【タスク管理】iPhoneでToDo★5【GTDも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952iPhone774G:2011/02/16(水) 18:41:01 ID:eO+44Qkg0
タグはわかるけどコンテキストの使い方がわかんねえです
どちらかしかなければそれを使えばいいんだけど、
タグもコンテキストもあるアプリだとタグしか使ってなかったりする
Appigo ToDoとかNubi Doだとアイコンが@マークだし
「いつ」「どこで」を設定すればいいのかな
過去に散々出た話題だったらごめんよ
953iPhone774G:2011/02/17(木) 00:54:54 ID:FYpPLnC50
Exchange使ってる奴いる?
WMから乗り換えようかと思ってるけど、iPhoneってoutlookのTODOは同期するの?
954 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/17(木) 02:30:20 ID:C7SJp4T80
>>952
コンテキストは一つしか付けられないが、タグは複数付けられる。
それで自ずと決まるよ。
955iPhone774G:2011/02/17(木) 03:08:12 ID:Ka8rhcAg0
コンテキストの使い方はOmniFocusだけ使ってりゃ一発で理解できるよ
その他のアプリ使ってる貧乏人は苦労してるみたいだね
956iPhone774G:2011/02/17(木) 05:08:11 ID:OAiqZs9a0
http://lifehacking.jp/2010/05/psychology-of-omnifocus/
見る限りだと
行動を発生する場所で分けてるようだけど・・・

たとえば仕事中のtodoを見たいとき
プライベートの奴は邪魔だから分けたいとか
957iPhone774G:2011/02/17(木) 21:40:04 ID:YpgHrWLJ0
場所だけじゃなく時間でも良いんじゃない。朝、昼、晩とか
仕事もそれ以外も含め、「朝」やること全てを参照するって使い方。
958 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/17(木) 22:02:18 ID:CWdTBOjd0
なんでコンテキストやタグ付けるかって言ったら、サクッと特定のコンテキスト
やタグを見たいという必要性があればこそ
最初は大まかに分けて、サクッと分類したものを見たいってときに
分類を増やしていけばいいんだよ
959iPhone774G:2011/02/18(金) 01:11:18 ID:3s5+V/MK0
>>954
コンテキストは排他的ってことなんかなあ。
960iPhone774G:2011/02/18(金) 16:20:43 ID:O8rtv9Yri
961iPhone774G:2011/02/18(金) 20:34:26 ID:pEIcQ4aC0
>>960
MAC用のソフトと同期可能か・・・・
いい人はいいんじゃないか
いらんけど
962iPhone774G:2011/02/18(金) 21:27:44 ID:vDlgNQNd0
2Do使っています。
1回の作業で終わらないものは、作業中、のような設定はありますでしょうか?
たとえば、本を読み始めて、読書中の場合とか。
963iPhone774G:2011/02/18(金) 21:32:58 ID:Sgx9TZDA0
読書ならReadMoreがいいよ。
あとはプロジェクトで項目並べるとか
964iPhone774G:2011/02/18(金) 21:33:39 ID:gAPbqAr50
>>952
コンテキストって、最初理解しにくいよね。

分かりやすい言葉に言い換えれば「シチュエーション」になると思う。その状況でやるタスクやその状況でなければ出来ないタスク。

特定のメンバーで行う必要があるものならそのチーム名や部署名。「頭痛薬買わなきゃ」というタスクならドラックストアなどの場所。「子供と遊ぶ」なら休日など。

他にも「気力のある時」など自分の体調もコンテキストになると思う。

何れにしても、自分がおかれている状況で行うべき、もしくは出来るタスクを一覧できるのがコンテキストだと理解すれば良いんじゃないかな。

違ってたらゴメンな。
965 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/18(金) 22:14:03 ID:Jyl+qQmr0
人それぞれの必要に応じて使い分ければいいし、必要なければ
使わなければいいんだよ。
部署だって、コンテキストにする人もいれば、プロジェクト(フォルダ)で
使う人もいる。複数部署で一つのプロジェクトをするなら、タグで部署
指定した方がいいし。

最初はコンテキストを良くあるデフォルト設定になっている仕事と
プライベートの二つに分けておくのが無難。
タスクが増えるにしたがって、プライベートでも家の中ですることと
外に出てするものを分けるとか、仕事でも社内でやるものと社外で
やるものに分けるとかね。

それをプロジェクトで分けてしまってもいいし、タスクの分量が膨大に
なってもすぐに検索なりで振り分けができるようにいろいろ付けられる
ようになっているんだよ。

他人のやり方がそのまま自分にあっているかは別問題。
966962:2011/02/18(金) 22:27:15 ID:vDlgNQNd0
ありがとうございます。
2Doのタグで「作業中」を作って管理しようとしたら、
タグはタスク一覧画面では表示されないのですね。
967iPhone774G:2011/02/18(金) 22:34:31 ID:5HQ/Jcrd0
>>966
一覧だと何のタグかわかんないね〜。
タグごとにまとめたタブを作ることはできるけど・・・
968962:2011/02/18(金) 22:38:43 ID:vDlgNQNd0
2Doの星マークを作業中代わりに使おうと思うのですが、
星マークは、元々は何に使うものなんでしょうか?
969iPhone774G:2011/02/18(金) 22:50:16 ID:5HQ/Jcrd0
好きに使えばいいんじゃない?俺も作業中タスクにスター使ってる。
970 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/18(金) 23:32:49 ID:Jyl+qQmr0
星マークは印だよ
何の印かって?
好きなように印つければいいんだよ
971Nozbe:2011/02/18(金) 23:44:05 ID:tsuPRz150
Nozbeってiphoneアプリ単体で使用すると、
タスクの繰り返し出来ないんでしょうか?
なんかヘルプに、ログインしてアーカイブされないとみないな記載が。。
972iPhone774G:2011/02/19(土) 07:18:52 ID:BsE1bfss0
TapCalが次のバージョンでToDo実装らしいな。
973iPhone774G:2011/02/19(土) 10:31:49 ID:iuXK9wcB0
もう審査に出しているらしいから時間の問題か。

しかしReffiles程度の to doにならなきゃ良いんだが...
974 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/19(土) 10:51:05 ID:THus6PeQ0
>>973
TapCalはスケジュール機能も小さく始めてコツコツ改良して来たから
ToDo機能も小さく始めてコツコツ改良するんじゃないかと思ってる
975iPhone774G:2011/02/19(土) 10:51:07 ID:aZnpeleH0
>>973
最初はRefills程度のオマケレベルになるのは仕方ないんじゃね?
アップデートで改善してくれれば期待できる。
Refillsの場合はその最初から今まで1年以上ToDoにさっぱり進歩が無いのが問題だが。
976iPhone774G:2011/02/19(土) 10:58:51 ID:y4K7y+D/P
>>975
RefillesはGoogleTaskのAPI開放まで放置する気なんじゃないかな〜
977iPhone774G:2011/02/19(土) 16:55:40 ID:XcQZCG5K0
上の、2doのタグ関連の話題。
そこら辺をクリアしてるToDoってないのかな?
まあ2Doで満足してる訳だけど。
978 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/19(土) 17:06:49 ID:Fr5syKrv0
Refillsは売れているからできる限り開発コスト掛けずにこのまま行くでしょ
売りのレフィルすらこの有様なんだから
979iPhone774G:2011/02/19(土) 19:10:04 ID:ZpbjJWgS0
許しがたいな
980iPhone774G:2011/02/20(日) 01:59:54.38 ID:DoCcjfVo0
AppigoTodoの同期先ってやっぱり本家のサイト使うのが一番いい?
toodledoだと何らかの不具合とかあったりするのかなやっぱり
使ってる人いないかな?
981iPhone774G:2011/02/20(日) 11:18:30.80 ID:gdhiyw0f0
将来別のソフト使う可能性を考えると、Toodledoの方が潰しが効くと思うよ
Googleでもガシェットとして取り込めるし、iGoogleにも設定できるし、iOSでなくてもいいんだから
982iPhone774G:2011/02/20(日) 13:42:43.43 ID:OiFOC79P0
PocketInformantを使用しています。

給料日やカード支払日などのような毎月存在するのを自動でカレンダー登録したいのです。
上記の場合ですと、銀行の非営業日(土日を除く)にする必要があります。
この条件でテンプレートというか繰り返し設定みたいのはないでしょうか。

PI以外でもかまいません。

毎月手で入力してたら、なんか手帳と変わらないなぁと思い始めてきちゃいました。
983iPhone774G:2011/02/20(日) 13:56:24.44 ID:dBAWcxxr0
>>982
例えば毎月10日引き落としで、それが土日なら前か後ろにずらしてほしいってこと?
それなら、そんなアプリはPIを含めて見た事がない。
毎月10日に繰り返し設定して、土日と重なる月だけ手動で移動させるしかないんじゃね?
984iPhone774G:2011/02/20(日) 14:10:25.59 ID:OiFOC79P0
>>983
あらら、そうなんですか…残念。

日本て何かと銀行縛りが多いんで…あまりそういう目的で使う人居ないんですかねぇ。

情報ありがとうございました。
985iPhone774G:2011/02/20(日) 15:18:26.36 ID:gB/VCdoL0
>>984
ある程度規則性が無いと無理だろ。
>>983みたいに10日なら10日で毎月繰り返し設定にして、
D&D?で予定の日程移せるカレンダーアプリでささっと移動させるのが最も効率的だと予想。
986iPhone774G:2011/02/20(日) 15:55:46.42 ID:hP4WRMNYP
大元のGoogleカレンダーにない機能はね。
987iPhone774G:2011/02/20(日) 16:13:10.59 ID:RshAmv5S0
アプリ側で計算した結果を渡すだけだから同期先の機能は関係ない
988iPhone774G:2011/02/20(日) 16:42:46.16 ID:/Tx+iK390
俺はtodo.txtに行き着いた
989iPhone774G:2011/02/20(日) 17:01:57.67 ID:xMZDF+fE0
>>988
それならメモに手書きした方が良いだろw
990iPhone774G:2011/02/20(日) 20:10:12.68 ID:pOK2duYf0
>>989
検索とか日付入力とかあるんじゃね?
991iPhone774G:2011/02/20(日) 21:21:37.29 ID:JqqpWWzG0
就活マネージャー というのは、使い勝手いいでしょうか?
ガントチャート表示ができるみたいで、就活ではなく、普通のtodoとしても使えるようですが。
992iPhone774G:2011/02/20(日) 23:49:37.49 ID:dRnj85ZEP
>>980
ウェブ有料版を両方使ってみた感想
視認性、使いやすさならAppigo todo online
スピード・多機能、安さなら
Toodledo
ぱっと使ってみるとToodledoは見づらくすごく使いにくい。しかしいろいろカスタマイズできて検索条件の保存ができるなどすごく多機能。スピードも早いので最近は専らToodledoを使っている。
一括処理できないのは欠点。
993iPhone774G:2011/02/21(月) 00:11:20.17 ID:bIS6nesw0
検索条件をうまくやれば一括処理はできるんじゃね?
994iPhone774G:2011/02/21(月) 01:34:57.23 ID:Sjse7iak0
>>648
OminFocus
アウトライナーの雛形から生まれたので、階層化に制限がない
単複直並各種ステータスも可能でとにかく自由だから、高度をそのまま構造化することが可能

明示的な機能があるのは、Areaというカテゴライズが可能なThings
ただ、階層化は出来ないに等しいので、概念に着目しただけに留まってる

iPhone単独アプリは駄目だったものしか知らない
995iPhone774G:2011/02/21(月) 02:45:33.30 ID:JnCiIwPB0
googleのtodotって結局windowsだとソフトで見たりできないの?
毎回ログインとブラウザ立ち上げるのが面倒で

できればガジェットみたいので表示させられたらいいんだけど・・・・
996iPhone774G:2011/02/21(月) 03:59:08.18 ID:BJDw0oxh0
997iPhone774G:2011/02/21(月) 07:56:33.39 ID:BlunS54N0
>>981
>>992
わかりやすい解説ありがと
998iPhone774G:2011/02/21(月) 10:24:40.53 ID:NnY+qIas0
埋めるか
999iPhone774G:2011/02/21(月) 11:08:04.38 ID:q1Z3pqCM0
toodledoのicalを直接iPhoneの標準カレンダーに引っ張ってきたら便利になった
1000iPhone774G:2011/02/21(月) 12:46:50.43 ID:j94Kuhjs0
ワーイ

次スレ
【タスク管理】iPhoneでToDo★6【GTDも】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1298200776/
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/