iOS4.x を語るスレ Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
前スレ
iOS4.x を語るスレ Part42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1301192624/
2iPhone774G:2011/04/08(金) 20:57:28.08 ID:zZMGZhj/0
チョリソー
3 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/08(金) 20:58:31.76 ID:EPukFIMFP
>>1
4iPhone774G:2011/04/08(金) 21:32:41.38 ID:NGa8lx/90
こ、これは>>1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
   (~)
 γ´⌒`ヽ     
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
 (・ω・`*)     
  (:::::::::::::)   
   しωJ~`~`~~`フ   
       γ`~"
        ゝ,,...,,ノ
      ,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}       
  (  ) (`* )         
  (  )ヽと:::o:)      
  | |   し`J   
5iPhone774G:2011/04/08(金) 21:35:58.25 ID:Rympa3qw0
>>1
乙です!
6iPhone774G:2011/04/08(金) 22:56:28.98 ID:Bg7Gaqwt0
電池持ち悪くなるアップデートばかりだよな
Appleは何やってんの?
7iPhone774G:2011/04/08(金) 23:10:31.85 ID:EPukFIMFP
それがApple品質w
8iPhone774G:2011/04/08(金) 23:14:14.81 ID:net6l3Pq0
前スレで研修医とかのせいで次スレ誘導ができなかった。

バカ野郎どもが。
9iPhone774G:2011/04/08(金) 23:18:23.19 ID:+OZPEr4u0
さっさとジョブズ死ね
Flash乗せろ
10iPhone774G:2011/04/08(金) 23:24:50.73 ID:Bz2kJHMi0
医者絡み教師絡みでろくな流れなんかある訳がない
11iPhone774G:2011/04/08(金) 23:34:43.62 ID:e8Dj5/Cd0
ジョブズがこの世からいなくなったらアップルは崩壊してしまう。iPhoneも消滅する。
ジョブズあってこそのアップルだったのに。
Flashどころの話ではなくなるのがわからんのか…
12iPhone774G:2011/04/08(金) 23:37:27.61 ID:W79w8PM+0
徐々に使いにくくしていって新型で奇跡の復活!…これがアップルの策略
まぁ、情報端末の業界すべてがそういうビジネス形態だから仕方ない、他のメーカー含めてね
13iPhone774G:2011/04/08(金) 23:43:55.72 ID:0RqHh+MP0
>>12
徐々に病魔に侵されていくふりして新型発表会で奇跡の復活!…これがジョブズの策略
14iPhone774G:2011/04/09(土) 00:16:38.07 ID:i73UYcFT0
IE9が広まってHTML5がメジャーになったらFLASHなんて
過去の遺物と化すのかな???
15iPhone774G:2011/04/09(土) 00:17:21.16 ID:EmrXZCUr0
オレはまだiPhone4 4.2.1のままアップデートしていないんだけれど、

この・・・・・で


のように4.3で見られた変な改行は直ったのかな?
16iPhone774G:2011/04/09(土) 00:19:53.23 ID:aFnPzXnrP
>>10
それは言えてる
17iPhone774G:2011/04/09(土) 00:42:16.48 ID:i73UYcFT0
>>15
すべてのAppは最新バージョンで
       す。
18iPhone774G:2011/04/09(土) 01:12:37.54 ID:EmrXZCUr0
>>17
直ってないのかぁ。
一部アプリが4.3以降対応で困るが、別に使わなくても困らないアプリだし、
バッテリーの件もあるからこのまま維持かな。
19iPhone774G:2011/04/09(土) 01:31:08.22 ID:yJ4YiMae0
アップデートすると必ず不具合に巻き込まれるから
下手にアップデートしないようがいいってことだな
20iPhone774G:2011/04/09(土) 01:45:35.97 ID:c9J0F+in0
んで古いバージョンのまま性能生かしきれないのも悔しいしなあとじりじりしながらここを眺める
まさに今の自分
21iPhone774G:2011/04/09(土) 01:48:45.60 ID:yTxluMbD0
アップデートする度に過去のバグは修正されないまま新たなバグだけが増え、
動作もカクつきが目立つようになるが、4.xは何がしたいんだろうね。
22iPhone774G:2011/04/09(土) 01:59:59.66 ID:6jo/uIye0
ジョブズがいなくても、appleは平気さ。
結果としては、極めて不安。
23iPhone774G:2011/04/09(土) 02:18:28.75 ID:KjtBqzP+P
>>13
仮病が持病なのですね。わかりますん。
24iPhone774G:2011/04/09(土) 02:18:40.97 ID:Fh1RhaP90
Mac互換機を出してた頃のアップルを知らないヤツはそう思うだろう。数年は食い繋いでも必ずブレる。予言しとく。
25iPhone774G:2011/04/09(土) 02:27:42.45 ID:w/IAPL/w0
互換機出そうとしてたとき
ジョブス不在だったからな
26iPhone774G:2011/04/09(土) 03:01:20.45 ID:HItxtv2z0
でもキーボードの文字をタップした位置がズレるバグは
4.3以降なってないな。
27iPhone774G:2011/04/09(土) 03:39:25.92 ID:RgThZ/5g0
4.3になってホントバッテリーの消費が速いわ
28iPhone774G:2011/04/09(土) 07:25:03.54 ID:cBil9tQ90
音楽・動画見たいときに、ライブラリーをアップデートしてます が地味にイラつかせる
ios4.0系は百害あって、一利無し
29iPhone774G:2011/04/09(土) 07:38:23.60 ID:igkBpEkg0
次は GaraTab買う予定だから
アップル信者はずっとFlashを夢見てろw
30iPhone774G:2011/04/09(土) 08:14:32.71 ID:VfIpelpY0
>>29
Flashが乗る夢を見るのは信者じゃなくてにわか
31iPhone774G:2011/04/09(土) 08:20:01.67 ID:igkBpEkg0
4.3.1脱獄されたから
早速4.3.2を出すってか
また突貫工事で出すファームはバグだらけ
どーせまた脱獄されるのにね
きちんと検証してから出せよ バカップル!!!!
32iPhone774G:2011/04/09(土) 08:57:58.62 ID:5UE9uK000
>>28
それって同期直後だけじゃん
33iPhone774G:2011/04/09(土) 10:08:42.02 ID:tqJQ4Xs60
>>31
脱獄厨や似非パワーユーザーをおちょくるには
最も効果的な方法だな。
34iPhone774G:2011/04/09(土) 10:13:59.70 ID:yTxluMbD0
4.3あたりからだったたか、iPodで動画一覧開くと
その都度サムネイルを読み込むような挙動をするようになった。
こんなの2.0の頃からなかったのに
35iPhone774G:2011/04/09(土) 11:01:00.25 ID:FkWr+K8/0
Safariに前後左右のスクロールポインタをつけて欲しい。押しっぱなしでスクロールしてくれるやつ。
電車内で、Webを見る時、指を動かしていちいちスクロールするのはナンセンセンス。

36iPhone774G:2011/04/09(土) 11:33:38.91 ID:C2KnBgcy0
ど〜も〜!
ナンセンセンス(お笑い芸人)で〜す!!
37iPhone774G:2011/04/09(土) 12:07:40.97 ID:VHoeaW7a0
>>31
イヤなら辞めればいいのに
信者みたいにドヤ顏されてもねぇw
38iPhone774G:2011/04/09(土) 12:11:32.35 ID:C2KnBgcy0
典型的な信者脳だな
39iPhone774G:2011/04/09(土) 13:19:32.48 ID:d4HAzdfq0
>>29
恥ずかしいヤツだなw
40iPhone774G:2011/04/09(土) 14:21:22.42 ID:VEVhx7Wl0
電池持ち悪くなる件は海外でも言われてるレベル
41iPhone774G:2011/04/09(土) 15:13:47.29 ID:yJ4YiMae0
ところで、なんでバージョンアプするたびに電池もたなくなるの
機能低下して、よろこぶバカいないのに
42iPhone774G:2011/04/09(土) 15:36:44.24 ID:Js/e29tX0
脱獄したら快適だー
43iPhone774G:2011/04/09(土) 17:08:57.48 ID:0+gn1RuZ0
復元してもメール受信画面の不具合直ってなかった…。
44iPhone774G:2011/04/09(土) 18:02:08.42 ID:XFH9Xy6u0
3Gの頃はバージョンアップのたびにワクワクできたのに…
いつから殺伐としちゃったんだ…

「え〜!壁紙設定できないのかよ!
まったく3Gは駄目な子だナッ☆」ペロリン
45 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/09(土) 22:51:08.76 ID:Uf8uHrej0
>>31
自力で脱獄してるわけでもない情弱がなんで上から目線なの?
46iPhone774G:2011/04/10(日) 00:15:43.68 ID:ZusfbT4G0
>>45
Appleのことだしどうせ脱獄されるのになw
47iPhone774G:2011/04/10(日) 03:26:32.70 ID:SeAp5Qrk0
>>45
典型的な脱獄厨脳だな
48iPhone774G:2011/04/10(日) 03:36:28.25 ID:JwrDXOGo0
>>29
GaraTabって何?
GALAXY Tabってのがあった気がするけどそれとは違うの?
49iPhone774G:2011/04/10(日) 07:11:21.74 ID:wdB5mLoa0
>>48
読んだままでしょ
ガラ携タブレットなんじゃね?
50iPhone774G:2011/04/10(日) 07:25:49.89 ID:SeAp5Qrk0
51iPhone774G:2011/04/10(日) 09:26:02.02 ID:3uj3NCP8P
>>48
ガラパゴスのタブレットだろ
52iPhone774G:2011/04/10(日) 10:01:37.69 ID:SeAp5Qrk0
53iPhone774G:2011/04/10(日) 11:05:52.38 ID:lhfJVs4M0
現実はおろか2chでも数字以外発言できないやつ()笑
54iPhone774G:2011/04/10(日) 12:39:54.17 ID:SeAp5Qrk0
敢えてそうしてるという事が理解出来ないばかりかそんな事まで言うなんて

非常に痛い奴だな君は
55iPhone774G:2011/04/10(日) 12:53:30.04 ID:lhfJVs4M0
キリッ
56iPhone774G:2011/04/10(日) 13:06:56.88 ID:SeAp5Qrk0
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
57iPhone774G:2011/04/10(日) 13:10:04.97 ID:lhfJVs4M0
58iPhone774G:2011/04/10(日) 13:26:10.19 ID:SeAp5Qrk0
>>55の「キリッ」にしてもそうだが
何でも使い所というものがあるのだよ君
59iPhone774G:2011/04/10(日) 13:33:10.44 ID:lhfJVs4M0
4.3.2でも脱獄できるといいねw
60iPhone774G:2011/04/10(日) 13:52:40.15 ID:g9cA9nB60
Multitasking Gesture を脱獄しなくても使えるようにしろよ
http://www.youtube.com/watch?v=P_r3n8_DbwM
61iPhone774G:2011/04/10(日) 13:54:40.78 ID:lhfJVs4M0
>>60
追加できない理由は、他のアプリと被るからだよ
使いたかったらJBしてください
62iPhone774G:2011/04/10(日) 14:17:03.68 ID:TXHDuldc0
>>54
皮肉ぐらい理解しなよ…
63iPhone774G:2011/04/10(日) 14:32:34.09 ID:SeAp5Qrk0
┐(´д`)┌

こっちが
「…」←これ
使いたいぐらいだぜ全く
64iPhone774G:2011/04/10(日) 16:12:31.55 ID:lhfJVs4M0
>>62
理解できないから延々同じ話を続けてるんだろ、この馬鹿はw
65iPhone774G:2011/04/10(日) 17:19:32.72 ID:HvPZnPJq0
>>61
           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
66iPhone774G:2011/04/10(日) 17:27:43.09 ID:lhfJVs4M0
>>65
じゃ諦めるしかないね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY74npAww.jpg
67 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 17:27:57.31 ID:QUvW8X3z0
4.1から4.3.1に上げた
ホーム画面でアイコン長押しして、プルプルさせるための時間がすごく長くなった気がするけど気のせい?
68iPhone774G:2011/04/10(日) 17:30:01.84 ID:lhfJVs4M0
>>67
4.2.1から実装されたApple謹製バグ
気のせいではありません
69iPhone774G:2011/04/10(日) 17:30:25.33 ID:tZQvFgHu0
プルプル長いと問題か?
アホだなw
70iPhone774G:2011/04/10(日) 17:31:49.88 ID:lhfJVs4M0
>>69
もっさりAndroidにこっちから近づくのは嫌だなぁ
71iPhone774G:2011/04/10(日) 17:34:45.71 ID:Ge8+0mvC0
>>67
プルプルさせる時、9個以上アプリの入ったフォルダの中のアイコンを見てみると、スライドしてるのが分かる
9個以上入ってるフォルダが多いと、その処理に時間が掛かってモッサリするから、対処法は8つ以下にする事

この仕様になった時に指摘したけど、何故か当時は余り話題にならなかった
72iPhone774G:2011/04/10(日) 17:40:33.96 ID:lhfJVs4M0
サクサク動作のためにフォルダに入れられるアプリが8個制限とかマジunk
というかフォルダの開閉も遅い(非JB)

ボトルネックがフォルダ()笑
73iPhone774G:2011/04/10(日) 17:45:26.45 ID:tZQvFgHu0
リアル店員に向かって プルプル長いので困る と小一時間、醜態さらして来いよw

74iPhone774G:2011/04/10(日) 17:47:13.97 ID:lhfJVs4M0
店員に言っても意味がないですねw
ここで言うことには意味があるけどw
75 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 17:55:26.99 ID:QUvW8X3z0
>>68
そうか、どうもありがとう。

>>69
なんとなく気になっただけだから。

>>71
今見たら、スライドしてた!
またOSのアップデートで改善されるといいな。
76iPhone774G:2011/04/10(日) 18:02:13.35 ID:dnJUFk2K0
>>74
バカだよなぁ
でなんとかなったのか?

ならないから粘着してんだろw
77 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/10(日) 18:02:45.48 ID:DV0kwgVH0
Windowsで昔あったTweakUIみたいなのが必要だな
もっさりさせるUI効果をバンバン無効にできる奴
10年以上前のWindows伝説をなぜ忠実に追いかけるのかiOSは w
78iPhone774G:2011/04/10(日) 18:22:14.78 ID:lhfJVs4M0
最近iOSとMacOSは同じものだとか言ってた奴いないねw
79iPhone774G:2011/04/10(日) 18:49:54.82 ID:QE9GZYGc0
>>67
そんなもの4.2の時から散々話題になってた。後から知ることになればバカをみる。アップデートが出たらさっさとアップしろよ、バカ野郎が。
80iPhone774G:2011/04/10(日) 19:15:54.34 ID:3hmD+6C80
>>79
こういう人はアプデでちょっと挙動が変化するだけで気が狂った様に文句いうから関わらない方がいいよ。
アプデなんて自己責任だし嫌ならやらなければいいんだし。情報集めて自分には不要と思えばそれまででいい。
81iPhone774G:2011/04/10(日) 19:44:32.16 ID:hwJE1i2gi
>>80
挙動が変わることと遅くなることはイコールじゃないですw
82iPhone774G:2011/04/10(日) 19:46:36.28 ID:8m6N6IaOi
ほら、こんな感じで突っかかってくる。面倒なのでID変える。
83iPhone774G:2011/04/10(日) 19:54:27.38 ID:hwJE1i2gi
都合が悪くなると逃げるマカー
84iPhone774G:2011/04/10(日) 19:56:47.72 ID:oJEd26GP0
iOSと漢字Talk7は同じだよね!
85iPhone774G:2011/04/10(日) 21:09:55.76 ID:WHmXbwFm0
いやいやLisaと同じでごさる
86iPhone774G:2011/04/10(日) 23:26:38.79 ID:NcbXj8Dw0
アップデートは自己責任じゃないだろw
メーカー保証の一部だろうに
87iPhone774G:2011/04/11(月) 00:40:36.97 ID:ndD7hq+h0
まぁ、WinだろうとMacだろうと同一OS名でもバージョンによってはサポートしない(動かない)場合もあるしな
ただ、これ(=iPhone)が「電話」だという事を忘れては困るな、アップルは
電話の重要な機能はほったらかしにしたままで、オモチャの機能ばかりが充実していくのは勘弁してくれ
88iPhone774G:2011/04/11(月) 00:49:07.62 ID:cZ9oKaogi
>>87
電話の重要な機能とは?
通話もできるしボイスメールも使える
89iPhone774G:2011/04/11(月) 01:01:11.82 ID:VbD4ff2Di
>>88
こいつの場合、どうせ履歴を一つずつ消させる機能とか、電話かける時にワンクッション置かせろとか、そういうどうでもいい機能が「オモチャじゃない」んだろ。
90iPhone774G:2011/04/11(月) 01:43:17.44 ID:NG9I5QMM0
タイプライターのテンポやバイブのおかしな揺れ方は
次のバージョンでなおるだろうか?
91 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/11(月) 04:32:51.11 ID:Q/JmUP6z0
少し前にちょっと話題になったと思うんだけど、連絡帳の番号入力の画面でテンキーが低解像度なんです。
直し方わかる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
92iPhone774G:2011/04/11(月) 04:57:37.09 ID:git7gA80i
携帯電話としては電池持ちが悪くなるというアップデートはうんこw
個人情報満載なのにいつまでもJBされるのもうんこw
Macもセキュリティが糞らしいし、その辺は割り切るしかないのかな
93iPhone774G:2011/04/11(月) 05:20:59.39 ID:MVfCamFg0
>>92
そんな貴方にAndroid
94iPhone774G:2011/04/11(月) 06:56:24.04 ID:cZ9oKaogi
>>92
君がiPhoneもMacも使った事が無いのはよく分かった
95iPhone774G:2011/04/11(月) 07:21:11.45 ID:3+/cXMnW0
アンチはバカだなw
96iPhone774G:2011/04/11(月) 07:28:22.00 ID:VDSYewo50
電話の重要な機能っつったら24時間365日の安定稼働そのものだろうがよ
重くなったら再起動、ゲームインストール後は再起動が基本、××がおかしいんですけど→再起動
ってお前PCかっつーの

俺のガラケなんて2・3年前に電源オフって以来なんの問題も出てねぇよ
組み込みのと比較じゃなくても、ハイスペックの割りにソフトが糞OSじゃ話にならんだろアップルさんよ
97iPhone774G:2011/04/11(月) 07:54:38.46 ID:PbTMymh40
>>96
とりあえずiPhone買ってから文句は言おうな。な?
98iPhone774G:2011/04/11(月) 07:55:01.51 ID:3+/cXMnW0
池沼はガラケーでいいだろw
99 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/11(月) 07:56:10.22 ID:R+7vf1wSP
手のひらサイズのPCです!(キリッ
100iPhone774G:2011/04/11(月) 08:02:47.83 ID:kgrXTuV90
>>96
そんなに再起動が気になるならガラケー使ってればいいじゃん。
iPhoneユーザーでバッテリーのもちとかアンテナエリアに不満持ってるのはしょっちゅういるが、再起動が嫌って聞いたことないぞ(笑)
101iPhone774G:2011/04/11(月) 08:34:59.51 ID:/CqhT+mo0
>>89
お前は一体なにと戦っているんだ?
医者にみてもらえよ。
102iPhone774G:2011/04/11(月) 08:58:03.24 ID:P3Wbx5X00
>>96
ガラケーも3G機以降は再起動いるときあるよ。
movaとかならいらないけどな。
103iPhone774G:2011/04/11(月) 09:02:19.34 ID:/xdp2bZT0
>>96
初期の頃のガラケーならともかく
最近はガラケーもガラケーで(機能少ないくせして)何か無駄に重かったりとか
変にもっさりしてるの普通にあるけどな
104iPhone774G:2011/04/11(月) 09:06:29.76 ID:vO2oIhaM0
付加機能が増えれば安定性が落ちるのは当然っちゃ当然なんだがな
衛星電話でも持ち歩けばいいんじゃないか
105iPhone774G:2011/04/11(月) 09:55:48.66 ID:zegUnP0l0
何かにつけケチを付けたいお年頃なのね
106iPhone774G:2011/04/11(月) 10:15:37.91 ID:/xdp2bZT0
ケチをつける事自体は別に問題ではないし
その気持ちも分からんではない

問題なのはこれがさも
iPhoneだけに起こる事であるかのように言った事なわけで
107iPhone774G:2011/04/11(月) 11:41:18.76 ID:G+uRZK+q0
>>91
>少し前にちょっと話題になったと思うんだけど、連絡帳の番号入力の画面でテンキーが低解像度なんです。
>直し方わかる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?

むしろ逆に考えるんだ、これはレアケースなんだと。
オレはもう諦めたw
別に気にいなきゃいいでしょ。致命的じゃないし。
108iPhone774G:2011/04/11(月) 12:05:30.27 ID:yVQIv34X0
>>96
iPhoneはPCだっつーの。バカか? お前、生きるのつらくないか?
109iPhone774G:2011/04/11(月) 12:08:04.89 ID:UCV9vYcI0
>>101
悔しかったか? いちいち文句垂れるお前は入院した方がいい。お前みたいなのは社会の迷惑。
110iPhone774G:2011/04/11(月) 12:50:41.07 ID:swQK+Ces0
>俺のガラケなんて2・3年前に電源オフって以来なんの問題も出てねぇよ

そりゃそうだろう。
111 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/11(月) 14:23:17.91 ID:Q/JmUP6z0
>>107
一度気になったなら止まらなくてw
キーボードの設定から日本語のキーボードを削除した状態だと高解像度なテンキーが出るんだけどなぁ…復元試してみるかw
112iPhone774G:2011/04/11(月) 15:23:21.99 ID:VBc1SAnl0
最新iOS4.3.1もJBされる程度のセキュリティ
クラック大会で一番簡単にクラックされるMac

一方ブラウザでもっともセキュリティが強固なのはChrome
これが示すものは…
113iPhone774G:2011/04/11(月) 16:31:19.10 ID:3ZxZwkQgi
>>112
その話からすると泥はマルウェアとスパムばっかりだって言いたいのか?
114iPhone774G:2011/04/11(月) 17:13:35.96 ID:AcaTrTDv0
夜中まで暴れてた単発アンチが朝起きてまたせっせと活動してたのが良く解るスレですね
115iPhone774G:2011/04/11(月) 18:17:11.30 ID:yVQIv34X0
まさに自己紹介乙だな。笑わせる。
116iPhone774G:2011/04/11(月) 18:23:28.37 ID:N8ejdhJn0
>>113
Androidの話を始めるマカー
117iPhone774G:2011/04/11(月) 18:25:28.66 ID:MzCOQEDYi
>>116
Chromeは、とか書いてるバカを見てなんとも思わない文盲か?
本当にバカなのか?
118iPhone774G:2011/04/11(月) 19:22:33.55 ID:N8ejdhJn0
>>117
ここiOSを語るスレです
いちいち反応しないでスレタイ通りの話をしましょうよ、短気なマカーさん
119iPhone774G:2011/04/11(月) 19:51:48.52 ID:IijAYjrc0
>>118
よくわからんヤツだな。112に突っ込んどけ。荒らしウザいぞ。
120iPhone774G:2011/04/11(月) 21:26:20.99 ID:O87g7UEF0
>>110
>>俺のガラケなんて2・3年前に電源オフって以来なんの問題も出てねぇよ

>そりゃそうだろう。

ワロタww
121iPhone774G:2011/04/11(月) 21:51:49.63 ID:pebNFfgS0
ガラケーって基本的にアップデート無いよな
122iPhone774G:2011/04/11(月) 21:54:06.57 ID:v9vi0DN0P
>>120
気づかなかったw
123iPhone774G:2011/04/11(月) 22:03:13.16 ID:KytYBqZq0
ガラケー使いの「超高速でメール打ち」が気持ち悪い。高速でボタン連打してる姿は正常な人とは思えない、一種の狂気を感じる。
124iPhone774G:2011/04/11(月) 22:15:40.44 ID:FbYaq+eq0
>>123
そこはフリックで画面高速摩擦してるのも大して変わらん…
125iPhone774G:2011/04/11(月) 22:19:24.69 ID:KytYBqZq0
一心不乱にボタン叩いてるガラケーユーザーは気味が悪いよ。パチパチ音立ててるのが不気味だ。
126iPhone774G:2011/04/11(月) 22:23:35.70 ID:v9vi0DN0P
iPhoneで猿打ちしてる人(結構いる)には一声かけたくなるな
フリック入力を知らないのかもと思って
127iPhone774G:2011/04/11(月) 22:25:04.05 ID:SQ1x1mw70
iPhone板にもたまにわくけど、入力が高速に出来たらどうなの?
1つのキーを入力するのに何時間もかかるのは論外だけど、高速に打てる事を自慢して何がうれしいんだろう。
128iPhone774G:2011/04/11(月) 22:36:22.75 ID:KytYBqZq0
早く打てるのが自慢なのではなく、作業時間が短いとメリットが多いってだけ。
ガラケーで同じことしようとすると連打するしかないし、その姿が奇妙に映る。はっきり言って気持ち悪い。
129iPhone774G:2011/04/11(月) 22:38:57.34 ID:lVpOzpv1P
猿打ち、って凄い適切なネーミングだよな
130iPhone774G:2011/04/11(月) 22:40:43.29 ID:v9vi0DN0P
昔の女子高生のベル打ち、感心はしたけど気持ち悪いとは思わなかったな。
131iPhone774G:2011/04/11(月) 22:43:41.05 ID:rmaaddKoP
>>127
高速に打てて自慢して、そりゃ嬉しいだろ。
早く打てれば時間短縮できるし。
なんで自慢レスにいちゃもんつけるのか分からん。
132iPhone774G:2011/04/11(月) 22:44:59.79 ID:KytYBqZq0
いや、超高速でガラケー打ちはJKとか関係なく気持ち悪いよ。池沼かと思うもの。
あんなの早く打てるって自慢されても頭おかしいんじゃないかと思う。
133iPhone774G:2011/04/11(月) 22:45:22.25 ID:vO2oIhaM0
気持ち悪いというか、あまりに入力効率が悪いからイライラする
箸で柿ピー食ってるみたい
134iPhone774G:2011/04/11(月) 22:45:29.17 ID:gU8hzWPb0
やっぱり3GじゃあIOS4は重いかなぁ
135iPhone774G:2011/04/11(月) 22:49:26.02 ID:v9vi0DN0P
>>134
重いけど慣れる
4触ったら愕然とするけど
136iPhone774G:2011/04/11(月) 22:56:49.45 ID:c1I0EjTX0
電車内とかで猿打ちしてるJKに哀れみの視線を送りつつ
ドヤ顔でiPhone片手にフリック入力してるお前らも十分キモイけどなwwww
137iPhone774G:2011/04/11(月) 23:02:20.72 ID:dMkhe3iW0
で、それを何でiOSを語るスレで何レスにも渡って書いてるんだID:vO2oIhaM0は
138iPhone774G:2011/04/11(月) 23:07:10.37 ID:vO2oIhaM0
ん?なんで俺?
139iPhone774G:2011/04/11(月) 23:54:18.16 ID:dMkhe3iW0
あれ?ID:KytYBqZq0をコピーしたはずなんだけどな。
すまん>>138
140iPhone774G:2011/04/11(月) 23:55:50.23 ID:vO2oIhaM0
いいってことよ
141iPhone774G:2011/04/12(火) 00:04:52.84 ID:hI5kNUpO0
IDをコピペする奴、ウザい。
142iPhone774G:2011/04/12(火) 00:06:06.50 ID:oKfXzA1g0
どうした、IDをコピペされた結果親でも死んだのか?
143iPhone774G:2011/04/12(火) 00:17:32.13 ID:5fOhw2Hz0
バカの上に操作ミスとか迷惑なヤツだ。ID変えて単発でやるクズのがよっぽどウザい。
ID:dMkhe3iW0
よ。
お前のことだぞ。
144iPhone774G:2011/04/12(火) 00:22:54.82 ID:oKfXzA1g0
なんだ、ID:dMkhe3iW0に家でも燃やされたのか?
145iPhone774G:2011/04/12(火) 00:27:30.07 ID:yF+ghAUki
ID:dMkhe3iW0
は世の中に何か不満でもあるのか? いきなり他人に噛み付いてきて。
146iPhone774G:2011/04/12(火) 00:31:49.73 ID:SKJdKRwN0
あからさまなID使い分けワロタ
147iPhone774G:2011/04/12(火) 02:11:30.03 ID:zmoZz7mzP
wifiスポット、なんか仕様変わった?
148iPhone774G:2011/04/12(火) 09:20:49.15 ID:Nb99rXU40
4.3になってフォルダ展開のもたつきがなくなった。
これはよいアップデートだ。
149iPhone774G:2011/04/12(火) 16:26:37.83 ID:LtXzUnXp0
>>148
は?まったく直ってねえよ。
寝言は寝ててもいうな。
150 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/12(火) 16:36:01.31 ID:YFh9vyIN0
頼むから圏外病なんとかしてくれ
151 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/12(火) 17:33:50.18 ID:Om8q5X0d0
>>150
それは不治の病だから

無理。
152 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 21:22:58.03 ID:NQpTFFHB0
>>150
いつまでハード不良をココで喚き続けるきだ。アンテナ不良で交換してもらえ。
153iPhone774G:2011/04/12(火) 21:29:57.66 ID:i5C5sbtri
5が出るまで待て。
154iPhone774G:2011/04/12(火) 21:59:04.99 ID:WWZKT/Hf0
>>150
うちはソフトバンクのガラケー2台とiPhone3GSが1台あるんだが
電波はMAXで入っているのに10回電話かけると1,2回は”圏外です”の
アナウンスが出て留守電に回される。
かけた先の電話は目の前にあって電波も入っているのに、だ。
これ、自宅での話し。ちなみにこの現象は出先でもちょくちょく
起こる。電波が入る場所にいたはずなのに突然、留守電から
メールが届く。かけ直せない電話は、これだけのことでアウト。
ソフトバンクはこんな内容のサービスで平然と金取るんだぜ?
バカかっつーの。
こんなクソキャリアからは免許取り上げろよ。
155iPhone774G:2011/04/12(火) 22:07:53.84 ID:NHOkKjHf0
>>154
引っ越すかキャリア変えるかしろよ
156iPhone774G:2011/04/12(火) 22:08:28.78 ID:N8d4dBzl0
やかましい。スレチじゃ。
157iPhone774G:2011/04/12(火) 22:08:36.95 ID:YXoTWojUP
>>154
あなたからはスカラー波が出ています
158iPhone774G:2011/04/12(火) 22:24:11.98 ID:NJ8+Eatv0
>>154
auならよくあることだ
159iPhone774G:2011/04/12(火) 22:40:06.84 ID:MDY6xkjG0
わざわざガラケーと併用するなら何で通話専用にドコモにでもしなかったんだ?
160iPhone774G:2011/04/12(火) 22:46:50.73 ID:WWZKT/Hf0
>>159
俺、嫁、子供

ガラケーとの併用は一時考えたがあまりにも電波が悪すぎるので
縛り解けたら解約する方向で検討中。
子供が文句言うくらい電波ひどい。
161 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/12(火) 23:00:32.76 ID:seUxTwtv0
どこ在住?
162iPhone774G:2011/04/12(火) 23:02:49.96 ID:m/y6jpOV0
話題にあがっていないきがするけど

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10092701?start=0&tstart=0
この不具合でてる人いませんか。
うちも出ていて、どうしたもんかと。
 
○i.softbankアドレスからスリープ時にメールを受信すると
○バックライト消えた状態でスリープ解除になり
○「了解」ボタン押すまで再度スリープしない
○よって、かばんの中などでメールを受信して、放置してしまうとバッテリがみるみる減ってしまう

iOS4.3からの問題。詳細はリンク先参照。
163iPhone774G:2011/04/12(火) 23:05:52.75 ID:o2PbDKzV0
>>162
なるな、それ
放置しないから気にならないけど。
164iPhone774G:2011/04/12(火) 23:10:42.43 ID:jEndJkNR0
家族揃ってデンパガーなのか
ちびまる子ちゃんの友だちのブー太郎一家みたいだなブー
165 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/12(火) 23:23:17.08 ID:DuecGyxU0
>>162
「バックライトが消えたロック画面」
「バックライト消えた状態でスリープ解除」

これの意味がよく分からん
166iPhone774G:2011/04/12(火) 23:28:48.17 ID:m/y6jpOV0
>>165
パソコン持ってる?
画面だけ消えて、CPUやメモリーはスリープしないモードがあるのわかる?それと同じ
ゲーム機にたとえれば
テレビの電源だけ消してゲーム機は完全に動いてる状態
167iPhone774G:2011/04/12(火) 23:30:03.05 ID:o2PbDKzV0
>>165
なったことがあればわかることだ。
見たことないならすっこんでろでございます。
168iPhone774G:2011/04/12(火) 23:34:01.37 ID:m/y6jpOV0
長い会議で触れないときにかぎってメールくるんだよなあ
致命的ではないけど、10%くらい減っちゃうと痛い
169iPhone774G:2011/04/12(火) 23:34:10.92 ID:NHOkKjHf0
>>164
デンパガーにどこ住み?って聞いても決まってレスがないんだブー
ぎりぎりdocomoが使えるところで無理して禿と悪魔の契約したんだブー
170iPhone774G:2011/04/13(水) 00:26:00.17 ID:JDE4b9cR0
fix the issues we’ve been hearing about with some Verizon iPad 2 models.


アップルも認識してるのに信者って一体…
あ、もしかしてコピペイラネマルチタスクイラネ高解像度イラネの重度の方ですか?
171iPhone774G:2011/04/13(水) 01:11:44.69 ID:/snsecKK0
>>168
自動ロックの設定をしておくと良いよ
172iPhone774G:2011/04/13(水) 01:24:52.24 ID:aIAi7MKy0
自動ロック設定してないの?
173iPhone774G:2011/04/13(水) 04:18:06.90 ID:GWeMYqWk0
>>162
散々既出
174iPhone774G:2011/04/13(水) 04:32:22.38 ID:hCqCKXGc0
>>162
さwwwすwwwがwwwwApple
175iPhone774G:2011/04/13(水) 07:18:16.11 ID:OR34SEDD0
アプデしたらWi-Fiが使えなくなった。
マークは出てるのに、読み込まない…。
ジーニアスに行くべきかな?
176 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/13(水) 07:35:01.08 ID:MznDhCsWP
ルーター再起動
177168:2011/04/13(水) 08:00:18.93 ID:veaqRzG60
よくわからんけど
「自動ロック」と、自分で手作業でロックするのって意味が違うのかなあ。
手から離すときは、かならず右上のスリープボタンを押す癖があるので
ロックがかかるから、自動ロックはスイッチ入れてないけど、
 
例の症状が出るときは、ロック画面状態の上に、メールきたよ画面が出て
「了解」ボタンが出てそのままの状態になるんだけど。
178iPhone774G:2011/04/13(水) 08:12:39.38 ID:K9Fx4tnX0
>>162
たまに異様なほどバッテリ喰ってるのはそれが原因か。
Appleもソフトバンクも仕事がデタラメ過ぎだろ…どこまで低レベルなんだか
179iPhone774G:2011/04/13(水) 08:17:30.76 ID:nvk9UXq20
君は自動ドアと普通のドアの違いがわからんのか…
180 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 10:13:53.34 ID:0K5YgJlz0
>>154
使えないのに解約しないって何?
バカなの?
181iPhone774G:2011/04/13(水) 10:14:55.03 ID:GWeMYqWk0
iPhoneもiTunesも、どこかしら不具合があるな
182iPhone774G:2011/04/13(水) 10:39:11.00 ID:/snsecKK0
>>177
うん、だから自動ロックを設定すれば回避できるよって言ってるんだから試してみてよ。
疑問は解消出来ないかもだけど、仕様と理解した上で使うのも大事。
183iPhone774G:2011/04/13(水) 11:03:30.44 ID:0gHQ0XCs0
>>181
っていうか不具合のない完璧なモノってこの世にないんじゃね
184iPhone774G:2011/04/13(水) 11:37:34.71 ID:pPnWdoXu0
確かにそれもそうだ

でもだからと言って
不具合を全部(世の中に完璧な物はないんだから)しょうがない
と済ますのもまた違うわけで
185iPhone774G:2011/04/13(水) 11:52:46.60 ID:IUYG/JKu0
認めないからイラっとする。
186iPhone774G:2011/04/13(水) 13:58:37.67 ID:GWeMYqWk0
そこだな
頭から否定する奴が妙に多い
187iPhone774G:2011/04/13(水) 15:01:41.99 ID:oeWPyi190
>>186
不具合と騒ぐ事例の殆どが操作ミス
188iPhone774G:2011/04/13(水) 15:17:10.80 ID:WjUoLW1V0
ことアップル製品に限って言うと不具合と騒がれた場合やっぱり不具合であるケースがほとんどだけどね
189iPhone774G:2011/04/13(水) 16:11:04.11 ID:hCqCKXGc0
Macの尿液晶の対応はくそすぎた
190iPhone774G:2011/04/13(水) 16:33:24.25 ID:GWeMYqWk0
>>187
操作ミスとは?これまでの事例を具体的にどうぞ
191iPhone774G:2011/04/13(水) 17:30:10.88 ID:I+MVs6Yv0
泥のギザギザクソ液晶は不具合返品モノの騒ぎになってもおかしくないがそれはスルーか。
192iPhone774G:2011/04/13(水) 17:37:39.79 ID:hCqCKXGc0
そのAndroidにシェアを抜かれた製品があった
193iPhone774G:2011/04/13(水) 18:11:56.43 ID:FP8Z+eZp0
何社も売り出しといてApple一社のシェア抜くのにどんだけ掛かってんだよ
194iPhone774G:2011/04/13(水) 18:37:07.32 ID:hCqCKXGc0
抜かれた後に何を言っているんだ?
195iPhone774G:2011/04/13(水) 18:52:00.88 ID:GWeMYqWk0
巣へお帰りくださいね
196iPhone774G:2011/04/13(水) 18:55:45.54 ID:oeWPyi190
>>192
どのメーカーのAndroid端末?
どの期間?
197iPhone774G:2011/04/13(水) 19:07:01.91 ID:I+MVs6Yv0
泥は1対1じゃ話にもならないクセに。
198iPhone774G:2011/04/13(水) 20:02:49.79 ID:KwZzA2NP0
どのメーカーとかアホなの?
Windowsに大幅にシェア抜かれたままのMac使ってる馬鹿はどうしようもないなw
199iPhone774G:2011/04/13(水) 20:04:55.15 ID:LcZQm7EHP
>>198
泣くなよw
200iPhone774G:2011/04/13(水) 20:06:28.97 ID:KwZzA2NP0
>>199
Mac使ってるからって泣くなよw
201iPhone774G:2011/04/13(水) 20:09:54.49 ID:RUJYhYQC0
>>200
泥がなんでWindowsの話にもってくんだ?
202iPhone774G:2011/04/13(水) 20:22:01.80 ID:KwZzA2NP0
信者がMacとiOSは同じものだって言ってたねw
203iPhone774G:2011/04/13(水) 20:24:22.71 ID:6HN/2RT00
iOSの話しろよ
204iPhone774G:2011/04/13(水) 20:46:14.32 ID:JDE4b9cR0
まぁ、Androidが出た時点でこうなることは分かってたはず
マカーが世界で5%くらいだっけ?だから信者もそこだけは分かってたんだが


つまり暴れてるのはニワカ
205iPhone774G:2011/04/13(水) 20:49:46.57 ID:hCqCKXGc0
なおSafariのシェアは2%です( T_T)\(^-^ )
206iPhone774G:2011/04/13(水) 20:56:20.46 ID:CocJdtQy0
Windows版Safariは使いにくすぎる。騙し騙し使っていたがすぐ限界にきた。
ブクマの同期はIEにした。
207iPhone774G:2011/04/13(水) 21:01:43.64 ID:0gHQ0XCs0
iOSの話しろよ
208iPhone774G:2011/04/13(水) 21:22:05.05 ID:9uT6Ng3u0
Web標準からことごとく逸脱したクソ仕様の欠陥ブラウザIEなんて
未だに使ってるのは初心者か情弱だけ。
んで、その両者が大半を占めているのがWindowsユーザーである。
209iPhone774G:2011/04/13(水) 21:27:38.88 ID:d3si2GeM0
確かにIEは糞だが
Windows版Safariよりかは数倍マシ

そしてスレチ
210iPhone774G:2011/04/13(水) 21:28:30.97 ID:1crv0sTYi
アホか。通常はFirefoxでiPhoneとの同期管理用だ。使い分けもできんバカには何を言ってもわからんか。
211iPhone774G:2011/04/13(水) 21:40:06.16 ID:tFbGblbf0
>>208
当たり前じゃね
シェアからしたら
212iPhone774G:2011/04/13(水) 21:42:59.61 ID:hCqCKXGc0
>>211
シェアのことは出来るだけ考えないようにしてるんだろうなw
213iPhone774G:2011/04/13(水) 22:08:30.93 ID:GWeMYqWk0
WindowsはIE必須なのに意味不明な事を言ってる奴が居るな
214iPhone774G:2011/04/13(水) 22:11:39.26 ID:FP8Z+eZp0
Apple叩く批判精神あふるるアテクシてばカコイイてか
215iPhone774G:2011/04/13(水) 22:12:51.92 ID:hCqCKXGc0
マカーがキレはじめましたw
216iPhone774G:2011/04/13(水) 22:14:40.81 ID:9uT6Ng3u0
>>213
そうなの?可哀想だなWindowsユーザーってw
217iPhone774G:2011/04/13(水) 22:14:53.36 ID:AGfH4GUj0
>>215
連中は虐げられてきた歴史が長いからな。
腹ん中には積もり積もったものがたんまりと溜まってる。
虐げられてきた原因は連中そのものにあるから同情する必要は一切ないが。
218iPhone774G:2011/04/13(水) 22:15:17.94 ID:nvk9UXq20
>WindowsはIE必須なのに
ウインを使う自体悲劇なのにIEが必須とか…
219iPhone774G:2011/04/13(水) 22:15:48.74 ID:bB41AUom0
世の中はよくわかってないが取り敢えずアップルは叩きたいというバカなだけだろう。
220iPhone774G:2011/04/13(水) 22:20:28.84 ID:hCqCKXGc0
どう頑張ってもシェア5%だもんねw
惨めw
221iPhone774G:2011/04/13(水) 22:23:31.50 ID:9uT6Ng3u0
ドザは二言目にはシェアシェアとバカの一つ覚えのように連呼するが、
カローラに乗っていることを自慢するようなその神経はサッパリ分からん。
222iPhone774G:2011/04/13(水) 22:24:56.91 ID:hCqCKXGc0
>>221要約
「シェアの数字だすのやめて!」
223iPhone774G:2011/04/13(水) 22:30:10.53 ID:QaeOZ/ak0
>>220
いつからiOSのシェアが5%になった?
224iPhone774G:2011/04/13(水) 22:30:42.03 ID:9uT6Ng3u0
>>222
二行以上の文章を読解できない方ですか?
お使いのOSと同様、オツムのほうも欠陥だらけのようですね。
225iPhone774G:2011/04/13(水) 22:32:42.42 ID:hCqCKXGc0
>>223
いつからiOSの話になっていると錯覚していた?
226iPhone774G:2011/04/13(水) 22:33:44.79 ID:hCqCKXGc0
>>224
いきなりカローラとか車の話始めてどうした?w
車の板は他にあるからそっち行けよ( ´ ▽ ` )
227iPhone774G:2011/04/13(水) 22:34:53.16 ID:QaeOZ/ak0
>>225
iOSの話じゃないと言うんだな
つまり故意にスレチのレスをしてるということだな
228iPhone774G:2011/04/13(水) 22:36:48.90 ID:hCqCKXGc0
>>227
>>221はスレチですか?
229iPhone774G:2011/04/13(水) 22:37:25.80 ID:FP8Z+eZp0
iOSスレでMacだWinだのって阿呆なのか?
特にID真っ赤にしてシェア連呼してるどっかのドアホは
AndroidとiOSからいつの間にかMacのシェアが〜とか言い出すし。
Windows機でiPhone使ってるモンにゃMacのシェアなんか知るかよw
230iPhone774G:2011/04/13(水) 22:37:56.53 ID:HVWbkKyS0
>>227
お前もスレチスレチ騒いでないで自分からiOSの話振れよ。お前みたいな自治厨が一番原辰徳
231iPhone774G:2011/04/13(水) 22:38:40.66 ID:9uT6Ng3u0
>>226
比喩って知ってる?
小学校から国語やり直したほうがいいよ。
リア小なら別だが。
232iPhone774G:2011/04/13(水) 22:41:32.94 ID:QaeOZ/ak0
>>230
そう思うなら自分からやりましょう
233iPhone774G:2011/04/13(水) 22:42:00.30 ID:hCqCKXGc0
>>231
比喩って下手くそが使うと比喩にならないことを覚えたほうがいいよw
リア小なら別だがw
234iPhone774G:2011/04/13(水) 22:43:11.47 ID:hCqCKXGc0
>>232
自分には出来ないことだとわかった時どう思った?
235iPhone774G:2011/04/13(水) 22:43:29.00 ID:9uT6Ng3u0
ああ、すまん。この場合カローラに失礼だったなw
236iPhone774G:2011/04/13(水) 22:48:19.59 ID:hCqCKXGc0
>>235
君に比喩を教えた「こくごのせんせい」に謝ったほうがいいんじゃないかな(>_<)
237iPhone774G:2011/04/13(水) 22:49:56.45 ID:9uT6Ng3u0
>>236
皮肉って知ってる?
小学校から(ry
238iPhone774G:2011/04/13(水) 22:52:40.20 ID:hCqCKXGc0
>>237
皮肉って知ってる?
小学校から(ry
239iPhone774G:2011/04/13(水) 22:53:37.31 ID:29DxvNJN0
うるさいお前ら幼稚園からやり直せ
240iPhone774G:2011/04/13(水) 22:55:22.81 ID:hCqCKXGc0
で、車に例えるとゴミ…じゃなくてMacは何になるの?w
ベンツとか言ってたキチガイいたけど、関係あるの?
241iPhone774G:2011/04/13(水) 22:58:35.85 ID:m/DG8vS00
bb2cだとidの赤さと顔の赤さがリンクしてておもしろいスレだ。
242iPhone774G:2011/04/13(水) 23:01:24.33 ID:9uT6Ng3u0
>>240
シェアが高い=ただ単に多くの人が使っているという大衆性が
そうでないものより製品として優位であるとの勘違いが、
大衆車であるカローラに乗っていることを自慢する愚行に等しい
という喩えですから、ここでMacを車に例える必要などありませんよ。
やはり小学生以下の国語力ですね、あなた。
243iPhone774G:2011/04/13(水) 23:02:09.08 ID:afIIxJH60
>>213
IEが必修なのではない
IEでしか見られないページが有るから仕方なくIEを使ってるだけ
普段はFirefox使ってる奴もここにおるのよ
244iPhone774G:2011/04/13(水) 23:08:18.70 ID:hCqCKXGc0
>>240
シェアが多いとそれだけいいソフトが出回ることは無視ですか?
現にiPhoneもユーザーがiPhoneを良くしていっている
これはシェアのおかげだよ
まぁAndroidにシェア抜かれたけどw

で、カローラではそういうことがあるの?w
イコールだと言ってる以上、同じようなことがあるんだよね?
単純に数字しか見ないで比喩使っただけ、なんてあるわけないよねw
とっても頭良さそうですしおすしw

おすしくださいw
245iPhone774G:2011/04/13(水) 23:09:11.54 ID:hCqCKXGc0
>>243
普段はChromeです
Safariは使ったことないね(>_<)
246iPhone774G:2011/04/13(水) 23:12:08.57 ID:nvk9UXq20
カローラはとても優秀な車でトヨタの独自の技術が使われた日本を代表する来るまです。
盗んだOSで勝手に商売しているどこかの詐欺集団のそれとは違います。
247iPhone774G:2011/04/13(水) 23:12:20.06 ID:9M6VVAyj0
流行している
http://up.poiu.jp/172.zip
248iPhone774G:2011/04/13(水) 23:14:09.32 ID:hCqCKXGc0
>>246
起源を主張するニダw
249iPhone774G:2011/04/13(水) 23:18:14.67 ID:JDE4b9cR0
コピーキャット…コピーキャット…ブツブツ
起源は我々ニダ…


でもシェアは5%の大敗北
iOSも同じ運命
ヌルヌルニダ…ヌルヌル…
250iPhone774G:2011/04/13(水) 23:23:48.58 ID:9uT6Ng3u0
>>244
「ソフトが豊富」もドザの人がシェアの次に連呼する常套句です。
豊富であることは確かですが、その中には使うに値しないゴミソフト、
スパイウェアやウィルスまがいなど、害悪にさえなり得るものも
珍しくありません。
またある面では、Macなら標準仕様で十分可能な機能や快適性を
各種ソフトを詰め込むことで補っているに過ぎず、
裏を返せばソフトが潤沢であることは、WindowsというOSの
機能不全を浮き彫りにしていると言えます。
251iPhone774G:2011/04/13(水) 23:28:23.09 ID:kGB9DLY80
詭弁の見本市だな
252iPhone774G:2011/04/13(水) 23:28:39.30 ID:67aq9VxV0
バグ修復まだ〜?
253iPhone774G:2011/04/13(水) 23:28:53.64 ID:hCqCKXGc0
>>250
ソフトもハードも少なくて、例え対応していても不安定な糞OSで絶賛されているのは
Appleが自ら作ったオナニーアプリ
もちろん絶賛しているのはマカーだけ

あとセキュリティもクラック大会でその糞っぷりが露呈してしまったようですねw

ところでiPhoneから豊富なアプリを取り除いたらどんだけゴミなんですかね?w
最後の行はiPhoneのことですか?w

俺っちiPhone持ちなのに、酷い(>_<)
254iPhone774G:2011/04/13(水) 23:31:11.37 ID:FP8Z+eZp0
こいつらどんだけOS大好きなんだよ…
255iPhone774G:2011/04/13(水) 23:37:33.77 ID:OhfSI6/d0
いくらなんでも生産性なさすぎこのスレ
喧嘩して埋めるぐらいだったらだまってろ
256iPhone774G:2011/04/13(水) 23:41:18.60 ID:hCqCKXGc0
4.3.2まで待つしかない
JBされて顔真っ赤になったAppleの突貫工事版OSだけどw
257iPhone774G:2011/04/13(水) 23:41:58.50 ID:d3si2GeM0
安定版が出てそこでアップデートが止まればスレも自然と過疎る
去年だかも実際そうだった
258iPhone774G:2011/04/13(水) 23:41:59.80 ID:9uT6Ng3u0
>>253
Macはソフトが少ない分、品質や信頼性は高いものが揃っています。
アップル謹製ソフトはMacで使ってこそ快適なのであって、
それを欠陥OSに移植すれば欠陥をきたすのは自明の理と言えるでしょう。

iPhoneはソフトの豊富さ以前にそれ単体が既に革新的であり、
以後のスマートフォンはすべてその後追いに過ぎません。
259iPhone774G:2011/04/13(水) 23:47:00.42 ID:hCqCKXGc0
>>258
後追いされてそのまま抜かれたiOSがあった

あとソフト少ないならセキュリティはvistaより良くしてくださいねw
仕事で使ってる人が可哀想です
あとSafari5はChromeより早いなんて嘘つくのもやめてくださいね
嘘ついてまで絶賛されたいんですか?w
260iPhone774G:2011/04/13(水) 23:49:31.15 ID:Aq+WO4Y00
スレ進んでたからアップデートきたこれと思ったら荒れてただけだったでござる。
261iPhone774G:2011/04/13(水) 23:54:28.38 ID:H48AIVMD0
シェアはAndroidの方が上だからwつまり優れているって事ww と言ったかと思えば
シェアの高いIEを使ってるのは情弱だからw と言い出したりする愉快な人達が沸いてるのさ
262iPhone774G:2011/04/13(水) 23:55:28.30 ID:yb80Y8eE0
なんだこいつら幼稚過ぎ
iosの話しようや
263iPhone774G:2011/04/13(水) 23:57:28.91 ID:nvk9UXq20
iOSの話をする前にMac OS X知らなければ話をしても理解出来ないだろう。
よってドザがiOSの話をする意味が無い。
264iPhone774G:2011/04/13(水) 23:57:45.10 ID:9uT6Ng3u0
>>259
抜かれたって何をですか?またシェアとやらですか?
先日友人がAndroid機に買い替えていたので触らせてもらいましたが、
iPhoneの水準に達しているとは到底言い難い代物でしたよ。
モッサリ・カクカク、電池バカ食い、おまけにプラスチッキーでチープな筐体...
買い替えたその友人には心底同情しましたが、かけてあげられる言葉は
見つかりませんでした。
265iPhone774G:2011/04/13(水) 23:58:31.34 ID:nvk9UXq20
よってドザは与えられた物を文句を言わず使ってろってことです。
266iPhone774G:2011/04/13(水) 23:58:37.13 ID:yb80Y8eE0
>>263
なぜ戦おうとする
267iPhone774G:2011/04/14(木) 00:00:25.18 ID:2FU+Rb900
>>261
IEのシェアはMacより大幅にシェアのあるWindowsにセットになってるから高く見える
マカー限定で見れば糞Safariのシェアだって相当高いんじゃないか?
ソースはあまりない

選ばずに使うことになるものと、選ぶ必要のあるものとでは
簡単には比べられない
268iPhone774G:2011/04/14(木) 00:02:41.26 ID:FP8Z+eZp0
ではNeXTSTEPとやらの話を拝聴しようじゃないか
269iPhone774G:2011/04/14(木) 00:05:40.37 ID:2FU+Rb900
>>264
カローラ乙www
って言ってあげればいいんじゃないの?w

ところでシェアとその友達の話には密接な関係があるの?
Windowsとカローラくらいには関係あるの?w
270iPhone774G:2011/04/14(木) 00:13:28.39 ID:hz1yfzlf0
>>269
質問の意図が分かりかねますが、
iOSが抜かれたのだとしたら、
271iPhone774G:2011/04/14(木) 00:15:20.77 ID:yiWg9TJJ0
ハードも販売してて、かつ自社モデルにしかOSを供給しないAppleに対して、
OSのシェアどうこうとかあまり意味無いんじゃないの?

272iPhone774G:2011/04/14(木) 00:18:55.84 ID:v9sQiqVt0
糞ドザが憎くて仕方が無いOS Xのuaは
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_7; ja-jp) AppleWebKit/533.20.25 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.4 Safari/533.20.27
だ。
一方iPhoneは
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8G4 Safari/6533.18.5
だ。見れば分るがiPhoneのuaにも糞ドザの嫌いなOS Xの文字列があるんですよ?
そんなにMacが嫌いでしかたないならiPhoneを止めれば?
273iPhone774G:2011/04/14(木) 00:20:05.16 ID:hz1yfzlf0
途中で送信してしまいました。

iOSが抜かれたのだとしたら、シェアぐらいのもので、
製品としてはAndoroidなど足下にすら及んでいないという話です。
そのシェアとやらも、ソフトバンクのiPhoneにしかないOSと
いろんなキャリアのいろんなメーカーから出てる携帯のOSなのだから
当たり前の結果なのですが。
274iPhone774G:2011/04/14(木) 00:20:29.30 ID:2FU+Rb900
>>271
シェアが意味ないとか、それこそ小学生かよw
275iPhone774G:2011/04/14(木) 00:20:30.73 ID:wfVcuycQ0
ここの人達はいつになったらスレチを理解するんだ。子供が増えたな。
276iPhone774G:2011/04/14(木) 00:22:34.65 ID:2FU+Rb900
>>272
Macはソフト少ないしいらない
iPhoneはその点豊富だから使う

誰も3DOなんて買いたくないっすw
277iPhone774G:2011/04/14(木) 00:33:10.30 ID:0HzYxe390
>>270
iOSもOSXもNeXTの直系だろがニワカ
278iPhone774G:2011/04/14(木) 00:35:10.87 ID:2FU+Rb900
>>275
マカー的にはここはiOS4.xのβ版を語るスレらしいです
279iPhone774G:2011/04/14(木) 00:37:18.91 ID:hz1yfzlf0
>>277
280iPhone774G:2011/04/14(木) 00:47:36.65 ID:2oit8M760
電池持ちは4.0.2最強
ゲームセンター要らないなら問題ない
281iPhone774G:2011/04/14(木) 00:49:27.24 ID:2FU+Rb900
>>280
HDRが欲しくて4.1以上にあげたな
電池持ちについては同意
282iPhone774G:2011/04/14(木) 00:59:28.40 ID:s7ntWojL0
HDR確かに嬉しかった
今は4.3.1でスリープ時にwifi切れないのが残念
なんか最近のアプデあまり嬉しくない
283iPhone774G:2011/04/14(木) 01:55:32.54 ID:yiWg9TJJ0
>>274
だから、自社モデルにしか供給してないものにたいして、どれほどの意味があるのかと。
具体的な論理も書けないなら、いちいちレストすんなガキが。
284iPhone774G:2011/04/14(木) 02:04:56.92 ID:2FU+Rb900
>>283
ネットでキレないでくださいw

IPhoneユーザーがAndroidに変えればそれだけ売り上げは変わりますね
それが自社モデルしか供給してないことに何の関係があるの?w

それともiPhoneとAndroidは全く関係のない製品同士だったの?w
285iPhone774G:2011/04/14(木) 02:22:40.57 ID:Y87HdFmM0
iOSとAndroidをシェアでもってガチ比較したいのならiOSもオープンOSか、最低限他社スマホに搭載できるものとして
扱わないと優劣を図る為の比較にはならない
それに今Android搭載端末が多いのはAndroid以外に(端末開発メーカーやキャリアから見て)搭載OSの選択肢が実質無い事
Androidユーザーが多いといってもGALAXYやXperia、レグザフォンはOSではなくメーカーやブランド名で選ばれているのであって
Androidだから選ばれているという客観的データはない事
も全部加味しないと本当の意味でのシェアによる優劣はつけられないよ

まぁ双方の信者やアンチはものを喋る時にそこまで検証してないと思うけど、都合のいい部分だけ並べ立てるのが信者やアンチだしな

>>284
>それともiPhoneとAndroidは全く関係のない製品同士だったの?w
iPhoneは端末、AndroidはOS
iPhoneと比較したいならAndroid搭載の特定1機種との比較、
OS比較したいならiOSも他社端末に採用できるかAndroidがiOSのようにグーグルの端末だけに採用されるOSという風に
条件揃えないといけない、小学校の理科の実験でも調査項目以外の条件や環境は共通にしないと意味ないって習っただろ?
286iPhone774G:2011/04/14(木) 02:32:38.76 ID:2FU+Rb900
>>285
Androidの1機種とiPhoneを比べる意味は?w
Windowsのシェアとの話で特定1社のWindows機とMac全体を語る馬鹿はいないよねw

だいたいこの板でAndroidと言えば、AndroidOSを搭載したスマートフォン、
iPhoneと言えばiOSを搭載したスマートフォンのことだろ
それ以外のtouchとかiPadとかGalaTabを混ぜて、わかり辛くしようとしてる馬鹿はお前だけです(⌒-⌒; )
287iPhone774G:2011/04/14(木) 02:45:58.88 ID:2ZUVEJa20
ただディベートの真似事して煽りたいだけで結論なんてどうでもいいって素直に言えば良いのに。
288iPhone774G:2011/04/14(木) 02:52:54.26 ID:2FU+Rb900
シェアの話を素直に受け入れられないと大変だね
289iPhone774G:2011/04/14(木) 03:16:20.72 ID:VISvQGJs0
夕方から深夜迄半日もシェアシェア喚き散らすってキチガイだな
290iPhone774G:2011/04/14(木) 03:17:45.59 ID:Y87HdFmM0
>>286
>Androidの1機種とiPhoneを比べる意味は?w
機種同士の比較だから

どうしてもOS比較って事にして一社vs他社の構図を崩したくないのかな
仮定の話ではあるがiOSもAndroidのようにApple端末以外への採用が可能で端末メーカーやキャリアが自由に選択できるとしたら
本当にAndroidがシェア取れていたかわからないんだけど
そりゃぁ仮定の話だからね、「仮定の話を持ち出すなw」とか思うだろう
でもiOSが自社製品オンリーなのはApple自身が決めた事だからね
言ってみればAndroidはAppleの方針によってハンデ貰ってるようなもの
その状態でシェアを理由に勝ち誇ってもそれが真の実力によるものかどうかは確定できない
ただ数字上のシェアだけに目を奪われて裏が読めないようでは素直以前の愚鈍ではないだろうか
291iPhone774G:2011/04/14(木) 03:18:54.37 ID:DXva5Sxi0
もうios関係ないだろ
292iPhone774G:2011/04/14(木) 03:24:48.83 ID:2FU+Rb900
>>289
指くわえて見てるだけですねw
293iPhone774G:2011/04/14(木) 03:45:42.82 ID:2FU+Rb900
>>290
機種の話にしないと都合悪いんですね、OSのスレなのにw
それにこだわるのは何で?
まるでゴミMacのスレのように、機種別にこだわるんですねw
OSシェアの話ですよ?w
機種ごとの話したければスマフォ板でも言ってくれば?w

ところでAndroidとiPhoneのシェア比較を纏めてるサイトって機種別で纏めてばっかりなの?w
294iPhone774G:2011/04/14(木) 04:30:19.62 ID:HP6oA9s50
春だねえ
基地外がよくほえる
295iPhone774G:2011/04/14(木) 05:34:11.39 ID:saWu8EaM0
>>294
自己紹介お疲れ様
296iPhone774G:2011/04/14(木) 07:02:03.66 ID:2T0rjGQt0
相変わらずバッテリーの消耗がパネェっす…
何とかしてけれ
297iPhone774G:2011/04/14(木) 09:28:58.69 ID:Y87HdFmM0
>>293
自社端末にしか載せないという縛りがあるiOSと
その縛りが無いAndroidを単純比較してシェアがどうこうって言っても本来のシェアの意味を為さないって言ってるだけなんだがねぇ
それとも製品としての優劣とは関係なくただ単純にシェアが多いって事だけを言いたいのかい?
シェアが多い=だから優れている なんてアホな事を言わないのなら別にそれでも良いけど
298iPhone774G:2011/04/14(木) 10:16:05.54 ID:AvzSdraA0
ところがぎっちょん、シェアが多いからAndroidはiOSよりも優れている!
認められているんだ! と言い出すのですよあの手の人はw
299iPhone774G:2011/04/14(木) 10:20:11.78 ID:laC4i7oM0
春だね〜
300iPhone774G:2011/04/14(木) 10:30:48.77 ID:MXbd9OXu0
>>293
結局、iosのシェアが単一機種のみってことに対して、具体的に語れないんだな。
301iPhone774G:2011/04/14(木) 10:32:03.49 ID:mUVrCVHP0
Windows厨と変わらないのさ、Windowsが多いのはMacOSがApple製PCにしか載せてないってのと
Windowsはプリインストール商法で稼動数伸ばしてきた
ってだけの事なのに絶対そこには触れないし
触れられるとファビョりだすww
302iPhone774G:2011/04/14(木) 10:49:00.39 ID:cjF3iAjn0
>>300,301
本当にiOSが優れているならiPhoneにしか採用されていない縛りがあろうと
iPhone1機種だけでAndroid採用スマホ全メーカー全機種の「総数」を超える売り上げや契約数を誇る筈だろ
iPhoneにしかiOS載せないとかいう方針はAppleが勝手にやってる事であって
Android勢には知った事じゃないしシェアを語る上で
勘定する事でもない
WindowsとMACにも同じ事が言える
303iPhone774G:2011/04/14(木) 10:51:54.40 ID:VkiyCrNJ0
全くその通りだ
なんだかんだ言ってもシェアは現実を測る上での
精度ある数字なんだよ
つまりAndroid最強、これは揺るがない
304iPhone774G:2011/04/14(木) 10:53:18.26 ID:OeYFDkax0
(キリッ
305iPhone774G:2011/04/14(木) 11:07:32.61 ID:izpJJ58L0
>>302
シェアの意味がわかってないな
こんな狂言がまかり通るなら
AppleとGoogleの株価比較を持ち出した時にゃ
GoogleとAndroid採用スマホの端末メーカーやキャリアの株価の総計を
Appleの株価と比較しろとか言い出しかねない
306iPhone774G:2011/04/14(木) 11:09:54.52 ID:OeYFDkax0
イミフ
307 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/14(木) 11:13:39.68 ID:JOtd6S4tP
楽しそうでイイなぁ
308 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/14(木) 11:16:31.51 ID:LzWrlZyRi
何の戦いしているの?長文で
ただメーカーのスタンスの違いだけじゃん

まぁ シャレでiPhoneの筐体にAndroid OS
が乗ったら買いたいし

逆パターンでも欲しいかも
ギャラの筐体に iOS とかね
309iPhone774G:2011/04/14(木) 11:22:45.96 ID:Y87HdFmM0
シェア=優劣 と無条件で思考してる人って
中国語(言語シェア1位)を喋って中華製品(世界製品シェア1位)を使い
さらにそれらが1番優れていると思っているわけですか
少なくともそれに準ずることを言ってる自覚はあるのだろうか
310iPhone774G:2011/04/14(木) 11:23:54.18 ID:foneeZhJ0
何スレチな話題持ち出してここまで争ってんだよてめぇらは
しょうもない
311iPhone774G:2011/04/14(木) 11:27:19.52 ID:thvh4pai0
>>302
都合の悪い事実は知ったことではない、ですかw
Androidは操作性や機能面において現時点ではおよそ洗練されているとは言いがたいですよ。
あなたが錦の御旗のごとく掲げるそのシェアとやらは、ばら撒き商法と物量作戦の賜物に過ぎず、
製品としての純粋な魅力や優位性を語るものでは決してありません。

スマートフォンの草分けとしてもはや不動の地位にいるiPhoneとiOSに
見た目だけよく似た出来損ないの後追い品が勝てる要素など
オープン規格によるシェア稼ぎぐらいしかないのは無理もありませんがね。
312 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/14(木) 11:33:15.48 ID:LzWrlZyRi
iOS しか使った事ないしな
AndroidOSがどうなのかはわかんねし
この議論には入っていけないわ
313iPhone774G:2011/04/14(木) 11:55:47.34 ID:wfVcuycQ0
そんなに議論したいならスレ立てろよ
314iPhone774G:2011/04/14(木) 11:57:33.62 ID:LqsdLl54i
自己主張の激しい基地外どもが今日も暴れるのか
315iPhone774G:2011/04/14(木) 12:34:23.46 ID:/bDLeVig0
OSの比較ならiOS vs Android vs ウィンモでいいんじゃ?
端末の比較ならiPhone vs Xperia vs その他個別になる。
んで、メーカーの比較ならApple vs nokia vs SAMSUNG vs その他個別ってなる。
シェア比較するにも色々あるだろ。
316 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/14(木) 12:47:44.16 ID:Sqm+b3jLP
長文ウザ杉
317iPhone774G:2011/04/14(木) 12:55:33.41 ID:OOf/7IZt0
そもそもわざわざここでそんな比較をする必要も本来ないわけで
318 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/14(木) 13:00:38.71 ID:LzWrlZyRi
どっちも一長一短あるんでしょ?
知らんけど

結果





買え
319iPhone774G:2011/04/14(木) 13:41:06.70 ID:saWu8EaM0
マカーはMacで既に負けてるから、iPhoneでは負けを認めるわけにはいかない
シェアで勝ってた時はシェアの話をしたのに、抜かれた瞬間からシェアの話はしなくなった

負け犬の遠吠えほど無様なものはありません
320iPhone774G:2011/04/14(木) 13:44:46.36 ID:v9sQiqVt0
Macで負けてるって何かよくわからないけどご自慢のシェアのことかな?
アメリカでは9%を超えてるけど?
http://www.applelinkage.com/index.html#110414004
君のご自慢自作機より遥かに多いけど?

OSの事だって?
OSなんて売るメーカーが多いんだから当然多くなるだろ。アンドロイドと同じじゃん。
少ない方が問題だろ。
321iPhone774G:2011/04/14(木) 13:53:02.76 ID:m7Ldfy5l0
iOS4.x を語るスレ Part43

↑読めるか?
322iPhone774G:2011/04/14(木) 13:53:24.23 ID:saWu8EaM0
なんでシェアの話で、一部の地域を限定して「ここではMacが」とか言うの?
じゃあお前の家庭に限定した素敵な話を脳内だけでやってろ

その一部のシェアの高い地域等を全て含めて、全体で5%です
背伸びは一人でやっててください

でOSスレで機種限定の話する理由も、一部地域でシェアが5%超えてるのと同様の
数字的には意味はないけど都合がいいからってだけだよね?w
そういう負け犬の遠吠えも一人でやっててくださいw
323iPhone774G:2011/04/14(木) 13:56:38.63 ID:v9sQiqVt0
>>321
君もiOSをなぜしないの?

iOS4.x を語るスレ Part43

↑読めるか?

ってiOSの話じゃないよね?
324iPhone774G:2011/04/14(木) 14:02:37.21 ID:saWu8EaM0
>>323
関係ない話をしてたやつが、さもそれまでスレタイ通りの話をしてたかのように
「iOSの話をしろ」

とかアホですねw
325iPhone774G:2011/04/14(木) 14:05:18.78 ID:Sqm+b3jLP
iOS4.x を語るスレ Part43

↑読めるか?
326iPhone774G:2011/04/14(木) 14:07:43.06 ID:zvYqKIGci
>>323
小学生かよ
327iPhone774G:2011/04/14(木) 14:10:26.68 ID:v9sQiqVt0
それにしてもなぜドザってそこまでシェアにこだわるのかね。
シェアしか自慢するものがないから?
そもそもシェアが多くてもドザ自身の功績でもなんでもなく何も関係ないだろ?
と言うか、シェアの多さ=優秀さ と思ってるんだろうか?…
328 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/14(木) 14:13:35.95 ID:LzWrlZyRi
シェアを気にして商品買うの?
329iPhone774G:2011/04/14(木) 14:13:58.34 ID:saWu8EaM0
↓馬鹿な負け犬マカーは無視して、以下iOS4.xの話題↓

まぁ4.3.2が出るまでたいした話題もなさそうだけど
330iPhone774G:2011/04/14(木) 14:14:42.56 ID:IEE/Jw010
それにしても←(笑)
331iPhone774G:2011/04/14(木) 14:21:50.71 ID:Y87HdFmM0
そもそも頼んでも居ないのにiOSスレでAndroidのシェアが云々言い出してる方がスレチってもんだろうに
こちらも別に市場流通してる端末数ベースでAndroidの方が多いという事実そのものは否定してないんだけどね
ただAndroidの方が多いから即ちAndroidのほうが優れてるのかどうかとなるとそこはどうなんだ?と言ってるだけで

だからどうしてもiOSとAndroidの優劣に白黒つけたいなら端末単位の比較やAndroidが選ばれるのが
OSを理由に選ばれてるのか単に端末メーカーブランドに乗っかってるだけなのかをちゃんと加味しないと
「OSを語る」事にはならないって言ってるんだがね
でも上辺だけのシェア数字だけ見てそれ以外は全部負け犬の遠吠え扱いで思考停止してる人は
その辺が全く理解できないようだ
332iPhone774G:2011/04/14(木) 14:23:59.27 ID:saWu8EaM0
負け犬マカーがまだ食いついているな・・・
333iPhone774G:2011/04/14(木) 14:27:14.50 ID:OeYFDkax0
自称勝ち組泥ユーザーはなんでこのスレに居るの?
334iPhone774G:2011/04/14(木) 14:27:42.93 ID:v9sQiqVt0
なんにせよMacに文句があるならiPhoneを使わなければ良い。
どれだけドザが吠えてもiPhoneもiPadもiOSもMacで開発されているのだから。
マイクロソフトが嫌いならウインもオフィスも使わないのと同じ理屈ですよ。
さらには関連サイトにもよりつかない。
見ても意味がないので。
335iPhone774G:2011/04/14(木) 14:33:29.26 ID:saWu8EaM0
勝手にiOSとMacをセットにするなよ
MacなしでiPhone使ってるやつなんて、MacでiPhone使ってるやつの何倍もいるのにw
しかもMacに文句あるならiPhone使うな、とか意味不明な理論垂れ流し

そういう自論はブログでやっててください
ブログで「俺はMacを愛する人じゃないとiPhoneは買っちゃいけないと思う」って書く分には、誰もその行為をやめろとは言いませんよ
キモいとは思うけどw
336iPhone774G:2011/04/14(木) 14:34:34.85 ID:saWu8EaM0
>>333
れっきとした、iOSユーザーです
337iPhone774G:2011/04/14(木) 14:35:11.71 ID:oyExwPmq0
338iPhone774G:2011/04/14(木) 14:36:12.07 ID:K0Hvunp80
両方つかえばいいじゃん
俺は中華Androidパッドと3GSdocomoで
テザリング完璧大好評運用中
339iPhone774G:2011/04/14(木) 14:37:05.94 ID:OeYFDkax0
イミフ
自分も使ってるiOSをシェアを理由にネガってるって事?
どんなマゾよそれ
340iPhone774G:2011/04/14(木) 14:39:10.22 ID:2FU+Rb900
同胞から文句言われると耐えられないのかな…w
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7fHpAww.jpg
341iPhone774G:2011/04/14(木) 14:42:24.42 ID:saWu8EaM0
4.3.2も、またバグだらけなのかな
342iPhone774G:2011/04/14(木) 14:47:01.99 ID:2FU+Rb900
Macなんて負け犬専用OSだろw
現時点ではWindowsとJB済みiOSが1番便利
ただAndroidの方が便利になったら乗り換える
ま、それは今ではないけどw
343iPhone774G:2011/04/14(木) 14:47:07.85 ID:OeYFDkax0
>>340
その発想がイミフ
344iPhone774G:2011/04/14(木) 14:47:57.69 ID:saWu8EaM0
↓以下iOS4.xを語るスレ↓
345iPhone774G:2011/04/14(木) 14:48:44.48 ID:zOkzrdQC0
>>337の豪快な誤爆に和んだぜw
もうiOSとかAndroidとか正直どうでも良くなってきたww
346iPhone774G:2011/04/14(木) 14:48:56.62 ID:r9XkVNWI0
>>337
ドン( ゚д゚)マイ
347iPhone774G:2011/04/14(木) 14:51:19.14 ID:2FU+Rb900
福島の話をすれば、さらにどうでもいい問題だと思えますw
348iPhone774G:2011/04/14(木) 14:51:35.20 ID:61kaWuy10
今更Macなんてどうでもいいよ。
誰も使っちゃいないし。
349iPhone774G:2011/04/14(木) 14:52:34.50 ID:saWu8EaM0
ハンバーガーのスレじゃないしなw
350iPhone774G:2011/04/14(木) 14:53:12.00 ID:DXva5Sxi0
不毛な議論すぎ
少し外に出て深呼吸してこい
こんなことどうでもよくなるからさ
時間の無駄だぞ
351iPhone774G:2011/04/14(木) 14:54:46.20 ID:61kaWuy10
>>350
山里乙
352iPhone774G:2011/04/14(木) 15:03:38.83 ID:OeYFDkax0
>>350
散々シェアを引き合いに出して iOSユーザーは負け犬 みたいな話を引っ張っておきながら
自分はJBiOS使ってますとか言われたら
「はぁ??」ってなるわww
今すぐAndroid使えよってツッコミたくもなるw
353iPhone774G:2011/04/14(木) 15:03:55.60 ID:Y87HdFmM0
iOSのスレで(シェアを元にこき下ろしてるとは言え)iOSの話をしてた筈なのに
なぜMacOSの話が出てくるんだろう
というかシェアの話をしておいて脱獄iOSの方が便利とか言い出したり
今はAndroidに乗り換えないとか言い出したり
人に「OSのシェア比較を機種別の比較にすりかえるな」と言った割には大差ないような
結局何が言いたいのか?
単に煽りたいだけ?
354iPhone774G:2011/04/14(木) 15:09:08.27 ID:2FU+Rb900
同胞がiOSの文句を言っていた時どう思った?
355iPhone774G:2011/04/14(木) 15:10:06.64 ID:2FU+Rb900
>>352
iOSユーザー≠Macユーザー
そこんところよろしくw
356iPhone774G:2011/04/14(木) 15:10:26.29 ID:6nzW3L7u0
4.3.1でiPodの歌詞表示が曲送りをした場合、歌詞表示しない時が多々ありで
タップで歌詞を再表示させる作業はイラ☆ってくる人多と思う

選曲を次曲ではなく、戻りの場合は歌詞が割と表示されるので報告
357iPhone774G:2011/04/14(木) 15:12:18.46 ID:saWu8EaM0
>>356
それ4.3からのバグ
4.3.1でも絶賛継続中です
358iPhone774G:2011/04/14(木) 15:17:06.47 ID:OeYFDkax0
>>355
こうか

Androidユーザー>>>(シェアの壁)>>>iOSユーザー≠Macユーザー
359iPhone774G:2011/04/14(木) 15:21:31.79 ID:Y87HdFmM0
>>354
特に何も
自分もiOSユーザーではあるがAndroidのシェア=端末数が多いって部分は否定してないしね
しかしiOSに不満を覚えるような御仁がさらに完成度の低いAndroidのシェア云々でOSを語ってたのかと思うと
正直ドン引き
360iPhone774G:2011/04/14(木) 15:22:03.54 ID:2FU+Rb900
シェアの効果が表れるのはまだ先だよ
今はマスコミが一丸となってiPhone潰しをしている段階

言うなれば
JBiOS with Windows>>>>>>>>>>>非脱獄iOS with ゴミMac≧現行Android
361iPhone774G:2011/04/14(木) 15:24:44.41 ID:2FU+Rb900
>>359
今はAndroid微妙だけど、xperiaが出たばかりの頃と比べたら差は縮まった
シェアも抜かれたし、この先わかりませんねって感じかな

MacOSとかいうゴミの方をいっぱい叩いていますw
362 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/14(木) 16:06:21.17 ID:LzWrlZyRi
もうどうでもいいとおもうのね。
363iPhone774G:2011/04/14(木) 16:11:14.87 ID:thvh4pai0
厨臭い脱獄touchで俺はiOSユーザーだとか言われても…ここiPhone板なんですけどって感じですが。

iPhoneはお母さんに買ってもらえなかったんですか?
だからここでAndroidをマンセーしながらiPhoneを扱き下ろして溜飲を下げているのですか?

それより春休みはもう終わってると思いますが、学校は行かなくてよいのですか?
昨日の深夜からずっと常駐してるようですが…
364iPhone774G:2011/04/14(木) 16:15:43.62 ID:2FU+Rb900
>>363
カス乙
見た目iPodにした状態に釣られちゃった?
365iPhone774G:2011/04/14(木) 16:26:31.71 ID:2FU+Rb900
366iPhone774G:2011/04/14(木) 16:45:29.05 ID:HP6oA9s50
シェアシェア騒いでる基地外のIDを必死チェッカーで検索したらまあ気持ち悪いこと
春だからじゃなくて根っからの病気持ちだな
367iPhone774G:2011/04/14(木) 17:06:47.21 ID:2FU+Rb900
>>366
でも言い返せなくて自慢のゴミMacが粗大ごみになっちゃった?
マカーのシェアアレルギーは治療不可能だなw
368iPhone774G:2011/04/14(木) 17:08:25.88 ID:HP6oA9s50
Mac持ってないうえに人生の中で数時間しか使ったことないわ
369iPhone774G:2011/04/14(木) 17:20:14.05 ID:kpi9aTj20
>>367
安価ミスかと思うぐらいに噛み合ってないレスだが大丈夫か?
370iPhone774G:2011/04/14(木) 17:28:29.70 ID:2FU+Rb900
>>369
Macのことばかり叩いてた俺に反応するマカーさんちわっすw

シェアって単語も聞きたくないんですよね、わかります
371iPhone774G:2011/04/14(木) 17:38:10.20 ID:kpi9aTj20
>>370
自分にレスする奴は全員マカーに見えるんだな
かわいそうに・・・

普通に根っからのWindowsユーザーだしMacなんか数年前にDTM関連(Cubase)の講義を受けた時に少し触った程度の経験しかないわ
372iPhone774G:2011/04/14(木) 17:41:28.82 ID:VISvQGJs0
今のMacなんか中身UNIXじゃないか
373iPhone774G:2011/04/14(木) 17:42:49.90 ID:61kaWuy10
>>371
必死だな(笑)
374 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/14(木) 17:43:40.42 ID:LzWrlZyRi
誰と誰がいるのかすら分からないわ
375iPhone774G:2011/04/14(木) 17:56:48.09 ID:kpi9aTj20
>>373
このネット上にはそんな感じで
とりあえず言ったもん勝ち的に言っとけば“それらしくなる”
というような言葉がいっぱい転がってるから便利だよな

キリッとかみたいなな
376iPhone774G:2011/04/14(木) 18:22:51.60 ID:DxnLsk8N0
>>375
自ら体現してるかのようだね
377iPhone774G:2011/04/14(木) 18:35:15.06 ID:4WX6QUmC0
SafariのブラウザでGoogleのブログ検索て上手く動かないのは私だけかな?
378iPhone774G:2011/04/14(木) 18:48:23.47 ID:kpi9aTj20
>>376
まぁどんなに便利な言い文句であっても
流石にそこまであからさまに無理矢理こじつけました感が出てしまうような使い方だと正直厳しい気もするがなw
379iPhone774G:2011/04/14(木) 18:50:55.06 ID:DxnLsk8N0
>>378
悔しさが滲み出ていることに対して言ってるんだけど、大丈夫か?w
380iPhone774G:2011/04/14(木) 18:59:40.24 ID:VISvQGJs0
381iPhone774G:2011/04/14(木) 19:00:47.79 ID:kpi9aTj20
>>379
???
言ってる意味が欠片も伝わって来ないんだが大丈夫か?

出来るならもう少しだけでも他人に伝わりやすい言葉というものを意識して話してくれると助かる
382iPhone774G:2011/04/14(木) 19:11:01.72 ID:9RKp6N3gP
これに対抗してアップルもMacPhoneを出すべき


docomo LOOX F-07C Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302624928/
383iPhone774G:2011/04/14(木) 19:11:37.50 ID:OknTwoCEi
てすと
384iPhone774G:2011/04/14(木) 19:16:36.88 ID:v9sQiqVt0
>>380
マカドザ関係なくストーカーしてる君の方が一般的にきもいから…
385iPhone774G:2011/04/14(木) 19:26:05.58 ID:k3lBdhI80
PC/AT互換機で、見た目も全く変わらない状態でインストールされているWindowsと、ソフトの互換性も危ぶまれる上に、見た目(UI)もメーカー、機種毎に大きく異なるAndroidと同じ事だとは思わないけどなぁ
これほど違うならiOSもAndroidも同じUnix系と言った方がいいぐらいだわ
386iPhone774G:2011/04/14(木) 19:31:56.61 ID:vfGoSkhC0
必死チェッカーは基本的にチェックする人が必死だということに気付いて欲しい
387iPhone774G:2011/04/14(木) 19:32:08.54 ID:v9sQiqVt0
系って
388iPhone774G:2011/04/14(木) 19:40:34.45 ID:OeYFDkax0
>>386
そうだとしてもチェックされる側に
何ら必死性がないという査証にもならない
389iPhone774G:2011/04/14(木) 19:48:01.57 ID:z+9D8n3z0
MacもWindowsも両方使いだけどそれぞれ特徴が有るんだから使い分けてこそナンボだと思うよ。
Androidも使っているが有る程度使い易い端末にするためには何個かアプリぶっ込んだ上に色々設定いじってカスタマイズしないといけない所がまだiPhoneより劣るかな?
390iPhone774G:2011/04/14(木) 19:50:42.20 ID:v9sQiqVt0
わざわざチェックするやつのほうが必死だろ。
いちいち専用サイトに入力して検索してんだから…
馬鹿じゃないの?ストーカー。
391iPhone774G:2011/04/14(木) 19:55:55.36 ID:OeYFDkax0
なんか変なスイッチが入った?
〜の方が必死だとかドングリの背比べ水掛け論とかイミフ
どっちも必死 でFA
392iPhone774G:2011/04/14(木) 20:05:21.35 ID:AhHqO9ji0
で、ios4.3.2のネタはあるのかな?
393iPhone774G:2011/04/14(木) 20:15:36.41 ID:mJ9icQiw0
また意味のわからないことでスレ汚ししてる人がいるのか?
394iPhone774G:2011/04/14(木) 21:39:23.17 ID:wfVcuycQ0
Wi-Fiのオンオフぐらいはホームで出来るようにして欲しい
395iPhone774G:2011/04/14(木) 21:47:51.27 ID:Lf5BVr2z0
物理ボタン増やせばいいのに。
カチカチできるやつを二つつけてWi-Fi回転ロックマナーモードBluetoothとかからえらべるようにしてほしい。
396iPhone774G:2011/04/14(木) 21:50:00.41 ID:IliVhyNo0
同じくbluetoothもホームで。。
397iPhone774G:2011/04/14(木) 21:50:04.40 ID:DxnLsk8N0
>>395
Apple「修理めんどくせーからてめーらの責任に出来ない物理ボタンは減らしたいわー」
398iPhone774G:2011/04/14(木) 21:59:30.20 ID:InWl9usS0
ドックを独立スクロール出来るようにしてそこにタップするだけでWi-FiやBluetoothのオンオフ出来るアイコンをおいて欲しい

399iPhone774G:2011/04/14(木) 22:06:48.82 ID:b5jjtdsJ0
全部ホームでできるようになればいいんだろ。
400400ゲッター:2011/04/14(木) 22:20:40.10 ID:9RKp6N3gP
400ゲット!
401iPhone774G:2011/04/14(木) 22:36:21.48 ID:FxH88REhi
>>394
それが欲しくて脱獄しようと考えてる
402iPhone774G:2011/04/14(木) 22:41:38.12 ID:K2GE2DPgI
メールとかのポップアップを消してステータスバーに表示して欲しい
後ステータスバーに日にちだな。softbank消してスペース作ってさ
403iPhone774G:2011/04/14(木) 23:02:33.98 ID:9k0dyckV0
>>402
たしかにSoftBankって表示する必要ないな

ついでに3Gという表示も消えないかな
アンテナ棒がありゃわかる
404iPhone774G:2011/04/14(木) 23:14:40.62 ID:wfVcuycQ0
日にちはロック画面にあるからいらんが
ステータスバーにもっと情報を載せてほしいのはたしか
405iPhone774G:2011/04/14(木) 23:44:52.22 ID:LXR37S510
あれこれごちゃごちゃにしたがるのはドザ能だな
406iPhone774G:2011/04/14(木) 23:47:37.30 ID:R5vnkgeK0
何もかも排除したがるのがマカー脳か
407iPhone774G:2011/04/14(木) 23:58:17.03 ID:K2GE2DPgI
便利にするのが何が悪いの?
フラッシュ使えなくても我慢出来ちゃう子たちだもんねw
408iPhone774G:2011/04/15(金) 00:04:21.24 ID:cd7pLuKw0
なんで日付がステータスバーにないのか不思議だよな
便利になるのは大歓迎だしFlashも欲しいな
再生しないと電池食わないし
409iPhone774G:2011/04/15(金) 00:08:54.02 ID:nFZRDh1z0
410iPhone774G:2011/04/15(金) 00:14:34.11 ID:QpQRFdEk0
そうだな。便利なのはいいよな。
おれえはバーでメールが見れるようにしてほしいな。
ツイッターもみれるほうがいい。
DockにはつねにスカイプとFaceTimeのビデオ映像がほしい。
電話もいちいち電話アプリを立ち上げるのが面倒だし半透明のボタンで常時ボタンを表示しててほしいかな。
でもあまりいろんなものがあると壁紙が見えなくなるので、電話のボタンの上に壁紙をもってきて、
そうするとDockが見えにくくなるのでDockはやっぱり一番上がいいかな?
バーも上だけじゃ見にくいし上まで指を持ってくのが面倒だから下にも右にもほしい。
真ん中にあっても便利だよね?
411iPhone774G:2011/04/15(金) 00:22:35.02 ID:KzNK1jJj0
412iPhone774G:2011/04/15(金) 00:59:35.85 ID:ZYKovLFu0
こんどはまーたバックアップ失敗して、itunesとつなぐと必ずフリーズ
音楽聴けない、動画見れないwww

toyotaどころの不具合じゃないわ ほんとクソ企業あっぷる
413iPhone774G:2011/04/15(金) 01:02:10.18 ID:ZYKovLFu0
それとiosソフトウェアのアップデートごときで、最悪のタイミングで本人認証求めるなよな、カス
414iPhone774G:2011/04/15(金) 01:08:30.67 ID:EJsFo8wA0
>>412
TOYOTA叩きと同様に詐欺師の捏造と言うことなのですね

415iPhone774G:2011/04/15(金) 01:09:44.43 ID:ZYKovLFu0
それで質問したいんだが、こんどは設定までもが開けない

どーしたらいい?wwwwwwwwwwww
416iPhone774G:2011/04/15(金) 01:10:17.93 ID:EJsFo8wA0
>>413
本人認証されるとマズイということは盗品を使ってるのですね
417iPhone774G:2011/04/15(金) 02:50:47.71 ID:M17PpjO90
4.3.2来てるんだが
418iPhone774G:2011/04/15(金) 03:13:15.26 ID:VfZZoaht0
4.3.2話題になってなさすぎワラタ
419iPhone774G:2011/04/15(金) 03:14:37.30 ID:cd7pLuKw0
なんかもうね、眠いんですよ
420iPhone774G:2011/04/15(金) 03:17:14.07 ID:yTb8bvC30
マジじゃん
421iPhone774G:2011/04/15(金) 03:20:04.07 ID:Jekxu4hO0
釣りかと思ったらマジだった
でもどうでもいいや
422iPhone774G:2011/04/15(金) 03:23:39.50 ID:VfZZoaht0
おまえら、4.3.2がかわいそうだろ。
423iPhone774G:2011/04/15(金) 03:25:33.12 ID:xISRdLBB0
4.3.1JBのほうがマシだ
424iPhone774G:2011/04/15(金) 03:28:47.81 ID:Yj3G680b0
4.3.2来てるとかで釣られてるやると思って見たらマジだったw
425iPhone774G:2011/04/15(金) 03:50:17.31 ID:gAtOCE450
バッテリー持ちが良くなるかな アプデ中・・・
426iPhone774G:2011/04/15(金) 03:51:15.83 ID:CApfXO9s0
完了!

明日、遠出するからバッテリー報告するわー。
427iPhone774G:2011/04/15(金) 03:58:03.00 ID:wdJjXFl+0
428iPhone774G:2011/04/15(金) 04:00:52.01 ID:xISRdLBB0
つまりJBの穴を塞いだだけの糞か
429iPhone774G:2011/04/15(金) 04:04:35.57 ID:QpQRFdEk0
朝からiOSもSLもアップデートで忙しいな。
430iPhone774G:2011/04/15(金) 05:18:22.66 ID:AeVMLuCE0
厳密に言うとJBの穴でなく
紐なしJBの穴だな

紐付きだと4.3.2もJB可能
431iPhone774G:2011/04/15(金) 05:32:47.18 ID:WUf3ItS40
機能拡張とかはなし?
432iPhone774G:2011/04/15(金) 05:40:22.52 ID:7OtmCMjP0
なんかサクサクになったんだけど
433iPhone774G:2011/04/15(金) 05:42:48.37 ID:lIowe7eR0
そんな修正項目無いんだけど
434iPhone774G:2011/04/15(金) 05:48:18.91 ID:N9PJe/a60
今更かも知れないが、
4.3.1ってitunesのpingをOFFにしても
バッテリー持ちって変わらないの?
435iPhone774G:2011/04/15(金) 05:50:08.16 ID:QKG3d6Ni0
>>372
まあたしかにLinuxなんかと同じだな
436iPhone774G:2011/04/15(金) 06:07:23.00 ID:Ja0RACBP0
4.3.2来てる〜
437iPhone774G:2011/04/15(金) 06:11:12.78 ID:msPtieyl0
マジできてんじゃねーか
お前ら普段あんまウソぶっこくでねぇよ、信じられんだろうが
438iPhone774G:2011/04/15(金) 06:19:32.04 ID:msPtieyl0
電池持ちよくなるとええなぁ
439iPhone774G:2011/04/15(金) 06:25:56.83 ID:AuT1h7NP0
>>429
SLって何ですか
440 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/15(金) 06:29:40.08 ID:XxOYgEKV0
アップデートしたけど
何が変わったん?
441iPhone774G:2011/04/15(金) 06:34:17.30 ID:kwJroqAx0
セキュリティプラスアルファってとこか
442iPhone774G:2011/04/15(金) 06:34:50.13 ID:PP8aiK1H0
>>439
safari
443iPhone774G:2011/04/15(金) 06:51:47.83 ID:+j1CUnRC0
>>439
SL = Snow Leopard(Mac OS X 10.6)の事です
444iPhone774G:2011/04/15(金) 06:57:38.88 ID:N9PJe/a60
4.3.2だけどiPad2で色々操作しながら
10分以上経っても100%のまま。
直ったのかな。
445iPhone774G:2011/04/15(金) 07:03:03.33 ID:iNfJ2esX0
iPhone3,1_4.3.2_8H7_Restore.ipsw
446 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/15(金) 07:03:07.24 ID:XxOYgEKV0
何も変わってないのだが…

歌詞が飛び飛びに表示されないバグもそのまま
447iPhone774G:2011/04/15(金) 07:10:39.24 ID:AuT1h7NP0
確かにバッテリーの保ちは良くなった気がする。
またAppleマジックかも知れないけど。
448 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/15(金) 07:22:36.91 ID:IvK3gnkc0
また乗り遅れやん・・
何かしら改善されましたか?

てか いつも何が変わったか分からない
フツーに調子良いからな
449iPhone774G:2011/04/15(金) 07:23:09.28 ID:msPtieyl0
すごくサクサクになりました^^v
450 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/15(金) 07:32:52.06 ID:VSGdv2TL0
メモリのフリー領域が増えた気がする
451iPhone774G:2011/04/15(金) 08:00:13.62 ID:DhoRCf620
確かにメモリ見たらフリー多くなったね
452iPhone774G:2011/04/15(金) 08:08:35.36 ID:tTx7W5hy0
ここまで注目されなかったアプデも珍しいな
453iPhone774G:2011/04/15(金) 08:10:11.84 ID:LDkcDfcc0
再起動したからだろw
454iPhone774G:2011/04/15(金) 08:27:10.86 ID:05ZAvKJo0
>>452
単なるバグフィックスなんだから普通はこんなもんでしょ
しかも今年はやたらとそれ系の細かいアップデートを繰り返してるわけだからな
そろそろ流石に盛り上がりにも欠けるわなそりゃあ
455iPhone774G:2011/04/15(金) 08:29:37.34 ID:fQgksOij0
>>418
windowdアップデートみたいな扱いだよな。
456iPhone774G:2011/04/15(金) 08:30:50.46 ID:fQgksOij0
× windowd
○ windows

訂正。
457iPhone774G:2011/04/15(金) 08:32:28.03 ID:qyKida7T0
バッテリーが持つようになりゃいいんですよバッテリー

マジで街にでた時にソフバンショップ見つけると充電しとるわ
458iPhone774G:2011/04/15(金) 08:39:43.84 ID:Yj3G680b0
電池はまだ直ってないなこりゃ
スリープ1時間も経たずに100から96になった
459iPhone774G:2011/04/15(金) 08:49:52.66 ID:QBOU2Kzi0
4.3.2でもロック解かないとメールの表示出ないの直ってないん?
460iPhone774G:2011/04/15(金) 08:55:26.20 ID:sJThbOgN0
4.3.2にしたら
電池がすっげー持つ!
サクサクにもなってる!
電波の掴みもイイ!
461iPhone774G:2011/04/15(金) 09:01:13.04 ID:hzhI2pFj0
4.3.2にしたら父のガンが治りました
462iPhone774G:2011/04/15(金) 09:07:39.11 ID:C20yoPHe0
>>459
直ってないね
463iPhone774G:2011/04/15(金) 09:07:45.06 ID:2OPy8lil0
>>459
4.3.1と同じ。
464iPhone774G:2011/04/15(金) 09:14:31.28 ID:cUTSQHmE0
電池の持ちわるくなった
465iPhone774G:2011/04/15(金) 09:17:15.94 ID:g8oj49cNi
パフォーマンスとか電池の持ちとか、マイナーアップデートだしそこまで変わってないんじゃない?
ベースバンドもそのままでしょう?
466iPhone774G:2011/04/15(金) 09:19:21.81 ID:PP79nhx7P
4.3.2にしたらプレイリストは大丈夫なのに、全曲のアーティスト名順、
曲名順、アルバム名順の表示が強制的にアルファベット順になって、
「あ」のところにAで始まる曲、「か」のところにBで始まる曲、という風に
なってる…同期し直しで直ればいいのだが。
467 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/15(金) 09:19:25.04 ID:IvK3gnkc0
>>462
ダメじゃん・・
468iPhone774G:2011/04/15(金) 09:20:19.59 ID:QBOU2Kzi0
>>462-463
なんだよぉ、直ってないんか
レスありがとです!
469iPhone774G:2011/04/15(金) 09:20:51.03 ID:rg/RsMDZ0
最新バージョンですが一番直して欲しい。
470iPhone774G:2011/04/15(金) 09:23:55.25 ID:GDa+shLk0
>>466
俺もそうなった
めちゃくちゃだー
朝だから復元してる時間なかったし
471iPhone774G:2011/04/15(金) 09:29:57.56 ID:TSwqhl7jP
>>466
やっぱコレなってんのかダルい
472iPhone774G:2011/04/15(金) 10:26:20.42 ID:Mh4zkACi0
どうせ使わないからとSpotlight検索の項目を全て解除して
たまたま見てた3Gが軽くなるってホームページに書いてあった
(使ってるの3GSなんだけど)、リセット連続2回したら
電池持ちが良くなった気がする

寝て起きると何十%も減っていた電池が数%の減り程度になってた
検索項目解除が良かったのか、リセット2回が良かったのかわからんが…
473iPhone774G:2011/04/15(金) 10:39:21.78 ID:84lflisp0
4.3。
電池保ちは一度使い切った方がいいかも。
かなり改善したよ。
474iPhone774G:2011/04/15(金) 10:44:09.73 ID:84lflisp0
今回のアプデは気がつかないだろうな。
475 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/15(金) 10:54:53.36 ID:WU9ymYESP
というかそもそもこの残量表示ってなんかかなりいい加減な気がするんだけど
476iPhone774G:2011/04/15(金) 11:00:25.54 ID:Mh4zkACi0
って、スレ読み返して見たら4.3.2なんか来てたのね…
>>472は、4.3.1での話でした
失礼しました…
477iPhone774G:2011/04/15(金) 11:11:19.72 ID:kpI1i+5Hi
>>472
何をリセットしたの?
478iPhone774G:2011/04/15(金) 11:21:37.14 ID:ztg3Z0qR0
>>466
同期し直しても治らず。クソが。
479 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/15(金) 11:23:21.87 ID:IvK3gnkc0
曲順表示ズレるの??

見送ろうかな アプデ
480iPhone774G:2011/04/15(金) 11:28:01.36 ID:ZsYVxrdo0
うちは別にずれてないなあ。
481iPhone774G:2011/04/15(金) 11:32:18.91 ID:Mh4zkACi0
>>477
んと、ハードリセット?
電源ボタンとホームボタンをリンゴマークが出るまで同時押し続けるやつ
を連続2回
482iPhone774G:2011/04/15(金) 11:33:11.69 ID:uaq6ObuH0
>>466,470
滅茶苦茶になって、全部同期解除して同期し直してもダメだ・・・
483iPhone774G:2011/04/15(金) 11:39:57.26 ID:6CzcbwDB0
>466
うちはとくになんともなし。
484iPhone774G:2011/04/15(金) 11:40:09.91 ID:kpI1i+5Hi
>>481
そういうことか
ありがとう
試してみます!
485iPhone774G:2011/04/15(金) 11:41:45.41 ID:PP79nhx7P
>>482
あちゃー…orz
こりゃ4.3.2のバグかなあ…
486iPhone774G:2011/04/15(金) 11:43:15.68 ID:kpI1i+5Hi
電池の持ちってこんなもんかな
Safariで調べ物して、時々Twitter、BB2C。
回線使うアプリばかりだから仕方ないのか
ちなみに3GSを約1年間使用。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYobrrAww.jpg
487iPhone774G:2011/04/15(金) 11:43:27.70 ID:PP79nhx7P
ってあれ?大丈夫な人もいる。
うーん、今外だからなあ。帰ってから再確認するしかないか。
とりあえず、3GS、iPad、touch 4thで現象発生確認済み。
488iPhone774G:2011/04/15(金) 11:44:05.02 ID:bacqsQ+20
>>466
言語を英語にすればなおるよ
489iPhone774G:2011/04/15(金) 11:48:38.44 ID:+wSSaQ7Q0
>>488
本当だ。
しかも日本語に戻すとまたバラバラに。
またローカライズ関連のバグかよorz
490iPhone774G:2011/04/15(金) 11:49:44.25 ID:vZvsdblC0
>>488
英語のままでないとダメやん
491iPhone774G:2011/04/15(金) 11:50:01.35 ID:PP79nhx7P
>>488
>>489の言うとおりの現象確認。これは参った。
とりあえずアップルのサポートにメールするか…とほほ。
492iPhone774G:2011/04/15(金) 11:55:15.49 ID:Mh4zkACi0
>>484
昨日今日の話だし、まだ気がする程度だから改善されたとは言い切れないですよ
寝ぼけ眼で「あ、電池の減りが減ってる」と思っただけなので…
493 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/15(金) 11:55:19.26 ID:IvK3gnkc0
>>491
3GS のみの現象? 4 もなるのかな?
494iPhone774G:2011/04/15(金) 11:59:32.77 ID:PP79nhx7P
>>493
4は持ってないからわからないんだよね。
iPodtouchの4thで起きてるから可能性はあるんだけど。
495iPhone774G:2011/04/15(金) 12:03:36.24 ID:L/JYOy/J0
4でもなってるな
496iPhone774G:2011/04/15(金) 12:05:20.59 ID:vZvsdblC0
>>493
iPhone4だけどおかしくなったよ(´・ω・`)
497iPhone774G:2011/04/15(金) 12:07:50.53 ID:s3EMCKbd0
こんなすぐに見つかるバグをそのままとか・・・
ちゃんと検証してから新しいバージョンを出せよホント
最近特にそこら辺が手抜き過ぎんだろ
498iPhone774G:2011/04/15(金) 12:14:18.77 ID:wRcSkvDO0
既に4.3.3が出ること確定か
早いな
499iPhone774G:2011/04/15(金) 12:20:05.24 ID:hmpnVf5I0
だからアップルの作るものは仕事にゃ使えないって昔から言われてるだろ?
500iPhone774G:2011/04/15(金) 12:26:39.03 ID:CSk3xgHX0
ずれてる人って、iTunesで読み仮名いれてない?
501iPhone774G:2011/04/15(金) 12:29:25.79 ID:cj55RKVi0
洋楽しか入ってないからよぅわからん…
502iPhone774G:2011/04/15(金) 12:31:18.00 ID:CSk3xgHX0
ごめん、全曲順のときの話か。うちでも再現してた。3GS。
全曲シャッフルの時くらいしかこの表示を使わないから、気づかなかったよ。
503iPhone774G:2011/04/15(金) 12:33:04.76 ID:YbXAAhDK0
3GSだけどなってないよ
至って快調
504iPhone774G:2011/04/15(金) 12:35:18.11 ID:OdTaA+KU0
>>499
発達障害乙
505iPhone774G:2011/04/15(金) 12:36:56.03 ID:2fXV1Nyj0
ずれてるというか、アーティストの場合、


ABC
ABBA

Billy Joel
Bon Jovi

Coldpley
Cream



A
Kix
Kreator
B
Lacuna Coil
Loudness



Q
日本語名アーティスト
というふうに分類される。
506iPhone774G:2011/04/15(金) 12:40:01.05 ID:Fh4I3X/30
洋楽を8曲入れてるだけの俺には何のことやら...
507iPhone774G:2011/04/15(金) 12:40:04.04 ID:l+djtvBN0
うちもなってないな
読み仮名は入れたり入れなかったりだが
入ってるとあかさたな、入ってないと#に今まで通り並んでる
508 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/15(金) 12:44:10.19 ID:IvK3gnkc0
洋楽・邦楽 雑食な私はアプデ見送りかな
509iPhone774G:2011/04/15(金) 12:50:44.98 ID:PXuLYHhT0
SSうぷ!
510iPhone774G:2011/04/15(金) 12:54:16.54 ID:So9HgUyx0
SSうp厨
511iPhone774G:2011/04/15(金) 13:03:04.74 ID:DusjBmwa0
http://i.imgur.com/pM6OY.jpg

iPhone4
なにこれ?
512iPhone774G:2011/04/15(金) 13:05:29.94 ID:0TAWMVjk0
>>511
ちょっと上も見れないの?
513iPhone774G:2011/04/15(金) 13:08:19.86 ID:DusjBmwa0
http://i.imgur.com/Y1IPM.jpg
これが一番最後のSS。

さっきのは一番先頭。
514iPhone774G:2011/04/15(金) 13:08:51.35 ID:hzhI2pFj0
iPhone版のAppstoreでランキング50位以降も検索できるようになったのな
515iPhone774G:2011/04/15(金) 13:13:27.19 ID:R7OPu+i/0
まともなOS作れよ林檎おおおおおおお
516iPhone774G:2011/04/15(金) 13:15:46.01 ID:OIorJYz90
ソートされている順は
アルファベット>日本語>その他
なのに、振られるカテゴリ順は
日本語>アルファベット>その他
みたいだ
517iPhone774G:2011/04/15(金) 13:18:29.97 ID:74TaqHcE0
itunesで読み仮名全部つけてると、右側のあかさたな…の部分が消えて無くなった
最近のアップデートでどんどん不便になっていく気がするなぁ
518iPhone774G:2011/04/15(金) 13:18:47.29 ID:g7ypRo7f0
519iPhone774G:2011/04/15(金) 13:18:50.07 ID:Xy2FW52/0
>>505
うちもおんなじ。ハードによりかな?touch3世代だが。
520iPhone774G:2011/04/15(金) 13:19:09.34 ID:NmbOQmgt0
バッテリー持ちが良くなっている気がするんだが、みんなのはどう?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr-HrAww.jpg
521iPhone774G:2011/04/15(金) 13:31:03.09 ID:YSk1+/lA0
>>520
あまり変化なし。
むしろ、若干悪くなっているような気がする。
522iPhone774G:2011/04/15(金) 13:35:13.81 ID:VfZZoaht0
4.3.3が2週間以内に出るのか。
523iPhone774G:2011/04/15(金) 13:45:46.44 ID:fs1YLM2gi
とりあえず安全と言い張る東電みたいに、
電池持ち良くなったとかサクサクとか言うマカーは無駄な存在だなw
524 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 13:48:38.61 ID:WGwGPAS90
一週間、せめて2-3日使ってから何か言え。入れた直後の不平不満はスルーだな。
525iPhone774G:2011/04/15(金) 13:48:41.46 ID:KzNK1jJj0
4.3.2 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
526iPhone774G:2011/04/15(金) 13:49:11.27 ID:n1h8SRgw0
メモリ増えたという書き込みが有りましたが、
4.3.1までのメモリバクが治ったということでしょうか?
まだインスコしてないのでわからないのでお聞きします。
ずっと気にしてたんですが、itunesからipodに同期する際に
オプションでACC変換しコピーを選択した場合、本体とitunesで管理する
音楽データのメモリ量に差分が出るようです。今はACC変換後にコピーすると
いう2度手間となっています。
サポートに連絡しましたら認識してるバグのようでした。。
かなり数G単位で誤差が出てたので、フィックスしたなら非常に助かります。
527iPhone774G:2011/04/15(金) 13:53:10.61 ID:wRcSkvDO0
>>524
>>466の言ってるような不具合には使ってる日にちなんか関係ないだろ
528iPhone774G:2011/04/15(金) 14:01:02.59 ID:W/6wdT4y0
>>466の不具合はあるな
日本語環境でのテストはやってないんだろうか

すべての App は最新バージョンです。と言い
もしかして日本語の担当者やらが変わったのか
529iPhone774G:2011/04/15(金) 14:04:18.70 ID:+wSSaQ7Q0
ちょっと曲全削除→戻し やってみるわ
530 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/15(金) 14:06:45.20 ID:IvK3gnkc0
アプデするの ワクワクしてたのに・・
怖くなってきたなぁ?
初めてスルーしてみるかの
531iPhone774G:2011/04/15(金) 14:16:58.47 ID:PXpujYqL0
>>529
やってだめだったっつーの
>>478
532iPhone774G:2011/04/15(金) 14:19:37.11 ID:uaq6ObuH0
俺5000曲くらい入ってんだけど
使いずれーな
ったく
533iPhone774G:2011/04/15(金) 14:19:43.40 ID:vcVe4cmW0
アップデート毎の不具合追加もいつも通りか
534iPhone774G:2011/04/15(金) 14:22:23.73 ID:ZsYVxrdo0
535iPhone774G:2011/04/15(金) 14:26:20.29 ID:CSk3xgHX0
というか、アーティスト名のソート順が、iTunesで設定した「読みがな」を厳格に守るようになっただけでは?
536 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 14:27:08.03 ID:WGwGPAS90
>>534
「あ」行におもいっきり「Kazuyoshi」来てんじゃんw
537iPhone774G:2011/04/15(金) 14:28:50.81 ID:ZsYVxrdo0
>>536
それはイズミだから正常だよ。
538iPhone774G:2011/04/15(金) 14:33:00.88 ID:MtSE36upi
>>514
300件まで行けるね
てかOS関係ないね
539 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/15(金) 14:39:00.30 ID:IvK3gnkc0
>>534
不具合より

あるぱちかぶと
スコシ

が 気になります。
540iPhone774G:2011/04/15(金) 14:48:25.60 ID:cpOji1eB0 BE:535905942-2BP(0)
いつも初日にアプデしてたが
今回はパスするわ。
541iPhone774G:2011/04/15(金) 14:54:20.53 ID:wRcSkvDO0
542iPhone774G:2011/04/15(金) 14:56:55.33 ID:bFYPFWch0
キーボード地球儀二回でローマ字入力になってるんだが
543iPhone774G:2011/04/15(金) 14:58:59.18 ID:oWdvSGl/0
>>535
>というか、アーティスト名のソート順が、iTunesで設定した「読みがな」を厳格に守るようになっただけでは?

これが本当なら俺は読み仮名設定してるからアプデしても大丈夫なはず…だがちとこわいな
544iPhone774G:2011/04/15(金) 15:09:51.90 ID:pn27BZ9Fi
5が9月発売だからios4.4まで出そうだな
545iPhone774G:2011/04/15(金) 15:12:57.20 ID:bbugjNIP0
3gsのサポートはいつまで続くんだろ
546iPhone774G:2011/04/15(金) 15:13:39.39 ID:wRcSkvDO0
去年は結構長い間OSのアップデートがない時期があったのにな

やっぱマルチタスクに対応してから何かおかしい気がする
547iPhone774G:2011/04/15(金) 15:14:59.86 ID:2jGqfIbw0
こりゃヒドイね、iPodの不具合。俺も発生した。
まぁ曲のところから選ぶことほとんどないから支障はないけど。
548iPhone774G:2011/04/15(金) 15:15:38.54 ID:Y7znhTYFi
>>545
6が出るまで?
549iPhone774G:2011/04/15(金) 15:19:18.84 ID:Hsa5W05i0
iOS酷いな
550iPhone774G:2011/04/15(金) 15:21:54.59 ID:2jGqfIbw0
俺の症状はこんな感じ。

あかさたなはまやらわABCDEFGHIJKLMNO
でA〜Yで始まる曲名が入っていて、
Qのところに数字や日本語から始まる曲名が残りすべて入ってる。
R以降項目なし。
むちゃくちゃやがな。
551iPhone774G:2011/04/15(金) 15:39:33.00 ID:DAxQPwYN0
アーティスト名順でぐちゃぐちゃやがな。
今までアプデで不具合あった事ないのに…
552iPhone774G:2011/04/15(金) 15:41:21.82 ID:cd7pLuKw0
ジョブズのはーげ
早く直せよ
553iPhone774G:2011/04/15(金) 15:43:27.74 ID:BG79Nd/Y0
音楽を聴かないオレに隙はなかった。
554iPhone774G:2011/04/15(金) 15:45:37.56 ID:qU94bkrP0
iPodの曲順のバグ以外は問題ない感じ?
電池の持ちとかも改善したっぽいし
555iPhone774G:2011/04/15(金) 15:56:05.02 ID:cpOji1eB0 BE:1071811744-2BP(0)
>>552
禿を直すのか病気を治すのか
それともiosを直すのかはっきりしろ
556iPhone774G:2011/04/15(金) 15:56:14.66 ID:VfZZoaht0
電池の持ちがいいなら曲の並び順くしゃくしゃになってもいいわ。
557 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/15(金) 16:00:09.58 ID:IvK3gnkc0
>>555
まずは禿を治します

ジョブス。
558 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 16:08:23.73 ID:WGwGPAS90
iOSというか、日本語が不利なんだろうな、いろいろと。
559iPhone774G:2011/04/15(金) 16:11:40.36 ID:OPV1g4mf0
>>556
電池の持ちよくねえよ
560iPhone774G:2011/04/15(金) 16:19:02.53 ID:XxOYgEKV0
しかしアップル対応遅いね。

iPodなんて今やアップルの看板だろ
それに不具合があるのずっと放置って
561iPhone774G:2011/04/15(金) 16:22:27.00 ID:KzNK1jJj0
>>557
>ジョブス。
562 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/15(金) 16:26:50.52 ID:PxQNiWVpP
iPhone4アプデしたら見事に曲がバラバラ
アルバム単位でもバラバラ
なんじゃこりゃhttp://i.imgur.com/1tBZ2.jpg
563iPhone774G:2011/04/15(金) 16:29:53.36 ID:j5ohgeMG0
>>562
ラインナップの酷さになんじゃこら
564 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/15(金) 16:31:27.14 ID:IvK3gnkc0
じょぶず ?が正しいの?
565iPhone774G:2011/04/15(金) 16:33:21.54 ID:YbXAAhDK0
流れが全然読めないと思ったらあぼーんされてる痛コテが暴れてるのかw
566iPhone774G:2011/04/15(金) 16:45:47.68 ID:cuI0Oetj0
iOS4.3.2確認した
567iPhone774G:2011/04/15(金) 16:52:41.34 ID:XM3+w/bE0
復元はどうかな? やってダメだった場合のダメージが大きいので試せない。
誰かやった人いる?
568 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/15(金) 16:54:21.76 ID:OwouhIZc0
Genious Mixも消えた。
569iPhone774G:2011/04/15(金) 16:56:20.76 ID:LV3LWwgr0
facetimeアクティベーションできないんだけど、
誰か同じ症状で解決した方いませんか?
570iPhone774G:2011/04/15(金) 16:56:48.66 ID:ztg3Z0qR0
3GSでiPodの不具合出たから頭に来て4に機種変して来た。やっぱ4良いわ。
571iPhone774G:2011/04/15(金) 16:57:09.85 ID:F36A+rcc0
こう言うスクリーンショットに成功した
572iPhone774G:2011/04/15(金) 17:02:54.05 ID:H3ZUIQ7h0
>>569
docomoSIMっていうオチじゃないよな?
573iPhone774G:2011/04/15(金) 17:07:42.72 ID:30zixFwo0
日本語直さなくていいから、ATOKを標準IMEとして使わせろ、ジョブズ!
574iPhone774G:2011/04/15(金) 17:07:58.19 ID:LV3LWwgr0
>>572
そんなわけはないw
つい先週新規で申し込んだけど、できないんだわ・・・
ショップで一回sim交換したけど、あかんかったから
今日appleストアーいって本体交換したけど、
それの問題でもなかったから、お手上げっすわ。。
575iPhone774G:2011/04/15(金) 17:10:49.25 ID:U1GN2ZII0
ほんとだwアーティストがめたくそになったwwww

電池の持ちがもどったからこれでよしということにしたw
576iPhone774G:2011/04/15(金) 17:16:45.34 ID:CYOSkGI2P
アプデのスパンって決まってるの?
なければ数日後にまたアプデ来るのかな
577 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/15(金) 17:19:55.47 ID:IvK3gnkc0
電池の持ちが良くなるって
そんなにすぐ実感できるん?
578iPhone774G:2011/04/15(金) 17:26:37.92 ID:ZRGYAziI0
>>528
かわったっぽいね
AppleTVもYouTubeの日本語検索おかしくなったし

日本軽視なのか担当のスキル不足なのか
579iPhone774G:2011/04/15(金) 17:34:59.40 ID:Kv5IbUM+0
誰が変更点をまとめてくれ!
580iPhone774G:2011/04/15(金) 17:41:35.16 ID:qU94bkrP0
facetimeのバグ修正とiPadの3G接続トラブルの修正とセキュリティの向上だって
581iPhone774G:2011/04/15(金) 17:42:34.81 ID:XXXgB91E0
それだけかなあ
それだけならアップデートしないんだけどなあ
582iPhone774G:2011/04/15(金) 17:45:54.05 ID:Kv5IbUM+0
>>580
ありがとう!
スパシーバ
583iPhone774G:2011/04/15(金) 17:49:42.03 ID:eYuewtdH0
うぁぁ、俺、iPodのソートがメッチャクチャになったわ。

iPodの強制終了、言語を英⇔日しても変わらず。

不便でしゃーない。
584iPhone774G:2011/04/15(金) 17:52:11.82 ID:If+TdlH7P
もうしばらくはiOS4.1(4.2.1に偽装)でいいや
585iPhone774G:2011/04/15(金) 17:55:13.27 ID:SwHaVp7W0
自分もアーティスト表示のソートがおかしかった。
さっきアップルサポートに電話してみたら、
同じ内容の報告がたくさん来てて、調査中だって。

アップデートしないほうが無難だとおもうお。
586iPhone774G:2011/04/15(金) 17:55:43.96 ID:eYuewtdH0
誰か直し方発見してくれー。
587iPhone774G:2011/04/15(金) 18:01:10.75 ID:REbbVNvvP
4.3.2でも歌詞表示させながら音楽再生すると、早送りするたびに歌詞が
表示→非表示→表示→非表示
と交互に表示されなくなるバグが直ってないな
588iPhone774G:2011/04/15(金) 18:03:30.85 ID:+wSSaQ7Q0
>>586
たぶんデータベースの問題じゃなくてコードの凡ミスだと思うから大人しく
待つしかないんじゃないかなあ
589iPhone774G:2011/04/15(金) 18:04:39.37 ID:oMG/mWG9i
ATOKなんて金かかりそうだし、そのわりアホだから、金のかからないGoogle IME搭載すればいい。
そらなら今すぐでも出来るだろ。

今すぐしろ!
590iPhone774G:2011/04/15(金) 18:09:03.46 ID:PMRS3iDM0
4.3.3はいつですか?
591iPhone774G:2011/04/15(金) 18:19:45.71 ID:gXhqJomHi
電池持ちも変わらないかな
アップデートして数分で電池持ち良くなったとか言ってるのはいつものマカーだろう
592iPhone774G:2011/04/15(金) 18:34:17.02 ID:If+TdlH7P
キリッ
593iPhone774G:2011/04/15(金) 18:35:14.86 ID:2jGqfIbw0
>>590
明日リリースしてくれるようにメール送っておきました。
594iPhone774G:2011/04/15(金) 18:36:34.09 ID:gXhqJomHi
>>460
これが典型的マカーです(⌒-⌒; )
595iPhone774G:2011/04/15(金) 18:48:02.48 ID:+wSSaQ7Q0
マカーとか死語だろ
596iPhone774G:2011/04/15(金) 18:52:39.29 ID:cj55RKVi0
ATOKはOSX初期にビーチボールフル回転させられて以来何か嫌だわ
597iPhone774G:2011/04/15(金) 19:06:03.90 ID:n356t4W50
4でアップデートしたけどアーティスト表示問題ないぞ
598iPhone774G:2011/04/15(金) 19:20:50.19 ID:VfZZoaht0
>>580
まぁこれは主な変更点だから、
他にも弄ってるんだよなぁ。
599iPhone774G:2011/04/15(金) 19:22:51.60 ID:+elr6S2li
>>580
これだけだろうね
良くしたつもりの項目は余すことなく表記するのがAppleだし
600600ゲッター:2011/04/15(金) 19:24:42.23 ID:If+TdlH7P
600ゲット!
601iPhone774G:2011/04/15(金) 19:46:35.34 ID:4DUSDIB40
他はセキュリティアップデートだから脱獄の穴潰しだろうね
こっちが本命で他テキトウなことしちゃうからこんなことになるんじゃなかろうか
602iPhone774G:2011/04/15(金) 19:51:27.78 ID:EyMS6kKb0
脱獄潰しがメインで、他は後付けのエアアップデートだよね。
嘘でももう少し上げる気になること書けばいいのに。
603iPhone774G:2011/04/15(金) 20:16:19.73 ID:cvOBGb350
今回のアプデは回避しましょうかねい
604iPhone774G:2011/04/15(金) 20:29:01.52 ID:pKgXwbed0
俺は4.3.1のアップデートでアルバムアートが消えたり、ずれたりしたよ。
ひょっとするとiTunesの楽曲データ同期処理が悪いのかもね。
605iPhone774G:2011/04/15(金) 20:29:49.66 ID:Gf5ui0mE0
iPodバグけっこうみんななってんのか
バグんなかったからラッキーだったのかな
606iPhone774G:2011/04/15(金) 20:30:20.17 ID:wsomkFWL0
もう、4.3.xは見送りで、4.2.1のままでメジャーアップ待ち決定だな
607iPhone774G:2011/04/15(金) 20:37:24.28 ID:k2+6OLC30
アップデートしない方がいいのかね
608iPhone774G:2011/04/15(金) 20:45:19.57 ID:2jGqfIbw0
同期し直すだけで直るくさい。
609iPhone774G:2011/04/15(金) 20:48:42.78 ID:Et5I7S6E0
公開中止になったな。
入れた人可哀想。
610iPhone774G:2011/04/15(金) 20:55:23.02 ID:r5nomJs30
>>608
late2009だけど再同期でも治らん。

上げなきゃよかったorz
611iPhone774G:2011/04/15(金) 20:56:12.03 ID:Yj3G680b0
>>609
マジ?
まあ次Verで直るならそれでいいが
612iPhone774G:2011/04/15(金) 21:02:47.02 ID:k2+6OLC30
マジかよ^^;
アップデートしなくて良かった
613iPhone774G:2011/04/15(金) 21:03:04.40 ID:uaq6ObuH0
てか、ソート順がバグるとかって
どこ弄ってんだよw
614iPhone774G:2011/04/15(金) 21:07:04.93 ID:eYuewtdH0
>>604
アートワーク、そういや全く関係無い曲にくっ付いたり、ボイスメモに着いたりしてたのもバグだったんか…

orz
615iPhone774G:2011/04/15(金) 21:08:44.75 ID:EyMS6kKb0
ほんとAppleってどうしようもないな
テスターは俺たちってことかよ
616iPhone774G:2011/04/15(金) 21:17:17.96 ID:dsAWZoyV0
人柱がテスターになって結果見てからバグ鳥して新バージョンリリースか
それにしちゃ毎度毎度バグ多いよな
617iPhone774G:2011/04/15(金) 21:17:29.32 ID:hW0mJ9UN0
まだ、ダウンロード出来る。
618iPhone774G:2011/04/15(金) 21:23:40.64 ID:iHSmvlCA0
右の消音スイッチいれた状態で音楽再生したら、スピーカーから音でなかったよね?
音出るんだけど。
動画も。
619iPhone774G:2011/04/15(金) 21:23:53.14 ID:+j1CUnRC0
テスターだけいいじゃん。ドザなんて・・・奴隷・・・
620iPhone774G:2011/04/15(金) 21:24:13.08 ID:k2+6OLC30
まぁアップデートはしない方がいいのか
621iPhone774G:2011/04/15(金) 21:28:14.65 ID:VfZZoaht0
4.2.1もキーボードの位置ズレバグあるしなぁ。
622iPhone774G:2011/04/15(金) 21:31:22.64 ID:sAPxeIG6i
>>619
マカーの妄想がまた始まっちゃったようだねw
悔しくて全く関係ないWindowsまで持ち出してくるマカー()笑
623iPhone774G:2011/04/15(金) 21:40:08.26 ID:ad4smTdP0
アップデートしたら、アプリを開こうとすると即強制終了されるようになったんだが
どういうことなんだ。使い物にならんぞ
624iPhone774G:2011/04/15(金) 21:40:53.78 ID:R7OPu+i/0
>>609
どこ情報?
625iPhone774G:2011/04/15(金) 21:44:58.32 ID:mX35f/Uj0
>>623
同期しなおしてみ
626iPhone774G:2011/04/15(金) 21:50:24.32 ID:KS/wL4QF0
今iTunes繋げたらOS4.3.2でた
新機能とかどうよ?
627iPhone774G:2011/04/15(金) 21:52:10.59 ID:ewfOFTVN0
>>626
なんで人に訊くんだ?
アップデートの時に確認できるだろ
628iPhone774G:2011/04/15(金) 21:53:32.22 ID:sAPxeIG6i
>>626
さっさとアップデートして不具合まみれになれよ
629iPhone774G:2011/04/15(金) 21:56:16.62 ID:W/6wdT4y0
現行スレすら読まないなんて釣りだろ
630iPhone774G:2011/04/15(金) 21:57:58.98 ID:KS/wL4QF0
スマン、流石に無理ありすぎたか
何か不具合でてるっぽいから気になって
631iPhone774G:2011/04/15(金) 21:58:03.62 ID:N6QdFLDI0
iOS4.3.2もっさりしすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
予測変換の一覧とかも安っぽくなってるけど何だよこれ
マジで誰特だよ
632iPhone774G:2011/04/15(金) 22:01:02.73 ID:W/6wdT4y0
>>631
予測変換は4.3.1からじゃなかったかな
アップデートする度に微妙になる部分や不具合が出るね
633iPhone774G:2011/04/15(金) 22:06:18.50 ID:eNseZiXz0
iTunes繋ぎなおしたら、最新のOSは4.3.1ってなったな
4.3.2は公開停止かな?
634iPhone774G:2011/04/15(金) 22:09:49.36 ID:KnKOaGDBP
>>633
公開中止みたい。
635iPhone774G:2011/04/15(金) 22:12:29.57 ID:ad4smTdP0
>>625
うーんダメっぽい、再起動もしてみたが。俺だけなのか?
Apple製のプリセットのアプリは開けるが他は全滅だ
636iPhone774G:2011/04/15(金) 22:14:20.68 ID:4BfChAL30
431脱獄組大勝利だな
637iPhone774G:2011/04/15(金) 22:16:21.92 ID:K+S7SvrN0
>>631
本当w今かきこしようと思ってたんだが、既に出てたw

この細いフォントほんと誰得
638iPhone774G:2011/04/15(金) 22:18:00.44 ID:ZZqkqfys0
4.3.2もっちりだな
639iPhone774G:2011/04/15(金) 22:18:21.60 ID:RGi9DbGF0
おい!


圏外病治ってねー!!!!!!爆
640iPhone774G:2011/04/15(金) 22:19:21.26 ID:4ODDjgbE0
とりあえず4.3.2ダウンロードだけしといた
ソート順のバグは100%なの?普通に表示できる人いる?
641iPhone774G:2011/04/15(金) 22:22:39.24 ID:F36A+rcc0
>>640
うちはバグは起こってないから人による


>>637
細いフォントって何?
4.3.1から特に変わってないけど
642iPhone774G:2011/04/15(金) 22:25:23.82 ID:eNseZiXz0
4.3.2は現時点では公開とまってる。
続報あるか再度公開されるまでは、わざわざ入れないほうがいいでしょ。
この情報を聞いてなお入れるのは、もはや何が起こっても自己責任の範疇
643iPhone774G:2011/04/15(金) 22:25:44.08 ID:sAPxeIG6i
4.3.1のSHSHとっておけよw
非脱獄のやつもこんな糞OSは脱獄して、便利にしておけ
脱獄していれば、過去バージョンにも戻せるようになって色々捗るぞ
644iPhone774G:2011/04/15(金) 22:28:47.22 ID:Xv4RdfX70
関係無いけど「マカー」ってマッキントッシュから来てるんだよね
マカーがマックを使ってなかったらマカーじゃないんじゃね?
だからアップラーとかリンガーのほうがいいんじゃね?

いや関係無いねマジごめん
俺は4.3.2スルーする
645iPhone774G:2011/04/15(金) 22:29:33.85 ID:mQv4TSjF0
>>643
発想がサヨクみたいだな
646iPhone774G:2011/04/15(金) 22:38:41.63 ID:zbhXqSbL0
変換候補の細字、バイブの震え方、タイプライターなどの着信音のテンポ
これらは次のアップデートで直ってくれないかなぁ
647iPhone774G:2011/04/15(金) 22:40:30.03 ID:KnKOaGDBP
予測変換の精度も落ちたような…
648iPhone774G:2011/04/15(金) 22:44:30.64 ID:7HdnxBZL0
>>643
SHSH取ってあれば別に脱獄しなくても古いバージョンに戻せるから。
649iPhone774G:2011/04/15(金) 22:45:54.90 ID:zf7vUyQu0
さっき、バックライトが最低の状態になった。
650iPhone774G:2011/04/15(金) 22:49:30.21 ID:FnHTqkoT0
俺なんて現在進行形で気分が最低の状態だよ。
651iPhone774G:2011/04/15(金) 22:53:20.28 ID:cj55RKVi0
>>650
良かったな、この先ずっと上り調子じゃないか
652iPhone774G:2011/04/15(金) 23:09:18.35 ID:x0N3A6Go0
>>635
俺4.3.2にアプデ済みだが特に不具合出てないぞ
こうしてBB2C起動してレス書けてるし
653iPhone774G:2011/04/15(金) 23:11:23.91 ID:2jGqfIbw0
4.3.2にすれば曲名はめちゃくちゃだが、バイブが直ってる。アップしろ、アップ。
654iPhone774G:2011/04/15(金) 23:14:47.93 ID:VfZZoaht0
写真アプリのなんかカメラロールが埋まるバグは直ったんかね。
俺は写真同期してないからわからんけど。
655iPhone774G:2011/04/15(金) 23:15:26.68 ID:x0N3A6Go0
>>653
確かに曲名グチャグチャだな!
656iPhone774G:2011/04/15(金) 23:16:27.65 ID:R7OPu+i/0
>>643
はかどる・・・?
657iPhone774G:2011/04/15(金) 23:18:46.68 ID:x0N3A6Go0
でも安定感増したな アップデートしたら
658 【東電 74.3 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/15(金) 23:19:34.03 ID:zonFMZbZi
まじで。
なんか地雷くさくて上げられんのだが、俺だけか?
659iPhone774G:2011/04/15(金) 23:21:58.06 ID:x0N3A6Go0
お前らもしかして更新でやったろ
俺なんか前苦労して懲りたからアプデする時はDFUからアプデしてバックアップから復元だよ
660iPhone774G:2011/04/15(金) 23:24:32.77 ID:sk7rfb090
圏外病治ってなくね?
661iPhone774G:2011/04/15(金) 23:25:04.65 ID:F36A+rcc0
>>646
だから
細字は4.3.2じゃないから
662 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/15(金) 23:25:14.86 ID:c1eLjUn10
日本通信プロファイル入りシンガポールiPhone4iOS4.3.2
インターネット共有でiPad使った
そのあとiPhoneのデータ通信ができなくなる
Wi-Fi切って共有切って暫くすると復活する


663iPhone774G:2011/04/15(金) 23:26:13.59 ID:F36A+rcc0
アップしたけど
曲名のバグが発生してないおれは勝ち組だろ
664 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 23:28:03.70 ID:Em4DDwDy0
アプリが削除出来なくなったの俺だけ?
665iPhone774G:2011/04/15(金) 23:28:32.50 ID:OPV1g4mf0
>>663
ふざけた事言ってんなよハゲ!
666iPhone774G:2011/04/15(金) 23:29:40.11 ID:R7OPu+i/0
スプラッシュがぎこちないの直して欲しい
667iPhone774G:2011/04/15(金) 23:29:46.39 ID:wBA39f/20
>>635
何か適当な無料アプリを入れてみて。
668iPhone774G:2011/04/15(金) 23:33:15.12 ID:iHSmvlCA0
>>664
普通に消せる。
って、ためしたら、アプリ消しちゃったよ〜w
669iPhone774G:2011/04/15(金) 23:34:05.47 ID:VfZZoaht0
iPodがぐちゃぐちゃになる以外は良い感じなのか。
670iPhone774G:2011/04/15(金) 23:36:43.42 ID:428/iOx70
iPodも問題ないし。俺のは。
671iPhone774G:2011/04/15(金) 23:37:22.54 ID:x0N3A6Go0
>>669
全部のアプリ試した訳では無いけどそれっぽい
でも再度公開されたら再度アプデしよう
672iPhone774G:2011/04/15(金) 23:42:21.74 ID:x0N3A6Go0
>>658
twitterやmixi mini browserがアプデする前より安定して動く様になった
673iPhone774G:2011/04/15(金) 23:42:50.42 ID:ukz5815a0
4.3.1だけど俺も曲順とかは問題ないな。
今のところ全て安定してる。フリックでの入力かなんか軽快になったような
674iPhone774G:2011/04/15(金) 23:43:16.42 ID:F36A+rcc0
>>665
ふざけてないしフサフサ

曲名のバグが発生する人としない人がいるね
発生条件は何だろう?
675iPhone774G:2011/04/15(金) 23:43:43.15 ID:ukz5815a0
4.3.1→4.3.2だ
676 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 23:46:08.42 ID:oUZbXZ7z0
664です
再起動したらアプリは削除できるようになった。
何が悪かったのか?
後は、iPodのバグだ!
677iPhone774G:2011/04/15(金) 23:46:11.24 ID:712dgkLk0
アップデートするたびにひどくなるiOS

アップルってバカ?
678iPhone774G:2011/04/15(金) 23:48:30.79 ID:W/6wdT4y0
>>654
直ってない
679iPhone774G:2011/04/15(金) 23:49:21.88 ID:I+lPjexN0
iPhoneにも画面ロックボタンと消音ボタン切り替えできるようにしろよ
680iPhone774G:2011/04/15(金) 23:50:16.46 ID:W/6wdT4y0
画面ロックといや横向きで固定が無いのもな
681iPhone774G:2011/04/15(金) 23:51:25.90 ID:x0N3A6Go0
iPodのバグ以外は良いアプデなんじゃないかい?
682iPhone774G:2011/04/15(金) 23:51:35.53 ID:F36A+rcc0
>>679
iPhoneはiPadと違って電話だから
マナーモードスイッチを別の事に使うのは問題じゃね?
683iPhone774G:2011/04/15(金) 23:52:32.77 ID:F36A+rcc0
>>681
iPodのバグも起こってない俺にはデメリットが見当たらない…
684iPhone774G:2011/04/15(金) 23:54:03.27 ID:2jGqfIbw0
>>663
日本語タイトルの曲が入ってないだけだろ。
685iPhone774G:2011/04/15(金) 23:54:48.82 ID:qU94bkrP0
曲名順があ〜のところにA〜の曲が入ってQ〜から入ってなかった日本語の曲の余りがぶち込まれてる感じだな
686iPhone774G:2011/04/15(金) 23:54:59.40 ID:F36A+rcc0
4.3.2での体感的な変更点

アイコンを長押ししてから
ブルブルし始めるまでの時間が長くなった
そのかわり
ホームボタンを押してブルブルが止まるまでの時間は短くなった
687iPhone774G:2011/04/15(金) 23:55:27.46 ID:x0N3A6Go0
iPodのバグこんな感じ
でも俺の場合曲数少ないしiPod自体余り使わないから今の所問題無しかな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy-LrAww.jpg
688iPhone774G:2011/04/15(金) 23:56:32.90 ID:F36A+rcc0
>>684
入ってるよ
「あ」のところに
アーサー王伝説
が入ってる
689iPhone774G:2011/04/15(金) 23:57:22.17 ID:VXozFFr00
曲名バグ、実は4.3.1+iPad+djayの曲リストで
なってたんだよなあ。

まさかこんなにメジャーになるとはw
690iPhone774G:2011/04/15(金) 23:57:57.28 ID:F36A+rcc0
バグ発生条件はなんだろ?
例えば、曲名にふりがなをつけてるとか?
691iPhone774G:2011/04/16(土) 00:00:40.88 ID:hAOYEmsw0
4.3.2だけど別に曲の順番狂ってないよ?
692 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/16(土) 00:01:27.10 ID:5BIa3ltl0
4.3.1の時に不安定だったiTunesとiPodとApp Storeが安定するようになった!
でもアップデートしてからそんなに触ってないから他は、良く分からん。
何か変なとことかある?
693iPhone774G:2011/04/16(土) 00:04:54.56 ID:BE1DuZMV0
てか、ダウンロード失敗してこれで3回目なんですけどw
694iPhone774G:2011/04/16(土) 00:05:02.95 ID:x0N3A6Go0
>>692
iPodのバグだけの為に公開中止になったのだろうか?
695iPhone774G:2011/04/16(土) 00:05:22.42 ID:vCv0RkiJ0
>>682
どういうことなの
696iPhone774G:2011/04/16(土) 00:05:55.27 ID:x0N3A6Go0
>>693
まだダウンロード出来るの?
697iPhone774G:2011/04/16(土) 00:06:54.95 ID:JwTfNpi40
>>678
まじか。
iOS5まで放置だなこれは。
698iPhone774G:2011/04/16(土) 00:08:32.54 ID:hAOYEmsw0
>>690
自分の環境だと発生してないね
ちなみにタグは1は文字化けしたりするから普段から2しか使ってない
もしかしてその辺かな?違い
699iPhone774G:2011/04/16(土) 00:09:41.78 ID:HCGHdieg0
別に配信停止とかはなってない
ただのデマだよ
700iPhone774G:2011/04/16(土) 00:10:28.27 ID:Aaw6PurI0
>>699
釣られたオレ
701iPhone774G:2011/04/16(土) 00:10:30.18 ID:jxeY2BKq0
糞バグワロスw
リリース前にテストくらいしろよ早漏林檎がw
702iPhone774G:2011/04/16(土) 00:11:24.80 ID:Aaw6PurI0
>>699
だとすると4.3.3が出るのは近いな
703iPhone774G:2011/04/16(土) 00:14:12.62 ID:BE1DuZMV0
4回目突入…早く寝たいんですけどw
704iPhone774G:2011/04/16(土) 00:18:39.72 ID:ECbaqC4r0
嬉しいはずのアップデートも、4.3でメールの受信後の画面の不具合が発生してから、アップデートするのが怖くなった。
4.3.2で不具合解消されてるかと、うっすら期待してたらこのザマか…。

自分は昔からApple一筋で、たいがいのことはスルーできたが、ここまでAppleに苛立ちをおぼえたのは初めてだ。
705iPhone774G:2011/04/16(土) 00:19:47.06 ID:HCGHdieg0
>>703
回線が貧弱過ぎるんじゃないの?
706iPhone774G:2011/04/16(土) 00:22:38.74 ID:rRcgN7Ff0
あ、邦楽入れてなくてアルバム単位でしか表示して無かったから分からなかったけど全曲表示にしてやっと理解した…

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0eLrAww.jpg

相変わらずAppleてローカライズはウンコだな。
707iPhone774G:2011/04/16(土) 00:22:41.63 ID:Aaw6PurI0
>>705
だよな。
確かに現在ダウンロード遅いけど失敗はしないぞ
懲りずに現在iPadもアップデート中。
708iPhone774G:2011/04/16(土) 00:22:53.00 ID:JwTfNpi40
>>703
絶倫だな。
709iPhone774G:2011/04/16(土) 00:29:16.22 ID:hAOYEmsw0
特にアップデート前と変わらず過ごせてるのはレアなのか
710iPhone774G:2011/04/16(土) 00:33:50.42 ID:0IsZBbGv0
4.3.2だがAppStoreめちゃくちゃじゃないか・・買ったAPLが未購入になってるよ・・
これ元に戻らないとヤバいでしょ。
711iPhone774G:2011/04/16(土) 00:37:02.90 ID:iQOaGQTO0
4.3.2夕飯の後繋いだ時はきてたけど、いまiTunes繋いだら4.3.1が最新となるね。
なんらかの不具合で公開停止されてるのは事実みたいだ。

アップしちゃったかたはご愁傷様だけど、
Appleから特にアナウンス出てないってことは、目に見える不具合の起こってない人は
そのままつかってOK程度な不具合なんでしょう
712 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/16(土) 00:37:13.58 ID:BYmS7gU/i
なんの問題もないぞ
713iPhone774G:2011/04/16(土) 00:43:01.22 ID:kECuQeOy0
こんだけやっといて既知の目立つ不具合はあからさまにスルーで積んでいく一方なのがね
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/16(土) 00:45:41.31 ID:w1xdfRiH0
>>708
ワロタ
715 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/16(土) 00:46:18.35 ID:VzC3Bate0
バッテリー持ち改善されたと思うよまじで
716iPhone774G:2011/04/16(土) 00:46:27.18 ID:+/lrq/TFP
そういえばアプリはストアで問題をレポートする機能があるけど、OSの問題を報告する機能ってあるっけ。
717iPhone774G:2011/04/16(土) 00:46:49.53 ID:BE1DuZMV0
>>705
そんな気がしてきたので今回は有線にしてみたw
もうすぐ終わる。
718iPhone774G:2011/04/16(土) 00:51:11.82 ID:r6moVh1F0
俺もまったく問題無いがなぁ。
Storeの問題も出てない。
719iPhone774G:2011/04/16(土) 00:52:35.57 ID:lHhO1mQ00
俺のiPhone、ミュートスイッチをオフにするとバイブになんだけど。オフにするってのはスイッチを手前にしたときね。
普通は逆だよなあ…?
720iPhone774G:2011/04/16(土) 00:52:37.83 ID:Aaw6PurI0
>>710
俺は問題無いぞ
ちゃんと インストール済み になってる
721 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/16(土) 00:57:09.89 ID:3M5KmHS20
まあ不具合あるのって日本語版だけかもな。
722iPhone774G:2011/04/16(土) 00:58:28.85 ID:vdh8vNK90
>>702
明日くりゅよ
723iPhone774G:2011/04/16(土) 00:59:39.85 ID:Aaw6PurI0
>>722
ホンマかよ
724iPhone774G:2011/04/16(土) 01:01:25.92 ID:TytUnNgs0
>>722
それマジソース
725iPhone774G:2011/04/16(土) 01:09:28.85 ID:0IsZBbGv0
AppStoreで未購入に変わってた件だけど、俺の場合ランキングでは未購入、詳細表示でインストール済みってなってるものが多数存在する模様。
ランキング内の10本位未購入になってたので焦った・・早く直してくれよー。
726iPhone774G:2011/04/16(土) 01:09:57.77 ID:rRcgN7Ff0
実はiOβ 0.4.3.2でした、とか…
727iPhone774G:2011/04/16(土) 01:14:24.90 ID:hAOYEmsw0
アイオーデータみたいな言い方はやめろよ
728iPhone774G:2011/04/16(土) 01:15:32.67 ID:8b9j25x20
動画の読み込みがノロくなった。
Safariは安定化したように思う。
729iPhone774G:2011/04/16(土) 01:16:33.90 ID:8b9j25x20
動画っていうのはiPodのビデオのことなり
730iPhone774G:2011/04/16(土) 01:21:59.94 ID:LVI7Czzl0
何となくスイスイになった気もする。
BB2Cとか
こんなのアップデートするごとに感じてるけどねw
731iPhone774G:2011/04/16(土) 01:28:16.81 ID:hAOYEmsw0
再起動してるからかもよ?
732iPhone774G:2011/04/16(土) 01:30:21.75 ID:HCGHdieg0
日本のみ4.3.3配信してバグ修正なんて出来ないだろうし直ぐにこのバグが修正されるとは思えないな
少なく見積もっても一ヶ月以上はこのままだと思う
733iPhone774G:2011/04/16(土) 01:31:42.89 ID:E96I4Eq00
3GSだけど、今4.3.2にアプデ完了
取り合えずiPodのバグは出なかった
これで、電池もちが良くなっていればもう特に不満は無いのだが
734iPhone774G:2011/04/16(土) 01:44:52.58 ID:NEjlizHs0
おっ、App Storeのランキングが300位まで行くようになったな。
そんなに見てられないけどw 4.3.2から?
バッテリーはちょっと後半保つようになったかも。
735iPhone774G:2011/04/16(土) 01:46:49.22 ID:hfu8/Wcv0
しかし なんでここまでアップデートごとにバグ増えるのか
バンビーノの土屋みたいなやつが開発に紛れて悪さしてないか?
736iPhone774G:2011/04/16(土) 01:48:42.83 ID:lHbrVCIIP
4.3.3キターーーー!
737iPhone774G:2011/04/16(土) 01:49:07.29 ID:hfu8/Wcv0
>>734
アップデート前からだよ。
地味にありがたいね。
738iPhone774G:2011/04/16(土) 01:50:59.39 ID:0IsZBbGv0
iPadだが20位以降バグって見れないよ。
さてはiPadはろくに確認してないな・・
739 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/16(土) 01:54:20.47 ID:xptBdvci0
>>735
ワロタ('A`)
740iPhone774G:2011/04/16(土) 02:08:44.73 ID:jxeY2BKq0
並び順どころかiPodの曲自体出てこなくなったw
内容がありませんとか馬鹿すぎだろw
Apple無能すぎw
741iPhone774G:2011/04/16(土) 02:15:09.86 ID:dc+VUfhSi
>>740
マカーがMacOSXとiOSは同じものだって言ってたけど
こんなだとMac買う気があったとしても、考え直すレベル
742iPhone774G:2011/04/16(土) 02:21:17.45 ID:Aaw6PurI0
>>736
釣られねーよ
743iPhone774G:2011/04/16(土) 02:30:40.60 ID:6v3Usgy/0
iphone4終盤で鼻糞アップデートを繰り返して4ユーザー阿鼻叫喚イライラ頂点、
数ヵ月後iphone5発売と同時に5にしたら快適すぎワロタバグ無しの5買った俺勝ち組というレス多数、
じゃあ俺も5にしするわしたわ5快適すぎワロタというレスが増殖、
結果的に4ユーザーが5にごっそり乗り換えで5売れまくり、
ジョブズ「俺っちの誘導天才すぎワロタ」

という夢を見た
744iPhone774G:2011/04/16(土) 02:39:13.19 ID:jxeY2BKq0
>>741
俺試されてんのかな?w
信仰心とか忠誠心とかw
745iPhone774G:2011/04/16(土) 02:39:57.05 ID:+/lrq/TFP
3→3GS→(4見送り)→5SIMフリー版
の予定。
負け惜しみでなく4に劣等感は感じていない。RAMがあれば倍あればまた違ったろうけど。
746iPhone774G:2011/04/16(土) 02:41:54.44 ID:Aaw6PurI0
IPadもiPodバグ有るな
当然だけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgdPrAww.jpg
747iPhone774G:2011/04/16(土) 02:57:29.05 ID:64UZ0T4j0
>>743
iPhone4 iOS4.0.2の俺様大勝利だな
748iPhone774G:2011/04/16(土) 03:19:54.78 ID:6v3Usgy/0
>>747
俺4.2.1
ジョブズの毛を10本くらい毟りながら、そろそろちゃんとしようねって耳元でそっと囁きたい
749 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/16(土) 03:32:12.88 ID:ETI5BKzE0
>>746
タカちゃん
750グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/16(土) 03:37:12.82 ID:rxm+lXxC0
Safariのブックマークをさ、ホーム画面アイコンに出来るのは
みんな知ってると思うけどそれが意外に便利だよなぁ。
Safariをドックから外して、代わりにホーム画面にブックマークアイコンを置く運用に変えた。

ブックマークアイコンはページ内の画面の拡大具合、表示部分まで覚えてくれるようだ。
よくいくサイトがPC表示でいつも同じところを拡大して見るのなら便利。

ホーム画面にあるとアクセス頻度が上がるね。逆に言えばSafariのブックマークは
隠れてるから「あ、このサイトしばらく見るの忘れてた」っての多い。
751iPhone774G:2011/04/16(土) 03:42:30.35 ID:LF3ulw340
foobarで転送してもなるのかな?
見送りたいけど「電池持ちがよくなった」に釣られかけ・・・
752iPhone774G:2011/04/16(土) 03:45:38.62 ID:jxeY2BKq0
鼻糞アップデート引っ込めたんなら早く代わりのもん出せよw
っていうかなんであの更新内容でiPodが改悪になるん?w
753iPhone774G:2011/04/16(土) 03:57:34.39 ID:dc+VUfhSi
バグをひとつ消すためにバグをふたつ増やすのがAppleらしいな
754iPhone774G:2011/04/16(土) 04:05:04.41 ID:+/lrq/TFP
Appleは、こんなgdgdな状態からでもあらゆるパワーで乗り越えてしまうMicrosoftばりの強引さに少しはならうといいのかもな。
755iPhone774G:2011/04/16(土) 04:07:42.28 ID:dowGejvU0
Appleらしい?
例えばどんなエピソード?
756iPhone774G:2011/04/16(土) 04:10:46.17 ID:XgRTPDXyi
アプデでなんかホームボタン治ってるよね?
757iPhone774G:2011/04/16(土) 04:12:45.57 ID:LNPlgfJT0
>>750
うん。 サファリよりショートカット専用フォルダ作って直接飛ぶ方が断然早い。
案外やってない人多いけどおすすめ。
758iPhone774G:2011/04/16(土) 04:19:52.42 ID:+/lrq/TFP
やっぱFlashには対応して欲しいなぁ。
ゲームとかはどうでもいいから、
例えばバイクメーカーのトップページとか見たい。
759iPhone774G:2011/04/16(土) 04:23:19.07 ID:BD7DUUpb0
4.3.2来てるとかiTunesに出たから気軽にダウン&更新やったら途中で固まった

中断ボタンとかないからリセット掛けたら復元しないとダメとか出たんで
復元してみたら途中で不明なエラーで復元できませんとかで中断or固まって
絶賛 最初からやり直しx只今5回目

買ってから一ヶ月しか経ってないのになんかもうぶっ壊れてる臭いこれ?
760グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/16(土) 04:33:44.70 ID:rxm+lXxC0
>>757
オリジナルアイコンが作成されるのもイイよね。
この使い方を広めるために、Appleは工場初期状態で
ブックマークアイコンをデスクトップに置くべきだ。

>>758
トップページが目的なの?
俺が主に必要としてるのはその先なんだが。
761グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/16(土) 04:37:02.06 ID:rxm+lXxC0
Flash対応を求める声が多いけどさ
逆にサイト側(企業側)に「iPhone用ページを用意しろー」とか
「Flash不使用のページ作りをしろー」とか、そういう事は思わないわけ?


俺はFlashなんて飾りとしか思わないから必要性を感じないけどさ、
iPhone用のページを用意してくれてるサイトには好感を感じる。
762iPhone774G:2011/04/16(土) 04:44:33.94 ID:8v8+9eDi0
それこそ無駄なエネルギーと膨大な資金が必要だろう
アホか?
763iPhone774G:2011/04/16(土) 04:47:30.04 ID:dowGejvU0
アップデートなんかで止まるってウインか?
3年ほど使ってきたけど一度もないんだが。
アップデートに何時間もかかるとか変なこと言ってる人もいるし。

どうせ変な自作機なんじゃないの?
764グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/16(土) 04:49:06.52 ID:rxm+lXxC0
>>762
ホームページってさ、定期的に更新するものでしょ。

Flashなんてもう過去の遺物になりつつあるわけだしさ、
今後の更新から脱Flash化をしていけばいいだけと思うが。
765iPhone774G:2011/04/16(土) 05:05:56.94 ID:BD7DUUpb0
>>763
かれこれ6〜7年前と古いのだけど特に調子悪いとかもない市販のXPのだよ
4.3.1までは何の問題も無かったから気軽にやってたらあのザマだった

でも懲りずに復元やってたら9回目でなんとか成功したよ
アップデートごときで2時間も振り回されてホント疲れたわ
766iPhone774G:2011/04/16(土) 05:08:31.11 ID:TQnDN1gK0
スマートフォン向けのアプリを出しているのに、PC用サイトしか無い所は今も多いな
767iPhone774G:2011/04/16(土) 05:10:15.68 ID:75hjv4330
マカは自作もできないらしいからな
768iPhone774G:2011/04/16(土) 05:20:09.64 ID:ysTB22hS0
公開中止と聞いて戻すのやめましたw
幻のOS使ってるとかかっこいい。
769iPhone774G:2011/04/16(土) 05:25:40.50 ID:RkxNdTuni
なんという厨二病
770iPhone774G:2011/04/16(土) 05:56:58.53 ID:uNnSy0ZW0
アップデートしたら公式アプリ以外起動しなくなった
なんだよこれ…
771iPhone774G:2011/04/16(土) 05:59:37.08 ID:uEukQaLo0
AppleもAndroidやdev-Teamとの闘いにそろそろ疲れてくる頃だろうな。
772iPhone774G:2011/04/16(土) 06:01:03.06 ID:mtLfNswQ0
無駄な煽りを続けて何の意味があるのやら。
単発自演も大変だ。
773iPhone774G:2011/04/16(土) 06:17:48.93 ID:0IsZBbGv0
>>758
それくらいだったらpuffinで見れるのでは。若干遅いけど。
774iPhone774G:2011/04/16(土) 06:19:02.31 ID:/ku+h/nW0
スレチだがアンドロイドで思い出したけど

マクドナルドの公式クーポンアプリって何でアンドロイドしかないの?
というか。ずっと前からあるiPhoneが飛ばされてアンドロイドが先って
何か大人の事情があるのかな?
775iPhone774G:2011/04/16(土) 06:21:52.27 ID:m4GvkexO0
>スレチだが

分かってるなら書くな
776iPhone774G:2011/04/16(土) 06:23:27.69 ID:/ku+h/nW0
いいやん
777iPhone774G:2011/04/16(土) 06:25:20.38 ID:8xrFxzO40
778iPhone774G:2011/04/16(土) 06:25:50.94 ID:XZuirIoj0
>>770
これ酷いな
公式以外のアプリ全滅・・
再インストールでBB2Cは動いてる見たいだが、他のも全部入れ直しが必要なのか?
終わってんな
779iPhone774G:2011/04/16(土) 06:29:27.87 ID:WfRs3xNR0
776 名前:iPhone774G :2011/04/16(土) 06:23:27.69 ID:/ku+h/nW0
いいやん
780iPhone774G:2011/04/16(土) 06:34:06.39 ID:gFa1Q88v0
ネット上で平気で方言の語尾を使えるような奴にまともな奴はいない
781iPhone774G:2011/04/16(土) 06:40:14.08 ID:0vWC8l9I0
元々iPodの曲に読み仮名入れてなかったんだけど、入れてみたら順番おかしくなった
今から元に戻す
782770:2011/04/16(土) 06:41:45.66 ID:uNnSy0ZW0
>>778
治りました!!!!!!!
2回同期しても3回通常の再起動をしても治らなかったけど、
リセット(「スリープ/スリープ解除」ボタンとホームボタンを同時に 10 秒以上押し続ける)で再起動したら治った。

偶然かもしれないけど、参考にして下さい。
783iPhone774G:2011/04/16(土) 06:54:14.00 ID:WLp8mBTE0
784iPhone774G:2011/04/16(土) 07:05:01.68 ID:3JgdRil70
ひっくり返せばいいじゃん
785iPhone774G:2011/04/16(土) 07:06:59.28 ID:NNud2HQ80
786iPhone774G:2011/04/16(土) 07:13:38.96 ID:vCv0RkiJ0
>>750
グワポの文で初めて納得できた
787iPhone774G:2011/04/16(土) 07:20:33.01 ID:o0yyuAlv0
バグは確認できず。なんだろね?
788iPhone774G:2011/04/16(土) 07:25:36.73 ID:TytUnNgs0
バグっていうかsafariとatomicで文章コピーしようとすると高確率で固まる
同じ様な人いない?
iPhone4 iOS4.3.2
789iPhone774G:2011/04/16(土) 07:32:16.24 ID:DbBKcwhf0
曲がぐちゃぐちゃになってない俺は勝ち組
790iPhone774G:2011/04/16(土) 07:36:18.59 ID:dowGejvU0
どうやったらそうなるのか知りたいわ
791iPhone774G:2011/04/16(土) 07:37:48.40 ID:naHW2u7r0
ぐちゃぐちゃになるのと、正常なままの違いって何?
792iPhone774G:2011/04/16(土) 07:39:43.64 ID:VedKVLoti
ホントな
どうやったらこんなにも分かりやすいバグを見逃してOSを公開出来るのかがな
793 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/16(土) 07:40:44.71 ID:aDeV+tQiP
うーん
794iPhone774G:2011/04/16(土) 07:41:09.55 ID:vCv0RkiJ0
>>792
iPodとは関係ないところだけ変更したつもりがiPodにも影響が出てしまったんだと思う
795iPhone774G:2011/04/16(土) 07:42:46.66 ID:tQWFWQ170
iOS4.xから新たなバグが出るのが当たり前になっちゃったな
796iPhone774G:2011/04/16(土) 07:44:12.40 ID:4v3zjOK30
>>790-791
Apple自体が今その件について調査中だというのに
どうしてここの連中にその答えを聞こうとするんだよ
797iPhone774G:2011/04/16(土) 07:46:52.94 ID:tQWFWQ170
一日で見つかるバグだけど、調査中です
すぐにアップデート出すかは検討中です

直ちにアップデートするわけではない
798iPhone774G:2011/04/16(土) 07:46:57.33 ID:z7aWIHRf0
>>795
その昔はアップデートに激しくwktkしたもんだが、今は恐怖さえ感じる。
799iPhone774G:2011/04/16(土) 07:49:08.03 ID:HkaBZjqI0
アプリ全般の初回起動時間が心持ち短縮された気がするけど、これもプラシーボかもな。

メモリ開放してやると、確保されるメモリ量が増えた気もするけど。
800iPhone774G:2011/04/16(土) 07:50:15.63 ID:naHW2u7r0
>>796
すまん。iTunes側で何かごにょごにょすれば、何とかなるのかと思って。
かと言って、英語設定にはしたくない(できない)。
おとなしく修正版を待つよ。
801iPhone774G:2011/04/16(土) 07:51:44.97 ID:0vWC8l9I0
一回読み仮名いじったら何しても元に戻らない
終わった…
変な事するんじゃなかった
802iPhone774G:2011/04/16(土) 08:04:27.22 ID:ncwh7vnai
>>781
みんな曲順がぐちゃぐちゃって書いてるけど、実はインデックスのほうが
A→あ B→か というふうに入れ替わっているだけなんだぜ。
803iPhone774G:2011/04/16(土) 08:04:45.63 ID:IVSRyIkJ0
てか当初4.3.2は盛り上がりに欠けるアップデートだとかなんとか言われてたが
何だかんだありつつも結果盛り上がって良かったじゃないかw

望んだ形の盛り上がり方とはまた違うかもしれんがなww
804iPhone774G:2011/04/16(土) 08:07:30.81 ID:R1Rd54Iu0
432落とせるのか?ネットワークがタイムアウトになって落とせん
805iPhone774G:2011/04/16(土) 08:23:03.84 ID:lHbrVCIIP
>>797
てめー枝ってんじゃねーよ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkoXrAww.jpg
806iPhone774G:2011/04/16(土) 08:27:22.38 ID:0QAxAGmpi
AC厨キモッ
807iPhone774G:2011/04/16(土) 08:28:49.29 ID:o1giqaiC0
ACはオワコン
808iPhone774G:2011/04/16(土) 08:30:42.81 ID:efgRWQw+0
プレイリストで管理してる俺は関係なかったな
809iPhone774G:2011/04/16(土) 08:37:09.74 ID:dowGejvU0
プレイリストを使ってない人いるのか?
810iPhone774G:2011/04/16(土) 08:48:52.09 ID:cLtJ9iJG0
引越しついでに回線を30Mから120Mに変えたらアプデ10分で終了
今まで小一時間かかってた自分にワロタ
811iPhone774G:2011/04/16(土) 08:52:25.16 ID:fEAP34Ex0
ふーんそれはよかったね

で?
812iPhone774G:2011/04/16(土) 08:55:01.32 ID:nyG9HiA8i
>>810
そういう事は日記帳かチラシの裏にでも書いていなさい
813iPhone774G:2011/04/16(土) 08:59:49.59 ID:cLtJ9iJG0
ここはチラ裏とたいして変わらんだろw
814iPhone774G:2011/04/16(土) 09:01:18.35 ID:nyG9HiA8i
>>813
典型的な開き直り厨ktkrww
815iPhone774G:2011/04/16(土) 09:02:00.10 ID:8xrFxzO40
>>813
これはひどい
816iPhone774G:2011/04/16(土) 09:03:58.07 ID:Z2aoRYIKi
>>813
とりあえず真っ赤にしておくか・・・
817iPhone774G:2011/04/16(土) 09:06:47.23 ID:ftyczYm40
>>813
これがゆとりか
818iPhone774G:2011/04/16(土) 09:11:11.76 ID:ywposnZf0
ID:cLtJ9iJG0

(´゚ c_,゚`)プッ
819iPhone774G:2011/04/16(土) 09:15:57.54 ID:sT2kSBi+0
>>813
マジキチ酷すぎる
これはひくわ
820iPhone774G:2011/04/16(土) 09:18:56.36 ID:YTZz0m450
>>813
うむ
821iPhone774G:2011/04/16(土) 09:27:08.64 ID:+neTsWq50
APPストアトップ50までの表示のはずがどこまでランキングされてるんだ?
200まで見てやめたけど
822iPhone774G:2011/04/16(土) 09:29:05.51 ID:8xrFxzO40
823iPhone774G:2011/04/16(土) 09:31:55.80 ID:RZ6jiWCp0
>>821
スレ内検索って出来る?
824iPhone774G:2011/04/16(土) 09:33:08.29 ID:TCIW/l4x0
>>821
既出にも程がある
825iPhone774G:2011/04/16(土) 09:37:28.95 ID:+neTsWq50
このスレ普段見ないんでごめんよ
826iPhone774G:2011/04/16(土) 09:42:44.72 ID:8zmnbOly0
4.3.2いれた。何の問題もなくサクサクになってしまった。不具合になったやつら申し訳ない。
827iPhone774G:2011/04/16(土) 09:43:53.32 ID:8xrFxzO40
普段見る見ないとスレ内検索をするしないはまた別だろ
828iPhone774G:2011/04/16(土) 09:45:19.66 ID:f+nA54F30
>>826
なんてイヤミな奴なんだ
829iPhone774G:2011/04/16(土) 09:48:08.78 ID:R1Rd54Iu0
>>826
チラシの裏にでも書いとけ
830iPhone774G:2011/04/16(土) 09:49:00.96 ID:NHkjNJO+0
「申し訳ない」

一見謝っているようでいて
実はその正反対の事をしているという
831iPhone774G:2011/04/16(土) 09:57:54.84 ID:t3vjkhS10
>>810
上りが10Mのクソ回線?
832iPhone774G:2011/04/16(土) 11:13:00.50 ID:0IsZBbGv0
725だけど、何時の間にかAppStoreが問題なく表示されるようになった。20位以降も表示される。
iOSじゃなくて単にサーバー側の不具合だったのかな?
833iPhone774G:2011/04/16(土) 11:38:44.01 ID:/KQUMGw70
3GSで4.3.2アップデートしたけど
2分半置きに電源が勝手に切れるオレよりましだろ。
使い物にならない状態に。涙

ソフトバンクショップ行っても
どれほど対応してもらえるやら。
834iPhone774G:2011/04/16(土) 11:48:35.88 ID:EYWZqe0Y0
>>833
復元しろ
835iPhone774G:2011/04/16(土) 12:02:54.29 ID:/KQUMGw70
復元したけど同じ状態。
なぜか不明なエラー29とかも出る。
836iPhone774G:2011/04/16(土) 12:08:04.22 ID:8xrFxzO40
(・ー・) オワッタナ
837iPhone774G:2011/04/16(土) 12:13:28.83 ID:gmWRKKqd0
だだのバグフィックスをインストールした代償がそれか・・・キツいな
838iPhone774G:2011/04/16(土) 12:14:44.56 ID:gmWRKKqd0
×だだの
◯ただの
839iPhone774G:2011/04/16(土) 12:18:09.77 ID:0IsZBbGv0
AppStore、iPad2は普通に表示されるようになったんだけど、iPhone4は相変わらずだった。もう訳わかりません。
なんだかなぁ。
840 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/16(土) 12:28:16.97 ID:Bd1SJ+Un0
>>839
お前はスネ夫か。
841iPhone774G:2011/04/16(土) 12:35:57.68 ID:T8KDcfWz0
じょぶず 様
アプデ実行しても良いのでしょうか?

今回ばかりは躊躇してます。
842iPhone774G:2011/04/16(土) 12:46:22.66 ID:SmYYAuSf0
>>839
お前はスネ夫か
843iPhone774G:2011/04/16(土) 12:47:07.14 ID:HCGHdieg0
iPodバグは標準装備でオプションで各自アプリバグとかある感じか
844iPhone774G:2011/04/16(土) 12:47:47.75 ID:SmYYAuSf0
>>839
というか、iPad2って今の時期日本で使っても罰せられないのか?
電波法に触れない?
845iPhone774G:2011/04/16(土) 12:58:05.33 ID:KUPCgmFb0
ふれちゃやだ(>人<;)
846iPhone774G:2011/04/16(土) 12:58:20.47 ID:OpUF712H0
技的マークあるから大丈夫
847iPhone774G:2011/04/16(土) 12:58:33.63 ID:0IsZBbGv0
技適マークあるから大丈夫だよ。
848iPhone774G:2011/04/16(土) 13:00:35.60 ID:JwTfNpi40
技適マークあるから大丈夫
849iPhone774G:2011/04/16(土) 13:08:39.24 ID:EKGVfmdt0
>>833
状況詳しく教えて
なんか俺もエラー出るわ
850iPhone774G:2011/04/16(土) 13:28:47.82 ID:Aaw6PurI0
>>833
俺も3GSだけどiPodのバグ以外はなんも問題出ていないよ。むしろ安定性が増して快適になった。
一度DFUから復元して見たら?
851iPhone774G:2011/04/16(土) 13:31:28.28 ID:T8KDcfWz0
ipod のバグは問題ではないと?
852iPhone774G:2011/04/16(土) 13:38:51.87 ID:JwTfNpi40
安定するならiPodぐちゃぐちゃにされてもいい…
853iPhone774G:2011/04/16(土) 13:47:06.79 ID:/KQUMGw70
>>849
飯からただいま。
おととい、3GSで気まぐれで、iOS4.3.1にアップデート。
アップデート途中、iPhoneの読み込みバーが出てそのまま3分の2くらいのとこでエラー。
不明なエラー(29)で中断されるものの、2〜3回再実施。

なぜか、エラー29が表示されてもリカバリ状態から
スリープ/ホーム長押しで、iOSは起動なんで。
一応いじれるものの、操作内容に関わらず、計ると2分半で電源がいきなり予告も無く落ちる。

ちなみにそれでも2時間程、使ってみてたのだが
なぜか充電が出来てない状態。PC接続、電源コンセントとも充電できてない
充電エラーなどはでてないが。

確認のため、リカバリ状態で充電を2時間実施。充電されてるwしかし、90%が限界。
いくらやっても90%以上にはならない。カミナリマーク。
どうやらiOS起動中に充電が出来ていない模様。
バックグラウンドの使わない機能をできる限りきっても(Wifi,Spotlite)同じ。

その後、iOS4.3.2アップデート。エラー29は同じく出るが。
そのままOSは起動wなんで。症状は同じ。

>>850
DFUの実施もしてみた。
DFUからの復元ボタンを(SHIFT+クリック)ipswを直接指定も駄目。
エラー1601とか何とか出る。iTuneを再インストールしても同じ。エラー1602になるwなんぞ。
普通にアップデートの時はエラー29だったのに。

今は充電を可能な限り、充電器に接続。100%なるか粘ってる。
854iPhone774G:2011/04/16(土) 13:50:31.29 ID:1FO46cZSP
これからはアプデ来てもすぐ入れずにこのスレ見て問題なければ入れるようにするわー
iPodの曲順ならまだいいけど公式以外のアプリが使えなくなるとか怖すぎ
855iPhone774G:2011/04/16(土) 13:55:28.09 ID:/KQUMGw70
設定のすべてのコンテンツと設定をリセットしても
向上出荷時って言ってもOSがなおるってことはないよなー
一番上の設定リセットはしてみたけど、変化なし。

ほんとに向上出荷時の状態に戻って欲しいw
iOS3.1.3だったかな。その辺りに戻りたいw
856iPhone774G:2011/04/16(土) 13:56:16.24 ID:/KQUMGw70
向上→工場
857iPhone774G:2011/04/16(土) 13:57:53.28 ID:CWVjN+Rt0
SHSHとっとけばよかったのに
858iPhone774G:2011/04/16(土) 14:03:50.33 ID:gh9zq5zn0
最近急に電池の持ちが悪くなったなー
早く5こないかな
859iPhone774G:2011/04/16(土) 14:07:46.30 ID:rj3XJ1+Gi
4.3.2入れたけど、たしかにバッテリーが持つようになった気がする。iPodは曲入れてないのでわからない。そういう人には良いかも。
860iPhone774G:2011/04/16(土) 14:10:39.47 ID:4NXnKryL0
曲順グチャグチャわろす。
これはひどい。
861iPhone774G:2011/04/16(土) 14:11:13.62 ID:gh9zq5zn0
アップデートしたいけど、iPodのバグは致命的だな
862iPhone774G:2011/04/16(土) 14:11:35.11 ID:Svm2UcNe0
スリープボタン押の際の"カチャ!"って音の反応が少し速くなったかも。
863iPhone774G:2011/04/16(土) 14:12:21.98 ID:Aaw6PurI0
>>853
DFUでもダメと言うことは可能性として 3GSの故障か母艦に使っているPCに原因が有るかのどっちかだろうね?
一度別のPCにiTunes入れて試したい所だよね。
864iPhone774G:2011/04/16(土) 14:21:49.70 ID:Aaw6PurI0
>>853
http://support.apple.com/kb/TA38633?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
iTunesを再インストールする際これやったかい?
865iPhone774G:2011/04/16(土) 14:22:05.65 ID:/KQUMGw70
4日前までiOS3だったのに。涙
ファイル転送も、何も全く問題なかったのになあ。
PCには問題はないと思うんだが、どうなんだろね。
しかし我ながら、なんでアップデートしたんだろと思うw

そこまで必要出ない便利な機能より、安定したOSだね。
iTuneももう、5回再インストール。

エラー29は、どっかの個人サイトでバッテリー・USB周辺のエラーかもだと。
エラー1602も。
しかし、オレのiPhoneは純正バッテリー、
一年前、一度修理に出したけど。そこにも確認してみたらちゃんと
コネクタも純正バッテリーも新品との事。

一度、修理したこと自体で何かが変わったのかな。んなばかな。
866iPhone774G:2011/04/16(土) 14:27:03.66 ID:/KQUMGw70
>>864
こんなに削除するのかw試してみたいとこだけど
あとすこしでiPhoneテクニカルセンターから連絡が来るので
現状維持。

今のところiTuneのアンインストールのみしか試してないな。
Bonjourとか、System32のまでは試してないので
後でためしてみる。サンクス
867iPhone774G:2011/04/16(土) 14:41:23.48 ID:Aaw6PurI0
>>865
そんな事まさか無いとは思うけど
iTunesって最新版にアップデートしているよね?
現在の最新 10.2.1.1 だけど
868iPhone774G:2011/04/16(土) 14:44:14.69 ID:/KQUMGw70
最新版だなあ
10.2.1.1
869iPhone774G:2011/04/16(土) 14:54:34.86 ID:OUfAElzd0
System32? Windowsか……
870iPhone774G:2011/04/16(土) 14:56:05.35 ID:tQWFWQ170
Macみたいなゴミよりマシだろ
871iPhone774G:2011/04/16(土) 14:58:12.06 ID:Rg5xXXLb0
3GSで4.3.1から4.3.2に上げたらSleep Cycleが消えた...
872iPhone774G:2011/04/16(土) 15:06:40.65 ID:yqNGhhLM0
バグ怖いからアプデやめとこ(・ω・`)
873iPhone774G:2011/04/16(土) 15:10:57.88 ID:T8KDcfWz0
>>872
ウチも今回はパスするわ
アプデするの好きだけど

今調子良いし
874iPhone774G:2011/04/16(土) 15:14:48.63 ID:xpEfZpbF0
3GSで強行突破した。今の所問題ありません。隊長っ!
875iPhone774G:2011/04/16(土) 15:37:39.06 ID:Aaw6PurI0
>>874
うちも3GSだけど問題無し
消えたアプリも動かなくなったアプリも無し
iPodのバグは出てるけど
876iPhone774G:2011/04/16(土) 15:39:25.73 ID:2sbgw3ZWi
本来バグを治すための物なのに
877iPhone774G:2011/04/16(土) 15:41:41.37 ID:JwTfNpi40
毒を持って毒を制すか。
878iPhone774G:2011/04/16(土) 15:45:40.84 ID:plz56V460
今日突然パスコード入れる最初の画面で、一桁目を入れた瞬間リンゴマークがでて落ちるのが頻発する

再起動しても改善せず
そんな人居ない??
879iPhone774G:2011/04/16(土) 15:51:40.17 ID:Csegq8wS0
>>877
今回のは薬だと思ったら毒だった感じでは?w
880iPhone774G:2011/04/16(土) 15:55:01.11 ID:JwTfNpi40
>>879
きっと飲みすぎたんだな。
881iPhone774G:2011/04/16(土) 15:55:49.51 ID:Aaw6PurI0
>>878
何のパスコード?
App storeとかAmazonアプリとかのパスコードだったら僕は問題無い
882iPhone774G:2011/04/16(土) 15:58:29.80 ID:xpEfZpbF0
>>875
iPodのバグって?
883iPhone774G:2011/04/16(土) 15:59:10.62 ID:Aaw6PurI0
アプデしてから一日使い込んだけどメモリ管理改善されてないか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtOPrAww.jpg
884iPhone774G:2011/04/16(土) 16:02:05.01 ID:Aaw6PurI0
>>882
知らないのか?!
iPod起動して全曲表示にしてみろ
曲の並び順がグチャグチャになってないか?
885iPhone774G:2011/04/16(土) 16:03:01.16 ID:xpEfZpbF0
>>875
今確認した。あったわ〜
886iPhone774G:2011/04/16(土) 16:03:04.09 ID:HCGHdieg0
メモリ改善は実感ある
ただiPodバグは何とかして欲しい
887iPhone774G:2011/04/16(土) 16:15:42.38 ID:jaSrwu2y0
>>884
なっていない
888iPhone774G:2011/04/16(土) 16:26:56.89 ID:Hebl9HXx0
>>884
あれー!?
アップデートした直後はなってなかったのに
それで安心してたのに
今確認してみたらおかしくなってた…
889iPhone774G:2011/04/16(土) 16:31:12.96 ID:iqHI0dbo0
アプリの配置はぐちゃぐちゃになったし
iPodに関してはアーティスト名がぐちゃぐちゃに表示されてる。
Qの所に日本人アーティスト並んでるしw
890iPhone774G:2011/04/16(土) 16:34:43.18 ID:a6YtM47v0
普通にアップデートした時にはなってなかったのに
ふとした気まぐれで復元してみたらインデックスバグ発生した
余計な事はするもんじゃないなw
891iPhone774G:2011/04/16(土) 16:37:17.02 ID:/KQUMGw70
テクニカルサポートからただいま。
交換の可能性かもしれないですねーとのことw 

・・・orz まー予想はしてた

えええ?そんな涙
アップデートで2万円とかありえないwwww
892iPhone774G:2011/04/16(土) 16:37:55.95 ID:Aaw6PurI0
>>889
アプリはフォルダ分けしているが幸いバラける事もなく元の場所にいたよ
893iPhone774G:2011/04/16(土) 16:42:22.47 ID:yqNGhhLM0
バージョンダウンはできるの?
894iPhone774G:2011/04/16(土) 16:42:50.11 ID:Aaw6PurI0
>>891
iTunes完全削除してからもう一度DFUから復元を試せ!
サポートの奴らはマニュアル見て喋ってるだけだから余り信用するな
Appleに2万円お布施するのは最後の手段に取っておけ!
895iPhone774G:2011/04/16(土) 16:45:14.05 ID:7zvUcd2Zi
>>893
正規の方法はない
896iPhone774G:2011/04/16(土) 16:47:21.94 ID:/KQUMGw70
まあ頑張ってくる。涙
897iPhone774G:2011/04/16(土) 16:49:33.75 ID:oFpO5r360
appleはデバッグやってるのかよw
898iPhone774G:2011/04/16(土) 16:55:32.70 ID:rRcgN7Ff0
>>897
そりゃ当然やってるだろ

英語環境で…
899iPhone774G:2011/04/16(土) 16:55:57.60 ID:0PD+SMfm0
>>865
>一年前、一度修理に出したけど。そこにも確認してみたらちゃんと

元々壊れてたんじゃねえか
何故App Storeに持って行かなかったんだか…
900iPhone774G:2011/04/16(土) 16:57:34.18 ID:rjMbqlFz0
>>899
あぽーすとあない県はどーするの?
まぁケアはいってプレミアムなんちゃらでいつも済ましてる俺は
すとあ関係ないけど
901iPhone774G:2011/04/16(土) 16:57:55.83 ID:oFpO5r360
>>898
OSメーカのくせにその辺が雑だから伸びきれないんだよなぁ・・・
902iPhone774G:2011/04/16(土) 17:02:04.04 ID:a6YtM47v0
シェアの高いメーカーが雑じゃない訳でもないがな
903 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/16(土) 17:11:36.66 ID:/ku+h/nW0
本当だw
iPodのソートおかしくなってるね。

これは酷い初歩的なミス
これはAppleとしてはかなり恥ずかしい

しかし何で?
歌詞の表示すら治ってないのに何を修正してこんなバグ作ったんだろ
904iPhone774G:2011/04/16(土) 17:12:11.53 ID:Aaw6PurI0
3GSだけど一度電源切って再度入れたんだけどそこでSIMのPINコードが解除出来なくなった
もう少し格闘してみるが最悪は復元かな?
905iPhone774G:2011/04/16(土) 17:24:17.56 ID:Aaw6PurI0
>>904
設定 → 電話 → SIM PIN でSIM PINをオンオフしたらなぜかなおった。
IPodバグ以外にもバグありそうだなぁ こりゃー
アプデした奴らはこまめに母艦に繋いでバックアップ取っておけよ
いつでも復元出来るように
906 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/16(土) 17:25:48.42 ID:/ku+h/nW0
しかも対応が遅いのがAppleの欠点だな
Microsoftはガンガンバグありでもガンガン修正するフットワークは高い。
これくらいの事なら次の日には修正アップデートしないと
907 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/16(土) 17:27:00.11 ID:/ku+h/nW0
>>905
異常な状態で復元しない方がいいよ
取り返し付かない可能性がある
908iPhone774G:2011/04/16(土) 17:29:39.12 ID:/4vEwrp70
>>901
> OSメーカのくせにその辺が雑だから伸びきれないんだよなぁ・・・

雑というかザルというか、昔っから信頼性を軽視するメーカーだよな。
リリース前のテストをまともにやっているとは絶対に思えない。
なにより今までに散々要望としてあげられている or バグとして指摘されてきた
不具合が根こそぎスルーされたままでbug fix版をリリースしてくるってのが
マジキチ。何をfixしたのかと問おうかと思ったらenbugしてるんだからもうね
アホかと、バカかと。
909iPhone774G:2011/04/16(土) 17:30:13.69 ID:+PlPGKhi0
セキュリティに関しても酷いからなAppleは
シェアが低いゆえにウィルスやハッキングの対象にされてなかっただけなのを
どこをどう勘違いしたのかMacはセキュリティソフトいらず!
Windowsよりも安全です!とか
しまいにはTVCMまで拵えて言い出した時には
あいた口が塞がらんかったゎ
910iPhone774G:2011/04/16(土) 17:35:08.04 ID:p7QU3vjeP
あ→か→さ→た→な→ って並んでたのが、
A→B→C→D→E→ って並ぶようになってしまった

ttp://i.imgur.com/TMDPt.jpg
911iPhone774G:2011/04/16(土) 17:38:14.27 ID:e4NNyApF0
いつもパクリのマイ糞ソフト社員乙
912iPhone774G:2011/04/16(土) 17:38:22.99 ID:BDHEGDl3i
>>909
国内で発売している機種の殆どにセキュリティパッチをあてていないAndroid端末の悪口はそこまでだ。
913iPhone774G:2011/04/16(土) 17:41:56.83 ID:/4vEwrp70
>>909
ちょっと前まではウィルス = Macだったのになw
Macは昔っからMO使ってソフトを大量かつ広範囲に共有するってのが
当たり前のように蔓延してたから今のようにネットが普及していない頃から
ウィルス被害がひどかった。
914iPhone774G:2011/04/16(土) 17:55:46.57 ID:KUPCgmFb0
アップデート
ios4.3.2?
来てないみたいだけど?
なに?
915iPhone774G:2011/04/16(土) 17:56:43.25 ID:TytUnNgs0
幻のOSになったんだよ
916iPhone774G:2011/04/16(土) 17:57:47.16 ID:ysTB22hS0
まあええやんけ。
ipodはやつはすぐ修正されるでしょ。

あとの不具合はちょっとかわいそうだけど。
917iPhone774G:2011/04/16(土) 17:58:20.06 ID:KUPCgmFb0
何処からダウンロードするの?
918iPhone774G:2011/04/16(土) 17:59:17.70 ID:Y59ksaKl0
>>917
Apple
919iPhone774G:2011/04/16(土) 18:06:30.80 ID:RYPVKrvQ0
今季あのアップデートは評判悪いみたいだな
920 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/16(土) 18:07:04.22 ID:ohWXzY/G0
十分位で余裕で
問題なくアップデート出来たけどな。
トラブってるやつはなんなん?
921iPhone774G:2011/04/16(土) 18:10:45.22 ID:Hebl9HXx0
>>920
何言ってんだ?
922iPhone774G:2011/04/16(土) 18:18:54.10 ID:vdh8vNK90
>>920
あーほー
923iPhone774G:2011/04/16(土) 18:23:22.96 ID:Pmk4jVj10
ID:oFpO5r360
ID:/4vEwrp70
ID:+PlPGKhi0

今日もお務めご苦労様です!
924 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 18:24:24.65 ID:kv72agC50
ぬるぽ
925iPhone774G:2011/04/16(土) 18:29:54.77 ID:8xrFxzO40
926iPhone774G:2011/04/16(土) 18:35:45.90 ID:yiW0/w+Y0
>>923
そんなつまんない事いちいちレスしなくていいよ
お前も他人から見たら社員認定する重度の信者の一人しかすぎないから。
927iPhone774G:2011/04/16(土) 18:42:09.43 ID:IVU8wceU0
バグ入り糞アップデートをばらまくくせにダウングレードは許さないApple
928iPhone774G:2011/04/16(土) 18:44:16.53 ID:IVU8wceU0
既にWindowsに劣るセキュリティであることを証明されているMacを使うマゾなんていないだろ
929iPhone774G:2011/04/16(土) 18:47:32.01 ID:Q72bVxLY0
家も光にしていよー。
毎回OSアプデ70分かかるんが。
930iPhone774G:2011/04/16(土) 18:47:46.53 ID:/KQUMGw70
MACOS版のiTuneで復元するとエラー回避できる「可能性」も
あるっぽいけど、どうなんだろ。
手元にマックがない。
931 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/16(土) 18:50:08.22 ID:YKb95SUw0
半年でアプデ打ち切り、しかも一度もアプデのなかったどこかの産廃には敵わん。
932iPhone774G:2011/04/16(土) 18:50:24.19 ID:NWjg/MqC0
というか、もう10年以上Windowsしか使った事ない俺でもWindowsに特に愛着ないぞ
信者みたいな奴はよっぽど頭おかしい
933iPhone774G:2011/04/16(土) 18:52:46.44 ID:Aaw6PurI0
>>914
今度こそ下げられたの4.3.2
釣りじゃあ無いよね?
934iPhone774G:2011/04/16(土) 18:56:18.89 ID:tFPAHFu20
iPhone4 iOS4.3.2で、iPod含め問題なし。最近のアップデートでは一番快適かも。
バグの出る出ないは何なんだろうね。

>>891
セキュリティソフトはオフにしている?
以前、Firewallが認証を邪魔していて、アップデートに失敗したことがある。
935iPhone774G:2011/04/16(土) 18:58:10.98 ID:/KQUMGw70
セキュリティソフトは一応オフにしてみたけど
やっぱし同じ症状。んー
936iPhone774G:2011/04/16(土) 18:58:35.61 ID:eOm6Jmnc0
>>926
ID変更乙
937iPhone774G:2011/04/16(土) 18:59:28.00 ID:p7QU3vjeP
4.3.2にアップデートしてしまって、
もうバックアップも残ってない俺はどうすれば…
938iPhone774G:2011/04/16(土) 19:00:01.72 ID:Aaw6PurI0
Windowsも昔はバグバグ酷かったけど
Vista SP1以降からはまともになったよな。
大きなバグは指摘するとすぐに修正パッチか
回避策を公開してくれる様になったし。
939 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/16(土) 19:01:09.97 ID:rFe78Unz0
何かに愛着持つことはおかしいことじゃない。クルマに詳しかったらクルマオタって引かれるか? 花に詳しかったら?

興味を持った対象がApple製品だっただけで違いはない。
極度のApple好きを信者と括るのはおかしい。信者がというより個人に問題がある。

Appleオタの中の一部におかしいのがいてもそれはAppleオタだからではなくタダのキチガイなだけ。
940 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/16(土) 19:08:48.51 ID:/ku+h/nW0
>>934
問題ない?そんな事あるの?

日本語タイトルないとか?曲数が少ないとか?
因みに俺のiPodの曲数は3000曲日本語、英語タイトルあり

Jの欄なのにTのアーティストが並んでるたりと。あ、か、さ、た、な。が
ABCDEとなってる
941iPhone774G:2011/04/16(土) 19:09:58.71 ID:iQOaGQTO0
まぁ僕の私のiPhoneで不具合が出てる出てない報告は、はっきりってどうでもいいよね。
Appleが公開止めてる時点で察しましょうってこと。
正式にリリースあるまで普通に待つのが正解
942 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/16(土) 19:11:41.47 ID:/ku+h/nW0
>>941
イヤあるよ。
様々だとアップデートまで時間が掛かるって事だから困るでしょ。

みんな一緒の現象なら簡単に修正出来ると思うが
943 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/16(土) 19:12:35.75 ID:rFe78Unz0
iPhone持ちは今回のばかりは流石に見送ったほうがいい。すぐ修正版出してくると思う。
944iPhone774G:2011/04/16(土) 19:14:36.75 ID:Aaw6PurI0
ホントに公開中止なのか?
所で今変な動作した。
3GSに aigoの N2615って言うバッテリーケース付けたままで
普段母艦と同期しているんだが今やっていたら
「このデバイスの充電機能はサポートしていません」と出て
いきなり再度同期が始まって充電がストップした。
一旦PCから外して繋ぎ直したら何事も無かったかの様に
充電できている。
やっぱり深刻なバグが潜んでいそうだ。
945 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/16(土) 19:16:15.96 ID:rFe78Unz0
USBハブは使うな。
946iPhone774G:2011/04/16(土) 19:16:16.66 ID:S8Oz2XuJ0
今公開停止中だっけか?
947iPhone774G:2011/04/16(土) 19:18:08.42 ID:HCGHdieg0
停止してない
948iPhone774G:2011/04/16(土) 19:18:47.71 ID:8xrFxzO40
今回のバージョンは地雷にも程があるだろw
949iPhone774G:2011/04/16(土) 19:18:51.37 ID:Aaw6PurI0
USBハブは使ってないよ
母艦のUSB端子に直結だよ。
950iPhone774G:2011/04/16(土) 19:20:19.08 ID:Aaw6PurI0
MSとかならまずはさておき公開中止にするよね
951iPhone774G:2011/04/16(土) 19:23:36.99 ID:b5xY+BD90
4.3.2問題無いな〜
出てるヤツはカスフォンでもあたったのか?w
952iPhone774G:2011/04/16(土) 19:25:52.89 ID:IVU8wceU0
おめでとうございます。

購入者は有無を言わさずβテスターとなります。
ご了承ください。
953iPhone774G:2011/04/16(土) 19:27:50.52 ID:TxLVOXE/0
問題ないぞハゲども
Skoutがなんか変になったくらいだべ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
954 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/16(土) 19:28:13.06 ID:rFe78Unz0
泥じゃあるまいし。今回のだって日本語版がおかしいだけだろ。
955 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/16(土) 19:35:37.13 ID:/ku+h/nW0
>>954
ここ日本

だけってw
956iPhone774G:2011/04/16(土) 19:43:32.20 ID:/EIZbLM90
4はバグった
3GSはバグらなかった
逆であって欲しかったorz
957 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/16(土) 19:47:01.05 ID:L8rAUk8e0
アプデの度に新たなバグが出現し、既知のバグは放置...
もはやアップグレードと呼べるものではないな、最近w
958iPhone774G:2011/04/16(土) 19:48:35.74 ID:Hb8cJiKU0
内部でソートのインデックスは最初が「A」になっているのに、
日本語環境の表示順はアルファベットより仮名が先にくるから、
「あ」のところに「A」、「か」に「B」というようにズレてしまっている訳だ。
原因は配列の添字かなぁ。恥ずかしいバグだ。
959iPhone774G:2011/04/16(土) 19:54:35.05 ID:rdI+oV8m0
あ、日本語環境でバグあった?iPod?
並び順だけ?別に普通に聴けるし問題ないでしょ?
あの国は今地震と放射能で大変だし
そんな事に文句言って来る余裕はないだろうから
次のアップデートまで放置でいいね、ウン。
960iPhone774G:2011/04/16(土) 20:07:35.05 ID:suI8mCls0
>>958
僕もそんな感じ・・・
iPhone自体を修理に出したかったんだけどバグったままのバックアップで大丈夫?
戻ってきたiPhoneも同じようになんのかな・・・
961iPhone774G:2011/04/16(土) 20:08:03.61 ID:nGzToYbU0
iTunesのファイル共有もおかしくなった
これはiTunesのせいか
962iPhone774G:2011/04/16(土) 20:11:30.63 ID:Aaw6PurI0
SIM PIN解除コード入力しようとすると
フリーズする件は直してもらいたいな。
もしかしてソフトバンクSIMでだけ出る現象だから
対応に時間が掛かるとかだと嫌だな。
963 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/16(土) 20:12:16.67 ID:WeJKWLpx0
マジで早急に直してくれ今すぐに
964 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/16(土) 20:15:57.20 ID:YKb95SUw0
>>955
日本語だけしか使えないのは不利だな

って書いたつもり。
965iPhone774G:2011/04/16(土) 20:16:09.25 ID:kfj/RiAI0
大変な事態が起きています。

本日IOS4.3.2をインストールしたところ、ゲームアプリ約40本全部が起動しなくなりました。
これはどういうことなんでしょうか?
本当に涙目なので優しく詳しく教えてください。よろしくお願いします。
966iPhone774G:2011/04/16(土) 20:16:29.89 ID:RTMJwx750
>>953
それが一番のネックじゃないかハゲ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
967iPhone774G:2011/04/16(土) 20:18:29.17 ID:Aaw6PurI0
>>965
駄目なアプリを幾つか上げてミ。出来るだけ有名な奴
後iPhone再起動しても駄目なん?
968 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/16(土) 20:18:44.12 ID:YKb95SUw0
>>965
アプリ履歴全削除、ハードウェアリセット、ソフトウェアリセット
を実行してもダメ?

因みに、立ち上がらないゲームアプリ名は?
969iPhone774G:2011/04/16(土) 20:21:31.95 ID:Aaw6PurI0
>>965
前のレスでアプリが立ち上がらなくなった時は
適当な無料アプリをひとつインストールしてみると
直ったみたいなこと言っている人いたけど
これ関係ないのかな?
970965:2011/04/16(土) 20:30:07.33 ID:kfj/RiAI0
>>969
それです!
私もググって調べてたらそれが出てきて実行してみたら直りました。
皆様お騒がせしました。
ありがとうございました。
971iPhone774G:2011/04/16(土) 20:35:23.60 ID:Os0BBtcji
>>970
君、初心者レベル1だな?
972965:2011/04/16(土) 20:42:15.94 ID:kfj/RiAI0
>>971すみません。その通りです。
さらに初歩的質問しても良いでしょうか。
iphoneの容量が足りなくなってきたので、音楽を削除したいのですが、
iphoneから音楽を削除する方法がわかりません。
どうか教えてくださいますようよろしくお願いします。

あ、まだありました。
iphoneで買ったアプリをPC(itunes)にバックアップ取ることはできないのでしょうか?
そのバックアップをipadに移すことは可能でしょうか?
可能ならどのようにやるのでしょうか?
何卒教えてくださいますようよろしくお願いいたします。
973iPhone774G:2011/04/16(土) 20:44:35.29 ID:QUXbLZJt0
>>972
iPhoneからは音楽削除はできない。
iTunesでやりましょう。

アプリバックアップはiTunesで同期すればいいだけ。
974iPhone774G:2011/04/16(土) 20:46:30.55 ID:E96I4Eq00
>>972
iPadはまだ持ってない?
975iPhone774G:2011/04/16(土) 20:47:13.06 ID:Aaw6PurI0
>>973
追加
その後ipadをiTunesで同期すればアプリ入るよ
976iPhone774G:2011/04/16(土) 20:47:37.47 ID:tFPAHFu20
>>940
タイトルは平仮名、片仮名、漢字、アルファベットまざっているけど、きちんと分類されている。ただし、曲数は300程。

曲数なのか、他に原因があるのか、いったい何がトリガーなんだろう。

早いとこバグフィックスされるといいね。

因みに、母艦は6年前のWindows XP(笑)
977iPhone774G:2011/04/16(土) 20:49:39.63 ID:3Pa2KDCK0
全く問題ない。明らかに4.3.1よりバッテリーが持つようになった。満足です。iPodは使ってないし。
978iPhone774G:2011/04/16(土) 20:53:34.53 ID:8qMwair6i
>>976
試しに英語環境にしてから日本語に戻してみてはくれまいか
979iPhone774G:2011/04/16(土) 21:07:51.34 ID:LoiutSqI0
同期する度に同じ曲がダブって登録されていくんだが…
980iPhone774G:2011/04/16(土) 21:08:57.43 ID:+Xd8HD440
3gsでアートワーク消えまくり、ソートおかしい の状態になった。
981iPhone774G:2011/04/16(土) 21:11:25.29 ID:IVU8wceU0
>>974
iPadとか糞すぎていらんだろw
982iPhone774G:2011/04/16(土) 21:12:53.02 ID:IVU8wceU0
日本政府と東電思い出しながら「問題ない」とかいうレス見ると…
983iPhone774G:2011/04/16(土) 21:19:13.65 ID:JxBn7bhj0
着信音増えたときのバージョンに戻りたい。
それ以降のアップデート、どこが良くなっていってるんだろう。
984iPhone774G:2011/04/16(土) 21:47:28.26 ID:iQOaGQTO0
いや公開とまってるよ。
家PCとネカフェで両方とも最新版は3.4.1になってる。
3.4.2がありますとかなってるやつはローカルに保存されてしまったか、
キャッシュの更新がうまくいってないんじゃないかな。

あるいは、iPhone持ってないのに状況を楽しんでるだけとか、
自分は入れちゃったし1人でも多く巻き込みたがってる性格の捻じ曲がった奴らとか。

今の状況じゃ、正常な判断力があれば、たとえ自分が入れてても人には勧めないけどねぇ
985iPhone774G:2011/04/16(土) 21:49:41.88 ID:81pyk9Lmi
3.4.1じゃなくて4.3.1だろw

などと重箱の隅をつつく信者↓
986965:2011/04/16(土) 21:53:21.31 ID:kfj/RiAI0
どうしても、iphoneで購入したアプリをPC(itunes)に落とすことができません。
XPじゃだめなんでしょうか?
987iPhone774G:2011/04/16(土) 22:00:38.62 ID:LF3ulw340
>>986
2000でもできるんだ
あきらめるな
988 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/16(土) 22:04:49.79 ID:El/FRPMU0
アプリ動かなくなったやつは一旦なんでもいいから
app storeから落とすなりアップデートなりやってみな
不具合あって交換したiPhoneのときによくそれに遭遇したがこれで治ってた
989iPhone774G:2011/04/16(土) 22:09:31.95 ID:HkQGTTgU0
ID:IVU8wceU0
990iPhone774G:2011/04/16(土) 22:14:43.46 ID:L8rAUk8e0
勇気を出してアップデートしてみたら、
iPodもアプリ起動も一切問題なくて拍子抜けした。
英語環境で使ってるからか?
991iPhone774G:2011/04/16(土) 22:15:43.05 ID:Aaw6PurI0
>>986
だからまずはiPhoneをiTunesで同期する。
するとiTunesの ライブラリ → App 欄に
iPhoneにインストールされているアプリが並ぶ。
そこで今度はiPadを同じiTunesで同期する。
ただこれだけなんだが。
992iPhone774G:2011/04/16(土) 22:30:04.34 ID:Aaw6PurI0
所でだれかそろそろ次スレ立ててクレー!
俺のISP規制中で立てられないんだー。
993iPhone774G:2011/04/16(土) 22:32:54.14 ID:uDRVVV7l0
>>984
俺さっき帰って来てアップデートしたよ。
994iPhone774G:2011/04/16(土) 22:33:40.39 ID:NEjlizHs0
バグってしまう人ってなんだろうね?
Winだから?マカーはならないのかな?
iTunesのバグだとしたらアーティストの名前いじってるとか?
995ラインマン:2011/04/16(土) 22:34:03.19 ID:TxLVOXE/0
ヤッホーーい!
Skout直ったぞハゲども!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
996iPhone774G:2011/04/16(土) 22:37:37.67 ID:Aaw6PurI0
>>995
どうやって直した?
997iPhone774G:2011/04/16(土) 22:38:38.56 ID:GoxI//Q00
次スレ

iOS4.x を語るスレ Part44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1302961081/
998iPhone774G:2011/04/16(土) 22:40:19.35 ID:dSCUW8vV0
まあシャッフルかプレイリストでしか聴かないからいいか
999iPhone774G:2011/04/16(土) 22:40:50.69 ID:AHYDcnuH0
1000ならジョブズはスキンヘッドで謝罪
1000iPhone774G:2011/04/16(土) 22:40:58.08 ID:p7QU3vjeP
1000ならiPhone5は6月
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/