iPhone 写真・カメラアプリ総合スレ★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone 写真・カメラアプリ総合スレ★8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284382715/
2iPhone774G:2010/10/17(日) 08:31:37 ID:HuSsOcXQ0
前スレのSeeSeeっていう写真管理アプリ、結構いいんじゃね?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284382715/981

・アルバムへのコピー時にexifとか位置情報を保持できる
・Webブラウザから閲覧、ダウンロード、アップロードができる(Wifi時)
・zipで固めてまとめてアルバムにアップロードできる
・アルバムにパスワードを設定できる

Webからアルバムをまとめてダウンロードできたらかなり便利なんだけどな。
あと、UIがいまいち。紫な画面がいまいちカコワルイよ。
3iPhone774G:2010/10/17(日) 09:01:04 ID:fE82oxCB0
>>2
うん。一度取り込んだ写真をカメラロールへのエクスポートできないんだけどできる?
あと外部連携と撮影日とかあったらマジ神アプリだと思うんだよね。完全無劣化Exif維持できる写真管理アプリないし。多分初じゃない?フォルダ増えるとEdit押しにくくなりそうなのが気になる。
PhotoSpreadからこっちに乗り換えた。
4iPhone774G:2010/10/17(日) 12:27:04 ID:qszAaRqX0
林檎に見つかってすぐに消されてアップデートも無しってパターンかと
5iPhone774G:2010/10/17(日) 12:46:52 ID:l9+ESGca0
前スレ987です
私の質問に答えてくださりありがとうございました
また新たな疑問なのですが
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtNqDAgw.jpg
この様な形になってしまいました
この細長い絵の位置を下の方に動かしたかったのですが固定されて動かせませんでした
どのようなアプリをつかえばレイヤーの位置をうごかせるのですか?
6iPhone774G:2010/10/17(日) 13:20:44 ID:ZXNJRrtP0
Vintage Video Maker購入したんだけど、
レンダリング終わったの見るとオリジナルの動画がカットされるんだよね。
設定でタイムスケールが変わるのはわかるんだけど、
オリジナルの最後のほうが中途半端な箇所で切れてる。
なにか作成時間制限があるのか、
13秒の動画はタイムスケール変えたら13秒にカットされるのか。
デフォルト設定にしてもカットされてた。

CinemaFX 動画効果がレンダリングに時間がかかるからということで、
新しくVintage購入したんだけど、あまり変わらなかった。
仕上がりの感じもCinemaFXのほうが好きだな。
レンダ終わると終了音鳴るし。
7iPhone774G:2010/10/17(日) 13:28:21 ID:fE82oxCB0
>>5
ややこしいことせずもうこれにしておきなさいよ。その他、collageで検索してみなさい。色々ある。
Collage Lite
http://itunes.apple.com/jp/app/collage-lite/id306434199?mt=8
8iPhone774G:2010/10/17(日) 17:07:43 ID:DBQjQDis0
TwitterでInstagramが話題になってるね。
http://itunes.apple.com/jp/app/instagram/id389801252?mt=8

PhotoShareと同じような感じだけど。
9iPhone774G:2010/10/17(日) 17:25:00 ID:hG6l7ALb0
>>8
アカウント作成必須だよね?
アプリ起動したら求められたから削除しちゃった。
楽しそうだけど、保存サイズ小さい??


こっちは似てるアプリでフルサイズ保存できるのと、アカウント作らなくても加工保存はできる。

Darkroomのデベロッパーのアプリ
Phototreats
http://itunes.apple.com/jp/app/phototreats/id389084011?mt=8
10iPhone774G:2010/10/17(日) 17:34:42 ID:hcnfe+3R0
Comic Touchの有料版ってLITE版の広告が
なくなるだけなの?
その他の付加価値があるなら欲しいと思ってるんだが。
11940:2010/10/17(日) 18:46:10 ID:LUv7kLOBP
オシャレな写真を撮るのに、picture showとcross processのどちらがオススメですか?
toy cameraはコントラストが高く暗めの画像になりやすいのと、撮影済みの画像を
加工出来ないのでイマイチでした。
12iPhone774G:2010/10/17(日) 18:56:41 ID:KdSoSUN60
>>11
両方
どうしてもどちらかと言うなら好みのほうを選べとしか
13iPhone774G:2010/10/17(日) 19:43:08 ID:sbhTD8SJ0
>>11
個人的にそのふたつはカメラアプリの二大巨塔だわ
両方買っても損はしないと思う
つーかだいぶジャンル違うが…
14iPhone774G:2010/10/17(日) 19:53:36 ID:fE82oxCB0
>>11
文字入れフレームまで欲しいならPictureShow。お手軽なのはCross。
Flickrにサンプル沢山あるので好きな方を。片方だけ買ってもどうせ気になって両方買うオチ。さっさと両方買ってしまえw
15iPhone774G:2010/10/17(日) 19:58:30 ID:fMNpRolF0
気になる物はとりあえず買って試してみる
これを繰り返してたら一年で(削除してないのだけで)写真アプリだけで80超えた
何が良いか迷うならPhotogeneやFilterstormみたいな調整出来るアプリにしとけばいい
1611:2010/10/17(日) 20:04:03 ID:LUv7kLOBP
みなさんありがとうございます。
どっちもオススメってことで安心しました。
ちなみに、picture showって保存をフルサイズで出来ますか?
17iPhone774G:2010/10/17(日) 20:19:15 ID:nvMvdxmZ0
自分もiPhone買ってから写真が楽しくて、どんどんカメラアプリばかり増えてく。
こんなのPCのPhotoshopで加工すればいいのは分かってるのだけど、現地で加工から投稿まで出来る気軽さがいいよね。
18iPhone774G:2010/10/17(日) 22:32:18 ID:ei0y8Qxh0
カメラアプリって加工系は色々あるけれど、カメラ機能そのものを向上(デフォにないズームなどの付加機能含む)させるようなアプリってあんまりないよね?
Blog CameraとかSimple Cameraとか他になにかありますか?
1918:2010/10/17(日) 22:34:13 ID:ei0y8Qxh0
HDR以外でってことです^^;
20iPhone774G:2010/10/17(日) 22:36:20 ID:2WX783cd0
>>18
ProCamera
21iPhone774G:2010/10/17(日) 22:37:32 ID:nvMvdxmZ0
連写や手振れ抑制とか含んだら少なくも無い気がする。
22iPhone774G:2010/10/17(日) 22:47:25 ID:TKKOineu0
画像の暗いところを明るく加工するのが一番得意なappってなんかありますか?
adobeとかレトロカメラでは限界を感じたので
23iPhone774G:2010/10/17(日) 22:56:55 ID:Ro/1+R420
デフォに無いズームって光学式?
2418:2010/10/17(日) 23:04:40 ID:ei0y8Qxh0
>>20
PRO Cameraもよさそうですね。
snaptureがアップデートしてくれればよかったんですが・・・
snaptureの代わりになるようなのってありますか?
使い勝手といい、アイコンのデザインといい最高だったんですけどね。
25iPhone774G:2010/10/17(日) 23:07:52 ID:5nlYFaPEP
標準にズームあるだろ
26iPhone774G:2010/10/17(日) 23:19:59 ID:fE82oxCB0
>>17
根本的に座ってPC起動するのと違ってお手軽だからね。

>>22
Photoforge、Filterstorm、PhotoToolbox、あたりで細かくできるよ。
元画像自体に限界があるのもお忘れなく。
27前スレ990:2010/10/17(日) 23:30:16 ID:TMTULp/G0
993さん、レス有り難うございました。
メモ程度に撮っておきたかったので、あのような質問いたしました。
2つほど希望通りのアプリが見つかり購入して実現できました。
レンダリングのリサイズも調べて何とかできそうです。
(こういった質問が何かまずい内容でしたら申し訳ありませんでした>991)
28iPhone774G:2010/10/18(月) 01:00:03 ID:Mq4mVggy0
>>26
ありがたやー
29iPhone774G:2010/10/18(月) 08:41:42 ID:OZcvm2nZ0
iPhone4の標準のカメラアプリに手ブレ防止機能追加させるアプリか、同等の機能を持ったカメラアプリってありませんか?
有料でもかまわないので、オススメがあればアプリ名教えてください
30iPhone774G:2010/10/18(月) 09:07:37 ID:lWFBetYC0
>>29
標準に近い感覚で使いたいならSimplecamera、もうちょっと多機能なのがよければProCamera辺りがおすすめかな
31iPhone774G:2010/10/18(月) 09:12:32 ID:DNyI2QYk0
>>30
iPhoneが静止したらシャッターが下りる方式?
32iPhone774G:2010/10/18(月) 12:18:44 ID:sbivDuQZ0
それ以外にあるの?
33iPhone774G:2010/10/18(月) 13:16:59 ID:DNyI2QYk0
>>32
いや、それを俺が知りたいんだが。
34iPhone774G:2010/10/18(月) 13:59:16 ID:XAEbMAxM0
普通に考えてないだろな
35iPhone774G:2010/10/18(月) 16:37:07 ID:HLYSOjK20
一眼トイカメラってアプリどうなんだろ
買った人いないかな?
36iPhone774G:2010/10/18(月) 16:46:25 ID:qTFbeqpr0
ビデオカメラになるけど、tantoいいな。無料だし音もなくベランダに来る鳥を撮影出来る。
37iPhone774G:2010/10/18(月) 20:46:42 ID:AjIwGvAy0
iphoneで撮影した動画の撮影日時を動画のどこか(左下隅とか)にリアルタイム表示
させるようなアプリってないですか?
そんなの無ければ、せめて動画の撮影日時が分かるアプリとか無いですかね?
38iPhone774G:2010/10/18(月) 21:03:43 ID:UFY8AXalP
×ですかね?
◎ですか?
39iPhone774G:2010/10/18(月) 21:29:15 ID:OZcvm2nZ0
>>30
情報thx
これは、hdr使えなさそうですね
40iPhone774G:2010/10/18(月) 21:53:56 ID:810ZTooP0
>>36
これいいね。
41iPhone774G:2010/10/18(月) 22:28:07 ID:810ZTooP0
>>36
なんで左右反転するんだ??
42iPhone774G:2010/10/18(月) 23:17:49 ID:qTFbeqpr0
>>41
反転してる?それは気付かなかった。
43iPhone774G:2010/10/19(火) 01:41:00 ID:0eknjMZ20
このスレ的には評判悪そうだけれど
ブログカメラにズーム機能が付いたね
44iPhone774G:2010/10/19(火) 05:19:41 ID:vvC93QS80
ブログカメラは悪くないがUI周りなんと
かして欲しいかな。保存サイズの種類とガイドが増えればよくなると思うんだが。
45iPhone774G:2010/10/19(火) 05:22:50 ID:kt2ufbYq0
>>43
やっと付けたのかw
個人的には、無音は不要なので
手ブレ防止を手軽に使えて、助かってはいるんだけどなw
ただ、44も言う通り、UIが最悪だから
115円が限界だな。
230円とかだったら買わんw
46iPhone774G:2010/10/19(火) 05:44:38 ID:vvC93QS80
>>45
ここのアプリ全部なんだけど設定が何故あの場所なのか理解に苦しむ。
Geniusみたいに一メニューで完結してくれと。世界じゃ全くランク外なのが評価されてない結果だね。
47iPhone774G:2010/10/19(火) 08:47:01 ID:kt2ufbYq0
>>46
ホントそうなんだよねw
メインカメラの代わり位にゃなるのに
インターフェース設計が悪いw
☆1と言うつもりは無いけど
現状だと、☆3位のアプリなんだよなw
48iPhone774G:2010/10/19(火) 13:04:31 ID:XT2KZ6msP
きめえスレだな
カメラを抱えてポチポチ歩き、世界中から失笑される倭猿w
49iPhone774G:2010/10/19(火) 13:16:59 ID:6xj4rezQ0
>>48
それよりお前さんとこの国の心配しろよ。2ちゃんなんかやってる時じゃないだろ?空気めよ。
50iPhone774G:2010/10/19(火) 14:13:42 ID:r4oifQw/0
Instagram、加工機能はありきたりだけどSNS機能が面白いな!
類似サービス(アプリ)も沢山あるけど、質と量と絡み具合がいい感じ。
どうせiPhone使ってるなら登録してみるといい。
51iPhone774G:2010/10/19(火) 15:36:55 ID:xVCbPgQlP
1週間で10万ユーザー獲得だと、すごいね
有料アプリもリリース予定らしいし今後に期待大だな
52iPhone774G:2010/10/19(火) 18:16:13 ID:XjhVjOnG0
どうせみんなすぐ飽きるよ。Photoshareみたいに。
53iPhone774G:2010/10/19(火) 18:30:50 ID:yZ4wpEV/0
>>52
俺もそれは思う。今のところiPhone限定だし。
ただTLの作りがいいのと人が多いのとで、
Photoshareよりも興味持って見られる。
TwitterだとPhotoshare知らない人も多いから、
意外と新鮮に感じる人多いみたいだし。

まぁ、サイトで閲覧出来るようにしたり、
アプリの機能を充実させたり、
ユーザーをハードで限定しないようにしないと
あっという間に廃れるだろうけどね。
5411:2010/10/19(火) 19:31:44 ID:AC6ZmeWeP
結局PictureshowとCrossprocess両方買ってみました。

結論から言うと、オシャレな画像という点だけで言えば、Crossの方が良かったです。

特に人物を加工する場合、例えばレトロなBlueのフィルターをかけると、Pictureは
顔まで青くなるのに対し、Crossは自然な感じで加工してくれます。

ただ、Pictureは文字を入れれるとかフィルターが多いというメリットもあるので、
使い分けたいと思います。

ありがとうございました。
55iPhone774G:2010/10/19(火) 19:59:43 ID:gK525zxs0
InstagramもいいけどDarkroomの方がいいかな
56iPhone774G:2010/10/19(火) 20:19:28 ID:cUxxTy020
>>54
カッコよくしたいってなら、SkipBleachもおすすめ。
57Jigsaw Puzzles:2010/10/19(火) 22:39:45 ID:le8bZqDq0
58iPhone774G:2010/10/19(火) 23:59:12 ID:jB9/Z8zN0
Darkroomにソーシャル機能あるの?
59iPhone774G:2010/10/20(水) 01:02:08 ID:8Yz6vc6+0
>>54
うんまあ気にいってくれたんならよかったんだが、
あんま同じテーブルに乗せて比較するようなアプリじゃなくね?w
cross processの青とpictureshowの青じゃ意図してるとこからして違うような…

まあtoycameraがアウトなら、わりと大胆に加工する系は合わないのかもね
60iPhone774G:2010/10/20(水) 01:27:35 ID:jrK1oTe10
ここの住人達は一眼レフとか本物のカメラには行かないの?
61iPhone774G:2010/10/20(水) 01:31:16 ID:w+GEVg5R0
>>60
NEX-5とD700は持ってるよ。
でも常に持ってるわけじゃないし、iPhoneの方が気軽にパソコンなしで加工できるしね。
62iPhone774G:2010/10/20(水) 01:36:15 ID:k5T+m6iK0
>>60
GF1とG1でマウントアダプターで古いレンズやLensbabyで遊んでる
RAWデータを現像するのにわざわざトンネル効果つけたりトイカメラっぽくしてしまったり…
iPhoneにはまってからというもの、写真を撮るより加工が楽しい
63iPhone774G:2010/10/20(水) 01:37:43 ID:kFNa59Sg0
>>60
カシオのハイスピードとか持ってるけど、レジャーとかイベント用かな
iPhoneは、やっぱり気軽に撮れて楽に編集、即投稿・共有が楽しいよ
64iPhone774G:2010/10/20(水) 01:41:41 ID:8hCZB9lQ0
>>60
写真が撮れるという共通点以外は方向性が全く別。比較にならない。
普通車に乗って遊んでて楽しい人に、何でF1乗らないの?って事の様に聞こえるが。
65iPhone774G:2010/10/20(水) 02:20:44 ID:d7StpAaU0
写真とるぞーって時はやっぱ一眼なんだけど普段持ち歩きでiPhoneは最高だな。
5Dを持ち出す率が半端なく減ったwでもどっちも必要だな、撮る対象や場合によりけり。
編集も投稿もできないコンデジは完全にいらない子だけど。
66iPhone774G:2010/10/20(水) 02:22:16 ID:LcP79Vg90
そういう一言が余計やねん
67iPhone774G:2010/10/20(水) 02:47:40 ID:KPSqcnpQ0
iPhoneは撮るまでの工程がけっこう多いのがネック

ロック解除→(場合によってはホームボタン押しやページ選択)→アプリ起動→構えて→撮る

しかもこれは自分が手が小さいからかもしれないけど、コンデジや一眼に比べて構えづらい。
薄いから不安定になるし。
あっと思ったときに即パシャ!するような用途には意外と向いてないと思う。
68iPhone774G:2010/10/20(水) 02:54:06 ID:wrrUbX740
この流れで自覚したけれども、たしかにiPhoneのカメラ機能は
単に写真を撮るだけでなくて、他人と共有するという楽しみが
あるから、単体カメラとはまた別次元の喜びがあるんだよね

まあ、友だちのいない人には・・・気の毒だけどさw
69iPhone774G:2010/10/20(水) 03:02:10 ID:w+GEVg5R0
そういう一言が余計やねん
70iPhone774G:2010/10/20(水) 03:35:00 ID:Z8/wsEnyP
一眼だとちょちょっと撮ってメール送信できないじゃん
まあ、友だちのいない人には・・・気の毒だけどさw
71iPhone774G:2010/10/20(水) 06:26:45 ID:p38z66t/P
MonoColorme
http://itunes.apple.com/jp/app/monocolorme/id397574653?mt=8

ColorSplashと同じ系統だが、こちらの方がお手軽なのでオキニ
72iPhone774G:2010/10/20(水) 08:00:38 ID:CHP2sdrq0
CAMERAtanアップデートきてるな
73iPhone774G:2010/10/20(水) 08:27:52 ID:bf2lsMZe0
>>71
フリーのMONOシリーズで赤以外もアドオンで良いから欲しかったからこれはイイ
エフェクトタッチでも出来るんだけど、単機能なだけにより手軽でいいね
74iPhone774G:2010/10/20(水) 08:44:35 ID:1Gc6G3wA0
Instagramの勢いスゴイな。
ただでさえ多かったのに百式やAppBankが取り上げたから、
さらに日本人増えるんだろうなw
妙な馴れ合いにならないといいんだけど。
75iPhone774G:2010/10/20(水) 09:58:21 ID:HplRxmLT0
>>74
入れてみたは良いけど、使い方が分からない
って人が、記事を見て使ってるのもあるんだろうな

まぁ直ぐ飽きる人が大半だろうし、馴れ合いも仕方ないかな
76iPhone774G:2010/10/20(水) 10:07:35 ID:J+rcE/gW0
>>75
まぁ、馴れ合いは自分次第だしね。
今は海外の人も多いし写真も蔵出しっぽいのもあるから新鮮だけど、
iPhone限定じゃ廃れるのは早いかもね。

それにしても機能的には優ってる、
PhotoShareとかPickとか涙目だろうな。
77iPhone774G:2010/10/20(水) 10:14:12 ID:Fib6PpBC0
>>58
ある。そして日本語化されてるからとっつきやすい
78iPhone774G:2010/10/20(水) 10:18:52 ID:+U/tJ1NL0
>>71
保存する時の最大サイズ教えてよ
フルサイズだったら即買いするよ
79iPhone774G:2010/10/20(水) 11:28:58 ID:bf2lsMZe0
>>78
オリジナルサイズの保存あるからいけるんじゃない?
私の3GSで4は試せないから保証はしないけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuvCGAgw.jpg
80iPhone774G:2010/10/20(水) 12:05:53 ID:HplRxmLT0
>>77
ソーシャル機能が目立ってないのと
有料版があるせいで敬遠されている気がする

App Storeの説明文が日本語化されるだけでも違うと思うな
81iPhone774G:2010/10/20(水) 13:11:30 ID:+U/tJ1NL0
>>79
そか、ありがとう
帰ったら購入してみるよ
82iPhone774G:2010/10/20(水) 14:21:16 ID:4mdmVNZQ0
>>78
4でもオリジナルサイズでいけたよー
83iPhone774G:2010/10/20(水) 15:22:45 ID:WIJV6S+gP
instagramのスレ立てようかな
84iPhone774G:2010/10/20(水) 17:42:29 ID:90MZGnzo0
>>83
いいんじゃない?
加工アプリとしては大したモノでもないから、
ここでウダウダ書かれるのも迷惑だろうし、
とはいえSNSやアップローダーとしては面白いし。
85iPhone774G:2010/10/20(水) 17:47:34 ID:8Yz6vc6+0
>>72
なんかエフェクトのかかり具合?が+−じゃなくてパターン1とか2とかになってるね
わりと楽しいエフェクト揃ってるんだけど、相変わらず見にくいぜ…
86iPhone774G:2010/10/20(水) 18:43:55 ID:8hCZB9lQ0
>>83
お願いします。フィルタ的にはオシャレなのあっていいけど、サイズ小さいのとアップしないとカメラロールへ保存できないのがな。どうせ廃れそうなので消してしまった。
87iPhone774G:2010/10/20(水) 19:12:33 ID:mx94jkDe0
>>71
MonoColormeも、やはり赤なら赤だけ残ってしまう感じ?

例えばマスクした部分だけの赤だけ残すとかは無理?
http://itunes.apple.com/jp/app/monocolorme/id397574653?mt=8
↑の1番目のスクリーンショットで上の方にある看板の赤は残して、
左下の方にある花の赤はモノクロにしたい、みたいな。
88iPhone774G:2010/10/20(水) 19:18:26 ID:95sP9yCt0
>>87
無理
保存してから改めて他のエフェクトタッチとかでモノクロにするのは楽だろうけど
89iPhone774G:2010/10/20(水) 20:10:08 ID:Z6fnAcU00
そういう一言が余計やねん
90iPhone774G:2010/10/20(水) 20:28:00 ID:Z8/wsEnyP
>アップしないとカメラロールへ保存できない
ゴミ屑じゃねーか
91iPhone774G:2010/10/20(水) 20:34:59 ID:8hCZB9lQ0
>>90
フィルタ目的だといらないコ。SNSがメインでアップ前にフィルタあるよ的な感じ。半年後賑わい方がどうなっているのかだね。
92iPhone774G:2010/10/20(水) 20:37:00 ID:qXaqLMuy0
1ヶ月もつかな?
93iPhone774G:2010/10/20(水) 20:43:07 ID:+U/tJ1NL0
>>82
dクスいま入れたよ〜
94iPhone774G:2010/10/20(水) 20:47:31 ID:Up0TJsez0
3Gのいい感じのボケボケ写真みてたらオートフォーカスOFFりたくなった
95iPhone774G:2010/10/20(水) 21:06:40 ID:wegkt1me0
>>94
セロテープ貼っとけ
96iPhone774G:2010/10/20(水) 21:08:01 ID:0tGCJMHU0
clear cam買ってみた。
話題に登ってないけど、自分的には結構気に入ってます。
6枚の写真から加工するので、3GSでも綺麗に撮れる
97iPhone774G:2010/10/20(水) 22:59:43 ID:ttfi/kHA0
HDR、手ブレ防止、ズームのあるアプリってないかな
98iPhone774G:2010/10/21(木) 00:26:03 ID:DabScii50
Phototreats
今は無料のようです
http://itunes.apple.com/jp/app/phototreats/id389084011?mt=8
99iPhone774G:2010/10/21(木) 02:52:34 ID:m+PtTciq0
>>87
ColorSplashやColorBlast!はマスクを作って
そこだけ色を変える感じだったと思う。

名前忘れたけどApp Storeのスクリーンショットで
子供2人が農園みたいなところを後ろ姿で歩いてる
アプリがMonoColormeと似たようなアプリだった
記憶がする。
100iPhone774G:2010/10/21(木) 03:48:33 ID:ORPgdP/t0
Filterstorm出たばっかの頃にうっかり買っちゃったの。iTunesで。
そしたらさiPad専用出やがんのorz
こないだアップデートしたらユニバーサルアプリ化されててiPhoneでも使えるようになってた。
使ってみたら神レベルの画質だった。

101Photos Plus:2010/10/21(木) 05:31:44 ID:p3dpFmQ80
>>87
ColorBlast!でできるよ
指でなぞった所の色だけを残せるから、その場合は看板だけをなぞればいい

消しゴム?ツールも有るから、部分的にモノクロにも戻せる

無料のお試し版があるよ
ColorBlast! Lite
http://itunes.apple.com/jp/app/colorblast-lite/id384926323?mt=8

102iPhone774G:2010/10/21(木) 06:50:00 ID:9IcSoXOT0
Slow Shutter Cam
低速シャッタースピードカメラ
230円→無料
http://itunes.apple.com/jp/app/slow-shutter-cam/id357404131?mt=8

また1日だけ
103iPhone774G:2010/10/21(木) 08:47:13 ID:OygM2/m40
>>102
ダウンロードしたぜ、サンキュー
104iPhone774G:2010/10/21(木) 10:31:22 ID:cUeDgFG60
>>102
あら、230円になってた(T_T)
105iPhone774G:2010/10/21(木) 10:40:16 ID:JfrXE9i80
>>102
有料になるノン、はやっ。
106iPhone774G:2010/10/21(木) 10:50:54 ID:yrYKtemK0
>>102
無料でダウンロードして
今もずっと待機中なんだけど
これってお金取られることになるのかな…?
だったらサギだ…
107iPhone774G:2010/10/21(木) 10:54:26 ID:E9qK5lH70
>>106
スレチだけど購入履歴確認しろとだけ言っとく
108iPhone774G:2010/10/21(木) 14:47:05 ID:rPdqodPHP
SlowShutterのアイコンちょっと暗すぎだろ
109iPhone774G:2010/10/21(木) 15:53:56 ID:VVQmuT4R0
>>97
俺も知りたい。
いろいろ探してるのだけど、意外とありそうで見つけられない。
Photo Geniusが理想っぽかったんだが、
最新バージョンでフラッシュ使えないバグがあるとレビューで見て躊躇してる。
110iPhone774G:2010/10/21(木) 17:36:40 ID:Bul5y/Gb0
>>108
インスコ終わってないかと思うよな
111iPhone774G:2010/10/21(木) 17:39:28 ID:Dg4buF3o0
http://twitpic.com/2ge8a4
この写真の「cola(ハート)」の中に入ってる3つのアイコンについて質問です。

左側のピンクのアイコンはRiccoだとわかるのですが、残りの2つのアプリ名がわかる方教えていただけないでしょうか?
写真をうpした本人には訊けないのでお願いします。
112iPhone774G:2010/10/21(木) 17:59:40 ID:y0UD1zZL0
真ん中は Pocket Labeler
113iPhone774G:2010/10/21(木) 18:26:47 ID:Dg4buF3o0
>>112
ありがとうございます。

右端がわかる方いらっしゃったらお願いします。
114iPhone774G:2010/10/21(木) 18:42:26 ID:I0pF0VRl0
>>111
えらいマニアックな質問だな。Twitterで聞けばいいと思うが。見たことあるけど手持ちにはないな。
115iPhone774G:2010/10/21(木) 18:48:10 ID:d4a5ouQFP
iPhoneで、アンチシェイクと日付け機能のあるカメラアプリありますか?

G700買ったのですが、日付けがGMTでにほん時間じゃ無い
116iPhone774G:2010/10/21(木) 18:54:43 ID:cUeDgFG60
>>113
EdgeCamera
117iPhone774G:2010/10/21(木) 19:05:49 ID:E9qK5lH70
>>115
ブログカメラだなw
評価が悪いのはほぼシャッター音絡みだからこの際無視していい
まあ音はどうでもいい俺としても、UIが好みではないのと必ず加工してからうpする個人的都合で☆3相当だけど

3:2固定なのとタイムスタンプの書式選べない点には気をつけてくれ
118iPhone774G:2010/10/21(木) 19:14:15 ID:I0pF0VRl0
>>115
ブログカメラかな。
Camera Genius、JoyCameraなど他にもあると思う。

スタンプの色や位置はどのアプリもほぼ固定だから、場所や色フォント種類変えるなら後から適当にPictureShowとかで手動で書き込む感じ。
119iPhone774G:2010/10/21(木) 19:23:54 ID:d4a5ouQFP
>>117
>>118
レスありがとう、調べてみます。
120iPhone774G:2010/10/21(木) 19:37:24 ID:Dg4buF3o0
>>116
ありがとうございます。
助かりました。
121iPhone774G:2010/10/21(木) 21:49:12 ID:J5zx0Y/SP
フォルダ管理するアプリは何がオススメですか
なんかどれも同じような評価でわからない
122iPhone774G:2010/10/21(木) 22:01:55 ID:IfDAYasL0
>>121
picture safe評価高いよね。
カメラロールの表示がサクサクヌルヌルでいい感じみたい。
123iPhone774G:2010/10/21(木) 22:03:19 ID:IfDAYasL0
>>113
321 Photoですね。
124iPhone774G:2010/10/21(木) 22:06:32 ID:IfDAYasL0
>>96
エバンジェリスト来たw
気にはなるものの、如何にも怪し気で手が出なかったんですが、お陰でポチることができました。
ほんとうにありがとう。
125iPhone774G:2010/10/21(木) 22:10:15 ID:IfDAYasL0
>>59
PictureShowて、一言で言うとトイカメラツクールだよね。
126iPhone774G:2010/10/21(木) 22:13:04 ID:IfDAYasL0
127iPhone774G:2010/10/21(木) 22:17:41 ID:IfDAYasL0
128iPhone774G:2010/10/21(木) 23:20:05 ID:rPdqodPHP
どう見てもエフェクトかけ過ぎでしょ
129iPhone774G:2010/10/21(木) 23:55:11 ID:J5zx0Y/SP
>>122
落としてみた!
ちょっと使ってみたところいい感じだわ
写真観覧はデフォルトのと使い勝手ほぼ一緒で快適
パソコンからネット経由で、一枚数秒でiPhoneにアップ出来るし
ありがとう
130iPhone774G:2010/10/22(金) 00:23:59 ID:JBNpDLIN0
>>121
どれも劣化するから好みでいいよ。適当に売れてる奴買ったけど不満はなかったよ。

>>129
まぁだいたいExifは消えているわけで。
カメラロールへ戻せないのでverup待ちだけど、写真管理は無劣化のSeeSee一択だわ。

自分はjpg開いてどの圧縮サイズかも不明で再保存のアプリは精神的に嫌なだけだけど、気にしないならなんでもよさそ。
13196:2010/10/22(金) 01:29:06 ID:zy1MjaPE0
>>124
エバンジェリストってww
お役に立ててうれしいです。
132iPhone774G:2010/10/22(金) 01:37:34 ID:nkShQyB50
NightVision Pro
600円→無料
http://itunes.apple.com/jp/app/nightvision-pro/id352276690?mt=8

>>102と同じ開発元
133iPhone774G:2010/10/22(金) 02:41:14 ID:ZRpf8FuQP
>>130
Seeseeいいかも。でもいくつか改善して欲しいとこあったからメールしてみた

>>132
アップデート中でダウンロード出来ないってでる…まさかこの間に値段戻るのかな。
134iPhone774G:2010/10/22(金) 03:05:04 ID:ssXg/hHf0
もどりました
135iPhone774G:2010/10/22(金) 11:33:16 ID:iFN5nGvZ0
>>132
夜中に無料だったのか、どうりで朝見ても元に戻ってるわけだな
136iPhone774G:2010/10/22(金) 12:43:20 ID:xrtV7m5Q0
>>135
Night Visionなだけにね
137iPhone774G:2010/10/22(金) 13:55:07 ID:yhmhVY5T0
日本人に安売りしたくないんじゃない?
138iPhone774G:2010/10/22(金) 15:51:43 ID:AwqDPSkPP
>>132
これもアイコンが暗いな
139iPhone774G:2010/10/22(金) 21:58:04 ID:YYJxjU8d0
>>129
俺はmac純正イメージキャプチャだな。macのアプリだけど。
使ってる人いないのかな?
140iPhone774G:2010/10/22(金) 23:27:45 ID:eSvorQ2p0
iPhone4のデフォルトHDR撮影機能を使いつつもセルフタイマーをセットできるカメラアプリを探しているのですが
アプリとなるとHDR撮影機能は諦めざるを得ませんか?
もしHDR撮影+セルフタイマーが使えるアプリがあれば教えて頂きたい…
141iPhone774G:2010/10/22(金) 23:28:36 ID:AZ4s+XFk0
Pictory買ってみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0p2SAgw.jpg
評価が高いアプリを褒めるのは不本意な気もするけど、なかなかいいよ
ただしアイコンが....
142iPhone774G:2010/10/22(金) 23:45:35 ID:dQpF5m8j0
HipstamaticとCrossProcessは鉄板ぽいけど買うべきかな?
今入れてるのはPictureShow、ClassicTOY、モノ撮り、TiltShiftFREEあたり
主に使うのは最初の二つです
143iPhone774G:2010/10/23(土) 00:06:46 ID:unqgn4FBP
HDR使えるカメラアプリってないの?
ProHDR以外で
144iPhone774G:2010/10/23(土) 00:13:07 ID:1KhXJGbw0
>>142
crossはかなりオススメ
雰囲気いいよ
145iPhone774G:2010/10/23(土) 00:14:40 ID:1KhXJGbw0
>>143
HDRで検索したらたくさん出るよ
聞く前に自分で探したほうが早いぜ
146iPhone774G:2010/10/23(土) 00:19:42 ID:k76PdHHg0
>>142
好みじゃない?Flickrにサンプル沢山あるので参考に。CrossProcessは個人的にイチオシ。手書きのメモとかもいちいち加工してガラケーに送ったりとか。
147iPhone774G:2010/10/23(土) 00:20:52 ID:twEEU8xH0
>>143
オレ的にはclear camがお勧めかな
148iPhone774G:2010/10/23(土) 00:26:51 ID:1KhXJGbw0
>>141
安かったから今買ってみた
レイヤー機能分かりやすいね、女子も好きそうな感じだな
ただ確かにアイコンは中身に比べてセンスねえw
149iPhone774G:2010/10/23(土) 01:02:32 ID:1/rVzeHg0
>>141
俺も入れてみた
操作が直観的ですばらしいの一言に尽きるわ

アイコンも結構かわいくていいんじゃない?
150iPhone774G:2010/10/23(土) 01:42:01 ID:x+G9jzk30
151iPhone774G:2010/10/23(土) 01:54:30 ID:jJNTn6J00
↑Burst modeね。これ頻繁に有料と無料上げ下げしてんだね!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsfuSAgw.jpg
152iPhone774G:2010/10/23(土) 02:03:30 ID:/FHeyP8N0
>>144
>>146
レスありがとう
とりあえず二人おすすめのCrossProcess買ってみるかな
153iPhone774G:2010/10/23(土) 04:05:23 ID:Vwp54rZwP
>>151
この価格変動を表示してるアプリの名前って何?
154iPhone774G:2010/10/23(土) 07:10:41 ID:HWPIxNnV0
>>142
lo-mobおすすめ
あとchinema FXとか、camera kit
155132:2010/10/23(土) 08:07:10 ID:M+7y9HXA0
>>153
Appshopper
156iPhone774G:2010/10/23(土) 09:38:09 ID:Kikg4jex0
>>151
ランクを一時的に上げるために短時間だけ無料とかにしているのかな。
こんなちょこちょこ値段上げ下げしている意味が分からない。
157iPhone774G:2010/10/23(土) 09:40:12 ID:L9YxyRb30
Filterstorm出たばっかは無料だった。
iPad買ったら使おうと一応落としておいた。
iPad持ってないけどiPhoneで使えるようになったのはうれしい。
158iPhone774G:2010/10/23(土) 10:11:15 ID:Vwp54rZwP
>>155
ありがとう。後で落としとくわ
159iPhone774G:2010/10/23(土) 10:17:07 ID:k76PdHHg0
>>156
そう。値下げが過去に一度もないと逆に検索かかりにくい。アプリ存在自体を通知でき、Twitterでも値下げ毎にツイートされる。
160iPhone774G:2010/10/23(土) 11:43:03 ID:XQdpOAp60
ちらっと話題に出たclearcam、値下げありそうだからと後回しにした途端に\115になったから買ってみた
iPhone4 iOS4.1で使用、触れた程度の印象では遅い・効果はある・使い所がわからない

スペックとしては、ジオタグ対応、AF/AE分離可能(シングルタップでAF、ダブルでAE)、LED対応(トリプルタップでon/off)、FASおそらく非対応(わざとっぽい?)
起動は標準より若干遅い程度で速い部類

quickの四枚撮影一枚保存は撮影も処理も速くて、HDR程度の気軽さで使える
たまたまかもしれないけど、わざと手ブレを起こしてみたら影響が小さいような?
解像度は通常と同じ、たぶん判別だけで加工はしてない

enhanceはとにかく遅い
六枚撮影六枚保存でシャッター間隔もわりとゆっくり、保存に一分強、加工にも一分強で結果を得るのに二分半はかかる
たださすがに時間をかけただけあって、カラー印刷物がアンシャープマスクをかけたようにボケが減り、「写真」の個別全域表示でもハーフトーンを感じられた
解像度は2904x3840

しかし用途がいまいち思いつかない
quickは効果が(今のところ)はっきりしないし、はっきりしているenhanceは遅すぎてここぞという所でしか…ここぞってどこ?
その辺を踏まえた上で高解像度が欲しい人には買ってみる価値はあると思う
161iPhone774G:2010/10/23(土) 11:49:37 ID:ElhCNLhv0
>160
quickは連写して当たりだけを残してるだけなんじゃないのかな
自分はちょっと薄暗くて手ぶれしそうなときに使ってる

enhanceの使いどころが難しいねえ
色ノイズ軽減はされてるし確かに絵は若干クリアになってはいるんだけども微妙…
162iPhone774G:2010/10/23(土) 11:50:08 ID:XQdpOAp60
ちなみに設定なし、グリッドなし、デジタルズームなし
あとenhance処理過程のビューアはなぜかgoogle earthのごとくぐりぐり回せる
163iPhone774G:2010/10/23(土) 12:50:23 ID:yOzk0O6AP
164iPhone774G:2010/10/23(土) 13:40:52 ID:l1om/Tju0
重複立てんな
165iPhone774G:2010/10/23(土) 13:53:36 ID:XQdpOAp60
Pictoryも手を出してみた
shareだけかと思ったらカメラロール出力も720p相当までなのが少し残念、ポスター風加工サンプルとかあるけど印刷には厳しいだろうな

でもそのおかげか、とにかく軽快に動くUIが良い
オブジェクト=レイヤーで、オブジェクトをタップ選択できない代わりにどこ触っても配置操作ができるから、細かい操作がいらない

元絵への加工は一切不可、ピクトへはパレットによる色指定・ズーム・回転・左右反転・透過率変更可能
絵と文字合わせて10個までだけど、それ以上置いてもゴチャゴチャするし、ハートや星は散りばめたものもあるからちょうどいい制限かと
メール twitpic facebookに加えてアドレス帳登録できるのはユニークで、アプリアイコンもその辺を表現できていてアリだと思うw

単色でベタも少なく、デコというよりはラクガキの延長
ネットやiPhoneで人に見せるのがメインで、サンプルの雰囲気を気に入った人は買い
http://the-blank.com/portfolio/?sid=28


しかし俺のセンスでは使いこなせそうにないw
166iPhone774G:2010/10/23(土) 15:22:53 ID:1KhXJGbw0
>>165
おなじく使いこなせそうにないわw
プリクラの落書きが上手な奴はこーゆうの得意そう

センスない人間にはphostarとか縛りのあるツールのが使いやすいかもな
167iPhone774G:2010/10/23(土) 16:18:09 ID:Tf3wKZr/0
168iPhone774G:2010/10/23(土) 19:26:42 ID:Tf3wKZr/0
169iPhone774G:2010/10/23(土) 21:06:28 ID:k76PdHHg0
>>160
>>165
今更すぎる。気になる人は即落として試してるし、機能説明とかうざいよ。
三行でまとめろ。ここはいつからお前のブログになったんだ?
170iPhone774G:2010/10/23(土) 21:31:17 ID:I4mv8k/t0
おいおい、釣り針でかすぎだろ
171iPhone774G:2010/10/23(土) 22:08:28 ID:/FHeyP8N0
>>154
おーわざわざありがとう
検討してみる!

誰かCameraBag使ってる人いないかな
172iPhone774G:2010/10/23(土) 22:15:28 ID:HWPIxNnV0
>>171
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnt-RAgw.jpg

154です。CameraBagも持ってるよ
173iPhone774G:2010/10/23(土) 22:16:40 ID:I4mv8k/t0
>>171
持ってるけど使ってないなあ
アプリが悪いわけじゃないんだけど、他で事足りるというか…
cinemaFXやpictureshowを持ってればいらないかもしれん
174iPhone774G:2010/10/23(土) 22:23:20 ID:HWPIxNnV0
>>173
だね。とくにこれじゃないとって特徴は無いね
175iPhone774G:2010/10/23(土) 22:32:12 ID:HWPIxNnV0
>>171
ヒプスタ気に入ったならスワンコとかは?
あとベタだけど、CameraKitとか、more beature、more lomoとかPlorazeとかいいのでわ?
176iPhone774G:2010/10/23(土) 22:51:51 ID:HWPIxNnV0
あれ、CameraKitだぶってた
かわりにmore mono、more noelとか、無料だよ
177iPhone774G:2010/10/23(土) 23:19:05 ID:/FHeyP8N0
>>172
持ってるのか!すごいなー
色々持ってそうだけど一番使ってるのは何なのか気になるわ
ヒプスタはまだ落としてないんだけどね…
more noelは知らなかったから見てみる
色々情報ありがとう

>>173
まじか…ありがとう
今のところPictureShow一番気に入ってるし、なら買わなくてもいいっぽいな
178iPhone774G:2010/10/23(土) 23:23:55 ID:HWPIxNnV0
>>177
使い道によるけど、よく使うのはだいたい書いたやつだよ
トイカメラ風にしたいのか、ポラ風にしたいのか、落書きスタンプか、モノクロか、
あと簡単操作でお任せ加工か、細かく自分で微調整可能かでもおすすめがちがってくるよ
179iPhone774G:2010/10/23(土) 23:37:26 ID:ATFe28S2P
カメラ系から編集系まで色々買ったけど、CrossProcessが1番お気に入り。
次点はPRO HDRかな。
180iPhone774G:2010/10/24(日) 00:07:41 ID:Z2wuaQHJ0
質問なんですが
2・4・6枚の写真を1枚にまとめるアプリの名前教えて下さい。
181iPhone774G:2010/10/24(日) 00:10:09 ID:gCOIr4FH0
182iPhone774G:2010/10/24(日) 00:15:02 ID:Z2wuaQHJ0
>>181
そうです機能的にはあってるんですが
4・6枚の合成が無いので、自分の探してる物と違うようです。
183iPhone774G:2010/10/24(日) 00:25:49 ID:xIjV0BfU0
>>182
collageで検索してみた?
184iPhone774G:2010/10/24(日) 00:29:34 ID:tCZVg3RjP
>>182
あとは、これしか知らない

Strip Desiner
http://itunes.apple.com/jp/app/strip-designer/id314780738?mt=8
185iPhone774G:2010/10/24(日) 00:35:22 ID:BcHKtG620
>>182
MosaicCamなら154枚を1枚にできるよ。しかも直接撮影できる。
だーれも知らないw
186iPhone774G:2010/10/24(日) 01:04:58 ID:Z2wuaQHJ0
ClassicTOY+アドインだったみたいです。
でも、アドバイスのおかげでもっといいのが有りそうだったので助かりました。
187iPhone774G:2010/10/24(日) 01:08:34 ID:eEiq/BFS0
Live FX
http://itunes.apple.com/jp/app/live-fx/id353433929?mt=8

230円→115円 (Week end sale) * Universalアプリ
188iPhone774G:2010/10/24(日) 05:56:52 ID:zfaTnu4v0
質問なんですが、このブログ写真で使ってるアプリ教えて頂けないでしょうか?

http://ameblo.jp/miki-fujimoto/image-10685109173-10816660318.html
189iPhone774G:2010/10/24(日) 06:03:30 ID:xIjV0BfU0
>>188
過去にココか別のアプリ探しスレで話題になったんだけど
思い出せない…
190iPhone774G:2010/10/24(日) 06:38:38 ID:1tcGf7X40
Pictory面白そうだったんで入れてみた。
ついでにランキングに入ってるPhosterと
前から気になってたaddLibも勢いで購入。

一番お洒落なのはaddLib。レビューのパターンが少ないというのは嘘で、
いろいろ試すと結構いろんなパターンのデザインができる。
Phosterもパターン的には多くないけどテキストいじれるし面白い。
Pictoryはサンプル写真みたいなことができるまでに至ってないw。
191iPhone774G:2010/10/24(日) 09:38:25 ID:Mkhq0Dv70
CrossProcessなんで人気あるのかわからない・・・・
192iPhone774G:2010/10/24(日) 09:54:05 ID:HdlGeZGN0
>>188
フォントと別の写真がPhotogene使っているのは確定。
フレームは一度加工後、写真回転させて文字入れで同じのできたよ。

>>191
好みかも。微妙な感じが好きな人向け。Lo-mobやShakeItPhotoがヒットしない人にはダメだと思う。
193iPhone774G:2010/10/24(日) 09:58:20 ID:jG9XAvNK0
質問です。
ボイスメモで録音してると、画面スリープしますよね?
その時点で録音が止まるんですが、どうすれば長時間録音できますか?
無知ですみません。
194iPhone774G:2010/10/24(日) 10:13:35 ID:lCcCwxwTO
>>191

【使用前】
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7c2PAgw.jpg

【使用後】
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzt6MAgw.jpg


「っぽい」のがワンタッチw

195iPhone774G:2010/10/24(日) 10:44:37 ID:c4Jpofa00
>>194
センスネェな
196iPhone774G:2010/10/24(日) 11:40:27 ID:rS4Ip2wS0
>>195
ハイセンスな一枚貼ってから言えよw
197194:2010/10/24(日) 12:33:19 ID:lCcCwxwTO
センスが無いからこそ、CrossProcessの お任せポン が助かってますw

お目汚し失礼。。。
198iPhone774G:2010/10/24(日) 13:20:50 ID:WHvm+XMJ0
>>197
謙虚な物言いに好感持てるね。
それに比べて…
199iPhone774G:2010/10/24(日) 13:57:14 ID:3XJDty/P0
>>195
同意。最近使い始めて嬉しくてしょうがない奴なので許してやってくれ。
200iPhone774G:2010/10/24(日) 14:01:24 ID:Gfo+PpyW0
>>199
クセーからどっか行け
201iPhone774G:2010/10/24(日) 15:01:07 ID:kD4daNHd0
誰とは言わないけどさ、作例マダー?
202iPhone774G:2010/10/24(日) 22:27:30 ID:11IodOdF0
>>194
横浜なら赤レンガでしょうが!
203iPhone774G:2010/10/24(日) 23:53:16 ID:WuSZaGM60
>>195の母です。
息子は引篭もりで、他人を叩くことしか出来ません。
ましてや外の写真を取ることが出来ないので、
画像を貼ることも出来ません。
204iPhone774G:2010/10/24(日) 23:54:46 ID:49t5q+6O0
SeeSee、WtfiでPC接続できない・・・なんでだーー
これできなきゃ無駄金なのにぃぃ
205iPhone774G:2010/10/24(日) 23:55:16 ID:bVQDVL4+0
このブログの写真の手書きしてるアプリを教えていただけませんか?
調べたんですがなかなか見つからなくて。
申し訳ないです。

ttp://www.dclog.jp/en/65280/268818461
206iPhone774G:2010/10/25(月) 00:15:54 ID:xfvFqQPd0
>>204
wtfiじゃあ、繋がらないのもしゃーない

>>205
プリカメラみたいなのでもArtStudio他のお絵描きアプリでも書ける
探した時に見つけたアプリはどの部分が違うと思ったのか書いてね
207iPhone774G:2010/10/25(月) 01:35:47 ID:NC8mp4hj0
ここ最近、人のブログとかで使ってるアプリの名前を聞く奴が妙に増えてるな
人のやってる事の真似をして同じ物を探すより、他の良さそうなアプリ探せよ

つか、コメント欄や掲示板があるなら本人に直接聞け、いちいち2ちゃんで聞くな
208iPhone774G:2010/10/25(月) 01:40:28 ID:yMjybxxO0
>>197
センスは色と写真のレイアウトで決まるよ。
元の写真がダメだと、お任せポン してもうまくいかないよ。

空の色が最初からくすんでるし、写真の中心がない。
一番色の多い空の青に青の設定しても意味がない。

色が沢山入っていて、メリハリのある写真の方が、CrossProcessはうまくいく。
下手な人はhipstamaticをすすめるよ
四角いから、ごまかせるし。

俺は設定でRedと ExtremeをOffにしている。
209iPhone774G:2010/10/25(月) 01:58:44 ID:yMjybxxO0
>>207
>人のやってる事の真似をして同じ物を探すより、他の良さそうなアプリ探せよ

それが、センスのない人の特徴だからしょうがない。
本当の個性の意味がわかってないんだから。

iPhoneは素人でも簡単にできるが、それゆえにセンスがバレてしまう
逆に素人だが、センスのある奴が力を発揮できるかもしれない。
今まで、知識はあったが才能のない玄人には脅威だろう。
210iPhone774G:2010/10/25(月) 02:02:46 ID:UKcmINS60
>>205
手書きできるアプリなんて数百はあるよ。
特定できるか常識で考えてみて下さい。

>>207
確かに増えた。毎回これなんですか?というのもな。
211iPhone774G:2010/10/25(月) 02:14:53 ID:FQ1XqI5T0
Docscannerてフォルダ分けできるの?
212194:2010/10/25(月) 02:38:47 ID:IEzizUZeO
なんか書けば書くだけ恥の上塗りって感じで恐縮なんですが、、、


最初に「っぽい」って書いた通り、ショボイ凡庸な写真でも、細かい設定なしで手軽に「流行りのiPhone写真風」の雰囲気にしてくれるサンプル、のつもりなんで。。。



百聞は一見に如かず、誰か「良い見本」を貼ってもらえると嬉しいんですが

このままじゃ、お薦めするつもりが、何だか逆に CrossProcess の営業妨害になってそうで・・・w
213iPhone774G:2010/10/25(月) 02:48:19 ID:fKJ3wbIb0
そんな卑屈になるなよ
空と雲とビルってのが向いてない被写体だったってだけだ
214iPhone774G:2010/10/25(月) 03:00:28 ID:UKcmINS60
>>212
個人で楽しいならそれでいいじゃん。
気にしなくていいよ。
ただしここ見てる人はデジ一使ってて写真が好きで上手な人からすると、これは...
って思われただけ。スルーされずにレスついただけよかったじゃん。

Flickr見てくるといいんじゃない?
http://www.flickr.com/groups/1368684@N21/pool/

ここで上げてくれっていうのは何か違う気もする。自分も下手すぎてサンプルアップとかできないやごめんね。
215iPhone774G:2010/10/25(月) 03:31:20 ID:q5ynNaAJ0
余程のモノを上げなきゃ基本的にこき下ろされるんだから
気にしないで自分を楽しんでください
趣味なんだし好きなことヤッテいきましょう
216iPhone774G:2010/10/25(月) 05:11:37 ID:yMjybxxO0
ttp://www.popxpop.com/archives/2007/03/8.html
ひとつ上の写真を撮るためのちょっとした8つのコツ(構図編)

evernoteに入れておこう。
217iPhone774G:2010/10/25(月) 05:15:24 ID:NC8mp4hj0
bubblemaker HD、この手のアプリの中では加工し易い方
保存解像度は、中途半端な縦940×横640まで
加工時に拡大表示できなくて微調整し辛いのと、選択できる色が少ない

他の似たような有料アプリよりはマシだけど、無料ならってレベル
218 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/10/25(月) 16:46:08 ID:844TZV2DP
写真や画像をタグで管理したいんだけどオススメのアプリ何かある?
すでに画像ファイルが2000枚ぐらいあるから
画像にタグを入力していくタイプじゃなくて
タグを画像に振っていくようなタイプか
画像を複数選択して「これ全部○○」ってタグの入力ができるような
アプリを探してるんだけど・・・
219iPhone774G:2010/10/25(月) 17:29:12 ID:2575KEgy0
>>209
センスの話するなら貼ってから家
また母親に謝らせる流れか?w
220iPhone774G:2010/10/25(月) 19:36:01 ID:j36Ccy7E0
センスって何回も試行錯誤して初めて付くもの。
だから数をこなさないといけないと思う。

あとは写真集とか見て、模倣するってのもいいよ。
オリジナルってほとんどないに等しい。

感性なんてほとんど関係ないから。
221iPhone774G:2010/10/25(月) 19:55:22 ID:hig2BsVv0
てst
222iPhone774G:2010/10/25(月) 20:42:40 ID:adYSGqii0
iPhone板でセンス語るなんてバカじゃねーのw
好きに撮れよw
223iPhone774G:2010/10/25(月) 20:44:46 ID:YnUcou+OO
デジカメ(iPhone以外)で撮影した写真をiPhoneに入れてフォトブック代わりに使えたらと思っています。

・フォルダ管理できる。
・Exifを参照、表示できる。
・ファイル名でソートできる。
・画面解像度(640×960dot)以上の画像を等倍表示できる。

ようなアプリは無いでしょうか?

よろしくお願いします。
224iPhone774G:2010/10/25(月) 21:06:39 ID:UKcmINS60
>>223
条件満たすのはないです。

Exif維持したままフォルダ管理できるのは今はSeeSeeだけ。現状唯一劣化なくファイルコピーができる写真管理アプリ。
ファイル名ソートはできないのと、アプリ内ではExifは見れない。

基本カメラロールからインポートの時点でほぼ確実にjpg開き直して再保存劣化、Exifは消される。今ある写真管理アプリはこの仕様。SeeSeeは審査通ったから他写真管理アプリのアップデート待ち。


一眼トイカメラを迷ってる。誰かチルシフとの違いでココがいいなど背中を押してくれ。 被るからぶっちゃいらないなど率直な意見を下さい。
225iPhone774G:2010/10/25(月) 21:37:36 ID:Ccz5Wmu/0
goodreaderがサムネ表示できたら一番いいのに
226iPhone774G:2010/10/25(月) 22:47:29 ID:tasttmte0
>>224
一眼トイカメのいいところは、ワンタッチモード?があるから簡単
他のアプリでもできることで、機能的に上回ってる所はないかな
安いから買っても、損した〜!とは感じなかったけどね
機能はやっぱりTiltshiftのほうが色々できて楽しい

ところで動画編集、加工の鉄板は
iMovie
Video Ninja
Vintage Video Maker
CinemaFX 動画効果
あたりかな?

NinjaとFX買おうかと思ってるけど、他にオススメある?
227iPhone774G:2010/10/26(火) 00:16:50 ID:9+nU6iHq0
>>226
ワンタッチモードって、モノ撮りカメラみたいな感じか?
あれ便利なんだけど
228iPhone774G:2010/10/26(火) 02:39:30 ID:WUFtJqKT0
>>226
編集と加工どっちを探してるの?
229iPhone774G:2010/10/26(火) 07:40:05 ID:aGsjJVRvP
Vintage Video Makerって気になってるんだけど、よく落ちるって書いてあるしなぁ
230アドオンが230円→115円:2010/10/26(火) 09:25:23 ID:8fozx0px0
>>228
両方です
3Gから4に替えたので、ビデオの方も少し弄ろうかな、と
FXとNinjaは時々値下げしてるから、その時まで待つつもりだけど…
231iPhone774G:2010/10/26(火) 09:33:07 ID:nwJOhY9X0
何のアドオンがお安いの・・
232iPhone774G:2010/10/26(火) 11:09:29 ID:wvsOYQn50
音撮るアプリで良いのありませんか?
ビットレートとか設定出来たり
233iPhone774G:2010/10/26(火) 11:14:15 ID:i4dRyjTD0
>>232
【アプリ】iPhoneで録音?【レコーダー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1281767910/
234iPhone774G:2010/10/26(火) 11:23:35 ID:wvsOYQn50
>>233
ありがとうございます。
235iPhone774G:2010/10/26(火) 12:36:04 ID:7olZ3z7B0
236iPhone774G:2010/10/26(火) 13:48:32 ID:q60CZkgT0

一眼で撮ったような綺麗にボカシの入るオススメアプリ教えて〜
フルサイズで保存できるのが条件です。
237iPhone774G:2010/10/26(火) 14:46:32 ID:AcDo3vnI0
238iPhone774G:2010/10/26(火) 15:29:04 ID:9os5Ja9i0
>>236
iDOF
239iPhone774G:2010/10/26(火) 16:36:13 ID:q60CZkgT0
>>237>>238
ありがとう〜帰ったら購入してみるよ(^^)
240iPhone774G:2010/10/26(火) 22:38:34 ID:0LcHPsON0
Mania camってもう消されてるのか。ズーム50倍にできるようなアプリは規制されるのかな。
241iPhone774G:2010/10/27(水) 01:46:16 ID:qyePN66W0
blurFXは3種類のボカシができるからいいけど、
最強はFilterstormだと思う。
買って損なし。
242iPhone774G:2010/10/27(水) 02:22:08 ID:+rGDbWZL0
>>185
MosaicCamだと見つからないのですが、Mosaic Cameraのこと?
http://itunes.apple.com/jp/app/mosaic-camera/id335138930?mt=8
243iPhone774G:2010/10/27(水) 05:14:21 ID:GTB9Tjr00

チルトシフトの画像が作れるカメラアプリっていくつもあるけど、
動画に対応したものが見当たらないね。
こんなに楽しいんだよなあ。
他力本願ですが誰か作ってください・・・

参考
キヤノンG12のチルトシフト動画
ttp://dc.watch.impress.co.jp/video/dcw/docs/402/523/082.mov
244115円→無料:2010/10/27(水) 07:20:01 ID:qocSCtPI0
245iPhone774G:2010/10/27(水) 08:25:50 ID:ibu6gb/J0
>>244
今230円なんだが
246iPhone774G:2010/10/27(水) 10:19:50 ID:XHHdQG9EP
で?
247iPhone774G:2010/10/27(水) 11:48:45 ID:QYhdhUJZ0
>>246
なまえ:にツッコんだんだろ?
248iPhone774G:2010/10/27(水) 12:55:57 ID:+rGDbWZL0
>>244
バージョンも若いし、USストアでの評価も少ないし微妙...
249iPhone774G:2010/10/27(水) 14:53:08 ID:G++ZLMtn0
>>245
消し忘れだろ。
250iPhone774G:2010/10/27(水) 18:13:46 ID:+rGDbWZL0

「紅葉カメラ」カメラや編集系のアプリで彩度や色相などいくらでも、
いとも簡単に変えられるのに、こんなカメラで 230円(通常価格) なんて
ぼったくりもいいところ。

何が「独自の画像処理技術を駆使」だ・・・。

レビューが1件しかない方が「素晴らしいですね☆」だとさ。
紅葉じゃなく、サクラじゃんw

http://itunes.apple.com/jp/app/id398492319?mt=8
251iPhone774G:2010/10/27(水) 19:17:46 ID:G++ZLMtn0
>>250
上手いね。
252iPhone774G:2010/10/27(水) 19:27:16 ID:vQtnP6zzP
>>250
こんなので笑ってしまった、悔しい
253iPhone774G:2010/10/27(水) 20:06:04 ID:QYhdhUJZ0
>>250
ネタよりも、レビューのグレイトだぜ。
これにワロタw
254iPhone774G:2010/10/27(水) 20:07:32 ID:zfWXuCOZ0
グレイトだぜ、だけ口調が違うの?w
255iPhone774G:2010/10/27(水) 20:07:55 ID:UZME1wK00
数年前の秋くらいに京都旅行へ行ったが、紅葉のタイミングがちょっとズレて残念だなと思ってた写真に試してみました。
グレイトだぜ。
これは素晴らしいですね。
256iPhone774G:2010/10/27(水) 20:42:52 ID:k7QY3QD60
>>242
そうです、それです。
無料版で試して見てください。
完成度がかなり低いですが、結構気に入っています。
257iPhone774G:2010/10/27(水) 20:49:09 ID:l48iU2B+P
Camera plus pro ハロウィン半額セール中だな。
258iPhone774G:2010/10/27(水) 22:24:49 ID:ei4HPS/b0
thx
259iPhone774G:2010/10/27(水) 23:16:47 ID:zhncqfGe0
>>253-254
自演じゃないというか、素人ぽさというか
リアリティを出そうとして失敗したんだろうなw
余計怪しくなってしまった
260iPhone774G:2010/10/28(木) 19:21:41 ID:37hgVuTa0
Picasaアプリの鉄板はどれでしょうか?
iFilesでのPicasa閲覧、アプ、ダウンロードしてましたが
サムネイルが小さいので乗り換え検討中です
Web Albums - Picasa and Facebook Photo Viewer & Uploader
http://itunes.apple.com/jp/app/web-albums-picasa-facebook/id344997890?mt=8
1アカウントで\230+アカウントでアドオン\115

iPicasso - Picasaウェブアルバム マネージャー
http://itunes.apple.com/jp/app/id351297486?mt=8
複数アカウントで\350

アップデートはどちらも同じくらいしてるし、評価も同じぐらいで迷い中
Web Albumsはジオタグ付きでアップロードできるみたいでiPicassoはどーなってますか?
決め手となる助言please
261iPhone774G:2010/10/28(木) 19:30:14 ID:kEb4ecLQ0
easy camera さっさとapp storeに出せ 間抜けだな 市ね
262iPhone774G:2010/10/28(木) 20:43:46 ID:NVaDzQZs0
>>260
とりあえずPiconhandを、無料だし...
263iPhone774G:2010/10/28(木) 20:59:55 ID:MIQ8D0oE0
>>260
自分も大分悩んだんだけど、知り合いに勧められたiPicasso使ってる。
キャッシュまでがチョイ遅いかもしれないけど
複数アカウントと、知り合いのアルバム登録出来るので良いかと
264iPhone774G:2010/10/28(木) 21:01:24 ID:wVIZLanF0
>>260
Piconhand
265iPhone774G:2010/10/28(木) 21:14:04 ID:MIQ8D0oE0
>>262 >>264
サムネが少し汚いってとこ除けば、無料のこっちのがいいね。
EXIF見れるし、MAP確認も出来るし〜
266iPhone774G:2010/10/28(木) 21:18:57 ID:MIQ8D0oE0
ああ、サムネも設定変えればいいから
無料のコレでいいや
267iPhone774G:2010/10/28(木) 21:23:37 ID:KydqPgR20
あれeasy camera消えたの?
268iPhone774G:2010/10/28(木) 21:54:17 ID:M4z81Yu20
このアプリわかる方いますか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlfaZAgw.jpg
269iPhone774G:2010/10/28(木) 22:43:10 ID:e2D8VElG0
>>268
正直かなりイラっと来てるんだけ、マジレスしようか。。
どうやら一つは特定できたけどさ、それ以上は取り敢えず元画像ないと無理。
取り敢えず貼って。
1ヶ月くれたら、なんとかやってみるから。
270iPhone774G:2010/10/28(木) 22:50:01 ID:HffUhFts0
>>268のリンク先が見れないんだけど、どうやって見るの?
271iPhone774G:2010/10/28(木) 22:53:24 ID:e2D8VElG0
>>270
リロードしまくるか、BB2C
272iPhone774G:2010/10/28(木) 23:03:08 ID:MZ8pHjo10
毎度同じブログだかの写真貼ってね
273iPhone774G:2010/10/28(木) 23:04:37 ID:+S+mUuQj0
>>268
くれくれくんあきたな。
どうせ自分では一切探してないだろうし、元画像のURL貼れ。落とすのは勝手だか2chに貼るとかもうね。人に聞くなら書き方があるだろ。
274iPhone774G:2010/10/28(木) 23:04:59 ID:e2D8VElG0
>>160
全行程1分かからないけど。。
露出と焦点が独立してるのが、何気に助かります。
あとは、この二つとホワイトバランスがロックできたら言うかとないのだけどね。
275iPhone774G:2010/10/28(木) 23:08:39 ID:e2D8VElG0
>>269
あ、元画像てのは加工前のやつね。
どんなエフェクトかなんて、それないと分かるわけないから。

276iPhone774G:2010/10/28(木) 23:34:06 ID:EVWn+k/F0
>>274
撮るものにも影響する
撮影とその保存だけ測ってみたけど、レンズ塞いだ真っ黒が42秒、ゲームのパッケージイラストでほぼ倍の80秒かかった
環境わからないけど、解像度の低い3G/Sだと速いとかもあるかもしれない
277iPhone774G:2010/10/28(木) 23:42:09 ID:37hgVuTa0
>>263
iPicassoはジオタグ付きでアップロードできる?
Piconhand良さげだけど、キャッシュとサムネが・・・
今後のアプデートを期待してアドオン購入お布施しようかな?
278iPhone774G:2010/10/28(木) 23:58:26 ID:MIQ8D0oE0
>>277
今確認してみたけど大丈夫みたい。
279iPhone774G:2010/10/29(金) 00:01:35 ID:Qx2+sP9X0
撮った写真にさっと一言文字入れたいんだけど何がお手軽?
280iPhone774G:2010/10/29(金) 00:03:44 ID:NVaDzQZs0
>>277
サムネがどうした?
ver.1.4.1のレビューの事かな。
281iPhone774G:2010/10/29(金) 00:50:44 ID:PeHhv7qp0
>>278
ありがとう。買ってみるよ
>>279
フォトアルバム for iOS4
http://itunes.apple.com/jp/app/id331906040?mt=8
カメラロールのビューワー
オススメかも
スワイプで上にめくれるのが気になるw
282iPhone774G:2010/10/29(金) 01:00:30 ID:/kG0LGFT0
>>268です。

>>269 >>273
気分害させてしまって申し訳ありません。

この画像は若槻千夏さんのブログから
拝借させてもらったもので、
元画像はありません。

顔だけ勝手にスタンプしました。

もう一度片っ端から自分で探してみます。

レスありがとうございました。




283iPhone774G:2010/10/29(金) 01:46:29 ID:8aFZkVdx0
itunesの写真でPCのフォルダと同期すると、
同期した写真は無劣化でiPhoneに取り込めるのでしょうか?
284iPhone774G:2010/10/29(金) 02:34:02 ID:UFmKOBUa0
>>283
凄まじく劣化。一度でもやった事ある人は二度と使わないと思うが。
285iPhone774G:2010/10/29(金) 02:53:55 ID:PeHhv7qp0
Piconhandからカメラロールに2592×1936の写真をダウンロードすると、
ダウンロードサイズ設定Fullでも1600×1195にリサイズされるよん
iPicassoは2592×1936でダウンロードできるね
どっちもジオタグ消えるのはしょうがないから諦めるとして
Piconhandはマップ確認、iPicassoは閲覧用かな?
しかし、iPicassoのサムネイル表示の削除アイコンいらなくね?
間違って押してアルバムが消えた日には>>263を恨みますw
なんてね( ´ ▽ ` )ノ
つーことで\230だからWeb Albumsも買ってみる
iPicassoは予備アカウント用になりそう
286iPhone774G:2010/10/29(金) 03:32:25 ID:UFmKOBUa0
>>282
甘やかすから駄目と言われるが。最後に答える。

ほとんどの加工がレトロカメラ(片側フィルム風)、
手書きとポラロイドはInstantCam
他9月末以降の写真のスタンプはPictory
三つ買っておけばサイトと同じ加工できるぞ。

自分がやられないとわからないだろうが、自作以外で勝手に画像貼るなURLを書くのが基本。
287iPhone774G:2010/10/29(金) 03:36:22 ID:PeHhv7qp0
Web Albumsはダメだこりゃ
カメラロールにダウンロードすると1024×765にリサイズされる。
サムネイル、閲覧がサクサクなのは1024だからかな?PCで確認はしてないから断言できんが、Web Albumsは要らなかたなー
結論
Piconhandはマップ確認用
iPicassoはダウンロード用
Web Albumsは閲覧用
これは、iPicasso一択だね。+Piconhand
キャッシュさえすればiPicassoもサクサクですな
288iPhone774G:2010/10/29(金) 03:43:34 ID:PeHhv7qp0
>>287
>>287
>サムネイル、閲覧がサクサクなのは1024だからかな?PCで確認はしてないから断言できんが
ここの話しはスルーして、眠かったからw
289iPhone774G:2010/10/29(金) 03:58:32 ID:PeHhv7qp0
>>287
追加
Web Albumsは閲覧用とアップロード用(Exif付き)
290282:2010/10/29(金) 07:26:23 ID:/kG0LGFT0
>>286
ありがとうございます

画像直貼りなど以後気を付けます


片側がフィルムの様になっているのを
ずっと探していましたので、
本当に助かりました。

その他の加工アプリも参考にさせていただきます。


本当にありがとうございました。



291iPhone774G:2010/10/29(金) 07:51:56 ID:UFmKOBUa0
>>279
フォント白でよければこれ。
Impression 無料
リサイズなしシンプルオススメ。
回転不可透明度あり。
色の変更はアドオン230

リサイズされても構わないのなら
TuzkiSnap 無料とか。
自由配置で文字入れフォント変更色変更可

より高機能なのはphotoikkuとかPhotogene、PictureShow、全てリサイズなし。保存毎に劣化するので文字の他にも加工するならできるだけアプリ一本で完結するのがいい。
292iPhone774G:2010/10/29(金) 10:42:34 ID:K2CK8b5c0
>>281>>291
サンクス
とりあえず一通り使ってみる
293iPhone774G:2010/10/29(金) 21:00:00 ID:Td9Uq0b20
>>284
>一度でもやった事ある人は二度と使わないと思うが。
そうだなw
俺はういんどうずを使わなくなった。
ういんどうずはゴミ箱を消せるんだぜw
294iPhone774G:2010/10/29(金) 22:28:36 ID:9SjLdqsF0
PictureShowっていい?
Lo-MobとInfinicam持ってるけど比べたらどんな感じかしら?
295iPhone774G:2010/10/30(土) 00:01:59 ID:9uQ9ezEeP
>>294
個人的には微妙

camerabagとあんまし変わらんかも
296iPhone774G:2010/10/30(土) 00:57:57 ID:xkVdOvd80
初心者ですみません
WindowsアプリでiPhoneの写真管理するのってあんまりないんですか?
CopyTrans Photoってのが便利そうな気がして、こんなのの安いのがないかなあと
297iPhone774G:2010/10/30(土) 01:29:28 ID:Cp7TjwuD0
Slow Shutter Cam無料来たぞー
298iPhone774G:2010/10/30(土) 01:53:17 ID:6cNRQ0As0
>>296
激しくスレチ。
Picasaでも使っておけ無料。
299iPhone774G:2010/10/30(土) 01:54:41 ID:6aNOmSot0
>>297
落とした。d
300iPhone774G:2010/10/30(土) 02:15:50 ID:1RrQyd0D0
>>297
ありがと!
301iPhone774G:2010/10/30(土) 02:57:53 ID:FQV8qh3XP
>297
えろいぞ
302iPhone774G:2010/10/30(土) 03:37:38 ID:RBaAmvIN0
>>297
イケメン!
303iPhone774G:2010/10/30(土) 03:44:43 ID:avXts2a4P
>>297
ペロペロ
304iPhone774G:2010/10/30(土) 03:49:01 ID:i6xVkBrs0
他スレから誘導されてきました。

>>750
>iPad使ってますが、総合スレって事で。。。
>レイヤー機能と左右反転上下反転機能ついているものでオススメのアプリはありますか?
>出来ればフリーがいいです。

こういうソフトはありますか?
フォトショライクなのが欲しいんですが、
純正はレイヤーすらついてないしで、
って始末で。

レイヤー機能は透過と差の絶対値、相当の機能が欲しいです。
テキスト機能も出来れば欲しいです。
305iPhone774G:2010/10/30(土) 04:02:05 ID:y+Q8w9/b0
>>304
レイヤーって、別写真を重ねるの?それともテキストとかを別レイヤーで重ねるの?
レイヤーは複数必要?
306iPhone774G:2010/10/30(土) 04:15:40 ID:i6xVkBrs0
>>305
別写真を重ねます。
基本的にはコピー>左右反転>差の絶対値>コピー>上下反転>差の絶対値
でサイケデリックな画像を出先で作りたいです。
別写真を重ねたいですが、
上記用途では一つの写真でも可能です(複数レイヤーを必要とするため別写真必須と書かさせて頂きました
それに加えテキストも可能であれば重ねたいです、こちらは必須ではありません。
307iPhone774G:2010/10/30(土) 04:31:40 ID:FB55V3ok0
>>306
そこまで要求すると無料じゃ無理っぽくない?

気になるから気が向いたら探してくる
(どっちなんだよ)
308iPhone774G:2010/10/30(土) 04:46:02 ID:FB55V3ok0
>>306
ちょっくらコイツで遊んでて
http://itunes.apple.com/jp/app/id395508420?mt=8
309iPhone774G:2010/10/30(土) 05:39:29 ID:i6xVkBrs0
>>308
ありがとうございます!
イメージ通りの画像が作れました。

が、これって流石にフルじゃないと保存出来ないんですね。
310iPhone774G:2010/10/30(土) 07:18:15 ID:6cNRQ0As0
>>306
二枚なら地味に高機能なIris Photo Suiteでできると思う。UIややこいのでレイヤーの処理がわかりにくけど。

イラレ系はかなり進化したのあるのに、レイヤーあってPhotoshopよりのアプリないよね。マスクだけじゃなくレイヤー効果それぞれにかけれるとか無理なんかな。そこまでやるなら母艦に移動しろと言われそうだが。
311iPhone774G:2010/10/30(土) 08:19:17 ID:i6xVkBrs0
>>308のフル版購入しました。
ただ、これってクロップないんですね。。。
カンバスサイズのオフセット値が上手く決まりません。
コツなどあればご教授ください。
312iPhone774G:2010/10/30(土) 08:39:44 ID:y+Q8w9/b0
>>310
iPad持ってないけどiPhoneでベジェ曲線引けるアプリあるの?
仕事で毎日イラレ使ってるけど、指でパス引けるのかなぁ
313iPhone774G:2010/10/30(土) 09:22:18 ID:ywf7nm5v0
>>312
ペジェ曲線引けるアプリあったと思うけど、使いやすいかどうかは不明。
314iPhone774G:2010/10/30(土) 09:50:05 ID:3z8xAnLX0
このスレでは全然話題になってないみたいだが、
一昨日だったか値下げをしてたので衝動買いした
ToonCameraってアプリが、予想以上にに面白いぞ。

もう230円に戻っちゃったけど、これはオススメ。
興味を惹かれたら、下の動画を見るべし。
http://www.youtube.com/watch?v=UWUNUcWBAQU
315iPhone774G:2010/10/30(土) 10:01:07 ID:+LG2rtXS0
>>314
動画撮影だったのかよすげぇとかその動画見て思ったのに、ファインダーでのリアルタイム処理なだけみたいだなw
できるようにアップデートしたいようなことは言ってるから、個人的には今後に期待
316iPhone774G:2010/10/30(土) 10:11:53 ID:1/KcU6Wf0
おれはコレがアップデートされてバグが取れたら買うつもりなんだけど、アプデこないね
Doodle Cam
http://itunes.apple.com/jp/app/doodle-cam/id390670354?mt=8
317iPhone774G:2010/10/30(土) 10:38:55 ID:dfDr7Pqc0
polarizeが現在インストールできないって表示されるんですが何故でしょう?
待ってればそのうち直りますかね?
318iPhone774G:2010/10/30(土) 11:05:38 ID:FB55V3ok0
>>312
miniDraw Plus 800yen
http://itunes.apple.com/jp/app/minidraw-plus-vector-graphics/id395212643?mt=8

miniDraw Full 600yen
http://itunes.apple.com/jp/app/minidraw-full-vector-graphics/id367822173?mt=8

iDesign 600yen
http://itunes.apple.com/jp/app/idesign/id342790226?mt=8

他にもiPad専用があるけど
持ってないから見ないようにしてます(iPad欲しくなるから)
319iPhone774G:2010/10/30(土) 11:44:02 ID:8lx8OJ6C0
Slow Shutter Camもう値段もどってた。
早いな。。
320iPhone774G:2010/10/30(土) 11:49:11 ID:FunitUzo0
いつもの事だし
あんま性能よくないから無料でも微妙
321iPhone774G:2010/10/30(土) 12:49:30 ID:6cNRQ0As0
>>312
うん。iPad持ってないので実際の使い勝手はわからないんだけど、グループ化やダイレクトパス、アウトライン、出力SVGなど進化しまくり。流石に仕事レベルでは無理ぽいけど。iDraw、Skecth Memo、neu.Draw、TouchDrawこの辺かなぁ。
322iPhone774G:2010/10/30(土) 14:48:37 ID:gJnkORAp0
Color Splash
230円→115円だって。
323iPhone774G:2010/10/30(土) 15:02:49 ID:+LG2rtXS0
>>322
前回と同じくColorBlast! \230→\115セールへの対抗っぽいね

この系統も一つぐらいは買おうかと思うんだけど、effect touch含めて迷ってそのままだな
そもそもモノトーンで映える写真が上手く撮れんw
324iPhone774G:2010/10/30(土) 15:21:12 ID:gJnkORAp0
Color Splash
ColorBlast!
Color Magic Deluxe
MonoColorme

effect touch

同じようなことができるアプリが結構あるけどどれが良いんだろうね。
どれか持ってる人はどんな感じですか?
自分はかなり前にColor Magic Deluxeを無料で買って使ってたけど、
Color Splashも買ってみた。まあ同じような感じだな。

325iPhone774G:2010/10/30(土) 15:51:35 ID:FB55V3ok0
>>324
>ColorBlast!
指を置いて最初に認識した色を中心に近い色を拾ってくれます
色域の幅指定あり
多段階アンドゥ・リドゥあり
マスク無し
アプリ内保存無し
ズームあり

ペンの種類を変えれば自分で塗った部分を
色範囲問わずにカラー化することも出来ます
消しゴムを使えばカラー部分の白黒化も可能です

カラー化した部分の色を変化させることも出来ます
白黒部分を数パターンの単色色付けすることも出来ます


簡単に意図した範囲の一部色域を拾い出すことが出来ます
塗り始める場所を変えればその度に色を拾い直すので
複数の色域を塗ることも出来ます

自動で広範囲の近い色を一気にカラー化することは出来ません
指で擦った部分だけになるのでそこが長所かつ短所でしょうか
326iPhone774G:2010/10/30(土) 15:53:49 ID:3z8xAnLX0
>>315
レビューにも同じ意見の人が居たけど、個人的には杞憂だった。

写真を撮って、その後に加工するアプリなら他にも幾つか有るけど、
今カメラで映してる映像が、リアルタイムでマンガ風になるのが相当面白くて、
気に入った瞬間を画像として保存しなくても、ただ見てるだけでも楽しい。
327iPhone774G:2010/10/30(土) 17:49:40 ID:ywf7nm5v0
>>314
何これ面白い、230円でも安いわ買ってくる。
328iPhone774G:2010/10/30(土) 18:47:54 ID:vKyz3EhA0
>>327
自分も買ってみた
アプリでsaveするより、自分でスクリーンショット撮ったほうが解像度良くなるよ
知ってたらスマソ
お手軽でtoon写真できるから、コレイイ
329iPhone774G:2010/10/30(土) 19:01:24 ID:05ys7TqK0
外付けのレンズ付けてる人居る?
最近気になってるんだが、使い心地を知りたい。
330iPhone774G:2010/10/30(土) 19:40:12 ID:cACgeQyn0
camera+が無い今、神カメラアプリって何?
331iPhone774G:2010/10/30(土) 19:47:26 ID:5U4XnrjO0
Phosterのお手軽加工っぷりが凄い
332iPhone774G:2010/10/30(土) 20:22:37 ID:gJnkORAp0
iTunesの昔のレビュー見れなくない?
333iPhone774G:2010/10/30(土) 21:40:51 ID:4KoJ7Csw0
何とかしてcamera+を入手する方法はないの?
334iPhone774G:2010/10/30(土) 21:42:26 ID:ns0e5zIUP
あげブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーおーにぃっぽーブブーブブブブブーブブブブー
ブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブブブブーーブ
ブーブブブブー  / ̄\ブブブブブーブブブブーーブブにぃっぽーブーブブブブブブーブー
ブブーーブブー | ^o^ |ブーブブにぃっぽーブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブーーブブーブブ\_/ーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブブブー
ーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーにぃっぽーブブブーーブブブブーー
ブブーブブブブブーブブブブーーおい おい おいおいおいおいブブブーブブブブーブブブー
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブブブー
335iPhone774G:2010/10/30(土) 21:48:45 ID:avXts2a4P
Installous
336223:2010/10/31(日) 01:53:20 ID:VLf6IcDL0
>>224
ありがとうございます。SeeSee購入しました。

>・フォルダ管理できる。
>・画面解像度(640×960dot)以上の画像を等倍表示できる。

は出来るようになりました。

Exifやソートに関しては、要望送ってみます。

337iPhone774G:2010/10/31(日) 08:51:38 ID:pr4rN8GN0
外付けレンズは持ち運びが面倒。撮影時はいいがどうやってあのちんまいのを無くさずに持ち運べるか。撮影時もわざわざ取り出すのが面倒。
あえて買うなら魚眼オススメ
338iPhone774G:2010/10/31(日) 10:33:06 ID:TOv65NM/0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoracAgw.jpg
買ってみた
写真に色んなシール貼れる
シール内の文字を変えれる
まあ普通かな
339iPhone774G:2010/10/31(日) 10:36:10 ID:TOv65NM/0
340iPhone774G:2010/10/31(日) 10:38:03 ID:Ifb5AKkB0
>>338
普通だね
解像度低いしセーブするとボヤける
341iPhone774G:2010/10/31(日) 11:17:24 ID:JQ9KJSvlP
解像度低いのは4じゃないからじゃないの
342iPhone774G:2010/10/31(日) 11:34:07 ID:NbbYbF5OP
だっさw
343iPhone774G:2010/10/31(日) 14:30:16 ID:8zImIDkF0
>>338、340
俺も買ってみた!
4でも解像度低かったわ。シール一つだけしか貼れないみたいだし、解像度低いしで、改善されるまであんまり使えないかなぁ
アプデに期待!
344iPhone774G:2010/10/31(日) 21:04:09 ID:/YRDwubw0
すみません、写真の管理で質問ですが。
私はカメラロールにフォルダを作り、そこに普段撮り貯めた写真を保存していますが、
写真の数が多すぎて同期にえらい時間がかかります。
数を減らせば良いのですが、仕事上使うものでこれでも減らしているのです。

DROPBOXに入れてしまえばいいのですが、WiFi使えない所だと表示が遅いし、通信
出来ない所では使えません。
他のアルバムアプリを使用しても結果は同じなのでしょうか?
345iPhone774G:2010/10/31(日) 21:12:01 ID:QD1PYvEk0
346iPhone774G:2010/10/31(日) 21:23:55 ID:mebPHU8B0
Easycamera復活の予定はないのか?
347iPhone774G:2010/10/31(日) 21:30:33 ID:a7zmYyGa0
Flickr使ってる人いると思うけど、アプリ何使ってる?
ちなみに俺はFlickStackr使ってて今日のアップデートでアップロード時にようやく落ちなくなって満足してる。
348iPhone774G:2010/10/31(日) 22:31:52 ID:/AQbG0/t0
>>344
カメラロールにフォルダってどう作るの?
349iPhone774G:2010/10/31(日) 23:12:48 ID:8zImIDkF0
>>348
PCのフォルダと同期
350iPhone774G:2010/10/31(日) 23:55:13 ID:423p442v0
>>344
まだ試してなくて申し訳ないけど、自分はVideo Safeが気になってる。

今使ってるSeeSeeがエクスポートできるようになったら、こっちを勧めるかな。
351iPhone774G:2010/11/01(月) 01:10:09 ID:lgrWM6PX0
>>349
それアルバムのフォルダーじゃん。
解像度も劣化するし
352iPhone774G:2010/11/01(月) 01:11:08 ID:d5uCBveq0
>>344
同期に時間がかかるのが不満なの?
iTunesで同期したら強制リサイズ処理を行うのでPCが古い奴だと同じ枚数でも遅いと思うよ。

根本的にカメラロール自体の写真をインポートなしでフォルダ移動などできるアプリはないから、安いし適当にランクに入ってる奴を買ってみるといいかも。大体同じ感じ。

外部に置くならDropboxで面倒だけどお気に入りに入れておくとオフラインでもみれるよ。

枚数によってやり方変わるし、できれば詳しく。毎日何枚位増えてiTunesで同期してるのかな。
353iPhone774G:2010/11/01(月) 02:05:09 ID:LP/6sQ/o0
>>351
え?
354iPhone774G:2010/11/01(月) 02:15:04 ID:lgrWM6PX0
>>353
カメラロール(内)にフォルダーは作れない。
355iPhone774G:2010/11/01(月) 02:49:06 ID:6Z1fe10W0
>>347
それ一択だよ
356iPhone774G:2010/11/01(月) 02:50:24 ID:Ty98g7R60
線画風カメラ面白いね
しばらくは遊べそう
357iPhone774G:2010/11/01(月) 03:37:25 ID:Kl8qCFal0
358344:2010/11/01(月) 06:51:00 ID:hKWjp1000
>>352
ありがとうございます。
そうです、同期に掛かる時間が不満です。

枚数自体は現在500枚程度です。iPhoneカメラで撮ったヤツを保存だと容量がデカいので
半分位にリサイズしてiPhoneに戻しています。

毎日は写真枚数増えませんが毎日同期する時は10分以上掛かります。
写真の保存がメインで32GBを購入したのですが、現在500枚程度でこれだけ時間が掛かると
もっと写真が増えた時に困りそうです。
何か解決できる方法があればよいのですが。

359iPhone774G:2010/11/01(月) 09:06:49 ID:yb7zeHgA0
それ写真のせいじゃないんじゃ?
360iPhone774G:2010/11/01(月) 09:46:36 ID:DnEO/H2N0
>>355
>>357
サンクス!参考になった。
361iPhone774G:2010/11/01(月) 16:19:31 ID:rWJBuQA70
Phoster、アップデートキタ。
362iPhone774G:2010/11/01(月) 16:44:52 ID:d5uCBveq0
>>358
同期に10分以上かかるのは、写真のせいだけじゃないから。メモ1コでも単純にアプリを触った分だけ同期に時間がかかる。
バックアップ中ってでたら、右のばつボタン押してキャンセルしたら同期の時間は短縮されるよ。ただし何かあった時は最終バックアップ日までデータは戻る。

自分の場合同期に30分以上かかかるので、家事など完全別の事をするようにすれば気にならないと思うけど。

結論としては、大量の写真管理はiPhoneでは向いてない。カメラロールの下にアルバム作成はiTunes同期しかできない、いちいちアプリにインポートな為。
自分は3千枚位あるけど必要なものだけ劣化がないSeeSeeで分ける程度。

先に無料のこれ使ってみて挙動確認。カメラロールからアプリ内に手動でインポートするのはどのアプリでも共通。
http://itunes.apple.com/jp/app/id380242465?mt=8

選択肢は外部(Dropbox等)除くと二択。
同期の時間他の事をする。
アプリ適当に買って手動管理(Wi-FiかUSBでアプリ内にPCから直接入れる)
写真管理アプリの定番みたいなのはないので適当に好きなので。

後は最初からブログカメラとかで小さいサイズで撮影すればリサイズの手間分時間は短縮されると思う。
363iPhone774G:2010/11/01(月) 21:10:14 ID:grfloEbK0
カメラロールの写真サイズが分かるアプリありませんか?
解像度、ジオタグが分かるアプリはいっぱいあるけど・・・
写真が劣化したかサイズ調べるのにUSB刺したり抜いたり大変なので
よろしくお願いします
364iPhone774G:2010/11/01(月) 21:18:58 ID:rWJBuQA70
>>363
俺が使ってるのはPerfect Photoでサイズ調べてるよ。
アプリ自体は画像加工アプリなんだけど、
写真をロードするとサイズが表示されるので便利。
365iPhone774G:2010/11/01(月) 21:44:43 ID:6KqVD/+i0
>>363
koredokoもいけるよ
366iPhone774G:2010/11/01(月) 21:55:05 ID:6VKOXGBT0
ここのスレが良スレで大変助かってます。いつも一回は見ます。ほんとにありがとう。
367iPhone774G:2010/11/01(月) 22:00:51 ID:grfloEbK0
>>365
レスどうもです。
koredokoアドオン購入済みだけど、
画像サイズってのってましたっけ?
見落としてたかなー?
368iPhone774G:2010/11/01(月) 22:03:58 ID:4K1HfQdA0
俺は写真5000マイ位入ってる。原因は写真以外にあると思うぞよ。
369iPhone774G:2010/11/01(月) 22:18:48 ID:grfloEbK0
>>364
買ってみたよ

も、もしやコレは写真ロードすると解像度が分かるやーつかな?
>>363
自分の言いかたが悪かった。orz
>>364でもありがと、頑張って使ってみる

写真のファイルサイズが分かるアプリないですかね?

370iPhone774G:2010/11/01(月) 23:15:53 ID:qaKyjHu20
>>358
それ写真の枚数のせいじゃないだろ。オレ1500枚くらい入ってるけど同期なんて
1分くらいだよ。iPhone 4 32Gで空き5G、OS 4.1、アプリは300個。
母艦がMacだからかもしれないが。
371iPhone774G:2010/11/01(月) 23:25:02 ID:oBOmITRBI
PC持ってない場合に
カメラロールの写真をフォルダ分け出来るアプリは
ないということですか?
本当素人ですみません
372iPhone774G:2010/11/02(火) 00:02:06 ID:d439Uiw40
>>363
Photosize
373iPhone774G:2010/11/02(火) 00:22:19 ID:nGEodzCJ0
PCなしでどうやってiPhone使ってるんだろう…
374iPhone774G:2010/11/02(火) 00:30:04 ID:U4HWsRvd0
iPhone 写真フォルダ とかで検索すれば
いろいろ詳しいサイトが出てくるけど
そうところは参考にならなかったのかな
375371:2010/11/02(火) 00:37:01 ID:tyEpkxbhI
>>373
自分でもそう思いますが色々事情があるのです
しかし、無くても問題はないのです
ただちょっと欲が出てきたんです

376iPhone774G:2010/11/02(火) 00:48:41 ID:5Sr6bQGA0
>>371
基本的にMacとiPhoneが親子なんだよね
次のMac OSライオンで、思い知らされるだろう。

WinとiPhoneのみの人は蚊帳の外なのだ。
他人の世話などしてられないし、PCなんて使ってたら子は成長しないし、
子供だけでも生きてけない。

iPhoneですべてしようと言うのが間違い。
貧乏素人学生は、クリエでも使ってれば良い。
377iPhone774G:2010/11/02(火) 00:49:40 ID:cTezsQMn0
>>371
PC無いけどMacあるとか言うオチ?
母艦無いのにiPhoneとかって…
長期外出で母艦が無いけど仕分けしたいって事なのかな?

母艦無しで"カメラロール"をフォルダ分けすることは無理ですね
つーか母艦有っても"カメラロール"ではフォルダ分け出来ません
378iPhone774G:2010/11/02(火) 01:08:22 ID:/44sWo6b0
>>369
やっと見つかった
http://itunes.apple.com/jp/app/pic-info/id334641836?mt=8
カメラロール写真のbyte数が分かる
ios4.1 iphone4で問題なく動く
が、かなりモッサリでフリーズしちゃったかもって思うぐらいモッサリアプリ
http://itunes.apple.com/jp/app/photo-info/id331037167?mt=8
こっちのほうが良さげだけど、レビュー見るとファイルサイズが見れないみたいでスルーしました。アプデートに期待
379iPhone774G:2010/11/02(火) 01:25:49 ID:7TcG1zjv0
>>378
Pic Infoはファイルサイズ表示じゃないぞ。
380iPhone774G:2010/11/02(火) 01:48:53 ID:FD3GQISw0
>>372
ごめんこれ違った。勘違いでした
ファイルサイズってつまり○○KBとかってこと?
381iPhone774G:2010/11/02(火) 03:15:12 ID:EFKKOHFK0
カメラって位置情報が欲しいのか
382iPhone774G:2010/11/02(火) 14:42:31 ID:RrLgfs890
動画編集で一番良いものは何でしょうか?

動画内文字入れが自由なものとかありますてしょうか?多機能も魅力的ですが…

英語説明文な物か多くてわかりません・・・
383iPhone774G:2010/11/02(火) 17:17:49 ID:/44sWo6b0
>>379
調べたら違ってましたorz
あのbyte表示は何なのかな?
>>380
そそ
GoodReaderとかにインポート(劣化する)しなくてもファイルサイズが分かるアプリさがしてます
いろいろ試したが、PC使わなくてファイルサイズ分かるのはiPicassoでアップロードしてPiconhandで確認する
Piconhandでウェブピカサに上げるとファイルが肥大化する

めんどくさっ
http://itunes.apple.com/jp/app/image-converter/id373787294?mt=8
スクリーンショット見てこんなアプリまで買って試しがダメだった
スクリーンショット買いw
今思えば640×480しかなくてワロタ
もう、ちっちゃい事は気にしないようにしたw
384iPhone774G:2010/11/02(火) 17:57:01 ID:e1fxgWwv0
だいぶ前にリリースされたandigrafってアプリだけど最近のアップデートで神化した
385iPhone774G:2010/11/02(火) 18:42:38 ID:tFdfcL3b0
>>383
その駄目アプリ、自分も買ったw

私の群盲象を撫でるが如き理解が正しいならば、カメラロール直に叩いたり、或いは叩かないまでもファイル情報取得できたりするサービスを、そもそもOSが提供してないんじゃないのかな。

なので、独自アルバムに取り込んだら見られるタイプならありますよ。
勿論、インポートした時点で劣化してますけど。

10X Camera Tools
http://itunes.apple.com/jp/app/10x-camera-tools/id347016223?mt=8
いつのまにか有料になってたので、スクショも貼っておきますね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpaehAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjbieAgw.jpg

何回か行き来させると目視で確認できるほど劣化するのがわかります。
でもファイルサイズは変化したりしなかったりw

というわけで自分なりの結論としては、大切な写真はオリジナルを必ず母艦に退避、
iPhoneに入れておきたいものはPNGに、
て感じです。
386iPhone774G:2010/11/02(火) 19:19:40 ID:5dd+12lt0
本当にでたな。速攻で買ったわ
http://pic.2ch.at/s/20mai00308767.gif
387iPhone774G:2010/11/02(火) 19:42:37 ID:5SwwH2f80
>>383
スクショをみると147200 x 4 = 588800って事らしいけど、なぜ x 4 なのかわからない。アルファチャンネル付きなのかな?
388iPhone774G:2010/11/02(火) 19:44:15 ID:gWSbSGJEP
>>386
それプロにしないと一枚しか透けないんだろ?
389iPhone774G:2010/11/02(火) 19:45:42 ID:n36IvOKY0
>>386
日本人対応してる?
390iPhone774G:2010/11/02(火) 20:31:58 ID:x9fv/9ff0
>>386
男に対応してる?
391iPhone774G:2010/11/02(火) 21:18:24 ID:jygwb1U/0
>>386
アプリ名kwsk
392iPhone774G:2010/11/02(火) 21:19:45 ID:U71XbyxG0
子供にも対応してますか?
393iPhone774G:2010/11/02(火) 21:29:09 ID:/44sWo6b0
>>385
10X Camera Tools PRO
買ってみた
ピカサに上げるとリサイズしまくりでorz

カメラは1600×1200までしかないからorz
写真取るときジオタグonoffできて良いかも?
アルバムは簡単にタグが付けられて便利だね
ファイルサイズ劣化気にしない人、解像度を気にしない人、タグ管理する人はオススメかも?
http://itunes.apple.com/jp/app/photo-info/id331037167?mt=8
本当にファイルサイズ見れなくでorz
アプデートで見れるようになったら報告するわ
394iPhone774G:2010/11/02(火) 23:56:29 ID:/H5besXS0
>>384
なにがどう変わってどういうふうに素晴らしいのかくらい書いてくれよ
395iPhone774G:2010/11/03(水) 00:56:04 ID:kOgz2PGt0
>>385

403
396iPhone774G:2010/11/03(水) 01:01:38 ID:vd1F/0b80
>>385
>>363からわかろうよ。カメラロール内にアクセスしてファイルサイズが知りたい。
OSが提供?ただAppleが制限かけてるだけ。10X勧めるとか意味ない。そんなのだったらいくらでもある。

>>383
結構探したけどないかも。自分もファイルサイズ、縦横ピクセルサイズがリスト表示でみれるアプリ欲しいけど。
iOS4.1から許可されてる内容が変わってるし、もしかしたらカメラロール内のファイルサイズ参照が駄目なら、アプリは存在しない。ありそうなんだけどな。
397iPhone774G:2010/11/03(水) 01:29:02 ID:Obpm+G6E0
photosinfoってのがあるけど。
398iPhone774G:2010/11/03(水) 01:40:24 ID:obDXb/0W0
>>396
ファイルサイズを参照するのをAppleが制限するのか?もしそうならまったく訳の分からない制限だな

そういう100人に1人も欲しがりそうにないアプリを誰も作ってないだけじゃないの?
399iPhone774G:2010/11/03(水) 02:26:34 ID:vd1F/0b80
>>397
持ってるけどみれないよ。
ファイルサイズ→XXXX KB
カメラロール内の写真をKB一覧でみれるアプリ。インポートなしで。
探してるのは1536x2048とかのピクセルサイズじゃない。

>>398
アプリ作ってる人しか細かい所はわからん。
400iPhone774G:2010/11/03(水) 02:40:21 ID:mIfNijpC0
アプリ値下げスレから転載
Vint B&W
http://itunes.apple.com/app/vint-b-w/id295438855?mt=8
\115->Free

アジのあるモノクロカメラ。
トイカメラみたく撮ってそのまま加工しかできないけどそこそこいい感じ。
401iPhone774G:2010/11/03(水) 03:19:02 ID:KjTG/tPK0
>>397
スクショにFileSizeってないけど大丈夫かな?
買うよ、買っちゃうよ、駄目だと分かってるが本当に買うぞ

・・・買ってみた
Orz
>>397あとで体育館の裏来て

photosinfo、動作は早いがファイルサイズが分からない
koredokoとまったく同じ情報が分かるがジオタグのマップ確認が出来ん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6_ScAgw.jpg
Facesって何だろ?押すとアプリがおちる
良く見ると怪しい表情の違う二つの仮面
きっとリンゴ審査をくぐり抜ける為に何か隠しコマンドがあるにちがいないw
フリック、スワイプ、ダブルタップ、アルバムとの高速切り替えetcしたが何も起こらなかったw
402iPhone774G:2010/11/03(水) 06:35:17 ID:Obpm+G6E0
>>400
だいぶ前から無料じゃん。
403iPhone774G:2010/11/03(水) 06:47:25 ID:vd1F/0b80
>>401
>>399でみれないって書いたじゃん(笑)ちょっと上のレス位みようよ。

アプリ整理してたら無料版がでてきた。
これでみれたよ。ファイルサイズ。
ただGoodReaderに入れて出したけど両方1MBと表示されたのでMBになると微妙な差はわからないかも。有料版は試してないすまん。先に無料版で確認お願いします。

Air-Gallery 230円
http://itunes.apple.com/jp/app/air-gallery/id386575193?mt=8

Air-Gallery Lite
http://itunes.apple.com/jp/app/air-gallery-lite/id387677686?mt=8
404iPhone774G:2010/11/03(水) 08:03:22 ID:KjTG/tPK0
あら、いやだ、何この空気
買わなきゃいけないみたいな感じw

ポチッとな















Orz

分かっていたが無理だったーよ
有料はファイルが全部見れる、ありがちな罠に引っかかた

否。自分から引っかかり行った勇敢な男
である

メガバイト、そこは省略しちゃダミだよ
作者は分かってないなー。省略しなきゃ5倍は売れるのに
いろいろなアプリ試したが、ファイルサイズ確認するだけならこのアプリ良いかも?
メールでアプデートしろと作者に凸ってみる
http://www.air-gallery.com/home.html
良かったらみんなで凸らない?
翻訳メールでも良いからさー
数が多ければ願いはかなうかもよ?

あー
ファイルサイズ知りたいの自分含めて2人だっけw?
メール2通確保っと

>>403君分かっているよなw
405iPhone774G:2010/11/03(水) 08:52:57 ID:bMRbab540
何だこの人?
406iPhone774G:2010/11/03(水) 09:13:33 ID:zcb/TYPS0
ほっとこうぜ
407iPhone774G:2010/11/03(水) 09:22:15 ID:FH8QL/C1P
キてるな、かなりキてる
408iPhone774G:2010/11/03(水) 10:01:51 ID:z8pV9PYd0
seeseeは無圧縮なのはいいんだが、アプリ内保存してある画像はカメラロールに移動できないんだな。
メールで画像を送ろうとしてもできないのはなんとかしてほしい。
ePhotochestに無圧縮があれば完璧か。
409iPhone774G:2010/11/03(水) 10:19:18 ID:Y08or6j40
>>408
ePhotoは画像が消える都市伝説さえ無ければな…。
アドオンしたけど使ってねー
410iPhone774G:2010/11/03(水) 11:14:18 ID:K9p0pByb0
RoolSwapてまだ使えるのかな
411iPhone774G:2010/11/03(水) 11:33:23 ID:z8pV9PYd0
>>410
iOS4以降、使えなくなった。アップデートもせず放置状態
412iPhone774G:2010/11/03(水) 12:22:21 ID:vrocoBoY0
ID:KjTG/tPK0が見てて痛々しい・・・
413iPhone774G:2010/11/03(水) 12:43:41 ID:NmNjJQHa0
>>412
自分のメモアプリと勘違いしてるな。
414iPhone774G:2010/11/03(水) 13:54:30 ID:vwKonn8P0
写真画像のタグを編集することは可能でしょうか?

Photo Locationsというのが高価ですがGeoタグをピンで移動したり、
新しいタグを追加したりできるようなのですが、他に良いのないでしょうか?

Photo Locations 900円
http://itunes.apple.com/jp/app/photo-locations/id360920827?mt=8
415iPhone774G:2010/11/03(水) 14:13:35 ID:pCbPNcCP0
>>414
ジオタグに限ればkoredokoでできるよ
416iPhone774G:2010/11/03(水) 14:32:04 ID:B4Cx/VrE0
文書を撮って
それをテキストに変換できるアプリありますか?
417iPhone774G:2010/11/03(水) 15:42:45 ID:WMVyc8y30
>>404
無料じゃなくなっちゃったけどPic-Z Shareはどうですか?
http://itunes.apple.com/jp/app/pic-z-share/id322505569?mt=8
418iPhone774G:2010/11/03(水) 16:53:23 ID:KjTG/tPK0
買ったけど俺は痛い人だからもう教えてやらん

でも>>417だけに教えてあげる
USB直差しでカメラロール写真サイズ確認して
ttp://www.mie.to/123/b.html
バイト変換して確認したらほぼあってる
このアプリMB表示じゃなくKB表示だけどじゅうぶん使える
オススメできるよ

air-galleryの中の人にもうアップデートしてメールしてしまったorz
419iPhone774G:2010/11/03(水) 17:07:52 ID:eOEZ5+ms0
>>418
急にトーンダウンしやがってw

すこーーーしだけ期待してたのになw
420iPhone774G:2010/11/03(水) 17:33:32 ID:KjTG/tPK0
>>417
そのアプリちょっと待ったコーーール!

確実に少しだけ劣化して表示されてる
何気にインポートしてるみたい
jpgはしょうがないとして、pngで劣化判定でましたorz
これはもうだめかもしれんね
俺が求めてるアプリはこんなのじゃないんだyo

小さいファイルはpng.jpgともにair-galleryだと正確に表示される

>>417
あといくらお金使わせるきだよプンプン

もうアプリさがしあきらめました。教えてくれた人みんなありがと。





421iPhone774G:2010/11/03(水) 17:41:36 ID:uelVGxZc0
ブログでやれ
422iPhone774G:2010/11/03(水) 17:42:08 ID:vd1F/0b80
>>414
ないと思う。カメラロール内の写真を直接削除やフォルダ移動タグなど許可されてない。インポートしないと無理じゃないのかな。

>>420
アップロード系のアプリで何かありそうかも。Air-Gallery 惜しかったね。
423iPhone774G:2010/11/03(水) 18:03:18 ID:zcb/TYPS0
前はいい雰囲気のスレだったのにな







424iPhone774G:2010/11/03(水) 18:50:05 ID:hzorwR8tP
夜景を撮ると感度が上がってノイズだらけになるので、感度とシャッタースピードを
設定できるアプリでオススメのってありますか?
425iPhone774G:2010/11/03(水) 18:58:24 ID:nrJbHSvy0
>>424
iPhoneで夜景とか虫がよすぎる。
もしできても、それで満足なのかw
426iPhone774G:2010/11/03(水) 19:09:47 ID:VKA9OV8B0
>>425
分からないなら、無理して返信しない方がイイよ。
お前ご指名で質問してるわけじゃないだろうから。
427iPhone774G:2010/11/03(水) 20:10:51 ID:TJ1tZO6y0
>>425
iPhoneで夜景や虫などを撮ると、良過ぎる写真が撮れるってことですね?わかります。
428iPhone774G:2010/11/03(水) 20:26:13 ID:nrJbHSvy0
先生!iPhoneで全部やろうとする貧乏学生がウザイです。
429iPhone774G:2010/11/03(水) 20:30:25 ID:aSSvAiFY0
>>428
iPhoneがブラックだから買えなくてショボボーンまで読んだ
430iPhone774G:2010/11/03(水) 20:44:32 ID:MD1AX1nn0
家から出ない人には夜景も虫も関係ないものね
431iPhone774G:2010/11/03(水) 20:59:20 ID:+JGPhNv30
家に籠ってても虫は湧いてきますし
432iPhone774G:2010/11/03(水) 21:00:31 ID:fGDDWjjm0
コンデジならiPhone4で十分だ。それ以上を望むならデジ一じゃなきゃ役不足。
433iPhone774G:2010/11/03(水) 21:05:30 ID:nrJbHSvy0
今はデフレで異常に物が安いだけでも貧乏学生はありがたく思え。
金ないのは公務員のせいだ。
公務員に文句言え。
434iPhone774G:2010/11/03(水) 21:15:56 ID:m5jkztYKP
>>433
気は済んだか?
いい祝日だったか?
435iPhone774G:2010/11/03(水) 21:26:23 ID:pYnvENAO0
よさげなのが値下がってたんで値下げスレより転載
Live FX
\350→115
多機能な写真加工アプリ
http://itunes.apple.com/jp/app/live-fx-create-your-own-shareable/id353433929?mt=8
436iPhone774G:2010/11/03(水) 22:27:55 ID:MpmZbGvj0
写真ロッカーって無圧縮なのかな?

http://itunes.apple.com/jp/app/id395896963?mt=8
437iPhone774G:2010/11/03(水) 22:36:36 ID:zcb/TYPS0
438iPhone774G:2010/11/03(水) 23:19:21 ID:vwKonn8P0
>>415
レスありがとうございます。
koredokoアドオン先月購入してます。GeotagだけならOKなんですか。
後で良く見てみます。

imgCAMというのが「位置情報などのメタタグが取り扱えるように
なりました。」と機能詳細に書いてあったのですが“など”というのが、
他に何が編集できるのか...

新しいタグを追加したり編集できるのも、まだ頑張って探してみます。
439iPhone774G:2010/11/03(水) 23:41:44 ID:vwKonn8P0
>>422
といいますと、>414に書いたPhoto Locationsというのは、
そういうことができないアプリということなのでしょうか?
440iPhone774G:2010/11/04(木) 01:42:56 ID:wW6piLlb0
>>435
購入してみたがこれの良さが分からない
441iPhone774G:2010/11/04(木) 02:50:38 ID:aeGmwQne0
確か、ひろゆきが言ってたらしいけど、
今の60代は納めた年金の6倍の金額を貰ってるのに、
現在の20代は納めた年金の、ほんの6割しか貰えないらしい。

その事を知った>>433が、イライラして八つ当たりしてても、
少しくらい酌量の余地が有ると思う。
442iPhone774G:2010/11/04(木) 04:34:20 ID:eYAb61gj0
>>439
4/16からアップデートなく元々115円のアプリだしねぇ。仮にインポートじゃなくタグわけできるなら即買うけどiOS4で動くかすらあやしくない?ってだけ。高くて特攻する気になれんスマソ。

>>440
ユニバーサルで安い点以外は特に。悪くはないんだけどイマイチ使わないアプリ。
443iPhone774G:2010/11/04(木) 06:40:07 ID:kSnJKFzf0
デフォのアルバムの中にフォルダ作って保管している写真って圧縮されているのですか?
圧縮ってどの程度なのですか?
444iPhone774G:2010/11/04(木) 13:28:36 ID:pRlgMXlYP
BlogCameraアップデートきてるけど復活?
445iPhone774G:2010/11/04(木) 14:15:35 ID:WUnb0wB30
いや日付けの色が3色になったとか等で
音はそのまま
446iPhone774G:2010/11/04(木) 17:05:17 ID:jybCQBRh0
>>441
自演乙w
447iPhone774G:2010/11/04(木) 17:38:23 ID:fA1kaS8p0
でもまぁ6割貰えれば何とかなる

40年掛けて1億円くらい払っておけば
6,000万円も貰えるわけだし
448iPhone774G:2010/11/04(木) 17:45:22 ID:IIj/1OIZ0
>>447
その考えでいくと、1億納めたとして、お前は6,000万で、世代が何世代か前というだけで6億ってことだな。
449iPhone774G:2010/11/04(木) 18:32:04 ID:PDsOev4R0
これ便利だと思うんですが
http://calamel.jp/iCharge(ブラック)LEDライト付バッテリー/item/21350685
450iPhone774G:2010/11/04(木) 19:00:59 ID:IW7A7Z3T0
ズーム機能付きで無料のアプリでオススメありませんか?
451iPhone774G:2010/11/04(木) 19:33:41 ID:rdaW6HTo0
最初から入っているだろ。
452iPhone774G:2010/11/04(木) 19:58:07 ID:JtT3qi8q0
>>441
>今の60代は納めた年金の6倍の金額を貰ってるのに、
じゃあ公務員は12倍かw
453iPhone774G:2010/11/04(木) 21:53:45 ID:zpx0uZBZ0
連写機能が良くて出来たら無料とかありますか?
454iPhone774G:2010/11/04(木) 22:06:21 ID:jybCQBRh0
>>453
ProCameraとかGorillacamは?
455iPhone774G:2010/11/04(木) 22:24:32 ID:zpx0uZBZ0
>454
procameraってーbasicってやつ?

ごりらの連写間隔よりも速いのがいいんだー、、、
456iPhone774G:2010/11/04(木) 22:35:33 ID:jybCQBRh0
>>455
無料だろ?
あとはBurst Mode Liteしか知らんよ
457iPhone774G:2010/11/04(木) 22:47:17 ID:oKFB7W8F0
旧名ヒッチコックみたいなストーリーボード作成アプリって他に何かある?自主映画作りに役立つアプリないかと思って。
458iPhone774G:2010/11/04(木) 22:56:05 ID:zpx0uZBZ0
>>456
そう!あんな感じ!ありがとう!

でも無料だとあの枚数かー、、、
459iPhone774G:2010/11/04(木) 23:14:09 ID:zpx0uZBZ0
ムービーでコマ送り確認ができるならそれでいいんだけど、、、
460iPhone774G:2010/11/04(木) 23:47:26 ID:uyeCsmc30
ヒプスタのアップデートキタ━(゚∀゚)━ !!
461iPhone774G:2010/11/04(木) 23:48:47 ID:Qc65O1q50
FlickrとFlickitがGoogleアカウントでサインインできない。
Safariでの認証で失敗する。
Darkslideでは問題ないんだけど。
462iPhone774G:2010/11/05(金) 00:35:46 ID:6/8BOmX30
463iPhone774G:2010/11/05(金) 00:42:22 ID:s4umcE4d0
>>462
ダリ?
464iPhone774G:2010/11/05(金) 00:54:12 ID:epMygW6b0
>>462
ダウンロード出来ないっ…!
Facebookで騒がれてた
465iPhone774G:2010/11/05(金) 01:06:33 ID:6/8BOmX30
>>463
ダリだねえ

>>464
なんか妙に時間かかったけどDLできたよ
466iPhone774G:2010/11/05(金) 01:08:25 ID:s4umcE4d0
>>465
サルバドール?
467iPhone774G:2010/11/05(金) 01:17:59 ID:epMygW6b0
>>466
サルバトール ダリ
468iPhone774G:2010/11/05(金) 01:56:02 ID:H3nUOP6z0
助けてくれ
ヒプスタのダリアドオン購入してクレジット残高も引かれてるのにダウンロードできてない…。
再度ダリをダウンロードしようとすると再び購入するかどうか聞いてくる。
これってまたアドオン買わなきゃダメ?
469iPhone774G:2010/11/05(金) 02:47:22 ID:epMygW6b0
>>468
Restoreしなさい。
もちろんもう一度Buyしても課金はされない
470iPhone774G:2010/11/05(金) 04:58:10 ID:M77Yqx0w0
ProShots Camera
http://itunes.apple.com/jp/app/proshots-camera/id376594514?mt=8
アイコンダサいけど、とりあえずはオールインワン。無料の時に落としたんだけど、今日みたら有料になってた。
手ブレ、ズーム、日付、ちょっとしたエフェクトあり。
471iPhone774G:2010/11/05(金) 07:54:40 ID:P9HxWVgY0
そろそろ3.0にアップデートされるFX Photo Studioってのが良さげ
http://www.iphoneography.com/journal/2010/11/3/coming-soon-fx-photo-studio-30.html
472iPhone774G:2010/11/05(金) 09:10:52 ID:GFT/zGCo0
Iris Photo Suiteってどうかな?
レイヤー機能があるのが気になります。
持ってる人いますか?
473iPhone774G:2010/11/05(金) 09:12:39 ID:RAII/juV0
>>471
USでは一時期ずっとトップで定番じゃないかな。動画みてるとなんか処理早くなってる気がする。
474iPhone774G:2010/11/05(金) 09:20:33 ID:RAII/juV0
>>472
Photoforge+フィルター大量でできる事は高機能なんだけど慣れるまでややこい。
レイヤーで重ねて自由にを想像してるならオススメしないかな。
475iPhone774G:2010/11/05(金) 13:02:13 ID:/s5qjUCq0
>>468
自分も何度もレストアボタン→OK。コネクションエラーや、
アドオンが見つからないとかの繰り返しだったけど、

レストアボタン→OKを繰り返すこと10回くらいで
ようやくダウンロードできた。もしかしたら混んでるのかもね。
476iPhone774G:2010/11/05(金) 17:27:42 ID:M77Yqx0w0
写真ロッカー!
http://itunes.apple.com/jp/app/id395896963?mt=8
パス付管理アプリ。無料だけど、どうなんだろ。
477iPhone774G:2010/11/05(金) 17:29:24 ID:M77Yqx0w0
広告ウザいからだめだわ。ごめんね。
478iPhone774G:2010/11/05(金) 22:57:21 ID:sdc0Oh6H0
写真の上手い下手ではなく、純粋に綺麗に撮れた写真見せてもらえませんか?iPhoneカメラ本来、及び、アプリの力が加わった実力が知りたいです。
479iPhone774G:2010/11/05(金) 23:25:17 ID:s4umcE4d0
>>478
iPhone カメラで撮った画像うp会場 その36
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1286900447/
480iPhone774G:2010/11/06(土) 01:00:13 ID:jdZjf1bO0
481iPhone774G:2010/11/06(土) 09:22:39 ID:4Yejx8BN0
>>478
2ちょんじゃなくてphotohitoでiPhoneで検索した方が上手い写真いっぱい見れるけど
あそこは後加工したのも多いからどうかな
482iPhone774G:2010/11/06(土) 09:49:45 ID:6MQt9zly0
>>478
iPhoneography で検索
483iPhone774G:2010/11/06(土) 13:41:45 ID:lzkO5b5d0
カメラのIMG_XXXXの連番ってどこで管理されてるのかな?

外部のジオタグつき画像をiphone内で地図表示させようとしてるんだけど、
 @外部画像をIMG_XXXXにリネーム
 AiFunboxでカメラロールに追加
 Bデータベース削除→再構築
この手順で追加自体はできたんだが、カメラ撮影すると、当然だが連番に従って命名される。
で、データベースとズレが生じる。
そういうケースで、連番を外部画像追加後の値に変更したいんだが、どこに設定項目があるのか知ってる人いる?
ダミーで撮影しまくって連番増やすしか無いかね。
484iPhone774G:2010/11/06(土) 17:57:48 ID:2/UoMREqP
Hipstaバージョン180が来たね。
でも、カメラケースは正直格好悪いと思う。
485iPhone774G:2010/11/06(土) 18:05:50 ID:EE9Ff/yS0
iDOFと同じように、マスクを決めてぼかすような
有名どころのアプリは他にありますでしょうか?
486iPhone774G:2010/11/06(土) 18:21:08 ID:ljo58f7G0
撮った写真の一部分だけにモザイクやボカシを入れられるアプリってある?
車を撮った時にナンバー消したり、観光地とかで写りこんだ人の顔ボカシたりしたいんだけど。
487iPhone774G:2010/11/06(土) 18:33:09 ID:YfBWk6T30
>>486

ぼかしどころかキレイに消しちゃうのがTouch Retouch
http://itunes.apple.com/jp/app/touchretouch/id373311252?mt=8
ちゃんとチュートリアルビデオもついてるし、オススメ
488iPhone774G:2010/11/06(土) 18:33:24 ID:Pg2GdsD/0
>>486
masaic faceってのがあるよ
489iPhone774G:2010/11/06(土) 19:49:17 ID:fr+zj3jU0
>>487
それで顔だけやったら生首になって怪奇写真が出来上がるな
490iPhone774G:2010/11/06(土) 20:39:55 ID:OnXkwgK40
>>486
effect touch
491iPhone774G:2010/11/06(土) 20:43:07 ID:0v2QtnMd0
>>486
Effect Touchを勧める。他のしょぼい単機能のアプリ一切いらん。一機能だけで115とかもうね。無料版あるので試せるよ。
492iPhone774G:2010/11/06(土) 21:52:07 ID:VpJsydS70
動画撮影アプリでファイルサイズを小さく撮れるアプリないですかね?
iPhone4なのですがYouTubeにアップロードするときにファイルのサイズが大き過ぎます
デフォルトより画質なども落ちてファイルのサイズが小さく撮れるアプリあましたら教えてください
493iPhone774G:2010/11/06(土) 22:06:32 ID:Zt3IdNaA0
>>492
Camcorder proは三種類のフォーマットで撮影できるよ。

480*360P
640*480P
1280*960P

だったかな?
494iPhone774G:2010/11/06(土) 22:09:35 ID:VpJsydS70
>>493
ありがとうございます。
落ちるとの評価があるのが気になりますが、候補に考えます。
495iPhone774G:2010/11/06(土) 22:13:21 ID:YfBWk6T30
よく「落ちる」とレビューに書いてあるけれども
自分の実感とレビューとはあまり一致しない。

「落ちる」とあっても、どの環境でもかならず落ちる
というわけではないと思う。
496iPhone774G:2010/11/06(土) 22:16:28 ID:VpJsydS70
>>495
確かにその通りですね。
それでもデフォルトのように非常に落ちにくいアプリがある事を考えると、お金を払う場合は考えちゃいますね。
497iPhone774G:2010/11/06(土) 22:35:14 ID:0v2QtnMd0
>>496
純正アプリと比べるのは無理がある。
開発者さんが許可されていて使えるプログラムはAppleに制限されている。

純正より早く写真保存絶対にできないでしょ?仮に開発者さんが純正カメラと全く同じ、又はほぼ落ちなくて純正より高機能なアプリを作れたとしてもAppleが許可しないって事。
498iPhone774G:2010/11/06(土) 23:03:36 ID:VpJsydS70
>>497
そうですね。すいません。
デフォルトは言い過ぎました。
一般のアプリでも非常に落ちにくいということです。
特に動画だと落ちやすくなってしまうものなのかもしれないですね。
499iPhone774G:2010/11/06(土) 23:45:58 ID:EeAdIyb30
iPhoneで撮影した写真に、iPhone上でGPS情報を付加・修正できるアプリってあるでしょうか?
できれば無料、なければ有料で良いので、ご存知でしたらどなたかご紹介願います。
500iPhone774G:2010/11/06(土) 23:50:43 ID:YfBWk6T30
>>499
>>414-を参照のこと
501iPhone774G:2010/11/07(日) 00:30:21 ID:Lb9lB3oE0
アルバムをフォルダ分けさえできたらいいのですが、無料でオススメありますか?
itunes同期はマンドクサです・・ PW設定できたらベターです。
502iPhone774G:2010/11/07(日) 01:00:29 ID:IQX54jys0
>>500
どうもありがとうございます!
海外で電波OFFだったり、自分が山の中にいることになったりで困っていました。
助かりました。
503iPhone774G:2010/11/07(日) 01:02:02 ID:YhVIj3ulP
504iPhone774G:2010/11/07(日) 02:50:11 ID:Bp+63AsB0
Slayも値下げきた
505iPhone774G:2010/11/07(日) 10:07:13 ID:yX7BCynJ0
スレ違いだったらごめんだけど、お前ら値下げとか新作アプリとかどうやって見つけてるの?
俺はCatchAppだけどもっといい方法あるんかいな
506iPhone774G:2010/11/07(日) 10:08:26 ID:yX7BCynJ0
507iPhone774G:2010/11/07(日) 10:34:17 ID:y2r7BHThP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy4fDAgw.jpg
これなんのアプリだかわかります?
508iPhone774G:2010/11/07(日) 10:41:45 ID:yHHc8KHm0
>>507
比較のために加工前の画像をアップしてください
509iPhone774G:2010/11/07(日) 10:41:57 ID:EoLlnEoD0
>>505
iTunes Store Search API を活用して、自前の iPhone APP データベースを更新するブログラムを動かしているはず。
値下げ情報を書き込んでくれる人なら、全員そうしてるはずです。
510iPhone774G:2010/11/07(日) 10:44:42 ID:y2r7BHThP
>>508
Twitterで見た写真の転載なんで元の写真はないです。
フレームで分かる人がいないかなと思いました。
511iPhone774G:2010/11/07(日) 10:49:22 ID:yHHc8KHm0
>>510
>Twitterで見た写真の転載
じゃあ本人に聞いてください
ここで聞くより確実です
それとアップした人に無許可で転載は駄目ですよ
512iPhone774G:2010/11/07(日) 10:52:21 ID:kKNiiFNtP
なんで本人に聞かないんだろうな?
聞けない訳があるんだろうな
513iPhone774G:2010/11/07(日) 10:55:05 ID:yHHc8KHm0
>>512
モノマネカッコ悪い
って思っちゃうんでしょうね

ココで聞いて真似して俺カッコいい
だせぇ
514iPhone774G:2010/11/07(日) 10:55:21 ID:j+0PPn370
Plastic Bulletだな
515iPhone774G:2010/11/07(日) 10:55:34 ID:FmIDhcEk0
フルボッコにするのも少し申し訳ないが、なぜ直接本人に聞かないのか、本当に理解できない。
516iPhone774G:2010/11/07(日) 10:58:20 ID:E3DKkg11i
身元不明ならまだしもTwitterなら本人に聞けって本気で思うわ
517iPhone774G:2010/11/07(日) 11:18:26 ID:y2r7BHThP
>>514
それでした。ありがとうございました。
518iPhone774G:2010/11/07(日) 12:17:39 ID:6w78KlpN0
Instagram面白いけど、百式が紹介してからうざくなったのは確実。
余計なことすんなよ、って気持ちだ。
519iPhone774G:2010/11/07(日) 12:24:42 ID:yHHc8KHm0
520iPhone774G:2010/11/07(日) 15:20:18 ID:Lb9lB3oE0
>>506
最近、このリンクがIEから見れないときあるけど、なんで?
これは見れたけど、他スレの同じようなURLはfobbidenになる
521iPhone774G:2010/11/07(日) 15:24:54 ID:o33CiBis0
>>520
IEなんて欠陥ブラウザ使ってないで
Chrome、FireFox、Safariのどれかにしろよ。

IEはIE9 betaでもダメダメ。
522iPhone774G:2010/11/07(日) 17:10:02 ID:Lb9lB3oE0
firefoxでも同様なんだが。。
523iPhone774G:2010/11/07(日) 17:12:15 ID:dVexrO1d0
>>505
それ通知遅いからAppShopperとパンドラ併用してるよ。

>>511
聞き方と勝手に転記アップな奴に言ってもダメそう。本人に聞かない人の頭どうなってのんか理解に苦しむ。

>>520
IE使ってる時点でもうね。
さっさと別ブラウザにする事を勧める。
あんなレイアウト崩れまくりのブラウザなくなればいい。
524iPhone774G:2010/11/07(日) 17:12:53 ID:7eN0rXF50
もちろんSafariでも。
ユーザーエージェント詐称でいけるらしいね。
BB2Cのユーザーエージェントって知っている人いる?
525iPhone774G:2010/11/07(日) 17:45:33 ID:RK+VGked0
>>520
うちも良く見れないときがある。
MacでSafariでもCaminoでもダメでした。
プロバイダーと関係してたりするのかな。


>>523
>それでした。ありがとうございました。
で、謝りもしないヤツだからねw

526iPhone774G:2010/11/07(日) 17:50:41 ID:dVexrO1d0
>>522
アドオンで適当にブラウザ変えればいい。iPhoneでみれなかった事ないから、下の奴に変えれはみれるんじゃないかな?
他になんか設定いじってるなら知らん。

>>524
これらしい。
使用ブラウザ
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 2_1 like Max OS X; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Geko) BB2C/1.3.11 Version/3.1.1 Mobile/5F136 Safari/525.20

ここに直で貼ってこれなんですか君は知恵袋にでも行って下さいね。最近増えすぎ芸能人のblogからの転記。
527iPhone774G:2010/11/07(日) 18:54:13 ID:Y7/kcbI+0
魚眼レンズ買ってみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2rfAAgw.jpg
528iPhone774G:2010/11/07(日) 19:07:08 ID:jO43Cd+00
BB2Cのアプロダって基本iPhone同士での画像のやりとりをする為に提供されてる
モノであって・・・混雑時は鯖の負荷軽減の為iPhoneを優先してるってことでしょ?
「iPhoneで見ろ」でいいじゃない。PCで見る為にUA詐称とか、こっそりやって。
529iPhone774G:2010/11/07(日) 19:21:04 ID:7eN0rXF50
>>528
そんなの専用スレでやってくれよ。ふつうに2ちゃん見たいのにゴミばっか。AA連投と同じようなもんだよ。
530iPhone774G:2010/11/07(日) 19:22:27 ID:OTC7giPN0
>>525
何を謝って欲しいだよ。気持ち悪い。
531iPhone774G:2010/11/07(日) 19:29:32 ID:0GN+wWQA0
>>529
ここがそのiPhone専用スレじゃないか。
532iPhone774G:2010/11/07(日) 19:37:36 ID:Y7/kcbI+0
>>529
この板で、bbc2cの使用を非難するのは、専ブラスレ以外では珍しいな。
533iPhone774G:2010/11/07(日) 20:12:44 ID:7eN0rXF50
>>531
なんでiPhone板がBB2Cの専用板になってんだよ?
534iPhone774G:2010/11/07(日) 20:21:04 ID:0GN+wWQA0
冗談がわからない人だな。
535iPhone774G:2010/11/07(日) 20:26:59 ID:ClilU0AP0
iPhoneついに首位陥落――「GALAXY S」はケータイ銀河を制するか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/05/news050.html

今回のキャリア総合ランキングでは、18回連続で首位を獲得してきた「iPhone 4」がついに2位にランクダウン。
首位には、NTTドコモが10月28日に発売したAndroid端末「GALAXY S」が初登場でランクインした。

GALAXY Sは、Androidの最新バージョンである2.2を採用し、4.0インチのSUPER AMOLED(スーパー有機EL)ディスプレイや5Mピクセルカメラ、1GHz駆動のチップセットを搭載したSamsung電子製のスマートフォンだ。
発売前に「Xperia」を発売時を超える5万台以上の予約があったとのことで、しばらくは同端末がランキングの上位をにぎわしてくれそうだ。
ただ、在庫切れ等によって順位が大きく上下するようなこともあるかもしれない。

GALAXY Sの参戦により、今回のキャリア総合トップ10は、10モデル中5モデルがスマートフォンという結果になった。
KDDIは先般の新製品発表会で、4機種のAndroid端末を冬春商戦に投入することをアピールし、ソフトバンクもAndroid 2.2採用端末を6機種発表、さらに新製品発表会を控えるドコモも、電子書籍端末などを含めたスマートフォンを7機種発表すると事前にアナウンスしている。
こうしたスマートフォンと、同じく冬春商戦に投入されるフィーチャーフォンの順位がどのように変化していくのかに注目したい。

だってさ、大丈夫?哀本♪( ´θ`)ノ?







ダメだよね、やっぱ(−_−;)


536iPhone774G:2010/11/07(日) 22:38:54 ID:uKYDwg0W0
Walkmanでさえ新機種を発売して一ヶ月はiPod並みに売れるし、
Xperiaみたいな古臭い機種でも一ヶ月程度の期間はそこそこ売れる。

問題は、その後。
537iPhone774G:2010/11/07(日) 23:29:53 ID:iiFXz9pW0
>>527
なんていう名前のアプリ?
538iPhone774G:2010/11/08(月) 03:32:16 ID:qaIbTxTN0
>>537
物理的な方を買ったんじゃないの?
539iPhone774G:2010/11/08(月) 03:38:32 ID:nwuSmZXn0
こういうレンズとか興味あるけど、ケース付けてるとダメなことが多いんだよね。
ワイコン付けて撮りたい。
ケース付けてると相当蹴られるから買わないけどさ。
540iPhone774G:2010/11/08(月) 03:57:38 ID:RioMlPxI0
>>537
http://www.princeton.co.jp/news/info/news_contents/201010081101.htm

これ、いちいちケース取り替えないといけないのが面倒というか
好きなケースが使えなくなるからイヤ。
541iPhone774G:2010/11/08(月) 04:53:47 ID:RioMlPxI0
あ、こんなのでもいいのか。ズレそうだけど・・・。
http://store.mouse.ne.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=15

昔は、リングを貼り付けた部分に、磁石の付いたレンズを装着するのも
あったけどiPhone 4だとフラッシュのじゃましてしまうし。
542iPhone774G:2010/11/08(月) 06:51:25 ID:1TLV9rzo0
こういうレンズ使った作品とか、使用した人のレビューとか無いのかな?
興味はあるんだけど買うのは怖いな〜w
543iPhone774G:2010/11/08(月) 10:07:16 ID:RioMlPxI0
>>542
これはレンズ使ってなさそうだけど、ライティングだけでも綺麗になりますよね
http://fstoppers.com/iphone/
544iPhone774G:2010/11/08(月) 11:53:30 ID:YfM3IBpS0
>>518
次に流行るのはこれだとかムカついたわ
545iPhone774G:2010/11/08(月) 14:19:48 ID:aQ85qHBZP
レンズスレでやれ
546iPhone774G:2010/11/08(月) 14:41:20 ID:1TLV9rzo0
Pってどこでもウゼー件w
547iPhone774G:2010/11/08(月) 14:43:20 ID:8PrPczSh0
トイカメラ風写真のアプリはあるんだが、トイカメラ風動画アプリってあるのかな。
デジタルハリネズミに近い仕上がりになる感じの。
548iPhone774G:2010/11/08(月) 14:46:48 ID:bzf0JX4m0
今だ!



ありますん


549iPhone774G:2010/11/08(月) 15:52:48 ID:IwJTAc+J0
>>547
CinemaFX 動画効果 にトイカメラのエフェクトがあるよ。
550iPhone774G:2010/11/08(月) 19:20:30 ID:xKCaX1oH0
>>408
SeeSeeとGoodReaderを組み合わせれば、SeeSeeで保存した画像をGoodReaderのMyDocumentに取り込むことによって、メールに添付したりカメラロールにコピーしたりはできる。(サイズ不変で。)
もちろん、ひとつのアプリで完結できればもっと良いだろうけど。

551iPhone774G:2010/11/08(月) 19:40:43 ID:CPKAXLfn0
>>550
kwsk
552iPhone774G:2010/11/08(月) 19:43:36 ID:MSGyEUTh0
>>550
SeeSeeで保存した画像をGoodReaderのMyDocumentに取り込むことによって
Kwsk
553iPhone774G:2010/11/08(月) 20:09:02 ID:3/Y0eliLP
となると、ePhotoChest+アドオンになるわけだが‥
554iPhone774G:2010/11/08(月) 20:10:56 ID:xKCaX1oH0
GoodReaderでImport picturesを選択すると、Photo Albumsの一覧にSeeSeeで作成したフォルダも表示されるので、それを開いて画像を選択するとMy Documentsにコピーされる。(この際、ファイル名は反映されないみたい。)
My Documentsにコピーされた画像は、メールに添付したりカメラロールにコピーしたりできる。
どんな場合も再圧縮等されていないかは未確認だけど。

555iPhone774G:2010/11/08(月) 20:28:26 ID:xKCaX1oH0
と思ったらスマン。
Import Picturesで表示去れてたのはシステム標準の(SeeSeeで作成したのではない)アルバムだった。
同じ名前、同じファイル数だったので、勘違いした。申し訳ない。
1年ROMっとく... orz

556iPhone774G:2010/11/08(月) 20:33:50 ID:olru7zxY0
無駄に期待しちまったぜ
557iPhone774G:2010/11/08(月) 23:17:43 ID:Pb/Ao8db0
>>554
超期待したぞw
JBしてないとそんなのは無理だと思っていたのに、思わずGoodReader入れ直して試してしまった。
558iPhone774G:2010/11/09(火) 03:29:24 ID:XnMhYbxV0
iPhone版が出る前に安売りしてたしGUIの見た目で間違って買ってしまったFilterstorm。
すげぇアプリだった。。。。
559iPhone774G:2010/11/09(火) 14:13:30 ID:+8AtzjB90
すみません、BlueCamというアプリとColorRightというアプリの使い方がよくわかりません。
(有料なのですが、いつの間にか購入していたようです。無料時期があったのかも?)

使い方を教えてもらえないでしょうか?
560iPhone774G:2010/11/09(火) 16:00:27 ID:mDoZv28x0
>>559
釣りか。ggrks
知らないうちに某機器が自宅に届いていました。使い方がよくわかりません。使い方を教えてもらえないでしょうか?
561iPhone774G:2010/11/09(火) 16:01:15 ID:5hckGibb0
562iPhone774G:2010/11/09(火) 16:23:49 ID:ZBmqAQzI0
>>560
561みたくリンク貼ってから家!
563iPhone774G:2010/11/09(火) 16:27:04 ID:N0t3BKM10
さすがに>>560の対応でも仕方ないレベル
名前までわかってるならググッたほうが早い
564iPhone774G:2010/11/09(火) 16:35:26 ID:IKskbVxx0
>>561の本家サイトもiTunesから飛べるしな
565iPhone774G:2010/11/09(火) 16:50:27 ID:b3cTrFrO0
動画撮る時にズームできるアプリありますか?
566iPhone774G:2010/11/09(火) 17:26:01 ID:7rM/R0yq0
567iPhone774G:2010/11/09(火) 18:20:40 ID:b3cTrFrO0
>>566
ありがとう☆
568iPhone774G:2010/11/09(火) 20:32:16 ID:HILvPBTb0
プリンストンのPIP-CK4Zかった
マクロは20mmまでよらないと駄目だった
付属のレンズ外したらイザワオプトのKC-1が綺麗に収まったので
そのレンズ使う場合ならいちいちケースを外す必要はなかったズレなくなるし
誰かレンズスレたてて
569iPhone774G:2010/11/09(火) 21:08:38 ID:WYoKB6/q0
すいません
過去に持ってたアプリなんですが、アプリ名がわからなくて困ったます
わかる方おられますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3dfFAgw.jpg
570iPhone774G:2010/11/09(火) 21:25:50 ID:hrUYxm4P0
かわいいね。
購入履歴見たがはやいかもよ。
571iPhone774G:2010/11/09(火) 21:31:37 ID:zeqRWLat0
今まで律義にアップデートを待ち続けた俺にSnaptureの代替カメラを教えろ下さい

・全画面シャッター
・直でカメラロールに行かずアプリ内保存でワンクッション

これだけでいいんだけど何か無いだろうか
572iPhone774G:2010/11/09(火) 21:36:19 ID:oCyLoMAY0
哀本の真実 その2

<ソフトウェア編>
・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
・動作がデザイン優先のモッサリ
・有料アプリが突然使えなくなる哀本の真実 その2

<ソフトウェア編>
・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
・動作がデザイン優先のモッサリ
・有料アプリが突然使えなくなる
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
573iPhone774G:2010/11/09(火) 21:43:31 ID:XnMhYbxV0
>>569
それほしい。わかったら教えてね。
574iPhone774G:2010/11/09(火) 21:49:33 ID:aS1GBgVY0
Vue8
575iPhone774G:2010/11/09(火) 22:35:18 ID:mDoZv28x0
>>569
キツイな見つからない。アルファベットを打つと景色に反映される?
欲しいな。
576iPhone774G:2010/11/09(火) 22:54:14 ID:8/rYelLI0
>>568
ここが他ならぬiPhone写真スレですからw

マクロレンズいいなーと買う気満々でしたが、20mmと聞いて思案に暮れています。
ライティングとかどうすんだろ?
ところで、28mmの画角で撮れるとかいうやつの方はどうですか?
577iPhone774G:2010/11/09(火) 23:49:30 ID:HILvPBTb0
>>576
部屋の中で床しか撮る場所がなかった
iPhoneの位地と高さは同じ

標準カメラアプリのみ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz7PEAgw.jpg
PIP-CK4の広角レンズ装着
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8PbFAgw.jpg

風景撮ろうにも真っ暗なので
578iPhone774G:2010/11/09(火) 23:54:26 ID:HILvPBTb0
PIP-CK4Zは望遠の型番だったんだね
すいません購入したのはPIP-CK4Mのほうでした
579iPhone774G:2010/11/10(水) 00:34:33 ID:0nzg90FL0
iPhone4でHD動画を長時間連続撮影できるアプリはありませんか?
または、約4GBになったら次の撮影を自動で始めるような・・・

なんとなれば脱獄も厭わないつもりですが。。。
580iPhone774G:2010/11/10(水) 06:25:24 ID:aMG4Xjp/0
プリンセスカメラってのはブログ用でかなり顔詐欺れた
581iPhone774G:2010/11/10(水) 06:37:18 ID:NouqikvU0

:2010/11/09(火) 09:34:05 ID:JdSOyBYP
以前に、アプリの動画SPEED UP TVの件で2回レスした>>です。
カメラロールに保存された動画がVideo From Photo Albumに見当たらない件ですが
自分なりに実験してiTunesを経由して、動画SPEED UP TVの作者が読めると表明している3つの形式のファイルを同期して見ました。
m4vとMP4は問題なく再生されましたが、カメラロールに入っていた自己撮影画像は.mov(QuickTimeムービー)で
同期はされiPod Touch4G側の同期フォルダに落ちるものの、表示も薄く反転していてタップしても反応・再生しません。

ちなみに、QuickTimeはiTunes10をDLする時、この二つは強い関連付けをされた形でパソコンに入ってるので、
QuickTimeをパソコン上で単独で再生しようとするとWindowが開き、
関連付けの有無について聞いてくることが多いので、パソコン経由の同期だとコレが影響してるのかも知れませんが…。

いずれにせよ、Video From Photo Albumにカメラロールの動画ファイルが見当たらないのはバグだと思うので、レビューに書こうと思います。
582iPhone774G:2010/11/10(水) 07:33:42 ID:oySd4foS0
>>520,522
なんか変なこと言ってる奴らがいるけど、みられないのはアクセスする際に経由する負荷分散サーバのせい。
例えば>>506のURL
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-4DAAgw.jpg
にアクセスすると
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-4DAAgw.jpg
というアドレスになる。
nyud.netをググればこのサーバが何か解る。
このサーバに負荷がかかってるのか、そういう仕様なのかわからないけど、負荷が掛かると403エラーを吐く。

で、そのnyud.netを上記から削ると、全くエラーは出ない。
http://beebee2see.appspot.com/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-4DAAgw.jpg

ちなみにエラーはどのブラウザからでも出る(当たり前だけど)
エラーが出たら見られるまでリロードすれば表示される。
583iPhone774G:2010/11/10(水) 07:37:26 ID:oySd4foS0
めざましで写真アプリが!!!!
584iPhone774G:2010/11/10(水) 07:37:33 ID:aVif6KXG0
バーコード彼女スレからの転載

■通常のアップロード
BB2Cの上にあるカメラマークをクリック
しかし重いししばらくしたら消える。

■beebee2see鯖403対策第3弾(改訂)
(1)BB2Cの「外部板」追加で下記のURLを登録
beeimg.mydns.jp/b2b
板名は適当につける

(2)追加した板を開いて「beebee2seeアドレス変換スレ」で
いつも通りBB2Cで画像うpすると
URLが自動変換されてレス表示される

(3)そのレスをコピーしてスレに書き込む
そうすると403が出なくなる
beebee2see鯖にもやさしいらしい
また変換されたURLの書き込みもすぐに消えるから安心

とりあえずやってみればわかる
585iPhone774G:2010/11/10(水) 07:48:13 ID:NsnFjh9xi
>>583
なかなかいい感じの紹介だった
途中で仕事出てきちゃったけど、流し撮りのとか合成のとかアプリ名わからないけど欲しくなった
586iPhone774G:2010/11/10(水) 08:24:45 ID:0AzOLCt9i
はやいなーもうめざましのココ調で紹介したアプリ書いてある
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=10320&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
587iPhone774G:2010/11/10(水) 08:33:01 ID:0AzOLCt9i
めざましの見てJaxtaposer買ったけど、簡単に合成写真作れていいねこれ
588iPhone774G:2010/11/10(水) 08:39:04 ID:QSBFo5v50
>>587
簡単に合成できるからオレも気にいってる
なんといっても仕上がりが最高だよな〜

589iPhone774G:2010/11/10(水) 08:39:40 ID:0AzOLCt9i
流し撮りのやつはPanningだった
範囲洗濯のUIがうんこすぎるけど効果はいいかんじ
590iPhone774G:2010/11/10(水) 11:25:40 ID:P8buS22V0
>>582
お、ほんとだ見られました。削ればいいのか。
いつも見られなくて困っていたので助かりました。
591iPhone774G:2010/11/10(水) 11:42:45 ID:hXv+RCPa0
>>586
なかなか良い選定だな、touchRetouchとかTilt Shiftとか見たら情弱なら欲しくもなるだろう。
来週また売上伸びるな。
592iPhone774G:2010/11/10(水) 13:01:03 ID:Sy1X2TRa0
>>591
どうしてその二つを欲しがる人が情弱なんですか?教えてください!
593iPhone774G:2010/11/10(水) 13:59:17 ID:79ZU7yWW0
>>586
ありがとう。TVみてなかったし何がとりあげられてたのか気になってた。

>>592
長くカメラアプリを使ってる人ならほぼ持ってて定番今更ご紹介のアプリだからだよ。
594iPhone774G:2010/11/10(水) 14:09:41 ID:gq15HuYNi
まあiPhone使ってない人は知らないし、見ておもしろそうと思える紹介だったからなかなか良かったと思う。
像そのものを変化させるレタッチ系が多くて、トイカメラ系はあまり取り上げられなかったのは少し残念だったけど、まあそこらへんは仕方ないかな?
595iPhone774G:2010/11/10(水) 14:15:47 ID:Sy1X2TRa0
>>593
それは嬢弱ではなく、新参では!?
596iPhone774G:2010/11/10(水) 15:03:19 ID:bjNfdrye0
>>595
ネットを見てないような情弱には、定番紹介で十分って話だろ
良い選定だって言ってるし>>591

何をそんなに粘着してるんだか
597iPhone774G:2010/11/10(水) 16:28:05 ID:nZkh7RQu0
どいつもこいつも情弱って言いたいだけだからw
598iPhone774G:2010/11/10(水) 17:03:01 ID:Sy1X2TRa0
>>597
そういう事w
599iPhone774G:2010/11/10(水) 20:50:29 ID:i6mYZU2c0
これはかたじけない。
構図といい、パースといい、簡にして実に行き届いたサンプルをありがとうございます。
早速、密林あたりでポチって来ます。
600iPhone774G:2010/11/10(水) 20:52:01 ID:i6mYZU2c0
安価忘れたw
>>577氏へ
601iPhone774G:2010/11/10(水) 21:53:52 ID:91OgEay30
ビデオカメラで、ズームもできるアプリで画質もそこそこな物はありませんか?
調べましたが、レビュー見たら画質が微妙とかしかなかったんで、どれを買ったらいいかわかりません。標準で付いてるビデオの画質くらいあれば問題ありません。

オススメあれば、教えてください!値段は問いません。よろしくお願いします。
602iPhone774G:2010/11/10(水) 22:12:11 ID:fNHZDvuG0
書き込む時って、スレ全部とは言わなくても最低50とか100レスくらいは読むもんじゃないの?
603iPhone774G:2010/11/10(水) 22:21:11 ID:js/RBhsg0
>>601
ズームでスレ内検索
ただ、どのアプリにしろデジタルズームなんだから標準の画質からはかなり落ちるよ
604iPhone774G:2010/11/10(水) 22:40:35 ID:2PLOK2H9P
>602
はぁ?何言っちゃんてんの?
俺様は忙しいんだからそんなメンド臭い事するわけないだろが?
ニートのおまいらがとっとと調べて必要な事だけ答えりゃいんだよ

って事じゃないかな。うん。
605iPhone774G:2010/11/10(水) 22:45:41 ID:P8buS22V0
>>601
>標準で付いてるビデオの画質くらいあれば問題ありません。

そんなのないよ。ほとんどがっかりするレベル。
video camera zoom とかで検索すれば色々引っかかるはず。
606iPhone774G:2010/11/11(木) 00:19:02 ID:oxjwXNH20
camera+まだ?
607iPhone774G:2010/11/11(木) 01:16:53 ID:9LdTCvlN0
iPhoneのハード見て
綺麗なズームを搭載したアプリが欲しいです
とかの発言を見ると

沈胴式の光学5倍ズームのコンデジより
屈折式の「10倍ズーム!!!!」
その下に小さな文字で(※光学3倍、デジタル10倍)
と書いてあるコンデジの方がよく売れる理由がわかる。
608iPhone774G:2010/11/11(木) 05:48:26 ID:qd6HJd5g0
20x20とか小さいアイコンみたいな画像を見たいんだけど

純正の写真appだと、画面いっぱいにズームされて
とても見づらい。

そのまま20x20の解像度で表示したいんだけど
これを等倍表示?って言うのかな
どうやったらできますか?

等倍表示できるapp教えて下さい
609iPhone774G:2010/11/11(木) 07:25:09 ID:wSizmr2A0
>>608
純正みたいすぐ起動してカメラロールにアクセスしサクサク動いて等倍表示。あなたがイメージしてるようなアプリはないから。
iFilesにでも取り込めはピクセル等倍でみれるよ。
610iPhone774G:2010/11/11(木) 07:36:19 ID:ojl7+P0o0
Noricaは改悪?
アプデした人教えて
611iPhone774G:2010/11/11(木) 07:41:55 ID:06JXksbH0
>>610
元々ゴミじゃないのか?
612iPhone774G:2010/11/11(木) 11:04:23 ID:txr9E9NZ0
Video Splash
http://itunes.apple.com/jp/app/video-splash/id401634017?mt=8

QuistCam
http://itunes.apple.com/jp/app/quistcam/id400922781?mt=8

気になってるんだけど、既に購入した人いたら感想聞かせて下さい
613iPhone774G:2010/11/11(木) 11:27:14 ID:txr9E9NZ0
>>608
望んでるモノと違うけど、たまたまこんなの見つけた

Icon Maker
http://itunes.apple.com/jp/app/icon-maker/id395127141?mt=8

最小57×57だけど、カメラロールの拡大表示よりはマシになるんじゃないかや
614iPhone774G:2010/11/11(木) 12:04:57 ID:wSizmr2A0
>>612
1分の映像で8分のレンダリングって書いてあるのでスルーした。カタログ値みたいに実際はもっとかかりそうな気がする。5分の映像で40分待てないよ(笑)
iPhone自体が非力だから早くしろというのは無理があるだろうし。
615iPhone774G:2010/11/11(木) 13:58:31 ID:RT7J67k9P
>>612
VideoSplash買ったよ
3GSで10秒のビデオを処理するのに30秒程
ビデオ加工アプリとしては軽い方かと思う
結果は素材次第だけど良好
贅沢言えば選択範囲のぼかしと固定でも良いからマスク機能が欲しいところ
ファイル読み込み時のカメラロール内ビデオ一覧がなぜか重い
616iPhone774G:2010/11/11(木) 14:05:32 ID:YiG269J8i
最近人気だけど、一眼トイカメラってチルシフGen持ってたらいらないよね?
それとも何か売れてる理由あるの?
617iPhone774G:2010/11/11(木) 14:32:53 ID:da/I/3l10
>>616
まあ、そう思うなら要らないと思われ。
ぼけあしや、ぼけ方が好きな人は買って良かったと言うし、
違うのが言いという人も居るし、好みかな。
バージョンアップでぼかしの強弱が出来るように対応すると言ってました。

TiltShift Genは予定してるけど、まだ800×600なのか...
618iPhone774G:2010/11/11(木) 14:36:44 ID:R/x6FVPv0
はっきりした違いは楕円の有無かと
オリジナルサイズ未対応っていつの話だよw
619iPhone774G:2010/11/11(木) 16:17:34 ID:mmJGU2mi0
機能面(ズーム、手ぶれ、連射など)を重視し、
ファイルの編集機能は特に拘りはないとすると、
写真、ビデオの撮影はどのアプリがオススメでしょうか。
620iPhone774G:2010/11/11(木) 16:34:40 ID:5WG8yofj0
写真に文字を書いたりできるオススメアプリありますか?
621iPhone774G:2010/11/11(木) 16:39:19 ID:wSizmr2A0
>>616
同じく気になってたので手をだしてみた。
初心者向けに日本語でわかりやすくかわいい印象。結論としてはGeneで不満がないなら買わなくてもいいかな。好みの問題。

大きな違いは起動時の挙動の設定即カメラロール選択などがあるのと楕円効果とRGBスライダ調整、ミニチュアモードという最初から効果をかけてくれる設定がある(Geneの読込後と同じ様な感じ)ぼかしなしで、コントラストの調整のみもできる。

ぼかしがGeneに比べて少しやわらかいのはいい感じ。流石に後だしだけある。
デザイン周りはTiltShitGeneが断然上。

一眼トイしか知らない人にはいいアプリ。自分はTiltShitGeneかな。
細かいけどホームのアイコン名が一眼トイじゃなくDigital Focusと表記して欲しかった。後はマルチタスクなし。途中で別アプリにスイッチすると維持できない(Geneはいける)TwitterとFacebookの連携はなし。
日本韓国香港オーストリアでは人気。世界的な評価はTiltShiftGene。

両方買った人長文ごめん。
迷ってる人向けに。
622iPhone774G:2010/11/11(木) 16:52:54 ID:MMHSB4CJ0
音量ボタンをシャッターボタンに出来ればいいのになぁ
623iPhone774G:2010/11/11(木) 16:58:23 ID:A3+3Ihbf0
>>621
楕円はチルシフにあるからいらないか
気になってたから参考になったサンキュー

>>620
とりあえずPhotogene買えば?大抵の事は出来るから
縦書きならフォト一句(&フォト一句キナリ)
プリクラみたいな手書きしたいならプリカメラ
文字入れじゃない総合アプリならFilterStorm
624iPhone774G:2010/11/11(木) 17:14:01 ID:KpnLkO+r0
>>314
これ期待してポチろうと思ったら、動画出来ないんだな。
動画作れるまでは待つわ。
625iPhone774G:2010/11/11(木) 17:21:06 ID:wSizmr2A0
>>620
白でよければ
Impression 無料リサイズなしオススメ。

文字だけじゃなくとりあえず>>623の言う通りまずPhotogeneがいいと思う。吹き出しなしで文字だけもちゃんとできるし。
626iPhone774G:2010/11/11(木) 17:30:42 ID:RT7J67k9P
>>621
なんでGeneとか気持ち悪い略しかたするの?
627iPhone774G:2010/11/11(木) 17:35:35 ID:da/I/3l10
>>620
こんなアプリ探してます、にテンプレ読まずに書いて
スルーされた人でしょ
628→450円:2010/11/11(木) 20:01:56 ID:txr9E9NZ0
>>615
おお、ありがとう
仕上がりはどう?いい感じ??

まだ3Gから4に機種変したばかりで、ビデオアプリはSlowmoとVideo illusion Freeしか持ってない

色々あって迷うわ〜
629→450円:2010/11/11(木) 20:03:00 ID:txr9E9NZ0
あ、素材次第ではイケるんだね!
買ってみます
630iPhone774G:2010/11/11(木) 21:41:28 ID:2+2sGvvl0
>>610
アプデ内容見たら改悪っぽいよね
赤よく使うから俺はアプデ保留にしてるよ
631iPhone774G:2010/11/11(木) 22:26:41 ID:rFZdR6uwP
>>610
シャッター音が鳴るようになった
632iPhone774G:2010/11/12(金) 05:23:20 ID:u0SxeGnX0
>>622
脱獄すれば出来る
純正イヤホンのボリュームボタンでシャッターとかもできる
633iPhone774G:2010/11/12(金) 07:41:52 ID:XNTVPXsb0
>>622
Camera+ならできるよ
634iPhone774G:2010/11/12(金) 10:50:57 ID:1asR7TtW0
>>632
ホントだ!イヤホンでシャッター押せる
情報ありがとう
635iPhone774G:2010/11/12(金) 17:40:26 ID:DSMr6/2M0
写真にエアメールのフレーム付けれるアプリありますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmefSAgw.jpg
こういうの

これは有料アプリで買ってもいいのですが、欲しいフレームは一つだけなので、買う前に無料のがないか聞きにきました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY86nPAgw.jpg
解像度は低くてオッケーです
純正カメラで撮りためた写真にフレームを付けたいです
636iPhone774G:2010/11/12(金) 23:11:20 ID:YtXFT8ln0
637iPhone774G:2010/11/12(金) 23:59:59 ID:83WjCEto0
638iPhone774G:2010/11/13(土) 01:44:35 ID:Pdtt3pbw0
>>636
日本のストアは115円に戻ってしまったのか、これから無料なのか解りませんが、
US App Storeは、まだ無料でした。
639iPhone774G:2010/11/13(土) 05:18:32 ID:x0qx0OnF0
今マイフォトアルバムで写真を管理しているのですが
パソコン内にバックアップする場合どうしたらいいんでしょうか?
カメラロールがごっちゃごちゃになってこれに入れて
カメラロール内を消してっていうやり方をしています。

どういう風にカメラで撮ってフォルダ別けした後パソコンに
バックアップすれば一番良いのでしょう?
皆さんはどうしていますか?
640iPhone774G:2010/11/13(土) 07:00:30 ID:jrjcJC/M0
>>639
おれはMacなので「イメージキャプチャ」と「iTunes」 で。
取りあえず全部取り込んでiPhoneのカメラロール内は抹消。
持ち歩きたい写真だけMac側でフォルダに整理してiPhoneに戻す。
641iPhone774G:2010/11/13(土) 08:33:00 ID:CR9gfREJ0
>>639
マイフォトを使っていないのでわかりませんが、iTunesと同期した時にファイル共有の欄に現れれば、そこからフォルダをドラッグしてPC内にコピーできます。
そうでなければ、アプリに取り込んだ写真はアプリ内(のフォルダ)にあるため、通常はPCからどうこうできません。
iTunesでアプリごとバックアップするしかないでしょう。
ただし、アプリを削除すると一緒に消えてしまうので、カメラロールに残っているうちにバックアップは別途とっておくべきでしょう。
642iPhone774G:2010/11/13(土) 10:08:49 ID:ZdIT7dKCP
>>639
iPhone側でマイフォトアルバムを共有モードにして、
PC側でiPhoneに表示されたアドレスを叩くとアプリの中が覗けると思う。

でも、FTPだったかな…?
643iPhone774G:2010/11/13(土) 10:50:00 ID:RQTs/TXnI
ミニチュア風に撮影出来るアプリで最高なのどれ?
644iPhone774G:2010/11/13(土) 11:37:05 ID:rhygpwcC0
>>643
チルシフ、チルシフジェネ、トイ一眼、iDOF、などいろいろあるが、俺は簡単操作でボケが綺麗なモノトリカメラをおすすめしとく
全然話題に上がらないから人気ないけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkqvZAgw.jpg
645iPhone774G:2010/11/13(土) 12:02:16 ID:KCAgs9fg0
>>635
無料だとあまり見たことないかな。
枚数によるけど少ないなら母艦でフレーム作ってコラージュ系アプリでくっつけるかそのまま母艦で送ってしまうかも。自分がもしそのフレームだけ欲しいならだけど。

>>643
TiltShiftGenerator Freeで試してみるといいよ。又はWeb上でやってみて出来上がり参考にできる。個人的には初なら一眼トイカメラを勧めてみる。ぼけが少し柔らかい。最高とかないから。好みの問題。
646iPhone774G:2010/11/13(土) 14:40:12 ID:IY16sx/S0
647iPhone774G:2010/11/13(土) 14:47:27 ID:53xGnxjK0
これってどうなんだろ?
写真をdrop boxにアップロード出来るみたい。

http://itunes.apple.com/jp/app/photo-backup/id399355347?mt=8
648iPhone774G:2010/11/13(土) 15:25:52 ID:gr/Q82vP0
カメラで撮った写真を任意のサイズにリサイズできるアプリを教えて下さい。
400×300にしようとSimple Resizeを使いましたが、↓の様に微調整が難しいのでよろしくお願いします。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY24rcAgw.jpg
649iPhone774G:2010/11/13(土) 15:27:04 ID:yKfBhVPS0
>>639
毎日バックアップ取るのが一番の解決策のような^^
もし宗教上の理由でそれが不可能な方でしたら、iFiles経由でDropboxに投下するのが簡単かもですね。
一括で取り込んでpngにコンバートすることもできるし、そのままDropboxに放り込むも、一度iFilesに保持して後で投げ込むも自由。
PicasaやFlickr上のファイルも一元管理できて便利ですよ。
650iPhone774G:2010/11/13(土) 15:36:08 ID:x0qx0OnF0
>>640-642
なるほど、、サンクス!
651iPhone774G:2010/11/13(土) 15:56:02 ID:yKfBhVPS0
>>644
モノトリすごくいいのだけど、理解できない動きするよね。
UIがランドスケープモードを持ってるわけでもないのに、横長の写真が編集画面で90度回転して表示されるのは、まー、ご愛嬌として、タップで指定したフォーカスポイントがおもっきしボケるのはどうしたことでしょう?
タップしたところから同心円的にボケ度が上がって行くというような単純な処理じゃないのは確かだけど、かと言ってどんなロジックが働いてるのか全くわからないw
ただ、ミニチュア向きではないけど、仕上がりはいい感じ。ハイライトにbokehかかったりするしね。
ミニチュアぽっくしたいだけなら、generator
一択じゃないかな?
一眼なんとかは、個人的にはどんなに試行錯誤しても自然な仕上がりが得られないゴミアプリ。
652iPhone774G:2010/11/13(土) 17:59:22 ID:HFIG8pVq0
どうしてゴミだとか言っちゃうんだろうな、好きで使ってる人がたくさんいる事も想像できない馬鹿なのか?
653iPhone774G:2010/11/13(土) 19:16:05 ID:o34lXEQP0
>>652
何か問題でも?
一製品レビューが(それが製品レビューに留まる限り)人の人格までをも否定することはありません。
ご安心ください。
654iPhone774G:2010/11/13(土) 19:20:27 ID:f/2c4WfnP
ボケ足も色補正も自在に調整したければTiltShift Generator一択だよね
655iPhone774G:2010/11/13(土) 19:37:55 ID:eJ9WNaMh0
>>653
そういう問題じゃなくて読んだ後に気分が悪くなる文調は如何なものかと言いたいんだろ。
わかってやれよ。
656iPhone774G:2010/11/13(土) 19:50:12 ID:RwCms2meO
俺が撮った写真が笹食ってる場合じゃねえにのってたwww嬉しい
http://photo321.seesaa.net/
657iPhone774G:2010/11/13(土) 20:22:10 ID:2rN99iRw0
>>652
同意
ま、>>651>>653は子供なんだろな
暦年齢が例え成人だとしても
一般常識的にさ
658iPhone774G:2010/11/13(土) 20:48:43 ID:KCAgs9fg0
誰が何言おうと好きなアプリ使って楽しかったらそれでいいじゃん。カリカリしなさんな。
自分が開発者ならゴミと批判するならどうすればよくなるのかを具体的に提案してくれと言うかな。批判は誰でもできる。
659iPhone774G:2010/11/13(土) 23:09:16 ID:Z6MiCnCl0
自分が好きな対象を批判されたら、
自分のことを批判されたように感じてしまうほうがガキだろ。

“対象A”を批判しているのであって、
「“対象A”の利用者」を批判しているわけではなかろうに。

それがわからん奴は、ガキかキチガイ。
660iPhone774G:2010/11/13(土) 23:20:24 ID:zQ3aNFV9P
ここで終了な
661iPhone774G:2010/11/14(日) 00:48:56 ID:+AzMmvSC0
お前のお気に入りアプリは俺から見たらゴミ。って言われるんだからいい気はしないよな普通
お前の車はゴミ
お前の家はゴミ
お前の髪型はゴミ
お前の嫁さんはゴミ
お前の両親はゴミ
お前の子供はお前に似てゴミ
お前の血液はゴミ
お前の
662iPhone774G:2010/11/14(日) 00:57:55 ID:1QtlArIP0
傍から見てりゃ、突然湧いて出て
人を馬鹿呼ばわりする、652がおかしいと思ったけどな

大体、「試行錯誤しても自然な仕上がりが得られない」って書いてるし
きちんと使った上でゴミ呼ばわりするのなら、問題無いと思うね
663iPhone774G:2010/11/14(日) 01:02:30 ID:YbKK3NfL0
真意は解らんが、「個人的にはゴミアプリだ」と、読めば
別に、他に気に入って使ってる人がどーのってことは無いと思うたが。
664iPhone774G:2010/11/14(日) 01:16:09 ID:aLBzaRLg0
一眼なんとかは、どんなに試行錯誤しても自然な仕上がりが得られなかった。

だけでいいのにゴミとか言うから揉めるんだよ。
この程度の書き方にしとけば、もしかしたら自然な仕上がりに出来るって人から
やり方のアドバイスとかあるかもしれんしさ。
665iPhone774G:2010/11/14(日) 01:46:53 ID:cx8i0cgG0
>>664
同意。

あと、煽りも単発が多く自演に見える件w
666iPhone774G:2010/11/14(日) 02:00:50 ID:YGF4QGzyP
ゴミども早く寝ろよ
667iPhone774G:2010/11/14(日) 02:56:53 ID:b0TEk0ix0
お前の子供はゴミ。
お前の親はゴミ。

これで平気なら頭おかしいよ
668iPhone774G:2010/11/14(日) 03:03:03 ID:X/juetZI0
>>647
それいいな。
iPhoneからdrop boxに写真をアップ出来ないのかなって思ってたんだよ。
669iPhone774G:2010/11/14(日) 03:09:11 ID:b0TEk0ix0
何を言っているのかわからないだろうが…

普通にアップできるでしよ?
670iPhone774G:2010/11/14(日) 04:13:50 ID:gtEf07WG0
どうでもいい事で騒ぐなよゴミども

671iPhone774G:2010/11/14(日) 09:28:29 ID:HH34Ug/E0
>>668
無料の公式アプリで無圧縮でアップロードできるかと。

スライドショー動画作りたいんだけどReelDirectorがいいのかな?使ってる人いたら使用感教えて下さいな。
myPhotoViewer安い時に買っておけばとちょっと後悔。
672iPhone774G:2010/11/14(日) 09:50:40 ID:XuqAJ8Fo0
>>671
まずはiMovie使ってみたら?
673iPhone774G:2010/11/14(日) 14:05:46 ID:Ei2bxEFT0
>>671
spliceオヌヌメ
674iPhone774G:2010/11/14(日) 15:27:32 ID:2iDTDtmvP
プリカメラはいったいいつになったらバージョンアップするんだ?
675iPhone774G:2010/11/14(日) 18:58:21 ID:FiuhAAIV0
11月10日にめざましテレビでやってた画像合成アプリの名前わかる人いますか?
676iPhone774G:2010/11/14(日) 19:02:16 ID:XuqAJ8Fo0
677iPhone774G:2010/11/14(日) 19:02:23 ID:x/CwKjU10
>>664
>やり方のアドバイスとかあるかもしれんしさ。

無理だろうw 

絵の才能があるかないかの違いだから。
したがって、ゴミと言われてもどこがゴミだか理解できないし、
教えても真似することはできてもオリジナルな物は作れないだろ。

そんなヘタクソの奴まで受け入れてくれるのがiPhoneなんだ。
知らぬが仏だな。

678iPhone774G:2010/11/14(日) 19:08:48 ID:UeZcYs+O0
>>675
Juxtaposerかな?
679iPhone774G:2010/11/15(月) 01:39:22 ID:Gnlil8cd0
Camera Plusを使ってるんだけど、他に良いアプリないもんかな……。
悪くはないんだけど、ちょっと使いづらいのとバグが多くて。
680iPhone774G:2010/11/15(月) 04:52:54 ID:3FLX5Zso0
まず、iPhoneとMac/PC間で写真画像を何枚かまとめて転送できるのを探してます。
Photo Transfer AppがUSストアでも評価が高く良いかなと思いました。

しかし、FlickrやFacebook、Picasaなどのウェブアルバムには対応してないようなので
次に、ウェブアルバムにもアップロードできるアプリを探してみました。

Photo Share & Photo Transferが見つかったのですが、これはiPhoneとMac/PC間
1枚ずつの転送でしょうか?

無料でもWiFi Photo Transferのように1枚ずつでも転送後、リサイズできたり
便利な機能があるのもあったのですが、


どんなアプリで、iPhoneとMac/PC間を数枚転送したり、全てのウェブアルバムに
アップロードしてるのでしょうか?1つのアプリで全部するのは無理でしょうか?
こういうことができるアルバムがあったりするのでしょうか?


Photo Transfer App 350円
http://itunes.apple.com/jp/app/photo-transfer-app/id365152940?mt=8

Photo Share & Photo Transfer 115円
http://itunes.apple.com/jp/app/photo-share-photo-transfer/id334181910?mt=8

WiFi Photo Transfer 無料
http://itunes.apple.com/jp/app/wifi-photo-transfer/id380326191?mt=8
681iPhone774G:2010/11/15(月) 13:56:07 ID:9BBg1ptu0
ProCamera使ってるけど、シャッター切ったあと撮った写真を表示するまでが長い…
こんなに遅かったっけ

未だにデフォの代わりになるアプリに出会えない
682iPhone774G:2010/11/15(月) 17:52:20 ID:skX+0x3Z0
タップフォーカス、手ブレ防止、HDR、記録画像サイズの選択
この4つがあればいいのだが、そういうカメラアプリが見つからんな。

サイズは後から縮小してもいいので、3つでもいいのだが。
683iPhone774G:2010/11/15(月) 19:00:19 ID:2HgdBiBH0
simple cameraにセルフタイマー追加して欲しいところ
684iPhone774G:2010/11/15(月) 20:55:35 ID:cz1U3tzd0
マイフォトアルバムで写真を管理しているんだけど、アプリのデータのバックアップを取る方法ってありますか?
3000枚くらい写真入っているから、何かの間違えで全データ消失したらと思うと怖くてたまらない
685iPhone774G:2010/11/15(月) 21:22:56 ID:+xRgUxxi0
ずっとcamera+使ってるんだけど、動作が重いから乗り換えたい。
露出ピント別設定、コントラスト設定、手ブレ防止いろいろ使えるのって
ProCameraが無難?
686iPhone774G:2010/11/15(月) 21:27:10 ID:iI2CC7II0
カメラロールに何枚入ってる?
687iPhone774G:2010/11/15(月) 21:40:39 ID:+xRgUxxi0
カメラロールは毎回読み込むときに全部消してるよ
編集するときの表示が遅い感じ
688iPhone774G:2010/11/15(月) 21:46:21 ID:iI2CC7II0
>>687
撮った写真はどうしてる?
689iPhone774G:2010/11/15(月) 21:50:25 ID:+xRgUxxi0
camera+に撮影したのをまとめといて、暇なときにまとめて編集してるかな
690288:2010/11/15(月) 23:31:52 ID:eCATz+jV0
>>685
simplecomに乗り換えたよ。フォーカスとコントラストの合わせ方はcamera+より使いやすい。
撮った直後に再撮影できる軽さと、シャッターボタンが任意に移動できるのが地味に便利。
自分にはprocameraより相性がいい感じなのでDoc入りしてるよ。
691288:2010/11/15(月) 23:33:07 ID:eCATz+jV0
>>690
訂正。
コントラストじゃなくて露出と書きたかった
692iPhone774G:2010/11/15(月) 23:53:31 ID:KT/7B0vN0
オレはalmost dslr使ってるなぁ。
693iPhone774G:2010/11/16(火) 01:49:28 ID:b+cX89DP0
遅くなったけど。
>>672
iPhone 3GSなの。

>>673
ありがとう。iPodの曲無理だと思ってたんだけどいけるのね。安いしこれで十分だった。

>>684
そっち系のアプリはJBしないと直接写真のみバックアップはできない。毎日iTunes同期でバックアップしかないよ。
Wi-Fiとかで取り出すのは枚数が多すぎる。

simplecamera いいよね。シャッター位置移動は地味に便利。
694iPhone774G:2010/11/16(火) 02:24:33 ID:yENOLDd80
自動保存がないカメラアプリはテンポ悪くて使う気にならない。
695iPhone774G:2010/11/16(火) 02:40:24 ID:46c0wfRK0
>>694
テンポを全員が求めてる訳ではない
カメラロールにどんどん保存されるのが嫌いな人もいるだろ
696iPhone774G:2010/11/16(火) 02:41:42 ID:qGVrLUZx0
>>695
そうかぁ?
697iPhone774G:2010/11/16(火) 02:47:14 ID:46c0wfRK0
>>696
なんちゃって(*´艸`*)
698iPhone774G:2010/11/16(火) 03:04:19 ID:iK8mBGIgP
要らない物は消せるんだから自動保存が当然だろ
デジカメでいちいち保存ダイアログ出ないだろ
699iPhone774G:2010/11/16(火) 08:45:39 ID:46c0wfRK0
>>698
だろだろ五月蝿い(*´艸`*)
700iPhone774G:2010/11/16(火) 09:03:33 ID:fDc72u3i0
相変わらず、ちょっとした事で噛み付く馬鹿が多いな
個人の好き好きなんて、はいそーですかでスルーしろってんだよ
701iPhone774G:2010/11/16(火) 11:41:37 ID:PGoO9+sc0
はいそーですか
702iPhone774G:2010/11/16(火) 12:24:35 ID:46c0wfRK0
配送ですか?
703iPhone774G:2010/11/16(火) 15:23:54 ID:aPdbzFh80
>>702
つまんねーよ糞野郎
704iPhone774G:2010/11/16(火) 16:50:02 ID:LuMJ4t++0
ミニチュア系はもうイラネ、トイカメラ風加工もウンザリ。
まるで素人のphotosohp仕事みたい。

自然なボケを作るアプリって不可能なんだろうか。
705iPhone774G:2010/11/16(火) 19:00:06 ID:qGVrLUZxP
pcでカメラロールから取り出してフォルダに移動して同期した
同期してiphoneで見てたら一枚横画面で撮影されているものを発見
縦画面用に戻したかったので、もう一度撮影、ファイル名を横画面のものにして横画面撮影のものを削除
そして、同期してみたら横画面のあった位置と変更されず新しくファイルが最後にきてる
エロい人教えてくだあい
706iPhone774G:2010/11/16(火) 19:11:37 ID:zvfQ8fxA0
>>704
Filtterstormつかってみれば?
707iPhone774G:2010/11/16(火) 19:29:51 ID:nOVSjOpb0
708iPhone774G:2010/11/16(火) 19:50:40 ID:nKP6jATU0
>>706
教えるなよ。そんな奴にw
709iPhone774G:2010/11/16(火) 20:10:44 ID:mduG4Rx00
>>706
全然自然じゃないな。おまけにやたら使いづらい。
710iPhone774G:2010/11/16(火) 20:18:49 ID:nKP6jATU0
>>709
プププw
オマエの頭が悪いだけだろw
それに自然ってオマエの言う自然ってなんだよ?
711iPhone774G:2010/11/16(火) 20:21:41 ID:qGVrLUZxP
>>707
データベース削除デスね、有難うございます。?rz
712iPhone774G:2010/11/16(火) 20:26:09 ID:mduG4Rx00
>>710
「プププ」の方が頭悪そうに見えるよ。

それに、一連のレスの文脈で使われてる「自然」が、何を指すのかすらわからない程度の理解力でよくもまあそこまで噛みつけるもんだ。
713iPhone774G:2010/11/16(火) 20:48:49 ID:iK8mBGIgP
TiltShift Generatorの一番弱い設定ぐらいで
ブラーは十分だと思う
714iPhone774G:2010/11/16(火) 21:12:12 ID:qbJ859KU0
ブラーって何です?
715iPhone774G:2010/11/16(火) 21:20:37 ID:nKP6jATU0
>>712
>何を指すのかすらわからない

あれーw答えられないのかニャ?ん?
716iPhone774G:2010/11/16(火) 21:31:31 ID:zvfQ8fxA0
>>709
仕上がりが、あれ以上綺麗なアプリは知らないなー。
使いづらいっていうけど、どんなアプリだと使いやすく感じるの?
結構使いやすいと思うんだけど。

717iPhone774G:2010/11/16(火) 21:45:47 ID:zvfQ8fxA0
ネットで拾った画像をいじってみた。

元:
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5JvZAgw.jpg

弄:
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4JjaAgw.jpg

718iPhone774G:2010/11/16(火) 21:47:45 ID:mduG4Rx00
>>716
アプリ機能の実装自体は凄いと思う。

ただ、残念なのは単純にUIが練られてなくて、操作に迷ってしまう。
アイコンから機能が類推しづらい。
UI構成やボタンなどの一連のルールが、いわゆるiPhoneアプリのUIの中でも特殊な(独自過ぎる)ために、すでにiPhoneの操作から得られている経験が活かせない。

UIが良くないってのは、おそらく作者もわかってて、そうでなければチュートリアルビデオなんかトップに付けない。

チュートリアルみればわかるよってのは開発者側の怠慢だと思う。
719iPhone774G:2010/11/16(火) 21:55:07 ID:zvfQ8fxA0
そうかなぁ。
効果の違うレイヤーを何枚も用意してって事はできないけど、それがわかれば普通に使えるな。

被写界深度的なものを期待しているんでしょう?
ボタン一発でOKの操作性をを期待してるなら、思っているようなアプリは絶対出てこないと思うよ。

720iPhone774G:2010/11/16(火) 21:58:40 ID:zvfQ8fxA0
こいつはグラデーションマスクが使えるから結構綺麗にボケてくれると思うよ。
721iPhone774G:2010/11/16(火) 22:04:15 ID:mduG4Rx00
>>719
使いこなせたらきっと最高なんだろうね。

でも、おれ含めた一般ユーザーは、期待がよほど高くないと、
あのUIだと途中で脱落すると思う。
現に、ついてる数少ないレビューは操作に対する不満が多い。

言いたいのは、もったいないなぁってことだけだよ。

>>一発ポンで被写界深度
求める効果にもよるけど、俺も無理だと思う。
でも、局所最適であれば、やり方はあるよ。きっと。
722iPhone774G:2010/11/16(火) 22:55:40 ID:dOHjfbLN0
NRCameraってのが350円→115円になってる
http://itunes.apple.com/jp/app/nr-camera/id394148760?mt=8
ノイズ軽減らしいけど、clearcamとどっちがいいのかな
買った人いますか?
723iPhone774G:2010/11/16(火) 23:26:28 ID:bauEW3Oh0
ボケた写真取りたいときはフォーカスと露出をロック出来るSimpleCamをつかって上手い事やってます
724iPhone774G:2010/11/16(火) 23:33:29 ID:nKP6jATU0
>>721
>使いこなせたらきっと最高なんだろうね。
 
プププ。
Winとか糞使いにくいOSより遥かにマシだろw
ゴミ箱自体捨てれるんだぞw

400円で使えるアプリに文句いうなよ。
オマエが馬鹿なだけだろw
725iPhone774G:2010/11/16(火) 23:40:47 ID:nKP6jATU0
>>718
>iPhoneの操作から得られている経験が活かせない。

オマエ、iPhoneもMacもあまり使った事ないだろ?ん?
Win使ってるから分からないんだよw
俺なんて適当に覚えて最大限に使いこなしてるよw
今までで、evernoteの次に最高なアプリだな。
726iPhone774G:2010/11/17(水) 00:47:43 ID:hI7kfGcJP
暇なんだな?
今夜はOSアップデートなさそうだからもう寝ようぜ。
727iPhone774G:2010/11/17(水) 02:02:02 ID:lQUnk6T00
被写界深度的なボケと、よくあるブラーとじゃ、
ボケ足が大きくなるほど違いも大きくなるな。
728iPhone774G:2010/11/17(水) 06:02:20 ID:fqMyI13NP
サチュレーション下げるだけじゃなく
綺麗にモノクロ加工してくれるアプリでオススメある?
729iPhone774G:2010/11/17(水) 10:53:51 ID:3Sq6SAfM0
iPhone4でHD連続4時間以上撮影できるビデオアプリ
早く教えてくれって言っとるんだがどうなのよ
730iPhone774G:2010/11/17(水) 12:08:14 ID:G7QJWUxu0
っテンプレ
「すいません、聞いてますか?
○○アプリを教えろって言ってんだけど」
731iPhone774G:2010/11/17(水) 12:22:22 ID:iueBteQA0
>>728
Filtterstorm
732iPhone774G:2010/11/17(水) 12:26:22 ID:RG1wvZBF0
>>729
無ぇ 終了
733iPhone774G:2010/11/17(水) 16:54:49 ID:qula59/q0
よそから日本語テキストをコピーして、それをペースとして新しいメモを作る。
無題のままで同期しようとする。

そうするとエラーメッセージが無限ループで出てきて、終了も何もできない状態になった(>_<)
734iPhone774G:2010/11/17(水) 16:55:06 ID:qula59/q0
誤爆ですた(>_<)
735iPhone774G:2010/11/17(水) 17:49:26 ID:WtT9RwUz0
ID:mduG4Rx00からは知能の低さが滲み出てるなw
736iPhone774G:2010/11/17(水) 18:23:14 ID:lQUnk6T00
Filterstormのような特殊用途アプリで、機能を類推させるアイコンなんか無い。
機能そのものが類推できるものではないから。
737iPhone774G:2010/11/17(水) 21:58:45 ID:luljXSkc0
魚眼レンズ系でおすすめある?
738iPhone774G:2010/11/18(木) 00:32:32 ID:cNIeAk1A0
>>737
ある。
739iPhone774G:2010/11/18(木) 02:47:52 ID:bWC3GpM80
USiTunesではTOP10に入ってるけど。日本じゃ人気ないみたい。FaceMan http://itunes.apple.com/jp/app/faceman/id388888160?mt=8
740iPhone774G:2010/11/18(木) 03:10:29 ID:FCEVlOt00
>>ID:nKP6jATU0
誰か相手してやれよw
741iPhone774G:2010/11/18(木) 03:52:30 ID:pANGlHosO
元モー娘。の辻さんのブログに出てくるカメラアプリで、海外の風景(町並み、バスなど)に写真を合成出来るアプリを教えてください!><
742iPhone774G:2010/11/18(木) 05:12:55 ID:ngkgQtif0
>>741
ページのアドレス位貼れよ
743iPhone774G:2010/11/18(木) 11:59:27 ID:oISZgTPr0
>>741
聞くならURL貼りなさいね。
ほらよ。この中にある奴でできるぞ。
http://itunes.apple.com/jp/app/id324581493?mt=8
744iPhone774G:2010/11/18(木) 17:05:22 ID:g3esRpYM0
魚眼レンズのオススメ教えてください!
745iPhone774G:2010/11/18(木) 17:59:29 ID:LG2Zmmpm0
746iPhone774G:2010/11/18(木) 18:06:57 ID:wfp3jBxh0
>>744
App Storeに行って「Google mobile app」をダウンロードする。
起動したら左下の虫眼鏡をタップ
右上のマイクをタップ
iPhoneに向かって

「あいふぉん あぷり ぎょがん おすすめ」

って言う
747iPhone774G:2010/11/18(木) 18:43:39 ID:pANGlHosO
>>742>>743
これからは気をつけます!
ありがとうございました!
748iPhone774G:2010/11/18(木) 19:06:31 ID:UEncD2bCP
iphone4の純正カメラで縦画面で撮影する時と横画面で撮影する時とあるのですが、横画面でも縦固定に出来ないでしょうか?
749iPhone774G:2010/11/18(木) 20:27:12 ID:9/DZ6KG40
>>739
Macもってないんだね・・・
750iPhone774G:2010/11/18(木) 20:35:47 ID:V1c+hS+L0
なにそのホモ向けアプリwww
751iPhone774G:2010/11/18(木) 23:00:23 ID:/8YqzXJ50
>>748
回転ロックすれば
752iPhone774G:2010/11/19(金) 14:34:05 ID:/p01aKQ+0
classicTOYアップデートきたけどどうなのかな?
753iPhone774G:2010/11/19(金) 15:04:26 ID:dINa8ONP0
ピンホールが無料で使えるとあるね
754iPhone774G:2010/11/19(金) 15:11:07 ID:bfeMJd2n0
classiccamってアプリはなかなか良いね。
755iPhone774G:2010/11/19(金) 15:37:00 ID:bfeMJd2n0
これシャッター音しない
756iPhone774G:2010/11/19(金) 16:21:34 ID:UZEaF69x0
>>754
Pro仕様にしたらサイズ大にできるのかと思って、350円払ったのに広告が消えただけだったorz
757iPhone774G:2010/11/19(金) 16:23:49 ID:LhExjHQt0
ほんとだ音しない。
プロ仕様ならサイズ大も選べるのかな?

758iPhone774G:2010/11/19(金) 16:25:21 ID:LhExjHQt0
>>756
リロードしてなかった(′A')

それだけか…でも項目があるということはアップデートで変わるのかも。
759iPhone774G:2010/11/19(金) 16:35:30 ID:bfeMJd2n0
exifにGPS情報を埋め込んでもらいたいんだが…(´・ω・`)…
課金した人への画像サイズ変更や機能追加は今後のバージョンアップに期待だね
760iPhone774G:2010/11/19(金) 16:36:22 ID:UZEaF69x0
>>758
アップデートに期待するしかないね
しかし、現状実装されてない機能を設定に組み込むってのもなんだか騙された気分だ
あと魚眼にすると色が反転するのはバグか?
761iPhone774G:2010/11/19(金) 16:40:25 ID:bfeMJd2n0
エフェクトを全部オフにしたらシャッター音が出ないただのカメラだったでござる
762iPhone774G:2010/11/19(金) 20:42:12 ID:afk/fbRb0
カメラロールに保存しないカメラアプリってあります?
763iPhone774G:2010/11/19(金) 20:58:54 ID:ScrRAG210
10x Camera Toolsとか
764iPhone774G:2010/11/19(金) 22:43:53 ID:VmzziUpt0
Twitterに写真を投稿するだけのカメラアプリってないかな?
Twixy(Twixy+)以外で。
765iPhone774G:2010/11/19(金) 22:51:36 ID:eaWB1Mw20
>>764
なぜTwixy(Twixy+)以外でという限定をつけるのかを
まず書くべきではないだろうか
766iPhone774G:2010/11/19(金) 23:02:53 ID:GygdIUjYP
classiccamってどこ?
classiccameraじゃなくて?
767iPhone774G:2010/11/19(金) 23:04:49 ID:VmzziUpt0
>>765
>>764
>なぜTwixy(Twixy+)以外でという限定をつけるのかを
>まず書くべきではないだろうか
使いにくいから。
768iPhone774G:2010/11/20(土) 00:58:15 ID:5oQtxu5r0
>>763
サンキュー
769iPhone774G:2010/11/20(土) 07:26:28 ID:xGiU6/oKP
SeeSeeアップデートで、データを本体のカメラロールにコピーできるようになったか期待したんだが、
単に色が変わっただけのようだ
770iPhone774G:2010/11/20(土) 07:36:34 ID:TGnvqpJq0
>>769
おぃ、コピペでカメラロールに戻せるぞっ
選択して右スワイプだ。劣化するか調べてくる
アドオンも買ってみるか
771iPhone774G:2010/11/20(土) 07:51:31 ID:TGnvqpJq0
劣化するが、戻せるようになっただけでもありがたい
アドオンはフォルダカバーが機能するようになるよ。自分で選べる
青色が好きじゃない人は買っとけ
772iPhone774G:2010/11/20(土) 08:41:02 ID:a1nOodxp0
フォトアルバムのジオタグ編集機能が復活してた
773iPhone774G:2010/11/20(土) 09:52:59 ID:E1Rlphe40
>>771
マジで?劣化するのかよ〜
インポート時は劣化せず、エクスポート時にはしっかり劣化か…。
期待して塩漬けしていたが、ゴミと化してしまったよw
774iPhone774G:2010/11/20(土) 10:26:15 ID:d7XMFI+C0
>>773
逆に聞くがカメラロールへ戻す時に劣化しないアプリあると思ってるの?
オマエの考えだどカメラロールに保存や移動できるアプリは全てゴミだな。
775iPhone774G:2010/11/20(土) 10:36:26 ID:aFc/u0DR0
Sfera 360°パノラマ写真が今日明日無料
評価見ると微妙ぽいけど
http://itunes.apple.com/jp/app/id386287735?mt=8
776iPhone774G:2010/11/20(土) 10:43:22 ID:E1Rlphe40
>>774
ないことは認識してるよ。
なので期待を込めて待っていたんだが、劣化するなら既存のと変わらないからがっかりしてしまったわけ。
このアプリの性能がゴミではなく、劣化の点で他と変わらないなら自分には必要性がなくなった、と書けば良かったね。
777iPhone774G:2010/11/20(土) 11:12:42 ID:d7XMFI+C0
>>776
Appleの独自制限ほんとウザいよね。嫌ならAndroid使えという話だが。

別アプリでもこの仕様ならi写真フォルダとか使うんだけど、Exif維持のままフォルダ分けできるアプリないし自分の中では写真管理はSeeSee一択。

どのアプリでもインポートの時点はほとんど劣化しないんだよね。PCのPhotoshopで400倍位に拡大しないとわからないレベル。エクスポートでどのアプリでも明らかに圧縮される。
778iPhone774G:2010/11/20(土) 11:34:21 ID:ahvf1nN10
Instagram
例のセキュリティーの更新キタね
http://itunes.apple.com/jp/app/instagram/id389801252?mt=8
779iPhone774G:2010/11/20(土) 12:07:01 ID:56VkQAaxP
>>777
制限の理由は何なんだろ?そもそもiPhone上でフォルダ分けできれば結構沢山の人が幸せになれるのにねw
隠したい画像はry

Exif重視してなかったけど、せっかくだからseeseeも使ってみようかな。
780iPhone774G:2010/11/20(土) 12:09:59 ID:t0m5Idwo0
>>777
SeeSeeにコピーした時、Exif維持出来ていると確認出来る?
カメラロールにコピーするとExif維持できていないんだけど。
781iPhone774G:2010/11/20(土) 12:34:05 ID:gfImyABUP
わからない
782iPhone774G:2010/11/20(土) 13:35:54 ID:0LjglR0M0
>>780
WiFiでSeeSeeに取り込み → OS Copy → メールに添付 → PCで確認、
だと、Exifは維持されてた。
783iPhone774G:2010/11/20(土) 14:13:44 ID:xGiU6/oKP
>>770
おお、サンキュー

SeeSeeとアルバムビューアープロ
どっちがいいんだろうな?
784iPhone774G:2010/11/20(土) 14:18:40 ID:d7XMFI+C0
>>780
だからカメラロールへエクスポートの時点で全アプリほぼ消されると何度言えば。それが残るアプリが存在しないって話な。
SeeSee上では確認できない。

自分は撮影日だけ残したい。
6年前のDocomoのExif付き写真をみるとあぁそういえばと思うし。
785iPhone774G:2010/11/20(土) 14:32:28 ID:2MX2zMPY0
>>784
exif消されるとかいつの話だよw
786iPhone774G:2010/11/20(土) 14:46:26 ID:t0m5Idwo0
>>784
いつの話だ。今ではProCameraはカメラロールから取り込んだ写真を、加工後カメラロールに戻してもGeoTagを含みEXIFは維持される。
10X Camera ToolsはGeoTag書き込み対応だ。
787iPhone774G:2010/11/20(土) 17:08:07 ID:fEcRYTw+0
維持するというよりは、
インポート時にexifの一つ一つを読み込んで
エクスポート時に再度埋め込むって感じだろな。
項目の漏れがあるかもしれない。
劣化も同様で、jpgを読み込んでjpgで書き出しゃ再圧縮は免れない。
788iPhone774G:2010/11/20(土) 18:39:30 ID:nr5zcClM0
seesee無料
789iPhone774G:2010/11/20(土) 19:03:38 ID:/VZ0idNY0
groupphotoのパスワードの意味が分からない…
790iPhone774G:2010/11/20(土) 19:32:48 ID:9kPpzKJd0

スレ違いかもしれないけど、UberCamというビデオ編集で安いアプリ出たっぽい。ビデオ録画で、ズーム、エフェクトが使えるアプリだそう。HDがつかえるのか分からない。
http://itunes.apple.com/jp/app/ubercam-live-video-fx/id402410853?mt=8
791iPhone774G:2010/11/20(土) 19:43:27 ID:comB6/b8P
>>790
つまらんエフェクトとズームできるだけだな。
792iPhone774G:2010/11/20(土) 19:44:49 ID:comB6/b8P
あー、一応今後に期待するからよろしくな。
793iPhone774G:2010/11/21(日) 00:31:18 ID:baQF7zAW0
ここで写真管理ソフトの話になる度に毎回思うんだが、圧縮されるのがそんなに嫌ならpicasaやdrop boxなどのクラウドサービス使えばいいじゃんって思うんだけど。
それじゃダメなの?
すげー疑問だわ
794iPhone774G:2010/11/21(日) 00:35:32 ID:WzeqsxfU0
俺もpiconhandでアップしてるわ
フォルダをいじくるの面倒だもの
795iPhone774G:2010/11/21(日) 00:40:56 ID:J6wQlK4t0
自分はオリジナルはすぐ母艦に移し管理、知人との共有にクラウド、iPhoneには直近のものしか残してない。

iPhoneで全て管理したいって人もかなりいるって事なんだろうけど、PCとかとの連動こそスマートフォンだとなんだと思ってる。
796iPhone774G:2010/11/21(日) 01:35:19 ID:2bm/GVhIP
iPhoneで何でもしたいというよりはプライベートな写真をわざわざネットに上げたくないってのが強いな、俺は
大量の写真を渡すならCDなりUSBに入れて渡すし、iPhone同士で少量ならBluetoothで渡してる
797iPhone774G:2010/11/21(日) 02:26:14 ID:Bdam3fVDP
classiscameraこれいいのかよ
盗撮し放題じゃん
798iPhone774G:2010/11/21(日) 02:54:39 ID:nL6J+3Ye0
Seeseeのアドオンかってみた
最後の画像がフォルダのサムネになるみたいだ
不満なし
799iPhone774G:2010/11/21(日) 03:18:42 ID:e9UmGQ6i0
>>797
シー
800iPhone774G:2010/11/21(日) 05:55:43 ID:b4GVVXarP
携帯はシャッター音強制しておいて
デジカメは消音OKな理由を知りたいわ
801iPhone774G:2010/11/21(日) 06:36:06 ID:zXOI30kg0
>>800
iPhoneは、脱獄すれば消える!
ジョブズは、盗撮したいんなら脱獄しろ、って感じ?
802iPhone774G:2010/11/21(日) 06:50:21 ID:qvCWTxd10
>>800
考えれば3秒で答えが出ることを、何故20秒かけて質問する?
803iPhone774G:2010/11/21(日) 07:49:33 ID:/8vedW4e0
>>798
選択して左スワイプでas coverで選べるよ。
804iPhone774G:2010/11/21(日) 08:53:56 ID:smdCgLPSP
なぜマナーモードにしない
805iPhone774G:2010/11/21(日) 09:47:00 ID:qbC5MpFc0
classiccamの画質ってどうなの
806iPhone774G:2010/11/21(日) 09:50:24 ID:XDnLJo7J0
>>804
ガラケー使ったコトある?
807iPhone774G:2010/11/21(日) 11:20:06 ID:8Nr//5+20
SeeSeeに500枚位フォルダにいれたらOSごと落ちるんだが自分だけかな。
あと位置情報ON OFF切り替えて触ってたら初期フォルダに戻って写真全部消えたんだが。どうも不安定で使いたいけど使えないな。
808iPhone774G:2010/11/21(日) 11:23:41 ID:rPX+IWlk0
OSごと落ちる
OSごと落ちる
OSごと落ちる
OSごと落ちる
OSごと落ちる
OSごと落ちる
OSごと落ちる
OSごと落ちる
OSごと落ちる

wwwww
809iPhone774G:2010/11/21(日) 12:42:38 ID:HeupDWhy0
OSごと落ちるの何が面白いのか分からんのだが。
>>807がその意味で使ってるかは分からんけど
810iPhone774G:2010/11/21(日) 13:33:11 ID:t9gLTqd2P
SeeSeeの『OS Copy』ってどういう意味だろ?
811iPhone774G:2010/11/21(日) 13:39:42 ID:eRZXC+tkP
>>810
OSが複製します。
812iPhone774G:2010/11/21(日) 17:10:30 ID:LzY4JFuE0
>>795
>iPhoneで全て管理したいって人もかなりいるって事なんだろうけど、PCとかとの連動こそスマートフォンだとなんだと思ってる。

そうなんだけど、現実はiPhoneしかもってない貧乏学生とか
持っててもwinのアニメオタクとかがiPhone使ってるっていう場合が多い

iPhoneはMacだ。
そのうちOSは融合して、iPadはMacbookと同等になるだろう。
今までWinとか使ってた奴とかiPhone単体では無理がある。
このスレが証明している。
どうせアンドロイドが普及したらそっちに移るだろうよ。
813iPhone774G:2010/11/21(日) 17:11:47 ID:h26/aLz20
MacとかPC持ってないのにiPhone使う人なんているのか?
814iPhone774G:2010/11/21(日) 17:19:09 ID:LzY4JFuE0
>>813
キャバクラ譲に沢山いるよ。
この前、iTunesってMacでも使えるのって?って奴もいた。
815iPhone774G:2010/11/21(日) 18:23:57 ID:4FF13dI/0
Mac+iPhone=キャバクラのネタ
816iPhone774G:2010/11/21(日) 18:46:16 ID:LzY4JFuE0
Win+ゲーム機=メイドカフェのネタ
817iPhone774G:2010/11/21(日) 20:21:05 ID:Hj+SuGQj0
マイフォトアルバムのWi-Fi管理について聞きにきたらこれか
林檎信者は関係ないとこで暴れんなよ
818iPhone774G:2010/11/21(日) 20:36:26 ID:LzY4JFuE0
>>817
iPhoneはapple製品だからさ。
なんだよマイフォトってw
いかにも機械で翻訳したようなwinらしい言葉だな・・
819iPhone774G:2010/11/21(日) 21:00:16 ID:DWUJFI1E0
ちょっと何言ってるかわからない
820iPhone774G:2010/11/21(日) 21:05:09 ID:tx/+aGNK0
マイフォトアルバムってアプリの事を聞きたかったんじゃないのかな?
そういうアプリがあるかしらないけど。
821iPhone774G:2010/11/21(日) 21:16:58 ID:DWUJFI1E0
なんだそういうことか
>>818は勘違いしちゃったわけね。
822iPhone774G:2010/11/21(日) 21:22:57 ID:wOEXxx0e0
win使ってるやつなんて、糞だろ
どっちにしろw
823iPhone774G:2010/11/21(日) 21:28:05 ID:T9sAczx20
>>822
Macしか使えないゴミ虫が湧いてるなwww
824iPhone774G:2010/11/21(日) 21:34:12 ID:DWUJFI1E0
スレチだろー
AR Missileが無音カメラって知ってびびったわ
825iPhone774G:2010/11/21(日) 21:51:18 ID:smdCgLPS0
>>824
ホントだww
826iPhone774G:2010/11/22(月) 02:57:11 ID:3iE8uLZc0
スピーカーの穴を指でふさげば90%遮音できる
827iPhone774G:2010/11/22(月) 06:12:07 ID:mPabFlt00
なんかもうね、副睾丸の下の方が痛かったり陰嚢の皮がキューって痛かったり
陰嚢の付け根(精索?)がジンジンというかジュワーって鈍痛だったり
陰毛密集の恥骨あたりが痛かったり、鼠径部寄りの下っ腹がズキンズキンしたり
チンコが痛かったり、会陰部全体が熱っぽく痛かったり
前立腺そのものが痛かったりチクチクしたり、肛門までも痛かったり
排尿する時なども尿道になんか違和感あったり、もう色々だ
ちなみに全てにおける痛い感覚というのはどちらかというと一種の筋肉痛に似てるかも、
ということは下半身の至る所、あるいは潜在的などこかで血行不良が起こってるのかも、
座ってると顕著に症状を訴えたくなるのはやっぱりそうなりやすいからかも、
そういえばあぐらかいて座ってると足とかももとかビリビリ痺れやすい時もある
828iPhone774G:2010/11/22(月) 07:04:25 ID:hwVE/b9q0
Irisが無料っす!
829iPhone774G:2010/11/22(月) 08:14:52 ID:Dir4cc/O0
Iris難しいっす!
830iPhone774G:2010/11/22(月) 08:26:21 ID:YMqYYHA5i
沢山ありすぎてどれかわかりません
831iPhone774G:2010/11/22(月) 10:30:53 ID:oE786wz0P
沢山アリス?
832iPhone774G:2010/11/22(月) 10:58:28 ID:7CRzLjXj0
>>810
メールとかに添付したい時に。
コピペ。
833iPhone774G:2010/11/22(月) 12:34:31 ID:qqaMgKxEP
>>828
よく分からんかとりあえず落としておいた
834iPhone774G:2010/11/22(月) 19:21:08 ID:Dir4cc/O0
Irisってなんでいちいちスタートメニューみたいな動きすんの?
835iPhone774G:2010/11/22(月) 21:04:49 ID:X+L8dzOA0
>>834
ってか、そもそもそのアプリ、写真の選択までに手順が多すぎて編集する気にもならん。
836iPhone774G:2010/11/22(月) 21:11:39 ID:9fyQIh+x0
まあ、無料ならとりあえずいただいとけ
837iPhone774G:2010/11/23(火) 00:38:06 ID:0nCbPGEr0
Irisっていいね。なんかフォトショップみたいな感じで使いやすい。
838iPhone774G:2010/11/23(火) 01:57:26 ID:2/xVPBPx0
>>837
>なんかフォトショップみたいな感じで使いやすい
フォトショップは高いだけで使いにくいだろw
普段からWin使ってるからそう思うだけだw
839iPhone774G:2010/11/23(火) 02:21:37 ID:NQK2IuYuP
はいはいMac最高です
840iPhone774G:2010/11/23(火) 02:38:05 ID:0nCbPGEr0
>>838
WinでもMacでも使ってますよ〜
841iPhone774G:2010/11/23(火) 05:11:39 ID:I83wihQH0
林檎信者ってどうしてWinに噛みつくのに、UbuntuとかUnix系には吠えないんだろ?
謎だわ
842iPhone774G:2010/11/23(火) 05:34:41 ID:MU3UKo8wP
実生活でそんなの使ってる人みた事ないもの
843iPhone774G:2010/11/23(火) 05:41:22 ID:I83wihQH0
Ubuntuは結構いるだろ
844iPhone774G:2010/11/23(火) 06:29:37 ID:MU3UKo8wP
マイノリティーのMacより遥かに少ないんじゃないか?
845iPhone774G:2010/11/23(火) 06:35:49 ID:J2Or54rI0
不条理な事をあまりいわないから。
846iPhone774G:2010/11/23(火) 06:48:45 ID:J2Or54rI0
や・やばい…1Passが落ちまくってる。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
847iPhone774G:2010/11/23(火) 06:50:41 ID:J2Or54rI0
動揺しすぎて誤爆した。
848iPhone774G:2010/11/23(火) 07:57:36 ID:b1Lq6c4l0
これらでios4.2にしたときシャッター音鳴るものある?
Burstmode
Camcorder
自動カメラ
849iPhone774G:2010/11/23(火) 08:34:00 ID:trt8lw7D0
>>848
自動カメラは持ってないけど、他二つは一応ならん。
Camcorderって録画って意味でしょ?
録画中のシャッターじゃないんだよね?
850iPhone774G:2010/11/23(火) 11:21:41 ID:IwfHsPU20
Camera+みたいな実用度が高くてエフェクト一覧が見やすいのない?
851iPhone774G:2010/11/23(火) 12:31:31 ID:2/xVPBPx0
>>841
>Winに噛みつくのに
だってOSの日本語が翻訳機で訳したみたいで我慢できないから。
852iPhone774G:2010/11/23(火) 12:55:21 ID:trt8lw7D0
>>851
じゃあ仮にWinの言語が滑らかになったら、MacからWinに乗り換える気はある?
853iPhone774G:2010/11/23(火) 13:47:17 ID:MU3UKo8wP
win95の頃から誤訳が直ってないのを見ると望み薄だよな
「この種のファイルを開く時は〜」とか
854iPhone774G:2010/11/23(火) 13:52:41 ID:rWItuVufi
どうでもいい話すんなよカスども
855iPhone774G:2010/11/23(火) 14:41:35 ID:KZMS1ywM0
>>852
カーソルの挙動とか色合いのセンスとか
俺には一生無理だわ
856iPhone774G:2010/11/23(火) 15:26:43 ID:NwbHe2w50
いろんなカメラで2~3回目からシャッター音が小さくなるバグが、iOS4.2.1で直ったようだ。
857iPhone774G:2010/11/23(火) 18:37:52 ID:1Ajx6tlq0
4.2でCamera+使えてる?
それが不安でまだアップデートしてないんだが…
858iPhone774G:2010/11/23(火) 18:40:26 ID:/4ELmA3Q0
Instagramっていうアプリなんだけど、
これって撮影して加工したものって公開されちゃうの?
ログアウトしちゃうと使えないし・・・
このアプリ好きなんだけど自分だけに公開って出来ないのでしょうか?!
859iPhone774G:2010/11/23(火) 18:43:23 ID:/5gmkOTjP
>>858
非公開に設定すれば?
860iPhone774G:2010/11/23(火) 19:02:00 ID:+pqy7I6J0
>>858
加工してNext押して通信が終わったら、Doneを押さなければカメラロール内に
保存されるよ
861iPhone774G:2010/11/23(火) 19:07:22 ID:/4ELmA3Q0
>>859
どこにそんな設定ある?!
見つからないんだけど・・・
>>860
押さなきゃいいんだ!なるほど!
終わりだからどうしてもdone!って感じで押してたわww

けどアプリとしての役目だけでいいって思うん?
一応SNSのくくりだもんね
862iPhone774G:2010/11/23(火) 19:14:04 ID:/5gmkOTjP
>>861
見つからないのか、残念。
863iPhone774G:2010/11/23(火) 20:36:32 ID:KtaaeALJ0
>>857
音声ボタンでシャッターを切ったら連写になって止まらなくなった。
iPhoneを再起動したらとりあえず直ったようだけど、どうかな?
864iPhone774G:2010/11/23(火) 20:48:47 ID:KtaaeALJ0
やっぱりダメだった。
タッチでも連写が止まらなくなった。
865iPhone774G:2010/11/23(火) 21:09:20 ID:qrtgrUno0
>>857
俺も、4.2に変えてから「しまった!」って焦ったんだけど
問題無く使えてるよ。
シャッターアプリじゃ、これが一番使いやすいしなーw
ほんと、復活して欲しいよ。
販売元変わって、別アプリになっても
アップデートさえ保証されるなら、喜んで買うし。
866iPhone774G:2010/11/23(火) 21:56:02 ID:trt8lw7D0
ProCamera Basicのデジタルズーム使って月の写真撮って、Irisで編集。やっぱり、画素数の低さが気になる。
http://posterous.com/getfile/files.posterous.com/hikaru-uunx/auBknzigHpEBnlHgqcippEdGIdcDGlEsDlzyFGxtfnoIajcefhqooipwsIGv/image.jpg.scaled1000.jpg
867iPhone774G:2010/11/23(火) 22:07:31 ID:1QiU2Vyb0
>>866
>編集
お前の頭の低さの方が気になるな・・・
868iPhone774G:2010/11/23(火) 22:15:04 ID:83MJkl1T0
>>866
デジタルズームの意味分かってんの?
編集すれば良いと思ってんの?
画素数より、お前の知能が低いんだろ。
869iPhone774G:2010/11/23(火) 22:16:56 ID:i0ZXMvWKP
酷い叩かれようwww
870iPhone774G:2010/11/23(火) 22:27:15 ID:Am9iWX4A0
内容が酷いとここまで叩かれる典型。
871iPhone774G:2010/11/23(火) 22:48:10 ID:To+NeaVP0
これは叩かれてもしょうがないだろ

「画素数の低さが気になる」とドヤ顔で言われてはなぁ
872iPhone774G:2010/11/23(火) 23:16:20 ID:FFwfE7gc0
ただでさえ光量の足りない夜景はノイジーなのに、デジタルズームは…

元が悪いと幾ら加工しても綺麗にならないし
必要な部分だけトリミングして使う方が良いな
873iPhone774G:2010/11/24(水) 00:34:40 ID:S0aC4Vc30
恥はかきたくないもんだなwww
874iPhone774G:2010/11/24(水) 01:35:36 ID:NfHllICS0
ベクターデータに変換して拡大してくれるソフト探してるんだろw
875iPhone774G:2010/11/24(水) 02:50:44 ID:SaRUBB+Q0
876iPhone774G:2010/11/24(水) 03:31:00 ID:ye5MDYJH0
>>874
ハリウッド映画の見過ぎなんだろうなw
877iPhone774G:2010/11/24(水) 07:10:10 ID:ZMiQuQOG0
同一人物が連投しているようにしか見えない、程度の低さが気になる
878iPhone774G:2010/11/24(水) 08:25:58 ID:UW/8524j0
879iPhone774G:2010/11/24(水) 08:32:10 ID:UW/8524j0
http://itunes.apple.com/jp/app/phoster/id396306670?mt=8
>878のURL途中で切れたので訂正
880iPhone774G:2010/11/24(水) 09:50:15 ID:9ma4ihRX0
>>874
CTUのコンピュータに、そんなソフトが入ってた。
今はシカゴに住んでるらしいクロエ・オブライエンという人に聞けば、
何か手掛かり教えてくれるかも。
881iPhone774G:2010/11/24(水) 10:21:17 ID:YDk7CiTZ0
iOS4.2.1でeasycamera音しないね
882iPhone774G:2010/11/24(水) 10:24:08 ID:ZPQ2l85L0
シャッター音の話題が大半なのなw
883iPhone774G:2010/11/24(水) 12:41:54 ID:YW/oZvcSP
>>882
別にグルメ情報をブログにアップするだけなんだけどね(キリッ
884iPhone774G:2010/11/24(水) 13:12:58 ID:7SuaIX0b0
質問なんですがprocameraには、標準カメラみたいに左下のボタンから写真一覧を表示できる機能ありますか?
885iPhone774G:2010/11/24(水) 13:33:40 ID:DjPjvZyvP
>>883
夜のグルメ情報ですね、わかります。
886iPhone774G:2010/11/24(水) 14:22:21 ID:CK/GSS0Z0
>>884
あるよ
887iPhone774G:2010/11/24(水) 16:17:19 ID:1SqIwZXs0
>>881
どうやるの?
おれも料理のブログしたい
888iPhone774G:2010/11/24(水) 16:40:32 ID:7SuaIX0b0
>>886
ありがとう
試してみる
889iPhone774G:2010/11/24(水) 18:22:32 ID:fszgPjHo0
Project Gutenbergでお薦めの本か著者があったら教えてほしいです
890iPhone774G:2010/11/24(水) 18:23:14 ID:fszgPjHo0
>>889
すいません。誤爆です
891iPhone774G:2010/11/24(水) 19:55:00 ID:zuOp/G0h0
ProCameraってGPSを切れない?
常にONの写真しか撮れないのかな。状況に合わせてオンオフしたいんだけど。
892iPhone774G:2010/11/24(水) 22:34:29 ID:392kioMAP
>>887
気を付けろよ


iPodで女子高生のスカート内盗撮したあの名門大生(23)を逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1290600754/
893iPhone774G:2010/11/24(水) 23:15:41 ID:KZJyBGb30
ホームボタンをダブルクリックしたとこでAirPlayのスピーカー選択したら、純正カメラアプリでもシャッター音がしなかった。
自宅で子供とかペット撮りたいって言ってる人に最適じゃん。
894iPhone774G:2010/11/24(水) 23:34:55 ID:YW/oZvcSP
>>893
気付かれないように撮るのにピッタリじゃないか!
ペットを(キリッ
895iPhone774G:2010/11/24(水) 23:38:51 ID:7bSYmp650
おめーらカシャカシャうるせえんだよ
シャッター音くらい消せよ
マナーだろそんなもん
896iPhone774G:2010/11/25(木) 00:11:45 ID:X3tLJGm6P
デジカメはシャッター音消せるのに携帯はダメってアホかと
897iPhone774G:2010/11/25(木) 00:12:26 ID:Bj4D+xPv0
デジカメってシャッター音消せるのか?
いつから?
898iPhone774G:2010/11/25(木) 00:18:42 ID:xcDnV1YA0
>>897
俺が憶えてる限り消せなかった機種が無い
899iPhone774G:2010/11/25(木) 00:19:44 ID:Bj4D+xPv0
10年ぐらいまえのサイバーショット持ってたけど消えなかったよ
900iPhone774G:2010/11/25(木) 00:21:04 ID:vsj/lQNn0
AppStoreの有料アプリをタダでダウンロードする方法

たぶんヤバすぎてすぐに削除されると思う。

http://www.youtube.com/watch?v=cC7ehaYgYcw
901iPhone774G:2010/11/25(木) 00:26:04 ID:xcDnV1YA0
>>899
俺が持ってるサイバーショットだとDSC-HX5Vだが、消える。
ていうか型番何だかわからないが、メニューの中にシャッター音の選択と音量の調整があるはずだ。
カシオのQV-10から使ってるが、シャッター音でない機種はあったが消せない機種は無かったぞ俺の
デジカメ厨の歴史の中ではな。
902iPhone774G:2010/11/25(木) 00:33:49 ID:I3JJ1nVU0
次スレのテンプレには入れてくれ

カメラのシャッター音について語り合うスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277292312/
903iPhone774G:2010/11/25(木) 00:59:45 ID:Zcn8sTtv0
毎度シャッター音の話題でるけど。
JB又は海外モデルを買えば全て解決。するのが面倒、そこまで知識がない、そこまでやりたくない。
iPhone使ってる以上Appleの制限の中で使うしかないわけで我慢するのが嫌ならAndroidやコンデジでも持つしかない。選択の余地ないと思うんだが。
自分もスクショだけは無音にして欲しいとは思うけど。
904iPhone774G:2010/11/25(木) 01:10:47 ID:THD0pEal0
iPhoneで撮った写真をリサイズ、トリミング、出来るアプリありますか?
有料でもいいです。
905iPhone774G:2010/11/25(木) 01:11:14 ID:ih3nOkDWP
あー、だからか。おれ香港版だったんでマナーモードで音消えてた訳ね。
謎が解けた
906iPhone774G:2010/11/25(木) 01:19:06 ID:0/FviEvv0
>>904
ストアで「写真 リサイズ」で検索する

ちなみにメールの為だけのリサイズなら写真加工アプリではなく、サクッと交換みたいなアプリでもいいかも?
907iPhone774G:2010/11/25(木) 01:35:05 ID:X3tLJGm6P
>>903
Appleの制限と言うより日本の自主規制
ガラケーの弊害の一つだね

でもデジカメは海外でも売りたいからシャッター音消せる様にしてますww
908iPhone774G:2010/11/25(木) 02:03:57 ID:Ma1ZXQvt0
iPodなら自主規制外なのかな。
909iPhone774G:2010/11/25(木) 04:08:44 ID:Zcn8sTtv0
>>904
無料ならSimple ResizeとAdobe Photoshop Express。
アプリ渡り歩く毎に再保存劣化するから無難にPhotogeneを勧めてみる。

次買い換える時は海外モデル欲しい。壊れた時の保証が国内でなくなるけど、シャッター音で毎回のアップデート気にしなくていいのは気が楽。
Iris実はすごいね。レイヤーマスクで画像重ねて壁紙作るのにかなりいい。他がいらなくなる位。
910iPhone774G:2010/11/25(木) 14:27:45 ID:XfgE6EK20
911iPhone774G:2010/11/25(木) 14:53:36 ID:AnB/QLr7P
>>909
Photogene買った
ありがと
使いやすくていいわ
912iPhone774G:2010/11/25(木) 21:34:29 ID:oWjruJuL0
インフィニカムが値下がり中だ!
913iPhone774G:2010/11/25(木) 23:21:56 ID:zJud/0p60
procameraはサイズ変えれないのかな?
914iPhone774G:2010/11/25(木) 23:35:54 ID:+lFrwTVr0
>>913
撮影はFullのみ、Studioで開いて保存時に、Full, 1024x768, 640x480が選べる。
915iPhone774G:2010/11/26(金) 00:11:43 ID:oh7x2xer0
>>914
なるほろありがとう!
916iPhone774G:2010/11/26(金) 00:31:24 ID:HUXPCjly0
カメラアプリを落としすぎてしまって困ってます。
みなさん加工アプリ含めてカメラアプリは何個くらいありますか?
917iPhone774G:2010/11/26(金) 00:32:19 ID:sUIOSW0i0
万個
918iPhone774G:2010/11/26(金) 00:48:20 ID:lgfHU/FE0
加工じゃない普通のカメラは純正が一番だな
919iPhone774G:2010/11/26(金) 02:21:58 ID:WeIlEGou0
>>916
未整理含めてフォルダが1ページちょい200位?数は知らん。使うのだけ前にもってきてる感じ。
920iPhone774G:2010/11/26(金) 06:49:12 ID:Zb/AG8+Z0
自動カメラのように音が出ないカメラアプリって作れるんだね
でも音が出ないカメラアプリってどれもこれも画質が悪いね
単に音が出なくて画質は標準カメラと同じアプリ出ないかなー
921iPhone774G:2010/11/26(金) 08:06:15 ID:YirrPpBIi
>>920
少しは過去ログ読む努力したら?
922iPhone774G:2010/11/26(金) 08:49:10 ID:ElO5rLG+0
いつの間にかHipstamaticも値下げしてるな
923iPhone774G:2010/11/26(金) 10:25:05 ID:Zb/AG8+Z0
>>921
読んで、片っ端からインストールした結果
そう言ったんだけどなあ
924iPhone774G:2010/11/26(金) 12:12:41 ID:lgfHU/FE0
実質デフォルトのカメラの上を行くカメラアプリってないよね。
画質や編集を気にすると結局コンデジやデジイチが一番ってことになってしまう。
iPhoneのカメラに求められてるのはいつでもどこでも瞬時に撮影できる即時性だと思うからそれよりも軽快で
良いアプリってないよなあ。
925iPhone774G:2010/11/26(金) 12:16:19 ID:vvkpPxUv0
>>923
自動カメラのような消音というのは、
そもそもシャッター音のないビデオの機能を使って、
そこから静止画を切り出す手法でしょ?
だったらビデオのスペックであるVGA(640×480)を超えられない、
ということは中学生のぼくにもわかります。
926iPhone774G:2010/11/26(金) 13:15:30 ID:Zb/AG8+Z0
>>925
ITの知識ゼロなのでよくわからないけど
要するにカメラの機能をシャッター音を出さないで使うというのは不可能ということ?
ただ今までもなにかしら抜け道はあったので、
今回もまだ誰も見つけていない方法がないかなあ
927iPhone774G:2010/11/26(金) 13:24:40 ID:llI+QEBD0
JBすりゃできる
香港版も出ないんじゃなかったっけ?
928iPhone774G:2010/11/26(金) 14:14:24 ID:2Jt9722j0
またシャッター音の話題ッスかwwwww
929iPhone774G:2010/11/26(金) 14:16:54 ID:FE/SRrclP
誰かシャッター音スレたててやれよw
930iPhone774G:2010/11/26(金) 14:23:30 ID:3GUQvH2C0
既にあるなw
カメラのシャッター音について語り合うスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277292312/
931iPhone774G:2010/11/26(金) 14:31:56 ID:FE/SRrclP
まじかw
932iPhone774G:2010/11/26(金) 14:34:50 ID:WeIlEGou0
>>924
仮に作ってもリジェクトされてるのが現実だろう。今後もでないでしょ。

>>926
シャッターをおろして1536x2046とかで無音撮影できるアプリはリジェクトされて通らない。だからない。4.02までは普通に無音のアプリいくつもあったが、ブログカメラの作者も4.1以降の抜け道は無理でしたとかTwitterで言ってたかな。
不可能という言葉はちょっと違う気もする。技術的に不可能じゃなくAppleかソフトバンクかしらないが制限をかけている。

日本のiPhoneが音がなる仕組みで海外モデルはマナーモードにすれば音はならないはず。4.21状態で無音にできるアプリはスクショを撮ってリサイズして解像度上げてる。というかこんな話題は日本だけ。
933iPhone774G:2010/11/26(金) 15:13:31 ID:jA0aPnORO
ポラライズはなんでDLできないの?
934iPhone774G:2010/11/26(金) 15:40:42 ID:8Mg3alS2P
標準と同じ画質で、標準よりパッと撮れる無音カメラがご所望なら
脱獄してSnappyが一番現実的だからなぁ
935iPhone774G:2010/11/26(金) 16:40:15 ID:lgfHU/FE0
4.2じゃ脱獄できないよね?
936iPhone774G:2010/11/26(金) 16:44:27 ID:ID4dLeDU0
>>935
制限付きで可
937iPhone774G:2010/11/26(金) 17:35:00 ID:YirrPpBIi
Snappy最強だな
撮りたいと思ってすぐに撮れるのがいい
938iPhone774G:2010/11/26(金) 19:00:53 ID:OWMeTiJf0
魚眼レンズみたいな加工が出来るアプリってある?
どっかで紹介されてたのを見た気がするんだけど忘れてしまった。

外付けのフィッシュアイレンズってのもあるみたいだけど、レンズのフチがカッチリ写っちゃうのはちょっとなぁ、と。
ぶ厚いレザーケース使ってるから装着出来そうにも無いんだけどね。
スレチかもしれんが、もしレンズ使ってる人居たら具合を聞かせていただきたい。
939iPhone774G:2010/11/26(金) 19:28:50 ID:yPtfIKJu0
>>938
BubbleFaceは?
940iPhone774G:2010/11/26(金) 19:39:16 ID:pM9TfQeM0
camera+ってすごい評価高いんだけど、どういう所がいいの?
ごめん、わからないんで本当に質問ですm(._.)m
941iPhone774G:2010/11/26(金) 20:00:35 ID:MLHVBZjH0
ググれ

連写ができて手ぶれ防止できてズームができてとか色々できる
942iPhone774G:2010/11/26(金) 20:23:38 ID:lgfHU/FE0
camera+はあのアイコンと目立ちたがり屋な青緑のメニューが改善されれば迷わずメインになる。
943iPhone774G:2010/11/26(金) 20:23:57 ID:pM9TfQeM0
いや、それなら他のアプリでも出来るよなーなんて思って、、、連写が無理なのかなぁ?質問ばっかですみません。
944iPhone774G:2010/11/26(金) 20:33:05 ID:QmWKVZGF0
あれの凄さは撮影から編集に共有までが高いレベルで完結していたこと
欠点は加工に他のアプリも使おうと思うととたんに面倒になることと、オールインワン過ぎて重い
945iPhone774G:2010/11/26(金) 20:46:24 ID:uKtWTw510
>>943
リサ・ベッタリーのムチムチ感がいいんだよ。
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=8365
946iPhone774G:2010/11/26(金) 20:48:53 ID:uKtWTw510
ベッタリー
ベッタニー
947iPhone774G:2010/11/26(金) 20:58:28 ID:5PHTRKK50
>>945
そのリンク先、MACお宝鑑定団blogを開こうとするとかなりの確率でブラウザが固まるんだが…
WINで見てるから?
948iPhone774G:2010/11/26(金) 22:46:54 ID:8/4Z8cw50
filterstormが安くなってる
949iPhone774G:2010/11/27(土) 01:02:12 ID:tMb3MfFT0
>>948
買い逃した
24時までとかの短い時間だったのか、それとも実はUSストア限定?
950iPhone774G:2010/11/27(土) 01:42:30 ID:661eSuVQ0
さっきまでやってたよ
買い逃したけど
Irisよりいいモノなの?
951iPhone774G:2010/11/27(土) 01:49:14 ID:ICnZCjHS0
>>950
マスクが使えてかなり良いよ
ただし、iPhone4では画面小さくてやり難いしiPadだとメモリきつい

慣れればなんてこともないんだろうけど、ここまでの機能つかいたかったらPCでやった方が楽じゃない?とちょっと思うことも
952iPhone774G:2010/11/27(土) 02:05:31 ID:5YgLaKhT0
Filterstormのテキスト入力でzapfinoフォントを選択できないんだがなんでだ・・・

クグっても見つからん誰か助けてくれ〜
953iPhone774G:2010/11/27(土) 02:09:38 ID:K21xJthP0
Memory Warningってどゆいみ??
954iPhone774G:2010/11/27(土) 02:14:36 ID:Zm03qisMP
危険がWarning
955iPhone774G:2010/11/27(土) 02:16:18 ID:K21xJthP0
おしえてください
956iPhone774G:2010/11/27(土) 03:04:06 ID:qYhpnt4x0
記憶が曖昧。
957iPhone774G:2010/11/27(土) 03:12:10 ID:FwC8WkPN0
冷たいなおまいらw
958iPhone774G:2010/11/27(土) 04:26:39 ID:C+q7/G9mP
ワーニングを覚えろ
959iPhone774G:2010/11/27(土) 04:35:03 ID:NvIAgdS20
ウォーニングだろ
960iPhone774G:2010/11/27(土) 05:17:10 ID:X9+H5HxQ0
>>953
まじれすすると、きおくがあぶない
961iPhone774G:2010/11/27(土) 05:29:47 ID:7pIQCmTl0
これおもしろいよ。iHueSplash Pro - Quikly Change Colors
http://itunes.apple.com/jp/app/ihuesplash-pro-quikly-change/id360678423?mt=8
962iPhone774G:2010/11/27(土) 07:09:02 ID:gp/0v25j0
Twitter等で「これスゴい」とか「これは面白い」と書かれてると、
大抵の場合は期待外れなので、最近はスルーすることを心掛けてる。
963iPhone774G:2010/11/27(土) 07:36:33 ID:C+q7/G9mP
せめて面白いサンプルを作って貼ってみろよな
964iPhone774G:2010/11/27(土) 12:51:14 ID:Ye4qdDEW0
自分で使ってみんとわからんだろ。
965iPhone774G:2010/11/27(土) 14:05:54 ID:v/8brfG/0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtOPwAgw.jpg
落としてないから紹介のやつ撮った。
色を置き換えられるアプリだった。
個人的には面白そうだけど評価があればな。
個人差あれど、評価でいい部分悪い部分がわかる方が
ある程度納得して購入できるんだけどね。
966iPhone774G:2010/11/27(土) 14:45:15 ID:Pp2x3P+20
>>965
割れ確定しました。
967iPhone774G:2010/11/27(土) 15:27:50 ID:JCu/Hofo0
>>965
割れ使うやつは死ねよ。
割れ使ってたとしてもSS出すときはどんなカスでも隠すだろ。
968iPhone774G:2010/11/27(土) 15:39:02 ID:rKoGWxkx0
何が割れの証拠になるの?全然わからん。
969iPhone774G:2010/11/27(土) 15:47:05 ID:Pp2x3P+20
>>968
アプデ溜まってるから。
割れたアプリはストアでアプデ出来ない。
970iPhone774G:2010/11/27(土) 15:50:12 ID:tmclP0tY0
>>969
えっそうなんだ
俺ずっとアップデートめんどくさくて放置したままにしてるんだが
971iPhone774G:2010/11/27(土) 15:56:46 ID:tAu9mLyu0
次スレ

iPhone 写真・カメラアプリ総合スレ★10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1290840972/
972iPhone774G:2010/11/27(土) 16:13:20 ID:Pp2x3P+20
>>970
疑われるからアプデした方がいいぞ。
そして何より機能とか改善されてるものもあるから、アプデすべき。
973iPhone774G:2010/11/27(土) 16:38:08 ID:qzZoCfWE0
興味が無くて放置ならまだしも
そこまでアプリを買いたい癖に
60個近いアプリのアップデートだけはしたくないとかあり得んw
974iPhone774G:2010/11/27(土) 16:43:27 ID:mm4oI4G4P
割ってまで使いたいようなアプリあるの?
数百円じゃん
975iPhone774G:2010/11/27(土) 17:09:13 ID:kKiDAlLs0
童貞ニート割れ厨が欲しがるアプリなんかイラネ
976iPhone774G:2010/11/27(土) 17:24:40 ID:35vw1NXe0

アップデートは、母艦のiTunesでもできるのを知らない人が多いのだろうか
そっちのほうがずっとスムーズに行くのに
977iPhone774G:2010/11/27(土) 17:26:18 ID:9IMauKuGP
>>976
むしろ、母艦のiTunes以外でどうやるのか
教えろでございます。
978iPhone774G:2010/11/27(土) 17:28:09 ID:35vw1NXe0
>>977

釣りですか?
iPhone本体だとAppStoreでアップデートでしょ。
979iPhone774G:2010/11/27(土) 17:28:50 ID:rRxiYKL00
広告やら使いにくくなるのであえてあげてないのが30位バッジついてるんだが割れとみなされるのか。始めて知った。
980iPhone774G:2010/11/27(土) 17:34:50 ID:JCu/Hofo0
>>979
情弱。
981iPhone774G:2010/11/27(土) 17:42:02 ID:9IMauKuGP
>>978
あ"
ごめん
アプリね
982iPhone774G:2010/11/27(土) 17:43:54 ID:35vw1NXe0
>>979
俺なんかはいちいち変更点なんか見ずに自動的にアップデートしてるので
お前さんみたいな几帳面な人は、まあ偉いというかこまめだなぁと思うわ。

でも、それでバッジを表示したままでもいられる神経は俺にはない。
983iPhone774G:2010/11/27(土) 17:49:14 ID:K21xJthP0
人それぞれだろ。

割れだと思うなら警察にでも言えよ(笑)

984iPhone774G:2010/11/27(土) 18:22:06 ID:2/Rnj0Or0
アプデで使いにくくなってたり
不具合あったりするのが多すぎて
様子を見て良さそうならアプデするよ

ヘビーに使ってるのが改悪されてたら
支障がでるからな
985iPhone774G:2010/11/27(土) 18:29:43 ID:rKoGWxkx0
スト4とか辞書系なんかがあるとファイルサイズがデカ過ぎてオールアップデートはためらわれて、結局20くらいは余裕で溜まることはあるな。

というか、割れって何なのかもよくわからん。JBとはまた違うのか?
アプリだけを承認なしで入れる方法があるってだけ?

若い子だとそういうのが普通になってんのかな。
986iPhone774G:2010/11/27(土) 18:31:33 ID:JCu/Hofo0
結構長く使ってるけど、アップデートの不具合で酷いと思ったのはクッキードーザーくらいかな。
それ以外は毎日のように全てアップデートしてる。
アップデートに手間もかからないし。
987iPhone774G:2010/11/27(土) 18:41:32 ID:UOaQmj/s0
どうしても上げたくないのが一つでもあるとボタン一つでアプデとは
いかなくなるんで貯めこむことになるんだよ
アプデに除外アプリを設定できれば数十個も貯めずにすむんだがな
988iPhone774G:2010/11/27(土) 18:43:08 ID:eDqBPvgW0
>>986
変な極論を言ってる奴がいるけど
前バージョンを使い続けたいソフトなんて50個もねーわなw
989iPhone774G:2010/11/27(土) 19:02:54 ID:rC31nbIp0
iPhone 写真・カメラアプリ総合スレ★10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1290840972/
990iPhone774G:2010/11/27(土) 19:36:42 ID:PFqbjSXN0
横ですまんがJBに全く興味がないので、割れアプリはうpで出来ないってのは初めて知ったわ
でもさ、流石に50個もうpで放置は考えられんが、
そもそも興味本意か何かでJB(割れ)について調べるか何かしたから、
うpで出来ないって知ってる訳だろ
って事はJBに興味の無い情弱の俺みたいな奴より
それを見て「おまえ割れ確定」とか言う奴の方が
なんでお前そんな事知ってるの?
知ってるって事は、お前割れしてるんじゃね?
と、疑われるのは情強であるID:Pp2x3P+20やID:JCu/Hofo0になるんじゃねーの?
991iPhone774G:2010/11/27(土) 19:43:52 ID:JCu/Hofo0
>>990
知識。
キミが今後どっかのスレでアプデ溜まってるのを指摘したら、キミも割れの疑いをかけられるな。
そういうことだ。
992iPhone774G:2010/11/27(土) 19:49:06 ID:2/Rnj0Or0
実際にアプデ直後に問題が発覚して
修正版を審査中だからまっててとか
結構頻繁にある。
嫌でも慎重にならざるをえない

慎重派を割れ扱いするのは
想像力がたりないよねぇ
993iPhone774G:2010/11/27(土) 19:53:10 ID:p++RHi+60
ところで、割れって何?
994iPhone774G:2010/11/27(土) 20:06:03 ID:WRU3vZ9R0
ググレカス
995iPhone774G:2010/11/27(土) 20:06:43 ID:rRxiYKL00
>>982
面倒だけどiPhone上でひとつずつアップデートして使いにくくなってたらその場で削除して毎回iTunesの奴を戻す感じ。1年半位使ってたらあげたくないのが意外とあり溜まって今に至る。バッジの数=実際に割れかどうかわからんだろ。>>966はエスパーかよw

アプリは安いしわざわざ割れ探して使うコは中学生とか若い子だけでしょ。iPhoneの維持コストを毎月払える人ならアプリ位買うと思う。
996iPhone774G:2010/11/27(土) 20:09:50 ID:C+q7/G9mP
ダウンロードの事を取るって言う様になったし
割れって言葉も通じなくなるのかな
997iPhone774G:2010/11/27(土) 20:33:49 ID:O2v4kjNL0
>>996
なったのかよw
998iPhone774G:2010/11/27(土) 21:09:31 ID:KKOohtN50
>>996
割れなら「取る」ってより「盗る」だな
999iPhone774G:2010/11/27(土) 21:30:27 ID:C+q7/G9mP
CGの専門学校の指導とか行くと
ネットに初めて触れたのがケータイな世代は「取る」が標準だぞ
「落とす」じゃ全く通じなかったりする

ex. テクスチャはGoogleのイメージ検索で取ってきました
1000iPhone774G:2010/11/27(土) 21:31:59 ID:C+q7/G9mP
iPhone 写真・カメラアプリ総合スレ★10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1290840972/
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/