iPhone 月額最低金額で維持するスレ 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
普通に使っているとパケット定額上限に達してしまうiPhoneを、
月額最低料金で維持しようという趣旨のスレです。

■JB、SIMロックフリーiPhoneなどの話題は、下記のスレへ移動すること
  日本通信 b-mobileSIM iPhone4 【docomo3G】5枚目
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281094294/

■前スレ
  iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 21 【黒SIM】
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278337597/
2iPhone774G:2010/08/29(日) 00:13:45 ID:0oHICcVhP
てす
3iPhone774G:2010/08/29(日) 00:41:44 ID:tLmhepFCP
てすてさ
4iPhone774G:2010/08/29(日) 02:27:40 ID:s81xyFrm0
iPhoneから初カキコ
5iPhone774G:2010/08/29(日) 07:03:44 ID:s81xyFrm0
Wifiを設定
3Gを有効にするをオン

この状態だとデータ通信はWifiで音声は3Gを使ってるってこと?

更にモバイルデータ通信をオンにするとソフトバンクのデータ通信を利用しないと駄目なSMS/MSMの時とかだけ
3Gで通信行ってそうじゃないときはWifiの方を使ってくれるのかな?
それともその設定の場合Wifiは無視されるのかな?

iPhoneのパケットはW定額にしてるから最安値の範囲で運用したいんだけどどうなんだろう。
6iPhone774G:2010/08/29(日) 10:37:31 ID:43of6Snu0
iOS4だよな?いろいろ勘違いしてるようだからこの書き込みを注意深く嫁。

最低を維持したいなら、データ通信をOFFにして、2度とONにするな。
iPhoneは”勝手に通信する”から、データ通信がONになっていると
”一切触らずに放置してても”一ヶ月後には最低を楽々超える。
1.5Mほどの通信であっさり最低を超えるし、これはすこし重めのWeb
ページを2,3回開くだけでも楽に超えるくらいのデータ量なので
「少しくらいなら3Gで通信しても・・・」などと甘い事を考えると一発で
アウト。一ヶ月は短いようでながい。人間だからうっかりミスで通信して
しまう事もあるので、パケ代は完全ゼロを目指すつもりで運用しておけ。
そうすればうっかり通信してしまっても、少しくらいなら最低維持を
継続できる。

もちろんデータ通信をOFFにしているとMMSは使えないがSMSは使える。
音声通話もおk。gmailのpush通知やi.bsのpush通知も届く。
MMSをどうしても使いたいなら、送受信したいときだけデータ通信をONにし
完了後はすぐOFFにするようにすればいい。忘れずにすぐOFFすること。
詳しくは過去ログ嫁。

W定額の最低金額分は使わないと損だと勘違いしてるやつがいるが
あの最低金額分はうっかり通信してしまった時のための保険であって
使わずに捨ててしまうべき性質ものもだから、貧乏根性出して使いきろう
などと考えないように。
7iPhone774G:2010/08/29(日) 10:49:06 ID:s81xyFrm0
ありがとうございました。
もの凄くよく分かりました。
8iPhone774G:2010/08/29(日) 10:53:53 ID:Usq6kU1R0
>>7
最低目指すなら脱獄しない限りMMSは諦めた方がいい
メールはGmail(i.sbの通知を使う)を使うべき
9iPhone774G:2010/08/29(日) 11:15:06 ID:zVcllrI5P
>>6
テンプレ決定
10iPhone774G:2010/08/29(日) 12:06:15 ID:s81xyFrm0
もう一つ、データオフ、Wi-Fiオフで、3GだけオンでSMSは使えますか?
11iPhone774G:2010/08/29(日) 12:24:48 ID:43of6Snu0
>>7
いろいろノウハウがあるから、ぼちぼちがんがれ。
でもそんなの知らなくてもデータ通信OFFをしっかりやっとけば
とりあえず最低は維持できるから。

余談だが、ソフバンにはいろいろといやらしい罠がある。
たとえば留守電サービスのビジュアルボイスメールだっけか?あれ、音声データが
添付された巨大MMSが届くんだが、ソフバンからのMMSなのにタダトモ適用されない
という恐ろしい罠が仕掛けてあるし、同じくソフバンからのアンケートメールとかも
タダトモ適用されなかったりとか。
iOS3だと、Wifi通信中にサスペンドモードに入ると、黙って3G通信に切り替えられ
ちゃうとか。この仕様に気がついた時は腰が抜けそうになった。iOS4になってから
サスペンド中もWifi接続を維持するようになったので、たぶんiOS4では起こらない
現象・・・、のはず。怖いwから確認してないけど。
充電中に勝手に通信するとか、充電してなくてもあれこれどれそれ通信してるとか。
設定→一般→情報と開くと、なんか勝手に通信するとか。

なにせ、まあ色々あるさね。

>>10
大丈夫、使えるよ。
12iPhone774G:2010/08/29(日) 12:33:48 ID:eXWXPBCm0
>同じくソフバンからのアンケートメールとかも
タダトモ適用されなかったりとか。

まじ?!
あれ無料じゃないのか?電話でサポート受けると必ず送ってくるよな。
送る前に、アンケートメール送りますけど、よろしいでしょうか?って聞かれたとき、「イヤです。」って答えれば送ってこないのかな。
それにしてもひどいな。
13iPhone774G:2010/08/29(日) 13:34:18 ID:8H5Cf7hC0
さすがに放置で最低金額を超えることはない
14iPhone774G:2010/08/29(日) 14:27:00 ID:43of6Snu0
>>12
マジ。俺、わざわざ電話して確認したもん。嫌な予感がしたから。
タダトモで安いですよー、なんちゃら割で安いですよー、的なイメージ宣伝だけは
ガンガンするくせに、電波はいつまでもgdgdなままだし、それどころかこんな
仕掛けをあちこちに隠してある。だからソフトバンクって嫌われるのよ。
根本的に誠実さがかけてる。

ソフトバンクって、きっちり仕組みを理解してうまく使えば、一定の条件を満たす
限りは確かに安いけど、何も知らない人や、ちょっと知ってる体の人が
調子ぶっこいて使ってたらちっとも安くなんかならないよ。高くなる。
それに電波の悪さは冗談抜きでひどいし。
こないだなんか、トラックとすれ違っただけで通話切れた。血管も切れそう><;
まあ、いろいろと、注意されたし。

海外パケット定額も、どんな落とし穴が仕込んであるやら・・。
さっき話しに出したビジュアルボイスメールだけど、これだけは海外定額適用外です
なんて事が普通にありえるw
海外ローミングのパケ代はシャレならんほど高いから、こういう穴をきっちり調べて
からでないと海外パケ定は怖くて使えない。
でもそんな面倒して怖い思いまでするくらいなら、いっそSIMフリー機にしてプリペイド
SIM刺した方が百倍安心となって、結局せっかくのサービスが絵に書いた餅になる。

ちなみに、アンケートメールは「いらねえ」って言えば送ってこないよ。
オペレーターには、すごーーーーーーーーーーーーーーく残念そうにされるけど^^;

罠といえば、完全手動受信に設定してても、POPメールがなんかよく分からない
タイミングで”勝手に受信始める現象”が恐ろしいな。オレはアカウントもメールも
数が多いから、一度でも勝手に3Gで受信されたらアウトになる。トリガがわかれば
いいが、さっぱり不明だ。誰に断って勝手にメール受信してんだよタコスケ。
15iPhone774G:2010/08/29(日) 16:07:13 ID:glW3hYUm0
前スレで、2〜3日で300kbくらい勝手に通信しちゃうって
書いてた人まだいる?
自分もそうだったんだけど、時刻の自動設定をオフにしたら
無くなったような気がする。現に8日間は増えてない。
気が向いたら試してみてくれ。
16iPhone774G:2010/08/29(日) 23:16:27 ID:TByQ6wqT0
>>11
ビジュアルボイスメールがMMSで実装って初耳なんだがどこソースよ?
MMS不可なOS2以前から使えたりしたのと矛盾してると思うんだが。
17iPhone774G:2010/08/29(日) 23:29:45 ID:IfYEK67Z0
>>12
送信元確認してみたら?
157だったらSMSだから、タダともとか関係なく元から受信無料だけど
18iPhone774G:2010/08/30(月) 01:52:52 ID:j+qqx5UY0
>>15
あ、スリープ復帰でパケ漏れするのは、時刻設定だったのか!?
なんかすごく納得した
1915:2010/08/30(月) 09:18:57 ID:G9IHx0S60
わたくし、嘘をついておりました。

さっき300kb増えた・・・
20iPhone774G:2010/08/30(月) 09:28:41 ID:WU7gQN5q0
時刻自動設定ってNITZだからパケット関係ないし
21iPhone774G:2010/08/30(月) 10:10:31 ID:ncBtpeYA0
禿ってNITZ対応してたっけ?
22iPhone774G:2010/08/30(月) 10:28:11 ID:WU7gQN5q0
してないよ。だから設定自体意味ない。
23iPhone774G:2010/08/30(月) 10:29:37 ID:WU7gQN5q0
と思ったけど、iTunes同期で時刻同期するかの設定でもあるみたいだな。
24iPhone774G:2010/08/30(月) 10:32:08 ID:xBi6sskh0
なんだそのgdgd ww




がしかし、それ故に妙な挙動を示して無意味なパケットをどこぞに
投げつけている可能性は否定しきれない。アップルだけに、ソフバンだけに
充分にあり得る。(キリッ
25iPhone774G:2010/08/30(月) 13:17:58 ID:t6OcQM6c0
Wifiが切れると3Gオンでもソフバンのデータ通信オフだとネットもメールも駄目だな
こうなったら職場でもWifi電源入れっぱなしで運用するしかなさそうだ
自席から離れる時のことも考えてWifiルータ用のカラビナケース買うか
26iPhone774G:2010/08/30(月) 15:22:15 ID:t6OcQM6c0
バッテリーがぐんぐん減るのはWifi探してるからか?
とりあえず3Gをオフにして少しでも電気使わないようにしてみる
Wifi接続なら3Gいらないよね?
ソフバンのデータ通信は常時オフだし
27iPhone774G:2010/08/30(月) 15:56:47 ID:t6OcQM6c0
書き込むスレ間違ってた^^;
すみませんでした
28iPhone774G:2010/08/30(月) 19:41:40 ID:Aq8L+2BN0
MMS新着確認やらなくてもデータ通信オンにしたら即座に読みに行くんだな.
向こうはSMSのつもりで送ってるんだろうけど,
こっちにはMMSとして受信することがあるからある程度の頻度でオンにしないといけないのが面倒だわ.
29iPhone774G:2010/08/30(月) 19:59:12 ID:9ic+YGrv0
スレタイは月額最低金額
テンプレは関係ない

黒SIMは転売以外無駄
30iPhone774G:2010/08/30(月) 20:01:14 ID:OWIlzBxa0
SMSで長文を送ろうとするやつ多いよね。
そもそも、SMS, MMS, EMailの違いが分かってないやつが大半なんだよね。
とくにガラケー使ってるやつは。
31iPhone774G:2010/08/30(月) 20:10:57 ID:9ic+YGrv0
禿は電話代も高い
その時点からして黒SIMの選択は矛盾

パケを切るならSIMフリーかtouchしかない
32iPhone774G:2010/08/30(月) 20:12:31 ID:9ic+YGrv0
>>28
使い勝手を悪くするのは結局、費用対効果が悪い

∴損
33iPhone774G:2010/08/30(月) 20:49:37 ID:jZ5WvSvi0
>>ID:9ic+YGrv0
蛆虫おまえまだ生きてるの?
そろそろ死ねよ
お前の存在いらないから
34iPhone774G:2010/08/31(火) 03:40:15 ID:PIxbgpRV0
2008年8月に買ったから
来月やっと月々割が終わるよ
長かったぜ
やっと本当の最低料金だ。
35iPhone774G:2010/08/31(火) 03:53:45 ID:RZczcC4c0
まだiPhone 3Gを使ってるのかよ。
明らかに色々と損してるぞ。
36iPhone774G:2010/08/31(火) 04:17:38 ID:ytV9Fuf/0
俺は2008年の12月の初頭に買ったから
4に機種変するまであと半年・・・やっと切った・・・。
早く4にしたい・・・。
37iPhone774G:2010/08/31(火) 04:22:59 ID:ytV9Fuf/0
その前にAPP利用して2年期限ぎりぎりに電池交換しないとな・・・
3Gをこのまま利用しようと思ったが、3Gの最低料金が2,324円
4を買っても3,284円の最低料金ですむから4にするんだ・・・。
38iPhone774G:2010/08/31(火) 11:36:27 ID:PIxbgpRV0
>>35
そうでもないよ
iPad買ったからiPhoneは電話機能とiPad機能しか使ってないし

正直iPhone4は色々問題あったけど
年末まで白を待ってみる
39iPhone774G:2010/08/31(火) 11:37:59 ID:PIxbgpRV0
電話機能とiPad機能だった
40iPhone774G:2010/08/31(火) 11:39:26 ID:PIxbgpRV0
また間違えた
iPod機能ね

どうしてもiPadと入力してしまう
41iPhone774G:2010/08/31(火) 16:46:20 ID:gRbIi/iz0
電話とiPodの機能しか使ってないなんて、
iPhoneで出来る事の20%程度しか愉しんでない気がする。
42iPhone774G:2010/08/31(火) 17:21:09 ID:E5zP/znd0
その分iPadで楽しんでるんじゃね?俺みたいに
43iPhone774G:2010/08/31(火) 19:01:55 ID:x9PbA+p2P
>>6
>データ通信がONになっていると
>”一切触らずに放置してても”一ヶ月後には最低を楽々超える。

環境にもよるだろうけど、これは大げさ。
うちの嫁のiPhone 3GSはデータ通信をONにしているけど、
ほとんどの月で最低金額だよ。

もちろん、最低を維持したいならデータ通信OFFってのには同意。
44iPhone774G:2010/08/31(火) 19:34:38 ID:E5zP/znd0
Wifiで運用するために結構周辺機器に金がかかり始めた

ポータブルWi-FiはもともとiPadで使っていたから良いとして
iPhoneまで接続し始めたらWi-Fiのバッテリーが一日もたなくなった
なので予備バッテリーを2個とそれを急速充電する充電器を購入
Wi-Fiの圏外だとiPhone使えないのでWi-Fiを持ち歩くためのケースを別途購入

なんかどんどん物が増えてきたw
45iPhone774G:2010/08/31(火) 23:12:43 ID:L7EDc3euP
バリュープランで予約してきちゃったけどこのスレみてたら標準プランにしたくなってきた…
あと1日早くこのスレを見つけていれば…
46iPhone774G:2010/08/31(火) 23:33:32 ID:I+LCio870
俺も今まさに標準プランにしようかと思ってるけど、標準プランには変更できずにスマートフォンの方のプランになって上限が5985円?
47iPhone774G:2010/08/31(火) 23:50:34 ID:t4puJ3KN0
メル友はsoftbankしかいないのでMMSを使用可能にする方法を模索しました。
3GS(4.0.2)
@怪しいアプリは消して必要なアプリだけ残した
AiTunesとAPP STOREは機能制限してWiFi接続時にのみアップデートする
B標準アプリの株価と天気は銘柄と地名をすべて削除
C時計の自動修正はoff
Di.softbankのメールは手動にし、詳細も手動にする
EMy Softbankのi.softbankで新着メールお知らせ設定をoff
F再起動時は3Gとモバイルデータ通信をOFFにしてから
Gweathernewsなどの通知を設定できるアプリを入れて通知全体をoff

こんな感じで1日10円くらいに??(長期検証未です)
softbank以外とMMSされるている方はダメですが…
他にアイデアをお持ちの方見えますか?
48iPhone774G:2010/09/01(水) 00:15:52 ID:4KDMuIqG0
>>47
そんなめんどくさいのはさすがに_
49iPhone774G:2010/09/01(水) 01:13:24 ID:aeiD0/bw0
>>47
7はかなり辛い・・・
50iPhone774G:2010/09/01(水) 07:32:36 ID:USnRstUN0
>>47
Eは電話回線つかうから関係ないよ
51iPhone774G:2010/09/01(水) 07:40:56 ID:PAxrVMqS0
>>47
株価とか天気とかアプリ起動していないのに通信してんの?
52iPhone774G:2010/09/01(水) 07:54:57 ID:4KDMuIqG0
>>47
そこから一つづつ逆方向に設定変更しながら、どれが勝手にパケット飛ばしているか特定してくれると喜ぶ人間がたくさんいると思う
53iPhone774G:2010/09/01(水) 09:57:39 ID:EIh/+fLw0
JB必須になるけど、
netstat -r と netstat -a でどれが勝手に3Gパケット飛ばしてるかわかるよ。
おれの環境ではGoogleのExchangeServerとAppleのPush Serverだけだった。
54iPhone774G:2010/09/01(水) 14:56:10 ID:PAxrVMqS0
それは必須だからしゃーないな
55iPhone774G:2010/09/01(水) 17:09:01 ID:Tui/2l2P0
あっしはJB-EDGEオフ環境にして
>>47のA、B、D(Gmail垢も手動)、Gを実行してます


Fを気にしなくてもいいので精神的に楽です
56iPhone774G:2010/09/01(水) 18:42:08 ID:z3ASlHNk0
>>47
SIMフリーで何の苦労もない
57iPhone774G:2010/09/01(水) 18:44:22 ID:z3ASlHNk0
黒SIMがスレタイから抜けてるぞ

そもそも黒SIMは最低金額ではないが
テザリングも出来ないハンパもん再販アイフォン
58iPhone774G:2010/09/01(水) 19:06:56 ID:hFDD/xmT0
>>(p)ID:z3ASlHNk0
蛆虫おまえまだ生きてるの?
そろそろ死ねよ
お前の存在いらないから
59iPhone774G:2010/09/02(木) 03:36:38 ID:nk97LpDh0
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/

touchにカメラ付いたから
最低料金はtouch + 8円携帯の期限が切れるまでに決定
60iPhone774G:2010/09/02(木) 07:17:22 ID:R0Pky1X/P
何でGPS付けないんだよorz
61iPhone774G:2010/09/02(木) 08:57:23 ID:pM/VeY+O0
電子コンパスもない感じだな
デザインも微妙
ただこの安さはかなり魅力だな
62iPhone774G:2010/09/02(木) 11:51:24 ID:tTP8nxjO0
>>60
おれもGPS付きがほしいがハンディGPSを使っているから
付けない理由も想像出来てもうあきらめ気味
63iPhone774G:2010/09/02(木) 12:01:48 ID:+m6wy7vP0
標準プライスプランだと
wifiスポット使えないらしいですが
金払って使う事も出来なくするってひどくない?
64iPhone774G:2010/09/02(木) 14:47:07 ID:U1W2JumI0
>>63
単なるFonなんだから別にSoftBankに頼る必要はないんじゃないの?
Fon会員になれば使えるんじゃね?
6563:2010/09/02(木) 14:57:20 ID:+m6wy7vP0
>>64
情報ありがと
そういう方法もありますか
66iPhone774G:2010/09/02(木) 14:59:59 ID:6/4tCEu40
>>ID:nk97LpDh0
蛆虫おまえまだ生きてるの?
そろそろ死ねよ
お前の存在いらないから
67iPhone774G:2010/09/02(木) 16:36:57 ID:h4WbhMja0
SMS/MMSについて教えてください。
iOS4のデータ通信OFFでSMSは使えるけど、SMSで件名入れたり
写真送ったり(300KB以下で)したら勝手にMMSになりますよね?
この場合、データ通信OFFでは送受信出来なくなるのですか?

出来ない場合、
>>6
>MMSをどうしても使いたいなら、送受信したいときだけデータ通信をONにし
>完了後はすぐOFFにするようにすればいい。忘れずにすぐOFFすること。

のやり方で使えば大丈夫?ONにしたとたんパケット最低超えたりしませんか?
68iPhone774G:2010/09/02(木) 16:40:02 ID:xhAC5eVa0
>>67
書いていることは全てあっている
パケット最低限度を超えるかどうかは、送受信するMMSの内容次第
たまってたMMSを一気に読み込む可能性もあるから何とも言えない
69iPhone774G:2010/09/02(木) 16:51:03 ID:2KAMHh2s0
MMSメッセージングをOFFにすればいい.
OFFにしても受信はできるし.(当然モバイルデータ通信はONにしないといけないけど)
70iPhone774G:2010/09/02(木) 16:51:49 ID:2KAMHh2s0
ごめんなんか勘違いしてた
上のレスは忘れて
71iPhone774G:2010/09/02(木) 16:53:05 ID:h4WbhMja0
>>68
ありがとうございます。

追加で質問お願いします。
MMSは相手がiPhone(SB携帯)でもパケット発生するんですか?
7271:2010/09/02(木) 17:23:54 ID:h4WbhMja0
「ホワイトプラン」では、ソフトバンク携帯電話(iPhone含む)、ディズニー・モバイル携帯電話とのメールが、送受信相手の料金プランに関係なく、24時間無料です。

となっていますね。失礼しました。
73iPhone774G:2010/09/02(木) 17:50:48 ID:RNm8VExY0
ここではApn disablerは無しってこと??
74iPhone774G:2010/09/02(木) 18:03:05 ID:5CB9X53f0
iOS4からはAPND使わなくても設定→一般→ネットワークにある
モバイデータ通信をOFFにするだけで同じ結果が得られるから。
APND使ってもいいけど、トラブルの種になる可能性が増えるだけで
意味はないよ。
75iPhone774G:2010/09/02(木) 18:29:57 ID:6/4tCEu40
>>73
根底の基本はAPNd+gmailだけど、いまや契約形態と代替手段がいっぱいあるからね。
76iPhone774G:2010/09/02(木) 19:28:17 ID:zPfeZr9W0
通話と携帯メールだけ3G使える設定ってないもんだろうか。
77iPhone774G:2010/09/02(木) 19:34:54 ID:FRuHU8FM0
あきらめな
78iPhone774G:2010/09/02(木) 20:12:45 ID:YhOawwc80
>>76
JBすれば漏れずにできる
79iPhone774G:2010/09/02(木) 21:47:10 ID:nk97LpDh0
>>74
トラブルの種ってなに?
APND使わないとメモ帳とか他のアプリが
モバイルデータ通信OFFにしてても
漏れて通信しちまうんだろ
入れてないと最低料金目指せないじゃん
80iPhone774G:2010/09/02(木) 21:54:34 ID:5CB9X53f0
>APND使わないとメモ帳とか他のアプリが
>モバイルデータ通信OFFにしてても
>漏れて通信しちまうんだろ

なんか相手すんのマンドいから誰か頼む。
81iPhone774G:2010/09/02(木) 22:03:09 ID:zQ98hVU20
>>79
漏れないけど?
82iPhone774G:2010/09/02(木) 22:32:33 ID:Towa1sL/0
iPad購入を機会に、Wimaxを購入予定
今使っているiPhone3GSを最低金額維持にしようと企み中です

MMS受信の際に余計なメールが来ているとパケット代がかかる…なので
現行のMMSアドレスを変更して、家族にのみ変更後のMMSアドレス告知(ただしデータ通信ON/OFFは面倒なので基本をSMSとして、長文は下記のGmailアドレスへ依頼)
知人には携帯メールは廃止したと説明して、Gmailアドレス告知

普段はデータ通信OFFで、MMS通知が来た時だけモバイルデータ通信ONにしてまたすぐOFFにする
これで行く場合、設定→一般→ネットワーク→モバイルデータ通信をOFF
これで考え方間違ってないでしょうか?

過去スレ見てると頻繁に出てくる 【 [通知]オフ、[位置情報]オフ、[メール]プッシュオフ・フェッチ手動 】 は、
iOS4が出る以前にモバイルデータ通信をOFFができなかった頃のやり方って事でOK?
83iPhone774G:2010/09/02(木) 22:37:12 ID:gQhzeGIvP
MMS通知なんて来ないよ
84iPhone774G:2010/09/02(木) 22:48:14 ID:6/4tCEu40
>>82
MMS使うと家族がタンポポメール送ってきたりスパム業者に流れたときに。。。
だもんでMMSは完全にやめてSMSとgmailの二本立てでいいと思うよ。
gmailは@i.softban.jpに転送しておくと3GもWiFiも繋がらなくてもSMSで通知が来る。
その時に3Gオンにするかマクド探すかすればいい。
@i.softban.jpアカウントは取得設定だけしておけば停止でもプッシュ来る。
85iPhone774G:2010/09/02(木) 23:04:15 ID:Towa1sL/0
>83
Σ(゚Д゚;)アラマッ
通知が来るのはMMSじゃなくて、Gmailなどを@i.softbank.jpに転送していた場合という事なんですね(;´Д`)

>84
タンポポメール送ってきたりスパム業者に…
そうですね、完全廃止の方向で考えます。

ところで、タンポポメール?
今ググったんですがイマイチわかりません、意味のないメール?、巨大な写真が添付されたメールって事でOK?
86iPhone774G:2010/09/02(木) 23:08:25 ID:6/4tCEu40
うい。
一通受信しただけで最低突破する恐怖のメール。。。
87iPhone774G:2010/09/02(木) 23:11:55 ID:6/4tCEu40
>>85
あと、シンプルにするには、
全ての人に電番とgmailだけ教えてあとは破棄してもらう。
で、SBな人には電番でSMS使ってもらって、それ以外の人はgmailにしてもらう。
@softbank.ne.jpは闇に沈める。
88iPhone774G:2010/09/03(金) 00:09:48 ID:YRff+6340
>86-87
ありがとうございます
シンプルコース考えます

ところで自分でも試しました
モバイルデータ通信OFF
メールプッシュOFF
フェッチ手動

上記設定にしてもちゃんとi.softbank.ne.jp宛は着信ポップアップが来ました。
ちなみにこのプッシュOFF/フェッチ手動にしておけば、モバイルデータ通信をONにしても、
勝手にGmailを読み込みする事がなくなるという事ですね、少しづつわかってきた感じ〜♪
89iPhone774G:2010/09/03(金) 02:21:33 ID:SnlbGrCP0
3GSにプリモバsim挿して使えている人いる?
オクで白ロム(not香港版)落として挿したら使えるんだろうか。
検索して調べてみたら、3Gは使えるみたいだけど、
3GSの場合どうなるのか、事例がほとんど見つからない。。
着信とwifiでネット繋げればそれだけでいいんだけど。
90iPhone774G:2010/09/03(金) 07:01:11 ID:3tPB3kRJ0
使えません終了
91iPhone774G:2010/09/03(金) 08:08:26 ID:fSDtZ/aH0
>>88
豆知識
i.softbankの通知はSMSを利用して行われている
92iPhone774G:2010/09/03(金) 10:32:17 ID:2P4oB03EP
まあ、途中から入った人はその経緯も知らない(知らなくても良い)訳だし、
@i.softbank.jp
@softbank.ne.jp
を混同したり、違いが意味不明だったりするのも仕方ないよなァ。
93iPhone774G:2010/09/03(金) 16:04:45 ID:kqtTFZdV0
>>92
初めてiPhone契約して24時間はi.softbank.jp使えないのが悪い!
94iPhone774G:2010/09/03(金) 23:18:29 ID:5P209Mr80
>>89
SIMフリーなら書いてあることは可能
二ヶ月の期間内であればAPN設定すればMMSも使える
期間外にSMS先行受信通知を受け取るのは無理
JBアプリであるかもしんないけど確認してないからワカンネ
95iPhone774G:2010/09/04(土) 01:29:31 ID:DtssfY7E0
パケ停めるなら新型iPod touchと携帯でいい
MMS最高、電話代安い
96iPhone774G:2010/09/04(土) 01:30:16 ID:DtssfY7E0
新型touchはskypeも出来るしな
97iPhone774G:2010/09/04(土) 05:45:25 ID:OAskHfTWP
旧式で不可能の様な書き方は、承服しかねるor2
98iPhone774G:2010/09/04(土) 09:52:05 ID:J0B952Ia0
俺はカメラ、電話、メールを一つにまとめたいから、どうしてもiphoneだな
99iPhone774G:2010/09/04(土) 14:46:14 ID:JdrDCP2t0
2台持ちはウザい
特にカバンとか持たずに手ぶら派だと
ポケットに入れる物が増えるしな
モバイルルータまで持つ人は3台持ちか
100iPhone774G:2010/09/04(土) 16:28:35 ID:65fbDszBP
荷物増やしたくないからこそ、モバイルに特化したデバイスの価値があるんであって
101iPhone774G:2010/09/04(土) 16:49:59 ID:qDFowjZY0
>>99
それと充電池が いるので 実質4台持ち…
102iPhone774G:2010/09/04(土) 18:37:07 ID:2HwVA2kH0
>>99
iPhone、モバイルルータ、iPad、ルータの予備バッテリー2個
いつもこれだけ持って歩いてる
103iPhone774G:2010/09/04(土) 18:42:51 ID:tgqg4fCh0
俺はさらにSuica Edy用のガラケー一台。これはパワーオフで持ってるだけなので、ケータイには入らないかも知れないが。
104iPhone774G:2010/09/04(土) 22:34:29 ID:GdSWoXa00
2台持ちはそのうち
昔のでっかい携帯電話みたいな
取り上げられ方しそう。
105iPhone774G:2010/09/04(土) 22:45:30 ID:oj1/24GI0
>>102
それだけ持ち歩くならカバン必須だよな
iPadが入るポケットがあるなら別だが

いや、あるか
http://24.media.tumblr.com/tumblr_kxs10aDRbE1qz5t4to1_500.jpg

こんなのじゃなくてもデブ用の
オーバーオールでも入りそうだが
http://www.casual.co.jp/carhartt/0089-092.jpg

手ぶら最高!
106iPhone774G:2010/09/05(日) 10:55:12 ID:RCTHX0iTP
パケ漏れの犯人がFaceTimeだった。
機能制限オフにするまえに、設定>電話からOFFにしなきゃ漏れもれ。
107iPhone774G:2010/09/05(日) 19:52:34 ID:vc27031h0
>>100
ここは最低金額のスレであって、最低荷物のスレは別に立てて下さい
iphoneではMMS不便、不要なときはtouchを家に置いておける、電話かけるときはいつでも単価安く出来る(茸)
108iPhone774G:2010/09/06(月) 00:07:03 ID:UaeKM/BV0
>>106
引っ掛かりそうなパケ漏れの原因を箇条書きで教えて頂けないか
109iPhone774G:2010/09/06(月) 07:14:39 ID:4+e4wwPA0
>>47 その後@〜G実行中に再起動したらいきなり400KBくらい増えた(;>_<;)
その後の対策(3GS 4.0.2)

@怪しいアプリは消して必要なアプリだけ残した
AiTunesとAPP STOREは機能制限してWiFi接続時にのみアップデートする
B標準アプリの株価と天気は銘柄と地名をすべて削除
C時計の自動修正はoff
Di.softbankのメールは手動にし、詳細も手動にする
EMy Softbankのi.softbankで新着メールお知らせ設定をoff
 →on
F再起動時は3Gとモバイルデータ通信をOFFにしてから
→なるべく再起動しない なるべく興味本位でアプリは使わない なるべくWi-Fiも切らない
Gweathernewsなどの通知を設定できるアプリを入れて通知全体をoff
Hキャリアは自動のままにしておく(softbankに固定すると圏外になったときに使えなくなりましたとメッセージが出る):意味不明

いろいろやっても急に何百も増える悪寒…
110iPhone774G:2010/09/06(月) 07:58:00 ID:2KNYOpAN0
>>109
だからデータ通信は切ったままにしておけとあれほど(ry
111iPhone774G:2010/09/06(月) 08:22:23 ID:/BpRbdC60
というか、モバイルデータ通信を常時オフにしてるんじゃなきゃパケ漏れしても仕方ないような
112iPhone774G:2010/09/06(月) 15:02:49 ID:P8jKmcg40
>>109
>なるべく興味本位でアプリは使わない なるべくWi-Fiも切らない
こんな事してたら持ってる楽しさより苦痛の方が多いだろ。
Wi-Fiは切らないと見つけた時の警告とか電池持ちに悪い。

MMSを常に送受信可能な状態にして最低料金を目指そう、なんてこと思うから
気を遣わなきゃいけないんだよ。
何をしてても勝手に通信することがあるのがiOS4。
MMSを使いたいなら、モバイル通信はオフにして、メールチェックの為にたまにオンにすればいい。

ってかJBすればMMSを常に送受信可能な状態にして、他の通信は100%ゼロにできる。
何も気を遣わずに最低料金だ。
113iPhone774G:2010/09/06(月) 15:22:10 ID:/xnkp58V0
いい加減に貧乏人はMMSなど贅沢機能は諦めろ。
というかお前らにはiPodで十分なんだが。
114iPhone774G:2010/09/06(月) 16:13:17 ID:FUSVh5e10
意味不明
115iPhone774G:2010/09/06(月) 16:21:58 ID:vUlfXZYb0
意味不明
116iPhone774G:2010/09/06(月) 16:28:15 ID:c7Y7yAeJ0
> JBすればMMSを常に送受信可能な状態にして、他の通信は100%ゼロにできる。

どうやって?
117iPhone774G:2010/09/06(月) 16:37:24 ID:P8jKmcg40
>>116
APN編集。
118iPhone774G:2010/09/06(月) 17:45:25 ID:fRZAjIMT0
>>116
edgeトグルでもいける
これはsafariとかは切断できるけど、os標準の裏で通信するやつを切断しきれてないからmmsは通る
天気や株はどうか忘れたけど、activesyncも通過するから連絡先や予定表を同期してたら漏れ漏れ
だから自分である程度対策が必要

>>116ググったり前スレ読もうぜ
119iPhone774G:2010/09/06(月) 18:28:46 ID:YV7WdxVj0
俺はedge切るとmmsまで通らなくなるから、SupremePreferences3でAPNを改竄してる
120iPhone774G:2010/09/06(月) 18:34:31 ID:P8jKmcg40
Edge切るとMMS通らないって人前もいたな。
環境は何?
オレはiPhone4 4.0.1でEdgeトグルでMMS問題無かった。
Edgeじゃ漏れるからAPNいじってるけど。
121iPhone774G:2010/09/06(月) 19:33:06 ID:fRZAjIMT0
dateトグルと間違えてない?同じEに□だから混同してるかも
現行のsbsで一緒に入ってくるのはdateトグルで、それは完全に接続を切るからmmsもダメ
edgeは別でcydiaから入れないと
4なら持ってないからよく知らないし、無理という報告も見たことない
122iPhone774G:2010/09/06(月) 19:45:19 ID:P8jKmcg40
>>121
絶対それだ。
勘違いしてるの多そう。
あとdataトグルな。
123iPhone774G:2010/09/06(月) 19:54:23 ID:fRZAjIMT0
>>122
指摘サンクス
日付になってたね恥ずかしいわ
昨日も同じようなこと書いたからちょっと見てくる
124iPhone774G:2010/09/06(月) 20:02:43 ID:itYuzWwI0
iOS4.0でSupremePreferences 3.0使ってAPNを弄くっても再起動すると元に戻ってしまうんだが俺だけ?
125iPhone774G:2010/09/06(月) 20:19:46 ID:P8jKmcg40
>>124
オレは戻らないけど、戻る時もあった気がする。
気になるなら再起動しなければ?
126iPhone774G:2010/09/06(月) 20:33:19 ID:08dAUFwz0
MMS使いたいやつってAUやドコモに
メールしたいんだろ?
Gmailでええやん
もちろんwifi環境で
急用なら電話すりゃいいし
そうじゃなけりゃTwitterのIDでも教えときゃいい
127iPhone774G:2010/09/06(月) 20:44:23 ID:Okz9ZstyP
なにを言ってんだオマイは…
128iPhone774G:2010/09/06(月) 20:47:01 ID:imioAH7s0

>>124-125
IOS4xから改変防止の署名がついてる
ccpをいれたりしないと署名チェックで弾かれて元のデータに戻る
テザスレで勉強できるよ
129iPhone774G:2010/09/06(月) 20:53:56 ID:itYuzWwI0
>>128
サンクス
そういうことか
130iPhone774G:2010/09/06(月) 21:42:39 ID:P8jKmcg40
>>128
何でオレは元に戻らないんだろ。
CCPってのは入れてないんだけど、それって勝手に入る事ある?
131iPhone774G:2010/09/06(月) 21:46:45 ID:P8jKmcg40
>>128だけど、自己解決。
ultrasn0w入れてるからだ、きっと。
132iPhone774G:2010/09/06(月) 23:04:48 ID:fRZAjIMT0
>>131
それであってるとおもうよ
ultrasn0wもチェックを回避するって言ってたとおもう
ccpとの違いはオンメモリでパッチを当てるのかファイルに直接当てるのかだそうで
133iPhone774G:2010/09/06(月) 23:49:04 ID:JtQ64xO70
>>126
SMSで送ってもMMSで返して来やがるんだよ
134iPhone774G:2010/09/07(火) 00:05:23 ID:ghh1aCqv0
>>133
他社宛にSMSは送れないんだが?
135iPhone774G:2010/09/07(火) 00:12:03 ID:j1Fk3zw50
>>134
他社宛に送るなんて言ってないんじゃない?
136iPhone774G:2010/09/07(火) 00:22:40 ID:mo8Xjuuk0
いろいろプラン眺めているけど、なんか複雑でよくわからなくなってきた。。。

auのダブル定額分をそのまんまiPhone4の購入に充てて、しばらくの間二台体制で持とうと考えています。
現在仕事中は携帯使わないので、こちらから発話は基本的にはしません。(するとしても会社の電話)
なぜ二台体制かというと単に電波状況の問題です。
仕事場ではほとんど携帯を使わないのですが、電話帳代わりやスケジュール管理などにはちょくちょく使います。
オフラインでのそういったことと、自宅は無線LAN環境下にあるのでそこではツイッターやミクシィ、2ch、ヤフオク等を
さらっとチェックするような使い方になります。(現在携帯での使い方)

そんな私なんですが、iPhoneをネット+wi-fi+着信メインで使うとしたらどんなプラン組んだらよろしいのでしょうか?
できれば一台にまとめたいけど、そういう場合はMNPで乗り換えちゃった方が良いのですかね。
137iPhone774G:2010/09/07(火) 02:34:24 ID:muU2qCiS0
>>136
フラットプラン+普通のホワイトプラン
支払い方が一括払い

ちなみにIOS4で最低維持できるような人達は大体2台目や
iPhoneという端末に慣れてる人達
初っ端から最低維持なんか無理かなIOS4は
パケ放スマートにしてもいいが最低維持できなきゃコスト増になるから注意
138iPhone774G:2010/09/07(火) 03:26:53 ID:ziSGEyCe0
>>133
MMSアドレス設定しなきゃいい
俺はしてない
139iPhone774G:2010/09/07(火) 03:28:54 ID:ziSGEyCe0
そもそも最低料金目指すのに
MMS使ったらその時点で脱落だ
140iPhone774G:2010/09/07(火) 03:55:57 ID:zruLvvU10
i.softbank.jp使えばいいんじゃね?
いや俺も使ってなくてGmail派だけど。
昔はi.sbもPC扱いだったからなあ…
初期は苦労した。マジで。
141iPhone774G:2010/09/07(火) 08:57:36 ID:ODGvGtNm0
>>139
ヒント ソフトバンク同士
142iPhone774G:2010/09/07(火) 09:18:28 ID:4RGxgTBJ0
>>126
auやdocomoにもi.softbank.jpから送ってるけど?
143iPhone774G:2010/09/07(火) 13:29:40 ID:4CCvQJEq0
>>139
じゃあMMS使いながら、半年以上もの間、
最低金額を維持出来てるおれは勝ち組だな。
144iPhone774G:2010/09/07(火) 13:35:29 ID:zruLvvU10
脱獄してるんじゃないの?
ノーマルでそれなら頑張ってるなあとは思うが。
145iPhone774G:2010/09/07(火) 14:21:53 ID:XD9BU24z0
自分もMMS、日に2、3通程度だけど使っててほぼ最低を維持出来てる。脱獄もしてない。
勝手にパケット消費されてるってのは今のところ一度もない。
146iPhone774G:2010/09/07(火) 14:30:01 ID:c82xe0zhP
データ通信をオンにしといても、OS4になってバックグラウンドで動いてるのを削除できるから
最低限で抑えるのは簡単になったと思うけど。

おれもMMS使うから切ってないけど、最低限で収まるよ。
そのかわり、WiFiが無いところでは絶対通信するアプリは触らないけどね。
147iPhone774G:2010/09/07(火) 15:17:28 ID:zruLvvU10
きっちりやればONでも行けるんだね。そうか。
148iPhone774G:2010/09/07(火) 15:46:49 ID:rGRTaDAF0
>>141
139じゃないけど、勘違いしてたっぽい
ソフトバンク同士ならMMSは写メでも送らない限り一切タダってことでいいの?
149iPhone774G:2010/09/07(火) 15:55:32 ID:Go2gSERT0
>>148
写メだろうがムービーだろうがこちらはタダ
※相手がパケット定額かどうかは気をつけて
150iPhone774G:2010/09/07(火) 15:59:51 ID:ccO8R0ve0
写メって…もうJフォンが無くなって何年なるんだよ…
151iPhone774G:2010/09/07(火) 16:03:34 ID:rGRTaDAF0
>>149
そっか
ちなみに相手がパケット定額だとどうなんの?
152iPhone774G:2010/09/07(火) 16:04:49 ID:omgQtvGh0
>>149
>写メだろうがムービーだろうがこちらはタダ

はぁ?容量制限あるだろが。適当なこと書くなよ。
153iPhone774G:2010/09/07(火) 16:06:13 ID:Go2gSERT0
>>151
ごめん、なんか勘違いしたかも
相手がパケット定額じゃないと相手には負担がかかると思ったけど
ソフトバンク同士がタダだから関係ないのか
154iPhone774G:2010/09/07(火) 16:11:40 ID:rGRTaDAF0
何度もありがと
ホワイトプラン入ってればメールや小さな画像は無料ってことだったんですね
今まで送ってたSMSは無意味だったんだな
155iPhone774G:2010/09/07(火) 17:53:09 ID:l5V/Pcjz0
ちょっとまて
AUやドコモからMMS送られまくったら
どうなるんだ?
156iPhone774G:2010/09/07(火) 17:56:47 ID:859kbwxJ0
>>143
+3000円弱のパケ代もケチらにゃならんお前は底辺だから。
157iPhone774G:2010/09/07(火) 17:59:18 ID:Wm9S45oz0
>>155
ナム〜
158iPhone774G:2010/09/07(火) 18:02:22 ID:UJj//K8W0
>>156
正常な人なら誰だって、禿電と林檎にだけは1円も余分なゼニ払いたくないと思うだろ 。ふつうの事だ。
159iPhone774G:2010/09/07(火) 18:10:07 ID:4RGxgTBJ0
林檎は神だろJK
160iPhone774G:2010/09/07(火) 18:15:20 ID:zcz0qE4I0
>>156は電波使えない場所に一ヶ月いても+3000円搾取される事を何も思わないんだろ。
161iPhone774G:2010/09/07(火) 18:19:33 ID:859kbwxJ0
>>158
お前は年収いくらだ?間違いなく社会人として底辺だろ。
俺の周りを見る限りiPhoneを真っ先に買って使いはじめた人の殆どは平均年収より上の人。
裕福な人でSBを嫌う人など会った事がないわ。
逆に禿だからiPhoneは買わないなどとSBを嫌ったりする人の殆どは貧乏人だけどな。
162iPhone774G:2010/09/07(火) 18:33:55 ID:j1Fk3zw50
>>161
分かったからスレチな内容やめてくれ
お前の周りという狭い世界に閉じこもっていてくれ
163iPhone774G:2010/09/07(火) 18:40:51 ID:859kbwxJ0
>>162
お前の世界でiPhoneを持ち3000円をケチる生活をしてる人はいるのか?
俺の世界では居ない。裕福な人でSBを嫌う人も居ない。
164iPhone774G:2010/09/07(火) 18:49:15 ID:Ls1PSSF30
ソフトバンクは予備回線というか、
165iPhone774G:2010/09/07(火) 18:54:44 ID:Ls1PSSF30
ああ済まん

予備回線というか、とりあえず本体使ってみたいから契約して見た人も多いはず

俺もソフトバンクの電波で使うのは少ないし、海外sIMフリー版が安くなるまでのつなぎ
166iPhone774G:2010/09/07(火) 19:00:07 ID:j1Fk3zw50
>>163
無駄金は払わないに越したことはないし、主で使ってる携帯は別にあるから
sbの3g回線よりwifiで運用したほうが得策だと考えるから色々と工夫するわけ

俺は同じような目的がある人たちとこのスレで情報交換するわけであって、
する必要がない世界にいる163に俺の考え方を押し付ける気は無いし、こっちも163の感覚で考えて批判される筋合いは無いのよ
167iPhone774G:2010/09/07(火) 19:06:01 ID:859kbwxJ0
>>166
貧乏だと正直に言えよ。貧乏なら仕方ないから納得してやる。
168iPhone774G:2010/09/07(火) 19:06:35 ID:Wm9S45oz0

このスレは
嫌禿3 節約3 JB2 嫌最低1 蛆虫1
で提供しております。
169iPhone774G:2010/09/07(火) 19:08:36 ID:M/LtTDkm0
>>ID:859kbwxJ0
スレタイ読める?

勘違いしてる人がいそうだからまとめておく。

MMSは300k以下ならSB契約者同士は無料。
他社契約者もしくはSB同士でも300kを越えるとパケット料金が発生する。
たんぽぽメール受信すると一発で下限越えの恐れが常につきまとう。
だもんで確実に下限キープしたいならMMSは使わない方が吉。
170iPhone774G:2010/09/07(火) 19:10:56 ID:M/LtTDkm0
追加。

MMSで添付ファイル受信拒否とかの設定が出来るなら下限運用も出来ると思うんだけど、
現在の所そのような設定はない。
171iPhone774G:2010/09/07(火) 19:11:35 ID:patQP7nR0
お金はそこそこならあるけど・・・
ドコモのお殿様っぷりに嫌気がさして、長年使ってきたのを
捨ててソフバンに移ってみたけれど
サポートの質も電波もあり得ないほど悪いし、なにより企業姿勢が
信じられないほど悪くて、ドコモ以上に大っキライになったから
ソフトバンクには1円だって余計なお金は払いませんよ。
ごめんあそばせ。
172 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/09/07(火) 19:13:09 ID:1uQ50IPeP
この手の「ならなんでこのスレにいるの?」って奴は、そろそろあと釣り宣言するころだな
173 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/09/07(火) 19:24:22 ID:1uQ50IPeP
>>167
ドコモ2回線にiPadとiPhone用でソフトバンク2回線
あとヨーロッパとアメリカで使う現地回線、プリペイドなので毎月の負担は無いものの中国で使う回線。
これだけ運用してるんで、ソフトバンクに3000円は高い
174iPhone774G:2010/09/07(火) 20:02:14 ID:W7XU3xBS0
>>169
>SB契約者同士は無料
SBのホワイトプラン同士な
175iPhone774G:2010/09/07(火) 20:06:21 ID:M/LtTDkm0
>>174
プラン入れるの忘れてたね。ごめん。
正確には、
ホワイトプランかゴールドプランの契約者同士の300k以下のMMSは無料。
176iPhone774G:2010/09/07(火) 20:18:36 ID:W7XU3xBS0
そういやゴールドプランなんてのがあったなw
177iPhone774G:2010/09/07(火) 20:24:05 ID:j1Fk3zw50
プランの会話の流れ切って悪いな
断片化した情報を集めて走り書きしただけだから問題あったら指摘するか無視するかして

・MMS要らない(ノーマル)※推奨設定
ios4は「モバイルデータ通信」OFF,それ以外はAPND(APN disabler)導入
→SMS,通話ok wifi使えばネットもok

・MMS要る(ノーマル)※漏れても泣かない
メールは「プッシュ」OFF,フェッチは「手動」,exchangeの同期はOFF
天気やら株やらの項目は全削除
※間違っても通信をするアプリは起動させない
※ios4ではモバイルデータ通信を必要なときだけONにする方法でもいいが、MMSの即時性は失われる
※i.softbank.jpのメール受信通知でパケットがかかることは無い
※大容量のMMSはもちろんパケットを大量に消費します

※MMSは3G回線でのみ送受信できます。また、SMSはパケット通信となんら関係ありません。

・MMS要らない(JB)
(ノーマル)と同じ設定でok,sbsの「dataトグル」OFFでも可能

・MMS要る(JB)
方法1.(ノーマル)の方法に加えてsbsの「edgeトグル」OFFで(ノーマル)
方法2.パケット接続のapnを変更
※「edgeトグル」と「dataトグル」は別ものです,最近の標準で入ってくるトグルは「dataトグル」なので「edgeトグル」を入れてください
※1の方法ではos標準の裏で通信を行うアプリは漏れるからメールなどの設定は確実にする
※2の方法では完全にパケット接続が死にます。MMSのapnは変更しないでくださいMMSが使えなくなります

もう試行錯誤もやりつくしてるからスレが伸びるとしたら荒れてるときぐらいなんだよね
他人の環境なんて正確に分からないんだから聞いても納得する回答があるとは限らない。納得いくまで試行錯誤がんばってくれ
178iPhone774G:2010/09/07(火) 20:26:44 ID:zcz0qE4I0
>>177
完璧。
乙。
何かあったらコレを改変していくのでいいと思う。
179iPhone774G:2010/09/07(火) 20:30:33 ID:YYmAdKox0
>>177
携帯使えよ
ばか
180iPhone774G:2010/09/07(火) 20:39:29 ID:Wm9S45oz0
そういえば最近禿プラン落ち着いてるな…
シェアも20%逝った事だし
また何か企んでんだろうなw
意外とプラン絡みの計算するのが楽しみになっちまった
181iPhone774G:2010/09/07(火) 20:44:40 ID:qNRZtKIZ0
>>178
なぜワザワザ2332円/月にするんだ
ガラケ買い増し転売で0円〜400円/月
鞄ある時や必要なときだけ新型touchを持ち出せ
女居るならデコメが使えるガラケのMMS必須
沢山居るならメールし放題もあり
182iPhone774G:2010/09/07(火) 20:50:03 ID:SPXyGA7LP
>>177
JB関連は要らない、もしくは
解りやすいように線を引いて分けたらいいんじゃないかな。
183iPhone774G:2010/09/07(火) 20:57:23 ID:j1Fk3zw50
>>179>>181
新型touchなんて俺が契約した時にはなかったし、主で使う携帯はあるからいいのよ
そういう人もいるから自分の考え方だけで批判は良くないよね
まぁ2ちゃんは批判なんて普通にあるところだけどね
もうすぐ2年も終わるしこのスレもおさらばさ

>>182
引用する人が改変するということで
184iPhone774G:2010/09/07(火) 21:16:23 ID:19R/svTY0
>>183
最低金額の構成を常に考えるスレ
近時点の組み合わせの中で持っているかどうかはどうでもいい
185iPhone774G:2010/09/07(火) 22:01:49 ID:M/LtTDkm0
>>ID:19R/svTY0
蛆虫おまえまだ生きてるの?
そろそろ死ねよ
お前の存在いらないから
186iPhone774G:2010/09/08(水) 00:53:54 ID:g2/5rM630
>>171
典型的な貧乏人的思想だな。
それを理由にパケットを使ってないことを周りの人に話しては駄目だぞ。
誰も信用してくれず、ただ君が貧しくでかわいそうに思われるだけ。


>>173
君は友人知人が少ないだろ?
端末の数と友達の数は反比例するものだからな。
187iPhone774G:2010/09/08(水) 01:34:26 ID:gXGrzzpR0
喧嘩しないで。平和に行きましょうよ。。
188iPhone774G:2010/09/08(水) 01:45:57 ID:oF875uk+0
iPhoneを買おうと思ってたが、パケに気を使うのも嫌なので京ぽん+iPod touchする事にしたよ
189iPhone774G:2010/09/08(水) 02:21:47 ID:s3DQLBGA0
>>186

さすがにちょっと見苦しいってばよ…
190iPhone774G:2010/09/08(水) 02:22:09 ID:tH7jYXaW0
久々に聞いたな京ポンとかw
あの会社破産したんじゃなかったか
191iPhone774G:2010/09/08(水) 04:09:02 ID:2kQ1Q4xX0
ついに俺はやった!
3Gから使い続けてるけど、先月分パケを最低料金で押さえた
会社にWi-Fi環境がなかったのがちょっときつかったが、自宅と外のフリーエリアでなんとかいけた
まぁ外では近所はもちろん行動エリアに数カ所はフリーエリアがないとストレスになるかもね

でもiPhone4を月々1000円で使えてるのはうれしい、得した気分w
192iPhone774G:2010/09/08(水) 04:23:07 ID:Pj4sS5Ao0
パケット代ってどう考えても無駄だよなあ
何も残らないし
払ってるやつの気持ちがわからんよ
金使うならハードウェアだな
193iPhone774G:2010/09/08(水) 05:44:47 ID:PoXv5qEi0
>>192
サービスに金払わないってお前は何時代の人間だよ
194iPhone774G:2010/09/08(水) 07:52:26 ID:z5WkNkpA0
>>191
自宅のネット代を入れると5000円超えるだろ
195iPhone774G:2010/09/08(水) 08:27:49 ID:2kQ1Q4xX0
>>194
そう、だから最低限にしたのw

家のネットはもう仕方ないし
まさかiPhone一本にネットしぼる人いないでしょ
196iPhone774G:2010/09/08(水) 08:54:48 ID:AHIe2uhp0
>>195
DSLだけど、ソフバンの回線だと自宅分が2000円くらいになるじゃん?
そんなに速度求めないから光から切り替えようかと思ってるんだけど、使ってる人とかいないかな?
197iPhone774G:2010/09/08(水) 09:31:29 ID:eYM9oFNn0
>>195
どうやったら1000円になるんだ?
W定額の最低ラインは1029円
これに315円の回線使用料
ホワイトプラン980円
月々の端末支払い480円
最低でも2804円じゃね?
198iPhone774G:2010/09/08(水) 10:03:47 ID:rzEgw0GU0
ただともとかnpしてんじゃねーの?
あと一括で買ってるとか。
199iPhone774G:2010/09/08(水) 11:17:45 ID:a8hy/yCu0
よく分からんが
iPhone4を一括購入し標準プライスプランの場合の最低月額は980円
200iPhone774G:2010/09/08(水) 12:15:41 ID:JeLVCS5PP
SoftBankの携帯同士だと、MMS画像、動画送り合っても 300k超えない仕様になってるよ。
一部の機種は300k超えるようにも出来るみたいだが。
iPhoneだとMMSで映像等送っても、300kいないに収めてくれる。
201iPhone774G:2010/09/08(水) 12:33:21 ID:oEMro3w+0
>>196
ソフトバンクなら無料でDSL引いてくれるだろ
202iPhone774G:2010/09/08(水) 13:13:28 ID:2kQ1Q4xX0
>>197
それが俺もよく分からないんだ

もちろん一括で買って電話も受けるだけなんだけど、SBSに聞いたら1000円くらいでいけるとか
先々月のiPhone4最初の支払いも3000円くらいだった、まだプラスも変更してなかったのに
同じ環境下で3Gの頃は5000円以上払ってたのに
203iPhone774G:2010/09/08(水) 14:00:12 ID:JeLVCS5PP
障害者か、難病持ちで、基本料無料だからという奴か?
204iPhone774G:2010/09/08(水) 15:33:42 ID:jDBuG5Y20
>>167
そうだよ。俺は貧乏人だよ。ここに居る人は殆ど金がないから節約してるんだよ。
禿が嫌いなど理屈こねてるが要するに貧乏人のいいわけだよ。
iPhoneもってるがメールもネットも出来ませんなんて恥ずかしから人には言ってない。
頼むから貧乏人をいじめないでくれ。
205iPhone774G:2010/09/08(水) 16:01:07 ID:1OPoEXg10
おまいら一遍ドケチ板みてこい
あそこは面白いし役たつ
206iPhone774G:2010/09/08(水) 16:03:19 ID:1OPoEXg10
>>193
パケット殺してるから
電話のサービスは21時までしっかり活用してる
節約できるものは徹底的に節約するのが
このスレの趣旨だろ?
207iPhone774G:2010/09/08(水) 16:23:20 ID:s3DQLBGA0
>>204
皆に軽くあしらわれたからって、そういう「なりすまし」は醜いよ。
208iPhone774G:2010/09/08(水) 18:32:21 ID:v/gZMJOB0
まあ実際のところ新型touchを鞄に入れっぱなしでいいんだよなぁ
touchなら無くしたところで、3万程度のリスク
ポケットには、Bluetoothステレオヘッドホンとガラケメールし放題
自宅兼モバイルネットワークはWiMAX
電話かける必要があるときは、skype
新型touchはHDカメラビデオにもなるしな
209iPhone774G:2010/09/08(水) 18:37:05 ID:6al+fbwE0
どれか間引けよw
210iPhone774G:2010/09/08(水) 19:18:40 ID:+jjvrFo9P
MMSの転送出来たらって思ってるけど、やる気は無いんだりうなぁ
211iPhone774G:2010/09/08(水) 19:37:05 ID:zACcPJFL0
なんでそんなにMMSにこだわるん?
212iPhone774G:2010/09/08(水) 20:14:32 ID:ksibx9y70
メールでいいよなw
213iPhone774G:2010/09/08(水) 20:18:29 ID:SSPGXkdd0
3gじゃないと即座に返せないだろ
214iPhone774G:2010/09/08(水) 20:23:26 ID:Ikb1LTZS0
Touchはメモリが少ないから嫌
215iPhone774G:2010/09/08(水) 21:13:25 ID:vmK73wsB0
Touchは携帯じゃないから嫌
216iPhone774G:2010/09/08(水) 22:56:03 ID:2kQ1Q4xX0
今回はじめて最低額に挑戦して思ったんだけど、意外とwi-fiフリーエリアってるね

俺の近所だけで5箇所も見逃していた、エリアが狭いから車とかだと分かりにくいのよね
え?ここも繋がるのか!! って驚きが結構あったw
217iPhone774G:2010/09/08(水) 23:01:54 ID:GGFTpnGC0
契約即解約で安く手に入れる方法教えて。
218iPhone774G:2010/09/08(水) 23:16:21 ID:1OPoEXg10
オクで解約済みの3GS買うのが安い
219iPhone774G:2010/09/09(木) 14:22:17 ID:gRi0ENjJ0
>>45,46じゃないけど、確認したい。
俺も先月バリュープランで買ったばっかり、なんだかんだで結局上限にいっちゃうって聞いてたから。でもこのスレ見てたらやっぱり最低月額目指したい。変更したら上限は5985円になっちゃうの?
220iPhone774G:2010/09/09(木) 14:54:07 ID:minj6VYV0
ダメだこりゃw
221iPhone774G:2010/09/09(木) 15:17:00 ID:Aid65V9Q0
月月割も標準プライスプランの1440より下になるはず。
契約する前に調べなかった自分を呪って金払え。
222iPhone774G:2010/09/09(木) 15:33:25 ID:Lju0L/Bg0
月月割はバリューの方が多く1920円の値引き
標準は契約時のみ加入可能でバリューから標準への変更というのは出来ない
標準からバリューは可能だが月月割は1920円ではなく1440円のまま移行なので損をする
という説明をSBSで受けた
223 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/09/09(木) 15:54:42 ID:c4TPumfpP
MySoftbankでいじれる範囲ならば楽にできるんですが、それって細かいところは
結局電話やら何やら人手を介さないと分からない。157とかSBショップに聞いて
回ったけど、その都度言う事違う。統一された案内をしてくれない。

今まで使ってた回線があるのでそれをiPhone4用にしようとしたら、SIM交換が
できるのできないのって情報が錯綜。ショップで最初はできますと言われ1時間
近く待って、順番が来てカウンターに言ったら「ここではできません」。
もうめんどくさいので解約しました。これが結局月額最低金額w
WiFiで容量の大きなiPod Touchとして使います。
224iPhone774G:2010/09/09(木) 16:12:45 ID:vUTYy5Gp0
>>223
本部が元凶なのに店員虐めるのは許せん
225iPhone774G:2010/09/09(木) 16:37:40 ID:EqUIS/UX0
>>223
>1時間近く待って、順番が来てカウンターに言ったら「ここではできません」。もうめんどくさいので解約しました。

ワロタw
でもよかったんじゃね?客にクソ電波押し付けてほったらかしなキャリアと
すんなり縁が切れてさ。
不満抱えながらうだうだお金払い続ける損失を考えたら、本当によかったと思うよ。
226iPhone774G:2010/09/09(木) 17:08:57 ID:9jNRfAI00
皆さん先月の料金が確定してるよー
227iPhone774G:2010/09/09(木) 17:32:23 ID:UgVHjy+80

touchなら毎月0円
新型はマイクが付いて最終形
228iPhone774G:2010/09/09(木) 18:35:42 ID:RVKMrQJX0
229iPhone774G:2010/09/09(木) 18:37:16 ID:RVKMrQJX0
>>227
板違い
230iPhone774G:2010/09/09(木) 18:56:11 ID:dXeQfdL20
>>229
違わない
231iPhone774G:2010/09/09(木) 19:00:46 ID:kf5jqots0
>>230
ここはiPodスレじゃなくてiPhoneスレ。
激しくスレ違い。
232iPhone774G:2010/09/09(木) 19:19:12 ID:1E+OI1gmi
>>230
ここはiPhone板。日本語が不自由なんだなw
233iPhone774G:2010/09/09(木) 19:25:58 ID:dP+EA8840
>>209
>iPod touch64GB+Pocket WiFiでネット接続してるんだが、iOS4.1にしてから、自動切断を
>5分に設定してるのに、2時間放置しても3G側もWiFi側も切れなくなった。落とせる
>アプリは全部落としたし、PUSH配信とかもやってない。

>ひゃっとしたら、iOS4.1には裏でずっと通信し続けてるプロセスが新たに追加されたの
>かもしれない。電池の持ちが悪くなったのもそのせいかも。


お前ら死亡?
234iPhone774G:2010/09/09(木) 20:32:47 ID:Yya9Hpcs0
>>232
最低金額のスレ
1スレから出直せ
235iPhone774G:2010/09/09(木) 20:47:47 ID:AqIWzFsZP
やっぱサブタイ入れないとこいつ出てくるんじゃん…
【iPhoneのみ単体運用】とかにしないと
236iPhone774G:2010/09/09(木) 20:48:41 ID:U0bdQ6HWi
>>234
頼むからちゃんとした日本語で書いてくれよwwww
237iPhone774G:2010/09/09(木) 20:50:53 ID:Qusy+WG70
>>234
いいからさっさと死ねよ
238iPhone774G:2010/09/09(木) 21:03:28 ID:Yya9Hpcs0
>>235
関係ないよ
1スレが全て
安く、ネット、デコメMMS、電話、PDA、音楽が出来ればいい
239iPhone774G:2010/09/09(木) 21:04:43 ID:QOihMQNy0
iphoneをいかにして最低金額で運用するか話し合うスレなのにtouchtouchうるさいな
初めからtouchで間に合うならそうしてるわ
あと現時点での最安の構成もどうでもいいから、このスレにいる人は既にiphone持ってると思うから劣化版の買い増しなんていらないし、
まだ持ってなくてtouchで間に合うやつはそれでも買っとけ粘着するな
240iPhone774G:2010/09/09(木) 21:30:33 ID:Iv2cg8QW0
iPhone4だけど、
今月から友割?5ヶ月無料が入って
8円だったw
241iPhone774G:2010/09/09(木) 21:40:18 ID:VacwtO5rP
>>234
おまえまだ生きてるの?早く死ね
242iPhone774G:2010/09/09(木) 22:23:41 ID:vEjvLjdm0
4.1にしたらパケット量減るな
GameCenterがいい感じ
243iPhone774G:2010/09/09(木) 22:23:49 ID:kf5jqots0
>>238
前にも言ったけど、1スレ目にはSIMフリーの話題はなかったよ。
ちゃんと読んだ?
数スレ前まで(蝦CP終了あたりまで)は、不便にならない程度にいかにパケットを安く抑えるかが話題の中心だった。
244iPhone774G:2010/09/09(木) 22:26:26 ID:vEjvLjdm0
>>173
パケットけちる前に解約した方が早いと思うよ
245iPhone774G:2010/09/09(木) 22:44:08 ID:Aid65V9Q0
>>ID:Yya9Hpcs0
蛆虫おまえまだ生きてるの?
そろそろ死ねよ
お前の存在いらないから
246iPhone774G:2010/09/10(金) 00:43:58 ID:FcyAdBfk0
>>239
当時と違って、マイクとカメラが着いたからな
wifiだけならtouchでok
S21HTの選択もあるが、MMSが捨てられないならドコモのデコメ(メール)し放題だな
247iPhone774G:2010/09/10(金) 01:13:11 ID:x74G2Xhl0
最低金額にするには
wifiルーターは必須だよね?
どのぐらいのがオススメ?
ちなみに一戸建てで
モデム本体は一階、
自室は二階です
248iPhone774G:2010/09/10(金) 01:20:29 ID:x74G2Xhl0
連投すいませんだけど、
PC辞退は有線なので
いまのところ無線が必要なのは
iPhoneだけです。
ご教授よろしくお願いします
249iPhone774G:2010/09/10(金) 01:31:16 ID:60/rwCxZ0
>>248
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-WN11U2/

PCが有線でネットに繋がってるなら、↑をPCに挿したらOKです。
設定も簡単ですよ。
ちなみに、アマゾンだと1,201円で売ってます。
250iPhone774G:2010/09/10(金) 01:43:03 ID:SyGztxpb0
本日10日は月をまたぐ日。
プラン変更やオプションの契約・解除が必要な方はお忘れなく。

iPhone4で初月(一週間ちょい)だけパケ放題にしたけど、11日からはケチケチに。
普段wi-fiで繋いでるから、3G回線の速度で毎月4400円とか払うのは贅沢だと思ったよ。

先輩方これからよろしくお願いします(´・ω・`)
251iPhone774G:2010/09/10(金) 01:50:16 ID:x74G2Xhl0
>>249

レスありがとうございます!
ルーターをモデムに接続しなくても
コレをPCに挿せば無線LANが親機になるんですね。
参考にさせていただきます。
252iPhone774G:2010/09/10(金) 01:59:12 ID:60/rwCxZ0
>>251
そうです。
僕の場合、有線LANしかないホテルの時にノートPCに挿してiPhoneをwi-fiで使ってます。
253iPhone774G:2010/09/10(金) 02:25:34 ID:R18GUhKE0
無線LANのルーターの話が出たけども
最低額ユーザーならfonのルーター買えば
wifiスポットも使えて便利じゃない?
これから買うならって感じだけども
254iPhone774G:2010/09/10(金) 02:26:27 ID:6bYk+0+D0
>>250
基本として>>177は押さえていたらいいと思う(他にも細かいことあったと思うけど

最低金額突破は1.58MBだからね
255iPhone774G:2010/09/10(金) 03:10:39 ID:SyGztxpb0
>>254
丁寧にありがとう
いまは3G通信オンにしてるけど、夜になったら過去log見つつ怪しいところは全部オフにするよ。

とりあえずモバイルポイント使えれば困らないし、いざという時のメールくらいは一時的に3Gオンにしてしのぐよ。

いろいろありがとう!
256iPhone774G:2010/09/10(金) 16:52:31 ID:T3BRD0900
最低限ユーザーなので、eWifiを入れました。
257 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/09/10(金) 20:06:22 ID:IHr3s2LKP
>>253
fonは自宅使いは良いけど、外では役の立たないよ
俺のとこは3年間誰も来てないしおれもたにんのを使う機会は無いかった
258 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/09/10(金) 20:08:03 ID:IHr3s2LKP
ごめんフリック不自由だ
259iPhone774G:2010/09/10(金) 20:36:15 ID:t8P3QnB70
8月分の請求きた、989円

今まで2年5000円以上毎月払ってたのがアホらしくなるな・・・
260iPhone774G:2010/09/10(金) 20:42:19 ID:t8P3QnB70
あ、明細はこうだ

基本料 ホワイトプラン [8月1日〜8月31日]
934円 合算
通話料 ホワイトプラン
0円 合算
定額料 パケットし放題forスマートフォン
980円 合算
月額料 S!ベーシックパック(i)
300円 合算
割 引 月月割
-1,280円 合算
その他 ユニバーサルサービス料
8円 合算
小計
942円
合計
942円
(内課税対象額)
942円
消費税等
47円
ご請求金額
989円
261iPhone774G:2010/09/10(金) 21:02:16 ID:9zYBBlWp0
>>260
新型iPod touch+ガラケ(買増転売)の方がもっと安いよ

25ヶ月後はどうするの?

見せ方を変えられたら特だと思わされて
コロっとやられる消費者
262iPhone774G:2010/09/10(金) 21:23:26 ID:/29BrfnR0
死ね
263iPhone774G:2010/09/10(金) 21:34:28 ID:t8P3QnB70
>>261
いや〜2年後のことなんか考えてもいなかったわ・・・
たぶん新型に乗り換えるか、他のにしてるとおもうがw
264iPhone774G:2010/09/10(金) 21:35:53 ID:TBzrt+pj0
>>261
うん、そうだね
とりあえず960x720以上の解像度で静止画撮れるようになったらまた来ようね
265iPhone774G:2010/09/10(金) 21:43:15 ID:6YOPlnyU0
>>ID:9zYBBlWp0
蛆虫おまえまだ生きてるの?
そろそろ死ねよ
お前の存在いらないから
266iPhone774G:2010/09/10(金) 21:45:00 ID:Iv9pVSlZ0
>>264
そんなデジカメでもない中途半端な理由で毎月支払わされてんの

端末もごっついし
267iPhone774G:2010/09/10(金) 22:19:05 ID:olnY5ggP0
確かにな。普通に使うならまだしも、この板の使い方をするくらいならtouchで十分だよな・・・
パケ気にして時間と神経すり減らしたりして無駄もいいとこだよなw
268iPhone774G:2010/09/10(金) 22:28:38 ID:7+gqLw/E0
板・・・
またかw
269iPhone774G:2010/09/10(金) 22:33:45 ID:UCNbIHXZ0
>>266-267
お前ら程度の使い方ならtouchでいいんじゃね?
av板に逝けよ、餓鬼どもw
270iPhone774G:2010/09/10(金) 23:09:02 ID:1/sXE1CD0
最近APNDのことがテンプレにすらないし
どうしたと思ってたがみんなOS4なのか
3.1.3の古い人間は用済みか
どうなんだ、綾波!?
271iPhone774G:2010/09/10(金) 23:24:38 ID:t8P3QnB70
てか電話できるできないでかなり違うと思うんだがw
携帯二つもつなんかめんどくさいし
タッチで遭難したらどうすんの?w
272iPhone774G:2010/09/10(金) 23:28:45 ID:6YOPlnyU0
どのみち遭難するような場所でSBの電波は使えないから問題ないんじゃね?
273iPhone774G:2010/09/10(金) 23:31:58 ID:DRuGocUl0
>>267は何もわかっちゃいないなw
それにJBすれば神経すり減らさずに最低になるのに、かわいそう。
274iPhone774G:2010/09/10(金) 23:37:02 ID:R18GUhKE0
>>267
俺もそう思う事もあるけどさ2台持ちだって
何年後かにはなんであんな事してたんだろうって
思う人もいると思うよ
楽しいとこに目を向けましょうよ
あんまり気にし過ぎてたら何も買えないんじゃないかな
275iPhone774G:2010/09/11(土) 02:24:54 ID:5UTXjM5y0
GameCenterの仕様がいまいちわからなくて登録できん
登録すると常に誘い待ち状態になっちゃうんだろうか
276iPhone774G:2010/09/11(土) 14:03:23 ID:mCiC3NfU0
うっかり3Gで2chのスレ開いたら、一気に受信量が40kb増えたぜ・・・まだ二日目なのに
277iPhone774G:2010/09/11(土) 14:09:09 ID:1+2bDxZ+0
だからDATA通信は切れ、切ったら2度とONにするなと何度言えば(ry
278iPhone774G:2010/09/11(土) 16:20:58 ID:qAZU0Cho0
>>277
新型touchにすればいいだけのことだろ
279iPhone774G:2010/09/11(土) 16:29:51 ID:LTy79osj0
>>278
スレタイくらい読みましょう

「iPhone 月額最低金額で維持するスレ」
iPod touchなんてなんの関係もない。
280iPhone774G:2010/09/11(土) 16:33:13 ID:qAZU0Cho0
>>279
1スレからちゃんとチェックしましょう
281iPhone774G:2010/09/11(土) 16:56:02 ID:Lvml62ku0
iPhone板で何言ってんだ? 頭悪すぎ
282iPhone774G:2010/09/11(土) 17:10:21 ID:tVBCFzI/0
>>276
モバイルデータ通信は基本オフ。
MMSを常時使いたいんだったらJB。
283iPhone774G:2010/09/11(土) 18:06:07 ID:R5+YWOU20
>>ID:LTy79osj0
蛆虫おまえまだ生きてるの?
そろそろ死ねよ
お前の存在いらないから
284iPhone774G:2010/09/11(土) 18:11:37 ID:ZHrb07QR0
最低だと何MBまでおkなの?
285iPhone774G:2010/09/11(土) 18:16:42 ID:NGvWFuSp0
だいたい1.5〜1.6MBくらい
月月割が余ってればもう少し増えてもセーフ。
286iPhone774G:2010/09/11(土) 18:40:55 ID:1fpY2svI0
店の予約の確認にwifiでskype使ったけどいいな

SIMフリーにドコモもいい
新型のtouchが良さげだから、なんといってもMMSがないとダメなのでtouch+ドコモメールし放題が一番いい最低金額にはいい
287iPhone774G:2010/09/11(土) 21:02:16 ID:UqzpK4oB0
>>286
ドコモのSMS.MMSは使えないの分かってるの?
恩恵は通話エリアだけだぜ
どうも分かってない奴大杉
288iPhone774G:2010/09/11(土) 21:31:25 ID:UqzpK4oB0
>>286
なんだタッチ厨か失せろよ餓鬼
289iPhone774G:2010/09/11(土) 22:45:53 ID:DRxoBLrA0
>・MMS要る(JB)
>方法1.(ノーマル)の方法に加えてsbsの「edgeトグル」OFFで(ノーマル)
>方法2.パケット接続のapnを変更
の詳細手順と戻し方手順ください〜m(__)m
290iPhone774G:2010/09/11(土) 22:47:43 ID:tVBCFzI/0
>>289
ググれ、としか。
それでわからなかったらまたもどってこい。
291iPhone774G:2010/09/11(土) 22:57:14 ID:1GoZ5b9w0
>>287
MMSだからtouch+ドコモ
フリーbmobile+ドコモもあり
モデムになる
292iPhone774G:2010/09/11(土) 23:05:33 ID:1GoZ5b9w0
>>289
デコメの出来ないMMSじゃ使えね
xperiaにも劣ってる
価格優先なのでガラケのメールし放題でいいだろ
パケ使わないから得してんじゃない
最初から無駄な契約すんなよ
293iPhone774G:2010/09/12(日) 01:06:26 ID:d3lIS8l/0
Touchはメモリ512MBになってから出直してこい
294iPhone774G:2010/09/12(日) 02:50:22 ID:uo8gkWo90
気にするならガラケー使えば良いんじゃね?
295iPhone774G:2010/09/12(日) 03:25:13 ID:dO+RntTN0
>>289
>>177書いた時に脱字があったので補完
・MMS要る(JB)
方法1.(ノーマル)の方法に加えてsbsの「edgeトグル」OFFでノーマルより安心

こっから追記
jbでapnをいじる時にworld.みたいに最後にドットだけ付けた状態だとmmsのapnが合っていても通らないから、world2とするなりしてちょ
296iPhone774G:2010/09/12(日) 03:51:59 ID:FXx7owfp0
>>295
どんなに頑張ったってデコメは出来ない
腐れMMSならb-mobile gmailでいい
297iPhone774G:2010/09/12(日) 03:55:27 ID:GKf/xbEY0
>>296
デコメはアプリでできる。
いらんけど。
298iPhone774G:2010/09/12(日) 10:27:45 ID:611I9zLu0
モバイルデータ通信をオンにしてる人、
ネットはwifi、通信するアプリは使わないとして、
MMSってどれぐらいかかるだろう?
299iPhone774G:2010/09/12(日) 10:45:37 ID:Psb8DRaR0
デコメとかガラケー時代からうざかった
300iPhone774G:2010/09/12(日) 10:50:34 ID:ZbTDqqYq0
・使用状況の確認
 iPhoneの[設定]->[一般]->[使用状況]の携帯電話ネットワークデータ表示上で、
 1,531kb(=1.49MB)以下に抑える。
 1531kb÷31日=49kb(送受信合わせて)が1日の目安。
 メールは1日最大3〜5通くらいにしといたほうが無難。

・容量の目安
 メール1件受信:7KB (だいたい5〜10KBくらい)
 Yahooトップページ:127KB
 Googleトップページ:20KB
 天気アップデート:3KB
YouTube(とくだね、23秒):525KB
301iPhone774G:2010/09/12(日) 12:01:43 ID:2/ACXJ0J0
ほかのスマホもiphoneみたいに勝手にパケ通すんの?
302iPhone774G:2010/09/12(日) 13:46:59 ID:4bitmtSj0
4,1にしてから勝手に漏れるようになったわ
4.01の時はモバイルデータONにしてても漏れなかったのに。失敗したぁ
303iPhone774G:2010/09/12(日) 15:09:20 ID:GKf/xbEY0
>>301
いや、前使ってたNokiaのは、全部通信する前にどの回線を使うか尋ねてきた。
通信したくなかったらキャンセルするだけでよかった。
ただ、iPhoneでは尋ねてくるのが無い分ネットを意識しなくていいのが楽。
乗り換えて、最低を維持するのは少し工夫が必要だな、とは思ったけどね。
304iPhone774G:2010/09/12(日) 20:50:26 ID:KS7Es41a0
>>301
WindosMobile系は
各種ON.OFFできるワイヤレスマネージャーがある
通信したく無いならアクセスアカウントを消すという手もある
Androidは持ってないからわからん
305iPhone774G:2010/09/12(日) 21:11:07 ID:HVPZmvFl0
>>302
漏れているの?
306iPhone774G:2010/09/12(日) 23:53:59 ID:4bitmtSj0
>>305
モバイルデータon wifi on にしてるけど
24時間放置で送信29KB 受信43KB 漏れてた。

このペースで行くと最低ラインは超えないからなんとかいけそうだけども。
307iPhone774G:2010/09/12(日) 23:54:55 ID:4bitmtSj0
あ、最低ライン超えるか。だめだこりゃ
308iPhone774G:2010/09/13(月) 06:38:49 ID:+CZG1lfv0
データ通信切ってD25HWかWS024BFを持ち歩いてる人っていますか?
309iPhone774G:2010/09/13(月) 08:09:46 ID:1ZzXX13Q0
310iPhone774G:2010/09/13(月) 08:11:59 ID:/tquSxgT0
311iPhone774G:2010/09/13(月) 09:28:38 ID:Z3ZERR0Z0
>>305
濡れているの? に見えた
312iPhone774G:2010/09/13(月) 13:58:41 ID:S5xHvwVe0
デフォの株価と天気ってどうしたら消せるの?
313iPhone774G:2010/09/13(月) 15:38:25 ID:TWpOM6IE0
>>312
JB
314iPhone774G:2010/09/13(月) 17:35:31 ID:qpmKPH6W0
>>312
電源OFF
315iPhone774G:2010/09/13(月) 17:42:04 ID:Z3ZERR0Z0
>>314
それだと他のアプリも消えてしまうでしょ?
316iPhone774G:2010/09/13(月) 18:02:00 ID:uKABNk1I0
ワロタw
317962:2010/09/13(月) 21:56:18 ID:WteRm9tg0
天気のアイコンがリアルタイムで変わるやつって何だっけ
318iPhone774G:2010/09/13(月) 22:11:10 ID:OJhIHDGC0
位置情報をonにしてると通信料金かかりますか?
ちなみにモバイルデータ通信はOFFにしています。
319iPhone774G:2010/09/13(月) 22:28:03 ID:TWpOM6IE0
>>318
モバイル〜をオフにしてるなら通信料金かからない。
ただ、GPSの測位が少し甘くなる。
320iPhone774G:2010/09/13(月) 22:52:53 ID:OJhIHDGC0
>>319 早速ありがとう。
321iPhone774G:2010/09/13(月) 23:33:35 ID:+QB+GQF40
教えてください

現在モバイルデータ、3Gは共にオフにし
WIFIでのみネットをしていますが請求で
通信料 PCダイレクト@0.08円 47829Pktとなっています。メールは切っていなかったんですがメールだけでこんなにかかるものですか?1週間に1通くるかこないかなんですが
・・・。
322iPhone774G:2010/09/13(月) 23:49:08 ID:TWpOM6IE0
>>321
モバイルデータ通信切ってたらメールもできないだろ。
んでWi-Fiだけでメールしてたんだったらパケット料金もかからない。
323iPhone774G:2010/09/14(火) 00:33:17 ID:CjGGgVQ40
機種変でiPhone4買ったけど、元の銀simに戻そうかなあ。
pocket wifiユーザーだから下限クリアできると思っていたが、ここ見ていると難しそうだね。
禿に違約金1万円と銀sim代2000円強払えば、パケ気にせず使い倒せるし。
324iPhone774G:2010/09/14(火) 01:07:17 ID:b4JdcDQw0
>>323
お好きにどうぞ。
今度からは、自分の日記帳に書きなさい。
325iPhone774G:2010/09/14(火) 02:17:05 ID:U/EOmhey0
>>313
thks やっぱそれしかないか〜
いらないんだよねーあれ
326iPhone774G:2010/09/14(火) 02:39:53 ID:0j/yHXnt0
>>318>>319
a-gpsについて少し誤解してる
測位は甘くならないけど衛星をつかんで測位し始めるまでに時間がかかる
パケットを切ると近くの基地局から場所を絞り込めなくなるから起こること
パケット切る代償だ〜ね
327iPhone774G:2010/09/14(火) 02:55:57 ID:aREAbyTH0
ウソだろ
328iPhone774G:2010/09/14(火) 03:04:57 ID:0j/yHXnt0
>>327
俺に対して?嘘じゃないよ〜ん
違ったら自意識過剰さーせん
329iPhone774G:2010/09/14(火) 03:22:38 ID:pRE+A75Z0
12月にエビバデで買って、MNPとただともとかフルで使って
月額料金が割り引かれてるんだけど、いつまで5200円くらいで使い続けられるんだっけ?
330iPhone774G:2010/09/14(火) 04:12:04 ID:CWdVFJ2V0
>>103
チャージってどこでしてる?
newdays?

俺も以前はガラ家で電子マネー使ってたけどパケット通信はiPhoneに移行させてから
全く使ってないんだよ。時々不便だなと思うこともあるけど、カードタイプで済ませてる。
俺もまた復活させようかな。どうせいつも持ち歩いてるし。
331iPhone774G:2010/09/14(火) 05:32:06 ID:VzUjBjwN0
wifiで使えばパケ代かからないauのwifi対応機おすすめ
332iPhone774G:2010/09/14(火) 07:42:43 ID:fdxwftK00
今日16GBを一括で購入しようと思うんだけど、ポケットワイファイ使ってネットするから
禿回線は使わないんだけど、通話に関してはホワイトプラン加入必須ですかね?

ホワイトプランは2年縛りがあるから嫌なんだけど。。
でもそうすると基本料が安いぷらんがなくなるんですよね。。


333iPhone774G:2010/09/14(火) 07:51:39 ID:hQAeNmaW0
>>332
ホワイトプランとパケ定額とSベとユニバーサルサービス料は必須。
334iPhone774G:2010/09/14(火) 08:13:29 ID:aM4mcbHY0
>>332
ケータイは2台持ち?

Wi-fiだとMMSが使えないからWi-fi圏外時にメールすらできないときついよ。
まぁ承知でのことなんだろうけど。
335iPhone774G:2010/09/14(火) 08:20:39 ID:dCYCtRUz0
>>321
3G切っても大丈夫?
336iPhone774G:2010/09/14(火) 08:39:42 ID:dCYCtRUz0
3G切ったら電話が使えなくなったや
337iPhone774G:2010/09/14(火) 08:45:37 ID:zo+VqGvS0
>>331
でもWifiでauアドレスでメールできる?
338iPhone774G:2010/09/14(火) 09:59:39 ID:6nrrZYYA0
実体験からは>>326に近いかな
パケ切るとまず誤差30M位で位置を掴んでから、しばらくすると5m位に絞り直すように感じる
339iPhone774G:2010/09/14(火) 10:28:00 ID:1J7kBSzA0
3Gを完璧に切ると電話をかけることも受けることもできないんですか?
メールも制限されるんでしょうか?
3GをONにした状態でwi-fiのみの使用を徹底した場合でも上限に達してしまうんですか?
340iPhone774G:2010/09/14(火) 10:44:43 ID:oWyYe+yJ0
>>339
できないですメールもMMSはできなくなります
Gメールとかほかのアカウントなら受けれる
3Gオンにしたままwifiのみ使用しても上限余裕で越えます
341iPhone774G:2010/09/14(火) 10:49:33 ID:GIFmpk260
>>339
3Gオフじゃなくてモバイルデータ通信だけオフにすれば電話とSMSも使える
さらにWi-FiエリアならネットとEメールも使える
パケットは全く発生しない
342iPhone774G:2010/09/14(火) 11:21:36 ID:4VLWB3CC0
切るのはモバイルデータ通信だけでいいよ。3Gは切る必要なし。
今月はその状態でずっとポータブルWi-Fiでお試し運用してるけど、MySoftbankでもiPhone上の表示でも利用データ量ゼロ。電話も当然問題なし。
メールは昔からGmail運用。i.sb.jpへ常時転送して着信告知。sb.ne.jpは使っていない。
343iPhone774G:2010/09/14(火) 11:34:36 ID:1J7kBSzA0
モバイルデータ通信オフが最強ってことですか。
使えないのはMMSくらいってことですよね?
MMSが使えないとなにかデメリットがあるんですか?
344iPhone774G:2010/09/14(火) 11:41:29 ID:WSCXaW4CP
>>343
何も無い
345iPhone774G:2010/09/14(火) 13:49:35 ID:DZKsd+yQ0
マクドナルド行けばなんとかなるしな
346iPhone774G:2010/09/14(火) 14:42:53 ID:F4B4YQq30
>>295
こちらの環境ではAPNの最後に.を付けるとMMSが通ってくれました。iOS4.0JB環境の3GSですが参考までに。
因みにAPNの付け方って規則があるのかな?
347iPhone774G:2010/09/14(火) 14:43:54 ID:zbdyHCxI0
みんな32Gで足りてる?64G欲しいよね。
348iPhone774G:2010/09/14(火) 14:58:26 ID:aM4mcbHY0
>>347
16GBでも10GB以上余ってるわ。

何入れてるの?一生聞ききれないくらいのmp3?
349iPhone774G:2010/09/14(火) 15:03:43 ID:S+TNC1Pq0
16Gだからwikiの完全版入れるか迷うわ
今は簡易版入れてる
350iPhone774G:2010/09/14(火) 15:12:11 ID:L5jgODfx0
購入時に店でいろいろ登録するとき
パケット代ってかかる?
351iPhone774G:2010/09/14(火) 15:14:33 ID:uJRK/akx0
>>351
機種変時にパケットかかるかも聞きたい!
今、最低額でやってて4に変える時にかかるか不安。
352iPhone774G:2010/09/14(火) 15:28:22 ID:VzUjBjwN0
>>337
出来る。GPS関係以外の全ての機能が使える
353iPhone774G:2010/09/14(火) 16:32:26 ID:hQAeNmaW0
>>343
他社にメールできないだけ。

>>347-349
スレ違い。

>>350
登録するときかはわからないけど、モバイル通信をオフにするまでの間、
iPhone4が勝手に通信した時はパケ代がかかる。
アプリ入れてなくても勝手に通信するのがiOS4。
354iPhone774G:2010/09/14(火) 16:44:04 ID:F4+mcVe+0
モバ通信オンで最低料金狙ってみたけど、二日で200kbもパケット掛かってたんで慌てて通信オフにしてみた。
こりゃテンプレ通り、基本オフで非常時のみオンにしなきゃ最低料金は難しいな・・・
355iPhone774G:2010/09/14(火) 17:03:39 ID:TOkAQZqU0
>>330
PaSoRi
356iPhone774G:2010/09/14(火) 17:30:03 ID:dCYCtRUz0
>>353
他社にメールできてるけど?
357iPhone774G:2010/09/14(火) 17:49:49 ID:7cXH0LN30
データ通信オフの状態でMMS送信したらどうなるの?
「データ通信オンにしますか?」みたいなアラート出るとか?
358iPhone774G:2010/09/14(火) 18:06:38 ID:hQAeNmaW0
>>354
何もしなけりゃ通信しないって機種だったらそれでいいんだけど、
iPhoneは意識しないでネットに繋がってるのって端末だからね。

>>356
んなわけない。
モバイルデータ通信切って他社にMMSできてたら、復元するか、アップルストアで交換してもらったほうがいい。

>>357
そんな感じ。
送信できませんでした、みたいなポップアップ。
ってか、自分でやってみれば?
359iPhone774G:2010/09/14(火) 18:23:14 ID:6DZypVwd0
i.sb.jp の方を勘違いで
言ってるだけでしょ
360iPhone774G:2010/09/14(火) 19:11:17 ID:WSCXaW4CP
343 MMSが使えないとなにかデメリットがあるんですか?

353 他社にメールできないだけ。

356 他社にメールできてるけど?

358 んなわけない。
モバイルデータ通信切って他社にMMSできてたら、復元するか、アップルストアで交換してもらったほうがいい。

誰が勘違いしてるんだか‥
361iPhone774G:2010/09/14(火) 19:12:18 ID:dCYCtRUz0
>>358
メールって書いただろ
誰がショートメッセージの話したよ
362iPhone774G:2010/09/14(火) 19:25:10 ID:Rhd/tmNO0
343がMMSの話したよ。
363iPhone774G:2010/09/14(火) 19:30:07 ID:dyPwC7S80
>>362
もう>>358をそっとしておいてやろうぜ
この話題終了〜
364iPhone774G:2010/09/14(火) 19:44:29 ID:hQAeNmaW0
文脈でわかるだろ。
すごくどうでもいいな。
365iPhone774G:2010/09/14(火) 19:51:12 ID:S+TNC1Pq0
はらへった(´・ω・`)
366iPhone774G:2010/09/14(火) 19:56:31 ID:ycL8JeK10
>>361
アフォ
367iPhone774G:2010/09/14(火) 20:03:04 ID:hRG0eSbV0
>>361
雑魚
368iPhone774G:2010/09/14(火) 20:09:27 ID:dCYCtRUz0
>>367
うんこ
369iPhone774G:2010/09/14(火) 20:09:54 ID:qw9wH/yl0
月額最低金額っていくらなんですか?
370iPhone774G:2010/09/14(火) 20:12:24 ID:E4rXAp2M0
>>369
解約すれば 0円
371iPhone774G:2010/09/14(火) 20:32:20 ID:LJBFVnCd0
>>332
うわ、パケット定額入らないとダメなんだ・・
>>334
今はドコモ使ってる。ソフトバンクは部屋で電波はいらないの確認済みですよ。

Pocket Wi-Fi使ってるから、Sベーシック未加入で電話だけで入りたかったんだけどなぁ。
そうするとパケ代心配する必要ないし、ソフトバンク同士の通話で使えて便利だと思ったんだけど。

あとから廃止できれば購入しようかなぁ・・


あ、今日はとりあえず迷ったので様子見でした。
372iPhone774G:2010/09/14(火) 20:42:27 ID:hQAeNmaW0
>>371
後からSベ・パケット定額を外す事もできないよ。
強制加入だから。
そういう強制加入があるから日本じゃiPhone4が無料とか、世界と比べても安いんだけど。
もし電話だけで使いたいんだったらSIMロックフリーの端末を購入して、
それでSoftbankと契約すればホワイトプランだけ、っていう契約ができる。
373iPhone774G:2010/09/14(火) 21:29:42 ID:hRG0eSbV0
>>371
欲しいのはiPhone4 16GBか
松竹梅とあるが

松 シムフリー9万位
竹 JB済み中古7万位
梅 ソフバンで購入即解約6万位
374iPhone774G:2010/09/14(火) 22:21:18 ID:G0xPLFFui
>>373
禿の自分で契約して半年後に解約しても同じくらいだな
375iPhone774G:2010/09/14(火) 22:24:39 ID:SlEcr6jU0
iOS4、勝手に通信しすぎだろ。
前はこんなに酷くなかった。
いくら手動で止めれると言ってもこれじゃあねぇ。
376iPhone774G:2010/09/14(火) 23:08:56 ID:Fbe8/ErF0
いい事考えたけど、iPhone持たなければ月額節約できるよ?
377iPhone774G:2010/09/14(火) 23:24:02 ID:1HYZnlZn0
上にタッチじゃ代わりにはならないんだって力説してる人いたけど
データ通信オフ必須じゃタッチ+ガラケーとかわらんよね…
モバイルルータつかうなら値段逆転するし
378iPhone774G:2010/09/14(火) 23:35:06 ID:WLMW7vpS0
>>377
全然わかってないね。
でも何か説明しづらい。
タッチ+ガラケーよりiPhone1台の方が遥かに使いやすい。
JBしてればMMSも常に使えるし、簡単な調べ物なら通信費も下限で収まる。
それにiPhoneが無料なのにタッチとガラケーに金かける意味無いだろ。
379iPhone774G:2010/09/14(火) 23:46:59 ID:277aPcUB0
>>377
なんつーか
何度まじめに説明してやっても、お前がそれを必死で認めようとしないだけだろ
価値観の押し付けほど意味のないこともないぞ
380iPhone774G:2010/09/14(火) 23:48:13 ID:L5jgODfx0
ネットはwifiオンリー、通話はほとんどしない、
メールはソフトバンクとはsmsメインもしくはmmsは夜に一日分を確認、
ソフトバンク以外はi.softbank.jpでsmsに転送されてきたら確認、
と思ってるんだけど、月々割内で収まるでしょうか。
381iPhone774G:2010/09/15(水) 00:01:51 ID:HUvwfyVli
JB前提でそれが当然みたいなこと言われてもねえ
382iPhone774G:2010/09/15(水) 00:18:42 ID:3CL0ga1f0
>>380
mmsはmysoftbankでヘッダーの確認できるから、必要性が薄そうであればダウンロードしないでおくことができる。
383iPhone774G:2010/09/15(水) 00:25:37 ID:y2yhxF1i0
>>381
オレの場合はJBをしてるだけ。
JBしなくてもモバイルデータ通信のオンオフがあるから下限は割と楽。
384iPhone774G:2010/09/15(水) 00:38:53 ID:gnSCDEOS0
>>346報告ありがと
環境に依るのかな?
俺のはパケット通信のapnの末尾に.をつけるとmmsの送信に失敗して、元に戻して再送すると通ったから書いたんだけどね
繋がらなかったら良いだけだから全消しでもいいけど、必要な時に使えるように2だけ付けといたww
385iPhone774G:2010/09/15(水) 00:39:16 ID:YS7xcBHb0
結局
一台で最低維持はJBでもしないと厳しい
MMSが欲しい所だろうし

二台餅で他社MMSとかがメインなら
モバイルデータ通信OFFで最低維持

って所か
386iPhone774G:2010/09/15(水) 00:42:53 ID:y2yhxF1i0
>>385
>一台で最低維持はJBでもしないと厳しい
ううん。
たまにモバイルデータ通信をオンしてMMS確認するだけで最低は維持できる。
387iPhone774G:2010/09/15(水) 00:45:24 ID:Z58JctwU0
近々iPhone4 32Gを標準プライスプランで
契約予定。Wi-Fi運用でいくつもりなんだけど、ARアプリってデータ通信必要?
具体的には静岡のガンダムとシャアザクツーショットしたいんです。
388iPhone774G:2010/09/15(水) 00:53:43 ID:prtnOMn90
>>385
なんか皆言わないだけでガラケーと2台持ちして
iphoneの方だけ話してるような気がしてきた
別にネットで遊べなくてもいいけど
基本MMS無理ってのは微妙に仕事で差し支えるだろ
新宿界隈でさえ必ずしもいつもWiFiつかまるわけじゃないし

学生の人だって「必要な時だけ確認」とかいっても
学生なら余計に常に友達からメールくるだろうから
結局常にメール確認することになるだろうし
JBすれば別として
389iPhone774G:2010/09/15(水) 00:59:10 ID:+2A3wuFv0
MMS使えるようにしたいなぁ
390iPhone774G:2010/09/15(水) 01:00:48 ID:1jZlOD8g0
>>378
そっちこそ分かってない

touchの良いところは「電話がかかってこないところ」と
「電話中にも調べ物できるところ」だ

簡単な調べ物なら・・・とか言ってるが、
apple.comのトップページ2回読んだら下限突破するような禿通信なんぞ1瞬たりとも使えない

そしてiphoneが無料ってどこから出てきた話だ
即解約でもしない限り、最低でも2年で7万はかかるってのがこのスレの結論
391iPhone774G:2010/09/15(水) 01:04:33 ID:majMWRdX0
この2年、iPhone1台でMMS使わずにGmail運用してるけど仕事に支障はないなあ。あくまでも自分の職種では。
そもそも最初はsb.ne.jpなんて無かったし……
あと、もちろんWi-Fiのアクセスポイントを街中で探してもいいけれど、普通はPocketWi-FiとかPortableWi-Fiなどを持ち歩くのではないかと。
392iPhone774G:2010/09/15(水) 01:06:02 ID:majMWRdX0
iPod touchの話は関係ない。
自説を無理に説きたいなら個人Blogででもやっててくれ。
393iPhone774G:2010/09/15(水) 01:08:12 ID:prtnOMn90
「簡単な調べもの」をSBの3Gでやったら終わりだわな
iPhoneが無料とか言ってる時点で既に実践してるのかさえ怪しいけど

>>391
結局ノートPCとかでWifi系の端末持ってる人にとっては
月数千円でiPhoneで遊べますよ、って話なのかね
394iPhone774G:2010/09/15(水) 01:13:23 ID:X4rcbjRf0
まじ4.1にするのはやめとけ
昨日 送信70 受信109 → まったく触らず24時間後 送信88 受信473 \(^o^)/オワタ

というわけで今日からモバイルデータ通信オフ戦法に切り替えます。
395iPhone774G:2010/09/15(水) 01:19:17 ID:fSVMjkuGP
>>390
まだ生きてるの?蛆虫はとっとと死ねよ
396iPhone774G:2010/09/15(水) 01:19:48 ID:bTI6N9/J0
>>386 と同じ方法で、余裕で維持できてます。

いままで携帯音楽プレイヤーとガラケー(最低額)の2個で足りていた人間にとって
iPhone4のみで最低額維持なんて何の不満も苦労もないし、持ち歩くのが楽になった。
駄目ってひとはガラケーも定額が上限いってたような人でしょ?
397iPhone774G:2010/09/15(水) 01:20:28 ID:majMWRdX0
すまん、何を言いたいのかいまひとつ読み取れない…… >>393
俺がtouch+携帯ではなくiPhoneを使っているのは1台で完結させたいから。
ただ、都内の繁華街や電車のラッシュ時などはSBの通信品質がいまひとつなのでPortableWi-Fiも使っている。
両方際限なく使うのもアレだし、今はひとまずSBの方を最低額で運用中。
398iPhone774G:2010/09/15(水) 01:23:35 ID:fSVMjkuGP
>>397
相手にするな。日本語通じない蛆虫だから。
399iPhone774G:2010/09/15(水) 01:33:03 ID:prtnOMn90
末尾PをNGに出来る専ブラとかないのかね

>>396
俺は逆だな
ガラケーでデータ通信はメールにしか使ってなかったけど
iPhone使いはじめてから便利すぎて手放せなくなった

>>398
PocketWifi使ってるってことはiPhone自体は最低額で運用できても
結局毎月iPhoneのパケット天井に達する以上の支払いしてるよね
都心でもアレなSBの回線考えたらそれはそれで有意義な使い方だと思うけどさ
単にランニングコスト抑えるためならそれこそiPhone一本で良い訳で
PocketWifi運用するなら他にノートPCとかないとペイしなくないかっていう話

つうか、PocketWifi持ち出す時点で既に一台もちじゃなくなってる気がするが
400iPhone774G:2010/09/15(水) 01:33:10 ID:y2yhxF1i0
>>390
>「電話中にも調べ物できるところ」だ
ネット無いんだから調べ物できないでしょ。
そんなメリットよりも、1台で何でも済む方がオレはいいと思うが。

最低料金を目指してるのに、何も考えずにSafariで画像表示のまま調べ物ってオレには使えないな。
パケットを浮かせるブラウザで調べ物すれば、オレのやる簡単な調べ物なら50KB以内とかで収まるよ。

iPhone4は16GBなら機種代無料だろ?
って思ったけど、ここの住人だったら普通標準プライスプランだから11520円はかかるな、すまん。
その7万円って基本使用料とかパケットし放題入れた金額っしょ。
ガラケーが2年使っても無料だったら7万円を持ち出すのもわかるが。

計算したらさ、
・iPhone4 16GB 標準プライスプラン
2428+480=2908円x24ヶ月=69792円

・709SC←適当な安いガラケー
1544+780=2324円x24ヶ月=55776円
・iPod touch 32GB→27800円
55776+27800=合計83576円

こんなもんか。
そこまで差は出なかったw

>>393
>「簡単な調べもの」をSBの3Gでやったら終わりだわな
これの意味がわからん。

長文スマン。
401iPhone774G:2010/09/15(水) 01:33:58 ID:prtnOMn90
>>399>>398はアンカー誤り、>>397あてね。すまん
402iPhone774G:2010/09/15(水) 01:42:03 ID:prtnOMn90
>>400
簡単な調べものをする為にデータ通信をオンにして
SBの3G回線経由で調べ者やったら
iOS側の勝手な通信が発生したり
調べ物の対象がパケット消費して最低維持できなくなるな、って話
短文すまん

他の人へのレスに横レスするけど
ガラケーもつなら今はauの0円端末がいいんじゃないの
ガラケーでネットなんか一切使わないんだからMMSさえ出来ればよし
相手によってはPCメール拒否る人もいるからMMSのアドレスがつくのも便利だし
月1500円程度でメール使い放題だしGmailの着信確認にもつかえる

SBと違ってキャリア内通話し放題がないから通話料が高くつきそうなのと
DoCoMoからiPhone出たときに乗り換えにくくなるのがデメリットっぽいけど
403iPhone774G:2010/09/15(水) 01:45:27 ID:y2yhxF1i0
>>402
全然んな事ないよ。
いや、運が悪いとそうなるかもしれんが。
たまに簡単な調べものして通信オフにするだけなら大して通信料かからない。
ってか、7,8月はそのやり方で最低維持できた。
9月からJBだから参考にならないけど。
404iPhone774G:2010/09/15(水) 01:50:17 ID:prtnOMn90
>>403
そうかー
wikipediaでもページによっちゃ結構容量食いそうだけど
上でもJB抜きで最低金額いけてるって人いるしなぁ
でももうiPhoneで調べものする癖がついてしまった……
405iPhone774G:2010/09/15(水) 01:54:45 ID:y2yhxF1i0
>>404
画像がオフに出来るブラウザならあんまパケ喰わないよ。
あんま関係ないけど、JBするとwikipediaもオフラインで閲覧できるから相当助かってる。
406iPhone774G:2010/09/15(水) 01:58:18 ID:prtnOMn90
>>405
Operaかな?
そこまで気をつかえる人ならONにしても最低額いけそうだなぁ
safariはキャッシュ周りは弱すぎるね
407iPhone774G:2010/09/15(水) 02:49:46 ID:y2yhxF1i0
>>406
OperaでもUCWEBでも。
まぁ、不可能では全然無いってことだね。
408iPhone774G:2010/09/15(水) 07:59:54 ID:ZpoqpzIi0
>>382
MMSに送られてきたmysoftbankのURLページってデータ通信オフってたら繋がらない?
いつもアクセスできないんだが
409iPhone774G:2010/09/15(水) 08:06:40 ID:VF3kxxdk0
>>408
wi-fiで繋がるかと
410iPhone774G:2010/09/15(水) 08:15:42 ID:7vYGsWu40
>>408
当たり前田のクラッカー
411iPhone774G:2010/09/15(水) 08:38:15 ID:1jZlOD8g0
>>399

>結局毎月iPhoneのパケット天井に達する以上の支払いしてるよね

それは違う。
芋回線と禿回線の上限、下限が
禿 〜1.6M:1029円、6.8M〜:4410円
芋 〜3MB:1000円、〜300MB:2980円、〜1GB:3980円、無制限:4980円(下限選択式)
になってるので、芋だと2980円で抑えることも可能

まぁ500円程度の差だけど、他にもノートPCで使えるのが大きい
iphoneがテザリングできるなら禿回線使うけどさ
412iPhone774G:2010/09/15(水) 09:04:34 ID:XfPwzQz70
>>394
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8pDqAQw.jpg

MMS必要な時だけちょくちょくデータ通信ON、あとは常時OFFで最低維持余裕です。
クソ電波しか提供しない禿に余計なお金は一円も払いたくないしね。
413iPhone774G:2010/09/15(水) 09:05:23 ID:vOdhE9s40
>>411
b-mobileでテザリング出来るよ
ビジネス用途だったら、十分
414iPhone774G:2010/09/15(水) 09:27:12 ID:ZpoqpzIi0
b-mobileは300kBじゃんw
415iPhone774G:2010/09/15(水) 09:28:37 ID:GQHeYgIx0
このスレは初めて見るが・・・酷いもんだな

>>394
こっちも何もさわらず24時間後に送受信合わせて400KBちょっと増えてた
確定前料金みると、その分きっちり料金請求されてるんだねー!

そのことでソフトバンクに問い合わせたら
「1ヶ月間一切さわらずiPhoneを放置しておいて上限の4,410円に達しても
それはiPhoneのサービスなのでご了承下さい」と正式な回答

このスレの住人はよく耐えてるもんだ
416iPhone774G:2010/09/15(水) 09:41:00 ID:chwOdU2s0
>>414
300も出てたら充分だろ。
417iPhone774G:2010/09/15(水) 10:26:43 ID:fSVMjkuGP
U300 20Kbps...
418iPhone774G:2010/09/15(水) 10:43:00 ID:wrd03qKm0
>>415
ずっとパケットオフだから全く耐えてない
2段階上限てのはすぐ上限いくから
詐欺みたいなもんだし

MMS使いたい人はJBか
JBしたくないならアキラメロン
419iPhone774G:2010/09/15(水) 16:28:59 ID:8b4plNPL0
脱獄可のiPhone3GSをオクで落札しました。
手元にはまだ届いてませんが、ケースやらオプション変更やら忙しいなあ。。。と嬉しい悩みで
胸躍らせながら先程、オンラインのMySoftBankから契約オプションの変更で「 パケットし放題 for スマートフォン」に申し込みました。
SベーシックとこれでようやくiPhone生活が出来ると期待してたら適用は来月頭の10/1よりとのこと。
これではiPhoneが届いても10/1までは脱獄(シムフリー化)はおろか
Wi-fiでネット接続も出来ずに寝かせておかなきゃ行けないってことですよね?
なんかいい案ないですかねー、ほんと想定外でした(´;ω;`)
420iPhone774G:2010/09/15(水) 17:09:36 ID:IbGQFELp0
>>419
Wi-Fiは関係ないでしょ。
SIM入れてないiPhoneでもWi-Fi通信はできる。
SIMが関係するのは3G通信の部分だけ。
421iPhone774G:2010/09/15(水) 17:11:06 ID:D6IUDaPN0
これは酷い
iOS4以降勝手にパケ通信し過ぎだ〜〜〜w

apnd無しで今まで最低維持出来ていたけど、これは無理だわ
MMSはあきらめた。モバイルデータ通信OFFしまつw
422iPhone774G:2010/09/15(水) 17:12:00 ID:D6IUDaPN0
おしいIDがaPNDに見えるw
423iPhone774G:2010/09/15(水) 17:21:03 ID:y2yhxF1i0
酷い、っていうか、iPhoneは元からそういうもんだろ。
424419:2010/09/15(水) 17:27:41 ID:8b4plNPL0
>>420
ありがとうございますm(_ _)m
一安心しました!2ちゃんはできそうですねw
425iPhone774G:2010/09/15(水) 17:35:09 ID:rEgi7Be10
>>424
契約だけど、月月割使えないのにSBと契約するのはもったいないんじゃね?
もうちょっといい方法あると思うけど。
426iPhone774G:2010/09/15(水) 17:40:19 ID:chwOdU2s0
>>425

>契約だけど、月月割使えないのにSBと契約するのはもったいないんじゃね?

まったくもっておっしゃるとおり。
端末持ち込みで月々割も使えないのにSBと契約する意味なんてほとんどないわ。
427iPhone774G:2010/09/15(水) 17:48:17 ID:/vR+2MVa0
>>426
ってか家族がSBだったらSB一択だし、SBの友達が多ければSBが得だろ。
428iPhone774G:2010/09/15(水) 18:09:50 ID:chwOdU2s0
安くても電波掴まないんじゃどうにもならないでしょ。
429iPhone774G:2010/09/15(水) 18:19:24 ID:rEgi7Be10
SB契約するにしてもMNPの種作って新規一括0円の端末買ってシム差し替えとかでいいじゃん。
iPhone4をMNPで新規一括CB2マソくらいで買ってオクに流してシムアダプタで使うって手もある。
これならむしろ利益出る。
番号換えたくないなら今のMNPして再MNPって手も。
解約料掛からない方法はあるし、掛かっても4とトレードならチャラくらいでできるだろ。
って話。
もちろん他社シムならもっと話は簡単。
430iPhone774G:2010/09/15(水) 18:25:45 ID:Pg3xKf+p0
白ロム買うなら新型のtouch
パケ遮断なら新型のtouch
デコメ使えないMMS、パケ恐怖のMMS解放するなら、素直にガラケのメールし放題
思う存分使おうぜ
431iPhone774G:2010/09/15(水) 19:27:14 ID:gnSCDEOS0
>>430
お前がそれで満足ならいいんじゃね?
このスレでいろいろ試している人はそれで満足しないから情報交換してんだよ
あーだこーだ言う前に同じ目線で考えろ、出来ないなら消えろスレチな話題で荒らすなんてもってのほか
iphoneを最低で維持するっていっても眠らせずに維持するのがスレ当初からの目的だから、新型のtouchやガラけー一本でなんてのは論外な
432iPhone774G:2010/09/15(水) 19:49:33 ID:nZYZMEKD0
iPhone板でiPodを薦めるのってやっぱりどこかのキャリアの人?
夜勤?それともバイト?それかショップの人かな?
433iPhone774G:2010/09/15(水) 19:54:05 ID:2MsnMtBUi
データ通信切るとJBしない限り出来ることというか
やれることの方法論がtouchと変わらなくなるんだから
touchにしておけばソフトバンクの回線のためにお金払わずにすむでしょ
執拗にSBとの契約必須の方法しか認めたがらない人こそどこかの店員さんだろうね
434iPhone774G:2010/09/15(水) 20:04:25 ID:uy+jw4vD0
iphoneのsimを解除した、sc730に刺して使用してます。
smsはできますが、Eめーるは不可でした。

通話メール用
sc730(iphone sim)

wifi使用
bmobile u-300
iphone 3gs
au モビリオ(フルブラウザ.銀行ok)
435iPhone774G:2010/09/15(水) 20:11:14 ID:C3TnofI+0
>>432-433
2ちゃん脳乙
436iPhone774G:2010/09/15(水) 20:12:36 ID:YS7xcBHb0
>>433
そんなチラ裏レベルの話ここですんな
AV板行け
437iPhone774G:2010/09/15(水) 22:57:32 ID:LHBzJXm80
些細なことながら
AV板は違うのでわ
438396:2010/09/15(水) 23:04:44 ID:/WH11BrH0
>>399
気持ちは理解できる。家で無線LANやってると、外でも使いたくなるわー。
誘惑に負けそうだけど、鯖の維持費が重いので自重できてるだけかもしれない。

>>430
おまえの選択は間違ってない。俺もiPhone4発売から三ヶ月も悩んだくらいだ。
でも、ここはiPhone板だからおまえの未練を語る場所じゃない。
439iPhone774G:2010/09/16(木) 00:28:17 ID:IquNNV7g0
最近日本語が通じないやつが多いからねw
440iPhone774G:2010/09/16(木) 06:04:37 ID:T9eCsP7L0
SIMフリーのihpone
docomoのメール使いホーダイ
モバイルデータ通信オフ
JBでMMS使用可
wifi使用

って方法は通じませんか?
441iPhone774G:2010/09/16(木) 06:06:38 ID:T9eCsP7L0
あっ

SIMフリーのiphoneです。

すみません。
442iPhone774G:2010/09/16(木) 06:48:26 ID:pp+ZKFCV0
ドコモのメールつかい放題するなら
無駄にJBして危険を冒す必要もないのでは
443iPhone774G:2010/09/16(木) 07:04:55 ID:22v61uHK0
バリューで契約しちゃったんだけど、標準プライスプランに変更できるの?
444iPhone774G:2010/09/16(木) 07:25:45 ID:qGn3yCVAP
emobileのpocketwifi使いで常時wifi環境にあれば、JBでedgeオフにすれば、MMSも使えて最低金額維持できるって認識でOKですか?
445iPhone774G:2010/09/16(木) 07:30:42 ID:X2ZSDG5K0
>>444
そうだね
あとpocketwifiは通信したいときだけonにすればいいよ
446iPhone774G:2010/09/16(木) 08:22:22 ID:CvCBgGdU0
pocket-wifiを通信したい時だけONって・・・
やってみれば分かるが、これがめちゃくちゃくめんどくさい。
常時ONで運用するつもりにしといた方がいいぞ。
447iPhone774G:2010/09/16(木) 09:23:31 ID:nISDGA14P
iphone4(香港)シムフリーを買おうと思っています

wifiのみで、電話回線はドコモ回線を使う予定です

3Gは契約したくないのですが、そういうプランはありますか?
448iPhone774G:2010/09/16(木) 09:36:02 ID:oQKsE1YO0
>>433
touchに電話機能がついたらtouch買うわ
449iPhone774G:2010/09/16(木) 09:38:01 ID:foslHukV0
>>431
月額最低金額が第一
450iPhone774G:2010/09/16(木) 09:39:16 ID:foslHukV0
>>432
ジョブズ
禿が高いうちは除外
451iPhone774G:2010/09/16(木) 09:39:57 ID:foslHukV0
>>448
skype
452iPhone774G:2010/09/16(木) 10:02:31 ID:oQKsE1YO0
>>451
いやいや普通の電話
453iPhone774G:2010/09/16(木) 10:06:54 ID:weD7MPHc0
>>ID:foslHukV0
蛆虫おまえまだ生きてるの?
そろそろ死ねよ
お前の存在いらないから
454iPhone774G:2010/09/16(木) 10:19:40 ID:KgjJQIEE0
>>452
@SIMフリー docomo/softbank 他プリぺ
A+ガラケー
Bwifi機持つならS21HTの選択肢もあり
Cb-mobile talkingSIM テザリングも出来て1台に自宅のネットまで全てまとまる
455iPhone774G:2010/09/16(木) 10:45:01 ID:VkOS/pNI0
>>446
今どきはwimax egg
縛りなしの1day利用も可
普段はbmobileでダウンロードリストを作っておき、
1ヶ月に1度一気にダウンロードすればよい

あくまで最低コストで極限を目指す方法
456iPhone774G:2010/09/16(木) 13:13:01 ID:xCOmoH4p0
>>448
すでにあるじゃねえか
457iPhone774G:2010/09/16(木) 16:37:40 ID:u963cT650
このスレでiPhoneじゃなきゃダメって言ってる人らって
機能云々での比較ではなくて、ようは1台で済ませたいということみたいだから
そりゃtouchの選択肢はないし、>>433みたいな意見は相手にされないわけね。
458iPhone774G:2010/09/16(木) 17:15:04 ID:rblRWuGBP
そりゃモバイル機器の板じゃなくてiPhone板だもん。
459iPhone774G:2010/09/16(木) 17:52:02 ID:Vvg2C4n50
>>457
それでも構って欲しくて突撃してくるからウザいったらない
460iPhone774G:2010/09/16(木) 17:53:26 ID:ay1W++u/0
別に一台もちって限定されてるわけでもないよ
国産のも使ってるからiPhoneでは通信代払いたく無い人もいれば
モバイルルータとノートパソコンとか持ち運ぶから3Gに金かけたく無い人もいる
あくまでiPhoneのランニングコストを最低にするだけ
461iPhone774G:2010/09/16(木) 20:12:17 ID:054zZ48w0
>>457
ここはiPhoneの話をする板であって、それ以外の携帯電話や、音楽プレイヤーは趣旨が違う。

削除ガイドライン
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

それでも続けるなら荒らし行為と自覚してやること。アク禁になってもしらん。
462iPhone774G:2010/09/16(木) 21:24:08 ID:Nh5i1BdI0
>>461
iPhone 白ロム ≒ 新型iPod touch
touch は単なる音楽プレーヤではない
ウォークマンなんて話しはしてねーぞ
1スレから出直せ
463iPhone774G:2010/09/16(木) 21:30:25 ID:Jntwox+10
>>462
ポータブルAV板行けよ
464iPhone774G:2010/09/16(木) 21:30:47 ID:qDCcMQDzi
別に毎月の支払いを最小にするスレじゃないからね
だいたいの人はガラケーと二台持ちでしょ
465iPhone774G:2010/09/16(木) 21:32:27 ID:CVIr6ury0
>>462
だから、1スレ目は黒SIMの話題がほとんどだったと何度いえばわかるの?
そんなにSIMフリーiPhoneとtouch売りたいの?
業者さんですか?
466iPhone774G:2010/09/16(木) 21:32:31 ID:u963cT650
>>460
うん、限定されてるとは思ってないけど、
ここ最近のレスを見てるとiPhone1台で済むことが最大の利点のように見えるわけなんですよ。
でも1台ならその選択肢は当たり前だし、逆に2台が苦ではない人には大したことではないよね。

iPhoneっていろんな意味でサブ機扱いが普通だと思ってたから1台での運用ってある意味すごいなと。
iPod買うならiPhoneもやっぱりよぎるわけで、、ただ友もできるしね。
でも金をかけたくないから最低金額を目指す人の集まりかと思ってたんだけど、
どうやらそれは少数派のように見えるというか、iPodと比較すること自体をなぜか執拗に毛嫌いする人が多く、
その理由を集約すると1台で済むからとかなんだかなあ・・・みたいに感じるんですよね。
467iPhone774G:2010/09/16(木) 21:37:42 ID:qDCcMQDzi
一台持ちにこだわるのは荷物がすっきりして良いけど
一台持ちに異常にこだわってなおかつiPod叩いてる人は
自分のやり方より安くあげてるヤツが許せないだけでしょ
468iPhone774G:2010/09/16(木) 21:43:30 ID:Nh5i1BdI0
iPhoneをモデムにすればいいだけ
スピードを求めればそれだけコストもかかる
最低金額の趣旨に合わない話
そもそも、パケを使わないといいながら、外部APとかコストをかけて支離滅裂
まずはトータル幾らか示してから議論して欲しい
ここは月額最低金額市場主義のスレ
touchもシムフリーも対象に入っている
後から原点を変えるなっつの
469iPhone774G:2010/09/16(木) 21:51:52 ID:CVIr6ury0
>>468
>>465読んだ上での発言ってことでいいよね?w
470iPhone774G:2010/09/16(木) 21:52:28 ID:17plW6sdi
ここはiPhoneを最低金額で使うスレであって
モバイルwifiとか使うのは全然問題ない
ノートPCとか他のポータブルデバイスでも使えるんだし
471iPhone774G:2010/09/16(木) 21:54:32 ID:u963cT650
>>467
なるほど。その話はものすごく納得がいきますね。

なんというか、iPhoneの3Gを捨てた言わば劣化iPhoneがこのスレの使い方なのだから、
さらに下の劣化iPhoneと言えるtouchとの比較はありだと思うんですよね。
俺はiPhoneでこんなことをしてるからtouchじゃダメなんだ!みたいなそういう話を聞きたいなあと。
472iPhone774G:2010/09/16(木) 22:05:48 ID:wLb23MfF0
ただ単にtouchもシムフリの話もスレ違いなだけ。ここはSBに縛られながらも、いかにお布施を払わずに使用するかを極めるスレ。
473iPhone774G:2010/09/16(木) 22:06:00 ID:Jntwox+10
>>471
あのさぁそんなの自分でググれよ
それ以前にお前どっちも所持してないだろ
なんでここにいるの
474iPhone774G:2010/09/16(木) 22:42:23 ID:MwejWT8l0
オーケー 今後touchのレスにはノータッチで
475iPhone774G:2010/09/16(木) 22:43:02 ID:7Lu1QGjQ0
スルー力検定実施中ですね
476iPhone774G:2010/09/16(木) 23:56:05 ID:taO4ZT9J0
まあ>>472が全てだな。

iPhoneの使い方や機器に対して「普通は〜」とか自分勝手に定義するヤツはスルー。touchの神聖かまってちゃんも当然スルー。
477iPhone774G:2010/09/17(金) 09:04:17 ID:7UQKuj5D0
IS01ゲットしたんだけど、ip4も気になる。
何か低コストで両者を運用する方法あるかな?
どっちが3G

あと2台auガラケーと社用dokomoがあります。
持ち歩くデバイスは少なくしたい。。。
is01はちとでかい。。。
478iPhone774G:2010/09/17(金) 09:28:02 ID:kigPB/WG0
ここまでバカっぽいと
逆に癒される
479iPhone774G:2010/09/17(金) 10:34:49 ID:xeqxTdib0
好きにしろとしかいえんな
480iPhone774G:2010/09/17(金) 12:09:37 ID:Fm0JjhXz0
電話、ネット、モデム(自宅込み)
現在のトータル最低金額
電話+モバイルインターネット+MMSは携帯の環境として必須とする、基本ネットは使い放題

1)1台にまとめる
b-mobile talking SIM 21円/30秒 1000円分無料通話付
3968円
プッシュgmail利用、DocomoへのSMS可

2)2台にまとめる
b-mobile + Docomoメールし放題 21円/30秒 無料通話無し
2250+1103円=3353円

3)電話代を安くする(3台)
新型touch+Docomoメールし放題+WiMAX egg
WiMAX 4480+1103円=5583円

オプション 1),2)
ヨドバシゲートウェイ 380円/月
481iPhone774G:2010/09/17(金) 12:15:21 ID:mVLBKmAO0
>>477
IS01とiPhoneのパケット通信は切ってモパイルルータを契約する、
今もめてるけどドコモの回線使えるバッファローのヤツとか

するとgmailとかはWIFI経由で使えるけど
MMS使えないって弱点が出る
でもガラケーもってるみたいだからこれは問題ない
ラッキーなことに持ってるのがauみたいだから
メールは390円で使い放題できるんだし

残念なことにauってマルチナンバーできないとおもうから
二台のauのうち一台は処分しよう
会社用のドコモは自前で調達してるのかな?会社の支給品?
支給なら勝手なことできないだろうけど
自前だったらドコモの2in1で処分するauの端末をMNPすればどうかな
482iPhone774G:2010/09/17(金) 12:25:00 ID:skg3C0i/0
デコメリーがもう少し使い易くなれば、
gmailがデコメMMSと全く一緒になる

モバイル環境も自宅のネットもiPhone1台にまとまるのはもの凄い快適
サブで1day wimax eggを緊急のときだけ使う
483iPhone774G:2010/09/17(金) 12:34:16 ID:skg3C0i/0
b-mobile talkingSIMでSIMフリーiPhone1台に
micro SIMにも対応
広エリア、テザリング可、ドコモSMS利用可

月額最低金額を押さえた上で必要ならwimaxなどを追加する(使わない月は眠らせておける)
484iPhone774G:2010/09/17(金) 12:55:39 ID:LNpziYbO0
b-mobileは300kBだから動画とかマップとか使い物にならない
FOMAの速度をそのまま使えるポータブルWifiが最強
485iPhone774G:2010/09/17(金) 13:02:00 ID:YxgjFIn30
>>484
使いものにならないのはあんたの事情
少なくとも商品、私情よりも金額
486iPhone774G:2010/09/17(金) 13:04:45 ID:buirKI470
プラチナは専用スレあるだろ
487iPhone774G:2010/09/17(金) 13:10:56 ID:YxgjFIn30
動画は保存したものを観ればいい
どうしてもというならその分対価を払うことになり、スレの趣旨とは逆行した言い分
で、トータル幾ら?何台持ち歩くの?自宅も兼用?
488iPhone774G:2010/09/17(金) 16:02:46 ID:t4GU+PV10
i.softbankのメールってモバイルデータ通信オフ、wifiオフ、の状態でも
メールがサーバーに届いた時にメッセージが届きましたってお知らせがくるんだな
さっきソフトバンクからメールが来て初めて気付いた

プッシュはオフ、フェッチ手動だからどんなメールが届いたかはわかんないけど
お知らせがきたらモバイルデータかwifiをオンにして読みにいけばいいから
mmsは捨ててi.softbankでいくことにした
489iPhone774G:2010/09/17(金) 16:04:23 ID:LNpziYbO0
動画は保存したものを観ればいいっていうのはあんたの私情
気を使うインフラは気を使わないインフラの10分の1以下の価値しかない
快適にいかに安くあげるかが本来のスレの趣旨だしあんたの言い分を突き詰めるなら
使わないのが一番安いってことになるわ
さらに自宅のインフラまで含めるとかあんた頭おかしい

まあそんなおかしいのにちょっとだけ付き合ってあげるけど、
ポータブルWifiは4410円。それに便乗するiPhoneは2804円。
持ち歩くのはiPhoneの他はiPad。
自宅の光回線は地デジも合わせて6728円。
490iPhone774G:2010/09/17(金) 16:12:09 ID:xeqxTdib0
>>488
メールのお知らせはSMSだから3Gが有効な限りくる。
逆に圏外だとこない。
491iPhone774G:2010/09/17(金) 16:21:43 ID:p4TRy7wd0
IS01純新規一括0円でゲト。
9月いっぱいまでのISスタート割(だったかな?)で、
メールのみ運用なら月額8円。
gmailをezweb.ne.jpに転送させることでエリアフリーのメール環境が手に入ってしまった。
あとワンセグとw
IS01のキーボードをBT接続でiPhoneに使えたらもういうことないが流石に無理だろうなぁ。
荷物かさばるけど、メールの為にマクドスタバ探さなくて良くなったってだけの話だけど。
この土日がラストチャンスかもしれないので気になった人は探してみることをお勧めする。
492iPhone774G:2010/09/17(金) 17:17:59 ID:vlHk41p20
>>491
8円って、ezweb.ne.jpってパケ代かからないの?
493iPhone774G:2010/09/17(金) 17:43:41 ID:A8P7jnxc0
auのアドレス使うとパケット発生するはず
494iPhone774G:2010/09/17(金) 17:44:40 ID:itL+EJBZ0
>>482
ねぇねぇ蛆虫〜
デコメリーって何w
495iPhone774G:2010/09/17(金) 17:56:13 ID:vlHk41p20
>>493
だよね。どうやって8円で運用するんだろ

ま、IS01販売中止になったから当分手に入らないけど
496iPhone774G:2010/09/17(金) 18:00:54 ID:vlHk41p20
>>488
このスレの奴なら知ってると思うけどGmailもプッシュ通知来るぞ
497iPhone774G:2010/09/17(金) 18:02:13 ID:p4TRy7wd0
プランE(シンプル)+誰でも割(2年縛)で月780円のガンガンメールってやつになる。
ガンガンメールは他社にいくら送ろうがスパム受信しようが定額。
それにIS NETコースってのが315円で、これはスマホ用のEZ Web。
ここからISデビュー割で月1095円が24ヶ月割引で0円になる。
ユニバーサル料だけで維持可能。
あと費用は新規事務手数料だけ。
禿と違って割引が基本料にも掛かるのがいいところ。
498iPhone774G:2010/09/17(金) 18:06:44 ID:p4TRy7wd0
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100824_388925.html
あーれー?
さっき店頭で説明受けたときは>>497って話だったんだけど、
俺、騙されたの?www
499iPhone774G:2010/09/17(金) 18:15:53 ID:vlHk41p20
>>498
えーと、残念だったな
auの白ロムどっから調達してくるしかないね
500iPhone774G:2010/09/17(金) 18:23:20 ID:7ySW7YL20
>>498
メール使わなければいいんじゃね?ww
501iPhone774G:2010/09/17(金) 18:26:33 ID:p4TRy7wd0
auの白ロムはいくつかあるけどシムロック解除しないと使えないんだよw
純白ロムでもシムを登録しないと使えない。
ぐぐったら、APNdroidってのがあるみたいなんでコレ入れてアンドロイド体験機にするよw
まあ3000円のおもちゃとしてでもおkおk。。。
502iPhone774G:2010/09/17(金) 18:38:41 ID:7ySW7YL20
そういえばauはSIM入れ替えて使うことができない不思議仕様だったね。
白ロム買ってもauショップで手続きしないと使えない&端末持ち込みだとサポートコースになって基本料金が高くなるよね…
503iPhone774G:2010/09/17(金) 18:43:18 ID:vlHk41p20
>>501
ロックされてるんなら灰ロムだろ

もう数台IS01手にいれて1台あたり無料通話1000円x台数分を分け合えばいいんじゃね
余ったIS01はオクで売れ
504iPhone774G:2010/09/17(金) 18:57:18 ID:p4TRy7wd0
>>503
auは純白ロムでもシム登録するかシムロック解除しないと使えないんだってばさ。
シムロック解除料が2100円だったかな?もったいねーw
月額200円プラスでコース変更すれば毎月無料通話が1000円付いて5000円までプールできるけど、
蝦の576円で通話料まかなえてる俺には無意味だろうなぁw
パケ消費量気にしながら写メ送るくらいなら送らないし。。。
505iPhone774G:2010/09/17(金) 19:06:14 ID:Q6gQATaE0
>>489
使わないという選択肢はない
携帯として少なくとも電話、タイムリーなメール、そして、モバイルならではの通信、通信、PDA、音学プレーヤといった要求事項がある
さらに低コストでモデムにまでなるのならそれに越したことはない

論点がおかしいのはiPadがあるからポータブルwifiを持っているんだよね
iPadがなかったら、やはりパケ殺してポータブルwifiを買うのかい
自宅と兼用してないのにiPhoneのパケフルのコストと変わらないばかりか余計な機器の費用がかかってしまう

ここは>>480のように自分が持ってる持ってないの環境はひとまず置いておき、どういった場合での最低金額の構成になる

快適というのは、求めれば金がかかるし、スピードだけではない
荷物の少なさもあれば、充電持ちなどもある
タイムリーに連絡が入ることも重要
デコメ絵文字の着信や、パケ漏れを気にしないことも快適な要素のうち
最低金額をベースをいろいろな環境があるわけだ

評価出来るのはトータルの構成と金額を書いているところ
それは参考になる
ここは目的が1つに限定されないということ
2年前には無かったポータブルwifiから新型touch、各キャリアのサービスと変化に応じて構成も変わるから
506iPhone774G:2010/09/17(金) 19:41:00 ID:YNrBvPhQP
iphone4香港を購入         90000円くらい
ドコモの通常simをmicroにカット   2000円くらい
家のwifiを使用            0円

これにしたら  月額ドコモ通話料  900円くらい


507iPhone774G:2010/09/17(金) 20:26:49 ID:deddWDdX0
>>177読めばだいたい解決するのに、読まずにごちゃごちゃ言ってるのが笑える。
508iPhone774G:2010/09/17(金) 20:30:38 ID:m++8BS2d0
>>507
>>177のAPN書き換え方法だけでは、OS4じゃダメなんだけどな
509iPhone774G:2010/09/17(金) 20:51:09 ID:x+sedSeQi
全ての通信費用を最小に抑えたい完全に金の無い人と
通勤費用はケチらないけどソフトバンクへの支払いは最小に抑えたい人で割れて来てるな
510iPhone774G:2010/09/17(金) 21:35:21 ID:deddWDdX0
>>508
オレはiPhone4でできてるけど何がダメなん?
MMS常時オンで今月は今のところパケ漏れゼロ。
MMS送受信した分だけパケット増えてる。
マイソフトバンクで確認。
511iPhone774G:2010/09/17(金) 21:44:41 ID:blEM6taz0
>>510
JB?
端末で送受信量確認できないって本当?
512iPhone774G:2010/09/17(金) 21:54:20 ID:deddWDdX0
>>511
APN書き換えの話だから済まないけどJBなんだ。
送受信料確認できてるよ。
通信した分だけ正確に問題なく増える。
ただし、MMSに関しては表示上増えない。
MMSなんて普通はパケあんまり喰わないし、MySBで確認できるから不便は全くないよ。
513iPhone774G:2010/09/17(金) 21:59:22 ID:hmUouV9s0
写真送られるとがんがん容量食われるんじゃ
514iPhone774G:2010/09/17(金) 22:05:39 ID:blEM6taz0
>>512
ごめん
MYソフトバンクのどこでパケット量確認できる?
確定前料金のとこに出るのかな
515iPhone774G:2010/09/17(金) 22:33:32 ID:deddWDdX0
>>513
それやられるとまずい。
ただ、オレの場合はGmailも使い分けてるから、MMSに重いのは来ない。

>>514
そう。
516iPhone774G:2010/09/17(金) 22:44:37 ID:p4TRy7wd0
>>515
送る相手次第なんだから君が来ないと断定は出来ないだろ。
MMSは常にタンポポメール来る危険性があるからgmailに統一した方が安心かと。
517iPhone774G:2010/09/17(金) 22:58:36 ID:m++8BS2d0
>>510
署名解除しないと、デフォルトに戻る
気を付けろ
518iPhone774G:2010/09/17(金) 23:01:30 ID:rITolzFtP
そんなんやってる奴なら解ってると思うが…
519iPhone774G:2010/09/17(金) 23:14:36 ID:deddWDdX0
>>516
そだけど、オレに来るメールの場合は大丈夫だよ。
今のところはね。
Gmailに統一するとオレの場合は不便すぎる。
Wi-Fi下にあまりいないもんで。

>>517
知らなかったら下限超えるだろw
520iPhone774G:2010/09/17(金) 23:16:48 ID:kkXc6sAw0
なんだこれ?auはスレチじゃないのかよ?
ただのtouchコンプレックスって自白したのも同然じゃないかよ
恥ずかしいわ。筋くらい通せks
521iPhone774G:2010/09/17(金) 23:17:19 ID:blEM6taz0
>>515
サンクス
522iPhone774G:2010/09/17(金) 23:35:34 ID:CBVNF57P0
>>520
あくまでここはソフトバンクに払うパケット代を最小にするスレだから
他に便利なものがあるならいくら使ってもok
523iPhone774G:2010/09/17(金) 23:38:02 ID:rITolzFtP
524iPhone774G:2010/09/17(金) 23:51:16 ID:VLeS6UO70
touchコンプレックスとか意味不明過ぎる
一番高いタッチよりiPhone4最低金額で二年運用の方が支払い金額上
iPhone4の方がほぼ全面的にハードでも優れてるのに
なにがコンプレックスなのか
スレチなのはガラケー+タッチとか言ってるやつだけでしょ
525iPhone774G:2010/09/18(土) 00:25:05 ID:kPi9pEdi0
>>524
2年後、どうするかというのもストレス
526iPhone774G:2010/09/18(土) 00:33:53 ID:esi/SXDC0
2年どころか1年で買い替えるかも知れん
527iPhone774G:2010/09/18(土) 00:38:39 ID:W6/+oVmz0
そもそもiPhoneいらない、Touchにしようっていうのは却下するとしても

1)何がなんでも月々の通信料金を最低にしたい派
 (iPhone一台以外は絶対お断りな人)

2)iPhone以外にも契約もってる、そのMMS使っちゃう派
 (iPhoneのMMSが使えなくても問題がなく、躊躇なくデータ通信OFFに出来る人)

3)iPadとかノートPCのためにポケットWiFi使ってる派
 (常に身近にWiFiがあり、データ通信OFFでもMMSしかネックがない人)

4)2+3で、もうひとつiPhoneも使いたいけどSBにはお金払いたくない派
 (ポケットWiFiとガラケーMMSアドレスがある人)

1の人とそれ以外だとかなり認識が違ってきそうな気はする
528iPhone774G:2010/09/18(土) 02:55:08 ID:eGq+7Y8H0
>>177
署名解除はテザリングのスレにたくさん落ちてるね
ccpかultras0wのどっちか入れたら解決
529iPhone774G:2010/09/18(土) 09:06:47 ID:HGlwr0Yd0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8dvmAQw.jpg

PLIST見るとMMSとパケット通信の設定って一緒になってるが
みんなどうしてるの
ネットワークリセット時にデフォルトで上記の画像のようにできないかな?
530iPhone774G:2010/09/18(土) 10:25:48 ID:eGq+7Y8H0
>>529
なぜデフォルトにした時にその状態を求めるんだ?
531iPhone774G:2010/09/18(土) 12:36:26 ID:HGlwr0Yd0
>>530
稀にリスプリングの時にも設定が初期に戻る為
ひょっとするとリセットだったのかもしれんが(cydia appインストール時など)

安心の為と後学の為かな
532iPhone774G:2010/09/18(土) 14:54:34 ID:q0XZUCDB0
俺もここにいる一部のtouchの嫌い方は異常でみっともないと前から思ってたよ
touchコンプレックスかw
確かにtouchはダメなのにauの話題には誰一人スレチと言わなかったのがよく物語ってるわw

こいつらの心理は、自分のiPhoneが実は使用上はiPhoneよりむしろtouchに近いことに気づいていながら認めたくないんだろうな
touchより金出してるのに、お前のそれtouchと変わらないよな?って言われるのが嫌なんだろ
実際俺もそう思うこともあるしなw
まあ元々比較されやすいのに、さらにデータ通信切ってるからぶっちゃけtouch化してるのは否めないわな
533iPhone774G:2010/09/18(土) 15:01:53 ID:WmvHHyESP
とりあえず電話とGmailさえできればいいんだけど、
docomoのメールし放題に転送すれば受信はいけるんかな? 送信が無理か

現在手軽にできないので迎合してパケットしこたま使ってやっている
534iPhone774G:2010/09/18(土) 15:48:49 ID:sXjBrJJ+0
>>532がてんで的外れな件。
535iPhone774G:2010/09/18(土) 16:23:56 ID:iAJE4fFk0
別に無理してパケット代を最低にしたい訳じゃないけど、
わけのわからんパケットにさえ金を払わなきゃ月額最低になるはずなのになぁ
と思ってここを覗いている俺は少数派なのか。


まぁ通信ON/OFF切り替えなんて面倒くさくて出来ない俺にはJBでedgeOFF一択のようですが・・・
(それでも漏れるとか)
536iPhone774G:2010/09/18(土) 16:24:27 ID:WlvAI0uV0
スレ名すら読めてないからなwww
537iPhone774G:2010/09/18(土) 16:37:32 ID:dllSyviy0
>>535
俺もそんな感じだよ。
今はedge offの為だけにJBしようかと考えている。
538iPhone774G:2010/09/18(土) 16:37:39 ID:sXjBrJJ+0
>>535
Edgeじゃ多少は漏れるっしょ。
何もしないよりかは遥かに漏れないけどね。
面倒なのが嫌だったらそれが最善策。

大してネットするわけじゃないのに少しネットしただけで3400円増えちゃうのはちょっと。
使いまくった時はパケ上限で構わないんだけどね。
って理由で、基本はパケ下限で抑えてる。
とりあえず4ヶ月抑えられればパケフラットより良い2段階パケ放題だし。

MMSは使う、住所調べたりとか簡単な情報調べたりする程度にはネットを使う、
っていうのが自分の普段の使い方だけど、これくらいだったら下限で収まる。
でも普通に使ってるとこれだけで上限行くってのがw
539iPhone774G:2010/09/18(土) 17:34:55 ID:E1KMqCTD0
親のiPhoneに一定額通知メール設定してあげたいんだけど、いくらにすればいいのかわからない
設定金額には基本料入れないように書いてあるから、ホワイトの980円やネット接続料の315円は入れないんだよね?
それと設定金額は月々割適用後にしなくちゃいけないんだよね?
だからパケ代下限で抑えて、仮に通話を500円分くらい使ったとしたらいくらに設定すればいいの?
540iPhone774G:2010/09/18(土) 20:37:34 ID:vn2Mx4UN0
教えて下さい。3GSシムフリーで使う場合、Wi-Fiでネット見るだけなら3Gオンでも
パケ代は発声しないから通話料のみだけで行けますよね?
もちろんデーター通信の方はオフにしています。
541iPhone774G:2010/09/18(土) 21:09:17 ID:sXjBrJJ+0
>>540
いける。
542iPhone774G:2010/09/18(土) 21:21:42 ID:vn2Mx4UN0
>>541
thx!( ´ー`)フゥー...
543iPhone774G:2010/09/18(土) 23:12:25 ID:Tkgea6e60
香港版をiOS3.13から4.1に上げた
b-mobileは当然使えるけど、bluetoothで曲を操作出来るようになって益々便利
skypeも起動しっ放し
talkingSIMで1台にまとまって堪らなく使い勝手がよい
3968円+380円=4348円
自宅はテザリング たまにヨドバシゲートウェイでネット
自宅で高速回線使うのは月0回か1回 wimax 1Day

買い物したりブログや2chはテザリングで全然OK、自宅のネットベッタリから開放されてすっきりした

インターネット接続してなくてもルータ経由でAirビデオも使えるし、
外でもまったり出来てiPhone以外に持ち物もストレス費用もかかってないのが何より快適
544iPhone774G:2010/09/18(土) 23:31:19 ID:kkhXXU+d0
>>543
2台にはなるが、docomoSIM(本体転売で月額数百円)を香港版に挿し、WiMAX Flat 4480円 egg持ちでいいんじゃないか
skypeで電話代も安いし
545iPhone774G:2010/09/19(日) 00:24:46 ID:l8G/7f4o0
EDGEオフにしているが漏れるというより時々効かなくなるんだよね。
たまに天気で確認するけどオフにしているのに普通に受信している。
546529:2010/09/19(日) 01:07:49 ID:ohzj541i0
俺は少数派だったのかw誰もそこまでやってないのか
キャリアplistは自分で弄るわ。

>>545
ちゃんとEDGE OFFにしてても漏れる理由
MMS受信直後などは
パケット通信がONになってしまう
このタイミングで作業した時にヤバイ事になる
というかこの仕様はIOS3.xxのころからだし
3GSと4 両方とも一緒
漏れるのが嫌ならMMS受信直後にSBSettingで確認してみる事
DataIPAddress にIPが入っていたら
EDGEをON OFFする
この一手間でさらに漏れが抑制できるよ
547iPhone774G:2010/09/19(日) 01:36:16 ID:ApNmV4Ej0
>>544
旅行しても大丈夫
充電は1つだけにしたい
常にiPhoneを使っていられるし
生活もシンプルになった

いつでも高速回線使えるよりも、たまにの方が、例えば読書とか他のことに時間をかけられて意外と充実するな

電話は無料通話がない価格設定で 2988円だったら最高なんだが
548iPhone774G:2010/09/19(日) 03:20:11 ID:KnkQeBGc0
>>545>>546
天気は標準アプリだからedgeで漏れるのは仕方無い気がするのと、DataIPを掴んでいても俺の環境ではパケット通信はちゃんと弾かれるからIPアドレスを掴んでいたら漏れるというのは人によるかと
ただ、時たまedgeをoffにしててもsafariでgoogleのトップを見に行った時に繋がるので、edgeは絶対漏れないとは言い難い
apn弄るのが安全だと思う
549iPhone774G:2010/09/19(日) 03:39:34 ID:BYNXkl+i0
禿には一円たりとも余分なお金払いたくないので
データ通信スイッチは常に切ったままです(キリッ
550iPhone774G:2010/09/19(日) 04:16:22 ID:+h7RbncH0
>>548
何でそんなこと一々気にして運用しなきゃならないんだ
SIMフリーか新型のtouch使え

ちんばのiPhoneにして障害者だな
551iPhone774G:2010/09/19(日) 04:32:25 ID:EAD3K1Gb0
>>550みたいな何もわかってないやつは1日1回は現れるね。
552iPhone774G:2010/09/19(日) 04:55:08 ID:+h7RbncH0
sベの余計な契約してるからだろ
漏れるとかアホだろ
ちんば
553iPhone774G:2010/09/19(日) 05:14:59 ID:VHoa++ro0
他人の使い方に文句言うのやめれ
554iPhone774G:2010/09/19(日) 07:57:52 ID:20RMknBF0
iPhone はSベ契約必須じゃないですかぁ
555iPhone774G:2010/09/19(日) 09:51:01 ID:ezXg5ZpPi
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0OXoAQw.jpg
お前ら iPhone使う意味あんの?wwwww

556iPhone774G:2010/09/19(日) 11:22:18 ID:qAwdf59e0
ほー。すごいっすねー。

>>539
目的からしてソフトバンクに問い合わせたほうがいいよ。俺たちが計算して間違ってても責任とれないし。
あと親孝行乙
557iPhone774G:2010/09/19(日) 11:48:56 ID:4rXRuq4U0
俺は禿自体契約してない
558iPhone774G:2010/09/19(日) 11:49:55 ID:vk6NAdNZ0
>>555
パケット定額って4410円じゃないの?
559iPhone774G:2010/09/19(日) 12:01:04 ID:4rXRuq4U0
何だたった11GBか、使えねーな
560iPhone774G:2010/09/19(日) 12:09:14 ID:O6/nym0A0
>>558
そうだよ
561iPhone774G:2010/09/19(日) 12:43:21 ID:vk6NAdNZ0
>>560
2303円ってあるけど、2107円も割り引かれるの?
562iPhone774G:2010/09/19(日) 12:53:08 ID:w8hlFTjS0
まあtouch厨は即あぼーんだな
563iPhone774G:2010/09/19(日) 13:38:06 ID:EzfzIase0
>>555
翌月帯域規制ww
564iPhone774G:2010/09/19(日) 16:39:00 ID:o+kX9eUp0
4.0.1でAPNいじるのって、
ccp401_wortel.deb入れてcarrier.plistに
<key>AllowEDGEEditing</key>
<true/>
<key>signature</key>
<data>thisisafakesignaturethisisafakesignature</data>
を追記すればOK?
565iPhone774G:2010/09/19(日) 17:14:03 ID:mDFjhGNt0
>>551
一人で粘着してるっぽいけどなw
しかも日本語が変ww
566iPhone774G:2010/09/19(日) 17:24:01 ID:+Q/1TKFA0
>>555
なんで、2203円なんだ?
567iPhone774G:2010/09/19(日) 17:25:18 ID:+Q/1TKFA0
>>566
違った。2303円だ。
568iPhone774G:2010/09/19(日) 21:34:52 ID:RLjY7lP/0
i.sb.jpのメールを、Gmail(webメール)で見る方法があれば
もうすこしパケ代も抑えられるはずだが...

できる方法知ってる?
569iPhone774G:2010/09/19(日) 22:00:25 ID:QH2J1FpN0
isoftbankはwifiで見ればパケットかからないだろ
なんでわざわざgmailで見るんだ?
570iPhone774G:2010/09/20(月) 08:29:14 ID:pGSe2Elc0
Gmailには転送できないね。
571529:2010/09/20(月) 09:51:49 ID:7WwIFsOQ0
>>
572iPhone774G:2010/09/20(月) 09:55:49 ID:7WwIFsOQ0
>>564
オケ
あとはネットワーク設定でデータ通信のAPNを弄るなり、消す
しかし、どこのHP見てもそのシグネチャーだなw
573iPhone774G:2010/09/20(月) 22:33:23 ID:6YFeJ5ko0
>>568
むしろi.sb.jpをIMAPにしてほしい
574iPhone774G:2010/09/20(月) 22:40:35 ID:iASC7+z/P
はい?
575iPhone774G:2010/09/20(月) 23:29:07 ID:DCuBfdr20
>>573
対応だよ
576iPhone774G:2010/09/20(月) 23:35:38 ID:6YFeJ5ko0
>>575
あら、そうだっけ?
メールソフトで取得できた?
577iPhone774G:2010/09/20(月) 23:37:00 ID:Ucj6Nw8Q0
>>576
できる。
578iPhone774G:2010/09/20(月) 23:45:26 ID:DCuBfdr20
>>576
だから、PC常時起動ならGmailへの転送もできなくはないけど
やる意味が全然ないからね

つか、それ知らなくてフォルダわけはどうしてるのか聞きたい
けど、別にいいや
579iPhone774G:2010/09/21(火) 00:49:05 ID:M7+ji1ZH0
>>564をやるとAPN設定いじれるようになると思うんだけど、
再起動すると設定のSMS/MMSからMMSの項目が消えてMMSできなくなる事ない?

いや、前ultrasn0w入れてる時にSupremeでAPN変更してて、
再起動したら起動後にそういう状態になってさ。
大丈夫ならそれやってみようかな。
580iPhone774G:2010/09/21(火) 00:53:54 ID:257uLxM70
だからその為のccpだろ
581iPhone774G:2010/09/21(火) 04:42:50 ID:M7+ji1ZH0
>>580
サンキュ、おかげで理解できたよ。
再起動してもAPNそのままでMMS使えるね、よかった。
これからはEdgeトグル必要無くなるな。
582iPhone774G:2010/09/21(火) 10:15:07 ID:qi/GQu3u0
ここで公衆無線LANの話題が出てこないのが不思議

ソフトバンクのwi-fiスポットって標準プランじゃ加入できない??

それ以外ならビックのプランがいいと思うんだが

もう出尽くしネタだったらすまん
583iPhone774G:2010/09/21(火) 10:25:48 ID:fZ/oyJ960
>>582
いわゆるフラット定額でないと加入できない。
ただしBBモバイルポイントだけならiPhone契約者なら全員使える。

それ以外(最近増やしてるところ)は今年度末まではとりあえず未加入でも使える。
FONルータで増やしてるので、家にFON置いてる人も使える。
584iPhone774G:2010/09/21(火) 10:41:24 ID:gKjU0geY0
>>583
BBモバイルポイントもフラット定額でないと無理では?
585iPhone774G:2010/09/21(火) 11:13:11 ID:QrxHTe830
そうそう、そこ知りたい。3Gでエビバデのころは、 講習無線LANし放題 ってのが契約に入ってたけど、今新規の契約にこれは入ってるのかどうか。
機種変更か新規かで迷ってる。
586iPhone774G:2010/09/21(火) 11:25:44 ID:CU7yOuwp0
やべー、昨日の夕方からずっとモバイルデータ通信ONにしてた
一応ずっとWifiで運用していたけど受信データの方が送信データより多くて焦ってる
8/15に機種変してから一度もリセットしてないけど
送信1020KB 受信1.3MB とか…
587iPhone774G:2010/09/21(火) 11:31:16 ID:miKSfDkf0
>>585
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=013047
  「ソフトバンクWi-Fiスポット」は、「ケータイWi-Fi」もしくは「ソフトバンクWi-Fi-スポット(i)」へのお申し込みが
  必要です。
  「BBモバイルポイント」は、iPhoneをご利用のお客さまであればお申し込み不要でご利用いただけます。
  ※2010年6月1日〜2011年3月31日の期間限定で、「ソフトバンクWi-Fiスポット(i)」に未加入のお客さまで
  もiPhoneで「ソフトバンクWi-Fiスポット」がご利用いただけます。

とあるから大丈夫だと思うよ。
588iPhone774G:2010/09/21(火) 11:48:17 ID:bazd8Wbv0
来年の4月から金取りますよって事か
589iPhone774G:2010/09/21(火) 12:09:30 ID:QrxHTe830
ありがとう! じゃあMNPでいこうっと。
590iPhone774G:2010/09/21(火) 12:39:00 ID:DAvmFmSd0
Wi-Fiスポットにお金を払うくらいなら、
多少制限はあるものの、
3G回線使えばいいじゃん、と思う。

マクドナルドの無線LANを利用するけど、
1〜1.5Mbpsぐらいしか出ない。
3G回線の方が速い時もあってなんだかなぁ、と思う。
591iPhone774G:2010/09/21(火) 12:58:12 ID:o/vVGoNK0
それでいいなら
このスレ見る必要ないよ
592iPhone774G:2010/09/21(火) 13:28:44 ID:gKjU0geY0
>>590
スレタイ・・・
593iPhone774G:2010/09/21(火) 13:56:31 ID:DAvmFmSd0
>>590
いけね。間違えた。
スマン。
594iPhone774G:2010/09/21(火) 14:30:39 ID:LCSEmo3a0
新幹線の中でそこそこの速さで使えた。
>モバイルポイント
でも早く山陽区間も対応して欲しいな。JR西はやる気無さそうだけど。
595iPhone774G:2010/09/21(火) 17:08:15 ID:9LAQzGvu0
b-mobile talkingSIMで1台にまとまったことで、
これまでゴチャゴチャしてたものを全て整理して
こんなに幸せになるものとは思わなかった
ただ、電話をかける場合は辛い(無料25分はあるけど)
店の予約とかソフトバンクよりは断然ましだが。。
パケの代わりに電話代を抑制することになる

3968円/月で自宅とモデム込
YouTubeとか落とすときは、UMPCでモバイルポイントから380円/月

高速回線使うときは、WiMAX 1Day 600円
月7日使ってもWifi AP機より安い
実際には慣れると必要ない
iPhone 1台の方がそれよりも勝る

OSも最新に出来て
音楽プレイヤやアルバムが細かいところ改善されていてさらに便利になった
596iPhone774G:2010/09/21(火) 18:04:18 ID:g5VFgGNsP
>>595
友達がいないやつ向けだな。日本通信はw
597iPhone774G:2010/09/21(火) 18:57:44 ID:FKRNyzfM0
bモバイルだけは絶対に使いたくないなw
SBかdocomoしかないな。
598iPhone774G:2010/09/21(火) 19:23:50 ID:ENw5rCmq0
>>597
禿はテザリング出来ない、2台になる
ドコモは高過ぎてスレ違い、もしくは2台になる
無線APを常時使うと高い、エリアの問題もある
JBはiOSを最新に出来ない

iPhone1台で電話と常時ネットが出来る快適さは他にない
ただ不便なのはiPhoneだけだと赤外線で連絡先を交換出来ない点
599iPhone774G:2010/09/21(火) 19:33:27 ID:rzsRuopK0
>>598
いい加減スレ違いを自覚しろ。
>>1を三回読み直し、即座に消えろ
600iPhone774G:2010/09/21(火) 19:39:53 ID:FKRNyzfM0
蛆虫って香港iPhone輸入業者だと思ったけど、本当は日本通信社員だったんだね。
601iPhone774G:2010/09/21(火) 19:53:46 ID:sAAXnsmF0
時代は変化してるから関係ありません
simフリーも流通できる環境が構築されつつある
1年もしたら、プリぺも多様化して様々な選択肢が増えている
単にパケ遮断(漏れると嘆きながら)して、AP機使うなんて間抜け
頻繁に買い換えること自体もスレとは程遠い行為
602iPhone774G:2010/09/21(火) 19:59:08 ID:xCKWPWBg0
キャリアはドコモでも禿でももっといい条件のプリぺ出してくれればそれでいいよ。
バカみたいな縛りの契約より毎月ペナルティなく乗り換え易いから
603iPhone774G:2010/09/21(火) 21:34:52 ID:kS4xWQ2N0
テスト
604iPhone774G:2010/09/21(火) 21:49:09 ID:kYPL/8Z/0
SIMフリーiPhone+TaikingSIMの一台持ち環境ってメールはどうするの?i.sb.jpもMMSもなしってコト??
605iPhone774G:2010/09/21(火) 21:59:41 ID:NVvZz/Gv0
期待してROMってたんだけど、ほとんどWi-fi環境にいて、
メールも通話も月に15本くらいな俺は、アプリのことを話題にしてほしいな。
Wi-Fi環境から出た時に、使っていいアプリ、やばいアプリとか・・。
天気予報や乗り換え案内なんかは、フォーマットがアプリにあって、
文字データを落とすだけだから、軽くて大丈夫?・・とか、
ブラウザを開くアイコンは、絶対に触るなとか、こいつは黙っていても通信するんで削除しろとか、
そんな情報をくれる人はいないですかね。
606iPhone774G:2010/09/21(火) 22:24:21 ID:M7+ji1ZH0
>>605
何か文章きもい。
それは置いといて、そんな事するより、モバイルデータ通信をオフにする、って話でまとまってるんだよ。
モバイルデータ通信をオンにしたままでアプリ起動するとか怖いだろ?
そのアプリがアップデートで仕様変更するかもしれないのにさ。

どのアプリがどれくらい通信するとかは、言いだしっぺのキミがまず検証してデータ出せば?
そうしたら他の人もきっとデータ出してくれるはず。
必要な人は少ないと思うけど。
607iPhone774G:2010/09/21(火) 23:16:27 ID:NVvZz/Gv0
>モバイルデータ通信をオフにする、って話でまとまってるんだよ。
ということは、ここにいる人はWi-fiがないところでは、一切データを落とさない人の集まりなわけですね。
それなら何を言っても、データや情報なんか出てこないよね。
場違いなことを言って失礼しました。
608iPhone774G:2010/09/21(火) 23:19:44 ID:xCKWPWBg0
>>604
gmailをプッシュで設定すればいい
10秒程度でメールが届いてバイブが鳴る

デコメリーを使うとキャリアの絵文字も全部変換して表示され、デコメも送れる
携帯のMMSとほとんど同じになるから携帯を捨てられる

禿でパケを遮断すると、タイムリーにデコメ含むメールを受け取れないのと、
APの充電や荷物がストレスになる
609iPhone774G:2010/09/21(火) 23:26:02 ID:M7+ji1ZH0
>>607
何であの文章で「一切データを落とさない」って事になるんだか。
いちいち、通信するときはモバイルデータ通信をオンにする、って書かなきゃわからんかな。
610iPhone774G:2010/09/21(火) 23:35:11 ID:nKvSubza0
>>605
とりあえずモバイルonoffで
送信パケット最大3k
受信パケット最大5k食う。
しかし食わない時もある。条件は不明。
と俺のチラシに書いてあった。
どのアプリが危険なのかはもう自分で調べるしかないよ。db作ろうったって数がw
611iPhone774G:2010/09/21(火) 23:36:40 ID:ecJzvizy0
>>578
お察しの通りフォルダ分けしてない
消えたらそれまで
612iPhone774G:2010/09/22(水) 00:06:45 ID:2vrnCP/Z0
蛆虫、コテハン付けてくんないかなぁ。。。
613iPhone774G:2010/09/22(水) 00:51:09 ID:Skuv3vJO0
SimフリーiPhoneに月額約4000円の負担でmmsなしなんてアホもいい所だな。いい加減スレタイ読めるようになれよwww
614iPhone774G:2010/09/22(水) 00:54:21 ID:0wBrF/rH0
>>608
>禿でパケを遮断すると、タイムリーにデコメ含むメールを受け取れないのと、
>APの充電や荷物がストレスになる

正にその通りwww
615iPhone774G:2010/09/22(水) 01:03:11 ID:MgYBFfGR0
デコメとかあたまの弱い奴しか送ってこないからどうでもいい
Wi-Fiルータの充電なんて家と職場でつらーってやれるし
敬愛より軽いルータががストレスになるなんてことはない
616iPhone774G:2010/09/22(水) 01:03:38 ID:MgYBFfGR0
おっと敬愛じゃねーや携帯な
617iPhone774G:2010/09/22(水) 01:31:18 ID:u0CjqzGd0
>>615
女が居ないんだね

充電持ちを外で2つ以上気にすることが嫌だってことだろ
あんたもしかして頭悪い?
ポケットにiPhoneだけ入れてみな
618iPhone774G:2010/09/22(水) 01:32:38 ID:3wnqd0Zk0
蛆虫は自宅のネットまでb-mobile使わせたいようだけど、自宅のネットは家族も使う人が多いんだからそれに賛同する人はほとんどいないだろ。
だから、自宅のネット代まで含めるのはアホ。

iPhone(複数台もちの人はそれも含め)を最低料金で維持するスレだよ。1スレ目から。
619iPhone774G:2010/09/22(水) 01:35:11 ID:u0CjqzGd0
まさか人生が会社と家だけなのか?
世の中そういう人だけだと思ってんじゃない
気持ち悪いな
620iPhone774G:2010/09/22(水) 01:40:32 ID:u0CjqzGd0
家族だってiPhone持てばいいじゃん
スマフォは外で使うもんだ
テザリング制限の禿
てかパケ使わない新型touch
621iPhone774G:2010/09/22(水) 01:44:27 ID:u0CjqzGd0
あのWiMAXも使ってるんだけど
1dayは普段0円だけどな
b-mobileだけだと思ってるバカがいる
622iPhone774G:2010/09/22(水) 01:45:07 ID:3wnqd0Zk0
>>620
えっ…?w
623iPhone774G:2010/09/22(水) 01:46:20 ID:3wnqd0Zk0
>>621
あれ?日本通信社員さんはどこのWiMAX使ってるの?ww
624iPhone774G:2010/09/22(水) 01:53:17 ID:SBZH7QdE0
普通の人から見たら大差ないから
仲良くしろよ
625iPhone774G:2010/09/22(水) 01:57:31 ID:u0CjqzGd0
最低金額をどうやって構成するかだ
お前ら工夫が足りないぞ
台数も減らせ、エリアも広げろ
626iPhone774G:2010/09/22(水) 02:10:32 ID:yqmrLHXB0
>>625
お前のやり方は万人受けしないって
散々言われても理解できないのかよ蛆虫
627iPhone774G:2010/09/22(水) 07:46:01 ID:MgYBFfGR0
>>617
頭悪いなお前。デコメ使うバカとしか付き合ってないからだな
iPhoneとiPadを外で使ってても気にならんわw
628iPhone774G:2010/09/22(水) 12:18:56 ID:cdUnJyic0
モバイルデータ通信は常にオフってるけど
時々一瞬オンにして、
mmsきてるかチェックしたり、
画像添付メールを何通か送ったんだけど、
3日で1500円もかかっててびつくりした
mmsはもうつかうの辞めよう、、、
629iPhone774G:2010/09/22(水) 12:32:53 ID:CSiBs0C50
>>625
iPhone4は買わないの?
あっ!3GSを4年は使うんだっけwww
630不解宮ミリオン ◆XhuUlVdVno :2010/09/22(水) 14:33:05 ID:BNQ9mBoe0
>>628
おまえんちってWIFIも無いの?
631iPhone774G:2010/09/22(水) 14:38:04 ID:qsWnTEf60
MMSにwi-fi関係ないだろ
632iPhone774G:2010/09/22(水) 14:41:33 ID:Cw7prhby0
>>630
Wi-FiでMMS受信できんの?
633iPhone774G:2010/09/22(水) 14:48:42 ID:ftw7iBsuP
蛆虫はまだ生きてるのかサッサと死ね!
634不解宮ミリオン ◆XhuUlVdVno :2010/09/22(水) 14:49:08 ID:BNQ9mBoe0
質問に質問で返すな
635iPhone774G:2010/09/22(水) 15:44:02 ID:dhWy7iZN0
>>628
最低にしようとしてないだろw
画像添付メールなんて50KBくらいに抑えれば一ヶ月に30通は送れるぞ。
636iPhone774G:2010/09/22(水) 15:59:11 ID:Skuv3vJO0
>>634
早く質問に答えてやれよwww
637iPhone774G:2010/09/22(水) 16:18:03 ID:Cw7prhby0
>>634
このコテたいしたことないなw
638iPhone774G:2010/09/22(水) 17:21:29 ID:2vrnCP/Z0
凡人はコテ付けちゃイカン見本。
639iPhone774G:2010/09/22(水) 21:14:03 ID:C2dpZBU/0
Softbankガラケーの友達から普通にSMSで届くんだけど
その中の特定の一人からだけなぜか短文でもSMSじゃなくて
MMSで来るからMMSチェックせざるを得ないんだけど
これはあっちの携帯の設定をどうにかすれば回避できるの?
640iPhone774G:2010/09/22(水) 21:15:49 ID:wj+aAI2t0
>>639
電話番号じゃなくてアドレス宛に送ってるとか
件名を入れてるとか
641iPhone774G:2010/09/22(水) 21:36:51 ID:3nG0X7mI0
>>639
たぶん何も考えずにS!メール(MMS)選んでるんだと思う
SoftBankどうしなら番号宛にも送れるし

だから送る時にSMSを選んでもらえばおk
642iPhone774G:2010/09/22(水) 23:32:36 ID:JPXzuv7H0
>>641
正解
643iPhone774G:2010/09/23(木) 09:58:04 ID:84DeRHtz0
今日朝起きたら受信が400kb勝手に増えてた。
iOS4にしてからたまにある。
今まで1年近く、MMSも常時使って最低維持できてたのにー
なぜだー
644iPhone774G:2010/09/23(木) 13:48:56 ID:sENIpQ4d0
Wifi環境にあると3Gでの通信はMMSの送受信のみ、ってわけでもないのか。
645iPhone774G:2010/09/23(木) 13:52:16 ID:tTuiV6wV0
Wifi下にいても勝手に3G通信することがあると、何度言えば(ry
だからデータ通信はOFF固定にしとけと、何度言えば(ry

iOS3以前ならAPN Disabler入れっぱで、iOS4以降なら
データ通信を常時OFF固定で。
646iPhone774G:2010/09/23(木) 15:25:36 ID:KhhZOpn80
朝起きたらデータ通信オン、MMS確認してデータ通信オフ、でいいのに。
647iPhone774G:2010/09/23(木) 15:33:57 ID:l6bOQymiP
MMSを使っていながら最低限維持ってバカ?最低限を維持したいなら基本OFFれよ
648iPhone774G:2010/09/23(木) 15:39:15 ID:Zz2pRb7W0
最低限維持しながらMMSも使いたいなぁ。
でも弄るのはイヤだし・・・。
649iPhone774G:2010/09/23(木) 16:32:07 ID:KhhZOpn80
650iPhone774G:2010/09/23(木) 17:17:55 ID:sTr0yKX00
Sベ+パケ定と月月割の差額分だけMMSもしくは通話が実質無料だよね。
651iPhone774G:2010/09/23(木) 17:18:27 ID:Zz2pRb7W0
>>649
無料通信分が17円しか残ってないから
データ通信OFFにしてMMS使ったらかなりお金かかりそう・・・
652iPhone774G:2010/09/23(木) 17:18:54 ID:Fv9qc1A20
>>648
無い物ねだりすんなよ
それと、お前の愚痴をこんな所に書くな
653iPhone774G:2010/09/23(木) 17:32:29 ID:ox8X75Wj0
docomoのFlets Spotが月210円に値下げされてた
これで勝つる!
654iPhone774G:2010/09/23(木) 18:35:30 ID:fe1ZieMOP
ドコモのフレッツスポット?

そんなものがあるのか
655iPhone774G:2010/09/24(金) 00:01:49 ID:5xHtKUjX0
外に1台だけ持ち出す →誰でもの要求
タイムリーな連絡 →誰でもの要求
自宅でも外でもネット使い放題 →誰でもの要求
広エリア →誰でもの要求

それでいて、安い →誰でもの要求

スピード wimax 1dayで補完 維持費 0円
656iPhone774G:2010/09/24(金) 00:10:00 ID:HMLgSHDa0
フレッツはNTTだよな。
多くはMzoneとかと同じ場所で使えるようになってるんだから、統合してほしいよねえ。
657iPhone774G:2010/09/24(金) 00:10:57 ID:HMLgSHDa0
「誰でもの要求」ってすごい日本語だな。
658iPhone774G:2010/09/24(金) 00:20:04 ID:nmUmJN/T0
>>647
gmailはMMSと同等だぞ
禿と契約した時点で間違ってる
659iPhone774G:2010/09/24(金) 00:25:21 ID:oOB6XExz0
>>658
(゚Д゚ )ハァ??
660iPhone774G:2010/09/24(金) 00:25:47 ID:2w2YfEDG0
ソフトバンクの相手にSMSでおくったら
MMSで返ってくるってことあるんですか?
661iPhone774G:2010/09/24(金) 00:41:30 ID:fQAWNHK40
>>660
あるっていうか、前使ってたSHではSMSよりもMMSで返しやすいUIになってた
662iPhone774G:2010/09/24(金) 00:45:39 ID:ALd55Hrn0
>>659
ハゲと契約した時点で間違ってるだろ
663iPhone774G:2010/09/24(金) 00:47:03 ID:2hfZAFhK0
最低額で維持するために
iPhoneのi.〜のアドレスをメインとして使いたいんだけどauやdocomoの普通の携帯に送っても大丈夫なんですか?
PCメールとして拒否されるって言われてましたよね?
MMSだとどうも見づらくて・・・
664iPhone774G:2010/09/24(金) 00:47:17 ID:qd0ctk890
>>660
iphone以外の相手だと文字数によって勝手にMMSで返信される。
665iPhone774G:2010/09/24(金) 00:47:42 ID:ALd55Hrn0
家計を減らし、タイムリーなメールを何とかしろよ、ハゲ
666iPhone774G:2010/09/24(金) 00:48:52 ID:HMLgSHDa0
>>663
i.sb.jpは今は携帯メールアドレス扱いだよ。
昔はPC扱いで苦労したけど。
667iPhone774G:2010/09/24(金) 00:54:43 ID:mate8LbI0
>>665
現状はb-mobileしかありません
キャリアからもっといいSIMが出れば禿でも構いません
プロバイダからも解放されます
全キャリア電話し放題というSIMが出ても面白いんだけどね
パケ遮断?まるで化石時代の人ですね?新型touchでいいでしょ
668iPhone774G:2010/09/24(金) 00:56:05 ID:oOB6XExz0
>>658
>gmailはMMSと同等だぞ
の意味が全くわからんのだが誰か翻訳頼む。
669iPhone774G:2010/09/24(金) 00:56:18 ID:qd0ctk890
>>667
そんなウスノロ使ってられん。
670iPhone774G:2010/09/24(金) 01:00:43 ID:ALd55Hrn0
>>667
iPhoneは単なる端末でしかないからね
月額最低金額と利用頻度が高くなるキャリアを選べばいいだけ

iPhoneを使うにあたって、タイムリーなメール、パケ使い放題、電話が最安で出来ることが必要十分条件
671iPhone774G:2010/09/24(金) 01:02:10 ID:dnm6SMPI0
>>654
間違えた恥ずかしい
NTTのFlets Spotだな
来月は3G止めてこっちで行くわ
672iPhone774G:2010/09/24(金) 01:03:50 ID:ALd55Hrn0
>>669
パケ使わずにウスノロも何もないだろw
お前らが言っているのは常に矛盾
673iPhone774G:2010/09/24(金) 01:06:27 ID:HMLgSHDa0
>>658の意味は俺にもわからん。謎すぎる。
674iPhone774G:2010/09/24(金) 01:07:42 ID:HMLgSHDa0
あとtouch好きな人はスレタイ読もうね。
言っても意味ねーだろうけど。
675iPhone774G:2010/09/24(金) 01:13:21 ID:oOB6XExz0
あ、>>658=ID:ALd55Hrn0は蛆虫かw
相手しちゃったよ気持ち悪い。。。
676iPhone774G:2010/09/24(金) 01:17:18 ID:oOB6XExz0
これから蛆蟲にしようか。
こっちの方が彼の気持ち悪さ引き立つw
677iPhone774G:2010/09/24(金) 01:27:05 ID:Yd6J5dIs0
まあそう嫌ってやるなよ
普通にスルーすればいいだけだ
678iPhone774G:2010/09/24(金) 01:46:08 ID:qd0ctk890
>>672
wimaxを使ってる
679iPhone774G:2010/09/24(金) 02:07:23 ID:1yldCGdc0
B-mobileのSIMって家族間通話無料ってあるの?ないなら家族持ちとしては選択肢から外れるなぁ。無料通話分1000円分だけだし…
680iPhone774G:2010/09/24(金) 02:34:39 ID:ByR2JXzK0
>>671
フレッツスポットってPPPoE接続しなきゃいけないから
光ポータブル持ってないと使えないよね?
681iPhone774G:2010/09/24(金) 02:45:02 ID:dnm6SMPI0
>>680
うんにゃ
Macアドレスが二つ登録できる
フレッツ光使ってないと800円になるが
使ってたら210円
682iPhone774G:2010/09/24(金) 06:29:15 ID:NALQ2UfH0
TouchTouchうぜえんだよ
メモリもカメラ画素数も少ないくせに
683iPhone774G:2010/09/24(金) 08:02:56 ID:rehqaqUE0
南ちゃんがかわいそうだろ
684iPhone774G:2010/09/24(金) 10:34:48 ID:OE1d59Fo0
エッチ、スケッチ、ワン○○○○、
中年男のいやらしさ!
685iPhone774G:2010/09/24(金) 11:24:46 ID:jDTF3exF0
エッチ、スケッチ、マイペット
686iPhone774G:2010/09/24(金) 12:07:16 ID:V5YGFwXK0
>ワン○○○○

これがわからん
687iPhone774G:2010/09/24(金) 12:51:04 ID:1XCY2xjh0
>>682
関係ないだろ
3GSも対象なんだし、2年単位で考えるのは変な話だが3Gも対象だ
最低金額に変な理屈つけんなボケ

リアルタイムなメールを実現す
688iPhone774G:2010/09/24(金) 12:58:35 ID:sKz6yz/W0
パケット定額契約解除できないの? Wifi運用だと無用なんだが
689iPhone774G:2010/09/24(金) 12:59:18 ID:2wy2WOU40
>>688
できるよ
690iPhone774G:2010/09/24(金) 13:01:25 ID:1XCY2xjh0
リアルタイムなメールを実現するためにガラケーかwimaxか2台持つなら
新型touch+ガラケーと同じだろ
691iPhone774G:2010/09/24(金) 13:10:40 ID:Pq6ScNiK0
>>686
ワンタッチだと思う
きっと◯の数が一つ多い
692iPhone774G:2010/09/24(金) 13:28:17 ID:1XCY2xjh0
>>688
解約して白ロムにすれば新型touchだね
693iPhone774G:2010/09/24(金) 14:06:17 ID:ZLHky6uf0
>>686
ワンタンメンだと思うよ
694iPhone774G:2010/09/24(金) 14:29:21 ID:PuegCZuY0
i.〜のアドレスをメインにすればMMSは必要のかな?
というかi.〜のアドレスはMMSを代替できるものなのでしょうか?
695iPhone774G:2010/09/24(金) 14:30:04 ID:PuegCZuY0
必要のかな? →必要ないのかな?
です
696iPhone774G:2010/09/24(金) 14:50:47 ID:upC2uokV0
ただともが必要ないなら好きにすればいい
697iPhone774G:2010/09/24(金) 14:51:12 ID:Hnvb4eUR0
>>666
そうなんですか!良かった!
あっちで拒否されたらマズいと思ってたので。

>>688
Sべとパケ定は解除できないんじゃなかったっけ?
698iPhone774G:2010/09/24(金) 16:13:54 ID:4eVMBW3x0
パケ定は外せない。フラットをパケforスマートホン(1000から5800)にはできる。
その場合、月月割は1440に減額。だったら最初から標準にしといたほうがいい。
699iPhone774G:2010/09/24(金) 18:13:45 ID:9tECm4B80
>>687
糞スペ乙w
700iPhone774G:2010/09/24(金) 19:55:31 ID:6KLU+6dG0
iPhoneを持っていない私が700ゲットです。
誰か背中押して。
701iPhone774G:2010/09/24(金) 20:07:33 ID:GnT2WA+r0
3Gオフでwi-fiのみを使えば標準プランで月1000円ぐらいに抑えれる
702iPhone774G:2010/09/24(金) 20:17:58 ID:oOB6XExz0
>>700
IS01とIS02が新規一括0円な上に維持費も月8円だよw
703iPhone774G:2010/09/24(金) 22:06:06 ID:t+S44x6W0
>>690
Touchはスレ違いだボケ
704iPhone774G:2010/09/24(金) 22:30:34 ID:IJAuKJV/0
>>702
どこで?大阪で探してるけど
705iPhone774G:2010/09/24(金) 23:55:07 ID:WSEJGqx20
モバイルデータ通信をオンオフしただけで、送受信で10kbくらい増えてるorz
706iPhone774G:2010/09/25(土) 00:10:49 ID:2jHbGGid0
ハートスマイル割引利用したら
最低価格いくらになりますか?
707iPhone774G:2010/09/25(土) 00:11:30 ID:2jHbGGid0
すいませんハートフレンドの間違いでした
708iPhone774G:2010/09/25(土) 01:28:11 ID:Am/7w5sS0
今月JB初めてしてみたけど、MMSを常に送受信できる状態なのにまだ500KBだ。
この500KBはネットをちょこちょこやってるからだけど、
ネットもしなかったらMMSだけの100KBくらいで済みそうだ。
素晴らしい。
709iPhone774G:2010/09/25(土) 01:31:35 ID:H6aLHAdo0
タンポポメール受信で一発あぼん。
MMSは危険だからダメだってw
確実性求めないならいいけど。
たまに写真付きのスパムあるしな。
710iPhone774G:2010/09/25(土) 01:40:23 ID:A8IXi5SH0
ねーよw
711iPhone774G:2010/09/25(土) 02:01:30 ID:H6aLHAdo0
情弱乙。
712iPhone774G:2010/09/25(土) 09:18:56 ID:fyv6WMrv0
>>710
俺にも来たぞ
ドメインが友人のと同じでブロック出来なくて腹立たしい
713iPhone774G:2010/09/25(土) 09:59:20 ID:hxW7ZaWr0
>>712
iPhoneって、メールのブロック指定できるの?
714iPhone774G:2010/09/25(土) 10:13:11 ID:s7Anzlju0
iPhone欲しいけどアンテナが不安。
後続を待ったほうがいいのだろうか。
715iPhone774G:2010/09/25(土) 10:17:40 ID:s7Anzlju0
誤爆失礼
716iPhone774G:2010/09/25(土) 10:37:59 ID:QA7e8IJs0
>>714
アンテナ問題は徐々によくなっているらしいよ。ソフトバンクのお姉さんが言ってた。
717iPhone774G:2010/09/25(土) 11:37:09 ID:1nbbKP2H0
>>708
でも2332円/月だろ
自宅のネット代も縛られて
OSも最新に出来ない
外でネットが使い放題ではない
2年したらまたまとまった金取られる
718iPhone774G:2010/09/25(土) 12:03:02 ID:K3PELzq40
>>713
MMSは普通のSoftBankのメール設定とおなじようにできる
719iPhone774G:2010/09/25(土) 12:13:42 ID:oNd0gH1+0
>>717
自宅のネット代は関係ない。
っていうか、かなり安いし。
720iPhone774G:2010/09/25(土) 13:45:02 ID:hKTIl1gx0
>>719
幾ら?iPhone入れてトータル4000円/月未満な
721iPhone774G:2010/09/25(土) 14:11:15 ID:+pBbwLmm0
>>706
オレもハートフレンド割引適用してるけど、
ホワイトプランが無料、
パケットし放題0円スタート、
なので機種代の1920円だよ。
そのうち月々割が1440円で
sベーシックパックが315円をひいて
無料分が1125円。
722iPhone774G:2010/09/25(土) 14:16:26 ID:hKTIl1gx0
>>721
永久にその値段なのか、目先の障害者だな
723iPhone774G:2010/09/25(土) 14:17:55 ID:QA7e8IJs0
>>721
何処か体の具合悪いのか?
724iPhone774G:2010/09/25(土) 14:30:33 ID:+pBbwLmm0
>>722
不幸中の幸いです。。。
障害あるのはつらいけどiphoneもててちょっとしあわせ。

>>723
ご心配ありがとう。うつです。
725iPhone774G:2010/09/25(土) 14:39:09 ID:QA7e8IJs0
>>724
お大事に。あと、何事もほどほどに。
726iPhone774G:2010/09/25(土) 15:18:37 ID:o5j9diDm0
>>720
自宅のネット代は、家族人数で割ると1人あたり800円くらい。
ウジさんは家族みんな自宅ネット用にiPhone持てばいいって言ってるから、計算方法は合ってるよね。
727iPhone774G:2010/09/25(土) 15:23:02 ID:Am/7w5sS0
>>717
2332円って最低金額っしょ。
自宅ってのは、モバイルのWi-Fi端末使えば外でも自宅でも4000円でネット使い放題、って事?
よく知らないけど、それって速度どれくらい出るの?
パケ上限とか無いの?
728iPhone774G:2010/09/25(土) 15:25:55 ID:H6aLHAdo0
蛆蟲の同じネタに毎回律儀に答えてるヤツってのは同一人物なのか新参なのか?
いい学習して加減スルーしろよw
729iPhone774G:2010/09/25(土) 15:30:09 ID:RUk9Pf720
別にMMSが欲しいんじゃないんだよな。
「即時性」「極力安く」
これを実現していればメールは何でもいい。

たとえば、特定にメールアドレスに受信があったとき、「受信したよ」という通知メールだけSMSで送ってくれるようなサービスがあればいいんだがなあ。
730不解宮ミリオン ◆XhuUlVdVno :2010/09/25(土) 15:49:30 ID:S7py7jhc0
>>729
それってまさしくi.sbへの転送でできることではないのですか?
731iPhone774G:2010/09/25(土) 16:01:31 ID:RUk9Pf720
>>730
しまった、基本を忘れていたw
もういちど復讐してくる。
732iPhone774G:2010/09/25(土) 16:24:38 ID:tF+U36mF0
>>727
iPhoneに必要なものは全て費用だよ
だから最低金額は2332円ではないし、禿ではトータル4000円未満でネットが出来ない
これもbモバで書いているが、実用的
スピードは必要なときwimaxがある
8Mbps出るときもある
1年に数回でもいい 1dayなら600円
寝せてても0円
スピードではなくここは最低金額のスレなんだけどな
2台持ちなんてゴメンだよ

今はトータル4000円がラインとなっている
早くこれより安いSIMを何処のキャリアでもいいから出してくれればいい
プロバイダからも解放されて身軽
733iPhone774G:2010/09/25(土) 16:48:52 ID:Am/7w5sS0
>>732
なるほどね。
考え方の違いだわ。

ここでこういうのがたまたま議論になるのは、自宅のネット回線の有無がごっちゃになってるからだ。
あとは個人的な趣味嗜好もかな。

オレは家族で住んでてひかり回線があって、100Mbps近くのスピードが出てる。
一人当たりの料金にしたら1200円くらいだ。
だから自宅のネットは縛られてないし、オレには8Mbpsじゃ足らなすぎる。
外でのネットは少し調べ物するくらい。
それに月額最低がオレの場合は2428円、合計すると3628円。

って、こういう事じゃなかった?
何か考え違いしてるかも。
734iPhone774G:2010/09/25(土) 17:51:43 ID:tF+U36mF0
>>733
うん、捉え方は正しい
俺も家族での使用は割り掛けと考えたことがある
ただ、家族という条件が付くし、外では使い放題にならない
また家族が自分の分を払ってるようなもの
これだと会社から支給されているから月額0円だよといっているのと同じになってしまう
あくまでキャリアやプロバイダの値付けが幾らなのかだけが議論の対象になるし
キャリアに高いと文句が言える
735iPhone774G:2010/09/25(土) 18:20:59 ID:Am/7w5sS0
>>734
これでよかったのか。
ただ、オレの考えだけど、ここでの主な話はiPhoneを最低金額で維持するだけだから、
外でのネットを前提とした話は違うと思うんだよね。
「どうすればパケし放題下限の1029円に抑えられるか」
これが主な話であって。
オレもそういう事で話してるし。
オレの場合は4000円よりも安い2428円で済んでる、ってそっちとは考えが違うっしょ?
そっちの話もスレ違いではないとは思うんだけど、こっちとごっちゃにはしないで欲しい。
736iPhone774G:2010/09/25(土) 23:43:20 ID:rtVt3hzG0
OS4.1にしてからパケ漏れまくるんだけど。
737iPhone774G:2010/09/26(日) 01:00:22 ID:V+7LSFNxP
おれは、通話基本料のみの900えんくらい

i-modeもb-モバも契約してない

だって、いつも自宅か会社だけだから

自宅と会社ではwifiにて接続

かろうじて通勤区画の2kmだけウィフィがないのみ

どげなでしょう?
738iPhone774G:2010/09/26(日) 01:03:49 ID:UOuZ0XZr0
>>736
そういう報告もあるね。
モバイルデータ通信オフでおk。

>>737
改行うざい。
どう、ってそれが普通。
739iPhone774G:2010/09/26(日) 01:03:59 ID:LGLflImu0
>>735
それは2年前にb-mobile talking SIMが無かったからね
自分の事情はとりあえずおいておく
外でも家でも電話、メール、ネットが自由に使えるようにした場合一体幾らが最低金額なのか
その場合は今は4000円がラインで様々な構成と比較し易い

ちょっと前は禿のプランのスレではないかという流れも
現状は色んな選択肢が出てきたから(iOSのバージョンによっても、無線APの選択肢によっても)、多様化してきた
そもそも、キャリアのプラン設定は1つなのに、割引と月額最低金額と勘違いしている

今後、禿は多少低速になってもホワイトプランもなしでの21円/30秒通話代でもいいから、
yahooBBのタイプ2ADSL込で3960円/月iPhoneみたいなサービスを提供すれば
見直すことも出来る、テザリングも出来れば素晴らしい

ただ、android端末にwimaxが載って来るようになったら、
今のキャリアの料金体系も見直さないと今のままだと情弱か消費者も馬鹿馬鹿しくなるだろう
十分端末だけで自宅のネットも全部出来るようになるのだから
740iPhone774G:2010/09/26(日) 01:46:48 ID:dYYAzMC10
>>733
なんかこのスレ見てると
ソフトバンクにはお金払いたくないけど快適に使えるなら投資は惜しまない人と
もう何がなんでもお金が無い人の間でかなり激しい温度差がある気がする
741iPhone774G:2010/09/26(日) 05:44:45 ID:4jpHvd0w0
>>739
アンカー付けてるけど
自分の主張したいこと言ってるだけで
全然レスになってないよウジさん!
742iPhone774G:2010/09/26(日) 09:47:38 ID:o3I2DKS+0
>>736
うん、仕方なくモバ通信オフにして、たまにオンにしてチェックしてるけどさ…
アップデートしなきゃよかったよ
743iPhone774G:2010/09/26(日) 11:36:14 ID:LjN2+bNB0
>>741
え?わかんないの?
バカだな
744iPhone774G:2010/09/26(日) 13:34:26 ID:l4UzkTbh0
スレタイも読めずレスもまともに書けないなんてバカだよなwww
745iPhone774G:2010/09/26(日) 15:19:28 ID:17lRZGBcP
>>740
ヒント:蛆虫VSそれ以外
746iPhone774G:2010/09/26(日) 16:11:39 ID:WpY14zh80
ソフバンには一円だって余分には払いたくないし
それ以外のキャリアへの支払いもできれば抑えたいし
でもその条件の中でできるだけ快適さも追求したい

そんな俺もここにいるですよ?
747iPhone774G:2010/09/26(日) 16:26:31 ID:KKoC5nZd0
つーかソフトバンクに金を払うかどうかじゃなくて、削減できるパケット代を削るか払うかが要だろ
別にソフトバンクがどうだとか関係ねえよ、ケータイがauだろうがドコモだろうが、俺は3G使わんから払わん
748iPhone774G:2010/09/26(日) 16:27:18 ID:wglc67Q10
ウジさんは自宅ネット代も使用料金に入れたいようだけど、それだったらダイヤルアップ最強じゃないか?w
749iPhone774G:2010/09/26(日) 16:31:08 ID:wglc67Q10
>>747
うん、特別なことをせずに削れるものを削るのが本来の目的。
それなのに、今ある端末を転売してSIMフリー買えとかなんとか、一部の人しかできないことを言ってるのが某。
750iPhone774G:2010/09/26(日) 16:53:35 ID:n07uRCxE0
プロバイダはCBもらったら、すぐ乗り換えすれば
実質600円/月とかで使えるでしょ。
光に5000/月も払うのはナンセンス
751iPhone774G:2010/09/26(日) 18:35:51 ID:3751jMs50
蛆虫は自分達のスレに戻れよ
752iPhone774G:2010/09/26(日) 18:39:13 ID:LjN2+bNB0
孤立した751が可哀想
753iPhone774G:2010/09/26(日) 18:39:44 ID:c6GaWskQ0
ヤフオクで8円シム買えとか訳のわからんことほざくしねw
シムの譲渡契約手順完全無視で。
もう蛆蟲氏ねじゃなくて死ね。
マジで死ね。
おまえ生きてる価値ないどころか存在が迷惑。
754iPhone774G:2010/09/26(日) 20:43:47 ID:6S1w2cQ20
転勤とか考えないで済むなら光にしたいけど
WiMAXとかEMobileとかが楽でいいわ
iPhoneの話とは全然関係ないけど
755iPhone774G:2010/09/26(日) 21:17:40 ID:cpVhGqfZ0
4MBだと料金どんぐらいかわかりますか?
買って色々やってたらこんなにいってた
最低って大変だな
756iPhone774G:2010/09/26(日) 23:13:56 ID:Q3E1Yr6h0
4MB / 128byte(パケット単位) * \0.08
だいたい2500円くらい?
757iPhone774G:2010/09/26(日) 23:44:45 ID:o3I2DKS+0
今モバイル通信オンオフしたら…
…!
いきなり送信も受信も4.0GBになった。
目を疑ったよ…GBってorz
今月はおしまいだ〜
故障を疑ったけどそれはありえないよね
758iPhone774G:2010/09/26(日) 23:57:47 ID:2N2ngL5i0
>>757
どれくらいオンにしてた?
通信速度的にすぐには出ない量だし
通信規制かかるぐらいの量だぞ
759iPhone774G:2010/09/27(月) 00:04:54 ID:WR8C0RvH0
>>758
1分もしてないんだ〜
MMS来てるかチェックしただけ。
まじでビビった…
原因不明だからこれからが怖い
760iPhone774G:2010/09/27(月) 00:32:27 ID:ggujRiPz0
まあカウンターがバグったみたいだし、実際の通信料は料金見ないとわかんないなそれは
(4GB通信するには、仮に7.2Mbps全開でも4000秒以上かかるし)
761iPhone774G:2010/09/27(月) 00:51:03 ID:WR8C0RvH0
そう信じたい…
確定前料金で確認したらまた書き込むよ
速度とか詳しいことは自分じゃ分からないから、教えてくれてありがと。
あ〜、バグっただけでありますように。。
762iPhone774G:2010/09/27(月) 07:04:17 ID:BowxK7EO0
ソフトバンク優勝キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/hawks/
http://contents.shopping.yahoo.co.jp/points/campaign/hawks2010champion.html
イマイチショボいので日本シリーズ優勝してくれ
763iPhone774G:2010/09/27(月) 07:43:37 ID:kqGIYrnQ0
いつも通りCSで敗退するからw
764iPhone774G:2010/09/27(月) 11:08:28 ID:qPyGOYoc0
>>762
ほんとうにショボいな・・・
765iPhone774G:2010/09/27(月) 11:20:08 ID:HtnSE5lX0
勝利のお父さんストラップを入手して
ヤフオクにタイミングを見計らって出品すれば
1万円以上で売れそうだ。
766iPhone774G:2010/09/27(月) 11:24:01 ID:qPyGOYoc0
>>765
タダで百万個も放出するものに値が付くと思える素敵な脳をお持ちなんですね・・・
767iPhone774G:2010/09/27(月) 11:26:30 ID:HtnSE5lX0
>>762
下のリンクのキャンペーン、15倍ポイントセールって凄いじゃん。
携帯電話からの買い物が条件みたいだけど、
ソフトバンクの事だからiPhoneからでも適用されそうで嬉しい。

10万円分の買い物をしたら、15,000円分のポイントかよ。
買おうか迷ってた高額商品が、日本中のどこよりも安い値段で買えそうだ。
768iPhone774G:2010/09/27(月) 11:50:57 ID:cL/44MDt0
>>767
※スマートフォン、一部の端末からは対象外

あやしい・・・
769iPhone774G:2010/09/27(月) 11:55:57 ID:qPyGOYoc0
そもそも、買いたいと思える品が何もないし┐(´д`)┌ ヤレヤレ
770iPhone774G:2010/09/27(月) 12:00:04 ID:iycE6DFw0
>>749
特別なことではないよ
白ロムをJBしてもいいし、フリー機も購入環境が整いつつある

それにMMS両立のためにJBの話も出てることだし

今後、日本通信が禿のMVNOで電話はバンク、通信は日本通信みたいなプリぺSIMが出ても面白いけどな
771iPhone774G:2010/09/27(月) 14:08:41 ID:BowxK7EO0
>>768
本キャンペーンではスマートフォン等からの購入も対象となります。
スマートフォン等の対象機種
ソフトバンク iPhone、iPad、Desire(X06HT)
NTTドコモ、au、その他 Android端末、iPod touch

まあ欲しいものなんてiPhone白くらいしかないけど
772iPhone774G:2010/09/27(月) 14:09:55 ID:XjsmmMzn0
>>767,768
ぜんぜん大丈夫だった。
ちゃんと↓の様に明記されてる

>本キャンペーンではスマートフォン等からの購入も対象となります。
>スマートフォン等の対象機種
>ソフトバンク iPhone、iPad、Desire(X06HT)
>NTTドコモ、au、その他 Android端末、iPod touch
773iPhone774G:2010/09/27(月) 14:19:41 ID:Um4ZwMy00
パケ漏れの話だけど、どうも時計アプリの世界時計もパケ漏れの原因くさい
消した方がいいかも
774iPhone774G:2010/09/27(月) 14:29:09 ID:BowxK7EO0
http://twitter.com/masason/status/25578893482
禿げが日本シリーズ優勝したら
まだなんかやるそうだ
iTunesカードくれ
775iPhone774G:2010/09/27(月) 21:21:19 ID:pNgex+ME0
AUからの乗換えで
3G使わずにwi-fi環境で使う気なんですけど
メールをAUのメールみたいに使うには
3G接続してないと無理ですか?
776iPhone774G:2010/09/27(月) 21:26:43 ID:BsfvZc390
>>756
サンクス
まだ範囲内かー
777iPhone774G:2010/09/27(月) 21:29:34 ID:8caU7Vjq0
>>775
3Gってかモバイルデータ通信ね。
SB同士のSMSならおk。
他社へのMMSは無理。
778iPhone774G:2010/09/27(月) 22:40:45 ID:gUXEiolS0
月末にNMPで開通したばあい、パケ放題は日割り計算されるんでしょうか?

あと、買ったら最低限これは設定やっとけみたいな纏めあったら教えてください
779iPhone774G:2010/09/27(月) 23:10:34 ID:AQw+GC2N0
月末であろうが月初であろうが同じなんだけど。。。
780iPhone774G:2010/09/27(月) 23:24:29 ID:8Sn13fy50
>>778
>月末にNMPで開通したばあい、パケ放題は日割り計算されるんでしょうか?
標準プラン(パケットし放題forスマートフォン)なら、
無料対象分が日割り計算、ただし上限は変わらず、だったかと。

>あと、買ったら最低限これは設定やっとけみたいな纏めあったら教えてください
>>177
>>295
781780:2010/09/27(月) 23:35:57 ID:8Sn13fy50
ちなみに7月18日にMNPした私の場合、締め日が毎月10日になりました。
この場合、当然ながら無料対象分(980円)の日割り計算は
18日〜翌10日分で計算されました。
782iPhone774G:2010/09/28(火) 00:26:19 ID:ZC3Nhg3j0
え〜2,3日ちょろっと設定とかして、それでもパケ上限までいくとおもうけど、
それで4700円取られるのは嫌だな。。。
NMP切替日を10/1にしてもらうか・・
でも、そしたらバンパーがもらえないorz
783iPhone774G:2010/09/28(火) 00:35:28 ID:jTg8/XIj0
>>782
2,3日だったらオフラインで使えばいいじゃん。
784iPhone774G:2010/09/28(火) 00:43:52 ID:ZC3Nhg3j0
>>783
オフラインってもスマフォはパケ定無しで契約出来無いですよね?

月末にNMPしたら、パケ定forフラットだと無条件で4410円、forスマフォでも最低1029円はかかるんですよね?
785iPhone774G:2010/09/28(火) 01:16:31 ID:jTg8/XIj0
>>784
だから2段階定額にして今月はオフラインで使うって事だよ。
スマホじゃなくてiPhoneが定額必須なだけ。
786iPhone774G:2010/09/28(火) 07:43:20 ID:bwRpwP8N0
>>792
契約月の固定料金は、日割り計算になるはず。
787iPhone774G:2010/09/28(火) 09:15:00 ID:0vIrh9xg0
うだうだ言わず、sベなしの銀SIM挿せ、アホども
788iPhone774G:2010/09/28(火) 09:33:34 ID:0vIrh9xg0
>>785
iPhoneは単なる端末
SIMの定義とごっちゃにするな、ボケ
789iPhone774G:2010/09/28(火) 11:04:41 ID:Gz1ADUkI0
iPhoneにプリモバイルのSIM挿したら使えますか?
790iPhone774G:2010/09/28(火) 11:06:34 ID:1wC9w0DP0
iPhone+ポータブルWifiが一番
最高の端末+最高の土管
791iPhone774G:2010/09/28(火) 11:21:27 ID:yvUI2zix0
>>ID:0vIrh9xg0
蛆蟲おまえまだ生きてるの?
いい加減死ねよ。
お前生きてるだけで酸素もったいないよ。
792iPhone774G:2010/09/28(火) 11:41:12 ID:zsBhS4+00
3G通信しないってことはWiFiか
ならipodで十分じゃね?

それだけで4万も浮く
793iPhone774G:2010/09/28(火) 12:17:27 ID:v5rqJ3kn0
十分だと思えばTuochにすればいいんだよ
使い方は人それぞれ
794iPhone774G:2010/09/28(火) 13:09:46 ID:U1uoKnhq0
touch薄いな。昨日触ってきた。
795iPhone774G:2010/09/28(火) 14:03:25 ID:TzffPnlnP
>>792
3Gでのパケット通信はしないが通話はする。

touchは論外
796iPhone774G:2010/09/28(火) 14:19:37 ID:vjH//3tY0
>>792
何百回その主張してその都度論破されてるか、数えてみたことあるかい?
797iPhone774G:2010/09/28(火) 14:31:39 ID:qmUIDkB80
確かに普段はWi-Fiが主だけどさ、
外出先でたまーに使いたい時あるしねぇ
そういう時にマックとか探さなくて済むのは便利。
頻繁に使うなら公衆無線LANとか契約するけど…
798iPhone774G:2010/09/28(火) 15:36:40 ID:LgNP/gFq0
自宅のブロードバンド解約して、
UQ-Wimaxだけにして
ポータブルルーター持ち歩くってのが
トータルでは一番やすそうなんだが
ルーターの駆動時間が少ないのがきになる。
799iPhone774G:2010/09/28(火) 15:45:17 ID:qiri74zX0
Wi-MAX、うち対象地域に入ってないんです・・・
早くイーモバ並みになってほしい。
800iPhone774G:2010/09/28(火) 16:10:58 ID:1wC9w0DP0
ポータブルWifiなら接続6時間 待ちうけ30時間だぜ
801iPhone774G:2010/09/28(火) 16:50:02 ID:wsZGc8ry0
自宅鯖とか無いのか?
家にネット無いとかありえなさすぎる
802iPhone774G:2010/09/28(火) 17:37:39 ID:w9itjXqp0
つクラウド
と言いたい所だが、俺も鯖は必要だな
803iPhone774G:2010/09/28(火) 19:10:38 ID:OHbmEihR0
>>801
電気代もったいない
100人が100人そういうもんだと思ってるバカ
804iPhone774G:2010/09/28(火) 19:12:32 ID:OHbmEihR0
>>796
月額最低金額だから論破なんてされてないよ
お前のやり方が滑稽なのと、チンばなiPhone使いだからだろ
805iPhone774G:2010/09/28(火) 19:37:12 ID:w9itjXqp0
>>803-804
お前相当さもしい人間だな
お前にはなんでも無駄に見えるんだろう
生活費の月額最低目指して他のスレ行けよ

ちなみにお前みたいなのはこのスレには無駄だ
806iPhone774G:2010/09/28(火) 19:43:02 ID:kgMUKOw90
>>804
自宅回線をダイヤルアップにすれば最低料金になるよ!
807iPhone774G:2010/09/28(火) 19:44:21 ID:MbYkK9jw0
>>805
月額最低金額がスレは相手にしても無駄だな
808iPhone774G:2010/09/28(火) 19:45:42 ID:MbYkK9jw0
誤爆
月額最低金額がスレタイに着いているうちは無理だろ
809iPhone774G:2010/09/28(火) 20:12:51 ID:HSqF3xXY0
ドケチの携帯電話のスレとリンクしているからね
810iPhone774G:2010/09/28(火) 21:33:14 ID:zsBhS4+00
>>795
なるほど、2台持ちするくらいなら4万多く払ったほうがマシという考えか・・・
でもWiFiのみにして少しでも安く済ませたいと・・・・狭いところだなw

811iPhone774G:2010/09/28(火) 21:53:21 ID:vjH//3tY0
>>804
ああそうだね論破は確かにしてないな
お前の場合は、前提からして間違ってる、いわゆる「詭弁」だなw
812iPhone774G:2010/09/28(火) 22:16:05 ID:K37gbkQ90
>>810
禿なら文鎮だが
813iPhone774G:2010/09/28(火) 22:49:11 ID:0w/elbHt0
自宅鯖持ってるような奴が
通信費ケチるなよ、、、。
814iPhone774G:2010/09/28(火) 22:53:44 ID:F+8dsNAm0
touch+ガラケーの話がしたい人はこっちで存分にどうぞ〜
VS iPhoneの話もできるよ!

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284477143/
815iPhone774G:2010/09/28(火) 23:45:14 ID:ngQnbgQh0
黙ってNGID行き
816iPhone774G:2010/09/29(水) 09:57:18 ID:5SboB5O10
iPhone:乗り換え&ただ友割引で1年間1824円→その後2804円
FOMAのポータブルWifi:発売記念で1年間4410円→その後5980円
iPadも使えてウマー!

これが俺のジャスティス
817iPhone774G:2010/09/29(水) 13:30:13 ID:t9rNUWk00
今月はモバイルデータ通信常時OFF、ポータブルWi-Fiで完全運用してきたのだが(もちろんSBのパケットゼロ)、先週に留守電がたくさん入る時期があったのに気づかず、危うく大事な留守電(ビジュアルボイスメール)を聞き逃すところだった。
やっぱり定期的にONにして確認しないとだめだな。今回は1回確認したら125KB受信だった。
あとは不在着信があったら毎回留守電確認するか。
来月はSBメイン、ポータブルWi-Fiサブで運用してみるつもり。
818iPhone774G:2010/09/29(水) 21:22:17 ID:713vXQnl0
PortableWi-Fi欲しいよ。
いまPocketWi-Fi使ってるけど、速度が500〜700kbpsしかでないよ。
エリアも狭い。
主にiPhone使って車でネットラジオ聴いてるけど、絶対FOMAがいい。
イーモバイルでもSoftBankでもブツブツ切れる。
FOMA版PocketWi-Fi出たら必ず買うけど、docomoからテザリングできるスマホ出たらiPhone捨てる。
819iPhone774G:2010/09/29(水) 22:04:04 ID:7lJiqTQfP
>>818
どうぞ
820iPhone774G:2010/09/29(水) 22:15:01 ID:7jGoNvj70
>>818
アンドロイド端末は全部できるはず
アプリが出てる

アプリ審査がないとこういう旨みもあるんだな
821iPhone774G:2010/09/29(水) 22:28:51 ID:t9rNUWk00
ポータブルWi-Fi、明日までは0円だべ……
まあ2年縛りなので一緒か。
822iPhone774G:2010/09/29(水) 23:28:16 ID:rF5RzXm7P
今月もぜろ円。
823iPhone774G:2010/09/29(水) 23:34:56 ID:Dhzd8rCo0
同じく0円
824iPhone774G:2010/09/29(水) 23:38:53 ID:t9rNUWk00
いや、あの、俺が書いたのは明日9/30までは
ポータブルWi-Fiが2年縛りで0円契約だよって話で……

俺も今月SBの通信0パケットだったのにな〜。
留守電騒動でちょっとだけ使ってしまった。
825iPhone774G:2010/09/29(水) 23:42:53 ID:OQV7tf+U0
おまえかわいいなw
826iPhone774G:2010/09/29(水) 23:59:43 ID:x6O52hYF0
この前レスしてくれた人いるかなー?
前に、モバ通信オンオフで送受信4.0GBになったって書き込んだんだけど、確定前料金で確認したら増えてなかった。カウンターがバグってただけだったみたい。
よかった〜
827iPhone774G:2010/09/30(木) 00:02:18 ID:hcFdIOvt0
さっさとJailBreakしてテザリングしたい
828iPhone774G:2010/09/30(木) 01:14:38 ID:iaT1be6W0
ここの住人は高校生が多いんですか?
月数千円くらいサッと払えないんですか?
829iPhone774G:2010/09/30(木) 01:28:31 ID:Ckjqyx0k0
>>828
数千円どころか数万円だってサッと払えるが、ぶっちゃけ「最低金額で維持する」というゲームを楽しんでいる部分も正直ある。
SBの電波などに満足はしていないので、それらを補完しつついろいろ模索して遊んでいる感じ。

いずれ飽きたらモバイルデータ通信を常時ONにしてしれっと使うか、脱獄SIMフリー化してdocomoSIMを使うか、日本通信に走るかなあ(日本通信は無いと思うけど)。
830iPhone774G:2010/09/30(木) 02:13:55 ID:LXgqG35J0
高校生じゃないので収入を何にどれだけ使うかとか
保険料はどこが安いとか老後の貯蓄とかも考えなきゃならんのよ。
831iPhone774G:2010/09/30(木) 03:49:36 ID:gixDKfPw0
>>828
お前は金銭感覚のない高校生ですか?
月額数千円の無駄がいかに大きいかも理解できないんですか?
832iPhone774G:2010/09/30(木) 06:35:18 ID:sO5vWZkH0
>>828
電波状況や顧客サポートなど、あまりにも不満足なサービスしか提供されていないので
余分なパケット代を払う気にはなれませんよ。
払って欲しいならまず、まっとうな品質の電波を提供しなさいな。
833iPhone774G:2010/09/30(木) 07:14:32 ID:LL7jwEtO0
テザリング出来ないの?
何で?iPhone4だから?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYie7yAQw.jpg
自分が脱獄してるから表示されるの?
834iPhone774G:2010/09/30(木) 07:23:32 ID:LXgqG35J0
なにその親切設計www
835iPhone774G:2010/09/30(木) 10:22:19 ID:cOXGz3lN0
>>833
だろうね
836iPhone774G:2010/09/30(木) 10:26:45 ID:CUUui64n0
>>591
脱獄のデメリットって何?
837iPhone774G:2010/09/30(木) 10:29:24 ID:CptvXAY00
Windows並みに不安定になる
838不解宮ミリオン ◆XhuUlVdVno :2010/09/30(木) 10:30:43 ID:8SCsJgmB0
>>833
おまえセンスねーな。
そのクソみたいなBluetoothとアラームのアイコンはなんなんだよ。
それとも脱獄すると、そのダサいアイコン使わなきゃならないの?
839iPhone774G:2010/09/30(木) 11:56:23 ID:K0sxg0i60
コテハンを使ってると、NGワードを指定しやすいので助かる。
840iPhone774G:2010/09/30(木) 12:29:43 ID:KPt3MFKH0
>>816
何か特してるような感じで、やっぱりその程度かかってるんだなって感じ
そもそも、携帯を2台持ち出すのも嫌なのに、巨大なiPadをわざわざ外に持ち出してまで何すんの?
てか、要らない
iPhoneのテザリングでたまにネットブック持ち出して使うか、mobilepointブースでまったり出来ればいいよ

トータルコストは参考になるけど
それだと無料ADSL+芋ギガデータプラン5490円の方が安い
無料ADSLがなければデータプランで4980円/月で電話もgmailもOKだし
841iPhone774G:2010/09/30(木) 13:10:50 ID:1KU/B64w0
>>839
できてないじゃんw
842iPhone774G:2010/09/30(木) 13:37:47 ID:CptvXAY00
>>840
携帯を2台持ち出すのも嫌なのにっていうのはあなたの事情
iPadの大きさに慣れると逆にiPhoneをメインにっては思えない
iPhoneは電話があったときに受信するのが役目で、他は
歩きながらとか片手がふさがってる時に使うサブマシンにすぎないんだわ俺にとって

あくまでもiPadとiPhone両方をいかに安く快速に使うかってことが目的で
どれが欠けても成立しないのが俺のジャスティス
843iPhone774G:2010/09/30(木) 14:24:39 ID:G4DSi4zY0
>>842
iPadは必須のものじゃない
ポケットにも入らないし邪魔なだけ
ホームレスでもあるまいし何でこんなでかいもの持ち出すの?
iPhone要らないならやめてしまえばいい。関係ない話
ジョブズもデカイことに気がついてkindle対抗で検討している
844iPhone774G:2010/09/30(木) 16:21:54 ID:LL7jwEtO0
>>838
アラームもBluetoothも拾いもんだよ
Bluetoothは満足してない、デフォルトが分かりにくいからとりあえず変えただけだ
845iPhone774G:2010/09/30(木) 17:13:26 ID:5VWcOQng0
MNPによる2年間のトータルコスト

iPhone【SB16G】              64,509円(無料通信2,304円)
iPhone【SB32G】              76,029円(無料通信2,304円)
iPod【32G】+禿ガラケー【Sべ!付】=47,298円(無料通信19,110円)

MNP0円端末は普通にあるからこうなるな
32Gでの差は28,731円(無料通信差16,806円)
無料通信を無視しても2台持ちの方が約4割安く使えるのか
846iPhone774G:2010/09/30(木) 17:19:13 ID:zph57fbA0
>>ID:5VWcOQng0
蛆蟲お前まだ生きてんの?
生きてる価値ないし酸素減って迷惑だから死ねよ。
すぐな。
847iPhone774G:2010/09/30(木) 18:55:48 ID:6YsSa7gO0
>>845
新規手数料、解約料、2ヶ月割引なしと契約すると他にもかかるよ
848iPhone774G:2010/09/30(木) 19:21:53 ID:FOTpWxjb0
>>845
勝手にiPod使ってろよ。
iPhone板に来るな。ボケが
849iPhone774G:2010/09/30(木) 19:34:53 ID:J6H1Jqt80
>>848
同等の機能(パケ遮断する場合は携帯の方がメールが使い易い)と比較するわけだからありだよ。
ムキになる程、そこがアキレス腱に見えるから反応しない方がいいよ
850iPhone774G:2010/09/30(木) 20:01:34 ID:cOXGz3lN0
>>845
そんなに高いわけ無いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
iPhoneは安さの代名詞なの知らないのか?
851iPhone774G:2010/09/30(木) 20:05:58 ID:J6H1Jqt80
>>850
2年後に金を要求される禿の策に嵌っておいてそんなこと言わないの
iPhoneはAppleStoreでの価格が全てだからね
禿はiPhoneじゃないからね
852iPhone774G:2010/09/30(木) 20:06:21 ID:zph57fbA0
>>850
いや、それは俺も知らんw
853iPhone774G:2010/09/30(木) 20:07:03 ID:zph57fbA0
>>ID:J6H1Jqt80
蛆蟲お前まだ生きてんの?
生きてる価値ないし酸素減って迷惑だから死ねよ。
すぐな。
854iPhone774G:2010/09/30(木) 20:09:37 ID:gixDKfPw0
>>845
とりあえず一台でtouch並の機能があって、電話ができて3Gも使えることを前提に計画を練り直してみようか
855iPhone774G:2010/09/30(木) 20:09:59 ID:ONjjlbis0
>>851
iPhoneじゃないものをiPhoneとして売ったらAppleに訴えられると思うが。
856iPhone774G:2010/09/30(木) 20:15:21 ID:cOXGz3lN0
>>845
ガラケーの無料通信は 月々割980円だから 
980-315=665 ×24で15960円だろ!!
857iPhone774G:2010/09/30(木) 20:15:52 ID:/5EzJMlp0
乗り換えやただとも等、現状の割引を最大限に駆使しても
2年間で最低料金192円(本体0円)のIS01には勝てないからなw
CBが5万付いて2年放置で実質0円か
パケット一切使わなくてもパケットし放題 for スマートフォンを外せないのが糞
858iPhone774G:2010/09/30(木) 20:58:10 ID:FOTpWxjb0
>>849
その前にスレタイや板名くらい読んだ方がいいよ。

859iPhone774G:2010/09/30(木) 22:41:18 ID:VidXE7Sg0
>>858
代替策は認められてる
過去スレのテンプレも見ろな
860iPhone774G:2010/09/30(木) 22:51:52 ID:hcFdIOvt0
どーせ夜電話はかかってこないから
黒SIMをモバイルルータに刺してAPNいじってなんちゃってテザしてもいい気分になってきた
861iPhone774G:2010/09/30(木) 22:55:25 ID:JC0B1/lH0
>>851
え?2年後にお金要求されるの?
2年で割賦終わって安くなるのではないのですか?
862iPhone774G:2010/09/30(木) 23:53:15 ID:1KU/B64w0
電波弱くて回線遅いiPhoneを庇う気はないけど
TouchはマイクもGPSもないよね
マイク付ければいいのもわかるけど
オレはそれだけでアウトだな
GPSは我慢するから次期モデルには付けて欲しいな
863iPhone774G:2010/10/01(金) 00:16:56 ID:0HNZpQ8H0
touchからiPhone4に変えたが、GPSやコンパスはマジ便利
864iPhone774G:2010/10/01(金) 00:22:29 ID:bbGGEb5J0
>>863
マジ便利くらいtouchとPhoneに差があるなら持っても良いと思うよ
865iPhone774G:2010/10/01(金) 00:40:49 ID:dEavBz5M0
>>863
でもそれはパケを使う訳で
866iPhone774G:2010/10/01(金) 00:45:51 ID:dEavBz5M0
>>862
新型touchは本体にマイクが付いて、録音もskypeも使えるよ
867iPhone774G:2010/10/01(金) 00:47:22 ID:bbGGEb5J0
>>865
WiFiならおkでしょ?
俺のWMはWiFiでGPS使えるぞ
868iPhone774G:2010/10/01(金) 00:55:45 ID:dEavBz5M0
>>867
それは touch+S21HTってことかな
869iPhone774G:2010/10/01(金) 01:02:11 ID:bbGGEb5J0
>>868
ウィンドウズモバイル端末にポケファイ
870iPhone774G:2010/10/01(金) 05:11:30 ID:P8hLhh/Z0
GPSとWiFiやパケットは関係無いわけで…
871iPhone774G:2010/10/01(金) 14:24:15 ID:p7M9cEdT0
>>870
地図
872iPhone774G:2010/10/01(金) 14:45:00 ID:QvBTsNDb0
それは逆でしょ
地図がGPSとWifi/3Gに関係あるのであって
GPSとWifiは関係無いよ
GPS単体では写真に位置情報埋めるくらいしか思いつかないけど
873iPhone774G:2010/10/01(金) 14:49:00 ID:/K46DSvQO
パケットし放題でモバイル通信をオフにして ポケットWiFi持ち歩けば オッケーですか? mmsは使いません wifiは車で移動中でも電波入りますか?
874iPhone774G:2010/10/01(金) 16:29:43 ID:zhMm/U/N0
>>845コレ見たら一生懸命節約してるのがバカバカしくなってきた
通話しないならiPhoneの意味ないから普通に通話してるけどさ、有料通話も月に¥600くらいいくんだよな
パケットもいうのまにやら使ってたりして 月々割引いても最低維持より余裕で¥600はオーバーしてる
トータル¥90729だとよ
iPod+禿ガラケーの組合せだとトータルは¥47298
半額近いじゃん・・・orz
875iPhone774G:2010/10/01(金) 16:48:43 ID:l8+kuHwAP
>>874
元々のホワイトプランって言うのを変えないと。
ブループランとかiPhoneにも色々なプランがあるよ。
876iPhone774G:2010/10/01(金) 17:00:53 ID:zhMm/U/N0
>>875
良くは調べてないけど
MNPによる10か月基本料無料の後に変えれば得ですかね?
ホワイトプラン以外だと月々割はなくなるようなことを聞いた覚えがあったので、プラン変更は考えてませんでした。
877iPhone774G:2010/10/01(金) 18:22:17 ID:cYMOf4My0
クローン病にかかれよ。
878iPhone774G:2010/10/01(金) 20:58:35 ID:l8+kuHwAP
>>876
いったんホワイトプランにしちゃうと変更するのに9975円掛かるよ。まあ、10ヶ月間980円が浮くんだから、その分を充当して変更したら?
879iPhone774G:2010/10/01(金) 23:59:20 ID:nGxI5fEK0
iPodなんかでいいならこのスレから消えろよ

外でWIFIだけしたけりゃAndroidかCE端末使え
ゲームしたけりゃDSかPSP
iPodなんて買う意味がわからん
880iPhone774G:2010/10/02(土) 03:40:12 ID:0/kbeUYP0
ソフバンの犬かよ
881iPhone774G:2010/10/02(土) 05:11:26 ID:bkJQtZkU0
カタワにっなってハートフレンド割引しかねえだろ
基本料無料、パケットも0円スタート
882iPhone774G:2010/10/02(土) 14:12:22 ID:OuYsqYf/0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm4T2AQw.jpg

入獄したけど(キャリア名は脱獄時に変えた影響)テザリングの項目あるな〜
テザリング出来ない人は4だからかな?
883iPhone774G:2010/10/02(土) 17:41:39 ID:mMQF6Ox4P
今日確認したら、先月のパケットが4200円になってた…。
28日くらいの確認では、0円だったのになぜ?
今までこんな事なかったのに…。
先月やった事は、simを3gと3gsで入れ替えただけ。
どっちもAPNdisabler入ってるのに…。
884iPhone774G:2010/10/02(土) 17:44:34 ID:mMQF6Ox4P
今月もすでに168円の通信が…。
3Gで今まで何とも無かったのにどこから漏れてるんだ?
885iPhone774G:2010/10/02(土) 17:58:46 ID:rFs38nrD0
>>883-884
設定の使用状況ではどうなってんの?
あとiOS4だったらデータ通信オフにできるのにAPNDを何で使ってんの?

オレは先月ネットしたり写メ送ったりが数回しか無かったからメールとネット合計で600円しか行かなかった。
886iPhone774G:2010/10/02(土) 18:34:38 ID:UBB0TMn30
スレタイが負け組臭プンプン・・・
887iPhone774G:2010/10/02(土) 18:44:13 ID:AdSsUCe40
>>885
写メってMMS?
888iPhone774G:2010/10/02(土) 19:35:42 ID:rFs38nrD0
>>887
そう。
もちろん普通に送ったらサイズが大きいからリサイズしてるけど。
889iPhone774G:2010/10/02(土) 20:27:10 ID:KZBL8WOK0
いい加減携帯端末で写真を撮る事を写メって表記するのやめようよ…
ソフトバンクだからまだいいけどドコモとかで使ってるのみると馬鹿かと思う。
なんでそんなに他社の宣伝したいのかと。
890iPhone774G:2010/10/02(土) 20:28:20 ID:mMQF6Ox4P
使用状況累積だから分かんなかった。

3GSのJBしてSHSH保存しとこうと思ったけど最新のしか取れないんだな
iOS4はGSだけ初めて入れたから分かんなかったのよ。
それ以外は、今まで通りの3G使ってたのになぁ…。
明日また増えてたら笑うわ。
891iPhone774G:2010/10/02(土) 21:16:39 ID:D/fmL2AR0
iphone4を9月中にMNPでパケホフラットに入ったが月月割って
何時から適用?Mysoftbankでみたら 月月割1440円で計算してあるが
1920円じゃないの。よくわからん
892iPhone774G:2010/10/02(土) 21:26:48 ID:wJDMImDU0
2ヵ月後に適用+割引額確定ってなんどいえば
893iPhone774G:2010/10/02(土) 21:28:15 ID:7fCjNNPm0
>>889
写メって言葉は一般名詞化した固有名詞じゃないの?
着メロとかパケホとかも。
894iPhone774G:2010/10/03(日) 02:38:58 ID:gUeAN1iH0
>>813
世の中には劇安サーバーてのがあって
普通のPCより安いんだぜ?
895iPhone774G:2010/10/03(日) 02:53:48 ID:Jf6h4M+80
>>893
流石の禿も一般名詞とか言ってたらあばれだすぞ…
http://ja.wikipedia.org/wiki/写メール

もしかして知らないで使ってる人ばかりなのか?
896iPhone774G:2010/10/03(日) 02:58:15 ID:PInjdMVy0
>>893
ですな。
残念ながら一般的になってしまった用語のひとつ。
商標原理主義者的にはそういうブツは耐えられないのかもしれないが、
別にほっときゃいいじゃんよ。そんなの。
897iPhone774G:2010/10/03(日) 02:59:48 ID:PInjdMVy0
>>895
知らないで使ってる人は多いだろうけど、いまさらそれを非難もできない状況。
どーでもいいよ。
898iPhone774G:2010/10/03(日) 03:05:42 ID:O/L9gHUy0
>>895
知ってるのはじじいだけだよ
899iPhone774G:2010/10/03(日) 03:17:29 ID:PInjdMVy0
んにゃ、「写メール」の言葉の由来は年代問わず超〜有名な話。超〜いまさら。
いまさらそれを「誰もわかってくれないんだ! 盗んだバイクでぇ〜♪」
とかっていちいち話に持ち出す方が厨2病的だよ。
900iPhone774G:2010/10/03(日) 04:01:11 ID:CgBrJhgd0
携帯電話で写真を取ること=写メ
って意味で使ってるやつも多い
写メ取りたいとか言ってるやつは完全にアホ
901iPhone774G:2010/10/03(日) 04:18:00 ID:LkfuGDTQ0
芸能人が言うじゃん
写メ撮るのやめてください!って
あれ ちょっと違うのかなぁ
902iPhone774G:2010/10/03(日) 05:10:36 ID:GhvrMADc0
>>900
もうそれも一般的だろ。
携帯で写真撮って送って、とかわざわざ言うのか?
写メ撮って送って、って言う人周りにいないのか?
903iPhone774G:2010/10/03(日) 07:43:53 ID:/JYZabOu0
iPhoneのデジカメとか言ったら、怒り出す人?
904iPhone774G:2010/10/03(日) 08:44:04 ID:Nnd4attH0
写メって言ったら怒ってたね〜(笑)
905iPhone774G:2010/10/03(日) 09:13:40 ID:Fm2UPx500
>>901
その時点ではメール送ってないから
「写やめてください」が正解だね
906iPhone774G:2010/10/03(日) 11:04:33 ID:UmcsfWUH0
J-Phoneの登録商標写メールを使うな(怒)

MMSで画像添付すると言うべきキリッ


( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
907iPhone774G:2010/10/03(日) 15:18:07 ID:CgBrJhgd0
写メを送るって言うのは正しいけど、
写メを撮るってのは間違いだろ
908iPhone774G:2010/10/03(日) 15:24:18 ID:vbZZCb/G0
>>907
もう世の中ではとっくに「携帯で写真を取ること」=写メになってる
909iPhone774G:2010/10/03(日) 15:26:00 ID:Jf6h4M+80
>>908
なってなから
910iPhone774G:2010/10/03(日) 15:27:20 ID:Jf6h4M+80
写メールする ってゆうパックで荷物を送るのに 宅急便で送るね と同じだからな。
911iPhone774G:2010/10/03(日) 15:41:29 ID:GhvrMADc0
910は例えが下手すぎ。
写メ撮、とかで検索すれば、正否はともかく一般的かどうかはわかるだろ。
いい加減スレ違いだからやめろ、お前ら。

iPhone4を思いっきり使いたかったから、6月はともかく、7,8月はネット使いまくってて、
それで満喫したから9月から節約モード。
9月の料金は問題なく最低金額。
JBしてるから設定とか特に何も変えずにネットを遮断しただけ。
MMS常時送受信おk、間違えてネットに繋ごうとしてもおk、ネットしたい時だけ設定を変更。
快適過ぎる。
JBの話ですまんね。
912iPhone774G:2010/10/03(日) 15:49:12 ID:O/L9gHUy0
最後ッペかましながら
やめろとかいつが一番うざいね
913iPhone774G:2010/10/03(日) 15:56:32 ID:eThHJWcL0
日本語でおk
914iPhone774G:2010/10/03(日) 16:11:47 ID:Jf6h4M+80
>>912
なんて?
915iPhone774G:2010/10/03(日) 16:20:37 ID:d10VtPAz0
>>911
いつでも使いたいので不便
コストパフォーマンス悪過ぎ

mixiaが便利すぐる
916iPhone774G:2010/10/03(日) 17:51:42 ID:nmZtTy6AP
写メ=写真メール用
だからOK
917iPhone774G:2010/10/03(日) 19:01:40 ID:66UjU0kB0
写メ=「写」真とろうっと。これ「メ」チャメチャ面白いじゃん。

写メ=「写」真とろ…ヤ「メ」ロ!
918iPhone774G:2010/10/03(日) 20:36:42 ID:JjMJom8w0
みなさんひまそうですね、
919iPhone774G:2010/10/03(日) 20:43:35 ID:yWNmIngZ0
WiMAXのモバイルルータを購入したので、
今月頭からモバイル通信はオフにして使ってたけど、
きょうヤマダ電機でポイントを使おうとして思い出した。

あのヤマダの専用アプリは3G通信じゃないと使えない。
プッシュの設定やらを一旦戻してバーコードを表示し、
スクリーンショットを撮って、また直ぐに元に戻したりと
かなり面倒だった。

ヤマダ電機アプリ氏ね。
920iPhone774G:2010/10/03(日) 21:04:35 ID:4z9r0Ocv0
3Gでなきゃ使えないって意味わかんないよねw
921iPhone774G:2010/10/04(月) 00:31:12 ID:j65WgwzD0
>>919
俺も禿同!いちいち3G立ち上げなきゃ出来ないなんて有り得ない
ヤマダはポイント無くなったらのう使わない。改悪でiPhoneユーザーバカにすんなよ
922iPhone774G:2010/10/04(月) 02:40:58 ID:AjRf1w5W0
当たり前だろ
3GでKBがある契約なんだから
923iPhone774G:2010/10/04(月) 05:59:56 ID:O+YcPjnb0
パケットのapn弄ってほったらかしてたのに1円分だけ漏れたよっと
どこから漏れてるのか分かんないけど、致命的な量じゃないので放置
924iPhone774G:2010/10/04(月) 07:52:04 ID:BXa06+HA0
独り言はチラシの裏に
925iPhone774G:2010/10/04(月) 11:31:58 ID:N7zD20Vk0
そんなことばかり言ってるから2ちゃんが過疎って皆twitterに行ったじゃないか
926iPhone774G:2010/10/04(月) 12:16:25 ID:BnGG7FfZ0
>>925
いい傾向。
927iPhone774G:2010/10/04(月) 17:20:33 ID:MNRkTOXYP
884ですが
今日確認したら326円にパケット増えてた。
通信数は0なのに…。
928iPhone774G:2010/10/04(月) 23:22:39 ID:dxPJNrXU0
>>927
>>885の答えは?
929iPhone774G:2010/10/05(火) 08:07:12 ID:a4hM2DmY0
とりあえず先月料金確定まで様子見すべき
930iPhone774G:2010/10/05(火) 11:16:11 ID:hsylzyKH0
iPhone持ちは10日締めが多いんじゃないの?
931iPhone774G:2010/10/05(火) 13:10:37 ID:zPQQqj4F0
フラットの3793円とADSLの3480円でいいような感じがしてきた
2年後、電話番号は変わるけど、gmailのアドレスは変わらないし
ダブったiPhoneは転売で
932iPhone774G:2010/10/05(火) 16:34:58 ID:Sl33qM6HP
>>928
3GS→iOS4.1
3G→iPhoneOS3.13

で、3GS脱獄出来ないから3G使ってる。
今日確認したら、昨日何もしてないのにパケ代980円超えた。
通信履歴が送受信9kになってた。今月終わった…。
933iPhone774G:2010/10/05(火) 20:20:30 ID:azc5182W0
質問で失礼します。
iPhone 3GSを2009年6月に手に入れました。機種代は一括で払ってます。
ところでソフトバンク回線を塩漬けしようと考えているんですが、最低月額っていくらでしょうか。

今は月月割で1920円引きですが、
980+315+1029-1920=404円
でいいんでしょうか。
どこかで1920円はパケ放題分からしか引かれないと読んだ気がしますが、そうなると
980+315+1029-1029=1295円
でしょうか?
934iPhone774G:2010/10/05(火) 20:22:44 ID:fyF2BkgN0
あとユニバーサルサービス料で8円。
935iPhone774G:2010/10/05(火) 20:23:18 ID:ciZtS/Gl0
です。
936iPhone774G:2010/10/05(火) 20:26:12 ID:o97EOZbJ0
>>933
月々割1920円にするのはパケ定フラット4410円加入が条件
937iPhone774G:2010/10/05(火) 20:27:44 ID:azc5182W0
>>934
え?
で結局1295+8、それとも404+8?
938iPhone774G:2010/10/05(火) 20:40:23 ID:fyF2BkgN0
>>937
前者。
939iPhone774G:2010/10/05(火) 20:51:05 ID:nDLPaAwQ0
2年契約更新月延長について

下記対象サービスにてご契約いただいた2年契約の更新月につきまして、以下の通り更新月を延長することといたしました。

下記サービスでご契約いただいた全ての方の1回目の更新月を延長します。
現在受付中:標準プライスプラン(iPhone)/新・自分割引(シンプルオレンジE)/フォトビジョン半額割
受付終了:iPhone for everybodyキャンペーン/Wi-Fiバリュープラン(i)/フォトビジョンデビューキャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100924.html

iPhoneをずっと使い続けるならeverybodyキャンペーン解約する必要あんのかな
この先もっといいプランが出るならともかく。
2段階定額で一番安いからやめさせたいのかね?1ヶ月しか余裕ないと忘れるし。

everybodyキャンペーン入って、ほとんどパケット開放しなかったから2年しばりがうざいと思ってたけど、機種変しても適用なら
あんまり解約する必要ないような。iPhoneから逃げられないけど。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html
940iPhone774G:2010/10/05(火) 20:52:05 ID:azc5182W0
>>938
ありがとうございました。
941iPhone774G:2010/10/05(火) 21:05:42 ID:UdvLoddQ0
何故だか、マクドナルドの無線LANに繋ごうとしたら、
パスワード要求されるようになった。
そんなパスワードなんて知らんし、マックで無線LANできなくなった。
家とか、他の無線LANには繋がるから、マックだけの問題なんだけど、困ってる。

3Gなのに、 iOS4にしたのがまずかったのかなぁ。

誰か同じような症状で、解決した人います?
942iPhone774G:2010/10/05(火) 21:12:37 ID:uupFz6Qi0
いやマックの無線LANは普通にパスワード必要でしょ
943iPhone774G:2010/10/05(火) 21:23:54 ID:UdvLoddQ0
パスワード必要でしたか?

今まで、パスワードなしで接続できてたけど、
一番最初は、パスワード入れてて、クッキーか何かでそれが残ってて、
そのままパスワード入力せずに繋がってたのに、OSのアップデートか
何かで消えたってことかな。

ちなみに、パスワードってどんなヤツですか?

iPhone買った時に、電話番号が登録されましたって書かれたメールに
あったパスワード入れてみたけど、ダメだった。

最初は、パスワード入れたのかも知れんけど、2年も前やし忘れた。
944iPhone774G:2010/10/05(火) 21:38:09 ID:ciZtS/Gl0
>>941
普通はされるでしょ。
今の一括いれていれば別だけど。
945iPhone774G:2010/10/05(火) 21:52:40 ID:hsylzyKH0
>>933
月月割対象外は基本料とユニバーサルサービス料、端末代。
だから、最低料金は 980+(315+1029-月月割)+8=988円。
946iPhone774G:2010/10/05(火) 21:55:33 ID:hsylzyKH0
>>943
My SoftbankのWi-Fi簡単設定の下のBBモバイルアクセスポイントの手動設定ってところから見れる。
947iPhone774G:2010/10/05(火) 23:22:44 ID:GEzN0e6D0
>>933
2009年の6月契約だったら、基本料も月月割引の対象だから、
404円(+8円)で合っているよ。
その年の8月17日以降に契約した人は、残念ながら基本料は除外。
俺もバケットを使わなければ404円で収まるよ。

良かったね。
948iPhone774G:2010/10/05(火) 23:33:24 ID:GEzN0e6D0
追記。
みんなiPhoneを最近手に入れた人ばかりなんだなぁ。
契約日を無視して適当な事言っている。

404円(+8円)でOK。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYocb1AQw.jpg
税抜で393円。ちなみに2009年7月契約。
949iPhone774G:2010/10/06(水) 00:40:11 ID:jWhikzVt0
>>939
蝦当時に「二年で逃げると月月割が22回しか使えないじゃん」って言ってたことに対する対応か。
当然と言えば当然だがまあ改良だな。
auのIS01&02契約して思ったけど、禿のプラン設定ってって耳障りがよくても内容は鬼だなw
auの割引は当月からちゃんと適用で基本料にも有効だった。
iPhoneは2ヶ月後から適用って買ってから騙されたってヤツ多かったなw
IS03のスペックがあまりにも突出しすぎててちょっとグラつくね。
ガラケー化したiPhoneで脱獄しなくても自由なアプリ環境ってのは魅力。
やはりガラケー部分ってのは日本では要るわw
950iPhone774G:2010/10/06(水) 01:18:34 ID:dJCrsWpR0
939のってずいぶん前に言われてなかった?
951iPhone774G:2010/10/06(水) 06:29:53 ID:xWvW81QU0
>>948
933です。すっきり解決、ありがとうございました。
952iPhone774G:2010/10/06(水) 17:21:46 ID:Xn2M+tz1P
今んとこカタワ割引が最強
953iPhone774G:2010/10/06(水) 19:20:15 ID:ZY32HSxD0
かたわがちんばなアイフォンにする
954iPhone774G:2010/10/06(水) 19:25:16 ID:BY/C64jk0
カタワと在日ならiPhone

ソフトバンクは部落割も作るべき

※同和地区にお住まいの方

955iPhone774G:2010/10/06(水) 19:46:13 ID:3C95xe5O0
>>952
>>953
>>954
SoftBankの勢いを恐れてる人たちの典型的な書込み
956___ _____:2010/10/06(水) 19:51:00 ID:BY/C64jk0
  V  
    ∧_,,∧∩      ∧_,,∧∩ 先生、席替えしてください・・・
   __<#`Д´>ノ -3   __(;´∀`)ノ 
  ||\∪ ̄ ̄\   ||\∪ ̄ ̄\ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄||   ||\|| ̄ ̄ ̄|| 
     .|| ̄ ̄ ̄||      .|| ̄ ̄ ̄|| 
957iPhone774G:2010/10/06(水) 19:58:49 ID:eXRurPvK0
ソフトバンク、スマートフォン向け新パケット定額プランを発表−YouTube 16時間相当分の通信料金が3985円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101006-00000025-inet-mobi

これはアイポンユーザーには関係ないってこと?
958iPhone774G:2010/10/06(水) 20:04:25 ID:GkFPGRc/0
>>954
同和のお荷物連中にはすでにあるでしょ。
家賃なんて3LDKで数千円の所に市がすまわせてやってるんだから電話代くらい無料だろ。
959iPhone774G:2010/10/06(水) 20:12:58 ID:ohH8sm0+0
部落差別ってのは、
「お前らより、もっと恵まれない人たちが居る」という
子供騙しみたいな情報操作の為に作られたらしいけど、
不況の現代にも、見事に効果を発揮してる気がする。
960iPhone774G:2010/10/06(水) 20:37:54 ID:GkFPGRc/0
道徳の時間に人間の本で教えられたけど
あの授業ではじめて差別を知ったからね。
人は戦う事を知らなければ戦わないのですよ。
961iPhone774G:2010/10/06(水) 20:38:58 ID:yDm8X2+l0
部落民にもiPhoneを!!
962iPhone774G:2010/10/06(水) 21:01:14 ID:pI5kVBLF0
>>957
下限390円、上限5985円と
下限3985円、上限5985円ってことだよね。
後者のほうは、変な使い方しなければ3985円でおさまる。
下限2985円ならすごかったんだけどなぁ…
963iPhone774G:2010/10/06(水) 21:08:06 ID:PhNwqkuK0
きのう一日でパケ代5000円くらい増えてた(泣)なんでだろう。ネットはWi-Fiでモバイルデータ通信はつねにオフってたけど、ときどき出先でMMSやi.softbank.jpをチェックしたのが悪かったのかなぁ。それかオンにしたの忘れて何か3G通信しちゃったとか。ヘコむわぁ〜
964iPhone774G:2010/10/06(水) 21:15:04 ID:PhNwqkuK0
連投だけど、ちなみにモバイルデータ通信、送信が2.0MB、受信が10.6MBってどれぐらいの通信なんでしょうか。
965iPhone774G:2010/10/06(水) 21:23:42 ID:EtP33FnN0
>>957
iPhoneは対象外らしい
966iPhone774G:2010/10/06(水) 21:29:27 ID:IUkr8bvH0
何度言えばわかるんだろう・・・
DATA通信はOFFにセットして以後、2度と触るなと・・・
あれほど繰り返し言ったのに・・・
もう今月はしゃあないから3G通信使い倒して
来月から心機一転がんばりましょう
締め日を正確に把握しておくように
967iPhone774G:2010/10/06(水) 21:39:53 ID:dBzH/GYq0
>>966
緊急通停すればいい。
3Gの通信が全部とまるので、パケット代が一切かからない。
968iPhone774G:2010/10/06(水) 21:44:54 ID:N003FsHV0
3900円か、docomoのパケ放題はよかったなあ・・・
969iPhone774G:2010/10/06(水) 22:19:31 ID:PhNwqkuK0
>>966

励まし慰めありがとう
970iPhone774G:2010/10/06(水) 23:24:47 ID:TWI9K/lT0
3Gの頃ならまだしも、アプリも充実してパケ使うからアプリも使わないみたいな
なんかもの凄くiPhoneを使うのに時間を無駄にしてる感じがする
3793円だったら、いいんじゃねーか
せめてテザリングが出来て5713円だったらな‥
971iPhone774G:2010/10/06(水) 23:32:20 ID:JfRssF7d0
>>970
だから今日発表のプランはiPhone関係ないって
972iPhone774G:2010/10/07(木) 00:46:27 ID:dCP2Ef2T0
iPhone以外にスマートフォン出してたのか>ソフトバンク
そっちのが意外だわ
973iPhone774G:2010/10/07(木) 00:51:38 ID:mMpK49eu0
何百万パケットとかいつまで言うつもりなんだろうな?いい目くらましだわ
974iPhone774G:2010/10/07(木) 00:59:18 ID:nqoFeBof0
さてはiPhoneは去年みたいにまた新キャンペーンやるつもりだな
975iPhone774G:2010/10/07(木) 01:47:58 ID:Bw+XF2P80
>>889
aiwaのウォークマンでなんかおかしいか?
976iPhone774G:2010/10/07(木) 06:40:43 ID:JQq4FOpZ0
使い始めて一箇月半。
モバイルデータ通信をオンにしても一日のパケット料金は50円以下だった
のですが、先日からゲームアプリをやり始めてから100~250円位に跳ね
上がりました。
ゲームはWiFi環境下で行っているので、裏で通信しても大丈夫かなと思っていた
のですが、そんなことはないのものなのでしょうか?

977iPhone774G:2010/10/07(木) 06:54:32 ID:7Di6wgWk0
このスレ的には「モバイルデータ通信は使う時以外はオフ」がデフォ
978iPhone774G:2010/10/07(木) 07:12:11 ID:9ZuWqYBe0
俺も着々と一日100円刻んでる
バックグラウンドで何か動いてるのか…
979iPhone774G:2010/10/07(木) 07:31:30 ID:K5kFy7pz0
i.sbメールって、Wi-Fiで送受信すればメール代かからないよね?
モバイルデータオフしてるのに、なんか増えてる気がするのは気のせいだといいけど…
980iPhone774G:2010/10/07(木) 07:37:32 ID:nlIv4aLr0
is02最強!8円の維持費。
981iPhone774G:2010/10/07(木) 07:39:55 ID:K5kFy7pz0
>>980
そんな残念な機種に8円もかけたくないよ、電気代も時間も、とにかく色々もったいない。
982iPhone774G:2010/10/07(木) 07:43:50 ID:pF66ZYvk0
怖いw
983iPhone774G:2010/10/07(木) 07:47:00 ID:nlIv4aLr0
>>981
正直うんこ端末なのは認めるケド。
iPhoneはサイコーな端末だけどSoftBankへの
お布施があるから嫌い。
984iPhone774G:2010/10/07(木) 07:52:37 ID:XFgl7+rh0
is02なんていやだ…
985iPhone774G:2010/10/07(木) 07:55:13 ID:7Di6wgWk0
しかもアンドロイドかと思いやWindowsってあんた・・・
986iPhone774G:2010/10/07(木) 08:13:04 ID:GT3AdYHb0
MMS受信のときはどうしてる?
SMSの返信もときどきMMSでとどくよね。
i.softbank.jp、Wi-Fiとどかないときはモバイルデータ通信onで受信ですか?
987iPhone774G:2010/10/07(木) 08:17:06 ID:K5kFy7pz0
>>983
SoftBankが嫌だとか嫌いだとか、結構見かけるけど、SoftBankになんかされたの?って思う。店員に騙されたとかなら分からなくもないけど、安く使えてるんだから嫌う理由が分からない。
ドコモからiPhone出てたら、多分自分は買ってないな。
988iPhone774G:2010/10/07(木) 08:21:28 ID:7Di6wgWk0
>>986
だから「使わない時はオフ」だから「使う時はオン」だろ・・・
989iPhone774G:2010/10/07(木) 08:21:31 ID:jDa1mYrY0
別に嫌ってもいいでしょ
990iPhone774G:2010/10/07(木) 08:23:02 ID:WzN7Kr3/P
>>986
MMSは3Gのデータ通信オンでしか受信出来なかったきがする
991iPhone774G:2010/10/07(木) 08:34:24 ID:nlIv4aLr0
>>987
メールが届かなかったとか障害多発でメールが
次の日に届くとか経験してる。
そのころかなり問題になってたな。

705shの再起動問題も経験済み。
窓口でかなりもめたし疲れた。
992iPhone774G:2010/10/07(木) 08:37:31 ID:K5kFy7pz0
>>989
嫌うなとは言わないけど、理由もなく嫌ってるわけじゃないよね?
もっと気楽に生きたほうが人生楽しいよ?
993iPhone774G:2010/10/07(木) 08:44:46 ID:K5kFy7pz0
>>991
メールが次の日に届くとかってのは、ずいぶん昔にドコモでも聞いた事あるよ
環境のせいだったみたいだけど。
705shについては知らないけど、揉めるなら嫌になっても仕方ないとは思うかな。
随分前auの携帯で、バックライト買ったばかりだと明るいのに、ある程度使用すると段々暗くなるっていうの使ってたけど対して気にしなかったな。
994iPhone774G:2010/10/07(木) 09:07:09 ID:q+Bh8xTI0
iPhone 月額最低金額で維持するスレ 23
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1286409964/
995iPhone774G:2010/10/07(木) 10:29:42 ID:ZNQSfWkc0
SBというより孫の会社が嫌いなんだろうなぁ
ヤフオクが有料になっていく過程とかADSLの解約騒ぎとか
個人情報の流失500円で詫びの件とかアノ辺りでうんざりした。

だけどiPhone自体には魅力を感じているからここをチェックしてる。
996iPhone774G:2010/10/07(木) 12:22:09 ID:qRVlv6LD0
>>995
お引き取りください
997iPhone774G:2010/10/07(木) 12:22:22 ID:Y66tVUATP
>>995
ヤフーBB開始時にNTTが妨害した件については?
998iPhone774G:2010/10/07(木) 12:28:29 ID:AeozU7y/0
先月\1858だた埋。
999iPhone774G:2010/10/07(木) 12:37:28 ID:dE/LWOok0
SB電波は悪いし、速度も遅いから嫌い
1000iPhone774G:2010/10/07(木) 12:42:32 ID:vf8jevcR0
ひょっとして1000をゲット?
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/