iPhone 4 Part130

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブックマーク ◆S41drlwMfw
2iPhone774G:2010/09/09(木) 11:59:41 ID:+DPtPPtai
重複だ!
ボケ!
3iPhone774G:2010/09/09(木) 12:36:29 ID:1ZOwrfpH0
>>1
遅いよ。乙
4iPhone774G:2010/09/09(木) 12:55:27 ID:ZUu7E+im0
こんな場合はどっちに行けばいいのか?
5iPhone774G:2010/09/09(木) 13:01:13 ID:hPFPogy/0
偽物はキライな性分だから
本スレのこっちにするけどな
もっと早くたのむ( ´Д`)y━・~~

とりあえず>>1乙。
6iPhone774G:2010/09/09(木) 13:27:45 ID:J6Ud+9RB0
荒らし対策

BB2C利用してたら、以下の設定をするとみんなが登録した荒らしIDがあぼーんされます。便利!

「BBS Menu」で左下の設定アイコンをタップ

「設定」→「一般」→「操作方法の設定」をタップ

一番下の「ネットワーク機能」の「NGID情報を公開する」をオン
7iPhone774G:2010/09/09(木) 13:51:07 ID:hPFPogy/0
>>6
NGID情報を公開するに設定したら
あとは登録するだけ?
8iPhone774G:2010/09/09(木) 13:58:07 ID:4T9O8tpa0
そうだよ
9iPhone774G:2010/09/09(木) 14:11:17 ID:HZr3k3n90
乱立
10iPhone774G:2010/09/09(木) 14:29:55 ID:LPx1U/VG0
みんなはiPhone4でどんなアプリで遊んでるの?
後はこれは便利!ってアプリも見せて欲しい!
11iPhone774G:2010/09/09(木) 14:38:00 ID:PjqSD7ph0
>>10
アムウェイ有料アプリ
12iPhone774G:2010/09/09(木) 14:54:49 ID:wPo/juNS0
>>10
とりあえず「Applie」で値下げ中のアプリを探してみる。
13iPhone774G:2010/09/09(木) 15:04:20 ID:eG5om3IF0
恵みの台風のおかげで日差しが弱まったね
14iPhone774G:2010/09/09(木) 15:22:49 ID:hPFPogy/0
>>10
最近楽しんでるのは「ニコニコ生放送」
田代まさしがコメントに食いつくのが
たまらないw
15iPhone774G:2010/09/09(木) 16:02:07 ID:qNqeg57Ki
   /  \
   | ^o^ |             ペチンペチン
   \_/            ペチン ペチン
    / ̄ ヽ ペチン ペチン        ペチン   ペチンペチン ペチン ペチン ペチン
   / /  |  ペチン ペチン       ペチン    ペチン       ペチン ペチン
  / /   |    ペチン ペチン      ペチン            ペチン
  \ \  | ∩   ペチン ペチン     ペチン           ペチン
   (ゝ )  |ノノ    ペチン ペチン    ペチン          ペチン
(((   (   |)) )))    ペチン      ペチン        ペチン
    |  |∪   ペチン   ペチン    ペチン       ペチン
    |  |    ペチン  ペチン      ペチン     ペチン            ペチン    
.    |  |   ペチン   ペチン      ペチン    ペチン              ペチン
.    |  |                  ペチン    ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
.   |__つ                ペチン
16iPhone774G:2010/09/09(木) 16:04:46 ID:fkfC8uk/0
>>1
今回は流石に荒らしの立てたスレが落ちるまで保留だな
1000取り連勝記録残念だなw
17iPhone774G:2010/09/09(木) 16:12:47 ID:JKLTMz010
更新完了
18iPhone774G:2010/09/09(木) 16:59:23 ID:a+tFRnEu0
お前らケースとか使ってる?
↓だったらどれがいいと思う

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52159402.html
19iPhone774G:2010/09/09(木) 17:02:19 ID:4fzQZ3R1i
ケーススレでやってろks
20iPhone774G:2010/09/09(木) 17:05:29 ID:2kVjpiBt0
21iPhone774G:2010/09/09(木) 17:09:17 ID:XTFEFVBt0
>>18
マルチポストは×
22iPhone774G:2010/09/09(木) 17:12:00 ID:QoWSI0Ani
小田原避難所から帰宅…電源1時間まえに復旧
どうすんだよこれ…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7qPkAQw.jpg
23 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/09/09(木) 17:28:13 ID:ThgO+aFpP
画像が小さ過ぎて何がどうなってんのかわからん。
24iPhone774G:2010/09/09(木) 17:30:28 ID:nO/tmmxl0
http://www.youtube.com/watch?v=XcUfCpd_Ip4

これ見るとXPERIAってGalaxy Sとほとんど駆動速度変わんないね。
ブラウザやTwitterアプリ、ほとんど同スピードで動いてる。

差が出てるとしたら1.6で無理やりWVGA+に対応した弊害の30fps制限で
ぬるぬる度が負けてるぐらいだなぁ。

1.6でここまで奮闘できるなら2.1が楽しみすぎる。
25iPhone774G:2010/09/09(木) 17:40:48 ID:YtxbiHjm0
昨日、SBいってきたけど色々びっくりしたわ
まず入店したら怒ってるおっさんがいた。最初はうわぁーDQNかよって思ってたんだけど
よくよく聞いてみたら契約済ますのに3時間かかったので怒ってた。
ちなみにおれもiPhone予約するだけなのに2時間かかった。
ほかにも色々とすごかったが割愛しとく
ほんとSBどうなってんの
26iPhone774G:2010/09/09(木) 17:43:42 ID:1KQ1Ldh80
>>25
通訳がいるんだよ
だから時間かかる
27iPhone774G:2010/09/09(木) 17:45:35 ID:YtxbiHjm0
>>26
通訳ってどこに?
28iPhone774G:2010/09/09(木) 17:57:39 ID:T39Tz8HZi
>>25
オレの時は予約に90分位、契約は2時間位かかった。
iPhoneは審査が普通のケータイより厳しくて手続きも面倒だって対応してくれたお姉ちゃんが言ってたよ。
ちょい田舎な空いてる店でもこれだから、混んでる店じゃ時間がかかるかもしれない。
29iPhone774G:2010/09/09(木) 18:04:14 ID:1KQ1Ldh80

【Amway(日本アムウェイ):スマートなビジネスのためのiPhone】
http://www1.amwaylive.com/psl/download/iphone/index.html
30iPhone774G:2010/09/09(木) 19:57:45 ID:rYY/b9M0i
>>25
ぶっちゃけ、SBのサービスは色んな意味で改善の余地あり過ぎ。
157なんか、なかなか繋がらないし、メール送るフォームもすげえ面倒。
都合の悪い情報はなるべく表にださない、
顧客に必要な情報をきちんと伝えない、etcetc‥
iPhoneがSBじゃなければ使いたいキャリアじゃ無いってのが本音。
iPhone4だってCMバンバン流してるけど未だに予約2-3週間待ち。
はっきり言って客を舐めてるよSBは!
31iPhone774G:2010/09/09(木) 20:03:55 ID:fkfC8uk/0
みんな可哀想だな
岐阜の片田舎だけど店内混み合ってて順番待ちだったにも関わらずFON込み30分程で終わったぜ
32iPhone774G:2010/09/09(木) 20:09:19 ID:5sKlr3+q0
【携帯】 "iPhone4をドコモ回線で使ってみた" ソフトバンクより安定していて、山間部でも快適につながることが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283952107/
33iPhone774G:2010/09/09(木) 20:10:30 ID:ADGl6K+G0

現在の本スレはこちら↓

iPhone 4 Part129
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283651450/
34iPhone774G:2010/09/09(木) 20:35:22 ID:8LjWVrlZ0
>>31
俺も30分で終わってたな
35iPhone774G:2010/09/09(木) 20:40:13 ID:bwOzjMS80
iPhone4使いです。

iOS4.1にアップデート。
HDRはなかなかいいね。
変化が目で見えるのは楽しい。
使用前、使用後を保存してくれるのもうれしい。
BlueToothもようやく使えるようになってきた。

しかしぶっちゃけ
ジョブズが死んだらアップルもおしまいだろうな・・・。
ジョブズが死んだらおれもAndroidに乗り換えるのかなぁ。
パソコンはどうすりゃええんだろう・・・。
そこはなとなく心配になってくるよ。
36iPhone774G:2010/09/09(木) 20:43:03 ID:ADGl6K+G0

このスレ削除されますよ。
37iPhone774G:2010/09/09(木) 21:36:27 ID:QoWSI0Ani
38iPhone774G:2010/09/09(木) 21:43:20 ID:cH2YotuC0
>>37
微妙にサイズが違うんだけど。
39iPhone774G:2010/09/09(木) 21:45:48 ID:QoWSI0Ani
そこまで見てないけど、間違いなく撮ったよ
40iPhone774G:2010/09/09(木) 22:01:34 ID:eFV7JBUYi
青カビ消えてるじゃん!
すげー!俺も試しにとってみたんだけど
青カビまでは消えてるのに気付かんかったわ
41iPhone774G:2010/09/09(木) 22:27:49 ID:cH2YotuC0
42iPhone774G:2010/09/09(木) 22:30:46 ID:tl7PWl2Q0
だから蛍光灯の種類で変わるっつってんのに…
43iPhone774G:2010/09/09(木) 22:39:12 ID:hPFPogy/0
>>24
そういうマニア機の話しされてもなあ〜
ヒッキーが集まるスレはココじゃないぞw
44iPhone774G:2010/09/09(木) 22:44:35 ID:wPo/juNS0
そもそもXperia以外のAndroid端末を店頭で見た試しがない。
売る気無いだろ、どう考えても。
45iPhone774G:2010/09/09(木) 23:58:35 ID:HBcDorgG0
みんなiPhone4で何枚ぐらい写真撮った?
俺っち1100枚なんやけど〜
46iPhone774G:2010/09/10(金) 00:31:30 ID:f9z5gNFn0
>>45
何をそんなに撮るんだよ(・・;)
47iPhone774G:2010/09/10(金) 00:33:22 ID:nJRY7GXm0
48iPhone774G:2010/09/10(金) 00:50:43 ID:sG2gWi3jP
>>41
お、Photoshopで加工ですか
49iPhone774G:2010/09/10(金) 00:51:02 ID:yVSkvQML0
iPhone専用。まもなく発売です。急げ
http://deai.grrr.jp/up/src/img0607.png
50iPhone774G:2010/09/10(金) 01:00:33 ID:rQpvKX3F0
テレ朝みろ
51iPhone774G:2010/09/10(金) 01:06:34 ID:f9z5gNFn0
>>41
iPhone持ってるならBB2Cでうpしてよ
信憑性に欠けるからさっ
52iPhone774G:2010/09/10(金) 01:10:24 ID:u+Uivj5W0
照明が明るくて白とびしてしまうときにHDRを使うと効果が大きいと思った。
写すものによってはあまり変わらないときもある。
53iPhone774G:2010/09/10(金) 01:24:16 ID:4zjqlklw0
今度のタッチてメモリ256しかないのか。
54iPhone774G:2010/09/10(金) 03:27:49 ID:qVtOK/K80
55iPhone774G:2010/09/10(金) 05:38:09 ID:N9yv1anr0
密かに思いを寄せている人がいました。
コーヒーでも飲んで話をしようと言われ、彼女がいるにも関わらず出掛けた自分。
話を聞いているうちに、良いサプリや電化製品がある場所が近くにあるから行こうとなった。
展示場みたいな場所を一通り見て、二階のカフェで話を聞かされた。
彼女が持っているのはガラケー。しかしiPodtouchも持っていた。
彼氏の趣味らしい。
そんな彼氏はiPadを泊まりで購入するほどアップルファンとのこと。
帰宅してからGoogleで調べてみた、Amwayというものを。
悲しかった(泣) これ実話です。
56iPhone774G:2010/09/10(金) 05:39:28 ID:N9yv1anr0
57iPhone774G:2010/09/10(金) 08:04:27 ID:f9z5gNFn0
>>56
買えないヤツの行動パターンだなw
58iPhone774G:2010/09/10(金) 11:40:43 ID:fhOFNjOmi
>>56
iPhoneのが買ってんじゃん
59iPhone774G:2010/09/10(金) 11:55:49 ID:Fpl+zi2E0
新スレ

【拡張現実】 AR.Drone Part1 【ヘリコプター】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284086681/
60iPhone774G:2010/09/10(金) 12:39:28 ID:ozGpAs5R0
コピペ荒らしに反応すんなや
61iPhone774G:2010/09/10(金) 13:30:30 ID:pFcd+auM0
■AR.Droneが届いたら・・・

@AR.Droneを箱から出し、各保護シートを剥がしてバッテリー充電
  http://www.youtube.com/watch?v=kDSN8nUuRkA&feature=related

AiPhoneとWI-FIの設定
  http://www.youtube.com/watch?v=R9LybNq-AWc&feature=channel

■飛行テスト※屋内編

@屋内飛行のために練習
  http://www.youtube.com/watch?v=EYvTJnWrH2Q&feature=player_embedded
A初めての離陸・・・アフター・・・バーナー!
  http://www.youtube.com/watch?v=92Q8oP5aCFA&feature=player_embedded
B上下、回転
  http://www.youtube.com/watch?v=sOySFfZPSHM&feature=player_embedded
C加速度センサーについて
  http://www.youtube.com/watch?v=0SAfI9Uhi8Y&feature=player_embedded

■飛行テスト※屋外編
@公園、空き地で低空飛行して練習します
  http://www.youtube.com/watch?v=JT6Tv1jDLt0&feature=player_embedded

■技

@旋回
  http://www.youtube.com/watch?v=i5yGVFeSZfA&feature=player_embedded
A8の字
  http://www.youtube.com/watch?v=WQ5VaOMZvNU&feature=player_embedded
BUターン
  http://www.youtube.com/watch?v=okqWi_MaUpw&feature=player_embedded
62iPhone774G:2010/09/10(金) 15:04:38 ID:f9z5gNFn0
>>60
えっ!荒らしだったの?
寂しい厨のツッコミ待ちだとヲモタw
63iPhone774G:2010/09/10(金) 16:00:14 ID:utLPrB+x0
>>61
これiPhoneである必要があるの?
64iPhone774G:2010/09/10(金) 16:25:14 ID:ibnEgZIB0
ないよ
65iPhone774G:2010/09/10(金) 16:55:23 ID:hPg53dX90
スマートフォンで初採決

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1284097054


流山市議会は9日、スマートフォンの機能を活用した電子投票による初採決を行った。
結果は議場内に設置されたテレビモニターに一覧表にして即座に映し出され、議員別の賛否が明確になる。
すでに電子投票で採決を行っている地方議会は我孫子市などいくつもあるが、
いずれも議場に据え付けられたボタンを押して知らせる方式。
流山市が導入したシステムはNTTドコモが開発したもので、
携帯電話の端末機器を使い議場内の無線LANによって作動させる全国初の試み
66iPhone774G:2010/09/10(金) 19:13:31 ID:XXFcHkOy0
>>65
HT-03Aの在庫処分がこんな所にも…
(´・ω・`)カワイソス
67iPhone774G:2010/09/10(金) 19:17:11 ID:THC9y5Gs0
ttp://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-1356.html

【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
非ユーザーの購入しない理由「キャリアがソフトバンクだから」

MMD(モバイルマーケティングデータ)研究所は2010年7月22日、
2333人を対象に実施したオンライン調査「iPhoneユーザーの満足度調査」の結果を発表した。

調査によれば、iPhoneの所有率は全体の9.7%(226人)で
(中略)iPhoneユーザーを対象に質問したところ(中略)
電波状況に関しては、「満足している」の回答は3割程度で
「やや不満」が約4割、「非常に不満」が3割以上という結果になった。

iPhoneを使っていない人に対し、購入しない理由をフリー回答形式で尋ねたところ
電波状況に対するネガティブなイメージを含め

「キャリアがソフトバンクだから」(中略)

ほかには「価格が高いから」「タッチパネルが嫌い」「使いこなせなさそう」などが挙がった。

ソース:PConline
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100723/1026343/
ソースのソース:MMD研究所
iPhoneユーザーの満足度調査
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=563


【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
68iPhone774G:2010/09/10(金) 19:24:46 ID:f9z5gNFn0
67はアボーンだな
69iPhone774G:2010/09/10(金) 21:00:17 ID:WnbA/jub0
7割も辺境の地に住んでるのか
70iPhone774G:2010/09/10(金) 23:29:32 ID:ypCO4ZlO0
母集団が少な過ぎて話しにならん
71iPhone774G:2010/09/11(土) 00:23:00 ID:2fARXt0H0
>>69
怪しい組織の怪しいアンケートで
信憑性が微塵も無さすぎるw
72iPhone774G:2010/09/11(土) 01:26:35 ID:5m5EYwfJ0
73iPhone774G:2010/09/11(土) 01:43:00 ID:vHkHtX4sI
iPhone使いだが。
電波電波うるせえ。
細けえ事、気にし過ぎなんだよ。
YouTubeを3Gで観ても糞画質。
iTunesにはWi-Fi無きゃ駄目。
容量次第でアプリさえ落とせない糞仕様。

でも、チョット考えなよ。
こんなもんなんだと割り切れ。

Wi-Fiとネットに繋がったPC無きゃ、
結局使えねえツールなんだわ。これ。
OSもアップデート出来ねえしな。
74iPhone774G:2010/09/11(土) 01:45:48 ID:G795YQW+0
おらは石垣島に住んでるだけども、アイフォーンの電波が悪くて
使い物にならねえべえ。
糞買っちまった。
75iPhone774G:2010/09/11(土) 01:51:40 ID:QmuQ/h1B0
>>67
そこの運営会社の主要取引先にNTTアドと。
76iPhone774G:2010/09/11(土) 01:55:52 ID:G795YQW+0
「キャリアがソフトバンクだから」
 →これはAppleが惡いわけじゃない、というかNTTの関係者だろ
「価格が高いから」
 →貧乏人の僻み
「タッチパネルが嫌い」
 →全スマートフォンの中で一番精度が高いタッチパネルなのに?
「使いこなせなさそう」
 →それはお前の問題
77iPhone774G:2010/09/11(土) 02:01:32 ID:b3cxJUXT0
78iPhone774G:2010/09/11(土) 02:04:33 ID:X3LXPWuJ0
>>74
iPhoneを恨むな。その環境でiPhoneを買った自分の脳みそを恨め。
じゃないとまた似たようなミスするから。
79iPhone774G:2010/09/11(土) 02:11:52 ID:Ve1Xvz+JP
>>74
石垣島って携帯ショップあるの?
日本?
80iPhone774G:2010/09/11(土) 02:18:01 ID:OwiwCKK10
てす
81iPhone774G:2010/09/11(土) 02:20:05 ID:UiEmiaYc0
>>79
検索したらあるみたいね
82iPhone774G:2010/09/11(土) 02:29:15 ID:SvFT+f890
モバイルチェンジって詐欺サイトなんだけどスレ立ってない?
83iPhone774G:2010/09/11(土) 02:33:41 ID:G795YQW+0
己を責めて、人(Apple)を責めるな。

                      徳川家康
84iPhone774G:2010/09/11(土) 02:58:53 ID:XcR98w/70
いまさらだけど新型Touchメモリ256かよw
カメラは70万画素だしほっとしたわ
85iPhone774G:2010/09/11(土) 06:15:10 ID:MSUlJ9LH0
touchとか劣化iPhoneの分際でいちいち喧嘩売ってきてウザいからざまみろって感じ
基本自分で調べ物も出来ないアホばっかりだしな
86iPhone774G:2010/09/11(土) 06:24:22 ID:epiHJuEc0
>>69
都内で圏外、普通にあるわ!
居酒屋で俺だけ圏外とか普通
87iPhone774G:2010/09/11(土) 06:37:19 ID:G795YQW+0
・iPhone4にあって、新型iPod touchに無いもの

メモリ512MB(touchは256MB)
IPS液晶(touchは「IPSでは無い」(同社説明員)、視野角が狭くなる)
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/09/touch6008.jpg
オプティカルラミネーション
両面アルミノケイ酸ガラス
耐指紋性撥油コーティング
側面ステンレスアンテナ(4はアンテナの不具合があるが、歴代機種の中で受信感度が一番良い)
3G
Assisted GPS
デジタルコンパス
LEDフラッシュ
5メガピクセルカメラ(touchは2Mレベルのカメラ搭載、静止画撮影解像度は70万画素)
AF(オートフォーカス)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
Apple Earphones with Remote and Mic(touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ
HDR撮影
バイブレーション
高級感
88iPhone774G:2010/09/11(土) 07:25:24 ID:I4IOc2hHP
>>86
あるー!
89iPhone774G:2010/09/11(土) 07:35:17 ID:2fARXt0H0
まさそんが、基地局増やすってのが
アンチには気に入らないんだろうなw
iPhoneバカ売れしちゃってるしwww
90iPhone774G:2010/09/11(土) 07:56:55 ID:X3LXPWuJ0
>>25
常識だよ。なにをいまさら。
91iPhone774G:2010/09/11(土) 08:12:15 ID:gZup/9680
俺もそれでわざわざ遠い方のソフトバンクショップに行った
docomoなどでも店によって随分違うね
92iPhone774G:2010/09/11(土) 08:19:54 ID:fsr3X85p0
ジョブズは俺の嫁
93iPhone774G:2010/09/11(土) 09:30:40 ID:kvvY0Reu0
>>92
嫁ってw
94iPhone774G:2010/09/11(土) 09:31:24 ID:Vj4wLmQyi
余命とかひどい事言うな。
95iPhone774G:2010/09/11(土) 09:41:20 ID:h+IqDg3Ei
>>87


値段が違うわ
96iPhone774G:2010/09/11(土) 10:20:06 ID:h+IqDg3Ei
エクスペリアの方がよかったな
97iPhone774G:2010/09/11(土) 10:45:01 ID:2fARXt0H0
>>96
どうせiPhoneすら持ってないだろ?
98iPhone774G:2010/09/11(土) 10:50:22 ID:x6b6BvWzi
>>97
ID位みろよw
99iPhone774G:2010/09/11(土) 11:19:43 ID:2ZCqzAvz0
100iPhone774G:2010/09/11(土) 11:25:11 ID:2fARXt0H0
>>96
すまぬ
早とちったΣ(゚д゚lll)
101iPhone774G:2010/09/11(土) 11:26:35 ID:7cz2IS/C0
孫が必死にアピールするように、結局、800帯を手に入れないことには電波は
どうしようもない。

日本通信のドコモ電波でiPhoneを使った記事があったけど、やっぱ電波は相当に
いいらしいしな。
102iPhone774G:2010/09/11(土) 11:32:08 ID:Ve1Xvz+JP
>>98
IDなんてNokia端末で簡単に偽装できます
103iPhone774G:2010/09/11(土) 11:55:30 ID:XcR98w/70
仮にシムフリーでdocomo使ったとしてパケ定料どうなるんじゃろ
やっぱり1万?
104iPhone774G:2010/09/11(土) 12:07:02 ID:02utVUXj0
iphone4はアプリのアラーム使うとバッテリーバカ食いするの?
105iPhone774G:2010/09/11(土) 12:09:30 ID:wWIcCvUWi
足立区西新井近辺の方へ
ドイトに若干iPhone4の在庫あり
106iPhone774G:2010/09/11(土) 12:12:37 ID:LTy79osj0
>>104
そりゃそうさ。アラームがなるまでずっと時間をカウントしてるからね。
107iPhone774G:2010/09/11(土) 12:14:36 ID:mPqlfTZH0
>>105
スカイツリーの近所でいいね
108iPhone774G:2010/09/11(土) 12:58:52 ID:tEBr8yn/0
先週ようやくiPhone4手に入ったけど、
しばらくWM使ってたから、
なかなか慣れんなぁw
109iPhone774G:2010/09/11(土) 13:48:25 ID:VeFqnyFB0
>>106
バカじゃないの
お前のiPhoneは時計止まってんのかよwww
110iPhone774G:2010/09/11(土) 14:21:47 ID:mYMP29K60
そういえばiPhoneの時計って狂わないか?調節できるようになった?
iTunes同期で調節とか前に聞いてたけど
111iPhone774G:2010/09/11(土) 14:29:10 ID:bz9Ge4Sq0
時計なんてほっとけい
112iPhone774G:2010/09/11(土) 14:35:55 ID:Vj4wLmQyi
>>110
iPhone自体にはアジャスト機能があるが、
SBが対応してないと聞いた事があるが…。
113iPhone774G:2010/09/11(土) 14:42:06 ID:LTy79osj0
>>109
出来る事ならこのまま時計は止まって欲しいさ
114iPhone774G:2010/09/11(土) 14:54:41 ID:aFi0Yttn0
時計はiPhone自体で自動調整可能です。
115iPhone774G:2010/09/11(土) 15:03:50 ID:ZEdjaeZ10
アジャストはアメリカでしか機能しないんじゃなかったっけ?
116iPhone774G:2010/09/11(土) 15:24:48 ID:aA+5OYhK0
>>115
正解
117iPhone774G:2010/09/11(土) 17:08:44 ID:DW5xVo//0
118iPhone774G:2010/09/11(土) 17:20:45 ID:EZIX0fuS0
Facetimeって設定で常にONにしてると電池の減りはやいのかなぁ?
119iPhone774G:2010/09/11(土) 18:01:52 ID:02utVUXj0
>>117
最近はMS=バルマーの負け犬遠吠え くらいしかイメージ無いw
WM7も勝手アプリ不可とか論外だし、Kinectもグダグダで
ピピンの二の舞なのは見えてしまったし

OSとオフィス、どちらか失敗したらつぶれるんじゃないか、この会社。
世間一般の勝ち組企業がまったく興味のない部分で勝っているから
生存しているような状態だし。
120iPhone774G:2010/09/11(土) 18:16:30 ID:tX4njhIqi
勝手アプリ不可って、どこのiPhoneだよw
121iPhone774G:2010/09/11(土) 18:24:25 ID:LTy79osj0
MSは所詮設立以前から盗み食いで満腹にしてきたとこだからな。
122iPhone774G:2010/09/11(土) 18:37:08 ID:TRC6/Ibni
今日、購入しました!
123iPhone774G:2010/09/11(土) 18:56:10 ID:I4IOc2hHP
>>115
そうなんだ。
124iPhone774G:2010/09/11(土) 18:59:58 ID:q9AD5utVP
>>117
明らかにMSの牽制だな。
特許問題なんて持ち出したら潰すぞ!みたいな。
そんなレベルを問題にしたら明らかにMSの真似だからな>iPhone
125iPhone774G:2010/09/11(土) 19:20:11 ID:NObL5zOV0
Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に――米Nielsen調べ
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/03/news015.html

iPhoneの世界シェア、Androidに抜かれる
2010年第2四半期は1060万台を超えるまでに増加した
ttp://www.gartner.com/it/page.jsp?id=1421013
126iPhone774G:2010/09/11(土) 19:36:51 ID:wWIcCvUWi
>>122
オメデトウ
イイなァ規制解除されてからって
オイラが買った時はカキコできなかったよ
127iPhone774G:2010/09/11(土) 19:40:29 ID:UksrIxk00
世界シェア一位はAndroidでいいと思う
日本ではどうだろうか

もうこのiPhoneのイメージとユーザー数がついたなら
あとは追われる立場じゃ無い方がいいと思う
128iPhone774G:2010/09/11(土) 19:42:29 ID:NObL5zOV0
【Amway(日本アムウェイ):スマートなビジネスのためのiPhone】
http://www1.amwaylive.com/psl/download/iphone/index.html

アムウェイ入会が必要
129iPhone774G:2010/09/11(土) 19:55:57 ID:VcockboM0
ネズミが湧いてきたね〜
殺鼠剤撒いとくかw
130iPhone774G:2010/09/11(土) 20:37:34 ID:Ve1Xvz+JP
>>125
一社vs複数社ですからw
131iPhone774G:2010/09/11(土) 20:47:27 ID:16TAc113i
Appleに付いたユーザーは呪縛からなかなか逃れられないんだよな。
132iPhone774G:2010/09/11(土) 21:32:59 ID:wtRQytH00
うん。。
133iPhone774G:2010/09/11(土) 21:45:43 ID:T3+8FmlCP
PCみたいにどこのハード買っても同じってのが理想だな
134iPhone774G:2010/09/11(土) 21:55:22 ID:4OJFNgij0
自作(つーかオーダーメイド)のAndroidとかそのうち中国辺りで出そうだよな
日本じゃ法の関係で無理そうだが。
135iPhone774G:2010/09/11(土) 22:13:57 ID:7DvxIhSx0
買って一週間だけど、本体振ったら上のあたりからカチャカチャ音がするけど仕様なの?
136iPhone774G:2010/09/11(土) 22:15:53 ID:KZOp6KfrP
振ってみたら俺のもなる
137iPhone774G:2010/09/11(土) 23:18:39 ID:qogbnwqn0
あんま振るとセンサーおかしくなるぞ
138iPhone774G:2010/09/11(土) 23:24:24 ID:VeFqnyFB0
>>116
不正解
適当な事言うなよ
iOS4からNTP対応しただろ
日付と時刻のところに自動設定ってある。
139iPhone774G:2010/09/11(土) 23:28:02 ID:Ve1Xvz+JP
>>138
3.0の頃からあるよ。
外国だとキャリアが対応しているから自動で時刻調整されるが、
ソフトバンクはやってない。
海外旅行した時、瞬時に現地時間になって便利なんだがな。
140iPhone774G:2010/09/12(日) 01:51:10 ID:Rl/qEyOf0
>>139
で、やっぱり丁度にはあわせられないのかな
その辺はキャリアの問題だから無理か
以前とおんなじでがっかりだ
141iPhone774G:2010/09/12(日) 02:02:35 ID:l4HsWnTK0
JBしてNTPdateを使えば
小数点5桁くらいまであわせられるようになるよ!w
142iPhone774G:2010/09/12(日) 02:10:06 ID:Rl/qEyOf0
>>141
なんだよねぇ
やっぱり状況は変わってないか
143iPhone774G:2010/09/12(日) 02:10:50 ID:lmldGoZKP
時刻調整はもしかして、アメリカみたいに複数の時間を持ってる国の為であって、
時分秒ぴったりに調整する機能じゃない気がしてきた。
144iPhone774G:2010/09/12(日) 02:12:56 ID:D7X31lOx0
1分超える誤差はiTunes同期時に自動で補正されるが
それですらぴったり調整じゃないしな。もう諦めてるけど。
145iPhone774G:2010/09/12(日) 02:15:08 ID:Rl/qEyOf0
JBはやっぱり必須だね
146iPhone774G:2010/09/12(日) 02:16:10 ID:g05xJQZ9P
良心に恥じるところがなければな
147iPhone774G:2010/09/12(日) 02:21:45 ID:wFkCci+jP
ダメだよと言われれば言われるほど
やりたくなるのが子供の心理。
148iPhone774G:2010/09/12(日) 02:29:26 ID:Rl/qEyOf0
本当はしたくないんだけどね
149iPhone774G:2010/09/12(日) 02:40:44 ID:l4HsWnTK0
JBで簡単にできること
WiFiや3G、BT、LEDなどのお手軽ON/OFF
一部FLASH再生
NTP時計あわせ
カメラフラッシュデフォルトOFF
シャッター音OFF
タスクスイッチャー内の履歴アプリ非表示
ワンボタン回転制御
SpotLightオフ
アプリ起動時に自動でフォルダ閉じる

これでも一部。all無料。
150iPhone774G:2010/09/12(日) 02:51:20 ID:wFkCci+jP
それらができることと、お約束を守ることの
どちらが大切と考えるかだな。
151iPhone774G:2010/09/12(日) 04:12:00 ID:Rl/qEyOf0
もうひとつ、JBすると組み合わせによってcrash?しない?あと、バッテリーの消費激しかったり
バージョンによってだろうけど
安定することあんまりないし
でも、便利になるから気にしなくなっちゃうんだよねぇ
152iPhone774G:2010/09/12(日) 05:34:21 ID:TRGks5EPP
iPhoneおも…touchで慣れたら重すぎる
153iPhone774G:2010/09/12(日) 05:37:34 ID:ytP3P06ni
>>133
そうすると、価格競争に巻き込まれるのでデザイン細部へのこだわりができなくなる、つまり成り立たなくなる。
154iPhone774G:2010/09/12(日) 08:00:04 ID:KMj9rhIU0
iPhone4の液晶(LG製)は?
・コントラスト比
iPhone4=800:1(3GS=200:1)
Xperia=1000:1
N、SH=2000:1
P=10000:1
・NTSC比
iPhone4、N=72%
SONY=96%
SH=120%
・dpi
iPhone4=326dpi
iPhone3GS=163dpi
SH-03A=326.5dpi
SO905iCS=363dpi

高速回線
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6pbjAQw.jpg

iPhone4の報告されている不具合
・カメラに色ムラ
・液晶にカビが発生
・液晶全体の色がやたら黄色い
・液晶一部の色が黄色くムラになっている
・大量にあるドット拔け
・突然タッチパネルが反応しなくなる または押した所と異なる場所が反応する
・Dock端子から発熱→発火
・突然電源が入らなくなる(電源投入後、ロック状態で放置⇒ホーム押しても無反応画面真っ暗&電源長押し無反応→画面真っ暗なので電源入ってるのか確認不可)
・特定の場所を手で覆うと電波感度が落ちる
・電波圏内でも通話不可&通話できても相手の声が聞こえない・こちらの声も相手に聞こえない
・ワイヤレス断絶(全く認識しない & 今まで使えた暗号形式[AES]でつながらない ( 暗号レベル下げたらOK ) & 電波感度弱い 又は切れる)
・iTunesで同期しない&同期してるように見せかけて長時間固まる
・組み立て不良@(サイドのボリュームボタンがガタつく・ゆるい・反応が無いhttp://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone-reversal_01.jpg
・組み立て不良A(中の絶縁体か何かがはみ出し)⇒http://fotologue.jp/ichiross/
・組み立て不良B(背面カメラ内異物混入 ⇒ 証拠画像:http://www.ota-road.com/image/blog/100625/001.JPG)
・組み立て不良C液晶部パッキング不良( バックライト光源漏れ )
・使用時にバッテリの発熱 低温火傷の恐れ
・撮影した動画が再生できない↓
サムネイルは出てるけれども、再生しようとすると
「この動画は再生できません」ってでちゃう。

でもって、もっかい撮影しなおしたら、今まで撮影した分のサムネが消えたり
同じサムネが量産されたり、もうめちゃめちゃ^^;
155iPhone774G:2010/09/12(日) 08:04:47 ID:bpxySn880
あぼーんw
156iPhone774G:2010/09/12(日) 08:53:12 ID:c2dBh5vf0
Androidスマートフォンの普及が急加速、わずか3ヶ月でペースが2倍に
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100806_android_activate/

Androidスマートフォンの1日あたりの普及ペースを表にするとこんな感じ。
ttp://www.techsliver.com/google-activating-200000-devices-every-single-day-says-eric-schmidt/
2010年2月 1日に6万台
2010年5月 1日に10万台
2010年8月 1日に20万台

Androidの普及はもう止められない
157iPhone774G:2010/09/12(日) 10:12:38 ID:JE6MokFq0
http://www.youtube.com/watch?v=ZQTemf043tw&feature=player_embedded#!

これやらされた社員って家に帰ってああああああああああああああああああああああああああってなるだろうな
大体iPhone全然見えてないし
158iPhone774G:2010/09/12(日) 11:14:36 ID:ySdcSGOFi
いつになったら、書き込めるんだよ
159iPhone774G:2010/09/12(日) 11:15:21 ID:ySdcSGOFi
え、書き込めた。。
ニュー速だけ書き込めないのか…
160iPhone774G:2010/09/12(日) 11:28:35 ID:IoskrLud0
OS4.1の話はここでしてOK?
161iPhone774G:2010/09/12(日) 11:29:55 ID:ciLxL4Ta0
>>160
駄目です
162iPhone774G:2010/09/12(日) 11:31:40 ID:00P5Oa6T0
>>160
当然問題ないです。
163iPhone774G:2010/09/12(日) 11:33:44 ID:Bz7V6X2W0
>>157
ヤル気あんの前の連中くらいだなw
164iPhone774G:2010/09/12(日) 11:40:40 ID:00P5Oa6T0
MSで働くなんて強制労働と同じだな。
面白くもないOS使わさせられて
出来損ないの電話を無理矢理もたされて
使いたいiPodが禁止命令でたり
あげくの果てには意味不明の集会かりだされ踊らされて…
なんの×ゲームでこんな会社に入るんだろ。
165iPhone774G:2010/09/12(日) 11:45:01 ID:FCEYd8wu0
166iPhone774G:2010/09/12(日) 11:51:49 ID:bpxySn880
>>165
iPhoneじゃ見れないし
コメントくらい付けてくれよ
167iPhone774G:2010/09/12(日) 11:57:24 ID:IoskrLud0
OS4.1にアップデートしたけど
アプリが1個増えただけで、特になんにも変わった感じがしないな
Aplle公式にも詳しくのってないし
168iPhone774G:2010/09/12(日) 12:08:49 ID:wFkCci+jP
変わって困ったちゃんになるより、変わった感じがしないのならそれでいいじゃん

169iPhone774G:2010/09/12(日) 12:11:00 ID:IoskrLud0
たしかにそうですね
ただ、興味でどこが変わったかしりたかった
170iPhone774G:2010/09/12(日) 12:17:31 ID:00P5Oa6T0
>>166
面白くもなんともないものだよ。

Red Hot Chili Peppers - By The Way (Video)
http://www.youtube.com/watch?v=JnfyjwChuNU

今回のような場合は後ろの JnfyjwChuNU をようつべで検索すれば出てくるんです。
171iPhone774G:2010/09/12(日) 12:19:52 ID:wFkCci+jP
>>169
目玉はお手軽HDR出来るようになったことかな。
172iPhone774G:2010/09/12(日) 12:23:11 ID:bpxySn880
>>170
すぐそこサンクス(^^)
173iPhone774G:2010/09/12(日) 13:25:00 ID:ZGiNmN0Z0
このほどRoyal Pingdomが実施した最新調査結果によると、
App Storeに並ぶ25万本のiOSアプリのうち、
約7割が有料アプリケーションであったのに対して、
Android Marketの9万5000本のアプリに占める有料アプリケーションの割合は、
36%に過ぎなかったことが判明。
http://www.gizmodo.jp/2010/08/android.html

ちなみに、
4月の時点で4万本〜5万本だったandroidアプリが、
8月の時点では9万5000本なので、
4ヶ月くらいで倍になる程 勢いが有ります。
174iPhone774G:2010/09/12(日) 13:27:14 ID:kLpGqIM40
iPhone使いたいけど家族がdocomo、なんたら割りの違約金も怖くて買えず。
Xperia勧められたんで、今日どっちも触ってきたけど…。

正直、Xperiaはないわwwと思った。
SIMフリーにするか、ソフバンにするか、選択肢が決まっただけでもよい日だった。
175iPhone774G:2010/09/12(日) 13:38:38 ID:hTx+6n87P
>>174
Androidが好きでも、さすがにXperiaは絶対に勧められん。
スペックから見た目までiPhoneそっくりのサムソン製Galaxy Sにしたら?
176iPhone774G:2010/09/12(日) 13:53:33 ID:Tpavs8ph0

ここか?

尿ほんサイコー!
電波入らないけどwww
177iPhone774G:2010/09/12(日) 13:53:43 ID:eOY5Knfl0
・iPhone4にあって、新型iPod touchに無いもの

メモリ512MB(touchは256MB)
IPS液晶(touchは「IPSでは無い」(同社説明員)、視野角が狭くなる)
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/09/touch6008.jpg
オプティカルラミネーション
アルミノケイ酸ガラス(両面)
耐指紋性撥油コーティング(両面)
側面ステンレスアンテナ(4はアンテナの不具合があるが、歴代機種の中で受信感度が一番良い)
3G携帯電話通信
Assisted GPS
デジタルコンパス
LEDフラッシュ
5メガピクセルカメラ(4は2592×1936ピクセルで500万画素、touchは960x720ピクセルで70万画素)
AF(オートフォーカス)
QRコードバーコードが読める(touchは読みにくいとの噂)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
Apple Earphones with Remote and Mic(touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ
HDR撮影
バイブレーション
バッテリー容量が多い(4は1,418mAh, touchは929mAh, 3GSは1219mAh)
178iPhone774G:2010/09/12(日) 14:52:16 ID:aDcIOFue0
>>177
どれほどiPod touchが気になってしょうがないのかはわかった
179iPhone774G:2010/09/12(日) 16:19:55 ID:kLpGqIM40
>>175
SAMSUNGって書いてあるのがハズかしいっす。
でも、今度触ってこようかな。
180iPhone774G:2010/09/12(日) 17:10:51 ID:bpxySn880
>>179
パクったデザインもなw
181iPhone774G:2010/09/12(日) 19:05:15 ID:JE6MokFq0
iPhoneデベロッパー規約変更、「素晴らしいニュース」とGoogleがコメント
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/10/news030.html

広告なんかどうでもいいんだがエロはどうなったエロは
R指定カテゴリ作ればいいだけだろ ばかじゃないの
検閲をとっととやめろ
182iPhone774G:2010/09/12(日) 19:13:17 ID:HvTiM49B0
Galaxy SはCATVとかではもうCMやってるな。
何と言うか、確かにあの形であの位置に「SAMSUNG」と言う文字が入ってるのは
筋肉マンの額に「肉」と入っているのを連想させるな。
183iPhone774G:2010/09/12(日) 23:17:07 ID:eMX6XPvE0
>>174
お金とドコモ電波にこだわりあるならsimフリー
あんまり気にしないならソフトバンクでいいんじゃない
おれはドコモにこだわりないし、安い方がいいからソフトバンクにした
違約金払って乗り換え
184iPhone774G:2010/09/12(日) 23:28:11 ID:l4HsWnTK0
docomoでiPhone使うとパケホーダイダブルでPC接続扱いになり10000円かかる
一方SBだと4410円
差額は5500円。
どうしてもdocomo網が必要ならもう1台docomo機を使って2台持ちしたほうが便利

185iPhone774G:2010/09/12(日) 23:40:51 ID:utreBhsr0
Firmupでシムロックに戻る、改竄シムフリー機が大量に出回ってるみたいだな。
186iPhone774G:2010/09/13(月) 00:21:00 ID:Iei6J0rD0
>>185
それって香港とかでSIMフリー買っても日本でアップデートかけたら
キャリアがソフトバンクになってSIMロックになっちゃうってこと?
187iPhone774G:2010/09/13(月) 04:20:35 ID:0RY365qV0
アップルストア名古屋、もの凄い人の数だった
若いカップル、家族連れ、子供、学生、お年寄りまで
どこも混んでたけど、とくにiPadとiPhone4に興味津々
たしかにiPadはおもしろい
タイピングも慣れると使いやすいね
画面が広い分ピッチも大きいから、タッチパネルでも意外と使いやすい
打鍵音を付けて入力すれば打ち間違いも減りそうだ
188iPhone774G:2010/09/13(月) 04:26:57 ID:0RY365qV0
>>125
これ一瞬勘違いするけど、
iPhoneはAppleの製品(一社のみ)、Androidは不特定多数の会社の製品(数十社)
そこから上がる利益は>>173を見てもわかるけど、Appleが恐ろしく稼いでるのがわかる
Androidは海賊版や違法アプリを簡単にインストールできるんで、
ソフト会社もダウンロードされればされるほど赤字になってるのが現状

Appleの内部留保は4兆円だが、年内には5兆円を越え年1兆円のペースで増え続けてる
そのうちGoogleを買収しちゃうんじゃないかというウォール街での噂も
189iPhone774G:2010/09/13(月) 04:47:10 ID:0RY365qV0
オープンソースってのはメリットにならないんだよ
初期の成長段階では無料はアドバンテージになるが、
やがて普及すればするほど無秩序で統制ができなくなるんで、それで沈むパターン
Linuxはなぜ普及しないのか?ってのと同じね
海賊版が溢れるのもオープンソースの最大の欠点で、
会社は利益がでないんで開発規模をだんだん縮小していく
AppStoreの7割は有料アプリだが、Androidマーケットの7割は無料アプリなのもこれが理由
成熟した市場であればあるほど、独占的な会社がコントロールした方が上手く行くんだよ
これが市場原理ってやつね
(自由競争は無秩序競争ではなく統制下の競争、つまり成熟市場は社会主義的側面を持つ)

Androidの次の段階は仕様の混乱になる
携帯電話会社やソフト会社によって仕様が無秩序になって、同じOSでも互換性が取れなくなる
Googleからみると、数十種数百種のAndroid携帯とアプリのサポートのために、
もの凄い莫大な人件費とお金がかかるようになる>Windows PCをコントロールするMicrosoftと同じ

Appleってのは家庭用ゲーム機のようなもので、
ハードウェアに関しては基本的に自社ブランドしかサポートしてないんで、
このコストがもの凄く安いんだよ
190iPhone774G:2010/09/13(月) 05:55:24 ID:ZxLhcMfO0
携帯電話の顧客満足度、NTTドコモがKDDI(au)と並び首位に - 調査・統計ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20100716/350402/

【解りやすいグラフ】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20100716/350402/?SS=imgview&FD=54136146&ST=keitai

docomo=KDDI>>>>>>>>>>>Softbank>ウィルコム(経営再建中)

アホン厨はあと2〜3年でAUを抜くと言っておりますが、SBMはどの項目に於いてもAUを抜けておりません。
iPhone依存、既存顧客放置の怠慢経営では、AUを抜くどころか数年後の経営状態も怪しい。
まあ、iPhoneがAndroidに抜かれるまでの間、今のうちに稼いでおくことですなw
191iPhone774G:2010/09/13(月) 06:00:46 ID:Cpaew1gG0
>>190
ここはiPhone 4のスレですよ。
192iPhone774G:2010/09/13(月) 07:26:17 ID:UVeDNRmSi
OS4.0.2と4.1ってどっちが良いの?
193iPhone774G:2010/09/13(月) 07:42:57 ID:Tp9aBW010
>>192
どっちも糞
194iPhone774G:2010/09/13(月) 08:22:59 ID:7XkUa+btP
>>153
禿回線ってこともあるんじゃね?
wifiだと我慢できるものもあるから茸の回線でやってみたい。
195iPhone774G:2010/09/13(月) 08:25:43 ID:7XkUa+btP
>>175
Xperiaが2.1になったら、Galaxyとのちがいは速度とflashの有無ぐらいじゃね?
196iPhone774G:2010/09/13(月) 09:25:30 ID:p66GWW5e0
>>186
simでロックがかかるなら他のキャリアのsimを入れればロックがはずれるよね…
197 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/09/13(月) 09:45:46 ID:Q5ZuSn9MP
香港に売ってる正規SIMフリーならそんなことはないんだろう?
ただ、正規じゃない場所で買った、なんちゃってSIMフリー(SIMフリー
じゃないよその国から持ち込んできてなんとかスノーとか入れただけ)
なら、OSうp一発でSIMロックに戻るってことで桶?
198iPhone774G:2010/09/13(月) 10:08:35 ID:J3/6I3tm0
【携帯】 "iPhone4をドコモ回線で使ってみた" ソフトバンクより安定していて、山間部でも快適につながることが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283952107/
199iPhone774G:2010/09/13(月) 10:20:37 ID:ApZyndK50
>>195
iPhoneつかってればわかるけど、速度っていうかスペックってかなりの重要ファクターだろう
200iPhone774G:2010/09/13(月) 10:29:24 ID:DWM/xzmc0
iPhone5は、いつ発売ですか?
201iPhone774G:2010/09/13(月) 10:33:14 ID:CjEUb1mi0
>>200
リコールばかりで倒産寸前です(涙)
202iPhone774G:2010/09/13(月) 10:46:05 ID:uQ1qH1kS0

iPhone 4ケース無償配布、9月30日で終了 「アンテナ問題、思ったより小さい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/13/news039.html

>Appleは「iPhone 4のアンテナ問題は、当初考えていたよりもずっと小さいことが分かった」とし、
>予定通り9月30日でケース配布プログラムを終了する。

203iPhone774G:2010/09/13(月) 10:46:17 ID:dG4FpfuE0
>>198
いまさらなにをコピペしてるんだか…
ソフトバンクが使える周波数帯が政府と天下りの嫌がらせで他キャリアと同じように分配されてないのだから当然だろう。
204iPhone774G:2010/09/13(月) 11:13:35 ID:3tlSWbx80
205iPhone774G:2010/09/13(月) 11:28:25 ID:vLah5Lj90
>>204
だいぶ前にガイシュツだろ
206iPhone774G:2010/09/13(月) 11:38:17 ID:pl0g7q/i0
今日はあぼーんが多いことw
207iPhone774G:2010/09/13(月) 11:43:09 ID:vUTL96Dh0
>>100
パンダは偽装可能だから当てにならない。

iPhoneのSIMカードでAndroidや
ノキア運用してる奴も居るみたいだし
会社の検証機でネガってるヤツもいるし
末尾iのネガは疑ってもいいよ。
208iPhone774G:2010/09/13(月) 12:05:40 ID:tumCPsYp0
スレが乱立されたため、まとめてみました

○前々々スレ:iPhone 4 Part128
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283393776/

○前々スレ:iPhone 4 Part129
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283709741/

○前スレ:iPhone 4 Part129(実質:Part130)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283651450/

○本スレ:iPhone 4 Part130(実質:Part131)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284000564/

○重複スレ(スレ立て順)※スレ削除依頼済み
・iPhone 4 Part131
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283713653/
・iPhone 4 Part130
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284000564/
・iPhone 4 Part130
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284304585/
209iPhone774G:2010/09/13(月) 12:58:28 ID:BhbPJ8vL0
このスレ以外はペリ厨の荒らしスレ

docomo Xperia SO-01B part209
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1284302949/242

242 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 12:25:07 ID:KbqfdhSj0
俺が立てたスレ使ってんぞザマァwww

○前々々スレ:iPhone 4 Part128
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283393776/

○前々スレ:iPhone 4 Part129
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283709741/

○前スレ:iPhone 4 Part129(実質:Part130)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283651450/

○重複スレ(スレ立て順)※スレ削除依頼済み
・iPhone 4 Part131
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283713653/
・iPhone 4 Part130
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284000564/
・iPhone 4 Part130
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284304585/
210iPhone774G:2010/09/13(月) 13:17:24 ID:7XkUa+btP
>>204
すでにAndroidには数で負け始めてるとはいえWindowsPhoneには負けないだろ。
Androidだけ名前が挙がってないのも気になるな。Androidと共存することでシェアを伸ばしていく戦略か?
211iPhone774G:2010/09/13(月) 13:25:33 ID:XEZjxA150
>>209
>>208をコピペしてるようですね
自分では調べられない人のようです

少なくとも次の2スレは違うと思いますよ
>>208
> ○前々々スレ:iPhone 4 Part128
>  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283393776/
>
> ○前々スレ:iPhone 4 Part129
>  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283709741/

誰がスレを立てようが、ちゃんと立ててあるスレなら使っていいと思いますよ
自分の立てたスレが使ってもらえたくらいで満足するなら、それで良くありませんか?
可哀相な人は、ちゃんとスルーしてあげましょう
212iPhone774G:2010/09/13(月) 13:36:09 ID:qI78JpFIi
まぁ散々言われてるとおり、もしもiPhone第一弾がdocomo専用なんかで出てたら、スマフォは月6,000円位何て維持費にはならなかったでしょうしね

エリア云々はあるが、スマフォ全体の為にも、とりあえずSoftBankからでて良かったと思うよ。この先もそう思い続けられるかはまた別の話になるがね
213iPhone774G:2010/09/13(月) 13:36:40 ID:GJPvHJzN0
>>211
俺が立てたスレ使ってやんのザマァwww
ペリ買えペリをwww
214iPhone774G:2010/09/13(月) 13:53:56 ID:/szpNMEj0
>>213
別に誰が立てたスレでも構わんよ
ペリア厨みたいな子供じゃないし
215iPhone774G:2010/09/13(月) 13:56:31 ID:qxrSI9MB0
で、いつ白でんのさ
216iPhone774G:2010/09/13(月) 13:58:11 ID:GcwkHZTm0
>>209
さて、本当にペリ厨だけかな?^^
217iPhone774G:2010/09/13(月) 14:08:54 ID:fxdQlpnn0
>>104
アラームならほとんど食わない。
タイマー、ストップウォッチは試したことがないから知らね。
>>106
嘘コクでね。
218iPhone774G:2010/09/13(月) 14:10:59 ID:7XkUa+btP
>>212
その程度のお金が気になる人もいるし、回線が遅くちゃだめだという人もいるし、いろいろじゃね?
野菜で例えるなら1本60円の中国産のキュウリと1本80円の千葉県旭市のキュウリを比べたときに
安いから中国産でいいよという人と高くても千葉県産がいいよという人は最初から見ているところが違うんだから話が合うわけがない。
219iPhone774G:2010/09/13(月) 14:39:12 ID:Hbzi9maE0
>>218
まぁあたま冷やせ。まだ暑くて大変だよねw
220iPhone774G:2010/09/13(月) 14:46:30 ID:vLah5Lj90
>>218
今のソフバンのレベルで6000円と
ドコモで12000円だったら
一部のマニア以外はみんなソフバンだろ。
それじゃビジネスになんねーんだよ
221iPhone774G:2010/09/13(月) 14:49:17 ID:u6FRGZ8Z0
>>215
この調子でいけば白出ずして次のアイポン
でるなw
来年の4月法人向け、6月個人向けらしい
でバッテリーもいまのガラケーの様に取外
し出来る仕様だとか
222iPhone774G:2010/09/13(月) 14:51:15 ID:7CmQWJcq0
>>221
あんまり噂レベルの話を事実と認識して話回らない方がいいよ。
あとで恥ずかしい思いするのあなたなんだからw
223iPhone774G:2010/09/13(月) 14:58:23 ID:OaK1a3bX0
お前のレスも十分恥ずかしいですよ
224iPhone774G:2010/09/13(月) 14:58:43 ID:sVpuP16T0
>>222
これは是非アホンによく言って聞かせるべきだな
225iPhone774G:2010/09/13(月) 15:06:47 ID:nReZHFxD0
バンパー応募者数が少ない=電波問題は大した事なかった
とか結論付けるのは流石だな。あんな格好悪くて擦ったらボロボロと
カスが落ちてくるケースなんていらねえよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100913_393447.html
226iPhone774G:2010/09/13(月) 15:09:14 ID:C+ksJvC80
AdobeがFlash-to-iPhoneデベロッパツールの開発を再開
http://jp.techcrunch.com/archives/20100909adobe-to-resume-dev-work-on-flash-to-iphone-tool/
227iPhone774G:2010/09/13(月) 15:21:55 ID:Y+hKdUoe0
iPhone4を裸のまま使う人が少数派っていう話じゃないの?
ケースに入れれば実質この問題は起こらないんだから
俺は嫌がらせでバンパー申し込んだが、こんな格好悪いの使いたくないよな
自分好みのケース買うよね
228iPhone774G:2010/09/13(月) 15:38:00 ID:r/IFz5rui
って言うか、バンパー以外のケースも選べねェか?
【iPhone4 Case Program】ってアプリ入れた?
幾つかケース選べるぞ?
229iPhone774G:2010/09/13(月) 15:47:50 ID:B6tNj0nH0
230iPhone774G:2010/09/13(月) 15:50:39 ID:iEbxJTGsi
>>225
君はiPhone 4を持ってないみたいだね
231iPhone774G:2010/09/13(月) 16:11:01 ID:ua+B9ikXi
イヤホンジャックの隣に小さい穴が空いてるんだけどこれなにか分かる人いる?
232iPhone774G:2010/09/13(月) 16:13:38 ID:w4RBiqz7i
セカンドマイク、ノイズキャンセル用
233iPhone774G:2010/09/13(月) 16:18:19 ID:iEbxJTGsi
234iPhone774G:2010/09/13(月) 16:19:46 ID:B6tNj0nH0
>>231
ノイズキャンセリング用のマイク
235iPhone774G:2010/09/13(月) 16:30:38 ID:fhD9M9TX0
ん?SB規制?
236iPhone774G:2010/09/13(月) 16:42:01 ID:4Qv6t/ar0
やっぱりケースは要るわ
237iPhone774G:2010/09/13(月) 16:49:12 ID:fxdQlpnn0
>>235
panda大丈夫だよ。
238iPhone774G:2010/09/13(月) 17:03:01 ID:q5DpONid0
今だiPhoneのケースオンラインで買ったけど
返金がこないんだけど、返金された人いるの?
239iPhone774G:2010/09/13(月) 17:10:11 ID:UV5SMSw70
>>238
バンパーをアップルストアで買ってれば普通為替で届く。
他の店じゃオンラインでも粍
240iPhone774G:2010/09/13(月) 17:14:54 ID:q5DpONid0
>>239
早速ありがとです

んじゃーまだ待ちますね。
発売日にアップルストアならケース買って
未だに返金されないから不思議に思って
返金された人いるのかな?って。
どうもです!
241iPhone774G:2010/09/13(月) 17:51:50 ID:ua+B9ikXi
>>232-234
thx、そういうことか
24269:2010/09/13(月) 18:22:42 ID:b+DDttd5i
>>212
willcomのこともたまには思い出してあげてください。
243iPhone774G:2010/09/13(月) 18:24:38 ID:b+DDttd5i
上げてしまった、正直すまんかった。
244iPhone774G:2010/09/13(月) 18:30:49 ID:b+DDttd5i
何してんだろ俺、疲れてるな。
本当にすまない?rz
245iPhone774G:2010/09/13(月) 18:41:38 ID:XbqNdjyE0
iPhoneってポケットに入れてる?
バッグとか?
246iPhone774G:2010/09/13(月) 18:47:03 ID:K8yKYG1A0
規制されると200Kbps程度になるらしいね。

20 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/09(木) 21:22:37 ID:VZDMKT6Si
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7fHkAQw.jpg
脱獄者です
そんでもってハゲ規制されてます



普通は都心で2000Kbpsくらい。

25 名前:iPhone774G :2010/09/11(土) 13:07:13 ID:8bsPYDwei
新宿西口。上りトロいな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY25fjAQw.jpg
247iPhone774G:2010/09/13(月) 18:47:38 ID:FkMYe/JP0
俺はGパンのポッケかシャツの胸ポケ
248iPhone774G:2010/09/13(月) 18:50:58 ID:fxdQlpnn0
>>245
仕事中はベルト通しのホルスター。
休日はカラビナ+ケースで腰にぶら下げ。
249iPhone774G:2010/09/13(月) 18:56:04 ID:fxdQlpnn0
>>246
規制されたことは無いけど、ターミナル駅ではスループット劇落ちなのは、禿デフォだろ。
200kなんてまだいい方で、朝の津田沼駅なんかヒデーぞ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy8PkAQw.jpg
250iPhone774G:2010/09/13(月) 18:56:48 ID:iiz3JLPHP
>>246
日本通信のSIMを使っているんじゃないか?













と言ってみたw
251iPhone774G:2010/09/13(月) 18:58:16 ID:xQ6/vBo30
>>216
ペリオタのいたずらだな

docomo Xperia SO-01B part209
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1284302949/381

381 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 13:44:15 ID:mN/9qneW0
このバカ哀れwww

iPhone 4 Part130
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284000564/211

211 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 13:25:33 ID:XEZjxA150
>>209
>>208をコピペしてるようですね
自分では調べられない人のようです

少なくとも次の2スレは違うと思いますよ
>>208
> ○前々々スレ:iPhone 4 Part128
>  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283393776/
>
> ○前々スレ:iPhone 4 Part129
>  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283709741/

誰がスレを立てようが、ちゃんと立ててあるスレなら使っていいと思いますよ
自分の立てたスレが使ってもらえたくらいで満足するなら、それで良くありませんか?
可哀相な人は、ちゃんとスルーしてあげましょう
252iPhone774G:2010/09/13(月) 18:59:57 ID:/H14XyZg0
仕事中はベルト通しのホルスター。
自宅に帰れば嫁の乳はホルスタイン。
休日はヒカラビタちんこ+ゴムをぶら下げ。
253iPhone774G:2010/09/13(月) 19:00:48 ID:/H14XyZg0
>>249
津田沼(笑)
254iPhone774G:2010/09/13(月) 19:04:43 ID:Y+hKdUoe0
>>245
フィルム貼ってケースに入れたので心置きなくポケットに入れてる
ラバー製みたいな素材のケースだから座ってもポケットからずり落ちない
255iPhone774G:2010/09/13(月) 19:07:25 ID:olX3jED00
予約の時は何も言ってなかったのに、受け取りの時になっていきなりWホワイト入れだって。

だから店員に説教してやった。若いねーちゃんだったから強くは言えなかったけど。
これが男だったらブチ切れ。怒り爆発だったわ。
256iPhone774G:2010/09/13(月) 19:09:01 ID:epu4xzXci
“嫁”という言葉が出る奴ってダッチワイフの事なんだろw
257iPhone774G:2010/09/13(月) 19:11:27 ID:/H14XyZg0
>>255
それどこでもやってるから仕方ないよ
恨むならソフバンを恨め
派遣のねーちゃん恨むな
258iPhone774G:2010/09/13(月) 19:17:02 ID:iiz3JLPHP
>>257
難しいところだな。代理店はWホワイト契約させたらソフトバンクから手数料が手に入る。
別にソフトバンクは強制させている訳じゃない。店舗側のが儲けたいから勧めるもしくは強制するだけ。

黙ってWホワイトを契約させるのは店舗側が悪いと思う。

かといって、Wホワイトの手数料をやめても店側になんのメリットもない。
259iPhone774G:2010/09/13(月) 19:17:51 ID:UV5SMSw70
アンチ丸出し、ショップが勝手にやってるだけだw
260iPhone774G:2010/09/13(月) 19:26:30 ID:/H14XyZg0
ヨドバシとかビックみたいな大手でもやってたよな
今はどうか知らんけど
PCデポもやってた

Wホワイトにした場合の店の収入が結構おおきいんだろね多分
ひどい場合だと「すぐ解約していいですから」とか言って強制する

ソフバンのネット対応デジタルフォトフレーム無料のあれもひどかったけど
友人がもらう気満々でiPhoneを契約しようと契約書を書こうとした瞬間に、月額かかりますとか当然のように言われたりしたな

Wホワイトの件もギリギリまで言わないんだよね
261iPhone774G:2010/09/13(月) 19:28:32 ID:XG6JtjyJ0
まあソフバンに直接の責任はないかもしれんが
代理店とかもちゃんと教育してほしいとは思う。
262iPhone774G:2010/09/13(月) 19:33:49 ID:zQxY8PQj0
フォトフレーム、いらんやつからすりゃあ迷惑な話だよな
あれで割りまししてんだからじゅんぞうすうさらにタチが悪い
ただ、ソフバンのフォトフレームキャンペーンにのっかってめちゃくちゃな料金設定でパクリフォトフレーム出したドコモはもっとひどい

つかドコモおそるべしだよ
なにがユビキタスプランだ
263iPhone774G:2010/09/13(月) 19:34:40 ID:iiz3JLPHP
>>261
ソフトバンクと代理店は別会社だから難しいだろうね。
お願いは出来ても代理店に強制はできないから・・・

だから、代理店を見る目をユーザーが持つしかない。
264iPhone774G:2010/09/13(月) 19:42:54 ID:n5RP3y6P0
g
265iPhone774G:2010/09/13(月) 19:42:57 ID:olX3jED00
ソフトバンクショップで勝手に有料サイト加入させられたのも腹立つ。

知り合いが家電量販店で購入したんだが、そこでは何もなかったらしいが。
266iPhone774G:2010/09/13(月) 19:44:51 ID:pl0g7q/i0
>>253
橋の下のダンボールハウスに住んでる
君には誰も勝てないですよw
267iPhone774G:2010/09/13(月) 19:45:07 ID:n5RP3y6P0
iphone4にしてから、ホーム画面の横スクロールが勢い良すぎて、端まで行ってバウンドして戻ってくるアニメーションが目障りに感じてます。同じiOS4でも3Gでは全く起こらない。皆はどう感じてる?
268iPhone774G:2010/09/13(月) 19:45:34 ID:UV5SMSw70
ID:olX3jED00が買ったのはなんちゃってソフバンショップだなw
269iPhone774G:2010/09/13(月) 19:49:57 ID:fxdQlpnn0
ショップの(契約関係の)不始末は157に解決していただく。
270iPhone774G:2010/09/13(月) 19:55:01 ID:FP+tWH5N0
リアルな話、iにするかxにするか迷ったけど
電波 x>i
画面 i>x
汎用性 i=x
仕事 x>i
↑(エクセル、ワード)電波の事兼
将来性 x>i
ソフトの充実 i≧x

としてxにした漏れガイル
271iPhone774G:2010/09/13(月) 19:55:17 ID:7CmQWJcq0
docomo買ってもフォトフレームすすめられ、ソフトバンク買ってもフォトフレームすすめられるよなぁ。
すすめられないのはauぐらい。

そんな俺は全キャリア持ち。
272iPhone774G:2010/09/13(月) 20:08:14 ID:FkMYe/JP0
今ならタダですよ〜!って言うだけ言って月課金のこととりあえず言わないのな
あれ詐欺って言わないの?
273iPhone774G:2010/09/13(月) 20:10:30 ID:fxdQlpnn0
>>270
DOSで儲けてMacで遊ぼうという標語を思い出した。
自営ならいざ知らず、会社勤めでiPhoneを業務に使えと言われたら嫌だなぁ。
iPhoneは楽しく使わなきゃ。
274iPhone774G:2010/09/13(月) 20:24:01 ID:7XkUa+btP
>>260
フォトフレームはソフトバンクの方が店に頼んでたんじゃね?
1万6千円もするハードをただで配って何のメリットがあるんだろうって思ったら、あれって純増数が増える扱いみたいだね。
携帯電話の契約数が下がってるのに何で純増数が増えるんだろうと思ったらフォトフレームで頑張ってるらしい。
275iPhone774G:2010/09/13(月) 20:24:30 ID:FwrakAZq0
>>273
ウチの営業部隊はもれなく強制自腹購入だが?
4が買えない奴は3GS買ってるよ・・・
276iPhone774G:2010/09/13(月) 20:25:01 ID:9iTQN9XR0
スケジュール管理アプリのおすすめ教えてちょんまげ
277iPhone774G:2010/09/13(月) 20:26:11 ID:3aaYAEvV0
>>272
アムウェイホンのお家芸
278iPhone774G:2010/09/13(月) 20:26:27 ID:7XkUa+btP
>>262
docomoのフォトフレームはあんまり売れてないから純増数には入ってないよw
279iPhone774G:2010/09/13(月) 20:28:10 ID:fxdQlpnn0
>>275
全力で謝る。ゴメン。
280iPhone774G:2010/09/13(月) 20:31:02 ID:XG6JtjyJ0
>>278
そういう問題じゃねえだろw
281iPhone774G:2010/09/13(月) 20:35:57 ID:tRq2QWy00
みんな、スレチじゃないの?
282iPhone774G:2010/09/13(月) 20:41:03 ID:K7VvILRD0
今月末にどんな発表すんのか知ってる人教えて
283iPhone774G:2010/09/13(月) 20:56:33 ID:oTUnhaphP
IPhone4G
284iPhone774G:2010/09/13(月) 20:57:35 ID:0RpCDEis0
>>282
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20100913-00000022-zdn_n-inet

「アンテナ問題、思ってたより小さい」
ってさ。
このまま販売継続する模様。
285iPhone774G:2010/09/13(月) 21:07:33 ID:M7BwlBwhP
>>277
その、アムウェイホンてバカのなんとかで、しつこい。面白くないし。ちょっとキモい…
286iPhone774G:2010/09/13(月) 21:08:54 ID:M7BwlBwhP
>>267
そんなに勢いよくない。w
287iPhone774G:2010/09/13(月) 21:11:52 ID:n5RP3y6P0
>>286
そうかな俺だけ?
288iPhone774G:2010/09/13(月) 21:18:49 ID:xLnZuuBb0
>>285
いつもの奴だろうから相手にするなよ
スルーするかNGIDにしろ
289iPhone774G:2010/09/13(月) 21:22:38 ID:oNsUMn8x0

BCNランキング   集計期間:2010年8月30日〜9月5日

1位 Xperia  (前週4位)↑UP

2位 iPhone 4 32GB (前週1位) ↓DOWN

3位 iPhone 4 16GB (前週2位) ↓DOWN


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
290iPhone774G:2010/09/13(月) 21:29:35 ID:AAiL0SuhP
たった今オンラインで予約した。クレカと本人確認書類は社保の予定だが、落ちないでくれー…
iphone4の為にクレカと、固定電話を用意したんだ…
291iPhone774G:2010/09/13(月) 21:32:53 ID:6uVJBDL10
もうクレカが手元にあるなら落ちることないでしょ
292iPhone774G:2010/09/13(月) 21:33:55 ID:Yz4fmmSs0
クレカって落ちることあんの?
293iPhone774G:2010/09/13(月) 21:35:35 ID:kpgp+OCy0
今日予約してきたんだけど、なんで窓口の派遣はあんなに無能なのかね。
プランの押し売り断っても「今変えるの手間なんで、あとでプラン変更してください」とか
いうし、
あんま腹立ったから「あんたの成績には興味ないから言うとおりに変えろ。」って
無理矢理変えさした。
そしたら終わった後で同僚に向かって「今の客、怖い。クレーマー?」とか
聞こえるように言ってくるし、、、、超クオリティ高い。
294iPhone774G:2010/09/13(月) 21:42:41 ID:FrhOddBb0
iPhoneを買って
Jailbreakしたがその後起動できない状態になってしまったので
よくある起動問題が解決できないのだろうと甘く見ていました
しかし、実際に状況を見るとかなり深刻でした
とりあえずPCに繋いでみた所、
Jailbreak済のパイナップルのマークが出たと思った画面に、
縞模様が順に上に上がっていくような画像が表示され続けいつまでも変化がありません。
仕方なくリカバリーモードに入ろうとしたのですが、
HOMEボタンを押しながら電源を入れても全く変化なしで、
iTunes側も一切反応しません
同じくUDFモードも入れませんでした
DiskAid等でデータをいじれればと思いやってみましたがこれもダメ
結局PC側で認識ができないのでお手上げでした
結局手に負えないという事でSBショップへ
当たり前ですがパイナップルのマークが出てる時点でJailbreakしてるのはわかるので、
即有償交換になりました。

修理料金63,525円なり。

Jailbreak(脱獄)は非常にの危険です。
このように
Jailbreakが原因の故障は沢山報告されてます。
自己責任と言ってもあまりに高い代償です。
295iPhone774G:2010/09/13(月) 21:42:56 ID:VjWuoEb10
>>293
あ、何聞こえるように言ってんだコラ
責任者だせよ!って言うといいよ
296iPhone774G:2010/09/13(月) 21:44:17 ID:zLwvQOK4P
>>293
言われてもしかたないよ。そんなDQNな発言してるんだから。
297iPhone774G:2010/09/13(月) 21:44:50 ID:0KXn12Cx0
大阪駅周辺でfree public wifi発見。
298293:2010/09/13(月) 21:47:19 ID:kpgp+OCy0
>>295
それじゃ本当のクレーマーじゃんw
すごいびっくりしたけど。だってベーシックオプションはおろか海外パケット定額とかまで勝手に入れようとすんだぜw
パスポートもってねぇっての。
299iPhone774G:2010/09/13(月) 21:50:30 ID:3MNbHstb0
スワイプに力入れ過ぎだってw
300iPhone774G:2010/09/13(月) 21:53:13 ID:VjWuoEb10
>>298
文句言う=クレーマーじゃ無いんだぜ

問答無用で勝手にOP契約結ぼうとするアホに文句言うのは当然だろ
しかもその客の前で文句言うとか店員がゆとり過ぎる
301iPhone774G:2010/09/13(月) 21:55:47 ID:n5RP3y6P0
>>299
ホームにたくさんフォルダ作ると
横スクロールがちょっとぎこちなくなるとか?
302iPhone774G:2010/09/13(月) 21:56:07 ID:XG6JtjyJ0
海外パケットは使わなけりゃ料金かからなかったと思うが。
303iPhone774G:2010/09/13(月) 21:56:10 ID:F/rFjKxM0
みんな脱獄とか凄い事やってんのな。
304iPhone774G:2010/09/13(月) 21:57:10 ID:6uVJBDL10
>>293
DQN客の要求にひたすら対応しても給料変わんないし当然じゃね?
305iPhone774G:2010/09/13(月) 21:57:24 ID:oNsUMn8x0
>>294
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読んでいてワロタw

心の底からざまぁをお送りします!
306iPhone774G:2010/09/13(月) 21:58:54 ID:VjWuoEb10
>>302
料金かからなかったら勝手に何でも契約して言い訳?
へー知らなかったぜw
307iPhone774G:2010/09/13(月) 22:00:24 ID:epu4xzXci
今のiPhoneでJBするメリットって何にも無いな
308iPhone774G:2010/09/13(月) 22:00:54 ID:6uVJBDL10
というか海外パケット定額は申し込み不要だし、iPhone契約したら誰にでも勝手に付いてくるもんじゃないの?
309iPhone774G:2010/09/13(月) 22:03:54 ID:8s7bF7YV0
とりあえず無駄なオプション勧められたら和禿についーとでおK
310iPhone774G:2010/09/13(月) 22:04:06 ID:VjWuoEb10
>>307
そう思うならお前にはメリット無いんじゃね?
311iPhone774G:2010/09/13(月) 22:04:42 ID:XG6JtjyJ0
上の人が言ってるように適用条件さえ満たせば
申し込み不要で勝手に適用されるサービスのはず。
312iPhone774G:2010/09/13(月) 22:08:39 ID:h3o9JsKwP
Android向け2ちゃんブラウザ「Tuboroid」開発中止
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/13/news090.html
「情弱ユーザが更にTuboroidを他のユーザに薦める、というスパイラルになっている」
「はっきり言って堪えがたいほどキモい。」

wwwwwww
313iPhone774G:2010/09/13(月) 22:13:09 ID:oNsUMn8x0
「情弱アホンユーザが更にアホンを他のユーザに薦める、というスパイラルになっている」
「はっきり言って堪えがたいほどキモい。」
314iPhone774G:2010/09/13(月) 22:15:53 ID:VjWuoEb10
>>313
古いコピペで喜んでるアホが今度はつまんねー改変してるな
315iPhone774G:2010/09/13(月) 22:16:52 ID:Yz4fmmSs0
海外パケット定額はみんな入ってるだろ
316iPhone774G:2010/09/13(月) 22:24:08 ID:oNsUMn8x0
>>313
事実いってるだけだが
アホンしか使ってないやつがアホン勧めるきもい流れ
317iPhone774G:2010/09/13(月) 22:27:19 ID:VjWuoEb10
顔真っ赤にして自分にレスしてますよ(笑)
318iPhone774G:2010/09/13(月) 22:28:45 ID:nWwksKNP0
クソワロタ
319iPhone774G:2010/09/13(月) 22:29:05 ID:epu4xzXci
別にAndroid携帯に何の興味もないけど、
わざわざ荒らしにくる人って余程フラストレーション溜め込んでるか、スマートフォン自体持ってないかのどちらかだろうな。
320iPhone774G:2010/09/13(月) 22:32:33 ID:iiz3JLPHP
彼女をiPhoneユーザーに寝取られたんだよ。
321iPhone774G:2010/09/13(月) 22:33:16 ID:epu4xzXci
彼女自体いないと思う
322iPhone774G:2010/09/13(月) 22:35:14 ID:Yk1+0SgH0
>Appleは予定通り、9月30日にこのプログラムを終了し、その後は、アンテナ問題を経験した購入者にのみケースを無償提供する。
>また30日より後に販売されたiPhone 4については通常の返品ポリシーに戻るとしている。

これ絶対9月30日以降に改善された新ロット出す気だろ・・・
323iPhone774G:2010/09/13(月) 22:35:57 ID:AHGQ+SHZ0
ジョブズ氏、お忍び来日で激怒!?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/13/news107.html

>記事によるとジョブズ氏は、家族とともに7月、プライベートジェットで来日し、
>京都観光などを楽しんだようだという。
>帰国時に関西国際空港の保安検査場で手荷物の手裏剣の持ち込み検査を告げられ、
>「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」
>「こんな国、二度と来るか」と激怒したとか。
324iPhone774G:2010/09/13(月) 22:36:15 ID:iiz3JLPHP
好意を寄せていた女が、iPhoneもちの男とつきあい始めた。
325iPhone774G:2010/09/13(月) 22:37:42 ID:oTUnhaphP
>>322
その通りか、あるいは何も対処なしにするか、どっちかだろうね。10月がちょっと楽しみ。
326iPhone774G:2010/09/13(月) 22:38:37 ID:3LB3kRj00
実際今使ってる人どうなの?
アンテナ改善版でるならそっちがいい?
327iPhone774G:2010/09/13(月) 22:38:44 ID:iiz3JLPHP
>>322
要求があればバンパーは無償で提供することはやめないから改修はされないよ。
改修するならバンパー無料配布はやめるでしょ。
328iPhone774G:2010/09/13(月) 22:43:32 ID:Yk1+0SgH0
>>327
9月30日以降も在庫の関係で改善してないロットの可能性もあるし
配布停止なんてしたら改善したのバレて既存のユーザーがまた暴動起こすからな
だからアンテナ問題を経験した購入者にのみケースを提供するってニュアンスなんだろ
329iPhone774G:2010/09/13(月) 22:43:43 ID:oTUnhaphP
>>327
サイレント改修なら今まで売った人達へのカモフラージュかも、と言うのは考え過ぎだろうか。
330iPhone774G:2010/09/13(月) 22:47:00 ID:Yk1+0SgH0
元記事の中でこの幹部はメキシコで当初販売されるiPhone 4は米国やその他の国と同じものだが、
「iPhone 4 ケース提供プログラム」が終了する9月30日に、受信問題の無い当たらしい端末が登場するとコメントしています。
他に同じような情報がなく信憑性は未知数ですが、メキシコ最大のキャリアの幹部による発言だけに、情報のリークである可能性もあります。

http://ipodtouchlab.com/2010/09/new-iphone4-sept.html


この記事も気になる
331iPhone774G:2010/09/13(月) 22:50:41 ID:/H14XyZg0
>>323
プライベートジェットって怖くないのかな?
どう考えても、毎日大量に客を輸送しているパイロットの方があらゆる面で優秀だと思うんだよね
そういう人ってプライベートジェットなんか操縦しない気がするんだよね
そうすると必然的にちょっと落ちる人が操縦することになってしまうだろうし
332iPhone774G:2010/09/13(月) 22:50:46 ID:qAaEDOTqi
iPhoneバージョン4.1にしたら、Safari使って文字打つ時にタイムラグが結構あるんです
けど、こんな症状でた人いないですか?
333iPhone774G:2010/09/13(月) 22:52:16 ID:iiz3JLPHP
>>328
機能改善した事を黙っている理由が俺には分からないな。
334iPhone774G:2010/09/13(月) 22:53:35 ID:K7VvILRD0
>>333
今まで売った分の責任放棄
335iPhone774G:2010/09/13(月) 22:56:03 ID:epu4xzXci
みなのiPhoneの明るさの調節は正常?
暗がりだと極端に画面が暗くなるんだが...
336iPhone774G:2010/09/13(月) 22:58:03 ID:iiz3JLPHP
>>334
黙っていても直ぐにばれるし、発表した方が評価も上がりメリットだらけじゃん。
337iPhone774G:2010/09/13(月) 22:59:54 ID:Yk1+0SgH0
>>333
自慢げにアンテナ問題改善しました!!なんて言ったら
今まで不良品掴まされた数百万人が交換しろって騒ぐ

アンテナ部分覆ったら明らかに電波の表示本数減るのに

>Appleは予定通り、9月30日にこのプログラムを終了し、その後は、アンテナ問題を経験した購入者にのみケースを無償提供する。 

って発言はおかしくない?
もし改善されてないならみんな連絡してサポートセンターがパンクしちゃうような
338iPhone774G:2010/09/13(月) 23:00:06 ID:7XkUa+btP
>>330
海外で9月末から新型が出るというような噂があるから
日本でも出るかもしれないなと思ってるんだが。
339iPhone774G:2010/09/13(月) 23:01:20 ID:Yk1+0SgH0
>>336
公式に改善されたって発表しないとただの噂に過ぎない
今だって交換出したらコーティングされて帰ってきたなんて噂もあるし
そういうレベル

でも発表したら大ニュースになって各社で取り上げられる
340iPhone774G:2010/09/13(月) 23:06:17 ID:XG6JtjyJ0
>>328
黙って改良してたことが後からばれるほうが大騒ぎになると思うけどなあ。
341iPhone774G:2010/09/13(月) 23:06:29 ID:iiz3JLPHP
>>337
不良品と思われたくなければ改修することはしないでしょ。
アンテナ問題を黙って改修したほうが悪い意味でニュースになるよ。
342iPhone774G:2010/09/13(月) 23:09:37 ID:iiz3JLPHP
>>339
さらに感度が良くなったとか発表すれば良い意味でニュースになるのはアップルも願ったり叶ったりでしょ。
今でも、iPhone 4はアンテナ問題があるというネガティブなイメージが付きまとっているからさ
343iPhone774G:2010/09/13(月) 23:12:57 ID:VjWuoEb10
>>342
そんなネガティブなイメージ持ってるのは2chとネットの一部だけだよ
一般人はまだまだ雑誌や週刊誌を情報のベースにしてるし
そんな負のイメージはとっくに忘れ去られてるよ
344iPhone774G:2010/09/13(月) 23:13:53 ID:3LB3kRj00
>>326
これだれか
345iPhone774G:2010/09/13(月) 23:14:38 ID:LTjSohGU0
あん
346iPhone774G:2010/09/13(月) 23:15:01 ID:VjWuoEb10
>>344
散財がいしゅつ
過去ログ嫁カス
347iPhone774G:2010/09/13(月) 23:15:15 ID:7XkUa+btP
>>341
思われたくなければって、
ほぼ100%の人がアンテナは不具合があると思ってるだろ。
その対策にバンパー配ってたぐらいなんだから。

あえて「アンテナを直しました」と言わなくても
「○○箇所を改良した新型です」と言って出すなら問題ない。

それを公式に発表するのが9月30日なのでは?
348iPhone774G:2010/09/13(月) 23:15:59 ID:3LB3kRj00
>>346
このスレ見たけど書いてない
349iPhone774G:2010/09/13(月) 23:17:27 ID:LTjSohGU0
アンテナ問題みんな気になるんだな。ケース付けないで使う気だったの?それなら困るんだろうけど。
日本の携帯電話で電波不安定機種沢山あるが、それは何故かね?アンテナ本体中に収まってるのに電波弱いメーカーあるよね。
350iPhone774G:2010/09/13(月) 23:17:44 ID:DHguSRfp0
改善されたかどうかは、自分で試せるから試してみな

*3001#12345#* → 通話ボタン で、フィールドテストモードになるから。。。


http://ipodtouchlab.com/2010/09/iphone-os41-field-test.html

iPhone 4は、本体側面にある金属製バンドをアンテナにする、というユニークなデザインを採用しているため、持つ(握る)場所によって
アンテナの感度が落ちるという報告が相次ぎ、釈明の会見と、無償でバンパーを提供するプログラムを開始したり、
また専用の絆創膏を発売する業者が現れるなど、混乱を招いたことは記憶に新しいところです。

iPhone 4の場合、ケース類を外して本体左横の金属バンドのギャップを塞ぐようにして持つと、受信レベルが下がる様子を確認できるはずです。

http://ipodtouchlab.com/imgs10/ios41_field_test_mode_3.jpg
351iPhone774G:2010/09/13(月) 23:20:27 ID:epu4xzXci
BluetoothのMW600って急に売れまくってるな。
どこ探しても在庫なしかよ...
352iPhone774G:2010/09/13(月) 23:21:13 ID:WGQLfe64i
あぼーんばかりだな、ここ
353iPhone774G:2010/09/13(月) 23:24:24 ID:6uVJBDL10
>>349
事実上問題ないとしても出来れば欠陥は無い方が望ましい

くらいの気持ちはある
いまんとこデスグリで圏外体験したのショッピングモールの中の飯屋で1回だけで
むしろ、おおデスグリップ!って逆にテンション上がったけどねw
354iPhone774G:2010/09/13(月) 23:24:57 ID:Yk1+0SgH0
>>349
コンドーム付けないとHIV感染する可能性あるってよりは
生でやってもHIV感染しない方がいい!!
俺童貞だけど

って話よ
355iPhone774G:2010/09/13(月) 23:26:08 ID:MxS7DxDz0
iPhone 4ケース無償配布、9月30日で終了 「アンテナ問題、思ったより小さい」
ITmedia News 9月13日 11時14分配信

 米Appleは9月10日、iPhone 4のケース無償配布プログラムを予定通り9月30日に終了すると明らかにした。アンテナ問題を経験した顧客には無償配布を続けるとしている。

 このプログラムは7月に、iPhone 4のアンテナ感度に問題があるとのユーザーからの報告を受けて開始したもの。9月30日までにiPhone 4を購入した顧客を対象としている。

 Appleは予定通り、9月30日にこのプログラムを終了し、その後は、アンテナ問題を経験した購入者にのみケースを無償提供する。また30日より後に販売されたiPhone 4については通常の返品ポリシーに戻るとしている。

 「iPhone 4のアンテナ問題は、当初考えていたよりもずっと小さいことが分かった。少数のiPhoneユーザーがケースを必要としており、彼らにはBumperの無償提供を続けたい」とAppleは述べ、アンテナ問題が発生した場合はサポートセンターに連絡するよう勧めている。
356iPhone774G:2010/09/13(月) 23:31:54 ID:UV5SMSw70
アンテナ問題はiOS4.1でfixされた
357iPhone774G:2010/09/13(月) 23:35:42 ID:DHguSRfp0
>>356
fixされたのは、表示のしかただけ。
アンテナ本数の表示閾値をかえて、急激にアンテナ本数がへらないように対処しただけです。

現状も、アンテナ間を短絡すると、受信感度が悪くなるという根本的な問題はバンパーか、絆創膏を貼るしかない。
電波のいい場所では、受信感度が悪くなったことは気づかないだろう。
バージョンアップしたiPhoneで下記を実際に試してみればわかる。

*3001#12345#* → 通話ボタン 


http://ipodtouchlab.com/2010/09/iphone-os41-field-test.html

iPhone 4は、本体側面にある金属製バンドをアンテナにする、というユニークなデザインを採用しているため、持つ(握る)場所によって
アンテナの感度が落ちるという報告が相次ぎ、釈明の会見と、無償でバンパーを提供するプログラムを開始したり、
また専用の絆創膏を発売する業者が現れるなど、混乱を招いたことは記憶に新しいところです。

iPhone 4の場合、ケース類を外して本体左横の金属バンドのギャップを塞ぐようにして持つと、受信レベルが下がる様子を確認できるはずです。

http://ipodtouchlab.com/imgs10/ios41_field_test_mode_3.jpg
358Sage:2010/09/13(月) 23:37:48 ID:qAaEDOTqi
iPhoneバージョン4.1にしたら、Safari使って文字打つ時にタイムラグが結構あるんです
けど、こんな症状でた人いないですか?
359iPhone774G:2010/09/13(月) 23:37:56 ID:UV5SMSw70
判り易いコピペNG:DHguSRfp0
360iPhone774G:2010/09/13(月) 23:39:44 ID:WatPQMwC0
>>338
touch「呼んだ?」
361iPhone774G:2010/09/13(月) 23:40:59 ID:DHguSRfp0
>>359
あらあら、臭いものには蓋ですか?
実際に試してみては?

受信感度が悪くならないと思ってるんだったら、それでいいですけど。
362iPhone774G:2010/09/13(月) 23:43:29 ID:DHguSRfp0
>>358
特に、問題ないけど・・・

具体的にどこのページ、とかある?
363iPhone774G:2010/09/13(月) 23:43:45 ID:Y0ND5RzE0
>>330,339
噂に惑わされすぎ

特に日本語になった噂記事はキャッチーな部分だけが強調されていることがある
出典に遡ると「…という噂だが、嘘くせえ、信憑性ねえわ」みたいなコメントがあるのに
そこはスルーして「という噂」までしか伝えないし、読み手はそこまで読もうとしない
364iPhone774G:2010/09/13(月) 23:45:58 ID:oTUnhaphP
でも確かに外見を変えずにアンテナの不具合対応するってのは難しいかも。
365iPhone774G:2010/09/13(月) 23:52:24 ID:DHguSRfp0
アンテナの境目を、上側や、下側の手で触れにくい部分に持って来ればよかったんだろうな。
366iPhone774G:2010/09/13(月) 23:52:40 ID:Y9ly54DGP
アンテナ問題、無いとは言わないが全然問題ないレベルだからな
Apple自身も大した問題じゃないと思ってるようだし
367iPhone774G:2010/09/13(月) 23:55:25 ID:DHguSRfp0
>>366
使う場所による

アンテナ直下とかでは、全然問題にならないが、ビル内の奥やエリアの端になると、致命的なレベル。
ネットサーフィンのスピードにも影響してくるんじゃないかな?
368iPhone774G:2010/09/13(月) 23:57:14 ID:XG6JtjyJ0
>受信感度が悪くならないと思ってる

そんな奴はおらんw
わかりきったことにしつこく粘着するのがうざいだけ。
369iPhone774G:2010/09/13(月) 23:57:43 ID:pl0g7q/i0
2ちゃん脳がまた増えてきたな〜
アンコロ厨なんかに洗脳されるから
信者は情弱とか笑われるんだよ(ーー;)
370iPhone774G:2010/09/13(月) 23:59:15 ID:h3P0c+pp0
>>367
なんで最後疑問系なの?w
371iPhone774G:2010/09/13(月) 23:59:18 ID:6uVJBDL10
>>364
コーティングすりゃいいんじゃないの?
372iPhone774G:2010/09/14(火) 00:11:15 ID:9L8Q83MS0
>>367
そこまで電波が微妙な場所だと
アンテナ不具合関係なく使い勝手悪くない?

誰かのレビューの受け売りだけどアンテナ問題うんぬんより
ソフトバンクのエリアのほうが大きな問題だとかなんとか。

いやもちろんアンテナ問題ないにこしたことはないけど。
373iPhone774G:2010/09/14(火) 00:11:54 ID:XbALWogV0
Apple的美意識では金属に透明樹脂をコーティングなんて
死んでもできない
374iPhone774G:2010/09/14(火) 00:13:18 ID:nFrBN8NNP
>>371
前俺もそう言ったんだけど、アンテナってそんな単純なもんじゃないって怒られた。
375iPhone774G:2010/09/14(火) 00:14:11 ID:DwSl0ZNp0
>>372
デザインが気にならないんだったら、絆創膏か、バンパーを付けることをお勧めする。
376iPhone774G:2010/09/14(火) 00:14:36 ID:mw3k17yc0
>>373-374
難しいもんだな
377iPhone774G:2010/09/14(火) 00:15:19 ID:mw3k17yc0
>>357
これやってみた
自宅はバリ121だった
docomoだけどね
378iPhone774G:2010/09/14(火) 00:16:34 ID:wQkdp5NkP
うちはバリ89だった
ソフトバンクだけど
379iPhone774G:2010/09/14(火) 00:20:04 ID:DwSl0ZNp0
89なら、バンパーなしでもいけるんじゃない?
380iPhone774G:2010/09/14(火) 00:21:24 ID:d849+0KW0
-88だったけどいいのか悪いのか基準がわからん。
381iPhone774G:2010/09/14(火) 00:25:53 ID:DwSl0ZNp0
ここに、アンテナ本数の閾値が書いてある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100705-00000301-giz-ent.view-000

グラフからすると、-113以下になると、圏外になるようだ。
-113に近ければ近いほど、ヤバイと思えばいい。
382Sage:2010/09/14(火) 00:26:15 ID:E3EyqoTSI
>>362
Googleのトップページの検索とかが特にラグが酷いんですよね。
Yahooは特に問題なく行けるんですけど。前まではんなことなかったんですけど、原因不明です。バージョン入れたあたりからなんで4.1が悪さしてる可能性って無いんですかね?
383iPhone774G:2010/09/14(火) 00:28:48 ID:E3EyqoTSI

>>362
Googleのトップページの検索とかが特にラグが酷いんですよね。
Yahooは特に問題なく行けるんですけど。前まではんなことなかったんですけど、原因不明です。バージョン入れたあたりからなんで4.1が悪さしてる可能性って無いんですかね?

384iPhone774G:2010/09/14(火) 00:29:50 ID:DwSl0ZNp0
>>382
それ、入力中の文字列から、検索ワードの候補をサーバから引っ張ってきてるから、遅く感じてるんじゃないかな。
4.1が悪さしているというより、googleの検索サーバが混んでるとか、ソフトバンクの回線が遅いとかかも。

ちなみに、私がいまやってみる限りは、それほど気にならない。
385iPhone774G:2010/09/14(火) 01:10:46 ID:I28iXBvTP
>>377
121って圏外って意味じゃなかったか?
386iPhone774G:2010/09/14(火) 01:11:51 ID:I28iXBvTP
>>378
俺のところは70台後半から80台前半だよ。
387iPhone774G:2010/09/14(火) 01:12:12 ID:BIAMn/lN0
>>326
3Gから4の様に劇的な性能アップでもしなければ買い換えないよ。
デスグリップは俺の使い方では再現してないし、そもそも4の無線性能は3Gよりいいので、満足度上がってるし。
388iPhone774G:2010/09/14(火) 01:14:23 ID:I28iXBvTP
>>380
Ec/Noの値によるけど-88dBmなら良好だよ。
389iPhone774G:2010/09/14(火) 01:15:43 ID:DwSl0ZNp0
バンパーつけてない人で、机の上に置いて、-90以上あるような場所なら、
バンパーなしで手で握っても圏外にはなることはないと思う。
390iPhone774G:2010/09/14(火) 01:16:32 ID:I28iXBvTP
>>326
落としたときのことを考えて外ではバンパーやケースを必ずつけているから
アンテナ問題が改善されても意味が無い。
391iPhone774G:2010/09/14(火) 01:28:54 ID:mw3k17yc0
>>385
うん
U300だからね
データ専用はアンテナ表示がされないので圏外扱いになるみたい
392iPhone774G:2010/09/14(火) 01:30:36 ID:9RlyYaNv0
今気づいたけど100%表示になっても充電中に表示されるバッテリーのバーが
Maxになってねえな。
393iPhone774G:2010/09/14(火) 01:32:15 ID:I28iXBvTP
>>391
え?日本通信はアンテナはずっと圏外表示なの?
って事はiPad3Gも圏外表示のままなのかな?
394iPhone774G:2010/09/14(火) 01:33:19 ID:LqIsBfQ6i
>>384
何故か最近そうなるんで4.1のせいかと思いました。
メールなどは支障ないんで、そのせいかもしれないですね。回答本当にありがとうございました。
395iPhone774G:2010/09/14(火) 01:43:23 ID:DwSl0ZNp0
>>393
圏外表示のまま

正確には、アンテナ0本
396iPhone774G:2010/09/14(火) 01:45:38 ID:DwSl0ZNp0
>>394
ググるときは、Safariの右上の検索窓を使ってみてはどうだろう
397iPhone774G:2010/09/14(火) 01:49:25 ID:I28iXBvTP
>>395
それって困るよね。常にアンテナが0本じゃ・・・
iPhone以外も日本通信だとアンテナは常に0本のままなの?
398iPhone774G:2010/09/14(火) 01:53:24 ID:DwSl0ZNp0
>>397
あ、ゴメン

iPadは、表示されるかも
ドコモのSIMだと表示されるみたい
399iPhone774G:2010/09/14(火) 01:54:36 ID:DwSl0ZNp0
>>397
トーキングSIMなら、表示されるんじゃないかな?
400iPhone774G:2010/09/14(火) 01:58:43 ID:I28iXBvTP
>>398
iPad3GのSIMもデータ通信専用だから同じなのかなってね。
でも、日本通信のSIMをiPhoneで使うとアンテナは常に0本になる話題ってググっても出てこないね。

ところでキャリアコードとかエリアコードとかも表示されないの?
UARFCNとかEc/N0とかどう?
401iPhone774G:2010/09/14(火) 02:00:18 ID:j1dIAmIz0
>>528
xに将来性は余り無いと思われ。
402iPhone774G:2010/09/14(火) 02:02:38 ID:wt4R4sNK0
常時、こんなひ表示になるよ
ドコモSIMだとアンテナマークはでる

これは、iPhoneの仕様の問題だろ
そもそも、データ通信専用で使用されることを考慮してなかったんだろうな

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_sHiAQw.jpg
403iPhone774G:2010/09/14(火) 02:04:50 ID:I28iXBvTP
>>402
そうなのか・・・知らんかったよ
ありがとう。
404iPhone774G:2010/09/14(火) 02:05:45 ID:ckYZ/vCE0
ドコモ回線使っても繋がらないって事は、
実はソフトバンクじゃなくて
iphoneがクソだったって事?
405iPhone774G:2010/09/14(火) 02:11:19 ID:DwSl0ZNp0
>>404
日本通信の常時圏外は、表示上の問題のみ

指で押さえて受信感度が劣化するのは、iPhone4の設計の問題だから、茸電波だろうが、禿電波だろうが、起こりうる
406iPhone774G:2010/09/14(火) 03:32:51 ID:y6cqaPVvi
>>335
既出
407iPhone774G:2010/09/14(火) 04:14:19 ID:VmO1MlRfP
>>405
散々既出
408iPhone774G:2010/09/14(火) 04:31:01 ID:foKHBnOz0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

アレがまだ2位とはしぶといね
iPhone 4は1, 3位
409iPhone774G:2010/09/14(火) 04:46:46 ID:y6cqaPVvi
410iPhone774G:2010/09/14(火) 06:49:36 ID:UXvlJEpg0
>>409
番号間違えとる
411iPhone774G:2010/09/14(火) 07:57:18 ID:4h8TDUnH0
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10645954159.html
中川翔子、iPad購入でハマりまくり!
ぶっちゃけiPad最強だと思う
あれは1回使うと誰でもハマるw
412iPhone774G:2010/09/14(火) 08:03:14 ID:oAaqNM9N0
中川翔子、バイブ購入でハマりまくり!
ぶっちゃけバイブ最強だと思う
あれは1回使うと誰でもハマるw
413iPhone774G:2010/09/14(火) 08:07:28 ID:xcDtEx9gi
>>408
1位と2位は2倍以上差がある
先週はたまたまiPhone 32GBの入荷が少なかっただけ
414iPhone774G:2010/09/14(火) 08:14:10 ID:sVD7LvlJ0
これで白が発売されたら…
415iPhone774G:2010/09/14(火) 08:22:30 ID:o4N9AqtF0
アメリカでもアンテナ問題よりむしろAT社?がキャリアであるという事の不満が多いみたいだね
状況は日本も同じか?
416iPhone774G:2010/09/14(火) 08:28:45 ID:T2yfI9qgP
>>415
ユーザー満足度ががかなり低いソフトバンクだからね。
その分安くするしかないわけだけど安かろう悪かろうだからソフトバンクという時点で問題外という人も多いわけで。
ドコモでも出せばいいのになと思う。
417iPhone774G:2010/09/14(火) 08:31:04 ID:dFfLsfAx0
>>413
そんなに売り上げに拘るなよ〜
iPhone4が良いのは分かってるからw
418iPhone774G:2010/09/14(火) 08:31:22 ID:nwpXPvx70
docomoはSIMロックフリーにしてお使いください
中には128Kでかつようwする猛者もいるようでw
419iPhone774G:2010/09/14(火) 08:31:54 ID:/fuMtn0K0
ソフトバンクアンチの盗撮おっさんって
まだがんばってんだなー
ドコモから出るまで頑張れ
420iPhone774G:2010/09/14(火) 08:54:45 ID:mw3k17yc0
>>397
別に困りはしないよ
アンテナ表示がされないだけで圏外になることなんて殆ど無く繋がるから
docomo回線だしね
421iPhone774G:2010/09/14(火) 08:56:46 ID:ZzIQUGEw0
米誌、7月に続きiPhone4「推奨せず」
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100914/biz1009140805002-n1.htm

 米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は13日
米電子機器大手アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)4」について
電波の受信感度が落ちる問題への同社の対応が不十分だとして購入を「推奨しない」とする声明を発表した。
同誌は7月にも推奨しない方針を表明している。




アメリカの著名消費者情報誌コンシューマレポートが、iPhone4は購入に値せずとの判断。
422iPhone774G:2010/09/14(火) 09:01:31 ID:aV33XYz+P
もう今週のBCNは貼れなくなっちゃうねアンチw
短い命だったねwwww
423iPhone774G:2010/09/14(火) 09:04:40 ID:aV33XYz+P
>>421
別にお前らだって、特選街で文句書かれてたってAndroid買ったりしてるんだろ?

おんなじおんなじw

なんか知らないアメリカのエラそうな権威ある刊行物とか妄想してるんだろ
タダの特選街モドキ、特選街モドキ。www
424iPhone774G:2010/09/14(火) 09:04:44 ID:T2yfI9qgP
Appleが人気のないキャリアばかり選定したのは販売面でも支配するためだからね。
ドコモも営業的には歓迎みたいなこと言ってるけど、Appleの要求はのまないから実現しないわけで。
もう少しAndroidが普及してからかな。
425iPhone774G:2010/09/14(火) 09:07:27 ID:aV33XYz+P
協賛しないと「異教徒」になるパターンは
ヤツらむかーしからのおなじみ商法。

2,000年以上の伝統を持つwww
426iPhone774G:2010/09/14(火) 09:07:38 ID:EkmG/qDj0
ipod touchが到着してるようだな
iPod touch Part160
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1284386663/663
427iPhone774G:2010/09/14(火) 09:08:36 ID:nl5WH4yAP
>>408
やっぱメールのデコメ実装が効いているのかね。
ガラケ厨は喜びそうだ
428iPhone774G:2010/09/14(火) 09:37:27 ID:znsYBEFx0
米誌、7月に続きiPhone4「推奨せず」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100914/biz1009140805002-n1.htm

 米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は13日
米電子機器大手アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)4」について
電波の受信感度が落ちる問題への同社の対応が不十分だとして購入を「推奨しない」とする声明を発表した。
同誌は7月にも推奨しない方針を表明している。
429iPhone774G:2010/09/14(火) 09:41:04 ID:xcDtEx9gi
そのコンシューマレポートがiPhone 4に最高得点を与えています
最高ランクの最も高い評価(76点)であります。

因に、iPhone 3GSとHTC Evo 4Gは74点。


■ iPhone 4
Consumer Reports 評価

□ ディスプレイ 優秀(Excellent)
□ ナビゲーション 優秀(Excellent)
□ Webブラウズ 優秀(Excellent)
□ マルチメディア 優秀(Excellent)
□ バッテリー 優秀(Excellent)

□ 通話機能 とても良い(Very Good)
□ メール とても良い(Very Good)

□ 音声クオリティ 良い(Good)

Well, this is ironic. Apple’s (AAPL) iPhone 4, the smartphone that Consumer Reports says it can’t recommend,
is also the one ranked highest in its latest ratings. The device scored 76 out of 100 points two points ahead of its closest rivals, the iPhone 3Gs and the HTC Evo 4G (click on image above to enlarge).

The product evaluation agency rated the iPhone 4 “Excellent” in its display, navigation, Web browsing, multimedia and battery life categories, “Very Good” in phoning
and messaging and “Good” in voice quality.
In short, the iPhone 4 is hands-down the best smartphone available today, but Consumer Reports advises against buying it.
[Image credit: Consumer Reports]

ttp://digitaldaily.allthingsd.com/files/2010/07/CRiphone4-275x203.jpg
 
430iPhone774G:2010/09/14(火) 09:52:05 ID:jyIsrX6/0
>>429
この高評価も、日本ではSBMのおかげで台無しだね。気の毒に。
┐( ̄ヘ ̄)┌
431iPhone774G:2010/09/14(火) 09:54:45 ID:J911G6L8P
>>430
AT&TはSBなんか問題にならないほど電波状況が悪い
そのうえでのこの評価
432iPhone774G:2010/09/14(火) 10:12:14 ID:W1fhk03M0
>>431
記事読んだが、結局本国のユーザーもここにいるアホンと同じで盲目的に「iPhone最高!」と合唱しているだけみたいだねw
そりゃ欠陥品掴まされりゃこうでも言ってないと気が済まないだろう。
お前らも詐欺にあったようなもんだし、いろいろ大変だな。
433iPhone774G:2010/09/14(火) 10:19:48 ID:aV33XYz+P
早く謝れよアンチw
434iPhone774G:2010/09/14(火) 10:35:59 ID:uZYBo5Sd0
iPhoneは糞だよな。いろんな意味で。

そういえば昨日も「糞を見て糞と言って何が悪い?」って寮住まいの学生さんが言ってましたしw
435iPhone774G:2010/09/14(火) 10:41:24 ID:v1p6XSoh0
信者もアンチもきもいな
普通のやついないのか
436iPhone774G:2010/09/14(火) 10:43:48 ID:aV33XYz+P
「◯◯して、何が悪い」

開き直りの捨てゼリフの定番ですね
だいたいこの言葉を発した方が負けてますね普通w
437iPhone774G:2010/09/14(火) 10:49:46 ID:oUPZYVCV0
ほんとはiphone4欲しかったがドコモ離れたくなかったのでペリ買った
SB=Jフォンっつーガキの初めて持つ携帯のキャリアっていうダサいイメージが定着してるからな
iphoneユーザーはプライドとか世間体を気にしないのか?
438iPhone774G:2010/09/14(火) 10:51:24 ID:BzVHlvINi
使いたいものを使うのが俺のジャスティス。
439iPhone774G:2010/09/14(火) 10:55:51 ID:0xAUik1E0
エクソペリア=情弱ってイメージ
440iPhone774G:2010/09/14(火) 10:56:00 ID:vOS7USAD0
>>435
いる訳無いだろ
もっと言うと、そもそもこんな時間に暇な奴がマトモな奴の訳無い
もちろん俺も含めてな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjODnAQw.jpg
441iPhone774G:2010/09/14(火) 10:56:44 ID:GIFmpk260
>>437
たかが携帯のキャリアなのにプライドや世間体とかw
そんなもん気にするのはキチガイか関係者だけ
「やっぱり電気は東京電力じゃないと恥ずかしい」なんてやつがいないのと同じだよ
442iPhone774G:2010/09/14(火) 10:58:53 ID:oUPZYVCV0
ドコモ=リア充
ソフトバンク=引きこもり(家族割り)
443iPhone774G:2010/09/14(火) 11:02:38 ID:WzQ4GGc50
>>435
どっちもキモイけど唐突にランキング貼り出すのは
ただの迷惑だから本当に止めて欲しい
444iPhone774G:2010/09/14(火) 11:02:43 ID:o4N9AqtF0
友達いないし、少々電波が悪くても気にならない
AppleのMacは二度と買わないけど来年もiPhone買うよ
3GSから4に買えた
来年はどんなのが出るのか楽しみ
445iPhone774G:2010/09/14(火) 11:06:41 ID:xcDtEx9gi
>>437
恥ずかしげもなく偽iPhoneケータイ買ってるヤツがブライドとかw
ワロタw
446iPhone774G:2010/09/14(火) 11:09:22 ID:oUPZYVCV0
オレが悪かった…
iphoneのユーザーはみんな暖かった
うざいのはペリソレに出没するヤツ等のみだったのか
スマソでは失敬
447iPhone774G:2010/09/14(火) 11:10:38 ID:bENF+t3I0
>>444
泣けてきた。頑張れ。
448iPhone774G:2010/09/14(火) 11:21:36 ID:5SzxsIkf0
>>444
なんでMacはもう買わないのか気になるな
449iPhone774G:2010/09/14(火) 11:30:32 ID:EiGjW1/E0
>>435
普通の奴はこんなスレ見たらドン引きして二度と来ないだろうね
450iPhone774G:2010/09/14(火) 11:31:51 ID:EiGjW1/E0
>>437
かなり末期の2ちゃん脳ですね
451iPhone774G:2010/09/14(火) 11:50:14 ID:GV+EH6bqP
なんだかios4.1にしたらwifiがおかしいぞ

なんだこれ。
452iPhone774G:2010/09/14(火) 12:10:53 ID:v0G7uPgs0
>>437
J-PHONEよりもauの方がガキのイメージあるぞ、当時は学割押し出してたし
453iPhone774G:2010/09/14(火) 12:29:23 ID:aV33XYz+P
オンラインショップで携帯買ってる引きこもりは死ねばw
お前はこの世で生きてる証なんか要らないだろ

下水道に変なものばっかり流してんじゃねーよキチガイ
お前んちより下流が本当にかわいそうだよ。。。
454iPhone774G:2010/09/14(火) 12:29:23 ID:aQeQHnZai
>>437
無駄。
455iPhone774G:2010/09/14(火) 12:44:30 ID:PqNbJe94P
>>451
何がおかしいか書かんと分からん。
456iPhone774G:2010/09/14(火) 13:12:22 ID:RDvgI1TX0
>>437

J-PHONEがどうした
俺が初めて手にした携帯はデジタルツーカーだったぞ
457iPhone774G:2010/09/14(火) 13:15:37 ID:RDvgI1TX0
ちなみに当時の3台目はコレにした↓
ttp://www.coara.or.jp/~tatsuzen/phs/l_ca3.gif
458iPhone774G:2010/09/14(火) 13:15:39 ID:fLcX6DUF0
>>456
J-PHONEは藤原紀香、ツーカーはもっくんのイメージがいまだにあるなぁ。
そんな俺の最初の携帯はJ-PHONEの前の東京デジタルホンですよ。
当時ツーカーと悩んで、ヨドバシの店員にこれ発売したばっかなんですよぉ
って言われて当時としては割と小さかったやつ買った。立方体っぽいやつ。
459iPhone774G:2010/09/14(火) 13:18:48 ID:1X6VccNY0
俺なんぞIDOのアナログからスタートだぞ
端末のレンタル料までしっかり取られてた時代な
使っても使わなくても毎月3万位は払ってたな
460iPhone774G:2010/09/14(火) 13:21:17 ID:RDvgI1TX0
デジタルツーカーのイメージキャラクターは女性は飯島直子だったな
「つながるね、ふたりの気持ち。」

>>459

先輩っ
461iPhone774G:2010/09/14(火) 13:25:59 ID:w0Cc7+6d0
関西のデジタルツーカーのCMにブラピが出てた事があるんだけど
セブン観た後だったからあんなくだけたブラピ見て和んだ憶えがある
しかもCMで観月ありさにピっ君て呼ばれてた
462iPhone774G:2010/09/14(火) 13:27:54 ID:loNS6FbU0
東海デジタルホンでしたが何か?
463iPhone774G:2010/09/14(火) 13:35:43 ID:O8OtJcqk0
アナログのムーバR使ってたよ。ドニーチョで
464iPhone774G:2010/09/14(火) 13:41:06 ID:sY1LoLQg0
おれもデジタルツーカーだったな
近所のガソリンスタンドで満タンにしたらくれたw
ものすごくばら撒いてる時期があったよね
465iPhone774G:2010/09/14(火) 13:46:40 ID:03bdk9Q20
停波までツーカーを使ったぞ俺は
停波になる夜はみんなで2chで実況したんだぜ
466iPhone774G:2010/09/14(火) 13:50:27 ID:InjbOafD0
いつまでiPhoneと関係ない話題を続けるのかね、君たち
467iPhone774G:2010/09/14(火) 13:50:44 ID:GsEKBJUh0
ドコモになる前のみかかTZ-802からですが。。
468iPhone774G:2010/09/14(火) 14:10:18 ID:EiGjW1/E0
ドッチーモってあった気がする
469iPhone774G:2010/09/14(火) 14:13:01 ID:dFfLsfAx0
昼過ぎたら、あぼーん対象が減ったな
就活かパチンコでも行ったかなw
470iPhone774G:2010/09/14(火) 14:19:26 ID:fIjKC7Ky0
>>437
Willcomの俺様が着ましたよっと
471iPhone774G:2010/09/14(火) 14:21:27 ID:uJRK/akx0
iPhone が出た頃はいろいろな機能を対応させてたけど、その波はもう終わったの?
デコメ?できるようにすれば良いじゃん
472iPhone774G:2010/09/14(火) 14:25:11 ID:RDvgI1TX0
デコメいるかぁー?女の子は使いたいのかもしれんけど
俺は元々絵文字すら使わなかったからどうでもいい
絵文字の変わりに顔文字使ってたし
俺の嫁は絵文字やデコメ大好き人間だったけど、
俺と一緒にiPhoneに替えて以来は顔文字派になったわ
「こんなに顔文字登録しちゃったー!!」
って笑顔で多数の2ちゃん顔文字の登録見た時は笑ったわw
473iPhone774G:2010/09/14(火) 14:26:51 ID:EiGjW1/E0
>>471
デコメできるよ
俺は無料のPagmail入れてるhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYsqnnAQw.jpg
474iPhone774G:2010/09/14(火) 14:27:13 ID:dVDix1rxi
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhbnnAQw.jpg
スピードテスト仕様変更。バク取れたな
475iPhone774G:2010/09/14(火) 14:28:06 ID:EiGjW1/E0
>>472
こっちから送らなくても周りにデコメ使う人が多いしMMSじゃ見れないからね
476iPhone774G:2010/09/14(火) 14:34:29 ID:sY1LoLQg0
>>473
その壁紙いいね
477iPhone774G:2010/09/14(火) 14:39:55 ID:EiGjW1/E0
478iPhone774G:2010/09/14(火) 14:40:05 ID:HtDKBlpp0
>>475
世代にもよるんじゃね
まあ、最近はスマートフォン持ちも増えてきたし今後どうなるかな
479iPhone774G:2010/09/14(火) 14:40:23 ID:dFfLsfAx0
留守番電話ってアプリないのかな?
いちいち掛けて聞くのメンドいし
ボイスレコーダーあんだからできるはずだよな〜
480iPhone774G:2010/09/14(火) 14:42:01 ID:2CiAYel20

【Amway(日本アムウェイ):スマートなビジネスのためのiPhone】
http://www1.amwaylive.com/psl/download/iphone/index.html

アムウェイホン信者
481iPhone774G:2010/09/14(火) 14:42:51 ID:2CiAYel20
AndroidとSymbianの2強時代が到来する、米ガートナーが携帯電話向けOS市場予測を発表

http://www.sbbit.jp/article/cont1/22355


2009年時点は、Symbianが46.9%のシェアで1位、
Blackberryに搭載されるResearch In Motionが19.9%でこれに続いて2位、
iPhoneに搭載されるアップルのiOSが14.4%で3位だった。

グーグルのAndroidの出荷台数ベースのシェアは、2009年時点ではわずか3.9%だが、
これが2010年には17.7%と2位に躍進し、
2014年時点には29.6%まで増加するという。これは、
1年前に予測したガートナーの予測を2年上回るペースだという。

韓国のサムスン、ソニーエリクソン、モトローラ、LG電子などがAndroid向けの投資予算を拡大しており、
結果的にAndroidは2010年末までには北米でトップOSになるという。

ガートナーの主席アナリストであるRoberta Cozza氏は「オープンソースプラットフォームがスマートフォン市場を6割以上支配するだろう。
アップルのiOSなど、シングルプラットフォーム製品は出荷台数ベースでは市場成長ベースでの増加は難しいとみている」と指摘する
482iPhone774G:2010/09/14(火) 14:43:36 ID:2CiAYel20
ttp://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-1356.html

【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
非ユーザーの購入しない理由「キャリアがソフトバンクだから」

MMD(モバイルマーケティングデータ)研究所は2010年7月22日、
2333人を対象に実施したオンライン調査「iPhoneユーザーの満足度調査」の結果を発表した。

調査によれば、iPhoneの所有率は全体の9.7%(226人)で
(中略)iPhoneユーザーを対象に質問したところ(中略)
電波状況に関しては、「満足している」の回答は3割程度で
「やや不満」が約4割、「非常に不満」が3割以上という結果になった。

iPhoneを使っていない人に対し、購入しない理由をフリー回答形式で尋ねたところ
電波状況に対するネガティブなイメージを含め

「キャリアがソフトバンクだから」(中略)

ほかには「価格が高いから」「タッチパネルが嫌い」「使いこなせなさそう」などが挙がった。

ソース:PConline
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100723/1026343/
ソースのソース:MMD研究所
iPhoneユーザーの満足度調査
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=563


【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
483iPhone774G:2010/09/14(火) 14:44:23 ID:2CiAYel20
Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に――米Nielsen調べ
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/03/news015.html

iPhoneの世界シェア、Androidに抜かれる
2010年第2四半期は1060万台を超えるまでに増加した
ttp://www.gartner.com/it/page.jsp?id=1421013
484iPhone774G:2010/09/14(火) 14:44:36 ID:KNqdcQbF0
日本で販売されるiPhoneはiPhone4が最後になる可能性が出て来た。
http://news.livedoor.com/article/detail/5008732/
485iPhone774G:2010/09/14(火) 14:45:11 ID:2CiAYel20
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合
 http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/377/481/ez0123.jpg

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
486iPhone774G:2010/09/14(火) 14:45:53 ID:2CiAYel20
iPhone4の液晶(LG製)は?
・コントラスト比
iPhone4=800:1(3GS=200:1)
Xperia=1000:1
N、SH=2000:1
P=10000:1
・NTSC比
iPhone4、N=72%
SONY=96%
SH=120%
・dpi
iPhone4=326dpi
iPhone3GS=163dpi
SH-03A=326.5dpi
SO905iCS=363dpi

高速回線
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6pbjAQw.jpg

iPhone4の報告されている不具合
・カメラに色ムラ
・液晶にカビが発生
・液晶全体の色がやたら黄色い
・液晶一部の色が黄色くムラになっている
・大量にあるドット拔け
・突然タッチパネルが反応しなくなる または押した所と異なる場所が反応する
・Dock端子から発熱→発火
・突然電源が入らなくなる(電源投入後、ロック状態で放置⇒ホーム押しても無反応画面真っ暗&電源長押し無反応→画面真っ暗なので電源入ってるのか確認不可)
・特定の場所を手で覆うと電波感度が落ちる
・電波圏内でも通話不可&通話できても相手の声が聞こえない・こちらの声も相手に聞こえない
・ワイヤレス断絶(全く認識しない & 今まで使えた暗号形式[AES]でつながらない ( 暗号レベル下げたらOK ) & 電波感度弱い 又は切れる)
・iTunesで同期しない&同期してるように見せかけて長時間固まる
・組み立て不良@(サイドのボリュームボタンがガタつく・ゆるい・反応が無いhttp://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone-reversal_01.jpg
・組み立て不良A(中の絶縁体か何かがはみ出し)⇒http://fotologue.jp/ichiross/
・組み立て不良B(背面カメラ内異物混入 ⇒ 証拠画像:http://www.ota-road.com/image/blog/100625/001.JPG)
・組み立て不良C液晶部パッキング不良( バックライト光源漏れ )
・使用時にバッテリの発熱 低温火傷の恐れ
・撮影した動画が再生できない↓
サムネイルは出てるけれども、再生しようとすると
「この動画は再生できません」ってでちゃう。

でもって、もっかい撮影しなおしたら、今まで撮影した分のサムネが消えたり
同じサムネが量産されたり、もうめちゃめちゃ^^;
487iPhone774G:2010/09/14(火) 14:46:51 ID:2CiAYel20
Flashを馬鹿にしていたトンチンカンなとっちゃん坊や
禿頭から湯気を出しながら叫んでたよね
「Flashなんかいらねーよ!無くなればいいのに!」ってね
Apple信者はこぞって教祖の真似をしたんだよね

AdobeがFlash-to-iPhoneデベロッパツールの開発を再開
http://jp.techcrunch.com/archives/20100909adobe-to-resume-dev-work-on-flash-to-iphone-tool/

売れなくなったんでヒヨリましたね
ピヨピヨ

信者は教祖に振り回されてストレスで禿るんですね
488iPhone774G:2010/09/14(火) 14:49:25 ID:iI+EqOHfi
あぼーんさん今日はなんだか気合の入り方が違うね
489iPhone774G:2010/09/14(火) 14:54:41 ID:fLcX6DUF0
docomoのモバイルルーター使いの俺が勝ち組って事か(をぃ)
まあ、でも実際芋とかWIMAXとか使ったけど、docomoにしたらアンテナの心配がなくなったのは確か。高いけどね..毎月\6500とられてるし。
でもiPhoneのためだけに使ってるわけではないので、まあ良いかなと思っております。

>>473
俺も使ってますよ。
まあさすがに野郎相手にはデコメなんて使わないけどね。
デコメセットみたいの買うのに金かかるけど、まあ一度買えばずーっと使えるってだけで、まだ良心的かなぁ。
490iPhone774G:2010/09/14(火) 14:55:06 ID:GIFmpk260
>>487
あんまりこれをコピペしまくると
iPhoneでFlashが見れるようになったと勘違いした情弱が買って
ますますiPhoneが売れることになるぞ
491iPhone774G:2010/09/14(火) 14:56:34 ID:EiGjW1/E0
>>478
デコメアプリはどれもまだまだやっつけ気味だからね。
docomoのspモードみたいなのを禿げがやってくれないかな。spモードよく知らんけど。
492iPhone774G:2010/09/14(火) 14:59:03 ID:sY1LoLQg0
>>477
ありがと
493iPhone774G:2010/09/14(火) 15:00:39 ID:EiGjW1/E0
>>489
デコメリーなんかは無料でも色々絵文字揃ってるよ。ただアイコンがダサいからホームに置きたくないからデコメリーから気に入った絵文字を自分宛に送信してPagに登録してる。
494iPhone774G:2010/09/14(火) 15:11:14 ID:vOS7USAD0
高画質高視野角IPS液晶と低画質低視野角TN液晶を無理やりコントラスト比でネガキャンとか必死すぎて感心する
もはやペリアがiPhoneに勝ってる所なんで回線くらいしか無いんだよなー
495iPhone774G:2010/09/14(火) 15:24:51 ID:eWPXHJqPP
BCNランキングでiPhoneトップ返り咲きで
先週のはXperiaが売れたんじゃなくて単にiPhoneの入荷数が少なかっただけってのが分かって
アンチもファビョりまくりだなw
496iPhone774G:2010/09/14(火) 15:28:53 ID:oxBGI3m60
まあ回線が一番重要だと思うけどな
iPhoneとドコモのガラケー二台持ちだから、特に気にならないが、iPhone一台だけだと東京住まいだが使いたくないレベルだし…
まあiPhoneというよりソフトバンクの問題だが
497iPhone774G:2010/09/14(火) 15:38:13 ID:0OqZHlns0
菅に決まったな
498iPhone774G:2010/09/14(火) 15:39:29 ID:YtIb0quB0
思った以上の大差が開いたな。
499iPhone774G:2010/09/14(火) 15:46:05 ID:IGhy5v1X0
日本もこれで完だな
500iPhone774G:2010/09/14(火) 15:49:04 ID:fD9v6FU/P
笑点かw
501iPhone774G:2010/09/14(火) 15:49:14 ID:YtIb0quB0
犯罪者のボスが総理にならなくて良かったよ
502iPhone774G:2010/09/14(火) 15:58:40 ID:JmSApxFi0
BCN 2010年8月の携帯電話ランキング
http://bcnranking.jp/news/1009/100910_18115.html
iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

 2010年8月の携帯電話全体の販売台数に占めるスマートフォンの比率は20.2%。
2か月連続で2割を超えたものの、7月の22.6%より若干下がった。

それらスマートフォンの総販売台数うち、32GBモデルと16GBモデルを合算した「iPhone 4」が71.1%を占め、
2番手の「Xperia」は15.8%、3番手の「IS01」ではわずか3.9%だった。
503iPhone774G:2010/09/14(火) 16:12:42 ID:IGhy5v1X0
>>502
んで?
504iPhone774G:2010/09/14(火) 16:16:57 ID:YtIb0quB0
糞ペリアと比べることが無駄なことだよ
505iPhone774G:2010/09/14(火) 16:29:31 ID:yopCgPbri
まあ、あれだ(笑)
4は電波悪くないよ。
俺の生活範囲なら一台持ちでも、なんら問題ない(笑)(笑)(笑)

Xperia解約するかなあ(笑)(笑)(笑)

しかし2ちゃんブラウザはAndroidの壺の方が使いやすいな(笑)(笑)

BB2Cまじ糞だなこれ

がはははははは母はがはははははは母はかがはははははは母はがはははははは母はがはははははは母はがはははははは母はがはははははは母は
506iPhone774G:2010/09/14(火) 16:37:33 ID:MhryVmq30
>>501
俺は経済立て直せるとか日本を変えてくれるのなら、総理が犯罪者でも構わないと思うが。
507iPhone774G:2010/09/14(火) 16:45:37 ID:YtIb0quB0
>>506
たら・ればで実現しなかったらさらに悪い。
政治家の秘書が逮捕されても道義的責任もとらず、説明もしないことが正当化されたら
今後、政治家が小沢と同じような事をしても、国民は文句言えなくなるだろ。
508iPhone774G:2010/09/14(火) 17:01:45 ID:RDvgI1TX0
でももし小沢がiPhone愛好家で、
神レベルのフリック入力マスターだったらファンになっちゃうんだろ?
509iPhone774G:2010/09/14(火) 17:11:33 ID:YtIb0quB0
>>508
それはないな。逆にイメージが悪くなるから持って欲しくないよ。
510iPhone774G:2010/09/14(火) 17:11:49 ID:Wnao8N23P
電話って金曜なの?
511iPhone774G:2010/09/14(火) 17:13:13 ID:O3sRgKNU0
小沢にはBlackBerryだろ。
512iPhone774G:2010/09/14(火) 17:17:23 ID:kSSI6ZGk0
【経済】米消費者団体専門誌がiPhone4を推奨しない声明を発表[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284422478/
513iPhone774G:2010/09/14(火) 17:22:36 ID:YtIb0quB0
>>511
小さい字が読めないからスマートフォンは無理だろ。
らくらくホンとか簡単ケータイとかの方がマッチする。
514iPhone774G:2010/09/14(火) 17:24:03 ID:O3sRgKNU0
>>513
秘書が読んで、秘書が打ってくれるお!
515iPhone774G:2010/09/14(火) 17:26:52 ID:YtIb0quB0
>>514
あ〜なるほど。危ない事は秘書にやらせて自分は知りませんで通すのか・・・
しかし鳩山も秘書の責任は政治家の責任ですとか言っておいて
それをやった政治家を支持するとは馬鹿もほどほどにしろと言いたい・・
516iPhone774G:2010/09/14(火) 17:30:27 ID:nNRNjREv0
iPhone nanoまだかよ
517iPhone774G:2010/09/14(火) 17:32:31 ID:bE0hTGTJ0
nanoより、heavy-dutyが欲しい。
518iPhone774G:2010/09/14(火) 17:34:19 ID:kSSI6ZGk0
米情報誌「iphone4買うやつは情弱の極み」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284436312/
519iPhone774G:2010/09/14(火) 17:34:25 ID:WzQ4GGc50
>>509
汚沢なんかよりよっぽど身近にイメージ落としてる奴
いっぱいいるだろ
520iPhone774G:2010/09/14(火) 17:37:57 ID:vOS7USAD0
>>503
涙拭けよw
521iPhone774G:2010/09/14(火) 17:38:33 ID:nRg7giW50
誰が首相でもいいが、
せめて日経255平均を15000円くらいまであげてくれ。
あとドル円も120円くらいにしてくれ。
まずはそれからだ!
522iPhone774G:2010/09/14(火) 17:41:33 ID:nRg7giW50
あ〜まちがった!日経225な。
ラクテンショウケンのマーケットスピードが
16日からiPhone対応の新バージョンがでるんで、
iPhone買って待機中!!
T-01Aからの切り替えだ。。
523iPhone774G:2010/09/14(火) 17:45:32 ID:kSSI6ZGk0
iPhone4、再び非推奨=障害対応不十分−米有力情報誌

【シリコンバレー時事】米有力消費者情報誌コンシューマー・リポート(電子版)は13日、アップルの
多機能型携帯電話機「iPhone(アイフォーン)4」の同国内の電波受信障害への対応が不十分だ
として、今年7月に続き、購入を消費者に推奨しないとする声明を発表した。

アップルは機器の持ち方によっては電波受信の強度が不足し通話が途切れるなどの苦情多発
を受けて7月に、端末に装着して障害を防ぐ専用ケース配布を9月末までの予定で開始。ただ、
今月10日には、「当初の懸念ほど受信問題は大きくなかった」として、10月以降は従来の複数
のケースを1種に絞り、同社の専用窓口を通して申し込む方式に縮小すると発表していた。

同誌はこの日の声明で、アップルの専用ケース無料配布の大幅縮小方針に対し、「救済策が
購入者任せで容認できない」と批判、根本的な解決策を要請した。(2010/09/14-12:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010091400368
524iPhone774G:2010/09/14(火) 17:47:20 ID:bMnTUnPg0
他人の意見になんて合わせないで自分の好きな端末買えばOK
525iPhone774G:2010/09/14(火) 17:51:32 ID:Un7AU4exi
何でAndroid携帯の人達って民度の低い人間しかいないのでしょうか?
526iPhone774G:2010/09/14(火) 17:53:04 ID:YtIb0quB0
Android買って後悔しているから、iPhoneユーザーに八つ当たりしてるんだよw
527iPhone774G:2010/09/14(火) 17:54:00 ID:wlwMWjHIO
アホン信者が一番民度低い。
528iPhone774G:2010/09/14(火) 17:55:42 ID:bMnTUnPg0
iPhoneは売れてるからキチガイがいたって不思議じゃない。ひとまとめにしないほうがいい
529iPhone774G:2010/09/14(火) 17:56:48 ID:Un7AU4exi
こ自慢のアンドロイドケータイでやる事がiPhoneスレ荒らしとは虚しいねえ...
530iPhone774G:2010/09/14(火) 17:58:23 ID:ZLC7B2yhi
Androidユーザー→引きこもり→世間知らず
531iPhone774G:2010/09/14(火) 17:59:33 ID:wlwMWjHIO
アホンたった300万しか売れてないないのに。さも売れてるかのような捏造すんな糞アホン信者
532iPhone774G:2010/09/14(火) 18:00:40 ID:p4Yw+BgG0
昨日iPhoneを水没させちてしまい
とりあえずググってやることはやりました
そんで今電源つけたらカメラの音やらiPodの音がでなくなってました
あと時計も狂ってるようです。
あと起動したときになにか信頼されていませんとか出てきました
どうしたものですかね?ご教授お願いします
533iPhone774G:2010/09/14(火) 18:01:56 ID:LmToYJhF0
また気狂いクソペリアユーザーが湧いてるのか
534iPhone774G:2010/09/14(火) 18:02:16 ID:bMnTUnPg0
300万は十分な数字だと思うが
俺は異端なのか
535iPhone774G:2010/09/14(火) 18:02:20 ID:Un7AU4exi
売り上げとかまったく気にならないけどなあ。
むしろ売れなくていいよこれ以上。
536iPhone774G:2010/09/14(火) 18:02:44 ID:WzQ4GGc50
>>532
水没してるのに何とかせいってそりゃ無理があるだろ
アポスト行きなさいよ
537iPhone774G:2010/09/14(火) 18:03:22 ID:wlwMWjHIO
こんなゴミ買わなくてよかったアホン買うのはきめえから消え失せろ童貞キモオタ
538iPhone774G:2010/09/14(火) 18:05:12 ID:bMnTUnPg0
xperiaでもデザイアでもない奴がiPhoneスレ荒らしですか
539iPhone774G:2010/09/14(火) 18:07:03 ID:ZLC7B2yhi
クソペリア売れなさすぎてかわいそう
540iPhone774G:2010/09/14(火) 18:07:32 ID:J911G6L8P
末尾Oは流石にネタだろう
541iPhone774G:2010/09/14(火) 18:08:33 ID:Un7AU4exi
iPhoneで良かった。
他の携帯を貶すためにわざわざ荒らし行為に走らせるストレスは全く感じないしね。
542iPhone774G:2010/09/14(火) 18:24:48 ID:/JWIX5es0
あぼーん君達にはコレあげる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100913_rc_poo/
543iPhone774G:2010/09/14(火) 18:38:13 ID:lBUd4Ph40
スマフォが上位独占は素直に喜んで良いと思うよ!
544iPhone774G:2010/09/14(火) 18:43:38 ID:WkuN2pvn0
ここ荒らすのって、本当に糞ペリアユーザーだけかな?^^
545iPhone774G:2010/09/14(火) 18:44:50 ID:NrXcuVdsO
薄っぺらい話してるねー
546iPhone774G:2010/09/14(火) 18:46:26 ID:1O9nA0YJ0
xperiaもいいけどandroidは辞書がぜんぜんそろってないんだよねえ
だからiPhone4注文したお
医学系のアプリ豊富だねえ
これでがりがり勉強できるお
シムフリだからカッターも必要だお
シム抜いたxperiaはどうしたもんかお
547iPhone774G:2010/09/14(火) 18:49:19 ID:iJO9Ic2Z0
32ギガの価格について、わかる方は教えてください。
米ドルでは、299ドルらしいのですが、国内では57600円。
ほぼ倍になっていますが、なぜでしょうか?
548iPhone774G:2010/09/14(火) 18:51:08 ID:8MA5c0w40
>>547
>32ギガの価格について、わかる方は教えてください。
>米ドルでは、299ドルらしいのですが、国内では57600円。
>ほぼ倍になっていますが、なぜでしょうか?
299は、2年しばり(^-^)
549iPhone774G:2010/09/14(火) 18:51:18 ID:Q6S9q7Ob0
“国内初”Android携帯向け定額聴き放題音楽配信サービスクラウドミュージックプレーヤー「MySound」を提供開始

http://web-tan.forum.impressrd.jp/r/n2u/items/75103


月額会員は1,280円(税込)聴き放題でご利用いただけます(*7)。サービス開始当初は、
ユニバーサル ミュージック合同会社をはじめ、国内数レーベルより楽曲提供をいただき、
日本のポピュラーミュージックからレディー・ガガ、テイラー・スウィフト、マルーン5などの最新洋楽ヒット曲が初期配信されます。
サービス開始後は、ビクターエンタテインメント株式会社をはじめとする国内数レーベルが新たに加わり、
毎週更新で配信数を増曲してまいります。会員登録期間中は配信中の楽曲全曲を無制限で再生することが可能となり、有料会員登録していないユーザーにも全曲10〜30秒程度の試聴機能を提供いたします(*7)。
なお、2010年9月15日〜11月30日まで「初月無料キャンペーン」を実施いたします。
入会月の翌月1日まで会員を継続いただいた場合、初月の月額料金が無料になります
550iPhone774G:2010/09/14(火) 18:52:08 ID:cvxztUOf0
>>547
いい加減飽きたんだけどその質問。
調べればすぐにわかることなのにね。

海外での$299ってのは2年縛りありでの価格。日本のソフトバンクも同様2年縛りだと実質11520円。
551iPhone774G:2010/09/14(火) 18:54:37 ID:K3KR8plL0
>>546
辞書つかいたいだけならiPodtouch買えばいいのにw
552iPhone774G:2010/09/14(火) 18:55:19 ID:5q80HrCm0
いよいよ今夜だね。2時頃ぐらいにIE9配信
553iPhone774G:2010/09/14(火) 18:57:48 ID:S/jsz7ka0
>>551
辞書しか使わないとは書かれてないけど?
554iPhone774G:2010/09/14(火) 19:00:33 ID:1O9nA0YJ0
>>551
ブラウジングもしたいんだお
3Gは必須だお
iPadも考えたけど電話があると安心だお
555iPhone774G:2010/09/14(火) 19:13:20 ID:2XqGNGC80
知らなかった
昨日iPhone4きたんだけど今まで使ってた
3GもWi-Fiで使用できるんだね
感動したお
でもiPodTouchも持ってるから似たようなの3台持つ事になる!
556iPhone774G:2010/09/14(火) 19:23:13 ID:T2yfI9qgP
オンライン辞書でだいたい用は足りるな。
用例や関連情報も引っかかるので楽、というか単なる辞書では完結しない。
557iPhone774G:2010/09/14(火) 19:28:18 ID:nRg7giW50
iPhone4もちだが、べたぼめするほどiPhone4良いわけでもないけどな。
もちろん、悪くも無い。よくも悪しくも無難なスマホってか、
変わったアップルのガラケって感じだよな。
なのでiPhoneもちがペリアに優越感もてるのか
わからん。ペリアはペリアで使いやすいし。
ただドコモはさっさとGalaxySだせばいいのに
出せない。SPモードも対応遅すぎ。こういうところが
だめなところだなぁ。と思う。
まぁ二年後のアンドロイドに期待かな。
558iPhone774G:2010/09/14(火) 19:29:37 ID:5Lhbh4yN0
Xperia X10のAndroid2.1へのアップデートは来週配信!? http://bit.ly/9Wx0dF
きたああああああああ
559iPhone774G:2010/09/14(火) 19:31:18 ID:XbALWogV0
>>557
なにワケもわからんと分かったようなこといってんのw
560iPhone774G:2010/09/14(火) 19:34:16 ID:mw3k17yc0
最近iphone買って浮かれてるんじゃね
561iPhone774G:2010/09/14(火) 19:37:13 ID:vMkFBwfJ0
periaも両方持ってるけど、使い分ければ良いんじゃない ?
562iPhone774G:2010/09/14(火) 19:48:58 ID:70CDUXN/i
>>554
死ね
563iPhone774G:2010/09/14(火) 19:51:14 ID:fLcX6DUF0
>>557
言いたい事がまったくわからん。
564iPhone774G:2010/09/14(火) 19:54:32 ID:fD9v6FU/P
>>563
だってペリアしか持ってないんだもんw
565iPhone774G:2010/09/14(火) 19:55:58 ID:T2yfI9qgP
>>561
うむ。
おれも普段はXperiaでiPhoneはiPhoneでいじってる。
片方しか持ってないやつが自分の選択がよかったと信じたくて特定の機種を擁護するんだよ。
Androidはマルチタスクと
インデントが便利で、IMEが選択出来るのが大きいな。普段使いには最適。
iPhoneはiTunesの便利さとUIが面白いな。ついお金を使ってしまう。
566iPhone774G:2010/09/14(火) 20:03:30 ID:nRg7giW50
>>559、563、564
iPhone4もペリアもたいして変わらんてことだよ。
おもちゃみたいなもんじゃん、iPhoneもペリアも。
使えるほうを使うだけ。
567iPhone774G:2010/09/14(火) 20:03:44 ID:0SNfho4i0
さて、搦め手できましたな
がんばれ
568iPhone774G:2010/09/14(火) 20:10:47 ID:nRg7giW50
>>567
まぁ俺は株のトレードできればいいだけなんで、
iPhone4買ったんだがな。
アンドロイド版もあるんだが、
いまさらペリとかデザは型古だしね。
GalaxySあったら買ったかもしれんけど。
569iPhone774G:2010/09/14(火) 20:14:57 ID:T2yfI9qgP
>>568
バージョン気にするなら3.0になってからがいいよ、ハードも変わるし1年ごとのバージョンアップになるから。
570iPhone774G:2010/09/14(火) 20:15:08 ID:1O9nA0YJ0
>>562
なんだお?
こわいお
571iPhone774G:2010/09/14(火) 20:21:12 ID:rBn2hvxW0
今さっきソフバンショップで予約してきた!
1週間くらい?で届くとか・・・楽しみだなぁ。
ところでみんなケースはどこで買った?電気店?ソフバンショップ?ネット?
何がいいのかわかんね。あんまゴテゴテしてないのがいいけど・・・
572iPhone774G:2010/09/14(火) 20:23:09 ID:nRg7giW50
>>569
トレードツールが今月新バージョンでるもんで、
どうしても今月使える端末がほしかったんだわ。
それまではT-01Aだったんだが、WMは未対応なもんで(^^;
あとアンドロイド2.1〜2.2は大丈夫と思うけど、
確かにバージョンは気になるねぇ。
となると来年・・・だと、遅すぎるんですわ・・・
573iPhone774G:2010/09/14(火) 20:23:57 ID:8XOANHUc0
ios4.1のバッテリー持ちを晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284290997/

2 iPhone774G New! 2010/09/12(日) 21:03:25 ID:LdKO32Ati
体感1/3になった

3 iPhone774G sage New! 2010/09/12(日) 21:05:30 ID:H2OI0cCXi
4だと異常なくらい減りが

4 iPhone774G New! 2010/09/12(日) 21:08:02 ID:azGrmfE90
ほんとに異常なくらい減りが早くなったんですが、、
常駐で何が蠢いているのでしょうか?
尋常じゃないレベルです。
574iPhone774G:2010/09/14(火) 20:25:06 ID:fLcX6DUF0
>>569
俺もメガネケース持ってるけど、次android買うとしたら来年だなぁ。
今年はメガネケースとiPhone4でウハウハだわ。
来年たって、あと3ヶ月ちょいでもう来年ですけどね、ってそう考えるとはえ〜

>>571
9月中に届けばただでケースもらえるよ。
時間かかるけど。
575iPhone774G:2010/09/14(火) 20:26:59 ID:8XOANHUc0
44 iPhone774G sage New! 2010/09/14(火) 14:44:48 ID:cT3rV7myP
いま15分ほどブラウジングしてただけで電池が10%程度減ったんだが…

45 iPhone774G sage New! 2010/09/14(火) 18:11:42 ID:CfDK2OAS0
バッテリー変わらないって人は引きこもりなんでしょう。
外に出ればわかりますよ。

46 iPhone774G New! 2010/09/14(火) 20:01:22 ID:53yee1NB0
アップルのDiscussionsでも話題になってるな
http://discussions.apple.com/thread.jspa?threadID=2575635&tstart=30&start=45



>>667
出先でなけなしのバッテリーが切れたんだよきっと。
576iPhone774G:2010/09/14(火) 20:36:31 ID:rBn2hvxW0
>>574
たぶん届くとは思うけどね。あれってソフトバンクショップでもらえるの?
時間かかるなら買うかなぁ。ここの人はどれ買ってる?
577iPhone774G:2010/09/14(火) 20:50:15 ID:dFfLsfAx0
>>557
日記は日記帳にどーぞ
578iPhone774G:2010/09/14(火) 21:12:33 ID:iRgsTEq00
iPhone4の無料ケース契約したケースをもらおうと
ソフトバンクの店に電話したら
アップルストアーでアプリを落としてくれと言われる。

自分の店で売ってるのにケースを送れないソフトバンク杜撰すぎ。

はじめてソフトバンクを選んだけどやっぱりしょぼいなぁ・・・

製品が良くてもモラルが低い会社の製品は使いたくないな。

アップルも購入から30日超えた場合はケースを配布しないと言いだすし。

アップルとソフトバンクほんと終わってるな。
579iPhone774G:2010/09/14(火) 21:16:06 ID:1kAJhxzDi
>>578
SoftBankからフェムトセル送って来たけど
デスグリップしてもバリ五のままで
データ転送も全然止まらなくなったよw

SoftBank、GJ
580iPhone774G:2010/09/14(火) 21:16:33 ID:T3TQ8vz30
>>578
無料ケースはソフトバンクがやってるのではなく、アップルがやっていること
581iPhone774G:2010/09/14(火) 21:18:26 ID:fLcX6DUF0
アプリを落とすなんて大した手間じゃないのに
そんなんで文句言うとかどこまでゆとりなの?
ゆとり脳なの?
何なの?

582iPhone774G:2010/09/14(火) 21:24:44 ID:YkayxNcd0
勘違いしたまま悪いイメージを持ってそれをこういうとこで広めちゃうんだからこえーわ
583iPhone774G:2010/09/14(火) 21:25:29 ID:c7n6uT6+0
>>570
ごめん。ただちょっとイラっとしたんだ。
584iPhone774G:2010/09/14(火) 21:31:45 ID:yWPDT03Y0
>>579
フェムトでフィールドテストで数値いくつ出ますか?
585iPhone774G:2010/09/14(火) 21:39:41 ID:WVEbVyve0
>>343
ネットとか全然見ない女の子が、オレのiPhone4見て、
「電波問題あるんだってね!大丈夫?」って聞いてきたから
正直ビックリしたよ。

自分としては、とっくに終わってる話題だと思ってたから。
586iPhone774G:2010/09/14(火) 21:45:35 ID:T2yfI9qgP
国内外の情報を分析すると来月にも不具合対策版が出ると思ってたが、
ジョブスが日本に来て禿とこっそり会談してたとなるとますますありそうだな。
新型の話をするとすぐ否定するやつがいるけど?海外のサイトぐらい読めよ。
10年も英語勉強してサイトのひとつも読めないようなやつが禿の情報操作で踊らされんな。
587iPhone774G:2010/09/14(火) 21:49:09 ID:cpe7V9rm0
>>584
下り1900、上り160ってとこ。
588iPhone774G:2010/09/14(火) 21:51:47 ID:yWPDT03Y0
>>587
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrNXoAQw.jpg
この数値です。
*3001#12345#*電話で打ち込んでみて下さい
589iPhone774G:2010/09/14(火) 21:51:48 ID:fLcX6DUF0
>>586
別に新型なんて出る時は出るんだから、わざわざ海外のサイトなんか見る気しないけどな。
具体的な形でリークされだしたら、あーいよいよかなとか思うけどね。
590iPhone774G:2010/09/14(火) 21:52:42 ID:cpe7V9rm0
>>587
使ったのはSpeed Testね。
591iPhone774G:2010/09/14(火) 21:54:58 ID:cpe7V9rm0
>>588
あ、まだ4.1にしてないw
592iPhone774G:2010/09/14(火) 21:55:42 ID:yWPDT03Y0
>>591
そうですか
お手間かけました。ありがとう
593iPhone774G:2010/09/14(火) 21:59:25 ID:cpe7V9rm0
594iPhone774G:2010/09/14(火) 22:02:11 ID:cpe7V9rm0
595iPhone774G:2010/09/14(火) 22:04:21 ID:cpe7V9rm0
ちょい、updateしてくる。
596iPhone774G:2010/09/14(火) 22:08:01 ID:P1aA0DJx0
晒仕上げ!
597iPhone774G:2010/09/14(火) 22:15:58 ID:QLjeoY690
>>578
終わってんのはお前のアタマ。
AppleのWebサイトで確認しろよ。
「iPhone 4 Bumper無料配布プログラム」をやってるのはAppleでSoftBankじゃない。
こういうバカなヤツが声高にわめき散らすから
世の中がギスギスしていく。
598iPhone774G:2010/09/14(火) 22:20:57 ID:lSgPZatB0
>>594
Cydiaってなに?iTunesにないんだけど
599iPhone774G:2010/09/14(火) 22:22:34 ID:lSgPZatB0
JBアプリかよ。いらねえええぇぇぇぇえぇぇぇ
600iPhone774G:2010/09/14(火) 22:25:03 ID:9L0A1S+A0
iPod touchスレが面白いことになっとる
601iPhone774G:2010/09/14(火) 22:35:01 ID:SjPffaRV0
>>600
スレ速度がチャット状態だよな、昨日からずっと
あの速さは見たことないよ
602iPhone774G:2010/09/14(火) 22:38:31 ID:/fuMtn0K0
iPhoneはただのiPhoneだよ
XperiaはXperiaだろ
普通の携帯は携帯だろ
ごちゃごちゃうるせぇよ
603iPhone774G:2010/09/14(火) 22:41:25 ID:9L0A1S+A0
まあ、iPhoneもそうだけど入手時期で明暗が分かれることによってものすごい荒れるよね。
今日手に入った人もいれば来月まで待たされるやつの嫉妬書き込みまで。
まあ、iPhone4の劣化機種であれだけ祭りになれるんだからめでたいもんだ。
604iPhone774G:2010/09/14(火) 22:50:20 ID:7K6KANg10
スマートフォンのシェア: iPhone が売れているのは北米だけ
http://wpsevens.jpn.org/2010/09/2155/
Windows Mobile と iPhone は、ほとんど変わりません。

Androidよりマシだけど、WMとiPhoneがほとんど同じ台数しか売れてないとか
現実って恐ろしいね
605iPhone774G:2010/09/14(火) 22:52:20 ID:9L0A1S+A0
いや、あんまり
606iPhone774G:2010/09/14(火) 22:53:56 ID:nFrBN8NNP
まぁAndroidはiPedで十分だしな
607iPhone774G:2010/09/14(火) 22:54:24 ID:9L0A1S+A0
それよりもだいぶ周りにiPhoneユーザー増えてきて、Bumpとかで写真共有すんの楽しいわ
608iPhone774G:2010/09/14(火) 22:59:04 ID:cENUIQwii
しかし、iPhone使って3年目で、だいぶ飽きちゃったなぁ。
Androidで遊びたくなっちまう。
609iPhone774G:2010/09/14(火) 23:01:07 ID:rBn2hvxW0
みんな保険の期間1年を2年に延ばすやつ入った?
610iPhone774G:2010/09/14(火) 23:01:35 ID:+ktSrd350
>>604
寝言は止めましょう。

そこに出ているグラフを見てWindows MobileとiPhoneが同じに見えるとしたら目ん玉にどんなフィルターを掛けているのかと疑うよ。

そして国別の割合だけで販売台数の具体的な数値も無い。こんな恣意的な情報を元に語っている時点で情弱としか言い様が無い。

現実は厳しいね。
611iPhone774G:2010/09/14(火) 23:06:42 ID:7K6KANg10
>>610
http://wpsevens.jpn.org/wp-content/uploads/2010/09/34zf6sy.jpg
↑少なくとも売れてないのは事実だな
612iPhone774G:2010/09/14(火) 23:07:11 ID:nl5WH4yAP
>>608
そろそろ携帯がどうのとか卒業する年齢だろ。
飽きるとかなんだよ。
らくらくほんオススメ!
613iPhone774G:2010/09/14(火) 23:07:39 ID:eWPXHJqPP
Androidが売れてないのはよく分かるな
614iPhone774G:2010/09/14(火) 23:08:09 ID:Wnao8N23P
俺のiPhone4まだー
615iPhone774G:2010/09/14(火) 23:09:30 ID:eWPXHJqPP
>>611
スペインだけなw
後進国でSymbianが強いのは何を今更なんだが
616iPhone774G:2010/09/14(火) 23:10:27 ID:j2Rhh9Nfi
突然(本当に突然)動作がカクカクになった

買って一ヶ月


再起動してもダメ
なぜだろう

出先なんで、とりあえず家帰ったら
PCにつないでみるけど

すごい不安なんだが
617iPhone774G:2010/09/14(火) 23:11:53 ID:nl5WH4yAP
>>616
ウイルスだそれ
618iPhone774G:2010/09/14(火) 23:14:50 ID:7WDzoFEGP
>>615
その記事のキモは、ノキアのCEOにMSの奴がなっちゃったって事だな
ノキアは最新機種の失敗を認めているから
Symbianから次のWM7だっけ?に移ったらヨーロッパではWM7がシェアトップに躍り出るかもな
619iPhone774G:2010/09/14(火) 23:17:59 ID:rBn2hvxW0
>>609
これどう?
620iPhone774G:2010/09/14(火) 23:21:15 ID:eWPXHJqPP
>>618
Nokiaそんなバカなことをするわけがないw
せっかくシェアトップなのに何を好き好んで他社と同じOSをわざわざ使わにゃならんのだ
621iPhone774G:2010/09/14(火) 23:22:27 ID:+ktSrd350
>>611
何故スペインだけを例に取るw
それこそが恣意的な取り上げ方と言う話。

ガラケーと比較して売れてない、と言っているヤツと同じ手法。本当に意味があるのは収益。

SymbianはスマートフォンのOSとは言い難いOS。端末の価格ベースでの比較でなければ実際には意味を為さない。
622iPhone774G:2010/09/14(火) 23:24:35 ID:7K6KANg10
>>621
お前の生活に収益が関係あるのか
凄いなお前

すげーよ!
623iPhone774G:2010/09/14(火) 23:27:01 ID:T2yfI9qgP
>>604
いつの間にかアメリカのAndroidのシェアが17%にもなってて驚いた。
iPhoneは横ばいか。
624iPhone774G:2010/09/14(火) 23:27:06 ID:7K6KANg10
おもしろい書き込み見つけたから貼っておく
300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/09/14(火) 17:49:33 ID:???
Appleが好調なのはSoftBankの技術者にiPhone開発してもらってるから。

そして日本での成功はSoftBankが取扱ってくれたから。

勘違いしてはいけない
625iPhone774G:2010/09/14(火) 23:27:14 ID:+ktSrd350
>>622
この流れで俺の生活に言及するのが全く意味不明。

コピペ以外で何も語れないなら黙っていれば良いと思う。
626iPhone774G:2010/09/14(火) 23:31:57 ID:dFfLsfAx0
>>625
おまえもなー
627iPhone774G:2010/09/14(火) 23:32:26 ID:xFoP+ffT0
>>624
聞きかじった情報をうまくつなぎ合わせたつもりなんだろうな。
628iPhone774G:2010/09/14(火) 23:33:13 ID:rBn2hvxW0
>>609
これをー
629iPhone774G:2010/09/14(火) 23:36:42 ID:K3KR8plL0
>>628
それをどうしろってんだよ。

俺は入ってない。
落とすのが心配な奴、保障が期間が長い方が良い奴は入ればいい。
630iPhone774G:2010/09/14(火) 23:44:04 ID:nl5WH4yAP
>>621
スペインって経済的にやばいしな
631iPhone774G:2010/09/14(火) 23:49:19 ID:mw3k17yc0
スペインの牛追い祭りでiPhone4落としたら即粉々だろうな
632iPhone774G:2010/09/14(火) 23:53:13 ID:QLjeoY690
そんなんiPhoneじゃなくても粉々だろ。
アタマ湧いてんのか?
633iPhone774G:2010/09/14(火) 23:59:18 ID:I4mUUiVg0
いよいよあさって発売ですよん

【拡張現実】 AR.Drone Part1 【ヘリコプター】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284086681/
634iPhone774G:2010/09/15(水) 00:01:47 ID:mw3k17yc0
>>633
これちょっと興味あったけど思ったより高くて躊躇してるうちにAmazon終わってた
635iPhone774G:2010/09/15(水) 00:05:47 ID:0PRUUHJ80
買ってもすぐやらなくなりそうだこれ。
やってみたいけど。
636iPhone774G:2010/09/15(水) 00:12:13 ID:SAMMBDiji
>>635
TーREX500でも買って遊んだほうが1000000倍良い
637iPhone774G:2010/09/15(水) 00:12:33 ID:47CXkHnV0
3日で飽きるだろうから動画眺めるだけで満足しとく
638iPhone774G:2010/09/15(水) 00:16:23 ID:SAMMBDiji
>>633
50メーターの距離で満足ですか?
満足でしょうか?

満足か?あん?
639iPhone774G:2010/09/15(水) 00:47:26 ID:4k6X7OGpP
>>633
うちには明日届く!
黒猫の国際宅急便サービスセンター事故るほどがんがれ!
640iPhone774G:2010/09/15(水) 00:54:56 ID:zDGWn2gw0
覗きに使うには騒音がありすぎる
Wi-Fiゾーンから外れたら自動的に緊急着地するシステムついてるんだろうか?
641iPhone774G:2010/09/15(水) 01:01:59 ID:4k6X7OGpP
>>640
http://kamera.realcoms.co.jp/1000643814/
10mの紐付けてこれで息子の勉強を監視する!
覗き用じゃないんだかんね!
642iPhone774G:2010/09/15(水) 01:02:48 ID:78esLoOr0
>>639
軽々しく事故れとかいうなよ
643iPhone774G:2010/09/15(水) 01:14:07 ID:B2K9S6+I0
増える一方のアプリですが、管理が難しいです。
iTunes のアプリ画面で、アプリにメモやタグが付けられれば、かなり助かるのですが。
みなさん、どのように管理してますか?
いいアイディアありますか?
644iPhone774G:2010/09/15(水) 01:33:47 ID:etzSxMJt0
飛ばすよりも、地を這わせてその映像が見れたほうが俺はいいと思う。
645iPhone774G:2010/09/15(水) 01:37:29 ID:hzEZsLa00
>>643
ごくごく簡単な助言。
使わない、ずっと使わなさそうなAppは、iTunesから削除する。必要になったらダウンロードすればいい。
ちゃんと使うAppを厳選すれば、把握できないってことはないんじゃないかな?
646iPhone774G:2010/09/15(水) 01:45:58 ID:Ykv/NJVm0
>>643
表示の「表示オプション…」のチェックボックスを入れたり切ったりとか
同じく表示の「カラムブラウザ」のチェック入れて種類別に分けるとか

iTunesの曲みたいにフォルダ作ったりスマートフォルダやなんかで
管理できると便利かな? でもそれはそれでややこしかったり
どこかにしわ寄せが出たりするのかな、と思ったり思わなかったり
647iPhone774G:2010/09/15(水) 01:54:54 ID:PjT0IQhni
YouTubeとかダウンロードできるアプリみたいな審査通っても後で削除される可能性が高いアプリは、
FinderのiTunesフォルダから直接バックアップとっといた方がいいよ。
648iPhone774G:2010/09/15(水) 03:50:03 ID:rp95USji0
新たに製造されているiPhone4はアンテナ問題解消済みなんでしょうか?
649iPhone774G:2010/09/15(水) 03:52:09 ID:zDGWn2gw0
ぶっちゃけるとアンテナ問題気にして使ってる奴は一人も居ない
それはなぜか?
現行機で全く問題がないから

裸で使わなければな!
650iPhone774G:2010/09/15(水) 04:12:21 ID:JIok/q6o0
アンチやわけのわからない人にまともに対応しても意味がありません。あぼんするか
そうか、よかったな。
とだけレスしてあげてください。
喜びます。
651iPhone774G:2010/09/15(水) 04:43:01 ID:uJ5cYMxx0
>>649
俺は若干ながらアンテナ問題気にしつつ使ってる。
なぜなら、裸で使ってるから。

最薄クラスと思われるケースを取付けても、やっぱ一回り大きくなった感がある。
手が小さめ(23cm)な俺にとっては、その些細なサイズ差が大きい。
背が大きくて、手もデカけりゃなあ。

OS4.1になって、デスグリップは(表示上は)更に深刻になった。
前は5→3程度だったのが、5→1になったりする。
652iPhone774G:2010/09/15(水) 05:06:15 ID:uJ5cYMxx0
イエロースポットは最近話題にならなくなってきたような気がするが、
最近の流石にそれは改善されたの?

最近のロットを入手した人、部分的に黄色い部分、
全般に黄色味の強い液晶個体を引いた人いる?
653iPhone774G:2010/09/15(水) 05:10:27 ID:KfhNXBJx0
654iPhone774G:2010/09/15(水) 05:17:09 ID:u8+YHKRV0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/393/447/html/np15.jpg.html

これダセーwwwwwww
こんなバンパーなんか死んでもいらねぇwwwww
655iPhone774G:2010/09/15(水) 05:33:38 ID:IS5DzMqP0
>>654
お前にはあげないから安心して自宅警備してろw
656iPhone774G:2010/09/15(水) 05:34:52 ID:qcdoWXjq0
「spモード?」対応+エコシステム拡大で機が熟した ドコモ「Xperia?」を再評価する (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/13/news004.html

「spモード?」対応+エコシステム拡大で機が熟した ドコモ「Xperia?」を再評価する (2/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/13/news004_2.html

まあようやく気がついた人もいるらしい
657iPhone774G:2010/09/15(水) 06:16:03 ID:F9j25P3/0
>>649
どのような服だといいのでしょう?
658iPhone774G:2010/09/15(水) 07:13:32 ID:riGmPvN5P
>>656
TwitterのSPモードのハッシュタグ見るとSPモードは、アンドロイド版では重い、安定していないという声が多い反面
WindowsMobile版では、軽くて安定してるという声が多い
この違いって何が原因なんだろうね

前にニュースになってたけど、MSって自社製品を他社に使わせるとき、そこで必要なアプリまで用意するような企業。
企業側から要望があれば、互換製品も作る それが他社製品向けであっても

アンドロイドユーザーが滑稽だなと思うよ
659iPhone774G:2010/09/15(水) 07:14:04 ID:3mdsazNG0
XperiaがiPhoneを抜く日は?
660iPhone774G:2010/09/15(水) 07:19:36 ID:HjHIMHig0
>>654
カラーリングバリエーションって大事だなって思うわw
会社に携帯置き場があるんだけど、ケースに入れずに置いたりするとどれが自分のかわからなくなるからな
できれば2色組み合わせられるようなバンパーにしてほしかった。うちの部署は20人いるんだけど15人がiPhoneだから、どれがどれやら。
661iPhone774G:2010/09/15(水) 07:21:22 ID:HjHIMHig0
>>658
そりゃソフト屋なら当たり前の仕事だろうな。マックでもOfficeだしてるし
ただ、特定業界向けにマックでネイティブに動くWindowsを用意しちゃうような会社だからな。
そのあたりエミュで動かしてる一般ユーザーが滑稽見えるかもしれん。
滑稽って聞くと烏骨鶏を思い出すwww
662iPhone774G:2010/09/15(水) 07:25:05 ID:5RettZKDP
>>649
海外の多くのユーザーが電波に問題があると言っているのに
日本のユーザーだけが異なった意見を言っていることに違和感があるな。

インテルのPentiumDの時代。高い・熱い・遅いと3拍子そろっていたクソCPUを
インテルが雑誌社やメーカーに対して広告費を払ったりダンピングするなどの
方法で金をだして情報操作していたことが問題になり、
のちに独占禁止法の裁判で世界中で負け数千億ドルをAMDに支払う事になるんだが、
その時の話とだぶるな。

その時アメリカでは一時AMDがインテル使用のPC販売台数を追い抜いたというぐらい
AMDが売れていて世界的に見てもシェアは互角の様相だったんだが、
日本だけが9割がインテルで、日本がインテルを支えたと言われた。
日本人はどれだけバカなんだよ。
おそらく英語がわからないという言語の壁と、
自分で情報を集めたり判断できない人間が多いのだと思う。

iPhoneを見ているとそれを思い出す。
世界的には3割にも満たないシェアなのに、日本だけ売れてるなんて。
商売上手なやつがいるんだなあ。
663iPhone774G:2010/09/15(水) 07:26:30 ID:xtV2GhqZ0
iPhoneが色んな色あれば良いのに
赤とかあったら絶対買う!
664iPhone774G:2010/09/15(水) 07:42:33 ID:KXfkOAchP
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合
 http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/377/481/ez0123.jpg

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
665iPhone774G:2010/09/15(水) 07:48:38 ID:IXQHcRUNP
>>654

かっけえーーーーーー
666iPhone774G:2010/09/15(水) 07:51:27 ID:KXfkOAchP
667iPhone774G:2010/09/15(水) 07:58:05 ID:oj0666BI0
>>663
孫正義並に禿げ上がるぐらい同意

プロダクトレッドとか言って出さないかな
ちなみに俺は3GSにクリアな赤のケース使ってんだが、4に変えて赤バンパー使うとダサくなりそうなんでまだ4に変えきれてない(^_^;)
せっかく裏もガラスの4だから裏を覆うケースは使いたくないし…
668iPhone774G:2010/09/15(水) 08:03:06 ID:J5egeu2hi
>>662
世界中で売れまくっているのにw
669iPhone774G:2010/09/15(水) 08:05:35 ID:riGmPvN5P
>>668
世界中でってのは間違いだな
中国ではアンドロイドに大敗。
670iPhone774G:2010/09/15(水) 08:07:51 ID:HjHIMHig0
スマートフォンのシェア: 実はiPhone が売れているのは北米だけ
http://wpsevens.jpn.org/2010/09/2155/
中国ではAndroidが市場のほとんどを制覇し、ヨーロッパではSymbianが7割。
続いてWindowsPhoneが2位、3位にiPhoneというのが実情
671iPhone774G:2010/09/15(水) 08:08:36 ID:riGmPvN5P
>>670
Xperiaのアンドロイドがさらに売れてないことだけはわかった。
672iPhone774G:2010/09/15(水) 08:08:51 ID:EAjfFH3H0
>>670
うわあ・・・
売れてないんだな実は
673iPhone774G:2010/09/15(水) 08:12:37 ID:skRZ1Brw0
Symbianを戦力と考えるのかw
ガラケーすらそうなのに。
674iPhone774G:2010/09/15(水) 08:30:05 ID:riGmPvN5P
>>331
元戦闘機のパイロット崩れとかだろ
向こうじゃ飛行機はタクシーみたいなものだから、ジャンボとかのパイロットより飛行時間ながい奴は多いんじゃないか
675iPhone774G:2010/09/15(水) 08:36:45 ID:5RettZKDP
>>668
売れている国でもシェア3割以下だよ。
iPhoneにはiPhoneの特徴があるからそれを好む人はいるとして、
それでも単にスマートフォンの1機種でしかないってことさ。
機能ならAndroidの方が上だし、世界的にはNokiaも強い。
盲信するより自分の目で見た方がいい。アンテナは問題あり、改善を希望。
676iPhone774G:2010/09/15(水) 08:49:35 ID:SOr/qxmC0
正直買って思ったのは気軽に扱えないってコト。今まで使ってたクソガラケーだったら落としてバッテリーが飛んでっても眉一つ動かなかったが、コレはそうは行かない。ケータイ如きに自分が気を使うのが腹立たしい。
677iPhone774G:2010/09/15(水) 08:50:09 ID:IS5DzMqP0
数字でしかもの言えないって本当にドザ脳だよな
別にそれは構わんけど。
678iPhone774G:2010/09/15(水) 08:51:33 ID:fFIhG2fPi
679iPhone774G:2010/09/15(水) 08:55:32 ID:I1Fzy9tB0
>>331
>毎日大量に客を輸送しているパイロット
今のジャンボジェットとかほとんど自動操縦でしょ?
680iPhone774G:2010/09/15(水) 08:55:46 ID:uCDA3egp0
>>532
水分があるうちは電源を入れず
完全に乾かしてミレ
汚れた水に水没させたときは水道の水で洗ってから

濡れているうちに電源を入れると壊れる
681iPhone774G:2010/09/15(水) 08:56:33 ID:fK5/GNTL0
シンビアンやAndroidじゃ
iOSみたいなリッチなコンテンツ楽しめないからな。

貧者や第三世界向けのスマホと
同列に並べても意味が無い。
682iPhone774G:2010/09/15(水) 08:56:54 ID:I1Fzy9tB0
>>676
そういう意味では、デザイン失敗だよなw
モバイルなのに高級感あり過ぎで。
傷に強い素材で頑丈に作られているってのは分かってても、手荒に扱えない。
683iPhone774G:2010/09/15(水) 08:58:46 ID:/aHv0WYb0
>>679
プライベートジェットっていってもパイロットは普通雇っているよ。
684iPhone774G:2010/09/15(水) 08:59:29 ID:uCDA3egp0
>>546
シムフリのiPhone4を買ってdocomoのシムを使う財力があって
医学を勉強してるようなやつが
「だお」
なんて言い方をするな。
685iPhone774G:2010/09/15(水) 09:00:14 ID:SOr/qxmC0
>>682
そうそう。毎月保証金出すから交換代安くしてくれって話で。そうなりゃ裸で気兼ね無く使うって〜の!
686iPhone774G:2010/09/15(水) 09:01:26 ID:I1Fzy9tB0
>>680
どうせなら水道水じゃなくて精製水とかのほうがいいよ。
薬局で500ml80円とかで売ってる。
687iPhone774G:2010/09/15(水) 09:01:27 ID:/aHv0WYb0
>>684
いや、医者を目指している奴って変な奴多いぞ。
688iPhone774G:2010/09/15(水) 09:02:20 ID:5RettZKDP
俺もMacPlusの時代からAppleを使ってるが、
Macユーザーはマイナーな機種を好きで使ってるから、いいところも悪いところもはっきり言えるところがよかったのに
iPhoneでわかりもしないど素人が増え、盲目的に持ち上げてるのが気持ち悪い。
禿のクソ回線でさえ問題ないとか、だから改善されないんだよ、
689iPhone774G:2010/09/15(水) 09:05:34 ID:FsmqmjKTi
>>670
欧州のsymbianはスマートフォンとは言えないものが多数含まれているし、中国のAndroidは何機種を足して数を出しているかと言う話。

>>675
iPhone一機種で三割。それがどれだけ大きな事かも分からないんだな。一機種でしか無いと言うならAndroidもSymbianも機種別で割合を出すべき。

ハード構成、価格、機能、OSのバージョンもバラバラなAndroidとSymbianを一塊りで集計しても実状を示しているとは言い難い。

ある一定の規模を越えていれば重要なのはシェアでは無く収益性。SymbianはともかくAndroid端末の売り上げで収益を上げられている企業が幾つあるのかと言う話。

機能とやらはガラケー理論。問題はスペックでは無く使い勝手。付けるだけなら誰でも出来る。

それこそ記事を盲信するのは止めた方がいいかと。
690iPhone774G:2010/09/15(水) 09:05:53 ID:B6y4+mPr0
>>681
うわぁ
691iPhone774G:2010/09/15(水) 09:07:28 ID:IS5DzMqP0
>>688
盲目というか、辛抱できるレベルだからいいんじゃないのか?
長年Mac使っててそんなこともわからないの?
692iPhone774G:2010/09/15(水) 09:13:10 ID:JngdQLem0
自分のiPhoneにも起こったら、あなたならどうしますか?
http://topics.jp.msn.com/digital/lifehacker/column.aspx?articleid=405800

KOEEEE
693iPhone774G:2010/09/15(水) 09:20:52 ID:riGmPvN5P
>>681
iPhoneのリッチなコンテンツって何?
694iPhone774G:2010/09/15(水) 09:25:30 ID:e5y3nRxu0
>>692
交換に決まってるだろw
695iPhone774G:2010/09/15(水) 09:27:45 ID:HjHIMHig0
>>689
本来のスマートフォンの定義でいうとiPhoneはスマートフォンではないんだがのぅ
iPhoneがスマートフォンなら、国内のガラケーもスマートフォンという定義に収まってしまう
そしたら国内スマートフォンのシェアで言ったら、iPhoneは4%未満、あれ、売れてない??となる

アプリをサスペンドさせる事をマルチタスクと呼ぶアップルらしいけどね
M$が、アプリをサスペンドさせる事をシングルタスクと解釈してマルチタスクできないと宣言してる中でよくやると思うわ
696iPhone774G:2010/09/15(水) 09:34:31 ID:dr0L8DGai
ようやく3GからiPhone 4にして快適満喫なんだけど、たまにメールが落ちるんだけど何でだろ?
特にメモリーは圧迫してないんだが…

3Gの様に処理待ちで固まって落ちるというより、スクロールとかさせようとした所でスパッと落ちる感じ。
そういうもんですか?
697iPhone774G:2010/09/15(水) 09:36:38 ID:FsmqmjKTi
>>695
意味不明。
本来のスマートフォンとやらの定義と、何故iPhoneとガラケーが同義になると言うのか詳しく。

マルチタスクを何故制限付きにしたのかはジョブズが明瞭に述べている。そして全ての機能がサスペンドされる訳でも無い。
698iPhone774G:2010/09/15(水) 09:41:20 ID:cSVnK4COi
7月2日にアイフォン4へ941SHから機種変更した。

概ね満足しているけと、端末機の機能では941SHの一部が欲しい。

アドレス帳、メール振り分け、着うた着信音メロ、文字拡大縮小、コピー保存10件、メモ帳、何よりもデータ保存〜上書きがSDカードで端末内で完結するのが至便。

メール送信中のキャンセル機能が欲しい。
699iPhone774G:2010/09/15(水) 09:42:45 ID:V3TwmiBR0
>>696
ないなあ
落ちるメールに、なにか傾向があったりする?
700iPhone774G:2010/09/15(水) 09:45:54 ID:qtdrGChUi
>>698
Androidスマートフォンの方が明らかに向いてそうだよ。
701iPhone774G:2010/09/15(水) 09:46:12 ID:cSVnK4COi
メールが落ちることは無かったけど、送信受信共に件名のみ読めて、本文が皆無になった事がある。

再起動したら回復した。

以後問題無い。
702iPhone774G:2010/09/15(水) 09:51:13 ID:e5y3nRxu0
>>695
要約するとAppleが嫌い!
これでいいんだよなw
703iPhone774G:2010/09/15(水) 09:52:29 ID:B6y4+mPr0
>>689
ユーザーにとって大切なのは選べるという事
ただし、一定以上のシェアを持ったOSで無いと不便な面が出てくる
だからandroidというプラットフォームでシェアを拡大する事は大切
その意味においてiOSも選択肢の1つかつ選ぶに足だけのシェアを持ってる
収益性なんて言うのは各メーカーが考えれば良いこと
704iPhone774G:2010/09/15(水) 09:53:32 ID:cSVnK4COi
Androidは余り興味無いけど、SHからWindows版のスマートフォンで、941SHの機能を使えるのが出たら再考したい。

941SH型のスマートフォンが欲しいと想う様になった。
705iPhone774G:2010/09/15(水) 10:02:25 ID:pfE43hVL0
ダムフォン最高!電話は賢い必要なんてなかった
706iPhone774G:2010/09/15(水) 10:14:13 ID:g4VzkyjU0
>>696
OSお4.1にアップデートしてないんじゃないの
707iPhone774G:2010/09/15(水) 10:23:29 ID:GoCaqvTE0
>>693
大手ゲームメーカーのメジャータイトルや
映画やテレビ番組の配信サービス。
708iPhone774G:2010/09/15(水) 10:25:14 ID:GoCaqvTE0
>>695
それは屁理屈。
709iPhone774G:2010/09/15(水) 10:27:20 ID:GoCaqvTE0
>>698
なんでiPhone買ったのか理由が見えない。
貴方はガラケー使ってた方が幸せな人では?
710iPhone774G:2010/09/15(水) 10:30:41 ID:1bSXjCT70
え、iPhone4ってメールのフォルダ振り分けできないの?
迷惑メールも友達のメールも同じフォルダに入るって事?
711iPhone774G:2010/09/15(水) 10:33:44 ID:q2hUNdvuP
>>709
理由なんかないのさ。
ただ流行ってるから買ってみたみたいな。
そういうのもありなんじゃね?
でも感想文を書きたきゃ日記に書けと。
712iPhone774G:2010/09/15(水) 10:35:14 ID:4dg4jIo+P
>>670
つうかAndroidって全然売れてないんだな
iPhoneは万遍なく売れてるって感じ

「実はAndroidが売れているのは北米だけ」

これの方がしっくりくる
713iPhone774G:2010/09/15(水) 10:36:03 ID:q2hUNdvuP
>>710
そうだよ。
714iPhone774G:2010/09/15(水) 10:38:30 ID:Q2Jo7KcVi
>>710
MMS、SMSは送信者別に別れてるから迷惑メール=知らない奴からのメール、って感じ。
715iPhone774G:2010/09/15(水) 10:56:01 ID:DbEB1Prg0
716iPhone774G:2010/09/15(水) 11:12:45 ID:r95q9JEV0
まぁ、携帯電話に備わっていて然るべき機能がほとんどない訳で。
iPhoneなんて大したことないよw
買っちゃった奴等がダメなところ見ないふりして讃美歌大合唱してるだけ。

特に日本じゃキャリアがSoftbankのみってところが大笑いというかギャグなの?
717iPhone774G:2010/09/15(水) 11:18:42 ID:etzSxMJt0
涙をふきなよ
718iPhone774G:2010/09/15(水) 11:18:45 ID:hYrJb0qq0

今日は涼しいね
719iPhone774G:2010/09/15(水) 11:19:37 ID:BrgsxT1wP
>>715
ちょwおまww
720iPhone774G:2010/09/15(水) 11:19:54 ID:grPTBAQR0
IE9まもなく配信されます。
http://www.beautyoftheweb.com/?fbid=X1-2uIoblxv
日本時間の16日AM 2:00以降、 http://www.beautyoftheweb.com/ をご覧ください。
こちらのサイトはHTML5ベースで作られていますが、HTML5非対応ブラウザでも
Silverlightがあれば同じコンテンツを見れます。http://twitter.com/mskkie
721iPhone774G:2010/09/15(水) 11:20:23 ID:PjT0IQhni
たいしたことないならキモいストーキングやめたら?
722iPhone774G:2010/09/15(水) 11:30:19 ID:g4VzkyjU0
>>716
>携帯電話に備わっていて然るべき機能
ああ、らくらくフォンの事ですね
あなたにピッタリですよ
723iPhone774G:2010/09/15(水) 11:47:23 ID:VbLzzLdv0
>>716
大したことないiphoneを大したことないソフトバンクが発売してるだからいいじゃんw
ドコモにiphoneなんて似合わないよw
724iPhone774G:2010/09/15(水) 11:57:02 ID:e5y3nRxu0
>>710
だからアプリがあるんだろ?
725iPhone774G:2010/09/15(水) 12:04:10 ID:a4KDN7fv0
たいした事のないスマートフォンに全力でアンチ活動してるのかw
人間の小ささが浮き彫りになってるなぁ。
726iPhone774G:2010/09/15(水) 12:06:52 ID:I1Fzy9tB0
ガラケーと違って、Mac/PCで使ってたEmailをそのまま使える。
当然なんだけど、フォルダ分けとかもそのまま使えるよ。

SMS/MMSは発信者別で分けられているので、扱いに不便しないし、どっちみち携帯から送られたようなメールに恒久的に保存する必要があるようなものは無いから困らない。
写真なんかは別途保存できるし、メッセージ自体保存する必要があるものは転送か、メモにでもコピペすれば良い。
727iPhone774G:2010/09/15(水) 12:10:01 ID:38ShCPFvi
>>716
執事とか、プッシュトークのこと?
728iPhone774G:2010/09/15(水) 12:12:12 ID:k5m6qYNM0
ブッチホンを思い出した。
729iPhone774G:2010/09/15(水) 12:30:51 ID:dr0L8DGai
>>699

特に同じ傾向のようなものは、ないんですけどねぇ。
ごくたまに、Safariも落ちたりします。

まぁ散々待たされて落ちて、復帰でも待たされるという3Gに比べれば落ちても速攻で立ち上げられるんで、全然苦にはならないですけどw

レスどうもでした。
730iPhone774G:2010/09/15(水) 12:34:17 ID:4k6X7OGpP
Drone届いたよ!
操縦難しくてカメラの向きを視界と合わせないと
道路に飛んでくよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ その前に墜落させるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
731iPhone774G:2010/09/15(水) 12:39:20 ID:I1Fzy9tB0
下り坂でホバリングさせようとして墜落させるなよw
つーか、自分が乗れるDroneはいつ出るんだろう。
732iPhone774G:2010/09/15(水) 12:45:46 ID:p/n+QkUEP
iPhone 4

高精細Retina液晶ディスプレイ: チョン製 (LG)
CPU A4: チョン製 (Samsung)
RAM: チョン製 (Samsung)
フラッシュ: チョン製 (Samsung)
500万画素カメラ: チョン製 (LG)
バッテリー: チョン製
その他:チョン製多数
隠し機能:自動発火

携帯キャリア:チョン

いいな?キムチ臭くてw
733iPhone774G:2010/09/15(水) 12:46:25 ID:LaLqIYF/0
Droneで思い出したけど、
こないだアポが出したアプリの審査基準の中に、
「iPhoneを使って何かの機械を操作するようなアプリは駄目」って書いてたんだよな
よく分からんな
734iPhone774G:2010/09/15(水) 12:47:16 ID:3xBWNNNzP
>>730
裏山鹿
735iPhone774G:2010/09/15(水) 12:50:51 ID:I1Fzy9tB0
>>733
事故が起きた時の関係じゃないかな。
736iPhone774G:2010/09/15(水) 12:51:38 ID:PjT0IQhni
ここに荒らしにくる奴って‘アンドロイド携帯’すら持ってないような気がする。
ダッチワイフという童貞向‘アンドロイド人形’しか持ってないと思うw
737iPhone774G:2010/09/15(水) 12:53:38 ID:3E60rg2v0
>>736
自己紹介、乙
738iPhone774G:2010/09/15(水) 12:53:43 ID:v8FhYA4l0
>>692
さっさとバックアップして新品交換だろ
アドレスやメールはもちろん、ゲームのデータまであっという間に完全に同じ状態に戻る
機種が壊れたときの事を気にするならむしろiPhone一択だよw
739iPhone774G:2010/09/15(水) 12:57:13 ID:PjT0IQhni
>>737
さっそくアンドロイド(人形の方)ユーザーが釣れましたw
740iPhone774G:2010/09/15(水) 12:57:47 ID:v8FhYA4l0
>>732
全然違うし
もう一回勉強し直してこい底辺P
741iPhone774G:2010/09/15(水) 12:58:34 ID:1oVu8ryN0
>>604
2010年6月の統計じゃん
742iPhone774G:2010/09/15(水) 13:16:10 ID:zDGWn2gw0
ジョブズも孫も禿げがニックネームだからややこしいな
743iPhone774G:2010/09/15(水) 13:27:25 ID:oQlDR1d40
>>654
その辺の安物ケースとは質が違うぞ。
軟質、硬質の素材をうまく使って
値段以上の高級感がある。
さすが純正といったところだ。
確かに写真では判断し辛いな。
744iPhone774G:2010/09/15(水) 13:39:18 ID:nZYZMEKD0
>>742
勝手に言ってるだけだろ
745iPhone774G:2010/09/15(水) 13:39:30 ID:eteON9yh0
>>743
そーお?着いた瞬間ポイッたよ、俺
746iPhone774G:2010/09/15(水) 13:44:59 ID:o8Kka1Nk0
>732
いまどき 中 や 韓 製なしで
生きていくのは不可能だろ

いい加減に目を覚ませや!
747iPhone774G:2010/09/15(水) 13:45:56 ID:B6y4+mPr0
>>743
さすがiBumper
748iPhone774G:2010/09/15(水) 13:49:24 ID:Q2Jo7KcVi
>>745
もったいないw
ボタンなんか別パーツだし、なんでそこまでやるんだよって笑えるぐらい凝ってるのに。
最初からタダで配るつもりなら、ゴム皮一枚で作ってたかもな。
749iPhone774G:2010/09/15(水) 13:58:50 ID:eteON9yh0
>>748
正直に謂います。前日に他カバー買っちゃってて、外装見ただけでpaper tossしてしまいました...














ゴミ箱漁って来る!ゴメンなさい
750iPhone774G:2010/09/15(水) 14:02:06 ID:flxOgasR0
電波ケースを貰おうと思ってソフトバンクに連絡したら
30日経過していたら送れないといわれた。
そんな事がまかり通っていいのか?
751iPhone774G:2010/09/15(水) 14:03:42 ID:8fWAIjUm0
>>750
SoftBankは関係ないだろ・・・
752iPhone774G:2010/09/15(水) 14:06:01 ID:83GSGBU10
753iPhone774G:2010/09/15(水) 14:06:12 ID:E10pAiK5i
>>750
なんでソフバンに電話すんの?
それに期限決まってんだからしゃーないよ。
Appleにごねてみてよ。
結果待ってる。
754iPhone774G:2010/09/15(水) 14:07:21 ID:Tnhdxspq0
>>750
当たり前だろ
755iPhone774G:2010/09/15(水) 14:07:46 ID:SI9r0vb9P
どうしても人のせいにしたいんだな
756iPhone774G:2010/09/15(水) 14:13:30 ID:KWI3vlszi
>>675
>それでも単にスマートフォンの1機種でしかないってことさ

それがわかってるなら売れてないとは言えないだろう。
757iPhone774G:2010/09/15(水) 14:30:12 ID:qVsaiatp0
純正バンパー、Dock穴の問題が無ければ最高だったんだが。
758iPhone774G:2010/09/15(水) 14:31:05 ID:qY5P1T1L0
既存のDOCK類ほぼ全滅?>バンパー
759iPhone774G:2010/09/15(水) 14:38:17 ID:H4lpD2lFi
>>757
ドック穴ない方がいいと思うけどなー。
ほこり入るだろ?
760iPhone774G:2010/09/15(水) 14:39:55 ID:H4lpD2lFi
>>759
あ、自己レス。
ドック穴ね。
小すぎるよ…
761iPhone774G:2010/09/15(水) 14:40:24 ID:qVsaiatp0
>>759
そのまま充電可能なら、そりゃ無い方がいいわ。
762iPhone774G:2010/09/15(水) 14:49:57 ID:H4lpD2lFi
>>761
う、フォローありがとう…
雨で前が見えないや…
763iPhone774G:2010/09/15(水) 15:08:37 ID:ICzrM21mP
>>762
ば、ば、バカヤロー、何泣いてんだよ、しょうがねえヤツだなあ。こっちこいよ…
764iPhone774G:2010/09/15(水) 15:19:06 ID:oQlDR1d40
>>750
また基地外クレーマーか。勘弁して欲しいな。
765iPhone774G:2010/09/15(水) 15:41:42 ID:05j8oh+ki
携帯電話じゃないiPod touchにワンセグ付けろとSoftBankに文句言ってるバカもいるな...
766iPhone774G:2010/09/15(水) 15:51:46 ID:FripaW9gP
富士通が10センチ以上近く離した機材同士で電力供給・相手に充放電できるシステム確立したみたいだね
今まではアイロンとかで距離数ミリが実現していたんどけど
10数センチで充電可能なんて、ついに来たかという感じで感動さえ覚えるよ。

サクッとAppleがライセンスか買い取って
MacやiPad、iPhone関連で展開して欲しいなー
データも無線・充電も無線なら、ある意味究極だよね!

その機器の間に入るとマイクロ波でチンされてしまう、とか言う恐ろしいのはナシでw
767iPhone774G:2010/09/15(水) 16:01:16 ID:4oUmg5dt0
>>766
これで無線での同期も実装させたら、Macの近くにiPhone置いとけば
勝手に同期と充電しといてくれるって事か。
768iPhone774G:2010/09/15(水) 16:04:06 ID:I1Fzy9tB0
>>764
softbank/appleがどこまで周知したか微妙だから別に750がクレーマーとは思わないよ。
ただまぁ、気付かなかったってことは問題発生してない訳だし、無償プログラムって本来問題ある人を対象にしたものなのでそういう意味では対象外だけど。

>>765
ワンセグ自体は別に携帯電話のコンテンツじゃないし、iPod Touchで見れるようにできても良いんじゃ?
ワンセグの仕組みはよく知らんし興味無いけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ワンセグ
>ワンセグは既存の地上デジタルテレビ放送と同じアンテナから送出されるので放送局側の準備が整い次第、
>地上デジタルテレビ放送が受信できる地域ではワンセグも受信できる事になる。

>>767
同期に関しては、Macの近くでなくても起動してればネットーワーク越しでもおkになるんだろうね。mobilemeのデータに関してはMacとiPhoneは既にOTAで同期してるし。
769iPhone774G:2010/09/15(水) 16:04:30 ID:FripaW9gP
>>767
そうそう

んで、究極は「画面取り外し可能なiMac」。
もちろん外すと、それはiPad。

オマケにこいつはiPhoneの充電マスター兼務のデータ同期母艦であって、AppleTV機能内包とか。

完璧だろ?w
770iPhone774G:2010/09/15(水) 16:07:28 ID:FripaW9gP
さらに妄想w

母艦とモバイル機の間の「空間チン機能をオン」にすると
あら不思議、コーヒーや目玉焼きまで作れちゃう!とかwww
771iPhone774G:2010/09/15(水) 16:10:30 ID:0IS+YR8Ni
>>769
20万まで出す
772iPhone774G:2010/09/15(水) 16:19:30 ID:HEZDUfvs0
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201009150023.html

※本文中の会社名または商品名は各社の商標または登録商標です。
※「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
※「Desire」は、HTC Corporation..の商標または登録商標です。
※「Xperia」は、Sony Ericsson Mobile Communications ABの商標または登録商標です。


※iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。


↑ iPhoneって、インターホンの会社がライセンス持ってるん?
アイホン株式会社ってインターホンメーカーだったよね。

捏造アムウェイホン
773iPhone774G:2010/09/15(水) 16:20:14 ID:I1Fzy9tB0
いずれiPhoneは外部ディスプレイに出力できるようになるけど、その時はiPhoneの画面がタブレット的な入力装置になるか、仮想映像をタンジブルに操作出来るようになるよ。
もしかしたらそういうのより先にアイウェアに投影とか。
もちろん実質0円。
774iPhone774G:2010/09/15(水) 16:23:43 ID:ecWu05jpi
画面が9.7でよけりゃいますぐでも商品化できるだろそんなの
MacBookより小さな画面でいいのか?
今のiMacの画面をiPad化ってのもできなくはないだろうけど、21.5や27インチのiPad欲しいか?
775iPhone774G:2010/09/15(水) 16:27:52 ID:I1Fzy9tB0
Brushesとか知ってる?
dtmアプリでも大きい方が良いし、Mac上のアプリのフィジカルな外部操作端末として使う場合、同様に大きい方が良い。
何か?
776iPhone774G:2010/09/15(水) 16:28:50 ID:FripaW9gP
今考えてるんだけど、iPhoneとMacMini単体を買って
「ディスプレイ(!)、キーボード、マウス(orマジックパッド)」を使わないで暮らせないかと。

そりゃ、最初のセッティング程度はキーボード、マウスは多分使わないと無理だとは思うが、
その辺はWin機材とかの流用でも、友達から借りてきてもいいし。

最終形は、iPadアプリの「VNC」あたりを使って画面操作及びキーボード、ポインタ操作はiPhoneで。
同期は、iTunesの「接続したら自動で同期」を活用。

非常用にはHDMIでTVとかにつないでおくとか、USBディスプレイでなんとかする。

すごいコンパクトなシステムになるよ!

>>774
大画面バージョンは「スケッチブック」とか言って売り出す!
お絵かき系の人御用達になるだろw
777iPhone774G:2010/09/15(水) 16:32:05 ID:19+ecxc20
>>775
妄想は程々にしないとキモいよw
778iPhone774G:2010/09/15(水) 16:32:41 ID:05j8oh+ki
iMacはタッチパネル式になる可能性が高いよhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY1qboAQw.jpg
779iPhone774G:2010/09/15(水) 16:35:17 ID:I1Fzy9tB0
>>777
Mac上のアプリの端末として使うってのは、iPhoneが国内で発売される前からすでにあるんだけど、、
http://hexler.net/software/touchosc
780iPhone774G:2010/09/15(水) 16:37:13 ID:Q2Jo7KcVi
>>778
でかい画面でタッチ操作は疲れるw
とか思うけど、考えたら手前にバーチャルパッドをオーバーレイさせておいてもいいんだよね。
781iPhone774G:2010/09/15(水) 16:38:06 ID:Oti8U1XN0
まぁ手元のデバイスや家庭内のバードウェアがどんどん引き算されていく方向だろな。
その辺日本のメーカーはわかってるのだろうか。
782iPhone774G:2010/09/15(水) 16:39:02 ID:/FVsxhnyi
連携とれるにこしたことない
783iPhone774G:2010/09/15(水) 16:40:33 ID:ParPPg6b0
尼から発送キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
ヘリコプターくるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!

********************************
Amazon.co.jpトップセラーは時間ごとに更新!
今すぐ人気商品をチェック=> http://www.amazon.co.jp/topsellers
********************************

Amazon.co.jpからのお知らせ

お客様からご注文いただいた 商品 を本日発送させていただきました。

ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 AR Drone Blue PF720002 ¥43,800 1 ¥43,800

---------------------------------------------------------------------
小計: ¥41,714
配送料: ¥0
消費税: ¥2,086
EB プロモーション ¥0

合計: ¥43,800
クレジットカードでのお支払額: ¥43,800 : Mastercard
--------------------------------------------------------------------
784iPhone774G:2010/09/15(水) 16:42:15 ID:ParPPg6b0
もうワックワク。いま遅い夏休みだからなおさらうれピー
785iPhone774G:2010/09/15(水) 16:45:20 ID:05j8oh+ki
>>783
一瞬
屁から発射キターーーー
ヘーコイターくるーーーー
に見えたw
786iPhone774G:2010/09/15(水) 16:45:39 ID:3AXkQwLli
>>775
人それぞれなのに何でそんなに顔真っ赤にしちゃうの?
787iPhone774G:2010/09/15(水) 16:46:31 ID:I1Fzy9tB0
AR.Drone、とりあえず生で見たいなぁ。
788iPhone774G:2010/09/15(水) 16:47:31 ID:i4GDMiSw0
>>783
スゲーうらやましい
動画くれよな
789iPhone774G:2010/09/15(水) 16:49:07 ID:PTbzoJijP
ヘリコは俺もマークしてたが、何に使うのか考えるとポチっとできないもう一人の俺。
790iPhone774G:2010/09/15(水) 16:50:44 ID:9g0hiLPn0
>>787
買えよw
791iPhone774G:2010/09/15(水) 17:05:38 ID:05j8oh+ki
もっとコンパクトなの作れなかったのかね〜
792iPhone774G:2010/09/15(水) 17:07:14 ID:qVsaiatp0
>>791
だよな。あれじゃ偵察に使えねえ。
793iPhone774G:2010/09/15(水) 17:09:51 ID:i4GDMiSw0
どこのスパイだよ
794iPhone774G:2010/09/15(水) 17:24:33 ID:uJ5cYMxx0
YouTubeでみただけだけど、意外に安いんだなあ。あのラジコン。
10万20万はするだろうと思って調べもしなかった。
795iPhone774G:2010/09/15(水) 17:28:43 ID:uJ5cYMxx0
iPhoneの壁紙、真っ黒にしてみ
なんかカッコいい
文字がクッキリしてバリッとした感じで斬新

カメラを指で押さえて撮った
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYluvmAQw.jpg
796iPhone774G:2010/09/15(水) 17:35:22 ID:Rm/6ov2M0
黒いのがお前の指だと思うと…
797iPhone774G:2010/09/15(水) 17:37:02 ID:e5y3nRxu0
>>793
婦女子専門だろw
798iPhone774G:2010/09/15(水) 17:41:20 ID:78esLoOr0
>>795
完全な黒じゃないな
799iPhone774G:2010/09/15(水) 17:50:50 ID:jQrreWbSi
>>795
ライトのアプリとかで自分で好きな色のライトにしてスクリーンショットで撮れば綺麗に撮れるよ。
もちろん黒も出来る。
さすがに指でふさぐのはどうかと思うよ。
800iPhone774G:2010/09/15(水) 17:53:01 ID:ParPPg6b0
>>788
OK。待っててくれ
801iPhone774G:2010/09/15(水) 17:59:05 ID:7vF1CP1z0
はしゃぎすぎて初日に壊したりするんじゃないぞ
802iPhone774G:2010/09/15(水) 18:07:32 ID:XxGlDls+i
>>774
デカ過ぎて指が疲れる。
803iPhone774G:2010/09/15(水) 18:28:11 ID:78esLoOr0
>>800
とりあえずロケット花火装備しようぜ!
804iPhone774G:2010/09/15(水) 18:31:33 ID:XxGlDls+i
電動エアガンで迎撃したいな。
805iPhone774G:2010/09/15(水) 18:35:00 ID:pkdfygL60
尼 完売
尼 補修部品 完売

すべて次回入荷未定

ソフトバンク 2ヶ月待ち

あー迷わず予約するんだった・・・orz
806iPhone774G:2010/09/15(水) 18:53:30 ID:oQlDR1d40
何に使うかを考えるとアレだが面白そうだな。
だが、動画みたけど音が半端なくうるさそう。
807iPhone774G:2010/09/15(水) 19:27:15 ID:SjzCjC8rP
アカウントがおかしくなってるんで
サポートにメールしたんだが、返答こないな〜
48時間以内といってもう3日以上たってる
こんなもん?
808iPhone774G:2010/09/15(水) 19:33:58 ID:wDEJiAR70
>>807
アカウントがおかしくなってるってのは?
809iPhone774G:2010/09/15(水) 19:39:58 ID:d9KHQcbR0
>>768
SoftbankにiPod Touchの文句いっても、しようがないだろ、って話だろ?
810iPhone774G:2010/09/15(水) 19:51:48 ID:3xBWNNNzP
>>776
うちはそういう感じで運用してるよー
811iPhone774G:2010/09/15(水) 20:03:21 ID:bvA7u7Fx0
最近ホームボタンが調子悪いような気がする
シングルクリックでアプリ切り替え画面出たり、ダブルクリックでホームボタンいったり
812iPhone774G:2010/09/15(水) 20:05:09 ID:xxqPw3Ayi
バンパー送られてきたんだけど、
4って、バンパー付けて完成なんじゃね?
デザイン的にそんな感じがした。

バンパーの完成度高すぎて、装着するとべつもにのなるWWw
813iPhone774G:2010/09/15(水) 20:07:57 ID:3xBWNNNzP
>>812
いろいろケース買ったが、バンパーが完成度高いね
814iPhone774G:2010/09/15(水) 20:07:59 ID:78esLoOr0
>>812
わかる
どうせタダだしと軽い気持ちで貰ったけど装着してみると想像以上に良かった
でも他社イヤホンとか既存のDockの装着が厳しいのが惜しい
ちょこっと削るかな?
815iPhone774G:2010/09/15(水) 20:10:49 ID:wDEJiAR70
>>811
どっかで腐食でもさせてしまったんじゃないの。
816iPhone774G:2010/09/15(水) 20:12:26 ID:riGmPvN5P
送られてきたバンパーつけるときに切れたんだが、交換ってできるのか?
817iPhone774G:2010/09/15(水) 20:25:49 ID:xxqPw3Ayi
>>816
どうすると切れるWWw
818iPhone774G:2010/09/15(水) 20:28:59 ID:00v5BmHd0
>>812
チョン乙
819iPhone774G:2010/09/15(水) 20:31:55 ID:TkfUNt2s0
http://i.imgur.com/BiPZz.jpg
アイホーンから写した奴うp
820iPhone774G:2010/09/15(水) 20:32:14 ID:3WPH3fS40
>>807

あれは48時間じゃなくて、48「営業時間」
1日8時間営業なら6日間の内に連絡しますよって事。
821iPhone774G:2010/09/15(水) 20:52:13 ID:e5y3nRxu0
>>819
なぜBB2Cでうpしないんだ?
822iPhone774G:2010/09/15(水) 21:03:24 ID:y0sVuLOj0
>>811
スリープボタンも調子悪いよ
反応して無いかと思ってホームボタン押したらスクショ撮れた(´・ω・`)
823iPhone774G:2010/09/15(水) 21:09:58 ID:7VmvR0vF0
>>660
職場に携帯置き場って、どんな職場?
824iPhone774G:2010/09/15(水) 21:11:18 ID:SjzCjC8rP
>>809
なるほど、マッタリ待ちます
>>808
今まで普通にログインできてたのに
「いままで一度も利用されてない」とでて履歴が消去
IPhoneでアプリのアップデートができない(パスワードは認証される)などいろいろです
ipad分も含めてかなり買ったのでなんとか復旧したいんですがorz
ただ多分、iPhone上で別アカゲットとゲーセンで情報いじったのが原因っぽい?ので
自己責任だ!復旧無理!といわれれば、あきらめますけど
2年以上使ってるんで愛着もあるし悲しいな〜

825iPhone774G:2010/09/15(水) 21:13:21 ID:SjzCjC8rP
>>820
まちがえた ありがとう
826iPhone774G:2010/09/15(水) 21:20:16 ID:XJT9BjPd0
4.1にアップデートしてバッテリーの減りが…
8時から12時までスリープで100→85%
13時から17時までスリープで 80→62%

なんで?
827iPhone774G:2010/09/15(水) 21:22:30 ID:nk1s/aqii
>>826
アップデート前は?
828iPhone774G:2010/09/15(水) 21:24:06 ID:ibFJ8wgn0
>>826
バッテリーの減り早くなったよね
829iPhone774G:2010/09/15(水) 21:27:11 ID:y0sVuLOj0
>>828
スリープ中もWiFi掴まえてるって話?
830iPhone774G:2010/09/15(水) 21:28:00 ID:g4VzkyjU0
>>826
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283966829/45
こっち見てみたら、色々出てるよ
831iPhone774G:2010/09/15(水) 21:30:43 ID:nf0TEvsD0
>>267
>iphone4にしてから、ホーム画面の横スクロールが勢い良すぎて、端まで行ってバウンドして戻ってくるアニメーションが目障りに感じてます。同じiOS4でも3Gでは全く起こらない。皆はどう感じてる?

ホームのフリックちょっとぎこちない。
832iPhone774G:2010/09/15(水) 21:36:07 ID:SjzCjC8rP
>>826
自分も感じたんで調べたけど どうやらゲーセンのプッシュ通知
が原因らしく かなり消費するみたいです
設定→通知をオフにするとかなり改善されました

自分は 4.0 一日使って残り63%前後だったのが 4.1通知ありで40%
で通知を全部切ったら58%程度(4.0時より減ったのは音楽聞くようになったから)
なのでほぼ4,0時ぐらいに戻りました
833iPhone774G:2010/09/15(水) 21:42:46 ID:e5y3nRxu0
ナビのアプリ探してたら「いつもNAVI」
のレビュー見て!(◎_◎;)だった
4216←コイツこそ本物のクレーマーで
笑うというより引いたワ^^;
834iPhone774G:2010/09/15(水) 21:46:11 ID:Rm/6ov2M0
有名だよ。クレーマー詩人
835iPhone774G:2010/09/15(水) 21:47:47 ID:0QYzcpYE0
>>814
自分は2800円だして購入するつもりでいた。
注文後にアンテナ問題が発生、無料で送られてきたからものすごく嬉しかった。
これはその辺の安物ケースとは出来が違うよ。
836iPhone774G:2010/09/15(水) 21:57:04 ID:IUzRVOJL0
zzzzzz
837iPhone774G:2010/09/15(水) 22:19:38 ID:+XA4Zkwe0
バンパー付けたら通信安定、バンパーよこせとか騒いでる時に
あぁ、さすが訴訟王国とか思ってたけど・・・・MNPして使い、バンパー装着したら激変
それこそリコール騒ぎもんだねw
個体差あるのかな?

それは我慢するとして、山手線の駅で通信パンクくらい細いんですけど
知ってて対応しないのなら呆れる、ライバル会社を批判する前にやれる事をやれよ

838iPhone774G:2010/09/15(水) 22:24:11 ID:C3pLuDsg0









食べログに変わる移住先を決めようぜ!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284556905/
839iPhone774G:2010/09/15(水) 22:31:10 ID:nZYZMEKD0
>>837
あんたも文句を言う暇があるなら
https://my.softbank.jp/msb/d/info/areaform/top/top
で改善要請すればいいじゃない。
840iPhone774G:2010/09/15(水) 22:34:02 ID:h35bxUD5i
>>833
他のナビでも唄ってたぜw
841iPhone774G:2010/09/15(水) 22:49:00 ID:XJT9BjPd0
>>827-830
wifiは切ってなかったけど
今まで半日スリープで100%→96%ぐらいだった
明日はwifiを切ってみる
842iPhone774G:2010/09/15(水) 22:51:00 ID:XJT9BjPd0
>>832
うーん 通知はオフにしていた
ちょっと勉強してきます
843iPhone774G:2010/09/15(水) 23:05:16 ID:Kq4j/w840
もう青カビはソフトアップデートじゃなおらないん?前は直るとか言ってたのに。
室内で写真撮るとやたら血の気の悪い顔になる
844iPhone774G:2010/09/15(水) 23:06:57 ID:8HDMToXO0
>>843
一番手っ取り早いのは蛍光灯を替えること
845iPhone774G:2010/09/15(水) 23:26:00 ID:ttKsR1ymP
>>843
自宅デスクの高演色蛍光灯なら青カビ出なかったよ。
あとLEDランプも案外出なかった。
人の目で見ても明らかに見える世界変わるから高演色オススメ。
846iPhone774G:2010/09/15(水) 23:29:14 ID:B4QFpzVb0
>>791
あれより小さいと風で飛ばされると思うよ。
今日飛ばしてそう思った。
847iPhone774G:2010/09/15(水) 23:43:16 ID:otkiQkz80
てす
848iPhone774G:2010/09/15(水) 23:46:37 ID:utMViEs20
>>831
それって最初の泡の壁紙じゃない?
その壁紙のときは気になってたけど壁紙変えたら治ったよ。
849iPhone774G:2010/09/15(水) 23:49:28 ID:EAjfFH3H0
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合
 http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/377/481/ez0123.jpg

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
850iPhone774G:2010/09/15(水) 23:49:52 ID:mhmYhUDg0
純正バンパーって、来月からは普通に買えるようになるのかねぇ?
851iPhone774G:2010/09/15(水) 23:52:24 ID:11PHx6JV0
Watch as the $80 ElementCASE Vapor 4 for the iPhone 4 kills 99% of the antenna signal. Tested in an anechoic chamber. http://gear.lv/e-2sb

これ、どういう意味?
852iPhone774G:2010/09/16(木) 00:04:11 ID:0QYzcpYE0
>>849
現実みろよ。基地外。
853iPhone774G:2010/09/16(木) 00:10:11 ID:YjN/wHHE0
>>849
哀れだねw
カメラはiOS4.1+HDRproで完璧青くなる現象消えましたw
854iPhone774G:2010/09/16(木) 00:10:29 ID:lNnY4+kO0
>>849みたいのは
公開に設定してNGID登録で抹殺
855iPhone774G:2010/09/16(木) 00:13:04 ID:fN4dfgI80
>>853
消えてないけど。
不具合スレみてみたら?
余計ひどくなってるよ。
856iPhone774G:2010/09/16(木) 00:14:59 ID:6F0eTiEW0
そんなにカメラ使うかね
857iPhone774G:2010/09/16(木) 00:17:00 ID:MMasKFj+0
青カビは蛍光灯下で白い壁とかを接写しなかったら出ないってのはわかってるよね?
俺は4持ってないし今のところ変えるつもりもないけど、対処策があるのをいつまでもグダグダアンチ活動してるのは正直目障りだよ
858iPhone774G:2010/09/16(木) 00:19:45 ID:M9R+WxyZ0
>>855
デマは止めましょう。OSのバージョンアップとは何の関連性も有りません。
859iPhone774G:2010/09/16(木) 00:25:07 ID:cYnfgFQZi
860iPhone774G:2010/09/16(木) 00:29:33 ID:lNnY4+kO0
>>855
持ってないなら偉そうに講釈すんな
HDRで薄くはなるんだよ!

この2ちゃん脳厨
861iPhone774G:2010/09/16(木) 00:31:52 ID:7d/psC2C0
>>860
持ってるけども。
赤カビになって困ってますが。
同様の人他にもいるようなんですが。
あなたは持ってる?
確かめましたか?
862iPhone774G:2010/09/16(木) 00:36:20 ID:0FonxHA10
持ってない奴はバージョンアップできねぇからなぁw
863iPhone774G:2010/09/16(木) 00:37:02 ID:rKZC1znAP
>>861
持ってない奴は帰れw
864iPhone774G:2010/09/16(木) 00:37:41 ID:rlePagNE0
蛍光灯下のホワイトバランスで青っぽくなるのは
裏面照射CMOSが原因だからハード的な問題だけど、
720p 30fpsのHD動画、写真の性能、HDR撮影などを考えると
携帯電話でiPhone以上のカメラ機能があるものってないんじゃないの?
アプリで写真や動画の編集もできるし、アップロードも簡単。

写真にそれだけこだわるなら、デジ一眼使えばいいのに。
青カビうんぬんの前に、iPhoneの小さなレンズの性能はひどいもんだよ。
被写界深度もクソもない。
865iPhone774G:2010/09/16(木) 00:38:00 ID:MMasKFj+0
赤カビとはなんぞや
866iPhone774G:2010/09/16(木) 00:38:22 ID:UlYOzDyD0
>>861
bb2cでアップしてみて
867iPhone774G:2010/09/16(木) 00:39:12 ID:KiTsAnRy0
どうした?
いやなことでもあったか?
868iPhone774G:2010/09/16(木) 00:39:31 ID:fN4dfgI80
>>863
はぃよ。
iPhoneで撮りました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6PHpAQw.jpg
869iPhone774G:2010/09/16(木) 00:41:37 ID:rKZC1znAP
>>868
HDR有効か分からんからHDR有効にして、んでHDRって表示してある
状態でスクショ撮ってアップしてみ。
870iPhone774G:2010/09/16(木) 00:41:39 ID:fN4dfgI80
>>866
はいよ。
HDRありね。
iPhone4の箱の裏側。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4vrmAQw.jpg
871iPhone774G:2010/09/16(木) 00:42:13 ID:9xW7ko4GP
>>868
完全に青カビじゃねぇかや
872iPhone774G:2010/09/16(木) 00:43:05 ID:9xW7ko4GP
>>870
うわ、これが青カビじゃん・・・・・・・・
HDRつきでもダメじゃん・・・・
873iPhone774G:2010/09/16(木) 00:43:11 ID:rKZC1znAP
>>870
HDRの表示が無いじゃんか
874iPhone774G:2010/09/16(木) 00:44:40 ID:UlYOzDyD0
>>870
カメラロールのスクショアップすれっての工作野郎
875iPhone774G:2010/09/16(木) 00:44:40 ID:fN4dfgI80
>>869
はいよ。
ここって疑ってばっかだね、


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsN3oAQw.jpg
876iPhone774G:2010/09/16(木) 00:45:37 ID:rKZC1znAP
>>875
そうじゃねーだろ、アホか
877iPhone774G:2010/09/16(木) 00:46:54 ID:0LosNvDr0
>>875
つまり分かっていないって事だな。
情弱乙。
878iPhone774G:2010/09/16(木) 00:47:49 ID:fN4dfgI80
>>876
え?
どういうこと?
わかりづらいなー。
879iPhone774G:2010/09/16(木) 00:49:38 ID:0LosNvDr0
>>878
どうでもいいけど、青味とHDRには
何の関連性も無いんだけど。

HDRの意味は分かっているの?
880iPhone774G:2010/09/16(木) 00:50:30 ID:a2GuOL160
881iPhone774G:2010/09/16(木) 00:50:45 ID:rKZC1znAP
>>878
HDRで写真撮ると有効のと無効のが保存されるでしょ。
それをアップしてもどっちがどうか分からない。
カメラロールから表示した時にHDRで撮影の物ならHDRって表示されるから、
それが表示されている時にスクショ撮れば
証拠になるんでないの。
882iPhone774G:2010/09/16(木) 00:50:55 ID:6NqFr3410
>>876
iphone4もってねーだろとか的外れに決めつけといて態度でけーなおまえw
883iPhone774G:2010/09/16(木) 00:51:20 ID:fN4dfgI80
>>879
いやいや。
俺は赤カビだっていってただけだけども。
アップデートしてから赤カビなの。
それだけ。

HDRはわかるよ。
設定写真でみたら説明書いてあるじゃん。
そんなんきくなよな。
884iPhone774G:2010/09/16(木) 00:54:59 ID:0LosNvDr0
>>883
分かっているなら青だの赤だのとは何の関係も無いのは言うまでも無い筈だけど?

因みにどこで赤い、何て話をしたのかな?

で、HDRについて説明してみてくれるかな?
885iPhone774G:2010/09/16(木) 00:58:39 ID:fN4dfgI80
>>881
なるほど。
わかりやすい説明ありがとう。
では、こんな感じです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvYTpAQw.jpg
886iPhone774G:2010/09/16(木) 01:00:20 ID:PjBKg+msP
青カビは治ってない。
確かに赤い。
普通の蛍光灯下で、白いダンボール箱の上に机の上の缶とかおいてみた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtYfoAQw.jpg
>>885
多分この、HDRの文字が入ってるのが欲しいんじゃない?
887iPhone774G:2010/09/16(木) 01:01:17 ID:9xW7ko4GP
HDRでも全然ダメじゃん
青カビ・・・・
アップルもほんとどうにかせえよ
888iPhone774G:2010/09/16(木) 01:01:51 ID:I2KX1h8w0
>>848
なる!
889iPhone774G:2010/09/16(木) 01:02:14 ID:fN4dfgI80
写真間違えました。
すみません。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwKvpAQw.jpg
890iPhone774G:2010/09/16(木) 01:04:35 ID:0LosNvDr0
ハイダイナミックレンジ技法では、露出を変えつつ複数枚の写真を撮影し、それらを合成することで白飛びや黒つぶれの少ない幅広いダイナミックレンジを持つ画像(ハイダイナミックレンジイメージ)を生成する。

はい。青味赤味とは全く関係有りません。
おしまい。
891iPhone774G:2010/09/16(木) 01:06:44 ID:PjBKg+msP
>>887
白い物でも、高演色な蛍光灯下とか、LED蛍光灯下なら大丈夫だよ。
今嫁の実家だから作例上げれないけど。
あるにはあるんだが、仕事の作品のメモ撮影しかない。
明日の夜できたらupしてみようか?
892iPhone774G:2010/09/16(木) 01:07:02 ID:rlePagNE0
この同心円状の色シェーディングの問題は、フランジバックの短い
CRA(主光線角)の大きなカメラ(薄型の携帯電話向けのカメラモジュール)
の光学的な問題です。ですが、日本の一般的なメーカーの端末ではソフト的に
工夫を凝らして完全ではないにしても、いろいろ対策がされています。
一般的にやられるのは明るさがある一定レベルを下回れば、屋内と判定して
色シェーディング補正を切替えたり、フリッカーの有無で蛍光灯を判別したりなどなど。

ですから、appleが真面目にカメラの絵作りに取り組めばソフトウェアアップデート
で改善は可能なことは間違いないです。ですが、日本の屋内環境は、フリッカレスの
蛍光灯が増えてますし、50Hzの地域と60Hzの地域とがあったり、また屋内照明が
欧米に比べて明るいものが好まれるなどなど、欧米基準で設計されていると言われれば
「仕様です。」の一言で片付けられてしまいそうです。

日本の携帯端末だと、WBをマニュアル設定可能で、オートで判定をミスった場合は、
固定ホワイトバランスで 蛍光灯とか白熱球を選べます。何でもオートで撮れる方が
便利がいいですが、オートのかしこさが不十分となると、裏面照射の良いセンサモジュール
を使っているだけに、いろいろマニュアルで操作する方法も提供して欲しいところです。

携帯電話のカメラ機能については、日本のユーザーが一番細かいので、日本のユーザー
目線で開発人員をしっかり割り当ててやってくれれば(儲かっているんだし)いいのですが、
それを期待するのは、難しいんですかね。

https://discussionsjapan.apple.com/message/100550528#100550528
893iPhone774G:2010/09/16(木) 01:07:46 ID:fN4dfgI80
>>884
HDRと因果関係あるなんていいましたか?
HDRになって青カビなくなったっていってた人はいましたが。

説明はこれで。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyvbqAQw.jpg
894iPhone774G:2010/09/16(木) 01:10:19 ID:rlePagNE0
欧米では自宅で蛍光灯生活する人がほとんどいないから、
青カビはあまり騒がれない問題なんだろうな。

蛍光灯で視力が落ちて遺伝的な問題になっても
日本人は蛍光灯をやめれらない。
895iPhone774G:2010/09/16(木) 01:13:37 ID:0LosNvDr0
>>893
ならば意味の無い小汚い写真をベタベタ貼るのは止めたら?意味が無いので。

普通に写真を撮る上で、そんな状況がどれだけあるのやら。白い物を接写で撮る趣味でもあるの?
896iPhone774G:2010/09/16(木) 01:17:07 ID:rlePagNE0
写真も見せるならみせるで最低限flickrにアップしてくれよ。
897iPhone774G:2010/09/16(木) 01:17:27 ID:fN4dfgI80
>>895
なんで高圧的な口調なの?
自分に誤解あったんじゃないの?
確かに汚してしまいましたが、
浅はかな知識でレスの意味わからなかった点は謝ります。あとは写真はレスがあったからあげました。
んじゃお邪魔しました。

898iPhone774G:2010/09/16(木) 01:18:59 ID:Xo1X2rGq0
>>895
さすがにあんたは常識が無いんじゃない
899iPhone774G:2010/09/16(木) 01:21:02 ID:0LosNvDr0
>>897
>>855
これが全て。適当な知識で無責任な事を言うのは止めましょう。良くも悪くもなってない。
900iPhone774G:2010/09/16(木) 01:21:09 ID:PjBKg+msP
>>895
最初にどうでもいいけどとか言っといて、
どうでも良くないみたいに突っかかるの辞めたら?
どうでもいいなら他人が嫌な気分になる前に
チラシの裏に移れよ。
901iPhone774G:2010/09/16(木) 01:22:37 ID:4NBH78AAi
>>897
新手の荒らしか?

まじ空気嫁!
902iPhone774G:2010/09/16(木) 01:23:58 ID:rlePagNE0
おまえら明日の仕事はいいのか?
俺は明日は11時からだからまだいいけど、
iPhone4持っているくらいならおまえらも労働階級だろ?

と、マジレス。正直青カビネタはもういいです。
903iPhone774G:2010/09/16(木) 01:25:47 ID:0FonxHA10
iPhoneのTag入ってねぇしw
904iPhone774G:2010/09/16(木) 01:47:49 ID:mz3aX7Eb0
>>895
なんか頭悪くて状況全然理解してないのに勝手に切れて…、青カビさんかわいそう
905iPhone774G:2010/09/16(木) 01:50:54 ID:0LosNvDr0
>>904
はい。>>855
ご苦労様。
906iPhone774G:2010/09/16(木) 01:54:06 ID:wVhTQhO/0
>>897
フルボッコわろた
907iPhone774G:2010/09/16(木) 02:30:49 ID:VaYoJIdL0
バンパー貰おうとソフトバンクに連絡するのは普通だと思う。
なんせソフトバンクと契約しているのだから。
普通に考えたらアップルがソフトバンクにバンパーを送れば済む話。
欲しい客がでたらソフトバンクがアップルに連絡しバンパーを発注
そして顧客に渡す。
これが普通の会社がする事。
契約するだけしておいてアップルにたらい回しは顧客を舐め過ぎ。
アップルもアップルで、アプリ経由で注文しろとは上から目線過ぎる。
アメリカで訴訟になるのも頷ける話。
そして自分は30日経過しており、アプリで落とそうとしたら
対象外と出る始末。
自分は最近30日というのを知ったから泣き寝入りしなきゃいけないのか?
不具合を出しておいて期限を勝手に決めるのは企業として最悪。

こりゃー弁護士と相談するしかないわな。
908iPhone774G:2010/09/16(木) 02:43:57 ID:iPHFdk3l0
>>907
そう思うならこんなとこに愚痴を書いてないで、早く相談に行けよ
何を相談するのか知らないけど


909iPhone774G:2010/09/16(木) 02:50:50 ID:laVM6yOq0
iPhoneユーザーを装ったXperia厨冨田
910iPhone774G:2010/09/16(木) 02:58:01 ID:lNnY4+kO0
>>907
気持ちは分からんでもないが
Appleの電波問題があっての配布だよ
ソフバンに文句言ってもクレーマーって
思われて終わりだよ(・・;)
911iPhone774G:2010/09/16(木) 03:28:13 ID:+pgBwC/G0
>>907
ヤフオクで買えば?
普通に働いてる人だったら時間かからないですむんじゃない?
912859:2010/09/16(木) 03:53:40 ID:gqFjc66e0
弁護士ってw
バンパー如きに弁護士動員しないよ・・・
913iPhone774G:2010/09/16(木) 03:56:46 ID:5pXb1sZB0
ソフトバンクでiphone4買ったらiphone4の対応はソフトバンクで一切できないから
アップルに直接対応してもらってくれといわれたな
914iPhone774G:2010/09/16(木) 04:07:38 ID:HDiHsYsy0
IE9はえーっ
915iPhone774G:2010/09/16(木) 04:22:00 ID:HDiHsYsy0
FireFoxより速いぞIE9。マジびっくりした
916iPhone774G:2010/09/16(木) 04:42:16 ID:KxarN2jd0
917iPhone774G:2010/09/16(木) 05:15:21 ID:Vv114emq0
>>906
お前 ID:0LosNvDr0 と一緒で頭大丈夫か?
話理解できてないだろ?
同一人物?
918iPhone774G:2010/09/16(木) 05:18:24 ID:Vv114emq0
>>910
ドコモのパナ機で同様の問題が起きてたら
パナに直接連絡しないだろ?
919iPhone774G:2010/09/16(木) 06:01:44 ID:zyw4flJH0


【Amway(日本アムウェイ):スマートなビジネスのためのiPhone】
http://www1.amwaylive.com/psl/download/iphone/index.html

アムウェイホン信者
920iPhone774G:2010/09/16(木) 06:51:54 ID:I2KX1h8w0
>>848
確かに壁紙によって挙動が変わるな!
メモリはまだ余裕があるのにおかしいね。
OSの最適化がまだ途上なのか?
描画関係の詰めが甘い!
921iPhone774G:2010/09/16(木) 07:01:00 ID:WYEj/au30
iPhoneではアリエナイAndroidアプリたち:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2010/09/iphoneandroid-e.html
922iPhone774G:2010/09/16(木) 07:08:11 ID:K1BfNrII0
>>851
ベイパーってケースが電波を99%頃しちゃうよってことかな?
英語わかんね。
923iPhone774G:2010/09/16(木) 07:12:03 ID:NmagwZ9n0
>>897
基地外の相手お疲れ様
最初からこうなるの分かってるんだからこれからは真面目に相手するんじゃないよー
924iPhone774G:2010/09/16(木) 07:15:43 ID:7GDx1Ycqi
>>921
“彼女なしダメ人間”にはなりたくないのでiPhoneでいいです
925iPhone774G:2010/09/16(木) 07:16:23 ID:NmagwZ9n0
>>918
販売形態が違うって散々説明受けただろ
いい加減そのゆとり丸出しの思考回路をなんとかしろよ
そんな事ばっか言ってるからドコモ持ちは情弱ばかりってバカにされるんだぞ
窓口が別なのはゆーざーにとって不便極まりないのは確かだけどな
926iPhone774G:2010/09/16(木) 07:31:15 ID:Vv114emq0
>>925
朝から必死になるなよ。
売ってるは、sbだろうが。
お前にとっては、sbの言うことは神の声かよ。

それと俺もiphone持ってんだよ、馬鹿。
927iPhone774G:2010/09/16(木) 07:34:08 ID:mDILK/u00
クレーマー体質丸出し。
928iPhone774G:2010/09/16(木) 07:34:16 ID:5CdsS6c1P
>>922
それで合ってる
時間があるならリンク先の動画も見てみると良い
929iPhone774G:2010/09/16(木) 07:52:52 ID:MknXqQfQi
>>926
世間がこんな認識のままSIMフリーな時代が来たら、
そらカオスな事になりそうだな。
930iPhone774G:2010/09/16(木) 07:53:58 ID:4voxlQ9Di
>>926
>それと俺もiphone持ってんだよ、馬鹿。
なんの為に時間かけて説明受けたって確証残されてるかわからんの?
931iPhone774G:2010/09/16(木) 07:54:03 ID:+b+A7VXiP
>>748
確かにプラスチックとシリコンを丁寧に仕上げてる作り込みが半端ないよな。
932iPhone774G:2010/09/16(木) 08:00:08 ID:+b+A7VXiP
>>783
買ったんか?(`・д・´) !
933iPhone774G:2010/09/16(木) 08:03:24 ID:NmagwZ9n0
>>930
俺はさっさとNGに入れたよ
相手しても時間の無駄
934iPhone774G:2010/09/16(木) 08:06:38 ID:Eb9mNtU/0
>>916
忍者に化けるシーンがなかなかいいなw
935iPhone774G:2010/09/16(木) 08:10:09 ID:9xW7ko4GP
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合
 http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/377/481/ez0123.jpg

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
936iPhone774G:2010/09/16(木) 08:14:18 ID:lNnY4+kO0
>>933
その通り(^^)
下のコピペ厨もご一緒にw
937iPhone774G:2010/09/16(木) 08:30:10 ID:/9XCk8oK0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjZHqAQw.jpg
みんな元気だねぇ!
うん、まぁいいんじゃないのぉ。
えっ?iPhone?持ってるよ?
あっ、よく見たらアイホンだったわ(笑)
えっ?これの事じゃ無いんだ。
おじさん間違えちゃったよ(笑)
938iPhone774G:2010/09/16(木) 08:30:37 ID:Tjcy4mG70
今日もiPhone板は大人気。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
939iPhone774G:2010/09/16(木) 08:41:19 ID:lNnY4+kO0
体感で申し訳ないけど
最近電池の減りが早い気がする
1時間で20%も下がりやがる

俺だけ?(iPhone4)
940iPhone774G:2010/09/16(木) 08:47:19 ID:Eb9mNtU/0
                  iPhoneが気になって気になって
    糞ペリアユーザー            夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
941iPhone774G:2010/09/16(木) 08:53:18 ID:v/57OT5cP
雨の日はフロントカメラの横穴に水が入りそうで怖いな
だからポケットから出さない
942iPhone774G:2010/09/16(木) 08:54:38 ID:uSQcxexG0
通勤が原付なんで、家に置いてくよw
943iPhone774G:2010/09/16(木) 09:06:09 ID:Tjcy4mG70
>>942
意味ねー!
944iPhone774G:2010/09/16(木) 09:07:21 ID:Tjcy4mG70
>>941
開口部以外は結構大丈夫らしい。
担々麺の汁をぶっかけて検証したw
もうやらん。
945iPhone774G:2010/09/16(木) 09:10:29 ID:Rfx35vGr0
さっき、傘を差していて車に乗り込むとき
手に持っていたiPhone4を水たまりに落とした。
ちゃんと動くけど液晶のなかに水が染みこんでしまった。
傷もついちゃったし、バンパー早く届いてくれてれば…。

購入してまだ3日目です。泣きたい。
946iPhone774G:2010/09/16(木) 09:26:52 ID:seHRj5T9P
>>939
とりあえず「通知」をオフにして様子を見てみろ。
947iPhone774G:2010/09/16(木) 09:31:01 ID:lNnY4+kO0
>>946
うん、やってみるヽ(´o`;
948iPhone774G:2010/09/16(木) 09:32:22 ID:seHRj5T9P
>>945
そのまま使い続けるのは非常に危険。
速やかに電源を落として乾燥されることに専念すべし。
内部に水滴が見えているような状態では、いつショートして本格的にあぼーんするかわかったもんじゃないぞ。
データ消失被害も増すだけ、早く電源切って乾かせ。
ドライヤーの冷風当て続けるとか、エアコン効かせた屋内に3〜4日放置しとけばだいぶ改善するから。
変化なかったら諦めてアポスト行け、有料だ。w

真空引きやデシケーターがある環境ならやってみるとより効率的。
949iPhone774G:2010/09/16(木) 09:35:39 ID:Eb9mNtU/0
>>945
ヨドバシへ直行しろ。

水没携帯電話を30分で復旧 - ケータイ乾燥機「ドライヤーボックス」
http://rs.jmc.ne.jp/service/systemsolution/dryerbox.html
950iPhone774G:2010/09/16(木) 09:37:19 ID:2STrvMx5i
>>945
iPhoneが水没した。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1271415049/
このスレが参考になるよ!
951iPhone774G:2010/09/16(木) 09:45:24 ID:vtSgkBjb0
>>939
俺もなった。
ソフバンショップでハードリセット(電源ボタンとロボタン長押し)して貰ったら直った…ような気がする。
何か裏で動いてたのかな…
952iPhone774G:2010/09/16(木) 09:54:00 ID:dSp3IlOu0
iPhone4 Gとか
iPhone4 Sとか
出る予定ないの?
953iPhone774G:2010/09/16(木) 09:54:36 ID:Rfx35vGr0
>>948 >>949 >>950
素早いサポートレスどうも!
通話はできるけど、スピーカーから音が出ない。マジ泣きたい。

落としたとき、水たまりに液晶側が下になって
半分浸かったような状態になってしまって、
完全な水没ではないのだけど、とにかく最悪の木曜だ。

とりあえず一日電源切って乾燥させます。
取引先との予定がない日だったのが救いでした。
954iPhone774G:2010/09/16(木) 09:55:37 ID:lw/zVC25P
>>952
名前はともかく次世代機は来年の6月くらいに出ます
955iPhone774G:2010/09/16(木) 09:56:12 ID:FbzwepwCi
Powerボタンが本体を揺すると小さな音だけどカタカタする。
俺だけ?
仕様?
956iPhone774G:2010/09/16(木) 10:00:46 ID:Eb9mNtU/0
>>952
その名前で出ることはないな。出るなら iPhone 5だろ。
957iPhone774G:2010/09/16(木) 10:01:08 ID:v/57OT5cP
>>944
開口部とはイヤホン差し込む穴と電源コネクタのこと?
958iPhone774G:2010/09/16(木) 10:03:35 ID:H2A3BatD0
>>956
どんだけ2ちゃん脳なんだよw

フルモデルチェンジは再来年だぞ!
959iPhone774G:2010/09/16(木) 10:07:44 ID:Eb9mNtU/0
>>958
なんだそりゃ?大丈夫かお前?
960iPhone774G:2010/09/16(木) 10:10:16 ID:lw/zVC25P
>>958
わざわざ3GSなんて名前つけて番号調整したくらいだから次は5ってのも分からなくもない
そもそもパターンが読めるほど世代多くないし。
iPhone(1.1)→iPhone3G(1.2)→iPhone3GS(2.1)→iPhone4(3.1)
だよ?
961iPhone774G:2010/09/16(木) 10:13:29 ID:H2A3BatD0
>>959
反論すんなら意見をのべよ
中傷だけなら園児でもできるぞ!

それとも脳が機能してないのか?
962iPhone774G:2010/09/16(木) 10:13:57 ID:Eb9mNtU/0
>>960
iPhone 4の4は第四世代の意味だろ。来年発売されるのは第五世代だから普通に考えて iPhone 5が自然だろ
963iPhone774G:2010/09/16(木) 10:14:50 ID:Eb9mNtU/0
>>961
反論って何も言ってないお前に言われたくないぞw
お前の理屈でいうと来年の名前はどうなるんだ?
964iPhone774G:2010/09/16(木) 10:15:41 ID:YD0s748bi
>>857
白壁だけじゃ無いってのがわかってない様ですね。
目立ちにくい配色はあるけどね。
965iPhone774G:2010/09/16(木) 10:18:41 ID:lw/zVC25P
>>962
今現在予想できる範囲では5が一番可能性高いってのには同意
966iPhone774G:2010/09/16(木) 10:23:03 ID:+kcAbLH7i
そのうち何も付かなくなって発売年だけで区別するんだろうな。
967iPhone774G:2010/09/16(木) 10:24:16 ID:BUq3ZYr00
iPhoneVだったら笑う
968iPhone774G:2010/09/16(木) 10:28:21 ID:2NjoMSCX0
机上の空論でこんだけ必死にケンカできるおまいらがかわいいよ
969iPhone774G:2010/09/16(木) 10:28:37 ID:DaMl/jCD0
コーンバトラーヴィ
970iPhone774G:2010/09/16(木) 10:29:32 ID:GuEVCBj00
周期的には次は来年六月か七月か
971iPhone774G:2010/09/16(木) 10:29:48 ID:seHRj5T9P
お前らなんでそんなつまんねー話題で一生懸命になれるのかわかんねw
972iPhone774G:2010/09/16(木) 10:31:04 ID:H2A3BatD0
さんざ語り尽くされた話だろ?
これに答えがないのも知ってんだろ!

しかしな、大ヒットしてる商品を今
一から作り直す訳が無いのも既出だろ。

一から作らない=見た目一緒
つまり、5というナンバーは付かないし
4◯◯って具合だろうよ!

それはAppleの今までの売り方見たら分かんだろ!
973iPhone774G:2010/09/16(木) 10:33:51 ID:lw/zVC25P
電波問題でケチが付いた筐体をそのまま使いまわすとは思えんが…
いくらApple自身が電波問題を過小評価しているとはいえ、大なり小なりデザイン変えてくると思うよ
974iPhone774G:2010/09/16(木) 10:34:07 ID:Eb9mNtU/0
>>972
もしかしてお前、iPhone 3GSのSをセカンドとか力説していた奴か?
975iPhone774G:2010/09/16(木) 10:34:31 ID:VahD457R0
アップルストアで買おうと思うんですけど当日の費用っていくらかかりますか?
976iPhone774G:2010/09/16(木) 10:39:09 ID:0OY7VIwo0
2012年6月にiPhone 5が出るとしたらどんなスペックが予想できる?

iOS5
DDR3メモリ4GB
フルHD IPS 3D液晶
320GB SSD
1200万画素カメラ (フルHD 30fps/HD 60fps動画撮影可)

こんな感じ?
977iPhone774G:2010/09/16(木) 10:40:46 ID:XNr6nWR70
初代iPhone

3G通信追加 = 3G

3Gである事をアピールしつつスピードを強調 = 3GS

iPhoneブランドの確立と3G通信の普及により3G表記は不要に = モデルナンバー 4

次期通信規格(例えばLTE)が付く可能性はるが高い確立でモデルナンバー 5

Appleに見た目の変更=メジャーバージョンアップなんて決まりは無い。MacやiPodをみていれば分かる通り。
978iPhone774G:2010/09/16(木) 10:43:04 ID:lNnY4+kO0
>>976
それ何十万するんだよw
その金あったらiMac買うって〜

その性能で実質0円なら3日前から並ぶけどさw
979iPhone774G:2010/09/16(木) 10:43:54 ID:6NqFr3410
>>976
HTCかサムスンがAndroidでだしそうなスペックだな
980iPhone774G:2010/09/16(木) 10:49:27 ID:iQAGtq+D0
981iPhone774G:2010/09/16(木) 10:55:11 ID:YNDVQDRR0
正直ハードはCPUとメモリ周りの地味な強化くらいでいいかも
Retinaはもうオーバースペック気味
982iPhone774G:2010/09/16(木) 10:57:36 ID:wpUsyU4s0
むしろバッテリー強化をさらに進めてくれ
983iPhone774G:2010/09/16(木) 11:00:31 ID:w1P3Y68U0
次モデルはバッテリーを強化してほしいな
984iPhone774G:2010/09/16(木) 11:01:43 ID:lNnY4+kO0
>>980
え!そんな戦場に逝けと?
あ、オレ非国民でいいですw
985iPhone774G:2010/09/16(木) 11:01:50 ID:c1Gg4hWNP
画面サイズを4インチくらいまでアップ希望
986iPhone774G:2010/09/16(木) 11:05:00 ID:fLcu+VMH0
軽量化!
あとはデフォでガラケーで出来る程度の事をこなすアプリの装備かな。
自由度が高いのは良いが標準アプリはちと物足りない。
赤外線やワンセグを付けろとは言わんが。
987iPhone774G:2010/09/16(木) 11:07:28 ID:b+hhN21Ai
カメラ青カビってどんな状態で写るの?再現出来ないッス
988iPhone774G:2010/09/16(木) 11:11:47 ID:DaMl/jCD0
iPhoneLL
989iPhone774G:2010/09/16(木) 11:12:36 ID:lw/zVC25P
>>987
蛍光灯下で白っぽいものを撮ると出るね。
不良とかじゃなくてレンズ特性と補正の問題だから、むしろ出ないとおかしいくらい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjo7rAQw.jpg
990iPhone774G:2010/09/16(木) 11:14:35 ID:b+hhN21Ai
>>989
なるほど、ありがとう試して来る
991iPhone774G:2010/09/16(木) 11:20:37 ID:ZMrSRj8AP
>>986
重いね。ガラスやめてプラスチックにすればいいのに。
どうせバンパーつけるならデザインなんてどうでもいいレベルになってしまう。
プラスチックをネジでとめるような感じならイメージはさほど変わらないだろ。
992iPhone774G:2010/09/16(木) 11:22:09 ID:XNr6nWR70
>>991
流石にそれは無い。
993iPhone774G:2010/09/16(木) 12:00:48 ID:wpUsyU4s0
>>991
安っぽくなるからやめてくれ
994iPhone774G:2010/09/16(木) 12:11:33 ID:lNnY4+kO0
>>1
次スレは大丈夫か?
995ブックマーク ◆S41drlwMfw :2010/09/16(木) 12:30:46 ID:jivE1cPS0
ブックマークしといて。次スレはここ↓

>>994
はい

iPhone 4 Part131
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284607692/


132だっけ?
996ブックマーク ◆S41drlwMfw :2010/09/16(木) 12:33:26 ID:jivE1cPS0
せっかくスレ立てたのに重複だと言われて・・・
お願いだからペリ厨が立てた荒らしスレ使うなよ・・・
再利用でいいかな?と思ったけど削除依頼が出てるので立て直した

次スレはここ↓
iPhone 4 Part131
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284607692/

997ブックマーク ◆S41drlwMfw :2010/09/16(木) 12:34:59 ID:jivE1cPS0
Drone買った。ヤベーッマジ楽しいw
998ブックマーク ◆S41drlwMfw :2010/09/16(木) 12:35:56 ID:jivE1cPS0
埋めるのよ
999iPhone774G:2010/09/16(木) 12:37:08 ID:JWxCyZXt0
では次。
1000ブックマーク ◆S41drlwMfw :2010/09/16(木) 12:37:20 ID:jivE1cPS0
1000取り合戦の連勝者は俺様さ

10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/