iOS4.x を語るスレ Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2011/03/03(木) 13:21:20.40 ID:vGOS56Cn0
前スレの毎日5GB使ってる画像マダー?

>>1
3iPhone774G:2011/03/03(木) 13:39:38.46 ID:fOIk7ZbD0
3G終了のお知らせか…

>>1
4iPhone774G:2011/03/03(木) 13:45:07.37 ID:njAhAqq30
ソフトバンクは残念だったね…
CDMA版がauから出るだろうから、テザリングはそのときに期待だね
5iPhone774G:2011/03/03(木) 13:56:43.20 ID:okFw8His0
でないっちゅーねん。
6 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/03(木) 14:01:25.42 ID:jgmR+w4L0
>>1

で、4.3 日本はいつ?
7iPhone774G:2011/03/03(木) 14:02:45.14 ID:qP7R8RyP0
4.3GMまだ来てないのか?
8iPhone774G:2011/03/03(木) 14:02:55.58 ID:xqOqA5eB0
>>4
それって何年後の話?
9iPhone774G:2011/03/03(木) 14:06:24.16 ID:2QcaR2CBi
>>6
向こうで3/11だから日本だと3/12の午前3時じゃね?
10iPhone774G:2011/03/03(木) 14:26:03.21 ID:4HF+8Jqu0
ソフバンもiPhone持ってるなら、テザリング開放してipad抱合せでいいプランつくりゃいいのに。
wi-fi版はソフバンで売ってないの?

今回のiPad2ほしくてたまんないのに・・
11iPhone774G:2011/03/03(木) 14:27:41.34 ID:vGOS56Cn0
>>10
3G版を買えばいいだろ
12iPhone774G:2011/03/03(木) 14:28:33.90 ID:/xS9IL/60
>>10
SoftBankにとってはiPhoneとipadで両方3G契約してくれたほうが美味しいですので
13iPhone774G:2011/03/03(木) 15:08:03.16 ID:7Trxs8CB0
iOS4.3でブラウジングがさらに高速化するそうだ>iPad、iPhone、iPod Touchなど
14iPhone774G:2011/03/03(木) 15:23:09.94 ID:wA1Q+9WR0
>>10
いまSBテザリング解放したらとんでもない事になるぞ。
電波あっても電話繋がらないとか普通になりそうだ。
15iPhone774G:2011/03/03(木) 15:26:04.85 ID:3Wz2eajK0
ソフトバンクがWimaxみたいなのを作ればいいんだ
ハゲまくりッスとか
16iPhone774G:2011/03/03(木) 15:26:55.36 ID:cjRhOTEO0
17iPhone774G:2011/03/03(木) 15:46:20.73 ID:rtyq3KhT0
iOS4.3・・・
ソフトバンクはどこまでもアップルの足を引っ張るね
18iPhone774G:2011/03/03(木) 15:47:37.02 ID:NfZWPYKP0
やっと今夜くりゅよ、の嘘から開放される。ジョブズもまだまだ元気な様で。
19iPhone774G:2011/03/03(木) 15:55:57.55 ID:BhAJAUhyi
iOS4.3にアプデするメリットって何?
20iPhone774G:2011/03/03(木) 15:58:48.42 ID:M8/Jwun0i
Safariが速くなるらしい
他のブラウザがメインの人は関係無いかな
21iPhone774G:2011/03/03(木) 16:07:29.58 ID:0gBDYUvT0
JavaScriptの高速化ってiPhone4とかipadで最大2倍になるってことだよな?
ipad2はハードで2倍になってるからそれだと変わってないことになるし
22iPhone774G:2011/03/03(木) 16:19:13.39 ID:NUyjYmR90
Twitterなんかでテザリングが出来ないのは、
SoftBankがケチだからと言ってる人間が多いけど、
どうやら無料でテザリングを解禁しろと言ってるみたい。

テザリングを開放しろ。でも1円も払うつもりはないなんて
どっちがケチなんだろうと思ってしまう。

そもそもテザリングを使いたい人は、
iPadやラップトップを外でも使いたいんだろうから、
月3,000円程度払って、UQ WiMAXとかに契約すればいい。

WiMAXなら上限なしの無制限で使えるし、YouTubeの動画だって
綺麗な画質で覧られるし言い事づくめ。
23iPhone774G:2011/03/03(木) 16:21:25.19 ID:VOqL0FIv0
4.3って4本指とかのマルチタッチゼスチャーが加わるんじゃなかった?
無かった事になってる??
24iPhone774G:2011/03/03(木) 16:22:45.92 ID:Q61EUFU00
>>23
そもそもβ限定の実験的な搭載で公式版には載りませんよ、と最初からアナウンスされてた
25iPhone774G:2011/03/03(木) 16:28:46.26 ID:YLMdoPC/0
テザリングはもういい
モバミの件はどうなったんだ?
26iPhone774G:2011/03/03(木) 16:30:12.44 ID:I34xxbLF0
iPodtouchでiOS4.2.1使ってます
ビデオを見る際、強制的に横画面になってしまうんですけど
これを縦画面(上下に余白)で見れるようにする事はできますか?
GoodReader等のファイラーの中の動画を見る場合はちゃんと縦で見れるのに...
27iPhone774G:2011/03/03(木) 16:32:43.28 ID:8wgVTaWC0
>>26
YouTubeは可能だけど、iPodでは無理。
28iPhone774G:2011/03/03(木) 16:36:02.22 ID:cP54Vg0CP
>>22
まさにそのWiMAX契約してる自分がここに。

まあ、さすがにドコモ(日本通信含む)使うならともかく、
ソフトバンクの貧弱なネットワークで使う気にはなれんわなあ。
それにテザリング解禁したとしてもAT&Tやベライゾンのように、
2GB超えると青天井、になる可能性が十分考えられるしな。
29iPhone774G:2011/03/03(木) 16:36:42.79 ID:rkoeR0MW0
4.3の正式リリースが3/11?
GMはいつくるの?
30iPhone774G:2011/03/03(木) 16:40:31.66 ID:0gBDYUvT0
せめてauのEVOみたいに3G通信時5GB以上で規制に緩和して欲しいわ
31iPhone774G:2011/03/03(木) 16:44:50.66 ID:KqQxeIPQ0
>>29
itunesがうpdされたし今日くるぞ
俺を信じて待て
32iPhone774G:2011/03/03(木) 16:46:22.09 ID:msD+16430
日本みたいに数十Mbpsの高速無線通信網が全国に整ってる国って世界にないんじゃないか
それが定額4000円で利用できるんだから。恵まれてると思うよ
33iPhone774G:2011/03/03(木) 16:46:43.91 ID:CrHvPqtSP
テザリングしたい人は、iPhoneの死んだSIM入れてWIMAXとか芋畑とかでタッチの様な使い方でいいんでね?
で、ガラケーを通信用に持つ、俺みたいにiPhoneをブループランとかで契約してる奴は通話捨てられないから生SIM入れていくしかないけど
34iPhone774G:2011/03/03(木) 16:51:47.38 ID:oUTRX14u0
35iPhone774G:2011/03/03(木) 17:08:36.43 ID:CIlSjoq+0
これまでの慣例通りなら正式リリースの1週間前にGMリリース。
36iPhone774G:2011/03/03(木) 17:11:16.82 ID:ay8+x0TQ0
おれドコモで使ってるから、
4.3にしたらテザリングで圏外の禿友に電波貸してあげるんだ
37iPhone774G:2011/03/03(木) 17:16:19.28 ID:xjV7IcDZ0
ぼがーん
38iPhone774G:2011/03/03(木) 17:38:26.28 ID:Dnjx15PzP
>>36
優しすぎて惚れそう。
39iPhone774G:2011/03/03(木) 17:46:58.49 ID:LR8lHjGL0
>>22
完全同意
文句ある奴は高い金払って、そのケチじゃないとされるauにでも行けっつの
と思う
40iPhone774G:2011/03/03(木) 17:49:24.46 ID:Qurt2/VS0
テザリングを必要としてる奴等は、回線に負担を掛けまくるだろうから、
追加の料金を払うつもりが無いなんて許しがたい。
41iPhone774G:2011/03/03(木) 17:58:02.23 ID:roQgiqW20
そもそもテザリングが必要な人なんてそんなに多くはないだろうにな
42iPhone774G:2011/03/03(木) 18:35:56.39 ID:xxjJ0QVR0
>>26
プレイリスト入れれば出来るよ
43iPhone774G:2011/03/03(木) 20:01:22.81 ID:RF8o2HTD0
ipad2見ると次世代iPhoneの性能がだいたい予測つくな。
44iPhone774G:2011/03/03(木) 20:06:38.65 ID:r6tTDnco0
Retinaの素晴らしさはiPadでは予見できなかった。iPhone 5にもそんなサプライズがあると期待している。iPadは画面はデカいがiPhoneとは異質。
45iPhone774G:2011/03/03(木) 20:22:30.18 ID:YLMdoPC/0
>>43
iPhoneにも風呂蓋ってか?
46iPhone774G:2011/03/03(木) 20:48:24.02 ID:kux8jRkt0
>>41
俺もそんな気がする
47iPhone774G:2011/03/03(木) 20:48:51.53 ID:3UGost/60
どんくらいスイスイやっぱりなのか楽しみですな。
しかし、12まで結構あるな・・・
48iPhone774G:2011/03/03(木) 21:19:15.28 ID:CrHvPqtSP
しかし最近正価でipad買った人があんなデモ見せられて、ビデオ機能はなんと9倍です!って言われたら旧型はどうなるんだよw
49iPhone774G:2011/03/03(木) 21:20:15.71 ID:GFXM0myT0
新しいのに買い換えたくなる
50iPhone774G:2011/03/03(木) 21:24:42.20 ID:530oVlIF0
>>41
たまに使いたいけどな。
ipad3Gとwimax契約してるけど結局たまにしか使ってないから、
それがまとまるなら嬉しいし。
それより安いなら払うし。
51iPhone774G:2011/03/03(木) 21:45:43.49 ID:XBPJldaP0
>>50
WiMAXに慣れてると3G回線は遅くて堪らないぞ
52iPhone774G:2011/03/03(木) 21:46:45.80 ID:YKN0Aw/r0
GPUとメモリがまだ明らかになっていない
53iPhone774G:2011/03/03(木) 21:51:19.05 ID:RF8o2HTD0
iPhoneの画面が若干大きくなるなら良いけど、ipadほど大きいのはいらないからなぁ。
54iPhone774G:2011/03/03(木) 22:44:38.23 ID:m/VpguY40
>>44
iPadの解像度でRetinaだったら気絶ものだな

素晴らしすぎて
55iPhone774G:2011/03/03(木) 23:15:29.87 ID:+Tf+EYq40
iOSアップデートに先駆けてiTunesがアップデートか
56iPhone774G:2011/03/03(木) 23:26:12.09 ID:H32oT+UX0
iPhone4とiPad割賦払い中だけどiPad2 3G契約できるかな?
以前孫さん出来るようなこと言ってた気がしたんだが・・
57iPhone774G:2011/03/03(木) 23:34:03.90 ID:6vJ8hewki
>>56
リプれ。
58iPhone774G:2011/03/03(木) 23:40:34.04 ID:xndF39710
コピれ。
59iPhone774G:2011/03/03(木) 23:59:06.47 ID:0gBDYUvT0
SDKの一件もあるしGPUはPowerVR SGX543でしょ
問題は何コアかだけどGPU性能が9倍なら
4コア350MHzならざっと9倍ぐらいになるんだが
60iPhone774G:2011/03/04(金) 01:28:07.93 ID:/wUGybM+0
長かったなぁ・・・
61iPhone774G:2011/03/04(金) 02:39:33.04 ID:87LW5m2p0
もう来てるよね 報告してくれ
62iPhone774G:2011/03/04(金) 04:54:06.55 ID:d//YOzjJP
GMがでたな。
63iPhone774G:2011/03/04(金) 05:22:00.82 ID:+tSJGGfA0
落とせるとこない?
64iPhone774G:2011/03/04(金) 05:23:16.03 ID:zq2YRFvf0
いれた人レポたのんます。
65iPhone774G:2011/03/04(金) 05:34:17.26 ID:u5uoh7Xu0
iTunesライブラリへのアクセスが出来ることが、最高に嬉しい。ようやくiTunesサーバNASの存在意義が出て来たな。
66iPhone774G:2011/03/04(金) 06:29:46.64 ID:Bn5tNtaF0
共有は歌詞も出るし本当に完璧だな、ビデオもOK、DRMもOK
67iPhone774G:2011/03/04(金) 06:57:18.98 ID:Ujh2Zcla0
SBにそんな体力はありません
68iPhone774G:2011/03/04(金) 07:00:28.28 ID:SmFQn3g2i
テザリングってみんな言うけど、そもそも使うか?普通にモバイルルータ買えばいいような。だいたい、iPhoneのバッテリーをわざわざ減らすようなことしてどうするの?
69iPhone774G:2011/03/04(金) 07:06:41.16 ID:bIAjYzBs0
電源に繋げば良いじゃない。
70iPhone774G:2011/03/04(金) 07:09:53.49 ID:HRUPZRPT0
まあ、JBすれば取り敢えず
テザリングできるし
どうしても必要なひとは
それでいいのでは。
71iPhone774G:2011/03/04(金) 07:11:29.58 ID:77Ji3K220
>>68
使う人もいれば使わない人もいる。
72iPhone774G:2011/03/04(金) 07:18:08.71 ID:tIdyNbc90
iPad持ってる人にとっては便利そうだけどな。
73iPhone774G:2011/03/04(金) 07:43:05.24 ID:MSzdBt/40
>>68
MacBookとかiPad接続したいからかと
74iPhone774G:2011/03/04(金) 08:03:34.57 ID:aT5zmXY/0
iPhoneとiPadで3G回線の重複契約が必要なくなるから
iPadに手を出し易くわなるわな
75iPhone774G:2011/03/04(金) 08:28:11.59 ID:glT6676g0
>>74
テザリング解禁しろって吠えてるのは、
iPhoneの電波をiPadで使いたい訳じゃなく、
ノートPCで使おうとしてる強欲野郎が多いんだよ。

そのくせに「1000円くらいだったら有料でも構いません」などと
無茶な要求をしてる貧乏人が多い。
76iPhone774G:2011/03/04(金) 08:37:10.68 ID:xqwMaUOi0
AirPlayでズッコケた身としては、待望の逆AirPlay的なiTunesホームシェアリングとやらが気になる
iPod(ミュージック)アプリから参照するのか?動画のシークとかどうなんだろう
77iPhone774G:2011/03/04(金) 08:39:45.65 ID:MSzdBt/40
>>75
その3%だっけ?の輩を締め出す策と料金プランを作ったら作ったで、恩恵を受けるはずの97%が文句を言い出す国だからね〜

定額制って難しいね
78iPhone774G:2011/03/04(金) 08:46:00.92 ID:AX/+c31A0
>>75
おれはipad2で使いたいけど・・・
まあソフトバンクとしては回線パンク回避のついでに、ipadも3G回線を契約してくれた方が美味しいから絶対にテザ解禁はしないだろうね
それも経営者の判断だろうから仕方ない
79iPhone774G:2011/03/04(金) 08:47:48.67 ID:4cP6IL7i0
S-1とかで無駄使いしなければまだ理解する余地もあったかもしれないが
80iPhone774G:2011/03/04(金) 09:01:55.38 ID:sdMIjcbm0
>>78
とりあえずauのwimax付きのAndroidがもうすく出るらしいし、それとiPad2で良いのでは?
そのうちソフトバンクでもウルトラスピード付きのAndroid出すかもしれないけど

>>79
S-1とかのコンテンツには携帯電話ユーザーにパケットを上限まで使わせる効果があるから
費用対効果って面ではプラス要因の方が多い気がする
81iPhone774G:2011/03/04(金) 09:05:33.73 ID:sdMIjcbm0
>>77
残りの97%全員は文句言ってないだろ

EMやauが対応機種宣伝し出すまでテザリングって知らない人も多かった感じだし
自分の周りでは今でも知らない人も多い
82iPhone774G:2011/03/04(金) 09:07:14.70 ID:AX/+c31A0
>>80
iPhoneから乗り換えるのもなあ
まあいまdocomoSIMで使ってるから11日のiOS4.3で全部解決だけどね
83iPhone774G:2011/03/04(金) 09:21:21.96 ID:sdMIjcbm0
>>82
ドコモでiPhoneって月額1万円以上払ってメリットってそんなにあるの?
84iPhone774G:2011/03/04(金) 09:23:51.78 ID:IVjOih4e0
>>83
1万円????賢い人はもっとお安くドコモを満喫しているけど
おまいさんには無理なにかもね。
85iPhone774G:2011/03/04(金) 09:26:41.51 ID:TmzL2OJ/0
>>76
Airview使ってないのか?
86iPhone774G:2011/03/04(金) 09:35:05.92 ID:sdMIjcbm0
>>84
日本通信?それともセコセコとパケット節約?
どっちもデメリット多い感じだけどそれ以外に手法があるのなら興味あるけど
最近ドコモ回線は辺境エリアで使ってる人以外メリットあるのか疑問だったので聞いた
87iPhone774G:2011/03/04(金) 09:43:37.10 ID:FpFGYd8D0
都心こそソフトバンクは不安定。
高層ビルが多いからだろうね。
88iPhone774G:2011/03/04(金) 09:46:00.15 ID:xqwMaUOi0
>>85
AirViewは違うだろ…アップデートで自らライブラリ取得ができるようになれば同じことだがな
89iPhone774G:2011/03/04(金) 09:46:09.26 ID:gy72SQMR0
ついにiPod touch2Gとお別れの時が来たようだ。
90iPhone774G:2011/03/04(金) 10:01:15.51 ID:tY1MeIP/0
GM来てたのでDL中
9182:2011/03/04(金) 10:11:13.30 ID:xic5YOJd0
>>83
快適だよ
ただまあ財布に厳しいだろうから万人に薦められるものではないのは理解している
92iPhone774G:2011/03/04(金) 10:40:48.93 ID:Lv8gEKub0
GM でバグ発見、リリース延期なんてことが前回あったよね
93iPhone774G:2011/03/04(金) 10:42:50.09 ID:OOQTejLk0
>>87
都心ならWiMAXのモバイルルータ
3G回線なんて遅い物使ってんだなあ
94iPhone774G:2011/03/04(金) 10:48:11.62 ID:xic5YOJd0
>>92
あったなあ
4.2だっけか
確かipadのWi-Fiの不具合だったよね
今回もipad2と合わせてきてるし、何事もなけりゃいいけどw
95iPhone774G:2011/03/04(金) 11:10:54.47 ID:tY1MeIP/0
β3から一月以上間隔があいたからバグ取りの時間は十分あったはず
高品質なリリースであることを願いたいw

とりあえずパスワード入力で落ちるバグは直ってた。
押したキーと違う文字が入力されるバグは再現自体が難しくて直ったか直ってないかよく分からん。
今のところは問題なく入力できてる。
96iPhone774G:2011/03/04(金) 11:21:24.03 ID:PiRQHQy1i
Safariの高速化ってGMから?
β2から使ってるけど違いが分からん。
97iPhone774G:2011/03/04(金) 11:22:31.16 ID:jAV8VycCi
>>65
3Gでもできたら、ZumoCastとかAirVideoいらなくなるのにな
98iPhone774G:2011/03/04(金) 11:23:04.01 ID:boYpTfvC0
そのパスワードのバグって前回のアプデで改善されてますけど…
99iPhone774G:2011/03/04(金) 11:33:02.50 ID:MSzdBt/40
>>98
直ってなかったはず、各アプリ側で対応してたやつがあるだけ、今だ修正せず落ちるアプリある。

本来OS側のバグだからアプリ開発者に修正を強いるようなのは困るよね、それでレビューに文句書かれるんだから
100iPhone774G:2011/03/04(金) 11:35:30.67 ID:v7y69hnK0
>>93
ソフトバンクのクソ回線だと別に他社とのWiMAXの契約が必要ってことか。
なら、ドコモ使っている連中のほうが賢いって事だな。
ドコモ使うと高く付くんじゃないのって所から会話が始まっているんだから、本末転倒だ。
おまけにWiMAXじゃ電話は出来ない。
101iPhone774G:2011/03/04(金) 11:39:03.71 ID:p/zWG6Kt0
>>98
そもそもパスワードで落ちるバグは4.2から
102iPhone774G:2011/03/04(金) 11:40:37.20 ID:LCnt4d50i
>>100
SIMフリー機を日本通信で使えば。
103iPhone774G:2011/03/04(金) 11:41:39.47 ID:xic5YOJd0
>>101
多分4.2.1のことをいってんじゃないかと>前回アップデート
104iPhone774G:2011/03/04(金) 11:43:43.70 ID:p/zWG6Kt0
>>103
多分そうだな。
105iPhone774G:2011/03/04(金) 11:45:28.55 ID:XRlyu5lm0
>>96
β1からだったと記憶してる
106iPhone774G:2011/03/04(金) 11:46:59.90 ID:v7y69hnK0
>>102 それがドコモじゃんw
別に俺がドコモ使いたいと言っているわけではなくて
ドコモじゃ高く付くと言っている奴が、ソフトバンクの回線のクソさ加減を指摘されると
都心ではWiMAX使えなんて言い出すのは矛盾しているだろという話をしているだけ。
107iPhone774G:2011/03/04(金) 12:22:25.57 ID:MSzdBt/40
ホームシェアリングってDLNAの使用と一緒でVPNからはダメなのね
108iPhone774G:2011/03/04(金) 12:24:39.00 ID:C5egbLPq0
デベロッパの人、教えて
GM入れるとBBは04.10.01になるんですか。
109iPhone774G:2011/03/04(金) 12:25:58.59 ID:sdMIjcbm0
>>91
本人の満足感が一番のメリットなのかもね

>>100
iPhoneで無くてもいいのならauから出るWiMAX付きのAndroidスマホが良いんじゃないの?

>>102
横レス
日本通信はキャリアメールが使えないのが自分的には一番のデメリットだな
ソフトバンクの速度の問題は自分の周りでは今年に入ってから改善してきている印象だし
ドコモもユーザーが増えてきて以前と比べると遅くなったって話聞くし
あとドコモでも日本通信でもちゃんと使うにはSIMフリー機になるから端末代の負担が大きいしね


iPadとスマホの2つを運用する話から別の話題が入ってきて混戦している印象
110iPhone774G:2011/03/04(金) 12:27:48.40 ID:OOQTejLk0
>>100
docomoだろうが3G回線じゃ遅いんだよ

>>102
日本通信じゃあ更に遅い

>>106
何言ってんだか
111iPhone774G:2011/03/04(金) 12:36:21.56 ID:q/6vQSDA0
au+WiMAXって結構いい選択肢だと思った。
androidの使い勝手良ければありかな。
112iPhone774G:2011/03/04(金) 12:40:39.32 ID:wau5j7vJ0
昔、NetShare買った人は
まだ使えてるのかな?
113iPhone774G:2011/03/04(金) 12:51:23.78 ID:7cytLUOw0
>86
dual SIMにして音声契約とデータ契約の2回線使用。
114iPhone774G:2011/03/04(金) 13:02:40.88 ID:FJ1tUyx/0
>>112
GMは未確認だけどβ3では使えたよ
115iPhone774G:2011/03/04(金) 13:04:15.85 ID:sdMIjcbm0
>>113
毎度の入れ替えとかメンドくさそうだけど、そんな使い方あるのか
勉強になった、ありがとう

でも自分が使うかってなると、それだけ手間かけて若干安くなっても、まだソフトバンクより高くなるし
キャリアメールの辺りとかGPS関係とか持ち歩くガジェットが増えるとかのデメリットあるからなぁ
116iPhone774G:2011/03/04(金) 13:13:16.86 ID:tRrezzPD0
データ契約のSIM使ってる時の待ち受け用とかで
FOMA端末も持ち歩くわけだよな。

もともとガラケー好きでFOMAも使いたい
人ならアリかも知れないけど、そういう人だと
imode側のパケホもいるだろうし料金的には
ずいぶん高くなりそうだなあ。
117iPhone774G:2011/03/04(金) 13:19:23.94 ID:NV3tLppP0
>>108
なる
118iPhone774G:2011/03/04(金) 13:47:01.66 ID:wau5j7vJ0
>>114
さんくす。
119iPhone774G:2011/03/04(金) 14:14:56.70 ID:axo6EPG00
>>111
AndroidってiPhoneの変換で「あんどろ」のとこで出るよ。
120iPhone774G:2011/03/04(金) 14:52:59.03 ID:UtK6cvMc0
おれは、あ、のとこで出るよ。
121iPhone774G:2011/03/04(金) 14:59:50.30 ID:RZ6HUzR20
いま4.3GM インスコ中。
何処が変わったか今から楽しみ。
122iPhone774G:2011/03/04(金) 15:06:15.40 ID:HO7Out0P0
>>121
レポよろ
パスの誤入力が直ってるかどうか、頼む
123 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/03/04(金) 15:15:07.48 ID:rXhADFn7i
さっき初めてあんどろ触った。
使ってるやつはMだとオモタ
124iPhone774G:2011/03/04(金) 15:17:04.34 ID:l5e6AzCI0
非脱獄iPhone並の使い辛さ
125iPhone774G:2011/03/04(金) 15:21:00.88 ID:ktUlBe4w0
iPhoneよりは慣れが必要。
ただ慣れるとiPhoneより使いやすい。

126 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/03/04(金) 16:35:45.40 ID:ydABFRz70
Androidでくくれる話かどうか知らんが、
メアド打つのに英数にならずガラケー式テンキーなのに驚いた。
スレチすまそ
127iPhone774G:2011/03/04(金) 16:48:56.13 ID:qr45jKI50
スレチすまそとか書くなら最初からここに書くなよ
128iPhone774G:2011/03/04(金) 16:52:48.48 ID:ktUlBe4w0
デフォルトIMEは機種によって違う。
WnnもあればATOKもある
129iPhone774G:2011/03/04(金) 17:19:22.22 ID:kZqrh/uS0
4.3入れたがSafari爆速ワロタw
130iPhone774G:2011/03/04(金) 17:26:46.30 ID:nVd+p8Rdi
>>129
まじかーそんなニトログリセリンjavaの効果すごいのか
131iPhone774G:2011/03/04(金) 17:46:03.18 ID:PZxhgt7v0
>>129
safariスワイプ設定出来る?
132iPhone774G:2011/03/04(金) 18:03:21.72 ID:JpVWZxGA0
>>129
もしかしてアップデート直後によくある、メモリがすっきりして速くなってるだけでは?
1週間ぐらいでまた元通りのアレ・・
133iPhone774G:2011/03/04(金) 18:06:05.40 ID:glT6676g0
まあいまdocomoSIMで使ってるから11日のiOS4.3で全部解決だけどね
             ↓
ドコモでiPhoneって月額1万円以上払ってメリットってそんなにあるの?
             ↓
1万円????賢い人はもっとお安くドコモを満喫しているけど
おまいさんには無理なにかもね。
             ↓
ただまあ財布に厳しいだろうから万人に薦められるものではないのは理解している
134iPhone774G:2011/03/04(金) 18:26:15.78 ID:33K6yWTw0
>>10
iPhoneのsimをiPadにさして3G使えればいいのにな。
135iPhone774G:2011/03/04(金) 18:29:10.34 ID:PiRQHQy1i
>>129
4.3入れたのはGMから?βより早い?
136iPhone774G:2011/03/04(金) 18:41:38.79 ID:p+OwaVSpi
スリープ一分、パスロック有りで使用中。
i.softbankの通知がきてスリープになった後、今まではスリープ解除すれば通知が見えてたのに、ロックまで解除しないと通知が見えなくなった。
不便過ぎる…。
137iPhone774G:2011/03/04(金) 18:42:48.50 ID:z+h7pbiE0
マルチタッチのタスク切り替えは、健在?>GM. あれは便利そうだから、削られてたら泣けるんだが。
138iPhone774G:2011/03/04(金) 18:48:08.70 ID:EucAZRMS0
>>137
最初から公式版に載る予定はない
139iPhone774G:2011/03/04(金) 19:34:28.50 ID:i3z58+E1i
Safariはアドレスバーの青インジケーターが真ん中辺でふっと消えて、ズバッと画面が表示される感じ。リロードだと3Gでもかなり速いよ
140iPhone774G:2011/03/04(金) 19:41:54.56 ID:/718CszE0
マジか。
Safariがメインブラウザな俺は楽しみで仕方がない。
141iPhone774G:2011/03/04(金) 19:56:58.64 ID:KMu+GA9s0
ソフトバンクの回線でテザリングって遅そう
メリットあんの?
142iPhone774G:2011/03/04(金) 20:03:19.57 ID:SNAW7c3d0
iTunesの共有はフォルダ選べて、画像も音楽も動画も関係なく見れるようになるといいんだけどな。
143iPhone774G:2011/03/04(金) 20:05:27.64 ID:O8Q5e36H0
4.3GM seed入れてみた。

最初の同期に時間がかかるのは毎度のことだけど、大変だよね。
早く同期終わらないかな・・・
144iPhone774G:2011/03/04(金) 20:10:56.12 ID:eAch7rQg0
>>141
ハゲ電波なめんな
145iPhone774G:2011/03/04(金) 20:47:52.97 ID:I+0R6MDV0
4.3GMでGreenPois0n使えるか試してみてくれよん
146iPhone774G:2011/03/04(金) 21:11:16.83 ID:nzjfg4ps0
着信音を追加購入だと・・・?
http://i.imgur.com/Yvco2.jpg
147iPhone774G:2011/03/04(金) 21:15:26.60 ID:+tSJGGfA0
4.3入れた後で動かなくなるアプリとかゲームある?
148iPhone774G:2011/03/04(金) 21:16:37.42 ID:eAch7rQg0
>>146
こうにゅうしてみて
149iPhone774G:2011/03/04(金) 21:18:01.08 ID:EsANXb7a0
どうせjb虫だろ。
150iPhone774G:2011/03/04(金) 21:21:53.78 ID:kFzTuVuQ0
>>137
おそらくiOS5.×の目玉だと思われる。
151iPhone774G:2011/03/04(金) 21:23:01.13 ID:k3pw8q550
MAP、コンパスが逆になっている希ガス
152iPhone774G:2011/03/04(金) 21:27:39.98 ID:nzjfg4ps0
>>148
タップしてもミュージックが出るだけ
153iPhone774G:2011/03/04(金) 21:29:53.22 ID:k3pw8q550
154iPhone774G:2011/03/04(金) 21:37:20.16 ID:I+0R6MDV0
そんなに驚くことか?
155iPhone774G:2011/03/04(金) 21:41:34.31 ID:bgsFFdOG0
>>138
>>150
あぁ、そうでしたか。タスク切り替えはどこかの動画で見て一番期待した機能だけに、かなりガッカリかも、、、
156iPhone774G:2011/03/04(金) 21:42:32.29 ID:Bn5tNtaF0
>>146
USではだいぶ前から着信音売ってるぞ
日本ではSONYから許可でない
157 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/03/04(金) 21:47:06.25 ID:Yu+U8gBN0
>>156
SONYてどゆこと?
158iPhone774G:2011/03/04(金) 21:58:57.85 ID:6MWIP5Jh0
>>133
ドコモ使ってる人ってみんなこんなバカばっかりなん?
159iPhone774G:2011/03/04(金) 22:14:13.29 ID:TCudMLkU0
>>2

朝の8時から負荷かけつづけた状態がこれ。途中3時間ほど中断が入ってるし、全力でやってもいない。
実質11時間くらいか?それでこれ。
左側が3G/EDGEの通信量、右がLAN。
もし深夜早朝含めてぶっとおし+全力でやれば5Gどころか、一日で10Gを楽に超える。

もちろんソフトバンクのゲロ回線を普通に使ってここまで帯域を消費させる事はできない。
知っての通りなにせクソ遅いからな。
だから少し頭を使う必要はあるがそうたいした事ではない。
>>2のようなアホには無理だがw
テザリングなんかなくても知恵さえあれば帯域はいくらでも消費させられる。
せっかくのパケ放題だからな、たっぷり使わせてもらってるよ。

http://i.imgur.com/zDjJd.jpg
160iPhone774G:2011/03/04(金) 22:14:51.33 ID:4cP6IL7i0
違います
161iPhone774G:2011/03/04(金) 22:16:09.30 ID:REZ1dorJ0
そのうちFaceTimeもAirPlayされるようになるな
162iPhone774G:2011/03/04(金) 22:26:54.54 ID:neQUoR4j0
>>159
気違い
163iPhone774G:2011/03/04(金) 22:35:17.43 ID:MngO5cQJ0
なんか気違い沙汰だが、SB二回線もって一ヶ月毎に大量使用して、帯域制限された時にねかせるとかか?
164iPhone774G:2011/03/04(金) 22:55:59.19 ID:WeWPFX1+0
暇人生だなw
165iPhone774G:2011/03/04(金) 22:56:24.90 ID:pEVo/gbo0
SMS/MMSの通知繰り返し回数が1,2,3,5,10回から選べるようになってるな
(2分間隔らしい)
166iPhone774G:2011/03/04(金) 23:25:12.70 ID:WpmtpJBr0
iPadに4.3突っ込んだ奴、Safari速くなった?
167iPhone774G:2011/03/04(金) 23:49:22.00 ID:77Ji3K220
>>159
アホな俺にはやる理由が分からんわ
てかそんなんじゃなくて2月のパケット上げろよ
今日でこんだけ(キリッって言われても•••
168iPhone774G:2011/03/05(土) 00:01:54.21 ID:1cNfx+n30
>>166
3GSだけど 余り変わらん
169iPhone774G:2011/03/05(土) 00:04:43.37 ID:1cNfx+n30
170iPhone774G:2011/03/05(土) 00:10:05.52 ID:1cNfx+n30
>>108
3GS だけど4.3GM 入れたらベースバンドは05.16.01にバージョンアップされたよ
171iPhone774G:2011/03/05(土) 00:38:00.07 ID:1cNfx+n30
4.3GM でTwitter アプリが落ち易くなってるね
今後のアップデートに期待
172iPhone774G:2011/03/05(土) 00:48:46.67 ID:o9DkQV8kP
今夜くりゅよ、がないから安心だ
173iPhone774G:2011/03/05(土) 00:51:08.94 ID:NvuaPDtW0
1週間後くりゅよ
174iPhone774G:2011/03/05(土) 00:57:06.44 ID:1cNfx+n30
>>173
>1週間後くりゅよ
このまま大きなバグが無ければ多分ね
175iPhone774G:2011/03/05(土) 03:14:01.07 ID:W5AmiLU10
ってか、何も変わってねー
かつてないくらいしょんぼりアップデート
176iPhone774G:2011/03/05(土) 07:29:09.87 ID:0F+ytlX/0
アップデート日が確定してからくりゅよ言っても意味がないわ。
ニュースで流れてる事など誰でもいえるわなw
177iPhone774G:2011/03/05(土) 09:01:46.57 ID:+r828UJZ0
デザリングが正式解禁されたら脱獄デザリングって違法になんの?
178iPhone774G:2011/03/05(土) 09:11:40.33 ID:XCII2j/a0
いい加減、合法非合法と契約違反の違いぐらい覚えろ。
あと安心していいけど現状の脱獄テザも相手には筒抜けだぞ。
179iPhone774G:2011/03/05(土) 09:15:39.29 ID:yhpxsdOo0
テザリング厨は他でどうぞ
180iPhone774G:2011/03/05(土) 09:20:27.78 ID:0l2xVUaJ0
文字化け・・・
iOS5までにはSafariで文字コードを選択出来るようにして欲しい。
現状は文字をあるサイトで変換するか、ブックマークレットで変換するか、アプリを起動して変換するか、しているがどれもめんどくさい・・・。


181iPhone774G:2011/03/05(土) 09:28:15.10 ID:FI9HfoJQ0
変換候補が無色になったのはバグじゃね?
182iPhone774G:2011/03/05(土) 10:43:03.49 ID:XCII2j/a0
4.3レポ
テキスト打ってて気付いたがキーのタッチからの反映が
めちゃくちゃ早くなってる。
予測辞書の最適化かな。

あとテキストの範囲指定の反応も劇的に早くなってる。
で、カナキーボードは今回も華麗にスルーorz

これは無線ルータとの相性も有ったんだろうけど
4.2導入時からあったwi-fiのもたつきも今のところない。

>>180
サイト管理者に言おうな。
183iPhone774G:2011/03/05(土) 10:48:58.10 ID:ogh0tZnY0
>>182

バッテリーの持ちは?
184iPhone774G:2011/03/05(土) 10:55:42.19 ID:XCII2j/a0
>>183
まだはっきりしたことが言える段階ではない。
てかそれは一日ぐらい待とうや。

Safariがめちゃくちゃ快適になったから
iPad2は見越すか、って判断になる不思議。

こういう手加減のなさが好きなんだよApple。
だから二年後の計画的陳腐化にも同意できるんだよなぁ。

ああ、本当にテキスト入力が快適になった。
185iPhone774G:2011/03/05(土) 11:05:40.23 ID:ckVksjpS0
Safariバクソクなのか!
つい先日有料のブラウザーアプリかっちまった(´・_・`)
186iPhone774G:2011/03/05(土) 11:13:11.57 ID:yURsbGDw0
>>184
本体はiPhone 4 ? それとも3GS ?
187iPhone774G:2011/03/05(土) 11:14:24.77 ID:XCII2j/a0
連投失礼。
描画エンジン系に何か大きな変更でも有ったのかな。
AppBankアプリの横スクロールとかもたついてたのが無くなった。

GoogleMapアプリでは描画じ自体はそんなに上がってないが
wifiの読み込みが早くなったお陰でアプリ開始から日本にズームしていくのが
読み込みで追いつくようになった。
このアプリはiPad2で試して見たいな。

safariで劇的に早くなったサイトと言えば、safariでアクセスするGmailが
リストの表示まで2倍ぐらい早くなった。

4.2をいれた時には少なくともこんなに無駄に長文書くほど印象の変化は
なかったけど今回のは間違いなく有りだな。
188iPhone774G:2011/03/05(土) 11:18:23.62 ID:XCII2j/a0
>>186
済まん、比較にならんかも知らんがPadだ。
本当ごめん。

でもこれならもっと早い4はともかく3gsでも効果はあるかも。
てかテキスト入力はPad特有かも。済まん。
あまりの快適さに我を忘れてた。
189 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/03/05(土) 11:21:47.54 ID:JFezWdfJ0
がっかり感ハンパなし
190iPhone774G:2011/03/05(土) 11:34:14.99 ID:0X2uO0WH0
iPadのSafariだけど、読み込み後の上下スクロールで市松が全くでない
191iPhone774G:2011/03/05(土) 11:39:53.33 ID:YFVujRB1P
>>189
同一個体での4.2との比較検証なら、環境がiPadからiPhoneに変わってもある程度有効だと推察できる。
同じクロック、同じ搭載メモリー下での検証ってことだからね。期待してもいいんじゃね?
192iPhone774G:2011/03/05(土) 11:43:44.23 ID:tiZetRSL0
4.1以降、我が家では圏外病が頻発してたけど4.3GMいれてからはまだ一度も起きないな。
まあいれた直後だし期待せずに様子をみよう。
193iPhone774G:2011/03/05(土) 11:45:18.76 ID:dW/zMsZ80
テキストのダブルタップし二回目を離さずドラッグすると、範囲選択出来るようになってるね。さり気なく便利かも。
194iPhone774G:2011/03/05(土) 11:53:55.35 ID:MpCnqjoG0
みんなに報告。

昨日4.3GM入れたけど、致命的なバグがありそうだ。

「タッチパネルが反応しない」という現象が起きた。

購入して今まで、そんなことは一度もなかったよ。
でも4.3GMを入れてから出た。
すぐにという意味ではなく、突然さっき起きた。

電源を切ることもできない。
反応しないから当然なんだけど・・・・

強制再起動させて何とか戻ったけど、不安は残るね。
みんなも要注意。
4.3GMは入れない方がいいと思う。
俺はもう戻せないからあきらめるけど。
195iPhone774G:2011/03/05(土) 11:54:02.89 ID:NOivU9pm0
バク速はipad2ですて落ちかもなw
196iPhone774G:2011/03/05(土) 12:05:08.03 ID:dW/zMsZ80
>>194
メモリリークの激しいアプリを使い続けるとあるところで無反応になるね。
3分ぐらい放置してると問題のアプリがKillされ普通に使えるようになるけど、この挙動はβ2ぐらいから変化していないっぽい。
ま、そういうアプリはさっさとFixするべきだね。
197iPhone774G:2011/03/05(土) 12:07:50.88 ID:diN65+p10
>>185
ブラウザアプリは
描画エンジンはSafariと共通で
周辺の便利機能で差を付けてるだけだよ
198iPhone774G:2011/03/05(土) 12:12:53.75 ID:P23tLy/Q0
>>194
タッチパネルが無反応になるのは4.2.1の時に経験したことあるよ
今のところ4.3でその現象は出てないけど

199iPhone774G:2011/03/05(土) 12:15:15.36 ID:u0DNOLJBP
>>194
うるせー
親切心なんだか、いち早くOS入れた優越感を自慢したいのかわからんわお前
引っ込んでろ
200iPhone774G:2011/03/05(土) 12:44:22.77 ID:VAiMjL5c0
4.3 GMをトレトンで落としたんだけど、
普通ならoption+アップデートを確認でipswファイルを選ぶところをうっかりしてoption+復元を押してしまいました。
この両者はなにが違うんだろう?
201iPhone774G:2011/03/05(土) 12:44:56.14 ID:Bnyu+Q0z0
iTunesのアプデ来たけど
何かかわったか?
202iPhone774G:2011/03/05(土) 12:55:56.36 ID:gVpd18Lu0
4.2でタイミングは法則がまだつかめてないから分からないけど操作してて急に再起動?される現象が頻発するようになった・・
再起動にしてはりんごマークが表示される時間が明らかに短くて10秒くらいで復帰するのも気になる
203iPhone774G:2011/03/05(土) 13:06:43.68 ID:0F+ytlX/0
>>201
ニュースにかいてある
204iPhone774G:2011/03/05(土) 13:10:01.94 ID:29DtAfnY0
205iPhone774G:2011/03/05(土) 13:40:51.99 ID:MpCnqjoG0
>>199
なにこいつ?

俺、一応デベロッパーで開発しているから、報告したんだけど。
優越感でもなんでもないしね。
206iPhone774G:2011/03/05(土) 13:46:44.05 ID:MpCnqjoG0
一応環境も書いておく。

4.3β3までは出たことがなかったから、心配で書いたわけ。
情報の共有と思って。

ちなみに、純正標準アプリ以外何も入っていない環境。
毎回完全消去してクリーンインストールしている。
なので、おかしなアプリや開発中のアプリなどは一切入っていないよ。

だから報告した方がいいと思ったわけなんだけどね。

SIMフリー機とソフトバンク機両方でいつも試すんだけど、今回発生したのはSIMフリー機。
だからといって違いがあるわけではないから関係ないけど。
207iPhone774G:2011/03/05(土) 13:46:47.88 ID:/sq+EOfD0
>>194
別に4.3GMから4.2にもどせるだろ
208iPhone774G:2011/03/05(土) 13:47:33.79 ID:8VzbsroQ0
>>199
こういうスレがどういう性格、役割かわからんヤツはすっこんでろ。
無償でβテストや人柱やってくれてるんだろ。
ただたまに勇み足的なものもあるから要注意だが。
209iPhone774G:2011/03/05(土) 13:47:49.73 ID:MpCnqjoG0
すまん、肝心なことを忘れた。
iPhone4です。
210iPhone774G:2011/03/05(土) 13:48:42.56 ID:/sq+EOfD0
>>209
それでAppleにはもう報告したん?
211iPhone774G:2011/03/05(土) 13:49:45.57 ID:Kg2FCQIs0
>>205
キチガイはほっとけ。
俺は既にNG済み
212iPhone774G:2011/03/05(土) 13:51:29.32 ID:AjpWMQ7q0
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】  NG自慢ゲッツ!
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ
213iPhone774G:2011/03/05(土) 13:51:58.61 ID:/sq+EOfD0
>俺はもう戻せないからあきらめるけど。

この発言はおかしいので却下だな
214iPhone774G:2011/03/05(土) 13:53:44.62 ID:Swtm7PGRi
アンチFlashがHTML5を必死に推進してる件
215iPhone774G:2011/03/05(土) 13:54:01.46 ID:RZPpljQi0
>>193
4.2.1でもできる。
なんなんか、お前は。
216iPhone774G:2011/03/05(土) 14:26:19.35 ID:E5/H0TDa0
まあガチデベロッパが今頃こんなとこで油売ってる暇はないけどなw
217iPhone774G:2011/03/05(土) 14:29:17.38 ID:ZBVw2mM9P
>>216
提出済審査中
218iPhone774G:2011/03/05(土) 14:34:47.13 ID:P23tLy/Q0
iPhone4はまだ4.2.1に戻れる
219iPhone774G:2011/03/05(土) 15:40:32.57 ID:dW/zMsZ80
>>215
ユーティリティ系サンデーデベロッパだけど?
4.2.1でも出来たんだ。すまんかった。
220iPhone774G:2011/03/05(土) 15:55:34.80 ID:VJeR3vDL0
自称デベロッパども劇ウザい
221iPhone774G:2011/03/05(土) 15:57:52.83 ID:Kg2FCQIs0
>>220
NGしたのにID変えちゃう奴ウザい
222iPhone774G:2011/03/05(土) 16:11:07.79 ID:doetiV6p0
青カビ直ったかも?
223iPhone774G:2011/03/05(土) 16:14:28.48 ID:ysYCxZ9V0
>Kg2FCQIs0
いちいちNGNG言わんくてええから
なんなんお前うぜーな
224iPhone774G:2011/03/05(土) 16:20:01.42 ID:24ts8NeDP
>>222
え?
あれはハードウェアの問題じゃないの?
225iPhone774G:2011/03/05(土) 16:23:26.81 ID:M25+notfi
レンズの問題だった気がするけど、青被りする分、ソフト側で補正して青被りを減らすようにしたとか?
226iPhone774G:2011/03/05(土) 16:25:11.85 ID:Sv3dxjWq0
もしハードウェアの問題でも、どれも同じように出るならソフト補正できるしね。
一眼レフでも交換レンズことに歪み補正のパラメータを変えるとかやってるし。
227iPhone774G:2011/03/05(土) 16:45:17.25 ID:yhpxsdOo0
結局iTunesとワイヤレスで同期はお蔵入りになったのかな?
228iPhone774G:2011/03/05(土) 16:55:47.27 ID:FUNzTvmMi
iPhone 4、iPad、3GS全部βからGMに変えたけど色々な動作がかなり軽くなったね。当たり前だけど3.xのときと同じ流れだね。
ということはまた5.0で遅くなるのかorz
しっかしiPhone4のカメラの起動が異常に遅かったのが直ったみたいで満足。
229iPhone774G:2011/03/05(土) 16:56:27.09 ID:RZPpljQi0
頼むからSMSの着信音を自作させてくれ〜
230iPhone774G:2011/03/05(土) 17:11:20.06 ID:cxmC/Xhq0
GMでも青カビは治ってないぞ
ま、あれだけ強情に非を認めなかった青カビを
今更FIXなんかするわけないか!!
231iPhone774G:2011/03/05(土) 17:14:19.23 ID:/sq+EOfD0
どっちだよ
232iPhone774G:2011/03/05(土) 17:17:52.81 ID:gzy5DSsqi
>>136
俺もこの状態だ。3GS。
他の人も同じ?
233iPhone774G:2011/03/05(土) 17:31:23.73 ID:IQoxvf380
>>230
海外だと問題になってんのかね?
日本だけだっけ?
234iPhone774G:2011/03/05(土) 17:36:32.39 ID:lkoRT1x8i
日本ほど蛍光灯は使わないからね
235iPhone774G:2011/03/05(土) 17:44:57.65 ID:T6TXQ7cX0
青カビ多分、ソフトウエア問題。
蛍光灯下で撮ると画像がおかしくなる
現象は、昔のデジカメでよくあった。
いまは、ソフトウエアで自動補正される。
自動補正するのが当たり前なんだけど、
新型の撮像素子にあわせた補正機能の
開発が間に合わなかったんだろ

補正アプリが出てるから、
非優先で先送りしてるんだろ
236iPhone774G:2011/03/05(土) 17:55:54.24 ID:bxPi4hT/0
4.3GMで電波の入りが良くなった気がする。
237iPhone774G:2011/03/05(土) 18:17:13.13 ID:Swtm7PGRi
>>229
あのオナラみたいなのが良いんだよ!
分かってねーなーw
238iPhone774G:2011/03/05(土) 18:26:58.04 ID:C9olIBdl0
復元してから再同期するの、相変わらずなげーw
iPhone5ではサンダーボルトで同期させてくれ
最低でもUSB3.0には対応してほしいな
239iPhone774G:2011/03/05(土) 19:15:36.18 ID:mRgPH0I00
てす
240iPhone774G:2011/03/05(土) 19:28:04.04 ID:rgHyG4NYi
なんかデスグリップしても感度良くなってる気がするが持ち方が悪いのか?
ソフバンの電波が良くなったのか…?
241iPhone774G:2011/03/05(土) 19:31:17.93 ID:rgHyG4NYi
ちなみに4.3GMで
242iPhone774G:2011/03/05(土) 19:40:29.14 ID:abxOKWQxP
>>240
おそらく、アンテナ表示の計算式が変わったのだろう。
前にもあったよね。
前は、表示を正しく、つまり本数が落ちる方向だった。

それを少し本数が多くなる方に修正したのだろう。

実際の感度は変わらないよ。
243iPhone774G:2011/03/05(土) 19:50:40.34 ID:zFxfsHe40
日本語入力は少しは改善されてるのでしょうか?
244iPhone774G:2011/03/05(土) 19:52:41.37 ID:GEwvPKHDi
>>242
やっぱり変わらんかねえ
電波強いところでは粘り強くなってる気がするんだが…

そうそう改善できるものじゃないって分かっていても期待してしまう
245iPhone774G:2011/03/05(土) 19:53:55.17 ID:aO1Q+++L0
前に比べると電波はよくなった気がしないでもない
246iPhone774G:2011/03/05(土) 19:57:59.43 ID:hWIjvXJm0
HSDPAからは程遠い
247iPhone774G:2011/03/05(土) 20:15:52.00 ID:0F+ytlX/0
今だに青カビ問題がソフトで治ると思ってるのね。
カメラ側ハード問題だからもう治らんよw
248iPhone774G:2011/03/05(土) 20:24:19.90 ID:e1lGfmc30
>>247
こいつ最高に馬鹿


まぁ、これから先も直す気が無く放置されっぱだろうけどな。
249iPhone774G:2011/03/05(土) 20:33:53.98 ID:ohwEQl/O0
電池の持ちが気になる。
250iPhone774G:2011/03/05(土) 20:36:29.00 ID:wNhD+aL40
>>249
持ちは大して変わらんと思うぞ。
もうソフトウェア的にできることはやり尽くしてるだろ。
消費電力系で大きなバグとかもないわけだし。
251iPhone774G:2011/03/05(土) 21:29:52.01 ID:Kg2FCQIs0
>>250
伸ばすのは難しくても、パワー使って短くするのは簡単だ。
252iPhone774G:2011/03/05(土) 21:37:03.69 ID:C9olIBdl0
4.3アップデート完了
こころなしかレスポンスが良くなった気がしないでもないが、
初期化して入れなおしたからかも
253iPhone774G:2011/03/05(土) 21:50:36.86 ID:ktbo0Yoz0
少なくともキーボードズレは起きてない。
消費電流はもう一日動かしてから確認しようかと。

ボリューム関連がまだ未チェックだけど、パフォーマンスアップと安定性のバランス取れた良いアップデートだと思う。
254iPhone774G:2011/03/05(土) 23:55:11.25 ID:WgYJB1140
>>253
そんなこと言ったら俺様期待しちゃうぞ
255iPhone774G:2011/03/06(日) 00:08:08.50 ID:Occ6Qnf+0
>>248
何も知らんバカだよなw

ハードがわからんおバカさんw
256iPhone774G:2011/03/06(日) 00:15:45.89 ID:yozZj9MB0
いや、俺が知りたいのはSMSの着信音を自作できるようになったかだけだ。
257iPhone774G:2011/03/06(日) 00:16:49.95 ID:H1zYXKfn0
3月12日AM3:00 iOS4.3配信決定

■iOS4.3 仕様変更、追加箇所※iPhone、iPad共通
・AirPlay改善
・FaceTime Picture in Picture機能※自分の動画を移動できる
・Java Script Engine高速化※アプリも高速化される
・Safari高速化※3Gでもリロード高速化
・iMovie @動画編集機能強化
..     Aレコーディング機能
..     B新テーマ追加
..     CAirPlay to Apple TV対応
..     DHD動画に対応
..     E楽器機能の拡充と強化。さまざまな楽器を奏でることが出来る
・iTunes hone sharing機能追加
・キータッチ高速化
・サウンド 着信音を追加購入可能に※有料
・ジャイロセンサー搭載
・メール @EメールでAACファイルの送受信に対応
..     ASMS/MMSの通知回数選択可能に(2分間隔)、バイブ連動
・ホットスポット※iPhone 4限定
・予測辞書最適化
・再起動高速化

■iPad変更、追加箇所※iPadのみ
・PhotoBooth※Macでお馴染み。詳しくはMacの人に聞いてください
・カメラ前面、背面に搭載※HD動画対応
・スマートカバー感知機能※要別売りスマートカバー
・デュアルコアプロセッサ搭載※初代より2倍高速化。グラフィックエンジン9倍高速化
・ミュート⇔回転切り替え機能
・最大10時間バッテリー
258iPhone774G:2011/03/06(日) 00:19:02.54 ID:UyFHJJTs0
林檎TVわ?
259iPhone774G:2011/03/06(日) 00:24:17.73 ID:cjF3KFUZ0
>・ホットスポット※iPhone 4限定
でもJPNはNGなんでしょ?
260iPhone774G:2011/03/06(日) 00:24:41.33 ID:H1zYXKfn0
>>258
>>257
..     CAirPlay to Apple TV対応
261iPhone774G:2011/03/06(日) 00:25:09.42 ID:H1zYXKfn0
>>259
まだわかりません
262iPhone774G:2011/03/06(日) 00:27:08.42 ID:rTbcIdkM0
>>261
Apple公式で日本では使えないって書かれてるよ
SIMフリー+docomoSIMは別だけど
263iPhone774G:2011/03/06(日) 00:28:32.93 ID:96GeRy1i0
>>261
Appleのホームページでダメって書いてあるよ。
>日本を含む一部の国々では、ご利用いただけません。詳しくは、通信事業者にお問い合わせください。
264iPhone774G:2011/03/06(日) 00:29:57.82 ID:H1zYXKfn0
知っています。仕様変更の可能性があるのでできないとはまだ言えない
265iPhone774G:2011/03/06(日) 00:33:53.42 ID:H1zYXKfn0
ちなみに発表会の観客席で孫社長を発見しましたw
266iPhone774G:2011/03/06(日) 00:37:30.22 ID:rTbcIdkM0
まあ確かにソフトバンクが公式にパーソナルホットスポットは使わせない、とは言ってないな
生暖かく見守ろうか
267iPhone774G:2011/03/06(日) 00:39:48.69 ID:H1zYXKfn0
>>266
でも可能性は・・・薄いかも・・・
268iPhone774G:2011/03/06(日) 00:41:37.41 ID:rTbcIdkM0
おれはdocomoSIM使ってるからソフトバンクがどっちに転んでもどうでもいいけどね
269iPhone774G:2011/03/06(日) 00:44:21.97 ID:7tvKAt/B0
そろそろMMSの着信音自作可にしてほしい
270iPhone774G:2011/03/06(日) 00:44:52.25 ID:sWLCmLJ60
>>257
safari高速化 そもそも3Gは4.3適応外
271iPhone774G:2011/03/06(日) 00:45:54.60 ID:qhPZH3k70
>>257
>・ミュート⇔回転切り替え機能
うふふ♪(v^_^)v
272iPhone774G:2011/03/06(日) 00:46:01.61 ID:96GeRy1i0
Apple公式でこんな文言を見つけた。

>パーソナルホットスポットの利用には、契約している通信事業者のホットスポットテザリングに対応する接続プランが必要です。
日本を含む一部の国々では、ご利用いただけません。詳しくは、通信事業者にお問い合わせください。

SoftBankがこんな料金プランを提示してくるかどうか、見物だな。
273iPhone774G:2011/03/06(日) 00:48:21.18 ID:96GeRy1i0
>>270
その3Gは機種名の3Gでは無く、通信網の名前の3Gではないか?
つまり「iPhone3GでSafariが高速」ではなく「3G環境下でも高速」の意味では?
274 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/06(日) 00:56:12.55 ID:+gHc6n8+i
>>267
孫の髪の毛並にね
275iPhone774G:2011/03/06(日) 01:01:58.96 ID:tOgQL7fWP
パーソナルホットスポットは、ドコモとSIMフリー機でも使えないよ。
メニューが出てこない。

日本はダメ、とされた表現なのよ。
ソフトバンクはダメ、じゃなくて。
設定できなけりゃどうにもならない…
276iPhone774G:2011/03/06(日) 01:12:17.33 ID:rTbcIdkM0
>>275
ポンツースレで使えてる報告あがってたけどね
まあ1週間後にははっきりするか
277iPhone774G:2011/03/06(日) 01:16:28.83 ID:hJDUauk40
従来のBTや有線でのテザリングはSIMフリー機ならできるのに、ホットスポットはだめなのか
別にSIMフリー機持ってないけど腑に落ちないな
278 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/06(日) 01:23:05.77 ID:QYRVlz2f0
GMいれた方々、圏外病はどうですか?
279iPhone774G:2011/03/06(日) 01:28:03.07 ID:YthnnmUM0
>>275
香港版+b-mobileSIMでパーソナルホットスポット使ってますが何か?
280iPhone774G:2011/03/06(日) 01:29:50.22 ID:sWLCmLJ60
>>279
よく頑張りました
281iPhone774G:2011/03/06(日) 01:43:11.02 ID:yozZj9MB0
>>272
Twitterでその事に全く触れないから何か出してくるかもね。
282iPhone774G:2011/03/06(日) 01:46:35.58 ID:zNPGa4oM0
4.3で一番いいのは、Airplayがマトモに動くように
なったことかな。
283iPhone774G:2011/03/06(日) 02:00:01.00 ID:ylS49obh0
>>257
>・FaceTime Picture in Picture機能※自分の動画を移動できる

ん?これ今もできるよね?
284iPhone774G:2011/03/06(日) 02:03:11.35 ID:VJ5KMPUj0
>>282
おりゃ、iTunesの共有の方がいいわ。
285iPhone774G:2011/03/06(日) 03:04:12.77 ID:2jjwFAgN0
>>252
俺も4.3GM いれて丸一日経つが概ね快適
最初はTwitter アプリとか落ちたりしていたけど何度かアプリを再起動&端末再起動していたら直ってしまった。
286iPhone774G:2011/03/06(日) 03:05:50.17 ID:gN9S1aNH0
>>281
JBのデザリング3であっぷあっぷなのに対応しないでしょ。
プランも用意して対応したくてもできないのが本音でしょう。
287iPhone774G:2011/03/06(日) 03:08:23.88 ID:gN9S1aNH0
>>286
ごめん、3%ね。抜けてた。

SoftBankにはデザリングよりもイベントとか人混みの中繋がらないのなんとかしてほしい。
電波もあるのに電話できない、着信もできないって…。
288iPhone774G:2011/03/06(日) 03:12:47.04 ID:JF8d/XQB0
>>275
俺は何の問題もなく使えてるんだが。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiIfVAww.jpg
289iPhone774G:2011/03/06(日) 03:21:42.42 ID:W2EyFHKW0
>>257
iMovie機能強化あるのか
一応買っておくか。
290iPhone774G:2011/03/06(日) 03:23:13.85 ID:JF8d/XQB0
しかしパーソナルホットスポット便利だなー。
念願のインフラストラクチャでOKになったから何でも繋がる
もうモバイルWi-Fiルーターいらない。

ただし高度な事は何もできないね。
SSIDを変えたり、ステルスにする事も出来ないし、MACアドレス制限とかも出来ない。
暗号化も固定でWEPには対応しないようだ。初代DSが繋がらなかったw
でもOSに標準で組み込まれてるこんな便利な機能を使えないなんて国内版の人カワイソス
291iPhone774G:2011/03/06(日) 03:32:15.61 ID:E7vB3Cg10
高い金払ってる恩恵だ
堪能してくれw
292iPhone774G:2011/03/06(日) 07:01:41.82 ID:yJDa+HM90
>>278
機種によって違うようです。「3GSでは粘るようになったかな?」程度
293iPhone774G:2011/03/06(日) 07:05:26.93 ID:T0Dymzgo0
4.3で、iPhoneでとったムービーをAIRプレイでAppleTVに飛ばすのってできるようになった?
294iPhone774G:2011/03/06(日) 08:08:33.43 ID:Occ6Qnf+0
質問虫はスルーだなw
295iPhone774G:2011/03/06(日) 08:16:32.51 ID:TvMIhRcm0
4.3の事は自分でアップデートしてから聴けよ
いずれ皆アップデートするんだから
296iPhone774G:2011/03/06(日) 08:34:15.48 ID:tOgQL7fWP
>>288
その項目がどこにもない。

どこにあるの?
297iPhone774G:2011/03/06(日) 08:45:03.17 ID:3624buIS0
>>296
テザリングのAPN設定した?
298iPhone774G:2011/03/06(日) 08:52:08.58 ID:yhs0qSnU0
>>287
> SoftBankにはデザリングよりもイベントとか人混みの中繋がらないのなんとかしてほしい。
> 電波もあるのに電話できない、着信もできないって…。

平日昼間の閑静な住宅街でも同じ現象が起こるから、ソフトバンクの電波は
根本的な部分で何か問題があるんじゃないかな?
電波入ってるのに着信音一切鳴らずに留守電に回される事がちょくちょくある。
こないだはiPhone手に持ってる状態で、電波も入っているのに
着信が留守電に回されてびっくりした。
どんだけボロいサービスなんだよ。
299iPhone774G:2011/03/06(日) 09:33:41.29 ID:Occ6Qnf+0
圏外病虫はサッサととSB辞めれば済むこと。
2chに書いても改善されんしな。

ツイッターで孫に直訴してみても、データ提示できない程度の愚痴で終わるだけだろw
300iPhone774G:2011/03/06(日) 09:47:39.19 ID:6mxvj98U0
着信履歴や送信履歴を個別に削除はできるようになっていないの?
301iPhone774G:2011/03/06(日) 09:48:52.68 ID:yhs0qSnU0
>>299

>>298で書いた現象は圏外病ともまた違うタイプのものだよ。
SB電波は多種多様な不具合やトラブルが多すぎる。
とりあえずサービスエリアの中くらいは満足のいくサービスを提供しなさいと言いたい。
302 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/06(日) 10:00:28.13 ID:QYRVlz2f0
圏外病は普通のソフバン携帯で起きないからiPhoneの問題だよ。3.1.2ぐらいから発症するようになって、交換してる人も結構いるのにまだ都市伝説だと思ってるアホがいるのか。
303iPhone774G:2011/03/06(日) 10:13:24.31 ID:AD47B7Db0
まあ同じ話を繰り返すもんだね。
賛同する人が殆どいない、同じフレーズを繰り返す時点で何が目的かは丸分かりだけど。

まあ頑張って下さい。
304iPhone774G:2011/03/06(日) 10:25:41.74 ID:ejuNM1Wt0
docomoという会社は世界一の土管屋なんだから、
ライバル企業のネガティブ情報を流したりしなくたって、
SoftBankなんかに負け続けたりしないよ。
305iPhone774G:2011/03/06(日) 10:28:28.82 ID:AAnj7ddY0
>>303
キミの素晴らしい感性だと何が目的だと思っちゃうわけ?
306iPhone774G:2011/03/06(日) 10:31:12.01 ID:Occ6Qnf+0
圏外病者はバカだから何言っても理解できないな
圏外だけに圏外スルーでOK。
307 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/06(日) 10:37:58.82 ID:X3CSTMlki
圏外が多発する人は何か特殊な体質なんじゃないかと言ってみる。
金属が体にくっつく的な。
308iPhone774G:2011/03/06(日) 10:45:04.95 ID:mmkY+tb70
>>145
使えるわけねえだろ
309 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/06(日) 11:34:03.71 ID:btT3U8He0
>>307
あるある、多汗症とか脂肪いっぱいで電波が体に吸い取られるとか w
つか、体自体がアンテナになるだろ
体質によってそれがいい方に行く人もいればダメになるやつもいる
まあ、外れ体質なんだな
310iPhone774G:2011/03/06(日) 11:43:31.59 ID:913GKjBC0
圏外病はSIM不良だよ。だからiPhoneの交換では直らない。
ちなみに904SH(iPhoneのシムが使える)に挿して使えば問題なく使えていた。
ソフトバンクに持ち込みして再現すれば交換してくれる。
311iPhone774G:2011/03/06(日) 11:48:05.98 ID:rTbcIdkM0
>>310
904SHで問題なく使えているならSIMが不良じゃないんじゃないの?
312iPhone774G:2011/03/06(日) 11:51:27.85 ID:9l/U0Kf80
4.3まで後数日か。楽しみだな。

妙なモッサリというかガクガク感が改善してくれればおk。
313iPhone774G:2011/03/06(日) 11:51:46.45 ID:mmkY+tb70
なんかSIM抜いて挿し直すだけで治る時があったというのは有名だな
314iPhone774G:2011/03/06(日) 11:52:07.04 ID:kfMati3Di
まあ圏外病はともかく、
ソフバンの回線がクソなのは間違いないな。
サービスエリアとか人が集結するとこだと、まともにネット繋がらない事ばっかり。。

315iPhone774G:2011/03/06(日) 11:54:29.18 ID:913GKjBC0
>>311
iPhoneだけでなるっぽい。原因はわからんが。
だからSoftbank側でも把握しづらいのではないかと俺は推測している。
316iPhone774G:2011/03/06(日) 11:56:43.34 ID:913GKjBC0
圏外病もちのやつはその様子をどっかに動画上げてくれ。
俺の症状と同じならシム不良でまちがいないと思う。
317iPhone774G:2011/03/06(日) 11:59:28.67 ID:rTbcIdkM0
>>316
自分でまず動画あげてみたらいいんじゃないの
318iPhone774G:2011/03/06(日) 12:01:26.64 ID:913GKjBC0
>>317
親切で言ってんのになんでそこまでせにゃならんのか。
大体不良シムはもう無いから無理にきまってんだろ。
319iPhone774G:2011/03/06(日) 12:17:42.36 ID:rTbcIdkM0
親切すかサーセン
圏外病スレで呼びかけるといいんじゃないかな
320iPhone774G:2011/03/06(日) 12:38:53.56 ID:5TCjw+o70
親切ってw
俺には、トンデモ理論を振りかざして
それを補強するために、他人に面倒を
強要しているようにしか見えないが
321iPhone774G:2011/03/06(日) 12:47:27.32 ID:QYRVlz2f0
いつもは5本のとこで使ってると圏外になって、機内モードオンオフで5本に戻る時もあれば画像のようになる事もあるんだ。
ネガキャンとかじゃなくて真面目に直って欲しいんだけど、圏外病患者にみんな冷たすぎじゃねww
4.3で直ればいいなぁ。
ちなみに本体交換は二回してる。
地方に住んでるけど、周りのiPhoneユーザはみんな発病してる。みんな3GSだけど、4なら起きないのかな。
http://i.imgur.com/96YvY.jpg
322iPhone774G:2011/03/06(日) 12:47:58.61 ID:11rcPj4ki
>EメールでAACファイルの送受信に対応

自分の環境では、これが1番ありがたい
323 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/06(日) 12:48:20.69 ID:X3CSTMlki
現状圏外病は手の打ちようがないから、動画上げてくれれば、それを解決した人が判断してくれるんだから、親切な方じゃないか。
324iPhone774G:2011/03/06(日) 12:49:39.26 ID:913GKjBC0
>>320
えっ。実体験がなぜトンデモ理論になるの?
別に強要もしてないし。
困っているやつが上げてくれた見るっつてるだけだろうが。


325iPhone774G:2011/03/06(日) 12:50:17.88 ID:yhs0qSnU0
>>321
iPhone板にはSBにとって都合の悪い話題が出ると
かたっぱしから潰そうとする人が若干名常駐しているからな。
圏外病やks電波の話題は最優先で攻撃される。
(゚听)キニスンナ!!
326iPhone774G:2011/03/06(日) 12:52:00.43 ID:913GKjBC0
>>321
画像じゃ分かりづらいな…。
アンテナ立ってるときに電話かけて発信失敗とか表示されることない?
327 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/06(日) 12:53:13.48 ID:X3CSTMlki
>>321
>地方に住んでるけど、周りのiPhoneユーザはみんな発病してる。

それはもうiPhone個体の問題じゃないね
4は確かに電波の掴みは3GSよりいい感じだけど、解決にはならんと思う。

SoftBankにフェムトセルをくれるように言って、自宅に設置してみてはどうだろうか。
328iPhone774G:2011/03/06(日) 13:03:24.24 ID:5TCjw+o70
>>321
周りの人もみんな出ている?
俺の周りの3GSの人でそんな奇病持ちは
いないな
風土病=環境の不具合だろ

>>324
>>325
俺には圏外病なんてネットでしか見た事がない
それこそアンチSBorAPPLEの工作員かと思っている
329 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/06(日) 13:09:12.06 ID:btT3U8He0
風土病=環境の不具合だろ

といいながら、自分の環境が特上環境だってことに気付かない不思議 w

他キャリアと比較してSBの特上環境カバー率が著しく劣っているのは
分かっているはずなのにな w
330iPhone774G:2011/03/06(日) 13:13:51.95 ID:5TCjw+o70
ごめん俺docomo
331iPhone774G:2011/03/06(日) 13:15:07.85 ID:QYRVlz2f0
>>325
ありがとうございます。

>>326
今のところそれはないです。
画像では検索中…3G ですが、圏外 3G と表示される事もあってその状態でも普通に通話できます。

>>327
検討します。ソフバンHPによると今月住んでいる地域の電波品質改善されるらしいので少し期待してます。

>>328
たしかに。都内に出張で数ヶ月いた時には一度もならなかったので環境…というか地方の電波が弱いせいかとは思うのですがソフバンガラケーでは圏外にならないので。。
332iPhone774G:2011/03/06(日) 13:19:16.96 ID:913GKjBC0
>>328

まあ俺もソフトバンクショップで店員にみせたら「始めてみました」
と言ってビックリしてたから、そうそう無いと思うけどな。

そろそろスレチだから消えるけど、一言。
もしOSにそんな不具合があれば海外でも報告されるはずだし
電波問題に敏感なアップルはすぐ修正するだろう。
ここで圏外病のことを聞く前にソフトバンクショップで見てもらえ。
本体交換では治らないからな。
333iPhone774G:2011/03/06(日) 13:28:13.79 ID:NlElG5Y50
圏外虫はツイッターで孫に直訴しとけ!
2chで書いても改善されんのわかってんだろ。
バカはいつまで繰り返してんだw
334 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/06(日) 13:49:53.16 ID:PttOrX2V0
圏外病は3GS+OS4が原因
335iPhone774G:2011/03/06(日) 14:03:20.37 ID:yozZj9MB0
>>334
んなこたない
336iPhone774G:2011/03/06(日) 14:04:39.06 ID:oimPnVyP0
結局なにが原因なんだ?電波か?
337iPhone774G:2011/03/06(日) 14:07:46.42 ID:YjMOnvRJ0
>>335
iPhone4だけど、そんな症状になった事ない。
デスグリップは勿論症状出るけど。
338iPhone774G:2011/03/06(日) 14:14:36.93 ID:+H+wh/kGi
>>321
俺も3GS、iOS4.2だが全く同じ症状だ。
機内モードオン(しばらく時間を置いて)オフで5本に戻るが、
(このタイミングが早すぎると画像の検索中…になる)
頻繁に起こるんで面倒すぎる。

ちなみに何故かWi-Fi圏内だと起きないんだよ
同じ場所でも3Gのみにするとすぐ圏外になる
339 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/06(日) 14:15:51.99 ID:PttOrX2V0
>>335
俺の3GS、OS4にした途端圏外多発してる。
後からアップデートした嫁さんもアップデートした途端に圏外多発。
iPhone4の娘とSoftBankガラケーの娘、2人とも圏外なんか全くならない。

アップデートまえは圏外なんかなった事ないよ。
340iPhone774G:2011/03/06(日) 14:16:03.65 ID:yhs0qSnU0
>>336
SBの糞弱い電波とデバイスの劣った受信性能が相互に
影響しあって起こる現象・・・だと思う。おそらく。
ひょっとするとOS側の処理の問題も関わっているかもしれない。
特定の何かとかではなくて、複雑に相互に関連し合った結果として
一定の条件を満たした時に発症するんじゃないかな?

俺にとっては圏外病は比較的どうでもよくて、サービスエリア内で
電波を掴んでいても留守電に回されしまう(ことがある)という
得体のしれないクソ電波っぷりを改善してもらいたいが。
めったにならないが、ちょくちょくはなる。

なにか電波改善宣言だ。ごたくはいいからさっさと改善しろ。
341iPhone774G:2011/03/06(日) 14:26:00.14 ID:ZcQcC3uq0
iOS4.xを語るスレ Part38
342iPhone774G:2011/03/06(日) 14:27:11.31 ID:NT9bHl2IP
>>340
>めったにならないが、ちょくちょくはなる

矛盾してるようだが、その感覚よくわかる。しかもその留守電に気づかないという・・・
343iPhone774G:2011/03/06(日) 14:35:36.02 ID:194bRPll0
3GSだけじゃなく連れの3Gも4.2.1に上げた途端多発するようになった
3GはOSアップデート4.2で打ち止めだから、もはや解決方法がない…
幸いiPhone4では起きてないみたいだし
5が出たら揃って買い換えるつもり
344iPhone774G:2011/03/06(日) 14:41:18.21 ID:1cwGCv5I0
3GSに4.3GM入れたけど、電波の表示は相変わらずだなぁ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnZ3ZAww.jpg
345iPhone774G:2011/03/06(日) 14:42:35.91 ID:ddzj48iA0
>>344
所で圏外病って何?
346iPhone774G:2011/03/06(日) 14:46:14.29 ID:3oaOTVET0
>>345
圏外の場所に行くと暴れ出す病気
347iPhone774G:2011/03/06(日) 14:52:48.82 ID:yozZj9MB0
ほら、みんなアンテナアイコンが気持ち悪いって言わなくなったろ。
348 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/06(日) 14:55:41.85 ID:ddzj48iA0
>>346
具体的に言ってくれ

もしかして一度圏外になると圏外でない所でも圏外になったままで
設定弄ったり、再起動されたりしないと治らないとか?
349iPhone774G:2011/03/06(日) 14:58:05.94 ID:JxD2RDzJ0
iPhone3GSでiPhoneOS3.0を未だに使っているけど、
新宿の紀伊國屋書店の前でしばらく圏外になった。
弟がiPhone4を先日購入したけど同様になってる。
これって
・iPhoneというHWそのものの問題
・共通している電波(SB)の問題
このどちらかだよね。
個人的にはSBの問題の気もするけど。。。

iOS4.xではないからスレ違いでスマソ
350 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/06(日) 15:01:52.32 ID:ddzj48iA0
俺が言ったのなら原因と対象方知ってるが言えないw

ヒントはWi-Fi
351iPhone774G:2011/03/06(日) 15:10:39.27 ID:8GboutXF0
>>348
普通は5本のところでいきなり圏外になる。
設定いじったり移動しないと復帰しない。
設定いじっても圏外表示で3Gマークが付き普通に通信可能。
って感じ。

>>349
それはほんとに圏外なのでは?建物の影とかで。
圏外病はたしか3.2前後から発症したはず。
352iPhone774G:2011/03/06(日) 15:12:42.04 ID:Q8/11Ubb0
メールアプリでgmail使う時、スターつけれるといいのになぁ。
353iPhone774G:2011/03/06(日) 15:16:16.71 ID:ufMnB2060
>>349
本来圏外でない場所で圏外表示になるのはいくつかの原因があるので一概に
何が悪いとは言えない。

ただ、iPhoneには以前から圏外からの復帰が遅い、そもそも電波の掴みが悪い、
アンテナ表示が0本のままになる、などの症状が、HWやOSによらず報告されて
おり、いまだ完治したとの報告は無い。
354iPhone774G:2011/03/06(日) 15:33:57.78 ID:hJDUauk40
質問
今iphone4を4.1で使ってるんだけど、そこから4.2.1をすっ飛ばして4.3にアップデートしても大丈夫?
4.2の悪評を聞いてずっとアップデートしてなかったんだけど
355iPhone774G:2011/03/06(日) 15:39:36.78 ID:7rx0MsRMP
>>354
安心して待機してok
356 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/06(日) 15:55:36.13 ID:xkjRvJjn0
デス
357252:2011/03/06(日) 16:00:01.84 ID:pw3qdSa10
>>254
今使ってるのが4.2.1なら期待していいと思います。

>>349
先週茨城に行って初めて経験した。
電波繋がらない圏内みたいな動作で、圏外認識してない分タチが悪いかも。
同行者のソフバンガラケーは何ともなかったのでiPhone特有の現象みたいですね。

無理やりセル増設のチューニングと、デスグリップごまかしチューニングがマッチしてなくてハンドオーバーしまくってんじゃないかと。
358iPhone774G:2011/03/06(日) 16:04:34.67 ID:hJDUauk40
>>355
サンクス
4.3楽しみ
359iPhone774G:2011/03/06(日) 16:46:31.17 ID:5TCjw+o70
圏外病マニアの奴等ウザいよ
どっか行けよ
何でもかんでも圏外病にしてるけど
いくつも病気があるようだし
360iPhone774G:2011/03/06(日) 16:58:37.30 ID:09iZTbAN0
>>359
全く持って同意。
2chで騒いでも解決しないし、Appleも対応しないんだから
嫌ならAndroidでも使っとけば?って思う。
3GSとかで文句言ってる奴は論外。
Appleが対応しない限り出来る対策はiPhone4を買う事だけだろ。
4買えない、買わないなら黙って我慢しとくか、しつこくAppleに文句言えよ。
2chで愚痴るのは解決もしないし論外すぎる行動だわ
361iPhone774G:2011/03/06(日) 17:01:06.89 ID:AD47B7Db0
何で騒ぐのか。
同じ事を繰り返し語るのか。
何故同じフレーズなのか。
それによって誰が利益を得るのか。

考えれば目的は明らか。
362iPhone774G:2011/03/06(日) 17:07:25.41 ID:Qo292hv00
どうやらソフバン工作員が発狂し始めたようです。









本当の事を書かれるのがそんなに都合悪いなら
文句言われないように電波をまともにすればいいのに、のに、のに。
363iPhone774G:2011/03/06(日) 17:09:38.93 ID:6PHqKstT0
>>362
お前はあちこちで「発狂」って使ってないか? お前自身が発狂してるんだろ。
364iPhone774G:2011/03/06(日) 17:10:08.61 ID:LP3F/LAB0
大抵はSBガラケーはなんともないんだから
そっちの工作する必要はあまりないと思うんだが。
365iPhone774G:2011/03/06(日) 17:17:34.27 ID:8GboutXF0
>>361
おまえ気持ち悪い
366iPhone774G:2011/03/06(日) 17:22:42.23 ID:rTbcIdkM0
367iPhone774G:2011/03/06(日) 18:28:59.10 ID:adCI+bcf0
SMS/MMSで個別設定した通知音がメールでも鳴るバクは治りましたか?
368iPhone774G:2011/03/06(日) 18:34:14.70 ID:cFYFRGKf0
電波厨せめて数字示して
*3001#12345#*で発信
369 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/06(日) 18:47:26.62 ID:ddzj48iA0
圏外病って結局表示だけの問題だから実害はないのね。
370iPhone774G:2011/03/06(日) 19:29:44.65 ID:vhwzK9Gy0
表示だけの問題じゃないな。通信・通話できなくなる。
機内モードで復帰するが。
368の数値だと-90くらいの場所
371iPhone774G:2011/03/06(日) 19:29:54.27 ID:NlElG5Y50
OSアップデートの度に湧いてくるいつもの圏外病虫だからスルーしとけばOK。

こいつらとの論議は無駄な時間の浪費だけ。未だに治ると信じてる哀れな奴らだからどうしようも無いw
372iPhone774G:2011/03/06(日) 21:27:59.29 ID:pZKYt1oM0
圏外だろうが圏内だろうが遅いから無問題
373iPhone774G:2011/03/06(日) 21:47:37.00 ID:yFNcIJykP
Appleは好きだけどハゲは嫌いって奴たくさんいるのが理解できない奴もいるんだな
禿バンクからiPhone出てるからしょうがなく、ソフトバンク契約してるだけなのに
374iPhone774G:2011/03/06(日) 21:50:28.02 ID:5TCjw+o70
とっとと解約してdocomoに行けばいいだろ
価格差以上の使い良さがある
375iPhone774G:2011/03/06(日) 21:57:02.95 ID:AD47B7Db0
>>374
ドコモってw
俺には、トンデモ理論を振りかざして
それを補強するために、他人に面倒を
強要しているようにしか見えないが
376iPhone774G:2011/03/06(日) 22:05:37.95 ID:rTbcIdkM0
圏外病スレを親切で教えてあげたんだからそっちで続きやれよ
377iPhone774G:2011/03/06(日) 22:13:03.50 ID:5TCjw+o70
>>375
月1万円も払えない自分の貧乏を呪え
378iPhone774G:2011/03/06(日) 22:15:43.52 ID:AD47B7Db0
>>377
月一万ってw
俺には、トンデモ理論を振りかざして
それを押し売りするために、他人に無駄を
強要しているようにしか見えないが
379iPhone774G:2011/03/06(日) 22:19:44.77 ID:4qlDdC4p0
>>377
まあ同じ話を繰り返すもんだね。
賛同する人が殆どいない、同じフレーズを繰り返す時点で何が目的かは丸分かりだけど。

まあ頑張って下さい。
380iPhone774G:2011/03/06(日) 22:25:44.66 ID:/X8W95GR0
月一万も払うんならWiMAX追加契約するわ
ド田舎の連中は知らんがな
381iPhone774G:2011/03/06(日) 22:58:27.37 ID:cjF3KFUZ0
繋がりにくい方がありがたい事も世の中あるんだよ
382 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/07(月) 00:03:15.62 ID:fjEfD/0M0
>>381
 [10点]
  ‖∧∧ 
  ∩・ω・`)
   (    )
   `u-u´
383iPhone774G:2011/03/07(月) 00:20:58.77 ID:SOTcUVOJ0
2,3日ぶりに覗きにきたけど何この電波廚の脇様
スレチにもほどがあるわ
消えてくれ
384iPhone774G:2011/03/07(月) 00:24:18.94 ID:Z2SruEQu0
4.3でダメになってたWi-Fiがやっと直ったな。
接続に失敗したり、速度が出ないのが直った。
385iPhone774G:2011/03/07(月) 00:31:50.97 ID:ETbN5COj0
正直4.3には新機能よりも
4.1以降のバグの解消くらいしか期待していない
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/07(月) 00:35:22.29 ID:8gB6kQ0O0
test
387iPhone774G:2011/03/07(月) 01:07:34.84 ID:3/28Cxso0
>>385
どんなバグ?
388iPhone774G:2011/03/07(月) 03:10:04.63 ID:VO65x4ne0
>>387
地味にストレスたまるのいろいろあるよ。
キーボードズレとか。

操作性が売りなんだし、こういうの治るって大きいよ。
389iPhone774G:2011/03/07(月) 03:34:03.50 ID:xUpIoYoi0
英語キーボードのずれはストレスマッハ
390iPhone774G:2011/03/07(月) 05:31:44.16 ID:lCLPPm0x0
ズレひどいよな
どこの会社がこんなの作ってるんだろ
391iPhone774G:2011/03/07(月) 08:04:30.47 ID:trRt6ORf0
>>373
Appleという会社は好きだけどジョブズは嫌い
Appleは好きだけどソフトバンクは嫌い

どちらの意味でしょうな
392iPhone774G:2011/03/07(月) 08:11:16.77 ID:Le9YejlN0
4.3GM入れて気付いた点
・文字変換候補一覧の文字色が黒になった
・iPod以外でもスクラブの速度調整が出来るようになった
393iPhone774G:2011/03/07(月) 09:00:19.29 ID:AhhRI2ki0
4.3GM入れてみた。やはりAirPlayが楽しすぎる(^-^)/
あと、wifi使用時のネットワークレスポンスが良くなってる。ネットワーク周りを改善してるつぽいね。
394iPhone774G:2011/03/07(月) 09:03:56.79 ID:lyZPl/4G0
>>373
でもまぁ、認めたくない事だが日本でもiPhoneが売れたのは、
SoftBankの功績を決して否定出来ないんだよなぁ。

BlackBerryなんかを見ても分かるけど、もしdocomoから出てたら、
Macユーザと一部のモノ好きだけのガジェットになってた可能性がある。
395iPhone774G:2011/03/07(月) 09:13:11.54 ID:o8d1VB5n0
4.3GM入れた方、教えてください。漢字変時、変換候補が末尾まで進んだ後、次候補を選ぶと、変換候補は先頭に戻りますか。
396iPhone774G:2011/03/07(月) 09:44:56.51 ID:yD2HV8qN0
>>392
>・iPod以外でもスクラブの速度調整

すまんもうちょっとわかりやすく
397iPhone774G:2011/03/07(月) 09:49:13.11 ID:qMF/POOa0
4.3GMでもマルチタッチジェスチャは使えない(開発用)でFAなんだよね?
398iPhone774G:2011/03/07(月) 09:54:06.38 ID:qMF/POOa0
パーソナルホットスポットってGMでも日本(SB回線)で使えないもの?それとも、GMではOKだけど正式リリースで殺されるってこと?
399iPhone774G:2011/03/07(月) 09:56:36.58 ID:9cVmmzog0
>>398
GMと正式リリース版はまったく同一。
中身の違いはない。
何か問題があって違う場合は、4.2の時のようにバージョンが進む。

なので、GMでできないことは正式版でもダメ。

SB回線では使えない。
400iPhone774G:2011/03/07(月) 09:57:48.98 ID:3BQCJm+/0
401iPhone774G:2011/03/07(月) 10:03:14.34 ID:QZqI5OGm0
>>397
YES
402iPhone774G:2011/03/07(月) 10:03:41.88 ID:9cVmmzog0
それじゃわかんねーだろ?

動画を再生するときに、上のバーで動画を進めたり戻したりできるだろ?
その時に、その調整スピードをコントロールできるという事。
今までは「ちょっと微妙にうごかしたい」というのが難しかった。
でも、今度はコントロールできるようになって、その【幅】を下にスライドさせることによって選択できるようになった。

それが「スクラブの速度調整」ということ。
403iPhone774G:2011/03/07(月) 10:15:47.20 ID:yD2HV8qN0
>>400>>402
thx
動画や音楽をきめ細やかにシーク出来るようになったってことね
404iPhone774G:2011/03/07(月) 10:16:43.58 ID:BMH6nw+/0
>>402
あ、ほんとだ。こりゃ、便利。
知らんかった。
405iPhone774G:2011/03/07(月) 10:21:06.19 ID:hSUdrX850
>>397
iPadは使える
406iPhone774G:2011/03/07(月) 10:22:18.40 ID:HIJJHDV9i
>>395
ならないですねー。
407iPhone774G:2011/03/07(月) 10:24:07.74 ID:QZqI5OGm0
>>405
iPadでも使えません
408グワポ:2011/03/07(月) 11:00:43.38 ID:En6dqNJ90
>>403
4.2.1でも動画や音楽にiPodを使うなら、スクラブ速度調整は使えるよ。

てかiPhoneで映画とか見るときは必須機能だ。
409iPhone774G:2011/03/07(月) 11:05:08.16 ID:xkK9WXRMP
そういや、4.3って英文リリース上ではCDMAiPhone以外となってるけど、
CDMAiPhoneでもアップデート出来るんだろうか?
いまいちその辺がわからん。
410iPhone774G:2011/03/07(月) 11:09:47.94 ID:UDcPVAg30
>>409
今回は置いてきぼりです。
まあ最初からテザリング使えるし
惜しいのはsafariの速度だけかな。
411iPhone774G:2011/03/07(月) 11:21:09.25 ID:xkK9WXRMP
>>410
なる。
じゃあ、iPhone5=iOS5が出たときに再度バージョンナンバー統一って運びなんだろうかね。
一度4.4とか出そうではあるけど。
412iPhone774G:2011/03/07(月) 11:25:58.66 ID:SAPV8Ppm0
>>406
ありがとうございました。
413iPhone774G:2011/03/07(月) 11:52:05.70 ID:42RhvHWr0
>>395
戻らない
414iPhone774G:2011/03/07(月) 11:56:04.31 ID:42RhvHWr0
しかし4.xで一番サクサク動く。Safariに限らずBB2Cとかのアプリも軽くなった(気がする)
415iPhone774G:2011/03/07(月) 12:04:07.09 ID:s8/8YEIMP
ここで聞けばいいのか分からないんだけど、
最新OSにアップデートしたらたまにiPhoneが全く電源が付かなくなる事が起きるようになった気がする
同じ症状な人いるか?
416iPhone774G:2011/03/07(月) 12:22:59.70 ID:BMH6nw+/0
>>415
最新は4.3のこと?
417iPhone774G:2011/03/07(月) 12:38:08.72 ID:17sttrqD0
>>408
4.2.1だけど、できないよそれ。
418iPhone774G:2011/03/07(月) 12:43:11.21 ID:AhhRI2ki0
>>414
軽くなってる。おそらくネットワーク周りに手が入っていると思われる。
419iPhone774G:2011/03/07(月) 12:44:25.64 ID:yD2HV8qN0
>>417
iPodアプリでできるぞ
420グワポ:2011/03/07(月) 12:47:19.32 ID:En6dqNJ90
>>417
400みたいな表示は出ないが、出来るよ。
知られざるiOSの便利機能みたいな感じで、前からあった。

試してみて。
421iPhone774G:2011/03/07(月) 13:00:05.89 ID:9cVmmzog0
>>420
iPod機能としては前からあったし、公式に紹介もされていたよ。
知らない人は知らない、だけだと思う。
知っている人は使ってたし、無意識に利用していたはず。

で、今回は、YouTube等でも同様の機能が使えるようになったという事。

ま、エロ動画のシーン送りに便利になったって感じかな。
オナニー用だね。
422iPhone774G:2011/03/07(月) 13:43:58.69 ID:s8/8YEIMP
>>416
いや、β版じゃない現行のやつかな
4.2.1?間違ってたらスマン
423iPhone774G:2011/03/07(月) 14:34:00.55 ID:dywM3hm+i
>>367
誰か教えて下さい
424iPhone774G:2011/03/07(月) 14:43:41.18 ID:OtRLQsMV0
>>397
GMでも設定ファイルいじったら使えるようになるらしいぞ
要JBな
425iPhone774G:2011/03/07(月) 14:51:34.91 ID:jcFIR7w70
>>300
教えて下さい
426iPhone774G:2011/03/07(月) 15:31:57.36 ID:jnBngy2U0
書き込みみてるとiOS 4.3かなり良さそうだね。
おら、なんかんくわくしてきたぞ
427iPhone774G:2011/03/07(月) 16:01:16.55 ID:BMH6nw+/0
>>422
β版って4.4のこと?まだα版にもなっていないが?
現在β版のファームはないはず。
428iPhone774G:2011/03/07(月) 16:02:18.28 ID:3MB1KDZv0
揚げ足取りする男の人って
429iPhone774G:2011/03/07(月) 16:05:52.05 ID:s5v4kkLbi
いつもだったら日本時間の火曜の深夜だっけか?

なんかワクワクしてきただ。
430iPhone774G:2011/03/07(月) 16:09:33.80 ID:owJHCRpF0
ねぇねぇ教えてエロい人!4.3いれちゃった人!変換、少しは賢くなってる?
もうこの変換のアホさに参ってるんだけど?
431iPhone774G:2011/03/07(月) 16:13:23.00 ID:C0219SdQ0
アイコンのプルプルはまだ駄目だ
432iPhone774G:2011/03/07(月) 16:14:54.66 ID:414I4KPM0
>>431
えー
そこが一番気になってたのに…
433iPhone774G:2011/03/07(月) 16:40:23.21 ID:xTNX1FVl0
>>431
>アイコンのプルプルはまだ駄目だ

Σ(゚д゚|||)エーッ!!
まだあのクソバグ直せてないの?
アップル社、低レベル過ぎ('A`)
434iPhone774G:2011/03/07(月) 16:43:21.28 ID:vYHJYcKDi
アイコンぷるぷるのバグって何?
435iPhone774G:2011/03/07(月) 16:52:40.25 ID:8yYNqnIv0
>>434
レスポンスおっせくなるんだあ
436iPhone774G:2011/03/07(月) 17:17:45.66 ID:17sttrqD0
>>421
できないよ。
下にフリックしても何もなんない。
教えてくださいm(_ _)m
437iPhone774G:2011/03/07(月) 17:30:01.77 ID:gVUkn5Nb0
>>436 フリックじゃないよ、指を離さないまま下にずらして指を離さないで左右にまたずらすんだよ。
438iPhone774G:2011/03/07(月) 17:44:38.39 ID:6xM+cbBA0
公式で4.3まもなくってなってるね。
正式にはいつからアップグレードできるんだ?また真夜中?
439iPhone774G:2011/03/07(月) 17:47:45.93 ID:hKdWBZ9l0
これがゆとりか…
440iPhone774G:2011/03/07(月) 17:49:39.52 ID:Kbg8k1Ls0
これがゆとりか‥
441iPhone774G:2011/03/07(月) 17:53:19.62 ID:e9NuaPF/0
とはいえ、正直ゆとりの有る生活がしたい。
442iPhone774G:2011/03/07(月) 18:03:47.48 ID:jxHI9gKf0
スクラブ音量じゃ出来ない?
443iPhone774G:2011/03/07(月) 18:05:15.47 ID:17sttrqD0
>>437
できないよ。
iPodの動画でやってるけど。
444iPhone774G:2011/03/07(月) 18:15:53.42 ID:6xM+cbBA0
これがゆとりか…
445iPhone774G:2011/03/07(月) 18:29:47.40 ID:GpNCk1Ob0
あれがユトリロ
446iPhone774G:2011/03/07(月) 18:56:46.91 ID:RRTW5USkP
そろそろあぷでくる?
447iPhone774G:2011/03/07(月) 18:57:26.24 ID:FK9G+nJG0
こねーよ!12日3時だボケ!
448iPhone774G:2011/03/07(月) 18:59:33.63 ID:QH+emSm+0
今夜くりゅよ
449iPhone774G:2011/03/07(月) 18:59:43.19 ID:QTusU0Uy0
4.3入れてるけどマジで動作軽いよ

iPhone4だけど3GSでも体感できると思う。
450iPhone774G:2011/03/07(月) 19:03:57.31 ID:TPL60N2t0
(´・∀・`)ヘー
451iPhone774G:2011/03/07(月) 19:07:15.33 ID:6pf9pqZW0
これがニトリか
452iPhone774G:2011/03/07(月) 19:10:06.58 ID:FZFpNywlP
これがオトリか
453iPhone774G:2011/03/07(月) 19:10:49.44 ID:E/KtCOIo0
ニトロだろ
454iPhone774G:2011/03/07(月) 19:11:23.37 ID:Qrcxp8oB0
>>449
3GSでもSafari高速化効果あるかな?
455iPhone774G:2011/03/07(月) 19:34:37.52 ID:Io6NqxH20
ttp://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=11787

おい4.3革命的にすごいじゃないか
ほんとなんこれ
456iPhone774G:2011/03/07(月) 19:40:44.34 ID:QTusU0Uy0
>>454
4で早くなってる気はするけど劇的に早くなったとは感じないので微妙かも
サイトによっても、通信環境によっても違ってくるから実感できるけどそこまででもないという感想に落ち着きそう

ただ今のところ確実にして良かったアップデートではある
457iPhone774G:2011/03/07(月) 19:42:24.86 ID:W2ncT8Up0
圏外病治してくださいお願いします
4になってからなんだ
458iPhone774G:2011/03/07(月) 19:45:24.18 ID:M0LB5DkKP
>>457
嫌です。無理です。
459iPhone774G:2011/03/07(月) 19:49:49.41 ID:2/ydqnZ10
>>456
報告d
とりあえず、安定性向上は嬉しいな
早く入れたいぜ!
460iPhone774G:2011/03/07(月) 20:06:10.86 ID:aWbfhdQO0
4.3GMup頼む
461iPhone774G:2011/03/07(月) 20:09:06.96 ID:BMH6nw+/0
>>457
本体を交換してもらうか、全リセットしてみるか。
462iPhone774G:2011/03/07(月) 20:14:40.22 ID:RRTW5USkP
>>447
そんな怒らなくても良いのに...

>>448
マジか!(⌒▽⌒)
463iPhone774G:2011/03/07(月) 20:26:54.42 ID:6XX30xm/0
4.3ではiPhoneでジェスチャって搭載されたのかしら?gm入れた人教えて!
464iPhone774G:2011/03/07(月) 20:33:15.77 ID:xQYwvvtMi
そのジェスチャでスレ内検索してみ
465iPhone774G:2011/03/07(月) 20:36:06.64 ID:cxs7h2KV0
純正アプリのメーラーが落ちまくるのは改善されてますか?
466iPhone774G:2011/03/07(月) 20:37:02.30 ID:jnBngy2U0
>>465
おちりゅの?
467iPhone774G:2011/03/07(月) 20:37:49.55 ID:P9XX0lFo0
>>465
落ちたことないけど
468iPhone774G:2011/03/07(月) 20:40:48.27 ID:cA/hhpasP
>>465
2年使ってるが、落ちたことはない。
mobileme,gmail,yahooと、同時に複数アカウント使ってるが、一度もない。
469iPhone774G:2011/03/07(月) 20:43:50.81 ID:BMH6nw+/0
>>460
一万円払えばいいよ
470iPhone774G:2011/03/07(月) 20:50:44.54 ID:0wiaKH6b0
airplayがサード製アプリでも使えるってことは、パソコンを遠隔操作できるアプリとアップルTVがあれば、リビングのテレビでパソコン画面写せるってこと?
一気にアップルTVが欲しくなってきたぞ
471iPhone774G:2011/03/07(月) 20:51:15.66 ID:6xM+cbBA0
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
472iPhone774G:2011/03/07(月) 20:51:29.70 ID:n9AbxIoO0
>>469
一万円って払わなくても大丈夫なんじゃないの?
AppStoreに出すなら年間一万円なんじゃないの?
473iPhone774G:2011/03/07(月) 20:54:13.50 ID:BMH6nw+/0
>>472
意味不明だぞ。
474iPhone774G:2011/03/07(月) 20:55:42.32 ID:n9AbxIoO0
>>473
GM落とすだけなら無料じゃないの?
って事
475iPhone774G:2011/03/07(月) 21:01:26.53 ID:xQYwvvtMi
デベロッパーしか今は落とせないんでしょ
んでデベロッパーになるには1万円が必要と。
476iPhone774G:2011/03/07(月) 21:02:06.50 ID:BMH6nw+/0
>>474
アクチしないとメニューが薄いまま
477iPhone774G:2011/03/07(月) 21:10:01.16 ID:hKdWBZ9l0
欲しけりゃ○ラッ○ーサイト探してこいよクズ
478iPhone774G:2011/03/07(月) 21:22:33.04 ID:aWbfhdQO0
そんな面倒なことだれがするかよ
479iPhone774G:2011/03/07(月) 21:35:14.21 ID:DgqFdhhi0
>>470
アプリが対応すればね。
480iPhone774G:2011/03/07(月) 21:45:05.32 ID:CIaINp2N0
メールの通知音がバグるのはなおってますか?
本当に気になるから教えて下さい。
481 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/07(月) 22:33:30.98 ID:Tj8KvH5Q0
ニトロSafariと聞いて自宅無線LANをグレードUPしてみた
アップデート楽しみだな
482iPhone774G:2011/03/07(月) 22:47:56.67 ID:cA/hhpasP
>>481
4.3GMを使ってるが、体感はほとんど変わらないよ。
チョットだけ速いかな?程度。
483iPhone774G:2011/03/07(月) 22:55:53.03 ID:5ugCVHfZ0
iOS 4.2 vs. iOS 4.3 (iPad first gen Safari)
ttp://www.youtube.com/watch?v=0fWEloHpZ4M
484iPhone774G:2011/03/07(月) 23:03:36.65 ID:t6mwpXoo0
コンマ2秒速いね^^
485iPhone774G:2011/03/07(月) 23:09:36.49 ID:ZJFloZGS0
>>483
サイトによっては結構速いな。
486iPhone774G:2011/03/07(月) 23:20:08.81 ID:5B/VzHDH0
>>455
3GSでも恩恵あるのかしらんこれ
487iPhone774G:2011/03/07(月) 23:53:26.70 ID:WiAI7Yvf0
JavaScriptを多用しているサイトほど顕著に表れるみたいよ>485
普通のHTMLのみのサイトだと大して高速化されないみたい。(現状で
すでに速い)
488iPhone774G:2011/03/08(火) 00:15:53.39 ID:4srgNONj0
airplayってアプリが対応しないとダメなんだ
危うくAppleTVポチるところだった
splashtop remote desktopは対応してくれるのかなあ
489iPhone774G:2011/03/08(火) 00:45:16.01 ID:SbwkZ7i20
>>483
ん〜微妙な差のような。JSバリバリ使っているサイトで比較してほしい。(例のサイトってそうなの?)
490iPhone774G:2011/03/08(火) 01:50:36.50 ID:QEWAewvd0
JavaScript多用してるサイトって例えば何処??
491iPhone774G:2011/03/08(火) 02:12:17.36 ID:yDIkwx8U0
Safariって使いずらくないか?
いくら速くなっても純正には戻る気になはん
492iPhone774G:2011/03/08(火) 02:14:00.78 ID:WU0WB6/X0
ほれよ
http://www.9to5mac.com/54562/ios-4-3-gm-is-out/

winならShift押しながら更新で、ダウンロードした奴選択。
自己責任で
493iPhone774G:2011/03/08(火) 02:25:57.00 ID:abR3G2dF0
スポットライト使ってたらたまに文字入力が出来なくなるバクば治ってますか?
494iPhone774G:2011/03/08(火) 02:33:26.11 ID:EHEb7YZk0
ホームシェアリングで音楽聞いたら本体メモリに入れるより音質は悪くなるの?
495iPhone774G:2011/03/08(火) 04:36:40.31 ID:tccIK5BD0
AirvideoのAirplay対応きたよ!
496iPhone774G:2011/03/08(火) 07:43:30.63 ID:vYTmfMgj0
表示上は、電波の掴みがやたら良くなってる。実際はどうなんだろ?
497iPhone774G:2011/03/08(火) 08:18:31.68 ID:/iwkEgU4i
>>496
ほお。会社で2本くらいだから嬉しいかも。通信は問題ないけど気分が違うからね。
498iPhone774G:2011/03/08(火) 08:28:17.15 ID:CvyrGriQ0
キーボードが半透明化はどうなった?
499iPhone774G:2011/03/08(火) 08:35:35.11 ID:uQxEKHZk0
>>491
サードパーティのアプリでもsafariのコンポーネント使ってるから恩恵があるよ。
500iPhone774G:2011/03/08(火) 08:58:33.24 ID:cMMxVFZc0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
501iPhone774G:2011/03/08(火) 09:14:29.24 ID:PcRxx2FF0
コネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥
502iPhone774G:2011/03/08(火) 10:24:32.77 ID:Ldp6/tu10
まあ改善されてないとは思うけどiPadの2倍モードでBB2Cとかがボケるの治ってないよね?
503iPhone774G:2011/03/08(火) 10:31:31.81 ID:ohWClHnJ0
OSの問題じゃないだろ
504iPhone774G:2011/03/08(火) 12:28:50.86 ID:VhdS3TER0
>>494
ファイルを直に送ってるだけだから変わらないはず。
未検証だが。
505iPhone774G:2011/03/08(火) 14:41:46.20 ID:UgmeOi1Zi
いつも通りなら今日深夜か。

さてさて…
506iPhone774G:2011/03/08(火) 14:51:01.23 ID:blbw85Rq0
向こうで11日、日本は12日曜日午前3時リリースです。
507iPhone774G:2011/03/08(火) 14:51:45.88 ID:blbw85Rq0
日曜日じゃねーし…
予測変換の誤爆。

12日午前3時ね。
508iPhone774G:2011/03/08(火) 15:34:52.56 ID:Mg0O594k0
4.3からかどうか分からないがデスグリップからの復帰が早くなってると思う

つーかキャリア選択でソフバン選んでる状態での圏外通知ウザいから消して欲しい…
509iPhone774G:2011/03/08(火) 15:58:36.49 ID:SXcVQ0g/0
>>508
自動にすると出なくなるけど、電池持ちか何かでそうしているの?
510iPhone774G:2011/03/08(火) 16:20:38.93 ID:HOQLrq10i
次のヤツまだーーー?
511iPhone774G:2011/03/08(火) 16:44:09.64 ID:d9FIKrlK0
>>508
まだでてねえだろ
512iPhone774G:2011/03/08(火) 16:44:59.52 ID:KJGSxNeg0
GMいれてんじゃないの
513iPhone774G:2011/03/08(火) 18:00:06.13 ID:Ckmb95h90
>>509
なんとなく自動より復帰が早い気がするので…

気になったんだけど圏外表示と検索中表示でバッテリー持ちに違いあるのだろうか
514iPhone774G:2011/03/08(火) 19:05:25.75 ID:Rnt8FkcW0
>>513
圏外だと諦めモードっぽいけど、検索中だとなんかゴリゴリやってそうでバッテリーも食うわな、そりゃ。
515iPhone774G:2011/03/08(火) 19:26:26.33 ID:czySue/7i
圏外だと出力あげて掴もうとするから、消費電力あがるよ。
圏外で携帯放置してるとバッテリーすぐ減るさ。
516iPhone774G:2011/03/08(火) 20:02:45.14 ID:MMzP4Yak0
バッテリー持ちはどうなってる?
517iPhone774G:2011/03/08(火) 20:11:03.71 ID:lAhDk2cY0
テザリングはどうでもいいが、auのみたいにwimaxみたいなん内蔵してくれると助かる
518iPhone774G:2011/03/08(火) 20:48:46.85 ID:Rnt8FkcW0
>>517
要するにお外でもビュンビュン使いたいってことだろ。
519iPhone774G:2011/03/08(火) 20:56:38.52 ID:pE/1or+d0
なあバッテリー餅
520iPhone774G:2011/03/08(火) 21:22:40.04 ID:zYO4cAZv0
>>517 もしやるとしたらソフトバンクは
芋場になるのかな?
521iPhone774G:2011/03/08(火) 22:06:51.44 ID:S5w0Xf740
>>520
1.7G帯対応してたっけ?
522iPhone774G:2011/03/08(火) 22:25:39.38 ID:OXUz3+aU0
iOS 4.3 to be released at 10AM today; personal hotspot supports 5 connections?

http://www.bgr.com/2011/03/08/ios-4-3-to-be-released-at-10am-today-personal-hotspot-supports-5-connections/
523iPhone774G:2011/03/08(火) 22:33:15.12 ID:jA9QUZrHi
日本時間で何時だ?
524iPhone774G:2011/03/08(火) 22:34:02.43 ID:M5evU/SM0
午前3時
525iPhone774G:2011/03/08(火) 22:35:36.60 ID:Y3GCRHfT0
>>523
その手持ちのiPhoneの時計アプリで調べたらどうだ?
526iPhone774G:2011/03/08(火) 22:40:24.86 ID:blbw85Rq0
今夜くりゅの?
527 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/08(火) 22:40:57.56 ID:ZEBvuy+p0
本当なら今から寝て3時に起きる
528iPhone774G:2011/03/08(火) 23:07:58.66 ID:i/DIHXO00
iPhone側でも母艦側でもホームシェアリングの設定はしたのに、母艦を選択する項目が出てこない。みんな出来てる?
529iPhone774G:2011/03/08(火) 23:28:25.57 ID:OPZBXrC80
今夜くりゅよ
530iPhone774G:2011/03/08(火) 23:31:48.56 ID:blbw85Rq0
今夜くりゅよ!
531iPhone774G:2011/03/08(火) 23:32:11.18 ID:edE2pMi20
>>528
つーか、iOS4.3GMとiTunes 10.2の組み合わせ?

iPhoneの設定と、iTunesのホームシェアリングの
両方でIDとパス入れる必要があるぞ。
532iPhone774G:2011/03/08(火) 23:42:10.36 ID:yDIkwx8U0
マジかよ!
アプデしてごにょごにょしたいから11日丸々予定開けてたのに
533iPhone774G:2011/03/08(火) 23:43:17.84 ID:XUeWu/6l0
>>528
出来てるよ
534iPhone774G:2011/03/08(火) 23:44:33.44 ID:7aeUpO5K0
4.3をフライングするって、以前にもこんな事あったっけ?
来たら嬉しいけど。
535iPhone774G:2011/03/08(火) 23:47:15.54 ID:Ckmb95h90
バッテリー持ちはそんなに変わってないと思う

心なしか減るの早いかもしれない
アップデートして1、2日は特にそう感じるかも

しばらくバッテリーの儀式やってないからかもだけど

かもばっかりでスマソ
536iPhone774G:2011/03/08(火) 23:47:48.05 ID:Toy6vLql0
脱獄ツールはいつ出るかな
537iPhone774G:2011/03/08(火) 23:50:47.48 ID:rThq811v0
さっき英語のサイトを見たけど今夜か11日夜のどちらからしいわ。

英検4級の俺が言うから間違いないわ。

おまえら徹夜してレポよろ!
今夜の可能性も0ではない。
538iPhone774G:2011/03/08(火) 23:52:04.15 ID:0XaVQXs70
明日くりゅよ
539iPhone774G:2011/03/08(火) 23:55:03.28 ID:MKZn5sN+0
ズコー
540iPhone774G:2011/03/08(火) 23:55:09.32 ID:yDIkwx8U0
>>537
4級(´・_・`)
541iPhone774G:2011/03/09(水) 00:00:57.10 ID:ZxDIgmrI0
今夜くりゅよ!!
542iPhone774G:2011/03/09(水) 00:01:59.29 ID:VQnKWT960
明日くりゅよ
543iPhone774G:2011/03/09(水) 00:09:33.95 ID:MWAmjoIF0
>>531
両方ちゃんとやってるんだけどさ、どのタイミングで選ぶ項目出てくる?airplayだとボタンが一個増えるじゃん、そんな感じ?
何でできないんだろ?
544iPhone774G:2011/03/09(水) 00:16:11.44 ID:MWAmjoIF0
自己解決しました。
その他の共有ね。
でもこれ母艦のビデオを再生してそれをApple TVにairplayで出力すると音しかでないね
545iPhone774G:2011/03/09(水) 00:28:43.25 ID:YU9LjGfL0
キター
546iPhone774G:2011/03/09(水) 00:36:13.09 ID:qyvWyelM0
キタ━━━(゚∀゚)━━━??
547iPhone774G:2011/03/09(水) 00:41:21.58 ID:zCWeXC0U0
いくよくりゅよ
548iPhone774G:2011/03/09(水) 00:44:11.13 ID:eoqgaQOl0
どやさ
549iPhone774G:2011/03/09(水) 00:48:31.10 ID:bNTQxRwzi
ほんとに来た!
550iPhone774G:2011/03/09(水) 00:51:15.08 ID:CWRz1v19i
まじかよ
俺も混ざりたい
ああ・・・
ひとまず様子見
圏外病は直った人いたら教えて
551iPhone774G:2011/03/09(水) 00:52:19.27 ID:hV4wgrqv0
きたね。
552iPhone774G:2011/03/09(水) 00:59:54.56 ID:MWAmjoIF0
来てねーじゃん
553iPhone774G:2011/03/09(水) 01:00:42.73 ID:Q467jGP30
コナイー・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
554iPhone774G:2011/03/09(水) 01:02:42.26 ID:iqcuflEw0
きてる!重い…
555iPhone774G:2011/03/09(水) 01:03:17.34 ID:54xAjBM80
海外サイト回ってきたけど今日で確定ぽ
あと2時間起きて待つとするぜ
556iPhone774G:2011/03/09(水) 01:03:42.64 ID:KNwlGeqL0
マジかよ…
557iPhone774G:2011/03/09(水) 01:04:14.75 ID:3HXfEl260
>>555
英検何級?
558iPhone774G:2011/03/09(水) 01:09:51.16 ID:l8Lb3pQk0
4級だお(キリッ
559iPhone774G:2011/03/09(水) 01:10:14.84 ID:pfQahdyk0
爆笑問題でも聴きながら待つか。
それにしても、なんで早めたかな?
またしてもバグが見つかって訴えられそうなんじゃネ?

内部にて。
ジョブズ「ユー、さっさと.3に上げちゃいなよ」
560iPhone774G:2011/03/09(水) 01:11:56.85 ID:l6frcK/B0
ん?レディーガガ?
561iPhone774G:2011/03/09(水) 01:12:50.56 ID:pfQahdyk0
和禿、テザはいつやんのかな?いつかはやんなきゃだろ。
テザリングハァハァ
562iPhone774G:2011/03/09(水) 01:13:51.12 ID:pfQahdyk0
>>560
詳しく。
563iPhone774G:2011/03/09(水) 01:14:23.39 ID:eoqgaQOl0
>>561
追加料金で出来るようにしてほしいね
564iPhone774G:2011/03/09(水) 01:17:04.23 ID:pfQahdyk0
>>563
うむ。
だったらイケそうだよね。使う必要がないヤツもたくさんいるし。
2GBで\2,000、4GBで\4,000とか解り易くしてほしい。
565iPhone774G:2011/03/09(水) 01:18:25.71 ID:pfQahdyk0
あっ、>>564 のバックスラッシュのところは円マークで。
566iPhone774G:2011/03/09(水) 01:19:14.40 ID:YU9LjGfL0
そういうのはあの社長得意だよね
設備が許せば・・・
567iPhone774G:2011/03/09(水) 01:25:32.40 ID:1kF96QlqP
3/11って言ってんのに、信用するとはw
568iPhone774G:2011/03/09(水) 01:27:40.17 ID:iqcuflEw0
>>567
誰も信用してねーよ。
遊んでるだけだろ。
お前実はドキドキしてたんちゃうんか?
569iPhone774G:2011/03/09(水) 01:32:31.48 ID:499E7YYZ0
>>513
圏外と圏内のキワでサーチや切り替え頑張ってる時が一番電流食う。
570iPhone774G:2011/03/09(水) 01:37:40.26 ID:pfQahdyk0
>>567
オレはシロートだから、ソースが出てるんで
少なくともオレの情報よりはマシだと思ってる。
あんまし信じてないけど、出たら祭りだな!
ってくらいにしかみんな思ってないんじゃネ?
って感じだけど。
つか、オマエこそここで何してんだw
おれらに出来てないiOSでも語ったら?
571iPhone774G:2011/03/09(水) 01:42:07.22 ID:5xbLjTIp0
やっぱり今夜くりゅよ
572iPhone774G:2011/03/09(水) 01:42:56.66 ID:pfQahdyk0
>>571
来るといいな。
573iPhone774G:2011/03/09(水) 01:50:15.52 ID:sh1c0x4i0
12日だろ
574iPhone774G:2011/03/09(水) 01:53:09.98 ID:pfQahdyk0
>>573
今北産業?ウワサは出てる。
ただし、みんなガセでは?と思ってるw
575iPhone774G:2011/03/09(水) 01:55:55.76 ID:l8Lb3pQk0
もうじきくりゅよ
576 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/09(水) 01:57:52.78 ID:IA/pIn49i
あと三分待つか
やっぱ寝よう
577iPhone774G:2011/03/09(水) 01:58:22.25 ID:owOGEEW80
あと3分りゅよ
578iPhone774G:2011/03/09(水) 01:58:51.76 ID:+T1wqQ6F0
全ては俺が仮眠して起きた時に明らかになる!
579iPhone774G:2011/03/09(水) 01:59:04.56 ID:pfQahdyk0
>>576
あと1時間3分な。
580iPhone774G:2011/03/09(水) 02:00:38.80 ID:pfQahdyk0
あれ?これスレ、レスのコンマ何秒も出すんだっけ?
581iPhone774G:2011/03/09(水) 02:05:14.43 ID:3HXfEl260
本当に来るか分からんが取り敢えず起きてる事にするわ
582iPhone774G:2011/03/09(水) 02:08:48.74 ID:Q467jGP30
あと1時間か、、、
楽しみ過ぎる!!!
583iPhone774G:2011/03/09(水) 02:09:56.90 ID:pfQahdyk0
>>581
何して起きてんの?
オレはホットレモネード飲んでる。
584iPhone774G:2011/03/09(水) 02:10:05.86 ID:HveaXFC10
楽しみで寝られないぞ
585iPhone774G:2011/03/09(水) 02:10:57.55 ID:KNwlGeqL0
俺は仕事。原稿おわんない…
586iPhone774G:2011/03/09(水) 02:11:09.05 ID:3HXfEl260
>>584
2ちゃんだろJK
587iPhone774G:2011/03/09(水) 02:11:32.67 ID:SiqieFUH0
いつも起きてるから死角はないぜ!
仕事もないけど。
588iPhone774G:2011/03/09(水) 02:11:58.36 ID:oe52naka0
4.3は3gにも恩恵あるの?

あとiPadは?
589iPhone774G:2011/03/09(水) 02:13:51.23 ID:02mY4kU40
むしろiPadのためのアップデートと言っても過言ではない
590iPhone774G:2011/03/09(水) 02:14:04.15 ID:6OCcRpKK0
3Gには適用できません
3GSならおk
591iPhone774G:2011/03/09(水) 02:14:33.18 ID:pfQahdyk0
>>588
iPhone 3Gは、、、残念ながら、、、
iPadはSafariと側面スイッチくらい?
592iPhone774G:2011/03/09(水) 02:16:36.58 ID:dRQiij6M0
寝ます。おやすみ。
593iPhone774G:2011/03/09(水) 02:17:00.65 ID:oe52naka0
3Gには関係無いのか…

早くiPhone5出ないかな…

買いかえたい。
594iPhone774G:2011/03/09(水) 02:17:10.61 ID:HveaXFC10
iPadならホームシェアリングも便利そう
595iPhone774G:2011/03/09(水) 02:19:44.30 ID:gvJJ3oOg0
とりあえず、期待するな
明日も仕事だろ?
寝ましょう
596iPhone774G:2011/03/09(水) 02:21:02.21 ID:pfQahdyk0
>>592
おや〜

>>593
NFC付いて、ホワイト出て、青カビなくなれば最高だな!
あ、あと電波もw
オレは当面iPhone 4で行く!これ以上文句言うのは贅沢な事。
597iPhone774G:2011/03/09(水) 02:28:32.11 ID:6IC7rsJa0
そういえば、iPadの四本指ジェスチャーでの
タスク切り替え、GMでも使えてるな。
要開発者登録だけど。

友達に開発者いたら、iPad持ってってジェスチャー
有効にしてもらうことオススメ。
598iPhone774G:2011/03/09(水) 02:34:00.53 ID:tYlosPZx0
後三十分で4.3くるらしいぞwwww
599iPhone774G:2011/03/09(水) 02:36:35.22 ID:SvvsfcDo0
4.3って4本指ジェスチャーないの?
600iPhone774G:2011/03/09(水) 02:41:04.93 ID:y2VHG8M50
あと20分か。眠いけど待つ。
601iPhone774G:2011/03/09(水) 02:41:36.44 ID:pfQahdyk0
>>599
残念ながら無い。

あっても使いやすいか微妙じゃない?指「4」本使うんだよ?
だったら『フリックを素早く上下でホーム画面』とかの方が良い。
考えるのは難しいが。
602iPhone774G:2011/03/09(水) 02:44:16.68 ID:y2VHG8M50
4本指はおろか3本指も不便。

扱いやすくなきゃいけないのに、
指が3本とか4本とかはApplenの理念に反してる。

全ての男が得意とする2本指のクパァ〜までだな。
603iPhone774G:2011/03/09(水) 02:44:22.99 ID:owOGEEW80
指4本とか入らない
604iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/09(水) 02:46:49.40 ID:sh1c0x4i0
>>598
ガセネタ
605iPhone774G:2011/03/09(水) 02:47:44.07 ID:HveaXFC10
iPadなら便利だよ四本指
magic trackpadみたいにしてほしい
606iPhone774G:2011/03/09(水) 02:52:26.14 ID:hf+hXswbi
MacのLionでも三本指四本指ジャスチャーが当たり前になるのに
607iPhone774G:2011/03/09(水) 02:55:02.50 ID:pfQahdyk0
>>605
でもさ、マジトラだとポゼとかそんなに使わないけど、
iPadはかなりの頻度で使いそうじゃない?
ホームボタンをセンサーだけにして、数秒指を置くとホーム画面、、、
やっぱ考えるのムズイな。
608iPhone774G:2011/03/09(水) 02:55:51.97 ID:gYzQsqpN0
あと数分で来るかどうか分からないが、
Appleのユーザーって昔からこんな扱い?
609iPhone774G:2011/03/09(水) 02:56:08.16 ID:pfQahdyk0
さあ、ズコー!まであと5分?w
610iPhone774G:2011/03/09(水) 02:56:25.57 ID:wx206ts90
>>608
なにが?
611iPhone774G:2011/03/09(水) 02:57:09.67 ID:pfQahdyk0
>>608
どゆこと?
612iPhone774G:2011/03/09(水) 02:57:50.87 ID:HveaXFC10
>>607
四本指をシャッと下にやるとかじゃないの?
そんでアプリ切り替えができたら嬉しい
613iPhone774G:2011/03/09(水) 02:58:11.41 ID:+T1wqQ6F0
やっぱスマートチーズはOSのアップデート楽しみでたまりませんなぁ。
614iPhone774G:2011/03/09(水) 02:58:16.05 ID:tYlosPZx0
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
615iPhone774G:2011/03/09(水) 02:58:56.06 ID:pfQahdyk0
>>612
iPhoneの片手操作ユーザーからすると不便なんだよね。。。
616iPhone774G:2011/03/09(水) 03:00:25.44 ID:y2VHG8M50
iOS 4.3キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
617iPhone774G:2011/03/09(水) 03:00:28.05 ID:HveaXFC10
>>615
iPhoneは横にでも物理ボタンついてたほうが良いかもね
618iPhone774G:2011/03/09(水) 03:00:57.82 ID:6IC7rsJa0
>>612
iPadの四本指ジェスチャーだけど、四本指下スワイプには
何も割り当てられてないんだよな。
ポゼ用に残してあるとしか思えん。

>>607
>でもさ、マジトラだとポゼとかそんなに使わないけど、

MacBookだとめちゃくちゃ多用する。


で、3時だけど来た?
619iPhone774G:2011/03/09(水) 03:01:07.78 ID:XQmcLAp10
3時になったで、もうすぐ来るで
620iPhone774G:2011/03/09(水) 03:01:17.92 ID:3tpWArlc0
こねえじゃねえか
621iPhone774G:2011/03/09(水) 03:01:23.06 ID:an9DqtxA0
こない。
622iPhone774G:2011/03/09(水) 03:01:52.52 ID:jIWMY32R0
ズコー
623iPhone774G:2011/03/09(水) 03:02:12.36 ID:6IC7rsJa0
8F190?
624iPhone774G:2011/03/09(水) 03:02:23.71 ID:q1FfL6RJ0
おまえらざまぁwwww
ざまぁ...
625iPhone774G:2011/03/09(水) 03:03:07.08 ID:HveaXFC10
コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
626 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/09(水) 03:03:10.59 ID:/zw/axWo0
来ない…
627iPhone774G:2011/03/09(水) 03:03:18.45 ID:an9DqtxA0
ずこ〜
628iPhone774G:2011/03/09(水) 03:03:52.09 ID:KNwlGeqL0
はい解散解散
629iPhone774G:2011/03/09(水) 03:04:07.69 ID:XQmcLAp10
BGRめ、外しやがったな!
630iPhone774G:2011/03/09(水) 03:04:47.33 ID:3tpWArlc0
誰だよ来るっていったやつ
631iPhone774G:2011/03/09(水) 03:04:56.39 ID:3HXfEl260
お前ら(つ∀-)オヤスミー
632iPhone774G:2011/03/09(水) 03:05:06.50 ID:an9DqtxA0
解散!
633 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/09(水) 03:05:20.84 ID:/zw/axWo0
>>631
634iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/09(水) 03:05:29.76 ID:sh1c0x4i0
バーカだから言ったろ
ガセネタって
635iPhone774G:2011/03/09(水) 03:05:31.68 ID:wx206ts90
まぁ、こないだろうとは思ってたけど、やっぱりこなかったか。(笑)


っていうか、3月11日に出すよっていってるのに、今日急遽出す意味がねえからなぁ。
636iPhone774G:2011/03/09(水) 03:05:37.54 ID:y2VHG8M50
おまえら、iTunes再起動してから確認してみな。
637iPhone774G:2011/03/09(水) 03:06:30.98 ID:XQmcLAp10
そ、そんな餌には........
638iPhone774G:2011/03/09(水) 03:06:51.13 ID:tYlosPZx0
あれ?まじでキタやんw
639iPhone774G:2011/03/09(水) 03:07:53.38 ID:bAn9ax6u0
くるわけないんだよな…
640iPhone774G:2011/03/09(水) 03:07:59.06 ID:2QQ9exCF0
来てるかどーかはスレの伸びで一目瞭然
641iPhone774G:2011/03/09(水) 03:08:09.44 ID:D1dOnqSO0
きたー!
642iPhone774G:2011/03/09(水) 03:08:12.99 ID:FaFtsHEi0
うそかとおもったらマジだった。
643iPhone774G:2011/03/09(水) 03:08:18.34 ID:+T1wqQ6F0
終了ムードw
布団へ帰る・・・トボトボ・・・
644iPhone774G:2011/03/09(水) 03:10:20.76 ID:pfQahdyk0
最近はニワカのサイトがよく予想してるのでハズす率が高くなったね。
アップルへの反応が過剰なので、これからもこういう事がたくさんあると思うよ。
例えば今回のは『パーソナルスポットでキャリアの対応関係で本日から動きがある』
とかかもね。
645 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/09(水) 03:10:38.69 ID:/zw/axWo0
ガセでしたっと
646iPhone774G:2011/03/09(水) 03:11:27.07 ID:0hXtrIVZ0
まあガセを流す意味はわからんな
647iPhone774G:2011/03/09(水) 03:12:22.76 ID:wx206ts90
Appleは意図的に嘘情報を社内に複数流して、どっかから漏れてるかを
定期的にチェックするって言うし。
648iPhone774G:2011/03/09(水) 03:14:06.19 ID:/Hv30YK+0
>>647
ガセネタ流すなw
649iPhone774G:2011/03/09(水) 03:14:12.65 ID:QiPS1MTV0
>>647
恐ろしい会社だぜApple…
650iPhone774G:2011/03/09(水) 03:14:58.91 ID:wx206ts90
>>648
ガセじゃないよ〜〜〜ん。
海外のニュースサイトにも載ってる割と有名な話。
実際、それで首喰らった奴もいる。
651iPhone774G:2011/03/09(水) 03:15:34.06 ID:p2YxeMa60
まず勘違いしてる人が多いが
iOSとAndroidを比べて
Androidの方が優れているから各社が採用してその結果シェアも上がっていると思ってる人が多い
違う
本当は各社もiOSを使いたいんだがAppleが開放しないから使えないだけ
だから止むを得ずAndroidを使ってる
けっして優れているからではない
ソフトバンクというクソ電波のハンディにも関わらず、どのAndroid端末よりも売れているiPhone
Androidは各機種を合計しないとiPhone1機種に勝てない
Android陣営にとっては今のところ運良くドコモからiPhoneが出てないから
ドコモユーザーはAndroidを止むを得ず使っていて助かってるが
もしドコモからもiPhoneが出たらAndroid陣営はコテンパンにやられてしまう
それ程、消費者を魅了するのがiOS
スペックの問題ではなく
インスピレーションの問題
Androidは確かに高性能だが、それは一部のマニアしか魅了しない
Android陣営はそれをかんがえた方がいい
でないとソフトバンク以外からもiPhoneが出た時に叩きのめされてしまう

以上、ウィルコムユーザーの俺による、ありがたいアドバイス
652iPhone774G:2011/03/09(水) 03:17:21.92 ID:XQmcLAp10
急に変なのが湧いてきたぞ、解読班は50字内にまとめあげるんだ
653iPhone774G:2011/03/09(水) 03:18:24.98 ID:t/vEahCg0
>>651
俺の分析通りだわw
654iPhone774G:2011/03/09(水) 03:18:31.32 ID:ZToehY0u0
日本語で
655iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/09(水) 03:18:45.51 ID:sh1c0x4i0
みなさん乙です
今日の23:59までに備えるためにちゃんと睡眠を取りましょう
656iPhone774G:2011/03/09(水) 03:26:10.57 ID:pfQahdyk0
おっと!
今日の朝8時説浮上w
ホントかよ?

寝よ。
657iPhone774G:2011/03/09(水) 05:28:22.43 ID:+vANVFSM0
くるで
658iPhone774G:2011/03/09(水) 05:57:32.88 ID:WrfX7wt10
メール着信音変えれるようになるの?
659iPhone774G:2011/03/09(水) 06:23:55.49 ID:OBYnh3Jx0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
660iPhone774G:2011/03/09(水) 06:36:43.16 ID:yDljuTB10
きょうくりゅよ
661 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/09(水) 06:49:54.14 ID:L9FFWvc8i
>>660
せめて今日くるよにしてくれ
くりゅよは気持ち悪い
662iPhone774G:2011/03/09(水) 06:51:42.54 ID:n9ysOgXqi
おいおい、朝っぱらからクソつまんねぇ流れ見せんなよ
663iPhone774G:2011/03/09(水) 07:18:52.29 ID:rFGNy8KY0
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫
┗┻━━┻━┻┛
664iPhone774G:2011/03/09(水) 07:55:57.57 ID:U0v3Fmm00
>>635
え?そ・・・そうだったっけ?
665iPhone774G:2011/03/09(水) 08:08:34.71 ID:yDljuTB10
>>661
ごめん

きょうくるぜ!!
666iPhone774G:2011/03/09(水) 08:12:57.16 ID:yJNGI0jy0
updateってiphoneでやるの?itunesでやるの?
667iPhone774G:2011/03/09(水) 08:24:49.95 ID:h563t0Ia0
え?
668iPhone774G:2011/03/09(水) 08:30:10.06 ID:BXtS99B00
アプデマダー?
669iPhone774G:2011/03/09(水) 08:31:26.29 ID:yMwbK0Db0
>>666
釣れますか?
670iPhone774G:2011/03/09(水) 08:32:18.97 ID:hjBHRNqv0
とりあえずiTunes 10.2.1きたよ。
本当に今日かもね。
671iPhone774G:2011/03/09(水) 08:34:42.06 ID:TZ9GjgIp0
つぎは明日説か
672iPhone774G:2011/03/09(水) 08:43:01.98 ID:HveaXFC10
昨日もだまされました。おはようございます。
673iPhone774G:2011/03/09(水) 08:50:13.05 ID:U0v3Fmm00
674iPhone774G:2011/03/09(水) 08:56:19.43 ID:YnLCIhRy0
>>663
耳がないじゃん
返品
675iPhone774G:2011/03/09(水) 08:56:31.82 ID:QiPS1MTV0
米国時間の3/11(金)という事は、日本時間3/12(土)で確定。
で、これまでと同じならクパティーノの時間で午前10時にリリース。日本時間では午前3時って事でFA?
676iPhone774G:2011/03/09(水) 09:07:42.11 ID:7drPTGGz0
今日だよ
677iPhone774G:2011/03/09(水) 09:29:07.68 ID:vyOMSH/R0
>>515
圏外の時に携帯側から電波出す事は無いよ。電池の減りが早いのは、基地局の
電波探して受信機が常に働いてるから。
678iPhone774G:2011/03/09(水) 09:44:09.86 ID:c85w4Ifm0
りゅよ
679iPhone774G:2011/03/09(水) 10:17:26.84 ID:xIvpzgUe0
>>544
音楽AirplayとビデオAirplayのアイコンがあるぞ。スピーカーの方押してない?
さらに言うならそれは10.1 +4.2のときからできてた。
680iPhone774G:2011/03/09(水) 10:32:27.69 ID:Mo8BBwyc0
そんなに4.3入れたければGMいれればいいじゃん。
どうせ変わらないんだから。
681iPhone774G:2011/03/09(水) 12:22:19.16 ID:GMD8UwPE0
GMケットができない
682iPhone774G:2011/03/09(水) 12:31:37.02 ID:Z0m3ebWj0
正式版待たずにアップして何かいいことあるの?キャバ嬢にモテるとか。
683グワポ:2011/03/09(水) 12:41:30.58 ID:prOKMJ1o0
今回は新着信音とかは入ってないんだよね?
iPhoneの着信音はギャグ系が多い気がするので、
もう少し電子音系が欲しいな。



マリンバは柔らかい音ながらも意外に音が通るので五月蝿い場所でも気付きやすい。
(もしかしたら相当な研究がなされた音なんではないかとすら思う)
なので使ってるけど、ちと間抜けてるというか、真面目なビジネスシーンだとチト照れる。
684iPhone774G:2011/03/09(水) 12:46:48.63 ID:SfN/paRA0
>>683
増えてるのか減ってるのか分からんけど25種類あったよー。
685グワポ:2011/03/09(水) 12:55:05.43 ID:prOKMJ1o0
>>684
増えてないね。数えるの地味に面倒だったでしょthx!
686iPhone774G:2011/03/09(水) 12:55:35.86 ID:XQmcLAp10
着信音なんて自分で作れば良いんでね
687iPhone774G:2011/03/09(水) 13:03:05.77 ID:ITrZppUS0
メール着信音は?
あと電話の着信履歴を個別削除も欲しい
688iPhone774G:2011/03/09(水) 13:07:20.79 ID:6OCcRpKK0
先に履歴から電話かけるときにワンクッション確認が出るようにしてほしい・・・
689iPhone774G:2011/03/09(水) 13:17:08.73 ID:tuDARC6Y0
JBの機能が本家に搭載されることもあるんだし、それもいつか付くかもね。
690iPhone774G:2011/03/09(水) 13:29:56.15 ID:hS6cCDx20
メール着信音はもちろん今まで通り
691iPhone774G:2011/03/09(水) 13:40:34.01 ID:t3vE91MQ0
11日だろ
692iPhone774G:2011/03/09(水) 13:42:11.59 ID:c85w4Ifm0
でう。
693iPhone774G:2011/03/09(水) 13:50:18.62 ID:gVI1Kp0AP
サプライズか来るのでは!
694iPhone774G:2011/03/09(水) 14:40:32.38 ID:/gXwkffHP
>>683
着信音を購入できるメニューが現れたよ。
695グワポ:2011/03/09(水) 14:43:38.08 ID:prOKMJ1o0
>>694
おおっ?それは楽しみだな。thx
696iPhone774G:2011/03/09(水) 15:26:21.60 ID:pk8h/ozX0
そういえばメール着信音がエコーというかディレイがかかった感じに変わったのは気のせい?音はタイプライターにしてる。
697iPhone774G:2011/03/09(水) 16:21:40.57 ID:6IC7rsJa0
iOS4.3が来たらApple TVが欲しくなるぞー。

居間の大画面テレビにAirPlayできるぞー。

という悪魔のささやき
698iPhone774G:2011/03/09(水) 16:24:59.88 ID:m/OLuTNa0
悪魔の囁きというか時代の流れだな
699iPhone774G:2011/03/09(水) 16:41:58.16 ID:CHpYu9Y80
>>697
そんなゴミいらんわ
700iPhone774G:2011/03/09(水) 16:43:00.19 ID:mqXtnTh20
>>699
流石にそれはない
701iPhone774G:2011/03/09(水) 17:00:45.76 ID:7lc7rF9O0
Airplay()
702iPhone774G:2011/03/09(水) 17:39:15.49 ID:k8fuXr1o0
今日4.3くるんだよね?
703iPhone774G:2011/03/09(水) 17:41:36.65 ID:5/mJJpz+0
今夜くりゅよ
704iPhone774G:2011/03/09(水) 17:42:56.22 ID:tcyeQvIH0
ホンマに? 今から寝よっかなぁ
705iPhone774G:2011/03/09(水) 17:53:05.29 ID:l8Lb3pQk0
く〜る〜 きっとくる〜
きっとくりゅよ
706iPhone774G:2011/03/09(水) 17:54:33.35 ID:IsvS0ZD/0
3/11まで今夜くりゅよを続けるつもりなの?
707iPhone774G:2011/03/09(水) 19:03:17.00 ID:l6frcK/B0
そうでしゅ
708iPhone774G:2011/03/09(水) 19:10:54.21 ID:1IQfETP20
iPhone4発売時、iOS4.0はそれより前に公開されたんだっけ?
709iPhone774G:2011/03/09(水) 19:11:14.79 ID:DhchJtzZ0
来ない
710iPhone774G:2011/03/09(水) 19:23:43.34 ID:iMQd/HDz0
くりゅ〜〜
711iPhone774G:2011/03/09(水) 19:26:35.05 ID:qszzAtOW0
airprintって当初の機能に戻らないかな、4.3で。
PCに繋いでるプリンタでもおkってやつ
なんでHP限定なのか非常に疑問だ
712iPhone774G:2011/03/09(水) 19:28:31.79 ID:DhchJtzZ0
来ない
713iPhone774G:2011/03/09(水) 19:29:15.37 ID:e8MKalMp0
来ますかねぇ?
714iPhone774G:2011/03/09(水) 19:31:49.85 ID:l8Lb3pQk0
いつかくりゅよ
715iPhone774G:2011/03/09(水) 19:35:56.45 ID:yDljuTB10
くりゅとりす
716iPhone774G:2011/03/09(水) 19:44:02.96 ID:sYEqc/aN0
次はair sex機能が付きますように!
717iPhone774G:2011/03/09(水) 19:48:32.54 ID:l8Lb3pQk0
きっとつきゅよ

そろそろ飽きてきたんで去りまつ
718iPhone774G:2011/03/09(水) 19:54:12.96 ID:DhchJtzZ0
また、今晩お会いしましょう
719iPhone774G:2011/03/09(水) 20:01:05.69 ID:6OCcRpKK0
いまから寝て土曜日3時に起きればOK
720iPhone774G:2011/03/09(水) 20:03:35.40 ID:jkPaapsji
あと七時間か
721iPhone774G:2011/03/09(水) 20:08:10.57 ID:k8fuXr1o0
今日くぎゅ?
722iPhone774G:2011/03/09(水) 20:09:47.01 ID:gVI1Kp0AP
>>697
アナログTVしかないんだけど、どうすればいい?
723iPhone774G:2011/03/09(水) 20:11:02.24 ID:gVI1Kp0AP
itunes上がったし、そろそろ来るよね!
724iPhone774G:2011/03/09(水) 20:11:37.42 ID:ulVHLcU10
今夜来るわけないだろうから、三国無双でもやってるか。
725iPhone774G:2011/03/09(水) 20:41:24.65 ID:xIvpzgUe0
>>697
4.2の時点で既に買いでしたが?
726iPhone774G:2011/03/09(水) 20:42:17.62 ID:xIvpzgUe0
>>711
Macにアプリ入れるかコマンド打てばできる。
727 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/09(水) 20:46:10.27 ID:x41fNIFk0
今夜来たら明日仕事が捗る。
728iPhone774G:2011/03/09(水) 21:20:48.33 ID:qszzAtOW0
>>726
windowsで一応できてるんだけど、用紙が必ずA4になる
写真の時も
729iPhone774G:2011/03/09(水) 21:28:10.03 ID:qNTl9tHG0
3時まで何してようかな
730iPhone774G:2011/03/09(水) 21:29:06.68 ID:BtoFGNK40
ちんぽいじり
731iPhone774G:2011/03/09(水) 21:38:54.21 ID:1stXBh9o0
今日くるってよ
732iPhone774G:2011/03/09(水) 21:39:44.38 ID:A7kE4zUT0
明日くりゅよ。
733iPhone774G:2011/03/09(水) 21:41:05.89 ID:A7kE4zUT0
なんか始めて、くりゅよ、使ってみたけど、なんか癒された(*_*)
734iPhone774G:2011/03/09(水) 21:46:17.19 ID:5gBBg0aO0
11日だって言ってるだろ
早く寝なさい
ちゃんと11日には、来るから!
735iPhone774G:2011/03/09(水) 21:51:59.92 ID:HoIeIZtqP
11日がこないかもしれない
736iPhone774G:2011/03/09(水) 21:54:19.05 ID:iMQd/HDz0
俺に明日はこない
737iPhone774G:2011/03/09(水) 21:56:20.84 ID:ltLYbm8h0
12日午前3時だろが…
738iPhone774G:2011/03/09(水) 21:56:43.47 ID:a5lTMGlH0
今日と同じで3時にここでいいんだよね
http://www.redmondpie.com/ios-4.3-possibly-arriving-as-early-as-wednesday-march-9/
739iPhone774G:2011/03/09(水) 22:08:59.15 ID:ivspZhpi0
今日は来るかもしれないな
昨日はredmond pieはスルーしてたし
740iPhone774G:2011/03/09(水) 22:21:58.90 ID:1stXBh9o0
だから今日来るつってんだろ
俺はいつもくるくるいってるゴミどもとは別人だしな
741iPhone774G:2011/03/09(水) 22:26:38.12 ID:A7kE4zUT0
明日くりゅよ。
742iPhone774G:2011/03/09(水) 22:32:06.60 ID:yclhBfwFi
なんか、電波表示また嘘くせーな。
だいぶ掴む感じはするがプラシーボな気もする。
743iPhone774G:2011/03/09(水) 22:38:55.29 ID:3GjstmYQi
3時に来るのに今日な訳がない
744iPhone774G:2011/03/09(水) 22:41:55.66 ID:rb46gzY50
おい!お前ら10日の3時決定だぞ!!やったな!!
745iPhone774G:2011/03/09(水) 22:41:59.92 ID:BXtS99B00
龍が如くOF THE END体験版やったら酔った。気持ち悪りぃ…
んで、まだアプデ来てない訳?!いつまで待たせんの?!ぷんぷん!!
746iPhone774G:2011/03/09(水) 22:44:33.87 ID:H97hHaTh0
>>742
良くなったというより、不安定になった4.2から元に戻ったって感じかな
747iPhone774G:2011/03/09(水) 22:51:31.69 ID:XQmcLAp10
4.2になってから色んなアプリで不具合出るようになったからな
748iPhone774G:2011/03/09(水) 23:00:04.38 ID:yclhBfwFi
あと、メール着信の時のバイブのパターンが変わったね。
749iPhone774G:2011/03/09(水) 23:27:17.85 ID:tYlosPZx0
今夜が山だな
750iPhone774G:2011/03/09(水) 23:31:55.29 ID:IW7RlycB0
今夜が山田〜
751iPhone774G:2011/03/09(水) 23:33:52.54 ID:qszzAtOW0
そろそろ4.3が来るにしては、めぼしいアプリで4.3に対応うpしたのはairvideoくらいだなあ
4.2のときよりサードの腰が重いのか
752iPhone774G:2011/03/09(水) 23:35:49.33 ID:dGnzUuXm0
でもさ、ほんとに今日、来ちゃったらみんなはアプデするの?
もうitunesはアップ済みなの?
753iPhone774G:2011/03/09(水) 23:36:11.78 ID:LoyYta0c0
来ないから
754iPhone774G:2011/03/09(水) 23:37:19.93 ID:l6frcK/B0
彼女が大野くんまじでかっこよすぎ言うから、そんなの口に出すな心にしまってほしいって言ったんだ。そしたら真顔できもいっていわれたよ
755iPhone774G:2011/03/09(水) 23:38:24.97 ID:t3vE91MQ0
iTunesの設定弄ってアップデート用のサーバー変更したら
4.3落とせたわ
756iPhone774G:2011/03/09(水) 23:38:40.38 ID:+T1wqQ6F0
iTunesアップデートしたら英語表示になったw
設定日本語なんだけどさ。
まぁいいかw
757iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/09(水) 23:40:17.76 ID:sh1c0x4i0
アフォども今日とおなじミスを2夜連続でするのかよ
758iPhone774G:2011/03/09(水) 23:51:43.39 ID:KGXB4yDW0
くりゅよ厨がいるという事は、
今夜はないなw
759iPhone774G:2011/03/10(木) 00:00:32.19 ID:kweArTXS0
>>742
プラシーボ効果ってのは本当に治るんだぞ
気のせいって意味じゃないぞ
760iPhone774G:2011/03/10(木) 00:02:04.01 ID:Wejpb9Kv0
>>736
明日はみんなに平等にやってきます。
沈んだ太陽は必ずまた登る。
冬が終われば必ず春がやってきます。
761iPhone774G:2011/03/10(木) 00:46:15.53 ID:ztfK5FXA0
スパシーバ
762iPhone774G:2011/03/10(木) 00:56:55.20 ID:8AVKnZ2a0
很快我就来
763iPhone774G:2011/03/10(木) 01:00:39.35 ID:nhnFhvkv0
●開始時間
08:00AM - Hawaii
10:00AM - Pacific
11:00AM - Mountain
12:00PM - Central
01:00PM - Eastern
06:00PM - London
07:00PM - Paris
09:00PM - Moscow
11:30PM - Mumbai          ←ここまで配信完了。海外サイトは祭りになってる

03:00AM - Tokyo (March 10rd)   ←★ココ 3月10日午前3時より
05:00AM - Sydney (March 10rd)
764 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/03/10(木) 01:02:41.55 ID:bM5udUYX0
とにかくiOS4.2.1で仕込まれたSafariのバグを解消してほしいわ
特定のJavascript多用サイトで読み込む途中で何十MBもメモリー使って、
メモリー不足で落ちることが頻繁にあるよ。
iOS4.1まではTouch 2Gですら問題ないのに、iOS4.2.1ではTouch 4Gですら
メモリー掃除していないと落ちたりする。
さすがにiPhone4だとまだ落ちたことはないけどね。
765iPhone774G:2011/03/10(木) 01:04:24.33 ID:nhnFhvkv0
>>764
解消されてるよ。それどころか神更新だと泣いてる人もいる
海外サイト見なさいよ
766iPhone774G:2011/03/10(木) 01:05:02.79 ID:baupIqeq0
>>755
kwsk
767iPhone774G:2011/03/10(木) 01:07:54.65 ID:nhnFhvkv0
https://twitter.com/#!/delta9797

@delta9797
Yuichi Hori
あれ?11日だとばかり思っていたiOS4.3がもう公開されてる。
JavaScriptの実行が早くなるのは気になるけど、
とりあえずiTunesだけアップデートしよう。
3月5日 webから お気に入り リツイート 返信
768iPhone774G:2011/03/10(木) 01:08:09.25 ID:m4eoRJrL0
>>765
泣いてる画像plz
769iPhone774G:2011/03/10(木) 01:11:06.01 ID:nhnFhvkv0
770iPhone774G:2011/03/10(木) 01:14:01.52 ID:C+7JHFiX0
地球上で取り残されたのは俺だけ?
771iPhone774G:2011/03/10(木) 01:17:27.04 ID:pXOkRcrK0
>>769
1リットルも涙が出たか〜
このころはえがったなーー
772 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/03/10(木) 01:17:32.32 ID:bM5udUYX0
>>765
おおそうか
おらも泣くかも(ToT)/~~~
773iPhone774G:2011/03/10(木) 01:21:52.13 ID:xmJp+G+y0
あと1時間30分
仮眠する
774iPhone774G:2011/03/10(木) 01:23:04.39 ID:/SilbUlb0
配信されるまでおなにーしてるか
775iPhone774G:2011/03/10(木) 01:27:16.47 ID:4mG1ZNeQ0
もうすぐくりゅよ
776iPhone774G:2011/03/10(木) 01:29:06.10 ID:pXOkRcrK0
777iPhone774G:2011/03/10(木) 01:35:50.95 ID:UlIg2Kbk0
川*^∇^)||<ハヤクシロクマ
778iPhone774G:2011/03/10(木) 02:03:17.81 ID:wI07+pxR0
>>742
4.2の掴みが異常だったのでは?
779iPhone774G:2011/03/10(木) 02:35:07.14 ID:TBOvtuhj0
お、きたきた>mac
winは知らん
780iPhone774G:2011/03/10(木) 02:44:29.79 ID:drCv6QFr0
きた?
781iPhone774G:2011/03/10(木) 02:44:58.22 ID:/N7Bk4NQ0
>>779
フカシこくなよ。Mac使用歴3ヶ月のオレ思わず確認しちゃったじゃんかよ。
782iPhone774G:2011/03/10(木) 02:46:33.64 ID:CIbjrTAt0
まだ3時前だし
783iPhone774G:2011/03/10(木) 02:47:45.68 ID:Wejpb9Kv0
もう寝る。おやすみ。
784iPhone774G:2011/03/10(木) 02:48:16.84 ID:TBOvtuhj0
>>781
ハ?なにいってんだお前
一度回線切って繋ぎ直して確認してみろよ、きてっからよ
785iPhone774G:2011/03/10(木) 02:48:28.97 ID:AxMEoCPD0
itunesが英語なんだけど、設定見てもlanguageはjapaneseなのき
786iPhone774G:2011/03/10(木) 02:51:12.13 ID:5uBiv6oW0
>>779
iTunes更新きてたから今上げてるんだけどiOS4.3来てるの?
ググってもそれらしい情報もなく11日(米国時間)配信予定というのしか出てこないんだが・・
今米国時間って9日だよな、前倒しされたの?
787iPhone774G:2011/03/10(木) 02:52:46.75 ID:n36t/jLg0
@8分だな
788iPhone774G:2011/03/10(木) 02:52:49.37 ID:TBOvtuhj0
ぎゃははははははははっはははははははhwwwwwwwwww
腹いてえwwwwwwマジ試してやんのwwwwwwwwwwwwwwww
きめえwwwwwwwwwww
789iPhone774G:2011/03/10(木) 02:53:50.69 ID:ADMmo1Ei0
なんだか痛いのがいるようですな
790iPhone774G:2011/03/10(木) 02:54:13.82 ID:IDOsVMU90
どうせ3Gだし関係ない
791iPhone774G:2011/03/10(木) 02:54:32.57 ID:n36t/jLg0
うわ。なにこいつキモイ。
792iPhone774G:2011/03/10(木) 02:55:51.26 ID:CZJ5zVFM0
今日っすか?
793iPhone774G:2011/03/10(木) 02:56:06.60 ID:5uBiv6oW0
え? やっぱり釣りだったの?
↓のスレまでそれっぽい流れになってたからワケワカメだったよw

iOS4.3リリースをwktkしながら待つスレ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1299553357/
794iPhone774G:2011/03/10(木) 02:56:29.66 ID:+pGjvkL60
>>7
あと4分
795iPhone774G:2011/03/10(木) 02:56:36.64 ID:I4tT591i0
ほんとにくんのかよw
796iPhone774G:2011/03/10(木) 02:57:41.94 ID:E7moIO4I0
マジできてるしw
797iPhone774G:2011/03/10(木) 02:58:00.79 ID:yD6fEJ/U0
くるで....ぬるりとな
798iPhone774G:2011/03/10(木) 02:59:49.09 ID:E7moIO4I0
きた
799iPhone774G:2011/03/10(木) 02:59:59.69 ID:OLBp5FPI0
くりゅよぉー
800iPhone774G:2011/03/10(木) 03:00:02.15 ID:n36t/jLg0
きた?
801iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/10(木) 03:00:47.70 ID:86ujgMq50
>>785
だから何?
iTunesスレチ
802iPhone774G:2011/03/10(木) 03:01:03.36 ID:/SilbUlb0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
803iPhone774G:2011/03/10(木) 03:01:12.20 ID:FyiVd66O0
マジでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
804iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/10(木) 03:02:03.57 ID:86ujgMq50
はいはいワロス
805iPhone774G:2011/03/10(木) 03:02:08.21 ID:YwhS6kaM0
まじ きた
806iPhone774G:2011/03/10(木) 03:02:13.99 ID:jcYk80QU0
今日はマジでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
807iPhone774G:2011/03/10(木) 03:02:23.39 ID:/N7Bk4NQ0
キタよマジで!!
808iPhone774G:2011/03/10(木) 03:02:26.10 ID:E7moIO4I0
マジで来てたらもっと騒ぐだろ
809iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/10(木) 03:02:32.24 ID:86ujgMq50
証拠写真
810iPhone774G:2011/03/10(木) 03:02:50.26 ID:ANyz0RpU0
669.8mbきたぁーーー
811iPhone774G:2011/03/10(木) 03:02:57.08 ID:YwhS6kaM0
669.8メガ
812iPhone774G:2011/03/10(木) 03:03:21.48 ID:DN83suIS0
きたよ!DL中
813iPhone774G:2011/03/10(木) 03:03:35.09 ID:TBOvtuhj0
ほんとにきたな
814iPhone774G:2011/03/10(木) 03:03:40.38 ID:YwhS6kaM0
あと3分
815iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/10(木) 03:03:57.24 ID:86ujgMq50
iOS4.3 is on iTunes!! iOS4.3 is on iTunes!! iOS4.3 is on iTunes!! iOS4.3 is on iTunes!! iOS4.3 is on iTunes!! iOS4.3 is on iTunes!! #LOSER
816iPhone774G:2011/03/10(木) 03:04:21.82 ID:yD6fEJ/U0
今日の釣りは中々に説得力があるクマ〜・・・・
817iPhone774G:2011/03/10(木) 03:04:57.24 ID:/N7Bk4NQ0
ちなみに証拠写真

http://i.imgur.com/sCXJX.jpg
818iPhone774G:2011/03/10(木) 03:05:47.09 ID:kjwVV1wJ0
他のスレには全然報告ないんだけど、釣るなら万遍なくまわらないとね
819iPhone774G:2011/03/10(木) 03:06:15.63 ID:YwhS6kaM0
>>818
ばーか 来てるんだよ。ダウン中
820iPhone774G:2011/03/10(木) 03:06:39.68 ID:FZMTJDTH0
きたな
821iPhone774G:2011/03/10(木) 03:06:40.27 ID:QYLo33LYP
きたあああああか
822iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/10(木) 03:06:41.90 ID:86ujgMq50
ばかジョブズめ
ちゃんと期日まもれks
823iPhone774G:2011/03/10(木) 03:07:07.28 ID:FNwoqJAs0
423.3MB/3GS
824iPhone774G:2011/03/10(木) 03:07:15.70 ID:ArKfrlPf0
ん?マジで?
ちとMac起動する。
825iPhone774G:2011/03/10(木) 03:08:03.00 ID:YwhS6kaM0
今、ファイルの処理中...
826iPhone774G:2011/03/10(木) 03:08:17.08 ID:5uBiv6oW0
>>793で書いたスレでは「こねぇー」書き込みしかないな
ここで来た来た言ってるのが3時前から来る来る言ってた奴と単発IDしかいねぇから信用できねぇし




って書いてる途中でほんとにiOS4.3配信されやがったぞコノヤロウ
827iPhone774G:2011/03/10(木) 03:08:27.77 ID:QYLo33LYP
>>818
ガチできてるから騙されたと思って更新しろ
828iPhone774G:2011/03/10(木) 03:08:31.17 ID:yD6fEJ/U0
え?マジで?PC起動しちゃうぞ?
829iPhone774G:2011/03/10(木) 03:08:44.87 ID:2oEslKoi0
ツイッターで叫んでるヤツいるし

http://twitpic.com/47v32a
830iPhone774G:2011/03/10(木) 03:09:35.47 ID:2ysIStU50
ほかのヤシも翔子うpしろや
winのやつもだ
831iPhone774G:2011/03/10(木) 03:09:39.22 ID:VDCT21Tw0
ぎだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!
集合!!!!
832iPhone774G:2011/03/10(木) 03:09:40.29 ID:vHLjoIhs0
うちは来てないよ
833iPhone774G:2011/03/10(木) 03:09:41.95 ID:DN83suIS0
いいよいいよ
いまファームウェアをアップデート中
834iPhone774G:2011/03/10(木) 03:09:43.16 ID:ArKfrlPf0
ちょ、マジだった!!
835iPhone774G:2011/03/10(木) 03:09:53.54 ID:YwhS6kaM0
>>763
この情報のお陰。待ってて良かった
836iPhone774G:2011/03/10(木) 03:10:02.53 ID:FZMTJDTH0
テザリングデータプラン?
837iPhone774G:2011/03/10(木) 03:10:55.89 ID:+pGjvkL60
ほんまやぁ
838iPhone774G:2011/03/10(木) 03:11:02.55 ID:YwhS6kaM0
おかげさまで ダウンロードが速かった。今バックアップを作成中・・・
839iPhone774G:2011/03/10(木) 03:11:18.60 ID:yD6fEJ/U0
おおおおおお、マジじゃねーか
今DL中、快適なところみると、ほとんどの奴が明日だと思って眠りこけてやがるなwwww
840 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/10(木) 03:11:20.52 ID:e+bY5G+S0
半分まで落としたら急に重くなってゲージ動かないぞ
みんな集中アクセスしすぎ
841iPhone774G:2011/03/10(木) 03:11:31.82 ID:jcYk80QU0
おい450MBまでダウンロード早かったのに急に失速したw
842iPhone774G:2011/03/10(木) 03:11:45.02 ID:lq30LcXF0
来た。ダウンロード中。
843iPhone774G:2011/03/10(木) 03:12:02.93 ID:yD6fEJ/U0
お前ら、俺がDL終わるまでおとなしく寝てろよw
844iPhone774G:2011/03/10(木) 03:12:16.31 ID:/SilbUlb0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
845iPhone774G:2011/03/10(木) 03:12:20.50 ID:YwhS6kaM0
嬉しい 誤算 って奴 だな
846iPhone774G:2011/03/10(木) 03:12:23.98 ID:E7moIO4I0
だうそ時間増えていくんだけどw
847iPhone774G:2011/03/10(木) 03:12:27.44 ID:FyiVd66O0
あと20分だわ!w
848iPhone774G:2011/03/10(木) 03:13:12.35 ID:/N7Bk4NQ0
あと10分から進まないよ〜
849 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/10(木) 03:13:35.38 ID:e+bY5G+S0
あと2分だったのに3分になってしまった。
いつ終わるんだ
850iPhone774G:2011/03/10(木) 03:14:03.34 ID:YwhS6kaM0
ファーム更新中。。。
851iPhone774G:2011/03/10(木) 03:14:14.59 ID:E7moIO4I0
30分とかなってたのにいっしゅんでおわた
852iPhone774G:2011/03/10(木) 03:14:25.35 ID:o24PV03K0
マジできたの???
853iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/10(木) 03:14:41.14 ID:86ujgMq50
6時にするわ
854iPhone774G:2011/03/10(木) 03:14:54.95 ID:zRC0SaH20
残り30秒からなげえええええ
855iPhone774G:2011/03/10(木) 03:15:12.15 ID:o24PV03K0
って思ったら勝手にファームウェアダウンロードしてるやんwwww
856 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/10(木) 03:15:13.27 ID:e+bY5G+S0
再ダウンロードしたら爆速わろたw
857iPhone774G:2011/03/10(木) 03:15:17.33 ID:C+7JHFiX0
よーし、パパ、次スレたてちゃうぞ
858iPhone774G:2011/03/10(木) 03:15:51.15 ID:NM4H7jcT0
今夜くりゅのおかげで間に合ったw
859iPhone774G:2011/03/10(木) 03:16:03.73 ID:UlIg2Kbk0
川*^∇^)||<軟化キタ
860iPhone774G:2011/03/10(木) 03:16:08.67 ID:YwhS6kaM0
寝不足になるが仕方無い。
861iPhone774G:2011/03/10(木) 03:16:23.46 ID:PgtpU2Hf0
サファリ何も変わってないワロタw速さカワラね
862iPhone774G:2011/03/10(木) 03:17:04.48 ID:e+bY5G+S0
おい再ダウンロード爆速だったのに劇落ちしたんだけどw
863iPhone774G:2011/03/10(木) 03:17:27.58 ID:DN83suIS0
iPhoneいっちょあがり!
つぎiPad〜
>>763
情報ありがとー^ー^
864iPhone774G:2011/03/10(木) 03:17:39.63 ID:ArKfrlPf0
光回線はえええ!
669.8MB 3分でダウンロード完了。

orz こういう時しか実感出来ない…w
865iPhone774G:2011/03/10(木) 03:18:53.38 ID:FyiVd66O0
あと17分だけど、一旦切って再DLしたほうが速いかな?
残り400MBなんだけどね
866iPhone774G:2011/03/10(木) 03:19:16.18 ID:2ysIStU50
完全に釣りかと思ってたらマジできてたよby win
867iPhone774G:2011/03/10(木) 03:19:57.13 ID:E7moIO4I0
Safariかわってねえw
プラセボすら無w
868iPhone774G:2011/03/10(木) 03:21:27.95 ID:ANyz0RpU0
ウプデト完了!
869iPhone774G:2011/03/10(木) 03:22:31.36 ID:PgtpU2Hf0
とりあえず体感できる変化ってなんだ?!誰か簡潔にまとめてくれw
870iPhone774G:2011/03/10(木) 03:23:34.24 ID:5uBiv6oW0
>>830
向こうのスレにも書いたけどここにも一応うp

WinXP上のiTunes+iPad↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-qvbAww.jpg

チキン故に4.0.2なままのiPhoneは様子見してとりあえずiPadに突っ込んでくるわ
871iPhone774G:2011/03/10(木) 03:23:42.61 ID:C+AxL/rF0
起動できなくなったアプリが一部誕生した
これだけだったな俺の環境では
更新止まってるアプリオワタ
872iPhone774G:2011/03/10(木) 03:26:06.34 ID:jcYk80QU0
http://support.apple.com/kb/TS1275
このエラーになってiPhone復元作業に入った/(^o^)\
873iPhone774G:2011/03/10(木) 03:28:25.64 ID:2oEslKoi0
テレビ番組が分割されるの直ってねェ・・・
874iPhone774G:2011/03/10(木) 03:28:41.95 ID:/SilbUlb0
んでこれ何が変わったんだ
875iPhone774G:2011/03/10(木) 03:29:45.21 ID:lq30LcXF0
再起動完了

MobileMeに接続できないと表示されたけど、パスワードを再度入力したらOKっぽい。
あと最同期時に「写真を最適化…」と出たけどこちらは待っていたら特に問題なく終わった。
876iPhone774G:2011/03/10(木) 03:30:29.37 ID:PgtpU2Hf0

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
877iPhone774G:2011/03/10(木) 03:30:44.97 ID:QYLo33LYP
Safariがすこし早くなったかな…?
878iPhone774G:2011/03/10(木) 03:31:24.95 ID:/N7Bk4NQ0
4,2,1の時ほどのお祭り騒ぎにならなかったな。
今回はiPad2発表の時の米国時間3/11ってのを信じて今頃グッスリのヤツが多いからだろうな。
879iPhone774G:2011/03/10(木) 03:33:24.78 ID:PgtpU2Hf0
一つ体感出来た。気のせいじゃなければ液晶が綺麗になった気がする。
880iPhone774G:2011/03/10(木) 03:34:35.64 ID:AxMEoCPD0
596mbしかないけどなんで
881iPhone774G:2011/03/10(木) 03:35:51.63 ID:PgtpU2Hf0
文字変換する時の枠が大きくなってる
882iPhone774G:2011/03/10(木) 03:35:58.59 ID:AxMEoCPD0
airplay対応してるサード製アプリって今のところairvideoだけ?
883iPhone774G:2011/03/10(木) 03:36:40.24 ID:m0yiDuw20
集団で釣ってるのかと思ってTwitter見たらマジのようだな
まあ布団から出る気ならんし朝一に落とすか
884iPhone774G:2011/03/10(木) 03:36:59.30 ID:kjwVV1wJ0
アップデート終わった
本当に来るとは思わなんだ、正直すまんかった
885iPhone774G:2011/03/10(木) 03:38:14.79 ID:+pGjvkL60
Safari早いか?
886iPhone774G:2011/03/10(木) 03:39:20.55 ID:E7moIO4I0
彼女ができるような気がするんだけどあぷだてのおかげ?
887iPhone774G:2011/03/10(木) 03:39:46.95 ID:BPOM4IZ00
>>897
マジか。自分の4は液晶が結構黄色い個体だったから検証してみる。
888iPhone774G:2011/03/10(木) 03:40:41.54 ID:lq30LcXF0
iPadもアップデート完了。

・・・何が変わったか良く分からん。
889iPhone774G:2011/03/10(木) 03:40:43.11 ID:6uDXlrc90
目玉機能のホームシェアリング機能がわからん…どこで設定すればいいの?
890iPhone774G:2011/03/10(木) 03:40:52.24 ID:/N7Bk4NQ0
App Storeのアップデート確認画面が少し変わった。
アップデートがあるかどうかの確認が速くなった。
Safariは正直分からない。
891iPhone774G:2011/03/10(木) 03:41:19.41 ID:yD6fEJ/U0
今回は4.2で不安定になった部分の改善が主軸みたいだから大きな変化は感じにくそうだ
892iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/10(木) 03:41:36.98 ID:86ujgMq50
Safariつかわね
iTunesのシェアリングぐらいか?
893iPhone774G:2011/03/10(木) 03:41:54.63 ID:AxMEoCPD0
>>889
目玉機能って?
前からあったじゃん?
894iPhone774G:2011/03/10(木) 03:42:04.46 ID:pSjQaL300
iOS4.3来たけど

3Gってもうファームアップないんだ?

appleの実質的サポートって最大2年と思っておいた方がいいな
全てという意味では3GSも1年で全てじゃないので

完全サポートは新製品発売後から1年って事か

毎年買い替えるがやっぱりベストだね
しかしバグくらい解消してやれよと思うがやっぱりそこはアメリカさんだね
日本製品ではありえない
895iPhone774G:2011/03/10(木) 03:43:03.29 ID:E7moIO4I0
ぷるぷるなおってねえw
896iPhone774G:2011/03/10(木) 03:43:05.60 ID:AxMEoCPD0
appstoreとitunesstoreを統合して欲しかったな
別れてる意味なあに?
897iPhone774G:2011/03/10(木) 03:43:39.30 ID:+pGjvkL60
やっぱSafariハヤ
898iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/10(木) 03:44:21.06 ID:86ujgMq50
1つにカテゴリ10もわけられんだろ
899iPhone774G:2011/03/10(木) 03:44:33.39 ID:mbu5N1QD0
香港SIMフリー機でdocomo運用だがパーソナルホットスポットのメニューが出てこない・・・
900iPhone774G:2011/03/10(木) 03:45:23.70 ID:pSjQaL300
>>894誤爆すまん
901iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/10(木) 03:45:36.02 ID:86ujgMq50
すくしょみせて
902iPhone774G:2011/03/10(木) 03:45:57.95 ID:yD6fEJ/U0
なんだ?iTunesでiPhoneのアプリ弄ろうとするとiTunesがフリーズするぞ、お前らは大丈夫か?
903iPhone774G:2011/03/10(木) 03:45:59.05 ID:IDOsVMU90
着信音を追加購入ってできてるけれど日本ではできんの?
904iPhone774G:2011/03/10(木) 03:47:09.75 ID:DN83suIS0
iPadもでけた。
サファリはやくなった。
横ボタンで画面向きロック復活!

ではおやすみー
905iPhone774G:2011/03/10(木) 03:47:56.87 ID:2ysIStU50
で、ホームシェアリングってどうやんのよ
906iPhone774G:2011/03/10(木) 03:49:09.84 ID:yD6fEJ/U0
ぐぐれks
907iPhone774G:2011/03/10(木) 03:49:15.80 ID:+pGjvkL60
AppleTVもアップデートしょっと
908iPhone774G:2011/03/10(木) 03:49:20.66 ID:FNwoqJAs0
文字変換の時の候補の色が黒になって、線が細くなってるな。
909iPod touch@Gunius/Bee:2011/03/10(木) 03:50:12.81 ID:86ujgMq50
俺が起きる頃には次スレ行ってるな
910iPhone774G:2011/03/10(木) 03:51:28.41 ID:eDtWoLlR0
>>899
ちゃんとでてくるよ。
911iPhone774G:2011/03/10(木) 03:51:37.73 ID:YwhS6kaM0
ルームシェアは設定のipod ルームシェアリング にアップルID と パスワード
912iPhone774G:2011/03/10(木) 03:51:45.19 ID:yD6fEJ/U0
iTunesクソおもてぇえええ
913iPhone774G:2011/03/10(木) 03:51:45.15 ID:uv+NjQPH0
iPhoneが再起動中に固まっちまった。
待ってればつくかな・・・
914iPhone774G:2011/03/10(木) 03:51:53.90 ID:/N7Bk4NQ0
>>905
「設定」→「iPod」の真ん中辺りにAppleID入力欄があるよ。
915iPhone774G:2011/03/10(木) 03:51:55.03 ID:IDOsVMU90
ゲームセンターの自分のところに本名出るようになってるけれど他人からは見えるのかな
916iPhone774G:2011/03/10(木) 03:51:56.09 ID:YwhS6kaM0
ルームシェアリング
917iPhone774G:2011/03/10(木) 03:53:00.64 ID:YwhS6kaM0
失礼 ホームシェアリング
918iPhone774G:2011/03/10(木) 03:53:12.53 ID:NUHYFgBe0
apple tvもOS上がってるの?
919iPhone774G:2011/03/10(木) 03:53:33.00 ID:E7moIO4I0
マジでプルプルうぜえ
920iPhone774G:2011/03/10(木) 03:54:46.22 ID:o24PV03K0
SafariはJavaScriptの実行速度が多少マシになってるね。
レンタリング速度は大して変わってないけど。
921iPhone774G:2011/03/10(木) 03:54:46.97 ID:FyiVd66O0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2uvYAww.jpg

これも表示内容が変わったよね?
922iPhone774G:2011/03/10(木) 03:54:58.61 ID:E7moIO4I0
動画のバックグラウンド再生裏技使ってもできなくなっとる
923iPhone774G:2011/03/10(木) 03:56:33.07 ID:mbu5N1QD0
いろいろ探してみたがやはりUSBとBluetoothのインターネット共有のメニューだけでWi-Fiのメニューは
出てこないなぁ。
もしかして3GSは対象外なのか?
924iPhone774G:2011/03/10(木) 03:56:56.23 ID:AxMEoCPD0
マルチタッチジェスチャーとかいうの、今持ってるipadで試そうと思ったらできなかった
これって新型だけの機能なんかなあ
925iPhone774G:2011/03/10(木) 03:57:18.00 ID:ArKfrlPf0
>>923
4だけじゃなかった?
926iPhone774G:2011/03/10(木) 03:57:31.23 ID:YwhS6kaM0
SMS/MMSの通知音再生回数って増えた?
927iPhone774G:2011/03/10(木) 03:58:23.29 ID:c88MsTeQ0
iTunes更新したらメニューとか英語になったんだけど
928iPhone774G:2011/03/10(木) 03:58:27.10 ID:NUHYFgBe0
929iPhone774G:2011/03/10(木) 03:59:37.08 ID:FyiVd66O0
>>928
おお!サンキューです!
930iPhone774G:2011/03/10(木) 04:03:18.60 ID:mbu5N1QD0
>>925
ああ、よく見たら「iPhone4のための」って書いてあるね。
てっきりiOS4.3にすればOKと思い込んでたわ。
http://www.apple.com/jp/ios/
931iPhone774G:2011/03/10(木) 04:03:21.10 ID:+pGjvkL60
AppleTV4.3アップデートできたよ(^。^)
932iPhone774G:2011/03/10(木) 04:04:21.98 ID:UkkrdbFM0
>>927
コントロールパネル
iTunes修復
933iPhone774G:2011/03/10(木) 04:04:55.64 ID:Dcw1RlKz0
>>921
す。w
アップルらしからぬ、ってオモタ。
934iPhone774G:2011/03/10(木) 04:05:16.54 ID:Ooa/Uvuz0
Safari言うほど速くなってないな・・・
期待して損した
ぷるぷるも全く直ってない
935iPhone774G:2011/03/10(木) 04:06:08.91 ID:XeowSoRb0
1.2G規制の範囲でもいいからテザリング対応してくれよアホ
936iPhone774G:2011/03/10(木) 04:06:20.52 ID:I4tT591i0
これサファリ早くなってるぞ
体感1.3倍くらい
937iPhone774G:2011/03/10(木) 04:08:03.55 ID:He0XfBg/0
googleのプレビュー検索とか速くなるかな。
938iPhone774G:2011/03/10(木) 04:09:27.84 ID:Trako0LR0
カメラの青カビ治ってる\(^o^)/
939iPhone774G:2011/03/10(木) 04:10:24.13 ID:pSjQaL300
iPhone5の布石だな
Safariが速くなるってのは
デュアルコアだとサクサクにと見た
940iPhone774G:2011/03/10(木) 04:11:06.72 ID:NUHYFgBe0
タイムアウトになっちゃう。誰か直リンのURLしってたら教えてください
941iPhone774G:2011/03/10(木) 04:11:07.79 ID:oV4gfkcO0
青カビ治ってねえよ。
942iPhone774G:2011/03/10(木) 04:11:56.33 ID:NM4H7jcT0
Safariはえー
あと動画視聴時のスクラブ調節がいいな
943iPhone774G:2011/03/10(木) 04:12:07.03 ID:yD6fEJ/U0
サファリなんか使ってる奴がまだいた事に驚きだわ
944iPhone774G:2011/03/10(木) 04:12:28.13 ID:LzxyPEC/0
4.3ktkr
945iPhone774G:2011/03/10(木) 04:13:01.98 ID:vH/OpZ9+0
>>941
たまには外に出て風通せば出なくなるんじゃね?w
946iPhone774G:2011/03/10(木) 04:13:02.28 ID:QZITwQFc0
3GSだけど前より軽くなった気がする
947iPhone774G:2011/03/10(木) 04:13:02.16 ID:H21mnD350
>>934
ぷるぷるってなに?
948iPhone774G:2011/03/10(木) 04:13:12.40 ID:Dcw1RlKz0
今ダウソしてインスコ中〜
やっぱ青カビ直ってないのか!
ハード的要素?
949iPhone774G:2011/03/10(木) 04:13:54.39 ID:Trako0LR0
青カビなおってるだろが。
950iPhone774G:2011/03/10(木) 04:14:22.83 ID:pSjQaL300
>>943
心臓マヒにご注意くださいね
951iPhone774G:2011/03/10(木) 04:14:41.29 ID:Dcw1RlKz0
>>947
アイコン長押しじゃない?
オレも何が直ってないか理解できないけど。
952iPhone774G:2011/03/10(木) 04:15:51.24 ID:Dcw1RlKz0
>>949
ホント?やってみる。
今、オレの目の前には真っ白い壁があるんでw
953iPhone774G:2011/03/10(木) 04:16:00.37 ID:TBOvtuhj0
test
954iPhone774G:2011/03/10(木) 04:16:12.84 ID:VDCT21Tw0
復元するはめになって一時間かかってるwまぁ慣れっこさ
955iPhone774G:2011/03/10(木) 04:16:43.30 ID:E7moIO4I0
ぷるぷるうざい
3gs涙目
956iPhone774G:2011/03/10(木) 04:17:42.11 ID:Dcw1RlKz0
4.3のダウンロード、秒間4MBくらい出てたな、ADSLだけど。
光回線だともっと速いの?
957iPhone774G:2011/03/10(木) 04:18:10.19 ID:NUHYFgBe0
958iPhone774G:2011/03/10(木) 04:18:15.63 ID:7p7uWg610
重過ぎて一度も観れなかったYouTubeビデオが
一度も引っかからずにスッキリ観れた!!!

関係あるのかわからないけど
すごい嬉しかった
959iPhone774G:2011/03/10(木) 04:19:01.04 ID:yD6fEJ/U0
Safariって今までそんな酷かったのかよ
960iPhone774G:2011/03/10(木) 04:22:03.50 ID:AxMEoCPD0
ホームシェアリングのやり方がわからん
特別なアプリがあるのか?
961iPhone774G:2011/03/10(木) 04:22:26.99 ID:4/HvzOqc0
メモのフォント変えると変える前のフォントと二つ表示されるバグ発見。ちなみにiphone4
962iPhone774G:2011/03/10(木) 04:22:47.25 ID:baupIqeq0
>>930
3GSできる
963iPhone774G:2011/03/10(木) 04:22:50.89 ID:IDOsVMU90
964iPhone774G:2011/03/10(木) 04:23:19.81 ID:ArKfrlPf0
そういや日本だけフライング? 向こうでもリリースされたん?
965iPhone774G:2011/03/10(木) 04:23:44.15 ID:YwhS6kaM0
>>958
確かにYouTubeが3G回線でも普通に再生出来る様になってるね。
966iPhone774G:2011/03/10(木) 04:24:25.04 ID:pSjQaL300
>>963
ホームシェアリングって何が出来るの?
967iPhone774G:2011/03/10(木) 04:25:26.91 ID:baupIqeq0
ホームシェアリング→設定のiPod中
968iPhone774G:2011/03/10(木) 04:26:49.72 ID:AxMEoCPD0
>>963
サンクスです
969iPhone774G:2011/03/10(木) 04:29:02.87 ID:Dcw1RlKz0
顔文字、こっそり何個か増えてるw

『位置情報サービス』、これ『設定』のトップにあった?『一般』じゃなかった?
970iPhone774G:2011/03/10(木) 04:29:27.20 ID:QYLo33LYP
やっぱりだけどおちるアプリとか出てくるね
971iPhone774G:2011/03/10(木) 04:31:01.28 ID:UkkrdbFM0
自作の着信音、一部転送されたりされなかったりしてたのが治った様だ。
iTunes更新のせいかもしれん。
地味に嬉しい。
Safari速くなってる。
972iPhone774G:2011/03/10(木) 04:32:42.48 ID:C+7JHFiX0
青カビ、治ってないorz
973iPhone774G:2011/03/10(木) 04:33:39.16 ID:FyiVd66O0
>>969
顔文字どれ?
974iPhone774G:2011/03/10(木) 04:34:06.79 ID:baupIqeq0
オイ、時計が治ってないぞ
975iPhone774G:2011/03/10(木) 04:34:07.77 ID:v1Se0xe0i
最大の目玉Wi-Fiテザリングがクソフトバンクのせいで…
976iPhone774G:2011/03/10(木) 04:34:48.89 ID:a+n/W2gz0
jailbreakしたことないのに1013エラーがでるorz
977iPhone774G:2011/03/10(木) 04:34:49.96 ID:aYiDzQ450
3GSだけど、明らかにSafari速くなってるなw
978iPhone774G:2011/03/10(木) 04:35:31.35 ID:yD6fEJ/U0
米は従量制だからテザリングが出来るようになってんだよ、日本でテザリングを公式で認めるって事は従量制になるって意味だ
979iPhone774G:2011/03/10(木) 04:36:23.90 ID:pSjQaL300
ホームシェアリングって共有出来るってだけ?
これ前からなかったっけ?
980iPhone774G:2011/03/10(木) 04:36:37.46 ID:d9qlorJB0
情弱向けオプションにしてぼろ儲けも夢じゃないだろうに
981iPhone774G:2011/03/10(木) 04:36:39.87 ID:ArKfrlPf0
>>976
ググればすぐに直し方見つかるぞ。
982iPhone774G:2011/03/10(木) 04:37:03.92 ID:AxMEoCPD0
ホームシェアリングすげええええ
iphoneでitunesにあるHDビデオ見つつ、ipadで同じパソコンにある別のHDビデオ見られるぜ
983iPhone774G:2011/03/10(木) 04:38:35.20 ID:vElxANoqP
>>976
何度もやってみ、じき通るから
984iPhone774G:2011/03/10(木) 04:38:50.41 ID:E7moIO4I0
AIRVideoいらなくなったな
985iPhone774G:2011/03/10(木) 04:39:06.27 ID:wpPNr+qu0
>>956
ダウンロードは40秒でおわったよ
986iPhone774G:2011/03/10(木) 04:39:31.79 ID:Aj6EszyY0
うちのiPhone、香港版だからWiFiテザリング機能にwktkしてた

…3GSでは無理ですかorz
987iPhone774G:2011/03/10(木) 04:39:34.05 ID:pSjQaL300
>>982
それ普通じゃない?
988iPhone774G:2011/03/10(木) 04:39:41.41 ID:AxMEoCPD0
>>984
え、いるだろ
itunesって対応動画少なすぎじゃん
989iPhone774G:2011/03/10(木) 04:39:51.65 ID:E7moIO4I0
というかAppleTV持ちにはどうでもいいホームシェアリング
990iPhone774G:2011/03/10(木) 04:40:32.64 ID:baupIqeq0
>>982
>ホームシェアリングすげええええ
>iphoneでitunesにあるHビデオ見つつ、ipadで同じパソコンにある別のHビデオ見られるぜ

それなんて胸熱ww
991iPhone774G:2011/03/10(木) 04:40:34.87 ID:AxMEoCPD0
>>987
あれ普通なんだ
itunesで複数の動画を同時に再生したことなかったからさ
992iPhone774G:2011/03/10(木) 04:40:44.20 ID:pSjQaL300
ねぇねぇ。前からホームシェアリングってあったよね?
何が変わったの?
993iPhone774G:2011/03/10(木) 04:41:09.68 ID:yD6fEJ/U0
持ってなくてもかなりどうでもいいから困ったもんだ、PCつけっぱにしないといけないし、電気代節約にもならね
994iPhone774G:2011/03/10(木) 04:41:11.93 ID:UJCjj7Fo0
>>973
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
( T_T)\(^-^ )
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
(@ ̄ρ ̄@)
とか。気のせい?

青カビ、直ってません。。。
フォーカスが速くなったのと、インカメラが特に動き良くなったのは認める。
995iPhone774G:2011/03/10(木) 04:41:18.73 ID:Jjep91pf0
アンテナごまかしてる?
996iPhone774G:2011/03/10(木) 04:43:40.89 ID:GxqR3lE70
>>984
3G回線でも見れるなら確かにいらないだろな
997iPhone774G:2011/03/10(木) 04:43:43.31 ID:ArKfrlPf0
次スレどこ? 誘導頼む。
998iPhone774G:2011/03/10(木) 04:43:58.74 ID:v1Se0xe0i
>>979
ないよ
4.3からだ
999iPhone774G:2011/03/10(木) 04:44:32.56 ID:whKcoebD0
YouTubeでもスクラブ使える〜!
1000iPhone774G:2011/03/10(木) 04:45:41.67 ID:yD6fEJ/U0
1000ならiPhone爆発
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/