iPhone4からGALAXY Sに乗り換える人のスレ Part 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
●ようこそSamsungへ!
  このスレは、iPhone4からGALAXY Sへの移行を情報交換するスレッドです

姉妹スレ
docomo GALAXY S(GT-i9000) Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285886226/
2iPhone774G:2010/10/03(日) 22:13:48 ID:0CQmqnGM0
2ゲットー
ギャラクシーがマイクロsimなら良かったのに。
3iPhone774G:2010/10/03(日) 22:15:38 ID:VTw24HDE0
>>2
性能的にはiPhone超えてるから乗り換えなよ
4iPhone774G:2010/10/03(日) 22:20:58 ID:bVLzuBZuP
すげえ良さげではあるよね
まあ、スマートフォン老舗のサムスンでもノキアでもRIMでもなく
新興のアップルを選んだのは理由があるからだが
5iPhone774G:2010/10/03(日) 22:31:48 ID:Qow1zmGO0
じゃあおれが乗り換えるよ
6iPhone774G:2010/10/03(日) 22:34:35 ID:lwjhFVY00
糞スレ立てんなチョン
7iPhone774G:2010/10/03(日) 22:39:36 ID:vaRX8RCj0

               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
8iPhone774G:2010/10/03(日) 23:13:58 ID:VTw24HDE0
>>5
ぜひ乗り換えて
9iPhone774G:2010/10/03(日) 23:25:02 ID:VTw24HDE0
>>4
理由?
教えて欲しい
10iPhone774G:2010/10/03(日) 23:30:01 ID:bRE6fK5m0
で、ドコモ版はプチフリ治ってんの?
rootとかそういうのなしで
11iPhone774G:2010/10/03(日) 23:40:15 ID:VTw24HDE0
>>10
直ってるよ
12iPhone774G:2010/10/03(日) 23:42:45 ID:bRE6fK5m0
>>11
プチフリの原因、/data/dataはどこになってる?
13iPhone774G:2010/10/04(月) 00:28:17 ID:LOoqgTNvP
>>9
iPhoneはイージーな操作感と先進的なソフトウェア配信システムを持ってるからな。
様々な企業がiPhone向けにソフトウェア作ってるからその辺の利便性がある
ただ、いちいちiTunesで面倒なことしなければならない所が足かせだが
14iPhone774G:2010/10/04(月) 02:45:35 ID:OvqfuFcY0
この機種ってGPS搭載してるの?
15iPhone774G:2010/10/04(月) 07:21:37 ID:hmmFSpVLP
偽iMacを思い出すなぁ
16iPhone774G:2010/10/04(月) 11:32:51 ID:iPGQHBrT0
人少ないな
17iPhone774G:2010/10/04(月) 16:16:01 ID:9E5IFmHS0
マイクロsimなら買うよ。
アンドロイドってギャップレス再生できなんだよね。
18iPhone774G:2010/10/04(月) 18:49:55 ID:I1YioTdl0
しかし酷い過疎ぶりだな。
19iPhone774G:2010/10/04(月) 19:04:22 ID:hmmFSpVLP
まぁあからさまに罰ゲームだからな
20iPhone774G:2010/10/04(月) 22:06:15 ID:gDLiN8pB0
いよいよ明日ギャラクシー発表!
アホン信者二日連続でダブルパンチ!ノックアウト!
さよならアホン!
21iPhone774G:2010/10/04(月) 23:27:22 ID:tqLEKfua0
2.2なんだろうな。
あうが2.1なんだから。
22iPhone774G:2010/10/05(火) 03:29:11 ID:Ow4Sjgai0
>>20
劣等感持って生きるのは大変だよね。
23iPhone774G:2010/10/05(火) 03:32:58 ID:lnr5wwMO0
友達が買うらしいからニヤニヤしながら待ってる
24iPhone774G:2010/10/05(火) 03:43:24 ID:8mqOfOTp0
iPhoneオワちゃったね
結構短かったね
25iPhone774G:2010/10/05(火) 07:40:34 ID:LE+k3Oxt0
韓国のメーカーだから、iphoneやxperiaほど売れないだろうな。
26iPhone774G:2010/10/05(火) 18:36:26 ID:SoF+nR18P
おさいふがねぇ。
ワンセグがねぇ。
ゲームがねぇ。
赤外線がねぇ。

iPhoneより優れているところが見当たらねぇ。
乗り換える理由がさっぱり判らん。
何でコレ買うの?、IS03とかだったら多少は理解できるが。
27iPhone774G:2010/10/05(火) 19:08:56 ID:ZZtWn7350
>>26
iPhoneよりは、優れてるのは少ないが
ソフトバンクより、ドコモの方が優れているから買うのさ
28iPhone774G:2010/10/05(火) 19:16:51 ID:Mj7QFJSa0
>>27
そんなにdocomoが好きならdocomo回線でiPhone使えよ
わざわざ変な機種を使わなくてもいいだろうに
29iPhone774G:2010/10/05(火) 19:40:28 ID:SoF+nR18P
>>27
それって回線の話だろ。
Softbankの方がdocomoより回線が掴みズライのは理解できるが、
iPhoneとSalaxy Sの差とは別問題じゃねぇか?。

詳しいのだったら、性能の差を教えてくれ。
30iPhone774G:2010/10/05(火) 20:03:11 ID:ZZtWn7350
ん?
回線と製品が、強制紐付けされているなら
それも、性能の一部だろ?

と思ってる
31iPhone774G:2010/10/05(火) 20:32:43 ID:8mqOfOTp0
だな
チョンバンク回線はないな
32iPhone774G:2010/10/05(火) 21:03:46 ID:SoF+nR18P
>>30
ん?
docomo回線で使えるiPhone4もあるだろ。
それも性能の一部なら差がねぇことだな。

差がねぇっていうのはおまえの言いたい事かよ?。
33iPhone774G:2010/10/05(火) 21:14:13 ID:U9cb9u8j0
でも安いから売れるだろ
米国では金曜日に買えばただらしい
34iPhone774G:2010/10/05(火) 21:44:58 ID:UJQzYAC10
Galaxy Tabは欲しいかも

iPadは長時間使うにはちょっと重いんだよな
35っ●:2010/10/05(火) 22:21:58 ID:mAv/lWuQ0
TabはFLASHも見れるし、通話も可能だしで良いね
36iPhone774G:2010/10/06(水) 03:20:20 ID:WDMD0qRJ0
iPadは気軽に持ち出すにはでかくて辛い
iPhoneだと画面の小ささが不便なことが結構あるし
6−7インチのiPadでたら欲しいな
37iPhone774G:2010/10/06(水) 03:53:11 ID:uqCOYAnH0
乗り換える人多そうだな・・・
38iPhone774G:2010/10/06(水) 03:57:08 ID:St23zI+80
2年縛り終わった人向けだろう 
39iPhone774G:2010/10/06(水) 04:22:55 ID:PPa4e79d0
部品だけ取り揃えて、カタログスペックは最高です!ってだけじゃねえか?
操作性悪く、またアイコンなんかもダサいんだろうな。
何より、ポケットがキムチ臭くなるぜ!
40iPhone774G:2010/10/06(水) 04:49:34 ID:At6T3qUoO
シャープのガラパゴスが3g対応したら最強ってことか。
41iPhone774G:2010/10/06(水) 06:26:22 ID:XUoIDz/a0
Salaxy S
42iPhone774G:2010/10/06(水) 08:38:49 ID:kEdun92DO
チョン製品と提携したdocomoは終了しました

サムスン製なんかすぐに故障後で泣きを見る
43iPhone774G:2010/10/06(水) 10:30:01 ID:VxsDT/qj0
あそこまで似てると偽者感が半端ないな
もうちょっと何とかできなかったものかね?
44iPhone774G:2010/10/06(水) 10:35:43 ID:/Hajm90H0
それにしてもiPhone信者はキモいな
45iPhone774G:2010/10/06(水) 10:37:12 ID:D6OIMglL0
それにしてもキミはキモいな
46iPhone774G:2010/10/06(水) 10:37:16 ID:KziTK9Z10
これネット多めに見る人でも12時間ほど電池もつかね。
47iPhone774G:2010/10/06(水) 10:40:55 ID:N/dE1FLB0
AndroidにBB2Cが移植されれば即行移動だな
48iPhone774G:2010/10/06(水) 10:51:46 ID:9C3CpYAS0
>>46
iPhoneもそんな電池もたないから安心しろ
特にiOS4.1になってからが酷いw
49iPhone774G:2010/10/06(水) 10:57:52 ID:KziTK9Z10
いや持ってるが。会社で充電しねーし。
50iPhone774G:2010/10/06(水) 11:05:11 ID:9C3CpYAS0
51iPhone774G:2010/10/06(水) 11:14:09 ID:NpJkznR+0
12時間ももったら馬鹿でかいバッテリー積んで10時間駆動のiPadの立場が有りません。
52iPhone774G:2010/10/06(水) 11:14:40 ID:NpJkznR+0
IS03のお陰で空気だな。
53iPhone774G:2010/10/06(水) 11:47:48 ID:HqtZuIXN0
>>48
それ、おまえの使うiPhoneだけだよ。
運の悪いヤツw
54iPhone774G:2010/10/06(水) 12:02:16 ID:9C3CpYAS0
>>53
実は俺のiPhoneはiOS4.1じゃないんだヽ(´ー`)ノ
糞アップデートするAppleに苦い思いさせられてる奴乙ですー。

ios4.1のバッテリー持ちを晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284290997/l50
いやぁ、iPhoneユーザーまじ悲惨/(^o^)\
55iPhone774G:2010/10/06(水) 16:22:10 ID:NpJkznR+0
IS03が良すぎるもんなぁ。
このスレが盛り上がらないのも無理無い。
乗り換えるならIS03だよな。
56iPhone774G:2010/10/06(水) 16:53:25 ID:IQlNmNlu0
57iPhone774G:2010/10/06(水) 17:02:39 ID:lXThvdwq0


S A M S U N G W


58iPhone774G:2010/10/06(水) 20:46:34 ID:H98qItXu0
IS03の方がいいよ
スローライフのためのもっさり
これからの時期のためのカイロ機能
さすがシャープ、次はないな
59iPhone774G:2010/10/06(水) 22:07:04 ID:wkQGr9fGO
ギャラクシー買います
60iPhone774G:2010/10/06(水) 22:16:45 ID:OBDTX2Yc0
来月にはドコモからAU新製品なみの機能がついた発表になるのに、わざわざここで乗り換える奴はおらんでしょ。
61iPhone774G:2010/10/06(水) 22:21:19 ID:1eAOy8Ey0
サムスン製なんかっていうけどiPhone4の裏見てみろよ
デザインテッドバイカリフォルニア アセンブルテッドバイチャイナってかいてあんだろうが・・・

DoCoMoの回線が使えるiPhoneはないよ
DoCoMoの回線設備を借り受けてるMVNOの回線を使えるだけだよ
しかもアレ制限あるし・・・。
62iPhone774G:2010/10/06(水) 22:45:57 ID:xOxoZ4NE0
ぶっちゃけiPhoneから乗り換えるほどのものか?
素直に高性能でいいなーとは思うけど
操作感は全然劣らないと思うんだが
63iPhone774G:2010/10/06(水) 22:53:28 ID:lLK2Xosz0
iPhoneが気に入っているので、チョン系キャリアは嫌いだが
おまけに嫌いな中国製であっても我慢している。
しかしドコモがiPhoneを出すなら、乗り換えたい。
チョンコロS? 何それ。
64iPhone774G:2010/10/06(水) 22:59:58 ID:7pkeSl070
Isはニコ動できんが、こいつはニコ動できるんだぜ?
65iPhone774G:2010/10/06(水) 23:00:04 ID:JC6tn6Vb0
iphoneもちだけどギャラクシーsはスペック的にかなりいいと思うよ
ただメーカーがサムスンってのとiphoneを劣化させたデザインのせいで日本では受け入れにくいだろうなぁ
日本ってなんでサムスン嫌いな人多いんだ?
66iPhone774G:2010/10/06(水) 23:05:09 ID:Pz9u5VZX0
乗り換えは考えてないが、tab買おうか迷ってる
電池保ちも良いし、ノーパソから離れられるなら十分かなあ
67iPhone774G:2010/10/06(水) 23:15:03 ID:h1J1xIJj0
>>66
iPadは電池持ちいいぞ。
68iPhone774G:2010/10/06(水) 23:15:50 ID:HM68Xc8y0
ギャラクシーもIS03もiPhone持ってたら全くそそられないと思うけどな
スペックで比べても。
かろうじてお財布携帯がないと手が震える、なんて重症の人はiS03を選ぶ
理由はあるかもしれないけど。
69iPhone774G:2010/10/06(水) 23:18:28 ID:7pkeSl070
いや、だからニコ動が
70iPhone774G:2010/10/06(水) 23:20:26 ID:h1J1xIJj0
>>68
うん。単純に数字だけ比べてもほとんど同じだし。
iPhone合はそこからさらに、いろんな部分がこなれているから使いやすい。
71iPhone774G:2010/10/06(水) 23:21:07 ID:Pz9u5VZX0
>>67
うん、パッドも良いんだけどね
でもアプリが同じだし、迷いどころ
フラッシュあるのも良い
72iPhone774G:2010/10/06(水) 23:36:34 ID:fqcD/WX90
>>69
Froyo on Desireのブラウザでニコ動再生してみたが、
ボタンが押せず全画面表示できなかったり、コメント入力できなかったりでかなり微妙。
ニコ動が目当てならPCで見た方がいい。
73iPhone774G:2010/10/06(水) 23:40:19 ID:1eAOy8Ey0
iPad重たいよ・・・。
iPhoneを劣化させたデザインって意味が分からん
それ以前のタッチパネル携帯をぱくったiPhoneはどうするんだw
そっちがやると「昇華」とでもいうのかよw

携帯でしかないのに
74iPhone774G:2010/10/06(水) 23:43:48 ID:AVDcXhpQP
家から出ないし!
使いもしないし!
スペック比べる以外にやることねーだろ!
75iPhone774G:2010/10/07(木) 02:34:58 ID:9XBrxWL60
>>73
本気でそんなこといってるなら頭見てもらった方がいい
全面タッチパネルの端末なんで今までもいろいろ出て
それなりに特徴はあった、東芝の草履とか
糞だけどここまで
iPhoneに似せては無かっただろ
76iPhone774G:2010/10/07(木) 03:00:38 ID:MPAyfEkJ0
まぁ純粋なハードのスペックでみたらギャラクシーやらISなんちゃらの方が上なんじゃないの
メモリの量とかCPUの演算能力とか外部接続系とか

でも今のところiPhoneを追い抜く端末が出てこないのは
結局アプリがダメなのと
サイトやらwebサービスが最適化されてないのと
ハードのためのアクセサリが充実してこないのと
本体のデザインの秀逸さが違うからじゃないの

同一のプラットフォーム上ならあるソフトを使うために
ハードのスペックが快適(3Gより4の方が快適とか)なのは喜ばしいことだけど
プラットフォームが違ってくるなら
いくらハードが強力でもソフトが無かったら何にもならないっしょ
ps3がWiiよりハードが強力だからって別にWiiより売れはしないわけで

なのに「ハードとして勝った」とかいくらいっても意味ないっしょ
77iPhone774G:2010/10/07(木) 03:53:16 ID:8ftp9j6G0
>>65
>iphoneもちだけどギャラクシーsはスペック的にかなりいいと思うよ

iPhoneと打ってない時点でウソくさいなぁw
ホントにiPhone持ちならって打ってよ?
78iPhone774G:2010/10/07(木) 04:02:30 ID:SzXH7sXhO
>>77
お前友達いないからアホンなんだろ?
寂しくないか?

facetimeなんてしてないでface to faceで人と会えよ。
79iPhone774G:2010/10/07(木) 04:17:18 ID:wDdffZpQ0
>>77
あい
80iPhone774G:2010/10/07(木) 04:18:41 ID:wDdffZpQ0
ってID変わってるし...
81iPhone774G:2010/10/07(木) 04:53:12 ID:YE/PRsR50
エロ専用端末 (´・ω・`)
82iPhone774G:2010/10/07(木) 06:39:40 ID:LDunDgDVP
チョン製はないなw
83iPhone774G:2010/10/07(木) 06:57:54 ID:ZoMNve2V0
>>73
タッチパネルはどこでもやってるでしょ。
アップルがやったのはマルチタッチ。
これは特許取ってて本当ならiPhone以外のマルチタッチ携帯ってのは
特許料支払わないといけない。
84iPhone774G:2010/10/07(木) 06:59:36 ID:H0XdOjtG0
今のWin pcみたいに完全os依存になれば
爆発的に普及すると思うよ>android
だけど独自osがある限り、暫くはハード
互換で揉めるだろうね

iphoneの最大の利点はソフトの互換性と
タイムリーなosアップデート
2.2に簡単に移行できないような現状では
ios5になった時簡単に置いてかれてしまう
85iPhone774G:2010/10/07(木) 07:58:11 ID:dtWCLGMYP
しかしドコモのグーグルマップナビには
iPoneは勝てないわ
86iPhone774G:2010/10/07(木) 08:03:42 ID:gprE1mTXi
>>85
ナビならauのがもっと良いが。
87iPhone774G:2010/10/07(木) 09:30:05 ID:G5qNbJGi0
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/10/galaxys.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/397/518/05.jpg

なんか似たようなのがどんどん出てくるけど、
今になって3GSをパクってもな…
っていうかプライドとかは無いのかなぁ
88iPhone774G:2010/10/07(木) 10:07:29 ID:3RIgx3NT0
89 :名称未設定 [sage] :2010/10/05(火) 11:36:56 ID:cYbwEOni0
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/10/galaxys.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/397/518/05.jpg

なんか似たようなのがどんどん出てくるけど、
しかし今になって3GSをパクってもねぇ…
89iPhone774G:2010/10/07(木) 10:16:04 ID:QKElvE7A0
>>87
ドコモのiPhoneとauのiPhone
90iPhone774G:2010/10/07(木) 10:28:32 ID:guHVrI7S0
iphoneとドコモのガラケーの2台使いなんだけど・・・
ドコモのガラケーをgalaxyに機種変してスマフォ2台使いにするのはアフォだよね


うん、やめとく
91iPhone774G:2010/10/07(木) 10:35:03 ID:FDtnkwS10
何が悲しくてiPhoneから乗換んといかのよ・・・
アンドロイドはまだ早い、2年位してエコシステムが安定したら候補に入るかもしらんけど。

あと、サムスン携帯の2年縛りとか気分悪いわ、悪いけどそー思います。
92iPhone774G:2010/10/07(木) 10:39:43 ID:SzXH7sXhO
別にスマフォ2つ持ってもいいんじゃないの。
本田だって両腕に時計してるし。
93iPhone774G:2010/10/07(木) 11:13:42 ID:SlvUSORG0
なんて盛り上がらないスレだ。
94iPhone774G:2010/10/07(木) 11:51:19 ID:XJpwNznD0
うおおおおおついにアンドロイドの本命が来たかー!
iPhone4買っちゃったけどやっぱりドコモじゃないと嫌だから待ってたんだよー
絶対買い換えるわ!!!







情弱が頑張ってクソスレ立てたんだからこれくらい言ってやらないとかわいそうだろおまえらw
95iPhone774G:2010/10/07(木) 12:02:15 ID:3RIgx3NT0
(´・ω・`)?
96っ●:2010/10/07(木) 12:24:27 ID:qp0oKkA50
>90
君のドコモのガラケーにbluetooth付いてる?
僕のには付いてない。だから買うよ(Tabの方を
すると結果的にiPhoneとスマフォ2台持ちになる
iPadの処遇はどうすんべw
97iPhone774G:2010/10/07(木) 14:28:16 ID:LPcqemJ1P
禿電じゃないとエロいことできないお?
98iPhone774G:2010/10/07(木) 15:30:56 ID:REczmkXD0
Sはどうかと思うけど、スマフォ持ってない人間がタブを買うのは悪くないと思う。
99iPhone774G:2010/10/07(木) 16:55:03 ID:SlvUSORG0
Androidのタブレットってアプリとか有るの?
小型端末用のをデカイ画面で使うだけって事は無いよね?
100iPhone774G:2010/10/07(木) 19:45:49 ID:h+i0KfDn0
中華タブレットでいいんじゃないか
1万チョイで買えるんだし
101iPhone774G:2010/10/07(木) 20:34:26 ID:c3txSVHw0
102iPhone774G:2010/10/07(木) 20:39:08 ID:uSfN3Y100
tab買おうか迷ってるが、Androidのアプリ最近どのくらい充実してんの?
103iPhone774G:2010/10/07(木) 20:43:06 ID:c3txSVHw0
104iPhone774G:2010/10/07(木) 20:45:23 ID:uSfN3Y100
>>103
ありがと
見ただけじゃわからんけど
iPhoneなどと比べて使ってる人に感想聞きたいなあ
105iPhone774G:2010/10/07(木) 20:48:35 ID:uSfN3Y100
特に辞書や入力関係
例えばiPhoneのように中国語とか手書き入力できますか?
106iPhone774G:2010/10/07(木) 20:49:25 ID:c3txSVHw0
>>104
Androidアプリマーケット

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1271405796/

219 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:02:18 ID:leEiTlFA
有料アプリが勝手に三本インストールされて、請求のメール来た。なんなんだ。
すぐに全部払い戻しの処理をしたが怖い。

220 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:05:13 ID:8c4Kcox2
>>219
なんてアプリ?
晒せ

222 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:42:08 ID:leEiTlFA
>>220
Raging thunder2
Chndroid
aTumble
の三つ

224 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:46:03 ID:RDSdLwoc
>>222
制作元一緒だとしたら、悪質な強制DL仕掛けられたのかもね
”うちのアプリを一つでも落とせば他のも自動DLで自動請求ウマウマ”
とか?

227 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:52:44 ID:YBShWpEY
>>222
寝ぼけてDLしたんじゃないの?

229 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:04:33 ID:leEiTlFA
>>227
寝ぼけてることはよくある。
しかし3つとも今日の13時40分に購入したことになってて、その時間は運転しててぺリア触ってないんだ。
とりあえず支払い情報を削除した。

230 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:07:17 ID:FEQORloo
>>229
ガキに触らせたりしてないか?
俺なんて従兄弟のガキが暇だっつーから携帯かしてゲームやらせてやってたら、
いつのにか他の有料アプリ取られてて請求が一万行ったりしたことあるぞw

231 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:23:36 ID:RDSdLwoc
携帯の有料アプリ買うときって四桁暗証番号いらなかったっけ…?
推測であてられていたのか
GoogleCheckoutにクレカ番号をあずけるのは様子見したほうがよさそうだな
107iPhone774G:2010/10/07(木) 20:55:11 ID:iiKDdt810
アホンて今がピークだよね
108iPhone774G:2010/10/07(木) 21:29:58 ID:DfdoEnZT0
まあね
109iPhone774G:2010/10/07(木) 22:21:06 ID:LPcqemJ1P
>103
見る気が失せるくらい汚いサイトだな
110iPhone774G:2010/10/07(木) 22:26:37 ID:4883LddS0
>>103
すごい、凄すぎる!
なんて充実したアプリ群なんだ!
Appleじゃ絶対に真似できない、Androidの先進性とオープンさを如実に示すアプリ群だな。
「電話をかけ終わるとお好みの写真が表示されます」だなんて発想が素晴らしい。しかも、評価も非常に高い。
111iPhone774G:2010/10/07(木) 22:31:55 ID:zrPgbZ480
>>83
何言ってんの?特許とってるってマルチタッチの一部技術にな
それ以外の技術で作ればいいだけだし台湾だかのメーカから訴えられたりしてたよね。

>>84
お前はもうちょっと頭を使った方がいい
112iPhone774G:2010/10/07(木) 22:50:56 ID:mekpIHuv0
ギャラに乗り換え予定っす
113iPhone774G:2010/10/07(木) 23:00:01 ID:uB0clVs20
しかしスペックは結構いいのに、IS03のスレに比べ全然盛り上がらないな、このスレ(笑)
やはりキムチ臭する製品嫌いな奴多いということか(笑)
114iPhone774G:2010/10/07(木) 23:08:27 ID:6vM8e87f0
>>113
たいへんですね^^
115iPhone774G:2010/10/07(木) 23:19:34 ID:QKElvE7A0
>>113
くる場所を間違えてるぞw
116iPhone774G:2010/10/07(木) 23:36:45 ID:c99vzXyM0
ただCPUが早いだけのXperiaだもんなコレ。
117ガラケーオンリーなう:2010/10/08(金) 00:32:37 ID:OQnpLI9P0
GALAXY Sもiphone4の発売当初みたいに故障するかな?
118iPhone774G:2010/10/08(金) 05:04:16 ID:xJnNO4xL0
残念、当初はもう過ぎてますからw
119ガラケーオンリーなう:2010/10/08(金) 06:05:45 ID:OQnpLI9P0
>>118
ん?もう故障してるんですか?
120iPhone774G:2010/10/08(金) 06:35:12 ID:mX+ofjTd0
天下り育成機能付き
121iPhone774G:2010/10/08(金) 09:15:47 ID:97NVE2SM0
>>119
海の向こうじゃずいぶん前に出た機種だから初期不良もほとんど
潰してあるんじゃない?
122iPhone774G:2010/10/08(金) 11:12:27 ID:MWj+FdFS0
プチフリは放置されてるけどね。
123iPhone774G:2010/10/08(金) 15:31:46 ID:g2lfREG60
3ヵ月後には一括9800円で売られるんだろうなあ。
124iPhone774G:2010/10/09(土) 00:00:56 ID:2Kylh5HT0
ん?
iPhoneはもう0円だろ?w
なにいってんの?
125iPhone774G:2010/10/09(土) 01:00:22 ID:5GKXtxDR0
iPhone4が一括で0円の店を教えて欲しいもんだ。
126iPhone774G:2010/10/09(土) 08:37:49 ID:U5yGJTjc0
iphoneはSOFTBANKが身銭きってるだけ。appleは一文たりとも値引きしてない。
127iPhone774G:2010/10/09(土) 18:20:23 ID:uWfaUSlU0
デザイアHDと比べられちゃあな…
128iPhone774G:2010/10/09(土) 21:40:07 ID:VfMU+PvD0
デザイアHDなんてでかいだけのゴミ
129iPhone774G:2010/10/09(土) 21:58:21 ID:XaXFdcTxP
デザイアHD、WVGAかよ
130iPhone774G:2010/10/10(日) 01:43:43 ID:w4qTw0jg0

iPadを買ったのにiPhoneとWifiテザリングできない。
同じアポー製品同士なのにこんなバカな話はない。
まあ脱獄すれば方法はあるが、そんな事の為になんで脱獄しなきゃならんのだ。

と憤っていた俺の前に現れたGALAXY S。
店頭で触ってそのサクサク加減と液晶の綺麗さ、本体の薄さと軽さに衝撃。
バカチョン製品など誰が買うかと思っていた俺なのにハートがドキドキ。

はっと気づいたら俺の目の前にはテザリングもできる海外版のGALAXY Sが。
131iPhone774G:2010/10/10(日) 05:46:35 ID:sq47q1G0i
>>130
一時期docomoのスマホがデザリング出来るってもてはやされたけど
当時はスマホが売れなくて帯域に余裕があるだろうとデザリング機能潰さなかったけど
docomoのスマホも売れ始めて帯域圧迫される様になったらSoftBankと同じに
デザリングを規約で規制したり機能潰して来たね
132iPhone774G:2010/10/10(日) 08:07:34 ID:V5Uq3OI70
>>131
テザリングな

133iPhone774G:2010/10/10(日) 18:44:09 ID:Fku02PjH0
>>131
www
134iPhone774G:2010/10/11(月) 01:52:13 ID:yp2PPEMA0
132
デザリングだよ
バカ?w
135iPhone774G:2010/10/11(月) 01:58:47 ID:VhriS0LB0
デザリングwwwww
136iPhone774G:2010/10/11(月) 03:18:47 ID:cY5Fc4L20
なんかしたの?
137iPhone774G:2010/10/11(月) 04:34:59 ID:CuzzNbou0
俺が間違っていたよ
濁点付くと、なんか発音カッコ良いもんな

濁点ないと、抜けた発音だもんな
138iPhone774G:2010/10/11(月) 04:46:55 ID:2AMRVn+60
発音や格好良さの問題なのか?
Tethering←どう読めば「デ」ザリングになる
139iPhone774G:2010/10/11(月) 05:52:06 ID:VhriS0LB0
ただのバカだろw
140iPhone774G:2010/10/11(月) 06:50:08 ID:yN1cb9TN0
デ ザ リ ン グ w w w

カッコいいwwww
141iPhone774G:2010/10/11(月) 06:59:59 ID:suBSmfUu0
デザリングww
142iPhone774G:2010/10/11(月) 07:21:48 ID:CzF9KvPl0
何度教えても、インストロールって言い続けた人を思い出した。
143iPhone774G:2010/10/11(月) 08:48:13 ID:Y0y69JykP
お前らアホw
正確な発音はチャドリングだよ
144iPhone774G:2010/10/11(月) 10:21:20 ID:g1dKAaVF0
もうイカリングやオニオンリングでいいよ
145iPhone774G:2010/10/11(月) 11:03:21 ID:fGEZLdaI0
おれも前ずっとデザリングかと思ってたわ
146iPhone774G:2010/10/11(月) 12:30:26 ID:1op9vNIj0
ペペロンチーノを、ペロペロチンチーノて間違えてるやつ、思い出したわ。
147iPhone774G:2010/10/11(月) 12:34:02 ID:O/XaikRW0
これは恥ずかしいw
148iPhone774G:2010/10/11(月) 22:40:17 ID:pYnVX4aC0
ギザギザになることだっけ?w
149iPhone774G:2010/10/11(月) 23:36:05 ID:cY5Fc4L20
そろそろ発売だな
アイホン葬式スレ立てたほうが良いか?
150iPhone774G:2010/10/12(火) 01:47:41 ID:e2CjkT+Y0
まず食われとすれば同じキャリアのXperiaだろう?
逆にXperiaに食われるのかもしれんが…

まぁ、iPhoneの売り上げには大して影響なかろうw
151iPhone774G:2010/10/12(火) 13:57:10 ID:FPblgnzD0
節子、それiPhoneちゃう!Galaxy Sや!!
152iPhone774G:2010/10/13(水) 03:23:01 ID:jQSklu260
>>150

それはないでしょ
アンドロイドが主流になればエクスペリアにとっても良いことだし
153iPhone774G:2010/10/14(木) 03:17:38 ID:YY70Lbgz0
>>152
出た当初から時代遅れのXperiaがさらに時代遅れになるだろ。
2.2以降が主流になったらXperiaは丸々切り捨てられても仕方ない。
154iPhone774G:2010/10/14(木) 03:56:23 ID:GUYfgIPY0
次期エクスペリアがでたら問題ないから
いつまでも今のままでいるとでも思ってるの?
155iPhone774G:2010/10/14(木) 08:07:11 ID:WuVv0u4M0
>>154
いつ出るの?現段階で一周遅れなのは間違いない訳ですが
ていうか板違いだから、この話
ここはiPhone板ですよ?このキチガイ
156iPhone774G:2010/10/14(木) 11:47:28 ID:AuuZEKU70
次のXperiaも周回遅れなら、それこそ終わり。
157iPhone774G:2010/10/14(木) 18:53:48 ID:25qF2J1Q0
>>156
今よりマシじゃないか
今だと3周遅れくらいじゃなかったっけ
158iPhone774G:2010/10/14(木) 18:54:36 ID:PF7sZjKyi
次のXperiaは2.1で堂々と登場しそう。
159iPhone774G:2010/10/14(木) 21:19:50 ID:h6O1NPNOO
サムスンって韓国のメーカーだっけ?
160iPhone774G:2010/10/15(金) 14:52:50 ID:7zoAsUJI0
docomoの全面広告が今日の新聞に出てたけど、ロゴはおろか、サムスンのサの字も出してないw
161iPhone774G:2010/10/15(金) 20:17:08 ID:JODVm8/O0
そりゃサムスンって書いちゃったら売れないもの…
162iPhone774G:2010/10/15(金) 20:32:39 ID:dSOPjSzTP
発売前から情弱狙いで万全の構えです(キリッ
163iPhone774G:2010/10/15(金) 21:23:33 ID:ULplrrvA0
おまえら馬鹿だな
世間ではデザリングですよ
164iPhone774G:2010/10/15(金) 21:34:47 ID:2N2xb8NP0
>>161
>そりゃサムスンって書いちゃったら売れないもの…

SCと書けば売れるか?
165iPhone774G:2010/10/15(金) 23:39:42 ID:A13xs+1d0
海外ではすでに出揃ってる端末で議論してどうすんの?
詳細なレビューなんて出尽くしているでしょう
166iPhone774G:2010/10/16(土) 04:17:35 ID:Az6ERN2o0
ドコモもスカイプ解禁らしいな
まじでチョンバンク死亡じゃんwwww
167iPhone774G:2010/10/16(土) 04:31:10 ID:EFUKrDME0
たしかにたまに見かけるけど

iPhone使ったあとにペリペリに移行するやつなんて、いるの?w
168iPhone774G:2010/10/16(土) 04:33:35 ID:EFUKrDME0
あチョラクシーか
169iPhone774G:2010/10/16(土) 05:13:18 ID:YIsOA+Vd0
俺は4ヶ月xperia使ってたけど、一昨日iPhone4買った。

SPモードの全てが残念過ぎるし
何よりだんまりを続けるdocomoに愛想尽かした。

あと、xperiaはソニエリがOSに組み込んでしまったtime scapeとmedia scapeが無ければなぁ。
あれを切り捨てて、2.2にアップデートして、UKファーム入れてたら少しはマシだったのにな。

ギャラ買おうとしてるやつ、AndroidマーケットのSPモードメールアプリの評価平均と
コメント見てからもう一度考えてみるといいよ。
170iPhone774G:2010/10/16(土) 08:24:57 ID:/zlCRhiE0
>>166
Skypeが3G対応になってから規制なんてしてたっけ?今試したら、普通に話せますが?
171iPhone774G:2010/10/17(日) 05:55:51 ID:Cn9rCSdC0
チョンバンク死亡確認
172iPhone774G:2010/10/17(日) 09:23:41 ID:WvxJP0Td0
秋葉原にホットモックがあったから触ってみたけど動作速いんだが何処となく引っかかるポイントがあってまだiPhoneレベルまではきてない印象だった。

端末の質感とかはかなり軽くてプラスチックの印象。発色は凄く綺麗。でも俺はiPhone4買ってきちゃったけど。
173iPhone774G:2010/10/17(日) 10:46:15 ID:SXMnR3ko0

チョン端末一押しのチョコモのくせに生意気だぞw
174iPhone774G:2010/10/17(日) 13:26:47 ID:og/1Tnkd0
iPhoneから乗り替える際に、要らなくなるiPhoneを有利に売却する方法を教えてください
175iPhone774G:2010/10/17(日) 13:30:12 ID:gWCkRhR40
>>174
俺が115円(送料そっち持ち)で買い取ってあげよう
176iPhone774G:2010/10/17(日) 16:07:44 ID:S3vXEABk0
>>174
俺はただで貰ってやる感謝しろよな!もちろん送料はお前負担な
177iPhone774G:2010/10/17(日) 16:11:55 ID:gWCkRhR40
>>176
俺より有利な条件出しやがった
178iPhone774G:2010/10/17(日) 20:13:32 ID:x3uYq5vBP
カクカクのギャラクシー。
見てびっくりした。
ペンIIでVista動かしてるみたい。
179iPhone774G:2010/10/17(日) 20:32:50 ID:4+FRszflP
いいじゃん、買いたいヤツには買わせてやれば
180iPhone774G:2010/10/18(月) 00:05:14 ID:13QwKtV00
http://bit.ly/9k9NLC

これはがいしゅつ?
181iPhone774G:2010/10/18(月) 01:45:40 ID:5eP0RenR0
>>180
ドコモのアンドロイドのアップデート話が信用できないという事がわかった
182iPhone774G:2010/10/18(月) 02:13:01 ID:aaEzya/nP
帯域制限くらいは想像してたけど、これはいかにAndroid厨とはいえ同情するなー

イキロ
183iPhone774G:2010/10/18(月) 02:17:05 ID:1P5js5570
>>180
強烈だよ。http://bit.ly/9k9NLC
184iPhone774G:2010/10/18(月) 02:38:41 ID:UaoX5ekM0
ギャラクシーとiPhone4の比較動画
いくつかみたけど、
ブラウジングとかYouTubeの読み込みは
ギャラクシーのが速いみたいだね。

現在3GS使ってるがそろそろ買い換えようかと思ってる。
実際触った感想はどうなの?
レポ聞かせてくれ。真面目に。
185iPhone774G:2010/10/18(月) 16:14:13 ID:it1yWiFb0
>>184
ホームボタン押したら爆発する感じ
真面目に
186iPhone774G:2010/10/18(月) 17:09:07 ID:QLXueEUe0
>>185
マジでホームボタンで爆発!?
やっぱアップル社製品やばいな
187iPhone774G:2010/10/18(月) 20:18:12 ID:L0Mpgn4M0
>>184
3GSからならG、Galaxy Sでも満足できると思う。
ただし、iPhone4のRetinaディスプレイに慣れるとvisual WVGAはキツイ。
188iPhone774G:2010/10/18(月) 22:07:06 ID:0e17hPIv0
今はiPhone 4使って電波もそんなに不便なく満足してるし
スペック高いといっても4から無理して乗り換えるほどとは思わないけど
ずっとiPhoneってのも飽きそうだからなあ。

今回はスルーするけどいつかはこれの後継か
別の有力なAndoroid機種に乗り換えるだろうな。
189iPhone774G:2010/10/19(火) 00:23:42 ID:GcA8QAzx0
電波の入りとか、電波の掴みの速さって
iPhone3GSとiPhone4って違うの?
都内の地下鉄で通勤してるんだが、
3GSはホームに着いてもなかなか電波入らんし、ずっと圏外のままで走り出してしまう事もある。
昔docomo使ってた時はもっとよかったから凄くイラつく。
iPhoneはソフトバンクのガラケーよりも電波の掴みが悪いって聞いてるから、
改善されてたら即iPhone4に乗り換えるんだがなぁー
190iPhone774G:2010/10/19(火) 21:00:32 ID:cBw0Gms30
デスグリップが発生する場合があるが、掴み自体は3GSよりいいよ。
191iPhone774G:2010/10/19(火) 22:51:12 ID:CznwVdbW0
>>188
来年はアンドロイドの年だしそれでいいと思う
192iPhone774G:2010/10/19(火) 23:35:52 ID:exVTImDF0
サムスン爆死確認
193 ◆GmzPLNcwA. :2010/10/20(水) 01:07:18 ID:cTtJTbuzP
194iPhone774G:2010/10/20(水) 01:57:39 ID:8ZeDGWSZO
何か最近過疎ってる
銀河叩きに備えて皆力を蓄えてるのか
195iPhone774G:2010/10/20(水) 04:31:40 ID:rxgb9DCP0
>>189
すぐ検索して電波入るよ 地下鉄でも駅に着くと電波入る 
196iPhone774G:2010/10/21(木) 21:49:17 ID:tiuK7NJB0
28日発売決定!!!!
iPhone死亡確認しました!!!!
197iPhone774G:2010/10/21(木) 21:51:51 ID:IDY6Wifm0
デモ機触ってみたけど、タッチパネルの精度の悪さでカクカクするね
198iPhone774G:2010/10/21(木) 22:09:23 ID:A6wNtG750
おそらく一般人の感想は
iPhoneのパチモンだな
199iPhone774G:2010/10/23(土) 14:36:09 ID:b1Xt+MeFO
それがアホン信者最後の言葉であった・・・
200iPhone774G:2010/10/23(土) 20:12:38 ID:b9AD6TCa0
なに、悔しがってんだか
201iPhone774G:2010/10/23(土) 20:40:07 ID:WXbcsWan0
ねーわ
202iPhone774G:2010/10/23(土) 20:51:09 ID:IhC6WdUL0
今日電気屋ででもき触ってきた
動きがいまいち
タッチの反応がやっぱり良くないんだよね
でも画面はきれいだっな
でもそれだけ
203iPhone774G:2010/10/23(土) 22:18:39 ID:9zenVqeD0
なんかマーケットがドコモとアンドロイド公式とサムスンと3種類になるらしいね。
204iPhone774G:2010/10/24(日) 01:09:16 ID:OM4XfDeV0
androidの戻るボタンに慣れたら、iphoneのホームボタンしかない事にイライラするようになった。
205iPhone774G:2010/10/24(日) 05:53:04 ID:4T0SpXpf0
>>198
ソニーのiPodみたいな言われ方かな。
206iPhone774G:2010/10/24(日) 13:23:21 ID:s78H6tk2O
ウォークマンパクったアップルだもんな。朝鮮人と同じ
207iPhone774G:2010/10/24(日) 16:52:19 ID:yT23PbTd0
サムチョン(笑)
208iPhone774G:2010/10/24(日) 16:54:52 ID:yT23PbTd0
ギャラクシーって「たけしま」って入力すると
独島って変換されるらしいで(笑)
209iPhone774G:2010/10/28(木) 01:19:54 ID:ZCg+hiy80
今日発売!
アホン死亡!あげ!!
210iPhone774G:2010/10/28(木) 05:44:19 ID:7ggz66N1P
>>209
ろくに使えるアプリも無いのにね
211iPhone774G:2010/10/28(木) 06:19:16 ID:EfgBaneK0
ピクセル密度の比較

iPhone4 - 326 ppi
新Desire (X06HTII) - 254 ppi
XPERIA - 245 ppi
Desire HD - 218 ppi
旧Desire / Nexus One - 206 ppi
Galaxy S - 190 ppi
iPhone 3GS - 165ppi

Galaxy Sのスーパー有機ELは
カタログスペックだと233ppiとなるはずだが、
visual WVGA(実質解像度392x653)のため、
実際のピクセル密度は190ppiまで落ちる。
特に文字中心のコンテンツだと、視認性はiPhone 3GSと大差ないレベル。
212iPhone774G:2010/10/28(木) 06:22:34 ID:iKLzLmn60
>>211
だって3GSモドキなんだがらしょうがない
213iPhone774G:2010/10/28(木) 09:16:52 ID:oTqZuQeM0
docomoから離れられない人のためのiPhoneモドキ
所詮は我慢して使うモノ
214iPhone774G:2010/10/28(木) 10:27:29 ID:aGaakURm0
>>211
プリンターの解像度が大体250-300dpi
印刷が300-350dpiとかんがえると
文字を読むには最低200以上の解像度が欲しいな。
215iPhone774G:2010/10/28(木) 20:40:33 ID:ydRXffI10
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/10/28(木) 16:29:08 ID:SgJDV4dz
以下、10分程度ですが、GalaxySを触ってみた感想です。

・持った感触は、iPhoneより少し幅が広い?と思った。
 全然気にならないレベル。
・本体は薄く感じた。
・ほんのり暖かかった。多分代わる代わる使われてるんだろうなとw
・設定とかは多分デフォルトのままだと思う。
・全体的に微妙にモッサリしてる印象。
・数ヶ月前に触った旧Desireの方が上かも?
・アイコンの裏でうねうね画像が動いてたので、これをオフにしたら違うかも?
・一番気になったのが、アプリやホームページを切り替える時の
 アニメーション処理が大雑把な点。
・そこがもたついててモッサリ感じた原因かも?
・モッサリ具合の印象としては、3GS=旧Desire、3GS>GalaxySってとこ。
・Androidマーケットには接続出来なかった。残念。
・恐らくデフォルト状態だったため、フリックも不可だった。残念(^^;;
・日本語入力してみたけど、狙ったキーを押すには慣れが必要かも。
 フリックほどの慣れは必要ないとは思うけどw
・カメラの反応は速い。iPhone4と全く変わらない。
・ブラウザの反応はいい。縦スクロールはスイスイって感じ。
・でもブラウザの表示具合は残念な印象。ざらついた感じ?
216iPhone774G:2010/10/28(木) 21:45:20 ID:Ru40bc390
むう、思ってたよりは
おお!って感じでもなさそうか?
まあどっちにしても様子見するつもりだったけど。
217iPhone774G:2010/10/28(木) 22:17:01 ID:T0p8mOWh0
郊外、っていうか田舎での接続安定性と速度の定評が定まるのは、
いつのことになるやら
218iPhone774G:2010/10/28(木) 22:23:48 ID:drD75NM40
今日触ってきたがiPhone4のがスムーズだな。
219iPhone774G:2010/10/28(木) 22:25:42 ID:cI2c/RHJ0
早くdocomoで良いアンドロイド出ないかなぁ・・・
iphone電波悪すぎて無理、、
220iPhone774G:2010/10/28(木) 22:38:51 ID:Ru40bc390
実際に使ってみなきゃ無理かどうかなんてわからんよ。
使って言ってるのならすまん。
221 ◆GmzPLNcwA. :2010/10/29(金) 01:00:38 ID:V2J2A+wXP
アイフォン
大阪京橋近くの王将で圏外だぜw
222iPhone774G:2010/10/29(金) 02:25:28 ID:3sG493v80
王将なら仕方ないで
223iPhone774G:2010/10/29(金) 04:48:20 ID:OCUpxzQC0
王将なんか行かねーし
224iPhone774G:2010/10/29(金) 04:52:04 ID:OCUpxzQC0
京橋の王将調べてみたら、ビルの中っぽいね。
単純に電波回り込まないんでしょ。フェムトセル設置でもお願いしてみたら。
225iPhone774G:2010/10/29(金) 21:51:33 ID:lWbGZiwL0
今日乗り換えました
226iPhone774G:2010/10/29(金) 22:00:18 ID:KGECSjbx0
電波の掴みに違いを感じたら、教えてね
227iPhone774G:2010/10/29(金) 22:01:32 ID:Z1ayWYWz0
教えてあげないよ ジャン!
228iPhone774G:2010/10/29(金) 23:06:33 ID:KGECSjbx0
ぎゃふん
229iPhone774G:2010/10/30(土) 02:59:12 ID:rhHDVRcJ0
230iPhone774G:2010/10/30(土) 21:00:39 ID:V0aHb26s0
ビック行ってモック触ってみたけど
んーこんなもんかという印象。

iPhoneに似せているようでなんか挙動に違和感あるというか。
使い込んだら自由度高くて面白いのかもしれないけど
今のところめっちゃ欲しいとは思わないな。
231iPhone774G:2010/10/30(土) 21:39:08 ID:+GEXvCoVP
ただでさえチョン製というハンデを背負うてる上に
海外版より機能がショボくなってるギャラ糞なんぞ買う奴は
情弱な上に在日という多重障害者
232iPhone774G:2010/10/31(日) 05:20:40 ID:Qm2MQNw20
まったくそう。
なんで機能が削られるんだ?
韓国というハンデがあるんだから、ねだんはもちろん、機能でも上回るしかないのに。
233iPhone774G:2010/10/31(日) 06:19:22 ID:ktELX7yg0
>>232
嫌がらせの類じゃないか
234iPhone774G:2010/10/31(日) 06:58:34 ID:AIZ6FPdS0
docomoのオーダーだと思うが
ロゴとかdocomoに変えてるじゃん

いや、ネタで言ってるんじゃないぞ
235iPhone774G:2010/10/31(日) 07:59:22 ID:O4cwgM5KP
>>234
236iPhone774G:2010/10/31(日) 11:32:42 ID:ktELX7yg0
>>234
だとするとテレビ電話使われると回線パンクするかもしれんということだな
機能削って多少安くなってもスペック競争中のケータイではイメージダウンの方が大きいだろうからそれでも機能削るという事はそうとう厳しいんじゃないかと思うな
237iPhone774G:2010/10/31(日) 15:48:38 ID:uBXoKTUrP
docomoやauがやるスマートフォンはポーズだけに決まってるじゃん
238iPhone774G:2010/11/01(月) 19:08:57 ID:DlmhwIYY0
あくまでスマートフォンじゃなくて、「スマート風フォン」だからな。
239iPhone774G:2010/11/01(月) 21:55:51 ID:TaaOhlq0O
韓国=禿=galaxy でOKですか?
240iPhone774G:2010/11/02(火) 20:30:58 ID:VeYuayG40
1位 GALAXY S SC-02B

2位 iPhone4 32GB

3位 iPhone4 16GB

4位 P-07B

5位 Xperia SO-01B


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
241iPhone774G:2010/11/02(火) 23:14:50 ID:yXBDnRb40
バカチョンフォンって言われたよ
242iPhone774G:2010/11/02(火) 23:23:41 ID:6wZIblSX0
iPhone以外はすべて「iPhoneみたいなの」って言われるんだよな
243iPhone774G:2010/11/03(水) 01:10:15 ID:SxkXWjLA0
今日乗った電車の一車両が丸ごとギャラクシーの宣伝広告に使われてた。
なんか韓国製品を前面におしてるってのが、なんか悲しくなってきた。
って思いながら手元にはアイフォン。

国産アンドロイドでいい奴が出たら買い換えようって思った。
244iPhone774G:2010/11/03(水) 01:17:37 ID:/7dDsG1j0
もうちょい国内でAndroidフォンが普及するまで様子見した方が良さそうだなぁ。
iPhoneはOSもStoreもかなり熟れてきたけど、Androidはまだまだ過渡期って感じだ。
245iPhone774G:2010/11/03(水) 01:33:02 ID:9JN19PpRP
Androidとかあり得ないでしょ、いまさら。

まず間違いなくウィンポが制覇するから。ウィンポに照準定めておけば間違い
ないよ。
246iPhone774G:2010/11/03(水) 02:27:38 ID:LCZgDe9U0
>>244
Moto Droidシリーズ、HTC系列、それにGalaxyとそれなりにヒットした製品が出てるのに、
未だにあの公式マーケットのダメダメっぷりが改善されないのが不思議で仕方ない。
247iPhone774G:2010/11/03(水) 06:28:20 ID:afuhmnWv0
>>246
無法地帯にまともな人は寄り付かない
248iPhone774G:2010/11/03(水) 06:59:58 ID:sPn/9MoKI
ipodから音楽をエンコしてたから、いまさらAndroidには移るのが面倒くさい。
249iPhone774G:2010/11/03(水) 07:12:43 ID:cwAs7o6X0
iPhoneのCPUってどこ製だったかな?^^;
250iPhone774G:2010/11/03(水) 07:44:50 ID:YYVfw6cH0
画面がデカイだけでした
251iPhone774G:2010/11/03(水) 07:47:41 ID:afuhmnWv0
それにしても宣伝で悪役使うってのがすごいよな
ドコモは正義の戦士に滅ぼされたいんだろうかね
252iPhone774G:2010/11/03(水) 13:52:07 ID:vDXi6lzQ0
ダースベイダーケータイ出せば良いのに
253iPhone774G:2010/11/03(水) 17:45:55 ID:djvDllis0
イ○ン行ったら消臭剤プンプンのキモブタがひたすらgalaxy勧めてきてウザかった
必死な癖に知識が余りにもねー、ゴミ営業、あんなのばっか使ってたら売れるもんも売れんぞ
254iPhone774G:2010/11/03(水) 20:08:47 ID:UHuSl7rU0
Androidも最近そそられてる…
OSを意識したマシなハードスペック備えたのがでなあかなぁ
ワンセグなどどうでも良いので
255iPhone774G:2010/11/03(水) 20:56:33 ID:afuhmnWv0
>>254
取り合えず安い中華パッドでも買って見れば?
2万も出せばそこそこの物を買えるぞ
256iPhone774G:2010/11/03(水) 22:49:37 ID:yBWGbf3C0
ピクセル密度の比較

iPhone4 - 326 ppi
新Desire (X06HTII) - 254 ppi
XPERIA - 245 ppi
Desire HD - 218 ppi
旧Desire / Nexus One - 206 ppi
Galaxy S - 190 ppi
Galaxy Tab - 169ppi
iPhone 3GS - 165ppi

Galaxy Sのスーパー有機ELは
カタログスペックだと233ppiとなるはずだが、
visual WVGA(実質解像度392x653)のため、
実際のピクセル密度は190ppiまで落ちる。
特に文字中心のコンテンツだと、視認性はiPhone 3GSと大差ないレベル。
257iPhone774G:2010/11/03(水) 22:49:59 ID:qz0K/3pe0
銀河はペケペで騙して繋ぎ止めたしたユーザーの受け皿でょ
iPhoneユーザーは余り関心ないと思うよ
258iPhone774G:2010/11/03(水) 23:43:02 ID:t2xF8cxs0
Androidは、どのメーカーの端末も動きが悪過ぎる。
Galaxyも触ってみたけど、ブラウザもマップもガクガクだし、Android特有の
スクロールが馬鹿みたいに早く動くのも使い辛い。
それと、GalaxyはPHSのスマートフォン版か?って思うぐらい、触り心地がオモチャみたいだった。

一般人にとっては、明らかにiPhoneの方が幸せになれる。回線品質は別だけど。
AndroidはGoogle自らがハードも含めて生産してチューニングを行わないと、
あのガクガク感が無くなる事は永久に無い気がする。

自由度なんて、一般人が使う限りは必要無いし。
259iPhone774G:2010/11/04(木) 00:00:24 ID:H8BrnapQ0
http://kakaku.com/keitai/

注目ランキングの画像が縦に3つ並んでるけどなかなか面白いな。
260iPhone774G:2010/11/04(木) 00:00:37 ID:vDXi6lzQ0
>>258
弄ってみておもったけど
低速スクロールが苦手なんだよ、ゆっくり動かすときにカクるから
だから早く動いて誤摩化そうとしてるんだよ
誤摩化す努力してるだけ評価してあげようと思ってる

でも、反応速度は実用レベルだからねえ、所詮はiPhoneと比べた時の評価でしかない
261iPhone774G:2010/11/04(木) 00:42:19 ID:LW23NG9D0
>>259
まあ当座の本命を並べてみましたと言うところだね。
262iPhone774G:2010/11/04(木) 08:43:36 ID:w6GQgl9V0
乗り換えようと思ったが、
LEDフラッシュが無いのと
ギャップレス再生対応していないから辞めた。
ちなみに今は、3GJBで我慢して使ってます。
263iPhone774G:2010/11/04(木) 10:12:01 ID:lWrRF90k0
こうして見るとやっぱiphoneの完成度は凄いな
回線だけなんだよな問題は
264iPhone774G:2010/11/04(木) 10:55:56 ID:/5Tso5LL0
>>65
中野美奈子はこれみても「何?このぱくり」とは絶対言わないだろうなw
265iPhone774G:2010/11/04(木) 11:08:04 ID:pQWrqVUmO
>>264

何の話だイカ野郎が!
266iPhone774G:2010/11/04(木) 15:13:07 ID:VbRO6Z/60
iPhoneのタッチ操作は使ってて惚れ惚れするな。電子機器である事を忘れるくらい手に馴染むアナログ感があるわ
267iPhone774G:2010/11/04(木) 23:33:35 ID:L0kiYGgs0
アホン信者の負け惜しみが心地いいw
日本でもアンドロイドにシェア奪われてるw
268iPhone774G:2010/11/04(木) 23:37:26 ID:p901vp4o0
泥沼信者は能天気でイイね
泣を見るのは明白なのに
269iPhone774G:2010/11/05(金) 00:17:19 ID:v76P1P3vP
その割には一ヶ月も経つのにスレ一本消費できてないみたいだな
涙拭けよ
270iPhone774G:2010/11/05(金) 00:21:39 ID:yCm4zyHK0
>>269
そりゃgalaxy人気無いから人も来ないよ
271iPhone774G:2010/11/05(金) 04:10:52 ID:snnhVNrD0
今から乗り換える奴は馬鹿すぎる
iPhone5見てから乗り換え考えるならまだ分かるけど。
今乗り換えて、iPhone5で更に高性能、バッテリー容量UP、カメラ画素数UP、
お財布付きとか出たら、大泣きするんだろうな
272iPhone774G:2010/11/05(金) 09:26:40 ID:/7vaLFqN0
お財布なんてつく訳ないだろ
273iPhone774G:2010/11/05(金) 10:36:34 ID:snnhVNrD0
>>272
分からないぞ?
なんかiPhone5用か知らんが、電子マネーチップみたいなの載せようとしてるらしいじゃん、そしたらiPhone5で電子マネーサービスを出来るように、iPhoneを真っ先に対応しようといろんな所が動くのは想像つくけど。ユーザー多いし
274iPhone774G:2010/11/05(金) 11:37:15 ID:JsZg6Pob0
一緒にFeliCaもって可能性もないわけじゃない
275iPhone774G:2010/11/05(金) 13:27:57 ID:UTEd2BIt0
でもそろそろAndroidでも良いような気がするな
276iPhone774G:2010/11/05(金) 13:54:05 ID:8L+Dz9Pt0
>>266
iPhone以外のタッチパネルは指先で命令を出して、命令を受けて動作する感じ
iPhoneは指で動かしている
277iPhone774G:2010/11/05(金) 16:16:12 ID:B6qua3qBP
>>276
その例えわかり易いなw
278iPhone774G:2010/11/07(日) 17:58:47 ID:UsRPnW+L0
>>276
あーなるほど。
Galaxyとかの見本触っててなんかiPhoneと比べて
違和感あるなと思ったけどそういうことか。
279iPhone774G:2010/11/07(日) 18:08:52 ID:PCK1C9Gj0
もしiPhone以外のスマホが指を離したときに決定する仕様ならば、それは確実にiPhoneのパクリ
280iPhone774G:2010/11/09(火) 03:47:54 ID:IvDVhhrjI
iPodから曲をエンコしてるから、いまさらAndroidには移るのは面倒くさそう。
281iPhone774G:2010/11/09(火) 08:28:11 ID:R1WmTf9x0
ギャラクシー5位まで落ちたな やっぱiPhoneは神レベル
282iPhone774G:2010/11/09(火) 09:17:56 ID:njCaJ8Bc0
>>281
ソースは?
283iPhone774G:2010/11/09(火) 09:37:51 ID:R1WmTf9x0
284iPhone774G:2010/11/09(火) 10:14:54 ID:gPCd3aBI0
>>280
iTunesのライブラリから曲をAndroidにインポートするソフトくらいあるんじゃね
Applelosslessでしか曲が無いというなら無理だけど
285iPhone774G:2010/11/09(火) 10:15:47 ID:gPCd3aBI0
>>283
とゆーか、Xperiaつえええええええええ!
286iPhone774G:2010/11/09(火) 10:42:07 ID:R1WmTf9x0
強烈な嫌味だなw
287iPhone774G:2010/11/09(火) 11:05:53 ID:+uhvHinY0
だって、ソニー製だから。
それだけで売れてる。
買ってる連中は、超ブランド至上主義な連中で、
どこのでもいる連中だよ。
あなたの周りにもたくさんいるでしょ。
もちろん、わたしの周りにもたくさんいます。

288iPhone774G:2010/11/09(火) 12:27:54 ID:S9a2AprY0
在庫が無いのに売れる訳ないよな
アホン信者の重箱の隅突きwww
289iPhone774G:2010/11/09(火) 12:58:03 ID:Ho7uODz30
アホン信者はスレタイも理解できないから困るな
290iPhone774G:2010/11/09(火) 13:03:56 ID:L5LwcM0a0
一週間天下www
Garaxyとは一体なんだったのかw
291iPhone774G:2010/11/09(火) 13:19:43 ID:5S/+PVb90
いつもの動員かけただけだろ
292iPhone774G:2010/11/09(火) 18:12:14 ID:BxavzMk+0
まあ Docomo信者の奪い合いだったってだけだ。
293iPhone774G:2010/11/09(火) 20:51:55 ID:k5HAv5Wz0
>>288
またどこかで聞いたことのある(ry
294iPhone774G:2010/11/09(火) 21:13:35 ID:pMe5EQ8t0
■iPhoneが発する高周波が人体に影響!?
ソフトバンク「何か起きたらご連絡ください」

http://rocketnews24.com/?p=50242
295iPhone774G:2010/11/09(火) 22:50:08 ID:LPa+Jxm90
Samsunの開発部門、血反吐吐くほどiPhoneを研究しまくったらしいぞ
それを世間じゃ「パクりまくった」とも言うらしいけどな
296iPhone774G:2010/11/10(水) 01:17:10 ID:BUujAaOyI
しばらくはドコモのスマホは様子見だな。
iPhoneを越えるような、これぞ!という機種が出たら、
ドコモに乗り換えるかも。
297iPhone774G:2010/11/10(水) 13:27:20 ID:oZxT3R4g0
>>296
同意
ただiPhoneもクソ電波なので問題外
他に選択肢はないものかね
来年まで待つしかないか
298iPhone774G:2010/11/10(水) 14:15:56 ID:wl4VBxJKP
>>297
板来るなよw
299iPhone774G:2010/11/10(水) 17:32:15 ID:CVW26UbE0
>>296>>297の差が酷い
300iPhone774G:2010/11/10(水) 23:02:58 ID:s/N2JLVp0
>>297
SIMフリー端末輸入すれば?
日本通信はもちろんDocomo本家のSIMもカットすれば使えるらしいよ。
301iPhone774G:2010/11/11(木) 12:01:22 ID:2lNA+XHX0
>>288
天に唾するとは正に
302iPhone774G:2010/11/13(土) 18:06:15 ID:fVHwZYs80
てすと
303iPhone774G:2010/11/13(土) 23:32:56 ID:ANc1uvE90
ね〜よ
304iPhone774G:2010/11/15(月) 16:06:07 ID:eUvoZTdS0
サムソンだろうが何だろうが、発売後一年経っても売上上位に居るくらい人気機種になるなら、iPhoneから乗り換えてもいいと思うんだけど。
305iPhone774G:2010/11/15(月) 17:03:57 ID:TE1cOnkS0
>>304
売り上げのランキングで機種変するの?ミーハーにも程があるだろ
306iPhone774G:2010/11/15(月) 18:30:57 ID:UZJ3Gjnx0
>>305
そういう意味ではないだろう
一年たっても売れているという事は周辺機器なんかも多数発売されるという事
Androidじゃ周辺機器作っても元が取れないんじゃないか
307iPhone774G:2010/11/16(火) 16:06:29 ID:6nwg3ubz0
>>306
周辺機器出るか出ないかで機種変するの?
IS03のような、いらない機能盛りまくって、電池の容量全然無いのが1位で売れ続けたらそれ買うの?
308iPhone774G:2010/11/16(火) 17:20:17 ID:wZrdNIgh0
>>307
なに極端な事いってるのやら
選択基準としてそれなりに重要だろうって事だよ
車やオーディオと連携させたいヤツならそういう周辺機器に対応してるの買うだろ
その場合周辺機器の選択肢が多いほうがいいという事
その選択肢は数売れる機種用じゃないと増えないわけだ
309iPhone774G:2010/11/16(火) 21:34:11 ID:6nwg3ubz0
>>308
それなりに重要ではあるかもしれんかけどさ〜、ケース以外の周辺機器なんてオマケに近いでしょ
音質こだわるなら、車はCDでオーディオは高いコンポで聞くんじゃない?うちの母親はiPadより壊れたCDコンポで音楽聴いてるしな
連携なら、一応トランスミッターと外付けスピーカーでなんとかなるし
周辺機器の選択肢多い方が良いのは分かるけど、Android系は考えるだけ無駄だと思うよ。今日糞ペリアとギャラクシーのケースなら見かけたけど
310iPhone774G:2010/11/16(火) 21:58:22 ID:i+NDoeBk0
一応Galaxyのケースはうちの在庫に来た
311iPhone774G:2010/11/16(火) 22:25:47 ID:wZrdNIgh0
>>309
オーディオ関係の最大の利点はプレイリストの一元管理だろう、家のPCで作ったプレイリストがそのまま車でも使える
Android対応のトランスミッターでキースイッチと連動させたり曲名をカーオーディオ側で表示させたりはできるのだろうか?
今時のカーオーディオだとiPhoneとの連携は純正オプション並みに親和性のいいヤツがある
同一機種が多数売れる機種ならばこういう選択肢も増えてくる
312iPhone774G:2010/11/16(火) 23:00:38 ID:6nwg3ubz0
>>311
プレイリストの存在は大きいけどね、気にしない人もいるだろうさ、自分は信号止まったら他のアルバムを流してるなぁ。
トランスミッター一つしか持ってないけど、期待しないほうがいいと思うよ。
FMだから仕方ないとはいえ、音質悪すぎるし、iPhone対応さえあるのか分からんのに、Android対応なんてどれ位かかるかも分からん。ナビのAUXにiPhone繋いでも曲が流れるだけだったし、トランスミッターは再生しか出来なさそう。
313iPhone774G:2010/11/17(水) 01:22:57 ID:tGKLLvgz0
ケータイジャーナリスト石野による
解説動画あり
http://www.youtube.com/watch?v=2HhR855-

314iPhone774G:2010/11/17(水) 14:08:51 ID:47026T6e0
そのうち、docomoのスマートフォンも買うだろうけど
まずはiモードメール(spモード)が無線LANに繋がってる時にも
送受信できるようになってくれんとなー。

無線LANに繋がってるとケータイメールの受信もできないとか有り得んわ。
315iPhone774G:2010/11/17(水) 15:51:51 ID:0uMeZ2SB0
日本にはいいアンドロイドフォンないッスか?
何でギャラクシーなんかをwww
316iPhone774G:2010/11/18(木) 08:08:43 ID:U5FHMy7F0
SPモードがお粗末だな。
このような物を平気で出すなんて。
ギャップレス再生機能無し。
LEDフラッシュ無し。
問題外。
317iPhone774G:2010/11/18(木) 10:58:40 ID:VDNroaiXO
機能はともかく性能はiphone越えてる
318iPhone774G:2010/11/18(木) 16:20:36 ID:NJl2S4fX0
で?
319iPhone774G:2010/11/18(木) 17:37:15 ID:U5FHMy7F0
こえてねーよ。
LEDねーじゃん。
ギャップレス再生できねーし。
性能を生かしたソフトがない限り、高性能とはいえない。

乗り換えようと思ったが、無理。
320iPhone774G:2010/11/18(木) 18:27:02 ID:4DmrHBTd0
高性能なのはあってるしスペックがててるから言えるだろ
321iPhone774G:2010/11/18(木) 18:54:37 ID:I+kOVfQl0
無駄な処理のための高性能
322iPhone774G:2010/11/18(木) 22:51:57 ID:A3pHboVj0
LEDとかギャップレスとかどうでもいい
防水、お財布、ワンセグとかもさ

強いて言えば↑の機能で一番欲しいとしたら防水かな
でも防水ってただの保険で、防水だからって
それ持ってお風呂や海行ったりしない
機密性が高いから、こういうスマホには怖いし

323iPhone774G:2010/11/18(木) 22:55:34 ID:j4mYxYyL0
防水なら気密性高くなりますよ
324iPhone774G:2010/11/19(金) 03:07:13 ID:UgnAQ6mH0
防水は安心感あるし風呂でも余裕だけど
通話品質がガタ落ちなんだよな。
325iPhone774G:2010/11/19(金) 14:26:06 ID:5BFqTBAK0
>>322
それならスマホじゃなくてもOKでしょ。
326iPhone774G:2010/11/20(土) 20:02:02 ID:tgoOtdqU0
327iPhone774G:2010/11/20(土) 20:26:40 ID:qxK/kEkj0
メガネケースに負けるとかありえねぇ…
328iPhone774G:2010/11/20(土) 22:21:12 ID:0dqByA7F0
アンドロイドって機能的に問題あるのとかアップデートに見放されたヤツのほうが人気あるのか
謎だな
329iPhone774G:2010/11/20(土) 23:21:29 ID:BQX/rx4i0
実質0円とかじゃなくて、マジでタダで配ってるからな眼鏡ケース
330iPhone774G:2010/11/21(日) 02:52:41 ID:iFNcrwaa0
>>328
Androidの場合、どんな最新機種でも半年経てば同じ目に合う訳だし、
金払う価値が無いんだろ。
331iPhone774G:2010/11/21(日) 06:49:40 ID:w759NVPDP
iPhoneと間違えて買って帰ったお父さん達の事を思うと目頭が熱くなるな
332iPhone774G:2010/11/21(日) 08:35:55 ID:q0kJJ8t70
面白いと思って書き込んでいるのだろうか?
333iPhone774G:2010/11/21(日) 13:39:34 ID:09dcd1Uc0
可哀想だと思って書き込んでるんだろ
334iPhone774G:2010/11/28(日) 01:25:22 ID:06EtY/oQ0
へぇ
335iPhone774G:2010/12/01(水) 09:44:49 ID:4xCR8F900
どうでも良いけど、
あまらすんならiPhone 4くれ
336iPhone774G:2010/12/04(土) 12:02:31 ID:ymzXp/0C0
何でもいいけど、維持費が安い方が得でしょうか?
337iPhone774G:2010/12/04(土) 12:47:25 ID:WeZp8ZRBP
>336
何にも持たないのが一番安いぞ
338iPhone774G:2010/12/04(土) 19:55:06 ID:L5J/MotQ0

今日iPhoneからギャラクシーに乗り換えた!!

通信早いしアンドロイドって初めてだけど面白いな

iPhoneの勝ってるところは本体の質感くらいだな
やはりドコモに戻したら1台でおさまるしかなり満足
339iPhone774G:2010/12/04(土) 20:23:24 ID:TmvWFvVk0
元々SBの俺はiPhoneのが1台で収まる
340iPhone774G:2010/12/04(土) 20:40:51 ID:rKQxznWu0
>>338
もう戻ってくるなよ、iPhone5がどんなに優れててもね
341iPhone774G:2010/12/04(土) 22:45:54 ID:X2FlkdSN0
>>338
iPhone 3Gからの乗り換えですね
342iPhone774G:2010/12/04(土) 22:49:45 ID:CCY2Vh6o0
>>341
形状が似すぎててわかんねーよw
343iPhone774G:2010/12/05(日) 10:23:48 ID:3L3RQ3F10
確かにiPhoneは使いやすいし素晴らしいがdocomoかSoftBankかって話だとギャラクシーを選んでしまう。

自分の生活エリアだとSoftBankは通信遅い、動画フリーズと外で使うにはdocomoには敵わないのが残念だった。

344iPhone774G:2010/12/12(日) 23:41:44 ID:Krof9nA70
メールから宛先選ぶときグループ分けできないのかよこれ
345iPhone774G:2010/12/13(月) 02:24:30 ID:xJYR6sVM0
買ってる人は在日でしょう。
346iPhone774G:2010/12/13(月) 08:39:15 ID:1EvZ9Y060
>>345
どっちを?
アイチョン?
347iPhone774G:2010/12/13(月) 12:38:35 ID:+Z+a1ZJm0
iPhoneしか触ったことないやつはギャラの良さはわからんよ
もうiPhoneに戻ることはないな
Androidいいぞ
348iPhone774G:2010/12/13(月) 15:37:13 ID:FHQhBm/1P
えええええええええええええええええええええええ?
349iPhone774G:2010/12/13(月) 17:33:21 ID:S0XXR4AY0
ネクサス出ちゃったらギャラクシーなんて存在意味無いんじゃね
350iPhone774G:2010/12/14(火) 03:10:25 ID:OcGo1ikg0
iPhone信者は馬鹿だからAndroidの凄さを知らない
井の中の蛙
iPhoneで出来ないことがAndroidで出来る
351iPhone774G:2010/12/14(火) 05:01:59 ID:8f9zGWjrP
そうだよねぇー
あんどろいどはすごいよねー
352iPhone774G:2010/12/14(火) 06:32:14 ID:qCiESzc20
アプリの数=できる事
353iPhone774G:2010/12/14(火) 10:18:09 ID:M++zoAES0
それは違う。
iPhoneユーザーから見ても違う。
354iPhone774G:2010/12/14(火) 10:43:53 ID:ZHA7FOQ20
>>352
iPhoneには重複アプリは全く無いんですね
アホか
355utada:2010/12/14(火) 19:15:43 ID:7yJBs9B60
galaxy s was chosen the best smart phone in the World by TIME!
http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,2035319_2033840_2033837,00.html
356iPhone774G:2010/12/14(火) 20:05:04 ID:0/GIsz4E0
チョ…チョーセン?差別記事ニダ!
357iPhone774G:2010/12/14(火) 20:55:14 ID:gOiMlUlm0
>>354
選択肢が多いのは良い事だってドザに教えて貰った・・・が
やっぱ意味は無いと思ったwww
358iPhone774G:2010/12/23(木) 11:33:35 ID:Xb7Gx6D40
iPhoneは店頭在庫あるけど、ギャラクシーは無いの?
359iPhone774G:2011/01/02(日) 00:03:32 ID:P9XgxSIm0
サムチョンにするニダw
360iPhone774G:2011/01/03(月) 09:02:57 ID:IeUzX7xs0
ガラパゴスの逆襲?
361iPhone774G:2011/01/04(火) 01:51:52 ID:z7XeMfm70
Galaxy sはSoftBankから出ればよかったのにな。そしたら買った。
362iPhone774G:2011/01/11(火) 00:22:02 ID:j8Y3Zu8Q0
もっとサムソンも本気出せば良いのに。
国内メーカーはいらないよ
363iPhone774G:2011/01/12(水) 07:46:27 ID:+DDttuyx0
契約純増率のランキングを見てもどこのキャリアが良いのかは明らかだね?
364iPhone774G:2011/01/13(木) 18:33:26 ID:5SkxZOzu0
やっぱドコモ最強だね
365iPhone774G:2011/01/13(木) 22:41:17 ID:5P8SEUvo0
>>364
サービスは無いけどね
366iPhone774G:2011/01/16(日) 09:45:28 ID:B8JUBMqL0
サービスエリアは広いよね?
367iPhone774G:2011/01/16(日) 18:33:18 ID:mbN0SBEv0
Iphoneなんて、galaxyのパクりじゃないか
368iPhone774G:2011/01/16(日) 19:00:25 ID:QelAR+be0
>>367
え………
369iPhone774G:2011/01/17(月) 23:57:26 ID:SAz4/5A60
どっちも良いよ。
むしろ国内メーカー頑張れよって感じ
370iPhone774G:2011/01/20(木) 01:22:21 ID:S+QW0HGB0
>>367
ウリが起源ニダ・・・また始まった
371iPhone774G:2011/01/22(土) 04:05:29 ID:Y3dYSLmO0
>>364
iPhoneがでればね
372iPhone774G:2011/01/30(日) 19:19:42 ID:zbd6i3yt0
xperia arcが出るまで待つべし!
373iPhone774G:2011/01/30(日) 19:34:00 ID:UeTWF8bX0
もう世界はサムソンに勝てないのでは。
ジョブスもゲイツも孫も井深も。
374iPhone774G:2011/02/02(水) 13:47:30 ID:S8CaL8sRO
【モバイル/米国】「GALAXY Tab」の返品率が約16%に達する、ちなみにiPadは2%[11/02/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296617263/
1:やるっきゃ騎士φ ★ 2011/02/02 12:27:43 ???11
ソースはギガジン
http://gigazine.net/news/20110202_galaxy_tab_return_16percent/

昨年11月26日にNTTドコモの冬モデルとして日本でもリリースされたAndroidタブレット
「GALAXY Tab」ですが、アメリカでの返品率が約16%に達していることが明らかになりました。

iPhoneに対抗したスマートフォン「GALAXY S」シリーズは発売半年で1000万台を売り上げるなど、
好調であるものの、タブレット端末に関しては先行するiPadに対して苦戦を余儀なくされている
ようです。

詳細は以下から。
Samsung Galaxy Tab Return Rates Hit 16 Percent | John Paczkowski | Digital Daily | AllThingsD
http://digitaldaily.allthingsd.com/20110201/16-percent-of-galaxy-tabs-are-returned/

この記事によると、ITG Investment Researchがアメリカにある6000店の携帯電話販売店の
POSデータを追跡したところ、昨年11月に発売された「GALAXY Tab」の返品率は12月までの間に
約13%にのぼったそうです。

また、年末の休暇シーズンにはさらに返品率が上昇しており、iPadの返品率が2%にとどまったのに
対して、今年1月15日までの「GALAXY Tab」の返品率は約16%にまで膨れ上がったとされています。

ちなみにこのような事態となることはGoogleのモバイル部門を担当するHugo Barra氏が昨年秋に
予見しており、「GALAXY Tab」が採用しているAndroid 2.2(開発コードネーム「Froyo」)は
スマートフォン向けに作られたもので、タブレット端末での使用のために設計されておらず、
そもそも適合するものではないと忠告していました。

なお、「GALAXY Tab」の全世界での販売台数は現時点で200万台程度になるとのことです。

-以上です-
375iPhone774G:2011/02/04(金) 08:03:04 ID:OVadKkIZ0
二番煎じか?
376iPhone774G:2011/02/04(金) 22:46:38 ID:FEWF34Dz0
GALAXYってiphone3Gよりも遅いらし。
買ってるユーザーは涙目。(T_T)
377iPhone774G:2011/02/05(土) 08:56:41 ID:y8LHbudc0
Galaxyは電波の問題という意味ですか?
378iPhone774G:2011/02/05(土) 10:20:01 ID:Hrz9zTUR0
GALAXY Sは遅くはないよ。

ただ表示は綺麗ではないしブラウザとかマップのスクロールはギザい。
最初面白がって色々入れたけど、今はその殆どはアンインストール済み。
3G切りっぱなしで、時折受信不可になるspモードメールの為に(未受信メールがないかとマイアド消えてないかの確認で)
スリープ解除する程度で、ほぼiPhoneに移行済みというところ。
379iPhone774G:2011/02/05(土) 14:58:01 ID:6E29YDUg0
サムチョンとかださくてつかえねーよw
380iPhone774G:2011/02/21(月) 03:05:57.18 ID:gawLxoz40
メールが退化するからやめとけ。
俺は耐えられずすぐもどった。
381iPhone774G:2011/02/21(月) 03:52:54.74 ID:kxwTBlOw0
もうすぐ1年のiphone4に束になっても敵わないワロタ
382iPhone774G:2011/02/21(月) 07:21:00.76 ID:PaELEb0I0
>>381
Androidの中では寒チョンが一番だとはおもうけどね。
38335:2011/02/22(火) 08:35:09.57 ID:ftDFbqYPP
>>382
htcも捨てがたいと思う。
ただ、今からだと、検討してる人もS2待ちたくなりそうな気が
384iPhone774G:2011/02/27(日) 11:05:55.58 ID:/NzBO/Dc0
>>382
どう考えてもHTC
サムチョンは安物を沢山出してるだけ
385iPhone774G:2011/05/13(金) 21:51:45.16 ID:JZeGExIR0
>>51
画面の大きさとか考えた(*^◯^*)?
386iPhone774G:2011/05/23(月) 23:19:17.61 ID:62WTVGfa0
387iPhone774G:2011/06/18(土) 03:44:56.11 ID:iuVhdCXl0
アプリケーション充実してたらいいのに、
388iPhone774G:2011/06/24(金) 03:22:06.61 ID:9U9j1A170
>>386
見た
でもさ海外のOSに日本独自にこれだけ作り込まれてしまったら、バージョンアップ大変じゃない?
新しいOSにまた作り直して配信させないといけないんだよね?

一年たてば新しいソフトが2ランク上になってくるのに、頑張ても1ランクだよね?

ガラケー機能も何も積まれてないXperia 10でさえ2.3は打ち切られてしまった悲しいさはなに?

そんなにOSを弄っちゃたらこの先付近等なAndroid機種にメーカーは対応しきれなくなるだろうな。


389iPhone774G:2011/06/25(土) 02:12:07.31 ID:9Mm7o08Z0
>>388
ガラスマ持ちたい層ってのは
基本的にマニア層では無いワケで
現行バージョンにガラケー機能載せれば満足するだろうさ、というか興味無いだろ?
バージョンアップにうるさい奴らは、銀河とか、買うだろうし
住み分け的に、国内メーカーはパワー勝負では無く、小手先で行くんだろうさ
390iPhone774G:2011/06/30(木) 15:07:56.98 ID:kK6awW800
Galaxy 買ったけどポケットWi-Fiないと本当に楽だわ。単体で使えて軽くなった
391iPhone774G:2011/08/12(金) 13:42:24.52 ID:hfgxXPcZ0
902 iPhone774G 2011/08/12(金) 13:25:35.06 ID:DzuzUtDQ0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110420/1031371/
http://gigazine.net/news/20110810_galaxy_tab_blocked_in_europe/
http://is.gd/DR5CnP


【コピペ推奨ネタ:アイゴーPhone】

女「あっ、それiPhone?カッコイイ」
男「いや、これはGALAXYニダ」
女「えっ??・・・ダサッwでもアンタくらいならお似合いねww」



男「アイゴー!!!!」


俺はAndroid派だけど国技のパクリでAppleの権利を不当に侵害し、
Android全体の品格を貶めるサムチョンは許しがたいやつだと思っています。
392iPhone774G:2011/09/07(水) 22:02:59.51 ID:7gSxs/x00
>>390
普通に使うのにWi-Fi特にいらないだろ
臨機応変って言葉しらねーの?
393 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/15(木) 21:19:52.85 ID:cqA/IGmh0
臨機応変したくねーな面倒だからwww
394 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/21(水) 20:27:17.17 ID:pg8cubKj0
Galaxy いいね
395 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/26(月) 17:54:51.41 ID:mDMTTSGT0
動画や音楽をパクる又は、コピーして鑑賞する目的ならやっぱりGalaxy Sだな。使いやすい
396iPhone774G:2011/09/28(水) 12:27:36.74 ID:mZT89gei0
のりかえたお
397iPhone774G:2011/09/28(水) 13:11:19.42 ID://QmiCbE0
乗り換えたけどAndroidアプリしょぼすぎる

398 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/30(金) 19:41:49.48 ID:BMuXbZnW0
    ((⌒⌒)) Galaxy Sを
ファビョ━ l|l l|l ━ン! 舐めやがって!
(⌒;;.. ∧_,,∧ やってやるニダ!
(⌒.  <#`Д´∩ やってやるニダ!
(⌒)⊂ヽ    ノ 从
  从ノ.:(,,フ .ノ
人从;;;;... レ'  ;;;从人
399 忍法帖【Lv=8,xxxP】
<;`Д´>「オマイラ最近たるんどるぞ!iPhone信者なんてこうだ!」
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ > グハッ!
 ⊂   ノ   /   /vV  
  (   ノ    し'`∪
   (ノ ウリャ!