iOS 4.x を語るスレ Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2010/07/29(木) 11:14:43 ID:aoef7Lh30
2
3iPhone774G:2010/07/29(木) 12:09:04 ID:Wx57Q2ECP
4iPhone774G:2010/07/29(木) 12:32:01 ID:V8ad092WP
おむつ
5iPhone774G:2010/07/29(木) 22:47:15 ID:GL4O9z4Z0
最初はすげーと思ったけど、最近なれたのかiOSに飽きて来た
6iPhone774G:2010/07/30(金) 01:22:21 ID:xSbRaFqC0
>>5
おなじく
7iPhone774G:2010/07/30(金) 17:21:22 ID:Vvtw6zDL0
>>5
逆に欠点ばかりが目に付くようになってきた
8iPhone774G:2010/07/30(金) 17:49:30 ID:pya+YGKH0
iOS4にしてからBB2Cがよく落ちる
9iPhone774G:2010/07/30(金) 18:29:31 ID:Vvtw6zDL0
というかほとんどのアプリが以上に落ちやすくなった
10iPhone774G:2010/07/30(金) 19:30:53 ID:DMQEAIsw0
>>8
BB2Cは目立ってよく落ちるようになったね。
iPodで音楽聞きながらBB2Cいじってると音が飛びまくって焦る事がたまにあるよ。
いつもいつもじゃないんだけど、週に何回かはなる。
11iPhone774G:2010/07/30(金) 22:10:42 ID:ovd4OAPS0
前スレ1000によると4.1は来ないらしいぞ
12iPhone774G:2010/07/30(金) 22:14:42 ID:td/IzMW80
>>8
てか、メールが落ちる
13iPhone774G:2010/07/30(金) 22:14:52 ID:atJ1FXRSP

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
14iPhone774G:2010/07/30(金) 22:16:24 ID:atJ1FXRSP
ズレたし
15iPhone774G:2010/07/30(金) 23:00:26 ID:ysO+R2aH0
>>5
OSってのは早く慣れて飽きないとダメなんだよ。
OSが面白かったらいけません。
16iPhone774G:2010/07/30(金) 23:01:07 ID:ysO+R2aH0
OSは枯れてナンボ。
17iPhone774G:2010/07/30(金) 23:08:25 ID:atJ1FXRSP
枯れるの意味をちょっと間違えてる気がしないでもない
18iPhone774G:2010/07/30(金) 23:24:40 ID:ENeri/SC0
別に気にしなくてもいいのかもしれんが、いちいちタスク切るのめんどい
19iPhone774G:2010/07/30(金) 23:34:53 ID:H29BtXPWP
>>12
まじで頻発するよな
20iPhone774G:2010/07/30(金) 23:37:20 ID:GzB/tWlx0
枯れた技術の水平思考
21iPhone774G:2010/07/31(土) 01:12:57 ID:4q/ymkwZ0
>>12
>>19
緑アイコンのほうのメール?
うちもすんごい落ちる
22iPhone774G:2010/07/31(土) 01:22:44 ID:T/K6EPz8P
>緑アイコンのほうのメール
23iPhone774G:2010/07/31(土) 01:29:34 ID:QWsgwAAF0
カレンダーも落ちる
Safariも落ちる
MMS(緑アイコンのほうのメール)も落ちる
MMSやSafariやBBC2chで4行程度の文を書いてると改行しても文の入力が激もっさりになる

正直、フォルダと縦ロック以外は糞になった
対処方法はあるのかな?
24iPhone774G:2010/07/31(土) 01:37:45 ID:ZZWKFZr50
一度購入時状態にまで戻す。
取り外して状態を確認してからバックアップから復元。
3Gなら我慢する。もうすぐ出るらしいから。
25iPhone774G:2010/07/31(土) 01:59:24 ID:V+oBZlPg0
>>12
余りにもメールが落ちるんでアポスト行ったら交換された。買って1週間目の事だった。でも、まだ落ちるんですが
26iPhone774G:2010/07/31(土) 05:01:11 ID:S30g74Ag0
iPhone4クリーン環境だけどまず落ちることなんてないぞ
27iPhone774G:2010/07/31(土) 07:14:43 ID:QWsgwAAF0
>>24
OSを3.0に戻すってこと?
28iPhone774G:2010/07/31(土) 07:31:59 ID:ab1gwF+g0
落ちるphone当った人は
ハズレ引いたって事で
スルーだな
29iPhone774G:2010/07/31(土) 09:39:49 ID:N9Lh+kfU0
3GでiOS4使うのはもともと無理がある。思い切って切り捨てるべきだったのかも。
でもユーザー多いだろうしなあ。
30iPhone774G:2010/07/31(土) 14:16:50 ID:DxxSstTMP
なんだか近頃3Gの上り回線が遅いなぁ。
今月の頭頃は200Kbpsぐらい出てたのに、2週目辺りからは何回測っても50Kbps前後しか出ないや。
Wi-Fiではさほど変わってないのに
31iPhone774G:2010/07/31(土) 15:11:29 ID:mebzpsJi0
人が増えてるんじゃないの?
あとWi-Fiの速度じはそりゃ変わらないだろw
32iPhone774G:2010/07/31(土) 16:14:49 ID:DxxSstTMP
Wi-Fiで変わってないってことは計測アプリのせいではなく3G回線のせいだろうからソフバン側が改善してくれないかなぁ、っていう愚痴ですた。
すんまそん
33iPhone774G:2010/07/31(土) 16:19:33 ID:VpaXGPpoP
アップル、「iOS4」のパフォーマンスで調査開始
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20100730-OYT8T00480.htm
34iPhone774G:2010/07/31(土) 16:44:23 ID:BqW1CHvq0
4.1月末って言ってたよな?今日、来るのか?
35iPhone774G:2010/07/31(土) 17:52:17 ID:T/K6EPz8P
どう考えても明らかに来んだろ
36iPhone774G:2010/07/31(土) 19:25:50 ID:7oPwmBgs0
遅ればせながら今日4.0.1へver.up

今のところ不具合なし。快適ですな。
37iPhone774G:2010/07/31(土) 22:01:57 ID:4hnLjIji0
来月末迄には来るよ
38iPhone774G:2010/07/31(土) 23:54:31 ID:QWsgwAAF0
>>29
23だが、3GSなんだがこれは不良品なのかね?
たまに電源落ちたりもする

3GSで誰も不具合が出てないってことは俺のiPhoneが壊れてるとしか…
iOS3だったら快適ぬるぬるだったんだがな
39iPhone774G:2010/07/31(土) 23:57:50 ID:R4iInVJZ0
>>38
まず復元
40iPhone774G:2010/08/01(日) 00:28:57 ID:hCF1HexPP
辞書とGPSの精度向上と位置情報の個別設定が便利で3.1.3に戻せずにいる。
メールアプリとBB2Cが落ちやすいのは何とかしてほしいけど
41iPhone774G:2010/08/01(日) 00:31:58 ID:IZBcr0Hr0
>>40
俺は落ちるのがゲームぐらいだから楽でいいよw
42iPhone774G:2010/08/01(日) 00:35:58 ID:SWMfFs1iP
ホームボタンダブルクリック→右フリックで出てくるコントローラなんだけど、
音楽聞くのやめてしばらく(結構長い時間?)すると、押せなくなってるのって昔から?
43iPhone774G:2010/08/01(日) 00:39:01 ID:IZBcr0Hr0
>>42
そんなことはない
状態を詳しく書かにゃあ分からんな
44iPhone774G:2010/08/01(日) 01:07:54 ID:SWMfFs1iP
>>43
メモリの空きが足りなくなってiPodアプリが終了したりしたら
押せなくなったりするかな?
もしそうなら、それかもしれん。
45iPhone774G:2010/08/01(日) 01:11:45 ID:IZBcr0Hr0
>>44
俺はなった事ない(3GS)
46iPhone774G:2010/08/01(日) 04:26:10 ID:97BAmN7d0
>緑アイコンのほうのメール
47iPhone774G:2010/08/01(日) 07:09:42 ID:ioHGYw3N0
>>40
あと、縦方向画面固定な。
48iPhone774G:2010/08/01(日) 08:49:31 ID://b39sv6P
>>34

明日くりゅよ
49iPhone774G:2010/08/01(日) 08:52:46 ID://b39sv6P
くりゅよさん?くりゅよさんじゃないか
元気だったかい。
50iPhone774G:2010/08/01(日) 08:55:13 ID://b39sv6P
今ひどい自演を見た。
51iPhone774G:2010/08/01(日) 09:07:50 ID:KU9PKWLw0
何を言ってるか分からないと思うがとりあえず自演乙
52iPhone774G:2010/08/01(日) 09:17:07 ID:n5sTMR2v0
P乙!
53iPhone774G:2010/08/01(日) 11:54:55 ID:IZBcr0Hr0
ID://b39sv6P自演乙
あんまし面白くなかったな
54iPhone774G:2010/08/01(日) 12:56:53 ID:5anfhYf70
今週4.1来るのかね?まだ先?
55iPhone774G:2010/08/01(日) 13:28:40 ID:C/UeeLE70
>>42
スカイプとかバックで音声使うアプリが動いている時は押せなくなる
56iPhone774G:2010/08/01(日) 13:31:46 ID:1JLrXo6c0
タスクをテンポよく削除していくと、100%フリーズする…。
57iPhone774G:2010/08/02(月) 00:08:45 ID:46gIvZWF0
テンポ変えてみるんだ
58iPhone774G:2010/08/02(月) 00:52:06 ID:n0vjY7Mb0
うちもついに、文字入力中に超もっさりになる症状が出てしまったよ…
おまけに、ガクッとバッテリーの減る症状までも。
最初は良かったのに、日増しに調子が悪くなっていくなぁ。
AppleがOSを3に戻すサービスを始めたら、有料でも申し込みたい気分。
59iPhone774G:2010/08/02(月) 02:24:55 ID:wQhmD75PP
文字入力中にもっさりになるのってバグだったのか。
60iPhone774G:2010/08/02(月) 02:36:18 ID:3S+h55+k0
3GSだけど空きメモリが80MB程度の時でも長文打ってるとガクガクになったりするからバグなんじゃね?
61iPhone774G:2010/08/02(月) 02:47:41 ID:wQhmD75PP
>>60
自分のも同じ症状が出る。>>58を見てバグだったんだなと。
62iPhone774G:2010/08/02(月) 07:35:43 ID:jLGlmXe20
じゃー
不明なバグてことで放置しよう
63iPhone774G:2010/08/02(月) 08:52:08 ID:S0vPlOkHP
もっさりって表現じゃ生ぬるいくらい遅くなることがある。
64iPhone774G:2010/08/02(月) 08:57:28 ID:scYw0wN00
>>3
読みたいから題名教えて
漫画太郎?
65iPhone774G:2010/08/02(月) 09:44:46 ID:Nag9/srP0
3Gだけど 4.0にして電池の減り撃早だったのが4.1β2入れたら直ってるねこれ
いやむしろ3.xのときより調子いい?
特定のアプリ起動遅くなってるのは相変わらずだけど
66iPhone774G:2010/08/02(月) 09:51:03 ID:+dnFwJYbP
>>65
ホームボタンの反応性は戻ってる?
67iPhone774G:2010/08/02(月) 09:52:25 ID:/id6halqP
ホームボタンはタスクが重い感じの時によく反応しなくなるよな
多分直らないと予想
68iPhone774G:2010/08/02(月) 10:28:02 ID:Nag9/srP0
>ホームボタンはタスクが重い感じの時によく反応しなくなるよな
>多分直らないと予想

そのとおり…
69iPhone774G:2010/08/02(月) 16:06:40 ID:46uZOME40
ホームボタン反応しないのってやっぱOS4にしたからだったのか……。
最近全然反応しないよ……。
70iPhone774G:2010/08/02(月) 18:37:11 ID:scYw0wN00
壁紙がもっさりの原因だよ
71iPhone774G:2010/08/02(月) 18:48:15 ID:NWuKb5tc0
3GでiOS4使っているけど
アプリ起動&反応がちょい重いぐらいであとは普通だなあ
ホームボタンも問題無い

何が違うんだろう
72iPhone774G:2010/08/02(月) 18:54:58 ID:qnKeI/Uz0
いつ、どんなときにホームボタン反応しなくなる?
3GSで4.0.1だけど、きかなくなったことないよ
73iPhone774G:2010/08/02(月) 19:13:31 ID:0lWbyK5k0
自分も3GでiOS4です。
ホームボタンが効きにくいし、重くて操作を受け付けなくなる事が多かったです。

で、どこかでホーム&電源長押しの強制再起動を2回連続で行う事と、サファリのキャッシュをリセットすると効果があるというのを見ました。

それを実行したら、かなり良くなりましたよ。
74iPhone774G:2010/08/02(月) 20:04:05 ID:yirY/aufP
>ホーム&電源長押しの強制再起動を2回連続で行う事と、

の時点で胡散臭いわけだが。
75iPhone774G:2010/08/02(月) 20:08:33 ID:31h7LW/+0
3GでiOS 4を使う場合はSpotlightをオフにすると軽くなる。
76iPhone774G:2010/08/02(月) 20:31:18 ID:ovQsMuLl0
>>74
まあふつーにそれはソフトリセットなんだけどな。
77iPhone774G:2010/08/02(月) 20:40:43 ID:yirY/aufP
???
78iPhone774G:2010/08/02(月) 20:58:06 ID:6BH2QYoG0
>>76
>>74は「ソフトリセットを2回連続で行うって意味ねえ馬鹿じゃね?」って言ってるんだよたぶん
79iPhone774G:2010/08/02(月) 21:07:59 ID:yirY/aufP
>>78
まぁ、大体近い。

ただ、
>ホーム&電源長押しの強制再起動

↑これはソフトリセットじゃなくてハードリセットな。
80iPhone774G:2010/08/02(月) 21:37:33 ID:khJCR9NoP
パラメータ初期化してのOS再起動だからソフトリセットでいいのでは
81iPhone774G:2010/08/02(月) 21:45:03 ID:Gi8v+e+t0
3Gならしょうがないんじゃね?

てかハードリセットってw
キャッシュ消したいんならそんな操作しなくてよくね?
82iPhone774G:2010/08/02(月) 22:38:45 ID:FDliGenn0
普通に再起動でいいんじゃ
83iPhone774G:2010/08/02(月) 22:39:59 ID:S6vjo5nF0
一応タスク開いてからぽこぽこ全部消しとくとなお良い

かも
84iPhone774G:2010/08/02(月) 22:55:28 ID:lWId0PUvP
いまだに3Gが存在してることに驚く
85iPhone774G:2010/08/02(月) 23:00:46 ID:Zc6k8Ffx0
壁紙を単色にすれば軽くなるというのは都市伝説?
86iPhone774G:2010/08/02(月) 23:42:29 ID:QIrJk+KA0
>>85
どう考えてもウソだろw
87iPhone774G:2010/08/03(火) 00:17:13 ID:2VkjAqRy0
>>85
画像処理がそんなにメモリ喰ってたら動画も見れんしネットみんのが自殺行為になるだろw
88iPhone774G:2010/08/03(火) 00:28:47 ID:2Nbsosos0
4.1まぁだぁーーー?
89iPhone774G:2010/08/03(火) 01:38:41 ID:OQm7fbJz0
いやマジな話、3GでJBして壁紙有効にしてみたらホーム画面の反応がてきめんに悪くなったよ
90iPhone774G:2010/08/03(火) 01:39:41 ID:OQm7fbJz0
だから3Gでは壁紙使うべきじゃない。
ただし単色の壁紙にしても意味ないだろうね。あくまでオフにすること。
91iPhone774G:2010/08/03(火) 07:34:59 ID:BC15NQXC0
メールで全受信を見る→ホームボタンで閉じる
→再度メールを開く→『全受信』の一個下のアカの受信画面になってる。

たまにある。
面倒臭え…
92iPhone774G:2010/08/03(火) 08:12:59 ID:bVlwNQyn0
>>90
壁紙オフなんてできるの?
93iPhone774G:2010/08/03(火) 08:14:25 ID:bVlwNQyn0
あ、JBの話か。
失礼。
94iPhone774G:2010/08/03(火) 12:23:59 ID:v2e/seoe0
JBはJBスレでやればいいのに
色々出張してくるから、情報がややこしくなる
95iPhone774G:2010/08/03(火) 17:20:16 ID:sbwJbNmeP
JB厨はJBしてるのが前提で語るからな
3G使いが多いきがする
96iPhone774G:2010/08/03(火) 17:23:39 ID:2VkjAqRy0
>>95
まあスルーすれば良いんだよ
どうせ構ってちゃんだろ?
97iPhone774G:2010/08/03(火) 18:07:20 ID:HT7J4O4V0
世の中には二種類のiPhoneがある。
JBしているiPhoneとしていないiPhoneだ。
98iPhone774G:2010/08/03(火) 19:26:40 ID:2VkjAqRy0
>>97
もっとあるぞ?
99iPhone774G:2010/08/03(火) 20:34:10 ID:2Nbsosos0
JB失敗して文鎮化したiPhoneのことですね。
100iPhone774G:2010/08/03(火) 22:34:31 ID:PqH2hBCt0
文鎮って未だに見た事無いなぁ。どこにあんの?
101iPhone774G:2010/08/03(火) 23:23:22 ID:TG6zhEhL0
iOS4.1マダー
何か簡単にJB出来るようになったらしいんで
早期修正でのリリースこないかなぁ
102iPhone774G:2010/08/03(火) 23:36:32 ID:2kKHeamL0
脱獄Meは便利だがあれを応用すると・・・
とか考えるとガクブルだからはやく穴塞いで欲しいな
103iPhone774G:2010/08/04(水) 08:17:19 ID:Ig3lCbbW0
>>97
>世の中には二種類のiPhoneがある。
>JBしているiPhoneとしていないiPhoneだ。

TopGear見てる?
104iPhone774G:2010/08/04(水) 09:20:24 ID:LuOWM0vM0
二つの袋があるんじゃないの?
105iPhone774G:2010/08/04(水) 09:25:11 ID:hNZWZp720
>>103
続・夕陽のガンマンじゃない?
106iPhone774G:2010/08/04(水) 10:02:33 ID:+9zQN9Cn0
Beta3きてますが...
107iPhone774G:2010/08/04(水) 10:20:22 ID:wbsU6GJK0
アプリのインストールはOKだけど、削除はNGって制限はできないのかな…
子どもに触らせてるといつの間にかアプリが消えてて困る(笑)
108iPhone774G:2010/08/04(水) 10:37:13 ID:O6tju2Gi0
>>107
子供に触らせない
109iPhone774G:2010/08/04(水) 10:37:18 ID:vNuNmgb80
ありゃ?
連絡帳で電話番号入力しようとしたら確実に落ちるぞ?
なんぞこれ?
Appleって、こんなゴミOSよく平気な顔してリリースできるよなあ
110iPhone774G:2010/08/04(水) 10:38:46 ID:O6tju2Gi0
>>109
君の頭が悪いからだよ
111iPhone774G:2010/08/04(水) 10:53:27 ID:wbsU6GJK0
連絡帳って響き、懐かしいな。

>>109
具体的な操作手順は?

>>108
機種変してtouch化した個体があるのよ。
まぁどういじられようがかまわないんだけどね。
112iPhone774G:2010/08/04(水) 11:19:32 ID:vNuNmgb80
>>111
手順もくそもあるか
数字をただ入力した瞬間に落ちる
ググったら似た症例がゴロゴロ出てきたからバグなんだろう
呆れる程低レベルなOSサプライヤーだな
113iPhone774G:2010/08/04(水) 11:22:37 ID:wbsU6GJK0
>>112
うちでは連絡チョーから新規作成して電話番号入れても大丈夫だけど。
3GS+4.0.1。
114iPhone774G:2010/08/04(水) 11:28:36 ID:vNuNmgb80
一定の名前の時に電話番号を入力すると落ちるらしい
規則性は不明
つうか、俺はAppleに協力するつもりねえしw
ググればいくらでも症例出てるから、勝手に、かつ、さっさと直せ
糞が
どこまでいい加減な仕事してんだか
115iPhone774G:2010/08/04(水) 12:26:45 ID:KvYt7o+z0
>>114
別に報告しなくてよい
116iPhone774G:2010/08/04(水) 12:31:11 ID:vLGCJHx20
さすがレベルが低いことでは定評のあるアップル様。
信じられないようなバグが次から次へと、出るわ出るわ。
酷い()笑
117iPhone774G:2010/08/04(水) 12:33:21 ID:bqUYd4mw0
このOSがロクにチェックされてないのは確かだな。
118iPhone774G:2010/08/04(水) 12:37:49 ID:wbsU6GJK0
でもアプリの審査はきっちりしてくれるぜw
119iPhone774G:2010/08/04(水) 12:40:31 ID:KvYt7o+z0
>>118
中華にはザルだがな
120iPhone774G:2010/08/04(水) 12:49:23 ID:vLGCJHx20
>>119
中華にはザル?
ならノーチェックと同義だな。
121iPhone774G:2010/08/04(水) 15:14:11 ID:LCPKPgYC0
iOS4に限った話じゃないけど、いい加減アプリのインストール時年齢制限のあるやつ
確認するの止めてくれないかな?ペアレントコントロールの設定とかつけて欲しいよ
”全てをアップデート"でまとめてインストールしようにも目を離したすきにこれで止ま
ってることがよくある…。せめてソフト個別じゃなくて一度聞いたら以降30分間は聞か
ないとかにして欲しい
122iPhone774G:2010/08/04(水) 15:15:34 ID:14tMtDPa0
>>121
目を離さなきゃいいじゃない。
123iPhone774G:2010/08/04(水) 15:18:15 ID:X64tadUg0
中華はザルと言うかサルと言うか
124iPhone774G:2010/08/04(水) 18:03:54 ID:AGqV6HUN0
>>121
まとめてアップデートだと、最初に1回聞いてきて次はないだろ。
125iPhone774G:2010/08/04(水) 18:52:55 ID:1kBYCJIp0
>>101
Game Centerと一緒にサービス提供のようなので、何かイベント開催をアナウンスしてからじゃない?
http://www.macnn.com/articles/10/08/03/ios.41.beta.3.out.just.a.week.after.beta.2/
126iPhone774G:2010/08/04(水) 18:56:00 ID:UUZ6sq74P
>>124
正確に言うと、最初の該当アプリのダウンロードが始まったときだね。
だから気づいたらメッセージで止まってる事は俺もある。
127iPhone774G:2010/08/04(水) 21:44:48 ID:iF9H5rD/0
シャープも3D
イマジネーションできてるなぁ

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100804_sharp_3d_smartphone/
128iPhone774G:2010/08/05(木) 07:07:54 ID:hixSC1XV0
>>126
違いますよ。最初の一回だけですよ。
129iPhone774G:2010/08/05(木) 09:08:06 ID:1HRMZJqvP
>>128
どうだろう?分からなくなってきた。
例えばアプリ10本のアップデートをするときに、3本目と6本目に年齢制限のアプリがあるとするじゃん。
そうすると、1本目のときじゃなくて3本目のダウンロードが始まったときにメッセージ出るんじゃなかったっけ?
でそのあと6本目のときには出ないと。
130iPhone774G:2010/08/05(木) 09:09:56 ID:HoujVAVZ0
>>129
いや、その例だと6本目でも警告が出る

一回一回でるからうざいよな
131iPhone774G:2010/08/05(木) 10:04:11 ID:CDffu8Z9P
>>129
出ないと思うが、自信ないわ
132iPhone774G:2010/08/05(木) 13:34:39 ID:7O9RB1+s0
出るときと出ないときとあるような気がするが、まとめてアップデートだと
いちいち何をアップデートするか見てないからチラ見で、確かこれとこれは
制限付きだったよな?と勘違いしてるが1個だけだったのかな?
133iPhone774G:2010/08/05(木) 14:05:15 ID:Gxz0gpzq0
まあアップデートボタンおして目を離す事が多いから
1回だろうと2回だろうとウザイのは一緒
134iPhone774G:2010/08/05(木) 15:39:37 ID:MvIkYfH0P
ノータッチで勝手にアップデートするオプションが欲しい。
135iPhone774G:2010/08/05(木) 22:35:16 ID:593Y8nwe0
メモを書くたびにどんどん母艦のMail.appに吸い込まれてiPhoneに残らないんだけど。
どうしたらいいん?
136iPhone774G:2010/08/05(木) 22:43:08 ID:/OEq42NiP
アプリをまとめて閉じるアプリがほしい
137iPhone774G:2010/08/05(木) 23:57:10 ID:qx+IXg/gP
それすごく欲しい
SBSのトグルとかで欲しい
138iPhone774G:2010/08/06(金) 08:48:00 ID:j7WSYTms0
>>135
そうか?俺のは普通に残るよ。
139iPhone774G:2010/08/06(金) 09:53:56 ID:zLMnbU5K0
>>135
時々こういうメモが消えるって人を見るけど、設定は
どうなってんの?
140iPhone774G:2010/08/06(金) 10:05:34 ID:O2C3I+tI0
141iPhone774G:2010/08/06(金) 10:06:34 ID:kjHz53FW0
>>140
いや、今でもドコモで使えるよ。
その記事は、それが今以上にやりやすくなりますよ、っておはなし。
142iPhone774G:2010/08/06(金) 10:09:32 ID:j7WSYTms0
>>140
香港のSIMフリーを輸入してtalkingSIMのmicro版を挿すだけでしょ。
ttp://www.bmobile.ne.jp/sim_t/service.html
データ通信速度が遅いしiPhoneの価格が6〜8万ぐらいになりそう。
143iPhone774G:2010/08/06(金) 10:12:06 ID:TrPz6fB70
>>140
ずっと前から使えますよ。
くそたかい端末を香港などから買って来てドコモSIM使えば。
しかし、iPhone 4で言えば16GBがソフトバンクだと470000円ほどで売っててしかも毎月1920円月月割りしてくれるのに、わざわざ6万7万もする端末を買って月月割りも無い契約で使う意味があるのか?って事。
そこまでドコモに執着する意味が理解出来ない。
144iPhone774G:2010/08/06(金) 10:15:30 ID:B8Lv+grJ0
だよね。ドコモオタ必死過ぎる
145iPhone774G:2010/08/06(金) 10:16:34 ID:B8Lv+grJ0
でもさ、使ってみて

「あれ?けっこう良いじゃん。ドコモイラネ」

になるのはわかるから良いんじゃね?
146iPhone774G:2010/08/06(金) 10:17:07 ID:n6822sGr0
>>139
iOS4にしたらデフォルトの保存先がgmailになってて何度か消えた
iPhone上に変えたら消えなくなったけど
147iPhone774G:2010/08/06(金) 10:25:52 ID:iOtu3pxW0
別に香港やシソガポールでわざわざ買わなくても
禿から買ったiPhoneをjailbreakme.comでサクっとJBしてultrasn0wで
アンロックすれば、それでドコモSIM使えるようになるけどね。
JBもSIMアンロックも合法判断でたし。
余分なお金は1円もいらんよw
禿工作員はiPhoneがドコモSIMで使える、という情報が広まるのが
それほど怖いのかね?(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
148iPhone774G:2010/08/06(金) 10:31:14 ID:JSn9WNbO0
二台持ちしてたけど、ソフバン&iPhoneで十分なので、ドコモ捨てたな。
今思うとMNPすれば良かった。

今回の事はむしろドコモ必死だなという風に取れる。
サムスンのアレ出して、ドーンとかまえてりゃ良いのに。
149iPhone774G:2010/08/06(金) 10:31:36 ID:Omw2ejYD0
>>147
禿げとの契約残したまま?
150iPhone774G:2010/08/06(金) 10:32:18 ID:j7WSYTms0
>>147
>JBもSIMアンロックも合法判断でたし。
ttp://japanese.engadget.com/2010/07/27/dmca-jailbreak-exemption/
ただしいずれも「〜が目的の場合」と条件付きの免責であって、
違法に入手したアプリを動かすなどそもそも違法な行為が目的の場合は当然ながら対象になりません。
またアップルなりほかの会社がアクセス制限を組み込むことも強化することも禁じていなければ、
「メーカーは正当な目的があればJailbreak / root 取得手段を提供しなければならない」でもありません。
メーカーはその気になればEULAで「同意します」をクリックしていたのだから契約違反だ、と主張することもできます(ヤブヘビを恐れなければ)。
さらに米国著作権法には「アクセス制限の回避を主要な目的とした技術やプログラムの配布」を禁じる条項が別にあり、
脱獄ツールの配布はこちらにひっかかるかもしれないという問題も残されています。
151iPhone774G:2010/08/06(金) 10:34:19 ID:iOtu3pxW0
>>149
それはお好きにどうぞ、では?

禿げ端末を、ハゲ以外から安く買う方法もいろいろあるでしょ。
契約もなしで、さ。
152iPhone774G:2010/08/06(金) 10:35:52 ID:n6822sGr0
香港でSIM freeのを買ったら、実はJBでunlockしたやつだったって話を思い出した
不具合出て復元したらアクティベートできなくて気づいたとか
153iPhone774G:2010/08/06(金) 11:42:29 ID:yFga9Z4K0
すれ違い過ぎる
154iPhone774G:2010/08/06(金) 11:43:08 ID:UZJzbQzv0
>>135
mailをやめて他のメールソフトを使う
155iPhone774G:2010/08/06(金) 12:34:06 ID:IAVa/l1E0
>>147
アンロックものは結構微妙。
3GSの頃に何ヶ月か使ったが時にかなり不安定になった(通信や通話が)。俺の場合はね。MacでDevのツール使ったうえで。
なので安定性を求めた運用は無理だと思って結果辞めた。

それよりもdocomoのSIM使う場合は料金がバカ高いことも問題だよ。128kbpsで我慢すりゃ別だが笑
それは本体の3G切ってdocomoのポータブルWi-Fi使っても同じだと思う。料金が上手く合わせてあった記憶が。
あとはi.sbみたいなメールの即時告知機能がデフォルトで無い。
156iPhone774G:2010/08/06(金) 12:50:00 ID:j7WSYTms0
>>155
>あとはi.sbみたいなメールの即時告知機能がデフォルトで無い。
確かにメール通知機能はSMSを使ってるからdocomoでは出来ないね。
157iPhone774G:2010/08/06(金) 13:12:17 ID:uQHtyofz0
>>143
ソフトバンクたけぇな
158iPhone774G:2010/08/06(金) 13:51:59 ID:8g/PkgRlP
えっ
159iPhone774G:2010/08/06(金) 14:22:25 ID:3c7vPHOJ0
>>157
確かに、47万はたけぇなw
160iPhone774G:2010/08/06(金) 15:50:51 ID:zKFKyNMH0
いつになったら純正写真アプリにパスワード掛けれるようになるんだ
あとフォルダ別けも
appstoreのはどれも使いもんならん
161iPhone774G:2010/08/06(金) 16:13:44 ID:TrPz6fB70
>>160
フォルダー分けはずっと前からできてるけどね。
iPhoneだけで完結したいのなら別だけど。

って写真にパスワードかけたいならそいうアプリが腐るほどでてるじゃん。
162iPhone774G:2010/08/06(金) 16:35:06 ID:iCrKG3l80
tetes
163iPhone774G:2010/08/06(金) 17:37:22 ID:hNdTXui6P
>>161
iPhoneだけで完結しなくていいけど、移動くらいはさせて欲しい。
164iPhone774G:2010/08/06(金) 18:00:04 ID:lDnX1kIx0
せっかく写真アプリにフォルダがあるのに他のアプリで写真管理したら煩雑になるし、
PCで移動してiTunesで同期すると画質落ちるのがよくないんだよね
画質さえ落ちなけりゃいいんだけど・・・
165iPhone774G:2010/08/06(金) 19:53:33 ID:RwtIU81z0
>>161
>>164と同じ考えです
純正アプリでフォルダ別けができないのか疑問です
166iPhone774G:2010/08/06(金) 21:14:08 ID:hNdTXui6P
>>165
全くできないならあきらめもつくけどね。
167iPhone774G:2010/08/06(金) 21:41:18 ID:dLbXc0inP
ドコモじゃないといけない理由ってなんかあるんか
168iPhone774G:2010/08/06(金) 22:10:20 ID:UAQBl6Bz0
3GS/iOS4.0.1なんだがメールの重たさが異状すぐる。
スレッド表示をoffにしてみたりいろいろやってるんだが、ひどい時は30秒くらい
フリーズしてしまう。
なんでこんなものをリリースするんだろう?
BB2Cもやたら落ちるようになったし、はあ。
なんかものすごくウザい。
169iPhone774G:2010/08/06(金) 22:12:55 ID:BkNnnFG30
>>168がアップデートに失敗してるだけ。
みんな普通に使えてるよ。
170iPhone774G:2010/08/06(金) 22:16:34 ID:OC99utUl0
メモリが足りないんだろう
171iPhone774G:2010/08/06(金) 22:24:36 ID:y2h+msCf0
アップデートが失敗すること自体が異常だけどな
172iPhone774G:2010/08/06(金) 22:27:03 ID:BkNnnFG30
>>171
Macでは起こりえないけど、Winでは結構あるみたいだよ。
173iPhone774G:2010/08/06(金) 22:31:33 ID:2SxT7XjM0
普通に使えてるから
どうでもいい話だな

不具合ある奴はスルーだ



174iPhone774G:2010/08/06(金) 22:36:02 ID:Rr5AD1kZ0
とりあえず復元
175iPhone774G:2010/08/06(金) 22:59:18 ID:K2VfvXGp0
にちゃんねるで「みんな」などとほざくアホの書き込みはまったく信用に値しないことだけはわかった。まる。
176iPhone774G:2010/08/06(金) 23:17:26 ID:JKlrc+Rc0
4.1に少し期待してる。それで変わらなきゃ、たぶんずっとこのままだよな
177iPhone774G:2010/08/06(金) 23:35:20 ID:htRGEcTX0
>>175
「みんな」というかMacユーザーなら「主に」だな
正直不具合はWinぐらいしかでないだろ
178iPhone774G:2010/08/06(金) 23:47:26 ID:5OFwPraA0
だってほら
マック使ってる人の絶対数があまりにも少な(ry
179iPhone774G:2010/08/06(金) 23:48:12 ID:BkNnnFG30
>>178
割合の問題じゃないよ。
180iPhone774G:2010/08/06(金) 23:51:38 ID:UAQBl6Bz0
どう考えても割合の問題w
1台しか売れていないA自動車がこの1年間無事故だったとして
100台売れたB自動車がこの1年間に30台事故を起こした

これをもって「A自動車は安全」とほざいているアホが>>179
お話になりません┐(´д`)┌ ヤレヤレ
181iPhone774G:2010/08/06(金) 23:58:51 ID:CNmkbL/jP
Win版iTunesってネイティブで書いてるわけじゃないし、OSとは関係なく不具合を起こす因子は多いよね
182iPhone774G:2010/08/07(土) 00:01:14 ID:htRGEcTX0
>>180
でも残念ながらどちらも10台ずつくらいでやってもWinのが不具合でやすいよ
183iPhone774G:2010/08/07(土) 00:28:44 ID:Yo1ltSge0
>>178
窓と比べたら相対的に少ないだけで絶対数は多いでしょ
184iPhone774G:2010/08/07(土) 00:49:17 ID:mtIgYAc/0
>>183
意味不明
185iPhone774G:2010/08/07(土) 01:11:42 ID:GZxMIh2R0
まともなiTunesよこせって話だな
書けないなら、別の方法を提供すればいい
186iPhone774G:2010/08/07(土) 01:24:40 ID:F23jRIEq0
>>185
遠回しにMacもお求めくださいって言いたいんだろ
だから不具合でまくるんじゃね?
iTunes関係ないのもあるけどな

基本Win使いで不具合でる〜とか言ってるのはただの情弱
187iPhone774G:2010/08/07(土) 01:40:32 ID:PjMJixom0
それにしてもSMSやMMSが勝手にポップアップしてくる仕様には誰も困ってないんかいな?
iPhoneは画面を人に見せやすいので写真とかSafariとか見せながら、どれにする?とか、どうこれ?とかよくやると思うが、そこへ行きなりポップアップしてくると困るんだよ。
バージョンアップの度に、期待するがこれだけはなおらんな。
188iPhone774G:2010/08/07(土) 01:52:39 ID:03gDMNwu0
>>187
プッシュ切れないのか?
189iPhone774G:2010/08/07(土) 01:55:04 ID:F23jRIEq0
>>187
ポップアップしてもすぐ消せるんだからあまり困らなくないか?
190iPhone774G:2010/08/07(土) 01:56:29 ID:v4LNIv2M0
>>187
困ってない人のが多いような…。
191iPhone774G:2010/08/07(土) 01:59:46 ID:03gDMNwu0
まあいきなりボンって出てきてイラっとする事はあるな
ほかのスマホみたいに右下とかにちいさくすっと出てきてくれるだけで良いんだが
192iPhone774G:2010/08/07(土) 02:00:37 ID:t1SZl663P
>>187
アップルクオリティー
193iPhone774G:2010/08/07(土) 02:04:40 ID:/y8csYcGP
普通に設定でオンオフ出来るわけだが

釣りか?
194iPhone774G:2010/08/07(土) 02:09:56 ID:03gDMNwu0
やっぱ出来るのか
touchだからわからなんだ
195iPhone774G:2010/08/07(土) 02:35:02 ID:y1Pf4IPlP
4.01にする奴ってバカだよね
196iPhone774G:2010/08/07(土) 02:38:01 ID:03gDMNwu0
はあ、そうですか
197iPhone774G:2010/08/07(土) 03:13:23 ID:y1Pf4IPlP
>>196
レスありがとう
198iPhone774G:2010/08/07(土) 03:24:46 ID:yZrf8N690
>>195
まだ一般向けには出てないけど?
199iPhone774G:2010/08/07(土) 03:31:18 ID:F23jRIEq0
>>198
4.0.1は出てるだろ
>>195
人それぞれ
ツッコむ方がバカw
200iPhone774G:2010/08/07(土) 03:34:51 ID:yZrf8N690
>>199
もちろん4.0.1は出てるよ
>>195が言ってるのは4.01だよ
201iPhone774G:2010/08/07(土) 03:47:08 ID:N13lV65h0
ウインなんてOS自体に欠陥があるんだから
ソフトや周辺機器にに異常が起こるのは当然だわな。
それらが動いてるのが奇跡だよ。
202iPhone774G:2010/08/07(土) 04:16:05 ID:6/Moda3Ti
どんな物にも欠陥はある。
人間が欠陥だらけだからさ。
203iPhone774G:2010/08/07(土) 04:22:54 ID:N13lV65h0
自社で開発したものなら欠陥があったりバグが見つかっても対処しやすいけど
なんせ盗んで来たものだからな。
欠陥があったりバグが発見されても対処できないんだろ。
ウインドウズのアップデートのやりかたを見ればよくわかる。
204iPhone774G:2010/08/07(土) 05:03:31 ID:+OZDW0sRP
やっぱりマカきもいわ
205iPhone774G:2010/08/07(土) 05:38:38 ID:6/Moda3Ti
せっかく俺カッコいいこと言ったのに
キモい
206iPhone774G:2010/08/07(土) 07:48:24 ID:PjMJixom0
>>188
>>189
>>190
おまいら、会社の同僚とかに彼女からの甘口なメールを一瞬でも見られて恥ずかしい思いしたことないのかよ。

>>193
おまいが釣り
207iPhone774G:2010/08/07(土) 08:04:31 ID:46GSgSFXP
確かに、好きな娘に嫁からのメール見せたくないとかあるな。
208iPhone774G:2010/08/07(土) 08:49:45 ID:E3aWqQ+GP
>>207
あるある。
シークレットフォルダ欲しいぜ
209iPhone774G:2010/08/07(土) 09:11:02 ID:anG6w0pL0
気にいらなければ捨てれば
そのハズレPHONE。

文句たれて、助けを求めるだけの
素人には結局使いこなせない。
背伸びせず、ラクラクPHONEへ
戻れば幸せになれるよ。
210iPhone774G:2010/08/07(土) 09:55:42 ID:5weSXpp80
>>206
i.Softbank
MySoftbank Eメール(I) 新着通知設定OFF

MMS
設定→MMS→プレビューを表示OFF 通知を繰り返すOFF
211iPhone774G:2010/08/07(土) 10:32:51 ID:GHD9D/GC0
彼女と動画見てたらキャバ嬢からメール来て終わった
212iPhone774G:2010/08/07(土) 10:47:16 ID:/y8csYcGP
>>193
>おまいが釣り
213iPhone774G:2010/08/07(土) 10:50:41 ID:/1CcNzqM0
>>212はアンカーの使い方を間違ってるような。
214iPhone774G:2010/08/07(土) 11:10:08 ID:/y8csYcGP
215iPhone774G:2010/08/07(土) 11:14:16 ID:F23jRIEq0
>>206
正直>>210のように内容見られないようにする設定がある訳だ
そういう隠れた機能でもないものに対して必死にレスしてたら>>193に釣りって言われてもしょうがないだろw

てか釣りにしか見えないんだが…
216iPhone774G:2010/08/07(土) 11:20:09 ID:8dUsny780
iOS4を語るスレって言うより、iPhoneユーザガイドを読むべき流れ
217iPhone774G:2010/08/07(土) 12:51:13 ID:NjXeUPq00
てか、携帯厨大杉
218iPhone774G:2010/08/07(土) 13:25:59 ID:/u6+IrcaP
>>217
え?
219iPhone774G:2010/08/07(土) 13:47:25 ID:F23jRIEq0
>>217
恥ずかしいw

末尾Pは多いけどな
220iPhone774G:2010/08/07(土) 13:49:36 ID:qehXavMJP
なんでもかんでも厨つけるやつって頭おかしいんだろうなあ
221iPhone774G:2010/08/07(土) 23:19:37 ID:46GSgSFXP
>>208
好きな娘に嫁からのメールだよ?
嫁をシークレットに入れたらそれはそれで紛争の種に。
222iPhone774G:2010/08/08(日) 10:59:02 ID:eSxImBqO0
電源&ホームボタン長押しで再起動したらホーム画面の壁紙がロックと同じものに勝手に変更
バッテリーの%表示がオフになった
何だこれ!?
3GS OS4
223iPhone774G:2010/08/08(日) 11:32:23 ID:eSxImBqO0
他にも着信音がデフォルトになってる
224iPhone774G:2010/08/08(日) 11:57:31 ID:yDglpYaF0
iOS4なら何が起きても不思議じゃないな。
225iPhone774G:2010/08/08(日) 13:40:55 ID:2/4EtYQxP
ああ
226iPhone774G:2010/08/08(日) 14:31:00 ID:7qwBC3TJP
iOS4不安定すぎる。まるでベータじゃないか。
早く正式版だしてーーー
227iPhone774G:2010/08/08(日) 14:32:51 ID:G9p7koJF0
さぁ、自己解決できん落ちこぼれは
ほっといて先に進もうかぁ

サクッと4.1.0へGOだ




228iPhone774G:2010/08/08(日) 16:45:39 ID:Yqf/qGVh0
家族のdocomoガラケーから俺の3GSにかけると、
3GSにはきちんと着信表示するのに、
docomo側は呼び出し音がしなくて、
かかってるんだかなんだか、わからない。
応答すれば、ちゃんと会話できる。
他の携帯にかけると呼び出し音ちゃんと鳴る。
4.0にしてからこうなったんだけど、
同じ症状の人いないかな?
229iPhone774G:2010/08/08(日) 16:50:31 ID:dFGlKZhc0
>>228
ドコモが嫌がらせしてるんでしょ。
他の電話からかけて問題ないのならドコモの問題。
ドコモはそういうやつらの集まりだし。
230iPhone774G:2010/08/08(日) 17:17:10 ID:ERi7Lao00
>>228
林檎製品、あまりにも酷すぎるな、、、
もう窓から投げ(ry
231iPhone774G:2010/08/08(日) 17:23:36 ID:91Q0vCyo0
他にはそんな症状の人いないと思うけどなあ。
だってそんなことが多発してるんならすぐ問題になるじゃん。
まずは初期化して復元してみなよ。

バックアップからも復元しない、まさにまっさらの状態でも
その不具合状況が同じならジーニアスバーに持っていきなよ。
232228:2010/08/08(日) 17:48:17 ID:Yqf/qGVh0
別のdocomo携帯から3GSにかけてもらったら、
普通に呼び出し音鳴るそうです。
つーことは、特定のdocomo携帯に問題があるみたい。
3GS側には問題がなさそう。
お騒がせしました。
一応、docomoのマニュアなど確認してみます。
233iPhone774G:2010/08/08(日) 17:59:09 ID:DfFZNngUP
>>229
正気か?
234iPhone774G:2010/08/08(日) 18:06:19 ID:C17Zm47eP
iOSはbackup/restoreが簡単だからその部分でnegative campaneやっても無題。
235iPhone774G:2010/08/08(日) 18:09:26 ID:G9p7koJF0
>>234
もう一度小学校から
国語をやり直して
書き直せ
236iPhone774G:2010/08/08(日) 18:17:34 ID:eSxImBqO0
>>235はあぼ〜んで
237iPhone774G:2010/08/08(日) 18:24:43 ID:dFGlKZhc0
何が無題なの?
238iPhone774G:2010/08/08(日) 18:29:01 ID:gP63n8g30
まさに、典型的なクソ末尾Pですな
239iPhone774G:2010/08/08(日) 18:34:18 ID:G9p7koJF0
>>236はあぼ〜んで
240iPhone774G:2010/08/08(日) 18:42:00 ID:C17Zm47eP
いつでも元に戻せるんで、サクっと初期化してまだおかしけりゃハードウェアのせいって事。
ジーニアスバー行ってらっしゃい。それを試さない奴は全てnegative campameとみなす。
241iPhone774G:2010/08/08(日) 19:22:12 ID:y9Yf7wAIP
campane?

ネガティブカンパネ?
242iPhone774G:2010/08/08(日) 19:47:22 ID:Aa/kplL90
さすがP
243iPhone774G:2010/08/08(日) 19:59:07 ID:j5ZLoS5C0
慣れない横文字使ってスペルミスって見てるこっちが恥ずかしいからやめてくれ
244iPhone774G:2010/08/08(日) 20:02:09 ID:DfFZNngUP
「negative campaneやっても無題」
245iPhone774G:2010/08/08(日) 20:10:33 ID:0Z3KmbcJ0
>>240
>negative campame
これは酷いw
246iPhone774G:2010/08/08(日) 20:26:11 ID:FhnpaYo70
だんだん新種の豆みたいなスペルになってきてるし
247iPhone774G:2010/08/08(日) 21:01:27 ID:yDglpYaF0
むしろこれを擁護する奴は社員か信者かってレベルだろ。
248iPhone774G:2010/08/08(日) 21:13:06 ID:5Wr7BeD80
おいこら、4.1がいつ出るのか教えろや
249iPhone774G:2010/08/08(日) 21:14:39 ID:lIB7moNXP
一ヶ月程度って噂だろクズ
250iPhone774G:2010/08/08(日) 21:18:06 ID:5Wr7BeD80
>>249
あ?
いつから一ヶ月後なんだよ?カスが。
251iPhone774G:2010/08/08(日) 21:22:32 ID:zPLSyoSZ0
カンパネぇな
252iPhone774G:2010/08/08(日) 21:28:52 ID:ER733BrF0
>>250
ggrks
253iPhone774G:2010/08/08(日) 21:34:43 ID:5Wr7BeD80
>>252
クグってわかんねーから聞いてるんだろ!?
254iPhone774G:2010/08/08(日) 21:37:49 ID:2/4EtYQxP
255iPhone774G:2010/08/08(日) 21:40:25 ID:aObkYRegP
マジレスすると4.1は18日
256iPhone774G:2010/08/08(日) 21:41:55 ID:5Wr7BeD80
>>255
ええーそんなに遠いんだ・・・
257iPhone774G:2010/08/08(日) 21:50:08 ID:vypgffKF0
ナンダヨ
随分とレスがついてるから4.1でも来たかと思って見に来たら、ただの痴話喧嘩か。
258iPhone774G:2010/08/08(日) 21:54:36 ID:+pG9yyK80
いくらなんでも、公式で入ってるメールアプリが落ちるのはさすがに酷いよこれ。
なんか緑の吹き出しのアプリの方使ってるんだけども、起動した瞬間落ちたりするし。
259iPhone774G:2010/08/08(日) 21:56:59 ID:2/4EtYQxP
明らかわざとだろ
260iPhone774G:2010/08/08(日) 21:59:20 ID:h0UNOg5j0
>>258
SMS/MMSを受信して開いた瞬間に落ちることが良くある・・・
261iPhone774G:2010/08/08(日) 22:31:10 ID:ER733BrF0
>>258
>>260
復元した?
しても駄目ならpc変えてやってみろ
それでも駄目ならOSの問題だな
262iPhone774G:2010/08/08(日) 22:45:29 ID:G9p7koJF0
落ちこぼれはスルーだな
263iPhone774G:2010/08/08(日) 22:52:26 ID:FhnpaYo70
なにかあると二言目には復元しろ、と言ってるやつは
脳になにか蟲でもわいているのか?
というかiPhoneってそんなに復元しなくちゃならないほど不安定なのか?
どんなボロだよw
264iPhone774G:2010/08/08(日) 22:58:42 ID:Aa/kplL90
復元したら治る可能性高いんだし
265iPhone774G:2010/08/08(日) 22:59:31 ID:CmH8ICHB0
そんな完璧な物だと思ってる方が悪い
266iPhone774G:2010/08/08(日) 23:04:06 ID:G9p7koJF0
ハズレphone当ったなら
早くラクラクphoneへ
戻れ。

使いこなせいレベルを
自覚できていないのは
観ていて痛いたしいw
267iPhone774G:2010/08/08(日) 23:07:17 ID:91Q0vCyo0
>>263
「PC/Macがやけに調子悪い」って言ってる人に、
「OS再インスコしろ」ってアドバイスしてるのと同じだよ。
特に変なことではない。
268iPhone774G:2010/08/08(日) 23:10:16 ID:ER733BrF0
>>263
じゃお前はどうするんだ?
ほっとくとか言うなよ?w
269iPhone774G:2010/08/08(日) 23:32:25 ID:mLclr9sX0
>>268
きっとミキサーにでもかけて
サラダにかけて食うんだよ。
270iPhone774G:2010/08/08(日) 23:34:50 ID:FhnpaYo70
>>265
>そんな完璧な物だと思ってる方が悪い

つまり、ボロな訳ね。りょーかいw
271iPhone774G:2010/08/08(日) 23:39:35 ID:G9p7koJF0
>>270
それで済ませればイイ
損失はキミだけだw
272iPhone774G:2010/08/08(日) 23:41:52 ID:91Q0vCyo0
>>270
子供の捨てゼリフじゃないんだからw
273iPhone774G:2010/08/08(日) 23:51:08 ID:ER733BrF0
>>270
ボロだからなんなんだよw
お前の頭の方がボロじゃね?w
274iPhone774G:2010/08/09(月) 00:44:29 ID:mAk11lcc0
>>222
俺の3GSもほぼ同じ症状だ。
ロック解除音OFFにしてたのも勝手にONになってるし('A`)
2、3日前に復元する前まではなんともなかったのに。
275iPhone774G:2010/08/09(月) 00:52:08 ID:OZd1pZgC0
>>222のは強制リセットかけたタイミングが悪くてplist壊れたんでしょ
ジャーナルあっても飛ぶ時は飛ぶ
276iPhone774G:2010/08/09(月) 01:10:10 ID:ah7Re7310
>なんか緑の吹き出しのアプリの方
277iPhone774G:2010/08/09(月) 01:37:15 ID:nY0EqV8pP
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
278iPhone774G:2010/08/09(月) 01:58:54 ID:BWy6Ajx50
>>274
そりゃあ強制再起動して正常な終了処理をすっとばしてるんだから
何があってもおかしくない、設定し直せばいいじゃない。
279iPhone774G:2010/08/09(月) 04:27:11 ID:2csvyXyb0
3Gでの遅さ解決のため、
早めの9月7日に4.1公開。

ソースはオタフク。
280iPhone774G:2010/08/09(月) 07:27:03 ID:niLI12Xg0
俺の3g8gは音楽聴きながらほかのアプリ起動しているだけで音とび、ひどい時には勝手に落ちる。
ぜんぜんつかえねぇよ・・・
281iPhone774G:2010/08/09(月) 09:22:22 ID:ATRkQoP80
>>280
3gだもの
普通だな。
282iPhone774G:2010/08/09(月) 09:39:40 ID:BpMVgHyk0
iPhone 8G の 3GB だろ
283iPhone774G:2010/08/09(月) 10:02:59 ID:FYK0GaMA0
iPhone 8Gの頃には、メインメモリは3GBかねぇ。
284iPhone774G:2010/08/09(月) 10:10:41 ID:hbNikb1u0
いつまでiPhoneの天下は続くかねぇ。
5、6はいいとして、7、8ぐらいでAndroidに追いつかれるかも。
285iPhone774G:2010/08/09(月) 13:07:03 ID:Onq2t1b50
ワロタwww
もう追いつかれてるよ
どんだけうといん?www
286iPhone774G:2010/08/09(月) 13:11:21 ID:Nltbm54S0
客観的に見ても、まだだろ
そのうち追いつくというのは否定しないけど
287iPhone774G:2010/08/09(月) 13:14:14 ID:OU/kq3fCP
何を基準に追い付くかの話してるの?
288iPhone774G:2010/08/09(月) 13:26:03 ID:epiVN+Z1P
Androidって良い話聞かないよね
289iPhone774G:2010/08/09(月) 13:34:35 ID:aReKLcRX0
JBしなけりゃ、安全かなって思ってたら、safariのpdf関係に深刻な脆弱見つかったそうじゃない。こわいな〜
290iPhone774G:2010/08/09(月) 14:00:06 ID:32PIwsJV0
android2.2以降が気になるな
数だけなら、来年にでも追い越されるでしょ?
ただ、Linuxのディストリビューションみたく色々氾濫して
わけ分かんなくなりそ
291iPhone774G:2010/08/09(月) 14:05:56 ID:BWy6Ajx50
>>285
お前もっと現実見たほうがいいわ
292iPhone774G:2010/08/09(月) 14:06:54 ID:BE2p88iN0
この前Yahooニュースにあったじゃん
iPhoneがandroidに追い抜かれたって
293iPhone774G:2010/08/09(月) 14:07:12 ID:lXwFgW3uP
Activationの回数で比較されても。
294iPhone774G:2010/08/09(月) 14:09:01 ID:I14Lp53d0
1:その他大勢 なのだから追いつけなかった今までが異常。
Apple:その他大勢 と同じ理屈。
295iPhone774G:2010/08/09(月) 15:19:04 ID:aReKLcRX0
xperia miniには、グラってきた。
iPhone miniでないかな〜
296iPhone774G:2010/08/09(月) 16:01:39 ID:ATRkQoP80
別に便利ならどちらでも良いな
くだらん比べ合いしても始まらん
297iPhone774G:2010/08/09(月) 16:16:03 ID:BeGqtZR30
機種ごとに性能が違うAndroidじゃアプリ作る気になれない
298iPhone774G:2010/08/09(月) 18:38:52 ID:MwpKGzMe0
appleにIOS4.1べーたっていったら「まだでてない」だってさ
299iPhone774G:2010/08/09(月) 18:49:55 ID:I14Lp53d0
>>298
まさかアップルジャパンに聞いたのか?w
アップルジャパンに聞いても出てないって言うにきまってるだろw
http://developer.apple.com/
こちらでどうぞ。
300iPhone774G:2010/08/09(月) 19:34:57 ID:nY0EqV8pP
>>298
日本語でおk
301iPhone774G:2010/08/09(月) 22:41:36 ID:I6mtuW+f0
>>258
俺それ頻繁にあるんだがww

さすがにあれはひどいw
302iPhone774G:2010/08/10(火) 02:31:39 ID:y6KSHfiQ0
メールを送ってくる奴が一人もいない俺に一切の隙はなかった・・・
303iPhone774G:2010/08/10(火) 10:00:32 ID:l84hMZTz0
>>302
真の勝ち組だな
304iPhone774G:2010/08/10(火) 10:10:26 ID:Acg1DDN6i
>>302
残念ながらsbmからSMSが来る

305iPhone774G:2010/08/10(火) 11:49:08 ID:rWNTPLe9P
>>269
そういや、iPhoneをミキサーにかけた動画、あったな・・・
306iPhone774G:2010/08/10(火) 12:52:32 ID:RfvcfPiV0
4.1.1まで待つw
307iPhone774G:2010/08/10(火) 23:42:58 ID:Cv3/2I7TP
そして4.1.1にも失望して4.2を待つようになる。
308iPhone774G:2010/08/11(水) 00:16:23 ID:7h0qFIQe0
もう OS Xのサブセット版であるiOSなんてやめて、漢字Talk7.6フルセット版のせちゃえば? Hyper Cardも使えるし。
SAD iPhoneアイコンだけは見たくないけどw

何故Mac OS7.6なんだ?って、突っ込みは無しねw
309iPhone774G:2010/08/11(水) 00:37:34 ID:FpVXyKMo0
アンドロイド 2.xとかウインドウズモバイルとか入れれるようにしてほしい
310iPhone774G:2010/08/11(水) 01:03:23 ID:+KBFdxdG0
俺は多少もたついてもいいからXPをインストールできるようにして欲しいな
311iPhone774G:2010/08/11(水) 01:20:12 ID:l2UT3aS50
これだから…………………
312iPhone774G:2010/08/11(水) 01:22:11 ID:s3Gdehnr0
iOSじゃなくてMac OSXをだな
313iPhone774G:2010/08/11(水) 02:15:59 ID:uQmyyPv50
Flash締め出しとか、開発プログラミング強制の件で
まーた、あの腐った欧州委員会が動いてんのか
314iPhone774G:2010/08/11(水) 16:40:50 ID:AllcCt0a0
>>308
お前には7.52で十分
315iPhone774G:2010/08/11(水) 17:18:16 ID:rtWqDC/20
OS Xはスレチだな
他でヤレ
316iPhone774G:2010/08/11(水) 20:00:29 ID:bCMw+hUZ0
おいコラ、4.1がいつ出るのか教えろや
317iPhone774G:2010/08/11(水) 20:22:24 ID:j0ap8efNP
18日だっつってんだろksが
318iPhone774G:2010/08/11(水) 20:32:23 ID:bCMw+hUZ0
すみませんでした。
319iPhone774G:2010/08/11(水) 20:45:43 ID:j0ap8efNP
嘘でしたごめんなさい。
320iPhone774G:2010/08/11(水) 20:51:48 ID:bCMw+hUZ0
!?(ビキ)
321iPhone774G:2010/08/11(水) 21:10:22 ID:hT2XicKtP
明日くりゅよ
322iPhone774G:2010/08/11(水) 21:12:13 ID:rtWqDC/20
また自演かw
323iPhone774G:2010/08/11(水) 21:41:04 ID:cb9WKksCP
で、本当のところいつ?
324iPhone774G:2010/08/11(水) 22:11:28 ID:q5kO3anC0
季節が変わる頃
325iPhone774G:2010/08/11(水) 22:21:15 ID:HUKOAMM+P
>>324
立秋は過ぎたから立冬まで待てということか?
326iPhone774G:2010/08/11(水) 22:43:26 ID:kLBMDIMF0
4.1で何が変わるかの一覧みたいなのない?
327iPhone774G:2010/08/11(水) 23:16:58 ID:rtWqDC/20
ググれば?
328iPhone774G:2010/08/11(水) 23:50:59 ID:kLBMDIMF0
>>327
AVRCPプロファイルに完全対応でBluetoothで曲送りや曲戻しなどが出来るようになるとか
バグ修正くらいなら見つけたけど

一覧見つけられなかった。
329iPhone774G:2010/08/12(木) 00:03:56 ID:4c/DxTYt0
β版弄った感じだと
変更点って言っても殆どバグフィックス程度だと思う

AVRCPは、AVRCPに対応したBT機器自体持ってないからよう分からん
330iPhone774G:2010/08/12(木) 00:17:57 ID:Wn94/Uq80
iOS4にはマジで失望した
331iPhone774G:2010/08/12(木) 00:48:04 ID:9CZOtiSEP
>>329
β版は3になってる。
今まで3までいかなかったから、今回は相当気合い入れて安定化を調整しているのだろう。
β1でも安定していたから、かなり作り込んでいそうだ。

機能追加とかではなく、超安定動作版と考えよう。
あと、GAMECENTERの稼働だね。
これが目玉だな。
332iPhone774G:2010/08/12(木) 00:50:57 ID:7RV3QOy50
iPhone名作劇場


黒4「iPhoneの最新機種買ったw凄いだろw」
3GS「え?お前一年前に買ったんじゃなかったっけ?」
黒4「俺は常に最新機種持つからww」
3GS「へえーそっかw良かったじゃんw」
黒4「何で今笑った?」
3GS「え?w別にw」
黒4「俺のは大丈夫だぞ!」
3GS「は?何が?」
黒4「これがRetinaディスプレイ。」
3GS「え?何だか画面が黄色・・・」
黒4「黄色じゃねーよ!これは色温度!!目に優しいんだよ!」
3GS「なんか暗いな・・・」
黒4「そしてこれが新機能FaceTime!」
3GS「テレビ電話?へえー、お前相手いるの?」
黒4「お前だよ!」
3GS「え?俺はまだこれで充分だしwいいよw」
黒4「何で買わない?俺とFaceTimeやりたくないのか?」
3GS「は?やりたくねーよw何か他に出来る事ないの?」
黒4「斜めから見てみろ!その差は歴然!」
3GS「え?・・・あ、ほんとだ、でもあんまり斜めから見ないしなw」
黒4「この虫眼鏡で見比べて見ろ!」
3GS「あれ?どっから出した?虫眼鏡持ち歩いてるの?」
黒4「いいから、見比べて見ろ!!」
3GS「ふーん虫眼鏡で見ると違うもんなんだな」
黒4「4を使うと、もう・・・3GSには・・戻れない・・・戻れないんだよ」
3GS「そっかーwまぁ良かったなw」
黒4「何で笑った?」
3GS「え?何が?w」
黒4「俺のは大丈夫だつってんだろ!!」
333iPhone774G:2010/08/12(木) 00:53:03 ID:7M7cZH6W0
GAMECENTERってのが良く分からない

何がいいの?
334iPhone774G:2010/08/12(木) 01:12:34 ID:HNXbGDOtP
safariの穴塞がれてジュエルブレークできなくなるんでしょ
335iPhone774G:2010/08/12(木) 01:14:37 ID:7bhf2GGti
>>332
これはなかなか。
336iPhone774G:2010/08/12(木) 01:14:42 ID:Kjqdcedq0
>>333
ググれば?
337iPhone774G:2010/08/12(木) 01:22:37 ID:7M7cZH6W0
ググればって流行ってるの?


ググれば?
338iPhone774G:2010/08/12(木) 01:32:57 ID:Kjqdcedq0
>>337
ググればわかるんじゃね?w
339iPhone774G:2010/08/12(木) 02:37:29 ID:ZTcWAdIm0
4.1まだー?
340iPhone774G:2010/08/12(木) 02:52:37 ID:xDXoRKAT0
標準の天気アプリの週間予報がずっと雨なんだけど、これってどうにかならないかな?
341iPhone774G:2010/08/12(木) 02:54:11 ID:9CZOtiSEP
>>340
weathernewsかそら案内使おうや。
標準天気アプリ使っているやつなんて、日本での話なら数人程度だろう。
342iPhone774G:2010/08/12(木) 02:58:06 ID:9CZOtiSEP
>>340
追記。
なんでそうなるかってのは、データ元がYahooだから。
わかる?

YahooジャパンではなくてYahoo。

なので、予報データがめちゃくちゃ。
343iPhone774G:2010/08/12(木) 03:53:11 ID:nsGFWMLK0
>>332
このコピペってなんなの?
4の方が3GSより圧倒的に綺麗なんだけど・・・
344iPhone774G:2010/08/12(木) 04:20:48 ID:tLXYTjyK0
>>343
そっかーwまぁ良かったなw
345iPhone774G:2010/08/12(木) 04:28:35 ID:nsGFWMLK0
>>344
え?良かったよ?
346iPhone774G:2010/08/12(木) 04:36:16 ID:LI6X9E7QP
4.0.2キタ
347iPhone774G:2010/08/12(木) 05:03:08 ID:8pJ+aLUlP
PDFバグ取りきたー
348iPhone774G:2010/08/12(木) 05:18:02 ID:Kjqdcedq0
>>345
まあ本人が良いならそれで良いんじゃない?w
349iPhone774G:2010/08/12(木) 05:19:03 ID:s8AfGoFA0
アップデート来たけど、これ上げる必要なくね
350iPhone774G:2010/08/12(木) 05:27:59 ID:vdpqJ9Iw0
>>331
常識的な企業だとiOS4.0をリリースする「前に」気合を入れて、安定化させてからリリースするもんなんだけどな。
とりあえずリリースしといて、客にテストさせながら改善していくとは、お客軽視な企業だなあ。
つうか、お客をバカにしてね?
351iPhone774G:2010/08/12(木) 05:44:34 ID:s8AfGoFA0
>>350
相当古い考え方だよそれ。もしかして50代?
352iPhone774G:2010/08/12(木) 05:54:14 ID:Ad6Gwkom0
>>350
まぁ一応4.1を裏でベータテストさせてるから何とも言えないな。
3G上で走らせる調査も含めて4.1はじっくり煮詰めたい感じに見えるしな。
例のJB.comの穴を早急に埋めたい部分とが相まって今回の4.02になったんだろ。
353iPhone774G:2010/08/12(木) 05:56:31 ID:lYyvh+uY0
>Malicious code running as the user may gain system privileges

iOS4.0.2
354iPhone774G:2010/08/12(木) 06:10:17 ID:P9qDs+JS0
3GSだが、4.0.2にアップデート後、アンテナの感度が良くなったようだ。

たまたま、電波状況がいつもより良いだけかもしれないが。
355iPhone774G:2010/08/12(木) 06:13:35 ID:Anp/UQjx0
またこっそりいじったんだろ、電波強度評価式を
受信能力そのものはハードウェアいじらないと
絶対に上がらないんだから
356iPhone774G:2010/08/12(木) 06:19:25 ID:P9qDs+JS0
>>355
海外テレビ局のインターネット放送を視ているんだが、今までになかったほど鮮明に見える。

台風のせいかw
357iPhone774G:2010/08/12(木) 06:28:29 ID:s8AfGoFA0
今回のアップデートに電波改善なんか含まれてねー
358iPhone774G:2010/08/12(木) 07:04:15 ID:stdjmmB40
JB廚に監獄の方がおいしいご飯が食べれるよ
と思わせる為にもコッソリ改善してみた
359iPhone774G:2010/08/12(木) 07:45:34 ID:KYt0VwB20
>>357
何が改善されたの?
360iPhone774G:2010/08/12(木) 07:50:57 ID:s8AfGoFA0
>>359
それどころじゃない。今俺のiPhoneエラー吐いて文鎮化
アップデートきおつけなはれや!
361iPhone774G:2010/08/12(木) 07:52:25 ID:i60W+hUj0
>>360
Windowsユーザは大変だなぁ
362iPhone774G:2010/08/12(木) 07:55:33 ID:QdzkRvGV0
問題無く4.0.2にアップ
また軽くなったな

winだが不具合起こる
ヤシの気がしれんなw
363iPhone774G:2010/08/12(木) 08:36:32 ID:0agH8l1s0
On the Goのが使いやすかったんだけどなあ
せめて名前ブランクにしてもプレイリスト作らせて欲しかったわ
名前考えるのが面倒だし

という人は他にいませんか
364iPhone774G:2010/08/12(木) 08:47:22 ID:FXGwJG0oP
365iPhone774G:2010/08/12(木) 09:05:38 ID:+NRuhiQQP

青歯の曲送りできるようになるのってこのVer.からじゃなかったんだっけ?
366iPhone774G:2010/08/12(木) 09:06:35 ID:Anp/UQjx0
>>362
235 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/08/12(木) 08:14:53 ID:QdzkRvGV0
4.0.2軽いな
ビビリくんは手はださないでね
♪(´ε` )


マルチポストしてる時点でウソだというのがモロバレだな・・・・
367iPhone774G:2010/08/12(木) 09:17:37 ID:QdzkRvGV0
まぁウソかどうかは
自分で確かめなよ
ビビリには要はないなw
368iPhone774G:2010/08/12(木) 09:33:02 ID:w30d+d260
久々にこの言葉使いたくなってきた

必 死 だ な w
369iPhone774G:2010/08/12(木) 09:33:58 ID:PFJv8ehA0
するー
370iPhone774G:2010/08/12(木) 10:04:29 ID:s8AfGoFA0
ふぅやっと文鎮化復旧。午前が潰れたわw
371iPhone774G:2010/08/12(木) 10:29:16 ID:Kjqdcedq0
夏休みだなw
372iPhone774G:2010/08/12(木) 10:41:48 ID:6f+PyBJw0
>>365
4.1から。今回のはただの穴塞ぎ
373iPhone774G:2010/08/12(木) 10:42:54 ID:aG15c9XL0
>>372
むう。そうなのか・・・。
374iPhone774G:2010/08/12(木) 11:32:31 ID:6ciakDd+0
4.0.2のアップデーターのダウンロードが200kb/s位しか出なくて
途中で止めた。

なにこれ、地雷なの?
375iPhone774G:2010/08/12(木) 12:04:45 ID:im+jij0k0
単なる穴塞ぎのためにアップデートするんじゃねえ、と思った。
376iPhone774G:2010/08/12(木) 12:05:06 ID:Ns94pDJL0
あなたの貧弱回線が原因です。
377iPhone774G:2010/08/12(木) 12:12:06 ID:nhGBVIHb0
今回のアップデート(iOS4.0.2)は前とどこ変わっての?
アップデート完了したけど、ないが変わったかわからん?????
378iPhone774G:2010/08/12(木) 12:12:15 ID:jytRuFeK0
>>376
いや、今回のアップデートファイルのダウンロードは今までになく時間がかかった。
今までは30分以内にアップデート完了してたのに、今回はダウンロードに2時間かかったからな。
あとは問題なし。
379iPhone774G:2010/08/12(木) 12:17:22 ID:nhGBVIHb0
>>378
アップデートにそんなに時間掛からないけど?
俺の場合AM9:00ぐらいにアップしたけど・・・10分前後で終わったけど?
iPhone 3GS 16GB 使用容量 7.1GB
380iPhone774G:2010/08/12(木) 12:22:09 ID:im+jij0k0
ってか、旧OSがごみ箱に自動で入らなくなってるな。
381iPhone774G:2010/08/12(木) 12:31:05 ID:3i8+/M+JP
>>378
ハードディスクの空き容量が無いとか
382iPhone774G:2010/08/12(木) 12:36:19 ID:1Dmw+aHQ0
4.0.2入れてみた。
写真共有のバグが半分しか改善されてない。。。
 写真の共有先のPCのフォルダで
   写真を削除して、iTunesで同期する
   → 今までiPhone4側で再起動するまで反映されないのが、反映されるようになった。
   写真を追加して、iTunesで同期する
   → iPhone4側を再起動するまで反映されない。(未改善)

中途半端なバグフィックスですね。ほかにもいろいろありそう。
383iPhone774G:2010/08/12(木) 12:38:44 ID:8pJ+aLUlP
>>382
何それ?
そんなバグある?
384iPhone774G:2010/08/12(木) 12:45:02 ID:cDNLrpUR0
iOS 4になってから、アップデータのファイル容量が579MBもあんのな。
iPhone 4だけ?3GSも同じ?
385iPhone774G:2010/08/12(木) 12:54:36 ID:p/QY6N7U0
脆弱性の穴埋めだけのうpデートだよ
バグが直っただよww
386iPhone774G:2010/08/12(木) 13:03:37 ID:1Dmw+aHQ0
iPhone4のバグ?で気づいたもの。
 ・写真共有がiPhone4再起動まで反映されない → 今回半分改善
 ・フォルダに入れたカレンダーの日付がiPhone4再起動まで更新されない → 今回改善されたか未確認
 ・メールに添付した写真(送信、受信両方)が時々見れなくなる → 再現性不明、今回改善されたか未確認
 ・カスタム受信音は、最初のものはCDからインポートした曲じゃないと設定できない。一つでも設定されれば
  次からは他の音楽ファイルを変換した物も設定できるようになる。 → 今回改善されたか未確認

使い込んでないのでこれくらいです。参考まで。
某MicrosoftのOSよりもひどいとおもた。
 
387iPhone774G:2010/08/12(木) 13:13:25 ID:nhGBVIHb0
>>382と同じような感じなんだけど
写真共有でPCの写真データを入れたとき
すぐ反映されない(アルバム一覧表示に反映されない)

*下記のようにすると反映するんだけど、だんだんメンドクなってきた
  
カメラを起動して適当に撮影・・・アルバム一覧を開いて中身を見ると
さっき共有した画像がいつの間にか反映されている・・・どうしてなんだろ?

使用機種:iPhone 3GS まだ使ってから3ヶ月しかたってないけど・・・昔からのバグなのか???
388iPhone774G:2010/08/12(木) 13:25:44 ID:p9eh8vXv0
>>386
アップルの作るものはみな、昔からそんな感じだよ。
だから仕事では絶対に使えないと、いまでそう言われる。
事実iPhoneも、そんな感じでしょ。
頑強さとか堅実さとか実用性とか、道具として大事な部分をおざなりにして
見た目とかのちゃらちゃらした所にばっかり力入れるのが
大好きな会社だからね。
389iPhone774G:2010/08/12(木) 13:38:38 ID:i60W+hUj0
>>388はアホですか?
390iPhone774G:2010/08/12(木) 13:40:58 ID:AL0wqGEI0
>>389
気にすんな。ちょっと高いところから意見を言ってみたかっただけだろw
391iPhone774G:2010/08/12(木) 13:41:08 ID:1Vukv9i6i
たぶんね。
392iPhone774G:2010/08/12(木) 13:44:22 ID:XJ38ZPpSi
iOSのアップデートは毎回数100MBのファイルを落とす事になるので、
発表されていない修正の存在を期待してしまうのはわからないでもない
393iPhone774G:2010/08/12(木) 13:44:55 ID:P9qDs+JS0
>>388
香港版SIMフリーの3GSをドコモ回線で仕事用に使っているが、実用性は十分にあるよ。

落下すると壊れそうなiPhone 4はパスだけどね。
394iPhone774G:2010/08/12(木) 13:45:28 ID:d6EhG/hv0
うpデトしてJBできなくなるだけとか誰得なの?
395iPhone774G:2010/08/12(木) 13:46:32 ID:bEox+TGJ0
>>394
JBしたくない大多数のユーザ。
396iPhone774G:2010/08/12(木) 13:48:06 ID:cRmJdBnE0
このタイミングでこの程度の更新とは・・
4.1は遠いって事なのかね
397iPhone774G:2010/08/12(木) 13:55:31 ID:6ciakDd+0
やっぱダウンロードに70分とか表示されるな。ひかりoneだw

ちなみにiPhone 4な。くそー。
398iPhone774G:2010/08/12(木) 13:56:55 ID:d6EhG/hv0
>>395
したくないなら別にしなけりゃいいじゃない。
出来なくなるのにメリットもクソもない
399iPhone774G:2010/08/12(木) 13:57:57 ID:Rh5Dxp0n0
>>394
YAMADAのホットモック
400iPhone774G:2010/08/12(木) 14:00:43 ID:ZuJr0psp0
401iPhone774G:2010/08/12(木) 14:06:39 ID:s8AfGoFA0
>>400
うぜー
402iPhone774G:2010/08/12(木) 14:14:43 ID:bEox+TGJ0
>>398
URL踏むだけでJBされる危険があったじゃない。
403iPhone774G:2010/08/12(木) 14:30:35 ID:1Vukv9i6i
>>398
JB以外にいろいろやられる恐れがあるから。
404iPhone774G:2010/08/12(木) 14:31:47 ID:oGDWppCzP
相当な脆弱性だろうに、JBが出来なくなるだけ、だとか…。
405iPhone774G:2010/08/12(木) 14:35:03 ID:wqIEOQXi0
無線同期マダー?
406iPhone774G:2010/08/12(木) 14:42:56 ID:6ciakDd+0
ダウソ遅い理由が分ったわ。

GoogleのDNSだた。

MBP15" early2010,Time Capsule(5GHz),ひかりone(@Nifty)
407iPhone774G:2010/08/12(木) 15:05:06 ID:TuxVGzsO0
とにかくAppleのする事に間違いは無い
408iPhone774G:2010/08/12(木) 15:05:11 ID:8pJ+aLUlP
>>406
Google DNSはiTunesStoreも繋がりにくくなるよ
409iPhone774G:2010/08/12(木) 15:13:15 ID:jytRuFeK0
>>406
そうだったのか!
オレもGoogleのDNSに設定してたもんで。
それで2時間もかかったのか!
410iPhone774G:2010/08/12(木) 15:16:29 ID:JkFLKRww0
Androidの逆襲だな
411iPhone774G:2010/08/12(木) 15:27:30 ID:a/rlVVlIP
dnsのせいでレスポンスに差はでても、ダウンロード速度に影響があるわけがない。
412iPhone774G:2010/08/12(木) 15:48:13 ID:u4P++D9X0
>>6
だつごく⊂(^ω^)⊃
413iPhone774G:2010/08/12(木) 15:51:10 ID:329942qk0
>>411
じゃあやってみれば?8.8.8.8
414iPhone774G:2010/08/12(木) 16:07:37 ID:Izpd2IFv0
今回は10分くらいで更新終った
415iPhone774G:2010/08/12(木) 16:13:13 ID:a/rlVVlIP
>>413
DNSの仕組み分かってる?
416iPhone774G:2010/08/12(木) 16:22:05 ID:jytRuFeK0
>>415
仕組みとか知識だけでモノを言うのはよくない。

一度自分でやってみるといい。真実はそこにある。
417iPhone774G:2010/08/12(木) 16:23:39 ID:FzJTuidm0
>>406
> GoogleのDNSだた。
googleのDNS?
google製のDNSサーバ?
google製のDNSクライアント?
googleのDNSサーバで名前解決してるの?
誰が?

そんなのあったっけ?
418iPhone774G:2010/08/12(木) 16:26:05 ID:jytRuFeK0
>>417
8.8.8.8で検索。
419iPhone774G:2010/08/12(木) 16:27:38 ID:FzJTuidm0
>>417
ググってみたら出てきた
遠いDNSサーバで名前解決する意味あるのかなあ

>>406
で、何で遅くなるの?
名前解決にそんなに時間がかかるの?
420iPhone774G:2010/08/12(木) 16:28:49 ID:a/rlVVlIP
真実とかキモ

コンピュータに理屈意外の何があんだよ。

パケットキャプチャしてみろよ。ダウンロード中に8.8.8.8にアクセスなんてしねーから
421iPhone774G:2010/08/12(木) 16:32:24 ID:3o780Ju40
4.0.2来てるぜ!
422iPhone774G:2010/08/12(木) 16:41:27 ID:uSKpBO7z0
夏休み以前の問題でアホが多いみたいだなw
頭使う気ないのかね
423iPhone774G:2010/08/12(木) 16:49:09 ID:uzdS6u8q0
8.8.8.8とか言っている馬鹿は何?
昨日DNSって覚えたから使いたくなったの?
424iPhone774G:2010/08/12(木) 16:50:04 ID:k2jNxceO0
425iPhone774G:2010/08/12(木) 16:56:43 ID:BPb+aY7HP
ID:jytRuFeK0 出てこいや
DNSの意味わかって恥ずかしくなったか?
426iPhone774G:2010/08/12(木) 16:59:35 ID:T8togbMe0
キモオタが憤慨しています。
427iPhone774G:2010/08/12(木) 17:04:01 ID:E76dOUvt0
何か荒れるね
428iPhone774G:2010/08/12(木) 17:04:04 ID:qmXIlCos0
>>425
ばーか。
やってみろよ。理屈だけじゃねーんだよ。
YouTubeだって8.8.8.8に設定しておいたほうがダウンロードがスムーズなんだから。
それも貴様の理屈だとあり得ない話なんだろ?
429iPhone774G:2010/08/12(木) 17:04:47 ID:uzdS6u8q0
8.8.8.8で検索(キリッ
430iPhone774G:2010/08/12(木) 17:05:36 ID:uzdS6u8q0
インターネットは理屈じゃない(キリッ
431iPhone774G:2010/08/12(木) 17:07:34 ID:BpCQ3bXj0
>>428
だから何故?
名前解決がボトルネックになってるの?
432iPhone774G:2010/08/12(木) 17:13:16 ID:KmB/W5E80
すまん、俺のせいで荒れたみたいだ。

ただ、Google DNSを切った次のダウンロードでいつもの速度が出た。
そういや、この間設定したんだった、と、思った。

勿論たまたま違うサーバに繋がって速度が出ただけかもしれない。
分からん。すまない。
433iPhone774G:2010/08/12(木) 17:14:36 ID:BPb+aY7HP
>>428
お前にとっては
IEからChromeに変えたら「ダウンロードが早くなった」なんだろうな。

ブラウザが違えば、ダウンロード後の描写に要する時間が変わるんだよ。

似たような話で、Dnsサーバを変えると、ダウンロードを始めるまでに要する時間が変わる。

ダウンロード速度に影響するのは、お前の中でDNSだけなのか?サーバの混み具合や場合によっては天気も影響することを知らないのか?
434iPhone774G:2010/08/12(木) 17:16:24 ID:E76dOUvt0
なんでこのスレでこうなった
435iPhone774G:2010/08/12(木) 17:17:41 ID:uzdS6u8q0
>>434
DNSを覚えた中学生が大暴れ
436iPhone774G:2010/08/12(木) 17:20:35 ID:XvX03n59P
結局4.0.2で何が変わったの?
ていうか公式のiOS4ページはいつ更新されるの?
437iPhone774G:2010/08/12(木) 17:21:31 ID:BPb+aY7HP
ごめん、もう消える。
ネットワーク話になるとムキになってしまうんだ。すまん。
438iPhone774G:2010/08/12(木) 17:22:09 ID:r46ChU7O0
カスどもスレチなんだよ
439iPhone774G:2010/08/12(木) 17:27:52 ID:qmXIlCos0
>>437
頭でっかちは引っ込んでろ。二度と来るな。
440iPhone774G:2010/08/12(木) 17:34:07 ID:BpCQ3bXj0
>>439
無知な君の方が要らないよ
441iPhone774G:2010/08/12(木) 17:34:10 ID:E76dOUvt0
>>436
PDFの表示のバグ修正
iPhoneに侵入して情報を盗まれる等のセキュリティの強化

分かりやすく言えばこんな感じ
公式ではこんな表現しないだろうけどw

セキュリティの問題があって緊急性があったからこのタイミングで更新たんだろうな

4.1が真近にもかかわらず
442iPhone774G:2010/08/12(木) 17:42:42 ID:XvX03n59P
>>441
ありがd
分かりやすかった
443iPhone774G:2010/08/12(木) 18:17:37 ID:4I7o19bZ0
444iPhone774G:2010/08/12(木) 18:27:46 ID:5snZdzJi0
今日は夏祭りですか?w
445iPhone774G:2010/08/12(木) 18:36:26 ID:A/UMT96wP
>>441
jailbreakme対策と、素直に書けよ。
446iPhone774G:2010/08/12(木) 18:38:29 ID:jXe6f5Ee0
>>445
アホですか?
447iPhone774G:2010/08/12(木) 18:49:35 ID:4I7o19bZ0
>>445はアホだと思います
448iPhone774G:2010/08/12(木) 18:58:28 ID:yw0877g40
>>445
アホかもしれないね
449iPhone774G:2010/08/12(木) 18:59:58 ID:qmXIlCos0
いや、>>437がアホだと思う。
450iPhone774G:2010/08/12(木) 19:02:20 ID:Ub76kX0E0
4.1は来週かな。
451iPhone774G:2010/08/12(木) 19:02:45 ID:Sdc+/wAc0
>>445が嗤われている。
452iPhone774G:2010/08/12(木) 19:23:01 ID:yYp6/Oz80
異教徒ドザの445を吊るしあげろ!
453iPhone774G:2010/08/12(木) 19:24:35 ID:I5xz7A5N0
>>452
お前も相当きもいから
454iPhone774G:2010/08/12(木) 19:53:42 ID:tU6YpDfH0
とりあえず4.1まで更新しなくて平気そうだな
455iPhone774G:2010/08/12(木) 19:56:40 ID:uzdS6u8q0
>>454
更新しても不都合はないからしとけ。
456iPhone774G:2010/08/12(木) 19:57:57 ID:qmXIlCos0
4.0.2でメモリ管理が優秀になりました。
おほほほほ。
457iPhone774G:2010/08/12(木) 20:07:24 ID:YF/zISR60
>>456
はいはい、スパシーバ スパシーバ
458iPhone774G:2010/08/12(木) 20:12:40 ID:byjEMyWj0
むしろ緊急の脆弱性対策に他の修正を入れてたら大問題だ
459iPhone774G:2010/08/12(木) 20:38:06 ID:x9Sd6fyO0
入れてないほうが大問題だと思う
なので緊急で4.0.2を出してる

細かい改善点は色々有っても
まだ改良中でぜーんぶ網羅してない

他の改善例だとGPS精度が
上がっているかな
460iPhone774G:2010/08/12(木) 20:52:26 ID:qht+9oq20
は?入れてないから。ばかじゃん
461iPhone774G:2010/08/12(木) 20:57:34 ID:bVy1XsmC0
>>445の脆弱性改善パッチはまだですか?
462iPhone774G:2010/08/12(木) 21:00:20 ID:uzdS6u8q0
俺4.0.2とか入れねーし。(人と違う俺カッコイイ!)
463iPhone774G:2010/08/12(木) 21:02:21 ID:N+1EpTruP
464iPhone774G:2010/08/12(木) 21:13:40 ID:5snZdzJi0
なんて夏休みの酷いことw
頭使ってない奴ばっかだなw
465iPhone774G:2010/08/12(木) 21:31:09 ID:x9Sd6fyO0
まぁ後から4.0.1不具合で
おながいしますなんて
言わないでおくれよw
466iPhone774G:2010/08/12(木) 21:35:25 ID:9Fg9s36U0
お前さっきから何書いてるのかさっぱり分からん。
しっかりしろ。
467iPhone774G:2010/08/12(木) 21:39:08 ID:pbGDMBKk0
>>459
QA的にあり得ない
468iPhone774G:2010/08/12(木) 22:04:30 ID:A/UMT96wP
>>458
4.0.1でも、他の改良点があったから。
アナウンス無しの改良は、当たり前のようにあるだろ。
469iPhone774G:2010/08/12(木) 22:40:06 ID:ljrw98rq0
とりあえず、3GSでのスクロールは劇的に良くなったぜ?
470iPhone774G:2010/08/12(木) 22:42:34 ID:vL5VnKUm0
劇的w
471iPhone774G:2010/08/12(木) 22:49:33 ID:ljrw98rq0
>>470
劇的に感じなかったの?3GSだよ?3Gじゃないよ?
472iPhone774G:2010/08/12(木) 22:51:50 ID:vL5VnKUm0
そういうのいいからw
473iPhone774G:2010/08/12(木) 22:53:21 ID:ljrw98rq0
>>472
なら草生やすなよw
全角Wって難しいな。辞書に入れてんの?
474iPhone774G:2010/08/12(木) 22:56:14 ID:r+laPOg9P
夏だなあ
475iPhone774G:2010/08/12(木) 23:14:31 ID:X8hoYjAI0
AppleのiPhone開発部隊はバカンス返上なのかな
476iPhone774G:2010/08/12(木) 23:17:02 ID:lV0S8azNP
明日からお盆休みだぞ?
明日以降のさらなる荒れ具合が想像出来ない
477iPhone774G:2010/08/12(木) 23:19:13 ID:EHHcq/bV0
クパチーノは盆休み無しか。
478iPhone774G:2010/08/12(木) 23:19:38 ID:qmXIlCos0
>>476
俺は明日仕事。
479iPhone774G:2010/08/12(木) 23:38:33 ID:Om5Ual6w0
何が変わったのかわからないんだけど。
教えてくれない?
480iPhone774G:2010/08/12(木) 23:38:56 ID:TXDJ0EW1P
4.0.2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ダウンロード中。アップデートって意味もなくワクワクする。
481iPhone774G:2010/08/12(木) 23:40:03 ID:4I7o19bZ0
482iPhone774G:2010/08/12(木) 23:40:53 ID:qmXIlCos0
>>479
サクサクになった。
(SMS、MMSは相変わらず落ちるケド)
483iPhone774G:2010/08/12(木) 23:42:46 ID:TXDJ0EW1P
>>445
もっともっと赤くなれ
484iPhone774G:2010/08/12(木) 23:46:03 ID:pbGDMBKk0
サクサクとか食感で答えられても
485iPhone774G:2010/08/13(金) 00:03:44 ID:FNcgVXR3P
再起動して動きが元に戻っただけだろ
486iPhone774G:2010/08/13(金) 00:15:06 ID:9J8wn0aIP
OSアップデートのたびにサクサク言ってるやつは脳がサクサク
487iPhone774G:2010/08/13(金) 00:42:13 ID:3ovoEtXl0
>>484
サクサク
モッサリ
が分からないなら出て逝け。
488iPhone774G:2010/08/13(金) 00:44:17 ID:F7DNbpkc0
>>487
ネタにマジレスやめて〜w
489iPhone774G:2010/08/13(金) 00:45:54 ID:vyCoHX6DP
うpだてでサクサクになったとか言ってるバカ、
上のほうでDNS変えたらダウンロード速度が変わったとかいってる奴じゃねーかw
マジ、素人はすっこんでろよ。
490iPhone774G:2010/08/13(金) 00:46:44 ID:JwoiL2MT0
今回のアップデータ、強制的に復元されるわけじゃないんだな。
ファームのアップデートだけで終わったから拍子抜けした。
アップデート後に大量のアプリと曲を再同期する気満々(というか覚悟を決めていたw)のに。
491iPhone774G:2010/08/13(金) 01:24:57 ID:3ovoEtXl0
>>488
低能が
マジレスやめて〜w
とか。
ガチ低能には意味無しwww
492iPhone774G:2010/08/13(金) 01:39:35 ID:8Olqp354P
ID:3ovoEtXl0
493iPhone774G:2010/08/13(金) 02:43:09 ID:3ovoEtXl0
ID:8Olqp354P
494iPhone774G:2010/08/13(金) 02:51:44 ID:6px2wfhs0
>>489
その素人が使ってくれないと、Newtonや@の二の舞いだ〜
495iPhone774G:2010/08/13(金) 03:28:48 ID:4Gj+vsh60
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100812-OYT1T01182.htm
やっぱりアップデートしておくべきだな
496iPhone774G:2010/08/13(金) 03:29:36 ID:CJxh+FUW0
SMS/MMSが全然落ちなくなって良かった
497iPhone774G:2010/08/13(金) 03:36:40 ID:bZUi6Hc10
>>489
違うよw
498iPhone774G:2010/08/13(金) 03:37:16 ID:F7DNbpkc0
>>491
自己紹介ありがとう

流石にネタだよな?
499iPhone774G:2010/08/13(金) 04:03:05 ID:1HfF3DFU0
>>490
強制復元って今まであったっけ?
2.xから3.0にしたときはがなり時間がかかった記憶があるけど、強制復元があったか覚えてない。
500iPhone774G:2010/08/13(金) 04:07:52 ID:oHYbWRch0
バカばっかだな。w
501iPhone774G:2010/08/13(金) 04:14:15 ID:wB+lMuAK0
クソスレすぎるだろw

8.8.8.8で検索(キリッ、とか
DNSでダウンロードが速くなる!、とか
サクサクカリカリもふもふ、とか

昨日から大暴れしている中学生は早くこのスレから出て行けよw
502iPhone774G:2010/08/13(金) 04:16:08 ID:JwoiL2MT0
>>499
うわ、メジャーアップデートだけだっけ。すまん、俺も記憶が定かじゃないや。
3.0の時は、2.xが超安定していたので少し残念だった記憶が。
4.0の時は開発もしないのに1万円払ってβ契約して何バージョンか試していたので、
結局最後は強制フル復元させられたw
アイコン並びがバックアップされず地味にヒドいめにあったよ。
だからというか4.1βはまだ試せず。もったいない……
503iPhone774G:2010/08/13(金) 04:44:40 ID:3ovoEtXl0
>>498
低能のお決まりレスwww
504iPhone774G:2010/08/13(金) 04:51:24 ID:F7DNbpkc0
ちょっw
これだから夏休みは…w
505iPhone774G:2010/08/13(金) 04:51:39 ID:acVxb9h9P
夜通しで何やってんだ?
506iPhone774G:2010/08/13(金) 05:04:05 ID:HRyxnhxz0
いつもの事だ、放っておけ
507iPhone774G:2010/08/13(金) 05:32:46 ID:C+TdY4Hd0
MMS落ちすぎな輩はアプリの落としすぎが原因
アプリ減らしたらほんとサクサクだよ
MMSもちろん落ちない
508iPhone774G:2010/08/13(金) 06:43:50 ID:86pLA0StP
アプリの落としすぎが原因って何いってんのよ。
仕様上登録可能な最大数入れても落ちないのが普通だろうに。
509iPhone774G:2010/08/13(金) 07:03:34 ID:0vMq5yrN0
>>460
>>462
>>466

4.0.1までの不具合はこれだからな
4.0.2には今さらあげれないよなぁw

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100812-OYT1T01182.htm
510iPhone774G:2010/08/13(金) 07:07:09 ID:o+VdciIw0
>>502
もういいから黙ってろ
511iPhone774G:2010/08/13(金) 07:07:54 ID:2xdLiPri0
>>507
ちゃう。
SMSが落ちるのは溜まってるメールが多いユーザー。
落ちない奴は友達少ないか、Gmail遣い。
512iPhone774G:2010/08/13(金) 07:10:15 ID:C+TdY4Hd0
>>511
MMSがあまりにも落ちるから、
こないだ新品に取り替えてもらってMMSの受信メール少ない状態だけどやっぱ落ちてたぜ
アプリ減らしたらサクサクになったよ
513iPhone774G:2010/08/13(金) 08:05:30 ID:oHYbWRch0
アプリ登録一桁まで減らすのか?
フォルダ式にして最大登録数増やして、アプリ減らせって?
アホか。
514iPhone774G:2010/08/13(金) 08:12:07 ID:TyjV+4Y3P
>>513
タスクに残ってるアプリを落とせってことだろ
メモリ食うじゃん
515iPhone774G:2010/08/13(金) 08:15:24 ID:xSD4YmEyi
メモリ食うとか、さすがPだな笑
516iPhone774G:2010/08/13(金) 08:16:39 ID:oHYbWRch0
あの書き方でそれはない。
517iPhone774G:2010/08/13(金) 08:19:59 ID:bjNpF83c0
>>488
>>484はネタじゃなくて、おまえを小馬鹿にしてるんだと思うぞ
518iPhone774G:2010/08/13(金) 09:57:36 ID:T+nqt1+w0
重要なセキュリティー問題でアップデートなのに更新しない奴っているんだな。

解ってないのかアップルがその重大性を解り易く説明しないのが悪いのか
第三者が侵入出来てしまうのはアップルのミスでもあるからオブラートに包みたいだろうからな。
519iPhone774G:2010/08/13(金) 10:24:28 ID:wB+lMuAK0
俺4.0.2とか入れねーし。(人と違う俺カッコイイ!)
520iPhone774G:2010/08/13(金) 10:24:56 ID:boc6EAGH0
なにこの低能クソスレw
521iPhone774G:2010/08/13(金) 10:25:48 ID:wB+lMuAK0
>>520
お盆の間は駄目だなw
522iPhone774G:2010/08/13(金) 10:28:31 ID:F7DNbpkc0
>>520
それを見てる上にレスしてる君は低能ではなく何なんだい?
523iPhone774G:2010/08/13(金) 10:37:28 ID:748LGKPy0
訴訟もんの強烈に悪質なセキュリティホールだからな
アンテナゲートでグダグダになってるし
立て続けてこれだものごまかしたいんだろう
524iPhone774G:2010/08/13(金) 10:43:24 ID:3ovoEtXl0
>>517
ワロタwww
525iPhone774G:2010/08/13(金) 10:57:36 ID:/IkEjoCX0
>>523
まぁ519みたいなDNSもわからんバカに
何言ってもやつの人生のようにムダだよw
526iPhone774G:2010/08/13(金) 10:58:05 ID:fQn9GrUuP
>>523
セキュリティホールが無けりゃ、脱獄できないんだけどね。
完璧なものを作られたら困るひと、多いのでは?
527iPhone774G:2010/08/13(金) 10:59:15 ID:mDt0eGc10
>>523
アホですか?
528iPhone774G:2010/08/13(金) 11:01:41 ID:F7DNbpkc0
>>524
必死だなw
529iPhone774G:2010/08/13(金) 11:07:45 ID:vyCoHX6DP
まとめると、

DNS設定はダウン速度に関係ない。あるわけない。
4.0.2はpdf絡みの脆弱性修正。サクサクにはならない。

誤った情報は荒れるだけではなく、鵜呑みにする人もいるのでむやみにそういったレスをしないこと。
530iPhone774G:2010/08/13(金) 11:12:16 ID:BsMouUaV0
そうやって自分が正しいかのごとく吹聴するのも悪質だ。
531iPhone774G:2010/08/13(金) 11:17:52 ID:F7DNbpkc0
iOSスレなのでスレチなDNSに関してのレス禁止
532iPhone774G:2010/08/13(金) 11:17:56 ID:wB+lMuAK0
8.8.8.8で検索(キリッ
DNSでダウンロードが速くなる!
サクサクカリカリもふもふ

中学生は早くこのスレから出て行けよw
533iPhone774G:2010/08/13(金) 11:27:17 ID:qPGmKtuOP
やべ4.0.2サクサクになったktkr
534iPhone774G:2010/08/13(金) 11:28:42 ID:DrXBScQr0
いつまで構うの?
アレはもう放置しようよ
535iPhone774G:2010/08/13(金) 11:33:06 ID:8013P0Yg0
>>533
マジでサクサク度アップしたね。
4.0.2は、セキュリティ以外も改良あるよ。
536iPhone774G:2010/08/13(金) 11:35:52 ID:/IkEjoCX0
>>529
まとめると

キミはどうもモレて公開されていないネタ
がないとわからないらしい

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100812-OYT1T01182.htm

まだ他にもあるが、公になると
騒ぎたてるから出てないだけなんだがなw
537iPhone774G:2010/08/13(金) 11:57:37 ID:3SR5+t9+0
それ普通に公開されてただろ。何言ってんだ。
で、何が他にもあるって? 根拠は?
538iPhone774G:2010/08/13(金) 12:13:26 ID:DrXBScQr0
539iPhone774G:2010/08/13(金) 12:14:33 ID:DrXBScQr0
誤爆
540iPhone774G:2010/08/13(金) 12:22:47 ID:qPGmKtuOP
>>538
通報しました
541iPhone774G:2010/08/13(金) 12:50:51 ID:ZQvrVUNL0
>>532
GoogleDNSで遅くなるのは事実。それをたたくやつは素人。
542iPhone774G:2010/08/13(金) 12:51:25 ID:v1HS6hlH0
>>540
どこに通報したの?わら
543iPhone774G:2010/08/13(金) 12:52:20 ID:0vMq5yrN0
まとめてるのがまとめられたなw
(ミイラ取りがミイラになったかLOL)
544iPhone774G:2010/08/13(金) 13:29:27 ID:NKRnd/3i0
4.0.2にしたらwifiが激重になったの俺だけ?
545iPhone774G:2010/08/13(金) 13:30:42 ID:v1HS6hlH0
うん
546iPhone774G:2010/08/13(金) 13:36:45 ID:kRcm0/Le0
>>538
晒しあげ(´・ω・`)
547iPhone774G:2010/08/13(金) 13:44:42 ID:cIlrG20q0
4.0.2にしたけど特に何も変わらん感じ
548iPhone774G:2010/08/13(金) 14:45:21 ID:hDGOgei0P
単なるバグフィックスじゃ体感で分かる変化はないにょ
549iPhone774G:2010/08/13(金) 15:22:19 ID:3rVTs8l/0
4.0.2にしたら、wifiが異様に遅くなった。
550iPhone774G:2010/08/13(金) 15:34:32 ID:mDt0eGc10
>>549
全然変わらないけど。
551iPhone774G:2010/08/13(金) 15:35:24 ID:/Nl0l+yeP
初めてアップデート時にエラー吐いた
更新と復元で30分はかかったよ
しかし復元したからか?スクロールがスムーズになった!?
552iPhone774G:2010/08/13(金) 17:09:13 ID:5X9PYXcu0
まあアップデートして良くなったとか悪くなったと感じる人は実際にいるだろうな

全然電源OFFしないで使ってる人とか瞬間的にサクサクになったと思うアプリもあるだろうし
アプリによってはキャッシュがクリアされて遅くなったと感じる事も
アプリの不具合によっては正常に終了処理が働かなくてアップデートしたらアプリが
おかしくなったと思う奴もいるだろう。

それらは全くアップデートと関係ない事。

だが知識がない人がそう感じるのも事実。
ちゃんとわかり易く説明するのも企業の責任だね。
その辺がまだiPhoneは敷居が高いと言われるゆえんだろうな。
553iPhone774G:2010/08/13(金) 17:29:34 ID:wLJE6+Ei0
敷居が高い(笑)
554iPhone774G:2010/08/13(金) 17:40:31 ID:gxr0yBhh0
うちの嫁さんのガラケーが3年くらい使ってるのかな?最近電池の持ちも悪くなってきたから
俺が3GS使ってるのもあって、4勧めてるけど
毎日仕事でPC使ってるくせに、定期的にバックアップ必要とか
PC使って中身を管理する、とか教えると尻込みし始めてるよ

携帯端末に何を求めるかで、考え方が変わるんだろうね
555iPhone774G:2010/08/13(金) 17:45:02 ID:0vMq5yrN0
嫁ダシに自分が4触りたいだけなんじゃね?w

ムリせずにラクラクPHONEで
大丈夫だw
556iPhone774G:2010/08/13(金) 18:09:04 ID:gxr0yBhh0
>>555
そうなんだよw
3G、3GSみたく簡単にsim交換できるなら嫁に3GS持たせるのにw
来年の6月まで我慢だ・・
557iPhone774G:2010/08/13(金) 18:13:05 ID:oPEknCPlP
>>556
お前が来年の6月に吐くセリフは「来年の6月まで待とう」だ!
558iPhone774G:2010/08/13(金) 18:46:55 ID:2vfX7OqOP
今年の冬にCDMA対応版出るって噂だけどさ、それ出た後また6月に新作発表って無理なんじゃね?
559iPhone774G:2010/08/13(金) 19:50:13 ID:CJxh+FUW0
iPhoneで勝手に電話をかけるウイルス?云々てニュース見たけど
さっき知らない外国人から電話かかってきたぞw
560iPhone774G:2010/08/13(金) 20:03:07 ID:8Olqp354P
なにそれこわい
561iPhone774G:2010/08/13(金) 20:42:24 ID:BEmeUamT0
えっ?
562iPhone774G:2010/08/13(金) 20:43:37 ID:fQn9GrUuP
>>552
あはは。
うん、そういうことにしたいんだね、君は。

無知だなあ。
563iPhone774G:2010/08/13(金) 21:44:42 ID:3QJzhTyY0
>>559
それ、ロシア国内限定って聞いたけど
564iPhone774G:2010/08/13(金) 21:48:51 ID:NKRnd/3i0
つか勝手にかかるんじゃ相手しゃべらないんじゃね?
なんで外人ってわかったんだよ
565iPhone774G:2010/08/13(金) 23:23:02 ID:3rVTs8l/0
>>550
スピードテストしてみ。
566iPhone774G:2010/08/13(金) 23:40:57 ID:F7DNbpkc0
>>565
してみたが遅くならず
むしろ速いぞ?
567iPhone774G:2010/08/14(土) 01:38:50 ID:0OEXm2QR0
>>528
↑↑↑
コイツ最高にアホ
568iPhone774G:2010/08/14(土) 01:43:17 ID:UR8xIH2mP
     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
569iPhone774G:2010/08/14(土) 01:54:24 ID:iEQGuiuh0
>>564
それが俺もよくわからん
着信あったと思ったらBlockって表示されてたけど一応とったんだ
そしたらしばらくざわざわ音がした後でハローって

ちなみにブロックって何が基準なの?
着信履歴見るとたまに残ってる
570iPhone774G:2010/08/14(土) 03:19:29 ID:UxOF0Zy+0
なんでiPhone板って「国語教室」率が高いんだろうな。
年齢層が高いからだろうか?
571iPhone774G:2010/08/14(土) 03:23:23 ID:UxOF0Zy+0
はっきり言って誤用程度は許容してスルーしていないとやってられん。
今さらドヤ顔で指摘する奴の方にむしろイラッとするわ。マジで。

「うる覚え」だの「雨がふるは風が吹くは」だの「一姫二太郎」とかと一緒。
572iPhone774G:2010/08/14(土) 04:08:05 ID:uYjt3fPl0
>>571が一体誰に対して吠えているのか不明だが、オレは全く逆だな。
自分が正しい言葉を使えているかどうかは甚だ自信がないが、「たかが2chの書き込みで」と誤字・誤用に対して寛容であろうとは思わない。
「匿名掲示板での誤字・誤用なんか」と嘯くヤツが、じゃあ仕事や学業でキチンとしているかというと、絶対そんなことはない。
結局どこへ行っても言葉に対していい加減だ。

言葉は知性だ。
誤字・誤用だけではない。句読点の打ち方から絵文字の乱用に至るまで。
言葉を蔑ろにする風潮は、国全体の知性の低下を招いている。
573iPhone774G:2010/08/14(土) 04:09:05 ID:UxOF0Zy+0
それは2chでやるべきことじゃない。現実世界でやってくれ。
574iPhone774G:2010/08/14(土) 04:14:53 ID:UxOF0Zy+0
別にそれを放っておいていいとかいう本質的な話ではないんだ。
2chというか、たかが仮想空間のネットでいちいちそんなことを指摘していたらやっていられん。
神経質に見ていたらそうせねばならない対象が多すぎるから。
だから俺は積極的にスルーする。

面倒くさいついでにもうひとつ。
仕事や学業で「キチンとする」って何だ?

意味不明すぎてゾッとする。
575iPhone774G:2010/08/14(土) 04:18:38 ID:lO/Hnj030
なにこの人怖い
576iPhone774G:2010/08/14(土) 04:20:14 ID:UxOF0Zy+0
ちょっと剥き出しすぎた
スマソ… >>575
577iPhone774G:2010/08/14(土) 04:22:35 ID:UxOF0Zy+0
あ、元ネタは>>553ね。なんか読んでイライラッとしてさー。
飲んで帰った深夜はいかんな。いかんいかん。猿。
578iPhone774G:2010/08/14(土) 04:26:44 ID:uro8fkdS0
便所の落書きスレでなにやってんだお前ら‥いちいち誤字に反応してたら荒れるだけだろ。なにが言葉は知性だよ。こんなとこに知性なんて必要ないんだよばかw
579iPhone774G:2010/08/14(土) 04:36:05 ID:Zoe3rMkh0
誤字に反応する奴がいるのが2ちゃんの特徴だよね。
ツイッター他のもので指摘してるの見た事ないw

イチイチ文章なんて確認してる方がキモイ
人生掛けてるのか2ちゃんに
580iPhone774G:2010/08/14(土) 04:40:01 ID:MaFZ1U/w0
質問スレなんて、教授か教示かで延々揉めてたりするよ
他の質問スレ言ってきいてこいよ、とw
581iPhone774G:2010/08/14(土) 05:00:06 ID:dyApAf+1P
もう誤字だよ!
582iPhone774G:2010/08/14(土) 05:31:20 ID:iEQGuiuh0
日本語教室なんてどうでもいいから>>569教えて欲しい
583iPhone774G:2010/08/14(土) 07:12:05 ID:ylS4F5Fz0
>>581
暇人乙
584iPhone774G:2010/08/14(土) 07:16:36 ID:D8aUwietP
>>582
>>569みたいなくだらない質問もいらないよ
質問スレいけば?
585iPhone774G:2010/08/14(土) 09:02:12 ID:4YAwzBxy0
もうやめようぜ(´・ω・`)
586iPhone774G:2010/08/14(土) 09:05:44 ID:r0lIxWC60
くだらん喧嘩はいいから、iOS4.1の情報をくれ!

いつ投下されるんだ?

587iPhone774G:2010/08/14(土) 09:45:46 ID:avZ3BVFX0
あまり早く投下されるとまた動かないアプリが多くでる弊害があるからな
588iPhone774G:2010/08/14(土) 09:50:48 ID:l2W6TqAt0
アポーの気が向いた時じゃね?
589iPhone774G:2010/08/14(土) 10:07:38 ID:kb9Wz8W00
4.1は慌てず待て
(微調整中)

但し、多少のトレードオフがあるので
そこは勘弁かもw
590iPhone774G:2010/08/14(土) 10:08:27 ID:avZ3BVFX0
ま、メジャーバージョンのアップじゃないからiOS4に上がった時のように
たくさんのアプリが動かなくなる事もないだろうけど
リリースされても直ぐにはあげないと思う
591iPhone774G:2010/08/14(土) 11:08:14 ID:OHwhftMB0
復帰させとくか
592iPhone774G:2010/08/14(土) 13:33:13 ID:wsqWXb080
4.02ってどこが変わった?
593iPhone774G:2010/08/14(土) 14:52:56 ID:B0Yig1hk0
4.1マダー?
594iPhone774G:2010/08/14(土) 15:08:32 ID:vUrQ8zCy0
>>578
正解wwwww

---

ところで、アメリカさんって夏休み長いの?

長いっぽいけど良く知らんのだわ。
595iPhone774G:2010/08/14(土) 15:27:34 ID:rKQv8ip0I
4.0.2にしたら大辞林のスクロールがカクカクになっちゃった
3GSで同じ症状の人いる?
再起動済み
596iPhone774G:2010/08/14(土) 15:32:14 ID:h14IOev40
夏休みだなぁw
597iPhone774G:2010/08/14(土) 15:46:07 ID:b3xxGn760
大辞泉はカクカクならないなぁ
大辞林不要ないから
わからんなw
598iPhone774G:2010/08/14(土) 15:51:30 ID:YK5EZxfW0
    _, ._
  ( ・ω・) 夏休みだもんねえ
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599iPhone774G:2010/08/14(土) 16:06:18 ID:93YHVpsK0
>>595
3GSがクソなんだろ
600iPhone774G:2010/08/14(土) 16:15:36 ID:Fbxx5OjT0
>>595
再インストール+再起動も試した?
それでもだめなら復元。
それでもだめなら新規iPhoneとして復元。
601iPhone774G:2010/08/14(土) 20:53:45 ID:/5fVhae20
>>595
ならない
602iPhone774G:2010/08/15(日) 08:57:51 ID:6IH94sjI0
これまでは、残りメモリ一桁まで使いきってやり繰りしてたのが、4.0.2からは30M程度は残すようになってるっぽい。

そのせいか、激重で死ねる状況に陥らなくなってる。
603iPhone774G:2010/08/15(日) 09:31:03 ID:rRtGVCab0
4.0.2使っているけど、AppBankがiphoneタブを暫く見てから、ipadタブにすると、高確率で落ちるのは既出?
604iPhone774G:2010/08/15(日) 10:22:43 ID:51AXpWkf0
>>602
大嘘こくのもほどほどに。
605iPhone774G:2010/08/15(日) 10:27:29 ID:iCQvGe1OP
半角が含まれたメール開くと落ちる。
エクセル開くと落ちる。

はやく4.1だして(´;ω;`)
606iPhone774G:2010/08/15(日) 11:08:17 ID:pr3LO/xEP
>>605
復元してみたら?
607iPhone774G:2010/08/15(日) 11:16:46 ID:Bl5pnz/00
>>604
だな。速攻でsafariとかで不具合出たぞ。
608iPhone774G:2010/08/15(日) 11:22:43 ID:8g5u1OrO0
>>605
4.1では直らんよ
根本的にお前だけの問題だなw
609iPhone774G:2010/08/15(日) 16:25:41 ID:KEfI4XHO0
連絡先にニックネーム入れられなくなってませんか?
それともなんか特別な方法がありましたっけ?
610iPhone774G:2010/08/15(日) 17:07:31 ID:yNR6SzPJ0
聞く前に調べるって能力がない奴はなんなんだ?
611iPhone774G:2010/08/15(日) 17:20:34 ID:T8Qhe6FX0
4、0、2アップデート来たね
612iPhone774G:2010/08/15(日) 17:28:52 ID:gspaJVI70
>>611
つまんねー
613iPhone774G:2010/08/15(日) 20:25:36 ID:pMsqrCNfP
>>609
フィールドを追加?
614iPhone774G:2010/08/15(日) 20:40:59 ID:d+8XSfEz0
4.0.2のアップデータ370MBもあるんだけど普通なの?
615iPhone774G:2010/08/15(日) 20:47:06 ID:s7UlErNE0
>>614
君は3G・3GSだね
616iPhone774G:2010/08/15(日) 20:58:44 ID:lf9ZqHgeP
>>614
差分ではなく、常に全データをダウンロードする。
コレで解決だろ?
617iPhone774G:2010/08/16(月) 13:16:13 ID:Mhs0HS0S0
4.1まだかよ
618iPhone774G:2010/08/16(月) 13:29:05 ID:QqB0nAdM0
落ち着けよ、デブ
619iPhone774G:2010/08/16(月) 14:32:07 ID:DcUaYy5Oi
フヒーッ!
620iPhone774G:2010/08/16(月) 15:55:23 ID:9YnFpQ8o0
ドスコイ!
621iPhone774G:2010/08/16(月) 15:59:10 ID:gh5PL6qL0
OS4にしてからGPSで自分の位置が検出できなくなりました。
解決策おしえてください
622iPhone774G:2010/08/16(月) 16:43:00 ID:GMXF3H890
>>621
まずチャックを開けます
623iPhone774G:2010/08/16(月) 16:50:23 ID:zsO7tQhUP
>>621
復元して治らないなら林檎店にGO!
624iPhone774G:2010/08/16(月) 19:49:11 ID:8/tWxM/J0
3GでiOS4ってどう思う?
cydiaアプリって普通に3.1.3並に対応してるの?
前回は、iFileで音楽再生できなかったりdTunesが全く機能しなかったりしなかったんだが、今は機能するの?
625iPhone774G:2010/08/16(月) 19:56:32 ID:DmLzZAYN0
>>624
ゴミ箱スレでやれ。スレ違いだ。
626iPhone774G:2010/08/16(月) 20:06:54 ID:u5Q1TQ7J0
>>625
↑JB合法の判断も出たというのに、なんなんだこのksは?

714 名前:iPhone774G [sage] :2010/08/16(月) 19:36:09 ID:DmLzZAYN0
>>713
自己責任。
他所の犬小屋スレでやれ。
627iPhone774G:2010/08/16(月) 20:11:10 ID:obFjoNu60
>>626
合法だから云々とか言う話じゃないし。
Appleが公式には認めていないイレギュラーな使用法。
やるのは勝手だけど、このスレでは無くJB専用スレで話をするべき。
628iPhone774G:2010/08/16(月) 20:11:54 ID:d98mbrpw0
>>626
お前アホだろ
隔離スレあんのになんでここいんだよ
全てが合法だと思ってるお前の脳みそって幸せだなw
629iPhone774G:2010/08/16(月) 20:12:02 ID:n3+RBw4V0
夏だなあ
630iPhone774G:2010/08/16(月) 20:15:03 ID:DmLzZAYN0
>>626
合法違法関係ないの。
Appleが認めていないのだから板的には違法なの。
ありがたくも馬鹿どもを隔離するスレがあるのだからそこでやってろ。
631iPhone774G:2010/08/16(月) 20:59:43 ID:DLjBrVRnP
>>630
板的に違法の意味が分からんけどその根拠は?
632iPhone774G:2010/08/16(月) 21:00:26 ID:AkhPn9ODP
ID:u5Q1TQ7J0
633iPhone774G:2010/08/16(月) 21:42:35 ID:W3j2MWmb0
私が法ですが、質問ありますか。
634iPhone774G:2010/08/16(月) 21:45:06 ID:fEqmCTZhP
>>630 洋禿儲乙
635iPhone774G:2010/08/16(月) 21:59:09 ID:AtycmZjU0
明るさの自動調整ってロック画面には適用されないのね。ロック画面からホームに行くと明るさが全然違うくてうっとうしい。
636iPhone774G:2010/08/16(月) 22:00:05 ID:9YnFpQ8o0
>>633
ジャッジドレッド乙
637iPhone774G:2010/08/16(月) 22:01:07 ID:9qiEj2IQ0
>>621
地球に戻って来る
638iPhone774G:2010/08/16(月) 22:01:24 ID:zaTmUiwu0
ios4にバージョンアップしたら、連絡先全部消えた。どこかに残っているんでしょうか?メール、写真も消えたけどなんとか見つかりました。
639iPhone774G:2010/08/16(月) 22:05:34 ID:b1Op/QI10
>>633
憲法第9条が解釈のしかたによってどうのこうのつってよくわからないから10人が10人同じく解釈できる様にわかりやすく変えてくんない?
640iPhone774G:2010/08/16(月) 22:30:07 ID:XIh1V+skP
>>638
母艦のMacにアドレスブックがあるけど、そこに残ってない?
まあ、同期ミスで消えたのなら、そっちも消えるけど…

バックアップから復元すれば?
641iPhone774G:2010/08/16(月) 22:36:46 ID:evHwGNwx0
>>633
サインくれ!
642iPhone774G:2010/08/16(月) 23:17:36 ID:zaTmUiwu0
>>640
ありがとうございます。
うまく同期できて解決しました。
643iPhone774G:2010/08/16(月) 23:49:39 ID:W3j2MWmb0
>>636
服従せよ
>>639
武装せよ
>>641
ジュセヨ
644iPhone774G:2010/08/17(火) 07:09:12 ID:Xerk17Xw0
重たいけど、iOS4にアップデートしてよかったことのほうが多い。

壁紙
フォルダ整理
ユーザー辞書
日本語変換精度向上
GPS精度向上

んで、なんといっても一番嬉しいのは、充電完了直後や同期直後にWi-Fi切断していてWi-Fiオンオフをしないと接続できなかった不具合の解消。
朝一にすぐ使えるのは嬉しい。
645iPhone774G:2010/08/17(火) 08:33:10 ID:p+gEBSu4P
>>644
Wi-Fiの再接続が必要なんてことは、前からなかったけどなあ。
646iPhone774G:2010/08/17(火) 08:52:49 ID:fNuJ8mZJ0
なかったね
647iPhone774G:2010/08/17(火) 08:53:24 ID:Ue4u3VP50
>>644
>重たいけど

重たい
サクサク動作する事、それ意外になんの取り柄もないiPhoneにとっては致命的な事だよ。

>>645
iOSのWi-Fiドライバーは、ずーーーーーっと一貫して不安定だよ。
機器間の相性的な問題がものすごく強く出る。
マイナーVerUpするたびに、
接続性に問題が出たり、問題が引っ込んだりを繰り返すAPもある。
これだけ長期に渡って安定させられないとなると、うんざりしてくる。
648iPhone774G:2010/08/17(火) 09:34:02 ID:Xerk17Xw0
DNSを8.8.8.8に設定すると、Appleサーバとの接続スピードが極端に落ちる!
iPhoneに設定していればアプリのダウンロードが、PCに設定していればiPhoneOSのダウンロードがめちゃめちゃ時間かかるからみんな気を付けて!
649iPhone774G:2010/08/17(火) 09:35:35 ID:Xerk17Xw0
>>645-646
あったの!
650iPhone774G:2010/08/17(火) 10:40:41 ID:7myDICmn0
俺はwifi関連の問題は起こらなかったな。
安物のルーターが原因なんじゃないの。

iOSもバージョンアップで動作が安定してきてよろしい。
651iPhone774G:2010/08/17(火) 10:43:34 ID:6EvykL0v0
>>647
iOS4のwifiの接続の仕様だろうね。
スリープして接続が切れて、スリープ解除で再接続の際に再ネゴシエーション
しないで前のままでつなごうとしているからのような気がするよ。
気の利いたAPだとそういう場合も処理してくれるけど、APのファームの
作りこみに難ありだと対処できない。
これがいわゆる相性として片づけられている。
少なくともよく使う家のAPはこれぐらいの処理をAP側でやってくれるの使う
のが吉。

ちなみにGmailをGoogle Sync(Exchange)でつなげていると、スリープさせて
いても頻繁にAPと交信するから切断しないよ。
たぶんこれが影響出る人とでない人の違い。
652iPhone774G:2010/08/17(火) 10:43:51 ID:KaIBObIZP
Wi-Fiで不具合なんて俺も無かったな
接続が切れたりするとか見るけどルーターが原因じゃない?
653iPhone774G:2010/08/17(火) 10:48:16 ID:ycLNcxmwP
>>649
十中八九ルータ。
特にバッファローとかサイアク。
654iPhone774G:2010/08/17(火) 11:18:35 ID:jAYz0azTP
ルーターをバッファローの301NHってやつにしてから
ブチブチ切れるようになった
655 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/17(火) 11:22:45 ID:MNZBtgixP
バッファロとコレガのルーターはやめとけ。
656iPhone774G:2010/08/17(火) 11:23:55 ID:qaFAl1W6P
今日NECの最新ルーターが届く俺は勝ち組!
Buffalo厨涙目wwwwwwwwww
657iPhone774G:2010/08/17(火) 11:28:53 ID:dyxzpU3MP
coregaも頻繁に切れたどころか、ルータ自体がトラブって無線通信がまともに動かないことが。
Atermが一番いいわ。
658iPhone774G:2010/08/17(火) 11:30:44 ID:qaFAl1W6P
俺も昔Buffaloの無線ルーターとか使ってたけど、
Buffaloのルーターってスペックはいいけどなんか不安定なんだよね。
バイクで言うならスズキ臭いw
やっぱり安心のHONDA、NECでしょ!
659iPhone774G:2010/08/17(火) 11:38:07 ID:bvL/5JZl0
バッキャロー製品でまともに使えるの引いた事ない
無線ルータにしろマウスにしろ
660iPhone774G:2010/08/17(火) 11:38:16 ID:lBWSuPjZ0
牛の300NHだが
無問題だ
661iPhone774G:2010/08/17(火) 12:00:12 ID:jAYz0azTP
近所でチャンネルが被って自動切替する時にトラブる印象
近所で同機種を使って無ければ問題なさげ
662iPhone774G:2010/08/17(火) 12:09:12 ID:p+gEBSu4P
>>649
いや別に嘘だとは言ってないけどさ。
スリープのとき切断してることすら気付かなかった。
663iPhone774G:2010/08/17(火) 12:18:40 ID:KMI2HJ6WP
>>647
相性w
情弱がよく使う言葉
664892:2010/08/17(火) 13:00:51 ID:KaIBObIZP
>>663
そこしか突っ込まないのかよ(笑)
665iPhone774G:2010/08/17(火) 16:23:32 ID:pPrl7ePx0
まあ正確には情弱とか使ってる方がアホな気がするけどなw
666iPhone774G:2010/08/17(火) 19:04:18 ID:3Q7XZbJN0
AirMac使えばいい
667iPhone774G:2010/08/17(火) 19:14:39 ID:qaFAl1W6P
おいコラァ・・・
明日は本当に4.1がリリースされるんだろうな!?
668iPhone774G:2010/08/17(火) 19:36:41 ID:Sk+VZIYL0
>>654
それ、サポセンに電話かけてから修理だした方がいいよ。インターネット予約で修理だすとすぐ新品に交換してもらえる。
669iPhone774G:2010/08/17(火) 20:25:38 ID:RkJbKcjJ0
ciscoのルーターなんだけど問題無いかな?
670iPhone774G:2010/08/17(火) 20:33:00 ID:mj4T9n890
>>647
不安定なのはお前んちの環境のせいだろ
問題無い人がいる時点で気付けよ
全ての環境に合わせるなんて不可能だし文句いう暇あるなら環境変えればいいじゃん
671iPhone774G:2010/08/17(火) 20:44:32 ID:Xerk17Xw0
>>670
うるせーよばか。
672iPhone774G:2010/08/17(火) 20:48:58 ID:0GXDULrRP
>667
!!!
情報ありがと
673iPhone774G:2010/08/17(火) 20:53:24 ID:/tC3q8fv0
>>348
301NHだが問題なし。
674iPhone774G:2010/08/17(火) 21:00:16 ID:si+e/fJEP
リリースはnew iPod touchと同時だろ。今日はb4か?
675iPhone774G:2010/08/17(火) 21:12:21 ID:pPrl7ePx0
>>671

>うるせーよばか。
まんま返ってくるよw
676iPhone774G:2010/08/17(火) 21:15:02 ID:v/ObFSy10
3G, 3GSでAir Mac, Fonera+と使って来て4で2405Eも参加したけど、
今までWi-Fiが不安定だと思った事は一度も無いな。
これといって切れたりとんでもなく遅くなったりもなく。
何をもって不安定なのか分からないけど手持ちのAPが壊れてるんじゃないの?
677iPhone774G:2010/08/17(火) 21:25:12 ID:MjH/8kii0
チャンネル設定AUTOは使うなって死んだばあちゃんが遺書に書いてた!
678iPhone774G:2010/08/17(火) 22:12:43 ID:Gpb/e/lS0
>>667
嘘つけよ
679iPhone774G:2010/08/17(火) 22:13:51 ID:rHPqENN0P
明日くりゅよ
680iPhone774G:2010/08/17(火) 22:20:19 ID:v/ObFSy10
一軒家で郊外ならAUTOでもいいかもしれないけど、
都会のマンションでAUTOなんてありえん。
少ない時でも
http://www.rupan.net/uploader/download/1282051144.jpg
この程度のAPがあるのに。
681iPhone774G:2010/08/17(火) 22:41:33 ID:IvklY6LeP
いきなりみれないぞ
682iPhone774G:2010/08/17(火) 22:44:20 ID:0GXDULrRP
見れない
683iPhone774G:2010/08/17(火) 23:09:21 ID:skgn7mkd0
うちにゃAP二つにWin端末が二桁台数にWM端末が二台、iPhoneが一台ある。
この構成で八年ほど、なんの問題もなくやってきたが
接続でトラブル出すのはいつもiPhone。
iPhoneだけ。他のはなんの問題も出さない。
しょうゆうこと。
684iPhone774G:2010/08/17(火) 23:15:12 ID:qaFAl1W6P
俺は宝くじで一等を当てたことがある。
だからお前らも宝くじで一等を引けるはずだ。
しょうゆうこと。
685iPhone774G:2010/08/17(火) 23:17:04 ID:AF8qMPC50


686iPhone774G:2010/08/17(火) 23:19:21 ID:FJM2hD6MP
>>683
俺のX02HTとem-oneはやたら不安定だぞ。とくにX02HT。
接続も面倒だし、iPhoneの方が数倍楽。
687iPhone774G:2010/08/17(火) 23:28:02 ID:0GXDULrRP
はやく日本語入力の不安定バグ修正しろよな
688iPhone774G:2010/08/17(火) 23:37:33 ID:pPrl7ePx0
>>687
こんな所で嘆いてもジョブズは動かない…
689iPhone774G:2010/08/17(火) 23:43:47 ID:0GXDULrRP
知っとるがな
690iPhone774G:2010/08/18(水) 00:17:11 ID:iyAIwNNLP
8年前からWM端末やiPhone持ってるなんてやるな。
691iPhone774G:2010/08/18(水) 00:51:21 ID:cS31zDAT0
ジョブズはそもそもネットをやっているのだろうか?
692iPhone774G:2010/08/18(水) 00:55:43 ID:0GhibPgh0
>>647
まあAppleのAirMacベースステーションなら不安定ならないよ。
そういうことだ。そういうビジネス。良くも悪くもな。
693iPhone774G:2010/08/18(水) 00:56:18 ID:9Ii3aRwFP
>>683
情弱乙
694iPhone774G:2010/08/18(水) 01:02:53 ID:oS51gtAiP
>>691
メールやってるやん
695iPhone774G:2010/08/18(水) 02:02:10 ID:YMiYQr7C0
よく情弱情弱って言う奴いるけど言ってる奴のが頭悪そうに見えるんだが
696iPhone774G:2010/08/18(水) 02:09:05 ID:YlJc0U+eP
たてちてたてちて
697iPhone774G:2010/08/18(水) 02:12:33 ID:dzhOT4sUP
>>687
残念ながら、iPhone4だとその症状はないんだよ。
3GS以下の問題なんだ。
単に能力不足ってコト。

諦めな。
不具合じゃないのだから。
698iPhone774G:2010/08/18(水) 02:43:00 ID:iiZHblmrP
Windows Vistaも信号見失うね
バッファローのルーターは機能盛り込み過ぎて不安定なんだよ
11b、gの頃は安定してたんだけどね
699iPhone774G:2010/08/18(水) 03:31:46 ID:JR2GIiyk0
明日深夜かな?
700iPhone774G:2010/08/18(水) 03:39:23 ID:pJY7om/H0
まだ来ないんじゃないか
701iPhone774G:2010/08/18(水) 06:45:04 ID:XwOdw3io0
Apple製品は完璧です
702iPhone774G:2010/08/18(水) 07:03:54 ID:t4Z3LtuRP
Apple製品は完璧にダメです。
703iPhone774G:2010/08/18(水) 07:30:34 ID:5+nwmBB00
アッボゥー
704iPhone774G:2010/08/18(水) 17:54:45 ID:bjXN+S2hP
おいコラァ・・・
今日こそ4.1が出るんだろうな?
705iPhone774G:2010/08/18(水) 17:58:25 ID:YMiYQr7C0
>>704
出ません
残念でした
706iPhone774G:2010/08/18(水) 18:14:39 ID:vxHGjl34P
なんだら、4.0.2にしてから電話終わったら履歴の削除画面があがるようになった。
しかもキャンセル出来ない。

同じ症状の人いますか?
707iPhone774G:2010/08/18(水) 19:17:00 ID:jxX1ueXIP
Beta 3から2週間たったけど次のベータも出ないね
708iPhone774G:2010/08/18(水) 21:55:20 ID:PMDJzIJX0
4.02なんだが、カレンダーの日付は正しいのに、
3GSで撮った写真のExif情報が2022年なんだけど俺だけか?
Exifを変えようとして初めて気がついたんだが。

ごめん、間違えて過疎スレに同じ質問を先に貼ったけど、このスレに移動します。
709iPhone774G:2010/08/18(水) 22:48:28 ID:4MQCHEPK0
やっと来たな
710iPhone774G:2010/08/18(水) 23:12:54 ID:LsxgkmlU0
ああ
711iPhone774G:2010/08/18(水) 23:40:05 ID:WZrmLFFZ0
嘘かと思ったら
712121:2010/08/18(水) 23:46:33 ID:t9J1C7fvP
ほんとーですかー?
713iPhone774G:2010/08/18(水) 23:47:57 ID:YlJc0U+eP
これインストールしていいのかな
714iPhone774G:2010/08/18(水) 23:58:54 ID:ASOZ51D+P
え?アップデート来てるの?
715iPhone774G:2010/08/19(木) 00:02:40 ID:ucmoRL5d0
いや、来てないよ
716iPhone774G:2010/08/19(木) 00:03:55 ID:+irtqLH10
4.0.2きてるね
717iPhone774G:2010/08/19(木) 00:06:27 ID:ZiFHQjcn0
来てるよ
718iPhone774G:2010/08/19(木) 00:09:33 ID:fZboEelK0
起きたらソッコー繋いでみるか
719iPhone774G:2010/08/19(木) 00:13:50 ID:djzLFrHL0
早くても8月の終わりか9月の初旬ぐらいじゃないかと思う
720iPhone774G:2010/08/19(木) 00:19:51 ID:wAlYMZSS0
最近は、アプデト木曜日とか来てたよね
721iPhone774G:2010/08/19(木) 00:27:53 ID:77psMZz30
>>346
>4.0.2キタ

この前は嘘だと思ってたら本当に来てたからなw
でも書き込みの時間で嘘か本当かは大体わかるよね。
722iPhone774G:2010/08/19(木) 00:39:20 ID:Tr3lRA3G0
それよりIE9のほうがさくさくらしいぞ
723iPhone774G:2010/08/19(木) 00:59:32 ID:77psMZz30
IE9とiPhoneって何か関係あるの?
724iPhone774G:2010/08/19(木) 01:09:39 ID:GjIyMY+t0
HTML5つながり?
725iPhone774G:2010/08/19(木) 02:57:45 ID:Evltb08d0
まだ来ねえのか…
726iPhone774G:2010/08/19(木) 05:12:30 ID:Yo+WmKPY0
>>706
出た。
でもまだ一回だけ。
再現性あるとつらいな
727iPhone774G:2010/08/19(木) 05:47:29 ID:PwMwwcRhP
気付いたらバグレポしよう!

iPhone フィードバック
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
728iPhone774G:2010/08/19(木) 06:03:28 ID:rM4UNOi/0
>>727
するだけ無駄
729iPhone774G:2010/08/19(木) 06:57:31 ID:grj8BCQ60
>>726
近接センサーの不具合で、変なトコを耳とかでタッチしちゃってるんじゃない?
730iPhone774G:2010/08/19(木) 09:11:04 ID:4I4FEKAO0
>>728
ほんと無駄だよな。
731iPhone774G:2010/08/19(木) 09:34:57 ID:KyRV6bZp0
近接センサーの誤動作が402でだいぶ減ったような気がするのは気のせい?

気温が下がって汗減ったからかな?
732iPhone774G:2010/08/19(木) 09:46:41 ID:e9p9rXIr0
>>731
近接センサー汗関係ないし、あるとしたらどんな汗かいてんだと。
733iPhone774G:2010/08/19(木) 10:05:14 ID:bs2R6tPW0
>>732
キモオタの汗を舐めちゃいかんぜ。
734iPhone774G:2010/08/19(木) 10:06:36 ID:4I4FEKAO0
魚の味がするからな。
735iPhone774G:2010/08/19(木) 10:11:32 ID:Im+hvQmb0
>>734
しねーよw
736iPhone774G:2010/08/19(木) 10:24:57 ID:BY6iC2MrP
イカの味
737iPhone774G:2010/08/19(木) 12:17:21 ID:d3seQQC9i
それ下半身
738iPhone774G:2010/08/19(木) 17:19:21 ID:pgQwQUMp0
今日来ねえのかな…
739iPhone774G:2010/08/19(木) 22:01:45 ID:DBykYBXp0
本日二回目のばくすん来てますね!
740iPhone774G:2010/08/19(木) 22:04:46 ID:MNTY77Go0
二回目のメンテとは考えにくいな
741iPhone774G:2010/08/19(木) 22:10:00 ID:5W8akvnv0
>>739
本当だ!
1日に2回あるなんて!
742iPhone774G:2010/08/19(木) 22:46:50 ID:X6IGgvqr0
来てるやん
あ、マジは無し?
743iPhone774G:2010/08/19(木) 22:49:42 ID:MNTY77Go0
Twitter見てるとUpdate来た時に書き込みあるな
744121:2010/08/20(金) 03:03:31 ID:KCWFKCLxP
この時間に来ないってことは…
745iPhone774G:2010/08/20(金) 16:44:25 ID:fRJBd03A0
ホントいつになるん?
746iPhone774G:2010/08/20(金) 16:45:43 ID:znlNrvaTP
18日にリリースされるって嘘ついてたガキ、出てこいよ・・・
747iPhone774G:2010/08/20(金) 16:45:56 ID:6sM14XJJ0
はやくBluetoothで曲送りしたい…
748iPhone774G:2010/08/20(金) 17:17:35 ID:6T70SsZcP
明日くりゅよ
749iPhone774G:2010/08/20(金) 17:31:36 ID:fmuVRoz00
来る来る詐欺、か…
750iPhone774G:2010/08/20(金) 18:22:30 ID:LlVwJVal0
くりゅよくりゅよくりゅくりゅぱ〜
751iPhone774G:2010/08/20(金) 20:16:36 ID:JpOahxzC0
今店を出ましたー
752iPhone774G:2010/08/20(金) 20:18:43 ID:znlNrvaTP
gizmodoの記事でさりげなく「来月初めにリリースされる・・・」とあるが、マジなの?
http://www.gizmodo.jp/2010/08/ios_414ipod_touchipad.html
753iPhone774G:2010/08/20(金) 20:24:20 ID:2I06bATO0
>>752
出るかもしれないけど、妄想ブログがソースじゃなぁ...
754iPhone774G:2010/08/20(金) 20:29:49 ID:znlNrvaTP
>>753
そりゃ訳者の湯木はカスだけれども、ソースは確かなんじゃないの?
755iPhone774G:2010/08/20(金) 20:29:59 ID:kpQRNIiM0
俺は25日説を支持する。
756iPhone774G:2010/08/20(金) 20:37:22 ID:+qPPSI/sP
原文には
in the new version of the operating system, which will appear this fall.
とあるよ。
757iPhone774G:2010/08/20(金) 20:40:02 ID:SHJoro4JP
じゃあ11月だな
758iPhone774G:2010/08/20(金) 20:44:47 ID:znlNrvaTP
本当だ、原文は秋にリリースされるって書いてある。
湯木の野郎、また適当な訳文をつけやがって・・・
クソ野郎が。
759iPhone774G:2010/08/20(金) 20:47:22 ID:vEATU7XNP
適当に訳してみた

>Apple is testing iOS 4.1 in the next-generation iPod touch, the iPad and a mysterious new product.
アップルは次世代iPod touchとiPad、そして謎の新製品のためiOS4.1をテストしている。
>The secret product is listed as ID 20547 and "Unknown" in the new version of the operating system, which will appear this fall.
この秘密の製品は新バージョンのOSにID 20547"Unknown"と記載されていて、この秋にも登場するだろう。
>There are no hints of the technical features of this device. It may be the rumored Apple TV or something completely different.
このデバイスには何の技術的手がかりも無い。噂されているApple TVか全く違う製品であるかもしれない。
760iPhone774G:2010/08/20(金) 22:20:21 ID:fRJBd03A0
湯木ってあれでかねもらってんの?ふざけんな
761iPhone774G:2010/08/20(金) 23:45:01 ID:4sv86vH+0
4.0.2ってすごいおー
3Gでもめっさ、かるいやん
さくさくが戻ったおー
762iPhone774G:2010/08/21(土) 01:18:33 ID:KrcIMi2gP
4.1まだぁ?
763iPhone774G:2010/08/21(土) 01:45:18 ID:W5vd0mmr0
4.1で青カビ直るってほんま?
764iPhone774G:2010/08/21(土) 01:49:47 ID:D+/8s9ciP
3GSで4.0.1だけど

BB2Cずっと使ってたらフリック入力時とか激重になって落ちる
あと、メールで下書き編集してる時、改行やスペースを打つと激重になる

メモリギリギリまで使ってるのか知らんが、重くなって落ちるのどうにかしてくれ
765iPhone774G:2010/08/21(土) 02:06:15 ID:qtgV2/7E0
>>763
ほんま
766iPhone774G:2010/08/21(土) 02:21:49 ID:Yv8dZb/s0
ios4のせいで将来的にandroidにシェア奪われそうだよな

BB2Cはおちまくるだけじゃなくて動作がスローになることが多い
767iPhone774G:2010/08/21(土) 02:23:03 ID:Yv8dZb/s0
3GSにIOS4いれたらおちまくり固まりまくりなんだが、iphone4なら落ちないんだろうか?
768iPhone774G:2010/08/21(土) 02:30:07 ID:iEWbGHDZ0
4でも落ちるよ。
OSがでなく殆どの場合が対応してないか対応しても問題あるアプリが多いからそうなる。

将来的に他にシェア奪われるのはOSのせいでなくてアップルの様々対応のせいだろうけど
769iPhone774G:2010/08/21(土) 02:40:33 ID:TJFG7knq0
>>768
持ってないのにね。

>>767
4は安定感抜群。
770iPhone774G:2010/08/21(土) 02:44:49 ID:iEWbGHDZ0
騙されないよにw
771iPhone774G:2010/08/21(土) 02:55:19 ID:cqaZ1AbVi
なにやってんのよさ
772iPhone774G:2010/08/21(土) 02:59:03 ID:Yv8dZb/s0
ios4にしてからストレスふえまくりなところでandroid端末触ったらさくさくだったので
乗り換えたくなってきた今日この頃。

おれが乗り換える前にさっさとアップデートしろ。マルチタスクを設定で切ることができるボタン追加しろ
773iPhone774G:2010/08/21(土) 03:03:54 ID:TutWR9Qe0
メモリ管理が下手なのかな?ios4は?
774iPhone774G:2010/08/21(土) 03:22:02 ID:CBgdWCEJ0
>>772
Appleがそれだけの為にボタンを増やすはずが無い
775iPhone774G:2010/08/21(土) 03:34:56 ID:DdGyBxnH0
環境設定からオフに出来る様にしろと言いたいんだろう
支持はしない
776iPhone774G:2010/08/21(土) 03:50:23 ID:MdWt2evv0
マルチタスクに歓喜してたと思ったら、いらねーとか言いだすんだからな
777iPhone774G:2010/08/21(土) 03:52:13 ID:DZbxt64kP
だってマルチタスクじゃないし
778iPhone774G:2010/08/21(土) 03:55:24 ID:cWd96kWMP
>>772
お前のiPhone、一度再起動をかければAndroidよりサクサクになるぞw
779iPhone774G:2010/08/21(土) 03:56:46 ID:b9unL8xD0
俺はこのマルチタスク大歓迎だけどな。
サクサクアプリ切り替えられるしアプリからアプリへのコピペとかストレスなく出来る。
現在確かに落ちるアプリは多いがそんな頻繁って程ではないし
殆どの場合アプリが落ちるだけでそのアプリ起動すればいいだけだし
780iPhone774G:2010/08/21(土) 03:58:29 ID:m67cFxQx0
>>777
確かにそうだな
マルチタスクはNECの登録商標だから違うな
781iPhone774G:2010/08/21(土) 04:00:29 ID:cWd96kWMP
落ちるとか固まるとか言ってるやつは一ヶ月ぐらい再起動も同期もしない馬鹿だろw
アプリのレビューでもいるじゃん。
皆が高評価なのに「落ちます!星一!」みたいな馬鹿。
馬鹿はガラケー使っとけってw
782iPhone774G:2010/08/21(土) 04:02:41 ID:b9unL8xD0
そんな事より早く4.1リリースしてよ。
やっと青歯ヘッドホンがちゃんと使える
783iPhone774G:2010/08/21(土) 05:17:01 ID:g48Y3SRrP
普通に考えて4.1はまだまだ来んだろ

4.0.1と4.0.2は
ある種例外的に早く来ただけの話であってな
784iPhone774G:2010/08/21(土) 06:23:20 ID:b9unL8xD0
何が普通かわからんけど
今月中か来月初旬って話じゃなかったの?
785iPhone774G:2010/08/21(土) 06:32:07 ID:7ChXKgg4P
再起動以外でアプリをまとめて閉じるやつってないの?
786iPhone774G:2010/08/21(土) 06:39:40 ID:b9unL8xD0
持ってないのになんでこのスレで質問するの?
再起動しても見た目は何も変わらないよ。
タスクのアイコンは閉じないって事。
わかる?
787iPhone774G:2010/08/21(土) 07:05:27 ID:8pptsVAh0
>>786
ばっかじゃないの?
788iPhone774G:2010/08/21(土) 07:12:36 ID:cuQzoTb80
>>764
4.0.2+最新BB2Cだけどその現象まだ出るよ
もう治らないんじゃね?
激重┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
789iPhone774G:2010/08/21(土) 07:38:29 ID:D+/8s9ciP
何か言えば再起動再起動って
一日に何回再起動すればいいんだよ
790iPhone774G:2010/08/21(土) 07:45:17 ID:hxbOTpXu0
そろそろフォルダのイカした使い方研究されてきた?
いまいち使いづらいんだよね
791iPhone774G:2010/08/21(土) 07:59:46 ID:8pptsVAh0
>>790
辞書フォルダの中にエロゲーを紛れ込ませる。
792iPhone774G:2010/08/21(土) 08:09:54 ID:cWd96kWMP
>>789
まず再起動を試してください。
症状が改善されない場合はシステムの復元を試してみてください。
それでも駄目な場合は修理に出してください。

3GSとiOS4の組み合わせで落ちまくっているのは何百人にあなた一人だけですよ。
どうして自分に起きているトラブルが誰にでも起きていると思えるのですか?
中学生なんですか?
甘やかされすぎて知能が発達しなかったのですか?
それとも障がい者なんですか?
793iPhone774G:2010/08/21(土) 09:39:55 ID:SsNRZsbXP
3Gユーザー歓喜?
http://taisyo.seesaa.net/article/160079860.html
>「iPhone 3G」を「iOS 4」にアップグレードすると動きが遅くなったりバッテリのもちが悪くなったりする問題
(中略)
>MacRumorsによると、あるユーザーがスティーブ・ジョブス氏へこの問題についてメールしたところ
>『ソフトウェアアップデートを間もなくリリースする』との返答があった
794iPhone774G:2010/08/21(土) 10:59:33 ID:YoegPCMSP
>792
どうしてって、なんで分からないのか分からないな。お前のは世界で1つだけのiPhoneなのか
795iPhone774G:2010/08/21(土) 11:07:41 ID:/5Mk7frp0
>>794

>>792のような人ってアップル関係の板ではよく見かけるけど、彼らは不具合をもみ消すのが仕事な人だからさ。
察してあげてよ。
796iPhone774G:2010/08/21(土) 11:13:40 ID:b9unL8xD0
>>787
ん?どうした?
797iPhone774G:2010/08/21(土) 11:28:31 ID:DAMb+gtwP
仕事じゃあ、仕方ないな( ´∀`)
798iPhone774G:2010/08/21(土) 11:29:26 ID:TutWR9Qe0
>>794
単なる構ってちゃんだろ
黙ってNGでいいと思う。
799iPhone774G:2010/08/21(土) 11:32:38 ID:8LnPU7xt0
iOS 4はマジでいらんなあ。のきなみソフトが強制終了なんて最悪やねで。
800iPhone774G:2010/08/21(土) 11:38:46 ID:fgCBYj8z0
落ちこぼれはPHONEは
放って置いて4.1.0でまた
楽しむだけだな
801iPhone774G:2010/08/21(土) 12:13:18 ID:ierM4b+NP
iPhoneが落ちた落ちた言ってる奴は、PCが落ちても騒ぐんだろうな。
802iPhone774G:2010/08/21(土) 12:22:46 ID:2u8klXdS0
何百人に一人の割合だと相当な数不具合がある計算になるが。
803iPhone774G:2010/08/21(土) 12:25:49 ID:2u8klXdS0
WindowsPCはそんなに落ちませんが。評判悪いMeでもここまで酷いOSじゃなかったけどな。
804iPhone774G:2010/08/21(土) 12:31:35 ID:CP+cxlv/0
ここまでグダグダだと、さすがに言い逃れできないよね
ただちに治すか、できないなら元に戻すかして欲しい。
805iPhone774G:2010/08/21(土) 13:24:17 ID:TJFG7knq0
ついにネタが尽きて遂にデマを流すようになった訳か。
単発自演も哀れ。
806iPhone774G:2010/08/21(土) 13:25:23 ID:3bL//MkdP
スリープ復帰時にたまに自動で再起動かけてくれる俺のiPhone最強ってことでおK?
807iPhone774G:2010/08/21(土) 14:19:10 ID:aWqkGWHm0
23日深夜2時うpだて決定
808iPhone774G:2010/08/21(土) 15:04:19 ID:8I1HyGjpP
β版の話によると4.1は3Gでもサクサクだとか。
あの3Gの4.0がサクサクになるとはにわかに信じがたいけど。
809iPhone774G:2010/08/21(土) 15:13:10 ID:ierM4b+NP
>>807
それどこ中だよ!
俺がぶっ飛ばしてきてやるから!
810iPhone774G:2010/08/21(土) 15:17:04 ID:YoegPCMSP
23日かやっとだな
811iPhone774G:2010/08/21(土) 15:17:31 ID:fulW+1kL0
3.0はくそ重かったろ
3の最終版は何とか許容範囲に収まった
4.0はSpotlight切るとかすれば3最終版とそんなに変わらんだろ
812iPhone774G:2010/08/21(土) 16:28:57 ID:k5xXsGJB0
iOS4にしてから落ちたことなんて一回もない
813iPhone774G:2010/08/21(土) 17:06:26 ID:qtgV2/7E0
iPhone4だけど特に問題ない
3GSは人に貸してるから分からん
814iPhone774G:2010/08/21(土) 17:09:11 ID:9S5PciLj0
>>807
あと1ヶ月先か
815iPhone774G:2010/08/21(土) 17:50:43 ID:aWqkGWHm0
あさってだよ
816iPhone774G:2010/08/21(土) 18:29:00 ID:kBwfpG/10
3G+4.01でもiPhone4+4.01/4.02でも重くなるとか落ちるとかあまりないんだが。
たまに、SMSは落ちるぐらい。
再起動なんてした事無い。
バギーなアプリ使ってると落ちたり重くなったりするんじゃないか?
因みにBB2Cは全く問題ないが。
817iPhone774G:2010/08/21(土) 18:31:47 ID:KoUd0B2A0
今日は多数のスレに工作員が出没中です
818iPhone774G:2010/08/21(土) 18:43:51 ID:cWd96kWMP
>>817
よう、docomoにいくらもらって工作をやってるんだ?
auか?
819iPhone774G:2010/08/21(土) 20:16:59 ID:8pptsVAh0
SMSは明らかにメモリリークしてるね。
落ちることがあるし、ホームボタンダブルクリックでタスクからSMSを消そうとした時、終了処理に時間がかかるから。
820iPhone774G:2010/08/21(土) 21:02:55 ID:O1Hx/NqA0
iPhone4が落ちるのが納得いかない。最新の機種で最初からOS4.0入ってんのに落ちるって。
821iPhone774G:2010/08/21(土) 21:06:01 ID:a7htlsT30
3GS16Gで残り1.2GBしかないけどほとんど落ちた事がない。使い方が違うのかな
822iPhone774G:2010/08/21(土) 21:13:16 ID:TWatoWQG0
>>821
な、なんと……
823iPhone774G:2010/08/21(土) 21:18:37 ID:dFjE4Jw6P
ていうか、ストレージの空き容量が
安定性に関係あるのかい?
824iPhone774G:2010/08/21(土) 21:19:07 ID:a7htlsT30
>>822
いい加減不具合出そうなんでそろそろアプリ厳選しますw
825iPhone774G:2010/08/21(土) 21:20:41 ID:a7htlsT30
>>823
いらないもん増えて同期でも心配なんで
826iPhone774G:2010/08/21(土) 21:21:53 ID:dFjE4Jw6P
>>825
なるる
827iPhone774G:2010/08/21(土) 21:48:33 ID:havJbD+B0
人生は悲しい
828iPhone774G:2010/08/21(土) 22:00:19 ID:TutWR9Qe0
うちも結構な頻度で落ちたりもさもさになったりするけどな
アプリインスコしまくってるのがいけないのかな?
300個ぐらいいれてるんだけど
829iPhone774G:2010/08/21(土) 22:21:47 ID:6c9Biy+U0
300個ってOS4への対応が不十分なアプリ混じってるだろ。
830iPhone774G:2010/08/21(土) 23:07:02 ID:M8GyM2gt0
>>786
どうも勘違いしてる輩がまだまだ多いんだな。ホーム二度押しのタスク切り替えのって、起動履歴なんだよね。でも、バックグランド動作対応のタスクを強制終了させる場合にも使用するので(アイコンぷるぷる×押し)混乱の元。
再起動しても、履歴は消されない。電源入れ直しでも。
831iPhone774G:2010/08/21(土) 23:22:22 ID:szmzViYK0
>>830
俺親切だから教えてあげるけど
笑われてるよキミw
832iPhone774G:2010/08/21(土) 23:25:34 ID:8pptsVAh0
>>830
ばっかじゃないの?
833iPhone774G:2010/08/21(土) 23:38:04 ID:szmzViYK0
疑問形の必要はないぞw
834iPhone774G:2010/08/22(日) 00:06:54 ID:b9unL8xD0
夏が終わる
835iPhone774G:2010/08/22(日) 00:25:37 ID:nGy5qIC+0
>>832
どこが馬鹿なのだ? 履歴にすぎないだろうが
836iPhone774G:2010/08/22(日) 00:42:09 ID:dxMlsAMp0
>>835
>>830
で間違ってないよ。

今までのOSと全く違う構造だから理解出来ない人が多いんだよ。
見た目も分かり難いからね。

バックグラウンドで動いてるアプリのアイコンなのか。
ただの履歴としてのアイコンなのか。
自分が覚えておく以外に見た目は分からない。
それを分かるようにすればいいんだけど
837iPhone774G:2010/08/22(日) 00:59:56 ID:nGy5qIC+0
>>834
まだまだ残暑が厳しいよ。
838iPhone774G:2010/08/22(日) 01:31:00 ID:nGy5qIC+0
>>823
よくわかんないんだけど、iOSって、仮想記憶とかしてるんかな? その場合、予め領域確保してるんだろうけど。まさか、動的に割り当ててるわけじゃないだろう。

ファイル構造も知らないけどw ファイルの断片化とかは起きないのかな?断片化解消の処理とかもやってるんだろか
839iPhone774G:2010/08/22(日) 03:17:11 ID:Us1SMrGiP
仮想メモリは使ってなかったはず
断片化についてはMacだと公式にはデフラグ必要ないって言ってるし、iOSも同様なんじゃないかな
840iPhone774G:2010/08/22(日) 03:28:07 ID:vcAx1vrV0
アホばっか。
841iPhone774G:2010/08/22(日) 03:44:05 ID:07cMZH4v0
アホ「アホばっか。」
842iPhone774G:2010/08/22(日) 04:50:00 ID:gd8vuhb5P
>>838
ドザはWindows Phone買ってろよw
843iPhone774G:2010/08/22(日) 05:59:00 ID:nGy5qIC+0
>>842
じゃあ、てめえは、ガラケでも使ってろw

まったく、いつになったら、夏終わるんだ? コバエがうっとおしい。
844iPhone774G:2010/08/22(日) 07:07:59 ID:07cMZH4v0
ドザマカ戦争したいのは行き遅れのおっさんだけだよ
やらせとけw
845iPhone774G:2010/08/22(日) 07:45:31 ID:McVSihJC0
ドザみたいなマカが多くなったな。iPhoneが売れまくった弊害だな。
846iPhone774G:2010/08/22(日) 07:47:07 ID:R2fJypws0
スレチになってるなw
847iPhone774G:2010/08/22(日) 07:57:20 ID:vf3+b5ot0
断片化ワロスw
848iPhone774G:2010/08/22(日) 07:58:24 ID:hxrHkT2y0
もういいよ、お前ら。
849iPhone774G:2010/08/22(日) 08:08:56 ID:nGy5qIC+0
ばかばっか
850iPhone774G:2010/08/22(日) 08:11:42 ID:rmWliiYV0
>>849
君のレス読んだけど、君もばかだよ。そもそも自分以外はみんな馬鹿に見えるのは馬鹿の特徴だよ。、
851iPhone774G:2010/08/22(日) 08:21:20 ID:nGy5qIC+0
もうちっと、建設的なレスできんもんかね

知らないものは、仕方なかろう。だから聞いてるのに。ドザだの馬鹿だの、ここはiOS4を語るスレじゃないのかい?
ひとを罵倒するスレかい?
どーなのさ?
852iPhone774G:2010/08/22(日) 08:32:55 ID:eBgq1swZ0
iOS4のせいでiPhoneユーザーが断片化しちゃったよぉ。
853iPhone774G:2010/08/22(日) 08:36:44 ID:rmWliiYV0
>>851
お前も人を罵倒してるじゃないか。だからばかなんだよ。まさに人に厳しく自分に優しく。素晴らしい性格だ。根底に自分以外はバカだと見えるからだろう。まずは根底を見直すべきだね。質問はそれからだよ。
854iPhone774G:2010/08/22(日) 08:49:19 ID:nGy5qIC+0
>>853
ん?w 相手のレベルに合わせてレスしたまでだがw
(そうゆうのはスルーでってのを忘れてたよ)

もうスレ違いな事言うのやめない? こっちはもうやめるよ。不毛なだけだしさ
855iPhone774G:2010/08/22(日) 08:54:17 ID:rmWliiYV0
>>854
相手のレベルに合わせて?
君はどんなにレベルが高い人間なの?
たしかにスレチだからもうこの辺で
856iPhone774G:2010/08/22(日) 09:01:34 ID:odubOq300
>>855
みなさん一言多いですね
857iPhone774G:2010/08/22(日) 09:43:36 ID:eBgq1swZ0
そりゃーみんな自分が正しいと思ってるからな。
858iPhone774G:2010/08/22(日) 10:07:24 ID:PHtwZEW1i
煽りあいしてる時点で漏れなく馬鹿だけどな
859iPhone774G:2010/08/22(日) 11:52:06 ID:OnLglh7/0
ドングリの背比べ
860iPhone774G:2010/08/22(日) 11:53:01 ID:zf71ErzaP
次来るのは4.1?4.0.3?
明日来るんだよね?
861iPhone774G:2010/08/22(日) 12:25:07 ID:ODJiEb9v0
来ませんよ
862iPhone774G:2010/08/22(日) 12:27:53 ID:KWB4xTTl0
>>860
GMも出てないのに来る訳ない。
863iPhone774G:2010/08/22(日) 12:31:53 ID:1n7li0RZP
純正メールアプリ落ちるのが治りますように
864iPhone774G:2010/08/22(日) 12:35:46 ID:rCezPbTrP
>>863
どうやったら落ちるの?再現性ある?
865iPhone774G:2010/08/22(日) 12:41:20 ID:t+NE5Ink0
>>863
残念だけど治らないとおもうよ。
治せるものならとっくに直してるとおもうから。
そのくらい重大なバグでしょ、これってさ。
現象でたら切れそうなくらい頭くるしw
メールも満足にできないなんて、、、
866iPhone774G:2010/08/22(日) 12:45:31 ID:rCezPbTrP
>>865
一度も落ちたことないし聞いたことも無いな。そんなバグあるの?
867iPhone774G:2010/08/22(日) 12:51:47 ID:Us1SMrGiP
2年以上iPhone使ってるが落ちたのはOS2.xのころぐらいかなぁ
iPhone4+iOS4だとまだ落ちた経験なし
868iPhone774G:2010/08/22(日) 13:38:21 ID:1n7li0RZP
>>864
BB2Cでスレを見てる、メール受信する、メール開く、返信ボタン?を押す、落ちる

一番多いのが上記かな?
日に一度は発生するんだけど皆が発生してるわけじゃ無いんだね
周知の不具合のように書いてスマヌ

しかし復元しても治らないから困る
869iPhone774G:2010/08/22(日) 13:43:36 ID:rCezPbTrP
>>868
キーボードの変換学習をリセットで直る件でもないよな?
全てのメールアカウントのオフで直る話でもないしな・・

その事例はよく分からんよ。

ググって同じ症状の人は居るの?
870iPhone774G:2010/08/22(日) 13:46:38 ID:0u0Dhe58P
このスレだけですら同様の報告多数なんだけど。
ぐぐるどうこう言う以前に今見てるスレくらい検索すれよ。
過去ログにだっていっぱいあるぞ。
871iPhone774G:2010/08/22(日) 13:51:07 ID:rCezPbTrP
>>870
>>868の症状で報告ってどこにあるの?
872iPhone774G:2010/08/22(日) 13:57:38 ID:w5UT2Rbd0
なにこの火消し班。
MMSもアホみたいに落ちますが。
873iPhone774G:2010/08/22(日) 13:57:53 ID:4ElSgQwO0
>>870
ID:rCezPbTrP

この人はアレな人なので放置で。
874iPhone774G:2010/08/22(日) 14:00:14 ID:rCezPbTrP
幾ら使ってもMMSすら落ちたことないからね。
875iPhone774G:2010/08/22(日) 14:00:44 ID:R2fJypws0
>>870
>このスレだけですら同様の報告多数なんだけど。
>過去ログにだっていっぱいあるぞ。
特定の同じ人間が同じスレで
メールが治らないものだから
複数回書き込んでるだけだな

深刻な問題なら、他のメディアでも
とっくに取り上げられてるわw
876iPhone774G:2010/08/22(日) 14:01:56 ID:rCezPbTrP
>>875
そういうことね。理解したよ。
877iPhone774G:2010/08/22(日) 14:04:26 ID:1n7li0RZP
不思議だよなー?
全体的には落ちないほうが多い雰囲気だね、俺はiOS4にしてから落ちるようになった。
3GSだからか?
878iPhone774G:2010/08/22(日) 14:05:31 ID:Hhjvlin00
ウチのiPhone(iOS4.0.1)も落ちる時あるなぁ。

mailはi.softの他に、Gmail(Exchange)に、プロバイダとYahooを転送させて使用。
mail受信後、全"受信"開こうとするとたまに落ちる。

あと、"メモリ不足だからホーム二回押してアプリ消して"ってダイアログが二回ほど出た。
何かのアプリがメモリ圧迫してんだろうか…3G時代からupdateされてないアプリとか怪しい気が…。

一番困ったのが電話出る時、通話する為のロック解除するバーが動かなかった時!
ほんの一瞬なんだろうけど焦った。


因みに、3Gから発売日に4に機種変更
母艦はiMac 24

全く落ちないって人と何が違うのか…
長文スマソ。
879iPhone774G:2010/08/22(日) 14:08:37 ID:4ElSgQwO0
>>878
うちの3GS/32Gでも落ちるから3Gなら、なおさらでは?
つうかiPhone4でも落ちるって話しもあったし。
ひどいときは勝手に再起動までするしw
880iPhone774G:2010/08/22(日) 14:10:22 ID:1n7li0RZP
>>878
メモリ不足〜 なんて出るんだ?
出た事ないよ、俺の3GSは仕事サボってるのか、ちくしょう
881iPhone774G:2010/08/22(日) 14:11:58 ID:1n7li0RZP
>>879
3Gから4に変えたと書いてあるよ><
882iPhone774G:2010/08/22(日) 14:18:59 ID:9aR6TH4cP
そうか
883iPhone774G:2010/08/22(日) 14:22:57 ID:4ElSgQwO0
>>881
あ、・・4なんだ?これはもうだめかもわからんね(><);
884iPhone774G:2010/08/22(日) 14:30:03 ID:Hhjvlin00
>>883
わかりにくい文章で申し訳ない。

補足だけど、落ちるのはたまにって感じ。再現性もないかな。原因もわかんない。

iPhone4で"メモリが〜"って出た時は画面保存しようかと思ったんだけど、mail開いてて断念したんだよね…。
885iPhone774G:2010/08/22(日) 15:06:18 ID:QoSOl2KF0
メモリ食うのはむしろ4対応アプリだべ
886iPhone774G:2010/08/22(日) 16:27:10 ID:9aR6TH4cP
plist弄って、マルチタスクと壁紙falseにすれば、メモリ的には4は
最強なんのかな。
それでも落ちるのかな?
887iPhone774G:2010/08/22(日) 16:46:24 ID:4ElSgQwO0
>>886
そんな程度で落ちなくなるなら、iPhone4で落ちる訳ないべ?
iPhone4でも落ちるということはOSに何か問題があるはず。
888iPhone774G:2010/08/22(日) 16:56:47 ID:dxMlsAMp0
メモリが少ないから落ちるとか多いから落ちないって事は本来ない。

あるとしたらアプリの設計が悪いだけでこの場合もメモリが多くても落ちるまでの時間稼ぎになってるだけ
889iPhone774G:2010/08/22(日) 17:25:47 ID:4ElSgQwO0
本来云々いうなら、そもそもなにがどうなったとして勝手に
再起動なんて現象が起こるはずがないわけで。
アプリがどうがんばってもOSに無断で勝手に再起動させるなんて
できないんだから。
iOS4は何かが、おかしい。
890iPhone774G:2010/08/22(日) 17:30:54 ID:v037XcoP0
OSに無断で勝手に再起動?なにそれ?
891iPhone774G:2010/08/22(日) 17:48:31 ID:G0FIze3M0
>>875
イヤイヤ。
個人情報流出とかウイルス感染じゃ無いんだから、
OSのメモリ管理かなんかが原因でアプリが落ちるくらいのバグが多発したくらいで、
メディアは取り上げないだろw
なんで信者って何でも使用者のせいにしたがるの?
iOSにバグなんてあるはずない!(キリッ)
ですかw
因みに自分のiPhone4でも、
たまにアプリ起動時に固まって落ちるよ。


892iPhone774G:2010/08/22(日) 17:51:39 ID:9aR6TH4cP
ぶっちゃけ、レパードにもファインダーが起動できなくなるバグがあるし、
直らんもんはずっと直らんもんのまま
893iPhone774G:2010/08/22(日) 18:02:13 ID:JAdtdymL0
iOS4肯定派 VS 反対派のバトルなんだwww
本当に成長しないねーネラーは
894iPhone774G:2010/08/22(日) 18:04:26 ID:4ElSgQwO0
>>890
言葉のまんまだよ。なんの前触れもなく突然再起動かかってリンゴマーク。
iOS4にしてから3回経験してる。
ロック画面からロック解除しようとした途端に再起動が2回。
あれこれ忙しく操作してたら突然「あれ?」で再起動したのが1回。
895iPhone774G:2010/08/22(日) 18:07:16 ID:4ElSgQwO0
ちなみに5月末に別件の不良で再生品と交換済みだから
ハードウエアに問題があるとは思わない。
これがもしハードウエア不良だとしたら頻繁すぎてちょっと頭にくるw
896iPhone774G:2010/08/22(日) 18:07:18 ID:G0FIze3M0
>>893
っていうより、
現実逃避のApple狂信者vs現実派じゃないの?
別にiOSを否定するわけじゃなく、
不安定なOSを改善して欲しいだけ。
897iPhone774G:2010/08/22(日) 18:11:37 ID:YOo/VgbHP
>>895
単純にお前の使い方が悪いんだろ。
同じ新品の車やパソコンでも、全く壊さないで使う人もいれば何度も壊す人もいるよ。
車のオイル交換を知らなかったり、パソコンの電源ブチ切りだったり・・・
らくらくホンに乗り換えたら?
898iPhone774G:2010/08/22(日) 18:13:13 ID:FxzzzNpR0
俺痔になったかもしんない。どうしよう?
899iPhone774G:2010/08/22(日) 18:29:32 ID:oBM6Zf6mP
登録必要だけど無料だからSDKインストールしてUSB繋いでオーガナイザのデバイスログ見てみ。
クラッシュした所がわかるから、ここにコピペして。iPhone構成ユーティリティーでも見れたっけ?
developer.apple.com/iphone
900iPhone774G:2010/08/22(日) 18:37:14 ID:9aR6TH4cP
>898
散々既出
901iPhone774G:2010/08/22(日) 19:20:17 ID:0+ZvaSac0
そんなに頻回じゃないが、iPhone 4買ってからメールとSafariがポテポテっと
落ちることがある。今思えば3G+3.1.3って安定してたな…

今時のガラケー知らんが、アプリとかポテポテ落ちたりするんか?
Androidとかどうなの?
902iPhone774G:2010/08/22(日) 19:24:33 ID:OpnHBzfz0
全く落ちないし。
903iPhone774G:2010/08/22(日) 19:38:56 ID:JuE7G+cr0
>>901
おいらもSafariとメールが落ちる事有るなぁ
でも、3gから機種変したから糞快適では有る。
Safariが落ちた時に他のタスクを終了させてから同じページを開いて見たけども、同じく落ちた。3〜4回Safariを起動させるとそのページは何事も無かった様に開いたから、OSのバグかなと予想して見る。
904iPhone774G:2010/08/22(日) 19:44:46 ID:R2fJypws0
>>891
落ちこぼれPHONEは
すてれば幸せになれると
過去に散々言ってあるんだがなぁw

OSが悪いと思うならそれでも構わんよ
自分のはメール不具合皆無だし
バッテリーも問題無し

不具合情報だけ書き込んで
悪態つく奴に誰が助けを出すかネェ
まぁ、独自でガンバって解決しなよw
905iPhone774G:2010/08/22(日) 20:03:23 ID:gkFI12T+0
文章に悪い特徴があるから、いつもの人ってすぐわかるな
いっそコテつけてくれると何かと嬉しいんだが
906iPhone774G:2010/08/22(日) 20:04:40 ID:OpnHBzfz0
日本語が不自由なので一目瞭然。

何処の国の方なのやら。
907iPhone774G:2010/08/22(日) 20:24:58 ID:R2fJypws0
お、ググってたら偶然にも
メール不具合の解決策が載ってる

でも此処に書いても言葉が理解できない
奴らだからムダだな
908iPhone774G:2010/08/22(日) 20:37:56 ID:j/YBqrBmP
ID:R2fJypws0
909iPhone774G:2010/08/22(日) 20:38:03 ID:OpnHBzfz0
>>907
おw

それは無駄だなあ。

ググってたら偶然にもw
910iPhone774G:2010/08/22(日) 20:40:30 ID:gaeg+sf20
俺もたまに落ちるけどそういう時は連続使用時間1時間超えた時くらいかな
911iPhone774G:2010/08/22(日) 21:01:15 ID:hxrHkT2y0
俺もたまに落ちるけどそういう時はもう一度アプリを起動し直してる。
912iPhone774G:2010/08/22(日) 22:29:13 ID:uKMkmNy+0
>>894
あるある。アプリが履歴にいっぱいあるときなのかなぁ。
913iPhone774G:2010/08/22(日) 22:36:41 ID:kxgMNPMr0
アポーが作ったもんだから
まあそんなもんだろ
914iPhone774G:2010/08/22(日) 23:17:58 ID:C2og7QVy0
iOS4にしてから1週間に1回くらいメールで落ちるなあ。
915iPhone774G:2010/08/22(日) 23:57:28 ID:R2fJypws0
4.1.0でメールに関する改善事項が無いな
バッテリーも改善無し
アプリに対する仕様変更が少しあるか
まぁ、チョットした事だろな


916iPhone774G:2010/08/23(月) 00:17:37 ID:IFcDn2gC0
Safariがよく固まるな。電源落とすしかなくなる。
iOS4にしてから再現性の低いバグ・不具合にしょっちゅう遭遇するが、
この件はいくらか条件が分かった。

接続出来ないWi-Fiにアクセスというか選択して読み込み不能になると固まる。
ヨド等の多数の無線が飛び交う場所でなる。
917iPhone774G:2010/08/23(月) 00:19:00 ID:ostXizk3P
クラッシュログはれよ。
918iPhone774G:2010/08/23(月) 00:35:12 ID:ysJRi59F0
安置ネタ切れw
919iPhone774G:2010/08/23(月) 01:06:29 ID:G2skjEjHP
俺のも落ちまくってたけど、一回なんとなく復元したらすこぶる快調になった。
騙されたと思って復元して見る事をお勧めする。
ほとんど元通りになるし。
920iPhone774G:2010/08/23(月) 02:10:27 ID:BURn88ef0
3GではOS4よりSafariがダメだわ
921iPhone774G:2010/08/23(月) 04:45:00 ID:ilSdKvrVP
あー
BB2Cとか重くなるの使っててしばらくスリープにしといて、
オンにしようとしてロック解除のフリックが反応遅くなるのあるある

メールの編集で、改行やスペースを押したら異常に反応遅くなるのは俺だけかな?
5秒くらいかかる
922iPhone774G:2010/08/23(月) 08:01:15 ID:GPphYhJg0
wifiの通信が悪くなればどのアプリも固まるだろ
頭悪すぎだな
同じアホが同じ問題で、メール、BB2Cで
書き込んでるのも納得だわ
そのくせエラーログは貼らんし、明らかに
安置か、直す気の無いボヤッキーだ
923iPhone774G:2010/08/23(月) 08:15:53 ID:DyOjGStL0
なんだよこのバグだらけな出来損ないは??
これが最新OSだっつーんだから、Appleクオリティーここに極まれりって感じだよな
924iPhone774G:2010/08/23(月) 08:20:23 ID:ysJRi59F0
哀れな安値w
925iPhone774G:2010/08/23(月) 08:26:18 ID:S/gIW3jGP
OSが云々言ってる奴はNGすりゃいいのか。分かりやすいな
926iPhone774G:2010/08/23(月) 08:28:09 ID:vuWaemv20
俺のiPhone4は落ちる事もなくすこぶる安定してるわけだが。OSが不安定とか言ってるやつはそのiPhone窓から投げたほうがいいと思うよ。
927iPhone774G:2010/08/23(月) 08:38:35 ID:N9gp9y4o0
なんでも信者とアンチに分類したがる人がいて、スレが機能してないな
928iPhone774G:2010/08/23(月) 09:13:32 ID:30ea3Dw/P
お前らがガタガタうるさいから試しにシステムの復元をしたらBBC2が軽くなったぞ。
一時間もかからないからお前らも試せ。
落ちるとかいってる馬鹿は今後はシステムの復元を試してから書き込む事。
スレ住人は落ちる馬鹿がきたら「システムを復元しろ」でスルーよろ。
929iPhone774G:2010/08/23(月) 09:19:10 ID:vuWaemv20
落ちるやつはまじでiphone壊れてるから、アポストに送るか窓から投げろよ
930iPhone774G:2010/08/23(月) 09:19:56 ID:/2qWRRKsP
>>928
誰もBB2Cが重いとは書いてない件
931iPhone774G:2010/08/23(月) 09:24:32 ID:30ea3Dw/P
>>930
いいからシステムの復元しろよ情弱
932iPhone774G:2010/08/23(月) 09:25:13 ID:4nM2b8qrP
Spotlight切る
アプリ履歴全部消す
再起動
復元

これでダメなら相性が悪い
ジーニアスか修理へ
933iPhone774G:2010/08/23(月) 09:57:24 ID:j02Sjaam0
なんで標準機能のスポットライト切らなきゃならないんだ?
その時点でもうおかしいだろ。
そんなだから不具合まみれと言われる。
934iPhone774G:2010/08/23(月) 09:59:42 ID:vuWaemv20
>>933
落ちるって言ってるから、みんなが色んな方法提供してあげてるんだろーが
普通落ちてるやつなんていねーんだよ!!!!!!てめーのiPhone壊れてるから早く捨てろや!!!OSかんけーねーんだよ。この情弱!!!!
935iPhone774G:2010/08/23(月) 10:09:44 ID:30ea3Dw/P
>>933
いいからシステムを復元しろこの情弱
936iPhone774G:2010/08/23(月) 10:11:48 ID:4nM2b8qrP
全部切れって言ってるわけじゃない
iOS4にするとSpotlightが全項目オンになるから必要そうなの以外切れば改善するかもってこと
937iPhone774G:2010/08/23(月) 10:19:56 ID:DyOjGStL0
いちいち復元しないとまともに動かないの?
しかも復元したらしたでもっと深刻な別のトラブルでたりするし
さすがAppleクオリティーやっぱりAppleクオリティー
とりあえずまともに動くようにしてからリリースしろよな
当たり前の話だろ
どんだけ客に不便強いるんだよって
電波もダメダメだし、どうなってんだこれ?
とりあえずふつうに使えるようにしろバカ
938iPhone774G:2010/08/23(月) 10:29:45 ID:30ea3Dw/P
>>937
君にはiPhoneは使えないよ。
東大の入試が難しいからもっと易しくしろ!とは言わないでしょ?
諦めてMARCHとかに行くでしょ?
きみにはらくらくホンがお似合いだよ。
939iPhone774G:2010/08/23(月) 10:34:29 ID:vuWaemv20
ジョブズ自身も気に入らないなら返品してくれってこの前言ってたじゃん。もうこのネタ終わりにしようぜ。みんな普通に使えてるんだから、僅か数%の情弱にかまわなくていいよ。もう終わり終わり
940iPhone774G:2010/08/23(月) 10:35:49 ID:/Ha0DBcHi
>>938
そろそろスルーを覚えたら?
NGID使うのもひとつの手だよ
941iPhone774G:2010/08/23(月) 10:52:34 ID:VL3CZHRai
>>940
うるせーよキチガイ
942iPhone774G:2010/08/23(月) 10:53:52 ID:30ea3Dw/P
>>940
もう議論をする気は無いよ。

落ちる→復元しろ
使えねー→投げ捨てろ

でFAでしょ。
943iPhone774G:2010/08/23(月) 10:55:25 ID:j02Sjaam0
まあID末尾P/iを無視すればいいだけ。
このスレをみれば一目瞭然。
944iPhone774G:2010/08/23(月) 10:56:13 ID:VQwJ4Sgg0
iPhoneユーザーはスルー耐性低いからな

特に4が発売してから顕著にそれが出てるね。
945iPhone774G:2010/08/23(月) 10:57:29 ID:R4xAZZ6n0
iPhone3G+iOS3.1.3からiPhone4+iOS4.0.2に変えたら
WiFiでのBB2Cのスレ読み込み・板読み込みが異常に遅いです。たまにタイムアウトするくらいです。

CheckTubeでWiFi速度測っても遅くないし、Safariで2chみたら遅くないです。
これが例のiOS4の不具合ってヤツで、対処は復元(完治するかは不明)、でしょうか?
946iPhone774G:2010/08/23(月) 10:59:07 ID:j02Sjaam0
そんな不具合はお前だけ(キリッ






ってわめく人がすぐに来ますからそのままお待ちください。
947iPhone774G:2010/08/23(月) 11:01:27 ID:4nM2b8qrP
>>945
対処法って言っても
・タスク全部kill
・再起動
・復元
ぐらいしかないよ
948iPhone774G:2010/08/23(月) 11:15:11 ID:R4xAZZ6n0
即レスありがとうございます。iPhone再起動したら改善しました。時間が取れるときに復元もしてみます。
もしバグなら早く直ればいいなぁ…。
949iPhone774G:2010/08/23(月) 12:01:57 ID:/2qWRRKsP
素直に復元を試したが改善しないんだよ
そこで教えて欲しいんだけど 新しいiPhoneとして復元したら不具合が改善される可能性はある?
アプリとか設定は一から頑張る覚悟です。
3GS香港 docomoSIM運用
950iPhone774G:2010/08/23(月) 12:12:25 ID:bTuak5cM0
ここまで具体的な不具合報告が多数ありながらアンチもくそも無いだろうに
環境によって症状が違うみたいだから、自分を基準に考えるのはおかしい
悪いところは指摘しないと改善されないし、それこそ叩かれる要因をつくるだけだぞ
951iPhone774G:2010/08/23(月) 12:17:23 ID:vuWaemv20
OSの不具合報告多数もきてないから。きてたら米で先に問題になってる。まさに2ch脳乙です
952iPhone774G:2010/08/23(月) 12:20:30 ID:S/gIW3jGP
というか別にアプリが落ちたりフリーズしたりすること自体を否定してるわけじゃない
完璧に動作するOSなんて存在しないし。
その当たり前のことを槍玉にあげて欠陥OSだなんだ騒ぎ立てるのは頭がおかしいってだけ
953iPhone774G:2010/08/23(月) 12:27:58 ID:jVg6RCXP0
もっとのんびりいこうぜ
たかが通信機器たぜ?
954iPhone774G:2010/08/23(月) 12:32:19 ID:nhyIIqFB0
>>952
じゃあ>>951さんはキチガイさんですか?
955949:2010/08/23(月) 12:59:44 ID:/2qWRRKsP
とりあえずアプリを全部けしてみた
その後に再起動
メール受信してもメールアプリが落ちないよ!嬉しい!!
956iPhone774G:2010/08/23(月) 13:07:36 ID:vuWaemv20
はいはい
957iPhone774G:2010/08/23(月) 13:17:47 ID:jgl59rN50
すげーこと発見した!
アイコン画面で左右フリックしてページをめくる時
半分以上めくると次ページ、以下だと前ページに戻るが、

ちょうど半分でフリックを止めるとページが中途半端な位置で止まったままになる
958iPhone774G:2010/08/23(月) 13:36:58 ID:ilSdKvrVP
うわ超便利だなー
959iPhone774G:2010/08/23(月) 13:38:09 ID:4nM2b8qrP
超シビアじゃねえか
960iPhone774G:2010/08/23(月) 13:44:26 ID:3FxBBSDp0
ネタかと思ったらマジなのなw
961iPhone774G:2010/08/23(月) 13:49:15 ID:2OQz/p3W0
出来ねえよ><
962iPhone774G:2010/08/23(月) 13:49:37 ID:J0SmFog/0
>>957
うおすげえwwwwwwwwwww
963iPhone774G:2010/08/23(月) 13:49:42 ID:30ea3Dw/P
できねw
964iPhone774G:2010/08/23(月) 13:55:43 ID:MpC1pCr1P
俺には無理だ
965iPhone774G:2010/08/23(月) 14:47:38 ID:o0vCo9a70
既出だろ。
966iPhone774G:2010/08/23(月) 15:51:13 ID:VQwJ4Sgg0
そのゲームiPhoneで一番面白い
967iPhone774G:2010/08/23(月) 16:40:05 ID:RpfF0K1D0
968iPhone774G:2010/08/23(月) 17:54:51 ID:GtrYuz7D0
スゲーむずかしw
969iPhone774G:2010/08/23(月) 19:02:04 ID:4I8loCGlP
>>967
おつ
970iPhone774G:2010/08/23(月) 20:01:39 ID:VGYP+2JC0
なんだよこの上のしゃしゃってる奴
お前の質問掲示板じゃねーんだよ
カス
死ね
二度と来んなやゴミが
971iPhone774G:2010/08/23(月) 20:18:55 ID:GPphYhJg0
おや
OSボヤッキー達は逃げたか?w
972iPhone774G:2010/08/23(月) 22:29:24 ID:gImoeu1A0
>>955
そんなことしなくても、メールを全消ししたら改善するさね。
973iPhone774G:2010/08/23(月) 22:50:50 ID:dqn2FAbk0
情弱底辺ドザが来るところじゃないから
次スレには来るなよ、じゃあな
974iPhone774G:2010/08/23(月) 23:02:56 ID:/2qWRRKsP
>>972
まじで?早まった?
975iPhone774G:2010/08/23(月) 23:32:00 ID:1qO5xTu5P
情弱は教祖に与えられた環境で満足する儲だろ。
976iPhone774G:2010/08/23(月) 23:39:51 ID:dqn2FAbk0
成るべくして為っている
それを理解する脳が必要だ
977iPhone774G:2010/08/23(月) 23:44:20 ID:N9gp9y4o0
一日中そんな話ばっかりだな、このスレは
978iPhone774G:2010/08/23(月) 23:57:44 ID:cG8B0t5/0
まだかな〜 4.1まだかな〜
979iPhone774G:2010/08/24(火) 00:16:37 ID:6bGZvWyf0
>>976
DQNは喋るな。スレが穢れる
980iPhone774G:2010/08/24(火) 00:30:55 ID:dfWyyAfb0
俺が仕事でよそ見してる間にリバ終了か
プリオンモードも寄り20分だけとはな、、、
981iPhone774G:2010/08/24(火) 00:32:59 ID:dfWyyAfb0
DAXは引け前マイテンしてるのね
ダウ大崩はなさそうかな?
982iPhone774G:2010/08/24(火) 00:34:02 ID:dfWyyAfb0
あ、誤爆だ
すまん
iphone4大好き
983iPhone774G:2010/08/24(火) 00:34:34 ID:aJAKqeSGP
>>952
してるだろ
他の奴かもしれんけどさ
984iPhone774G:2010/08/24(火) 00:55:31 ID:O7G3vFm6P
>>982
何の内容か気になって眠れそうも無い…
985iPhone774G:2010/08/24(火) 01:35:22 ID:n/B0/rDV0
アップデート待ってる人たちって、iPhoneをちょくちょくパソコンに刺して確認してるの?
986iPhone774G:2010/08/24(火) 01:37:22 ID:effN2E6EP
そもそもここにいるやつらはおれも含め、
日常的にバックアップ取って
「普段からバックアップ取らねえからウプデに時間かかるんだよ」って
ディスるのが趣味のやつらばっかだろ
987iPhone774G:2010/08/24(火) 02:03:20 ID:mb+Vy5DdP
>>985
別に俺は待ってないけど、毎日母艦と接続するよ?

充電も兼ねて。

それが普通かと思うけど。
988iPhone774G:2010/08/24(火) 02:17:30 ID:R64jf8wD0
俺も毎日1回は繋ぐな
アプリのアップデートもなるべく母艦に繋いでやるようにしてるから
989iPhone774G:2010/08/24(火) 02:26:57 ID:yKLNPsMB0
>>985
基本だろ
990iPhone774G:2010/08/24(火) 02:30:15 ID:N6rN1wCQ0
ふ〜ん…
991iPhone774G:2010/08/24(火) 02:34:32 ID:r5+K8zdL0
うめようぜ
992iPhone774G:2010/08/24(火) 02:39:18 ID:oEcKfKAT0
最近は繋がなくなったな...嫁
993iPhone774G:2010/08/24(火) 03:33:20 ID:2E8lpeoh0
最低でも週1は母艦と繋ぐな
994iPhone774G:2010/08/24(火) 04:04:32 ID:IU+fxPmF0
ワクワク
995iPhone774G:2010/08/24(火) 06:35:28 ID:MzrtmTQ/P
ふと
USBでの充電より
普通のコンセントでの充電の方がはるかに速い事を知ってしまってからは
なかなかPCに繋がなくなってしまったなぁ

それまでは毎日複数回PCで同期+充電してたけど
996iPhone774G:2010/08/24(火) 07:03:55 ID:7YwFcZEtP
>>995

コンセント充電ってiPhone付属のちっこいACアダプタみたいな奴?
あっちの方が早いんだ。
997iPhone774G:2010/08/24(火) 07:14:05 ID:EAnLMZNB0
>>995
電源による。付属の充電器は1Aまで流せるが、
基本的なノートパソコンは0.5Aまでしか流せない。
デスクトップは電源の性能による。
998iPhone774G:2010/08/24(火) 07:17:54 ID:aECGzDkm0
4.1まもなくくるみたいだね
999iPhone774G:2010/08/24(火) 08:16:25 ID:arz6NiIFi
9
1000iPhone774G:2010/08/24(火) 08:16:50 ID:arz6NiIFi
1000かよ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/