iPhone5を予想するスレ★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
・アンテナ不具合解消→必ずお願いしたい
・NFC→見送り?
・デュアルコア→確実?
・ストレージ32/64GB→不明
・4インチ→可能性は限りなく低い
・各種性能うp

※前スレ
iPhone5を予想するスレ★8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1300366425/
2iPhone774G:2011/03/28(月) 23:14:51.41 ID:Zz+NJnl90
1乙!

グワポでーっす!
またまたーよろぴくっ☆
3真*グワポ:2011/03/28(月) 23:20:38.98 ID:C4tH1sNy0
前スレ>>999
>>997
>わしゃ
>とあるマンションの
>最上階に住んでますがなにか(42階)


バカ丸出しじゃのうー
俺の年収は1億2000万じゃきー
なによりグワポは
ハンサムですから☆

4iPhone774G:2011/03/28(月) 23:27:05.41 ID:n+Uqpxd70
来年発売ってマジか。
5iPhone774G:2011/03/28(月) 23:28:36.91 ID:qOEAt0Y+0
>>4
え?
6iPhone774G:2011/03/28(月) 23:33:17.44 ID:Cs/L/eBM0
iMac買うかiPhone5買うか悩む・・・
7 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/28(月) 23:36:32.16 ID:GwdyRH890
>>6
両方買えば解決
8iPhone774G:2011/03/28(月) 23:42:04.04 ID:g44N0Gvg0
9iPhone774G:2011/03/28(月) 23:44:43.89 ID:PXJZqRVF0
>>8
なにこのデザイン!!めっちゃかっこええええ

でも来年発売とかハゲふざけんなよ
10iPhone774G:2011/03/28(月) 23:49:38.66 ID:Ax5D7sQq0
wwdc 6/6 決定。
11iPhone774G:2011/03/28(月) 23:54:08.65 ID:fnA8g2zhO
>>10

その時に発表って感じ?
今年中に出てくれ…
12iPhone774G:2011/03/29(火) 00:02:02.94 ID:1v6RqJFuP
来年だけは勘弁して欲しい( ; ; )
13 【東電 85.0 %】 :2011/03/29(火) 00:07:06.73 ID:c2wwnqm90
やっと831SHタンから卒業する日がきたか
14iPhone774G:2011/03/29(火) 00:09:08.58 ID:3bM7eyzL0
ホワイト待ってたら次期モデルが迫って来ちゃったわ・・・w
15iPhone774G:2011/03/29(火) 00:09:14.38 ID:7gVwviWa0
生産の稼働もまだ
部品の発注もまだ
最終案すら確認できていない
何も決まってない
何も

……わあああああああああ!!!!!!
16iPhone774G:2011/03/29(火) 00:13:14.76 ID:A/+09zyb0
6/6になれば全て分かる
17iPhone774G:2011/03/29(火) 00:16:28.91 ID:11hlVV3X0
現行Xperia arcにもスペック負けてるし、
夏にはacroも出る。
あと一年も新機種出さないなんて、そんな自殺行為やんないだろ。
18iPhone774G:2011/03/29(火) 00:18:28.88 ID:JSYCREye0
いや、近頃期待を裏切るようなことばっかだからわかんない
まじで4のホワイトのみだったりして
19iPhone774G:2011/03/29(火) 00:22:02.42 ID:iqDeD6si0
どさくさまぎれのマジレスすると、ホワイトと64GB追加です。
20iPhone774G:2011/03/29(火) 00:22:08.61 ID:kY4ipIi80
>>17
そんな負けてなくない??
21iPhone774G:2011/03/29(火) 00:23:31.68 ID:7gVwviWa0
去年あれだけノリノリで流出してたベトナムの人が
今年は全然流出してくれないのは、まだ作ってなかったからなのかな

もしくは、流出しちゃうユルユルなサプライヤーを今年は見限って
他の口の堅いところでせっせと作っていて…みたいな
22iPhone774G:2011/03/29(火) 00:23:47.79 ID:jK3PLqNs0
もし出るとしても、日本だけは最低年内発売しないだろ。
お祭りムードのものは当分自粛さ
このビックウェーブに乗るしかないとか
不謹慎極まりない。
夏祭りや花火大会も中止多いみたいだし
23iPhone774G:2011/03/29(火) 00:30:59.00 ID:TKppcT8K0
地震で安くなったアプリいっぱい買ったwオマエラもだろ?
24iPhone774G:2011/03/29(火) 00:33:21.38 ID:JSYCREye0
冷静に考えろ!
Appleもばかじゃあない
今この時期に4インチ、デュアルコアiPhoneを投入しないとどうなるかくらいわかってるはずさ
そう1年間でAndroidシェアが圧倒的に拡大するの
1年の差はそう簡単には巻き返せないのね
出さないわけがないてことだよ
今私たちにできること
"デマに惑わされないこと"だよ
気をつけろったくもう
部品はすでに流出してるだろーが

とまあこの馬鹿な俺でもここまで予想つくわけだ
何がどうあれこのことを誰よりもよくわかってるのはAppleだろ

このWWDCで出なけりゃ
俺がWCでホワイト出してやるよ
25iPhone774G:2011/03/29(火) 00:34:06.69 ID:GR4AbM430
MacStoriesでは、The Loopが情報筋の話として、
今年のWWDCはソフトウェア中心のイベントになり、
iPhone、iPad、Macなどのハードウェアは発表されないようだとレポートしていると伝えています。

WWDCでは2008年からiPhoneの新モデルが発表されています。
26iPhone774G:2011/03/29(火) 00:34:18.60 ID:cchU6eYs0
来年とかマジでやめて下さいよ
27iPhone774G:2011/03/29(火) 00:36:57.22 ID:bjGQ8oQ20
いまぐらいの大きさが
一番いいんだけど
28iPhone774G:2011/03/29(火) 00:44:59.14 ID:gA5CA1jj0
iOS5の発表が秋らしいから夏はないだろうな
29iPhone774G:2011/03/29(火) 00:48:58.26 ID:kT40A7R/i
四月のイベントは?
30iPhone774G:2011/03/29(火) 00:53:58.96 ID:+85peJAg0
まぁ確かにここまで情報でてこないとそうなってもおかしくない罠
もうちょい3GS使うかのー
docomoと二台持ちだからmediasでも買おうかと思ってる。Xperiaは相変わらず糞だったがmediaSの操作性はイケてたぞ
31iPhone774G:2011/03/29(火) 01:09:21.72 ID:JSYCREye0
ちょっとまてお前ら
これ、噂されてたiPhone5のアルミボディ示唆してないか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5PPjAww.jpg
32iPhone774G:2011/03/29(火) 01:09:52.56 ID:gMN9Kppd0
まあ、今4を買わせるためのデマかもな>>8
33iPhone774G:2011/03/29(火) 01:10:11.43 ID:zFla3y5M0
WWDC 2011 日程きたな
June 6-10San Franciscoだとさ。
34iPhone774G:2011/03/29(火) 01:11:29.20 ID:zFla3y5M0
くそ 既出だった
35iPhone774G:2011/03/29(火) 01:13:18.36 ID:k46oWrvy0
4白で今年一年乗り切るとかありえる?
36iPhone774G:2011/03/29(火) 01:16:55.71 ID:zFla3y5M0
ガワが変わらないで中身だけ変わるだけじゃねーの。
3GSまではそんなんだったわけだし

iPad2のコストを下げるにはiPhone5に同じもの載せるのが一番いいわけで。
37iPhone774G:2011/03/29(火) 01:37:29.78 ID:+85peJAg0
何も出さないのは流石にアレだからアンテナ、青カビ改善した白4出して乗り切るかもな。白待ちは結構多いだろうし女は特に飛びつきそう。俺も白待ちでここまできてしまった負け組だからな
38iPhone774G:2011/03/29(火) 01:53:07.25 ID:k46oWrvy0
春?に4白出ても
こんな不確定な感じだと買えんよw
39iPhone774G:2011/03/29(火) 01:56:53.02 ID:zFAHjfF1P
画面側が白なのはちょっとなぁ
40iPhone774G:2011/03/29(火) 01:57:12.71 ID:11hlVV3X0
ラインナップに白が加わって、4はプライスダウン、
ハイスペックな5が登場、ってのが順当なシナリオでしょ。
41iPhone774G:2011/03/29(火) 02:23:38.75 ID:gloEIWdq0
>>31
蓮コラかと思った
42iPhone774G:2011/03/29(火) 02:25:40.92 ID:CWEm/Uu+0
今年高校に進学する親戚に、iPhone買うなら6月に新しいのが出るから待ちなよ
って言ってしまった俺としては今年出ないのはマジ勘弁
43iPhone774G:2011/03/29(火) 02:35:21.12 ID:lvczpPN4i
>>24
きんもー
44iPhone774G:2011/03/29(火) 02:52:47.84 ID:F/UvmfYJ0
でないわけないだろ
そんなことしたらAndroidに完全に抜かれる
45iPhone774G:2011/03/29(火) 03:00:27.60 ID:kT40A7R/i
>>44
出るだろ
でも日本からの部品供給が遅れるだろうから例年以上の激戦になるだろうね
表参道で祭りに参加しよう
46iPhone774G:2011/03/29(火) 03:36:44.66 ID:5uSKvy0U0
4白の中身を5にして出したら許す
47グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 03:48:58.45 ID:a3MJQrW30
>>21
去年はリークが酷かったから、Appleから下請けへの情報保持の徹底も
従来より徹底してなされてるだろうし、下請け会社の内部統制も厳しく
なっているはずと思う。

>>22
その無意味な自粛ムードが最近非難されつつあるね。
なんの意味もなさない。
48グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 04:09:01.26 ID:a3MJQrW30
>>36
既にiPhoneは4世代目だが、ガワが変わらなかったのは1回だけ。

>>44
Androidに抜かれちゃダメなのか?むしろ抜かれる事は既定路線だろう。
そういう意味での焦りはAppleにはないと思う。
49iPhone774G:2011/03/29(火) 04:37:46.13 ID:802191ld0
>>48
AndroidはOS iPhoneは端末
比べるならiOSとだろ
AndroidがiOSを抜く日なんてくるのか?
50グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 04:48:26.06 ID:a3MJQrW30
>>49
iOSは近いうちにAndroidに抜かれるよ。
iPhone以外のiOS機器なんてtouchとiPadだけじゃん。

現状でも数十機種、今後それ以上になるであろうAndroid勢に
数で勝てるわけがない。
51グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 04:50:15.68 ID:a3MJQrW30
あ、AppleTVもか。
52iPhone774G:2011/03/29(火) 04:56:08.72 ID:8r+DmplV0
夢のiPhoneまで行かんけど、
同じよーに
iPhone4のブラッシュアップで結局、

裏目>ゴリラ
電子マネー>北米意味不明
画面>4!?

知らね〜
明後日の方向から来るんぢゃね?

3GSもー限界だけど、5に期待!
53iPhone774G:2011/03/29(火) 05:32:41.86 ID:B2j5XZin0
タッチ4Gみたいなフォルムや
タッチ4G薄過ぎて使いづらかったからこれ以上薄くしてどうすんの
54iPhone774G:2011/03/29(火) 05:36:28.60 ID:7FTrd6b00
Androidなんて単なる宣伝目的の一環だからiOSより先が不透明
マーケティングだけ成功して質の悪いWindowsみたいに劣化の一途を辿る運命
55iPhone774G:2011/03/29(火) 06:10:45.45 ID:wH37IjBw0
>>52
日本語でおk
56iPhone774G:2011/03/29(火) 06:29:18.84 ID:syyeyKhz0
今年はnfcがあるからβが遅いのか
57iPhone774G:2011/03/29(火) 06:45:55.56 ID:P5JrJczv0
単にハードとしてNFC付けるだけじゃないからな
というかOS5になるまでNFC使えないってことあり得るよな…
ん?もしかして5発売は秋??もしくはNFC付かない???
4買うタイミング逃した漏れオワタ\(^o^)/
58iPhone774G:2011/03/29(火) 07:10:35.97 ID:oGYHQN360



iPhone 5は、2012年度中の発表に変更?
http://macotakara.jp/blog/index.php?ID=12066

2011年度中(〜9月)に発売されるのであれば、部品製造が始まっていなければならないが


そ う し た 状 況 は 確 認 出 来 て い な い 。


ソフトバンク株の行く末が楽しみだw
59iPhone774G:2011/03/29(火) 07:25:25.09 ID:PNROWvTp0
今年はiPhone4のホワイトが発売されるだけでいいよ
まだ、iPhone4で余裕でしょ
60iPhone774G:2011/03/29(火) 07:53:30.78 ID:3wKbMMEeP
やっぱりSoftBankだけがガチでクソ
被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate

これほどの事実を目の当たりにしてiPhoneiPhone言ってるのは100%アホだろうな。
次に自分の住んでる地域が災害にあったとしたら同じ結果になる可能性高いのに…
61iPhone774G:2011/03/29(火) 07:59:20.51 ID:ibuTquz30
iPhoneiPhone
62iPhone774G:2011/03/29(火) 08:08:32.78 ID:2lEkUPji0
4白64GBをここまで引っ張った理由はこのためだったんだな
5を例年より遅らせることはずっと前からの既定路線だった
間違いないでしょ
63iPhone774G:2011/03/29(火) 08:21:27.12 ID:l0amPz8v0
>>62
正解!!
64iPhone774G:2011/03/29(火) 08:25:10.99 ID:cchU6eYs0
今年は4白だけで、5は来年になるということか
来年まで3GS使うのより、大量の4使いのミーハーとかぶるのが嫌だな…
65iPhone774G:2011/03/29(火) 08:26:05.19 ID:dFUKj1PE0
4の白か4GSとかでいいよ。
まだまだ4でイケる。
まあ5でたら変えちゃうが。
66iPhone774G:2011/03/29(火) 08:30:25.62 ID:1ZMLcg2T0
白は単に製造上の問題だろう
5延期のため云々なら発表と発売を同時にやって話題にするんじゃね
Appleのハードはだいたい発表したら、あまり間を開けずに発売するからな
67iPhone774G:2011/03/29(火) 08:30:53.14 ID:1v6RqJFuP
5の今年発売が無いなら無いで早く情報あげて欲しい。そしたら4買うから。
68iPhone774G:2011/03/29(火) 08:32:42.17 ID:1ZMLcg2T0
>>65
4GSだと通信規格4G対応でスピードアップだから4とは別物になると思んだが
69iPhone774G:2011/03/29(火) 08:55:48.73 ID:vIiZutbt0
iPad2のときも、部品の製造が始まってないから延期になるってTVのニュースにまでなって騒がれてたよ。
でも実際は何事もなくしれっと出た。
iPhoneの時も同じ噂。

これは去年のあまりに酷いリークにAppleが対策してるんだと思うよ。
嘘のリークを流すのも含めてね。

気がかりは震災で日本のパーツの供給ができるのかという点。
だけどこれも中韓と違って日本の企業だからね、日本人気質からいってどうにか間に合わせると信じてる。
70iPhone774G:2011/03/29(火) 09:01:46.33 ID:JSYCREye0
この時期にデュアルコアださないわけねーだろーが
71iPhone774G:2011/03/29(火) 09:10:13.80 ID:fBbUcKJ80
近々5でるよね(/ω\*)
3G卒業したい。延期なんてしないよね?

いまさら4なんて行けないよ…(~ω~;)
72iPhone774G:2011/03/29(火) 09:13:41.01 ID:KUTyex0H0
秋になるよ
73iPhone774G:2011/03/29(火) 09:15:22.81 ID:pmA+ro2Mi
>>60
そもそも災害前提でiPhoneなんて言ってるわけじゃない。キャリア叩くなら他池ks
74グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 09:41:09.26 ID:0ku5rsgx0
>>69
同意
製造に着手したかどうかなんて通常外部に漏らされる話ではないしね。
昨年以上にAppleは神経質になってるだろうし。

なんか(作られたような)怪しい噂もいつも以上に多い気がする。
75グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 09:46:53.97 ID:0ku5rsgx0
iPadだって製造が開始されたとか、ニュースにはならなかったよな

ただまあiPhone 5に関しては、いろんな状況考えると、
数ヶ月遅れても不思議はないなという感じがする。
76iPhone774G:2011/03/29(火) 09:50:11.74 ID:pVhTGGvQP
秋とか来年以上にありえない。
マイナーバージョンアップだとしても6月には新しいの出る。
77iPhone774G:2011/03/29(火) 09:51:59.94 ID:SG4DjeVY0
4かっこいいよなー
はやく3GSから抜け出したい…
78iPhone774G:2011/03/29(火) 09:58:19.16 ID:8r+DmplV0
グワポ散々感化されてるなぁ〜
79iPhone774G:2011/03/29(火) 10:07:35.62 ID:ZJ0GUBVTP
Xperiaarc触ったけどデカ過ぎ
4.2インチだと片手で操作は相当しんどい
80iPhone774G:2011/03/29(火) 10:12:11.82 ID:LUKpZo950
6月発表はないってまじかよ
81iPhone774G:2011/03/29(火) 10:12:40.35 ID:wH37IjBw0
今回あえて情報出さないで、でないんじゃねえか?って噂される中で5!って発表されたらマイナーチェンジでも驚くよね
82iPhone774G:2011/03/29(火) 10:18:30.45 ID:JSYCREye0
>>81
おお…
83グワポ:2011/03/29(火) 10:19:34.01 ID:9pFzKzEx0
WWDCで「iOSとMac OSの未来」を発表するってことは5はないってこじゃないの?
ここで次機を発売しなかったらiPhone離れる奴多いかもな
白待ちでズルズルきて、どうせなら5買おうと思ってたやつ多いだろうし。
あっても白4だろうがデュアルコアの話まで出ていて4を売る神経を疑いそう。
84iPhone774G:2011/03/29(火) 10:20:19.25 ID:vZCXm/dH0
秋(9月)に発売だって。
85iPhone774G:2011/03/29(火) 10:23:15.62 ID:eR+sJsEw0
>>83
君 世の中にはone more thingとゆふものがあってだね
86グワポ:2011/03/29(火) 10:30:06.35 ID:9pFzKzEx0
>>85
だからその one more thing が白4ってオチの様な気がしてならない。
もちろんそれは避けて欲しいがな
87iPhone774G:2011/03/29(火) 10:34:00.94 ID:sBJhQT99P
A4をA5に乗せかえる程度のアップデートもないってことなんだろうか?
88iPhone774G:2011/03/29(火) 10:34:45.59 ID:1ZMLcg2T0
>>86
すでに発表されているものでそれはやらない
89iPhone774G:2011/03/29(火) 10:44:51.85 ID:JSYCREye0
今回のWWDCの招待画像は絶対アルミボディiPhone示唆してるって
90iPhone774G:2011/03/29(火) 10:47:44.97 ID:eR+sJsEw0
>>87
スケールメリットを活かすためにそれはないんじゃなかろうか
91グワポ◇baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 10:50:09.00 ID:9pFzKzEx0
>>88
言われてみりゃあそうだな。てことはone more thingに期待するしかないか。
しかしジョブズ来れるのか?w

>>89
お前しつこいなw
毎年何かを示唆した招待画像なの?

92iPhone774G:2011/03/29(火) 10:52:31.50 ID:0EQDzW6F0
5秋発表っぽいね
個人的には年末買換え予定だから良いんだけど
その頃まともに発売出来る状況なんだろうかこの国は…
93iPhone774G:2011/03/29(火) 10:52:35.19 ID:JSYCREye0
>>91
だって4のときはでっかく4って影になってたじゃん
結局あれが名前だったわけだし
94iPhone774G:2011/03/29(火) 10:55:12.28 ID:cchU6eYs0
糞コテなんて放っとけよ
95iPhone774G:2011/03/29(火) 10:59:28.46 ID:kWuq6S8R0
最近の発表会での肩透かしっぷりは異常
96iPhone774G:2011/03/29(火) 10:59:31.67 ID:GoRchMfo0
毎年、3月〜4月上旬には次期OSのSDKイベントやってたのに、今年は全然その噂が流れないんだよねぇ......
97iPhone774G:2011/03/29(火) 11:01:17.10 ID:eR+sJsEw0
>>96
直ぐに解析されてnfcがバレるからだろ
98iPhone774G:2011/03/29(火) 11:02:11.13 ID:GoRchMfo0
>>97
バレてもいいじゃないか。
99iPhone774G:2011/03/29(火) 11:04:13.29 ID:arWGmft3P
wwdcに開発者のみを集めるためにガセ流したとか。結局すぐにチケット完売しちゃったけど。
100iPhone774G:2011/03/29(火) 11:05:21.72 ID:eR+sJsEw0
>>98
ジョブスに言いな
101iPhone774G:2011/03/29(火) 11:09:59.16 ID:pmA+ro2Mi
iOS自体iPhoneやiPadのOSなんだからハードの刷新も可能性は大ありだろ。ってかiPhoneあってのApple人気だろうから毎年の事から考えても6月発表はあるだろ。
102iPhone774G:2011/03/29(火) 11:11:07.52 ID:1ZMLcg2T0
>>89
あの画像はiOS化するOSXかもしれんよ
MacBookの中にiOSっぽいアイコンが入ってる図とも見えるし
103グワポ◇baLKNOWJr:2011/03/29(火) 11:23:47.41 ID:PzB8fNpN0
まあ4月上旬にiOS5 SDKが公開されるかどうか?
これでWWDCでiPhone5が発表されるかどうかが確定するだろう
104iPhone774G:2011/03/29(火) 11:31:30.69 ID:T6uztbsI0
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=12066
ずっと白を待って3Gで耐えてきて5まで待とうと思ってたが
発表が来年の可能性ありとかやめてくれ。
仮に4月に白がでるならさすがに乗り換えるわ。
105グワポ◇baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 11:38:38.97 ID:9pFzKzEx0
>>93
そうなのか。ありがとう。

>>94
お前もグワポになればグワポなんて目立たなくなるよ

>>95
同意
106iPhone774G:2011/03/29(火) 11:40:45.40 ID:k46oWrvy0
>>104
2011年度中(〜9月)とか
2012年度前半(10月〜3月)とか
カッコ内追記してるね
昨日見たときは無かった
107iPhone774G:2011/03/29(火) 11:42:04.93 ID:LFj5zMEC0
もし今年中に発売しなかったら俺のポンコツ3GSであと1年近く乗り越えなきゃならんのか…
絶対無理な気がする
108iPhone774G:2011/03/29(火) 11:48:11.72 ID:GzEy2yW/0
糞コテはNG推奨※
109グワポ◇baLKNOWJr:2011/03/29(火) 11:50:51.38 ID:BqQgdpjB0
えー6月に出ないのかよ・・・
俺の3Gはそろそろ限界だよorz
110iPhone774G:2011/03/29(火) 11:52:35.27 ID:1Nt+Skwy0
6月に5がでないならもう4買うけど どっちやねん
111iPhone774G:2011/03/29(火) 11:55:13.81 ID:ACYs1qSd0
6月になればわかるだろよ
112iPhone774G:2011/03/29(火) 11:57:48.22 ID:XRbq0yNt0
お前にはBGがお似合いだよ
( ´,_ゝ`)プッ
113iPhone774G:2011/03/29(火) 12:12:54.60 ID:Du/eDKvA0
3Gのまま4G白を待っていたが、我慢できずに1月に4G黒にした俺の勝利
114iPhone774G:2011/03/29(火) 12:17:34.46 ID:iE1C6zXP0
>>113
4Gか!すごいな!日本では発売されてないから中国あたりで買ったのか
さすが勝ち組
115iPhone774G:2011/03/29(火) 12:18:51.76 ID:qI+BIjSY0
ガジェットショットに5の発売日の話出てるぜ
2011年度発売見送りみたい(笑)
116iPhone774G:2011/03/29(火) 12:31:40.48 ID:jpCKoCpf0
中国の情報筋なんか信じられるかよ
117グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 12:33:48.10 ID:0ku5rsgx0
>>96
iPhone5は6月だけど、iOS5は秋以降という線もありうる。
SDKイベントの有無は次期iPhoneとは直接的には関係ないかと。
118グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 12:54:32.38 ID:a3MJQrW30
>>102
そういわれるとそうも見える。
MacでiPhone Appが使えたら最高だな。

>>110
結局6月にならないとわからない。
別に欲しけりゃいま4を買うのもありだと思うが。

>>113
揚げ足取りたくなる気持ちもわかるが、
4G=4世代目のiPhone=iPhone 4ってのも不正解ではない。
119iPhone774G:2011/03/29(火) 12:55:47.83 ID:UgJCOmTJ0
WWDCでOS X LionとiOS5.0をプレビュー、ハード発表無し。
夏にOS X Lionを発売、秋にiOS5.0を公開、その他iOS関連
デバイス、iPod touch、iPhone5.0、AppleTV発表。
120iPhone774G:2011/03/29(火) 13:02:25.02 ID:sos2rOze0
嘘だと言ってくれえええええええぇぇぇぇぇぇ
121iPhone774G:2011/03/29(火) 13:02:53.13 ID:FedC89ZZ0
おー のび太のかw ヒャッハー
122iPhone774G:2011/03/29(火) 13:04:03.71 ID:zLOEVjyu0
auぶっこわれて代用機仕様中。
いま4買っちゃうか5待つかでワクワク・イライラ。
5いつごろ出るか早く早くー。
4みたいに誰かがbarに置き忘れてくれないかなーーww
123iPhone774G:2011/03/29(火) 13:04:31.02 ID:k46oWrvy0
>>119
秋のイベントでiPhone5発表の
可能性あるんかなぁ
長すぎ。秋てw
124グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 13:10:25.54 ID:a3MJQrW30
>>122
4買っちゃったら?6月に何らかのアナウンスはあると思うが、
そこで「秋以降に発売」と言われたら耐えられるのか?
代替機って半年も貸してもらえるもんなのか?

iPhone買ったら「なぜもっと早く買わなかったのか」と感じるよ。
悩んでた時間が惜しく感じる。
125iPhone774G:2011/03/29(火) 13:12:03.41 ID:k8WpjZ8z0
4に一括で機種変しちゃおうかな
126iPhone774G:2011/03/29(火) 13:56:15.30 ID:1zFWAXZOI
グワポ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
127真*グワポ:2011/03/29(火) 13:56:45.24 ID:ee/l44gs0
グワポが増えて嬉しい限り☆
みんなで全レスしてもっともっと盛り上げようぜ!
128真*グワポ:2011/03/29(火) 13:58:46.51 ID:ee/l44gs0
>>126
なんてコト言うんだ、そんなこと言うお前がしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしぬしねしねしねしねしねしね

一個だけぬを入れてみたよ、探してみてね☆
129iPhone774G:2011/03/29(火) 14:03:58.24 ID:CtQydyv30
仮に6月に出るとしたら、デザイン変更無しで3G→3GSみたいな感じだろうな。
部品作ってないならデザイン変更版が出る事は無いでしょ。
その可能性も薄そうだけど。
130iPhone774G:2011/03/29(火) 14:09:26.46 ID:1ZMLcg2T0
>>128
グワポめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめしめし
131iPhone774G:2011/03/29(火) 14:16:07.44 ID:yeP9/aXl0
ぐわなんとかのせーでめちゃめちゃだなw
132iPhone774G:2011/03/29(火) 14:19:35.30 ID:2zfGIt190
昨日、BARにiPhone置き忘れたから今日鳥に行ってくる
133iPhone774G:2011/03/29(火) 14:22:53.41 ID:IvryQHSzP
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこめんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
134iPhone774G:2011/03/29(火) 14:28:05.77 ID:bFQrBQAy0
4の白はA5は一応乗るっていったじゃん
んで5は秋だって
おまえら信じてくれなかったろ
135iPhone774G:2011/03/29(火) 14:32:14.79 ID:yfwTH1oq0
ここは2chだからな
136iPhone774G:2011/03/29(火) 14:35:48.72 ID:k46oWrvy0
>>134
あと出しダメ。かっこ悪い
137iPhone774G:2011/03/29(火) 14:50:23.25 ID:dCsJAaZe0
ttp://japanese.engadget.com/2011/03/28/wwdc-iphone-5/
iphone秋以降になるのは勘弁してほしいな・・・
138iPhone774G:2011/03/29(火) 14:55:31.07 ID:1zFWAXZOI
グワポ死ね消えろ死ね消えろ死ね消えろ死ね消えろ消えろ死ね消えろ消えろ死ね死ね消えろ消えろ死ね死ね死ね死ね消えろ消えろ消えろ消えろ死ね消えろ死ね消えろ消えろ消えろ消えろ死ね消えろ死ね消えろ死ね消えろ消えろ消えろ死ね消えろ消えろ死ね死ね消えろ消えろ
139iPhone774G:2011/03/29(火) 14:59:27.58 ID:0rHToblgP
>>118
4G=4世代目のiPhone キリッ
ww
140iPhone774G:2011/03/29(火) 15:03:12.08 ID:bFQrBQAy0
>>136
後出しじゃないよ
4の白はA5だけどクロックおちてるんだよ
前から何回かリークしたよここに
141iPhone774G:2011/03/29(火) 15:03:26.15 ID:gMN9Kppd0
DC
142iPhone774G:2011/03/29(火) 15:23:26.62 ID:kxZeqhQMO
今iphone4を一括で買って5が出たら買い換えるか
5が出るまで待つか

どっちがいいの?
143iPhone774G:2011/03/29(火) 15:25:08.26 ID:KViURdcB0
デュアルコアとめもり1G乗せてくれればいいやー
4の見た暮れ最高すぎるし

4GSでてこいやああああああああああ
144iPhone774G:2011/03/29(火) 15:38:25.15 ID:IvryQHSzP
4GSのSIMフリを高い値段で買ってすぐに
大画面5が出たら悔しいの〜
145iPhone774G:2011/03/29(火) 15:38:43.62 ID:nloazCTK0
ttp://teebee303.blogspot.com/2011/03/applewwdc2011201166.html
WWDCでiPhone5の話は一切無いのん?
iPhone4買ってしまおうかなぁぁぁぁぁぁ。もう待てなくなってキタ。
146iPhone774G:2011/03/29(火) 15:44:14.62 ID:mMPMxfmG0
iPhone4を買わせる手だったりして。
147iPhone774G:2011/03/29(火) 15:52:27.29 ID:VFSdHQsBi
>>143
4GSは秋どころか来年まで待っても出てこない、これだけは断言できる
148iPhone774G:2011/03/29(火) 16:16:49.28 ID:l1ck3dPW0
四月半ばまでとりあえずガラケーとtouchで我慢しようっと
149iPhone774G:2011/03/29(火) 16:18:38.28 ID:cOh49dr+0
>>145
俺も
もう買ってしまいたい
150iPhone774G:2011/03/29(火) 16:19:30.85 ID:pmA+ro2Mi
4GSとかいうやつの言葉は信用ならん
151iPhone774G:2011/03/29(火) 16:21:10.41 ID:Y7CcgQSb0
iPhoneは多様性がないから、一回の失敗で終了。
間を繋ぐためにdroid買ったらそれっきりになりそう。
152iPhone774G:2011/03/29(火) 16:33:07.69 ID:1ZMLcg2T0
>>147
次の次のあたりで4G対応してさらにその次で高速化すれば出るかもしれん、3年くらいはかかりそうだが
153iPhone774G:2011/03/29(火) 16:36:29.70 ID:1ZMLcg2T0
>>151
4でイロイロ失敗してるわりには大丈夫のようだが
154iPhone774G:2011/03/29(火) 17:00:40.21 ID:pAN1UAGM0
神様仏様
どうかiphon5の発売を秋にしてください
おながいしますm(_ _)m
155iPhone774G:2011/03/29(火) 17:02:38.05 ID:Y7CcgQSb0
>>153
大丈夫じゃないが、
それまでに稼いできた得点が高かったため、
大丈夫に見える。

秋以降発売が真実であった場合、
その分スペック上がってないと相当厳しい。
156iPhone774G:2011/03/29(火) 17:03:10.21 ID:mMPMxfmG0
3GSの割賦が10月で終わるから
その頃に発売してほしいな!
157iPhone774G:2011/03/29(火) 17:15:32.66 ID:J+IrR2Aji
>>156
こう考えるんだ
いつも通り夏に出れば、自分が支払いから開放される頃にはすんなり手に入る様になっているはずだ、と(´・ω・`)b
158iPhone774G:2011/03/29(火) 17:35:47.12 ID:XH3LZX7I0
CDMAと白の追加で5の発表は半年遅らせるのね
159iPhone774G:2011/03/29(火) 17:45:07.28 ID:9pFzKzEx0
原稿のiPhoneは「4」であって「4G」じゃないってこと、テンプレにすれば?
まぁ文字が読めないから4Gとか言っちゃうんだろうから意味無いかもしれんが。
どっかの馬鹿が「4世代目」とかいう、それこそ揚げ足取りをしているが、
公式はあくまで4だ。
160iPhone774G:2011/03/29(火) 17:57:46.67 ID:9pFzKzEx0
現行な。。。
161iPhone774G:2011/03/29(火) 18:02:36.37 ID:LFj5zMEC0
釣られんなよ
162iPhone774G:2011/03/29(火) 18:04:23.01 ID:JDueWc9a0
>>153
発売直後のデスグリップ問題は相当騒がれてたけど、今売ってるiPhone4では直ってるのか?
163iPhone774G:2011/03/29(火) 18:05:41.03 ID:GfGDhgPO0
一昨年の2月に3GS買った俺としては2月まで伸びても問題ない
164iPhone774G:2011/03/29(火) 18:11:55.96 ID:+oJLxQ9V0
一昨年の2月に3GSってどこのルートですか
165iPhone774G:2011/03/29(火) 18:13:16.95 ID:GoRchMfo0
>>162
直ってないけど?
騒ぐ程の問題じゃなかったって事。
166グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 18:24:37.86 ID:a3MJQrW30
>>129
部品は作っているがリークされていないだけ
ということは考えないの?

>>139
iPod関連のスレでは「○世代目」を表すのに「○G」との記載はするよ。

>>142
iPhone持ってないなら買っちゃった方がいい。
3ヶ月(遅れたとしたら半年以上)も早く楽しめるんだから。

167グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 18:27:23.82 ID:a3MJQrW30
>>162
直ってない。が、実際ほとんど気にならないよ。
168真*グワポ:2011/03/29(火) 18:28:16.28 ID:0S3Ma7qf0
>>138
グワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワポグワボゥ

グワポをバカにすると全レス&自演すっぞ!
169真*グワポ:2011/03/29(火) 18:29:05.53 ID:0S3Ma7qf0
>>166
>>167
せっかく全レスしてんのにあぼーんなってどうすんだ!
いつものようにID変えるんだ!
170iPhone774G:2011/03/29(火) 18:29:50.04 ID:eArJ8cyK0
3G限界‥‥。情報がまだかな。ここまで待って今さら4にはできない。
171グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 18:34:07.80 ID:a3MJQrW30
>>170
だからあれほど「待たずに買っちゃえ」と。。
結局、6月まで情報は出ないよ。
172iPhone774G:2011/03/29(火) 18:40:42.67 ID:+oJLxQ9V0
同じく3Gユーザーだけど秋までなら待てる、来年はきついかな・・・
173グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 18:42:44.36 ID:a3MJQrW30
>>172
どっから来年って話が湧き出てきたんだ?
今年度中には出ないって噂はあったが、今年は出ないって話はないぞ。
174真*グワポ:2011/03/29(火) 18:47:32.09 ID:0S3Ma7qf0
>>172
きついよな、来年は…
6月6日の発表である程度の情報は出るんだろうけどね

正直秋はないと思ってる
ただし地震の自粛で発売延期のため秋になるとかいうのならまだわかる
出るなら6〜8月、ただし最悪5は来年で今年は4の白と64Gだけですってのはあるかもしれない
175グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 18:51:17.72 ID:a3MJQrW30
>>174
自粛ってのはないんでない?
そんな日本企業みたいな馬鹿げた真似はしないと思うよ。

遅れるとしたら地震による部品供給の問題、供給メーカーを
他に変更するために必要な時間と思うけど。
別メーカーにパーツ作らせるとしたら3ヶ月くらい遅れても不思議はない。
176iPhone774G:2011/03/29(火) 18:54:42.86 ID:vzN++TMM0
WWDCで発表ないって根拠なに?
177グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 18:57:42.79 ID:a3MJQrW30
>>176
中国の情報筋
「部品製造がまだ始まっていないので今年度中の発売はなさそう」
178iPhone774G:2011/03/29(火) 18:58:21.38 ID:A/+09zyb0
>>176
色んな情報筋が示し合わせた様にWWDCではソフトの話のみで新機種の発表は無いと言ってる、後生産が始まっていないとの話も
179iPhone774G:2011/03/29(火) 18:59:32.43 ID:osMx1oRN0
今年もiPhone争奪心理戦が始まったのか
180iPhone774G:2011/03/29(火) 19:04:59.78 ID:Gbk15lR9O
日本通信からまた出るんだろうか? ってか、海外のシムフリー版買ったとして、日本語対応できるのか知りたい。
181iPhone774G:2011/03/29(火) 19:06:21.57 ID:k46oWrvy0
>>178
開催日発表が5発表無し情報の
解禁日だったのかもね
182iPhone774G:2011/03/29(火) 19:06:24.97 ID:noEunbxt0
秋にiPad3云々の戯言は買い控え狙いだとしてだ、iPhoneに関してはなにが狙いだろ
183iPhone774G:2011/03/29(火) 19:08:55.68 ID:iLJr+kLm0
iPhone5

A5プロセッサ(1Ghzデュアルコア)
メインメモリー 1GB
ストレージ 32GB/64GB
GSM/CDMAデュアルバンド
4inchディスプレイ(960×640ピクセル変わらず)
8Mピクセルカメラ(ビデオ撮影720p変わらず)

サプライズは、新型リチウムポリマーバッテリー(連続待受500時間程度)とNFCチップ。
外観は4と似た形になるも、筐体素材は変更(カーボン?)。
基本性能の底上げがメインになる。ホントに新機能と言えるのはNFCのみ。

6月のWWDCで発表、中旬発売予定。 サイクル通り。

iOS5はWWDCに発表で秋(9~10月)にリリース
iOSの新機能の目玉はiTunesのCloud対応で、その他デュアルコア最適化。マルチタスクにおける手直し。
3GSはUpDate対象から外れる予定。(メインメモリ容量がらみ?)

iPod touch退役かも(不確定)
小型のiPadタイプデバイスに切り替わる。
これが秋。

以上。
184iPhone774G:2011/03/29(火) 19:08:56.81 ID:hwgHGGVY0
>>180
なんで出来ないと思ったのか?
185iPhone774G:2011/03/29(火) 19:09:41.54 ID:osMx1oRN0
>>180
留学生のiPhoneさんはマルチリンガル
おまいが対応する必要ない
186iPhone774G:2011/03/29(火) 19:09:52.57 ID:A/+09zyb0
こうなると6月は現行デザインて白•64GB追加、良くてA5搭載するだけでお茶を濁して

クラウド強化などで大幅に強化されたiOS5とNFC、さらにもしかしたらLTE対応にしたiPhoneを秋もしくは来年に持ってくるのかもね?
187iPhone774G:2011/03/29(火) 19:11:16.83 ID:Gbk15lR9O
>>184 いや、ずっと買うの待ってて単純に無知なだけ。 言語選択できるのかと少し考えていたんだ。

なら安心してDOCOMO回線で使えるわ
188グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 19:12:28.91 ID:a3MJQrW30
情報元がどんなに信用あるところだとしても、Appleが意図的に
流した嘘リークの可能性もあるから、結局信用できないな

遅れるかもしれないし、遅れないかもしれない。


>>180
MacもiPodもiPhoneも、Apple製品はぜんぶ多言語版。
189iPhone774G:2011/03/29(火) 19:16:43.68 ID:Gbk15lR9O
ってか禿で契約するメリットってあるの? DOCOMOでデメリットあるからみんな禿契約なの? それとも情弱なの??
190iPhone774G:2011/03/29(火) 19:24:44.91 ID:IvryQHSzP
Macも他言語なの?
191iPhone774G:2011/03/29(火) 19:25:42.16 ID:A/+09zyb0
>>189
本体価格が3万くらい違うのと日本通信が扱うまで国内でSIMフリー機売ってるとこがほぼなかったから、後はキャリアメールが使えるかどうかかな

4月からはドコモMicroSIMも手に入れられるようになるからSIM切らなくてもよくなるし、これからはSIMフリー機使う人増えるかもね
192グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 19:27:32.13 ID:a3MJQrW30
>>189
メールの部分は大きいね
193グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/29(火) 19:28:13.82 ID:a3MJQrW30
>>190
そうだよ。俺のMacはアメリカで買って持ち帰ってきたものだし。
194iPhone774G:2011/03/29(火) 19:35:50.97 ID:IvryQHSzP
>>193
それは凄いな
メニュー表示から他言語対応してるとは思わなかったよ
195iPhone774G:2011/03/29(火) 19:39:05.09 ID:A/+09zyb0
ああ日本通信が扱いを決めたのは、iOS4から技適の問題がクリアーになったからだね。
196iPhone774G:2011/03/29(火) 19:41:09.41 ID:osMx1oRN0
197iPhone774G:2011/03/29(火) 19:41:28.94 ID:xh/W7sGTP

グワポよ、
脳内渡米に脳内ショッピング乙
氏ね!
198iPhone774G:2011/03/29(火) 19:58:14.21 ID:SG4DjeVY0
>>183
これなら即効買う。
6月に何事もなく発売されますように。
199iPhone774G:2011/03/29(火) 20:01:40.55 ID:K8RQSQxHP
なんかgdgdだなー
Appleさんよおー
200200ゲッター:2011/03/29(火) 20:05:17.70 ID:zFAHjfF1P
200ゲット!
201 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/29(火) 20:07:48.85 ID:3BtSa14D0
でねぇのか〜。4買っちまうかなぁ
202iPhone774G:2011/03/29(火) 20:22:52.22 ID:qFekhwpT0
>>183
本当にカーボンだったら勃起して射精しちゃう
203iPhone774G:2011/03/29(火) 20:27:46.57 ID:J7DjZrsn0
カーボンは質感低いだろ。見た目だけ
204iPhone774G:2011/03/29(火) 20:36:30.07 ID:osMx1oRN0
カーボン関係の技術者募集なんかしたっけ?
205iPhone774G:2011/03/29(火) 20:47:48.67 ID:k46oWrvy0
>カーボン
iPad2の筐体で出た噂
206iPhone774G:2011/03/29(火) 20:47:49.67 ID:OJdbMz7Ji
>>189
本体価格がとにかく違いすぎるのと、SMS/MMSが使えるのと、パケットの上限額が安い。
MNPスパボ一括なら機種代むしろマイナス3万近いし、docomoで使う場合と10万くらい差があるんじゃない?
そこまでdocomoに価値があるかどうか。
207iPhone774G:2011/03/29(火) 20:49:11.70 ID:7gVwviWa0
>>199
いやひょっとしてgdgdどころか…

「iPhoneは毎年6月に新機種」が周知されはじめた今、どこかでこれを覆す必要がある
新機種発売の時期が分かってると終盤はどうしたって買い控えられてしまうし
AndroidもiPhoneが手薄になる5月辺りを狙ってくる
iPhoneの年イチを解消したいとAppleは思ってるはず

iOSも今までは1年1回の定例メジャーアップデートをやってたけど
誕生から4年経過したiOSが毎年メジャーアップデートするのはそろそろ無理
「数字だけ上がったけど中身変わってない」ってことになるから
こっちも年イチを解消したいはず

ということを踏まえると、毎年6月を続ける方がアホみたいに見える
208iPhone774G:2011/03/29(火) 21:31:56.34 ID:GfGDhgPO0
そんなこと言ったら、四半期に一回出さなきゃいけないガラケーメーカーがかわいそうじゃないか・・・
209iPhone774G:2011/03/29(火) 21:36:01.50 ID:XMHPk0jq0
iPhoneXの頃には3年周期ぐらいになってんのか。
誰得なのかと。
210iPhone774G:2011/03/29(火) 21:38:42.10 ID:EUYefZNC0
大丈夫だ。
安心しろ。
本体サイズは変わらないから。
ただ画面サイズが4.2インチになるだけ。
そして4より薄く軽くなる。
な、最高だろ。
男なら、やっぱうすうすだよ。
211iPhone774G:2011/03/29(火) 21:39:01.05 ID:KA8KkV7T0
正直4出た時、前の流線型デザインを捨てたのはガッカリしたが、側面が直角だと持ちやすいな
212iPhone774G:2011/03/29(火) 21:39:34.87 ID:xZPAGLSm0
>>210
4.2とかデカすぎて嫌だ
213iPhone774G:2011/03/29(火) 21:42:23.58 ID:3wKbMMEeP
iPhone5になっても
結局はSoftBank回線ってことだよ?

岩手の惨状しってる?
214iPhone774G:2011/03/29(火) 21:43:32.70 ID:I7IZ16DG0
iPhone「皆...







ごめんwww秋まで待ってwwwもwしwかwしwたwら
w来年かもwwwww」
215iPhone774G:2011/03/29(火) 21:49:17.82 ID:1zFWAXZOI
iPhone5が来年3月にでも発売すれば、丁度2年契約が切れるんだけどww
216iPhone774G:2011/03/29(火) 21:50:31.05 ID:DjhHwZe+0
>>183
こういうオプティミストは嫌いじゃない。
217iPhone774G:2011/03/29(火) 21:52:18.51 ID:GR4AbM430

各国でのCDMA版iPhone4投入により、新規獲得を目指している状況で、

新製品投入による買換え需要を早急に求められているわけでも無い事から、

iPhone 5は、2012年度前半(10月〜3月)になるのではないかと考えられます。
218iPhone774G:2011/03/29(火) 21:54:48.37 ID:1zFWAXZOI
グワポが死ねば
地震の復興が早くなるのに
グワポが死ねば
iPhone5の発表が早くなるのに
グワポが死ねば
世界が平和になるのに
219iPhone774G:2011/03/29(火) 21:55:16.65 ID:FF//jHvX0
5が出ても海外では4が低価格モデルとして販売継続されるから関係ないでしょ
220iPhone774G:2011/03/29(火) 22:00:01.12 ID:epclYPfz0
>>218
そんなに人を憎んでどうするw
221iPhone774G:2011/03/29(火) 22:01:20.60 ID:k46oWrvy0
>>219
発売したあと短期間で値下げしたらクレームがくるとか
222iPhone774G:2011/03/29(火) 22:03:26.45 ID:ljywjLOy0
部品不足で延期になったとしたら、年内にも間に合わないかもね
223iPhone774G:2011/03/29(火) 22:12:57.17 ID:2qzO3R1jP
>>1
>・4インチ→可能性は限りなく低い

これのソースは?
個人的には、頑なに3.5インチを守ってきたiPhoneも今度こそ
流石にサイズアップを図ると思ってるんだがなー。

224iPhone774G:2011/03/29(火) 22:20:04.67 ID:7TIK7rtsi
>>223
ソースは洋禿だろ。
自分こそソースは?
225iPhone774G:2011/03/29(火) 22:20:14.45 ID:DK4sHmAz0
iPhone 5の今年発売は微妙らしい
http://www.gizmodo.jp/2011/03/wwdc.html
226iPhone774G:2011/03/29(火) 22:21:09.51 ID:1ZMLcg2T0
画面サイズは変わるという根拠も変わらないという根拠も同じくらい無い
227iPhone774G:2011/03/29(火) 22:22:37.99 ID:2qzO3R1jP
>>224
俺のは見りゃ分かるだろ。
単なる希望的観測だよw
228iPhone774G:2011/03/29(火) 22:28:55.23 ID:7TIK7rtsi
>>227
反証もなしに他人にはソース要求するとかw
一生懸命ROMってていいぞ
229iPhone774G:2011/03/29(火) 22:29:52.66 ID:epclYPfz0
モバイルでは3.5位で十分なんだけどな。
片手で扱えるって部分が重要か。
230真*グワポ:2011/03/29(火) 22:33:27.36 ID:dEF3bR4w0
>>225
他のメーカーでこの記事なら「ないな…残念」って思うけど、アッブルだぜ?
ないな…と思わせといて「one more thing」で「ギャー!」だろ

断言する、6月6日に確実に発表だ
ただ、日本で発売されるかは…
iPadもまだだし…

イヤーな予感がするなぁ
231iPhone774G:2011/03/29(火) 22:34:03.28 ID:1zFWAXZOI
232iPhone774G:2011/03/29(火) 22:39:31.61 ID:osMx1oRN0
日本で買えないなら海外で買うから問題ない
233真*グワポ:2011/03/29(火) 22:43:54.76 ID:dEF3bR4w0
>>232
海外でも買えるか?
iPadでさえテンバイヤーのせいでかなり買いにくい状態なのに
まあ今こんなこと言っててもしょうがないんだが
6月6日をゆったり待とう
234iPhone774G:2011/03/29(火) 22:44:12.26 ID:HLsC9i+00
FF3アプリ凄いわ。。。
プチゲーマーは、今後もアプリ互換ありそうなApple派になりそうだ。。。
235iPhone774G:2011/03/29(火) 23:13:22.27 ID:PNROWvTp0
新型は例年通り6月だと思うけどね
iPhone4の投げ売りが始まってるし
236iPhone774G:2011/03/29(火) 23:16:13.08 ID:ROo4cbs+0
>>213
んじゃおまえなんでここにいるの?
iPhone気になってしかたないの?
237iPhone774G:2011/03/29(火) 23:19:39.10 ID:DK4sHmAz0
iOS 5リリースは秋までない?
http://www.gizmodo.jp/2011/03/ios_5.html
238iPhone774G:2011/03/29(火) 23:21:54.99 ID:OFrcR4zO0
>>236
いまドコモ社員みたいのが大量に発生してるぞ
停電中で自分の電話も繋がらないのに工作してたからw
239iPhone774G:2011/03/29(火) 23:30:40.44 ID:4WBE/I9D0
なんつーか、ねたみにしか見えないのよな。
俺が禿回線NGだわーならわざわざこんなとこ覗きにこんわ。
回線は嫌だけど欲しい気持ちがあるならわかるけどな。


よ う は 欲 し い ん だ ろ w
240iPhone774G:2011/03/29(火) 23:33:14.76 ID:1zFWAXZOI
べ、別にiPhoneなんて欲しくないんだから......?
241真*グワポ:2011/03/29(火) 23:39:42.94 ID:dEF3bR4w0
簡単な話なんだよ

iPhoneが欲しけりゃ通常はソフトバンク回線を使う

ソフトバンク回線がいやならAndroidを使うかSIMカットしてSIMフリーiPhoneを使う
もしくは日本通信使う

ソフトバンクの電波がクソだのドコモマンセーだのいう必要はひとつもない

ドコモ厨は黙って養分になってりゃいいんだよ
242iPhone774G:2011/03/29(火) 23:39:45.30 ID:rpcSbjos0
>>180
日本語をしゃべる人間が日本にしかいないとでも思ってんのか馬鹿
243iPhone774G:2011/03/29(火) 23:45:42.47 ID:81NMMdl/O
電波は本当に一番の問題だよね
電波ないのに持っててもゴミになるだけだし
正しい持ち方しなきゃ入らないとかわけわからんし
ソフバンでさえなければな
244iPhone774G:2011/03/29(火) 23:47:42.40 ID:4WBE/I9D0
>>243
だからソフバンじゃなくてもiPhoneは使えるよ
245iPhone774G:2011/03/29(火) 23:50:44.23 ID:81NMMdl/O
>>244
そっか
ドコモ店員にきいたら情報入ってきてないからまだわからんと言われたんだ
ドコモで使えたら一番いいんだが
246iPhone774G:2011/03/29(火) 23:52:25.72 ID:hAvQHS9R0
>>235
前にも書いたけど、近所の店舗が「iPhone4大量入荷!!」の看板だらけ
これはそのうち来るな、という感じがする
3Gのバッテリーが死にかけてるから、早く来てくれと願うばかり
247iPhone774G:2011/03/29(火) 23:57:55.58 ID:1zFWAXZOI
グワポたまにはイイこと言うじゃん


































うっざいけど
248iPhone774G:2011/03/29(火) 23:59:37.68 ID:4WBE/I9D0
>>245
買えたらいいね
249iPhone774G:2011/03/30(水) 00:09:43.04 ID:t9QcNP7X0
>>189
SoftBank以外だと、
•SMS/MMSが使えない
•FaceTimeが使えない
•ビジュアルボイスメールが使えない

iPhoneが本来持っている機能を使えないのは気分悪い。
250iPhone774G:2011/03/30(水) 00:11:18.52 ID:r7gHGDcG0
>>245
石川温さん(ケータイジャーナリスト) がiPhoneがドコモから発売されるて語ってるよ。
>今から1カ月ほど前、NTTドコモ関係者と談笑をしていたら「iPhone? 間違いなくうちから出ますよ」という。
>Appleは各国のトップシェア事業者とiPhoneの販売契約を結ぶことがほとんど。
>このような点からもiPhoneはドコモから販売される可能性が、かなり高い。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
251iPhone774G:2011/03/30(水) 00:13:10.03 ID:5asFA7wvP
iPhone4の投げ売りはiPhone5がでるからか、白iPhone4なのか判断迷うな
252iPhone774G:2011/03/30(水) 00:14:42.21 ID:r7gHGDcG0
>>250
ただ、
石川温さん(ケータイジャーナリスト) 曰く、ソフトバンクにもiPhone販売のチャンスが、わずかだが残ってるそうだ。

>しかし、一部の国では複数の事業者と契約するようになった。おそらくこれまでの販売戦略を見直すのだと思う。
>と、なるとソフトバンクモバイルにも、まだチャンスは残っていると言えそうだ。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
253iPhone774G:2011/03/30(水) 00:19:43.26 ID:nUpwLpt+0
Belugaアプリが最強
254iPhone774G:2011/03/30(水) 00:27:59.96 ID:+6s9Ms8HP
3年前の記事だな
外してやがんの
255iPhone774G:2011/03/30(水) 00:37:50.71 ID:YFF9DlPF0
>>245
SIMフリーiPhoneとドコモSIMで今でも使える、4/1からはSIM切らなくてもMicroSIM手に入れられる、パケ代の上限は1万ちょいだけど
256真*グワポ:2011/03/30(水) 00:41:13.97 ID:1UxY308/0
ドコモの電波でiPhone使いたいならドコモに要望を出しましょう
iPhoneは決してソフトバンクが独占権を持っているわけではありません

ドコモがiPhoneを出したくないのです

なので、ドコモの電波をマンセーする人は、ドコモが推奨するAndroidを使いましょう
よりどりみどりあって羨ましいです
すぐ型遅れになって2年縛りがさぞかし辛いこととは思いますがしょうがありません
ドコモがiPhoneを出したくないのです
257iPhone774G:2011/03/30(水) 00:42:09.72 ID:bMMPM31m0
やっぱiPhone欲しいのって多いんだなぁ
そういえばdocomoに欲しい機種って何もないからな
258iPhone774G:2011/03/30(水) 00:43:46.24 ID:r7gHGDcG0
>>254
しかも、ソフトバンクがiPhone発売を発表する直前"2日前"の予想
2日後の6月4日にソフトバンクがiPhone発売することを発表
それ以降、
ケータイジャーナリストやメディアによる"iPhone、ソフトバンクバッシング"が加速
"料金が高いだの、顔文字が使えない、ワンセグがない、文字入力がしにくい、オサイフケータイが使えない"
でも
ドコモがスマートフォンに力入れてくると、そういうネガティブなことは報道されなくなった
259iPhone774G:2011/03/30(水) 00:47:56.21 ID:wXaNAAqO0
東電みたいなもんすか
260iPhone774G:2011/03/30(水) 00:50:47.33 ID:gupBvC9W0
やたらdocomo持ち上げる奴が湧くのも怪しいよね。
iPhone取れなかった大失態を見るだけで見切りつけても良さそうなもんなのに。
261iPhone774G:2011/03/30(水) 01:03:06.64 ID:DOEnmtYP0
>>247
お前のレスの書き方のほうがウザイw
262iPhone774G:2011/03/30(水) 01:19:09.31 ID:/g76pA/Y0
>>260
SB自体に何の魅力もないのに持ち上げる奴の方がよっぽど怪しいことこの上ないんですが
263iPhone774G:2011/03/30(水) 01:20:27.65 ID:wXaNAAqO0
SMS/MMSにばっちり対応してくれたのは評価するけど
264iPhone774G:2011/03/30(水) 01:31:49.14 ID:5RS0SwOA0
今となっては5の機能がどうとかよりも夏に発売するかどうかが気がかりだ
265iPhone774G:2011/03/30(水) 01:36:54.88 ID:dS/4zx180
>>264
でるだろ
リークはリークで公式じゃない
266iPhone774G:2011/03/30(水) 01:41:04.54 ID:UipxXBzV0
iPhone4投げ売りって
どのくらいの金額で売ってるんですか!?
267iPhone774G:2011/03/30(水) 02:05:39.53 ID:Qk9LpUOd0
>>263
それはVodafoneの遺産だからなー。
経営は終わってたが、流石世界シェアトップ企業だけあって
世界標準規格のメールシステムに移行させた。
ドコモやauのキャリアメールはEメールの皮をかぶった別物だし。
2683は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2011/03/30(水) 02:18:11.11 ID:eg33SESx0
>>263
確かに
269iPhone774G:2011/03/30(水) 02:21:25.53 ID:A+/WKYQ+O
なんだかんだ噂はあっても夏に5くるって信じてる…
270iPhone774G:2011/03/30(水) 02:29:04.15 ID:+U2WgmUh0
夏が楽しみ
271iPhone774G:2011/03/30(水) 02:29:25.63 ID:CYYlAWmU0
5は来年でいいからnano出してくれないかな。ariaぐらいのサイズで。
iPhoneも熟成されてきたので、そろそろラインアップ増やす時期だと思う。
272iPhone774G:2011/03/30(水) 03:37:05.74 ID:OQ24GW8H0
273iPhone774G:2011/03/30(水) 03:52:35.43 ID:RWMJoAY0I
>>272
これがiPhone5.....ww
274グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/30(水) 04:03:10.33 ID:KFmaPjQW0
>>194
英語に指定すればメニューバーも英語だし、日本語にすれば日本語。
ハードもソフトも(基本的に)世界共通化することでコスト削減してるんでしょ。

>>197
おまえにとってアメリカへ行く事や、低価格パソコンを買うことは
それほど大きいことなんだな。

>207
モデル末期にに買い控えられるのも計算のうちではないか?
むしろ毎年同じ時期に出すことで、その予測がしやすいと思うが。
というかモデル末期の今でもiPhoneの売上げはさほど落ちていないし。
なんでiPodは毎年9月に律儀に発表してるんだと言う事になる。
275iPhone774G:2011/03/30(水) 04:11:02.48 ID:gupBvC9W0
>>262
何処に居るの?
docomo信者のSB叩きしか見た事無いけど。
276iPhone774G:2011/03/30(水) 04:32:57.39 ID:k/KjJpeM0
>>275
スマートフォン板見に行って見たらいいんじゃないかな
277iPhone774G:2011/03/30(水) 05:07:21.00 ID:YrTbppGf0
結局6月発表で7月には買えて、
秋のios5から新機能が使えるようになる。

と希望を込めて予想する。

で本体の素材金属が本当ならユニボディな。

その前に日本が沈まない事を祈ってる。
278iPhone774G:2011/03/30(水) 05:41:27.60 ID:iTJroWru0

今度の発表でドコモも利用できるようになるんじゃないの?
279iPhone774G:2011/03/30(水) 05:43:36.35 ID:tNgY/i6o0
>>249
ドコモでSMSもFaceTimeも使えてるが
280iPhone774G:2011/03/30(水) 05:48:01.28 ID:wXaNAAqO0
釣れますか?
281iPhone774G:2011/03/30(水) 05:52:26.32 ID:3X9q8K0B0
背面金属は電波の問題で無理だって。
一番最初のモデルの時、金属のせいで電波問題すごかったじゃん。
282iPhone774G:2011/03/30(水) 05:53:50.99 ID:jtYBx1290
新型はSIMフリーでAmazonやアップルストアで売れよ。
283iPhone774G:2011/03/30(水) 06:11:02.50 ID:YB636fXCi
>>277
う、うーん。
機種よりOSが、そんなに遅れるとは考えにくいけど、来年にiPhone5発売の場合は新しいOSをiPhone4で当分使えって事でしょ?
だとしたらiPhone5の必要性が薄くなるからなぁー!
だから来年発売は、無い!って願うしかないよねー!
ってか去年の今頃も同じ様な話してたなぁー
284iPhone774G:2011/03/30(水) 06:30:21.01 ID:1+cpXKLz0
>>266
一括0円
285iPhone774G:2011/03/30(水) 06:54:36.19 ID:4aGRqsUA0
>>282
今のままでいいじゃん、SoftBankが安く売ってくれるんだから。
どーせsimフリーで96000円です!と言われても買えないだろ?w
286iPhone774G:2011/03/30(水) 06:58:08.97 ID:jtYBx1290
>>285
SIMフリー版も選択肢に入ったらソフトバンクもっと頑張るだろ。
287iPhone774G:2011/03/30(水) 07:00:46.65 ID:1+cpXKLz0
現時点で定価が0円、特価販売で10万くらいキャッシュバックするのにこれ以上どうしろとwww
288iPhone774G:2011/03/30(水) 07:17:40.05 ID:UXmrTtwI0
>>249
FaceTimeは使えるよWi-Fiのみなんだから
289iPhone774G:2011/03/30(水) 07:20:51.13 ID:jtYBx1290
>>287
マジで10万キャッシュバックなんかあるのか?
新型が近いとはいえそれは凄いな。
290iPhone774G:2011/03/30(水) 07:22:01.34 ID:4aGRqsUA0
>>280
最近GT釣れたよ。
291iPhone774G:2011/03/30(水) 07:23:28.22 ID:8VH9GBGWP
香港applestoreでのiPhone4 16Gは日本円換算で53000円くらいだな
定価はこれなんだよ
定価で買えないのはappleの責任だろ
292iPhone774G:2011/03/30(水) 07:32:10.68 ID:8VH9GBGWP
まぁ4に関してはappleにしても想定外の売れ行きだった可能性もあるな
中国で3G通信が普及して、安くなり出した時期でもあるしね

定価で買えないなら定価なんてやめちまえ!
293iPhone774G:2011/03/30(水) 08:13:13.51 ID:r8+89yaI0
電波はVodafone時代から比べればよっぽどマシだけどな
国の金と天下りで大きくなったNTTと比べたらそりゃ酷だわな
294iPhone774G:2011/03/30(水) 08:54:08.32 ID:RIn6bc4s0
295クソコテ撲滅委員会:2011/03/30(水) 08:56:42.94 ID:RIn6bc4s0
>>274のグワポをNG登録お願いします。
296iPhone774G:2011/03/30(水) 09:08:34.43 ID:matqqWlO0
>>284
どこにあるんですか!?
新規?MNP?
東北にはないよな・・・
297iPhone774G:2011/03/30(水) 10:14:31.41 ID:heTZQ+Ur0
>>296
在庫は津波で今頃ぐっちゃだろ
298iPhone774G:2011/03/30(水) 11:29:26.04 ID:Rb/Tvap20
WWDCは下手するとアイフォンの発表はないな。もう買い換える時期だから早くして欲しいところだが。
299iPhone774G:2011/03/30(水) 11:51:26.73 ID:sGpHuN9t0
NTT嫌いだからSBでおk
300iPhone774G:2011/03/30(水) 12:29:21.70 ID:YvXL/1/t0
俺もSBにしてから明らかに安くなってる?ドコモタカイ
301iPhone774G:2011/03/30(水) 12:32:46.84 ID:uGHzVl/O0
キャリアの話いりません
302iPhone774G:2011/03/30(水) 12:47:54.74 ID:yKE9mT7V0
>>296

三重のヤマダやけど新規一括19800
MNPで20000の商品券やよーー
まぁ、三重でも1番南で田舎やからもっと安いんのも有るんちゃうかな
303iPhone774G:2011/03/30(水) 12:59:01.87 ID:uGHzVl/O0
毎年この時期のセールのつもりなんかな
今年は今までと違うかもしれんのに
304iPhone774G:2011/03/30(水) 13:13:51.96 ID:zKcjTcXb0
まぁでも来年発売してくれれば丁度何処もの2年縛りが切れるから
ウマーなんだがな
305iPhone774G:2011/03/30(水) 13:19:47.41 ID:Ji2VMzlXP
>>19
64Gbはありがてえ
306iPhone774G:2011/03/30(水) 13:27:28.61 ID:kyHQaCJZ0
>>302
MNPで契約すると実質タダ?
307iPhone774G:2011/03/30(水) 13:35:17.47 ID:yKE9mT7V0
>>306
そうです。200円得
308iPhone774G:2011/03/30(水) 13:36:33.93 ID:a5HPC/fMP
>>305
ろくじゅーよんぎが…び、びっと?
309iPhone774G:2011/03/30(水) 14:13:21.96 ID:Yg64CSex0
>>272
撮影日:2010/12/13 21:11:24
時期的にiPhone5じゃねぇな
310iPhone774G:2011/03/30(水) 14:24:39.93 ID:otyWpbPhP
おかまでしょ? これ
311iPhone774G:2011/03/30(水) 15:07:37.19 ID:VEQMWP0JP
俺も男だと思うw
312iPhone774G:2011/03/30(水) 16:24:37.21 ID:MddMvHh90
もしかしたら6月に出ないって噂を流しといて、本当はちゃんと準備しといて発表の翌日に発売!ってなって
うわっAppleすげー!って思わせる作戦なのかもね
313iPhone774G:2011/03/30(水) 16:30:16.40 ID:meNN2Teh0
>>312
それは十分にあるし正直それを狙ってると思う
去年がリークがひどすぎたから今年はすげえガッチガチだもんな
314iPhone774G:2011/03/30(水) 16:48:02.45 ID:anWSInKB0
ipad2もそこそこ守ったもんな
315iPhone774G:2011/03/30(水) 16:51:42.53 ID:EUpZ6btr0
今の技術でiPhoneに内蔵できるメモリって最高何GBまで作れんの?
316iPhone774G:2011/03/30(水) 17:15:59.29 ID:ykeN9Q+Si
>>315
64でしょ。
でもiPhone発表と同時に128も発表ってこともありうる。
iPodんときもあったし。
317iPhone774G:2011/03/30(水) 17:25:56.34 ID:xPnCFiZNP
技術的なことだけ考えるなら相当いけるだろ
コストがそれを許さないだけで
318iPhone774G:2011/03/30(水) 17:49:17.33 ID:vT9QzWQk0
10テラくらい余裕だろ。
ただ現時点の技術とコスト面から考えると1台800万だったりww
319iPhone774G:2011/03/30(水) 17:51:28.95 ID:ycyYvKQ60
iPhone5って5世代目か
区切りいい番号だしアップルは気合入れて作りそうだな
4は名前のとうり不吉だったな・・・
まあ売れたんだろうけど不具合多すぎだった
320iPhone774G:2011/03/30(水) 18:04:00.55 ID:wXaNAAqO0
4が不吉なのは日本の文化なんじゃ
321iPhone774G:2011/03/30(水) 18:04:38.95 ID:p7SeZt/b0
64Gだったらホントにほしくなるなぁ
128だったらもっと嬉しいけどSSDでそれは現実的じゃないきがす
322iPhone774G:2011/03/30(水) 18:21:53.34 ID:Rb/Tvap20
>>319
いっちゃ悪いが3G→4のサイクルで買い換える人はコスパ悪いよな。
323iPhone774G:2011/03/30(水) 18:32:19.72 ID:WUl2FHHa0
エビバデで3G買って、そろそろ切れる月月割りが終わったら5にしようとしてる奴俺みたいな奴多いだろ。
秋に延期なんて我慢できるか?4買ってしまいそうだぜ。
324iPhone774G:2011/03/30(水) 18:35:00.09 ID:meNN2Teh0
>>323
気持ちはわかるがそこは我慢しろよw
325iPhone774G:2011/03/30(水) 18:47:16.90 ID:kNXCgOWo0
ジョブズのiPhoneだけデュア1Ghz、128GBだったりして…
326iPhone774G:2011/03/30(水) 18:52:39.50 ID:OLDUnu5Ii
>>325
もちろんAppleCareには入れません
327iPhone774G:2011/03/30(水) 19:29:07.63 ID:MYJNfP1U0
3GSを画面に亀裂が入りつつも、1年使ってる。
買い換え時に迷う。。。
328iPhone774G:2011/03/30(水) 19:33:12.26 ID:GyJhUQS9i
>>327
よく頑張ったなw
6月に5出るといいな。
329iPhone774G:2011/03/30(水) 19:36:03.10 ID:xrfngt5c0
>>323
俺も来月で3Gの月々割終了。
正直、秋まで待つのはキビシイね。
330iPhone774G:2011/03/30(水) 19:42:04.53 ID:MYJNfP1U0
>>328
最初は気になったけど、今は完全に慣れて気にならなくなったw
人に見せた時の様々な反応がささやかな楽しみ。
331iPhone774G:2011/03/30(水) 19:58:25.73 ID:64KJj7NQ0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmNDgAww.jpg

見にくいがまあ見てくれ
332iPhone774G:2011/03/30(水) 20:01:27.31 ID:64KJj7NQ0
333iPhone774G:2011/03/30(水) 20:01:48.71 ID:ycyYvKQ60
>>331
なんだこれ?
334iPhone774G:2011/03/30(水) 20:17:58.43 ID:IIo9qlQ50
VerizonのCDMA版iPhone4の発売が今年2月
Verizonに配慮して1年後の来年2月に5を発売
AT&Tは近々4白を発売して来年2月に5を発売
335iPhone774G:2011/03/30(水) 20:27:50.86 ID:HlLkFIFP0
>>334
ああ、そういう事情も考えられるのか
iPhone4白発売のついでに、こっそり64GBモデル追加してくれないかな
そうしたら4スルーしちゃった3GS使いの俺が狂喜乱舞
336iPhone774G:2011/03/30(水) 20:29:47.05 ID:ycyYvKQ60
4白(16GB)が一括0円ぐらいで買えるぐらいじゃないと買う気にならない
337iPhone774G:2011/03/30(水) 20:48:14.58 ID:y/NV6HSRP
>>334
ベライゾン白はどうなるんだよ!
338iPhone774G:2011/03/30(水) 20:49:02.52 ID:RDWezBKzP
>>334になる可能性はかなり高いんでは?
基本、5はスルーする俺の場合、気分的に助かる。
339iPhone774G:2011/03/30(水) 20:51:53.48 ID:9c3lsQge0
>>338
それは自分の望みだろ?
それで可能性高いとか言われても困る(笑)
340iPhone774G:2011/03/30(水) 20:57:49.16 ID:RDWezBKzP
>>339
冷静に考えてもみろ。
今夏ないし今秋に5を出してしまったら、4白を投入するタイミングを
永遠に失ってしまうだろ。
341iPhone774G:2011/03/30(水) 21:00:37.87 ID:sSNef9OM0
ベライゾンがiPadのWi-Fiモデルの取り扱いを始めたのは昨年10月。それから5ヶ月後にiPad2が出た。
ベライゾンに配慮して5を遅らせるなんてありえない。
342iPhone774G:2011/03/30(水) 21:01:28.37 ID:UYAw0KSb0
出さないっていう考えはないのか?
343iPhone774G:2011/03/30(水) 21:06:51.60 ID:1UxY308/0
>>340
だからそれはお前の希望的観測に則った推測だろ
新型と4白の併売だって十分あり得る
以前誰かが新型はiPhone5とiPhone nanoのラインナップだ!って言ってたけど、5と4白の併売のほうがよっぽど現実的だよ
344iPhone774G:2011/03/30(水) 21:07:21.58 ID:RDWezBKzP
ベラに配慮というよりは、今更感バリバリの4白を少しでも多く売るためかと。
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/30(水) 21:17:08.29 ID:3ll/bgdc0
とにかく

4の 白 は出ない。安心汁!
346iPhone774G:2011/03/30(水) 21:19:10.24 ID:RRHKxHAiI
>新型と4白の併売

流石にそれはナイだろ
それだと5のカラバリ(仮にあるとしてだが)も遅れて出すのか?
4白と5黒の同時発売だけでも微妙なのに、5白と併売されて
まさか4白が売れるとでも?
347iPhone774G:2011/03/30(水) 21:21:05.56 ID:a0jFxjij0
5〜6月に4白
秋に5
が一番ありえそうだな
348iPhone774G:2011/03/30(水) 21:27:08.21 ID:DT+x2Mta0
海外では前モデルが廉価版として併売されてきたこと知らないのか

2009 iPhone3GS 32GB/16GB iPhone3G 8GB
2010 iPhone4 32GB/16GB iPhone3GS 8GB

2011もiPhone4の8GBや16GBモデルが引き続き併売されるだろう
349iPhone774G:2011/03/30(水) 21:36:10.52 ID:RDWezBKzP
併売と同時発売では話が違うだろ。
以前から販売してる旧型と新発売の新型を併売するのは珍しくもないが
旧型の新色と新型を同時に発売開始するのとは全く意味が違う。
350iPhone774G:2011/03/30(水) 21:39:25.59 ID:M8RPN52o0
3GS使いだけど、もし6月に白+64GBでお茶を濁してきたら、5諦めてそっちに飛び付いてしまいそうな気がする。
351iPhone774G:2011/03/30(水) 21:40:21.97 ID:DT+x2Mta0
>>349
違わない。併売するモデルは旧型じゃないから。
3GSの場合、8GBを新たに用意した
352iPhone774G:2011/03/30(水) 21:44:44.26 ID:DT+x2Mta0
>>346
>4白と5黒の同時発売だけでも微妙なのに、5白と併売されて
>まさか4白が売れるとでも?

売れるんだよ海外では。
日本のソフトバンクみたいに実質0円なんてやってないから。
アメリカの二年契約の場合、新モデルの32GB(64GB)が299ドル、
16GB(32GB)が199ドル、
そして前機種の8GB(16GB)が99ドル。
299ドルのiPhone5白より、99ドルのiPhone4白を選ぶ人なんていくらでもいる
353iPhone774G:2011/03/30(水) 21:46:05.05 ID:3AfCa9gA0
4白と5を同時発表で同時発売するわけじゃないだろうから4白値下げはするでしょ
5発表のタイミングをいつにするかが問題なだけ
354iPhone774G:2011/03/30(水) 22:04:32.68 ID:qeteVh8g0
>>331
9月が80%かよ
ほぼ確実なん
355iPhone774G:2011/03/30(水) 22:26:34.24 ID:zpF39tPH0
3G使いとしては一刻も早くだな…
メール数回やりとりするごとにメモリを解放する作業はもうこりごりだぜ
356iPhone774G:2011/03/30(水) 22:31:58.61 ID:HlJYf46T0
ここは日本。併売は無い。
オレは5の白を待つ。
2年縛りで買うから、欠陥品の4を買う気はさらさら無い。
本体サイズは今のままで画面サイズだけ4.2インチになる。
357iPhone774G:2011/03/30(水) 22:33:09.39 ID:y/NV6HSRP
今3GSが一応売られてるみたい何度か試してみてポジションで4白売るっていうのはどうだ?
358iPhone774G:2011/03/30(水) 22:34:15.92 ID:y/NV6HSRP
予測変換のバカ!

◯売られてるみたいなポジションで
359iPhone774G:2011/03/30(水) 22:50:41.72 ID:1UxY308/0
>>356
ここは日本、ってiPhoneは世界中で同じ売り方してんだけど
海外で併売するなら日本でも当然併売するよ
併売されても5を買えばいいだけの話なのに何言ってんの?
360iPhone774G:2011/03/30(水) 23:04:51.28 ID:4BiPZWkY0
ホームボタンがなくなるって噂あったよね。実現してほしい。
物理キーは側面のみでいいわ。
361iPhone774G:2011/03/30(水) 23:20:17.14 ID:2ukIh9FN0
カチカチ!はなんかだるいから
マルチタスク呼び出すジェスチャーほしいな。
362iPhone774G:2011/03/30(水) 23:21:40.03 ID:TWpd+Tu40
みんな年度の考え方間違ってない?!
363iPhone774G:2011/03/30(水) 23:22:47.19 ID:2vhOyX1J0
画面がデカくなるってバカがたまにわくな…
網膜ディスプレイと宣伝してるのにギザギザが強調される画面拡大なんてありえんだろ普通に考えて。
364iPhone774G:2011/03/30(水) 23:26:48.21 ID:n2hpAzDQ0
>>356
日本は特別ですか?
3Gと3GS併売してたよね
365iPhone774G:2011/03/30(水) 23:32:05.20 ID:r7gHGDcG0
>>364
この日本ソフトバンクでも、
今も3GS販売してるよ
366iPhone774G:2011/03/30(水) 23:34:57.32 ID:r5Oti0Fa0
てか4白って公式から消えたんだよな?
無かったことになってるから、出ないんじゃないのか?
367iPhone774G:2011/03/30(水) 23:38:25.78 ID:2ukIh9FN0
Appleの偉いおじさんが春に来るって言っちゃってなかった?
368iPhone774G:2011/03/30(水) 23:47:06.81 ID:44MCxdnf0
>>366
一応公式サイトの写真の一部には使われてるから無かったことにはなってない
いつ出るかは分からんが
369iPhone774G:2011/03/30(水) 23:51:31.06 ID:1UxY308/0

3月 iPad2
6月 iPhone4白発売&5発表
8月 iPhone5
9月 iPod

と立て続けに発表&発売して常に市場の話題を独占しAndroidの攻勢を抑えようとしていた、と推測してみる

実際アメリカだとこれに1月ベライゾンiPhone発表&発売が加わるからほぼ2ヶ月に1度何かある、ってことになる
iPadはいまだに品薄で思惑通り
iPadの品薄が収まりかけた頃に次のサブライズiPhone4白!みたいなね



ところが東日本地震のせいでスケジュールは狂うわ、部品入らないわ、部品入らないからさらにスケジュール遅れるわ、になってるんじゃないか?

日本人の底力で部品遅れは4月中にはなんとかしそうだけど
370iPhone774G:2011/03/30(水) 23:58:32.29 ID:/u+jozv+0
ここは日本(キリッ
371iPhone774G:2011/03/31(木) 00:01:01.32 ID:XP88iWM00
おまえら白白言うけど、カバーつければ意味ないだろ
ていうか。
他人は気にも留めない背面白をそこまで求めるのってなんなの?
372iPhone774G:2011/03/31(木) 00:03:28.16 ID:3lmsI4fX0
>>371
いいね!
373iPhone774G:2011/03/31(木) 00:06:04.88 ID:OR5h2qXeP
6月に発売がなくてもせめて発表だけはして欲しい。
発表なしで秋まで待ったけど出ないとかは最悪のパターン
374iPhone774G:2011/03/31(木) 00:11:26.38 ID:PSVYxHk90
>>371
いつも使う全面が白に意味があるのさ
他人の目じゃない
自分の好みの為さ!
375iPhone774G:2011/03/31(木) 00:15:32.64 ID:KSI/joa1i
前面パネルは黒の方が見やすい気がするけど
iPad2は実際どうなんだろ
376iPhone774G:2011/03/31(木) 00:16:34.08 ID:NrL0bsvG0
>>358
何を何度も試してみたの?
ねぇねぇーー
377iPhone774G:2011/03/31(木) 00:23:20.70 ID:k8YIrFYW0
4を買ったときは、
「5の出る来年6月にはさすがにAndroidもiPhoneの牙城を揺るがす端末を出しているだろう」
と予想していた。
しかし、実際は大した端末が出ていないね。
378iPhone774G:2011/03/31(木) 00:36:09.00 ID:o/+YIJOHP
>>371
このスレで4白が欲しいって言ってるやつは極一部だろ。
大多数は、5の登場時期を予測する上で4白の登場を判断材料としてるだけ。
379iPhone774G:2011/03/31(木) 00:42:14.96 ID:HPK1ddXh0
こんかいはそもそもWWDCであり、ソフトウェアメインの発表だから5は流れてもなんら不思議じゃない。

でも欲しいから出して欲しい。
380iPhone774G:2011/03/31(木) 00:45:21.08 ID:80DDxhKS0
iOSとMacの未来って何なんだろうね
381iPhone774G:2011/03/31(木) 00:59:22.78 ID:HTgQ3xmc0
>>320
そうなの?
アルファベットの4番目の「D」から始まる単語に死を意味するDEATHがあるから不吉な番号「4」として世界中で忌み嫌われてるのに。
382iPhone774G:2011/03/31(木) 00:59:33.00 ID:87S+MnCz0
iMatくるな
キラーアプリはツイスターゲーム
50インチだからリビングのTVとしても最適
383iPhone774G:2011/03/31(木) 01:07:33.75 ID:t0mHuxKp0
>>382
ああ、なんかそんな写真を見た記憶があるわ。
馬鹿デカイやつ。
384iPhone774G:2011/03/31(木) 01:11:45.48 ID:MLuaDh3y0
1月にAndroidにしたが、6月にiPhone5出るなら、ソッコーで乗り換えるぜ。
385iPhone774G:2011/03/31(木) 01:32:07.40 ID:i/vb5qWQ0
386iPhone774G:2011/03/31(木) 01:45:44.36 ID:Rl1iBnXLP
液晶大きくなってくれんと5買うの考えちゃうなぁ
画質だのなんだの云々あるかもしれんけど
そんなん気にしてるのは一部のマニアだけだし
見た目のインパクトは大事。
387iPhone774G:2011/03/31(木) 01:48:27.73 ID:L/7sHEl70
>>385
tileを落としたんだね
388iPhone774G:2011/03/31(木) 01:55:18.14 ID:DBcHRW8X0
>>385
V I P で や れ
389iPhone774G:2011/03/31(木) 01:58:42.71 ID:VQguMvTu0
バッテリーの持ちも今の2倍くらいほしい。
390iPhone774G:2011/03/31(木) 02:12:39.22 ID:b+RB/i6T0
>>385
これなに?
391グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 02:17:45.82 ID:+7+IXDOV0
>>373
発表もなしってこたーないと思うよ。少なくとも。

>>377
でもまあ、普通に実用に足るレベルの端末は揃ってきたと思うけど。

>>385
やたらでかい画面にこだわってるのも一部のマニアだけだと思う。
392iPhone774G:2011/03/31(木) 02:28:39.88 ID:nBvlyE060
逆だろ。小さい画面に拘ってるのが一部のマニア。
多くの人は画面大型化希望。
393iPhone774G:2011/03/31(木) 02:29:54.58 ID:k8YIrFYW0
>>391
正直な所、韓国製品は買う気がしないので(部品くらいなら構わないが)、
サムスン以外のAndroidでオススメ端末と聞かれたら何を挙げますか?
394iPhone774G:2011/03/31(木) 02:30:56.56 ID:6OuQNQpK0
片手で快適に操作するのは今の画面の大きさが最適
395グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 02:42:50.54 ID:+7+IXDOV0
>>392
マニアやオタが多いと思われる2chですら半々くらいではないか。
未来のスマホユーザーになる(かもしれない)現ガラケーユーザーは、
スマホの表面積が大きすぎることを敬遠してる場合も多い。

>>393
何を求めるかでオススメ機種は変わってきます。
Xperiaでもレグザでもお好きに。

>>394
同意
396iPhone774G:2011/03/31(木) 02:49:37.11 ID:b+RB/i6T0
>>385
これなに?
397iPhone774G:2011/03/31(木) 02:51:35.46 ID:DBcHRW8X0
398グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 02:53:34.32 ID:+7+IXDOV0
そのうちスマホが一般人にも普及して本当に一般的なものになってきたら、
画面サイズは3インチ台が主流になると思うよ。
そうなったとき、iPhoneの3.5インチはまさに王道サイズ。


ガラケーだって進化が一段落した今は、
フルスペック機(ドコモで言うとプライムシリーズ)
よりもミドルスペック(スタイルシリーズ)が主流になってきてるでしょ。

いまAndroid買うような人はガジェ好きで、
ガジェ好きは少なからずスペオタの気があるから。
399iPhone774G:2011/03/31(木) 03:24:38.99 ID:Z2tF17dH0
>>379
WWDC以外でiPhoneが発表されたのは過去に一度だけ
来年のMacWorldですってか?ねーよ
400iPhone774G:2011/03/31(木) 03:38:01.08 ID:Py+xUMPs0
液晶大きくなった場合
既存のアプリってどうなるの?
比率おかしくならないの?
開発者からしたら液晶サイズの変更は困るんじゃない?
見当違いなこと言ってたらすまそ
401iPhone774G:2011/03/31(木) 03:48:40.89 ID:UzddQRZnI
オナニっ!ちょww先にイクなってwんでオナニっ!女装どう?ポコチンビジョン
402グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 03:53:30.96 ID:+7+IXDOV0
>>400
そういった問題が発生するので俺は画面大型化はないと思う。
(片手で扱いにくくなることも大きな理由のひとつ)

大画面厨房はそんな問題は些細なことだと切り捨てるが、
かなり大きな問題だと思う。

毎年ちょこちょこ仕様変更などしてたらベンダーが離れる。
ベンダーが離れればユーザーが困る。
403iPhone774G:2011/03/31(木) 03:59:02.31 ID:VdvmgGnO0
>>386
そんな考えのあなた様にはAndroidが合ってますよ
404iPhone774G:2011/03/31(木) 04:04:27.02 ID:/wOPanARP
3/22の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5778.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5779.jpg

         ↓
3/25の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5777.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5776.jpg
     
注目すべきは海側。
SoftBankは海側全滅に近いくらいの位置情報の少なさ。
docomoとSoftBankのエリア復旧の違いがわかるひとつの資料。
これでもiPhoneiPhone言ってるヤツは100%バカ。
405iPhone774G:2011/03/31(木) 04:17:43.19 ID:4436eKPo0
エリアはエリアiphoneはiphone
タダ友もないし、パケ代も高いドコモ でも、エリアも品質も信頼も優秀

一長一短というのがわからんやつは100%バカ
406iPhone774G:2011/03/31(木) 04:28:49.58 ID:kh2SNsxt0
>>400
縦横の比率が変わらなければそれほど手間ではない。
3GS → 4
320×480→640×960
なら4倍の大きさの画像なんかを用意すればRetinaには対応できたから。

なので5も、640×960にしておいて1ピクセルを少し大きくすれば(Retinaと
呼べる代物になるかは不明だが)4インチにできるし、デベロッパーの手間はない。
407iPhone774G:2011/03/31(木) 04:44:02.56 ID:BJsgosMg0
>>404
iPhone自体の質をキャリアの質で引き算してる時点でiPhoneコンプレックス丸出しじゃん(´・ω・`)
408iPhone774G:2011/03/31(木) 05:16:38.09 ID:4LFtwtBC0
安い4白が現行。

高級版が5の液晶インチアップって線もあるんじゃないかな?
409iPhone774G:2011/03/31(木) 06:47:48.89 ID:o/+YIJOHP
>>400
>液晶大きくなった場合
>既存のアプリってどうなるの?

んなこと言ったら現iPadはどうなるんだよ?
iPadに正規対応してなくても問題なく使えるiPhoneアプリなんて珍しくもないよ。
410iPhone774G:2011/03/31(木) 07:18:27.71 ID:r6YyCnki0
液晶サイズと解像度の違いもわからんとか
411iPhone774G:2011/03/31(木) 07:25:15.96 ID:K5gW93o90
片手で持ち辛くならないことを願う
412iPhone774G:2011/03/31(木) 07:29:06.26 ID:meT0KUTr0
>>410
詳しく。
413iPhone774G:2011/03/31(木) 07:31:56.04 ID:KHSWGdgBP
>>393
買うなら台湾製を買って欲しい。
今回の震災で台湾から多額の寄付がきてるから。
HTCとか。
414グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 08:00:19.38 ID:+7+IXDOV0
>>406
単なる拡大表示で画面大型化して、なんか意味あるのか?

情報量が増える訳でもない、操作性はさがる。
ただ、画面サイズでAndroid機種と張り合う意味しかないと思うが。
415iPhone774G:2011/03/31(木) 08:10:13.21 ID:RXN8OlpF0
>>412
甘えるな
416グワボ撲滅委員会:2011/03/31(木) 08:22:02.33 ID:x/Ui58xy0
>>414
マジでお前死ねって
毎日毎日夜中になにやってんだ引きこもりが

とりあえずグワポをNGお願いします。
朝からクソコテ見つけて全レス見るとイライラする
417iPhone774G:2011/03/31(木) 08:27:37.81 ID:BlqoGkxV0
今年でないの?
いつまでiPhone3Gで我慢しなきゃいけないんだよ
418iPhone774G:2011/03/31(木) 08:29:42.04 ID:24HRaeu40
>>416
まあどのスレにもうざいやつが1人はいるものだから我慢しなさい
419iPhone774G:2011/03/31(木) 08:38:25.50 ID:WvCfmsc70
>>416
お前もうぜぇよいい加減
420グワボ撲滅委員会:2011/03/31(木) 08:40:54.77 ID:x/Ui58xy0
>>418
だって毎日だぜ?
それも1レスや2レスじゃなくて下手したら10以上
しかもNGにしといてもいつのまにかID変えてやがる

うぜえにもほどがあるだろうが
421iPhone774G:2011/03/31(木) 08:46:28.45 ID:qvzFc6r+0
白4出たら5は来年までお預けかもな
白4の数ヶ月後に5発売なんて販売戦略普通しないだろ
422iPhone774G:2011/03/31(木) 08:46:31.78 ID:j1t/9ny70
>>420
ウザいなら見るな
お前も同類になってる
423iPhone774G:2011/03/31(木) 08:49:59.16 ID:j1t/9ny70
>>421
色の差だけだから白を出したからといって5の発売時期が変わるとは思えないな
5の発売が遅れるから白を出すってのはあるかも
424iPhone774G:2011/03/31(木) 08:52:08.42 ID:bTpI7qQJ0
アンチグワボが出ると一気に擁護が増える不思議
425iPhone774G:2011/03/31(木) 08:55:00.90 ID:j1t/9ny70
>>424
擁護ってどのレスだ?
お前は病院に行け
426iPhone774G:2011/03/31(木) 08:56:57.06 ID:jx4+TVpz0
つかこのスレにはグワボとアンチグワボの2人しかいないんじゃね?
グワポは自演ばっかじゃん
427iPhone774G:2011/03/31(木) 09:03:48.18 ID:Bq1WXacd0
白なんてまだ信じてるのかよ
ネッシーやツチノコみたいなもんだろ
428iPhone774G:2011/03/31(木) 09:21:40.86 ID:iImAVfD30
>>421
同意。
5は来年だな。
429iPhone774G:2011/03/31(木) 09:48:41.57 ID:kh2SNsxt0
>>414
画面大きいほうがいいって奴がいるんだろ?

で、俺は>>400の疑問に答えただけだよ。

それにここまで沢山のアプリ出てる状態で0.5インチとか画面を大きくするために解像度変えるなんて事は現実的じゃないよ。
430iPhone774G:2011/03/31(木) 09:59:18.41 ID:Zd1J9LQj0
白は結局出ないで6月に5っていうオチ、という夢をついさっき見たので忘れないうちにカキコ
431iPhone774G:2011/03/31(木) 10:15:01.04 ID:HPK1ddXh0
>>399
最近はiPhoneの発表が二回続いたってだけじゃん。それいがいは一切なし。Lionメインなんじゃね。まぁ発表ぐらいあるかもしれないが。http://japanese.engadget.com/2011/03/28/wwdc-iphone-5/
432iPhone774G:2011/03/31(木) 10:27:55.98 ID:n/VCU23Y0
結局今年は5出ねーんだろどうせ
433iPhone774G:2011/03/31(木) 10:35:37.92 ID:EMExRWrIO
4白なんて出ないよ。5白が出るの。
アポの偉い人だって4とは言ってないじゃないか。
434iPhone774G:2011/03/31(木) 10:41:18.48 ID:Z2tF17dH0
>>431
三回だアホ
435iPhone774G:2011/03/31(木) 10:43:33.78 ID:WQkvaxou0
株式会社が製品のリリーススケジュールを守れないって相当な大事だからな
436iPhone774G:2011/03/31(木) 10:53:29.23 ID:CjLLXdtx0
5来年ならacroでも買って弄って待ってようかと思ったら
acroまで延期ky

アップル社員よ、5来年の噂の真偽を頼むからリークしてくれ。
437iPhone774G:2011/03/31(木) 11:04:32.21 ID:pByzyiRN0
iPad1も発売延期
iPad2も日本では発売延期
iPhone5も例年のスケジュールから延期
どうなってるんだ日本は
438グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 11:06:27.40 ID:vxpzWs/d0
>>426
俺の自演レスを特定してみたまえ

>>436
リークがあったところで公式発表でもないし、
結局モヤモヤが残るだけじゃん

4白なんかApple幹部がTwitterで春発売を示唆しているのに
どうなるか未だに分からない現状
439iPhone774G:2011/03/31(木) 11:07:22.90 ID:38Sct83/0
画面が大きくなると見やすくなるんだよ。これはすごく大きな要素だと思わないか?
iphone3gsと、iPadでiPhone用のアプリ表示したときを比較してみるといいよ。
iPadの解像度はだいぶ低いが、4.37インチ相当に拡大されるので断然iPadの方がみやすい。
440iPhone774G:2011/03/31(木) 11:27:51.37 ID:5pLuUF8/0
とりあえずさ、4〜5月のリーク待とうぜ。iPhone 5のパーツや筐体のリークが出れば6月きそうだし
441iPhone774G:2011/03/31(木) 11:37:57.57 ID:ovGQ0HLa0
それまで我慢できない連中が集まってんだよ
442iPhone774G:2011/03/31(木) 11:49:31.79 ID:HPK1ddXh0
>>434
それがどうした。招待状には5を匂わせるものがないんだよ。残念ながらな。残念だ。
443iPhone774G:2011/03/31(木) 11:54:35.00 ID:38Sct83/0
iPhoneの3.5インチがよく考えられたサイズだという人がいるが、それは間違い。
あれは旧iPodの画面を上下に二つつなぎあわせただけ。操作性以前にコスト的なもの。
始めにiPodありきで、必ずしもスマートフォンに最適化したものではないのだ。

今度のiPhoneが何インチになるかは分からないが、他社からいろんなスマートフォンが出てきたり、Apple自身もiPad出したりと、画面サイズを考え直す契機になっているのかもしれない。

片手での操作性云々は主観的なものなんでなんともいえないな。だいたい日本人は世界的に見て手が小さい民族だからね。
ちなみに、チ○コも世界一小さいらしい。
444iPhone774G:2011/03/31(木) 11:55:42.79 ID:EYWle3R10
>>439
そりゃそうなんだけどさ、画面を大きくすると筐体も大きくなるでしょ。
そしたら今まで使ってたドックより大きくなってハミ出るじゃない。
今持ってるスピーカーとかスタンド、物理的に入らないよ。
そんなの持ってないから関係ないって言うかもしれないけど
そのためにドックの規格を変えるとは思えないんだよな。
445グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 12:06:05.88 ID:vxpzWs/d0
>>443
iPhoneの画面はiPodの画面をふたつ繋ぎ合わせたもの?
ゴメン、素で笑ってしまった。
446iPhone774G:2011/03/31(木) 12:10:12.70 ID:4msHXICIP
>>444
appleの技術で筐体維持しつつ画面だけ拡大してもらいましょう

447iPhone774G:2011/03/31(木) 12:11:09.89 ID:HX7dSExU0
事実だよ。
iPodのQVGA(320×240)を二枚縦に並べたのがiPhoneのHVGA(320×480)
448iPhone774G:2011/03/31(木) 12:28:52.91 ID:kutm+bW7O
今は326ppiらしいけど300ppiまでなら人間の眼ではドットの判別つかないんだっけ?
じゃあ何インチまでならRetina名乗れるの?
449iPhone774G:2011/03/31(木) 12:34:15.61 ID:EE59toCv0
>>448
何インチでも
450iPhone774G:2011/03/31(木) 12:36:27.91 ID:a7gdd27m0
Macとかも解像度を倍にするみたいだね。
だだしそれだと200dpiそこそこ。
統一した呼び名にするだろうからもうレチナという呼び名は使わないんじゃないかな。
451iPhone774G:2011/03/31(木) 12:39:24.17 ID:y9te+WP90
iPod自体がポケットに入れやすく
片手で操作しやすいサイズになってるってことでは
452iPhone774G:2011/03/31(木) 12:42:36.50 ID:a7gdd27m0
>>451
もちろんそうだろうけど、クリックホイールとタッチパネルは根本的に操作法違うからね。
453iPhone774G:2011/03/31(木) 12:42:57.45 ID:Let9kQJS0
>>438
食いつきスギワロタ
こいつはコテつけてようがつけてまいが全レスしたがるからすぐわかるw
454iPhone774G:2011/03/31(木) 13:01:35.99 ID:y9te+WP90
>>452
まぁそうなんだけどね
あんだけ売れたiPodを基準にサイズを割り出したとしても
あんま違和感は無いというか
455グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 13:04:46.51 ID:vxpzWs/d0
>>450
iPhone使ったあとにMac使うと、解像度の低さを感じるからね。
同じdpiにする必要はないが、同等程度の見栄えにはして欲しいな。

>>453
だから、特定してみなよ。
俺の名無しレスを。
456iPhone774G:2011/03/31(木) 13:04:59.12 ID:VdvmgGnO0
でも毎日、毎日、無視されてんのに
レスしてくるところを見ると
現実でよっぽどか淋しい人生を送ってるんだろグワポは

ここでも叩いて、涙目で吊られても困るし
今後は完全スルーしてあげようぜ
457グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 13:10:45.41 ID:a7NWCUhB0
iPodも片手で持って操作できるサイズって事であのサイズなんでは?
片手操作とか考慮しないのなら、
3.5インチ1TB HDD搭載のiPodがでてもおかしくはない。
458iPhone774G:2011/03/31(木) 13:13:23.92 ID:JFupOLxJ0
>>427
それは違うだろ
たまにミイラとか出てくる河童とか人魚のような物だ
459iPhone774G:2011/03/31(木) 13:20:01.06 ID:w4PRcyFjP
ディスプレイなんて他から買ってくるだけなのにRetinaみたいな綺麗なのは
何でiphoneからしか出せないんだ
Retinaと高精度タッチがあるかぎりiphoneしか選択肢がねーな
460iPhone774G:2011/03/31(木) 13:20:48.98 ID:3q0kM79W0
>>454
iPodと根本的に違うのはWebブラウジングができるかどうかというところ。webの表示やボタン操作を考えると、できるだけ大きくしたい。3.5が最適か?といえば疑問がのこる。
初心者ほどアプリを使わないでブラウザを使うみたいだから、昔とは考え方変えなければいけないのかもしれないよ。
461iPhone774G:2011/03/31(木) 13:21:31.28 ID:Rl1iBnXLP
>>459
大人の事情です。
462iPhone774G:2011/03/31(木) 13:23:24.00 ID:Rhm/8Mc60
>>459
auでレチナあるじゃん。
463iPhone774G:2011/03/31(木) 13:25:26.40 ID:Nz93mytNP
>>459
大量生産の強み
発売前からある程度売れることが確定してるから出来る
464iPhone774G:2011/03/31(木) 13:25:38.36 ID:3q0kM79W0
>>459
ガラケーはレチナに匹敵する解像度だよ
465iPhone774G:2011/03/31(木) 13:26:49.63 ID:JFupOLxJ0
>>460
携帯性や片手での操作性より画面の大きさを優先するならタブレット系に行っちゃった方が良い
今より大きくなる場合操作性がかなり悪くなるから中途半端にデカくするよりiPad併用の方が良いな
466iPhone774G:2011/03/31(木) 13:27:32.08 ID:axvY0KWd0
米国では今年はiPhone5は無しでiPhone4S的なマイナーチェンジ版って話も徐々に出始めてるな。
というか来年に5ならA5デュアルとか4インチとかそんな小手先のスペックチェンジじゃなく
裏面タッチとか触感キーボードとかもっと革新的な進化が欲しい。
今年漏れ伝わってるスペックのままだと来年には完全に時代遅れだろ。
467グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 13:30:55.06 ID:a7NWCUhB0
実質的に4の改良版だとしても4Sじゃなくて5と命名されるだろうね
468iPhone774G:2011/03/31(木) 13:31:55.92 ID:3q0kM79W0
iPadだと重すぎだよ。
買って一週間で持ち歩くのやめたし。
469iPhone774G:2011/03/31(木) 13:32:07.50 ID:Nz93mytNP
>>457
三枚プラッタなら2.5インチて1テラ出てるぞ
そう言えば初めて買ったiPodは1.8インチハードディスク搭載だったな
470iPhone774G:2011/03/31(木) 13:32:28.34 ID:JFupOLxJ0
>>466
元々スペックで見るとiPhoneはたいしたことない、売りはソフトウエアの方でしょ
あと、裏面タッチはデメリット大すぎだろう
471iPhone774G:2011/03/31(木) 13:36:13.59 ID:FPMZ3eW/P
もう4月なのに4白は発表がないな
472iPhone774G:2011/03/31(木) 13:36:48.62 ID:wQiqndHK0
明日、エイプリルフールで偽iPhone5一杯発表されるんだろな。
473iPhone774G:2011/03/31(木) 13:36:57.66 ID:JFupOLxJ0
>>468
同じようにiPhoneが4インチオーバーで操作性落ちたら持ち歩かないってやつもでてくるんじゃね
474グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 13:37:51.02 ID:a7NWCUhB0
>>468
じゃあ小型iPadか、Androidタブレットに期待しては?

俺はそもそも携帯画面でパソコン用ホームページ見るのに疑問があるので、どうでもいい
475iPhone774G:2011/03/31(木) 13:38:32.01 ID:FPMZ3eW/P
リーク情報は筐体維持だろ
それが一番いいよ
476iPhone774G:2011/03/31(木) 13:43:19.17 ID:vMClhGE0P
なんか>>1見ると「液晶サイズの拡大→限りなく可能性少」みたいに書かれてるけどマジ?
筐体のリーク画像がチョコチョコ出てたけどあれってガセだったの?
一ヶ月ぶりくらいにこのスレ見たらなんかあからさまに以前と温度差があるんだが。

一ヶ月前はその情報を種に画面拡大派のキチガイが歯止め効かないくらいに暴れてたはずなんだけど、
それを覆すような情報とか出た?・・軽く浦島状態。
477iPhone774G:2011/03/31(木) 13:56:19.43 ID:3zHyJB6O0
画面拡大どころか今年は新機種が出ないんじゃないのとか言われる始末
478iPhone774G:2011/03/31(木) 14:06:02.28 ID:WI5rxVTO0
4で全く満足してるから今年メジャーな新型が出なくても何ら不都合はないけど
それなら4〜来年までの2年もの猶予があるんだから
さらなる大幅な進化が欲しいなぁ。
479iPhone774G:2011/03/31(木) 14:07:01.57 ID:TJwgKSKv0
いきなりすまん
OPEN APPって違法なのか?
480iPhone774G:2011/03/31(木) 14:13:01.77 ID:seUlSTQNi
毎年の事ながら、踊らされすぎだろ
夏に出なかったら〜なんてのは実際に出なかったら考えようぜ(´・ω・`)
481iPhone774G:2011/03/31(木) 14:21:58.70 ID:3q0kM79W0
まったくハードの発表が無いってのも寂しいようなあ。
なんか秘密兵器隠してるんじゃないの?
482iPhone774G:2011/03/31(木) 14:24:56.58 ID:TW+SxRxMi
まだ‘大きな画面大きな画面’言ってるキチガイがいるのか…
網膜ディスプレイから退化したギザギザ画面作るわけないだろ、アホか
483iPhone774G:2011/03/31(木) 14:29:03.59 ID:3q0kM79W0
250dpi超えると人間の目では判別つかなくなるんだよ。
そんなに心配するほどじゃない。
並べて比較すればなんとなく分かるけど。

あとサブピクセル増やしてフォントの解像度だけ上げるという手もある。
処理するデータ量も押さえられるから今後の主流になりそうな予感がする。
484iPhone774G:2011/03/31(木) 14:36:44.45 ID:UzddQRZnI
ねぇ、知ってる?
世界で一番チ○コが小ちゃいのは
韓国人なんだって。

どこかに日本人が一番ちっちゃいとかいってる
チョンが紛れ込んでたね
485iPhone774G:2011/03/31(木) 14:42:00.06 ID:aMH7aCva0
今年はA5とメモリ増量の白4発売で、5は来年だな。
2011はipad2の年だからね。
486iPhone774G:2011/03/31(木) 14:46:17.02 ID:TJwgKSKv0
おなじ4でメモリが違うとかおかしいんじゃね?
487iPhone774G:2011/03/31(木) 14:47:05.94 ID:k7hJnoGSi
今年、来れば5、来なければacro。
488iPhone774G:2011/03/31(木) 14:50:03.23 ID:3q0kM79W0
じゃiPhone4.5で。
489iPhone774G:2011/03/31(木) 14:52:53.33 ID:CjLLXdtx0
ここはリーク情報、噂に踊らされるスレだろw
490iPhone774G:2011/03/31(木) 15:04:43.75 ID:4k1aoFF90
>>474
ころころID変えてんじゃねぇサル
いちいちNGしなきゃじゃねえか
491iPhone774G:2011/03/31(木) 15:11:21.15 ID:d7Fr8OjB0
黙って待ってなよw
十中八九6月に5出るからw

まあ俺的には4外装+A5+メモリ1GBが欲しいけど
492iPhone774G:2011/03/31(木) 15:13:14.73 ID:vMClhGE0P
ちょ、俺の質問に誰か応えてくれ
493グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 15:15:05.81 ID:a7NWCUhB0
>>490
名前でNGかけられないのか?
移動すればIDは変わるよ。
変えてるわけじゃない。
494iPhone774G:2011/03/31(木) 15:22:14.07 ID:Jp0PO5Tk0
iPhone5出る出ないじゃなくて出てほしいからここにいるんだろ。はっきりした事わかんねーんだからさっさと予想しろよw
495iPhone774G:2011/03/31(木) 15:24:36.08 ID:YXOdWIJBP
3GS持ち憤死だなw
496iPhone774G:2011/03/31(木) 15:32:15.78 ID:c1MVJAia0
5に買い換えるとして、今の3gsをどうしようか
捨てるのもったいないし、どっか買い取ってくれるのか?
497iPhone774G:2011/03/31(木) 15:32:44.99 ID:n1Q7DubU0
素直に6月に5出て欲しいっていう希望を書けよ。
ちなみに俺は今すぐ5が欲しいです
498iPhone774G:2011/03/31(木) 15:33:59.75 ID:TMg3/QvDP
>>483
そもそもレチナディスプレイを押すことにそこまで意味はあるのかと俺は思う
たまに「これがiPhoneのレチナディスプレイなんです♪」ってCMやってるけど
あれって一般人から見てあんまインパクトないと思うのよね

「画面が大きくなったiPhone5♪」の方がよっぽどCMとしては効果的
499iPhone774G:2011/03/31(木) 15:37:05.61 ID:TJwgKSKv0
5リークキタコレ!!!!!!
背面はアルミだってさ
画面もでかいがカメラでけーぞおいww
精巧具合からしておそらくこれくるだろ
3GS持ち喜べ!!
もちろん俺もだけどww
やっと4持ち馬鹿にできるぞ!!!http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8bvkAww.jpg
500iPhone774G:2011/03/31(木) 15:38:09.70 ID:TMg3/QvDP
>>492
覆すような情報も出てないし
>>1も個人が勝手にやっただけ
501iPhone774G:2011/03/31(木) 15:41:27.44 ID:L/7sHEl70
>>499
韓国人?
502iPhone774G:2011/03/31(木) 15:44:59.36 ID:5pLuUF8/0
>>442
昔からWWDCに匂わせるものなんかなかったよw
503iPhone774G:2011/03/31(木) 15:46:16.76 ID:YXOdWIJBP
>>494
出て欲しいんじゃ無くて何らかの情報を得たいからここにいるんだろ。
仮に今年出なくてもそれはそれで一向に構わん。
ただ期間が空く分更なる進化は欲しいけど。
504iPhone774G:2011/03/31(木) 15:59:34.22 ID:cOAR3QrR0
>>491
え?発売秋に延期したよ
505iPhone774G:2011/03/31(木) 16:19:56.23 ID:YnIV4g760
>>504
ソースないしねー
まあ6月まで大気
506iPhone774G:2011/03/31(木) 16:21:44.45 ID:TJwgKSKv0
北海道で震度5きたこれ
507iPhone774G:2011/03/31(木) 16:23:11.49 ID:5gmKYiYHi
>>493
なんでお前の都合にあわせないといけない?
お前がID変えないかコテつけなきゃいいだけ
バカもここまできたらお見事だよ
508iPhone774G:2011/03/31(木) 16:30:31.65 ID:Py+xUMPs0
>>507
はずかしいやつだな
毎回同じ名前なんだからコテでNGしとけよ
いいかげんうっとおしい
509iPhone774G:2011/03/31(木) 16:31:31.94 ID:FsGEDws00
>>498
他のスマホ見ればいかに網膜ディスプレイが素晴らしいかわかるはず
そもそもジョブズがディスプレイの劣化を承認するわけがない
510iPhone774G:2011/03/31(木) 16:39:48.66 ID:Jp0PO5Tk0
>>503
確かに情報欲しくてここにいるのも間違いないが今年出なくて構わんというのは総意では無いと思うが。3gsからの機種変組もいるわけだし。
511iPhone774G:2011/03/31(木) 16:45:50.05 ID:FsGEDws00
>>499
リンク先がバレバレなのを知らない人=iPhone自体持ってない人
512iPhone774G:2011/03/31(木) 17:07:54.82 ID:TJwgKSKv0
すまそ
でもiPhoneはもってる
513iPhone774G:2011/03/31(木) 17:16:32.75 ID:nsKN02p60
今年のエイプリルフールはやるべきか、
やるとしたらどこまではっちゃけるか微妙なところだな
514iPhone774G:2011/03/31(木) 17:25:09.21 ID:YGNb1wrj0
せっかく上げたdpiを下げて横幅広がって片手操作もしにくくなったら劣化でしかない。そんなもん出して来たら今までのiPhoneを全否定してるようなもん。
ガラケでさえ横幅を基準に液晶サイズ決めてるってのに拡大厨って本当バカ。
515 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/31(木) 17:33:45.21 ID:SCDSnlZO0
>>514
100%変わらないというソースも確証もないのに人を非難するとか本当バカ。
516iPhone774G:2011/03/31(木) 17:36:36.46 ID:TJwgKSKv0
みんなでどんな嘘つくかかんがえよーぜ!
517グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 17:36:57.03 ID:a7NWCUhB0
>>507
NGしやすいようにあえて名乗ってるんだから、上手く活用してね

>>514
横幅は本当に限界だよな
60ミリ以上の機種だと電話機としての違和感が大きすぎる
3GSと4でもかなり違いを感じるのに、
65ミリもある大型スマホなんてそれだけで候補から外れる
518iPhone774G:2011/03/31(木) 18:04:50.46 ID:5gmKYiYHi
>>508
BB2C使ってたらIDではNGいけるけどコテでは無理だろ?
つかなんでお前がグワポの肩持つんだよ
くせえくせえ
519iPhone774G:2011/03/31(木) 18:07:41.35 ID:/4Qz6Kp+0
>>508
>>517

同じやつが書いたとしか思えない
520iPhone774G:2011/03/31(木) 18:15:18.47 ID:PBmDSfRIP
>>518
いいからもう突っかかるなよ面倒くさい。
521iPhone774G:2011/03/31(木) 18:19:01.69 ID:eDPnGEu40
 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5


 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
522iPhone774G:2011/03/31(木) 18:22:26.12 ID:6hosxym5i
30年後、本物の網膜にディスプレイが埋め込まれます
523グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 18:34:45.58 ID:a7NWCUhB0
画面は大きくなって欲しくないが、画面上下の余白は小さくなって欲しいな
上下の余白がちょっとありすぎ
524iPhone774G:2011/03/31(木) 18:37:47.49 ID:UzddQRZnI
なんでコテ使うのか100字以内で答えなさい
525グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 18:39:22.86 ID:a7NWCUhB0
>>524
5発売までコテを外すなといわれ、約束をしたので。
526iPhone774G:2011/03/31(木) 18:45:52.79 ID:wQiqndHK0
今日9800円で3gs新品に交換してもらった。あと半年は戦えるぞ!!
出てこいiPhone5!
527iPhone774G:2011/03/31(木) 18:52:35.80 ID:Iahexj8g0
ガイガーカウンターを付けて欲しい。
売れると思う。
528iPhone774G:2011/03/31(木) 18:57:46.47 ID:xu+pEjOO0
>>525
誰に言われたんだよ?
529iPhone774G:2011/03/31(木) 19:14:52.49 ID:WuJ0iSQh0
>>526
何で?
5303は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2011/03/31(木) 19:25:08.28 ID:5eYUYd4j0
ほはう
531iPhone774G:2011/03/31(木) 19:33:32.13 ID:GHBQ7XaV0
9月になるってマジなん?
532iPhone774G:2011/03/31(木) 19:35:53.59 ID:K5gW93o90
個体サイズがそのままで画面が大きくなるならいい
4.3インチのDHD使ってるが、片手だとキツイ
上の列のアプリは両手じゃないとタップ出来なくなるよ
533iPhone774G:2011/03/31(木) 19:36:30.66 ID:v1/6AO2k0
Appleケア切れるまえにバッテリーの弱りを理由に交換してやるってAppleのお兄さんにゆわれた事あるからそんなとこでしょ?

それか白のボディヒビ入ったとか。
俺はそれで一年のうちに3台乗り換えた。
534iPhone774G:2011/03/31(木) 20:00:14.76 ID:ILrMP6LW0
明日 白来るかな!
535iPhone774G:2011/03/31(木) 20:05:45.22 ID:XBb1dWLP0
デザイン良ければ絶対買う
4っぽいとあかん
早く発表してほしいわ
536iPhone774G:2011/03/31(木) 20:06:00.36 ID:uaAB0vmm0
しかし、カラバリだけで一年も話題持たせたって凄いな。おかげて5の発売が遅れてもなんとかなるもん。Apple商売上手だわ。
537iPhone774G:2011/03/31(木) 20:06:45.49 ID:4436eKPo0
iphoneが被爆しないように鉛板仕様かな。
538iPhone774G:2011/03/31(木) 20:07:36.54 ID:PSvhRjmz0
3GSの白は本当に日々入りやすい
本体下のスピーカー、マイク部はヒビだらけだよ
539iPhone774G:2011/03/31(木) 20:08:00.24 ID:pByzyiRN0
6月6日に発表なんだろ?
知らないのか?
540グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/03/31(木) 20:44:50.31 ID:+7+IXDOV0
>>531
未確認情報

>>532
たとえば4のフロントカメラ辺りまで画面が拡大したとして、届く?
俺は微妙に持ち替えないと無理だわ。
541iPhone774G:2011/03/31(木) 20:49:49.59 ID:pByzyiRN0
iPhoneは両手操作するのが前提だぞ?
542iPhone774G:2011/03/31(木) 20:54:38.49 ID:JvApXXxf0
まぁ、どんなに大きくなってもユニバーサルドックには収まる大きさだろうから、もうらどーでもいーやー
543iPhone774G:2011/03/31(木) 20:56:39.34 ID:uaAB0vmm0
女の子は大抵両手で使ってるね。片手操作にこだわるのは一部のマニアックなひとたちだけのような気がする。
544iPhone774G:2011/03/31(木) 20:59:37.65 ID:TmpIcPlZ0
無理して片手で操作するメリットは全くない。逆に誤入力があったり、修正に手間取る。
片手で本体固定して人差し指などでフリック入力するのが早くて楽。
545iPhone774G:2011/03/31(木) 21:01:13.87 ID:uaAB0vmm0
そのうち子供の躾になるよ。
「iPhoneを片手で使うなんてはしたない。両手で使いなさい!」ってね。
546iPhone774G:2011/03/31(木) 21:01:34.65 ID:bDdXQf+3P
無理なヤツは片手で使う必要はないなw

片手でフリック入力なんて普通にできるけど。
547iPhone774G:2011/03/31(木) 21:08:13.08 ID:yoPrLJV50
空中に画面投影して四十インチぐらいのサイズでみたい
548iPhone774G:2011/03/31(木) 21:08:52.51 ID:bdPuzo8/0
片手余裕だけどな
多少でかくなってもまだ余裕
549iPhone774G:2011/03/31(木) 21:24:22.17 ID:24HRaeu40
どうせライトユーザーに合わせると糞化してくんだから開発のやりたい様に作って欲しい
今でも持ち替えなきゃ画面上端まで指届かないから画面がでかくなるのは全然あり
むしろ画面大きければネットとかで拡大縮小の頻度が下がって片手持ちも嬉しいんじゃないか?
550iPhone774G:2011/03/31(木) 21:27:33.18 ID:JFupOLxJ0
両手で使用ならiPadの方がいい
551iPhone774G:2011/03/31(木) 21:29:58.73 ID:o/+YIJOHP
アポストのスタッフだって左手で持って右手でタッチ操作してるしな。
552iPhone774G:2011/03/31(木) 21:30:03.29 ID:uaAB0vmm0
どうしてiPhoneの変わりにiPadていう発想になるんだろう?
アレ電話機じゃないよね。
553iPhone774G:2011/03/31(木) 21:32:24.55 ID:Z2tF17dH0
>>549
>どうせライトユーザーに合わせると糞化してくんだから開発のやりたい様に作って欲しい

それこそが開発のやりたい事だろうに
馬鹿でも使えるようにしたいんじゃなくて、ユーザーは馬鹿しかいないと思って開発してるよ
554iPhone774G:2011/03/31(木) 21:33:41.60 ID:PBmDSfRIP
両手前提だったら逆に4インチって微妙じゃね。
555iPhone774G:2011/03/31(木) 21:34:53.30 ID:uaAB0vmm0
糞化…

黄色く変色して臭いを発するiPhoneを想像してしまった。
556555ゲッター:2011/03/31(木) 21:34:58.98 ID:IOGwHDRLP
555ゲット!
557iPhone774G:2011/03/31(木) 21:35:28.96 ID:o/+YIJOHP
>>554
いや、これまでのiPhone自体が両手前提なんだってば。
558iPhone774G:2011/03/31(木) 21:35:37.68 ID:IOGwHDRLP
無念…
559iPhone774G:2011/03/31(木) 21:37:37.80 ID:uaAB0vmm0
重要なポイントは片手とか両手とかじゃなくて、携帯端末って所じゃないかな。
ジーンズのポケットに入るかどうか。
560iPhone774G:2011/03/31(木) 21:41:42.19 ID:2buYSVNj0
デカくなるくらいだったら小さくなった方が良い
561iPhone774G:2011/03/31(木) 21:45:36.48 ID:bdPuzo8/0
無理して片手操作して落とすやつもいるだろうから
そりゃ公式では丁寧に両手で使うんだろけど
前提では無いのでは
562iPhone774G:2011/03/31(木) 21:49:45.40 ID:TMg3/QvDP
>>559
誰も機体が大きくなるかどうかの話はしてないだろ
563iPhone774G:2011/03/31(木) 21:51:17.75 ID:MjG4ZfLv0
チミたち
どうでもいい話題はもうやめれ
今の時点で一番確率の高いiPhone5の発売時期を教えてくれよ
誰かいるだろ情強が
564iPhone774G:2011/03/31(木) 21:51:58.46 ID:pByzyiRN0
>>563
ろくがつろくにち
565iPhone774G:2011/03/31(木) 21:53:20.23 ID:uaAB0vmm0
来年のことを言うと鬼が笑うよ。
566iPhone774G:2011/03/31(木) 21:53:32.83 ID:zBgHZYwd0
>>564
その日はあったとしても発表のみ
567iPhone774G:2011/03/31(木) 21:54:22.22 ID:hQgraECZO
ジーンズのポケットに入るかどうかなら結構大きくても入るだろ。ねじ込めばさらに大きな物でも入る。
568iPhone774G:2011/03/31(木) 21:55:31.49 ID:uaAB0vmm0
>>567
もうちょっとナチュラルな考え方はできないの?
569iPhone774G:2011/03/31(木) 21:56:36.06 ID:IOGwHDRLP
>>567
VAIOか
570iPhone774G:2011/03/31(木) 21:57:09.31 ID:3IQ88EVM0
秋とか来年とか言ってるヤツもいるけど
やっぱ6月発表が一番確率高いのか?
571iPhone774G:2011/03/31(木) 21:58:41.21 ID:Z2tF17dH0
>>563
6/30
572iPhone774G:2011/03/31(木) 22:03:39.54 ID:wQiqndHK0
アメリカ6月 日本未定
573iPhone774G:2011/03/31(木) 22:04:52.94 ID:L/7sHEl70
俺のマラはGパンに入るぜ!俺のマラ!
574iPhone774G:2011/03/31(木) 22:07:05.55 ID:NyXrsJOC0
>>570
なぜ6月発表って言われてるかっていうと
去年も一昨年も6月のWWDCというイベントで新型iPhoneが発表されたから
今年も6月のWWDCで発表されるだろう、という推測
それ以外に6月発表の根拠はない

で、今年は去年や一昨年と事情が違って
まずこの時期に部品の大量発注や工場の稼働が確認されてないのと、
とある筋から6月のWWDCでハードウェアの発表がないかもというタレ込みがあったので、
今までの法則通りにならないんじゃないか?という感じ
現時点では確定情報は一切無し
575iPhone774G:2011/03/31(木) 22:11:41.70 ID:Z2tF17dH0
ジョブスはリークさせた取引相手とは契約を切ります
576iPhone774G:2011/03/31(木) 22:16:06.82 ID:axvY0KWd0
じゃ去年マルチタスクや解像度アップ(retina display)や前面カメラをリークした相手は殺されてるねきっと(棒
577iPhone774G:2011/03/31(木) 22:24:00.31 ID:Jp0PO5Tk0
背面メタルとかその時点でモデルチェンジだろ。まぁ4は置いたとき安定するからそこは継承して欲しいけど。
578iPhone774G:2011/03/31(木) 22:42:39.17 ID:N76kwKHk0
579iPhone774G:2011/03/31(木) 23:41:30.49 ID:mwWF+Oi/0
5よりAndroidがイイかも?
580iPhone774G:2011/04/01(金) 00:08:22.15 ID:z03P+0Ji0
はやくどうなるか知りたいわ
3Gではつらいのだよ
581iPhone774G:2011/04/01(金) 00:20:26.07 ID:0JqnIlxs0
6月発表はない。それがいまんとこ考えられる情報だ。
582iPhone774G:2011/04/01(金) 00:21:47.89 ID:nDIXt3nB0
安心しろ。
本体サイズは今のままで画面サイズだけ4.2インチにする。
それが他社の真似の出来ないアップルのセンス。
583iPhone774G:2011/04/01(金) 00:25:40.11 ID:qtDEC1uw0
安心しろ。
本体サイズは今のままで画面サイズだけ7インチにする。
それが他社の真似の出来ないアップルのセンス。
584iPhone774G:2011/04/01(金) 00:27:28.64 ID:Ob56Yv9BI
まぁ6月じゃない方がいいんすけどね
585iPhone774G:2011/04/01(金) 00:36:32.72 ID:XiBHRlGB0
発表はあると思うけどな
ただ発売がどうなるか、ってとこだろう
586iPhone774G:2011/04/01(金) 00:43:11.59 ID:nL3rrj7Q0
マジで6月に発売してくれないとやばいって
俺3GSなんだけどもうヤバイって使い物にならないって
587iPhone774G:2011/04/01(金) 00:44:41.99 ID:64GKrDl30
3Gの俺はもっと使いものにならない
588iPhone774G:2011/04/01(金) 00:44:53.89 ID:HdV4K32y0
それは化石と化した3G持ちの俺への当てつけか?
さすがにもう限界だぜぃorz
589iPhone774G:2011/04/01(金) 01:04:06.19 ID:GrYNx9+20
俺も壊れなければ3Gのままだったよ。
590iPhone774G:2011/04/01(金) 01:04:08.64 ID:8JXIFo+P0
>>585
WWDCではiOSの発表にくわえて今年はMacOSXの発表もある。
ハードウェアの発表はないっていう話も出るくらいだから、
本当に発表しないかもしれないよ。
例えば後日、6月中か7月か分からないけど、突発的なスペシャルイベントを開いて
そこで改めてiPhone5の発表するっていう手もあるわけだし。
591iPhone774G:2011/04/01(金) 01:05:06.24 ID:8oR2AMhd0
3Gのおまえらはなんで4にしなかったんだよ・・・
iOS4から外されたんだから、白待つとか言ってる場合じゃなかったろうに
592iPhone774G:2011/04/01(金) 01:07:06.57 ID:WxDQ/Emy0
>>591
高校上がった時に3G買って2年契約切れ待ち
売る気はないしここまで来たら待とうと思った 反省も後悔もしていない
593iPhone774G:2011/04/01(金) 01:16:28.78 ID:64GKrDl30
>>591
俺も>>592と全く同じ
594iPhone774G:2011/04/01(金) 01:17:05.79 ID:8oR2AMhd0
>>592
こんなとこきてないで受験勉強してろ
595iPhone774G:2011/04/01(金) 01:19:33.36 ID:CWph8iA/0
>>592
全く同じでワロタ
596iPhone774G:2011/04/01(金) 01:25:07.34 ID:XiBHRlGB0
>>590
もしWWDCでiOSとLIONの発表をするとしたら確かにiPhone発表は時間的にも厳しいかもしれない
ただそれならWWDCの最後にiPhone5をいつ発表するか?という日程ぐらいは話すと思うよ
次回予告みたいな感じで

「また来月、今度は素晴らしい携帯デバイス発表会で会いましょう」

みたいにね
597iPhone774G:2011/04/01(金) 01:53:49.07 ID:g0npsVVq0
孫まさよしに髪が生えてきた
http://twitpic.com/4fbwdk
598iPhone774G:2011/04/01(金) 02:23:35.12 ID:GrYNx9+20
>>597
なにこれ?
599iPhone774G:2011/04/01(金) 02:42:53.51 ID:OdnoEeCE0
>>592
何という俺
600iPhone774G:2011/04/01(金) 03:00:08.81 ID:Ob56Yv9BI
2010年の中学受験で、見事志望校に合格してiPhoneを買ってもらった。
発売延期ということで、うわwマジかよwwって思ってたけど、
よく考えて見たら、延期の方がいいじゃんってなったww
       |l| | |l| |
       _,,..,,,,_
      ./ ゚ 3  `ヽーっ
      l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
      )`'ー---‐'''''"(_
      ⌒)   (⌒   ビターン
        ⌒
601iPhone774G:2011/04/01(金) 03:45:24.70 ID:QeoK3b0hP
発売秋ってほんとかな?
602iPhone774G:2011/04/01(金) 04:20:54.89 ID:G1UTPQLL0
3Gの俺は信じてない。
信じたくない。もう待てない。
603iPhone774G:2011/04/01(金) 04:25:46.79 ID:T2NwwPwl0
学生でiPhone持ってるやつ周りの所有率はどれぐらいよ?
学生にも浸透しつつあるのかね?
604iPhone774G:2011/04/01(金) 04:28:18.33 ID:8yWg/md50
iPhoneはいまや就活には必需品だから
それなりの大学生はみんな持ってるよ
605iPhone774G:2011/04/01(金) 04:30:15.27 ID:AJTTf8B60
>>603
3割以上がiPhoneだと思う
606iPhone774G:2011/04/01(金) 06:21:41.53 ID:G1UTPQLL0
アンドロイドも多いね
周りはiPhoneよりアンドロイド勝利
607iPhone774G:2011/04/01(金) 06:36:09.93 ID:8iRO91080
デュアルコアだとやっぱニコニコ動画が軽くなったりとかするかな?ニコニコ生放送がもっと高画質になったりとかも。
608iPhone774G:2011/04/01(金) 06:38:15.43 ID:xFQGThGs0
ニコ動みるためにiPhone買うのかw
smsで長文打ってたら重くなる現象が無くなってくれたら嬉しい
609iPhone774G:2011/04/01(金) 07:03:45.81 ID:Fo0abNqUP
>>596
あきらめ悪すぎ
610iPhone774G:2011/04/01(金) 07:04:28.06 ID:8yWg/md50
>ダイヤモンド社は2011年1月13日、「就職活動とスマートフォンに関する意識調査」の結果を発表した。
>関東圏内で就職活動中の学生を対象とした調査で、就活生の49.9%がスマートフォンを利用していると回答した。
>スマートフォンに占めるシェアはアップルのiPhoneシリーズが81.2%と他を圧倒した。
>1月5日発表の日経HRの調査と同様、就活生の間でiPhoneの活用が広がっていることを示した格好だ。
611iPhone774G:2011/04/01(金) 07:12:59.95 ID:Fo0abNqUP
>>601
白が発売日に間に合わないって話になった時
どうしようかと思ったけど4買っといてマジで良かった。。

現状機能性能ともになんの不満もないし
5が本当に来年だとしても秋だろうが冬だろうが全く問題無かったりする。
612iPhone774G:2011/04/01(金) 07:22:32.71 ID:q2cE9mOC0
>>607
PCでもキツイのがあるのに、携帯端末ではまだまだ快適じゃないよ
613iPhone774G:2011/04/01(金) 09:36:44.69 ID:cme9DW8O0
ちなみにA5って既存のPCのCPUで言えばどれぐらい?
6143は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2011/04/01(金) 09:41:46.90 ID:es8VfdiL0
iPhoneは遅れてもいいが、新型iMacはやく出してくれ
615iPhone774G:2011/04/01(金) 09:59:00.94 ID:YNLcen7i0
ざっと読んだ感じ4ユーザーは普通にゆったり待ってられるみたいだな。
それ以外は阿鼻叫喚という感じ。
616iPhone774G:2011/04/01(金) 10:01:50.87 ID:dF4fRw8W0
ガラケーで昔あったシャープの縦長液晶みたいの。
ああいうインチの上げ方は絶対やめてほしいw
617iPhone774G:2011/04/01(金) 10:03:10.13 ID:dF4fRw8W0
>>615
4持ちだが少しでも早く欲しいけどな。
618iPhone774G:2011/04/01(金) 10:05:04.36 ID:MvNhmly6P
縦長は動画以外にはよくないよな
iPhoneもiPadも比率は維持して欲しい
macも1610維持して欲しい
619iPhone774G:2011/04/01(金) 10:16:08.89 ID:pspQlgpH0
早く欲しいのは誰だってそうなんだろうが出なきゃ出ないで普通に待てるってことじゃ
620iPhone774G:2011/04/01(金) 10:21:55.34 ID:IUSfKrb+0
iMacの21インチ、Airの11インチはすでに16:9だよね。コストダウンのためには主流のプラットフォームと同じになっていくのは仕方ないと思う。いずれiPhoneだって…
621iPhone774G:2011/04/01(金) 10:28:32.61 ID:MvNhmly6P
apple製品は他より高い、数も捌けるので
今の比率を維持して欲しいもんです

これから出るAndroidタブも1610多いでしよ
169はやっぱり見にくいんだよね
622iPhone774G:2011/04/01(金) 11:09:02.94 ID:IUSfKrb+0
16:9が見にくいのは同意。
個人的には4:3がベスト。
だからiPad好き。
623iPhone774G:2011/04/01(金) 11:18:56.15 ID:IUSfKrb+0
ただスマートフォンの場合は絶対的なスペースが少ない上に、縦表示が基本だからね。スクロールするより一画面で見れる量が多い方が嬉しかったりする。
それにソフトキーボード表示させると画面の半分取られるのも問題だ。
624iPhone774G:2011/04/01(金) 11:30:05.91 ID:MOgdHQyv0
>>623
いいからガラケー使っとけ
625iPhone774G:2011/04/01(金) 11:41:09.72 ID:IUSfKrb+0
iTunesStoreで配信している映画を考えるとシネスコのアスペクト比のiPhoneってのもあるかもしれないよ。
626iPhone774G:2011/04/01(金) 11:51:02.40 ID:xJZgSGMF0
>>625
映画視聴専用機じゃねえんだぞ馬鹿か
627iPhone774G:2011/04/01(金) 11:52:18.09 ID:IUSfKrb+0
可能性の話してんのよ。
アタマ硬いね。
628iPhone774G:2011/04/01(金) 12:01:26.40 ID:M2RGY2vB0
ガイガーカウンター機能付けてほしいなぁ
マジで
629iPhone774G:2011/04/01(金) 12:02:15.91 ID:LZwjbF6P0
とりあえず6月発売はないだろうな。
4の時はあれだけリークして、今年も発売されないというリーク。
http://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=9&datacd=7398
4持ちはいいかもしれんが、3GS持ちとしては飽きた
そしてacroも延期だろ?もうガラケーをarcにするかな
630iPhone774G:2011/04/01(金) 12:13:32.10 ID:qdSGL34KP
>>629
>そしてacroも延期だろ?

このスレにガラスマが気になるやつがいるとはな。
631iPhone774G:2011/04/01(金) 12:28:04.90 ID:WxDQ/Emy0
>>593 >>595 >>599 >>602
こんなに同志がいるとは…

>>592
志望校そろそろ決める時期だねー、うん

>>603
工業高校生だが同学年じゃ俺しか見たことないな
632iPhone774G:2011/04/01(金) 13:26:05.77 ID:dpQXwsMzO
5買って二年後に次世代にするのが勝ち組っぽいね
633iPhone774G:2011/04/01(金) 13:32:57.61 ID:lG7Ev4XW0
っぽいね
634iPhone774G:2011/04/01(金) 13:33:59.18 ID:g9U51sov0
4にA5メモリ1Gを搭載して発売してくれ
635iPhone774G:2011/04/01(金) 13:43:16.05 ID:AmbQz5Hq0
A4とA5ってどのぐらいの差があるの?
636iPhone774G:2011/04/01(金) 13:50:16.65 ID:VT+yQq4M0
>>635
ドラえもんとドラミちゃんぐらい
637iPhone774G:2011/04/01(金) 13:59:49.26 ID:xeGKAHjWi
毎回買い換える奴が勝ち組に決まってんだろ
638iPhone774G:2011/04/01(金) 14:20:13.33 ID:lG7Ev4XW0
ドラえもんはニート、ドラミちゃんは大学の研究員
639iPhone774G:2011/04/01(金) 14:50:41.92 ID:LZwjbF6P0
>>630
いやさ、スマホはiPhoneでいいんだが新製品がでたら欲しくなる病が(ry
F03Bも消耗激しいからacroに代えたいなぁってね!
まぁ5でないっぽいけん、所詮androidと割り切ってarcでオナニーする!

しかし、5の発売が秋〜来年とすれば、
いままでの噂だけでは少しパンチがないよね。
あのリキッドメタルのバッテリとか入らないかな?
640iPhone774G:2011/04/01(金) 15:08:03.44 ID:LhBn8AA90
3GS使ってるけど6月に5出ないんなら4一括で買おうかな
秋に5が出るとしてまた買い換える場合、金銭面以外で何かデメリットある?
641iPhone774G:2011/04/01(金) 15:11:29.00 ID:fR3eS3Ds0
世の中お金で買えないものはないよ。
642 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/01(金) 15:15:49.66 ID:ukhx1umqi
奇数年って完全にApple的には捨て年サイクルになって来たな。
643iPhone774G:2011/04/01(金) 15:18:17.83 ID:rNlx7NPUP
>>640
周囲からすぐ新しい携帯に変えちゃうお猿さんって目で見られる
644iPhone774G:2011/04/01(金) 15:19:36.12 ID:CWph8iA/0
>>642
いきなりどうした?デスグリップ野郎
645iPhone774G:2011/04/01(金) 15:33:05.20 ID:pspQlgpH0
>>642
今年はiPad2の年。
646iPhone774G:2011/04/01(金) 15:39:20.09 ID:9hZKTjco0
持ってない人間の
デスグリップ発言ってw

少なくとも4は3GSよりも快適だぞ。

自分の金で毎年買ってから
発言しろ馬鹿学生。
647iPhone774G:2011/04/01(金) 15:57:23.46 ID:2vQiBhxR0
4に慣れると3GSの滲みまくった液晶は見る気にもならないよな
648iPhone774G:2011/04/01(金) 16:25:26.89 ID:q2cE9mOC0
>>647
よくそういう事言う人いるけど、それはないよ
649iPhone774G:2011/04/01(金) 16:29:10.79 ID:Fo0abNqUP
いや、確かに普通に4使い続けて久しぶりに3GSを使ったりすると画質の違いにガク然とする。
650iPhone774G:2011/04/01(金) 16:31:59.51 ID:q2cE9mOC0
そりゃ違いは一目瞭然だが、見る気にならないって程では
651iPhone774G:2011/04/01(金) 16:32:37.87 ID:PSfUS8MV0
他人の4借りるとショック受けるよね
652iPhone774G:2011/04/01(金) 16:35:38.71 ID:rNlx7NPUP
いや、4使ったら、3GS以前はちょっともう使えないかなぁ…
653iPhone774G:2011/04/01(金) 16:37:34.67 ID:eZci51vRP
>>649
4がアンロックできないから3GS使ってるがすぐ慣れるぞ3時間くらいでw
654iPhone774G:2011/04/01(金) 16:38:40.32 ID:/x8Bv5u40
確かに3G系の画面はヒドいね。
655iPhone774G:2011/04/01(金) 16:46:01.46 ID:CWph8iA/0
>>646
3Gです
656iPhone774G:2011/04/01(金) 16:52:13.57 ID:S4OQhmN1i
会社から4を持たされ個人的に3GS持ってるけど確かに液晶の綺麗さでは断然4だよね
ただBB2CとかMMSとかにしか使わないなら「戻れない」ってほどの差はない気がする
アプリとか使ってると4のほうが余裕があるなあって感じはするけど
657グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/01(金) 16:55:28.30 ID:ZCaEJ8bf0
>>640
4を買って6ヶ月は機種変更できない。
だから9月に5発売されても10月までは機種変更できない。
これがデメリット。金銭面でのデメリットもほとんどないと思われる。

>>647
パソコンとかiPadの文字がザラついて見えてしょうがない。
658iPhone774G:2011/04/01(金) 17:00:51.73 ID:eZci51vRP
一年おきにソフトバンク版とSIMフリー版を交互に買えばいいんじゃない?
オクで売ったりとか貧乏くさいことしないでiPhoneコレクションとして持っておけばいいよ
659iPhone774G:2011/04/01(金) 17:03:45.51 ID:MvNhmly6P
4に慣れるとiPadの解像度は気になるな
ただretinaいつでるかわかったもんじゃないよiPad3じゃなくてiPad4かも知れんな
660iPhone774G:2011/04/01(金) 17:05:11.02 ID:vm2Ong/j0
ガマン出来ずに4買ってしまった
欲しい時が買い時ですよね!
661iPhone774G:2011/04/01(金) 17:12:03.18 ID:cYSEWwlDP
結局早い段階で4買ってた奴が勝ち組か
出るたびに買い換えるぐらい金に余裕ある奴が一番だが
このまま出る出る詐欺で5は後回しになりそうじゃん
662グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/01(金) 17:12:04.15 ID:ZCaEJ8bf0
>>658
別にドコモで使うのでなければSIMフリーである必要はないかと。
毎年ソフトバンク版でもいいんじゃ?

>>660
オメ。欲しい時が買い時。
663iPhone774G:2011/04/01(金) 17:12:52.40 ID:8ZkgihLP0
4出る前は解像度あがるわけないだろこれ以上の解像度なんて必要ないし
ジョブスがそんなこと許すわけないって騒いでたよね
だから今度はきっと画面大きくなるよね
664iPhone774G:2011/04/01(金) 17:18:19.38 ID:PSfUS8MV0
>>660
その決断力うらやましい
この時期は安く買えるしよかったねw

ああああ3GS邪魔だ。
機種変更してぇ
665iPhone774G:2011/04/01(金) 17:31:37.98 ID:7TJFZ6xe0
じゃあくれ
666iPhone774G:2011/04/01(金) 17:31:56.08 ID:MvNhmly6P
>>662
海・外・出・張
667iPhone774G:2011/04/01(金) 17:35:36.15 ID:eZci51vRP
>>662
番号に拘らないから2年に一回新規契約して実質無料で手に入れる
毎年買い変えると毎年残債払わされるよな
668グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/01(金) 17:42:41.89 ID:ZCaEJ8bf0
>>667
わざわざ新規で買わなくても機種変更でも実質無料だが・・・
669グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/01(金) 17:49:07.42 ID:ZCaEJ8bf0
今年も4月以降の実質値上がりはあるかな?
つなぎでiPhone 4買おうとしてた人も
新年度になった今、もう買い時を逃してしまったかも。

>>666
海外出張が頻繁にあるならSIMフリーiPhoneいいね。
業務用なら経費で買えるのだろうから高くても関係ないしね。

我々庶民は普通にソフトバンクの海外ローミングで十分だが。
670iPhone774G:2011/04/01(金) 17:50:39.16 ID:eZci51vRP

新規優先で早く手に入るから 笑
まーSBの毒線が続けばの話し
671iPhone774G:2011/04/01(金) 17:53:46.53 ID:MMxJD3pJ0
>>658
コレクション
http://i.imgur.com/ospZc.jpg
672iPhone774G:2011/04/01(金) 18:05:22.89 ID:ROQ1DD9/0
>>671
いいねいいね
初期のiPhoneはどこで買ったの?
いずれ歴代のiPhoneを飾るのが夢なんだ

今3g使ってる人は辛いだろうなぁ
4を2年使うのと3gを2年使うのは全く辛さが違うと思う
673iPhone774G:2011/04/01(金) 18:05:51.68 ID:rNlx7NPUP
>>671
初代あるのか。すごいな。
674iPhone774G:2011/04/01(金) 18:12:09.27 ID:+YIuV2z+0
あーどうしよ
4買おうかなぁ、でも6月に5来たらぐぬぬだしなぁ
さすがにあと半年も3G使えねえ
675グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/01(金) 18:26:17.15 ID:ZCaEJ8bf0
>>674
悩んでる時間が勿体ない。買っちゃいなよ。
5が出て、それがどうしても欲しければまたその時に考えればいい。

多分6月には出る気はするんだけどね。
676iPhone774G:2011/04/01(金) 18:32:25.55 ID:NUq2k0Rw0
同じく 6月に 5が出るに一票
677iPhone774G:2011/04/01(金) 18:38:49.13 ID:xJZgSGMF0
しかし6月発表にしてはあまりにも情報が出なさすぎのような
678iPhone774G:2011/04/01(金) 18:41:45.41 ID:D+PRQW1S0
>>677
それが普通のような気がするぞ
最近のリークがひどすぎなだけで
679iPhone774G:2011/04/01(金) 18:42:14.01 ID:07cT6lMJ0
去年の情報流失があったからじゃないかな?
俺は6月のwwdcの情報まで様子見するわ。
680グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/01(金) 18:43:38.63 ID:ZCaEJ8bf0
>>677
去年が出過ぎただけな気がする。
681iPhone774G:2011/04/01(金) 18:44:51.12 ID:B1KSUzkY0
6月に5出るとして10月頃には普通に買えますか?(機種変の都合で)
682グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/01(金) 18:48:30.65 ID:ZCaEJ8bf0
>>681
売れに売れたiPhone4でも、10月頃には普通に買えるように落ち着いてた。
683iPhone774G:2011/04/01(金) 19:03:44.42 ID:n0HJT/Gs0
履歴を選択削除できるようにしてくれ
684グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/01(金) 19:12:49.92 ID:ZCaEJ8bf0
浮気しなきゃいいんだよ!
685iPhone774G:2011/04/01(金) 19:15:54.17 ID:dpQXwsMzO
みんな何GB買う予定?16じゃ少ないですか?
686iPhone774G:2011/04/01(金) 19:16:47.95 ID:LZwjbF6P0
>>683
激しく、激しく同意!!!まぁこれはOSの問題なんだろうが。

みんな毎年のWWDCで出ると思ってるけど、今年は出せないから当日「え!?iPhone5の発表は!?」
ってなる前に早いとこ今年は出ませんよってリークしとこうって魂胆じゃないかな?

てかそもそも部品工場の生産始まってない自体でもうアウトな気がするんだが

てことで5は諦めるからせめて白4は出してホシイ。。。
687iPhone774G:2011/04/01(金) 19:17:12.72 ID:eZci51vRP
>>684
こいつマジ24時間じゃん
いつ寝てるんだよ、キモ
688iPhone774G:2011/04/01(金) 19:18:00.91 ID:fuhhlcc9P
One more thing....
689iPhone774G:2011/04/01(金) 19:48:41.31 ID:MMxJD3pJ0
リーク信じてる人多いな
六月一票
690iPhone774G:2011/04/01(金) 19:58:34.32 ID:+lRv/2AZ0
今の時期に4買うとか自殺行為だわ。6月にぐぬぬするぜ
691iPhone774G:2011/04/01(金) 20:01:32.46 ID:Ts4m5VOx0
てか普通に考えて6月だろ?
なんで秋なんだ?
秋発売だったらアップルとしても痛手だろ
ただでさえiPad2が日本で発売遅れてるんだから
日本で部品調達できないなら他で調達するだろ
692iPhone774G:2011/04/01(金) 20:02:20.31 ID:lG7Ev4XW0
ぜったい今4買わせるための嘘情報だよ〜
693iPhone774G:2011/04/01(金) 20:08:24.38 ID:30TPWUFC0
次に、2011年3月度のOSのシェアは下記の通り。
(括弧内は前月値)

 1位、Windows = 89.58% (89.69%)
 2位、Mac = 5.25% (5.19%)
 3位、iOS = 1.87% (1.81%)
 4位、Java ME  = 0.98% (1.04%)
 5位、Linux  = 0.96% (0.92%)
 6位、Android = 0.56% (0.52%)
 7位、Symbian = 0.34% (0.35%)
 8位、BlackBerry = 0.13% (0.12%)
 9位、Windows Mobile = 0.03% (0.03%)
 10位、Playstation = 0.02% (0.02%)
694iPhone774G:2011/04/01(金) 20:52:13.61 ID:maXLuDW70
>>692
そう信じたい!

でも、部品を発注してない(っぽい)っていうのが気になるなあ・・・

部品発注を受けた企業が緘口令しいてるから
漏れてないってことはないのかな?
695iPhone774G:2011/04/01(金) 20:54:04.59 ID:maXLuDW70
>>686
なんで部品工場の生産始まってないってわかるの?
情弱な自分にわかるように教えて。
696iPhone774G:2011/04/01(金) 21:01:37.14 ID:h1hhUmwk0
最近はいつデビューかで話題になってるけど、
ひとつ間違いないのはfoxconnで現在iphone5が生産している!
先月修理で工事に行った時に、従業員に普通に教えてくれた!
697iPhone774G:2011/04/01(金) 21:03:40.67 ID:DdUMSYqVP
てす。
698iPhone774G:2011/04/01(金) 21:10:11.16 ID:m3UkmNQD0
正直、4より上の性能いらんて
3GSで5待ちして悩んでる人は、無料キャンペーンで4に変えたほうがいいと思うがなぁ

5は当然、しばらく値下げしないだろうし、
4でも2年は余裕で耐える性能とアプリ量ある
つか、3GSから変えたら、すげーすげー言ってるうちに2年たってると思うw
699iPhone774G:2011/04/01(金) 21:12:38.47 ID:cYtM5vD50
iPhone5まで待てないw

安い4を買ってもいい?てか、アンドロイドのがいいのか?
700iPhone774G:2011/04/01(金) 21:12:39.22 ID:zOsNx4mO0
5も実質無料だろうし、今さら4買わなくてもいいんじゃね?
701iPhone774G:2011/04/01(金) 21:13:33.08 ID:maXLuDW70
iPhone5、6月第4週に発売確定?
http://nsmsel.blog110.fc2.com/blog-entry-768.html

信じたい・・・
702iPhone774G:2011/04/01(金) 21:14:55.52 ID:maXLuDW70
>>698
そうなのか・・・
確かに、3GSからだったらディスプレイだけで1ヶ月は感動できそう。
703iPhone774G:2011/04/01(金) 21:15:17.75 ID:m3UkmNQD0
>>700
いきなり実質無料になるなら、ほとんど変更が無いマイナーチェンジだと思うぞ
704iPhone774G:2011/04/01(金) 21:20:09.51 ID:NUq2k0Rw0
5のデュアルコアは確定だろ
705iPhone774G:2011/04/01(金) 21:21:03.65 ID:zOsNx4mO0
いやいや、4だって16GBはいきなり実質無料だったじゃん
706iPhone774G:2011/04/01(金) 21:21:11.78 ID:cYtM5vD50
5の発売予想価格って分かる?

4と大差ないなら今買って2年後に6にしようかな
707iPhone774G:2011/04/01(金) 21:24:43.07 ID:010/8etv0
4と同じか安くなるかだと思うけど、多分据え置き
708iPhone774G:2011/04/01(金) 21:25:57.85 ID:m3UkmNQD0
5がすげえ性能で出たとして、それを生かせるアプリが出るのかが疑問だしなあ

解像度はこれ以上上がってもいらんし、
動きも、これ以上上がってもついていけん
709iPhone774G:2011/04/01(金) 21:29:22.71 ID:cYSEWwlDP
5で絶対的な進化があるってわけじゃない
nanoみたいになるかもしれない
710iPhone774G:2011/04/01(金) 21:29:45.26 ID:KZ2xUjJV0
>>708
今までも新製品が出る度に「これ以上は〜」て言ってたタイプ?
711iPhone774G:2011/04/01(金) 21:29:52.34 ID:NUq2k0Rw0
これまでのパターンですぐにデュアルコア対応アプリが出てくるから心配いらん
そうなるとシングルではモサモサに
712iPhone774G:2011/04/01(金) 21:31:13.43 ID:q2cE9mOC0
5も最初から実質0円だろうね
713iPhone774G:2011/04/01(金) 21:33:03.57 ID:bIkTgw92P
今度こそSIMフリー版かな
アンロックを待つのに疲れた
714iPhone774G:2011/04/01(金) 21:33:33.12 ID:9BRfVB8S0
動画とか漫画入れ始めると16GBじゃ全然たりない
64GBだしてくれ
715iPhone774G:2011/04/01(金) 21:36:00.12 ID:8x0F7cFG0
今更4なんて絶対欲しくない。数ヶ月後には化石化するんだから。
5はバッテリーの持ちを大幅改善してるだろうしそれだけでも待つ価値がある。
716iPhone774G:2011/04/01(金) 21:37:01.75 ID:m3UkmNQD0
>>710
今ある積みゲーだけで、やり込みしないの前提でも、
消化するには一年以上かかるタイプです…
717iPhone774G:2011/04/01(金) 21:37:22.60 ID:maXLuDW70
>>696
えっ!?
718iPhone774G:2011/04/01(金) 21:38:14.59 ID:cMP+DtOi0
>>715
バッテリーの改善は期待できんでしょ
719iPhone774G:2011/04/01(金) 21:39:01.73 ID:maXLuDW70
釣りじゃないといってくれ・・・
720iPhone774G:2011/04/01(金) 21:46:33.82 ID:4SYCq7/R0
WWDCまで待ってiPhone5が発表されなかったら、iPhone4買うしかないのかなぁ?
721iPhone774G:2011/04/01(金) 21:59:20.51 ID:X3HRVaSx0
6月発売 iPhone4L
主な変更点
バッテリーの大幅強化(60%増)、64GB 、ホワイト、ブルー、レッド追加。
722iPhone774G:2011/04/01(金) 22:01:41.34 ID:m3UkmNQD0
まあ、今日まで3GS使ってた人が、明日にでも4買って、2ヶ月後に5が出たとして、

畜生!時代遅れの性能に我慢ならん!
…て、ならんだろw
723iPhone774G:2011/04/01(金) 22:04:56.28 ID:cYtM5vD50
4ってダメなのか・・5が6月30日発売なら考えるわ。
でも糞高いんだろうなw

Androidも魅力的だし、Google・・・

まあ初スマホだから4でいいか?
724 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/01(金) 22:06:01.45 ID:6b7sptqV0
>>698
年末にはどうせ無料になるのになんで今急いで損するのがいいの?
せっかちなの?
自制心足りないの?
725 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/01(金) 22:10:19.92 ID:6b7sptqV0
>>723
糞高いだろうな。
月々980円もするもんな。
726iPhone774G:2011/04/01(金) 22:11:03.88 ID:0CKqs3czO
じ、自制心…!
なにそのゆとりには聞き慣れない言葉は
727iPhone774G:2011/04/01(金) 22:11:30.50 ID:fR3eS3Ds0
>>723
4はいいぞ。現スマフォの中では最強だろ。
728iPhone774G:2011/04/01(金) 22:15:41.20 ID:nDIXt3nB0
欠陥品の4を買うくらいなら、ずっと5を待つよ。
729iPhone774G:2011/04/01(金) 22:27:30.92 ID:m3UkmNQD0
>>724
根拠は無いが時期を待てば…って理論は、単なる貧乏性って考えなんで、すまんな

ちょっとでも高性能は機種にしたいって考えを頑なに持つAndroid派がいたとしたら、
使用者レビュー待ち&数ヶ月ごとに新機種ウワサで、一生買い替えできないだろなwww
普通は、どっかで妥協するもんだ
730iPhone774G:2011/04/01(金) 22:31:47.81 ID:Li+HQJql0
iPhone5
・Dash Board
・無線同期
・NFC
・Atok
・辞書
・1TB
・横画面
・1080ip
・アプリ複数DL
・Flash
・Safariタブ
・スクリーンショットの音
・ビデオミラーリング
・GoogleMAP5.0
731iPhone774G:2011/04/01(金) 22:34:50.95 ID:m3UkmNQD0
>>730
1TBだったら即変える!あとはイラネ…
732iPhone774G:2011/04/01(金) 22:37:41.33 ID:zOsNx4mO0
>>729
意味わかんない
733iPhone774G:2011/04/01(金) 22:42:25.29 ID:qtDEC1uw0
無線同期をぜひ!
734iPhone774G:2011/04/01(金) 22:47:23.41 ID:m3UkmNQD0
>>732
すまんスルーしてくれ、誤字あるし、酔いが回ってきてるから文もひどい
6時から飲んで帰宅後も飲んでたわ…じゃーな
735iPhone774G:2011/04/01(金) 22:50:49.73 ID:f76+RrEH0
アップルが3Dカメラを搭載した「iPod touch」の発売を計画
http://rocketnews24.com/?p=84818
736iPhone774G:2011/04/01(金) 22:55:12.91 ID:fR3eS3Ds0
>>735
どんなソースだよwワロタ。
737iPhone774G:2011/04/01(金) 23:23:22.97 ID:G5/z0p4R0
iPhone4と性能同じでいいから、
バッテリー容量2倍とかほしいな。
738iPhone774G:2011/04/01(金) 23:28:14.11 ID:dF4fRw8W0
>>730を読んでいて思った。

iPhone5は横持ちがデフォルトになるんじゃなかろうか!
もちろん!ドックに挿す時は縦画面にもなる。
しかし!普段は横持ちにさせて新しい感を出すのではないだろうか。
ホーム画面その他すべて横画面対応。
今ちょっと横持ちしてみてくれ?結構しっくり来るだろ?
問題は持った手の反対端に親指が届かないことなんだが、これは何とかなる。
739iPhone774G:2011/04/01(金) 23:31:00.37 ID:ki+rZMCu0
一瞬騙されかけたよ。
http://ntt.gadget-shot.com/
740iPhone774G:2011/04/01(金) 23:32:08.56 ID:MH52EYILO
"Apple(アップル)社は、今回の特許に加えて、
太陽電池関連技術を多様に研究中"とし、"
太陽光充電を適用する可能性が高い"と説明した。
http://pc.3ne.biz/index.php?_ucb_u=http%3A%2F%2Fblog-imgs-17-origin.fc2.com%2Fs%2Fm%2Fa%2Fsmartphonejapan%2F201103261121337ce.jpg
741iPhone774G:2011/04/01(金) 23:34:23.13 ID:Ob56Yv9BI
>>739
www
742iPhone774G:2011/04/01(金) 23:37:15.65 ID:MH52EYILO
743iPhone774G:2011/04/01(金) 23:48:13.56 ID:LicMhkce0
NTT doホモ専www
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国も北朝鮮も攻めてこないんだから、軍事予算ゼロにしろよ

この際、防衛省と自衛隊を解散しちゃえ

自衛隊の一部は警察管轄の災害救助隊として再編成しろ、軍事ビジネス要らんだろ
744iPhone774G:2011/04/01(金) 23:50:40.45 ID:qIMdwMcP0
Pages、Numbers、Keynote、Dashboard、Photo Booth、GarageBand、iWeb、Time Machine、
を、iPhoneに移植して欲しい。
745iPhone774G:2011/04/01(金) 23:51:04.43 ID:9Ao3xpc40
神様仏様iphone5の発売を来年にして下さい!!
カスい3gとか3gs使ってる弱情どもに、ぎゃふんつ言わせてやって下さい!!

あと4Gとか4GSとか言っているやつってだだの馬鹿なの?、
3G=第3世代移動通信システム(Generation)
の意味なんだけど!、
746iPhone774G:2011/04/01(金) 23:52:14.43 ID:qIMdwMcP0
>>745
無視
747iPhone774G:2011/04/01(金) 23:55:01.97 ID:PLrOFYhi0
つりだろさすがにこれは
748iPhone774G:2011/04/01(金) 23:56:44.02 ID:UziEhBLH0
>>743
却下、
自衛隊の次なる活動は093と犯罪チョンの一掃
749iPhone774G:2011/04/01(金) 23:59:56.99 ID:LicMhkce0
093=奥さん 一掃しちゃダメだろw
ーーーーーーーーーーーーーーー
中国も北朝鮮も攻めてこないんだから、軍事予算ゼロにしろよ

この際、防衛省と自衛隊を解散しちゃえ

自衛隊の一部は警察管轄の災害救助隊として再編成しろ、軍事ビジネス要らんだろ
750 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/02(土) 00:09:03.77 ID:ysCpHMz60
6月末じゃ、発売日に徹夜で並ぶのにちょっと寒そうやから、8月位がええんやけどなぁ…
751iPhone774G:2011/04/02(土) 00:10:08.10 ID:mOpJMRsE0
6月末で寒いってどこにお住まいだよ
752iPhone774G:2011/04/02(土) 00:14:21.47 ID:9uf5tYY80
docomoで出ないかなぁ?
753iPhone774G:2011/04/02(土) 00:16:35.81 ID:N79I3iSw0
>>752
そんなことしたら、Androidが・・・何でもない
754iPhone774G:2011/04/02(土) 00:20:32.91 ID:f+ayuzrr0
まず、障害者以外の生活保護費を切る
防衛費削減やら増税やらは、それからだろ
選挙で負けるからしないけどな…
755iPhone774G:2011/04/02(土) 00:23:29.50 ID:N79I3iSw0
>>754
スレチ
黙れ
間違えた
死ね
756iPhone774G:2011/04/02(土) 00:40:24.05 ID:tKywSQL00
てす
757 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/02(土) 00:50:49.51 ID:ysCpHMz60
>>751
去年心斎橋並んだけどちょっと肌寒かったぞ
758iPhone774G:2011/04/02(土) 00:51:14.74 ID:LopEHonE0
>>752
最強すぎるだろwwww
759iPhone774G:2011/04/02(土) 00:58:07.95 ID:WA3sC6RM0
>>751

福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22番地
760iPhone774G:2011/04/02(土) 00:58:54.67 ID:WA3sC6RM0
>>751

福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22番地
761iPhone774G:2011/04/02(土) 00:59:53.06 ID:I6y4MgND0
特定しました
762iPhone774G:2011/04/02(土) 01:10:11.21 ID:gtDoNKHv0
iPhone 5は6月に出るそうた。サプライズをねらってLTE対応て出すそうです。
763iPhone774G:2011/04/02(土) 01:29:59.17 ID:8B+xBb+4I
ねえねえ
iPhoneからiPhoneって2年契約の途中でも違約金でないんでしょ?
それってどういうこと?
2年契約の残りの分を払わなくていいよってこと?
764iPhone774G:2011/04/02(土) 01:32:15.17 ID:N79I3iSw0
>>763
俺もそこ疑問
毎年機種変出来るじゃん
765iPhone774G:2011/04/02(土) 01:35:34.81 ID:hl+i/yYp0
スレタイも読めない
情弱
低脳
は今すぐ出て行けよ
766iPhone774G:2011/04/02(土) 01:35:49.48 ID:RtMQgDZ00
違約金はない。残りの分は払わなきゃダメ。
767iPhone774G:2011/04/02(土) 01:37:07.50 ID:qRPd48X+0
>>763
回線契約と端末代の割賦と混同してない?
2年縛りは回線契約
回線契約を続けてれば違約金は無い
端末を割賦で買ってれば残債の支払い残る
768iPhone774G:2011/04/02(土) 01:38:40.15 ID:3xH/sRMF0
>>763
残りの残債は払わないといけないよ。
769iPhone774G:2011/04/02(土) 01:40:02.93 ID:N79I3iSw0
>>765
iPhone5へスムーズに機種変するための質問くらいさせてくれ。泣きながら怒ら無いでくれ。
770iPhone774G:2011/04/02(土) 01:50:22.20 ID:VHTKb20tP
>>767
残債て実質無料の機種を一年で変更する場合いくら位になるの?
771iPhone774G:2011/04/02(土) 01:59:38.06 ID:o5Vu0qsJ0
4万6080円の半額だから
2万3040円
772iPhone774G:2011/04/02(土) 02:03:04.77 ID:hM4mCvbj0
だからみんなオクに流してるんか…
確かに安い安すぎる
773iPhone774G:2011/04/02(土) 02:10:28.34 ID:N79I3iSw0
月々に上乗せ?
774iPhone774G:2011/04/02(土) 02:26:54.15 ID:hl+i/yYp0
スレタイも読めない
情弱
低脳
は今すぐ出て行けよ
775iPhone774G:2011/04/02(土) 02:27:06.17 ID:jfBYHgQM0
>>771
それは16Gモデル?
776iPhone774G:2011/04/02(土) 02:27:06.74 ID:T9oikRL00
こういう場合、結局発売は6月なんだよな
777777ゲッター:2011/04/02(土) 02:29:50.17 ID:XgmJAZNzP
777ゲット!
778iPhone774G:2011/04/02(土) 02:31:18.31 ID:N79I3iSw0
>>774
そんな泣きながら怒るなって(苦笑)
779iPhone774G:2011/04/02(土) 02:33:38.76 ID:zoTCs5ko0
780iPhone774G:2011/04/02(土) 02:36:23.90 ID:N79I3iSw0
>>779
俺は無表情で怒るからね
781iPhone774G:2011/04/02(土) 02:50:56.08 ID:Yu4+tPzc0
竹中直人にあやまれ
782iPhone774G:2011/04/02(土) 02:53:00.39 ID:8B+xBb+4I
>>781
 ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'   _,,,,._                、-r
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/  .,','" ̄',〈... _,,,_   _,,,_   _,,,,,| |
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/   { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒| l
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|   .ゝヽ、 ~]| ,i i  i l i l  i i .i i  .i .i
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|    `ー-‐'"  ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.',、'ュ
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /          r--,      、-r
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'           ~`l |  _,,,_   | |,,,,,_
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'             | | ,'r⌒!゙! ..| |⌒','i
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ             | | i i  i l  .| i  .i |
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'               l l  ゞ_,.'ノ.. .L、-_,'ノ
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |            (~'-'ノ
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'        __   `~~
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i          〈  ヽ
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ           |   }
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ            !>'⌒ヽ、
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´           /ヽ、 ,  )
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_         /:::::::::Τ  ̄ `l
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、      /:::::::::::┼‐- -ノ
783iPhone774G:2011/04/02(土) 02:55:58.99 ID:N79I3iSw0
>>781
誰それ?
食えるの?
784iPhone774G:2011/04/02(土) 03:14:49.68 ID:zoTCs5ko0
おまえらもっと本気で予想しろよ
785iPhone774G:2011/04/02(土) 03:16:55.80 ID:N79I3iSw0
>>784
みらいよちなんてできまちぇ〜ん
786nico:2011/04/02(土) 03:18:01.16 ID:mzFedcfuO
iPhone4買おうか悩んでるんですけど、今買うより5出るの待ってた方がいいんですかね?

4買って、5出たら買い替えるのはもったいない気がして…(;;)
787iPhone774G:2011/04/02(土) 03:19:55.35 ID:N79I3iSw0
iPhone5
・Dash Board
・無線同期
・NFC
・Atok
・辞書
・1TB
・横画面
・1080ip
・アプリ複数DL
・Flash
・Safariタブ
・スクリーンショットの音
・ビデオミラーリング
・GoogleMAP5.0
・4インチ
・デュアルコア
・アンテナ
・メモリ増強

コレに付け足していかない?
788iPhone774G:2011/04/02(土) 03:22:56.56 ID:RtMQgDZ00
>>787
これはなに?
789iPhone774G:2011/04/02(土) 03:29:11.28 ID:1UI/2c7+0
>>786
無理に買い換える必要はないんだよw
もし六月に5が出ても4使えば良いじゃん
790iPhone774G:2011/04/02(土) 03:35:39.89 ID:jtsZDlZS0
デュアルコアにRAM1Gがあれば、4と同じデザインでいい。
791iPhone774G:2011/04/02(土) 03:38:34.33 ID:Ke/SUBum0
4に機種変したとして3GSの割賦金も払うじゃん。
それ払い終わってからじゃないとオークションには出せないよね?
792iPhone774G:2011/04/02(土) 03:39:01.97 ID:XgmJAZNzP
デュアルコアにRAM1Gがあれば、3Gと同じデザインがいい。
793iPhone774G:2011/04/02(土) 03:39:15.04 ID:N79I3iSw0
>>788
予想を付け足していく感じ
例えば
iPhone5
・Dash Board
・無線同期
・NFC
・Atok
・辞書
・1TB
・横画面
・1080ip
・アプリ複数DL
・Flash
・Safariタブ
・スクリーンショットの音
・ビデオミラーリング
・GoogleMAP5.0
・4インチ
・デュアルコア
・アンテナ
・メモリ増強
・防水

みたいな
794iPhone774G:2011/04/02(土) 03:40:56.80 ID:XgmJAZNzP
>>793
予想と言うか希望を列挙してるだけだよねそれ
絞り込んでいかないと意味なくない?
795iPhone774G:2011/04/02(土) 03:41:45.63 ID:RtMQgDZ00
俺の予想だと付け足すよりだいぶ削らにゃいけんな
796iPhone774G:2011/04/02(土) 03:42:43.83 ID:N79I3iSw0
討論よりはいいかと思ったから・・・
(/ _ ; )
797iPhone774G:2011/04/02(土) 03:45:09.35 ID:zoTCs5ko0
>>793
ぬるい要望はいらねーんだよカス
おれが本気で予想してやるよ
今年出るのは
iPhone4w(ほわいと)
798iPhone774G:2011/04/02(土) 03:48:03.57 ID:RtMQgDZ00
・デュアルコア
・メモリ512
・ストレージ32/64GB
・アンテナ改善
・カメラ画素ややアップ
・デザイン変更
・白黒カラバリ
・3.5インチRetina維持

面白くもないけどこんなとこだろ
799iPhone774G:2011/04/02(土) 03:50:14.30 ID:N79I3iSw0
>>797
ぷはっwww
800iPhone774G:2011/04/02(土) 03:52:59.98 ID:3X0860beP
>>771
残債あるっても2万ちょいで済むんだよな。
それなら5の出来如何では、登場直後に乗り換えるのも悪くないな。
801iPhone774G:2011/04/02(土) 03:54:07.29 ID:8B+xBb+4I

 ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'   _,,,,._                、-r
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/  .,','" ̄',〈... _,,,_   _,,,_   _,,,,,| |
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/   { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒| l
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|   .ゝヽ、 ~]| ,i i  i l i l  i i .i i  .i .i
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|    `ー-‐'"  ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.',、'ュ
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /          r--,      、-r
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'           ~`l |  _,,,_   | |,,,,,_
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'             | | ,'r⌒!゙! ..| |⌒','i
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ             | | i i  i l  .| i  .i |
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'               l l  ゞ_,.'ノ.. .L、-_,'ノ
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |            (~'-'ノ
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'        __   `~~
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i          〈  ヽ
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ           |   }
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ            !>'⌒ヽ、
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´           /ヽ、 ,  )
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_         /:::::::::Τ  ̄ `l
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、      /:::::::::::┼‐- -ノ
802iPhone774G:2011/04/02(土) 04:00:49.90 ID:N79I3iSw0
>>801
何このAA・・・さっきからダサい
803iPhone774G:2011/04/02(土) 04:08:02.64 ID:o5Vu0qsJ0
麻呂を貼るタイミングわかってないバカだろ
画像もないのに
804iPhone774G:2011/04/02(土) 04:17:47.29 ID:N79I3iSw0
と言うかこんな時間までなにやってるんだ俺たち・・・もう4時だ。
805iPhone774G:2011/04/02(土) 04:20:03.38 ID:c2Jo+UWVP
以下幼女のあうあう画像を貼るスレ
806iPhone774G:2011/04/02(土) 04:21:21.21 ID:N79I3iSw0
と、思いきやiPhone6を予想するスレ
807iPhone774G:2011/04/02(土) 04:23:49.74 ID:XgmJAZNzP
iOS7.5.3とか出たら個人的には感慨深い。
そしてiOSX
808iPhone774G:2011/04/02(土) 04:26:43.24 ID:N79I3iSw0
寝るか
さよなライオン
明日会おうぜ
809iPhone774G:2011/04/02(土) 04:29:07.22 ID:XgmJAZNzP
iPhone4とはデザイン刷新してきて欲しいなぁ
810iPhone774G:2011/04/02(土) 04:37:22.69 ID:f6h4TA1F0
iPhone5と新型iMac同時発売はないかな?

811iPhone774G:2011/04/02(土) 04:39:49.14 ID:NQWTsGM+0
iPhone最高
812iPhone774G:2011/04/02(土) 04:40:56.04 ID:XgmJAZNzP
しらんけどiMacってどんな人が買うの?
デスクトップなら普通にMac miniの方が良くない?
813iPhone774G:2011/04/02(土) 04:49:33.31 ID:hM4mCvbj0
>>787
スレチだ馬鹿
814グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 05:07:27.55 ID:L0XlnaoQ0
>>715
バッテリーの大幅改善はないと思う。
現状キープか、微増くらいかと。

>>750
予約すれば徹夜並びの必要性はないと思われる。

>>812
ごく普通の人でしょ。
モニタやキーボード込みで考えるとMac miniより安い。
性能もMac miniよりいい。
815iPhone774G:2011/04/02(土) 05:09:29.38 ID:SkzC7uVy0
本体サイズは、そのままで4.2インチとフラッシュはガチ。
816iPhone774G:2011/04/02(土) 05:12:42.21 ID:XgmJAZNzP
実際のところ本体サイズ維持で画面4.2インチって可能なの?(´・ω・`)
817グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 05:15:45.11 ID:L0XlnaoQ0
iPhone 4とiPhone 5、どちらが売れるかね。
5も相当売れるだろうけど、4ほどではない気がする。
4は(端末の出来映えはともかく)時期が良かった。

iPhone 4が売れた理由
・日本での初代、3Gを使っていたコアなユーザーが買い替え時期だった
・スマホ自体が流行し始め世間の注目を浴びていた、一般人にも普及
・Xperia以外に実質的なライバルがいなかった
・Android自体がβくらいの存在だった

iPhone 5がさほど売れないであろう理由
・iPhoneユーザの中で最も多い4ユーザーが買い替え時期を迎えていない
・スマホブームも一段落、新しもの好きな人には既にスマホが行き渡った
・各キャリアからライバルが続々出てる
・Androidが主流になりつつある
・地震の影響で購買活動に消極的になっている(日本)
818グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 05:17:55.58 ID:L0XlnaoQ0
>>816
無理ではないでしょう。でもデメリットは多い。

・操作性の低下
・本体小型化を阻害
・アプリの作り直し
・旧機種/旧アプリとの互換性の問題
・バッテリー駆動時間の減少
819iPhone774G:2011/04/02(土) 05:23:25.60 ID:XgmJAZNzP
だよな
820iPhone774G:2011/04/02(土) 05:31:41.54 ID:1UI/2c7+0
iPhone5も倍プッシュ
821iPhone774G:2011/04/02(土) 05:31:59.94 ID:WnlJOkUd0
>>660
おめ。それが一番賢いよ。
822 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 05:33:37.56 ID:jDO9PhZai
うんうん
823iPhone774G:2011/04/02(土) 05:38:53.73 ID:XgmJAZNzP
3GS使いだけど4は素でいらねーって思うんだよね。
乗り換えるほどの魅力がない。
5は何を売りに登場するんだろう。
824iPhone774G:2011/04/02(土) 05:45:01.20 ID:hl+i/yYp0
>>823
それを予想するのがこのスレなんだよ
スレタイも読めない低脳は今すぐ出て行くか
今すぐ予想しろ
825iPhone774G:2011/04/02(土) 05:46:27.61 ID:QjymU67oP
3G持ちはもし今年5じゃなくて4S的なマイチェン版だったとしても
一昨年3GS買ったくらいだしもちろん滞りなく買うんだよね?
826iPhone774G:2011/04/02(土) 05:53:47.25 ID:QjymU67oP
3G持ちX
3GS持ち○
827iPhone774G:2011/04/02(土) 05:54:11.78 ID:1UI/2c7+0
NFCかな?iPhoneでお買い物みたな
日本の携帯丸パクリだよな
世界規模で焼き直ししたのがスゲー
ジョブスの技術に対するPower politicsは天才的
MS抜いて欲しい気もするし、このままの林檎でいて欲しい気もする
828iPhone774G:2011/04/02(土) 06:12:12.95 ID:XgmJAZNzP
3G→3GSはマイナーバージョンアップって感じじゃないよ。
デモ機→実用機って感じ。
3GS→4はそんなでもない。
なので5に期待。
829iPhone774G:2011/04/02(土) 06:31:08.05 ID:QjymU67oP
何をどう頑張っても3GSはマイナーチェンジだろw
本当にありがとうご(ry
830iPhone774G:2011/04/02(土) 06:32:11.01 ID:iN3mw/ex0
外形変わらず、でも材質は変更
音声認識の向上
お財布機能でiTunesに入金可能みたいな自社のサービスに絡めるような導入
バッテリー、メモリー、CPUの強化
カメラで顔認証
サンダーボルト対応
と、予想してみる

831iPhone774G:2011/04/02(土) 06:38:15.14 ID:DGeeIZWZi
>>828
3G使ったことない奴多いから分からないんだよ
最初のうアップルデートまで酷かったよなwww
>>830
airの俺涙目
832iPhone774G:2011/04/02(土) 06:50:21.17 ID:3X0860beP
>>818
>・アプリの作り直し
>・旧機種/旧アプリとの互換性の問題

解像度の維持さえ可能ならこれは不要だね。
833iPhone774G:2011/04/02(土) 06:51:54.97 ID:VECrgjip0
>>832自己
解像度とアスペクト比ね。
834iPhone774G:2011/04/02(土) 06:55:35.41 ID:KK7Q7WNP0
3GSは普通にマイチェンでしょ。
まぁこの手の話をすると必ずメジャーマイナーの定義がどうたらで話をかき混ぜ出す輩も出てくるだろうけど。

3Gに耐えきれなくなってショップオンモックしばらくいじり倒した時も残念ながら全く食指が動かんかった。
のろい3Gで感じてたストレスはかなり軽減されてたけどただのそれだけ。
835iPhone774G:2011/04/02(土) 07:00:16.09 ID:21xfwFUd0
もう
836iPhone774G:2011/04/02(土) 07:02:24.75 ID:WnlJOkUd0
>>834
5の発売って秋?え、まさか来年?とかいろいろ情報錯綜して
ピリピリしてる層なんだろうからあんまり刺激するな。
837iPhone774G:2011/04/02(土) 07:02:31.52 ID:XgmJAZNzP
分かってないなぁ
838iPhone774G:2011/04/02(土) 07:03:06.74 ID:TXCOoqIY0
NFCって無線みたいな感じでしょ?
赤外線みたいなのが作ってこと?
それでiPhoneならなにができるの?
839iPhone774G:2011/04/02(土) 07:03:43.56 ID:PzCAsGbii
高精度GPSをつけてくれ
ナビ使いたいから
840iPhone774G:2011/04/02(土) 07:06:53.23 ID:21xfwFUd0
もう当分ないだろうね。3GS→4のような大きな進化は
841iPhone774G:2011/04/02(土) 07:07:38.70 ID:QjymU67oP
>>834
まぁ「ただの、それだけ」が日常的に使って行く上でかなりデカイってのは確かにあるよ。
俺は個人的にそれが乗り換えの決定打にはならなかったけど。
842iPhone774G:2011/04/02(土) 07:07:42.00 ID:XgmJAZNzP
カメラを超強力にしたiPhone出ないかな
電話なくてiCameraとかでもいい
843iPhone774G:2011/04/02(土) 07:08:03.78 ID:RtMQgDZ00
解像度そのままで画面大きくするとレチナ具合は減っちゃうけど、そこを指摘された時にジョブズがどう返すか楽しみだ
844iPhone774G:2011/04/02(土) 07:15:01.31 ID:DGeeIZWZi
どうしてもマイナーチェンジにしたい人がいるみたいだな
こういう人にかかると雪豹もマイナーチェンジにされるんだろう

毎年買い換えてるから良いだけど、3GSにも思い入れあるからマイナーチェンジと言われるとちょっと引っかかるな
3GSも良い機種だよ、ハードの性能UPも体感出来るしコンパスもついて今じゃ当たり前のMAPのヘッドアップも実装された
コピペ実装に一年待たされた3Gユーザーの気持ちなんて分からないだろうね
845iPhone774G:2011/04/02(土) 07:17:34.36 ID:iN3mw/ex0
>>844
俺も使い勝手が変わるような変更はマイナーアップデートではないと思うな
846iPhone774G:2011/04/02(土) 07:19:14.39 ID:RtMQgDZ00
てか、全部メジャーなんじゃないの?新しいの出るたびに旧機種はできないことが追加されてったんだし
847iPhone774G:2011/04/02(土) 07:21:50.27 ID:GOPnbUVy0
3Gから3GSになった時並みの感動を作るのはハードル高そうだな
848iPhone774G:2011/04/02(土) 07:26:31.25 ID:QjymU67oP
>>844
もうそこまで行くと逆にどうしてもメジャーチェンジにしたい人だと思われるからやめとけば?
他人の思い入れがどうとか気を遣いながらじゃ何にも言えなくなるよ。
849iPhone774G:2011/04/02(土) 07:27:16.51 ID:iN3mw/ex0
車だとマイナーアップグレードは外観の小変更が多いよな
Apple製品だと物によってはほとんど外観変更しなかったりするから見た目だけでマイナーとかいうのは変な気がする
逆にガワだけ変えて新製品というのも変
850iPhone774G:2011/04/02(土) 07:29:15.45 ID:KK7Q7WNP0
>>844
>毎年買い換えてる
現時点の画面のスクショplz
851iPhone774G:2011/04/02(土) 07:32:08.82 ID:DGeeIZWZi
何で?

http://i.imgur.com/mCAso.jpg
3Gどころか2Gも今だ手元あるよ

852iPhone774G:2011/04/02(土) 07:38:38.03 ID:Bwoh3oAh0
3G→3GS→4と来たけど、
3GSで速度が速くって、カメラも強くなり、
4で更にサクサクになって、フラッシュも付いたしインカメラあるし、Retinaキレイだわで
結構、毎回感動してるなぁ。
853iPhone774G:2011/04/02(土) 08:07:42.24 ID:rASgWqP40
>>817
SBだけの独占販売ってのが前提で考えるとそうなるね。
色んなこだわりというか制約でAndroidって人もたくさんいるだろうし。

>>849
外観が変わって遠目でも 4 or not4 が解るから私は3GSをマイナーチェンジと考えてる。
車と同じで考えちゃってるなw
854iPhone774G:2011/04/02(土) 08:10:12.25 ID:zoZm8jqC0
3G→3GS
ボデイー流用機能強化モデル
3GS→4
ボディーチェンジ機能強化モデル
855iPhone774G:2011/04/02(土) 08:16:20.59 ID:zoZm8jqC0
(仮)5
ボディー変形流用機能強化モデル
でないか?

どーせ、出たら みんななんだかんだで納得のブツになるんだし
リーク出るか知らんけど 出ねーだろーなぁ… 6月までワクワク出来るのは皆一緒だ!
856iPhone774G:2011/04/02(土) 08:47:36.77 ID:Y68MJFAo0
マイナーでもメジャーでも個人の主観だからどっちでもいいよ。
ただ、4は欠陥で3GSから買い換える価値がないとか言ってる奴だけは認めない。
どれも前機種より格段にいい
857iPhone774G:2011/04/02(土) 08:52:20.74 ID:Ek921hX2i
私たちは、新たなる時代を作る為に1からデザインをしました。
社員A iPhone4のとき全てを変えにいきました。今回は新たな時代を作りました。A5チップにデュアルコアさらにNFCを搭載しお財布がいらなくなりました。
社員B こ、こ、この中にお財布が入ったことにより、お財布を持たなくてすむのです。Appleはシンプルisベストを大事にします。さらにバッテリーは18%増量、フェイスタイムは取り除きSkypeを標準装備しました。

2011年はiPhone5の年
858iPhone774G:2011/04/02(土) 09:02:07.31 ID:/04POFmg0
4の平面デザイン好きだから変えないで欲しいなあ
痛化しやすいし。
859iPhone774G:2011/04/02(土) 09:49:54.33 ID:RVh8awUg0
3GSは3Gのマイナーチェンジでしょw
ちょっとだけ良くしたw
860iPhone774G:2011/04/02(土) 10:02:50.77 ID:Hww6w5a50
auやドコモから出る可能性ある?
861iPhone774G:2011/04/02(土) 10:04:12.44 ID:ird73UsG0
>>858
俺も平面がいい。机に置いて触ること多いし。
862 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/02(土) 10:11:15.17 ID:gLrHzO930
>>814
予約なんて、そんな無粋な事するかいな
並ぶのが、おもろいんやんけ( ;´Д`)
863iPhone774G:2011/04/02(土) 10:14:50.19 ID:NlvDk5EC0
>>862
並んでるやつらを尻目に予約票もって優先で処理してもらうのがいいんじゃないか
864iPhone774G:2011/04/02(土) 10:16:28.57 ID:DGeeIZWZi
>>862
予約して更に並んだよ
遊びすぎて出遅れたけど朝方最前列に移動させてくれた@表参道
865iPhone774G:2011/04/02(土) 11:08:12.89 ID:hRWmVjyz0
3Gは動作が遅くて見送り
3GSは使えそうだったので2年縛りで購入
4は見送ったが、3GSをオクで売って買えばと今は後悔…
5はデュアルコアとメモリ1Gに期待してる
4用のバッテリーケースを使用できるようにデザインは同じにして欲しい
866iPhone774G:2011/04/02(土) 11:09:11.06 ID:3X0860beP
>>862
予約するために並ぶのは避けられないじゃん。
867iPhone774G:2011/04/02(土) 11:09:16.76 ID:NKhguN5A0
取らぬ狸の皮算用
868iPhone774G:2011/04/02(土) 11:11:46.11 ID:Jg4HjfrRP
iPhoneのデコメアプリでまともなのは1つもないよw
メール本文のコピペすら満足に出来ないようなのばっかり。
しかも動作がクソ遅いのが多い。
んでどれもこれもめちゃくちゃバグ多い。
送信しましたと表示しておきながら送信されてないとか。
ちょっとデコメ多めに使ったメール受信したら即落ちるとかw
ソフトバンク公式デコメアプリでさえそんな調子。おまけにi.sbアドレスしか使えないありさま。

いくらスイーツ脳向けアプリとは言え酷すぎwww

まあ使ってみればすぐにわかるよ┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ
869iPhone774G:2011/04/02(土) 11:31:12.41 ID:M1iF4VvI0
iPhone欲しいー
新しいのまで我慢できるかな...
870iPhone774G:2011/04/02(土) 11:35:08.12 ID:N79I3iSw0
>>869
さぁ?
871iPhone774G:2011/04/02(土) 11:40:56.91 ID:iN3mw/ex0
>>869
俺は新しいのが出るまで4で我慢するぜ
872iPhone774G:2011/04/02(土) 11:43:12.81 ID:UyjFwty70
残責一括しないと3GSは売れないよね?
873iPhone774G:2011/04/02(土) 11:48:09.10 ID:N79I3iSw0
みんなFlashはいると思う?
俺はあれば便利だけど無くても困らない
874iPhone774G:2011/04/02(土) 11:53:25.89 ID:W+fgO7PDP
4の時は予約制しても発売日に買えないとかあったから今回はあまり売れないで欲しい
875iPhone774G:2011/04/02(土) 12:00:50.57 ID:jfBYHgQM0
>>873
無いことに慣れた。
どうしても見たいFlashなら自宅でも職場でも見られるし。
876iPhone774G:2011/04/02(土) 12:10:32.64 ID:N79I3iSw0
>>875
iPhoneでFlashスムーズに動くと思う?
877iPhone774G:2011/04/02(土) 12:11:00.65 ID:DGeeIZWZi
>>872
赤ロムで売ればよくね?

>>873
脱獄すればよくね?
878iPhone774G:2011/04/02(土) 12:11:34.38 ID:U6AfvJ1y0
>>873
というか未だにFLASHでサイト作るってのが理解できない
iOSデバイスがこれだけ増えてきてるんだから
サイト見に来てくれたのにFLASHで見れないせいで
買ってもらう機会を損失しているような気がするんだが
879iPhone774G:2011/04/02(土) 12:19:56.72 ID:pLwJh0Ty0
凄い上から目線だなw
880iPhone774G:2011/04/02(土) 12:20:25.15 ID:N0TAtRbP0
ほとんどのFLASHなんて作り手の自己満足のためにあるんじゃないかと思うぞ
ユーザー的にはかったるいとかうざったいとしか言いようの無い物ばかりだし
881iPhone774G:2011/04/02(土) 12:28:02.98 ID:wuqTAsTK0
>>856
それと買い換える価値はまた違うんじゃない。買い替えのタイミングであれ程たくさんの不具合が報告されてたし。3GSのままで良いやって人も多かっただろ。
882iPhone774G:2011/04/02(土) 12:31:18.26 ID:NKhguN5A0
>>880
ほんまそれ。全部txtでいいよ。
883iPhone774G:2011/04/02(土) 12:40:26.42 ID:CbLCJkZV0
最初に画面がむにゃむにゃするとイライラする。
テキストと写真、必要に応じて動画を見れるようにしておけば十分。
884iPhone774G:2011/04/02(土) 12:41:58.94 ID:hZ4QLkRO0
スキップできないの最悪
885iPhone774G:2011/04/02(土) 12:57:09.62 ID:Dyguq86Z0
ほむほむジャンプができないのが残念
886iPhone774G:2011/04/02(土) 13:00:05.61 ID:N79I3iSw0
スーパー正男がやりたい
887iPhone774G:2011/04/02(土) 13:25:45.30 ID:/yAa0P8N0
http://www.electronista.com/articles/11/04/01/sony.ceo.accidentally.backs.iphone.5.camera.plans/

Sony chief Stringer slips plans for 8MP iPhone 5 camera

これが本物のリーク
888iPhone774G:2011/04/02(土) 13:27:45.38 ID:ic1fZfKZP
むしろ「3Gのままで良いや。」だったな3GS出た当時は。
889 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/02(土) 13:35:43.76 ID:f2jL3KnM0
早く発売時期リーク来てくれー!オレは4を買ってしまいそうだあああああ
890iPhone774G:2011/04/02(土) 13:37:45.19 ID:+ElENMMnP
iPhoneでFlash見たいならプァフィンってアプリダウンロードすれば見れるから。
iPhone=Flash×と言うのは古い。
891iPhone774G:2011/04/02(土) 13:39:00.71 ID:NKhguN5A0
iPhone=Flash??
892iPhone774G:2011/04/02(土) 13:41:51.88 ID:cmMoDPViP
>>891
よく読めよ
893iPhone774G:2011/04/02(土) 13:50:30.18 ID:NKhguN5A0
すまん
894iPhone774G:2011/04/02(土) 13:51:00.02 ID:wVW0o7/g0
任天堂は社長がマカーなだけあってflash排除が早かったなぁ
895iPhone774G:2011/04/02(土) 13:56:31.75 ID:jfBYHgQM0
>>887
iPhone5は8メガピクセルのカメラを搭載してくるってこと?
896iPhone774G:2011/04/02(土) 14:03:48.78 ID:1JGHJl9m0
>>828
いつまで
897iPhone774G:2011/04/02(土) 14:12:20.40 ID:3YfxZBl60
>>895
うん

納入遅れるって書いてあるけど6月には出てくれえええええええええええええええ
898iPhone774G:2011/04/02(土) 14:12:34.39 ID:6Nd3RFnt0
外装 iphone4
CPU A5
メモリ 1GB
要領 32GB

これでいいから出せ
3GS飽きたんだよ
899iPhone774G:2011/04/02(土) 14:19:59.37 ID:cWPlRb2bi
iPodのデザインの変化見れば劇的にiPhoneのデザインも変わりそうだけど、
MacBook Proの保守的な変化を見れば4からの大きな変更はないよにも思える。
900iPhone774G:2011/04/02(土) 14:27:46.80 ID:U6AfvJ1y0
PROはアレで現時点では完成してるから
変える必要がなかったし
わざわざ変えてもコスト上げるだけだしね。

5も4と変わらないかもしれないなぁ
iPad2のガラスすげえ頑丈になってたし
あれと同じガラスが使われるなら、背面もガラスのままになるかもな
ガラスがちょっと薄くなったらしいからちょっとだけ薄型化するのかな
サイドのステンレスがどうなるかだけが気がかりだなー
デスグリップは確実に解決してて欲しいもんだ
901iPhone774G:2011/04/02(土) 14:32:52.99 ID:jfBYHgQM0
>>897
サンクスあとは898の容量が64になってくれればもう買う
902iPhone774G:2011/04/02(土) 14:36:08.91 ID:cWPlRb2bi
デザイン的には3G、3GSの方が可愛いが、4の方が側面からしっかり握れて持ちやすいんだよな
903iPhone774G:2011/04/02(土) 14:36:36.03 ID:hRWmVjyz0
A5CPUが40nmか32nmで作られないと、スマフォにはきついのかな?
904iPhone774G:2011/04/02(土) 15:08:42.88 ID:I6y4MgND0
>>890
頭悪いな
905iPhone774G:2011/04/02(土) 16:26:49.55 ID:5uEXC0zC0
絶対4の形状のほうが良いよー、やっぱりtouchの音量とスリープボタンはおしっらいもんね
板みたいなほうがケースのフィットも良い
906iPhone774G:2011/04/02(土) 16:34:52.26 ID:OJVdTJKq0
>>905
頭わるそうだなお前
907iPhone774G:2011/04/02(土) 16:53:46.14 ID:2FLAQLEI0
来年とかやめてくれぇ
3Gの3.1.3のまま5出るまで我慢してんだから
908iPhone774G:2011/04/02(土) 16:54:37.72 ID:vrBaFuZ50
5でないの?
909iPhone774G:2011/04/02(土) 17:10:41.46 ID:3X0860beP
>>906
オマエモナー
910iPhone774G:2011/04/02(土) 17:31:07.94 ID:8B+xBb+4I
>>907
すげぇ..
911iPhone774G:2011/04/02(土) 17:32:57.62 ID:QjymU67oP
>>907
そんなのお前の勝手だろw
912iPhone774G:2011/04/02(土) 17:33:41.14 ID:Pc4EC05p0
Androidが猛攻しかけてきてるから、六月に出すでしょ
それとも今年はiPadのとしにする気か?
913グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 17:51:54.26 ID:L0XlnaoQ0
>>832
外装サイズを変えずに画面大型化ということだから、
アスペクト比変更&解像度変更は必須だろう。
iPhone 4は現状でも横幅方向へは余裕がない。
914iPhone774G:2011/04/02(土) 17:53:40.65 ID:8B+xBb+4I
次スレ
>>950
915グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 18:00:01.07 ID:L0XlnaoQ0
>>912
部品の供給に不安があるから、出したくても出せないという可能性もある。
916iPhone774G:2011/04/02(土) 18:07:02.57 ID:3X0860beP
>>913
>外装サイズを変えずに画面大型化ということだから、

それは一部の要望であって、全iPhoneユーザーの総意ではないだろ。
インチアップ+額縁最低限アップによる4インチ+α化でFAかと。
917iPhone774G:2011/04/02(土) 18:11:24.05 ID:iLFjanI6P
>>907
新しいプレイか?
918iPhone774G:2011/04/02(土) 18:16:02.17 ID:bSgD7Cvw0
>>917
放置プレイ?
919グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 18:18:58.74 ID:L0XlnaoQ0
>>916
>>816からの会話の流れ分かってる? 話の前提。
前提を勝手に動かして、反論されても困ります。
まあそれは置いといて。


キミがファイナルアンサーとする「大画面化+本体サイズアップ」は、
縦横比変更なし・解像度は変更なしという事を想定してるの?

単なる拡大表示?
だとしたら情報量は増えないし、表示は荒くなるし、メリットってあるの?

売場で目立つことくらい?
920グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 18:27:51.83 ID:L0XlnaoQ0
iPhone 4は横幅的にスマホの中でも小さい方だけど、
電話機として考えたらこれでもデカい。
電話機としてのギリギリ最大のサイズと感じるよ。

3GSと4でも大きな違いを感じるのに(たった数ミリだが)
65mm前後もある大型スマホはそれだけで却下だな。
921iPhone774G:2011/04/02(土) 18:30:15.18 ID:2BHVft+gi
受話器か子機がほしいな
922グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 18:33:16.25 ID:L0XlnaoQ0
あと、画面を本体幅ギリギリまで拡大してしまうと、指の付け根で誤タッチ
してしまうという問題も出てくる。画面が大きくなれば、無理に指を伸ばす
ことも増えるし更に多くなる。

やはりiPhoneはいろいろ考え込まれてるなぁと。
大型Androidは、単にiPhoneとの分かりやすい差別化をしなければならなかっただけの話。
923iPhone774G:2011/04/02(土) 18:33:54.15 ID:/ZLzuoj+0
>>921
純正のBluetooth子機出したら売れるのにな
924iPhone774G:2011/04/02(土) 18:34:03.65 ID:3X0860beP
>>919
>前提を勝手に動かして、反論されても困ります。

女子は3.5インチの現時点でも両手操作ということは理解してる?
これ以上は幅が増えたら片手ではツライとか、マクロな価値観で考えてない?
925iPhone774G:2011/04/02(土) 18:38:44.03 ID:/ZLzuoj+0
技術的には可能な目の動きでカーソルを追って指の神経信号読み取って操作できるようになれば大画面化もいいけど…
926グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 18:41:31.75 ID:L0XlnaoQ0
>>924
もちろん理解してますよ。

でも3.5インチなら、手の大きい欧米人なら男女のほとんど、
手の小さい東洋人でもほとんどの男性、手の大きめな女性は片手で使える。

iPhoneは世界中の人をターゲットにしてるが、その大半は3.5インチなら片手で扱えるのよ。
4.0だと片手で使える人はだいぶ減る。4.5だと欧米人男性でもごく一部では?
そういう事も考えて3.5インチを採用したのだと思うけど。


例外的に手の小さい人、女性、子供は3.5でも大きすぎるのかもしれないが、
マイノリティが多少ないがしろにされるのは致し方ない。
(いずれiPhone miniが出るとは思うが)
927iPhone774G:2011/04/02(土) 18:45:23.83 ID:6ORnQUlK0
>>907
んな奴いるのかw
と思いつつ自分の確認したら同じだったww
でもいいの。どうせ電話とBB2Cしか使わないし。
928iPhone774G:2011/04/02(土) 18:45:53.81 ID:3X0860beP
>>926
>でも3.5インチなら、手の大きい欧米人なら男女のほとんど、

理解してないじゃん。
欧米女性で片手で操作してる人なんて、まずいないよ。
929iPhone774G:2011/04/02(土) 18:54:49.84 ID:CRCq0X590
現時点で両手で使う人が多いならサイアップしても問題ないと思うけど
930iPhone774G:2011/04/02(土) 18:59:13.23 ID:/ZLzuoj+0
人間工学を無視したものはスマートとは言えないな
931iPhone774G:2011/04/02(土) 19:00:16.33 ID:9uf5tYY80
デカイ方がいいに決まってる
932iPhone774G:2011/04/02(土) 19:03:58.31 ID:IEt1NQl20
>>915
4の白で痛い目みたんだからそんなヘマはしないだろう
内部はiPad2と共通している部分が多いから不安があったら噂になってもおかしくないし
今回の震災の件もないしな
933iPhone774G:2011/04/02(土) 19:17:43.97 ID:bSgD7Cvw0
お前ら、黒と白どっちを選ぶ?
934iPhone774G:2011/04/02(土) 19:21:59.96 ID:uJcTvhqFi
>>922
>あと、画面を本体幅ギリギリまで拡大してしまうと、指の付け根で誤タッチ
>してしまうという問題も出てくる。

これって画面の両端○○mmはタッチに反応しないって仕様にすればクリア出来そう。
935iPhone774G:2011/04/02(土) 19:36:03.41 ID:JtSE/V/j0
>>926
違うな。単に出来なかっただけだね。
もし3.5がベストとアップルが本当に思ってるなら、
iPhone5でも6でも7でもこの先10年でも20年でもずっと3.5インチであり続けるはず。
5でディスプレイが大型化したら、君の理論が妄想だと証明される。
936iPhone774G:2011/04/02(土) 19:42:19.15 ID:+GkcLfsT0
3gsの4.0脱獄でメモリ食いまくりで落ちまくるのどうにかして
937iPhone774G:2011/04/02(土) 19:54:20.46 ID:RtMQgDZ00
脱獄は自己責任で
938iPhone774G:2011/04/02(土) 19:56:20.58 ID:OJVdTJKq0
暇な奴が多いな
939iPhone774G:2011/04/02(土) 19:57:20.31 ID:bSgD7Cvw0
>>938
暇人・・・ですから
940iPhone774G:2011/04/02(土) 20:00:32.55 ID:c2Jo+UWVP
まあ、iPhone5iPhone6iPhone7…と続いてずっと3.5インチのままってことはないだろうな
941グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 20:03:21.42 ID:L0XlnaoQ0
>>928
いないよ、とか言われましても。。。


じゃあ男は片手で扱えるでしょ。
世の中の(例外的に手が小さい人を除く)男性の大半が
片手で扱えるというのは大きなことだと思うが。
942グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 20:09:45.70 ID:L0XlnaoQ0
>>936
4.0はiPhone 4で未脱獄でもアプリ落ち多かったよ。
4.2とか4.3だとほとんど落ちないレベルに改善したが。
943iPhone774G:2011/04/02(土) 20:14:11.75 ID:8B+xBb+4I
(`_´)ゞ
944グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 20:16:19.13 ID:L0XlnaoQ0
>>935
どのような理由で「できなかった」と?
3年前、1年前の技術水準で4インチ超の液晶の量産が不可能だった?


俺は基本的に今後も3.5インチでしばらく続くと考えてるよ。
10年も20年も先は分からないが、iPhone 7は3.5インチだろうね。
その頃には3.0インチ以下のバリエーションモデルも出てるんじゃないかな。


5でディスプレイが大型化したら、俺は5買わない宣言をした。(させられた)
そのために5発売まではコテハンを続ける。(続けるように言われた)
945iPhone774G:2011/04/02(土) 20:20:40.02 ID:Y68MJFAo0
1番簡単なコストという想像力はないのか
946iPhone774G:2011/04/02(土) 20:24:52.76 ID:pVMNZz5d0
3.5押しの人、粗チンなのは分かったからw
今時の若者は君より大きいから困らないんだよアラフォーさん
947iPhone774G:2011/04/02(土) 20:25:36.97 ID:OJVdTJKq0
>>939
勝ち組なのかな
948グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/02(土) 20:26:41.35 ID:L0XlnaoQ0
>>945
3.5のレティナもかなりコストかかっただろうね。
949iPhone774G:2011/04/02(土) 20:37:46.72 ID:pVMNZz5d0
こいつどっかのスレでエロビがどうの言ってたんだよなw
エロビなんて言葉アラサーでも使わないってw
30後半以上なのは間違いない。いい年したおっさんが毎日何やってんだかねw
950iPhone774G:2011/04/02(土) 20:39:46.54 ID:GOnN6R+Ti
3.5インチから変更するつもりだったならiPhone4の時に変更したんじゃない?
951iPhone774G:2011/04/02(土) 20:56:28.41 ID:+GkcLfsT0
>>942
マジで?
ちょっと試してみるわ。ありがとう。
952 【東電 83.5 %】 :2011/04/02(土) 21:02:08.65 ID:ST8yVn0Y0
>>950
スレ立てろよ
953iPhone774G:2011/04/02(土) 21:04:08.71 ID:YwEuR3pv0
954iPhone774G:2011/04/02(土) 21:15:00.33 ID:DV7ZA7HY0
>>953
この画像のモノが出るなら、ガマンせずに明日4を買おうかなって気になる
955iPhone774G:2011/04/02(土) 21:30:11.53 ID:c2Jo+UWVP
>>944
おいおいwwww
買わないじゃなくて、持ってるiPhone4叩き壊すんだろうがwww
俺は忘れてねーぜ?w

それとも今になって弱気になってんのかグワポよ
956950:2011/04/02(土) 21:34:33.14 ID:GOnN6R+Ti
レベルが足りなくてスレ立てられない
誰かよろしく


・アンテナ不具合解消→必ずお願いしたい
・NFC→見送り?
・デュアルコア→確実?
・ストレージ32/64GB→不明
・4インチ→不明
・発売日→6月?秋?来年?
・各種性能うp

※前スレ
iPhone5を予想するスレ★10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1301321483/


こんな感じかな?
957iPhone774G:2011/04/02(土) 21:39:36.97 ID:HFtAzkXC0
青カビカメラも改善して欲しい
958iPhone774G:2011/04/02(土) 21:42:20.00 ID:bSgD7Cvw0
今回はちゃんとホワイトも出ます
959iPhone774G:2011/04/02(土) 21:43:55.50 ID:XgmJAZNzP
ホワイトなのは背面だけでいい
960iPhone774G:2011/04/02(土) 21:48:10.78 ID:bSgD7Cvw0
>>959
iPadから考えてそれは無い
961iPhone774G:2011/04/02(土) 21:52:59.31 ID:jfBYHgQMO
外寸同じでディスプレイが大型化したら、重さはどうだろね。140gぐらいか?
962iPhone774G:2011/04/02(土) 21:54:25.33 ID:bSgD7Cvw0
iPad2より薄くなると思った俺は馬鹿だった
963iPhone774G:2011/04/02(土) 22:01:45.60 ID:I6y4MgND0
>>953
4と同じじゃねえか…最悪
丸みを持ったフォルムにしてほしい
964iPhone774G:2011/04/02(土) 22:03:34.88 ID:Xtp9HFeb0
>>953
4インチきたな
965 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/02(土) 22:05:16.60 ID:UetQXCco0
ペリアarc触ったけど、もっそい軽いな
iPhone5もあのくらい軽量化されればいいのに
966iPhone774G:2011/04/02(土) 22:07:49.91 ID:3w82A0F60
少なくとも今のiPhoneのサイズを大きくする事なんて絶対にあり得ない。
大画面ならiPad使えって話で終わるだけ
967iPhone774G:2011/04/02(土) 22:12:38.59 ID:8B+xBb+4I
>>953
4とは何が違うのか教えてちょ
968iPhone774G:2011/04/02(土) 22:12:48.63 ID:OJVdTJKq0
>>965
重いからいいんだろうが
969iPhone774G:2011/04/02(土) 22:16:51.19 ID:RtMQgDZ00
>>967
全部書いてあるじゃねーか
970iPhone774G:2011/04/02(土) 22:16:53.89 ID:I6y4MgND0
>>968
えっ
971iPhone774G:2011/04/02(土) 22:19:41.79 ID:OJVdTJKq0
>>970
えっ?
972iPhone774G:2011/04/02(土) 22:23:55.51 ID:aTs7Dite0
>>956
iPhone5を予想するスレ★11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1301750602/

一応
973iPhone774G:2011/04/02(土) 22:24:17.08 ID:dp6dqNzX0
>>970
えっ!?
974 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/02(土) 22:35:47.05 ID:yYJq0qI10
まぁPSPとかと同様、ある程度慣れると重い方がしっくりくる場合もあるよね。

975iPhone774G:2011/04/02(土) 22:38:56.28 ID:SkzC7uVy0
だからオレが何度も言っているだろ。
本体サイズは今のままで画面サイズだけ4.2インチになると。
オレが彼女のアナルを開発してんだよ
976iPhone774G:2011/04/02(土) 22:44:37.92 ID:OJVdTJKq0
>>974
ガジェットが重いほうがいい、というのをまるでマイノリティかのような言い方をするな
977iPhone774G:2011/04/02(土) 22:45:44.16 ID:GOnN6R+Ti
>>972
ありがとう
978iPhone774G:2011/04/02(土) 22:46:34.73 ID:8B+xBb+4I
埋め
979iPhone774G:2011/04/02(土) 22:49:35.49 ID:sKkdWTI/0
980iPhone774G:2011/04/02(土) 22:50:35.71 ID:dp6dqNzX0
産め
981iPhone774G:2011/04/02(土) 22:53:52.45 ID:XbeWckM20
982iPhone774G:2011/04/02(土) 22:54:02.95 ID:8B+xBb+4I
梅酒
983iPhone774G:2011/04/02(土) 22:54:04.63 ID:XbeWckM20
984iPhone774G:2011/04/02(土) 22:54:11.17 ID:XbeWckM20
985iPhone774G:2011/04/02(土) 22:54:16.81 ID:XbeWckM20
986iPhone774G:2011/04/02(土) 22:54:24.37 ID:XbeWckM20
987iPhone774G:2011/04/02(土) 22:54:49.96 ID:8B+xBb+4I
ばい
988ぽぽぽぽーん:2011/04/02(土) 22:55:22.34 ID:qsEj/AZA0
ぽこ
989iPhone774G:2011/04/02(土) 22:55:31.75 ID:XbeWckM20
990iPhone774G:2011/04/02(土) 22:55:36.49 ID:XbeWckM20
991ぽぽぽぽーん:2011/04/02(土) 22:56:09.55 ID:qsEj/AZA0
992iPhone774G:2011/04/02(土) 22:56:35.72 ID:8B+xBb+4I
ばい
993iPhone774G:2011/04/02(土) 22:56:47.35 ID:dp6dqNzX0
>>991
994iPhone774G:2011/04/02(土) 22:57:52.75 ID:Um76Pj0D0
>>1000なら5は防水
995iPhone774G:2011/04/02(土) 22:58:38.58 ID:BQlUQOeh0
996iPhone774G:2011/04/02(土) 22:58:57.95 ID:8B+xBb+4I
梅田さんって于目于目
997iPhone774G:2011/04/02(土) 22:59:18.04 ID:HSDX7dADP
うめ
998iPhone774G:2011/04/02(土) 22:59:50.69 ID:8B+xBb+4I
オナニーって気持ちいい
999iPhone774G:2011/04/02(土) 23:00:04.67 ID:aTs7Dite0
うめ
1000iPhone774G:2011/04/02(土) 23:00:14.71 ID:aTs7Dite0
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/