【青空文庫】iPhoneで読書 16冊目【漫画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
前スレ
【青空文庫】iPhoneで読書 16冊目【漫画】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1285502067/
2iPhone774G:2010/12/11(土) 17:22:52 ID:JGXbPQp60
ミスったわ


i文庫
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299879094&mt=8
有料(450円)

ポケット青空文庫 -SkyBook
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=296500859&mt=8
有料(450円)

Stanza
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284956128&mt=8
多くのプラットフォームに対応、wifiで母艦のPC(Mac)に入っているソフトと同期して文書を取り込める

iComic
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=297328082&mt=8
有料(115円)
画像を固めたzipを読める

Comic Glass [コミックリーダ]
http://itunes.apple.com/jp/app/id363992049?mt=8
有料(115円)
画像を固めたzipを読める

GoodReader (large PDF viewer) - read big PDF files with reflow
http://itunes.apple.com/jp/app/goodreader-large-pdf-viewer/id306277111?mt=8


☆注意☆
iPadは専用スレッドへ。iPodTouchはここで構いませんがiPhone優先の情報交換が前提です。
3iPhone774G:2010/12/11(土) 17:23:39 ID:JGXbPQp60
青空本棚
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=298220735&mt=8
有料(450円)

青空読書
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=297062230&mt=8
有料(230円)

豊平文庫
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=302322519&mt=8
有料(450円)

eReader
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284499993&mt=8
eReader.comにアクセスして無料/有料eBookを入手可能

BookZ Text Reader
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284010199&mt=8
txtのみ。任意のサーバーにアクセスしてテキストを落とす
背景画像あり、タップでのページめくりの位置やテキストのカラーリングなど、設定オプションの自由度が高い

BookShelf
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284934036&mt=8
有料(700円)
無料版(10ファイルまで)もあり
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286102465&mt=8
wifi使用でファイルを読みこむ


SharePlayer
http://itunes.apple.com/jp/app/shareplayer/id349107084?mt=8
有料(450円)

NAS上の画像を固めたzipもそのまま開いて
画像ビューワ的な使い方ができる。
専用読書ビューワではなく基本はメディアプレイヤー。
4iPhone774G:2010/12/11(土) 17:24:23 ID:JGXbPQp60
◆関連スレ◆

【青空文庫】iPadで読書 1冊目【漫画】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1273471971/

【青空文庫】iPadで読書 3冊目【漫画】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1280234542/

青空文庫 6.5棚目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284042704/


◆スキャン関連はこちらを参考に◆

ScanSnapシリーズ総合スレ Part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1284101295/

ミスったけど17冊目として使ってくれ
5iPhone774G:2010/12/11(土) 17:37:03 ID:x/tEVCKgI
もつ鍋
6iPhone774G:2010/12/11(土) 17:48:15 ID:vx0KFI0B0
問題ない
>>1
7iPhone774G:2010/12/11(土) 19:15:25 ID:PBd55laHP
1乙
今更だがglassってファイルのリネーム出来たんだな。巻数間違って付けたファイルに使わせてもらうわ
8iPhone774G:2010/12/11(土) 20:31:54 ID:hH8PSmUy0
glass今は\230だよ
俺は無料で落としたけどこの売り方ってどうなんだろうな
9iPhone774G:2010/12/11(土) 20:52:11 ID:x/tEVCKg0
そういうappstoreのシステムだからな。
まあ最初無料なのは、後でタダで宣伝してくれることを
狙ってのことだろうし、持ちつ持たれつでいいんじゃないの。
安く手に入らなかったり、買ったときより値崩れしたから
評価下げる、みたいな馬鹿が付いて来る可能性はあるけどなw
10iPhone774G:2010/12/11(土) 21:13:33 ID:vFjx7VkXP

★テンプレ追加★

倭猿、情弱、購入厨、貧乏人、ゆとり、女、ドザ、ネトウヨのiPhoner入りは認められません。
私たちのiPhoneをこれ以上汚さないでください。
11iPhone774G:2010/12/11(土) 23:39:56 ID:iMtST0s3P
ComicGlassの使用変わりました?下に軽くスライドさせると次ページに進むようになりました
他の方がならないならiPhobeの不具合かもしれないですけど
でも左右反転させてもなるので気になりました
12iPhone774G:2010/12/12(日) 00:09:02 ID:TK/AfiepI
ならない
13iPhone774G:2010/12/12(日) 03:06:16 ID:ujpIYI0PP
ComicGlassのページ送りの不具合で使いづらいので、改善するまでの間のつもりで久しぶりにiComicをつかってるけど、こっちも使いやすくなってるね。
この二つは両方持ってると便利だな。どっちもバージョンアップで時々使いづらくなるから。
14iPhone774G:2010/12/12(日) 03:17:20 ID:cVGxnzvN0
やっぱ不具合か
勝手にページ送りされて困ってた
15iPhone774G:2010/12/13(月) 02:00:51 ID:A7b35TXYP
なんか前スレの最後のほうでsafariでzip落とすとか、goodreaderからあらゆるアプリにデータ送れるとか(open inってなんだ?)、
pdfの文字検索ができるとか、ここ1年ぐらいgoodreader放置してる自分にはわけわからない言葉が飛び交ってて吹いた
16iPhone774G:2010/12/13(月) 03:55:10 ID:VAkcz5gt0
グラス勝手にページ送り/戻りする不具合もあるけど、読んでる時勝手にメニュー開いちゃうバグもない?
前バージョンでは快適だったのになぁ。
17iPhone774G:2010/12/13(月) 06:06:50 ID:dTUWp/D90
>>16
スワイプとタッチの判定がおかしいからページ送りやメニュー表示が暴発してるんじゃない?
まぁ、11日朝の書き込みで、修正版を提出済みって言ってるんでもうちょっと我慢。
18iPhone774G:2010/12/13(月) 11:29:13 ID:NfmqQST40
フォルダの中にフォルダ作って、その中にZip入れてると
閲覧中のページ数が保存されないのも不具合?
19iPhone774G:2010/12/13(月) 12:04:37 ID:dTUWp/D90
>>18
うちでは3階層ぐらい潜ったzipでも全然問題ないけどなー。
サポートBBSで、環境書いて報告すれば対処してくれるんじゃね。
20iPhone774G:2010/12/13(月) 13:43:02 ID:sUln6JFdP BE:264635322-2BP(0)
コミックグラス 編集で削除したり移動するとき チェックがつかないから どれを選択したのかわからなくなってない?
21 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/12/13(月) 13:45:51 ID:K2iEsRydP
こんなところでグダグダ書くならまず公式見てこれば?
22iPhone774G:2010/12/13(月) 14:02:33 ID:sUln6JFdP BE:595428833-2BP(0)
見たけどわからん
23iPhone774G:2010/12/13(月) 14:13:45 ID:TGpDf8Ue0
文字化けで転送できねーよ
24iPhone774G:2010/12/13(月) 14:19:27 ID:GrgncWQUP
>>20
ホントだ
リストをシンプル表示でそうなるね

リストを詳細表示させたら?
25iPhone774G:2010/12/13(月) 14:21:13 ID:GrgncWQUP
お前らエロフォルダの名前どうしてる?
俺はパス掛けてても怪しまれないように重要書類ってしてるけど
26iPhone774G:2010/12/13(月) 14:26:03 ID:dTUWp/D90
とりあえずGlassの作者はこまめに現状報告してくれてるから
公式トップのお知らせとかサポート掲示板読むといいと思う。
27iPhone774G:2010/12/13(月) 17:42:54 ID:i1bF3t+n0
>>25
逆に分かりやすいだろww
28iPhone774G:2010/12/13(月) 18:31:42 ID:dNObBcpmP
名称未設定
29iPhone774G:2010/12/13(月) 19:37:38 ID:93zPmvRG0
30iPhone774G:2010/12/13(月) 19:51:13 ID:1pjevDmQP
>>25
知名度はあるけど人気なさそうなタイトルで通常フォルダ作って、中に鍵付きフォルダを入れる
31iPhone774G:2010/12/13(月) 19:55:26 ID:/qqv4tQG0
CGで青空文庫読める?
32iPhone774G:2010/12/13(月) 20:46:19 ID:1gog3Mb60
読めますん
33iPhone774G:2010/12/13(月) 22:10:19 ID:93zPmvRG0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY18aRAww.jpg
Comicglass....画像保存出来たのか知らなかった
設定、タップ操作、一番下
34iPhone774G:2010/12/13(月) 22:31:18 ID:1gog3Mb60
まじかよ
35iPhone774G:2010/12/13(月) 22:39:19 ID:/qqv4tQG0
>>32
ケチ…(´Д` )
36iPhone774G:2010/12/14(火) 00:18:21 ID:DT+++11O0
>>33
キャプチャすればいいんじゃない?と思ったら、ズームして保存出来るのね。
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYsJuVAww.jpg
37iPhone774G:2010/12/14(火) 02:04:43 ID:UJNgPhwW0
>>33
よくこんな荒い解像度で漫画読んでたもんだな、俺。と思った
38iPhone774G:2010/12/14(火) 07:15:50 ID:FmjFgYB7P
Glass凄い
今まで漫画読みたい時がそんなに無かったから、読みたい時はi文庫で適当に読んでたけど、
ものの試しにGlass入れてみたら快適過ぎワロタ
設定項目の細かさ、それもスクロール関連と、本棚機能が特に良い
何気なく無料の時に落としておいて大正解だった。これからも愛用していくわ
作者さん頑張ってくれ
39iPhone774G:2010/12/14(火) 18:12:28 ID:XVtlMT9Q0
cg早く修正版を出しておくれ
五千ページ越える物読むと動作不良のスライドする度に固まる
今回のアップデートgrとの連携は神過ぎるが動作不良が多いわ
40iPhone774G:2010/12/14(火) 20:01:24 ID:tj/Zcfs30
スワイプ関連に不具合があるのかな?
タッチで読み進めるタイプの俺はラッキーだな。
41iPhone774G:2010/12/14(火) 20:41:17 ID:4BcU4pav0
いい加減CGで青空文庫読めるか教えてよ。
i文庫ならOK?
42iPhone774G:2010/12/14(火) 21:42:26 ID:BT8FZ05n0
公式サイトの説明をまず読めよ
43iPhone774G:2010/12/14(火) 22:19:08 ID:FmjFgYB7P
ああと密かにホームアイコンのバッジも良い<CG
良い機能盛り沢山だ
44iPhone774G:2010/12/15(水) 00:16:02 ID:Jte0zzfC0
本棚とか最近の機能向上は、アドオンでも良かったのにね。
ComicGlassの開発者には、ホント頭が下がるよ。
ここで色々要望出してるのって既に所有者だから、開発者には
もうお金は入らないしね。
こういう開発者だからこそ、一段落ついてからで良いから青空文庫
形式のファイルリーダーも開発して欲しいなぁ…
45iPhone774G:2010/12/15(水) 00:42:09 ID:Ec0Mo5jg0
これGlassのことかな

出版4団体、アップルに「デジタル海賊版」アプリへの対策を要請 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101214_414136.html

App Storeでは明白な著作権侵害行為が横行しており、最近でも村上春樹氏や
東野圭吾氏など著名作家の作品が違法に配信され、また違法に電子化された
大量のコミックスを自由に閲覧できるアプリも配信されていると説明。

こうした「デジタル海賊版」に対し、著者や出版社はアップルの日本法人や米国
本社に対して削除を要請してきたが、一部は削除されたものの現在でも大半の
違法配信が継続されているとしている。
46iPhone774G:2010/12/15(水) 00:47:25 ID:6B8qNHvRP
>>45
それは中身まるごとの中華アプリとかの話じゃね?
CGは入れ物なだけで、殆ど関係無いと思うんだが
47iPhone774G:2010/12/15(水) 01:53:30 ID:Sn4HnqV90
>>45
村上春樹の1Q84とかが、支那製アプリで出ていただろうが…。
48iPhone774G:2010/12/15(水) 06:25:59 ID:MMXzAbxWP
また違法に電子化された
大量のコミックスを自由に閲覧できるアプリも配信されていると説明。


奴らの解釈だとグラスもこう見えるのな
49iPhone774G:2010/12/15(水) 10:24:33 ID:6B8qNHvRP
>>48
うーん違うんじゃないのかなぁ…
前に見た中華のコミックセットみたいな奴じゃないの?
専用サイトからいくらでも好きな時に落として読めます!みたいなアプリを前にどっかで見たから、
それの事言ってると思ってるんだが、ちがうのかな…
CGが違法だとしたら、i文庫だってそうなるし、EPwingアプリだってそうなるし、
GRなんか真っ黒になっちゃうじゃんか
50iPhone774G:2010/12/15(水) 10:25:25 ID:BIP4k+Hi0
いや、スキャンレーション読み放題みたいなアプリがあるのよ
51iPhone774G:2010/12/15(水) 11:27:42 ID:e9Sm8wr50
あわよくばグラスを電子書籍のマジコンって位置付けにでもするってかw
奴らならやりかねないから怖いなw
52iPhone774G:2010/12/15(水) 12:21:53 ID:e9Sm8wr50
スキャン代行は違法!→その違法スキャンしたファイルを自由に読めるアプリケーションがある!
53iPhone774G:2010/12/15(水) 12:44:40 ID:+Meq7i0O0
Winny問題の根っこに通じるものがあるな。あれを有罪にしたのがそもそもの始まり。
54iPhone774G:2010/12/15(水) 15:16:20 ID:RLV2Zx050
Glassの作者はイイヒトだなぁ。こんなことされたらオレだと切れちゃう自信アリ。
まさかココの住人じゃないだろうね。
http://twitpic.com/3fzhde
55iPhone774G:2010/12/15(水) 16:49:31 ID:Ec0Mo5jg0
Glass作者はネラーだからこっそり2ちゃんで叩いて発散してるよ
56iPhone774G:2010/12/15(水) 17:18:45 ID:F44/KL190
App Storeの民度が低いのは周知だろう
こんなんで切れてたらやってられんよ
57iPhone774G:2010/12/15(水) 17:44:29 ID:sc1aSZzY0
いやいや、晒してる時点で充分切れてるだろ
受信(49)って数値がすさまじいな、全部がそうじゃないのかも知れんけど
58iPhone774G:2010/12/15(水) 18:49:03 ID:RLV2Zx050
>>57
>今日は受信メール数が3桁に・・・
とかつぶやいてるし、やっぱりちょっと切れてるよね。w
59iPhone774G:2010/12/15(水) 20:44:05 ID:fpHqOzqJ0
送ってる奴かなりのキチガイだな
60iPhone774G:2010/12/15(水) 22:29:44 ID:6B8qNHvRP
>>54
俺もこれ貼りつけようかと思ったんだけど、
メール送ってる時間が全部同じだから事故か何かと思ったんだが違うんかね?
ストーキングされてて可哀想に。作者さんは良くやってくれてると思うんだけどなぁ
開発にバグは付き物だし、大事なのは取り除こうとする姿勢で、そこちゃんとしてるしさ
ずっと放置かます人もいるんだから、十分やってくれてるよほんと
61iPhone774G:2010/12/16(木) 03:09:34 ID:sSyWqiPn0
あっ、ごめん
50通位送ったの俺やわ
62iPhone774G:2010/12/16(木) 04:24:19 ID:GwXnBGAy0
スパム扱いにすればいいのに
63iPhone774G:2010/12/16(木) 07:43:21 ID:1kaIh2fu0
こういう人がいますよって知ってほしいんだと思う
64iPhone774G:2010/12/16(木) 12:50:38 ID:AqBfrIou0
65iPhone774G:2010/12/16(木) 13:15:32 ID:OIKYtSd80
comicglassアップデートきたな
66iPhone774G:2010/12/16(木) 13:38:29 ID:iC7uuktYP
glassの作者の趣味はアップデート
67iPhone774G:2010/12/16(木) 14:03:19 ID:xBTt3JUW0
GlassのMac文字化け転送不可能問題は改善されてないじゃん
作者ちゃんとチェックしてんのかよ
68iPhone774G:2010/12/16(木) 14:16:24 ID:CJrei4DkP
本当だ治ってねーじゃんorz
69iPhone774G:2010/12/16(木) 14:54:55 ID:NKIDZsiu0
基地外の指摘に急いで対応させただけだろ
待ってりゃすぐ来るよ
70iPhone774G:2010/12/16(木) 15:18:21 ID:m94Bp3HB0
む、俺は直った。なんの違いだろう。しばらくしたら修正さらるんじゃね。
回避法もあるんだし。
71iPhone774G:2010/12/16(木) 15:47:17 ID:VZ5Li9sB0
72iPhone774G:2010/12/16(木) 22:11:32 ID:xBTt3JUW0
>>70
Mac?
73iPhone774G:2010/12/16(木) 22:19:00 ID:sSyWqiPn0
grからcgのopenin中でバグると変な容量増えない?
itune上のその他の容量がヤバい事になってるけどこの解消の仕方わかる人いません?
74iPhone774G:2010/12/16(木) 22:49:19 ID:phiTkxCLP
マルチ乙

comicglassアプデでj-comiとの親和性増したな
j-comiのPDF意外とスムーズに見れるし、良い感じ(個人的にはjpg-zipにしようと思わないレベル)
75iPhone774G:2010/12/16(木) 23:46:02 ID:phiTkxCLP
comicglassは、ファイル名を(ロリ)(スク水)[松尾芭蕉]井の中の蛙.zipってすると
作品名欄に井の中の蛙、作者名欄に松尾芭蕉って表示されるんだな
あとは()内の文字でタグ検索出来たら言うことないわ
76iPhone774G:2010/12/17(金) 00:37:28 ID:wkrzXXWxP
ほんとだ。試しに高解像度版入れてみたけど、JコミのPDF快適に読めるね
これは便利。Jコミ頑張って欲しいなぁ
77iPhone774G:2010/12/17(金) 02:13:51 ID:Xr0Iplwj0
まだ文字化け治ってないけど別のアップデート修正すんのか?
78iPhone774G:2010/12/17(金) 02:41:26 ID:hx8h8tr30
おい文字化け治ってねーぞクソ作者
79iPhone774G:2010/12/17(金) 07:14:47 ID:di+4yJkO0
ウンコちゃんにクソ呼ばわりされるのは嫌だな
80iPhone774G:2010/12/17(金) 07:19:06 ID:Nwg6eXUxP
ちゃんとチェックしてからアプデ提出しろよuncomicGlassのクソ作者
81iPhone774G:2010/12/17(金) 09:13:45 ID:hRjWcKRQ0
フルボッコわろたw お前らせめて何の文字が化けたかぐらい書けよw
82iPhone774G:2010/12/17(金) 11:17:19 ID:bFVudMKa0
ただ叩きたいだけだろ
83 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/12/17(金) 11:28:46 ID:Q+NwHd3WP
PCアプリみたいにβリリースして問題を潰してから本リリース、みたいなことが出来ないんで、作者さんも辛いだろうなぁ。
致命的なエンバグを出してしまった場合にすぐに前バージョンに戻す、なんてことも出来なさそうだし。
まぁ、悪いのはAppleということで。
84iPhone774G:2010/12/17(金) 15:28:17 ID:DksLBTkw0
見境なく宣伝しまくったツケじゃね
尻馬に乗って罵倒はしないが同情もしない
85iPhone774G:2010/12/17(金) 21:32:14 ID:DrTIx+5tP
glassは作者に頼めばβくれるつーか募集してるよついったーで
86iPhone774G:2010/12/19(日) 00:39:32 ID:4Ai6IHQf0
これはどうだろう?
無料ないいかという感じだが
http://itunes.apple.com/jp/app/id407188317
87iPhone774G:2010/12/19(日) 01:06:12 ID:7Qm53ihw0
>>86
めくるモーション面白いな
Glassさんも実装してくれないだろうか、
88iPhone774G:2010/12/19(日) 01:13:40 ID:hHi5py2K0
ページめくりのアニメーションはパッと見すごいけど数回見ればおなかいっぱいだよね…
89iPhone774G:2010/12/19(日) 01:44:33 ID:jcljExaC0
今現在、自炊した青空文庫を縦書きで読める
無料のリーダってないの?
90iPhone774G:2010/12/19(日) 01:56:05 ID:sevrjtJM0
>>87
Glass にはページカールより実用性重視で、スワイプで次のページがズリズリ出て来て欲しい。
i文庫 がこの方式のページめくりなんだけど結構読みやすい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3PymAww.jpg
91iPhone774G:2010/12/19(日) 02:46:40 ID:03MP8z7T0
>>86
これってちょっと前に話題になった自炊ブックビュアーとは違うんかね
Photos/icomicの内容を自動で読んでくれるのはいいがフォルダがあるとサムネずれるな
フォルダaにb.zipのサムネがつき、b.zip
にフォルダcのさむねがついとる
そんでもってばしばし落ちる
ページめくりは感覚的だがまだまだ実用はむづかしい
92iPhone774G:2010/12/19(日) 03:59:44 ID:WzOPMqukP
>>86
コミックビューアーなんだから音楽再生は必要なかったな
iPodを後ろで使えないのは不便だわ
93iPhone774G:2010/12/19(日) 07:14:53 ID:VazPAA480
>>86
たちあげたら以前あった自炊ブックビューアと全く同じロゴが表示されて笑った。
今後はこっちで開発していくんだろうか。
自炊ブックビューア買った人はどういう扱いになるんだろう。
というか俺の事だが。
94iPhone774G:2010/12/19(日) 07:54:42 ID:uuUZOotiP
glassアップデートきたぞお前ら
95iPhone774G:2010/12/19(日) 08:22:40 ID:zBDB4Vqe0
アップデート数が多いと評判も良くなるというマーケティングですな。
それだけ、手間をかけて品質を高めているのだから、評判が良くなるのは当然だとは思うけど。
BB2C、GoodReader、StarWalkあたりも人気だし、
このマーケティング手法でうまく行っていないのはセカイカメラぐらいじゃないか。
96iPhone774G:2010/12/19(日) 08:58:35 ID:FDVznsHI0
セカイカメラ懐かしい
97iPhone774G:2010/12/19(日) 10:31:27 ID:03MP8z7T0
>>89
青空文庫を自炊って初めて聞いた
テキスト手打ちも自炊のうちに入るのか
98iPhone774G:2010/12/19(日) 12:09:19 ID:xMkmmQhz0
やっと文字化け治った
99iPhone774G:2010/12/19(日) 14:01:52 ID:rST/qWcy0
>>97
スキャン→OCR→編集の流れでしょ
一手間増えただけ
100iPhone774G:2010/12/19(日) 14:35:52 ID:abZpspUb0
青空文庫を手打ちとかスキャンとか
何言ってるのかワカンネ
101iPhone774G:2010/12/19(日) 14:37:43 ID:rST/qWcy0
青空文庫の注記に対応したテキストって言い直せば満足するのかな
102iPhone774G:2010/12/19(日) 16:09:48 ID:YE78rzIK0
「青空文庫」じゃなくて「青空文庫形式」って言いたかったんだろ
まぎらわしい言い方したのは自分なんだから
素直に訂正すればいいだけ
103iPhone774G:2010/12/19(日) 16:19:29 ID:rST/qWcy0
素直に訂正しろって言われても元レス俺じゃないしなあ
むしろ俺は青空文庫だけで意味わかったよ
104iPhone774G:2010/12/19(日) 16:33:36 ID:YE78rzIK0
いや、意味はみんなわかってただろ…

親切なのかも知らんがかなりズレてるぞw
105iPhone774G:2010/12/19(日) 16:36:15 ID:rST/qWcy0
じゃあ何が言いたいの?
あまり聡いほうじゃないんではっきり言っていただきたく
106cg作者:2010/12/19(日) 18:29:22 ID:1dhbHhA20
マンガzip違法ダウンロードのおかげて儲けさせてもらってます
107iPhone774G:2010/12/19(日) 20:01:59 ID:xMkmmQhz0
毛虫スレで死ね
108iPhone774G:2010/12/19(日) 21:59:56 ID:+zboAnRp0
青空文庫を縦書きPDF化すればPDFビューアなら何でも読めるんじゃね?
109iPhone774G:2010/12/20(月) 06:11:35 ID:cy3eSuhJ0
割れGlassははやくKyoMusicCityとはるかに公式対応しろよクズ作者
110iPhone774G:2010/12/20(月) 13:04:56 ID:QTf493FN0
>>108
エキスパンドブックのオーサリング・アプリに、組んだ文章をいろいろなサイズの液晶向けにJPGで書き出すようなのが、あったのを思いだした。
PSPやらデジカメでも読めるとかなんとか・・・
111iPhone774G:2010/12/20(月) 17:08:07 ID:8057PUxGi
普通にChainLPでおk
112iPhone774G:2010/12/20(月) 17:43:22 ID:x0j9Ssla0
i文庫HDを購入したのですが教えてください
作品別フォルダとしてiPhoneに入れるにはどうしたらいいのでしょうか?
いちいち一巻ごとにzipにして入れないと行けないのでしょうか

そうなるとファイル数が多くてずらーっと表示されてごちゃごちゃしちゃうのですが・・・


ComicGlassはiFunとか使って直でフォルダ転送できるから便利なんですが
113iPhone774G:2010/12/20(月) 18:00:40 ID:6E/0C8Wp0
ipadのことは良くわからないが
iFunでComicGlassフォルダと同階層にiBunkoフォルダを作ればComicGlassと同じように扱える
http://ipn.sakura.ne.jp/ibunko/manual/usb.html
114iPhone774G:2010/12/20(月) 18:35:10 ID:x0j9Ssla0
>>113
非常に助かりました
本当にありがとうございます!
すんごい快適です!!
115iPhone774G:2010/12/21(火) 04:45:59 ID:vwXY7yM30
i文庫アップデートきた
116iPhone774G:2010/12/21(火) 05:37:50 ID:TmALMl/n0
i文庫まさかのアプデ
バグフィクスとiTunes共有だけだけど
117iPhone774G:2010/12/21(火) 12:56:59 ID:GvWTjbut0
群像読んだ人いる?
118iPhone774G:2010/12/21(火) 16:10:38 ID:mVJTdfJm0
http://itunes.apple.com/jp/app/id409777225
まだ入れたばかりだけど、 かなり良い感じ
得にめくり感気に入った
119iPhone774G:2010/12/21(火) 17:44:21 ID:Ew2SfKuN0
もちろん作者の宣伝だろうけどGlassの機能は全部パクってくれよ
デザインは真似しなくていいから
120iPhone774G:2010/12/21(火) 17:55:20 ID:4ip9bQsu0
Glass越えは無理だろな
121iPhone774G:2010/12/21(火) 18:07:15 ID:wJzLLeqB0
宣伝の仕方は真似しなくていいからな
122iPhone774G:2010/12/21(火) 18:09:42 ID:a9d/csXA0
GlassがiComicの丸パクリから付加価値付けたみたいにGlassの丸パクリから付加価値付けて行けばおk
特許も無いんだしやればやられる的に。消費者からすればよりいいアプリが出るに越した事はないし。Glass最大の欠点「デザイン」「UI」が改善されるならiCimicの時みたいに一斉乗換もあり得るさ
123iPhone774G:2010/12/21(火) 18:43:05 ID:YK3h2KqW0
Glassの問題点はデザインより操作性だと思うが
先日のバグは例外としても、やっぱりタップやフリックがやりづらい

タップはエリアの切れ目に無反応地帯がなく、エリア被りで優先度指定だから
微妙な位置の違いで誤爆しまくる
長押しやトリプルタップみたいな別動作が少ないのも辛い
124iPhone774G:2010/12/21(火) 18:59:01 ID:Qoa350bl0
迷惑メール出しまくりの基地外がわいてる
125iPhone774G:2010/12/21(火) 19:34:37 ID:Ew2SfKuN0
Glassがでた時にiComicの作者は抗議しなかったのかね。俺はGlassを始めてみた時にここまで露骨にパクるのかwって思ったけど
126iPhone774G:2010/12/21(火) 19:52:00 ID:i5SQaErr0
>>125
最初は皆そう思っただろうけど時間が経てばご覧とおり。ここじゃiComicの話題すらなくなったな
Glass作者はチョンっぽい事結構やるよ。モロパクリだけど有名だから起源はGlassみたいな言われ方するパクリ機能満載だし
127iPhone774G:2010/12/21(火) 19:59:53 ID:4ip9bQsu0
チョンとか言うと変なの沸くぞ
128iPhone774G:2010/12/21(火) 20:13:09 ID:f2nWKh1K0
iComic自体昔からあったMangaMeeyaの劣化版みたいな作りだし、
そのMangaMeeyaも何かを参考に作られたのかもしれない
129iPhone774G:2010/12/21(火) 20:31:58 ID:i5SQaErr0
ま、Glass作者は2ちゃんで工作してるような人だしここで批判すると開発する気無くしそうだからこれ以上は言わないけどさ
130iPhone774G:2010/12/21(火) 20:55:28 ID:f2nWKh1K0
>>118
ちょっ、これ凄すぎw
お前ら拡大したあとページ送りしてみろ
131iPhone774G:2010/12/21(火) 21:24:49 ID:UZ5KSlgj0
そんな高度な機能を実装できると思ってんの?
132iPhone774G:2010/12/21(火) 21:38:43 ID:dQ0wwF+90
>>130
おお!ちょっと感動した
あと、横長のpdfの縦見開き?これも感動物
133iPhone774G:2010/12/21(火) 22:31:39 ID:SEjrK+EJi
>>118
んーグラスと比べるといまいちだなぁ微妙過ぎる
ここで書かれてるみたいにグラス既存機能は全てパクった上でページ捲りエフェクトとかグラス作者には期待できない操作性の向上とデザインの向上をしたアプリ誰か作ってくれよ500円は出す
134iPhone774G:2010/12/21(火) 22:41:56 ID:f2nWKh1K0
>>133
このUIと表示の速さだけでも評価出来ると思うけど
GoodReaderのお供に最適

【次回以降のアップデート予定】
(これらの機能は現在テスト中ですが、実装を確約するものではありません)
・目次機能
・しおり機能
・PDF内リンク機能
・クラウド本棚対応
・テキスト検索機能
・画像圧縮ZIPファイル対応
・本棚のファイルを他のアプリに送る機能
・ページ内の余白設定機能
135iPhone774G:2010/12/21(火) 23:16:57 ID:xP9GBKef0
過去にも見たなこの展開。
136iPhone774G:2010/12/22(水) 00:02:39 ID:ZIOoDea70
ついにglassも世代交代か......
でも俺はOS3.13だからglass一択だが、
137iPhone774G:2010/12/22(水) 00:36:49 ID:H0PGKjuc0
俺も未だに3.1.3だからglassだ。DCIM以下にアクセス出来なくなると不便だよね

でも4.xに上げた時を考えて、PCには落としておこう。
使った人の意見もっと聞いてみたいなぁ。
138iPhone774G:2010/12/22(水) 00:40:44 ID:PF5/B55Z0
有料化する前にとっとくか、念の為
139iPhone774G:2010/12/22(水) 01:27:14 ID:OqRMf67M0
>>135
だよな。まあ静観しておこう
140iPhone774G:2010/12/22(水) 01:28:33 ID:deN5LqK60
glassみたいに化けるかもしれんから俺も
141iPhone774G:2010/12/22(水) 02:50:45 ID:nq11Zaj6P
>>137
具体的に何が不便?
142iPhone774G:2010/12/22(水) 03:03:23 ID:nq11Zaj6P
でもsidebooksはiFunboxで転送できないんじゃね?これ
iTunes転送とFTPだけじゃなぁ
143iPhone774G:2010/12/22(水) 03:29:05 ID:Hb1Y5xC50
>>142
なんっても今は無料だからなぁ
まぁ、出たばっかだしとりあえず落としといて長い目でみてやろうぜ

144iPhone774G:2010/12/22(水) 03:32:36 ID:Hb1Y5xC50
紹介文も可愛いから見守ってやろうぜ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY792mAww.jpg
145iPhone774G:2010/12/22(水) 03:40:38 ID:nq11Zaj6P
>>143
そうだね
ページめくりの一点に関しては優秀だし、これからに期待
それに負けじとGlassもページめくり改良してくれたらユーザーとしては良い競争だしな

ただ、Photosフォルダにアクセスして直接iFunboxで放り込めるようにはなってくれないとな
146iPhone774G:2010/12/22(水) 06:53:29 ID:lh8VDhPm0
競争が有るのは良い事だ
後続も頑張ってくれ
147 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/12/22(水) 08:55:36 ID:UqwWi3+rP
まず、ZIP書庫が読めるようになってからだな。
話はそれからだ。
拾ったけど。
148iPhone774G:2010/12/22(水) 09:01:04 ID:V6o42L010
今なら、要望の多いページめくりとSMBに対応すりぁ一気に読書ビューアでトップになれんじぁねえ?
149iPhone774G:2010/12/22(水) 09:28:18 ID:iMT2AKoh0
ページめくりよりスライドの方が便利じゃね?
隣のページの一部を参照出来るし
150iPhone774G:2010/12/22(水) 09:51:20 ID:UTbQQ0SH0
open inで送れる縦書きテキストビューアが欲しいな。(zipとtxt)
151iPhone774G:2010/12/22(水) 12:45:20 ID:5mp8pnMJ0
SMB対応でまともに動くならトップになれるだろうなー
152 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/12/22(水) 14:57:48 ID:UqwWi3+rP
>>130
拡大したあとのページめくり…ダメだろ、この動きじゃ
読みにくいったらありゃしない
とりあえず期待はするけど
153iPhone774G:2010/12/22(水) 15:36:58 ID:R7UIkz7u0
>>152
どの辺がダメだった?
個人的には1番有用な方式だと思ったけど
154iPhone774G:2010/12/22(水) 16:46:48 ID:cJj5+xt80
>>153
次のアップデートの参考にするの?
155iPhone774G:2010/12/22(水) 16:56:44 ID:R7UIkz7u0
>>154
は?
156iPhone774G:2010/12/22(水) 17:03:13 ID:/S1b2agb0
はやくドザっぽいグラスから解放してくれ
157iPhone774G:2010/12/22(水) 17:03:45 ID:Hb1Y5xC50
>>154、155

まぁまぁ、あんま勘ぐらんでも
作者もこのスレ見てるだろうし、改善した方がいいとこ指摘してやってよ
158iPhone774G:2010/12/22(水) 17:11:50 ID:iMT2AKoh0
同じくスクロール表示のi文庫が停滞したままだから代わりとして期待してる
159iPhone774G:2010/12/22(水) 17:11:50 ID:cJj5+xt80
>>155
力抜けよwww
160iPhone774G:2010/12/22(水) 17:22:02 ID:thTzeSzi0
>>159
馬鹿はネットやるな
161iPhone774G:2010/12/22(水) 17:28:21 ID:cJj5+xt80
>>160
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162iPhone774G:2010/12/22(水) 17:41:09 ID:4aKVap1A0
>>161
頭悪そうだな
163iPhone774G:2010/12/22(水) 17:53:06 ID:cJj5+xt80
流石iPhone板
語彙の少ない単発がゴロゴロいるな
164iPhone774G:2010/12/22(水) 17:53:20 ID:yJiDlW7cP
Glass工作員が新規アプリ潰そうと躍起になってて萎えるな…
165iPhone774G:2010/12/22(水) 17:56:17 ID:qaKbImGei
グラス作者は2ちゃんは参考にするだけで書き込まなければいいのに書き込んでしまったのが敗北の原因
166iPhone774G:2010/12/22(水) 18:19:49 ID:DVKvowOJ0
敗北って…何に?
167iPhone774G:2010/12/22(水) 18:51:07 ID:OqRMf67M0
Pと「w」を連鎖あぼーんにしてたら新規書き込みがほとんど表示されなくて笑った
168iPhone774G:2010/12/22(水) 19:02:37 ID:yJiDlW7cP
わざわざスルーしてる俺は偉いと勝利宣言するやつは
脳みそのネジがどっか外れてるんだろうな
169iPhone774G:2010/12/22(水) 19:56:29 ID:BXeVgCuN0
勝利って…何に?
170iPhone774G:2010/12/22(水) 22:43:53 ID:3CMAaaPm0
>>169
奥さんもいなくて、子供もいなくて、アプリ作るスキルない勝ち組って言いたいんだよ
171iPhone774G:2010/12/22(水) 23:37:34 ID:VRO3RcR10
コミックグラスでファイル名変更できないです
172iPhone774G:2010/12/22(水) 23:59:09 ID:ZIOoDea70
リスト表示にして右側の青い矢印をタップ
又は
本棚表示にして名前変えたい本長押し
173iPhone774G:2010/12/23(木) 01:15:44 ID:UAgJm/+80
SideBooksがすごいスピードで順位あげてる
やっぱメディアに取り上げられるとでかいね

でもzip対応するまではグラスだな
174iPhone774G:2010/12/23(木) 02:04:36 ID:kkbSg9eg0
>>151
オレもSMB対応したアプリがあれば即乗り換えるな。
ComicGlass頑張ってくれないかなぁ
175iPhone774G:2010/12/23(木) 03:09:44 ID:EX258YopP
>>173
順位上げてるって、どうやってわかるの?
ただランキングで、順位チェックしてるだけ?
176iPhone774G:2010/12/23(木) 05:19:37 ID:DLoESbxEP
zipは割れ厨御用達規格だし吐き気がする
177iPhone774G:2010/12/23(木) 05:53:43 ID:hWYqYBMg0
rarもな
178iPhone774G:2010/12/23(木) 07:36:50 ID:OtncwH+00
割れというか漫画とか自炊する場合はZipが1番軽くて便利ってだけだろ
179iPhone774G:2010/12/23(木) 08:07:57 ID:7nF+jrFV0
jpgにせよpngにせよバラ画像だと転送が遅いんだよねー
180iPhone774G:2010/12/23(木) 09:51:55 ID:sX76voeV0
むしろいままでSambaに対応したアプリあるの?
181iPhone774G:2010/12/23(木) 10:03:53 ID:HBAmx62T0
今までに無いからこそ対応したら飛び抜けて人気でると思うよ
182iPhone774G:2010/12/23(木) 11:11:55 ID:2JjAo7R10
>>181
>飛び抜けて人気でる

ねえよ
183iPhone774G:2010/12/23(木) 11:12:26 ID:67VcGUD0P
自炊した漫画はrarで、みたいなブログをみて全部rar保存してグラスでみてたけど
たんに割れの奴らがrarつかってるからおすすめされてただけなのか
184iPhone774G:2010/12/23(木) 11:23:43 ID:6IGK967E0
jpgは割れ厨御用達規格だし吐き気がする
185iPhone774G:2010/12/23(木) 11:30:30 ID:/TbGzl0A0
>>171
エラーでて変更できないな
186iPhone774G:2010/12/23(木) 11:41:04 ID:Y03eKYqC0
ま、割れは最高ですよね
187iPhone774G:2010/12/23(木) 12:18:58 ID:sWi+BvD90
せやな
188iPhone774G:2010/12/23(木) 12:25:47 ID:uLwZvI5R0
>>180
SharePlayerが対応してる
189iPhone774G:2010/12/23(木) 13:25:54 ID:MYqH8snVP
週間コミックグラス
毎号アップデートをお届けします

ってぐらい頑張るなぁ
190iPhone774G:2010/12/23(木) 13:35:37 ID:bF5e497a0
>>185
変更できないのは外部フォルダのファイルじゃない?
アプリから Photosフォルダとかは直接いじれないはず。
191iPhone774G:2010/12/23(木) 14:21:43 ID:o+WKPlM0P
今はipadで縦で漫画読んでますが余程小さい文字じゃない限り拡大いらずって感じですが(そういう文字は拡大しても読みづらいですが・・・)
iPhone4ではどんな感じなのでしょうか?液晶がipadより綺麗な奴みたいですし縦なら拡大無しで行けそうでしょうか?
192iPhone774G:2010/12/23(木) 14:33:04 ID:Y03eKYqC0
ですがですがですが
193iPhone774G:2010/12/23(木) 14:55:33 ID:FR5SSTJI0
一コ多いぞ
194iPhone774G:2010/12/23(木) 15:07:52 ID:EWXwrLgb0
>>190
解決しました
ありがとう
195iPhone774G:2010/12/23(木) 15:27:36 ID:TwgueHUj0
>>191
字の大きさとか漫画にもよると思うけど、縦表示拡大なしでも結構いけるよ。
3GSの時は常に横にして読んでたけど、今はほとんど縦で読んでる。
196iPhone774G:2010/12/23(木) 16:44:13 ID:EX258YopP
Comic Glass、rar対応きたー わー
197iPhone774G:2010/12/23(木) 17:11:49 ID:EazKzbin0
open inでってことか。
一瞬何を今更と思ったw
198iPhone774G:2010/12/23(木) 17:23:45 ID:o+WKPlM0P
>>195
おおー、良さそうですね。
ipadだとちと大きすぎて不便なのでうーん思い切ってiPhone4か漫画、ゲーム用としてならホボ同性能のipodtouch買って見ようかな・・・
ありがとうございました。
199iPhone774G:2010/12/23(木) 17:29:35 ID:OtncwH+00
>>198
念のため確認するけどtouchとiPhone4は解像度同じでも液晶が違うのは知ってる?
200iPhone774G:2010/12/23(木) 17:35:48 ID:o+WKPlM0P
>>199
知ってます、斜めだと見にくいとか・・・
でも斜めで見ること無いし同じRetinaディスプレイらしいので余り変わらないかなと思ったのですが。。
201iPhone774G:2010/12/23(木) 17:37:48 ID:KuYjqoZ10
趣味で小説を書き写したTXTファイルがMacの中にけっこうあります。
これをiPhone3GSで読みたいのですが、シンプルで安価かつ使い勝手の良い
読書用アプリを教えてください。
デフォのmemoアプリなどよりは読書を考慮したリーダーが欲しいのですが、
青空文庫は読みませんので、青空形式を考慮したものでなくてもかまいません。
202iPhone774G:2010/12/23(木) 18:12:09 ID:Y03eKYqC0
趣味で割れましたが、だろ
203iPhone774G:2010/12/23(木) 18:17:23 ID:944mHYNZ0
縦書きなら450円でi文庫、横書きでもいいならStanzaが無料
204iPhone774G:2010/12/23(木) 18:20:43 ID:bF5e497a0
>>200
>iPod touch 4genってRetinaディスプレイなのにメモリが256Mしかなく、
>実は一番ブックビューア系アプリにとって厳しい環境なのかもしれない・・。
>iPadもOS4.2になってメモリ不足は深刻。

とComicGlassの作者さんがつぶやいてましたけどね。
205iPhone774G:2010/12/23(木) 18:22:15 ID:1/sVubzNi
きな臭い作者の言ってる事を聞くのは気が引けるけどその通りかと
206iPhone774G:2010/12/23(木) 18:24:56 ID:OtncwH+00
>>201
>>203に追加して、Chainlpや青空Kindle等でテキストファイルを縦書きPDFにすれば、
iBooksやSidebooks等の無料のPDFビューアで縦書きで見れる
試したことは無いが同じように縦書きepubもできるからStanzaとかでも見れるかな
207iPhone774G:2010/12/23(木) 18:44:21 ID:GwRpH+C30
SSまとめとかのWebページから
範囲選択→コピー
→クリップボードから開く
で開けるアプリとか無いかな
safariで読むと横書きだったり文字が小さかったりで読みにくいんだよね
208iPhone774G:2010/12/23(木) 19:26:55 ID:kdjf9I5W0
>>199
知ってますが、何か?ですが。
209iPhone774G:2010/12/23(木) 19:54:11 ID:niZPc7N/0
zipでくれ
210iPhone774G:2010/12/23(木) 20:19:43 ID:KuYjqoZ10
>>203>>206
ありがとうございます。白紙状態だったので助かります。
教えてもらったものを早速勉強してみます。
211iPhone774G:2010/12/23(木) 20:23:13 ID:rK6mX3Xm0
>>206
縦書きのePubってまだ細部つめられてないんじゃなかったっけ
212iPhone774G:2010/12/23(木) 20:28:33 ID:deDaSVJW0
グラスの作者見てる?
213iPhone774G:2010/12/23(木) 20:52:13 ID:qI97zs4E0
見てるっつーか書き込んでんだろ
214iPhone774G:2010/12/23(木) 21:03:36 ID:OK8blsma0
俺だよ、俺
215iPhone774G:2010/12/23(木) 22:50:58 ID:DQV5c56L0
私が本当の作者だ
216iPhone774G:2010/12/23(木) 23:16:13 ID:Bd36aoqE0
私、寝てる間に作った気がする
217iPhone774G:2010/12/23(木) 23:22:28 ID:67VcGUD0P
自分のアプリ褒め過ぎたのは反省なう
218iPhone774G:2010/12/24(金) 11:00:41 ID:SEa2lkTR0
冬休みになったんだなぁ
219iPhone774G:2010/12/24(金) 12:48:06 ID:ocb9Fwky0
Glass何時の間にか本棚実装してたんだね。でももう少し色合いを考えて欲しい•••w
220iPhone774G:2010/12/24(金) 15:54:41 ID:ocb9Fwky0
ちんこぽ
221iPhone774G:2010/12/24(金) 15:55:06 ID:ocb9Fwky0
すみません、誤爆しました
222iPhone774G:2010/12/24(金) 19:14:19 ID:eRPDE7pV0
ぽこんち
223iPhone774G:2010/12/24(金) 20:59:43 ID:fujQfeeX0
ぽこおちん
224iPhone774G:2010/12/24(金) 22:12:48 ID:VajXHApZ0
US appstoreからgoogle booksアプリ入れたけど日本から購入できないって言われたわ。いまやってないから試せないがJBして位置情報偽装すれば買えるのかな。
とりあえず始めからアプリに内蔵されてる3冊は読める。中身はkindleアプリに近い感じ。早く日本でもだしてくれ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrZ-mAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg-WhAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6bOnAww.jpg
225iPhone774G:2010/12/25(土) 06:16:32 ID:StMchdfg0
これだけ大量に電子書籍アプリが日本でも出てるのに
iBooks向けには一向に出てこない
なぜだかわかるかい?
226iPhone774G:2010/12/25(土) 09:05:52 ID:ObPcU3UG0
わかりません!
227iPhone774G:2010/12/25(土) 09:46:48 ID:Lg4daqW/0
各社バラバラにビューワアプリを出すなよ、と、思う。
収拾が付かない状態だよな。
228iPhone774G:2010/12/25(土) 10:14:49 ID:NwEL9aJc0
ビューワー内から買えるアプリだと
金の流れがあるから一本化は無理

このままいくと電子書籍はアプリ出れば出るだけちょっと不便になるなw
229iPhone774G:2010/12/25(土) 11:26:15 ID:q9C86QPp0
出版取次<やっぱり電子書籍は不便でパンピーに受け入れられませんでした!
230iPhone774G:2010/12/25(土) 13:13:44 ID:Z86l+p5O0
iPhone4を所有していて
i文庫か豊平文庫を検討しています。
皆様はどちらがお勧めでしょうか
231iPhone774G:2010/12/25(土) 13:15:48 ID:64i2k6Y/0
青空文庫形式読むならi文庫、そうでないなら豊平でもいい
散々既出だろ死ねよ
232iPhone774G:2010/12/25(土) 13:21:17 ID:lPUB/0uC0
豊平って独自テキスト読めたっけ?
233iPhone774G:2010/12/25(土) 13:27:28 ID:Z86l+p5O0
>>231
両親にiPhoneのプレゼントを考えておりまして質問した次第であります。
細かい使い勝手等がわかりませんので大変参考になります。
iPhone設定してると自分用に欲しくなりますね…
234iPhone774G:2010/12/25(土) 13:47:22 ID:64i2k6Y/0
>>233
豊平は無料版あったはずだから試してから選ぶといい
i文庫の方が多機能だけど機能絞ってる豊平の方が扱いやすい部分はある
235iPhone774G:2010/12/25(土) 13:56:59 ID:+U2ZChM/I
>>227
日本の電子書籍はいつもそれで失敗してきてるね
もう何度目になるか
236iPhone774G:2010/12/25(土) 14:07:40 ID:pAKA+Sc/0
既得権益を守るために必死なんだろ
結局音楽なんかはダウンロードでも外国より高いままだろ
237iPhone774G:2010/12/25(土) 14:16:57 ID:Z86l+p5O0
各社が覇権争いしているから好きな店で電子書籍を購入して
好きなアプリで気軽に管理、閲覧にたどり着くまで暫くかかりそうですよね。
>>234
無料版入れてみました。
見た目がスッキリして豊平のは初老の2人組には良さそうで
有料版を購入する事にしました。
重ね重ね有り難うございます。
良いお年を。
238iPhone774G:2010/12/25(土) 14:30:35 ID:lPUB/0uC0
やはり豊平は自分で用意したテキストファイル見れないようだから気を付けろよ
239iPhone774G:2010/12/25(土) 14:39:27 ID:tZFnivxk0
>>238
そういうニーズのある層が選ぶアプリじゃないだろ>豊平
落ち着いた雰囲気が古典に合ってるから、年配層にはいいんじゃないか
俺も宮沢賢治や太宰治は豊平で読むのがいい
240iPhone774G:2010/12/25(土) 14:53:24 ID:BJYB4YYD0
i文庫、skybook, 豊平文庫は全部もってるが、
大辞林との連携は豊平が一番使いやすいな。
241iPhone774G:2010/12/25(土) 14:55:07 ID:Y3QPkOmNi
>>239
>そういうニーズのある層が選ぶアプリじゃないだろ>豊平
だからそういうアプリだと情報提供したんだろ?
242iPhone774G:2010/12/25(土) 14:58:43 ID:64i2k6Y/0
231で最初に青空形式ダメって言ったじゃん
つーか質問者も解決してもういないであろう状態なのにしつこいんだよ
キモイやつらだな
243iPhone774G:2010/12/25(土) 15:17:14 ID:Y3QPkOmNi
青空文庫形式≠独自テキスト
単なる忠告の>>238にいちいち突っ込む>>239の方がキモい
244iPhone774G:2010/12/25(土) 15:58:21 ID:/qKAlt+80
会話の流れを妨げていざこざに発展するパターンが多いな
245iPhone774G:2010/12/25(土) 19:55:03 ID:scqQdUcC0
i文庫 skybook ってどっちがいいの?
青空文庫読むのに有料ソフトって初めてだな
246iPhone774G:2010/12/25(土) 20:00:26 ID:ljTKJ7xj0
>>245
好みによる。
247iPhone774G:2010/12/25(土) 20:04:22 ID:LcnOmj2hP
無料コンテンツを有料で楽しませるって守銭奴だな
248iPhone774G:2010/12/25(土) 20:20:08 ID:StMchdfg0
>>226
では回答しよう
現状、日本では多くのiPhoneユーザーはApp Storeには見に行くけどiBooks Storeには見にいかないだろ?
するとiBooks Storeに出しても見られることが少ないから売れないんだよね
だからアプリ化してApp Storeに出す

ただ残念ながらその結果、各社がバラバラのビューアになってしまって非常に不便
あるいはアプリ自体が書籍とビューアを兼ねていて単体で読めるものもあるが、そうするとiPhone以外の端末で読めない

解決策?
各社、自社のビューアに顧客を取り込むことで権益を守ろうとしてるが、その認識はまちがいなんだよね
それよりも共通の電子書籍フォーマットを作って、どのビューアでもどの端末でも読める読めるようにするほうが絶対に市場は拡大するし、その結果各社の利益にも貢献する
出版社は各社が自社権益を守ろうとするためにまとまらないから
ここは出版社ではなくインフラとして力を持ってるAmazonとGoogleとAppleが強力なイニシアティブをとって共通フォーマットを策定したほうがいいね
ただし日本語などのローカライズにも対応できるフォーマットにすべきなのは言うまでもない
249iPhone774G:2010/12/25(土) 20:23:58 ID:LcnOmj2hP
出版社が共通フォーマットとストアを用意すればアプリ一つで済むけどやりそうに無いよな
250iPhone774G:2010/12/25(土) 20:29:35 ID:yxlFxqaR0
やらないとamazonやgoogleあたりに一気に潰される予感
251iPhone774G:2010/12/25(土) 20:41:46 ID:3+Evw3MV0
>>245
個人的にはi文庫をおす
252iPhone774G:2010/12/25(土) 20:51:18 ID:/EitSnec0
現時点の最新版でGlass ってiComicに先読み機能は完全劣るね。
iComicつかってGlassを使うとイライラする。
253iPhone774G:2010/12/25(土) 21:54:50 ID:pfQvA5YG0
>>246
>>251
いまはカスタムファームのPSPでejPSPreader使ってるので
これは片手ワンボタンで青空文庫もコミックも読める優れものだから
これに近いものがよかったんだけど
やっぱボタンが少しは必要かなとiphone使って思った
254iPhone774G:2010/12/25(土) 22:10:04 ID:9k9TWwZ50
>>251
新注記に一部でも対応してるskybookの方が今は良いと思うけどなー
ホントに自炊してるなら
255iPhone774G:2010/12/25(土) 22:22:01 ID:NwEL9aJc0
注記ってルビと改ページ以外使ったことないな
使って役立つ新注記って何だろう
256iPhone774G:2010/12/25(土) 23:05:18 ID:F7pcgRvzP
久々にSkybook使ってみようと思って入れてみたけど使いづらすぎてワロタ
やっぱ慣れって怖いな。もうi文庫じゃないと駄目だわ
257iPhone774G:2010/12/25(土) 23:22:53 ID:ljTKJ7xj0
逆も然り。
258iPhone774G:2010/12/25(土) 23:37:53 ID:lPUB/0uC0
Skybookってi文庫みたいに隣のページと連続表示できる?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt_ilAww.jpg
259iPhone774G:2010/12/25(土) 23:46:35 ID:II7BGFFm0
アニメーションをスライドに設定すればできる
260iPhone774G:2010/12/26(日) 00:20:05 ID:tPwxFsYX0
i文庫あるならSkybook使う必要ない
安いから買ったって奴が使えばいいだけ
261iPhone774G:2010/12/26(日) 00:23:47 ID:bpsXtYpF0
個人的にSkybookの方がページ送りが好き。
262iPhone774G:2010/12/26(日) 01:07:28 ID:U/Dh8YaD0
来年の正月もi文庫115円セールがあるかもな
263iPhone774G:2010/12/26(日) 01:31:12 ID:vMF1QW9E0
センターリング:
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY782hAww.jpg
章ごとのタイトル表記:
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpPKnAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyrCoAww.jpg
なんかは便利だよ

まだほとんど新注記に合わせて修正してないけど、
i文庫が対応したらまとめてやろうかとは思ってるw
264iPhone774G:2010/12/26(日) 07:21:06 ID:BAoE0/nt0
>>263
章ごとのタイトル良いね。
265iPhone774G:2010/12/26(日) 14:42:23 ID:L9iK1ujv0
237です
豊平文庫をいれて両親にiphoneプレゼントしました

気になった部分は遷移エフェクトがibookと比較して
上からめくれてくる(設定でオフにしました)
書籍からメイン画面に戻る設定ボタンも上ツールバーではなく
上半分タップと変な癖があります。
しかしメイン画面もスッキリしたり、設定項目が非常に少ないので
使いやすいとのことでした。
266iPhone774G:2010/12/26(日) 18:55:08 ID:JpU7oHf90
グラスでzip落とせるようになってた・・・すんばらしい!!
267iPhone774G:2010/12/26(日) 19:06:21 ID:Oc8pyGxC0
>>262
まあ そこまで行かなくても半額セールだったら買うかな
skybookと二つあれば十分だもんね
268iPhone774G:2010/12/26(日) 19:42:33 ID:7XtuypRri
へえま

269iPhone774G:2010/12/26(日) 21:55:49 ID:R4xDaiAO0
前のと違う1Q84が無料であるけど何だろ
ダウンロードしようとするとご要望は完了できませんでしたになる
270iPhone774G:2010/12/27(月) 03:20:06 ID:ye/XBDTo0
>>269
今AppStoreのカタログ情報が不安定で、古いリストが表示される事が多い。
最新リリースが8/31とかw
多分既に消えた商品読もうとしたんじゃない?
クリスマス休暇終わるまで我慢だな
271iPhone774G:2010/12/27(月) 13:08:15 ID:uKfEa60g0
マンネリ気味だなこの分野
272iPhone774G:2010/12/27(月) 13:27:11 ID:4XCaLOwz0
>>271
基本的にはテキストデータを読みやすくしてるだけだから
画期的とか ないしね
似たり寄ったりで差別化は難しい
青空関係なく 青空形式読めるだけのフリーソフトないのが
おかしいぐらいのもんで
有料だと見た目に走るからな
273iPhone774G:2010/12/27(月) 18:22:11 ID:xdKDr5kp0
iphoneって拡大無しじゃキツイですか?(コミック)
ゲットバッカーズとか大変そう
274iPhone774G:2010/12/27(月) 18:39:47 ID:L4rOQQfx0
iPhoneじゃキツイね。小さい文字はまず読めない。
iPadなら拡大なしに読めそうだけど。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_vegAww.jpg
275iPhone774G:2010/12/27(月) 18:51:05 ID:pobwAwgs0
3G、3GSと4でも大きな壁がある
4なら縦表情でもいけるな、俺は
読むものにもよるけどね。
276iPhone774G:2010/12/27(月) 19:06:16 ID:Zqk2KqzN0
>>274
4ならその大きさでも余裕で読める
277iPhone774G:2010/12/27(月) 19:06:46 ID:Zqk2KqzN0
あーでも4コマはキツイな
278iPhone774G:2010/12/27(月) 19:17:29 ID:+e5aKUBS0
279iPhone774G:2010/12/27(月) 19:37:21 ID:M9xw7DB50
>>278
まったく良い時代になったな
280iPhone774G:2010/12/27(月) 20:44:18 ID:5TV3DPrN0
iPhone4なら小さい文字も潰れずに描写されてるよ。文字が小さくなるほど読みにくくはなるけど
普通に読みたいならiPad買えばいい
281iPhone774G:2010/12/27(月) 21:41:50 ID:1fxUEQYBi
>>274
その程度なら3GSでも読めることは読める
読み難いけど
282iPhone774G:2010/12/27(月) 21:48:12 ID:QI/9pjpj0
慣れてしまえばそんなに気にならないよ
283iPhone774G:2010/12/27(月) 21:48:37 ID:iwImGjDLP
>>278
ipod第四世代でもこのくらいで見れるのかな?それともiphone4には及ばない?
(どっちもレティ何とかディスプレイらしいですが)
284iPhone774G:2010/12/27(月) 21:58:32 ID:QI/9pjpj0
iPhone 3GS
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY39KiAww.jpg

アップ目
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYysmlAww.jpg

読み込みの時の解像度によるが大体こんな感じ
285iPhone774G:2010/12/27(月) 22:12:04 ID:mL3JsYlQP
comicglassのURLにcgつけてダウンロードする機能使えなくなってないか?
goodreaderのgつけるものは問題ないからcomicglassの問題だと思うんだが
286iPhone774G:2010/12/27(月) 23:08:57 ID:uF9ZU3CC0
>>283
解像度は同じ
ただしディスプレイが違うので見え方に差はあるかもしれんが
287iPhone774G:2010/12/27(月) 23:12:53 ID:GzZ/O1iNP
>>283
touchはメモリけちってるからiPhoneの方が快適に読めるはず。
288iPhone774G:2010/12/27(月) 23:18:40 ID:Pgo3pnXM0
Jコミの宣伝ですか?
アフィからの購入者って居るのかあれ?

pdfからjpg作る人とか出そうなんだけど。
289iPhone774G:2010/12/27(月) 23:23:51 ID:L4rOQQfx0
違法じゃない無難な線だろ。
他にも漫画あるけど
まぁこれ以上はいわね。

てか漫画って基本拡大して読まない?
290iPhone774G:2010/12/27(月) 23:26:15 ID:Z/h7ArPS0
自分は横向きにして読む
291iPhone774G:2010/12/27(月) 23:29:49 ID:kqcg5yg1P
縦単頁で読んでる
縦はネットブック程度の解像度だから拡大せずに読めるだろ
292iPhone774G:2010/12/27(月) 23:31:48 ID:0ZPqpfI2P
3Gのときは常に横にして縦スクロールさせて読んでた。
4にしてからは縦でほとんどそのまま。
よっぽどの読めない字が出てきたどきだけタップして拡大するが、本当にごく稀。
293iPhone774G:2010/12/27(月) 23:33:38 ID:QI/9pjpj0
>>289
今からメアド教えるので貴方が持っている漫画を全て送ってくれませんか?
最悪ストレージに上げてURL送って下さい

大至急宜しくお願いします
294iPhone774G:2010/12/27(月) 23:34:22 ID:r3ok/eCT0
老眼にはきつい
295iPhone774G:2010/12/27(月) 23:40:46 ID:90SwjGL70
>>293
ワロタ
296iPhone774G:2010/12/27(月) 23:52:49 ID:L4rOQQfx0
拡大せずとも読めるけど迫力がないじゃん。

297iPhone774G:2010/12/27(月) 23:53:34 ID:L4rOQQfx0

         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
       . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  >>293はもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ  
        `'''゙i ._____ l /ヽ 
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
298iPhone774G:2010/12/27(月) 23:54:50 ID:iwImGjDLP
>>286
ありがとうございます。横から見ると白?くなるそうですね・・・でも横から見ることは無さそうですが・・・

>>287
コミック見るだけでも256Mだと重いのでしょうか?
他のアプリ起動してなければ大丈夫なのかな・・・?
299iPhone774G:2010/12/28(火) 05:23:29 ID:wD+WLhrK0
>>298
デジャヴか? 100レスぐらい前を読んでみてくれ。
300iPhone774G:2010/12/28(火) 05:36:18 ID:mnjJHfLI0
>>298
そんな神経質にならなければタッチでも十分楽しめると思うけどね。
もしタッチでどうしても不満ならiPhone購入を検討すればいいじゃないか。
301iPhone774G:2010/12/28(火) 08:04:13 ID:c4O3Y4SZ0
ああ、そうだな
302 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/12/28(火) 09:22:16 ID:yu/FxehPP
普通にiPodtouch4Gで読書してる
で、読書用に100均で老眼鏡を買ってきた
303iPhone774G:2010/12/28(火) 09:31:13 ID:DWlr3cEK0
老眼入るとキツイかもね
うちの親にiPhone4の画面
見せても見づらそうだし
304iPhone774G:2010/12/28(火) 10:45:28 ID:+a++376n0
>>302
老眼鏡かけてると見る分には問題ないんだけど
すぐに目疲れちゃうのよね
PSPだとそうならないから ディスプレイとあわないのかな
305iPhone774G:2010/12/28(火) 11:01:46 ID:+g+VqizQ0
>>304
輝度を高く設定してるんじゃない?
下げてやるとかなり目の疲れが軽減されるよ。
液晶にフィルム貼るのも有効。
306iPhone774G:2010/12/28(火) 11:15:21 ID:uHmZaIQI0
iPhoneの小さい画面は読みやす代物じゃないからな。お手軽に気軽に漫画を持ち運んで読めるから便利なんだよ
普通に読みたいなら見開きで充分よめるiPadを買え。金が無い貧困層には無理な事だけど
307iPhone774G:2010/12/28(火) 11:42:42 ID:KcrC60XHP
老眼ならiPad買えよ。
家の老人は喜んでるよ。
308iPhone774G:2010/12/28(火) 11:51:47 ID:e5nypkgB0
金が無いなら素直に言えよ一発芸が面白かったら恵んでやるぞ?
309iPhone774G:2010/12/28(火) 11:54:35 ID:41G+K/+q0
まーたiPad厨かよ
310iPhone774G:2010/12/28(火) 11:58:09 ID:LZW9icXOP
>>308
ipad?くっダサいな
311iPhone774G:2010/12/28(火) 12:07:51 ID:r/QoxtSb0
>>308
今からメアド教えるので貴方が持っているお金を全て送ってくれませんか?
最悪アマゾンギフトで送って下さい

大至急宜しくお願いします
312iPhone774G:2010/12/28(火) 12:23:19 ID:QPsHwGRW0
iPadなんて恥ずかしくて外で使えんわ
313iPhone774G:2010/12/28(火) 12:40:15 ID:9+IEoc870
外で漫画読むか?
314iPhone774G:2010/12/28(火) 12:52:25 ID:QPsHwGRW0
電車とかで読んだりする
本とかも
315iPhone774G:2010/12/28(火) 14:34:15 ID:e5nypkgB0
ちっさい画面で快適()に漫画でも読んでろよ貧乏人はwww
316iPhone774G:2010/12/28(火) 14:42:49 ID:9+IEoc870
            トンファービ〜ム!
      ∧_∧_____________________.、
     _( ´Д`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"’
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ > >>311、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
317iPhone774G:2010/12/28(火) 18:15:05 ID:e5nypkgB0
うわートンファーもビームもかんけーねー蹴ってるよーそれーうわー
318 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/12/28(火) 18:17:42 ID:yu/FxehPP
iPadはポケットに入らんからなぁ…重いし
タブレットで許せるのは7インチまでだな
(否定されることも多い)噂の7インチiPadが本当に出たら買うわ
319iPhone774G:2010/12/28(火) 18:18:52 ID:tWnvm+qv0
7インチiPhoneが出れば解決だな
320iPhone774G:2010/12/28(火) 18:20:01 ID:l3ADUTqa0
>>318
お前がでっかくなりゃいいだろ
321iPhone774G:2010/12/28(火) 18:30:18 ID:/+oylyB1P
老眼の母親は本読むのは辛いがiPhone4のretinaは見やすいと言ってる
322iPhone774G:2010/12/28(火) 18:31:09 ID:eAmDODY4P
強度の乱視の俺もそう思う
323iPhone774G:2010/12/28(火) 19:11:13 ID:tIQ/yIGKi
PPPPP
324iPhone774G:2010/12/28(火) 21:08:07 ID:m/jfnIWd0
雑談は他所でやってくれ
325iPhone774G:2010/12/28(火) 22:00:56 ID:3xzBylm70
いや他所でやられても迷惑なんだけど
326iPhone774G:2010/12/28(火) 22:08:52 ID:9+IEoc870
むしろ雑談以外になにかすることあんの?
327iPhone774G:2010/12/29(水) 00:25:23 ID:tRJmSK/q0
>>319
つーか4インチでいい
PSPとおなじアスペクト比にしてほしいわ
ワイドつってもワイドじゃないんだよね これって
328iPhone774G:2010/12/29(水) 00:29:06 ID:tRJmSK/q0
>>305
ああ そうだね
PSPはめいっぱいの明るさでも何ともないから
きづかなんだわ
コミックはともかく
テキストはバックを黒にして設定したら
だいぶ楽になったな
このパネルってかなり明るいのね
329iPhone774G:2010/12/29(水) 02:43:28 ID:zUb2b1UA0
iPadは本を読む時と同じ姿勢で読めるのが良いんだよな。
330iPhone774G:2010/12/29(水) 05:55:26 ID:M6Nkd0df0
でも重くない?仰向けだと結構キツイ
331iPhone774G:2010/12/29(水) 05:58:27 ID:qBKAGfdG0
読書だけなら5インチくらいが理想の大きさだけどね

2013年には出ると予想
332iPhone774G:2010/12/29(水) 06:40:58 ID:qBKAGfdG0
電子書籍:世界標準、日本語も対応 EPUB縦書き可能に

米電子書籍標準化団体「国際電子出版フォーラム(IDPF)」の電子書籍の
閲覧方式「EPUB(イーパブ)」が来年5月、日本語に正式対応することが28日、
分かった。米アップルの「iPad」が採用するなど事実上の世界標準となっているが、
日本語などの縦書きを想定しておらず、国内では普及していなかった。日本語
対応したイーパブを国内の出版社や電子書籍端末のメーカーが採用すれば、開発に
かかる時間や費用を大幅に抑えられ、電子書籍のさらなる普及に道を開くことになる。
http://mainichi.jp/select/today/news/20101229k0000m020124000c.html

来たね
333iPhone774G:2010/12/29(水) 10:25:36 ID:BDUmFQsK0
青空文庫みたいにちゃんとルビまで表示出来るのかな?
334iPhone774G:2010/12/29(水) 13:47:27 ID:OiaI+0deP
>>333
できるよ。
青空文庫ePubに変換して読んでる。
章分けとかできてすぐジャンプできるから便利。
335iPhone774G:2010/12/29(水) 13:50:59 ID:u3usSZg10
これで毛虫が賑わうな

■店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供

店内のコミックや同人誌を、その場で電子書籍に「自炊」できるという、自炊機材のレンタルスペース「自炊の森」が
27日(火)にプレオープンした。場所はGENO OUTLET(ブロックD1-[f6])の上階、以前BLESSがあったロックビル2F
(ブロックD1-[f6])だ。
 同店のシステムは、自炊機材の貸し出しに加え、裁断済みの書籍もその場で提供、「1冊いくら」の料金体系で電子
書籍化できるという、これまでにないもの。
 手持ちの書籍などを自分でデジタル化する「自炊」が知られるようになってきた昨今だが、「自分の持っていない書籍
をデジタル化できる」というサービスが店頭で行われたのはこれが初めてだ。

●イメージはマンガ喫茶のコピー機? ショップ側は「問題ないシステムと判断」
 このショップの基本システムは、「店内の棚からスキャンしたい書籍を選び、店内の機材を借用、利用者の手でスキャン
する」というもの。つまり、「自分が持っていない書籍を店内でスキャンできる」という仕組みを謳っている。
 こうしたことから、どうしても気になってしまうのが、「この仕組みが関連法規に違反していないか」だが、同店では
「知的財産権に詳しい弁護士と相談し、問題ない仕組みと判断した」と説明。イメージとしては「マンガ喫茶においてある
コピー機」に近いという。(中略)
 法律の解釈は諸説ある可能性もあるが、少なくとも「同店が、法の範囲内でできることを調査、“大丈夫”と判断した
システム」ということになる。
 なお、これら法解釈については同店の公式Twitterでも告知中だ。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101228/etc_jisui.html
336iPhone774G:2010/12/29(水) 13:53:13 ID:WOf42AUn0
確かに図書館などでのコピーは認められているが・・・。
漫画喫茶が営利目的にやるのはいいのか?
337iPhone774G:2010/12/29(水) 14:33:21 ID:sIJe/Pfx0
>>346
業として行う場合は、「版権」だったか何かが絡む気がするが、どうなんだろうか?
338iPhone774G:2010/12/29(水) 14:38:26 ID:Bjlc3649i
割れ厨が常連になれば毛虫とはるかが熱くなるな
339iPhone774G:2010/12/29(水) 14:55:27 ID:kkUJKVAOI
>>335
こんな無茶が通るわけない
すぐ潰れるよ
結局また電子書籍の負の部分が
騒がれるだけだわ
340iPhone774G:2010/12/29(水) 14:59:57 ID:doFvaQFC0
とっとと電子書籍充実させないからこうなる。
出版業界はホント終わってるな。
341iPhone774G:2010/12/30(木) 01:14:59 ID:/nRUh1Ql0
>>332
そもそも電子書籍端末はメーカーがアプリを作る(キリッ っていうのいらない
ハードたくさん積んで、操作APIと簡素なアプリだけ公開すればユーザーが高機能なアプリ作ってくれる
342iPhone774G:2010/12/30(木) 01:22:39 ID:NkkgxIkT0
>>341
ファイル形式のお話なんですが???
343iPhone774G:2010/12/31(金) 09:12:16 ID:jhwtK1si0
アプリじゃ無いけど
これでいと思うw
http://i.yomou.net/
344iPhone774G:2010/12/31(金) 10:05:29 ID:p73wzs8C0
フォントぼけすぎ
345iPhone774G:2010/12/31(金) 10:07:33 ID:Bd4ZuxwY0
>>332
ローカライズ班ががんばってくれてたからなー
実を結びそうでよかった
346iPhone774G:2010/12/31(金) 11:28:12 ID:ZobD1Faf0
ここは電子書籍リーダーだけの話なんですか?
書籍本体のセール情報もあったら嬉しいんですが、そういうのは別スレ?
347iPhone774G:2010/12/31(金) 12:32:59 ID:w5mKOOZk0
>>346
そういうのもOKですよ
348229:2010/12/31(金) 12:40:18 ID:AjC1LaUw0
>>343
良いなこれ
さんくす
349iPhone774G:2010/12/31(金) 13:11:36 ID:i9/4Rm6HP
大丈夫、安心のPのチラ裏だよ
どこに書いたモンか解らんかったのでここに。

俺以外に使っている人がいるのかどうか解らんけど、暇つぶしに読むファミ通のアプリの話。
JBしてて何気に中を見てたんだけど、あれ
何故か見られる訳でもないのに内部にバックナンバーのキャッシュファイルが蓄積されていってる。
ライブラリー内にあるキャッシュフォルダに日付ごとに溜まってる。
俺のは9月ごろのから残ってて200MB以上使ってた。

無駄に容量使ってる(&無駄な同期)ことになるんで、JBしてる人は日付フォルダを削除、
してないひとは定期的にアプリを削除して入れなおしたほうが良い。
350iPhone774G:2010/12/31(金) 13:14:57 ID:JoNjmrZa0
>>349
うわー....まじで?
ドアホ仕様だな。ファミ通アプリ入れてないけど。

R25とか他のニュースサイトとかは違うよね?あとJBとPはしね
351iPhone774G:2010/12/31(金) 13:53:09 ID:ogpWwxQ80
jbしろよ情弱
352iPhone774G:2010/12/31(金) 14:03:28 ID:X3ZQXl3j0
JBを異常に嫌うやつって情弱だよな
どんなものなのか知らないのに叩いてる
353iPhone774G:2010/12/31(金) 14:43:05 ID:JoNjmrZa0
ネタで叩いただけ(´・ω・`)
割れは死ね
354iPhone774G:2010/12/31(金) 14:58:55 ID:p73wzs8C0
JBを異常に嫌うやつって情弱だよな
355iPhone774G:2010/12/31(金) 15:53:00 ID:Ickvm09U0
2ch ヘッドラインニュース新着閲覧サイト
http://headline.2ch.net/bbynews/
難しいニュースもねらーのカキコミで一発理解。
356iPhone774G:2010/12/31(金) 15:56:29 ID:ha0/WpJZ0
>>343
ほぅ
357iPhone774G:2010/12/31(金) 16:03:44 ID:TzeUW0Ki0
>>343
今後に期待したいな
358iPhone774G:2010/12/31(金) 16:58:11 ID:722+bgFi0
JBしなくてもiPhone explorerとかで読めそう
359iPhone774G:2010/12/31(金) 17:34:19 ID:HyvT9sg70
iPhoneExplorerじゃアプリ固有領域の操作は無理だな。
iBackupBotならできるだろうけど、残す必要のあるデータがないんじゃ、
アプリ再インストールの方が早いか。
360iPhone774G:2010/12/31(金) 17:36:28 ID:722+bgFi0
いや、Documentsとかも読めるよ
361iPhone774G:2010/12/31(金) 17:40:27 ID:722+bgFi0
あ、ファイルを消す等の操作ができないって意味か
確かにそれは失敗するね
362iPhone774G:2011/01/01(土) 10:36:30 ID:sUO29HaS0
>>343
メタタグ活用しろよと、
タップしまくったら拡大された。
拡大ロックはしてないのか
363iPhone774G:2011/01/02(日) 09:55:12 ID:xupc3vBm0
498 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] :2011/01/01(土) 20:48:59 ID:5OiB2QeY0
kyo music city kmc

人気漫画割れまくり
いまは招待制じゃなく 誰でも会員になれるよ。
招待コードの部分は未入力でOK

複数作ると IPで強制退会処分されるから、すすめないけど、結果的に
何個も作れるから。

今のうちに作っちゃおう

http://jpmp3.com/register.php


Optional Information  のSecurity Question とAnswerは必要なし。2つのパスワードになるから面倒になるよ。

Forum Options のStyle は日本語にしておいたほうがいい。

それ以外は何もする必要なし。
364iPhone774G:2011/01/02(日) 13:52:26 ID:FNxOyCtA0
comicglassでファイル転送する場合って圧縮してからじゃないと無理?
フォルダのままで転送できませんか?
365iPhone774G:2011/01/02(日) 14:12:46 ID:m1f1ztHk0
>>364
馬鹿には無理
366iPhone774G:2011/01/02(日) 14:16:12 ID:uY6k2xCL0
>>364
無理。
そもそも画像ファイルを連番で読む機能ないし。
367iPhone774G:2011/01/02(日) 15:44:24 ID:FNxOyCtA0
>>366
ありがとうございました
368iPhone774G:2011/01/02(日) 16:54:41 ID:zQT4xQ1A0
ifunbox使えばできるんじゃね
連番対応してないかも知れんが桁数ちゃんとそろえときゃ順に読んでくれると思うけど
369iPhone774G:2011/01/05(水) 09:25:31 ID:wA0hVT//P
iComicに転送したファイルが消せない…
iPhoneなんちゃらExplorerで消そうとしても削除できないんだけどなんで?
370iPhone774G:2011/01/05(水) 09:39:27 ID:2QGpxi1ZP
>>369
iPhoneなんちゃらってPhotosとアプリ内ファイル両方消せないの?
ダメならiTunes経由で消すとか

371iPhone774G:2011/01/05(水) 10:59:57 ID:2QGpxi1ZP
comicglassうpでで+cgスキーム復活すた
やったね!たえちゃん
372iPhone774G:2011/01/05(水) 14:01:00 ID:anTu4A7G0
373iPhone774G:2011/01/05(水) 16:46:36 ID:jcErEtek0
374iPhone774G:2011/01/05(水) 17:34:45 ID:EVA1fkvV0
375iPhone774G:2011/01/05(水) 17:44:19 ID:ThN4wEZr0
376iPhone774G:2011/01/05(水) 18:01:03 ID:qtJ1Olgn0
377iPhone774G:2011/01/05(水) 18:10:00 ID:vwjuvyfH0
378iPhone774G:2011/01/05(水) 18:15:24 ID:1/lLtcKa0
おまいら正月から暇すぎるなw
379iPhone774G:2011/01/05(水) 18:29:52 ID:IYI6MQ5nP
無料で電子化してくれるぞ
380iPhone774G:2011/01/05(水) 19:40:06 ID:rQ3XGkxM0
とらのあな電子コミック販売サイト
http://www.ana.ac/

iPhone/iPad対応。プレオープンでサンプルが見られる。
品揃えは結構良さそうなんだけど(エロ同人誌限定)、専用アプリ形式か……。
381iPhone774G:2011/01/05(水) 20:28:02 ID:IYI6MQ5nP
GJ
382iPhone774G:2011/01/05(水) 22:04:55 ID:q53gfM0uP
他人の作品で稼いでる奴らの懐がますます熱くなるな
383iPhone774G:2011/01/05(水) 22:28:36 ID:SY7rS7Sk0
>>363
これモロ割れサイトじゃん
384iPhone774G:2011/01/05(水) 23:04:20 ID:q9JqLQDM0
赤松がJコミ頑張ってくれれば大手振るって絶版コミック読み放題天国なるな
しかもopen inで楽々
385iPhone774G:2011/01/06(木) 00:23:03 ID:47Yt2cRq0
>>370
フォルダごと消そうと思ったけど駄目だったよ。
iTunes経由ってどうやんの?
386iPhone774G:2011/01/06(木) 00:36:01 ID:JbRtoqr/0
脱獄すりゃ簡単だべ
387iPhone774G:2011/01/06(木) 01:16:49 ID:47Yt2cRq0
そりゃそうだけどさ…
388iPhone774G:2011/01/06(木) 01:36:04 ID:c23a7X8G0
>>380
「ふくよも」よりも「ぱぱこん」がよかったのに、唯一の一般向け。
389iPhone774G:2011/01/06(木) 13:37:44 ID:g2Y9hWtti
久々に青空文庫リーダーの新作がでたな

bREADER - 青空文庫
http://itunes.apple.com/jp/app/id411884081?mt=8
390iPhone774G:2011/01/06(木) 13:59:18 ID:B4yXOIXl0
既に寡占状態だと思うが良く出したな。
epub形式が読める事とSafariからzip落とせる事が売りかな?
まあ、i文庫買った俺には関係ないか。
391iPhone774G:2011/01/06(木) 14:19:15 ID:w4dpJiVw0
電子書籍ヲタの俺は買った
まだ詳しく触ってないがこれはすごいかもわからんね
392iPhone774G:2011/01/06(木) 14:28:58 ID:JbRtoqr/0
青空文庫読むのに金出したくなくね?
393iPhone774G:2011/01/06(木) 14:34:13 ID:B4yXOIXl0
iPhoneで縦組みはアプリじゃないと無理。
394iPhone774G:2011/01/06(木) 14:44:17 ID:XZph5rCa0
わりと良さそうだが、450円か...
i文庫よか高いじゃないか、
395iPhone774G:2011/01/06(木) 14:46:39 ID:k6jJ+V3v0
>>391
i文庫と比べてどんなもん?
UIはすごい良さそうだよね
396iPhone774G:2011/01/06(木) 14:53:38 ID:WQyLu6B20
>>395
今のところ激しく好み
ビンチインアウトで速攻で文字サイズ変更できるとこがいい
あと何しろ軽い
397iPhone774G:2011/01/06(木) 14:57:32 ID:8Jxeq0Kb0
>>389
買った。
i文庫はアイコンが苦手。SkyBookからの乗り換え。
なかなかすごいかもわからんね
398iPhone774G:2011/01/06(木) 14:58:03 ID:PJcM/N4kP
>>394
i文庫もSkyBookも450円だから相場に合わせたんだろ
399iPhone774G:2011/01/06(木) 15:03:30 ID:k6jJ+V3v0
>>396
ありがとう
買ってみるか
400iPhone774G:2011/01/06(木) 15:03:56 ID:40aIs3nV0
>>397
i文庫のアイコンが一番好きな俺は一体

つかこれBB2Cんとこのアプリか…
ここはBLNSとかPeeceTVでちょっと痛い目みてるから買うの怖い
401iPhone774G:2011/01/06(木) 15:13:04 ID:k6jJ+V3v0
フォントの変更とオートスクロールが目新しい?
BB2Cと同じ会社か、BB2C作った人と同じ人が作ったものなら期待出来るけどpeecetvとかは違う人が作ってるらしいね
402iPhone774G:2011/01/06(木) 15:14:24 ID:i3jR+PIk0
値下げ後のキャンペーン価格で450円って……定価はいくらなんだろう
403iPhone774G:2011/01/06(木) 15:17:43 ID:XZph5rCa0
申し訳ない、買った人に聞きたいんだが
外部からテキストファイル入れてよめるのか?
あとDMIC/photo/ここを見れるか?
出来るなら今すぐにでもiTuneカードを買いくんだが、
404iPhone774G:2011/01/06(木) 15:18:52 ID:PJcM/N4kP
ePubの日本語ファイルなんてあんのか
405iPhone774G:2011/01/06(木) 15:19:30 ID:a3onD/g+0
BB2Cんとこのアプリだけあってセンスは抜群だな。おれも他のアプリで痛い目に合ってるからスルーするけどw
zip.rarに対応してきたら買う
つーかダサグラスはこのアプリのデザインを見習え
406iPhone774G:2011/01/06(木) 15:22:23 ID:lAWDptFvI
ていうかi文庫さっさとアップデートしてくれや
自動しおりが最後に開いた一冊にしか適用されないとかありえへんやろ
iPadの方は意欲的にアプデしてるらしーやんけ
407iPhone774G:2011/01/06(木) 15:24:46 ID:a3onD/g+0
i文庫のiPhone版は開発終了してんだろ
408iPhone774G:2011/01/06(木) 15:33:18 ID:VHjU8O+x0
409iPhone774G:2011/01/06(木) 15:47:01 ID:T+NKFW1Di
>>404
ここらへんにある
http://wook.jp/
http://epubs.jp/
410iPhone774G:2011/01/06(木) 16:01:27 ID:i3jR+PIk0
傍点、ゴシック体等、注記の対応状況をスクショで見せてもらえない?
公式サイトに行ってみたけど、参考になる画像がなかった
買った人いたらよろしくお願いしまふ
411iPhone774G:2011/01/06(木) 16:04:00 ID:wYKkmoBL0
>>410
タイトル指定した方が早いだろ
412iPhone774G:2011/01/06(木) 16:06:50 ID:i3jR+PIk0
>>411
ごめんちょっと意味がわからない
俺が言ってるのは実際の表示を画像で見て確認したいってことね
413iPhone774G:2011/01/06(木) 16:12:21 ID:wYKkmoBL0
>>412
だからそのスクショが欲しい本のタイトルとかその箇所を指定しろってこと
おまえの見たい画面を探すのがめんどい
414iPhone774G:2011/01/06(木) 16:28:14 ID:i3jR+PIk0
415iPhone774G:2011/01/06(木) 16:33:20 ID:tYX9Qgc90
>>404
青空文庫をePubに変換するブックマークレットとかあるよ。
章ごとに頭出しできて便利。
416iPhone774G:2011/01/06(木) 17:04:29 ID:8Jxeq0Kb0
>>414
zipでお願いとかいいつつも、

Safariによる ePub、ZIPファイルのダウンロード
※WebサイトからePubやZIPファイルをダウンロードし、bREADERで開くことができます

これ、どうやればいいのかわかんね。へたれですまぬ。
417iPhone774G:2011/01/06(木) 17:10:57 ID:i3jR+PIk0
>>416
あ、ダウンロードはzipじゃないと駄目なのか
お手数かけました
暇があったら試してみて下さい
その前に買っちゃうかもわからんけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343415.zip
418iPhone774G:2011/01/06(木) 17:11:50 ID:lAWDptFvI
Safariでzipやらepubにアクセスした時の、
どのアプリで開くかの選択肢にbreaderってのが
増えてるんじゃないの。知らんけど。
419iPhone774G:2011/01/06(木) 17:42:09 ID:KTPhjce00
safariからはやっぱわからんかった。
iTunes経由でいれてみた。
参考になればいいけど。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg5ihAww.jpg

テキスト選択とか辞書連携に対応してくれるといいなあ、と思った。
420iPhone774G:2011/01/06(木) 17:52:26 ID:XZph5rCa0
>>419
良い感じじゃないか!
サンクス!
421iPhone774G:2011/01/06(木) 18:05:54 ID:+YDIqWy5P
毛虫避難所

【KMC】極悪 Kyo Music City 撲滅 inしたらば【毛虫】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8406/1271160239/
422iPhone774G:2011/01/06(木) 18:16:06 ID:i3jR+PIk0
>>419
傍点、外字、地付き等の基本的なのに関しては全然OKってかんじっすね
太字とゴシックは同じ意味に解釈されるのかな
全角ダッシュふたつが連結されるかどうかも気になってたんでほんと有り難いっす
423iPhone774G:2011/01/06(木) 18:58:11 ID:HUbs1pPh0
これepub縦書き対応してるじゃん!
424iPhone774G:2011/01/06(木) 19:47:00 ID:EgHxxOwE0
10ファイルまとめてiTunesから追加して起動したら落ちた。
UIは好みだから今後の進歩に期待かな。
425iPhone774G:2011/01/06(木) 20:05:13 ID:KTPhjce00
>>424
まとめて追加すると落ちるよね。
面倒でもひとつずつ追加するしかないね。
426iPhone774G:2011/01/06(木) 20:36:04 ID:a3onD/g+0
>>389
BB2Cの会社のBB2Cの作者が開発してるってことでFA?
427iPhone774G:2011/01/06(木) 20:46:41 ID:PJcM/N4kP
>>426
そうとばかりは限らんでそ
だけどbreaderはアイコンからしてBB2C作者なんでないかい
428iPhone774G:2011/01/06(木) 21:19:00 ID:7Gnb+EkK0
bREADER今入れた。
やっとopen inで移動できる縦書きリーダーがでたのは
素直にうれしい。
でも、これi文庫のしおりに当たるものがないから
100冊くらいテキスト放り込んでおいてそのうち10冊を
同時進行で読んでいくってやりかたには適していなさそう。
あと、上下にあるメニューが簡単に出てきすぎるのは思った以上に
うっとおしい。
429iPhone774G:2011/01/06(木) 21:25:23 ID:PJcM/N4kP
BB2C作者に買ったよ報告しようと思ったらスレ消されててワロタ
430iPhone774G:2011/01/06(木) 21:46:36 ID:bmLVXWfN0
BREADERセンスいいだけじゃなく異常に基本性能高い
設定は少ないけど今後が楽しみ
431iPhone774G:2011/01/06(木) 21:49:42 ID:+YDIqWy5P
自炊漫画も読めるようにして欲しいわ
zipのjpgなら業者に頼めば直ぐだし
RARは割れ厨御用達だから意図的に非対応でおk
432iPhone774G:2011/01/06(木) 22:13:18 ID:NCEuznMNP
zipもrarも五十歩百歩じゃねえかよww
433iPhone774G:2011/01/06(木) 22:19:07 ID:2fcfDIgr0
BB2Cの会社はいまいちだけど
BB2C作者のアプリってんなら買う価値は十二分にあるな
434iPhone774G:2011/01/06(木) 22:25:36 ID:1W76mtEw0
SideBooksの登場といい、リーダー系アプリの世代交代が始まったか
435iPhone774G:2011/01/06(木) 22:28:44 ID:yRpsk5YX0
新年に新世代か
胸熱
436iPhone774G:2011/01/06(木) 22:33:39 ID:k6jJ+V3v0
けどまだi文庫の方が使いやすい気がする
アプデ待ちかな
437iPhone774G:2011/01/06(木) 22:35:44 ID:FYBzJlS30
>>436
俺的にはbReaderの圧勝
今までのがアホらしくなるほどに
438iPhone774G:2011/01/06(木) 22:42:15 ID:EgHxxOwE0
>>431
jpg開けるよ
439iPhone774G:2011/01/06(木) 22:46:40 ID:B4yXOIXl0
単発IDばっかなのが少し不安だな。
もう一度出てきてくれないか?
440iPhone774G:2011/01/06(木) 22:54:42 ID:1R5Gshq/0
bReader
ページ当たりの行数、行当たり文字数は決められないのね。
21文字×9行。好みは、22文字×10行なので、微妙に好みと合わないのが残念。
(今はSkybookのページ表示が一番しっくり来る)
ePubに対応してるってのが期待大だけど。

今後、細かな設定が出来るようになるよう祈ってる。
450円払った後でなんだけど、フリー版が欲しいところだね。
説明と言っても、これが出来ません。という説明はしないもんだから。
441iPhone774G:2011/01/06(木) 22:56:59 ID:yRpsk5YX0
>>439
誰との戦い?
442iPhone774G:2011/01/06(木) 22:58:43 ID:wvQkIsus0
家康、かな。
443iPhone774G:2011/01/06(木) 22:59:48 ID:lAWDptFvI
キャンペーンが終わったら逆に安くなるんじゃないかなと思って待ってる
444iPhone774G:2011/01/06(木) 23:01:31 ID:FYBzJlS30
>>440
ピンチインピンチアウトして適当に合わせりゃいいと思うんだが性格の違いか
445iPhone774G:2011/01/06(木) 23:10:36 ID:B4yXOIXl0
>>441
ID変える自演さんかな。
公式レビューも殆どないし
ここの感想も断片的な上に、感想書いた人が戻ってこないので・・
本当にi文章よりインターフェイスなどに優れてるなら乗り換えるよ。
446iPhone774G:2011/01/06(木) 23:11:13 ID:FYBzJlS30
447iPhone774G:2011/01/06(木) 23:13:14 ID:wvQkIsus0
こころだな。
一目で分かる。
漱石は好きなんだ。
448iPhone774G:2011/01/06(木) 23:14:41 ID:k6jJ+V3v0
読んだこと無いけど俺も何故か一目で分かった
449iPhone774G:2011/01/06(木) 23:15:12 ID:yRpsk5YX0
>>445
あのう…
おれまだ買ってないんですけどw
450iPhone774G:2011/01/06(木) 23:16:44 ID:FYBzJlS30
>>447
漱石は基本だよな
451iPhone774G:2011/01/06(木) 23:17:19 ID:B4yXOIXl0
>>449
ううんと・・
君が買ったとは書いてないんですけど( ^ν^)
452iPhone774G:2011/01/06(木) 23:20:48 ID:yRpsk5YX0
>>451
じゃ何でおれにレス?
453iPhone774G:2011/01/06(木) 23:21:50 ID:B4yXOIXl0
君を煽ったと勘違いされたかな?俺が認識したやりとりはこんな感じなんだけども↓

Q誰との戦い?
A自演する人

Q俺買ってないんだけど?
Aえ???
454iPhone774G:2011/01/06(木) 23:23:54 ID:PJcM/N4kP
>>451
別に買わなくていいんでないかい
i文庫持ってるんでそ?
455iPhone774G:2011/01/06(木) 23:26:33 ID:B4yXOIXl0
現状iPhoneでepubを縦組みで読めるのこれだけやん。
電子書籍資産が増えたら欲しくなるかも試練。
456iPhone774G:2011/01/06(木) 23:29:24 ID:FYBzJlS30
>>453
せっかく久々の新作で遊んでるんだからさー
別に水差すことないじゃん
誰も無理に買わせようとしてるわけじゃないんだしw
457iPhone774G:2011/01/06(木) 23:33:03 ID:B4yXOIXl0
>>456
普段より単発が多いのが気になっただけだよ。
なぜそれが水をさす事になるのかわからないかな。気にしなければ良い。
458iPhone774G:2011/01/06(木) 23:35:28 ID:FYBzJlS30
>>457
わかった
ちなみにePubいろいろDL中w
459iPhone774G:2011/01/06(木) 23:38:20 ID:+YDIqWy5P
でもさ、BB2C作者のアプリだとiPad対応は期待できず、たね
460iPhone774G:2011/01/06(木) 23:55:54 ID:9MpMrazv0
i文庫があまりにもバージョンアップしないから変えてもいいかなと思ったんだがBB2Cもあまりバージョンアップしないよね
なんかbReaderのほうがいいって意見はあるんだけどもうちょっと具体的に聞きたい。
後他のアプリみたいにPhotos以下のフォルダにアクセスは出来る感じ?
461iPhone774G:2011/01/07(金) 00:03:46 ID:4ZPusvjP0
>>458
論文をepubに変換して読むぐらいしかしてないんですが、フリーのデータ集みたいなのもあるんですか?
462iPhone774G:2011/01/07(金) 00:15:32 ID:OmI6H82N0
>>450
基本は鴎外だろ、漱石は誤字・当て字が多すぎ。
中島敦が一番好きなんだが、、、
463iPhone774G:2011/01/07(金) 00:20:19 ID:QtG0b0Hp0
>>461
日本語はあんまりないでしょ
>>409ぐらい?
ググってみればわかると思うけど日本じゃまだ実験段階
464iPhone774G:2011/01/07(金) 00:30:32 ID:d16+/Ab70
ePubは縦書き仕様が固まったのも最近だしね
でもオープンフォーマットだし今後中心になっていくといいと思う

海外はePub多いし
Stanzaで文字のスタイルが有効なのはePubだけだからよく使ってる
465iPhone774G:2011/01/07(金) 00:33:15 ID:08T9HekY0
>>463
既出でしたか…orz
そういえばまだ縦書きは形決まってないって話でしたね。どもーm(_ _)m
466iPhone774G:2011/01/07(金) 00:40:51 ID:xXoLYqwe0
つまり無用の長物だけど作ってみたから付けたってことかw
467iPhone774G:2011/01/07(金) 00:50:13 ID:k5EOyULw0
日本語の小説読む分にはまだまだ青空文庫で事足りる感じ?
ePubの利点って海外ものが読めるってことになるのかな
468iPhone774G:2011/01/07(金) 01:04:37 ID:WTHd4XDdP
>>467
目次機能が使えるのが最大の利点かな。
それ以外は別にテキストでもいいし。
469iPhone774G:2011/01/07(金) 01:08:12 ID:d16+/Ab70
>>465
いやいや、こないだの10月の台湾の会議があって
縦書きは今度の国際規格に取り入れられる筈

ちょっとあやふやw

i文庫もどっかに買収されて、その時にePub対応を明言してたけどどうなるやら
470iPhone774G:2011/01/07(金) 01:57:27 ID:xXRxjmkg0
>>446
天地が間を取りすぎ。
こんな感じが好みなの。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi-SpAww.jpg
471iPhone774G:2011/01/07(金) 02:03:08 ID:kAMQ1Iy/0
マーク関係、見出し、横中は全然対応してないな
あと、この大きさが最小フォントサイズなんで一ページの文字数はかなり少ない
あとPhoto配下には対応してなさげ
あれ、挿絵の拡大縮小もできないっぽい?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYia2nAww.jpg
472iPhone774G:2011/01/07(金) 02:26:31 ID:kAMQ1Iy/0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzqKqAww.jpg
新表記の傍線、傍点対応して……デバッグしれるんかなコレw

一通り触って思ったのは今の段階だとi文庫やskybookの方がましな気がする
他に確認した方が良い事ってあるかな?
473iPhone774G:2011/01/07(金) 02:42:23 ID:roqIQdCm0
キャンペーン価格が高すぎるのがネックかも
読むだけなら事足りてるし
474iPhone774G:2011/01/07(金) 02:43:26 ID:k5EOyULw0
ページめくりってどんな感じ?
i文庫HDみたいな紙のめくれる感じが好きなんだけど
あとDropboxとか外部ストレージサービスに対応してる?
475iPhone774G:2011/01/07(金) 03:08:12 ID:kAMQ1Iy/0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4_6oAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm-mgAww.jpg
SS撮ると斜めに捲れてるのがわかるけど、パッと見は斜め下持ってるのに横に捲ってるようにみえる
i文庫HDは持ってないからわからんけど、ちょっと不自然な捲れ方にみえる

アプリ連携はComicGlassみたいにできるっぽい
(cghttp)みたいなのはわからんけど
476iPhone774G:2011/01/07(金) 03:15:46 ID:k5EOyULw0
>>475
ありがとう
たぶん元値はPeeceTvと同じ600円だろうね
477iPhone774G:2011/01/07(金) 03:20:56 ID:/BoqGWKV0
ページめくり有るのか....
スカイブックスみたいなのじゃなくて
i文庫HDや>>118みたいなのが良いな、
478iPhone774G:2011/01/07(金) 03:35:45 ID:o8r9Ar2oP
>>460
だからi文庫のiPhone版は開発終了だろーが。アプデ来るわけないじゃん
479iPhone774G:2011/01/07(金) 03:48:32 ID:eZiJE4+C0
>>474
>ページめくり
最初のうちは楽しいけど、すぐに飽きるよ
タップ移動で十分
480iPhone774G:2011/01/07(金) 04:35:30 ID:o8r9Ar2oP
ズルズル巻物みたいにひと繋がりをスクロールできる奴が漫画読むのには一番楽
481iPhone774G:2011/01/07(金) 05:10:40 ID:i8Dkr6F10
sidebookが頑張ってくれればなあ
482iPhone774G:2011/01/07(金) 06:23:57 ID:gS70IwvC0
>>478
ソースは?
483iPhone774G:2011/01/07(金) 08:49:47 ID:oDf+QXn50
bREADER ちょっといじってみて思ったけど複数テキストをzipで固めたのは
対応してないな。入っているテキストのうち一つだけ読めてそれ以外は無いのと
同じ扱い。

goodreader経由で送れるからたいていのやり方でテキストを登録出来るのは
助かる……というかgoodreaderとの連携でないといろいろめんどくさい。
複数入りzipを解凍して一つにして固め治しはGRでできるから私はとりあえず
GRに放り込んでおいて必要なときにbREADERに送るって使い方になってる。

時々登録に失敗するのはアプリのせいなのかopen inの問題なのかtxtの形式の
問題なのか不明

一覧画面は本棚、表紙あり、表紙なしの3択にすればいいのにと思った。

i文庫がopen in対応になったら使わなくなりそう……
484iPhone774G:2011/01/07(金) 09:24:00 ID:QtG0b0Hp0
>>471
>あと、この大きさが最小フォントサイズなんで一ページの文字数はかなり少ない
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYnvOnAww.jpg
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY1PejAww.jpg
いやこのくらいまで小さくなるが
485iPhone774G:2011/01/07(金) 10:04:37 ID:tHFGgxTY0
bReaderのiPad版が欲しい
486iPhone774G:2011/01/07(金) 11:04:40 ID:ZRzRZWQs0
作者に言えよ
487iPhone774G:2011/01/07(金) 11:55:59 ID:vvYVx2AG0
>>478みたいな開発終了厨ってよく見かけるけど、何が目的なの?
ソースも出さずに終了終了ってウザいんだけど
488iPhone774G:2011/01/07(金) 12:10:59 ID:Iq6FW7HnP
>>487
開発終了厨ワロタ
いるいるw
489iPhone774G:2011/01/07(金) 12:14:17 ID:oDf+QXn50
検証終了
bREADER
zipのファイル名が全角で28文字以上だとopen in で移動したときアプリごと落ちる
27文字までは移動可能

申し訳ありませんけどほかの環境でテストして頂けると助かります

こちらtouch 4G ios 4.2.1

dropboxとbREADERとの間でテストしました。
490iPhone774G:2011/01/07(金) 12:25:31 ID:axiJMrQ90
i文庫はiPadの開発に専念するって作者がどっかの講演会で言ってたじゃん
ここら辺でググればでてくんだろ
491iPhone774G:2011/01/07(金) 12:33:01 ID:d16+/Ab70
Accessと提携してるんだっけ?
492iPhone774G:2011/01/07(金) 13:02:19 ID:cJkz1HAI0
>>489
493iPhone774G:2011/01/07(金) 13:02:51 ID:CRUdzLmDi
>>489
作者にレポートしてやれよ
494iPhone774G:2011/01/07(金) 14:05:45 ID:uT6evWel0
第3水準、第4水準の対応フォントの場合、ちゃんと表示してくれるのか気になる>bReader
495iPhone774G:2011/01/07(金) 14:27:25 ID:/BoqGWKV0
今更だが、3.13は購入不可だった
I文庫さま一生付いて行きます
496iPhone774G:2011/01/07(金) 14:36:27 ID:YH+EhaDdI
以前もi文庫は開発終了したとか書いてた奴がいたけど
直後にアップデートきたよね
497iPhone774G:2011/01/07(金) 15:09:22 ID:vvYVx2AG0
>>490
専念すると言っただけで、終了するとは言ってないだろ
ハッキリと「開発を終了します」と言わない限り、一旦手を休めるって事だって十分にある
なんでそんなに曲解すんの?不都合でもあるの?
498iPhone774G:2011/01/07(金) 15:22:25 ID:axiJMrQ90
>>497
振られた女に悪気なくストーカーしちゃうタイプなんだね?w
ひと殺すなよ?
499iPhone774G:2011/01/07(金) 15:39:46 ID:1dCdTdHG0
>>498
もういいからどっか行け
500iPhone774G:2011/01/07(金) 15:51:02 ID:cJkz1HAI0
はいはい、あぼーんあぼーん
501iPhone774G:2011/01/07(金) 16:00:11 ID:EbLHll5jP
わざわざデジタルデータにしたのにページめくりエフェクトとかアホ過ぎるな
502iPhone774G:2011/01/07(金) 16:07:44 ID:Zrs3Xb6Q0
>>501
そういう紙っぽいところに惹かれて興味持つ人がいそうだから別にいいんじゃない?
エフェクトオフにさえできれば問題ない。
503iPhone774G:2011/01/07(金) 16:09:16 ID:6sOk4Dtmi
>>501
オフればええやん
504 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2011/01/07(金) 17:19:52 ID:PcT8pewyP
今のiPhoneの性能では叶うべくもないが、複数ページを同時にパラパラと出来るとうれしい
MangaMeeyaCEみたいな感じで
結構実本をパラパラめくる感じと似てて、好きなんだよな
現状のもっさりページめくりエフェクトはイラネ
505iPhone774G:2011/01/07(金) 17:24:05 ID:1dCdTdHG0
ページめくりより凝る場所もっとあるだろ
506iPhone774G:2011/01/07(金) 17:39:22 ID:dQlwxGvKi
持ってないだろw
507iPhone774G:2011/01/07(金) 19:23:01 ID:AOlSf+480
で、今は何の話してんの?
508iPhone774G:2011/01/07(金) 19:26:01 ID:0Xhw9NUl0
昨日のマンセー単発IDについて
509iPhone774G:2011/01/07(金) 19:28:09 ID:UpcY45560
comicglass作者の妬みについて
510iPhone774G:2011/01/07(金) 19:53:09 ID:/BoqGWKV0
>>509
Comicglass .jpegビューア
bReader .txtビューア

全く別物だろ
いつも何を根拠に因縁つけてるんだ?
そろそろウザい。
511iPhone774G:2011/01/07(金) 19:58:39 ID:B0Kqo5wK0
bReaderでzipで固めたjpgも読める件
リーダとしての機能はGlassには遠く及ばないけどな
512iPhone774G:2011/01/07(金) 20:02:08 ID:roqIQdCm0
bREADERはキャンペーン期限の一月末まで粘って様子をみようかな
いまんとこ無きゃこまるって話でもないし
513iPhone774G:2011/01/07(金) 20:04:44 ID:1dCdTdHG0
450円で値下げなのか?
514iPhone774G:2011/01/07(金) 21:18:09 ID:gS70IwvC0
正直今のところ450円の価値はないと思う
Open Inや縦書きepubに対応してるのは評価できるが色々と完成度が低すぎる
ここの会社の有料アプリは基本出すだけ出して放置プレーなんであまり信用できないし
515iPhone774G:2011/01/07(金) 21:35:23 ID:vvYVx2AG0
>>514
やっぱなんかBLNSと同じ臭いがするな…
BLNSもアップデートで化けるだろ!BB2Cの人のだし!で買ったら放置プレイされまくりだからな
後から知ったが、BB2Cの人では無い可能性もあるみたいだし、bReaderもそうならなきゃいいが
516iPhone774G:2011/01/07(金) 21:49:59 ID:jLQ0GnQS0
iComicがバージョンアップしてた
ダイアログのページ数表示のずれが直ってる
517iPhone774G:2011/01/07(金) 21:55:13 ID:ml0lfWFKi
iComicって今どんな感じ?
MacだとWeb共有でファイルとばせる?
518iPhone774G:2011/01/07(金) 22:06:14 ID:jLQ0GnQS0
さあ? 詳しくはしらないけどWeb共有はなかったと思うよ
FTPがあるからつけないんじゃないかな
519iPhone774G:2011/01/07(金) 22:13:57 ID:KzPFOtO80
>>515
BB2CもiOSでコピペができなかったころの名残の行単位コピーをいつまでも使い続けてるし、
次スレ検索もいつまでたっても付かないし
公開したら機能追加しないのはいつものことじゃん
520iPhone774G:2011/01/07(金) 22:24:34 ID:vvYVx2AG0
>>519
言われてみるとそうだな…
BLNSの場合はいまだにベータ版だから更にタチ悪いが
やっぱ俺はスルーしよう
521iPhone774G:2011/01/07(金) 22:38:11 ID:gS70IwvC0
流石にBB2Cと他の同社製アプリを同列に語るのは無理がある
BB2Cは作者が2chに飽きたから今後大規模なアップデートは無いかもしれないが、
あの完成度に達するまでにかなり頻繁に更新してた
BLNSとかPeeceTVとかはまだ良アプリと言えるほど水準に達していないのに放置されてる
522iPhone774G:2011/01/07(金) 22:41:09 ID:lOcDRXudP
総攻撃状態だなw
523iPhone774G:2011/01/07(金) 23:12:04 ID:punD/2Mn0
FTP「クライアント」の機能が付いたビューア出ないかな。
うちのファイルサーバーがFTPだから、ってだけだけど。
524iPhone774G:2011/01/08(土) 00:17:28 ID:/J11rg52P
bREADERのオートスクロール気に入った
だがなぜBB2Cのような速度調整がない?
525iPhone774G:2011/01/08(土) 01:23:48 ID:tZL0lTef0
>>524
スクロールしてるとこを日本指……じゃなかった、
二本指でスワイプするとスワイプした速度でスクロールするよ。
二本指タッチで最初の速さに戻る。
526iPhone774G:2011/01/08(土) 02:38:28 ID:2K/h71NT0
icomicうまく認識してくれねえ
フォトフォルダにicomicフォルダつくってぶち込めばいいんだろうけど
ファイルが見つからない。
試しにicomic上で適当な名前付けたフォルダつくってifunboxで検索してみても見つからない
やり方変わったのか?
527iPhone774G:2011/01/08(土) 02:45:48 ID:BueBvEJ20
iComic久々に使ってみたがなんか違和感を感じるようになってるw
528iPhone774G:2011/01/08(土) 02:46:04 ID:rcB5zl850
アプデしてから?俺は問題ないけど
それとも新規?
529iPhone774G:2011/01/08(土) 02:54:35 ID:/J11rg52P
>>525
マジだったwww
もしや作者?
これ気に入ったけどpdfに対応しないのか?
つかしてくれw
530iPhone774G:2011/01/08(土) 02:58:35 ID:LhMXV7INP
>>526
icomicにしろcomicglassにしろアプリ内で作成したフォルダや、iPhone上でダウンロードしたファイルは全てアプリのdocuments下に置かれる
よってphotosフォルダの中に何も入っていないのは当たり前
基本的にphotos以下は参照することしかできない

やり方は変わってないはず
531iPhone774G:2011/01/08(土) 03:42:43 ID:5LaqtdcE0
>>526
何度も言われてるけど、icomicじゃなくてiComicだだだ
532iPhone774G:2011/01/08(土) 04:06:26 ID:1btNXYKg0

そこは別にどうでもいいです
533iPhone774G:2011/01/08(土) 04:52:03 ID:V7Y0eWbW0
電子書籍板はまだ復旧できてないのか。
534iPhone774G:2011/01/08(土) 05:05:54 ID:HqHuVavE0
>>531
ドサにはなにを言わんとしてるか伝わらないよ。だってドサだもん
535iPhone774G:2011/01/08(土) 05:14:28 ID:7cTODEIY0
お前ら伸ばしすぎだ







いいぞ、もっとやれ
536iPhone774G:2011/01/08(土) 09:00:48 ID:lBFab0fD0
だ、だ、だだだだ、ダダ星のぉ
537iPhone774G:2011/01/08(土) 10:57:40 ID:/H5+SAlJ0
クローン病にかかるぜ。君たち。
538iPhone774G:2011/01/08(土) 11:48:56 ID:dXFF+k1/0
>>534
ドサ…?
539iPhone774G:2011/01/08(土) 11:54:59 ID:V7Y0eWbW0
土左衛門のことだよ。
540iPhone774G:2011/01/08(土) 12:18:00 ID:IgV8yVVr0
ド「サ」エモン?
541iPhone774G:2011/01/08(土) 12:19:04 ID:mFFWEuxp0
ぼくドザエモン
542iPhone774G:2011/01/08(土) 12:25:14 ID:V7Y0eWbW0
好物はゴカイラーメン
543iPhone774G:2011/01/08(土) 12:35:02 ID:pkx8HhJ30
>>529
説明書ぐらい読めハゲ
544iPhone774G:2011/01/08(土) 14:43:15 ID:st2RlPqDP
bREADERアップデート来たな
単なるバグ取りらしいが
http://itunes.apple.com/jp/app/id411884081?mt=8
545iPhone774G:2011/01/08(土) 17:38:02 ID:LCaC+xTe0
bReaderのepibテスト
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsu-oAww.jpg
とりあえずSafariでこれを開いてみた

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr_SuAww.jpg
ダウンロードのとこ押すとこうなる

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY34iwAww.jpg
bReaserで開くを押すと棚に本が入る

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw-yuAww.jpg
本を開くとこうなってる

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY67itAww.jpg
Aのとこタップして縦書きボタンを押す

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoeSpAww.jpg
するとこんな風に縦書きになる
546iPhone774G:2011/01/08(土) 17:45:02 ID:GFYXL0CiP
iphone4で闇金ウシジマくん見てます。
547iPhone774G:2011/01/08(土) 17:49:22 ID:/GG37O260
>>545
画像が見れない?
548iPhone774G:2011/01/08(土) 17:55:45 ID:HDQnIICTI
ここで説明しなくていいよ
549iPhone774G:2011/01/08(土) 17:56:14 ID:LCaC+xTe0
bReader全体の感想
文字もの読むんだったら多分これが最高
i文庫とかとはUIの考え方がちがうようだけどこれはいいと思った
本棚もビンチでリサイズできておもしろい
何しろ軽快に動くとこがいい
だが欠点はPDFとかJpeg系をサポートしてないこと
つまり自炊派には向いてない
これでは一本化できない
その点はi文庫のが便利
あと設定項目が少ない気がする
今後テキスト系に特化するのか画像系もサポートするのかが気になる
もちろんサポートを期待したい
550iPhone774G:2011/01/08(土) 18:06:31 ID:7cTODEIY0
>>549
お前乙過ぎww
明日ituneカード買ってbreader購入するわ
551iPhone774G:2011/01/08(土) 18:32:18 ID:HqHuVavE0
jpegも見れるって上で書かれてたような
552iPhone774G:2011/01/08(土) 18:35:45 ID:zjx+j3+l0
挿絵対応してなかったっけ
ならjpgも見れそうなもんだけど無理なのか
553iPhone774G:2011/01/08(土) 18:46:31 ID:+V57VrKT0
bReader使ってる人に質問

1.自動しおりはある?(i文庫みたいに最後の一個だけじゃなくてSkybook的な挙動が理想)
2.ファイル転送はiTunesのみ?iFunboxでもいける?
3.2が出来るとしたらファイルフォルダを他のアプリと共有できる?
554iPhone774G:2011/01/08(土) 18:53:57 ID:LCaC+xTe0
>>552
挿絵対応はしてるな
そういう意味ではjpegも対応してるのか
>>553
1.はない(と思う)
2.3.はやったことない
555iPhone774G:2011/01/08(土) 18:55:54 ID:EuoMi/UI0
bReader使ってる人に質問

SkyBookみたいに背景を古紙に設定する機能ある?
556iPhone774G:2011/01/08(土) 18:58:26 ID:LCaC+xTe0
>>555
ないと思う
どっちかっつーとiBooksっぽいんだがセピアもない
557iPhone774G:2011/01/08(土) 19:19:49 ID:HHshwjUi0
>>550
>ituneカード
パチもんですな
558iPhone774G:2011/01/08(土) 19:46:05 ID:dEdDge6t0
小説の体裁として求めてるものが各人まったく異なってそう
ぶら下がり禁則っぽく処理されてるのは魅力的だけど、表示できない文字がまだ多そうだなあ
559iPhone774G:2011/01/08(土) 20:34:55 ID:5LaqtdcE0
bReaderはjpg圧縮漫画みれるよ
ただし、画像の拡大縮小はないからホントにみれるだけ

>>553
1.ある。あと個別に縦書きと横書きも覚えてくれるみたい。ただし内部の個別の栞は一切なし。検索で探せってアプローチっぽいので実装の望み薄
2.のみっぽい。あとはアプリ連携でひっぱるくらい

あと背景はたぶん対応しない気がする。ePubの背景も完全無視だぜ
560iPhone774G:2011/01/08(土) 20:37:17 ID:5LaqtdcE0
>>558
禁則はかなり怪しげな予感
ルールだと行頭の句読点は下にぶら下げるって覚えてるんだが、変わったのか?
561iPhone774G:2011/01/08(土) 22:01:07 ID:81PuDxfK0
>>560
スクショうp
562iPhone774G:2011/01/08(土) 23:43:45 ID:+V57VrKT0
>>554,559

回答サンクス。
俺が望んでたのとはちょっと違うみたいだな。
とりあえず今月いっぱいは様子を見ることにするわ。
563iPhone774G:2011/01/08(土) 23:51:56 ID:OoICJ8ieP
bReader使いに質問
横画面表示はできる?どんな感じ?
横書きじゃなくて
564iPhone774G:2011/01/09(日) 00:10:40 ID:zSIg0tD/0
565iPhone774G:2011/01/09(日) 00:20:06 ID:z9HkydC20
おー英単語が綺麗に表示できるのは高評価だなぁ
i文庫のはほんとゴミのような表示だった
566iPhone774G:2011/01/09(日) 00:21:01 ID:LW7baVy80
>>564
このスレの他のスクショだと句読点はぶら下がり禁則になってた気がするんだけど、
その画像をみるかぎりi文庫と同じく字詰め対応だね。別アプリの画像だったのかな。
567iPhone774G:2011/01/09(日) 00:48:53 ID:zSIg0tD/0
>>566
epubだったんじゃないか?
やっぱ青空一番
568iPhone774G:2011/01/09(日) 13:28:39 ID:ouj5lSpm0
きょうの新聞に自炊の森騒動の顛末やら
なんやらが書かれてて>>339の通りでワロタ
569iPhone774G:2011/01/09(日) 13:31:59 ID:zSIg0tD/0
>>568
こういうアホがいるから厳しくなるんだよね
変な規制にならなきゃいいけど
570iPhone774G:2011/01/09(日) 15:52:27 ID:yJ+IqCud0
BB2Cスレから転載

203 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 03:17:23 ID:nRJM5yAP0
作者久々のTweetきたこれ!
http://twitter.com/BB2C/status/23789987921137664
先日申請した bREADER (青空系読書アプリ) のアップデートがもう Ready for sale に?なんか体制変えたのかな Appleは。ちなみにアップデート内容はバグfixと密かな機能強化。


やっぱBB2Cの作者が作ったんかね
ちょっと興味出てきた
571iPhone774G:2011/01/09(日) 21:19:05 ID:w6RgKy8N0
rarって何なら読めるの?
572iPhone774G:2011/01/09(日) 21:30:39 ID:coPsIpZB0
>>571
ComicGlassが読めたような気がしないでもない
573iPhone774G:2011/01/09(日) 21:42:00 ID:Mt9vhJ6V0
rarときくと割れ厨と決め付けてる
574iPhone774G:2011/01/10(月) 02:05:48 ID:/h3tn7IcP
rarとかlzhとかsitxとか死ねよ
575iPhone774G:2011/01/10(月) 02:08:47 ID:ulguFQsF0
sitxは認知される前に死んだんじゃなかろうか
576iPhone774G:2011/01/10(月) 02:20:11 ID:Z3VhacUI0
.tar
577iPhone774G:2011/01/10(月) 09:21:36 ID:7iLa0R6P0
久々にi文庫行使したら斜めスクロールができなくなってるんだけどなんだこれ
578iPhone774G:2011/01/10(月) 11:16:52 ID:daWch9500
bREADERかったやついる? BB2Cに対するドーネーション代わりに買ってみるかな
579iPhone774G:2011/01/10(月) 11:33:01 ID:pQDZ+M2f0
グダグダやるヒマあるならさっさと買えよ、ボケナス
580iPhone774G:2011/01/10(月) 11:43:51 ID:daWch9500
買ってみたけどiPad版はBB2Cと同じで2倍モード対応ボケボケだったわ
iPhoneでは使ってない
581iPhone774G:2011/01/10(月) 11:55:13 ID:cf+YS6Hu0
BB2CはiPhone4に対応してからは文字の大きさを小さめにすれば2倍表示でもボケないだろ
582iPhone774G:2011/01/10(月) 12:22:36 ID:tN0xNtdb0
豊平文庫
http://itunes.apple.com/jp/app/id302322519?mt=8
450円→230円
青空文庫ビューワー、★4.0

他スレから転載です
i文庫を持っているんですが、豊平も落としといた方が良いですかね?
どなたかご助言お願いします。
583iPhone774G:2011/01/10(月) 12:24:47 ID:bugPR4tK0
>>581
そんなことはない
2倍モードはボケる
というよりBB2Cだろうがi文庫だろうがiPhone版をiPadの2倍モードで見ればボケるのが必然だろ
584iPhone774G:2011/01/10(月) 12:29:44 ID:bugPR4tK0
>>582
豊平はi文庫と同じタイプだからたぶんどっちかしか使わない
585iPhone774G:2011/01/10(月) 12:43:08 ID:tN0xNtdb0
>>584
ありがとう、i文庫で行きます
586iPhone774G:2011/01/10(月) 13:07:43 ID:bugPR4tK0
>>585
ちなみに俺はi文庫の宣伝も豊平の営業妨害もする気はない
俺は最近出たbREADERも含めて基本的にほとんど全部買ってる
つか大の大人だったらたかだか450円くらいで悩むこたない
587iPhone774G:2011/01/10(月) 13:19:21 ID:cf+YS6Hu0
>>583
iPhone4対応アプリは2倍ボタン押すとiPhone4の解像度(960×640)で表示される
iPadの解像度は1024×768で、その内の960×640部分に表示してるのだからボケるわけがない
ボケるのは480×320の画面を無理矢理960×640表示したときだ
588iPhone774G:2011/01/10(月) 13:25:43 ID:cZEMn9aR0
釣り針
589iPhone774G:2011/01/10(月) 13:47:30 ID:bugPR4tK0
>>587
お前iPad持ってないかOSが3.2かどっちかだな
iPad iOS4.2の2倍モードでBB2Cは確実にボケる
590iPhone774G:2011/01/10(月) 14:20:41 ID:JlbGQ6H60
>>589
BB2Cはボケるけど、960x640以上の画像を表示してるものはボケないよ。
実際、HD版が出るまでのebjReaderがそうだった。
591iPhone774G:2011/01/10(月) 15:27:31 ID:0+VrAcGV0
>>560
日本語の禁則のルールは複数あるよ。
句読点を行末にぶら下げるか追い込むかでふたとおり。それぞれで行末の句読点の全角取りを許すかどうかでまたふたとおりに分かれる。
bREADERでは追い込みで全角取りを許さないタイプだね。
592iPhone774G:2011/01/10(月) 15:34:31 ID:0+VrAcGV0
>>591
そうそう、ぶら下げや追い込みができない場合は追い出されることもある。約物(記号類)が連続する場合とか。
593iPhone774G:2011/01/10(月) 15:39:09 ID:0+VrAcGV0
『風立ちぬ』の一節をbREADERとi文庫で表示してみた。
i文庫の方が細かい設定はできるが、2倍ダーシ(ーー)やルビ表示はbREADERの方が自然だね。

i文庫
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmPSpAww.jpg

bREADER
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgOWuAww.jpg
594iPhone774G:2011/01/10(月) 16:02:18 ID:daWch9500
>>590
bREADERはぼけてるから
595iPhone774G:2011/01/10(月) 16:06:26 ID:0+VrAcGV0
i文庫では今まであきらめていた「改行始めの括弧」「句読点と括弧類の連続」の処理も、bREADERでは和文組版のルールに則っているようだ。JIS X 4501(日本語文書の組版方法)に準拠したのかな?
596iPhone774G:2011/01/10(月) 16:08:49 ID:o7zKjKAI0
作者のことだから自分の趣味に合わせてるだけの予感
597iPhone774G:2011/01/10(月) 17:09:53 ID:0+VrAcGV0
>>596
単なる趣味で「段落始まりでの鍵括弧は二分アキでそれ以外の行頭の鍵括弧は天ツキ」なんてことはしないと思うよ。
漢文の返り点や割り注の処理を見ても、趣味のレベルじゃない。
598iPhone774G:2011/01/10(月) 17:17:41 ID:HZYNPU3Z0
有料で売ってんだから趣味はないわな・・・
599iPhone774G:2011/01/10(月) 17:18:51 ID:0+VrAcGV0
自分のニーズに合えば趣味でもなんでもいいよ。
600iPhone774G:2011/01/10(月) 17:20:22 ID:WdyFiX9gP
嫌なら買わなきゃ良いだけだしな
俺は好みだけど
601iPhone774G:2011/01/10(月) 17:47:39 ID:mtxLjYBm0
値下げスレで興味持ったんで豊平文庫購入。

何落とそうかランキングから見てたら、結構青空文庫に入ってるのな。
日頃本読まない俺でも知ってるのばかりだ。坊ちゃんとメロスと銀河鉄道の夜落とした
602iPhone774G:2011/01/10(月) 18:02:09 ID:ltM5gdik0
>>582
値下げしてるの教えてくれてありがとう。豊平文庫買ってみたよ。

銀河鉄道の夜のクライマックスが削られて変更される前のが読めると
Twitterで見かけたのでさっそくダウンロードしてみた。
603iPhone774G:2011/01/10(月) 18:12:58 ID:HAU/wMzr0
i文庫持ってるんだけど
豊平が、i文庫よりいいトコって何かな?
まあ多分買っちゃうけど、軽く背中押す感じで教えて下さい。
604iPhone774G:2011/01/10(月) 18:17:00 ID:LLRm1pIsI
ない
605iPhone774G:2011/01/10(月) 18:54:37 ID:bEjDl7vy0
i文庫を既に買ってるのに豊平買うとかw
世の中無駄なことに色々お金落としている人いるけど、何でそういうことできるのかな?
俺から言わせると信じられないわ
606iPhone774G:2011/01/10(月) 18:55:21 ID:HlMilJQ5P
>603

無償版を使ってみるのが一番
607iPhone774G:2011/01/10(月) 18:59:15 ID:kUFLrcnu0
>>603
豊平は独自テキスト読めないし、機能的にはi文庫があれば豊平はいらない
ただ個人的にはシンプルな操作法と画面の感じが好きなアプリ
独自に入れたのはi文庫で読むが、青空文庫は豊平で読んでる

豊平はたしか無料おためし版あるから使ってみたら?
そんでピンと来なかったらいらないと思うよ
608iPhone774G:2011/01/10(月) 19:19:20 ID:bugPR4tK0
>>603
この程度、ここでグダグダ言われるくらいだったら買った方が早い
但しi文庫、SkyBook、豊平は青空リーダーとしては大筋の基本は似たようなもの
違いはその他の枝葉的部分くらい
bREADERぐらい違えば併用もあるが、使うのはおそらくその中で一個しかない
あえて背中を押せばここの議論でキチンと比較してモノが言えることかな
609iPhone774G:2011/01/10(月) 20:04:04 ID:2xzndz+m0
それにしても競争って素晴らしいな
青空文庫系はi文庫,SkyBookの2強で安泰って感じで停滞気味だったけど
bREADERの登場でさらに進化が期待できそうだ
PDF系もSideBooksとか出てきたし競争激化大歓迎
610iPhone774G:2011/01/10(月) 20:49:40 ID:0+VrAcGV0
>>608
i文庫に加えてbREADERを買ってみた。
bREADERは、まだ辞書連携もないし設定項目も少ないけど、組版ルールへの対応ではi文庫や(試しに落とした)豊平文庫の無料版よりずっと良い。今のところ見つけたbREADERの粗は二倍リーダ(……)が分離禁止されてないぐらいだ。
タイプの異なるアプリの参入が良い刺激になってくれるといいな。
611iPhone774G:2011/01/10(月) 20:58:50 ID:daIWYZVT0
アプリとして購入した本をtxtデータとして抜き出してskybookなどで読むことはできますか?
612iPhone774G:2011/01/10(月) 21:17:38 ID:Z3VhacUI0
やろうと思えば出来るよ、つーかググれよ
613iPhone774G:2011/01/10(月) 21:21:05 ID:ulguFQsF0
出版社にやっていいかどうか聞きなよ
614iPhone774G:2011/01/10(月) 21:33:41 ID:SGii9lxfP
禿の本とか抜き出そうと思ったけど無理だったわ
615iPhone774G:2011/01/10(月) 23:47:58 ID:nkfQSPmm0
>>611
一枚づつスクリーンショット

写真みながらノートに写す

写したノートをみながらパソコンに打ち込む

既に頭の中に入ってるからもう (゚听)イラネ
616iPhone774G:2011/01/11(火) 00:08:58 ID:kB2BSlw30
>>615

P2Pに流す

逮捕
617iPhone774G:2011/01/11(火) 00:10:48 ID:jQ/Mqb1b0
富田御大が自らbREADERを確認中!
http://twitter.com/#!/aobeka/status/24458010919174144
bREADERという新しい表示ソフトも、訓点に対応していると知る。驚いたのは、割り注の表示。注記対応度にしぼれば、iPhone用としてはレベルが高い。組版案内から落とせるchukiichiran_kinyurei.txtで、対応未対応を確認中。#aozorabunko
618iPhone774G:2011/01/11(火) 00:23:35 ID:28piB8ly0
別にbREADERについてのすべての情報を受け付けるスレではないです
619iPhone774G:2011/01/11(火) 00:29:54 ID:jQ/Mqb1b0
>>618
久しぶりの新作アプリなんだからいいじゃん
このところあんまり話題なくてここも閑散としてたろ?
しかも刺激あるアプリなんだしさ
620iPhone774G:2011/01/11(火) 00:33:33 ID:E5Ii5bms0
いや、それはいいんだけど自分で言うことじゃないな
621iPhone774G:2011/01/11(火) 10:04:02 ID:HpTvsxQA0
貼るなら 富田某がどういう人物なのかも入れてくれよ
青空文庫は知ってても編集者の名前までは知らんて
622iPhone774G:2011/01/11(火) 10:27:28 ID:t0onpTdX0
>>621
富田某っておまw
富田倫生氏は青空文庫の設立者だろうが
623iPhone774G:2011/01/11(火) 11:34:39 ID:nG/NkAYY0
624iPhone774G:2011/01/11(火) 11:37:05 ID:uOckfRk80
俺もよく知らない
625iPhone774G:2011/01/11(火) 11:49:21 ID:fB3NyA8A0
626iPhone774G:2011/01/11(火) 12:11:19 ID:HpTvsxQA0
だから、青空文庫は知ってても編集者の名前までは知らんて
各自でググれっつーならせめてフルネーム書けよ >617
627iPhone774G:2011/01/11(火) 12:24:01 ID:fB3NyA8A0
628iPhone774G:2011/01/11(火) 12:36:33 ID:lzCgnype0
富田耕生 なら知ってる
629iPhone774G:2011/01/11(火) 12:40:57 ID:bUOXmIKU0
自分の著作は青空にいれてないんだな
630iPhone774G:2011/01/11(火) 14:35:30 ID:CIlj2aV+0
いれてよ読むよ
631iPhone774G:2011/01/11(火) 14:42:30 ID:UWBZnJAY0
自分の著作は有料のみだったらウケる
632iPhone774G:2011/01/11(火) 15:04:17 ID:ciYrBhiJ0
出版社が許してくれないんじゃね
633iPhone774G:2011/01/11(火) 15:05:24 ID:V63uzq7L0
bREADER買ってみた。
辞書に対応してないのがイタイけど、
epubが縦組みで読めるのはいいね。
ネットで拾うエロ小説なんかいい感じで読めてウマーw
634iPhone774G:2011/01/11(火) 15:17:32 ID:FOgiysJ5P
豊平文庫が安くなってるね
635iPhone774G:2011/01/11(火) 16:25:24 ID:kwHm5iCy0
bREADERのiPad対応を切に望む
BB2CはUI的にiPhone専用でもいいと思うがこれはiPad対応でないと
636iPhone774G:2011/01/11(火) 18:06:53 ID:hxjlAzEg0
作者iPadもってないし無理だろ。期待しないでおけ
637iPhone774G:2011/01/11(火) 20:45:47 ID:8n7snM090
新型出て旧型安くなったら誰か送ってやれ
638iPhone774G:2011/01/11(火) 21:25:54 ID:z/pHyhI+0
pcに入ってる書籍ファイルをwifiでダウンロードしないで読めるビューアが欲しい
機能的に読書に特化してるやつ


639iPhone774G:2011/01/11(火) 21:34:45 ID:yuGBAAaE0
iTunes転送できないビューワーの方が珍しいですよ
640iPhone774G:2011/01/11(火) 21:57:23 ID:HpTvsxQA0
Jコミβ2始まったんだな
晩飯作ってたらNHKで取りあがげられててビビった
641iPhone774G:2011/01/11(火) 22:01:19 ID:z/pHyhI+0
ちゃうねん
medialinkplayerの画像閲覧機能強化したようなのって意味
642iPhone774G:2011/01/11(火) 22:22:32 ID:u9L2MXDH0
手打ちが面倒で小説をスキャンしてOCRっての掛けてみたくて色々調べたんだけどなんか精度が微妙で
やっぱり最終的には手打ちになるのかな
643iPhone774G:2011/01/11(火) 22:25:02 ID:fmEn7HHyP
pdfやjpgじゃだめなのか?
わざわざ自分でテキスト化してまで小説読むなんて
そうとう効率悪いぞ
644iPhone774G:2011/01/11(火) 22:28:58 ID:kw3G7Hhi0
画像で読むよりフォントで読む方が自由はきくよね
ためしがてらいくつか短編は手打ちで入れてみたけど
長編までの気力はなかったw
645iPhone774G:2011/01/11(火) 22:31:26 ID:u9L2MXDH0
iPhoneに入れてi文庫で読みたいと思って
pdfやjpgだと文字が小過ぎて読めないし
テキスト化すれば文字の大きさは融通効くしね
結局校正するから手打ちと時間が変わらないような気がする
646iPhone774G:2011/01/11(火) 22:36:49 ID:fmEn7HHyP
手打ちするくらいなら本のまま読めよw
647iPhone774G:2011/01/11(火) 22:55:31 ID:yuGBAAaE0
>>645
コミックグラスで余白分拡大して嫁ば
648iPhone774G:2011/01/11(火) 23:17:09 ID:U33UODDb0
>>634
無料とは言わんが、今のままの機能で230円では微妙かな。bREADERが450円だし。
豊平はFree版で試してみて、背景色とか見た目を色々と文庫本っぽく変えられるのが
気に入ったけど、青空文庫のみしか読めないのがイマイチ購入に繋がらなかった。

ePUBや青空文庫形式txt対応って、やっぱそそられる。

bREADERは、将来性に掛けてポチってみたよ。
フォントサイズや行間が、ピンチIN/OUTで手軽に変更出来るのはiPhoneアプリっぽさが
出ていて気に入った。


優先順位は低くて構わないから、最終的には豊平文庫みたいに背景色とかも多少弄れる
と個人的には嬉しい。
649iPhone774G:2011/01/11(火) 23:42:31 ID:RGsMlbF+0
俺も見越し投資して居たい目にあったよ
650iPhone774G:2011/01/11(火) 23:50:53 ID:yuGBAAaE0
なぜらなら、アップデートされるとは限らないからである。

利根川さんのAAを使うと場面だな
651iPhone774G:2011/01/11(火) 23:54:05 ID:yxQxwNhA0
>>648
あー俺も同じ感想だわ
その「iPhoneアプリっぽさ」って表現が思いつかなかった
652iPhone774G:2011/01/12(水) 00:40:12 ID:XtSK6er3P
breader買ってみた
手持ちのエロテキスト90個入れてみたが、開けない(0ページになる)ものとかあるね・・・

本棚表示のときに本が赤・緑・青・白って色分けされてるけど、
これは「青空文庫形式って認識した」みたいなものかな?
653iPhone774G:2011/01/12(水) 00:43:41 ID:SIDoC95/0
文字コードとか改行コードとかの問題?
Shift_JIS / CR+LF じゃないと読めないとかかな
654iPhone774G:2011/01/12(水) 00:55:45 ID:XtSK6er3P
文字コードはShijtJIS/CR+LFなのは確認した
青空文庫じゃないのに青空文庫形式と誤判断されたとかかな・・・?てなんとなく思ってる
655iPhone774G:2011/01/12(水) 01:10:27 ID:XtSK6er3P
ちなみにこのファイル↓
http://www.uproda.net/down/uproda192251.txt.html
パス:iphone
656iPhone774G:2011/01/12(水) 01:51:49 ID:K/nknrUh0
よく知らないんだけど著作権のあるものをアップロードするのは違法じゃないの?
657iPhone774G:2011/01/12(水) 02:08:34 ID:I1jVqsrV0
通報しろ、通報
すぐ通報だ!
658iPhone774G:2011/01/12(水) 02:34:51 ID:SMvyyhDr0
>>656
よく知らないなら黙ってた方がいい
659iPhone774G:2011/01/12(水) 02:47:30 ID:riSI63R6P
>>656
お前はニュー速+の1とかこの板の画像うpスレ行って同じこと聞いてこいよw
660iPhone774G:2011/01/12(水) 02:55:11 ID:+78OydZb0
661iPhone774G:2011/01/12(水) 08:49:50 ID:5dxf07MwP
ぷーくすくす
662iPhone774G:2011/01/12(水) 13:40:38 ID:k86zTaQl0
みんながやってるから違法じゃない、というのはどうかと
663iPhone774G:2011/01/12(水) 14:48:52 ID:8UrAyZTEi
そもそも2ちゃんでこの話がどうかと
664iPhone774G:2011/01/12(水) 17:18:26 ID:0vbScoKp0
フォルダ分けできて自炊PDF/TEXT読めるの無いかな
エロ小説と普通の小説が入り混じってるのは不便すぎる
665iPhone774G:2011/01/12(水) 17:59:42 ID:75dG1SPg0
i文庫
666iPhone774G:2011/01/12(水) 19:56:22 ID:gLENvfkP0
i文庫からComic Glassへファイル移動ってできるのでしょうか?
667iPhone774G:2011/01/12(水) 21:10:44 ID:GW775qrF0
i文庫のフォルダはComic Glassで見れる
668iPhone774G:2011/01/12(水) 21:48:46 ID:+78OydZb0
見れても使い道ないな
669iPhone774G:2011/01/12(水) 21:50:35 ID:CJr//FA/0
670iPhone774G:2011/01/12(水) 23:09:15 ID:SULl2tnd0
i文庫でフォルダにパスワードかけられたら1000円でも払うのにw
671iPhone774G:2011/01/13(木) 01:52:35 ID:3MZTw1Ie0
bReaderはフォント追加できる?
672iPhone774G:2011/01/13(木) 03:10:51 ID:XezRrUlF0
>>671
iTunes で入れたら使える
673iPhone774G:2011/01/13(木) 03:54:23 ID:CoFy2H110
iTunesでグラスに入れるとバックアップ対象になるのか
674iPhone774G:2011/01/13(木) 12:03:59 ID:2Sry/iXz0
bREADER アプデきた!
675iPhone774G:2011/01/13(木) 12:08:41 ID:19ICExc60
bREADER バージョン1.0.3 アップデート
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYpOK0Aww.jpg
676iPhone774G:2011/01/13(木) 12:18:19 ID:ElMgnlFj0
バグフィックス以外は画面反転だけ?
677iPhone774G:2011/01/13(木) 12:35:43 ID:19ICExc60
矢継ぎ早のマイナーアップデートだから、そんなもんでしょ。
678iPhone774G:2011/01/13(木) 12:38:44 ID:19ICExc60
しかし割り注内の禁則処理とはまた組版マニア(いるのか?)が喜びそうな仕様だ。
679iPhone774G:2011/01/13(木) 13:12:48 ID:YbeHqxu1P
>>675
もう来たのか
早ええな
680iPhone774G:2011/01/13(木) 13:43:13 ID:19ICExc60
>>679
最近Appleの審査がやけに早いな。1日で公開されることもある。
681iPhone774G:2011/01/13(木) 13:52:05 ID:YbeHqxu1P
>>680
それはいいな話だが、それくらいにしないとアンドロイドに負けるだろ
682iPhone774G:2011/01/13(木) 17:03:00 ID:4c+2sV3LP
ついでに豊平もきてる
683iPhone774G:2011/01/13(木) 17:22:47 ID:19ICExc60
豊平文庫 バージョン1.9.6を買ってみた。230円と安かったし。
アップデートは漢文表示の改善らしい。漢文は読まないので関係ないが。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3_-yAww.jpg
684iPhone774G:2011/01/13(木) 17:34:39 ID:z7dhQAMH0
青空文庫読む時、背景と文字色はどうしてる?
俺は黒背景、緑文字なんだけど。

http://i.imgur.com/TdKzf.jpg
685iPhone774G:2011/01/13(木) 17:43:53 ID:N1cSNfov0
救世の法が見れるよ!
686iPhone774G:2011/01/13(木) 17:47:17 ID:oOjMHEWaP
>>684
背景古紙、文字色黒にしてる。
687iPhone774G:2011/01/13(木) 18:31:39 ID:cTySyxyN0
>>683
背景は枯草色、文字は黒にしてるよ。
たまに背景藤色にして気分変える。

http://i.imgur.com/0647Z.jpg
688iPhone774G:2011/01/13(木) 20:06:20 ID:owd0bKk20
>>686,687
やっぱり、その手の色が見易いよね。
優先度は低くても構わないから、なるべく早い時期に
bREADERが、背景色や文字色を先行青空文庫リーダーを
参考に良い意味でパクってくれる事を願うよ。
689iPhone774G:2011/01/13(木) 20:15:19 ID:ttAPplKY0
むしろi文庫がbREADERをパクってくれたほうが早い
690iPhone774G:2011/01/13(木) 20:16:19 ID:d1/Yf6Ec0
SideBooksでいいや
691iPhone774G:2011/01/13(木) 20:36:00 ID:iHROwLUe0
>>688
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY6KmyAww.jpg
寝床用に黒モードがついただけでもありがたい
692iPhone774G:2011/01/13(木) 20:49:41 ID:brmaVz2c0
693iPhone774G:2011/01/13(木) 23:26:59 ID:saMuZZtb0
iPhone版のBookmanが現在審査中らしいね
694iPhone774G:2011/01/13(木) 23:34:17 ID:CoFy2H110
それはオワコン認定されてるから
695iPhone774G:2011/01/13(木) 23:39:23 ID:saMuZZtb0
>>694
単にver1.3以前の方が良かったってだけで、
CGが有料になった現在Bookmanより優れた無料ビューアなくね?
696iPhone774G:2011/01/13(木) 23:58:52 ID:jp/0htWm0
bREADERの自演が痛々しいな
697iPhone774G:2011/01/14(金) 00:08:50 ID:aQ8T3md/0
Comicglassについてなんですが、音楽などと同様にiTunesから転送したあとに元のファイルを消してしまうとcomicglassのファイルも消えてしまうのでしょうか??
698iPhone774G:2011/01/14(金) 00:13:34 ID:ukScmipp0
漢文なんて読まないからあまり関係ないけど、レ点 一二点を表示できるのって豊平文庫だけ?
699iPhone774G:2011/01/14(金) 00:33:11 ID:mXI5yIWz0
>>697
消えませすん
700iPhone774G:2011/01/14(金) 00:46:32 ID:WXmNxzX5P
>>698
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY29WzAww.jpg
そのあたりはbReaserの方が上だね
豊平文庫は青空文庫の人に残念がられてたし
701iPhone774G:2011/01/14(金) 01:53:16 ID:cLBIe1uN0
コミックグラスアプデ来たな
最後のページから次の本に移動出来る様になった
702iPhone774G:2011/01/14(金) 02:10:33 ID:WXmNxzX5P
703iPhone774G:2011/01/14(金) 02:34:47 ID:DLNGEqCl0
110段を超えた奴は居ないだろwww
704248:2011/01/14(金) 02:38:27 ID:gB2UqrYM0
居るんだな、それが
705iPhone774G:2011/01/14(金) 03:02:28 ID:Oh+gstQ90
コミックグラスってどこから本落とすの?
ラブひなだけ落としたが。
706iPhone774G:2011/01/14(金) 03:07:41 ID:Mr8BTvW60
>>705
オレンジ色のひよこ
707iPhone774G:2011/01/14(金) 03:12:37 ID:Oh+gstQ90
>>706
ってなんですか。
708iPhone774G:2011/01/14(金) 03:17:15 ID:Se/ucm+d0
>>691
取り敢えずの白黒反転モードだけど、極端過ぎて目が疲れるんだわ・・・
まぁ、ルックスを弄れるようにしようという意思の表れだと評価はしてる。

>>696
まあ、既存の青空文庫アプリ作者からすれば驚異だろうね。
良い意味で各アプリの作者が競争してくれる事を願うよ。
500円足らずのアプリなら、既存のアプリが負けず劣らずの改良を加えるなら
追加購入するのは構わんし。

>>701
画像ビューワとtxtビューワの違いはあれど、良い意味で刺激になっているのかもね。
ComicGlassも既にポチってたから楽しみだわ。
709iPhone774G:2011/01/14(金) 03:22:58 ID:mXI5yIWz0
>>684
すごく・・・SFっぽいです・・・

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlue1Aww.jpg
710iPhone774G:2011/01/14(金) 03:24:33 ID:mXI5yIWz0
いま気がついたけど、みんな明朝体で読むのね。
711iPhone774G:2011/01/14(金) 03:36:10 ID:mXI5yIWz0
そしてまた気がついたけど、
青空文庫にカフカが入荷してた。
712iPhone774G:2011/01/14(金) 08:25:23 ID:s8flQV+Fi
>>709
なんか貞子的な何かを感じてヤダ。
713iPhone774G:2011/01/14(金) 10:20:35 ID:FA5KvTh40
白黒反転ってOS標準のじゃ駄目なん?
714iPhone774G:2011/01/14(金) 10:25:10 ID:IE2gy/ai0
>>713
いちいち設定まで行くの面倒やん
715iPhone774G:2011/01/14(金) 10:38:49 ID:0eUNC/cT0
>>714
アクセシビリティで設定しとけばホームボタントリプルクリックで白黒反転できるよ。
716iPhone774G:2011/01/14(金) 10:40:17 ID:0eUNC/cT0
>>713
アクセシビリティの白黒反転でも同じくことはできるけど、アプリの終了時に元に戻すのが面倒。
717iPhone774G:2011/01/14(金) 10:42:30 ID:0eUNC/cT0
白黒反転よりも、テーマカラーを薄いクリーム色とか色々選べるようにして欲しいね。(作者には要望済み)
718iPhone774G:2011/01/14(金) 10:43:11 ID:IE2gy/ai0
>>715
知ってるけどオンにしてるん?
オンにしとくと弊害のがでかい気がして一度しかやってない
719iPhone774G:2011/01/14(金) 10:44:38 ID:0eUNC/cT0
>>718
弊害ってなにかあるかな?
ダブルクリックとトリプルクリックを間違えても、もう一度トリプルクリックすれば戻せるし。
720iPhone774G:2011/01/14(金) 10:49:24 ID:IE2gy/ai0
>>719
知らんあいだに画面が拡大されててビビる
全体動作が遅くなる希ガス
721iPhone774G:2011/01/14(金) 10:52:21 ID:qzr/TaBC0
>>717
作者に要望ってどうやんのかな
Twitter?BB2C本スレ?
722iPhone774G:2011/01/14(金) 11:09:47 ID:0eUNC/cT0
>>720
アクセシビリティの拡大/縮小をオフにしていれば、勝手に(じゃないけど)拡大は
されない。
トリプルクリックで白黒反転はそれとは別の設定だよ。
ふだんの速度も体感上変わってない。

723iPhone774G:2011/01/14(金) 11:10:28 ID:0eUNC/cT0
>>721
当然ツイッターで。返事は来ないけどキニシナイ。
724iPhone774G:2011/01/14(金) 15:08:26 ID:OB1Epiv10
ヽ(´ー`)ノしとけ
725iPhone774G:2011/01/14(金) 15:11:53 ID:X1g1AAcl0
bREADER バージョン1.0.4 アップデート

不具合報告しようとしたら既に修正されていた……
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYluS2Aww.jpg
726iPhone774G:2011/01/14(金) 15:16:30 ID:X1g1AAcl0
>>725
行末を揃えるをオフにすると、他のアプリのようにぶら下げありで行末の句読点が全角取りになる。
727iPhone774G:2011/01/14(金) 16:12:06 ID:YcsSOEkm0
自炊した漫画を3gsで読んでるけど、拡大したり、横向きで読んだり、時間がかかる。 iPhone4は1ページそのままで読める?
iPad花王か悩むところ。
728iPhone774G:2011/01/14(金) 16:14:04 ID:Z++ad0ns0
>>727
画面サイズは3GSも4も同じだよ
729iPhone774G:2011/01/14(金) 16:26:05 ID:5syHxKqDP
>>727
漫画をストレスなく読みたいならiPadの一択
思いから外に持ち出す気にはならないけど
730iPhone774G:2011/01/14(金) 16:46:13 ID:mXI5yIWz0
外で漫画読む機会てあんまないな
731iPhone774G:2011/01/14(金) 16:50:01 ID:Nj5amFwDi
>>725
遅せーよとか言いかけてワロタ
2日連続アップデートかよw
やけに細かく直してるけどbReaderは青空文庫極めようとしてんのか
732iPhone774G:2011/01/14(金) 16:52:35 ID:bQQG2EWVP
青空文庫なテキストしゃなくて、ふつーのテキストとして表示するモードが欲しいな
733iPhone774G:2011/01/14(金) 19:48:40 ID:BV0ztJN30
>>727
視力による。
俺は、よほど文字が詰め込まれてる漫画でなければ、拡大しなくても普通に読める。
734iPhone774G:2011/01/14(金) 19:57:14 ID:cLBIe1uN0
breaderって栞機能が不十分なの?
i文庫みたいに並行して読めないって前レスで見たんだけど
735iPhone774G:2011/01/14(金) 20:09:09 ID:o1LSHeu40
bReaderはまだまだこれからのアプリだな
今のところi文庫の方が完成度高いわ
736iPhone774G:2011/01/14(金) 20:10:18 ID:DI56YnkK0
bREADER買った。
本棚にならんだ画像(表紙)見て悦に入るのが好きなんだけど設定出来ない。
というかフォルダ開いてもjpg自体表示されませんが、なにがいけないのか分からない。
zipのなかにはテキストとイメージフォルダが有りjpgはイメージフォルダの中にあるんだけど。
どなたか教えていただけませんか?
737iPhone774G:2011/01/14(金) 20:16:22 ID:NG0zV8iX0
>>734
明示的に栞を挟む機能はないけど、閉じたページをブックごとに覚えているから、並行して読み進めることはできるよ。
738iPhone774G:2011/01/14(金) 20:19:37 ID:pzQ98IRR0
>>736
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvoC4Aww.jpg
ここから編集すればいいじゃん
739iPhone774G:2011/01/14(金) 20:21:23 ID:NG0zV8iX0
>>735
bREADERはまだ背景に画像を指定することもできないし、コピペも辞書引きも無い。発展途上だね。
現状では、ピンチ操作での文字組みの変更や組版ルールへの準拠を評価する人、成長を見守るのを楽しめる人向け。
740iPhone774G:2011/01/14(金) 20:32:27 ID:vCKlOlUM0
コピペって何に使う?
741iPhone774G:2011/01/14(金) 20:36:43 ID:mXI5yIWz0
>>740
読めない漢字や語句の意味を調べる為に使う
742iPhone774G:2011/01/14(金) 20:39:07 ID:9VDkro/Y0
フォルダ管理できる小説ビュアーないですか?
743iPhone774G:2011/01/14(金) 20:40:29 ID:NG0zV8iX0
>>734
比較してみた。

i文庫: 明示的に1冊の本に複数の栞を挟める。閉じたページも覚えている。
豊平文庫: 閉じると同時に栞が挟まれる。
bREADER: 閉じたページを覚えている。

豊平とbREADERは似たような感じ。豊平は栞を挟むアニメの分遅いような感じ。bREADERは素っ気ない。機能はi文庫が充実している。
744iPhone774G:2011/01/14(金) 20:42:41 ID:mXI5yIWz0
>>742
i文庫
745iPhone774G:2011/01/14(金) 20:42:46 ID:NG0zV8iX0
そうそう、横画面に対応しているのはbREADERだけだ。SkyBookは知らないが。比較のためだけに買うのは……どうしようかな。
746iPhone774G:2011/01/14(金) 21:13:55 ID:DI56YnkK0
>>738
そこの編集画面からも無理なんです(−_−;)
というかjpg画像が一切表示されません
747iPhone774G:2011/01/14(金) 21:16:53 ID:cLBIe1uN0
>>737
>>743
ありがとう
748iPhone774G:2011/01/14(金) 21:20:05 ID:9ria6+0+0
月末までまだ時間があるし、アップデートの頑張り次第で購入を決めたんでいいと思うよ
749iPhone774G:2011/01/14(金) 21:26:46 ID:3OKHWKB20
>>746
画像も同じフォルダに入ってないとダメなんじゃね?
画像だけカメラロールにコピーしとけば指定できると思うが。
750iPhone774G:2011/01/14(金) 22:12:32 ID:pzQ98IRR0
>>742
bReaderも本棚で本をまとめることができるぞ
作家ごととか任意のまとめとか事実上フォルダの機能
751iPhone774G:2011/01/14(金) 22:13:20 ID:pzQ98IRR0
>>746
本体再起動でもしてみれば
752iPhone774G:2011/01/14(金) 22:21:52 ID:k9YnKqE10
bReaderは青空文庫形式で挿絵画像が表示されないね
「img タグによる挿絵にも対応しています」ってあるけどなんでだろう
753iPhone774G:2011/01/14(金) 22:31:03 ID:pzQ98IRR0
>>752
いやちゃんと出てるぞ
754iPhone774G:2011/01/14(金) 22:32:29 ID:3OKHWKB20
>>752
対応してるはずなのに表示さらないならバグでしょ。スクショ送りつけたら修正してくれるんじゃね?
755iPhone774G:2011/01/14(金) 22:32:55 ID:9ria6+0+0
挿絵入る、に対応してなくて、img src=のhtmlタグのほうにだけ反応するってこと?
756iPhone774G:2011/01/14(金) 22:35:41 ID:3OKHWKB20
その「出るはずなのに出てない挿絵」のページのスクショを検証用に貼ってみ。でる出ない言ってても水掛け論でしょ。
757iPhone774G:2011/01/14(金) 22:38:25 ID:9ria6+0+0
本当になにも表示されていないのならスクショ撮っても意味なくない?
758iPhone774G:2011/01/14(金) 22:39:32 ID:pzQ98IRR0
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY7_m0Aww.jpg
それじゃ出てるスクショ
759iPhone774G:2011/01/14(金) 22:43:27 ID:3OKHWKB20
>>757
同じページを別の人がbREADERやi文庫で表示してみれば、追試ができるでしょ。
760iPhone774G:2011/01/14(金) 22:51:11 ID:9ria6+0+0
青空文庫とは書いてないけど……
いわゆる独自テキストなんじゃないの?
761iPhone774G:2011/01/14(金) 22:55:16 ID:qzr/TaBC0
>>759
これは折口信夫の河童の話だね
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYveK0Aww.jpg
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYoIi4Aww.jpg
i文庫の同じ箇所

http://beeimg.mydns.jp/i/azuY9fa1Aww.jpg
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY1vW4Aww.jpg
豊平文庫の同じ箇所

ともに挿絵と文は別ページになる
762iPhone774G:2011/01/14(金) 22:59:16 ID:pzQ98IRR0
>>752
出ない本言ってみ
確認してやるから
763iPhone774G:2011/01/14(金) 23:01:16 ID:9ria6+0+0
つか、

[#挿絵(img/xxx.jpg)入る]
[#挿絵(img/xxx.jpg)]
<img src="img/xxx.jpg">

よく見かける記述法3つのうち、どれかに対応してないってだけの話じゃないのかな
本文(の該当箇所)を貼付けたほうが早い
764iPhone774G:2011/01/14(金) 23:02:32 ID:8meApBnw0
bReaderは <img src="hogehoge.jpg"> の形式にすれば画像が読めるはず

>>761
文字の縮小/拡大率を同じにしなきゃ完全な比較にはならないような
765iPhone774G:2011/01/14(金) 23:08:42 ID:qzr/TaBC0
>>764
挿絵が出るか出ないかだと思ったからそこまで手間かけなかった
だけどi文庫や豊平は同じページに挿絵を一緒表示できないでしょ
それから豊平は傍線やゴマも出てないね
766iPhone774G:2011/01/14(金) 23:29:58 ID:pzQ98IRR0
>>760
まあ違うとこの本でもいいんだけどタイトルとかurl書いてくんなきゃ検証もできんわな
つかホントにbReader持ってんのかと…
767iPhone774G:2011/01/15(土) 00:04:24 ID:ofn6SU0s0
本棚がすごくいいな
768iPhone774G:2011/01/15(土) 01:09:43 ID:Md379Ipt0
bREADERは他と同じ値段で辞書に対応してないけど、
対応さえるのってそんなに難しいことなの?
SkyBookがいちばん単語を選択しやすくて辞書への連携がスムースでいいね。
769iPhone774G:2011/01/15(土) 01:13:05 ID:3v+Epa5p0
俺は辞書連携いらないな。簡単に対応できるようなら勿論ついてるに越したことはないけど
770iPhone774G:2011/01/15(土) 01:22:45 ID:dI8I97I00
バージョンアップで対応するんじゃね?
771iPhone774G:2011/01/15(土) 01:55:41 ID:Id81xy7T0
bREADERは枝葉さておいて徹底的に基礎工事を固めてる気がする
このところのアプデ内容も見てもそんな感じだろ
すでに青空文庫リーダーとしての基本機能はダントツになってる
というよりぼぼ完璧に青空文庫を表示できるのは現時点でbREADERだけ
だだし各種設定機能が少ない
それから青空とePubにしか対応してない
この点で自炊派にはもの足りないので総合力ではi文庫のがまだまだ上
まあ俺は画像系はGRやComicGlas使ってるからこの点は気にしないけど
772iPhone774G:2011/01/15(土) 01:57:42 ID:xW+Z+UrSI
自演とは言わないけど、怒涛の賞賛レスもそろそろ鬱陶しい
773iPhone774G:2011/01/15(土) 02:00:20 ID:dI8I97I00
欠点も挙げてるのに賞賛一辺倒と取られるのは不本意だな。
774iPhone774G:2011/01/15(土) 02:03:57 ID:VKKpKlPb0
漢文読まない層には
漢文表示できるくらいじゃなんの意義もない。
775iPhone774G:2011/01/15(土) 02:05:44 ID:VKKpKlPb0
初日の単発ID賞賛レスとそれを指摘した奴への過反応は笑えたけどね。
776iPhone774G:2011/01/15(土) 02:11:19 ID:dI8I97I00
漢文だけじゃない。傍線や傍点、句読点と括弧が連続した時の字詰めといった組版ルールがどうでもいい人には関係ないんだろうが、関心のある者にとってbREADERの対応は画期的なんだ。
777iPhone774G:2011/01/15(土) 02:21:58 ID:VKKpKlPb0
>>776
凄くどうでもいいです。
俺が読む小説に傍線や傍点以下略があることまずないし。どこにあるのか逆に作者知りたいわ。
778iPhone774G:2011/01/15(土) 02:24:09 ID:9xaXf5m9P
>>777
完全に自分基準でどうでもいいとか言われてもなあ
漫画しか読まないから青空対応なんてどうでもいいと
言ってるのと大して変わらん
779iPhone774G:2011/01/15(土) 02:25:46 ID:Id81xy7T0
>>775
ちなみに>>396は俺だよ
ちょっと触っただけで一発で気に入ったけどな
780iPhone774G:2011/01/15(土) 02:30:26 ID:/+L8gpaj0
>>777
うわっ…何だこいつ…
781iPhone774G:2011/01/15(土) 02:37:18 ID:VKKpKlPb0
>>778
で?
その以下略の青空文庫はどこにあるの?
782iPhone774G:2011/01/15(土) 02:39:23 ID:VKKpKlPb0
>>779
えーと
基礎機能がダントツなのに各種設定機能が云々って?
783iPhone774G:2011/01/15(土) 02:41:17 ID:dI8I97I00
週末とはいえ夜ふかし組が多いな。

bREADER 1.0.4 バグ?
大杉栄の『日本脱出記』が全文文字化け。
作者には連絡済み。i文庫でダウンロードしたものは正常に読めた。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxbazAww.jpg
784iPhone774G:2011/01/15(土) 02:41:42 ID:VKKpKlPb0
>>778
どこが変わらないのかわかりませんが?
説明plz


しかし、ちょっとつついただけでこれかwww
785iPhone774G:2011/01/15(土) 02:42:21 ID:3v+Epa5p0
ぶっちゃけ自演でもなんでもいいよ。他のアプリを罵倒しながら登場したりしないのなら実害がないし
786iPhone774G:2011/01/15(土) 02:46:10 ID:dI8I97I00
なんか1人痛い人が居るみたいだから、つつかないようにしよう。
787iPhone774G:2011/01/15(土) 02:50:45 ID:VKKpKlPb0
>>786
あのね。
組版ルール云々とあなたが言ったから確認したいわけ。
で、その青空文庫ファイルの作者を知りたいの。

bReaderを特別に貶める気はないけど、
あなたや、なにがダントツなのかよくわからない人がbReaderを有耶無耶に賞賛するから確認を取りたいのよ。
788iPhone774G:2011/01/15(土) 02:52:09 ID:VKKpKlPb0
ファイルの作者というか
組版ルール的に表示しにくい作品やその著者ね。
789iPhone774G:2011/01/15(土) 03:11:03 ID:Id81xy7T0
>>782
なんだか雰囲気よくないけど名指しだから答えとくわ
「青空文庫リーダーとしての基本機能」と言ったら当然青空文庫にある本がキチンと表示されて読める機能だろ
作者が書いたものが表示されなかったり違ったりしたら話にならないからな
「各種設定機能は少ない」と書いたのは例えばここで指摘されてる背景色設定とかのことだよ
辞書連携とか含めて枝葉の機能だと言った
それから俺は総合力ではi文庫が上だと書いてるだろ
手ごわい競合が出てきていい状況になってきたと思ってるけどなw
790iPhone774G:2011/01/15(土) 03:17:58 ID:ktGKBhMV0
>>788
青空文庫のサイト行けば書いてある
791iPhone774G:2011/01/15(土) 03:21:24 ID:rsXdT3xaP
>>783
ワロタ
792iPhone774G:2011/01/15(土) 03:41:47 ID:dI8I97I00
>>787
組版ルールといっても、こだわらない人にとってはほんのちょっとした違いだよ。次の2枚の画像はbREADERとi文庫だけど、パッと見て違いの分かる人でないと、組版ルールなんてホントにどうでもいいだろうね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1v61Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY09e1Aww.jpg
793iPhone774G:2011/01/15(土) 03:48:45 ID:3v+Epa5p0
i文庫だとヒラギノ明朝やリュウミンなんかで表示したときに「っ」がずれて表示されたり、
傍点が巨大で不格好なものになっちゃうんだけど、bREADERではそのへんどうなのかな?
bREADERに自前のフォント入れて使ってる人がいたら教えてほしい
794iPhone774G:2011/01/15(土) 04:10:37 ID:LTYcJcDR0
>>792
2枚目の文字間調節がいいね。
795iPhone774G:2011/01/15(土) 04:20:58 ID:Id81xy7T0
>>793
ヒラギノ入れられるのか
入れてみるからそのi文庫のスクショ上げてみ
796iPhone774G:2011/01/15(土) 04:42:48 ID:dI8I97I00
>>793
ヒラギノ明朝をiTunesで転送してみたけど、全文四角になる。俺だけ?

内蔵のIPA明朝
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg425Aww.jpg
ヒラギノ明朝ProW3.otf
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz-OxAww.jpg
797iPhone774G:2011/01/15(土) 05:02:57 ID:3v+Epa5p0
>>796
俺もいま再現しようとして転送してたんだけど、全部化け化けになるね。
過去のバージョンでは確かに使えたはずなんだけど。
証明のしようがないので信じなくてもいいんだけど、きっと同じことを試した人がいるはずだから
思い出してみてね……とだけ言ってみる。
798iPhone774G:2011/01/15(土) 05:06:30 ID:Id81xy7T0
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY3YezAww.jpg
bREADERにヒラギノW3入れた
799iPhone774G:2011/01/15(土) 05:14:03 ID:Id81xy7T0
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY8pS5Aww.jpg
ちなみにこれはIPA明朝
800iPhone774G:2011/01/15(土) 05:29:49 ID:Id81xy7T0
801iPhone774G:2011/01/15(土) 06:26:25 ID:xHefGoYt0
宣伝乙
802iPhone774G:2011/01/15(土) 06:47:16 ID:LTYcJcDR0
803iPhone774G:2011/01/15(土) 08:10:06 ID:3Cjlvu330
>>802
>>800の蟹工船のように「っ」と傍点のとこうpしなきゃ意味がないだろw
804iPhone774G:2011/01/15(土) 08:25:19 ID:ZdmTfwg10
サイドブックにアイチュンからZIPファイル入れたんだけど認識しないんだよなあ
805iPhone774G:2011/01/15(土) 09:10:41 ID:EllR3zEu0
月末まで我慢できなくなってbREADERを買ってしまった。
文字組などはさんざん言われている通り、ほんとうに美しく表示できるんだが、
解釈できない注記を本文にそのまま表示してしまうのはうまくないな。

あと、上でも指摘されていたけど、挿絵の注記を理解しないのには参った。
[#挿絵(img/xxx.jpg)入る]
[#挿絵(img/xxx.jpg)]
<img src="img/xxx.jpg">
全部試してみたけど、どれひとつ認識しない。pngに変換してみても駄目。
ディレクトリを直にしてみても駄目。一体どうやったら表示できるんだ。

iPod touchの2世代目を使ってて回転をロックする手段がないのも地味にストレスが堪る。
横表示を防止する機能だけでもつけてくれ……いや付けて下さい。

しかし「〜〜〜〜〜〜」っと連続させると波線として表示してくれるのにはちょっと感動した。

トータルとしては現状、値段にみあった買い物だとは思えなかった。
これからのアップデートに期待する! だってもう買っちゃったから!
806iPhone774G:2011/01/15(土) 10:51:37 ID:dI8I97I00
>>798
化けてないね。全文四角になる自分のとどこが違うんだろう?
807iPhone774G:2011/01/15(土) 11:16:46 ID:C2fHHrah0
>>805
普通にそれは全部認識してるから

気がついたけど、bReaderは「挿絵」でしか画像挿入できないな
「挿絵」の部分は画像の説明だから何でもはいるぞ
808iPhone774G:2011/01/15(土) 11:22:25 ID:VKKpKlPb0
>>790
いや、それは知ってるよ。
具体的にbRederで表示できて他では無理な本が知りたいと俺はさっきから言ってるんだよ。青空文庫の何処にあるか聞いてるの。
809iPhone774G:2011/01/15(土) 11:32:58 ID:zKxEBsl80
810iPhone774G:2011/01/15(土) 11:34:45 ID:EllR3zEu0
>>807
画像が表示されるべき場所が空白ページになっているから、正確に言うと認識されていないのとは違うみたいだ
どんな画像データが表示できてる? フォーマットやサイズなどわかるだけ教えてくれ
811iPhone774G:2011/01/15(土) 11:37:50 ID:x0LdoiQm0
>>808
>>792は見た?
どの青空文庫ファイルがbREADERで表示できて他のリーダーアプリでは表示できない、なんて話をしてるのはあなただけだ。
bREADERではどの青空文庫ファイルも、組版ルールに従った(どこまで完璧かは別にして)、美しい版面を作ってくれるという話をしている。
812iPhone774G:2011/01/15(土) 11:39:42 ID:8SwoShq90
ついていけない宣言である
流れが変わった頃また来る
813iPhone774G:2011/01/15(土) 11:43:15 ID:x0LdoiQm0
>>783は『日本脱出記』のファイルがシフトJISのはずがそうじゃなったと判明した。青空文庫側で作り直して更新してくれるそうだ。
豊平文庫は文字コードが間違っているファイルも自動判別して表示してくれたわけで、これは豊平文庫のアドバンテージだね。
814iPhone774G:2011/01/15(土) 11:47:34 ID:C2fHHrah0
>>810
手元で加工するときはWindowsのIrafanViewでJpeg出力したのをそのまま使ってる。

テストで利用してるファイル
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/105497.jpg
815iPhone774G:2011/01/15(土) 12:03:19 ID:4OdDo4FY0
おっ、エロ動画御用達のアップローダだネ!
816iPhone774G:2011/01/15(土) 12:49:54 ID:rsXdT3xaP
>>813
もう相手にしない方がいいよ。
このスレの上のほう見ればいくつも例示されてること聞き返してるだけなんだから。
817iPhone774G:2011/01/15(土) 13:19:42 ID:zKxEBsl80
>>813
豊平文庫の話はどこから来たの?
818iPhone774G:2011/01/15(土) 13:54:22 ID:jv6zwdok0
>>817
最初はbREADERとi文庫で試したのを忘れてた。そのあと豊平文庫でも試して表示できたんで、取り違えてたよ。
i文庫と豊平文庫は間違った文字コードの青空文庫ファイルでも表示できる、と訂正。Skybookは持ってないんで分からない。
819iPhone774G:2011/01/15(土) 14:22:14 ID:6FEquYJu0
>>818
skybookは無理だった。
820iPhone774G:2011/01/15(土) 14:29:18 ID:jv6zwdok0
>>819
なるほど、文字コードのイレギュラーに強いのはi文庫と豊平文庫というわけか。
821iPhone774G:2011/01/15(土) 14:41:36 ID:wjeMH8Xo0
まぁ、青空文庫はS-JisのCRLFって決まってるからi文庫や豊平が多機能なんだけどね

そういやNEC拡張領域はOKなんだっけ?
822iPhone774G:2011/01/15(土) 15:25:39 ID:6FEquYJu0
i文庫でもbREADERでもいいから、unicodewp読み込んでくれる機能が欲しいなぁ
823iPhone774G:2011/01/15(土) 15:29:17 ID:xW+Z+UrSI
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgKezAww.jpg
これなんてフォント?
824iPhone774G:2011/01/15(土) 15:32:09 ID:B5A3MTvL0
ハイレベすぎてついていけないんだが、breaderは挿絵の挿入と辞書対応に難あり、という認識でいいのかな?
825iPhone774G:2011/01/15(土) 15:37:25 ID:BeiyM3ZD0
YES
826iPhone774G:2011/01/15(土) 15:44:12 ID:B5A3MTvL0
>>825
サンクス。
小説に挿絵なんてほとんど無いし、bb2c愛用者なのでbreaderに寄付しときます。
コピペはそのうち対応してくれると信じよう…
827iPhone774G:2011/01/15(土) 15:59:37 ID:p/hXrGdW0
>>826
別に挿絵が全く出ないわけじゃないから安心しとけ
828iPhone774G:2011/01/15(土) 16:13:47 ID:B5A3MTvL0
>>827
どもども、早速購入してきた
結構満足しているけど、book yardの使い道がわからない…
アカウントに紐つけられているわけでは無いから著作物上げたらアウトだし
自称小説家以外意味ないのかな
829iPhone774G:2011/01/15(土) 16:29:19 ID:p/hXrGdW0
>>828
epubはSafariで探して持ってくるでいいんじゃないか?
bookyardはいろいろ実験だって書いてるから別に小説じゃなくても何でもいいだろ
俺は青空文庫もepubも作れないけどmac持ってるやつだったらpagesとかで適当に作ってうpしてみれば?
830iPhone774G:2011/01/15(土) 17:05:29 ID:jv6zwdok0
>>828
今のところは同人小説家の発表の場って感じかな<bookYARD
831iPhone774G:2011/01/15(土) 17:48:44 ID:Ts0PfFTAi
>>805
>しかし「〜〜〜〜〜〜」っと連続させると波線として表示してくれるのにはちょっと感動した。

なにそのラノベ特化機能w
832iPhone774G:2011/01/15(土) 18:09:33 ID:jv6zwdok0
bREADERの残念なところ。
行末揃えが有効になるのは現状では青空文庫形式のテキストだけで、bookYARDにアップされているePub形式のテキストでは行末が禁則処理の結果ガタガタになる。
833iPhone774G:2011/01/15(土) 18:40:34 ID:xIpDBm8v0
>>832
ePubはまだ本気出しても仕方ないだろ
日本語仕様もまだ決まってないし
834iPhone774G:2011/01/15(土) 18:51:34 ID:zKxEBsl80
835iPhone774G:2011/01/15(土) 19:02:04 ID:OipgUyDUP
>>831
ラノべ好きが結構いてワロタ
836iPhone774G:2011/01/15(土) 19:15:00 ID:EllR3zEu0
>>831
そうそう。あとは、○段階大きい文字、とかに対応するとMF文庫のラノベが完全に再現できる。
あと、ようやく挿絵の表示方法がわかった.。
テキストや画像を内包する親ディレクトリごとアーカイブしちゃだめなんだ。
画像はフォルダのなかに入っててもいいけど、テキストと同じ階層に揃えて直にアーカイブしなきゃならない。
わかってみるとなんとも残念な仕様だ。bREADER用に固め直しかよ。
837iPhone774G:2011/01/15(土) 19:23:11 ID:R8gR2Hws0
>>836
なにそれ面倒くせえ
838iPhone774G:2011/01/15(土) 19:39:50 ID:B5A3MTvL0
>>829,830
了解です、すでに450円の元は取れていると思うのでアプデの楽しみにとっておこうw
どもー
839iPhone774G:2011/01/15(土) 19:51:08 ID:ZdmTfwg10
コミックグラスみたいにフォルダごと移動できてそのまま本棚に入らないのね
〜に1巻2巻3巻とか専用本棚作ればいいけどひとつひとつ設定してくのめんどくせえ
840iPhone774G:2011/01/15(土) 20:07:24 ID:xW+Z+UrSI
>>834
ありがてえ
841iPhone774G:2011/01/15(土) 20:56:31 ID:/+L8gpaj0
>>836
zip
└ フォルダ
  ├ img
  │ └ *.jpg
  └ *.txt
これがだめってことか
photos以下が使えない等割れ厨には厳しいんだな
842iPhone774G:2011/01/15(土) 21:08:49 ID:EllR3zEu0
>>841
zip
 ├ img
 │ └ *.jpg
 └ *.txt
アーカイブの件はそういうこと。こうなんなきゃ駄目らしい
ていうか割れ厨扱いひどい!
843iPhone774G:2011/01/15(土) 21:09:46 ID:6jZ70sz70
ということは
zip
└ フォルダ
  ├ jpg1
├ jpg2
├ jpg...
  └ *.txt
ということでok?
844iPhone774G:2011/01/15(土) 21:11:36 ID:N4R9v7xgP
>>834
>>833
http://cotoha.jp/2010/12/epub-30.html
2011年5月に最終仕様勧告が出る
845iPhone774G:2011/01/15(土) 21:13:33 ID:EllR3zEu0
>>843
いや、親フォルダが駄目なのね。画像はフォルダにまとめててもいい
846iPhone774G:2011/01/15(土) 21:18:00 ID:N4R9v7xgP
割れ厨は気合いが違うなw
847iPhone774G:2011/01/15(土) 21:25:52 ID:/+L8gpaj0
想像だけどディレクトリの相対位置がおかしいのだろう
[#挿絵(Folder/img/xxx.jpg)]
これで表示されるならバグなので報告したほうがいい
848iPhone774G:2011/01/15(土) 21:30:16 ID:6jZ70sz70
>>845
どうもありがとうございます。
842の方法で画像表示出来ました。
849iPhone774G:2011/01/15(土) 21:50:34 ID:Id81xy7T0
>>848
何?自分で作ってるわけ?
850iPhone774G:2011/01/16(日) 00:47:31 ID:53SluyCA0
>>836
(;゚∀゚)=3ムッハー
851iPhone774G:2011/01/16(日) 01:02:54 ID:zWmKu4u60
852iPhone774G:2011/01/16(日) 02:10:49 ID:RXE3Mdhq0
iComicを愛用しています。
データを入れる際はFTP機能を使い、自宅のwifi下でローカルエリア転送です。
これがwifiを使わずに3G回線でもできるということで一度やってみたのですが何度やってもIPが表示されません。
iComic側のFTPを3Gで使うという設定をオンにしてFTPを起動すると以下の画像のような感じです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5p-4Aww.jpg
他に何か設定することなどあるのでしょうか?
お心当たりのある方いましたらアドバイス頂けると嬉しいです。
853iPhone774G:2011/01/16(日) 04:59:20 ID:yiiMBCdd0
ねぇーな、試したけどIPはちゃんと表示されてるわ
854iPhone774G:2011/01/16(日) 09:21:45 ID:Xm93jLfo0
>>852
ftp 起動する前にSafariでどっかのサイト開いたりして
明示的に3G側の接続を開始してみたらどうかな。
855iPhone774G:2011/01/16(日) 09:23:17 ID:65A3OyJq0
>>852
pcのfirewall
856iPhone774G:2011/01/16(日) 09:32:56 ID:zWmKu4u60
>>813
青空文庫修正されたようだ
よく気づいたなカレンダアプリ奉行
お手柄だよ
857iPhone774G:2011/01/16(日) 09:37:07 ID:65A3OyJq0
奉行乙
858iPhone774G:2011/01/16(日) 10:38:01 ID:aX22HduG0
Comicglassで読書が思ってたよりずっと使えるんで、今度は青空文庫に手を出して見ようと思うんだけど、bREADERとi文庫どっちか買おうと思って迷ってます。
iPadとiPhoneで一つで済ませたいんだけど、どっちが良い?

前の方に、bREADERはBB2Cと同じ様にipadでボケると言う書き込みあったけど、i文庫はどうなの?
859iPhone774G:2011/01/16(日) 10:54:12 ID:NpfSGEPc0
iPadでも使うんならiブンコでいいんじゃね?iPhone版は開発切られてるけど
860iPhone774G:2011/01/16(日) 11:02:15 ID:aX22HduG0
>>859
i文庫でボケない? i文庫HDじゃなくて。
そこが知りたい。
861iPhone774G:2011/01/16(日) 11:19:47 ID:2qRv0p3w0
>>858
>iPadとiPhoneで一つで済ませたいんだけど
無理
i文庫とi文庫HDは別モノ
もちろん別売り
862iPhone774G:2011/01/16(日) 11:20:57 ID:2qRv0p3w0
>>860
iPadでi文庫2倍表示は当然ボケる
863iPhone774G:2011/01/16(日) 11:25:03 ID:iuQRQB8F0
>>859
また開発終了厨か
864iPhone774G:2011/01/16(日) 11:44:07 ID:yr2pnGKL0
iPadではi文庫HD
iPhoneではどちらも一長一短あって優劣不明
将来的にどちらがより進化するかが決め手だと思う
865iPhone774G:2011/01/16(日) 12:00:39 ID:aX22HduG0
>>861
>>862
>>864

レスありがとう。
買う前に、やっぱり、i文庫も無理と分かって良かったです。なんか、大丈夫かもと錯覚してました。


866iPhone774G:2011/01/16(日) 22:17:26 ID:kywXdzb20
つーかbREADERの全文検索機能が地味に便利なんだが
867iPhone774G:2011/01/16(日) 22:18:38 ID:U2nyARVz0
breaderって編集出来る?
読みながら見つけた校正ミスとか直したいんだけど
868iPhone774G:2011/01/16(日) 22:23:05 ID:kywXdzb20
できない。自作テキストって読んでるうちにどんどん粗が見えてくるよね
869iPhone774G:2011/01/16(日) 22:25:40 ID:xpM+BaprP
good readerと連携できれば修正もできるけど
breader持ってないので連携できるかどうかはわからん
870iPhone774G:2011/01/16(日) 22:25:54 ID:MIqBRLBa0
>>866
しかしダウンロード時に作者名や作品名は直接検索できない罠w
i文庫は作家別作品別に直接検索できるのに本文は検索できない?
豊平文庫は作品別だけ直接検索できるみたい。
871iPhone774G:2011/01/16(日) 22:37:36 ID:yr2pnGKL0
>>869
そう言えばかつてのi文庫はGRで作成or編集したファイルをそのまま読めたんだよな
872iPhone774G:2011/01/16(日) 23:18:09 ID:cwJHENzu0
PDFに対応する予定って一文があったら買うんだけどな
まだ時間はあるから様子を見よう
873iPhone774G:2011/01/16(日) 23:26:01 ID:zWmKu4u60
>>872
俺はこの価格設定と作者が青空+野良書籍読書アプリって言ってることから勝手にスキャン系が来ると判断したw
874iPhone774G:2011/01/16(日) 23:39:47 ID:yr2pnGKL0
PDFはSidebooksとGoodReaderがあれば問題なくね?
875iPhone774G:2011/01/16(日) 23:42:12 ID:whW46ex60
>>873
ePubのこと忘れてる
青空文庫とかより全然面倒くさいだろうし
876iPhone774G:2011/01/16(日) 23:55:31 ID:zWmKu4u60
>>875
( ゚д゚ )
877iPhone774G:2011/01/17(月) 00:11:25 ID:B6McXRAY0
bREADERってバカテスとか配信してんの?
http://iphone-ipad-apps.com/images/breader_sub03.png
ちょっと購入してみようかな
878iPhone774G:2011/01/17(月) 00:20:50 ID:L8pEyItm0
>>877
それウソだなw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2oy0Aww.jpg
今BookYARDはこれだけ
879iPhone774G:2011/01/17(月) 00:43:14 ID:B6McXRAY0
Book YAEDでググったらたくさん出てきてすげぇ!と思ったのに
全く関係ないただのオンラインストアだったでござる
いろいろ勘違い申し訳ない
880iPhone774G:2011/01/17(月) 00:46:05 ID:z1lOZ5XY0
bReaderで青空文庫の書籍リストを全更新したんだが、
タイトルの()内の文字が見えなくなったのを直す方法を誰か知らないか
更新前は旧字体がどうこうとか、確か表示されてたと思うんだが…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3IC4Aww.jpg
881iPhone774G:2011/01/17(月) 00:57:38 ID:Zn/EJ+l+0
とりあえず再インストールしてみたら?
それで直らなけりゃ元のデータがおかしくなってるのかも。bREADER開発元と青空文庫の両方にスクショ送れば調べてもらえるかもよ。
882iPhone774G:2011/01/17(月) 01:22:50 ID:z1lOZ5XY0
とりあえず、再インストールしても、その後にリスト更新しても直らなかったのを報告
環境はiPhone4, iOS4.2.1, 脱獄未経験
まあ過去ログやAppStoreにすら同じ症状はないから、俺のデータが壊れてるんだろう
もう少し努力してみるよ
883iPhone774G:2011/01/17(月) 01:28:21 ID:Zn/EJ+l+0
>>882
今、一覧を全て再取得して更新してみたら再現した。やっぱ元データがおかしくなってるっぽい。自分はiOS 4.2.1のiPhone 4。脱獄はしてない。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo8i1Aww.jpg
884iPhone774G:2011/01/17(月) 02:03:44 ID:0FtEWeOd0
青空文庫は同一タイトルでもタイトル名だけだな
885iPhone774G:2011/01/17(月) 02:07:20 ID:HieH8zwW0
>>879
まあ勘違いした人間を誘いこむためのネーミングだからな
汚いよな
886iPhone774G:2011/01/17(月) 02:09:00 ID:0FtEWeOd0
またおまえかw
887iPhone774G:2011/01/17(月) 05:52:26 ID:rPYLmGlc0
NGワード推奨 bReader
888iPhone774G:2011/01/17(月) 06:01:27 ID:fQCByPe50
もうbReader使うなや
889iPhone774G:2011/01/17(月) 08:25:32 ID:HieH8zwW0
>>886
は?
890iPhone774G:2011/01/17(月) 10:34:50 ID:90ODW5RG0
ひ?
891iPhone774G:2011/01/17(月) 10:44:18 ID:pcmBYrf/0
ふ?
892iPhone774G:2011/01/17(月) 13:25:57 ID:krYuHV8J0
谷?
893iPhone774G:2011/01/17(月) 14:40:43 ID:R7m8FDqg0
亮?
894iPhone774G:2011/01/17(月) 14:54:23 ID:qPE172wh0
士?
895iPhone774G:2011/01/17(月) 18:51:11 ID:THbM9/bW0
ダメだこりゃ
896iPhone774G:2011/01/17(月) 19:22:57 ID:GNn1OUyE0
おっさんが無理するから…
897iPhone774G:2011/01/17(月) 22:35:13 ID:6StJP2P20
Breaderこうた
898iPhone774G:2011/01/17(月) 22:57:09 ID:WNMVrlXjP
どうやら >>877 の画像を差し替えたっぽいな。
差し替えた画像だけiPodじゃなくなってる。
899iPhone774G:2011/01/17(月) 23:05:22 ID:hYTYVDwC0
Scansnap発注した
楽しみだ
900iPhone774G:2011/01/17(月) 23:29:00 ID:6StJP2P20
>>899
自炊めんどくない?
901iPhone774G:2011/01/17(月) 23:52:59 ID:saIPg1ST0
まあ毎日1冊とかのペースなら面倒というほどじゃないよ。
902iPhone774G:2011/01/18(火) 01:45:03 ID:1bKDEKnh0
BB2Cの作者かよ…。
毎度の自演と変な信者がついてくるからこっちには参入してほしくなかったなぁ。
903iPhone774G:2011/01/18(火) 01:47:08 ID:HUhiUtkW0
実害ないから気にしない
904iPhone774G:2011/01/18(火) 01:52:08 ID:UcxMJAD00
>>902
まあそれがi文庫作者の本音だろうな
905iPhone774G:2011/01/18(火) 02:18:18 ID:ooqQFLVa0
これで自炊漫画の方面に本格進出してきたらグラス作者がこのスレで自演しまくってスレ終了
906iPhone774G:2011/01/18(火) 02:19:33 ID:HUhiUtkW0
実害あるほうの自演大将だな
907iPhone774G:2011/01/18(火) 02:28:50 ID:BVB5+tMl0
>>905
そっち行くかな
大分異質だと思うが
908iPhone774G:2011/01/18(火) 02:40:28 ID:BVB5+tMl0
>>906
競争激化したってユーザーには何の実害もないだろ
909iPhone774G:2011/01/18(火) 02:40:56 ID:nGGbiJZu0
はぁ
910iPhone774G:2011/01/18(火) 05:44:55 ID:zF9ruFZz0
>>902
ここはi文庫様の領土かよw
911iPhone774G:2011/01/18(火) 07:39:19 ID:yXb+nH9m0
○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、支那←差別、ネラー←差別、キチガイ←直接、クソ←間接、ウンコ←卑猥、クソ←間接、死ね←直接、毛虫←間接、クズ←間接、クズ←間接、チョン←差別、チョン←差別、糞←間接
、○| ̄ヒ|_←卑猥、抜け←卑猥、馬鹿←間接、頭悪←間接、工作員←間接、厨←間接、○| ̄ヒ|_←卑猥、抜け←卑猥、抜け←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、厨←間接、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、ちんこ←卑猥、
死ね←直接、キモイ←間接、キモい←間接、カス←間接、差別←差別、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、厨←間接、マゾ←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、貧乏←間接、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、
○| ̄ヒ|_←卑猥、BL←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、毛虫←間接、厨←間接、アホ←間接、死ね←直接、ねらー←差別、○| ̄ヒ|_←卑猥、馬鹿←間接、ヲタ←間接、BL←卑猥、来るな←間接、毛虫←間接、○| ̄ヒ|_←卑猥、アホ←間接、糞←間接、○| ̄ヒ|_←卑猥、厨←間接、
ウザい←間接、厨←間接、殺す←直接、ストーカー←卑猥、どっか行け←間接、アホ←間接、イラネ←間接、マンセー←差別、
ウザい←間接、放置プレイ←卑猥、BL←卑猥、BL←卑猥、BL←卑猥、土左衛門←間接、ハゲ←間接、○| ̄ヒ|_←卑猥、ゴミ←間接、糞←間接、アホ←間接、糞←間接、
糞←間接、厨←間接、死ね←直接、ボケ←間接、ボケ←間接、ボケ←間接、ボケ←間接、ボケ←間接、ボケ←間接、くそ←間接、邏←卑猥、糞←間接、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、
○| ̄ヒ|_←卑猥、発展途上←差別、○| ̄ヒ|_←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、たわけ←間接、_ト ̄|○←卑猥、○| ̄ヒ|_←卑猥、
くせえ←間接、厨←間接、厨←間接、厨←間接、バイ←卑猥、ボケ←間接、厨←間接、くさい←間接、バカ←差別、汚い←間接、信者←差別、○| ̄ヒ|_←卑猥、
912iPhone774G:2011/01/18(火) 07:41:01 ID:yXb+nH9m0
貼り間違えたお
913iPhone774G:2011/01/18(火) 11:49:58 ID:BPL6zZvB0
宣言する必要のないBreader買った報告やら、やたら即レスで擁護とか気持ち悪いスレになってるじゃん。
いいアプリ作ってりゃついてくるだろうに、販売開始で必死すぎるだろ、だめだこりゃw
914iPhone774G:2011/01/18(火) 12:00:49 ID:oc2PBHtr0
認定厨も新しいアプリ発売で生き生きしてきてるな
915iPhone774G:2011/01/18(火) 12:01:38 ID:zF9ruFZz0
いいぞもっとやれw
916iPhone774G:2011/01/18(火) 12:09:11 ID:V9YfBbYq0
毛色の違ったアプリが出てアップデートがあれば話題に上るのもスレヲチする人が増えるのも当たり前じゃん。アプデが落ち着けば散るさ。
917iPhone774G:2011/01/18(火) 18:12:22 ID:zVXrqeKm0
breader買ったけど画面回転ウザい
そこだけが不満
918iPhone774G:2011/01/18(火) 19:29:01 ID:TWL5KuIh0
頭使えよ
919iPhone774G:2011/01/18(火) 19:32:20 ID:1ujAb/Tc0
マルチタスク非対応機種だと回転ロック出来ないんだっけ。
アプリ側で対応して欲しいとこだよね。
920iPhone774G:2011/01/18(火) 20:16:16 ID:16iechTW0
アップデートすりゃいいだけだろ
921iPhone774G:2011/01/18(火) 20:32:53 ID:d74zYOQE0
Glassみたいにアプリ側で回転ロック付けてほしいね
BB2Cは付いてるんだし
922iPhone774G:2011/01/18(火) 20:58:34 ID:QG5FEtis0
ボタン押したら回転するのGoodreaderだけだよな
地味にあれ便利じゃね?

他のアプリもあんなの出来たら良いのに
923iPhone774G:2011/01/19(水) 00:32:02 ID:h0Qp3pA30
確かに、自分で向き変えられるようにして欲しいね
ほぼ常にロックしてるわけだからapple側でどうにかしてくれんかな

dropboxからbReaderにzip転送しようとすると落ちるんだけど、これってバグ?
924iPhone774G:2011/01/19(水) 08:31:17 ID:hMHDLt4Y0
>>923
ファイル名が長すぎると落ちるってのは最初のバージョンから変更なし。
最初のバージョンでは全角28文字以上のファイル名でのopen inで落ちる
他の要因かもしれないけどまずそのあたり確かめてみて。
925iPhone774G:2011/01/19(水) 08:35:51 ID:Qc30d9/JP
i文庫はこのままiOSから離れて行くのかな。
まぁ、世の流れとはいえ…。
926iPhone774G:2011/01/19(水) 09:07:19 ID:rHoSFe8b0
i文庫なんて名前じゃ無理だろ
927iPhone774G:2011/01/19(水) 09:07:53 ID:xR3gMeim0
>>925
えっ?
Androidとか出ててんの?
928iPhone774G:2011/01/19(水) 09:19:11 ID:nL/Ef1Zd0
>>927
出たばかり。US$7.99(2/28までUS$5.99)
バージョン1.0でまだ評価は低い。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5eiyAww.jpg
929iPhone774G:2011/01/19(水) 09:37:28 ID:xR3gMeim0
>>928
7.99ドルってアップルレート換算だと900円か1000円ってことか
買おうかな
930iPhone774G:2011/01/19(水) 09:37:30 ID:z1HzD3fE0
見えている範囲はまっとうな意見ばかりだな
チラシの裏みたいなどっかのレビュー欄と違って
931iPhone774G:2011/01/19(水) 09:38:24 ID:z1HzD3fE0
なんでアップルレートなんだよ
932iPhone774G:2011/01/19(水) 09:38:29 ID:VDrJGCwVP
それ、どっか外注に任せてるんじゃなかったっけ?
933iPhone774G:2011/01/19(水) 09:43:27 ID:xR3gMeim0
>>931
i文庫HDと同じ900円の定価設定かなと思っただけ
アップルが抜く分がないからお得
934iPhone774G:2011/01/19(水) 09:46:09 ID:VDrJGCwVP
>>933
Androidでも開発者の取り分は7割だよ
935iPhone774G:2011/01/19(水) 09:55:41 ID:rUMiPtzPi
>>934
何で作者視点?
購入者視点の話だろ
936iPhone774G:2011/01/19(水) 10:09:31 ID:VDrJGCwVP
>>935
開発者7割だからアップルレートも何もAndroidも同様だと言ってるんだが…
937iPhone774G:2011/01/19(水) 10:13:50 ID:rUMiPtzPi
>>936
だからお待は作者か?
同じ$7.99設定のアプリに日本のユーザーが実際払う金を考えてみろ
938iPhone774G:2011/01/19(水) 10:17:23 ID:1ri3nxx50
>>935
アップルが抜く分がないからお得ってのに突っ込んでんだろ。
ところで買ってみたがフォント好きなのに入れ替えとかできないのかなこれ。
iPad版のAndroid移植みたいな感じだけどちょっと微妙かな。
939iPhone774G:2011/01/19(水) 10:19:34 ID:VDrJGCwVP
>>937
レートのこと言ってんのか。スマソ
円高だと変動レートの方が有利だわな。
940iPhone774G:2011/01/19(水) 10:20:10 ID:2drhjn5I0
ていうかAndroidって日本のアプリでも$払いなの?
941iPhone774G:2011/01/19(水) 10:21:15 ID:VDrJGCwVP
>>940
そうだよ。
今のところクレカ払いのみ、ドル決済。
JCBカード使えないのがちょっと痛い…
942iPhone774G:2011/01/19(水) 10:22:56 ID:jWcF7BcFP
>>936
儲けのことばっか考えんなよi文庫作者w
943iPhone774G:2011/01/19(水) 10:24:39 ID:z23mASaO0
>>941
JCBいつ復旧すんの?
944iPhone774G:2011/01/19(水) 10:26:36 ID:VDrJGCwVP
>>943
復旧つうか、前から使えなかったんでは?
JCBは日本のカード会社だから外国では対応ショップが少ない。
Google決済にも対応してない。
こういうときはVISAカードの方が使えるね。
945iPhone774G:2011/01/19(水) 10:47:17 ID:qOjxFrke0
>>937
>だからお待は作者か?

お侍は作者か?
に見えたw
946iPhone774G:2011/01/19(水) 11:25:05 ID:Yh2jZ8Zi0
BB2Cの作者が動画収拾アプリ出したときも、ただ高いだけの屑アプリなのに
お布施とか言って持ち上げてた奴ら多かったなぁ。
947iPhone774G:2011/01/19(水) 11:46:56 ID:z23mASaO0
は?w
948iPhone774G:2011/01/19(水) 11:56:17 ID:Uxp8yuW10
>>946
お布施の意味を調べたら?
949iPhone774G:2011/01/19(水) 12:01:07 ID:min90TX00
bREADERまたアプデきたな
またバクフィックスらしいが
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYoYq6Aww.jpg
950iPhone774G:2011/01/19(水) 12:01:42 ID:3FDSVOGc0
まさにMacのことだな
951iPhone774G:2011/01/19(水) 12:02:11 ID:ell0JvmF0
bb2c作者が動画アプリなんて出したんだ
952iPhone774G:2011/01/19(水) 12:21:15 ID:yeL8wcSh0
953iPhone774G:2011/01/19(水) 12:22:19 ID:jWcF7BcFP
>>949
えらい頻繁だなw
954iPhone774G:2011/01/19(水) 13:20:48 ID:h0BeE5KQ0
挿絵表示の件が直ってるな
955iPhone774G:2011/01/19(水) 13:34:14 ID:i/WjhP7U0
>>883の件はDB更新したら治ったな
956iPhone774G:2011/01/19(水) 13:42:45 ID:Lh4mkYOei
まだアプデしてないけどpdf簡易表示が気になるな
957iPhone774G:2011/01/19(水) 13:52:29 ID:85kBBTHH0
マージンとレートを取り違えてるアホがいるな
958iPhone774G:2011/01/19(水) 15:28:48 ID:W6/9jo8+0
>>946
このスレにも>>826みたいなのはいるけどね
959iPhone774G:2011/01/19(水) 15:37:43 ID:Lh4mkYOei
なんかbREADERアンチの単発が多いな
960iPhone774G:2011/01/19(水) 15:46:46 ID:dpMX6e+Q0
breader、私は期待している。
読みやすい。
961 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2011/01/19(水) 15:51:27 ID:Dmk1XTnhP
バッヂがうざくてComicGlassで本を開いたまま閉じられない。
962iPhone774G:2011/01/19(水) 15:55:30 ID:sRYsVu090
ちょっと意味が分からないですね
963iPhone774G:2011/01/19(水) 16:02:25 ID:FcCOwpwd0
>>961
設定の「HOME画面にバッチを表示」をオフにすればいいだけじゃないの?
964iPhone774G:2011/01/19(水) 16:03:20 ID:GTM2hkOn0
>>959
え?
965iPhone774G:2011/01/19(水) 16:05:27 ID:W6/9jo8+0
>>359
JAPANESE Ok
966iPhone774G:2011/01/19(水) 16:06:28 ID:W6/9jo8+0
>>961だった恥ずかしい死にたい
967iPhone774G:2011/01/19(水) 16:08:02 ID:Uxp8yuW10
>>966
他の人に迷惑をかけないように、ひっそりと逝ってね
968iPhone774G:2011/01/19(水) 16:14:14 ID:GTM2hkOn0
>>967
( ^ω^)
969iPhone774G:2011/01/19(水) 16:50:24 ID:zPxs4CGu0
貴様、色んなスレで誤爆していないか?
ちょっと書く込みを控えたまえ
970iPhone774G:2011/01/19(水) 16:53:23 ID:hMHDLt4Y0
>>961
それは設定でOFFにしない方が悪いと思うw
971iPhone774G:2011/01/19(水) 16:54:49 ID:hMHDLt4Y0
リロードミス 失礼。
972iPhone774G:2011/01/19(水) 16:59:12 ID:iyEthtum0
設定変更もできない奴ってなんなの?
973iPhone774G:2011/01/19(水) 17:12:47 ID:DWm+zR950
[#挿絵(img/xxx.jpg)入る]の形式がダメになったくさい。
974iPhone774G:2011/01/19(水) 17:17:57 ID:QfLb8f4j0
ここって次スレ建てるルールとかないよな。
誰かPCの人立ててくれ。
975iPhone774G:2011/01/19(水) 17:28:53 ID:DWm+zR950
18冊目にするのと、bREADER追加くらい?
立ててみるわ
976iPhone774G:2011/01/19(水) 17:32:46 ID:QWBUXwMy0
>>975
もうビンビンじゃない、恥ずかしい子ね
977 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2011/01/19(水) 17:33:37 ID:Dmk1XTnhP
ありゃ、あの設定有効だったんだ。
オフにしてもバッヂ消えなかったんで戻してた。
今また試してみて、やっぱり消えなかったけど、起動しなおしたら消えた。
あの設定って起動しなおす必要あったんだ。
978iPhone774G:2011/01/19(水) 17:35:39 ID:DWm+zR950
ほいよ

【青空文庫】iPhoneで読書 18冊目【漫画】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1295426057/
979iPhone774G:2011/01/19(水) 17:41:28 ID:7KOYp6iE0
>>977
今回は特別にハンコ突くけど、こんな調子のままじゃ路上出られないよぉ。
980iPhone774G:2011/01/19(水) 17:58:47 ID:KvVQ4h0p0
これどうすんの?

【青空文庫】iPhoneで読書 17冊目【漫画】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1292090715/
981iPhone774G:2011/01/19(水) 18:03:25 ID:VNxRw7fi0
>>978
>>952の奴スルー?
982iPhone774G:2011/01/19(水) 18:26:45 ID:Qz4e0wFy0
身内で固めたかのようなレビューがキモす
983iPhone774G:2011/01/19(水) 19:51:54 ID:QfLb8f4j0
>>980
たぶん落ちないだろうし次の次で再利用するってのはどうだろう。
984iPhone774G:2011/01/19(水) 20:57:09 ID:h0Qp3pA30
>>924
遅くなってしまったけど、助かりました。
気付いたら28文字超えてた…
985iPhone774G:2011/01/19(水) 21:06:07 ID:VvqyQDIY0
bREADERのPDF簡易表示は申し訳程度かな
986iPhone774G:2011/01/19(水) 21:08:53 ID:GTM2hkOn0
PDFはPDFリーダーが沢山あるやん。
987iPhone774G:2011/01/19(水) 21:15:06 ID:RbywxRU00
17冊目は見殺しでいいんだな?
988iPhone774G:2011/01/19(水) 21:38:07 ID:Wmcf9B9C0
リーダーは一つにまとまってるのがリソースじゃね?
989iPhone774G:2011/01/19(水) 21:44:21 ID:GTM2hkOn0
>>988
なにが資源だって?
990iPhone774G:2011/01/19(水) 21:58:43 ID:1ri3nxx50
bREADERはルビの振り方綺麗?
i文庫はそこだけ不満だったんだけど、乗り換える価値あるかな。
991iPhone774G:2011/01/19(水) 22:01:18 ID:bmw/wv3V0
>>990
少なくともこのスレは読んだんだろうな?
992iPhone774G:2011/01/19(水) 22:01:29 ID:2lBvxdD00
>>990
あなたの考える「綺麗」の定義がわからない。サンプルに現在不満に思うi文庫での箇所を貼ってみ。
993iPhone774G:2011/01/19(水) 22:03:31 ID:VvqyQDIY0
せっかく透明テキストにしたのに外国製PDFリーダーだと縦書き文章にマーカー引いたりできないから
994iPhone774G:2011/01/19(水) 22:11:11 ID:VDrJGCwVP
>>991
読んだ

>>992
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw8i1Aww.jpg
こんな感じで三文字の漢字にルビ振る時に中央寄りにならない方が好みなんだけど。
995iPhone774G:2011/01/19(水) 22:14:16 ID:Wmcf9B9C0
>>988
リソースじゃなくて理想だ
996iPhone774G:2011/01/19(水) 22:30:24 ID:nL/Ef1Zd0
>>994
随分とピンポイントな趣味だな。
半七捕物帳とは渋い。

bREADER
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8Ny2Aww.jpg
豊平文庫
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1YW5Aww.jpg
SkyBook
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh6u3Aww.jpg
997iPhone774G:2011/01/19(水) 22:36:43 ID:VDrJGCwVP
>>996
ありがとう!
個人的にはSkyBookのルビの振り方がいちばん好みかな。
でもどれも中央寄りにならないところはいいですね。
買ってみます。

上の画像ですぐ半七だとわかるなんて逆にびっくりです。
998iPhone774G:2011/01/19(水) 22:42:48 ID:nL/Ef1Zd0
>>997
ーー(二倍ダーシ)がつながるのもSkyBookとbREADERだけだよ。
あと、SkyBookはルビが重なる箇所があった。バグかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtICzAww.jpg
999iPhone774G:2011/01/19(水) 22:47:47 ID:h0BeE5KQ0
>>973
表示できてるよ
1000iPhone774G:2011/01/19(水) 22:55:34 ID:nL/Ef1Zd0
>>998
bREADERだとこうなる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-razAww.jpg
SkyBookの開発元にメールしたので、次のバージョンでは直るんじゃないかな。
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/