【Read It Later】 後で読む 【Instapaper】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
"後で読む"アプリについて語るスレです

RssリーダーアプリやTwitterアプリとの連携が増えて来ました、ちょっと便利なアプリです
試したことのない方も、これを機会にどうでしょうか?

Read It Later Free (無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/read-it-later-free/id309597402?mt=8
Read It Later Pro (600円)
http://itunes.apple.com/jp/app/read-it-later-pro/id309601447?mt=8

Instapaper Free (無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/instapaper-free/id284942713?mt=8
Instapaper (600円)
http://itunes.apple.com/jp/app/instapaper/id288545208?mt=8
2iPhone774G:2010/11/30(火) 16:21:37 ID:pgPV8+PT0
2get
3iPhone774G:2010/11/30(火) 16:40:14 ID:9rXK6of60
乙です
4iPhone774G:2010/11/30(火) 17:37:07 ID:emnT0eF1P

選択肢は少ないけど待ってたぜー!
5iPhone774G:2010/11/30(火) 18:37:30 ID:9+xEL2aZ0
6iPhone774G:2010/11/30(火) 18:43:43 ID:9+xEL2aZ0
7iPhone774G:2010/11/30(火) 19:23:47 ID:XTRK/16z0
Read It LaterはPro版買う意味ある?
回転ロックが本体でできるようになったら、なんかいらない気がしてきた
8iPhone774G:2010/11/30(火) 19:31:53 ID:emnT0eF1P
>>7
高いけどホーム画面にフリー版起きたくなかったので買ったよ。
未読数をバッジでわかるのは良いよ!
9iPhone774G:2010/11/30(火) 19:34:16 ID:f0FSzZIaP
Proのメリットって、Shareが増えるのと
フルスクリーン表示が出来ること以外になんかあったっけ?
10iPhone774G:2010/11/30(火) 20:21:44 ID:DUu8u/O/0
これなんかよくわかんないんだけど、あとで読むを登録して、ネットにつながったとき、ゆっくり読めるときに読むって感じ?

アプリごとにそういうブックマーク的なものを実装してくれた方が使い勝手いいんだけれどな。
11iPhone774G:2010/11/30(火) 21:20:07 ID:f0FSzZIaP
まぁそんな感じ
同期すればパソコンで登録したやつも見れるし
オンラインの時に起動すれば自動的にキャッシュされて、オフライン時でも見れる
12iPhone774G:2010/11/30(火) 21:43:38 ID:bAiHyhHI0
>>9今回のアップデートに限って言えば、

Images
- The Article View now includes images, captions, and photographer credits
- Tapping an image opens an image viewer to zoom/pan and explore large/detailed images

Videos
- Embedded videos in articles are now included. (Supports HTML5, Vimeo, and YouTube)


-Evernote sharing is now easier and faster. It even now supports sharing offline!

- Fixed: Delicious sharing
- Option to cancel auto-share

比較して見たらここ項目の部分がFreeになくてProにはある機能だった。
記事をただ読むだけとして使うならFreeでもいいかもね。
Proは外部との連携をしたい人にはいいみたい
13iPhone774G:2010/11/30(火) 22:36:32 ID:LwMYlah6P
>>10
おれは一時的なブックマークとして使ってる。
14iPhone774G:2010/12/01(水) 02:40:30 ID:FTX75pzVP
>>10
説明しよう。

オフライン環境で最強
webで同期できるからPCとキャッシュを共有できる
大学生の俺は講義に必要な資料をPCでググりまくって大量の検索結果から目ぼしいものを
readitlaterに飛ばしtouchなんかの端末で閲覧できるわけだ(しかもオフライン環境で!)

購読してるブログでじっくり読みたい長文も飛ばすし、2chまとめスレなんかもな。
相当使えるよ

iphoneとか常時オンラン端末でもメリットはある
1.PCとキャッシュを共有できる。
2.一度読んだものをもっかいオンラインで取りに行くよりよっぽど早い
3.いろんなオンラインアプリで読んだものをreaditlaterに統合できる。
15iPhone774G:2010/12/01(水) 08:20:30 ID:yfxnKuwK0
>>10
そうなってくれないからこういうアプリが受けるんだろう。
大量にブクマが増えるのはイヤだし管理がしづらい。
メーカー純正アプリでは実現が難しいと思う。
RSSリーダーだとすぐ項目が流れちゃうから落ち着いて読めないし。

使い勝手はいい。読みたい記事をブラウザや対応RSSリーダーなどでアプリに送る。
後からアプリを起動、読み終わったらチェックすると消える。
PCではFirefoxがアドオンとして対応していて共有できる。

無料だし試してみれば。
16iPhone774G:2010/12/01(水) 08:53:05 ID:oShiDbDe0
iPhoneのTwitterで使ってみた。いくつかリンクを投げみた。
アプリを起動させると読みに行くよね?このとき、投げたリンクを全部読み込んでるってことかな?
全府読み込み終わったら、地下鉄の中でオフラインになってても読み込んであるから大丈夫って事?
17iPhone774G:2010/12/01(水) 09:01:22 ID:m4cwasgG0
ReaditlaterがPCと連携できることは大きいね。
おれはすぐには読めない記事はぽいぽい後で読むに送ってパソコンで読むことにしてる。
iPhoneじゃ語彙力がないと英文記事は読みづらいからね。単語をタップすると和訳を表示してくれるような機能があればいいんだけど、
今はまだというよりOS自体がそういうのに対応していないみたいだからやっぱりパソコンに送れることは便利だな
18iPhone774G:2010/12/01(水) 09:13:35 ID:m4cwasgG0
>>16
設定のAdvacedのところにあるAuto-syncをONにチェックいれておけば全部読み込んでくれるよ。
ダウンロード中は上に進行状況が現れるから見るといいよ

nanapiの題名が全て文字化けする・・
19iPhone774G:2010/12/01(水) 09:23:53 ID:yfxnKuwK0
RSSリーダーでも後読みはできるか。
対応しているアプリ、機械、端末から投げて一箇所でまとめて後読みできるのがメリットかな。
キャッシュは回線が問題だな。
20iPhone774G:2010/12/01(水) 14:04:33 ID:oShiDbDe0
ありがと。しばらく使ってみる。
21iPhone774G:2010/12/01(水) 16:29:45 ID:chkSUhELP
Read It LaterとInstapaperってどこが違うの?
22iPhone774G:2010/12/01(水) 16:30:42 ID:wmgWI/CP0
似てるようで全然違うだろ
23iPhone774G:2010/12/01(水) 16:48:47 ID:HtAfP1Gp0
まったく同じ
好きなほうを選べ
24iPhone774G:2010/12/01(水) 16:54:04 ID:wmgWI/CP0
>>23
フリー版しか買えない貧乏乙
25iPhone774G:2010/12/01(水) 19:57:49 ID:bHgQ67uD0
Bylineでオフライン閲覧してるんだが、オフライン時でも連携して送れる?オンライン専用?
26iPhone774G:2010/12/01(水) 20:09:46 ID:m4cwasgG0
はい
27iPhone774G:2010/12/01(水) 21:29:18 ID:8VW94r9l0
Read It LaterはUDID使ってるのでFakeして使ってる
28iPhone774G:2010/12/02(木) 06:42:13 ID:cX2j6OHj0
Read it laterとinstapaperって結局どっちの方がいいの?
29iPhone774G:2010/12/02(木) 09:07:47 ID:PdmhnCUr0
まったく同じ
好きなほうを選べ
30iPhone774G:2010/12/02(木) 10:23:24 ID:9tgOgEgfP
webとmobilizerの使い心地とデザイン、ePub形式での保存が気に入っているのでInstapaperを使ってる。
31iPhone774G:2010/12/03(金) 00:52:39 ID:qGWFEUk2P
せっかくスレもたったし、テンプレっぽいのを書いてみようと思ったが飽きたっていう
途中までのを書くから、叩くなり訂正するなりしてください
32iPhone774G:2010/12/03(金) 00:57:23 ID:qGWFEUk2P
-表示方法-
Instapaper…テキストモードのみ
Read It Later…テキストモードとグラフィカルモードの2つ

Instapaperのテキストモードはフォントやフォントサイズ、行間などが変更可能なもの
テキストモードは間に画像が挿入され、非常に見やすい
以前はWebで見るのと同じ表示をするグラフィカルモードがあったが
「皆テキスト表示するからいらなくね?」
ということで機能が削除された

Read It LaterのテキストモードはInstapaperと違って画像は挿入されない
フォントの変更などもできないため、まさに文を読むだけの質素なものとなっている
なお、最近のアップデートによりProだと画像表示が可能となった
グラフィカルモードはWebで見るのと同じように見る事が出来る


-操作方法-
Instapaper…PaginationとTilt Scrollingの2つ
Read It Later…Scrollbarのみ

InstapaperのPaginationはタップすることで1ページ送りをするもの。フリップも可能
Tilt Scrollingは傾きで行送りをするもの。フリップ不可
Read It LaterのScrollbarは普段非表示で、画面右側を押してる間に表示され高速移動が可能
なお、設定で左側表示にすることもできる


-フルスクリーン表示-
Instapaper…なし
Read It Later…Proのみ


-管理方式-
Instapaper…フォルダ
Read It Later…タグ


-外部連携、ブラウザのアドオンなど-
InstaReader…Google readerでスターを付けるとInstapaperに送ってくれる
ttp://mediastech.com/InstaReader/

Read It Later(Firefoxアドオン)…未読をサイドバーに表示や、Google readerとも連携できる便利なアドオン
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/7661/

Tombloo(Firefoxアドオン)、Taberareloo(Google chromeアドオン)…簡単に各種Webサービスへ投稿が可能となるアドオン
33iPhone774G:2010/12/03(金) 01:01:07 ID:qGWFEUk2P
34iPhone774G:2010/12/03(金) 05:35:52 ID:OmrXaRgGP
readitlaterいいよな
結構依存気味なんだが
有料版にupグレードしようか迷ってる
35iPhone774G:2010/12/03(金) 12:20:07 ID:oF76FYV90
いいね
暇の時間ができそうな時はRSSリーダーで適当な記事放り込んでる。
読書替わりになるね
36iPhone774G:2010/12/03(金) 13:25:32 ID:9Ds9Zfe80
後で読むってのも便利だけど
先に読むってのも便利だよな
誰か作ってくれないかな
37iPhone774G:2010/12/03(金) 13:31:12 ID:u0ysEo8n0
>>32に追加で。

-同期スピード-
Read It Later>>>Instapaper
他アプリからの連携時のデータ送信スピードもかなり違う。

-文字化け-
どちらかといえばRead It Laterの方が多いか。


個人的にはInstapaperが劣ってるのは同期スピードだけかと思う。

Instapaperのweb版RSSからEvernoteに自動保存してる俺はReaditlaterは不可。
そう言う人結構いると思うんだが。
38iPhone774G:2010/12/03(金) 14:22:24 ID:oF76FYV90
>>36先に読む?意味が分からない。目に入ったコンテンツをその場で読めば先に読むってことになるのでは?
それとも自分の興味のある記事のキーワードをプログラムが拾い、コンテンツを事前に絞ってくれるてこと?
ちょっと言ってる意図が分からない。
39iPhone774G:2010/12/03(金) 14:28:22 ID:9u8FWYh4i
>>37
>Instapaperのweb版RSSからEvernoteに自動保存してる俺はReaditlaterは不可。
>そう言う人結構いると思うんだが。

これ、どういうこと?
Reeder→ReadItLator→Evernoteじゃダメなの?
40iPhone774G:2010/12/03(金) 15:10:04 ID:u0ysEo8n0
>>39
Instapaperでスターを付けるだけで自動的にEvernoteにWebクリップ保存できる方法があるのよ。
まるごとRSSとかblogtrottrでググってちょ。

Read It later→Evernoteは試せば分かると思うが、アプリからそのままShareボタンで操作するとタイトルとURLが保存されるだけ。
ページの文章など選択してShare→Evernote保存してもページレイアウトが崩れるし画像は保存されない。

自分はEvernote有料会員でデータ量節約する必要がないのもあるけど、内容のキーワードから検索することがあるのでページごと保存してる。
41iPhone774G:2010/12/03(金) 15:11:05 ID:Veyy7oi40
>>36
先に読む?
見る前に読むってことだよな
そんな人にはこれ↓
http://itunes.apple.com/jp/app/id384038421?mt=8
42iPhone774G:2010/12/03(金) 15:11:07 ID:Veyy7oi40
>>36
先に読む?
見る前に読むってことだよな
そんな人にはこれ↓
http://itunes.apple.com/jp/app/id384038421?mt=8
43iPhone774G:2010/12/03(金) 15:17:03 ID:u0ysEo8n0
ああ、Read It Laterの「Email Full Article」→Evernote(のメールアドレス)って手もあるのか。

と思ったけど、やっぱり画像は添付されないみたいだな。中途半端だ。
44iPhone774G:2010/12/03(金) 15:26:18 ID:OLFVzzOxi
>>40
ほー、便利そうだね

RILは有料版でWebクリップできるって聞いた気がしなくもないんだけど、きのせい?
45iPhone774G:2010/12/03(金) 15:40:57 ID:u0ysEo8n0
>>44
>有料版でWebクリップ
きのせい。
と、言うか俺も先日のアップデートでそれを期待したんだけど無理だった。
46iPhone774G:2010/12/03(金) 15:42:04 ID:qGWFEUk2P
外部サイト経由すればRILでも画像付きでEvernoteに取り込めるよ?
レイアウトは崩れるけどさ

はてブRSS→まるごとRSS→(Yahoo Pipes)→Blogtrottr→Evernote
これで全文RSSをタイトル変更&指定したノートブックに画像付きで保存できる
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0198668-1291358352.jpg

アプリから似たようなことをするなら、デリシャスRSS経由かRILの既読RSSとかでいけるんじゃないかな
47iPhone774G:2010/12/03(金) 15:51:29 ID:u0ysEo8n0
>>46
同じことしてるw

InnstapaperのスターRSS→まるごとRSS→(Yahoopipes)→blogtorttr→Evernote


確かにRead It Laterの既読RSSでも出来そう。
全記事をクリップするなら簡単だけど、ふるいにかけるならタグ付けとかで少し工夫要りそうだな。
48iPhone774G:2010/12/03(金) 16:02:24 ID:qGWFEUk2P
>>47
ですよねーw

ふるいにかけるならInstapaperのが便利かもね
確かInnstapaperはフォルダごとのRSSがあったはずだし

Instapaperは外部との連携が面白い印象はあるな
Pro版はRSSを取り込む機能があって、疑似RSSとしても使えるのは面白いと思った
49iPhone774G:2010/12/03(金) 16:06:06 ID:qGWFEUk2P
疑似RSS→疑似RSSリーダーね
あと、PCのブラウザから操作するならRILのが便利
端末から操作するのならInstapaperのが便利って思う
50iPhone774G:2010/12/03(金) 22:45:34 ID:5FZo0WliP
良スレ過ぎてやべぇw
情強と自負する俺もついていけんわw

51iPhone774G:2010/12/04(土) 00:23:11 ID:1whQqyKN0
そうかなあ
情強だと思うのはEvernoteスレ
52iPhone774G:2010/12/04(土) 00:36:06 ID:wEv3WhXeP
evernoteはノート一覧が見づらすぎだろ、というのと
各ノートのスクロール性の悪さが致命的過ぎて使えん
ありゃ完全にPCメインで使う人向きだな
53iPhone774G:2010/12/04(土) 00:46:20 ID:1whQqyKN0
確かに
でもライフログを全て集約させようと思えば今のところevernoteが最適かなあ
最近スポンサーがついて資金もゲットしたみたいだしこの先の操作性向上を信じて
おれはせっせとread it laterから放り込んでる。正直使いこなせてないけど
54iPhone774G:2010/12/04(土) 07:16:54 ID:xMid4CQ50
>>52
EvernoteはMS OneNoteのコンセプトの丸パクリの割に中途半端だからな。
PC版も使う気が全く起きない。
55iPhone774G:2010/12/04(土) 23:42:29 ID:BiFMRWaI0
RITとInstap無料版使い比べてみたがInstaはイマイチだった。なんとなく使いづらい。
PCのFirefoxでの操作、連携も今ひとつ。iPhone版は10個までだし。ダウンロードも一件ずつで遅くダラダラ感がある。
Instaは感覚的に合わなかった。
56iPhone774G:2010/12/05(日) 16:42:32 ID:xTg4ppuX0
BB2Cも対応してほしいな
57iPhone774G:2010/12/05(日) 23:07:50 ID:QSeJHRb+0
>>56
一生無理
58iPhone774G:2010/12/05(日) 23:42:15 ID:Ty7X1ygZP
RILは特定のタグが付いたページを一斉に更新出来るようにしてほしいな

今は手動で一個一個記事を更新するか
全てのページのキャッシュを削除して、一斉に更新してる

後者でも今はいいが、記事が増えるとそれだけ時間がかかるのがなんとも言えない
59iPhone774G:2010/12/06(月) 00:03:32 ID:EHZalk0e0
>>58
保存したwebページをなぜ更新するんだ?
60iPhone774G:2010/12/06(月) 02:11:03 ID:TEVeOlzjP
>>59
頻繁に更新されるから、定期的に新しいのにしておきたい
例えば攻略系WIKIとかさ
61iPhone774G:2010/12/06(月) 06:47:41 ID:EHZalk0e0
>>60
それブクマで良くね?
62iPhone774G:2010/12/06(月) 08:29:27 ID:TEVeOlzjP
>>61
確かに。オンラインでネットに繋げられる状況ならね
持ってるのがTouchだからそうも出来ないんだよ

RILのコンセプト的に合わないから搭載はされないかもしれないが
更新が便利にならないかなー(チラッ
あると嬉しいんだけどなー(チラッ
みたいな気分で待ってるっていう
63iPhone774G:2010/12/06(月) 12:13:47 ID:EHZalk0e0
>>62
有料ブラウザのWebpage保存つかったら?
64iPhone774G:2010/12/06(月) 12:15:19 ID:EHZalk0e0
すみません、言葉足らずでした
有料ブラウザ(iCabなど)にある機能の一つのWeb pageを保存する機能を使ってみてはどうですか?
65iPhone774G:2010/12/06(月) 16:14:16 ID:TEVeOlzjP
>>64
その考えはなかった
でも、それって今俺がやってるのとたいして変わらない気がするが…

まぁ今度試してみるよ
66iPhone774G:2010/12/07(火) 07:58:11 ID:hQqWfav30
検索して見たらこんなのあったけどどうだろう
http://itunes.apple.com/jp/app/web-offline/id356088261

67iPhone774G:2010/12/07(火) 15:45:43 ID:qatQQPbx0
read it laterだけど
iphoneでwikipediaが見れないのはデフォなの?
firefoxのアドオンで保存しても不正なページ名と表示される
ブックマークレットでもダメだった
68iPhone774G:2010/12/07(火) 16:07:32 ID:VIrVmH2ai
>>67
iPhoneのSafariかあブックマークレットで保存したら見られたよ
69iPhone774G:2010/12/07(火) 18:19:06 ID:qatQQPbx0
>>68
確かに行けるな
どうやらモバイル版でないとだめみたいだな
70iPhone774G:2010/12/10(金) 22:57:40 ID:5l5VxAcEP
iPhoneのInstapaperからEmail Full TextでEvernoteに送るときに、画像って送られる?

メールの送信文には画像があるんだが、Evernoteにはテキストしか送られない

原因解る人いたら教えて下さいm(_ _)m
71iPhone774G:2010/12/12(日) 17:45:21 ID:Dm1wQJpy0
Read It Later、Bookmarklet使うと文字化けすること多くない?
Instapaperの方が文字化けしないイメージ。
72iPhone774G:2010/12/13(月) 00:08:33 ID:W5S64nA80
文字化けにはあまり遭遇しないかな
それよりweb画面が崩れて表示されることがチラホラ
Insatapaperは持ってないから比較できないけど
73iPhone774G:2010/12/18(土) 00:05:49 ID:+F1Wnwlg0
Read it laterについてなんだけど。
これ、読み終わってもういらないのは
どうやって消すの?
InstaはEditから簡単に整理出来るけど。
英語が苦手なので誰か教えて下さい。
74iPhone774G:2010/12/18(土) 00:12:50 ID:m4r5Glns0
>>73
左下かスワイプでチェックマーク
75iPhone774G:2010/12/18(土) 01:04:14 ID:tbBC6LLf0
Thx
めくって裏にアイコンが隠れてるのね。
こういうのって初めてだわ…
76iPhone774G:2010/12/18(土) 03:47:56 ID:H9GWSqEn0
>>73
左下にあるチェックをタップでいいのでは。いちいちめくるのはめんどいでしょ。
開いたら数秒後に自動既読にする機能もあるよ。
しかしRILは不安定だね。動作がカクカクになるし、よく落ちる。これさえなきゃいいんだけど・・
77iPhone774G:2010/12/18(土) 12:32:36 ID:XK+MEd+F0
RIL最新にしたらEvernoteとかメールにフルアーティクルで送ろうとしたら文字化けで送られるようになった…。
78iPhone774G:2010/12/18(土) 21:48:54 ID:01h0vTsOP
>>77
それはマジか?
すべての場合で文字化けするのか
参ったな・・・
79iPhone774G:2010/12/22(水) 16:55:20 ID:tBB7tkh80
RIL半額age
80iPhone774G:2010/12/22(水) 17:02:14 ID:vuo5ahX80
ちょうど興味あったから買ったよ
81iPhone774G:2010/12/22(水) 17:04:18 ID:Jz568uw20
フリー版とプロ版の違いってあるの?
82iPhone774G:2010/12/22(水) 17:41:24 ID:iMT2AKoh0
これEvernoteじゃダメなの?
83iPhone774G:2010/12/22(水) 17:51:42 ID:Qfivrsto0
>>81
http://readitlaterlist.com/iphone/upgrade

>>82
evernoteを仮置き場にしたくない
84iPhone774G:2010/12/22(水) 20:45:58 ID:D4qcVxmqP
offlinepages使ってる人はいないのかな?
85iPhone774G:2010/12/22(水) 20:50:31 ID:d/3EhCu90
RITって時々めちゃ重くならない? アプリ終了させる間際とか。
もう少し安定してくれるといいんだが。
Instaも気になるが600円無駄にするのがイヤだ。
86iPhone774G:2010/12/22(水) 20:56:17 ID:vuo5ahX80
RILのこと?
87iPhone774G:2010/12/22(水) 21:03:17 ID:hmTsCXId0
bylineのキャッシュとか、Safariで直接開くのと比べてすら遅く感じる>RiL
88iPhone774G:2010/12/22(水) 21:46:26 ID:Mt3ed+pF0
>>87
iPhoneどれ使ってるの?
89iPhone774G:2010/12/22(水) 22:10:07 ID:l0B6xu9SP
3gs
90iPhone774G:2010/12/23(木) 00:02:40 ID:xLHTPhKB0
>>89
だからじゃね?
iPhone4は快適だよ
91iPhone774G:2010/12/23(木) 07:51:50 ID:OtncwH+00
NotebooksのWebclip併用してる人いる?
92iPhone774G:2010/12/23(木) 16:42:05 ID:EWXwrLgb0
RiLてメールしないとアカウント消してくれないんだね
93iPhone774G:2010/12/25(土) 01:19:44 ID:VNKOSMF80
RIL pro 買って使ってるけど、確かにものすごい固まるわ
ホームボタンで戻る時とかも、かくかくっていうかもさってなる
iPhone4だけどみんなはならないのか、、、
あと、iPhoneメインで使う、かつモバライザーならinstaのが読みやすくない?
なんか画像スレとかフルじゃないと必ず失敗してるんだよな、、、
なんでだろ
94iPhone774G:2010/12/25(土) 19:12:51 ID:M2J4g6Gm0
俺もfreeからproにしたらカックカクになったんでfreeに戻した
95iPhone774G:2010/12/26(日) 00:21:43 ID:G3PYXlZn0
えっ、フリーならだいじょうぶなの?
明日ためしてみるわー
96iPhone774G:2010/12/26(日) 12:54:33 ID:2ZEhu/Yn0
Twitterで使おうかと思っていたんだけど、使いたい時に既にオフラインなんで、あんま意味ない感じなんだけど、なんか使い方間違っているのかな?
97iPhone774G:2010/12/26(日) 14:22:39 ID:utaO/okk0
えっ
98iPhone774G:2010/12/26(日) 21:23:10 ID:G3PYXlZn0
フリーのテキストモードだと全く画像が含まれないやつしか選べないんだな
その辺の処理が重くてプロ版はかたまったりするのか?
99iPhone774G:2010/12/26(日) 21:44:57 ID:AyKW3YmJ0
ここは定価でInstapaperを買っちゃった奴が、値下げしたReadItLaterを妬んで、不当に評価を下げることで、溜飲も下げるスレですか?
100iPhone774G:2010/12/26(日) 23:16:01 ID:CZabcM9x0
フリーとプロの違い、訳してくれ。
101iPhone774G:2010/12/26(日) 23:55:05 ID:RCXpo9nm0
>>100
differences of free and pro
102iPhone774G:2010/12/27(月) 09:56:18 ID:mJAJ9LoG0
ちょうど値下げ中のRead it Laterを買おうか迷ってんだがInstとどっちがいいかな

BylineのキャッシュやiCabのオフラインブックマークみたいなことをしたいんだけど
103iPhone774G:2010/12/27(月) 13:51:34 ID:zbQLvnlGP
pro版は動画もキャッシュできるとか書いてあったが
・・・無理だよな?
どうやってもできない
104iPhone774G:2010/12/28(火) 00:05:58 ID:8tuUFCwVP
>>98
つい1週間前にReadItLaterを定価で買ってしまった俺のほうが圧倒的に負け組だと思う
105iPhone774G:2010/12/28(火) 07:25:43 ID:NkQ0GNl60
RIL派とInsta派がゲハ厨みたいな宗教戦争を繰り広げてるんだろうなー
…って、わくわくしながらスレを開いたのに。
お前らにはがっかりだ。
106iPhone774G:2010/12/28(火) 15:26:42 ID:yBcy67G30
RILからtwitterに記事を飛ばすとタイトルと短縮URLしか表示されないのだが、instaもそうなのかな?それとも記者名も入る?
107iPhone774G:2010/12/28(火) 15:42:54 ID:0tdnmUOG0
結果どっちがいいの?
両方の長所短所出してくれ
108iPhone774G:2010/12/28(火) 17:42:21 ID:eTJ66KaY0
Bylineから何度やってもReadItLaterに飛ばない…。しかたなく、一度サファリに飛ばしてからブックマークレットで保存してるんだけど、何が原因なんだろう?
109iPhone774G:2010/12/29(水) 01:53:12 ID:hvSrfZCS0
>>77
何やっても文字化けしない?
Evernoteに送っても問答無用で文字化けするんだが
110iPhone774G:2010/12/29(水) 10:36:01 ID:YTCeyqXT0
>>109
今回のバージョンからなってしまったのでデグレですね。
111iPhone774G:2010/12/29(水) 13:24:23 ID:hvSrfZCS0
>>40
>Instapaperでスターを付けるだけで自動的にEvernoteにWebクリップ保存できる方法があるのよ。
>まるごとRSSとかblogtrottrでググってちょ。

これやりたくてさっきRILからInstapaperに乗り換えたんだが
よく考えるとGoogleReaderでスター付けても同じことできる?
RIL文字化けがひどかったから別に良いんだけど。。
112iPhone774G:2010/12/29(水) 14:25:37 ID:CyLD+8NX0
>>111
できる。スターでも共有でも。

>>40 氏の方法は、
RSS→まるごとRSS→Blogtrottr
だから、RSS出力さえあればよい。

はてなブックマーク、Twitter、普通のブログでも応用可能。
113iPhone774G:2011/01/03(月) 14:58:59 ID:aqduTjB10
>>94です、>>98の言うとおり画像が重いのか、ArticleImagesを切ったらスムーズになりました
できれば画像を反映させたいところですが皆さんの環境ではいかがでしょうか?
iphone4でReederと2chまとめサイトリーダーから送ってます
114iPhone774G:2011/01/06(木) 20:39:53 ID:sTMoP5heP
RILProのテキストビューって白背景限定?
Free版だと黒背景に出来てたんだが…
115iPhone774G:2011/01/07(金) 10:27:36 ID:Uobevbao0
そういや最近のバージョンって、テキストモードって文字サイズとか変更できなくなったよね?
116iPhone774G:2011/01/07(金) 17:50:37 ID:jqcAUwG80
>>114
背景黒はFree版でもできないだろ。ベースが黒だから勘違いしてないか?
117iPhone774G:2011/01/08(土) 00:28:33 ID:otw89kqVP
>>116
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn8moAww.jpg
RIL PRO

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg-ypAww.jpg
RIL FREE

バージョンはどっちも2.31
ベースが黒ってどういうこと?
118iPhone774G:2011/01/08(土) 01:41:10 ID:b4UL6uVx0
プロはテキストモードなのか?
何故同じ画面表示でスクショ撮らないのか?
119iPhone774G:2011/01/08(土) 04:24:03 ID:otw89kqVP
どっちもテキストモード
つい最近のうpデートで、PRO版のテキストモードだと画像が表示されるようになった

画像を非表示する設定は無かったよ
(画像をダウンロードしない設定ならあったけど)
120iPhone774G:2011/01/08(土) 05:36:31 ID:7OL/bCQf0
>>117
そういえば背景黒オプションあったな。すまなかった。
だがプロ版でもできる。
「Reading List」から「実際にページを表示しておいて」、
ページ表示中に本文内をダブルタップで画面下部にツールバーが出るから、
その一番右のアイコンをタップで「白←→黒」になるな。
文字サイズも変更できる。Instapaperほど豊富ではないが。

RIL Pro
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5ueoAww.jpg




こっちはInstapaper
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjpOqAww.jpg
121iPhone774G:2011/01/08(土) 06:16:50 ID:otw89kqVP
>>120
おぉ、これです
わざわざ画像まで用意してくれて有難う!

Instapaperのが見た目は綺麗だけど、Fairfoxとの連携が格段にしやすいRILばっか使ってるな
122iPhone774G:2011/01/08(土) 06:24:10 ID:otw89kqVP
Fair→Fireの間違いです
恥ずかしい…
123iPhone774G:2011/01/08(土) 06:33:07 ID:7OL/bCQf0
>>121
RILのFirefoxアドオンは使いやすすぎるね。Instaもこういうのに対応してくれるといいのに・・
124iPhone774G:2011/01/09(日) 01:21:39 ID:omBmT1N/0
RILってテキストモードしかオフラインで見れないんですか?
125iPhone774G:2011/01/09(日) 01:38:14 ID:5A2Omr2e0
>>124
webページもオフラインで見れるわ、ぼけが。
126iPhone774G:2011/01/09(日) 01:48:59 ID:omBmT1N/0
ボケですみません。
で、どのようにすれば見れるのでしょうか?
127iPhone774G:2011/01/09(日) 02:23:48 ID:SEPbXj8v0
うざってぇぇえ
128iPhone774G:2011/01/09(日) 02:27:48 ID:FmiroEsG0
>>127
うざってぇぇえ くて、すいません。
で、どのようにすれば見れるのでしょうか?
129iPhone774G:2011/01/09(日) 02:32:12 ID:SEPbXj8v0
>>128
1.まずはPCとiphone接続させてituneで同期を開始する

2.ituneの上の同期バーが動いているのを確認する

3.同期バーが動き出してから開始一分以内にPC側の電源を強制オフにする(PCの電源ボタン長押しでも可能)

4.PC側が終了したらiphoneのホームボタンと上についてるロックボタンを二つ同時に長押しする

5.iphoneに再度電源を入れてアプリをクリックでOK

*簡単だけどタイミングがあるみたいだからオレは三回目で上手く行ったけど、失敗したら何回も頑張ってみて!

まぁ、有名な方法だから今後こんな簡単なもんは自分で探してね
130iPhone774G:2011/01/09(日) 02:40:07 ID:FmiroEsG0
>>129
( ´_ゝ`)フーン
131iPhone774G:2011/01/09(日) 13:27:26 ID:omBmT1N/0
あざっす。
別の方法で出来る事がわかりました。
132iPhone774G:2011/01/09(日) 21:24:26 ID:pBm1jMygP
プロ版の挙動かなり不安定じゃね?
ギリギリ使いモンにならんレベルだな
133iPhone774G:2011/01/11(火) 17:37:38 ID:AKJB+JWU0
InstareaderのRIL版みたいなサービスってない?
134iPhone774G:2011/01/11(火) 18:35:14 ID:lGifh7hI0
何を仰っているのか分かりません
135iPhone774G:2011/01/11(火) 23:40:34 ID:cip7Ax0U0
InstaReader - Bridging The Gaps Between Google Reader and InstaPaper
ttp://mediastech.com/InstaReader/
136iPhone774G:2011/01/12(水) 00:28:33 ID:I1jVqsrV0
insta値下げって最近来た?
待ってるんだけどくるかしら?
137iPhone774G:2011/01/12(水) 01:12:08 ID:nJMJfw3t0
138iPhone774G:2011/01/12(水) 01:31:27 ID:I1jVqsrV0
>>137
サンクス!
600円で買えて幸せという事ですね
139iPhone774G:2011/01/19(水) 23:26:47 ID:HIzzYauU0
instaって見た後自動でアーカイブ送りに出来ない?
140iPhone774G:2011/01/21(金) 11:22:16 ID:BGPs2cKt0
両方買ってずっとInstapaper使ってたけど、Read It Laterのダイジェストはホント便利だねタグ付け自動で便利だ
http://www.youtube.com/watch?v=wMS05MhpOV8&feature=youtube_gdata_player
141iPhone774G:2011/01/21(金) 12:09:39 ID:dB8QPIe00
>>140
ダイジェスト機能がいまいちよくわからないんだが、どんな機能なんだ?
142iPhone774G:2011/01/21(金) 12:43:35 ID:ziff9lNP0
自動でタグつけて分類しやすくするやつじゃないの?
143iPhone774G:2011/01/21(金) 12:55:42 ID:BGPs2cKt0
144iPhone774G:2011/01/21(金) 21:31:29 ID:YSvjpIe70
RILのどこでdigest買えばいいの?
145iPhone774G:2011/01/21(金) 21:52:07 ID:+doMbXGH0
>>144
webかipad
146iPhone774G:2011/01/21(金) 22:09:00 ID:oDGdYaKf0
>>144
webの方が安いね
147iPhone774G:2011/01/21(金) 22:23:53 ID:ziff9lNP0
>>146
Webで買ってもiPadで使えるの?
148iPhone774G:2011/01/22(土) 02:27:24 ID:ybMq8kQx0
>>147
IDに紐付けされるから使える
iPhoneにも出るが...
自動タグ付けは半分されたらいいほう、自分で少し手直しが必要だよhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYi7G1Aww.jpg
149iPhone774G:2011/01/22(土) 04:15:12 ID:BwxYqYP60
iPhoneのみの利用だったらあまり力を引き出せそうにないかな?
150iPhone774G:2011/01/22(土) 08:38:03 ID:7QkGR2oW0
>>148
ありがとう!
151iPhone774G:2011/01/22(土) 09:37:19 ID:V17b+Hwi0
私はFirefoxのReadItLaterのアドオンを入れているので主にReadItlater派です。
Instapaperもたまに使いますが、Firefoxからの使い勝手はReadItLaterで
良いのでしょうか?
152iPhone774G:2011/01/22(土) 11:43:18 ID:sMuSnGwU0
>>149
俺もそう思ったが、現在のWeb価格はアーリーアダプタ向けディスカウントらしいので、iPhoneしか持っていないけど買ってみた。IPad2が出たらおそらく買うのでまあいいかと。
153iPhone774G:2011/01/27(木) 21:43:29 ID:IxyHFIru0
やられやく最近になってまるごとRSS通しても全文で見れない
154iPhone774G:2011/01/28(金) 15:35:58 ID:ZDrc5Z5L0
アフィブログなんてどうでもいいわ
155iPhone774G:2011/02/02(水) 01:08:03 ID:y7Zc9CmN0
http://readitlaterlist.com/blog/2011/02/version-2-4-for-ios-login-support-tweet-attribution-and-more/
Fixed: Evernote/Email Article View Encoding – articles in some non-english languages would appear incorrectly when sharing to Evernote or emailing the full Article View

やっと直った
156iPhone774G:2011/02/02(水) 01:24:43 ID:Yt3dEa5aP
おお、それは嬉しい
でも新しい機能に魅力を感じないな…
157iPhone774G:2011/02/02(水) 01:46:38 ID:y7Zc9CmN0
>>156
tweet attributionは気になってるんだが、試してみてもあの表示にならないんだよなあ
echofonやsimplyも有料版じゃないとダメなのか?
158iPhone774G:2011/02/02(水) 02:23:08 ID:nhWYkYOr0
>>155
軽くなったな
159iPhone774G:2011/02/02(水) 12:40:18 ID:Yt3dEa5aP
今回のうpデートの解説をしてるサイト
ttp://zonostyle.com/2011/02/readitlater01.html

そろそろRILはInsのようにRssを取り込む機能を付けてくれないかな…(チラッ
160iPhone774G:2011/02/02(水) 12:51:46 ID:gR7WrPtQ0
あれ、echofon無料版でできた
アップデート直後は不安定だったのかも
161iPhone774G:2011/02/02(水) 22:06:42 ID:7hE14Ue70
RILの文字化け治ったんだ。
Insに浮気してたけど戻るかな。

両方使ってみたけどやっぱ自分としてはRILの方が使いやすい。
あと、どっちもweb版がクソすぎる。
162iPhone774G:2011/02/03(木) 10:21:02 ID:fipu0Kew0
Web版はマウスジェスチャーでRILに送れたら最高なんだが
163iPhone774G:2011/02/03(木) 12:19:26 ID:fMAZMp/n0
>>162
ジェスチャーがなくても、アドレスフィールドにあるマークのワンクリックでいいのでは。Google Readerの画面にもあって非常に使いやすい。この機能があるからRILが手放せない。
164iPhone774G:2011/02/04(金) 00:31:31 ID:Dkehl4rJ0
firefoxのfiregesturesならマウスジェスチャで送ることならできるよ
const URL = "***";
gBrowser.loadURI(URL);

***の部分にブックマークレット書けば実行できるから
read it later公式でブックマークレット拾ってきて
firegesturesにスクリプト登録すればいい
165iPhone774G:2011/02/04(金) 18:26:04 ID:LGteIFyOP
フォルダ作れたらEvernoteのWebクリップみたいな使い方できるのに
後で読んだらポイッな使い方しかしてない>RiL
まあそれでも十分便利なんだけど
166iPhone774G:2011/02/04(金) 18:33:17 ID:cBHjYCVq0
タグがフォルダ的に使える
登録時に付けるのが面倒で、自動付加のためだけにDigest考えそうになるレベルだけど
167iPhone774G:2011/02/04(金) 18:34:43 ID:cBHjYCVq0
登録時に付けれないから面倒、だった
168iPhone774G:2011/02/08(火) 19:05:24 ID:aKja5S0u0
ReadItLaterでフルスクリーンの状態からツールバー表示させるのってどうやればいいのかな?
画面の上の方いじってたらたまに出たりするんだけどイマイチわからなくて
そのたびにアプリ終了させて戻ってるから不便でしょうがない・・・
169iPhone774G:2011/02/08(火) 19:11:01 ID:aMRrzeoy0
リンクのないところをダブルタップ
170iPhone774G:2011/02/08(火) 19:23:20 ID:aKja5S0u0
>>169
即レスありがとう
その操作で出てくる文字関係のツールバーじゃなくて
戻るボタンとかの上下にでるツールバーの事なんだ><
こちらの説明不足でしたせっかく答えてくれたのにすまない
171iPhone774G:2011/02/08(火) 19:31:26 ID:1dWJaZxli
>>170
では「コーナーの、どこか4隅をタップ」のやつかな

表示は上記の通り、消すのはダブルタップでツールバー出して更にダブルタップで消える

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYssG_Aww.jpg
172iPhone774G:2011/02/08(火) 19:31:36 ID:aKja5S0u0
自己レスします
Backのボタンが本来ある所らへんをタップすればいいみたいですね
お騒がせしました><
173iPhone774G:2011/02/08(火) 19:33:25 ID:aKja5S0u0
>>171
入れ違いでした><
4隅だったんですね
その表示でてたけどいつの間にか消えてて
気にしてませんでした
ありがとうございました
174iPhone774G:2011/02/08(火) 19:34:32 ID:aMRrzeoy0
>>173
いえいえ。
175iPhone774G:2011/02/11(金) 04:47:53 ID:0zsK6/cU0
Instapaper→まるごとRSS→Blogtrottr
で自動化してたんだけど、急にBlogtrottrでフィードが見つからない?と言われるようになった…

原因がわかる方いらっしゃいませんか?
176iPhone774G:2011/02/11(金) 08:09:25 ID:e66ZKOc20
いません
177iPhone774G:2011/02/11(金) 10:50:11 ID:Q/Cwgl0Si
>>176
そーいう意味もない冷たい速レスやめてやれよ
178iPhone774G:2011/02/18(金) 18:06:26 ID:r+YWq3KT0
アップきたね。
179iPhone774G:2011/02/20(日) 12:27:50.46 ID:gB631JTY0
iPhoneで使っててタグを付ける時、
既存のタグがいくつか現れるけどこれ全部のタグを表示してそこから選ぶようにはできないのかな?
いちいち文字入れてタグ検索するの面倒だし既存のタグ覚えていられないし
180iPhone774G:2011/02/20(日) 13:13:04.53 ID:mtVqp1zg0
>>179
ん? どゆこと? 「Reading List」の上部にある「Tags」をタップしてもタグが表示されないの?
181iPhone774G:2011/02/20(日) 13:34:22.35 ID:EgjfKPsG0
>>179
RILの話だよね?most usedは出るけど全部は無理げ
英単語でタグ付けすればsuggestでなんとかなると思うけど


ところでRIL proのevernoteシェアでタグ複数つけるにはなにで区切ればいいんだろう?
182iPhone774G:2011/02/20(日) 14:03:54.51 ID:mtVqp1zg0
>>181
そう。RILの話。タグは閲覧のことじゃなく、入力での話だったみたいね。失礼。

タグ付けって自動化できないのかね。suggest使うと自動でできる?

evernoteへのタグは「半角スペース」で複数タグが付けられると思う。
いずれにしろ手入力はつらいけど。
183iPhone774G:2011/02/20(日) 14:14:17.31 ID:EgjfKPsG0
>>182
サンクス、カンマとか余計なことしなければよかったのか

自動はDigestのおまけ
俺は値段に見合わないと判断したし、登録時につけられないのも面倒だからRILでタグ使うことを諦めた

suggestはいわゆる予測とか省入力のこと
184iPhone774G:2011/02/20(日) 14:19:01.67 ID:mtVqp1zg0
>>183
情報ありがとう。suggestはスルーした方がよさそうだね…
タグ付けは、なんかうまい方法がないもんかな。
185iPhone774G:2011/02/20(日) 14:21:27.49 ID:mtVqp1zg0
>>184
× suggest
○ digest

orz
186 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/20(日) 14:40:13.27 ID:4SHfwGECi
Read It Laterの有料と無料の違いってなに?
187iPhone774G:2011/02/20(日) 14:47:27.67 ID:EgjfKPsG0
188179:2011/02/20(日) 15:38:04.91 ID:gB631JTY0
>>180
>>181
なるほど、どうもありがとう
most usedだけなのか

一文字でも入れたら既存のタグが抽出されるやつsuggestっていうんだ
取り合えずそれで頑張るしかないか
だからタグを英語にした方がいいんだね
勉強になった
ありがとうございました
189iPhone774G:2011/02/21(月) 00:01:44.91 ID:ZsTFs+wZ0
だれかreaditlaterで取り込んだ画像をiphoneに保存する方法を知りませんか?
190 冒険の書【Lv=8,xxxPT】 :2011/02/23(水) 12:33:31.92 ID:YK82CiGw0
RIL PRO115円か
191iPhone774G:2011/02/23(水) 17:09:28.85 ID:D+nubJ9Xi
>>190
はぁ?損した気分だ!!
まじありえない!!
でも安くなってユーザが増えてもっと使いやすくなってくれればいいね
192iPhone774G:2011/02/23(水) 17:28:27.30 ID:8qeHAGvo0
115円だったから買ってみけどFree版とほとんど変わらんな
まぁアイコンからFreeの文字が消えたから良しとしよう
193iPhone774G:2011/02/23(水) 17:36:10.52 ID:XyuWZJN/0
俺もよくわからないけどProにしといた
194iPhone774G:2011/02/23(水) 19:15:36.93 ID:X8ahhQ1Q0
RILでブックマークレット作ろうとしたらサポートページに飛ばされるんだが…。
195iPhone774G:2011/02/23(水) 19:19:38.10 ID:B5L9WPoF0
>>189
Safariで開き直して保存するのではダメか…
196iPhone774G:2011/02/23(水) 19:34:07.03 ID:Z37fR7iX0
>>194
スクリーンショットうp
197iPhone774G:2011/02/23(水) 20:12:18.17 ID:X8ahhQ1Q0
>>196
撮ろうとしたらいけた!何故だ…。
よくわからんが、一応解決。
198iPhone774G:2011/02/24(木) 10:58:53.17 ID:j211nCJe0
115円だから買ってみたけど、使いこなせる気がしない
199iPhone774G:2011/02/24(木) 11:38:11.78 ID:drEx2+TT0
俺も115円につられて買ってみたけど、これ便利だわーとはならない…
リーダーで星つけるほうがアプリ1つで完結して楽なんだが
200iPhone774G:2011/02/24(木) 11:41:15.04 ID:vSOS2TI00
Firefoxのアドオンいれたんだけどツールバーのアイコンが表示されない
アイコンが表示されないだけで▼を押すとポップアップが表示されます
どこか設定にありますか?
201 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/24(木) 11:56:53.56 ID:wQFNwSSe0
>>199
お前のRILはFeedしか追加できないのか?
202iPhone774G:2011/02/24(木) 12:10:14.62 ID:MTXY0Ign0
>>200
メニューバーの開いてるところで右クリック>カスタマイズ>小さいアイコンを使う にチェック
203iPhone774G:2011/02/24(木) 12:17:25.68 ID:vSOS2TI00
>>202
ありだとうございます
204iPhone774G:2011/02/24(木) 13:02:22.76 ID:g+SiF1eE0
文字化けして使い物にならねぇwwww
205iPhone774G:2011/02/24(木) 14:10:36.77 ID:RElfm29k0
>>204
文字化けした時、右下の更新ボタンみたいな矢印がクルッと丸まったボタン押して見て
それでダメならしょうがないかな
206iPhone774G:2011/02/24(木) 14:22:50.37 ID:1wbimBYC0
>>201
パソコン持ってないヤツにはそれほど必要ではないかもな。
単独の端末でRSSリーダーがある環境で使うにはあまりメリットはないから。
RILは多様な環境で、気になるフィードを一箇所で「あとでまとめて読む」とやるのに便利。
フィード版evernoteといった感覚だろうか。
207iPhone774G:2011/02/24(木) 14:40:18.20 ID:c9eNfqsLi
>>201
えっ?フィードじゃなくてなにをいれるのよ
208iPhone774G:2011/02/24(木) 14:44:48.98 ID:rxZtnndC0
RSSリーダー「でも」使えるサービス

それをRSSリーダーでしか使わないなら、記事中のリンクを保持する以外の用途はないだろうね
209iPhone774G:2011/02/24(木) 14:44:52.67 ID:1wbimBYC0
>>207
HTMLページとかだろ。家で読んでたwebページをブラウザからRILに送ったり、
頻度は低いがTwitterのツイートを送るとかできるだろう。
210iPhone774G:2011/02/24(木) 16:23:46.88 ID:I7iRrpkqP
App Storeで有料アプリトップだな
値下げ効果は抜群
211iPhone774G:2011/02/24(木) 16:29:05.50 ID:DAQN8dgy0
普通にSafariでも使ってる
212iPhone774G:2011/02/24(木) 18:44:37.08 ID:/S2kT+bk0
>>195
ありがとう。
だが、Safariのタブが増える度にipodtouchを壁に叩きつけたくなるんだ。
最近は家に帰ってからpcで保存してitunesで同期してる。
めんどくせー。
213iPhone774G:2011/02/24(木) 19:59:03.51 ID:gCraD2V20
BB2Cからもメールで送ることあるなぁ
214iPhone774G:2011/02/24(木) 20:00:35.30 ID:rZSAdnkM0
>>213
BB2Cからメールってどうやんの?
215iPhone774G:2011/02/24(木) 20:42:43.41 ID:gCraD2V20
>>214
RITにメール送るだけ
詳しくはhttp://readitlaterlist.com/email
アドレス辞書登録すると便利
216iPhone774G:2011/02/24(木) 20:55:17.48 ID:Ur0v1SaC0
>>215
横からだけどありがとう。便利だねこれ。
217iPhone774G:2011/02/24(木) 21:12:05.95 ID:gCraD2V20
注意は登録したアドレスしか機能しないからiPhoneのメール設定でデフォルトに設定する必要がある
「りーど」などアドレス登録しておくと便利、自分の場合は「re」「りー」で1番上に候補が出てくる。
218iPhone774G:2011/02/24(木) 21:21:15.42 ID:IrunAipqP
因みにガラケーからでも、メールでRILにリンクを送る事が出来る
…が、auの人はちょっと手間がかかる(ドコモとソフトバンクは知らんが)

iPhoneのみの人には全く関係ない話w
219iPhone774G:2011/02/25(金) 01:58:02.42 ID:AMw6xldA0
設定にあるauto pick best viewとは何なんでしょうか
220iPhone774G:2011/02/25(金) 02:47:51.55 ID:Biy/XbR60
>>219
PC版かスマホ用に最適化されたページのどちらかを自動で判別してキャッシュ。
オフにすれば、どっちをキャッシュするか、または両方を手動で選択。
221iPhone774G:2011/02/25(金) 10:49:39.82 ID:AMw6xldA0
>>220
ありがとうございます!
ちなみにこのスレの方々はauto pick best viewとONにして使っていますか?
222iPhone774G:2011/02/25(金) 14:11:44.89 ID:cX8vpAPH0
>>221
最初は「文字だけの方が軽快に違いない!」とかやってたけど今はオート使ってる。
こだわらなくなってきた。
223iPhone774G:2011/02/25(金) 19:06:46.47 ID:ECsXQRza0
これつかってみては?
Offline Reader (free)
http://itunes.apple.com/jp/app/offline-reader-free/id411217271?mt=8
224iPhone774G:2011/02/25(金) 21:23:02.36 ID:CO6adf+X0
RILが値下がりしたから買ったけど、正直この快適さは400円払っても良いと思った。
安く買ってごめんなさい。
Instapaperも値下がりしないかな。

話は変わるけど、ここのスレに居るような情報整理達人は、やはりどっちも併用しているの??
225iPhone774G:2011/02/25(金) 21:54:45.89 ID:z5p3R8BN0
>>224
RIL、Reeder、Evernoteで整理してる。
226iPhone774G:2011/02/25(金) 22:21:00.45 ID:nmNYPRkBi
ril買ったが何もいれるページがない。
おまえら何を入れてますか?
227iPhone774G:2011/02/25(金) 22:28:54.43 ID:+TPpvlPt0
後で読むもの
228iPhone774G:2011/02/25(金) 22:51:08.27 ID:Biy/XbR60
奇遇だな俺もだ
229iPhone774G:2011/02/25(金) 23:05:21.45 ID:ybXTfI9r0
>>224
両方とも600円で買ったが、先に買ったRILだけにしておけばよかったと後悔してる。
Instaも悪くないがRILの出来がよ過ぎ。
Instaは今はTwitter専用としてなんとか生かしてる。
文字の読ませ方はInstaの方が豊富で面白いんだけど、だんだんどうでもよくなってくる。

>>226
家のパソコンから読みかけのページを送って後で別の場所でiPhoneで読む。
後は気が向くとReederから送ったりしてる。
230iPhone774G:2011/02/26(土) 00:47:26.04 ID:MZDZp3JT0
RIL、たまに全画面表示にならん事があるなぁ。
231iPhone774G:2011/02/26(土) 01:10:46.00 ID:fBoi9t2wP
Insは後で見返して笑えたり面白かったりするのを入れてる
RILは"後で読む"のを入れてるな

といっても、Firefoxアドオンの出来がいいから殆どブラウザで読み切っちゃうけどw
232iPhone774G:2011/02/26(土) 07:44:33.88 ID:wiBRTXULi
後で読む、読んだら消すの?
233iPhone774G:2011/02/26(土) 08:26:27.33 ID:lRRxIT+j0
ぬいません
instaとril両方いれてみたんですが
違いがよくわかりません
これってクラウドですか?
容量制限ありますか?
違いがよくわからないので
それぞれの特徴を、教えてくれてら嬉しいです
詳しい人お願いします


>>636
アメリカだと思います
234iPhone774G:2011/02/26(土) 08:27:52.84 ID:lRRxIT+j0
すいません
アメリカの部分は別のレスに書こうとして間違えてここに貼ってしましました
235iPhone774G:2011/02/26(土) 08:59:34.07 ID:GgjAETcJ0
>>230
全画面表示ってどうやるの?
236iPhone774G:2011/02/26(土) 09:40:59.29 ID:36nQr76j0
>>232
既読にすることを前提に作られてはいる
しなくてもいいんじゃね?

>>233
最終的には好みだから好きな方使えばいい、ていうかログ見れ
言葉の定義が曖昧だけどクラウドっていえばそう
insta無料版以外の制限はない

>>235
pro版のオプション設定


ところでRILの全画面で原文表示のときだけなかなか操作パネルが出てくれない
最適化表示だと素直なんだけど、なにかコツあるのかな
237iPhone774G:2011/02/26(土) 09:53:06.97 ID:GgjAETcJ0
>>236
全画面表示はPro版のオプションですか
わかりました
ありがとう
238iPhone774G:2011/02/26(土) 10:29:18.88 ID:yF+JkuYX0
じゃあ、俺もアメリカで
239iPhone774G:2011/02/26(土) 12:40:18.28 ID:G3PheGc90
RILはいつまで1日セールやってるんだよ
そろそろ3日ぐらいやってるぞ
240iPhone774G:2011/02/26(土) 13:19:47.15 ID:2Tg2BQqr0
在庫がはけるまで。倉庫に山積みなんだよ。
241iPhone774G:2011/02/26(土) 16:08:48.47 ID:f/5gvyLP0
RILはタグの編集PCからできないのかな?
登録時にはできたけど、後からやる方法がみつからないorz
242iPhone774G:2011/02/26(土) 16:15:21.13 ID:WZ8ZlObh0
>>241
Reading Listで記事タイトルスワイプで「鉛筆マーク」タップか
記事表示中にタイトルタップで編集モードに移れるがそれではダメかな?
243iPhone774G:2011/02/26(土) 16:21:01.19 ID:NsMHA+OM0
辞書連携できたりしない?
244iPhone774G:2011/02/26(土) 16:21:12.20 ID:WZ8ZlObh0
あ、PCからか・・・ごめんわからん・・
245iPhone774G:2011/02/26(土) 16:24:22.03 ID:WZ8ZlObh0
>>241
FirefoxでAdd-onからなら編集できた。

>>243
連携はわからん・・
246iPhone774G:2011/02/26(土) 16:25:41.82 ID:36nQr76j0
>>241
Fxアドオンなら鉛筆アイコンでできるけど、ページアクセスしたときはなさげ


そして>>215をやってみたが、確認済みアドレスから送ってるのにスルーされる
本文にURL書いて送るだけだよね?
247iPhone774G:2011/02/26(土) 16:55:33.42 ID:WZ8ZlObh0
>>246
送ったメールアドレスが認証させたものと違ってない?
または有効なURLじゃないとか。

本文にURLであってる。件名なしで送れる。
248iPhone774G:2011/02/26(土) 17:32:01.63 ID:36nQr76j0
>>247
gmail(apps)のconfirmedなアドレスで、再認証しても反応なし
送信先はコピペしてるしURLは未登録の>>215
fromに名前を入れないようにしてみてもダメ
文字コードはISO-8859-1やUTF-8も試した、HTMLメールというわけでもない

バグかなにかにハマった予感が…
249iPhone774G:2011/02/26(土) 18:02:57.36 ID:WZ8ZlObh0
>>248
スルーってのが気になるな。送付先間違ってない? おかしいと返信メール来るよ。
送付先はコピペじゃなく連絡先に登録しておいた方が安定且つ楽だと思うが。
250241:2011/02/26(土) 18:10:18.51 ID:f/5gvyLP0
>>242 >>245 >>246
レスありがとう、Firefoxのならできるんだね。
せめて公式サイトの一覧からはできてほしかった…。
251iPhone774G:2011/02/26(土) 18:13:44.53 ID:36nQr76j0
>>249
だえもんさんからお手紙こない
コピペと言ったのは、手打ちによる勘違い(readitlator.comとか)の可能性を否定したかったからなんだ
それに一度も成功してないからなにを登録すれば…という状態
252iPhone774G:2011/02/26(土) 18:17:59.08 ID:36nQr76j0
肝心なことわすれてた、送信先これであってるよね?
[email protected]
253iPhone774G:2011/02/26(土) 18:21:07.61 ID:yN+tAuw50
>>252
>>215

自分で聞くより自分で確認したほうが早い
254iPhone774G:2011/02/26(土) 18:43:05.29 ID:WZ8ZlObh0
>>251
送付先はあってるが返信が来ない時点できちんと送られてない気がする。

送信が成功し、フォーマットとかが間違っている(URLでなくただの文字列のみとか)場合
[email protected]から返信メールがくるはず。
送信に失敗していると思われる。
または登録メールアドレスが違っているとか。

誰でもたまにあり得ないミスをしている場合があるよ。

自分はGMailで使えている。
255iPhone774G:2011/02/26(土) 19:39:41.13 ID:36nQr76j0
>>254
なるほどそういうのがあるのか
URLを含まないメールでも音沙汰がないのはどうにもならなさそうだから、拙い英語でサポートに報告してみた
詳しく聞けて助かったありがとう
256iPhone774G:2011/02/26(土) 21:26:32.80 ID:Ur1L/SPA0
単純にドメイン拒否してるとかじゃなくて?
257iPhone774G:2011/02/27(日) 01:17:39.13 ID:q8YVWUEh0
もうほっとけ
258iPhone774G:2011/02/27(日) 02:02:31.56 ID:5Sy8MXEo0
本文に署名は影響ないかい?
259iPhone774G:2011/02/27(日) 05:47:54.44 ID:PXQC1sCq0
Read It Beforeも作ったらかなり便利だと思うんだがどうだろう?
260iPhone774G:2011/02/27(日) 06:37:31.22 ID:33FCcTqh0
>>259
っレコメンド機能
261iPhone774G:2011/02/27(日) 12:21:18.23 ID:HE6M7+my0
Read this before it ということか
262iPhone774G:2011/02/27(日) 12:54:43.85 ID:ib27ivXp0
情報と価値の押しつけは難しい
263iPhone774G:2011/02/28(月) 15:06:43.50 ID:irwpWekM0
Love Read It Later? Want to help make it even better?

Read It Later is currently testing a Japanese version of the application. We're looking for some Read It Later users who would like to help test this version and help proofread the app's translation.

If you'd like to help out, please email me at [email protected]


だそうだ。誰か英語が堪能な人間は手伝ってやってくれまいか。
264iPhone774G:2011/02/28(月) 15:40:34.41 ID:BVZgpfRO0
>>263
やってみる。
265iPhone774G:2011/02/28(月) 16:28:10.70 ID:irwpWekM0
>>264
ありがとうね
266iPhone774G:2011/02/28(月) 16:32:05.63 ID:KYSkaw9n0
>>263
日本語化して超絶ダサくならないことを祈る。
267iPhone774G:2011/02/28(月) 17:04:53.76 ID:Po7dS5e30
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
268iPhone774G:2011/02/28(月) 19:21:02.69 ID:6nAitG/O0
>>266
英語だから格好いいかと問われれば答えはNOだろう。
英語でも辞書を引きながらなんとか理解はできるが、日本語になっていれば理解は更に早い。
日本語化は多くの人にメリットがあると思よ。
269iPhone774G:2011/02/28(月) 19:35:15.74 ID:KYSkaw9n0
>>268
266だが全く同感だよ。
英語の方が格好いいと思う人もいるだろうけどね。
最近Calvetica Calendarというカレンダーアプリが日本語化されたんだけど、統一をはかる仕組みもなく単語単位でWiki形式で翻訳ボランティアが投票するやり方で、スタイリッシュだった画面が悲惨なことになってね。
そういう最悪の想像をしてしまったのさ。
Read It Laterは翻訳の上に査読(proofread)までされるんだから、大丈夫だと思いたい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlfnUAww.jpg
270iPhone774G:2011/02/28(月) 19:48:55.01 ID:6nAitG/O0
>>269
すまなかった。言葉が見つからない…
271iPhone774G:2011/02/28(月) 20:34:38.11 ID:yjO4Tcb90
>>263
とりあえずメールしたわ
272iPhone774G:2011/02/28(月) 20:43:50.69 ID:KYSkaw9n0
頑張ってちょ。
273iPhone774G:2011/02/28(月) 23:55:46.40 ID:5R4hxO4Y0
Calvetica今こんなになってたのか
Helveticaが売りなのに捨ててどうする、ってスレチか
274iPhone774G:2011/02/28(月) 23:57:17.38 ID:T/fD1v8v0
最近instaたるんでんな
275iPhone774G:2011/03/01(火) 09:57:35.06 ID:S6wv8bdd0
簡単にポイント変えれたりしてInstapaperもなかなかいいな
276iPhone774G:2011/03/01(火) 23:44:03.24 ID:WLRJtK0y0
RILのお話。
webページの画像をSafariのようにiPhoneの画面幅に合わせて縮小してくれないのは私だけかしら。
スマートフォンに最適化されたサイトで起こるんですが。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYodzTAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-qTUAww.jpg

上がRIL、下がSafariの表示。
277iPhone774G:2011/03/02(水) 00:06:43.56 ID:iHOU1wHK0
URLを教えていただけると嬉しいっす
278iPhone774G:2011/03/02(水) 00:12:06.93 ID:DVUUDlsg0
279iPhone774G:2011/03/02(水) 00:14:13.41 ID:DVUUDlsg0
280iPhone774G:2011/03/02(水) 00:25:52.51 ID:iHOU1wHK0
>>278
自分の環境で確認してみたところ、どちらも最適化?されて、画像の切れとかはなかったです。

参考になるかわかりませんが
こちらの環境:RIL Pro/Full Screen表示
iPhone RILにて
「Options」→「Advanced/More Options」→「Downliad : Mobile User Agent」がオンになっています。
281iPhone774G:2011/03/02(水) 00:26:17.30 ID:qIkQlwFz0
282iPhone774G:2011/03/02(水) 00:32:16.64 ID:iHOU1wHK0
>>279
こっちのリンクはRILで表示が変でしたがMobile Safariでも同様に画像がズレました。
画像に回り込み?だかなんかのタグが埋め込まれてるような気がします。わかりません;;
283iPhone774G:2011/03/02(水) 01:44:13.36 ID:99gE02X20
http://img197.imageshack.us/img197/8383/31607109.jpg
http://img850.imageshack.us/img850/72/57360834.jpg

Mobile RSSでRILに送って狐で見ると記事名がなくURLだけになる
狐で開く前にiPhoneのRILで見ると狐で記事名が表示される
俺だけかな?
284iPhone774G:2011/03/02(水) 01:48:48.30 ID:jGau4ro10
>>283
タイトル未設定だとキャッシュ取得時に設定される
285iPhone774G:2011/03/02(水) 01:56:27.14 ID:99gE02X20
>>284
iPhoneのRILで一度開かないとダメなのかね?
狐のRILで開いても記事名が設定されない
286iPhone774G:2011/03/02(水) 07:28:33.07 ID:DVUUDlsg0
>>280-281
検証ありがとうございました。
同じ設定で試してしましたが、こちらでは変化ありませんでした・・・
ふぅ(´・ω・`)
287iPhone774G:2011/03/02(水) 13:17:25.73 ID:+TXXsUoy0
メールでRiLに登録するやつをやってみたけど、
日本語のタイトルだとFirefoxでタイトルが表示されずURL表示になる。

同じサイトで試してみたけどiPhoneアプリのほうだとタイトルが表示されるし、
一旦iPhoneのほうで更新すれば、Firefoxのほうでもタイトルが修正されるね。
ただし修正前にFirefoxのほうでページを開いてしまうとタイトルがURLに固定されてしまうみたい。
288iPhone774G:2011/03/02(水) 20:01:20.96 ID:1/aLpNS90
>>283
なるほど同じRSSでもbyラインじゃリルには送れないということがあるんだな。
乗り換え検討必要か。
289iPhone774G:2011/03/02(水) 21:23:22.12 ID:E2uFUThx0
まあbylineの場合、スターやノートを使えばRILにわざわざ送る意味なんてほとんどないけどな。
290iPhone774G:2011/03/02(水) 22:09:40.96 ID:gRTPkCWA0
何か痛いのが湧いたな…
291iPhone774G:2011/03/03(木) 07:52:40.46 ID:2ZulifK70
>>286
リロードすればok
292286:2011/03/03(木) 10:14:13.40 ID:6f2yxQq00
>>291
うおおおおおリロードしたらいけた!
今まで何度もリロード試してたのですが、結果は変わらずだったんですよねえ・・・
293iPhone774G:2011/03/03(木) 18:31:37.23 ID:tA0neGMD0
はてぶとrilとEvernote。それからbylineか。
情報保存が分散しちゃってややこしいわ。一括にできないかなぁ。
294iPhone774G:2011/03/03(木) 22:49:12.37 ID:gB1PA2Gh0
>>293
うちはevernoteやめちゃった
RILにとりあえず送るようにしたら、それですむようになっちゃった
完全にとっておきたいやつはスターつけておくけどさ
メモも、アプリでDropboxと同期する様にしたほうが楽だった
テキストで読めた方が手軽に追記とかできる気がして
これはあくまでも自分の意見で強要してるわけじゃないから、文句いわないでね、、、
泣いちゃうから、、、
295iPhone774G:2011/03/03(木) 23:23:16.88 ID:VL1GyC++P
byline→RIL→はてブ→Evernote
でいいじゃないか

気になった記事は全部RILへ送って、あとで見返す可能性があるのははてブに送る
で、はてブからEvernoteへは自動で投稿するようにしとけばいい
基本的にはてブはブックマークとして使って、Evernoteは串刺し検索用
はてブでブックマークしたはずなのに見つからなかったら、Evernoteで漁ればいいし
296iPhone774G:2011/03/04(金) 04:32:56.28 ID:hqpaBSXO0
>>294
メモだったらsimplenoteおすすめ
win、macともクライアントあるしね。
っとスレチすまぬ
297iPhone774G:2011/03/04(金) 07:42:03.67 ID:IVYMQHer0
はてブは検索が弱いから情報を保存する用途には向かないと思うな〜
298iPhone774G:2011/03/04(金) 13:11:51.01 ID:iE5caS270
RIL、バックグラウンドでページ保存してくれると有難いんだけどできないんだよね?
待ち時間が惜しい
299iPhone774G:2011/03/05(土) 21:15:03.16 ID:VzuP9wVp0
ずっとInstapaperを使ってたけど、情報を一元化したくて、Googleリーダーに統一してみた。

Reederで気になる記事にスターを付ける→後でPCでゆっくり読む

Webで気になる記事を見つけたらBookMarkletでInstapaperに送る→InstapaperのUnreadに登録された新着情報をRSSで配信する→Reederで読みスターを付ける→後でPCでゆっくり読む

iPhoneでも元記事を読みたい人はBylineを使えば良いと思う。
情報をGoogleリーダーに統一出来たので記事の検索も楽になったよ。

InstapaperのRSS配信に時間が少しかかるのと、Unreadに記事がたまるのが気になるけど、今のところは順調に運用できてる。
300iPhone774G:2011/03/05(土) 22:20:37.32 ID:U3tPYolF0
>>299
つRIL
無料のあるから入れてみれば?
301iPhone774G:2011/03/06(日) 07:29:06.28 ID:sotBHZyO0
>>295
>byline→RIL→はてブ→Evernote
>でいいじゃないか

byライからRILってどうやるの?手動で?コピペしてURL渡すとか?
302iPhone774G:2011/03/06(日) 08:29:50.03 ID:s4wAmRo/P
>>301
Open in
303849:2011/03/06(日) 13:25:48.04 ID:ETObERVu0
RIL→はてぶのやり方教えて
304iPhone774G:2011/03/06(日) 13:38:40.26 ID:3MU3eHkJ0
>>295
>RIL→はてブ→Evernote

RIL→Evernoteと直接入れてもいいかもね

>>299
Instapaper経由じゃなくて、BookMarkletのNote in Readerで
直接Google Readerのメモに登録してもいいかもね
305iPhone774G:2011/03/06(日) 13:43:57.88 ID:DVn6csqo0
>>303
よく知らんがメールかTwitter経由でいけるんじゃね?
306iPhone774G:2011/03/06(日) 18:44:41.39 ID:U/Vb/Tby0
>>305
メールではてぶ送れる?
やり方教えて
307iPhone774G:2011/03/10(木) 02:35:27.89 ID:QMfp3tunP
はてブの設定ぐらい見ればいいのに

メールではてブに登録する方法
ttp://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20091224/1261625338
Twitter経由ではてブに登録する方法
ttp://b.hatena.ne.jp/guide/twitter

好きなのを選ぶんだ。因みに俺はTombloo(Firefoxのアドオン)派
ttps://github.com/to/tombloo/wiki/
Chrome使ってる人はこっち
ttps://github.com/Constellation/taberareloo/wiki/
308iPhone774G:2011/03/10(木) 15:49:13.36 ID:Fr4b0xe20
>>307
Thx
309iPhone774G:2011/03/11(金) 10:24:15.00 ID:PinnN53m0
Instaアプデきたけど相変わらずトロい。使えない。
310iPhone774G:2011/03/11(金) 10:54:54.90 ID:r3k0SCSs0
本文はダウンロードしない設定でも設けてくれれば良いのに
311iPhone774G:2011/03/11(金) 11:08:08.91 ID:7E9B8bYw0
instaのfriendとはなんぞ
312iPhone774G:2011/03/11(金) 12:37:00.91 ID:hbFhBYaj0
Instaが迷走し始めた感じ
軽いのだけが取り柄なんだから機能増やさなくていいのに
その軽さでも今じゃRILに負けてるし
313iPhone774G:2011/03/11(金) 12:47:37.72 ID:aNs0OSB/0
Instapaperは新しいFriendsやEditorsやWebのボタンが邪魔。
314iPhone774G:2011/03/11(金) 18:04:57.71 ID:9XSfHAI9i
Instaはオワコン
315iPhone774G:2011/03/11(金) 19:49:07.36 ID:JFOYXq5f0
RIL頑張りすぎてinstaが糞に見える
316iPhone774G:2011/03/11(金) 21:22:36.02 ID:VC+WZXbjP
insにサーチ機能が追加されたけど、まともに動いて無いよな?
317iPhone774G:2011/03/12(土) 23:37:56.72 ID:/X8kNKJ8P
RILの公式ブログで今回の地震絡みについてコメントしてるね。しかも日本語で
日本のアップストアで一位を獲得した日の売上を100%日本に充てられた赤十字基金に寄付だってさ
318iPhone774G:2011/03/12(土) 23:47:35.68 ID:Li396C5X0
>>317
本当だ
http://readitlaterlist.com/blog/

もうRILしか見えない
319iPhone774G:2011/03/12(土) 23:48:35.84 ID:ZCCb71jT0
RILに惚れた
320iPhone774G:2011/03/13(日) 00:14:02.05 ID:T8TnvViBP
アプリも日本語版頼むす
321iPhone774G:2011/03/13(日) 00:21:58.44 ID:38PVLqYJP
>>320

>>263->>265
>>271->>271
だってさ。感謝しながら待ちましょう
322iPhone774G:2011/03/13(日) 00:25:14.24 ID:bJex5nSm0
某ノートと違いちゃんとしてるな。
某ノートも気持ちはすばらしいが、言葉のチョイスが惜しかった。
323iPhone774G:2011/03/13(日) 00:35:32.45 ID:aHm+dURD0
>>317
こういうのはほんと嬉しい。他の国の人達は良きライバルで良き友達だ
324iPhone774G:2011/03/13(日) 06:40:06.98 ID:HnwjgUMV0
Read It Laterを買ってる人の大半が日本人だからこういうことしてくれたのかも
325iPhone774G:2011/03/13(日) 07:55:56.48 ID:6B0KxGi30
>>322
某ノートって?
326iPhone774G:2011/03/13(日) 09:18:01.35 ID:pN5MnDP/0
evernoteじゃね
327iPhone774G:2011/03/13(日) 11:49:35.07 ID:kRGMZhpd0
InstaPaperMobilezerが機能してないね。
328iPhone774G:2011/03/13(日) 15:45:28.67 ID:HnwjgUMV0
もうダメだよInstapaperは
329iPhone774G:2011/03/14(月) 01:44:16.54 ID:Do6TO1KN0
Instapaper3.0.1でバー隠せる様になるってさ
330iPhone774G:2011/03/14(月) 01:47:37.29 ID:NXO/9kee0
>>329
今のままだと目障りだもんな。
331iPhone774G:2011/03/16(水) 21:39:14.69 ID:v0aU25RsP
Instapaperにアップデートが北。邪魔なバーが隠せるようになった
332iPhone774G:2011/03/16(水) 22:10:50.05 ID:B/3FbmW80
Instapaper邪魔なバーが隠せるようになったね。
333iPhone774G:2011/03/17(木) 10:53:37.30 ID:Knzj5+va0
Instapaperをバージョンアップしたら、邪魔なバーが消えた気がする。
334iPhone774G:2011/03/17(木) 10:59:17.97 ID:8Sty0Wia0
Read It Laterはとっくに消せますけどね
335iPhone774G:2011/03/19(土) 10:32:51.49 ID:gLYvExCu0
RSSを自動でRILに入れる方法なんかいない?
BlogtrottrやMailpiaのメール経由でやろうとしたけど、うまくいかない。
336iPhone774G:2011/03/19(土) 22:17:41.00 ID:L7ShDRWq0
ゲーム攻略記事の保管庫として使っている
オフラインでも見られるから便利
http://i.imgur.com/mOqIb.jpg
337iPhone774G:2011/03/19(土) 22:37:12.48 ID:RS49+gyl0
まじどうでもいい
338iPhone774G:2011/03/19(土) 22:55:46.47 ID:+iaDddPRP
>>336
それ上手いなパクらせて頂く

母艦火狐とGRがあれば階層保存をオフラインで見れるから結構いいぞスレ違いだが
RILはiPhoneで見つけた攻略記事を取り敢えず保管として使おう
339iPhone774G:2011/03/20(日) 07:21:23.23 ID:mulWSlmL0
Evernoteはイマイチだしな
340iPhone774G:2011/03/24(木) 22:21:19.62 ID:vxM4H6PcP
instaって無料版もうないの?
341iPhone774G:2011/03/30(水) 23:55:27.25 ID:Z+pkIMCF0
あとで読む新聞みたいに、インスタペーパーされた記事のランキングが見れるサービスとかないですか?
342iPhone774G:2011/04/04(月) 10:56:19.20 ID:eE+SDcdd0
最近使ってないわこれ
343iPhone774G:2011/04/04(月) 17:09:15.17 ID:C4SUItY90
>>342
お前に限っては、必要のないアプリって事だな。
344iPhone774G:2011/04/04(月) 21:05:54.12 ID:WetQzDNI0
>>342
ノシ
345iPhone774G:2011/04/05(火) 05:07:34.59 ID:Y9V4477p0
確かにRSSリーダーを使いこなせてないに人は要らない。
346iPhone774G:2011/04/05(火) 10:36:44.63 ID:8VScPUIV0
>>342
時間に余裕があるってこと?
それはそれでうらやましいなぁ
うちなんかあとで読むとおもっても結局時間なくて溜め込んだりで困ってるわ
347iPhone774G:2011/04/05(火) 10:40:42.33 ID:nNE36pP90
馬鹿すぎる
348iPhone774G:2011/04/05(火) 12:02:31.05 ID:N0hKNBVB0
342だけどこんなに釣れるとなんだか申し訳ないので、どんな使い方してるのか教えてやってください
349iPhone774G:2011/04/05(火) 13:32:31.35 ID:SaTVvzOA0
自分は出かける時に目的地の情報をPCで調べてそれをこのアプリでiPhoneに送っているよ
350iPhone774G:2011/04/05(火) 16:01:33.13 ID:2XeGrS1h0
342です

RSSリーダーを使いこなせてるひとはどう使ってるのかな?

俺はタイトルだけで気になったの送って、あとで読む感じだったけど

送るだけ送って読まないパターン増えてきたから即読むことにした

351iPhone774G:2011/04/05(火) 16:22:09.57 ID:687Isf3M0
要らないもん無理してでも使うとかバカですか?
352iPhone774G:2011/04/05(火) 16:38:03.96 ID:ZLwV6UIu0
おいおい342は俺なんだけど
お前ら何もんだよ
353iPhone774G:2011/04/05(火) 17:56:20.10 ID:PXU9aF7Q0
ぶっちゃけるとTwitterで事足りてるからサイトのRSS必要なくなった。
気になったツイートを出かける前に登録してたけど、時間ができて、さあ読めるってなったときにはもう古い情報になってる。
そんなことをするより新しいツイートを読み込んだほうが早い。
354iPhone774G:2011/04/05(火) 18:08:47.91 ID:8VScPUIV0
>>353
じっくり読みたいものはスターとか?
355iPhone774G:2011/04/05(火) 18:29:03.82 ID:2XeGrS1h0
342だけは譲れない

俺が342だ!
356iPhone774G:2011/04/05(火) 19:29:45.94 ID:U/CFoM7Ri
いやいや、オレが342なんだが。何なの?お前ら。
357iPhone774G:2011/04/05(火) 21:54:21.59 ID:UNgPAbsJ0
地下鉄通勤者には欠かせないんだけど。
358iPhone774G:2011/04/05(火) 23:49:29.64 ID:PXU9aF7Q0
>>354
じっくり読みたいものはショートカット残すかエバーノート。
じっくり読みたいものって読み返さなきゃ意味が分からない、それに付随する記事が鬼のようにあるって感じだからエバーノートがいいね。
359iPhone774G:2011/04/06(水) 00:51:07.56 ID:xfthKxn50
ご大層にゆっくり読む記事て
具体的になんなの?URL教えて
360iPhone774G:2011/04/06(水) 01:11:02.35 ID:ml4ykkth0
同期めんどいけど、gReaderにアクセスするのもめんどい
361iPhone774G:2011/04/07(木) 01:08:01.03 ID:S0qKyo/f0
>>359
オレはevernoteは使わないがどんな記事をじっくり読んでいるのかと問われればこんな記事。
http://wiredvision.jp/news/201103/2011033121.html
362iPhone774G:2011/04/07(木) 22:43:16.64 ID:e0nEXOoU0
Read it Later Pro が115円になってるのはいつから?
363iPhone774G:2011/04/08(金) 01:16:19.98 ID:m1w8abLc0
>>362
え?まだセールやってんの?w
二月下旬くらいからやってたよね
364iPhone774G:2011/04/08(金) 05:37:51.47 ID:F2ohLXDW0
まだやってたのかw
有料ランキングにいなくなったから知らなかった
まぁ600円で買ったけど
365iPhone774G:2011/04/08(金) 09:12:25.44 ID:kF8k2buo0
クソむかつくわ
もう使わねえ
366iPhone774G:2011/04/08(金) 09:18:33.58 ID:toMKO3P+i
>>365
なんでなんで?
367iPhone774G:2011/04/08(金) 09:22:19.39 ID:F2ohLXDW0
馬鹿に構うな
368iPhone774G:2011/04/08(金) 12:11:50.31 ID:hqX5NhnB0
セールが気に入らないバカなんだろ。
369iPhone774G:2011/04/08(金) 23:51:08.26 ID:xLmw5bEn0
買ったはいいが後で読みたくなる記事をSafariで見つけるの難しいな。
370iPhone774G:2011/04/09(土) 00:32:07.65 ID:3b5yb8Ax0
>>369
RSSリーダーと一緒に使うのが一番効果発揮するとおもうよ
371iPhone774G:2011/04/09(土) 02:37:03.26 ID:fzg9t32U0
「後で読む」
の反対語は
「先に読まない」
だよな
でも意味は同じ
不思議!
372iPhone774G:2011/04/09(土) 03:21:03.88 ID:uFQ9OD0T0
>>371
読んでからまた後で読むためにぶち込むとか日常茶飯事
373iPhone774G:2011/04/09(土) 08:56:24.36 ID:PsFmSapW0
>>371
国語やり直せ
374iPhone774G:2011/04/09(土) 13:44:57.31 ID:sb3hBXN20
>>371
赤くしとこ
375iPhone774G:2011/04/09(土) 17:02:00.12 ID:bp2pCXdC0
instaの表示好きなんだが最近はreaditばかり使ってる
instaでバッチリ決まった時のきれいな表示でevernoteに送れれば最高なんだけど、
直接evernoteに送ると記事と画像別々にされるしEmailArticleだと画像が?表示になってしまう


376iPhone774G:2011/04/09(土) 18:23:53.91 ID:qdGgGb7W0
>>370
連携してるのあるかい?
たしかにRSSのタイトル流し読みしてて後で読もうかな、いやまぁいいか。というシーンはある。
それを詰め込めるわけか。
377iPhone774G:2011/04/09(土) 18:43:05.10 ID:VkzXb9C40
RILだと画像が取り込めていなかったりがいやだな。
iPadでinstapaperを使っているときは楽しい
378iPhone774G:2011/04/09(土) 23:18:42.57 ID:qdGgGb7W0
>>377
それ結構多い。あふぃぶろの画像すれとかのが結構取得漏れ起こす。
結局使えねえじゃんオフラインで。みたいな。
379iPhone774G:2011/04/10(日) 02:03:38.94 ID:s3dzhRPZ0
>>376
有名どころならみんな連携してるよ
Reeder,mobileRSS,Byline,RSS flash g,Feedlyなど
詳しくはRSSリーダースレへ!
380iPhone774G:2011/04/10(日) 14:56:38.28 ID:LL1H8bZ80
RSS Readerスレは荒れてて機能してない。
381iPhone774G:2011/04/10(日) 15:30:53.77 ID:BFLiujRa0
機能してない(キリッ
382iPhone774G:2011/04/10(日) 15:49:29.38 ID:gvpKR//X0
ん、別に荒れてないような
荒い言葉遣いの人もいるが
機能が足りないこっちで補える等議論が活発に交される良スレだと思う
383iPhone774G:2011/04/10(日) 16:10:46.52 ID:GAZnSWdM0
>>381
荒らしてんのお前か。
あそこは「Reeder」というキーワードに異常反応するキチガイが湧いてて読まなくなった。
384iPhone774G:2011/04/10(日) 18:17:51.50 ID:HPMVcVi10
>>379
ばいらいんだがどこにもそのボタンない。
385iPhone774G:2011/04/10(日) 18:56:22.44 ID:BFLiujRa0
>>383
え、俺Reeder使いだし、信者とも豚とも言ってないぞ?
386iPhone774G:2011/04/10(日) 19:18:10.76 ID:OeynfnmXi
>>385
ここまで荒らす気か。いい加減にしろ。
387iPhone774G:2011/04/11(月) 01:24:04.71 ID:8xkMUm3N0
>>384
Bylineは設定からアカウントの所に行くとTwitter,instapaper,Lead it Laterのアカウント入力欄があるよ。そこで連携完了するとフィード読んでる時のメニューにボタンが新しく出てくるよ!
388iPhone774G:2011/04/11(月) 23:27:41.21 ID:fWxcx+uci
>>387
そうでしたか。ありがとうごぜーます
389iPhone774G:2011/04/12(火) 06:36:50.31 ID:u9lN1ukv0
ちょっとスレ違いかも知れないけど、ツイッターアプリでRILやInstapaperとの
連携が早いのはどれですか?
今は使いやすさからついっぷる使っているけど、一旦専ブラで開いてからの保存になる。
SHOICHAはリンクタップしただけで見るか後で読むかを選択できるので手順を踏まなくてすむ。
だけどEverNote保存時のタグをいちいち入力しないと行けないし、なんか重い。

皆さんはどのアプリと連携させていますか?
390iPhone774G:2011/04/12(火) 08:45:51.69 ID:/8y9nFzV0
>>389
メインでEchofon使ってるけど、Read Laterサービスとの連携はどれも似たり寄ったりだと思う。
ツイートをタップ→viaを長押しでメニュー表示という流れ。

evernote連携はSHOICHAはやり易い方では。
タグとノートの設定も初期設定で済ませておけば1タップで済む。
Echoは対応すらしてないみたいだし(自分が知らないだけかも)

まあ自分はツイートをRLに送ることは稀だし、evernoteは嫌いなので使わないからどうでもね。
391iPhone774G:2011/04/12(火) 09:33:50.73 ID:UQd6qJGV0
>>389
tweetme速くて使いやすいよ
392 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/12(火) 20:17:47.39 ID:mQi61pDyP
Instaの未読件数表示って最大500までだったと思うけど、RILって最大何件なんだろう?
393iPhone774G:2011/04/12(火) 20:38:14.05 ID:PQvb4D1z0
無限じゃねぇの
394iPhone774G:2011/04/12(火) 20:51:40.45 ID:B50QFFsQ0
>>391
tweetmeの後継がSOICHA。
tweetmeはもうアプデしない。アプデはSOICHAでするからよろしくだとよ。
395iPhone774G:2011/04/12(火) 21:05:30.47 ID:UQd6qJGV0
>>394
サンクス
396 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/12(火) 22:28:02.34 ID:mQi61pDyP
>>393
mj?それなら嬉しいな。ありがと
397iPhone774G:2011/04/13(水) 07:27:41.43 ID:O/EV59AO0
すごいな
10万件登録してみたが2行目突入した
アプリ隠れるまで試してみるかな
無駄な努力乙!
398iPhone774G:2011/04/13(水) 09:43:53.76 ID:1OE+Z4IX0
サーバーに無駄な負担かけんなよ...アカ削除されたりするかもな
399iPhone774G:2011/04/13(水) 15:21:55.90 ID:R9mJ+5st0
バカは放置しとけ。てめえの首しめるだけだから。
400iPhone774G:2011/04/14(木) 00:51:56.80 ID:PAfbmu2b0
insta free、こないだのサイトアップデートぐらいからローカルに画像を保存しないようになってるよね?
有料版だと問題なくキャッシュされてるのかな?
401 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/16(土) 04:27:26.38 ID:6neSwchy0
>>389
sImplyも早い。スワイプメニューにブックマーク機能を入れるとさらに。対応してるのはinstapaper
402iPhone774G:2011/04/16(土) 15:20:38.99 ID:yq2Dit5y0
>>393
>>394
>>395

firefoxでのアドオンの保存件数が知りたくてこのスレ来たんだが、丁度いい話題だった。
firefoxも無制限ってことだよね?
403iPhone774G:2011/04/16(土) 15:48:04.19 ID:YKb95SUw0
それはブラウザではなくRILの仕様の話だろ。Firefox関係ない。
404iPhone774G:2011/04/16(土) 16:11:04.69 ID:yq2Dit5y0
そうだよね。
どうもありがとう。

いや、ただfirefoxのアドオンだと、「999」までしか表示されないのよ。
で、「900」から再カウントを始めるのでちょっと不安だったんだ。
405iPhone774G:2011/04/16(土) 16:47:34.83 ID:sqH8cBDG0
RILフリー版使って、今お試し期間中のモノですが。

Rssリーダーでのスター付与との違いやメリットを今ひとつ感じられないまま…。

とは言え、Evernoteに送れるという機能は魅力あるから、Pro版検討中。

お尋ねします。
Pro版はEvernoteへの転送は手前なしですか? 誰か教えてください。







406iPhone774G:2011/04/16(土) 18:03:00.18 ID:e0/iun9i0
>>404
どんな使い方をしてるんだ。
よければ後学のために教えて欲しい。

>>405
RILの使い道がブログ記事の保存だけってのも勿体無い。
「手前なし」ってなに?
407iPhone774G:2011/04/16(土) 18:18:19.30 ID:sqH8cBDG0
>>406
わかりにくくて、すいません。

EN転送時、大きくデザインが崩れたり、広告が入ったりして、編集作業が必要かどうか、という意味で聞きました。
408iPhone774G:2011/04/16(土) 20:31:35.75 ID:5w/6RicJ0
>>405
>Rssリーダーでのスター付与との違いやメリット

ブラウザやTwitterでも使える

エバノ自体レイアウト崩れないか?
編集はできない
広告つーかRILから送信ぐらいのシグネチャはついたはず
409iPhone774G:2011/04/16(土) 23:57:49.91 ID:sqH8cBDG0
>>408
レスありがとうございます。
Pro版の積極的な導入、検討しようかと思います。
410iPhone774G:2011/04/17(日) 11:49:59.83 ID:DpRnjOQT0
お前ら999件だの10万件だの読むの?
411iPhone774G:2011/04/17(日) 11:53:55.00 ID:2BnP2+9U0
読めないから溜まるんだろw
412 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/17(日) 12:46:01.57 ID:q4soDSx90
消さない人なんじゃないの? 溜め込んでダイジェストやタグ使ってデータベース代わりに使うとか。
413iPhone774G:2011/04/17(日) 12:50:34.14 ID:3cbqMNTM0
1000件以上あるって読まないなら登録する意味ないよな
414 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/17(日) 13:04:16.44 ID:q4soDSx90
使い方は人それぞれ。他人がどう使おうが大きなお世話。

しかしInstapaper、2011/04/16にアプデあったのに誰も触れないとは寂しいのう…
415iPhone774G:2011/04/17(日) 14:23:39.81 ID:UPaMXnyF0
最近のガキって、
他人からお前は間違ってると指摘されただけで、
直ぐにイライラして反論するよね。
416iPhone774G:2011/04/17(日) 14:44:03.66 ID:q4soDSx90
なんかバカが増えたな。
417 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/17(日) 15:30:14.04 ID:lz4drePKP
だってアプデの内容が英英辞書ですし。日英辞書じゃないからあまり意味ないですし
ただ、オフラインでも画像拡大が出来るようになったのは良いね

後はいい加減検索を何とかして欲しい。ついでにweb表示復活してくれ
418iPhone774G:2011/04/17(日) 20:48:33.52 ID:S7QKDuSH0
表みたいなのはまずまともに取り込めないね>insta
419iPhone774G:2011/04/17(日) 22:20:03.49 ID:3cbqMNTM0
>>415
お前が底辺の環境にいるから馬鹿しか居ないんじゃねえの
420iPhone774G:2011/04/17(日) 23:39:17.43 ID:PKml78pV0
>>415
俺は所謂ロスト云々の世代で団塊でもゆとりでも無いが、最近の子ってむちゃくちゃ素直でカワイイぞ
少し応用力に劣ってるかなって思う事もあるけど、んなもん後からいくらでもついてくる
団塊の方がよっぽどヤバい。人の話は聞かないわ、すぐ偉そうにふんぞり返るわ、恐ろしく頑固だわですげぇたち悪い
イライラして反論してくるガキがいたら逆にお目にかかりたい
421iPhone774G:2011/04/18(月) 00:23:27.29 ID:wHGARS1C0
気持ち悪いっすね
422iPhone774G:2011/04/18(月) 00:42:58.32 ID:hrD/mJv+0
>>420
物分りの良い楽しい先生にそだてられたのがお前らな。

辛抱できない、空気読めない、わがままってなに?
423iPhone774G:2011/04/18(月) 08:00:56.19 ID:/woz7K4c0
>>419
ちょっと小言を言われただけなのに、
直ぐにイライラして反論するなよ。
424iPhone774G:2011/04/18(月) 19:24:58.65 ID:NSglCDEE0
うわ、すげえどうでもいい
425iPhone774G:2011/04/19(火) 06:41:01.15 ID:0+IF64V/0
昔はinstapaperの方が優れていると思っていた時期もありました…
426iPhone774G:2011/04/19(火) 07:49:37.20 ID:Ndz2RM9g0
なんでinstaあんなにたけーの?
あとdericiousも
427iPhone774G:2011/04/19(火) 09:05:47.44 ID:yFZAuymF0
insta使ってるんだけどRILの方が優れてる天はどこ?
428iPhone774G:2011/04/21(木) 22:15:26.47 ID:dMP39ZlP0
安いところ
429iPhone774G:2011/04/25(月) 12:22:06.90 ID:IaOBdQZFP
ReadItLaterで画像がでかい!ぴったり画面に収まってくれる設定とかないかな?
430iPhone774G:2011/04/25(月) 13:05:06.00 ID:fxBL088l0
完全になんかミスってるよね
再読み込みしたら縮小されるよ
431iPhone774G:2011/04/25(月) 15:20:35.39 ID:2QHBFPX80
ほっといたらパッて画面幅に小さくならない?全部読み込んだらなのかね
432iPhone774G:2011/04/25(月) 15:53:18.08 ID:t52ujdej0
テキストモードは有料版だとフィットする、無料版は画像表示なし
ブラウザモードはSafariに準ずる(>>431はサイト側スクリプトの挙動)

だったと思う、間違っていても謝らない
433iPhone774G:2011/04/26(火) 02:08:36.34 ID:94vzBzmC0
テキストモードは今のところ取りこぼし多すぎて全然使えないわ。
434 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/26(火) 03:25:47.32 ID:pB+HGq/s0
まだ伸びしろあるよなあ
435iPhone774G:2011/04/26(火) 12:01:39.74 ID:LMfWikSL0
2chまとめサイトリーダーアプリからinstapaperに入れられないんですが何でですかね?

Safariブックマークからのだと普通に読めるんですが
436iPhone774G:2011/04/26(火) 15:55:18.60 ID:gEP8JDPs0
「あとで読む」サービスとして「Readability」というのがあるけど、これって前からあったもの?
437iPhone774G:2011/04/26(火) 16:17:17.49 ID:F3DNXsJf0
去年からだと思う
438iPhone774G:2011/04/26(火) 16:51:12.37 ID:RDOefGIE0
>>437
そうなんだ。情報ありがとう。
439iPhone774G:2011/04/27(水) 08:24:58.06 ID:Mm8+RoaRP
>>429だけど、起動と同時に全記事をダウンロードするようにしてるんだ。地下鉄利用が多いからオフラインでサクサク見れるようにね。でもそれをすると画像がでかくなる。単記事でリロードすれば直るんだけどね。地下入ってるときだとリロード出来ないから不便。
440 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/27(水) 15:23:22.13 ID:o1/W7kSGP
RILはもう少し外部との連携を強めて欲しいな
instaみたいにGoogleリーダーのスターやRssを取り込んでくれたらいいのに…
441iPhone774G:2011/04/27(水) 19:37:33.70 ID:gg9hM3on0
readabilityはinstapaperの作者が作ったもので、
実はすでに無料で使えるサービスを有料で使わせることができるかという実験的サービス
442iPhone774G:2011/04/27(水) 20:06:47.88 ID:KoWNcG1Ui
>>440
InstaがRILと差別化出来てるのが、RSS読み込みに対応してるという一点、と言っても過言ではないからな

RSS取りにいかせるとサーバーでの処理が激しいし、RILはユーザーも増えてますますそういった事に対応しにくくなってくんじゃないかな
443iPhone774G:2011/04/27(水) 20:44:18.73 ID:3Rx2enkC0
instapaperとdeliciousとevernoteとtumblrって何が違うの?

instapaper 記事ごと保存(記事が消えても自分のアカウントに残る)
evernote 記事ごと保存
delicious ブックマークなので記事が消えると見れない
tumblr 記事がきえると見れない?

こういう理解でいいの?instapaperが他のサービスに比べて便利な点ってなに?
それとinstapaperって何件ぐらい保存できるんですか?
444iPhone774G:2011/04/27(水) 21:23:39.80 ID:t/ndmCJ90
GoogleReaderに見たいニュースサイトやブログ登録
→Reederに勝手に流れて来るので、後で読みたいもんをinstaかRILに左フリックでぶち込む(タイトルのみ読む)
→後でinstaかRILに入れた記事を読む(中身読む)
→後々まで読み返したい、取っておきたい奴をevernoteに放り込む(資料として保管)
って感じで使ってるが皆そんな感じじゃないの?
445 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/27(水) 22:31:56.19 ID:o1/W7kSGP
>>442
最近のInstaは外部の連携強めてるよね。辞書機能も付けてきたし、Evernoteやtumblrに自動投稿出来るようにしてる
Rssの読み込みも大きな強みだし、ここら辺でRILと差をつけようとしてるんだろうな

でもRILのアドオンが便利でついつい使っちゃうっていう
Read It LaterのAPIとGoogle App Engineを使えば望み通りの動作に出来るみたいだけど
ちょっと調べただけで頭が沸騰しそうになったわw
446iPhone774G:2011/04/27(水) 23:46:39.79 ID:z7oe/kNm0
>>444
ニュース以外はまるごと通して、Reederでクズタイトルを削除しつつ、PCで見る&PC用保存はRILにぶちこむ。

Reederで読んで、保存したいのはスターつけて、自動転送。

447iPhone774G:2011/04/28(木) 00:10:58.99 ID:U5uJt15T0
>>443
全部使ってる俺から言うと全て違う指向性のサービスだぞ。スレ違いだし細かくは書かないけど。

instapaperは本当「あとで読む」為に使う。この後evernoteやらデリシャスやらタンブラーに投げたりする。
448iPhone774G:2011/04/28(木) 01:08:48.94 ID:2jg4gBCs0
>>446
スターからエバノどんな感じ?

スター→Brogtrottr→tarpipe→エバノ
いまこうだけど、これだとまるごと通す必要もあるし、なにより美しくない
449iPhone774G:2011/04/28(木) 01:12:10.07 ID:/1YPeDA30
evernoteに転送して、お前それ読んでるの?
450iPhone774G:2011/04/28(木) 01:27:16.90 ID:2jg4gBCs0
数日、数ヶ月後にあれなんだっけってのを探すことはそこそこある

つっても1割程度だけど、気になって悶々とすることはほとんどなくなった
気になり出したら、ほんとに眠れなくなる性質だからめっちゃいい
451443:2011/04/28(木) 02:23:45.82 ID:dTfQgdwU0
>>444
googlereaderはbylineのようなrssリーダーアプリで見て、後から読みそうなのは
☆つけてお気に入りにいれてるんだけど、rssリーダとの違いは何ですか?

いまいちこのサービスの利点が理解できないので教えてください
452iPhone774G:2011/04/28(木) 07:10:58.84 ID:fF6s6uHP0
そもそもGoogleリーダーに何でもかんでも登録してるわけでは無いだろ
検索で見つけた有用な情報やタイムラインに流れるものはどうするんだ
☆付けて管理で全てまかなえるわけでは無い
453iPhone774G:2011/04/28(木) 08:01:16.66 ID:gWnWdozw0
えろい記事だけ☆つけてる
重要な記事はRIL
454iPhone774G:2011/04/28(木) 08:02:44.33 ID:iWib+EBUi
>>451
>>444だけど、俺はRIL使ってるがReeder→RILが大半ではあるけど、他に
ブラウザのリンクとかから直→RIL
Twitter→RIL
2chまとめサイトリーダ→RIL、とかでも使う。
記事に限らずオンラインの情報を後で読もうとぶち込んどく為のもんだと思ってるよ
455iPhone774G:2011/04/28(木) 09:15:43.96 ID:T2EFOYnN0
>>453
同じく
456iPhone774G:2011/04/28(木) 14:49:04.52 ID:zc1rNtGi0
delicious売られたんだな
pinboardって使ってる人いる?
457iPhone774G:2011/04/28(木) 15:33:21.37 ID:+ZVA3qs20
>>456
458iPhone774G:2011/04/28(木) 16:31:47.73 ID:zc1rNtGi0
>>457
使い勝手はどんなもん?登録迷ってるんだけど
459iPhone774G:2011/04/28(木) 18:57:36.97 ID:WNQnzvAm0
Delibarって有料アプリが気になる、UIがオシャレ
でもDeliciousとPinboardの垢持ってないし、今までずっとRIL使ってるからなあ・・・
460iPhone774G:2011/04/28(木) 19:21:23.19 ID:zc1rNtGi0
>>459
普段からdelicious使ってた俺には便利なアプリだったよ
deliciousは独自のIDからYahooIDでのログイン方式に移行すると、従来のIDが使えなくなってな
YahooIDに対応してるアプリでマトモなのがそのDelibarくらいだった
大量にタグつけた大量のブックマークが検索保存したりでちゃんと捌けるのって俺の知る限りでは他に無い

RILも使ってるけど、若干用途が違う
「これ後で読もう」→とりあえずRILにぶっ込む
┣「この"記事"は取っておこう」→Evernote
┗「この"サイト"はブックマークしよう」→delicious
461iPhone774G:2011/04/28(木) 19:27:21.41 ID:WNQnzvAm0
>>460
おおおおお、kwskありがとう
エロサイト隠すのにつかおうかな・・・
462iPhone774G:2011/04/28(木) 19:59:22.21 ID:zc1rNtGi0
>>461
あーでもdeliciousの方使うなら今は売り飛ばされたばっかで過渡期だから、アプリ側のログインがちゃんと対応できてるのか確認してからのがいいよ
今からアカウント作るとどーなるやら知らないけども

http://m.japan.cnet.com/#story,35002291
463iPhone774G:2011/04/28(木) 20:09:54.54 ID:+ZVA3qs20
>>458
Pinboardはシンプルなソーシャルブックマークって感じ
可もなく不可もなく
deliciousで良いのならそれでいいと思う
別に優位性があるわけでもないから
464iPhone774G:2011/04/28(木) 20:16:56.62 ID:zc1rNtGi0
>>463
シンプルは大好物だ
deliciousのwebちょっと重いのと母体があっちゃこっちゃ先行きが不安なんだよな…
pinboard軽めならこれ以上値段上がらぬうちに登録しようかな
465iPhone774G:2011/04/28(木) 20:18:10.70 ID:JS5n+ElO0
Pinboardの方がブラウザの表示が軽いね
466iPhone774G:2011/05/03(火) 15:06:23.07 ID:ZmRJknrQ0
Instapaperのdefineが英和に対応したけど、
これって辞書アプリ別で買わなきゃいけないんだね…
467iPhone774G:2011/05/03(火) 15:09:53.78 ID:8ZCRXJrQ0
あれ、InstapaperのRSS登録できなくなった?
前はフォルダ作ったときに登録できてたんだけど。
468iPhone774G:2011/05/03(火) 22:43:31.82 ID:WijxLEzg0
>>467
それ自分も気になってバグかなって思い
色々試したけど出来ないっぽいね

PCでInstapaperのサイト見たら有料
サービスでどうとか書いてあった
英語力無いから間違いかも知れないけど
一度確認してみて
469iPhone774G:2011/05/04(水) 07:54:46.99 ID:yni77NnN0
>>467
今日それ目当てで買ったのに・・・完全にやられた。
>>468 
Right now? Almost nothing,

ってあるからなんもないみたいだね。

ブラウザ上での広告がなくなるだけらしい。
470iPhone774G:2011/05/04(水) 09:38:04.15 ID:EitW55Rb0
PCから登録でiPhoneで見るでも良ければ
instascriberって言うinstapaperにRSS取り込むサービスがあるみたい自分は使ったこと無いからどう表示されるか分かりませんがinstascriberで検索してみて、個人でやってる無料サービスみたいですよ
471iPhone774G:2011/05/04(水) 20:20:58.13 ID:pmPSoUoK0
instapaperの同期とRITのテキストモード
まともになるのはどちらが先か
472iPhone774G:2011/05/08(日) 01:36:09.31 ID:DcO0Tpik0
Printfulってどう?
RIL/InstaとRSSリーダーの両方の使い方ができそうに見えるけど。
473iPhone774G:2011/05/10(火) 03:20:05.05 ID:DFhu3COU0
Instapaperって記事開いた状態で一発で既読に出来ないのすごく不便だ…
474iPhone774G:2011/05/10(火) 18:13:14.48 ID:VlvYs9iS0
例えば4ページに分割されてる記事を保存する場合、
4ページまるごと保存されてオフラインで閲覧できるんだよね?
475iPhone774G:2011/05/11(水) 09:32:44.75 ID:9VSFklaY0
4ページ全て保存すればな
476iPhone774G:2011/05/11(水) 17:39:27.31 ID:R2noP3ny0
Auto Pagerみたいなブックマークレットないのかな
477iPhone774G:2011/05/11(水) 18:08:17.02 ID:HIZ1l2S30
478iPhone774G:2011/05/11(水) 19:51:48.11 ID:KWrr4nZI0
>>472
今、値下げしてるみたい
479iPhone774G:2011/05/12(木) 08:10:54.08 ID:APNRacCp0
>>477
thx!!!!!!
480iPhone774G:2011/05/14(土) 22:16:14.71 ID:hdcNW0sl0
メルアド登録から先に進めません・・・
safariにツールバーを作るみたいなステップでつまづいています。
safariでお気に入りを開いてもツールバーが表示されません。

481iPhone774G:2011/05/15(日) 00:59:50.72 ID:gJ8w6EFS0
>>480
kwsk
482iPhone774G:2011/05/15(日) 08:40:39.27 ID:74/+yIe60
RILがsyncエラーになってしまう…
何が悪いんだろう…
483iPhone774G:2011/05/15(日) 08:56:42.06 ID:5gbTW7V40
>>482
こういうことらしい・・・

http://upup.bz/j/my09429Ytom8w3YYbYt_.jpg
484iPhone774G:2011/05/15(日) 09:02:04.20 ID:74/+yIe60
>>483
ありがとう
証明書更新を待てって事?
ログアウトしたらログイン出来なくなるし訳分からない
ログイン名忘れたかもだし
485iPhone774G:2011/05/15(日) 09:31:55.08 ID:74/+yIe60
なんか復活したみたい
連投失礼
486iPhone774G:2011/05/17(火) 10:55:39.88 ID:Mv1m26+80
RILのフルスクリーン表示からの復帰が、四隅ダブルタップだけになったのはおれだけ?
487iPhone774G:2011/05/17(火) 11:04:02.57 ID:vc7k8ZzA0
>>486
昔からそう
488472:2011/05/17(火) 21:07:06.43 ID:WSNx5fAB0
>>487
昔から左下シングルタップだが?マニュアルにもそうある。
489iPhone774G:2011/05/18(水) 01:06:54.17 ID:n5ZPyi9P0
右下じゃね?
490 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/18(水) 17:16:45.21 ID:lpaJDoRk0
Chromeで一番使いやすいエクステンションなにかな。
rilで。
491iPhone774G:2011/05/24(火) 09:14:50.28 ID:jYFjOPyB0
http://readitlaterlist.com/blog/2011/05/article-view-update-now-with-multi-page-support/

>>474に朗報、RILのテキストモードが複数ページを連結するようになった
サーバー対応によりアップデートは不要、取得済みの記事は再読み込みで対応する
全部のサイトで上手くいくわけではないのはお約束
ついでに本文扱いされる範囲も広がった
492iPhone774G:2011/05/24(火) 09:49:35.13 ID:xI7QFpS20
>>491
流石オレたちのRIL
493iPhone774G:2011/05/25(水) 16:03:35.11 ID:dcd6cKl+0
すげーRILに乗り換えようかな
494iPhone774G:2011/05/25(水) 18:36:48.50 ID:rq+K4bsb0
Insta持ってるけどRIL欲しくなってきた。
両方使ったことある人はどっちをメインにしてますか?
495iPhone774G:2011/05/25(水) 18:54:42.39 ID:5hEWbOju0
RIL
メインっていうかInstaはもう使ってない
496iPhone774G:2011/05/25(水) 20:32:44.74 ID:KOKEvY+u0
>>494
Evernoteへ送るときに
得意、不得意があるから使い分けてる

サイトにもよるが
RILだと、画像がEvernoteのノートにちゃんと貼られてるにも関わらず
リスト表示でサムネイルされないことが多い
Instapaper経由かつ本ページのコピペメールだと
手間は異様にかかるが、レイアウトも含めてまずまず

反面、テキスト主体だと
Instapaperは余分なおまけが多すぎ
RILなら連番ページもつなげて取り込んでくれるようになったし
ニュース記事の日付が省かれること以外は
こっちが便利

今のところは
497iPhone774G:2011/05/25(水) 22:33:28.09 ID:R2VUAGdf0
RILは値下げ期間がいように長いからな
498iPhone774G:2011/05/26(木) 14:00:18.34 ID:hV3vY8L70
RILに乗り換えてみたけどこれのWeb版って使いづらいね
この点ではInstapaperの方がいいな
499iPhone774G:2011/05/26(木) 23:14:53.60 ID:hs51RLSp0
>>491
でもいろいろなページで試したけど、全く次のページが読み込まれるものはなかった。
誰か上手くいったページあった?
公式サイトには、以前取り消した機能だけど、納得できるものがやっとできた、全言語に対応、なんて書いてあるんだが虚言にも程があるな。
500iPhone774G:2011/05/26(木) 23:43:24.19 ID:hKFqd+4g0
numberのコラムとか4ページ全部読み込んでくれたよ
他は試してないけども
501iPhone774G:2011/05/26(木) 23:56:34.21 ID:zM4wUc8k0
ざっと見たところitmedia、ismedia、j-cast、MSN産経はいけた
diamondとsankeibizがダメ
リロードしてないオチはさすがにないよな?
502iPhone774G:2011/05/27(金) 05:40:38.29 ID:VHGvazyA0
>>498
アドオン、拡張使いなされ。
503iPhone774G:2011/05/28(土) 11:52:40.43 ID:DwrXf+wp0
>>491
NBOnlineとJBpressもいけた。
504iPhone774G:2011/05/28(土) 12:06:09.74 ID:jZ40tlP20
Instapaperの無料版Appと有料版Appの違いって、広告の有無だけですか?
505499:2011/05/29(日) 00:33:20.17 ID:eQ9F0AT+0
>>500,501,503
サンクス。diamondとかデイリーポータルZ、日経trendy、gooスポーツとかダメだったので、要望しておく。
MSN産経ニュースはいけた。
506iPhone774G:2011/05/29(日) 22:50:51.07 ID:m9mBRBoY0
Instapaperを使ってる方、教えてください
解説風の下記ページを保存すると、文字化けしますか?
http://www.eonet.ne.jp/~hidarite/ce/denjiki03.html
Read it laterでは文字化けしてしまうので、Instapaperを現在検討中です〜
507iPhone774G:2011/05/30(月) 00:00:54.18 ID:0SJVdAL+0
>>506
ダメInstapaperも文字化けした
Safariで見るのは大丈夫だが、BB2Cの内臓ブラウザでも文字化けしてるな
508iPhone774G:2011/05/30(月) 00:15:39.04 ID:lq7wnNom0
>>506
Offline Pagesなら文字化けしなかったけどスレチかな?
509iPhone774G:2011/05/30(月) 00:30:35.79 ID:vdWZmQu+0
>>507
テンキュー残高少なかったので助かります

>>508
そのアプリ知りませんでした。スレチじゃないと思います
紹介どうもありがd助かります
510499:2011/05/30(月) 06:59:22.06 ID:HJZFoUFJ0
>>503
NBonlineはいろんなページで試したけど次のページ読み込まない。読めたURLを教えてもらえますか?
ログインはしているけど。
511iPhone774G:2011/05/30(月) 09:22:08.66 ID:cAZL3TUm0
>>510
小田嶋隆の新しい記事がいけたから書いたんだけど、
今試すとログインしろって出るようになった。
他の記事はログイン云々は出ないけど1ページ目だけしか読み込まない。
512iPhone774G:2011/06/04(土) 13:26:33.89 ID:+AD3d8ER0
>>507
あれ?俺は化けなかったよ。
BB2Cの内蔵ブラウザは化ける。
513iPhone774G:2011/06/06(月) 04:37:06.97 ID:eQ2tQssD0
>>500
Numberだめなんだけど
なんか設定しないといけないの?
514iPhone774G:2011/06/06(月) 07:24:31.47 ID:g2a7ZW0b0
Numberではいけた
具体的にどのページ?
515iPhone774G:2011/06/06(月) 08:52:22.21 ID:I+XDRsBm0
俺もNumberいけるな
ただ、写真の所文字化けするけど
http://i.imgur.com/CFbZg.jpg
516iPhone774G:2011/06/06(月) 12:34:57.67 ID:nhhKtx8+0
テキストモードにしてなかった
すまん
517iPhone774G:2011/06/07(火) 23:25:37.32 ID:4d4mNcjr0
iOS5改良点

4.New Safari
Safariもいくつかの点で改良を行いました。
Readerは、オフラインで後で読みたいページを保存すると、広告を取り除き、テキストだけ取り
出してiPhone、iPad用に再構築してくれます。iOS、Lion間で同期して管理可能です。たぶんiCloudを経由するんでしょうね。
それから新しく、タブ機能も付きました。開いているページをアドレスバーの下に整列させるこ
とができます。Appleによるとページ間の切り替えは光速並みだそうです。そこから推量すると、ページをリロードする際のメモリー使用量にも改良がなされていると思います。
518iPhone774G:2011/06/08(水) 00:00:38.46 ID:R7wahcnjP
いろいろとOSに取り込んできたね
519iPhone774G:2011/06/08(水) 07:11:23.11 ID:R6ATL2kG0
ページ間の切り替えで地球がヤバイ
520iPhone774G:2011/06/08(水) 07:35:05.51 ID:m/ZuaIPu0
ワロタ
521iPhone774G:2011/06/16(木) 01:54:59.47 ID:3aLSR0Y70
instapaperからRead It Laterに華麗に未読を移行した人いませんか
androidにはAndReaderという同期できるアプリがあるみたい
522iPhone774G:2011/06/16(木) 02:41:09.30 ID:p8mi9glF0
andreaderは同期っていうか一箇所にまとめてるって印象だけどそれはまあいいとして
華麗に同期は難しそう
少し期間かけて古い奴読み切って行けばいいんじゃないの
新しいarticleはRILに放ることにして

記事保存したいとかいうことならエバノとか使うのはいかが?
523iPhone774G:2011/06/17(金) 15:06:44.36 ID:PukoquPL0
Reederからread it laterに記事を送って読むーみたいな使い方をしてるんですが、
読み終わったあとそれを消す時、「記事を一個一個タップしてチェックしたあとに読み終わりボタンを押す」しかないんでしょうか
全部読んだことにするボタンみたいなのを探してるんですが
524iPhone774G:2011/06/17(金) 17:28:47.88 ID:aIEZnNBw0
確かにそんなボタンはないね

ちなみに一記事ごとに読み終えたら左下のチェックいれるのが楽だと思うけど
525iPhone774G:2011/06/17(金) 19:46:33.69 ID:PukoquPL0
記事から次の記事に移動するときは右上のクニっとやるボタンで記事から記事に直接移動したいから、
左下のチェック押しちゃうと一回記事画面から記事一覧画面になっちゃうので悩んでました

で、オプションみたら「Auto mark as read」ってのを見落としてて、これonにしたら読んだ記事を自動的に消してくれて希望の動作になりました
お答えありがとうございました
526iPhone774G:2011/06/19(日) 03:29:13.56 ID:0YK0u+UN0
evernoteに送る時は、フルスクリーン表示はかえって不便?

隅にリンクや画像があると、いちいち画像を遷移させないといけない…
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528iPhone774G:2011/06/21(火) 22:26:44.57 ID:iJE8rhJR0
これ容量制限ないの?
529iPhone774G:2011/06/21(火) 23:09:52.51 ID:NahjJ0Hb0
>>527のあぼーんって何だったの?
530iPhone774G:2011/06/22(水) 00:49:24.15 ID:xuJecplT0
>>528
鯖はurlとタイトルのデータベース持ってるだけであとは個人がローカルに保存
531iPhone774G:2011/06/22(水) 20:06:51.56 ID:gBKlw+5k0
2chブラウザでこれに対応してるのないんかな あると便利そうだが、、
532iPhone774G:2011/06/22(水) 22:26:24.15 ID:xuJecplT0
2chブラウザのブックマークにいれりゃいいんじゃ…?
533iPhone774G:2011/06/23(木) 20:47:04.78 ID:A9kNqY86i
RILかInstapaperどちらにするか検討中です。ほぼ自分はPC使わなくて後で読むにしろ全部iPhoneで行います。記事は画像があることが多く、テキストだけ表示することもあまりないだろうなと考えているのですが… 。以上のことをふまえるとどちらがいいですか?
534iPhone774G:2011/06/23(木) 21:49:11.13 ID:HaRURazR0
RILがいいんじゃない?
Instaは文字中心のに向いてる
ただRILでも画像のサイズが合ってないで表示される事あるけど、instaより文字化け少ないし、同期も早い気がする。
535iPhone774G:2011/06/23(木) 21:56:57.49 ID:+Pvk0ggF0
>>533
秋のiOS5でMobileSafariに内蔵される可能性もあります
とりあえず安い方のRILを買ってみてわ?
536iPhone774G:2011/06/23(木) 22:41:49.94 ID:Gq5oIDmb0
>>534,535
自分自身のなかではInstapaperかな?と考えていたんですけど、ご意見を参考にしてRILを購入することにします。Instapaperは文字中心になってきてるんですか…聞けて良かったです。ありがとうございました。
537iPhone774G:2011/06/23(木) 22:44:55.26 ID:7D4SXUi00
どういたしまして
良いRILライフを!
538iPhone774G:2011/06/23(木) 22:57:20.12 ID:tD46i11j0
>>531
Mosaのピン機能とかどうだろう?
539iPhone774G:2011/06/25(土) 13:09:29.63 ID:RxzV/ZqF0
結局FBI騒動はなんだったの?
540iPhone774G:2011/06/26(日) 17:39:01.59 ID:RotU+Hssi
両方買っても千円しないと思うんだが。なぜ人はiPhoneアプリだと購入に慎重になるのだろうか?
541iPhone774G:2011/06/26(日) 18:50:45.15 ID:8JDt1b1i0
無駄に千円も払いたがるわけないだろ
542iPhone774G:2011/06/26(日) 22:15:48.50 ID:SqE1rLXB0
>>541
iPadの台に五千円も使ったりするのに?
それに、買って見ないと本当に無駄だったかどうかなんかわからないじゃん?
543iPhone774G:2011/06/26(日) 23:42:20.57 ID:x9+CaKPL0
スレを頭から読んでみた
Insta使ってたが、Rilも試してみるわ
544iPhone774G:2011/06/26(日) 23:48:51.21 ID:wcUKeGXt0
用途が被ってるアプリも機能が違えばいくつあっても構わないんだが、このアプリの場合は大差無いからなぁ
オレも買う前は結構迷った
いまいちどっちがいいみたいな決定的な情報も無かったし、結局値段でRILに決めた
ものによっては迷ったら全部買っちゃったりはするけど、個人的にはこのアプリに関しては両方買っちゃう意味は感じなかったしなぁ
545iPhone774G:2011/06/26(日) 23:53:05.04 ID:7LNcabwK0
同期が早さがだいぶ違うからRITに一票かな
546iPhone774G:2011/06/27(月) 12:37:00.06 ID:/yPmNT8i0
俺は両方どっち付かずで使ってるけど、Instaでイマイチ表示がダメだったらRILでやって見るなんて事してるなあ。
547iPhone774G:2011/06/29(水) 11:01:27.22 ID:9FF3FK+W0
janeでチェックつけたスレがread it laterのようにbb2cで後で読む様にならんかな
548iPhone774G:2011/06/29(水) 12:39:51.00 ID:jlDnQj9O0
google readerの☆にするかRILに放り込むかの基準がいまいち定まらない
549iPhone774G:2011/06/29(水) 13:44:14.17 ID:TvVb/sqI0
>>547
マルチ氏ね
550iPhone774G:2011/06/29(水) 18:40:13.68 ID:KWRu2g+e0
>>548
本文開いてなければスター
開いてなお後で読むならRIL
551iPhone774G:2011/06/29(水) 22:05:08.81 ID:uaIZPqVu0
>>550
オレと全く同じやり方だ〜
(=´∀`)人(´∀`=)
552iPhone774G:2011/06/30(木) 16:21:59.40 ID:/2aVSa3+P
>>548
片っ端からRIL。エロ系は☆。
553iPhone774G:2011/07/04(月) 22:28:02.25 ID:ZgY6Q5zL0
Offline Pages Pro が半額になれば最強なんだろな
554iPhone774G:2011/07/06(水) 13:53:12.51 ID:htAvIlRM0
ログ読んだ感じinsta>rilなのか?
Twitterクライアントとかなら使い方次第だけど、この二つだとそんなこともないよね。

ところでrilの有料と無料の違いって広告だけ?
555iPhone774G:2011/07/06(水) 15:29:01.42 ID:t1R3Gdxq0
556iPhone774G:2011/07/10(日) 20:13:26.32 ID:RMnDLLTb0
RILのDigest機能って買えなくなってるの?
557iPhone774G:2011/07/12(火) 15:37:03.93 ID:mgzcci2g0
InstaReaderって終わったの?
サーバに全然繋がんないんだが
558iPhone774G:2011/07/12(火) 16:03:20.74 ID:Pg+keAlg0
>>557
mediastech.comドメインが期限切れしてる
終わったのか更新ミスなのかまではわからん
559iPhone774G:2011/07/14(木) 23:46:15.54 ID:laoGS+Ua0
レート変更あったのか。opp850円になってたから買った
Safariからjavascript経由だと文字化け直って捗った
560iPhone774G:2011/07/15(金) 10:48:34.93 ID:1Ed3fWXt0
read it laterに送ったページはread it laterのサーバーに保存されると言う認識であってる?
そうじゃなきゃただのブックマークだよねと思うんだけども。
元ページが削除されたり更新されたらどうなるの?
561iPhone774G:2011/07/15(金) 11:12:54.96 ID:I/45lEey0
間違ってる
ただのブックマークだよ
それを専用のアプリでローカルに保存してるだけ

ブックマークとしてサーバーに送ってからローカルに落とすまでの間に該当ページが削除されてたら勿論落とせない
魚拓じゃないし
562iPhone774G:2011/07/15(金) 11:13:45.64 ID:2U4v8RU/0
>>560
付加機能つきまくりのただのブックマークです
アプリ側でページキャッシュするけどね
563iPhone774G:2011/07/15(金) 11:20:45.66 ID:1Ed3fWXt0
魚拓だと思ってたんだけど、ただの気が利くブックマークだったのか!
教えてくれてありがとう。
魚拓がよかったなあ。evernoteってのがそうなのかな。
564iPhone774G:2011/07/15(金) 11:30:32.34 ID:2U4v8RU/0
>>563
保管したいならそっち
でも未読管理やオフラインリードがやれないことはないのレベルだから、後で読むつーより将来読むって感じ
565iPhone774G:2011/07/15(金) 11:38:22.80 ID:1Ed3fWXt0
ありがとう。
せっかくread it later買ったし両方使ってみる。
566iPhone774G:2011/07/15(金) 14:37:12.13 ID:lmCDP/hW0
魚拓っつーかscrapbook?
567iPhone774G:2011/07/17(日) 19:04:19.65 ID:Jc/r5GPN0
既読でキャシュ残すのは、どうすんの?
オフラインで見るには未読にしとくしかないのかな。
けど、勝手に移動しちまうし。
568iPhone774G:2011/07/17(日) 19:38:27.29 ID:Jc/r5GPN0
↑はRILの事。
569iPhone774G:2011/07/17(日) 20:03:30.17 ID:jmlLQvr/0
自動既読化オプション外せばいいんじゃ?
570iPhone774G:2011/07/17(日) 21:17:17.26 ID:Jc/r5GPN0
>>569
ありがとう。
結局、未読においとかなきゃならんのか。
571iPhone774G:2011/07/17(日) 21:36:29.92 ID:jmlLQvr/0
exclude tagged〜 をオンにしてそれっぽいタグ振るか、いっそエバノに送るとか
無料版はしらね
572iPhone774G:2011/07/17(日) 22:27:24.16 ID:Jc/r5GPN0
>>571
ありがとう。
そうしてみる。
573 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/18(月) 23:06:53.92 ID:oHanLZWI0
散々言われてるけど、とりあえずRILに入れて魚拓が必要ならeverへ、ブックマークでいいならdeliへがいいかなと思う
574iPhone774G:2011/07/19(火) 20:16:18.56 ID:w0KiyylL0
よっぽどとっときたいものはevernoteだなあ。
ところでDigestどうなったんだ?買えないんだが
575iPhone774G:2011/07/22(金) 13:51:54.74 ID:+OMA37y40
なあ、リスト削除する時どうするんだこれ
576iPhone774G:2011/07/22(金) 13:54:36.65 ID:+OMA37y40
あ、Read It Later Proの事ね
577iPhone774G:2011/07/22(金) 22:21:27.29 ID:8oTjVsz2P
>>575
左下にチェック
578iPhone774G:2011/07/22(金) 23:19:23.32 ID:+OMA37y40
>>577
レスありがと
それは分かるんだがread archiveのリストは消せなくない?
579iPhone774G:2011/07/22(金) 23:36:34.34 ID:wKi5VWwY0
>>578
今スマホからだから細かい説明できないけど、
公式ページからログインして
設定みれば、アーカイブデータ丸ごと消せるよ。
全部消えちゃうけどほんといいの?
的なチェックボックスあるから
そらにチェックして消すよろし
580iPhone774G:2011/07/22(金) 23:40:30.16 ID:wKi5VWwY0
重要な事忘れてた。
データクリアしちゃうと未読も消えるからね
581iPhone774G:2011/07/22(金) 23:54:51.69 ID:mQsVmKMt0
>>578
リストって一覧じゃなくてURL一つ一つのこと?
スワイプえんぴつアイコンかタイトルタップからdelete
582iPhone774G:2011/07/23(土) 00:02:16.66 ID:lnHmHtft0
>>579-581
無事解決
感謝です!
583iPhone774G:2011/07/25(月) 23:27:53.55 ID:92wOSIcI0
RILがどうも取込みが駄目だ
2chまとめ系を取り込んどいてオフラインで読むような使い方したいんだが、どうにも最初のほうのレスが保存されずに途中からになる
584iPhone774G:2011/07/25(月) 23:35:41.76 ID:zkHqKFHT0
>>583
Auto-pick best viewやめてAlways full webpageオンにしとけ
585iPhone774G:2011/07/26(火) 01:05:57.10 ID:0sLzjkP/P
画像が最適化されてダウンロードされない。せっかくダウンロードし切ってから地下鉄入っても、画像スレとかだとまた落とし直し。どうにかして!
586iPhone774G:2011/07/26(火) 09:59:12.67 ID:4YCEBuJB0
オフラインで読む用途には、正直適さないと思う。
俺はOffline Pagesっての使ってる。
587iPhone774G:2011/07/27(水) 01:07:57.89 ID:XWq3++Hc0
>>586
比較頼む
588iPhone774G:2011/07/27(水) 01:16:51.20 ID:pYxXFONI0
>>587
Offlineは自動でホームページ全体をまるごと保存しといてくれる
589iPhone774G:2011/07/27(水) 09:42:57.50 ID:XWq3++Hc0
>>588
それってRILでも出来ね?
590iPhone774G:2011/07/27(水) 10:08:30.38 ID:UVQP68uM0
キリ!!
591iPhone774G:2011/07/27(水) 16:36:40.23 ID:sVZ8wKT+0
>>588
違いが分からんのだが
592iPhone774G:2011/07/27(水) 16:45:43.80 ID:l9T/OOeSP
時々取り込みにしくじる事とか
Safariよりも遅いような気がすることとか
593iPhone774G:2011/07/27(水) 17:03:42.19 ID:VrV7umnJ0
RILの方は、いくつか他のアプリ使った後にもう一度見ようとすると結構な頻度でリロード要求されるんだけど。
ブラウザのキャッシュ表示と変わらない感じ。
594iPhone774G:2011/07/27(水) 18:25:52.17 ID:sf7YpSOx0
>>589
588じゃないが、Offline pagesは階層を保った複数ページの保存ができる。
全体に操作性もこなれてないからそんなに勧めないが、たまにそういう保存に向くサイトがある。
検索出来るわけじゃないからリファレンスにはあまり向かないけど。
595iPhone774G:2011/07/27(水) 19:23:21.72 ID:XWq3++Hc0
>>594
階層出来るのか!
それは凄いな、使い分けよう
596iPhone774G:2011/07/29(金) 23:33:18.27 ID:vokme4nRP
つか、1GB程溜まったあたりで全てが嫌になった。
597iPhone774G:2011/08/05(金) 02:06:58.28 ID:DUJMWu6M0
offlinepagesのカスタムのオフサイトをなんたらって
続き何て書いてあるの?
598iPhone774G:2011/08/05(金) 02:47:30.98 ID:u1DAfsvh0
どこの事だよ
599iPhone774G:2011/08/16(火) 21:53:39.55 ID:049jWLEXP
2chまとめとinstapaperを併用して、後でオフラインで見てるんだけど、最近instpaperで拾えないページ多く無いですか?
fc2ブログとかほぼ全滅なんですが
600iPhone774G:2011/08/19(金) 18:38:13.50 ID:8VyVBJv40
instaはもう終わコン
601iPhone774G:2011/08/20(土) 18:18:40.25 ID:PFBkqdKW0
>>599
単なるページ保存ならevernoteでwebclipした方が良くないか?
無料だし
容量制限あるけどちょっとした地図やレシピ、記事なんかをメモるなら十分だと思うんだけど
602iPhone774G:2011/08/21(日) 19:51:57.44 ID:JPsBiFvoP
>>601
俺が使ってるまとめはevernoteに対応してないのと、
evernoteは結局見る時にネットに繋がないと無理くない?

rilの有料版いれてみたんだけど、画像も一括で取り込める設定って無い?
603iPhone774G:2011/08/21(日) 20:30:08.41 ID:yWiyHMcK0
>>602
Download: Article Images
604iPhone774G:2011/08/21(日) 21:22:05.76 ID:dLCwd5LYP
RILもローカルに保存されたファイルが
1GBとかになるとなんだかなって。

RIL→EverNoteやるにも溜まりすぎててしんどい。
605iPhone774G:2011/08/21(日) 21:41:35.43 ID:yWiyHMcK0
>>604
その様子だともう破綻してるから新アカウント作ってご破算にしろw
まずそんなことはないだろうが、必要になったらブラウザから旧アカウントにアクセスすればいい
606iPhone774G:2011/08/21(日) 22:00:50.00 ID:FkoswdRa0
2chまとめとRIL連携させてると500超えたあたりからアプリでは読み込まなくなってきて辛い
607iPhone774G:2011/08/22(月) 00:46:12.48 ID:JLOF0qBLi
なんだアホか
608iPhone774G:2011/08/22(月) 06:35:09.10 ID:ohDwWBav0
うるせーカス
609iPhone774G:2011/08/22(月) 08:45:27.27 ID:7iQBt/lp0
俺は毎日2万程度のFeedを読んでるけどだんだん重くなっていってヤバい
500とか1000とかのライト向けなんだろうな
610iPhone774G:2011/08/22(月) 12:12:16.59 ID:RBU5K57G0
お前らが原因でリダイレクトに失敗しまくるのかな・・
611iPhone774G:2011/08/26(金) 22:51:15.52 ID:SsxuexPZ0
2〜5万程度はメイン層でしょ。
500とか1000とかほとんどいないんじゃない
612iPhone774G:2011/08/27(土) 00:58:02.33 ID:z6KpcYXX0
はいはいそーだねー
すごいねー
613iPhone774G:2011/08/27(土) 09:15:10.20 ID:Xuw+aQ7l0
1000とかウェブでみろやって話しだわな。頭わるそw
614iPhone774G:2011/08/27(土) 09:30:34.35 ID:TdxibrJN0
offline pagesのデスクトップ版にあたるサービスは存在しない、であってます?

iPadやiPhoneで愛用してるアプリなんだけど、デスクトップがないのは非常におしい
615iPhone774G:2011/08/27(土) 13:30:43.01 ID:2oeF3XXZ0
ニュース系フィードをiPhoneで消化するのはないなと
616iPhone774G:2011/08/31(水) 03:44:29.27 ID:DofM7EH2P
rilでInstapaperのlikedみたいにする機能はありますか?
読んだお気に入りを後でオフラインで見たいのですが。
617iPhone774G:2011/09/02(金) 13:51:31.48 ID:A0LPIvCF0
Instapaperって改行というか普通のレイアウトは一切されないの?
自分が登録するサイトが悪いのかね
文字の見やすさとかは圧倒的にInstaなんだけどうちの現状じゃ使いものにならない
618iPhone774G:2011/09/04(日) 23:42:10.77 ID:/OTvUGi80
>>614
RILよりいい?
階層化されてるのを読み込んでくれるのと、ファイルの容量が出てくれるとに惹かれてるんだが。
pro版は高いんだよね。それほど差が無いならやめとくけど。
619iPhone774G:2011/09/05(月) 06:26:54.15 ID:XrH70PqD0
>>618
デスクトップでも見れたらいいんだけど見れないんだよね。

iPhoneでしかこういったサービスを利用しないなら間違いなくreaditlaterより優れてると思うなあ。

Webサイト全部を保存っていうのがあるんだけど、例えばゲームの攻略ページをまるごと保存できたりする。時間かかるかっていうとそうでもなくて数分。リンクは200までとか制限もあるけどね
620iPhone774G:2011/09/05(月) 11:32:29.31 ID:GPg0u80E0
>>619
ありがとう。
AppStoreのレヴューで、日経Webの気になる記事を全ページ読み込んでおいてくれるってのを見て、ホホウと思った訳。俺はiPadで使いたいんだけど。なるほど、ゲームの攻略ページね、そういうサイトは重宝するだろうな。

後は、値引きがこないかだが…
621iPhone774G:2011/09/06(火) 19:06:35.88 ID:JaTuRDUiI
InstapaperのRSSをまるごと通してRSSリーダーで読んだら快適だった。
おすすめ。
622iPhone774G:2011/09/07(水) 01:49:40.52 ID:r+pQhbpg0
遅延の遅延で一日後とか場合によっちゃありそう
623iPhone774G:2011/09/07(水) 22:44:50.89 ID:WoqWH8tkI
>>622
今のところ半日ぐらいで来てるよ。
Reederが快適すぎてInstapaperアプリで読むのが苦痛なんだよね。
624iPhone774G:2011/09/08(木) 00:53:32.63 ID:UQ0J+6is0
よくみるRSSにハナからまるごと通しといて、スターじゃ駄目なん?
そんな遅延あったら「よし、見るか」ってときにまだないとかありそうだけど
625iPhone774G:2011/09/08(木) 01:08:34.32 ID:P0rHHm330
>>624
RSSだけならそうだけど他にもソースあるじゃん
626iPhone774G:2011/09/08(木) 01:12:32.49 ID:G1PKtwuAi
(通常?のニュースフィードなど)
RSSリーダーで済む、スターで済むもの
→該当クライアントで読む


(後で読むサービス)
「後で読むサービス対応アプリ」からRILにフィードを投げる
→RILなどに集約してまとめ読み

例1:Twitterアプリで気になったツイートを投げる(主にリンク)、他(要対応)
例2:機種、環境問わずのWebブラウザから(要JavaScript対応)


この流れが未だに理解できないのがいるとは。
627iPhone774G:2011/09/08(木) 01:33:48.68 ID:UQ0J+6is0
そりゃそうだな、思い切り失念してたよすまん
家のパソコンにも学校のパソコンにもiPhoneにもHTCdesireにもRIL入れてるのにすっかり忘れてたwwww
628iPhone774G:2011/09/08(木) 08:31:11.90 ID:vF7fOltm0
ここでいう話じゃないけどAD:とかPR:とか入れてくるRSSフィードを除外できるリーダーがないのが痛い

ていうかRSSに広告入れるとか馬鹿すぎて日本ぐらいなんじゃないか…rssの意味ねーじゃん
629iPhone774G:2011/09/08(木) 20:40:46.87 ID:V24ySaIN0
>>628
私はYahoo!Pipesで広告をフィルタリングしてる。
630iPhone774G:2011/09/08(木) 20:41:18.08 ID:/xCwo56zI
>>624
はてブとかまとめサイトリーダーとかTwitterとかInstapaperに突っ込むものは色々あるから。
631iPhone774G:2011/09/09(金) 03:21:30.55 ID:0HQX3Ok80
pipesはよく分からん
632iPhone774G:2011/09/09(金) 12:40:16.39 ID:tEJqpZjw0
pipes俺もよくわからん。
633iPhone774G:2011/09/10(土) 22:24:59.16 ID:DWLTmPyW0
Offline Pagesについて聞きたいんだけど、Safariのブックマーク設定してOffline Pagesにwebページを送ってもそのページしか保存できない?リンク先も保存したい時はOffline Pagesで直接ページを開いてから保存してるんだけど
634iPhone774G:2011/09/11(日) 06:37:55.46 ID:DKC1Gso70
>>633
そうするしかないみたいよ。ブックマークレット作れる技術でもあればいいのかもしらんけど無理ぽ。
635iPhone774G:2011/09/11(日) 22:19:04.80 ID:oeSnVQZt0
俺みんなと逆で最近RILからInstaに変えたんだけど、こっちの方が好きだ
RILは画像保存出来ないし、何故かうちのだとPro版なのにテキストにすると画像が来ない
あと火狐側のアドオンもなんか俺には使い辛かった。Web版Googleリーダーとの連携は好きだったけど

Instaは色々シンプルで良い
ただ、やっぱり画像来ない事と、上手く本文が取得出来ない事も結構ある
その辺は互いにどっちもどっちだという印象
主にRSS、2ちゃんまとめ、Twitterリンク辺りで使ってる
あとSafariで見てたページを母艦で見たい時もだな
636iPhone774G:2011/09/12(月) 00:17:03.50 ID:eaADLwH10
文字表示はInstaの方が好きなんだけど、実際読むとなると使い物にならなくない?
どうも自分の登録してるサイトだと開業がちゃんと反映されず読みづらいどころじゃない
637iPhone774G:2011/09/12(月) 01:03:17.28 ID:FcVjvXwG0
>>636
あるある。
ただ俺は、RILにしろInstaにしろ、テキスト表示の方が余計なもんが目に入らないから、スッキリしてるなって程度で使ってる。
元々英文を読む為のサービスだろうし。

RILこのスレで人気だけど、俺個人の感想だと、ほんと大して差が無い。
差が無いっていうか、どっちにも悪いとこ良いとこがあって、どっちが優れてるって話にならん気する。
使う人の使い方で選ぶのがいいんじゃないかね。
638iPhone774G:2011/09/13(火) 03:02:39.25 ID:NfM3mLzD0
まるごと通してReederで読むのが1番じゃない?
639iPhone774G:2011/09/13(火) 03:21:21.06 ID:EenT1Z410
>>637
ぶっちゃけinstaは値段が悪い

>>638
>>625
640iPhone774G:2011/09/13(火) 03:23:19.65 ID:EenT1Z410
スマン、あとで読む側のRSSをまるごとに投げる話か
641iPhone774G:2011/09/18(日) 19:28:08.96 ID:iv9Ja+ob0
>>631
>>632

629じゃないけどpipesはキーワードでフィルタリングするだけなら簡単だからやってみるといいよ。解説ページもあるし。
642iPhone774G:2011/09/19(月) 14:30:51.04 ID:Qw1FuLnt0
>>641
pipes通すことによって遅延とかある?それだけが気がかりです
643641:2011/09/19(月) 21:49:53.98 ID:Ha0x2zyE0
>>642
遅延はない、らしいよ。
まあ私は多少の遅延は気にならないので(前日の記事を読むこともしばしば)自分で試してみてないんだけど。
644iPhone774G:2011/09/19(月) 22:37:40.42 ID:nJYvIuNp0
遅延あるよ
数日分のブログがまとめて更新されたりすることが時々ある
645iPhone774G:2011/09/20(火) 01:49:41.03 ID:nWSRJE2l0
>>643 >>644
thxです。細々とやってるブログだと数日分たまりそうですね。広告は我慢して読み飛ばします。
646iPhone774G:2011/09/21(水) 08:20:02.45 ID:L2MbbjyM0
バージョン 2.4.2 の新機能

New:
- Share to Things App
- Report bad Article Views through share menu
- Deleting now syncs throughout Read It Later

Fixed:
- iOS compatibility updates
- Syncing issues
- Instance where reading position was forgotten
- Additional bug fixes and enhancements
647iPhone774G:2011/09/21(水) 08:57:51.31 ID:PC+Eb1xm0
RIL lightをアップデートしたら
記事選択後、画面が黒いままテキストがでてこなくなった

648iPhone774G:2011/09/21(水) 15:33:35.59 ID:Naif0p8S0
うちもだわ
再起動してもかわらず
649iPhone774G:2011/09/21(水) 16:02:46.46 ID:T7ncXzVo0
人柱乙
650iPhone774G:2011/09/21(水) 21:54:33.46 ID:NX6JmrNn0
アップデートはしないほうがいいぞまじで
651iPhone774G:2011/09/21(水) 22:05:03.38 ID:WHl+V9u80
iPadだけじゃね?
652iPhone774G:2011/09/21(水) 22:46:22.68 ID:wPHeBiyh0
別に俺はそんなことならなかったぞ@iPhone4、OS4.2.1
653iPhone774G:2011/09/21(水) 23:20:52.99 ID:SFfJ8T4y0
なんか最近ReadItLaterがやたらログインしにくいんだけど
俺だけ?
654iPhone774G:2011/09/21(水) 23:32:31.64 ID:SwZ0eH2IP
PCのブラウザで見てもおかしい
鯖劇重?死んでる?
655iPhone774G:2011/09/22(木) 01:10:35.80 ID:E3A3QH8O0
iPad2からPro版で閲覧一切不可
再起動しても無駄っぽい
656iPhone774G:2011/09/22(木) 01:26:27.50 ID:H0iYxC9G0
Read It LaterのTwitterアカウントで
その辺のことツイートしてるから見ればいいよ
657iPhone774G:2011/09/22(木) 09:19:24.46 ID:77jHMNup0
アプデ来てた、緊急アップデートとかいうのつかったのかな?
起動しただけだが一応治ってるっぽい
658iPhone774G:2011/09/22(木) 09:53:36.51 ID:8eDQtG680
read it rater のReport article ビューウ ってなんなの?
使い方がわからん。
659iPhone774G:2011/09/22(木) 17:14:30.50 ID:cdz/Jt4U0
>>658
RILのアプデ情報(下記はver. 2.4.2の時のもの)では
「share menu」を通して不良のArticle Viewsを
リポート(Report bad Article Views)とあるが、
おかしな「Article Views」ページを
RILの鯖?かどこかにレポとして送る機能じゃないのか?


2.4.2
------
New:
- Share to Things App
- Report bad Article Views through share menu
- Deleting now syncs throughout Read It Later

http://itunes.apple.com/us/app/read-it-later-pro/id309601447?mt=8
660iPhone774G:2011/09/22(木) 17:19:30.74 ID:8eDQtG680
>>659
どうも。
あああ。
そうなんだ。
なんだろとおもって悪くないサイト、何回も贈ってしまった。
661iPhone774G:2011/09/22(木) 22:55:53.09 ID:wsTz9Xul0
instaだとアイテム一覧のとこでスワイプして削除できるけど
あれってRILでも設定でできる?
できるならやり方教えて下さい
662iPhone774G:2011/09/23(金) 01:29:16.02 ID:dYMeBol90
設定もなにも元からじゃない?
直接じゃなくて、チェックしてまとめてだけど
663iPhone774G:2011/09/24(土) 01:41:38.63 ID:fUYhenfU0
wikipediaが保存できないんだなこれ
664iPhone774G:2011/10/02(日) 00:28:40.83 ID:q3WONUR80
後で読むってのも便利だけど
先に読むってのも便利だよな
誰か作ってくれないかな
665iPhone774G:2011/10/02(日) 04:06:02.93 ID:Z1qrY2/w0
666iPhone774G:2011/10/02(日) 04:41:50.68 ID:q3WONUR80
よく気がついたね
1年近くも前のレスなのに
667iPhone774G:2011/10/02(日) 22:44:05.52 ID:u0G/58MV0
言葉遊びで書き込みしてるんだろ。
具体的に「先に読む」ってなにがしたいのかさっぱり不明だ。
668iPhone774G:2011/10/06(木) 17:53:29.07 ID:DBBjcEdMI
>>667
え、知らないの?
あとで読む予定の記事をあらかじめ取得して提示してくれるんだよ。
669iPhone774G:2011/10/07(金) 17:25:33.44 ID:CduGKdCG0
>>668
微妙すぎてネタにもなってない
670iPhone774G:2011/10/08(土) 23:18:08.52 ID:XLGZ3pYyI
>>668
あれ便利すぎる。
671iPhone774G:2011/10/09(日) 01:52:19.79 ID:TQ2tytc+0
えっ?このネタまだ引っ張る方向なの?
672iPhone774G:2011/10/09(日) 13:47:35.14 ID:wqIzKYfj0
Readerってやつ買ったんだがイマイチ使いかなわかんない…

Reader系使うのはじめてなんで使い方おしえてくださいm(_ _)m
673iPhone774G:2011/10/09(日) 15:01:27.34 ID:G1dsAmMY0
どのリーダーだよ
674iPhone774G:2011/10/09(日) 16:06:37.18 ID:4mmWc03i0
>>672
こちらで伺いますよ
ちょうど過疎ってるし

RSSリーダー part18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1314352584/
675iPhone774G:2011/10/11(火) 03:39:33.41 ID:LZ+pn89z0
先日からiPhoneでRead It Laterのアプリを使用しているのですが、
記事の管理について疑問があります。
大量の記事をとりあえずRead It Laterに送るといった使い方をしているのですが、
記事を既読にするとCurrently Readingに記事が移ります(私としてはこの段階から不要です。読んだ記事は即削除したい)。
そこからさらに既読にチェックすると今度はRead Archiveに移りそこで初めて削除ができるといった具合なんですが
この手間を省く方法はないでしょうか。
せめてCurrently ReadingやRead Archiveを一括で既読にしたり削除できたりすればいいのですがその方法もわかりません。
何か設定があるのでしょうか?
676iPhone774G:2011/10/11(火) 04:25:40.81 ID:1hZrgZnA0
>>675
既読にしてさらに既読とか言ってること無茶苦茶だな

削除はどこでもできるがわざわざ消すもんでもない
auto mark as readをオンにしてarchiveは放置しとけ
677675:2011/10/11(火) 05:01:57.21 ID:LZ+pn89z0
>>676
私は何かCurrently Readingの機能を勘違いしていたようですね。
無茶苦茶な文章になってしまいわかりづらかったでしょうが
的確なアドバイスを頂き本当に感謝しています。
Archiveは気にしないようにします。
678iPhone774G:2011/10/11(火) 11:19:21.16 ID:n52MWBs80
>>676
でもさ、削除していかないと容量食わない?
RILはそれぞれのファイル容量が分からないから、俺は読んで不必要ならアーカイブから捨ててるんだけど。考え間違ってるかな?
679iPhone774G:2011/10/11(火) 11:23:03.76 ID:1hZrgZnA0
>>678
キャッシュ済みは背景白、未キャッシュはグレー
キャッシュ以外は削除の手間に対して誤差レベル
680iPhone774G:2011/10/11(火) 11:47:01.54 ID:VvA1Flk70
offline pagesの使い勝手はどうでしょう?
instapaperやRead it later、evernote等では文字表示や型が崩れたり、画像表示が正しくされなかったりしますので購入を考えています。よろしくお願いします。
681iPhone774G:2011/10/11(火) 12:15:51.22 ID:jMdydCUY0
>>677
連続で削除したい場合

1. 「Reading List」表示で、特定のアーティクルを右か左にスワイプすると「Swipe Menu」モードになる。

2. 5つの機能が表示される。一番右側のマークをタップすると赤いチェックマークがつく。

3. 右下に「Mark as Read」ボタンが出現し、それをタップすることでまとめて既読にできる。キャンセル可能。

※オレは「Digest」を導入してるのでノーマルのとは表示が違うかも知れない。


アーカイブに関して「ユーザーは」容量とか意識しないでいいと思う。
いっぱいになったら多分古いものから削除される。

オレは検索対象にできるから消してない。
ただ日本語で検索できないのが痛い。

1.
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4sf2BAw.jpg

2.
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9L_2BAw.jpg

3.
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtc_2BAw.jpg



682iPhone774G:2011/10/11(火) 14:54:33.63 ID:96KxO2rw0
>>680
あれはズバリそのまま保存できるよ
でも他のサービスと違って別アプリとの連携がほぼ全くといっていいほどないため、使い道が大分限られてくる。

Safariやデスクトップのブラウザーとは連携して保存はできるよ
683iPhone774G:2011/10/11(火) 21:24:41.17 ID:ZC1eJvl90
>>681
優しすぎワロタ
684iPhone774G:2011/10/12(水) 12:00:39.29 ID:fRnsguKi0
>>682
遅くなりました、大変参考になりました。ありがとうございます。
685iPhone774G:2011/10/15(土) 03:18:47.97 ID:3rLMRIeo0
フルスクリーンの状態で、リストの次の記事に移りたい場合
左下をタップしてメニュー出してから、右上にあるボタンを操作しなければいけないのでしょうか?
何か次の記事に移るジェスチャーのようなものはありませんか?
686iPhone774G:2011/10/16(日) 10:39:11.09 ID:vY2kWdVnP
通知センターのおかげで慎重に右上のボタン触らないとブラインドが降りてくる
687iPhone774G:2011/10/16(日) 10:50:23.08 ID:wI2/tlYO0
「次のアーティクルへ移る」機能は右上のスライダーしか確認できなかった。不便に思うから要望出しとくか。

あと >>681 の「まとめて既読」にする機能だけど、「Swipe Menu」を出さなくても上部の「Reading List」をタップすると「チェックマーク」が出現して同じことができた。
これは「Pro」だけの機能なのか確認してないけど。
688iPhone774G:2011/10/16(日) 14:40:29.10 ID:Dv3qyXQK0
その手のはhelpのmust-see tipsにまとまってる
iPad版だけスワイプ移動できるらしい

>>686
タップじゃ出てこないはずだが
689iPhone774G:2011/10/18(火) 01:40:33.15 ID:LNd9rezw0
instaがメジャーアップデート?
690iPhone774G:2011/10/18(火) 08:42:40.37 ID:NLhvQ0GK0
RILがアップデートしてもあppストアに残ってしまう
691iPhone774G:2011/10/18(火) 08:57:33.87 ID:W88TwZ/m0
DLサーバーに2.4.3掴まされてるんだろ
リリース直後にはよくある話で、RILの問題じゃない

俺は2.4.4が出てこねーわw
692iPhone774G:2011/10/18(火) 08:58:49.52 ID:GlTtDRfk0
アップデートきたけど、なんかおかしくなったね。
この記事よもうとしたら、違う記事がひょうじされたする。
693iPhone774G:2011/10/19(水) 14:57:15.22 ID:EuYvCAiXP
iPhone4S使用
ReadItLaterを最新版だが記事表示から左上の戻るを押すと稀に落ちる
特に困る程でもないんで対策待ちかな
後、読み込んだ記事のキャッシュは済んでると思うんだけど、地下鉄の駅間で表示させようとすると延々読み込もうとして電波復帰するまで表示してくれない
何か設定あったっけ?
694キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 01:06:39.81 ID:tcL/BKur0
>>692
同じ現象出てるわ。
おかげでまともに読めねえ
695 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/20(木) 01:33:22.07 ID:vb8koN9x0
>>694
アップデートした時に、おかしかったらいったんキャッシュ削除してから
もう一回ダウンロードしてね、っていわれなかった?
696キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 01:50:06.05 ID:/KfTeaZY0
>>695
あれは動作ではなくて記事そのものがおかしかったらじゃなかった?
見出しと記事は一致してるんだけど、タップした見出しとは別の記事が表示されることがある不具合だから関係ないと思う
試しにキャッシュクリアしてみたけど再発した

ついでにスワイプメニュー表示した時にも同じ症状(別の記事が表示される)が出る
一覧をスクロールした直後に起きやすいような
697キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 11:12:41.77 ID:wuTB4lQl0
>>695
キャッシュ削除してもなおらんよ。
698キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 18:58:46.35 ID:MTol09Su0
RILはアップデートしない方がいいのか?
怖くて出来ない
699キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 19:18:28.17 ID:nGJjgRHh0
iOS 5の問題の気がするがね
700キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 22:46:49.56 ID:tcL/BKur0
タグつける画面も、iOS5にしたら酷いもんだよな・・・
701キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 22:50:26.42 ID:BuwqCVA80
ん?どゆこと?
702キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 23:05:21.93 ID:tcL/BKur0
>>701
どないせえっちゅうねん、て感じ。
http://i.imgur.com/uviK6.jpg
703キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 23:10:01.32 ID:BuwqCVA80
>>702
これは酷いw
704キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 23:49:57.10 ID:tcL/BKur0
>>703
だろwww
ってか、こうなってるのって俺だけなのかな?
3GS、iOS5、RILは最新ver。
705キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 09:42:58.01 ID:GZmgf4LP0
Instaのアイコンダサくなったなあ
706キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:43:51.03 ID:VCMFxHPE0
InstaかReadit買おうと思うんだがどっちがいいのかね
用途としてはまとめサイトとかがメインになりそう
Instaは文字とか魅力的なんだが調べたら改行がうまくいかないことがあるってのが気になる
707キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 04:51:50.21 ID:rLCjo1h4i

iPhoneから記事送るならreaditで良いんじゃない?まとめサイトとかならブログのスマホ用ページのままで記事送れるから見やすいよ
Instaは分からない、すまん
708キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 09:35:13.35 ID:gQVBWJYA0
RILがなんか挙動がおかしいな
タッチしてるとこと違うとこが反応したりする
同じ症状のひといる?
709キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 09:41:45.09 ID:pKeNgPzcP
同じく
スレのちょっと上でも同様の報告が上がってる
対策待ちだね
710キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 10:28:05.69 ID:lvM7q7mV0
その症状オレも出てるけど、とりあえず見たい記事を少し長めにタップすると回避出来てる感じだな
711キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 09:21:52.16 ID:FIV7euhC0
>>708
今日RILをアップデートしたら、俺のところではその症状でなくなってた。
712キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:19:24.46 ID:L+tz8jwWi
>>708
なる。3GS iOS5
713キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:24:18.51 ID:vplRatp40
うちは母艦側のfxアドオンと上手く同期取れない
iPhone側で既読にしても、母艦側で未読として残るんだよな
714キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:43:33.13 ID:L+tz8jwWi
>>712
自己レス。アプデしたら改善されました。
715キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:57:57.52 ID:s0z5DdD30
逆に今まで使えていた「Reading List」をタップしてマークが出て「Mark as Read」になる機能が死んだ。
スワイプモードからはできるが。
716iPhone774G:2011/10/29(土) 00:41:59.51 ID:rW/TzVwY0
Instaはぜんぜん使ってなかったんだが久しぶりにログインしようとしたら
ログインの仕様が全く違ってて以前使っていたアカウントが使えなくなっていた。
なんだこりゃ。
717iPhone774G:2011/10/30(日) 19:56:53.27 ID:T9MI1OA70
Instapaperからrssに自動送信、またはinstapaperとread it later の自動同期って出来ませんかね?
718iPhone774G:2011/10/30(日) 20:21:47.84 ID:GJkKMxUs0
>>717
insta→rss→blogtrotter→pipes→?
719iPhone774G:2011/10/30(日) 21:58:51.14 ID:WXQYH/MO0
Read it LaterはAPI keyがあれば簡単に追加できる http://readitlaterlist.com/api/docs/
なので何かでInstapaperのRSSを解析してアイテムのURLを投げる必要あり
RSSを読んで投げるツールとしてはTwitterfeedが有名で、InstaRSSからRiLに投げる為にはそんなツールを作る必要がある
同期なら削除も必要だからもっと面倒だな。RiL→Instaも考えるともうぬるぽ
>>718
BlogtrottrはRSSを読んでメールを送信する。PipesはRSSを生成するもの
720iPhone774G:2011/11/02(水) 20:25:49.62 ID:w12CwRp60
Read it laterのiPhoneアプリが繋がらなくなった。
他のChromeの拡張とかでもログインできない。
公式HPだとログインできる。どういうこと?
721iPhone774G:2011/11/03(木) 01:13:04.70 ID:F+APcIXf0
一時的にサイト落ちてんじゃね?
722iPhone774G:2011/11/03(木) 01:24:48.31 ID:gTBuP0+qP
夕べてか未明前だったかちょっとおかしかった
今は問題ないようだ
723iPhone774G:2011/11/03(木) 08:50:22.87 ID:2HD1uf5s0
大丈夫だ
724iPhone774G:2011/11/04(金) 16:04:28.42 ID:hnUelXFf0
instapaper のpost linked itemsってどういう意味?
725iPhone774G:2011/11/04(金) 17:11:45.30 ID:wpzFatYy0
自決しました
726iPhone774G:2011/11/04(金) 18:02:40.99 ID:MYiAGBYp0
>>725
Read It Paper
727iPhone774G:2011/11/04(金) 18:20:10.47 ID:YGrX2mPWP
じ‐けつ【自決】国語
[名](スル)

自分の手で生命を絶つこと。自殺。自害。「ピストルで―する」「集団―」

提供元:「デジタル大辞泉」
728iPhone774G:2011/11/04(金) 21:18:55.63 ID:Z9H1s8Es0
自決w

readitlaterって定期的におかしくなるな。
729iPhone774G:2011/11/04(金) 22:10:10.05 ID:BqtBnLuR0
大辞林では

@自分自身に関することを他人の力を借りずに決めること。「民族━」
A主義主張を貫いたり責任をとるため,自ら命を断つこと。自害。

まぁ、普通自決っていったら2なんですけどね
730iPhone774G:2011/11/05(土) 00:21:48.49 ID:w7u/XfHz0
ネタにマジレス
731iPhone774G:2011/11/05(土) 01:07:06.69 ID:zyFtdzyl0
>>730
顔赤いぞ、ノータリンwww
732iPhone774G:2011/11/05(土) 11:03:41.50 ID:0gwE3Zzk0
記事一覧画面で記事をスワイプすると
四角に矢印が入っているボタンがでてきますが
この中にあるCopyとは一体どういった機能なのでしょうか?
何をコピーしてそれをどう利用するのかがわかりません。
この機能を活用されている方、アドバイスいただけませんでしょうか?

733iPhone774G:2011/11/05(土) 11:32:15.66 ID:9R+hpy3u0
>>732
なんのアプリだよ
RILならコピペの「コピー」だからペーストしてみろ
734iPhone774G:2011/11/05(土) 12:49:53.36 ID:GjNbJXBh0
>>732
instapaperだよね、
選択した記事のURLだよ。
735732:2011/11/05(土) 13:41:19.61 ID:0gwE3Zzk0
>>733
>>734
すいません。書き忘れてしまいましたが
アプリはRILです。
ご指摘の通り記事のURLを
コピーしているだけのようですね。
素早く親切なご回答
本当にありがとうございました。

736iPhone774G:2011/11/07(月) 15:23:18.06 ID:/nYvGQTM0
>>349
RILって既読記事を保存する事って出来ないのか?
アーカイブに入るのは分かるんだが、フォルダ分けは出来なそうだから、タグ付けて管理するしかないんかな?
Instapaperだとフォルダ作って既読をお気に入りに保存とか出来たんだが、同じ様な事はRILには出来んって事か…?
737iPhone774G:2011/11/07(月) 15:23:57.28 ID:/nYvGQTM0
あすまんレス番はミスです
738iPhone774G:2011/11/07(月) 15:28:11.85 ID:IiMLgS7h0
>>736
Exclude tagged from list (Pro Only)
でフォルダ風にできる
739iPhone774G:2011/11/07(月) 15:29:00.10 ID:IiMLgS7h0
あー、アーカイブは無理そう
740iPhone774G:2011/11/07(月) 15:47:18.03 ID:/nYvGQTM0
>>739
未読記事だとそれでも良さそうだけど、既読記事を取って置きたい場合は無理そうだね…
割り切って他のサービスと連携させた方が早いのかな。
741iPhone774G:2011/11/08(火) 07:36:49.95 ID:/8+yMXOG0
RILで英文ページを読む時、英単語タップで
iOS5内蔵辞書が立ち上がるのって、
RILを起動した直後1回だけなんですが、
仕様(バグ?)でしょうか?
742iPhone774G:2011/11/08(火) 18:48:54.43 ID:mimER3r10
RILの無料版使ってるんだけどフルウェブページでキャッシュすると画像がiPhone用に最適化されなくて右にはみ出ちゃう。プロにすれば直る?
743iPhone774G:2011/11/08(火) 19:28:53.44 ID:Nm9ZFJmK0
>>742
いわゆるフルブラウザで収めるようにレイアウトいじる方がおかしい
サイト側が対応してるならMobile User Agentオンにしてみたら?
744iPhone774G:2011/11/08(火) 19:58:20.23 ID:SA11PBPy0
保存したいのはEvernoteに投げてるな。
745iPhone774G:2011/11/08(火) 20:10:20.57 ID:tKl1SRUl0
RILの値段でゴチャゴチャ迷う乞食は使わなくていいよ
746iPhone774G:2011/11/08(火) 20:50:05.62 ID:RUVzRT5j0
買って使ってくれれば文句言ってもらってもかまいません
けどそういう気遣いも嬉しいです、ありがとう
747iPhone774G:2011/11/09(水) 07:48:32.92 ID:RWxrbwO90
なんかアップデートきたね
748iPhone774G:2011/11/09(水) 09:30:50.20 ID:4in8Wp4T0
記事一覧から既読の複数選択ができなくて困る>RIL
749iPhone774G:2011/11/09(水) 17:27:20.07 ID:312YBbu90
>>741
範囲選択のメニュー自体出なくなるからバグ

>>748
できるだろと思ったらチェックをタップできないバグか

どちらも4.2.6で直ってない
750iPhone774G:2011/11/09(水) 22:33:54.36 ID:wcBkNz1l0
こんなのきたぞ。
使ってみた人いる?
http://lifehacking.jp/2011/11/spool/
751iPhone774G:2011/11/12(土) 10:57:44.40 ID:PyNmH8bX0
>>750
プライベートベータだからツール自体はイマイチ
特徴は動画を含めページ丸ごとキャッシュしてオフラインで見られる所だな
サーバに保存してページを生成してるっぽいんだが、動画があるとかなり時間がかかる
表示はinstapaper mobilizerやReadabilityみたい
表示の変更はできない。モバイルアプリだとフォントサイズだけ変更できる
TwitterとFacebookの共有あり。モバイルアプリだと加えてメール共有もあり
無料は容量2GB。ページをアーカイブするとその分使用容量が減る
アーカイブしたページのキャッシュは削除されて、また見る時はダウンロードし直し
未読、既読、お気に入り、アーカイブそれぞれにRSSが生成されるみたいだが今の所動いてない
752iPhone774G:2011/11/12(土) 22:33:01.87 ID:nh+A+bhX0
今までまとめサイトの記事などをReaditLaterで保存して通勤中に見ていたのですが
最近になって記事が分割されるようになって(続きを読むってリンクが出るようになった)
1ページ目しか保存できなくなったのですが何か対処法はありますでしょうか。
いちいち全部のページを保存しないとダメなんでしょうか。
753iPhone774G:2011/11/12(土) 22:43:37.07 ID:56nDofcl0
>>752
ブログ側の仕様変更なのでなすすべなし
754iPhone774G:2011/11/13(日) 00:30:57.19 ID:1LJCeZcG0
>>752
あれマジうざいよね…
誰が喜ぶんだあれ
755iPhone774G:2011/11/13(日) 00:55:34.86 ID:pgluOrHo0
マジであの仕様はない
購読解除するレベル
756752:2011/11/13(日) 12:32:06.49 ID:CMLNq0bh0
色々と調べて見ましたが、分割記事も一応全部保存されている場合があるようで、
保存した記事で[T]ボタンをオンにすると続きが表示されました。
ただ確実では無いようで、まったく保存できていないこともありました。
特に画像の多い記事なんかがダメです。
>>753の言う通りどうしようもないみたいですが…
今まで見ていた複数のまとめサイトがみんな記事を分割にしだしたようで…
いったいどうすれば。。
757iPhone774G:2011/11/13(日) 12:36:30.10 ID:HAEk059qP
「分割しだした」んじゃなくて、自動的に分割されるの。
758iPhone774G:2011/11/13(日) 13:49:14.38 ID:6TZ9gKxo0
この仕様になったのってここ2、3日の間のような気がするが
これってブログ自体の仕様?それともRead it Laterの仕様?
一回データを全部削除してから、再度ダウンロードしたら過去に保存して
置いておいたページも全部分割になってるんだが…
どうにかしてページを全部つなげて見れる方法ってないですか?
電車での唯一の楽しみのまとめブログチェックがorz
759iPhone774G:2011/11/13(日) 13:57:23.30 ID:Efg4d70J0
>>758
仕様
RSSスレでも話題になってる
760iPhone774G:2011/11/13(日) 14:01:54.54 ID:1LJCeZcG0
>>758
TextModeならみれたり

あとはフィードにまるごと通してRSSリーダーにキャッシュとか
761iPhone774G:2011/11/13(日) 14:05:47.66 ID:6TZ9gKxo0
>>760
>あとはフィードにまるごと通してRSSリーダーにキャッシュとか

これの詳しいやり方をおしえていただけませんか?
762iPhone774G:2011/11/13(日) 14:17:28.45 ID:tocdO7Fq0
記事スライドしてまとめて既読に出来なくなってんだけど仕様?
763iPhone774G:2011/11/13(日) 14:43:44.60 ID:1LJCeZcG0
>>761
ブログのurl(記事でもトップページでもいけたはず)を「まるごとRSS」の窓にペースト
→google readerに登録

これだけ
そのままだと ... で省略されてた本文が配信される

bylineってRSSリーダーだと以上のをやらなくても自動で本文キャッシュしてくれるらしいけど
764iPhone774G:2011/11/13(日) 15:05:42.37 ID:iITjR85N0
とりあえずRILでフィード読み込みができない以上、まるごとRSSは一切関係ない
話ごっちゃになってるからRSSスレでやってくれ
765752:2011/11/14(月) 03:42:00.48 ID:M26KYeTL0
>>758
同じ境遇の人がいたw
とりあえずRILでは現状でキツそうなので
offline readerってのを見つけて今試しています。
記事が分割されないのでなんとか使えそうか?といったところです。
まぁスレチになると思うのであまり書けませんが。。
766iPhone774G:2011/11/14(月) 09:08:06.69 ID:tqxoTSx90
後で読むの一種なんだろうしスレチではないだろう
767iPhone774G:2011/11/14(月) 16:11:09.30 ID:ziPblccV0
Offline Pages Pro が欲しいところだけど、値下げこないかなあ。
768iPhone774G:2011/11/15(火) 00:22:44.38 ID:wibQqk3p0
今Insta買う利点ってあんまりないのかな?
値段的にRILのが手頃だしこのスレもそっちの話多いよな
769iPhone774G:2011/11/15(火) 07:44:31.13 ID:ThMxlZOM0
記事のタイプによってはあっちの方が読みやすいんだろ?
文字が多めなら遥かにinstaの方が見やすいっていうし気になるなら買ってみてもいいんじゃない
僕は使ったことないけど気にはなってる。
770iPhone774G:2011/11/15(火) 09:59:09.89 ID:461dF0pQ0
ちゃんと決まった時の読みやすさとか綺麗さはInstaのほうが上だけど
スレのまとめ形式とかだと特に崩れやすい
位置レスごとには分かれてても内容は改行一切なしだったり
771iPhone774G:2011/11/15(火) 14:27:51.45 ID:6Ioix3KY0
RILさ、リストでスワイプして、ぽんぽん既読マーク付けれたの出来なくなってない?
772iPhone774G:2011/11/15(火) 19:41:58.74 ID:objpvGnNP
>>771
うむ、散々既出だな。
ところですっかり寒くなってきたから、体調気をつけてね。
773iPhone774G:2011/11/15(火) 20:14:52.27 ID:hNUXDHzV0
>>772
好き
774iPhone774G:2011/11/16(水) 00:40:52.71 ID:8J8NnFwY0
上のリーディングリストと書いてあるとこ
押すと、複数チェックいれられるようになるけどダメなん?
775iPhone774G:2011/11/16(水) 00:54:54.98 ID:aRm2fIkm0
>>774
ログ読むかやってみるといい
776iPhone774G:2011/11/16(水) 04:56:58.71 ID:xfqqvac/0
RILバグフィックスきた
777iPhone774G:2011/11/16(水) 14:40:09.29 ID:JqaOnHGuP
既読のチェック連続タップの不具合なおってるの確認
778iPhone774G:2011/11/16(水) 15:08:55.64 ID:3KGuGexN0
オフラインで画像や動画見れないの大杉

画像や動画を読み込むっていうからRILのpro買ったのに
779iPhone774G:2011/11/16(水) 15:27:02.26 ID:03ONDx+x0
>>778
元ページキャッシュさせたら?どうやってもオフで動画は無理だが

>>771は修正されたね
780iPhone774G:2011/11/16(水) 23:43:55.60 ID:TjjHquDi0
>>778
動画はSpool使うか何かで保存するしかない
781iPhone774G:2011/11/17(木) 01:26:29.41 ID:Fp4QDP7H0
おい!Readabilityいつの間にか無料でアカウント作れるようになってるぞ!
ReederのReadability連携メッチャ捗るやん!
782iPhone774G:2011/11/17(木) 02:50:51.78 ID:T3KXNIlL0
>>781
あれアカウント取るとオフで保存とか出来る様になるんだよね?
でもiPhone側のアプリ無いから、母艦で読むとか、そういう事で便利って事?
Safari用のブックマークレットあるらしいけど、オフじゃ読めないだろうし…
783iPhone774G:2011/11/17(木) 03:14:28.77 ID:lIYZr3Lv0
RSSスレでも勘違いしてる人何人かいるけど、皆が皆オフラインキャッシュ必須ってわけじゃないしねぇ
784iPhone774G:2011/11/17(木) 07:27:53.67 ID:Fp4QDP7H0
>>782
違うって!Reederがネイティブサポートしてるんだよ!
Reederの中にReedabilityの項目が出来て未読とスターの同期と全文キャッシュできるんだよ!
785iPhone774G:2011/11/17(木) 08:01:37.11 ID:IW/xLuvg0
>>784
RILいらずってこと?いまいちよくわからん
786iPhone774G:2011/11/17(木) 11:23:36.05 ID:iu3hOBry0
>>784
Readabilityの項目は出来たけど、未読やスターの全文キャッシュなんて出来ないよ。機内モードで試した?
RSSフィード中の本文キャッシュの事じゃないよな。
787iPhone774G:2011/11/17(木) 11:48:15.42 ID:lIYZr3Lv0
なかなかメニューに出てくれなかった
full integrationってこういうことか

>>786
HTMLキャッシュじゃないが、まるごとRSS通したような状態にはなる
788iPhone774G:2011/11/17(木) 11:59:51.75 ID:lIYZr3Lv0
感覚的にはSylfeed内蔵のあとで読むをクラウド対応したようなもんか
Reeder+RIL等から移行できるなら同期がまとめて済んで楽になる

ただReadabilityに投げられるアプリってあまりないんだよなぁ
789iPhone774G:2011/11/17(木) 12:02:39.34 ID:YTlgr+Bt0
readabilityがよくわからんのだよなあ
便利?
とりあえずとうろくする価値くらいはありそうかな。
790iPhone774G:2011/11/17(木) 12:06:45.92 ID:MfAGUt/L0
>>785
そう!
要はReederがReadabilityのクライアントになるんだよ!
791iPhone774G:2011/11/17(木) 15:42:45.22 ID:T3KXNIlL0
>>790
やってみて分かった。確かにこれは中々便利かも。その言い方が1番近いね。
792iPhone774G:2011/11/17(木) 17:38:45.26 ID:iu3hOBry0
>>790
なんでそんなテンション高いんだw
試したけど自動で未読やスターをキャッシュはできないよね?キャッシュ目的ならやはりbylineの方がラクかな。
readabilityはたまに分割されたページも読んでくれるのがかなり便利だけど、うまくいくサイトがほとんどないのが残念。
793iPhone774G:2011/11/17(木) 18:13:47.54 ID:vTi4bd/80
>>784
>Reederの中にReedabilityの項目が出来て未読とスターの同期と全文キャッシュできるんだよ!
その項目ってどこにあんの?
ホーム右上のアイコンだとreadabilityのサイトに飛ばされるだけなんだけど
794iPhone774G:2011/11/17(木) 18:30:04.98 ID:XnpPPYxTP
>>793
サインアップしてログインしたらフィードリストの上のほうに追加されたよ。
795iPhone774G:2011/11/17(木) 18:34:04.08 ID:lIYZr3Lv0
>>792
あくまでもあとで読む系を兼ねただけだしな

>>793
飛んだ先で認証してから同期
未読があればUnread(全未読の仮想フォルダ)の直下にReadabilityの項目が出てくる
796iPhone774G:2011/11/17(木) 18:35:24.44 ID:lIYZr3Lv0
下よりは次と言った方がいいか
797iPhone774G:2011/11/17(木) 19:40:26.69 ID:Fp4QDP7H0
情報収集がReederだけで完結できるようになったんだからテンションあがるよ!
もうすぐReadabilityのアプリも出るみたいだけどたぶんそっちは使わないよね!
798iPhone774G:2011/11/17(木) 20:00:32.37 ID:g+sVOc9D0
読み終わった記事は削除とか読み直し不可なのかな。
おそらくアプリもweb表示に近いもので、プレミアムにならんと不便な気がする。
活用できるようになって嬉しく思うけど、変わらずreeder+instapaperを使いまわそうかなと。
799iPhone774G:2011/11/17(木) 20:19:06.05 ID:XnpPPYxTP
削除はともかく、読み直しはArchiveから検索するしかないかもね。
タグ付けすればもっと簡単に整理出来るのかもしれないけど、面倒い( ´・ω・`)
800iPhone774G:2011/11/18(金) 01:17:45.17 ID:dtxpHeB40
chromeのエクステンションがそこそこよかったからRILからreadabilityに乗り換えた
教えてくれた人サンキュー
801iPhone774G:2011/11/18(金) 12:05:45.09 ID:tJdAi9Yp0
>>800
あとは右クリックでリンク先を送れたら完璧だよね!
802iPhone774G:2011/11/18(金) 13:30:43.19 ID:RNTEEslsP
>>801
あいぽんSafariでブックマークレットとか使える? あとReadabilityにリンク送れるあいぽんTwitterクライアントがあったら教えて。
803iPhone774G:2011/11/18(金) 14:00:08.13 ID:uu3+gQ/70
>>802
試してないから質問の答えにはなってないけど
公式のbookmarkletを母艦Safariに登録すれば、iCloud経由で多分使えると思う

対応Twitterクラは公式ページに3つ載ってる
804iPhone774G:2011/11/18(金) 17:57:54.85 ID:jNcsg82j0
>>802
ブックマークレットは公式にいけばあるけど、まだReadabilityにリンク送れるアプリはない。
805iPhone774G:2011/11/23(水) 18:14:47.37 ID:hATPBg9l0
Readabilityに毎月金払ってるんだけど、機能制限なしで完全に無料になるってこと?
806iPhone774G:2011/11/23(水) 18:20:21.68 ID:6Ph+Kq0C0
んなこたーない
807iPhone774G:2011/11/23(水) 19:39:32.71 ID:N6j0SEOr0
>>805
無料だとアーカイブ読めない。
808iPhone774G:2011/11/23(水) 23:08:31.36 ID:L5UU++3w0
RILってさ、なんで画像まとめて見れたりするのに保存出来ないんだろ。
すげぇ画像系サイト見るの楽なのに、保存だけSafari使わないとダメって、どう考えても不便だと思うんだが。
809iPhone774G:2011/11/23(水) 23:28:48.55 ID:QXR2S/jb0
同感ですがそういう仕様です
810iPhone774G:2011/11/24(木) 00:37:49.05 ID:u9JAN1Hz0
Readabilityアプリまだかよ
811iPhone774G:2011/11/24(木) 08:00:47.49 ID:7l/ABIM90
>>807
アーカイブが読めないって、既読にしたのが読めないってこと?
812iPhone774G:2011/11/24(木) 10:56:21.94 ID:r/+d5OAv0
>>811
そう。
813iPhone774G:2011/11/27(日) 18:46:44.16 ID:Lp2ixZy50
現状だと分割されたページを全部保存できるアプリはないのかね
地下鉄とか電波安定してないとことかで保存されたページ読んでたいんだが
814iPhone774G:2011/11/27(日) 19:09:04.24 ID:6/JItIy40
>>813
RIL
どんなサイトでも上手くいくわけじゃないが
815iPhone774G:2011/11/28(月) 20:38:29.28 ID:RhFeNazR0
ライブドアブログのスマホ向けページ分割って、もしかしてやめたのかな?
もしくはブログ管理人が任意に設定変更できるようにしたか。
RILでキャッシュした分割済みページの「次のページへ」が404だった。
で、元のページを更新したら、分割されずに最後まで読み込んでた。
816iPhone774G:2011/11/28(月) 20:55:40.66 ID:RhFeNazR0
複数のブログで試してみたけど、よくわかんね。
分割1ページあたりのテキスト量を増やしただけかも。
817iPhone774G:2011/11/28(月) 21:16:26.09 ID:g0lnpFYi0
6分割だっのが今見たら3分割になってた
ってかマジやめて欲しいわ…
分割されたの繋げて見れる方法ありゃいいんだが

818iPhone774G:2011/11/28(月) 23:39:15.42 ID:8oGXogCN0
もうよっぽど面白い記事じゃない限り2ページ目まで読むことがなくなったよ。
1ページ目だけで充分。
819iPhone774G:2011/11/30(水) 19:07:23.44 ID:Es9oqMWf0
>>813
読む方法はあるぞ
820iPhone774G:2011/12/01(木) 01:06:17.92 ID:YqPpwt1Z0
>>819
おしえて
821iPhone774G:2011/12/02(金) 00:40:57.23 ID:map+5lA60
spool
822iPhone774G:2011/12/06(火) 00:05:03.53 ID:aF1FWLC/0
はてブした記事を自動でread it laterに送りたいんだけど、方法がなかなか見つからない。現状は厳しいのかな
823iPhone774G:2011/12/06(火) 12:46:28.46 ID:rscvNgsR0
>>822
ifttt
824iPhone774G:2011/12/07(水) 18:16:33.71 ID:LgAN++6l0
このアプリが本体の容量のうち3GBくらい使ってたりするんだけど、
なんかキャッシュとか消す方法ないかな?
それとも既読のアーカイブからいらないものを消して行くしかないのかな?
825iPhone774G:2011/12/07(水) 18:52:17.96 ID:qifyQlxA0
instapaperのunreadに登録されてる記事を古い順にソートする事は出来ますか?
826iPhone774G:2011/12/07(水) 19:24:25.57 ID:j3wrriOyP
read it laterの記事名を変更する方法はありますか?

同一のサイトから保存した記事だと記事名がかぶったりするので、
アーカイブする記事だけでも記事名を編集したいです。
827iPhone774G:2011/12/07(水) 19:43:00.44 ID:ANHbJeXP0
>>825
できる
828iPhone774G:2011/12/07(水) 19:55:00.37 ID:w02c9nMT0
>>826
記事一覧で記事をスワイプ
829iPhone774G:2011/12/07(水) 19:56:09.01 ID:w02c9nMT0
>>825
記事一覧の▲▼
830iPhone774G:2011/12/07(水) 20:01:11.11 ID:w02c9nMT0
>>824
キャッシュなら消せるけど、既読のチェックつけないで使ってるの?
831iPhone774G:2011/12/07(水) 20:02:18.90 ID:w02c9nMT0
ちなみにProの話ね。Freeは知らね。
832iPhone774G:2011/12/07(水) 20:26:27.79 ID:yx/yaAEK0
>>824
iOS5なら空き容量少なくなったときにOSがごっそり消してくれる、つーか消される

それとアーカイブはキャッシュしない
833iPhone774G:2011/12/07(水) 21:39:43.66 ID:Nb6hCiRT0
RILに一本化したからInstaの方全部消去したけど、アプリの使用状況見たら505MBも喰ってたなぁ。再インストしたら素の21MBになってくれたけど。ほっといたら消えてくれたのかしらん?
834iPhone774G:2011/12/08(木) 02:12:26.52 ID:03NPEKGd0
>>830
既読のチェックはつけているものとつけてないものがありますね・・・
読み終わったものは極力全部既読のチェック付けるべきなんでしょうか?
あと、有料版使っています

>>832
ええ!?iOS5ってそんな機能あるんですか?
それとやっぱりアーカイブんとこちゃんとうまいこと利用した方がいいんですね
一度きりで済むものならバンバン既読チェックしてるんですが、
何度も読みそうなものは放置しがちなんですよね

お二人ありがとうございました
いったんガーッと既読チェックつけてみます
835iPhone774G:2011/12/08(木) 08:40:34.98 ID:HWJmavIVP
メモリ解放は聞いたことあるけど、ストレージまで勝手に最適化するとは知らなんだ。キャッシュから優先して消すんだろか? それでもユーザの同意なしに消すのは如何なものか。"大事なキャッシュ"だってあるかもしれないのに。
836iPhone774G:2011/12/08(木) 09:29:23.45 ID:B+BoptZ40
>>823
こんなサービスあったのか!サンクス
837iPhone774G:2011/12/09(金) 20:24:50.38 ID:AE79SQWo0
Instapaper Freeって今落とせないの?
838iPhone774G:2011/12/09(金) 21:31:20.54 ID:mrHc9n140
>>837
なくなったっぽいね
839iPhone774G:2011/12/09(金) 21:59:11.35 ID:QSsPP9GH0
>>837
なくなってるし、もし買おうとしてるならやめたほうがいい
RILを買ったほうが幸せになれる
840iPhone774G:2011/12/09(金) 22:03:26.47 ID:rZlFh9rp0
Instaのフリー版って結構前からなかったような気がするなー
自分は去年の10月くらいにiPhone買ったんだけど、
InstaとRILでどちらにしようか迷ってるときにフリー版がなくて試せなかったから
色々調べてにRILにしたからなー
841iPhone774G:2011/12/09(金) 22:30:19.54 ID:ELTrwaWP0
Readabilityまだかな
842iPhone774G:2011/12/09(金) 22:38:58.87 ID:wAsRpBPS0
その前にRIL3.0が出かねないな
新web版を踏襲したデザインになるっぽい
843393:2011/12/10(土) 00:24:33.01 ID:KesDPzJA0
>>842
ソースある?
844iPhone774G:2011/12/10(土) 01:12:54.36 ID:/f26MwL90
845iPhone774G:2011/12/10(土) 01:41:55.53 ID:puQkwjgV0
InstapaperFree今無いのかよ
Cortexっていう常用してるChrome拡張がInstapaperにしか対応してないんだよな…
846iPhone774G:2011/12/10(土) 13:46:04.16 ID:gIBL34810
ReadabilityはSafariでホーム画面に追加すればWebアプリとして使えるよ
847iPhone774G:2011/12/10(土) 14:55:01.31 ID:uEMWp9cF0
サンクス
848iPhone774G:2011/12/10(土) 14:55:30.48 ID:uEMWp9cF0
>>844
サンクス
849iPhone774G:2011/12/14(水) 17:47:04.62 ID:Pa4PX27K0
Readabilityは対応サイトが増えればなあ〜
Androidの友人に勧めることもできないし。
850iPhone774G:2011/12/16(金) 17:05:18.68 ID:c0TUqpPj0
過疎ってるみたいだけど誰かご教授願いたい。

今、Googleリーダーをbyline無料版で使ってるんですが、bylineをReederに変えようと思ってます。
で、InstapaperかRILにするか迷っています。どちらが使いやすいですか?
851iPhone774G:2011/12/16(金) 17:11:10.16 ID:CCm7kUuj0
>>850
個人的にはRILオススメ
まぁInstappaperは試せなくてどちらがいいか迷った結果RILにしたってだけで
差異とかは見出せてないんだけどね
あとはFirefox使っててRILのアドオンが使えて連携が便利だったなーって感じ
852iPhone774G:2011/12/16(金) 17:27:32.91 ID:4nPoUe8C0
とりあえずRIL無料版使っていい所悪い所書き出すといい
Reederならアプリ内でReadabilityアカウント連携使う手もある
853iPhone774G:2011/12/16(金) 23:52:04.13 ID:OVlMma3r0
皆、りーだびりてぃがすきなんだなぁ
854iPhone774G:2011/12/17(土) 08:11:09.91 ID:ZY6AI8W50
今だにinsta free使用中の俺って...
855iPhone774G:2011/12/17(土) 09:43:25.56 ID:Tl6hOD0K0
時代とか関係なく好きなの使えよ
856iPhone774G:2011/12/17(土) 10:13:24.69 ID:gvVh1KOa0
RiLのCurrently Readingのこと教えてください。
Auto mark as readをonにした状態でReading Listにある記事を開くと、左下に赤チェックがついてRead Archiveに入る。
offにしておくと記事を開いてもReading Listから動かない。
>>675を読むとCurrently Readingに入ることがあるみたいだけど入ってくれないんだよね。
Currently Readingって何のためにあってどう使うものなの?
857iPhone774G:2011/12/17(土) 17:25:20.03 ID:1TqpRcuU0
>>856
最後まで読み切ってない読み掛けの記事がリストされるけど、何をもって判断してるのか謎。
確実に一番下までスクロールしてるのにリストから消えなかったり。
858iPhone774G:2011/12/17(土) 18:16:46.59 ID:xaMzPVX60
>>851
>>852
遅レスすみません。
そうですね、とりあえずRILの無料版使って試してみようと思います。ありがとうございました。
859iPhone774G:2011/12/18(日) 21:09:42.50 ID:2+grYAb30
>>854
freeってなくなってるよね
俺もお試しに使ってみたかったが手遅れだったんだ…
860iPhone774G:2011/12/18(日) 21:39:46.76 ID:v+yVhG8w0
iPhone、iPadで Read it Later を使っていますが、Windows版でも Read it Later のアプリありませんか?
Web版だと使いにくくて
861iPhone774G:2011/12/18(日) 22:11:26.80 ID:QMDy76vT0
あれでもweb版は良くなってるんだぜ?Firefoxにアドオンがあったような
862iPhone774G:2011/12/18(日) 22:26:44.65 ID:tiZbyIQw0
Firefoxのアドオン使ってる。超便利!やめられんわ。Chromeにもあったような?
863iPhone774G:2011/12/18(日) 22:52:34.28 ID:Z4S+905v0
Chromeにもあるね。
使い勝手はいまいちだけど。
864iPhone774G:2011/12/18(日) 23:03:07.44 ID:jM8BvyII0
>>862
そんな君にはspoolを勧めておくよ
RILとで二つ分けて使うと捗るぜ
865iPhone774G:2011/12/18(日) 23:42:53.44 ID:2+grYAb30
SafariとiCloudのブックマーク同期が好きでほかのブラウザに移れない…
Safari自体はそんなに好きじゃないけど何かと便利なのよね。
866iPhone774G:2011/12/18(日) 23:45:37.43 ID:xX7iulJb0
えーっと、ブラウザの話じゃないよねこのスレ
867iPhone774G:2011/12/18(日) 23:54:32.63 ID:2+grYAb30
ブラウザのアドオン使いたいけどSafariのはしょぼいからやだなって意味
868iPhone774G:2011/12/19(月) 00:30:05.93 ID:H0/jld4e0
へぇ〜


そうなんだ
869iPhone774G:2011/12/27(火) 00:39:14.34 ID:yREcuoS30
RILはウェブ版しかスターに対応してないし、ReederのReadability連携はiPad、Macと同期とれないし、まだまだInsta一択。
870iPhone774G:2012/01/04(水) 16:52:21.18 ID:TNbocWCT0
RILって使ってるうちにメモリ?が増えてくみたいなんだけどなんで
871iPhone774G:2012/01/04(水) 16:52:51.99 ID:TNbocWCT0
読んだらちゃんと既読にしてる
872iPhone774G:2012/01/04(水) 17:13:20.25 ID:15zZFEtD0
RILPro版にして用途に応じて連携してるんだけど、Facebookだけうまくいかない
Tumblr,EN,Twitterとかはちゃんとポストされるのに、Facebookのみ毎回連携認証が出てOKを押してもポストされない・・・どなたか同じ症状のお方はいませんでしょうか
873iPhone774G:2012/01/05(木) 06:31:00.90 ID:PjGK8XOf0
ReeaderとRILを連携して使用しています。
いつもは左スライドで記事を一つ一つRILに登録しているのですが
毎日200程度の新着記事があるので吟味して登録するのが結構大変です。
一つ一つ登録しなくても、新着記事を一括ですべてRILに登録することは
可能でしょうか?そのような方法や他のRSSアプリがあれば教えてください。
874iPhone774G:2012/01/05(木) 08:16:36.45 ID:FcM1H2T0P
よくわかんないけど、RILに投げることを辞めればいいんじゃないの?
875iPhone774G:2012/01/06(金) 10:27:21.68 ID:o5OpHrmm0
>>873
Sylfeedで出来る。
使い方ぐらいは自分で調べてね。
876iPhone774G:2012/01/06(金) 11:39:17.30 ID:tzXo76Q/P
Sylfeedはやたら高機能でいいよね。でもシンプルなReeder好きの俺にとってはデザインの主張が激しすぎて使わなくなってしまった。
877iPhone774G:2012/01/06(金) 14:05:06.86 ID:6v6FyoUv0
>>876
テーマいじると雰囲気ガラリと変わるよ
878iPhone774G:2012/01/07(土) 23:54:28.25 ID:TAgKnzI00
Read it laterをiPod touchで使っているのですが、最近同期がおかしいような気がします。
いつも家のWiFiに繋いで記事を登録して保存していますが、インターネットに接続しているにもかかわらず
SyncErrorが出て、記事をダウンロードできません。この症状は3時間ほどiPodを放置しておくと治ります。
どうやら、iPodを起動して一定時間経つまでは同期ができるのですが、ある時点から突然エラーになるようです。
Reederなどのアプリも同様に、一定時間真ではRILに記事を飛ばせますが、ある時点からRILにログインできなくなり、
記事を飛ばすことができなくなってしまいます。
この症状が出だしたのは今年に入ってからで、原因が全く分からず非常に困っています。
何か解決方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?
879iPhone774G:2012/01/07(土) 23:58:40.20 ID:h5C0xW5p0
起動って電源?スリープ?
どちらにしても不可解だけど、とりあえずアカウントをもう一つ作ってそれで様子見
880iPhone774G:2012/01/08(日) 00:02:00.36 ID:TAgKnzI00
スリープです。
なぜかスリープ状態で数時間放置すると同期できるようになります。
とりあえずアカウントもう一つ作ってみます。
881iPhone774G:2012/01/08(日) 10:17:52.45 ID:q5m5uia+0
RIL便利なんだけど、キャッシュ?みたいなデータ容量が大きすぎる・・・
アプリ本体の容量は大きくないのにRILだけで3GBくらい食われてる
これアプリ単体で減らせないのかなぁ
882iPhone774G:2012/01/08(日) 10:39:42.87 ID:sYHjY1ln0
まぁ、そのおかげでオフライン閲覧できるわけだし…
883iPhone774G:2012/01/08(日) 11:25:54.58 ID:XTiIGRpk0
それなんで溜まってくんだろうな
読んだら既読にして削除するがあまり意味ないみたい

884iPhone774G:2012/01/08(日) 17:00:38.14 ID:lrsA/Qk90
>>883
Currently Readingから消してないとか
885iPhone774G:2012/01/08(日) 17:08:45.69 ID:HepMW1w/0
Currently Readingにだけ残す方法なんてあるの?
886iPhone774G:2012/01/12(木) 06:25:04.34 ID:7ReJfOV20
Readabilityが完全にフリーになったね。
http://blog.readability.com/2012/01/readability-for-everyone/
887iPhone774G:2012/01/12(木) 08:32:09.39 ID:2F9H6Q1g0
よし、じゃあ絶妙なパスでゴールをアシストしてきます。
888iPhone774G:2012/01/15(日) 05:21:46.99 ID:zYV1MnP60
Rilの画面はbackなどの画面がでてこないが不具合かな?
889iPhone774G:2012/01/15(日) 06:56:12.39 ID:EU0u/Jao0
最近RILの同期が遅い。
iPhoneでRILに送って、母艦で同期しても3分とか待たないと、記事はありませんとか言われる。
890iPhone774G:2012/01/15(日) 13:17:15.23 ID:A5AIUYiz0
>>889
記事たまり過ぎなんじゃない?
一回整理したら?
891iPhone774G:2012/01/15(日) 13:30:55.20 ID:EU0u/Jao0
>>890
いや、未読は一切溜まってない。
もしかして既読も整理せんといかんのかな…?
892iPhone774G:2012/01/15(日) 14:53:43.37 ID:SFSzJ8fd0
俺のところだとReederから登録してから、気になるようなラグもなくMac Safari+web版で見れる
未読は1000件以上
893iPhone774G:2012/01/15(日) 15:01:36.71 ID:EU0u/Jao0
>>892
そうかじゃあまり関係無いっぽいな。
何がいけないんだろう。
更に既読未読もたまに変になる。既読にしたのに、未読として何度も出てきたり…
894iPhone774G:2012/01/19(木) 14:52:59.46 ID:LU+z36J30
read it later の unread の rss feed をlivedoor rss readerにrss feedとして登録しようとしたのですが
検出されません。やり方がまちがっているのでしょうか?
http://readitlaterlist.com/users/アカウント名/feed/unread で合っているはずですよね・・・
895iPhone774G:2012/01/19(木) 15:00:26.27 ID:USXzaXAy0
unreadいらないはず
ブラウザにURL入れてみたら?
896iPhone774G:2012/01/21(土) 17:33:37.15 ID:GPUV0LSpi
RILはフォントサイズ変えれればいいんだけどなー
897iPhone774G:2012/01/21(土) 18:08:05.37 ID:LrYvauPj0
>>896
本文ダブルタップ
898iPhone774G:2012/01/22(日) 15:00:21.52 ID:nM6r2wUf0
http://readitlaterlist.com/users/アカウント名/feed/
でもやっぱりダメでした。
urlを入れるといきなりrssフィード登録画面に飛ばされ、そこでフィードが見つかりませんでしたと表示されます。
899iPhone774G:2012/01/22(日) 16:48:44.14 ID:A/6FRm6I0
>>897
テキストモードだとあるのかサンクス
今はわからないけど前は取りこぼし多くて使ってなかったわ
900iPhone774G:2012/01/22(日) 17:48:09.06 ID:GzrqB1sR0
今もあるな
901iPhone774G:2012/01/22(日) 21:47:03.77 ID:dPn7u1Ce0
>>897
神様ありがとう!
902iPhone774G:2012/02/04(土) 00:43:57.90 ID:qN+NVwYT0
read it laterからbylineへの連携って出来る?
できるんやったらやり方教えてちょ
903iPhone774G:2012/02/04(土) 01:31:53.66 ID:vee8CTB30
>>902
設定のshareのsend to google reader
面倒だからあとは自分で調べてね。
904iPhone774G:2012/02/04(土) 02:24:57.20 ID:qN+NVwYT0
2ちゃんまとめをオフラインで見んのに最適なのはread it laterかInstapaperどっち?
905iPhone774G:2012/02/04(土) 08:32:12.55 ID:LbCEYq/+0
>>904
rss をbyline で同期してるが、超ラク。
906iPhone774G:2012/02/04(土) 10:34:19.07 ID:ag0Owdk40
Read it later3.0まだかよ
Readability まだかよ
907iPhone774G:2012/02/07(火) 12:54:44.66 ID:b8bDMo/r0
RILをRSSでも読めるけど、なんか使い道あるかな

http://readitlaterlist.com/users/USERNAME/feed/unread
とかで
908iPhone774G:2012/02/07(火) 16:57:33.10 ID:midzl/NP0
>>907
chromeなら、Orbvious Interest入れてGoogleリーダーから既読にできる タグ変更も可能
909iPhone774G:2012/02/08(水) 19:25:39.80 ID:ElO1AxXJ0
read it later pro がキャンペーンで一番安かったのっていくらかな?
910iPhone774G:2012/02/08(水) 20:00:42.05 ID:Cw5OPsXk0
115じゃなかったかな
911iPhone774G:2012/02/12(日) 00:50:10.33 ID:xN1wy4Fv0
instapaperのブックマークレットの登録画面いっても、JavaScriptのコードがでてこないんだけど、どうやって登録したらいいんだこれ?
912iPhone774G:2012/02/12(日) 00:54:56.06 ID:WcVjeQRj0
たぶんブクマ登録して編集でURL削る
913iPhone774G:2012/02/12(日) 08:20:51.43 ID:tZvQlecv0
Google Readerに届く記事を
ifttt経由で全てRILに送っているのですが
結構な割合で記事のタイトルが「Untitled」になってしまいます。
何か解決策はありませんか?
914iPhone774G:2012/02/12(日) 10:24:41.45 ID:JrE7kbcY0
板違い
915iPhone774G:2012/02/14(火) 16:32:44.47 ID:+Z86JpL50
>>913とは別人だけどこういう話題はどこスレがいいんだろうね。
RSSアプリのスレかなぁ。
916iPhone774G:2012/02/14(火) 17:14:31.57 ID:nqBFgvS3P
>>915
サービス跨ぐ話だから難しいね。
マッシュアップスレとか作ればいいのかしら?w
917iPhone774G:2012/02/14(火) 18:50:49.27 ID:4OmTSgIJ0
Readmineがすぐ403になる。
しばらく放置してたら直るんだけど、これってなんか対策できんのかな?

PCで読む分には、公式Webの新版が使い勝手も読みやすさもいいんだけど、
Google Readerからの追加や、右クリからの追加が便利だしなぁ。
918iPhone774G:2012/02/15(水) 10:35:46.30 ID:8gCP/JLI0
iPhone関係なくRILのことだけど、RILに追加する際に
自分のgmailに送る→それをトリガーにしてifttt(ネットサービス)でRILに登録すれば、
自動で自分が決めたタグをつけることが出来る。
919iPhone774G:2012/02/15(水) 19:47:52.19 ID:C0X3RmXZ0
ReadabilityのアプリがiOSとAndroid両方でもうすぐ出るっぽい
920iPhone774G:2012/02/15(水) 21:39:06.08 ID:WAe85r7u0
>>919
もう半年くらい経ってね?
921iPhone774G:2012/02/15(水) 21:43:10.87 ID:8gCP/JLI0
>>919
出てからいえ
922iPhone774G:2012/02/16(木) 00:26:30.48 ID:8p4kaIqG0
今回は本当らしいぞ。提出してレビュー待ちだそうだ
923iPhone774G:2012/02/18(土) 22:06:17.31 ID:Ax6ymdTEI
数百件貯めては全削除を繰り返してる自分に活用方法を教えてください。
924iPhone774G:2012/02/18(土) 22:29:49.00 ID:4wEGUkro0
購読RSSをへらす
925iPhone774G:2012/02/19(日) 02:37:12.45 ID:VQTSUaX40
>>923
登録したの≠読む価値あるの
あとで考えると読む価値ないのも沢山なので、そこらへんはずばずば処理する。

・日に〜分間などを溜まっているのを消化する時間とする。
 自動起動にすればさらに楽ok
・とりあえずRILに追加→後で考えると読む価値無いのは
 読まずに既読も遠慮なくする。
・タイトルで既読:最初だけ読んで既読:全部読んで既読=4:4:2
・週の既読=消化数を超えない程度に新しいものを追加する。
・消化の動作をはっきりとさせておく。
 ジャンルなどでタグ付、気になった部分は保存(evernote、gmail、日記、紙の手帳etc)、いらないのはタグ付せず既読。
 保留はでも何らかの処理をする タグ「保留」をつける、タグ「PCで読む」とか、
 メールで「タイトル気になって登録したけど中身ない、のでこのサイトはブロックリストorRSS購読止め」とかも
926iPhone774G:2012/02/19(日) 03:07:18.02 ID:VQTSUaX40
PCあるならそっちも有効活用。
927iPhone774G:2012/02/20(月) 21:01:41.92 ID:TtA5JhXuI
後で読みます。
嘘です。勉強になりました。
ありがとうございました。
928iPhone774G:2012/02/22(水) 19:28:35.00 ID:T3cqlkUq0
googleリーダーのスター付とかでもそうだけど、
溜まってるのの消化はPCでサイトごととか、ある検索ワードを入れてやると早いね。
これでも既読=消化=処理の動作を何かしらしないと全然減らないけど
929iPhone774G:2012/02/23(木) 05:10:53.84 ID:bVviAh5x0
自分は見るサイトのフィルターになってる。
今まではすぐ見ていたくだらない記事を一旦RILに登録した後で、後でまた見るか判断する。
なので2chまとめサイト系の記事読むのだいぶ減った
930iPhone774G:2012/02/24(金) 14:48:06.62 ID:JoqO3Usj0
むしろ>>923みたいな使い方もありなんじゃない?
ウェブサーフィンの時間減ってるはず
931iPhone774G:2012/02/24(金) 14:54:44.11 ID:j+/SpsX10
Reeder使ってるんだけど☆とRILどう使い分けてる?
932iPhone774G:2012/02/26(日) 07:06:47.92 ID:driIz3y30
>>931
俺は先にタイトルだけ見て☆付けて後で読むフラグにしてる。

☆消化は内容を斜め読み。後でしっかり読みたいやつはRIL送り。その時点で☆消し。

☆消化は他アプリやPCですることも。
933iPhone774G:2012/03/01(木) 01:10:01.11 ID:kmFFjSBB0
Readabilityきたよ
934iPhone774G:2012/03/01(木) 01:39:00.97 ID:NmJXWA4K0
>>933
で、どうなんよ?
935iPhone774G:2012/03/01(木) 01:42:13.86 ID:jeiLg25a0
自分で試せよボケ
936iPhone774G:2012/03/01(木) 01:44:07.04 ID:NmJXWA4K0
言われると思ったわw
RIL使ってるから垢取ってないから聞いてんだよカス
937iPhone774G:2012/03/01(木) 02:01:00.36 ID:jeiLg25a0
垢作れよボケ
938iPhone774G:2012/03/01(木) 02:06:40.99 ID:NmJXWA4K0
第一お前に聞いてないから
汁スレ行って煽ってろカス
939iPhone774G:2012/03/01(木) 02:16:04.92 ID:YuNhbeB10
Evernote 連携が無い
940iPhone774G:2012/03/01(木) 03:18:59.57 ID:jeiLg25a0
落ち着けよボケ
941iPhone774G:2012/03/01(木) 08:58:45.04 ID:jMdCykVU0
試してみた個人的感想。
UIはとても綺麗で使い易い。スワイプ気持ち良い。キャッシュはRILより上な印象。
DLが遅い。そのうち改善されるとは思うが。
ホーム画面の未読バッジが無い。Instapaperの頃から無かった気もするから、別に無くてもいいかなとは思う。

Twitter、Facebook、リンクメール送信、リンクコピー、Safariで開くがある。

俺はRILから引っ越して暫く使ってみようかなと思った。が、機能はまだまだRILが上。母艦側の火狐とかのアドオンも便利だしな。
後、対応してないアプリもまだまだ多いんじゃないか?俺は主にTweetbotとReederだから事足りるけど。
あ、450円のサービスの内容がいまいち分からん。

読みやすさ、UI、キャッシュに惹かれたら使ってみるといいかもね。
942iPhone774G:2012/03/01(木) 09:08:22.79 ID:jMdCykVU0
あ、RILみたいなページまるごとキャッシュは無い。これ結構大事だったな。
モビライザー的なキャッシュのみね。まるごとキャッシュが欲しい人はRIL一択だろうな。
943iPhone774G:2012/03/01(木) 10:11:14.60 ID:BBvsvKTl0
iPadのReadabilityは凄く快適だし、デザインが神懸かったように素晴らしいんだけど、
Readability閲覧だけならReederでも可能。Reederのスター替りとして使うのが正しいのかな。
Safariのリーディングリストとも被るから、肩身が狭いのは否めない。

少なくとも、EvernoteにHTMLを保存する必要は無くなったし、chromeとの連携は便利。
以上
944iPhone774G:2012/03/01(木) 10:55:11.88 ID:VYhNNWJ70
>>943
うむ、上手にまとめれてる
thx
945iPhone774G:2012/03/01(木) 10:59:59.43 ID:NmJXWA4K0
レビューありがたい
いずれにせよ使ってみよう
946iPhone774G:2012/03/01(木) 11:35:44.72 ID:jeiLg25a0
アップデートはえーなおい
947iPhone774G:2012/03/01(木) 17:47:29.99 ID:jMdCykVU0
あ、Twitter投稿日本語キーボードにならないつうバグあるなこれ…
948iPhone774G:2012/03/01(木) 17:53:13.92 ID:NmJXWA4K0
やっぱReeder+RILでいいや
949iPhone774G:2012/03/01(木) 19:51:21.29 ID:4cghjLNt0
ちょうどいい機会だからと、RILアカウント作って、いくつか記事を放り込んでみたが、ブログの記事によっては記事本文を読み込まず、左側の広告を読み込むな。
で、その記事をReadabilityに放り込むと、こっちはこっちでコメント欄まで全部読み込んむ。

あと、でかい画像やテーブルの中に画像がある記事を、RILはキチンと縮小して幅に収めてくれるけど、Readabilityはそのまんま表示して右端がブツ切れ。
おまけに上下のスクロールしか有効にしてないからどーやっても見れない。
ただしRILの方はテーブルの画像はキチンとしてくれるものの、文章は重なって表示される。

当たり前だけど、一長一短だなぁ。
950iPhone774G:2012/03/01(木) 19:59:27.25 ID:7SVkqTdY0
要はBylineのあのゴミ仕様と同じか
一々左上まで指運ばなくても戻れるのは結構なんだが、webビュー表示を無理矢理スワイプさせる仕様は何かしら不具合が発生するから駄目だなぁ
951iPhone774G:2012/03/01(木) 20:08:08.35 ID:BAHsjiBF0
RILと連携するならReederよりSylfeedの方が快適

Reederは次のアップデートでReadabilityとより深く連携するみたいだからそっちに期待しとく
キャッシュ出来ないままなら論外だけど
952iPhone774G:2012/03/01(木) 20:34:57.61 ID:4cghjLNt0
ちょっと気になった程度なんだけど、ReederやTweetbotあたりはなんでReadabilityを推すんだろうな。
953iPhone774G:2012/03/01(木) 22:06:32.43 ID:BAHsjiBF0
safariに合わせてるんじゃねーの
954iPhone774G:2012/03/02(金) 07:51:12.47 ID:bKcZCz/70
広告読んだり読込失敗したりが結構多いよね、ReederもRILも
長文が多いまとめサイトとかだと特に駄目だ
955iPhone774G:2012/03/04(日) 21:08:06.65 ID:a6eJfzSG0
Readability、各項目のタイトルがデカすぎるのと、スクロールが妙にカクカクするな。
アップデートでよくなるか?
956iPhone774G:2012/03/05(月) 03:53:04.93 ID:YXL6olk20
ReadabilityとReederの連携いいな
ReederでReadabilityのも見れるようになるんだな
957iPhone774G:2012/03/05(月) 04:01:17.17 ID:cXoxHqJk0
>>956
気づかなかった
これいいなw
958iPhone774G:2012/03/05(月) 04:54:46.66 ID:vD47DLwH0
ReederのReadability連携は既読と再キャッシュのバグがあって使い物にならんわあれ
959iPhone774G:2012/03/05(月) 09:10:02.17 ID:heqp3nf/P
Readbilityの利点がいまいち理解できてない。他の「あとで読む」「本文だけ読む」系に対するアドバンテージって何?
960iPhone774G:2012/03/05(月) 11:32:18.08 ID:PItxjH/g0
読みやすいことに特化してデザインされてると思う。名前通りだが。
961iPhone774G:2012/03/05(月) 13:06:33.27 ID:j0Y1Yi4E0
無料
962iPhone774G:2012/03/05(月) 13:41:16.95 ID:ru1hs0Hl0
>>958
使い込んでないとはいえ再現したことないんだよなぁ
既読操作した後のアプリ起動時自動同期でなるんだっけ?
963iPhone774G:2012/03/05(月) 18:45:32.72 ID:hBg+maKi0
>>959
reederと連携してる
964iPhone774G:2012/03/06(火) 01:32:39.47 ID:H/o44B0R0
>>962
そう
あと画像のキャッシュが出来ない上に記事を開く前に処理するから体感的にかなり重く感じる

アップデートで改善されるといいなぁ
965iPhone774G:2012/03/06(火) 10:49:11.61 ID:5oaJNteA0
ブロガーはみんなReadabilityを絶賛してるな。
Reederとの連携はいいんだけどな。
966iPhone774G:2012/03/06(火) 11:56:06.56 ID:ha/rZZ+A0
一週間程Readability使ってみて、RILに戻した。
今んとこは駄目だ。読み易くていいんだが、本家アプリは連携死んでる、同期重い、Reederは同期にバグある、同期重い、等等まだ満たない部分が多い。
母艦ブラウザからもRILの方が使い易いからな。iPhoneのみで完結してる人はいいけど。
アプデ待ちしとこ。まだまだ良くなりそうだし。
967iPhone774G:2012/03/06(火) 12:21:55.98 ID:H/o44B0R0
というかReederとの連携って今更過ぎだよな
なんでこんな急にピックアップされてんだろ
968iPhone774G:2012/03/06(火) 18:06:18.08 ID:SOCmS29u0
あとで読む系でReederと連携してない有名所なんてあったっけ?
969iPhone774G:2012/03/06(火) 20:48:36.62 ID:U6vTVKQz0
Reeder+Readabilityは連携というより統合
970iPhone774G:2012/03/08(木) 06:40:47.84 ID:9MOSktsw0
iPad版のRetina対応が待たれる
ほんとに本読むみたいにみれるのかね
971iPhone774G:2012/03/15(木) 11:11:54.76 ID:WWoB4k0V0
RILさ、Twitterから放り込んで、
http://i.imgur.com/6ax95.jpg
ここ押して投稿しようとすると、
http://i.imgur.com/kGxxj.jpg
こうならないか?
この後垢入力しても弾かれるんだが
俺だけ?
972iPhone774G:2012/03/15(木) 11:20:13.85 ID:Nv0dTugp0
>>971
ログイン画面がでないよ。
右上にSend to Twitterのボタンがある画面になる。
973iPhone774G:2012/03/15(木) 14:07:25.10 ID:WWoB4k0V0
>>972
ごめんその先。send to twitter押した後だった。
974iPhone774G:2012/03/16(金) 15:02:45.64 ID:EIHYIOaF0
>>973
今やったけどログイン画面になってアクセスエラーになるな
975iPhone774G:2012/03/16(金) 16:38:40.69 ID:n2rD8/H40
>>974
やっぱそうか。じゃこういうもんなんだな。ありがとう。
976iPhone774G:2012/03/18(日) 22:27:27.39 ID:rXHl2jld0
インスタペーパー
リードイットレイター
日本語の語感的には前者の勝ち
977iPhone774G:2012/03/18(日) 22:58:24.39 ID:1XU3BWb/0
READ LATERってオフラインだと画像見れないの?
978iPhone774G:2012/03/21(水) 16:30:10.96 ID:DAHh2Xjp0
https://twitter.com/ReadItLater/statuses/182261729462452224

新iPad対応のRIL2.4.8がレビュー提出
つーか3.0遅すぎw
979iPhone774G:2012/03/25(日) 19:47:30.19 ID:qcF+hGhF0
blocked because of many connection errors; unblock with 'mysqladmin flush-hosts

何これ?
980iPhone774G:2012/03/25(日) 20:07:54.99 ID:CEWtsXO00
read it later、サーバー落ちてるね
981iPhone774G:2012/03/25(日) 20:20:55.90 ID:vF+OLqrU0
ReadItLaterPROからEvernoteにHPデータ送っても
送られるのはリンクとちょっとしたタイトル程度だね。

iPhoneのSafariでブックマークからReadItLaterPROに送って
そこからEvernoteに転送しもアドレスだけしか送られんかった。
携帯サイトのほうが簡潔な表示だからそのままをEvernoteに転送したい・・

982iPhone774G:2012/03/25(日) 20:50:33.43 ID:iWkwMY2a0
RILやっぱ鯖落ちしてんのか。さっきから繋がらないから再インスコするとこだった。
983iPhone774G:2012/03/25(日) 20:59:49.08 ID:Dwc8jJ7N0
てす
984iPhone774G:2012/03/25(日) 21:01:25.46 ID:Dwc8jJ7N0
皆さんログインできてる?
985iPhone774G:2012/03/25(日) 21:16:36.66 ID:kZCcBO6d0
読み込むとエラーが出るからアプリ消した。ログインしようとしたらそこでもエラー
986iPhone774G:2012/03/25(日) 22:10:37.07 ID:dU32v4sf0
みんな入れないのか、ちょっと安心した。
987iPhone774G:2012/03/25(日) 22:50:48.77 ID:j/RbYj6B0

焦ったー!!!
988iPhone774G:2012/03/26(月) 00:15:21.25 ID:bYG5pJz70
俺も焦った……
989iPhone774G:2012/03/26(月) 00:38:00.69 ID:y2Czg1YA0
復活したっぽいよ
990iPhone774G
復活しとるやんけ、
何やったんや