【WinterBoard】iPhone Theme 質問スレ【テーマ】
1 :
忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :
2011/03/10(木) 17:36:52.87 ID:XOW1Dayji
いちもつ
早速質問です。 PerPageHTMLのカレンダーをWinterBoardで適用させたいのですが、Calenderのフォルダーをそのまま移動しても、適用されませんでした。 htmlをなにかいじる必要があるのでしょうか?
あります
fiftyfoot入れてからメモリが減ったんだけど原因がわからない 一応fiftyfoot削除して再起動したんだが変わらず
メモリー開放しろよ。imemgraphが一番いいと思うぞ
>>8 それでもいいだろうけど、そのアプリ開放量高いからオススメ
そのアプリの天野とかいう女のレビュー 爆笑するから必見
12 :
ninja! :2011/03/10(木) 23:02:00.30 ID:evGGK4Pf0
>>10 スライドは多分mini-sliderを少し弄ったもの
後は知らん
画像とフォントの置き換えだろ
>>15 アイコン名を統一させる
例えばメールだと、Mail.png
自作は気合
はじめまして、 私はあらゆるジャンルの音楽が大好きで、音大附属の教室でクラシックを学ぶところからモッシュピットで頭を振るところまで幅広く音楽に触れてきました。 よろしければ私のおすすめのアーティスト(作曲家)さんのページをのぞいてみていただけませんか? SYCLIMA(シクリマ)といいます。 ゴシックをイメージした世界観の中で正統派の、音楽大学の作曲科できちんと学ばれたクラシック音楽を作っていらっしゃる方です。 とはいえ堅苦しいものではなく、打ち込みも駆使してらっしゃいますし、
4.2.1ですが、WinterBoardをインストールしただけでアプリ名が一回り小さくなりました 原因わかるひといますか?
>>19 わかる
間違いなくWinterboardが原因だな
>>1 乙です。
昨日質問した者です。
アプリがまとまってるアイコンを変えるにはどこをいじればいいでしょうか?
>>22 テーマとしていじるには、です。
pngをどこになんて名前で作ればよろしいでしょうか?
ホーム画面でgif画像を表示しているテーマはありませんか?
>>23 theme/Bundles/com.apple.springboard/FoldericonBG.pngかな?
>>20 やはりそうですか…
インストールやめよう…
>>28 そいつ只のオウム返しの馬鹿だから参考にならないよ
31 :
iPhone774G :2011/03/11(金) 10:11:10.03 ID:K2d/HBr40
cydiaで、statusbar検索汁
>>31 アプリアイコンのテーマか?
そんなもん腐るほどあるし、オススメって言われても漠然としすぎだろ
mac themeいって好きなの見つけりゃいい
>>32 ステータスバーは今ので満足してます
>>33 mac themeってググればいいのですか?
質問する前にググれよカス
>>35 Googleでもcydiaでも検索しましたが
Googleではパソコンのmacのテーマで
cydiaではmacのテーマでした。
mac themeというサイトがあるのでしょうか?
37 :
33 :2011/03/11(金) 13:01:52.29 ID:Onv89TIQP
>>36 とりあえずcydiaのsecctionsからThemes(Complete)から入って色々見てみましょう
話はそれから
>>37 ありがとうございます!
いろいろ見て見ます!
>>38 前に一度見てぱっと来なかったのでおすすめを聞いて見ることにしました。
>>42 そのツールバーの日時が出てるやつイイですね。
自作??
今もやしの使ってるけど曜日とメモリまで表示されるから
どうもゴチャゴチャしてしまう。
>>43 時計、天気は他のwidgetです
合体させてます
overlayの文字どうすればいいですかね…
>>45 ありがとうございます。
俺のGIMPがダメなのか?
GIMP再インストールして見ます
>>42 画像サイズがretinaになってないとか
そもそも編集ソフトでの文字入れに問題があるか
>>43 date formatいじれよ
>>47 pngで保存すると粗くなります
GIMPでは正常です
アイコンに天気情報出るようにしてるからじゃないの?
>>51 あざーす
それです多分
weathericon削除すればいいんですかね?
>>50 の上部ステータスバーの日付消して時間とメモリだけ表示するにはどうすればいいですかね?
>>49 じゃあpngの圧縮レベルが高く設定されてるとか
他に情報がなければ、これ異常の推測は俺には難しい
>>54 HH:mm - FM
とか
themeのhtmlで壁紙指定してから、充電中の画面が表示されなくなったんだけど、どうしたら充電中画面が表示されますか?
時計と天気のweightは、何というテーマの一部を、dBarに組み込んだのですか?
ロック画面の時計位置を少し下げたいのですが、 どのファイルをいじったらいいのかわかりません。 どなたか助けてください。
本体言語設定は日本語のままで、純正カレンダーアプリの曜日表示を日本語から英語にするにはどうすればいいですか? iFileで中を弄るなら場所を教えていただきたいです。お願いします。 3GS 4.01です。
>>57 accendo と starnightでググれ
64 :
ninja! :2011/03/12(土) 11:34:17.78 ID:pvjrr44z0
themeフォルダ、Bundles以下に任意のアイコンが入ったフォルダを作りたいのですが、 フォルダ名のつけ方が分かりません 例えばQuickLock2ならcom.againstnight0.QuickLock2ですし、 iCabMobileならde.icab.iCabMobileというフォルダ名なんですが、 どこを見ればフォルダ名を付ける為の情報が見れるのでしょうか?
>>66 Info.plistは見たんですが見逃してました!
助かりました、ありがとうございました
68 :
iPhone774G :2011/03/12(土) 14:26:27.39 ID:3gXRm3Vp0
>>57 どうも壁紙の者です
これは、dbarとweather furikを合わせたテーマです。
WinterBoardとBosspaperを共存させることってできます? dBar oneのテーマをWinterBoardから適用させて、壁紙も自動で切り替えたいなと思ってBosspaperも導入してみたんだけど・・・。 BosspaperをONにしたらWinterBoardのテーマ解除しろってでてくるorz 共存させることってできないんですかね・・・。
>>72 Overlayに被らないなら壁紙変えられるよ
76 :
iPhone774G :2011/03/12(土) 21:14:37.83 ID:jLlpFyF2P
Simplicity Lockscreenのウィジェットの位置を変更したくていじってるんですが、全く変わりません 位置を変更出来た方いますか?
わろた
アイコンラベルを小さくしたいのですがどこを弄ればいいですか?
winterboard
>>79 Info.plistに↓を追加
<string>font-size: 10px;</string>
数字は任意ね
84 :
iPhone774G :2011/03/13(日) 13:55:01.65 ID:W20BtCPMP
あはん
>>82 オカマだろうけど
男にしてはキレイなケツだなw
87 :
iPhone774G :2011/03/13(日) 18:51:19.18 ID:QQ8LwnOt0
ロック画面にTypophone weatherを適用してもデフォルトの時計とロック解除が消えてくれません どこをいじったらいいのかわかりません どなたか助けてください
>>88 Sketchnoteってテーマがベースっぽいね
初心者が完全に再現すんのは大変だと思うよ
フォントてみんなじさくしてんのか?
>>89 速レスありがとう!テーマ見つけたけど、けっこうここから弄ってますね…
WinterBoardを使ってる人だったら、この部分はこれ、みたいにわかると思うけど、 初心者には難しいよ。
>>88 とりあえずそれで使ったWidgetWeatherってウィジェットがios4以降だと使えないから再現は無理
アイコンも120×120のが無いからiPhone4以降なら諦めた方が
OS関係ねーよ 弄れば動く。まあバカには出来んけどな
wifiがつながっていない時にwifi部分を圏外と表示したいのですがどうやるのですか?
Sketchnote ってリポ必要なんですか?
わかります
>>97 まったく力になれなくて申し訳ないのだがアイコンのテーマ教えていただけたらありがたい
>>95 wbでwifi画像と圏外て書いた画像置き換えるのが早そう
純正カレンダーの文字とか、曜日ってどこ触れば変更できますか?サイズとか位置を変えたいです。
>>101 Info.plistにフォントサイズと位置設定を書き加えるといいよ
お好みで色も
↓のpxいじって調整してみて
<key>CalendarIconDayStyle</key>
<string>color: red;
font-size: 20px;
padding-top: 20px;
text-shadow: 0px 0px 0px;</string>
<key>CalendarIconDateStyle</key>
<string>color: red;
font-size: 20px;
padding-top: 20px;</string>
font-sizeがフォントサイズ
padding-topが位置設定
colorが色
text-shadow: 0px 0px 0pxは文字の影ね。
それと、DayStyleが曜日の部分で
DateStyleが日の部分、今日でいうと14
あと一つ、<>は半角にしといて
>>105 ふむ、なんだっけ?昔いれたんだけど、まちがってたら、ごめんね、あんず文字?かなぁー?
skypeとかバックグラウンドで起動している時に上にでる赤いの消す方法ない?
>>107 日本語は、ふい字
アルファベットはNeutraface2
>>109 おおーそうかもd(^_^o)そのNeutraface2に変わるおすすめのフォントをさがしてます。
>>110 Skiaはベタだけど人気あるかな
フォントならiPhoneRuler行って探してみては?
iPhone iOS4.2.1JBですが、フォントはどうやって変更するんですか?
>>114 BytaFont
日本語は差し替えしかない
>>113 早速お返事ありがとうございます。これは、どの位置に書き加えてもよろしいのでしょうか?
>>113 あっこれは、開いたカレンダーのやつでしたか。アイコンの位置調整は、別のプリーストなのでしょうかね、、、
プリーストが一個しかはいっていなかったので、なんとも言えませんが、、、ググってもでてこないってことは、無理ってことなんですかねー
>>117 >>111 の質問は、カレンダーの日付(14)のずれを直したいのかと思ったんだけど違ったぽいね
>>118 それを直したいので間違いないです。さっきからやってるのですが、プリーストのエラーはでなくなりましたが、変更されませんでした、、、
<key>CalendarIconDayStyle</key>
この行など、タイトル?の名前は間違いないのでしょうか、、、
<key>MobilecalIconDayStyle</key> とかいろいろ試してみました。
ジュダスプリースト?
Infoplistです。
>>119 タイトルは間違いないと思う。
でも、DayじゃなくてDateの行の方ね。
×<key>CalendarIconDayStyle</key>
○<key>CalendarIconDateStyle</key>
↑の行だけ追加しても、ダメだよ。
わからなかったらもう一回
>>102 見てみて
>>123 どっちも追加しました。ifileで追加しましたし、プリーストのエラーはでておりません。上記にかかれてある文を記号半角に直しそのままはりつけました。
もしかして、InfoPlist.stringsの方のプリーストですか?
miniiconsってdockのは小さくならないんですか? あとifileでアイコンの差し替え方も教えて欲しいです。
>>125 ミニアイコン、いろいろためしたら、ちゃんとドックもちいさくなったよ、
プリースト.......
>>106 PrestigeHDで検索しても出てこないのだが、どうやって手に入れた?
cydiaでillumineがあったんだけどダウンロードできません教えてください(´Д` )
>>130 そんなの配布てーま配布してるサイトからとってこいよ、ぐぐればすぐでる
>>131 3ヶ月以上前からググっとるわ。それで今日やっとcydiaででたと思ったらDLできなかったんだよ...この気持ち...
>>133 ...ちょ...え?なぜそんなに調べるのがうまい?しかしDLできんwwwあと、3.1.3以来のJBなんだがiosになってからcydiaでDLしたテーマってicon適応されなくなってしまったのか?
>>135 サマーボード有効とか、アイコンの名前がかわってたりするから、そこをみなおせバカ
誘導されました。 perapageHTMLで良さげなフォトフレームみたいなウィジェット紹介してください。
>>139 せっかくイルミネのURLはってやったのに、バーカとかふざけんなカス
>>141 なんだよ詳細ってちゃんと変わってるじゃん?バカなの?
(Widget) WADを導入してみたのですが、ホーム背景が好みの画像に設定できません 天気などは表示されるのですが ご存知の方がおられましたら改善策を教えてください・・・
>>148 ありがとうございます。
探してみます。
iOS3.xのDockのテーマってありますか?どんだけググっても出てこないんですが
storeアプリのアイコンがオートで変更されるテーマ(EPHD等)で、Cydiaアプリのアイコンも反映させる方法ってないのでしょうか?
>>152 フォルダ内のplist削除で良かったと思う
もしくはソースのいらない部分のみコメントに
156 :
iPhone774G :2011/03/16(水) 11:02:13.94 ID:PF46VDVIP
場違いだったらごめんなさい ロック画面で、音楽再生中にアルバムアートが表示されるのですが それを非表示にすることって可能でしょうか?
>>157 できるよ
nowplayingとか言うファイルをリネームすればできたはず
iconの名前を縮小する方法はありますか?
multiでも existingでも でてこないです。。 詳しく何のアイコンか教えてください
質問スレで質問したお前に免じて答えてやろう 多分fifty
と思ったら本スレの方でもくれくれしてんじゃねえか 死ねハゲうせろ
169 :
iPhone774G :2011/03/16(水) 22:31:24.66 ID:P5QCH3o60
やはりPerPageHTMLは1ページひとつのwidgetしか置けないんでしょうか? 自分はデフォルトのカレンダーとRSSをひとつの画面に詰め込みたいんですが。 どなたか関連する情報をご存じでしたらお願いします。
>160 157です。 NowPlayingArtLockScreen.bundleをリネームして無効化したら非表示にできました。 教えてくださってありがとうございました。 これでlockinfo使ってても再生中違和感なくなりました。
EPHD買って適用したのですがcydiaしか適用されてなかったので 名前変更しようとして中を見たのですが pngが全部真っ黒で見えません 何が足りないんですか僕には
Mac os x HDや、XHDのテーマ適応したんですがカメラとマップと写真のアイコンがなぜか変わりません何故ですか?
もうちっと英語勉強しとこゃーこんなことならなかったのにな(笑)
>>178 左寄せは
Widget.htmlのmargin-left:数値←ここ
181 :
iPhone774G :2011/03/17(木) 18:37:34.13 ID:3/9r+z960
最近テーマ自作をしてみようと思い、まずアイコンの作成からしてみようと思ったんですが。
調べたら、
http://ferv.jp/app/icone/ ここで画像入れれば丸角のアイコンができるんですが初期アプリみたいな光沢いれるのって無理ですか?
あとiphone4のアイコンサイズって57x57じゃなくて114x114ってほんとですか?
ほら、これ追加してスクロールさせろ itemtitle + " " + itemlabel + " " + itemdate + "\n" + itemdescription + itemcontainer.replace("<", "</") + "\n\n" } rssoutput+=(itemcontainer=="<li>")? "</ul>\n" : "" //MARQUEE rssoutput="<marquee scrolldelay=\"100\">" + rssoutput + "</marquee>" return rssoutput }
文字化けしたみたいだ、自分で直せかす
\=\
186 :
178 :2011/03/17(木) 21:17:22.84 ID:tyseh9c60
>>180 左寄せできた!いじる所が全然違ってた...ありがとう!
>>183 スクロールだと!?ちきしょう...左に限界まで寄せたけど文字がちぎれる理由が分かったぜwwwとりあえずそれをコピーして貼り付ければいいんだな。やってみる。
>>186 いあ、似たような文あるから、そこをこれと同じにしてみるんだカス
おまいらやさしいなw
微笑ましいぞ 糞が
モンキーさんのテーマまじいいのばっかなんだけど、
まかせてください。これからももっと期待してねb
と言うふうに第三者がかいたのでは?ないだろうか?
優しすぎだろw
モンキーとやらのサイト教えて
モンキーバッテリーとかいうの欲しいから教えて欲しいんだけど
201 :
178 :2011/03/18(金) 12:01:35.97 ID:iCgiGOuB0
>>188 本当に詳しく教えてくれてありがとう。
できるまで試してみるよ。
>>155 このテーマ知ってる方教えてください!
お願いします。
WB入れるとアプリ名の表示限界数が減りますよね? あれって直せないんですか?
itickerと、もやしの壁紙オート切り替えのアプリを共存はむりでしょうか?
Fiftyでスライド消して普通の壁紙にしたんだけど、下の天気とかが表示されない Wallpaper.pngも消してしまったのが原因かな?? 天気の表示に必要なファイルは何ですか??
>>205 Wallpaper.pngは消しちゃだめ
>>205 >>204 と同じくだと思う、Wallpaper.png使わないとだめぽいね、204で、Wallpaper.pngに透過した壁紙置いてみたけど、背景が黒くなちゃた。なんがいい方法ないかな、
>>206 ,207
そうそう。透明なの置くと真っ黒になっちゃう。
スライド止めたまま任意の壁紙にできないのかな?
スライドはバッテリー消費が気になる
>>208 本スレでやり方が書いたメモ上がってたからそちらを参照
>>209 あれのやり方は適用されなかった。
たぶん、余計なのを消してしまったか何かだと思うんだがわからん
自決した、俺は無理
>>211 もし4.2.1ならcssに加えるHomeBackground.jpgのところ変えないと駄目だぞ
他に考えられる原因が分からん
>>213 すまんHomebackground.jpgのままじゃだめってこと?
>>214 4.2.1になってから壁紙に仕様変更があったから、いちいち指定しないといけないの
要するに、/var/mobile/Library/SpringBoard/ にiFileかなんかで好きな壁紙を置いてHomeBackground.jpgにリネームすればいい
>>215 ありがと。でも、それでやってもだめだった。
しかも、リネームして置いて再起動すると壁紙とロック画面がデフォルトのやつに戻る
なにがいけないんだ?わからん
かっこいいAndroidoっぽいTheme教えてくれないか? ググっても多すぎてわからん
>>215 なんかHomebackground.jpgって名前がダメだったらしい。
ほかの適当な名前でやったらできた
ほんとありがとー
>>218 あら、それが駄目だったんか
なんか無駄足踏ませてスマン、ともあれ良かったな
4.2.1でGruppled LockInfoの一ヶ月カレンダーを表示させるには、どうすれば良いでしょうか?
ipod(笑)
4.2.1でドック表示がうまくいきません Folders/SpringBoard.app/SBDockBG.pngあたりだと思って試しているのですが・・ 4.1ならあんなに簡単なのに・・・
kiTickerでRetina用の壁紙を反映させたいのですが、やり方わかる方いませんか?
226 :
752 :2011/03/18(金) 23:30:36.40 ID:Y3RoRh480
>>225 あきらめろ、俺の頭で考えてむりなんだ、おまえじゃ
227 :
iPhone774G :2011/03/19(土) 13:49:38.44 ID:52pDhc/x0
家の回線が糞過ぎるのかdBarがCydiaから落とせない PCから直接入れる方法ってありますか?ググってもCydiaからのみしかでないんで・・・
cydia2
裏cydia
231 :
iPhone774G :2011/03/19(土) 16:53:28.84 ID:52pDhc/x0
さっきのは自己解決しました。お騒がせすいません でも今度はドックの影(反射して下に映るやつ)が無くなってしまった。 dBarの件でいろいろいじったのが原因かもしれない・・・
サイダー2だろ
.cpbitmapの正体は結局なんだったんですか?
さあ
バッテリーの数値のテーマってどこにある?
さあ
日本語フォントの変更の仕方がイマイチよくわからなくて泣いた
>>238 ,239
ありがとう、熟読して再挑戦してみます
だって
人間
だ
も
ん
♥
俺もきになるな
Fiftyで下に出てる温度の設定をどこでやったらいいかわからない。 ググって地域名を変える事はできたが気温だけが…誰か知ってる人教えて。
>>251 使ってないから知らないけど、どっかにisCelsiusの記述があると思う
>>252 isCelsiusの記号?調べみます。
WinterBoardでアイコン変更してマルチタスク開いてるとき、変更したホーム画面のアイコンが元に戻るのですがどうすれば戻らないようにできるんでしょうか?
>>252 問題解決しました。ありがとうございます。
>>256 壁紙はlockbackground.htmlの中の
src="/private/var/mobile/Library/SpringBoard/LockBackground.jpg"></img>
が違うんじゃない?
時計はクロックハイド使えばいいし
ステータスバーってのがいまいちわかんないけど
そのバッテリーの画像処理のあるテーマ教えて
>>257 ありがとうございます
バッテリーはcoscaだったと思います
>>258 ありがとう!
ずっとこれ探してたんだ!
fiftyfootshadowHDとStarnightのwidget.htmlを一緒にできないかと思って 1つにしてみたら、カレンダー、及び下の日付と天気まで表示されなくなってしまった… これは分けて使わないとダメだったのかなー…
やり方が悪い
>>262 丸々コピペしちゃやっぱりダメですよね…
うーん、自分にはハードルが高すぎたか
Seraphanつかってるんだけど壁紙差し替えるにはどこをいじればいい?いつも通りにやってもこれだけは差し替わらないんだけど...
266 :
265 :2011/03/22(火) 01:04:03.15 ID:uJhFu75T0
>>264 iPhoneで簡単に見れるzipが好ましいよ。
見てないから何も分からないけど、body内は全コピペでもしかしたら行けるかもしれないとして、head内で元のJavaScriptはどちらの分もきちんと読み込んでる?
もし言ってる意味が分からないんだったら、勉強するとテーマ弄りが面白くなるよ。
>>265 そのいつもどおりってのが分からん。
誰もがそのテーマ見てるわけじゃ無いし、どんな方法を試したのかはきちんと書いて貰わないと。
ホーム画面にアナログ時計表示できるのありませんでしょうか? Analockをつかえないかな。
270 :
265 :2011/03/22(火) 12:10:47.07 ID:uJhFu75T0
>>267 だいたいthemeって壁紙.pngがあるじゃないですか?自分はいっつもその壁紙.pngを消去して入れたい壁紙を同じ場所に入れてたんですが...説明不足ですみません...。
Looong Leeegsの時計の位置変えるにはhtmlのどこいじったらいいんでしょうか?
>>270 で、そのテーマには壁紙らしきファイルがなかったって事?そうなら
html 壁紙
でググればいいと思うよ
今は「A BLACK AND WHITE DREAM」なんだけど あれと同じアイコンって自分で作れる? 作り方教えて頭良い人!
3.1.3 3GS なんだけど version.txtを4.2.1に書き換えると ファイルの名称とかも変わっちゃいますか
>>276 もう少し詳しく教えてくれよ
初心者でもできる?
やっとフォントをSkiaとふい字にできました。 SkiaはBytaFont、ふい字は一生懸命ヒラギノと入れ替えました。 これ、WinterBoardで簡単にはできないの? 明日からはアイコンの変更をぐぐって頑張ります。
>>275 systemversion.plistでした
280 :
iPhone774G :2011/03/23(水) 00:26:40.63 ID:1ZC5Lbu00
webclipでアイコン作成してテーマ作ったんですがアイコンの大きさが通常の4倍くらいで表示されてしまうんですがなぜでしょうか・・・。
>>277 知識なかった俺でも問題なくやりたいこと出来てるぜ。向上心があれば誰でも出来る。
だがお前には多分無理だ。
Winterboardという単語を知りつつぐぐりもしないでまず質問するような奴には出来ない
正方形のアイコン用の画像を用意したのですが、純正アイコンと同じ丸い角、光沢、影をつけたいのですがどうすればできるのでしょうか それらしいツールを見つけて自分でやってみたりもしましたが、純正とは違うみたいでアイコンをタップしたときの黒い影と少しずれてしまいました
Fiftyfootshadowshd+starnightにおいて、iPhone側の「設定」から任意の壁紙に変更する方法があればその方法と、壁紙がどアップになり、それを避けるべくwidget.htmlのslide関係をいじりましたが効果が見られなかったので、良ければ具体的な方策を御教示願います どうも、iPhone側で壁紙を弄れるようにすると、starnightのthemeが無効になり、それを避けると、どアップのパソコン側でしか弄れない壁紙、と袋小路に入り込みました
>>386 純正アイコンの素材そのまま流用でいいんじゃないの?
>>287 320×480の画像で代用が一番楽な気がする
Wallpaperのみのthemeをいくつか作って気分で変更
iphoneの設定から適応との両立は無理かと
というか可能なのだったら俺も知りたい
バッテリーアイコン、wifiアイコン、シグナルバーアイコン、キャリアアイコンの 変更したいのですが、勉強できるサイトを教えてください。
とよしんのブログ
早速ありがとうございます。 では、勉強させてください。 var/stash/Themes.xxxxに、それぞれフォルダを作って それぞれの画像を変更したいです。 フォルダ名はどうすればいいでしょうか?
>>292 お前は勉強云々の前にまず適当にテーマ落として中身調べろ
とりあえず有料のもを買いました。 言うように勉強できそうです
あほすぎわろた
落としたテーマに自作のアイコンって追加できるの?
出来るけど、 それをぐぐらず試さず人に聞くヤツに出来るほど簡単じゃないぜ
画面の一番下、DOCKのとこの台みたいな絵ってどうやって消すんでしょうか? また、ダーク系で量の多いアイコンセットを教えて下さい。
>>288 すみません、ご教授ありがとうございました。とても助かります
301 :
265 :2011/03/24(木) 13:05:35.83 ID:j4Mhw3nE0
Dbar【one】やってみようかと思ってるんだけどcydiaで配布されてない。どっかで配布してるところない?調べたけどcydia経由のやり方しか書いてないんだが...
>>301 ふつうにあったぞ
dBarって検索すればふつうに出るはず
ホーム画面の下の方を暗くしてるグラデーションのファイル名教えてくれ・・・ 4.2.1にしたけど消えない・・・
iPhone No Gradation で検索すれば出てくるよ
みんなMedia playerのテーマで今なに使ってる?
>>312 iTunes Music Player HDだよー
314 :
iPhone774G :2011/03/25(金) 00:08:23.16 ID:5onr7ydQ0
いろんなMedia Playerのテーマがあるサイトがあったら教えてください。
ios4.2.1 で使えるbattery controllerみたいなのってない? パーセント表示だけにしたいんだけど
>>316 CleanStatus
キャリアロゴなどその他いろいろも消せる
WinterBoardのテーマで消すのもよし
>>316 cleanstatusってアプリはどう?
被ったすまん・・・
WADのiOS4.1に対応してるWeather.htmlってどこかにうpされてる?どれだけ調べてもないんだが。
みんなストレージってどれ位?? 3GSで750MB、空き容量8.7%しかないんだけどw
もしや歌詞入れてるのは俺くらいか
>>323 右上の再生中のマークいいな
テーマ教えてくれー
330 :
iPhone774G :2011/03/26(土) 01:50:42.12 ID:+KMP6b3A0
カレンダーと天気のwidgetを共存させたいのですが どちらか片方が隠れてしまいます。 アドバイスをお願いします。
>>333 Winterboard入れると曲が短く表示されちゃうみたいな話をどっかで聞いたような…
俺は気にしない事にした
>>336 ありがとうございます
無事見つかりました
338 :
292 :2011/03/26(土) 12:37:37.23 ID:M7KJWLm20
CydiaでFakeCarrier入れたほうが早いんじゃない wb入れたくないんならしょうがないけど
http://i.imgur.com/mZxaY.jpg fiftyfootshadowshd.theme/Icons/に「アプリ名@2x」で120x120pxのアイコンを適用させたけど、ほとんどホーム画面に適用されず、元々入ってたファイルを流用したTwitterとfacebookしか適用されません。原因を教えてください。
>>340 ですが、自決しました。ファイルを全て複製し、片方から@2x引けばいいんですね。
早く成仏しろよ
改めて質問させていただきます。 Safariからホーム画面に追加して出来上がったアイコンを、任意の透明を含むアイコンに変更し、使用してもそのままのアイコンに固定できますか。できるならば、方法をお教え下さい。
カレンダーアイコンを差し替えたのですが日付と曜日が表示されてしまうので透過したいのですがinfo.plist作ってテーマとして反映させたほうが健全ですか?
なんと「ですか」、「ですが」を3回も使ってしまう頭の悪い文章になってしまいました
>>348 何を健全とするのかは知らないし、本質的にはどっちでもいい気がするけど
既にwb使用→wbで
wb不使用→直接書き換え
が自然じゃね
分かりやすいし
書き忘れましたが、iOSは4.2.1です。
iWeather Widget なんですが、地名とかの設定はどこでやればいいのでしょうか?
357 :
iPhone774G :2011/03/27(日) 12:17:50.36 ID:Bv5/2dgt0
>>354 これはフォルダごと入れればいいんですか?
>>353 POSIX自体が読み込みエラーになってる
鯖落ちかも
fiftyfootshadowsHD使い始めたんだけど、 アイコンの名前が出ません。 他のテーマならアイコン名出るんです。 解決策ありますか?
>>362 plistでアイコン名の部分を表示させるようにする。
>>364 maskが適用しないのは各自でアイコンを作成する必要があるよ
>>364 そのテーマにアイコンが用意されてないからだよ。
368 :
355 :2011/03/27(日) 20:57:57.05 ID:Wj4BnfXb0
>>357 はい、申し訳ないけど分かりません。
どのファイルを書き換えるんでしょうか?
>>365 >>367 テーマにアイコンがないヤツが変わらないのは納得なんですけど
Mapが変わらないのが納得いかなくて
ちゃんと入ってるんですよねMap
マスクもBB2Cは変わってるし不思議で…
ともかく、ありがとうです
ちょっといじくってみます
>>369 って事はおそらくネームが間違ってるんじゃないか?
OSが変わるごとに違ってくるから
AppinfoなんかでMapアイコンが入っている場所であってるか確認してみたらどう
>>370 Appinfoか!なるほど!
見てみます!何度もありがとう!
名前Mapsにしてる?
以前は壁紙のサイズが大きくても自動調整してくれたのですが、 今は何故か左上だけが表示されるようになってしまってます。 原因分かる方いたらお願いします
Wallpaper.png
iPhone4の壁紙の解像度って960×640でいいんだよな? 480×320にしないと、きっちり写らないのはどうしてなんだろう。
質問なんだけど オーバーレイとか作るソフト 無料ので何かいいソフト無いですか?
paint.net
>>366 です!ようやっとできました!
教えてくれた方ありがとうございましたー!
見やすいフォントにしてから出直してこい
384 :
iPhone774G :2011/03/29(火) 19:12:15.55 ID:e2oRp5VkP
アイコンタップ時の影って中のpng透過しない限り表示されるよね?
うん 冬板で透過画像に差し替えな
サンクス さっき何もしてないのに消えたのは気のせいか
うわ、フォルダ見たら普通に持ってたわ。なんだこのちょっとした驚きwww
テーマが沢山あるおすすめのサイト教えてください
skypeのアイコンどこ弄れば良いんだよ‥‥ 似たようなpng多すぎて死にそう 既出だろうけど優しく教えてくださいよ
>>391 info.plist参照しろ。
てかググってないだろお前
393 :
388 :2011/03/31(木) 23:48:00.72 ID:YKWzojPZ0
>>389 あなたが神か。
申し訳ないですが、うpしていただけませんかね??
テーマのファイルの中にアイコンマスクとかドックとかウェブクリップとか入ってるのに機能しないんですけど、なぜですかね?
>>395 前もそれきいてたみたいだけど、いろんなとこからいいとこ取りで仕上げたテーマっぽいから
そんなパッケージのテーマは知らんとしか言えんよ
時間表示あたりはすぐ見つかるだろ
ステータスバー関係はその画像から切り出して適応すれば探さなくて良い
どっかでwi-fiのアイコンは配布してたような
music関係はおそらくmusicbarxetendedで似たようなことが可能かと
>>396 ありがとうございます。
寄せ集めですか、時計部分だけでも欲しいのですが、
ググり方悪いらしく出て来ません。OTL
TwitterアプリのSOICHAのアプリ名がSOICHA/jってなってるんだけど、 どうすればWinterBoardでアイコン変えられるかな? ファイル名に/は入れられないみたいなんだ。
>>398 iPhoneからiFileで出来ない?
fiftyの下のステータスバーだけを抜き取るには、どこを弄れば良いのか教えて欲しいのです…
>>400 iFileでもリネーム出来なかった。
直接アイコン画像置き換えたらアップデートの度に置き換えなきゃいけないし、困ったな。
>>406 じゃあBundlesにフォルダ作ってそっちにicon.pngで入れれば?
>>407 フォルダのリネームもダメだった。
諦めるか・・・。ありがとう皆。
iOS4.2.1でアイコンをタップした時にでる影を透過することはできないんでしょうか? 以前はIconDarkeningOverlay.pngとして存在していたようですが、iOS4.2.1から AppIconMask.pngに機能が置き換わってしまったみたいで、AppIconMask.pngを 透過pngに置き換えるとAppStoreのアイコンが真っ黒になってしまうなどの弊害が 出てしまいます。このような弊害無しでタップ時の影を消すことは今のところ不可能でしょうか? 脱獄済みiOS4.2.1お使いの方で解決方法など解かる方いましたら教えてください。
不可能 それしかないですね
414 :
iPhone774G :2011/04/03(日) 08:47:33.32 ID:Kl75CQfX0
テーマをこつこつと自作しているものです。だいたいのものはcydiaにあるテーマを参照するとファイル名を調べることができるのですが、日本語キーボード(フリック)だけはここ1週間調べたもののさっぱり手がかりが掴めません。 参考になるテーマ名、ファイル名、元ファイルの格納場所等、いずれでも構いませんので、わかる方がいらっしゃいましたら情報提供よろしくお願いします。
pngファイル見てみたんだが、そのファイル自体は透過になってるっぽいんです。
海外の有名、無名な壁紙やthemeが載っている サイトを教えてほしい。
iWeather Widgetなんですが、温度の「○にアンダーバー」と「cludy」とかを ℃及び日本語に変更したいんですが、どこを弄ればいいのでしょうか?
dbarでフォルダを透過するのにfolderenhancerを透過する方法はありますか?
>>424 お前質問するの早すぎだな
勃起したちんこが元に戻る程度の時間しかたってないじゃないか
まずはぐぐってそれから質問な
ロック画面のステータスバーの時間の消し方ってどうすればいいのでしょうか?
>>429 cleanstatusでいけると思うよ
すみません、自己解決しました。
>>431 普通にOverlayHD.pngじゃないの
写真のフォルダはどこにあるの?
var mobile Media DCIM 100apple
>>437 Info.plist参照
分からんときはぐぐれ
>>440 Folderenhancerはプログラムだぞ
透過できない
443 :
iPhone774G :2011/04/05(火) 09:41:48.92 ID:hcQdpR3KP
WBでslantedlock適用させたのに反映されないんだけど、どうしたらいい?
>>443 SlantedLock.Themeの中の
Readme.txt読んでみ
fiftyfootshadowsの下のウィジェットを改変することってできますか? もしよかったら方法も教えてください
>>446 どう改変したいのか言ってくれないと回答できんよ
IDかわっとる
iOS4.2.1環境でCydiaからGlasklartHDをインストールしたのですが、Appstoreから購入したアプリの背景が黒くなります 解決策ありませんか
こいつマルチ
glasklarthdでアイコンの名前変えたいんだけど、BundleフォルダーにBundleIDでフォルダ作って画像入れるんだよね? ComicGlassのアイコン変えたいからnet.ryusuke.comicglassを作ったんだけど、中にicon.pngを入れても反映されないのはなぜでしょう?
455 :
iPhone774G :2011/04/05(火) 17:32:26.48 ID:fOyv4nf1O
4.3.1で問題なく使用出来るオススメのテーマとかあったら教えてください
iWeather widget の地域設定がうまくいきません 愛知県豊橋市はJAXX0116であってますか?
すまん自己解決した
そうだったのかごめん
iWeatherWidgetの温度表示を「℃」に書き換えてみたんだけど、iPhone上では文字化けしました。 どうやれば「℃」をきちんと表示できますか?
463 :
iPhone774G :2011/04/05(火) 20:45:47.14 ID:fOyv4nf1O
>>456 今入れてみて使用してみたんですがほとんどのアイコンがそのまま変わらないんですが自分で画像変えるんですか?
465 :
iPhone774G :2011/04/05(火) 21:06:23.55 ID:9oqPjYJB0
マンカスをばらまいた感じにカスタマイズしたホーム画面あげんなや
466 :
iPhone774G :2011/04/05(火) 21:34:06.80 ID:fOyv4nf1O
>>464 はい
とりあえず入ってたやつ色々ONにしたんですがアイコンはSafariなどの4つくらいしか変わりませんでした
glasklarthd iconのほうにチェックいれてみて
468 :
iPhone774G :2011/04/05(火) 21:42:54.79 ID:fOyv4nf1O
>>467 変わりませんでした
Safariではなく脱獄アプリしかアイコンが変更されないみたいです
私も同じ症状です。
>>468 素直に質問スレに書き込んだから教えよう
ifunboxやiphoneexplorerを使ってiphoneを開く
そっからローカルティスク→var→stash→theme(2個あるからどっちか)でglasklarthdを開く
んでアイコンの名前を自分で変える必要がある。
カメラは「カメラ」、写真は「写真」、mailは「メール」といった感じで決まってるからそこらへんはぐぐってくれ
>>470 例えばiFileを使ってファイル属性の所でメールのアイコンにしたいものの名前をメールにするのでは駄目なんですか?
質問ばかりですみません
>>472 ファイル属性ってのがよくわからんけど多分それでおk
「メール」って名前をつけたらそれはどんなファイルでも
メールアプリのアイコンに適用されるよ
とりあえずやってみればわかると思う
474 :
iPhone774G :2011/04/05(火) 22:42:26.66 ID:fOyv4nf1O
>>473 今パソコン使えないんでiFileから出来るか試したんですけど上手くいかないみたいなんで後でパソコンからやってみます
良かったな優しい人がいて 普通なら死ねって言われて終わりだからな
ios4.3.1で脱獄して、とよしんさんとこ見ながらdbarをいじってるんだけど、 どうもアイコンの透明化がうまくいかない テーマの中のiconフォルダにアプリ名.pngの透明ファイルいれるだけじゃだめなんだろうか?
すまぬ、自己解決した スレ汚し申し訳ない
>>478 iphone4使ってるならアプリ名,pngに加えてアイコン名@2x.pngというものが必要
たとえばBB2Cなら
[email protected] といった具合で。その2つをフォルダの中にセットで置けばアイコンとして認識される
@2xの中身はアプリ名.pngをコピってリネームするだけでおk
3GSなら知らん
なんという宣伝
だめだったかな
いやいいとおもうよ
>>482 ありがとうございます
キャリア名は相変わらず黒なんですがなんとかなりませんかね
図々しくてすみません
>>487 キャリアの色帰るのあんま聞かないからわかんない
ごめん
>>488 ですよね
色々とありがとうございました
490 :
ゆん :2011/04/06(水) 03:23:02.27 ID:y310emNhI
(T_T)
491 :
ゆん :2011/04/06(水) 03:25:14.97 ID:y310emNhI
設定画面の縦ストライプ背景を変えるにはどうしたらいいですか?
Widgetの動作確認が出来るツール(ブラウザ?)あったら教えてください
ホーム画面の下半分の影みたいなの 消すアプリとかないでですかね?
>>495 おまえ他のスレでググれって教えてもらってたじゃねーか
マルチすんなks
>>496 ざっと調べたんですが分かりませんでした。
お願いします。
>>494 おお!
できました
ありがとうございます
質問です cleanstatusでステータスバーのカラーを変える機能でステータスバーを黒にしたのですが、 元に戻せなくなりました。cleanstatusを削除しても戻りません。 どのようにしたらいいでしょうか?
501 :
iPhone774G :2011/04/06(水) 11:31:30.76 ID:6w59Q8CK0
>>500 少しはレス読めよ
何もできない無能野郎が
日本語フォントを変更しようとしてfontfogeWindows版をインストールしたのですがバッチが起動しません 何度インストールし直してもダメです 解決法どなたか分かりますか?
フォントの色がすごく見にくい。
506 :
iPhone774G :2011/04/06(水) 17:37:07.11 ID:dGdhfoK50
しと門スレッドと書いてあるので質問させて貰えます(^-^)/ Cydaのあぷりで有料アプリがありますよね?でもそのアプリを買う方法を検索したのですが分からなかったので無料でiphoneに入れる方法を教えて下さい o(^▽^)o できれば1から分かりやすくおねがいします こう見えてもApplestoreのあぷりを無料で入れるボロスは分かりますよ)^o^(
あきた
馬鹿
新規は割れ野郎ばっかりだな
>>507 ___
,r' `ヽ、
,i" ゛;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ ?`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
514 :
462 :2011/04/06(水) 19:34:21.78 ID:C+CuKrAQ0
>>471 //Library/Themes/iWeather Widget.theme/Wallpaper.js
の中を
tempValue+"℃"
convertTemp(forecast.hi)+"℃" //2ケ所
としました。
文字コードの違いだと思うんですけど、どうしたらいいのでしょうか?
>>514 よく分からないけどencoding="Shift_JIS"とかでも駄目?
>>517 色々混ざってるな
アイコン壁紙はfiftyだけど
>>518 アイコン知りたかったんです
本当にありがとうございます!
520 :
iPhone774G :2011/04/07(木) 02:26:49.06 ID:VMs7jBQG0
>>518 テーマ適用してみたんですけど右下のフォルダのようにはならないんですね・・・
ググってもdBARしかでないんですけどフォルダが
>>517 の右下のようになるようなプラグインやテーマご存知ですか?
sage消してしまいました
頑張って探せ 何でも聞いて解決しようとするな
>>522 今できました!
ありがとうございます!
テーマ変更の際に 作業中のクルクル画像のまま数分経過→そのまま再起動 のパターンに陥ってる人はいますか?
>>524 リスプリングでこけると大抵そうなる
ぐるぐるの時間長いなって思ったらホームとパワーボタン長押しでリセットすればいいよ
>>525 強制再起動だとなんだかシステムに悪そうじゃん…
>526 壁紙作り直せばおk
529 :
iPhone774G :2011/04/07(木) 10:56:02.24 ID:8VpsUjIt0
>>526 ipodtouch!!?w
くるとこ間違ってますよ
531 :
iPhone774G :2011/04/07(木) 11:20:30.15 ID:5Sa8d1eN0
メールの宛先にハイフンが無いのですがどこにあるのですか?
532 :
iPhone774G :2011/04/07(木) 11:23:23.52 ID:5Sa8d1eN0
示談金でも支払ったのか、乙
どなたか力を貸してくださいorz dBarOneでTwitterアプリの[SOICHA/J]を透過したいのですが PNGの名前を何て変更したらいいのかわからず調べ方とかありますか?
>>534 とりあえず透過させたいだけならdbarの中のIconsフォルダにアプリ名.pngの透過画像を入れて適用
iphone4ならアプリ名@2x.pngという透過画像も一緒に入れる、中身は同じでおk
>>535 あざっす!
でもファイル名に/が使えなくてorz
>>536 ほかのパターンはあらかた試した?
たとえばSOICHA.pngとかSOICHA J.pngとか
違ったらすまない
>>526 マジレスするとお前のdock画像デカイ
>>537 SOICHAとか色々試してみたのですが…スペースは試してなかったのでやってみます!
LockBackground.jpgはどこに保存されてますか?OS4.3.1です
無料版では検索機能が使えません 探すのも面倒なので、PCから送ることにします。ありがとうございました
Lockinfoの2つめのRSSの表示がずれるんだけど解決策おせーて://beebee2see.appspot.com/i/azuY0MjnAww.jpg
546 :
545 :2011/04/07(木) 16:06:06.95 ID:fQGTtSnQ0
これは中だししか無くね?みんなもそう思うだろ?
今日はじめてWinterBoardを導入して、テーマにGlasklart HDを選らんだんだが
BB2Cのアイコンが変わってなかったので、Glasklart HDのBB2CのアイコンをサイトからDLして
//var/stash/Themes.YM1mrZ/Glasklart HD Icons.theme/Bundles/jp.co.infocity.BB2C10/
[email protected] に入れてRespringしたんだけど、アイコンが適用されないんだ
何でかわかりますか?
>>549 546では無いが
Looong Leeegsだと思う
>>548 自己解決しました
テーマを適用したままのRespingがダメみたいでした
>>548 BB2C 10じゃなくて、BB2Cだけでよくない?間違ってたらごめん!
>>553 お前さすがにスレチすぎだろw
それぞれの細かい詳細が分からんから何ともいえんが
おそらくベッドの位置に悩んでるんだろう
窓の前に横にしておくと俺は言いと思う
MacBook Air Keyboardって4.2.1で使える方法ってありますか?
>>554 誤爆なのか本気なのか
俺はベッドを現在のPCやらモニターやらの位置と入れ替えてベランダ側に
机とモニター、座椅子でソファーはクローゼットの近くに
クローゼットが開かないなどの問題が出るなら、クローゼットの扉をはずして布で隠す
多分ベッドの隣によく使うものを置いたら幸せになれる
写真だけアイコンラベル消せない だれか方法教えてください Winterboardのundockなんたらやっても非表示にならず、rename2では写真の名前帰られませんでした
自決しました
敗戦後の陸軍省じゃねぇぞ、ここは
WB使うのと差し替えするのどっちがいいの?
565 :
iPhone774G :2011/04/07(木) 23:15:58.42 ID:A7J6OlYNI
LiveClockをデジタル表示にする方法を教えてください いろいろ試したんですけどなかなかうまくいかなくて…
>>562 私も写真が消せなくて困っています。解決法を是非教えて下さい
>>567 SBSで消すかCategoriesの中に入れるかしたいけどどちらも出来ず困っている状態です
出来ればCategoriesの中に入れたいけどリストにでなくて悩んでいます
>>568 俺消したかったのはラベルでアイコン本体じゃないんだ・・・
iOS4.3.1脱獄環境で、Byta fontを使ってフォントを書き換えようと思うんですが、 復帰用のフォントをCydiaを検索してもoriginal font for iOS4.2間でしか見つかりません iOS4.3.1用のoriginal fontはまだ無いのでしょうか?
4.0から4.3.1にしたんだけど、フォルダアイコンの透過と、アイコンの黒い影の透過、どんな名前に変わったかおしえてください。
572 :
540 :2011/04/08(金) 10:33:48.23 ID:P4MZsz9+0
4.3.1でドック以外のラベルって、記述かわった?教えてください。
574 :
139 :2011/04/08(金) 13:04:47.40 ID:bGFHplNg0
>>572 リネームで/j消せば普通にアイコンフォルダで適用できるよ
>>574 こんな簡単なことだったのか・・・。
Icon Renamerで変えてダメだったから諦めてたけど、Rename IIでやったらいけた。
ありがとう。
iPod touch ios4.3.1で見た目を変更出来ないでしょうか?
電池が残り少なくなって、応急処置でwinterbordを切って節電したい時に、いちいち、テーマのチェックを外さないといけないのでしょうか? トグルでまとめて、外すとかできないのでしょうか?
>>579 アプリの形がファイル型?になってますが、それはどうやるんですか?
>>582 なんかEVAのテーマいれたら勝手に
なったよwww
584 :
iPhone774G :2011/04/09(土) 00:42:51.20 ID:IproC7Ei0
左上の電波のところが星に変更できるのを見つけたのですが 変更方法を教えてください
>>584 Signal stars hd
あとはぐぐれ
5rowを日本語対応させる方法はありますか?
Slanted Lockをios4.3.1で適用させる方法あったら教えてください。
sbhiddenstatusbar入れたんですが、スリープモードにすると、ステータスバーが表示されてしまうんですけど、原因はなんでしょうか。
>>588 亀で申し訳ないです。
インストールしてみたんですが、画面が真っ暗になるだけで…ggっても出てこなくてどこをどう弄れば良いのかもわかりません。教えてください
595 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/09(土) 14:25:05.00 ID:zmHSNLBk0
>>595 自作のはキチンと透過できてないんじゃ無いか?
後は影no icon shadow 4.2.1とdelete switcher icon shadowで消せる
やはりダメですね… Fiftyの気温も <cites> <city name="Yokohama,japan">JAXX0099</city> に書き換えたのに反映されないし(´・ω・` )
>>598 悪いが俺はfifty自体は使ったこと無いからどこがダメなのかはわからん
>>597 WB使わないで直接差し替えてるの?
あと気温は上の人の言ってる通り、settings.xmlのimperialかcelciusを選ぶようなとこがあるからcelciusに変える
ごめんcelciusじゃなくてmetricか
>>599 使った事ないのに(´・ω・` )ありがとうございました!
>>560 >>561 天気出来ました!ありがとうございます!
WB使ってますが、BB2Cなど反映されないので、i-FunBoxを使って職人さんが作ったアイコンを差し替えたんですが上手くいってない状態です(´・_・`)
>>603 bundlesフォルダのcom.apple.springboardのWallpaperIconDockShadow@2xとWallpaperIconShadow@2xのうしろに~iphoneつけてみて
Fiftyfootshadowhdでググって1番上に出てくるブログ参考にした方が早いかな がんばって
>>603 Skypeアイコン適応させるのはiconsフォルダ使う方法でやるのがいい
fiftyにあうフォルダアイコンない?
>>604 変えて見たんですがうまくいかず…
ちと出掛けるので帰ってきたらブログ見て見ます!
ホント色々とありがとうございます!(´・ω・` )
テーマファイルの中のロック画面のテーマだけ気に入ったので、それだけ抜き出す方法が知りたいです。 どなたかご教授を…。
fiftyでwidget出しながら好きな画像を壁紙にすることってできますか? Wallpaper.pngを壁紙にしたい画像に差し替えるとやたら拡大されてしまうし、透明な画像にすると真っ暗になってしまいます…
テーマを反映させると、マルチタスクのとこを開く動作をするときにホーム画面の影?がその上を通って、画面下から上に向かって線が走るみたいな表示になってしまいます。 どこかの画像を透過すればこの影は出なくなるのかな…。
>>610 画像のサイズがデカイだけ。
お前馬鹿だろ?死ねよ
できるよ。 ってかWBでWidget使ってるようなやつは、 設定の壁紙で変更したのを適用してるんだと思ってた。
>>615 ググれば出てくる
確か4.1.3では前と違う
>>616 ios4.3.1 slider 消し方 でggってもダメでした…。なんてggればいいのでしょうか?
>>617 iFunbox等でSystem/Library/CoreServices/SpringBoard.app/Japanese.Iprojの中にあるSpringBoard.stringsを開く。
その中からSlide to unlockの文字を探してそれを書き換え。
消したかったらその文字を消せばOK
馬鹿は検索すらもできないんだな 身の程を弁えてiPhoneのカスタマイズをしようなんて考えなければいいのに
>>615 よし!まずはそのロック画面で構成されてるテーマなどを全部教えてもらおうか
>>618 文字ではなく枠?を消したいのです。説明不足ですいません…
>>620 Slanted Lock
検索用語を変えてggったら参考になるサイト出てきたのでやってみます。スレ汚し失礼しました。
いくら質問スレだからってググればすぐ出てくる質問はすんなよ。
さっき誤爆してしまった・・・ Let It Snow - Widgetについてなのですが snowFlakes.jsをいじってアニメーションを変更しようとしています 上から下へのランダムではなく、下から上にランダムで動かしたいんです javaScriptから学びなおすべきなのでしょうか・・・ やればやるほど画像とのリンクが切れたり意味の分からない 場所に表示されたりで、なんかへこみました
3GS 4.2.1です。 アイコンが変わってくれないから1個ずつiFunBoxでリネームして変えたんだけど、 Messages.png→SMS/MMSだけはスラッシュが入っちゃうからリネームできやせん。 どうすれば。。
>>626 SMS.ping
ググれば出てくることをここで(ry
すいません解決しました .cssの方でアニメーション指定してるんですね
カレンダーを半透明にさせるthemeってあったっけ?
632 :
630 :2011/04/10(日) 02:18:12.85 ID:jkAySva60
解決いたしました。
>>621 Slanted Lock適用してもまっくらになるぞ・・・
clockアプリとか何か必要?
ggるって最近流行ってんの?
一人が無理矢理流行らせようとしてるだけだから触れちゃダメ
Loong Leeegsのwidgetの都市コードを変更してるのに適用されない どこを変更すればいいのですか? お願いします
昨日の
>>597 ですが未だに解決しません…
純正のアプリのアイコンは普通に透過されますが、やはりAppleStoreから落としたアイコンを変えると黒いアイコンが置き換えたアイコンの下に出てしまいます…
>>640 fiftyのIconsフォルダに入れろよばか
645 :
iPhone774G :2011/04/10(日) 12:53:02.50 ID:18dvSJ2LI
>>644 おーありがとうございます
見つかりました
3GSなんですが適応しても画面真っ暗・・
原因がいまいちわからないんですが分かる人います?
>>639 真ん中のまるいやつはダサいからいらないと思う
widgetでカレンダーを適用させたいのですが wallpaper.htmlのように壁紙を指定しないとカレンダー表示はできないんですかね? 簡単にカレンダーのwidgetのみをホーム画面に適用できないんでしょうか。
>>649 わざわざ丁寧にありがとうい
読んで意味は理解できたんだが今度はファイルが見つからん
英語難しいわ
SlantedLockのwallpaper setで指定できるみたいだけど ひととおり置き換えたり名前指定して試したんだけどどこのフォルダにおけば適用されるのだろうか
>>653 Info.plistを編集してアイコンラベルの色を変えれば見やすいんじゃ無いか?
>>653 見辛い部分もあるけど全体的にはいい感じだなぁ羨ましい
>>653 なぜかいくつかアイコンがないので、アイコンの画像まとめていただけると嬉しいです…。
>>654 やってみます!
>>656 このスレじゃなく、普通のWBスレに職人さんがUPしてくれてますよー!
チョッパーさんがSkypeの陰に隠れてるのがなんだかかわいそうです
661 :
630 :2011/04/10(日) 18:20:19.72 ID:jkAySva60
>>659 ここまでやるならば、もうアイコンにテキストなしのほうがキレイかもしれないですね。
>>659 1番下の日付とかはどうやんの?
なんかのテーマについてくる?
>>659 最終的にIconsフォルダに入れたんでしょうか?
もしそうなら画像のサイズを教えてください、お願いします。
>>665 のRSSウィジェットの名前教えてもらえませんか
iTickerってもしかして4.3.1対応してないん? まったく表示されないんだけど何か設定間違ったかな
>>671 いや表示されるよ
多分設定だと思う
冬板でitickerを1番上にしてrssのソース変えたらでたよ
位置設定は適当にやってみて
>>674 そうです忘れてたごめんなさい
wellLockか!
探してきますありがとう!
679 :
iPhone774G :2011/04/11(月) 03:32:12.27 ID:ZOS1eLiS0
>>679 WellLock.png
[email protected] WellLock_T.png
は透過されてるよ。
System/Library/PrivateFrameworks/TelephonyUI.framework/
ここみてやってくれ!
アイコンをタップした時にでる黒い影を消したくてggってやってみたのですが、ios4.3.1のせいなのかその透過させるはずのファイルが見つかりませんでした。どなたかios4.3.1での消し方知ってる方居たら教えてください。
>680
上記の五つは確実にやってみました
BarBottomLock.png
[email protected] BarBottomLock_T.png
もやってみましたがダメでした。
BarLCD.png
BarLCD_T.png
も透過ファイルと置き換えてしまいました
関係あるか分かりませんが、、、
Suave HDのアイコンが、まとめて置いてあるサイトを、教えてください。
>>685 何度もすみません!
Themesの一つの中に新しくTelephonyUI.frameworkを作り、
そのなかで透過pngを入れたら無事スライダーを消すことができました。
ありがとうございました!
FoldeiEnhacerを透過させたいのはどうしたらできる? ios4.2.1 iPhone4です!
>>690 それは開いたら透過になりますよね?ホーム画面上でも透過させたいんです!
>>691 それは、folderehancer関係ないじゃん。
folderを透過すればいいじゃん。
>>689 Cydiaで「clear folder」 で検索すれば出てくる。
>>665 iTicker壁紙表示できん・・どこいじればいいか教えてくだされ・・・
>>665 この画像のように「Phone internet・・・」の列を配置するには、iBlankを使う方法なのでしょうか?
位置を指定する方法が他にもあるのでしょうか?
KY
ねー聞いてますか?
>>668 を教えろって言ってるんだけど。
落とせるだろ、どこに目ついてんだよ
700 :
iPhone774G :2011/04/11(月) 17:54:15.19 ID:naFr3XBM0
うざい消えろカス
>>699 落とせなかったから教えろって言ってるんだけど。
>>704 そんな偉そうな態度してんなら自分でどうにかしろよ鬱陶しい
教えるのにも困るほど堂々とリンクがあって吹いた。 とりあえず「Download」でページ内検索くらいしてから質問してくださいよ。
落とす時はdownloadっての押せばいいよ 日本語に訳してもダウンロードだから覚えやすい単語だよ
何故丁寧にマジレスしているのだろうか
質問スレだからヌクモリティ溢れてるかと思って開いてみたら殺伐しすぎわろた
>>711 いや、今回殺伐してるのはID:kYFq35/Q0が文盲の池沼としか思えないからだろう
713 :
iPhone774G :2011/04/11(月) 18:47:49.20 ID:CAhCLubs0
Springtomizeてフォルダアイコンのサイズは変えれない?
>>712 教えろって言ってんだけど
は既にテンプレになってるもんだと思ったが
コミュ障に答える質問はねぇ
>>693 4.2.1対応してるのある?
なんかどれを適用しても透過されないorz
テーマの中のBundlesが適用されない
例えばcom.apple.AppStoreの中にicon.png
[email protected] 二つ入れてるけど適用されない
誰か助けて
>>700 DOCKの上にある時間や日にちをひょうじしてる名前を教えて下さい
>>717 必ずしもicon@2xという名前ではない。
Appinfoで確認してみろ
>>721 前のは適当にバックアップして変えたいアイコンを前のアイコンの名前にして上書きしてリスプリング?してみて
>>724 機能しません(苦笑
あくまでもAndroid風ロックスライダーなので…
>>726 詰めれました!
iPod touchのJailbreak総合スレにDLリンクを貼っておいたので良かったらダウンしてみて下さい。
>>721 /Libraly/Themes/
↑の中にIconsフォルダ作ってその中に2枚の画像(ファイル名はアプリ名と一字一句大文字小文字も同じにする)を入れてWinterBoadで適用させたらできない?
>>694 これわかる人ここには本当にいない?
俺の質問がアホすぎるだけ?いじるファイルだけでも教えてくれ・・・
>>732 widget.html
あと冬板で1番上
アホじゃなく馬鹿
>>735 レス番ミスる辺り本当にバカだ・・・・ごめんなさいorz
いいから早くitickerやれ
正直わかんねえ! htmlだしbackground的なの追加するとかなのか?
ホームに表示すらされないの?
表示はされてます。 壁紙だけが真っ黒になってしまいます
俺はテーマをiTickerだけにしても何も表示されないぜ終わった
なんのテーマつかってるの?
GlasklartHDです。
確かそれって冬板にたくさん表示されるよね 一回全部はずしてiTickerだけにしてみて
ググったら自己解決したすまんかった
iTickerのみも試してみたけど真っ黒だった。
ちなみにiTickerのwidget.htmlをそのまま適用すると
>>741 の言う通り何も起こらなくて、
調べてみたらファイル名をWallpaper.htmlにすれば動くとあったので今はファイル名Wallpaper.htmlにしてある。
そのおかげ?で背景真っ黒な時だけは一応は動く
冬板全部オフにしても真っ黒?
いや、iTickerかRSSWIDGETを適用した時だけかな
iTicker再インスコしてみて 俺はそれで解決したよ
ふむ、なるほど。明日再インスコしていじってみるわ色々ありがとう。
できなかったりしたらごめん おやすみ、
itickerの下にwallpaper.pngでGO
753 :
732 :2011/04/12(火) 07:38:32.71 ID:WrwHP6XG0
色々試してみたところスムーズにではないものの、
なんとか壁紙表示しつつRSS流せるようになりました。
>>751 さん夜遅くに付き合ってもらってありがとうございました<(_ _)>
Cleanstatus使わず3G透過させたいんだけど、ios4.3.1からファイル名変わった? あとwifi画像も今までのと変わらず。 わかる方教えてください!
>>287 と同じ事を知りたくてここに行き着きました
流石に壁紙が強制HVGAや、いちいちWallpaper.png差替えは無いだろと思っていたのですが、
あるみたいですね\(^o^)/
やはりwidgetを使用する上では仕方のない事なのでしょうか。。
もし打開策をご存じの方がいらしたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
>>755 widget使ってても、普段と同じように設定の壁紙からretina解像度の壁紙を指定して表示できるよ。
やり方忘れたけどWBスレの過去ログには確実にあるから探してみ。
>>756 レスありがとうございました
iOS4.2.1からHomeBackground.jpgの名前と仕様が変わったようで、
widgetから指定しても無効になってしまったみたいですねー…
4.31に対応してるオススメテーマ教えてくれ
fiftyの下にあるウィジェットだけ取り出して使ったりってできますか? また出来るならテーマフォルダ内のどのファイルをいじればいいですか?
>>761 なんとか出来ました。わざわざ出来ると教えてくださってありがとうございます。
テーマ適用してからフォルダ開くと、ホームはそのテーマの壁紙になってるけど フォルダを開くと元々設定してた壁紙に戻ってしまいます。 原因わかる方いますか?
テーマの壁紙だけ引っ張り出して元々の壁紙にすればいいんでね?
>>764 やっぱりそれですよね。
わざわざありがとうございました!
あほじゃなく馬鹿多すぎksワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
fiftyでAppstore経由のアプリにアイコンを適用するにはIconsフォルダに入れればいいんですよね?? その際のアイコンファイル名は何にすればいいんでしょうか??
>>767 てきとーにググればすぐでるって。
iPhone アイコン 変更とか
769 :
iPhone774G :2011/04/13(水) 00:15:03.62 ID:cC2+ET6wP
うーん、Starnightのカレンダーを抜き出したけど なぜかfiftyを適応してる時にしか出てこない… デフォルトや他テーマを適応すると隠れてしまう もちろん設定では一番上に持ってきてるんですが…なにが問題なのでしょうか?
dBarとかでも出てくるっしょ メインテーマがないと適用されないんじゃね?
771 :
iPhone774G :2011/04/13(水) 00:23:36.12 ID:cC2+ET6wP
あーわかりました wallpaper.pngがないテーマだと出てこないみたいでした 他のテーマからこれコピーしたら出てきました 壁紙なくなったけどorz
>>775 ミスって変換途中でうってしまった
最後の一行
どうすればいいですか
dock画像差替えでやってるんだよね? なら単純に白線の上に余白追加すればいいんじゃないのかな そこら辺弄った事無いから見当違いな事言ってたらすまん
778 :
iPhone774G :2011/04/13(水) 06:30:50.54 ID:+Ar8RguM0
しかし、この手のお天気Widget系を見てると、「お前らお天気好きだなぁ」 と思うわ。 もっと有効なWidgetがあってもいいと思うんだが。
>>777 すみませんこちらの説明不足です
今アイコンに被ってる線をアイコンの上に出したいんです
ホーム画面のステータスバー消してる俺に バッテリーや電波強度を表示してくれるwidget教えて
>>779 dockは消しちゃって壁紙に入れたらいいんじゃない
スマートなやり方じゃないけどどうしようもないなら
ダウンロードしたfiftyfootshadowsHDをそのままWinterBoardで適用したのですが下のWidgetが表示されません 他にStarnightなども試しましたがダメでした 必要なものとか設定とかあるのでしょうか
設定 英語じゃね?
そろそろsuave hdから変えようと 思ってるんですけど、 なんかおすすめありますか?? suave hdとは違う感じのやつ 頼みますm(_ _)m
>>786 センスなんて人それぞれ。
自分で決めろ。
天気系Widgetで雨予報がある場合それを優先的に表示する親切なやつはありますか?
>>790 もう使っていないから詳しく教えられないけど、
たしかappearanceの項目から、backgroundなんとかのopacityを
めいいっぱい左へ。
dBarから抽出した、SBに時間・日付・曜日を表示させるwidgetで 曜日が小文字で表示されるので Widget.html の中の、曜日に関する記述であろうと思われる部分を書き換えて var this_weekday_name_array = new Array("Sun","Mon","Tue","Wed","Thu","Fri","Sat") こんな感じにしたのですが、文字自体の変更は反映されるものの 大文字・小文字の違いは反映されず、全て小文字で表示されます 他に弄るべきところがあるのでしょうか?
>>792 text-transform: てとこない?capitalize;にすれば最初の文字だけ大文字になる
マルチタスクバーの回転を固定するやつのアイコンを変更したいです どこに入れれば適応されますかね?
>>793 text-transform: がなかったので
それらしきところに text-transform: capitalize; を入れたら
なぜか全部大文字になりました
でも全部小文字よりはいいので
本当に感謝です
ありがとうございました
試行錯誤してみます
>>793 連投すいません
自分が
前略) = new Array("SUN","MON","TUE"(後略
としていたのを忘れていました
そこ直したら
望み通り頭文字のみ大文字になりました
本当にありがとうございました
797 :
790 :2011/04/13(水) 23:54:04.63 ID:l40X7ofz0
>>791 出来ました!
ありがとうございました!
widgetのhtml編集してカメラロールで指定した写真を壁紙にしたいんだけど、指定を/private/var/mobile/Library/SpringBoard/HomeBackgroundThumbnail.jpgにすると画像がボヤけるんだよな。 解像度を指定しても拡大表示されるだけだし。 誰かおしえてくれ!
iPhoneExplorerで一つ一つアイコン差し替えてるんだけど どうしてもBB2Cのアイコンだけ他のと比べてサイズがひとまわり小さいんだが何が原因なんだろう info.plist見てもわからない‥‥ 考えられることありますか?
バッテリーのパーセント表示をいい感じにするテーマってなに?
>>790 みたいにしたい
>>802 iPhone4とか4.3.1とかに表示されるようにしたいです
>>803 Widget.html開いて--%のとこ探し、4.3.1とでも書き換えれ
そしてJavaScriptは読み込まないように記述削除
質問したのおれじゃないけど 月日の代わりで任意の文字列に置き換えできないかな
初心者ですいません アプリをいれるフォルダにアイコンはつけることってできます?
>>808 サムネ透過してフォルダの画像差し替えればいい。
>>809 回答ありがとうございます。
フォルダ自体の透過はできました。
しかしアイコンは透過できず・・・
フォルダアイコンのファイルってFolderIconBG@2x〜iphone.pngであってますか?
>>802 wiki見てもわからん…
書いてあるページとか教えてくれると嬉しいです
なんで分からないのか理解できない・・・ ガキがiPhone持つなよ・・・
わかんねーなら諦めろ
>>815 フォルダにアイコンを貼り付けたいのか、フォルダのアイコンを透過させたいのか、どっちなんだよ馬鹿!
817 :
iPhone774G :2011/04/14(木) 22:49:08.22 ID:HammS6QO0
>>818 Cydiaアプリのiconmakerで作れば!?
このやり方書いた人
勝手に使ってごめんなさい
>>818 まずはfiftyを作る
(1)元になる画像をググったりして手に入れる(輪郭がはっきり抽出できるもの、大きいほど簡単)
http://iextract.quadrat4.com/ (2)アイコンにしたい部分を自動選択してコピー
(3)ファイル→画像の生成→クリップボードから
(4)(2)で抽出した部分を自動選択する
(5)新規レイヤー追加→抽出したレイヤーを非表示
(6)残った選択範囲をグラデーションで塗りつぶし
薄い方 #e6e6e6
濃い方 #bebebe
不透明度 100%
(7)画像→画像の拡大縮小
横長のアイコンなら横65px、
縦長のアイコンなら縦60pxを基準に縮小(縦横比は固定)
縦横同じなら60pxが良さげ
補完方法 キュービック
(8)画像全体を選択→コピー
(9)縦120px 横120px 背景 透明の画像を新規作成→貼り付け
(10)フィルタ→照明と投影→ドロップシャドウ
オフセット x 0px
オフセット y 1px
ぼかし半径 7px
色 #000000
不透明度 100%
(11)可視レイヤーの統合
(12)レイヤーの不透明度を80%に設定
(13)完成
※アイコンは***.theme/Iconsに アプリ名.pngとアプリ名@2x.pngをぶち込んで使うと○
>>818 次に作ったアイコンをssuveの様な台紙を作る
多分そのアイコンみたいに上を少し白くしたいならエフェクトを色々試して見ればできる
もしエフェクトに無ければ単色アイコンの上にぼやかし+半透明化使ったマスクを作って被せてやる被せるのはレイヤーかオブジェクトな
最後にその上にfiftyアイコン重ねて完成
だめだ、自由選択の時点で、曲線のやり方がわからん… 難しい…
>>823 自動選択が使いやすいのはpixiaだと俺は思ってる
6のグラデーションの塗りつぶしっていうのと、薄い方とか濃い方の設定は、どこから選択できますか?
>>822 てかsuaveなMactheme行って英語でリクエストしてこいよ。
割りとすぐ作ってくれるから
>>825 俺はinkscapeの方のビットマップのなんたらを選んでからストローク描写の所で色を変えてる
>>826 まじか…自作難しいから、そうしようかな…
>>827 Inkscapeでは、自動選択ってどこにあるの?
>>829 なんのアイコン作ってんの?もうすでにあるかもしれん
>>829 全部のソフトを使ってたらい回しにすればいいんじゃないか?
6の指定した色って、グレーっぽい色だよね?
というか、6で塗りつぶすのって、作りたいアイコンの部分を塗りつぶしたらいいの? 連レスすいません
835 :
iPhone774G :2011/04/15(金) 01:51:53.37 ID:REbbVNvv0
GW-USH300Nでワイファイ接続ってできます? インターネットに接続できませんってでるんですけど・・・
>>834 そう
アイコンとして作りたい所を塗りつぶす
ここまで出来たんだが、可視レイヤーの統合が、選択できない…orz
1からやり直したら、こうなったんだけど、相変わらず可視レイヤーの統合が選択できん…
スレチ。専用スレ作ってやってくれないか?
スレチすみません
完成したーー!
>>836 さんありがとうございます!
Todoのfifty欲しい人いる?
>>842 なんでここでやんの?専用スレまでできたのに
>>816 すいませんフォルダにアイコン貼りたいんです・・・
PCのフォルダみたいにアイコン画像だけを見せたいんです(´・ω・` )
>>844 フォルダ透過→フォルダ内アイコンのサムネ透過→dock.pngに画像貼り付けろ。
>>844 NoFolderPreview.dylib
もしくは、これだな
>>848 多分だけどBundlesに透過アイコン入れたら消えると思う
>>848 左の壁紙が黒いからわからないだけで、普通にshadowじゃない?
言い方が悪かったですかね 例えばTwitterのtのアイコンが テーマ適用前のアイコンで表示されるのを直したいんです
Iconsフォルダに入れてるなら、Bundlesへ移動。 面倒いけど。
Iconsに入れただけだとフォルダ開いたときとか適用されなくなるね Bundlesに入れればいいけどアイコンが120x120とかで作られてると歪む SuaveHDとか何なのあれ
Activater で SBsetting の Volumecontrol を割り当てたいんだけど、いざやってみると無効ってポップアップがでる。。 どうしたらできるようになる?
Bundlesに入れると透過されない
ようやく理解できました でもBB2Cでやってみても適用されねぇ…info.plist見てBundles名あってるはずなのに
透過されてしまう!? そんな時はBundleの出番だろ(でBundle)
858 :
iPhone774G :2011/04/15(金) 21:43:59.34 ID:7yyArEMy0
付属品の充電コネクターが発熱してiPhone3gsもろともこげたんだが どうするべきですか?
WB関係なくね?
>>862 アイコンはMP2かな
似たようなwidgetがPrestige HD
途中で送った 似たようなwidgetがPrestige HD中に一緒に入ってたような 連投スマソ
壁紙指定について質問です Dbarなど、Wallpaper.pngで壁紙を指定するようなThemeの Wallpaper.pngを透過などして、 iPhoneのデフォルトで選択できる壁紙を表示しながらDbarなどと併用することは可能でしょうか? UserWallpaperを使用しても適用されず、 DbarのWallpaper.pngを透過させてみてもうまくいかず。。。 ヒントだけでも構いません、よろしくお願いします
>>865 できなかったんでしょ?
じゃあ、できないんじゃない。
アプリの文字の場所って変えられない? 上にとかできないかな
できる
ニコニコ動画のアイコンどうリネームすればいける?
appinfo使え
>>873 カメラも写真も入ってるから
ないのは作れ
>>873 テーマフォルダ直下にIconsフォルダ作って、appinfoかなんかでアプリの正式名称(ID)を調べる。
そこにアプリ名@2x.pngを置けばいい。
因みにカメラは写真の所に入っている。
天気はおそらくだけどiconからIconにリネームすればよかった気がする。
widgetでカメラロールで選んだ壁紙にしたいんだけど、htmlで /private/var/mobile/Library/SpringBoard/HomeBackgroundThumbnail.jpg を指定するとぼやけちゃうんだよね。サイズいじると拡大されるし。 誰かわかる人います?ちなみにione4 4.3.1です。
サムネイルって読めてその意味がわかるのであれば、当然そうなるよね 4.2.1からは壁紙ファイルの直接参照は無理だよ
touch2Gで脱獄しました ホームの壁紙を変えたいのですが一体どうすればいいんですか また、テーマはsuave優先で、labeledの壁紙だけを優先して設定する方法はありますか? 初心者で変な質問してしまってるかもしれないですが教えてくださいお願いします
>>885 何かが読み込めて無いだけ
読み込めてないのを特定して消せば消える
>>885 そのアイコンがくるくると散らばってるの何のアプリ?
barrel
>>884 なんでアイコン歪んでるの?そういうテーマ?
>>884 既存のテーマ参考にしろ。
わからなければggr
↑ミス。ggrだ。クソスペルチェックめー
>>889 ただ単にアイコンの画像サイズが小さくなってるだけです
Bundlesの使い方がよくわからなくてそのままiconsを使ってるので
>>890 わかりました
探して見ます
Bundles使って入れた透過アイコンに黒いマスクが付いてしまいます。 純正のカメラなどのアプリアイコンはきちんと透過されていますが、なぜかAppleStoreからDLしたアプリだけマスクが付いてしまっている状態です。 マスクの消し方を誰か教えてください( ;´Д`)
>>895 名前は変えたんですが消すしかやっぱり無いですかね?orz
>>896 名前変更でいけるでしょ。
リスプだめなら、リブートとか
あと AppIconShadow AppIconOverlay 恐らくこいつらもリネームするといい ただ、AppStoreから落としたアプリのアイコンは角張るからBundlesじゃなくてIconsフォルダ使った方がよさげ さらにいうと、併用するといい
4. 31対応のロック画面のオススメテーマ教えてくれ
最近4.3.1にしたんだけど、壁紙を設定から指定できないとなると、 WB使ってのWidget表示を卒業することになりそうだ。 fiftyとstarnightはホントによかった。
>>898 ありがとうございます!帰ったらやってみます!
アイコンフォルダでやりたいのに、なぜか適用されなくて仕方なくバンドル使おうかなって…アイコンフォルダで問題無い奴は問題ないんですが…orz
3GS ios4.2.1で iwetherウィジェットを入れたんですが、ggりながらいろいろ試したんですが壁紙が表示できませんでした。 表示出来ている方、よかったら教えて下さい。
Wifiバー自作してThemeの中にいれてるんだけど@2x.pngだけでも表示されるんだけどこれってWinter Boardで適応してるから表示できるってこと? 直接書き換える場合は.pngと@2x.png必要って事?
Info.plistの事で質問。 DockedIconLabelStyleでドックのアイコン文字を変更、 UndockedIconLabelStyleでドック以外のアイコン文字を変更、って思ってるんだけど、 フォルダ内のアイコン文字を変更って指定する方法あったっけ? 今まで4.1で指定しなくてもフォルダの中にも適用されてて、 4.3.1でテーマ作ってたらフォルダ内の文字だけ変わってないことに気づいた。 わかる人いたら教えてください。
>>904 「html 背景」とか「css 壁紙」でもうちょいググれ
>>905 @2x.pngはretina用
iPhone4なら読みこまれるのはこっち
テーマ系はWinterboardで完結させてしまった方が絶対にいいと思う
Bundlesやiconフォルダを使ってアプリのアイコンを変えるように アプリの音を変えたいのですが可能ですか? User/Applocations内アプリのファイル差し替えただけだと何故か アップル純正のメールの音になってしまって。。。
iFunbox使って、Suaveの中のBundlesをいじって、電話とかSMSの画像(
[email protected] )を変えたんだけど、iPhoneを再起動しても適用されてない…
キャッシュ?みたいなんが残ってるなら、消し方教えて下さい。
>>903 今やって見たのですがやはりダメです( ;´Д`)名前変えてから、いただいたアイコン6個をMobileIcons.framework内に入れてリスプリング、リブートしましたがダメでした(´・ω・` )
>>916 アマゾンだけ?
それ以外の方法はわからない!
俺は角張は諦めてる。
壁紙変えて再うp
>>919 うん、諦めよう!
Iconフォルダだとマルチタスク時やフォルダ開放時におかしくならない?
>>920 特に自分のはフォルダでおかしくはならないです!
諦めますか(笑)角張り無くすには全てfiftyアイコン化させるしかないですね(´・ω・` )それか元のアイコン丸めるか…
>>922 角張はNoFolderPreview適用したフォルダに隠しちゃえばホームからでも見えないからオケ!
>>923 なるほど!NoFolderPreviewですね!やってみます!
色々教えてくれて助かりました!ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。
ホームに週間天気表示するテーマほしい itickerくらいかそれより一回り大きいくらいがいいな おすすめ教えてくだされ
充電中の壁紙がある場所を教えてください(´Д⊂
天気系Widgetで3時間後と6時間後(時間は例)の天気を表示しているやつはありますか?
ts
RSS のウィジェットのRSSをリンク化する事って可能? 可能であったらやり方を教えてくれ。 今はRSS WIDGETっての使ってる。
Folder Enhancer使用時のフォルダ内の フォントサイズの変更の仕方教えて下さいませ。
>>934 やっぱりそこなのか
ちょっとわからないなりに頑張ってみるわ。
早速躓いたわ。 <key>FolderEnhancerLabelStyle</key> <string>color: #FFFFFF; font-size: 7px</string> をdictの間に入れたんじゃダメなんだが どう変更すればいいんだ?
システムフォント、日本語とか変更したら、動き回るもっさりになったんだけど、4.3.1JB.同じ人いない?もどしたら、普通に戻った。wb使ってるとどうしても標準のフォントじゃ満足できないんだが、
>>921 ないアイコンとかは、あきらめて次のページに置いたりしてるの?
>>921 Categoriesフォルダに入れてカテのフォルダ画像置き換えたら?
すっきりするし簡単に変えれる
おれはFolderEnhancer派だな。
俺もenhancerだけどcategoriesはフォルダアイコンを弄れていいなと思う時がたまにある
>>937 file:///Library/Themes/SlantedLock.theme/config.html
俺は純正フォルダーの拡張派だな、
>>938 そこらへんに転がってるJavaScriptカレンダーをhtmlから読みこんでるだけ
>>947 1枚目に写ってないからまさかとは思うが
Weather Sourceの設定はしてるよな?
>>645 これやった後元に戻そうとしても
ストアで買ったアプリが四角のまま
戻らなくなったんだけど、どうすりゃいいんだ?
キャッシュは削除した
質問ばかりですまん
>>949 リネームし直して再起するだけじゃないの?
本体のデータ弄る前に、
winterboardがどういう動作するものか学び直してからにしな。
ヒント
Bundles\com.apple.mobileicons.framework
>>952 桁が足りないんだと思う、1118550でいけるはず
>>953 出来ました?ありがとうございます(`・ω・´ ) そんな単純なミスだったとは…orz
>>950 かっけぇな、、
カレンダーなんていうの?
Elite Pro HDのテーマを適用させるとiPodで歌詞が表示されなくなるんだけど、 これってどこをいじれば表示させることができますか?
ホーム画面の半分に天気表示するテーマってなんだっけ? 確か左半分に丸い感じだったけど名前覚えてない・・・誰かよろしくお願いします
962 :
958 :2011/04/20(水) 23:57:05.72 ID:189WPaNb0
>>959 やっぱ歌詞見たいなら戻すしかないか
ありがと
RSSWIDGETを日本語にする方法教えてください
ロック画面の日付どうやって消すんだ? ios4以前のやり方が通用しない。
カッコイイバッテリーアイコンクダサイ
フォルダのアイコンを、背景+縮小された9個のアイコンではなく 普通のアプリのアイコンのように変更することは可能ですか?
>>967 可能
9個のアイコンを透過させて、フォルダのアイコン変更
個別のアイコン変更は無理だけど
2chまとめサイトリーダーのアイコンが適用されないです Appinfoから調べたところ2chreaderと書かれていたので、名前変更してやったのですが適用されませんでした 解決策お願いします
>>969 jp.studiozebra.2chreader
>>966 便乗質問で申し訳ない。
ロック画面の時計部分をそのままで、Lockinfoの時計と天気が一緒になったやつみたいに出来るテーマとかないだろうか。
Lockinfoに統一しても良いけど、あの部分のActionなくしたくないんだ。
雪降らすLet it snowみたいな、ホームに何か降らしたりするwidgetってなんかない?
973 :
!ninjya :2011/04/21(木) 23:41:27.54 ID:5/D9RIaO0
>>969 Iconsフォルダに2chまとめ.pngと2chまとめ@2x.png
>>974 wifi : signal stars
本来シグナルバー用の物だから、ちょっと細工しないといけない
リポはぐぐれば出る
>>974 前者は自作じゃないかなあ
背景(壁紙?)にアイコンのマスクみたいのを持って来といて、その上に数字置いてると予想
>>972 Widget.htmlにランダムな動きさせるようなJavaScript読み込ませたら?
ここに質問してる人に共通するけど、全部が全部、自分の望むようなテーマやWidgetがあると思わないように
>>975 さんくす
とりあえずシグナルバーに安定した
>>976 そうなのか
後者のバッテリーのテーマは分かる?
とにかく数字の表示にしたいんだよね
fiftyfootshadowの最下部にある天気と日付を削除したいんですが、どこを弄ればいいんでしょうか?
>>977 やっぱ自作しかないか。ありがとう。
自分にはセンスないから他の人の貰おうかと思ったけどがんばってみる
>>978 Cosca Rectangle Status bar
>>979 Widget.htmlの分からない箇所のソース貼るなら当該部分わ消すぐらいならする
アイコンのラベルの位置変更する方法教えてください marginで上−10px指定するとアイコンにラベルが隠れてしまいます
4.31だが、lockinfoのプラグインが導入できねぇ‥っかそもそもModmyiのリポも追加できねぇ 詰み?
iPhone4.3.1なんですがロックスクリーンがほとんど変更出来ないものばかりなんですけど、こういうもんですか?
>>982 てゆーか位置は変わってんだろ
アイコンに隠れるってことは
>>990 marginの値変えればいんじゃない?
>>987 >>989 themes(complete)とかで
壁紙とスライダーのマークは変更されるんですけども、ロック解除画面はどれ落としても変わらずなんですよ。。
>>993 画像名やらが変わったんだよ
ロック画面 4.3.1 welllock でググってみ
ロック画面のパスコードを入力という文字は消せたのですが、 文字の背景を透過することができません。 教えていただけませんでしょうか。
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l
http://pc11.2ch.net/iPhone/