ホームボタンが反応しにくくなってきてるやつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
3gは来ないで
2iPhone774G:2010/09/19(日) 09:26:27 ID:5nwFgZxa0
3gsが来ました。
反応悪い
3iPhone774G:2010/09/19(日) 09:35:59 ID:aBxAcB3BP
俺も3gs 押せる角度と強さが限定されてきてる
4iPhone774G:2010/09/19(日) 09:42:50 ID:+YctZtzh0
さっさとジニアスバーに行け
渋谷だとブラちらも堪能できるぞ
5iPhone774G:2010/09/19(日) 09:45:15 ID:SIb9m0QAP
これって3Gの時にもなったよな。
iPhoneの唯一の弱点。
物理ボタンなんか無くなればいいのに
6iPhone774G:2010/09/19(日) 09:52:13 ID:7SjPju6G0
iPhone 4だけど、OS4.1にしたぐらいから反応が悪くなった気がする。
でもOSのせいじゃないよね? ちょっと前まで快適だったのになあ。
7iPhone774G:2010/09/19(日) 09:52:47 ID:D55f9yBk0
4だけどcolorsかぶせたらすげえ反応わるくなった
8iPhone774G:2010/09/19(日) 10:02:55 ID:0a7tsaKj0
>>6
おれと一緒やんけ
最近だと二回に一回くらいしか反応しないし、マルチタスク画面呼び出すのも苦労する
9iPhone774G:2010/09/19(日) 10:12:06 ID:wsAhrJBa0
まだ買って2カ月くらいしか経ってないのに、
ホームボタンの反応悪いですー。
マルチタスクバー出そうと2回押したのに、
検索画面にななっちゃうことがしょっちゅう。
10iPhone774G:2010/09/19(日) 10:21:10 ID:gkNfXRZY0
なんだ、俺だけじゃなかったのか。

安心したと同時に、なんとか改善したいものだが…。
11iPhone774G:2010/09/19(日) 10:25:13 ID:s2RhFNLc0
分解掃除あるのみ
12iPhone774G:2010/09/19(日) 10:33:36 ID:0qjL0aKP0
俺は逆に一回しか押してないのにマルチタスク開いたりするわ
13iPhone774G:2010/09/19(日) 10:35:40 ID:bd/gwW0D0
>>12
俺もだ
多分重くなってる時になるんだと思う
物理的な何かだとは思いづらい
14iPhone774G:2010/09/19(日) 10:39:15 ID:mHU1ZNpv0
ここで言う反応のし難さとは違うのかもしれんが、
中央の白い四角の部分を押すと確実に反応するけど
少しずれると(角度が違うと)カチってなっても反応しない。
店で他のも試したが、個体差あるみたい。
交換してくれるんだろうか。
15iPhone774G:2010/09/19(日) 10:44:00 ID:7SjPju6G0
クリック感もしっかりあるし、急に悪くなったのがOS4.1にアップデートしてからなんだよなあ。OSのせいだと思いたいわ。
16iPhone774G:2010/09/19(日) 10:49:32 ID:f56/0Z040
物理ボタン廃止して欲しいわ
17iPhone774G:2010/09/19(日) 11:19:19 ID:r4yKNNoG0
フロントパネルを外して、ボタンのピンを立て直せば治るよ。
18iPhone774G:2010/09/19(日) 11:31:40 ID:MME7fq/f0
3g使ってた時は物凄く強く押さないと反応してくれなかった。指が痛くなった。
4にかえたらカチカチいい音がして反応よくなって最高。
19iPhone774G:2010/09/19(日) 11:32:08 ID:qZljVxOD0
OS変えやら俺もにぶくなった
20iPhone774G:2010/09/19(日) 12:03:32 ID:HtzlJxcAi
3GS
去年12月に購入
問題なし
個体差だと思う
21iPhone774G:2010/09/19(日) 12:13:47 ID:Hmfsn33t0
3GS一年過ぎたけど確かにヘタってきてる。
そりゃなんだかんだで毎日200〜300回押すからね。
22iPhone774G:2010/09/19(日) 12:58:13 ID:qAomMIxj0
iPhone4だが、最近確かに反応がおかしい。
イライラする。
23iPhone774G:2010/09/19(日) 13:14:09 ID:zo1OYYi1P
音量ボタンの
反応が悪くなった
24iPhone774G:2010/09/19(日) 14:16:09 ID:lj1DqMMo0
俺もiOSになってから調子悪いと思う
25iPhone774G:2010/09/19(日) 17:01:24 ID:EXotZB5R0
マルチが出にくい人は最初に軽く長押ししてから一クリックするとすぐに出せるよ
26iPhone774G:2010/09/19(日) 17:07:29 ID:YRnK+KGk0
アップルストアのと比べて著しく感度が悪い。
不良品として診てもらおうか悩むなあ
27iPhone774G:2010/09/19(日) 17:17:06 ID:DIBh9nJ80
>>25
まじだwありがとうw
かなり助かる
28iPhone774G:2010/09/19(日) 19:48:51 ID:0OFIKtPi0
液晶内のホコリ混入の件でジーニアスバーに持って行ったらそれまで気になってたボタンの
クリック感も元に戻って良かった良かった
29iPhone774G:2010/09/19(日) 20:03:39 ID:77q7MTvc0
俺もかなり効きにくくなってきてる
見てもらうのソフトバンクショップじゃダメなんかな
Appleストアまでいくのめんどくさい
30iPhone774G:2010/09/19(日) 20:47:22 ID:EXotZB5R0
>>27
俺も発見してビックリした
なんで、急に反応悪くなったんだ?
31iPhone774G:2010/09/19(日) 21:38:04 ID:77q7MTvc0
俺のじゃそれ無理だな。
一切反応なしか、検索画面になる。
OSのせいで反応悪い人と、物理的に駄目に成ってる人がいるんかな。
32iPhone774G:2010/09/19(日) 22:18:06 ID:J6Ir870v0
物理的な反応の悪さもあるけど、ソフト的にすごい遅延で反応してることもあるよね
3秒前に押したのが今頃反応してるよってのが
33iPhone774G:2010/09/19(日) 22:29:36 ID:HQAywCDG0
なんかもたつくようになったら再起動してるよ。
34iPhone774G:2010/09/19(日) 23:55:25 ID:kZ1y/RY90
再起動やらリセットやら復元までしてみたけどなおんないですねえ。
自分も 4.1から悪くなりました
35iPhone774G:2010/09/20(月) 01:23:47 ID:m93ZmUl60
なんか反応が鈍いというより反応しなくなった。全く。
押しても凹まない。というか逆さにするとボタンが戻るがペコペコするだけで反応しない。
と思ってたらペコペコもしなくなった。ソフトの終了できないから、別のソフト使うたびに再起動してる。
まあ音楽聴くかBB2Cしか使わないし、そんな頻繁に切り替えたりしないからいいんだけど。
そんなこんなでもう、半年です。
36iPhone774G:2010/09/20(月) 01:25:59 ID:tetyDO/H0
反応の問題ではなくて壊れてるって言うんだよ。
37iPhone774G:2010/09/20(月) 08:48:34 ID:QzPMY0M50
さっさとアポーにでんわしろよな
38iPhone774G:2010/09/20(月) 11:01:42 ID:APMvMwbH0
釣りだろ
39iPhone774G:2010/09/20(月) 11:13:51 ID:G3yGymSo0
iphone4
確かにos4.1からおかしいときあるな
物理的問題ではない気がする
40iPhone774G:2010/09/20(月) 11:31:56 ID:YkLQU47L0
4.1が何かしら悪さしてる可能性が高いね。iPhone 4だけど俺も急に悪くなったもん。
それまでボタン押した感触から反応まで全く問題なかったし。
41iPhone774G:2010/09/20(月) 11:44:39 ID:HzLf+1W20
どないすればええん?
42iPhone774G:2010/09/20(月) 12:27:35 ID:fpEBmZ3uI
e
43iPhone774G:2010/09/20(月) 12:31:10 ID:fpEBmZ3uI
iphone4 ios4.1
問題無し。
物理的な問題です修理行きましょう。
それでもios4.1のせいだと思うなら再インストールしましょう
44iPhone774G:2010/09/20(月) 12:50:31 ID:UWOZNpsp0
オレだけかと思ってたら…

やっぱOSか〜アプデ待つしかないか
45iPhone774G:2010/09/20(月) 14:01:58 ID:+1cT1q010
4 4.1
反応悪い。
物理的な問題だとしたら他の奴含め不良品率高すぎる。
しかもiPhone4販売からまだ3ヶ月くらいで次々に故障とか耐久性に問題ありすぎ。
復元など試したが改善の余地無し
46iPhone774G:2010/09/20(月) 14:14:55 ID:sdvwWRXr0
3GSやばい・・・
もう限界
47iPhone774G:2010/09/20(月) 14:22:12 ID:YkLQU47L0
海外のフォーラムでもこの話題出てるな。やっぱりOSの問題っぽい。
48iPhone774G:2010/09/20(月) 14:54:12 ID:mYGaT+Z50
まとめますと、本当に壊れちゃってる系とOSが悪さしてるよ系があるんだね。
3GでOS3の私は本当に壊れちゃってるよ系に分類されるのでしょう。
49iPhone774G:2010/09/20(月) 16:07:45 ID:T1shv2sW0
そもそもホームボタンいらないからiPhone5にはつけんな
50iPhone774G:2010/09/20(月) 16:09:49 ID:7LOohKc60
検索出すぎと思ってたww
51iPhone774G:2010/09/21(火) 00:18:15 ID:Y0mJKgrN0
iPhone4ですが反応が悪くなり、
サポートに電話したら
即交換になりました。
ただシリアルが5kから始まる
いわゆる再生品になるので
アプデで治る可能性が有りそうなら待ち。
そうでないなら早めにサポに電話したらいいと思います。
52iPhone774G:2010/09/21(火) 00:19:40 ID:Y0mJKgrN0
>>51
ちなみに電話から交換品が
届くまで2〜3日でした。
53iPhone774G:2010/09/21(火) 02:48:43 ID:vIIO3jbpi
>>52
情報さんクス
54iPhone774G:2010/09/21(火) 03:35:51 ID:SfcW/NSV0
iPhone 4でOSを4.1にしてから急に悪くなった人は、ソフトが原因の可能性が高いから様子見した方がいいかもね。
55iPhone774G:2010/09/21(火) 06:35:33 ID:7WHEQwtl0
おいおい、ホームボタンボタンどころかチンコも反応しなくなってきた。
とうとうそんな歳か。
56iPhone774G:2010/09/21(火) 10:45:04 ID:5ZWo8TPmi
そんな寒いギャグ飛ばしてるようじゃな。
57iPhone774G:2010/09/21(火) 22:12:03 ID:5gvXXB4Zi
アップルストア行ったら、30分で直った。ボタンのみ修理で。
58iPhone774G:2010/09/21(火) 22:27:17 ID:XybcTmu50
4.0だけど
一回しか押してないのにマルチタスク表示になることが多い
まぁホームに戻って同じことするだけなんだけどイライラする
59iPhone774G:2010/09/21(火) 23:17:14 ID:k5yIfw2C0
調子良かったんだが、また不安定になった
で、skype切ったらさっぱり直った
skypeじゃないにしてもマルチタスク関連ぽいな
60iPhone774G:2010/09/21(火) 23:18:10 ID:GjR4SilF0
>>57
有料?いくら?
61iPhone774G:2010/09/22(水) 03:25:34 ID:30q5DmTS0
>>57
そんな修理あんのかい!?
62iPhone774G:2010/09/22(水) 10:35:10 ID:OzEsQ18ti
>>57
さぁ、詳しく話すのだ
63iPhone774G:2010/09/22(水) 10:40:46 ID:Cw7prhby0
>>57
のだ
64iPhone774G:2010/09/22(水) 18:20:12 ID:ZRIXa0uf0
>>57

65iPhone774G:2010/09/22(水) 19:19:16 ID:QgexX53Z0
>>57
66iPhone774G:2010/09/22(水) 19:45:22 ID:ZPj56Okj0
67iPhone774G:2010/09/22(水) 20:41:00 ID:o/rDPBHJi
4.1ってさ
4にとっては改悪?
お店のiPhone、マルチタスクがやりにくかった
4.0のまま置いてるお店のやつはサラサラ動いてたのに
68iPhone774G:2010/09/22(水) 21:34:23 ID:ctOZGYz50
>>67
4.1はホームボタンの反応が悪くなるっぽい
69iPhone774G:2010/09/22(水) 23:01:10 ID:dEonfTVoP
OSの上げてからホームボタンの反応悪くなった奴、ぜひここからAppleにフィードバック送ってくれ。
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/

4.2が11月だから今激しくフィードバックしておかないと4.2で修正入らない。
70iPhone774G:2010/09/23(木) 09:01:51 ID:WyiXwwzs0
>>67
サラサラ動くって、いい表現だな
ナイスっす
71iPhone774G:2010/09/23(木) 11:25:18 ID:IqaBsPz60
>>69
送ったが意味あんのかね
72iPhone774G:2010/09/23(木) 13:56:45 ID:eMmX/Bc10
特に問題なし
73iPhone774G:2010/09/23(木) 18:48:49 ID:T4GT1LB30
iPhone4 4.0.2でもなるしソフトというよりハードの問題なんじゃないかと思う
74iPhone774G:2010/09/23(木) 23:24:45 ID:zFUqfFrJ0
どんだけ押せばその状態になるんだよ
毎日使い続けてもそんなんにならんぞ
75iPhone774G:2010/09/24(金) 01:14:22 ID:GifZoUDl0
>>74
だからソフトの問題じゃないかと言っているわけで
76iPhone774G:2010/09/24(金) 01:48:33 ID:DB//5V7L0
>>74
外れハードなんだろ。
77iPhone774G:2010/09/24(金) 02:16:05 ID:/Zq1qjlRi
>>57だけど
3月に買った3GSのボタンが
強く押さないと反応しなくなったから
予約してジーニアスバー行って
事情話したら、よくあるんすよw
みたいな反応で、画面周り引っぺがして、
ボタン周りの基盤?を交換してもらった。iPhoneを預けて、30分くらいで終わったよ。もちろん無料で。
買って、一年経って聞かれたから、保証期間が過ぎてたら厳しいかもね。
78iPhone774G:2010/09/24(金) 07:59:34 ID:Vapw++3Xi
>>77
近場のアップルストアは渋谷か新宿あたりか、、、怠っ
79iPhone774G:2010/09/24(金) 13:50:41 ID:+WSIXngj0
ソフトが原因では?の根拠

OS4.1から調子悪い

ボタンに反応しない→もう一度押す→2度押したと認識されることがよくある

待機アプリや、再起動などで挙動が変わる

てか、このラグ感とかどう考えてもソフトが原因
物理的に壊れてる人も勿論いるだろうけど
80iPhone774G:2010/09/24(金) 15:51:14 ID:L4YdwRFo0
チャタリングって言う1度押したら複数押した事になる現象があるから一概には言えないと思うけど
連打すると明らかなもたつきがあるし
そのせいで回数がおかしくなってる感じの挙動だからソフトの影響が無いとも言えない
ショップのモックは連打してももたつかないし。
81iPhone774G:2010/09/24(金) 16:44:19 ID:yzDhqglxi
>>78
「おこたっ」って読んじゃった


4.1.1とか出してくるかな
そりゃないか。スパンが短すぎか

それにソフトウェアのせいだと決まったわけでもないし
こりゃ考えすぎか
82iPhone774G:2010/09/24(金) 20:23:07 ID:pZKRVSn20
4.0.2にしたら余計悪化した気がする・・・
83iPhone774G:2010/09/26(日) 02:12:19 ID:l3jR+IhZ0
まさか気温とか湿度関係あるのかな
夏場後半にボタン変になったけど、最近微妙に反応よくなってきた
84iPhone774G:2010/09/27(月) 23:55:18 ID:bk1pxab90
とりあえずジーニアスバー持ってくのオススメする
一年居ないならタダで交換してくれるよ
85iPhone774G:2010/09/28(火) 02:29:57 ID:oEC9Ro+a0
ギリギリ一年すぎちゃってる…
86iPhone774G:2010/09/28(火) 14:14:22 ID:JcB0Eg8S0
ちーん
87iPhone774G:2010/09/28(火) 15:35:37 ID:kCE0fNRd0
3Gでう。購入から1年半以上経過し、あと5ヶ月ほどで割賦も終わります。
今非常に、ホームボタンの反応が悪いす。3回押して一回反応する。

APPに入ってるので、あと5ヶ月以内なら、電池も減ってきてるし、メンテナンス品と交換できるのかな。
88iPhone774G:2010/09/29(水) 16:12:18 ID:uBs4HpiV0
>>87
Applecare入ってるならだいじょぶず
89iPhone774G:2010/09/29(水) 18:07:54 ID:pvjdzbMg0
colorsとかいうカバーしたら少しは反応しやすくなってくれると期待してるけど甘いかな?
90iPhone774G:2010/10/03(日) 18:24:29 ID:QoQ08Vdw0
iPhone 4でiOS4.1なオレ、1クリックがダブルクリックだったり、ダブルクリックが1クリックだったり、まったく腹立たしいこと多し。
91iPhone774G:2010/10/03(日) 21:20:30 ID:djGNg9pT0
俺もiPhone 4だけど、マジで早くアップデートしてほしい。
92iPhone774G:2010/10/04(月) 13:22:06 ID:fiC/+kjz0

ホームボタンってOSと関係あるの?
93iPhone774G:2010/10/05(火) 18:55:16 ID:LfIX8XeK0
3Gと3GSに関しては、経年劣化というかハードウェア的な問題がほとんどだと思うけど、
iPhone 4に関してはiOS4.1で明らかに悪くなった。
94iPhone774G:2010/10/05(火) 23:41:00 ID:ap6840NT0
すげーいらいらするな。
今日は三回続けて反応しなかったし。

95iPhone774G:2010/10/06(水) 12:20:38 ID:hXm2co8uP
ボタン内部の接点に陰毛とか挟まってるんじゃね?
あり得ない場所にまで入り込むから、陰毛。
96iPhone774G:2010/10/07(木) 23:53:27 ID:ENUhtmNL0
俺は画面の傾きロックアンロックをよくやるんだが、ダブルクリックしてんのにホームに戻るとかマジでイライラする
97iPhone774G:2010/10/08(金) 07:39:31 ID:7Pu5rOrf0
ほんとなんとかしてくれ・・・
操作性のよさがiPhoneの一番の魅力なのに
98iPhone774G:2010/10/08(金) 20:51:31 ID:l152nwOw0
iphone4だけどソフトウェア的なのかなぁ、なんともいえん
使い込んで”カチカチ感”が余り無くなってきてるのは確か
ふとした時に効かなくて無反応だと不安になるな

ページ摺ってはホーム、ページ摺ってはホーム…
効きを確かめるのに神経質なっちまうわ。

分解写真見た時3Gの方が構造弱そうな感じしたけど一度も無反応なんて無かったなぁ
99iPhone774G:2010/10/08(金) 22:05:53 ID:49U1RuJp0
俺の弟が一昨日iPhone 4を4.1にアップデートしたばっかりなんだけど、やっぱりアップデートした後に急に反応が悪くなったらしい。
だからソフト的に悪さをしているのは間違いないと思う。まあ全く問題無い人もいれば、ハード的にダメな場合もあると思うけど。
100iPhone774G:2010/10/09(土) 14:08:41 ID:YaajUCov0
アップルストアに交換に持って行こうと決心して、
久々にPCと同期してバックアップしたら反応が良くなりやがった・・・

間が悪いよ相棒
101iPhone774G:2010/10/09(土) 18:19:13 ID:02EKR3OgP
俺も4.1にしてから、??と思う事が多々ある。が、取り敢えず1年は様子見れるわけだし、4.2来てから判断したいと思う。
賛同してくれる人、手を上げて。
102iPhone774G:2010/10/09(土) 20:55:57 ID:Dg5h/C7A0
( ´Д`)y━・~~
103iPhone774G:2010/10/10(日) 10:41:00 ID:HW7ni+1L0
ホームボタンが効かなくなったときって一年保障以内なら絶対無料交換してくれるの?もちろん落とした形跡のないときで
104iPhone774G:2010/10/10(日) 18:45:42 ID:C5WOYigxP
出来るさ。
105iPhone774G:2010/10/11(月) 01:40:31 ID:juFDpPnd0
できますん
106iPhone774G:2010/10/11(月) 03:35:06 ID:TCQREJDH0
ゴリ押しだよゴリ押し
効かねぇぞゴラぁ!
107iPhone774G:2010/10/11(月) 15:01:25 ID:tI7V05jN0
>>95
さっき昼飯の時、冷蔵庫の中と電子レンジの中にあった
ちゃんと電子レンジのほうは捨てた
108iPhone774G:2010/10/11(月) 19:24:28 ID:y/pDi53A0
冷蔵庫のも捨てろよwww
109iPhone774G:2010/10/11(月) 21:54:15 ID:0EJWHnMm0
ジーニアスストアに行ったら予約限定だた
今日ほど自分の情弱さを痛感した事は無い
上京に金のかかる俺見たいな地方民は気をつけろ
110iPhone774G:2010/10/11(月) 23:32:49 ID:PZbWCt5n0
>>109
俺も昨日そうなって、今日改めていってきた
驚くほどあっさりと新品と交換になるから、楽しみにしとけ
111iPhone774G:2010/10/12(火) 00:28:51 ID:w98Fqxcn0
交換になるのは新品じゃないよ。
112iPhone774G:2010/10/13(水) 18:22:15 ID:AtW5UbAz0
3GSでiOs4にしてからホームボタンもっさりだったので天才バーで見てもらった。

アプリの立ち上げ過ぎによるメモリ圧迫が原因ぽいってことで、アプリの殺し方教えてもらったらボタンのかなり反応が良くなった(殺し方はマルチタスクの画面でアイコン長押しでマイナスボタンを出す)。

もし、ハード的な故障の場合は、保証期間がきれててAppleケアに入ってないとパネル周りの修理代で1万円弱。それで治らない場合は新品交換で2万円強だとさ。
113iPhone774G:2010/10/20(水) 17:54:51 ID:maD1stGS0
接触も確かに悪くなってるような気がするが、絶対物理的故障じゃないだろーってのは、1回押しただけなのにタスクバー開いちゃう事がたまにある。
114iPhone774G:2010/10/20(水) 20:48:14 ID:wq3N25sN0
http://www.iphone-shinosaka.biz/
ここで直してくれるらしいが
使った人いる?
115iPhone774G:2010/10/24(日) 03:27:30 ID:ZuOR52EM0
>>112
釣りだよな?
116iPhone774G:2010/10/24(日) 11:14:00 ID:gqpvH6jC0
反応悪いなと少しでも思ったら、
AppleStoreに持っていけ。
もちろんバックアップはとってな。
結構交換してくれるよ。
117iPhone774G:2010/10/24(日) 15:55:02 ID:VJstidba0
>>112
無料期限切れてたの?
118iPhone774G:2010/10/24(日) 19:27:02 ID:C4N2Q1ip0
119iPhone774G:2010/10/25(月) 07:53:00 ID:/8YiDP4p0
>>116
保証期限の一ヶ月前くらいにもってくのが、賢い選択。
120iPhone774G:2010/10/25(月) 10:11:17 ID:v6N06K9nP
ゲームのコントローラでもやたら強く握り締める奴がいるけど、
そういう奴がボタンを押すと壊れが早いんじゃないか?
121iPhone774G:2010/10/31(日) 18:43:01 ID:1djflHfM0
>>95でFA
122iPhone774G:2010/11/04(木) 12:50:11 ID:M9cwDJ4e0
ばかじゃん
123iPhone774G:2010/11/04(木) 15:51:36 ID:qKBLvTCl0
このボタンは糞
124iPhone774G:2010/11/14(日) 17:35:54 ID:BZGoinuE0
とりあえずスリープから復帰する時はホームボタンじゃなくてパワーボタンを押すクセを付けといた方がいいな。
それだけでだいぶホームボタンの負担は軽減されるはずだ。
125iPhone774G:2010/11/14(日) 18:39:54 ID:YnTmQM3x0
OS4.1に変えてから急に反応が悪くなったけど、4.2で改善されるのかな・・。
ハードウェア的な問題だったら面倒だ。
126iPhone774G:2010/11/19(金) 01:23:59 ID:YMcFo4FH0
液晶面のコーティング剥げでサポセンに電話したら
コーティングは保証外&有料でも修理のメニューは無いと言われた。
苦し紛れに、ホームボタンもおかしいから兎に角見てくれとゴネたら
全部きっちり治って帰ってきたよ
ハードの修理で治ったからOSは関係ないんじゃないかな
127iPhone774G:2010/11/19(金) 09:22:10 ID:4cRS7k3SP
そんなにチンコこすりつけるなよ。
128iPhone774G:2010/11/20(土) 00:17:43 ID:aFfMWzXN0
俺のは完全にハードの問題。軽く押したら全く反応しないが強く押すと反応する。
銀座アポスト持ってこうと思うんだけど、予約しないと対応してくれないの?

あと再生品と交換になるんだったらまだ修理のほうがいいな。使い込まれた中古パーツとかどんな地雷が潜んでるかわからんし
129iPhone774G:2010/11/20(土) 02:24:44 ID:l59dXbxa0
>>128
修理はしないポリシー。交換しかしてくれないよ
130iPhone774G:2010/11/21(日) 05:54:16 ID:nKg2Bigv0
これもしかして中の部品か何かがずれやすくなってるんじゃない?
持ち運ぶ時ずっと逆さにしてたからかもだけど、ボタンの上の方押してみたらちゃんと反応した
しばらく上の方押すようにしてたら、ちゃんと真ん中押しても反応するようになったよ
131iPhone774G:2010/11/23(火) 06:00:20 ID:+BHiQuJ20
4.2にしたらボタンの反応よくなった気がする。
132iPhone774G:2010/11/23(火) 08:55:13 ID:NmHxW4Zu0
4.2にしたけど微妙に反応良くなった気がしないでもない。でもやっぱり鬱陶しいからアップスストア行くわ。
133iPhone774G:2010/11/25(木) 23:27:57 ID:J/H1plVp0
私も週末ジーニアスバー予約した。
毎回ってわけじゃないから微妙なんだけど。
134iPhone774G:2010/11/26(金) 11:25:36 ID:y7XWIskb0
新規復元で解消するかもね。
135132:2010/11/26(金) 23:35:26 ID:bDcfC0KC0
今日交換してもらってきた。すごい快適になって良かったわ。
136iPhone774G:2010/11/26(金) 23:42:24 ID:f7ykF3rY0
>>135
けっこうあっさり交換してもらえましたか?
私も明日、銀座のアップルストア行くんですけど、毎回反応悪いわけじゃないんです。
137132:2010/11/27(土) 03:29:22 ID:4GMIOFdA0
>>136
俺の場合はかなり強く押さないと反応しなかったので、実際に確認してもらったらすぐ交換になったよ。
担当するスタッフの判断次第なのかもしれないけどね。ちなみに俺も銀座のアップルストアに行ってきたよ。
持って行った新しい保護シートも綺麗に貼ってくれたし、すごい親切で丁寧な対応してもらえた。ショートカットのお姉さんありがとう。
ちなみに5Kから始まるシリアルナンバーだけど、画面も黄色くないしものすごく快適です。
138iPhone774G:2010/11/27(土) 19:23:08 ID:GYtpSfLW0
>>137
銀座アップルストア行ってきました。
私も即交換になりました。
でも、家に帰ってきて気づいたんですが、どうやら尿液晶です…。
139iPhone774G:2010/11/27(土) 21:01:13 ID:v7SvEtQi0
あぁおれも。交換はすぐにしてくれたけど、黄色かった。まぁいいか、と。ボタンはすっかりなおったし。
140iPhone774G:2010/11/29(月) 08:18:17 ID:ZQ1LpHyBP
3GSだけど、OS4.2にしたらプルプル状態解除の
ホームボタンの反応が異常に悪くなった
他の操作では問題ない
これはソフト的な問題だよな
141iPhone774G:2010/12/12(日) 03:21:24 ID:0m3083WB0
>>140
仕様変更されただけ
142iPhone774G:2010/12/12(日) 06:45:56 ID:Lh5+7z2o0
どうも俺のiPhoneのホームボタンは下の方がスイートスポットみたいだ
今まで律儀に真ん中押してて反応悪かったんだけど、
下の方押すようにしたら正しく反応するようになったよ
143iPhone774G:2010/12/12(日) 11:58:33 ID:0m3083WB0
>>142
確かに偏りがあるよね。
でも、ホームボタンの形状がすり鉢状だから、真ん中を無意識に押せる様になっているんだから、これは製造上の不具合だね。
オレのは下側に偏りがある。
交換してもらおうかな?
144iPhone774G:2010/12/12(日) 12:18:39 ID:9nCa6lnV0
ホームボタンの反応が少し悪いくらいで交換を迫る糞クレーマー
可哀想に、合掌
145iPhone774G:2010/12/12(日) 13:31:10 ID:c6WZCdDtP
持ってないユーザに言われてもね(笑)
146iPhone774G:2010/12/12(日) 13:49:32 ID:9nCa6lnV0
>>145
エスパー乙(笑)
147iPhone774G:2010/12/19(日) 12:05:44 ID:0Lo3gzYQ0
>>137
端末自体交換になるの?
ボタンの部分だけの修理交換ってないのかな?
148iPhone774G:2010/12/19(日) 15:03:48 ID:yI1J0Mtw0
>>147
俺はiPhone4だけどアップルストアで本体ごと交換になったよ。
1年以上経ってる3GSとか保証期間が切れてるものはどうなるか分からないけど。
そういう場合はお金払ってボタン部分のみ修理ってこともあるかもしれないね。
149iPhone774G:2010/12/21(火) 15:18:36 ID:5nEMNG2cP
iPhone4落として傷ありなんだけどもホームボタンの効きが悪いという理由で無料で交換できますか?
いやその傷が気になるとかじゃなくてホントにホームボタンの効きが良くないんです
150iPhone774G:2010/12/25(土) 10:41:08 ID:8g7VIcDL0
ガチに反応が悪くなったお、サドンリー( ´ ▽ ` )ノ
151iPhone774G:2010/12/26(日) 06:29:26 ID:lsoi7mqt0
さっきまったくホームボタン効かなくなって焦った。
再起動して下のほう押さえるようにしたら効くようになったけど。
なんか砂が入ってるようなざらざら感があるんだよなーめんどくさいなー
152iPhone774G:2010/12/30(木) 11:24:59 ID:DXQsjoAR0
ペコペコ音がするようになった&引っ込んだまま戻らない。
銀座行って来る。
153iPhone774G:2010/12/31(金) 00:31:13 ID:6CZyrdZM0
俺のもホームボタン押せるけど、押しても反応なし
復元とか、電源ボタンと同時押しとかやったけどダメ
どうせ補償期間過ぎたら有償で高い修理になるんだよなあ
つーことは、新しいの買うしかないってことか orz
154iPhone774G:2010/12/31(金) 01:21:35 ID:sbppH7+sP
昔、自作のジョイスティックで友達にゲームやらせたら一発でへし折られたことがあったけど、
レバーとかボタンにやたら力を入れる人っているんだよね。

そういう人ってiPhoneのボタンも毎回思いっきり押してんのかな?
155iPhone774G:2010/12/31(金) 19:12:46 ID:iOTJY5I70
>>154
俺の親父はカーナビのタッチパネルをギュゥーって押す

ばばぁがコンビニATMで画面をツバ付けた指で押してるの見た

ひとそれぞれ
156iPhone774G:2011/01/01(土) 16:38:25 ID:ZtgHLcev0
...やっぱ帰ってきたらよくてを洗わないとな
157iPhone774G:2011/01/11(火) 18:43:12 ID:/ADi/5BE0
ホームボタンが重くなった気がしてきた
158iPhone774G:2011/01/14(金) 19:09:58 ID:rJplD5v50
トイレ掃除してたら上着の胸ポケットから便器に3gsがダイブして水没してもた。
よく乾かして電源はつくし音も鳴るし、スクリーン等にも異常はない。
しかしホームボタンが全く反応しないのですね・・・ショートしたか、
落とした衝撃でピンが割れているのか、、、
しかし電源を入れてみると勝手に音声コントロールが出てくる
どういうことかね?
159iPhone774G:2011/01/14(金) 22:01:46 ID:+Y2/VhbU0
俺も最近反応悪くなって来たけど、優しく息吹きかけてやると調子良くなる
160iPhone774G:2011/01/14(金) 22:32:16 ID:+RPqNA6P0
携帯は絶対胸ポケットにいれちゃダメ!
161iPhone774G:2011/01/15(土) 00:50:28 ID:jXGT8TiB0
iOS4.3で、iPhoneでもジェスチャ使ってタスク切り替えできるかな
ホームボタンをいたわりたい
162iPhone774G:2011/01/15(土) 01:18:07 ID:Q0bqy06p0
>>158
単純に考えて、ショートしてホームボタン押しっぱなしと同じ状態になってるのでは?
通常はホームボタン長押しで音声コントロールだし
163iPhone774G:2011/01/15(土) 09:21:00 ID:+4rnoPq1I
>>162
やっぱりショートなのかな…音声コンが出るという事はたしかに、
ホームボタン長押し状態なんでしょう〜立ち上げのときにスリープ
ボタンカチカチしてたら、やっぱりスクリーンショットを撮る音が
しましたね。
でも始めだけで、音声コンをキャンセルした後からは全くの無反応。
スリープ押しても〜スリープになるだけ。

とりあえず、だいぶ見込みなくなったけど、復元かけてみる。
164iPhone774G:2011/01/16(日) 07:51:29 ID:L3nEfa1M0
「音声コントロール」つう画面を、今初めて知ったぁ。こんなのあるんだね。
165iPhone774G:2011/01/17(月) 12:44:03 ID:aEm8sfzw0
3本指タップをホームボタン押下と見なしたらいいのにな。で、iOS 4.3のiPadのように3本指スワイプでマルチタスクバーや他のアプリに切り替わる。
これで使用上なにか問題あるのかな?
166iPhone774G:2011/01/17(月) 15:39:27 ID:FrWTnYg00
そんなの面倒なだけでしょ。3本指タップなんて片手じゃできないし。
167iPhone774G:2011/01/18(火) 01:21:46 ID:gs5c08Lf0
お前のものぐさを一般化するな
168iPhone774G:2011/01/18(火) 10:26:44 ID:YbGD7LQe0
>>165
3本指タップはゲームやお絵かきアプリで多用されてるからダメ。
169iPhone774G:2011/01/18(火) 10:43:01 ID:VW9nZC+U0
ホームボタンをわざわざ3本指タッチなんてありえんわ
170iPhone774G:2011/01/18(火) 19:50:49 ID:JOYBL6dvP
ホームボタンの他に検索ボタン、戻るボタンをつければいいんだ!!
171iPhone774G:2011/01/20(木) 13:19:36 ID:nofv/i+a0
久しぶりにこのスレを見つけて、
ホームボタンが治ってることに気がついた。
172iPhone774G:2011/01/21(金) 22:40:31 ID:Qb61NHfL0
>>166
iPadなら元々片手でできないから問題ない
173iPhone774G:2011/01/21(金) 22:42:29 ID:Qb61NHfL0
>>170

それじゃあiPhoneである意味がない
物理ボタンは今のままで十分じゃない?
174iPhone774G:2011/01/24(月) 15:46:17 ID:VTaWqWDQ0
4.3はホームボタン壊れてもちゃんと使えるようになるみたいだよ、
http://www.youtube.com/watch?v=8vj3UdA5ZlI&feature=player_embedded
175iPhone774G:2011/01/26(水) 02:27:25 ID:aaT0mPMX0
>>174
これ早く欲しいな…
ホームボタンの反応が悪すぎる
176iPhone774G:2011/01/27(木) 17:23:29 ID:/Va9cfUl0
復元したらなおったでござる
177iPhone774G:2011/01/29(土) 07:07:30 ID:zbQL2/s50
4ですが、ホームボタンの中心をきちんと押せば大丈夫なんです。
しかし中心からズレた部分を押すと、反応しなくてストレスです!

iPod touch3のホームボタンはストロークが浅いわりに小気味いいクリック感があり、
ボタンのどの部分を押しても反応落ちが無く、ストレスフリーでした!

178iPhone774G:2011/02/01(火) 03:02:58 ID:SH55JrFr0
そこそこ同様の不具合かかえてる奴いたんだな
妙に安心したぞ

やっぱりOSアプデしてからおかしくなった希ガス
179iPhone774G:2011/02/01(火) 21:53:10 ID:GhOrbyj+0
復元しても、ダメだった……
やっぱりハードの問題か_| ̄|○
180iPhone774G:2011/02/03(木) 21:43:19 ID:uZIDX1iF0
反応悪くなるって間にゴミでも詰まってるの?
181iPhone774G:2011/02/04(金) 09:38:44 ID:xcuYlagPi
ホームボタンよりスクロール移動がもっさりする事が結構あるんだが
182iPhone774G:2011/02/05(土) 10:57:10 ID:/OwCu7+g0
もう、限界(−_−;)
サポセンにして変えてもらおう
183iPhone774G:2011/02/07(月) 10:55:03 ID:JCeQX5YFi
無料で変えてくれるの?
184iPhone774G:2011/02/09(水) 21:58:36 ID:wZzihrrL0
無料だよ、早ければ4日ほどで交換してくれる。
185iPhone774G:2011/02/10(木) 19:50:17 ID:S2v4catU0
え……ってことは4日の間は携帯なしになるわけか……
186iPhone774G:2011/02/10(木) 21:46:19 ID:fkUXkrvr0
ソフバンで代替機借りてって言われる、でも置いてる所少ないから、前に使ってた3GにSIMアダプター付けて凌いだ
187iPhone774G:2011/02/12(土) 09:48:03 ID:0RjVuyER0
押す時に反応する角度と反応し辛い角度があるね
反応しやすい角度で押す事ばっかり意識してたら9割どの角度からも反応しやすく戻ってきたよ
188iPhone774G:2011/02/18(金) 09:08:31 ID:VvLQdqJ70
リセットで直った
189iPhone774G:2011/03/01(火) 08:56:31.40 ID:i9nkgSry0
アポストに事前予約入れてから行けば即日交換してくれるぞ
190iPhone774G:2011/03/01(火) 10:54:42.37 ID:+4YQtCXn0
交換って水没なら駄目だよね?
191iPhone774G:2011/03/03(木) 14:20:30.90 ID:n3a7xsvD0
昨日全然反応しなかったけど、今日は多少反応する。アップルストアに持ってくか、4.3を待つか悩む。
192iPhone774G:2011/03/03(木) 14:22:29.19 ID:pJScL3tc0
そうですか。
193iPhone774G:2011/03/03(木) 23:57:02.29 ID:K+agfQIN0
4.3になったらホームボタン使えなくても大丈夫なの?
194iPhone774G:2011/03/04(金) 00:13:20.79 ID:61Dpl5mf0
>>193
んなこたーない
195iPhone774G:2011/03/05(土) 00:25:10.83 ID:w7v1ycdW0
ホームボタンを何回かデコピンしてみて。
良くなる人いると思うよ!
196iPhone774G:2011/03/08(火) 07:58:09.23 ID:+bJ9r8mS0
iphone購入したばかりなんですが、HONEボタンたまに効かなくなる。
買ったばかりなので非常に腹が立つ!
197iPhone774G:2011/03/08(火) 15:26:08.57 ID:CWiUUgi/0
>>196
自分もHONEボタンは効かないよ!><
198iPhone774G:2011/03/08(火) 17:55:16.30 ID:AU8xYXg60
>>195
それって検証済み?
199iPhone774G:2011/03/09(水) 09:36:51.84 ID:otHOnHQD0
>>195
君は天才
200iPhone774G:2011/03/10(木) 19:56:21.40 ID:iwj9ix7FO
os4.3来た訳だがホームボタンの反応はマシになったのかな
201iPhone774G:2011/03/11(金) 01:10:04.15 ID:c4u1OYgf0
買ったばかりなのにHOMEボタンたまに効かなくなるからジーニアス行った。取り替えます。だってさ。
大量生産で質落ちてんじゃねぇの?高い金出して買ったのにふざけるなよな!
202iPhone774G:2011/03/13(日) 21:53:11.29 ID:VW/EAqTd0
>>201
交換したのはシリアル番号は5Kから始まる端末だった?
203iPhone774G:2011/03/15(火) 08:22:33.30 ID:PFmRwCzN0
>>174
これどうなったの?
204iPhone774G:2011/03/15(火) 14:56:29.13 ID:20HSr3aR0
>>203
目玉機能なのでiOS5に付くようになりました。。。
205iPhone774G:2011/03/17(木) 10:45:06.40 ID:YhMO2hLx0
そんなー
206iPhone774G:2011/03/18(金) 09:09:08.75 ID:sBAS8v/90
楽しみにしてたのに・・・
207iPhone774G:2011/03/26(土) 12:44:14.05 ID:0CEXRMJD0
そろそろやばい
208iPhone774G:2011/03/26(土) 17:15:35.54 ID:HmKSAjTh0
スリープボタンが陥没あぼーんしたから本体交換してきたけど、
ホームボタンってこんなに快調に反応するもんだったんだなw
ホームボタン不調を理由にもっと早く交換すれば良かったよ
209iPhone774G:2011/04/01(金) 21:55:49.13 ID:f6djvP/E0
近くにアポーの店ある奴はいいな
この前ホームボタン突然陥没して使えなくなったからゴミの日に捨てて新しいの買ってきたけど一ヶ月もしないうちにまた反応悪くなった
量販店から買うと色々面倒ですぐ捨てるハメになるからアホー製品は危険だぜ
210iPhone774G:2011/04/02(土) 02:47:36.64 ID:v3t77ack0
新品に交換してもらった。ラッキー。
電池交換はちょっと先送りになるな。
211iPhone774G:2011/04/02(土) 04:24:15.72 ID:oO88CXeY0
反応悪いですよ。
イライラしますね。
今年の新作出るまで我慢です。
212iPhone774G:2011/04/02(土) 14:33:04.07 ID:berbxXU50
>>211

イラつくくらいだったらジーニアスバーに行けばいいのに・・・
ウチも先週予約を取って行ったらすぐにただで交換をしてもらえた。

ガソリン代はかかったが(熊本ー福岡往復4千円ほど)やたらなところに修理にだすよりもまだ安かったからいいかと思ってる
久しぶりに福岡で買い物も出来たし。

ジーニアスバーに行くなら本体と身元がわかる物(免許とか)とメアドが必要になるからGメールでもいいので自分が覚えやすいメアドを取るか
すでに取ってあるメアドをメモして行ってくれ。ジーニアスバーでもMacを使えるが自身のメアドまでは調べられないしな。
213iPhone774G:2011/04/02(土) 14:39:42.30 ID:27R09EC00
>>212
ちなみにどの程度の症状で交換だったんですか?
214iPhone774G:2011/04/02(土) 15:07:55.81 ID:berbxXU50
>>213

ウチでは押さなくても押した状態になっていました。

ですから反応しにくくなったというよりは物理的に壊れてたみたいです。
原因は不明。汗か何かが内部に入ってショートしたのかもしれない。
ジーニアスバーに行く前に4度ほど復元しても駄目でしたし(この時点でOS側で無い可能性が高いと判断しました)

ちなみにAPPLEや他の修理会社に見積もりをだしてもらったところAPPLEが3万越え他の修理会社が2万8千円程度との見積もりをいただきました。
215iPhone774G:2011/04/02(土) 19:02:54.02 ID:3Tovi7wl0
うちは被災地でガソリンもようやく並ばずに入れたけど更なる被災地の仙台まで往復12時間以上かけて行ってらんないや
ホームボタン終わってるけど諦める
こういう時メイン機のau端末は本当助かるわ
もう7年は使ってるけど壊れそうにも無い
216iPhone774G:2011/04/04(月) 14:17:23.78 ID:5G+SNzjq0
大変だったね。大丈夫だった?色々と・・
直接的な被害受けたんなら無償修理してくれるってよ。
http://www.apple.com/jp/support/information.html

217iPhone774G:2011/04/18(月) 00:06:01.48 ID:bNT2HV+N0
このホームボタン、ほんといらいらするわ
これ明らかに欠陥でしょう
218iPhone774G:2011/04/18(月) 15:11:52.13 ID:1qyl6cAQ0
俺のも少し前から、具合がおかしいんだよな。
ダブルクリック?でも反応しなかったりするし。
とりあえずジーニアスバーに逝ってみるわ。
219iPhone774G:2011/04/18(月) 16:29:09.08 ID:uTCnnEal0
どうなったか結果おしえて!
220iPhone774G:2011/04/18(月) 16:45:37.01 ID:407eX9In0
俺は保証が切れてすぐにホームボタンが陥没したな
ジーニアスそれ何?って地域だから泣き寝入り
Apple製品買うの怖いわ
221iPhone774G:2011/04/18(月) 19:51:46.51 ID:1qyl6cAQ0
>>219
悪い、土曜日に逝くんだわ。
ま、逝ったら結果は書き込むようにするよ。
つか、ネットで調べても結構同じ症状の人がいるみたいだしね。
まぁそれらの結果を見る限り、悪いようにはされないっぽいけど。
あと当方、購入後1年未満です。
222iPhone774G:2011/04/18(月) 20:05:51.09 ID:407eX9In0
Apple製品ってジーニアスバーっていうの?あれ近くにある人と無い人じゃえらい不公平だよね
223iPhone774G:2011/04/18(月) 22:19:36.68 ID:l2YQE4bX0
だね。
近くにあってヨカタと思うことが
多々ある。

>>221
よろしく!
自分も購入一年未満で最近反応微妙になってきた。
applecareだっけか。入ってればよかったのかな・・


224iPhone774G:2011/04/19(火) 08:27:09.30 ID:87d3VZC10
購入1年未満ならホームボタンの効きが悪くなりましたって言えば、ジーニアスバーで速攻交換してくれるよ。
225iPhone774G:2011/04/20(水) 09:12:36.18 ID:f6kdMpBp0
先週末銀座アポストで交換してきた。
自分のはボタンを押す強さによって効きやすさが違うっていう微妙な感じだったから
もしかしたら交換してくれないかもと思ってたけど、交換の基準なんてなくて
自分が効きにくいと思ってたらすぐ交換出来る。
迷ってる人はすぐに行ったほうがいいよ。

ちなみに店員からは保証期間内の1年ギリギリで交換したほうが
バッテリー的にオトクですよ、なんてアドバイスをご丁寧に頂いたw
あと三ヶ月も反応しにくいホームボタン使いたくなかったからその場で交換したけど。
226iPhone774G:2011/04/20(水) 12:19:01.94 ID:13JJLUVx0
アップルってほんと不公平な会社だな
227iPhone774G:2011/04/20(水) 13:20:01.74 ID:sSLrWp/K0
購入してまだ一ヶ月経ってないけど
ホームボタンの上部部分が完全に効かない
真ん中押せば問題ないんだけど普通はこんなもんなの?
228iPhone774G:2011/04/20(水) 14:10:23.60 ID:VE4dg2MF0
>>227
多分そんなもんだと思う。俺のも爪で上の部分を押しても反応しないし。
229iPhone774G:2011/04/20(水) 15:06:11.87 ID:A7C5T9l+0
JBしたらホームボタン殆ど使わないよ
230iPhone774G:2011/04/20(水) 21:36:51.69 ID:MwHYG7ER0
交換の場合、中のデータは家に帰って自分で復元するまでまっさらなの?
それとも、アップルストアでデータ移した状態で交換なの?
231 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/20(水) 21:45:15.41 ID:Y9pdXeCe0
今更こんなコトで、ワーワーと騒げる君達が懐かしくも羨ましいワタシは3Gです。なめんなよ、ヒヨッコども。
232iPhone774G:2011/04/20(水) 22:37:03.65 ID:d8KFRkNd0
ヒヨッコですが何か?
なめんなよ、化石がwww
233iPhone774G:2011/04/21(木) 00:08:21.29 ID:vEKQ2BC10
>>230
まっさら

最初に買った時と同じように保護シート付いたまま渡される
234iPhone774G:2011/04/21(木) 00:39:53.86 ID:6hkf8xCU0
>233
ありがとう
それはちょっときついなー
235 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/21(木) 01:54:44.31 ID:xj/ru3yZ0
ホームボタンをデコピンし続けたら、手垢なのか白いカスが出て来て、反応が良くなるよマジで、
Appleにワザワザ交換依頼したけど、取り消したよ。
これ発見した奴に感謝。
236iPhone774G:2011/04/21(木) 04:01:08.33 ID:BWLIYwCQ0
>>235
完全に陥没した時に俺もそれやった
ペシペシ叩く度に白いの出てくるんだよね
笑ったわ
イヤフォンもすぐ白い部分溶けて剥がれるし
流石はアップル製品だと思いながら平らな石飛ばし遊びの要領で海に投げたけど2回しかジャンプしないでやんの
237iPhone774G:2011/04/21(木) 11:30:55.44 ID:RDAHSrLY0
デコピンすげー
なおったなう
238 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/21(木) 22:18:47.83 ID:xj/ru3yZ0
ワザワザ、時間かけてApple窓口に電話して。
あいつら、デコピンしましたか?ぐらい言って欲しい。
239iPhone774G:2011/04/21(木) 22:35:42.83 ID:ASl6U7Y30
デコピン療法気休め程度で直ぐに悪くなるからiPhoneドクターいってきた。3ヶ月保証付きで8500円だったが大満足!
240iPhone774G:2011/04/21(木) 22:52:08.57 ID:Zk/8RRvy0
デコピンって、自分の爪が削れて白くなるだけじゃねーかwww
騙されたwwwでも調子良くなったかも
241iPhone774G:2011/04/21(木) 23:06:04.62 ID:7QmNpbQr0
ホームボタンも5回に2回くらいしか反応しない上にスリープボタンが逝ってしまって詰みな4使いの俺参上
もう……再起動もできない……
242iPhone774G:2011/04/21(木) 23:22:44.22 ID:yJmfm2ki0
てかホームボタン二回押しって不便過ぎ
ホームボタン以外にボタン作りたくないだけじゃん
デザイン重視なのは分かるけど、タスクボタンくらい作ってよ
243iPhone774G:2011/04/21(木) 23:33:39.82 ID:puWldorB0
>>241
そこはストアで新品にしてもらおうぜ?
244 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/22(金) 00:52:59.75 ID:lFUMaiVy0
マジで、マルチタスクするのにダブルクリックやめて欲しいな。
iOS4.3でジェスチャーでできるようになるって、動画あったけど本当かね?
245iPhone774G:2011/04/22(金) 01:35:37.02 ID:IDRFHRjc0
>>243
iPhone4買う→半年で盗まれる→新しいの買おうと思ってたら盗まれた時一緒にいた先輩が責任感じたか知らんが勝手に中古品買ってくる→2ヶ月くらいで今の状況 ←いまここ
保証も何もないんだよ……
246iPhone774G:2011/04/22(金) 01:38:17.08 ID:IDRFHRjc0
まぁ俺が悪いんだけどな……
しかもiPhone5まで持たせようと思ってたら5は秋以降ときた
あと半年これで耐えるのか……
247iPhone774G:2011/04/22(金) 06:09:33.09 ID:CcQtvdC70
一年以内なら交換っていうけど、落とした跡あったら無理?
248iPhone774G:2011/04/22(金) 07:19:12.47 ID:HLCEXMQS0
ホームボタンを押さずにタスクを終了できるようにすべし!
249iPhone774G:2011/04/22(金) 09:40:06.39 ID:1T9Wj1/N0
>>247
あぽの人が決める事だから答えようがないな。
個人的にはガラスが割れてなければ平気かと。
250iPhone774G:2011/04/22(金) 12:06:44.41 ID:qaGlHyfS0
iphoneもipadも素晴らしいけどホームボタンは糞です
251iPhone774G:2011/04/22(金) 14:17:47.19 ID:Rw3profA0
島根にも直営のアポスト出してくんねーかなぁ。
……ムリダナ
252iPhone774G:2011/04/22(金) 16:09:21.58 ID:W8Nz8fLw0
ペシペシしすぎてボタンうっすら傷だらけ・・・
ラップかなんか巻いてからの方が良いね

反応は確実に良くなってるね
253iPhone774G:2011/04/22(金) 17:41:39.15 ID:Dba3CoqcP
>>247
楽勝
てか、何を理由に交換するつもりだったの?
ガワがどんだけボロボロでも、バッテリー交換ならバッテリーが死んでればそれでおk
一番重要なのは自分で分解してないこと
254iPhone774G:2011/04/23(土) 17:24:33.77 ID:wjjCMYff0
>>219
ジーニアスバーに行ってきたよ。症状を話して、スタッフが一応確認。
こんな時に限って、割と普通にダブルクリックとか利いてたんだけど、
「割と今は普通に動作してますが、お客さまに不自由があるといけない
ので交換します」ってなった。

他のレスとかでもあるように、基本ホームボタンのクレームの場合は
程度の差関係なく無償交換ってことなんだろうね。
変な話、確認しているときにかなり普通にホームボタンが使えたんだけど
こっちが嘘の不具合を言ってるのではみたいな探りはまったくなかったし、
気持ちよく交換してもらえたよ。

交換された携帯だけど、全くの新品かどうかは箱とかもらえたわけ
ではないので不明だけど、ま、キレイだし、不具合はもちろんない。
心斎橋に行く手間はかかったけど、これなら満足だし、他の地方の人も
同じ不具合なら行けるなら行って交換してもらった方がいいと思う。

長くなって申し訳ない。
後、梅田で地下鉄降りたら、事故か何かあったらしく駅のホームが
血だらけになっていてビックリしたわ。
255iPhone774G:2011/04/23(土) 17:25:50.91 ID:kPElVxqd0
>>225
それって単にiPhoneもってくだけでいいの?
保証書とかいる?
256iPhone774G:2011/04/23(土) 17:27:35.25 ID:8EWgljGm0
アポストは予約だけしておけばiPhoneだけでも大丈夫だよ
257iPhone774G:2011/04/23(土) 17:36:02.60 ID:v4oDcTHp0
近くにジーニアスバー無い人はApple製品を買ってはいけませんよ

近くにジーニアスバー無い人はApple製品買うのは控えたほうよいですよ

近くにジーニアスバー無いのにApple製品は売らんで下さいよ

258iPhone774G:2011/04/23(土) 17:48:52.55 ID:kPElVxqd0
>>256
超ありがとう。
情弱なもんでアポストってなに?とか悩んだ(´・ω・`)
259iPhone774G:2011/04/23(土) 18:13:49.29 ID:feyUFw/t0
>>258
それはあまりにも酷すぎる
さすがにググって勉強したほうがいい
260iPhone774G:2011/04/23(土) 18:19:12.37 ID:p+GYwGdT0
Touchのホームボタン反応しない
ヤマダで買ったんだが、
アポストで交換してくれる?
261iPhone774G:2011/04/23(土) 22:10:42.68 ID:MvScGMgR0
>>260
保証期間内ならアポストで余裕
262iPhone774G:2011/04/24(日) 00:59:30.03 ID:sGnmHSP60
>>261
ありがとう
アポスト行ってくる
初期化してった方がいい?
263iPhone774G:2011/04/24(日) 01:50:33.33 ID:E5sH6hWA0
>>262
初期化もそうだし保護シートも全部剥がして持ってけばOK
アポストには、ちゃんと予約していくんだぞ
264iPhone774G:2011/04/24(日) 03:38:28.94 ID:HoH+dQJi0
近くにアポスト無い人はApple製品を買ってはいけませんよ

近くにアポスト無い人はApple製品買うのは控えたほうよいですよ

近くにアポスト無いのにApple製品は売らんで下さいよ
265iPhone774G:2011/04/24(日) 04:41:16.94 ID:MPBsdWXT0
ダブルクリックがマジ効かないから、ステータスバーこすってマルチタスクの画面出すようにした
これでいくらかマシだ
266iPhone774G:2011/04/24(日) 07:14:48.94 ID:04nfDeOg0
3GSのボタンが限界過ぎてこの時期にiPhone4にした

サクサクポチポチでサイコー!
267iPhone774G:2011/04/24(日) 08:51:09.31 ID:UaZm5tPB0
>>263
ありがとう
268iPhone774G:2011/04/24(日) 09:35:17.04 ID:/bemZdzs0
>>254
詳しくありがとう!えらいもん見たねw
とりあえず行ってみようかな。

最近落として少し傷あるんだよね。
それがちょっと心配。。。

269iPhone774G:2011/04/24(日) 12:30:22.21 ID:ZfyYU3Qr0
デコピン情報ありがとう!
改善されました
270iPhone774G:2011/04/24(日) 16:34:19.62 ID:TazAP0it0
>>268
傷の件は正直に話しても変えてくれそうな勢いだったよ。
担当者によっては多少、異なるのかもしれんけど・・・。
この手の返品交換ってこれまで経験したことなかったけど、
これほど普通に交換ってできるんだと思うくらいに
スムーズに交換してくれた。

あと本体をチェックしてる時だけど、充電のコネクト?部分を
何かでかなりきっちり覗きこんでたかな?水没?かどうかの
チェックとかなのかもしれないとは思った。

別に信者でもないし、異常に褒めるつもりはないけど
行ける人は行って交換した方が、いろいろスッキリすると思うよ。
快適に動作する状況になって良かったからね。
271iPhone774G:2011/04/25(月) 01:42:46.43 ID:dIJ3TKFA0
欠陥品ばら撒いて極一部の地区の人だけ交換とか
272iPhone774G:2011/04/25(月) 01:50:53.67 ID:Se73oxlz0
普通に電話したら送ってくださいっつわれて交換してもらったけど
273iPhone774G:2011/04/25(月) 07:36:15.45 ID:J4G/T/LV0
タスクにしたいアプリだけ指定できるようになればいいのにな
274iPhone774G:2011/04/25(月) 14:19:51.25 ID:Dw2lj2Fni
>>272
その間どうしてんの?
275iPhone774G:2011/04/25(月) 23:05:42.99 ID:mmRxxcbl0
その間は3G貸してもらってたw
クソ過ぎて最悪だったけど
276iPhone774G:2011/04/27(水) 07:50:41.51 ID://pAnMLC0
デコピンすげぇ
普通にホームボタンきくようになったわ
277iPhone774G:2011/04/27(水) 08:41:19.65 ID:76ew0hTw0
俺はデコピンより、ホームボタンの両脇を両親指でぎゅーっと押さえたほうが改善された。
278iPhone774G:2011/04/27(水) 12:09:34.22 ID:7SGZDKk+0
ヒビ入った!ちきしょー
279iPhone774G:2011/04/27(水) 22:04:55.02 ID:5XI5Yg9U0
先月iPhone4買った友達のホームボタン触らせてもらった
俺は発売日に買ったから、触ればハッキリ違いが分かった
明らかに俺のホームボタンが沈んでる
お前らみたいに全く反応しない程酷くはないが、スカしたりするレベル
この不自然な押しにくさはボタンが沈んでるからなんだと確信持った

てか冷静に考えて見れば、マルチタスクの導入でホームボタンをこれまで以上に酷使することは分かっていたのにも関わらず、
たかが一年未満でボタンが沈むって酷い商品だよな
こういうのはボタンを何千回も何万回も押してテストするはずなのになー
カメラの青カビといいホームボタンといいアンテナ問題といい、Appleの品質管理能力の低さにはガッカリ

280iPhone774G:2011/04/27(水) 22:36:14.17 ID:vP4XL//h0
デコピン凄いです
281 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/27(水) 23:45:14.68 ID:FKO5nUAl0
デコピン効果有り!
て釣りだからなほんとにやるなよ
282iPhone774G:2011/04/28(木) 00:34:42.30 ID:OWB5cW9v0
デコピン、マジで効果あるじゃないか
283iPhone774G:2011/04/28(木) 04:09:22.70 ID:XUMIEPeY0
>>279
ある日突然完全に陥没するから楽しみに
俺は二度とApple製品は買わない事にした
まわりの連中にも見せてiPodすら買わない運動してる
不良品ばら撒き体質も気に入らないけどサポートが1番気に入らない
284iPhone774G:2011/04/28(木) 05:05:29.18 ID:0oINYMYC0
反応悪くなってるけど背面ガラスにヒビがある場合は無料交換ってわけにはいかないですよね。
時期iPhoneが9月らしいから我慢してそれまで使うか2万いくらか払って交換するか。
今日一日考えます!
285iPhone774G:2011/04/28(木) 06:27:24.55 ID:hGLeA5iF0
デコピン、マジでやるなよ
286iPhone774G:2011/04/28(木) 06:50:41.86 ID:3zeMZzpZ0
>>280
やべ
チャクラ開いちまった
287 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/28(木) 08:26:54.40 ID:0oSt085O0
デコピンって言いたかったけど既出だったな
288iPhone774G:2011/04/28(木) 08:30:39.98 ID:ARfXjcOb0
ホームボタンをデコピン
騙されたと思ってやってごらん
289iPhone774G:2011/04/28(木) 12:20:50.90 ID:28SJgzkV0
騙されました…
290iPhone774G:2011/04/28(木) 16:47:21.08 ID:xfISfMo70
ホームボタン1回押しでタスク開く件で交換して貰ったけどまた同じ現象。
店頭のホットモックでも同じこと起きるから慣れるしかないみたい
291iPhone774G:2011/04/28(木) 19:48:33.49 ID:JS5n+ElO0
Tumblrのダッシュボードにこのスレのデコピンネタが流れてきてワロタ
そして躊躇なくリブログした
292iPhone774G:2011/04/28(木) 20:25:02.92 ID:DGd2nJoP0
>>291
直る原理は?
293iPhone774G:2011/04/28(木) 20:33:31.93 ID:26TFZi9Xi
デコピンのおかげで、白iPhone4への機種変を思いとどまれました。
294iPhone774G:2011/04/29(金) 10:57:21.39 ID:n0Rju+/b0
ちょww デコピンしたら白いカスがw
ものすごい出てくるんだけどwww
295iPhone774G:2011/04/29(金) 12:44:04.07 ID:BkJEfwPv0
デコピンなんか、マジでするなよ。
騙されるなっ!
296iPhone774G:2011/04/29(金) 16:29:06.68 ID:K28G8Xer0
分解した事あるやつなら知ってると思うけど中は両面テープで止めてるだけで乾燥してボロボロと
よくこんな粗末な作り出来るもんだと感心した
297iPhone774G:2011/04/29(金) 17:19:55.09 ID:2qdV/ds00
まぁなんだかんだ発売してすぐ買った奴らは勝ち組だと思うぜ
4Sはマイナーチェンジ臭いし
ましてや、4の白は使ってる部品ガワ以外同じだろうし、カメラの青カビも治ってない
あと一年の辛抱だ

298iPhone774G:2011/04/29(金) 22:38:32.35 ID:rfE0bfMD0
でこぴんを信じて、やり続けて、ホームボタンが全くきかなくなって、Appleで交換してもらった俺が通りますよーだwww
299iPhone774G:2011/04/30(土) 02:22:50.88 ID:+hpgLoV20
水没させて全くきかなくなったのは接触不良じゃなくて故障か
300iPhone774G:2011/04/30(土) 10:15:04.84 ID:sBvkiIlg0
水没って自覚してるくらいだからシール反応しちゃってるだろうね
アウトだわ
301iPhone774G:2011/04/30(土) 10:39:14.12 ID:MCEOKt4cP
デコピンすると白いのが出てくるのは、単に爪が削れてるだけだしな。
302iPhone774G:2011/05/01(日) 08:38:47.96 ID:3iEMWZNk0
これからアポスト凸してきます
それにしても予約してから減少が減ったような気が
303iPhone774G:2011/05/01(日) 12:30:05.25 ID:WvBjWux00
てかiOSアップデートしたくないから交換したくてもできないっていう
304302:2011/05/02(月) 13:32:59.40 ID:Dd7K37Ge0
現象非再現で様子見になりましたorz
4.3.2に無駄にアップデートしてしまったorz
305iPhone774G:2011/05/02(月) 14:24:57.81 ID:O7oaot7g0
>>304
そうなんだ。残念、つーか、運が無かったよな。
俺の時は結構普通に使えて、1回だけ「あっ!今、
ダメでしたね」と言われただけだったけど。

こればっかりは難しいよな。担当者の主観にもよるだろうし、
頻繁にダブルクリックするような人とそうでない人との
差もひょっとしたらあるかもしれないし。
使用1年にまだ余裕があれば、再チャレンジってことも
あるけどさ。

306302:2011/05/02(月) 14:34:56.41 ID:Dd7K37Ge0
>>305
電車の中で使ってたときにはけっこう調子悪かったのに....orz
ちょっと確認してきますと奥に入って戻ってきたら
再現されませんので様子見てくださいキリッ....orz

報告書作成中に動作しなかったので今動かなかったですよね?といったら
そんなことないですと言われてorz

発売日に買ったからあと1ヶ月ちょい....
一応また現象出たら紙持ってきたら交換するよと言われたけど
きっとタイマー発動すると思われる
307iPhone774G:2011/05/02(月) 15:41:42.46 ID:wfK9mZ2a0
おれは初代iPod touch保証切れたら前触れも無く突然ホームボタン陥没したな
ギューと押してると反応はするんだが、とてもじゃないが使ってらんないからコンビニのゴミ箱に捨ててきた
308iPhone774G:2011/05/02(月) 19:39:31.36 ID:B//UKf4i0
>>306
発売日に買ったんならバッテリーへばったのを理由に交換できるしょ
309iPhone774G:2011/05/02(月) 20:25:16.09 ID:Dd7K37Ge0
>>308
バッテリ交換は有料では?
310iPhone774G:2011/05/02(月) 21:33:26.01 ID:4hgkucQD0
>>309
1年以内なら無料だろ
バッテリー満タンから無くなるまでが
通常の半分以下という制約はあるが大体そこは甘く見てくれる。

まあ、アポストの中の人によるけどな。
311iPhone774G:2011/05/03(火) 00:07:53.19 ID:mHCorOU40
iPhoneをよほど寝かせまくってない限り、約一年でバッテリーは死んでるでしょ
俺なんて、フル充電しても1時間しないうちに80%になって一日持たないよ
312iPhone774G:2011/05/03(火) 03:52:01.05 ID:s6XpbLUX0
デコピン・・・強い衝撃??
で、ホームボタンが復活してしまった。
修理予約してたのにどうするよ?
313iPhone774G:2011/05/03(火) 04:10:23.21 ID:Qkmq1Maj0
マルチタスクジェスチャー
ホーム画面時だけたまに反応し無い事あるんだよなぁ
314iPhone774G:2011/05/03(火) 04:12:07.16 ID:vkFjQwZz0
バッチリの交換サポートとかホームボタン不良サポートとか面倒くせえし不公平すぎんだろApple
もう1年後に全商品交換するシステムにしろよ
粗悪品しか作れないメーカーが
315iPhone774G:2011/05/03(火) 04:13:29.06 ID:wH3Dkn5Z0
デコピンでほんとなおった、特に垢っぽい白い粉も出てない
デコピンでなおるってどういう理屈だ?
316iPhone774G:2011/05/03(火) 05:52:06.26 ID:WHxtDXau0
俺は二年半使ってて初めてデコピンしたら
大量に白いのでてきた
反応は別に良くならなかった
317 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/03(火) 08:54:41.44 ID:2E9+/3hy0
白いのでて来るやつはボタンに白いのがこびりついてたの?俺のは拭けばとれるんだけど?
318iPhone774G:2011/05/03(火) 11:42:04.08 ID:lLSBz4vH0
>>310
バッテリの減りが早いって文句言ってた人が隣にいたけど
ソフト数減らせとか言われて追い返されてたなぁ....

アポスト銀座はハズレなのかなぁorz

とりあえず次回同じ症状出たら換えます(そのばで再現しなくても)の紙もらったから
保証ぎりぎりで交換にいこうかなぁ

なんかまた発生するようになってきたorz


>>312
バックヤードでデコピンしてたのかなぁ>アップルの人
319iPhone774G:2011/05/03(火) 15:42:46.12 ID:Qkmq1Maj0
デコピンクソワロタwww
本当に白いの出るな
いつも風呂上りにクロスで拭いて
ダスターで各スピーカー部と隙間は吹いてたけど
こんなに出るとわ
320iPhone774G:2011/05/03(火) 16:56:21.54 ID:WQ2Adjs10
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
321iPhone774G:2011/05/04(水) 02:11:58.68 ID:u6oCwvTj0
白いのってただ爪が細かく削れてるだけだと思うんだ
322iPhone774G:2011/05/04(水) 07:00:43.21 ID:kUQn3bPp0
iPod touchの1世代モデルはホームボタンの他に前面の枠全体から白いカスが出まくりだった
323iPhone774G:2011/05/04(水) 08:08:10.95 ID:qVVo5Cwo0
>>321
黒いデスクにデコピンしてもならんぞ
324iPhone774G:2011/05/04(水) 10:24:30.30 ID:q3lEHqOfP
>>321
> 白いのってただ爪が細かく削れてるだけだと思うんだ

┐(´ー`)┌
325iPhone774G:2011/05/04(水) 15:44:46.19 ID:BvZTiCRn0
>>321
そうだよな、あれって手垢じゃねぇよな
一枚薄い布噛ませば分かるのに
326iPhone774G:2011/05/04(水) 16:13:42.60 ID:AhmNTnRk0
あれはカンノムシ
327iPhone774G:2011/05/04(水) 17:24:22.20 ID:eAaRTOFh0
俺も布巻いて試そうと思ったら出しきってしまってた

一度出したら暫くでません
328iPhone774G:2011/05/04(水) 19:08:45.26 ID:sMxN+w5a0
>321
指の腹で叩いてもでるんだけど。
329iPhone774G:2011/05/04(水) 23:48:43.26 ID:YSBus/X60
デコピンの威力はスゴイな。信じられないぐらい反応が良くなったよ。

感覚だが、デコピンしたらボタンのストロークが少なくなったような気がする。これ、ボタンの中の異物が取れてるんじゃなくて、衝撃でボタン裏側の接点(基盤?)が手前に(ボタン側に)、わずかにズレるんじゃないだろうか。
330iPhone774G:2011/05/05(木) 07:15:09.46 ID:VdOn68FZ0
最初は眉唾ものだと思っていたけど、どうにもならない時にデコピンしたら…
なんて事でしょう!ホームボタンが快適に効くように成りました。
誰か理屈を教えて下さい!
それとも、トランジスタ時代の家電のノリですかねw
331iPhone774G:2011/05/05(木) 08:25:10.31 ID:5q9IgrlD0
内蔵スピーカーの音が小さくなってもう壊れたかと思って斜め45度から衝撃あたえたら一時的に治るよ
すぐまた音しなくなるけどその度に斜め45度から衝撃与えてる
マジ話
332iPhone774G:2011/05/05(木) 17:41:51.59 ID:DpStH7nO0
>>331
そこまでイクと使いたくないなw
素直に修理するわ
333iPhone774G:2011/05/05(木) 20:29:55.33 ID:yqiEs3Wq0
指がいたいいたいー
でも、だいぶ良くなってきた。
334iPhone774G:2011/05/06(金) 20:41:11.98 ID:YPvg7/rI0
OSをアップデートしたら、ホームボタンの反応が良くなった感じですわ(^_^)
335iPhone774G:2011/05/06(金) 23:29:24.74 ID:Q17WuGGGP
>>331
修理だしなよ。マジで。
336iPhone774G:2011/05/08(日) 23:43:09.49 ID:DCKZ3jCU0
なんだかんだ1年使ってて今日始めてデコピンしたけど何も出てこないでござる
337iPhone774G:2011/05/09(月) 05:44:10.11 ID:3eV4CSMB0
俺も反応悪くなってデコピンしてみた。
白い粉?でてこないな
338iPhone774G:2011/05/09(月) 22:11:09.41 ID:uPVRyYn2P
10回押して1回反応があるレベルだったけど、デコピンというかキツツキ的な動きで半日叩きまくったら、見事に直った。
ビックリした。
339iPhone774G:2011/05/10(火) 03:01:58.53 ID:ANlOG7u80
デコピンして治ってもまたボタン効かなくなるよな。
応急処置だね。
340iPhone774G:2011/05/10(火) 22:23:18.97 ID:tQC8gbrG0
>>279だけど、ジーニアスバーで交換してもらってきた
ホームボタンだけじゃなくて、他の三つのボタンも沈んでたことに交換した後で気付いた
交換する前と後で雲泥の差で、猿でも分かるレベル
でも、ホームボタンはまたすぐに沈みそうな感じがする
設計の時点でアウトだからね
両面テープだっけ?

341iPhone774G:2011/05/11(水) 00:23:55.94 ID:BzH2DqwZ0
うんすぐにボロボロとなって陥没する
Apple製品買うのは馬鹿
342iPhone774G:2011/05/11(水) 14:53:10.79 ID:YxEhFVEU0
>>388
ジーニアスバーの店員がきっとハイタッチで迎えてくれるから行った方がいい
343iPhone774G:2011/05/11(水) 16:02:22.48 ID:L4nkSfKN0
>>342
未来が見えてるんだね
344iPhone774G:2011/05/11(水) 19:37:53.79 ID:x5u7gjNk0
>>340
だが、また不良品だった発
なんなのこの不良品ばっか提供する糞企業
ほんと疲れてくる

345iPhone774G:2011/05/11(水) 20:27:52.60 ID:BzH2DqwZ0
交換といっても不良品の整備品と交換してんじゃないの
分解した事あるけど新品とはまったく中身が違ってて笑ったな
346iPhone774G:2011/05/11(水) 20:32:11.24 ID:x5u7gjNk0
>>345
部品の種類も違うってことか?
なんかガッカリだわ
ここまで信頼できないメーカーは初めてだ
何度も交換できるにしても、どれが正常な状態なのか素人目にはわからんし
そもそもリコールすべき不具合を仕様って言ってるし
5がまともなら機種変したいわ
347iPhone774G:2011/05/12(木) 01:30:10.54 ID:Jjq7tUwd0
Appleの製品は魅力的だがサポートは本当に酷い。
348iPhone774G:2011/05/12(木) 03:00:42.91 ID:IbxO3YR/0
デモ機のクリック感も良いし反応も良くて悔しかったから強めに押してやった
349iPhone774G:2011/05/12(木) 12:42:36.93 ID:tRbLbJPQ0
JBやってるとジーニアスバー行っても修理してもらえないの?
350iPhone774G:2011/05/12(木) 13:11:27.50 ID:lDYAohc30
入獄してから持っていけば大丈夫ってどっかで読んだよ
実際やってないから分らんけど
351iPhone774G:2011/05/14(土) 12:30:33.25 ID:KwVBw4DQP
ホームボタン不良(発売日購入)→イヤホン穴不良→ようやくまともなiPhone

イヤホンの穴に至っては、初めはキツくてイヤホン入らないくらいだった
無理やり刺してだいぶゆるくなったけど、それでも普通のと比べてキツい、というかなんか引っかかるから、あとあと音で出なくなったら怖いし交換してもらた
アポストの兄ちゃんによると「ミリ単位の作業なんで個体差はあります」だってw
いや、ステレオミニプラグって規格あんだから規格通り作れよって言いたかったけど交換しまくって疲れたからどうでもよくなったわ
352iPhone774G:2011/05/14(土) 20:20:54.32 ID:sq85g6wR0
>>351
きっとiPhoneも初めてだったんだよ…
353iPhone774G:2011/05/15(日) 01:17:32.62 ID:Q5vyiFDS0
>>351
駄目だwwどうしてもそっちの方向へ考えてしまう
穴だのキツいだのゆるいだのwwww
354iPhone774G:2011/05/15(日) 03:59:48.30 ID:eS0OXOXY0
3GSのサイレントスイッチがゆるく?なってしまった
完全にON/OFF側に入れてしまうとどっちでも非サイレントになり、うまいことスイッチを真ん中にとどまるようにしないとサイレントにならない
ポッケの中で常にブイブイなる様になって不快だorz
355iPhone774G:2011/05/16(月) 21:28:09.32 ID:Xc2n3aco0
あっさり交換してくれた
良かった良かった
356iPhone774G:2011/05/16(月) 22:28:55.85 ID:xRxu0k0/0
今時、ボタンとかスイッチとかハードウェアに不良出まくる端末も珍しいよね
あっ、不良じゃなくて仕様か
357iPhone774G:2011/05/17(火) 10:14:29.54 ID:OuMcw8090
あっさりと交換してもらった。
落とした傷多数あり。ラッキー
358iPhone774G:2011/05/18(水) 08:46:22.47 ID:ZnHU+ERi0
2010年の5月18日に買ったiPhone。
無料保証期間は昨日まで?今日まで?
前々からホームボタンの反応が悪くなったと感じてたんだけど、もうジーニアスバー行くの手遅れかなー。
359iPhone774G:2011/05/18(水) 09:42:16.91 ID:PvIMuJS50
>>358
アップルのホームページでシリアル番号から確認できますよ
360iPhone774G:2011/05/18(水) 11:52:02.03 ID:lOLFZO070
>>359
ありがとうです。アウトでした…
361iPhone774G:2011/05/18(水) 20:47:00.99 ID:FByb35U50
もう随分前に背面を白に換装した。
ボタンの調子は悪い。

その影響はあると思う?
裏だけなら関係ない?
362iPhone774G:2011/05/18(水) 22:05:22.15 ID:mcMvxZvs0
んなこと知らん
換装し直して検証すればいいんじゃないの?
どの道、Appleに修理してもらったり交換してもらうことはできないんだし、ホームボタン外してみるとか
363iPhone774G:2011/05/19(木) 22:17:22.48 ID:2IUfMCX/0
最近ようやく出た純正ホワイトのホームボタンは改良とかされてないのかね?
ユーザーいませんか?
364iPhone774G:2011/05/20(金) 14:34:58.05 ID:bfkOwMSI0
てかホームボタンおかしいやつは電話しろよw 電話も出来ないほどビビりなのか?
365iPhone774G:2011/05/20(金) 15:57:20.56 ID:o09fl+ql0
急にどうしたの?
366iPhone774G:2011/05/21(土) 10:04:56.02 ID:w41zwJ0oi
前回様子見と言われ追い返されたけど
やっぱり調子悪いので2度目の凸してきます
367iPhone774G:2011/05/21(土) 12:14:25.68 ID:kNsuufG90
俺の対応してくれた兄ちゃんは、段使ってる時みたいに強く(深く)押さずに、軽く(浅く)押して反応が鈍かったら不良扱いにしてくれたよ
368iPhone774G:2011/05/21(土) 18:10:35.36 ID:JO2J9RhM0
>>367

マジですか!俺のは強く押さないときちんと反応しませんです。
軽く押してたら99.9%誤反応します。
俺も凸しようかな…。
369iPhone774G:2011/05/21(土) 18:30:11.15 ID:kNsuufG90
iPhone4のボタンって遊びの部分が少ないんだよね、多分
遊びがホントに僅かで、更にその下に軽く(浅く)押すと反応する部分が隠れて、その下にあるのが本押し
俺は遊びの下の部分では誤作動した
それで交換だったよ
370366:2011/05/21(土) 18:57:54.97 ID:TlQZWk0i0
ようやく交換してもらえました
今度は尿液晶キターorz
フィルタのせいかなぁ
371iPhone774G:2011/05/22(日) 21:03:34.13 ID:3OS6pSQp0
買って二ヶ月でホームボタン押したら戻ってこなくなって焦った
372iPhone774G:2011/05/23(月) 11:28:22.43 ID:qp2ejJdT0
>>370
まぁ尿はしょうがないね。押しやすくなったのでよかったじゃん。
373iPhone774G:2011/05/25(水) 05:10:49.96 ID:OoYN2B3d0
どの程度の感度の悪さで交換してくれるの??
俺のは効くことは効くけど、たまに効かなくてイラっとくるぐらい。ワンクリックでダブルクリックになったり
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 06:14:58.42 ID:ZkUb+gBRi
去年の十月に買ったiPhone4だけど、
イヤホンジャックとホームボタン接触不良気味になってきた…

保証期間だから無料で直してくれるかな?
アプストって銀座と渋谷どっちがいいんだろ?
375iPhone774G:2011/05/25(水) 07:25:27.11 ID:vkWKAvcFP
確実に反応が悪くなってんだけどジーニアスバーで
ホームボタンの不具合を再現できるかわからない状態なんだけとこれでも交換対象になりますかね?
376iPhone774G:2011/05/25(水) 09:03:07.57 ID:/7wDFMxf0
>>375
その場で不具合でなかったけど、ボタンの反応が悪いって言ったら交換してもらったよ。

377iPhone774G:2011/05/25(水) 10:59:49.08 ID:vkWKAvcFP
>>376
ありがとう、ちょっと行ってきますわ!
378iPhone774G:2011/05/25(水) 12:30:14.03 ID:wroj0H5c0
ジーニアスの他に修理するってとこあるがどうなんだろう?
379iPhone774G:2011/05/25(水) 12:42:53.11 ID:pCT2BvDg0
自分で直せば!
380iPhone774G:2011/05/25(水) 13:24:52.08 ID:GIPEsza50
中国生産のアメリカ製品なんか買うもんじゃ無いな
良いところがひとつも無い
381 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/25(水) 16:57:42.18 ID:023SZRaPP
今日、アプスト銀座で交換してもらってきた。
不具合の再現無かったけど、保証があと一ヶ月で切れるから交換にしましょうって。
配置が変わってて行った時にテンパった。
382iPhone774G:2011/05/25(水) 19:41:29.19 ID:OoYN2B3d0
ソフトバンクでは交換してもらえないの?
383iPhone774G:2011/05/26(木) 01:17:31.89 ID:cSLMCviX0
>>382
iPhone4はアポストのみ
384iPhone774G:2011/05/26(木) 02:10:08.32 ID:FuPthuMUP
>>382
ジーニアスバーは事前予約制だから、
ネットで予約していけよ。
それとバックアップ忘れるな。
385iPhone774G:2011/05/26(木) 03:18:18.05 ID:QVutXuth0
>>383>>384
サンキュー
386iPhone774G:2011/05/28(土) 14:56:24.04 ID:eqbtQFdZ0
そう言えばジーニアスバーの失敗談として事前予約してなかったってのがブログで結構ありますね。
位置と電話番号だけ調べて安心しちゃうのかな。
APPLEのホームページからのリンクには事前予約が必要と書いてあるのに・・・
387iPhone774G:2011/05/28(土) 15:11:53.47 ID:QYImMoFN0
不良品なんだからそっちが引き取りにこいよ
388iPhone774G:2011/05/30(月) 11:55:36.73 ID:bp0ApuAi0
デリバリー修理あるだろ
389iPhone774G:2011/05/31(火) 01:28:01.95 ID:JVLuiA3F0
ホームバイトボタンいちいち押すのが嫌で脱獄しました
390iPhone774G:2011/05/31(火) 20:05:48.65 ID:Nt8Rnqjd0
>>389
ホームバイトボタンってなに?
391iPhone774G:2011/06/01(水) 00:27:06.94 ID:++xFbTsl0
接触じゃなくて、遅延だと思ふ
392iPhone774G:2011/06/01(水) 17:37:15.15 ID:eSeDBWy50
たまにワンクリックでタブルクリックになる程度で交換はムリ?
393iPhone774G:2011/06/02(木) 06:34:39.53 ID:302rx0Dr0
>>392
再現できなかったけど交換してくれたよ
394iPhone774G:2011/06/03(金) 06:12:25.81 ID:1sP+ExIR0
>>389
お前ニートだろw
395iPhone774G:2011/06/03(金) 09:12:01.10 ID:Z6l9nkBv0
>>394
学生ニートです。
なんでそこにバイトが入ってしまったのか今でも謎です。
396iPhone774G:2011/06/05(日) 23:56:30.71 ID:CEGSUKPh0
SIMフリーのiPhone保持なのですが、保証期間内でしたがAppleStoreに聞いたらやはり皆さん記載の通り、ヒビ割れ等の外傷以外は新品SIMロックと交換と言われました。
止む無くリペアショップでホームボタン直してもらいました。一万円で釣りが来る値段ならまぁいいかと割り切りました。
397iPhone774G:2011/06/06(月) 00:29:37.40 ID:oYI6ZfcK0
そうですか。
398iPhone774G:2011/06/06(月) 03:05:08.33 ID:L/FSLqjf0
バッテリーがへたってきたけど、
ホームボタンはデコピンで完璧に直っちゃったから交換できねーや。
399iPhone774G:2011/06/06(月) 14:27:16.53 ID:7zwJTS3Y0
本体交換した場合って、空のiPhoneが渡されるんだよね
音楽とかはいいけど、各種設定とかアプリ内データはどうなるの?
バックアップで保持されてるから同期かければすぐに前とまったく同じ環境で使えるって解釈でおけ?
400iPhone774G:2011/06/06(月) 15:34:26.69 ID:yeMlAyzf0
>>399
おk
401 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 17:49:43.94 ID:iYa5lFsE0
>>399
MacかPC内にバックアップがある限り、そこから復元すれば大丈夫。
交換前に航空機モードにしとく→バックアップ取る→復元後にモード解除
これできれいに元通り。
402iPhone774G:2011/06/07(火) 16:15:27.50 ID:7md50uiC0
>>400 >>401
ありがとう
保証きれないうちに予約して行ってみるわ
403iPhone774G:2011/06/07(火) 17:24:02.32 ID:thoQqHbm0
速攻で新品?に交換してくれた
復元終わらない…
404iPhone774G:2011/06/07(火) 20:04:30.90 ID:naFpfaFTi
iCloudで交換も容易になったのかな?
405iPhone774G:2011/06/07(火) 20:14:41.79 ID:g6IeL7LJ0
背面だけ白に換装したはいいが、ボタンの調子悪い。
元の黒に戻すとだいぶ良い。

宇津打詩脳。
406iPhone774G:2011/06/07(火) 20:41:19.45 ID:a5667lKU0
>>402はもう予約とれたのかな・・・
行った時は本人確認が出来る物(免許証や保険証)は当然としてメアド(Gmailでも可)が必要だから暗記するか何かメモして行ってねー。
しかし、こう言うときMACかPCでバックアップってのが本当にありがたいと思えてくるわ。
407iPhone774G:2011/06/08(水) 07:48:58.10 ID:omxT1z+L0
街の修理屋で直してもらったら、アップルストア持ち込めなくなりますか
408iPhone774G:2011/06/08(水) 08:03:36.50 ID:QNbZ+IbH0
>>407
次も街の修理屋でいいんじゃね?
409iPhone774G:2011/06/09(木) 01:17:56.76 ID:dQ3LBSSe0
>174
これ結局どーなったのー?
ios5にもないみたいだし。
410iPhone774G:2011/06/09(木) 20:16:03.77 ID:wmLN60Pw0
>>407
ウチが行った時はバラさないでそのまま交換ってなりましたが、たまたまなのかもしれない。確実な方法は408氏が言う通りだと思う。

>>409
iPhone5か4sで実装されんじゃね?
今使いたければJBするしかない。でもiPhoneみたいな小さい画面だと思った以上にやり辛いよ。
411iPhone774G:2011/06/10(金) 02:18:33.09 ID:7nzq0A/Q0
ジーニアスバー予約して行った。
新品渡されるまで10分足らず。
非常に気持ちのいい対応でした。
ホームボタンってこんなにソフトタッチで良かったのか!
412iPhone774G:2011/06/10(金) 06:30:10.59 ID:X6/8YTon0
飼い慣らされてるなあ
413iPhone774G:2011/06/10(金) 08:31:47.28 ID:eHh4BodJ0
>>409
そんな機能採用してしまったら
ホームボタンは壊れやすいですけど壊れても安心です、
ホームボタンはやっぱり製品デザイン的に問題がありました、
っていうのを認めるようなものだから採用しないんだろ
414iPhone774G:2011/06/10(金) 21:46:30.99 ID:gafOmPHV0
俺も最近iphone4のホームボタン効かなくなった。こんな専用スレまである症状だったのねw
数年前の酷使したゲームパッドのボタンなんかは元気なのに。このホームボタンが壊れやすい安物って事よね・・・

ソフトバンク行って10人待ち食らったあげくに、渋谷か新宿のアップルストア行け言われて絶望したorz
なにこのクソ対応。ソフバンがクソなのかアップルがクソなのか。アップルなのかなやっぱ。
とりあえずジーニアス予約しようと思ったらずっとビジー状態で繋がらず。
モタモタしてたら保障期間終わるし銀座や渋谷行くのも面倒なんで引き取り修理頼んでしまった。
でもこれ代替機とか無いから修理出してる間電話できないよね・・・こんな対応で許されるのか。殿様商売すぎるだろアップル・・・
415iPhone774G:2011/06/10(金) 22:20:57.92 ID:reCyTo+60
>>414
ホームボタンの不具合は判るとして、いろいろとツッコミをしたくなる文章だなぁ。
てかこれほどiPhoneを持っていないと丸判りでPhone持っていますって言ってるのも清清しい。

ソフトバンクに行って症状を言えば当然アップルに修理を持ち込んでくれと言われる。APPLEとSBの契約上そうなっているのだから。
しかしiPhoneの代替機はその場で申請すれば1月間は無償で貸してくれる(私の場合3Gの8Gだったが)
それにジーニアスの予約は別に手持ちのPCからでなくとも可能だし、SBからジーニアスの予約だってしてくれる(これは店によって違うかもしれないが)

まぁ近場(半径100Kmが限界か?)にアップルストアが無い!って怒るなら無理もないとは思うが。
416iPhone774G:2011/06/10(金) 22:39:34.19 ID:hEnrVH0x0
>>415
キモい
417iPhone774G:2011/06/10(金) 23:48:11.49 ID:X6/8YTon0
うち岩手の被災地のあたりなんだけど、SBショップに行ったら東京行けっていわれんの?
かなわんな
まぁ圏外だらけだから殆んど使ってないけど
418iPhone774G:2011/06/11(土) 00:20:19.68 ID:Gdk4d3YW0
>>415
俺が行ったソフバンじゃ、「渋谷か新宿のアップルストアに行け」だけだったがな・・・
代替機あるのかよ・・・言われなかったぞ。聞かなかった情弱の俺が悪いって事になるんだろうが・・・
ジーニアスの予約も言われなかったぞ。ただアップルストアに行けって言われただけ。
予約の事は他人のブログで知ったくらいだ。もしブログ見ずに予約しないで行ったら門前払いだったろう。

ともかくソフバンとアップル両方とも糞ってのがよく分かったよ
419iPhone774G:2011/06/11(土) 03:54:53.10 ID:PBtEnU6I0
>>414
情弱はしねってことだよ
言わせんな恥ずかしい
420iPhone774G:2011/06/11(土) 07:40:21.93 ID:yLx2foCA0
iPhoneの場合、基本的に契約する時に
修理はアップルストアに直接行ってくださいね〜っていうのを言われてるはず。
なのに契約してしまった>>414が悪い。
421iPhone774G:2011/06/11(土) 13:44:19.47 ID:mOb1i63H0
>>420
舞い上がって聞いてなかったんだろうな

>>418
ちなみにアップルストアは渋谷と銀座な
修理で引き取りにきてもらう前に最寄りのSoftBankSHOPに電話して
代替機あるかどうか確認してからいった方がいい。
ちなみ代替機の読み方は「だいたいき」な
恥ずかしい読み方するんじゃねーぞ
422iPhone774G:2011/06/11(土) 16:05:04.57 ID:Gdk4d3YW0
なんか、素直に信者が凄いと思った・・・

もう今じゃ電車乗れば同じ車両に2、3人持ってるくらいiphoneユーザーは増えたんだし、
そういう需要に合わせてサービスも拡大するのがまっとうな企業のする事じゃないのか・・・
423iPhone774G:2011/06/11(土) 16:51:41.50 ID:Qob+CZrwi
>>422
信者ってよりお前の無知っぷりに驚いた…

SoftBankショップで対応してくれないのは確かにクソだと思う
ただ買う時には署名付きで説明あったはず
それに故障したら家まで取りにきてくれて
SoftBankショップで代替機かしてくれて
ジーニアス行けば交換してくれる
あとは何が足りないかな?

ビジー状態で繋がらないのはお前のスペックが足らないだけ。
424iPhone774G:2011/06/11(土) 20:42:42.47 ID:WQPq76gq0
説明があったから良しとしてるのが信者。
不満の改善を望むのが一般ユーザー。
425 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 20:43:29.39 ID:J5mzfwc00
3GS最強伝説
426iPhone774G:2011/06/11(土) 21:03:39.22 ID:DGXPehF40
契約の時の説明って、聞いてるつもりでも頭に入ってないこと多いな。
427iPhone774G:2011/06/11(土) 21:24:09.81 ID:PBtEnU6I0
>>424
モンスター消費者
428iPhone774G:2011/06/11(土) 21:26:44.95 ID:VC6jA7Kb0
モンスターハゲ三流企業ふたつがやってんだ
諦めろ
429iPhone774G:2011/06/12(日) 00:17:15.51 ID:oVqyIG1LP
まあ、喧嘩はやめようぞ。
430iPhone774G:2011/06/12(日) 03:53:47.85 ID:e6rl5viP0
くりゅよさーん!
431iPhone774G:2011/06/12(日) 20:35:43.28 ID:VjoQLJXX0
やらせてもくれない女のiPhoneにこれでもかってくらいデコピンしてやって治した
虚しくなった
432 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 21:27:43.77 ID:PeUMoi5p0
>>431
アンタ良いヤツだな。アンタになら掘られても良い。
433iPhone774G:2011/06/12(日) 22:57:23.98 ID:37jsw2Nq0
てかホームボタンの強度不足なんて3Gの時からあったのになんで改良しないんだ。
もう任天堂にホームボタン作ってもらえよ・・・
434iPhone774G:2011/06/13(月) 00:02:23.12 ID://24jT6/0
ホームボタンの不調が気になってたので、今日ジーニアスバー予約して福岡天神のアップルストア行ってきた
症状説明して実機で数回確認してすぐ交換になった
かなりスムーズだったわ
435iPhone774G:2011/06/13(月) 00:13:45.91 ID:61vASgYMP
>>434
交換品尿液晶じゃなかった?
俺も一度アポスト行ったけども見せてもらった整備品2台が尿でやめて帰って来た
436iPhone774G:2011/06/13(月) 00:37:45.81 ID:kn7M3Beg0
Appleって新品ですと売っておいて1年もしないうちに整備品という名のそこらから集まった中古品と交換するという世界一の極悪企業だよな
437iPhone774G:2011/06/13(月) 01:20:37.05 ID://24jT6/0
>>435
交換した整備品は尿液晶だった
直接比較したわけじゃないから程度はわからんが交換前より黄色いと感じる
おれは尿液晶についてほとんど気にしてないから交換したが気になる人はよく見せてもらった方がいい
438iPhone774G:2011/06/13(月) 06:20:39.64 ID:K4yiYl0v0
>>436
俺がiPhone3GS買った日。買ったその日の夜、家で液晶の奥に消えない気泡のような物を発見。翌日買ったソフバン店へ持って行った。
取り寄せて再生品との交換になりますと言われた。新品在庫と交換と思ってたのに。
目の前では新規客にiPhoneが売れてたよ。
買って店を出る前なら新品交換出来たけど、一歩でも店を出たら駄目だってさ。
10日かかってやっと再生品、中古が到着。新品の値段を払って中古のiPhoneを買った。(´・_・`)

これからiPhone買う人は、店頭でiPhoneを買っても舞い上がらず、液晶のチェックしっかりやってくれ。
白い画面、黒っぽい画面にしてドット欠け確認もね。
439iPhone774G:2011/06/13(月) 07:14:19.71 ID:CktcZ1yu0
顔文字が余計なんだよ。ざまぁ
440iPhone774G:2011/06/13(月) 19:08:13.42 ID:LTPUKf0V0
ドット欠けで交換出来る訳ねーだろ
441iPhone774G:2011/06/13(月) 20:27:34.16 ID:61vASgYMP
>>440
は?アップルストアは一点のドット抜けでも対応してくれるよ
しかもこっちの気が済むまで交換してくれる
442iPhone774G:2011/06/14(火) 10:59:02.31 ID:PfpcP65U0
>>440
知らないお前はAndroidユーザーだろうけど、Appleストアの交換率はハンパ無いよ。
Androidユーザーはハードの善し悪しだとか、OSのカスタマイズ性だとか、そんな目先の事ばっかりで対抗意識燃やしてるからiPhoneユーザーから馬鹿だの阿保だの言われるんだよ。

iPhoneのOSもハードも、確かに良いけれど、本当の良さってのはAppleだから、なんだよ。
Androidユーザーはそれを知らずに先にAndroid買っちゃうからジレンマに陥って逆ギレしちゃうんだよ。
443iPhone774G:2011/06/14(火) 13:37:36.03 ID:rzOn5K5G0
まぁ中古だから好きなだけ交換してね
世界中から不良品集まるから交換品には困りません
処女膜再生した中古だけど好きに選んでね
444iPhone774G:2011/06/14(火) 14:44:04.43 ID:p9FAwBikP
>>443
> まぁ中古だから好きなだけ交換してね

中古品ではなく整備品。ひとつひとつ機能チェックしてから出荷するため、新品よりもクオリティは高いよ。
445iPhone774G:2011/06/14(火) 15:59:18.65 ID:+OKBUFEui
んなわけねーだろボケwww
446iPhone774G:2011/06/14(火) 19:36:15.38 ID:p9FAwBikP
ほんとだよ。
最新のサイレントアップデートにも対応してるからね。
初期のiPodみたいに構成材質がダウングレードしちゃうこともなくはないけど、
それはごく稀な例だな。
447iPhone774G:2011/06/14(火) 21:52:40.57 ID:uvpRLIst0
Androidの話出してる馬鹿はなんなの?
448iPhone774G:2011/06/15(水) 11:46:18.68 ID:EMD3NiqN0
5はホームボタン無くして、ハードボタンは音量とスリープだけって噂になってたが、結局どうなった?
449iPhone774G:2011/06/15(水) 11:50:34.12 ID:YE/sCeM50
出てないものを結局も何も
450iPhone774G:2011/06/15(水) 12:06:37.54 ID:Q6VY5Zh30
修理・交換となったシリアル番号が5Kだ!
まだ手元に届いてないが、orz!!!
451iPhone774G:2011/06/15(水) 13:03:07.27 ID:GOQPhXGe0
【レス抽出】
対象スレ:ホームボタンが反応しにくくなってきてるやつ
キーワード:デコピン

抽出レス数:34
452iPhone774G:2011/06/15(水) 13:38:53.51 ID:Y+4EpyuL0
>>448
ホームボタンまでタッチパネルにすると、ゲーム中に誤爆してイライラする。

ソースはDesire HD
453iPhone774G:2011/06/15(水) 14:33:05.78 ID:untkIm1/0
iOS5はゲーム中だろうがなんだろうが上部のメッセージバーのさらに上(画面外)からの画面内へのスワイプダウンで
起動中のゲームやアプリに影響の無いタスク間のシームレスな操作が可能になってる事を考えれば、ホームボタン無しでも問題ないんだろうな
と思えるね
http://www.youtube.com/watch?v=8ZTm9HVASJk
454iPhone774G:2011/06/15(水) 14:52:33.08 ID:bCT1ZD3a0
デコピンは本当に効く
白いカスは爪が削れてるだけとかそう言うレベルじゃない
押した時の反応が全然違う
455iPhone774G:2011/06/15(水) 15:46:24.69 ID:GOQPhXGe0
>>454
ホント効きますねw
自分は白いカスみたいなのは出てこなかったですけど
一気に反応率高くなりました!
ここ見て助かりました
456iPhone774G:2011/06/15(水) 19:08:41.57 ID:YWRGoQOP0
もうAppleのトップページにデカデカとデコピン推奨と書けよ
457iPhone774G:2011/06/16(木) 01:03:04.41 ID:iPiLUEE40
もう保証もきれてるから修理代安いとこさがして持ってく事にした
7800円くらいが相場かな
458iPhone774G:2011/06/16(木) 02:30:15.41 ID:M5gOQ8kdP
おおーほんとだー!デコぴんすごいね!有難う!
459iPhone774G:2011/06/16(木) 12:32:28.33 ID:s1ltJzVM0
デコピンで出てくる白いのはなんですか?
460iPhone774G:2011/06/16(木) 16:31:43.63 ID:mTKfOz5b0
461iPhone774G:2011/06/16(木) 18:01:21.15 ID:3QVO/yRZP
>>459
サイババでググるんだ
462iPhone774G:2011/06/16(木) 19:50:06.69 ID:6eA79QN/0
ホームボタンの修理4000円(学割込みで)ってどう?
郵送での修理なんだが
463iPhone774G:2011/06/16(木) 20:51:40.32 ID:T4+Y/YyX0
デコピン100回100円でやってくれる人募集
464iPhone774G:2011/06/16(木) 21:26:00.10 ID:sVQOQH320
>>462
金盗ってんの?詐欺じゃん
465iPhone774G:2011/06/16(木) 21:27:38.70 ID:6eA79QN/0
>>464
郵送で修理なんかいくらでもあるし詐欺ではないだろ
466iPhone774G:2011/06/16(木) 21:42:13.34 ID:sVQOQH320
不良品に金盗っちゃいかんだろ
トヨタを見習え
467iPhone774G:2011/06/16(木) 23:41:10.32 ID:oKt5OmUTi
指先にセロテープ巻いてデコピンしたら何も出ないでござる
468iPhone774G:2011/06/17(金) 03:32:47.27 ID:D706wVK30
黒iPhoneでホームボタン不良なんだけど交換対象になったら希望すれば白に変えてもらえたりするのかな?
469iPhone774G:2011/06/17(金) 05:33:26.75 ID:2fAtcB40i
>>459
爪の表面が削れてるだけだよ
手袋してデコピンしてみw
470iPhone774G:2011/06/17(金) 08:10:14.50 ID:j1EYiTUF0
>>468
なんでできると思うか分からない
471 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/17(金) 08:14:32.58 ID:/vdcxxx60
>>468
試しに言ってみれば?
472iPhone774G:2011/06/17(金) 09:07:26.94 ID:K/E44cxy0
>>468
ごねればできるよ!
473iPhone774G:2011/06/18(土) 21:00:54.25 ID:L4QZMM+i0
秋葉行って修理してきた。
474iPhone774G:2011/06/19(日) 00:33:40.82 ID:EZg4ixEMi
デコピンしても効かなくなってきた
475iPhone774G:2011/06/19(日) 00:56:54.90 ID:BWUR5QwmP
>>472
いや無理だろw
476iPhone774G:2011/06/19(日) 08:02:18.26 ID:+YHxEMDI0
ホームボタンが反応しない時がある
ショックや〜
477iPhone774G:2011/06/19(日) 12:43:10.00 ID:YEZVdFl8P
デコピンで直るわけないだろ。
マジにやると症状が悪化するぞ。
478iPhone774G:2011/06/19(日) 15:23:59.04 ID:LVpxKooT0
反応しなかったり二回分反応したりしてたけどデコピン×20くらいやって白いのキュッと拭き取ったら直った
479iPhone774G:2011/06/19(日) 21:41:21.16 ID:lwau3SXC0
これどう考えてもリコール対象だろ
保障切れてまじ詰んだわ
480iPhone774G:2011/06/19(日) 22:02:37.19 ID:q9hWmbZ/0
最初のうちはデコピンで直ったがすぐまたダメになる
保証も切れてたので数千円で直すとこ探して持ってった。
時間にして40分ほどで直った。店員の態度はムカついたが直ったからまあいい。
481iPhone774G:2011/06/19(日) 23:19:57.98 ID:EU9pTsKf0
>>1
3G
来たよ!
482iPhone774G:2011/06/20(月) 00:05:06.41 ID:IsYcja9T0
保証が10月までだから新型発売されて持ってったら、新型と交換してくれる?

483iPhone774G:2011/06/20(月) 00:26:29.13 ID:ODzdFYU70
>>482
3gが3gsになった知り合いはいたなぁ
484iPhone774G:2011/06/20(月) 02:24:14.44 ID:TqXGogxV0
iPhone4のやつはジーニアスバーに持ってけ捗るぞ。
すぐに無料で新品と交換してもらえた。
485iPhone774G:2011/06/20(月) 05:03:55.00 ID:mqeM5Vv+0
新品を不良品の整備品に交換して貰って喜んでてもすぐにホームボタン陥没して二度と林檎製品買う気無くなるからお楽しみに
大量の不良品回せて阿呆に喜ばれて林檎ウマーです
486iPhone774G:2011/06/20(月) 06:08:20.38 ID:3GEUKsRb0
>>485
不良品の整備品でもバッテリーは新品なんだろ?じゃあ良くね??
487iPhone774G:2011/06/20(月) 09:15:24.58 ID:/xuc3EfF0
長押しして、ボタン押してますよー起きてくださいってやったら
次から反応がいい気がする
488iPhone774G:2011/06/20(月) 12:45:15.47 ID:6JifNrNF0
つまらんな
489iPhone774G:2011/06/20(月) 13:52:41.22 ID:mOK+lwDGP
まあ、時々とんでもない設計をするのがアップルの醍醐味。
490iPhone774G:2011/06/20(月) 15:07:21.25 ID:7vWlE5680
バッテリーが新品なわけないだろw
491iPhone774G:2011/06/20(月) 18:03:02.37 ID:a9KaoIdFi
修理屋オススメありますか
492 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/20(月) 19:17:51.05 ID:GeVrXybA0
あいらぼとか行ってみれば?
493iPhone774G:2011/06/20(月) 19:27:45.50 ID:ZDgwEWLa0
バッテリー新品になるけど
494iPhone774G:2011/06/20(月) 22:58:30.08 ID:dHDXtmm/0
今日、我iPhone4がリペアセンターに旅立って行った              
495iPhone774G:2011/06/21(火) 00:33:17.40 ID:f4++u+dA0
>>490
新品じゃないの?

バッテリーのために交換する人もいそうだけど
496iPhone774G:2011/06/21(火) 09:04:20.31 ID:lZl+iqlb0
俺、ニートだから24時間体制でiPhone使ってるからバッテリーを酷使してる
発売日にiPhone4買ってちょうど一ヶ月前くらいにアポストで機械に繋いでバッテリーチェックしてもらったけど、それでもバッテリーは問題ないって言われたよ
体感は当てにならない
元々、バッテリー自体が糞ってこと
497iPhone774G:2011/06/21(火) 11:10:35.66 ID:P2Jz144G0
>>496
ニートって家にいるんだからパソコンあるじゃん
498iPhone774G:2011/06/21(火) 11:33:27.08 ID:oNIWtN8Wi
そもそもニート自慢かっこ悪いw
499iPhone774G:2011/06/23(木) 00:12:04.47 ID:WsKrrgUT0
修理してきたから金はかかったけど快適快適
500iPhone774G:2011/06/23(木) 02:02:10.22 ID:q1qsznIo0
>>484
捗るの使い方おかしい
501iPhone774G:2011/06/23(木) 09:57:16.30 ID:C2sop7Qq0
結局 ホームボタンは機械的不具合なの?
昨日の夕方から効かなくなってるんだけど
502iPhone774G:2011/06/23(木) 10:09:42.95 ID:pFkPl+Ka0
結局も何も触ったら分かるだろ
沈んでんだから
503iPhone774G:2011/06/24(金) 18:45:34.26 ID:RNVhaQlwP
ニートがiPhoneか。贅沢なもんだな。
504iPhone774G:2011/06/24(金) 20:11:56.84 ID:/YrdZY360
アホか
機種代タダなんだからニートこそiPhoneだろ
505iPhone774G:2011/06/24(金) 20:23:10.29 ID:A8OT8PxP0
あいらぼで修理したけど全く問題無し。てかホームボタンがしっかり効く当たり前のことがこんなに嬉しいだなんて。
506iPhone774G:2011/06/25(土) 01:56:26.91 ID:4gfj+PqO0
ニートとメンヘラしか使って無い不良品iPhone
ソースはニコ生とツイキャスとTwitterとか
507iPhone774G:2011/06/25(土) 16:14:59.27 ID:NhVB1pfo0
広島から送ったんだが、3GSだとソフトバンク代替機かしてくれないのね
3日で整備品送られて来たからまあ良かったけど
508iPhone774G:2011/06/26(日) 07:30:06.75 ID:Lc6OSPIe0
昨日交換してもらった!交換するのは新品だって言ってたよ
509iPhone774G:2011/06/26(日) 07:45:49.01 ID:lXpMrdny0
それ嘘だよ
510iPhone774G:2011/06/26(日) 08:35:00.29 ID:SJsIu4LnP
>>508
シリアルが5K〜なら残念
511iPhone774G:2011/06/26(日) 09:37:03.32 ID:XrUvOOTK0
ちょうどき保証が切れたら
反応がすっごく悪くなってきた…
512iPhone774G:2011/06/26(日) 09:45:46.32 ID:huGxywJQ0
>>510
シリアルは88から始まるお
ジーニアスバーの姉ちゃんの話だと、梱包されてないけど新品だと言ってたお
513iPhone774G:2011/06/27(月) 17:26:25.10 ID:KHU6c+UQ0
ジーニアスバーとかなんて近くにない田舎だからソフバンショップに持っていってみた!
症状話したらはじめはすんなり交換してくれそうだったけどコネクタ?のとこを見て腐食してるからって交換不可になった。見た感じ全然腐食なんかしてないのに

514iPhone774G:2011/06/27(月) 17:39:24.55 ID:MyHf8HQ/0
>>513
先日ジーニアスバーでサビ出てると言われてたのにゴネてiPhoneを交換してもらってた人いたよ
515iPhone774G:2011/06/27(月) 17:42:18.87 ID:KHU6c+UQ0
>>514
そうなんだ…
実際濡らした覚えもないし俺もごねてみたらよかったかな

516iPhone774G:2011/06/27(月) 18:09:26.01 ID:9GQE5YFv0
汗とかで水没判定されることもあんじゃね?
517iPhone774G:2011/06/27(月) 20:41:19.43 ID:IXVsLLeW0
今日交換してもらったiphoneのシリアルが5Kだったでござる。
もう我慢して使うようorz
518iPhone774G:2011/06/27(月) 22:34:48.99 ID:K5Pik6rZ0
反応悪かったらホームボタンをデコピンしてみ
溜まった手垢がでてくるぞー
俺は出なかったけど
519iPhone774G:2011/06/27(月) 23:37:49.85 ID:cB5T468b0
ホームボタンを自分で交換してみた@3GS
大変だった 液晶に1ミリぐらいの傷を付けてしまった
修理業者でも結構な金額とるのも分かるわ
520iPhone774G:2011/06/28(火) 00:28:29.95 ID:X/iPXZQVP
>>519
白い手垢がどこにある w
521iPhone774G:2011/06/28(火) 02:10:44.80 ID:AAd7drWv0
交換してもらったけど数日で不具合
上一センチ位が反応しなかったり触ってないのに誤動作したり、なんだこれ?
また送りつけないといかん
522iPhone774G:2011/06/28(火) 17:56:19.72 ID:ROGySTkh0
iPhoneのフィルムはがしたら、液晶の綺麗さにびっくりした。


まるで、4みたいだわ。

3gsだけど
523iPhone774G:2011/06/29(水) 14:31:13.09 ID:mkNqUDnZ0
オンライン修理でも保証期間内なら無料?
もし修理費がかかる場合でも修理前にどれくらいかかるかは確認できる?
524iPhone774G:2011/06/29(水) 14:58:04.71 ID:iGaCPkpk0
>>523
それは自分も知りたい。
あと、オンライン修理の場合が交換品がSIMロックの海外版になるのかも。
数時間かけてジーニアスバーまで行きたくないのと、
行ったとしても万が一「再現せず」で突き返されると思うとひるむ。
525iPhone774G:2011/06/30(木) 04:20:22.23 ID:MtGT0pu50
近々交換行こうと思っていた矢先に、トイレにポチャッタんだけど交換ムリ??

iPhoneに水没反応マークとかある??


濡れたけど普通に使えてる
526iPhone774G:2011/06/30(木) 05:28:39.49 ID:/QS/gzBu0
>525
開けるとわかる。
ぽちゃったらおわり。
527iPhone774G:2011/06/30(木) 13:45:01.45 ID:y7QZzewa0
ジーニアスバーもってくときって、ケースとかも外したほうがいい?
あと、液晶の保護シートもはがしとかなくちゃいけない?
528iPhone774G:2011/06/30(木) 22:28:28.43 ID:MtGT0pu50
>>526
うそだろ?うそだといってくれ
529iPhone774G:2011/06/30(木) 22:44:09.14 ID:vmd20Mtz0
開けなくてもわかる
http://support.apple.com/kb/HT3302?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

開けると更に二箇所ぐらい水没センサついてた気がする
ご愁傷さま
530iPhone774G:2011/07/01(金) 14:10:07.61 ID:iYJs/ueQ0
>>527
大丈夫!
俺のケース着脱は精密ドライバーが必要だけど、リペア部門からドライバー借りてきてくれた。自分で作業するけどねw
531iPhone774G:2011/07/02(土) 11:49:07.84 ID:ioFohIFH0
>>529
それでもAppleいってくる
532iPhone774G:2011/07/03(日) 20:32:55.97 ID:jto+LEmI0
脱獄はしたくなかったけど、ホームボタンが殆ど反応しなくなったから脱獄してiOS4.3のマルチタッチジェスチャーの設定したけどなかなか便利。Appleの保証切れて交換できない人は脱獄するのもありかもね。
533iPhone774G:2011/07/03(日) 21:48:53.14 ID:hzB/iS+i0
でこぴんじゃだめなの?
534iPhone774G:2011/07/04(月) 02:22:37.40 ID:/pDycwWe0
実際にホームボタン不良のiphone開けてみるとピンが折れてたり、酷いとホコリや手垢、水分で
センサーケーブルが腐食おこしてたりする。 こんなのがデコピンで直るわけない
535iPhone774G:2011/07/07(木) 00:04:18.04 ID:rF3dOQ2f0
ボタン調子悪い時は殆ど反応しない癖に
調子良い時はヌルヌル反応するんだけど…
症状出なくても交換してもらえる?
渋られたら反応しない時の動画撮ったの見せてごねる予定だけど
536iPhone774G:2011/07/07(木) 06:21:13.42 ID:M+tQQstAP
>>535
アポストの人達はホームボタンの感触でダメなのはわかるようだ
537iPhone774G:2011/07/07(木) 07:35:50.54 ID:lyHMZ56x0
538iPhone774G:2011/07/07(木) 08:21:07.91 ID:FzgDlIGE0
>>535
初期化と復元も試してみろってアナウンスされてるからそれをやってもだめだった、
という意味も込めて初期化したまま(iTunesにつなげの画面のまま)持っていった。
ジーニアスバーの予約のときのコメントにも一応書いておいた。

そしたら検品されることなくあっさり交換されたよ。
539iPhone774G:2011/07/07(木) 09:44:49.69 ID:Uf1L0LyW0
次期iPhoneは台湾製みたいだけど、結局、構造自体が変わらないと何も意味がないよね
540iPhone774G:2011/07/07(木) 13:28:56.55 ID:gnTamV0L0
製造の粗さが原因じゃなくて設計段階の問題だもんな
一時期ホームボタン廃止の噂があったが結局残るんかな
541iPhone774G:2011/07/07(木) 21:21:37.51 ID:eNDRndjb0
>>535です。
ジーニアスバー行ったら確認もされずすぐ新品交換になりました。
ただ以前の物より画面が黄色い…運が悪かった。
542iPhone774G:2011/07/07(木) 21:30:07.08 ID:PRaXWFai0
不良品の整備品と交換されたんだろ
もちろんお前の持ち込んだのもそのうち新品(笑として誰かに渡る
543iPhone774G:2011/07/08(金) 01:09:45.55 ID:CQzDuYmYP
>>541
尿液晶か。それだけは勘弁してもらいたいよな。
544iPhone774G:2011/07/08(金) 01:41:29.61 ID:2aoK7qXI0
尿液晶だったんですけどってジーニアスバーに持ってけば交換してもらえるんじゃない?
545iPhone774G:2011/07/08(金) 06:29:28.43 ID:lc9XGNfdi
尿液晶は仕様です。
546iPhone774G:2011/07/08(金) 20:10:16.88 ID:+x3ebPVD0
今日初期ロットの4を交換してもらったよ。
こっちが症状を言い終わる前に速攻で交換の流れになったわ。相当慣れてるんだろうな、この交換。
で、出て来た交換品のシリアルは残念ながら5kだったけど、そんな言う程尿液晶って訳でもなくて安心した。
ホームボタンはもう交換前とは異次元の軽さでヤバい。
ただ、不感症ボタンに慣れすぎててつい強く押してしまうので早く破壊しそうで怖い。
もっと早く交換に行くべきだったよ。
547iPhone774G:2011/07/08(金) 22:31:41.50 ID:4Ieoyz1f0
>>546
同感。ついギューっと押しちまうw
548iPhone774G:2011/07/09(土) 12:09:23.79 ID:E25RorBDi
とうとう俺のも反応しにくくなって特にタスクトレイが出せなくなってきた
検索画面出まくりでいらつくわー
549iPhone774G:2011/07/09(土) 20:34:25.54 ID:VLDaGMPN0
昨日交換して貰った

電話して、いろいろ聞かれたから全部試しました、って言ったら取りに来る言われた。

一週間から二週間って言われたけど、3日で帰ってきた。

もし交換迷ってるなら、絶対した方がいい。

ボタンは感動するほどよく反応するし、電池は持つし、いいことづくし。

550iPhone774G:2011/07/10(日) 10:11:30.19 ID:OxZTMZu90
こんな処でサポートしてないでリコールしろよ
551iPhone774G:2011/07/14(木) 19:37:19.52 ID:PrwtTH+40
今日、アップルストア持ってった。予約したつもりが完了してなくて、アップルストア内で予約。5分ほどで呼ばれて、あとは簡単な説明されてすぐ交換できた。

こんなに優しいホームボタンは久しぶりです。
552iPhone774G:2011/07/15(金) 08:53:24.56 ID:LZWxhC620
サポートみたいのに金払ってなくても交換してくれんの?
553iPhone774G:2011/07/15(金) 11:16:44.68 ID:5RM9RDqP0
>>552
1年の保証期間内なら無料。
554iPhone774G:2011/07/16(土) 21:59:29.32 ID:6m8aHVQL0
>>431
好きな女の手垢が拝めたのが収穫
555iPhone774G:2011/07/16(土) 23:18:11.18 ID:srVebS9R0
ホームボタンもタッチパネルと同じ仕組みだったら良いのに…
俺も反応しにくくなって来た
556iPhone774G:2011/07/17(日) 00:34:15.80 ID:CaILZa+Q0
おまえらどんだけ手垢なんだよ!
デコピンしたけどなんにも出てこないぞ?!
557iPhone774G:2011/07/17(日) 16:23:31.37 ID:ZRzN4zoc0
ジーニアスの店員は強く押すのが原因とか言ったが、手垢の方が原因なの?
ホームボタンも覆うカバーやっとけば故障無くなるんかな
558iPhone774G:2011/07/17(日) 22:05:31.78 ID:5zSRbPAcP
俺の場合、仕事場で音が出ないように押しはじめたら、すぐおかしくなった。
交換も尿液晶ならちょっとやりたくないよなぁ。
559iPhone774G:2011/07/18(月) 00:04:53.87 ID:ewwVrT3B0
今日の14時にジーニアスいってくる。俺のホームボタンはタスク出すのに一苦労するくらい逝ってるから、尿液晶でも新品になるのならいいや。
560iPhone774G:2011/07/18(月) 00:34:16.98 ID:Yw+FmI+70
毎回鬼の様に強く押してるから親指が終始ヒリヒリしてる
iPhone5もホームボタン変わってないっぽいし修理出すしかないか・・・
561iPhone774G:2011/07/18(月) 12:32:55.91 ID:NIkUzzwm0
>>559
レポよろ
562iPhone774G:2011/07/18(月) 12:40:46.27 ID:LFdRDBTf0
ソフトバンクショップだと交換等の対応してもらえないですよね?
ジーニアスだと結構距離あるのでなるべく近場で済ましたいんだけど無理だよね?
563559:2011/07/18(月) 18:04:20.28 ID:EtmnVXCYi
>>559だけど、銀座アポストいってきた。
今朝、同期したら大分症状が改善されてしまい。スタッフのにーさんがやると、症状出ず。俺がやると2/10くらいの確率で出たけど、それでも交換になった。
シリアル88×××…末尾4T。
液晶は特に黄色くは感じない。
ただ、ホームボタンの押した感じは軽く、全然違っているから、やはり壊れてはいたと思う。
564559:2011/07/18(月) 20:42:41.61 ID:ewwVrT3B0
あ…家帰って、嫁のと比べたら、めっちゃ黄色かったけど、後悔はしていない。
565iPhone774G:2011/07/18(月) 21:51:31.98 ID:veZwdiUw0
Apple 「小便液晶の中古iPhoneが簡単に捌けてウマー」
566iPhone774G:2011/07/19(火) 02:12:18.69 ID:/+JkH9Wl0
やべぇー
数日前に保証切れたっぽい
オンラインで買ったからいつ届いたか覚えて無いんだよなぁ
567iPhone774G:2011/07/19(火) 09:35:17.42 ID:l4m6Nmst0
交換品ってバッテリーは新品なのかな?
568iPhone774G:2011/07/19(火) 12:50:27.52 ID:Yo8kcyipi
少なくとも整備品にあたらなければ新品だわな
569iPhone774G:2011/07/19(火) 13:06:32.83 ID:t/4EFfNj0
>>566
シリアル番号から公式サイトでいつまで保障あるかわかるだろ
570iPhone774G:2011/07/19(火) 19:53:19.36 ID:oziQEFNI0
>>563
やっぱ水濡れ反応はチェックされる???
571559:2011/07/19(火) 20:14:56.74 ID:HftF/f0c0
>>570
いや、特にチェックされなかったよ。

因みに、新品ですか? と聞いたら、整備品ですけど、新品の箱から出した状態と同じものになります。化粧箱や付属品がついていないだけで。と回答があったから、5kや9kのシリアルじゃなければ、不具合回収リペア品ではないということかな?
交換されたものは今年製造のシリアルだった。
572iPhone774G:2011/07/19(火) 21:25:21.04 ID:JaXhSmC20
どっかの誰かが不良品だゴルラァーしたのがお前に渡ったの
不良品の中古だよ。よかったね
573559:2011/07/20(水) 00:01:26.20 ID:HftF/f0c0
>>572
そうかもしれないね。
俺のiPhoneは後1ヶ月ほどで保証切れるところだったし、中古だけど整備された物で、しかも最近製造されたものならバッテリーも新しいんだから、まあまあ満足してるよ。むしろラッキー。
どうせ来年にはiPhone6だか5Sだかに代えるんだからね。
574iPhone774G:2011/07/20(水) 00:06:56.63 ID:2nmg+YjEi
一年使い倒したホームボタンイカれた自分のiPhoneがいいか。
誰かが不具合でクレームつけたけど、整備して動作確認済みの、今年製造のものがいいか。
だったら、後者のほうが断然いいわな。
初期不良とかなら可哀想だけど。

検品で弾かれた、未使用品ってことはないのかね?
575iPhone774G:2011/07/20(水) 00:44:39.29 ID:0sBcpE8I0
>>574
未使用だと思って使えばいいんじゃね?
576iPhone774G:2011/07/20(水) 17:48:06.43 ID:tTfxCveE0
新品に交換してもらった時って、旧端末のアプリのデータとかもituneで簡単に新端末に同期できるの?
577iPhone774G:2011/07/20(水) 22:21:08.90 ID:TuEdG6980
バックアップあるなら出来る

時間はそこそこかかるけど
578iPhone774G:2011/07/20(水) 22:38:47.15 ID:QJclqVxB0
iphoen3gsなんだけどホームボタンが押しっぱなし状態になっています。
起動したら音声コントロールが出てそれから反応無しって感じです。
開けて見てみても何が悪いかわからず。
水没経験ありなのでそれが原因なのか、最近まで普通に使えたのだけど。
どのパーツを交換したらいいでしょうか。
579 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/21(木) 00:22:50.40 ID:Bd102NQZ0
そりゃあ流石に新規購入案件じゃまいか
580578:2011/07/21(木) 02:48:47.89 ID:9U3xSvvI0
iPhone開いてボタンの端子が当たる方を拭いたら直りました
参考までに
581iPhone774G:2011/07/21(木) 06:49:48.07 ID:hcyB+0hy0
開いたの?
582iPhone774G:2011/07/21(木) 09:13:07.32 ID:jaSg+Up30
5月に交換してもらった>>351だけど、もう沈んできた・・・
マルチタスクの起動に影響が出る深さではないけど、交換した当初の最高に押しやすい段階ではなくなった
かなり沈んできたよ
はぁ
583 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/22(金) 18:07:52.47 ID:oVGLlSB90
嘘でも良いやとデコピンしてみたら
本当に変わってワロタ
まだまだ3Gでいいや
584iPhone774G:2011/07/23(土) 10:05:49.50 ID:1wdfFPRN0
iPhone4のホームボタンって糞だよなぁ
やっぱiPadとかiPod touch2Gとかみたいにカチッてなった方がいいわ
585iPhone774G:2011/07/23(土) 12:31:39.15 ID:i9YnaelL0
カチッてなるぞ?
586iPhone774G:2011/07/23(土) 13:31:29.12 ID:4UCd/nzK0
ダブルクリック採用のせいだな
3GSの時はこんな早くへたらなかった
587 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/23(土) 18:34:21.49 ID:sOqEdLq40
自分で分解して掃除とかってやらないほうがいいかな?
588iPhone774G:2011/07/23(土) 19:07:09.88 ID:f4/Ai6qM0
ホームボタン不良で変えてもらったけど、これまでは普通に入ってたイヤホンが入りづらくなってる…。穴が狭い
589 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 20:48:56.47 ID:9W1dB3i30
ホームボタン完全にイかれて駄目なんだけどJBMEってヤツなら
ホームボタンなくても脱獄出来てマルチタスクを使えるようになるかな?
590iPhone774G:2011/07/23(土) 22:50:32.29 ID:GWQty0E20
デコピンで喝入れしてるけど、何とかなってる。
iPhoneはこんなにダブルクリック使うのに物理ボタンというのは如何なものか。
591iPhone774G:2011/07/23(土) 23:54:18.68 ID:FE80T39V0
ジーニアス持って行ったがパネル交換だけで終わった
どうせなら本体交換がよかった
592iPhone774G:2011/07/24(日) 01:15:41.26 ID:Tvbef4ch0
ダブルクリックなんか比じゃ無いほど押しまくりなのに全く壊れない国産携帯って本当に凄かったんだな
593iPhone774G:2011/07/24(日) 21:45:01.11 ID:hnEoBiWG0
>>591
Appleケアは加入してる?
俺は掃除だけで済まされそうだったけど、
すこしごねて、
Appleケアに加入してるのをスタッフが確認すると、ガラリと態度変わって、
調子悪かったらなんどでも交換しますので〜
ってなったよ。
594iPhone774G:2011/07/25(月) 00:06:48.98 ID:bIYx60ek0
>>592
たしかに
そういうところでAppleに国内企業がアピールしてけばいいのかもね
595 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/26(火) 12:12:28.55 ID:bZwbb4MN0
去年の秋に買ったiPhone4のホームボタンの調子が悪いんですが、整備品はボタン周りの性能が少しは良くなってるんでしょうか。
また同じ時間が経てば調子悪くなりそうで不安です。
596iPhone774G:2011/07/26(火) 14:29:34.16 ID:o4JbxKN80
もちよん改良されてない。
こっそり改良されるのなんてUSBケーブル、イヤホンくらい。
597iPhone774G:2011/07/26(火) 23:57:20.47 ID:82/Qo3jP0
>>587
http://www.ifixit.com/Guide/Repair/Installing-iPhone-4-Home-Button/3144/1

この手順を見てうんざりしないなら・・・
598iPhone774G:2011/07/27(水) 00:41:33.94 ID:1UsX6Uvk0
iPhone4のホワイトユーザーで田舎県民だけどAppleに電話したら一発で交換になったわwwwww
599iPhone774G:2011/07/27(水) 01:12:30.69 ID:GA0RItje0
ホームボタンがききすぎる
600iPhone774G:2011/07/27(水) 01:47:12.40 ID:IU7LoMap0
交換したんだがiPhone裏の16GBの文字が無いんだけど。

交換前はあったような気がする
601iPhone774G:2011/07/27(水) 03:26:19.65 ID:IU7LoMap0
まじ尿液晶なんだけど、それ以外欠点ある?
602iPhone774G:2011/07/27(水) 08:05:45.32 ID:i1UGVhcO0
カメラの青カビかな
正確に言うとRGBのバランスがおかくて、真ん中が青、周りが赤くなる
それが青カビと言われてる現象
603iPhone774G:2011/07/27(水) 08:53:42.35 ID:Kfq3s/WK0
もう保証期間が過ぎてしまったんだけど
どこか安く直せるとこない?
デコぴんじゃなくて…
604iPhone774G:2011/07/27(水) 10:43:37.71 ID:CWj+Ylb80
解体してみ
605iPhone774G:2011/07/27(水) 13:13:54.78 ID:OlQiWYzk0
>>527
先日にこの症状で交換したが、店では症状でなかったが交換になったぞ
仕事で使っていて困っているって言えばOk
606iPhone774G:2011/07/27(水) 16:05:20.19 ID:9HLQUzKU0
>>603
でこぴんしてから考えよう
607 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/27(水) 17:53:27.90 ID:iqJ1GY0V0
ボタンがまったく利かなくなって
いつか分解してやろうと放置していたiPod touch。
ここを見てデコピン如きで直るのかと
試しに5分くらいデコピンやってみた。
スゲーな。
完全復活したわ。
これ見つけた奴ありがとよ。


608iPhone774G:2011/07/27(水) 22:46:21.98 ID:IU7LoMap0
交換品って16GBって文字無くね?
609iPhone774G:2011/07/27(水) 23:40:40.33 ID:zx0Q5Meb0
少なくとも初期ロットには表記はなかった。
610 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/27(水) 23:47:36.13 ID:JqvnyOSH0
>>608
10月に購入した32Gには容量の表示ないよ。

iPodにはある。
611iPhone774G:2011/07/28(木) 11:00:04.05 ID:xEdRQydY0
ホームボタンも故障しやすいが、USBケーブルの線の外装も剥がれやすい
ケーブルは外付け物だから換えの物買えばいいんだけど、
ホームボタンにしろケーブルにしろ次出すのはもっと頑丈なのにしてほしいよ
612iPhone774G:2011/07/28(木) 15:07:21.23 ID:jbzVaSC00
イヤフォンの耳にあたる部分もすぐ溶けるよ
林檎製品なんてダイソー以下だよ
613iPhone774G:2011/07/28(木) 19:02:50.18 ID:N4DKdOiI0
だからこそappケアに入るんだよw
ケーブルも2回交換したし、イヤホンは6回ぐらい交換したぞ。
614iPhone774G:2011/07/28(木) 23:28:56.01 ID:eXF3Brp30
標準イヤホン使ってる人いるの?
もうちょっといいイヤホン使った方が良くね
615iPhone774G:2011/07/29(金) 00:38:01.53 ID:aLGeySPd0
iPhone4ホワイトを発売日に買ってから3ヶ月経ったけど、数週間前から2日に一回くらいのペースで突然ホームボタンが全く反応しなくなる。
デコピンは効果なしだが、何かアプリを開いてからホームボタンを音声コントロールが出るまで7秒ぐらい押し続けて、キャンセルを押せばなぜか毎回効くようになる
616 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/29(金) 01:07:20.01 ID:p0Pc7VEO0
デコピンで一時的によくなるけどすぐまた効きにくくなる。
エアダスター等は効果ありますか?
617iPhone774G:2011/07/29(金) 01:27:42.09 ID:OwPm4W0y0
効かなくなってアップルストアに行ったら即交換してくれたけど、
一ヶ月くらいしたら今度はバイブが作動したり作動しなかったり不安定になった。
また交換かな…
618iPhone774G:2011/07/29(金) 03:30:34.33 ID:FekqfHWa0
あの粉の状態は何なんだ?
手垢やホコリだって話もあるが、
あんなに溜まらないだろ
初代タッチ、3G、3GS、iPad2と使ってきたが
4が一番感度悪いよ
ボタン自体がキツくて削れてるんじゃないか?
ちなみにエアダスターをスピーカーやマイク、
コネクタから吹きかけないほうがいい
液晶の内側にホコリが入るからだ
619iPhone774G:2011/07/29(金) 09:07:37.35 ID:ePI+mfiv0
>>618
爪が削れただけだよ
620iPhone774G:2011/07/29(金) 09:55:29.39 ID:NafszZTu0
交換前は叩く度に結構出てきたが、交換後は一切出なかったから爪が削れたとは思えないなぁ
621iPhone774G:2011/07/29(金) 14:01:28.54 ID:Ujg8Dmdp0
上手く言えないけど、爪の表面をボタンの真ん中に当てて、そのままボタンと本体の境界線の部分まで擦ってみると、
白い粉がたくさん付いたよ
だから多分ボタンの縁で削れてる
622iPhone774G:2011/07/29(金) 19:39:58.00 ID:XUcNV7Ob0
持ってるiPhoneに愛着があるから、分解してホームボタンなおした。復元する手間が省けていいわ
623iPhone774G:2011/07/29(金) 21:55:17.12 ID:FsclMpYG0
自分で分解して交換したけど、ホームボタンの周りに手垢とか埃なんて全く入ってなかったぞ。
624iPhone774G:2011/07/30(土) 02:20:41.57 ID:287AtLGz0
半年で反応悪くなった。ボタンの縁が押す度に削れてるっぽいね。
みんなAppleケア入ってる?

625iPhone774G:2011/07/30(土) 06:50:51.40 ID:VpNkWM/f0
>624
入っておいた方が良いよ。
626iPhone774G:2011/07/30(土) 11:16:09.87 ID:nwAhBhe10
これってぜったい新品交換なのか?

アプリのゲームのデータが消えるの嫌だから本体を修理してほしいんだけど・・・
627 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/30(土) 12:30:29.41 ID:cELzgg9S0
バックアップとっとけば大丈夫
628iPhone774G:2011/07/30(土) 15:27:46.18 ID:287AtLGz0
バックアップってどうするの?
629 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/30(土) 17:27:41.69 ID:qSIgtGPk0
>>628
どうするの意味がわからないけど

http://support.apple.com/kb/ht1414?viewlocale=ja_JP

この手順でバックアップしたあと整備品に交換して復元すればいいと思う。
630iPhone774G:2011/07/30(土) 19:12:55.64 ID:3C2WNYfP0
新品と交換?
不良品の整備品と交換
中古品
631iPhone774G:2011/07/30(土) 22:21:50.45 ID:dKZbn3ufi
交換したらものすごく尿液晶に当たった。
もちろんシリアル5k
とっさに黄色すぎるといったけど、
製造段階で仕方ない。
スタッフにもいるといわれとりあえず
引き取ったけど。なんとかならんのかな。
こんなに違うと見にくい。
632iPhone774G:2011/07/31(日) 01:33:50.83 ID:wgg5qqDu0
>>631
ドンマイ。
やっぱ交換だと尿液体に当たる恐れがあるんだよな...
633iPhone774G:2011/07/31(日) 02:02:24.32 ID:XqiBBvuP0
バッテリーが新しくなるなら整備品で十分じゃね?
634iPhone774G:2011/07/31(日) 02:06:01.00 ID:uiZW6e890
この前店頭でさわった白iPhoneはボタンがとても軽かった。
うちのはかなり力がいる。
635iPhone774G:2011/07/31(日) 02:27:39.13 ID:wgg5qqDu0
硬い方がいいじゃん。
俺なんか買って一ヶ月くらいのとき、弟が勝手にiPhoneを触ってボタンを強く押したんじゃないかと思って、何度も押して確認した挙句にイライラしてボタンをギュー!って押してしまって後悔w
636iPhone774G:2011/07/31(日) 02:27:40.83 ID:1UTq/dVU0
右寄りを押さないと反応しない
637iPhone774G:2011/07/31(日) 06:53:18.36 ID:sy78U2lqi
買ってから一年過ぎてるのに無償交換してくれた
ここ最近増えてるらしいよ。店員のも効きが悪いとか
まぁとにかくアップルの人さんくす!
638 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/31(日) 09:02:35.22 ID:7aam2xOR0
こないだApp Storeに持ってったら、ここでは交換、修理出来ませんので、この電話番号におかけください
って言われた
酷くね
639iPhone774G:2011/07/31(日) 11:57:55.71 ID:r5ZP8Lnx0
>>637
保証が切れてても交換してくれたの?
640iPhone774G:2011/07/31(日) 13:44:51.49 ID:FHfHE8s+0
>>639
発売日にiPhone4買ったから保証はきれてる
駄目元で渋谷アポスト行ったら全部交換しないとダメですね〜って言われて料金いくらですか?って聞いたらわざわざ来ていただいたので無償にてお取り替えさせて頂きますって言われたよ。
理由は未だにわからんけど駄目元でアポスト行ってみたら?
641iPhone774G:2011/07/31(日) 13:48:26.00 ID:r5ZP8Lnx0
>>640
そうなんでねー
チャレンジしてみます。ありがとうございます。
642 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/31(日) 14:06:05.53 ID:8OhubF7Y0
>>640
液晶は普通でした?尿液晶?
643iPhone774G:2011/07/31(日) 15:38:10.21 ID:E5fV+lug0
>>640
Apple側はリコールすべき商品だってことを自覚してるからそういう対応できるんだよな
糞だなー
644iPhone774G:2011/07/31(日) 16:14:47.34 ID:s2+BixMP0
本当に糞企業だよな
645 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/31(日) 16:58:56.14 ID:oKtN0rrC0
僕もホームボタン効かないんです

交換してもらいたいけど、えきしょう
646 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/31(日) 17:00:07.04 ID:oKtN0rrC0
僕もホームボタン効かないんです

でも液晶割れてるから交換してくんないかな?
液晶割る前からボタンは効きづらいぜ!

教えてエロい人
647iPhone774G:2011/07/31(日) 17:14:17.98 ID:e8kiPFg80
>>642
ごめん、尿液晶の事は詳しくないからわからないんだ
まぁでもスレの前の方で言われてる5kでは無いし、使っててもおかしいとこは無いと思う
俺の場合は鬼の様に強くボタン押してて親指痛かったのと反応しない事によるストレスがハンパなかったからそれから開放されただけで大満足です
648iPhone774G:2011/07/31(日) 17:36:39.77 ID:zzUAVuzN0
渋谷で直ぐに替えてくれた。
仕様っていってたよ
649iPhone774G:2011/07/31(日) 17:53:08.72 ID:L+2/RiLl0
デコピンは釣り
650 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/31(日) 21:02:16.74 ID:1u2e7vVQ0
>>647
そうか。ありがとう。
自分もボタンが相当ストレスだから早めに換えてもらうわ!
651iPhone774G:2011/07/31(日) 22:35:54.73 ID:wgg5qqDu0
>>640
Appleケアは入ってましたか?
652iPhone774G:2011/08/01(月) 05:54:22.27 ID:YQ92cZiV0
5kってどこに書いてある?
653iPhone774G:2011/08/01(月) 15:42:25.23 ID:hjRCbwn/0
appleストアで交換してもらっても、
どうせ、半年経つ頃には
またホームボタンの効きがおかしくなってるんしょ?

イタチごっこじゃないか?
654iPhone774G:2011/08/01(月) 16:33:05.99 ID:QO3PNC8Q0
iPhoneのホームボタンが怖いほど正確に動くようになる方法
http://d.hatena.ne.jp/water_flea/20110715/1310682898

これ試してみ。ボタンが治りすぎてびっくりした。
655iPhone774G:2011/08/01(月) 16:35:59.06 ID:AB3Q2D7U0
>>654
お酒じゃダメかな?
656iPhone774G:2011/08/01(月) 16:49:10.78 ID:QO3PNC8Q0
>>655
水没ケータイを基盤洗浄するのと同じ原理っぽいから、お酒じゃ駄目だと思う。
あと生活用品売り場においてあるアルコールスプレーもやめといたほうがいいかな。
とにかくびっくりするくらい簡単に治ったよ。
657iPhone774G:2011/08/01(月) 17:10:12.38 ID:HqqLrqlt0
>>653
そのたびに新し目の中古と交換になるから電池が元気だよ。
メリットはそれくらいかな。
658iPhone774G:2011/08/01(月) 20:05:02.20 ID:hjRCbwn/0
>>656
これってどれくらいの量を垂らすの?
659iPhone774G:2011/08/01(月) 21:37:20.86 ID:f4YcLNI50
>>658
ヒタヒタになるくらい

コンビニ弁当のしょうゆくらいかな
660iPhone774G:2011/08/01(月) 21:54:23.42 ID:QO3PNC8Q0
>>658
適当だよ。2,3滴くらいだとは思うけど。1滴でもじゅうぶんな効果があるかもしれん。
661 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/01(月) 21:56:26.76 ID:Bapl0hw3i
無水エタノールって結構するのな。
容量少しでいいから安くで売って欲しいわ。
662iPhone774G:2011/08/01(月) 22:10:40.15 ID:hjRCbwn/0
消毒用のエタノールでやったが、確かに効きはよくなったけど。

これって一時的なだけなの?
エタノールが乾いたらまた元に戻りそうな気がする。。。
663iPhone774G:2011/08/01(月) 22:10:42.13 ID:QO3PNC8Q0
悩むこと考えたら安いと思ったけどね。
誰かが一人で購入してホームボタンを治すオフをやっても1000人分くらいはありそうだしw
664iPhone774G:2011/08/01(月) 22:12:32.22 ID:8SLc43AC0
てか、どうしてエタノール垂らしただけでボタンの効きがよくなんの?
665iPhone774G:2011/08/01(月) 22:18:06.55 ID:h9oqcKNf0
>>646
そのケースだったら、ホームボタンの不具合で交換してもらえるけど、
液晶が割れた状態のホームボタンが正常なiPhoneとの交換になる。
666iPhone774G:2011/08/01(月) 22:31:20.87 ID:QO3PNC8Q0
ボタンの中で邪魔してる手垢とか錆がエタノールで落ちるってことなのかな?
あと水没ケータイの場合だと無水以外だと乾いた時に錆びちゃうから駄目だと聞いたことがある。
667 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/01(月) 22:37:32.11 ID:Bapl0hw3i
手元にIPAのマウスクリーニング液があるんだがこれでも大丈夫かな。

無難に明日薬局行くか…
668iPhone774G:2011/08/01(月) 22:51:15.75 ID:hjRCbwn/0
>>666やべえww消毒用エタノール吹いちまったwww

無水じゃないとやっぱまずかったかな・・・
669iPhone774G:2011/08/01(月) 23:09:29.98 ID:QO3PNC8Q0
>>668
治ったんならOKじゃない?w
後々、悪くなるんかもしれんけど人柱としてレポよろw でもたぶん大丈夫でしょ。キッチンスプレーとかハンドジェル系はヤバそうだけど。
670iPhone774G:2011/08/02(火) 00:30:09.43 ID:Ydd3c+5R0
エタノール、一時的に効きはよくなるけど、しばらくしたらまた元に戻るな。

消毒用のを使った俺の感想だが…
671iPhone774G:2011/08/02(火) 01:29:43.00 ID:gY1FXBPf0
3GSで購入してからもう少しで2年でcare加入してないけどアポスト行ったら無償交換してくれるかな
早く5出せよまじで
672iPhone774G:2011/08/02(火) 02:55:44.73 ID:a6Y6CxiS0
エタノールときましたか。
ふふ。
しょうがない俺の対策を教えてやろう。
アルカリウォッシュを少量溶かした水を
綿棒でボタンの周りをボタンを押しながらふく。
そしてボタンを押しながらティッシュで拭き取る
これで完璧さ
アルカリウォッシュや重曹水は手垢には強いからな。エタノールはそんなに強くないだろ
673iPhone774G:2011/08/02(火) 03:37:00.76 ID:MTJ0JTQC0
水は絶対にダメ
後々、さびる。絶対に水を使ったらダメ
水の入ったもので拭いたらいかん。消毒用エタノールも水が入ってないか?
無水エタノールを使うのは、「水を使ってない」から

もうすぐ捨てるとか、売り払うとか前提の人ならいいが・・
いや、売り払うにしたって水につけたらダメだろ
674iPhone774G:2011/08/02(火) 04:41:01.04 ID:VAQz5XBEP
safeモードだといい感じなのは
気のせいかな
675iPhone774G:2011/08/02(火) 06:27:20.54 ID:ZT0eYigG0
うちにある消毒用のエタノール(茶色の瓶入り)には水とは書いてないな…
80パーセントとは書いてあるけど
676iPhone774G:2011/08/02(火) 06:40:11.93 ID:ZT0eYigG0
>>654
これマジで治るね…
677iPhone774G:2011/08/02(火) 08:17:54.91 ID:EF9idv1N0
無水エタノールは、ゴム系の部品が変質しそうで怖いな
678iPhone774G:2011/08/02(火) 09:29:43.61 ID:ku6rFRQm0
消毒用エタノール、水溶性と書いてあるけど・・・
使わないほうがいいのかね??
679iPhone774G:2011/08/02(火) 09:34:52.32 ID:ZT0eYigG0
消毒用エタノールの瓶に合成ゴム、合成樹脂は長時間漬けるなと書いてある
購入から10年近く経ってる古いものだったけど完全に治ったよ
680iPhone774G:2011/08/02(火) 09:37:40.83 ID:Ejpqqbnw0
無水エタノールとか言うの買う位なら、ボタンとドライバー買って分解するわw
681iPhone774G:2011/08/02(火) 09:46:57.13 ID:4D0FzeIH0
>>671
3gs買って一年三ヶ月だけど、ホームボタンの効きが悪いって一昨日行ったら、ディスプレイごと交換になります、有償ですって言われた。9千何百円とかなんか
682iPhone774G:2011/08/02(火) 10:36:32.08 ID:kRQYbOea0
>>681
どこのアポスト?
683iPhone774G:2011/08/02(火) 10:44:52.99 ID:IGUEZAKR0
>>654
これすげえ
ビビりながらやったけどマジでキビキビ動く
684 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/02(火) 11:27:29.61 ID:n0kqU/+Pi
1年半の3GSだけど買って3日目からシリコンケースに入れっ放しなせいか
反応の低下は全く無いな。
685iPhone774G:2011/08/02(火) 14:20:51.38 ID:1F7+n2b10
エタノール無いからバイクのチェーンクリーナーでやったら改善したわ
しかしそれでもレスポンス悪く感じるのはOSが重くなってるせいか
686681:2011/08/02(火) 15:16:35.55 ID:4D0FzeIH0
>>682
福岡天神。
対応してくれたのは可愛いお姉さん。特にホームボタンの上あたりが反応が悪いですって言ったら、筒状の顕微鏡みたいなのでiPhoneのありとあらゆる穴をのぞかれて「ホームボタンは基本真ん中を押すようになってるんでー」と指導を受けた。
その後、一年以内だったら無償交換できたような含みのある言い方されて終了。
687iPhone774G:2011/08/02(火) 15:43:46.86 ID:dGB95JdG0
>>654
おい、
効かねぇぞコラ・・・!!
688iPhone774G:2011/08/02(火) 15:49:50.40 ID:ku6rFRQm0
エタノール効くの最初だけじゃない?

すぐまた元に戻るんだけどさ・・・
689iPhone774G:2011/08/02(火) 15:53:59.60 ID:tGYvYHEo0
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
690iPhone774G:2011/08/02(火) 16:23:25.07 ID:kRQYbOea0
パーツクリーナーでもいけるな
691iPhone774G:2011/08/02(火) 16:44:03.89 ID:ZT0eYigG0
エタノールで手垢が落ちない人にはパーツクリーナーが推奨?
あれってアルコール以外の変な匂いするけど大丈夫か?
692iPhone774G:2011/08/02(火) 17:08:02.07 ID:1F7+n2b10
洗浄力でいったらアルコールよりシンナー系のパーツクリーナーの方がつおい
攻撃性も強いので結局は自己責任
693iPhone774G:2011/08/02(火) 17:09:53.32 ID:ZT0eYigG0
うちにスーパージャンボあるからエタノール効果きれたら試してみようかなw
694 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/02(火) 17:42:21.92 ID:d9ydFKB3i
ネイル用品店で無水エタノール購入。
50ml400円なり。
695 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/02(火) 21:25:31.92 ID:xh8HfCVn0
試してみた。

すごいわこれ。快適すぎて気持ち悪いぐらいだ。
教えてくれた人どうもありがとう!
696iPhone774G:2011/08/02(火) 23:15:07.20 ID:081FOMa50
最近になって
そーとーホームボタンが効かない
あっiPhone4ね
697iPhone774G:2011/08/02(火) 23:30:25.49 ID:V1FxTM0k0
オレは最初からボタン固かったから交換になったよ。
この症状の人多いね。
698iPhone774G:2011/08/02(火) 23:34:39.86 ID:tGYvYHEo0
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
どう考えてもリコール対象
699iPhone774G:2011/08/03(水) 00:10:46.07 ID:aFDYa/No0
OSのせいなのか?
700iPhone774G:2011/08/03(水) 00:22:34.32 ID://FjBADPi
>>694
それで足りた?
701 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/03(水) 00:51:10.97 ID:W5n1VgMo0
>>700
余りまくった。
本当に2、3的しか使わなかった。

処置後3時間ぐらいダラダラ弄ってるけど今のとこ快適です。
702 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/03(水) 00:52:20.46 ID:W5n1VgMo0
的じゃなくて滴だった。
703iPhone774G:2011/08/03(水) 00:53:14.28 ID:fGKHF0BY0
メモリの使い過ぎで効かないのか、接触が悪くて効かないのかわからない。
704iPhone774G:2011/08/03(水) 02:51:28.06 ID:mPvJdDeA0
7月下旬に4買って別件初期不良でジニアスバーで交換したら整備品?なのかホームボタンがユルい。
新品とは明らかに感触が違うから言えば交換してくれるかな?
705iPhone774G:2011/08/03(水) 03:52:00.90 ID:jAFEuImH0
そのうち陥没するよ
706iPhone774G:2011/08/03(水) 05:28:07.44 ID:Q4EOT3Fpi
>>654
これ殿堂入りだな。超快適になった。
707iPhone774G:2011/08/03(水) 05:35:44.93 ID:Q4EOT3Fpi
アップルストアとか業者も修理のケースでこの方法使ってるってことはないよな。だとしたらぼろ儲けだ。
708iPhone774G:2011/08/03(水) 06:44:45.07 ID://FjBADPi
>>701
ありがとう
709iPhone774G:2011/08/03(水) 11:26:15.80 ID:Co1rJRB30
>>703
再起動はした?
710iPhone774G:2011/08/03(水) 12:20:54.49 ID:U6fCcj7O0
>>654
これ試してダメって事は、死亡て事でおk?
711iPhone774G:2011/08/03(水) 12:26:44.31 ID:3nyugAmI0
>>707
よし!これで商売するよ。
712iPhone774G:2011/08/03(水) 16:55:40.76 ID:nZwQh/DT0
>>710
ボタンが駄目になってるのには複数の理由があるだろうからね。
接触が駄目になってる場合はなおるっぽいね。俺のは3GSだけどなおった。
713iPhone774G:2011/08/03(水) 18:16:48.37 ID:djG8rsoC0
東京で無水エタノール50ml売ってない?500mlもいらないんだけど…
714iPhone774G:2011/08/03(水) 18:20:24.60 ID:aGW+pvRu0
無水エタノール買ってきた。ホームボタン快適すぐる
でも500mlもいらなかった
栃木とか茨城のR50沿いの人いたら譲るよ
715iPhone774G:2011/08/03(水) 18:44:08.67 ID:Co1rJRB30
>>713-714
汚れ落としとして重宝するよ。
716iPhone774G:2011/08/03(水) 18:56:14.72 ID:SBJMqRtQ0
3GSだけどイライラしてた。どうせiPhone5に変えるから錆びてもいいや、と、言う事でマツキヨで消毒用エタノール441円でヌリヌリしてみた…スゲーホームボタンが反応する!って当たり前の事に感激!iPhone5にしなくてもいいか?…orz

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_L6uBAw.jpg

717iPhone774G:2011/08/03(水) 20:32:46.16 ID:3BG1bJZli

5って、機能とかどうなの???
718iPhone774G:2011/08/03(水) 20:48:12.38 ID:HTI9XXH20
>>703
交換したら分かるが、購入して直ぐはカチカチと音がする位だったのが何時の間にか陥没してる。
719iPhone774G:2011/08/03(水) 20:56:01.73 ID:cVgkkVXl0
なんでこんなにすぐへたるんだ?
チョン製だからか?
720iPhone774G:2011/08/03(水) 21:20:48.66 ID:DohK11j+0
エタノールやったがあまり効果が感じられない
やり方悪いのかな…
成功した人、量はどれくらい?
あと連打はどれくらい?
721 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/03(水) 21:38:30.32 ID:+qfIlo+R0
>>713
渋谷の東急ハンズで買ったよ。
昨日の時点でラス1だったけどほかの店舗も売ってると思う。

渋谷のLOFTにはなかった。

化粧品とかのコーナーのネイル用品コーナーね。
基剤の無水エタノール欲しいって店員に言えば探してくれると思う。
722 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/03(水) 21:45:01.80 ID:+qfIlo+R0
>>721
ネイル用品じゃなくてアロマコーナーだったかもしれない。
723iPhone774G:2011/08/03(水) 21:53:20.21 ID:Q3o6Rq0x0
ボタンがまともに反応するのに感動するのって変な話だけど確かに感動するw
3滴くらいで思い切って浸してから連打したよ。中に浸透しないとダメだろうから。
連打もかなりした。一分くらいかな。
724iPhone774G:2011/08/03(水) 22:06:36.09 ID:KUzi9eSz0
よかったね。多くの人が救われる
さびたらダメな人は消毒用のエタノールじゃなくて無水エタノールでやろうね
725iPhone774G:2011/08/03(水) 22:19:49.14 ID:z4H5ehEY0
試した直後はすごく反応が良かったけど、30分くらいしたらまた効かなくなった。なんでだろ?
726iPhone774G:2011/08/03(水) 22:35:20.31 ID:hRlTdywU0
>>725
洗浄が完全じゃ無いんじゃ無い?
手垢が濡れてる間はいいけど乾いたからじゃ無いか
何回かエタノールで洗浄すればいいと思ふ
どうせ壊れ無いんだから
727iPhone774G:2011/08/03(水) 23:25:29.44 ID:ji4k0Ig50
一年でボタンが沈むって冷静に考えたら普通ではないよね
なんでこんな粗悪品をリリースできたのか不思議でしょうがない
ボタンって何千回、何万回もテストするはずなのに
デザインが優先なんだろうけど、サイドならまだマシだと思う
728iPhone774G:2011/08/04(木) 01:14:25.39 ID:i9sf/GLv0
無水エタノールは薬局行けば売ってるよ
消毒用に比べれば高いけど
729iPhone774G:2011/08/04(木) 03:39:43.73 ID:O4Ln0vAz0
車とバイクで使う接点復活剤使ったらやばいかな?w
730iPhone774G:2011/08/04(木) 04:28:30.83 ID:lnpA9FByP
思い切って556吹いちまえ
731iPhone774G:2011/08/04(木) 05:11:08.15 ID:yYDdVqWp0
これリコール物だろアポー
732iPhone774G:2011/08/04(木) 12:03:05.30 ID:A2JcjFlAP
男限定かもしれんけど、ブラウンとかの超音波シェーバーの振動をボタン周辺に
与え続けると(3分くらい)驚異的な回復を見せるぞ。隙間から手垢が大量に出てくるw
もしかしたら超音波歯ブラシでもいけるかもしれん
733iPhone774G:2011/08/04(木) 12:28:30.87 ID:l5uIma1E0
俺のまだ買って半年だぞ。そんなに手垢なんぞ入るんだろか。
734iPhone774G:2011/08/04(木) 13:42:04.65 ID:hJhCsT+d0
なんかもう、伊藤家の食卓みたいになってきたな
735iPhone774G:2011/08/04(木) 13:46:31.78 ID:9MWJjpd50
1回押す・・・反応なし
あれ?押し込み浅かったか?と思ってもう1回押す・・・タスク一覧が下から出てくる
このストレス感は異常
ホームボタンなんてしょっちゅう押すんだからもうちょっと何とかならんかったのか・・・
736iPhone774G:2011/08/04(木) 16:33:01.34 ID:xteLWo950
俺も最近反応悪いんだよなぁ。エタノール試してみるかね
737iPhone774G:2011/08/04(木) 16:44:48.25 ID:MBgv+U9W0
>>733
かるーくボタンをデコピンしてみ。
思ったより垢が出てくる
738iPhone774G:2011/08/04(木) 19:22:31.56 ID:q4OzF5Sc0
自分で治そうとせずにアポーに修理に出せばいい。
すぐ交換になるぞ。これそうとうな数のクレームがあるから。
739iPhone774G:2011/08/04(木) 19:52:10.52 ID:3ZbvwzBs0
失敗しかしなかったダブルクリックがエタノールで失敗することが全くなくなった(´・ω・`)
740iPhone774G:2011/08/04(木) 20:00:36.61 ID:6LyR4N7s0
>>738
エタノールやってるのは俺も含めて保証切れなやつだろ
741iPhone774G:2011/08/04(木) 21:32:41.60 ID:/f76sPbc0
エタノール最初効かなかったけど
ここ参考に30秒ぐらい高速連打したら
異常に効くようになった!
心なしかクリック感さえ違う
742iPhone774G:2011/08/04(木) 21:56:15.75 ID:+5HzT0qQi
>>654
マジですげえ!
エタノールで完全に治ったわ
って新品の時より反応いいww

>>654ありがとう!
エタノール考えた奴ありがとう!
743iPhone774G:2011/08/04(木) 22:03:12.67 ID:mWQkIMIc0
エタノールないから消毒液使ったけど効果なし
むしろ無反応なんだが
AppleStoreでなんとかなんの?
744iPhone774G:2011/08/04(木) 22:06:45.55 ID:6LyR4N7s0
消毒液は普通にヤバイだろ
エタノールやハーツクリーナーは水分含んでなくてすぐ蒸発するから機械に使えるんだぞ
745iPhone774G:2011/08/04(木) 22:07:11.33 ID:YoaHoeAai
エロ動画によく出てくる肩こりの大きなバイブだと効きそうだ。
746iPhone774G:2011/08/04(木) 22:11:47.40 ID:LbEHZXOk0
>>743
馬鹿乙
747iPhone774G:2011/08/04(木) 22:36:11.07 ID:YAd2rQon0
>>732
電動歯ブラシの振動を使い中の汚れがちょっと出た。

反応がよくなった。

用は中の汚れが出てくれば治るから、何か振動するもので抑えると良い
748iPhone774G:2011/08/04(木) 23:03:02.56 ID:/f76sPbc0
エタノールマジで感涙
風前の灯ってやつでこのあと
すぐ壊れるんじゃないかってぐらい
クリックがパチッからコクッになった
749iPhone774G:2011/08/05(金) 05:31:06.68 ID:2LuB58e50
>>742
確かに新品の時より反応良くなった気がするw
異常にキビキビ動くから違和感がもの凄い。
750iPhone774G:2011/08/05(金) 11:46:08.55 ID:/k0eS7EZP
新品の時より反応良くなるわけがない。
今までが酷かったからよく感じるだけ。とマジレス。
ゲインロス効果。
751iPhone774G:2011/08/05(金) 13:08:49.20 ID:zMQii/XUi
工場で働いてんだけど工場のエアーブローをiPhoneにしたらマズイかな?

752iPhone774G:2011/08/05(金) 16:10:57.78 ID:GZFcZ5II0
4白だけどホームボタン押したら下に引っかかって戻らない、何度か押したりしてると戻る。脱獄してるけど入獄すれば交換可能かなぁ?
753iPhone774G:2011/08/05(金) 17:13:55.95 ID:zjrBjnUM0
アポーに電話したら交換だってさ。
取りにきてくれてその場で交換。
754iPhone774G:2011/08/05(金) 17:15:54.15 ID:dtGVYeuH0
スパシーバ効果だな。
755iPhone774G:2011/08/05(金) 17:55:47.63 ID:zjrBjnUM0
ありがとう?
756iPhone774G:2011/08/05(金) 18:15:08.47 ID:gsiORX1S0
AppleStore行ってきたが
iPhoneの相談は殆どボタンが効かないって奴だったな
机で一時間くらい待ってたんだが数えるのが解らなくなるくらい
対応する店員によって保証期間関係なしに
有料無料なんだが
まちまちで良いのか?

んで、俺の消毒液は画面交換でも駄目だった

757iPhone774G:2011/08/05(金) 18:42:01.30 ID:iFgz8Aod0
>>756
消毒液やったら交換不可になったってこと?
758iPhone774G:2011/08/05(金) 19:41:22.35 ID:2LuB58e50
消毒液ってマキロン?
759iPhone774G:2011/08/05(金) 19:41:37.33 ID:EPQU7AwL0
もともと効かなくなったんじゃなくて
落として効かなくなった
その時にこのスレ見つけて一応消毒液で試してみた
(落としたとは言わず)店員曰く基盤の問題みたい
二万何千は払えないから帰ってきた

ボタン不良は一律無償で直してやれよって感じました
トヨタですらリコールやるんだからさ(多さが問題だがなw
760iPhone774G:2011/08/05(金) 19:45:17.60 ID:EPQU7AwL0
>>758
うん。皆が言ってるのがマキロンの事だと素で思ってますた

751じゃ無いけと会社でエアーブローとパーツクリーナーでも試してみようかな
3GSは二年前に買ったもんだし
iPhone4のカバー可愛いから4に切り替えたから
有料ならもう捨てるもんだしどうでも良いや
761iPhone774G:2011/08/05(金) 23:01:26.08 ID:GZFcZ5II0
>>753
ありがとうございます。明日電話してみます。
762iPhone774G:2011/08/05(金) 23:19:00.81 ID:dYj9Ihxt0
エタノール一撃で直った!ありがとー\(^o^)/
763iPhone774G:2011/08/06(土) 00:16:51.39 ID:j7WnP9fJ0
>>760
馬鹿女死ね
764iPhone774G:2011/08/06(土) 00:31:33.60 ID:4SLpjjVmP
わざわざ無水って書いてあるのに消毒液使う神経が理解できない
765iPhone774G:2011/08/06(土) 01:11:58.36 ID:lJZTlG7Z0
電装部品洗浄剤吹いたら反応がよくなった。ただ、ボタンの感触が少々おかしいw
おすすめはしない。
766iPhone774G:2011/08/06(土) 01:30:08.72 ID:/Cs+xxer0
無水エタノールこうた

500mlで1509円した。高杉だが、業者にたのむと7500円とられり
767iPhone774G:2011/08/06(土) 05:37:52.45 ID:bXc8yCPi0
パーツクリーナーでいいのに・・
228円だったぞ
768iPhone774G:2011/08/06(土) 06:39:19.59 ID:p7Z0BEx80
樹脂への攻撃性がパーツクリーナーは高すぎるかと。基盤接点部分に直接かけるならいいけどガワから浸透させるわけだしね。
769iPhone774G:2011/08/06(土) 08:18:08.46 ID:ZqaTl0lY0
ほむホームボタン
770iPhone774G:2011/08/06(土) 12:28:11.30 ID:Q6ftcWVG0
因みにデコ品したときにボタン周りについてるのは削れた爪。
771iPhone774G:2011/08/06(土) 14:30:20.90 ID:QGuuqbVY0
でもデコピンすると直るんだよな
772iPhone774G:2011/08/06(土) 16:07:34.07 ID:TuZh5PJ90
エタノールを知った今となっては
なぜデコピンなどしていたのか悔ゆるのみ
773iPhone774G:2011/08/06(土) 17:16:30.92 ID:WbzUD/kA0
無水のエタノール買ってボタンの周りに垂らせばいいの?
774iPhone774G:2011/08/06(土) 17:32:22.27 ID:monj7XtX0
昨日電話して今日交換にきた。
アップルケア入ってて良かったよ。

いきなり新品。
ドックコネクタにホコリが入ってないのか嬉しいw
775iPhone774G:2011/08/06(土) 18:00:34.26 ID:XBadr1YT0
もれも釣られて 無水エタノール こうた。500mlしかなく1500円もしたが、ボタンに何滴か垂らし何回か押しているうちにボタン音が「カチカチ」に変わった。んで、電源をつけると・・・うひょ〜!マジ戻ったwエタノール、メッチャ余ったけど買って良かったw
776iPhone774G:2011/08/06(土) 18:29:25.54 ID:TGrcnBQTi
>>771
デコ品は経験上治った感じがしなかったが。
エタノールはガチ。工場勤なら現場の兄ちゃんにソルミックスもらってみ
777iPhone774G:2011/08/06(土) 18:55:57.78 ID:wtIfgmDz0
エタノールかなり効くね
デコピンとは何だったのか、手垢じゃなくて爪が削れただけだしな
778iPhone774G:2011/08/06(土) 22:05:23.79 ID:Kz9wfl8T0
デコピンめっちゃ直るけど。
指の腹でやっても白いの出るけど。
779iPhone774G:2011/08/06(土) 22:22:38.62 ID:aZM3cgS30
デコピン 爪の垢っていうやつは汚いやつだな
アイスのへらでペシっとやってもカスがでてくるよ
780iPhone774G:2011/08/06(土) 23:10:28.49 ID:/gtNWnfU0
>>779
お前は何を言っているんだ?
781iPhone774G:2011/08/07(日) 00:08:09.97 ID:Qx+ybyZU0
>>779
だからそれアイスの匙が削れてんだよ
黒い紙挟んでやってみろ、お前がいう垢は出ないから
782iPhone774G:2011/08/07(日) 00:44:12.52 ID:7Q3IDH9z0


貧乏人
783iPhone774G:2011/08/07(日) 01:51:50.52 ID:GxvF0o92P
マッサージ機で振動させても爪が削れるという不思議
┐(´ー`)┌
784iPhone774G:2011/08/07(日) 05:29:14.42 ID:KL1+DVpb0
林檎的にはそういう事にしておきたいんだろ
投げる気にでもならないと簡単には中を見れないし
785iPhone774G:2011/08/07(日) 08:24:05.03 ID:pqu4yxFNi
ああ、なんで的外れな爪のカスとか言ってる奴がいんのかと思ってたけど、
垢がたまる構造的な欠陥品だってことを、認めたくない奴がいるのか。
786iPhone774G:2011/08/07(日) 09:31:35.78 ID:WAYFQ3+tI
とりあえず556はあんまり効果がなかったことだけは報告しておく。
787iPhone774G:2011/08/07(日) 09:55:28.39 ID:iGvfI7Ys0
手垢まみれのきったねえiPhone誇ってんじゃねえよww
788iPhone774G:2011/08/07(日) 20:02:18.83 ID:U444We0o0
556は中が確実に錆びるよ。なんで556とかマキロン使う馬鹿が出てくるのか。。
789iPhone774G:2011/08/07(日) 22:14:24.86 ID:xHaCuOzI0
無水エタノール、家にあったから試した。
ホームボタン押すたびににやけてしまう…
当たり前の動きなのに。
790iPhone774G:2011/08/07(日) 22:14:51.69 ID:kHtunVmq0
556みたいな金属用潤滑油をプラパーツに使うとかあり得ないよなぁ
油だから蒸発しないし水より厄介だよ
791iPhone774G:2011/08/07(日) 22:17:58.01 ID:+TY/O1E10
>>789
ハゲハゲしく同意w
792iPhone774G:2011/08/07(日) 23:00:02.01 ID:b2E8CC0X0
マツキヨで無水エタノール買ってきて試してみたらすげえええええええ
感動した!
793iPhone774G:2011/08/07(日) 23:32:19.03 ID:RbqTVE1q0
無水じゃなくてエタノールでもいいよね
消毒用は流石にあれだが
794iPhone774G:2011/08/08(月) 00:27:30.47 ID:K1Il/Hab0
>>789
わかるわかるよw
795iPhone774G:2011/08/08(月) 00:32:05.86 ID:kAtQSNOL0
>>564のコメントに動かなくなったって書いてあって正直ビビってる
本当に大丈夫なんだよな?
796iPhone774G:2011/08/08(月) 00:32:34.73 ID:kAtQSNOL0
>>654だった
797iPhone774G:2011/08/08(月) 00:42:52.25 ID:z8/9gqLN0
>>789
何でもないような事が幸せなんだと思う
798iPhone774G:2011/08/08(月) 01:14:00.87 ID:1WaFjchg0
デコピン厨死ねばいいのに
799iPhone774G:2011/08/08(月) 01:34:23.96 ID:vN+JjmvL0
>>795
信じる者は救われる
800iPhone774G:2011/08/08(月) 05:14:40.45 ID:Fw++Swsf0
>>795
業者なんじゃないかw
この方法が広まったらボタン修理で荒稼ぎできていたのができなくなるしなw
801iPhone774G:2011/08/08(月) 05:16:34.76 ID:Fw++Swsf0
>>795
ちなみに今のところ快調にボタンの機能が戻ったよ。俺は消毒用アルコール使ってみ
たけど問題なかったみたい。
気持ち良くて無駄にダブルクリックしてしまうw
802iPhone774G:2011/08/08(月) 05:21:57.37 ID:fWkvz5yC0
iPhone5は無水エタノールが付属品になります
803iPhone774G:2011/08/08(月) 08:23:44.73 ID:ZtIpV/Hv0
燃料用メタノールなら500ml/500円で買えるよ
副作用はしらん
俺のボタンは無事復活した
804iPhone774G:2011/08/08(月) 09:28:21.92 ID:cj7d0eih0
無水エタノールで失敗した奴いる?
とりあえず俺はやってみて今乾かしてる
805iPhone774G:2011/08/08(月) 09:29:32.88 ID:cj7d0eih0
消毒用アルコールはなるべく避けて無水エタノール買ったほうがいいと思うよ
806iPhone774G:2011/08/08(月) 09:31:56.51 ID:cj7d0eih0
うおダブルクリック失敗しまくってたのに新品の時の反応に戻ったわ
807iPhone774G:2011/08/08(月) 11:19:56.32 ID:ZtIpV/Hv0
ただちに影響はでないだろうね
経年でっていう
808iPhone774G:2011/08/08(月) 12:17:13.77 ID:kwzk9IU10
薬局経営なんで、周りのiPhone使ってる連中に「1滴」づつあげてるよ。でも店でお客さんにあげると後でクレーム来そうで出来ないわ。
809808:2011/08/08(月) 12:18:36.93 ID:kwzk9IU10
絶対無水ね。「無水」が付いてない「エタノール」はダメだと思うよ。
810iPhone774G:2011/08/08(月) 12:34:20.03 ID:tp6rwI8Ai
やり過ぎに注意。昨日3回もやったら、今朝からクリック感がおかしくなった(~_~;)
811iPhone774G:2011/08/08(月) 16:44:38.95 ID:AZwZxJyZ0
エタノールつけた直後は驚くほど反応良くなったけど1日経ったらまたレスポンス悪くなった
もう俺のiPhoneは重傷のようだ…
812iPhone774G:2011/08/08(月) 17:48:44.24 ID:2Ua/foud0
エタノール買ってやってみた。快適になったよ。余ったのをどう使えば良いかわからないけど。仙台在住ならタダでおすそ分けします。
813iPhone774G:2011/08/08(月) 18:00:26.37 ID:7i6CVKDO0
仙台ならアップルストアにおいてきたらいいw
814iPhone774G:2011/08/08(月) 18:16:15.64 ID:qYn1d7pO0
完璧に治った。
余ったエタノールでアロマスプレーでも作ろうと思う。
815iPhone774G:2011/08/08(月) 18:28:59.15 ID:rAEZwqIE0
Amazonで50ml売ってんじゃん525円で
816iPhone774G:2011/08/08(月) 19:02:16.96 ID:qYn1d7pO0
送料入れたら1000円くらいだろそれ
817iPhone774G:2011/08/08(月) 19:03:03.42 ID:L6Q4YWI40
818iPhone774G:2011/08/08(月) 19:21:34.22 ID:rAEZwqIE0
819iPhone774G:2011/08/08(月) 19:29:46.23 ID:1gEMGlZ+0
820iPhone774G:2011/08/08(月) 20:04:52.03 ID:D9ihQ5s7P
すげー治った。
余ったエタノールでお掃除しよう。
iPhoneも磨いてみるかな。
821iPhone774G:2011/08/08(月) 20:15:13.91 ID:2Ua/foud0
エタノール試した人に訃報です
http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285644.php
822iPhone774G:2011/08/08(月) 20:17:15.25 ID:7i6CVKDO0
>>654のブログ見ると方法に否定的なコメントきてるみたいだな。治らない人も多いのだろうか。
823iPhone774G:2011/08/08(月) 20:20:12.50 ID:7i6CVKDO0
>>821の専門家によると数十万台に一度レベルでしか治らんらしい。俺のはその一台だったのか。
824iPhone774G:2011/08/08(月) 20:21:54.40 ID:2Ua/foud0
エタノールで水没センサーが感知してたらヤバイな。あ、でも購入後一年以上たってるから関係ないか。
825iPhone774G:2011/08/08(月) 20:25:36.38 ID:7i6CVKDO0
俺のも2年経ってるから大丈夫か。そもそも交換無理だったから試してみたし。
826iPhone774G:2011/08/08(月) 20:31:45.37 ID:wJB2YAa20
この専門家ってiPhone分解したことあんの?
そもそもAppbankみたいなクソサイトは業者から金貰ってんじゃねーの
827iPhone774G:2011/08/08(月) 20:57:54.56 ID:sGiW/2620
アマゾンの500ml 1100円を買うしかないの…?
近くの薬局には売ってなかった…
828iPhone774G:2011/08/08(月) 21:05:30.68 ID:YPA68CCl0
>>826
修理もやってる専門家が匿名で、ってことらしいけど
胡散臭さ満載なんだよなあ

俺のところの仕事がなくなる〜、ってことじゃないの?
829iPhone774G:2011/08/08(月) 21:12:24.94 ID:fjdVU89P0
試してから言えよ
appbankに保証切れのiphoneなんて何十台ってあるだろ
830iPhone774G:2011/08/08(月) 21:14:05.27 ID:YPA68CCl0
>>829
自前iPhoneで水没実験するくらいなのにねw
831iPhone774G:2011/08/08(月) 21:35:48.44 ID:7i6CVKDO0
ボタン修理ってここで噂されてるくらい金になるのか?
このスレみてるとアポストでの有償修理が九千円台、業者の安いところで7500円とある。治す時の難易度とか手間はどうなんだろうね。
832iPhone774G:2011/08/08(月) 21:37:21.22 ID:sVDKrTZ/P
匿名の専門家ってどうせ渋谷と横浜に店だしてる所とかそういう所だろ?
名前出せばいいのになんで匿名にするんだろ?
内容的に匿名じゃないと答えられないようなことでもないっしょ?

本当のことだとしても「匿名が条件」とか付いちゃうと胡散臭くなる。

833iPhone774G:2011/08/08(月) 21:40:57.21 ID:EE8oyIsb0
数十万の一つどんだけこのスレにあんだよ
834iPhone774G:2011/08/08(月) 22:38:14.40 ID:2Ua/foud0
水没センサーに影響しないように、2滴位で実行することをオススメします
835iPhone774G:2011/08/08(月) 23:08:21.51 ID:T7ILiIZn0
>821
クソ記事アップすんな。ボケ!
保証期間中はアボーに持っていくそんなの基本。デコピンが爪が削れる…ってどんだけ硬いホームボタンなんだよ。
どうせiPhone5に変えるからエタノールで十分。オレも修理センター持って行こうかと悩んだが、コストパフォーマンス違いすぎる。
836iPhone774G:2011/08/08(月) 23:08:55.48 ID:FgxwQDLP0
Appbankが一気に胡散臭くなった
837iPhone774G:2011/08/08(月) 23:10:26.06 ID:AZwZxJyZ0
前から胡散臭いだろw
838iPhone774G:2011/08/09(火) 00:51:47.77 ID:kM67KiLk0
うむ、元からだ
839iPhone774G:2011/08/09(火) 01:03:31.43 ID:iA4+l5G+0
>>832
だよなw
これを匿名にする理由が無い
840786:2011/08/09(火) 02:33:00.87 ID:PK8w/HIfI
786で556吹いたもんだが全然改善しないんで
無水エタノール買ってみた。

ちょっwww
俺のiphone4、軽くホームボタン二回押すだけでタスク画面が出てくるんだけどwww
検索画面ってどうやって出すんだっけ?www
残りの無水エタノールがぶ飲みしたくなってきたぜwww
ちなみにエタノール垂らしてカチカチボタン押してる時、
エタノールにいろいろ埃っぽいものが浮き出てた気がする。
841iPhone774G:2011/08/09(火) 03:02:54.65 ID:5St70ruU0
よかったな!心の底からおめでとう
見てるだけできもちいいわw
842iPhone774G:2011/08/09(火) 04:11:19.02 ID:Jh/WeASx0
エタノールでカチカチ感はなくなったけど、反応はすごく良くなった!
843iPhone774G:2011/08/09(火) 04:31:41.04 ID:4BCAtlKo0
クソ記事、書いたことを数日後に思い出しただけで赤面するレベルだな
844iPhone774G:2011/08/09(火) 04:37:25.99 ID:u/Tdiw040
ん 反応はよくなるけどカチカチ感はなくなるのか? 出荷当初に近づくのかと思ってた
845iPhone774G:2011/08/09(火) 04:44:33.34 ID:Va/IOlis0
ジョブズのホームボタンは調子良いのか?
あのハゲから原因聞けよ
846iPhone774G:2011/08/09(火) 04:50:48.46 ID:FfRRdMx+0
フレキの接点が折れたり曲がったりして効かなくなるケースと、
汚れなどが原因で効きが悪くなるケースとがあるんだろうな。
で大半は後者で、エタノールで(少なくとも一時的には)治る、と。
847iPhone774G:2011/08/09(火) 04:51:48.88 ID:Jh/WeASx0
>>844
うむ、カチカチって感じじゃなくなってペコペコって感じになった。
848iPhone774G:2011/08/09(火) 04:53:23.40 ID:Jh/WeASx0
>>846
ま、取れた汚れがどこに行ってるか?という疑問は残るよな。w
当然中のどこかに残ってるんだが。
849iPhone774G:2011/08/09(火) 04:54:42.10 ID:1ITY6pFW0
俺のはエタノールでカチカチ感も戻ってきたよ。理由はなんでか知らんが。
Twitter上ではエタノールはデマ扱いになっとるなw アップバンクのがRTでまわってきたよ。
850iPhone774G:2011/08/09(火) 05:07:26.10 ID:FfRRdMx+0
>>848
まさに接触する箇所さえ洗われればとりあえず効くわけだし、
無茶なところまで流れていかなければ良いんじゃね?
851iPhone774G:2011/08/09(火) 09:48:36.44 ID:l9zfKsYX0
twitter民の情弱ぶり半端ねえな…7,500円でホームボタン交換してる専門家に騙されまくり。危険だのお勧めしないだのはともかく、影響ないとか明らかに嘘なのに。
852iPhone774G:2011/08/09(火) 10:04:57.58 ID:xnBzSgGz0
RTされまくりだな。
名前も明かさない業者がエタノールは関係ないと言っとかないと仕事が無くなるからなw
853iPhone774G:2011/08/09(火) 10:47:36.33 ID:nggAJLWG0
お金が払えるやつは払わせた方がいい。無水エタノールは俺たちの秘密だ!
854iPhone774G:2011/08/09(火) 11:47:05.64 ID:ErrjOaOXi
どうせ壊れたら壊れたで元から寿命な3Gだからわりとどうでもいい
855iPhone774G:2011/08/09(火) 13:12:01.65 ID:dL47P3Qu0
BB2C 作者の tweet は AppBank ディスってんのかwwww
856iPhone774G:2011/08/09(火) 13:31:52.71 ID:1ITY6pFW0
>超効きが悪かったホームボタン、数滴の無水エタノールで完全復活なう。目の前のiPhoneと匿名の専門家のどちらを信じるか迷うなう

これか、わろたw
俺も実際に治ったiPhoneが手元にあるから修理の専門家にエタノールは効果なしなんです!とか言われても、えっ!?w て感じだ。
857iPhone774G:2011/08/09(火) 13:49:00.87 ID:Va/IOlis0
ジョブズ「無水エタノールなう」
858iPhone774G:2011/08/09(火) 13:52:15.69 ID:XqIaxP6nP
大体保証期間内のやつは素直に交換に持ってくだろ。
859iPhone774G:2011/08/09(火) 13:57:44.59 ID:p7pilQ8Ri
糞バンクは本当に糞だな
860iPhone774G:2011/08/09(火) 14:36:15.17 ID:xnBzSgGz0
ここのスレには10万分の1が集まっているのです。俺含めてねw
861iPhone774G:2011/08/09(火) 14:48:55.32 ID:TZ+kioIU0
おれ、10万分の1の可能性に賭けて今夜トライする!
862iPhone774G:2011/08/09(火) 15:10:50.99 ID:CsAeT/MA0
vxccxdzsxc vcxssxc
863iPhone774G:2011/08/09(火) 15:18:11.38 ID:xnBzSgGz0
>>861
きっと10万分の1だから安心しろ!w
864iPhone774G:2011/08/09(火) 15:22:17.45 ID:qh0f+a2/0
このスレで世界のホームボタン壊れてんのの何分の一占めているのだろうか
865iPhone774G:2011/08/09(火) 15:44:12.74 ID:PTrEXkEH0
日本の企業なら保証期間外でも無償修理するレベルだな。アップルだからそうはいかないけど。
866iPhone774G:2011/08/09(火) 18:11:50.42 ID:/NBGtekD0
まあデコピンもすぐ効果なくなったし、エタノールもどれだけ持つかだなあ。
867iPhone774G:2011/08/09(火) 19:57:00.43 ID:yPbvAObD0
俺もこの前ホームボタンの効きが悪くて
保証期間切れ間近だったからダメもとでアポスト行ってみたけど
あっさりと交換してくれた
さらに交換後90日の延長保証が付くし、この辺のサポートは国内メーカーより良いと思うよ

これがドコモショップやauショップとかだったらメーカーに送って修理か
再現出来ませんで返されるのがオチだしね

868861:2011/08/09(火) 21:08:59.92 ID:o9JrWoVl0
おおおおおお!直った!!10万分の1の宝くじに当たったよ!

でもデコピンすると白いの出てくるのな
869iPhone774G:2011/08/09(火) 21:22:44.31 ID:1ITY6pFW0
良かった成功か。デコピンすると爪が削れるらしいから注意なw
870iPhone774G:2011/08/10(水) 02:32:23.68 ID:TrXItbBE0
つかこのスレでも前から爪が削れてるだけって主張してるやつがいるけど、アホバンクだろ
871iPhone774G:2011/08/10(水) 02:36:00.45 ID:nfUssR2Q0
マイエタノールを常備しているので試して見たら
確かに効いた。こりゃ盲点だった。

余ったエタノールは↓のスレ見て掃除にどうぞ。

【消毒用】お掃除にエタノール【無水】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1247033751/
872iPhone774G:2011/08/10(水) 02:37:54.59 ID:kCeuDnI20
>>870
デコピン効くよ派はクソブログ寄りだろ
873iPhone774G:2011/08/10(水) 05:58:40.44 ID:4EWvMACa0
どういう構造になってるか理解するのが先だろ?
図解見せろよ
874iPhone774G:2011/08/10(水) 06:50:15.03 ID:KfdPuDBP0
>>871
サンクス!
875iPhone774G:2011/08/10(水) 08:02:33.85 ID:auQxVJ9P0
>>867
アホか
国産ならこんなへたれなボタンで出荷していないし、してたらリコールするよ
数年は無償修理だな
一年過ぎて自分で壊してもポイントで修理できるから一度も支払いした事無いよ
876iPhone774G:2011/08/10(水) 08:44:05.17 ID:9r6X3vzg0
しかし、どんどん直る人が出てきて実に気持ちいい。おまえらよかったな!
877iPhone774G:2011/08/10(水) 09:04:37.91 ID:R1PdPuBD0
>無水エタノールであってもドック部分の水没センサーはほぼ検知します。

これって嘘じゃないの? 少なくともMacのセンサーは無水エタノールで反応しないのは俺確認してるし
iPhoneがMacと違うセンサーを使っているとも考えにくい
878iPhone774G:2011/08/10(水) 10:15:27.19 ID:0c7sAZEWP
3G、4ともエタノールで快調になったけど
ホームボタンの構造考えるとなぜ?とは思うよね。w
接点までは離れてるし。
http://blogs.yahoo.co.jp/uparupa_x_aquos/29556716.html
879iPhone774G:2011/08/10(水) 12:17:43.46 ID:cn84Hdi/0
難しくかんがえるな、体で感じろ
880iPhone774G:2011/08/10(水) 13:38:55.26 ID:LJ/DUihR0
>>878
エタノールの蒸発で一時的に濃度が高くなってんじゃないの?
881iPhone774G:2011/08/10(水) 15:52:14.27 ID:nD8KPRHEi
油性の汚れによる接触不良が大半だって事なんだろうな。
フレキ側の節点が折れたり変形してるのはむしろレアケースなのかも。
882iPhone774G:2011/08/10(水) 19:53:18.12 ID:Cq6UVWGSi
エタノール蒸発したら本当にキビキビ動くな
883iPhone774G:2011/08/10(水) 23:03:12.73 ID:k/0FRfDz0
俺は1年以内だから修理に出したけど本当は無水エタノールやってみたいんだよなー
884iPhone774G:2011/08/10(水) 23:08:09.68 ID:FE3FCSJH0
4.3.5になってから調子が悪いからiOSが悪いんでねーの?
885iPhone774G:2011/08/11(木) 00:44:53.27 ID:nmTXUo5xi
>>884
俺らが言ってる「ホームボタン効かない」ってのはそういう
プラシーボ的なレベルのもんじゃねーんだよ。
下の方を強く押さないと全く無反応とかそういうのだ。
886iPhone774G:2011/08/11(木) 01:48:21.20 ID:s0ydxprh0
>>885
そっかー。
俺のホームボタンはiOSを4.2に戻したらまともになったんで、4.3.5が糞だと信じてる。
ついでに、4.3.5だとバッテリーの餅も悪くなったし。
早く改善しろよ>あぽー
887iPhone774G:2011/08/11(木) 03:04:55.52 ID:buAfRizMP
iPhone 3GだとiOS4.3.5まで上げれないしな。w

まぁプラシーボだろ…って思ってる奴はそう思っとけばいい。
それはソイツのホームボタンにはさほど問題はなく快調だという事だろう。
よい事だ。
888iPhone774G:2011/08/11(木) 03:59:27.37 ID:9sYwbl7Ji
終わってるホームボタンはダブルクリックがマジで成功しない。俺の周りはみんなこの症状だった。
889iPhone774G:2011/08/11(木) 04:41:23.53 ID:jG6gFgST0
エタノール、マジ効いたからやってみろ。

ダブルクリックもほぼ決まる。
890iPhone774G:2011/08/11(木) 08:32:26.46 ID:f8l792AS0
そうそうダブルクリックが効かなくて
シングル→空振り
ダブル→空振り
トリプル→検索 みたいな感じだった
891786:2011/08/11(木) 08:47:48.12 ID:6dq8uYzAI
エタノールかけて2日ほど経つけど今のところ問題なし。
ホームボタンの効きもいいまま。
これで半年後また悪くなったらエタノール処方して1年後にはiphone6だな。
892 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/11(木) 10:52:03.43 ID:NhNdkjavI
ノシ
893iPhone774G:2011/08/11(木) 11:05:54.61 ID:wgsazNo10
4持ちだけど、ぎゅううっと押し込む感じで押さないと反応しなくなってきた
無水エタノールやってみようかな
894iPhone774G:2011/08/11(木) 11:28:01.91 ID:zgPqzLNI0
ボタン不良の初期症状っぽいね。
ダブルクリック不能になるまでストレス貯めこんでからエタノール法やれば開放感半端ないよw
895iPhone774G:2011/08/11(木) 11:35:42.64 ID:wgsazNo10
わかった。もうちょっと貯めてからにする
896iPhone774G:2011/08/11(木) 12:14:47.42 ID:T9qa990t0
エタノールで一時快適になったけど、3日後くらいからまた元に戻った。糞アップルめ
897iPhone774G:2011/08/11(木) 13:26:58.49 ID:ZYHd+2lb0
エタノールより酢のほうがいいらしいぞ
898iPhone774G:2011/08/11(木) 13:27:28.24 ID:tnBLbuwV0
アポスト持って行ったら即新品と交換してもらえたぜ。これでiphone6まで余裕で凌げる。





ただ一つわからないのは、新品なはずなのにデコピンしたら白いの出てきた・・・。
899iPhone774G:2011/08/11(木) 13:29:45.32 ID:nk3aCsNB0
>>898
前に使ってた人の爪な。
900iPhone774G:2011/08/11(木) 13:33:33.58 ID:tnBLbuwV0
>>899
爪って言っちゃってるしw
それを言うなら前の人が使ってた時のゴミだろww
901iPhone774G:2011/08/11(木) 15:00:12.63 ID:deglTGfX0
これやったらすぐ直ったよ。オススメ
http://www.youtube.com/watch?v=92Lz9flGt2U
902iPhone774G:2011/08/11(木) 16:03:57.23 ID:NsYeitFJ0
>>901
まじだ!ありがとう!
903iPhone774G:2011/08/11(木) 18:44:35.62 ID:/ArInxGdi
>>897
釣れますか?
904iPhone774G:2011/08/11(木) 20:18:43.87 ID:ZrrLorK3i
>>901
本当でした、ありがとうございました

効果がいつまで続くのかは気になる所だけどなー
905iPhone774G:2011/08/11(木) 21:45:07.77 ID:aBMxMc5k0
>>901
クロスでやったら反応するようになった!まじでありがとう!iPhoneが嫌いになりかけてたわ
906iPhone774G:2011/08/11(木) 23:19:50.07 ID:vrECH1Wo0
ダブルクリックの2回目を長押しすると99%成功するよ。これマジね
907iPhone774G:2011/08/11(木) 23:44:46.01 ID:LwnxjzRv0
デコピンすると、本当に爪が削れるな。
ボタンの隙間からもカスが出てるようだけど。
エタノールもやってデコピンもやったら、完全に治った!
908iPhone774G:2011/08/12(金) 01:33:22.36 ID:Y7+PTm1Qi
>>896
お仕事ご苦労様です。
渋谷ですか表参道ですか、秋葉原ですか?
909iPhone774G:2011/08/12(金) 13:34:55.36 ID:n9i1X9Ri0
エタノールやる前より悪くなった
910533:2011/08/12(金) 13:50:37.60 ID:KThTi5ph0
>>909
AppBankの匿名の専門家の意見によると、
エタノールはボタンの効きに影響しない
911iPhone774G:2011/08/12(金) 14:08:01.03 ID:veODZNu+0
まずはAppleに持ってく方が賢明かもしれないね。
専門家のショップじゃなくてw
912iPhone774G:2011/08/12(金) 14:32:45.55 ID:R6jJ+Bh50
デコピンは効果なくなったので、ジーニアスバー持って行ったら10分て交換終了だったよ。

保証期間内&JBしない人は交換した方が確実だね。
913iPhone774G:2011/08/12(金) 15:08:10.17 ID:p51nf4ib0
そらそうだ。保障期間きれる前に不具合でた人は幸せだよ。
914iPhone774G:2011/08/12(金) 15:44:06.49 ID:KThTi5ph0
保証期間内なら当たり前過ぎ
915iPhone774G:2011/08/12(金) 16:06:12.16 ID:Pl5sHkSX0
全ての設定リセットとか出荷状態に戻すことで捗るってテクニカルサポセンのちゃんねーが言ってた
916iPhone774G:2011/08/12(金) 16:42:02.69 ID:+/H4rOqG0
ホームボタンこすりまくったらコーティングが剥げたのか亀裂ができた
iPhoneのボタンどんだけ脆いんだよw
917iPhone774G:2011/08/12(金) 18:09:19.18 ID:ixnmEwk00
>>901
マジで直ってワロタ
エタノールに1000円ちょい出すより全然マシ
918iPhone774G:2011/08/12(金) 20:27:11.28 ID:x0Q+vRtK0
>>799-801
さっき薬局行って買ってきて勇気を出してやってみた
結果は良好。初めてiphone4持った時の感動が帰ってきたようだ
背中を押してくれてどうもありがとう
919iPhone774G:2011/08/12(金) 21:30:56.78 ID:n9i1X9Ri0
と、最初は思うんだよね
920iPhone774G:2011/08/12(金) 22:01:25.14 ID:331+u2WB0
だから、>>901がいいんだって
お金掛からないんだし、試す価値は十分にあるよー
921iPhone774G:2011/08/12(金) 23:49:04.10 ID:CsolIHHi0
>>685だけど依然快調
それまではダブルクリックは気合入れないと不可能レベルだった
922iPhone774G:2011/08/12(金) 23:51:03.25 ID:zBi5QN2G0
>>901
マジで治った!
てかカスみたいのがいっぱい出てきたんだけど、これ手垢なのかな?
なんだかショックだ…
923iPhone774G:2011/08/12(金) 23:51:48.05 ID:Ypq9+75Q0
>>921
いや、それ本当は調子悪いから、専門家に
7,500円払ってボタンフレキ交換した方が良いよ。
924iPhone774G:2011/08/12(金) 23:53:41.37 ID:CsolIHHi0
言われても交換なんかしないよもう
またダメになる頃には5出てるだろーし
925iPhone774G:2011/08/12(金) 23:59:26.21 ID:ixnmEwk00
もうすぐiPhone5が出るとは言ってもやっぱり直したいよね
926iPhone774G:2011/08/13(土) 02:53:08.64 ID:CUksvHRy0
俺はダメだったな…
明日無水エタノールぶち込む
927iPhone774G:2011/08/13(土) 03:05:12.30 ID:TMqR77i60
馬鹿じゃねおまえらiPhone5も同じ欠陥品だろ
928iPhone774G:2011/08/13(土) 03:09:51.14 ID:WJDWVaNMi
>>926
電源切ってから数滴垂らしてカチカチするんだぞ
乾いてから電源オンな。
929iPhone774G:2011/08/13(土) 08:57:31.10 ID:XNQ1hyy20
おまえらなあ、好き放題に手法開発しやがっていい加減にしとけよ。
ボタンが壊れたら専門家に金払って治すのが筋ってもんだろうが。
ボタンのパーツ代も安いし素人でも交換できるレベルのことだけど、バッテリー交換以上の金払って専門家に依頼しなさい。
930iPhone774G:2011/08/13(土) 09:06:37.42 ID:3EIwjPbR0
>>929
こう言えば良いの?
『業者乙!』
931iPhone774G:2011/08/13(土) 09:35:41.04 ID:/FO29wxZi
だから物理ボタンはなくせってあれほど
932iPhone774G:2011/08/13(土) 09:54:15.20 ID:K+QlRk7S0
無水エタノール試してもその日の夜にはもう反応悪くなってしまう・・・
933iPhone774G:2011/08/13(土) 09:59:04.76 ID:GQZYJ6Nm0
>>932
だから、>>901がいいんだって
お金掛からないんだし、試す価値は十分にあるよー
934iPhone774G:2011/08/13(土) 10:06:31.72 ID:XNQ1hyy20
物理的なショック療法とエタノールの合わせ技で何度もやればしつこい汚れも落ちるのでは。
935iPhone774G:2011/08/13(土) 10:42:14.97 ID:Fcv0169/0
>>932
そういうのは物理的に壊れてる可能性があるんじゃないか?
接点自体がズレてるとか切れてるとか。
936iPhone774G:2011/08/13(土) 12:41:03.55 ID:hIw0gXd90
効果薄れてきたから2回目やった。またキビキビ動くようになった。何回出来るのだろう。
937iPhone774G:2011/08/13(土) 12:56:18.33 ID:/FO29wxZi
>>901,915やればOKだって何回言わせんねん
938iPhone774G:2011/08/13(土) 13:04:32.58 ID:hIw0gXd90
901やったけど全然効果なかった。905はJBしてるからできない。
939iPhone774G:2011/08/13(土) 17:01:29.32 ID:qP7Xu3dS0
>>936
俺もだ
効果薄れたからもう一回やったw
940iPhone774G:2011/08/13(土) 17:03:31.15 ID:AJ89h1Pg0
iPhone使ってる知り合いにホームボタン聞かなくなってきたわーて言ったら

901試せよって言われた
なんだよ?901って聞いたらiPhoneこすりあげられた

ホームボタン復活しました

世間では901で定着しているんですね
941iPhone774G:2011/08/13(土) 17:48:27.20 ID:4kBdQIpx0
>>939
だから、>>901がいいんだって
お金掛からないんだし、試す価値は十分にあるよー
942iPhone774G:2011/08/13(土) 17:50:10.57 ID:pSruNEL50
明らかに反応良くなったが、2,3日で元に戻るな
またたらせば直るんだけど
943iPhone774G:2011/08/13(土) 17:51:49.03 ID:pSruNEL50
あ、エタノールね
944iPhone774G:2011/08/13(土) 18:51:00.79 ID:JBPf8lcK0
>>943
だから、>>901がいいんだって
お金掛からないんだし、試す価値は十分にあるよー
945iPhone774G:2011/08/13(土) 19:13:25.27 ID:JrUSwwPT0
男なら何度でもこすれよ
946iPhone774G:2011/08/13(土) 19:58:47.58 ID:tx7Fgdi+0
エタノールと901の合わせ技最強
947iPhone774G:2011/08/13(土) 20:02:17.46 ID:K+QlRk7S0
>>901は色々と壊しそうで怖い
948iPhone774G:2011/08/13(土) 20:59:08.72 ID:CaAUhdC90
>>947
じゃあ、そのまま何もやらなければいいさ
949iPhone774G:2011/08/14(日) 00:12:54.61 ID:IILKjYzK0
無水エタノールを入手して早速やってみました。
エタノールの容器はまさにペットボトル様でドブドブ使う前提の物で数滴たらすつもりが、iPhoneの上にドプッとこぼしてしまいました。
だいじょぶだいじょぶ、無水無水、とセンターボタンをかたかたして確かに効きは俄然よくなりましたが、、、なんと液晶にしみた様な模様が、、、
画面を押すと模様の形が変わる。完全に液晶内部に液体が入っている様です。
これは、、、乾いたらきえるのかな、、
もう2、3時間経つけど、、、
教えてエロい人!

950iPhone774G:2011/08/14(日) 00:17:39.82 ID:o08aESSu0
どぶ漬けしてしばらくおいておかないと液晶の中まで入り込まんと思うけど…
フィルムが変質してるだけではないよね
951iPhone774G:2011/08/14(日) 00:54:19.16 ID:IILKjYzK0
そうならいいな、とフイルムをセロテープでペロッとめくってみましたがやはり液晶内部みたいです。
白いバックだとすごく目立ちます。
夏の空の入道雲の様な模様が入ってしまいました。
952iPhone774G:2011/08/14(日) 00:59:16.26 ID:q9JHmuFA0
いかに無水アルコールとはいえ液晶の中まで入ると
そう簡単には乾かないぞ…
電源切って一時間くらいひなたに放置しとけ。
953iPhone774G:2011/08/14(日) 05:39:03.27 ID:kDa/nEj60
なんかコスリ派が必死すぎて逆に怖いです
954iPhone774G:2011/08/14(日) 06:14:09.08 ID:LPeanOwM0
失礼だけど入道雲ウケタww
955iPhone774G:2011/08/14(日) 07:08:55.11 ID:jl2/Pmvl0
なんか反応戻ってきた、俺の押す力が強くなったのか
956iPhone774G:2011/08/14(日) 18:43:34.59 ID:4Fubo0Rs0
でも、901壊れそうな気がするんだが
どうなの?

あと、目安としてどれくらいの力強さでしたらいいの?
957iPhone774G:2011/08/14(日) 19:38:13.33 ID:rVBo4maPi
>>956
何がどう壊れるんだよ
普通にホームボタン押すくらいの強さで押し続けてれば問題ないさ

まあ、怖かったらやるなよ笑
958iPhone774G:2011/08/14(日) 20:45:11.01 ID:YKZajGHN0
上に保証切れたiPhoneタダで交換してもらったってレスあったから駄目元でアップルストアいってきた
交換してもらえなかった
959iPhone774G:2011/08/14(日) 21:22:44.42 ID:QtF5P+PB0
>>958
保証切れなんか一々対応してたらそれこそ不具合認めるようなもんでしょ。
960iPhone774G:2011/08/14(日) 23:25:54.27 ID:eCbdAfsP0
ダメだ。エタノール効果なくなった。因みに901は全く効果なし。
961iPhone774G:2011/08/15(月) 02:40:25.82 ID:ojbVt+mA0
>>960
専門家によるとエタノールはボタンの効きには
全く影響しないはずだから、治ったと思ってた
こと自体が勘違いだよ。
専門家んとこに持っていって修理してもらうのが一番。
962iPhone774G:2011/08/15(月) 05:31:22.27 ID:Gi6iaRKz0
糞林檎にリコールしてもらうのが一番
963iPhone774G:2011/08/15(月) 07:47:27.82 ID:8PJ49tXT0
専門家w
964iPhone774G:2011/08/15(月) 08:01:16.57 ID:sbKnMADB0
>>962
じゃあお前はそれを待てよ
965iPhone774G:2011/08/15(月) 11:33:47.51 ID:DRowwWnp0
>>961
おっけー
専門家なんて当てにならないよね(^-^)/
966iPhone774G:2011/08/15(月) 13:20:14.37 ID:hVc5G1hw0
>>960
901のやり方間違ってるんじゃない?
こすり方が弱いとかなー
967iPhone774G:2011/08/15(月) 14:58:00.35 ID:h1zf/7W+0
iPhone、特に4のボタン設計そのものに問題があるから、エタノールや901で治ってもそのうちまたダメになってくるよ。
保証期間内なら林檎にタダで交換してもらった方が良い。
保証きれてるならこのスレの方法で騙し騙しいくか、業者行くか。
968iPhone774G:2011/08/15(月) 16:29:46.66 ID:sbKnMADB0
おれはエタノールでもう一週間以上調子いいなー。
下の方を強く押して二回に一回成功する程度だったのが、
普通におして一度もハズレ無しになった。

500ml買ったからあと1000回くらい使えそう。
969iPhone774G:2011/08/15(月) 16:30:41.14 ID:OfcuZcKL0
ジーニアスバーの人騙すことなんてできる?
シリアルナンバー確認されたら終わりだと思うんだけど
970iPhone774G:2011/08/15(月) 16:43:38.32 ID:HTEnpEs00
6まで4さんを使う予定なので
ホームボタン変えようかな…
ホームボタンって一番めんどいんだよね・・・
971iPhone774G:2011/08/15(月) 17:00:19.75 ID:sbKnMADB0
>>969
誰へのレス?
972iPhone774G:2011/08/15(月) 17:15:01.34 ID:JldCpPvv0
ボタンの効きが悪い!ダブルクリックなんて無理だお(´・ω・`)

◎まだ保証期間内なんだけど、どうすればいい?
 →ジーニアスバーへ持っていけ。交換してもらえるはずだ。

◎保証期間切れてるんだが…。
 →(´・ω:;.:...

1.iPhoneをリセットしてみよう。物理的な原因でない場合は治るらしい。
2.ホームボタン周りをデコピン。
http://www.youtube.com/watch?v=clzm4Yqe6DM
3.指でシコシコ頑張れ。
http://www.youtube.com/watch?v=92Lz9flGt2U
4.無水エタノール垂らしてポチポチ。(最終兵器!)
http://d.hatena.ne.jp/water_flea/20110715/1310682898
5.自分で交換 or 専門家に任す。

※参考 【専門家に質問しました】無水エタノールぶっかけと iPhone のホームボタンの効きは関係ない。
http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285644.php
973iPhone774G:2011/08/15(月) 17:18:12.38 ID:JldCpPvv0
テンプレっぽいの作ってみた。他に有名な方法あるかな?
夜中に次スレ立てようかと思うけど。何か提案があれば盛り込みます。
974iPhone774G:2011/08/15(月) 18:09:34.67 ID:sbKnMADB0
>>973
汚れによる接触不良はエタノールで好転するけど、
物理的にボタンの接点が折れたり酷く曲がったりすると
交換しないと治らなくなるので、ガツガツ
強く押すのはエタノールでもダメなとき、
という順の方がよいと思う…

まあ普段からガチガチ押してるんだから
今更感はあるけど。
975iPhone774G:2011/08/15(月) 18:23:55.23 ID:6/YlQDX60
たぶんエタノールが先だとそこから進めなくなる人が多いかとw
デコピンでダメだった俺もエタノールで解決したからその手順を踏んだわけだけど、ボタンって不良の原因は個人差がある気がするから順番は目安だね。
976iPhone774G:2011/08/15(月) 19:16:36.54 ID:sbKnMADB0
5ml に小分けして300円で売ったら大儲けできるな。
送料が問題か…
977iPhone774G:2011/08/15(月) 19:22:01.34 ID:xgdfGBN80
我慢できなくなったからApple Storeで整備品に交換してもらってきた
23000円だったよ
978iPhone774G:2011/08/15(月) 20:13:21.21 ID:flAH+9CP0
セレブか
979iPhone774G:2011/08/15(月) 20:58:28.05 ID:flAH+9CP0
脱獄してスリープボタンに割り当てたろか
980iPhone774G:2011/08/15(月) 21:03:03.93 ID:HTEnpEs00
無水エタノール垂らしてカチカチして電源入れたら液晶にめっちゃ水が侵入しててわろたwww




…わろた
981iPhone774G:2011/08/15(月) 21:07:37.08 ID:LIPWGt4H0
五回に一回しか成功しなかった、トリプルアクセル以上の難易度だったダブルクリックが100%成功する様になったよ。
ありがとうエタノール!
液晶が入道雲がらになったけどね。
大成功のはずが行って来いになっちゃったよ。まぁ6買うつもりだから使用感のほうが今は優先順位高いからいいけど。
982iPhone774G:2011/08/15(月) 21:08:33.90 ID:LIPWGt4H0
>>980
お前もか、、、
乾かないよ、それ。丸2日間たったけど
983iPhone774G:2011/08/15(月) 21:29:33.20 ID:sbKnMADB0
液晶側に流れてかない様に、数滴だけ垂らして
すぐに縦にしてカチカチした方が良いよ。
今更言ってもアレかも知れないけど。
984iPhone774G:2011/08/15(月) 21:37:22.76 ID:DRowwWnp0
無水エタノール買ってきて試したけど完全復活!快適すぎワロタw
985iPhone774G:2011/08/15(月) 21:58:10.99 ID:jk0h/kwR0
エタノールはリスクが高すぎ
986iPhone774G:2011/08/15(月) 22:01:36.07 ID:HTEnpEs00
>>982
まじかよ・・・修理出すついでにホームボタン交換しようかな…
987iPhone774G:2011/08/15(月) 22:07:52.12 ID:idpDoFNQ0
>>985
あんなに簡単なのにw

失敗したっていってるやつは画像あげろ
それ以外は業者乙だわ
988iPhone774G:2011/08/15(月) 22:19:18.76 ID:HTEnpEs00
>>987
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1907468.jpg

ちょっとわかりづらいと思うけど…
因みにフィルム貼ってない状態
989iPhone774G:2011/08/15(月) 22:34:05.05 ID:yhzlK9VO0
無水エタノール最初は効果あるけど時間が経つとまた反応悪くなるみたいだしねえ
でも業者に頼むと高いし埃が入ったりしたら困る

AppleCare加入しなかった自分が憎い
990iPhone774G:2011/08/15(月) 22:59:00.72 ID:sbKnMADB0
>>987
ボタンの凹がヒタヒタになる程度で良いのに、
エタノール漬けみたいに書いてる人いるから
付けすぎちゃうんだろうな。
991iPhone774G:2011/08/15(月) 23:44:58.99 ID:JldCpPvv0
>>988
この水滴っぽいのはエタノールか?どうやったらここまで侵入するんだろ。
992iPhone774G:2011/08/15(月) 23:52:02.85 ID:JldCpPvv0
ボタンの効きが悪い!ダブルクリックなんて無理だお(´・ω・`)

◎まだ保証期間内なんだけど、どうすればいい?
 →ジーニアスバーへ持っていけ。交換してもらえるはずだ。

◎保証期間切れてるんだが…。
 →(´・ω:;.:...

前スレで出てきた対策。順番は目安。
1.iPhoneをリセットしてみよう。物理的な原因でない場合は治るらしい。
2.ホームボタン周りをデコピン。
http://www.youtube.com/watch?v=clzm4Yqe6DM
3.指でシコシコ頑張れ。
http://www.youtube.com/watch?v=92Lz9flGt2U
4.無水エタノール垂らしてポチポチ。(自己責任最終兵器!数滴でOK!)
http://d.hatena.ne.jp/water_flea/20110715/1310682898
5.自分で交換 or 専門家に任す。

※参考 【専門家に質問しました】無水エタノールぶっかけと iPhone のホームボタンの効きは関係ない。
http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285644.php

前スレ
ホームボタンが反応しにくくなってきてるやつ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284855934/
993iPhone774G:2011/08/15(月) 23:54:10.05 ID:JldCpPvv0
立てた。

ホームボタンが反応しにくくなってきてるやつ 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1313419986/
994iPhone774G:2011/08/16(火) 01:43:35.20 ID:U+BAaRe+0
>>993
乙乙!
995iPhone774G:2011/08/16(火) 03:04:59.26 ID:RT2KkJFn0
12段の階段からiPhoneをミスって
落としたらホームボタンかiPhone本体が
壊れた

なんつうか、画面が浮き上がってきた
996iPhone774G:2011/08/16(火) 13:25:03.63 ID:RjO2MN+i0
iphone3DS ウラヤマシス
997iPhone774G:2011/08/16(火) 22:28:18.73 ID:xW6/Y37QP
私がホームボタン専門家です。ホームボタンで飯食ってます。
998iPhone774G:2011/08/16(火) 22:35:16.12 ID:eNrfusSK0
うめ
999iPhone774G:2011/08/16(火) 22:40:22.27 ID:9lIq4zDr0
ホームボタンやわらかくなってきた
1000iPhone774G:2011/08/16(火) 22:41:31.09 ID:VrniWbqx0
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/