iOS4.x を語るスレ Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2011/02/09(水) 18:43:33 ID:zsaRr2Gi0
にんにん
3iPhone774G:2011/02/09(水) 18:45:10 ID:SNhQBuNR0
4.3が2/14にリリースされるとの噂があるが、そうすると、明日GMがリリースされるということか?
4iPhone774G:2011/02/09(水) 18:53:00 ID:sgZajQq80
まずは>>1乙しようよ
5iPhone774G:2011/02/09(水) 19:24:43 ID:qarG6Tge0
>>1 (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
6iPhone774G:2011/02/09(水) 19:27:29 ID:iggRq7pW0
今のうち書いておくか
4.3が出ても圏外病やバッテリー病
及びwifi病はOSに関係ないので治らない。

OSニューリリースの度に沸く期待虫は
諦めるのが吉。
7iPhone774G:2011/02/09(水) 19:32:28 ID:F4Z9rp/e0
期待してるのはパスコード入力でのバグ取りだな。それ以外は特に気にせん。
まあできれば日本語変換がもうちょっと賢くなってくれれば… こっちはムリか。
8iPhone774G:2011/02/09(水) 19:38:32 ID:PQlA4t3W0
やべーよカメラの起動ちょーはえーよwww
9iPhone774G:2011/02/09(水) 20:06:31 ID:ktk0RBKa0
今日の夜中に何かが起きる。
10iPhone774G:2011/02/09(水) 20:07:59 ID:RJ5dGs6W0
>>8
それは良い話。アプデ楽しみ。
11iPhone774G:2011/02/09(水) 20:53:13 ID:1vYH9IPg0
>>8
サクっと(名刺なり何なり)撮りたい時にサクっと行かないもどかしさったらw
12iPhone774G:2011/02/09(水) 21:15:32 ID:OUBNQThdP
え、iPadの発表?
13iPhone774G:2011/02/09(水) 21:27:30 ID:Cnji1NWC0
えっ?マジでホワイトもまだなのに5なんて発売するのか?
14iPhone774G:2011/02/09(水) 21:32:20 ID:5bl5FC5/0
おまえらちゃんとNG登録しろよ
15iPhone774G:2011/02/09(水) 23:03:04 ID:EjF1KNzFP
>>6
あえて聞こうか?
進化、新しくなった機能があれば?
1.
2.
3.

ん?これは退化したか?と言う所があれば?
1.
2.
3.

個人的に聞きたい事。このクソIMEはやっぱりクソのままかね?
16iPhone774G:2011/02/09(水) 23:11:50 ID:RJ5dGs6W0
>>15
明らかに使ってないヤツに聞いたって何も返って来ないよ。
適当か話しで時間を無駄にするだけ。
17iPhone774G:2011/02/09(水) 23:30:43 ID:EjF1KNzFP
>>16
そりゃそうだ…
18iPhone774G:2011/02/09(水) 23:35:21 ID:iggRq7pW0
自覚乙
19iPhone774G:2011/02/10(木) 00:13:32 ID:U3FDRezA0
4.2のwi-fiの不安定さが酷すぎる・・・・1〜2分放置したらもう繋がらないってさ
早く4.3リリースしろっ
20iPhone774G:2011/02/10(木) 00:17:28 ID:bLLWQ06q0
アプデってのは魔法の言葉じゃない。アプデすれば全て解決すると思わないほうがいい。逆に不具合が出る可能性もある。4.2.1がそうだったように。
21iPhone774G:2011/02/10(木) 00:24:35 ID:tm9t/lNr0
毎日大変だw
Air 不具合もネタ切れかなw
22iPhone774G:2011/02/10(木) 01:02:56 ID:EaPfkHnl0
wifi不安定なの体感した事ないんだけど、WEP使ってるからかな?
23iPhone774G:2011/02/10(木) 01:19:58 ID:i+gf6Sis0
>>22
WPA2だけどWi-Fiの不安定さは無いなぁ・・・(初代AMEとTime Capsule)
24iPhone774G:2011/02/10(木) 01:43:15 ID:MEJHSgYw0
Wi-Fiはルータとの相性が大きいかもね。
新しく買ったNECルータは数分立つと接続が切れてしまって正直使い物にならないから仕方なく昔のバッファロールータ使ってる。
こっちはWPA2でもしっかり繋がってくれるみたい
25iPhone774G:2011/02/10(木) 02:09:12 ID:zv7Vj68N0
>>19
4.3でWiFi治るのか?
26iPhone774G:2011/02/10(木) 02:13:04 ID:5i73sWdZ0
>>24
それ一度NECに問い合わせた方がいいよ
iPhoneのような台数の多い機種は検証してるはずだから
27iPhone774G:2011/02/10(木) 02:13:58 ID:9wU3qhF60
>>25
ルータの設定が悪かったり環境が悪かったりした場合はOSが変わっても何も変わらないと思う
複数のルータを使ってるけどどれも繋がらないとか無いなあ
28iPhone774G:2011/02/10(木) 02:19:30 ID:bLLWQ06q0
ルータはNECのは良い評判をよく聞くな。ウチのもNECだがいい仕事してくれてる。逆にBUFFAROの方が不安定というイメージが強い。一度痛い目にあってるかし。
29iPhone774G:2011/02/10(木) 02:32:01 ID:h5a/laOn0
なんか前スレ終盤で荒れてたかもだけど、「アップル製品はアホ向け」ってネガティブに言ったつもりはないよ
赤IDの人は怒らせたかも。。。
30iPhone774G:2011/02/10(木) 06:18:55 ID:RBdPXlRfP
前スレの最後の方(ほう)の方々(かたがた)、
iOS以外の話題になると急に書き込み増えるね。
いい加減に
i O S の 話 をし ろ
31iPhone774G:2011/02/10(木) 07:55:13 ID:tmegdI8UP
iBooksの更新があった、と言う事はそろそろ来るということだ。2/14説は正しいのだろう。
32iPhone774G:2011/02/10(木) 08:57:04 ID:nlvSxGfN0
小数点以下のアップデートにあまり楽しみはないな
33iPhone774G:2011/02/10(木) 09:18:16 ID:h+hx2V+k0
beta3にしてからiTunesが良く落ちるぜ
34iPhone774G:2011/02/10(木) 09:25:57 ID:Gu0MLfq10
iOS3.1.3の時はwifiが1本しか立ってなかったけど、iOS4.0にしたらバリ3になった
だから、OSは関係あるんじゃないかな
iPadはiOS3.2のままだからか、1本になったりするし
35iPhone774G:2011/02/10(木) 09:49:53 ID:0Y/D09W80
表示方法が変わっただけだったりして
前科あるし
36iPhone774G:2011/02/10(木) 09:58:41 ID:LD14/ClL0
アンテナ設計がうまくいかないからって
電波強度演算部を適当に書き換えましたってのがあったなあ
dでもねーインチキww
37iPhone774G:2011/02/10(木) 11:50:38 ID:bLLWQ06q0
それ日本のガラケーメーカーの話だろw
38iPhone774G:2011/02/10(木) 11:53:02 ID:0Y/D09W80
39iPhone774G:2011/02/10(木) 11:57:50 ID:bLLWQ06q0
>>38
その記事は知ってるよ。実際に不正表示?やってたのが日本のメーカーであったって話。どこかのスレで読んだがスクラップしてなかったからソースは出せない…
40iPhone774G:2011/02/10(木) 15:40:12 ID:jDq0S9HP0
iPodに入れた動画の音だけ聞く事が出来なくなった理由はこれか…。
41iPhone774G:2011/02/10(木) 18:34:58 ID:ALu6h1MT0
>>40
どれの事だよ
42iPhone774G:2011/02/10(木) 18:40:43 ID:spnCJ5jIi
>>39
ソース無いなら黙ってろよw
43iPhone774G:2011/02/10(木) 18:59:13 ID:NZcSzoRhP
>>39
それ見た記憶があるよ
ソースは忘れたけど
44iPhone774G:2011/02/10(木) 19:02:25 ID:Wvf7DedR0
※ただしソースは無い(笑)
45iPhone774G:2011/02/10(木) 19:23:32 ID:D9mnYtKc0
典型的なアップル儲、ソフトバンク儲の特徴的な言動

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる ← Hit!! ID:bLLWQ06q0
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める ← Hit!! ID:bLLWQ06q0
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす ← Hit!! ID:bLLWQ06q0
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
46iPhone774G:2011/02/10(木) 19:51:55 ID:WE3CMgzp0
>>45
自己紹介乙
47iPhone774G:2011/02/10(木) 20:00:57 ID:LlnJ3H6S0
基地の相手は時間の無駄。バカの相手はしない事。
48iPhone774G:2011/02/10(木) 20:30:16 ID:7vVfSkY90
こういうキチガイは人の話を聞かないからな。何言ってもムダ。
49iPhone774G:2011/02/10(木) 20:36:27 ID:vG94lyhl0
こう言う評論家顔した発言マジキモいんですけど( ;´Д`)
50iPhone774G:2011/02/10(木) 21:00:58 ID:AqG9rL/0i
「典型的な」の後は何でも好きなキーワードが入るなw
51iPhone774G:2011/02/10(木) 21:45:28 ID:KweiPVIg0
該当してるやつが喚いてるな、何人もw
52iPhone774G:2011/02/10(木) 21:52:52 ID:7vVfSkY90
>>51
まさに自己紹介乙だな。
お前のことだぞ?w
53iPhone774G:2011/02/10(木) 22:33:38 ID:EPwkszb6i
>>52
まさに自己紹介乙だな。
お前のことだぞ?w
54iPhone774G:2011/02/10(木) 22:44:40 ID:ZhsDjXfU0
>>45
長々と箇条書きしなくても「アホなユーザー」の一言で済むだろ!
説明が過剰なんだよ。w
55iPhone774G:2011/02/10(木) 22:46:10 ID:wfdq+xPv0
そんなに悔しかったか、該当し過ぎてw
56iPhone774G:2011/02/10(木) 22:48:31 ID:mumRFBo0i
俺の事でいいよ
57iPhone774G:2011/02/10(木) 23:31:40 ID:tm9t/lNr0
基地の相手は時間の無駄。
自作自演でバカ丸出し。
58iPhone774G:2011/02/11(金) 00:46:32 ID:dX7F3TOX0
自作自演でバカ丸出しの基地外「基地の相手は時間の無駄。自作自演でバカ丸出し。」
59iPhone774G:2011/02/11(金) 00:49:53 ID:61SoZA1V0
もう誰が誰だが、誰の自作自演なんだかわからなくなってるなw
60iPhone774G:2011/02/11(金) 02:56:07 ID:bPu+nTLG0
ありゃ?なんか来てる?
61iPhone774G:2011/02/11(金) 07:54:01 ID:CB+K0fOg0
NG登録しろよ
62iPhone774G:2011/02/11(金) 09:41:13 ID:JuiKdp+UP
>>60
iTunesのupdateだね
63iPhone774G:2011/02/11(金) 10:54:15 ID:EXgzD+uxP
時計正確に合わせるのが難しい。
ntpで合わせるようにしてくれー。
64iPhone774G:2011/02/11(金) 12:59:31 ID:39eYAub40
仕様だもの
65iPhone774G:2011/02/11(金) 13:06:22 ID:4qseTHBQ0
信者脳って何かあると「仕様だから」と言えばそれでいいと思ってるよなあ。
キチガ○なのかな?と、本気で思う事がある。
66iPhone774G:2011/02/11(金) 13:12:29 ID:U3rL+Q7V0
>>65
基地外は何でも煽りのネタにするよね、

で? と言う話でも。

憐れみを感じるよ。
67iPhone774G:2011/02/11(金) 13:17:53 ID:AcZCLA570
仕様です は信者も何もないだろ
すぐキチガイ認定する人のほうが人格的に危ない
!ninja
冒険の書(Lv=10,xxxPT)
68iPhone774G:2011/02/11(金) 14:14:33 ID:39eYAub40
>>65>>63でしょと煽ってみよか

更に>>65のIDで答えられんだろうと予測してみる。
69iPhone774G:2011/02/11(金) 14:52:44 ID:jtBtQQQn0
>>64
禿回線の仕様だな。ドコモ回線では自動的に正確な時間に設定されるじょ。
70iPhone774G:2011/02/11(金) 15:09:49 ID:8oG5WN0bi
OS3からOS4にしたら圏外多発してるのだから
OSとハードの組み合わせが悪いとしか思えん
71iPhone774G:2011/02/11(金) 15:42:44 ID:4qseTHBQ0
ID:39eYAub40

どこまで恥さらしなん?
72iPhone774G:2011/02/11(金) 16:03:01 ID:j/fmfDFJ0
>>68
ぷw
73iPhone774G:2011/02/11(金) 16:18:36 ID:39eYAub40
やはり>>65はID変えて答えられんカスだったて事で終了。
74iPhone774G:2011/02/11(金) 16:44:52 ID:BhVf2to70
信者じゃなくても仕様だからしゃあないだろ。
どんな返しだと満足なの?
75iPhone774G:2011/02/11(金) 16:49:19 ID:b0TsGQT/0
仕様を自分らで変えれるわけじゃないのにな
どうしろと

仕様を変更して欲しけりゃこんなとこに書くなよ
Appleに言えよ
76iPhone774G:2011/02/11(金) 17:30:37 ID:NaOt7pHYi
>>74
バカなんだから黙ってれば良いのに。
77iPhone774G:2011/02/11(金) 17:38:33 ID:u7PVQxvC0
4.3は14日かな?
バグ取りできてたらいいのにな
78iPhone774G:2011/02/11(金) 17:46:37 ID:BhVf2to70
>>76
SoftBankとAppleが悪いね。よかったね
79iPhone774G:2011/02/11(金) 19:06:38 ID:+rxbPtX1P
ios4.3対応アプリとか出て来たよ!
80iPhone774G:2011/02/11(金) 21:04:02 ID:ObJhEU4B0
iOSのパスワードロックは6分で突破される
http://www.youtube.com/watch?v=uVGiNAs-QbY
81iPhone774G:2011/02/11(金) 21:10:09 ID:WBzxptEri
!ninja
82iPhone774G:2011/02/11(金) 21:20:09 ID:GjH4t5Yk0
!ninja
83iPhone774G:2011/02/11(金) 21:57:50 ID:EFvXFAiaP
>>70
ドライバの問題って言えば一言で済むのに
8463:2011/02/11(金) 22:05:03 ID:EXgzD+uxP
なんで時計合わせについて愚痴っただけでこんなに荒れるんだ。
85 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/11(金) 22:22:50 ID:U1zzA1cE0
最近のiosはアップデートの感動がないな。
コピペとかストリートビューの時は感動したもんだったが。
86iPhone774G:2011/02/11(金) 23:36:15 ID:Ixqbt1wI0
コピペは感動したね
待ちに待ってた機能だったから、ようやく実装された時は涙が出たよ
87iPhone774G:2011/02/11(金) 23:38:39 ID:ALIERB7a0
ばかじゃね
88 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/11(金) 23:42:43 ID:WBzxptEri
マルチタスクも結構期待したけどねw
89iPhone774G:2011/02/11(金) 23:51:46 ID:QfIPK0/s0
>>80
つうことはiPhone紛失したらリモート削除するしかデータを守る術はないのな
90 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/11(金) 23:58:37 ID:kTAXpVkH0
>>89
機内モードにされたら削除も出来ず詰むけどな
91iPhone774G:2011/02/12(土) 00:20:18 ID:qzTukt8d0
>>86
さすがにそれはない。コピペはできない方がおかしい。信者乙と言われても仕方がない。
92iPhone774G:2011/02/12(土) 00:23:11 ID:xTJp91K00
>>91
コピペついてやったー→信者認定
意味不明
93iPhone774G:2011/02/12(土) 00:26:00 ID:qzTukt8d0
>>92
感動とかいってるからさ。
94iPhone774G:2011/02/12(土) 00:34:47 ID:zIDMHW8K0
test
95iPhone774G:2011/02/12(土) 00:44:09 ID:NPsZsbzT0
当ったり前の事が当ったり前にできる様になった感動は俺も大きかったぞ。
それこそ信者はあの頃「コピペなんて要らない!(キリッ)」とかずっとわめいてたけど
あいつらどこ行っちゃったんだろ?死んだのかな。
96iPhone774G:2011/02/12(土) 00:53:09 ID:j1lccFvY0
>>95
マルチタスクもいらねって言ってた気がするわ
97iPhone774G:2011/02/12(土) 00:58:35 ID:e309LfHu0
下らないヤツw
98iPhone774G:2011/02/12(土) 01:12:46 ID:qzTukt8d0
ごんなヤツばっかり(笑)
99iPhone774G:2011/02/12(土) 02:01:43 ID:Qz5eN+fp0
カメラの起動早すぎwワロタwww
100iPhone774G:2011/02/12(土) 02:05:47 ID:a5OKA14aP
そろそろ来るでしょ!
101iPhone774G:2011/02/12(土) 02:28:21 ID:WDNPVlzhP
今日は来てる?まだだよな?
102iPhone774G:2011/02/12(土) 02:41:27 ID:gJkFg+fiP
モテない俺にAppleからバレンタインプレゼントか…。

胸熱
103iPhone774G:2011/02/12(土) 02:52:48 ID:G2gT8bl10
なんだかんだいって、iOSは楽しませてくれるよな。
これがAndroidだったら、メーカーがたぶん一回アップデートしておわり。
104iPhone774G:2011/02/12(土) 07:28:01 ID:CPu3UJ3K0
情報端末としての立ち位置をよく心得たOSだと思うよ。
105iPhone774G:2011/02/12(土) 07:29:03 ID:jmMa4UZNP
>>98
一人で斜に構えててかっこよすww
106iPhone774G:2011/02/12(土) 09:03:28 ID:TK0Qeme10
>>80
外人指めっちゃ太いな
107iPhone774G:2011/02/12(土) 09:24:36 ID:jFthmyMx0
>>93
コピぺそのものに感動したんじゃなくて、当たり前の機能な追加されて、iPhoneが使いやすくなったっていう感動だろ。
それくらい読み取ってやれ。
108!ninja :2011/02/12(土) 09:45:43 ID:eMyTCbqdP
109iPhone774G:2011/02/12(土) 11:20:36 ID:nY22XlNYi
>>107
そういう時は感動よりもむしろ怒りだろ。
できるんなら最初からやっとけよ、バカ野郎っていう。
110iPhone774G:2011/02/12(土) 11:29:14 ID:qzTukt8d0
>>107
できて普通の機能を感動とかってアタマがおかしいぞ。いい加減気づけ。
111iPhone774G:2011/02/12(土) 11:42:51 ID:bInphLJ30
iOSでさえ機能アップしても当たり前の事が出来るようになっただけと言われるのに
Androidに至ってはアップグレードパスもろくに保証されてないんだよな・・・
当たり前の事が出来なくてしかもいつまでたっても出来ないまんまなわけか
112iPhone774G:2011/02/12(土) 11:44:40 ID:Hbh78EbQ0
アップデートの画面で表示がおかしい。
「%/%d/%」って何?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpKvJAww.jpg
113iPhone774G:2011/02/12(土) 11:46:33 ID:37US9Nsh0
独裁政権が終止符打っても感動するだろ。あたりまえのことなのに。
114iPhone774G:2011/02/12(土) 11:59:15 ID:MiwTZHBY0
>>80
なるほど。でもまあ、拾ったやつのうち何人がこんな事できるかってことだな。
115iPhone774G:2011/02/12(土) 12:10:17 ID:XdZta1b00
>>109
同意する。まさに、そのとおり。
116iPhone774G:2011/02/12(土) 12:38:22 ID:hYzibACr0
出し惜しみされて喜ぶ信者
iPadのミュートスイッチの時も同様の馬鹿はいた
117iPhone774G:2011/02/12(土) 12:40:20 ID:4/Ir91cy0
>>80
さすが2分でハッキングされるMac並やでぇ・・・
118iPhone774G:2011/02/12(土) 13:05:04 ID:W42qf4mB0
信者と必死に戦っている奴らもキモい
119iPhone774G:2011/02/12(土) 13:27:11 ID:m8nm/Z5e0
コピペ → 技術的には簡単な事なのに、故意に実装を遅らせていただけ。最初からやっとけアホ。
マルチタスク → 技術的には簡単な事なのに、故意に実装を遅らせた挙句、意図的に変な実装にして役立たずにしてしまった。
回転ロック → 技術的には簡単な事なのに、故意に実装を遅らせまくったあげく、やっと実装したかと思えば縦方向のみロックという訳の分からない実装に故意に実装にされてしまいm9(^Д^)プギャー
ユーザー辞書 → 言うに及ばず。
メール送信ボタン → いまだに手付かずで放置。
もう列記していくのが馬鹿らしくなった


だれが喜ぶか!っつーの。バ鹿かよ。儲脳もたいがいにしとけ
120iPhone774G:2011/02/12(土) 13:40:27 ID:ZFXLiJIHi
実装されたことはいいことだが、感動とか言っちゃうのは明らかにキチガイ。
121 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/12(土) 14:08:57 ID:CPu3UJ3K0
肝心なのは取捨選択の妙。

ニーズが多ければ実装するし、わずかなら放置。出来る、出来ないは関係無いのだよ。
122iPhone774G:2011/02/12(土) 15:04:06 ID:BvjYr7Qqi
馬鹿な自演君が言い尽くされたデマを信じ低能を晒すスレ。

何を喚こうがiPhoneの躍進は止まる事は無い。喚けば喚く程にiPhoneの宣伝になるだけ。

本当にどうでもいいなら、ワザワザiPhone板で煽る必要は無いから。人気が、躍進が気になってしょうがない構ってちゃんが幾ら呟いても何も変わらない。誰にも伝わらない。
123iPhone774G:2011/02/12(土) 15:09:56 ID:I8iXlG0jP
>>119
Appleがそういう体質の会社だってのはMacの歴史をみれば火を見るより
明らかだとおもうんだけど、何でiPhoneなんて買っちゃったの?
ブームに踊らされちゃったのかな?
124iPhone774G:2011/02/12(土) 15:18:37 ID:u1Mfs2AD0
>>110
だから、その機能そのものに感動したわけじゃないだろうって話だっての。
125iPhone774G:2011/02/12(土) 15:20:13 ID:CFBFkelZ0
コピペができるようになっただけで
涙がでてくるなんて異常としか思えん
精神科医に相談したほうがいい
126iPhone774G:2011/02/12(土) 15:24:18 ID:hIL3hAiy0
>>124
だから、感動はしないって。
湧いてくるのは怒りだけだよ。
127iPhone774G:2011/02/12(土) 17:01:54 ID:hK6lmHMd0
iPhoneを今まで使ってきて一番感動したのはやっぱりコピペが実装されたことかなあ
128iPhone774G:2011/02/12(土) 17:03:24 ID:PR3kStOF0
俺はiPhoneそのものに感動したな
129iPhone774G:2011/02/12(土) 17:17:25 ID:dyiyHyw60
>>127
ああ、あの時は感動のあまり涙が出たもんだよ
130iPhone774G:2011/02/12(土) 17:19:16 ID:1CC3+Uhk0
こうはなりたくないな… キチガイ杉る。
131iPhone774G:2011/02/12(土) 17:21:35 ID:YpIeJa2/0
自動車を持ってるのが当たり前のご時世でも
自動車を買えた時は感動と言うか、嬉しい気分になると思うんだが
ここは早く買えなかった自分の甲斐性のなさを怒るタイプの人が多いのか?
132iPhone774G:2011/02/12(土) 17:23:19 ID:1CC3+Uhk0
コピペが何でクルマの話にすり替わっちゃうんだろう…
133iPhone774G:2011/02/12(土) 17:40:46 ID:W42qf4mB0
スルーできないからじゃね?
134iPhone774G:2011/02/12(土) 17:46:29 ID:XdZta1b00
>>132
○チガイだからじゃね?
135iPhone774G:2011/02/12(土) 17:51:02 ID:gJkFg+fiP
人によって考え方捉え方は違うんだから、
どうだっていいだろそんな事。

できない事が出来るようになって嬉しいと思っちゃいけないわけ?
136iPhone774G:2011/02/12(土) 17:55:42 ID:XdZta1b00
AさんはボクのPSPを盗んだけど、返してくれました。
感動した!!!!!

A社は故意にコピペ機能を削除していたけど、とうとう元に戻してくれました。
感動した!!!!!



・・・・感動しません。ナメるなよ?と思うだけで。
それだけ。
137 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/12(土) 17:56:22 ID:CPu3UJ3K0
実装したという事は、他にもたくさんの人が実現を望んでたって事じゃん。

逆にいつまで経っても実装されないって事は、そんな機能欲しがってるのオマエダケ〜www って事じゃん。
138iPhone774G:2011/02/12(土) 18:03:38 ID:Ohl/PTOB0
>>131,136
どちらの例えも頭悪過ぎw
139iPhone774G:2011/02/12(土) 18:31:08 ID:F29Dw+hMi
キチガイ : コピペができるようになって感動した! 車買ったのと同じくらいに感動した!
140iPhone774G:2011/02/12(土) 18:31:17 ID:UtXkCdHC0
頭の程度は、今日捕まった2ch中坊と同じやつらだなw
141iPhone774G:2011/02/12(土) 18:35:20 ID:XdZta1b00
>>139
よかったね。ところで出されているお薬はちゃんと飲んでいるかい?
142iPhone774G:2011/02/12(土) 18:37:32 ID:poCDHXKl0
>>141
クスリが必要なのはお前だろw お前の場合は入院が必要か(笑)
143iPhone774G:2011/02/12(土) 18:41:08 ID:noENVdLTi
おまい等馬鹿バッカーw
144iPhone774G:2011/02/12(土) 18:42:14 ID:GpzYs8q30
>>141-142
まとめて入院しろ
145iPhone774G:2011/02/12(土) 18:45:09 ID:m8nm/Z5e0
思考停止した儲ってなんかもう哀れだな
146iPhone774G:2011/02/12(土) 19:20:52 ID:t7TOiDUT0
>>111
それ言えてる。iOSは確かに進化を遂げて今ではJBする必要性すら感じなくなったよね。
その点Androidは今だにカスタムROMに頼らないといけない現状。
iPhoneとxperia両方使いだがやっぱり実用的に使えるのはiPhone。
xperiaは技術的興味としては面白いか。
147iPhone774G:2011/02/12(土) 19:26:20 ID:DlPIU+mci
オレはApple製品は好きだから擁護はしたいが、
さすがにコピペ実装に感動したとかは信者乙と
言われても仕方ないと思うな。
148 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/12(土) 19:31:34 ID:PxFn2N9X0
コピペ実装されて

•やっとコピペ出来る嬉しい
•おせーよ

どっちの意見も普通じゃね?
自分がこうだからって押し付ける必要ないだろ
149iPhone774G:2011/02/12(土) 19:44:12 ID:Virq489x0
誰も押し付けてないだろ。キチガイバカばっかりたな。
150iPhone774G:2011/02/12(土) 19:53:43 ID:XdZta1b00

•やっとコピペ出来る嬉しい ← 異議はない
•おせーよ ← 異議はない

•感動した ← こいつはおかしい。
151iPhone774G:2011/02/12(土) 19:54:50 ID:OEGbToDx0
あー それだな。そんな感じかも。
152iPhone774G:2011/02/12(土) 20:02:01 ID:e309LfHu0
バカは下らない事に固執し無駄な煽りを繰り返す。

だからどうした、と言う話。
153iPhone774G:2011/02/12(土) 20:02:30 ID:CFBFkelZ0
涙ながす奴は頭おかしいんだろ
154iPhone774G:2011/02/12(土) 20:03:06 ID:OEGbToDx0
くやしいっ ああ、くやしいっ
てか(笑)
155 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/12(土) 20:30:33 ID:PNjK6lmD0
iOSの話しろよ
スレ伸びまくってるからなんか来たと思ったじゃねえか
156iPhone774G:2011/02/12(土) 20:35:50 ID:l2fhpxyq0
んじゃ煽るな、バカが。
157iPhone774G:2011/02/12(土) 20:42:25 ID:GhWKM2eMi
マルチタスクの実装、どこが変なんだろう?
モバイル端末向けに凄く作り込んであるけど、この方がいいだろ。
裏面に回ったアプリは止まる。必要な機能のみOSに申請したら動かしてもらえる。OS側から、停止中のアプリを一時的に動かしてもくれる(位置情報更新とか)。
こっちからポーリングするんじゃ無くて、プッシュでイベントが来る。
賢いマルチタスクだと思うけどな。Androidのとりあえず全部動かしますよりは。
バッテリーの持ちはすごいよ本当。
158iPhone774G:2011/02/12(土) 20:46:45 ID:CFBFkelZ0
そりゃシングルタスクマルチジョブといって
マルチタスクには分類されない
159iPhone774G:2011/02/12(土) 20:47:24 ID:e309LfHu0
>>158
バカなんだから黙ってれば良いのに。
160iPhone774G:2011/02/12(土) 20:49:39 ID:a5OKA14aP
おまいら今夜来るんだから、仲間同士喧嘩するなよw
161iPhone774G:2011/02/12(土) 20:51:12 ID:J3nNWp2t0
先生、泥使いとキチガイ信者とは仲良くできません。
162!ninja:2011/02/12(土) 20:52:37 ID:+98Dwa270
技術的には簡単でもそれをどんなUIで実現するかは簡単なことではない
林檎はさすがこういうところはかなり作り込んでから実装するから結果として遅れるってのはあるね
あとやりたいUIにハードが追いつくのも待つことあるし
163iPhone774G:2011/02/12(土) 20:53:54 ID:I++bHov20
動作が不安定になって、常駐してるアプリを一個づつ落としていくには、惨めになるから、さっさと対応して欲しい。
164 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/12(土) 20:54:39 ID:vW6ghC800
>>160
15日の2時じゃないのか?
165iPhone774G:2011/02/12(土) 20:57:35 ID:CFBFkelZ0
>>162
LisaとかNewtonとかpippin@のこといってんの?
166iPhone774G:2011/02/12(土) 20:59:12 ID:e309LfHu0
>>165
更年期障害のアンチだと分かる低能レス。
どうしてこう馬鹿な自演君はこんな所でブツブツ言ってるんだろう。

何の意味も無いのにね
167iPhone774G:2011/02/12(土) 21:07:42 ID:CFBFkelZ0
信者気色悪いよ
appleは単なる1私企業だよ
アカデミックな価値判断などしない
売れるかどうかがすべて
168iPhone774G:2011/02/12(土) 21:11:47 ID:l7Tm4r8K0
一般公開の前のGMいつくるんだろうな。
169!ninja:2011/02/12(土) 21:25:51 ID:m+3hoD13P
>>158
VoIPやらダウンロードがらみのAPIやらは、マルチタスクそのものだと思うけど。
もしかしてその辺の仕様知らずに煽ってる?
170iPhone774G:2011/02/12(土) 21:35:17 ID:I8iXlG0jP
>>169
なんか同じような展開をMac板で見た気がする。数年前だけど。
ムキになって非難&擁護してる奴らの知識の浅さといい、
携帯業界はPC業界の歴史を繰り返してるんだね。違うのは
MSの影が薄いことくらい。
171iPhone774G:2011/02/12(土) 21:48:53 ID:CFBFkelZ0
>>169
じゃMS-DOS3.0もマルチタスクでいいですね
172iPhone774G:2011/02/12(土) 21:53:48 ID:M1EWvx9z0
>>169
君、それはマルチスッドレだよ
173!ninja:2011/02/12(土) 21:55:56 ID:m+3hoD13P
>>171
ムキになるねぇ。
常駐が出来るからマルチタスクになんの?
それは違うでしょ。CPU的にそっちにタスクを切り替えないといけない点でMSDOSはマルチタスクじゃない。
iPhoneは、マルチタスクで動くべきものはちゃんと動くよ。
タスクコンプリーションとか、バックグラウンドオーディオとか、VoIPとかでググってくればよくわかるだろうけど。
ついでにPushとローカルなPushも調べてみたらいい。
必要の無い物は動かないマルチタスクなんだよ。
174iPhone774G:2011/02/12(土) 21:56:25 ID:XdZta1b00
イベントどんぶりと聞いてdで来ますた
175iPhone774G:2011/02/12(土) 21:58:31 ID:I8iXlG0jP
>>171
iOSは最初からプリエンプティブマルチタスク。
ユーザーからアプリケーション単位でそれを利用する道が
閉じられているだけだよ。
176!ninja:2011/02/12(土) 21:58:45 ID:m+3hoD13P
>>172
マルチスレッドは、一つのアプリ内で複数のコンテキストを持つ方法なだけでしょ。
そのアプリのスレッドを、親プロセスが休止して別プロセスが起動しても維持してられる事がマルチタスクじゃない?
177iPhone774G:2011/02/12(土) 22:03:05 ID:XdZta1b00
まあマジレスすると
マルチタスクの厳密な定義がどうとかではなくて
iOSで実装された方法では、一部の例外をのぞけば
マルチタスクをマルチタスクらしく
活かす事ができない=絵に描いた餅になっている事が
問題な訳で、ようするにつまり黙れゴミ。
178iPhone774G:2011/02/12(土) 22:04:54 ID:UtXkCdHC0
また同じネタかw
179iPhone774G:2011/02/12(土) 22:06:53 ID:I8iXlG0jP
>>177
それやるとアプリケーションをユーザーが明示的に終了させる操作が
必要になる。タブレットならまだしも、電話がかかってきていつ作業
を中断させられるかわからない携帯電話には相応しくないとCEOは
お考えなのさ。
180iPhone774G:2011/02/12(土) 22:08:40 ID:6qxckQ5C0
>>178
お前は人のことばっかり言ってないでてめえで話題だせよ。うざいんだよ。
181iPhone774G:2011/02/12(土) 22:09:03 ID:e309LfHu0
>>177
要するにお前は煽るだけの低能だと言う事。
絵に描いた餅なのはAndroid。実用になるのはiOS。

バッテリーはもたず無駄なリソースを喰いカクカク。ガラロイドは軒並みバッテリー不足。目的と手段を取り違えたガラクタ。
182!ninja:2011/02/12(土) 22:11:09 ID:m+3hoD13P
>>177
絵に描いた餅に全然なってないじゃん。
ちょうどいい落とし所に落としてくれてる。
Androidみたいなマルチタスクは標準では要らないし、つけちゃ駄目だろ。
Backgrounder使ってたらわかるだろ。
その一部の例外、以外のバックグラウンドで動くべき機能って何なの?
183iPhone774G:2011/02/12(土) 22:14:28 ID:XdZta1b00
#kill -9 Steven Jobs

well,everything will be good soon.
184iPhone774G:2011/02/12(土) 22:18:19 ID:e309LfHu0
>>183
www

負け犬
185iPhone774G:2011/02/12(土) 22:21:34 ID:UtXkCdHC0
>>180
おまえはまた同じカスだなw
186iPhone774G:2011/02/12(土) 22:30:43 ID:4ICPycli0
マジレスすれば、Android端末単体でiPhoneの売り上げを上回らない限り安泰だから、けなしあい罵倒するだけ無駄だよ。
187iPhone774G:2011/02/12(土) 22:41:26 ID:W42qf4mB0
逆に作ったソフトがいろんなハードの上で動く可能性があるのは大きなメリットでもある。
188iPhone774G:2011/02/12(土) 22:47:18 ID:CFBFkelZ0
>>186
それはWindosPCに対するMacの勝利宣言と同じですねw
189iPhone774G:2011/02/12(土) 22:53:58 ID:lZh+2S5U0
>>185
失せろゴミ。
190iPhone774G:2011/02/12(土) 23:06:08 ID:4ICPycli0
>>188
今後Win対Macのような状況になる可能性はあるけど、現在のスマホ市場は昔と違ってAppleが主導権を握っているからね。
一般のユーザーの認知度なんて、「iPhone=iPhone」だけど、「Android=au」だし。
191iPhone774G:2011/02/12(土) 23:28:35 ID:UtXkCdHC0
>>189
おまえはまた同じカスだなw
192iPhone774G:2011/02/12(土) 23:33:38 ID:W42qf4mB0
流石にandroid=auは視野せますぎ。
スレート端末系はandroidが強い。
3GありきのVMとライブラリなんでまだちょっと使いづらいけど。
193 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/12(土) 23:40:36 ID:XxRnbsyE0
>>190
iPhone=SoftBankだけど
SoftBank=iPhoneかもしれないけどな
iPhone欲しいけど電波が•••って奴は多い
194iPhone774G:2011/02/12(土) 23:44:13 ID:e309LfHu0
>>193
MNPの結果が事実。自演を繰り返した所で結論は同じ。
195iPhone774G:2011/02/12(土) 23:49:18 ID:4ICPycli0
>>193
それはまた別の話。論点のすり替え。

でも確かに電波は悪い。それは異論なし。
ただ価格と電波を天秤にかけて、それでもiPhone使いたいっていう人が使えばいい。
無理して使うと確実に後悔するから。
196iPhone774G:2011/02/13(日) 00:03:15 ID:YHoj3Bzl0
まあiOSのコントロールは使いやすい。
通信周りのドライバーは胡散臭過ぎ。

coregaとiphoneのWPA2鍵切れまくり最悪。
まあ残念なメーカーの組み合わせなんでwepで諦めてたよ。
197iPhone774G:2011/02/13(日) 00:07:59 ID:AUwK/m4T0
いまの俺の選択肢はアンロックiPhone@docomo
winpho、安泥には頑張って欲しい
198iPhone774G:2011/02/13(日) 00:14:36 ID:NGBgWbxEP
iosがクソだとか言ってるけど、Android機種なら幸せになれるのか?
199iPhone774G:2011/02/13(日) 00:17:30 ID:F9RHhnqS0
>>198
Android機種を全部持ちにすればいいんじゃないかな
いつもiPhone vs All Androidだから
200iPhone774G:2011/02/13(日) 02:53:51 ID:YHoj3Bzl0
iOSもandroidも去年一年で結構進化してもはやosとしてはあまり差が無くなった。
ネームバリューとトータルバランスはまだiOSに歩があるけど今年は良い勝負するんじゃないかな?
201iPhone774G:2011/02/13(日) 03:22:47 ID:VKLdI27C0
「感動」って単語だけに反応して頭おかしいのがID真っ赤にして煽りまくってるけど
単に最近の新ファームウェアはコピペやストビューの時見たいな激変がないからつまんないって事言ってるだけじゃないのか。
202iPhone774G:2011/02/13(日) 03:49:12 ID:nJJC12H4i
信者ってほんとキモいな。悔しくていつまでも粘着してくるねちっこさに寒気がする。
203iPhone774G:2011/02/13(日) 04:28:37 ID:OnaZNH1rP
>>202
普通にこいつの方が気持ち悪いな。
204iPhone774G:2011/02/13(日) 04:38:24 ID:LkeLcHOZ0
>>200
Androidはまだroot取らないと一人前の事が出来ないけど今年中にios見たいにJBしなくても平気になるのかな?
205iPhone774G:2011/02/13(日) 05:14:12 ID:YHoj3Bzl0
それはやりたいこと次第かと。

ただ今年はandroidもjava周りの細かいUI手を入れられる様になってきて、アプリもそれに合わせて作りやすく、そして使いやすくなるよ。きっと。

iOSももちろんさらに先を行くわけで今年は本当に楽しみだ。
206iPhone774G:2011/02/13(日) 09:12:03 ID:Ch8EkoAy0
>>203
おまえのことだ、クズw
207iPhone774G:2011/02/13(日) 10:13:34 ID:xGgz+zbb0
単発自演でしか突っ込めない哀れな負け犬w
208iPhone774G:2011/02/13(日) 10:21:16 ID:nAWNibF20
ヒント:自分が自演していると、他人も自演していると思い込む傾向が強い。
209iPhone774G:2011/02/13(日) 10:24:08 ID:wFcUrnhe0
>>196
うちのコレガとはバッチリ繋がってるわ
機種別相性も有るのかな。
210iPhone774G:2011/02/13(日) 10:57:29 ID:xGgz+zbb0
>>208
自演し過ぎて自分が自演している事にも気付かなくなる事がある。

ヒント : 単発
211iPhone774G:2011/02/13(日) 11:01:53 ID:nAWNibF20
↑本日のアホでした。
212iPhone774G:2011/02/13(日) 11:17:02 ID:kkPDPyHj0
煽りあい、罵り合いはいい加減にしたら?
人それぞれ意見があって、考え方も違うんだから、もっと寛容にならないと何の生産性もないと思うんだ
213iPhone774G:2011/02/13(日) 11:36:39 ID:HiYtHTVqP
>>205
JavaといえばそろそろOracleが法的なアクションを起こしそうな悪寒が
するがどうなんだろうな。
214iPhone774G:2011/02/13(日) 11:45:01 ID:OnaZNH1rP
なんか気持ちの悪いキチガイに絡まれていたようなのでもう一回書いときますね^^
215iPhone774G:2011/02/13(日) 12:07:06 ID:2LD9Sy6p0
ほんと気持ち悪い。なんだこいつは… 信者しつこすぎ。
216iPhone774G:2011/02/13(日) 12:18:00 ID:GQ6vBwUx0
お前らおちつけ
217iPhone774G:2011/02/13(日) 13:21:38 ID:dzZNfMHt0
>>215
お前さっきから壊れたテープみたいだな。
218iPhone774G:2011/02/13(日) 13:27:22 ID:pi6bSARV0
!ninja
219iPhone774G:2011/02/13(日) 13:35:22 ID:FHVGdeUYi
>>217
お前は針の壊れたレコードのようだなw いい加減マジでキモいから絡んでくるなよ。ゴミ信者。
220iPhone774G:2011/02/13(日) 13:38:05 ID:J9jTqLJQ0
!ninja
221iPhone774G:2011/02/13(日) 13:46:01 ID:dzZNfMHt0
>>219
信者??初レスでそんなガッツリ食いついてこられてもw
しかもなんでID変えるんだよw
臆病すぎるww
222iPhone774G:2011/02/13(日) 13:49:27 ID:L7TJR3bv0
>>221
ID変えまくってるお前に言われてもなww
マジで消えろ。何が「コピペで感動した」だ、バカが。キモすぎる。
223iPhone774G:2011/02/13(日) 13:52:11 ID:gOgp4cHvP
>>167
> 信者気色悪いよ
> appleは単なる1私企業だよ
> アカデミックな価値判断などしない
> 売れるかどうかがすべて

アカデミックな価値判断なくしてはモノが売れない時代になっったことをそろそろ理解しろよ。
┐(´ー`)┌
224iPhone774G:2011/02/13(日) 13:56:25 ID:VKLdI27C0
ボクチンに歯向かうやつはたった一人なんだどー!
他のIDは自演なんだどー!!
とか思い込んでるヴァカが元気に暴れてるなw
225iPhone774G:2011/02/13(日) 13:58:29 ID:dzZNfMHt0
>>222
ああ、ただの精神障害者か。
自分に言い聞かせないと精神の均衡が保てないんだろうな。
226 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 14:08:16 ID:JMJCkxvU0
おまえら明日のバレンタインデーにチョコ貰えないからってファビょりすぎだろ
227iPhone774G:2011/02/13(日) 14:10:06 ID:L7TJR3bv0
>>225
てめえから絡んできて他人を貶めなければ落ち着けないのはお前なんじゃない? アスペ? 病院でみてもらったほうがいいと思うが。
228iPhone774G:2011/02/13(日) 14:14:04 ID:J9jTqLJQ0
信者が信者って言われて怒るのは不思議だよな
あと、信者に信者って言って煽ってるのが不思議
どっちも間違いじゃないんだから煽ることじゃないし、怒る事でもない
229iPhone774G:2011/02/13(日) 14:14:30 ID:4soe9ES/0
不毛だからやめようよ。
誰も楽しくないからさ。
230iPhone774G:2011/02/13(日) 14:21:13 ID:nAWNibF20
俺はまあまあ楽しみながら眺めているぞ?
(・∀・) ニヤニヤにや
231iPhone774G:2011/02/13(日) 14:25:57 ID:qZTftUTt0
壊れたテープが壊れたテープって言われて頭にきてるらしい
232iPhone774G:2011/02/13(日) 15:38:09 ID:JDx1nAp4i
キチガイ信者がキチガイって言われて怒ってるようにしか見えんw
233iPhone774G:2011/02/13(日) 16:57:23 ID:ldwR1Y13P
進んでるから何かあったのかと思ったら、
ただの罵り合いかよ。
234iPhone774G:2011/02/13(日) 18:24:36 ID:xGgz+zbb0
単発自演のバカな荒らしに反応し過ぎ。
良く見ていれば何一つまともな事を言っていない事、ここ数日コピペがどうとか無駄な煽りをしているキチガイだと分かる筈。

もう何一つ真っ向からアンチする事も出来ずに喚いている絶滅危惧種なので、遠くから見守ってあげましょう。

口癖はキモい、信者、電波。
もう残されている物は何も無いのです。
涙が止まりません。
235iPhone774G:2011/02/13(日) 18:29:05 ID:5VH4gmHXi
>>234
いちいち長文書いてまで煽らなくていいから
236iPhone774G:2011/02/13(日) 18:30:08 ID:08fXPwyZ0
>>234
きっと明日バレンタインだから荒れてるんだよ。何かにつけて面白くないのさ。
237iPhone774G:2011/02/13(日) 18:33:11 ID:YHoj3Bzl0
サクッとNG登録使うと良いよ。

>>209
相性はありますよ。ralinkとatherosでも接続性違う。

いろいろ繋いでみたけどcoregaもappleもあまり無線LANの出来は良い方じゃない。
238iPhone774G:2011/02/13(日) 18:48:35 ID:iBmsUvPfi
>>234
バカさ加減が滲み出る作文だな。だからキチガイって言われるんだぞ。いい加減分かれよ、アスペ信者。
239iPhone774G:2011/02/13(日) 18:51:55 ID:+3kU2Fj0P
バッファローのルータとはバッチリ繋がってる。IO DATAとは繋がりが悪いな・・・
相性あるんだろうな
240iPhone774G:2011/02/13(日) 19:29:15 ID:OnaZNH1rP
>>237
すぐ下に湧いてるみたいに
いくらNGしても毎回ID変えて現れる淋しがりなんだよこの馬鹿は。
241iPhone774G:2011/02/13(日) 19:33:01 ID:5VH4gmHXi
4.3GMまだー?
242iPhone774G:2011/02/13(日) 19:34:29 ID:KfqMSFtJ0
うわ、また粘着書き込みかよ… ほんとしつこい。
バカにバカって言われちゃったよ… 勝手に感動でもなんでもしててくれていいが、
こんなとこに書き込んでないで一刻も早く精神病院へ入院することをお勧めしておくよ。
243iPhone774G:2011/02/13(日) 19:36:40 ID:5VH4gmHXi
>>242
毎回IDを何で変えるの?
244iPhone774G:2011/02/13(日) 19:40:34 ID:0BG5mvSf0
>>240
お前みたいなキチガイ信者がいるから普通のiPhoneユーザーが変な目で見られるんだからな。
マジで迷惑な話だ。頼むからおかしなことは言わないでくれないか?
245iPhone774G:2011/02/13(日) 19:44:02 ID:OnaZNH1rP
この馬鹿あくまで単発でわろたwww
のたうち回ってるなこいつwww
246iPhone774G:2011/02/13(日) 19:54:22 ID:2KXPgCoR0
>>245
「w」を沢山付けて面白いのか? キチガイ信者。下らない書き込みしてないでさっさと病院逝け。
んで、くれぐれも「他の普通のユーザーが困るような書き込みは控えてくれ」。ほんとに頼むわ。
247iPhone774G:2011/02/13(日) 19:54:23 ID:xGgz+zbb0
そうやって構うことが粘着に繋がると何で分からないかな。

いい加減自演の別形態だと疑いたくなって来るよ。
248iPhone774G:2011/02/13(日) 19:58:48 ID:chyK1Au90
GMリリースされてから何日で正式リリースなん?
いまだにGM出てないってことは14日リリースはさすがになさそうか
249iPhone774G:2011/02/13(日) 20:36:53 ID:w9ivETu40
おまえらチャンとNG登録オンなってんだろうな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1Z7JAww.jpg
250 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 20:59:45 ID:JMJCkxvU0
GMって意味知ってないだろクソ餓鬼
251iPhone774G:2011/02/13(日) 21:07:12 ID:iU30ojpV0
Gold Mancoだっけ?
252iPhone774G:2011/02/13(日) 22:28:02 ID:s9Dmmhe60
ゴールド免許証でしょ?
253iPhone774G:2011/02/13(日) 23:43:07 ID:l9XmnVAs0
早く4.3こねぇとスレ内殺人事件が起きる悪寒がする
254iPhone774G:2011/02/13(日) 23:45:37 ID:aC5k9OdP0
2/14にGMリリースとかだったら笑える
255iPhone774G:2011/02/13(日) 23:53:52 ID:5W6iqGyl0
>>254 むしろそれだと思うのは私だけ?
256iPhone774G:2011/02/14(月) 00:19:08 ID:8Z0CYP8hi
>>254
72%の確率であるわ
257 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 07:13:54 ID:0Tkqlooq0
殺伐としてんな
258iPhone774G:2011/02/14(月) 10:25:32 ID:caEd7Tew0
残りの28%はバファリン
259iPhone774G:2011/02/14(月) 12:06:09 ID:MJ7rkS8f0
今晩か
260iPhone774G:2011/02/14(月) 14:36:19 ID:iC9Tr3FV0
えっ・・・そ・・・そんなぁ・・・ポッ
261iPhone774G:2011/02/14(月) 14:55:20 ID:riZbWbU70
4.3beta3、iPodのテレビ番組が全部まとめられてしまうのが治ってる。
あと、AirPlayアイコンが出たり出なかったりするのも良くなった気がする。
262iPhone774G:2011/02/14(月) 16:48:29 ID:J5TYuseSP
iPodのアルバムがサムネイル表示にも切り替えられる様になってくれないかな?iTunesやiPhoneのホーム画面みたいな感じで。
263iPhone774G:2011/02/14(月) 16:49:50 ID:QDYYLe7m0
スライドしてスリープ解除をなんとかしてくれ。うざくてたまらん。
ホームボタンか電源押したら即、解除でいいじゃん!?
イライラする。
264iPhone774G:2011/02/14(月) 17:30:02 ID:8V5jOXOJ0
>>263
そんな仕様だとポケットやバッグの中で誤作動することぐらい想像できないの?
265iPhone774G:2011/02/14(月) 18:00:36 ID:bSQr/zNH0
>>263
同意
だから脱獄してロック画面まるごと取っ払った
超快適(*´д`*)

>>264
ポケットやカバンの中ではスリープ状態だから誤作動なんてないだろ
それともポケットやカバンの中に、ホームボタンやスリープボタンをポチポチ押すような動物を飼ってんのか?
266iPhone774G:2011/02/14(月) 18:05:34 ID:dZ00ISIt0
>>265
革製のケースに入れてたら
・スライドしてアンロック
・アプリをタップして起動
・アドオンの購入をタップ
・購入するアドオンをタップ
・パスワードを入力
・何度か繰り返す
・アプリを終了
と勝手になったと言ってた人がいたよ
267iPhone774G:2011/02/14(月) 18:31:24 ID:DJdklWmm0
15日2時だか3時はガセなの?
268iPhone774G:2011/02/14(月) 18:55:13 ID:JJGZFCEFP
もちろん来るよ!(^-^)/
269iPhone774G:2011/02/14(月) 19:05:40 ID:bSQr/zNH0
>>266
そいつはすごいや
270iPhone774G:2011/02/14(月) 19:06:13 ID:J5TYuseSP
え?GMは?
271iPhone774G:2011/02/14(月) 19:30:22 ID:QvUAbMdKP
今までGM無しでアップデートあったことあったっけ?
272iPhone774G:2011/02/14(月) 19:31:47 ID:oU3ICKOZ0
3月じゃなかったっけ?
273iPhone774G:2011/02/14(月) 19:45:21 ID:c5P3NM7J0
>>266
流石にそれは他人に弄られた可能性の方が高い
274iPhone774G:2011/02/14(月) 19:54:54 ID:oU3ICKOZ0
>>266
水をこぼしたりすると誤作動する。何らかの水分が付着したものと思われる。
物理的にボタンに圧力がかかりスリープ解除されたときに誤動作したのだろう。
275iPhone774G:2011/02/14(月) 19:59:21 ID:c5P3NM7J0
>>274
>・パスワードを入力
>・何度か繰り返す
この部分が誤動作とはどうしても思えん
276iPhone774G:2011/02/14(月) 20:06:32 ID:YsPQS2XR0
>>275
そうか。一応マジレスしてみたんだが。
この手の話は所謂「又聞き」だろ? 民間伝承の説話集みたいな「あるところに」と同じで
「出処がわからない」「聞いた話」だから、その辺りの信憑性があるかどうか。
「本当にパスワードは解除されていたのか」が疑問。
277 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/14(月) 20:17:12 ID:B3kI8WxM0
>>276
質問スレかどっかで本人んが言い張ってたよ
返金してもらうって騒いでた

278iPhone774G:2011/02/14(月) 20:50:20 ID:xzydfCIui
>>277
マジレスすると酔って自分で買ったんだろ
じゃなきゃ自分以外にパスワードだだ漏れって。
どんなパスワードにしたんだよ。
279iPhone774G:2011/02/14(月) 20:56:24 ID:wxDcZdCY0
深夜4.3アプデくるもんだとばっかり思ってたんだけど、GMもまだだったのか。
今日は可能性低いみたいだね残念。

まぁ俺3GSだけど、こうやって楽しみに待てるだけAndroidよりはマシか。
280iPhone774G:2011/02/14(月) 20:59:45 ID:e472OvQo0
こんやくりゅよ。
281iPhone774G:2011/02/14(月) 21:01:11 ID:wxDcZdCY0
>>280
マジで?
282iPhone774G:2011/02/14(月) 21:02:23 ID:oGxTEGDP0
くりゅって言うやつは嘘
283iPhone774G:2011/02/14(月) 21:03:42 ID:c5P3NM7J0
>>279
健全な男子は今晩はセックスで忙しいからな
284iPhone774G:2011/02/14(月) 21:05:47 ID:FxBAcRGs0
>>279
まあ来ないとは思うが、何故毎回日本時間でチェックする人多いんだろ、予想道理なら今夜だよ
285iPhone774G:2011/02/14(月) 21:09:49 ID:wxDcZdCY0
>>284
嫁さんとエッチでもしながらのんびり待つか。
しっかしこんな事でヤキモキするようになるなんてな。すっかり信者ってヤツになっちまったわ。
286iPhone774G:2011/02/14(月) 21:27:56 ID:jYU0utpI0
287iPhone774G:2011/02/14(月) 21:40:51 ID:0t+tveUg0
いや、上でも書いてる人がいるけど、
GM無しでリリースは無いと思うな。
288iPhone774G:2011/02/14(月) 22:25:03 ID:MGdeNd7d0
4.3は結構重要なリリース。
Air playが実用的になるバージョンだからな。
そしておそらくコンテンツクラウド化の布石であるとみた。
289iPhone774G:2011/02/14(月) 22:35:32 ID:aUQXOOl10
>>286
就活生とかはないのかな?
290iPhone774G:2011/02/14(月) 22:41:44 ID:JJGZFCEFP
>>279
今回は大雪の為中止になりました
291iPhone774G:2011/02/14(月) 22:45:33 ID:JJGZFCEFP
>>285
何時間やるつもりだよ!ばか!
292iPhone774G:2011/02/14(月) 22:47:44 ID:ql/g8/TL0
>>291
不妊治療が嫌で一晩中やり続けたけどダメだったって人知ってるが?
293iPhone774G:2011/02/14(月) 22:52:08 ID:jYU0utpI0
かわいそう
赤ちゃん欲しかっただろうに
294iPhone774G:2011/02/14(月) 23:18:45 ID:twFkEKP90
三日三晩と言ってるだろうが
295iPhone774G:2011/02/14(月) 23:30:13 ID:ug9qVdJ2P
バレンタインだろ?わかんね〜ぞ??
ジョブズ!おめーホントに エンターティナーだな〜っとなるかもよ?
296iPhone774G:2011/02/14(月) 23:31:19 ID:ycbVvVg10
>>289
就活だからってiPhone買っちゃうような奴は、無い内定なんだろうな
297iPhone774G:2011/02/14(月) 23:45:15 ID:/J6ooryV0
てか、いつジョブズの訃報が来るか心配だわ。
298iPhone774G:2011/02/14(月) 23:48:56 ID:5x8jriuv0
正直パーソナルホットスポットがどうなるかが気になる
299 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 23:53:31 ID:OgqH2l+K0
今日くるで
俺を信じて起きているんだ
300 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 23:56:48 ID:/sr+JpnT0
今日来なければチョコ貰えなかった上、更に悲しい事になるな
301iPhone774G:2011/02/14(月) 23:56:51 ID:eMgyo3Ii0
今夜きてほしいけどGMバージョンもまだだし
来ないんじゃ
302iPhone774G:2011/02/15(火) 00:11:23 ID:JjhcYaNe0
女ブスの葬式準備で取り込んでるから暫く無理
死んだら49日過ぎるまでは出せんだろ
303iPhone774G:2011/02/15(火) 00:11:59 ID:eG+qH3e8P
俺はiBooksがアップデートあった時点で近いと睨んでるんだけどな。
304iPhone774G:2011/02/15(火) 00:13:35 ID:TP+mN4oS0
305iPhone774G:2011/02/15(火) 00:29:28 ID:JjhcYaNe0
>>302
会場で流すビデオの準備とかは始めてるだろうな
306iPhone774G:2011/02/15(火) 00:36:01 ID:qBbL06Xd0
>>305
自演バーカ
307iPhone774G:2011/02/15(火) 00:54:54 ID:ZAFldAfW0
ジョブスが逝ったら追悼DVD発売。
その名も「This is IT」
308iPhone774G:2011/02/15(火) 01:23:59 ID:KJkWWbuc0
きませんですた
309iPhone774G:2011/02/15(火) 01:44:16 ID:p+YNM0dK0
来るとしたら日本時間AM2:00頃だった気が。あわーく待ってみるw

ところで、今までもiOSとかGM出てからリリースだっけか?
310iPhone774G:2011/02/15(火) 01:45:46 ID:WEdp4LNf0
>>264
>>265が言いたいこと言ってくれてた。
もうじき次のが来るだろうし、新品交換してもらってから、脱獄を検討します。

メールの着信音も変えたいし。
最近周りも皆iPhoneなんで、区別がつきにくい。
311iPhone774G:2011/02/15(火) 01:46:54 ID:DCG2heL80
今日はないよ。
312iPhone774G:2011/02/15(火) 01:55:54 ID:cAd2PzBr0
>>309
GMも出てないのにリリースがあるわけないと思う。
313iPhone774G:2011/02/15(火) 01:56:06 ID:dfVrL/KgP
眠い。頑張って起きてたが、あと一時間と言うところでダウンか。自分の体力を過信してた。
23時に寝て朝5時に起きるほうが現実的だったな。
314iPhone774G:2011/02/15(火) 01:58:39 ID:p+YNM0dK0
>>311
むー

>>312
あ、いや、「GM出た!」って必ず情報流れてたっけな?と・・・
315iPhone774G:2011/02/15(火) 02:01:17 ID:i0Vo7mg60
良くて今日GMだろ。
316iPhone774G:2011/02/15(火) 02:07:51 ID:i0Vo7mg60
てか、月曜だから無いな。
今までのパターン通りなら、あっても明日。
317iPhone774G:2011/02/15(火) 02:16:34 ID:gKqGRgWa0
きたな!
318iPhone774G:2011/02/15(火) 02:18:38 ID:nCkgLzfS0

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
319iPhone774G:2011/02/15(火) 02:19:36 ID:eG+qH3e8P
来た??
320iPhone774G:2011/02/15(火) 02:20:15 ID:+O0iZZf80
来た?
321iPhone774G:2011/02/15(火) 02:23:13 ID:dfVrL/KgP
mjk
322 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/15(火) 02:23:56 ID:IzFxYAyi0
来るわけねー
323iPhone774G:2011/02/15(火) 02:27:20 ID:CkMEaUB80
どんまい俺
324iPhone774G:2011/02/15(火) 02:28:34 ID:Ho7QKw0w0
325iPhone774G:2011/02/15(火) 02:31:35 ID:Een29utXi
>>324
この時間にお前…
326iPhone774G:2011/02/15(火) 02:36:29 ID:+O0iZZf80
今日はないのか?
327iPhone774G:2011/02/15(火) 02:40:31 ID:p+YNM0dK0
あ、そっか、いつものパターンは日本時間火曜の深夜だったっけね。
328iPhone774G:2011/02/15(火) 02:52:40 ID:Ho7QKw0w0
329iPhone774G:2011/02/15(火) 02:54:22 ID:Ho7QKw0w0
330iPhone774G:2011/02/15(火) 02:59:00 ID:dfVrL/KgP
どうせなら天丼の写真上げろよw
331iPhone774G:2011/02/15(火) 03:02:12 ID:Ho7QKw0w0
332iPhone774G:2011/02/15(火) 03:03:05 ID:Ho7QKw0w0
333iPhone774G:2011/02/15(火) 03:03:19 ID:dfVrL/KgP
仕事早いなw
334iPhone774G:2011/02/15(火) 03:03:21 ID:wXB2erYiP
うまそうだなぁ、腹減ってきたから寝る。
335iPhone774G:2011/02/15(火) 03:07:38 ID:dfVrL/KgP
俺も睡魔が一周してちょっと人として怪しくなってきたから、一応同期してから寝る。
伸ばしてすまんかった。
336iPhone774G:2011/02/15(火) 03:09:32 ID:Ho7QKw0w0
337iPhone774G:2011/02/15(火) 03:39:48 ID:gSGWyxD10
やっぱ今日は無かったか
338iPhone774G:2011/02/15(火) 06:29:05 ID:BJhVUQKy0
残念でした。
今iOS Dev Center覗いて来たのですがGMも来ていませんでした。
ベータ3のまま。
339iPhone774G:2011/02/15(火) 07:27:59 ID:FUiDE3dJ0
3月1日でしょ。
340iPhone774G:2011/02/15(火) 07:58:57 ID:Po8LKN1P0
おせえ
341iPhone774G:2011/02/15(火) 09:01:18 ID:o2+WFANjP
アプデ来てねーじゃん!
来るまでトイレ我慢してるのに!
342iPhone774G:2011/02/15(火) 09:05:35 ID:gSwiNdhK0
情報出したのどこだよ。最初2010年12月の半ばくらいって言ってたよな。いくらなんでも引っ張りすぎだ。
343iPhone774G:2011/02/15(火) 09:54:02 ID:wXB2erYiP
GMも来てないのに信じちゃう俺らも俺らもだけどな。
344iPhone774G:2011/02/15(火) 11:26:46 ID:zGPwJdXF0
2月28日
345iPhone774G:2011/02/15(火) 12:37:57 ID:xPlYXvW2P
Pad専用新聞「The Daily」の無料購読期間が2月28(月)まで延長

Mac Rumorsでは、Macerkopf.deによると、iPad専用新聞「The Daily」の無料購読期間が2月28(月)まで延長されていると伝えています。
The Dailyが利用するアプリケーション内定期購読はiOS 4.3でサポートされるため、iOS4.3は2月28(月)までに公開される見込みです。
346iPhone774G:2011/02/15(火) 13:41:24 ID:JjhcYaNe0
2月31日
347iPhone774G:2011/02/15(火) 15:01:23 ID:qI0waZ5FP
明日くりゅよ!
348 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/15(火) 15:41:55 ID:lYVzvl1Xi
>>347
毎日お疲れさん
349iPhone774G:2011/02/15(火) 17:08:27 ID:+QUKh3kd0
>>347
「くりゅよ詐欺」は立派な犯罪です。
350iPhone774G:2011/02/15(火) 17:23:32 ID:Po8LKN1P0
>>349
くるで
351iPhone774G:2011/02/15(火) 17:34:07 ID:o2+WFANjP
くるっくる
352iPhone774G:2011/02/15(火) 18:51:17 ID:BJhVUQKy0
余り期待しないで待つ。
有る日同期しようと思って何気なくiTunesに繋いだら
新しいバージョンが!こんな位でイイんじゃないの?
353iPhone774G:2011/02/15(火) 19:20:53 ID:6OeOT/I80
>>352
それがiPhone使いのあるべき姿だ!
354iPhone774G:2011/02/15(火) 19:21:45 ID:o2+WFANjP
え、裸で正座でしょ
355iPhone774G:2011/02/15(火) 19:23:15 ID:BJhVUQKy0
それにしても今回ベータ3からなかなかGMに移行しないな。
慎重に作り込んでいるのだろうか?
356iPhone774G:2011/02/15(火) 19:32:00 ID:YEXsCXsGi
スライドキーボード否定派はどのくらいいるのだろう
357iPhone774G:2011/02/15(火) 19:33:38 ID:/UAV3M860
>>356
どのくらいいるかは分からんが、ジョブズがiPhone発表の時に他社のキーボード否定してたから、まず無いと思うよ
358iPhone774G:2011/02/15(火) 19:34:24 ID:Ho7QKw0w0
フリック入力でこれだけ高速に入力できるんだから
わざわざ遅いスライドキーボードを付けて重くする必要もないな
359iPhone774G:2011/02/15(火) 19:36:07 ID:VLaDpuR70
>>355
> 慎重に作り込んでいるのだろうか?

iOS4.0をリリースする前に、そうしてもらいたかった。
360iPhone774G:2011/02/15(火) 19:47:38 ID:bHdQ2DLo0
>>357
ジョブズの否定があてにならん事はみんな知ってる。
まあ俺ももういらないなあ、キーボード。
361iPhone774G:2011/02/15(火) 20:06:36 ID:48iXPNEK0
>>355
今日GM or β4だったとしても、β3から二週間だから通常サイクル通り。
362iPhone774G:2011/02/15(火) 20:31:27 ID:DroHy+gR0
>>356
スライドキーボード欲しいなら他の機種使っとけよ。
363iPhone774G:2011/02/15(火) 21:00:30 ID:TDi+C1SE0
スライド式のBluetoothキーボード
ついてるケースあったよねたしか
364iPhone774G:2011/02/15(火) 21:04:47 ID:dfMHpcAL0
OS4.2の電波の掴み悪すぎるんだけど仕様ですか
365iPhone774G:2011/02/15(火) 21:51:09 ID:qBbL06Xd0
>>360
クドいカス
366iPhone774G:2011/02/15(火) 22:12:04 ID:ZAFldAfW0
>>363
ただ、備え付けとなると本体の厚みとか強度とかデザイン性とか全然違うだろうからな。
367iPhone774G:2011/02/15(火) 22:19:29 ID:o2+WFANjP
キーボードなんかいらん!
間違いない
368iPhone774G:2011/02/15(火) 22:26:30 ID:ZAFldAfW0
まぁ、要らんわな。
369iPhone774G:2011/02/15(火) 22:53:24 ID:i0Vo7mg60
薄いケースでも邪魔くさいのにキーボードなんか付けたら片手でお手軽に操作できんやん。
370iPhone774G:2011/02/15(火) 23:05:50 ID:CoRqP6BJ0
iOS4.3に何を期待してるの?
371iPhone774G:2011/02/15(火) 23:39:34 ID:VLaDpuR70
>>370
まともに動くOSになる事を。
372iPhone774G:2011/02/15(火) 23:40:17 ID:i0Vo7mg60
既知のバグ対策だけでいい
373iPhone774G:2011/02/16(水) 08:29:27 ID:FtvstjFmi
所詮、アポー社のやり方に従うしかないのか。
374iPhone774G:2011/02/16(水) 08:48:36 ID:21BC7oWG0
>>373
所詮、何も自分で選択出来ない奴隷乙
375iPhone774G:2011/02/16(水) 09:04:07 ID:sdFubAQEP
4.3といえばホットスポット!
間違いない
376iPhone774G:2011/02/16(水) 09:35:47 ID:mpiv9wsi0
日本語キーボード使ってると一部アプリがパス入力で落ちるのが直っていて欲しいが、あれはアプリ次第なんだろうか?
Amazonのアプリとか
377iPhone774G:2011/02/16(水) 09:51:00 ID:QVmLVDwf0
>>361
今iOS DEV Center覗いて来たがまだベータ3のままだったぞ!
378iPhone774G:2011/02/16(水) 09:52:23 ID:QVmLVDwf0
>>376
Amazonのアプリと言えば一度落ちる様になると
アプリ再インストールしないと直らないよな。
379iPhone774G:2011/02/16(水) 09:56:44 ID:P8Lx0HfC0
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1102/16/news021.html

これは、明日未明に来るってことだよな。
380iPhone774G:2011/02/16(水) 10:22:33 ID:Y3DccbQf0
待ち疲れた……
381iPhone774G:2011/02/16(水) 11:40:13 ID:QVmLVDwf0
>>380
のんびり待とうぜぃ、!
忘れた頃に来るって。
382iPhone774G:2011/02/16(水) 12:51:18 ID:+WBma4bu0
でもこれって場合によってはアップル以外の会社に郵便番号やらメールアドレスなんかが行っちゃうわけだよね?
383iPhone774G:2011/02/16(水) 12:58:11 ID:sdFubAQEP
裸になりました
384iPhone774G:2011/02/16(水) 20:30:27 ID:1IdeafTu0
待ってれば良いこと有るかな?
385iPhone774G:2011/02/16(水) 20:43:46 ID:4jKnOgwI0
ぼちぼち期待も高まってくるな。
386iPhone774G:2011/02/16(水) 21:06:52 ID:PEpOZKP00
今夜いいよな?
387iPhone774G:2011/02/16(水) 21:11:49 ID:DlLXsgItP
SoftBankのクソ回線でテザったらどうなるか分かって言ってんの?
388iPhone774G:2011/02/16(水) 21:13:12 ID:IQF01AJ40
誰に言ってんの?
389iPhone774G:2011/02/16(水) 21:54:03 ID:DkcBdyPIi
4.3でSafariにAdblockとUA変更来るってのはガセだよね?
ソースなしにブラウザスレで語ってた人がいた。
390iPhone774G:2011/02/16(水) 22:55:51 ID:5Y7qhbAQ0
ggaaassee
391iPhone774G:2011/02/16(水) 22:58:31 ID:sdFubAQEP
>>387
基地局が凄い増えてるから実は問題ないんだよ!




キット
392iPhone774G:2011/02/16(水) 23:01:26 ID:nlPj7S1b0
iPhoneユーザーがどんどん増えてるから、従量制にしないとデザリングは無理
393iPhone774G:2011/02/16(水) 23:02:53 ID:IQF01AJ40
デザリングって何
394iPhone774G:2011/02/16(水) 23:06:57 ID:wXFh1Sun0
テザリングな
どこでも常時接続
395iPhone774G:2011/02/16(水) 23:07:54 ID:p6LS4DNc0
まぁそう言うなよ。 でザでザでザでででででででででざリング。
396iPhone774G:2011/02/16(水) 23:14:45 ID:EtDgve9w0
ぷっ、デザリングw
397iPhone774G:2011/02/16(水) 23:17:56 ID:HoueLEN00
でざりんぐ アンチテーゼ テザリング
398iPhone774G:2011/02/16(水) 23:18:47 ID:+/SzhmNL0
テザリングってもともと付いてなかったっけ?SBが許可してないだけで。
4.3でつくパーソナルホットスポットと何が違うの?
399iPhone774G:2011/02/16(水) 23:23:02 ID:wGeXxLnc0
複数端末のアクセスポイントにはなれない。USB or BTだから。
400iPhone774G:2011/02/16(水) 23:43:45 ID:QVmLVDwf0
まだGM来てなかったぞ。>iOS4.3
401iPhone774G:2011/02/16(水) 23:52:26 ID:4jKnOgwI0
今日も早く寝れそうかな?
402 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/16(水) 23:58:06 ID:Iyr2kscU0
夜中にアップあるの?
403iPhone774G:2011/02/17(木) 00:08:20 ID:Wr9TeXz2P
裸になりました
404 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/17(木) 00:13:48 ID:Lf+Q5Jq50
来るとしたら、3時だよな
405!ninja:2011/02/17(木) 00:28:19 ID:0AGbiDLh0
寝たいけど、
アップがあるかもしれないと思って、眠れない。
406iPhone774G:2011/02/17(木) 00:35:21 ID:IN6IEw4zP
バレンタインデーに頑張り過ぎて体調崩したから寝る。早起きして確認してから出勤する。
407iPhone774G:2011/02/17(木) 00:59:36 ID:HPRG7Ld+0
>>399
ああ、Wifi経由じゃなかったのか。そうか納得、ありがとー
408 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/17(木) 01:04:34 ID:Lf+Q5Jq50
もう、眠れないから待つかw
409iPhone774G:2011/02/17(木) 02:00:47 ID:OBjRqPSb0
きゃほーー
410iPhone774G:2011/02/17(木) 02:01:40 ID:Srt+Y5Bc0
きた!
411iPhone774G:2011/02/17(木) 02:10:12 ID:HhdNy/Sp0
なに抜かしてはるんすか?
412 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/17(木) 02:14:27 ID:Lf+Q5Jq50
今日くる可能性があるとおもうりゆうは
>>379 参照
413iPhone774G:2011/02/17(木) 03:04:25 ID:0AGbiDLh0
来なかった 寝ます
414iPhone774G:2011/02/17(木) 03:04:35 ID:twsGQm6Z0
ドンマイ俺とおまえら
415iPhone774G:2011/02/17(木) 03:06:45 ID:/YWdhrHG0
こなかったねー(笑)
416iPhone774G:2011/02/17(木) 03:53:52 ID:uOCdlpHV0
微妙と思いつつも待っちゃったっ!
417!ninja:2011/02/17(木) 05:23:31 ID:LQAgy0+z0
iOS 4.3で、SoftBankが解禁すればDS繋げられるの?
418iPhone774G:2011/02/17(木) 08:58:38 ID:Wr9TeXz2P
そりゃできるわな
419iPhone774G:2011/02/17(木) 09:34:31 ID:dkYEOanRP
速攻で速度制限されそうだなぁ
420iPhone774G:2011/02/17(木) 11:42:12 ID:aeVJ+0Ds0
300kbpsの規制でもヤってくれないかな
テザリング
421iPhone774G:2011/02/17(木) 11:48:52 ID:wkNq4mi40
日本通信のwifiルータ持ってるけど、遅くてイラつくよ
ま、無駄な経費かかんないで、それなりに使えるってのはいいと思うけどね
422iPhone774G:2011/02/17(木) 12:25:57 ID:Wr9TeXz2P
いよいよ今夜か
423iPhone774G:2011/02/17(木) 15:28:32 ID:twsGQm6Z0
今夜が山田
424iPhone774G:2011/02/17(木) 19:01:36 ID:SnxT0TaQ0
来ないのにねえw
425iPhone774G:2011/02/17(木) 23:30:44 ID:Wr9TeXz2P
ジョブズを信じるんだ
くるっくる
426iPhone774G:2011/02/17(木) 23:45:44 ID:EMQVu6gE0
ジョブズ関係ないのにねえ
427iPhone774G:2011/02/18(金) 02:01:16 ID:ZT+2m/VB0
今日もこなかった件。
428iPhone774G:2011/02/18(金) 02:04:54 ID:i7yvAF5J0
>>425
辞めたの知らないとか
もってあと6週間だっけ
429iPhone774G:2011/02/18(金) 02:11:25 ID:oaINAE/cP
>>428 辞めた?休職じゃないの?
あと6週間てのは噂でしょ?
430iPhone774G:2011/02/18(金) 02:24:09 ID:i7yvAF5J0
葬式の準備とかのキーワードでggr
(英語でね)
米国では、転職出戻りは珍しく無いが
休職復帰はほとんどない
431iPhone774G:2011/02/18(金) 03:00:30 ID:B/ITgpKa0
アホかw
432iPhone774G:2011/02/18(金) 03:43:07 ID:IA6cI7hr0
休職って2,3度目だろうに
433iPhone774G:2011/02/18(金) 07:07:36 ID:SXh8Apo/0
体が持たないからねぇ
434iPhone774G:2011/02/18(金) 09:24:32 ID:hU8ZWiN5P
今夜はどうですか?
435iPhone774G:2011/02/18(金) 09:37:59 ID:iGrGRid60
今夜が山田
436iPhone774G:2011/02/18(金) 12:11:11 ID:99SbAPc70
余命6週間の王様
437iPhone774G:2011/02/18(金) 12:56:59 ID:GpzhOtHm0
>>436
それをいうなら、余命6週間の禿婿だろ。
438iPhone774G:2011/02/18(金) 14:34:58 ID:uZV7MLfs0
ハゲは今日、オバマと会談してるよ。
439iPhone774G:2011/02/18(金) 15:16:45 ID:bUc5eSEq0
なぜだか分からないが、記者の前には顔を出さずに
トンヅラしたらしいけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
440iPhone774G:2011/02/18(金) 15:46:09 ID:GpzhOtHm0
来週の誕生部に何かプレゼント贈ろうと思うんだけど、スカルプDとかどうかな?
441iPhone774G:2011/02/18(金) 15:49:55 ID:vIC1k1cM0
>>440
結構高いが、おまえそんなに金余ってるのか?
442iPhone774G:2011/02/18(金) 15:51:21 ID:6XySC1sl0
ハゲと言ってはいけません。髪の毛の不自由な人と言いましょうw
443iPhone774G:2011/02/18(金) 16:27:21 ID:R2gcQlLK0
精神が不自由な人(火病)
444iPhone774G:2011/02/18(金) 17:05:19 ID:b6+giTof0
今日もGM来ていませんでした。
445iPhone774G:2011/02/18(金) 17:43:27 ID:Z0thc8I20
今夜くりゅよ!
446iPhone774G:2011/02/18(金) 18:05:13 ID:99SbAPc70
今夜はこにゃあよ。
447iPhone774G:2011/02/18(金) 18:33:50 ID:hU8ZWiN5P
こにゃあくりゅな
448iPhone774G:2011/02/18(金) 18:40:33 ID:UtWdV/HS0
くりゅよ・くるで詐欺、共に要りません
449iPhone774G:2011/02/18(金) 18:53:22 ID:fcNwzSra0
>>439
馬鹿丸出し
450iPhone774G:2011/02/18(金) 18:55:11 ID:fTr4Zt+50
トゥットゥルー
実際問題いつくらいにくるのやら。
451iPhone774G:2011/02/18(金) 19:30:57 ID:erlNPHSU0
ググったら28日発表か?だってよ。
待てねー。
452iPhone774G:2011/02/18(金) 19:37:42 ID:Yj0J8uH90
>>451
定期購読のやつが15から28日まで延長したからね、さすがにソロソロGM来そうなもんだが
453ウンコマン:2011/02/18(金) 21:25:08 ID:jgPYyuDF0
なんだまだか
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
454iPhone774G:2011/02/19(土) 00:43:52 ID:Zi2ZZw1XP
455iPhone774G:2011/02/19(土) 02:32:55 ID:YyqZ2bMoP
>>454 その吹き出しと文字ってマンガなんとかってアプリ?使ったの?
456iPhone774G:2011/02/19(土) 04:13:30 ID:i5lcmaQ/0
くりゅよ詐欺ってなんか憎めないね
むしろほのぼのするw
457iPhone774G:2011/02/19(土) 07:42:19 ID:PCY1V85b0
アプリのUpDateの容量サイズわかるようにしてくれよ頼んだそ
458 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/19(土) 07:58:23 ID:yX36xq7w0
>>457
アプデはまるごと入れ替えだよ
459iPhone774G:2011/02/19(土) 09:10:44 ID:hpJWv42V0
母艦とお気に入りが共有できるのはよかった。
iphone側で追加したお気に入りが、windowsで開けないという糞仕様でなければ。
この糞仕様のせいで、全て台無し。
EVERNOTEを使って共有するしかないという。

だったら、お気に入りを同期させるなと。
460!ninja:2011/02/19(土) 09:43:35 ID:99fzvlq30
Macにしろってメッセージだろjk
461iPhone774G:2011/02/19(土) 10:05:17 ID:jJK2K6Xm0
>>459
iTunesは同期のためのツールだぞ?
462iPhone774G:2011/02/19(土) 10:08:16 ID:YyqZ2bMoP
ジョブズ元気っぽそうじゃん、とりあえず安心。
463iPhone774G:2011/02/19(土) 10:51:19 ID:Zi2ZZw1XP
>>455
Yes あい do
464iPhone774G:2011/02/19(土) 11:35:10 ID:YyqZ2bMoP
>>463 サンクス
465iPhone774G:2011/02/19(土) 13:08:18 ID:VY3b8SKb0
>>459
どういう使い方してんの? 普通にできるのに。
466 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/19(土) 14:30:51 ID:Fr5syKrv0
おれは母艦(Win)の方は普段使わないSafariに同期させてるよ
PCとiPhoneじゃ見るサイトが大幅に違うから、PCのお気に入りを
同期しても意味がないから
467iPhone774G:2011/02/19(土) 14:49:50 ID:in9kxYd40
使い方なんて人それぞれだろw 自己中なやつばっかりだな(笑)
468!ninja:2011/02/20(日) 03:55:25.51 ID:suM814ZU0
きた








らいいのに。
469iPhone774G:2011/02/20(日) 07:19:35.54 ID:E6C4CCUx0
ヒント:2月24日はJobsの誕生日
470iPhone774G:2011/02/20(日) 07:39:09.09 ID:mcNSQVf/0
やっとウプデきたな、カメラの起動が早くなったよ!
471iPhone774G:2011/02/20(日) 11:04:57.49 ID:pomndPMo0
そしてこの盛り上がりである
472iPhone774G:2011/02/20(日) 11:20:14.24 ID:6Rnq/qnYP
4.3で新機能何かある?
473 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/20(日) 11:51:33.45 ID:UkmkcySL0
昼飯食ってる場合じゃねー!!

うおおお!!
474iPhone774G:2011/02/20(日) 11:52:41.40 ID:acMyOX7/0
バカなやつらだw
475 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/20(日) 12:06:50.58 ID:gdhiyw0f0
   キ
   タ
    ァ
     ァ
     ァ
      ァ
     ァ
     ァ
    ァ
   ァ
   ァ
    ァ
    ァ
 ヽ\  //
   ∧∧ 。
  ゚ (゚∀゚)っ ゚
   (っノ
    `J
476iPhone774G:2011/02/20(日) 13:01:50.22 ID:Esvz2s360
すげえwwこれは神アップデートだろwww
477iPhone774G:2011/02/20(日) 13:03:51.10 ID:GoUAOBof0
beta3の出来ではGMまで時間かかりそうだな。
478iPhone774G:2011/02/20(日) 13:09:00.09 ID:c26wDS0ai
bootcampでAndroidと切り替え可能か。
これでサムスン終わったな
479iPhone774G:2011/02/20(日) 13:18:34.21 ID:bJ8CRRlq0
>>478
kwsk
480iPhone774G:2011/02/20(日) 13:21:49.36 ID:E6C4CCUx0
釣られんなよ
481iPhone774G:2011/02/20(日) 14:36:34.00 ID:oc5OOEpu0
来たかと思ったらiWebだった(´・ω・`)
482iPhone774G:2011/02/20(日) 19:12:46.00 ID:IvdLT0+10
>>477
そんなにでき悪いの?
ベータ3
483iPhone774G:2011/02/20(日) 19:19:43.70 ID:aRPget+G0
484iPhone774G:2011/02/20(日) 20:18:20.47 ID:o3jjUkHl0
>>459
IEじゃなく
Windows用のSafari入れて同期
485iPhone774G:2011/02/20(日) 22:52:37.26 ID:BQjHaMW00
iOS4.3は、かなり慎重にテストしているみたいだね。
このバージョンは、パーソナルスポットとAirPlayが載る大事なバージョンだからかな。
テザリングは、そろそろ解禁になるのかもね。
auがwimax携帯でおそらくテザリング付けるだろうから(そうしないとwimax携帯のメリットがあまりない)、ソフトバンクも対抗するだろうし。

AirPlayはどう考えてもコンテンツクラウド化の基礎機能だから、次のiOS5でのクラウド〜を普及させるための最終調整を入れてくるんだろな〜

iPhone5が楽しみだよ。

486 冒険の書【Lv=9,xxxPT】 :2011/02/21(月) 00:14:02.56 ID:xn2nw/aq0
iPhoneで客が増える一方、帯域食われて全然儲からないってのがキャリア
の実情だから、キャリアと林檎の綱引きだな。
テザリングなんてキャリアからしたら御免こうむりたいわけで、林檎は
SIMフリをさらに増やして食いついてきた乞食キャリアと既存キャリアを
競わせるつもりだろうね。

さてさてどっちが勝つのやら w
487iPhone774G:2011/02/21(月) 00:30:47.98 ID:ER+wJSga0
>>486
それはAndroidを擁するキャリアも含めて全世界全ての流れ。
SimフリーなんてAppleは望んで無い。というか眼中に無いと思う。
ただ主導権は自らのものと考えているだけ。どちらに転んでも負けは無いので。
488iPhone774G:2011/02/21(月) 03:03:42.57 ID:+gMeLIz50
ソフトバンクがテザリング解禁したらiPad 3Gが売れなくなるやん?
まだまだ解禁は無いでしょ
489iPhone774G:2011/02/21(月) 03:41:46.39 ID:hU0jgw4q0
脱獄しないとiPadからiPhoneテザリング使えないから関係なし
490iPhone774G:2011/02/21(月) 09:12:46.62 ID:5ZLEeKz00
テザリング自体ipadの販売台数とは桁が違うインパクトがあるんだよ。

まあ今週GM出せるかどうか。
491iPhone774G:2011/02/21(月) 09:18:03.44 ID:tnbJlM0s0
iPhoneのSafariでAndroid Marketのページを開いてアプリのインストールボタンを押すとインストールできるって知ってた?
まあ、OSはどちらもUNIX系だし
ハードはどちらもARM系だから
当然といえば当然だわな
ただしきちんと動くとはもちろん言えない
492iPhone774G:2011/02/21(月) 09:29:10.65 ID:ZYu/Viry0
遅くとも今月28日までにはアップデートがでるだろうと考えると、今日明日中に
GMが出てこないとまずいかもね〜。
逆的に言えば、今日明日中にGMがでないとすると、今月のアップデートはないか
もしれん。
493iPhone774G:2011/02/21(月) 10:27:02.83 ID:qEFhLGjp0
>>492
ジョブズの誕生日にサプライズある。
494iPhone774G:2011/02/21(月) 10:37:14.49 ID:ydPCfWyD0
>>493
Are you sure?
495iPhone774G:2011/02/21(月) 11:00:40.19 ID:XpLcEBuO0
>>493
天国に召されたというサプライズか…
496iPhone774G:2011/02/21(月) 11:01:40.51 ID:t8KLFLR20
>>491 実践したの?
497iPhone774G:2011/02/21(月) 11:44:56.84 ID:5yengjVk0
ルノアールも24日生まれだったな
498iPhone774G:2011/02/21(月) 11:47:18.13 ID:DpBUa+vV0
>>491
There are no Android phones associated with this account. Please sign in with a different account.

できねーよ。
499iPhone774G:2011/02/21(月) 13:23:04.37 ID:aGKK06dk0
>>495
誕生日が命日になる人は、確率論からいえば
(1/365)
異常に多いと何かの本で読んだことがある
そう言えばよく聞く気がする
500iPhone774G:2011/02/21(月) 13:57:38.73 ID:qEFhLGjp0
>>499
冬場の死亡率はかなり高くなる。
501iPhone774G:2011/02/21(月) 15:51:51.54 ID:u8C4xDWi0
今のところGM来ていないね。残念!
502iPhone774G:2011/02/21(月) 16:18:25.04 ID:Zrff0fUB0
冬場の出生率は?
503 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/21(月) 20:20:45.25 ID:mRmYUXru0
4.3そんなに欲しい?
何が魅力か教えて
504iPhone774G:2011/02/21(月) 20:36:31.15 ID:5LoPbx580
>>503
ちらっときいただけでよくしらんけど、テザリングできるかもとか?
505iPhone774G:2011/02/21(月) 21:06:58.94 ID:maDyvJ3Zi
>>503
パスコード入力でのバグ取りは魅力(取れていたなら)。
506iPhone774G:2011/02/21(月) 21:08:20.61 ID:ZwiFnoeL0
取れてるよ。復活しなければね。
507iPhone774G:2011/02/21(月) 21:12:12.12 ID:maDyvJ3Zi
そうなんだ。それならば早めのリリースを待ちたいね。新機能はいいからバグ取りと安定を望むわ。
新しいことはiPhone 5とiOS 5? に期待。
508iPhone774G:2011/02/21(月) 21:13:26.56 ID:GpViBsUFP
509!ninja:2011/02/21(月) 21:57:04.84 ID:GARfXYyd0
General Motors Company (NYSE: GM)
510iPhone774G:2011/02/21(月) 23:37:45.21 ID:Ul7ZuIxV0
>>420
俺は9.6kbpsでもいいから欲しい。
511iPhone774G:2011/02/21(月) 23:43:13.43 ID:hkqEfSTa0
SBの回線ではやれるはずもないぜ
512iPhone774G:2011/02/21(月) 23:45:55.16 ID:hHqG0E4G0
テザリング解禁されたら糞芋ばなんか即解約できるのに!
513!ninja:2011/02/22(火) 00:11:42.12 ID:M5MQF7HO0
>>510
それは酷い
最低128kbpsで禿社長お願いします
514iPhone774G:2011/02/22(火) 02:59:26.02 ID:GQXL2Wsy0

来ないなぁ・・・iPhone 4のiOS 4.2.1は絶対重い気がするから楽しみなんだが・・・
515iPhone774G:2011/02/22(火) 08:02:58.25 ID:fFS9mk7WP
アプリ入れたフォルダを開くのがメッチャ遅い・・・
メモリ開放しても、全然治らん。
516iPhone774G:2011/02/22(火) 08:58:53.46 ID:GQXL2Wsy0
>>515
そう!再起動して数日はいいんだけどねぇ。

あと、カメラの起動も時間かかったりするときある。
517iPhone774G:2011/02/22(火) 10:22:42.60 ID:5Ei8w3PH0
設定のiBookだけアイコンが白紙なのはうちだけですかね?
最新のiPhoneで最新のOS使ってます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYis7JAww.jpg
518 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/22(火) 10:33:28.36 ID:9zhaA8+L0
>>517
それ、メモリ不足とかじゃなくて常になの?
519iPhone774G:2011/02/22(火) 12:25:39.00 ID:5Ei8w3PH0
>>518
電源+ホーム両方長押しによるリセットもかけましたがこのとおりです
皆さんは違いますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8IzOAww.jpg
520iPhone774G:2011/02/22(火) 12:32:03.71 ID:fCoumIDli
>>515
サクサク開くんだが
521iPhone774G:2011/02/22(火) 13:12:50.50 ID:ASg6pM190
>>499
2月29日生まれの場合は?
522iPhone774G:2011/02/22(火) 13:16:43.23 ID:GQXL2Wsy0
>>520
主観的な話しなんであれだが、思い・サクサクってので意見がわかれるんだよねぇ。

明らかにiOS 4.1くらいの時のほうが軽かった。
523iPhone774G:2011/02/22(火) 13:20:46.69 ID:fCoumIDli
>>522
変わらない
524iPhone774G:2011/02/22(火) 13:29:06.54 ID:T8d2RRQt0
525iPhone774G:2011/02/22(火) 14:02:24.34 ID:f4ob7DRt0
>>523
不思議だ。3GS?iPhone 4?
526iPhone774G:2011/02/22(火) 14:04:35.29 ID:fCoumIDli
>>525
iPhone4
遅いなら動画撮ってyoutubeにアップしてコメントもらうべし
527iPhone774G:2011/02/22(火) 14:31:25.71 ID:Upftu4Qj0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgbfKAww.jpg
俺のiPhone4はGoodReaderのアイコンがおかしいんだよ。
Downloadsでオープンインする時にもアイコンが同じようになる。
知り合いのはきちんと表示されてるけどなんなのこれ?
528iPhone774G:2011/02/22(火) 15:00:40.54 ID:5Ei8w3PH0
>>524
ありがとう
うちだけだね
原因わからないけど
問題でも無いので気にしないでおきます
529iPhone774G:2011/02/22(火) 15:01:35.94 ID:5Ei8w3PH0
>>527
あ、うちだけじゃなかった
原因わからないよね?
530iPhone774G:2011/02/22(火) 16:20:21.94 ID:EpCy1Rv40
アイコンキャッシュを削除すると直るよ。
531 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/22(火) 16:28:04.15 ID:PWe/zUX4i
>>529
アイコンは設定を起動してから読み込んでるんだけど、一度設定を終了させて起動後ちょっと待ってからスクロールしてみてもだめ?
設定で読み込むアプリ数が多かったりするとダメダメなのかねぇ
532iPhone774G:2011/02/22(火) 16:37:09.87 ID:wTo5PdqT0
iBooksで、表紙のアイコンがぼけているものとぼけていないものがあるんですけど直す方法はありますか?
533iPhone774G:2011/02/22(火) 17:05:32.35 ID:rLl9R2uV0
視力を上げる
534iPhone774G:2011/02/22(火) 17:07:50.57 ID:vAkPzhTe0
純正のパノラマ撮影機能を頼む
535iPhone774G:2011/02/22(火) 20:23:29.57 ID:u6bYRcmzP
>>534
誰が使うんだよ
536iPhone774G:2011/02/22(火) 22:17:16.19 ID:5QToFQMDi
私だ。
537iPhone774G:2011/02/22(火) 22:22:28.04 ID:UXkOvssJ0
いやいや私だ
538iPhone774G:2011/02/22(火) 22:41:38.08 ID:7WCDqUVGP
そこは私に任せろ
539iPhone774G:2011/02/22(火) 22:43:01.24 ID:t+lud0cA0
おまえらすぐ
Real racing2のアップデート内容をみろ
540iPhone774G:2011/02/22(火) 22:56:49.53 ID:M7Rn71DE0
ミスタイプ?
541iPhone774G:2011/02/22(火) 23:17:17.58 ID:4h1lGS4e0
>>539
なんて書いてあるん?
542iPhone774G:2011/02/22(火) 23:24:13.58 ID:yrFksGdF0
iOS4.3への対応が改善されました、とある。AppStoreから新規購入画面でも見られるよ。
543iPhone774G:2011/02/22(火) 23:29:41.91 ID:19nvowpX0
今日もGM来なかったゼイ!
544iPhone774G:2011/02/22(火) 23:47:40.78 ID:fFS9mk7WP
>>516
分かります。
確かにカメラの起動遅いです。
下手すると、サブで持ってるガラケーの方が早かったりします。

あと、先ほど挙げたフォルダの挙動の件について、
動画をようつべでうpしました。
こんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=lrdl1_gZLUs&feature=youtube_gdata_player
545iPhone774G:2011/02/22(火) 23:58:31.21 ID:OB7lMx060
>>543
6時間後にくるお
546iPhone774G:2011/02/23(水) 00:01:29.35 ID:Cx72JZ9v0
Yahooニュースにipad2、6月に発売延期か?って出てたけど・・・
547iPhone774G:2011/02/23(水) 00:15:27.72 ID:EfXpvYW30
>>544
俺も同じくらいだ>フォルダオープン

タップしてから「1...2...」って数えるくせが着いちゃったよw
548iPhone774G:2011/02/23(水) 01:53:29.02 ID:zf1grkjoP
>>544
あーでもこんなもんだなぁ
549iPhone774G:2011/02/23(水) 02:30:50.19 ID:WOcUsUjG0
>>545
本当かよ!
ネタだろ
550iPhone774G:2011/02/23(水) 02:34:14.55 ID:zf1grkjoP
>>549
といいつつ待っちゃうんだろ?可愛いやつだな
551iPhone774G:2011/02/23(水) 08:22:42.53 ID:oXgKizUD0
>>546
延期は間違いだってさ
http://bit.ly/gaaRsp
552iPhone774G:2011/02/23(水) 09:36:24.64 ID:BbDJiXsi0
iOS4.x を語るスレ Part37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1297244452/

滅多に無いイレギュラーねえ。
553iPhone774G:2011/02/23(水) 09:55:59.69 ID:k4W0ml3k0
>>530
そんなん一般の携帯電話のユーザーがやり方わかるわけ無い
554iPhone774G:2011/02/23(水) 09:57:01.61 ID:7c/QkUeo0
>>552
何がしたいの?
555iPhone774G:2011/02/23(水) 10:47:46.83 ID:l4oZ780i0
>>551
いまYahooニュースみたら3月2日に発表か?になってたねw
556iPhone774G:2011/02/23(水) 13:29:34.52 ID:i4pj//mO0
>>544アプリ入れ過ぎだろww
557iPhone774G:2011/02/23(水) 14:11:56.84 ID:XUEtiN5G0
>>544
そんなにたくさんフォルダやアプリがあったら一々フォルダ開かずに、Spotlightでアプリ起動した方が速いだろ
設定でSpotlightで検索するのはアプリだけにして
558iPhone774G:2011/02/23(水) 14:29:54.51 ID:1/1Tm8gZ0
いちいちアプリ名なんか覚えてられないだろ。
559iPhone774G:2011/02/23(水) 14:46:36.46 ID:XUEtiN5G0
別にアプリ名を丸々覚えなくてもいい
2,3文字程度でも検索できるから
それすら忘れてるならそんなアプリは大抵死んでるね
まあアイコンと、場所で覚えてる人もいるだろうけど
560iPhone774G:2011/02/23(水) 14:50:22.60 ID:FlQzaKusi
アプリ入れすぎだとしても、iOS 4.1と同じ数入れてて遅くなったとしたら、ヤッパリ遅くなったんだよ。
561iPhone774G:2011/02/23(水) 14:51:44.39 ID:2Tqs0i76i
だからフォルダ管理でいいんだよ。
562iPhone774G:2011/02/23(水) 15:14:04.07 ID:ebxCszAC0
ID:XUEtiN5G0

↑このどや顔した痛い子はいったい、なに?
563iPhone774G:2011/02/23(水) 15:56:47.37 ID:aGok4KnFi
>>562
お前とどっちが痛いかと問われると選びきれない程度だけどな
564iPhone774G:2011/02/23(水) 16:00:41.68 ID:wHn3ej2R0
>>563
ID:ebxCszAC0 に1票
565iPhone774G:2011/02/23(水) 16:58:34.66 ID:2Tqs0i76i
>>563,564
悔しくて連投ワロタ。
566iPhone774G:2011/02/23(水) 17:08:26.95 ID:7c/QkUeo0
>>565
構ってちゃんw
567iPhone774G:2011/02/23(水) 17:15:50.77 ID:WOcUsUjG0
>>557
俺なんかも今見たらアプリ数196個だったけどそんなにもっさりしてないぞ
3GSだけど
568iPhone774G:2011/02/23(水) 17:16:52.68 ID:xSwb2Bti0
>>559
体臭が酸っぱい臭いしてそう。冬でも。
569iPhone774G:2011/02/23(水) 18:05:54.41 ID:XUEtiN5G0
>>567
それでもやっぱフォルダ管理?

ただSLもアリってことが言いたったんだが、>>568戯言垂れ流すだけの池沼は黙ってろよ

570iPhone774G:2011/02/23(水) 18:47:32.68 ID:aGok4KnFi
>>565
単発に単発して何の問題があるのかと小一時間
571iPhone774G:2011/02/23(水) 18:53:42.49 ID:FlQzaKusi
早く4.3来てくれないと荒れる一方だw

ところでGMは来たのかえ?
572iPhone774G:2011/02/23(水) 21:13:54.05 ID:jW/Z907t0
来ないのに騒いでるからこうなる
騒いだ分損だと思えよ。
573iPhone774G:2011/02/23(水) 21:17:14.31 ID:rzhAQAqUi
「・・・そんなことより、スケベしようや・・・」
574iPhone774G:2011/02/23(水) 22:53:25.27 ID:B9mjihnL0
くだらない書き込み読んでも顔赤くして反応しない。
仕様がねえなってね。


575iPhone774G:2011/02/23(水) 23:07:33.32 ID:WOcUsUjG0
>>571
今見たけど来てない、GM
576iPhone774G:2011/02/23(水) 23:10:14.77 ID:WOcUsUjG0
>>569
>>567だけど、勿論フォルダ管理してるよ
フォルダ管理しててもホーム画面3ページに及んでる
577iPhone774G:2011/02/24(木) 08:09:34.47 ID:jeJoOm0CP
iMacと一緒に購入したiPad Touchを弄ってて分かったんだけど、ホームボタンをダブルクリックしてAppアイコンの並んでいる所を2回左にめくる(画面回転ロックの方)と、ボリューム調整が出る。
で、iPhone 4もやってみたら出てきた。
なんだこれ。激しく使わないぞ・・・
578iPhone774G:2011/02/24(木) 08:26:05.00 ID:ktkHTMPX0
無理して使う必要は無い。
こう使うと便利みたいなのあったら書き込みよろしく。
579iPhone774G:2011/02/24(木) 08:36:56.03 ID:t0BjXpRV0
3月には動きが有るよね?
580iPhone774G:2011/02/24(木) 09:08:04.16 ID:bBWcnuSr0
新型iPad発表の時にリリースかの?
581iPhone774G:2011/02/24(木) 09:12:11.44 ID:v3M6aWGNP
>>577
ロック画面でダブルクリックの方が使い途あるよな
582iPhone774G:2011/02/24(木) 09:22:18.59 ID:6itE2Qew0
>>581
それは確かに良く使う。
583iPhone774G:2011/02/24(木) 09:51:22.37 ID:IEP3/A330
4.3β使ってる人に聞きたいんだが、4.21の不安定性解消した?
まだ4.0.1使ってて安定板待ってるんだが不安定なレポートばっかで萎える。
せめて4.1のメモリ管理改善を使いたいんだが他が不安定なのはきっつい。
584iPhone774G:2011/02/24(木) 09:54:13.67 ID:w7O4x26m0
>>583
具体的には?
アプリではなくOS安定性の話だよね?
585iPhone774G:2011/02/24(木) 09:57:20.58 ID:D2uTV0Ac0
>>584
4.21なんて言う奴の話だ
マジレス不要
586iPhone774G:2011/02/24(木) 10:02:15.76 ID:IEP3/A330
>>584
ああ4.2.1のこと。
例えばメモリをだいぶ使用している状態でSafariの検索数回使うと落ちるとか。
587iPhone774G:2011/02/24(木) 10:07:34.04 ID:NqCCW+MD0
>>577
重要な機能だよ
めくって出るコンソールから
AIRプレイすると音のみが飛ぶ
画面はiPhoneに残る
iPodのコンソールからAIRプレイすると
映像と音声が飛ぶ
複雑なAIRプレイの機能を
確実に利用させる優れた
インターフェイスだと思う
588iPhone774G:2011/02/24(木) 10:17:24.22 ID:v3M6aWGNP
>>587
…それ複雑じゃね?
>>577にはわからないUIだったんだし
無理やり詰めこみました感漂うUIにしか見えないけど
589iPhone774G:2011/02/24(木) 10:22:55.77 ID:A5vDf+k6i
Safariなんとかしてくれ
Adblock、UA偽装ないとやってられん。
590 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/24(木) 11:54:29.19 ID:WJPVGyrH0
>>577
ipad touch
591iPhone774G:2011/02/24(木) 11:55:20.21 ID:vobx39Hp0
おまいら、今日が何の日かわかってんだろうな!
592iPhone774G:2011/02/24(木) 11:59:21.75 ID:M+CNYYId0
>>588
>>577 が分からないなら複雑と言われても。何がどう複雑なのやら。

ダブルクリック→左に二回スライド

でボリューム調整。それだけ。
左の音量ボタンを押さずに現在のボリューム設定を確認出来る。

使いたくないなら使わなければ良いだけの事。
593!ninja:2011/02/24(木) 12:16:41.96 ID:SCp6hLHB0
明るさのスライドのほうが良かった
のは確か
594iPhone774G:2011/02/24(木) 12:22:45.35 ID:dSPrUqHQ0
ほんとそう思う。
595iPhone774G:2011/02/24(木) 12:27:03.10 ID:M+CNYYId0
>>593
それもあっても良いと思うけど、明るさはあまり変えないし自動調節されるので個人的に必要性は感じないかな。

iBooksとかの電子書籍アプリでは個別に明るさを設定出来るし。
596iPhone774G:2011/02/24(木) 12:36:06.42 ID:v3M6aWGNP
>>592
そんな訳わからん手順踏むのが優れたUIとか笑わせるな
「確実に利用させる」になってないだろ
597 冒険の書【Lv=8,xxxPT】 :2011/02/24(木) 12:38:22.00 ID:1lPbXWeB0
物理的にサイド弄れないときにも便利っす
防水ケースいれてるときとか
598iPhone774G:2011/02/24(木) 12:52:10.19 ID:w7O4x26m0
>>586
情報が少なすぎる。
問題のアプリ名がわからないし、落ちるってのがアプリなのかOSなのかもわからない。

よって個人的な感想を書かせてもらうとすれば、
やや粘るようになったと思うが、落ちる時は落ちる。

こんな感じで良いのかね?

>>589
つiCabMobile
599iPhone774G:2011/02/24(木) 12:55:45.56 ID:1VhcuT+F0
>>598
ブラウザアプリは殆ど持ってる。
どれも今一歩、使いづらい。
脱獄してない状態ではSafariからの連携が多いし使わざるを得ない。
600iPhone774G:2011/02/24(木) 13:19:10.32 ID:M+CNYYId0
>>596
訳が分からない、を具体的に説明をどうぞ。
確実に利用させる、とは?
その素晴らしい実装の例も具体的にお願いします。

批判の為の批判は無意味です。
601iPhone774G:2011/02/24(木) 13:25:43.93 ID:58mLdd7Z0
3/2に、iPad2と同時発表のような気がしてきた。
602iPhone774G:2011/02/24(木) 15:41:02.44 ID:jeJoOm0CP
>>590
おっとタイポタイポ
603iPhone774G:2011/02/24(木) 16:48:48.98 ID:TsuHG1C10
>>591
自分の誕生日であります。
604iPhone774G:2011/02/24(木) 18:16:22.30 ID:v3M6aWGNP
>>600
同じAirPlayなのに音声&映像か、音声のみかの違い程度で
めくるだのコンソールだの操作体系が異なるのは素晴らしくない

例えばAirPlayのテレビアイコン・スピーカーアイコンのところをタップして、
音声のみか音声&映像かを切り替えさせれば

「確実に利用させる」ってのは>>587に聞いてくれ
605iPhone774G:2011/02/24(木) 18:32:01.46 ID:LLRW3Au60
>>593
Wi-Fiのオンオフもあそこにほしいなぁ
606iPhone774G:2011/02/24(木) 18:43:28.84 ID:NqCCW+MD0
>>604
音声はバックグラウンドで
AIRプレイで飛ばされても他の作業が
出来るが
映像が飛んでる状態で
他の作業は出来ない
だからコンソールが別れてて正解
コマンドのフロー分岐させれば不便になる
607iPhone774G:2011/02/24(木) 19:21:10.71 ID:iIU5mKUS0
>>604
明らかに貴方が使った事が無いか、操作を理解していないかの何方かです。
前提を理解していないのに批判しても無意味です。
608iPhone774G:2011/02/24(木) 21:03:54.24 ID:9W161wcQ0
Appleストアがアップデートになったし、iPadイベントの時に一緒に来そうだ
609iPhone774G:2011/02/24(木) 21:26:43.16 ID:6CdEbSzZ0
Macの1ボタンマウス時代の「Control+クリック」みたいなチグハグさがあるな
610iPhone774G:2011/02/24(木) 22:11:33.41 ID:IEP3/A330
>>598
問題のアプリったってBB2Cとか日経新聞とかメモリ使いまくるアプリならどれでも
こんな状態になるんだが?
Safariじゃなくて他のブラウザでも落ちる。
611iPhone774G:2011/02/24(木) 22:18:25.28 ID:0EVY0NX40
>>610
メモリの一部が壊れてるんじゃないの?
3GS4.2.1だか、落ちたことないぞ
612iPhone774G:2011/02/24(木) 22:52:47.11 ID:IEP3/A330
>>611
残りメモリ使用量どれくらいで使用してんの?
俺はいつも30〜50Mぐらいしか余ってないんだが。


で、誰か4.3β使ってる人いないの?
4.2.1のknown bugである最初にキーボードのA押したらYになっちゃうとか
iPod不安定問題とか改善したの?
613 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/24(木) 23:02:44.05 ID:YOw+jd4Y0
>>592
物理ボタン押すのが面倒
614iPhone774G:2011/02/24(木) 23:21:31.96 ID:0EVY0NX40
>>612
今SBSでみたら36MB
BB2Cしか立ち上げていない
(+電話、メール)
615iPhone774G:2011/02/24(木) 23:54:58.83 ID:jeJoOm0CP
>>605
それいいですね。iPodアイコンじゃなくて、WiFiボタンがあればいいのに。
616iPhone774G:2011/02/25(金) 00:24:56.82 ID:We56wIfD0
それこそ要JBだろう
でもウィジェットには前向きなんだっけ?
iPadくらい画面あったらOSデフォで付けてやってもいいと思うが
617 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/02/25(金) 00:26:02.38 ID:0bGRJiyi0
>>614
俺はその状態なら100位上あまってるよ
Safariでタブを開きまくったまま終了してない?
プロセス一覧で余計なアプリが動いてないか確認してみれば?
618iPhone774G:2011/02/25(金) 00:26:58.44 ID:dSfhYuOg0
iOS4.3でもダブルクリック+左に2回スライドの素晴らしいUIは残ってるの?
619iPhone774G:2011/02/25(金) 00:40:01.63 ID:Kt7QEpd6i
素晴らしい(笑)
620iPhone774G:2011/02/25(金) 00:42:25.86 ID:CuerXfbZ0
>>617
ん?
俺はアプリが落ちたりもせずに、なにも不自由していないが
621iPhone774G:2011/02/25(金) 00:51:49.38 ID:Zah1QxnD0
>>614
もうちょっとアプリいくつか立ち上げてみて。
BB2Cは画像キャッシュが溜まってメモリの空きはそれぐらいで安定してるだろうから、
半日しないうちにSBSがクラッシュするから。

>>617
いや、アプリのキャッシュ漏れの問題だからどんなスレ開いたかによる。
これは他の重いアプリも同じ。
だからこそiOS4.1で改善したメモリ管理に期待してたんだが、
やっぱり落ちるのはちょっと残念。
だからこそ4.3に期待したい。
622iPhone774G:2011/02/25(金) 01:04:43.95 ID:q9+Oh+i50
他のスレでもよく目にするが
よく落ちるって言う人が居るが
3GSの俺でも落ちないのに
何をど〜して落ちるのだ?
623iPhone774G:2011/02/25(金) 01:17:51.03 ID:vJ6/gNVw0
>>621
無いね。
624iPhone774G:2011/02/25(金) 01:30:05.56 ID:gU3Xtnrz0
エンドユーザーが2chで何騒いでも解決出来ないからね。
625iPhone774G:2011/02/25(金) 01:31:43.85 ID:TGbOqToi0
エンドユーザーを最近覚えたのですかな
626iPhone774G:2011/02/25(金) 01:34:12.20 ID:wW1ufsed0
>>618
左にスライドて。
627iPhone774G:2011/02/25(金) 01:37:42.16 ID:dSfhYuOg0
628 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/25(金) 01:38:58.26 ID:l4G56qHo0
>>622
4でもメモリがいつもこれぐらいしか余らない使い方してればすぐに飛ぶか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjMjQAww.jpg
629iPhone774G:2011/02/25(金) 01:56:47.95 ID:2/Mp1Bss0
>>622
そうそう
俺の3GS何かもアプリが196個も入っていてガンガンフォルダ分けしてるが全然快適だしね
まー 重いアプリ使う直前には確かに端末再起動させるけど
630iPhone774G:2011/02/25(金) 02:09:32.02 ID:vJ6/gNVw0
>>628
当たり前。使い方が悪いだけ。
631iPhone774G:2011/02/25(金) 02:27:13.51 ID:q0qJmy8r0
632iPhone774G:2011/02/25(金) 02:38:14.94 ID:Yr7OqZHZ0
ついにGM来たか
633iPhone774G:2011/02/25(金) 02:58:28.27 ID:Zah1QxnD0
>>630
落ちたこと無いから、当たり前使い方が悪いに変わったねwww
634iPhone774G:2011/02/25(金) 03:02:12.75 ID:E+Xh22PL0
やはり3/2が天王山か
635iPhone774G:2011/02/25(金) 03:03:21.80 ID:d562e0zEP
お?GM来たかー。
3月2日のiPad2と同時かな?
636iPhone774G:2011/02/25(金) 03:27:53.98 ID:gU3Xtnrz0
落ちると騒ぐだけムダだわな
637iPhone774G:2011/02/25(金) 06:10:06.86 ID:ZmblabQH0
GM入れてみたが爆速だな
638iPhone774G:2011/02/25(金) 06:24:02.41 ID:FKhn3T6c0
バッテリーの減りがバク速なのか
639iPhone774G:2011/02/25(金) 08:50:56.65 ID:vkLkj9UJ0
いや〜ん
640iPhone774G:2011/02/25(金) 11:28:47.52 ID:6+mqmg5U0
ライオンサーバー期待できるね
夏のボーナスでMacミニ買い足そう
641iPhone774G:2011/02/25(金) 13:40:21.62 ID:lO/09C3pi
iPhone 4 iOS 4.2.1でモッサリだったが、アプリの数減らしてフォルダも減らしたら緩和した希ガス。

でも早く4.3来て欲しいわー
642iPhone774G:2011/02/25(金) 14:51:42.55 ID:eWtrc1cZi
>>641
アプリどのくらい入れているんだ?
おらフォルダは10個あるが問題ないぜよ。
643iPhone774G:2011/02/25(金) 14:59:33.59 ID:yneGH/d9i
3gsで400こアプリ入っててフォルダ30個ぐらいあるけど、プルプルの固まりがひどいw
それ以外は特に気にならない
644iPhone774G:2011/02/25(金) 17:09:59.49 ID:LURuf8dV0
新MBPで、パーソナルホットスポットに
言及してるけど、4.3で搭載は確実か?
645iPhone774G:2011/02/25(金) 18:11:03.77 ID:d562e0zEP
>>644 ソフトバンクが許すかどうかだよね。
本当どうなるんだろう。
646iPhone774G:2011/02/25(金) 18:23:02.40 ID:cFnBtYPti
逆にiPhoneのお陰でノートPCの出番が殆ど無くなったけど、タマに外でノートPCでネット繋げたらな、と思うことはある。

芋畑より安ければ値段上乗せでイイから実現して欲しいなぁ。
647iPhone774G:2011/02/25(金) 18:27:12.68 ID:tA5cW5Zv0
4.1と4.2はGM来てからどのくらいで正式にiOSリリースされたっけ
648iPhone774G:2011/02/25(金) 18:40:21.29 ID:UvPd42Zsi
>>644
出来るわけねーだろ馬鹿
649iPhone774G:2011/02/25(金) 18:52:49.69 ID:wW1ufsed0
去年の今頃、3G使ってる人はイライラしてたけど、3GSならそういうこともないね。
気楽に6月まで5が待てるよ。
650iPhone774G:2011/02/25(金) 20:04:45.85 ID:R0uu1hS00
>>644
一部の国々でテザリングをご利用いただけません。

http://www.apple.com/jp/macbookpro/features.html
651iPhone774G:2011/02/26(土) 00:00:41.34 ID:HTEB60gO0
4時間ぐらい誰も書き込み無いのなw
652iPhone774G:2011/02/26(土) 00:16:46.92 ID:g7JjstVI0
>>644
softbankが許したら、今以上に3G使えなくなるw
653iPhone774G:2011/02/26(土) 02:04:44.90 ID:FCVkC3ki0
4.3GM2分だけ使ってみた。

カメラ起動はやい。
itunesデーター再構成入った。

もまいら試して欲しいこと言ってみれ。


654iPhone774G:2011/02/26(土) 02:07:22.95 ID:POmWBfe+0
>>653
インストールした機種はなんですか?4?3GS?
655iPhone774G:2011/02/26(土) 02:28:09.72 ID:pSxMOAFR0
>>653
落とせるの?
656iPhone774G:2011/02/26(土) 02:30:03.22 ID:zQob96Iwi
>>653
試すというか、確認して欲しいんだが
パスワード入力時(それ以外の時もそうだが)に、タップした文字がズレる現象は直ってる?
657iPhone774G:2011/02/26(土) 02:48:15.99 ID:sV/iOrhv0
>>653
メモリ使用状況とかザックリとおねがい!
658iPhone774G:2011/02/26(土) 03:03:26.02 ID:POmWBfe+0
放置かよ!
659iPhone774G:2011/02/26(土) 03:32:18.32 ID:b5+TY94m0
>>658
放置もなにもGM来てないんだから釣られるなよ。

i4だと、全体的に軽くなってるし、メモリが足りなくても粘るようになった。
それでもアプリによっては落ちる事もあるが、これはβのせいかもしれない。
カメラの起動速度はあまり変わらんが、シャッター音がうるさくなった。
文字入力はQWERTYしか使わないのでわからん。
これでいいか?
660iPhone774G:2011/02/26(土) 03:38:06.37 ID:Wj+C1dCpi
シャッター音あんまり大きいの嫌だな。
マイクで周りの音拾って、うるさい時は大きく 静かなところでは小さめの音量でとかじゃいかんのかね?
661iPhone774G:2011/02/26(土) 10:44:32.44 ID:Cp4tzKFN0

撮る時にホームボタン右下の
スピーカー親指でおさえれば
ほとんど音は消えるけど。
662iPhone774G:2011/02/26(土) 12:02:10.76 ID:4mklrbaD0
おれもそれで塞いでとってるよ。
問題なしだァ。
663iPhone774G:2011/02/26(土) 12:40:04.64 ID:uxzmxxuL0
最後が ァ だとジョジョぽい
664iPhone774G:2011/02/26(土) 12:56:59.10 ID:g7JjstVI0
>>663
でたでたジョジョ認定
665iPhone774G:2011/02/26(土) 15:32:04.17 ID:n6ZeSFqw0
転送電話機能を使ってドコモ携帯に転送したいのだが、
iPhone4の設定メニュー→電話→自動電話転送には番号しか入力
出来ず、呼び出し音が鳴って何秒後に転送させるかを
設定出来ないのだが、どこで設定するのでしょうか?
666iPhone774G:2011/02/26(土) 15:34:19.74 ID:VnTt9kZZ0
転送電話機能ってそもそもソフトバンク側の機能でしょ

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010219

ここにない機能は存在しないのでは
667iPhone774G:2011/02/26(土) 15:35:34.74 ID:VnTt9kZZ0
あああと、電話番号おしてガイダンスに従う操作もできる筈。
668iPhone774G:2011/02/26(土) 15:37:15.39 ID:n6ZeSFqw0
>>666
即レスサンクスです。なるほど確認します。
669iPhone774G:2011/02/26(土) 16:37:48.98 ID:f+FEU18Y0
>>663
俺には
北の国からの五郎さんか志村けん。
670iPhone774G:2011/02/26(土) 21:32:20.33 ID:lRRxIT+j0
>>642
おっす!お前悟空!
671iPhone774G:2011/02/26(土) 21:47:27.52 ID:5+bNqSx80
>>660
静音シャッターカメラお勧め。
115円するけど。。。
672iPhone774G:2011/02/26(土) 22:02:27.73 ID:XNRO3h6U0
>>661
3GSだと左だけどな
673iPhone774G:2011/02/26(土) 22:30:04.03 ID:1SPuVvVt0
iPhoneのテンキー 留守番 使ってる?
一回も使った事ないけど、どうなの?
674iPhone774G:2011/02/27(日) 03:33:33.58 ID:5Izb/Xt40
iOSの新しいインターフェースガイドラインだそうだ

http://designyoutrust.com/2011/02/26/ios-sexy-interface-guidelines/
675iPhone774G:2011/02/27(日) 04:05:54.19 ID:H7CwTsFp0
>>674
おや、こんなところにラクダのつま先が… どれどれ
676iPhone774G:2011/02/27(日) 05:15:00.81 ID:N65h55Je0
>>674
このiPhone家に欲しいわ
677iPhone774G:2011/02/27(日) 05:29:57.28 ID:0uxnPbQb0
>>676
月額料金がバカ高そうだけど大丈夫か?
678iPhone774G:2011/02/27(日) 05:37:27.72 ID:TR/Ix4BTP
>>677
自分の体でやれば無料。
679iPhone774G:2011/02/27(日) 08:04:53.98 ID:pqoljGBd0
4.3てホームボタンのカスタマイズできるの?
音楽の再生/停止ボタンにしたりとかなら超ヴェンリなんだけど。
680iPhone774G:2011/02/27(日) 08:19:36.37 ID:xTVvR5vC0
>>679
自分で入れて確かめてから質問しろ
681iPhone774G:2011/02/27(日) 08:28:15.63 ID:pqoljGBd0
>>680もう出てるの?
682iPhone774G:2011/02/27(日) 10:04:13.21 ID:6+hUb7ni0
>>681
意地悪なだけだよ。
放置しとけ
683iPhone774G:2011/02/27(日) 13:10:59.25 ID:aQCQog5OP
まあそんなのを質問するほうもどうかと思うがな
684iPhone774G:2011/02/27(日) 14:59:16.92 ID:b7R30L8T0
Appleがそんな気のきいたことするわけねーだろ
685iPhone774G:2011/02/27(日) 15:11:44.66 ID:uHWz19NT0
つうか、今でも似たような機能があるからイラね
686iPhone774G:2011/02/27(日) 15:42:34.37 ID:ZLAVSDrO0
>>685
ウソ?ホームボタンいじれるの?
教えて、3ボタンリモコン使いたくないんだよ。
687iPhone774G:2011/02/27(日) 16:28:42.20 ID:hu4Tfshc0
うるさいヤツだな
標準機能が分からないんだったらggrか
softbank/appleに聞け
教えてくれた人に「ウソ?」とは何事だ
馬鹿が
688iPhone774G:2011/02/27(日) 16:36:09.19 ID:ZLAVSDrO0
ゴメン、教えてよ。ホームボタンで音楽の再生停止設定どうやるの?
689iPhone774G:2011/02/27(日) 17:13:23.68 ID:aWBoe20V0
ホームボタン長押しして、「ストップ」って叫ぶんだよ。
690iPhone774G:2011/02/27(日) 17:21:04.78 ID:ZLAVSDrO0
まさかホームボタンのダブルクリックでプレー表示とかじゃないですよね?
691iPhone774G:2011/02/27(日) 17:47:06.36 ID:RIYvnKte0
ホームボタン押して、念じる
692iPhone774G:2011/02/27(日) 17:51:00.26 ID:9QVRiNMJ0
mmsを通してくれよ。
希望。
693iPhone774G:2011/02/27(日) 17:53:30.04 ID:kNnzewxo0
>>689
できないんだけど、たぶん何らかの単語を言えば止まるはずなんだよな…
694iPhone774G:2011/02/27(日) 19:08:51.50 ID:zylZISod0
>>693
発音が悪い
695iPhone774G:2011/02/27(日) 19:13:46.79 ID:hu4Tfshc0
「再生停止」
696iPhone774G:2011/02/27(日) 19:18:18.39 ID:H7CwTsFp0
>>693
英語か日本語を選ぶ所なかったっけ?
発音にもよるんだろうけど、英語の方が単純で認識精度が高かったような。
697iPhone774G:2011/02/27(日) 19:58:46.40 ID:aQCQog5OP
音声コントロールはすぐどっかに発信するから怖くて使えん
698iPhone774G:2011/02/27(日) 23:48:48.04 ID:gFqo/UZW0
MMSアプリでデコメが正常に表示されたらなぁ。
699iPhone774G:2011/02/28(月) 00:18:03.34 ID:LG0g5zku0
あれは、どっちかっつーと変な独自規格をいつまでも引っ張るドコモが悪いと思う。
700iPhone774G:2011/02/28(月) 07:06:55.89 ID:Epfes1JA0
>>697
そうそう、あれなんとかならんかね?
701!ninja:2011/02/28(月) 12:30:27.61 ID:rfRXzgtr0
今週か…
702iPhone774G:2011/02/28(月) 12:40:40.54 ID:O9CsVBSx0
MMSは送受信日時を頑なに常時表示にしないのは何故なんだろ
703iPhone774G:2011/02/28(月) 12:43:34.87 ID:sjfQhkUL0
>>702
あれ、表示されるタイミングが未だにわからん
704iPhone774G:2011/02/28(月) 12:47:43.55 ID:iiFmj3zei
iPhoneで撮影した動画はAirPlayできるようになる?
705iPhone774G:2011/02/28(月) 12:48:59.38 ID:1i3Ai+WD0
ならないと暴れるヽ(;▽;)ノ
706iPhone774G:2011/02/28(月) 12:51:51.62 ID:4Zjn6u9B0
>>703
確か15分間隔だった気がする
707iPhone774G:2011/02/28(月) 12:58:41.82 ID:sjfQhkUL0
>>706
直前のMMSから15分以上間隔が空いたらってこと?
708iPhone774G:2011/02/28(月) 13:10:59.95 ID:4Zjn6u9B0
>>707
そう
15分以内は表示されなくて15分以上経つと表示される。
709iPhone774G:2011/02/28(月) 15:19:57.65 ID:Wxhy/P3F0
14分毎になるとずっと表示されないのか?
710653:2011/02/28(月) 15:28:33.80 ID:t/v4RPwyi
遅くなった。すまない。
>>654
3GSです。

>>655
はい。

>>656
4.3GMでは出てません。頻度は減ってると思います。

>>657
4.2.1との違いはわかりません。
カメラは起動しくっじったりしてます。メモリー絡みかも。

他Sシャッター音がガシャって感じになったのとSMS/MMSの呼び出し回数以外違いがわかりません。。。
711iPhone774G:2011/02/28(月) 16:08:21.91 ID:S7jVRo2C0
カメラの起動に失敗するって、標準カメラアプリが落ちるの?
712iPhone774G:2011/02/28(月) 16:42:25.48 ID:NdhX6Vxs0
>>710
4.3GMってどこから落とした?
DevCenterには無いぞ。
713iPhone774G:2011/02/28(月) 17:58:11.19 ID:RV5McOLI0
>>712
betaじゃね?
714653:2011/02/28(月) 18:03:06.74 ID:Oasdi3BK0
β3でした。。
715iPhone774G:2011/02/28(月) 18:13:25.18 ID:ba7mqlfxi
まだβなんだ・・・3/2来るのか怪しくなってきたな。
716iPhone774G:2011/02/28(月) 18:34:15.16 ID:fFmNeblZ0
3/2にGMかな
717iPhone774G:2011/02/28(月) 18:35:27.85 ID:yuurWy7q0
どこが2010年12月半ばなんだか・・記事書いたヤツの名前出せ。
718iPhone774G:2011/02/28(月) 18:37:12.67 ID:fFmNeblZ0
今日は12月90日だからな
719iPhone774G:2011/02/28(月) 18:50:40.24 ID:AvJpRixT0
えっ、まだGM出てないのか
こりゃ今週はないか〜
720653:2011/02/28(月) 20:10:07.73 ID:RM8zSTPo0
β3標準アプリの安定度あまりないかも。
カメラ、サファリ、メール。
使ってる頻度かもしれないけど4.2.1の方が安定してる。
β版だからこんなものかな。

主目的のアプリは今のところ問題無いのが救いかも。
721iPhone774G:2011/02/28(月) 20:21:27.15 ID:avU3YhMu0
β3爆速だな3GSでも神の動きをする
722iPhone774G:2011/02/28(月) 21:03:40.35 ID:cjrZ6YkD0
>>721
お前は中国人だろ?
723iPhone774G:2011/02/28(月) 22:11:23.16 ID:ba7mqlfxi
しかし、なんでこんなに4.3のリリース遅いんだろう?
724iPhone774G:2011/02/28(月) 22:13:01.31 ID:ru6TbotA0
>>723
iPad2待ちでしょ
725iPhone774G:2011/02/28(月) 22:41:17.41 ID:zNFHfg+XP
3月2日にiPad2発表。4.3GMリリース。
iPad2は発売が4月で4.3を標準搭載。ってとこか
726iPhone774G:2011/02/28(月) 22:51:31.68 ID:QuqytVBp0
>>699
デコメと言うよりデコ絵文字かな。
ドコモの元々の絵文字がしょぼいからか、普通の絵文字感覚で送られてくるんだわ。
htmlエンジン介してくれたら表示できそうとけどなぁ。
727iPhone774G:2011/02/28(月) 22:52:53.94 ID:hhUF95n40
GM リリースしたら iPad2 の機能やスペック等が
NDA も交わしてない人達に開示されちゃうわけだから、
事前に出ることはないんじゃないかな。
728iPhone774G:2011/02/28(月) 22:54:55.26 ID:EyOdjocM0
2/28に来るとか言ってたカスもいたな
729iPhone774G:2011/02/28(月) 23:57:55.31 ID:09KMZjJo0
GMだってNDAの中だろ
730iPhone774G:2011/03/01(火) 00:01:16.98 ID:6P0l6zfc0
ios5はいつ頃発表だろうか
731iPhone774G:2011/03/01(火) 00:04:08.06 ID:hAW0yCz80
4.3がきたらすぐ5になっちゃいそう
732iPhone774G:2011/03/01(火) 00:47:31.36 ID:alJYE6Ng0
えっ?3/1だから今日の3時だろ?4.3?
733iPhone774G:2011/03/01(火) 00:55:51.48 ID:k7qkO1lV0
つっこんだら負けですか?
734iPhone774G:2011/03/01(火) 01:46:14.69 ID:HVD+IlZKP
>>732
お前の世界では地球は反対に回ってるようだな
735iPhone774G:2011/03/01(火) 01:48:51.10 ID:k7qkO1lV0
せっかくiPhoneやTouchには世界時計という機能があるのに…
736iPhone774G:2011/03/01(火) 01:56:30.03 ID:0f6XflLC0
>>732
なんで日本が「日出ずる国」なのか
地球儀で勉強しろ
737iPhone774G:2011/03/01(火) 02:53:04.27 ID:z1MANlPY0
>>736
それは関係ない
日本も中途半端な位置だしw
738iPhone774G:2011/03/01(火) 03:09:33.21 ID:Q7VmIGi60
わろたw
皆落ち着きなくなってきたねw
数日以内にくるのか・・・楽しみぃぃぃぃっ!
739iPhone774G:2011/03/01(火) 04:46:49.09 ID:2REeK36w0
あうあうあばばばばばばばwwwww
740iPhone774G:2011/03/01(火) 06:42:24.95 ID:5iA5RtZo0
β3速い
全てが快適になった
特にsafari
741iPhone774G:2011/03/01(火) 07:18:13.53 ID:8oUNyr5Fi
今夜くりゅよ
742iPhone774G:2011/03/01(火) 08:20:20.42 ID:lW/HkW4O0
今夜きゅるのか!
743iPhone774G:2011/03/01(火) 09:29:20.86 ID:alJYE6Ng0
とうとう来るのか、ワクテカ
744iPhone774G:2011/03/01(火) 10:27:11.35 ID:xZrl8q6Y0
明日の深夜だろ?
みんなワザと?
745iPhone774G:2011/03/01(火) 10:33:22.32 ID:k7qkO1lV0
iPhoneの世界時計でクパティーノを設定すれば幸せになれるかい?
746iPhone774G:2011/03/01(火) 10:43:12.07 ID:tGqLBa8q0
iPhoneの世界時計に飽き足らず、Macのダッシュボードにもクパティーノの時間を設定してあるオレは勝ち組。ってか気にしすぎ?
747iPhone774G:2011/03/01(火) 10:58:21.36 ID:ue/y9Nmv0
で、GMはきてるの?
748iPhone774G:2011/03/01(火) 11:10:56.68 ID:jI0iKeab0
ここまで引っぱるのなら日本時間の3月3日AM3:00あたりじゃないかと
749iPhone774G:2011/03/01(火) 12:05:29.46 ID:3AJ8PIWy0
今夜はこにゃいよ
750iPhone774G:2011/03/01(火) 12:06:39.84 ID:C/0gsuBr0
ホットスポット化できるのかなぁ
751iPhone774G:2011/03/01(火) 12:10:03.42 ID:mBV62H3f0
>>728
2/28って2/29の時もあるし、元々信用できない日だろ。そんなん鵜呑みするほうが悪い。
752iPhone774G:2011/03/01(火) 12:15:08.74 ID:C7Dp2pP0P
>>750
でも3Gの速度でテザリングできても
これと言って嬉しい事もないような
パソコン以外に色々と使い道ある人はいいのかな
753iPhone774G:2011/03/01(火) 12:26:55.80 ID:n/WP473d0
とりあえずWi-Fi版iPadのモデム代わりにしたい
754iPhone774G:2011/03/01(火) 12:43:18.54 ID:8TID5TvB0
>>752
俺みたいに会社からデータカードを支給されてない場合、
3Gでも重宝するのよ。

goodreaderでワンクッション入れるのも面倒臭いし。
755iPhone774G:2011/03/01(火) 13:01:24.70 ID:ITOAXbkg0
テザリング開放もいいけど、あまり使わない人は更に安くしてほしいわ。
756iPhone774G:2011/03/01(火) 13:05:19.72 ID:kfdnm3070
今向こうは2月28日だよね?
757iPhone774G:2011/03/01(火) 14:36:14.45 ID:mBV62H3f0
758iPhone774G:2011/03/01(火) 14:56:25.38 ID:xas3abZb0
全てに置いて満足だから、もうアップデートはしない
759iPhone774G:2011/03/01(火) 16:09:45.41 ID:jasf87kr0
ホームボタン、カスタムれるのかどうか?
シツコくてメンゴw
760iPhone774G:2011/03/01(火) 16:10:59.89 ID:nv4DxEMx0
>>759
os3時代にホームダブルクリックでカメラ起動はめちゃくちゃ便利だった!
761iPhone774G:2011/03/01(火) 16:16:54.82 ID:pebnN2Ww0
>>760
アップルって便利な機能は勝手にほいほい取り除くくせに
皆が文句いう不具合とかはいつまでも直さないよな。
762iPhone774G:2011/03/01(火) 16:18:15.09 ID:ITOAXbkg0
じゃぁマルチタスクやAirPlayも取り除いてもらうか?
763iPhone774G:2011/03/01(火) 16:28:12.30 ID:RslqrEYp0
そうして下さい
764iPhone774G:2011/03/01(火) 16:28:43.20 ID:wDO7jAYli
カメラ起動なんて、変にホーム弄くってなきゃ
「(他アプリ起動中)ホームボタンクリック」→「もう一回クリックで一番目のページ」→「右上のカメラアイコンタップ」
で済む。
ホームダブルクリックはマルチタスクの管理に振った方が圧倒的に使いやすい。
765iPhone774G:2011/03/01(火) 16:30:49.74 ID:pebnN2Ww0
今の仕様のマルチタスクなら取り除いてもらってもいいよ。
backgroudnerと同じような仕様でないとあまり意味ないから。
AirPlay?そんなものは最初から(゚听)イラネ
766iPhone774G:2011/03/01(火) 16:32:54.30 ID:wDO7jAYli
たった一人のワガママのために機能をおかしくされるのは困る。
767iPhone774G:2011/03/01(火) 16:40:22.88 ID:8HJUmGyy0
>>766
>たった一人のワガママのために機能をおかしくされるのは困る。

ジョブズdisってんじゃねえよ
768iPhone774G:2011/03/01(火) 16:47:47.42 ID:dlgfb0DI0
>>766
>たった一人のワガママのために機能をおかしくされるのは困る。

米禿に言ってやれ。
769iPhone774G:2011/03/01(火) 16:50:31.75 ID:pebnN2Ww0
>>766
m9(^Д^)プギャー
770 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/03/01(火) 16:56:19.38 ID:M9la26uWi
ホームボタンとか物理的なボタンは壊れないか心配
771iPhone774G:2011/03/01(火) 17:59:05.89 ID:k80SA23w0
物理的なボタンがあったほうが人間は落ち着く。かつて物理ボタンを全て排除した端末があったが使い物にならなかった。
「このボタンを押せば必ずこの動作を期待できる」という仕組みは重要。
772iPhone774G:2011/03/01(火) 18:01:23.54 ID:k80SA23w0
>>769
何が面白いんだ? お前がジョブズなら許されるぞ。
お前は一介の消費者だからただのワガママと捉えられているだけだ。
773iPhone774G:2011/03/01(火) 18:13:34.91 ID:TTSqX6eG0
iPod3G風のボタンは駄目?
774iPhone774G:2011/03/01(火) 18:58:19.08 ID:jasf87kr0
>>771
多少他で不便あっても、ホームボタンと横のボリュームで3ボタンリモコンになる方が自分は良いなあ。
ひょっとして脱獄組ではすでにある機能なのかな?
自分で調べないとまた怒られそうw
775iPhone774G:2011/03/01(火) 21:41:12.10 ID:HVD+IlZKP
>>774
脱獄すればボリュームボタンで曲送りができるようになるらしい
776iPhone774G:2011/03/01(火) 21:43:02.55 ID:o2SRBKH40
物理ボタンは最低一個はないとな
OSフリーズしたら終わりだろって
777iPhone774G:2011/03/01(火) 21:48:48.97 ID:jasf87kr0
>>776
その辺はスリープに全任するという事でw
脱獄かああ、tameiki
778iPhone774G:2011/03/01(火) 22:02:01.01 ID:1N7Qalo+P
>>765
今の仕様じゃないとマルチタスクは逆に嫌だなぁ。
なんでもNで動かしてたらすぐバッテリー減るし。
俺は自分が使ってない、裏に回ったアプリが止まってもらって構わんけどな。
今でも必要なものは延命されてるし。
779iPhone774G:2011/03/01(火) 22:05:38.54 ID:alJYE6Ng0
やっぱり今日なんだね!ひゃっほー!!
780iPhone774G:2011/03/01(火) 22:25:32.10 ID:1gg2y0ti0
今日なの?
781iPhone774G:2011/03/01(火) 22:37:15.50 ID:0f6XflLC0
>>778
裏に回って停止したappがメモリ上に常駐し続けるのがイヤなんだが
782iPhone774G:2011/03/01(火) 22:49:38.25 ID:aLIEN4nk0
>>781
でもメモリ圧迫したら自動的に終了すんでしょ?
783iPhone774G:2011/03/01(火) 22:50:54.33 ID:1N7Qalo+P
>>781
空きメモリ滅茶苦茶確保してる人いるけど、メモリ上に居るからってなんか不都合あんの?
別に気にならないんだけど。
784iPhone774G:2011/03/01(火) 22:56:06.48 ID:c5VO0LF/0
メモリ管理は、改善されてるってちょっと前にでてた気がするけど、その辺りは実際どうなんだろう?
785iPhone774G:2011/03/01(火) 23:11:42.87 ID:0f6XflLC0
>>782
>>783
気にしないひとはそれでいい
俺は3GSなのでOSの些細なオーバーヘッドも
減らして行きたい
786iPhone774G:2011/03/01(火) 23:13:58.31 ID:RqR3OoOw0
>>785
最初から主語を付けましょう。
それはOSでは無くハードの問題。
787iPhone774G:2011/03/01(火) 23:26:56.55 ID:Am+zmLr30
>>782
4.1の頃は時々空きメモリが増えるので自動開放してたようだったけど、4.2から
その辺の挙動が変わったような気がしてならん。

もちっと早くに開放していってくれないかなー、って思う@iPhone 4

カメラ使った後なんか空きが増えるんだけどね。
788!ninja:2011/03/01(火) 23:57:32.88 ID:SsTvRJvL0
目の見えない人
耳の聞こえない人
を想像してごらん
789iPhone774G:2011/03/01(火) 23:58:59.57 ID:35BfYjgP0
マルチタスクのせいでホームボタン連打するもんだから効きが悪くなった
そろそろ修理してもらわないとな
790iPhone774G:2011/03/02(水) 00:02:08.49 ID:bsoSn2Eh0
ホームボタンのスペースって、よく考えると無駄だな。
その分、液晶が小さくなっているわけだし。
あの形状にしているおかげで、突起物がない平面に出来てはいるが。
791iPhone774G:2011/03/02(水) 00:09:56.90 ID:iHOU1wHK0
そういう妙なことを言い出せばキリがない。10人いればみんな違うこと言うのに全部にあわせていられないだろ。
自分がよくても他人が見ればダメ出しする。
792iPhone774G:2011/03/02(水) 00:18:03.24 ID:FJ1ysH0r0
>>786
馬鹿は黙ってな
793iPhone774G:2011/03/02(水) 00:33:57.50 ID:SloJ4uU+P
あー ワクテカ


【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
794iPhone774G:2011/03/02(水) 00:40:57.80 ID:UUmY1Y2t0
ほら、尿液晶って誰も言わなくなっただろ。
795 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/02(水) 01:10:00.78 ID:WmpEeCM00
青かびも聞かなくなった w
796iPhone774G:2011/03/02(水) 01:10:55.38 ID:DsHNtJ720
カメラずーっと青カビだよ・・・

尿液晶は俺のは特に気にならなかったけど
797iPhone774G:2011/03/02(水) 01:24:33.61 ID:r0I9ngMK0
光が漏れてるってのもあったような
798iPhone774G:2011/03/02(水) 01:28:58.21 ID:DsHNtJ720
電源ボタンが軽くブレる感じになるわ
振るとカタカタいう
アップルストアもってったらただ出なおしてくれるんかな
799iPhone774G:2011/03/02(水) 01:32:45.77 ID:JCGHWZgNP
>>798
なに?俺のもなんだが。これは普通じゃ無いのか?
800iPhone774G:2011/03/02(水) 01:33:49.87 ID:Zmoao13Y0
Safariのアドレスバーでも絵文字キーボード出るのって異常だよな?
どうやったら直るんだろう
801iPhone774G:2011/03/02(水) 01:42:51.40 ID:DsHNtJ720
>>799
普通なのか
自分のiPhoneしか触ったこと無いからわからんわ
802iPhone774G:2011/03/02(水) 05:04:58.91 ID:ppAGxD3P0
>>795
ヒント:泣き寝入り
803iPhone774G:2011/03/02(水) 05:10:32.69 ID:5a0od/Y1i
俺尿液晶とか青カビとか実感した事ないけど、お前らは不良品に当たってしまった残念な方々って事でok?
804iPhone774G:2011/03/02(水) 08:10:46.57 ID:Nqu99Je80
今夜が山だな
805iPhone774G:2011/03/02(水) 08:30:24.01 ID:OL+PvR1E0
青カビは個体差じゃなくて撮影場所の環境(蛍光灯の種類)によるんじゃないか?
806iPhone774G:2011/03/02(水) 08:42:04.74 ID:5a0od/Y1i
マジか、ごめん
807iPhone774G:2011/03/02(水) 09:28:18.32 ID:J7L/bkIL0
青カビはなぁ、スキャナアプリで結構困るんだよ。とっとと直してくれ。
808iPhone774G:2011/03/02(水) 09:29:46.59 ID:jEnsnq+H0
とっととハム太郎
809iPhone774G:2011/03/02(水) 10:27:19.67 ID:UUmY1Y2t0
こんやくりゅよ。
810iPhone774G:2011/03/02(水) 10:37:09.67 ID:LKzTsq9j0
明日くりゅよ
811iPhone774G:2011/03/02(水) 10:44:31.45 ID:HM5Fooj20
「くりゅよ詐欺」ダメ。絶対!
812 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/02(水) 11:02:57.50 ID:vNFdH0/J0
青カビはカメラモジュールのフィルター変えればいいだけなのに、雨禿徹底無視したね。

さすが売れば売るほどアンチが増える林檎対応。
813iPhone774G:2011/03/02(水) 11:19:42.06 ID:gt33jCOr0
単発で
ネガキャンしても
意味は無し
814iPhone774G:2011/03/02(水) 13:18:50.57 ID:hcApHKlj0
青カビは事実です
単発とか関係ありません
815iPhone774G:2011/03/02(水) 13:46:33.34 ID:2P/oYCSy0
ようやくサプライズありのGMリリースか…
816iPhone774G:2011/03/02(水) 14:08:05.98 ID:Ngws4XcvP
>>800
Emoji系のアプリで設定したからじゃないの?
817iPhone774G:2011/03/02(水) 14:16:21.33 ID:IAhS1Is70
>>812
そうなの!?

気に入って使ってるだけに直して欲しいわー。
818iPhone774G:2011/03/02(水) 14:58:30.00 ID:uWTJIT+C0
>>800
自分のもある日突然絵文字キーボード出るようになった
819 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/02(水) 15:11:55.56 ID:vNFdH0/J0
>>817
俺も改善カメラが出たらパーツで買って交換したいんだが、
雨禿が出してくんない。

中国のweiではフィルター交換してる人もいるみたいだけど、フィルター買いに広州まで行けないし。
820iPhone774G:2011/03/02(水) 15:12:41.75 ID:iHOU1wHK0
>>818
それ何かのアプリインストールでなった気がする。どれだったかは忘れた・・
821iPhone774G:2011/03/02(水) 17:31:57.10 ID:iHOU1wHK0
>>800
気のせいかわからんが「TouchMemo」というアプリをインストールした後に絵文字がどこでも出るようになった。

解決策は、アプリを削除しなくても、
「(iPhoneの)設定」→「一般」→「キーボード」→「各国のキーボード」→「編集」で「絵文字」を削除して、
再度設定、追加したら直った。

この現象はフリー、有料版ともにおきた。まあこのアプリのせいかはわからんが・・
822iPhone774G:2011/03/02(水) 17:37:49.33 ID:blvjYJLm0
>>821
そんなアプリは入れてないけど絵文字が出るなあ
何のアプリが原因なんだろ?
823iPhone774G:2011/03/02(水) 17:42:54.77 ID:fHZwCuGu0
4.3でアプリがAirPlayに対応って情報あるけど、今まで無理だったの?
824iPhone774G:2011/03/02(水) 17:43:20.22 ID:iHOU1wHK0
>>822
自分はこのアプリであたったが、他にも同じような状況になるってことだろうね。
ところで、どこでも絵文字は回避できたかな?


825iPhone774G:2011/03/02(水) 18:13:56.83 ID:OL+PvR1E0
>>823
ムービー再生時の音だけは飛ばせてた>他社アプリ(GRとか)
826iPhone774G:2011/03/02(水) 18:20:58.52 ID:IAhS1Is70
>>819
うぇぇ、遠いよw
827iPhone774G:2011/03/02(水) 18:25:53.36 ID:EMDoultK0
今夜GMだったら正規板?はいつになるんだ(>_<)
早くGRに入れてる動画を林檎TVに飛ばしたい
ムラムラさせやがって
ハゲのくせに!
828iPhone774G:2011/03/02(水) 18:57:20.60 ID:E5cJAsBs0
>>827
今夜くるで
829iPhone774G:2011/03/02(水) 19:37:37.47 ID:S7lDyAVx0
正規番は週末か週明けでは?
830iPhone774G:2011/03/02(水) 19:53:32.51 ID:qWOkf//G0
くりゅの?
831iPhone774G:2011/03/02(水) 19:55:37.95 ID:JCGHWZgNP
こんやこそくりゅよ
832iPhone774G:2011/03/02(水) 20:16:25.81 ID:EMDoultK0
こうやって、来るのか〜?
来ないのな〜?ってのもiPhoneならでわの楽しみですね(^^)/~~~
833iPhone774G:2011/03/02(水) 20:54:29.06 ID:4BqHkSib0
さぁさぁ!、アプリのアプデが多くなってまいりました!
834iPhone774G:2011/03/02(水) 21:07:19.55 ID:7eMF2QKM0
■iPad2 スペシャル発表会のご案内
http://www.engadget.com/2011/03/02/live-from-apples-ipad-2-event/

●開始時間
08:00AM - Hawaii
10:00AM - Pacific
11:00AM - Mountain
12:00PM - Central
01:00PM - Eastern
06:00PM - London
07:00PM - Paris
09:00PM - Moscow
11:30PM - Mumbai
03:00AM - Tokyo (March 3rd)   ←★ココ 3月3日午前3時より
05:00AM - Sydney (March 3rd)

スペシャル会場のスレはまとめてココでやることになった↓

iPad 2 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1298987669/ ←会場スレはココ
835iPhone774G:2011/03/02(水) 21:18:01.26 ID:JCGHWZgNP
>>834
どこか中継はせんの?
836!ninja:2011/03/02(水) 21:35:18.16 ID:8i3yWy3Z0
ってことは、今夜GMの確率結構高いな
837iPhone774G:2011/03/02(水) 21:36:12.19 ID:qo7XuTAU0
>>835
iPad2スレ読んで
838iPhone774G:2011/03/02(水) 21:39:32.67 ID:B8aDhjHC0
2でたらipadどうするかな新しいのでたのに持ってると恥ずかしいし
839iPhone774G:2011/03/02(水) 21:41:26.75 ID:JlfNnUAi0
>>838
そうだな、型落ちなんて恥ずかしいから私にください。
840iPhone774G:2011/03/02(水) 21:59:55.13 ID:s2eTMHpP0
日本時間3時から発表会だぞおまえら
841iPhone774G:2011/03/02(水) 22:08:17.00 ID:rjIJMt7f0
>>836

iOS 4.3GM 3/7
iOS 4.3リリース 3/14
ipad2 予約受付 3/14
ipad2 出荷開始 4/7

842iPhone774G:2011/03/02(水) 22:20:14.98 ID:xYCDCcIg0
>>841
まじでー?
843 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/02(水) 22:23:12.60 ID:lCJPvjKh0
75 名前:John Appleseed [sage] :2011/03/02(水) 21:55:07.57 ID:3xUKZR/4
AmazonドイツからiPad2のスペックがリーク!!!!
http://dolce-nomacnolife.blogspot.com/2011/03/amazonipad2.html
844iPhone774G:2011/03/02(水) 22:42:58.18 ID:tNhX6HNX0
ipad 2 ほしー(`_´)ゞ
845iPhone774G:2011/03/02(水) 22:47:49.55 ID:SloJ4uU+P
うー
846iPhone774G:2011/03/02(水) 22:59:10.42 ID:TU/GMemv0
サンダーボルト端子搭載・・・だと・・?
847iPhone774G:2011/03/02(水) 23:01:54.36 ID:elK46h9L0
Appleが最初に取り入れた端子は尻すぼみ
848iPhone774G:2011/03/02(水) 23:04:02.37 ID:XcOC5QT80
iPhone5にサンダーボルト搭載なら、新型MacBook Proと一緒に買ってしまいそうなオレがいる。
しかしiOS4.3は果たしていつ来るのか?もしもテザリング出来るなら今持っている2010モデルのMacBook Proを常に持ち歩いてしまいそうだ。
849iPhone774G:2011/03/02(水) 23:10:43.30 ID:OxNaykAAi
テザリングは今のOSでも出来るだろ
和禿が認めないだけ
4.3でWi-Fiテザリングが実装されても同じだよ
850iPhone774G:2011/03/02(水) 23:13:24.31 ID:fWTF0BzpP
3G回線でノーパソ見て何かいい事ある?
851iPhone774G:2011/03/02(水) 23:22:38.32 ID:gRTPkCWA0
遅くてもネットに繋がるってのは大きい。デカイ画面でGoogle検索したりカレンダー更新したりメールみたり出来る。13インチで見られるのは違う。iPhoneとは守備範囲が違いすぎる。

852iPhone774G:2011/03/02(水) 23:32:00.51 ID:TpQ/FrlB0
遅い速度で大画面程無意味なものは無い。
見るだけならiPhoneで十分。

カレンダー更新やメールならそれこそiPhoneの方が手早く便利。

つまり適材適所。ノートでネットならモバイルルータ。
853iPhone774G:2011/03/02(水) 23:33:54.29 ID:y/yQuOrui
モバイルルータだってWiMAX以外は3Gだろ
854iPhone774G:2011/03/02(水) 23:37:13.75 ID:TpQ/FrlB0
屁理屈は無用
855iPhone774G:2011/03/02(水) 23:39:36.16 ID:Rh2hMlCw0
人それぞれだからいいじゃない
856iPhone774G:2011/03/02(水) 23:40:17.00 ID:m1qrZUUv0
真っ当な反論にみえるが?
857iPhone774G:2011/03/02(水) 23:42:02.40 ID:UeyCJYEEi
屁理屈じゃねーだろ
3G回線をノートPCに繋いで無意味なら何でポケットWiFiがあれだけ売れてんだ
858iPhone774G:2011/03/02(水) 23:45:06.01 ID:B8aDhjHC0
普通に考えてデザリング出来るなら出来た方がいいよな
ただそれでAT&Tみたいに青天井になるのだけは勘弁してほしい
iphone使ってる時に上限とか気にしたくないんだよ
859iPhone774G:2011/03/02(水) 23:45:08.59 ID:TpQ/FrlB0
単発で
いくら騒いで
みても無駄

遅い速度で通信出来ても
ノートPCでは無意味

そこで出来る事は全てiPhoneで事足りる
860iPhone774G:2011/03/02(水) 23:45:09.92 ID:5jfXauQe0
今日GMくるかなぁ
861iPhone774G:2011/03/02(水) 23:46:51.73 ID:UeyCJYEEi
無意味な機能をAppleは載せてるってことかw
テザリングすら否定するとは禿信者すげえ
862iPhone774G:2011/03/02(水) 23:48:24.02 ID:mSB9cZVW0
>>859
ID変えないでいてくれると助かりますね
863iPhone774G:2011/03/02(水) 23:48:46.75 ID:97pK2U++0
ワクテカして待つか
864iPhone774G:2011/03/02(水) 23:49:51.62 ID:TpQ/FrlB0
>>861
次世代通信規格が普及し高速回線が安価に使える様になった時、その技術は生きる。今はまだその時では無いだけ。

現在はインフラもコストも釣り合わない。

>>862
意味不明
865iPhone774G:2011/03/02(水) 23:50:12.48 ID:B8aDhjHC0
まぁドコモなら間違いなくとんでもないプラン出してくると思うけどな>デザリング
866iPhone774G:2011/03/02(水) 23:50:17.27 ID:qWOkf//G0
いまだにデザリングって言ってるバカはなんなの?
867iPhone774G:2011/03/02(水) 23:51:52.77 ID:8USV1Ezs0
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ
868iPhone774G:2011/03/02(水) 23:54:27.79 ID:UeyCJYEEi
>>864
お前の考えはどうでもいいんだが
Appleが公式にテザリング機能を用意してる以上
キャリアも対応しろよって話なんだが
機能があるのに日本のユーザーだけ使えないのはおかしいだろ
869iPhone774G:2011/03/02(水) 23:56:54.16 ID:B8aDhjHC0
あれ、日本だけだっけか?
870iPhone774G:2011/03/02(水) 23:57:12.01 ID:fgtCL2xu0
今夜は











寝る





騙されない ぞ
871iPhone774G:2011/03/02(水) 23:59:54.66 ID:TpQ/FrlB0
>>868
需要と供給、インフラ整備コストの割に合わないサービスをした所で帯域を狭めるだけでユーザ全体で考えた場合にメリットになる所かデメリットにしかならない。

非現実的な事を言っているのはお前。
使えないのは日本のユーザだけじゃ無い。
872iPhone774G:2011/03/03(木) 00:00:22.37 ID:B8aDhjHC0
あと3時間
873iPhone774G:2011/03/03(木) 00:02:20.68 ID:azV6MB5d0
色々言い訳してるけど禿のインフラがショボいだけだよな。
あー、ドコモやあうからも出ればいいのに。
874iPhone774G:2011/03/03(木) 00:07:27.40 ID:B8aDhjHC0
俺の周りのMac使いでドコモを好きな奴は一人もいないよ
おそらく合わんのだと思う、本質的に
ジョブズなんてドコモのトップ相当嫌ってるしね
875iPhone774G:2011/03/03(木) 00:08:48.84 ID:NgwcatzT0
docomoなら月5980円でテザリングさせてくれるのか。
俺ちょっとDSいってくるわ
876iPhone774G:2011/03/03(木) 00:15:25.12 ID:qiwXLc9t0
docomoとタッチの組み合わせが最強だろ
877iPhone774G:2011/03/03(木) 00:21:20.53 ID:miNJXKvj0
docomoだろうがSBだろうがキャリアに愛着なんてないな。
アップルが用意するiPhoneやMacBook ProのWi-Fiテザリングを使いたいだけ。
878iPhone774G:2011/03/03(木) 00:23:00.45 ID:9FTUUxY50
   キ
   タ
    ァ
     ァ
     ァ
      ァ
     ァ
     ァ
    ァ
   ァ
   ァ
    ァ
    ァ
 ヽ\  //
   ∧∧ 。
  ゚ (゚∀゚)っ ゚
   (っノ
    `J




ごきぶりが
879iPhone774G:2011/03/03(木) 00:23:48.97 ID:ylLGJ9GO0
>>877
俺はあるよ
ドコモなんて絶対使いたくないし、ドザぽくてキモい
880iPhone774G:2011/03/03(木) 00:24:00.93 ID:k3BpcAfw0
>>821
情報thx
でも俺のiPhone4だとそれやっても直らなかった
念のため絵文字キーボード削除した後に再起動してから
絵文字キーボード追加してみたんだが、Safariのアドレスバーでも絵文字が出た
881iPhone774G:2011/03/03(木) 00:26:36.48 ID:siYqgylR0
http://store.apple.com/

爆寸キタ

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
882iPhone774G:2011/03/03(木) 00:50:51.62 ID:fTZJ1fUH0
今夜くりゅの?
883iPhone774G:2011/03/03(木) 01:01:03.86 ID:s+4Gr08A0
884iPhone774G:2011/03/03(木) 01:13:19.41 ID:m/VpguY40
なにそのiPhone4と3GSとアンドロスマホを足して3で割ったような物体は
885iPhone774G:2011/03/03(木) 01:25:21.31 ID:Elt7u50J0
( *`ω´) ♪く〜りゅ〜 きっとくりゅ〜♪
886iPhone774G:2011/03/03(木) 01:44:04.09 ID:27XUssjr0
iPhone4もリークされた時はダサいダサい言われてたなぁ
887iPhone774G:2011/03/03(木) 01:48:22.01 ID:k1Gu5S/g0
ソニーっぽいとは言われてた
888iPhone774G:2011/03/03(木) 01:52:57.11 ID:CWDdwB5P0
>>886
言われてねえだろ。
889iPhone774G:2011/03/03(木) 01:55:30.82 ID:3UGost/60
ついに俺たちの苦労が報われる時がきたのか。
ってもGMだよね。
本アップデートはもう少し先か。
890iPhone774G:2011/03/03(木) 02:00:42.99 ID:Elt7u50J0
いつもiTunesのアプデが先だよな。
891iPhone774G:2011/03/03(木) 02:30:25.66 ID:8A8kNYgT0
>>886
言われてたね。
3gsのほうが愛嬌あってかわいいとおもう
892iPhone774G:2011/03/03(木) 02:40:28.21 ID:36n08CCr0
もうすぐ来るにょ?
893iPhone774G:2011/03/03(木) 03:00:16.59 ID:cPplp7xB0
いよいよか
894iPhone774G:2011/03/03(木) 03:04:34.61 ID:ph6+ZNtSP
ジョブズ登壇
895iPhone774G:2011/03/03(木) 03:06:43.87 ID:cPplp7xB0
ええい、iBooksはいい、iOSを写せ!
896iPhone774G:2011/03/03(木) 03:34:33.61 ID:ph6+ZNtSP
IOS4,3 発表
897iPhone774G:2011/03/03(木) 03:35:05.29 ID:/kZZXfzH0
きた
898iPhone774G:2011/03/03(木) 03:39:42.94 ID:N1mJP5Xm0
で、いつだよw>リリース
899iPhone774G:2011/03/03(木) 03:40:49.20 ID:siYqgylR0
Personal Hotspot!!!!!!!!
900iPhone774G:2011/03/03(木) 03:42:16.40 ID:uPIKGV0v0
>>899
どう考えてもSBでは無理ですほんとうにry
901iPhone774G:2011/03/03(木) 03:42:27.98 ID:N1mJP5Xm0
docomoSIMでiPhone4使ってる場合はホットスポット機能使えるのかな?
902iPhone774G:2011/03/03(木) 03:43:00.03 ID:/kZZXfzH0
3月11だと
903iPhone774G:2011/03/03(木) 03:43:38.19 ID:cPplp7xB0
>>901
パケ代1万円でよければ使えんじゃね?
904iPhone774G:2011/03/03(木) 03:43:59.44 ID:siYqgylR0
10:42AM iOS 4.3はiPad 2と同時、3月11日リリース。
905iPhone774G:2011/03/03(木) 03:45:22.23 ID:njAhAqq30
ひょっとしてGM無しか
906iPhone774G:2011/03/03(木) 03:45:27.04 ID:N1mJP5Xm0
>>903
いまその料金で使ってる
でもデータ定額の人だったらもうちょっと安いんじゃない?
907iPhone774G:2011/03/03(木) 03:45:40.17 ID:ph6+ZNtSP
IMOVE追加
3gs、4対応
908iPhone774G:2011/03/03(木) 03:49:11.83 ID:r4Ooc3fN0
4.3は来週だね。
909iPhone774G:2011/03/03(木) 03:50:05.37 ID:sbNNgswF0
てかデザリングとかホットスポットって何よ?
わかりやすく教えて
910iPhone774G:2011/03/03(木) 03:52:44.14 ID:GSwoqCRtP
結局4.3は目玉機能もなく新たな不具合が出てくるだけか
911iPhone774G:2011/03/03(木) 03:54:09.49 ID:ph6+ZNtSP
>>909
IPHONEをルーター化できる。
912iPhone774G:2011/03/03(木) 03:54:20.96 ID:PVFQ281o0
>>909
ググるのが一番わかりやすいと思う
913iPhone774G:2011/03/03(木) 03:56:59.99 ID:cPplp7xB0
パッケージ販売が取り扱い終了になったモバミについては無し?
914iPhone774G:2011/03/03(木) 04:00:39.39 ID:icRHOzxT0
どうせ日本はテザリングできないだろうし、iPhoneはSafariのJavaScript表示がちょっと速くなるだけだね

書いてない細部も少しは変わるだろうけど
915iPhone774G:2011/03/03(木) 04:03:55.50 ID:N1mJP5Xm0
>>914
Appleのサイトに日本では使えませんって明言きたな
916iPhone774G:2011/03/03(木) 04:13:46.93 ID:5HQbK5Q20
これau WiMAXに流れるな ドコモはLGでテザリング対応 
917iPhone774G:2011/03/03(木) 04:21:52.70 ID:1f1QMRmJ0
オタクの方にはそのテザリングが必要かもしれないけど、
一般ユーザーの私は他の機器との連携よりiPhone自体の機能が充実した方が嬉しいよ。
918iPhone774G:2011/03/03(木) 04:23:46.87 ID:icRHOzxT0
そのiPhone自体の機能が充実しなかったわけだが。
919iPhone774G:2011/03/03(木) 04:27:58.91 ID:N1mJP5Xm0
>>917
ipad2をiPhone4のホットスポット使ってネットに繋ぎたいからなー
まあdocomoSIMならいまでもBTでテザできるから大丈夫だろうけど
920iPhone774G:2011/03/03(木) 04:31:34.07 ID:mCQYw7aR0
>>910
不具合って何?
921iPhone774G:2011/03/03(木) 04:58:35.86 ID:aboQ1JcN0
>>859
自分でモバイルルーター言い出したのに、何こいつ。
モバイルルーターが何か分かってないのか。
922iPhone774G:2011/03/03(木) 05:03:07.37 ID:/s2NKaX80
4.3ではSafariがサクサクになってるの?
923iPhone774G:2011/03/03(木) 05:29:23.18 ID:ssnhBTpO0
iPhoneもオンコンだな
Androidの方が面白そう
924iPhone774G:2011/03/03(木) 05:53:25.26 ID:V5P7pbme0
オンラインコンテンツ?
925iPhone774G:2011/03/03(木) 05:53:56.71 ID:Kuq1YYMK0
オンコン?どういう意味?
926iPhone774G:2011/03/03(木) 05:55:22.08 ID:Fksdtuyf0
オンコン
927iPhone774G:2011/03/03(木) 06:08:54.22 ID:PUMqyw660
小学生じゃないんだから、もういちいちそういうのに突っ込むの辞めようぜ
どうせ釣りだし
928iPhone774G:2011/03/03(木) 06:22:40.37 ID:gP93KwDCP
>>918
お前はテザリング出来なきゃ全否定するのか
じゃあ充実してるらしいAndroidでも使っておけよ
929iPhone774G:2011/03/03(木) 06:30:28.62 ID:AuzlUdUw0
で、結局GMもまだないの?
930iPhone774G:2011/03/03(木) 06:30:48.35 ID:F9gdESQF0
オンコンワロタ
931iPhone774G:2011/03/03(木) 06:45:07.46 ID:D9DTnDDWi
(日本以外の)iPhone 4 user向け。
パーソナルホットスポット。Wi-Fiがない環境でも、3Gネットワーク圏内ならiPhone 4がパーソナルホットスポットとなってくれるのでインターネットが使えるように。ただ残念ながら日本では使えないそうです。


ギズモードだけど会場に禿いたみたいだし・・・まあ12日or13日楽しみにしようや
932iPhone774G:2011/03/03(木) 06:58:25.10 ID:1hPmcSZ90
>>918
それって、iPhone4よりも発売日が新しいIS01をディスってるのか?
933381:2011/03/03(木) 07:09:45.68 ID:7WPTDQ7P0
あれ?GMは?
934 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/03(木) 07:41:54.57 ID:5zIkW2Oy0
iPhoneもサンコンだな
Androidの方が面白そう
935iPhone774G:2011/03/03(木) 07:43:50.49 ID:c3H9Mu8MP
>>932
あのメガネケースの悪口は言うな。
936iPhone774G:2011/03/03(木) 08:07:48.91 ID:LR8lHjGL0
>>934
そこまで言うなら、
iPhoneもサンコンだな
Androidの方が紋白蝶
くらい言えよ
937iPhone774G:2011/03/03(木) 08:39:57.96 ID:WmNU/yAY0
まだか?
938iPhone774G:2011/03/03(木) 09:03:17.04 ID:xs0hkHhZP
>>937
なにがだ
939 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/03/03(木) 09:24:18.37 ID:vYp9e9up0
GMseed
940iPhone774G:2011/03/03(木) 09:34:34.87 ID:Elt7u50J0
>>923
終わってるのはその泥だろ。いや始まってすらないかw
941iPhone774G:2011/03/03(木) 09:46:28.43 ID:UfWnTOMA0
>>940
現状を見てもAndroidはiPhoneより有望だろう。
ただ、有望だからってまだまだ乗り換える気はないけど。
942iPhone774G:2011/03/03(木) 09:47:44.92 ID:VAem29We0
>>941
なにをどう比較して有望だと思うのか詳しく。
943iPhone774G:2011/03/03(木) 09:51:48.06 ID:UfWnTOMA0
売上の推移
944iPhone774G:2011/03/03(木) 09:55:44.68 ID:VAem29We0
>>943
どこの国のどの機種がどれだけ売れ、どれだけの利益を得たのか詳しく。
945iPhone774G:2011/03/03(木) 10:01:34.25 ID:YLMdoPC/0
売上なんてどうでもいい
ユーザーの満足度はどうなんだ?
946iPhone774G:2011/03/03(木) 10:17:39.45 ID:c5sTWFqQ0
947iPhone774G:2011/03/03(木) 10:19:38.73 ID:CIlSjoq+0
個人的にはiTunesホームシェアリングが一番うれしい
同期する音楽データが1/10になる
948iPhone774G:2011/03/03(木) 10:32:55.95 ID:5AbQymU00
iOS 4.3、3月11日リリース!テザリング機能が解禁、ただし日本では使えません!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000303-giz-ent

みんなで「テザリングさせろ」ってツイートしようぜ
949iPhone774G:2011/03/03(木) 10:41:09.07 ID:roQgiqW20
テザリングすることなんてないから、テザリングする連中のおかげで3Gが重くなるのはいい迷惑
950iPhone774G:2011/03/03(木) 10:46:01.11 ID:gjqsj7HtP
月額いくらかプラスで、速度絞ったテザリングAPNのプロファイルを限定公開してくれたらいいのに。
951 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/03(木) 11:00:33.24 ID:5NwjpCXZ0
Safariが2倍速になるのは大きいね。
iOS4.3は
952iPhone774G:2011/03/03(木) 11:16:12.14 ID:G8ql+rrC0
http://www.apple.com/jp/ios/

4 パーソナルホットスポットの利用には、契約している通信事業者のホットスポットテザリングに対応する接続プランが必要です。
  日本を含む一部の国々では、ご利用いただけません。詳しくは、通信事業者にお問い合わせください。
  Wi-Fi接続で最大3つのデバイス、Bluetooth接続で最大3つのデバイス、USB接続で1つのデバイスに対応します。


日本を含む一部の国々では、ご利用いただけません。
日本を含む一部の国々では、ご利用いただけません。
日本を含む一部の国々では、ご利用いただけません。

さすがソフトバンク。サービスレベルは0点の最低の最低だわ!
953 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/03(木) 11:24:01.97 ID:5NwjpCXZ0
>>952
ソフトバンク関係ないだろ
954iPhone774G:2011/03/03(木) 11:25:06.02 ID:PVFQ281o0
>>953
あるだろ
955iPhone774G:2011/03/03(木) 11:41:48.88 ID:nVwcPYX50
>>952
テザリングは開放しませーーーーーーーーーん
SIMロックは解除しませーーーーーーーーーーーーーーーーん

さすが ソ ク ソ バ ン ク !
956 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/03(木) 11:42:30.05 ID:5NwjpCXZ0
>>954
テザリング許可してる所日本にあるのか?
957iPhone774G:2011/03/03(木) 11:44:16.23 ID:cjRhOTEO0
>>954
他のキャリアではデザリングOKなのか?
特にスマートフォンでのデザリングではできるの?
出来るなら詳しく教えて・・・俺分からないから
958iPhone774G:2011/03/03(木) 11:44:42.42 ID:8wgVTaWC0
みんなでwi-fiストやってテザ開放を訴えるんだ!
959 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/03(木) 11:46:16.25 ID:0T6rktdr0
>>957
auはWiMax8台まで大開放してるが?
960 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/03(木) 11:49:07.05 ID:5NwjpCXZ0
>>959
それと何の関係があるの?
961iPhone774G:2011/03/03(木) 11:49:15.88 ID:cjRhOTEO0
>>959
だから・・・携帯キャリア(au Docomo)単体でのデザリングのこと聞いているんだけど
962 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/03(木) 11:51:57.25 ID:5NwjpCXZ0
馬鹿ばっかだな。
流石auユーザーだw
963iPhone774G:2011/03/03(木) 11:52:57.82 ID:0jEvygDzi
>>955
docomoやauがSIMフリーのiPhone出してんの?
docomoやauがiPhoneでテザリング許可してんの?
やってるなら乗り換えるから教えてくれ
964iPhone774G:2011/03/03(木) 11:55:07.17 ID:PVFQ281o0
論点ずらし→勝利宣言
965 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/03(木) 11:56:20.22 ID:5NwjpCXZ0
>>964
お前がな
まぁ理解もしてないんだろうけどw
966iPhone774G:2011/03/03(木) 11:59:10.97 ID:QnQgFoFm0
でもアメリカはテザリング開放してるけど、パケ放題辞めたんだよなー。
日本もテザリング解禁したら、馬鹿みたいに繋ぎ放題なやつ出て来てパンクして、
パケ放題終わったりしてww
967iPhone774G:2011/03/03(木) 12:03:24.84 ID:cjRhOTEO0
今のソフトバンクでデザリング解禁したら
回線パンクして、ユーザーからクレームの荒らしになるんじゃない
968iPhone774G:2011/03/03(木) 12:04:37.40 ID:xxjJ0QVR0
一部のバカのせいでトラフィック圧迫されて一般ユーザーが影響受けるのは嫌だからテザリング出来んでもいいな
金もかかるんだろうし
969iPhone774G:2011/03/03(木) 12:19:02.22 ID:fbGl5nty0
ジェスチャー無し?
970iPhone774G:2011/03/03(木) 12:24:42.63 ID:YLMdoPC/0
そもそもSafariは使いずらい
971iPhone774G:2011/03/03(木) 12:27:24.79 ID:/xS9IL/60
日本通信みたいにテザだと300kとかに制限してもだめなんかね?>SoftBank回線
972iPhone774G:2011/03/03(木) 12:28:54.47 ID:/xS9IL/60
>>956
日本通信

>>957
非公式キャリアだけどdocomoもテザリングできるよ
通話SIMだと1万円コースだけどね
973iPhone774G:2011/03/03(木) 12:31:10.09 ID:K8iG5ZRz0
>>961
AUのWIMAX開放によるテザリングは、AUのみへの支払いで完結しているからソフトバンクよりも優れていると
思っているけれど、WIMAX網を活用している時点で君の場合はキャリア単体じゃなくなるのかな。
キャリア単体にこだわる意味って何?
974iPhone774G:2011/03/03(木) 12:34:09.30 ID:cjRhOTEO0
>>973
別にこだわっているわけではないけど
遅いけど・・・“デザリング”自体がようやく理解したけど・・・
はたして、携帯キャリアで出来るのか聞きたかっただけ
975iPhone774G:2011/03/03(木) 12:35:54.37 ID:WFGnIV+3i
>>974
そもそもデザリングってなんだよ
976iPhone774G:2011/03/03(木) 12:37:13.64 ID:c5sTWFqQ0
現在の料金でテザリングやらせろいうのは無茶でしょう
977iPhone774G:2011/03/03(木) 12:39:39.40 ID:rgjzHNUD0
>>973
支払いをまとめられるからokって
クレジットカード使えば良いだけなんじゃ?
au のは料金的に安いから多少意味がある
程度だと思うけどなあ。
978 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/03(木) 12:40:58.50 ID:5NwjpCXZ0
アホに構うな。
このスレには関係ない奴等だし
979iPhone774G:2011/03/03(木) 12:41:08.43 ID:/3AlOmkgP
おまいら仲良くしる

そんな事よりもiPhone 4のホームボタンがそろそろヤバイんだが、ジェスチャーはくるの?
980iPhone774G:2011/03/03(木) 12:42:12.33 ID:WFGnIV+3i
>>977
全員がクレジットカードを持ってはいない
それ言ったら銀行引き落としでいいじゃんって事か
981iPhone774G:2011/03/03(木) 12:45:14.56 ID:wA1Q+9WR0
>>979
そういえばジェスチャーの話が無かったな。発表会。
982iPhone774G:2011/03/03(木) 12:46:49.27 ID:K8iG5ZRz0
>>974
出来るけど値段が高いみたいだよ。

以下はキャリア公式で出来ること。
ドコモなら10000円を少し超えるぐらい。低速かつ非スマホでいいなら6000円ぐらい。
AUなら今度発売されるAndroid端末がちょうど6000円ぐらい。しかも超高速。
ソフトバンクは青天井。

iPhone所持者からすれば、ソフトバンクのネットワーク設備環境が貧弱であるがゆえに、
せっかくの最新機器&最新版OSを最大限に享受出来ないのは歯がゆい。頑張れ禿。

983iPhone774G:2011/03/03(木) 12:49:21.66 ID:73JZ75+w0
テザリングやらAirPlayやらホームシェアリングやらより
基本的な機能の改善とか先にやること山ほどあるだろ
984iPhone774G:2011/03/03(木) 12:50:19.69 ID:/xS9IL/60
まあテザリング解禁ただし別料金ねってのが落とし所じゃないの
使わない人は影響ないし
使う人はそれなりの対価を支払うのは当然だろうし
985iPhone774G:2011/03/03(木) 12:51:54.04 ID:WFGnIV+3i
>>981
もともとジェスチャーってベータの機能で一般向けには提供無し
986iPhone774G:2011/03/03(木) 12:52:42.48 ID:XLRTr7b60
SMS/MMSの本文検索は
みなさんは何日前のメールまで有効
ですか(・ω・)?
987iPhone774G:2011/03/03(木) 12:53:40.48 ID:vGOS56Cn0
>>986
まったく関係ない
988 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2011/03/03(木) 12:55:29.96 ID:RA8/wIE6P
>>983
具体的には?
989iPhone774G:2011/03/03(木) 12:56:17.10 ID:wA1Q+9WR0
>>984
結局、日本を含む一部の国ではご利用戴けません、だそうだ。

http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2011/03/ios-hotspot.png
990iPhone774G:2011/03/03(木) 12:56:26.69 ID:h4hzzK9G0
テザリングは思った程使えないな。と感じる人多いと思う。
脱獄して使ってるけどそう思った。

テザリングしてなにすんの?
って改めて自分に問いかけたら大抵iPhoneで事足りる、と気付く。

みんなテザリングしてなにすんの?
991iPhone774G:2011/03/03(木) 12:59:11.52 ID:/xS9IL/60
>>990
ipad2のモデム代わりにする予定
いまはiPhone4+docomoSIM
992iPhone774G:2011/03/03(木) 12:59:28.27 ID:WFGnIV+3i
>>990
テザリング出来たら便利だろって話
993iPhone774G:2011/03/03(木) 13:00:59.84 ID:MFe6pt1oi
SBでも今やってるような、イーモバイル回線使ってのテザリングならすぐ出来るだろう。
auのように専用機準備出来るならね。でも大部分がiPhoneの現状で既存3G回線のまま
では無理がある。それはdocomoでもauでも同じ。ただ、ここまでだんまりだと、逆に
何が秘策が出そうな期待はあるな、SBには。
994iPhone774G:2011/03/03(木) 13:01:40.67 ID:eS16sLq70
>>968
俺、5Gbyte/Dayくらいの勢いで3Gの帯域を無意味に消費し続けてるよ。
理由?電波があまりにも悪すぎて今すぐにでも解約したいけど
縛り入っててできないから。
解約日が来るまで続けるつもり。
テザなんかなくても帯域はいくらでも消費できるから。
残念でした。
995iPhone774G:2011/03/03(木) 13:04:03.64 ID:8wgVTaWC0
テザリングできたら、自宅の回線は解約してもいい!なんて奴もいるんだろうな。
996iPhone774G:2011/03/03(木) 13:04:55.88 ID:K8iG5ZRz0
どうせ対してクソみたいな速度しか出なくて、とてもビジネス用途では使えないんだから
こういうOS更新のタイミングで解禁すればいいのに。
ニッチな需要に応えて、数少ないユーザーに回線を専有されるのが嫌なんだろうね。

>>990
友達と一緒に調べごとをするとき、タブレット型の端末で遊ぶときぐらい。
997iPhone774G:2011/03/03(木) 13:05:02.16 ID:WFGnIV+3i
>>994
嘘乙
とりあえずスクショ上げろよ
998iPhone774G:2011/03/03(木) 13:07:29.45 ID:wA1Q+9WR0
>>996
いやいやいや
解禁したらSBの回線がマジ使い物にならなくなる。
999iPhone774G:2011/03/03(木) 13:10:32.62 ID:ckRwkEhF0
>>996
使えないから、開放すればいい。

全く意味不明。
1000iPhone774G:2011/03/03(木) 13:11:04.87 ID:KApUXzUFi
1000なら皆禿げる
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/