iPhone 4 Part122

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2010/08/02(月) 10:14:24 ID:rjfXAGtv0
2げっちゅー
3iPhone774G:2010/08/02(月) 10:19:31 ID:3+Xc4Lts0
さーん
4iPhone774G:2010/08/02(月) 12:37:24 ID:WcplwRtiP
 
**iPhone4の購入は推奨できないとされています**


・「リコールorデザイン変更になる可能性がある」
 受信感度低下問題対策の目安である9月30日以降にiPhone 4がリコール対象になるか、あるいは後継機種が発表される可能性は依然としてある。
 (7/16の会見でジョブス氏は「問題のない、アンテナデザインを今後目指していく」旨の発言をしている)

・「iPhone4は他と比べて明らかに電波感度が低下する。バンパー配布も根本的解決になっていない」
 アップルはどの携帯電話にもアンテナの受信問題はあると訴えたが、権威ある米消費者団体は「正しい主張とはいえない」と指摘。
 手など人間の身体の一部がアンテナの感度が低下させる原因になる問題がこれほど頻繁に起きる製品はなかった。

・「皆に起こる問題である」
 最も重要なことは、iPhone 4に重大な問題があることが判明しており、その問題はラボでも確認することができること、つまり確実にこの不具合は起こりユーザにとって不利益をもたらす。
http://www.cnn.co.jp/business/AIC201007180004.html
5iPhone774G:2010/08/02(月) 12:38:30 ID:WcplwRtiP
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合
 http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/377/481/ez0123.jpg

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
6iPhone774G:2010/08/02(月) 12:38:51 ID:wAXMVTDG0
 
利益につながらないAndroidアプリ開発
「満足していない」が57%

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/01/023/index.html

ロケーション技術を開発するSkyhook Wirelessが実施したアンケート調査で、
57%の開発者がAndroidアプリからの利益に「満足していない」と答えた。
「非常に満足している」という回答はわずか4%だった。

アンケートに協力した開発者は、Androidプラットフォームに対する不満点として
「ダウンロード数の低調な伸び」
「Android Marketのデザイン」
「決済システム」
などを挙げた。

またリリースから6カ月以内にダウンロードのピークが過ぎたという回答が全体の97%を占めた。
「低いダウンロード数がAndroid Marketでアプリを見つけるための機能を鈍らせている。

より多くのAndroidデバイスがリリースされれば、Androidアプリからの収益も改善されそうだ。
ところがSkyhookのアンケート結果では、46%が異なるバージョン、異なるデバイスの存在がアプリ開発を困難にしていると答えた。
50以上のAndroidデバイスのリリースが予測される中、多くのAndroid開発者がデバイスの多様化によって逆にアプリ配信のチャンスが失われることを危ぶんでいるという。

「アンケートの結果は、Androidプラットフォームが直面する深刻な問題を浮き彫りにしている。
モバイルアプリ開発者を引きつけるには、Androidアプリを利益につなげる効果的な方法を開発しなければならない。
それが形にならなければ、開発者はプラットフォームへの興味を失うだろう」(Skyhook)。
7iPhone774G:2010/08/02(月) 12:39:35 ID:wAXMVTDG0

『審査がないのも考え物
Android Marketに大量のフィッシングアプリ』

GoogleがAndroidプラットフォーム向けに提供しているアプリストアの「Android Market」で、
銀行のバンキングアプリを装ったフィッシングアプリが登録されていたことが判明し問題になっている。

無審査での登録が可能な自由度が売り物な半面、こうした事態が起こる可能性を常に秘めている。

最初に問題が発覚したのは先月のことだが、ここまで大掛かりなフィッシング行為だったということに驚きの声が上がっている。

購入したはずのアプリが突然削除されたことに混乱しているユーザーもいるものの、
このフィッシングアプリを通して入力した情報が抜き出されている可能性があるため、
購入したユーザーはデータの完全削除と同時に、銀行アカウントのパスワード変更等をすぐに行うことが推奨されている。


7割が開発者、3割が運営サイトという配分で誰もが有料アプリを登録できる自由さがセールスポイントだったAndroid Marketだが、この自由度が逆に裏目になった形だ。

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/14/019/index.html
8iPhone774G:2010/08/02(月) 12:41:35 ID:wAXMVTDG0

【iPhoneユーザーの為のガラケー動向ニュース】


『シャープ・パナソニックなど4社、携帯電話のソフト統一』

ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A96889DE2E4E1E2E6E1EBE2E0E7E2E6E0E2E3E29F9FEAE2E2E1;at=ALL

シャープ、パナソニック、富士通、NECの4社は携帯電話機で動画や音楽を動かす基幹ソフトを統一する。
NTTドコモなどと共同開発し、2011年度に投入するドコモ向けの次世代機に搭載する。
1台あたり200億〜300億円とされる次世代機の開発コストを半減させる狙い。
4社の端末で同じ応用ソフトが使えるようになり、利用者の利便性も高まる。4社は海外市場で出遅れており、コスト競争力を高めて巻き返しを狙う。
 国内携帯電話機メーカーの上位4社が仕様を統一する。
4社の09年度の国内シェアは合計で67%。
ドコモ向けでは新仕様が事実上の標準になる。



ドコモ向けでは新仕様が事実上の標準になる。


ドコモ向けでは新仕様が事実上の標準になる。
 
9iPhone774G:2010/08/02(月) 17:34:36 ID:3Wz+xMM10
age
10iPhone774G:2010/08/02(月) 22:50:24 ID:bHBeKNun0
iphone4で撮影した動画は時間にして約8分、ファイル容量が約650MBを超えると、Windows PC標準の
スキャナとカメラウィザードではプログレスバーが100%になったところでしばらく止まったままになり、
そのまま待っていると

「エラーが発生したため、画像のコピーは正しく完了しませんでした。エラーの詳細情報を参照してください」
「画像のコピー中に問題が発生しました:スレッドの終了またはアプリケーションの要求によって、I/O処理は中止されました」

という警告が出て、取り込めなくなります。

iphone explorerを試してみたのですが「ファイルをコピーできません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」
と、エラーが出て、やはり取り込めません。

i-Fun boxを使ってようやくPCにコピーすることができました。
ちなみに、WindowsのOSはXP SP3で、iphone4のOSやiTunesのバージョンは最新です。
11iPhone774G:2010/08/02(月) 23:39:09 ID:GBRW6VvP0
>>10
簡単な話
脱獄すれば?
12iPhone774G:2010/08/03(火) 00:22:53 ID:7dldogQe0
13iPhone774G:2010/08/03(火) 02:34:07 ID:PzzVCJGI0
スポットライトの検索結果を選択すると
落ちる。バグはやくなおせやヴォケ
14iPhone774G:2010/08/03(火) 02:49:19 ID:GgPfMebd0
15:2010/08/03(火) 03:17:23 ID:+RR06uJ/0
4.0.1にしてから、Wi-Fiの受信感度は良くなった気がする。
3G電波は、デスグリップがでやすくなったきがする。
どちらも表示上の話だが

アンテナピクトのデザインは前のほうがいいと思う

なんか今のは均等じゃなくて
反り返ってる感じで違和感ある
16iPhone774G:2010/08/06(金) 14:57:30 ID:nb7/6WEF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100806-00000534-san-bus_all
iPhone4がドコモ回線でも利用可能に
17iPhone774G
>>13
まずは復元しよう。
話はそれからだ。

自分の端末がおかしいからといって
バグにするのは感心しないな。

ようはお前だけってこと。