iOS4.x を語るスレ Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iOS4.x を語るスレ Part39(実質41)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1299700327/
2iPhone774G:2011/03/27(日) 11:29:04.21 ID:gkhCA/sJ0
被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate

3iPhone774G:2011/03/27(日) 14:15:48.32 ID:Xf6FqdT80
げっと
4iPhone774G:2011/03/27(日) 19:32:13.20 ID:H2jSNmufP
いちよつ
5iPhone774G:2011/03/27(日) 21:06:38.25 ID:50wXSNPD0
デンパガーとデンチガー乙
6 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/03/27(日) 23:09:05.77 ID:duVqsJM60
昨日も今日もiTunesに繋いだんだけど4.3.1にならん。4.3のまま。なんで?
7iPhone774G:2011/03/27(日) 23:12:02.27 ID:iWBualAu0
>>6
iTunes でアプデ確認してみてちょ
8iPhone774G:2011/03/27(日) 23:22:10.95 ID:6rn8tm8/0
4.3.1にしたけど、バッテリーが元に戻った!
前は帰宅後に残り3〜4割だったけど、今は5〜6割残る感じ。やっぱバグだったね。
細かいバグ直らないかな。SMSとか送信キャンセルさせて欲しいよ。アップルにメールしたけど無視かよ。。。
9 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/03/27(日) 23:25:19.05 ID:rN1jYiU50
圏外病と同様に、WIFIが切れやすいとか、電池の減りが早いとか、アップデートに失敗するなどの不具合はパチ物フォンでしか起きないらしいですよ。
10 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 23:36:37.38 ID:kvCHjyo/0
送信キャンセルは俺も直して欲しいわ
たまに、間違えて送ってしまう
11iPhone774G:2011/03/27(日) 23:37:22.61 ID:znPomDk90
なんかBB2Cがサクサクだな
12iPhone774G:2011/03/28(月) 00:40:18.07 ID:PRky+EL7P
>>10
docomo使って居た時はキャンセル出来ずに困ってた
SoftBankに変えた時キャンセル出来るので感激した
iPhoneだって出来るはずだ
13iPhone774G:2011/03/28(月) 00:46:38.59 ID:7qrV23ST0
>>8
デスグリップ対応でサーチタイミング弄くったのが事の始まりだったね。

ちょっと感度落ちるとすぐサーチしに行ったり。当然バッテリーにも影響する。

アップルってチャレンジャーなのはいいけどほんと通信回りの実装下手だと思う。
ハードもソフトも。
14iPhone774G:2011/03/28(月) 00:57:01.78 ID:ePSmYLlv0
>>10
直すも何もiPhoneは最初から送信キャンセル出来ないよ
MacのMailでも出来ないわけだし、バグじゃないんだから変わらんよ。
15iPhone774G:2011/03/28(月) 00:58:08.41 ID:jWfU2QYf0
>>13
台湾の業者の代わりに、Nokia にiPhone を作らせたら最強だったろうにな。
16iPhone774G:2011/03/28(月) 01:02:01.07 ID:7MYtlRiz0
設計はappleだ
17 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/28(月) 01:19:59.86 ID:ubqIhyIn0
>>14
直すって書き方悪かったな…
改善してほしいってこと

まぁ、macも出来ないなら無理か
18iPhone774G:2011/03/28(月) 01:22:57.05 ID:L9DncFYi0
送信キャンセルできるメーラーってあるの?
19iPhone774G:2011/03/28(月) 01:29:16.74 ID:UFvqZOfA0
送信キャンセルではないけど、脱獄すれば送信前や電話の発信前にワンクッション置くアプリがあるから、
いずれオフィシャルでも対応するかもね。
iOS4のフォルダみたいに。
20iPhone774G:2011/03/28(月) 01:33:26.48 ID:+GhpQ25G0
不満があるやつはAndroidいけよ
21iPhone774G:2011/03/28(月) 01:37:14.24 ID:kprWFh/O0
スカイメールは、相手が未受信なら取り消せたよねー。
22 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/28(月) 01:39:07.42 ID:ubqIhyIn0
auは、送信するまでに時間がかかるからその間に中止連打してればキャンセル出来たな
23iPhone774G:2011/03/28(月) 01:39:13.15 ID:nR9rdAIL0
>>19
送信キャンセル出来ないのが当然の環境にいる人の方が多いからなぁ。
余計なワンクッションはかえって不評になるだけだと思うよ。
自分としては今のままで良い。
24 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/28(月) 01:39:16.58 ID:t6E/8/of0
>>21
懐かしい
25iPhone774G:2011/03/28(月) 01:47:31.35 ID:FnX2G6Qj0
pingをオフにすると〜っての見てオフにしようとしたけど
パスコードなんて設定したっけ?
考えられるの試してもダメなんだが…
26iPhone774G:2011/03/28(月) 01:50:07.96 ID:fYVX1TE90
メールよりも通話のワンクッションが欲しい
夜中の1時に父親に掛けてしまったときは泣きそうになった
慌ててホームボタン連打したけど意味ないし
試してないけどマップとかsafariで表示される電話番号も確認なしで発信するの?
27iPhone774G:2011/03/28(月) 01:58:31.18 ID:Ot93Nawf0
>>26
するよ
いきなり発信するから困るんだよね
28 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/28(月) 02:02:33.93 ID:ubqIhyIn0
>>26
確かにメールより通話のほうが欲しいな
29iPhone774G:2011/03/28(月) 02:16:15.14 ID:lgZDM2nh0
>>25
それ設定する画面だから。
30iPhone774G:2011/03/28(月) 02:31:11.45 ID:Sq4TYrlM0
safariおかしくないか
一番上のとこタッチしたら先頭戻ってたのに...
31iPhone774G:2011/03/28(月) 02:34:07.29 ID:JFXhvHW30
>>30
え?普通に戻るじゃん
32iPhone774G:2011/03/28(月) 02:44:17.21 ID:VJ0gtnTX0
Ping止めなくてもバッテリーもどってないの?
33iPhone774G:2011/03/28(月) 03:21:47.93 ID:vRg2YC3I0
BB2C速すぎワラタ
34iPhone774G:2011/03/28(月) 05:20:36.81 ID:+GhpQ25G0
Xperia arkかなり評判高いな
35iPhone774G:2011/03/28(月) 05:50:06.30 ID:VJ0gtnTX0
>>34
Xperiaもかなり評判よくなかったっけ?
36iPhone774G:2011/03/28(月) 05:59:37.17 ID:hc8L1Lvh0
iOSと関係ない話ばかりだな
ソニエリ信者は失せろ
37iPhone774G:2011/03/28(月) 06:00:44.97 ID:+GhpQ25G0
別に信者じゃないけど、清水亮とかかわんごが褒めてたからちょっと気になって
38iPhone774G:2011/03/28(月) 06:03:47.67 ID:VJ0gtnTX0
デュアルコアじゃないからiPhone5とかでた頃にはまたやいのやいの言われちゃうだろ
39iPhone774G:2011/03/28(月) 06:54:53.40 ID:SEe3OSMf0
AndroidのOS2.3に完敗したんでしょ?
まあ5に期待しようFlash対応望む
40iPhone774G:2011/03/28(月) 07:22:47.85 ID:XCdKG23i0
>>34
良かったなw
41忍者は何 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/28(月) 07:58:17.04 ID:NB5MCoPZi
最新のにアップしたら曲がリストから消えた。
でもiPhoneの情婦見るとちゃんと曲が入っている事になってるのに。
iTunesと同期して下さいとなる。
面倒くせ。
42iPhone774G:2011/03/28(月) 08:04:57.37 ID:pf4J7Wjz0
まともにiPhone使えてないヤツはいつものパターンだなw
43iPhone774G:2011/03/28(月) 08:06:57.40 ID:D7pJ1yxw0
>>20
死ね信者
44iPhone774G:2011/03/28(月) 08:34:56.51 ID:Pp8kprUK0
同期なんてPCに差してほっとくだけだろ、そんくらいやれよw
45iPhone774G:2011/03/28(月) 08:56:34.28 ID:vzZqUrl20
iPhone4で4.3にしてから写真を同期する時に、容量が十分足りてるにも関わらず容量不足って出てたんだけど
フォルダに入ってる画像を2つのフォルダに分けて同期したら転送出来た
その後元のフォルダに統合して同期したらなぜか成功

仕組みはよくわからん
46iPhone774G:2011/03/28(月) 08:57:16.87 ID:9VgH/LjW0
>>43
20前のレスに態々死ねって言うほどのお前に信者なんて言われたくないだろ
47iPhone774G:2011/03/28(月) 09:36:40.63 ID:ttNlwoB20
どうして国民の尊敬を集めている孫様に信者がいることを否定するの?

信者 万歳 !
48 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/03/28(月) 09:57:48.96 ID:RYO7SCywi
Apple は好きだよ
iPhone 買ったら たまたまソフバンだっただけ
使ってみたら不自由ないしね
49iPhone774G:2011/03/28(月) 10:15:33.36 ID:mRFIQLL40
不自由が無い?!
50iPhone774G:2011/03/28(月) 10:16:23.70 ID:jcREW1+p0
>>45
先に転送して後で消してるんじゃね
51iPhone774G:2011/03/28(月) 11:31:30.71 ID:hx3DW/y70
iPhoneは丈夫だよね。
ガラケーの時は3Gタイプになってから故障することが多かったけど、3GSはもうすぐ二年経つけどハード的な不具合ない。
物理ボタンが少ないからかな。
52iPhone774G:2011/03/28(月) 11:40:30.42 ID:tkAd93PS0
「塗装が剥げない」ってのはiPhoneを使ってて感じるありがたみの一つだな。
ガラケーはカドの部分の塗装が年数経過と共にはげてみすぼらしくなる。
53iPhone774G:2011/03/28(月) 11:44:01.66 ID:YSHILONQ0
髪は禿げるがな
54iPhone774G:2011/03/28(月) 11:44:55.62 ID:v9UqnozB0
デザインとか質感を売りにしてるガラケーや他のスマホでも大抵塗装だからな
素材そのままのiPhoneは見た目が劣化しづらいのはありがたい
55iPhone774G:2011/03/28(月) 11:49:38.19 ID:UiChuZPD0
4.31リリースされたが
56iPhone774G:2011/03/28(月) 11:49:57.20 ID:UIayt5QJ0
iOS4.3.1っていつから公開されてた?
57iPhone774G:2011/03/28(月) 11:52:59.91 ID:UIayt5QJ0
iOS 4.3 の公開からまだ日が浅いのですが、iOS 4.3.1 が公開されています。

変更点

第4世代 iPod touchでグラフィック表示に以上が出る問題の修正
一部の携帯電話キャリアで起きる、アクティベートや接続の問題を修正
Apple Digital AV アダプタ使用時に、一部のテレビの機種で画像にちらつきが出る問題の修正
一部のエンタープライズWebサービスで生じる認証に関する問題を修正
対応機種

iPhone 4, 3GS, 3G
iPad, iPad 2
iPod touch 第4世代, 第3世代
ダウンロードのサイズは666MB(iPhone), 593MB(iPad)でした。

事前の噂では、バッテリーの消費が改善するというものがありましたが、まだインストールしたばかりなので未確認です。
58iPhone774G:2011/03/28(月) 11:54:09.65 ID:/fIE/xod0
すまそ。
4.3から4.3.1にしたらどんなバグが治るん?
59iPhone774G:2011/03/28(月) 12:00:15.92 ID:gFis/nGii
人生のバグ
60 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/28(月) 12:06:21.40 ID:ubqIhyIn0
バッテリー持ちがよくなるらしい

あとは脱獄対策じゃないか
よく知らんが
61iPhone774G:2011/03/28(月) 12:23:41.88 ID:Qkpk7COb0
4.3.1にしたら持病の痔が治りました!
62 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/28(月) 12:30:23.46 ID:UrAR3PNR0
ED治りません(;´Д`)
63iPhone774G:2011/03/28(月) 12:35:42.25 ID:d7N1qkDd0
iOS2.0→2.1のときは更新箇所にバッテリー持ち改善ってあったのにな
最近のはコソーリ直すのか それとも結果としてそうなっただけなのか
64iPhone774G:2011/03/28(月) 12:38:20.99 ID:9oYS6D2HP
結果としてそうなった希ガス
65iPhone774G:2011/03/28(月) 12:56:21.37 ID:Ma1M6odD0
>>61
まぢで?
66 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/28(月) 13:29:30.78 ID:iC5fUjYQ0
なんかオレは4.3.1にしたら電池持ちが悪くなってしまったような気がw
今まで気づかなかっただけなのか?
どうすればいいんだっけ?とりあえずpingはオフにしてみた。今まで他人事だと思ってた〜よ、すみませんw
67iPhone774G:2011/03/28(月) 13:39:09.44 ID:XCdKG23i0
4.3.1でもi.softbank.jpのメール着信表示がロック解除しないと見られないままだ。
しかも、メール着信後しばらくして画面を見ると、スライドボタンの無い画面が薄っすらと表示されてる。

4.3.2も近いな。
68 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/03/28(月) 13:46:55.26 ID:RYO7SCywi
>>66
で・・ピングーの設定ってどこにあるん?
69iPhone774G:2011/03/28(月) 13:51:02.00 ID:zxlKcgrlP
>>67
「新規iPhoneとして復元」しても治らないん?
70 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/28(月) 13:52:09.77 ID:iC5fUjYQ0
>>68
一般→設定→機能制限
だと思うよ。
71 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/28(月) 13:54:23.48 ID:iC5fUjYQ0
間違えた。設定→一般→機能制限だった。
72 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/03/28(月) 13:58:51.07 ID:RYO7SCywi
>>71
ありがとうございます!
弄ってみますピングー
73iPhone774G:2011/03/28(月) 14:11:35.75 ID:ax3o+cIu0
iOS5 は秋に出るとよ。あと半年で3GS から乗り換えか?
74iPhone774G:2011/03/28(月) 14:21:03.31 ID:YfDltvY90
次のOSで改善して欲しいことの一つはキーボードー
画面が縦のときと横のときで
幅が変わるじゃん
QWERTYのほうは幅が広いほうが入力しやすいけど
テンキーのほうは幅が広いとフリック入力がやりにくいから
横画面でも幅は縦画面と同じままでいい
75iPhone774G:2011/03/28(月) 14:34:08.95 ID:3YnCAbXA0
>>73
iOS5は3GS非対応になるのだろうか?
76iPhone774G:2011/03/28(月) 14:36:13.99 ID:an1M8wmZi
ping切るとかってどこで設定できるの?
77iPhone774G:2011/03/28(月) 14:39:23.99 ID:XCdKG23i0
>>75
順番でいけばそうじゃない?
もしくは一部機能提供できないとか?
出てみないと分かんないけどさ。
78iPhone774G:2011/03/28(月) 14:44:33.03 ID:UFvqZOfA0
>>73
秋ってどこ情報?
俺が知ってるのは早くても8月発売ってのだけど。
早くても、だから9月とかにずれ込んだのかな。
79iPhone774G:2011/03/28(月) 14:53:18.76 ID:ax3o+cIu0
>>75
対応したとしても軽快に使えるかだろうな。俺は3GSのバッテリーがへたってきたので乗り換える。
80iPhone774G:2011/03/28(月) 14:55:02.72 ID:ax3o+cIu0
81 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/28(月) 14:55:41.32 ID:ubqIhyIn0
ping切ってもあんま変わらん気もするが
82iPhone774G:2011/03/28(月) 15:34:05.78 ID:3LSRQEEj0
寝て起きてバッテリー満タンから半分
今度ばかりはアップルしゃれになってないわw 怒りが収まらない
救いようのないくず会社、くずアプリ
83iPhone774G:2011/03/28(月) 15:39:24.03 ID:fYVX1TE90
>>82
使用時間と起動時間が同じになってない?
84iPhone774G:2011/03/28(月) 15:48:43.80 ID:tVx14JLV0
4.2.1のときと電池持ちは似た感じになったから俺はもういいや
原因わからないままだったけど
85iPhone774G:2011/03/28(月) 16:21:17.22 ID:9eNc1KW50
>>33
なにがはやくなってるの?
86iPhone774G:2011/03/28(月) 16:36:35.32 ID:UFvqZOfA0
>>80
サンキュ。
考えてみりゃiOS5が秋か。
iOS4が載ったiPhone5ってのは考えられないから、iPhone5発売もやっぱ秋か。
87iPhone774G:2011/03/28(月) 16:37:34.47 ID:jxMbFeJb0
>>76
5レス前を読めボケ
88iPhone774G:2011/03/28(月) 16:51:28.02 ID:hx3DW/y70
>>86
やだ!
iPhone5はいつもの6月に出てくれないと困る!
89iPhone774G:2011/03/28(月) 16:53:17.43 ID:vH7pvjO10
震災の影響で遅れそうな気もするね
日本製の部品結構使ってるから
90iPhone774G:2011/03/28(月) 16:54:36.57 ID:9oYS6D2HP
周りを見ずにカッカして冷静になれないアホはほっとけ
91iPhone774G:2011/03/28(月) 16:58:02.61 ID:08bcCWop0
震災で遅れるって噂もあるね
やっぱアップルも日本に部品で結構頼ってるんだな
92iPhone774G:2011/03/28(月) 16:58:52.39 ID:zOs8n3Os0
4.3.1にうpして普段どおりに使用してけど
バッテリの持ち改善したといえばしたが、1時間ぐらい持ったって感じ
93iPhone774G:2011/03/28(月) 16:59:15.85 ID:srDw3S7r0
>>72
94iPhone774G:2011/03/28(月) 17:29:07.89 ID:yMT2gHJf0
iPodでの歌詞表示の不具合、治ってる?
95iPhone774G:2011/03/28(月) 17:39:19.56 ID:tVx14JLV0
>>94
no
96iPhone774G:2011/03/28(月) 18:23:42.02 ID:vRg2YC3I0
iPhone5も秋だとすると、touchその他iPodはいつになるんだろうか。
97iPhone774G:2011/03/28(月) 18:43:02.30 ID:NiwW5pWK0
充電に時間がかかる様になったのは気のせい?
98 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/28(月) 18:59:26.53 ID:eopl8MrQ0
スプラッシュが引きつるのは直らず
99iPhone774G:2011/03/28(月) 19:46:17.02 ID:YSHILONQ0
iOS3→4はマルチタスク
iOS4→5は???

大きいコンセプト無いよなあ
100100ゲッター:2011/03/28(月) 19:48:21.98 ID:vlPCojcVP
100ゲット!
101iPhone774G:2011/03/28(月) 19:57:40.03 ID:eLu75MSj0
>>99
そこでクラウドっすよ
102iPhone774G:2011/03/28(月) 20:02:16.74 ID:an1M8wmZi
>>87
クズのくせに役にたつじゃん
103iPhone774G:2011/03/28(月) 20:03:22.81 ID:ZIWFf6ny0
5はマルチコアだろ
104iPhone774G:2011/03/28(月) 20:05:42.88 ID:uJ9ivo/k0
OSの話だろ
105iPhone774G:2011/03/28(月) 20:07:47.00 ID:5wKxy5Xg0
>>101
まだ早くないか?回線のスピードとか見ても。
106iPhone774G:2011/03/28(月) 20:30:53.56 ID:d7N1qkDd0
iOS1→2 サード製アプリ解放
 →2.2 ストリートビューと絵文字
iOS2→3 コピペとプッシュ通知とMMSとテザリング
 →3.2(iPad) 本


AppStoreオープン以上のインパクトは無いな
今回は4.xをチューンナップするくらいでいいよ スノレパ的な
107iPhone774G:2011/03/28(月) 20:32:09.70 ID:JFXhvHW30
つーかいまだに4.2.1なんだけど4.3.1入れる価値ありますかね?
108iPhone774G:2011/03/28(月) 20:34:21.01 ID:9Hb/vhir0
>>107
入れる価値あるよ

と、言ったら入れるのかい?
109iPhone774G:2011/03/28(月) 20:37:04.53 ID:zOs8n3Os0
入れて4.3.1に不満だと文句言いそうな予感
110iPhone774G:2011/03/28(月) 20:54:05.81 ID:boB36SiN0
>>105
まぁ、何でもかんでもクラウドってのもねぇ(個人的には希望だが)
確かに回線の充実が急務っすな
111iPhone774G:2011/03/28(月) 20:58:14.01 ID:hx3DW/y70
>>107
アップデートは義務。
112忍者は何 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/28(月) 21:02:13.53 ID:K2C8m+ww0
トリプルタスクだよ。
113iPhone774G:2011/03/28(月) 21:06:21.05 ID:7D0bwQKm0
アップデート後、カスタム着信音がなくなった?のか
デフォルトの着信音に強制されてしまった。。もう自作からカスタム設定無理?
114iPhone774G:2011/03/28(月) 21:18:33.44 ID:LaMyr64r0
圏外病が全く改善していない。
Appleの責任?ソフトバンクの責任?
どうせ両社のなすりあいだろうけど、こんな酷い電話機は初めてだ。
115198:2011/03/28(月) 21:21:54.00 ID:KIkpgnV20
>>114
どうぞMNPしてくださいね
116iPhone774G:2011/03/28(月) 21:21:59.03 ID:hx3DW/y70
>>114
SIMフリー機?
117iPhone774G:2011/03/28(月) 21:24:44.42 ID:+OMflVb50
>>116
どうせ3GS
4は圏外病にならない
118iPhone774G:2011/03/28(月) 21:25:08.38 ID:RYl9b7n30
>>114
うちのは4.1に上げてから発症して、ほぼ毎日おきてたけど
4.3〜に上げてから、1回しか起きてないな
119iPhone774G:2011/03/28(月) 21:27:18.72 ID:NfPiMQIe0
>>114
なんで無理して使っているの?
窓から捨てるなり トイレに流すなり
好きにしちゃって 貴方のだから

まぁ 持ってないんでしょ
120iPhone774G:2011/03/28(月) 21:37:32.98 ID:uFjzwMlL0
4.3.1にしたら、電池長持ちしてる感じする。


さて、寝るか。
121iPhone774G:2011/03/28(月) 21:37:59.18 ID:LaMyr64r0
>>119
持ってなかったら、わざわざそんなこと書くかよ
アップデートしても全然改善されてねーよ
122iPhone774G:2011/03/28(月) 21:38:57.08 ID:Pxe309xhi
今日、4.3.1にバージョンアップしました。
123iPhone774G:2011/03/28(月) 21:39:44.24 ID:ANrA4mca0
くそっ、アップデート失敗しやがった
最近使ってない古いPCで、なんとか復旧できたけど
前回のアップデートから続けて敗するようになったよ
124iPhone774G:2011/03/28(月) 21:42:23.36 ID:9oYS6D2HP
どんだけ古PCなんだよ
125iPhone774G:2011/03/28(月) 21:47:07.30 ID:PRky+EL7P
>>121
OS3の頃は幸せだったよな
126iPhone774G:2011/03/28(月) 21:50:08.55 ID:2W7NNu3ai
動画バックグラウンド再生完全にできなくなったな
127iPhone774G:2011/03/28(月) 21:51:41.91 ID:Alo+z2GX0
まじでイライラしてきたわこの糞スマホ
なら買い換えれば?って言うんだろうけど、
気づいたら圏外なってるし、メールはなかなか送れないし
あかんやろこれ

やっとドコモに戻れる
128iPhone774G:2011/03/28(月) 21:54:56.74 ID:LaMyr64r0
>>127
これで二年縛りなんて拷問だよな〜
詐欺じゃ〜
操作性は素晴らしいのに回線がクソすぎる
129iPhone774G:2011/03/28(月) 21:57:03.87 ID:9oYS6D2HP
操作性は素晴らしいのに回線がクソすぎる
のがソフバンiPhone
130iPhone774G:2011/03/28(月) 22:00:13.15 ID:Alo+z2GX0
>>128
ほんとそれだわ
まぁ後1年もすればアンドロイドの天下になって、
ソフバンもアイフォンも終了するだろ
131iPhone774G:2011/03/28(月) 22:01:30.58 ID:hcu6c4Ea0
どこの田舎に住んでるんだろう
132iPhone774G:2011/03/28(月) 22:02:07.03 ID:LaMyr64r0
>>129
3GS買う前のガラケーはそんなに悪くはなかったように思うが。
133iPhone774G:2011/03/28(月) 22:02:37.12 ID:pf4J7Wjz0
アンチ必死だなw
134 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/28(月) 22:05:20.95 ID:ubqIhyIn0
もはやiosの話じゃないな
135iPhone774G:2011/03/28(月) 22:05:37.63 ID:y2/KQjRn0
なんか4.3.1にしてからアプリのアップデートが一回もないんだけど
そもそもアプデないのかバグなのか
最近なんかアプリのアップデートあった?
136iPhone774G:2011/03/28(月) 22:07:13.32 ID:sCWg/f+bi
>>128
俺だってドコモで使いたいよw
料金は我慢出来るけどMMSなしは耐えられない
137iPhone774G:2011/03/28(月) 22:08:14.41 ID:HkintjBA0
4.3.1公開から何日たったんだよ
そんなに頻繁にアップデートするアプリばかり使ってんの?
138iPhone774G:2011/03/28(月) 22:10:36.99 ID:LaMyr64r0
せっかく期待してアップデートしたのに
完了直後から圏外だよ
怒りを通り越して呆れる
ドコモが売らないのも分かる気がする
ショップの店員も大変だね
これじゃクレームの嵐だろうよ
139iPhone774G:2011/03/28(月) 22:11:52.95 ID:mRFIQLL40
デンパガー大暴れだな
140iPhone774G:2011/03/28(月) 22:12:25.26 ID:y2/KQjRn0
>>137
いや、一つ一つはそんなでもないけど
今150くらい入ってて、これまでは毎日どれかしらのアプデがあったからちょっと不安になってさ
141iPhone774G:2011/03/28(月) 22:12:48.38 ID:9oYS6D2HP
アンチ必死乙
142iPhone774G:2011/03/28(月) 22:16:41.95 ID:LaMyr64r0
正月明けにショップに持ち込んで苦情を言ったら、苦情はツイッターで損社長に直接言ってくれって(^^;;
ある意味、凄い会社だ。
作り話じゃないよ。
143iPhone774G:2011/03/28(月) 22:18:01.03 ID:Alo+z2GX0
そういえばハゲ電波塔一万本増やすとか言ってたよな
どうなったん?
糞チョンまた嘘ついたの?
144iPhone774G:2011/03/28(月) 22:19:30.98 ID:+ttiOgCM0
VirtualBoxのアプデをしながら、トレントも使いつつ
Iphoneもアプデしてたらブルー画面でちゃった・・・
復旧できるから(^_^;)
145iPhone774G:2011/03/28(月) 22:21:17.49 ID:Of7A4WFV0
>>142
んでmasasonにツイートしたの?
146iPhone774G:2011/03/28(月) 22:24:06.81 ID:vRg2YC3I0
4.3.1はtouch4Gのバグ修正のためにマッハで出した感じするな。
147iPhone774G:2011/03/28(月) 22:30:49.32 ID:LaMyr64r0
>>145
つぶやきたい気持ちはあるけど、100%ソフトバンクの責任とも言えないし、難しい問題だな。
他社のスマートフォンも今後問題になるかもね。
システムが複雑すぎてどのソフトが原因なのかハードが原因なのか、不具合が起きても誰の責任なのか分かりにくい。
148iPhone774G:2011/03/28(月) 22:33:45.52 ID:mRFIQLL40
自己責任
149iPhone774G:2011/03/28(月) 22:43:12.97 ID:NfPiMQIe0
>>135
はーい!4.3.1 にしたあとApp のアプデしましたよぉ
たぶん問題ないでしょう

なんかスゲーアンチだらけだな
>>127 さっさとドコモのガラケにでもMNP してちょ
150iPhone774G:2011/03/28(月) 22:50:06.18 ID:Of7A4WFV0
>>147
いやおたくのショップの店員こんなこと言ってましたよ、ってさ
151iPhone774G:2011/03/28(月) 22:50:55.36 ID:hx3DW/y70
圏外病なんてみんなで力を合わせれば解決できるよ!きっと。
だから、みんなで知恵を出し合おう!

まずは俺からの知恵を。
設定→一般→ネットワーク→3Gをオフ
普段はこうしておいて、iPhone使う時だけ設定からオンにする。

みんなで知恵を出し合おう!
152iPhone774G:2011/03/28(月) 22:53:51.05 ID:Q2Qerod90
なにこの気持ち悪い偽善デンパガーは
153iPhone774G:2011/03/28(月) 22:55:41.07 ID:Alo+z2GX0
>>151
意味がわからない
154 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/28(月) 22:58:28.91 ID:AcfeI1720
ねぇねぇ、アラーム鳴り出すとずっとなってるけどそういうもん?一分位で止まって欲しい(´・_・`)
155iPhone774G:2011/03/28(月) 23:01:34.11 ID:cBJd4gdU0
>>154
一分で切ってたら二度寝するだろーが、お前は。
156iPhone774G:2011/03/28(月) 23:12:07.45 ID:NfPiMQIe0
>>155
・・その通りでし
157iPhone774G:2011/03/28(月) 23:20:06.47 ID:mqLxHt4n0
>>119の信者ぶりが、スゴイなぁ
だから、Apple使いは色目で見られる

なんつーか、信者は認めないんだよなあ不都合を。
158iPhone774G:2011/03/28(月) 23:22:09.41 ID:c02pJ/Nw0
パパ!
デンパガーだよ!
159iPhone774G:2011/03/28(月) 23:24:59.68 ID:ZxgNd9yz0
このスレで「信者」と言う言葉を使うヤツは100%アンチ。基本です。
160 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/28(月) 23:27:50.50 ID:AcfeI1720
>>155
そうだけどスヌーズあるしずっとなってなくても良くない?www
早起きして朝風呂してたら脱衣場でずーっと鳴ってたという。まぁいいんだけどみんなもそうなんかな?
161iPhone774G:2011/03/28(月) 23:28:34.99 ID:RqecvozA0
なんだかんだ言ってもアップルは電話屋としては新入りだからな。
新人が作った端末+出来そこない電波しか提供できないソフトバンクを
組み合わせたら、満足いく結果が得られないのは当たり前だわ。
162iPhone774G:2011/03/28(月) 23:29:11.67 ID:yMT2gHJf0
4.3.1WiFiダメじゃん。
今まで辛うじて繋がってた部屋で繋がらず。
163iPhone774G:2011/03/28(月) 23:36:23.16 ID:ooctrAaMP
電池減り過ぎワロスw
164iPhone774G:2011/03/28(月) 23:46:24.13 ID:3YnCAbXA0
>>77
だとちとヤバイなー
3GSの割賦が来年の6月まで残ってるのよ
場合によっては途中で残債を一括返済して5に機種変を考えないと
165iPhone774G:2011/03/28(月) 23:46:37.22 ID:Oho70YRjP
>>154
ずっとなりっぱなしじゃないよ。
数分で消える。
166iPhone774G:2011/03/28(月) 23:47:52.29 ID:Q2Qerod90
>>163
デンチガー登場
167iPhone774G:2011/03/28(月) 23:52:55.38 ID:O5KDvPQQ0
アプリ内に保存してある3gp動画が再生できない
3GS+4.3.1
168iPhone774G:2011/03/28(月) 23:55:43.82 ID:ax3o+cIu0
>>159
お前も「信者」のようだな。
169iPhone774G:2011/03/28(月) 23:58:32.31 ID:hx3DW/y70
>>160
もう布団から出る!と心に決めたら時計を起動してアラームをオフ→オンにする。
あと5分布団から出ないならそのままで良し。でも三回ぐらいで起きろよ。
170iPhone774G:2011/03/29(火) 00:01:36.29 ID:eUouYIGXP
>>158
それ、流行ってないよ。
171iPhone774G:2011/03/29(火) 00:01:43.90 ID:tNjV+4xv0
Documenting Realityっから
13トリソミー
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259383d1301267008-patau-syndrome-trisomy-13-cyclopia-patau-syndrome-baby-dead3.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259389d1301267351-patau-syndrome-trisomy-13-cyclopia-cyclopia_polydactyly_02_3.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259393d1301267397-patau-syndrome-trisomy-13-cyclopia-tris13.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259397d1301267453-patau-syndrome-trisomy-13-cyclopia-patau-synrome-alive.jpg

眼窩のリンパ腫
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259336d1301264795-dude-has-gross-weirdest-eyes-ever-bilateral-orbital-disease-lymphomata.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259337d1301264803-dude-has-gross-weirdest-eyes-ever-bilateral-orbital-disease-lymphomata2.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259338d1301264807-dude-has-gross-weirdest-eyes-ever-bilateral-orbital-disease-lymphoma.jpg

眼球摘出
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259203d1301237772-eye-removal-surgery-1.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259204d1301237777-eye-removal-surgery-2.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259205d1301237790-eye-removal-surgery-3.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259206d1301237797-eye-removal-surgery-4.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259207d1301237803-eye-removal-surgery-5.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259208d1301237808-eye-removal-surgery-6.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259209d1301237813-eye-removal-surgery-7.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/259210d1301237818-eye-removal-surgery-8.jpg
172iPhone774G:2011/03/29(火) 00:01:56.86 ID:hc8L1Lvh0
アプリのアップデートが、4.2からおかしいまんまだ
アップデートしてもバッジ消えないし、上手くアップデートできない事がある
173iPhone774G:2011/03/29(火) 00:02:47.97 ID:N9zB2Tmk0
>>168
返しがいつも一緒。こんなあからさまなネガキャンに騙される奴はいない。精々精進する事こった。
174iPhone774G:2011/03/29(火) 00:04:27.85 ID:boB36SiN0
>>97
俺もそう思う
もしかして電池持ちが良いのはこれかな?
175iPhone774G:2011/03/29(火) 00:09:20.53 ID:FaJVbEwY0
電池持ち、MNPする前に使ってたauのCA001より断然良いんだけど。
176iPhone774G:2011/03/29(火) 00:10:57.72 ID:BZ11l7iY0
>>172
PCでアプデしてから同期でもだめ?
177iPhone774G:2011/03/29(火) 00:28:26.36 ID:IJ46XPPV0
>>97
電池消費が大きくなったぶん、充電に時間がかかってる
178iPhone774G:2011/03/29(火) 01:03:56.57 ID:0ab4Au9w0
充電時間変わらんと思うけどねぇ
179iPhone774G:2011/03/29(火) 01:18:36.76 ID:nIxO21V80
4.3.1 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
180iPhone774G:2011/03/29(火) 01:28:41.83 ID:7tnqYyLN0
タイムトラベラーか!!
181iPhone774G:2011/03/29(火) 02:04:41.23 ID:Bj3RXc0R0
SIMフリーiPhone4だけど、4.3.1で電池の減りが気になったことはないな。
パーソナルホットスポット+WiFiiPadが快適すぎる。
182iPhone774G:2011/03/29(火) 03:31:52.05 ID:ZREfzMHO0
>>31
>>30
>え?普通に戻るじゃん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1cbjAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiPTjAww.jpg

4.3.1にしてからフルスクリーンみたいになって直らないんだけどどういうことなんだ
183iPhone774G:2011/03/29(火) 03:35:03.72 ID:0ab4Au9w0
>>182
ならない、とりあえず復元かけてみるよろし
184iPhone774G:2011/03/29(火) 03:40:38.53 ID:ncMxltze0
おや、デンパガーの様子が・・・




キュイーーン


デンパガーはデンチガーに進化した!!
185iPhone774G:2011/03/29(火) 06:44:51.53 ID:oClhfBwK0
4.3.1の電池持ちはいい?
4.3は減りが早くて困る。
186iPhone774G:2011/03/29(火) 06:46:51.35 ID:XBx3Kwb+0
>>161
なんだかんだ言ってもGoogleは電話屋としては超新入りだからな。
新入りかつ検索屋のOS+部品屋。これじゃゴミにしかならないのは仕方がないな。

「検索屋が作ったOSを部品屋が組み立てたモノにのせたもの」が、「昔からOSとハードを自社で作ってるとこ」に敵うと思ってるのが笑える。
187iPhone774G:2011/03/29(火) 07:23:36.76 ID:LK6LuwdQ0
>>180
人より遅れてるから
タイムトラベラーとしてのメリットをまったく生かしてない
188iPhone774G:2011/03/29(火) 07:46:40.59 ID:gloEIWdq0
電波良くなったの?
189iPhone774G:2011/03/29(火) 07:57:23.69 ID:hp7LGrxB0
>>187
ワロタ
190iPhone774G:2011/03/29(火) 08:09:31.45 ID:zrC/p3Fq0
>>186
同意。
191iPhone774G:2011/03/29(火) 08:30:56.71 ID:IJ46XPPV0
つまり東電に代わるものは無いと
192iPhone774G:2011/03/29(火) 08:38:08.17 ID:kl0tEgSg0
なぁに、「ほぐでん」があるじゃないか
193iPhone774G:2011/03/29(火) 08:49:31.11 ID:yfwTH1oq0
>>186
Androidの普及は凄まじいスピードだったけど、長続きしない気がするなあ
いやするのかな、どうなのかな
194iPhone774G:2011/03/29(火) 08:53:54.27 ID:BZ11l7iY0
>>193
普及はするんじゃない?
PCと関連付けて使いたい人にはiPhoneは便利だけど、単体で済ませたい人にはアンドロイドも良いかもよ。
マカーな自分にはiPhone以外の選択肢は無いけどね。
195iPhone774G:2011/03/29(火) 09:07:38.83 ID:ojQ99I5F0
お前ら心底馬鹿だな
アンチにマジレスするから調子乗るんだろうが。
お前ら街でキャッチに捕まる度に丁寧に話全部聞いてるの?
そんな奴いないだろ?
196iPhone774G:2011/03/29(火) 10:50:11.20 ID:DTXCGenx0
チョコレートください
197iPhone774G:2011/03/29(火) 10:54:01.68 ID:1H/RrJdg0
つ●
198iPhone774G:2011/03/29(火) 10:59:30.53 ID:rDcjw+av0
3GS、むやみに圏外になったりMMS送信8割で止まるのも少なくなったような気がする
電池が減るのが早いのは電波探してるからか?
199iPhone774G:2011/03/29(火) 11:10:04.77 ID:+fpJM1/t0
今日4.3.1にしたけど、歌詞表示のバグ直ってないのか
糞だな
200iPhone774G:2011/03/29(火) 11:49:39.59 ID:Qz7di98r0
>>186
お前の論理ではNokiaが最高になるがな、信者w
201iPhone774G:2011/03/29(火) 11:54:33.66 ID:Qz7di98r0
202iPhone774G:2011/03/29(火) 11:57:41.46 ID:rDcjw+av0
>>201
これと似たようなdocomoのNokia持ってたけど落としたらパーツぶっ飛んで半年でゴミになったw
203iPhone774G:2011/03/29(火) 11:57:50.55 ID:7mdWmYVlP
そんなNokiaもWP7に流れたからね。
プラットフォーム作りは尋常じゃないくらい大変だろな。
204iPhone774G:2011/03/29(火) 12:10:45.86 ID:Qz7di98r0
着信音は、Nokia Tuneだがw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhLDkAww.jpg
205iPhone774G:2011/03/29(火) 12:17:25.10 ID:hvcoM/Ns0
4.3.1にしたが、アイコン綺麗になってね?
206iPhone774G:2011/03/29(火) 12:44:00.36 ID:XBx3Kwb+0
>>200
iOSスレで何言ってんだ? 悔しかったか? まあ一生産廃と戯れてろよ(笑) バーカ(笑)
207 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 12:50:30.56 ID:DsY/uS2U0
>>205
純正のアイコン?
208iPhone774G:2011/03/29(火) 12:54:42.09 ID:Qz7di98r0
>>206
琴線に触れたようだなw 済まんかった、信者。
209iPhone774G:2011/03/29(火) 12:57:03.25 ID:hvcoM/Ns0
>>207 純正は分かりにくいか?
InstagramとCrazyRemoteが特に綺麗に見える。錯覚か?
210iPhone774G:2011/03/29(火) 12:58:34.15 ID:iOpd5DXs0
>>186
その「部品屋」はその手のプロフェッショナルだからな
端末握っただけでアンテナレベル低下とかまずありえないw さらに他社巻き込みとか超迷惑w

もう端末(ハードウェア)に関しては厳しいと思うよ
OSの特にUIで勝負かけてるのも、携帯電話としては行き詰まりを感じる 5でどう化けるか
211iPhone774G:2011/03/29(火) 13:13:12.74 ID:XBx3Kwb+0
>>208
ん? お前が書き込みに反応したから書いたんだが… お前ってわかりやすいバカだなと(笑)
212iPhone774G:2011/03/29(火) 13:18:19.25 ID:kl0tEgSg0
どうでもいいが「琴線」の使い方微妙に間違ってるぞ
213iPhone774G:2011/03/29(火) 13:27:43.22 ID:Qz7di98r0
>>211
>>168 に反応するお前が「信者」なのは分かったじょw
214iPhone774G:2011/03/29(火) 13:29:09.62 ID:Qz7di98r0
>>212
誤差の範囲内だ。気にするな。
215iPhone774G:2011/03/29(火) 14:26:53.64 ID:81614Txh0
iPhone4 専用 iOS4.3.1
216iPhone774G:2011/03/29(火) 14:45:13.90 ID:SVlmdSap0
俺のは圏外病発生しなくなった気がするが、逆にバリ5でパケット通信できなかったことがorz
217iPhone774G:2011/03/29(火) 15:41:20.16 ID:H2Fh4q4h0
iOS4.3で週末に山あいの温泉宿にいったのだが
バッテリーの減りが異次元だった
218iPhone774G:2011/03/29(火) 15:43:48.97 ID:/8bNcajw0
すこぶる良好だな
219389:2011/03/29(火) 15:48:29.76 ID:7Mb184lp0
>>15 Nokiaのエンジニアがpptプレゼン作る間に、
中国の技術者はパチモンのケータイを生産する
220iPhone774G:2011/03/29(火) 16:14:01.44 ID:Ephf+CrX0
おい圏外病なんとかしろ!w

今日は特にひでえぞ!w

不具合放置すんな!w
221iPhone774G:2011/03/29(火) 16:19:39.53 ID:SHzpe0YC0
>>220
禿に言ってやれ。
222iPhone774G:2011/03/29(火) 16:21:17.03 ID:Ephf+CrX0
おい禿!w

圏外病なんとかしろ!w
圏外病だぞ圏外病!w
重大な欠陥やボケ!w
223iPhone774G:2011/03/29(火) 16:33:54.20 ID:TCCvlg5Zi
>>113
マジ?!
224iPhone774G:2011/03/29(火) 16:49:55.05 ID:8Fd6fa0d0
>>222
オンボロ3GSなんか使ってるからお前が悪い
225iPhone774G:2011/03/29(火) 16:53:57.17 ID:lNTZRKAb0
そういえば今回はデンチガーに対してspotlight再構築厨がわかないな
226iPhone774G:2011/03/29(火) 17:01:22.43 ID:Ephf+CrX0
iPhone4でも圏外病は報告されとるわアホゥ!w
圏外病はiPhone全体の不具合なんじゃ!w
227iPhone774G:2011/03/29(火) 17:16:36.25 ID:pIRFT1Hh0
で、これまでも散々圏外病のスレがあるってことを指摘されてるのにいちいちここで言うのは何故?
荒らしたいの?
228iPhone774G:2011/03/29(火) 17:18:53.77 ID:Ephf+CrX0
え?w
圏外病のスレあるのか?w
圏外病のスレとか全然知らなかったわw
まあ重大な欠陥だしな圏外病はw
圏外病早く治せ!w
229 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/29(火) 17:34:10.21 ID:aGVdTNB00
そもそもソフトバンク回線だし。圏内でもクソ低速乙。
230 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/29(火) 17:38:10.92 ID:HmD+Jawn0
ココは圏外病のスレですか?
231iPhone774G:2011/03/29(火) 17:38:28.90 ID:dsVtgLCF0
それはまた別の問題
232iPhone774G:2011/03/29(火) 17:42:50.98 ID:IJ46XPPV0
で、青カビは?
233iPhone774G:2011/03/29(火) 18:01:18.36 ID:B2OY22ID0
それでも純増し続けるソフトバンク。

「いずれ純増も止まるよ」
何度聞いたことか。
234iPhone774G:2011/03/29(火) 18:06:47.51 ID:RN4WD/7Di
でもMacのシェアは増えてない!ふしぎじゃない!
235iPhone774G:2011/03/29(火) 18:07:06.16 ID:UjqOJBla0
>>186
アホ丸出しだなw
Googleが設計した端末が嫌なら
老舗のHTCなりモトローラなりが設計したAndroid端末買えばいい。
冒険してみたければ中華の魑魅魍魎メーカーも目白押しだ。
あえて国産メーカーにこだわってみてもいい。
いろいろな選択肢があって、好きなモノが選べる。
それがAndroidの利点なのだから。
236iPhone774G:2011/03/29(火) 18:15:19.61 ID:dz+nx9wJ0
ゴミの山で選択肢を誇っても虚しいだけだ
237iPhone774G:2011/03/29(火) 18:16:32.69 ID:RN4WD/7Di
iPhoneって既にシェアは抜かれてるんだっけw
238 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/29(火) 18:18:12.63 ID:HmD+Jawn0
>>235
Android端末の買い時は何時なのでしか?
239iPhone774G:2011/03/29(火) 18:20:11.09 ID:RN4WD/7Di
ジョブズガーがAndroidの話してるw
240 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/29(火) 18:27:13.13 ID:hEukmmay0
圏外病ってハードの問題だろ

4はならんし
241iPhone774G:2011/03/29(火) 18:39:27.59 ID:5ZVf0DygP
>>226
ちがう
242iPhone774G:2011/03/29(火) 18:39:41.04 ID:V8K/reRHi
>>217
俺も長野の温泉宿いったら同じ感じだったな
243iPhone774G:2011/03/29(火) 18:52:24.27 ID:XBx3Kwb+0
>>235
バカにはわからんだろう(笑) 産廃はゴメンだ。
244 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/29(火) 19:13:10.59 ID:MeGdDKK60
>>240
OSの問題だよ。3.0の頃はなかったんだよ。だからここで騒ぐ奴がいる。
245iPhone774G:2011/03/29(火) 19:33:14.23 ID:Qlf0Twho0
いいや、ハードの問題だって
3.xの時から圏外病は問題になってた
246iPhone774G:2011/03/29(火) 19:36:47.52 ID:G0FDnV4H0
3.1.2からだよ。はっきり覚えてる。
247iPhone774G:2011/03/29(火) 19:47:58.49 ID:P6FIDC/C0
俺には圏外病なんて関係ないものw
普通につかえるiPhoneでよかったわw
248iPhone774G:2011/03/29(火) 19:53:12.25 ID:ukn/fYb10
ios3.1以降を使いたいなら
糞3GSは捨てちまえということだろ
249iPhone774G:2011/03/29(火) 20:33:33.32 ID:ESI8uP630
>>242
俺は四国に旅行いった時に同じ状態になった。
途中で電源を切った
250iPhone774G:2011/03/29(火) 20:34:33.69 ID:4xJQGU6l0
期待して4.3.1にしたけど…
コンパスの不具合治らねぇ〜(´Д` )
251iPhone774G:2011/03/29(火) 20:46:51.17 ID:BZ11l7iY0
圏外病ねぇ
3Gを使い始めた最初の頃になったなぁ
SIMを拭き拭きで対応してたけど、何時の間にか直ったなぁ
それ以来iPhoneでは何一つ不具合が起こってないんだけど、残念な目にあってる人が結構いるんだねぇ
252iPhone774G:2011/03/29(火) 20:47:31.04 ID:Qz7di98r0
>>233
au からiPhone が出るまで騒いでいろ、信者。
253iPhone774G:2011/03/29(火) 20:48:09.11 ID:G0FDnV4H0
>>251
今も3Gなの?
254iPhone774G:2011/03/29(火) 20:49:23.81 ID:o1ItK5qd0
残念だが、アップルは共和国軍で、Androidは独立星系連合

あんまりシェアを見ても
255iPhone774G:2011/03/29(火) 20:55:33.82 ID:LK6LuwdQ0
ねえねえ、
横画面にしたときに
フリック入力のボタンも横長になるじゃん
これっておかしくね?
フリックしにくいじゃん
これを改善してほしい
横画面にしてもボタンサイズはそのままで
256iPhone774G:2011/03/29(火) 20:56:28.16 ID:5ZVf0DygP
>>251
SIM拭いて直るって気休め
SIMが悪いなら動かない
257iPhone774G:2011/03/29(火) 20:59:20.95 ID:n7YJD8rqi
>>255
縦に狭くなるのに同じサイズなんて無理
横は両手打ち用になってる
258iPhone774G:2011/03/29(火) 21:01:01.50 ID:LK6LuwdQ0
>>257
え?
縦方向は問題にしてないよ?
横に伸びるのをやめて欲しいだけだよ
259iPhone774G:2011/03/29(火) 21:02:34.51 ID:BZ11l7iY0
>>253
今は4だよ
Macで運用してるからだろうけど、アプデや同期のトラブルも皆無なんだよなぁ
260iPhone774G:2011/03/29(火) 21:06:59.93 ID:G0FDnV4H0
>>259
4は圏外病無しってか。
261iPhone774G:2011/03/29(火) 21:08:48.08 ID:Qz7di98r0
>>254
正しい日本語で頼むw
262iPhone774G:2011/03/29(火) 21:10:19.64 ID:BZ11l7iY0
>>260
うん、3G→4って使ってるんだけど、圏外で苦労したのは3Gの最初の頃だけ。
263iPhone774G:2011/03/29(火) 21:11:44.22 ID:Mt0bBsX70
俺も何の話か全くわからなかった
264iPhone774G:2011/03/29(火) 21:12:19.58 ID:Mt0bBsX70
265 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/29(火) 21:15:27.13 ID:hEukmmay0
>>250
そんな不具合あるの?
266iPhone774G:2011/03/29(火) 21:22:47.07 ID:2uhQooww0
>>258
横キーボードは両手の指で打つことを想定してる
もし縦キーボードと同じサイズにすると、入力文章や変換候補画面が狭くなるだけで何のメリットもない
267iPhone774G:2011/03/29(火) 21:24:06.76 ID:n1l6jrPP0
>>265
故障に気づけないバカだから。
268iPhone774G:2011/03/29(火) 21:34:28.34 ID:LK6LuwdQ0
>>266
それはQWERTYキーボードの話じゃない?
俺が言ってるのはフリックの話ね
ボタン一つ一つが横長になってるから
フリックに必要な指の移動距離が長くなって不便という話だよ
これは片手でも両手でも同じでしょ
フリックの為の距離の話ね
ボタンサイズの「横幅」だけを縦画面と同じにするだけでいいんだよ
そしたら変換候補とかも狭くならないでしょ
269iPhone774G:2011/03/29(火) 21:40:24.31 ID:CzUvj58/0
横でフリックなんて変態ぽい
270iPhone774G:2011/03/29(火) 21:41:26.22 ID:2uhQooww0
>>268
縦のサイズも変わってるから比べてみろ。
271iPhone774G:2011/03/29(火) 21:47:39.96 ID:2uhQooww0
>>268
それからフリックに必要な指の移動距離が長くなるってのも意味不明
フリックはほんの少し指を移動するだけでいい
キーの枠から出なくとも
272iPhone774G:2011/03/29(火) 21:48:50.04 ID:0ODiolOF0
>>250
車の中じゃ使いもんにならないよな。
273 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/29(火) 21:58:37.14 ID:hEukmmay0
>>269
そもそもフリックできるだけで変態ぽい
274iPhone774G:2011/03/29(火) 22:04:15.49 ID:wyAWCehf0
>>271
>フリックはほんの少し指を移動するだけでいい
>キーの枠から出なくとも

これって本当ですか?
うちのだとキーの枠から出ないと
隣の文字を選べないんですが
やり方を教えてください
275iPhone774G:2011/03/29(火) 22:06:07.92 ID:pIRFT1Hh0
隣の文字を選ぶ・・・?
まさかわざわざ文字が出るまで指動かしたまま待ってたりする?
276iPhone774G:2011/03/29(火) 22:09:46.56 ID:2uhQooww0
>>274
横キーボードのフリックで試すと分かりやすい
277iPhone774G:2011/03/29(火) 22:19:26.28 ID:rDcjw+av0
>>274
長押しして文字が出るまで待たなくても良いんじゃよ?
278iPhone774G:2011/03/29(火) 22:19:49.91 ID:wyAWCehf0
>>275,276
ありがとうございます、
横画面にしたら、確かに隣の枠まで指を動かさなくても文字が選択できました。
279iPhone774G:2011/03/29(火) 22:21:02.77 ID:CzUvj58/0
「い」だったら「あ」を押しながら左に弾く感じ
280iPhone774G:2011/03/29(火) 22:21:03.02 ID:wyAWCehf0
>>277
長押しはしてないのですが
隣のマスまで指を移動しないと違う文字を選べないのだと思っていました
281iPhone774G:2011/03/29(火) 22:29:44.40 ID:rDcjw+av0
>>280
なるほど、まあコツは>>279だな、慣れると凄く早く出来るようになる
282iPhone774G:2011/03/29(火) 22:58:31.54 ID:yfwTH1oq0
そこでThree Dimention Gesture(TDG)ですよ
283iPhone774G:2011/03/29(火) 23:01:05.24 ID:jWXhXf3k0
ようつべでフリックの動画見た方が早いだろ
284iPhone774G:2011/03/29(火) 23:18:06.86 ID:HGZX2hnA0
よーくまー性懲りもなく、エイズウイルスみたいな病原体の塊OSを世に出せるわ

信者は出座リングで着ない、無線で音楽、動画みれるwwww
64Gでかいけつだっちゅうのーwwww
285iPhone774G:2011/03/29(火) 23:27:50.98 ID:OFrcR4zO0
つうか普通にフリックぐらい慣れろよ
余裕で早いし逆にガラケー押し面倒になるから
286 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/29(火) 23:32:05.72 ID:hEukmmay0
>>285
慣れたいが、難しい
287iPhone774G:2011/03/29(火) 23:40:44.54 ID:flSk9OQD0
保護フィルムつけてるとやりにくいな
288iPhone774G:2011/03/29(火) 23:56:27.89 ID:s80dJ60D0
>>287
ウチ パワサポの付けてるけど 問題ないっす
289 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/29(火) 23:56:58.29 ID:2KFE3nvL0
4.3.1にしてから、safariで文章をコピーしようとするとフリーズするの俺だけ?
290 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 00:23:00.00 ID:El/s5TPj0
>>289
うん
291iPhone774G:2011/03/30(水) 00:47:48.13 ID:DUv+C0qg0
>>289
俺もなる
292iPhone774G:2011/03/30(水) 01:30:54.56 ID:+jOb6sRG0
また新しいバグか
MS並の糞だな
293iPhone774G:2011/03/30(水) 01:31:20.54 ID:TBdeJz3w0
iOS4.31きててびっくりした。
294iPhone774G:2011/03/30(水) 02:06:39.13 ID:tsp29vZi0
>>293
タイムスリッパー発見
295iPhone774G:2011/03/30(水) 02:25:09.06 ID:ACGb/zN70
今日4.3.1にアプデしたら 最後に不明なエラーで失敗しました、とのメッセージが…
iTunesもiPhone側もちゃんとOSは4.3.1になってるし特に今問題ないけど 念のため復元しといた方がイイかな?
296iPhone774G:2011/03/30(水) 03:02:56.62 ID:JmZkO3uo0
>>294
スリッパ?
297iPhone774G:2011/03/30(水) 03:12:38.85 ID:aGGO4que0
>>289
Web上の文章?
試しにYahooのニュースから適当に選んでコピペしたけど大丈夫だったよ
298iPhone774G:2011/03/30(水) 03:13:28.34 ID:eHC3YXba0
ストリップして欲しい。女子中生ぐらいの子に。
299 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/30(水) 03:14:39.45 ID:Xzp5Z2yu0
>>297
そうそう。なる所とならない所があるみたい。
300iPhone774G:2011/03/30(水) 03:17:27.38 ID:WMRysNEc0
GoogleMAPよ
フルスクリーン表示できるように。
301iPhone774G:2011/03/30(水) 03:21:41.22 ID:aGGO4que0
>>299
そのなる所ってどこよ?
302iPhone774G:2011/03/30(水) 04:32:46.60 ID:2ukIh9FN0
もし本当にiOS5が秋だとすると、4.4ありそうかな。
303iPhone774G:2011/03/30(水) 08:08:52.00 ID:nIk2HAhP0
4.1から4.3.1にしたけど、なんかもっさり感が増したぞ。
特に打ち込んだ文字が行を跨ぐ→変換で一行に収まるときに
候補が指のスピードについてこなくてイライラする。

こんなの無かったのになぁ。
ホームボタンおしたときも妙にカクカクだし。
304iPhone774G:2011/03/30(水) 08:33:20.06 ID:NSJJQ5Bo0
3gsだろ
305 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 08:51:06.26 ID:Qln/2ccs0
老害3gs厨は腹を切って死ぬべき。
306iPhone774G:2011/03/30(水) 09:14:29.38 ID:it5aQmWe0
家で普通に繋がっていたWi−Fiが、詰まる?ような感じになって
ダウンロードできない状態にしょっちゅうなるようになった。
正直ウザい。ま、4.3.1にアップロードした自分が悪いんだけどね。
307 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/30(水) 09:18:00.95 ID:JXKDV5Zmi
>>306
ウチのもwifiの掴みが若干悪くなた
308iPhone774G:2011/03/30(水) 09:26:21.74 ID:tsp29vZi0
>>306>>307
そういうのは4.3.1が原因ではなくて電子レンジが原因ですから心配はいりませんよ。
309iPhone774G:2011/03/30(水) 09:41:57.08 ID:nIk2HAhP0
>>303-304
4ですけど。
アップデート自体が今回初。
310iPhone774G:2011/03/30(水) 09:54:21.47 ID:LOcbIsj10
SIMカード何回か出し入れしたら、昨日の昼からいままで圏外なってない
311iPhone774G:2011/03/30(水) 10:32:11.24 ID:TcvhJAhTP
FONルーターじゃね?
週一位で再起動した方が良いよ
312iPhone774G:2011/03/30(水) 11:15:57.04 ID:OqelaldK0
3GS厨は今すぐバックアップを使わずに工事出荷時の状態に復元するべき。
313iPhone774G:2011/03/30(水) 11:20:44.25 ID:iSgRfbiA0
おいおい圏外病治ってないじゃないか・・・

なんのためのアップデートだよ・・・
314iPhone774G:2011/03/30(水) 12:10:47.42 ID:kmOneS7L0
>>313
iPad2販売に合わせてじゃないの?
315iPhone774G:2011/03/30(水) 12:34:12.24 ID:l5TlC1em0
圏外病なんて公認されてないのに、対応
なんかあるわけないだろ、デンパガーさん
316iPhone774G:2011/03/30(水) 12:35:57.36 ID:iSgRfbiA0
>>314
でも圏外病は重大な欠陥じゃね?
やっぱり圏外病をほっとくのはまずいと思うよ
317iPhone774G:2011/03/30(水) 12:37:53.58 ID:XPaQdZ140
やっぱり4.3から4.3.1は電池持ちかなりよくなったわ
318iPhone774G:2011/03/30(水) 12:43:08.25 ID:UELxAcfE0
>>317
だからそれはスパシーバ効果だ
319iPhone774G:2011/03/30(水) 12:51:51.88 ID:sEEkRUGq0
>>315
信者は困ったもんだな。オウムと変わらんw
320iPhone774G:2011/03/30(水) 13:09:52.26 ID:y24S/sS10
カタカナの人はひとりでたたかってるから、いじめちゃだめだよ
321iPhone774G:2011/03/30(水) 13:10:42.98 ID:Ymv6IgRK0
>>318
ありがとう効果でポポポポ〜ンだな!
322iPhone774G:2011/03/30(水) 13:16:34.89 ID:af76ku8t0
デンパガー()
小学生みたいなネーミングやめろよw
323iPhone774G:2011/03/30(水) 13:30:07.54 ID:ggbF0Toa0
電池の消費が激しすぎて一日もたなくなった
Pingオフとか一通りの事やったけどダメだ
324iPhone774G:2011/03/30(水) 13:32:22.17 ID:Z+4/YzZC0
>>323
普段どんな使い方してるのか教えてみ。
325iPhone774G:2011/03/30(水) 13:35:30.11 ID:neiuc3Rp0
頼むからこのスレのテンプレにデンパガーは別所でどうぞっていれてほしい
326iPhone774G:2011/03/30(水) 13:53:34.43 ID:ggbF0Toa0
>>324
アップデートする前と使い方は変わってないんだけど、
ちょこちょこSafari見たりBB2C見たりstory系のゲームやったり
327iPhone774G:2011/03/30(水) 14:19:12.31 ID:Z+4/YzZC0
>>326
story系って、何ぞ?
328iPhone774G:2011/03/30(水) 14:23:47.95 ID:ggbF0Toa0
>>327
Bakery StoryとRestaurant Storyってゲーム
329iPhone774G:2011/03/30(水) 14:32:08.28 ID:brJZpecH0
ホームボタンの効きが何かおかしくなったなぁ(´・ω・`
330iPhone774G:2011/03/30(水) 14:38:25.53 ID:NSJJQ5Bo0
爪アタックしろ
331iPhone774G:2011/03/30(水) 15:07:58.86 ID:CnTASYgx0
4.3.1にアップデートしたらまた起動時間イコール利用時間になってた。
そんで3Gデータ通信オンにしたらまた治った。MMS受信してないのに…

もしかすると3Gデータ通信オフのままiOSアップデートすると発動するっぽい??
332 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/30(水) 15:30:12.43 ID:JnptfioZ0
バルログアタック思い出した
333iPhone774G:2011/03/30(水) 16:16:25.53 ID:l9lY0VPr0
相変わらず電池減り過ぎワロタ
うんち
334iPhone774G:2011/03/30(水) 16:18:56.09 ID:jvKj4oCyi
俺は電池持ち良くなったな
4だけど
335iPhone774G:2011/03/30(水) 16:29:51.21 ID:XlMAnjIZ0
電池持ちも専用スレあるからそこでやれよ
336iPhone774G:2011/03/30(水) 16:39:36.60 ID:p9x+r2rr0
誘導しろ友達だろおまえ
337iPhone774G:2011/03/30(水) 16:43:58.18 ID:IE9FcIy/0
>>271
でもさ、
どっちにしても横画面の時にキーが横長になるのはウザくない?
縦画面の時と同じように
片手でも快適に入力できたほうがいいじゃん?
338iPhone774G:2011/03/30(水) 16:53:39.48 ID:P+vMvGR+0
しつこい
339iPhone774G:2011/03/30(水) 17:05:47.09 ID:tsp29vZi0
ios4.1のバッテリー持ちを晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284290997/

ここをさっさと埋めてタイトルを4.3.×にしたスレを立て直してくれ。
340iPhone774G:2011/03/30(水) 17:08:37.20 ID:iuUdjrN80
ios4.3のバッテリーのもちを晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1300037607/
341iPhone774G:2011/03/30(水) 17:43:06.22 ID:R04z3VoU0
>>323Googleのアプリを使っている?

使っているのならまず

SafariのCookie、キャッシュ削除。

Googleアプリの→設定→通知→Gmai、カレンダー通知をOff。
※↑設定の通知じゃないよ

俺のはこれでだいぶ良くなったよ。
342iPhone774G:2011/03/30(水) 17:53:00.82 ID:Pi3+7tD00
バージョンアップするとき必ず失敗してエラー160xが出て初期化から復元の流れになります。
今回はiTuneも最新にして常駐ソフトも全部切って
USBもハブなしで直繋ぎをしましたがやはり失敗しました

他に何か気を付けるところはありますか?
343iPhone774G:2011/03/30(水) 17:55:29.59 ID:yMl/7lVoP
エスパーじゃないのでPCのスペック書かないと分からん。
344 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/30(水) 18:15:13.54 ID:8cetKJBMP
>>342
USBケーブルの品質を疑ってから

レジストリのデフラグして、出来ればシステムのドライブをデフラグして
iTunesの診断テストをコナしてからアップデートをして見ては。

俺のはハブが間に2つ入っているけどノートラブルだよ。
345iPhone774G:2011/03/30(水) 18:23:34.03 ID:XSk0MZ3s0
俺も度々エラーでるから、フロントのUSBじゃなくて、背面のUSBに差し替えたらこの間のアップデートは問題なかった。
フロント側でも、普段の同期とかは問題ないんだけどね・・・。
アップデートだけフロント側でやると必ず失敗する。
346342:2011/03/30(水) 18:58:29.34 ID:Pi3+7tD00
OSはXPSP3です。
USBケーブルは付属の純正で
PCの前面背面どちらも試したけどだめでした。
デフラグはたまにかけてます。
同期とかはハブ経由でもまったく問題ないのですが
診断はやったこと無いのでやってみます。
347iPhone774G:2011/03/30(水) 19:28:47.07 ID:TcvhJAhTP
もうXPの奴は書き込み禁止だ
348iPhone774G:2011/03/30(水) 19:31:26.04 ID:iSgRfbiA0
また圏外病だぁ・・・

酷いときは本当に酷いな圏外病は・・・
349iPhone774G:2011/03/30(水) 19:36:26.48 ID:aGxHOpvn0
>>342
ファイアーウォールを切ったら大丈夫じゃね?
350iPhone774G:2011/03/30(水) 19:39:13.36 ID:dZMk3mcF0
ウィルスバスターのせいだな
351iPhone774G:2011/03/30(水) 19:42:10.79 ID:rBHqTa7z0
うちVISTAでバスターだけど問題ないよ。
352iPhone774G:2011/03/30(水) 19:43:19.76 ID:yMl/7lVoP
プチまとめ
ウィルスソフトを一時OFF
ファイアーウォールもOFF
で試す。
353iPhone774G:2011/03/30(水) 20:14:06.36 ID:LDDbJQWo0
めんどいのでアップデート用にMac book air買ってきたわ
354 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 20:16:24.89 ID:yMl/7lVoP
それが大正解!
355iPhone774G:2011/03/30(水) 20:37:28.58 ID:LFBu5jQw0
>>352
ウイルスソフトは常時駆除
356iPhone774G:2011/03/30(水) 22:02:37.88 ID:QBqNI4l40
定番ツッコミ、乙
357iPhone774G:2011/03/30(水) 22:43:01.74 ID:EjrxRdZ+0
>>346
みんな大丈夫なのに自分だけってとこを考えろ。
PCがいかれてんだろ。せめてクリーンインストールしろ。
んでいつまでXPひっぱるつもりだよ。
低スペックかつ自爆はいい加減迷惑だ。
358iPhone774G:2011/03/30(水) 22:52:50.57 ID:TUxrPWnWi
使っているが、4.3.1の電池保ちは元には戻ってないのかな?
4.3よりは保つけど、4.1よりかは保たない感じ。
359iPhone774G:2011/03/30(水) 22:53:55.59 ID:TUxrPWnWi
また規制解けたんだな。
諦めて送信したけどイケたw
360iPhone774G:2011/03/31(木) 00:11:05.15 ID:PlAP47YN0
古い低スペックPCにXPだが、一度もアップデート失敗作した事ない。
ハブかませてもオッケー。
361iPhone774G:2011/03/31(木) 00:13:25.74 ID:QXMhTkmIP
俺はXPの時は必ず失敗してたけど、7 64bitにしてから失敗しなくなった(マシンは同じ構成)
7にしたのが良かったのか、クリーンインストールのおかげかは不明
362iPhone2007:2011/03/31(木) 00:22:50.80 ID:y6NS9z4w0
test
363iPhone774G:2011/03/31(木) 00:23:41.65 ID:Xzcn4ln90
Win7x64だけど、4.3以前のアップデートは問題なくできてた
が、4.3、4.3.1と、続けて失敗しやがった
364363:2011/03/31(木) 00:24:54.11 ID:Xzcn4ln90
ちなみにOSインストールしてから、ちょうど1年位
365iPhone774G:2011/03/31(木) 01:32:32.25 ID:PlAP47YN0
OSというより、常駐ソフトの問題か?
それとも回線?
366iPhone774G:2011/03/31(木) 01:45:40.27 ID:tOf7jji70
回線じゃないかな?
ウチの6~7年前のノートだけど、1回も失敗したことないし、いつもすぐ終わるよ。
367iPhone774G:2011/03/31(木) 02:28:01.92 ID:brsE0EP70
i.softbankの受信通知がロック解除しないと表示されない問題、
4.3.1で検証してみたら直ってるっぽいんだけど、>>67は直ってないと言ってるね。
みんなどう?
368iPhone774G:2011/03/31(木) 03:09:43.00 ID:lG5SpCjF0
>>341
Googleのアプリって何?
369iPhone774G:2011/03/31(木) 03:14:11.71 ID:yKDT1OfT0
アップデートに失敗する人はPCは無線LANで接続してるの?
370iPhone774G:2011/03/31(木) 06:20:17.21 ID:4N+NWhpr0
>>367
俺は治ってない。
371iPhone774G:2011/03/31(木) 06:38:04.75 ID:AEs6WpGO0
MacだとミスったけどWindowsだと一発で完了した
こんなこともあるんだな
372iPhone774G:2011/03/31(木) 07:59:54.15 ID:jIkzw4sK0
>>367
自分も直ってない、不便
373iPhone774G:2011/03/31(木) 08:04:28.95 ID:P727NCiiP
>>367
治ってないよ。まあメールがくるのは邪魔臭い仕事関連のメールだからどうでもいいのだか。
374iPhone774G:2011/03/31(木) 08:30:26.26 ID:x0DR6gmc0
>>371
俺も4.3.1のアップデートをMacでやったら失敗してWindowsで成功した
4.3の時はMacでも問題なかったけど、どうも癪然としないな
375iPhone774G:2011/03/31(木) 08:30:30.40 ID:xLHq9jpr0
xpで有線だけどアップデート失敗しまくるわ
ダウンロード完了してから始まるわけだし回線の問題とは思えないが
376iPhone774G:2011/03/31(木) 08:32:19.38 ID:qH3HEnb40
>>375
iOS側でパスワードロックかけてないか?
つなげたあとパスワード入力画面を入力済みの状態にしないとアップデート失敗する
377iPhone774G:2011/03/31(木) 09:32:19.22 ID:+RlNxhV50
電池の減りが早いのは劣化のせい、もしくは使い方が悪いから。
アップデートに失敗するのはネット環境かパソコンが悪い。
そんな不具合俺にはねーからおまえら別スレ立ててやれよ。
378iPhone774G:2011/03/31(木) 10:04:27.10 ID:Yk1USZys0
単純な質問で申し訳ないけどアップデート中に電話かかったらどうなるの?
始めから飛行機モードにするべき?
379iPhone774G:2011/03/31(木) 10:05:59.45 ID:E2p4fXTLi
>>378
普通の同期の時はどうしてるの?
380iPhone774G:2011/03/31(木) 10:25:19.78 ID:yKDT1OfT0
>>378
アップデートそのものを処理してる時は電波遮断してるけど、ダウンロードや再起動の合間に電話やメールが来たら良くないと思って毎回機内モードにしてやってるよ。
381iPhone774G:2011/03/31(木) 10:55:20.52 ID:80tOpEDmP
電話もメールもこないおれ勝ち組
382iPhone774G:2011/03/31(木) 11:12:17.52 ID:yKDT1OfT0
>>381
そうね勝ち組。
383iPhone774G:2011/03/31(木) 12:18:00.82 ID:epRk+F5sP
>>381
.       ∧__∧      
      ( ´・ω・)∧∧l||l  
       /⌒ ,つ⌒ヽ )  
       (___  ( 。__)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
384iPhone774G:2011/03/31(木) 12:23:39.29 ID:Zp4ZDJ7r0
>>381
君は泣いていい
ここに居る時くらい泣いていい
385iPhone774G:2011/03/31(木) 12:41:06.48 ID:Cmu1+S3U0
>>381
ほ、ほら…メルマガとかあるじゃない。楽天ならポイント貯まるしさ…
386iPhone774G:2011/03/31(木) 13:01:10.11 ID:yoPrLJV50
>>381
('A`)
387iPhone774G:2011/03/31(木) 13:06:00.01 ID:vd96fGmN0
>>381
人気はあるのにね
388iPhone774G:2011/03/31(木) 13:11:48.23 ID:PUpB1w2x0
>>317
ね、明らかに変わったよ。
4.3 の時は本当に電池持ちが悪かった。
389iPhone774G:2011/03/31(木) 14:30:35.99 ID:vMO9cAxy0
でも4.2の時の方がはるかに電池持ち良かったけどな
390iPhone774G:2011/03/31(木) 14:58:42.93 ID:yaOg/qC70
今の流れって3gsまでのやつとか、類似品持ちのやつが騒いでるだけだよね

4持ちのやつは「ふーん、そうなんだ」くらいにしか思わない。

電波病ってなんだよ、そんなにヤバイのか?
391iPhone774G:2011/03/31(木) 15:19:20.01 ID:2GhG3/ix0
お外に出ましょうね
392iPhone774G:2011/03/31(木) 15:21:44.55 ID:PsUcw8Ml0
>>390
iPhone 4持ちのオレは今のところ問題ないがこういうのは他人事とは思えん。
iOSは重くなり続けている。iOS 5はiPhone 5じゃないとダメとかならなきゃいいがな。
393iPhone774G:2011/03/31(木) 15:25:21.44 ID:OZIGsdrR0
>>390
お前のような引き篭もりには分からんだろ。
394 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/03/31(木) 15:27:25.57 ID:XaGEPBBUi
>>392
確かにたまに切れるからなぁ・・
否定は出来ないな
そんなにしょっちゅうでは無いけどね
395iPhone774G:2011/03/31(木) 15:27:58.29 ID:d6DctP2+0
Appleは旧機種見限る時はアッサリ切り捨てるからな。
昔G4使ってた時に思い知らされた事があるわ。
396iPhone774G:2011/03/31(木) 15:30:46.09 ID:bptSgqq80
>>392
5じゃないと駄目ってことはないだろうけど、5に最適化するだろうから4だと何かしら不具合が出るかもね。
397iPhone774G:2011/03/31(木) 15:34:47.97 ID:DU3+EJYk0
そして来年の今頃には「まだ化石みたいな4を使ってるヤツがいるんだw」となるのですね、悲しいです…
398iPhone774G:2011/03/31(木) 15:37:09.29 ID:PsUcw8Ml0
>>396
5はデュアルコアCPUで、4とは全く環境が変わるからね。4でも動くんだろうけどレスポンスなどで圧倒的な差が付きそう。
3GS辺りだともう動かなくなりそう。
399 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/03/31(木) 15:40:20.00 ID:XaGEPBBUi
>>397
仕方ないっす 宿命ですわ
5になるとこのガラス素材ヤメちゃうの?

好きなのにな この危うさが
400iPhone774G:2011/03/31(木) 15:40:34.10 ID:7MET3n4K0
もしかして今回のアップデートでも圏外病治ってない?
401iPhone774G:2011/03/31(木) 15:44:21.06 ID:kT5QotcM0
ダメっぽい
402 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 15:45:17.48 ID:SoVpxgrD0
圏外病の話題飽きた
403iPhone774G:2011/03/31(木) 15:45:24.53 ID:bptSgqq80
>>398
4は旧機種になるわけだからレスポンスの差は仕方ないねぇ。
通信の部分で不具合さえ出なければ良しとしするかな。
3GSはインストールさえ出来ないんじゃない?
まぁ旧機種を切り捨てないと前に進めないからねぇ。
404iPhone774G:2011/03/31(木) 16:10:27.70 ID:G1VkKlSu0
BB2Cのアプデで快適まっしぐらだな
405 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/31(木) 16:14:06.35 ID:LkSHKikL0
4.3ってバッテリー悪かったんだ!
どおりで最近すぐなくなると思ったよ
iPhoneアップデート、早くしたい〜!
406iPhone774G:2011/03/31(木) 16:23:12.41 ID:Xuiu/wwN0
3GSを4.3にアプデしたらたまにアイコンの位置が勝手に入れ替わってるんだがこの不具合くらってるの俺だけ?
407iPhone774G:2011/03/31(木) 16:39:22.29 ID:7MET3n4K0
なんかSpotlite検索もおかしくなってないか〜?
日本語だと検索にひっかからないときあるぞ?
408iPhone774G:2011/03/31(木) 16:47:23.89 ID:epRk+F5sP
iOS4.3以降、着信してるのに受話スライドバーが無反応になって
電話に出れないってのがいままで2回あったぞー
スリープボタン長押しで電源オフスライドバーを出して
キャンセルボタンでキャンセルすると
受話スライドバーをスライドできるようになるけど
409iPhone774G:2011/03/31(木) 17:03:28.44 ID:uUL//gpS0
>>408
ios4以降たまにあるな。
410iPhone774G:2011/03/31(木) 17:13:13.28 ID:g/2210mA0
電池持ちは4.1よりは持たないけど4.3よりは持つ感じだな
大体中間ってとこか
詳しくないけど、電池の容量上がらない限りもう無理じゃね?と思い始めてきたわw
411iPhone774G:2011/03/31(木) 17:37:35.82 ID:+RlNxhV50
>>406
俺もiPhoneいじりながら寝て朝起きたら勝手に変わってる事あるよ
412iPhone774G:2011/03/31(木) 17:38:43.02 ID:tCRN+kg10
妖怪「アイコン返し」の仕業だな
413iPhone774G:2011/03/31(木) 17:44:14.90 ID:YIcdzH/10
>>368
Googleの統合フロントエンド見たいな奴。
414iPhone774G:2011/03/31(木) 17:47:18.24 ID:yKDT1OfT0
>>407
検索いらない。
415iPhone774G:2011/03/31(木) 17:51:07.03 ID:7MET3n4K0
>>406
アプリアップデートのときにフォルダから抜けて一番後ろにいくときあるな
バグだらけじゃねえか
416iPhone774G:2011/03/31(木) 18:21:19.18 ID:bptSgqq80
>>415
フォルダ名に特殊な文字使ったりしてない?
417 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/31(木) 18:30:36.59 ID:BcjdRXfZ0
まじ?
418 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 19:39:26.57 ID:SoVpxgrD0
アップデートしてアイコンの位置が変わることはないな
ちなみに4だが
419iPhone774G:2011/03/31(木) 19:54:22.96 ID:QgjzTCUC0
>>412
いたずら好きの子人さんだよ
420iPhone774G:2011/03/31(木) 19:56:55.97 ID:6uA0gn7a0
TENGAの仕業じゃ
421 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/31(木) 20:27:13.36 ID:lqaPnraS0
すみません、ちょっと教えてください。
バッテリーの持ちが悪くなったので、バッテリーのスレ読んでたらネットワークのリセットをしたら良いとありました。
このリセットをすると何か消えてしまうのでしょうか?
422iPhone774G:2011/03/31(木) 20:30:02.99 ID:epRk+F5sP
>>421
いままでに接続したWi-Fiネットワークの履歴つーか記憶が消えます
過去に接続したことがあるWi-Fiネットワークにも勝手に繋がってくれません
423iPhone774G:2011/03/31(木) 20:31:08.17 ID:LtH7AtCF0
お前がこの世から消えてくれたらいいのにね
424 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/31(木) 20:34:13.71 ID:lqaPnraS0
>>422
ありがとうございます!
試してみます。
425iPhone774G:2011/03/31(木) 20:52:31.18 ID:yaOg/qC70
>>423wwwww
426iPhone774G:2011/03/31(木) 21:04:05.32 ID:tUTh3Arx0
3GSで4.3.1で圏外病にならないなw
なってる奴はバチ物iPhoneか?

圏外病て言ってるだけじゃ何時まで経ってもアンチの叫び程度だよなぁ
状況証拠などをネットで上げたのも
見ないからSBも林檎も動く訳がないわw

427iPhone774G:2011/03/31(木) 21:16:04.12 ID:IWDran340
つ「圏外て喚きたくてしょうがない病」
428 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/31(木) 21:34:38.23 ID:ABy6cGx9i
>>423
許すまじ!許すまじやでぇ!!
429iPhone774G:2011/03/31(木) 22:08:49.62 ID:Zp4ZDJ7r0
430iPhone774G:2011/03/31(木) 22:10:22.47 ID:lQZBc8OA0
最初にやるロック解除、反応悪くなってネ?既出?
つか指の判定位置変わったかな?最近になって何回もスカってしまう。

誰か書いてたが、電池持ちはiOS4.1時代には戻ってない。やっぱり少し減るペースが早い。
最近の洋林檎はイケてないな〜人材がMacOSに取られ過ぎじゃネ?
431iPhone774G:2011/03/31(木) 22:30:02.15 ID:C61ozJvR0
圏外病言ってる人間と、デスグリップ騒いでた人間がかぶる。

iOSの問題じゃなくて、電波の周波数の問題じゃねーの?
432iPhone774G:2011/03/31(木) 22:31:31.40 ID:kT5QotcM0
>>430
悪くなってる
433iPhone774G:2011/03/31(木) 22:32:55.85 ID:7FQwKCl50
iPhone4で4.3から4.31にアップした時のバッテリー持ちを調べてみた。アプリはバッテリーログ。
前提条件として、ping・GameCenterはOFF、Wi-Fi・Bluetoothは常時ON、持ち歩くが極力使わない。
バッテリー残量が100%から95%に落ちる時から30%から25%に落ちる時まで。取得間隔は30分。

iOS4.3  @1日7時間34分 A1日11時間36分
iOS4.3.1 @1日4時間10分 A1日13時間00分 B1日11時間59分

4.3で持ちが悪くなったと感じ、4.3.1で解消したと思っていたが、あまり変わらないことが分かった。以上。
434iPhone774G:2011/03/31(木) 22:51:21.51 ID:6uA0gn7a0
BTで音楽流してる状態でスリープ解除するとたまにiPhoneが落ちて再起動かかるな、と
iOS4.3.1から出るようになった
435iPhone774G:2011/03/31(木) 22:51:22.77 ID:lCMz90JP0
>>433
@ABがそれぞれ何の時間測ったものか、俺にはわからんw
436щ(゚д゚щ)カモーン:2011/03/31(木) 22:56:11.02 ID:eXkZOi7RP
>>433
GJ参考になったよ
437iPhone774G:2011/03/31(木) 22:57:49.74 ID:yKDT1OfT0
デスグリップもあれだけ騒いだのになかったことになってるところがスゲーな。
438iPhone774G:2011/03/31(木) 22:59:19.45 ID:yKDT1OfT0
企業は黙殺しておけばコトは勝手に収束するといういい例だな。
439 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/31(木) 22:59:37.22 ID:JLHsHH480
>>433
全然わかんねw
440iPhone774G:2011/03/31(木) 23:15:10.29 ID:ZH7uBL830
圏外病とか、バッテリーの持ちが悪いとか。
震災以降なら、原因はそれ。
明らかに、電波状況が悪い。
ソフバンに限らずドコモも同じ。
震災以前からなら知らね。
暫くは、この状況が続くよ。
4.3 と4.3.1の真価は分からずに終わると思う。
441iPhone774G:2011/03/31(木) 23:22:32.22 ID:10Yl7P+j0
4.3からアップデートしたけどさ、本当に4.3.1になってるか確かめる方法ってある?
設定→情報でみたら、4.3となってるんだが…
442iPhone774G:2011/03/31(木) 23:23:24.49 ID:6pcBWEeUP
>>441
それ駄目じゃん
443iPhone774G:2011/03/31(木) 23:25:08.10 ID:OnjgK9S60
>>441
試しに見てみたら、4.3.1になってたよ。
444iPhone774G:2011/03/31(木) 23:25:45.83 ID:99ItJltH0
>>441
それは4.3.1になってないんじゃないか? オレのは表示されてる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4NvkAww.jpg
445iPhone774G:2011/03/31(木) 23:26:42.34 ID:OCocm49YP
446iPhone774G:2011/03/31(木) 23:28:47.42 ID:10Yl7P+j0
マジですか?
まいった
もう一度アップデートしてみます
447 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 23:29:31.09 ID:OCocm49YP
ガンガレ
448iPhone774G:2011/03/31(木) 23:38:02.09 ID:OZIGsdrR0
>>446
念のためiTunesが最新版になってるかチェックしてみろ。
449433:2011/03/31(木) 23:44:21.91 ID:7FQwKCl50
すまん。@ABは1回目、2回目、3回目で読み替えてくれ。
トリクル充電の長さで違いが絶対出ると思ったので何度かやってみたかった。
450iPhone774G:2011/03/31(木) 23:55:21.61 ID:+zApJ7S10
なんかこの手のスレってiphone>touch
って感じですよね。笑
医師なので携帯ではないtouchを使ってるんですが^^;
451iPhone774G:2011/03/31(木) 23:56:18.04 ID:7qOEHv9Z0
>>450
医療ミス君
452iPhone774G:2011/03/31(木) 23:56:38.87 ID:IOGwHDRLP
板違いだからでは
453iPhone774G:2011/03/31(木) 23:57:48.79 ID:+zApJ7S10
板違い()笑
意味がわかりませんなぁ。。
454iPhone774G:2011/03/31(木) 23:59:21.05 ID:IOGwHDRLP
変な人だなあ。。
455iPhone774G:2011/04/01(金) 00:01:27.98 ID:7qOEHv9Z0
>>453
はい、つぎのかた
456iPhone774G:2011/04/01(金) 00:02:00.65 ID:7qOEHv9Z0
>>454
これ、たぶんおっさんだろw
457iPhone774G:2011/04/01(金) 00:03:34.07 ID:Xk0VTW7o0
ここは「iPhone」掲示板だから
458iPhone774G:2011/04/01(金) 00:03:57.06 ID:D//4o79vi
どちらかと言えばiPodはiPadよりiPhone寄りだな
どちらもいらんがw
459iPhone774G:2011/04/01(金) 00:14:50.56 ID:SGVMGNeZ0
メール受信直後は、圏外病になりやすい気がする
460iPhone774G:2011/04/01(金) 00:39:29.42 ID:znhuv2pd0
>>450
お医者さんって奴は自分以外はみんな知能低い馬鹿ばかりと思ってるのかもしれんが
いくら愚民でもtouchの情報欲しくてiPhone板来る奴は居ないし
iPhone板くんだりまで来て「なんかこの手のスレってiphone>touchって感じですよね。笑」とか言い出したりしないよw
461iPhone774G:2011/04/01(金) 00:42:24.17 ID:hCG9SDkP0
>>460
さっぱり意味がわかりませんなぁ。。
462iPhone774G:2011/04/01(金) 00:59:23.73 ID:1Qr2/7PwP
マジレスすれば、医師でも猛勉強してなれる人もいれば、運や親の縁故などでアホでもなれる場合もある。
医師もピンキリ。
463iPhone774G:2011/04/01(金) 00:59:56.35 ID:znhuv2pd0
iPhone板に来て「なんかこの手のスレってiphone>touchって感じですよね。笑」と言い出す
Mac板に来て「なんかこの手のスレってMac>Windowsって感じですよね。笑」と言い出す
PC板に来て「なんかこの手のスレってPC>携帯って感じですよね。笑」と言い出す
車板に来て「なんかこの手のスレって車>バイクって感じですよね。笑」と言い出す

どう見ても頭悪そう
464iPhone774G:2011/04/01(金) 01:15:06.14 ID:hCG9SDkP0
>>462
ピンキリ()笑
意味がわかりませんなぁ。。
465iPhone774G:2011/04/01(金) 01:17:22.13 ID:Aiya1xsz0
禿げしくどうでもいい。医師でも博学な人もいれば情弱なのもいる。
466iPhone774G:2011/04/01(金) 01:20:07.33 ID:+P66m+Fa0
4.3.2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
467iPhone774G:2011/04/01(金) 01:20:51.88 ID:oY+v3ERV0
>>464
そんなに自分の馬鹿っぷりをアピールしなくても・・・
468iPhone774G:2011/04/01(金) 01:23:59.99 ID:I8xyQj2ii
(iPhone機内モード≒iPod touch)>iPod touch
469iPhone774G:2011/04/01(金) 01:27:46.19 ID:hCG9SDkP0
>>467
医師なので
470iPhone774G:2011/04/01(金) 01:29:54.31 ID:b0CtS+0W0
怖くなってきた
471iPhone774G:2011/04/01(金) 01:37:01.44 ID:WMcyh33q0
いしあたま
472iPhone774G:2011/04/01(金) 01:39:53.00 ID:mk9arGIdi
>>469
為師乙
473 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/01(金) 01:47:35.61 ID:p5ybEC140
で、なんかよくなったかい?
474iPhone774G:2011/04/01(金) 01:50:48.54 ID:x6JIlo6V0
>>408
>>409
自分の、4.2.1くらいから受話スライドがなくなって、
「通話」か「拒否」の2つのプッシュボタンが出るようになった。
てっきり仕様だと思ってたんだけど、何か設定しちゃったんだろうか?
既出だったらゴメン…

475iPhone774G:2011/04/01(金) 02:11:16.76 ID:bIkTgw92P
476iPhone774G:2011/04/01(金) 02:22:08.56 ID:J0XDHtcm0
>>474
スリープにして着信させてみ?
477iPhone774G:2011/04/01(金) 02:33:59.75 ID:G0zUaGg/0
>>475
色んなスレに貼るんじゃない
つまんない
478iPhone774G:2011/04/01(金) 03:20:48.28 ID:S42ouZmE0
4.3.1にしてからwifiが途切れるようになった
ルータをリセットすると直るのだが今まで快適だったからiosのせいと思うんだがバージョンダウンって無理だよね?
479iPhone774G:2011/04/01(金) 03:35:35.98 ID:WMcyh33q0
>>478
ルーターのファームUpで、改善したとかってのがあったはず。
4.2の頃の話だったと思うけど、試してみたら?
480iPhone774G:2011/04/01(金) 03:58:23.73 ID:1Qr2/7PwP
>>469
全ての人ではないが、医師に多くみられる精神的に子供のまま状態をあからさまに出さなくても…
481iPhone774G:2011/04/01(金) 03:58:44.14 ID:3zffRY+d0
孫社長本人のリアクションが一番ウケたがw
482iPhone774G:2011/04/01(金) 04:55:17.08 ID:K4Ilz0l/0
>>440
おめーどこに住んでんだよ
483iPhone774G:2011/04/01(金) 05:42:30.44 ID:MMxJD3pJ0
最近は禿に孫社長なんてアダ名つけてるのか?
484iPhone774G:2011/04/01(金) 05:52:42.11 ID:7em5VDOa0
i.softbank.jpの受信通知がロック解除しないと見れないのが痛い。早く改善してくれ。
485iPhone774G:2011/04/01(金) 06:36:10.22 ID:nnwmHjWk0
医者と教師は、世間知らずが多い
一般人から、笑われているよw
486iPhone774G:2011/04/01(金) 06:59:30.47 ID:T2NwwPwl0
>>482
今話題の漏れまくりなあそこです
487iPhone774G:2011/04/01(金) 08:23:54.57 ID:IM/2bpap0
>>485
ひとくくりにすんな。
488iPhone774G:2011/04/01(金) 08:53:07.15 ID:c4xsvCT6P
漏れまくりなとこでiphone含めた携帯とか電子機器って使えるのかな?
489iPhone774G:2011/04/01(金) 09:11:48.18 ID:kC3INCXh0
カメラロールが「アルバム」タイトルバーの下に潜り込んで押せないナニコレ
490 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/01(金) 09:15:54.93 ID:J9yvBxQ1i
>>489
それ たまに聞く症状ですね
どこかに解決策あった気がします
491 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/01(金) 09:17:35.59 ID:QnzABLyl0
>>466
そうか4/1だったか
492iPhone774G:2011/04/01(金) 09:34:14.99 ID:ReA1LDDN0
4.3.1にしたらWi-Fiが繋がらなくなった
設定でWi-Fiは見えるのに扇マークにならない
493iPhone774G:2011/04/01(金) 09:44:48.20 ID:HVTYZ6if0
>>450
あの…お医者さんは院内用のPHSを支給されるので、皆さん普通に携帯持ってます。
仕事中はいじってる暇ないし、持っててもiPhoneでも機内モードにすればオッケー。
494iPhone774G:2011/04/01(金) 09:56:49.98 ID:znhuv2pd0
>>493
未だに勤務医にPHSも支給していない古くて貧乏な病院なんじゃない?
あるいはポケベルとか
つか医者だからtouch持ってるって意味不明
わざわざ職場の病院内にtouch持ち込んでWiFi電波ゆんゆんさせながら使ってるのかそれとも
機内モードにして電波出さずに使ってるのか知らんが

それ以前に職場でtouch弄っていられるほど暇ってどうなんだろ
本当に田舎の古くて潰れる寸前でPHSも支給してくれない貧乏な病院や医院の人なのかしら
495iPhone774G:2011/04/01(金) 10:01:37.77 ID:TOl/mSTu0
>>492
ルータ再起動
496iPhone774G:2011/04/01(金) 10:09:41.96 ID:/1qB1zQ80
病院内の携帯使用なんざ今じゃもう解禁され始めてるだろ
497 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 83.1 %】 :2011/04/01(金) 10:10:33.28 ID:8rRhDD5U0
お医者さんごっこでtouchは重要ですね分かります
498iPhone774G:2011/04/01(金) 10:16:06.74 ID:bjWGD8KZ0
そもそも医療機器の多くがWifiでナースステーションへデータ飛ばしている訳で・・・
499 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/01(金) 10:18:31.16 ID:J9yvBxQ1i
てか いたって どうでもいい
500iPhone774G:2011/04/01(金) 10:20:36.20 ID:g2g1jg8G0
お前らの嫉妬半端ねーな。
501iPhone774G:2011/04/01(金) 10:25:58.88 ID:znhuv2pd0
この流れを嫉妬からくるものと解釈する奴がここにも居たのかw
他所にも居たのを思い出した

123 名前:Socket774[] 投稿日:2011/03/28(月) 01:48:57.86 ID:5iITYP5Z
おまえらの嫉妬深さにワロタ
502iPhone774G:2011/04/01(金) 10:45:31.84 ID:HVTYZ6if0
>>496
それは一般人に関してな。
来訪者が出入りするスペースは、だいぶ携帯オッケーになってきた。
従事者はPHSが基本。
503iPhone774G:2011/04/01(金) 10:49:06.74 ID:/4/jnF+O0
>>494
コメディの俺でも医療用って書かれたネックストラップからWILLCOM下げて院内ウロウロしてるわ。
内線にもなるし。
iPhoneは院内では病棟やら診察室では使わないけど、詰所とか医局とかでは普通に使ってる。
504iPhone774G:2011/04/01(金) 10:53:17.07 ID:HVTYZ6if0
まあ、医者だから携帯使えねんじゃね?て程度の頭でレスしちゃった>>450可愛いよ、て話だな。
505iPhone774G:2011/04/01(金) 11:11:48.79 ID:/1qB1zQ80
実は歯科医でした、なんてオチ期待してたんだがな
506iPhone774G:2011/04/01(金) 11:15:27.00 ID:RZtNCJoV0
iOS4.4マダー?
507iPhone774G:2011/04/01(金) 11:15:32.18 ID:8o54u0DN0
このスレ炉心溶融起きてるぞ何とかしろ
508iPhone774G:2011/04/01(金) 11:18:03.18 ID:cI5Bf64g0
ただちに影響があるものではありません
509iPhone774G:2011/04/01(金) 12:25:47.41 ID:x6JIlo6V0
>>476
遅レスゴメンなさい。

やっと理解できました。
今まで全然気付かなかった (-_-;)
どうもありがとう!
510iPhone774G:2011/04/01(金) 12:30:06.53 ID:8o54u0DN0
>>508
嘘付け!
こんなクソスレさっさと廃炉にしてしまえ。
511 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 85.6 %】 :2011/04/01(金) 12:34:02.19 ID:lZexAKvY0
うるさいからおまえら電波圏外に自主避難しろよ
512iPhone774G:2011/04/01(金) 12:35:55.72 ID:nFrkb4Uw0
>>511
つまんね
513iPhone774G:2011/04/01(金) 12:51:50.51 ID:t8nUw4dRP
>>489
俺もたまーになる。
で、再起動かけたら、何故か治る。
514iPhone774G:2011/04/01(金) 13:04:26.11 ID:q12czE6S0
アップデートしたけど普通に圏外病が発生する件について
515iPhone774G:2011/04/01(金) 13:09:19.27 ID:/1qB1zQ80
>>514
謹んでお悔やみとザマァミロと申し上げておきます
516iPhone774G:2011/04/01(金) 14:48:35.37 ID:Bg4C7ZjZP
>>474
お前は馬鹿だ
517iPhone774G:2011/04/01(金) 16:07:06.32 ID:6aBARyc90
iPhone4だけどアップデートしたら黄色っぽかった画面が少し鮮やかになった気がする。
多分気のせいだけど。
518iPhone774G:2011/04/01(金) 16:17:16.96 ID:RRh2Io3/0
それは気のせいだな
519iPhone774G:2011/04/01(金) 16:26:08.44 ID:bIkTgw92P
俺もそう思う
520iPhone774G:2011/04/01(金) 16:40:31.29 ID:mU1VyNu40
俺に言わせればそう思う
521 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/01(金) 16:54:01.42 ID:KLFExfND0
こね流れw
522 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/01(金) 17:40:13.00 ID:J9yvBxQ1i
>>517
それはプラシーボというものか・・
523iPhone774G:2011/04/01(金) 17:42:51.24 ID:ZcR4w/CC0
そのうちアップデートしたら痔が治るようになるな。
524iPhone774G:2011/04/01(金) 17:44:07.90 ID:hcey5xdw0
>>517
3DSは省エネ設定とかで、画面が黄色く見えたり見えなかったりするらしいけど、
そういうのではないのかな?
525iPhone774G:2011/04/01(金) 18:11:38.90 ID:/D0BmOSU0
いや、次あたりでみんな、神を見ることになるかも。
526iPhone774G:2011/04/01(金) 18:15:18.96 ID:QJiO4adH0
4.3.2いれたが、圏外病なおってねえな
どこが修正されたのかサッパリわからん
こまめにアップデートするヒマあったら、しがつ
ばかだって言いたいわ
527iPhone774G:2011/04/01(金) 18:19:48.71 ID:b0CtS+0W0
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉 < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄IOS4.x ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

528iPhone774G:2011/04/01(金) 18:20:01.79 ID:RRh2Io3/0
4.3.2キター♪───O(≧∇≦)O────♪
529iPhone774G:2011/04/01(金) 18:22:42.03 ID:cI5Bf64g0
エイプリルフールで嘘ついていいのは1日の正午までなんだよね
530iPhone774G:2011/04/01(金) 18:30:00.34 ID:ivtFEG5k0
>>528
AC〜♪ 並に 切ない
531 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 82.6 %】 :2011/04/01(金) 18:39:24.50 ID:WxlQZ3or0
>>524
3GSにそんな機能が!?と思ったら3DSかよ
532iPhone774G:2011/04/01(金) 20:05:40.87 ID:8k1EGHZkP
>>529
まぁその情報自体が嘘なんだけどね
533iPhone774G:2011/04/01(金) 20:08:00.32 ID:WxlQZ3or0
おまえら知らないのか?
今年のエイプリルフールは1年延期されたんだぞ。
ソースはGoogle
534iPhone774G:2011/04/01(金) 20:18:03.56 ID:K4DiJVlc0
>>483
おまえ天才だな(笑)
535iPhone774G:2011/04/01(金) 20:21:09.73 ID:1Qr2/7PwP
2chクォリティー
536iPhone774G:2011/04/01(金) 21:37:24.38 ID:yEodTNcb0
>>514
ドコモ回線でもたまに発症するから、禿回線では尚更だろ。諦めろ。
537iPhone774G:2011/04/01(金) 21:49:00.71 ID:bbO2CSWh0
初代から4までiPhone使ってるけど、圏外病なったこと無いな。

圏外病になるとパケット通信とか出来なくなるの?
538iPhone774G:2011/04/01(金) 23:23:49.45 ID:MwMd3LK10
>>537
引き篭もりにはならんなw
539iPhone774G:2011/04/01(金) 23:24:30.13 ID:1Qr2/7PwP
ドキっ
540iPhone774G:2011/04/01(金) 23:27:46.11 ID:LyPPhDnp0
ここで騒いでるヤツはタダの荒らしだから。
541iPhone774G:2011/04/01(金) 23:28:14.56 ID:9nqHsbbz0
末尾Pってなんでヒキコモリばかりなんだろう
542iPhone774G:2011/04/01(金) 23:33:52.89 ID:PIwPG1Vb0
>>538
同じ場所で使っててもいきなりなるよ
543iPhone774G:2011/04/01(金) 23:49:23.87 ID:yEodTNcb0
>>542
禿回線だから仕方ない。
544iPhone774G:2011/04/01(金) 23:57:08.29 ID:PIwPG1Vb0
>>543
うん、最近回線のせーじゃね?って思うようになってきた
545iPhone774G:2011/04/01(金) 23:59:31.59 ID:LyPPhDnp0
一人で会話。大根です。
546iPhone774G:2011/04/02(土) 00:06:22.15 ID:FHh/ZpRs0
圏外病酷くなり過ぎだろ
全然繋がらないわ
547iPhone774G:2011/04/02(土) 00:10:05.29 ID:pLr0yqt00
>>544
ハゲと禿の組み合わせと思え。
548iPhone774G:2011/04/02(土) 00:11:03.53 ID:tcNEauFG0
4.3.1になってから圏外病が悪化したと思う。
もう慣れたというか諦めたと言うか呆れ返っているから
いまさらどうとも思わないけど。
549iPhone774G:2011/04/02(土) 00:31:18.13 ID:KfBtg5+50
>>544
3GSのハード的な問題と禿回線との複合的な問題。
550iPhone774G:2011/04/02(土) 00:38:03.83 ID:UWaF26OF0
iOSの変換でヲタっぽくて笑えるシリーズ。

「ありかわひ」で「有川浩」が出てくる。

「はしもと」で「橋下徹」が、「はしもとつ」で「橋本紡」が出てくる。

「なりたりょ」で「成田良悟」が出てくる。

「さえぐされいいち」と入力すると筆頭変換候補に「三枝零一」が出てくる。

「あおやまさぐ」での筆頭変換候補は「蒼山サグ」。

ラノベ作家や人名に無意味に強いiOS。ちなみにこの書き込みをしているMacBook ProのMacOSの方がラノベ作家の名前変換には弱い事も判明。
551iPhone774G:2011/04/02(土) 01:03:28.14 ID:FPvynnUw0
>>550
ことえりのとは違ってネット上のデータをもとに自動生成された辞書だからな
552iPhone774G:2011/04/02(土) 01:37:56.60 ID:k2jShitM0
で、
何が変わったの?
553iPhone774G:2011/04/02(土) 01:52:50.76 ID:7ORjygUF0
マップ傾き変わってない?
もしかして今回の地震でズレたの?
西日本なんだけど。
554iPhone774G:2011/04/02(土) 02:14:24.46 ID:k2jShitM0
わかった同期早くなってるわ
555555ゲッター:2011/04/02(土) 02:21:33.53 ID:XgmJAZNzP
555ゲット!
556iPhone774G:2011/04/02(土) 02:23:03.90 ID:2y5fSg7R0
もっと充電持ちの報告欲しい
557iPhone774G:2011/04/02(土) 02:24:34.66 ID:6rwiAqli0
なんで人の報告が欲しいんだよ
558iPhone774G:2011/04/02(土) 03:25:22.74 ID:n6sjGXmG0
>>556
モバブーでも買え
559iPhone774G:2011/04/02(土) 03:33:35.04 ID:3+kosL0V0
>>550
よくそんな人達知ってるな!一人も知らなかった。
さすが詳しい人は違う。

しかし、あきらかにマイナーな苗字もけっこう変換するな。針生とか。
560iPhone774G:2011/04/02(土) 05:48:48.34 ID:+5O734FN0
ところで圏外病って具体的にどういう症状を指して言ってるの?
561 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 06:10:26.39 ID:C+rKZQnF0
圏外病はきちがいばっかだし、別のスレあるんだしそっちでやらせろ
ここはOSのスレだっつーの
562iPhone774G:2011/04/02(土) 06:10:54.83 ID:phKjF5Q00
アップデートしてみたが爆速にもほどがある
563iPhone774G:2011/04/02(土) 08:54:44.21 ID:UuYu1C6g0
>>560
普段は五本の場所で使ったり放置したりしてるといきなり圏外になったりする。フライトモードオンオフで再び五本になる事もあれば再起動しないとダメな場合もある。
ダメな場合は、「検索中…3G」とか「圏外 3G」と表示され一応通信はできる。
564 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 09:16:22.00 ID:bW5FbJO3P
iphoneそのものの当たり外れってことはないのかな?
不良品みたいな
565iPhone774G:2011/04/02(土) 09:16:58.94 ID:rw2Zg2800
>>563
念の為に聞いておくけど、ケースは使ってるよね?
566iPhone774G:2011/04/02(土) 09:29:37.70 ID:FaTb/KQh0
先日の、OSアップデートに続いて、今日はアプリのアップデートで固まりやがった
もう2度とアプリも含めてアップデートしない、セカンドで使ってるならともかく
アップデートの度に復元なんてメインじゃ使えねーよ
567iPhone774G:2011/04/02(土) 09:33:48.60 ID:fUrtSOFO0
圏外虫や固まり虫てバカばかりだなw
568iPhone774G:2011/04/02(土) 09:37:32.51 ID:UuYu1C6g0
>>565
うん。ていうか3GSだよ。

ショップに持ち込んで相談したらで交換修理してくれたよ。また同じようになったら持ってきてって言われたから持って行ったら再度交換。それでも治らないから個体の問題じゃないよ。もう諦めてる…5出たら買い換えるわ。
OSが3.0の頃はこんな不具合なかったからOSのせいとしか思えん。ソフバンガラケーも持ってるけど圏外になったりしないし。
569iPhone774G:2011/04/02(土) 09:41:09.31 ID:C+rKZQnF0
OSのせいにしときゃいいじゃん基本ハード問題だけど
570iPhone774G:2011/04/02(土) 09:48:11.56 ID:Q13jQ1+g0
今回の震災で禿回線の脆弱さが
露呈されたわけだけど、
禿は被災者支援や原発批判しまくる事て
必死にごまかしてるな。

571iPhone774G:2011/04/02(土) 10:05:57.52 ID:G/VY+c5a0
>>570
さもしいゴミ虫

災害ネタで煽るヤツは人間の屑
572iPhone774G:2011/04/02(土) 10:11:13.96 ID:+3fahiZm0
これはバグかな・・・??

4.31にしてから、safariの画像検索の2ページ目以降がほとんど表示されない
既出だったらすまそ
573572:2011/04/02(土) 10:12:48.78 ID:+3fahiZm0
あれ、いつの間にか治ってた
お騒がせしますた・・・
574iPhone774G:2011/04/02(土) 10:33:02.26 ID:B3e0/EtO0
>>566
自分の使い方に問題があるかもと考えたことある?
575iPhone774G:2011/04/02(土) 10:33:26.98 ID:Jv0rDEmt0
>>564
俺のは不良品だなぁ
圏外病はないけど、ドックコネクタに挿す周辺機器が全て使えないよ
充電以外は、ね。
576iPhone774G:2011/04/02(土) 10:51:10.67 ID:pksljmdi0
なんで こんな不良報告沢山あるの?不思議
買ってこれまで復元なんて一回もした事ないし
OSアプデもトラブルないし
母艦が Mac だから相性良いだけなのかな?
ごくフツーに使えてます
577iPhone774G:2011/04/02(土) 10:52:03.54 ID:G/VY+c5a0
独りの自演だから
578 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/02(土) 10:53:44.88 ID:C+rKZQnF0
問題ないひとはそもそも発言をしない
問題あるひとだけが声を上げる
必然的に問題が多く見える
そんなもんだよ
579iPhone774G:2011/04/02(土) 11:02:33.81 ID:FaTb/KQh0
>>574
>自分の使い方に問題があるかもと考えたことある?
??何に問題あるか教えほしいいんだけど
充電するためPCにつないでiTunesがアップデートする?って出てくるから
OK押すと固まるんだけど
580iPhone774G:2011/04/02(土) 11:10:17.51 ID:h1tPfzCaP
キチガイにる自演
581iPhone774G:2011/04/02(土) 11:10:32.23 ID:0vlTrSDJP
>>579
まずPCのHDDを消去してOSをクリーンインストールしようか
582 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 11:12:06.29 ID:qeGcGyFH0
俺のスノレパのMacBook Proは失敗なんてないな。
失敗してる人は何を使ってるの?
583iPhone774G:2011/04/02(土) 11:13:18.51 ID:ZdtxaY9l0
>>579
使用機種も入れてるアプリも分からんのに誰がそんなもん答えてくれるんだ
584iPhone774G:2011/04/02(土) 11:18:12.31 ID:pksljmdi0
>>579
まず 4 なの 3GS なの?
使用PC は何?何年使用?
OSは?
なんも書かないでなにをどうしろというの?

585iPhone774G:2011/04/02(土) 11:20:55.40 ID:uqEoWMDD0
>>579
ユーザーの大多数はアップデートで問題なんておきてないけどな
もうアップデート一切しないって決めたみたいだし、それも個々の環境に合わせた解決策だと思うよ
586iPhone774G:2011/04/02(土) 11:22:11.37 ID:DGeeIZWZi
あ段の連続打ちいつまでちょいずらしさせられるの小文字キーは何でフリック出来ないのIMkitはまだなの
587iPhone774G:2011/04/02(土) 11:32:47.03 ID:gMYlptGi0
iPhone4 アップデート完了
今のところ違いがわからない
588iPhone774G:2011/04/02(土) 11:42:32.80 ID:MHivcHJz0
SoftBankSIMと3GSの時は圏外病によくなってその度に再起動してたけど、
SIMフリーiPhone4とdocomoSIMにしてからは一度もなったことない。
589iPhone774G:2011/04/02(土) 11:45:06.77 ID:FaTb/KQh0
>>583
>>584
いや、すまん単なる愚痴だ、何も求めてないよ
590iPhone774G:2011/04/02(土) 11:51:39.67 ID:F6Xwk+030
メモリ解放って、重さを体感できなくても端末の負荷軽減の為に
やっておいたほうがよい?
自分が必要としなければ、やらなくていいのかな。
591iPhone774G:2011/04/02(土) 11:51:52.73 ID:lSCFNkDp0
>>589
愚痴ならチラシの裏にでも書いてろカス
592iPhone774G:2011/04/02(土) 11:54:57.34 ID:gj53LVtfP
>>590
端末の負荷は微々たるもんだが、やっておいたほうがマシ程度。
593iPhone774G:2011/04/02(土) 11:56:23.69 ID:kmn6ZdTM0
>>571
それは禿本人の事を言ってるのか?
594iPhone774G:2011/04/02(土) 11:57:47.47 ID:h1tPfzCaP
>>588
お金いくら貰って書き込んでるの?
595iPhone774G:2011/04/02(土) 11:58:34.71 ID:FaTb/KQh0
>>591
先輩、サーセンw
596iPhone774G:2011/04/02(土) 12:03:09.04 ID:kmn6ZdTM0
>>594
お前は貰ってないのか?w
597iPhone774G:2011/04/02(土) 13:57:04.76 ID:m/fkrVk3P
妙に電池の餅が悪い
あとボタンのダブルクリックが上手く効かない時がある
598iPhone774G:2011/04/02(土) 14:44:04.37 ID:OImh/wIw0
>>588
マジレスすると圏外病は3GSしかならないから。
iPhone4にした時点で通信会社関係無く発症しない。
599iPhone774G:2011/04/02(土) 15:46:34.27 ID:lv8wXJnB0
iOSに足りないものは三つあると思う。ファインダーとエイリアスとアップルメニュー。
開発者から言わせると全部不要ってことなんだろうけど。
600iPhone774G:2011/04/02(土) 15:53:54.62 ID:xlAyktGZ0
>>599
>iOSに足りないものは三つあると思う。

オープンソースとマスコットキャラとマルウェアじゃないか?w
601iPhone774G:2011/04/02(土) 16:00:42.16 ID:GQyyKv36P
マスコットキャラとか日本メーカーが好きそう
602iPhone774G:2011/04/02(土) 16:02:13.67 ID:DfGR4UKIi
だかやアプデで何が変わったんだよ
603iPhone774G:2011/04/02(土) 16:15:51.15 ID:kmn6ZdTM0
>>598
工作員、嘘はいかんじょ。
604iPhone774G:2011/04/02(土) 16:16:57.95 ID:xlAyktGZ0
>>602
フリック入力練習しろよ
605iPhone774G:2011/04/02(土) 16:22:22.52 ID:A8vGqbdD0
いつもよりダウンロードにえらい時間がかかった
606 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/02(土) 17:05:46.29 ID:jUZN/fNv0
アプデしたらSkypeのチャット読み込まなくなったぞ
607 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/02(土) 17:06:20.31 ID:jUZN/fNv0
正しくは読み込むけど表示されない
608iPhone774G:2011/04/02(土) 17:08:10.31 ID:LIqvir2j0
>>599
OSXに戻してどうすんだw
609iPhone774G:2011/04/02(土) 17:45:30.66 ID:xlAyktGZ0
今4.1.3入れた。
入れてる真っ最中に揺れたから少しビビったよ。
610iPhone774G:2011/04/02(土) 17:46:25.24 ID:xlAyktGZ0
間違えた。4.3.1ね。少し動揺してるみたいだorz
611iPhone774G:2011/04/02(土) 17:49:32.30 ID:O8Oebxqg0
安置は必死に何と戦ってるんだろな?
書き込んでて何かよくなったのかw

単なる暇つぶししかみえんなw

612 【東電 75.0 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/02(土) 17:59:24.62 ID:vFuF//sf0
>>607
ふつうにできるよ。
613iPhone774G:2011/04/02(土) 19:03:17.50 ID:qVmzrEyL0
>>597
普通のクリックも4.3.1にしてから挙動がおかしくなったし、何らかの不具合があるかもしれないね。
614iPhone774G:2011/04/02(土) 19:15:43.14 ID:i6Wvi2EK0
圏外病酷すぎだろ〜

震災の影響なのか?
圏外病なんとかしてくれ
615iPhone774G:2011/04/02(土) 19:18:14.80 ID:EyNxEU420
>>614
そんなに困ってるなら機種なりキャリアなり変えると良いよ
616iPhone774G:2011/04/02(土) 19:23:19.15 ID:UuYu1C6g0
>>615
変えたくないから困ってんだろカス
617iPhone774G:2011/04/02(土) 19:27:34.55 ID:/VEutw4A0
>>616
毎度同じ台詞で飽きるんだよゴミ虫
618iPhone774G:2011/04/02(土) 19:28:39.47 ID:7PjLDgGg0
iPhone4で4.3.1、昨日からバッテリーが覚醒したかのような異常な持ちになってる。
昨日の朝充電器から外して100%、23時に帰宅した時90%、そのままほぼ1日放置して現在86%。
なお、3G、Wi-Fi、Bluetooth全てONの状態。不気味すぎる。
619iPhone774G:2011/04/02(土) 19:38:47.09 ID:EyNxEU420
>>616
わがままな人だなぁ

最近圏外で困ったのは歌舞伎町のラブホでのこと
ずっと電波を探していたみたいで、出る時にはカイロになって電池切れてた
あったかいよって彼女に貸してあげた
620iPhone774G:2011/04/02(土) 19:55:35.55 ID:UuYu1C6g0
>>617
そのセリフこそ毎度同じセリフだなウジ虫。お前みたいな不具合なんてないと信じてる奴キモイんだよ。
621iPhone774G:2011/04/02(土) 19:57:26.77 ID:/VEutw4A0
>>620
つまり粘着自演ゴミ虫と自ら認めたと言う事。
だから低能なんだよグズ。
622iPhone774G:2011/04/02(土) 20:09:11.17 ID:i6Wvi2EK0
いや圏外病は普通にあるだろ〜

AppleでもSoftBankでもいいから圏外病どうにかしてくれ
圏外病は本当に厄介な欠陥だ
623iPhone774G:2011/04/02(土) 20:09:31.20 ID:IeOX6QCHP
>>618
たとえばSkypeとかの常駐するアプリ起動してたんじゃないの?
624iPhone774G:2011/04/02(土) 20:12:58.95 ID:DfGR4UKIi
>>604
や と ら の打ち間違えにフリック関係ないだろバカw
625iPhone774G:2011/04/02(土) 20:17:07.21 ID:U6AfvJ1y0
>>618
またMMSがどーたらこーたらじゃないのか
626iPhone774G:2011/04/02(土) 20:25:30.01 ID:MgmXjO1R0
おまえらには3つ足りないものがある
それは
収入と筋肉と髪の毛である
627iPhone774G:2011/04/02(土) 20:28:47.39 ID:OJVdTJKq0
>>626
どれもある

頭の良さと見た目のよさと残り時間が欲しい
628 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/02(土) 20:37:28.22 ID:jUZN/fNv0
>>612
なんか3Gだと前みたいにサクサク読み込まないし、前のチャットを読み込もうとすると止まるんだよ
629iPhone774G:2011/04/02(土) 20:38:48.00 ID:baxgprE90
>>622
圏外病、アプリを少なくすると治るよ。
630iPhone774G:2011/04/02(土) 20:39:12.23 ID:NhohzGsW0
>>618
そんなに気になるならパーセンテージ表示やめたら?
631iPhone774G:2011/04/02(土) 20:44:50.73 ID:UuYu1C6g0
>>621
キモイってよく言われるだろw
632iPhone774G:2011/04/02(土) 20:51:40.58 ID:fUrtSOFO0
わがままは放置しとけばいいよw
こちらには直接被害は無いしネタ提供してもらえばいいのだからw
適当に相手して遊んでればOKよ!
633iPhone774G:2011/04/02(土) 20:59:02.72 ID:7AVldFSY0
>>618
Spotlightが(r
634iPhone774G:2011/04/02(土) 21:12:54.92 ID:kmn6ZdTM0
>>618
故障だろ。
635iPhone774G:2011/04/02(土) 21:12:58.59 ID:F6Xwk+030
おっさんはサイド強烈に引く人、いるいるw
636iPhone774G:2011/04/02(土) 21:13:41.73 ID:F6Xwk+030
>>635
わー、ごめんなさい。誤爆です。
637iPhone774G:2011/04/02(土) 21:18:17.61 ID:kmn6ZdTM0
>>622
ドコモかauとの2台持ちにしろ。禿回線だけでは不憫だろ。
638iPhone774G:2011/04/02(土) 21:21:22.94 ID:BKIV/vr10
279 名前:iPhone774G [sage] :2011/04/02(土) 13:07:14.70 ID:z6HcvPWv0
XSysInfo - device booster
http://itunes.apple.com/jp/app/xsysinfo-device-booster/id354129029?mt=8
230円→無料
メモリ開放&システム情報アプリ

デンチガーはとりあえずこれ入れとけ。
639iPhone774G:2011/04/02(土) 21:44:44.94 ID:coyYYkxk0
メモリガーなので≫638の入れてみた
iMemgraphみたいにその内開放出来なくなるかもしれんが
640iPhone774G:2011/04/02(土) 22:12:03.11 ID:TmA5bF7L0
>>638 どうやって開放させるの?
641iPhone774G:2011/04/02(土) 22:12:20.55 ID:dG6sdKx20
外付けバッテリーで改善… つまり今後OSはバカバカバッテリー食う方向にするってことか

アップル、外付けバッテリの特許を出願 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35001191/
642iPhone774G:2011/04/02(土) 22:14:41.34 ID:coyYYkxk0
>>640
Memoryの右にある更新?ボタン
643iPhone774G:2011/04/02(土) 22:18:38.74 ID:xgFmzuNx0
>>618
それとも君がヤクってるからかな?
644iPhone774G:2011/04/02(土) 22:27:34.13 ID:TmA5bF7L0
>>642 このアプリ開くたびクルクル回ってる。開くたび開放なのですか?
645 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/02(土) 22:28:58.38 ID:jUZN/fNv0
Skypeこんな感じでメッセージを読み込むっていうのを押しても反応がない
http://i.imgur.com/NWSKJ.jpg
646iPhone774G:2011/04/02(土) 22:31:18.01 ID:coyYYkxk0
>>644
設定の一番上オンになってない?
オフにすると次からは手動で出来るよ
647iPhone774G:2011/04/02(土) 22:42:16.77 ID:DfGR4UKIi
3G回線でもiTunesに繋げれるようにしてくれたら何も不満は無いんだが
648iPhone774G:2011/04/02(土) 22:48:27.05 ID:7pcOozni0
>>647
アメリカのアカウントからだとiTunes に繋がる。
649iPhone774G:2011/04/02(土) 22:53:52.20 ID:DfGR4UKIi
iTunes Storeだった
650iPhone774G:2011/04/02(土) 23:02:42.21 ID:rw2Zg2800
podcastの画面だと繋がるけどね
音楽とかのStoreは日本だけ規制されてる
651iPhone774G:2011/04/02(土) 23:16:25.98 ID:k2jShitM0
ダメだなー日本って
何でなのかね?
652iPhone774G:2011/04/02(土) 23:19:59.51 ID:LWvOdoFj0
Hotradio.jpが3Gじゃなく、LANに繋がるようになったよ。
653iPhone774G:2011/04/02(土) 23:23:16.47 ID:0vlTrSDJP
>>651
ソフトバンクの回線が細いので負担軽減のためじゃないの
654618:2011/04/02(土) 23:47:50.59 ID:7PjLDgGg0
バッテリーの件、現在約40時間経過で84%だ。返信から異常ということだけは分かった。どこまで持つのか放置を続けたい。
655iPhone774G:2011/04/02(土) 23:52:00.76 ID:Z895D8hx0
>>654
あんまり使わなければそれくらい持つよ。
スリープで8時間放置なら1%も減らないしね。
仮に8時間放置で1%減ったとしても、40時間だったら5%しか減らないよ。
656iPhone774G:2011/04/02(土) 23:53:20.52 ID:aCbJD5WS0
>>654
iPhone4が悟りを開いたっぽいな。
657iPhone774G:2011/04/03(日) 00:18:39.66 ID:wQ7eReQh0
突然リブートされるな。
4.3.1
658iPhone774G:2011/04/03(日) 00:21:12.38 ID:VDP6ICiZ0
>>657
パチ物だけなるだけ
659iPhone774G:2011/04/03(日) 00:28:32.58 ID:KdyYXkNg0
>>658
iPhoneのパチ物ってなに?どこで売ってるか教えて。
660iPhone774G:2011/04/03(日) 00:29:31.94 ID:P26Li1T40
>>657
俺だけでなく安心した
これがきっかけかはわからんけど
Bluetooth端末で再生操作した時に
2回経験した
661iPhone774G:2011/04/03(日) 01:43:09.76 ID:pEh9lrVI0
>>660
BT接続時にリセットかかるのはおれも経験あるな
4.3.1からと思う
662iPhone774G:2011/04/03(日) 06:23:29.18 ID:4sVv7VoGP
>>629
嘘つき
663iPhone774G:2011/04/03(日) 07:01:43.57 ID:jQEledln0
>>646 できました。ありがとうございます。
664iPhone774G:2011/04/03(日) 07:20:54.72 ID:TDtrRM390
>>651
禿が日本ではテザリングが出来ないようにしている事を考えてみろ。
665iPhone774G:2011/04/03(日) 07:51:48.48 ID:X1AhYXoh0
テザリングはわかるが俺は回線とは思わないね。
そんなもんスピード絞るなりで対処できるだろ。

OS作るのはSBじゃなくてAppleなんだから、
普通ならiTunesStoreに常時繋げれるようにして
利益上げることしたいはずだし
理由は他にありそうな気がするな。
666iPhone774G:2011/04/03(日) 08:21:57.44 ID:KdyYXkNg0
>>665
今より3Gのスピード絞られたら使いもんにならんだろ
667iPhone774G:2011/04/03(日) 08:26:22.49 ID:X1AhYXoh0
>>666
StoreのUL速度を絞るってことな。
668iPhone774G:2011/04/03(日) 09:26:31.01 ID:GBxU+AiE0
>>665
キャリアの方が強いに決まってるだろ
ウン千万台売れました!とか絶好調アピールしながらも、わざわざ特別仕様のベラ版を何で作ったのか考えてみろ
つまり禿がダメって言うなら林檎はそれを聞くしかないんだよ OSだって喜んでカスタムするわ


ちなみにMusicStoreの方はカスラックが絡んどるけどな
669iPhone774G:2011/04/03(日) 09:47:20.95 ID:nxSJwpR30
>>668
釣り針がデカすぎる
670iPhone774G:2011/04/03(日) 09:51:00.02 ID:X1AhYXoh0
>>668
純増増やしたいからに決まってるだろアホ
普通の携帯ならおまえの言うパワーバランスかもしれんが
iPhoneに限ってはSBの方が弱い
671iPhone774G:2011/04/03(日) 09:52:23.76 ID:X1AhYXoh0
しまったこれ釣りなのかw
672iPhone774G:2011/04/03(日) 10:50:31.74 ID:IDWKrBBn0
脱獄後のSBSetting的な機能はほんと欲しいな
いちいち設定画面出したりするのがめんどくさすぎる
673iPhone774G:2011/04/03(日) 10:52:13.06 ID:3wisKMk70
JBってそんなにメリットある?
674iPhone774G:2011/04/03(日) 10:55:18.26 ID:/gXz0QZf0
JBは只の自己満足だけだわw

他人よりちょっと変わった事したい位にしか役な立たないわw
675iPhone774G:2011/04/03(日) 11:23:58.44 ID:wEtIj2FP0
676iPhone774G:2011/04/03(日) 11:38:30.64 ID:MWui+4IT0
>>675
Padじゃねーか。
677iPhone774G:2011/04/03(日) 12:05:27.15 ID:CdvEpuZXP
iPhone4で4.3.1アプデしたんだけど、ipodアプリのビデオが再生できなくなったんだけどこれは不具合?

前までは普通に再生できてたんだけど、いまは再生ボタン押したらすぐ一時停止のボタンに戻ってしまう現象が起きてる。

入れ直してもダメっぽい。

再生形式が変更されたのか、バグなのか全くわからん。

俺だけ?

678iPhone774G:2011/04/03(日) 12:08:13.28 ID:IDWKrBBn0
>>673
パパっとWiFi、Bluetooth、3Gオフにできたり、回転固定とかも一瞬でできる。

他にも色々あるけど(ターミナル、ファイラ等)
679iPhone774G:2011/04/03(日) 12:17:07.84 ID:3wisKMk70
>>675
な、なんだよどういう意図だよ


>>678
ああそれはあるね。
海外出張時しかいじらないし、回転固定は標準でもすばやくアクセスできるじゃんか
ファイらは欲しいな。

680iPhone774G:2011/04/03(日) 12:21:06.94 ID:UzdhI6hw0
>>678
パッとオンオフは欲しいな。
Bluetooth切ったりすんのがめんどくさい。もっと考えて欲しいよね。
681iPhone774G:2011/04/03(日) 12:27:11.98 ID:3wisKMk70
ノートとかはハードウェアスイッチついてるくらいだしな
682iPhone774G:2011/04/03(日) 12:32:15.25 ID:5mfNzATJ0
>>678
そういう一括制御アプリがあってもよさそうなのに無いってことは、
アップルが意図的に出来ないようにしてるってこと?
683iPhone774G:2011/04/03(日) 12:32:47.10 ID:OWeaCghE0
>>675
これ買収して、iosに取り込むべきやろ。
まだまだ改善できると山盛りやなー。
684iPhone774G:2011/04/03(日) 12:35:22.15 ID:wEtIj2FP0
>>678
SbankPushFetcher いいよ
@i.softbank.jp 宛にメールが来たら自動で受信処理してくれるしな
685iPhone774G:2011/04/03(日) 12:57:31.43 ID:+e90Ti+i0
散々語られていることだが、Ver up後、電池持ちがものすごく悪くなったなぁ。

ping他不要なプッシュ全部無効にしてるんだけどねえ。
686iPhone774G:2011/04/03(日) 13:19:58.30 ID:sn4dStDo0
設定からstoreサインアウトしてみ
687iPhone774G:2011/04/03(日) 14:00:29.44 ID:6HL2CgKQ0
結局電波検索する頻度が高い生活の人は
バッテリー消費を強く感じるってだけでしょ
確かに
689iPhone774G:2011/04/03(日) 15:05:10.31 ID:1CIIeQso0
>>675
何これすごい。
690iPhone774G:2011/04/03(日) 15:18:11.62 ID:6OZ91gZX0
保証期間過ぎたらJBだな
691iPhone774G:2011/04/03(日) 15:31:13.65 ID:wsEEnpFB0
JBすると、ノーマルのiPhoneがいかにゴミかわかる
692iPhone774G:2011/04/03(日) 15:44:22.18 ID:FDCMUm54P
もし割ったりしたら業者にしか出せないのかな
693iPhone774G:2011/04/03(日) 15:50:17.71 ID:388FGDI00
入獄してソフトバンクに出せば分からないよ
694iPhone774G:2011/04/03(日) 17:50:10.34 ID:NemRBAipP
>>682
たぶんアップルのポリシーでそういうアプリは許さないんだど思うよ。アップルは何かやるのに決まったやり方以外は原則的に認めない。ただAndroidがずいぶん台頭してきたからそんなこと言ってられなくなってきてるけど。
695iPhone774G:2011/04/03(日) 18:03:10.53 ID:Y0J2qiLNi
脱獄とか厨臭いことするなら素直にAndroid(笑)使えよw
イタすぎて見てるこっちが恥ずかしくなるw
696iPhone774G:2011/04/03(日) 18:16:53.74 ID:pEh9lrVI0
>>694
というかわざわざ別アプリで必要なんだろうか?
デフォの設定アプリでWi-Fiとか3GをONOFFしたり、ホーム二度押し→フリックのとこの回転ロックじゃだめなん?
結局アプリを立ち上げる以上は手間は一緒だと思うけどねえ
ハードキーで切り替えるわけでもなし
697 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/03(日) 18:17:30.28 ID:2A6GvKNE0
やろうと思えばいつでも出来るわけだし、ここで「脱獄自慢」をひけらかされてもねぇ・・・w
698iPhone774G:2011/04/03(日) 18:29:08.29 ID:GBxU+AiE0
>>696
SBSettingsはアプリじゃないぞ
上の動画見れば分かると思うがウィジェットだ

ついでにハードキーに割り当ても可能だ
設定アプリ起動とか呼び出しが煩わしいとか全然スマートじゃねぇ
699iPhone774G:2011/04/03(日) 18:36:04.43 ID:pEh9lrVI0
ああJBのお話でしたか
JBスレで大いに語ってくれればいいと思う
700700ゲッター:2011/04/03(日) 18:38:36.24 ID:qRjGN0kvP
700ゲット!
701iPhone774G:2011/04/03(日) 18:38:50.35 ID:5ppX1gcJi
>>696
便利だよ
直接トグル窓でるからホームボタン押す必要がないしタスクが停止することもない

例えば、ゲーム中にファストアップスイッチで切り替えるとゲームは停止するけどsbsettingならゲーム停止することなく設定きる
702iPhone774G:2011/04/03(日) 18:59:54.92 ID:sR9b/cZR0
マルチタスクのために脱獄してたことがあるけど、sbsettingは便利だったな。
標準機能として欲しいぐらい
703iPhone774G:2011/04/03(日) 19:34:58.42 ID:AdDFCBxc0
JBが便利というよりもiOSが不便すぎなんだよ
あれこれ意味なく制限いれまくりでさ
JBでできることってイマドキのモバイル端末なら
できて当然な事ばかりだよ
704iPhone774G:2011/04/03(日) 19:40:19.51 ID:pEh9lrVI0
そこでAndroidですよ
705iPhone774G:2011/04/03(日) 20:06:38.87 ID:wsEEnpFB0
iPhoneにAndroidのいい部分だけ持ってきたものがiPhoneJB
Androidにすればいいってもんじゃないですよね
706iPhone774G:2011/04/03(日) 20:13:30.89 ID:qRjGN0kvP
iOSは初期状態でもそれなりに使い勝手良く調整されているけど、
Androidは、普通に使えるようにするまでいじるのが面倒臭そうな気はする
Windows mobile同様
707iPhone774G:2011/04/03(日) 20:23:07.14 ID:wsEEnpFB0
ところでフォルダの開閉がのろいのはなおった?
708iPhone774G:2011/04/03(日) 22:33:06.55 ID:JXkpPHPa0
>>707
トン、、パッ、ってタイミングで遅くは感じないけど…個人差あるよね。


4.3.1の電池持ちは、
通知をオフ
メールのフェッチを手動
前日にバッテリーを1%まで使い切りで強制終了
休憩時間にちょいちょいとWeb
数回メール受信
通勤往路1時間にBB2Cちょっと

朝9時から持ち出して、今現在帰りがけ。
バッテリー残68%。
まぁ、いいんじゃないの。
709iPhone774G:2011/04/03(日) 22:54:46.55 ID:rxlZS5lX0
4.3.1にアプデしたらwi-hi繋がらなくて最悪だわってなったが

ここで書かれてるルーター再起動で治ったw

ググりまくってもだめだーーってなってたけど助かったわ

やはり2ちゃんは情報強者が、、、
710iPhone774G:2011/04/03(日) 23:16:44.61 ID:LYYfNYOR0
わい…はい!?
711iPhone774G:2011/04/03(日) 23:20:06.51 ID:pdi4k7v70
>>710
目を合わせちゃダメ
そのうちうぃーふぃーとか言い出すから
712iPhone774G:2011/04/03(日) 23:31:19.06 ID:rxlZS5lX0
誤字をいちいち指摘してるところも

さすが2ちゃんだなと思うよw

ありがとウサギ
713iPhone774G:2011/04/03(日) 23:42:30.62 ID:oes2KWFZ0
何だかんだでハゲすげーな
見直したよ100億円寄付
ソフトバンクモバイルは儲かってないのに1億円も寄付して大丈夫かと
714iPhone774G:2011/04/03(日) 23:50:41.42 ID:oes2KWFZ0
715iPhone774G:2011/04/04(月) 00:00:03.07 ID:mnVVihoR0
>>713
個人資産が6700億円あるんだってさ。びっくりした。そんなにあるとは。
で、その中から100億だけ寄付するらしい。
そんなだったら先に電波なんとかしてくれたらいいのにね(´・ω・`)
716 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 00:03:10.87 ID:2A6GvKNE0
「金額の問題じゃない」とはよく言われるけどさ、やっぱりすごい額だと思うよ。
717iPhone774G:2011/04/04(月) 00:05:02.50 ID:aenC22Rl0
これで、iPhone5もソフトバンク一択だな。Appleが個人で100億出した人間を評価しない訳がない。
718iPhone774G:2011/04/04(月) 00:05:54.37 ID:3wisKMk70
仮に二千万の貯金があったとして
お前ら67分の一の30万近く募金できるか?
719iPhone774G:2011/04/04(月) 00:06:29.13 ID:3wisKMk70
>>717
そんな会社なの?appleって。
720iPhone774G:2011/04/04(月) 00:10:05.55 ID:L5RfFX9S0
6700円持ってたらためらうことなく700円は募金しちゃうね。
721iPhone774G:2011/04/04(月) 00:16:52.33 ID:VVnnNQRH0
>>720
少ないほど、ためらうと思うんだけど
722iPhone774G:2011/04/04(月) 00:18:04.42 ID:er+GIUc+0
金溢れてる奴は募金くらいしか
使い道なくなってんだろ
723iPhone774G:2011/04/04(月) 00:21:04.62 ID:SkJBgY8D0
んで金持ってない奴は妬む事しか能が無いと。
724iPhone774G:2011/04/04(月) 00:28:25.68 ID:j+iTf8uo0
そういうこと。100億をポンと出せる男に何やらモンクを付けてもそいつが恥ずかしいだけ。
725iPhone774G:2011/04/04(月) 00:28:39.32 ID:usBCRrmt0
資産家のほとんどは株だろうけど、
いつの間に現金化したんだろう。
って、完全にスレチだな。
おれなら、ノーベルみたいに財団作って利子だけで活動できる半永久的な組織作る。
726iPhone774G:2011/04/04(月) 00:29:59.46 ID:UEheMRKt0
>>712
別に2ちゃんじゃなくてもwi-hiとか書いたら指摘されるよw
727iPhone774G:2011/04/04(月) 00:31:22.56 ID:j+iTf8uo0
じゃあやれ。妄想しかできないヤツがウザい。
728iPhone774G:2011/04/04(月) 00:34:25.70 ID:WulZMqcI0
>>717
その100億をアップルはなんでうちらに貢がないんだ?このハゲ
とか思ってそう
729iPhone774G:2011/04/04(月) 00:57:09.30 ID:SszLeBdL0
カメラの起動遅いな
もっさりし過ぎ
730iPhone774G:2011/04/04(月) 00:58:22.93 ID:uwVQOcTr0
俺は感謝の一言だ

はずかしいよ、お前ら。
731iPhone774G:2011/04/04(月) 00:59:25.89 ID:JRn0gdkri
>>728
ハゲっていう方が、ハゲなんだからね!
って言い返せるから大丈夫だ
732iPhone774G:2011/04/04(月) 01:06:08.15 ID:2nB5FSWE0
そのお金をちゃんと救済のために使ってもらえるなら
733iPhone774G:2011/04/04(月) 01:09:34.88 ID:/hJ60R0D0
ソースは明かせないけど、禿げはいい奴が多いんだよ!
734iPhone774G:2011/04/04(月) 01:12:28.02 ID:PTJEKq0Q0
明かせないソースが、お前が禿げとかいうのはなしな

ってか100億出す暇あったら電波難民を救済しろよ
735停止しました。。。:2011/04/04(月) 01:48:36.13 ID:tVdx9XXg0


影のスレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ()
736iPhone774G:2011/04/04(月) 02:13:02.10 ID:EQnoG9RY0
募金したやつを叩くなんざ野暮ってもんだ。
さてNoSoftBankの出方が楽しみだわ。
737iPhone774G:2011/04/04(月) 02:25:21.42 ID:IjgwN2uI0
テス
738iPhone774G:2011/04/04(月) 02:27:23.95 ID:Pv8+JEUy0
総務省も早く900Mhz帯渡さないかなー
739iPhone774G:2011/04/04(月) 07:22:04.43 ID:bzCFYc1q0
要はジョブズのマネごとだな
給与0でも株でカネはがっぽり入る
さらに税金も控除されるで会社も禿もいいことづくめ

タイミング的にツイてるよな
740iPhone774G:2011/04/04(月) 07:26:54.94 ID:XTuStxLA0
>>739
ソフバンも日経に連動して恐ろしい状況なのに
無知て幸せだな
741iPhone774G:2011/04/04(月) 07:49:39.99 ID:4G+9KZcb0
寄付できてないカスの妬みは醜いのうw
1000円すら募金できないのか?カスどもw
742iPhone774G:2011/04/04(月) 07:52:33.98 ID:zSgauWbM0
いや、だから電話代安くしろよ
743iPhone774G:2011/04/04(月) 07:53:29.77 ID:WulZMqcI0
寄付より3Gの料金を無料にすればいいのに
どうせつながらないし
744 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/04(月) 08:08:27.46 ID:UiBomdKW0
会社と個人を一緒にしてる馬鹿がいると聞いて
飛んで来ました
745iPhone774G:2011/04/04(月) 08:09:24.42 ID:ou6h7KMi0
募金したことにケチつけて貶すことしかできないクズ。本性がわかる。所詮文句が言いたいだけなんだな。
746iPhone774G:2011/04/04(月) 08:21:47.71 ID:6IvYwXFCP
>>745
クズなのかそれともまだ社会経験も無い小学生なのか、はたまた家に
篭りっきりのニートか。
747iPhone774G:2011/04/04(月) 08:28:41.92 ID:ou6h7KMi0
>>746
ニートはお前だろ。今日も仕事だ。クズは黙ってろ。死ね。
748iPhone774G:2011/04/04(月) 08:31:48.19 ID:yR/pvoXB0
>>746
てめえはいくら募金したんだ? ああ?
749iPhone774G:2011/04/04(月) 08:39:07.04 ID:PaJnGkzZ0
他人が何をしたかより、自分が何をしたのかを考えて、何が出来るのか考えようぜ?

そして、スレチだ。IOSを語るよろし
750iPhone774G:2011/04/04(月) 08:43:13.31 ID:hTBT9i300
>>739
そんな単純計算で100億出せるなら皆出してるんじゃね
751iPhone774G:2011/04/04(月) 09:00:42.98 ID:4Is7RA9e0
金の使い方をよくわきまえてる。
秀吉みたいな金の使い方が出来る人だな。
どれだけの人がどれだけの寄付をするかよくみていて、
最後にその人達よりもはるか上の金額の寄付を行って人心を掌握する。
ただもんじゃないわ。やっぱり。
俺は嫌いだけど。
752iPhone774G:2011/04/04(月) 09:16:47.88 ID:eZXWYsvs0
>>175
アンチに騙されてたんですね。
753iPhone774G:2011/04/04(月) 09:42:06.98 ID:SkJBgY8D0
>>751
孫社長と選挙マニアの誠三を一緒にしてやんなよ…
754iPhone774G:2011/04/04(月) 10:17:50.88 ID:iCRj5cfb0
>>751
国が税金を数兆円注入したあおぞら銀行を外資に売って儲けた金額からすると一桁足りない。ビル・ゲイツに比べると二桁足りないな。
755iPhone774G:2011/04/04(月) 11:14:00.61 ID:Xll5Frv00
>>754
おれなんか、8桁くらい足りないだよ。
756iPhone774G:2011/04/04(月) 11:16:43.36 ID:qx+LYfHLi
他人の資産と寄付金比べて批評するって下世話にも程があるな
757iPhone774G:2011/04/04(月) 11:18:46.97 ID:zSgauWbM0
俺に入らない金はどうでもいい
758 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 11:53:16.00 ID:9q1bta02P
確かに
759 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/04(月) 12:08:16.46 ID:jL31QSHD0
てわ
760iPhone774G:2011/04/04(月) 12:55:38.46 ID:IELmDRzy0
お禿は個人資産使って基地局強化したりするつもりはないのかな?
寄付もいいが会社の方もよろしくと
761iPhone774G:2011/04/04(月) 13:13:10.15 ID:pyDAQXEq0
バグったw
空白に透明のアプリが存在してる
http://i.imgur.com/BgA8h.jpg
762iPhone774G:2011/04/04(月) 13:17:50.83 ID:/lpq4/es0
>>760
お前アホだろ?
763iPhone774G:2011/04/04(月) 13:32:58.42 ID:MGDS4qDY0
>>754
影でかなりあくどいことやってるけど、
こうやってごまかす技術は天下一品。
良くも悪くもすごい奴だなと思うわ。
764iPhone774G:2011/04/04(月) 13:39:14.94 ID:nHx8WZ520
>>760
会社というか、顧客のことをまず考えて欲しいよな
765iPhone774G:2011/04/04(月) 13:48:12.41 ID:plONM80i0
http://i.imgur.com/zSFyp.jpg

最初からボリュームのスライダーなんかあった?
766iPhone774G:2011/04/04(月) 13:52:57.63 ID:m05tWt8Ji
4.1だか4.2辺りでついたと思う。
767iPhone774G:2011/04/04(月) 13:55:32.84 ID:plONM80i0
>>766
そうか、よかった。
768iPhone774G:2011/04/04(月) 15:30:53.57 ID:2TLZeGx20
一回それ操作ミスって爆音が流れて死ぬかと思ったわ。
それ以降音量制限をかけている。
てかボタンついてんのにわざわざ要らないと思うんだが。
769iPhone774G:2011/04/04(月) 15:39:00.14 ID:cVpBqSr/0
海外からの日本への支援を見て少しは目が覚めたのかな
770iPhone774G:2011/04/04(月) 15:39:26.74 ID:2nB5FSWE0
>>768
痒い所に手が届くと思って付けたんだろうけど、実際は痒くないもんな。
771iPhone774G:2011/04/04(月) 15:56:39.59 ID:4iwZtpeL0
>>765
うお、左にいったら本当にあったわw 知らなかった
772iPhone774G:2011/04/04(月) 17:18:02.80 ID:m3+j3c/W0
>>763
100億も宣伝代と思えば安いもんだ。
773iPhone774G:2011/04/04(月) 17:38:57.05 ID:Xku2dY9k0
じゃdocomoやauのトップもやればいいのにな。100億は安くていい宣伝になるんだろ?
なんでやらないんだ?
774iPhone774G:2011/04/04(月) 17:46:18.05 ID:UVOTHKZ90
宣伝の必要がないと判断したんじゃない?
775iPhone774G:2011/04/04(月) 17:52:03.94 ID:uPSB4hOB0
>>774
ショボいレスw
776iPhone774G:2011/04/04(月) 17:55:11.39 ID:m3+j3c/W0
>>773
禿が広告塔だからな。そういう意味だ。
777iPhone774G:2011/04/04(月) 17:58:47.62 ID:D21v3tqVi
宣伝の必要がなく余裕があるのなら、いちいち人のやった立派なことにグチグチと妬みみたいなこと書かなければいいのにな。
778iPhone774G:2011/04/04(月) 18:00:12.30 ID:UJZ9EQfl0
>>773
雇われ社長にはムリだろ
779iPhone774G:2011/04/04(月) 18:06:56.30 ID:OnXaYhWx0
創業者だからできるってのはあるんだろう。
780iPhone774G:2011/04/04(月) 18:08:23.19 ID:m3+j3c/W0
>>777
数兆もの国民の血税が注入されたあおぞら銀行の売却益に比べたら少ないのも事実だろ。
781iPhone774G:2011/04/04(月) 18:14:24.82 ID:4Is7RA9e0
雇われ社長が何千億も資産築けるかよ。
docomoの社長もやればいいとか無茶もいいとこ。
782iPhone774G:2011/04/04(月) 18:30:54.12 ID:hTBT9i300
>>781
天下りを受けてない会社が、遠くまで届く電波帯域の平等な割り当てしてもらうよりは容易だと思うけどな。
783iPhone774G:2011/04/04(月) 18:31:24.97 ID:uPSB4hOB0
>>780
>>781
他人の批判しか出来ず、その上言い掛かり。更にドスレ違い。

本当に低能だな。
784iPhone774G:2011/04/04(月) 18:38:03.17 ID:vLCEx6Un0
>>783
罵倒に走るのは信者の特徴だじょ。
785iPhone774G:2011/04/04(月) 19:25:23.40 ID:k4BvB8TB0
>>784
すぐ信者という言葉を使うのはアンチの特徴だじょ。
786iPhone774G:2011/04/04(月) 19:34:13.12 ID:6FYEZ3mC0
>>785
信者と違って否定しないじょw
787iPhone774G:2011/04/04(月) 19:41:57.50 ID:xMk1ubFK0
知らなかったと言えば
横になって見る時にボタンの側を上にすれば
横表示が保持されるってこの前初めて知ったんだよな
2年近く知らなかったぜ
だからソフトだと縦固定しかしなかったんだな・・・
788iPhone774G:2011/04/04(月) 19:58:54.35 ID:v8Tc6L010
どういう事だろうか
789iPhone774G:2011/04/04(月) 20:12:16.94 ID:WrQ2RKwx0
hageは、本当なら顧客のために使われるべきお金を自分の懐に収め、ここぞという所で自分への名声を得る用途に使っただけ。
冷静に見てみれば特に褒められるようなことはなにもしていない。
客にして見たら腹立たしいだけ。
790iPhone774G:2011/04/04(月) 20:23:31.49 ID:CSHwEVNL0
うぜえよ。お前は募金したのか? このクソチョンが。
791iPhone774G:2011/04/04(月) 20:23:50.83 ID:hXk9lq6v0
なんでiOSのスレで義援金の話してんだ?

つかiPodのシークバーを手動で飛ばして次の曲に行くと
次の曲が途中から始まるバグと
カメラロールが選択不可になる糞バグ直ってねえじゃねえかよ。
792iPhone774G:2011/04/04(月) 20:51:47.99 ID:MdNPFYkK0
>>787
上下逆の場合はなるべく画面回転させないようAppleからお達しが出てるのは確かだが、着信した電話に出るとき上下を間違えるのを防ぐためであって縦固定とは何の関係もない
793iPhone774G:2011/04/04(月) 21:28:26.66 ID:Zjw7H94m0
>>782
雇われ社長は、所詮サラリーマンさ。
794iPhone774G:2011/04/04(月) 22:23:10.07 ID:AKaP2aMDi
はーたぼうだじょー
795iPhone774G:2011/04/04(月) 23:06:09.37 ID:2nB5FSWE0
>>794
劇わロタ
796 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/04(月) 23:14:18.25 ID:EKB8tjkh0
まあ100億円出して今後禿の社債販売にも好影響で、リターンがそれ以上
でるという読みだろうね
まあ、動機はどうであれいいことだとおも

地震直後にNHKに出てたけど、日産の志賀COOとか他の何人かの間で
はっきり言って浮きまくっていたよ
日本企業もこの状態じゃ海外に移転せざるを得ないだろう(キリ
という禿のコメントに志賀COOが日本人としてなんとしてでも踏ん張る!
って言ったら、そういう志の高い人、企業はいいだろうが、、、
となんともお粗末な感じだった

その後の各国の義捐金、特にエバーグリーンとか個人の巨額の義捐金を
見て自分のやり方(パフォーマンス)の間違いに気づいたんだろ
で、一気に方向を変えてきたってところだな
797iPhone774G:2011/04/04(月) 23:16:44.10 ID:CSHwEVNL0
また「俺様はこう読んだ!」か。チラシのウラでやってくれよ。恥ずかしい。
798iPhone774G:2011/04/04(月) 23:27:07.15 ID:rPIRZaFE0
>>787

>だからソフトだと縦固定しかしなかったんだな・・・

この部分の意味がよくわからん
799iPhone774G:2011/04/04(月) 23:38:35.53 ID:FcGvqA9a0
キモオタは自分の語りたいことずっとしゃべってるからな〜w
800800ゲッター:2011/04/04(月) 23:40:02.34 ID:4mWD1NuaP
800ゲット!
801iPhone774G:2011/04/04(月) 23:59:41.42 ID:4Is7RA9e0
4.3はSIMフリーの人はよかったけど、
SoftBankの人はあんまり意味ないよな。
電池バカ食いになったくらい?
802iPhone774G:2011/04/05(火) 00:27:08.24 ID:XHPzLkRL0
>>798
だからiOS4で追加されたのは縦ロックしかなかったんだな、って意味
アプリによっては横ロック出来ないのもあるけど
考えられてるな〜と思った
803iPhone774G:2011/04/05(火) 00:32:45.44 ID:aO3yz4h70
4.3.1になってからある程度電池持ちが良くなったと思いきや
やっぱ前Verと同様に減るようになった
Ping切ってるしリセットや復元しても大して変わらない
804iPhone774G:2011/04/05(火) 00:47:42.41 ID:ejPvGATn0
Storeをサインアウトはどうだろう?
805 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/05(火) 01:58:33.66 ID:Rol4sWBY0
4.3.1で100%からは二時間くらいは全く減らないが、その後いきなり91%とかになってたりする
806iPhone774G:2011/04/05(火) 02:38:14.70 ID:yfBccGn80
表示の仕方が変わった位で何か問題か?
小さいカスだな、お前は
807iPhone774G:2011/04/05(火) 02:58:09.99 ID:FNDkG/U90
iTunesの設定の共有タブで再生回数も反映にチェックを入れても、再生回数が変わらないね。
ホームシェアリングの話ね。
808iPhone774G:2011/04/05(火) 07:01:22.22 ID:en5cZVWj0
>>805
きっと残量計測に誤差が出てんだろ。
リフレッシュ(満充電→落ちるまで放電)するべし
809iPhone774G:2011/04/05(火) 07:53:03.10 ID:YRjGwPHpP
>>803
Pingと同時にYouTubeも切ったらいい感じになってる。
810iPhone774G:2011/04/05(火) 07:58:28.87 ID:YRjGwPHpP
http://i.imgur.com/2euZF.jpg
現状こんな感じ。
811iPhone774G:2011/04/05(火) 08:29:39.23 ID:A09MpVOw0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5ujdAww.jpg
俺こんな感じ
起きてトイレでパズルゲーム遊んだだけなのに
812iPhone774G:2011/04/05(火) 08:30:41.15 ID:UAzskMDR0
ゲームは通信しなくてもかなり食うな
813iPhone774G:2011/04/05(火) 08:43:12.87 ID:YrssoRig0
>>811
起動時間と使用時間が同じになるバグじやね?
バックアップを使わずに工場出荷時の状態に復元することをお勧めします。
814iPhone774G:2011/04/05(火) 09:03:07.39 ID:A09MpVOw0
それみたい。今確認したら両方54分
復元ためしてみるありがとう
815iPhone774G:2011/04/05(火) 09:08:10.73 ID:wVgTiDgRi
>>814
機内モードオンオフで直るよ
816iPhone774G:2011/04/05(火) 09:43:44.24 ID:7GTPi7Fc0
4.3のファームはゴミだ
ダウングレードして快適に使おうぜ!

iphoneを脱獄しようか迷ってる人の背中を押すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1274234242/445

445 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 09:37:12.50 ID:7GTPi7Fc0
脱獄して壊れることはあり得ない。
DFUやら復元で必ず回復できる。
壊れるとか騒いでいるのは、アップル社員や信者くらい。
あと脱獄したことない者が空想で言っているだけ。

復元やダウングレードで失敗してる人は
iTunesのバージョンとファームウエアのバージョンを合わせること
それから、アンブレラを使ってSHSHを取得し
アンブレラのServerをスタートさせて復元やダウングレードするといい。
失敗の原因は、アップルにSHSHの確認で失敗するため(アップルが対策してるため

ファームは、iPhoneならios4.2以下 iPadなら3.2.2がおすすめ。
Backgroundを使えばマルチタスクに対応していないアプリもバックで動く

>>386
>>脱獄すると操作感がグッと良くなる
>>ttp://www.youtube.com/watch?v=_G_8rkKqct4
817iPhone774G:2011/04/05(火) 10:53:28.30 ID:sm/zWUrh0
電池が電池がいうヤツは二度とアプデしなきゃいいのでは。「前と挙動が変わることが許せない」みたいだから。
818iPhone774G:2011/04/05(火) 11:03:03.46 ID:Aa6Vb+mW0
今、IOSを4.3から4.3.1にアップデートしたら「エラー1013」とかいうの出て復元無限ループなんだが、これバグなの?
※iPhone 4、32G
819iPhone774G:2011/04/05(火) 11:07:11.19 ID:y5b0n9BhP
>>818
うちのiPhone 4、32GはiOS 4.3.1にアップデートしても何の問題も起きてないよ
820iPhone774G:2011/04/05(火) 11:20:12.43 ID:itM1ZyZP0
問題がなかったことをわざわざ書き込みに来る奴など殆どいないからな。

結果的に、アプデに失敗した落伍者の掃溜め化する。
821iPhone774G:2011/04/05(火) 11:22:56.45 ID:qJomZgpZ0
>>818
傘使ったことがあるだろ
hostファイルを戻せばいい
情弱の時、俺もそれでハマって
Appleに交換してもらったことある
iPhone4だけしかならないんだよな
822iPhone774G:2011/04/05(火) 11:25:55.72 ID:sm/zWUrh0
どうせJB厨だろ。
823iPhone774G:2011/04/05(火) 12:20:02.39 ID:cnkNW5jM0
ゲロッパ!
824iPhone774G:2011/04/05(火) 13:36:04.94 ID:OlMcK/Ey0
ヒーーーハーーー!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
825iPhone774G:2011/04/05(火) 14:20:52.80 ID:3v4kTR2ni
>>677
俺は色々なアプリに保存してあった動画が再生できなくなりました
複数アプリに共通している問題なので
明らかにOSのバグと思われるのですが
あまり騒がれてなくて不思議です
826iPhone774G:2011/04/05(火) 14:26:32.99 ID:cw7x3bz6i
>>811
すまんこのスレとは関係ない話だけど
バッテリー残量の左にある丸いのは何ですか?
前から気になってたんだけど自分の3GSには無い物なの?
827iPhone774G:2011/04/05(火) 14:28:18.59 ID:Kw3551JR0
縦方向ロックだ、3GSにもある
http://i.imgur.com/koif0.jpg
828iPhone774G:2011/04/05(火) 14:37:16.04 ID:cw7x3bz6i
>>827
ありがとう
スッキリしました
829iPhone774G:2011/04/05(火) 14:40:17.41 ID:nxKWnb9w0
OSのアップデートだけで電池持ちって変わるもんなの?結局はハードの問題じゃないか。
830iPhone774G:2011/04/05(火) 15:09:09.22 ID:itM1ZyZP0
いんや、ソフトでもあり得るよ。
831iPhone774G:2011/04/05(火) 15:21:49.38 ID:Ze2x2CB00
無意味なプロセスひとつを常時走らせるだけであら不思議
832iPhone774G:2011/04/05(火) 17:08:59.63 ID:ejPvGATn0
>>808
これって途中で電源オフ(スリープでなくて)したら効果なくなるかなぁ。
この前100%まで充電して今使ってるけど昨日電源切っちゃった。
833iPhone774G:2011/04/05(火) 17:21:11.88 ID:bMgsgHJI0
3gp再生できなくなったのはどうなんだ?
834iPhone774G:2011/04/05(火) 21:09:04.85 ID:npGjpvd10
iPhoneの初期不良で新品交換してもらって4.3.1に上げたら突然リンゴマークでて終了することが頻発。再起動とか復元とか試したけど改善しない。ハードの問題なのか…
835iPhone774G:2011/04/05(火) 21:17:26.78 ID:yfBccGn80
また交換してもらえよ
836iPhone774G:2011/04/05(火) 21:18:52.94 ID:XG9mOAh10
ひとまずコレ使ってiOS上書き
http://www.mobileclues.com/download-ios-4-3-1-ipsw
837iPhone774G:2011/04/05(火) 21:19:04.33 ID:Qp+NRVeo0
ハードの問題というより使用sy
838iPhone774G:2011/04/05(火) 21:19:37.47 ID:D87uFZekP
>>818
おれも昨日あせったw
839iPhone774G:2011/04/05(火) 22:20:05.27 ID:6oZVDrpTi
で、インスコしても桶?
840iPhone774G:2011/04/05(火) 23:19:39.30 ID:rDQTNs8L0
iPhone4、iOS4.3.1。ping切、3G入、Wi-Fi入、Bluetooth入、メールフェッチ、Boxcarプッシュ、少しだけメール。
この条件で4/1から充電なしで持ち続けて今日で5日目。112時間経過。残り40%。
まだ行けそうだが、iOS4.3までは同じ条件で2日で20%切ってたことを思うと異常としか思えない状態が続いてる。
841 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/05(火) 23:28:46.71 ID:8BbOv87a0
電池持たないって言ってるやつは、基本使いすぎ
842iPhone774G:2011/04/05(火) 23:39:19.03 ID:HaPEbbRv0
>>840
友達が全くいないということが垣間見えるw
843iPhone774G:2011/04/05(火) 23:58:57.47 ID:ejPvGATn0
>>840
使用時間はどれくらいなの?
844iPhone774G:2011/04/06(水) 00:08:35.17 ID:WMxsb7kA0
>>841
まさしくオレ・・
音楽聴きながらBB2C 少しメール すこし電話
で速攻無くなる
845 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/06(水) 00:34:17.41 ID:i9eE8QYu0
今年はプレビューイベント無しかね。
Mobilemeの無料化も間だかね。
846iPhone774G:2011/04/06(水) 01:32:14.69 ID:ydLClrNW0
>>833
やっぱり3gp再生できなくなりましたよね?
自分にとっては楽しみが奪われたようなものです。
847iPhone774G:2011/04/06(水) 01:55:31.27 ID:JCEkd1rD0
>>840
画面の明るさ設定はどんな感じ?
848iPhone774G:2011/04/06(水) 02:29:51.58 ID:UGWzwOLS0
SMS/MMS じゃないメールを受信してそのままにしておくと、しばらくしてロック画面がついたまま何時間経とうとも画面表示が消えないバグってみなさんありますか?
iPhone 3GS, iOS 4.3.1 ただし iOS 4.3 の時から。
849iPhone774G:2011/04/06(水) 02:34:40.05 ID:lpNrylRy0
自動ロック設定してんのに?
850iPhone774G:2011/04/06(水) 02:57:12.24 ID:UGWzwOLS0
>>849
はい。してます。
一分ですね。
851iPhone774G:2011/04/06(水) 03:00:08.16 ID:UGWzwOLS0
連投になりますが、この現象のせいでほぼ毎日仕事中画面表示がついたままです。
ググってみましたがそれらしいページがなく、ここのみなさまなら見聞きしたことあるかと思い、ここへ書き込みました。
852iPhone774G:2011/04/06(水) 04:13:43.55 ID:IKyr+BduP
とりあえず復元して、新しいプロファイルを作ってみては?
というか、アポストに駆け込む以外これしかない。
853iPhone774G:2011/04/06(水) 07:31:07.13 ID:MsxsGgE00
811だけど復元で問題解決したよ
機内モードオンオフでは自分の機体は解決しなかったです
お世話様でした
854iPhone774G:2011/04/06(水) 09:38:50.49 ID:+U9AAgAv0
メール着信後、スリープに入ると画面のメッセージが消えるという不具合が不便。
時々、着信音も鳴らないし。
復元してみるか…。
855iPhone774G:2011/04/06(水) 10:16:51.79 ID:1GfFdRA90
音の出力をiPhoneスピーカーとヘッドホンとBluetooth経由を選べるが

両方から出力出来るようにして欲しい。
856iPhone774G:2011/04/06(水) 10:26:32.35 ID:F9yZZ9w60
>>840
まじで?
通話時間は?
857iPhone774G:2011/04/06(水) 10:28:31.61 ID:c6P+0rnh0
>>846
みんな再生出来ないのかな?
この仕様ってなんの意図なんかね。
858iPhone774G:2011/04/06(水) 11:16:47.53 ID:e2wAIjsQi
>>840
いらないんじゃないの?
iPhone
859iPhone774G:2011/04/06(水) 11:34:19.37 ID:VBgo2fN3i
>>840
結構持つもんだね。
俺のはiPhone4、iOS4.3.1、ping切、3G入、Wi-Fi切、Bluetooth切、プッシュ関係は「ゆれくるコール」のみ、
電波状況は概ね良好(首都圏)、という条件で、待受のみなら6時間で消費2%かそれ以下という感じだ。

長期間の充電なし運用は試してないが、計算上は満タンから120時間使って、残り60%かそれ以上ってことになるな。

>まだ行けそうだが、iOS4.3までは同じ条件で2日で20%切ってた

俺の場合は4.2.1→4.3→4.3.1で目立った差異は感じられなかったなあ。
860iPhone774G:2011/04/06(水) 12:05:48.67 ID:9yRDN8wQ0
使用時間わかんないんだからナンとでも・・・
861iPhone774G:2011/04/06(水) 12:19:30.32 ID:yxVi3Cg50
なんかiPhone4でiOS4.3からiOS4.3.1にアプデすると、色々不具合があるみたいだね
iOS4.3.2を待った方がいいのかも
862iPhone774G:2011/04/06(水) 12:21:27.96 ID:fyw/3weMP
3gpってよく知らないんだけど
GoodReaderとかiFilesとかAVPlayerとかの
アプリを使っても再生できないの?
863iPhone774G:2011/04/06(水) 12:24:02.34 ID:CfEhVBymP
>>859
4.3.1は電池のもちは良くなった。
プラシーボとか言っているのは頭の神経おかしいんじゃね。
864iPhone774G:2011/04/06(水) 13:21:25.72 ID:qZXukewt0
>>863
そうか?
むしろ悪くなった気がする
もちろん問題になるほどでは無いが
865iPhone774G:2011/04/06(水) 13:48:48.23 ID:NQM9GeYd0
>>859
電池もち良くなったの最初だけだな俺の場合。
その後は4.3無印と大して変わらん
866iPhone774G:2011/04/06(水) 14:13:09.26 ID:UAHIvxKM0
iPodを起動させたら、上の通信マークが点いて何か通信するんだけど、何だろう?
867iPhone774G:2011/04/06(水) 14:24:51.64 ID:6rW8Bpd20
マジレスすると充電の仕方ではないか?
868iPhone774G:2011/04/06(水) 15:11:51.18 ID:oGGGvDrw0
圏外病治ってなくね?
869iPhone774G:2011/04/06(水) 15:47:10.09 ID:c6P+0rnh0
>>868
だからハードと回線の複合的な問題だから、OSでどうこうなるもんじゃない。
870iPhone774G:2011/04/06(水) 15:56:07.18 ID:/Ewz/ub00
デスグリップについてはソフトウェア対応する(キリッ
871iPhone774G:2011/04/06(水) 16:32:37.09 ID:e2wAIjsQi
>>866
ホームシェアリングじゃない?
872iPhone774G:2011/04/06(水) 17:22:02.62 ID:5nNAK2MF0
今回のupで常駐アプリを全部切る項目が追加されたがかなり便利だな
873iPhone774G:2011/04/06(水) 17:24:24.76 ID:UAHIvxKM0
>>871
それ使ってないんだよ。
874iPhone774G:2011/04/06(水) 17:34:41.57 ID:Du9kPif00
>>872
え?そうなの?
875iPhone774G:2011/04/06(水) 17:41:33.57 ID:MfbEImlB0
たしかに4.3にしてから、iPodを起動するとクルクル回りだすな。
何をやってるんだろう。
876iPhone774G:2011/04/06(水) 17:58:37.10 ID:k/rvDRQS0
>>872
釣れますか?
877iPhone774G:2011/04/06(水) 18:30:43.03 ID:D707BAyd0
プッシュとPingをオフに加えて、Storeからサインアウトしとくと
スリープ中にWi-Fi完全にオフにできるっぽいかなぁ。
上のようにしたら、4.2.1のときのように
スリープから復帰したとき数秒後にWi-Fiマークつくようになった。
878iPhone774G:2011/04/06(水) 18:34:44.27 ID:g1nbd1CQ0
Storeは関係なくね?
Storeからログアウトしなくても同じ症状になる
879iPhone774G:2011/04/06(水) 18:56:54.48 ID:udIIwVdg0
>>875
あれでなんか起動がモッサリしてる気がする。
880iPhone774G:2011/04/06(水) 19:04:25.35 ID:F9yZZ9w60
>>861
どんな不具合あるの?
881iPhone774G:2011/04/06(水) 19:05:41.79 ID:MQueYF6g0
アートワークと歌詞のバグをさっさと直して欲しい
882iPhone774G:2011/04/06(水) 19:34:12.84 ID:WmXZv8Qz0
>>875
>>881
脱獄されると
よく検証もせずに新しいファーム出すからこうなる
883iPhone774G:2011/04/06(水) 19:43:21.13 ID:tJFDSbzS0
>>882
要するに、脱獄なんてくだらない事してるヤツのとばっちりなわけだな
884iPhone774G:2011/04/06(水) 19:49:08.49 ID:Awnhu7U50
脱獄を防ぎきれないなら急造のファームも意味無し
885iPhone774G:2011/04/06(水) 20:31:11.27 ID:D707BAyd0
>>878
FaceTimeもオフにしてたけど関係ないかな。
まぁわかんねぇやw
886 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/06(水) 20:37:33.20 ID:1uyKnbA/P
使わない機能はかたっぱしにOFFでいいんでね
887iPhone774G:2011/04/06(水) 22:09:36.42 ID:b50qVt8LP
PingとYouTubeで良くなってる。
888iPhone774G:2011/04/06(水) 22:28:18.31 ID:ydLClrNW0
>>857
単にOSのバグか仕様変更だと思います

>>862
その辺のアプリに入れておいて
以前は見れていた動画が
のきなみ再生できなくなってます
889iPhone774G:2011/04/06(水) 22:49:03.94 ID:fvh/sJff0
バッテリーが保たないやつは、一度使い切った方がいいかも。
Lowバッテリーになった後、自動でシステム終了をしてからは電池の残量設定がリセットされたのでは?と見てる。
890840:2011/04/06(水) 23:28:39.68 ID:TrGihCnf0
もういい加減充電するけど、結局136時間経過後で20%残だった。
画面明るさは1/5くらいのところ。
使用時間は2時間44分。起動時間は4日21時間(なぜか合わない)。
スリープがちゃんとスリープとして機能するようになったのか、原因は謎。
直前にしたことと言えば実は>>433は自分。だから余計に謎。以上。
891iPhone774G:2011/04/07(木) 02:04:27.68 ID:hSBHJwfP0
>>889
Appleのサイトにも、
月イチで満充電から使い切れって書いてあるんだよなぁ。
最初は注ぎ足しでいいから
100%分を使って充電しろって意味だと思ってたけど。
これからは月に1回やってみようとおもう。
892iPhone774G:2011/04/07(木) 02:24:41.82 ID:l/a/0ROB0
>>888
iOS4.3.1iPhone4だけど3gpの動画みれるよ
89326:2011/04/07(木) 02:30:40.88 ID:SCunerIx0
俺も見れるぞ
894iPhone774G:2011/04/07(木) 02:31:22.63 ID:cD0Ofy/O0
3GSだけど、3Gデータ通信切ったままiOSアップデートやバックアップから復元をすると、
利用時間と起動時間が同じになってバッテリー異常消耗するわ。

MMS関係ないかも。その後、3G回線オンにするとまた元に戻る。だれか再現してみ?
895iPhone774G:2011/04/07(木) 02:43:19.07 ID:Hf7CReHz0
4.3.1にしてから、パワーダウンローダーに保存したデータが再生できなくなった
対応策を誰か知りませんか?
896iPhone774G:2011/04/07(木) 03:00:10.20 ID:6NEGLpQS0
>>891
OSのアップデートでも必要かもしれんな
897iPhone774G:2011/04/07(木) 04:10:42.12 ID:yWGVLIUI0
お尋ねしたい。
当方の環境はMac OS X 10.4.11、iTunes9.2で、iPhoneのiOSは4.0。
このiOSのバージョンを、4.1に上げたいのだけど現時点でもできるのだろうか?

「iTunes→iPhone概要→アップデート」で表示されるiOSは4.3.1。
これはiTunesとOS Xのバージョンが低いのでもちろんアップデートできない。
だからアップルのサイトに探しにいったんだけど、サポート見てもiOS4.1は無いんだよね。

やはりSnow Leopard買うしか方法は無いんだろうか?
898iPhone774G:2011/04/07(木) 04:22:13.25 ID:Fvj9/V4E0
Macに縛られるマカーw
XPでもインストールして最新iTunes入れたら?
899iPhone774G:2011/04/07(木) 04:55:49.88 ID:59X6Cjau0
>>898
ちょっと意味が分からないです
900iPhone774G:2011/04/07(木) 05:03:15.65 ID:N3Sdcgb5i
Macはすぐに切られる
901iPhone774G:2011/04/07(木) 05:07:57.64 ID:hSBHJwfP0
アップデートってApple Storeでやってもらえんの?w
902iPhone774G:2011/04/07(木) 05:18:43.12 ID:ZJjGxk7IP
>>897
アップデート用のファイルがしまってあるフォルダがあるから探して。
で、アップデート用のファイルの拡張子が分かったら、その拡張子と4.1でググって。
903iPhone774G:2011/04/07(木) 05:20:08.91 ID:Fvj9/V4E0
アップデートしてもiTunesで使えません
904iPhone774G:2011/04/07(木) 05:22:44.97 ID:Fvj9/V4E0
あと今更4.1には出来ません
過去のバージョンにするには、その過去バージョンが最新だった時にJBしていないと無理です
で、その糞マシンは何年前の化石?
905iPhone774G:2011/04/07(木) 06:15:45.89 ID:ZJjGxk7IP
>>897
拡張子はipswだったかな
「4.1 ipsw」でググって探して
入手できたらiPhoneをiTunesに繋いで
optionキーを押しながら「アップデートを確認」ボタンをクリック
そうするとipswファイルのある場所を聞いてくるから
さっき入手した4.1のipswファイルを指定してやる
906iPhone774G:2011/04/07(木) 06:25:53.37 ID:Fvj9/V4E0
>>905
指定してどうすんの?
今Appleは4.3.1以外のバージョンへの変更を認めてないですよw

出来るならやってみろw
俺はJBしてるから出来るけど(>_<)
907iPhone774G:2011/04/07(木) 06:31:18.39 ID:ZJjGxk7IP
>>906
現状がiTunes9.2でiOS4.0でも出来ないの?
俺は既にどっちも最新版だから確認できないんだ
もし出来なかったらゴメンナー>>897
908iPhone774G:2011/04/07(木) 06:50:06.84 ID:Fvj9/V4E0
>>907
JB歴が無ければ絶対に出来ない
最新OS以外には変更できない糞仕様
909iPhone774G:2011/04/07(木) 07:08:58.82 ID:CAacZWoe0
自信満々に答えてるけど
過去のSHSH取っていればCFW突っ込むとかいうことも出来るんだがな
もしくはSHSHでそのバージョンにしてから脱獄
910iPhone774G:2011/04/07(木) 07:23:09.09 ID:Fvj9/V4E0
確認させていただいています(キリッ
911iPhone774G:2011/04/07(木) 07:36:58.99 ID:J2xH4GuG0
ありゃありゃ
朝からご苦労様デス
912 【東電 68.7 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/07(木) 08:06:16.53 ID:T+Pq+beu0
プッシュOFFにしただけで、めっちゃバッテリーの減り具合が解消した。
913iPhone774G:2011/04/07(木) 09:39:37.42 ID:oDri2iyP0
>>892
Safariやカメラロールからは見れるんです
アプリ内のブラウザから見たり
アプリ内に保存したやつが見れません
914iPhone774G:2011/04/07(木) 10:37:47.37 ID:NjtgosgE0
電池の持ち、どうやらiTunesが絡んでるくさい。
もちろん、プッシュとかフェッチとかpingとかもオフにするんだけど。
iTunesをオフにしていないと効果がないくさい。
iTunesはiPhoneからは使うことないしな。
915iPhone774G:2011/04/07(木) 10:38:55.53 ID:HSQYPuIQ0
3gpの件はバグとも思えないし、やっぱり制限かけたのかな
916iPhone774G:2011/04/07(木) 11:40:37.24 ID:4vjsrQZD0
>>914
iTunes切っても俺のは変わらんな
何やってもダメくさい
917iPhone774G:2011/04/07(木) 12:27:07.24 ID:yWGVLIUI0
897だが結局Snow Leopard買うことにした。
10.4→10.5→10.6の手順踏んで2万くらいかかるのかと勘違いしてけど、10.4→10.6.3で三千円なのね。
今のところiOSのバージョン以外は環境に不満無いし今回はコレでいく。
皆さんいろいろ有り難う。
918iPhone774G:2011/04/07(木) 12:34:21.00 ID:VG6E6tnn0
pingやgame centerは4.0リリース直後に切ったが
pushを切るってのはあり得ない。ないないw
push通知切ったらiPhoneというかスマートフォン持つ理由の
半分くらいは捨ててるようなもんだ。
ぽまえらひょっとしてゲームしかしてねえのか?
919iPhone774G:2011/04/07(木) 12:42:43.03 ID:NjtgosgE0
>>918
Gmail使ってないから。
920iPhone774G:2011/04/07(木) 13:15:37.00 ID:tXV6o13mi
>>918
pushは緊急地震警報しか使ってない。
921iPhone774G:2011/04/07(木) 13:46:52.19 ID:QCEHuB6q0
スマフォ持つ理由の半分がPushてどんだけ限定された使用法なんだよ
922iPhone774G:2011/04/07(木) 14:38:42.47 ID:Q3v5libd0 BE:1808681393-2BP(0)
>>918
iPhoneなんかBB2Cがなけりゃ俺にとってはただの塊だ!
923iPhone774G:2011/04/07(木) 14:43:26.45 ID:lNBe1EwCi
>>922
……2ch以外で言っちゃだめだぞ、それ。
キモがられる。
924 【東電 80.6 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/07(木) 14:44:04.46 ID:T+Pq+beu0
iPhone内の動画しかみないから基本機内モードでWi-FiだけON、プッシュなどすべてOFF。
必要な時だけ、機内モード外している。
サブ携帯なんでこれで十分。
925iPhone774G:2011/04/07(木) 14:55:16.42 ID:Ad7GsnJo0
>>924
機内モードでWi-FiだけONなんてできるの?
機内モードならwifi使えないでしょ
926iPhone774G:2011/04/07(木) 14:58:39.81 ID:cxzi3MA40
>>925
まずは実際に操作してみようかw
927iPhone774G:2011/04/07(木) 15:16:46.27 ID:k1ng5ugM0
>>922
うわ…
彼女作ったほうがいいよ
92826:2011/04/07(木) 15:21:41.65 ID:SCunerIx0
3GP動画見れてるけど
iCabとGRに保存したのどっちも
iPhone4 4.3.1
929iPhone774G:2011/04/07(木) 15:28:20.20 ID:Q3v5libd0 BE:937835827-2BP(0)
>>927
嫁も子供も居ます
ダメ人間と思ってます
930iPhone774G:2011/04/07(木) 15:34:06.40 ID:mWwLxTri0
好い加減アニメキャラを嫁って呼ぶの止めてほしい、痛いよお前
931 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/07(木) 15:37:19.81 ID:86Q2AY56i
>>925
がんばれ
932iPhone774G:2011/04/07(木) 16:15:09.98 ID:+y4W2+YT0
今4.2.1でiPad使ってるんだけど4.3.1にしたら多少バッテリの持ち良くなる?
933iPhone774G:2011/04/07(木) 16:19:27.38 ID:rSD+rLCT0
>>930
なんという決めつけ馬鹿w
934iPhone774G:2011/04/07(木) 16:20:30.86 ID:otXgbrWr0
>>932
iPadは板違いなのでお帰りください
935iPhone774G:2011/04/07(木) 16:44:11.38 ID:zfXbMWc90
>>932
変わらない
マルチタスクを無効化したてBackgroundとMultiFl0wの方が良い
4.3.1は、不具合も多い
しばらく4.2.1or4.1で様子見が一番
936iPhone774G:2011/04/07(木) 16:52:22.41 ID:dY5U3AqR0
>>923
今時2ch見るぐらいは特別珍しいことでもないだろう。
まあどんなスレを見てるかにもよるが。
937iPhone774G:2011/04/07(木) 21:05:55.29 ID:LRQN1P750
ジョブズいつ死ぬの
938iPhone774G:2011/04/07(木) 21:19:07.19 ID:G/RhwJX60
下手にアップデートすると電池のもちがわるいようだから
4.0のままにしてるけど、ものすごいもつよ
939iPhone774G:2011/04/07(木) 21:20:34.77 ID:oOm3aN2N0
オレの大学なんか就職課の人間がブラック企業の情報集めに2ちゃん使えとか言い出したぞ
みんな引いてたな
940iPhone774G:2011/04/07(木) 21:22:11.18 ID:LRQN1P750
実際役に立つけどな
2chってだけで一般人は毛嫌いするんだろ
941iPhone774G:2011/04/07(木) 21:25:29.79 ID:oOm3aN2N0
まぁ確かに便利なんだけど、大学側が言ってくるなんてうち終わってんなと思ったw
942iPhone774G:2011/04/07(木) 21:56:19.30 ID:JqczRiP70
大学というか一部の関係者だけだろ。学校で2ch推奨とかない。
943iPhone774G:2011/04/07(木) 22:19:46.02 ID:GTN09g6z0
「ブラック企業の情報集めに」関しては2ちゃんねるが有効だって事じゃないの?
何であれ、ものは使いようだってのは社会人にしろいい歳した学生にしても
それくらいは理解していてもいい筈
944iPhone774G:2011/04/07(木) 22:27:50.26 ID:QdniqwpB0
自分が興味ある話題になると我慢汁抑えられなくてのっちゃうキモオタw
キリッとしてるとこ悪いけどスレ違いなんでんでんでw
945iPhone774G:2011/04/07(木) 22:33:59.82 ID:LRQN1P750
んでんでとか言うなwwwww
946iPhone774G:2011/04/07(木) 22:35:53.07 ID:skvdHGXSi
930 名前:iPhone774G [sage] :2011/04/07(木) 15:34:06.40 ID:mWwLxTri0
好い加減アニメキャラを嫁って呼ぶの止めてほしい、痛いよお前

とか

937 名前:iPhone774G [sage] :2011/04/07(木) 21:05:55.29 ID:LRQN1P750
ジョブズいつ死ぬの


はスルーでこういう話題は許せないのかw
お前の家のチラシじゃないんだから好きに書かせろよ。気に入らなきゃ黙ってNGにしろ。
947iPhone774G:2011/04/07(木) 22:38:40.86 ID:CJQR5OQX0
ちょうしにのっちゃだめー
948iPhone774G:2011/04/07(木) 23:05:40.50 ID:yomK0c2T0
iOS4.3.2が来週でますよね?
949iPhone774G:2011/04/07(木) 23:08:32.80 ID:uCGN86Hxi
>>948
ちょーたのしみわくわく

これでいいか
950iPhone774G:2011/04/07(木) 23:13:41.79 ID:yomK0c2T0
>>949
もっとワクワクして
951iPhone774G:2011/04/07(木) 23:17:43.37 ID:AwzhOfKX0
なんかこの手のスレってiphone>touch
って感じですよね。笑
医師なので携帯ではないtouchを使ってるんですが^^;
952iPhone774G:2011/04/07(木) 23:21:01.35 ID:l/a/0ROB0
なんでこうも変なのが湧いてくるかね
春休みは終わったはずだけど
953iPhone774G:2011/04/07(木) 23:30:16.82 ID:3rUq6IKW0
>>948
iOS4.3.2くりゅよ
954iPhone774G:2011/04/07(木) 23:31:04.43 ID:yomK0c2T0
955iPhone774G:2011/04/07(木) 23:36:34.83 ID:NjtgosgE0
>>940
2chが毛嫌いされる理由はオタのくだらない顔文字混じりの文章。

(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワクテカテカ
↑こんなん。
956iPhone774G:2011/04/07(木) 23:59:51.27 ID:+Wf9+kr00
釣り人来たる
957iPhone774G:2011/04/08(金) 00:17:42.21 ID:lQa3bRfG0
ガラケーのデコメとクソ絵文字に比べればAAなんてかわいい方。
デコメ厨キモい。
958iPhone774G:2011/04/08(金) 00:32:45.20 ID:3tCzESky0
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  ワクワクテカテカ
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
959 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !:2011/04/08(金) 02:41:13.00 ID:CbNYnju0P
>>953
ソースは?
960グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/04/08(金) 03:35:32.83 ID:1noIx5nL0
iOS 4.3.1にしてから瞬間的にアンテナ0本になる+Softbank 3Gの文字が消えることが増えた。

4.2くらいまでは5→0→5が瞬間的に発生することがあったが、
Softbankの文字が消えるのはなかったような。

デスグリップの部分に指を触れちゃった場合とかが多い気がするが、
もうちょっと反応が鈍感でもいいかなあ。とも思う。
961iPhone774G:2011/04/08(金) 06:54:30.55 ID:BPfJLbvGi
>>960
バンパー付けれ
962iPhone774G:2011/04/08(金) 06:59:58.58 ID:DI/ft1yq0
>>959
BGRに決まってるだろ情弱花見
963iPhone774G:2011/04/08(金) 07:00:23.10 ID:EOtTeVgf0
よくここiPhone板だからとかいうやついるけど、
iPhoneについてじゃなくてiPhoneOSで動いてる機器について語るスレだから()笑
だから情強の私はiPod touchを選んだんですよ^^
964iPhone774G:2011/04/08(金) 07:25:13.69 ID:v3vDP+5e0
ふーん、そっかぁ〜、それはよかった


はい、次の方どうぞ
965iPhone774G:2011/04/08(金) 07:39:55.96 ID:NAcBKy6N0
>>963
寝言は止めましょう。
情弱君。
966iPhone774G:2011/04/08(金) 07:51:46.94 ID:3bFRK03x0
>>963
それを我田引水と言うんだが。オツムは弱そうだな。
967iPhone774G:2011/04/08(金) 07:55:53.47 ID:ONk2cwQN0
>>963
バカ丸出しだな
968iPhone774G:2011/04/08(金) 08:24:38.49 ID:WFqURKy80
>>963
iPhone板のiOSスレってことは分かってんだろ?
つまりtouchは板、スレ違い。
情報強者さんにしては板、スレ違いってどうなんですかねー
969iPhone774G:2011/04/08(金) 09:51:19.26 ID:net6l3Pq0
>>963
お前のiPod touchが曲がればいい。
970iPhone774G:2011/04/08(金) 10:04:28.47 ID:5U0P4Luo0
>>963
貧乏だからって素直にいえばいいのに
971iPhone774G:2011/04/08(金) 10:07:21.43 ID:5U0P4Luo0
あ、病院のなかで携帯電話使うと医療機器が
誤動作の恐れがあるっのは方便だから
972iPhone774G:2011/04/08(金) 10:30:56.33 ID:POn4NCFf0
>>963 大漁ですね
973iPhone774G:2011/04/08(金) 10:42:06.56 ID:A3bh/QYS0
新たなコピペか
974iPhone774G:2011/04/08(金) 11:09:24.93 ID:IPJpvugP0
しかもこの医師様はiphone買う気満々でしたけどね^^

iOS4.x を語るスレ Part42

450. iPhone774G 2011/03/31(木) 23:55:21.61 ID:+zApJ7S10
なんかこの手のスレってiphone>touch
って感じですよね。笑
医師なので携帯ではないtouchを使ってるんですが^^;

453. iPhone774G 2011/03/31(木) 23:57:48.79 ID:+zApJ7S10
板違い()笑
意味がわかりませんなぁ。。


【特典】ただともクーポン 7枚目【紹介でGET】

841. iPhone774G 2011/03/31(木) 12:40:20.56 ID:+zApJ7S10
このサービスってソフトバンクショップでクーポン画像を見せるだけでおkなの?
975iPhone774G:2011/04/08(金) 11:21:07.32 ID:EI68xnsf0
>>948
おぉ、楽しみ!
マジでアプリ内から3gpが再生できるようになっててほしい
976iPhone774G:2011/04/08(金) 12:32:00.60 ID:jMHh0pUV0
俺Touch使いだけど、このスレめちゃめちゃ役に立ってるから、これからもこっそりROMらせてもらうわ。

じゃ。
977iPhone774G:2011/04/08(金) 12:33:16.30 ID:EPukFIMFP
いちいち書かんでいい
978iPhone774G:2011/04/08(金) 12:40:19.63 ID:Il2TEf2k0
研修医なのでお金はありませんが
iphoneを買うのは負け組でしょう()笑
なぜなら買う必要性がないから()笑
979iPhone774G:2011/04/08(金) 12:52:12.75 ID:Bg7Gaqwt0
macにくらべたら…w
980iPhone774G:2011/04/08(金) 13:02:22.27 ID:3tCzESky0
ち…ちゃんとG4Cubeもってるわいっ!
981iPhone774G:2011/04/08(金) 13:29:40.46 ID:hqX5NhnB0
>>978
本当に研修医か? お前の作文からは知性の欠片も読み取れないぞ。三行とも脈絡が全くないし。
982iPhone774G:2011/04/08(金) 13:53:13.57 ID:3kBvh+v+0
>>978
お前からは知性どころか
将来性すら感じない

医学の知識をなんとか詰め込むことは出来た様だけど
分厚いだけの専門書みたいに使えない人間なんだろうな
983iPhone774G:2011/04/08(金) 14:00:07.45 ID:p1U4LOZT0
あのさあ

「荒らしに反応するやつも荒らし」

って基本、忘れてない?
984iPhone774G:2011/04/08(金) 14:23:51.42 ID:MjYvhQd50
>>976
他を当たった方がいいかと。。
985iPhone774G:2011/04/08(金) 14:25:30.83 ID:3TGY6S270
>>978
そのネタいいよ、はいもうお終い。
クーポン使ってiPhone申し込みなよ。
病院でもtouchもiPhoneも関係ないからね。
986iPhone774G:2011/04/08(金) 14:27:58.52 ID:Il2TEf2k0
マジレスすると、お前ら釣られすぎだろ
あと、今は平日の昼下がりだぞ
ちゃんと働きなさい^^
987iPhone774G:2011/04/08(金) 14:30:46.38 ID:faExhHwy0
いちいち反応してる奴のほうがウザいわ。
988iPhone774G:2011/04/08(金) 14:36:21.12 ID:aRZnIlVw0
>>986
働いてるぜー
ちょっと、サボってるだけだ|ョω・´)+
989iPhone774G:2011/04/08(金) 14:39:27.56 ID:Bz2kJHMi0
ちょっと・・・・?
990iPhone774G:2011/04/08(金) 15:16:22.39 ID:zFs3Y/QY0
世の中平日が休みな業種も以下略
991iPhone774G:2011/04/08(金) 15:19:01.87 ID:noJg1BXuP
不景気+地震の影響で3勤4休の俺もいる
今は資格取得が仕事のようなもん
992 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/08(金) 15:49:00.73 ID:EPukFIMFP
()笑 ←こういう書き方するヤツはキモ過ぎ
993 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 15:53:23.64 ID:Bce5RLT+i
>>992
それたまにみるけどなんなの?
994iPhone774G:2011/04/08(金) 16:01:51.56 ID:zFs3Y/QY0
昔2chの一部で流行った書き方
995 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/08(金) 16:25:51.58 ID:5wlsl/O/i
>>994
そーなんだ?知らなかったよ
最近多いから 何かと思ってた
996iPhone774G:2011/04/08(金) 16:36:20.95 ID:+OZPEr4u0
キーボードのwが押しにくい
997iPhone774G:2011/04/08(金) 16:58:43.18 ID:PIztUeJEi
1000
998iPhone774G:2011/04/08(金) 17:25:37.79 ID:3TGY6S270
>>986
残念ながらきちんと稼げてるんだ
999iPhone774G:2011/04/08(金) 17:26:25.08 ID:DI/ft1yq0
ゲッツ
1000iPhone774G:2011/04/08(金) 17:26:33.66 ID:DI/ft1yq0
ゲッツ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/