【ここが本家】iPhone4 JailBreak Part18【脱獄】
1 :
iPhone774G :
2011/04/12(火) 10:20:50.87 ID:i21XV6Nmi
おつ
ハゲ
nana
____∩_∩ 〜/ ・ ・\ ( ∀ ) <ぼく、4ゲット君 \/\/\/\/
おつ
status notifierが適用されずに困っていますが、 4.3.1でも動く似たようなアプリありませんかね? 有料でもかまいません。
いちもつ
/;:;:⌒;:ヽ
/¨;:;:;:⌒;:;:゙;:;:¨ヽ
/;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:ノ;:く
ミ;:;:;:ノ¨ソ;:;:ノ;:丶;:丿
丶ヽソ γノ¨
¨│゙ │
│・ ・│<
>>1 乙って言うな!
/ ∇ ヽ
/ \
/ !
! /丶 / ヽ !
ヽ \__)_( / /
|\__ノ/|
| |
! 6 i
4.31でキーボードを5段にする方法あったら教えてくれ
plistを弄って、iPhoneを起動した時同時にあるアプリも起動させたいんですけど、どうやればよいのでしょうか?
>>16 ぐぐればすぐ出てくるのに
それ位も調べられない奴はテープでも貼っとけよw
ノ ゚.ノヽ , /} ...
,,イ`" 、-' `;_' ' ..::::::::::::::...
,-、 _.._ ( (,(~ヽ'~ ..:::::::::::::::::::::::
)'~ レー' 〉 ヽ i`'} .:::::::::::::::::::::::
~つ '-ー、 i | i' ...:::::::::::::::::::::::
/ < / 。/ ! ......::::::::::::::::::::::::: これは
>>1 乙じゃなくて
/ ~^´ /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i :::::::: .:::::::::::::
..ゝ <,,-==、 ,,-,/ .::::::::::: 大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
) {~''~>`v-''`ー゙`'~ ..::::::::: ........::.
{ レ_ノ ..::::::::. ......:::::::::
ノ '' ..::::::: ...::.:...:::::::::
.::::::::: ...:......:::::::::::: .
.:::::::::::. ..... .. ..:::::::::::::::::::::::: :::.
::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. :: ::..
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::.
::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
.:: ::. :::
すみません質問です。 今からiPhone4脱獄をさせたいのですが 一からおしえていただけないでしょうか? ちなみにバージョンは4.3.1です よろしくお願いしますm(_ _)m
>>19 1.脱獄に仕方をググる
2.ググったWabサイトの通りに実行する
3.脱獄成功!
失敗した場合は1に戻り、別のサイトを探す。
<わからない11大理由> 1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。 2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。 7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。 10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。 11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
3GS 4.3.1で、操作中でも問答無用でロックが暴発する。 Snow 2.5を使ったんだが同じ症状の人いる? 解決法思いつく人いたら頼む。
脱獄すんのに、バックアップしない奴、いるの?
\ / \ 丶 i. | / ./ / \ ヽ i. .| / / / \ ヽ i | / / / \ -‐ ー __ わ た し で す -- 二 / ̄\ = 二  ̄ | ^o^ |  ̄ -‐ \_/ ‐- / / ヽ \ / 丶 \ / / / | i, 丶 \ / / / | i, 丶 \
Cydia.1.1.1のデフォで入ってるBigboss,saurik,modmyiのリポジトリを間違って消しちゃったんだけどPkgbackupで復元してもサーバーエラーみたいになってる… この場合どうしたら元に戻るのか分かる人いる?
早くFrashを今のiOSに対応させてくれよお
俺もFrashが使えないからって理由でずっと4.0.1使ってたが、 FrashだとFLASHゲーができないんだよな。 まあPuffinは軽めのゲームはできるが遅すぎてお話にならないんだが。
>>27 鯖リストをサクっと削除すればその3つはデフォルトで入る。
App store,iTunes,Cydia,Loader のアイコンの背景の、なんか真ん中から外側に向かって線がひかれているみたいなアイコンの純正アプリや非公式アプリは、他にありませんか? コレクションしたいと思って… あと、記憶のなかでは友達が iTh なんとか というものをいれていた記憶はあります。 (背景の色が、緑でコンセントのマークが書かれていた様な気がします。) また、それだけをまとめているサイトなどあれば、教えてくれませんか?
iPhome4
>>26 本当に?
バックアップ取らないでやった?
安全性が確かめたい…。
iPhoneで、iメールの着信をバイブのみで設定するにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。
>>36 安全性なんてないさ。
バックアップを痛めた取らないのは、見合うデータではない為。
失礼。 ×バックアップを痛めた取らないのは ◯バックアップを取らないのは
4.1jbだが いつからか分からんけどmmsの受信が出来ない事に昨日気付いた。 アドレス変えたりパス変えたりした時の ソフバンからの通知はくるが… ガラケーからの受信がこねー なんなんだろ…
MMSトモダチがいないだけだろ
>>41 そーきたかw
まぁーツレ多い方じゃないのは認めるがw
メインガラケーからmmsに送信しても受信されない。
ガラケーにエラーで戻っても来ない。
iPhoneからガラケーに送信するガラケー受信する。
それに対して返信してみる
やっぱり受信しない、、、
入獄しかないのか…
また自問自答する若者か。感心なことだw
安価ミスった iPhone水に漬けてくる…
絶対漬けろよ 口だけとかやめろよ? 漬けたらメインガラケで写メとってうpな
バージョン4.3.1で脱獄ってできる?
出来る出来ないじゃなくてお前はしないほうがいいぞ 情弱が脱獄なんてしてもまじで泣きをみるだけだから
残念ながら情弱ではないんだな(^^) これでも立教大生なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww リクシルの内定ももらってるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リクシル就職とかどんだけ情弱なんだよ・・・ てかこんなとこで大学名と内定先晒してバカじゃね?
>>49 相手にしないのも大人の優しさやでw
ほっとけよ
よし
iPhone水に漬け作業にもどる
しかしmms解決できねーわ…
グーグル先生にも引っかかりなし…
>>51 お前もさっきからみんなネタ扱いされてるの気付いてないのか?
笑わせてくれるな
>>53 mms関連なにもなし
メーラーアプリ自体何も入れてない。
迷惑メール設定も初期に戻してみたし
Cydiaの更新、アプリの更新もしてみたが…
iPhone4初期の時あったmms不具合と なんら関係あんのかなと思ってみたけど…
やることはやったかな…
後なんだろ…
さっさと初期化して復元しろ
>>49 名前を書いただけの長島ですら入れた立教で
ブラック代表のリクルート系って十分情弱ですw
57 :
iPhone774G :2011/04/14(木) 10:41:25.25 ID:4wtDhIip0
「地域に応じた書式設定」ってあるじゃない。 あれのソースファイルをいじる方法ないかな。 具体的にやりたいのは、日本語表示を保ったまま 1ステータスバーの日付をdd/mmに 2カレンダーを「月」もしくは「mon」はじまりにする。 英語>アメリカ合衆国にすれば1だけできるけど、 カレンダーが24時間表示じゃなくなるし…って感じです。
メールの受信箱で相手のアドレスが表示されている部分を、アドレス帳に登録した名前で表示するアプリってありますか?
>>57 StatusbarCustomClock4使うといいよ
>>59 なるほど!さっきのdd/mmって書いたけどmm/ddの間違いだったわ^^;
でもカレンダーの方はどうすればいいのだろう。
「イギリス」とかに設定すると電話番号の区切りが変わるし。んー
>>60 やっぱそこですよね…
迷惑メール設定とか初期化してみたり
アドレス変えて送信してみたりもしたんですが…
もう一度頑張ってみます。
>>56 中小企業乙ぅ!wwwwwwwww
だっせー
>>63 立教とか自分の出身高校なら恥ずかしくてマジで同窓会行けないわ
>>62 iPhone側でMMSをオフにしてるんでねーの。
>>64 六大学ですがなにか?
Fランにしか入れない子にはいわれたくないです(^^)
あ、あと大学ですよ。高校じゃないでふ
>>66 立教大なんかに入ったら同窓会に恥ずかしくて行けないって言ってるんだよ〜
君はよほど低脳高校から頑張って入ったみたいだから、同窓会に胸を張って行けるんだね
まぁいいんじゃない
立教よりもバカな大学もたくさんあるしね
>>66 六大学ってなに?国公立早慶以外はみんな一緒だろ
>>68 6大学野球連盟の事だよ。
野球部だったんですね。
6大学なんて言い方するのは絶対に明治法政立教だけだよな
確かに立教って世間的には微妙だよな
>>ID:Fa+7iW1W0 学歴自慢はママにしな。 ここじゃ罵られて終わり。 ま、ご自慢の大学じゃそんな事教えてくれなかっただろうけどな。
>>70 その他の3大学と同列になれた気がして、きっと嬉しいんだろうね
いっといてなんだがそろそろやめないと泣いちゃってるかもしれないぞ。 最近の子はすぐ折れるから。 首釣ってたら最悪。
>>65 mmsのすべてをonにして
mySoftBankのメール設定も最初からやり直してみた…
やっぱり送信は出来るが…
ガラケーからの返信は受信されませんでした。
あ き ら め た \(^o^)/
ご迷惑おかけしました…
次期みて入獄してまた脱獄しますわ…
>>63 iPhoneのメインパーツ作ってる世界シェア2位の中小企業でごめんねw
大手金融系にエントリーシートすら送れない立教ねえw
リクルートが大手ねえw
むきになってんじゃねえよガキども まとめて消えろ
iPhoneがiTunesに認識されないと思ってたら、コンセントに挿してる充電用コネクタだったw 笑っていいよ、立教生 帰ってきて、バカにしていいんだよ
>>76 ガラケーってどこのキャリア?
my softbankの設定もiPhoneからじゃなくてパソコンからやってみる
iPhoneのネットワークリセットをしてみる
>>81 ガラケーはドコモです。
今パソコン環境ないので帰ってやってみます。
>>66 読解力なさすぎワロタw
>>64 の通ってた高校では立教なんてレベル低いから恥ずかしいっていう意味だよおバカさんw
こんなのも理解できんとか大学生かどうかも怪しいなw
>>82 入獄してショップに持っていくのが一番はえーと思う
>>77 みたいな奴が現れるのを待ってましたwwwwwwwww
暇だったから俺のネタにマジレスしてくる奴いないかなぁーと思って書き込んでみただけです(^^)
僕は中学生なので大学とかよくわかりましぇーん(^^)
77ありがとね(^^)サンキュ
>>85 まぁ、INAXとサンウェーブが合併してリクシルになったなんて、リアルで就活してるやつか株やってる様なやつ以外はそんなすぐに知れ渡るようなニュースでもないからな。
気持ちはわかるよ大学生。泣くなよ。
>>85 ねえ今どんな気持ち?
大学も就職先もバカにされて中学生のふりしてみたもののそれもバレちゃってどんな気持ちなの?
ねえ?
俺の親父がもともとINAXの社員だからリクシルの話は聞いてるからだいたいわかる(^^)
>>85 自分の人生がネタ以下と分かったのならそれでよし。
>>75 >>81 治った!
ネットワークリセット
迷惑メール設定すべてもう一度リセット
個別受信拒否、受信許可もすべてリセット
Cydia最近1.1.1に再インスト
Cydia更新すべてやってみて何れが
正解か分からないが…
治りましたわ…
お騒がせしました。。。
>>88 そっかそっか
立教大行っててリクシル就職なんておかしいもんなw
そんなバカみたいな話あるわけないもんなぁw
仲良くしろよカスども
今時、後釣り宣言する奴とかw 実は、後釣り宣言した痛い厨房ではなく、後釣り宣言した痛い厨房って事にして顔真っ赤にしながら逃げてるリアル立教大生だったりしてw
と思ったら、同じ事を思ってる奴大杉てワロタw
自演乙w
>>79 誰かも言っていたが、MySoftbankの迷惑メール設定弄ったら治ったよ
97 :
iPhone774G :2011/04/14(木) 16:46:19.18 ID:cha/4ob80
My3G入れてもN.O.V.A.2のマルチ出来ないなぁ。
それでオンラインやってもラグが多すぎて試合になんないだろw
sbsettingのLOCATIONがオンにならないんだけど 誰か教えてください
100 :
iPhone774G :2011/04/14(木) 17:50:21.34 ID:cha/4ob80
>>98 いや、あいぽんMyWiオープンで、あいぱとでやってるけどストレスないよ。
My3Gが使えたらあいぽんでも出来るんだがなぁ。信号待ちでやってたらちと危ないが・・
>>57 月曜始まりにできるカレンダーアプリ使えばいいんじゃないの?さいすけとか
>>99 おれもならない。実際はオンになってるけどsbsはいつ開いても赤いアイコンのママだ。
Action Menuの更新中々こないな 結構不便だ
>>103 どれだけアイツに依存していたか
失って初めて気がついたぜ
>>57 書式を英語圏のベリーズにすればカレンダーは月曜始まりで電話番号の書式は見れたものになる。
でも連絡先の「かさたなはまやらわ」の頭出しが出来なくなる。
土日続きの予定が多い人間にとっては日曜始まりのカレンダーはものすごく使いにくいよな。
yourtube対応まだか mxtube使いづら杉ヤバイ
そうか残念だ まあいつも聴いてるFM局がradiko対応したからもうあまり使ってなかったんだけどね
>>108 おいマジカよ。
地方在住で放送されない番組視聴出来たのに…
432でた
Yourtubeとか自殺行為だろ
4.3.2出たけど、脱獄組はアップデートしないほうがいいよね。
114 :
iPhone774G :2011/04/15(金) 08:00:08.00 ID:N77cFIcPI
>>113 いや、君なら大丈夫。
レポートよろしく!
げ。。。。 4.3.1にアップデートして脱獄しなおそうと思っていた矢先に、4.3.2が出ちまった。 これって、今から4.3.1を手に入れてアップデートする方法ってないもん??
普通にググれば古いバージョンなんていくらでもある 少しは調べてから言えよ
>>116 ぐぐっても、同様の例が見つからないから聞いてる。
ダウングレードの方法ならいくらでもあるから、わかってるさ。
ただ、今やりたいのは、4.2から4.3.1へのアップデートってことだろ?
これってダウングレードのくくりなのか?
こういうのもダウングレードの方法でいけるのか?って話。
ファームさえあれば、今までiPhoneにインストールしたことない
任意のOSに出来るって認識でいいんだろうか?
例えば、4.3で新規購入した人が、4.2にダウングレードとかね。
ま、てめ〜でやってみろって話だけど、知ってる人いたら、教えてくれたら精神的に楽。
118 :
166 :2011/04/15(金) 09:41:14.83 ID:LX4VnnTn0
SHSHがなければ無理 ファームだけならネット上に転がってる
>>117 > 例えば、4.3で新規購入した人が、4.2にダウングレードとかね。
これはSHSHが無いから無理。
ダウングレードが云々っていうより、最新バージョン以外を入れる場合には入れたいバージョンのSHSHが必要。
最近えらそうに質問するやつ多いな。
SHSH (cydia)内上の表記が 4.2.1 4.2b3 までしか表記されてないんだけど、4.3と4.3.1って保存されてるの??皆さんcydiaに表記されていますか? 最初脱獄時にcydia内にて(ハートマーク)みたいなヤツクリックしてるので 4.2.1 以前は全て表記されています。 宜しくお願いします。
>>117 > ダウングレードの方法ならいくらでもあるから、わかってるさ。
わかってねーだろカス
俺は4.3までなら表示されてるな 4.3.1はiSHSHitで保存して一応保存しておいたが、Cydiaにはまだのってない まあいつものことなんでそのうち出るでしょう
質問する態度じゃないw モンスター質問者乙
しかも謝らないね
>>117 >ダウングレードの方法ならいくらでもある
>例えば、4.3で新規購入した人が、4.2にダウングレードとかね。
全く仕組みを理解していないな。
4.3.2でたけど、redmondpieでpt4.3で 4.3.1と同様にできるって報告上がってたが、 最先端なヒト、誰か試してませんか?
>>113 行かないの?いや行くよね?ってから行っちゃえよ!行ってらっしゃーい!
レポ待ってるね
>>122 俺も同じ
なんで自分で保存した
これが一番確実
>>122 俺のは表示されてないのか改行されてないのか分からないけど傘で保存できてるから良しとしている。
cydiaはSHSHを自動取得するのは最初のハートを押した時だけだよ 以降のVersionは自分で傘なりなんなりで取得するしか無い
>>122 です
皆さんありがとうございます。デバイス
母艦にインストールしい るTinyUmbrella4.30.05に
デバイスを接続してSave SHSHのボタン押すが反応無し…
All Saved SHSHs: には、やはり4.2b3までしか見えませんでした。皆さんのアドバイスを参考にさせていただき、別のパソコンにてTinyをインストールし、ようやく4.3.1の保存を確認しました。4.3は保存されてなかったけど、今回は非常に助かりました。
ありがとうございました。
>>117 だよ
なんか、言いたい放題言われてんな。
結局SHSHが保存されてるバージョンにならできるという認識でオッケー?
確か保存してた筈だから、やってみるわ。
解答くれた人、サンキューね!!(^O^)/
<わからない11大理由> 1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。 2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。 7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。 10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。 11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
あれ、SHSHって自分の入れてないバージョンのぶんも保存できんのか
4.0.1から4.3.1にうpしたら電池の持ちが半分ぐらいになった。 もちろんPingはオフにしてる。 4.0.1時代と変わったことと言えばSBI株アプリを起動することが多くなったぐらいなんだが、 バックグラウンドにアプリ回してたらアプリはスリープ状態になるよな? 一応、poc-bbotがいないことは確認したしMobileTerminalでパスは変えてる。
あれiOS4.3.1ってJB出来たっけ? 今iOS4.3.1が最新だよね?
4.3.2も
>>130 でJB出来るんじゃないの?まだFW上げてないから分からないけど
>>144 ゴメン(ーー;)
>>145 iOS4.3.1JBしても安定してないって本当?まだ不具合多いって聞くけど?
>>147 安定の基準がわからないけど、別に普通に使えてるよ
ActionMenuとかなんやかんやしないと入らないアプリがある程度で
お前は脱獄してもしなくても同じ
つーか、4.3.1でもActionMenu使えるしな
ActionMenuもとっくに対応済
使えるかどうかじゃなくて、cydiaから単純にインストールできるかどうかだろ
154 :
iPhone774G :2011/04/16(土) 01:59:23.32 ID:bLUDSCTi0
できない
どっちなんだぁーい
枝野です
Activatorとかのベータ版公開してるリポジトリってどこだっけ?
自己解決しました
4.3.2のJB試してみようかしらね
でも紐付きになっちゃうのか
162 :
iPhone774G :2011/04/16(土) 11:25:42.21 ID:grY1m15c0
むしろ4.3.2のメリットって何?
無いねw メリット
>>164 条件付き一切無く出来るか出来ないかの話なのが理解出来るか?
われーわれーわれーわれー そやんけわれー
>>142 バッテリーの持ちはわからないが、何かメモリ大食らいなような気がする
同じアプリでもメモリ消費量が前より増えてるし(もちろん同じバージョン・バックグラウンドに何もない状態)
バックグラウンドにまわしてもメモリ回復しなくなってるし
文字入力する時 一回目が反応遅いのは俺だけか 5-rowがおかしいのかな
MacBookのキーボードから、bluetooth接続でiPhoneに文字入力できるアプリない?
あるだろ
なんてやつ?
>>168 そう?
俺はBB2Cと日経とかメモリ大食いアプリをいつも常駐させてるけど、
メモリ使用量は4.0.1のまま。
4.1でメモリ管理改善したって聞いてたんでwktkしてたけど
全く変わりがないよ。
でも、バッテリーの減りは早すぎ。
>>173 ただ、Wifiを介してで、remotekeyってのがあったと思うけど。
bluetoothを介してできるものが欲しいよね。
改善したとか言ってるのはApple信者だよ 海外でも電池の消耗が早くなったと言われてる4.2.1ですら あいつらは電池持ち良くなったとか言ってるw
こんな所で信者とか言っちゃって……
信者という言葉に反応するのはもれなく信者です
そういえば教祖様、しぶといな。 あと6週間とか言われてなかったかw
>>169 俺もだ(;´Д`)
どうやら、文字入力してる度に通信してる・・・
上のバーでクルクル回ってる。
どうにかしたいゎ↓
>>181 それはIMEpatcherじゃ?もしIME入れてるならオフにしてる?
4.3.2で脱獄してみて、SBSettings入れたら起動時のリンゴマークのまま動かなくなった
>>180 あれらの報道全部嘘というか、裏目に出たからな…
>>181 SocialIMEがオンになってるんだろ?嫌なら切れよ
信者とか言い出すやつは別宗教の信者
脱猿打は便利だが取りこぼしが多くなるから削除したわ
結局みんな何を目的に脱獄してる? 俺はもう入獄でもよくなってきちゃってさ
Lockinfo。 これと同等の機能が標準で付いたら脱獄しない
>>188 activatorとswipenavかな
カメラ消音
asktocallみたいな実用機能の追加と テザリングの様な使わないけど、 「俺のiPhoneは出来るようになってるんだぜ」的な自己満足
4.3.1脱獄。今更だけど動画が撮れなくなってる事に気が付いた なんかのアプリが干渉してんのかな?
メールの着信音を変える
>>195 撮影音を無音と差し替えでなく、削除した場合に動画撮れなくなる
と何処かに書いてあった
ActionMenu asktocall PhotoAlbum+ Recent/CallLog Delete MarkThatMessage ここら辺は標準のオプションに用意してほしいよなあ
他にも最低sbsettings、activator、multicleaner、fakeclockup、swipenav、脱猿打、dock、bitesmsないと不便でしょうがない
一度4.3.2に上げてから4.2.1に戻したら BBは下がらず、4.2.1(8G4)になってた 脱獄できたけど不完全脱獄になってしまった
>>201 電源切ると復元からやり直し
SIMフリーのアプリ使えない
4.0.1までは一応戻せるんだな BBは04.10.01で変化なしだけどな
>>202 SIMフリーはBB上げちゃったからしょうがないとして電源切ったら復元て紐付きってこと?
>>204 すまん、再脱獄したら直った
4.2.1と4.3と4.3.1で完全脱獄成功した
>>202 どっかで失敗してないか?
SIMフリーは純正4.3.2にした時点でBBあげちまってるんだから諦めれ。
FWと違ってBB下げる方法は無い。
下駄履かせるならSIMフリー化できるとは思うが。
BBが1.59.00以外の人って多いんだね。
>>188 SIMロック解除とxGPSとショートパスで使えるテザリングとLockinfoとReminder+のためかな。
あと浮気バレ防止用のRecentDelete。
>>208 RecentCalllogDelete入れるんだったら多機能なKuaidial入れた方がいい
先輩風ワロタw 自分が世界の常識だと思ってんのかな
>>208 Reminder+ kwsk
初めて見たからCydia見てみたがなかった
どこのリポ?
あらかたNotifier+のことだろう
>>210 そんなアプリ聞いてねえよ。
隠してんじゃねえよ。
便利なアプリが出たらすぐにこのスレで報告しろよな。
他に良いアプリがあったらすぐに報告しろよ。
ありがとうございます。
使わせていただきますm(._.)m
>>212 213の通り。
アプリの名前と表示の名前が違うんだよね。
時々繰り返してくれないことがあるんでさっさとBugfixして欲しいが。
KuaiDialは4.3.1だと履歴消去ができない。
>>210 4.3.1で使えねえアプリ紹介するんじゃねえよなー
>>210 あれ無事に使えてる?
出た時によからぬ噂が出たからさ
Vibraficationで特定の人からの電話だけバイブパターン変えようと思ったらできなかった。 死にたいorz
もやしっていなくなっちゃったの? ブログも無くなってるし、killBG入れようとしたらNOT FOUNDになるし…
4.0.1から4.3.1にしたら、空きメモリが100Mくらい減った
>>223 俺は4.1から4.3.1にしたら再起動直後の空きメモリが370→340になったから速攻で4.1に戻したぞ
>>216 >>217 自分も4.3.1だが、Kuaidialで履歴消去使えてる。
他の機能も全て不具合なく使えてる。
>>216 は設定を見直してみては?
脱獄したらEchofonのプッシュ通知が出なくなったんですが、どうやったら直せますか?
>>230 一番下はMissed Call Ring Timeって設定になっててそこはオフ。
他は同じにしてる。
Show Profile Pictureって設定は無い。
>>225 再起動かけた状態で、
4.0.1→350Mくらい
4.3.1→250Mくらい
ねーよと言われようが、実際に減った
>>232 自分が古いバージョン使ってたのか。
納得。
そこに0.22b3があるけど、リポジトリってどこの?
間違えた4.1だった
RAMの使い方や電池消費が悪くなったのは4.2.1からが特に顕著 4.1はゲーセンとかのサービスを切ればそれほど悪くない
空きメモリー厨うざいよ。 空きを増やして何すんの? 馬鹿かと。
おれみたいに秋メモリーを減らしてるのがエリートだろうあ
同じ端末で(OSのバージョン以外)同じ条件での空きメモリが減っているという問題をもみ消したい擬似東電社員がまた沸いたかw
20個とか、同時に起動なんてまず、しないだろ4.3.1だけど340あるよ、なにもしてないなら
>>241 >馬鹿かと。
自己紹介なんて頼んでないよ
機能拡張したら、消費電力も増えるわな PCでも、同じことじゃね?
248 :
iPhone774G :2011/04/17(日) 23:55:40.12 ID:N6Xq3HTQ0
なんかアップデートしたらradikoがすぐ落ちるようになった。どうする?
まずは、復元作業。
>>249 役にたたねえなお前、いじってたら直ったからもうええわ。
____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ / (__人__) \ | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /
またアイポンの調子が・・・
今4.3なんだが4.3.1にして脱獄しようと思ってたんだが4.3.2がもうでてるし どうやって脱獄したらいいと思う?
脱獄が就職にみえたわ。死ぬわ
そっか、元気でな
432も出来る
フェアレディZの話か?
亀
脱獄アプリ入れ直してるんだが、Privacy入れたら一晩でフル充電から電池来れた。 Privacy入れる前は殆ど減らず。 Privacy削除後も殆ど減らず。 原因はprivacyだがprivacy自体が悪いのか、何かとの組合せで悪いのかは不明。
じゃ関係ないだろ
>>260 fwが分からないのでなんとも言えないが
4.2.1では全く問題ない
4.1JBからファームアップして再脱獄したいんだけど、どのバージョンが安定してますか?
>>262 後出しでゴメン
4.3.1です。
4.2.1では問題なかったです。
>>263 目的も無いなら今のままでいいんじゃね?
まぁ4.2.1も安定してると思うけど
4.3.1は対応してないアプリもあるし、必要がないならまだ見送れ
>>267 何もしてない?
どう見ても脱獄してから何かしらアプリを入れてるだろ
お前見たいのが何もしてないのに壊れたとか騒ぐんだろうな
>>267 これじゃもうホーム画面に置いてるアプリ使えないじゃない
逆の見方をすると、ホームに何も置いてないからそうなっている。とも考えられる
カス共ありがと治ったよ 死ね
>>266 Safariの検索機能があったほうがいいので4.21にしてみます
ありがとう
sbs北けど安定してる?
>>274 今のは修正版だから安定
昼間にでたやつは不安定
SBSイイね! HD気に入った
え? 今日二回も来た?
4.3.1でJBしたら、これは4.3.1の変更点かもしれんが 1. メール着信バイブが、「ブッ」から「ブッブッ」になった 2. eメール受信後、緑文字で「メッセージを受信しました」って出るのが、 以前はロック画面の上に出てたのに、今はロックを解除しないとメール 来てるのが確認出来なくなった。 特に2が致命的すぎるんだが、私の環境だけ?
279 :
iPhone774G :2011/04/18(月) 22:57:30.82 ID:09+igh7z0
>>278 俺もロック解除しないとメール着信を確認できない。
これは不便だよね。
>>278 バイブは前と変わってないなぁ
緑のは前から消してるからわからないけどもし直らないようだったら、ソフトバンクのサイトでその緑消してMailEnhancerのポップアップを有効にするのお勧めする
4.3.1のロック画面でポップアップで確認できてる
>>280 消す事出来るんだ。
MailEnhancer、200円弱。。ちょっと検討してみる、ありがとう。
っつか元に戻ってほしい(>Д<;)
新しいSBSは、Delete Carrier Nameが増えたね。 Locationトグルはまだ使えないみたいだね。
>>280 緑の消してもMail enhancerあればプッシュされるの?
タイミング的には相手が送ってから比較的すぐに通知受けたい。
今はSBankPushFetcherつかってます。
Flash見る方法教えてくれ Frashは_abort() food.c:43てでる。 iPhone4 4.3.1
消すのはMySoftbankのサイトでログインして、メール設定のとこでOFFするだけでしょう
>>284 SBankPushFetcherを一緒に使っていればプッシュくるよ。当然、SBankPushFetcherが有効になる設定をしていれば。あれはただのSMS通知だから大丈夫。
デフォのLockBackground.htmlない? いつの間にか無くなってて時計や不在着信のポップアップが全部画面上部に寄ってしまう…
>>289 あの緑のやつがプッシュで、あれきっかけにSBankPushFetcherが動くのかと思ってた。
MailEnhancerを入れる意味と、それってどういう動きするのか教えて下さいまし。
カスものこさず アプリ終了で完全にアプリ終わらすのは どのアプリでどう設定したらいいの?
例えばbackgrounderで出来ますね
>>291 MailEnhancerを勧めたのはロック画面でもポップアップ表示で見れるという理由だったから、緑のポップが出ないとプッシュがこなくて不便だと思ってただけならいらないかもしれない。
他についてる機能は、メール通知音選択(iPodからも選択可)、差出人件名読み上げ(通話中、イヤホン時も選択可)、アカウントごとの署名。
4.3.2で初めて脱獄したけどコピーなんちゃらってソフトいれて再起動したらりんごの繰り返し。 復元して再脱獄して今度はテーマ入れて再起動したらりんごの繰り返し(´A`) 4.3.2の情報落ち着くまで様子見かなぁ。
リクシルwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>294 >>291 じゃないけど、緑の通知無しにしても、SBankPushFetcherが動くの?
>>297 rc12だったけど今度気力が回復したらやってみるよ(´・ω・`)
iPhone4はまだ紐なし対象外か・・・
緑のボタンのダイアログないと動かない My SoftBankで設定オフにしたら SMS自体来なくなる
脱獄用のテーマを使ってもSafariやSMS見たいな最初からある奴しかアイコン変わらないんだけど仕様?
>>303 そりゃ、全アプリのアイコン差し替えるネタ作るほど暇じゃないだろ・・・
305 :
ドナルド :2011/04/19(火) 21:26:51.15 ID:3UKvgxy10
JBのやり方が詳しく載ってるサイト教えてください。
普通にあるだろ ググれカス
釣られんなよ
309 :
iPhone774G :2011/04/19(火) 22:24:34.05 ID:tKP/NO2S0
ホーム画面で動くページをちょうど真ん中で止めたくなるじゃん それで真ん中にした後、アイコン長押ししてみたらバグってセーフモードから抜けなくなってしまいました 原因はなんだろう・・てか何をCydiaからアンインストールしたらいいのですか><
>>309 それってだいぶ昔に純正組がアイコンを透過する為にやってたおバカ行為じゃん
Jailbreak iOS 4.3.2 Untethered On Windows Using Sn0wbreeze 2.6
312 :
iPhone774G :2011/04/19(火) 22:37:57.46 ID:tKP/NO2S0
>>310 なんとなくやっちゃいました。
どうすれば治りますか?
さてと、rc14が問題ないみたいなんで4.3.2を脱獄しよっと
winterboardでテーマを適用したんだけど ドックとロック画面とcydia内アイコンが適用されない ステータスバーとかはちゃんと適用されてる ios4.3.1では無理なんかね?
>>313 4.3.2のアップデート情報見る限り4.3.1に殆どの奴はとどまるだろうな
4.3.1の脱獄アプリも揃ってないのに、4.3.2とか無いわ
>>315 4.3.1はだいぶ揃ってますけど
4.2.1の時より数倍対応早い
>>316 全然負けた気がしないのは、実際負けて無いからだろうなw
人柱よろしくな
出来きれば文鎮になって笑わせてくれ
たかがOSのマイナーアップデートで何でこうも動かなくなるアプリが多いのかな?もしかしてAppleの嫌がらせ?と勘ぐったりしてしまう。
>>317 だよな
なんだかんだでどのアプリもすぐ対応して感動作者さんたちに感謝
脱獄4.0使いなんだが、OSアップグレードする必要性あるのかね
そろそろ使ってる純正アプリが動かなくなって来るだろそれ
ネイティブアプリが動かなくなるからやだよな
295だがrc14と4.32のfwで成功したようだ(・ω・)
>>321 Safariがちょっと快適になってるらしいぞ。
>>325 Safariだが、体感できるほど変わってないよ。
327 :
iPhone774G :2011/04/20(水) 01:21:12.54 ID:WNmHDZ93P
sn0w2.6でやってみたけどアンテナが2本から変わらない
329 :
iPhone774G :2011/04/20(水) 02:32:25.60 ID:qTsx/rcG0
今、3GSの3.1.3オリジナルを使っているのだが、 4.x.xのできるだけ最新に上げた上で、 脱獄かつSIMアンロックしたい。 この場合、何をして行けばいいのか、概要だけ教えてくれないだろうか。 細かい手順なんかは自分で探しますので。
ipodの操作アプリさがしてるんだけど、名前忘れてどうしてもでてこない。ダブルクリックすると画面の真ん中にipodの操作がアートワークと一緒にでてくるのなんだけど誰か教えてください
>>328 BB維持してる人限定の不具合。
ultrasn0w入れれば改善するよ。
つってもアンテナ2本状態ってのは見た目だけだから、実用上はあんまり問題ないんだけどね。
appstoreでインストールをタップするとappstoreが勝手に閉じて、インストールも始まらないんだけど解決方法ありますか?
>331 ultrasn0w 1.2.1入れてもダメ・・・ 1.2.2とかわからんけど4.3.2対応のが出ないとダメかな
>>333 あぁ、よく見てなかった。
4.3.2か。
対応のが出ないとダメだね。
まぁ、実用上は問題ないって。
>329 まず4.0.1に普通に上げて、 その後はsn0wbreezeとか使ってBB維持したまま4.2.1か4.3.xにしたらいいかと
>334 ありがと、しばらく待ってみるよ
>>332 カテゴリーズ使ってないか?
Appstoreはフォルダに入れたら駄目よ
電池持ちも変わってないな
339 :
iPhone774G :2011/04/20(水) 06:11:54.64 ID:qTsx/rcG0
>>335 トン。
4.0.1のベースバンドが現在アンロックできる最新ってことだね。
ちなみにベースバンドってのは、やはり新しい方が良いものなの?
ベースバンド更新で何が変わるのかって情報あまり見かけないような。
>>332 私もその問題に悩まされていたけど、
どうやらNotifiedAddonのPop-up Blockerが原因だったようだ。
ポップアップをブロックしそうなのを確認してみるといいよ。
>>321 メールの着信音が個別に設定出来るようになったが大きな違いにならないかな?
確か4.2.1での変更だったと思うが
iphone4 ios4.3.1 redsn0w0.9.6rc12でJB済 常時ロック画面でロック解除の矢印を 動かすと画面全体が微妙に動く。 たまにタッチが何も反応しないし 動作もモッサリです。 やはり復元かなぁ? 今後のために改善策や原因がわかる人いれば 教えてください。スレ違いだったらすみません。
脱獄後どんなソフトを入れたのか、あるいは入れていない状態での事なのかも分からず回答不能 やり直せとしか言えないな
ソフトっていうのとアプリっていうのもどっちも馬鹿っぽいよな。 なんて呼んだらいいんだ?
346 :
342 :2011/04/20(水) 10:48:37.19 ID:mWnz/6Kq0
ごめんなさい。 原因わかったアクセシビリティの3本指タップがの 拡大率が微妙な拡大でおかしくなってた画面がずれてた。 あせってしまってスレ汚してごめん・・・
とうとうcydiaでのSHSHの自動取得出来なくなったみたいだな。 傘での取得お忘れなく
348 :
299 :2011/04/20(水) 11:43:22.77 ID:HpKEBxec0
脱獄して特にやることなかったから入獄したらMMS送れなくなった(´・ω・`)
349 :
332 :2011/04/20(水) 11:48:23.54 ID:nt97A8zz0
ありがとうございます。さっそく試してみます
350 :
299 :2011/04/20(水) 12:00:34.68 ID:HpKEBxec0
プロファイル消したら送信できたw
351 :
iPhone774G :2011/04/20(水) 14:11:36.29 ID:xPhHRoMA0
赤雪の最新版で4.3.2を脱獄しようと思ったらipswファイルがない 場所をもしよかったら・・・ vista使いです
ググれば出る
SBSettingsをインストールしたらステータスバーの時計が表示されてた場所がセーフモードって表示になってた。これはインストール失敗?
[再春しる] ‖∧∧ ∩・ω・`) ( ) `u-u´
>>351 iTunesでAppleから取ってこい。
WindowsのiTunesに「ダウンロードのみ」がないとか言う落ちは無いよね。
もし無かったら喜ぶマカー
俺もVistaだけどあったよ でも最初の更新通知だけしかなかった
358 :
iPhone774G :2011/04/20(水) 16:06:00.91 ID:xPhHRoMA0
Appleからもらって来た ありがとう んでJBうまくいかず何度もやってたら電源つかなくなって復元中 もう一度トライ待ち
3GS(新ブート)4.2.1 Greenpoison rc6.1で完全脱獄できません。 DFUから入りリブートし骸骨がでたあとリカバリーモードの表示です。redsnowの ほうでの紐付きのままから早く脱却したいです。 だれか知恵をおかしくださいませ。
紐なし来たの?
紐無しはできてるんです Snowブリーズもirebつかったりでしたけど復元中に不明なエラーで無理でした。 4.3以降に上げたらいけたりしますか?
hostsに記載あるアドレスの前に#つけてみろ
363 :
iPhone774G :2011/04/20(水) 16:41:18.79 ID:VkE2K1vJ0
rc14きてんな でもitunesの音楽ソートがどうたらってバグがあるらしいから4.3.2は回避推奨
初心者過ぎて362の意味があまりわからなくて どうすればいいかな? 他にもおんなじ症状から回避した方いますか?
分からないのなら諦めるって選択肢もあるだろ。
基本自分で調べて解決出来ない様なら脱獄なんてするな。
ここで得た情報は所詮誰も保証してくれないんだからな。
特に
>>364 お前は
>>1 すら満足に読めないバカと見た。
俺の文章すら理解出来るか分からんが、もし理解出来るなら「とっとと失せろ」
366 :
iPhone774G :2011/04/20(水) 17:18:38.46 ID:VkE2K1vJ0
>>364 >>362 が言ってるのは
vista/7ならC:\Windows\System32\drivers\etcってとこにあるhostsってファイルの記述変えろってこと
XPでも場所は大体同じじゃね
分からないならあまり弄らないほうがいいファイルでもある
367 :
iPhone774G :2011/04/20(水) 17:39:10.42 ID:xPhHRoMA0
はい 4.3.2 紐なしJB 無知ながらも必死こいて完了 SBsetting winterboard snes4iphone ぐらいしかまだ入れてないけど無事に作動してます
368 :
iPhone774G :2011/04/20(水) 18:05:39.38 ID:xPhHRoMA0
ホームボタンダブルクリックでタスクバー出してマルチタスクアイコン消したい時に 長押ししなくても左上に×印か−印をつけとけるのって どのアプリだっけ? 忘れてもうた
MultiCleaner スレチだカス死ね
サイディアがAppleApple言ってんだけど何かわかる? コメントももう終わった…みたいな感じなんだけど
中学校卒業してますっ!ってノリで言ってみたい で、どうなん? 危ないの?
エキサイト先生に頼めよ
>>359 Redsn0wでなければいけないの?
ほかなら4.2.1は紐付きではないのもあると思いますが。
あと、エラー番号解らないと答えようが無いとおもいます。
383 :
iPhone774G :2011/04/20(水) 19:39:48.95 ID:h8m8VMDf0
>>378 そのキャリア名ください
左だけでいいです
紐って何
ひも
>>386 広辞苑
ひも【紐】
(1)物を束ねまたは結びつなぐ太い糸。また細い布・革など。ひぼ。万葉集(20)「わが妹子(いもこ)がしぬひにせよと着けし―糸になるとも吾(わ)は解かじとよ」「―で結ぶ」「財布の―を緩める」
(2)女を働かせて金銭をみつがせている情夫。
(3)そのことの裏側にあるよくない条件。「―が付いている融資」
(4)ホタテガイ・アカガイなどの外套膜の部分の俗称。
>>386 鎬昂昇が切るもの。
他人の稼ぎで食ってるダメ人間。
タンポンから伸びてるもの。
電源落としたら起動時に接続しないと起動できない事。
どれでもどうぞお好きなものを。
>>331 横からですまんが、俺のは4.3.1だが、改善しなかったよ。なにがうまく行ってないのかさっぱり判らんちん。
多分赤色だから悪い! みたいな印象論でSHSH保存は自前でしてねのお願い出てるアプリ入れると具合悪くなると言ってる頭の具合の悪い方。
iPhoneで落としたmp3をPCを使わずにiphoneのプレイリストに追加する方法ってない?
4.1から4.3.2JBしました しかしMMS以外遮断してたのに 出来なくなりました もう無理なのでしょうか?
400 :
398 :2011/04/20(水) 22:45:30.45 ID:0g1x868v0
>>399 そうですか
ありがとうございます
plistを書き換えてみましたが
うまくいきませんでした
またやってみます
アイコン名の文字の大きさ変えられる? 変えられたらどこいじればいい?
>>367 テザリング、SBS、fakeclockup、opennotifierは問題ないね。
Ultrasn0w Fixer For 4.3.2入れたらアンテナが2本から治った
4.3.2になってから復元失敗した人って居る? 俺と弟が別のパソコンでiTunesからやって失敗して、ipswを直で取って使おうとしてもファイル読み込めないみたいな ダウンロード時にファイル破損したとかなのかApple側の不手際なのかわからん ちなみにまだ脱獄前
いかりや長介と仲本工事の兄弟コントを思い出した
兄ちゃん、兄ちゃん、脱獄ってどうやんの? キイイイ〜〜ン!
410 :
iPhone774G :2011/04/21(木) 03:51:13.55 ID:o9K4hiXW0
411 :
iPhone774G :2011/04/21(木) 03:54:51.43 ID:lNqM64q10
セーフモードでしか同期できなくなりまんたwww ボスケテwwwww情報キボンヌwwwww
「兄ちゃん」じゃなく、「あんちゃん」って 言ってたw
iOS4.3.2、redsn0wで脱獄して、cydia真っ白から回復させていよいよ使えるようになったーと思ったら
>>183 とおんなじ感じ…
再起動かけるとリンゴマークで止まるから復元のループにハマってますorz
これの回避方法ありますか?
脱獄させて使いたい…
やべぇ、今まで見たカスタムの中で群を抜いてるな。
>>378 に完全に惚れた。
俺も真似していいか?
つーか、知り合いの子供の名前がたしか「たいが」と「さあや」だった希ガス
漢字は知らん
>>413 俺はリンゴのままほっといたら直ったぞ
我慢して長い間放置してみたら
>>413 俺も同じだったかが赤雪rc14と4.32のFW使えば白アイコンになることないしうまくいった。
>>415 レスありがとうございます
長い時間放置試してみますね、つーか今まさに放置中っす…
>>416 そっちも試してみます!
green poisonの最新版がredsnowってこと?
んなわけない
iPhone4をSnowbreeze OS 4.3.1で脱獄。iPhone4では脱獄初めて。 機体を電源入れたときのアニメーションがSnowbreezeの雪の結晶ではなく、 りんごのままなのだが。脱獄の作業のどこかでミスしていたのだろうか? 脱獄後、なにも問題なく脱獄アプリ入れられているのだが。
機体っておめぇ離陸でもする気かよ 悪いこたぁ言わねーからやめときな
墜落するのが目に見える
>>420 途中でロゴの選択で好きな方を選ぶんだが、選ばずにそのまま脱獄しただけ。ちゃんと脱獄出来てるから心配ないぞ
見た感じredsnowは使わない方がいい感じ?
何でこんな何種類も同じサイトで脱獄アプリが存在してるん
今脱獄中なのですがハッキングされたような画面からなかなか先に進みません 1450secぐらいまでいってるんですが どれぐらいの時間かかるものなのですか?
>>298 実験確認したので報告
mysoftbankで、i.sb.jpメールのみどりの通知OFFっても、mailのプッシュ自体は設定アプリの通りにちゃんとされてて、SBankPushFetcherもキチンと仕事してくれる。
>>429 あ、ホントに?
試す時間無かった。
今から設定してみるよ。
>>428 ハッキングされるとどんな画面が出るのです?
>>429 今試してみた。
オレの環境ではSBankPushFetcherは緑の通知が無いと動かないや。
残念。
それ、ハッキングされてるわ ヤバイぞ
今すぐ水に浸して強制シャットダウンしたほうが身のため
なんか笑っちゃった
次から次とよくまぁww えらいこっちゃw
438 :
iPhone774G :2011/04/21(木) 18:47:25.34 ID:FGJY8Bdq0
>>428 それ、スーパーハッカーの仕業だわ
マジ、辛れーな。
あーあもう抜かれたね
sn0wbreezeで脱獄するとマルチタッチジェスチャーをOFFにしてるのに何故かONになってしまう 同じ症状の人いない?
441 :
iPhone774G :2011/04/21(木) 18:59:18.12 ID:i2u5QoiH0
iOS4.3.1で脱獄したがcydiaが真っ白で起動できないし、Safariも起動できなくなった。再脱獄しても直らんかった
>>428 それ水につけて冷やさないともうすぐ爆発するよ。
>>428 お前のPCの情報がもれなく大放出中だそ。
早くコンセントから引っこ抜け。
>>440 sn0wbreezeでって、バージョンなに?2.5?2.6?
>>444 2.5と2.6両方です
3GSと4で試しましたが、どちらも同じ結果になりました
447 :
440 :2011/04/21(木) 20:33:56.26 ID:dVL6vTeb0
日本語がおかしかったので書き直します。 sn0wbreeze 2.5と2.6のCFWを作成する時、マルチタッチジェスチャーのチェックを外したのですが、 設定アプリにはマルチタッチジェスチャーの項目が出てきます。 チェックをそのままにしたCFWも作成してみたのですが結果は同じでした。
Cydiaトップ画面からSHSHが全部消えた。トラブルだろうか?
こだまでしょうか?
いいえ。誰でも。
>>447 じゃバグじゃない?
嫌ならplistいじるか、Sn0wBreeze以外で脱獄してみれば?
454 :
iPhone774G :2011/04/21(木) 22:18:14.36 ID:2G8ztUkg0
Cydia、SHSHが表示されなくなってんな。
Cydiaきえてんよ
>>452 redsn0wで脱獄することにします。
ありがとうございました。
457 :
iPhone774G :2011/04/21(木) 22:38:37.06 ID:2G8ztUkg0
iCommander起動しねぇぇ!!
落ちてますねぇ。Twitterにもそんな事が。
真っ白に謎のセンサーは目立つな...
>>432 ごめん、
>>429 は嘘だった。
たまたまフェッチか、別アカウントのプッシュついでにメールappがフェッチってくれてただけのようです。
緑のやつ出さないといけない。
バグ承知で旧バージョンのSBankP.F.使うか...
iPodの表示がおかしくなるバグ、plistとかの編集で回避できないの?
Apple純正のGPSログをプロットできるJBアプリまだー?
iPodだけ英語設定にすりゃいい。
GPSログは制御と暗号化出来るようになって欲しいなあ
4.2.1脱獄→4.3.1脱獄完了 CydiaでSBSettingすらインストールできない状況なのだけれど同じ状況の人いる?
>>466 SBSetting入れる前にinfiniloop入れれば解決
redsn0w0.9.6rc14で脱獄後Cydiaがホーム画面にあるから脱獄完了してるんだと思うのだけれど。
今落ちてない?
4.2.1で脱獄中だが、4.2.1のノーマル状態に戻すことって可能? やっぱ4.3.2にしないとだめ?
shshあれば傘あげてShift+復元で公式FW当てるだけ
>>472 可能。
4.2.1のshshを使えばおk。
SHSHねーや オワタ 4.3.2にするわ・・・
追伸 二人ともレスサンクス。
ありがとうさぎ!!
4.2.1jb環境なんだが、Verbose bootさせる方法は無いのかな? bootlogoみたいな似非verboseじゃなくて、 jb時みたいにきちんと?したverboseがみたいのですが…。
>>480 あれはCydiaから入れられるのと同じだろう。
ロゴまるごと変更は3GS旧ブートロム以前でないと出来ない。
だから最初Appleロゴでブート進行の途中にアニメ処理を挟んで〜っていうことになってる。
snowbreezで4.3.2の脱獄してるんだが、書き込み中、あと少しのところからまったく動かない。 このまま放置しとくべきなのか、やり直した方がいいのか悩むな。
10分以上経っても動かないならやり直しだな
やっぱり最後の少しのところでとまっちゃうね。 しょうがないから、普通の4.3.2で一度復元しちゃおうと思ってやったけど こっちは途中で止まる... パソコンがいけないっぽい気がするけど(ぐぐると同様の症状で別のパソでやったらできたみたいのもあるので)そのために別のパソ買うのもなぁって感じなんで、どうすんべかって感じです。
4.3.2てiPodの曲順?バグ餅なんだよな 上げた人は無事?
なわけない
>>485 バグバグだよ
わざわざあげるほどでも無い
homeボタン調子悪くなったから入獄した
それは脱獄関係ないだろ 修理出せ
491 :
グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/22(金) 11:47:17.88 ID:GSZUU2Wu0
グワポさんしばらく入獄で使ってたが、久々に脱獄してみた。4.3.1 あんまりカスタマイズに興味はない(以前一通りやって飽きた)ので、 SilentPatcherとMailQuotePatcherくらいしか入れてないが。
Untrackerd!!
493 :
iPhone774G :2011/04/22(金) 13:56:07.10 ID:tFFaayE00
脱獄がうまくできない
4.3.2 脱獄まではすんなり pkgbackup のインストールで、一部パッケージが host not found ... orz
iPhoneでの3G回線で月11GB以上使うと次の月にネット制限がかかるという噂を聞いたのですが・・・・釣りですよね? というか釣りであって欲しいw
Barelがアップデート来てるけどアプグレ出来ないorz BigBoss落ちてる?( ;´Д`)
>>495 釣り。
11GBじゃなくて1.2GB。
498 :
iPhone774G :2011/04/22(金) 17:10:47.35 ID:gxlRwjHt0
はい
>>496 Cydiaがイかれてる。
自分も買ったばっかりのFolderEnhancerがダウンロードできないし。
Manage Accountの先から先にいけないから、試してみ。
cydia.saurik.comにアクセスするとあら真っ白
アップロードしてもバッジが消えないからおかしいと思ったらcydiaのせいなのね
間違えた。アップデートだ
503 :
395 :2011/04/22(金) 18:16:49.72 ID:cwrfIwT60
cydiaで青字って有料って意味だよね?
名前欄ミスった。別スレの395でした。
___ __ / \ (fつ) / / \\ |j′ / (●) (●) \ O | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | __/ `ヽ | | | | | / ,. i | | | | | / / i | . | | | | | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>509 高額なクラウド使っていたのか。それとも儲かっているのかな?
サイダー、
4.2.1JB→4.3.2に復元しちまったんだけど、4.2.1に戻せる? shshはあります
>>512 EC2そんな高額じゃないよ。安くもないけど
516 :
iPhone774G :2011/04/22(金) 23:50:52.29 ID:l/N6WCCT0
fc2なら無料だょワラ
4.2.1JBにしてSBSettingsでバッテリ%表示してたんだけど 脱獄しても特にやることがなかったんで4.3.1にしたんだけど %がずっと表示されてる これって戻せます?
>>519 設定→一般→使用状況→バッテリーの残存量
523 :
iPhone774G :2011/04/23(土) 08:40:57.42 ID:LlhLFYE40
昨日色々入れたりいじってたら不在着信のバッジや履歴が自動で出なくなっちゃいました。 着信履歴を見た瞬間に不在着信の赤文字、ステータスバーに不在着信のアイコンが出るんです。 今までは普通に自動で出てきたんですけど、、。 ios4.1 cydia1.1.1 昨日入れたのが browser changer mailquotepatcher4 monkytypingcanceller sbankpushfetcher phone buzzer(即削除) backgrounderでbackgroundにすると出ます。 今まではoffでも出てました。 どなたかアドバイスいただければ助かります!
>>523 一回Browser Changer以外全部消してみて
Cydiaに何か出てる
何か出るって赤い画面に黒文字? それだったら俺も出んだけど
英語も読めねーのかバカ共wwwwwwww
>>517 >>518 傘立ち上げてサーバー開始してfw4.2.1指定して復元してもエラー吐くんですが、どこが悪いんでしょうか?
529 :
iPhone774G :2011/04/23(土) 10:19:38.84 ID:hs6ZH3W40
4の4.3.2で脱獄してみたのだけども、どうもロック画面のスライドバー(?)が消せない 透過画像差し替えやun-tapとか色々試しても駄目だった どなたかやり方をしっていたら教えてください
正直読めないし翻訳機に打つ気にもなれないから気が向いたら教えて
いやだw
532 :
iPhone774G :2011/04/23(土) 10:28:40.44 ID:etFEvKZG0
>>528 もしかして、無限リカバリーモードになる奴か 確かエラー番号1013あたりで・・・
それならばfixrecoveryと言うソフトを使えば何とかなるよ
それか、リカバリーモードの最中にgreenpois0nで直接脱獄するか、
>>532 それです!
やってみます。ありがとうございます
>>530 かんたんなえいごはよめるようになろう!
>>530 了解!頑張ります!
cydiaでアプリ購入しようとしても500エラーで買えないしなんかその辺と関係あるのかと思ったんすけど
みんな出てるんですね
>>532 母艦がXPなんですが、fixreaoveryが起動できません。
なのでもう一つの方でやってみようと思うのですが、復元中にgreenpois0nで脱獄との事ですが、エラー吐いた後にgreenpois0nを使うのでしょうか?
>>535 Amazonの決算システムのせいで有料アプリのアップグレード・DLが出来なくなってるよ
今直すように頑張ってるからちょっと待ってて
>>536 ちゃんとfixrecovery解説してるサイトよんだか?
>>537 ありがとうございます!
今度から自分でなんとか出来るようにします!
すいません
540 :
523 :2011/04/23(土) 11:29:59.49 ID:LlhLFYE40
>>524 やっぱりそうするしかないですよね。
わかりました、ありがとうございます。
夜やってみます。
4.2.1にもどせましたああああああああ 皆さんご親切にありがとうございます!! 感激です
542 :
iPhone774G :2011/04/23(土) 12:05:31.57 ID:nbRBWcAr0
SHSH出来てるかどこで確認できる??
自分ちでできる
>>542 今は出来ないと思う
Cydiaがフルに復旧するまで待て
お昼なに食べる?
ラーメン
ラーメン
チャルメラーメン
お好み焼きぃナウ
550 :
iPhone774G :2011/04/23(土) 13:15:03.46 ID:eOqqColz0
カレー
焼きそばをおかずに白飯
唐揚げ
原因は停電だそうだ
空気嫁
焼肉弁当
>>528 昨日の晩から、寝ずに復元作業してるね。
朝の五時ごろにも書き込みあるし
脱獄しないほうがいいよ。 君!
afc2addが見つからないんだけど、もう手に入らないのかなぁ。
CFWで脱獄したらafc2add不要じゃない?
>>559 そうなのか。
3Gをspiritで脱獄したことしかなかったから知らなかった。
さっそく繋いでみる。
ありがとう。
ろくなもん食ってねえな、おまえらw そんなオレはビッグかつ2枚ククレカレーorz
昨日4.3.2のJBが最後にとまる上に復元も失敗したと書いたものですが、やっぱりパソコンが悪いんじゃないかと思って(最近ノートにかえた) ソフマップで中古のネットブック買ってきたら、あっさり復元成功。 JBも成功。パソコンが悪いとかあるのねー。 ってかセキュリティーソフトとかの相性なんだろうか。
USBの相性で転送が間に合わないとかあるかもね VM上のmacでダメだったこともあるし
まれにUSBの相性はあるね。 同じ理由でUSB HUB噛ませるのも失敗する原因になる。 俺はケーブルも同期用と持ち歩き用に二本純正の用意してるよ。
USBを純正にしないとダメだった時あった。 迷信かもしれないけど、以後純正利用で特に問題ない。
純正が一番でFA
Cydia復旧マダー?
確かに、まだ復旧してないな
Amazonの不具合は現在も絶賛継続中だよ 二日目突入だからな、損害賠償請求しても罰はあたらないレベル
>>529 遅くてごめんね Slide to Unlock Killer (TEXT)
Slide to Unlock Killer (Ber)
573 :
iPhone774G :2011/04/23(土) 22:38:34.50 ID:XKWtkmTd0
iphne4 4.1から傘で4.2.1にかえてjailbreakしたんですがキーボードが出てこない不具合がおきました。同じような不具合が起きた方いますか?それ以外は特に以上はないのですが・・・なんど復元を繰り返しても治らないので質問させてもらいます
お前らがこれだと思うCydia App & Tweakで結構マイナーなの教えて
>>576 Notify pro
(Notified pro ではない)
iPhoneへの電話着信やメール着信等のポップアップを
Mac/PCの画面にGrowlで通知。
iPhoneを完全マナーモードにしててok。
Cracked版使ってるけど割れって言われるの?
>>508 ・iTunesと同期出来ない
・アップデート出来ない
そしてGo away.
ちょっとお尋ねしますが、4.0.1のiPhone4って、今からでもjailbreakmeのサイトにアクセス するだけで脱獄できるの?
出来ないよ。 でもredn0wで簡単にできた。
redsn0wで脱獄してきたお
サンクス! そうなのか。がっかり
@4.3.1で脱獄済 一回入獄してから、再脱獄して@の状態で戻る手順は以下でok? 1.4.3.1のSHSH取得 2.AptBackupでバックアップボタンを押下 3.iTunesで同期させ、バックアップ 4.入獄(4.3.2状態) 5.1で取得のSHSHで4.3.1へダウングレード 6.3.のデータをリストア 7.4.3.1で脱獄 8.AptBackupをインストール 9.Restoreボタン押下
4.3.1のSHSHを、4.3.2が出る前に取得してなかったら、4.3.1のSHSHはもう取得出来ない。
redsnowで脱獄してるんだけど、Uploading ramdiskでいつも止まってしまう…
追記 現在4.3.1JBなんだから手順1は当然済んでるものとして、 手順5が入獄だから、4は省けばいい。 あと、順序的に2357689になるけど、 あれ? なんのために入獄するの? そもそも、237689でも一緒やん。
591 :
iPhone774G :2011/04/24(日) 03:50:21.36 ID:bz+2q2+h0
592 :
iPhone774G :2011/04/24(日) 03:51:05.52 ID:bz+2q2+h0
4.1→4.3.1その後4.2.1の俺余裕です。
1013からやっと戻ってきたら Amazon EC2落ちてた( ´Д`)y━・~~
一生4.21でいいわ。
greenpois0n.comに入れなくなってしまった
>>586 手順的には他の人たちのアドバイス通り、
ただ、もしかすると1013エラー(無限リカバリーモード)が発生するかも
597 :
iPhone774G :2011/04/24(日) 10:25:31.89 ID:CZFcMqyd0
iphone4(ios4.3.2)をredsn0uで脱獄は上手く行ったけど、frashだけが全然だめ。 うまくいったやついる?
>>595 Me too.
もうすぐrc7のリリースらしいし、いい予兆でありますように(^-^)/
601 :
iPhone774G :2011/04/24(日) 11:08:06.44 ID:CZFcMqyd0
>>598 ありがと。気長に待つわ。
>>599 puffinはいける。思ったより使えるけど、やっぱ直接動かしたい。
脱獄後に、App Storeでのスクリーンショットのスライドのさせかたが、 前と左右逆になってしまったんだけど、 同じ症状の人はいないだろうか?
初心者ですが、質問です この度4.3.2の脱獄してCydiaが出て安定はしたのですが Cydia内検索をするとアップルロゴと下にゲージが出て画面が点滅します 解決方法を教えてください
なんなんだこいつは。
>>604 に対する挑戦状か!?
4.3.2のultrasn0w fixser入れると、アンテナ表示が直るけど、再起動すると3G通信できなくなる罠。。
>>607 FixerじゃないほうのUltrasn0w入れれば?
>>607 Ultrasn0w1.2.2で単体で直ったよ。
直らなかったら再起動か、消して入れ直してみて。
JBした時にでるパイナップルマークの画像ください。
メールの着信音のタイプライターの前のスローテンポのがすごい気に入ってたんだけど、 アップデートする前のtypewriters.cafを持ってる人、誰かあげてもらえないですか?
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J
bytafontダウンロードできないのは俺だけかな
なんか更新するからっぽいなこれで解決?
617 :
iPhone774G :2011/04/25(月) 00:51:33.07 ID:vWAsB98i0
>>609 横からだけど、俺の場合iOS4.3.1でpwnage使ってJBしたんだけど、Ultrasn0w使っても電波問題改善できなかった。(というか
>>607 と同症状)
原因はさっぱり分からんけど、.torrentの使い方わからないからミラーリンクのpwnage使ったせいかなぁ。。。Ultrasn0wの入れ直しも再起動も全然ダメだった。。。
618 :
iPhone774G :2011/04/25(月) 00:55:47.98 ID:vWAsB98i0
>>617 です。
こんな状況なのでJBしなおそおうかと思うんだけど、せっかくなので4.3.2にした方がいい感じ??それともまだ対応少ない感じ??
というかもしかして今やり直すとCydiaから有料系のインスコできなくて切ない感じ??
あ、、、上げまくっちゃったマジごめん。。。
RedSn0wでおk
そんなこったから嫁が来ないんだ! 脱獄なんかやめて、見合いでもしろ!
>>620 RedSn0wでBB維持できるっけ?出来るならRedSn0wの方がいいんだけど。。。楽そうだしw
>>623 ありがと!見ましたw4.3.2対応ないのか。。。(4.3.1対応でほとんど行けると思ってたんだが。。。)
助けてください。 スライダーを透過しようと思ってるのですがifunboxの中にTelaphonyUI.famework/が無いのですが、どーしたらいいですか? 探し方が悪いのでしょうか? 教えてください。
聞いてくれ、設定以外初期から入ってた物失せたんだか。
アプリのアップデートができないのは障害のせい?
>>605 もれも同じ症状。。。
Cydiaがおかしい今だけなのか?それともJB失敗?
皆さんはどうですかね。
Cydia治ったっぽくない?有料アプリ持ってないからわからんけど赤じゃなくなってる。
>>617 俺はiphone4 4.3.1でultrasn0w1.2.1入れたら電波表示は解消されたけど3G掴まなくなった。
1.2.1をアンインストールして再起動して
1.2.2入れたら表示もOKで3GもOKになった。
>>631 まじか!俺はダメだったよ…諦めるか…Cydiaも復活したぽいし、今日仕事終わったら復元してみる。
なんか急に削除モードにしても アイコンが斜めになるだけで、 プルプルしなくなったんだけどなんで? nowiggleとか、それ系のアプリは入れてない
635 :
iPhone774G :2011/04/25(月) 10:12:53.02 ID:j3k5PiV0i
CydiaなおったみたいだしJBしようかなw 3日前からJBスレ読んで勉強したし知識も完璧で余裕^^ 終わったらまたくるよー
4.3.2JBから4.3.2への入獄でトラブってる報告を良くみかける。 傘の準備をお忘れなく。
637 :
iPhone774G :2011/04/25(月) 10:45:09.70 ID:eSrN0em00
>>635 来なくていいよ。
どうせ今度来たら「誰か助けて」っての書き込みだろ。(^u^)
脱獄どうしてもうまくできないと思ったら これandroidだった;;
>>638 最近のアンドロイドはiPhoneにとてもよく似ているからねえ
アイフォーンが真似したんだけどね
>>634 古いfakeclockup使ってない?
643 :
iPhone774G :2011/04/25(月) 12:36:26.39 ID:ErOk68gqP
>>634 5倍にしてると俺もなった。
2.5くらいなら問題ない。
fakeclockupって、バージョン上がってから また、プルプルの速度あがったよね?
おいおいSAMSUNGさんあんたの居場所はここじゃないぜ
Sbankgripって4.3.1で使えるようにならんかな
4.2.1では無理やり動いたけど4.3.1はだめ? 現行のSBankGriPと、最新のGriPをdebからインスト。 GriPの設定変更は一部自由が聞かないけどプリセットごと選び直せば概ね使える。
>>636 具体的にはどんなトラブルが出てんのさ。
651 :
iPhone774G :2011/04/25(月) 15:28:55.49 ID:nQTJxgR/0
Urgent! Save your SHSH now. Click Here To Read More. これってSHSHが保存できてないから表示されてるんだよな??
Amazon EC2は止まってるし、SHSH取得をブロックされるしCydia大変だな
>>627 SBSettings > more > hide icons
offをonに。
frashってもうぜんぜん音沙汰ないじゃん もう期待できないな
Puffinでよくね?
ゴッチマーン!
Puffinは動作がちょっと重いけど今後があるならこっちで良いと思うけどな
660 :
iPhone774G :2011/04/25(月) 19:52:55.34 ID:3UQkzWQU0
661 :
634 :2011/04/25(月) 19:54:02.87 ID:rCVi5pjr0
>>642-643 ありがとう
たしかにFCU 5倍にしたらなった
3.3倍はならないみたい
>>660 お前が彼女とギクシャクしてるだけだろw
>>660 またお前か
何度も同じ書き込みご苦労さんだな
英語読めないなら入獄を勧める
でも環境書いてるだけ偉いよな。
うはw爆釣www
脱獄してからBB2Cがクッキー保存しなくなってる気がするんだけど、これはそういう仕様じゃないよね? なんか阻害してるのあるかな…
>>638 それ、裏にdocomoって赤い文字で書いてないかw
>>670 答え:スレチw
はい、次の患者さんどうぞw
すれち
>>670 iTunesにバックアップがあれば戻せる。
バックアップ自体が、すでに消えた状態で作成されていたら、残念ですが。
touchは板違い
>>668 俺もだよ
大分前から忍法帖作れなくて泣いてる
>>673 それはバックアップを使い、メール/連絡先/カレンダー項目が消える前の状態に戻す という事ですよね
そうではなく、脱獄し、SBSettingを入れてもメール/連絡先/カレンダー項目が消えない方法を教えて欲しいです
「脱獄したらメール/連絡先/カレンダー項目は消えるものだ」というのであれば諦めも出来ますが
ググっても全くヒットしないので、普通は消えないみたいですからなにか対処法や原因があると思います
touch、iPad、WindowsやMacなどの母艦OS、その他携帯等のOSは板違いです
cydiaからダウンロード出来ないんだがどうすればいいだろうか 今まで一銭も使わずcracked版やdebファイルを突っ込んだりしていたけど関係ある?
普通は消えないんだよ 脱獄失敗してんだろ
iPhone板でtouchの質問するんだから知能が
touch使ってるやつってなんでスレタイ読めないんだろうね
>>680 わかりました。誘導ありがとうございます
板違い失礼しました
>>675 bb2cのリリースノートに、クッキーがうまく保存されない人は〜とか書いてなかったっけ?
それは関係なし?
それ以前に俺のとこではbb2cが不安定すぎて困る。
ホームボタンでホームに戻ると、ステータスバーがホーム用の黒バック表示になったあと一瞬グレーバックになってまた黒に戻ったり、
書き込み画面で入力位値移動用の虫眼鏡表示がカクカクだったり、
起動後操作可能になるまで10秒くらい待たされたり、
スレ閲覧履歴を更新チェックさせながらスリープさせるとそのまま電源まで落ちたり。
687 :
iPhone774G :2011/04/25(月) 22:54:49.12 ID:BKyAWTxw0
>>687 MyWiも消えた
と言うことはJB経験者なんだよな?
以前JBした直後、お前のiPhoneはどんな状態だったか胸に手をあててよーく思い出してみろ
お金払ってまで電波悪いあいぽん使うとかバカだろw
>>676 Redsn0wでJBしたけど大丈夫だったよ。
気になって急いで確認したら無事だった。ホッとしたよ〜。
使う地域によるわな、ど田舎だと iPhoneは、辞めとけ
>>693 見たよ。
使ってるアプリも載せていくといいかもな。
スクショが面倒なら使ってるアプリを羅列するだけでも良いけど、
そこに一言でも紹介があると見やすいと思う。
696 :
iPhone774G :2011/04/26(火) 00:07:21.53 ID:MQQgzWbY0
iphoneからCydiaアプリ探したりなんやらするのメンドイんだけど パソコンからCydia操作できないのかな??
>>617 です。
無事に4.3.2で再脱獄しました。(懲りずにpwnage toolでw)電波も5本でアプリやTweak系も全て動いてます!
レス下さった方々!感謝します!ありがとうございました!
>>696 できないね。
でもリポジトリによってはブラウザからアクセスすればdebがDLできるから、それを落としてSSHで「su root -> dpkg -i debname.deb」。
699 :
iPhone774G :2011/04/26(火) 00:26:55.35 ID:u8cR3xGf0
Cydiaからdlしたら元に戻った。
700 :
iPhone774G :2011/04/26(火) 00:36:32.26 ID:S0/6ICJoI
pkgbackupでレストア中にホームボタン押して終了させたらCydiaぶっ壊れたよ。 再起動してもう一回Dropboxからレストアしたらなんとか戻ったけど。。。ビビるからみんな気をつけてね^^
何かウザいヤツが紛れ込んでるな
CydiaUpdatesでも覗いてりゃいいんじゃね
脱獄4.2.1から4.3.2にアプデ、赤雪で脱獄してきましたよん
>>707 やはり、赤雪だと一度入獄が必要なの?
それとも、そのままアップデートできるの?
眠い
>>695 わかりました。アドバイスありがとうございました。
>>697 だけど、またすぐに3G掴まなくなっちゃったよ_| ̄|○
再起動すると掴むけど、一回Wi-Fi繋いでまた3Gに戻ると掴まない…
みんなこんな感じなの?それとも何かが悪さしてるのかな?たすけてください…
>>607 だが、
俺はすぐ諦めた。
アンテナぐらい気にすんな。
家から出なければ解決
>>712 それTetherMe入れたら治ったんで、入れたくないならテザリング開放のplist書き換え手順で行けると思う
716 :
iPhone774G :2011/04/26(火) 09:44:30.06 ID:J3W63Diq0
やっぱりappleが対策を考えていたな。 もう4.3以降のファームウェアのアンロックが不可能だってさ。 GEVEY TURBO SIMを使うしかないな。
>>716 っつーことは、この先出る新機種も当然無理って事で、
BB01.59のiPhone4が最強って事?
今の内に中古探しとこうw
いやそうとは限らん。 3GSの後期型はガチガチだったのに、4の初期型はユルユルに 先祖返りしたのだw
>>715 Tetherme割れじゃないやつ入れてるけどダメみたい…
>>720 その
>再起動すると掴むけど、一回Wi-Fi繋いでまた3Gに戻ると掴まない…
って、挙動が知りたいから
起動して、その直後にSBSettingsを出して
WiFiのIPと、3GのIPがどういう風に推移するか見てみて。
↑で、SBSettingsのパネル出したままトグルボタンで WiFi入れて、それを切る。 IPがなくなっているのか、どうかはそれで見えるはずだし。
iP4 iOS4.1 ptでjb済をBB(01.59)維持してCFW流し込む場合、 pt4.3.2でましたが、itunes10.2.2に上げるべきなのか、 10.2.1維持した方が良いか、情報無くて躊躇ってます。 トップランナーなエロい人、アドバイスお願いします。
>>716 アンロックがメインならiPhone5でSIMフリー機買えばいいじゃん。
727 :
iPhone774G :2011/04/26(火) 13:29:08.61 ID:J3W63Diq0
どうも過ぎのiphoneはiphone5ではなくiphone4sで出るらし。 俺はiphone5まで待つは。やっぱり4て言う数字はいや(^u^)
>>722 起動直後はIP振られてるけど、すぐにN/Aになる。Wi-Fiにしてっていうのは俺の勘違いだったみたい…ごめん。。。
長時間ずっと見てると、たまにIP振られてまたすぐにN/A…不安定にもほどがあるね(´・_・`)
729 :
553 :2011/04/26(火) 14:52:14.94 ID:4huwu3UF0
みんなメモリだいたいどれくらい余ってる? 4なんだけど、270前後って不安定?
>>720 オレもBB01.59.00のiPhone4で、sn0wbreeze使って脱獄したけど、似たような症状出てた。
この状態だと電波表示が2本から上に上がらなくって、ultrasn0w入れると電波が普通に戻る。
ただ、ここまで問題ないんだけど、ここでplistを編集して、
APNを編集できるようにすると3Gを掴まなくなる。
これじゃ使えないからultras0n0wを削除して使ってる。
なんだろう? 01.59.00のiPhone4だけどまったく問題がない 違いは脱獄をPTでやったってところくらいかな
>>729 ホーム時270-280Mくらい
BB2C時210-230M
辞書アプリ系は最悪30-50M
734 :
553 :2011/04/26(火) 15:34:20.76 ID:4huwu3UF0
>>732 何起動させたらそんなにメモリ食うの?
メモリフル活用してんな
>>732 このsbsettingsのテーマはなんですか?
>>725 dクス。pt4.3.2出たのとitunes10.2.2の公開時期が微妙だったので、躊躇ってました。早速、上げます。
俺もseriousだ。 意外と多いんだな。 でも、シンプルで俺は好きで昔から使ってるわ
>>727 iPhone4sは開発者用に作られたもので一般に発売するのはiPhone5だカス
>>744 スレチだし
そもそも
>>1 のテンプレも読めないバカに教える事などない。
出てけよtouch厨
>>745 他の板にSS貼って書き込む精神がわからない。しかも内容がイタイ。
>>741 その font は何か教えてください。
>>744 ざまあ!としか言い様がない
ごめん、笑いが止まらんw
touchスレで再質問して、結局自己解決しました… スレ汚しすいませんでした 以後、気をつけます。
なんでtouch持ちがiPhone板に来るんだ?
Geo suns lightとか調子のってしったかしてすみませんでした
Comfortaaに合う日本語フォントってある? 標準でもそこそこ合ってるけど。 ってか全部丸文字になったら読みにくいか
てか脱獄するとカメラ接写が極端に悪くなるよな… 文字も読めないくらい。 誰か他にこうなった人いる?
質問です。 Redsn0w0.9rc12で選択するipswにiphone3,1-4.3.1-8G4-Restore.ipswを選択しiphone4(iOS4.3.1)を脱獄しました。 一応成功して起動まではしたのですが、cydiaがうまくインストールされていない様です。真っ白なcydiaのアイコンはあるのですが、タッチして起動してもすぐに落ちてしまいます。ググってもこのようなケースは出てこなかったので困っています。どなたか解決方法お願いします。
あ、質問スレと間違えた。 失敬
>>764 ん、restore.ispwがいけないの?
最近の若いモンは、「iPhone 脱獄」で1回だけ検索したら ググったと言うんだ。
現在JB4.0.1なんだが、 この状態からこのままJB4.3.2に出来ますか?
■今回までの経緯 Linuxハッカー集団がPS3にLinuxを入れるために調査して遊んでいた ↓ そこで得たセキュリティ情報をiPhoneハックで有名なGeohotが入手してSCEを脅迫 ↓ GeohotがSCEに訴えられる ↓ マイクロソフトが何故かGeohotの裁判費用を出すと宣言 ↓
768ですがiPhone4です。
Geoちゃんもビッグになったなぁシミジミ
最近のググるの定義は、2chや知恵袋で聞くことなんですよ。 自分で調べることではないのですよw
なんでもかんでもググらないとやってられん
775 :
iPhone774G :2011/04/27(水) 18:56:43.91 ID:xGcpBu2lI
なんかあるサイト(外国)の情報によると 100ドル程度でiphoneのロックを解除して くれるらし。しかもappleの許可を得てアンロック してるから、iphoneをアップデートしてもアンロックが 保証される。 SBも1万円でやってくれればいいのに。
776 :
iPhone774G :2011/04/27(水) 19:04:18.35 ID:xGcpBu2lI
>>768 そのまま無理ですね。
そのまま4.3.2にアップデートしてそれから
redsn0wでjailbreak.
4.3.2が問題無くjailbreakできるからさ。
ただし4.3.2にアップしてもあんまりメリットが
ないからな。
iPhoneでAndroidみたいに全ての動作で戻るボタンみたいなのつけれないかな? Safari開いてりゃ前のページに戻り、アプリなら前の画面に戻る的な・・・・ 分かりにくくてすまん
>>777 safariでは無理だけど、swipenavならBB2Cみたいにフリックで前画面にもどれるよ
SNAPPYがボリュームボタンでシャッターオンにしても写真撮れないんだけど 4.3.1です
あたる
>>776 d
TetherMe入れてるのでアップすれば
パーソナルHotSpotでwifi可能かなと思ったので。
でも、でもノーマル4.3.2アプデしてしまうと
Cydiaは自分がTetherMeを過去に一度買った事を
覚えているのかなあ?と。
>>775 その話はもう古い
今はもう続々とサービス終了中
>>773 むしろ、一回ググっただけだと知恵袋の派生ばかりで正しい答え見つけるのに苦労するというか辿り着かないんだけどw
>>778 返レスどうもです
やはりSafariでは無理ですか・・・・
ありがとうございました
>>781 そのくらいの一般的な単語も調べないのか
英和辞典でいいのに
791 :
iPhone774G :2011/04/27(水) 21:40:29.55 ID:f6VHfwBt0
>>783 悪い、俺はTetherMeを使った事ないから何とも言えない<m(__)m>
iPhone4 4.2.1JBです。 先ほどから頻繁に勝手にスリープしまくったり、普段スリープボタンを長押しすると出てくる電源オフの画面が勝手に出てきます。 なぜか分かる方いますか? この文も非常に苦労して打っています。 ちなみに勝手に再起動することはありません。
>>793 復元してもまた症状が現れると対処できませんので原因が知りたいのです。
今もせわしなく勝手にスリープや、電源オフ画面が出て来ます。
>>795 ハードの故障ならご愁傷様。
もう保証は受けられないからね。
とりあえず復元してみ。
>>796 マジですかw
さっきからいきなりなんで干渉するソフトは無いと思います。
質問させてください AppStoreから500MBのアプリを入れようとしても、 「領域が足りません、写真やビデオをいくつか削除してください」と出ます。 しかし、設定の情報から見ると1500MBの空きが確認できます。 Sbsettingsだと 60MB on /. 1600MB on /var となっています。 おそらく/のルートの領域を増やさないと入れられなくなったのでしょうか? 色々と調べてみましたが 分からなかったので投稿させていただきました
>>792 ハードの故障じゃないかもしれない。
安物の充電器を使いながらiDeviceを使うと動作が狂うから
>>798 圧縮状態だから3倍くらいの空き容量が必要じゃなかったかな?
801 :
iPhone774G :2011/04/27(水) 22:25:53.69 ID:X7s8Dc8O0
>>797 ハードの故障と100%断言はできないが、実際に俺の場合はそうだった。
オークションで部品を入手し、自分で修理した。
>>800 ありがとうございます
66MB on /
ってのは異常ではないですか?
500MBが通常だったような気がするので
>>799 もしかして、今日車用のFMトランスミッターを購入して接続したからですかね!?
なんたる後出しw
>>805 それが原因なんですか?
対策はありますでしょうか?
>>795 ,797
>>792 の情報からは復元しかアドバイスできないんだが。
一番新しく導入したアプリ、アップデートしたアプリから削除していって、
原因がわかったらそれをインストールしない。
→面倒だ!
復元。
→復元したら起こらない
おめでとう、インストールしたどれかのアプリに原因がある。
→復元してJBアプリを入れてなくても起こる
ハードの故障。
>>803 異常じゃない、そこは関係ない。
アプリを入れれば少なくなる。
3GBくらい空ければインストールできる。
>>803 /領域はSystem系の領域だから一般のアプリとは関係ないよ。もっとアプリとか音楽ファイルなどを一時的に削除してから再インストールすれば大丈夫。
>>804 ,806
安物での充電が原因な可能性もある。
安物の充電器を使うと中の回路が故障することがある。
軽度の修理だったら22800円で直る。
重度に該当すると5万円以上だった気がする。
>>806 つか、そのFMトランスミッターがどんなもんかわからんが、
電源アダプターと一体型とかなら、電圧異常でぶっ壊れたとか
考えられる。
>>809 えええええええマジですかああ
おわた_| ̄|○
皆さん、ありがとうございました。 確かに沢山データやアプリを消しまくったら入れられました。 皆様の親切心には感無量です。 いつか皆さんのように誰かの力になれるようになれればと存じます。 誠にありがとうございました!
>>813 FMトランスミッターと繋げるとiPhoneが充電されるタイプ。
>>814 まさにそれですw
もうどうしょうも無いんでしょうか?
だから、ヤフオクで部品を探して自分で修理すればと。
それは調べなければわからない!
>>819 オクで買ったiPhone4なんですが、対応してくれるのでしょうか?
なに、オクで買った中古!?
オクの中古となれば、もとから病気持ちだったんじゃないか?
>>821 そうですw
だけど買ったのは年末で、今までなんも不具合は無かったです。
>>823 5ヶ月も潜伏するんですかw
ちなみにSIMは3GSのをカットして使ってますw
ウーン、いろいろ後から出てくるがw FMトランスミッターが怪しいな。 非公認の修理業者に出してみれば?
>>826 FMトランスミッターは全くの盲点でした
iPhoneドクターとかですかね?
一台持ちなんでキツイです。代機とかでるんですかね
>>827 しかし、1度位は復元してみたら。
文鎮の可能性があるから、修理の準備はしておいた方がいいが。
オクで買った中古ワロタ 俺だったら絶対買わない、てか怖くて買えない
_ | ,、‐´ ̄ ̄''''-、, / \/ ::\ /\/\/\ ::::ヽ |ヽ\・∀・ / ::::::::| アキラメロン ヽ /\/\ :::::::/ \ /\ :::::::::/ `-、、,,:::::,,、、‐''´
>>830 しつこいな。これだけみんなが助言してやってんだから少しは自分でなんとか試せよ。
サードパーティー充電器でどこ壊れたか特定なんか現物基板見なきゃできねえんだから。
>>831 りょーかいですw
みなさん親切にありがとうございました。原因が分かっただけでもスッキリしました。
いじっているうちにパターンを見つけましたw
スリープ解除したてと、スリープしたてに症状が現れますw
ずっといじってれば問題ない!
iPhone4白が新ロム(JB対策ロム) かどうかって情報はまだない?
>>834 まだ聞いてないけど対策はしてあるだろうな
iPhone4Blackとかわりません
838 :
570 :2011/04/28(木) 12:03:42.75 ID:I+kYWad10
脱獄しないで銀simさしてAPN設定用のプロファイルを インストールしてopen使うことってできますか?
SIMロックフリーの端末ならね。
JBしててもiTunesとの同期は大事だね
iPhone4BlackRX
はいはい、ワロスワロス
iPhone4ホワイト、ios4.3.1なのだが、 脱獄は、無理っぽいよ
マジか
ios4.2.1をredsn0wで脱獄してしばらく使ってたら 電源落ちてもっかいrebootしたら softbanktってキャリア名が表示されなくなって 3G回線にも繋げなくなった… ていうか3G回線以前に、 スリープに入れて15秒経つと勝手に電源落ちて再起動するにはredsn0wのrebootしなきゃいけない とか色々不具合があったんだけど こういう状況になった人いる? 改善法とかあったら教えて欲しいです
847 :
iPhone774G :2011/04/28(木) 21:23:51.18 ID:rvE9gYl50
>>846 あぁ、俺も未だにios4.2.1でredsn0wの紐付き脱獄だけど
スリープ入れて云々なんて不具合ないぞ
もう一度脱獄し直したらどうだ、ってか未だにredsn0wの紐付き脱獄に
している理由って何だ?
>>847 レスありがとう
もとはGPで脱獄してたんだけど
その時にも一回急に電源落ちてそのまま復帰できなくなった
いろいろ試行錯誤した結果、redsn0wでなら復元できたんだよね
だから、redsn0wの紐付きで我慢?してたんだ
>>848 普通はなんないよねー
ググってもそれらしい解決方法が全く出てこなくて困ってるんだよ…
>>849 4.3.2にしてrc14で脱獄すりゃいいじゃん
>>832 まだ保証期間内じゃないの?
水没や破損がなければ無償交換できるし、
そうだったとしても破損が酷くなければ
23k程度で交換できるはずだが。
>>850 FWのアップデートもできないんだぜ…
エラー1600が出る
>>851 アップルストアに修理出したら
脱獄してるんで修理できません^^
って突き返されました
って
>>851 は俺宛じゃなかった
すいませんでした
すげえ、AppleStoreで「脱獄してる」とハッキリ言われたのかw
情弱気味やね もう少し勉強したらなんとかなると思ので検索能力高めてください。
DFUにして持っていけよ ハゲ
857 :
iPhone774G :2011/04/28(木) 22:52:48.21 ID:rvE9gYl50
どっかに以前のTelegraph.caf落ちてないでしょうか?タイプライターの着信音で長編のやつです。
>>852 脱獄したまま修理出す馬鹿。
どうせ自分でなんとかできないし修理出す覚悟なら復元して直ればよし、文鎮化したら修理だせ。
なんでもかんでもわからない教えてじゃなくて自分で調べる努力をしろ。
ニコ動とかでラジオとか作業用BGMとかをiPhoneをポケットにいれたまま聞きたいんだけどどうすればいい? 今は保存してiPodに入れてるだけどめんどくさいんだよねー そんなアプリない?
脱獄したままもってくとかwww
裏でニコ動を起動したいってことだ 音だけだから画面は消しておきたい
教えてもらおうってのに、偉そうだな
エラー1600は、DFUに入れてないのか、/etc/hosts に変なエントリが入ってるかのどちらか 経験上。
>>863 バックグラウンダー使えば裏で聴ける。
と思うぞ。やってみ。
white iPhone iOS4.3.2でも脱獄完了
ipad2の脱獄まだー?
871 :
iPhone774G :2011/04/29(金) 08:00:23.19 ID:U7C67I9d0
気が早い ホリえもんだってマダなのに
ipadでJBするメリットなにかある?
バックグラウンダーではニコ動アプリ無理だった
nicobox使えよ ニコ厨死ね
ニコ厨氏ねって言う奴がいてちょっと安心した
>>871 アプリがフリーになるって、高校の友達がいってたよ!
>>846 私も3G回線繋げなくなりました。
オフラインのようです。と出ます。
ついでにcydiaもいなくなりました…。
>>878 再脱獄するしかないね…
今は4.2.1の時とは違って最新バージョンでも紐なし脱獄(Untethered Jailbreak)ができるから、やってみ。
882 :
名無し :2011/04/29(金) 10:24:58.79 ID:2LukpKpL0
皆さん今の脱獄iosバージョンってなんですか?僕は4.2.1で紐なし緑毒で脱獄しまして。
884 :
名無し :2011/04/29(金) 10:27:07.60 ID:2LukpKpL0
今のところ不自由無いのでそのまま使ってますが、脱獄してて脱獄4.3.1とか2とかにしてる人はどういうメリットの元脱獄バージョンアップしたんですかね。
885 :
名無し :2011/04/29(金) 10:29:40.80 ID:2LukpKpL0
>>884 俺はパーソナルホットスポットを使いたくて4.3.1にした。
使ったツールはPwnageTool
>>884 4.2.1JBが最強ということでおk?
おい、iPad2買ったけど、脱獄できないじゃんコレwww
iPhone4のホワイト買ってきたけど、 脱獄できないよ
890 :
名無し :2011/04/29(金) 11:44:26.17 ID:2LukpKpL0
>>887 いや僕はそこまで言えるほど情報強者では無いので断言は出来ないんですがメリットがわからないなってだけです。
2ちゃんの使い方もいまいちわからない情弱なんで。
皆さんはどんな漢字で脱獄してはるんかなと素朴に疑問です。
>>852 脱獄したまま持っていくなよ……
脱獄したってのが履歴に残っちゃったから
文鎮化したときのサポート厳しくなるぞ。
>>891 適当にググって見たけれど、とくに問題なくできそうなんだけど、勘違いかな???
894 :
名無し :2011/04/29(金) 11:55:39.97 ID:2LukpKpL0
>>891 Appleのことだから何か対策をしたんだろうな。
896 :
889 :2011/04/29(金) 11:59:07.86 ID:xjWdt9mV0
マジできないよ 購入時のOSは4.3.1だった。 4.3.2に上げればできるかもわからんが、 まだやってない
897 :
名無し :2011/04/29(金) 11:59:33.34 ID:2LukpKpL0
誤字申し訳ない。
>>896 4.3.1のSHSHないから、その状態だと4.3.2以外にはJBできないでしょ。
>>884 4.2.1脱獄してた
↓
使ってるうちに動かなくなった
↓
復元した(4.3.1)
↓
SHSH習得忘れてたからダウングレード出来なかった。
要は俺が情弱だったから
900 :
889 :2011/04/29(金) 12:13:06.48 ID:xjWdt9mV0
>>898 そうなのか、大変申し訳ない。
俺は、4.3.2にするだけで脱獄できるのか。
901 :
名無し :2011/04/29(金) 12:15:09.29 ID:2LukpKpL0
>>899 やっぱりそういうひとが多いんですかね、
うむ、習得じゃなくて収得だろw
>>898 今4.3.1なんだから、redsn0wで出来るだろ
redsn0wで試してみろ ホワイト厨
>>903 あー、unlockしてるので存在を完全に忘れてた。
白無理だろうな SONYもPS3ハックできないように対策板だしたようだし
では下駄対策も?
白厨ざまあ 素直に黒買っとけばよかったものを
>>900 4.3.2JBにするなら今そのままPwnageで4.3.2のCFW作って入れりゃよかろ
結局、白は何か対策入っててJBできないのか同じようにJBできるのかどっち?
>>910 昨日白買って脱獄成功報告してる人ツイッターにいたよ
912 :
iPhone774G :2011/04/29(金) 16:25:47.99 ID:basANZQ80
白だからjailbreak出来ないって? どこまで馬鹿なんだよ?
>>910 白で一部のロットは脱獄可能
それ以外は対策されてて文鎮化祭り絶賛開催中だから止めとけ
みんな知ってて煽ってるから騙されちゃダメ
>>913 んなアホなwww
白で対策とかありえんわ。
>>852 そうなったらJB済みと登録されてどの店舗でも二度と修理を受け付けて貰えないらしいな。
他の店舗に持っていって結果を知らせてくれよ。
良い結果になる事を祈るが。
>>914 3GSは気が付いたら対策されてたけどなw
白4.3.2でできたって書き込み見たな
ロック画面の日付を ○月○日(○曜日)から○/○みたいに変えたいんだけど何処を弄ればいい? とよしんに書いてあるけど、情報が古すぎてデータの場所が違うみたいなんだが… なるべくアプリ使いたくないから、ファイルの場所教えて下さい
back groundにyoutubeを置きながらBB2CとかSafariを見る方法はないかな?その時youtubeは音だけでいいんだけど。 Backgrounderでも出来ないし。欲を言えば2画面になるやつがあればいいんだけど。そもそも俺のレベルじゃ標準のマルチタスクとBackgrounderの違いも分からないんだけど。
>>920 再生してるときに普通に他のアプリに移ってタスクバーの再生ボタンおせばおけ
結局、白はロットによって脱獄不可の新ROMが存在すんの?
924 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/29(金) 18:28:21.40 ID:IP0Nz6jp0
アクションメニューまだかー
4.1が今んとこ最強だろ。
4.3.2JBだけど、あんまりいけてないかもね。目立った不具合はないけども、メモリやたら食うね。3GSは耐えれてるのかな? ってか、キーボードズレる病はいつなおったんだ?
928 :
名無し :2011/04/29(金) 20:35:42.78 ID:2LukpKpL0
>>925 >4.1が今んとこ最強だろ。
根拠は有りますか?ご教授頂けると有難い。
iPhone4 ios4.3 で脱獄したあとに再起動したらりんごループになってしまいました 復元してもダメ、exit recoveryもダメ どうしたらいいか教えてください!
>>928 自分は4.1最悪だったわ。
今、4.3.2で快適。iPodのバグがあるけど。
4.2からのアプリも増えてきてるしな。
人それぞれだろう。
ロック画面のデフォルトの自動ロック時間は、5秒ですが、最近、なぜかロック画面で自動ロックされなくなりました。 Dim Delay で設定しても、反映されません… 競合しているtweekやjbアプリは、ないと思われます。 また、iFileでファイルを弄って時間変更する事はできますか?
この前iPhoneにFMトランスミッターを接続してぶっ壊れたっていってた者ですが、なぜか治りました。 2日間はろくに電話もメールもできるような状態では無かったんですが、今日の朝から症状が出なくなりました。 なんでなおったんでしょうw
ホワイトは、脱獄できないね
>>936 レス遅れてすみません。
もちろん使っています。
>>936 LockScreenの設定見直してみると、したの方にDim Delay 、ありましたね…
30分になっていましたw
いつもの20に戻せました。
ありがとうございました。
941 :
名無し :2011/04/30(土) 00:24:07.14 ID:9T/JPHPy0
sms mmsの検索がspotlightからもsms mmsの検索も出来ない症状にたまになる。まぁ脱獄してるからなんかが干渉してるんだろうけど、あんまり困らないから放置してる。でも今は治ってたり。
キャリア名なんてできる限り小さくしたいけどな 禿ならSBでいいだろ キャリアプロファイル書き換えればいいだけだし
>>942 魅力を感じないが、みんなまってたの?
おいらは表示にしている。
ソフバンロゴなんて前からあっただろ。
流行りのキャリア名は
>>378 だろ
消えちゃって見えないけど
=みたいなマーク?
SoftBankロゴw iphoneは好きだけどSoftBankは… あくまでAppleの商品って感覚だしね
アプリでキャリア名も3g、wifiマークも消しているわ 鬱陶しいんだよなあ
ん?
あ?
禿 っいうキャリア名画像作ればいいだろ w したに〓でも書けばさらにいい w
FakeCerrierを忘れてないか?
おれはアップルマークだけど同じぐらいダサいかな?
hai
jbしてある端末を外装交換してくれる通販ショップしらない?なんか液晶に飛び石みたいな傷が出来てる。。。
ググれよ iphone 修理
お勧め無い?
なんのだよ
液晶の修理どす
お勧め書いたら業者宣伝乙って言われて叩かれるだろうが
?rz
液晶くらいなら大した技術は要らないんだし自分でするか、安いとか近いとか好みで修理屋さん探せば?
jbしてようが修理店には関係ないだろ 修理店で修理した時点で保証なしになるんだから そしてスレチ
んと、街の修理屋さんで修理歴があって保証(新品一年以内)なしでも、Appleは有料修理してくれるよ。 脱獄してたらだめだけど。 そしてAppleに行く必要など全く無いけども。
ロケーション的に通販でしか無理なんだよね、液晶って言うか液晶の上にある硬い所(カメラがついている所の黒いスペース)なんだな パーツだけ買えるなら自分で直すか、助言サンクス
>>973 cydiaでcoscaで検索汁
色変えたければgoogleでcosca改で。
白脱獄不可とか書いてる人は、そんなに白みんなに買ってほしくないのか?
976 :
711 :2011/04/30(土) 20:30:21.12 ID:5Byh2/dH0
ど忘れなんですが、アンテナ表示を数値化するのって脱獄アプリでしたっけ? 数値化したのはいいものの、数日経って戻そうと思ったら方法を忘れてしまい困ってます… ちなみにステータスバーの電波表示をタップするとアンテナバー←→数値となるのはわかってますが、アンテナバーのみにしたいのです。 くだらないことですがググってもわからなかったのでもしよろしければ教えてください。
ぼちぼち次スレお願いします
>>977 休日になるとアホなクソガキが増えて来る?
親の教育悪過ぎ
Infoloopw あんな存在意義がせいぜい人間関係を破壊するアプリというかパッケージを紹介するなんて基地外の極みだな
>>985 の日本語がおかしかった
Infoloopw
あんな存在意義がせいぜい人間関係を破壊するくらいしかないアプリというかパッケージを紹介するなんて基地外の極みだな
infiniloopネタは飽きた
>>880 手当り次第にアンインストールしてたら、cydiaがいなくなってしまいました。なので残りのアプリ…3つは消せない状態です。
こんど、復元してみようと思います。
なんでcydiaが消えんだ
>>989 月額利用料払った?
Amazon決済が一度止まったから再登録しないと使えないよ?
995 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/01(日) 14:40:43.18 ID:LQpJbKYC0
あー、でも、消えるって事はブラックに載ったかもな 今から金払っても遅いかもな
Cydiaが消える事と金を払ってない事、この2つに何の関係があるのか数学8点の自分に教えてくれ
今回のソニーの件はゲオかかわってないのかな?あいつ逮捕されんじゃねーのw
Geoはやってないよ やったのはおれ
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l
http://pc11.2ch.net/iPhone/