【最悪】食べログアップデートその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
引き続きどうぞ

前スレ
【最悪】食べログアップデート
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284181423/


食べログTwitterアカウントへのリプライ一覧
http://twitter.com/#search?q=%40tabelog

食べログのサービス向上のため、
今後追加や改良して欲しい機能をみんなでディスカッションしましょう。
http://c.tabelog.com/kinoukaizen/

関連スレ
食べログに変わる移住先を決めようぜ!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284556905/

【kurea】食べログ.COM 12【組織票イカサマ祭】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1278327549/

iPhoneアプリ版「食べログ」、突然の課金サービスにユーザーから非難の声
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20420124,00.htm
2iPhone774G:2010/09/17(金) 11:14:35 ID:ESRMJeFc0
2
3iPhone774G:2010/09/17(金) 11:16:15 ID:9Wc4YyXz0
関連リンク、スレがあれば貼り付けてください。

カカクコム株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=2371&ba=1

4iPhone774G:2010/09/17(金) 11:16:45 ID:0+cMYGubi
1もつ
5iPhone774G:2010/09/17(金) 11:19:52 ID:9Wc4YyXz0
【企業】カカクコム、「食べログ」一部有料化…評価順ソートなどは月額315円必要
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284282010/

【ネットサービス】グルメサイト戦争! 
『ぐるなび』が王座陥落、口コミパワーで『食べログ』が首位奪取 [08/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282474541/

【裁判】「ネット情報古いまま」訴訟 『食べログ』側、争う姿勢 [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284435786/
6iPhone774G:2010/09/17(金) 11:24:12 ID:9Wc4YyXz0
食べログ公式Twitter
http://twitter.com/tabelog
7iPhone774G:2010/09/17(金) 11:24:43 ID:ievFS0YA0
1おつ
8iPhone774G:2010/09/17(金) 12:41:12 ID:IJYod6Gki
1乙
9iPhone774G:2010/09/17(金) 12:55:24 ID:9Wc4YyXz0
【ネット】 カカクコム「食べログ」、説明なしの「一部ソート機能有料化」で、 iPhoneアプリ評価炎上
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284694813/
10iPhone774G:2010/09/17(金) 13:32:50 ID:5d5xsASgO
次の移住先見つけないとな便所の落書きレベルに金は払えない。点数だって外れを引かないレベルでしかないしな。有料店舗との関係も見え隠れしてきた時期だし
11iPhone774G:2010/09/17(金) 19:36:48 ID:kVz5Z1Qk0
おいおい、スレ全然伸びてねーぞ。。
キモオタども、もっと気合い入れて他のサービス探せよw
12iPhone774G:2010/09/17(金) 20:00:48 ID:w5YJmkZK0
30min以外と件数多いじゃん
13iPhone774G:2010/09/17(金) 20:02:01 ID:w5YJmkZK0
>>12
誤爆失礼
14iPhone774G:2010/09/17(金) 22:33:56 ID:d+K+L/860
新入社員の面接これに決めた
こうなっちゃったらどうする?
15iPhone774G:2010/09/17(金) 23:35:34 ID:zkl+aRZR0
どこ見れば課金されてるかわかるの?
16iPhone774G:2010/09/18(土) 03:04:34 ID:wc5L6q2X0
前スレさっさと埋めようず
17iPhone774G:2010/09/18(土) 04:29:17 ID:FADWiECh0
俺は食べログ自体全く興味なし。

でも昼社内で十人近くからこの件聞いた。
iphone持ちは俺だけ。

俺もポップアップイラっときたし他の人とも見せると皆引くな。

カカクコムに対する嫌悪感だけがクローズアップされた感じ。
18iPhone774G:2010/09/18(土) 07:12:35 ID:sv28UH200
これってレビュー投稿した人に印税入るの?
19iPhone774G:2010/09/18(土) 09:35:41 ID:K4Eoic7M0
前スレ>>999

せっかくプレミアム会員様になれたのに、皆に見放されて、価値大暴落してファビョってるって言う落ちか。
関係者扱いして失礼しました!
20iPhone774G:2010/09/18(土) 09:42:58 ID:S7lxN/Zl0
煽ってスレ埋めしてあげただけなのに必死すぎで笑えるw

月額課金仕様は糞だと思うよ
買い切りならまだあれなのにね
もっと違うところに付加価値つければよかったのに
無料でできてたのを有料にするんじゃなくて
無料でできてたのはそのままに、
有料だとさらに便利にお得にみたいにすりゃ不満もなかっただろうに
21iPhone774G:2010/09/18(土) 09:47:45 ID:K4Eoic7M0
>>20
オイオイ
ここは埋めなくてもい〜んだよ
22iPhone774G:2010/09/18(土) 09:48:55 ID:IbdgZYRT0
とりあえずレポートしといたわ
これが一番効くんでないの
23iPhone774G:2010/09/18(土) 09:55:06 ID:wNyFoFIgP
どこかまともな移行先があればいいんだけどね
今じゃ他のレビューサイトは微妙だからな
レビューしてくれる人が移らないと意味ないし

かといって、ぐるなびとかホットペッパーは違うんだよ
あれは企業の広告なだけだからメニューとか住所とか予約とかにしか使えない
一般人の口コミを見る事でどこが不味いとか合いそうとかある程度判断できるからな
24iPhone774G:2010/09/18(土) 10:09:21 ID:pTgxXazu0
しかし有料店舗ユーザーは上位に着たり優遇されたりするんだろう
もう純粋なレビューサイトととは程遠くなっていくんじゃないの

裁判の店舗の話でも擁護が自分で上書きしろとか言ってるけど
それって自作自演が当然ですよね!!
って言ってるっていう事判らないんだろうか
25iPhone774G:2010/09/18(土) 10:14:54 ID:S7lxN/Zl0
レビュアーによって上位にきたりはしないよ
基本的に更新順の並びになる
PC版だとピックアップレビューとして評価の高いレビューが1つだけ上に表示されてるってだけ
まぁ、アプリで点数の並び替えできないのは痛いだろうな
点数順に並べて見る人が大半だろうし
26iPhone774G:2010/09/18(土) 10:26:00 ID:/OWi7XpmP
有料会員になった店舗は、検索結果の上位に表示されるという事が食べログの公式にも明示されてるよ。
27iPhone774G:2010/09/18(土) 10:34:20 ID:9mSYHN1D0
ホントいやらしい
金の亡者め
28iPhone774G:2010/09/18(土) 10:44:11 ID:h1rSpjjH0
カカクコムは、昔からユーザーを無視する傾向がある。

5年前、価格.comのサイトがウイルスに感染して、利用者にウイルスをまき散らしていた時も、
売上を減らしたくないがために、事態を把握してから数日間、サイトを公開したままにしていた。
更に、SQLインジェクションという、セキュリティの初歩の初歩、対策していて当然の攻撃手段で感染したにも関わらず、
記者会見では「最高レベルのセキュリティが破られた」とほざいて、失笑を買っていた。
(「サイバークロスカウンター」でググれば、どんな最悪な対応をしたのかわかる。
内部リークで、セキュリティ対策の予算申請がことごとく却下されていたという情報もあった)


ただな、この時もネットは、今で言う「絶対に許さない、絶対にだ」なんて書き込みで溢れていた。
だが、結局、2年もすればみんなまた価格.comを使うようになったし、
5年も経てば、価格,comの作った「食べログ」を使ってない奴は情弱、なんて言われるようになった。
ここにだって、価格.comのウイルス事件について触れてる奴はほとんどいない。

結果的に、価格.comのユーザー無視の姿勢は大成功だった。
だから、価格.comは、また、ユーザーからのクレームをことごとく無視するだろうな。
で、数年もすれば俺らも今回のことはすっかり忘れて、また「神アプリ」なんて持ち上げたりするわけだw
29iPhone774G:2010/09/18(土) 10:58:45 ID:eXyxqBnmP
単体 カカク.COMの話としては同意
我々、末端の反応としても同意

だからさ〜これからどっかいいとこでてくれないかなあって願うだけしかないんだよな
今までのサービス群でも口コミに頼るものだから一朝一夕じゃ出来ないからね
難しいね
30iPhone774G:2010/09/18(土) 11:24:42 ID:t86IAcaGi
>>28
価格コムはPCサイト閲覧や並び替えって有料だっけ?
有料iPhoneアプリもあるのか?

今回は数年前までなかったiPhoneという新しい文化で下手打ったから非難されてるわけ
カカクコムが新技術や新しい消費者行動についていけてないわけだよ
価格コムのウイルス騒ぎの時もセキュリティについて遅れてたな
なにもかもが遅れてる企業なんだなw
31iPhone774G:2010/09/18(土) 11:44:02 ID:/OWi7XpmP
外国でよく見る「小型車にハイパワーエンジンを載せてみた」という話題、ネタの領域を脱してるものは皆無だなぁ。殆どの動画が「ホイルスピンさせて、そこら中をクルクル回って爆笑して終わり」だし。
32iPhone774G:2010/09/18(土) 11:46:17 ID:/OWi7XpmP
すまん誤爆したww
33iPhone774G:2010/09/18(土) 12:33:16 ID:h1rSpjjH0
>>30
個人情報漏洩で言えば、ジャパネットたかたは、問題発覚後に
社長が前面に立って漏洩後に利用者を最重視した対応を取って、逆に評価を上げていたな。

最新技術や流行についていけてなくても、まともな対応をすれば、そこまで問題にはならないんだよ。
一方、カカクコムは、

http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20420124,00.htm
「これまでもユーザー第一でサービスを作ってきた」
「課金を開始して間もないため、まずは様子を見る」

ユーザー第一で様子見宣言だぜ?意味わかんねえだろ?
こいつらは、何一つ、ユーザーのことなんか考えちゃいない。
34iPhone774G:2010/09/18(土) 12:44:31 ID:qoa4/qHz0
価格設定も問題だけど
新機能だけ有料だと会員になってくれないだろうと
ソートを有料にしたのが最悪
無理矢理アプリに誘導しようとするのは最低
35iPhone774G:2010/09/18(土) 12:45:54 ID:3fhXY71q0
"注視して見守る"
無能な連中の口癖ですよ
36iPhone774G:2010/09/18(土) 12:51:47 ID:Zt6PXEKz0
今回はやり方が露骨なのと、
iPhoneユーザーがガラケーに対して持ってる
コンプレックスが相乗効果になった形だよね。

漫画家が契約中のいらない通信サービスをカットして行く
エピソードだけで一ヶ月分の連載ページ埋めてた事あったw
日本て怖いとおもったよ…
37iPhone774G:2010/09/18(土) 12:53:12 ID:iGeeA3KgP
>>33
ユーザって一般消費者じゃなかったりしてw
38iPhone774G:2010/09/18(土) 13:17:53 ID:M4Ci9Mbw0
>>30
なっとく。

せめてガラケーからやってればここまでフルボッコになってなかっただろうにな…。
39iPhone774G:2010/09/18(土) 13:20:52 ID:NHPy2+hd0
糞アップデートもムカつくけどその後の対応もムカつく。
40iPhone774G:2010/09/18(土) 13:24:50 ID:hUa56eL5i
いろんなサイトみて回ったけど
結局食べログが圧倒的に充実してるという結論に至ってしまった
41iPhone774G:2010/09/18(土) 13:27:55 ID:M4Ci9Mbw0
>>39
裁判沙汰の一連の対応も漏れ聞こえてるからなおさらだよな…。
42iPhone774G:2010/09/18(土) 13:30:14 ID:NHPy2+hd0
便利なのは間違いないけどこの便利さを作ったのってユーザーの口コミなんだよね。
釣った魚には餌をやらん的な考え方がすごくムカつく。
43iPhone774G:2010/09/18(土) 13:32:25 ID:pTgxXazu0
正直店が書いてる部分とか、金もらってレビュー書いてる自作自演とか
ライバル店を貶すレビューとかどれくらい偽装されてるか調べたい

ひょっとしたら広告サイトと変わらないくらいの比率なのかもしれないしさ
44iPhone774G:2010/09/18(土) 13:33:47 ID:M4Ci9Mbw0
>>42
×釣った魚にエサをやらん
○釣った魚からも釣り師からもどん欲にエサをむしり取る
45iPhone774G:2010/09/18(土) 13:59:22 ID:Qm4tzp2k0
2chですら過去ログ見るために金払う必要あるんだぜ?
専ブラ作者なんてその上がりから金もらえるんだぜ?

ようはきちんと戦略考えてりゃ課金できるのにってこと。
46iPhone774G:2010/09/18(土) 14:05:54 ID:eGcKCpwA0
大炎上記念age
47iPhone774G:2010/09/18(土) 14:09:29 ID:sb/9WvXuP
割とどうでもいいことがわかった。こんなサービスなくてもこまらないや。
48iPhone774G:2010/09/18(土) 14:24:33 ID:fQwwBZmq0
ここの下の方
この様に考えて事を運べば、反発も少なかっただろうな。
ttp://m.japan.cnet.com/?h=story,20415662#story,20415662

Evernoteは、無料でサービスを提供し、さらなる機能を求めるユーザーにのみ課金する「フリーミアムモデル」だ。
これについて、「有料ユーザーの割合が高ければいいというものではない」と言う。

「ゴールをどこに設定するかは重要な問題。多くの場合、有料ユーザーが多ければ多いほどいいと期待しがちだ。
しかし、有料ユーザーと無料ユーザーの割合ではなくて、重要なのは実際に有料ユーザーの数がどれほどになるかだ。
もし有料ユーザーの割合が高くなりすぎているのであれば、無料ユーザーがよりたくさん集まってくるように
製品を改良していかなけらばならないということを意味している。
長期的に見て、5%〜10%の有料ユーザーがいるというのが適切な割合ではないか」と話した。
49iPhone774G:2010/09/18(土) 15:04:37 ID:iNgasdt60
evernoteはマネジメントが上手いな。日本人の老害がガラパゴスマネジメントなだけか。お前だよ食べログ従業員
50iPhone774G:2010/09/18(土) 15:08:13 ID:VRVMJUql0
25:00現在の評価
★★★★★ 6
 ★★★★ 5
  ★★★ 10
   ★★ 12
    ★ 1076
51iPhone774G:2010/09/18(土) 15:20:28 ID:F0R0iO0VP
evernoteのやり方は非常に好感が持てるよね。
有料会員になるほど使わないから入会はしないけど、何か必要な時はevernoteを使おう、他の会社のはいいや、って気にさせる。ありがたいって気持ちが生まれる。

ただ、会社をでかくしたいって欲が出ると、価格コムみたいになると思う。

企業なんてさ、所詮あくどい事しなけりゃでかくなれないものなんだよ。
経済の仕組み的に。
今いる社員が食えてけばいいのにな。
52iPhone774G:2010/09/18(土) 15:26:24 ID:M+FrShr50
無料でプレミアムなんちゃらって、そうじゃなくて、実は月給たった315円で食べログに雇われてレビュー記事書かされているんだという事に気付かないのか。
しかも経費は自腹で給料は現物支給。
53iPhone774G:2010/09/18(土) 15:35:12 ID:IbdgZYRT0
>>50
いろんなカイジAAが作れそうな勢いだな
しかし☆1000個ってすごいね
54iPhone774G:2010/09/18(土) 15:39:07 ID:qoa4/qHz0
他に有料化されたアプリでも、ここまでユーザー無視なやり方するところは無かったからね。
55iPhone774G:2010/09/18(土) 16:00:33 ID:pTgxXazu0
>月給たった315円で食べログに雇われてレビュー記事書かされている

つまりそういうことだ。高い金出してあちこち取材して書いてるのに
プレミアムで無料とか思い込んでる頭のかわいそうな人
56iPhone774G:2010/09/18(土) 16:23:20 ID:eGcKCpwA0
>>55
あるあるw
昨日もどこかに書き込まれてたけど、俺は食べログから優待されてるとか、誇らしげに語ってるおつむの弱い子がいて憐れだったな。
57iPhone774G:2010/09/18(土) 16:42:08 ID:4O47FYW10
月給300円のフリーライターかぁ。。。
カッコ良いなぁ~w
58iPhone774G:2010/09/18(土) 16:46:41 ID:BfOg620C0
ここの住人達は、App storeで最低評価をつけたり、
Appleにレポート送ったりしてアプリがリジェクトされて
Safariで閲覧時にポップアップが出なくなると万々歳なのかな。
リジェクト後に無料版を再リリースするとも思えんが。
59iPhone774G:2010/09/18(土) 16:57:05 ID:Rc7jSQ0F0
元々情報の信頼度が低いし、だからこそ無料であって
たまに使ってる程度だったから。
別にこの世から跡形も無く消え去っても一向に困らない。
60iPhone774G:2010/09/18(土) 17:29:47 ID:bdqCG0Ih0
有料化ってそんなに悪いことでしょうか?
61iPhone774G:2010/09/18(土) 17:30:41 ID:eGcKCpwA0
今まで何度か使わせてもらってたけど今回の経緯で信用出来なくなった。だから今後使わないってだけでリジェクトしようが無料になろうがどうでもいい。
ただリジェクトや今回の騒動で食べログに対抗できるサイトが育つキッカケになるならそれはそれで万々歳だなー
62iPhone774G:2010/09/18(土) 17:31:23 ID:bdqCG0Ih0
私は有料化を賛成します。
なぜなら有料化によって多くの日本人が望むアプリに成長するからです。
63iPhone774G:2010/09/18(土) 17:32:19 ID:eGcKCpwA0
>>62
どう考えたらそう言う結論になるのか説明よろしく^^
64iPhone774G:2010/09/18(土) 17:33:11 ID:bdqCG0Ih0
もし無料のまま未来を迎えたら、食べログは必ず破壊されるでしょう。
私達多くの日本人はそれを望むことはないでしょう。
65iPhone774G:2010/09/18(土) 17:35:42 ID:bdqCG0Ih0
今有料化を望まない人間は必ず後悔します。
有料化は食べログが魅力的なアプリに成長することでしょう。
もし有料化の原因でアプリを消すことは愚かな行為になるでしょう。
66iPhone774G:2010/09/18(土) 17:35:52 ID:5FuZZJaG0
>>58
そんなのは企業側が好きなようにすればいい
ユーザー無視で現状維持でもいいんじゃね?
その場合は★ひとつが増えてダウンロードする人間が減るだけ
こちらはさっさと忘れて次のいいアプリを探すだけだ

AppleStoreに出す=評価システムが付くのは知っていただろうに
マーケティングが上手く良いアプリなら高評価
反対なら低評価
それがなにか?
67iPhone774G:2010/09/18(土) 17:38:57 ID:bdqCG0Ih0
有料化ですが一ヶ月にわずか数百円なのです。
たったの数百円で有益な情報を得られないのことは悲しい出来事になります。
おいしい食べ物と飲み物や酒類を楽しむために私は有料化に賛成します。
68iPhone774G:2010/09/18(土) 17:42:49 ID:bdqCG0Ih0
私は食べログを毎日使ってますよ。
有料化しても使い続けることは間違いないでしょう。
多くのアプリは無料のアプリより有料のアプリが級が上位です。
食べログもその中のひとつであります。
69iPhone774G:2010/09/18(土) 17:43:19 ID:lwmAQwwo0
>>67
業者乙〜
70iPhone774G:2010/09/18(土) 17:45:51 ID:5FuZZJaG0
>>65
順番が逆なんだよ

いままで
無料という前提があるから、うさんくさいレビューが多くても
自己選択で情報選別する手間をかけて使うだけの魅力はまああった


情報のうさんくささはいままでどおりで
操作性が悪くなったのに有料、それも月額課金で魅力がなくなった

なんで消費者が商品の将来性に賭けて金を払う義務がある?
俺らは株を買いたいわけじゃないんだが
71iPhone774G:2010/09/18(土) 17:48:08 ID:/5qw4VQcO
bdqCG0Ih0ってカカクコムが雇った中国人?
72iPhone774G:2010/09/18(土) 17:51:41 ID:lOE6InaU0
翻訳されたような日本語だな。
73iPhone774G:2010/09/18(土) 17:53:02 ID:pTgxXazu0
今日のアルバイトもしくは社員
ID:bdqCG0Ih0
74iPhone774G:2010/09/18(土) 17:56:47 ID:F0R0iO0VP
共有あぼーんしようよ。
75iPhone774G:2010/09/18(土) 18:00:41 ID:/OWi7XpmP
NGにした。
76iPhone774G:2010/09/18(土) 18:24:46 ID:uOBHYZGy0
>>28
紙アプリか何か別にして月額のソフトを使うこと自体がこの先も絶対にないけどね
まして食べログ程度じゃ月50円でも払う気がない
77iPhone774G:2010/09/18(土) 19:17:04 ID:+54NPdyT0
土曜だからな、社員ならweb要員以外は土日休みなんだろう。
78iPhone774G:2010/09/18(土) 19:23:47 ID:w6i97oby0
でも皆さん、食べログの代理になりえるアプリは無いですよ。
どうしますか?
私達多くのiPhoneユザーは考えなければいけないでしょう。
79iPhone774G:2010/09/18(土) 19:26:19 ID:w6i97oby0
では有料で現在のクオリティを??かどうしたらいいか教えてください。
少なくとも私は食べログを超越するアプリはしばらくの期間発表されないと予想しています。
80iPhone774G:2010/09/18(土) 19:29:27 ID:Zt6PXEKz0
>>70
有料にした時点で掲載内容を保証しなきゃならなくなるのに、
別件でそれを放棄していると言う…w 問題はそこからだ。
81iPhone774G:2010/09/18(土) 19:30:10 ID:F0R0iO0VP
これから作って行けばいいわけでしょ。
だから別スレで30minとか言ってる訳で。
そりゃあ、一つのサービスを拒否するんだから、拒否する側も少しは痛い目見ないと。
82iPhone774G:2010/09/18(土) 19:35:48 ID:Qm4tzp2k0
まあ、有料でしかも高額の料金とるならデータベース自分で全部つくりなさい
ってことだな。
分かりやすく言うなら有料レビュアーを契約社員と同じだと考えて、それに見合う
報酬、かつ情報の質を高めることができるならビジネスモデルとしてあり得る。
情報の質を高めるというのは情報に責任を持つということの裏返し。

これが分かっていないのか、敢えて分からない振りをしたいのか良くわからんが、
契約社員に対して年会費タダですなんてアホな給与体系にしているうちは、
尻すぼみになるのが目に見えているよ。
83iPhone774G:2010/09/18(土) 19:36:02 ID:/qv9w7Uti
なんか程度の低い釣り師が1人いるな
84iPhone774G:2010/09/18(土) 19:37:59 ID:Qm4tzp2k0
本当に食べログを有料サイトとして残したいとユーザーが思うんだったら、
まっとうなビジネスモデルを運営に分からせるしかないね。
今回の対応は間違いなく失敗の序章だから w
結果として同じ道を行くケースもあり得るが、あまりにずさんなやり方。
せっかくのチャンスを自ら潰しているようなもの w
85iPhone774G:2010/09/18(土) 19:39:05 ID:Zt6PXEKz0
食べログのスタッフが
投稿した人に対してはちゃんと説明してから、
掲載店舗一軒一軒全部回って内容を確認した上、
店舗の主に許可を得た上で、その証明を掲載するべき。

現状じゃ信憑性のない情報に金払うようなもんだ。
誰も払わねえよw

86iPhone774G:2010/09/18(土) 19:39:58 ID:w6i97oby0
分かりました。
でも無料が食べログはもう少しの日にちで終了するのです。
だけどこれからも食べログは使用出来ます。
ほんのわずかな費用で幸福は継続可能なのです。
87iPhone774G:2010/09/18(土) 19:45:30 ID:xONt8/UY0
なにが幸福だよ?頭おかしいんじゃねえの?きもいんだよ、社員
なきゃないで別に使わないで30minでもみて参考程度にして街歩けばいいんだよ
まあでも今のとこは食べログが一番だから無料のうちは使ってやるよ
88iPhone774G:2010/09/18(土) 19:53:55 ID:sb/9WvXuP
>>79
現れようが現れなかろうが関係ないけど?

恐ろしいほどのクズが含まれ、かつ、だからといって全てが含まれているわけでもないジャンク品に一級品の料金を払おうとは思わない。

新しいものにとって変わられるか、なんてことはわからないけど、とって変わる新しいのが現れることを期待している。
89iPhone774G:2010/09/18(土) 19:59:58 ID:Zt6PXEKz0
>>86
お店はお客が来て欲しい、お客はおいしい店が知りたい。

口コミ、というのは人が行くならいい店、良い物だ。という
野次馬根性が基本になってるハズレのあるギャンブルのようなもの。
あそこ美味しいよ〜っていうコミュニケーション的要素もある。

でも有料にする以上、ギャンブルはあってはならないの。

その間に立って、人と人とを繋げる役をきちんとしたなら、
お店なり、お客なりから報酬貰っても誰も文句は言わん。

私たちが紹介する店は誰にだって自慢出来る
パーフェクトな情報だって言えるサイトを目指しなさいな。
他のサイトは普通にしてるとこなんだがなw





90iPhone774G:2010/09/18(土) 20:32:36 ID:9mSYHN1D0
>>86
ほんのわずかな費用ではない
ランキングの出ない食べログは使いもんにならない
無料だからこその幸福だった

91iPhone774G:2010/09/18(土) 20:51:11 ID:rKMiOjJS0
>>86
社員と思って行っておく。
まず、今回の件、謝れ。それからだ。
92iPhone774G:2010/09/18(土) 22:09:19 ID:w7Yq0IDE0
食べログの中の人に聞きたいんだけど、金払ってまでプレミアム会員に登録した食いしん坊さんって、今のところ全国で何人位いるの?
93iPhone774G:2010/09/18(土) 22:26:14 ID:RPcizd7T0
食べログそんなにいいか?
俺は30minで十分だ
94iPhone774G:2010/09/18(土) 22:41:42 ID:0hEDnbLZ0
そのうち株価に今回の失敗が反映されるだろうから、それ以降に期待しましょう
95iPhone774G:2010/09/18(土) 23:11:28 ID:pJ3vH0bv0
>>26
どこにかいてある?見つけられない。
96iPhone774G:2010/09/18(土) 23:14:40 ID:pJ3vH0bv0
>>45
もともとは無料で読めてた過去ログが金払わないと読めなくなったとこがよく似てるね。
切り替わったときの2chの反応どうだっけ?騒ぎになった覚えが無い。
97iPhone774G:2010/09/18(土) 23:18:34 ID:xONt8/UY0
>>45
2ちゃんの場合はユーザーが多いからいろんな人いていわゆる神って呼ばれる人もいるじゃん
mimizunだってあるんだし2ちゃんとは比べものにならないくらい別次元の問題じゃね
典型的な金儲け
98iPhone774G:2010/09/18(土) 23:19:15 ID:3+lV08E30
2チャンネルの過去ログには、それだけの価値がある。
99iPhone774G:2010/09/18(土) 23:42:36 ID:VRVMJUql0
食べログの口コミ投稿だって無料のボランティアの書き込みじゃないよね
1回書き込む毎に20円相当のポイント目当ての投稿ばかり
http://www.gpoint.co.jp/special/tabelog/
100iPhone774G:2010/09/18(土) 23:53:16 ID:iNgasdt60
BB2Cだと文字化け
101iPhone774G:2010/09/19(日) 00:05:20 ID:6Ox8X4wL0
>>99
ポイントの獲得条件に、「対象マークのあるお店にクチコミ投稿」とあるが、対象マークのあるお店=店舗会員!?
もしかして、有料店舗会員か?
102iPhone774G:2010/09/19(日) 00:29:50 ID:gSzQF/Z/0
>>101
確か、今は、レビュー数の少ない店だよ。0〜2件ぐらい、だったかな。
少なくとも少し前はそう。今はよく知らない。

さすがに、有料店舗会員ではなかったと思うけど。
103iPhone774G:2010/09/19(日) 00:31:25 ID:IxyT3i/r0
2ちゃんは過去ログは読もうと思ったら探せば読める
104iPhone774G:2010/09/19(日) 01:04:03 ID:6dAv4SMm0
有料店舗会員に媚売ってる限りクチコミとしての価値は0だな。
105iPhone774G:2010/09/19(日) 01:17:00 ID:ogK8ndRr0
>>104
ソート順位に反映したら駄目だよなjk
グーグルAdWords方式にスポンサーリンクと明示して出るぐらいにしとけばいいのに
106iPhone774G:2010/09/19(日) 01:21:45 ID:hgloJmNg0
有料会員に配慮してるヤホージャパン(国内シェア名No.1)のことも思い出してください><
ttp://business.yahoo.co.jp/bizx/service/
107iPhone774G:2010/09/19(日) 01:42:55 ID:gSzQF/Z/0
>>105
ソート時に、スポンサーリンクとして明示されてるはずだけど。
ちなみに、スポンサーリンクは、普通は無視するのが当たり前だと思ってた。
108iPhone774G:2010/09/19(日) 02:27:29 ID:9cS/mGtf0
この盛り上がりは競合他社が人員動かしてんの?
109iPhone774G:2010/09/19(日) 02:31:03 ID:XbmSdvlO0
無料のまま使えばいい 美味しいか不味いかは自分の舌しだい 
110iPhone774G:2010/09/19(日) 02:45:23 ID:hgloJmNg0
こういうまとめには必ず入ってたのにはずされてるねw

利用シーン別に選んだiPhone無料アプリ100選
ttp://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20100917/1284665236
111iPhone774G:2010/09/19(日) 03:07:59 ID:6dAv4SMm0
>>108
おまえの頭はお花畑か。
競合他社の力だけでここまでの騒ぎにできるかよ。必死で工作してんのは食べログ関係者だろ。
App Storeのレビュー見て来な。☆5つけてる奴と☆1つけてる奴どっちが工作員か、そいつが他のアプリをどれだけ評価してるかですぐ判断できるぞ。
これだけ騒ぎになるのはiPhoneユーザーの殆どを敵に回すくらい反感買ってるからだ。
112iPhone774G:2010/09/19(日) 03:28:52 ID:Q1e2G8RL0
ようやくアップデートしてみたがUIはかなり綺麗になってるな
もう使わないからどうでもいいんだけど
113iPhone774G:2010/09/19(日) 03:31:23 ID:bDz1Ya1v0
この件についてオフィシャルから一切コメントがないのはなぜ???
114iPhone774G:2010/09/19(日) 03:37:20 ID:XMS4j3Y/0
アプリは削除、投稿したクチコミも消した。
今後は、30min.に移項するよ。

個人や店舗のブログからクチコミ情報を収集するってらしい。
貧弱だけどオススメ店紹介のブログ書いてるから登録しといた。
115iPhone774G:2010/09/19(日) 03:52:29 ID:TTOCV5r80
食べログ 利用規約
http://tabelog.com/help/rules/
お客様が「食べログ」に書き込みを行った時点で、当該書き込み内容の国内外における複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法上の権利(当社から第三者に対する再使用許諾権を含む。)を、
お客様が無償で当社に対して許諾したものとします。

当社は、掲載された口コミの内容、画像に関していかなる保証もいたしません。お客様のご判断でご利用ください。
また、掲載された書き込み内容、画像によって生じた損害(お客様が作成した各種コンテンツによるコンピュータ・ウィルス感染被害なども含みます)や、
お客様同士のトラブル等に対し、当社は一切の補償および関与をいたしませんので、予めご了承下さい。

当社または第三者がお客様の書き込みを利用したことによって受けた損害については、当社では一切の保証をいたしません。ま
た、お客様が「食べログ」に掲載されている書き込みを利用して利益を得た場合には、当社はその利益相当額の金員を請求できる権利を有するものとします。

こけはヒドイw
116iPhone774G:2010/09/19(日) 04:06:45 ID:eFb4AJCV0
■ 5. 善意の情報で商売してはならない
食べログのクチコミとお店への評価は、ユーザーが時間をかけて作ってきたもの。
企業が作っているのはあくまでもシステムのみ。
今回は「評価」という情報に課金したことが火をつけました。


食べログに学ぶサービス有料化における7のアンチパターン
ttp://ameblo.jp/tomotaken/entry-10647750061.html
117iPhone774G:2010/09/19(日) 08:18:26 ID:EFxa5d4KP
>>28
初めて知った。
SQLインジェクション対策もしていなかったなんて信じられんw
118iPhone774G:2010/09/19(日) 10:04:42 ID:z8btFgviP
どう考えても、ソートの仕方位で、
新聞の購読料以上の料金を取っちゃあかん
でしょ。
119iPhone774G:2010/09/19(日) 10:14:04 ID:obfKXXhXO
ユーザーのクレームでAPPストアが削除する可能性はないの?
120iPhone774G:2010/09/19(日) 10:27:57 ID:Y55wt9SO0
たくさんレビュー書いてりゃ無料で使えるんだよ。
タダで何でも見ようって態度が乞食。
121iPhone774G:2010/09/19(日) 10:29:01 ID:71BcUMTu0
まぁ、店が広告料払って「注目の店」になってるなら
ユーザーがあえてその「注目の店」に出てくる店に行かないようにすりゃよくね?
店にしてみりゃ金払って、なんでマイナスなんだよw、と。

>>119
「問題をレポート」が大量に来たら、それはappも興味持つだろうな
122iPhone774G:2010/09/19(日) 10:34:58 ID:6Ox8X4wL0
>>120
レビューどれだけ書けば無料で使えるようになるの?

たくさんって、具体的にはどれくらい?

教えて教えて!!
123iPhone774G:2010/09/19(日) 10:39:41 ID:ztW4t0mx0
俺は問題をレポートしたよ。

産經新聞が優良になってもみんな納得するよ。
iPadは一部有料なんだっけ?

これは筋が通ってないのが問題。
124iPhone774G:2010/09/19(日) 10:43:43 ID:ztW4t0mx0
>>123
と思って、産経新聞HD見に行ったらレビュー荒れてるw
あれは流石に酷評してる奴が哀れだろ…
125iPhone774G:2010/09/19(日) 10:50:36 ID:TlFZEqUd0
日本ストアのレビューの民度の低さは異常
匿名だと極度に攻撃的になるのは
国民性なのかね
126iPhone774G:2010/09/19(日) 10:56:23 ID:wsAhrJBa0
>>123
他のスレにこんな情報があるぞ。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284342867/32
> ・iPhoneのiTunesの「問題をレポートする」から通報するのは無駄。
>  ここに書いた内容はAppleには届かず、販売業者に届く(たぶん)。

↓のiTunesフィードバックで通報したほうがいいらしい。ttps://regist.apple.co.jp/feedback/itunes/
127iPhone774G:2010/09/19(日) 10:58:42 ID:71BcUMTu0
>>126
納得。そっちが近道か。
128iPhone774G:2010/09/19(日) 11:04:33 ID:Mgu9mDnW0
Appのレビュー見てて気づいたんだけど、
他と違ってわりと本名で書いてるっぽい人も多くね?
どんだけ善良な一般人怒らせてるんだ食べログ…。
129iPhone774G:2010/09/19(日) 11:17:12 ID:ud0mAN690
お前のものは俺のもの、俺の物は俺の物は、みたいw
130iPhone774G:2010/09/19(日) 11:17:19 ID:VbhBOXhti
>>115
有料化はともかくこの規約は問題だよな

ユーザーが書いたものは著作権が食べログに無償譲渡
ユーザーが書いたもので問題が起こったら賠償責任はユーザー
ユーザーが書いたもので第三者が利益を上げたらその利益は食べログ

ってことかなw
131iPhone774G:2010/09/19(日) 11:21:45 ID:qe1ZOfGw0
>>110
定番アプリからはずれちゃったら、儲けるなんて夢のまた夢だよな。
新規の利用者も減ってくし。
iPhone利用者は急拡大してるのに、もったいない。
132iPhone774G:2010/09/19(日) 11:27:00 ID:TlFZEqUd0
>>130
許諾と譲渡は違う
133iPhone774G:2010/09/19(日) 11:39:15 ID:gMFdWVIxi
お客様が「食べログ」に書き込みを行った時点で、当該書き込み内容の国内外における複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法上の権利(当社から第三者に対する再使用許諾権を含む。)を、お客様が無償で当社に対して許諾したものとします。
134iPhone774G:2010/09/19(日) 12:17:00 ID:0gK1tygw0
有料会員になるのは強制でもなく個人の選択の自由

騒げばもう一度無料になると思ってるのか?
こんなことで何でここまで怒れるのか意味不明なんだが 。。。これが愛の裏返しでしょうか

135iPhone774G:2010/09/19(日) 12:39:43 ID:gz3zguDl0
>>134
こういう書き込みってレス乞食なのかバカなのかどっちなんだろ
2chは社員認定好きだけど、さすがにそれは可能性低いよなァ
136iPhone774G:2010/09/19(日) 12:43:45 ID:/Zh6Z5+FP
>>28
ま、前回も今回も俺らはうまくしてやられるわけだ。
鬼女板のiphoneスレでも巻き込まない限りカカク大勝利のオチだな。
137iPhone774G:2010/09/19(日) 13:02:01 ID:en5n4dGM0
>>134
論点が違う
138iPhone774G:2010/09/19(日) 13:28:59 ID:p3rlHbyki
3GSだからアップデートこないわ。
助かった?
139iPhone774G:2010/09/19(日) 14:02:55 ID:x7bgiYLxi
>>37
店舗側も確かにユーザーでは有るよね。
140iPhone774G:2010/09/19(日) 14:31:29 ID:x7bgiYLxi
>>44
遊漁券を販売した上で更に釣った魚の買取を要求している。
141iPhone774G:2010/09/19(日) 14:34:26 ID:obfKXXhXO
これを機に最初は無料でもユーザー増えたら課金するAPPが増えたら嫌だなぁ。
しかし無料APPが有料化で使えなくなってしまうのは契約違反ではないのか?
もし有料化する予定があるなら最初に明記する必要があるんじゃないのか?
予定が無かったのだったら最低でも最初に売り出した無料APPは継続して使えるようにしないと。
142iPhone774G:2010/09/19(日) 14:39:56 ID:YZBEnPT50
2010. 09. 18 Appleの審査項目への質問が多いので私見を晒す
http://d.hatena.ne.jp/ku-suke/20100918
11.1: AppStoreを経由せずに、新しい機能やコンテンツをアンロックしたり追加するアプリはリジェクトされる。
11.2: InAppPurchaseを用いずに課金する機能やサービスはリジェクトされる。
→IAPを使わず、クレジットカードやYahoo決済でデタルコンテンツを購入させるサービスはリジェクト。回避するには食べログみたいに、
iPhoneじゃないPC版などで有料会員サービスを運営し、その無料クライアントとして提供する場合。ただし見せ方により審査に通る場合
と通らない場合あり。
143iPhone774G:2010/09/19(日) 14:45:59 ID:aVX6jtBZ0
>>142
食べログもNAVITIMEも、PC向けには有料月額課金サービスなんてやってないのにな。
Apple本気出せよ。
144iPhone774G:2010/09/19(日) 14:52:28 ID:YZKd1A640
最近App Storeの食べログのレビュー見るのが日課になってる
145iPhone774G:2010/09/19(日) 15:59:17 ID:j47+TevT0
>>143
Navitimeは有料でしょ。
Point to Point 検索したければ。
146iPhone774G:2010/09/19(日) 16:37:52 ID:6dAv4SMm0
だれか鬼女板へ協力要請をしておくれ、おれ規制でここしか書き込めない
147iPhone774G:2010/09/19(日) 17:10:44 ID:aVX6jtBZ0
>>145
NAVITIMEは便宜上PCでも使えることにしてるけど
あくまでスマートフォンユーザ狙い撃ちの課金会員サービスのおまけだからな。
148iPhone774G:2010/09/19(日) 17:38:08 ID:obfKXXhXO
俺、BB2Cが課金化されても文句は言わない。
が、使ってもいない食べログが課金化されるのはなぜか許せない。
149iPhone774G:2010/09/19(日) 17:49:25 ID:99gjwRjX0












食べログがピットクルーを雇うか監視するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284822035/
150iPhone774G:2010/09/19(日) 20:37:35 ID:dtQDsXeJ0
>>146
鬼女板住人だけどこういうタイプの騒ぎで鬼女は動かんよ。
151iPhone774G:2010/09/19(日) 21:30:55 ID:z8btFgviP
Webブラウジングにも毎回アプリで見ろ
メッセージをだして、携帯端末なら
有料当たり前か?
何時からそんな常識人出来たんだろうね。
まさしく、コンテンツ毎に課金するガラケー文化だよな。
152iPhone774G:2010/09/19(日) 21:32:34 ID:VCpJOBAl0
まぁ、こんなに騒いでる理由も、「ホントに食べログを重宝してしてた」ってよりも、「糞対応したことを突いて煽りたいだけ」ってのが多い気がするからな。
153iPhone774G:2010/09/19(日) 21:46:59 ID:rbGrGR4X0
食べログ、地元ターミナルで検索したら、
なんか、それぞれの店舗のレビュー数減ってる気がするが…。一件とか三件とかになってる? 古いのがたくさんよりはマシにしても、勘違いかな?
154iPhone774G:2010/09/19(日) 21:50:13 ID:FWEUFFOB0
月額315円は高い
155iPhone774G:2010/09/19(日) 22:07:07 ID:/i0C5IlJ0
>>153
食べログは金払った店以外は意図的に表示しなくするからな

結構作られた評価だよ

まー知らない場所いって店入る分にはそれでも役に立つが

ソートできなくなったしねぇ
156iPhone774G:2010/09/19(日) 22:27:19 ID:tewyP0Koi
livedoorグルメってかなり仕様似てるしAPIも利用できるから
それを使ってアプリ作れないのかな

手軽に情報UPまで出来るようにすれば、食べログに対抗できそうだし、
価格コムみたい惨い課金する可能性は低そう
157iPhone774G:2010/09/19(日) 23:00:47 ID:5OPkecrDP
livedoorって韓国だか、中国所有になったんじゃなかったたっけ?
158iPhone774G:2010/09/20(月) 00:32:48 ID:mvfxh6Ag0
口コミの皮をかぶったぐるなび。
159iPhone774G:2010/09/20(月) 01:39:53 ID:xeL8gJZA0
食べログこんどのソフト更新はひどすぎるけど
他のサイトは乗ってる情報がひどすぎるジレンマ
160iPhone774G:2010/09/20(月) 09:35:08 ID:CQiN9pCi0
>>130
>ユーザーが書いたものは著作権が食べログに無償譲渡
>ユーザーが書いたもので問題が起こったら賠償責任はユーザー
>ユーザーが書いたもので第三者が利益を上げたらその利益は食べログ

ジャイアンも引くような内容だなw
161iPhone774G:2010/09/20(月) 10:04:58 ID:hzaWO+PH0
勢いが完全に失速してるねー
もう諦めちゃったの?
価格コム陣営に屈したかー早いねー
162iPhone774G:2010/09/20(月) 10:18:31 ID:fwzGVkbH0
屈したんじゃなくて30minなり別のサービスに移住しちまったんじゃねーの?
163iPhone774G:2010/09/20(月) 10:28:04 ID:Yh3kqW0N0
使わなくなったものに拘って愚痴続けても仕方ないしな
もう勝手にカカクコムは自滅してろって感じだ
盛り上がる要素なんて「やっぱり課金止めました」って状態にでもならないとねーよw
164iPhone774G:2010/09/20(月) 10:59:21 ID:lftGL2YJO
食べログは見やすくて使いやすいです。
だから有料化でさらに神なAPPになりますね。
165iPhone774G:2010/09/20(月) 11:03:07 ID:yXgSKUKT0
そうですね
166iPhone774G:2010/09/20(月) 11:04:39 ID:NCl2aQby0
スレが失速して落ちても
AppleStoreのレビューは消えないからいい
黒歴史は誰の目から見てもあからさまだし

次のプチ祭りは過去レビュー隠しで
対したことないバージョンアップかな
>>163がいうように課金周り変更なら
大きめの祭りだな
167iPhone774G:2010/09/20(月) 11:12:48 ID:lftGL2YJO
私達多くの日本人は食べログの有料化に賛成です。
反対している人間は極めて少ない。
しかし短時間で食べログの有料化に賛同することでしょう。
なぜなら食べログの代わりになったAPPは無いからです。
168iPhone774G:2010/09/20(月) 11:14:36 ID:JhAH5bAk0
なんだか社員が増えてるなぁ〜
食べログもあせってんのか?
169iPhone774G:2010/09/20(月) 11:41:36 ID:M+a7It3M0
>>167
その自動翻訳みたいな不自然な日本語はどうにかならんのか?
170iPhone774G:2010/09/20(月) 11:42:46 ID:jD4aoADHP
片言の日本語で「私たち多くの日本人」とか書かれてもねぇ
171iPhone774G:2010/09/20(月) 11:47:07 ID:JRmRDsqY0
しかし、ここまで定番として扱われてたのに、有料化で評価が一転したソフトも少ないなw
まあそれも納得の内容だけどw

経営陣が夢見ちゃったんだろうねw
買い切り115円とか230円なら神アプリとして扱われ続けたかも知れないのにw
172iPhone774G:2010/09/20(月) 11:48:23 ID:lftGL2YJO
食べログは私達の生活に必需品でしょう。
これからも使い続けることは問題ありません。
もしVersionUpする環境と必要や意思がなければ削除することに批判は無いです。
173iPhone774G:2010/09/20(月) 11:49:43 ID:RJKHhFsk0
>>176
食べログの有料化自体にに反対はしないが、月315円払う価値を見出せない。

人気順のソートを有料化した事も賛同できない。

iPhoneのsafariを使うとアプリへ誘導するポップアップを表示させるのは、企業としての見識を疑う。

一般人のレビューで成り立っていると思ってたが、有料店舗会員なんかが存在する事を知って、
食べログ自体の使用をやめました。
174iPhone774G:2010/09/20(月) 12:03:40 ID:BWv+imbt0
>>153
30件ぐらいレビュー書いてたけどポップアップ(てかアラート)に呆れて全部消したわ。
有料化だけだったら残してたけど。
175iPhone774G:2010/09/20(月) 12:13:06 ID:S+2rL6gS0
なにこの状況w
社員大杉ワロタ

噂商売だから批判に弱いんだね、わかります。
噂商売だから批判に弱いんだね、わかります。

自由な議論があってこその民主主義だ。
だからカカクコムに期待がかかってるんだろうが。
シャイーンのやってることは自らを否定しているだけ。
もう腐ってんのか、この会社。
176iPhone774G:2010/09/20(月) 12:26:09 ID:JRmRDsqY0
食べログ本社のカカクコムを店舗登録して評判付けまくったら楽しそうw
食べログないでw
177iPhone774G:2010/09/20(月) 12:47:44 ID:Yh3kqW0N0
社員だろうが単純に煽りたいだけのヤツだろうが、ぶっちゃけもう意味のないとこまで来ちゃってるんだよねw
状況動かすには課金前の仕様に戻すしかないけど、既に居る(かもしれない)金を払ってる奴らの手前それはできない。
もう詰んでね?w
178iPhone774G:2010/09/20(月) 13:06:53 ID:qxtxSx5I0
>>177
カカクがユーザーの事なんて考えてるわけ無いから、ガラケー版有料にした後ならアプリ削除ぐらいやってのけるだろ。
数百円だと泣き寝入りの方が多いだろうし。
179iPhone774G:2010/09/20(月) 13:41:06 ID:Hf78f9rYP
価格コムに会員登録すれば無料で使えるの?
180iPhone774G:2010/09/20(月) 13:50:06 ID:yxtdoDlB0
>>176
そうか。
食べ物屋以外もレビュー書けないことはないからな
すぐ消されるだろうけどw
181iPhone774G:2010/09/20(月) 13:50:26 ID:zHUt23af0
まぁ、失敗したと思ったら、撤退、変更すればいいんだよ。

最初から完成品を出そうとするところが日本のITの弱さでもあるわけで。
アメリカや中国韓国のIT会社みたいに厚顔無恥にどんどん修正していかないと。
182iPhone774G:2010/09/20(月) 14:04:31 ID:NDMjiHhI0
>>180
でも店舗が要請しても消さないらしいし大丈夫じゃねw?
183iPhone774G:2010/09/20(月) 15:11:02 ID:A7omMOrQ0
アップデートしてないのに
突然ランダムになった
30日までじゃなかったのか

使い物にならなくなったので
悲しい
しかし絶対315円は払わない
184iPhone774G:2010/09/20(月) 15:45:03 ID:dt22YiP6P
TweetのログでiPhoneのメモリを
大方消費してしまってる事も多いので、
Twitterアプリからリンクを参照する場合は、
外部アプリなんか立ち上げたくないんだよ。
何の為に内部ブラウザがあると思ってるんだ。
毎回ポップアップ出すの止めろよ。
まじ迷惑。
185iPhone774G:2010/09/20(月) 15:59:17 ID:JhAH5bAk0
あぐらいふ、いろんな項目が探せるのがいいかもな。
一覧表示できないのが残念だが。
あとは店舗とかにコメントつけれるようになると言いのだが、
それはいまんとこTwitter便りみたいな感じだな。
地方だとぜんぜんつぶやきが皆無なのが残念。

みんな、あぐらいふ使ってみないか?
186iPhone774G:2010/09/20(月) 16:48:44 ID:Dwd0b6To0
確かに使ってみたら30minよりあぐらいふの方が使いやすかった
187iPhone774G:2010/09/20(月) 17:10:34 ID:Qo2o+RwtP
>>183
俺のは相変わらず評価順に出るな
iOS4?
188iPhone774G:2010/09/20(月) 17:14:37 ID:Qo2o+RwtP
本当価格は休みの日まで社員総出で書き込みしてんのか?
人の書き込み頂戴するとかどんだけ乞食会社なんだよ
189iPhone774G:2010/09/20(月) 17:20:49 ID:lftGL2YJO
食べログは非常に使いやすいAPPです。
無料でも有料でもそれほど差は無いですが、これからは有料のAPPの方がより使いやすいでしょう。
私達はこれからも食べログの発展を見守る必要があります。
190iPhone774G:2010/09/20(月) 17:41:10 ID:lftGL2YJO
多くの食べログユーザーは有料化を支持しています。
なぜなら有料化によって食べログは今以上に素晴らしいAPPに成長が達成されるからです。
よって無理APPは必要が無くなります。
191iPhone774G:2010/09/20(月) 18:07:06 ID:lftGL2YJO
私達は有料化の恩恵を最大限受けるためにこれからも有益な情報を提供します。
ユーザーの情報があってこそ食べログは進化を続けることでしょう。
192iPhone774G:2010/09/20(月) 18:07:21 ID:0zwLBC+10
なんでいつも擁護の書き込みって翻訳っぽい日本語なんだろうか
193iPhone774G:2010/09/20(月) 18:14:21 ID:rEiqReNP0
社員でも何でも無い、ただのレス乞食だよ。
生温かく見守ってスルーしてあげるのが吉。
194iPhone774G:2010/09/20(月) 18:39:11 ID:V+e1+Rir0
サファリってブラウザ情報IEに偽装できないのかね?
ポップアップがうざすぎる。

おとなしくアプリで開いた方が情報はみやすいから、ソートだけブラウザでして
内容はアプリでみるしかないのか。めんどくさいことこの上ないけど。
195iPhone774G:2010/09/20(月) 18:51:28 ID:kT5SyLN30
結局、価格コムは、今回の騒ぎを問題視してない?
「話題になっていい、してやったり」
なのかね
196iPhone774G:2010/09/20(月) 18:53:47 ID:lvpATDuL0
>>195
投資家に評価されたからiPhoneユーザーなんて少数はどうでも良い。
197iPhone774G:2010/09/20(月) 19:18:31 ID:yXgSKUKT0
iPhoneの「食べログ」が課金制に 利用者からは非難の声
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284974699/
198iPhone774G:2010/09/20(月) 19:22:29 ID:NCl2aQby0
ガラケーアプリ有料化では情弱からの上がりはあるだろうから
収益はプラスにはなると思うけど
iPhoneアプリとしての上がり予定は大幅にダウンだろうし
ナビタイムみたいにこの先も空気アプリとなるだろうから
今後の戦略はかなりの練り直しが必要だろうね
199iPhone774G:2010/09/20(月) 19:36:28 ID:PGniVlNfi
>>197
あれ、30日で旧バージョン使えなくなるのか?
3GSだからアップデートできねーんだが
200iPhone774G:2010/09/20(月) 19:48:35 ID:nt3IqJwvP
>>199
appストアにも明記してあるよ
201iPhone774G:2010/09/20(月) 19:55:57 ID:PGniVlNfi
>>200
おおまじだ。
でも使えないのはソートだけでしょ?
202iPhone774G:2010/09/20(月) 20:03:12 ID:fwzGVkbH0
>>190
いくら食べログ関係者がバカ揃いでもこんな酷い日本語は書かないだろうな。
釣りのつもりなんだろうけどやめとな、ちっとも面白くないぞそれ
203iPhone774G:2010/09/20(月) 20:11:38 ID:nt3IqJwvP
>>201
「サービスを停止する」だから、ずばり全く使えなくなるんじゃない?
204iPhone774G:2010/09/20(月) 20:13:22 ID:Qo2o+RwtP
良かったじゃねえか、代替アプリ作れば良いんだから
だれかやらないか?
205iPhone774G:2010/09/20(月) 20:16:13 ID:Qo2o+RwtP
まあ、食べログがなかった頃
Safariでググる習慣に戻るだけだからな
206iPhone774G:2010/09/20(月) 20:28:38 ID:PGniVlNfi
version弄るか
207iPhone774G:2010/09/20(月) 20:38:18 ID:2dCod4Y50
代替アプリが出たとこで、サービスの維持費は掛かるから何かしらの方法で収益モデル作らなきゃならんからなぁ。
208iPhone774G:2010/09/20(月) 21:24:39 ID:MO1h/0Zg0
Yahooグルメ、大変身しないかな…
209iPhone774G:2010/09/20(月) 21:52:47 ID:xeL8gJZA0
>>202
上の人はネタだろうけど
正直他がひどすぎて結局PC経由かsafariで
食べログを使うしかないのが現状な気もする…
他を充実させたらそっち移住しようっていうのはがんばって欲しいけどね…
がんばってもらってる間は便利なほうに流れちゃうというか
210iPhone774G:2010/09/20(月) 21:57:50 ID:W5nnyPQMP
食べログにブックマークしてきたお店のリストは書き出した。
もうこれで削除できる。
他のアプリにぼちぼち移して行くわ。
211iPhone774G:2010/09/20(月) 22:02:18 ID:27XFvGLX0
iPhoneの「食べログ」が課金制に 利用者からは非難の声
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284974699/


>iPhoneのウェブブラウザ「Safari」でPC版サイトを閲覧した場合は、各店舗ページを表示する度にアプリでの閲覧を促すポップアップを表示するように仕様を変更した。



みんな、知ってるかもしれんが一応。
212iPhone774G:2010/09/20(月) 22:37:03 ID:6gISS2Ju0
というか「最近の注目順」ってホントにそんな不便か?
213iPhone774G:2010/09/20(月) 22:39:05 ID:+xzVEoRn0
うん。
214iPhone774G:2010/09/20(月) 22:43:04 ID:RJKHhFsk0
「最近の注目順」って、

「食べログがユーザーに注目させたい、会員店舗順」って事?

当然有料店舗会員が先に表示されたりしてw
215iPhone774G:2010/09/20(月) 22:48:36 ID:nt3IqJwvP
結局一番得するのはカカクコム。
216iPhone774G:2010/09/20(月) 23:04:53 ID:6gISS2Ju0
Web版でデフォの点数順に
上から見ていく利用法が多数だとすると、
アクセス数順は基本点数順がベースで、
あとはページ内広告のクリック数と
マスメディア露出等で検索された数が
加味された結果と見ていいのかね
217iPhone774G:2010/09/20(月) 23:19:46 ID:mzmryfyVP
>>214
違うよ
その週の閲覧数の多い順
例えばTVに出たり雑誌に乗ったりすると閲覧数が跳ね上がる
そういったお店が上位にくるってだけ
218iPhone774G:2010/09/20(月) 23:21:58 ID:KuaD0KmZ0
範囲狭いところでジャンル絞って使うなら
注目順でも問題ないけどな
その中から点数高い口コミ見てけばいいし
どうしても点数順にみたいならポップアップうざいけどSafari使えばいいし
食べログユーザー、得にレビュアーの大半はPCユーザーだからiPhoneアプリはないがしろになるんだろうな
219iPhone774G:2010/09/20(月) 23:32:43 ID:NCl2aQby0
>>212
注目順ってのは従来の表示機能を消してまで便利なのか?
220iPhone774G:2010/09/21(火) 07:56:22 ID:WBvLsrCe0
下赤塚の珈琲館のアクセス、1が166までにしか伸びてない。
ここのスレ、実は数人なの?
221iPhone774G:2010/09/21(火) 08:28:29 ID:OcjZbK3Zi
>>220
すまん、面倒でやってなかった。まだ続いてたのかw
222iPhone774G:2010/09/21(火) 09:12:28 ID:nhDUmC92i
というかアプデしてないけど常に星順にならなくね?
現在地でジャンル選ばなければ検索でソートされてるけど
223iPhone774G:2010/09/21(火) 10:08:47 ID:qvWiY3eb0
一時は100位より下がってたけど、今見たらまた84位とかになってる。
これだけクソミソなのに、ランキングって以外と下がらないモンなんだな。
224iPhone774G:2010/09/21(火) 10:25:55 ID:FQioraGP0
まあ、PCでチェックしてブクマしとくって使い方なら
十分使えるからな。
225iPhone774G:2010/09/21(火) 11:43:07 ID:WrtmwBzE0
実際の所、食べログつかうのなんて一年に三度くらい。

食べログって「いい店の評価の数が多い」という客観的な見方が出来る所。
評価してくれる人間が増えなければ、>>220の見立てのようなことになる。
実際に数人なんだろうけど。
すでにみんな関心がない時点で終わっとる。

しかし、おまえらがなんのコンテンツつくったの?
iPhoneのユーザがどれだけ写真撮って投稿してたんだ ?
あまつさえ広告収入までもってきてくれていたのに課金か。
お金を取られている感じしかしない。
むしろ、我々が払ったお金が書いてくれた人たちに渡るってんなら課金もわかるが。

大阪なので、あまから手帖とぴあ買ってきてPDFにおこしてiBooksに放り込んで使うわ。
商売と商売人ナメンナ。
226iPhone774G:2010/09/21(火) 12:13:20 ID:WMRM6WJIP
やり方が下品だと思ったらさ、
社長が中国人か韓国人だな。
林某。
そりゃ頭の悪いジャイアニズム押し付ける訳だわ。
お前ら、特に韓国人には気をつけた方がいいぞ。本気で。ビジネスする人も。
知らない奴はこの際韓国人、犯罪とかでググってみ。
227iPhone774G:2010/09/21(火) 12:29:23 ID:Y3QmFg4z0
>>225
あまからあんまり参考にならなくね?
228iPhone774G:2010/09/21(火) 12:34:24 ID:zubdAvFo0
>>225
>iPhoneのユーザがどれだけ写真撮って投稿してたんだ ?

それ俺も知りたい。
ただ、このスレの住人達が思っている程には、多くないような気がする。

>むしろ、我々が払ったお金が書いてくれた人たちに渡るってんなら課金もわかるが。

無料のプレミアム会員を作ったのは、そういうことじゃないのか?

企業なのだから、営利を求めるのは仕方ない気がする。
まあ、さじ加減を間違えると炎上するわけだが。
229iPhone774G:2010/09/21(火) 12:35:53 ID:8pcsGo0d0
ここ見て前のバージョンのままなのだが、appstoreでアプリの一括アップグレードを使えないのが辛い…
230iPhone774G:2010/09/21(火) 12:40:28 ID:Y3QmFg4z0
>>229
あと10日の辛抱だよw
231iPhone774G:2010/09/21(火) 13:25:10 ID:VwiFfx/9i
>>228
だからそのさじ加減が下品だったからStore炎上したわけさ
一生無料にしろと言ってるやついたっけ?
店に訴えられるくらい精査レベルの低い情報サイトに課金するなら売り切りが妥当とか
プレミアム機能を使いたい人だけ課金すればいいのにってのが
ほとんどだと思うけど?
232iPhone774G:2010/09/21(火) 16:58:57 ID:nBezG3RU0
>>229
どちらにしろ、あと9日で前バージョン使用不可になるから。
強制アップデートまたはアプリ削除の道が待ち構えておりますフヒヒ
233iPhone774G:2010/09/21(火) 17:29:07 ID:nhDUmC92i
脱獄してれば書き換えられるから余裕
234iPhone774G:2010/09/21(火) 20:37:50 ID:mhEgCjoV0
>>233
kwsk
235iPhone774G:2010/09/21(火) 20:57:50 ID:Dikv/TT30
自分で調べられない奴は脱獄などするべきでないだろ。
アポーのサポート対象外になるし。別に止めはしないけど。
236iPhone774G:2010/09/21(火) 21:00:08 ID:9xeSqsTm0
「食べログ」iPhoneアプリ版 一部有料化でレビュー炎上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100921-00000004-jct-sci

237iPhone774G:2010/09/21(火) 21:42:39 ID:y1mqXcfH0
        _ _ _
     rへ!,_<Y-、 ゙i
    _r''r、ゞラ   ノ フ
''rラi(vヾー'′  / 7 ゙i
   V'`´ i\ ,./ フ /
  /'     `ン rく__,/
  !   ,、_ し' `゙/゙_ノ
.  ヽ、  '´>> /
.   \_,.-'´
   イ´
  |
  /
  /       _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__人__
 |      ,.,.(  、ヽ'`  ´ )                   (
 ヽ     ゝ` ,-'_      ) おれは食べログをやめるぞ!(
  ヽ_  (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )                   (
     \  代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!!      (
      ,.-=| ゙〈_  ̄  ,.ノ〈 )                   (
      rl、'_‐! |こヲ  /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     /|、_ l ゙ニ´_/// ト
    / |  i `"゙´_,.-'´
238iPhone774G:2010/09/21(火) 21:44:38 ID:P2Zyntwe0
>>236
まったく反省の色が見られないな。
その他のユーザーの課金についても着々と準備中ってわけか・・・
マジで食べログオワタな。
239iPhone774G:2010/09/21(火) 21:53:52 ID:5RX6YTjbP
「 ユーザーから非難の声が挙がっていることは「重く受け止めている」。課金サービス見直しに
ついては「様々な状況を加味しながら様子を見る。今後も様々な声をいただきながら、ユーザーの
方々の利便性を大切に、機能やサービス改善に努めて行きたい」とした。」

こりゃダメだなw
240iPhone774G:2010/09/21(火) 21:55:42 ID:V2hQKx7di
この記事読むと完全に終わりですね。

吹っ切れた!
241iPhone774G:2010/09/21(火) 22:08:13 ID:USqeqLYh0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
242iPhone774G:2010/09/21(火) 22:19:26 ID:52g5pr5J0
こうなったらGoogleあたりが対抗のサービス開始してくれんかな。
243iPhone774G:2010/09/21(火) 22:36:36 ID:9xeSqsTm0
【2371】(株)カカクコム 本日の株価
9月21日 450,000円 前日比↓ -5,500円 (-1.21%)

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2371.T
244iPhone774G:2010/09/21(火) 22:49:57 ID:exmhMvan0
こんなのみんな使ってるの?
広告料順に並んでるだけだろ?
245iPhone774G:2010/09/21(火) 23:03:13 ID:gAYe9ZEV0
月に一度も使わないから、月額いくらとか言われてもなあ。
それでも値段と価値がマッチしてれば払うのはやぶさかじゃないんだが、
これはないわ。

日本のIT企業ってほんとセンスないね。
246iPhone774G:2010/09/21(火) 23:33:08 ID:/4ZZc/9V0
>>243
確実に影響出てますな。
ネットの伝播力を侮っていたね。
そのことをいちばん理解している
会社だと思っただけに残念。
これまで世話になったし、誠意を
見せてくれればまだ見捨てないよ。
Wikipediaみたいに「これまでWikipediaは皆さん為に…今度はWikipedia助けて!」とドネーション募ってくれれば幾らか
払ったのに。
あの内容で月315円はキツい。

247iPhone774G:2010/09/21(火) 23:35:25 ID:eji4I0Fo0
\315を撤回すれば、挽回の余地はありそうな気がするんだが、
食べログにそれができるかなぁ…。
248iPhone774G:2010/09/21(火) 23:40:01 ID:F7DTLCX00
点数順の並びに牛丼1杯/月の価値もないと思ってるなら
注目順でも大して変わらんのでは
249iPhone774G:2010/09/21(火) 23:59:21 ID:UX/2mzaXP
重く受け止めて何もしない姿勢が素晴らしい。ストレスを発散させてあげればおkなんですね。








二度と使うかこんなもん。
250iPhone774G:2010/09/22(水) 00:43:05 ID:Y4xG7QK1i
>>234
食べログのplist弄ってバージョン3.0にすれば確か大丈夫
251iPhone774G:2010/09/22(水) 00:59:09 ID:yfNVuGjY0
>>223
祭り好きが、わざと買ってレビューしてる人いる気がするw 

10月号のおとなの週末が食べログ覆面調査の特集組んでて吹いた。
大半はお店の実地調査でグルメレビューなんだけど、
評価の基準と順位がどう関係してるのか研究してたな。
ttp://www.otoshu.com/html/page/magazine.html
252iPhone774G:2010/09/22(水) 01:36:17 ID:USX9LXHg0
何故ここまで酷評されながらも一切の対応が無いのか?ここまで炎上すれば普通前versionに戻すとか出来そうなものだが・・・

ここからは推測。
以前書かれてた、店側から広告料を取って通常ソート結果の上位に持って来る仕様の話があったが、結局、既に店側から金銭徴収してしまってるから今さら戻せないって事なんじゃないかな?

どうもきな臭いぜw
253iPhone774G:2010/09/22(水) 09:49:13 ID:iT2iKUQV0
>>228

営利を求めるのは普通のことだ。
しかし、汗かいてるのかが分からない。
人気店には記名式の記事持って来て取材して記事にするとか、色々方法がないかい?
店から金とって見る人間からも金とってそれで上がりは汗もかかずに独り占め?
この考え方に賛同出来ないけどなあ。
254iPhone774G:2010/09/22(水) 10:00:38 ID:iT2iKUQV0
連投スマソ

ここが盛り上がらないのは端的にみんな関心がないんだろうなあと思う。
今後、食べログがiPhoneの購入動機になることはないだろうな。
顔評価アプリで写真撮って着信画面に設定して
ホクホクしているやつを見て欲しいと思うやつはいると思うがw
◯ビタイムwという言葉が頭に浮かぶな。
255iPhone774G:2010/09/22(水) 11:24:06 ID:VdQ5e6h90
iPhone上では現行バージョンの評価しか表示されないから
酷評が出尽くしてアンチが飽きた頃にニューバージョンに差し替えるのではないかと予想。
256iPhone774G:2010/09/22(水) 12:33:10 ID:es8gWtoj0
>>253
食べログのシステム作るのも維持するのも
どっかから勝手に生えて来たんでもなければ
中の人が汗かいて仕事してるんだと思うよ
257iPhone774G:2010/09/22(水) 12:38:41 ID:VdQ5e6h90
>>253
こーゆーのに何千万かのお金と大量の人手がかかかったりする。
大規模システムを作るのはそう簡単な話じゃない。

カカクコム、「食べログ」の開発環境にRuby全面採用--国内最大規模の事例に - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20353871,00.htm
258iPhone774G:2010/09/22(水) 12:43:07 ID:VdQ5e6h90
こんなプレスリリース来てた。

asahi.com(朝日新聞社):OpenTableの予約機能へのリンクを食べログに設置 - 企業リリース
ttp://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201009210011.html

今後食べログアプリとの連動もありそうな予感。

オープンテーブル株式会社::(オープンテーブル)iPhone向け、リアルタイムレストラン予約アプリ公開
ttp://newzine.net/newsrelease/5515/
259iPhone774G:2010/09/22(水) 12:47:12 ID:WBYiXj+KP
まだゴミ箱の中に前のバージョンの食べログ.ipaが残っているならサルベージしておいたほうがいいぞ
どうやらサーバ側のAPIには変更はないみたいで、前のバージョンだとソートもちゃんと機能する
260iPhone774G:2010/09/22(水) 12:51:09 ID:VdQ5e6h90
>>259
良く見ると小数点以下はバラバラで出てるよ。
どっちにしても使えるのは今月末までだけど。
261iPhone774G:2010/09/22(水) 13:48:45 ID:TQe8SR+N0
>>255
人間は確かにどんどん忘れていくけど
思い出すという機能も持ってるからね
262iPhone774G:2010/09/22(水) 15:04:20 ID:iNbuTwQA0
>>259
レビューにまで書いちゃったねw
263iPhone774G:2010/09/22(水) 15:47:38 ID:3z9XAJ21P
旧版は9/30で使えなくなるって言うのが嘘ってことか?
264iPhone774G:2010/09/22(水) 19:01:11 ID:CqDZpM6E0
265iPhone774G:2010/09/22(水) 19:38:37 ID:/AYlZoH80
>256、257

じゃ、どうして「有料化」なんだよ。
もともと上場できるってことは利益体質になってたんだろ。
新株発行して市場から資金調達すればいい。
シンプルに、無料でできるもんを有料化するから反発されてるだけだ。

丁寧にレスして火消ししている社員様方には頭が下がるが、上は何も考えてない。
有料化に見合うコンテンツでも作りゃいいだろ。
ITで儲けてんのに使う客には有料化のインフォメーションがねーってなんの冗談だ ?
もうけした。さようなら。
266iPhone774G:2010/09/22(水) 19:41:56 ID:g9X1vpvW0
web版も「最近の注目順」に並ぶようになったね。
267iPhone774G:2010/09/22(水) 19:43:06 ID:g9X1vpvW0
>>263
バイバイ〜ノシ
268iPhone774G:2010/09/22(水) 19:43:24 ID:g9X1vpvW0
おお、レス番間違えちゃった。
269iPhone774G:2010/09/22(水) 19:54:12 ID:7FlWYWJp0

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
270iPhone774G:2010/09/23(木) 00:25:56 ID:C68vmmrsP
結局、「最近の注目順」でなんら問題なかったわけで
たかが2chごときの、さらに極少数派のiPhoneユーザーが騒いだところで何も起きなかったな
最近は、ネットでちょっと騒ぐとビビッて下手に出る企業ばかりで調子乗ったアホどもがw
さすがネットでのし上がったカカクコム様の強靭な態度は、ぜひすべての企業がみならってほしい手本となったな
もう2chなんか、ネットでも実社会でもなんお影響力もないことが証明された2010年秋
これからはtwitterに世代交代をして、さっさと閉鎖したほうがいい
ほんといい気味
271iPhone774G:2010/09/23(木) 00:30:36 ID:V1nm6GBq0
先生、何をどうしたら「なんら問題なかったわけで」って答えになるのか分かりません!
272iPhone774G:2010/09/23(木) 01:17:21 ID:KfWZcywW0
http://itunes.apple.com/jp/app/id288210303?mt=8

すごいな、1400件超えたよ。
273iPhone774G:2010/09/23(木) 01:21:00 ID:KfWZcywW0
ここまで批判されても動じないのは客をなめてるとしか思えん
274iPhone774G:2010/09/23(木) 01:40:09 ID:ZtFn6lLv0
なめてるんでしょ。
あからさまですよねw
275iPhone774G:2010/09/23(木) 01:40:31 ID:CRvCkeoB0
無料アプリに客なんていたのかね?
276iPhone774G:2010/09/23(木) 01:43:12 ID:ZtFn6lLv0
数で勝負してる以上、無料だろうが客でしょ?
277iPhone774G:2010/09/23(木) 10:59:49 ID:f22kOa9Y0
怒り通り越し組が出てくるかな?
俺はもうその域。

何km圏内の飯屋検索出来るし
詳細も分かるから、はじめから
そんなもんと思えれば、まあ使える。

カカクドトコムは糞認定のままだがな。
278iPhone774G:2010/09/23(木) 11:46:11 ID:ZhQp3KMhP
もしかしてさ、1400件なんて食べログユーザーの一割にも満たないじゃんw
とか思ってんじゃないの?

実際にレビューを書くと言う行動を起こす人間の裏に、どれだけの黙っている人間がいるかも知らずに....

やっぱ社長が韓国人だとダメだな。
279iPhone774G:2010/09/23(木) 11:57:17 ID:UE89ozb20
ストアの他のアプリ見れば1400件ってのがどれだけ凄いレビュー数か分かるはずだけどなw
そのうちのほぼ全てが☆1って時点でもうどうしようもないって理解してほしいよな。
280iPhone774G:2010/09/23(木) 12:48:06 ID:+MXBsovQ0
>>278
実際にレビューを書く人、その裏に隠れたレビューを書かない人。
それらをぜーんぶひっくるめたiPhoneユーザー数も
食べログの総利用者数からの割合としては、ホンの数%だろうから
iPhoneユーザーが騒ごうと、食べログ側としては蚊に刺された程度
って認識なんじゃない?

携帯売上ランキングの上位をずっとキープしてるiPhoneだけど、
3G、3GS、4を合算した市場占有率ってどの程度なんだろ?
281iPhone774G:2010/09/23(木) 13:00:35 ID:FEI53T280
サイレントマジョリティなめるな
282iPhone774G:2010/09/23(木) 13:34:01 ID:XMtNEqWS0
>>279
所詮はスマホ、携帯の中のごく一部。

って言う認識は日本の企業全体にある。
携帯販売してる人達が目測誤って
スマホ市場出遅れてんだから。

上に頭の固い人がいればどうしようもないもんだ。
googleに電話しろ!って人ホントにいるからなぁw
苦労するよホント。
283iPhone774G:2010/09/23(木) 13:56:16 ID:ZhQp3KMhP
>>282
そう考えると孫さんってすげえねやっぱ。
歳から言ったら頭の硬い連中と変わらないだろうに先頭突っ走ってるからね。
284iPhone774G:2010/09/23(木) 14:36:15 ID:oldrOZim0
>>280
iPhoneを見る時は、iOSとして見なきゃダメだよ。
携帯電話(スマートフォン含む)の枠だけじゃ無い。
285iPhone774G:2010/09/23(木) 20:10:15 ID:TVyGMa9MP
286iPhone774G:2010/09/23(木) 21:04:21 ID:dv9FdPFr0
>>278
1,400人じゃ、食べログユーザーどころか
国内iOSユーザーの0.2%とかそんなもんだろう

カカクコムが問題ないとみてるなら
iOSからのアクセス数に深刻な影響は出てないのかもな
287iPhone774G:2010/09/23(木) 22:12:30 ID:DXtoINho0
>>280
たまにはiPod touchのことも思い出してあげてください。
現在地からの検索もwi-fiでそこそこ使えて便利だったのだけどな…。
288iPhone774G:2010/09/23(木) 22:31:11 ID:P5JK/RWM0
コンテンツ業界勤務だけどiOSって現状iPhoneユーザが思うほど重視されてないよ。
新規参入は別として、他で儲けが出てるところは一応やっておくか程度が殆ど。
289iPhone774G:2010/09/24(金) 06:35:00 ID:ON4Yeijo0
>>288
こんな会社ばっかだから日本はガラパゴス化すんだよな
ガラケー世界の方が搾取しやすいってだけでしょ
グリーとか
290iPhone774G:2010/09/24(金) 07:49:32 ID:/l0aSOs20
ガラケーは電話料金と一緒に月額課金できるのが大きいよな。
月100円でもガラケーでやったらぼろ儲けだよ。
291iPhone774G:2010/09/24(金) 09:03:41 ID:ON4Yeijo0
ガラケー課金ってテレクラなんかと変わんないよね
そういう頭の悪いお金の使い方が嫌でiPhoneに変えたのに
守銭奴企業が追っかけてきたでござる
月数百円も払えないのかってそちらの都合じゃん、どこのヤクザよ
292iPhone774G:2010/09/24(金) 09:09:10 ID:FJqV0uobi
嫌なら食べログなんて使わなければいいじゃん。
不満を持ってるのに使うからつけあがるんだよ。
あんなクソサイトなくてもいい。
残念ながら、君らが使わなくても潰れないだろうが。
293iPhone774G:2010/09/24(金) 09:20:08 ID:ON4Yeijo0
社員乙です
シェアが少ないと思うんならiPhone板見張ることないってw
なんでそんなにここが気になるの
294iPhone774G:2010/09/24(金) 10:09:55 ID:SkNkqoKn0
App Storeのランキング変動の仕組みがイマイチ良く解らないけど
コレだけ辛辣なレビュー&評価を受けてもランキング圏外へ消えない
って事は、結局食べログにとってはこの程度のダメージは想定内って事かな。
たぶんダメージとすら感じて無いと思うけど。
295iPhone774G:2010/09/24(金) 12:05:06 ID:PPBiATuoP
社会的に何の影響力もなくなった便所2chで
便器の隅にへばりついてる糞虫のiPhone使いが騒いだところで
俺たちには五月蝿い蝿が飛び回ってるくらいの騒動でしかないってことを理解しような、馬鹿どもは。
いい加減ひねり潰すぞ糞虫が
296iPhone774G:2010/09/24(金) 12:09:38 ID:aDVP9at5i
>>295
ひねり潰す








だってYO
がんばれ!
297iPhone774G:2010/09/24(金) 12:17:09 ID:4NeU7O0/i
カカクコムのクチコミとか書いてるキチガイ共が湧き出したの?
298iPhone774G:2010/09/24(金) 12:21:17 ID:0sl6fo2lP
単なる釣りでしょ。
299iPhone774G:2010/09/24(金) 12:36:22 ID:kDBQrFD8P
>>295
これ本当に社員が書いてたら笑うよね。
ユーザーの事糞虫だってよw
まあ俺もうユーザーじゃないけどw
300iPhone774G:2010/09/24(金) 13:11:00 ID:IVk7PGp40
新しくなって不便っちゃ不便だけど全く使えないってことはねーんだよな
月100円ぐらいだったら払うべ
301iPhone774G:2010/09/24(金) 15:08:36 ID:+1V9ptAui
どうせ、騒いでる連中も半年もしないうちにおとなしくなるだろ。日本人は熱しやすく冷めやすいし、物分かりのいい、いい子ちゃんが多いからな。
302iPhone774G:2010/09/24(金) 15:12:18 ID:/OrZlQul0
>>300
一銭たりとも払う気はありません。
303iPhone774G:2010/09/24(金) 15:35:34 ID:o7EeRTTR0
・情報提供ユーザに、「自分が掲載したクチコミ記事と投稿写真の編集権限(削除・編集)」を与えるべき

情報はユーザから無償で取っておいて権利を取り上げ、その上に課金とは、「天狗企業精神」にもほどがある。
304iPhone774G:2010/09/24(金) 16:13:59 ID:Cg5yy6DA0
App Storeレビューで大人の対応しようぜってやつがガキすぎて笑える。
305iPhone774G:2010/09/24(金) 16:21:53 ID:QOWzobCn0
>>303
>情報提供ユーザに、「自分が掲載したクチコミ記事と投稿写真の編集権限(削除・編集)」を与えるべき

iPhoneアプリ上でって話?ブラウザだったら出来るけど。
306iPhone774G:2010/09/24(金) 18:09:18 ID:Bsk4zcdV0
コメ編集は出来たと思うけど削除って自由に出来たっけ?
307iPhone774G:2010/09/25(土) 01:58:40 ID:2PYS+RC10
全然関係ないんだけど、今食べログのサイトにWindowsでアクセスするとウィルスにかかるってマジ?
308iPhone774G:2010/09/25(土) 07:41:37 ID:8bmQE0FnP
なんかシステム変更されてからレビューや写真が見にくくなったからあんまり使ってないな

有料になったら自分でレビューあげようなんて思わないし、社員が一般人のフリして必至こいて上げてるからそもそもの情報の価値が無くなって行くよね、アホだと思う
309iPhone774G:2010/09/25(土) 07:51:27 ID:xYU+FkFz0
>>295
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
310iPhone774G:2010/09/25(土) 13:24:48 ID:3iOn4qYFi
まあ、上げとくか。
311iPhone774G:2010/09/25(土) 13:26:37 ID:3iOn4qYFi
10月に入ると現行バージョン使えなくなるみたいだから、またひと嵐来そうだなー。
312iPhone774G:2010/09/25(土) 13:49:04 ID:5WSshldj0
313iPhone774G:2010/09/25(土) 13:51:46 ID:ttNRvoOPP
>>311
サービス停止になること知らない人も居るみたいだからな。怒り更に倍増だなw
314iPhone774G:2010/09/25(土) 13:58:20 ID:fKVzgU2f0
それでも。このままなんでしょねー。
315iPhone774G:2010/09/25(土) 14:00:45 ID:ttNRvoOPP
昨日の騒動見た限り、そうなるんだろうねぇ。
という俺も、怒る気力そがれたからもういいわ。
316iPhone774G:2010/09/25(土) 14:14:17 ID:RlCwF5aV0
食べログ早くアプデしないかな
そしたらまた星1つあげるのに
317iPhone774G:2010/09/25(土) 16:00:26 ID:a5E+d4ub0
>>302
払うの拒否するだけでは無く、食べログ、価格も一切利用しない。
318iPhone774G:2010/09/25(土) 16:03:58 ID:u9pikhvt0
プロ乞食のプライドを維持するのも大変なんですね
319iPhone774G:2010/09/25(土) 16:11:31 ID:a5E+d4ub0
http://itunes.apple.com/jp/app/id379001449?mt=8
新たに月額課金のアプリが出た。
320iPhone774G:2010/09/25(土) 16:18:33 ID:fAD5rcMY0
>>319
最初からそういう価格設定してるから別に気にはならんな。
ユーザーコミュニティの情報を食い物にしてるわけでもないし。
まあ、機能制限版がNGっていうストアの判定基準がどうなってるのか知りたいけど。
321iPhone774G:2010/09/25(土) 18:04:17 ID:yQHUyRTaP
結局、ガラケーと同じ道を辿るのであれば、
AppStoreも廃れるとは思う。

元々、英語圏の連中とかは、
日本以上にケチ根性高いやつが多いです。

何故か?
自立してるやつが多いから。

専業主婦だのパラサイトだの、
人にたかってる人間が少ないから、
金には厳しい。
322iPhone774G:2010/09/25(土) 18:37:36 ID:grNHC+xa0
>>321
本体に付くべき物は付いた気がするしね。
あと電子マネー(お財布機能)が付いたら
国内の物と殆ど大差がなくなる。

赤外線もアップルがやると使い道変わりそうだしなぁ。
テレビはアップルTVと連携だから日本では恩恵がないけど…
残るはマルチコア化でPCと同じ道を辿るのか。

今はみんな競って買い替えてるけど、
性能とサービスが安定すれば、
何年も同じ端末使うようになるよな。






323iPhone774G:2010/09/25(土) 19:04:29 ID:pIm5KxQk0
レビュー1500件超えたねー
324iPhone774G:2010/09/25(土) 20:37:54 ID:8rNhmWLLP
企業がアプリやサービスで課金するのは正当だと思うが
それなら最初からレビューする人に了承を得て、そういう課金することを前提にレビューを書かせるべき。
またソートして課金するわけだがレビューの点数に間違いはないんだろうな。
金取ってソートして組織票みたいな評価で騙されたら金を返してくれるのか?
あんなレビューのソートで課金するならレビューの内容の正確さに企業は責任持てるのか?
この2点が問題だと思う。
325iPhone774G:2010/09/25(土) 21:10:09 ID:LOSJeK7Q0
>>319
あんまりほめられたもんじゃないけど、コンテンツは自前で一年だと割引もある
課金内容も最初から明確

だから、随分と違うんじゃ?
まあ、この課金システム放置ってのはAppleどうなのよと思うが
326iPhone774G:2010/09/25(土) 21:28:50 ID:+YuHhE5B0
ガラケーに限らずPCでもウィルスバスターとかの月額課金はあるわけで、iPhoneでもやったらいかんってわけじゃない
>>319は最初から無料版と月額課金版作ればいいんじゃないかとも思うけど
327iPhone774G:2010/09/26(日) 04:31:25 ID:0RsUOhQLP
>>326
元々ウイルスバスター自体期限付き有償パッケージだから
月額課金は分割払いみたいなもん。意味合いが全く違う

別に月額課金が悪とは言わないが、善意の有志が無償で作り上げた評価群を
前触れも無くクリティカルな部分を有償にして使い物にならなくなった。
しかも今後はポイント乞食が書いた信憑性が怪しい評価が増える。といい事無し

最初から月額が明記されてる携帯サイトのが最初から使わない分まだ親切
328iPhone774G:2010/09/26(日) 06:45:31 ID:wTT+PWz70
けっきょく何人ぐらい課金してるのかなぁ
329iPhone774G:2010/09/26(日) 08:50:05 ID:jsNcP8lp0
>>327
あ、>>319のことね。
食べログの話じゃないよ
330iPhone774G:2010/09/26(日) 13:23:24 ID:CJsc9YZ30
まあ、サーバー維持費用だなんだって運営側も金がかかるんだっていう
だけで決めるのは単なる技術バカ。
ってインターネットが登場してこれだけの年数がたって、みんな課金に
苦労している中、敢えて何も考えずに課金に移行してるってのが、
ほんと信じられないよなぁ。
同じことやってもちょっとの工夫、マーケッティングで結果は大きく
違ってくるのにね。
ネットの成功体験をしている部類に入る企業がこれだから、日本の
ネット産業の未来は暗いね。
331iPhone774G:2010/09/26(日) 16:04:24 ID:p+lb831Z0
結局、この話題もあんま伸びなかったねぇ。
もっと頑張ばらないと食べログの大勝利だよ…w
332iPhone774G:2010/09/26(日) 16:12:54 ID:9LFG1nIA0
煽りたいんだろうけど、伸びる伸びないで勝ち負けもクソもねーよw
使うユーザーが批判レビューと共に確実に消えて行ってるんだから
このスレは関係ねーw
333iPhone774G:2010/09/26(日) 16:17:34 ID:wTT+PWz70
元ユーザーは増えてる。
334iPhone774G:2010/09/26(日) 16:29:23 ID:Ls64g1B+0
ユーザーにとっては、とりあえず一回文句言ってアプリ削除したらそれでおしまいだからな。
無駄な労力使うよりも、粛々と別のサービスに移行するだけだろ。
335iPhone774G:2010/09/26(日) 16:48:17 ID:7Hmhug0M0
>>334
移動した先のサービスが伸びてたらお前らの勝利ってことか。
336iPhone774G:2010/09/26(日) 16:57:54 ID:p+lb831Z0
ホント、食の恨みってのは怖いもんだ。
337iPhone774G:2010/09/26(日) 17:40:25 ID:rXNZW/9d0
社員もいるようだからここで。

無料から有料に移行したから反応しているだけじゃないんだよね。

毎日使うものなら315円払ったかもしれない。でも、「どこ行こうかな」と思った時だけに使う、定常性のない利用なんだ。
そんなものに対して月額課金って、ホント困るんだ。

有料でも使い続ける率をどの位に設定しているかわからないけど、あんまり評判を無視しないほうがいいと思うよ。

ぼくも実際に、ここで話題が出ている30minとかぐるなびとかを使い始めてみたよ。

口コミだけでなく店舗情報が、お金払ってない店舗の分もかなり網羅的に出ているようなサービスには出会ってないから食べログ併用してるけど、
逆に言えば、誰でも真似できるそのサービスさえあれば、食べログはまったく使わなくなると思う。そことぐるなびだけでいい。

ニュービジネスの会社が上場すると、株価維持のための施策が正しいとされて判断がネジ曲がる時期があるけど、
あなたたちのビジネスの根幹は、「人の集まるところにはビジネスがある」だったはずでしょう?

目先のコストリカバリーに気を取られてしまって、その「人」が他に流れてしまうと、あとでボディブローのように効いてくるよ。
338iPhone774G:2010/09/26(日) 17:52:17 ID:p+lb831Z0
>>337
わかったから、とりあえず良い仕事探せ、な?
339iPhone774G:2010/09/26(日) 18:22:40 ID:7bEL3Vpk0
>>338
はいはい
340iPhone774G:2010/09/26(日) 20:58:18 ID:gLChgPw70
ちょっと使いにくいがsafariじゃなくてoperaで使うとpopupでないぞ。
341iPhone774G:2010/09/26(日) 21:46:44 ID:7Hmhug0M0
>>340
ポップアップ(アラート)の形で出ないだけで
Safariと同じタイミングで同じメッセージが出る。
342iPhone774G:2010/09/27(月) 00:38:40 ID:RNcwnCxO0
乞食
343iPhone774G:2010/09/27(月) 00:53:58 ID:vu7zXm7T0
9月27日0:50現在の評価
★★★★★ 10
 ★★★★ 7
  ★★★ 13
   ★★ 16
    ★ 1502

★が1,500を突破!
344iPhone774G:2010/09/27(月) 04:36:16 ID:91edlK1e0
>>343
そんなバカなと思って見てきたら本当だった
345iPhone774G:2010/09/27(月) 11:08:17 ID:yNA6ZQkC0
バージョン3.0.1
346iPhone774G:2010/09/27(月) 11:10:03 ID:6xqsCvBh0
きょう3.0.1が出たね。
このバージョンはまだレビューがないから
☆が過去平均になって2.5まで増えてた。
騙される人が出ないといいけど…。
347iPhone774G:2010/09/27(月) 11:45:05 ID:r3olwjzL0
●3.0.1のアップデート内容
・お問い合わせメールの送信機能追加
・口コミの評価点表示の修正
・価格.comIDのみを所有しているときの登録処理機能追加
・不具合の修正

二番目の
>・口コミの評価点表示の修正
って何?
348iPhone774G:2010/09/27(月) 12:08:59 ID:e10PcJBF0
更新して★1つでレビュー書いてきた。
349iPhone774G:2010/09/27(月) 12:42:25 ID:LaUVY/jrP
>>347
何を有料にしたかぼやかした表現に変更したんだろ。
350iPhone774G:2010/09/27(月) 13:46:00 ID:30/lgfUjP
>>347
改善されたわけじゃないのよね?
ダメだ解ってない粘るなよアホ会社。
351iPhone774G:2010/09/27(月) 13:56:24 ID:qF2w49R/0
予想通りの対応で来たねw余りに予想のままだからびっくりしたよ。
まさか上場してる企業が、たかだか素人の考えた「これ以上やったら最悪」って予想と
同じの「最悪」の手を打ってくるとは・・・・・・

星1隠しの為の糞マイナーアップデートだけはやめた方が良かったと思うんだけどなぁ。
食べログの中の人は、消えかけのキャンプファイヤーにガソリンをぶち込むのが好きなんだねwww
352iPhone774G:2010/09/27(月) 14:06:53 ID:dTeiQjmAi
そして、自身にまで火がまわる。
353iPhone774G:2010/09/27(月) 14:18:41 ID:YqpPhLUp0
口コミ一覧を見た時に信頼度順のボタンがあるが、これって前バージョンにあったっけ?
354iPhone774G:2010/09/27(月) 14:22:46 ID:YqpPhLUp0
エリア・駅を変えるにはどうすればいいの。
355iPhone774G:2010/09/27(月) 14:29:32 ID:eoLsIWll0
こんなUD終わってる。
1500超えた★1の評価をふいにしたいんだろうけど、なんかもっとむかついた。
356iPhone774G:2010/09/27(月) 15:25:48 ID:dURlwJP40
レートが1に戻ったなw
357iPhone774G:2010/09/27(月) 15:41:18 ID:ijJ+8Pao0
test
358iPhone774G:2010/09/27(月) 15:42:28 ID:LaUVY/jrP
今回は全く擁護する意見が無いww
社員の工作すらない。オワッてる
359iPhone774G:2010/09/27(月) 15:44:56 ID:VKPVYPIv0
更新きた
どうでもいいが
360iPhone774G:2010/09/27(月) 15:55:35 ID:6kU21rcM0
そもそも工作員なんかいなかったんだろ
この手の騒ぎのたびに思うけどコップの中の嵐だよなあ
361iPhone774G:2010/09/27(月) 16:17:41 ID:tWXpUELU0
なんやかんや言っても食べログは使えるよ。
俺は今でも使ってる。
362iPhone774G:2010/09/27(月) 16:26:12 ID:oxfBlxUZ0
いらっしゃいませ(^^)
363iPhone774G:2010/09/27(月) 17:27:52 ID:SFR8q5YuP
早速★1になっててワロタ
364iPhone774G:2010/09/27(月) 17:39:58 ID:hgGvhPiLP
★1だけになってるな。
これ見て何だか分からんがチ○コがビンビンになってきたよ。ちょっとうれしい。
365iPhone774G:2010/09/27(月) 17:57:30 ID:5OdUsZD60
前回★1と評価していた人間が、今回のアップデートで★増やる理由がないからな…
366iPhone774G:2010/09/27(月) 17:57:36 ID:PbuPY4at0
>>347
・(AppStoreの)口コミの評価点表示の修正
367iPhone774G:2010/09/27(月) 19:13:20 ID:4RmNFg4L0
仏の顔も三度。
俺は次のアップデートまで見守るよ。

368iPhone774G:2010/09/27(月) 19:40:18 ID:V9nBcuyF0
微妙にそのことわざの使い方間違ってないか
369iPhone774G:2010/09/27(月) 19:45:24 ID:e10PcJBF0
仏(ほとけ)の顔も三度
《いかに温和な仏でも、顔を三度もなでられると腹を立てるの意から》どんなに慈悲深い人でも、無法なことをたびたびされると怒ること。

370iPhone774G:2010/09/27(月) 19:47:27 ID:uq9pj0q10
もう既に、店がなくなってるのに、そのまま放置されてる店とかもあるのにな、ちゃんと調べろよ 口コミサイトの癖にこの怠慢 あと、レビューされてないけど名店もあったりするんだよな
その辺は価格コム仕事しろって言いたい
371iPhone774G:2010/09/27(月) 19:54:04 ID:HVZxbHlO0
iPhoneアプリ有料化で批判殺到|食べログは何をミスったのか
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-799.html
372iPhone774G:2010/09/27(月) 20:00:35 ID:IvLhVK/30
食べログは投稿している奴もわざと気持ち悪い文章で書いてるゴミもいるからな。
そういうゴミの口コミは無視してる。
373iPhone774G:2010/09/27(月) 20:02:48 ID:YZyLaKwW0
>>369
お前全部ググって解決すんのな。
374iPhone774G:2010/09/27(月) 20:08:54 ID:6NvVwXJVP
レビューで消す宣言してた人も
ほとんど消さずに使い続けてるって事だな
カカクコム大勝利じゃん
375iPhone774G:2010/09/27(月) 20:40:02 ID:PCO0yl1X0
消してなくても金払ってるヤツなんてほぼゼロだろw
勝利なんてないわw
376iPhone774G:2010/09/27(月) 21:01:10 ID:Nr1V8XxiP
購入した人のことを考えると、もう無料にはならないんだろうな
377iPhone774G:2010/09/27(月) 21:03:29 ID:Q1iIhcNO0
>>374
ひとくちに消すって言っても、
iPhoneから消すのとiTunesから消すのとじゃ違うんじゃない?
使ってないけどアップデートを見て、って人もいそうだが。
378iPhone774G:2010/09/27(月) 21:31:09 ID:2qmWrVhU0
>>376
いくらもいないだろうから、早めに返金すれば良い
379iPhone774G:2010/09/27(月) 23:02:31 ID:U/mXkPk10
>>374
アップデートして評価ロンダリングさせないように、アプリそのものは削除してない。
380iPhone774G:2010/09/27(月) 23:11:25 ID:ahSDFNGJ0
現実的に、月額→年額か無期限にするくらいかねえ
381iPhone774G:2010/09/27(月) 23:15:28 ID:P6htQ8AS0
200件以上星ひとつばかり入ってるw
382iPhone774G:2010/09/27(月) 23:29:15 ID:1XQpzwak0
★1入れたやつは消さずにいて、またレビューしてんのかw
言ってることとやってることが違うだろ!
383iPhone774G:2010/09/27(月) 23:37:18 ID:DYejQl+o0
☆1以外の評価が1個も無くてワロタ
384iPhone774G:2010/09/27(月) 23:55:55 ID:C/f/xYZh0
>>382
ダウンロードすれば、インストールしなくても
評価できるよ。

ダウンロードして星一つ付けた。
385iPhone774G:2010/09/27(月) 23:59:35 ID:1ObiJV/SP
ま、消費者を顧みない企業は潰れる。
この不況で何やってんだか。
株主もアホやな。
386iPhone774G:2010/09/28(火) 00:00:37 ID:C/f/xYZh0
あと、「ぐるなび 悪質」「ぐるなび 最低」で
ググっておいた。

同じキーワードでググるなよ!絶対だぞ。
Google先生が関連するキーワードで出しちゃうぞ!!
387iPhone774G:2010/09/28(火) 00:02:24 ID:WTT+YB1SP
>>386
価格COM社員ェ....
388iPhone774G:2010/09/28(火) 00:02:30 ID:C/f/xYZh0
>>386
ごめんwww ぐるなびでなく食べログだwww
冤罪スマソwww
389iPhone774G:2010/09/28(火) 00:27:55 ID:kSUxh+DUP
もうさっさと削除してこんな糞アプリ忘れろ。
390iPhone774G:2010/09/28(火) 00:35:52 ID:9TZ5/TND0
このアップデート何なの?
もう、食べログ止めたいんだよ、きっと。
391iPhone774G:2010/09/28(火) 00:45:39 ID:4XAegUuP0
ユーザーレビューで商いをしている食べログが、悪評価のユーザーレビューを消去するためのアップデート。

「店に都合の悪いレビューは消さない」と豪語している食べログが、自社に都合の悪いレビューを消すために
アップデート。

結果、★2つ以上のレビューがゼロになりました。
392iPhone774G:2010/09/28(火) 00:51:47 ID:lcXOI1pQP
なんかもうガラケー文化とiPhone文化との戦争になってきたな、たぶん株価下がるほどにならないと諦めないんじゃないか。ユーザは後々のためにここで負けるわけには行かないだろ。
393iPhone774G:2010/09/28(火) 00:53:19 ID:rzgDhh660
公益的に役務の提供を受けていながら、不特定多数の利益に還元しないからまずい。
394iPhone774G:2010/09/28(火) 01:04:04 ID:aKGQYdNxP
>>392
グルメ板の食べログスレとか見たか?
有料化や掲載削除依頼訴訟に端を発して、
日頃食べログに不満に思ってる店側が、
爆発してる感じ。

個人的には、一過性の物じゃなくて
簡単には終わらなそうな気がしてる。
395iPhone774G:2010/09/28(火) 01:09:56 ID:PshAeV5Q0
店側の工作員が叩きを煽ってるって事か
396iPhone774G:2010/09/28(火) 01:50:31 ID:lcXOI1pQP
>>394
グルメ板にもあったんだ、すごいね知らんかったよ…。
397iPhone774G:2010/09/28(火) 03:30:55 ID:LHUJ9JdY0
評価リセットしても★1ばっかプギャー
398iPhone774G:2010/09/28(火) 05:38:57 ID:Kb+ORyIHP
俺また★1つけて来た。
これ何も変わってないよね?
バグ修正?
399iPhone774G:2010/09/28(火) 07:28:29 ID:s00y5C0Y0
擁護がきたぞー

[iPhone] 食べログの件は一体何がマズかったのか
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20100928/1285618536
400iPhone774G:2010/09/28(火) 08:02:41 ID:ShEjZJRO0
アップデートしたんだってな、わざわざ食べログアプリ再ダウンロードしてやったぞ。もちろん評価は☆1ばっちりつけてきました!
401iPhone774G:2010/09/28(火) 08:10:46 ID:ShEjZJRO0
食べログ有料化を受けてモルガン・スタンレーが株価上昇の予想してたけど大炎上の影響か株価横這いクソワロチ。
こりゃその内暴落くるで〜。
まさにメシウマ。食べログでメシがうまい!あれ?
402iPhone774G:2010/09/28(火) 08:30:20 ID:wBBPV9aC0
食べログ祭に参加した人はこんな感じなのかなぁ。

・ホントに有料化で困った人(闘志溢れる)
・単純に周りの流れに乗った人(もう飽きてる人多数、一部未だ粘着)

段々失速してきちゃったよね。
問題提起したいのならもっと頑張らないとダメだよ。
403iPhone774G:2010/09/28(火) 08:31:24 ID:vGH04h210
Touch購入したばかりで「食べログ」も入れようと思ったら、改悪アップデートしてたのでやめた。

safariで見ればいいやって思ったら
「iphone用アプリ買え」っつー画面が出てきてうざい・・・。
結局30minに乗り換えた。グルメサイトなんて山ほどあるのに何考えてんだろ
404iPhone774G:2010/09/28(火) 08:32:50 ID:myK1p9dpP
意外と10月になっても前のバージョンでそのまま使えるんじゃないかと期待してる
405iPhone774G:2010/09/28(火) 08:36:32 ID:T+Ru/YCi0
>>404
多分お互いのメンツを保った落としどころってそこが最後だと思う。
10月になったら、前バージョンは保証はしないが動作するってことにしてしまって、前バージョンのまま使えるようにする。
アップデートした人は…わからん
406iPhone774G:2010/09/28(火) 08:48:50 ID:wBBPV9aC0
>>405
君、中学生?
メンツとかそれ以前に月額課金始めた後、お金かかるバージョンと掛からないバージョンあったらそれこそ大問題でしょ。
407iPhone774G:2010/09/28(火) 08:55:44 ID:aKGQYdNxP
前バージョンをコピーしとくぐらい
誰でもやるわな。
408iPhone774G:2010/09/28(火) 08:59:16 ID:59wXdwNP0
>>399
擁護コメントよりも、ガラケー版も10月から課金開始ってさらっと書いてるほうが問題だな。
またまた既存ユーザにまともに周知しないで突然主要機能に課金開始かよwwwww
ガラケーサイト見てきたけど今のところどこにもそんなこと書いてないぞ。

カカクコムは本気で懲りないのか頭おかしいのか。
409iPhone774G:2010/09/28(火) 09:15:15 ID:ShEjZJRO0
>>408
そりゃ食べログから情報もらってるんだよ。あの記事は食べログからの依頼で書かれてるんだぜ。それにしてもあんな工作員丸出しの記事誰が真に受けるんだよw
410iPhone774G:2010/09/28(火) 10:37:34 ID:EphhLvZB0
最近知ったもんでよく分からないんだけども、
http://corporate.kakaku.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/09/iPhoneapp3.JPG
この表見ると点数順並び替えさえ普通に出来たら殆ど誰も叩かないんじゃないか?
むしろ機能増えてるし、追加機能は月額有料でもさほど問題無いだろうし
カカクコムはそこだけ直せばいいんじゃねーのか?そういう問題じゃないのか?
411iPhone774G:2010/09/28(火) 10:42:31 ID:wGo1/LHa0
食べログのわかりになる無料アプリ出てきたら終わりそうだけど 入れてみたが使ってない 
412iPhone774G:2010/09/28(火) 10:44:35 ID:othSU6dk0
>>399
なんつーか、旧バージョンが人気順で並んでたかどうかも知らない程度のユーザが
火消しの大役をするのは荷が重いだろ、
って思った。
413iPhone774G:2010/09/28(火) 10:47:27 ID:drb7BFO7O
早速カカクコムに天罰がw

★毎日新聞サイト改ざん、偽ウイルス対策ソフトで

 毎日新聞のニュースサイトなど国内98サイトが24日夜、ネット広告会社の広告配
信を通じて改ざんされ、コンピューターウイルスを埋め込まれていたことが分かった。

 サイトを閲覧すると別の不正サイトに自動的に移動、偽のウイルス対策ソフト
によってクレジットカード番号などの個人情報を盗まれた恐れがある。延べ閲覧者数は
約800万人に上るとみられる。
→ ほかに改ざんが確認されたのは、口コミでグルメ情報を紹介する「食べログ」や家電
→などの価格を比較する「価格.com」、ニュースを配信する「J―CASTニュー
→ス」など。

 これらのサイトにバナー広告を配信しているネット広告会社「マイクロアド」(東
京)のサーバーが海外からのサイバー攻撃を受けてプログラムを書き換えられ、契約し
ている各サイトへの広告配信を通じて次々と感染を広げたとみられる。同社によると、
24日午後9時半頃改ざんされ、午後11時半頃に修復した。同社はその間の延べ閲覧
者数は約800万人に上るとみている。
 悪用されたのは、「セキュリティー・ツール」と呼ばれる偽のウイルス対策ソフト。
パソコンにセキュリティー上問題があるかのような警告画面が出て、ウイルス対策ソフ
トの購入を勧められ、購入しようとクレジットカード番号を入力すると、そのまま情報
を抜き取られる仕組み。番号を入力しないまま放置しても、インターネットに接続でき
なくなるなどの支障が出る。
■ソース(2010年9月28日09時51分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100927-OYT1T01333.htm
414iPhone774G:2010/09/28(火) 10:49:04 ID:wBBPV9aC0
火消しの大役担おうとかそこまで考えてないだろw
ただの個人ブログの一意見やん。
415iPhone774G:2010/09/28(火) 10:50:18 ID:yrHDUnK20
GPSで周辺何キロの店って検索方法なかった?
場所を選択して行く方法しか無くなってる気がする
416iPhone774G:2010/09/28(火) 10:56:59 ID:othSU6dk0
>>414
御本人では無いと思いますが、もしそうなら
元記事のそっとアプリを終了させる、という
辺りに関する反論が投げやりだから
最後の方に行くほど説得力がないですよ。
417iPhone774G:2010/09/28(火) 10:59:00 ID:Atwsz93H0
>>415
月額料金払ってね♪(はぁと)
418iPhone774G:2010/09/28(火) 11:06:38 ID:wBBPV9aC0
>>416
妄想乙です。
単なる飲食店検索サービスにいつまでも粘着してるのが気になるって点でこのエントリには同意するだけで、細かい反論とかどーでもいいっす。
419iPhone774G:2010/09/28(火) 11:07:08 ID:7uerJVLJ0
>>392
シャープが新しいサービスを開始。その名は「ガラパゴス」
ttp://www.sharp.co.jp/galapagos/
420iPhone774G:2010/09/28(火) 11:07:58 ID:Atwsz93H0
必死杉
421iPhone774G:2010/09/28(火) 11:13:45 ID:ShEjZJRO0
>>418
単なる飲食店検索サービスについて話してるたかが2chへ必至で粘着してるあなたはどーなんすかねw
422iPhone774G:2010/09/28(火) 11:19:05 ID:wBBPV9aC0
>>421
君、わざわざ再ダウンロードして星の数下げてるみたいだけど、そーいった地道な活動がいいサービスに繋がるといいね。
423iPhone774G:2010/09/28(火) 11:19:08 ID:yrHDUnK20
>417
有料問題なってからもGPS機能は使えてたので
なんとかなると思ってたが、全くもって使えなくなった(TT)
自分の知らない場所で簡単に探せるのがメリットだったのに!

☆1付けてくる
424iPhone774G:2010/09/28(火) 11:19:29 ID:kSUxh+DUP
たま〜にしか使わないしどうでもいい。ぐるなびもあるし。
425iPhone774G:2010/09/28(火) 11:21:42 ID:59wXdwNP0
>>413
完全に他人事なカカクコムの対応。
ttp://corporate.kakaku.com/press/topics/20100927.html

嘘でもいいから、「うちの顧客に被害出てるかもしれないから注意しろ」って
価格comや食べログといった各サービスサイトで周知出すのが筋だろうと…。
これでカカクコムの顧客対応のポリシーがますます鮮明になったねw
426iPhone774G:2010/09/28(火) 11:23:44 ID:59wXdwNP0
>>425
ってか、【重要】外部配信広告サーバーの障害について
って、プレスリリースのタイトルからしてひどすぎるよね。

ふつうは「何日〜何日までに弊社サイトにアクセスされたお客様へウイルス感染の恐れ」
ってリリース出すのが筋だろうと。
427iPhone774G:2010/09/28(火) 11:31:58 ID:VN1+GCip0
機能追加で落としきりの115〜350円ぐらいにしとけばこんなに騒ぎにならずに済んだのにね。
そんなに頻繁に毎日使うアプリでも無いし、全く使わない月もあるのに月額315円は舐めてるわ。
428iPhone774G:2010/09/28(火) 11:36:17 ID:59wXdwNP0
>>427
来月から突然ガラケーユーザーもまともに使うには315円/月(恐らく)になって
どういうリアクションがあるかが見物だな。
429iPhone774G:2010/09/28(火) 11:39:54 ID:ShEjZJRO0
>>422
俺だって再ダウンロードなんて面倒だったけど評価する以上ちゃんと変更点とか触って見ないとね。
食べログにいいサービスとか望んでねーし、お前のようなバカ社員ばっかの所になに期待するってんだw
あ、食べログにとって代わるサービスが出るコトは望んでます。
430iPhone774G:2010/09/28(火) 12:16:23 ID:wBBPV9aC0
>>429
君みたいな子が頑張ることによって、同様サービス運営のための参考になるからね。だから、ぐるなびとかも下手な有料化はしにくくなると思うから、俺みたいなあんま関心のない層も助かるわ。

無料のバイトさせてるみたいで申し訳ないけど、頑張ってね。
431iPhone774G:2010/09/28(火) 12:18:19 ID:7ZJxYo740
>>422
細かい反論とかどーでもいいっすw
432iPhone774G:2010/09/28(火) 12:23:58 ID:ShEjZJRO0
>>430
応援ありがとう!
すごい関心を寄せてくれてるみたいで励みになりますっ
433iPhone774G:2010/09/28(火) 12:26:05 ID:myK1p9dpP
>>406
でもこの会社ならやっちゃいそうじゃない?
434iPhone774G:2010/09/28(火) 12:44:28 ID:rLVXG7/pP
>>423
GPS普通に使えるよ

普段からアプリ終了やリセットも試さずに
起動しないとか落ちるとかで
罵倒コメントと☆1つ連発してそうだな
435iPhone774G:2010/09/28(火) 12:45:16 ID:T+Ru/YCi0
>>428
俺も興味大
でも、ガラケーの場合月額課金が普通に行われているから、意外と抵抗ないかもね。
436iPhone774G:2010/09/28(火) 12:53:20 ID:wBBPV9aC0
まぁ、315円ってiモードコンテンツの平均価格そのものだからね。
437iPhone774G:2010/09/28(火) 12:56:05 ID:kSUxh+DUP
ガラケーの月額課金なんて入る奴いるの?
着うたとかダウンロードするときしか使わないよ。
入ってもすぐ退会する。
438iPhone774G:2010/09/28(火) 13:04:45 ID:wBBPV9aC0
退会の仕方が分かりにくいから放置する人が多いってのは聞いたことがある。
439iPhone774G:2010/09/28(火) 13:06:21 ID:7uerJVLJ0
>>437
ガラケーコンテンツ屋の収益見りゃわかるだろ。
小学生かよ。
440iPhone774G:2010/09/28(火) 13:10:50 ID:I1QSZn/b0
食べログ二度目の炎上でメシウマwwwwwwwwwwwwww
441iPhone774G:2010/09/28(火) 13:14:13 ID:T+Ru/YCi0
二度目の今回の方が、星1つ率は前回より高いように思う。
前回はたしか96%位だったよね。
今回は今のところ99.5%位だし。
442iPhone774G:2010/09/28(火) 13:16:18 ID:kSUxh+DUP
>>439
なんでそんなことで腹を立ててるの?
小学生?
443iPhone774G:2010/09/28(火) 13:17:28 ID:T+Ru/YCi0
今日も株価はダウン。適正価格がどの位かは俺にはわからないし、今回のトラブルがマイナスなのか、それとも課金体制確立でブラスに働いているかはわからないけど。
444iPhone774G:2010/09/28(火) 13:21:34 ID:UhVCP0eXP
>>410
点数並び順がコアの商品なんだよ
それを解放したらかね払う奴いないだろ?
445iPhone774G:2010/09/28(火) 13:23:27 ID:T+Ru/YCi0
さんざん既出かもしれないけど、ガラケーを先にあるいは同時に課金案内していれば、こういう展開にはならなかったんだろうな。
携帯系一斉有料化だから仕方ないとか、ガラケーの優良顧客がすんなり有料移行して、課金体制が実効支配的に機能していたら、iPhoneユーザーも文句はあってもここまで泥沼化せずに有料化されていたような気がする。
つまり、俺たちiPhoneユーザーはガラケーユーザーたちの未来をも担っているわけだよね。
ここで某国みたいに曖昧に終わらせたらいけないと思う。
446iPhone774G:2010/09/28(火) 13:43:17 ID:T+Ru/YCi0
そもそもガラケーから先に課金していたら、スイーツ(笑)たちが「情報には投資が必要!」とかいって、すんなり有料になっていただろうに…
447iPhone774G:2010/09/28(火) 15:31:26 ID:iBND3tkO0
ガラケー課金の件も一緒にリリースされてたよね?
448iPhone774G:2010/09/28(火) 15:34:31 ID:kSUxh+DUP
最初によく考えもせず無料でだしたのが失敗だろうな。
最初から有料アプリにしておけばそれなりにもうけられた。
最初から月額課金だと誰も使わなかっただろうが。
449iPhone774G:2010/09/28(火) 16:31:34 ID:Kb+ORyIHP
ここの社長は韓国か中国の、いずれにしても民度の低い人間だからな。
その事も視野にいれてくれ。
450iPhone774G:2010/09/28(火) 16:39:51 ID:Atwsz93H0
何人だろうが、民度がどうだろうが、関係ねーよ。
屑アップデートは屑。

無駄に話を混ぜっ返すな。
451iPhone774G:2010/09/28(火) 17:05:51 ID:59wXdwNP0
>>447
正式なリリースはされてない。ガラケーサイトにもまだ告知は出てない。
炎上を受けた一部後追い報道でさらっと触れられてた程度だったはず。
452iPhone774G:2010/09/28(火) 17:13:14 ID:nC2KgPeh0
>>370
そこらへんはのーたっちだよ。って、価格が宣言してるじゃん。
453iPhone774G:2010/09/28(火) 17:14:32 ID:T+Ru/YCi0
今のところ、星1が99%だな。
しかし、落としどころがわからなくなってきた…
454iPhone774G:2010/09/28(火) 17:19:20 ID:WlDmTVy10
あれ?今見たら星1個が393件??前1500件位あったじゃん。なんで?
カカクコムが削除したの?最低ですね。
455iPhone774G:2010/09/28(火) 17:24:21 ID:Kb+ORyIHP
>>450
原因から叩いた方がいいだろ?
456iPhone774G:2010/09/28(火) 17:25:59 ID:1qFWWixn0
>>454
早漏だなお前は
457iPhone774G:2010/09/28(火) 17:29:31 ID:wGo1/LHa0
ホットペッパ-かぐるナビ
458iPhone774G:2010/09/28(火) 18:18:28 ID:5AqEHnmc0
アップデートじゃなくて新規アプリ作ってレビューの評価を完全に消しそうな匂いw
459iPhone774G:2010/09/28(火) 19:43:20 ID:kSUxh+DUP
もしかして中国が謝罪と賠償を求めてる理由は食べログの有料化についてじゃないか?
460iPhone774G:2010/09/28(火) 19:49:28 ID:tVIWA+Dj0
>>459
業者乙
話そらすには下手だな
461iPhone774G:2010/09/28(火) 20:04:39 ID:xd8I+xq80
>>454
アップデートすると星の評価数がリセットされるらしい。
だから何も変えてないのに星リセットのためにアップデートやらかしたらしい。
どんだけ悪徳企業なんだ。
462iPhone774G:2010/09/28(火) 20:15:04 ID:4XAegUuP0
9月27日0:50現在の評価
★★★★★ 10
 ★★★★ 7
  ★★★ 13
   ★★ 16
    ★ 1502

★が1,500を突破!


↓↓ 食べログアプリアップデート&評価リセット ↓↓


9月28日20:10現在の評価
★★★★★ 1
 ★★★★ 1
  ★★★ 2
   ★★ 0
    ★ 413


★1つ比率:
リセット前97% → リセット後99%に!! 逆効果じゃん!!
463iPhone774G:2010/09/28(火) 20:28:26 ID:iBND3tkO0
iTunesで見れば過去の評価も見られるよ。
464iPhone774G:2010/09/28(火) 20:41:59 ID:T+Ru/YCi0
>>458
それしたら、一からのカウントになるからかえって低くならない?
今だとまだ貯金があるからなんとかなりそうだけど
465iPhone774G:2010/09/28(火) 21:55:14 ID:fVSk8wI90
食べログ+(プラス)とか? w
試しに落として、やっぱり駄目じゃん!って
☆一つのオンパレードで、さすがに欄外になるんじゃね?

しかし、この時点で☆五つとか投下してる人はネタとしか思えないな。
466iPhone774G:2010/09/28(火) 22:11:27 ID:fkxe7W/eP
そりゃ99%ネタだろ
こんなプチ祭りにはつきものよ
467iPhone774G:2010/09/28(火) 22:15:07 ID:fkxe7W/eP
しかしここで愚痴ってる人は代替アプリの口コミをせっせと頑張るしかないな
ほかが充実すりゃ食べログなんか勝手に廃れていくだろ
というか潰すにはそれしかない気が
468iPhone774G:2010/09/28(火) 23:20:39 ID:dOmPeIni0
そうそう。
食べログの口コミひっこめて,他を充実させた方が良いよ。

iPhoneユーザが,store評価で1付けまくったって,
大勢に影響ないよね。
469iPhone774G:2010/09/28(火) 23:35:54 ID:UhVCP0eXP
470iPhone774G:2010/09/28(火) 23:39:25 ID:4XAegUuP0
9月28日23:38現在の評価
★★★★★ 1
 ★★★★ 1
  ★★★ 2
   ★★ 0
    ★ 425

★1つ比率: 99%で変化なし
471iPhone774G:2010/09/28(火) 23:45:11 ID:T+Ru/YCi0
しかし星2つ以上が4人しがいない
社員とかサクラとかはつかっていないってことだよね?
この点は潔いよね。
472iPhone774G:2010/09/28(火) 23:54:13 ID:/P69wJzA0
社員四人で戦っています
473iPhone774G:2010/09/29(水) 00:13:40 ID:KWehw/hxP
週刊アスキーにも載ってたね
474iPhone774G:2010/09/29(水) 00:21:10 ID:5ZK8aR710
>>399
こんな所に載せるから炎上しかかってるじゃないかw
まだ種火だけど、焦げ臭い臭いがプンプンするぞ〜

>>473
ネットウォッチャーの記事だよね。

475iPhone774G:2010/09/29(水) 00:23:36 ID:ebuXg6lS0
食べログの件は一体何がマズかったのか
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20100928/1285618536

既出みたいだけど、擁護記事です
476iPhone774G:2010/09/29(水) 01:04:32 ID:mU/YLZ9I0
>>475
既出って知ってんならいちいち載せんな。
477iPhone774G:2010/09/29(水) 01:41:33 ID:UWZ5M0+u0
現在地から探す
にして検索すればいいんじゃね?
478iPhone774G:2010/09/29(水) 01:42:31 ID:mF0cWx2x0
何が悪かったかって、CGMサービスを顧客無視してやってることだよ。

インシデント発生後の対応も最悪だ。発生して一週間程度なら、まだ対応のしようがあったが、
カカクコムは顧客を放置しちゃったからね。CGMのくせに。
お前らの怒りはもっともだよ。

これだけ顧客の反感買っちまったら、落としどころなんてカカクコムには残されてないだろうな。

利用者にすぎない俺たちにできることは、
一人でも多く食べログから自分のレビューを削除して、
他のアプリへの見せしめにアプリに☆ひとつのレビューをつけ続けることぐらいじゃないか?

カカクコムには期待するだけムダ。
479iPhone774G:2010/09/29(水) 01:46:27 ID:UWZ5M0+u0
既出かもしれないがアプリに書き込み投稿機能さえないのに
有料化ってのがオカシイわ。
480iPhone774G:2010/09/29(水) 01:51:03 ID:YF2518PD0
で、お前らアプリは削除したの?
いまいちまだ踏ん切りがつかなくて消してないんだが
他にいいアプリないし
481iPhone774G:2010/09/29(水) 01:58:03 ID:VhQdh8Vv0
アプリは消して、30minアプリを入れた。
食べログの投稿クチコミと写真も全部消した。

運営側に削除依頼を送らないと、消してくれないけど。
482iPhone774G:2010/09/29(水) 02:04:51 ID:YF2518PD0
30min使いにくくない?
483iPhone774G:2010/09/29(水) 02:15:21 ID:VhQdh8Vv0
使いにくいというよりも、情報量が地域によって、ばらつきが多いのが問題かな。
そういう意味では、首都圏以外では、まだ使いにくいかも。

個人的なアプリの使い方は、

1)ランチボタン→現在地周辺のクチコミがある店を調べる
2)店に入る→チェックインボタン→Twitterにチェックインつぶやき
2)食事の写真を撮る→チェックインボタン→「つぶやく」から写真とコメントをTwiterに投稿

の3つです。
クチコミブログ書いてる人が、もっと30minに登録してくれると情報が増えると思うんですけどねー。。
484iPhone774G:2010/09/29(水) 02:17:12 ID:VhQdh8Vv0
あ、ごめん。
「つぶやく」→「投稿する」ボタンのマチガイでした。。
485iPhone774G:2010/09/29(水) 02:43:52 ID:qoFFGpZR0
食べログ工作員(ザコ)
一生懸命擁護してるが、的外れな考察、内容がカス過ぎて全く効果なし。コメント欄でプチ炎上中

食べログの件は一体何がマズかったのか
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20100928/1285618536
486iPhone774G:2010/09/29(水) 02:47:18 ID:i+jXL+7L0
まだ、簡単に形だけですが食べログ風に言うと場を作ってみました
色々改良すべきところのご意見頂けましたら幸いです。
なお、目的は店舗情報の削除にしようかと思いますので
目的外の意見、批判等には一切耳を傾ける気はございません
方向性の同じくする目的の修正には、柔軟に対応させて頂きます。

まだ、テストの段階です。
目的を同じくされる方の意見は積極的に取り入れなんとか目的の達成にさせて
いただければと考えています
どうぞよろしくお願いします。

http://tabero11.blog64.fc2.com/

なお、当方には本業の方もございますので
お答えするのにお時間の方頂く場合もございます。
487iPhone774G:2010/09/29(水) 03:20:21 ID:JHmm1Pm90
いくらなんでもfc2.comはないだろう…!
だがやるなら頑張ってくれ
充実したら使わせてもらうぜ
488iPhone774G:2010/09/29(水) 04:20:59 ID:VhQdh8Vv0
>>486
「拍手」ボタンをクリックさせて頂きました。
489iPhone774G:2010/09/29(水) 08:04:03 ID:c0c44aN80
>>488
同じく
490iPhone774G:2010/09/29(水) 12:34:45 ID:j2CRma9C0
ガラケー版でもプレミアムサービス開始みたいだよ。
こっちも同じようなことするのかな?
491iPhone774G:2010/09/29(水) 13:55:15 ID:upAczewa0
食べログから退会した。

退会するには「価格com」のIDを削除する。
という事は、カカクコムは、「価格com」と「食べログ」などの関連サービス会員を一気に失う事になる訳か。

ワンアカウントサービスが仇になったな。
492iPhone774G:2010/09/29(水) 15:31:29 ID:BsIW2zCBP
レビュー書いて、そんなにメリットある
かね?
時々躍起になってレビューをupして
いるやつ見かけるから。

ま、リダイレクトして雀の涙程位は
得られるサイトはあるようだけど。

493iPhone774G:2010/09/29(水) 15:39:56 ID:N7cayrpUP
店にムカついた人が嫌がらせでレビュー書いてるんじゃね?
494iPhone774G:2010/09/29(水) 15:56:23 ID:+qkZFdRc0
一銭の得もないのに食べログのためにレビュー書いて滑稽だなぁ
そして無償で貢いだレビューを月額315円で売られるというww
その上、著作権も財産権もすべて無償で食べログに譲渡し
得るものは王冠マークと損害賠償請求って、どんだけ馬鹿にされてんだww
495iPhone774G:2010/09/29(水) 20:09:04 ID:45BC0d6u0
食べログ。笑
496iPhone774G:2010/09/29(水) 20:09:19 ID:2tYR2CVo0
週刊アスキーのネット事件簿でも取り上げられててワロタw
497iPhone774G:2010/09/29(水) 21:14:16 ID:5ZK8aR710
例のブログは火種が拡大中だな。
当たり障りの無いように納めようとしたけど、
なんかいっぱいよってきてるね。

こっちはガイシュツ?
これはうまくまとめてあると思うけど…
ttp://www.venturenow.jp/column/ogawa/20100921008770.html

498iPhone774G:2010/09/29(水) 22:36:47 ID:gFciolQG0
食べグロ
499iPhone774G:2010/09/29(水) 22:40:34 ID:/OjZcupA0
は、もう
500iPhone774G:2010/09/29(水) 23:09:15 ID:fuIWZcm70
「食べログ」携帯版も「点数順並べ替え」有料に iPhone版に続き
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/29/news099.html
501iPhone774G:2010/09/29(水) 23:13:23 ID:Wd136Qp90
ランキングとクチコミのグルメサイト『食べログ』、
『食べログ ケータイ版』における有料サービス開始のお知らせ
10月初旬より、無料の通常サービスと有料のプレミアムサービスを展開
http://corporate.kakaku.com/press/release/20100929.html

・プレミアムサービス=月額315円
・無料だった「検索結果の点数順での並び替え」「ブックマークの点数順・お気に入り順・行ってみたい順・詳細条件での並び替え」が有料に。
・au・docomoは10月4日より、SoftBankは10月13日よりサービス開始。

ガラケーと条件を揃えるために、iPhoneユーザーの声を黙殺していると思われ。
502iPhone774G:2010/09/29(水) 23:18:23 ID:xnwI55HU0
そんなのに年間4000円近く払うとかバカみたいだな
503iPhone774G:2010/09/29(水) 23:19:43 ID:G1j1P9Fa0
月100でも文句言われていただろうな
504iPhone774G:2010/09/29(水) 23:44:38 ID:NcP+CaOQ0
食べログに年間4000円wwwwwwwwwwwwww
505iPhone774G:2010/09/30(木) 00:01:27 ID:5ZK8aR710
そもそも口コミは利害関係がないからこそ
最大のメリットが発生するのにな。

金が絡んだ時点でただの広告ビジネス。
ホントに美味いかどうかわからん店には怖くて行けないね。
506iPhone774G:2010/09/30(木) 00:13:18 ID:ljmvY+1X0
サクラも多いと思うけど、アットコスメなんかを見習うべきだったかもね
507iPhone774G:2010/09/30(木) 00:35:08 ID:Rqk7H3ug0
ひたすら残念m(_ _)m
508iPhone774G:2010/09/30(木) 01:41:07 ID:2nZ/U9Ej0
>>505
ほんとその通りだよ。
509iPhone774G:2010/09/30(木) 01:42:59 ID:lQoHwt/m0
食べログの会員になったらもれなく4000円分の商品券つけたらええねん。
510iPhone774G:2010/09/30(木) 02:57:26 ID:jutEUlJ30
外食なんてよっぽどの金持ちでない限り、週イチか下手したら月イチくらいなもんだろ
そんな利用頻度の低いことに月額315円も払う馬鹿がどこにおんねんw
あーばかだばかだばかだばかだつぶれろばか
511iPhone774G:2010/09/30(木) 03:13:51 ID:nIAG/hRJ0
まじめに家族と一緒に!とかの外食ならつき1とかかもだけど
昼飯どこで食べようかなーみたいなときに
やっぱりどっかのサイトがあると便利なんじゃなかろうか
地元のうまいものについてまとめてあるサイトとかうまい具合に
見つけられるといいんだけどねー
512iPhone774G:2010/09/30(木) 08:49:22 ID:cgA27Y3mP
PC版も月額有料にすれば公平で誰も文句いわんくなることね?
万事解決だろ
513iPhone774G:2010/09/30(木) 09:59:48 ID:krzdjTrNP
weathernewsみたいに、タレコミ書く奴から金取ればよかったのに
514iPhone774G:2010/09/30(木) 11:16:52 ID:gErTvO0W0
>>513
weathernewsも変な課金モデルだよね。
お金払ってまでお天気レポートしたい人がいるなんて、ちょい不思議。
515iPhone774G:2010/09/30(木) 11:23:58 ID:4UXaReL70
30min使ってるけど、カカクコムの資本元企業であるデジタルガレージと関係あるしなー。
結局のところ、業界は狭いか。。

システム上、食べログのデータベースと関係性は切り離せないかも知れないが、
30minにはがんばってもらいたい。

http://twitter.com/tanigox/
516iPhone774G:2010/09/30(木) 11:59:22 ID:bTcAzoex0
>>497
こんな数字公表してたのか。

>  店舗を掲載しユーザに情報を提供するグルメサイトとして、掲載店舗から収益を得られ
> ないのであれば、ユーザが収益源として浮上する。「食べログ」の月間UU数は 1,888万人
> と記したが、レビューアーの人数は 146,469人にすぎない。また、PCが 1,456万人の UU
> であるのに対し、モバイル経由は 432万人だ。(※参照:カカクコム決算説明書 22ページ)
>
>  ここから見えてくるのは、レビューアーがかなり限定されていることと、まだまだモバイル
> 経由の利用者数が少なくみえるということである。そもそも、店舗情報を調べるシーンは
> 外出しているときであることも多いことからすると、モバイルユーザはまだ伸びて行く可能
> 性が考えられる。そして、クチコミサイトとして貴重なデータ源であるレビューアーが全体
> に比して少なく、おそらくではあるが、PC からの投稿が多いであろうことを鑑みると、モバ
> イルユーザは情報閲覧が中心の使い方であることが推測される。
>
>  今後ユーザの伸びが期待でき、情報閲覧中心であれば、モバイルユーザからの有料
> 課金の可能性を検討するのは極めて自然なように思えてしまう。そして、それが実行され
> たということではないだろうか。
517iPhone774G:2010/09/30(木) 12:07:30 ID:bTcAzoex0
>>506
アットコスメがクチコミ本(もちろん有料)を出すって話が出た時、
同じように化粧板ではメチャクチャ荒れたよ。
私たちが無償で書いたクチコミで商売するのか!私、投稿したの全部消すわ!って。
それまでのアットは初期の食べログと同じように商売っ気ゼロの
ユーザー同士で情報共有するためだけに存在してたサイトだった。

まあ、その時息巻いて書き込んでた人たちも、
今そんなことすっかり忘れてるだろうけど。
518iPhone774G:2010/09/30(木) 12:08:26 ID:tYE8VIh70

食べログ 「最初からソート機能つけるんじゃなぁったーーーー」
519iPhone774G:2010/09/30(木) 12:09:42 ID:bTcAzoex0
>>513-514
気象マニアってのがいるから成り立つんだろう。
って成り立ってるのか知らんけど。あのアプリマニア向けすぎて使いにくい。
520iPhone774G:2010/09/30(木) 12:10:03 ID:tYE8VIh70
>>517
今回の問題はそれだけじゃないぜ

別の怒りに燃える店主様が食べログを打ち砕いてくれるさ!
俺たちはただそれを信じて応援するのみ!
521iPhone774G:2010/09/30(木) 12:13:15 ID:4UXaReL70
食べログサイト内の、「食べログコミュニティ」も、いろんなネタで荒れてる。
ここでアプリネタを書いた方が、影響力がありそうやな。

ちなみに、「サクラは黙認されているのですか?」ってヘビーなネタでプチ炎上中。
522iPhone774G:2010/09/30(木) 12:14:53 ID:tYE8VIh70
ステアカで投稿してみたら?
コミュ参加でトピ立てれるよ
523iPhone774G:2010/09/30(木) 12:21:30 ID:bTcAzoex0
>>520
アットは酷評を残して企業広告を取ってきてるのがすごいなと思う。

まあレビュー書いてるのが普通の女性だからあんまり酷い書き様ではないし、
人それぞれの肌質もかなり影響してくるし、他にPR媒体いろいろあるので、
食べログほど1つのクチコミに影響力がないってのもあるだろうけど。
524iPhone774G:2010/09/30(木) 12:29:23 ID:tYE8VIh70
電化製品や化粧品の類は商品そのものの批判であるのに対し、
飲食店での「不味い」は料理人への個人攻撃であり、商品(料理)全体を卑下することになるから
個人経営店の場合は特に致命的になりかねない。
もちろん味覚に個人差があるのは重々承知だが、かといって「不味い」という感想を見過ごせないのも事実。

そこが大きく違うところであり、飲食店側が必死になるのも良くわかる。
525iPhone774G:2010/09/30(木) 12:40:30 ID:krzdjTrNP
>>516
最後の結論に至るまでの思考が理解出来ないわ

>>519
気象マニアか…
世界は広いな
526iPhone774G:2010/09/30(木) 12:41:43 ID:u6XKWHUIP
最悪なのは、悪いレビューがあることではなく、
レビューの絶対数が少ないことのはずなんだけどな。

ここでレビュアー減らす選択するのは無能過ぎ。

527iPhone774G:2010/09/30(木) 12:45:27 ID:tYE8VIh70
模範的な食べログ社員の意見だな
528iPhone774G:2010/09/30(木) 13:18:19 ID:e0GXxaov0
食べログ炎上で飯がうまい

メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529iPhone774G:2010/09/30(木) 14:24:06 ID:4rdh0xGIP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg8rxAQw.jpg
海外iTunesの飛ばすって本当かね
おまいらも愚痴ってる暇があったら自分の口コミ削除しとけよ
530iPhone774G:2010/09/30(木) 14:29:42 ID:80XTG+Ms0
クチコミと写真を消した。

自分で投稿した情報や写真を、問い合わせ申請しないと削除できないのがムカツク。
531iPhone774G:2010/09/30(木) 14:41:38 ID:bTcAzoex0
さっき移行スレにも書き込みしたんだけど、
レストランガイドアスクユー、クチコミ数・登録店舗数が食べログ並に多い。
ttp://www.asku.com/kk/rgj/?area_id=13&subarea_id=13003

どっかから引っ張ってきてるだけかな?
レート別にソートされるし、費用や用途、ジャンルで絞り込みも出来るよ。
532iPhone774G:2010/09/30(木) 15:28:54 ID:0O2jE/gw0
上の方にあった食べログ擁護ブログ、
管理人が青筋たてながら煽りにも冷静に
対処してたけど、底がみえ始めたね…
投稿してくれた人を煽りだしてる。
533iPhone774G:2010/09/30(木) 15:49:40 ID:bTcAzoex0
このブログの人どっかで名前みたことあるような・・・と思ってたんだけど、
iPhone関連の記事でしょっちゅうホッテントリ入りしてる人じゃん。
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fmoto_maka%2F

この人の作ったポケットアプリ愛用してるわ。
534iPhone774G:2010/09/30(木) 16:09:13 ID:Ntcm929r0
>>532
あの管理人もどうかとは思うけど彼が食べログ管理人とかではないからなあ。
所詮関係ない、大して使ってない奴の意見なんだし放っときゃいいような。
535iPhone774G:2010/09/30(木) 17:22:33 ID:1o1l7vrCP
食べログで検索すると、近くのショッピングセンターに入ってるチェーン店がズラリと出てきた

前はこんな事なかったよね
もう情報に価値が無くなってるやん
536iPhone774G:2010/09/30(木) 18:26:42 ID:ljmvY+1X0
>>534
流れにのって叩きたいだけの人も結構いるよね。
537iPhone774G:2010/09/30(木) 18:47:20 ID:6cF4Y2T70
>>535
お金が絡んだ時点で利権関係が生まれて口コミではなくなったのであります。

538iPhone774G:2010/09/30(木) 20:15:01 ID:80XTG+Ms0
カカクコムの各事業決定には資本関係にある、株式会社デジタルガレージ(Twitterに出資)と
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(TSUTAYA経営)とのチカラ関係が大きいかと思うのだが。。
539iPhone774G:2010/09/30(木) 20:23:20 ID:zIa8395b0
>>515
30minで十分いけるわ。
でも、食べログとの関係性が気になる。
注意しておこう。
540iPhone774G:2010/09/30(木) 21:26:04 ID:cgA27Y3mP
うるせーぞ糞虫どもが
食って糞ひねり出すしかしてねー糞虫のくせに
バカはさっさと金だして糞ひねる餌食う店さがせよ
さっさと金よこせバカ
541iPhone774G:2010/09/30(木) 21:43:35 ID:80XTG+Ms0
日本語でおk
542iPhone774G:2010/09/30(木) 22:17:05 ID:PjrXCOeF0
PCも有料化したらめでたく誰も不満を言わなくなると同時に誰も使わなくなるなw
543iPhone774G:2010/09/30(木) 22:27:23 ID:8yaOxgpXP
イイハナシダナー
544iPhone774G:2010/10/01(金) 00:09:29 ID:N5ByGEsv0
さあ10月ですよ
旧Ver、今のところ使用可
545iPhone774G:2010/10/01(金) 00:32:01 ID:Mmt531sZ0
どのように使えなくなるのかぜひ見たい!
ので未だ旧バージョンです。
546iPhone774G:2010/10/01(金) 00:54:21 ID:OqjuQfC30
価格コム、株価爆上げじゃないすかーw
547iPhone774G:2010/10/01(金) 01:21:21 ID:YttT1DkM0
終了ダナ
548iPhone774G:2010/10/01(金) 01:38:19 ID:VLzttT7x0
まだ旧バージョン使えるよね???
549iPhone774G:2010/10/01(金) 05:16:56 ID:T3LlJGnzP
AppStoreの10/1と言うのは、
10/2の午前2時です。
550iPhone774G:2010/10/01(金) 08:30:44 ID:3qZi/8gV0
>>549
は?
551iPhone774G:2010/10/01(金) 08:40:59 ID:3tL7eTtp0
>>534
読者の感情を煽る文章構成と
単語が散りばめられてるのが良くない。

論議をしたいのに、感情的な状態の人しか
よって来ないので、話が前に進まない。
挙句は水面下で煽り合戦になってるし…

いらぬ正義感と火災現場には迂闊に
近づいちゃダメって言う例だな。
552iPhone774G:2010/10/01(金) 09:40:34 ID:rPoKyr4mP
まだ旧バージョン使えるな
553iPhone774G:2010/10/01(金) 11:15:26 ID:WHMYST7Z0
使えなくなったから削除しました
554iPhone774G:2010/10/01(金) 11:18:53 ID:N5ByGEsv0
旧Ver、検索ができなくなった
ブックマークしていた店は見られる
555iPhone774G:2010/10/01(金) 11:25:34 ID:vuN5NInK0
さようなら
銭ゲバ
556iPhone774G:2010/10/01(金) 11:32:44 ID:zbQe5MAKP
本当だ、削除しかない








さようなら
557iPhone774G:2010/10/01(金) 14:48:58 ID:TAlLTLe+0
今どんな状況になってんの? 評価は?
iphone持ってないから教えてください
558iPhone774G:2010/10/01(金) 16:35:54 ID:O1dNn+ob0
旧バージョンで検索ができなくなったwwwwwwwwwwwww

ゴミログwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

削除するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559iPhone774G:2010/10/01(金) 16:53:02 ID:TAlLTLe+0
店舗切捨て、ユーザー切捨て、
食べログはいったい何がしたいの?

そのうちわけわからんくなって
社員切捨て、株主切捨て

切捨て教信者なのかな
560iPhone774G:2010/10/01(金) 16:57:44 ID:oelrBD4F0
>>559
ちょーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日一番笑ったレスwwwwwwwwwwwwww
561iPhone774G:2010/10/01(金) 17:35:02 ID:9G/Jp+LI0
>>558
削除しないで、評価しろよ。とりあえず。
562iPhone774G:2010/10/01(金) 17:38:48 ID:cWvtpT260
基本めんどうなんでアップデートしない人な俺
食べログも放置で、古いバージョンは先月いっぱいで終わりと聞いてたけど
普通に起動した
んで、検索すると「新宿・居酒屋」でヒットなし
ちゃんとバージョンアップ促さないと普通にヒットしないダメアプリって思うやつもいるんじゃね
まぁダメアプリなのはそうだけど
563iPhone774G:2010/10/01(金) 17:51:41 ID:TAlLTLe+0
iphoneからでしか評価できないの?
ちぇっ(´・з・`)
564iPhone774G:2010/10/01(金) 17:54:18 ID:mLxgvVc5P
今はいいけどユーザーが離れたら情報が腐るね。
565iPhone774G:2010/10/01(金) 18:04:03 ID:TAlLTLe+0
グロ<< 「PCの利用客がいるから大丈夫(キリッ」

「・・・いずれPC利用客からも徴収するけど(フフン」
566iPhone774G:2010/10/01(金) 19:13:49 ID:rPoKyr4mP
食べログのせいで、アプリのアップデート出来なかったけど、
食べログ旧バージョンが使えなくなったのを確認したので、
ようやくアップデートできるよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjc3wAQw.jpg
567iPhone774G:2010/10/01(金) 20:34:41 ID:jPjfBapf0
>>566
iPhoneからは個別アップデートできないのか。
iTunesでしかやってないので知らなかった。
568iPhone774G:2010/10/01(金) 20:47:48 ID:65Mp4CY60
>>567
できるよ
569iPhone774G:2010/10/01(金) 22:30:36 ID:/VXEFMAaP
もうすっかり沈静化したな。価格COM大勝利か。
570iPhone774G:2010/10/01(金) 22:34:37 ID:zf09uwrr0
もともと使ってなかった奴が揚げ足取って暴れてただけだもんな。
571iPhone774G:2010/10/01(金) 22:38:39 ID:9G/Jp+LI0
君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!
572iPhone774G:2010/10/01(金) 23:02:30 ID:69CoWhqJ0
>>546
ガラケー課金で株価上昇。
573iPhone774G:2010/10/02(土) 03:47:45 ID:RiIQMgksP
日本人は物を知らないバカなんだなと言う事が良くわかった。
物を考えないという事か。
前へ習えの精神というかなんというか。

こんな会社の横暴に声をあげないなんて情けない。
如何に思考までがガラパゴスなのかって事だな。


574iPhone774G:2010/10/02(土) 06:44:29 ID:NRSrn0YM0
ガラパゴスじゃないでしょ。日本はむしろ諸外国の文化を柔軟に受け入れてきた。
柔軟さが裏目に出てるというならわからないでもない。
575iPhone774G:2010/10/02(土) 07:16:40 ID:laIf92K10
>>573
「前へ習え」じゃなくて「右に倣え」だと思う
いいたいことはわかるけど
576iPhone774G:2010/10/02(土) 07:51:39 ID:IvAxodWRi
今まで噂だけ聞いてアップデートしてなかったが今朝から検索に何も引っかからなくなったのでさすがに観念してアップデート

さてどんな改悪が‥
チェーン店ズラズラ覚悟でまずは試しに東京 焼肉で検索

何だフツーに注目順で評価の高い店出るんだね
それなら俺の使い方ならほとんど問題ないわ
さすがに牛角ずらずら並べられたらキレていたかもしれないがコレなら何とか使えるかな
評価高い店は注目順にしても上にくるしね
そもそも評価高いのに注目されない店はあまりない
577iPhone774G:2010/10/02(土) 07:59:49 ID:IvAxodWRi
店名順とかにされてたらほんと地獄だった
というか詳しい話は聞いてなかったから名前順とか最新レビュー投稿順とかかと勝手に悲観していたんだが。。
まぁ最新レビュー投稿順なら評価高い店は上に来やすいからまだいいけど
店名順とかになったら地獄絵図
578iPhone774G:2010/10/02(土) 09:03:14 ID:W9JcuDNo0
9:00現在の評価
★★★★★ 3
 ★★★★ 1
  ★★★ 5
   ★★ 2
    ★ 620
579iPhone774G:2010/10/02(土) 09:19:07 ID:8V2+4UBZ0
>>576
注目順てのは、すなわち食べログに金を払った店順て事でしょ?
要するに口コミでも何でも無いって事?
580iPhone774G:2010/10/02(土) 09:41:55 ID:HgELgME60
>>579
その通りです。
581iPhone774G:2010/10/02(土) 10:00:16 ID:eX+6pCh/0
食べログ有料化に抗議し、注目に出てくる店にみんな行かなきゃいい。
582iPhone774G:2010/10/02(土) 10:17:58 ID:1PmhpLAz0
噂聞いて今来た。もう終わってるのかな?
この会社急に悪評広まったね。

昔は価格コム使ったけど、Amazon使うようになってからほとんど使ってないなあ。
583iPhone774G:2010/10/02(土) 10:20:45 ID:RIMb/n770
さぁ、お前らオタク達の声がどこまで世間に届くのか、見物だね。
584iPhone774G:2010/10/02(土) 10:57:49 ID:mwvqTj2Z0
おまえらももっとがんばれよw

「男性グループ外せ」「キャラ4人育成可能にして」
『アイドルマスター2』のゲーム内容変更を求める署名8500件集まる
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1549936.html
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12146373
585iPhone774G:2010/10/02(土) 11:49:16 ID:GhJHYw930
まあ、会社側がサイトの利用者がどういう類いの
人物だってのかを把握してない。

あまり、会社側が無理強いすると、
終わるな、これは。
586iPhone774G:2010/10/02(土) 12:33:37 ID:1PmhpLAz0
>>583
ダメ会社って口コミで広まってるのも、価格コムっぽくてのいいね。

オタクは口コミ関係ないから大事にしとくといいよ。
587iPhone774G:2010/10/02(土) 12:50:28 ID:RIMb/n770
でも、こーやってオタク達が騒いで世間にどのくらい影響与えるのかは気になるなぁ。
たしか、こいつらが騒いで上手く行ったのってオリコンのランキングでアニソンを上位にしたことくらいじゃねーの。
588iPhone774G:2010/10/02(土) 13:25:24 ID:1PmhpLAz0
今回みたいなケースはオタクの騒ぎあまり関係無いんじゃね?

俺も会社の井戸端話で知って、アプリのレート見てなるほどと。
口コミで知らぬ間にイメージが落ちて行くパターン。

強引な対処効かないから難しいと思うよ。
589iPhone774G:2010/10/02(土) 13:28:25 ID:eqZQMv+UP
新しい食べログってiOS4にしないと駄目なのか、面倒くせー、
どこまで糞なんだこの会社は
590iPhone774G:2010/10/02(土) 14:20:59 ID:+4ri+/KAP
へーこんな事があったんだ。
食べログ最近使ってなかったけどニュースサイトで知ったよ。
591iPhone774G:2010/10/02(土) 14:38:52 ID:vXuFhTh90
>>532
あそこの人は極悪アプバンク仲間だろ。
592iPhone774G:2010/10/02(土) 14:48:30 ID:aYHA4KFm0
>>591
よくある相談口コミサイトであんな感じの人いるなぁ。

593iPhone774G:2010/10/02(土) 15:11:50 ID:HqmsIkp50
旧バージョンでの検索が出来ない件
アナウンスはあった?

>>574
ストリートビューの時も、Google擁護派が多かったけど
海外は逆に法律で規制する動きがあったりするしね。

プライバシー権とか情報コントール権に
日本は、実社会では敏感だったりするのに
Webではそうでなかったり、わけわかめ
594iPhone774G:2010/10/02(土) 15:37:38 ID:w1rh9uHY0
>>561
一度でもダウンロードしてあればアンインストールしてても評価は出来る
595iPhone774G:2010/10/02(土) 15:59:55 ID:W9JcuDNo0
>>578からあまり増えないねぇ
15:59現在の評価
★★★★★ 3
 ★★★★ 1
  ★★★ 5
   ★★ 2
    ★ 635
596iPhone774G:2010/10/02(土) 16:00:24 ID:mwvqTj2Z0
>>593
「旧バージョンは2010/9/30をもってサービスを停止させていただきます」
597iPhone774G:2010/10/02(土) 16:20:34 ID:HqmsIkp50
>>596
ありがとう。たしかに3.0.1を見に行くとありました。これは、3.0の時から出てました?
598iPhone774G:2010/10/02(土) 16:22:52 ID:HqmsIkp50
上みると、日付的に3.0の時からあったみたいですね
599iPhone774G:2010/10/02(土) 16:51:07 ID:0KERydbB0
基本、他人の善意に頼ったシステムなんだから、
有料化するならするでソート云々のセコい縛りで無く、
新たな機能で金取る勝負すればよかったのに。

それこそ、ウェザーニュース観たく書き込みに金取るとか、
使い勝手良けりゃ、書き込み人の選民意識を刺激して金出す奴は多いと思うよ。

その分信頼度も上がるだろうしさ。
600iPhone774G:2010/10/02(土) 17:28:25 ID:Fx3Q8xsT0
もう嫌気がさしたかrレビューを食べログ批判に置き換えて退会したわw
601iPhone774G:2010/10/02(土) 17:37:38 ID:36v2BMuyP
>>600
GJ
でも多分消されるのでは
602iPhone774G:2010/10/02(土) 18:22:35 ID:BJHT6Ebs0
サイト乗っ取られた時もそうだが、対応が個人サイトレベル
603iPhone774G:2010/10/02(土) 18:25:05 ID:vUnx4jv40
レビュー削除依頼のやりとりがめんどくさすぎる
自分で消せるようにしてほしいよ
604iPhone774G:2010/10/02(土) 18:47:51 ID:k4t1Fa7ti
まだアプリ有料化くらいなら許せたんだが。確かに便利だし一度くらいなら金払ってやってもよい
もしくは食べログ2010、とかいって毎年の有料更新制にして年間900円くらいならギリギリ許せる範囲

毎月300円はワロタ
ユーザー舐めんのもいい加減にしろやw
605iPhone774G:2010/10/02(土) 22:35:24 ID:w3/rxiW10
擁護ブログのプチ炎上まだ続いている模様
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20100928
606iPhone774G:2010/10/02(土) 23:51:45 ID:1PmhpLAz0
>605
書いてあることは的確だと思った。
だだ惜しいかな情報が売りの会社が、ユーザー心理下手で売った事の重要さが書かれてない。

Appleみたいにデバイス売って儲けてる訳でもないのに、強気にユーザー切り離すイメージやんわり広げて、ユーザーフォロー得意な会社が後発来たらすぐひっくり返されるよ。


607iPhone774G:2010/10/03(日) 00:16:15 ID:9Kad2FSU0
>>606
的確かなぁ?ちょっと食べログ側に無理によって書いてる気がする。
Webサービスを提供するにあたって、
コストをどのように回収するかは運営会社によるのだけど、
食べログの場合、カカクコムという上場会社がやってる訳で
そこらへんのベンチャーと同じって訳にはいかんでしょ
608iPhone774G:2010/10/03(日) 01:04:57 ID:djMP2mix0
そこのブログ主が問題なのは、
俺にゃ関係ないけどいつまでも叩くとか見苦しいねって態度だからじゃないのかね。
食べログのメリットというか主な使われ方であると思われる、
ある地域で評判の良い店を探す。が有料化されたことも
俺は使わないから関係ないって書いてるのがマズイんだと思うんよね。
金払わないウェブユーザがキライとかの思いがあるのか知らんが
問題の分析はできても目が曇ってるんよね。

609iPhone774G:2010/10/03(日) 01:13:42 ID:6L0VVdrF0
そのブログ
自分はほとんど使ってない。
なんて、言っておいてからの分析や提言なんて、やっぱり中身が無いね。
610iPhone774G:2010/10/03(日) 01:30:22 ID:djMP2mix0
ブログのコメント欄読んでたら、
食べログへの批判がStoreのレビュー欄で行われているが、
カカクコムへメールで批判を伝える奴はほぼいないという自分の主張は「経験則で」正しく、
批判者はメールもしてるかもというコメントは「憶測」と断言してるな(´Д` )
自分の経験則とやらが世界の真理だとでも思ってるタイプみたいだし、
ほっといた方がいいんじゃないか?
611iPhone774G:2010/10/03(日) 02:01:46 ID:9Kad2FSU0
>>610
食べログ側が、そのレビュー見て「重く受け止めている」って言ってるのにね。

実際、直接メールしても、無視か定型文送り返されるだけでしょ
システム内で一度、問い合わせしたことあるけど、返事はありませんでしたし
612iPhone774G:2010/10/03(日) 02:45:56 ID:9Kad2FSU0
>>609
悪いんで、ちゃんとコメント読んでみたら
AppleStoreのレビューは肯定できないとあるんで、
結局、彼は食べログのレビューとかには関心がないんだなぁって思った。
613iPhone774G:2010/10/03(日) 03:14:13 ID:7YSKYGD60
>607
内容はそれなりに的を射てると思う。
ただユーザー心理が致命的と捉えてない。

ユーザーへのフォロー無し、でも「もういいじゃないか」って投げやりな結び。
集金と約款に力を注ぐカカクコムと同じ匂いを感じるのだと思う。

口コミでユーザー離れ始まったカカクコムにどんなビジネスが残るんだろうね。
614iPhone774G:2010/10/03(日) 03:36:51 ID:9Kad2FSU0
>>613
食べログを超えるグルメサイトは、出てこないでしょ。
だから、食べログも強気
それゆえ、ユーザは抵抗

しかし、レビューの著作権はユーザ側に残ってるから(?)
同じようなサイト作って
移行ツールとか作れば、レビュアーは移動しますかね?
615iPhone774G:2010/10/03(日) 03:56:50 ID:Q5ljaCno0
そんなにそのアプリ便利だったんだ。
616iPhone774G:2010/10/03(日) 08:22:05 ID:ZyZp13CH0
この話題でよく「移行サイト作れば〜」って人いるけど、収益化のモデルまで考えてるのなぁ。
結局、ユーザー数が増えれば管理費の増えるから慈善事業じゃない限りマネタイズは必要なわけで。

今回のやり方は失敗だったと思うけど、どのサービス行っても結局は何かしらの課金モデルの中で運営されてるわけだから、また今回みたいな衝突が起こるんじゃないの。
617iPhone774G:2010/10/03(日) 09:31:48 ID:fMua5DIv0
食べログのサイトをiPhone用に見やすくする
勝手アプリ、ないし勝手サイトがあればいいんじゃないかな。
618iPhone774G:2010/10/03(日) 09:50:58 ID:2+KiEtw/0
お前らどうせ離れられずに、使ってんだろ
ぷっw
619iPhone774G:2010/10/03(日) 09:59:29 ID:QfZz5n850
>>614
著作権残ってないよ
620iPhone774G:2010/10/03(日) 10:14:40 ID:1pniboRE0
著作権は消えないよ w
著作権法よく読めって
621iPhone774G:2010/10/03(日) 10:17:47 ID:lXbr13uB0
>>619
http://tabelog.com/help/rules/
>お客様が「食べログ」に書き込みを行った時点で、当該書き込み内容の国内外
>における複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法上の権利(当社から
>第三者に対する再使用許諾権を含む。)を、お客様が無償で当社に対して許諾
>したものとします。

著作隣接権を許諾しただけで、著作権そのものは残ってる。
622iPhone774G:2010/10/03(日) 10:23:48 ID:pNUKCmCJ0
で、今まで使えてた機能を課金対象にしたやり方に文句言ってるやつよりも
たんに有料になったことに腹立てるだけの貧乏人が多いのか?

iPhone版は広告表示もなかったんだからどっかでマネタイズしなきゃいけないと。
100人の貧乏人にただでみせるのよりも、100人がそっぽ向いても1人が月315円払ってくれたほうが
収益が最大になると判断しただけだろう。

数の比率で言うとレビュアーなんてほとんどいないみたいだし、
それに有益なレビュアーはお金掛からずにプレミアム扱いで使えるんだし、
別にどうこうすることでもないんじゃね?

ほっとけば沈静化するよ。
623iPhone774G:2010/10/03(日) 10:24:56 ID:pNUKCmCJ0
つうかPC版とブックマーク同期取れるようにしたりとかの機能追加は全く評価しないのな、おまえら
624iPhone774G:2010/10/03(日) 10:38:05 ID:9Kad2FSU0
>>622
広告入れればいいじゃん
しかも、有料店舗会員もいるし
625iPhone774G:2010/10/03(日) 10:51:47 ID:ZyZp13CH0
>>624
広告収入なんて微々たるもんだよ。
i-modeみたいに月額課金モデルの方が安定収益出せるしウハウハ。
626iPhone774G:2010/10/03(日) 11:10:14 ID:9Kad2FSU0
>>625
そうなんだよね。

そこらへんの個人とカカクコムを一緒にしてる人多いけど、
サーバとか、ラック単位で借りてるから、食べログのサーバ増やしたからって
それほど費用増える訳でもないし、開発者も他のサービスと一緒かもしれないし。
ましてや、カカクは財務的には超優良会社、有利子負債も無いしね。
他が、無料で出来てるのに、なぜ無料で出来んのかよく判らん
627iPhone774G:2010/10/03(日) 11:11:55 ID:2rjOG2m20
↓iPhoneアプリ広告収入の実情

702 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 01:50:31 ID:bEYqxhMf0
人気アプリTIltShiftの作者ブログより。

無料版10日で20万ダウンロード、広告料$200
ttp://fladdict.net/blog/2010/09/tsgaddfree.html

勢いきってリリースした TIltShift Generator for free, 10日で20万ダウンロードを突破しました。
ところが問題は、その勢いにみあわない広告費。
20万本ダウンロードされて、広告料はたったの$200でございます。
628iPhone774G:2010/10/03(日) 11:19:37 ID:ofkJaZZj0
残りはAppleがおいしくいただきました
629iPhone774G:2010/10/03(日) 11:29:15 ID:2rjOG2m20
広告収入で、って言ってる人ってiAdの仕組みわかって言ってるのかな。
あと普段使ってるサイトでどの程度アフィ系リンククリックしてる人たちなんだろう。
630iPhone774G:2010/10/03(日) 11:31:21 ID:pNUKCmCJI
>>626
なんで無料でやらないといけないんだ?
コストはかかってる。それをどこかからお金に変えるんだよ。
どこから回収すれば、利益が最大になるか考えて行動しているだけだろ。

ようは価値に見あってないと思ってるユーザーを価格コム側から切り捨てているだけだろう。
利用者からお金取るなんて許せない!ってか?
ユーザーはサービスを選べるけど、サービス提供者がユーザーを選べないなんて思ってるんじゃないだろうな?

高いってケチつけてるやつは価格コムから切り捨てられた利用者ってことだろうよ
631iPhone774G:2010/10/03(日) 11:40:30 ID:pNUKCmCJ0
日本人お得意のサイレントテロやればいいんだよ。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/nekoneko/20100405/20100405095725.jpg

利用者が減ってカカクコムがこれはまずいという判断したら元の仕様に戻るよ。
ないと思うけど。

これだけ未練たらたらしてりゃ、そりゃカカクコムに見透かされてるよな。
632iPhone774G:2010/10/03(日) 11:50:37 ID:ZyZp13CH0
まぁ、フリーミアム乞食にいつまでも構ってられんしな。
文句があれば使わなければいいだけの話だし。
633iPhone774G:2010/10/03(日) 12:20:37 ID:7QTbgwlU0
そもそも食べログの有料化はガラケー中心に計画されていたんだと思う。
月額課金もガラケーの発想だし、価格もガラケーとしては一般的。

だから、iPhoneユーザーの予想外の反発を不安視しながらも、ガラケー有料化が実施されるまでは、
黙殺せざるを得なかったのだろうが、iPhoneユーザーに対して行った数々の施策は、企業の対応と
しては、目を覆わんばかりの愚行のオンパレードで、怒りに更に火を付けてしまった。。

・App Storeに後付けで有料についての情報を載せる。
・9月30日で旧バージョンのアプリを使えなくすると発表。
・iPhone上のブラウザで食べログを利用すると、有料アプリへ「誘導」するポップアップ表示。
・ガラケー版有料化の報道発表のタイミングでApp Storeのレビューをリセット。

株価は上がっているようなので、株主や投資家からの評価は良いのかもしれませんが、反発がガラケー
ユーザーにまで波及して、レビュアーが激減するような事があったら、その時が最後だろうね。
634iPhone774G:2010/10/03(日) 12:21:20 ID:7Ry4cmxm0
公益的に役務の提供を受けていながら、不特定多数の利益に還元しないのが駄目
635iPhone774G:2010/10/03(日) 12:49:19 ID:pSZOR7t10
>>629
webの方では、独自広告出してるがなぁ

>>629
食べログ単体の収支は、どうなってるの?
というか、知ってるの?
636iPhone774G:2010/10/03(日) 13:07:09 ID:1pniboRE0
>>630
だったら最初からそういうユーザーを選んでおけよってこと w
他人の著作物でいつの間にか金稼ぎ始めるは、しかも高いは、
事前の告知もおろそかだは、とやり方次第でいくらでも
反応が変わったはずなのにバカだなってこと。

ガラケー課金してからまだまだ一波乱あるなこれは w
うまく軌道修正しないとビジネスモデルとして崩壊するぞ
せっかく金のなる木を持っているのに
637iPhone774G:2010/10/03(日) 13:31:47 ID:KRfSymtE0
もともかが壊れたね。
最初から結論ありきの作文書いて批判されたら、逆ギレだもんなぁ。
議論に向いてない人なんだろうね。

話し合いに全くなってないもんな。
にしても、自分の想像は経験則で他人の想像は憶測です(キリッ
には笑わせてもらったw
この人って有名なの?
638iPhone774G:2010/10/03(日) 14:13:04 ID:mz/gkZyW0
屁理屈好きであって、論議は出来ない人だと思うなぁ…
639iPhone774G:2010/10/03(日) 14:41:19 ID:pSZOR7t10
個人責めても仕方がないでしょ
業界に影響力ある訳でも無く
640iPhone774G:2010/10/03(日) 16:44:35 ID:6/Ztq/zG0
>>637
AppBankっていう糞アプリ作って業界の有名人気取り
641iPhone774G:2010/10/03(日) 16:51:53 ID:pSZOR7t10
なぜ、モバイルだけ課金かと言うと
課金しやすいから
そこに、必然性は何もない
642iPhone774G:2010/10/03(日) 17:07:08 ID:tqEJqqCB0
>>617
すぐ、接続拒否されて終わりだよ。
643iPhone774G:2010/10/03(日) 17:08:26 ID:tqEJqqCB0
>>622
それならば、広告を表示させれば良いだけ。
課金ユーザーは広告無しで。
644iPhone774G:2010/10/03(日) 17:42:23 ID:pSZOR7t10
>>642
APIは、1日200アクセスまでだしね。
法人契約したらいくらかは、知らん
645iPhone774G:2010/10/03(日) 23:42:20 ID:Bqj0eBck0
街中でカカク社員に会ったらぶん殴ってしまいそうで怖いわ
646iPhone774G:2010/10/04(月) 00:34:42 ID:OmmPJ+D50
もはや、病気。
647iPhone774G:2010/10/04(月) 00:39:29 ID:QZB4wFp00
擁護するわけじゃないが、並び替えなくてもいいような気がした。
年間\1,000ぐらいなら普通に払うのになあ。
648iPhone774G:2010/10/04(月) 00:43:25 ID:qb223ONO0
買い切り1000円ならよかったのに
従量制はいまどき流行らん

しかし擁護するわけじゃないが並び替えできなくてもいまのところ一番便利なアプリだけどね
649iPhone774G:2010/10/04(月) 00:44:56 ID:uQxfPym20
ここは文頭に「擁護するわけじゃないが」をつけるスレになりました
650iPhone774G:2010/10/04(月) 00:50:20 ID:IGhRHXaf0
月額課金はストレスなんだよな。それがわかってない。
まぁ毎月金が入るってのが魅力的なのはわかるけどな。
651iPhone774G:2010/10/04(月) 00:52:05 ID:QZB4wFp00
いやいや、俺も★1つにしてるよ。
652iPhone774G:2010/10/04(月) 00:59:01 ID:8u3u2LLm0
>>647
>年間\1,000ぐらいなら普通に払うのになあ。

うん、それ全然擁護になってないというか、嫌味
653iPhone774G:2010/10/04(月) 01:01:48 ID:w34+BjAQ0
ビューンみたいに、一ヶ月有効なクーポン制にすれば、月によっては300円払ったかもしれない…

殆ど使わない月もあるかもしれないのに、毎月自動的に獲られると思ったら有料会員なんかにはなれない。

やはり、ビジネスセンスが悪いと思うよ。safariでの誘導ポップアップとかもね。
654iPhone774G:2010/10/04(月) 01:11:20 ID:8u3u2LLm0
>>653
大企業だからね、センスなくとも強引に金儲け出来るんですよ
願わくば、これが日本のWebサービスの見本とならない事ですね
655iPhone774G:2010/10/04(月) 01:40:40 ID:IpjJDnLD0
>>653
携帯の課金制度の何が嫌だったって、入会はごっつ簡単だったくせに退会手続きは分かりにくいし見つけにくくて面倒な場合が多かったこと。着メロサイトとかね。
656iPhone774G:2010/10/04(月) 01:50:59 ID:dP1agEX70
>>645
とりあえず24しといた
657iPhone774G:2010/10/04(月) 06:07:43 ID:rwGNGKCo0
例えば初音ミクで曲作ってニコ動にアップしてたら、
ある日突然、開発会社が初音ミクで作った曲を聴くならうちに金払え、
と言ってきたようなもんだ

ユーザーに手伝ってもらって発展してきたソフトを、
いきなり有料化して、悪びれもせずにいるんだから、
普通の感覚なら裏切られたと感じるよ
658iPhone774G:2010/10/04(月) 07:14:31 ID:weaXBISP0
それこそ、1検索100円とかでいいのに。

基本無料(笑)で釣ってアイテム課金で搾取しまくるモバゲー(笑)スキームのほうが
こういうサービスに依存しまくる情弱を釣るには向いてると思うんだけどな。
659iPhone774G:2010/10/04(月) 07:48:05 ID:8u3u2LLm0
>>657
どっちかというと、民放テレビ見てたらCM受信料とられた感じじゃないか?
660iPhone774G:2010/10/04(月) 11:34:08 ID:XkReDZ6wP
月額課金なんかにしないで「並べ替え」と言うアイテムを100円くらいで売れば良かったものを
661iPhone774G:2010/10/04(月) 11:36:37 ID:1n1o+lZn0
安定してお金を取れる月額課金制度って言うのは大きいよ。
一度加入したらそうそうやめないから。
662iPhone774G:2010/10/04(月) 12:07:48 ID:+PgGkD+VP
単純な話だよね。
年間3780円出しても価値があると思えば払えばいい。
じゃなければ使わなければいい。だいたいは後者だろうが。
でもガラケーのコンテンツ月額課金とかしたい奴はしてるからたまにはいるんじゃね?
663iPhone774G:2010/10/04(月) 13:31:20 ID:dFt73yo0i
>>662
食べログが自分でレビューで書いて、最初からお金とってたら、単純だったんですけどね。
664iPhone774G:2010/10/04(月) 13:44:41 ID:1n1o+lZn0
あれ、もしかしたら、古いバージョンが使えなくなってiPadは4対応するまで使えなくなっているってこと?
665iPhone774G:2010/10/04(月) 15:05:25 ID:dFt73yo0i
>>664
検索しても出てこなかった
666iPhone774G:2010/10/04(月) 15:13:13 ID:+PgGkD+VP
>>663
とは言え有料化までは無料で使えてたんだし。
レビューした人で有料化を気に入らない人はレビュー全部消せばいいよ。有料化反対するならそれを大規模な人数でやってかないと。
もっと寂れたサイトにならんと企業側はこれでいいんだと思ってるよ。
667iPhone774G:2010/10/04(月) 15:22:43 ID:BYsTnC9EP
みんなすまん!
★1付けて削除したけど、週末のデートで必要で食べログ使ったわ。
だって他にないんだもん
俺は300円毎月はらうよ
もうしかたない
負けたよ俺たち
668iPhone774G:2010/10/04(月) 15:27:50 ID:dFt73yo0i
>>666
口コミ、ユーザは削除できないんですよ。
669iPhone774G:2010/10/04(月) 15:30:04 ID:IGhRHXaf0
>>667
お仕事ご苦労様
670iPhone774G:2010/10/04(月) 15:33:46 ID:dFt73yo0i
今やろうとしたら、アカウント削除も自分で出来ない
671iPhone774G:2010/10/04(月) 15:40:42 ID:BYsTnC9EP
もう、こうなったら2chの総意ってことで俺から謝罪しておくよ
いまから全員でプレミア会員はいれば誠意を汲んで許してくれると思う
食べログはきっといい人たちだから
賛同者募集します
672iPhone774G:2010/10/04(月) 15:52:13 ID:1kZ8R+Fo0
>>671
頭悪いな社員
673iPhone774G:2010/10/04(月) 16:03:04 ID:0MXNLX0d0
もう、こうなったら2chの総力を挙げてデタラメなレビュー書きまくってやろうよ
絶賛して☆1つとか、酷評しまくって☆5つとか、見当はずれなレビューとか、
信用なくなるようなレビューをいろいろ書きまくったら
食べログ自体の信用も低下して誰も参考にはしなくなると思う
賛同者募集します
674iPhone774G:2010/10/04(月) 16:20:07 ID:+PgGkD+VP
>>668-669
そうなの?結構悪質だな。
最初からこういう計画だったのかもな。
675iPhone774G:2010/10/04(月) 16:26:46 ID:0MXNLX0d0
俺なんかナンダカンダでアカウント5つ持ってる
676iPhone774G:2010/10/04(月) 16:30:38 ID:QZB4wFp00
>>673
まず率先して、捨てIDをとってくれよ。
677iPhone774G:2010/10/04(月) 17:20:08 ID:0MXNLX0d0
>>676
すまん、そうしたいのは山々なんだが駄目なんだ。

価格.com ID利用規約 第6条(IDおよびパスワードの管理)
4. 登録ユーザーはIDおよびパスワードを他の登録ユーザーまたは第三者に利用させたり、
  貸与、譲渡、売買、質入等を行うことはできないものとします。
678iPhone774G:2010/10/04(月) 17:48:23 ID:6YfSK+b70
<自分の投稿クチコミ・写真の削除>
「お問い合わせはこちら」リンク→「クチコミ・写真の削除を希望」などの申請を送信→1〜2日で運営側が削除


<食べログの退会方法>
画面右上ヘルプリンク→「食べログから退会したい」→リンク先で退会処理


※上記手続き参考URL
ttp://user-help.tabelog.com/?p=25

※退会の前に「クチコミ&写真削除」を!
679iPhone774G:2010/10/04(月) 18:20:11 ID:3kYq0XcB0
月額315円よりも口コミの数が
激減する事がなにより悲しい
カカクコム、ユーザーを
大切にしてるとは思えない
680iPhone774G:2010/10/04(月) 19:40:32 ID:YoULfctV0
人気順じゃなくてもふつうに店どこにあるか分かればいいかもと思ってきたw

レビューより場所が大事かもw住所見れなくなったらキレルw
681iPhone774G:2010/10/04(月) 19:41:54 ID:8u3u2LLm0
>>678
テンプレ決定!

というか、食べログ非公式wiki作って、貼るべきだなぁ
682iPhone774G:2010/10/04(月) 19:43:39 ID:8u3u2LLm0
>>680
なら、30minでいいんじゃない?
683iPhone774G:2010/10/04(月) 19:44:13 ID:0MXNLX0d0
>>680
それなら 『ぐるなび』 のほうが確実
間違った情報は載ってないし、無料だし
684iPhone774G:2010/10/04(月) 19:47:48 ID:0MXNLX0d0
>>681
いいねそれ!
そのサイトの中で「レビュアーログ」作ってよ
程度の低い文盲の拙いレビューを晒して笑いの種にしたい
685iPhone774G:2010/10/04(月) 19:49:30 ID:YoULfctV0
>>682
>>683
そうなんですか!親切にありがとうございます。
686iPhone774G:2010/10/04(月) 19:54:24 ID:0MXNLX0d0
>>685
えらい! いい選択だ!
じゃぁ★1付けて削除だ
687iPhone774G:2010/10/04(月) 20:17:44 ID:8u3u2LLm0
>>684
それは、それで問題になるよ。

ただ、食べログ内でレビューを、amazonみたいに評価でんのがイマイチ。
レビューに投票するだけでは、サクラをやり易くしてしまう
688iPhone774G:2010/10/04(月) 20:23:56 ID:OmmPJ+D50
お前ら、なんだかんだでいいサービス作るために指摘してあげるんだね。
689iPhone774G:2010/10/04(月) 21:13:38 ID:0MXNLX0d0
レビュアーから無料で集めた「みんなでつくった情報」に、有料サービスに加盟している店舗の操作された広告を混ぜる。
これが本当の”口コミ”なのだろうか? みんなでつくるランキングっていったい何なのだろうか?

また、検索結果の「注目店順」というのは、
食べログの有料サービスに加盟している店舗が上位に出やすい仕組みになっているため、
有料を利用しない携帯ユーザーは、食べログに意図的に、情報操作をされてしまうのでしょう。

http://marketing-brain.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/iphone-ae5d.html
690iPhone774G:2010/10/04(月) 21:17:01 ID:HY4MZm/90
食べログの批判を口コミに書いたら、速攻で下書きにされたぞw
どんだけそれ系だけ見張ってるんだよw
691iPhone774G:2010/10/04(月) 21:18:30 ID:0MXNLX0d0
>>690
なんて書いてたん?
692iPhone774G:2010/10/04(月) 22:08:28 ID:ZHdR1aas0
レビュアーで、何百とか千何百とか書いてるのが結構居るよね。レビューマニアか、プレミアム狙いかわからないが。レビューの為に次々と初訪問だけで、レビュー。

お気に入りの行きつけのさぁ、その店の、明らかに美味しいもの、を食べずに当たり障りのない長文書いて、星三つくらいで締める。

そんなのが、増えて来て信頼順とかの上位に並ぶ。

つまり、既に食べログの中の口コミの価値が、劣化していたのに改めて気付いた。

だから、有料払う価値がない。
無料でも、使用頻度減ったのに。
693iPhone774G:2010/10/04(月) 22:51:54 ID:HY4MZm/90
>>691
お店は良い店ですが、食べログに共感できないが、削除も出来ないので内容のみ削除しますと
最小文字制限があるから、あとはユーザデータで月額制300円は高いとかそういうことw
694iPhone774G:2010/10/04(月) 22:52:13 ID:nYqe+Xai0
口コミより、写真みて決めてたかなー。
こんな店なのか、とか、料理の感じが自分好みか判断できた。
それはもうブログ漁るしかないと諦めました。
695iPhone774G:2010/10/04(月) 23:03:05 ID:lvkiMnlk0
アップデートせずに使ってたけど、もう旧バージョンの奴は検索しても鯖側から弾かれるようになったのね
696iPhone774G:2010/10/04(月) 23:26:46 ID:8u3u2LLm0
>>694
ある程度グルメな人は、雑誌なんかも見てるしね。
地域ににもよるけど、関西なんかは本当に雑誌が頑張ってるから
当てもなく行く時以外は、使わなくなるかもなぁ
697iPhone774G:2010/10/04(月) 23:31:57 ID:nYqe+Xai0
>>696確かに、雑誌も頑張ってるけど
新店舗がどんな店かの新情報は、ネットにはかなわんところが有るんだわ…

ま。今よりは、いろんなものみて決めるかな。
698iPhone774G:2010/10/04(月) 23:46:23 ID:8u3u2LLm0
>>697
おかしなこと言うなぁ
食べログは、そもそもオープン前情報は無いはずだぞ?
699iPhone774G:2010/10/04(月) 23:53:15 ID:nYqe+Xai0
オープン前とは言ってませんがな
700iPhone774G:2010/10/05(火) 00:05:27 ID:8u3u2LLm0
>>699
オープン直後でも、チェーン店やラーメン以外は食べログは情報少ない
701iPhone774G:2010/10/05(火) 00:10:44 ID:nmoAWA3U0
…まあ、新店舗については
自分には一カ月でももう少し経っていても、新店舗だしなぁ

なんか逆鱗に触れたみたいでごめんな。
702iPhone774G:2010/10/05(火) 00:18:36 ID:Vhu3ZA2y0
>>701
いえいえ、こちらこそ申し訳ない
この件では、イライラしまくりなんで
まぁ、どうにもならんのでしょうけど
703iPhone774G:2010/10/05(火) 00:43:55 ID:c8Ko6HWl0
携帯の課金モデルってのは一見安い数百円で、使いもしないのに
だらだらと継続してしまっている客から金取るってものだからなぁ。
プリペイドカードで紛失・死蔵狙いと同じ。
704iPhone774G:2010/10/05(火) 00:45:51 ID:TbKcZSkuO
予算別での並び替えできないの致命傷だわ

あと日曜営業と営業時間指定

まぁほぼ当たって無かったけどね
705iPhone774G:2010/10/05(火) 01:07:44 ID:Vhu3ZA2y0
>>701
なんで、新店について噛みついたかというと、
その辺は、人と人とのネットワークのほうが、密に情報共有出来るから
バックボーンがしっかりしてる料理人のお店らならなおさら
706iPhone774G:2010/10/05(火) 01:43:14 ID:nyABAVEW0
>>705
でそれはネットより雑誌のほうが早いの?
707iPhone774G:2010/10/05(火) 01:46:57 ID:Ibs5q4wI0
豆だが、山ほどレビュー書いてるでかぷり夫は食べログの統括部長かなんかだったはず。
708iPhone774G:2010/10/05(火) 02:05:31 ID:9zIpF0qs0
それってある意味、サクラじゃ・・

他にもサクラは咲いてそうだな。
709iPhone774G:2010/10/05(火) 02:18:47 ID:Vhu3ZA2y0
>>708
食事代は経費なのかなぁ?
710iPhone774G:2010/10/05(火) 02:26:36 ID:Ibs5q4wI0
そこまでは知らないけどまぁ経費だろうな。会社の金で旨いもんたらふく食って
素人のふりしてレビューw
711iPhone774G:2010/10/05(火) 02:33:36 ID:Vhu3ZA2y0
>>710
よくないよね、関係者レビューは
店に入るなり、食べログの名刺渡してたりw
712iPhone774G:2010/10/05(火) 04:02:25 ID:FnUqgdON0
>>707
マジで?!
あの人のレベューは参考にしてたのに。
713iPhone774G:2010/10/05(火) 06:24:28 ID:qD6h/LR40
ユーザーコミュニティを前面に打ち出しながら、約款や縛りを最優先。


ユーザーをコンピュータウイルスの危険に晒しておきながら、「委託先のホストでこんな事な起こりました。」の事後説明に必死。


口コミで稼ぎながら口コミのユーザー離れ気づけない。興味が無い。


デバイス屋さんであるAppleの強気を真似しときながら、叩かれ始めるとそれしか売り物ないのに堂々と火消しできないホスティング屋。



そこまでの会社。


って知れたのは良かった。
カカクコムのサービス使い続けるかどうかはそのサービス次第だけど、俺は会社好き嫌いにウェイト置くし、上っ面だけの要注意な会社って知れただけでも、このスレ価値があった。



714iPhone774G:2010/10/05(火) 06:30:23 ID:qD6h/LR40
>707 みたいなの集めて、ソース有り無し明記しながら押尾語録みたいにまとめると良いかも。
715iPhone774G:2010/10/05(火) 06:52:10 ID:/1TB82JSP
食べログの正しい使い方はお気に入りのレビュアー見つける事
味覚や感性、行動範囲が近い人
都内とか首都圏なら結構いる
田舎は知らんが

どうでもいい大御所レビュアー見るよりまじで参考になる事が多い
ま、アプリじゃレビュアー単位で見れないから意味ないんだけど
716iPhone774G:2010/10/05(火) 08:40:51 ID:OXaipzDb0
正直携帯アプリというものを使ったことがない・・・・・・・・・・・・
あ、株取引では使ってるかも
飲食店情報は家でPCで見てる
717iPhone774G:2010/10/05(火) 09:20:31 ID:J2t5XlniP
だよな。
もういいんじゃね?食べログのアプリも無料でそこそこ使えるってわかったし。
それでも不足ならPCで見るか、有料会員になればいい。
日本人のみなさん、そろそろみなさん鎮静の方向にいかれてるみたいですよ。
さあ、あなたも、あなたも、ご一緒に
718iPhone774G:2010/10/05(火) 09:26:05 ID:0eh6At5I0
2chらしく社員乙って反応しておくかw
719iPhone774G:2010/10/05(火) 09:28:50 ID:AaCLdx0F0
社畜乙
720iPhone774G:2010/10/05(火) 09:39:25 ID:8eNtnI/6i
アプリも、ゴミアプリに混じって100位前後で落ち付いて来ましたね。
721iPhone774G:2010/10/05(火) 09:48:54 ID:kM8Ni//80
まあ、今回の件でこれから新規でiPhoneを買う人には、
食べログがオススメアプリとして紹介される事は無いでしょうね。
722iPhone774G:2010/10/05(火) 11:00:32 ID:JwMVPZdZ0
カカクコムIDも削除した
723iPhone774G:2010/10/05(火) 12:52:50 ID:foKUOMOp0
わざわざ「日本人のみなさん」とか言ってる時点で釣りかガチで頭のおかしい人だよなw
724iPhone774G:2010/10/05(火) 13:14:35 ID:7AMQJ7v50
無料版アプリは有料サービスに加盟した店舗しか見れないので使い物にならない

有料会員店舗の情報ばかりが目に付いて、口コミサイトとしては致命的

金払って悪評だけ消したような操作された情報なんかになんの価値もない

自作自演と私的な恨みでしかない批評の口コミなんて参考にならない

ぐるなびのほうが間違った情報も載ってないし公平に店探しができる

結局は自分の口にあった店を自分で探すに限る ★1
725iPhone774G:2010/10/05(火) 13:26:58 ID:YzGkUxNT0
>無料版アプリは有料サービスに加盟した店舗しか見れないので使い物にならない
>ぐるなびのほうが間違った情報も載ってないし公平に店探しができる

矛盾してますがな。
726iPhone774G:2010/10/05(火) 13:43:50 ID:Q23/uNSdO
食べログの有料店はごく一部
ぐるなびはそれよりはるかに多い
どちらが公平かといえばぐるなび
727iPhone774G:2010/10/05(火) 13:49:55 ID:7AMQJ7v50
>>725
悪評にまみれた非会員店舗の情報と、操作された会員店舗の情報を
玉石混交にするのが不公平だってことだよ

ぐるなびは全て有料店舗だけど同じ土俵で戦ってるだけ平等だよ
728iPhone774G:2010/10/05(火) 14:42:38 ID:wYaxTNK70
>>27
金の亡者ではない上場企業なんて存在するのか?
729iPhone774G:2010/10/05(火) 18:30:27 ID:8DAybY7E0
>>728
今更
亀過ぎてわろた
730iPhone774G:2010/10/05(火) 18:46:09 ID:e3/IsKFa0
お前らがどんだけ荒れ狂っても、もともと食べログの世の中に対する影響力なんて微々たるもんだし何も変わらないよね。
731iPhone774G:2010/10/05(火) 20:33:00 ID:bDAWyLcY0
アホ
影響力あるから問題になってんだよ
732iPhone774G:2010/10/05(火) 21:19:21 ID:e3/IsKFa0
ちょっと調べてみたら1000万人のPCでのユーザー数に対して、モバイルは81万人か。
その中でiPhoneユーザーの割合考えると、ここやアップルストア吠えてるのってごく一部なんだな。
733iPhone774G:2010/10/05(火) 22:27:16 ID:21w8tzer0
>>728
お金を稼ぐ事が目的になった企業は腐敗する。
事業を継続する事、その中で世の中により良い
・商品
・サービス
などを提供する事で貢献していく事

これを忘れてお金が目的になった企業は腐敗していく。

PFドラッカー
734iPhone774G:2010/10/05(火) 22:48:00 ID:e3/IsKFa0
>>733
9割のユーザーは無料で使えて幸せになってんじゃんw
735iPhone774G:2010/10/05(火) 23:43:51 ID:7AMQJ7v50
【ネット】 カカクコム「食べログ」掲載訴訟、ネット掲示板でも賛否…「なぜ削除要請拒否?」「問題ない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286249904/
736iPhone774G:2010/10/05(火) 23:51:04 ID:ZgOWQl430
ここ見て30mimにしたわ。たまにしか利用しないアプリに金払うのは馬鹿らしい
737iPhone774G:2010/10/06(水) 00:22:32 ID:FRualMQU0
ちょっとした隠れ家を探すのには重宝したし、
それが最大の長所だったんだがなぁ。

738iPhone774G:2010/10/06(水) 00:38:35 ID:ZT6QSAl/0
30minもカカクコムの息がかかってるしなー。

同様に、ブログに書かれたクチコミを元にしたサービスで、
カカクコム関連企業の手にかかっていないところが出て欲しい。
739iPhone774G:2010/10/06(水) 01:50:38 ID:duIYBgeSP
久しぶりに自炊。自宅飯が最高とやっぱり思った。
鮭の白子ポン酢(原価200円)と、
田舎から送って来た白菜と南関揚げを使った煮浸しで一杯。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnNTzAQw.jpg
740iPhone774G:2010/10/06(水) 06:10:57 ID:LDcZNcQe0
>>738
君が立ちあげてよ
741iPhone774G:2010/10/06(水) 07:38:12 ID:TGsXNZWv0
>>739
南関あげうまいよねー
そうめんも
一緒に味噌汁にいれる
742iPhone774G:2010/10/06(水) 11:15:42 ID:1JAcO0Xd0
アプリもレビューも削除しました
レビューの削除はサポートにわざわざメール書かなきゃなんなかったけど
743iPhone774G:2010/10/06(水) 11:39:13 ID:Qdl5StM70
>>739
イカロススレ住人かよ
744iPhone774G:2010/10/06(水) 14:17:40 ID:duIYBgeSP
>>743
あたぼうよw
745iPhone774G:2010/10/06(水) 15:22:04 ID:6c8Z2Lw10
食べログ 口コミ177万件 店舗60万件

ヤフーグルメ 口コミ81万件 店舗27万件
ライブドアグルメ 口コミ20万件 店舗20万店


独立系ではこんな感じ。30minは独自じゃないし、ぐるなびとフームーは用途が
違うので除きました。

ヤフーとライブドアはアプリは無いけど、webがiPhoneに特化されてるからまぁ使えるよ。
(ホントはアプリ出した方がいいと思うけど)
こうなるとヤフーかなぁ…。

食べログが改心するのがベストだとは今でも思うけどw
746iPhone774G:2010/10/06(水) 16:10:29 ID:GrxCRLkJ0
>>745
yahooは随時口コミ削除してくれるから、実質yahooのほうが上だろうね。

そもそもマイナス意見の必要性ってあるのかな?
そのとき限りのマイナスなんて参考にならないし、むしろ店探しの妨げになる。
プラスもマイナスもない店を基準として、プラスの多い店を選べば良いんじゃないの?
マイナス意見は時として通常業務の妨害にもなる可能性もあるし。
747iPhone774G:2010/10/06(水) 16:29:04 ID:QSNgdXlO0
yahooが頑張ってくれるなら応援したいな
748iPhone774G:2010/10/06(水) 16:56:19 ID:7QofnIcr0
ちなみにauのezナビウォークでグルメ検索すると、
評価順ソートできちゃうんだなこれが。しかも無料で。

クチコミとか写真は見られないけど、まあギリギリ代わりにはなるかな。
二台持ちで良かった〜
749iPhone774G:2010/10/06(水) 17:17:39 ID:Ng+MyMDAP
古かったりして実質有効じゃない口コミをさっ引けば、
食べログとヤフーってあまり変わらなかったりしてな。
750iPhone774G:2010/10/06(水) 19:53:14 ID:Rq+oA8V+P
y!グルメいいじゃん
751iPhone774G:2010/10/06(水) 20:22:49 ID:j5asSCw8P
でも、こうして考えると食べログしか選択肢ないよな。
もう、俺たち敗北宣言でいいんじゃね?
みんなで300円払って食べログを盛り上げよう!
752iPhone774G:2010/10/06(水) 20:27:00 ID:43YBbE730
>>746
マイナス意見が正しい情報だったらいいけど
時々、料理に対する知識がない為とか、単に好みの問題とかあるからなぁ
なのに、そのレビューに投票してあったりするしw
753iPhone774G:2010/10/06(水) 20:55:30 ID:vvOG0zll0
>>751
いままでの書き込み読んでどうしてこういうレスになるのかわからない
754iPhone774G:2010/10/06(水) 21:09:43 ID:43YBbE730
>>751
300円でいいの?本当に?
755iPhone774G:2010/10/06(水) 21:15:38 ID:duIYBgeSP
>>754
月300円年間3600円
情報源は一般人の無償の好意を商売にしてる。
756iPhone774G:2010/10/06(水) 21:19:04 ID:cEWYursX0
・アプリは無料提供
・投稿クチコミ、写真の削除権限をユーザに開放

この2つは、改善点として「最低限」希望する。
757iPhone774G:2010/10/06(水) 21:53:25 ID:Owjw2/L90
>>356
写真は自分で消せるよ。
佐賀も店名が分かれば投稿した本人消したかもね。
758iPhone774G:2010/10/06(水) 22:31:36 ID:HEMP0OiZ0
食べログは潰れた店舗も残してるからダメだな
759iPhone774G:2010/10/06(水) 22:44:17 ID:4C7iEjxU0
潰れた店にも口コミできる
架空の店舗も登録できる
架空の住所でも登録できる
760iPhone774G:2010/10/07(木) 00:06:14 ID:dDSNFgVv0
機能・サービスQ&Aコミュニティ/確認できない閉店情報に関して[食べログ]
ttp://c.tabelog.com/kinouqa/topicdtl/1018/
761iPhone774G:2010/10/07(木) 00:11:37 ID:NTHPWbrh0
食べログ ユーザーヘルプ≫ ブログアーカイブ ≫ お店が閉店・移転した場合は?
ttp://user-help.tabelog.com/?p=19
762iPhone774G:2010/10/07(木) 02:29:09 ID:c4xV/PGY0
食べログコミュニティにも、有料化に対するテーマが。

ttp://c.tabelog.com/kinoukaizen/topicdtl/2314/
763おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2010/10/07(木) 03:29:46 ID:EWzmeL2pO
>>758
俺今週それあったんだよね
大阪に旅行してとあるラーメン屋行ったらあっさり閉店してた
もう二度と使わない
764iPhone774G:2010/10/07(木) 06:31:38 ID:d11UPeGL0
閉店マークとか無かったっけか。
765iPhone774G:2010/10/07(木) 06:57:37 ID:7nYYUNpQ0
>>763が見落としたんだなw
766iPhone774G:2010/10/07(木) 12:15:47 ID:mDfnWLT00
>>751
www
767iPhone774G:2010/10/07(木) 13:01:24 ID:FrC7kolm0
ちょっと聞きたいんだが、
食べログに口コミした原稿って
食べログの言い分としては、食べログに著作権あるんだよね?

うちの地元の店に食べログで口コミしてたレビュアーが
文章&画像ともに内容(画面構成が違うので配置は違うが)変わらない
おそらくレビュアー自信のブログにUPされてたんだが。(マジで)
この場合どうなるんだろね?
書いた本人に食べログ側が著作権侵害で訴えたりするんだろかw
768iPhone774G:2010/10/07(木) 13:10:57 ID:RX5/SfUe0
>>767
聞く前にスレ内を検索してろよ。
769iPhone774G:2010/10/07(木) 13:55:23 ID:qAfBp/Mt0
>>767
著作隣接権を許諾しただけで、著作権そのものは投稿者に残ってるよん
詳しくは「著作隣接権」でググッてねん
770iPhone774G:2010/10/07(木) 20:37:33 ID:c4xV/PGY0
食べログ社員のレビュアーってこれか。

食べ物への投資金額がすごいのだが。。

ttp://u.tabelog.com/dekapurio/r/rstbest/2009/
771iPhone774G:2010/10/07(木) 20:50:07 ID:zz8k6gT10
>>755
遅レスだけど、ユーザーの好意ってか、レビューして他ユーザーと情報共有できる空間与えられてるよね。
772iPhone774G:2010/10/08(金) 00:32:45 ID:wl/Qs2og0
>>771
まあ、絶対無料じゃないといけないと行ってる人は少ないと思うぞ?
情報込みの値段ならまだしも、システム利用料にしては高額じゃないか?って話で
773iPhone774G:2010/10/08(金) 00:42:41 ID:z3k0/kiB0
>>772
そうですね。
あと、課金がシステム利用料なのか
高度機能利用による課金なのかも影響してくると思います。
まぁ、高度機能といっても個人の書き込みの部分の検索で
金取ってるSNSは少ないとは思いますけど
774iPhone774G:2010/10/08(金) 10:53:29 ID:1XR2Q0SO0
>>773
クックパッドとか、そうだけど
クックパッドは、レシピがないと成り立たんけど、
食べログは、写真と点数さえあれば成り立ちそうw
775iPhone774G:2010/10/08(金) 12:35:04 ID:6BYBD4nmP
価格コムの代わりにねこねこなんとかって所見つけたんだがどうだろう?
すれちか。
776iPhone774G:2010/10/08(金) 13:07:48 ID:mGN06aLz0
アンチカカクコム情報は有用です
777iPhone774G:2010/10/08(金) 16:27:47 ID:FCjQy/vkP
もういい加減あきらめて毎月315円払おうよ、みんな!
俺たち雑魚が数匹ぽっち逃げ出したからってなにも起こらないって自覚しよ
しかも、子猫ネットもaskユーもすでにカカク様にコテンパンにヤられて既に死に体だし
もうカカク様に逆らうのはやめよう
日本人の皆さんは、もうすでに携帯からは315円払い始めているみたいですよ?
さあ、君も貴方も、みんな払お、ね!
778iPhone774G:2010/10/08(金) 16:31:47 ID:h6zFsxBv0
実際に払ってる人に会ったら、「え、払ってるんですか・・へぇ・・」って言っちゃいそう。
779iPhone774G:2010/10/08(金) 16:47:16 ID:RwOJmWQ90
公式サイトの「食べログコミュニティー」にレビュアーの人が書いてたけど、
ウイルス感染事件の他にこんな事もやってたの?

・ブックマークの強制公開未遂
・突然の年収・職業登録義務化

次は、レビュアーの個人情報漏洩かな。
え、もうやっちゃってるの?
780iPhone774G:2010/10/08(金) 19:35:51 ID:/NDjCm3rP
>>777
やだ
781iPhone774G:2010/10/08(金) 19:45:13 ID:IGauIgiY0
>>777
「日本人」と呼びかける朝鮮玉入れの国の人は
レス番号も選ぶようだな
782iPhone774G:2010/10/08(金) 20:50:10 ID:CW3MsgMi0
>>777
キモイ…
てめえだけはらってろや、カス
783iPhone774G:2010/10/08(金) 23:19:59 ID:Bco6/u6N0
>>777
カカク社員wwwwwww
784iPhone774G:2010/10/09(土) 03:57:10 ID:pUjpbM5KP
>>777
ああありがとう、ねこねこなんとかじゃなくて子猫ネットだ。すまんの。
785iPhone774G:2010/10/09(土) 12:07:10 ID:VDkpadaR0
PCから食べログみると、無料でソート機能つかえるけど
なんでIPHONEからみると有料になるんだろうな。

最近IPHONE購入したから、いまいち分からんけど
両方統一しないとおかしいだろ。

PCのWEBでは=広告料
IPHONEアプリでは収入源がないから有料にしてるのかな?


おもしろい会社だな。

新規機能を作って、それをオプションとして有料にするのが常識だろ
ソフト開発してる人間は、みんなそう思うんじゃないかな。
もっと、いろんな事できると思うけどな。もったいないな。


会社の評判だけ落として損だな。

786iPhone774G:2010/10/09(土) 13:39:11 ID:1F5x9MAC0
馬鹿っぽいですね
787iPhone774G:2010/10/09(土) 13:58:14 ID://5FPUve0
13:55現在の評価
評価数が増えなくなったねぇ
★★★★★ 5
 ★★★★ 1
  ★★★ 8
   ★★ 4
    ★ 785
788iPhone774G:2010/10/09(土) 14:06:33 ID:rxBtLF6R0
使わなくなった、
言いたい事言ったしどうでもよくなった、
並べ替えなんてどうでもいい、そのまま使う、
全く知らない。こんなとこか。

携帯の有料サービス始まったんでしょ?
むこうの反応はどうなんだろうね。
789iPhone774G:2010/10/09(土) 14:18:01 ID:Z2yFNGnai
Webアプリでやる手も有った様な。
iPhoneもAndroidもひとからげ。
そもそも、Appleに気兼ね無く課金も出来ただろうし。
ここ迄叩かれなかっただろう。
790iPhone774G:2010/10/09(土) 21:41:54 ID:IofgRmgS0
有料になったて聞いたけど人気順とか見れなくなっなっただけだったのねw
てっきり見れなくなる思ったw全然問題ねえw今んところw
791iPhone774G:2010/10/09(土) 22:24:23 ID:1F5x9MAC0
>>790
田舎に住んでるの?
792iPhone774G:2010/10/10(日) 01:26:29 ID:WxA9wXVD0
>>790
デフォルトで人気順(アクセス順)
得点順が見れなくなってる
都会でアクセス順だと、得点順とかなり変わってくるよ
793iPhone774G:2010/10/10(日) 04:38:24 ID:pnzod8nE0
公式サイト内の「携帯食べログの有料化トピ」が地味に熱い。

ttp://c.tabelog.com/kinoukaizen/topicdtl/2314/
794iPhone774G:2010/10/10(日) 06:08:21 ID:FE+BUitSP
>>610
あのなあ、月極め課金制度もアプリの機能の一部だと思うが。
払わなきゃアプリからは見れないんだからな。
社員乙
795iPhone774G:2010/10/10(日) 06:52:42 ID:RHiS2AgTP
そう都会だとね
田舎は問題ないのかな?
796iPhone774G:2010/10/10(日) 07:22:09 ID:brAMUSx70
田舎でも表示される順序は変わるけど、
もともとお店の数が少ないからね。

http://r.tabelog.com/chiba/A1205/A120501/R6676/

こんな感じだとどんな順序で表示されても影響なしw
797iPhone774G:2010/10/10(日) 12:42:31 ID:rLNYjTX+0
今はそうだけど、
そのうち、アクセス数順は
変なリストになっていくだろ。
一番操作のし易い部分だから
798iPhone774G:2010/10/10(日) 12:46:48 ID:d6UScKF/0
>>797
店の方?
下らないことは気にしてないで美味しいもの、CPが納得できるもの出してよ
799iPhone774G:2010/10/10(日) 12:53:05 ID:rLNYjTX+0
>>798
このスレで、その返しはおかしいぞ
監視されてる方ですか?
800iPhone774G:2010/10/10(日) 14:02:38 ID:/OknUg7m0
>>798
これを「くだらない」って言ったら
食べログの存在自体がくだらなくなるんじゃ…。
なんかずれた人だねあなた。
こういう賢くない社員がいるんじゃ大変だわカカクコムも。
801790:2010/10/10(日) 16:30:47 ID:XHBjsYQK0
勝手に田舎にすなwまあ、市なのに03から電話番号が始まる田舎ではあるが都民だぜw
使い方が住所確認ばっかの素人だから問題ない。
友達にうまい店聞いて調べるって感じだからなー。ココにいる人は玄人だから不満あるのはわかります(^ ^)
802iPhone774G:2010/10/10(日) 17:19:28 ID:os7YEBcY0
ウチの親戚の居酒屋が載っているけど、情報古いし、メニュー内容も以前と違うので電話して改訂を求めても断固として改訂してくれなかった。
しばらくしたら、高飛車な口調で改訂してやるから、現在の情報を提供しろと電話がかかってきた。
ウチは別に載せて欲しくないから、なにもするつもりはないと情報提供を拒否して、店情報の削除を依頼したら、逆切れされてガチャ切りされたらしい。
とりあえず実害は無いので放置してましたが、こんなことになっていたんですね。
店に無断で勝手に掲載しておいて、店側の削除は認めないってヤクザより酷くないですか?
捏造情報で潰すこともできるのに。
803iPhone774G:2010/10/10(日) 17:44:17 ID:xvoWPv8G0
だから裁判までなったんだろ
今こういうとこ多いよ
まともな社員はもう逃げた
804iPhone774G:2010/10/10(日) 17:55:31 ID:wO3TJnKW0
その手の話題はこっちのほうがいいよ♪

【裁判】「ネット情報古いまま」訴訟 『食べログ』側、争う姿勢 [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284435786/l50

【違法サイト】食べログ.COM 14【集団訴訟】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1285935000/l50
805iPhone774G:2010/10/10(日) 18:05:57 ID:UU1TLTui0
僕は「チョン」、「チャンコロ」と言って喜んでいる奴をウヨブタと呼んでいます。
もっともらしい理由を元に差別がしたくて仕方ない奴と高い志をベースに国を憂いる人物は線を引かれるべきだと思っていますよ。

10:21 PM Sep 14th webから

sharinyamano
山野車輪

http://twitter.com/sharinyamano/status/24544104568
806736:2010/10/10(日) 18:51:34 ID:a8uJIkUo0
>>801
狛江市民乙
807iPhone774G:2010/10/11(月) 00:04:04 ID:WxA9wXVD0
気付かなかったけど、
Webのほうも、タブがの順番が

最近の注目ランキング
人気ランキング
点数ランキング

になってるんだね。金儲けに向けて着々と行ったところか
808iPhone774G:2010/10/11(月) 01:31:50 ID:hZomXQnU0
>>802 はいはいwそれで裁判起こしたわけでちゅね。

周りに同情欲しいの?かわいちょうでちゅね〜
809iPhone774G:2010/10/11(月) 01:51:21 ID:gFE8XFSY0
>>808
ちゃんと文言読もうね。読解力足らなすぎ。
810iPhone774G:2010/10/11(月) 02:29:43 ID:fh3aTvkh0
にちゃんねらやオタクに炎上されるより、こんな感じでじわじわと広まって行くほうがダメージでかいの気付いてないもんな。

単なる口コミ屋さんがAppleの強気さと訴訟だけ真似てるんだから、そりゃユーザーに嫌われるわ。
811iPhone774G:2010/10/11(月) 03:44:15 ID:UzRTwyfRP
ま、Appleはブランドイメージを築いてるからな。
その違いは大きい。
812iPhone774G:2010/10/11(月) 05:38:57 ID:3kLPV2F50
捨てIDじゃなくてもいいじゃん。
普通にID作って酷評☆5とか絶賛☆1つけまくって評価順の信頼度下げまくればよくね。

アプリ削除するだけでそこまでのネガティブキャンペーンは考えてない?
813iPhone774G:2010/10/11(月) 08:29:22 ID:9je6OxWC0
>>785
携帯の有料コンテンツってほとんどPCでは無料のものが多くないか?
814iPhone774G:2010/10/11(月) 09:57:03 ID:Ekicj3CG0
>>812
なんで、お店に迷惑かけるやり方をするんだよ。
みんな、既にレビューを消し始めている
815iPhone774G:2010/10/11(月) 10:34:59 ID:MfuJ6RxL0
1)自己の投稿済みレビューを削除(サイト内ヘルプ→運営側に削除申請)

2)代替アプリとして、「Safari→Googleマップ→地図タブ」で現在地周辺の飲食店検索


「2」は、食べログの情報をメインに参照してるみたいなので少々しゃくに触るが、
評価準ソート表示が出来る。

「Safari起動すんのがめんどい」人は→iPhone画面下の「+」をタップ→「ホーム画面に登録」で他アプリ同様に即起動。
816iPhone774G:2010/10/11(月) 13:55:35 ID:UzRTwyfRP
ま、価格.com はガラケー文化とiPhoneが非似である事を理解してない
817iPhone774G:2010/10/11(月) 14:51:11 ID:Ekicj3CG0
なんで、大胆にも月額315円にしたんだろうなぁ?
ガラゲーと料金合わせるためか?
818iPhone774G:2010/10/11(月) 17:01:12 ID:PZOyNo7tP
みんなゴメン!
この3連休で食べログ無しで暮らすのは無理だったわ
こっそり再ダウンロードしちゃった
そんで有料会員になりました
普通に休日にデートする人なら315円いるよね
まあここのブサメンどもは、せいぜいがんばって不買運動w
819iPhone774G:2010/10/11(月) 17:03:12 ID:Fr1352Iz0
叩きスレでなに言ってるの?バカなの?
820iPhone774G:2010/10/11(月) 17:05:13 ID:8nmlvmyRP
>>818
社員は来るな(び)!
821iPhone774G:2010/10/11(月) 17:23:04 ID:ZtnzSKPK0
こっそりねぇ
822iPhone774G:2010/10/11(月) 17:24:04 ID:kUUSmisI0
釣られんなよ
823iPhone774G:2010/10/11(月) 17:39:32 ID:OUD3+tlt0
824iPhone774G:2010/10/11(月) 18:16:53 ID:ykz2ZCqZ0
>>815
おおっ、評価順にソートされてる!
情報ありがとう。
iPhone向けに最適化されてるから結構使いやすいかも。
825iPhone774G:2010/10/11(月) 18:43:00 ID:kyJmMPup0
>>812
大量の架空店登録でもすれば?「レストラン 夕べ・口グ」 かなんかでw
そこなら好きに評価できるでしょ?

「みんなにただで分けてもらった食材を、そのまま高額で売りつける!」とか、
「食材が傷んだら、新鮮なものを生産者の負担で交換させている」とか・・・。
826iPhone774G:2010/10/11(月) 18:46:46 ID:kyJmMPup0
賞味期限の切れた古い食材をそのままだして、それを指摘されると
「この食材が採れたてのときは新鮮でした」などと意味のわからない説明をされた、とか・・・
827iPhone774G:2010/10/11(月) 20:55:04 ID:loJ8j2ky0
【裁判】「ネット情報古いまま」訴訟 『食べログ』側、争う姿勢 [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284435786/
828iPhone774G:2010/10/11(月) 21:29:03 ID:dKpdWC270
>>824
いえいえ☆
出かけ前に急いで書き込みしたから、不十分な説明文章ですまなかったす。

現状では、これが一番便利かなと思う。
他にもオススメ知ってる人がいたら教えてー。
829iPhone774G:2010/10/11(月) 22:55:22 ID:v+geEhhz0
830iPhone774G:2010/10/12(火) 02:14:54 ID:AwkQiw1D0
>>829
やるなw 地図の店舗位置にワロタ
831iPhone774G:2010/10/12(火) 04:15:43 ID:VprYpYxYP
飯田橋の住人、馬鹿にされてるぞ!怒れ
832iPhone774G:2010/10/12(火) 07:35:59 ID:e+CYnV1I0
>>829-830

ここまで自演するとさすがに痛いなw
カカクコムを首になった社員か?
どうもヘンな奴が多くて困る
833iPhone774G:2010/10/12(火) 08:50:57 ID:o7WgnLBb0
>>812のやり方で東京の評価上から50店までを評価しないか?
834iPhone774G:2010/10/12(火) 09:12:38 ID:PmuIut/a0
公式サイトのコミュニティスレを盛り上げた方が、ユーザーのみんなに「食べログの姑息精神」が伝わりやすくね?

ttp://c.tabelog.com/kinoukaizen/topicdtl/2314/
835iPhone774G:2010/10/12(火) 09:40:25 ID:+zqveMkzP
ですよね!
今時2chなんか見てるヤツ誰もいないしね
まあ、でも一歩2chから外に出れば、だれもこんな事で騒いでないけどねw
ニッポン人の皆さんは、もう既に全員315円払う事で納得されたみたいですよ?
さあ、あなたも、あなたも、そろそろ現実に目を向けて歩きだしませんか?
社会人として社会貢献してれば、月315円なんて誰でも払えますよね
836iPhone774G:2010/10/12(火) 09:43:36 ID:QxjpiV980
よくわかんないけど、お前らもっと頑張らないと世論動かないよ。
課金が嫌ならもっと暴れろよ。
837iPhone774G:2010/10/12(火) 10:13:27 ID:J0tMvP+z0
<ぷちまとめ>
現在、効率的な「クチコミ評価準での飲食店検索」においては、
以下のGoogleサービス経由が有効かと思われる。

・「Google Mobile App」→マップ→キーワード入力→「マップ上」に評価順にクチコミ店舗表示
・Safari→「地図」タブ→キーワード入力→「リスト形式」で評価順にクチコミ店舗表示
838iPhone774G:2010/10/12(火) 10:21:03 ID:J0tMvP+z0
837です。

2ch閲覧ユーザは、Twitter、mixi、blogなどの情報拡販の手段に熟知している人が多い。

議題討論、情報収集源は2chであっても、その情報を上記手段で拡販すれば、
その伝達スピードは大きなチカラを生み出す。

てな訳で、まずはTwitterとmixiあたりに書くかなっとw
839iPhone774G:2010/10/12(火) 10:23:00 ID:J0tMvP+z0
ごばくw

・評価準→評価順
・拡販→拡散
840iPhone774G:2010/10/12(火) 10:32:13 ID:bsXloLDH0
>>835
あんた、2ch見てて、しかも気になってるから書いて・・(ry
841iPhone774G:2010/10/12(火) 10:49:05 ID:pYr2d5mz0
あくまで持論だけど。

1.課金の有無はすでに関係無く、カカクコム含め関係企業への不信感を払拭できない

2.不信感ゆえに今後、食べログに対し「クチコミ等の情報提供は行わない」

3.他のレビュアーに、上記不信感の根拠を伝達、拡散する。(クチコミ削除、投稿停止は各レビュアーの判断)


クチコミ情報を源としているなら、情報提供を停止すればいい。
水をやらなければ花が枯れる様にw
842iPhone774G:2010/10/12(火) 11:03:55 ID:e+CYnV1I0
レビュアーの大多数はレビューするのが趣味、生き甲斐なんだからそうは事が運ばないと思う
843iPhone774G:2010/10/12(火) 11:08:15 ID:RbHDAWQX0
>>834
機能改善コミュも、一定以上レビューを書かないと参加できない
そもそも、コミュニティに全然人が集まってないし
844iPhone774G:2010/10/12(火) 11:42:07 ID:JGc48kQ50
>>835
全員納得なら、もう良くね?(笑)
全員って何人なんだろうね?
845iPhone774G:2010/10/12(火) 11:51:47 ID:piTodljM0
>>843
ここで文句言ってる人はある程度レビューしたことある人ばっかりでしょ?
これだけ粘着して怒っててまさかレビューが1つや2つ、
ましてやレビューしたこと無い単なるフリーライダーだなんて考えられない。
846iPhone774G:2010/10/12(火) 11:54:05 ID:RbHDAWQX0
>>845
だから、1つや2つでは参加できない。
847iPhone774G:2010/10/12(火) 12:01:27 ID:RbHDAWQX0
あっ、読み間違えた。

まぁ、10個はレビュー書かないといけない。
レビューを全部消してしまった人も多いしね。
写真をいっぱい提供してるけど、それでもダメ
848iPhone774G:2010/10/12(火) 12:08:56 ID:9e8LcBSb0
>>845
食べログもフリーライダー締め出せばいいのにね?

あれっ?
849iPhone774G:2010/10/12(火) 21:31:42 ID:nGKmn6FW0
なんか、レビューに変なのわいてるな。
850iPhone774G:2010/10/12(火) 21:39:47 ID:R516KMt50
いるね。文言が投稿ごとに逆ギレしてる。

「Case 1・・・」って人かな。
851iPhone774G:2010/10/13(水) 00:29:49 ID:2Qv4wrCB0
マジでレビュアー評価サイトを作らんと、公平性は保てなくなって来たかもなぁ
852iPhone774G:2010/10/13(水) 00:35:59 ID:2Qv4wrCB0
腹いせレビューを正当化するレビュアー

http://c.tabelog.com/kinoukaizen/topicdtl/1343/

私の場合はしつこいので、腹いせレビューに信用性を持たせるために30個くらいのレビューを書きましたが、
普通、行った店で「なにこれー!」状態の事態があって腹いせレビューを書いた人は「どうしてくれよう」という怒りでネットに
書くもののそのあと30個書く気力がないだけなので、一概に「クレーマー的レビュー」を排除する、というのには
賛成できません。
853iPhone774G:2010/10/13(水) 04:21:50 ID:LybySntt0
適当に文を変えて上から50位くらいまでに☆1つけることって可能?
854iPhone774G:2010/10/13(水) 07:54:49 ID:x33EBVmD0
>>レビュアー評価サイト

同意。
でもヘビーレビュアーには、お友達・サポーター、信者、工作員がたくさん付いているので無駄かなあと思ったり
855iPhone774G:2010/10/13(水) 10:01:26 ID:bqw4xyfTP
なんだかんだ言っても、食べログ使ってんだろ?おまえら
google使ってまで食べログの評価順知りたいらしいじゃないか
普通の日本人なら、315円払ってるんだけどw
乞食のくせに、外食とかすんなよ
856iPhone774G:2010/10/13(水) 10:08:36 ID:eR++Qcwb0
>>855
Googleと提携しないと地図も表示できないくせに。
だめログ。
857iPhone774G:2010/10/13(水) 10:22:13 ID:+wsz/uTX0
>>855
食べログ擁護のコメントする人達って
なんでいつもいちいち「日本人」っていうのかな
858iPhone774G:2010/10/13(水) 10:33:54 ID:HKIX/x4x0
<Googleマップ&iPhoneでグルメ検索>
・Safari→「地図」タブ→グルメジャンル選択かワード入力→検索→総合評価順に表示

<Googleマイマップ(PC)⇔iPhoneアプリでお気に入り店舗を共有>
・Googleマップで店舗検索(PC利用がベスト)→Googleマイマップに登録→My Mapsなどのマップブラウザで確認(iPhone)


<<おすすめポイント>>
・クチコミグルメサイトの情報のみでなく、ブログやGoogleマップのクチコミ機能などの
情報も総合評価して評価順に表示してくれる

・今後、クチコミグルメサイトの情報提供が不足、欠落しても、Googleマップユーザーの
投稿レビューや写真画像、その他のクチコミ情報を元に店舗評価表示が可能とされる
85982:2010/10/13(水) 10:34:22 ID:mmgesu000
>>857
朝鮮人の運営を貶めるために
わざと擁護コメ書いてるネトウヨだから。
860iPhone774G:2010/10/13(水) 10:57:22 ID:cGcI+3+W0
釣られんなよ
861iPhone774G:2010/10/13(水) 22:51:26 ID:2HW5CYBf0
AppStoreのレビューがさらに荒れてきた。
862iPhone774G:2010/10/13(水) 23:12:31 ID:+h6Oq9710
どんな状況??
おしえてー おもしろーい♪
863iPhone774G:2010/10/13(水) 23:58:57 ID:+wsz/uTX0
>>861
あー、さんずいw
864iPhone774G:2010/10/14(木) 01:07:02 ID:7JV2Ta6e0
>>863
星5にしとけばいいのに、
マジメなのかバカなのか星4なんだなw
865iPhone774G:2010/10/14(木) 01:52:54 ID:vGE8kHv50
GAPのロゴの一件のようにグダグダになって、元に戻らないかな。
866iPhone774G:2010/10/14(木) 03:41:48 ID:GUYfgIPY0
ないない
867iPhone774G:2010/10/14(木) 04:38:41 ID:IxU51biO0
さんずいの言ってる事は正論だな。さっさと逮捕されろよw
乞食どもw
868iPhone774G:2010/10/14(木) 10:02:06 ID:WSTcaQfC0
正論かあれ?
ただの屁理屈だろ。
869iPhone774G:2010/10/14(木) 12:19:56 ID:EzXwZs8I0
315円なら文句出なかっただろうな。
まあYahooニュースでは絶対に扱われないなw
何故かは分かるだろ?うん、そういうことだw
870iPhone774G:2010/10/14(木) 13:50:00 ID:3Qmki6eh0
ニコ動、月額525円「プレミアム会員」が100万人突破〜3年4カ月で -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101014_399920.html

CGMのマネタイズの成功例となるか
871iPhone774G:2010/10/14(木) 15:42:50 ID:9JOAhxFGi
嫌なら使わなければいいとか言ってる人は、
みんな有料部分なんて使ってないのを
わかってないのかなぁ
872iPhone774G:2010/10/14(木) 15:55:11 ID:J0dpp+eZ0
>>871
日本語でおk
873iPhone774G:2010/10/14(木) 16:19:11 ID:5NzFFqEm0
食べログ公式サイトのアクセス数に協力するのがしゃくなので、
PCからグーグルマップで検索して、お店のクチコミ情報を見てる。(情報元は食べログ)

そしたら、「グルメウォーカー」のクチコミ情報と写真も混在してきてる。
ちょっとグルメウォーカーの使い勝手を調べてみるよ。
874iPhone774G:2010/10/14(木) 16:47:45 ID:arn5wlMC0

食べログ創設者で現本部長様のお通りだ
http://twitter.com/#!/murakami_a
875iPhone774G:2010/10/14(木) 17:12:40 ID:SFKYN85f0
フォロワーすくなっ!
876iPhone774G:2010/10/14(木) 17:30:51 ID:9JOAhxFGi
>>872
だって文句言ってるのは、有料化の部分で
その部分は誰もお金払ってまで使ってない訳で
使わなければいいっていう捨て言葉は、
おかしいと、思うんだが?
877iPhone774G:2010/10/14(木) 17:37:56 ID:SFKYN85f0
グルメウォーカー?
ユーザー自身で、クチコミ店舗の新規登録が出来ないんじゃ使えないでしょー。

運営側もチカラ入れてないし。
878iPhone774G:2010/10/14(木) 17:56:29 ID:IGxr1P6J0
ライブドアグルメは自分で新規店舗登録できる。
でも、サイトUIが食べログに似てる。

食べログと運営上の関係とか無いよね・・
879iPhone774G:2010/10/14(木) 18:25:58 ID:IGxr1P6J0
とりあえず、ライブドアグルメを利用開始してみる。

・自分のクチコミ、写真の編集は自由(当たり前だが)
・クチコミ文字数は60文字以上と書きやすい設定
・ユーザーによる新規店舗登録が可能

あとは、iPhoneアプリが出てもらえると嬉しいのだけど。。
880iPhone774G:2010/10/14(木) 18:28:54 ID:ApGicxgo0
>>878
輝かしいパクリ遍歴をご覧ください><
ttp://bb.watch.impress.co.jp/blog/archives/2006/02/post_21.html
881iPhone774G:2010/10/14(木) 18:40:58 ID:IGxr1P6J0
ユーザー混乱を招くほどのパクリというのもすごい・・
882iPhone774G:2010/10/14(木) 20:01:39 ID:MkUq8dCd0
ライブドアはダメだろ。あそこは、サービスを熟成させることが無い
地図以外は
883iPhone774G:2010/10/14(木) 20:33:27 ID:e/8576S00
いやいや、ライブドア全般については賛否(否が多いか)あるにせよ、

これに関しては
ttp://anotoshi.com/item/no10/index.html にもあるように、
livedoorが食べログの元ネタである「東京レストラン」ってサービスを買収したんだよ

だから、むしろ食べログが「ivedoor(元 東レス)インスパイア」ということになる
884iPhone774G:2010/10/14(木) 20:36:01 ID:ApGicxgo0
ライブドアは最近やり手の人が入社したらしいからちょっと期待はしてる。
グルメが伸びるかどうかは知らないけど。

どっかにこの人の記事あったはずと思うんだけど見当たらない。
代わりにライブドアグルメの開発・運用担当してたプログラマの人が
ライブドア退職する記事は見つかったw
885iPhone774G:2010/10/14(木) 20:37:58 ID:MkUq8dCd0
地道に、ブログでいいんじゃないかなぁって思ってる
ブログをつなげて、さらに検索性を高めてって
出来たら最高だなぁ
886iPhone774G:2010/10/14(木) 22:47:20 ID:IGxr1P6J0
>>885
グーグルでグルメ検索したら、店舗情報の一番下に店舗に関連した
ブログ記事が表示されてる。

ここまでやってるなら、グーグルにアプリを出して欲しいもんだす。。
887iPhone774G:2010/10/15(金) 01:10:59 ID:J14P4sXa0
・Safari→ライブドアグルメ→モバイルモード閲覧→現在地検索

あれ、意外と使えるかも・・。
情報量は少ないけど。
888iPhone774G:2010/10/15(金) 09:53:05 ID:g3dN0fGn0
簡単に言えばさ、
無償で提供された善意の情報を
再配布が許されているからといってそこでお金を取ることって
インターネットの創成期からとても嫌われていて、

そういったことをする人はいままで淘汰されてきた、というだけじゃないか?

オレもそういうのは好きじゃない。
889iPhone774G:2010/10/15(金) 10:05:06 ID:1obhcaIj0
>>888
ガラケーのコンテンツ(笑)に毎月1,000円以上払うことに
何の疑問も持たない人も相当いるわけで、
あなたのような考えの人がむしろ少数派なんじゃないの?
890iPhone774G:2010/10/15(金) 10:09:52 ID:sP+ZQp+S0
釣りです
891iPhone774G:2010/10/15(金) 10:23:06 ID:7IqZJTDA0
てか、ここはiPhone板だし。
892iPhone774G:2010/10/15(金) 10:39:09 ID:vsrUZKkl0
>>888
誰かがお金掛けて場所を用意しないと、無償の誰かの善意も成り立たないこと理解してるの?
なんかこのスレでみんなが言いたいことはわかるんだけど、的外れな批判も多くてちょっと怖い。
893iPhone774G:2010/10/15(金) 10:46:24 ID:sP+ZQp+S0
これも釣りです
894iPhone774G:2010/10/15(金) 11:30:28 ID:WNbrIm1V0
食べログレビューを見ながら、livedoorグルメのお気に入りに店を登録、外ではiPhoneでお気に入りを閲覧。

ちゃんと食べログのアクセス数に協力してますから。

そして、食べログレビューアーさん達に感謝です。
895iPhone774G:2010/10/15(金) 12:11:06 ID:sP+ZQp+S0
これもまた釣りです
896iPhone774G:2010/10/15(金) 12:15:53 ID:WNbrIm1V0
まじすかーw
きびしーっw
897iPhone774G:2010/10/15(金) 12:16:51 ID:HXy5Y5qs0
ウェブ業界は広告モデルでは儲からないって結論が出たから
これからどんどん有料サイトが増えていくよ。
無料で全機能が当たり前に使える時代の終わりがはじまってる。
(コンテンツ業界の中の人より)
898iPhone774G:2010/10/15(金) 12:32:56 ID:WNbrIm1V0
差別化の為か、サービスに付加機能をつけ過ぎて経費オーバーでは?

食べログやlivedoorグルメでも、もっとシンプルでいいのに。

レビューも書くけど、マックス200文字も書ければいいし。
てか、SNS機能自体不要。
899iPhone774G:2010/10/15(金) 12:37:19 ID:WNbrIm1V0
あ、今のは、主に食べログの話ね。

シンプルサービスにすれば、コスト削減で有料化は避けられたんじゃないかと。

ユーザー置いてきぼりで、企業だけが行き過ぎて、結果、温度差が生じた気がする。
900iPhone774G:2010/10/15(金) 13:17:42 ID:gbJIufUAi
>>892
君は、食べログが
カカクコムがやってる一サービスってわかってないなぁ
901iPhone774G:2010/10/15(金) 14:09:23 ID:MwOnzGknP
とんでもなく流行ってなさそうな定食屋辺りを
アクセス数一位にしてやるかなあ

いやそこ迄暇人じゃなかった俺は
902iPhone774G:2010/10/15(金) 16:09:48 ID:OF2cb4gqP
livedoorに移った馬鹿は必ず戻ってくるよ
誰も見てくれないレビューに自分の無力さを知れよカス
いままで食べログ様のおかげで自分の無価値な文章も、存在価値を与えられてたと気付くだろう
そして、なんの迷いもなく死ぬまで315円払い続けるのさ
903iPhone774G:2010/10/15(金) 16:17:06 ID:Q6RP6HZF0
おまえさあ、つまんないよ
904iPhone774G:2010/10/15(金) 17:46:33 ID:+eNBjPT40
>>902
そんなお前を世間の誰もが見てないし、認めてない。
同情するよ。
905iPhone774G:2010/10/15(金) 18:05:36 ID:+eNBjPT40
どこのサービス行っても、食べログには戻らないしー
つか、レビュアー同士が互いのクチコミにケチ付けてやりあったりしてるし。

クチコミサイトにあそこまでのSNS機能はいらん。
「食べログ疲れ」になる。
906iPhone774G:2010/10/15(金) 20:32:12 ID:sP+ZQp+S0
釣りなんです
907iPhone774G:2010/10/15(金) 20:50:42 ID:PyoWvj9w0
>>906
うるせーバカ
908iPhone774G:2010/10/15(金) 22:18:26 ID:KlpClB77P
>>897
ってことは、サービスが淘汰されて良いものが残っていくね。それはそれでいいかもしれない。食べログがどうなろうと俺は構わないので。
909iPhone774G:2010/10/15(金) 23:49:20 ID:7Wwa5z/I0
>>908
いや、資本がしっかりしたところが残ります。
カカクコムにとって、食べログを維持する事は大変ではない。
910iPhone774G:2010/10/16(土) 00:23:40 ID:YolHWQ5Y0
これも釣りなんです
911iPhone774G:2010/10/16(土) 00:38:23 ID:87h+VF/U0
>>910
うるせーバカ
912iPhone774G:2010/10/16(土) 00:39:10 ID:gQzhpRYm0
>>910
とりあえず、どっちの立場で言ってるかハッキリしておいた方がいいよ
913iPhone774G:2010/10/16(土) 00:59:47 ID:lhQUKTLT0
>>908
どのサービスに逃げても結局待ってるのは有料化だよ。
914iPhone774G:2010/10/16(土) 03:55:30 ID:YolHWQ5Y0
価格の社員が言ってそうなレスは全部釣りなんです、あれもこれも釣りなんです
915iPhone774G:2010/10/16(土) 09:27:21 ID:HgIQdO5M0
>>892
私も、無償で集めた情報は無償で提供することにこだわって、
それ以外のところでビジネスにする方たちのほうについて行きたい。
916iPhone774G:2010/10/16(土) 12:42:50 ID:NDEYLKFk0
>>915
情報をロボットで集めたわけでなくて、公益性があると信じて無償の役務の提供をした人をテレクラに群がる売春婦扱いだからなぁ
917iPhone774G:2010/10/17(日) 12:03:16 ID:6mDQygeMP
みんなゴメン!
啖呵切ってlivedoorにレビュー移したけどさ
やっぱ俺達レビュアーって、読んでもらってはじめて喜び感じるじゃん
livedoorじゃだめだわ、今時セカンドライブに土地買ったみたいな虚しさ、廃墟感、シャッター商店街

はずかしながら、こっそりレビューを食べログに戻しました
もちろんプレミアム会員に入会させていただきました
みんなも、太いものに巻かれて生きようよ、らくだよ
918iPhone774G:2010/10/17(日) 12:37:49 ID:0bqWkALc0
何でそんなにも必死なんだろうか
919iPhone774G:2010/10/17(日) 13:32:18 ID:HPu+YmYx0
おまえらがいちいち釣られてくれて面白いからじゃない?
920iPhone774G:2010/10/17(日) 14:19:04 ID:/tSCzK/H0
>>917
最後まで読んで太巻き食いたくなった。
921iPhone774G:2010/10/17(日) 16:08:20 ID:O+PYBXKD0
>>920
ソフトクリーム食べたくなったよ自分は
922iPhone774G:2010/10/17(日) 17:01:20 ID:7BNflPjqi
釣りなんです
923iPhone774G:2010/10/17(日) 17:46:36 ID:oSa4iAAt0
おまえらの勢いって完全に失速したなー
これじゃ価格コムの思うがままじゃんw
924iPhone774G:2010/10/17(日) 17:55:00 ID:2LTGIidF0
単にオタクが荒れ狂ってただけだからねぇ。
お前らが騒いでも変わるのはアニソンの売り上げくらいだもんなw
925iPhone774G:2010/10/17(日) 20:15:38 ID:mfhAp6SK0
どうでもいい。
お前らの好きな様にやれよ。
俺の店を褒めなくてよいから、貶しもしないでくれ。
ほっといてくれ。
926iPhone774G:2010/10/17(日) 23:50:39 ID:4dPErmZ20
客相手に商売やっといてほうっておけってのは無理でしょうね
927iPhone774G:2010/10/18(月) 01:09:52 ID:MizDwTMV0
>>926
お前は、働いてないのか?
928iPhone774G:2010/10/18(月) 02:10:51 ID:TE4S+pJ/0
放っておいてほしいなら石ころ帽子でも被れ
929iPhone774G:2010/10/18(月) 07:50:13 ID:/M+JlpO60
石ころ帽子?
930iPhone774G:2010/10/18(月) 11:44:12 ID:XCMkDXuh0
いっそ食べログアプリに石ころ帽子被せちゃえば
いいんじゃね?
931iPhone774G:2010/10/18(月) 11:53:00 ID:FmZ4KIC40
>>930
アプリ削除するっつっても口だけで
その後もずっと気になって気になってしょうがないもんな。そりゃ名案だw
932iPhone774G:2010/10/18(月) 12:09:38 ID:/M+JlpO60
なんのことかと思ってググったら漫画ネタかよw
933iPhone774G:2010/10/18(月) 12:27:57 ID:iVZU3s4cP
まあもうiphoneユーザーの完全な敗北確定ということで、次スレ無しで終了といきましょうか、みなさん。
ほんとiphoneユーザーのせいで2chまでもが今回の敗北で、完全に企業からなめてかかられる事になったしな。
iphone使う馬鹿は、twitterなんかに隔離されて飼い慣らされたあげく、ヤられたい放題、いまさら声をあげたところで、2chには誰も残ってねぇつうの。
いまさら気付いたって遅いんだよ。
時代は再び俺たちが統制する時代へ
934iPhone774G:2010/10/18(月) 12:35:17 ID:cZdBSvD70
これも釣りなんです
935iPhone774G:2010/10/18(月) 12:53:20 ID:Kl8QmQ1v0
まあ別にiPhone用なんて提供しなくても良いんだけどねw
AndroidとWin Phone 7とガラケーだけでサービス展開してもこっちは全然困んないしw
ネトゲが「Mac非対応」ってやるのと一緒でねwww

だってちょっと有料化したぐらいで
世界がひっくり返る大問題であるかのように騒いだりしてさ、ユーザーの民度低すぎでしょw

なにこの人達?蛮族かなんか?って思っちゃったよwwwww

936iPhone774G:2010/10/18(月) 12:58:46 ID:cZdBSvD70
これも釣りなんです
937iPhone774G:2010/10/18(月) 13:35:46 ID:pgkm/ZPO0
誰が敗北しようがなめられていようが、何でもいいよ
どっちにしても食べログは削除したし、もうiPhoneから使わない
価格コムのイメージも地に落ちた
これはもう変わりようがない
938iPhone774G:2010/10/18(月) 13:37:36 ID:/M+JlpO60
>>937  >>食べログは削除したし、もうiPhoneから使わない

じゃあなんでこのスレにいるの?
939iPhone774G:2010/10/18(月) 13:46:46 ID:jrI71Wav0
>>933
俺たちって誰だよおい。
940iPhone774G:2010/10/18(月) 14:25:48 ID:wXsOIbzwO
これも釣りなんです
941iPhone774G:2010/10/18(月) 22:09:50 ID:MizDwTMV0
>>938
別にいいんじゃない?機能とかの概要はわかるし
942iPhone774G:2010/10/18(月) 22:20:02 ID:B6EhC6KLP
太いものには巻かれろに吹いた
943iPhone774G:2010/10/19(火) 01:35:30 ID:XmwZsxrlP
本当に改悪に怒ってるなら出来るはずだ

googleで 「食べログ 改悪」 で一日百回検索することを

皆でこれをやると 「食べログ」 で検索すると真っ先にiPhoneアプリ改悪記事がヒットするんだねー
944iPhone774G:2010/10/19(火) 02:42:34 ID:fJnrTsbv0
Googleマップで食べログレビューを元に評価順検索できるし、
livedoorグルメは、PCとiPhoneでお気に入り共有できるから、食べログアプリいらね。
945iPhone774G:2010/10/19(火) 10:16:56 ID:k5LGuLSA0
>>943
あーあ、やっちゃったね。
通報しといたから。
946iPhone774G:2010/10/19(火) 10:41:32 ID:maHYLc8c0
犯行教唆?扇動?

こいつ前からいて煽ってるけどな
本当にバカな奴だよ
誰もノラないしwww
947iPhone774G:2010/10/19(火) 10:45:57 ID:gqX6I4MS0
>>942
しーっ みんな気づかないふりしてるんだから
948iPhone774G:2010/10/19(火) 12:15:19 ID:VRboGGyE0
これも社員の釣りなんです
949iPhone774G:2010/10/19(火) 12:48:33 ID:84Zg6omIP
ほんともう次スレだけは立てるんじゃないぞ
いま企業はカカクの今回の姿勢を評価している
ネットの声なんて無視したところで、何も問題ないと証明された
いままでニッポンの企業はネットの声に過剰反応しすぎていたとカカクは教えてくれた
これからはカカクを見習い、全ての企業がネットの声を無視していくだろう

それだけの大失態をおかしたんだよ、iphoneのバカどもは
時代のターニングポイントとして永遠に責められるべき、iphoneは
950iPhone774G:2010/10/19(火) 13:38:24 ID:VRboGGyE0
これもまた社員の釣りです
951iPhone774G:2010/10/19(火) 13:44:26 ID:u0aeefk90
ネットを盲信しまくってるのってある意味情弱だよねwww
952iPhone774G:2010/10/19(火) 13:53:16 ID:y5v5ZoWc0
>>943
今日一回検索した
953iPhone774G:2010/10/19(火) 14:03:13 ID:1VvnjWj2P
ググるなんて一番恥ずべき行為だな
これからやらないように。
954iPhone774G:2010/10/19(火) 14:13:11 ID:1VvnjWj2P
ま、kakaku.comは天狗になってるんじゃないのかね

最近店舗の掲載数が増えて来たから、
食の口コミサイトでは業界No.1。黙ってても利用者は増えるだろう
有料会員も使いたいやつが使えばいい。なにしろ「業界No.1」なんだからなと。
955iPhone774G:2010/10/19(火) 15:53:28 ID:VRboGGyE0
まあ釣りなんですけどね
956iPhone774G:2010/10/19(火) 16:25:34 ID:maHYLc8c0
>>955
つまんねーなあオマエ
957iPhone774G:2010/10/19(火) 21:37:02 ID:+sKdik110
まあ、釣りですからね。
958iPhone774G:2010/10/19(火) 21:41:09 ID:IjWTcq7b0
自分では、いけてると思ってるんだろうなぁ。
959iPhone774G:2010/10/19(火) 21:47:55 ID:VRboGGyE0
釣りなんだよコラ
960iPhone774G:2010/10/19(火) 22:08:38 ID:uexLh/S30
暫く時間がたったがこのまま変わらないのかな・・・残念過ぎる。
961iPhone774G:2010/10/19(火) 22:17:56 ID:Who6aPhO0
最近はカカクみたいな未熟な会社増えたな。
962iPhone774G:2010/10/19(火) 22:20:37 ID:k5LGuLSA0
未熟な企業に勝てない企業にって何なの?w
963iPhone774G:2010/10/19(火) 22:39:53 ID:IjWTcq7b0
勝てないって、何が?
964iPhone774G:2010/10/19(火) 22:42:58 ID:k5LGuLSA0
ユーザー数で負けてんじゃん。
一番肝心なとこなのにw
965iPhone774G:2010/10/19(火) 22:54:43 ID:IjWTcq7b0
ユーザ数って・・・
何処と比べてるんかしら?w
966iPhone774G:2010/10/19(火) 22:55:40 ID:k5LGuLSA0
食べログの競合くらい自分で調べれば?w
967iPhone774G:2010/10/19(火) 22:58:51 ID:IjWTcq7b0
大体分かるけど、普通PVとかで比べるだろ?w
968iPhone774G:2010/10/19(火) 23:08:00 ID:CznwVdbW0
ああ
969iPhone774G:2010/10/19(火) 23:26:17 ID:IjWTcq7b0
勝った負けたなら、本来利益で比べるべきだろうなぁ
その意味で、食べログはビジネスとしては、まだまだこれから
970iPhone774G:2010/10/20(水) 01:38:55 ID:T0lpn2xY0
>>949
これは次スレを立ててくださいってお願いなんだよな
971iPhone774G:2010/10/20(水) 02:43:47 ID:XLcqgeyCi
>>964
これも釣りです
972iPhone774G:2010/10/21(木) 03:13:04 ID:Je49Ssz70
livedoorグルメと30minでいけるな

livedoorは自由にクチコミを消せるのがいいわ
973iPhone774G:2010/10/21(木) 07:50:53 ID:MwT9k1lA0
30minはカクカクしすぎだし広告がウザい。
livedoorかaskuが専用アプリだしてくれないかな
974iPhone774G:2010/10/21(木) 11:33:43 ID:IWaa4Irl0
ライブドアがアスクユー買収するなりして
両方のデータ合体させたら食べログと戦えそう。

と妄想。
975iPhone774G:2010/10/21(木) 12:58:55 ID:Krr8ytjp0
アスクユーいつのまにかバンダイナムコ運営になってるから
アプリ開発のノウハウは問題なさそう。
976iPhone774G:2010/10/21(木) 13:45:25 ID:4rCA68aN0
肝心の店データ(所在地、連絡先など)について、3位、4位、5位、6位、9位、10位の店について「お店の都合により掲載できません」となっており・・・中略
さらに、料理の写真は掲載を拒否されたのか一枚もなく、店構え のみ堂々と載っている店さえ・・・

食べログ東京横浜2010 (ゲインムック)
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4901621777/ref=cm_cr_dp_hist_1?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addOneStar
977iPhone774G:2010/10/21(木) 15:01:39 ID:rToR13jE0
>>976
本の話はスレ違いじゃね?w
978iPhone774G:2010/10/21(木) 15:32:58 ID:IWaa4Irl0
こっちで。

【被害者続出】食べログ.COM 15【集団訴訟】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1287122878/
979iPhone774G:2010/10/21(木) 16:05:59 ID:0oKsWzkH0
というか、そこからのコピペだし

全然関係ないけど
食べログのWeb版の広告って、
どこの地域のページ開いても同じものが表示されるなぁ
なんか、もったいないなぁ
980iPhone774G:2010/10/21(木) 18:24:37 ID:7ZL46h5E0
ヤフーグルメについてmasasonに聞いてみるか
981iPhone774G:2010/10/21(木) 18:42:11 ID:CizZDVP80
livedoorグルメはsafari閲覧ではあるが、
アプリの使用感に近くはある。

アプリで出してもらえれば、
ストアのアプリ検索にも表示されて認知度が上がるのだけど。

あとは運営側のやる気次第か。
982iPhone774G:2010/10/21(木) 22:00:20 ID:tiuK7NJB0
次スレだれか立てて
983iPhone774G:2010/10/21(木) 22:41:58 ID:NHcbCb9e0
次スレどんぞ
【最悪】食べログアップデートその3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1287668365/
984iPhone774G
バンナムってiPhoneアプリ作ってたっけ?