iPhone 4 不具合総合 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
このスレはiPhone4の不具合について語るスレです。
製品の不良という場合もあれば、仕様という場合もあります。
みんなで情報を共有していきましょう。
質問する前に必ず公式サイトに目を通してください。

Apple
http://www.apple.com/jp/iphone/
iPhone サポート
http://www.apple.com/jp/support/iphone/
AppleCare Protection Plan for iPhone
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
修理のお申し込み
http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html
サポート連絡先
http://www.apple.com/jp/support/iphone/contact/

SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
iPhoneの保証
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
有償テクニカルサポート
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/contact/tech_support.html
よくあるご質問
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qasearch?MAIN3DEF=005005
お問い合わせ
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/contact/

前スレ
iPhone4 不具合総合 Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1279613092/
2iPhone774G:2010/07/29(木) 11:56:51 ID:EpJNlWRE0
2Get
3iPhone774G:2010/07/29(木) 11:56:54 ID:/2Xems+v0
2ゲット?
うちのも88025。青カビ、電波のデフォルトコンビはあるものの、液晶は黄色くないしシミも無いです。

ただ、カメラに一つ気になる事が。昨日移動中にカメラの性能を試そうと電車の車窓を撮ってみたんですが、
なんか速度に応じて画像が歪んでいったんです。これは不具合?カメラの特性?自分だけなのか判らなく
って・・・ググってみてもそんな症状でていないし・・・

停車中は電柱や駅の柱が垂直に写っているんですが、走り始めるとだんだん電車に近い電柱が斜めに写る
ようになります。速度が上がるほど斜めに歪みます。減速すると元に戻っていきます。
景色が近いものほど歪みが大きく写るんです。

週末にヨドバシとかの店員に動画見てもらおうと思っています。目の錯覚ならいいんですが・・・
4iPhone774G:2010/07/29(木) 12:25:24 ID:/0ZeXCr10
>>3
あのな・・・シャッタースピードがおもちゃのカメラにさ
デジカメの性能を求める方がはるかに間違ってるの
シャッタースピードが遅いと画像が歪むのはカメラの特性
不具合ではない
5iPhone774G:2010/07/29(木) 12:27:53 ID:/0ZeXCr10
>>4
試しにデジカメを持ってグルグル廻りながら撮るのと、
iPhone4を持ってグルグル廻りながら撮ってみろ
明らかに違いがハッキリしてくる

※目を廻すので障害物がない野原でやること。転倒してケガしても知らん
6iPhone774G:2010/07/29(木) 12:28:22 ID:/0ZeXCr10
アンカー間違った

>>3
試しにデジカメを持ってグルグル廻りながら撮るのと、
iPhone4を持ってグルグル廻りながら撮ってみろ
明らかに違いがハッキリしてくる

※目を廻すので障害物がない野原でやること。転倒してケガしても知らん
7iPhone774G:2010/07/29(木) 12:29:29 ID:b0LmRiTBP
>>3
よくまあ次から次へと探してくるなおい。w
そういう症状が仮に出たとしてさ、で何なの?
iPhoneどうこう言う前に、これただのスマートフォンだぞ。
しかも韓国製だ。
8iPhone774G:2010/07/29(木) 12:32:45 ID:L1A14FAu0
>シャッタースピードが遅いと画像が歪むのはカメラの特性
え?w
9iPhone774G:2010/07/29(木) 12:35:11 ID:/0ZeXCr10
>>8
シャッター速度1/2000秒ぐらいのデジカメとiPhoneと比較してみろバカ
10iPhone774G:2010/07/29(木) 12:35:33 ID:DpQUOe0F0
あきらかに吊りだろーが

マジなら病気行きレベルだし;
11iPhone774G:2010/07/29(木) 12:36:05 ID:/2Xems+v0
>>4-6
レスありがとうございます。すみません知識が無くて・・・
動画撮影ですが、シャッタースピード関係しましたっけ?被写体距離で手前と奥の被写体が垂直の度合いがズレるのは無いような気がしたので。

拙い動画ですが、捨てアカ作ってようつべにそのまま上げてみました。もともと斜めに写っているのは、iPhone4をしっかり構えていないからです。申し訳ありません。

コレが仕様なのでしたらそういうものだと諦めます。ただ、ガラケーのカメラでもこのようには写らない気がするのですが・・・

ようつべの動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=yaSl_AZLL7g
12iPhone774G:2010/07/29(木) 12:39:49 ID:/0ZeXCr10
>>11
わかってねーな。おまえ面白いからこっちに来い。ボコボコにしてやる
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1265911369/
13iPhone774G:2010/07/29(木) 12:40:08 ID:L1A14FAu0
>>9
いやもうレスしないほうがいいってw
君非常におかしな事いってるからさw
14iPhone774G:2010/07/29(木) 12:42:43 ID:pjySB5Oc0
>>13
デジカメ板で「バカがいる」と聞いてここにきた
無知だなぁwwwww
15iPhone774G:2010/07/29(木) 12:43:49 ID:pjySB5Oc0
>>11
無知丸出しだよ君wwww
16iPhone774G:2010/07/29(木) 12:50:59 ID:pjySB5Oc0

なになに?iPhone4の「シャッタースピードは1/887秒、ISO80」とわかった

写るんですと同レベルwwww

これで歪むから不良だと?wwww

バカ丸出しだなiPhoneユーザーwww
17iPhone774G:2010/07/29(木) 12:51:06 ID:AJwfzg/10
>>11
ようつべはペリアの方が綺麗だな
18iPhone774G:2010/07/29(木) 12:55:45 ID:/2Xems+v0
>>7
いや、スマートフォンなのは理解していますし、デジカメに敵わないのも判っています。
裏面照射型CMOSと従来のCMOSの特性違いでなるのか、単純にカメラが歪んで付いてるとかあるのかと
ちょっと疑問になって書き込みました。
iPhone4は買って満足しているので、仕様でしたらもちろん諦めます。

ただ、青カビと同じく何らかの調整不足なら、フィードバックできる機会にならないかと思った次第です。

>>12,14-16

つまりシャッタースピードが遅いから歪むというのは、こういうことですか?
シャッターが下りている最中に景色が流れる→相対距離の短いものほど移動距離が大きい→結果斜めに写る。
早い場合は下りる速度が速いので、移動距離が小さい間に1コマを撮り終える→結果斜めに写らない。

それだったら、このカメラは仕様ですね。諦めます。

>>17
初めて投稿したんですが、アカ作ってそのままiPhone4から上げました。どうなんでしょうね。
19iPhone774G:2010/07/29(木) 13:03:34 ID:L1A14FAu0
>>18
>つまりシャッタースピードが遅いから歪むというのは、こういうことですか?
違うからw
馬鹿の言う事は無視しておいたほうがいいよ。
20iPhone774G:2010/07/29(木) 13:05:11 ID:nlJWZXJ90
>>19
面白いなおまえwww

ちょっとこっちに来いwww

貼っておいたwww

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1265911369/429
21iPhone774G:2010/07/29(木) 13:07:47 ID:YDMOkEdQ0
デジカメから飛んできた

>>19
ネタだろ?本気で言ってるの?
22iPhone774G:2010/07/29(木) 13:11:18 ID:YDMOkEdQ0
>>20
居なくなっちゃったみたいですよ
23iPhone774G:2010/07/29(木) 13:18:41 ID:L1A14FAu0
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s11125.htm
http://okwave.jp/qa/q5024405.html
http://www.flashbackj.com/foundry/rolling_shutter/index.html

CMOSカメラの特徴であって「シャッター速度」の問題ではありません。
そのくらい自称まともなカメラを持ってるなら理解しましょう。
24iPhone774G:2010/07/29(木) 13:18:46 ID:PoUtB9410
今朝からiPhone4の既存のメール(i.softbank.jpとgmail)の本文が表示されなくなったんだけど
これも不具合? 試しに3GSの方でメール開いたら普通に見れる。
25iPhone774G:2010/07/29(木) 13:27:44 ID:g2oOe8Dg0
>>23
お前バカだからもういいよw

無理すんなwww
26iPhone774G:2010/07/29(木) 13:40:17 ID:wmCG1gBF0

ケース無償提供プログラムで選んだ「バンパー(黒)」が到着
http://juggly.cn/archives/6622.html

http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/bumpers01.jpg
>中身を空けてびっくり。上図のようにバンパーだけが入った状態で中はスカスカ。
>注文書、お詫び状などの案内は一切入っていませんでした。
>また、箱には配送伝票以外、何も貼られておらず、何も書かれていませんでした。
27iPhone774G:2010/07/29(木) 13:44:08 ID:/2Xems+v0
>>23
なるほど、CMOS全体の問題なんですね。理解できました。

画面を上から走査(スキャン)して撮影しているから、上と下で移動する被写体では斜めに写るんですね。
このサイズのカメラには、メカニカルシャッターが付いていないから、シャッター速度?と思いました。
理屈は同じようなものですが、起こる原理が違いますから、CMOSで正解ですね。

わざわざリンクまでありがとうございます。

実は一眼レフ使っていますから、シャッターが原因でしたら、流し撮りした時と同じにならなきゃいけないは
ず・・・と考えていたんです。確かに一眼などと機構の差を考えればすぐたどり着く結論でしたね。
流し撮りをしているときは、レンズやカメラの動かし方が完全に水平なら、像は水平にぶれなくてはいけませんし。

みなさま、つまらない疑問に付き合せてしまい申し訳ありません。レスしてくれた方ありがとうございました。
シャッター速度の話もで無いと納得が出来なかったでしょう。

動画もそろそろ消去しておきます。
28iPhone774G:2010/07/29(木) 14:13:45 ID:AJwfzg/10
アップル、旧型「3G」でもトラブル 米紙報道
2010.7.29 09:42 このニュースのトピックス:アップル

 米電子機器大手アップルが2008年7月に発売した携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」について、
基本ソフト(OS)を最新版に更新すると、動作が遅くなったり過熱するといったトラブルが続発していることが分かった。
米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が28日伝えた。アップルも調査に乗り出したという。

 今年6月24日に日米などで売り出した「iPhone4」は持ち方によって
受信感度が悪化するといったトラブルに見舞われているが、旧モデルにも波及した格好だ。

 「3G」は「4」の2世代前の機種。同紙によると、アップルが6月下旬に投入した最新OSを導入したユーザーからの
不満がインターネットのサイトなどに多く寄せられている。最も目立った苦情は動作の遅れだった。
その他に電池の消耗スピードが速くなったり、極端に熱くなったりして、使用不可能になるケースもあったという。

 アップルは「4」の受信問題では対策としてケースの無料配布などを決めており、「3G」についても何らかの対応を迫られる可能性がある。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100729/fnc1007290942003-n1.htm
29iPhone774G:2010/07/29(木) 14:19:21 ID:aqCrpVM0i
>>26
アポストやAmazonで買い物したコト無い人?
普通じゃん、それ。
30iPhone774G:2010/07/29(木) 15:22:53 ID:EpJNlWRE0
カメラは3Gの頃、なんか歪んで撮れるとかで、それが面白い効果を出すなんていって
話題になったような覚えがあるな。
31iPhone774G:2010/07/29(木) 15:24:12 ID:b0LmRiTBP
>>29
釣られるな。
前スレにもあったがバカなコピペだ。

それと何だろうな。>>27、なんかスゲームカつく。
32iPhone774G:2010/07/29(木) 15:27:19 ID:b0LmRiTBP
>>30
本体を回転させて撮るやつだろ。
なんかさ、iPhoneでシャッタースピードがどうだとかガラケーと比較してえとか、
なんか痛すぎてちょっと恥ずかしい…。
だったらもうガラケー使っとけよって言う。
33iPhone774G:2010/07/29(木) 15:27:42 ID:L1A14FAu0
>>30
そんなスレもあったよね。
34iPhone774G:2010/07/29(木) 15:30:52 ID:RsvcbAjh0
>>3
CMOSの特性じゃ無かったかな?

3Gの時はわざとシャッター切る時にカメラを振って、ぐんにゃりと歪んだ写真が流行ったけど。
35iPhone774G:2010/07/29(木) 15:34:51 ID:L1A14FAu0
シャッタースピードw とか言ってる馬鹿どもは
http://gajetdaisuke.com/archives/10214_095037.php
このあたりでもみとけw

36iPhone774G:2010/07/29(木) 15:37:39 ID:AJwfzg/10
で電波の不具合解消したの?
ただでさせソフバンなのに
37iPhone774G:2010/07/29(木) 15:55:48 ID:/2Xems+v0
>>31
すみません。なんか嫌な書き方をしてしまったようです。申し訳ありません。
ガラケーでもさっき動かして撮ったらなりました。ガラケーでならないと思って
いたのは気のせいでした。
もうカメラのことは気にしません。青カビは直せるなら直して欲しいですが。

>>34
はい、そうみたいです。ありがとうございます。


逆手にとって、わざと面白い写真が撮れるんですね。L1A14FAu0さんが教え
てくれたリンクを辿って、そういう撮影を3Gでやってるという記事を見ました。

ちゃんとした動画を撮りたければ、やはりCCD搭載のビデオカメラを購入します。
iPhone4のカメラはおまけみたいなものなので、気にしないで使うことにします。
38iPhone774G:2010/07/29(木) 15:57:50 ID:2pcu2VNZ0
cmosは、蛍光灯と同期して、ムラが発生したりもするぞ。
1/300のシャッターだと50/60mhzどちらの蛍光とも干渉しない。
普通のデジカメでも、低速シャッターで、カメラをブラしながら撮影し、
RAWで出力すると歪んでる。
39iPhone774G:2010/07/29(木) 16:09:52 ID:70jMpE5B0
>>6これがもっと昔のフォーカルプレーンシャッターのフィルムカメラだったら高速右回転と高速左回転では歪み方が違う事に気づくかもしれないというのを思い出した。
40iPhone774G:2010/07/29(木) 16:28:04 ID:nCN6LBTM0
>>26
こないだアップルストアでバンパー注文したら
思いっきりその写真の通りに配送されて笑ったばかりw
41iPhone774G:2010/07/29(木) 16:40:32 ID:2gztbeCy0
「ほらよ、めぐんでやるからありがたく受け取れよ、貧乏人が」ってのがアップルの本音。
42iPhone774G:2010/07/29(木) 16:45:49 ID:FUvB+lCsi
「このバンパーはあなたに出会うために作られました。」
43iPhone774G:2010/07/29(木) 19:06:00 ID:kIeY8OzO0
CMOSでもメカシャッターがあれば被写体歪まない
44iPhone774G:2010/07/29(木) 19:06:10 ID:BCyqr3060
今日、メシ作っててびっくらこいた
電気コンロ使ってるんだけど、iPhoneで歌聞きながら電気コンロ加熱したら急に音量がゼロになった。最初、純正イヤホンの音量ボタンの不具合かと思ったんだけど、電気コンロが原因でした
ちなみに今、CMでもやってるくらいの最新のやつ
壊れないか心配
45iPhone774G:2010/07/29(木) 19:18:16 ID:zrsVV6eg0
>>44
ヒント:七輪
46iPhone774G:2010/07/29(木) 19:26:19 ID:czv0nVdL0
>44
純正イヤホンに音量調整あったっけ?
47iPhone774G:2010/07/29(木) 19:28:19 ID:t0z9mCT/0
wifiも電子レンジで食べ物加熱注意だと切れるよね。

48iPhone774G:2010/07/29(木) 20:39:08 ID:RxiE1Th6P
今4売ったら幾ら位かな?
49iPhone774G:2010/07/29(木) 21:35:02 ID:4jMxjJNe0
重複してたらスマンけど時計どうやってもズレるのって仕様なんかな?

ズレない人いる?俺25秒くらいずれてるんだけど・・・
50iPhone774G:2010/07/29(木) 21:36:05 ID:jrhfaQvV0

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3tHEAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4rLSAQw.jpg

たまにOSがバグってこんな風になってしまうんだけど、同じ症状の人いますか?

あと、結構頻繁に固まるんだけど、初期不良なのかな
51iPhone774G:2010/07/29(木) 21:40:32 ID:L1A14FAu0
>>50
大丈夫。iPhone OS 3.xの時からずっとあるからw
3Gの時もあったかは記憶にないけど。
52iPhone774G:2010/07/29(木) 21:43:50 ID:jrhfaQvV0
>>51

そうなんですか

仕方ないので、泣くしかないんすね・・・
53iPhone774G:2010/07/29(木) 22:04:36 ID:2gztbeCy0
>>52
いつものことです
安心しなはれ
54iPhone774G:2010/07/29(木) 22:20:45 ID:Vu2ggraU0
ショップで受け渡しの日に 店員さんに本体のチェックをしてくださいと言われたら
不具合に対してチェックするにはどの様な手順を踏めばいいでしょうか?

チェック項目と方法を教えてください、よろしくお願いします。
55iPhone774G:2010/07/29(木) 22:23:56 ID:+vaeZ+6A0
不具合問題はあるにしても、量産品に完璧を求めすぎなんじゃないか?
何度も変えてもらってるってのがネタじゃないとしたら、の話だが。
56iPhone774G:2010/07/29(木) 22:48:02 ID:WYKK+EhV0
偶然にも不具合に当たるのは仕方ないと思うが
交換品がきちんとチェックされてないのは問題

黄ばみで交換したのに、届いたのもまた黄ばみだった
さすがに自分の目を疑ったが、驚いてサポセンに確認したら
交換品だからといって特別な出荷前の検査とかしてないのね

要はハズレを引いたらアタリが出るまで続けて頑張りなさいと・・・
57iPhone774G:2010/07/29(木) 22:50:20 ID:x0WRzcen0


黄ばみも青みも

こまけ〜こたぁいいんだよ!

電話できるだろ、
写真撮れるだろ、
飯食って仕事してクソして寝る日常で、この些細なエラーを探して楽しいか?
58iPhone774G:2010/07/29(木) 22:58:56 ID:kIeY8OzO0
些細かどうかは自分で決めるから
59iPhone774G:2010/07/29(木) 23:02:09 ID:t0z9mCT/0
ネタではないと思うよ。近くにアポストがあれば何度でも行って納得いくiPhone4が欲しいし。

全体に液晶黄色いのがデフォだとしても帯のような部分シミや帯の様なシミのある液晶はマジで惨いし画面見る度に気になるから。

量産だから我慢すっか!という気になれる人を俺はマジで尊敬するぜw



60iPhone774G:2010/07/29(木) 23:07:03 ID:hGLSuoPN0
             /)
           ///)
          /,.=゙ ''"/   
   /     i f ,.r='"-‐' つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
61iPhone774G:2010/07/29(木) 23:13:44 ID:7Sq02sntP
iTunesで気になるアプリをみたときに、画像でアプリ画面が数枚見られますが、時々一枚も見られない物があります。
たとえば、ランキング一位のミカンせいじん。
皆が表示されていないのか、自分だけなのかがわかりません。
後者だった場合、どうすればみられるようになるのでしょうか。
62iPhone774G:2010/07/29(木) 23:15:51 ID:x0WRzcen0
仕様の中に黄ばみレベルなんて書いてないだろ
本来工業製品ならならイチャモン扱いだよ、こんなの。
まあアポーだしある程度客のわがままも聞かなければいけないのはわかるが、度を超すと全体の原価が上がるハメになりかねない。
63iPhone774G:2010/07/29(木) 23:17:23 ID:WYKK+EhV0
全体の黄ばみならともかく、でかい黄色の斑点があっても
それを許容できるのなら、すごい忠誠心だと感心するよ
64iPhone774G:2010/07/29(木) 23:17:49 ID:TuZyojTg0
使用してるといきなりフリーズしてその後かなり動作が遅くなるというか
タッチしても反応が悪くなる
力を入れるて操作すると辛うじて動く感じ
復元すると治るんだけどしばらく使ってるとまたおかしくなる
何がいけないのか?
65iPhone774G:2010/07/29(木) 23:21:08 ID:oTIfL9lxi
>>63
そんな写真、一度も見たことない。
66iPhone774G:2010/07/29(木) 23:24:22 ID:N4kdq2at0
>>23
www

あのさ、F1とかでヘアピンでタイヤがグニャーっての見た事無い?
67iPhone774G:2010/07/29(木) 23:24:43 ID:oTIfL9lxi
>>64
バックグラウンドで通信系が動いてるか
メモリ不足
68iPhone774G:2010/07/29(木) 23:25:05 ID:WYKK+EhV0
>>65
あ、でかいという表現は誇張しすぎだったか
これまで騒がれてきたような黄色い斑点は
白い画面表示だとかなり目立つし、支障がある
もちろんAppleも交換対象だと判断してるしね
69iPhone774G:2010/07/29(木) 23:27:56 ID:oTIfL9lxi
>>68
その、目立ってるという
写真も見たことない。

真っ白画面での
LEDの照度ムラみたいのだけ。

都市伝説だろ。
70iPhone774G:2010/07/29(木) 23:31:29 ID:B3YdYZkV0
>>69
発売直後に騒がれて、Appleも交換認めてるのにお前は何を言ってんだ?
検索すればいろいろ出てくるし、それでも信じないならAppleCareに電話かけて聞いてみろ

こういう真性のキチガイのせいで評判が落ちるんだよな、ほんと迷惑
71iPhone774G:2010/07/29(木) 23:35:28 ID:v68a9mA70
>>70
キチガイ発見!
72iPhone774G:2010/07/29(木) 23:39:44 ID:TuZyojTg0
>>67
レスサンクスです。
通信系とはなんでしょうか?
メモリ不足というご指摘ですがマルチタスク画面で起動アプリをすべて削除しても効果なしです。
リセットしても再起動しても駄目。
改善するには復元しかないのですがそう度々復元するのもキツイので困ってます。
73iPhone774G:2010/07/29(木) 23:49:54 ID:x0WRzcen0
白い画面を見て、周囲の白さを確認して 自分の立ち位置を確認してんじゃねーよ、ヒマ人
もしかして電卓の画面も気になるんだろ、メモ帳なんか黄色過ぎて泣けてくるだろ、
何のために買ったんだ?
74iPhone774G:2010/07/29(木) 23:54:33 ID:kJ4y+B/x0
>>72
そもそもどういうときにフリーズするの?
電波の悪いところだったりする?
75iPhone774G:2010/07/29(木) 23:56:20 ID:ZNhZ12GQ0
俺も黄色い斑点あるわ
使ってれば消えるとか言われてたけど消える気配なし
76iPhone774G:2010/07/30(金) 00:00:39 ID:V1SaLAEY0
豚信者、今度はこのスレを荒らしてんのか
77iPhone774G:2010/07/30(金) 00:04:38 ID:43zptfUo0
>>74
電波は悪くないです。
フリーズが起こる時は様々でコンパスを使用した後、同期した後、ウエザーニュースで検索中といままで3回起こってます。
フリーズ自体はスリープした後治りますがその後はタッチパネルがめちゃくちゃ反応悪くなって何度もフリーズするようになります。
一度フリーズしてしまうとどうしようもない感じです。
7874:2010/07/30(金) 00:19:44 ID:PymEgRqf0
>>77
そっか。以前に電波の悪いところで似たような症状があって、
ホーム+スリープの長押しで電源を切った。
現象が続くようなら修理に出そうかと思ったけど、しばらく放置してたら直った。
復元はしてない。
妙に操作が重いところや、フリーズを繰り返して「どうしようもない感じ」
というのも似てる感じがするけど、どこまで同じかは何とも言えないね。
なんだろうね。
とりあえず「こまめにバックアップを取って備えておく」くらいの
ことしか言えないや。
79iPhone774G:2010/07/30(金) 00:34:27 ID:fNwEpDUE0
不具合しかないな
80iPhone774G:2010/07/30(金) 00:58:27 ID:7ng0pUkWP
>>55
ネタなわけないだろw
81iPhone774G:2010/07/30(金) 01:04:29 ID:7ng0pUkWP
>>69
iPhone持ってないだろ。マジで。
恥ずかしくないから言ってみ。

こんなこと書いて、正直恥ずかしいぞお前。

輝度ムラな。言いたい事は分かるわ。
輝度ムラと黄色いシミの区別くらいできるだろ。
色盲か?俺今本気で聞いてる。
82iPhone774G:2010/07/30(金) 01:06:00 ID:++SHlThj0
電波、液晶問題ないが青カビひでーな
これOSで直るのかよ
室内は蛍光、白熱問わず青カビだぜ
83iPhone774G:2010/07/30(金) 01:10:56 ID:/9rtMPfJ0
普段使ってるアプリはGoodReader、Safari、BB2C、SMS、twitbirdくらいなんだが、
やたらと上記のどのアプリも落ちる。一瞬画面が固まってホームに戻る。
これはどの個体でも起こる動作?
84iPhone774G:2010/07/30(金) 01:12:42 ID:bA5EX/5c0
85iPhone774G:2010/07/30(金) 01:13:25 ID:7ng0pUkWP
本製品に使われている液晶パネルは、非常に精密に作られており、
本体が暖まってくると、黄色いシミが現れる場合があります。
現れた場合は直ちに使用を中止し、冷ましてからお使いください。
また黄色いシミは本製品の仕様であり…云々。

こんな風に書けばいいよ。

細かい事はいいんだよって言ってるヤツさ、主に電話だけ?ホーム画面眺めるだけ?
なら気付かないわな。ていうか、そういう使い方ならiPhoneいらんだろ。
らくらくホンでよくない?細かい事気にしないで済むよ。
黄色いシミとか、写真だメールだウェブだ、ゲームだって使ってたらバカでも気付くわ。
86iPhone774G:2010/07/30(金) 01:13:48 ID:bA5EX/5c0
>>84
おっと、あと、iPhone4なw
87iPhone774G:2010/07/30(金) 01:16:44 ID:bA5EX/5c0
>>85
能書きはいいから
写真の一枚でもアップしろよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6LrSAQw.jpg
88iPhone774G:2010/07/30(金) 01:18:06 ID:J9wv48BP0
>>84

iPhone4は持ってないのか?
89iPhone774G:2010/07/30(金) 01:19:58 ID:bA5EX/5c0
90iPhone774G:2010/07/30(金) 01:29:48 ID:bA5EX/5c0
>>81
んで、オマエは何持ってんだ?
91iPhone774G:2010/07/30(金) 01:31:15 ID:7ng0pUkWP
>>87
能書きって言われた。www

写真の一枚でもアップしろよと言い放ったわりにはしょっぱい。残念。
92iPhone774G:2010/07/30(金) 01:33:14 ID:7ng0pUkWP
>>90
えらく突っかかるなあ。ww
それと写真やら独り言はブログかツイッターで宜しく。
93iPhone774G:2010/07/30(金) 01:34:24 ID:bA5EX/5c0
>>85
チラ裏乙。
94iPhone774G:2010/07/30(金) 01:35:24 ID:bA5EX/5c0
>>91
iPhone持ってないんだろ?
巣に帰れ。
95iPhone774G:2010/07/30(金) 01:38:43 ID:NEO8t4Ju0
うわぁ・・・信者キモッ・・
96iPhone774G:2010/07/30(金) 01:43:56 ID:bA5EX/5c0
>>85
>本製品に使われている液晶パネルは、非常に精密に作られており、
>本体が暖まってくると、黄色いシミが現れる場合があります。
>現れた場合は直ちに使用を中止し、冷ましてからお使いください。
>また黄色いシミは本製品の仕様であり…云々。

>こんな風に書けばいいよ。

>細かい事はいいんだよって言ってるヤツさ、主に電話だけ?ホーム画面眺めるだけ?
>なら気付かないわな。ていうか、そういう使い方ならiPhoneいらんだろ。
>らくらくホンでよくない?細かい事気にしないで済むよ。
>黄色いシミとか、写真だメールだウェブだ、ゲームだって使ってたらバカでも気付くわ。


写真もメールも
ウェブもゲームもやってるが
全然気付かんよw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYo4bPAQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7-jQAQw.jpg
97iPhone774G:2010/07/30(金) 01:49:07 ID:ZoEhJonV0
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。
98iPhone774G:2010/07/30(金) 02:14:18 ID:BdRG7Gsm0
個体差でいいだろもう
自分のiPhone4もシミは無い
99iPhone774G:2010/07/30(金) 02:14:51 ID:esC6FXnH0
971 iPhone774G sage New! 2010/07/29(木) 03:36:23 ID:AJwfzg/10
落としたら画面が割れたwwwwwwww
何これwwwwwwww


あたりめーだろww
100iPhone774G:2010/07/30(金) 02:26:07 ID:0NFxyMxQ0
プラスチックの20倍の剛性、30倍の硬度を持つ化学強化ガラスなのに・・・
101iPhone774G:2010/07/30(金) 02:30:17 ID:U1qoaxqjP
硬度を増すと割れやすくなる。
102iPhone774G:2010/07/30(金) 02:30:20 ID:a+do4Jk50
iPhone4の強化ガラスって、ユックリとチカラを加えていく分には強いけど、一瞬に加わるチカラには弱そう
103iPhone774G:2010/07/30(金) 02:34:42 ID:09ltTT/S0
不具合なのかよくわからんので聞きたいんだが。。iPhone4なんだけど、ロック解除画面とホーム画面の輝度が違うんだよね。ロック解除画面はMAX明るい。皆もかな?
104iPhone774G:2010/07/30(金) 02:50:07 ID:7ng0pUkWP
>>103
明るさの自動調節がオンになってるから。

ロック解除画面時は自動調節が効いておらず、解除後作動するだけのこと。
105iPhone774G:2010/07/30(金) 02:51:11 ID:7ng0pUkWP
>>96
こ、こ、コイツマジキモよおお…

106iPhone774G:2010/07/30(金) 02:52:53 ID:09ltTT/S0
>>104
なるほどー!でもさ、3Gの時もそうだったっけ?同じOSだから同じなんだろうけど。。うーん、3Gの時はロック画面もホーム画面も同じ明るさだったような。。
107iPhone774G:2010/07/30(金) 03:08:28 ID:mqUNyNec0
デフォで入ってるメモアプリで
新しくメモって完了ボタン押したら
メモる前の状態に戻って
新しい情報が追記できなくなったんだけど…
こういう例って他にもでてる?
逆に今まであったメモを部分的に削除しても完了押すと元に戻る。
メモリ解放と再起動はしてみたけど効果なし。
3gs ios4 脱獄経験無し。
誰かヘルプ\(^o^)/
108iPhone774G:2010/07/30(金) 03:18:43 ID:fNwEpDUE0
不具合しかないなこのゴミケータイは
109iPhone774G:2010/07/30(金) 03:23:41 ID:Fat/qMFh0
>>108
買える身分になってから言え
110iPhone774G:2010/07/30(金) 03:30:36 ID:fNwEpDUE0
こんなゴミ買う馬鹿いねーよ
低能は話しかけんな
111iPhone774G:2010/07/30(金) 03:38:18 ID:Fat/qMFh0
>>110
今日も終日粘着ヤッカミですか?
昨日は
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=iPhone&id=AJwfzg/10
112iPhone774G:2010/07/30(金) 03:40:29 ID:fNwEpDUE0
ゴミに嫉妬?笑わせんな
馬鹿なゴミクズどもを笑いにきたんだよ^^
113iPhone774G:2010/07/30(金) 03:44:22 ID:QUN274Bk0
>>112
おはようございます。クズです。
たくさん笑ってね。
114iPhone774G:2010/07/30(金) 05:30:56 ID:jCoWJovM0
液晶もむしろ青っぽいし、ケースつけてるからアンテナ問題も別に大丈夫
しかし、カメラがw
白い壁移すと、中心が青いのがカメラ向けた時点でわかって笑える
俺はカメラはメモにしか使わないからどうでもいいが、これって直る見込みあるのかね
115iPhone774G:2010/07/30(金) 07:06:06 ID:/1w1+Hmz0
まあ、よほど気になる暇人乙
スケジュール確認もついったもbb2cもWebも黄ばみは影響しない
白板議事のドキュメント化に青カビ程度の色調は影響ない
気にしてる奴、そもそも完璧スペックばかり気にしていて、中身使い倒してないだろ。
もしガラスに自分でキズ入れたなら、事態を受け入れて使っているうちに気にならなくなるだろ
それともガラス面の脂も気になって電話すらできないか?
116iPhone774G:2010/07/30(金) 07:18:30 ID:NEO8t4Ju0
美しさをウリにしてるretinaディスプレイに黄ばみなんて
117iPhone774G:2010/07/30(金) 07:48:35 ID:xtYrQ1D/0
>>115
鼻の横にでっかい黒子が有ったらやだろ?
118iPhone774G:2010/07/30(金) 08:00:05 ID:ATIrv8uT0
暗いところで写真撮ろうとすると、トラ柄にムラが出るんだけど仕様ですか?
みんなのはどう?
119iPhone774G:2010/07/30(金) 08:02:01 ID:+oeikjBH0
不具合が発生する個体の方が少ないのは事実だろうけど、少々の事良いだろって擁護してる奴は
発生してる人もそうでない人も同じ対価を払って手に入れてるのに外れ引かされるってのは何とも思わないの?
綺麗な革張りが売りのソファー買ってソファーに染みが有っても何とも思わないの?
写真集買って落丁してても何とも思わないの?

それが楽しみにしてたり期待してる商品程外れ引いた時のがっかり感は大きいに決まってるじゃない
120iPhone774G:2010/07/30(金) 08:17:29 ID:7ng0pUkWP
粘着して煽って喜ぶバカになるくらいなら、細かい事を気にする人間でいいや。
121iPhone774G:2010/07/30(金) 08:59:43 ID:XIPm9BPn0
結局は程度問題ってことだろ
122iPhone774G:2010/07/30(金) 09:53:01 ID:/9rtMPfJ0
すいません、人がいる時間にもう一度。

普段使ってるアプリはGoodReader、Safari、BB2C、SMS、twitbirdくらいなんだが、
やたらと上記のどのアプリも落ちる。一瞬画面が固まってホームに戻る。
これはどの個体でも起こる動作?
123iPhone774G:2010/07/30(金) 10:08:16 ID:XFfzAD2qP
落ちないよ。
124iPhone774G:2010/07/30(金) 10:47:42 ID:GYyN7SjNi
>>121
粘着質のキチガイクレーマーが騒いでるだけ。
写真が上がったことは一度として無い。
125iPhone774G:2010/07/30(金) 10:48:49 ID:GYyN7SjNi
>>119
大量生産品に過剰な期待すんなよ。
126iPhone774G:2010/07/30(金) 10:50:43 ID:+oeikjBH0
>>125
大量生産だろうが手作りだろうが謳い文句や仕様を満たしてない物はダメだろ?頭悪いの?
127iPhone774G:2010/07/30(金) 10:54:20 ID:ufsG0/abi
>>126
ブツブツ言ってないで交換してもらって来い。
128iPhone774G:2010/07/30(金) 11:15:19 ID:HD5z1fxC0
不具合対策済ロットはまだか?
129iPhone774G:2010/07/30(金) 12:33:59 ID:GYyN7SjNi
>>126
謳い文句w
仕様w

アフォ?
130iPhone774G:2010/07/30(金) 12:42:20 ID:qe//R3zLO
どこかに購入時検品ポイントのまとめないですか?
131iPhone774G:2010/07/30(金) 12:50:59 ID:25F9zLiyi
>>130
そんなガラケースレみたいの無いだろ。
132iPhone774G:2010/07/30(金) 13:09:47 ID:7ng0pUkWP
情報が欲しくて覗きに来てるヤツは分かるけど、煽りにきてるだけって

ど ん だ け ヒ マ な の ? ? ?
133iPhone774G:2010/07/30(金) 14:31:35 ID:XFfzAD2qP
iPhone最大の欠陥は
馬鹿信者の存在だな!
134iPhone774G:2010/07/30(金) 14:59:19 ID:bvnzp5vc0
>>133
そこは叩き合いになってるならどっちもどっちだ
135iPhone774G:2010/07/30(金) 15:05:07 ID:myPKhyWE0
Droid X
No Jacket Required (キリッ)

http://www.motorola.com/us
136iPhone774G:2010/07/30(金) 15:11:37 ID:XFfzAD2qP
>>134
どっちも、って馬鹿信者のもう一方って何?
137iPhone774G:2010/07/30(金) 15:14:42 ID:bvnzp5vc0
>>136
iPhoneの信者を無駄に叩いてるお前みたいな人の事だよ
138iPhone774G:2010/07/30(金) 15:19:39 ID:XFfzAD2qP
>>137

わはははははは
自分の馬鹿さ加減にようやく気がついたんだ
がん細胞さん
139iPhone774G:2010/07/30(金) 15:39:26 ID:5t31HtLX0

【個人情報】iPhoneアプリの安全神話が崩壊、Androidより危険!【ダダ漏れ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280471297/
14077:2010/07/30(金) 22:23:13 ID:43zptfUo0
>>78
バックアップは取ってます。

なんか今日になって症状が悪化してきたよ。
タッチスクリーンの反応は相変わらず悪い。
でスクリーンに触れてないのになにやら反応しだした。
勝手にアプリ開いたり閉じたりw
で電話のキーパッドにして放置してみたら44445555555666555
とかひとりでに入力してます。
今からこれ4回目の復元中だけどこれおそらくハードの不具合って気が、、、
141iPhone774G:2010/07/30(金) 22:26:51 ID:/1w1+Hmz0


黄ばみも青みも

こまけ〜こたぁいいんだよ!

電話できるだろ、
写真撮れるだろ、

死ぬまで購入物のキャリブレーションやってろw
142iPhone774G:2010/07/30(金) 22:33:29 ID:m5pJouTZ0
Appleてこっそり不具合直す会社?
143iPhone774G:2010/07/30(金) 22:39:11 ID:qQ31Lqnw0
>>142
こっそり修正したりこっそり新機能追加したり。
144iPhone774G:2010/07/30(金) 22:50:24 ID:pJ0vCrAe0
アンテナに関しては電波法との絡みで勝手に直せないけどね・・・
145iPhone774G:2010/07/30(金) 22:53:17 ID:XFu87FoW0
>>141
ジョブズ様、禿様が「最高!」とおっしゃっているクリスタルなスマホになんたる無礼!
今の時代、人々は完璧なものを求める。
iPhone4が美しいデザインと高機能を持つが故、完璧なスマホであることを人々から求められる。

だから、黄ばみ、青カビ、パンパース必須など絶対に認めることはできないのだ。
完璧であるべきスマホに、完璧を求めてどこが悪い?
146iPhone774G:2010/07/30(金) 22:59:51 ID:8LQ6b3ND0
本体の上の方を軽く叩くとチャッチャッ
と音がなるんだけど不具合なのかな?

なんかビスがはまってないような音がする、、、
動作に問題はないけど気になる
147iPhone774G:2010/07/30(金) 23:02:18 ID:/1w1+Hmz0
ジョブズ様 自ら完璧でないと宣っているだろ
148iPhone774G:2010/07/30(金) 23:07:32 ID:4xIqBZww0
8中に予約しようと思ってたけど、待とうかなー
149iPhone774G:2010/07/30(金) 23:09:22 ID:Jio86Df10
まったく同じ目にあってる。
冗談みたいなビジネスやってるなって思った。
バックアップ取ったり、再設定したり、交換って、結構大変なんだけどなぁ。

>>56
>偶然にも不具合に当たるのは仕方ないと思うが
>交換品がきちんとチェックされてないのは問題

>黄ばみで交換したのに、届いたのもまた黄ばみだった
>さすがに自分の目を疑ったが、驚いてサポセンに確認したら
>交換品だからといって特別な出荷前の検査とかしてないのね

>要はハズレを引いたらアタリが出るまで続けて頑張りなさいと・・・
150iPhone774G:2010/07/31(土) 00:31:03 ID:YiymE7080
不具合しかないなこのゴミ携帯は
151iPhone774G:2010/07/31(土) 00:57:29 ID:8TmACNViQ
ヘッドホンで初めて聞いてみたら曲もアプリ音声もモノラルでしか再生されない…

駄目だこりゃ
152iPhone774G:2010/07/31(土) 01:10:51 ID:jtmZFACT0
パネルの浮きって交換対象だよね?
机に置いたときカタカタ動くんだが

フラッシュ使う懐中電灯のアプリ使ったとき側面の光の漏れかた違ったからもしやと思ったらなんか浮いてた
153iPhone774G:2010/07/31(土) 01:12:15 ID:ZZWKFZr50
>>151
君のそれ、iPohne 4
154iPhone774G:2010/07/31(土) 01:21:35 ID:z+7XL/D9I
iphone4(ゴミ)が要らん(^∇^)
iphone5はまだ?
155iPhone774G:2010/07/31(土) 02:32:46 ID:LnFcndoX0
>>154
最近3GSを買っちゃったんだね
6カ月間は機種変更できないもんね
心配しなくてもまだ1年近くあるから、5には機種変更出来るよ
156iPhone774G:2010/07/31(土) 02:46:13 ID:vcZq3RMl0
青カビwwwwwwwwwwww

http://www.appbank.net/2010/07/30/iphone-news/147678.php
157iPhone774G:2010/07/31(土) 02:54:22 ID:P/TY4hHT0
そもそもiPhone4と3GSは
パネルの色が違うんだよな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuYPEAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpMLSAQw.jpg


だから、黒の締まりが全然違う。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYg4vQAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYz9nSAQw.jpg


パネルのサイズが同じだから
どうのこうの以前に、品位が全然別モノなんだよ。
iPhone4と3GSは。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw6fTAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhLfTAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1v7OAQw.jpg


まぁ、iPhone4を見なきゃ
3GSでも夢見てられるんだろうけど
現実は厳しいんだよな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-rTPAQw.jpg


iPhone4の液晶は美しいよ。

3GSは良い端末だが
それは去年までの話だ。

今年、iPhone4を買わない理由はどこにもない。
3GSを卒業する理由なら、いくらでもあるけどな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY577TAQw.jpg
158iPhone774G:2010/07/31(土) 03:35:52 ID:HD1+wiq40
>>157

      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
159iPhone774G:2010/07/31(土) 06:12:30 ID:ZUzBKwOv0
コンパスの干渉でまくり
なんとかしたい…
160iPhone774G:2010/07/31(土) 06:17:54 ID:z3MV9sG20
どれもだろ
ぶっちゃけコンパスは使い物にならん
161iPhone774G:2010/07/31(土) 06:51:57 ID:9ETrOlv40
iPhone4は試作品を無理矢理製品化したようなもの。
そのうちに、各種部品や製造工程が本来の仕様に追いついて、
iPhone4S(まあネーミングはどうでもいい)が発売になるだろう。

実はまだ見ぬ「白」が”隠れiPhone4S”かもしれない。
162iPhone774G:2010/07/31(土) 07:04:38 ID:/nIzf68k0
もういいよその手の妄想駄文は
163iPhone774G:2010/07/31(土) 07:14:48 ID:M7m8fOAu0
>>157
そりゃ3GSの液晶はモバイル性を重視した半透過型だからでしょ
164iPhone774G:2010/07/31(土) 07:59:51 ID:HIQY5yaWP
>>146
出るよ。
165iPhone774G:2010/07/31(土) 08:06:00 ID:HIQY5yaWP
>>140
この前交換してもらった前のヤツがそんなふうになったよ。
触れてないのに勝手に入力されたり。

ところで、家のWi-Fiは問題無いが、マックなんかでmobile point接続がおかしい。
繋がってんのにログイン画面(一瞬出てくるヤツ)も出なければ、3Gのままで切り替わらない。
他のマックでも同じ。一緒にいたiPhone4持ちのを確認するとしっかり拾ってる。

これがWi-Fiの掴みが悪いってやつなの?
166iPhone774G:2010/07/31(土) 08:09:08 ID:HIQY5yaWP
>>157
あのね、3Gとか3GSとの比較とかどうでもいいっていうか、不具合の話だからさ。

正常なiPhone4との比較の情報を知りたい。

なんかいっぱい写真撮ってるけどお疲れ様。
167iPhone774G:2010/07/31(土) 09:07:56 ID:F+BIWEQh0
液晶の色の正確な基準みたいなのは無いんじゃない?
全部微妙に違って、個性みたいな感じで、
結局は許容範囲かどうか主観で判断してるだけで。
168iPhone774G:2010/07/31(土) 10:11:58 ID:vGG7x3M3i
iPhone4の液晶キレイじゃん。

アンチの言ってることは嘘だったんだな。
169iPhone774G:2010/07/31(土) 10:43:10 ID:Q6M+8vSA0
青カビ尿液晶は選ばれし物にしか使えないからな。
170iPhone774G:2010/07/31(土) 10:51:31 ID:nmjABRQHP
不具合スレにわざわざやって来て
アンチがどうのとか。
敵を探さずにいられないのかな?
171iPhone774G:2010/07/31(土) 11:55:55 ID:Koc7baAU0
昨日受けとりました。
青かびは思ってたよりすごいな。
尿は漏れてないっぽい。
172iPhone774G:2010/07/31(土) 12:30:39 ID:J00eQUes0
【個人情報】iPhoneアプリの安全神話が崩壊、Androidより危険!【ダダ漏れ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280471297/
173iPhone774G:2010/07/31(土) 12:38:54 ID:J8AhtcOI0
真面目に電源入らない
パソコンに繋いだり、充電すると勝手に立ち上がるんだが
次は電源を切れないw自動でスリープにして、ホームボタンだけで
なんとか頑張ってるけどorzこれって完璧に不具合ですよね?
174iPhone774G:2010/07/31(土) 12:44:27 ID:vGG7x3M3i
>>173
使い方把握してないだけとかは無いよな?
175iPhone774G:2010/07/31(土) 12:54:07 ID:Beo3CEin0
>>173
復元とか
一通り試した?
176iPhone774G:2010/07/31(土) 12:54:45 ID:PTc8ZVbB0
>>173
近所にソフトバンクショップ無いの?
ここに書き込む前にやる事あるでしょ
177iPhone774G:2010/07/31(土) 13:03:25 ID:nmjABRQHP
>>176
スレタイ読め。
178iPhone774G:2010/07/31(土) 13:03:57 ID:l6JOysWv0
ジーニアスバー予約いれたけど
症状とか書くとこ書き逃して書けなくなっちゃった
今からドキドキすぎるわ
179iPhone774G:2010/07/31(土) 15:59:25 ID:/nIzf68k0
何の不具合か知らないけど今交換品は液晶まっ黄色のやつばっかだから交換するなら気を付けろよ
180iPhone774G:2010/07/31(土) 16:15:54 ID:l6JOysWv0
マジかよ・・・
181iPhone774G:2010/07/31(土) 16:16:19 ID:GDsVfOVK0
>>178
別に書かなくてもいいよ。
何か書きたいことがあればかけばいいだけだし。
俺はいつも○○さん以外で って書くけどw
182iPhone774G:2010/07/31(土) 17:52:24 ID:Qc8ypDjU0
ソフトバンクが「不具合」だろw
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
183iPhone774G:2010/07/31(土) 17:53:19 ID:iD3a0Afq0
>>179
なんでそんなことわかるの?
184iPhone774G:2010/07/31(土) 17:56:43 ID:18pOW3B80
俺が勝ったiPhone4は液晶が全体的に少し黄色かったけど、
青白液晶に比べてコントラストがはっきりしているというか鮮やかさがある気がする。
白い背景を見ると少し気になってたけど今は良かったと思ってる。
185iPhone774G:2010/07/31(土) 17:59:43 ID:yPCXHVvQ0
昨日の夕方から夜にかけてずっとiPhone 4が熱くなるという現象が起きた・・・

電源をオフにして、一晩経ったら収まったが・・・いったいなぜなんだろう
186iPhone774G:2010/07/31(土) 18:05:35 ID:pUwpWHH+0
電源ボタンあたりから
チャチャと音がなる。
iPhone4振ると音がなる
皆のはどう?
187iPhone774G:2010/07/31(土) 18:06:25 ID:z3MV9sG20
鳴るよ
188iPhone774G:2010/07/31(土) 18:07:07 ID:BqW1CHvq0
液晶が全体的に黄色いiPhone4なんて、未だに報告されてないわけだが。まさに2ch脳おつ。もしあるなら見てみたいwww
189iPhone774G:2010/07/31(土) 18:12:21 ID:pUwpWHH+0
>>187
鳴りますか、、。
190iPhone774G:2010/07/31(土) 18:39:33 ID:yTyjgNZgi
>>189
鳴らないよ。
3Gと3GSには
ミュートスイッチがカタカタ鳴る個体があったけどね。
191iPhone774G:2010/07/31(土) 18:58:50 ID:nmjABRQHP
鳴りますよ。
裏側のレンズのあたりを指の腹でトントン叩いてみてください。
192iPhone774G:2010/07/31(土) 19:02:25 ID:pUwpWHH+0
組み付け精度の個体差ですかね。
カチャカチャ音
193iPhone774G:2010/07/31(土) 19:02:49 ID:yTyjgNZgi
>>191
それはカメラのAFユニットだろ。
194iPhone774G:2010/07/31(土) 19:04:02 ID:yTyjgNZgi
>>192
カメラのAFユニットの可動部が鳴ってるんだろ。
固定焦点じゃないから。
195iPhone774G:2010/07/31(土) 19:54:26 ID:/nIzf68k0
いつものアホキチガイがスルーされててワロスw
196iPhone774G:2010/07/31(土) 19:59:20 ID:zh8NHDZV0
そろそろ交換行こうと思うのだがまだロットは86024なのだろうか・・・
197iPhone774G:2010/07/31(土) 20:36:14 ID:J00eQUes0
圏外ばかりのアフォーン
198iPhone774G:2010/07/31(土) 21:22:26 ID:UQX+obMV0
今日、充電MAXで外出。ちょっと前に帰ってきて充電見てみたら残りが24%くらい。
外で誰かと電話してたのかと彼女に問いただされました。
これって普通!?
ちなみにiPhoneをそこまでいじってなかったけど、いくつかアプリが常駐してました。
199iPhone774G:2010/07/31(土) 21:26:06 ID:J00eQUes0
>>198
アプリいれろ馬鹿しか使えないのか
200iPhone774G:2010/07/31(土) 21:26:55 ID:9ETrOlv40
>>198
圏外多発地帯にいると、電波を探しに行くので電池の減りが早くなる。
地下駐車場で昼寝していたとか。
201iPhone774G:2010/07/31(土) 21:28:23 ID:M7m8fOAu0
未使用なのに妙に減りが早いなと思う事は結構有るがそれでも一時間あたり2%とかだなー
とりあえすタスク殺して満充電→空→満充電やってみれは
202iPhone774G:2010/07/31(土) 21:33:44 ID:GDsVfOVK0
>>198
いちいちバッテリーの減りなんてみてうだうだ言う女なんかゴミ箱にすてろ。
203iPhone774G:2010/07/31(土) 21:36:04 ID:M7m8fOAu0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7pPSAQw.jpg
メールとSafariとBB2Cばかりでこんな感じ。3GSよりバッテリーは持つ印象
204iPhone774G:2010/07/31(土) 22:02:46 ID:qODiZCdM0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjrXPAQw.jpg

このメール読めない消せない未来からのメールなんだけどほかっとけばいいの?
205iPhone774G:2010/07/31(土) 22:10:52 ID:GDsVfOVK0
>>204
それは未来ではないです。
1970-01-01の事いわゆるUnixTimeが始まった日です。
206iPhone774G:2010/07/31(土) 22:17:18 ID:x7tlWmWl0
尿シミが無ければ取り敢えずOKですか?
207iPhone774G:2010/07/31(土) 22:43:48 ID:qODiZCdM0
>>205
つまり過去からのメール?
俺が未来人?
さっきみたらメール亡くなってた?
なんかな〜すっきりしない結末になっちゃった。
208iPhone774G:2010/07/31(土) 23:36:44 ID:p1k3ww9i0
>>207
iPhone宛じゃないけど、うちにも時々届く
送信者、件名、本文なし。なんなんだろね。
209iPhone774G:2010/08/01(日) 00:02:21 ID:pUwpWHH+0
液晶脇(フレーム)にゴミが挟まり抜けない
泣きそうになってる。
210iPhone774G:2010/08/01(日) 00:46:43 ID:ptRTksrG0
不具合多いなー
今回はパスしたほうがいいみたいだな
211iPhone774G:2010/08/01(日) 01:10:23 ID:7E4NfcCL0
>>204
俺も同じのがくるが、暫くしていると、
消えてる‥。
メールを使い始めてから、アプリのマークがぐちゅぐちゅになったり、文字入力の際にカメラのマークが画面に出たり意味不明。
212iPhone774G:2010/08/01(日) 01:22:20 ID:iDOGgx5I0
アンテナ三カ所あるけど
WiFi用のアンテナとかも指で覆うとやっぱ三本から二本とかに減るのな
213iPhone774G:2010/08/01(日) 01:35:43 ID:Z1L9KUpd0
この前何にもしてないのに電池残量が0になって電源落ちてたけど、
今日も同じ状況になってた。
残量90%残ってたのに、仕事帰りロッカーからiPhone取り出すと
iPhone本体自体が凄い熱をもってて残量10%まで減ってた・・・・。
こんな状況になった人って居ます?
214iPhone774G:2010/08/01(日) 01:45:14 ID:wLDEdzVoP
Skypeみたいな通信系のアプリが常駐してるとものすごく電池減り早い。
わざわざタスク切り替えだして長押ししないと終了できないから忘れがちだけど、
電池減り早い人はいろいろちゃんと終了してみるといいかも。

普通のアプリは10分で自動で停止するけど、Skypeとかラジオなんかのアプリは
使ってるAPIが違うらしく動き続けるらしい。

終了するようにしたら電池減りが一気に改善した。
215iPhone774G:2010/08/01(日) 01:54:42 ID:I/PDqWth0
>>214
充電するから平気。
216iPhone774G:2010/08/01(日) 04:04:58 ID:ptRTksrG0
iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。
217iPhone774G:2010/08/01(日) 05:30:33 ID:94DtGt/s0
>>213
うちも特に消費アプリ走らせた訳じゃないが、急激に減った日があったな
とりあえず、再起動してからはおさまっているけど
218iPhone774G:2010/08/01(日) 06:50:25 ID:5ULjQ7/f0
不良品を売る林檎
219iPhone774G:2010/08/01(日) 09:00:26 ID:Jh2jmUyG0
漢字Talk以来のマカーにとっては、これぐらいの不具合は
へのかっぱ
マカーは、俺もふくめて、ある程度の忍耐とトラブルを乗
り越えた時に快感を感じるマゾヒストが多いので、何か
楽しい
220iPhone774G:2010/08/01(日) 09:32:34 ID:xVvbXt2W0
>>152
自分のiPhoneも取り付けの精度が悪いのか
ガラスパネルが端の方で浮き上がって
フレームとの間に隙間が見えてるよ(´・ω・`)
出荷時のチェックが甘いのかな・・・
221iPhone774G:2010/08/01(日) 09:47:37 ID:XmDpZPuA0
俺は新しいおもちゃが好きなだけだからアラが見え始めると興味激減
あとは道具として淡々と使うだけ
222iPhone774G:2010/08/01(日) 12:12:05 ID:ypho8rEJP
>>221
あー、俺も同じだ。
223iPhone774G:2010/08/01(日) 13:12:19 ID:xWR+zD6r0
>>219漢字Talkとなww?
Quadra 700 System 7.0を必死でG**Talkとか使って日本語化してたのが懐かしい

最近はUSで買ったMacでもiPodでもiPhoneでもあまりにあっけなく日本語化出来てしまって張り合いがない
iPadは知らんけどどうせこっちで買ったのも多分簡単に日本語化できるんだろうな

不具合?
確かに握れば感度落ちるけど、元から電波の弱いところでなければCall DropはないからOK
224iPhone774G:2010/08/01(日) 13:15:56 ID:ZkbE7Wd80
>>219
コンフリクトの犯人捕まえるために何回も再起動するうちに忍耐力が養われたからな。
225iPhone774G:2010/08/01(日) 13:41:18 ID:edWcNJkh0
このスレの連中はラムダブラーとか使ってた人多そうだな

いや俺もKT時代の人間だけど(笑)
226iPhone774G:2010/08/01(日) 13:57:26 ID:AGy2D6kR0
>>223
iPhoneを日本語化と言ってる時点で使った事無いのがモロばれ。
227iPhone774G:2010/08/01(日) 14:00:55 ID:HSLCBLnS0
日本語化って…なんか特殊なことしたのか?
228306:2010/08/01(日) 14:14:02 ID:dXCVHG5b0
iphoneに何期待してるんだか
携帯カメラ電話機能付きカイロだろ
ihokaiphone こんなのにまともな機能を期待すんな
229iPhone774G:2010/08/01(日) 14:21:36 ID:cJHHERjz0
>>228
あーすごいすごい面白いね!!
230iPhone774G:2010/08/01(日) 15:29:34 ID:OrQhvMoA0
いい加減スレタイ見て書き込めよ...
231iPhone774G:2010/08/01(日) 16:23:17 ID:Kv7gX7E50
>>220

俺のなんてこんなのだぜ・・・orz
http://josup.xrea.jp/src/up0354.jpg
232iPhone774G:2010/08/01(日) 16:29:59 ID:HSLCBLnS0
>>231
作りが雑だなぁ
233iPhone774G:2010/08/01(日) 16:34:42 ID:xWR+zD6r0
>>227特殊な事はやってないよ。やらされた、というのはあるかな。
デスグリップがかなり敏感なんでアップルストアに持って行って見せたら「まずとりあえず英語に戻してくれ。わからんから。」と言われる。
戻すもへったくれも、アクティベーションの時にいきなり日本語になったんだが、何を見て言語を決めてるのかな。
iTunesの設定言語? それ以外考えられん。
OSは日本語は使えるけど英語版のXPだし。
まさかOSのロケールを見て決めてるわけでもあるまい。
234iPhone774G:2010/08/01(日) 16:39:14 ID:xWR+zD6r0
>>231これは流石に組み付け不良じゃないの? 切削の屑も残ってるの?これ? 加工不良だよ。
ジョブスは「我々はエンジニアリングカンパニーだ」とか「みんなをハッピーにするよ」って言っといてこれを不良と認めないのはないだろう。
とりあえずストアで相談してみたら?
235iPhone774G:2010/08/01(日) 16:42:21 ID:dLj2CrMA0
あふぉん
236iPhone774G:2010/08/01(日) 17:18:37 ID:Yw9YBHvo0
>>233
アポーは、ローカライズに結構注力してるみたいだから、
母艦のロケールでスイターブルなiOSのロケール合わせるなんてイズイーなんじゃ?
237iPhone774G:2010/08/01(日) 17:26:59 ID:Zjt4XzLy0
カメラロールで突然写真があるのに黒くなってしまうのだが
これ仕様ですか?
238iPhone774G:2010/08/01(日) 17:29:55 ID:DjwZ3sB00
ガラスに傷が付きやすくない?
粗雑に扱ってる訳でもないし、鍵と一緒にしてるとかでも無いのに、細かい傷が何個か入ってる
239iPhone774G:2010/08/01(日) 17:55:17 ID:qh768KjCi
>>238
1ヶ月経ったが目に見える傷は無いなあ
240iPhone774G:2010/08/01(日) 17:56:21 ID:kmqzmeIy0
交換になったわw
アップルケアにも入った。
じゃさよならっす。
241iPhone774G:2010/08/01(日) 18:04:11 ID:RsKJeYDC0
>>238
3G, 3GS, 4と使って来たがガラスに傷なんて入った事ない。
そもそも鍵と一緒に持ち運ばない。
故意に傷を付けようとしてるのと同義。
242iPhone774G:2010/08/01(日) 18:10:37 ID:RsKJeYDC0
故意?意図的?
243iPhone774G:2010/08/01(日) 18:44:10 ID:upkncxGj0
>>237
再起動すると直るよ。
244iPhone774G:2010/08/01(日) 19:13:25 ID:Zjt4XzLy0
>243
ありがとうございます
ぐぐったら再起動で解決したひとがいたので試したのですが、黒くなったままですorz
245152:2010/08/01(日) 20:17:20 ID:JEAr2Mzo0
>>220
>>231
俺のはフラッシュ使うとやっと分かる程度だけど今度交換申し込んでみる
一応なんか進展あるかもしれんから10月まで待つけど
246iPhone774G:2010/08/01(日) 20:31:26 ID:wLDEdzVoP
>>241
極小な砂とかが付着してる机とかにガラス面を密着させたままうっかり擦ると傷つくよ。
バンパー使ってない場合は注意な。
247iPhone774G:2010/08/01(日) 20:34:23 ID:dDsBlCbU0
>>246
その話が本当ならバンパー付けてても防ぎ切れなさそうだな
248iPhone774G:2010/08/01(日) 20:37:16 ID:1RqT1DwB0
>>241
鍵みたいな柔らかい物では傷つかなくても砂埃で擦るとサンドペーパーみたいなもんだからアッサリ傷入るよ
249iPhone774G:2010/08/01(日) 20:40:16 ID:jVhgX9PB0
>>248
今回は鍵でもズタズタだよ。
250iPhone774G:2010/08/01(日) 20:41:01 ID:dDsBlCbU0
コンパウンド的なモノで傷が目立たなくなるまで削るのはアリなのかな
コーティングも削れてさらに酷い有様になるだけだろうか
251iPhone774G:2010/08/01(日) 20:46:44 ID:1RqT1DwB0
>>249
マジかwコレは怖いな
252iPhone774G:2010/08/01(日) 20:51:41 ID:RsKJeYDC0
注意な とか言われても2年以上使って来て傷なんて付いた事無い訳で
多分そう言う人は、ダイヤの指輪もバラバラにしてしまうんだろうな。

※突っ込まれる前に書く。ダイヤは簡単に割れます。
253iPhone774G:2010/08/01(日) 20:52:33 ID:GsWHmMG20
強化ガラスという話だったはずだが。
部品工場が、指示された仕様通りに作っていないんじゃないか?
254iPhone774G:2010/08/01(日) 20:52:36 ID:RsKJeYDC0
>>248
なら、そのアッサリ傷の入ったiPhoneの写真みせて〜〜
初めてみるかも。わくわく。
255iPhone774G:2010/08/01(日) 20:55:50 ID:1RqT1DwB0
>>254
そんな事しないけど少し頭使えばわかるだろ?
サンドペーパーでがっつり傷が入るんだから砂でガシガシこすれば傷は入るよ
アンチ憎しも良いけどマトモな会話できないのか?
256iPhone774G:2010/08/01(日) 21:05:05 ID:+y3uddQu0
>>254
どうせ写真見せたって、持ち主のせいにするんだろう。
ジョブズ教の信者は、不利なことは一切認めないから始末が悪い。
257iPhone774G:2010/08/01(日) 21:07:01 ID:RsKJeYDC0
キチガイが湧いた…
258iPhone774G:2010/08/01(日) 21:16:05 ID:dDsBlCbU0
>>257
自己紹介乙としか言い様がない
259iPhone774G:2010/08/01(日) 21:16:47 ID:uF9vbdXs0
>>238
全然絆なんかついてないよ。

持ってるの、iPhoneじゃないだろ?
260iPhone774G:2010/08/01(日) 21:17:08 ID:uF9vbdXs0
おっと、傷w
261iPhone774G:2010/08/01(日) 21:17:58 ID:uF9vbdXs0
>>259
ちなみに、3Gも3GSも無傷。
シートやケースは全く使わないけどな。
262iPhone774G:2010/08/01(日) 21:23:18 ID:dDsBlCbU0
>>261
普段どうやって持ち運んでるんだい?
263iPhone774G:2010/08/01(日) 21:28:59 ID:uF9vbdXs0
>>262
フロントポケットか
鞄のポケット
264iPhone774G:2010/08/01(日) 21:35:53 ID:dDsBlCbU0
>>263
大体同じだわ、あなたも気を付けた方がいいよ
傷が入ってからじゃ遅いからね

ちなみに3Gのときは同じ持ち運び方でも傷は入らなかった
265iPhone774G:2010/08/01(日) 22:13:00 ID:IONMQ4wgI
iphone4にバンパーをつけるとちょ〜カッコ悪い。
266iPhone774G:2010/08/01(日) 22:48:26 ID:ZcWPqRte0
舗装路でも一mからおとせばキツイと思う
砂利に落としてみ。おもしろいぞw
267iPhone774G:2010/08/01(日) 22:53:39 ID:O1yfKbxO0
オンラインで買って昨日受け取ったばっかなんだが、どこにいっても常に圏外表示
電話もメールもなにも出来ない
これって初期不良?
最初は一瞬3G表示と電波もあった気がする
268iPhone774G:2010/08/01(日) 23:00:50 ID:uLe3uFlV0
不具合対策品が出回るのは9月頃なの 
269iPhone774G:2010/08/01(日) 23:24:09 ID:ptRTksrG0
不具合しかないこのゴミ携帯
270iPhone774G:2010/08/01(日) 23:28:50 ID:+81hn1tE0
おれもここでグチを言うために・・・iPhone4を手にするぜ!
271iPhone774G:2010/08/01(日) 23:37:59 ID:wLDEdzVoP
>>254
http://gyazo.com/c847e36333503a450e35a5230afc8110.png

俺もガラスなんだから傷なんてつかないだろwwwって思ってたわ。
3GSでこんな感じで傷ついたからiPhone4はバンパーつけた。

ガラスが密着しなくなるからいい。保護シートは視認性落ちるから嫌いなんだよ。
272iPhone774G:2010/08/01(日) 23:43:13 ID:XZPBN0740
>>267
再起動した?アクチ後一度電源切らないといけないよ
273iPhone774G:2010/08/01(日) 23:47:21 ID:O1yfKbxO0
>>272
再起動って普通に一度電源おとして付けたらいいんだよな?
何回かしたけどだめだった・・・
とりあえず今復元してみてる
274iPhone774G:2010/08/01(日) 23:49:02 ID:XZPBN0740
>>273
もちろん、ituneに繋いでiphone4認証させた後なんだよな?
275iPhone774G:2010/08/01(日) 23:49:54 ID:XZPBN0740
ああ、復元出来るから認証してない訳ないか?
不良かなー?
276iPhone774G:2010/08/02(月) 00:14:40 ID:wAXMVTDG0
277iPhone774G:2010/08/02(月) 00:32:48 ID:FK4WkOa80
液晶の黄色いシミと同じ場所でバックライトの光漏れが結構目立つ・・・
278iPhone774G:2010/08/02(月) 00:36:17 ID:7rsQtJXK0
>>273だけど復元しても直らず
近いうちアポスト行ってくるわ・・・
279iPhone774G:2010/08/02(月) 00:46:50 ID:qUeER6wgI
iphone4は素晴らしい
メモリは最強で動作が早い
ビデオレコーダー付いてる
ビデオ通話が出来る
などなど
ただ一つ小さい問題がございます
電波がほとんど死んでる状態
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
280iPhone774G:2010/08/02(月) 01:15:51 ID:2TcA3h2u0
振るとカチャカチャいうと思ったら
電源ボタンだった
281iPhone774G:2010/08/02(月) 01:23:38 ID:0c21KDau0
>>280
それ、中の部品だよ。
282iPhone774G:2010/08/02(月) 01:37:30 ID:nCzatYDC0
>>149
同じく
283iPhone774G:2010/08/02(月) 01:55:35 ID:RVvPmF/t0
そういう“アメリカ感覚”に早く慣れたほうが良いよ。スマホ使うならね。
どうしても馴染めないならガラケー使ったほうが精神衛生上も良いし幸せになれる。
284iPhone774G:2010/08/02(月) 01:58:57 ID:0c21KDau0
>>282
まぁ、日本で作ってるわけじゃないから仕方ないよ。

285iPhone774G:2010/08/02(月) 02:04:01 ID:JtmYPVj70
アメリカ感覚とはこれまた酷いなw
286iPhone774G:2010/08/02(月) 02:41:26 ID:Ud6zOl6e0
>>267
sbのガイダンスは普通の携帯向けに書いてあるから、ip4はpcにつないでアクチしないとメールもなにも来ないぞ

ついでに、もとがタッチ使いだったりしてituneの環境引き継いだりすると、いろいろ障害でるから真っさらでな。
287iPhone774G:2010/08/02(月) 03:31:06 ID:3L4a+aN20
アメリカ感覚(笑)
288iPhone774G:2010/08/02(月) 04:16:32 ID:0c21KDau0
>>287
いや、笑ってるようだけど
アメリカって、発想は良いけど
適当な人種なんだよ。

アメリカ行きゃ分かる。
289iPhone774G:2010/08/02(月) 04:59:43 ID:JtmYPVj70
>>288
嘲笑されてんのはそういう問題じゃないんだと思うんだよねw
290iPhone774G:2010/08/02(月) 08:28:45 ID:vmHW6pQu0
タッチパネルがおかしくなりやがった。
触った所より大分ずれる。
朝起きたらこうなってた。
あとでショップいってくる。
291iPhone774G:2010/08/02(月) 08:31:19 ID:vqR0ISss0
“アメリカ感覚”ってなんだ?
余計なものの押し売りは、堅くお断りします。
292iPhone774G:2010/08/02(月) 10:39:46 ID:snJH5GNl0
あの、アイコン画面に移動する時、ほんの一瞬だけ
微妙ながら暗くなるんですが・・・これって仕様ですか?orz
293iPhone774G:2010/08/02(月) 11:18:19 ID:kl0ajTEo0
夕べ突然電源落ちて電源復旧せず
知り合いのショップに連絡して交換かと思ったら
アポへみたいな・・最初は交換してくれるって言ってたのに。。。
登録名義ちがうし住所ちがうし・・どうしよう><
宅配交換って最短何日くらいで完了しますか?
294iPhone774G:2010/08/02(月) 11:25:23 ID:tYNDEZmv0
〜みたいなぁって感じぃ
295iPhone774G:2010/08/02(月) 11:59:20 ID:snJH5GNl0
誰か>>292に答えて
296iPhone774G:2010/08/02(月) 12:34:28 ID:kl0ajTEo0
>>290
その症状の後>>293になった、
グーグル検索ボタン押したら画面暗くなったり
297iPhone774G:2010/08/02(月) 15:50:45 ID:KuYJlBHW0
>>283
アメリカ的って感覚も分かる。
でも、それをいうと他のアメリカ企業に失礼というかw
もうこれはアップル的という他ないかな
アップルだからこれぐらいで済んでるが
他の企業だったら、総スカンで
吉兆とかエキスポランドみたいな末路にw
298iPhone774G:2010/08/02(月) 17:53:38 ID:dHT+G4zn0
Appleだからなぁ。しかし米企業はかなりシビアだぞ。
299iPhone774G:2010/08/02(月) 18:03:16 ID:snJH5GNl0
結局、本体交換してもらうことになりました・・・
いつ頃戻ってくるんだろorz
300iPhone774G:2010/08/02(月) 18:32:14 ID:gsxFumIc0
>>297
そうかなぁ。
ソフトバンクに限れば、アップルの対応はかなりましだと思うけど。

ガラケーでもソフトバンクのアフター悪すぎる。
301iPhone774G:2010/08/02(月) 19:24:39 ID:guoIW4uV0
アフターサービスはソニーにくらべりゃ全然まともに思えるが。
302iPhone774G:2010/08/02(月) 19:33:37 ID:RkKVwXyz0
東芝もだな

ドット抜けは良品で取替えなんて無理らしいから
303iPhone774G:2010/08/02(月) 20:07:56 ID:3ALq6zay0
このスレもようやく落ち着いてきたな
一時は液晶液晶大騒ぎだったが
304iPhone774G:2010/08/02(月) 20:34:34 ID:iCVGWMhw0
液晶下部の黄色い帯がかなりくっきりしていてorz
しばらく経てば消える接着剤ってのはこの帯の事なんだよね?
どのくらい経てば消えるんだろう

あと、3Gから乗り換えだからやっぱり液晶全体の色合いが黄色いのが気になる
慣れなんだろうけど、3Gの時より明るさ設定を上げて使わないとすごく違和感がある
305iPhone774G:2010/08/02(月) 20:49:23 ID:uGJuM6RFP
>>304
消えない。
とっとと交換。
306231:2010/08/02(月) 20:55:33 ID:qro3A2rZ0
返事遅くなってすみません。


>>232
自分も気づいたときは唖然としました。
チェックが雑なんですかね?

>>234
初期不良で交換したらこれが届きました。
また交換するのも時間がかかって憂鬱です。

>>245
現時点で交換するのはちょっと考えた方がいいかも。
307iPhone774G:2010/08/02(月) 21:05:33 ID:gsxFumIc0
不良品でも使用に問題がないのなら、ある程度に質が落ち着くまで交換はまったほうがいいんじゃね。
その間に傷とかつけて交換拒否される危険はあるけど。カバーつけて大事につかえば。
308iPhone774G:2010/08/02(月) 21:36:42 ID:YZVKCtGKP
>>303
落ち着いたんじゃなくて諦めてきたんだろ。
アップルの勝ちだな。
309152:2010/08/02(月) 21:54:12 ID:x1I7e2NQ0
>>307
>その間に傷とかつけて交換拒否される危険はあるけど。カバーつけて大事につかえば。

これってどのくらいの傷までいいん?
通常使用で付いた傷なら大丈夫かな?
310iPhone774G:2010/08/02(月) 22:25:25 ID:YXtZYWz60
>>231
こんなのが当たってしまったら泣けるな
歪みすぎだろ
311iPhone774G:2010/08/02(月) 22:49:40 ID:HUMfvQQo0
>>231
これすごいな。粘着テープが浮いてるのかなぁ。いずれにせよ組工程でエラーにすべき個体だから、Appleに言ったら交換してもらえるんじゃないの?
312iPhone774G:2010/08/02(月) 23:15:30 ID:nCzatYDC0
>>304
交換するべき。
みんな交換のタイミングを見計らってる。
313iPhone774G:2010/08/02(月) 23:40:14 ID:7ibVE6K20
>>293
同じ症状じゃない?
http://behavior.jp/index.php?e=1146
314iPhone774G:2010/08/02(月) 23:41:09 ID:wTF3ZTbR0
交換用ロットってまだ86024なのか?いい加減違うものになってるのなら交換行きたいがなぁ
また同じようなのだったらタマラないなorzアポスト行くのも金掛かるし
315iPhone774G:2010/08/02(月) 23:45:14 ID:qUeER6wgI
iphone4を手に入れったユーザーが涙目だろ。
わかるわかる(^∇^)
まだ3Gのほうがマシだ。
316iPhone774G:2010/08/02(月) 23:57:25 ID:uGJuM6RFP
>>315
そうでもない。
そう思うのもわかるが。
317iPhone774G:2010/08/03(火) 00:11:45 ID:tUZhq7oR0
>>315
さすがにそれは無いな。
318iPhone774G:2010/08/03(火) 00:54:12 ID:kEfp/kyQ0
>>244
iPhotoのライブラリで写真を隠すになって無いか?
Winならしらんけど。
319iPhone774G:2010/08/03(火) 01:03:23 ID:nyFtco1J0
>>314
ランダムだよ。
俺は、85→82→88が来て解消。
320iPhone774G:2010/08/03(火) 01:33:25 ID:liA53sSZ0
>>819
マジでか?
一回交換してもらったら86024でここの報告もそればっかだからてっきり
321iPhone774G:2010/08/03(火) 02:03:15 ID:YVfvuaKC0
不良品を売るアフォン
322iPhone774G:2010/08/03(火) 02:10:42 ID:a8tHeEsQ0
落としたら割れた(´;ω;`)ウッ
二万以上で交換確定だよな‥

それか金浮かして修理専門に出そうか
悩んでるんたけど、どうしたら良いかな‥

なんか評判とか悪いの?
323iPhone774G:2010/08/03(火) 02:13:19 ID:YVfvuaKC0
>>322
ソフバン保障無いの?
可哀相に
324iPhone774G:2010/08/03(火) 02:15:17 ID:0lEmAIX30
>>322
それは大変だったなー
どういう状況で割れたの?
ケースや保護フィルムもつけてた?
325iPhone774G:2010/08/03(火) 02:17:44 ID:a8tHeEsQ0
>>323
携帯から機種変したから携帯から引き継いだ保証はあるんだけどiPhone関係ないらしい‥
修理専門デビューしようかな(;_;)
326iPhone774G:2010/08/03(火) 02:19:16 ID:YVfvuaKC0
>>325
ドコモは保障315円だよ月
327iPhone774G:2010/08/03(火) 02:21:41 ID:a8tHeEsQ0
>>324
まじねーよ‥ざまぁm9(^Д^)だわ

人にぶつかって普通に落とした。
こないだ三週間まってやっと手に入れたから標準装備の保護フィルムだけ‥

てか、ツルッツルスベスベすぎなんだよww
328iPhone774G:2010/08/03(火) 02:25:40 ID:a8tHeEsQ0
>>326
なんかねAppleとソフバン別なんだって

コンビニ前の自販機からお釣り出てこなくてもコンビニは対応できない
自販機の大元に言ってくれ的な。
329iPhone774G:2010/08/03(火) 02:44:11 ID:JbBxwUdO0
>>326
えっ?
docomoがiPhoneの補償してくれるの?
330iPhone774G:2010/08/03(火) 03:41:39 ID:5Zm+c/CF0
ソフバンはアフターサービスケチってるから安いんだよ
ドコモはアフターサービスが手厚い
チョンバンクに何を期待してるんだ?
331iPhone774G:2010/08/03(火) 03:44:27 ID:33GyRQqj0
ソフバンはケチ
332iPhone774G:2010/08/03(火) 05:14:05 ID:txHL+2RU0
俺こないだ交換してきたけど029だったぞ
333iPhone774G:2010/08/03(火) 05:41:13 ID:BKF1eIXL0
iPhone 4、今朝まったく動かなくなった。まだ20日だぜ。
電源落ちたままだし、どこ押してもPCに接続しても、うんともすんとも言わない。
いつでもハンカチとか布で包むようにして大事に扱ってきたんだがなぁ。
今日東京に行く用があったからアポストいってこよう。
334iPhone774G:2010/08/03(火) 07:46:29 ID:VeDjXloZP
>>307
APPに加入して、気がつく都度交換するのが一番いい。
335iPhone774G:2010/08/03(火) 11:04:11 ID:0lEmAIX30
青カビを補正できるアプリってないかな?
336iPhone774G:2010/08/03(火) 11:17:42 ID:O1sS2JRh0
>ドコモはアフターサービスが手厚い
え??
ユーザーには手厚いかもしれないが、解約作業が終わるまでドコモカードが完全無効になるのをしらせてくれなかった。
おかがで2万以上のポイントが別のカードに移行できず消え去った。
337iPhone774G:2010/08/03(火) 12:15:31 ID:PqH2hBCt0
>>271
軽い傷ならSBで取り替えてもらえるのに。店員うざいけど。
338iPhone774G:2010/08/03(火) 15:00:46 ID://1Hpye40
>>292
家族で2台ウチにあるのだが自分のはホーム画面スライドして切り替えると一瞬暗くなる。壁紙が明るいとより分かりやすい。
もう片方は問題はなかった。仕様ではないっ!( キリッ
339iPhone774G:2010/08/03(火) 15:56:09 ID:4Rwfq5TF0
>>336
知らないのが悪い
340iPhone774G:2010/08/03(火) 15:59:27 ID:u4sszgZl0
>>338

明るさの自動調整ONにしてるとロック画面からホーム画面に切り替わる時に暗くなるんじゃなかったっけ?
341iPhone774G:2010/08/03(火) 16:13:35 ID:Ofeou/Gu0
>336
まあそれは常識に近いからしょうがないな

あとサービスが手厚いっていうのはショップや担当者の知識、正確に関わらない面がいいってこと
342iPhone774G:2010/08/03(火) 17:19:25 ID:pLIJHkp60
4買うつもりだがここのスレ見て萎えてきた。3GS出た時ってここまで酷くなかったと思うのだが。3GSと比べて分母が大きいだけの話かもしれんが。
343iPhone774G:2010/08/03(火) 17:23:29 ID:EvZLKBis0
全部が酷いわけじゃないと思うんだけど
生産を急いでるせいかハズレが多いのかもね
出荷前に検品するにしても限界があるだろう

あと交換しても確実に良品とは限らなくて
おみくじ状態だからそっちがむしろ面倒
344iPhone774G:2010/08/03(火) 18:06:28 ID:mBP4wkGo0
iPhone 4 ホワイトモデルの製造工程が変更された?!
http://taisyo.seesaa.net/article/158278413.html

>なお、そのOEMの情報筋は、アンテナ問題の為のハードウェアの改善が
>進行中という情報は全くないとの情報も明らかにしたそうです。

オワタ\(^o^)/
345iPhone774G:2010/08/03(火) 18:37:07 ID:H+fl7oVd0
というか、尿液晶の画像見たことないんだが、どのぐらいの確率で当たるんだ?
346iPhone774G:2010/08/03(火) 18:37:53 ID:NdSuyMNz0
スリープボタンがカチャカチャ鳴るから交換してもらったら、
その日の夜には、交換品がもうカシャカシャ鳴り始めた。
しかも液晶が全体的に青みがかってる...交換する前の方がよかった。
347iPhone774G:2010/08/03(火) 18:47:43 ID:YuJ6ApLK0
総務省の「技術基準適合認定」を受けたことを示す「技適マーク」の刻印がないiPhone 4が国内で流通し始めているようです。[source: Twitter@cqa02303 ]

「技適マーク」は、携帯電話・PHS・Wi-Fi搭載などを含む特定無線設備が、総務省の定める技術基準に適合していることを示すマークで、本体やバッテリーパックの周辺などに刻印またはシールなどが貼付されています。

この認証を受けていない無線機器を国内で使用することは違法行為にあたる恐れがあるため、米国から先行輸入したiPadの使用の是非について話題になったことは記憶に新しいところです。

今回流通が始まったと思われる新しいiPhone 4のバックパネルには、これまであった技適マークがなく、米国のFCCやヨーロッパのCEマークなどがある「国際仕様」になっています
これに先立ち、今年の4月より総務省が技適マークの表示方法を電磁的記録(ディスプレイ表示)にも拡大しているため、この新しいiPhone 4も内部で認証マークを表示できるため、国内での使用に差し支えはありません。

バックパネルのみではあるものの、製造プロセス上の手間がひとつ減少することになり、アップルにとって、製造効率のアップとコスト削減につながるはずです。

また、今後はこの「国際仕様」モデルへ切り替わっていくため、初期の「技適マーク付き」のモデルはある意味で希少価値・ステータスが生まれるかもしれません。


これまじなの?
最近購入した人、教えてくれ
348iPhone774G:2010/08/03(火) 18:48:15 ID:Jwb+XS7M0
>>345
アンチの脳内iPhoneなら100%の確率
349iPhone774G:2010/08/03(火) 18:50:20 ID:Jwb+XS7M0
>>347
希少価値は出ないんじゃね
350iPhone774G:2010/08/03(火) 19:15:24 ID:YgpxVH+60
激しくスレチだな
351iPhone774G:2010/08/03(火) 19:16:15 ID:yGykIlsF0
>>333
包み過ぎて静電気で壊れたのかもな、スキンシップも大事。
352iPhone774G:2010/08/03(火) 20:12:12 ID:zq4iYbLqi
>>347
スレチだが
7月下旬に買った俺のには技適マークがついてなかったので、
そういうもんだと思ってた。
その記事で技適マーク付きの存在を知った。
353iPhone774G:2010/08/03(火) 20:42:11 ID:wUhLPWFi0

iPhone4のアンテナ問題→Apple検証「ライバル他社も一緒」→突然削除!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280833620/
354iPhone774G:2010/08/03(火) 21:07:23 ID:RvJdcvzm0
なんか不具合っぽいものが。
カメラ起動させて右上にあるカメラの切り替えアイコン(?)を
タップすると必ずフリーズしてしまう。
あと、時計が同期させてるPCから30分くらい遅れてる。
設定は 日付と時刻 の 自動設定 をオンにしてる。
これと同様の症状って報告されてる?
355iPhone774G:2010/08/03(火) 21:30:00 ID:HeJZ/HAU0
>>354
聞いたことない。
アポストへGO!
356iPhone774G:2010/08/03(火) 21:39:21 ID:CX4oLmQNi
>>330
ドジなヤツの尻拭いを
他のユーザに負担させるdocomoが良いとも
思わないけどな。
357iPhone774G:2010/08/03(火) 21:41:38 ID:QL1mr/e20
>>356
んソフトバンクの3G ユーザーのことか?
358iPhone774G:2010/08/03(火) 22:30:57 ID:0oZtbk3N0
充電しようとコンセントにつないだら、いつものピロッxて音の後に、
ジュワーンってでかい音が鳴った。
ビックリしてコンセントをつなぎ直したらまたジュワーンって鳴る。
再起動させたら鳴らなくなったけど、この現象分かる方いますか?
359iPhone774G:2010/08/03(火) 22:41:11 ID:7BqokjnT0
ジュンジュワーン
360iPhone774G:2010/08/03(火) 22:45:19 ID:O1sS2JRh0
間違ってiOSじゃなくOS Xが入ってんだな
361iPhone774G:2010/08/03(火) 23:12:42 ID:FRyQUFGt0
>>358
動画でうpしてよ
362iPhone774G:2010/08/03(火) 23:21:59 ID:RvJdcvzm0
>>355
時計は復元したらなおた
カメラの不具合は同様の症状出した人が
アポストで交換してもらったようなんで自分も行ってみるよ
363iPhone774G:2010/08/03(火) 23:57:04 ID:BKF1eIXL0
>>351
原因判明。
スリープ状態でフリーズだって。なんという単純な理由・・・
強制再起動したら使えるようになった。
アポストの店員さんお手数かけてすまぬ。
364iPhone774G:2010/08/04(水) 00:23:47 ID:mRxO+/7FI
アンテナの問題がなければ最強端末なんだけどなと
思っていたら他にも問題が発生。
やっぱり4を辞めた。
年末まで新型が間違いなく出るから。
そしたら機種変だ。慌てる必要はまったくないね。
つまり慌てて買ったユーザーが涙目になってるのは
バレバレm(._.)m
365iPhone774G:2010/08/04(水) 01:00:46 ID:DgOAWi+R0
あげ!
366iPhone774G:2010/08/04(水) 01:16:08 ID:c7CyjOw20
>318
Winです 普通に使っていて突然なりました
写真隠すで黒くなるのですか?
367iPhone774G:2010/08/04(水) 01:34:34 ID:UZWzMtQN0
>>347
希少価値がでるには、たま数が出すぎだな。
ボリュームボタンが+と-で逆についてるのがあるらしいが、そういうのこそが希少なんだろう。
368iPhone774G:2010/08/04(水) 01:38:55 ID:WNntpNvS0
Phone 4ホワイトモデルの改良されたフレームとされる写真が公開される
ttp://www.mdn.co.jp/di/newstopics/14589/

以前の製造工程のものはフレームが雑で曲がっており、真ん中のフレームで平坦になっていない。
なお、同エントリではiPhone 4のアンテナ問題のためのハードウエアの改良作業が進行中だという
情報はないとしている。

>iPhone 4のアンテナ問題のためのハードウエアの改良作業が進行中だという情報はないとしている。
>iPhone 4のアンテナ問題のためのハードウエアの改良作業が進行中だという情報はないとしている。
>iPhone 4のアンテナ問題のためのハードウエアの改良作業が進行中だという情報はないとしている。



ま、当然だよないきなり不具合対策して出したらメディアに説明求められたり、また集団訴訟起きたりして
今度は世界各国の黒持ちが暴徒と化すだろうからな。

白で不具合対策期待してた人、ご愁傷Summer
369iPhone774G:2010/08/04(水) 02:57:08 ID:CX/LwzxU0
>>368
混乱するからAppleは情報を機密にしてるから もう対策品はあるかも 
370iPhone774G:2010/08/04(水) 03:22:35 ID:Er/6nBjy0
Jchhjhgifhg
371iPhone774G:2010/08/04(水) 03:26:25 ID:DDGsKxOG0
何事も無かったように
さらっと対策品を発売するだろw

この商品も発売されたり
■噂画像
http://12.xmbs.jp/chankuri0320-256996-ch.php?guid=on&act=go
372iPhone774G:2010/08/04(水) 03:36:18 ID:78ylTKMz0
>>366
なる。まだ3Gの時にiOS4にしたら、一部そうなった。その黒いのタップすると、写真は表示された。
同期してる写真ソフト側の、画像右クリで隠すとかないか?
373iPhone774G:2010/08/04(水) 04:12:21 ID:Q8DAsC8g0
不具合で本体交換になったら、どれくらいで帰ってくる?
374iPhone774G:2010/08/04(水) 04:38:19 ID:sdntkk0W0
AppleStoreなら当日交換。
(要予約)
375iPhone774G:2010/08/04(水) 04:50:27 ID:+9zQN9Cn0
>>371
噂画像w
376iPhone774G:2010/08/04(水) 04:53:54 ID:Q8DAsC8g0
>>374
郵送だとどれくらいですかね・・・
377iPhone774G:2010/08/04(水) 05:01:06 ID:sdntkk0W0
>>376
届けて貰ってその場で交換も出来るよ。
何にせよAppleStoreに電話してみるんだ。
378iPhone774G:2010/08/04(水) 11:01:35 ID:mxlrpPfC0
〉〉373
1週間と言われたけど、実際は不具合機を発送した翌々日に新品が到着したよ
379iPhone774G:2010/08/04(水) 16:33:50 ID:jjSDzZZg0
不具合で交換してもらった人に尋ねたいんだけど
交換品はまっさらな状態?
それとも、それまで使っていた端末のデータは移行してくれるん?
380iPhone774G:2010/08/04(水) 16:40:23 ID:6kI2TLOv0
>>379
3Gを銀座で交換した時は、新しい物を渡された
SIM入替、アクティベート、動作確認後渡された
家に帰って復旧

持って行く前にバックアップを忘れずに
381iPhone774G:2010/08/04(水) 18:00:29 ID:GXUai2uZ0
 米国時間8月1日にリリースされた「iPhone」のジェイルブレイクの手法は、モバイルブラウザ「Safari」の脆弱性を暴露したのかもしれない。

iPhoneをコンピュータに接続してソフトウェア更新を実行する必要があった従来のジェイルブレイクと異なり、
iPhone Dev Teamが「JailbreakMe.com」に投稿した最新のジェイルブレイクは、iPhone搭載ブラウザのSafariを
介して完了する。
 しかし、Safariを介するだけで実行可能だという事実と、そのやり方は、米CNETの読者とリスナー数人から8月3日
に受け取ったメールで指摘されているように、より大きな問題を示している。つまり、可能性としては、あるウェブページ
を訪問しただけで、iPhoneを誰かにコントロールされる危険がある、ということだ。
 Appleにコメントを求めたところ、同社の広報担当者は、「この報告を認識しており、調査を行っている」と述べた。
 Independent Security Evaluatorsの主席アナリストで、iPhoneのリモートエクスプロイトを最初に発見して公表した
Charlie Miller氏は、「本当に深刻だ」と述べた。
 Miller氏はCNETに対し、2つの脆弱性と2つのエクスプロイトが個別に存在すると説明した。同氏によると、脆弱性の1つは、
SafariがPDFファイルを解読する方法に関係しており、これが防御的なサンドボックスの内部にエクスプロイトコードを送り込む
ことを可能にするという。もう1つの脆弱性は、コードがサンドボックスを突破し、デバイス上のルート、コントロール、権限を
奪うことを可能にする、とMiller氏は述べた。

 今回のエクスプロイトは悪意のないものだが、別のハッカーがこのソフトウェアを入手してリバースエンジニアリングを行い、
悪用する目的でデバイスの制御を奪取するエクスプロイトをリリースするかもしれない。

http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20417888,00.htm
382iPhone774G:2010/08/05(木) 00:06:09 ID:rd43KnjT0
長過ぎる
383iPhone774G:2010/08/05(木) 00:48:29 ID:+c+Ck7AP0
iPhone4ズコー物語

開発者が酔って落としてプロトタイプが流出 ズコー

Gizmodoが入手して分解、まる裸にされて発売前にスペック発表 ズコー

あわててGizmodoに返せと要求、公式に認めたも同然 ズコー

要求どおり返還したのにGizmodoへ捜査を要求 ファンからやりすぎと非難される ズコー

白色をうまく出せなくて、白タイプ発売延期 ズコー

発売日行列ができたのは総本山だけで一般店では待たずに買える ズコー

落としたら即破損、携帯なのに怖くて外に持ち運べなくて携帯の意味無し ズコー

毎度恒例の尿液晶問題発生!ユーザー顔面スーパーゲキイエロー ズコー

カメラの青カビ問題でユーザー顔面ボンダイブルー ズコー 

カメラ内に毛やゴミの異物混入発覚 ズコー

普通に持っただけなのに電波が入らない ズコー

消費者が文句を言うも林檎禿「他社もそうだから問題ない」とトンチンカンな言い訳 ズコー

デスノートのLの携帯の持ち方を推奨→http://imagepot.net/image/127763191968.jpg ズコー

林檎禿「普通に持ちたかったらバンパーを買え」 ズコー

電波の表示プログラムに間違いで水増し発覚 ズコー

アメリカで欠陥品を売るな!と販売中止を求め提訴される ズコー

米消費者誌 電波問題でiPhone4「推奨せず」 ズコー

iPhone 4のUSBコネクター部分の不良が原因で出火問題発生 ズコー

マイクロソフトに自身の大失敗作「Vista」みたいと皮肉られる ズコー 

リコールを求める集団訴訟が各地で勃発 ズコー

会見で「iPhone 4アンテナのうた」 を流し全く反省の色なし ズコー

林檎禿「他社も同じだし、クレームをはほんの少数だがバンパーをタダでくれてやる」と言い訳に終止 ズコー ←いまココ

アップル、他社製スマートフォンのアンテナ検証を削除
http://japanese.engadget.com/2010/08/02/antenna/

384iPhone774G:2010/08/05(木) 00:57:08 ID:TL0i2q0Z0
そろそろ交換品の不良に対する書き込みなくなってきたが落ち着いたのだろうか??
385iPhone774G:2010/08/05(木) 01:02:51 ID:cIMZQu+WP
>>384
みんな待ってるだけ。
386iPhone774G:2010/08/05(木) 01:42:17 ID:TL0i2q0Z0
>>385
そうなのかw状況わからないと行くに行けないなぁ。脱獄もしたいし
387iPhone774G:2010/08/05(木) 02:24:43 ID:M6JTFG8R0
ここだけのひみつな。iPhone4白。実はiPhone4.1
388iPhone774G:2010/08/05(木) 02:53:22 ID:Q133jg1/0
iPhone4店頭で交換してくれないのかよ!!
佐川でpick up & 届くのも一週間程度後...
電話がなくなるじゃん!
なんだそれ!
こちらスリープボタンが効かない問題
389iPhone774G:2010/08/05(木) 03:42:58 ID:VusiW5oH0
wifiでyoutube見ようとすると立ち上がりが遅くて必ず途中で止まってしまうんだが。

もう一台の3Gと比べたら明らかに違う。

これは仕様ですか皆様。
390iPhone774G:2010/08/05(木) 03:46:45 ID:TBGtvgWW0
>>389
動画によるだろそんなもん
391iPhone774G:2010/08/05(木) 05:19:08 ID:TBGtvgWW0
>>388
俺は発送してから二日後に届いたぞ
392iPhone774G:2010/08/05(木) 11:10:59 ID:VusiW5oH0
>>390
そりゃそうだな。

てか同じ動画を同時に再生して比べてるのだが。


393iPhone774G:2010/08/05(木) 12:08:12 ID:XMJKktiv0
昨日突然「このアクセサリはこのiPhone4用に最適化されていません」メッセージが数十秒毎に表示されて、キータッチ音が鳴らなくなった。アクセサリ類はケースも含めて一切着けてないのに。
復元かけてもダメだった。
田舎だからSBSに持っていくかサポにTELしようと思いながら一晩充電して今朝使ったら、今時点では直ってる。
何だったんだ?
394iPhone774G:2010/08/05(木) 14:21:26 ID:XWwoC2S8P
>>393
ハードの不具合だろうな。
そのまま再発しなければいいけど
たぶん再発するんだろうね。
395iPhone774G:2010/08/05(木) 15:30:51 ID:3GajOGtV0
俺は端子が水で濡れたときにそれが一時出たな

今は問題ないけど
396iPhone774G:2010/08/05(木) 15:41:11 ID:pAVQKk1R0
音量ボタンを押す一回目だけ異様に硬いのですがデフォ?
一回目だけなんかひっかかる感じがする。
これだけで交換って受け付けてくれるもん?
397iPhone774G:2010/08/05(木) 15:44:10 ID:JpBzM0xH0
販売台数 アメリカはandroidに負けたんだね (´・ω・`)
398iPhone774G:2010/08/05(木) 16:03:30 ID:LJVX5gnc0
交換品がやっと届いたと思ったら今度はミュートボタンに傷と画面内にゴミが…
また五日くらいおあずけか…orz
399iPhone774G:2010/08/05(木) 16:03:32 ID:gbnVX98o0
4が勘定に入ってないんじゃなかったっけ
400iPhone774G:2010/08/05(木) 16:04:04 ID:gbnVX98o0
>>398
それは交換対象外。残念でした。
401iPhone774G:2010/08/05(木) 17:09:27 ID:dqSspy8E0
今日、目覚めてすぐにiPhone4の画面を見てたら、なんかチラついていたような…。
蛍光灯が点灯する時みたいに、わりと激しく。
それからは治まっているけど、こういう現象って多いの?
402iPhone774G:2010/08/05(木) 17:09:58 ID:WbPdhtzCi
>>397
なんていう機種が勝ったの?
403iPhone774G:2010/08/05(木) 17:14:45 ID:tZFS9q0F0
>>402
macよりwinの方が多いと言ってるのと一緒。
404iPhone774G:2010/08/05(木) 17:23:42 ID:8kNMnh9a0
って多くのメーカーが載せてるOSと
1社だけが使ってるOSの端末で数を競ってもあまり意味のないような。
MacでもApple社として1メーカーと見れば売り上げ台数は上位にいるからな。
ウインドウズを搭載してるメーカーが多いから当然OSのユーザー数で言えばウインドウズが多いにきまってるし。

アンドロイドもやっと追いつけたのかって感じだよな。
405iPhone774G:2010/08/05(木) 17:38:16 ID:qQbOGWCO0
これかな
http://blog.nielsen.com/nielsenwire/online_mobile/android-soars-but-iphone-still-most-desired-as-smartphones-grab-25-of-u-s-mobile-market/

次回はiPhone 4の効果が出てくるだろうから、どうなるかな
406iPhone774GS:2010/08/05(木) 17:43:16 ID:+XC7BeP30
4に替えて一ヶ月。先週末からアプリ起動しなくても この表示が出続けて困っている。初期化しても変わらないのですが、何故なんだろう。。
この表示が出ると、iPodもYouTubeも音が出なくなる。
あ〜困った。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnObTAQw.jpg
407iPhone774G:2010/08/05(木) 17:50:00 ID:bWFIpZ420
>406
俺も1週間くらい前にそうなったけどいつの間にか直ってた
408iPhone774G:2010/08/05(木) 17:51:40 ID:qQbOGWCO0
>>406
ドックコネクタを掃除してみる
それでもダメなら修理(交換)依頼かな
409iPhone774G:2010/08/05(木) 17:56:35 ID:+XC7BeP30
>>407
>>408
サンクス。
iPhone三台目にして、当り引いちゃったかな〜
410iPhone774G:2010/08/05(木) 18:13:40 ID:n+IeI6va0
ちょっと前だけどメール画面がこんなんなった。
再起動で直った。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYks_TAQw.jpg
411iPhone774G:2010/08/05(木) 18:43:18 ID:L+SCast0P
>>400
画面内にゴミは対象内。
つうかさ、郵送じゃなくてアポストで対面だったら、ジーニアスのにいちゃんに傷確認してくれって言われてるはずだから、やっぱ対象内。
412iPhone774G:2010/08/05(木) 19:23:31 ID:5hiZL15s0
>>398←こういう奴がいるから、apple信者が嫌われるんだろカス
413iPhone774G:2010/08/05(木) 19:27:03 ID:3juTdObx0
甘受すべき軽微な瑕疵か、性能に影響する瑕疵かってことだな
414iPhone774G:2010/08/05(木) 20:50:38 ID:Wx3Rc4qK0
液晶とガラスの間にゴミが入っていて、「ニコニコ」している奴なんておらんだろう。
そんなの「対象外」というからapple信者が嫌われるんだ。
>>398の主張は間違っていない。

そのゴミが「縮れ毛」でも信者は、「対象外」というのかね。
415iPhone774G:2010/08/05(木) 20:59:05 ID:ARVwmeWzP
>>414
話がめちゃくちゃ。
416iPhone774G:2010/08/05(木) 21:15:59 ID:gbnVX98o0
>>411
ゴミ対象外だよ。まあ程度にもよるけど、よほど大きいのがタッチ・表示域内に
目立つほどでなければ交換対象外。まあゴネ厨ならその限りじゃないけど。

傷は、無いって確認したから持って帰ってるんだろ。
あったらその場で交換だよ。
持って帰った時点で受取時正常とみなされるから、
その後で見つけた傷はユーザーがつけたものとなる。
417iPhone774G:2010/08/05(木) 21:18:12 ID:ru10mwtP0
iPhotoとの連携が悪くないですか?
接続しても普通のカメラのアイコンだし。
iPhone3GSの時はちゃんとiPhoneのアイコンでした。

一度転送した写真も再度表示されるし

あと、iPhone4で撮ったビデオとSafariでDLした画像、メール等で貰った画像の日付が1928年になってしまう。

他にも同じ症状の方いますか?
418iPhone774G:2010/08/05(木) 21:22:52 ID:C//pEU1V0
>>399
3GSをカウントしてなかったような。
419iPhone774G:2010/08/05(木) 21:28:32 ID:L+SCast0P
>>416
交換品がやっと届いたっていってんだから郵送だろうよ。よく読めや。
420iPhone774G:2010/08/05(木) 21:53:05 ID:Uq4IYXPs0
細か過ぎ、基地外すぎる
携帯電話は美術品じゃねえよ
それとも基地外はどっかに飾っとくのかw
421iPhone774G:2010/08/05(木) 22:36:12 ID:3GajOGtV0
まあ、キチガイであるのは確かだな

どうせだったら観賞用と保管用に一つずつ、合計3つ買えばいいんだよ
422iPhone774G:2010/08/05(木) 22:39:28 ID:RP4TPUb70
液晶の淵ってタッチパネル効きにくいな
423iPhone774G:2010/08/05(木) 23:15:41 ID:gbnVX98o0
>>422
不器用乙
424iPhone774G:2010/08/05(木) 23:50:22 ID:XWwoC2S8P
信者はアップル側ソフトバンク側の視点に立った上、
高みから見下す発言を繰り返すからな。
嫌われる。
425iPhone774G:2010/08/06(金) 00:08:14 ID:6k6TCyMO0
そんなに自分を卑下しなくても。
426iPhone774G:2010/08/06(金) 00:11:28 ID:+ht9hLPI0
アンチは常に卑屈
427iPhone774G:2010/08/06(金) 00:44:14 ID:bxSYrj/oP
職場の机に置いたまま、昼飯食べに行ったら
iPhoneの中にCydiaというアプリが入っていました。

この職場の交換は可能ですか?
428iPhone774G:2010/08/06(金) 00:46:40 ID:+ht9hLPI0
>>427
マジレスすると器物損壊で被害届け出してOK
429iPhone774G:2010/08/06(金) 00:52:46 ID:bxSYrj/oP
>>428
ありがとうございます。
弁護士事務所に予約取って行って見ます。
430iPhone774G:2010/08/06(金) 00:53:25 ID:OVXghc9gP
>>420
あのさ、細かいのは概ね認めるw

ていうか俺は自分で傷付けちゃったりすのはOK派。
始めから傷が入ってるだとかゴミ入りだとかが、ユーザーナメてる感じで腹立つだけ。
不具合やらバッテリー交換時に軽微な傷があったら金取られるんだぜ。
ありえんだろ。だから普通のケータイと同じとは思えんよ。神経質にもなるわな。
431iPhone774G:2010/08/06(金) 01:02:46 ID:+ht9hLPI0
>>429
故意にやらなきゃ脱獄状態には絶対にならないからね。
他に何仕込まれてかわからんし、ちゃんと対処したほうがいいよ。イタズラで済む問題じゃない。
432iPhone774G:2010/08/06(金) 01:03:44 ID:X9u/roLc0
>>428
器物破損ではなく、電子計算機なんたらかんたら とかなかったかな。
ハッキングやその類いのやつが。
433iPhone774G:2010/08/06(金) 01:06:51 ID:+ht9hLPI0
>>432
あー、でもそれどっちかっていうと「業務妨害」だしな。微妙だな。とりあえずまずは警察とか行った方が。
434iPhone774G:2010/08/06(金) 01:16:10 ID:MEpnXLe80
釣られてるよ
435iPhone774G:2010/08/06(金) 01:21:16 ID:X9u/roLc0
>>433
個人の持ち物なら器物破損とか少し弱くなるのかな。
436iPhone774G:2010/08/06(金) 02:33:11 ID:0mwHrO+8i
PC内のデータ破壊や改ざんが器物破損として検挙された例あるよ。
山田ウイルスの作者の二度目の逮捕の時ね。
437iPhone774G:2010/08/06(金) 10:56:22 ID:tkoX7/XK0
○電源が落ちて、一日くらい反応しなくなることがある。
○充電しているとき、画面がバグることがある。何時間か後にいつのまにか復旧。
○操作中突然シューとかプリプリとか音が1〜3分くらい出ることがある。その間操作・音量調整不能、その後音がまったく出なくなる。
これって完全に不具合ですよね。復元しても無駄だったし。
iphone4の前はアドエス使っていたけど、そのときも不良品引かされた俺ってどんだけ幸薄なんだよ…。
438iPhone774G:2010/08/06(金) 11:02:38 ID:TrPz6fB70
>>437
おれならその質問をそのままアップルケアサポートかジーニアスバーにするけどね。
どうしても2chのオスミスキが欲しいなら別だけど…
439iPhone774G:2010/08/06(金) 11:08:08 ID:6Yw8d+UkP
ついに3回目の交換で、シリアル上2桁が5Kになった…
440iPhone774G:2010/08/06(金) 11:24:34 ID:CpLoTGCOP
>>439
クレーマー乙
441iPhone774G:2010/08/06(金) 11:31:50 ID:6Yw8d+UkP
>>440
そりゃ、不具合あるんだし、クレーム入れるだろ!
しかも3度もだよ!

クレーマー乙で片付けんじゃねーよ!

俺怒ってるんだぞ!プンプン
442iPhone774G:2010/08/06(金) 11:36:47 ID:WUGJfH9d0
大変申し訳ありません
後でCpLoTGCOP (p2)にはきつく言っておきます
443iPhone774G:2010/08/06(金) 12:55:47 ID:B8R70+B70
とりあえずジーニアスバー予約をした。
でもコメント入れようとしたら途中でフリーズした。予約できたんだろうか
444 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/06(金) 14:12:57 ID:ne0yX1DIP
ジーニアスバー予約していざ行ってみれば40分も待たされた挙句
引き継ぎが云々と言われて予約が無効になってることが発覚
ふざけるんじゃねーぞ福岡ストア
445iPhone774G:2010/08/06(金) 19:10:20 ID:CCAaGR9q0
7月30日から発売された国でも尿漏れ液晶とか不具合出てんのかな
446iPhone774G:2010/08/06(金) 20:46:05 ID:8I8qtx9X0


液晶に黄色い帯がある場合って交換してもらえるの?
あと、白い物を撮影した場合真ん中が青っぽくなる

アポストで買ってアップルケアにも入ってるんだけどどうしたらいいですか?
447iPhone774G:2010/08/06(金) 21:24:17 ID:OXlNjran0
>446
俺のもなるからもしかすると製造ミスかもな
カメラで2回交換したのにまた同じ症状
この不良品率の高さは異常
448iPhone774G:2010/08/06(金) 21:50:16 ID:IMRBu8oJP
おれの4は今んとこ不具合ないかな
液晶もキレイ
カメラが完全なホワイトバックの場所がなくて
室内照明も赤色灯だからわかりにくいな
449iPhone774G:2010/08/06(金) 21:58:01 ID:DL8wkEoS0
>>447
部品の調達先や製造行程を見直さない限り直らんだろう。
450iPhone774G:2010/08/06(金) 21:59:07 ID:hC3JWmpx0
シリアルが87029なんだけど新しいやつ?
451iPhone774G:2010/08/06(金) 22:03:03 ID:THX/2DoW0
>>448
室内照明が赤色灯だと!?
452iPhone774G:2010/08/06(金) 22:16:02 ID:YaGJSuGY0
>>450
俺のは88
453iPhone774G:2010/08/06(金) 22:26:18 ID:/LlcfUp+0
さっきバックアップ→復元やったら失敗したようでもう一度復元を試みようとitunesを再起動しようとしたら
不明なエラーが発生したため、iTunesはこのiPhoneに接続できませんでした(0xE8000065)と出て接続できません。
どうしたらいいか困ってます。誰か助けてください。
ちなみに3Gです。
454iPhone774G:2010/08/06(金) 22:36:57 ID:EnXlLQ/w0
きょうで二週間。連絡もなしということはまさか、来週までまつパターン!?
455iPhone774G:2010/08/06(金) 22:51:03 ID:d2NJUANn0
>>446
>>447

過去スレ読んでないの?
尿シミは交換対象。
液晶自体が黄色ぽいのは対象外で仕様。
カメラの青カビも仕様、
だから尿シミ(尿ライン)は交換、当たりが出るまで頑張れ。
俺は4回の交換で、ようやく尿シミじゃないのに当たったよ。
アポストは遠いので、すべてヤマトの交換で。
ちなみにAPP無加入。
456iPhone774G:2010/08/06(金) 22:54:28 ID:TOjh7M6H0
MMSがほとんど送信失敗する・・・
Wifiでも3Gでも失敗するんだがどうしたらいいでしょうか
457iPhone774G:2010/08/07(土) 00:57:38 ID:hsLTycwZ0
>>455 ありがとうアポスト行ってくる
458iPhone774G:2010/08/07(土) 01:48:35 ID:2Pbrtn+f0
>>452最初の2桁は向上のIDだよ。3桁目が年(ゼロなら2010年、今年)、次の二桁が週。
だから>>450のやつは7月12日の週の製造分じゃないかな。
459iPhone774G:2010/08/07(土) 01:58:45 ID:v4LNIv2M0
しかしWIFI下り速度が、
手持ちの3GSの半分も出ないってどうゆうこと…。
ルーターリセット、
iPhoneのネットワーク設定リセット、
バックアップから復元までは
試したけど効果なし!
次はバックアップからでなく、
初期復元試してみるか。
460iPhone774G:2010/08/07(土) 02:04:51 ID:HdAjchwC0
海水に水没した時だが、右側のステンレス部分が恐ろしく熱かったぞ!


461iPhone774G:2010/08/07(土) 02:37:48 ID:3mkZhe4h0
>>459
ネットワーク設定のリセットも試してみたら?
462iPhone774G:2010/08/07(土) 02:40:01 ID:3mkZhe4h0
>>455
ヤマトの交換って、宅配屋のおっちゃんが代替機持ってきてその場で交換?
申し込みはAppleサポートのコールセンターにTELでいいの?
463iPhone774G:2010/08/07(土) 02:45:27 ID:v4LNIv2M0
>>461
すみません…。
それはやってみたけど
変化なしでした。
明日時間があるので、
空復元してみます。
下手すりゃハイスピエリアじゃない、
3G回線より遅い感じです。
464iPhone774G:2010/08/07(土) 03:50:13 ID:N13lV65h0
>>456
そりゃWIFIでMMSを送ろうとすれば失敗するわ
465iPhone774G:2010/08/07(土) 03:55:18 ID:N13lV65h0
>>462
基本的にその場で中身を新旧入れ替え交換になる。
でも、今交換対象が手元にないので。と言えば後で取りにきてくれる。
交換の際の写真をとりたかったので後で取りにきてもらった。

ちなみにMacの場合は、新品と交換品をもってくる運送業者がちがったので、
返品するMacは数日うちにあった。
466iPhone774G:2010/08/07(土) 07:54:27 ID:EyVcidaVP
尿シミで何度も交換したが、必ず本体のどこかには傷がある。
なんでだよ。チェックしろっていうか仕事しろ。
467iPhone774G:2010/08/07(土) 07:58:32 ID:EyVcidaVP
しかしアレだな、iPhone5が来年1月にも発売か?とか噂があるが、
新しいモデルが出たら4は失敗作だったみたいな言われ方するんだろうな。
3Gや3GS持ちより恥ずかしい思いをしながら使っていくのか。
468iPhone774G:2010/08/07(土) 08:42:25 ID:ob+1q4/i0
>>467
そういうことだろうな
469iPhone774G:2010/08/07(土) 08:45:28 ID:lw69l+rx0
>>467
訓練されたアップル信者は新型発売と同時に買い換えるに決まってる
470iPhone774G:2010/08/07(土) 08:45:35 ID:XhUVfXno0
嫌だあああああああああああああああああああああ
vistaとか嫌だあああああああああああああああああああああああああ
471iPhone774G:2010/08/07(土) 08:48:32 ID:Iv3Qua530
>>456
アドレス変更メールを短時間で大量に送ったりしなかった?
そういう場合は一時的に制限かかる事があるよ。ちょっと時間おけば直るはず。
472iPhone774G:2010/08/07(土) 09:53:07 ID:k7tI20+t0
>>467
それが嫌だから返品するかどうか真剣に考えてる
「あの失敗作の〜」とか言われたら凹む(´・ω・`)
473iPhone774G:2010/08/07(土) 10:02:34 ID:oi5m5J0xP
>>467
PowerBook 2400みたいに
Apple自身が失敗作だった
って言いそうで怖い
474iPhone774G:2010/08/07(土) 10:19:44 ID:k7tI20+t0
来年の新型プレゼンでジョブズが自虐を交えつつ
笑顔で葬り去る姿が浮かぶ・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
475iPhone774G:2010/08/07(土) 11:29:56 ID:oh1sZGFr0
7/20入手の〒マークなしデスグリなしロット(OS4.01)なんだが、ほぼ毎日のようにアンテナは3〜5本たってるが3G通信不可になる現象が起きてる。

飛行機モードオンオフすると復帰せず圏外になり、再起動でなおる。

再起動で必ず治るのでデスグリ対策品固有の症状でOSアップで治らんかなと期待してる
476iPhone774G:2010/08/07(土) 11:57:38 ID:WGiU0NU60
>>475
デスグリ対策品て、なんだよ?
バンパー添付しかしていないよ。
477iPhone774G:2010/08/07(土) 12:11:37 ID:JvI6SeVX0
>>476
iOS4.1のことがいいたいんじゃないの?

デスグリップのことをデスグリとか書くような人だから
あまりよく分かっていないで書いているんだよ、許してやれ。
478iPhone774G:2010/08/07(土) 12:13:15 ID:JvI6SeVX0
失礼、iOS4.0.1だな
死んでくる
479iPhone774G:2010/08/07(土) 12:35:48 ID:a9Tvd2aHi
>>467
発売と同時に購入しするから問題ないよ。
480iPhone774G:2010/08/07(土) 13:49:33 ID:juCu7Wtr0
馬鹿な奴がネガキャンやってるようだが、無知すぎて、自分の頭の悪さを晒してるだけw

もう少し調べてからやれよな
481iPhone774G:2010/08/07(土) 17:30:34 ID:GeMuedpc0
と信者が責任転嫁w
こんなパクリ企業の信者だから仕方ないか


【盗用】Apple、他社のiPhoneアプリから無断でコピーして特許申請
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281124610/

左:Appleの特許出願書類 右:他社のアプリ
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/08/tumblr_l6p2sooebw1qzvxuio1_500.jpg
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/08/guideyou.jpg
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/08/ralph.jpg
482iPhone774G:2010/08/07(土) 18:40:59 ID:W0CpWf1Mi
>>481
頭悪いの?
483iPhone774G:2010/08/07(土) 19:27:42 ID:5ABxS3960
Mac Rumorsでは、Apple Inc.が2009年12月18日に出願し、2010年7月29日に公開された特許が論議を呼んでいると伝えています。
この特許は、「携帯用電子機器を利用してトラベルサービスにアクセスするシステム及び方法」というタイトルで、出願書類には
FutureTap GmbHがtap tap tapから買収したiOSアプリ「Where To?」のスタート画面をコピーしたと思われる図が含まれているとのことです。
FutureTapによると、「Where To?」はApp Storeのスタート初日から販売されているそうです。

Appleの特許出願書類では、一つのアプリケーションで、旅行日程の予約、遠隔でのチェックイン、空港情報の提供、
ソーシャルネットワーキングの提供、食事やエンターテインメントの手配、キャビンサービスの操作や要求、第三者への到着通知、
旅行先の現地情報の提供といったトラベルサービスにアクセスしたり操作できるシステムや方法について説明しています。

Where To?は、iPhoneのGPSを利用して現在地周辺の探している場所を見つけることができるアプリケーションです。
この件についてFutureTapは、Appleに問い合わせているそうですが、まだ回答は無いとのことです。
また、TechCrunchによると、「Where To?」だけでなく、他にも「GuideYou Amsterdam」や
「Ralph Lauren」の画面と同じような図がAppleの特許出願書類で使用されているとのことです。

ソース
Appleが出願中のトラベルサービスアプリ特許、論議呼ぶ
http://www.applelinkage.com/#100807001
Controversy Over Apple Travel Patent Application
http://www.macrumors.com/2010/08/06/controversy-over-apple-travel-patent-application/
Apple Patent Diagrams Send The Wrong Message To Developers
http://techcrunch.com/2010/08/05/apple-patent-diagrams-send-the-wrong-message-to-developers/
484iPhone774G:2010/08/07(土) 19:58:55 ID:ufOEeWtn0
不具合と何の関係があるのでしょうか。
485iPhone774G:2010/08/07(土) 20:07:44 ID:9nG0bu8V0
このスレが過疎ってるってことは、全体からみれば不具合は少ないってことだろ
486iPhone774G:2010/08/07(土) 20:09:39 ID:FGLH7ajD0
なにか言えばネガキャンだと言われるからだと思う
487iPhone774G:2010/08/07(土) 20:12:42 ID:7SeU9kVx0
俺なんて液晶の淵がタッチパネル効きにくいって言っただけで、不器用乙とか言われたからな
不都合かもしれね〜だろ!
488iPhone774G:2010/08/07(土) 20:13:32 ID:7SeU9kVx0
あ、不具合な
489iPhone774G:2010/08/07(土) 20:27:11 ID:hkybCSB60
タッチパネルの端が効きにくいのは間違いない。
ただ再現性は100%じゃなく、しばらく使ってるとなる。特に左端な。
一回なるとどのアプリ使ってもダメ。再起動すると直るからOSの問題くさい。
490iPhone774G:2010/08/07(土) 20:50:33 ID:XhUVfXno0
お前の指が太いだけだろ
491iPhone774G:2010/08/07(土) 21:29:37 ID:3eDDCx0C0
あと10か月もしたら失敗作と呼ばれる運命か
「iPhone4?・・・ああ、アンテナ問題で有名な(ry」
492iPhone774G:2010/08/07(土) 21:53:31 ID:Cu6BRxYp0
着荷したというんで店に引き取りに行ったんだが
店員がアクティベーションしようとPCに繋いだらブラックアウトして不良品確定ワロタ

小さいショップでApple名物初期不良に当たるのは初めてらしく
店長が土下座せんばかりに平謝りで良品交換ということになって
用意された代替機がiOS4でもっさり状態の3Gなのが泣けるw

ショップが悪いわけじゃないしキレても仕方無いから
お詫びにと渡されたお父さんグッズを持ってとりあえず帰ったんだが
折角の土曜日なのに意気消沈でもう何もやる気がしないwww
493iPhone774G:2010/08/07(土) 22:26:39 ID:MwSsjPsB0
>>492
よしよし
494iPhone774G:2010/08/07(土) 22:34:17 ID:AiZdAdiX0
>>492
お父さんグッズ裏山ノシ
495iPhone774G:2010/08/07(土) 23:12:31 ID:ceER2zHU0
出荷前のチェックが甘い感じだな、生産急ぐあまりなのか
交換でも不良品が当たる場合もあるし、気が抜けないな
496iPhone774G:2010/08/07(土) 23:22:54 ID:l0S7zDFZ0
>>492
オンラインじゃなくて良かったねw
まぁ、お父さんグッズ貰えたんだから、良いじゃん。
MNPなら。。。まぁ、ドンマイw
497iPhone774G:2010/08/07(土) 23:23:31 ID:Iv3Qua530
>>492
大人だね
498iPhone774G:2010/08/07(土) 23:31:50 ID:Cu6BRxYp0
もまいらお父さんグッズ好きだなw

つかMNPなんでwktkしてた分がっかりんぐなうだよ
12日から帰省するんでそれまでに頼むとは言っておいたけど
どうなることやら(;´Д`)
499iPhone774G:2010/08/08(日) 02:21:36 ID:kDviWNNAP
なんか、イヤホンさしてるのに着信が本体で鳴るときある
500iPhone774G:2010/08/08(日) 02:53:08 ID:ZHaBJEBr0
不具合情報を共有する為にあるスレなのに
不具合の報告すると『アンチのネガキャン』扱いだもんな・・・

そりゃ過疎りもするわ
501iPhone774G:2010/08/08(日) 06:21:56 ID:04WWEjkF0
>>500
その通り。何言っても
「仕様」、「扱い方が悪い」、「些細なこと」
で片付けようとする。

これだけ大衆化したのに、いまだに何か特別な商品を使わせてやっているというような言い方。
ジョブズ教の信者うざいわ。
502iPhone774G:2010/08/08(日) 06:31:15 ID:mz5S0+ul0
>>499
俺もびっくりしたが仕様らしい
音出したくなかったらイヤホンしてようがマナーモードに
503iPhone774G:2010/08/08(日) 11:15:46 ID:AH7NXoDu0
気のせいかジーニアスバーの予約した途端
iPhone4の調子が良くなった気がする
504iPhone774G:2010/08/08(日) 11:17:05 ID:XySWuuvq0
iPhone4にしてからか分からないんだけどサファリでページスクロールしてるときに
指にスクロールがついてこないことがあるのって仕様?
505iPhone774G:2010/08/08(日) 11:27:45 ID:owQJbHfo0
>>503
マーフィーの法則
506iPhone774G:2010/08/08(日) 15:11:34 ID:2XlLcz0m0
WIFI感度MAXなのに、
3G回線より通信遅いってどうゆう事だ…。
完全に初期化復元しても変化なし…。
507iPhone774G:2010/08/08(日) 16:40:01 ID:e5ngooky0
>>506
親機との相性だろ
残念でした

チャンネル固定したりす、セキュリティの種類変えると直るかもね
親機によってはiphone 4で安定するように修正ファームあるかもね
508iPhone774G:2010/08/08(日) 16:53:06 ID:XCVUMyt00
昨日>>489のレスをした者なんだが。

タッチパネルの不感がシャレにならないほど不便なんで、
SBショップに行ってきます。
同じような人が居たら、と思って動画UPしときました。

http://www.youtube.com/watch?v=hB-NmjvASOc
509iPhone774G:2010/08/08(日) 16:54:23 ID:dFGlKZhc0
FONでも3〜20Mbps程度でてるよ。
AirMacだともう少し下が安定するかな。
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/1M.html
Macの有線で60Mbps程度。
510iPhone774G:2010/08/08(日) 17:02:20 ID:Qydrryqj0
最近の交換品は尿液晶なくなった?
最近、下部の尿線がヤケに目立ってきて
気になる。充電中に見ると顕著。
511iPhone774G:2010/08/08(日) 17:06:33 ID:4aXxaG5f0
>>508
なんじゃこりゃ!タッチパネルのセンサーが壊れてるのかもな
512iPhone774G:2010/08/08(日) 17:20:28 ID:WNS84Lk60
>>508
これはあんたの更新の仕方を間違えたのが原因

iPhone3GSの時は更新しなかった→そのままバックアップをとった↓

iPhone4で復元→キーボードがバグる。当たり前だ
513iPhone774G:2010/08/08(日) 17:23:31 ID:XCVUMyt00
>>511
OSの問題かと思ってたけど、ハードな気がしてきた。

>>512
3GSなんて持ってねーよ。

ほじゃ行って来る
514iPhone774G:2010/08/08(日) 17:24:30 ID:WNS84Lk60
ソフトバンクに行ってもなにもしてくれないよバカだな
515iPhone774G:2010/08/08(日) 17:27:17 ID:7v6tiloR0
>>514
お前も勝手に決めつけて全然違ったんだから
まずは一言ごめんとぐらい謝っとけよw
516iPhone774G:2010/08/08(日) 17:59:40 ID:U1oVi0YQ0
>>508
完全にハードウェアの障害だな。センサーか液晶アッセンブリか両方組み込みかも
アポストで予約して行けば当日交換してくれるらしいから逝っとけ
517iPhone774G:2010/08/08(日) 19:10:11 ID:j13CF1Nu0
交換したらシリアルが84から5Kに変わった
518iPhone774G:2010/08/08(日) 19:41:44 ID:Qydrryqj0
早くも再生品か
519iPhone774G:2010/08/08(日) 20:07:08 ID:ksbx1zWp0
>>508
キーボードのリセットで治りそうだが。
520iPhone774G:2010/08/08(日) 20:19:17 ID:B5zyx3SQ0
>>439
>>517

再生品へ切り替わりつつあるのかな
521iPhone774G:2010/08/08(日) 20:20:51 ID:t6XpBoGk0
キーボードの不具合で交換に出したのが来た。
シリアルが83から5Kになった。
522iPhone774G:2010/08/08(日) 22:17:26 ID:XCVUMyt00
>>516
ありがとう。
一番近くのアポスト探してみる。

>>519
お絵かきソフト使うと端っこの方だけ書けなかったりするからタッチパネルの問題だと思う。
一応OS入れ直し等々出来る事は出来るだけやったつもり。
523iPhone774G:2010/08/08(日) 22:40:20 ID:7juNWz470
初期不良で交換待ちなんだがやっぱり再生品なのかなあ
代替機の3Gのもっさりにはもう耐えられない
Safariが落ちるのはもう嫌だ orz
524iPhone774G:2010/08/08(日) 22:54:45 ID:j13CF1Nu0
なんか交換してから軽くなったような気がする
525iPhone774G:2010/08/09(月) 01:11:15 ID:ah7Re7310
再生品の液晶はどう?黄色っぽいとか青っぽいとか
526iPhone774G:2010/08/09(月) 01:12:59 ID:LJjYvRl+O
復元してからアクチベーションができない、シムがサポートされてないってなる、交換3回目、いまだ直らず。サポも最初は原因わからずと言ってたがシリアルナンバーの下3桁が029以前のだとなる場合ありと
527iPhone774G:2010/08/09(月) 01:16:30 ID:LJjYvRl+O
>>526 続き
、で工場からの交換ではシリアル選べないから当たり引くまで交換し続けてだと。かれこれ半月、もう疲れた
528iPhone774G:2010/08/09(月) 01:18:33 ID:Mg9USHqw0
購入したら不具合に当たってしまうのは仕方ないとして
交換しても良品を引くまでおみくじ引き続けるしかないのは
マジでどうにかしてほしいよな・・・連続で不良品引くとクソ面倒
529iPhone774G:2010/08/09(月) 01:28:12 ID:mQ2A+qHs0
OS4.1まで待ったらどうだ?>>526
530iPhone774G:2010/08/09(月) 01:35:18 ID:LJjYvRl+O
原因が本体なのかも微妙、3体連続でアクチできないなんてアンテナ以上の不具合だろうに、他に事例がないって言われた。原因わからんけどとりあえず交換させとけに思える…
531iPhone774G:2010/08/09(月) 01:43:08 ID:LJjYvRl+O
>>529 交換品は期限内に連絡ないと修理完了扱い、代替え機は30日以上の貸し出しで八千円なんだよ。今日サポ電話したらメンテになったから明日またかけて♪だって…時間内にかけたのに
532iPhone774G:2010/08/09(月) 02:00:38 ID:mQ2A+qHs0
>>531
難儀やなぁ。シム内のデータが壊れてるとか、シム替えさせてみたら?アクチエラーの本体でべつのユーザーSIMのアクチはどうなんだろ
533iPhone774G:2010/08/09(月) 02:23:35 ID:5tI2vEoi0
交換してもまたもや不良品に当たってしまった・・・
前回は異常な加熱で今回は液晶の黄色いシミ
これならいっそ返品しようかと考えざるを得ない
なんでこんなに無駄な苦労をする必要があるんだ
534iPhone774G:2010/08/09(月) 02:29:31 ID:0/1mKtun0
>>533
お前が細かいところに敏感になってるだけ
一般人からすりゃあ、どうってことないレベル
これだから信者は嫌いなんだよ
535iPhone774G:2010/08/09(月) 02:46:56 ID:HXZRFby70
充電したら結構熱もつぞ
まじで神経質すぎるだけだと思う
536iPhone774G:2010/08/09(月) 02:49:51 ID:LJjYvRl+O
>>532 SBSでそれらはやってもらってた、デモに俺の差したら使えた。アクチ済みのを送ってといったがそれも無理っていわれた
アップルストア来週予約したからそこでなんとかなってくれれば…
537iPhone774G:2010/08/09(月) 02:57:37 ID:5tI2vEoi0
>>534
いや細かいとかそういう話じゃなくて
不良品かどうかという単純な問題
サポート側がそれは判定するからね

>>535
普通に使っていても異常に熱くなる
最初は「こんなもんか?」と思ったが
店頭のiPhone4と比べてみたら
明らかにおかしかったので即交換
538iPhone774G:2010/08/09(月) 02:59:50 ID:p2+IEous0
交換したのがドット抜けだったらお前ら許せるか?
今日それに当たったんだけど。
539iPhone774G:2010/08/09(月) 03:42:10 ID:kvJ6KwDV0
仕様です(キリッ
運が悪かったとあきらめましょう
540iPhone774G:2010/08/09(月) 03:55:22 ID:6EnL3aen0
全部が全部同じようなレベルだったらまぁ我慢するかで終わりだけど、液晶のシミなんかは明らかに違いがあるからね
不公平感を持つのは無理ない話
541iPhone774G:2010/08/09(月) 05:00:10 ID:qRdvudC40
尿はともかく
青カビはもう仕様かなーと思って
交換してもらってないんだが
青カビまったく出ないやついる?
俺の白だろうがベージュだろうが
蛍光灯下ならだいたい青いんだが。。。
542iPhone774G:2010/08/09(月) 05:15:36 ID:ITAAn/EO0
シャッター音、ってミュート状態だと普通に無音になる、で正しい?
俺のがおかしいの?
543iPhone774G:2010/08/09(月) 05:20:54 ID:p2+IEous0
>>541
青カビはソフトの問題だから出ないやつなんていない。

>>542
ミュートでも音が鳴る、が正しい。
544iPhone774G:2010/08/09(月) 05:31:49 ID:ITAAn/EO0
>>543じゃぁ俺の、不良?
ミュートって、ボリュームボタンの上のスイッチ、だよね?
US購入のAT&T版なんだけど、そんなところで違いがあるのかな?
545iPhone774G:2010/08/09(月) 05:50:46 ID:8uejFAWP0
>>544
3Gの時はあった。
日本は盗撮のことがあるからシャッター音を出してるんだったか
546iPhone774G:2010/08/09(月) 07:43:15 ID:ITAAn/EO0
まぁどうやらシャッター音は不具合、ってわけじゃなさそうだな。
日本以外、どこのがそうなってるんだろう?
547iPhone774G:2010/08/09(月) 09:08:15 ID:0y9YZCGK0
むしろ音が消せないのは日本とどこか一カ国だけという話をみた気がする
548iPhone774G:2010/08/09(月) 09:17:19 ID:I14Lp53d0
カメラで音を鳴らすのはいいが、スクリーンショットでならす意味がわからない。
電車の中でスクリーンショットをとると金好きの馬鹿女にえん罪にされるご時世だからな。
549iPhone774G:2010/08/09(月) 09:36:02 ID:pmadXDE90
>>548
俺もその点は要望出したほうがいいと思う。一応俺は出した。

カメラ画像をスクショで撮って盗撮、みたいなのを想定してるのかもしれんが、
そんなわかりやすい怪しげでバレバレのアホな体勢で盗撮する奴はいない。
日本の自主規制マゾ体質もここまでくると病気。改善させるべき。
550iPhone774G:2010/08/09(月) 09:46:58 ID:SDHvDhuI0
音を出していれば盗撮オッケーなんすよね?
551iPhone774G:2010/08/09(月) 10:14:18 ID:I14Lp53d0
>>549
おれもずっと前から何度もだしてる。
なぜスクリーンショットで音をださなきゃいけないのか?って。
ほんの一部の馬鹿の為になぜ一般の人が不自由をこうむらなければいけないのか分からないし。

>>550
そうだよね。ひねくれて考えればそうなってしまうよね。
552iPhone774G:2010/08/09(月) 10:16:59 ID:oGzvAGrai
おれもtell usしとこう。
553iPhone774G:2010/08/09(月) 10:25:56 ID:0y9YZCGK0
>>548
俺もスクショで音はいらねぇだろと思ってたけど
なるほど、カメラ画面でシャッター押さずにスクショ撮るなんてものを想定してたのか
554iPhone774G:2010/08/09(月) 10:32:49 ID:I14Lp53d0
>>553
それならカメラアプリ限定で音をならせば問題ない。
と言うか、カメラを使用=盗撮 と思われるのがとても不愉快
なら、カメラ機能をiPhoneから削除すればいい。
犯罪行為を行う機能と決めつけているわけなんだから無くせばいい。その分安くしてくれ。
555iPhone774G:2010/08/09(月) 10:49:06 ID:6hfu2yPO0
>554
引火性ガスや燃料に色や臭いをつけるのと同じ
556iPhone774G:2010/08/09(月) 11:50:53 ID:bmyPmYb20
犯罪者のために大多数のまともなユーザが不便を強いられるのはナンセンスだよな
まあ全部田代が発端なんだがw
557iPhone774G:2010/08/09(月) 12:04:16 ID:I14Lp53d0
と言うか、盗撮が問題なら写真の場合はシャッターを切った時。
ビデオの場合は撮影中延々「現在ビデオを撮影しています」の音声を繰り返すべき。
そしてこれらは、携帯電話のカメラだけじゃなく放送用カメラを含みすべてに適応するべき。
なぜ携帯だけなのかも理解出来ない。
558iPhone774G:2010/08/09(月) 12:13:25 ID:ITAAn/EO0
ネタもとの>>542=>>544=>>546なんだが…スクリーンショットでシャッター音、ってそれは日本版(SBM版?)固有の「不具合」と思えてきた…
ミュートにしててもスクリーンショットでシャッター音が、って意味なんだよな?
ミュート無しだとUS版でもシャッター音はしたわ。(知らんかった)

>>557確かにデジカメは音消せるよな。アホな話だと思ってた。
ケータイでもノキアにはSpycamとかいうアプリも入れることが出来た。音もなく数秒おきに静止画を記録し続けるという、ホントにスパイ用みたいなアプリ。
559iPhone774G:2010/08/09(月) 12:22:49 ID:I14Lp53d0
日本を含み数カ国しかカメラで音がなる国はないんだよな。

小さな音でシャッターを切る人本人がそれを確認出来る程度なら理解も出来るけど、
あまりにも音が大きすぎる。

560iPhone774G:2010/08/09(月) 12:35:35 ID:6hfu2yPO0
何故日本の携帯のカメラだけ音が消せないかだって?

・日本人は神経質
・いろいろ弄ってても別の操作をしていたと言い訳がきく
・カメラが高性能(iPhoneは当て嵌まらないが)
561iPhone774G:2010/08/09(月) 12:37:44 ID:oGzvAGrai
・盗撮大国
562iPhone774G:2010/08/09(月) 12:40:36 ID:QUUYw+hO0
盗撮って日本の文化なのかな。それとも外国でも頻繁にあることなのかね。日本向けだけの対策なら、なんか恥ずかしいなあ。
ソフトバンク側の要請かもしれんが。
563iPhone774G:2010/08/09(月) 13:13:06 ID:ITAAn/EO0
ってか、一万円ちょっとで性能のいいデジカメが買えるこのご時世にケータイで盗撮ってどんだけ…って思ってまうな
(大抵のデジカメ、音消せるよな?うちのは消せるよ。日本で買った奴だけど)
564iPhone774G:2010/08/09(月) 13:15:39 ID:0y9YZCGK0
カメラ持ってたらそのまんまだからじゃね
携帯見てるんです!って顔して対面のパンツパシャリとかがガンじゃないかと
565iPhone774G:2010/08/09(月) 13:26:45 ID:Jdn1um4s0
そんな手口は盗撮のトーシロだけどな
566iPhone774G:2010/08/09(月) 13:33:08 ID:0y9YZCGK0
つか実際にやってる奴は携帯なんか使ってないだろうとは思うけどさ

詳しく教えてくださいよ先輩
567iPhone774G:2010/08/09(月) 15:57:21 ID:6zYh+2pb0
ちょっと聞きたいんだが設定のプロファイルの一括設定でメールアカウント(i.softbank)がタイプ:POP
になってるんだけどみんなはどう?
568iPhone774G:2010/08/09(月) 15:58:09 ID:TJBfOJQE0
プロは女装するよな。もちろん俺もしてるけど。
まずターゲットの警戒心を解くのが盗撮の基本だよ。
569iPhone774G:2010/08/09(月) 16:17:02 ID:I14Lp53d0
>>567
IMAPだけでPOPは解放してないんじゃないの?
一括設定はしてないので分からないけど。
570iPhone774G:2010/08/09(月) 17:37:36 ID:6zYh+2pb0
>>569
してないはずなんだけど一括設定覧ではタイプがPOPになってる
でもメール設定から見たら普通にIMTPになってる
不都合はないんだけどなんか気持ち悪い…
571iPhone774G:2010/08/09(月) 19:17:32 ID:BAo67aC50
頻繁になる訳ではないんですけど、電話着信があってスライドバーを右にスライドしても着信出来ない事ってありますか?
一応バーは右いっぱいまで行くんですけど、ぴゅっと戻るんです…
ロック解除でなった事は無いんですが…?
572iPhone774G:2010/08/09(月) 19:47:48 ID:S0dg5pqz0
「このアクセサリはこのiPhone用に最適化されていません」メッセージ問題、SBSで復元後2日は無問題だったが3日目に再発。前は数十秒毎だったのが、今は1日に数回と頻度は減ったが…

もう一度SBS→SBテクニカルサポート→Appleカスタマーサービスとたらい回しにされ、結局テクニカルスタッフに。TELが繋がらないので48時間以内にコールバックしてもらうよう頼んだ。
「デフォ以外のアプリをインスコしないで使え」なんてムチャな提案までされたわ…

アポストのない田舎じゃ面倒な流れ。どうせ交換なんだろうからサッサと新品送ってきやがれアポーめ…
573iPhone774G:2010/08/09(月) 19:52:30 ID:I14Lp53d0
>>572
>このアクセサリはこのiPhone用に最適化されていません」メッセージ問題

大丈夫。ずっと昔からiPhoneでたまに出るから。
ジーニアスバーにあるDockでもメッセージでてきてジーニアスとたまにですよねw って笑ってたくらいだから。
574iPhone774G:2010/08/09(月) 20:00:18 ID:S0dg5pqz0
>>573
dockもイヤホンも何も付けてない状態で起きるのよ…
575iPhone774G:2010/08/09(月) 20:01:26 ID:TD+f3mGX0
http://twitter.com/daichi/status/20694426489

>iPhone4のアンテナ問題って、持ち方次第なとこがあるから
>「キチ○イが騒いでるだけだろ」とかいわれがちだけど、
>俺の場合、自分の持ち方とNGの持ち方がぴったんこで
>超困ってるんだよね。ほんとみるみる電波減るし。

>iPhone4アンテナ問題再現 on iOS 4.0.1
http://www.flickr.com/photos/daichi/4797816361/


こりゃすげーな
576iPhone774G:2010/08/09(月) 20:07:28 ID:boDR79zx0
>>1-575
人柱乙
577iPhone774G:2010/08/09(月) 20:17:04 ID:pmadXDE90
もう中国組み立てはやめようや、Appleに限らんが。
東南アジアでいい仕事するとこあるじゃん。もう限界だよ。
578iPhone774G:2010/08/09(月) 20:39:03 ID:XU2Ent6SP
>>571
よくなるよ。3GSの時から。
579iPhone774G:2010/08/09(月) 20:49:25 ID:iVEwhust0
>>578
やっぱりそうなんですね
アレになると焦っちゃって…(´・ω・`)
580iPhone774G:2010/08/09(月) 21:02:35 ID:I14Lp53d0
>>577
同意だね。
中国や韓国ってただ言われた事を奴隷としてこなしてるだけで
物を製品を作ってる組み立ててるって意識がそもそもない。
だから一定の品質を維持出来ない。
でも言われた事を奴隷としてこなせるので大量生産には向いてる。
しかし、賃金騒ぎで賃金があがるのなら情報漏洩や品質確保が難しい国で作る必要が無いし意味も無い。

昔のAppleのようにシンガポールなど東南アジアにうつしたほうがいいだろう。
もしくは、日本のように品質保持が出来る国で作るほうが不良品や返品を考えればリスクも減るし。
581iPhone774G:2010/08/09(月) 22:11:10 ID:mQ2A+qHs0
そして値段がボーン
582iPhone774G:2010/08/09(月) 22:13:47 ID:rZTBTi130
カメラ回りより、デスグリップの方が問題だろ?なぜみんなカメラ不具合の話題ばかりなんだ?カメラオタ多いのかな
583iPhone774G:2010/08/09(月) 22:21:55 ID:I14Lp53d0
仮にMade in Japanにすると確実に5000円〜1万。もしかするとそれ以上価格が上がるだろう。
でもAppleも不良品の交換やその手間など考えるとそれなりに価格調整出来るようになるし、
中国で組み立てより日本製の方がはるかに安心感は世界的にあるだろう。

ただ、中華やチョンコってどこかの記事でもあったけど暴力国だから
工場を別の国とくに日本なんかに移すとか言い出すと賠償金だ不買運動だとさわぐから
なかなか各国も移動出来ないんだろう。

いっそうの事、自国で組み立て販売を基本にすればいいのにな。
日本製なら1万高くてもかうけどな。
584iPhone774G:2010/08/09(月) 22:29:02 ID:I14Lp53d0
>>582
デスグリップになんてならないし、デスグリップな人もバンパーを付ければ問題解決。
しかしカメラは何をどうしてもハードの問題なんだからなおせる分けも無く、バンパーのようなとりあえず的な策も無く。
だからデスグリップなんかよりカメラの青カビの方がよほど問題。
585iPhone774G:2010/08/09(月) 22:39:07 ID:DD9E6XqI0
>>580 583

今や日本は韓国に負けてますよ
そして、君たちのような馬鹿が多いのが原因なんだよ 自覚してる?

586iPhone774G:2010/08/09(月) 22:44:03 ID:sEm0hSKU0
シャープの工場のセキュリティを強化したらLG製液晶の品質が下がったけどなw
587iPhone774G:2010/08/09(月) 23:05:54 ID:XU2Ent6SP
>>585
>>580 583

>今や日本は韓国に負けてますよ
>そして、君たちのような馬鹿が多いのが原因なんだよ 自覚してる?

お前もだろwwwwwwwwwwwwwwwwウケる。
588iPhone774G:2010/08/09(月) 23:09:38 ID:XU2Ent6SP
Wi-Fiでつながったように見えるが、表示とも3G接続のまま。
再起動するとWi-Fiでつながる。これはOSの問題?
589iPhone774G:2010/08/09(月) 23:15:51 ID:I14Lp53d0
韓国や中国の技術は主に日本からの流出だからね。
先の口蹄疫でも分かるように牛も日本から流れたものがあたかも韓国産として売られてるわけで。
あの国は何も自前で作れないよ。
全部他国の技術を提供してもらったか盗んだ物。
590iPhone774G:2010/08/10(火) 00:00:27 ID:S0dg5pqz0
韓中論議は他でやってくれウザい。
ここでは不具合の情報交換だけやってくれ。
591iPhone774G:2010/08/10(火) 00:09:23 ID:mwxPJh5n0
>585
どこぞの馬の骨以下に言われてもなぁw
592iPhone774G:2010/08/10(火) 00:28:34 ID:nH8N9cwa0
>>589
日本もそうだったよね
593iPhone774G:2010/08/10(火) 01:48:00 ID:rJKv/3NPP
>>592
日付変わるの待ってまで書き込むか……w
執念深い嫌韓厨か嫌嫌韓厨だな。
594iPhone774G:2010/08/10(火) 02:30:14 ID:Qo6IDY7M0
>>589
日本も昔そうだったでしょw
今日の技術が、100%自分達だけで生み出した物だとでも思ってるのか
もしそうなら驕りすぎでしょ
595iPhone774G:2010/08/10(火) 02:55:06 ID:rJKv/3NPP
>>594
昔のことを今この時代にやってることが問題だとわからんのか。
596iPhone774G:2010/08/10(火) 03:13:09 ID:63iqLgos0
「このアクセサリは…」メッセージ問題は俺だけなのか?
どうもポッケから出すと出やすい。外に出して使い続ける分には再現されない。

俺の股ぐらがムレムレで誤作動してんのかな?
597iPhone774G:2010/08/10(火) 03:13:21 ID:Mnp1DrgJ0
最初は青白かった液晶が、気が付くと黄色っぽくなっていた。
598iPhone774G:2010/08/10(火) 05:49:23 ID:Qo6IDY7M0
>>595
あのね、国の発達具合によって事情が違うでしょ
日本も発展途上の時はチョンと変わらなかった
599iPhone774G:2010/08/10(火) 05:56:13 ID:63iqLgos0
だからチョン論議は他所でやってくれ。
600iPhone774G:2010/08/10(火) 06:17:26 ID:sIWX10sc0
601iPhone774G:2010/08/10(火) 07:45:30 ID:onYTmLnB0

質問いいかな?

なぜ、ドコモと韓国の関係って根深いの?
602iPhone774G:2010/08/10(火) 07:51:02 ID:ZYJKua0M0
かえれ
603iPhone774G:2010/08/10(火) 07:51:45 ID:sIWX10sc0
>>601
一部の政治家と韓国の関係が根深いからじゃね?
604iPhone774G:2010/08/10(火) 07:55:08 ID:NZdgeD2G0
チョンもキチガイウヨも出て行け
605iPhone774G:2010/08/10(火) 09:03:47 ID:onYTmLnB0

ドコモは韓国に投資し過ぎって噂は本当なの?

僕達から集めた通信料を友好に使って下さい!
606iPhone774G:2010/08/10(火) 10:12:05 ID:nH8N9cwa0
>>598

おまえはiPhone4使ってないのか?実にいい商品なんだが。
お前のようなプライドの高い人間は韓中商品使わないよね。
607iPhone774G:2010/08/10(火) 17:42:51 ID:Qo6IDY7M0
>>606
うん?
俺もiphone4は良い商品だと思ってるから、愛用させてもらってるけど・・・
iphone4使うことと発展途上国が技術をパクることがいけないこと、何か関係してるの?
俺はパクることには肯定してる立場なんだけど
608iPhone774G:2010/08/10(火) 17:47:09 ID:ijNFUb530
てか売国奴が悪いんだろ。パクリは問題無い。
609iPhone774G:2010/08/10(火) 18:30:03 ID:KXmONSjD0
>>555
引火性ガスのどれもが引火するが、
iPhoneのカメラ機能利用者の誰もが盗撮するとは限らない。
ゆえに例え話になっていない。0点。
610iPhone774G:2010/08/10(火) 18:31:22 ID:KXmONSjD0
>>601
創価学会繋がりなんでしょ
611iPhone774G:2010/08/10(火) 18:44:46 ID:Pbx9g1Ay0
>>609
iPhoneだけじゃなくてガラケー全般にも撤廃するよう働きかけてくれよ。
612iPhone774G:2010/08/10(火) 19:00:16 ID:63iqLgos0
なんだこのスレ、ガラクタ野郎ばっかだな
613iPhone774G:2010/08/10(火) 19:23:34 ID:nH8N9cwa0
>>607
スマヌ アンカーミスった 
606は 580のボケ宛だ
614iPhone774G:2010/08/10(火) 20:52:59 ID:RkFNStaE0
3Gだって中国製だったけどね。
今回の不具合報告の多さには少し購入意欲が削がれる。
4はコスト削りすぎて検査が適当とか組み付けが適当とかあるんじゃないの、中国だし。
Iphone4って確か3gsとかより安いよね
615iPhone774G:2010/08/10(火) 22:24:55 ID:vWvTRPNa0
>>605
チョンバンクは韓国人の孫が社長だからひどいよ〜
616iPhone774G:2010/08/10(火) 22:28:27 ID:RkFNStaE0
人種差別とかしてる人よりはよっぽどちゃんとした人間だと思うけど•••
617iPhone774G:2010/08/10(火) 22:30:32 ID:92Lcol+k0
>>614
>3Gだって中国製だったけどね。
iPhoneはずっと

Designed by Apple in Califonia
Assembled in China

AssembledとMadeの違いは超えれない壁。
618iPhone774G:2010/08/10(火) 22:33:13 ID:ml2VjIng0
どうでもいいから初期不良の交換早くしろよクソ林檎
ステータスが製品交換確認中から進んでねーぞアホがヽ(`Д´)ノゴルァ!!
619iPhone774G:2010/08/10(火) 22:47:18 ID:CBMOPuqs0
>>615
日本国籍をとっくの昔にとってる人にそれはないだろ
620iPhone774G:2010/08/10(火) 22:51:42 ID:ml2VjIng0
ハゲ孫は出自よりも粉飾決算の方が問題だろw
621iPhone774G:2010/08/10(火) 22:59:37 ID:0NnmV4fe0
外国のサイトでiphone5が2011/1月に出るってうわさが本当だったら
嬉しい。iphone4を買わなくて良かった良かった。
だってゴミだもーーーーーーーーーん(^u^)
622iPhone774G:2010/08/10(火) 23:20:01 ID:CBKnZxUs0
>>621

つってもアンテナ問題を直した程度のマイナーうpデート
みたいなもんだろ。

と、iPhone4を自信満々でいじり倒してる俺からのせめてもの遠吠えだ。


どちくしょがす!! どちくしょがっす!!
623iPhone774G:2010/08/10(火) 23:22:01 ID:aPFpevow0
iPhone4 使ってる人に聞きたいんだけど、
持ち方で受信状態が著しく低下すると言われてる問題は、
実際のところどうなんですか?
実用的に問題があるレベルなんでしょうか?
624iPhone774G:2010/08/10(火) 23:23:51 ID:7tgjS72j0
ない
625iPhone774G:2010/08/10(火) 23:25:44 ID:M3+/rQAA0
>>623
俺は言われるまで気が付かなかった。
626iPhone774G:2010/08/10(火) 23:26:12 ID:Oj6DM8T50
>>623
アメリカで信頼されてる評価機関が公式にだしてるんだから、2CH で聞くまでもない。
627iPhone774G:2010/08/10(火) 23:37:35 ID:QQwSnMXg0
>>623

http://twitter.com/daichi/status/20694426489
>iPhone4のアンテナ問題って、持ち方次第なとこがあるから
>「キチ○イが騒いでるだけだろ」とかいわれがちだけど、
>俺の場合、自分の持ち方とNGの持ち方がぴったんこで
>超困ってるんだよね。ほんとみるみる電波減るし。

iPhone4アンテナ問題再現 on iOS 4.0.1
http://www.flickr.com/photos/daichi/4797816361/
628iPhone774G:2010/08/10(火) 23:38:58 ID:ml2VjIng0
ケースに入れたらいいじゃない 両面ガラスなんだもの

みつを
629iPhone774G:2010/08/10(火) 23:48:58 ID:ZP9WfoFw0
ケースに入れるとアンテナ問題が解決するの?
持ってないし全くわからないんだが
素で使った方がふさがらなくない?
630iPhone774G:2010/08/11(水) 00:12:46 ID:eijzOpLR0
>>623
俺も騒がれるまで気付かなかった。
一般的には3GSよりむしろ良くなってたし。
631iPhone774G:2010/08/11(水) 00:14:24 ID:eijzOpLR0
>>629
人間の身体みたいに
塩気があって水っぽいモノが
左下のギャップを塞がない限り
大丈夫みたいだよ。
632iPhone774G:2010/08/11(水) 00:21:04 ID:UfLP6bHS0
ホーム画面の画像を白系にして
2ページ目から1ページ目へ指でもどると
画面が点滅っぽくちらつく人いますか?
初期不良で2回かえてもらったが同じ症状です。
初期不良の場合はAPPLEに
むりくたクレームだせば無料で
同時交換ですぐかえてもらえますよ。
633iPhone774G:2010/08/11(水) 00:31:05 ID:ozSuNVG1P
>>632
どれでもなるわ。お前、たち悪いな。
634iPhone774G:2010/08/11(水) 00:34:57 ID:KwgbI5U2P
>>632

それ、オート明るさ調整オンにしてるからなる。
635632:2010/08/11(水) 00:38:23 ID:UfLP6bHS0
633
お前、くち悪いな。

634
オフですよ。ツレのIPHONE4だとその症状はありません。
636iPhone774G:2010/08/11(水) 00:46:04 ID:eijzOpLR0
>>632
3GSでもなるな。
637iPhone774G:2010/08/11(水) 00:50:33 ID:mw3HW/R10
>>629
解決する。5本エリアだが、裸で持ってると2本にまで落ちるな。
eggshell着けたらどんなに握っても落ちなくなった。
638iPhone774G:2010/08/11(水) 01:11:53 ID:qEEJNSUGP
s
639iPhone774G:2010/08/11(水) 01:17:46 ID:WFrDVg3K0
>>623
3Gから機種変更したが、素の感度向上の方が大きい。
デスグリップの影響は感じない。
よっぽど3Gの下の方をぎゅーっと握った時の方が劣化激しかった。
640iPhone774G:2010/08/11(水) 01:24:29 ID:IPckXO5SI
>>633
お前、頭悪いな。
641iPhone774G:2010/08/11(水) 01:29:40 ID:cge/FDR00
>>631 >>637
疑問が解け参考になりました。ありがとうです。
642iPhone774G:2010/08/11(水) 02:06:29 ID:RSVZJotcP
裏面の1番下にちょっと大きい英字があるだろ?
今日2台目が来たんだが、2台とも違う英字が印刷されてる。
これって何?
643iPhone774G:2010/08/11(水) 02:08:30 ID:2vrvqKot0
>>640
クレーマー消えろ
644iPhone774G:2010/08/11(水) 02:10:36 ID:vpQvOL4wP
>>643
スレタイ読めボケ
645iPhone774G:2010/08/11(水) 03:26:14 ID:4pSflDKi0
>>642
FCとかのマークだったら、技術基準適合のマーク。
初期型は日本の技適マークが入っていた日本専用バックパネルだったらしいが、最近の出荷分はなくなった。
646iPhone774G:2010/08/11(水) 03:29:06 ID:2vrvqKot0
>>644
おまえが読め、ここは不具合スレ
クレーマースレではない消えろカス
647iPhone774G:2010/08/11(水) 03:43:12 ID:vpQvOL4wP
>>646
おたくさん、クレーマーちゅうの意味わかる?
時間ないの。
さっさと言って。
はい。
648iPhone774G:2010/08/11(水) 03:53:42 ID:G1S48X3v0
>>292
私のもスライドさせた時一瞬暗くなる。
ゆっくりスライドしたら問題ないけど、
早くスライドしたら一瞬暗くなって元の明るさに戻る感じ。
649iPhone774G:2010/08/11(水) 03:59:51 ID:G1S48X3v0
>>634
明るさオート調整OFFにしててもなる。
650iPhone774G:2010/08/11(水) 04:05:52 ID:7dbXd2Sy0
オフにしてても、点滅っぽくちらつくよwwwwwwwwwwwwww
これ不具合じゃなくてほとんど仕様だろwwwwwwwww

まじで細かすぎんだよクレーマーが^^;
651iPhone774G:2010/08/11(水) 04:20:18 ID:PMa9MRByI
覚えたての言葉をつかいたくて仕方がない
中学生。
652iPhone774G:2010/08/11(水) 05:04:48 ID:Hs/8CmJ60
Spotlight検索画面のエフェクトの影響ねぇ・・気になるもん?
653iPhone774G:2010/08/11(水) 07:03:30 ID:PDjpWu9s0
奥さんと同時に二台購入したんだけど、
奥さんのに比べて俺のiPhone4は明らかに画面が全体的に黄色っぽい。
これって初期不良って事で交換してもらえるのでしょうか?
林檎屋さんに持ち込みで即交換してもらえるかな。。
654iPhone774G:2010/08/11(水) 07:51:17 ID:7dbXd2Sy0
>>651
中学生じゃねぇよボケ
高学歴に楯突くんじゃねぇクズ
655iPhone774G:2010/08/11(水) 07:53:56 ID:BOHEjsLgP
>>632
確かに、チカッと明るさがかわるね。

でも、普通に考えてハードの問題じゃなく
OSの問題でしょ?
我慢強さが足りないよね、あなた。

何事も長続きしないタイプでしょ?
656iPhone774G:2010/08/11(水) 07:53:59 ID:zREiwClg0
夏厨以下だがね お前は
657iPhone774G:2010/08/11(水) 08:03:58 ID:HhBsLK750
>>653
程度にもよるけど全体的に黄色っぽいのは個体差かと。
液晶の差異だから色だけで交換は厳しいと思う。
自分のもモックと比べると黄色っぽいけど、店にあるのもかなり差異があったよ。
青白いのに、黄色っぽいの、液晶自体が暗かったり千差万別。


658iPhone774G:2010/08/11(水) 09:08:42 ID:PDjpWu9s0
>>657
そうなんですか。
使ってるうちに改善してきたりってのはないんですかね〜。
3Gのもっさりから4に買い換えてiPhoneの良さをやっと実感できたから、画面が全体的に黄色っぽいのだけが残念でなりません。。
659iPhone774G:2010/08/11(水) 09:28:15 ID:qSy3fd430
>>657
俺、交換してもらえたけど
そしたら今度はバイブがおかしいやつが来たから交換しないほうがよかった
660iPhone774G:2010/08/11(水) 10:29:54 ID:H6yAT/ou0
起動できなかった初期不良の交換品がやっと昨日発送されたようだ
明日から帰省するのに今日配送されるのか不安で鬱だ死のう(;´Д`)
661iPhone774G:2010/08/11(水) 12:28:46 ID:zPamL/gA0
13日にジニアスバーに逝くんだが
最近調子が良くなって困った
まぁ2日に1度位はフリーズはしてるんだが
662iPhone774G:2010/08/11(水) 12:29:31 ID:oNveb73z0
ドコモって何故
韓国に多額の投資を繰り返すの?
663iPhone774G:2010/08/11(水) 12:38:28 ID:HhBsLK750
>>658
程度が分からないけど、あまりに黄色いならAppleへ行ってみては?
もしかしたら交換してもらえるかもしれないよ。

>>659
そこなんだよねー
自分のは液晶以外にちょっとアレ?って事があって
Appleのサポートに相談したら交換してくれるって言われたんだけど
交換したらもっと酷いのが来たってのをここで見てるからどうも踏み出せない。
ものすごく不具合ってわけじゃないからこのままでいいかなと思い始めてる。
664iPhone774G:2010/08/11(水) 12:49:23 ID:RduumxhK0
>>662
上が乗っ取られてるから
665632:2010/08/11(水) 14:58:41 ID:UfLP6bHS0
Appleは消費者にAppleの言う事を聞けと言うてくる。

鬼。
666iPhone774G:2010/08/11(水) 16:38:11 ID:mw3HW/R10
Appleテクニカルサポートからの折り返しコール「48時間以内に連絡いたします」

48時間まであと2時間…
ジーニアスバーのない田舎はこれだから困るorz
667iPhone774G:2010/08/11(水) 16:57:28 ID:IPckXO5S0
このID:2vrvqKot0アホなのでスルでおK(^−^)
668iPhone774G:2010/08/11(水) 18:14:18 ID:auxs1rGd0
48時間経過…Appleテクニカルふざけんな!
66981:2010/08/11(水) 19:46:58 ID:9Qx58TAY0
すまん!チョット聞きたいが、コレは噂の青カビ?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYu4vXAQw.jpg
670iPhone774G:2010/08/11(水) 20:03:39 ID:3GAuqzdPP
カメラの青カビだな。ディスプレイではない。
67181:2010/08/11(水) 20:06:19 ID:9Qx58TAY0
>>670
やっぱそうなのか〜!
一応変えてって言ってみようかな〜
672iPhone774G:2010/08/11(水) 20:22:47 ID:MgBGV0fC0
ディスプレイの不具合がスクリーンショットに写るなら、間違いなくそれはディスプレイの不具合ではないw
673iPhone774G:2010/08/11(水) 20:36:35 ID:CD49yA0y0
>>671
交換しても一緒だよ。
674iPhone774G:2010/08/11(水) 21:12:06 ID:vpQvOL4wP
>>668
3−4日、掛かることがあるので、気長にね!
675iPhone774G:2010/08/11(水) 22:24:21 ID:SjSL+eBH0
ショップで店員がアクティベーションしようとしたら
起動すらしなかったクソ不良品を交換してシリアルが84から5Kになった
青カビ以外は全然問題ないからまあいいか
やっとバンパー注文できたんで今度はそれ待ちだなあ
676iPhone774G:2010/08/11(水) 22:51:13 ID:mw3HW/R10
>>674
いいや、絶対気長には待たない。
こっちから「では48時間経ってもテクニカルから連絡がなかったらこちらからTELすればいいんですね?」と言った際、「いえ、絶対に48時間以内に連絡しますからお電話の必要はありません」と言い切りやがったわけで。

絶対と言い切るから、いつでもTELがきてもいいようにこっちは予定を調整してたんだぜ?

キレた。あすコールしてクレーマーになってやる。
677iPhone774G:2010/08/11(水) 23:46:11 ID:ozSuNVG1P
>>653
マルチすんなよ。
678iPhone774G:2010/08/11(水) 23:52:07 ID:ANhfRweB0
>>657
千差万別出てる時点でダメだろwww
所詮チャイナクオリティなんだよ。
679iPhone774G:2010/08/12(木) 00:05:32 ID:IPckXO5SI
ios4,ios4.0.1にバージョンアップしてから困ってる
ユーザーが沢山居るのにアップル社は
知らないフリm(._.)m
さっさと解決しろや(>_<)
もしかしてアップル社もオワタ\(^o^)/
680iPhone774G:2010/08/12(木) 00:44:06 ID:wDbjk0Fy0
32gでシリアル88
OSは4.0.1が最初から入ってたが、こんなもん?
681iPhone774G:2010/08/12(木) 00:47:01 ID:VKEoXMQ+0
そんなもん
682iPhone774G:2010/08/12(木) 01:20:37 ID:ZBaKewfW0
>>24
私もgmailと au-oneメールで本文表示できません(>_<)
683iPhone774G:2010/08/12(木) 01:25:52 ID:ZBaKewfW0
>>682です。
リセットしたら治りました( ̄◇ ̄;)
684iPhone774G:2010/08/12(木) 02:16:40 ID:jqBZkUXA0
>>647
おまえ>>632読める?日本語なんだけどな
頭悪すぎるよな
685iPhone774G:2010/08/12(木) 04:24:13 ID:R2MWvTDH0
>>619
国籍とろうが元はチョンだろ?
翻すことのできない事実なんだよ
チョンバンクユーザーの在日率の高さはデータにでてるから
686iPhone774G:2010/08/12(木) 06:52:27 ID:93baS3cAP
>>676
向こうはそこまで言ったのか。
じゃあしかたがない、がんばれ。
687iPhone774G:2010/08/12(木) 11:12:25 ID:6xl5/f/ni
>>685
ソースも示さずに「データに出てる(キリッ」とか
ゆとり有りまくりだな、おいw
688iPhone774G:2010/08/12(木) 11:21:01 ID:KAIp7SW10
メモに文字を付け足して完了押しても更新されない



これ仕様?
689iPhone774G:2010/08/12(木) 11:33:29 ID:i8p/0wQp0
>>688
今やってみたけど、完了押すと更新されたよ。
690iPhone774G:2010/08/12(木) 11:52:51 ID:alOZX3nC0
>>687

それ以前に

>チョンバンクは韓国人の孫が社長だからひどいよ〜

は、データもロジックもクソもないわなw
同じ日本人として嘆かわしい。
691iPhone774G:2010/08/12(木) 13:24:44 ID:jpQeaenCP
OS4.0.2あげようとしたら、1604失敗だって?!
692iPhone774G:2010/08/12(木) 13:26:54 ID:lF2du1Q40

ドコモって何故

韓国に多額の投資を繰り返すの?

なんかあるの?
693iPhone774G:2010/08/12(木) 13:45:21 ID:R48Ml1ye0
昨日購入した iPhone 4 スピーカーから音が出ない
この時期アポスト混み合っててなかなか予約が取れんというのに
694iPhone774G:2010/08/12(木) 13:58:09 ID:KAIp7SW10
>688です

ページによっては完了する場合としない場合とある模様
三枚目のページだけが完了押しても完了前に戻ってしまう。
695iPhone774G:2010/08/12(木) 15:04:14 ID:tu4XQet20
GmailでIMAP使ってるとメールの設定次第でGmailも同期しちゃうから注意が必要だぜ!
696iPhone774G:2010/08/12(木) 15:41:25 ID:0aPw1leAO
受け取って自宅で背面のシール剥がしたら10cmくらいのキズが。
萎えたわー。

交換に出したけど、なかなか帰ってこなくてイライラしてきた
697iPhone774G:2010/08/12(木) 16:29:59 ID:jpQeaenCP
AppleStoreでは、OSバージョンアップはやってくれんのか?
698孫Jobs:2010/08/12(木) 16:39:35 ID:rKkkbHXp0
iphone昨日買ったんだがもう壊れてもうた。
電源切っていたら急にバイブレーションがオキハジメタ止め方を教えてくれーーーーーーーーーーーーーーー
699iPhone774G:2010/08/12(木) 17:06:43 ID:85hchBw4i
>>698
床にたたきつけろ!
700iPhone774G:2010/08/12(木) 17:27:19 ID:KDq6G1et0
>>698
一回洗濯機に入れって10分回しておけば治る(^u^)
701iPhone774G:2010/08/12(木) 20:06:48 ID:kSRkpJck0
>>632
今更だが、それはフリックの勢いが余ってSpotlightに画面が遷移しかけてキャンセルされただけだろ。
まさかそんな事で2回も交換するわけないから、初期不良ってのは別件なんだよね?
702iPhone774G:2010/08/12(木) 22:53:17 ID:IWFgL4cc0
iOS4.0.2にウpデートできねえ。アポサポの指示通り試しても全然ダメ。データ読み込み終わったとこでエラーメッセがでやがる。
703iPhone774G:2010/08/13(金) 00:42:37 ID:TnAXJYsG0
>>702
同じくだめです
704iPhone774G:2010/08/13(金) 01:37:26 ID:lHfDRIfG0
>>703
うpデートでけた。接続して「アップデートしますか?」メッセージが出て来た時、「今すぐアップデート」と「ダウンロードだけ」の選択肢があるから、「ダウンロードだけ」をポチ。
ダウンロード後にうpデートかけるとすんなりインスコでけた。
参考になれば幸いです。
705iPhone774G:2010/08/13(金) 02:22:57 ID:TWLlL5ZV0
まじで壊れやすいな
ゴミじゃんこれ

ポケットにいれてたiPhone 4が折れた件について
http://www.gizmodo.jp/2010/08/iphone_oreta.html
706iPhone774G:2010/08/13(金) 02:28:17 ID:r69T+SWG0
>>705
買わなくて良かったね
707iPhone774G:2010/08/13(金) 02:29:13 ID:2nrFx1mV0
>>705
酸っぱいブドウ?
708iPhone774G:2010/08/13(金) 02:43:38 ID:lMFmKuFPP
>>707
ぶどうじゃなくてりんごじゃね?
709iPhone774G:2010/08/13(金) 02:50:12 ID:TWLlL5ZV0
こんなゴミ買うわけねーだろ
ちょっと落ちたら壊れるゴミなんて
710iPhone774G:2010/08/13(金) 02:58:22 ID:32Rw+Wr60
>>709
ゴミ人間がゴミiphoneを使ってちゃ
本当に救い用がないもんなw
711iPhone774G:2010/08/13(金) 03:01:28 ID:Zc6C33fO0

ドコモって何故

韓国に多額の投資を繰り返すの?

なんかあるの?


712iPhone774G:2010/08/13(金) 03:01:49 ID:CptmGPzr0
>>710
また中傷か、工作員。
713iPhone774G:2010/08/13(金) 03:02:35 ID:r69T+SWG0
>>709
見る目があるんだね


俺は見る目が無いから発売すぐに買っちゃったよ
しかも何度か落とちゃったよ
でも目が悪いのか傷が見えないんだ
714iPhone774G:2010/08/13(金) 03:05:19 ID:CptmGPzr0
>>713
悪いのは目だけではなさそうだな。
715iPhone774G:2010/08/13(金) 03:50:57 ID:32Rw+Wr60
>>712
なんの工作だよw
俺は>>709がゴミ人間って言いたいわけw
716iPhone774G:2010/08/13(金) 05:20:48 ID:VRqciCti0
一日に2回くらいは3Gアイコンが消えて通信してない状態(アンテナ表示は圏内)に。。その状態で何か通信しようとすると、フリーズしてしまって強制再起動するしかない状態になってました…
ググってみたらtouchから復元したら同様の症状が出るみたいで、再度復元してtouchと別物として扱ったらフリーズしなくなりました。ちなみに、touchは脱獄済みです。同様の症状の人が居たらお試しあれ。
717iPhone774G:2010/08/13(金) 06:30:38 ID:jvpWvOif0
iPhone、ウイルス感染で勝手に電話の恐れ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100812-OYT1T01182.htm
718iPhone774G:2010/08/13(金) 06:50:02 ID:qSfTwjEc0
>>705
無造作に尻ポケに入れる奴の神経がわからん。
普通キャリングケースに入れて、ベルトにカラビナで引っかけて持ち歩くでしょう?

ケツ圧で圧死なんて、写真のiPhoneに同情するわ。

>>717
大衆化したiPhoneの宿命だ。Windowsみたいにスマホにもウイルスソフト必須の時代到来か。
719iPhone774G:2010/08/13(金) 07:39:02 ID:+OZXQm7w0
まったく ジーニアスバーに行く日に4.02とか更新きちゃうし
720iPhone774G:2010/08/13(金) 07:41:38 ID:XCKYbF+F0
>>719
今はまだ4.0.1の署名してくれるみたい
あと何時間もつかはわからんが
721iPhone774G:2010/08/13(金) 08:11:28 ID:nKChqDcF0
4.0.2にしたらBB2Cのレスポンスが悪くなった...
722iPhone774G:2010/08/13(金) 08:55:53 ID:32Rw+Wr60
>>718
カラビナとかオタクファッション乙
723iPhone774G:2010/08/13(金) 09:49:21 ID:Xl6Ko7fK0
WIFIおせーなー。。
手元の3GSの10分の1の速度しかでねー。
本体復元、ネットワーク設定リセット、
ルータリセット、固定IP設定したけど、
効果なし。
こりゃルータとの相性かな…。
ルータのファームアップを期待するか、
ルータ買い替えしかないのか。
iOSの問題って事はないのかな。
724iPhone774G:2010/08/13(金) 09:55:59 ID:1t3jlOD40
>>718
iPhone4は絶対的に強度不足だよ。フレームを兼ねているアンテナが三分割されてて、それをしなるガラスで挟み込んでる。

どう考えてもネジれるじゃん。
ネジれるって事は、アンテナを固定しているネジやネジ穴にも負担がかかるわけで。。。

ガラスでボディーを作るなら落としたぐらいで割れないがラスで作れよ。って思うな。
表は仕方ないとして、裏はアクリルでいいじゃん。
725iPhone774G:2010/08/13(金) 10:05:13 ID:itEyW3Bw0
>>723
それはルーターの問題ではないかしら。ルーターの無線LAN設定を見直したほうがいい。
726iPhone774G:2010/08/13(金) 10:17:49 ID:TnAXJYsG0
>>704
ありがとうございます
こちらはiTunesを再インストールしたらできました
727iPhone774G:2010/08/13(金) 10:57:48 ID:TYHH/EleP
写真を撮ると右端がきれてしまうのは、
既出でしょうか。
728723:2010/08/13(金) 12:04:50 ID:waMXwdoE0
WIFIが遅いと書き込んだ723です。
ルータ設定内容の概要を以下に
書きますので、設定内容に
何か問題がありましたらご指摘ください。
ちなみに手持ちの3GSでは、
まる一年使用してますがこの現象ないです。

[現象]

あるタイミングで突然WIFI通信が遅くなる。
同じ場所で同時に3GS、
iPhone4と速度テストしても、
3GSの10分の1くらいしか速度がでない。

[ルータ設定]

ルータ:corega CG-WLBARAGNL
SSID:ステルス設定無効
モード:802.11 n/g/b
ダブルチャンネル:無効
チャンネル:自動設定
認証方式:WPA2-PSK
暗号方式:AES

その他変えた設定としては、
iPhone4のMACアドレスで、
IPを固定取得に設定にしたくらいです。
iPhone3GSではまったく問題ないので、
ルータが原因でiPhone4との相性が
悪い可能性が高いですかね?
ちなみに、iPhone本体を初期化復元
しても改善せずでした。
ルータのファームも一応最新です。

729iPhone774G:2010/08/13(金) 12:33:03 ID:2m+7FE7z0
>>728
コレガ、というところが問題かも。
くわしくはハード板で。
730723:2010/08/13(金) 12:43:38 ID:waMXwdoE0
>>729
なるほど…。
ありがとうございます。
コレガのルータ自体が地雷の可能性があるって事ですね。。
731iPhone774G:2010/08/13(金) 12:46:10 ID:UoaXyfcO0
俺はコレガだがうまくいってるぞ
と、思ったら同じルータじゃないか

CG-WLBARAGNL
SSID:ステルス設定有効
モード:802.11 n/g/b
ダブルチャンネル:有効
チャンネル:自動設定
認証方式:WPA2-PSK
暗号方式:AES
IP固定取得にはしていない

iphone4で最高で13-16Mbps
最低時々3-4Mbps
732iPhone774G:2010/08/13(金) 12:53:27 ID:MIODYQnW0
さっきiPhone4 をiTunesに接続して4.0.2に更新しようとしたらダウンロード終了後
更新できませんでしたとか表示されて、あげくに初期復元してくれと警告でたんだけど
その復元すら完了しなくて、
今現状はiPhoneの画面が、下からUSBのコードとその上にiTunesのアイコンが表示されてるだけで
そのまま何も反応しません。
iTunesの画面は、今までは接続された時点で勝手にiTunesが立ち上がっていたのが
今はたちあがらず、iTunes→デバイス→iPhone→概要の画面で
   名前     iPhone
最大容量     N/A
ソフトウェアバージョン N/A
シリアル番号     N/A
と、表示されて 
 iTunesはリカバリモードのiPhoneをみつけました。iTunesでご利用になる前
 に、このiPhineを復元する必要があります。
と出てます。
これを復元しようとして OK をクリックしても復元の途中で失敗して復元すらできません。
この場合、今の時点ですでに元々iPhoneにあったデータはすべて消えてしまっているのでしょうか?
復帰する方法が解る方どうかご教授をおねがいします。
733iPhone774G:2010/08/13(金) 12:58:16 ID:r4yqVbEU0
>>732
母艦はMac or Win?
734iPhone774G:2010/08/13(金) 12:59:08 ID:MIODYQnW0
>>733
Windows XPです
735iPhone774G:2010/08/13(金) 13:04:13 ID:sKwaaWe6P
>>734
別のPCある?あるならそれで復元してみる。
無いならVirtualBoxとかUSBを握れる仮想マシンで新しいXP環境作ってそれにiTunes入れてやってみるとか。
736iPhone774G:2010/08/13(金) 13:17:46 ID:MIODYQnW0
>>733
>>735
PC再起動後もう一度接続してみたら、問題なく初期化ご復元もされました。
あと4.0.2に更新も完了してました。
ありがとうございました。
737iPhone774G:2010/08/13(金) 13:38:47 ID:LlZeCLGN0
>>717
残念、既に対策済。
738iPhone774G:2010/08/13(金) 13:40:08 ID:LlZeCLGN0
>>722
こないだ心斎橋でイケメンがカラビナにシザーケース提げて使ってたよ
739iPhone774G:2010/08/13(金) 13:40:37 ID:LlZeCLGN0
>>724
アクリルってアホかw
740iPhone774G:2010/08/13(金) 13:52:52 ID:+OZXQm7w0
アプストで電話を交換して貰ってフィルムを貼るんで一時的に電源を落としてまた立ちあげたら
SIMカードが入ってません っておい さっきまで入ってたろ

まぁカード入れなおしたら治ったけど
741iPhone774G:2010/08/13(金) 14:26:23 ID:hxWmhwfs0
>>732
ちょっと荷が重いかもしれんが、iRecoveryでググってみて
Macならもっと簡単なんだけど
742iPhone774G:2010/08/13(金) 14:53:03 ID:waMXwdoE0
>>731
なんと!同じルータでも現象出ずですか…。
ステルス含め、
まったく同じ設定にしてみましたが、
やはりダメみたいです。。
743iPhone774G:2010/08/13(金) 15:57:34 ID:vtgCKXZb0
>>742
前スレだか、前々スレにWi-Fiが遅くなったって書き込みした者だけど。
症状としては、手持ち3GSと比べて下りは同等位で、上りが半分以外。
YouTubeの再生が困難、BB2Cのロードが遅い...etc
こちらはNECの無線LANルーター使用してます。
あらゆる手段を試みましたが、改善出来ませんでしが、放っておいたらなおってたw

昨日3回目の症状がなおりましたが、
やった事と言えば。。。
自宅以外Wi-Fiに接続したって事かな。。。
一泊で外出しまして、ホテル無線LANと知人の家の無線LANです。

すぐに試せる環境であれば、気休め程度に試してみて下さいw
744iPhone774G:2010/08/13(金) 15:58:49 ID:vtgCKXZb0
>>743
日本語かなりおかしくなりましたが、ご了承下さい。
745iPhone774G:2010/08/13(金) 16:35:51 ID:N23IOoIX0
>>744
いやだ、書き直せ
746iPhone774G:2010/08/13(金) 16:54:56 ID:eN1D5/yu0
ドット抜けが増えてきた
747723:2010/08/13(金) 17:33:02 ID:waMXwdoE0
>>743
なるほど…。
ありがとうございます。
早速近くのマックに行って来ますw
748723:2010/08/13(金) 18:05:28 ID:waMXwdoE0
>>743
マック行ってWIFI繋いで、
コーヒーだけ飲んで帰ってきました。
なんと!上りが遅いの治ってますよ♪
749iPhone774G:2010/08/13(金) 18:30:24 ID:zWoR4M9p0
改良版はいつ出るの 
750iPhone774G:2010/08/13(金) 18:52:58 ID:LlZeCLGN0
>>749
来年の6月以降
751iPhone774G:2010/08/13(金) 19:03:17 ID:vtgCKXZb0
>>748
え!?本当になおりました?
自分で言っておきながら、半信半疑でしたが。。。
752iPhone774G:2010/08/13(金) 19:13:45 ID:qwYQ/OTQ0
>>731
WiMAX WM3300Rが最速。WIFIでもこの速度。快適すぎる
http://www.speedtest.net/result/913216270.png
753723:2010/08/13(金) 19:15:47 ID:waMXwdoE0
>>751
一時的に治りましたが、
先程また遅くなってしまいました…。
うーん。。
754iPhone774G:2010/08/13(金) 19:25:08 ID:vtgCKXZb0
>>753
マジっすか。。。
どちらにせよ、iPhone自体の設定は問題無いっぽいですよね。
iPhone4個体の不良でしょうかね?
755iPhone774G:2010/08/13(金) 19:33:53 ID:RuMMchc20
なんでiphoneのせいにしたがるんだよ
ルータの問題か回線自体の問題だろ
しつけーんだよ
756iPhone774G:2010/08/13(金) 20:15:29 ID:tjy064Nw0
チャンネル混信してないか確認した?
自分は、自動設定にしてて、おとといから
繋がったり駄目だったりしたけど、8chに
したら普通に繋がった。
解決する前にサポートに電話したら明日ヤマトの人が
来るって言うんでキャンセルしなきゃ。
757iPhone774G:2010/08/13(金) 20:36:29 ID:N23IOoIX0
>>755
バカかパソなら問題ねーんだよ
黙ってろカス
758iPhone774G:2010/08/13(金) 20:57:57 ID:9DN2aBgiP
WiFiFoFumとか使って状況確認するといいよね。
759iPhone774G:2010/08/13(金) 21:06:27 ID:vtgCKXZb0
>>755
BB2C作者はTwitterにて、こう発言している。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-9HXAQw.jpg

しかし、同じiOS4の3GSは問題ない。
過去スレでも、同じ症状の人も複数人いる。

>>756
問題が話題にでだした頃、
チャンネル固定とIPアドレスの固定を試せってレスがあって、
それでなおった人も居れば、何やってもなおらない人もいる。
760723:2010/08/13(金) 21:16:12 ID:waMXwdoE0
>755
なんで狂信者ってルータと回線の
せいにしたがるんだよ

ここは不具合スレで同じ症状の人もいるみたいだから、ここで報告して何が悪いんだ?
761iPhone774G:2010/08/13(金) 21:17:29 ID:TWLlL5ZV0
>>760
狂信者は日本語読めないから仕方ないよ
ファビョってばっかのチョンだから無視でいいよ
まともなユーザー同士で語ろう
762iPhone774G:2010/08/13(金) 21:20:38 ID:w1sY7U6+0
>>761
お前はまず買ってから来いよ
763iPhone774G:2010/08/13(金) 21:29:13 ID:TWLlL5ZV0
お、ゴミ4買った馬鹿が食いついてきたw
764iPhone774G:2010/08/13(金) 21:29:17 ID:Ci3FSKNl0
>>760
>>743です。
今家に帰ったけど、今の所は問題無く快適に繋がってる。
>>748>>753の間に何か特別な事やりました?
765iPhone774G:2010/08/13(金) 21:41:30 ID:w1sY7U6+0
>>763
買ってないのになんでこんなとこにいるんだ?変態?
766iPhone774G:2010/08/13(金) 21:43:42 ID:waMXwdoE0
>>764
特にこれといってないですが、
SSIDが気に入らなかったので、
変えた位ですかねぇw
はぁ〜早く解決したいですが、
原因はサッパリです。。
またいずれ遅くなるのでしょう。
767iPhone774G:2010/08/13(金) 22:07:49 ID:Ci3FSKNl0
>>766
そうですか。。。
この症状はこのスレでも話題になってますが、
有力な情報が今の所無いですからねぇ。。。
私もこの快適な状況がいつまて続くか心配ではありますw
768iPhone774G:2010/08/13(金) 22:10:24 ID:7m/q2WpK0
>>693
これ俺も同じ明日applestoreいってくる
まったくとんだ手間だわ
769iPhone774G:2010/08/13(金) 22:19:00 ID:xquEoEPG0
今日届いたんですけど、写真撮ると上の方に緑色の線がぁぁ(つД`)
これって交換ですか??
770iPhone774G:2010/08/13(金) 22:19:26 ID:4YgYB5yM0
カスタム着信音がひとつしか入らない。
不具合だな、アポストに行ってこよう。
771iPhone774G:2010/08/13(金) 22:20:12 ID:Ci3FSKNl0
>>766
ちなみに、関係あるかわかりませんが、
シリアル850269〜です。
772723:2010/08/13(金) 22:20:49 ID:waMXwdoE0
>>767
お互い再発しない事を祈りましょう。。
WIFI遅いと、せっかくのiPhone4のスペックが泣きますからね…。
773iPhone774G:2010/08/13(金) 22:32:07 ID:R9BZElgi0
>>768
片方マイクじゃないの
774iPhone774G:2010/08/13(金) 22:37:44 ID:ASHekhcl0
今ふと音楽聴きながらスピーカー塞いでみたら右側のスピーカーからしか音が出てないことに気付いた!買ってから1ヶ月したがもしや始めっからこうだったのか…?
775iPhone774G:2010/08/13(金) 22:43:55 ID:zojRQWEv0
ああ、故障だから交換してもらってこいよカス
776iPhone774G:2010/08/13(金) 22:44:28 ID:tjy064Nw0
>>774
釣りか?スピーカーが右で左はマイク。
777iPhone774G:2010/08/13(金) 22:45:46 ID:XkS8C4Ds0
>>774
まじで?!俺も試してみよう
778iPhone774G:2010/08/13(金) 22:46:38 ID:Ci3FSKNl0
779iPhone774G:2010/08/13(金) 22:47:10 ID:XkS8C4Ds0
>>776
まじかwwwww>>774しねよwww
780iPhone774G:2010/08/13(金) 22:47:16 ID:Hpj5YS5q0
>>774
これ、電話ですから
ttp://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
ここのコネクタおよび入出力を見るんだ
781iPhone774G:2010/08/13(金) 22:51:17 ID:/4v+eDjF0
うわっ俺も片方からしか音出ない!これジーアニスバに凸ってくる
782iPhone774G:2010/08/13(金) 23:03:41 ID:+OZXQm7w0
>>693
まさかとは思うが 二つ見えるスピーカーの
穴っぽい所の片方しか音が出ないってヲチじゃないよね?
783iPhone774G:2010/08/13(金) 23:16:35 ID:R9BZElgi0
ひょっとして…俺釣られた?
784iPhone774G:2010/08/13(金) 23:20:08 ID:Ci3FSKNl0
>>783
そんなふいんき(なぜか変換出来ない)みたいだね。
785iPhone774G:2010/08/13(金) 23:27:41 ID:waMXwdoE0
>>784
雰囲気(ふんいき)でわ…。
786iPhone774G:2010/08/13(金) 23:30:05 ID:Ci3FSKNl0
>>785
かなり昔のネタでしたw
申し訳ない。
787iPhone774G:2010/08/13(金) 23:34:52 ID:XkS8C4Ds0
雰囲気のネタ知らないとか、新参者かよ
788iPhone774G:2010/08/13(金) 23:43:48 ID:wcjf2rpc0
自分のが結構強くカメラの青カビが出るんだけど出ない固体ってあるの?
上のほうで変えても一緒ってあったけど交換して個体差で多少良くなったりしないかな?
789iPhone774G:2010/08/13(金) 23:57:15 ID:Ci3FSKNl0
>>787
まぁ、あえて突っ込んでくれたかも知れないからw
>>783へ、もはや片方マイクってのは、
iPhone板でその位周知のネタって意味で皮肉ってみたんだけどねw

>>788
以前は俺のiPhoneは青カビじゃないってパプリカの写真UPしまくってた人は居たけど、
実際青カビじゃない個体があるのかは不明。
交換して青カビ以外の不具合個体がくる可能性もあるらしいので、交換には注意が必要。
790iPhone774G:2010/08/14(土) 00:06:09 ID:9jMTQPUo0
本当に雰囲気が読めないのは>>787
791iPhone774G:2010/08/14(土) 00:39:47 ID:ibMwIJm80
>>759
だとするとiPhpne4、またはiPhpne4用のiOSの問題と考えられる
さらに言うとまちBBSにアクセスしてもその問題は起こらないのでアプリの問題とは考えづらい
792iPhone774G:2010/08/14(土) 00:49:52 ID:ZeCHYC450
>>791
>だとするとiPhpne4

なんて読むんだよw
793iPhone774G:2010/08/14(土) 00:55:25 ID:MrN56Qws0
いぷっねフォー
794iPhone774G:2010/08/14(土) 01:23:33 ID:YQghnpa90
俺はよくipohneって打とうとする
795iPhone774G:2010/08/14(土) 02:17:51 ID:tHZN1DjZ0
昨日故障交換でストア凸ったら激混みで2時間立ちっぱで待たされたわ。イスぐらい用意しようぜ。
796iPhone774G:2010/08/14(土) 02:18:48 ID:YlaFh48w0
>>794
普通にあいふぉんと打てば予測変換で出そうだけど
797iPhone774G:2010/08/14(土) 02:51:18 ID:Na1emqhC0
ソフトバンクが不具合だらけ
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
798iPhone774G:2010/08/14(土) 03:04:12 ID:cwLiDVj60
化石みたいなもん貼るなよ。
いつの時代で止まってんだ。
799iPhone774G:2010/08/14(土) 05:40:33 ID:u5NDEC1G0
>>773
違うよ通話用の上のスピーカーが聞こえない イヤホンすると聞こえる。
800iPhone774G:2010/08/14(土) 20:08:59 ID:LLXASGf+P
>>797
懐かしいな。俺PUGOに居たわ。
801iPhone774G:2010/08/14(土) 20:35:06 ID:WCYdS6nj0
>>799
もしかして買ったまま保護シート剥がしてないって落ちじゃないよね???
802iPhone774G:2010/08/14(土) 21:18:16 ID:U3SZTlNH0
>>572おなじかなぁ?
Dockコネクタに何も繋いでいないのに「このアクセサリはiPhone用に最適化されていません」のポップアップが頻発します。
Dockコネクタの掃除・リセット・復元(バックアップ)を試しましたが改善しません。
「このアクセサリ〜」が出るとiPodのボリュームのスライドバーが消えるので、コネクタに何かが装着されてると誤認識してる
と思われます。ソフトの不具合かと復元も2回しましたがだめです。コネクタ部にエアダスターを吹きかけると一時的に
直ることがあります。が、直ぐに「このアクセサリ〜」がでてスライドバーが消えちゃいます。
エアダスターで復帰ってことはハードの問題だと思うんですが・・・。
今日アップルのサポートに電話して修理依頼をしましたが、同じような症状が出てる方はいますか?
工場で再現されなければそのまま返送する場合もあるって言われてガクブルしてるんですが。
803iPhone774G:2010/08/14(土) 21:21:02 ID:LLXASGf+P
>>802
亀すぎるだろ
804iPhone774G:2010/08/15(日) 00:54:41 ID:RPOxk22S0
>>802
572です。
俺はSBSで復元(自宅復元とは違うのな。試した?)で2日後に再発、ただし頻度は数十秒に1回から1日に数回に激減(ポケットから出した直後に再現されることが多かった)。
週末明けて月曜にSBSにも一度持って行って、SBテクニカル、アポカスタマ、でアポテクニカルからのコールバック48時間待ち。までは>>572で書いた通り。

その後…一度も再発しない日が3日続いた。「有難いが再発しないと別な意味で困るなぁ…」と思いながらコール待ち。

48時間過ぎてもコールバックなかったのでゴルァ!したら「申し訳ありません、48営業時間の誤りでした」と。対応が良かったので許した。

結局原因は不明、だがSBSスタッフが(田舎でアポストがなかったためSBSスタッフを不具合確認者と認定)症状を確認してるので、再発次第修理(交換)するということでFA。

症状潜伏から1週間。再発ナシで良好。ちょっとビクビクしながら使ってるよ。

とりあえずSBSでの復元をオススメする。その後自宅ではバックアップ復元は使わず新規登録から同期してみては?

その後に4.0.2にアップグレードできない不具合に襲われた俺はアイポンに嫌われてるのかもしれん。こっちはアップデータのみ先にダウンロードしてからインスコしたらうまく行った。

ツンデレ僕にアイポン…でも好きだぜ。
805iPhone774G:2010/08/15(日) 00:57:21 ID:RPOxk22S0
>>802
ちなみに俺の場合、エラーメッセージが出るときは必ずキータッチ音(カチカチ)か消えた。強行使用していると音が戻り、またメッセージ再発と同時に消音。という副作用もあった。
806iPhone774G:2010/08/15(日) 01:01:54 ID:RPOxk22S0
超長文失礼しますた。m(_ _)m
807iPhone774G:2010/08/15(日) 01:38:07 ID:06N2ge8y0
電源入れた時に出るリンゴマークが裂けてるのは普通ですか?
808iPhone774G:2010/08/15(日) 01:38:26 ID:uvtv6BAn0
>>716
全く同じ症状だったよ。touchの第二世代にios4を入れた状態のやつから復元した。新しいiPhoneとして復元し直してからは、この三週間フリーズしていないからもう大丈夫だと思う。
当時ググったけど同じ症状を訴えているひとがいなくてまいったね。どの位の人が同じ症状で困ってるのかな?
809iPhone774G:2010/08/15(日) 01:52:04 ID:awi0HcEm0
この前から数回、本体の温度が急激に上がって電池0になる状態が続いてて
怖くなってきたからジーニアスバーに持って行こうと思うんだけど、
当日予約って何時から出来るようになる?
怖くて電源入れれない・・・・・。
810iPhone774G:2010/08/15(日) 02:01:16 ID:dpi1hnch0
>>807
つまんね
811iPhone774G:2010/08/15(日) 02:15:21 ID:OCWEY+Eg0
今日やっと4手に入れたんだけど、
液晶上部にイルミネーションのオプション付きだった。

光の粒が液晶の下から透過してる感じなんだけど、なんだろうこれ。
とりあえずテクニカルサポートセンターの営業時間外だったんで、
交換可能かは明日自分で問い合わせてくれと言われたぜ

ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5492.jpg
812iPhone774G:2010/08/15(日) 02:52:25 ID:H3hHEWIJ0
>>811
なんかよくわからんけど綺麗だな。
交換して貰えるよ。
813iPhone774G:2010/08/15(日) 03:26:44 ID:LbqlaaYL0
>>811
おお、これが噂の幻のデコバージョンアイポンか!
814iPhone774G:2010/08/15(日) 03:27:20 ID:/jTdw4XX0
>>811
その不具合は日本でも海外でも報告があるよ、さすがに交換可能なはず
それにしてもちゃんと出荷前にチェックしてるのか?いい加減すぎる
あと交換してもらっても届くのが良品とは限らないから気を付けろよ
自分なんか3回交換してもまともなのが来ないからいい加減萎えてきた
815iPhone774G:2010/08/15(日) 03:58:21 ID:An8h21ow0
>>814
クレーマー死ねば
816iPhone774G:2010/08/15(日) 04:03:10 ID:w4+RZlt40
>>815
お前が死んどけよw
817iPhone774G:2010/08/15(日) 04:10:21 ID:NsS5Afpf0
>>815
3回交換の詳細知らんのにクレーマーってぉい?
818iPhone774G:2010/08/15(日) 04:14:34 ID:/jTdw4XX0
>>815
まずAppleへ送って不良品かどうかを判断される
交換対象と判定されたからこそ対応されるんだぞ?
お前の主張はAppleの判断が間違ってるということかw
不良品を掴まされたのにクレーマー呼ばわりとか笑わせんな
819iPhone774G:2010/08/15(日) 04:20:06 ID:bu6uLOqd0

・不良品を買った奴の方が悪い(キリッ

・交換しても不良品が届いた?我慢して使え(キリッ

・何度も交換する奴は絶対クレーマーだ(キリッ


これが信者クオリティって奴ですかwww
820iPhone774G:2010/08/15(日) 04:22:24 ID:LbqlaaYL0
今のは液晶もカメラも文句ないからこのままエラーメッセージ出ずに使い続けたい。エラーメッセージ以外はとても満足してる個体だ。
821iPhone774G:2010/08/15(日) 06:44:51 ID:VZ8nQjBL0
ジョブズ教の信者は、不具合は全部大衆のせいにするからたちが悪い。
822iPhone774G:2010/08/15(日) 06:56:57 ID:NsS5Afpf0
>>819
信者クオリティって何?(笑)

あんたも決めつけてんじゃん。同類。
823iPhone774G:2010/08/15(日) 07:03:08 ID:NsS5Afpf0
>>821
貴方、何か怪しい宗教にでも入ってるの?
知らないみたいだから教えてあげるけど、ジョブス教なんてないよ。
824iPhone774G:2010/08/15(日) 07:30:17 ID:tHZQNd+P0
↑ 掛かったぁ!!彡`∀´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡
825807:2010/08/15(日) 08:05:40 ID:06N2ge8y0
>>810
いや冗談じゃなくてリンゴマークが左下から右上に向かって斜めに亀裂が入っているのだけど
826iPhone774G:2010/08/15(日) 08:13:10 ID:nkulRt780
>>825
しつこい。
827iPhone774G:2010/08/15(日) 08:22:28 ID:RPOxk22S0
>>825
だから面白くないっての
828iPhone774G:2010/08/15(日) 08:34:06 ID:06N2ge8y0
>>826
>>827
ごめんなさい
デザインが変わっていたのですね
829iPhone774G:2010/08/15(日) 09:22:55 ID:RPOxk22S0
マジだったのかwww
830iPhone774G:2010/08/15(日) 10:14:54 ID:OFQUZSj10
>>811
当たりだな、おめおめ。
831iPhone774G:2010/08/15(日) 10:31:45 ID:0C9OsKVr0
二年前からiphone3Gを買ってJBして好き放題使ってるユーザーが勝ち組だろう。
ファームウェアー4.0.2にアップしてもJB&UNLOCKがおK
未だに不具合の事ばかりを喋ってるiphone4のユーザーが涙目(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
832iPhone774G:2010/08/15(日) 10:55:43 ID:WScXKmZ80
>>811だけど、一旦預かりで交換、ってことになったよ。
面倒なんだが、
>>830 たしかに当たりだったかも、なかなかおもしろかった。
833iPhone774G:2010/08/15(日) 14:53:06 ID:rP1B97I00
>>831
高く売れるしな
834iPhone774G:2010/08/15(日) 14:58:08 ID:x6/T7gvQi
>>831
ここは不具合の事を喋るスレじゃなかったか?
835iPhone774G:2010/08/15(日) 15:40:29 ID:51kf4VXk0
>>814
全品検査なんてどこもやっとらんだろ
836iPhone774G:2010/08/15(日) 17:08:00 ID:aY9Zwi7P0
今日来た4は、3GSと比べると黄色いような気がするけど、
慣れてきて、単独で見るとそうでもない。
3GSが青白すぎるってことあるのかな?
837iPhone774G:2010/08/15(日) 17:18:36 ID:ZnsIwJIN0
>>811
「胸に七つのキズのある液晶パネルがある」ってばっちゃが言ってた
838iPhone774G:2010/08/15(日) 18:52:17 ID:9MTiyPLpP
>>811
こんな大当たりロットもあるんだな 笑
839iPhone774G:2010/08/15(日) 19:15:41 ID:vOmEY+Eu0
            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィェ- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
840iPhone774G:2010/08/15(日) 19:18:37 ID:lwA0z+jrO
不具合多いね。こりゃ買い替えやめたほうがいいな
841iPhone774G:2010/08/15(日) 19:18:41 ID:we/d50e10
842iPhone774G:2010/08/15(日) 19:23:34 ID:Gk2kfDFW0
843iPhone774G:2010/08/15(日) 19:24:25 ID:An8h21ow0
>>841
田舎者は使うなってことだろ
844iPhone774G:2010/08/15(日) 19:47:45 ID:5H1uVqbxP
>>843
いや、いくら郊外でも市街地は一応使える。
部屋に閉じこもってないで、夏休みぐらいちょっと遠出して実感してきなよ。
845iPhone774G:2010/08/15(日) 19:53:00 ID:ym2wDeUui
>>844
バカンスに出かけてまでネットか
846 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/15(日) 19:55:29 ID:ar0ZYplUP
行楽シーズンはつらいよね
特に山に行くと
847iPhone774G:2010/08/15(日) 20:00:44 ID:0BweBiq20
バッテリーの問題は大丈夫なの 
848iPhone774G:2010/08/15(日) 20:07:57 ID:dkoXd0DGP
つうか、しばらく読んで、なにこのグダグダ感。w
849iPhone774G:2010/08/15(日) 20:40:16 ID:/hC3tiV10
ようやく北が、件のアンテナ問題。
思いっきり再現性ありで、顕著にバーが減る。
テープ貼って下半分手で覆うように把持してもバーが減る。
850iPhone774G:2010/08/15(日) 21:12:02 ID:RPOxk22S0
フジロックやコミケ会場の電波強化に力入れてTwitterでヲタにモテモテの禿。ドライブで郊外出た瞬間にiPhoneがただの板になる件は無視。キャリア自体が不具合杉。
851iPhone774G:2010/08/15(日) 21:12:54 ID:7Q7e2LboO
こんだけの急ピッチ製造、出荷台数だと
工業製品なら当たり前なのかな?
教えて詳しい人
852iPhone774G:2010/08/15(日) 21:13:17 ID:An8h21ow0
iphone電池残量が少なくなると、画面切替の時
度々フリーズが起きるんだけど・・・仕様なのか・・・
853iPhone774G:2010/08/15(日) 21:33:20 ID:zfVYUaft0
>>850
小手先だけのごまかしがチョン正義らしいよな
キモオタどもを味方につけてネット工作につかうっていう手なんじゃないの?
キモオタって馬鹿だから「孫かっけーw」ってなりそうだし
854iPhone774G:2010/08/15(日) 21:48:49 ID:3qPSEZYc0
>>851
この程度の台数なら特に無茶な生産じゃないよ。
まずiPhoneは全世界共通のハードウェアなので生産しやすい。
その上旧機種の3GSに比べるとiPhone4は部品点数が減っていて
組み立て易くなってるから、3GS程度の生産台数なら楽勝。
それ以上も見込めるはず。
855iPhone774G:2010/08/15(日) 22:02:25 ID:sr4aHxBz0
ロック中にSMS受信すると高確率でフリーズするな。。
同じ症状の人いる?
856iPhone774G:2010/08/15(日) 22:05:25 ID:ESGS3RNi0
>>732と同一の症状なんだが何やっても復元できない(エラーコード9)
サポ行き決定かな?
857iPhone774G:2010/08/15(日) 22:08:34 ID:RPOxk22S0
>>856
SBSは逝った?
858iPhone774G:2010/08/15(日) 22:17:10 ID:7Q7e2LboO
>>854
詳しい人アリガト
まだ生産台数増やせるのかw

じゃあ不具合出てる確率考えると…
全員がこうやって
報告してる訳じゃないだろうし
859iPhone774G:2010/08/15(日) 22:27:14 ID:ESGS3RNi0
>>857
SBS逝ったよ
そこでも復元やってもらったが同様のエラーでダメ
別SIMでも試してもらった
自PCではiTunes再インスコ・セキュリティソフトOFF・USBポート変更等思いつくことはやったんだけどね
860iPhone774G:2010/08/15(日) 22:58:24 ID:RPOxk22S0
>>859
俺の時は4.0.2のデータだけ先にDLして、DL後に別途アップデートかけてうまく行ったが、もう深みに入ってるようだね。
861iPhone774G:2010/08/15(日) 23:24:53 ID:ESGS3RNi0
>>860
だめだ、ハマった
明日サポにTelする
862iPhone774G:2010/08/16(月) 00:08:29 ID:eHt06Kly0
色温度が高い青白液晶は店頭モックに多い気がする。
863iPhone774G:2010/08/16(月) 02:43:12 ID:CKTi3WrZ0
エラーコード9は俺の経験から多分本体交換だよ
アップルに電話かけてヤマトに取りに来てもらったほうが良い
864iPhone774G:2010/08/16(月) 03:02:17 ID:LKey0Ffe0
iPhone4とPCをUSB接続しようとすると、
接続→切れる→接続→切れる→・・・
を1秒毎に繰り返すのですが、同じような症状の方いますか?
ケーブル二本ともそうなので、iPhoneのハードの問題だと思うんですけど・・
865iPhone774G:2010/08/16(月) 03:07:06 ID:PRU1PcH/0
>>864
ケーブルはちゃんと奥までしっかりと刺さってる?
iPhoneがケースに入ってるなら裸にして試してみたら?
他はPCのドライバを入れ直すくらい

それでもダメなら交換になりそう
866iPhone774G:2010/08/16(月) 03:25:37 ID:LKey0Ffe0
>>865
レスありがとうございます。
ケーブルはちゃんと刺さってます。2本持ってるのですが、どちらもダメでした。
あとコンセントとつなげるヤツもこんな調子なので、復元も充電もまともにできなくて困ってます。
やっぱり交換になりそうですね・・・時間と料金が気になります。
867iPhone774G:2010/08/16(月) 03:38:48 ID:PRU1PcH/0
>>866
本体に落下や水没の跡がなければ修理代は無料の可能性が高い
交換時間は1週間もあれば大丈夫みたいだけど、明日(もう今日だけど)テクニカルサポートで聞いてみて
868iPhone774G:2010/08/16(月) 04:46:02 ID:cAzVkVkf0
最近銀座で修理交換した人、シリアルいくつですか?

オレは発売日購入で86024
(通話スピーカー不良)
6月末に交換してもらって86024
(イエロースポット、カメラ内ゴミ)
7月初に交換してもらって86024←現在使用中
(これまでよりかなり発熱がすごい、SIMトレイ歪み)
(前の2個体よりデスグリップの影響でやすい気が)


すべて86024ですが、3台とも液晶は比較的黄色っぽい感じです。
友人の87029(7月下旬購入)はもう少し白い。

もっとあとのロットを待ってから交換してもらうか思案中
869iPhone774G:2010/08/16(月) 04:55:46 ID:KkOhygJi0
>>868
こんなに個体差があるのか
発熱すごいってちょっと危なくない?
870iPhone774G:2010/08/16(月) 06:35:00 ID:5YIq//oM0
発熱すごい=放熱してると考えればいい
871iPhone774G:2010/08/16(月) 07:09:16 ID:Igg5ezhr0
>>870
そういう問題じゃなくて・・・
872iPhone774G:2010/08/16(月) 07:26:49 ID:9GkYfqeFP
>>868
もうシリアル変わってるよ。
5Kから始まる。液晶は青白い。
黄色いシミも無くなったっぽい。
873iPhone774G:2010/08/16(月) 09:13:52 ID:eHt06Kly0
俺は最近交換したシリアル5Kだけど黄色っぽい液晶だったな…
874iPhone774G:2010/08/16(月) 09:48:05 ID:hoEikzBtP
黄シミが無くなった人はどのくらい使ってなくなりましたか?
875iPhone774G:2010/08/16(月) 10:01:47 ID:yjZG471m0
84から5Kになったけど、画面の黄色さは変わらなかった
876iPhone774G:2010/08/16(月) 10:30:49 ID:zXDC/PZf0
件のアンテナ問題。思いっきり再現性ありで萎えた。
みるみるうちにバー表示が減衰してゆく。
877iPhone774G:2010/08/16(月) 10:42:00 ID:TLVUBl+g0
連続して間違い電話が…寝てる最中に何度もだからキレて勢いよく取ろうとしたらアイポンの上にお茶が…お茶がぁ!
878iPhone774G:2010/08/16(月) 11:13:43 ID:ZLjVKTOC0
>>868
尿液晶で4回交換したけど、いつも届くのは尿。
送って貰うのはダメだと見切りを付けて、5回目の交換に銀座行ったらロットも選べた。
ちなみに85029にしてもらったら、マジで白い。
全然違う。

行って良かった。
879iPhone774G:2010/08/16(月) 12:36:43 ID:jOsN6Agfi
>>878
今だと、予約してから行きました?
880iPhone774G:2010/08/16(月) 12:43:30 ID:qBJjhMZU0
>>879
予約がなくてもキャンセル待ちでウォークインすればいいですよ。
その変わり2〜3時間まつ事になるけど。
100%予約がなきゃジーニアスバーを利用出来ない事なんてないので。
881iPhone774G:2010/08/16(月) 15:35:11 ID:d9oY8hhO0
>>878
尿液晶って、画面下部の黄シミの事?
そうじゃなくて黄色っぽいだけだったらクレーマーくさいな。
882iPhone774G:2010/08/16(月) 18:18:01 ID:jOsN6Agfi
>>880
ありがとう。チャレンジしてみます。
883iPhone774G:2010/08/16(月) 18:22:48 ID:lEqtH/iV0
今交換したら、必ず再生品になるの?
884iPhone774G:2010/08/16(月) 19:22:18 ID:phgvE/OE0
>869
劇熱、天才バーで言ったら交換してくれたよ。お陰で尿液晶も消えた
言うだけ孫はないと思う
885iPhone774G:2010/08/16(月) 20:02:41 ID:hQQgQUbl0
>>872
5Kみたいなシリアルは再生品と聞いた
886iPhone774G:2010/08/16(月) 20:09:02 ID:qyYpGfgo0
>>885
俺の3Gも交換品は5Kだったな
887iPhone774G:2010/08/16(月) 20:54:55 ID:9GkYfqeFP
マジレス頼む。

液晶の上部ステータスバーの辺りが、バックライトの光量ムラというか、どこに点いてるかが分かる位なんだがこんなもん?
888iPhone774G:2010/08/16(月) 20:56:52 ID:9GkYfqeFP
ステータスバーのままじゃわかりにくいが、ランドスケープでブラウザ開いて、白い表示をさせると顕著。7、8カ所スポットライトあててるみたいだわ。w
889iPhone774G:2010/08/16(月) 21:14:22 ID:KkOhygJi0
890iPhone774G:2010/08/16(月) 21:49:11 ID:9GkYfqeFP
>>889
いやいや、これは見てたけど、これとは違う。
ただ単に光量ムラって感じ。
送られてきた交換品。参ったな。
891iPhone774G:2010/08/16(月) 22:06:48 ID:8NGTISQU0
買って一週間。
今更気づいたんだが、カメラ起動時にオンにしても懐中電灯アプリ使ってもフラッシュが光らん・・・
何か設定すれば、しなければ光らない、とかって事はないよね・・?
 
初期不良か・・・どんくらい待ちになるんだ・・・
892iPhone774G:2010/08/16(月) 22:44:44 ID:NjJDL1OU0
>>891
自分はそれとは別の症状で
初期不良交換したけど、
一週間もまたされなかったですよ。
893iPhone774G:2010/08/17(火) 00:08:23 ID:m74mXpBf0
>>891

全く同じ症状だ・・・orz

因みに自分は買って2日目・・・一気にテンション↓(汗

購入日も近いから同じ製造ロットかも?

とりあえず明日アポーに電話してみます。
894iPhone774G:2010/08/17(火) 01:38:09 ID:/PTktYzR0
自分も3回交換してもらったけど>>868みたいにどれもハードウェアに不具合持ちだった。


・発売日購入→画面の下に黄色いシミがあったので交換してもらう

・1回目の交換品→筐体が歪んでいてガラスとフレームの間に隙間、カメラ内にゴミ

・2回目の交換品→液晶にホコリが混入して画面ど真ん中に黒い点が複数箇所

・3回目の交換品→異常な発熱で持つのがつらくなる、熱くなると黄色い帯が発生


あと何度交換すればまともなのが届くんだろう・・・交換なのにおみくじ状態でひどいorz
895iPhone774G:2010/08/17(火) 01:39:14 ID:/PTktYzR0
あとスレ見て気づいたけどやっぱり発熱が強い個体って他の人のにもあるんだね、何が理由なんだろう
896iPhone774G:2010/08/17(火) 02:02:06 ID:ogona/np0
キチガイ交換厨には絶対にまともなモン出さないよ
何せ履歴全部残ってるからな
一部がチョット黄色いとか不具合でも何でもないからな
神経質過ぎんだよキチガイ
897iPhone774G:2010/08/17(火) 02:15:12 ID:Ecyp7xzF0
マジキチだな
何もらっても満足しないんだろこういう輩は
898iPhone774G:2010/08/17(火) 02:18:45 ID:wdNnBoFz0
スレチなのはわかってる。
でも俺の気持ちを聞いてくれ。

iTunesカードを買ってきた後、スクラッチで番号をゲッツするわけだが、毎回「ハズレ」が出てこないかとヒヤヒヤしてしまうんだ…

これは俺だけの不具合なのか?
他に同じ症状に悩まされてるヤツはいないのか?
899iPhone774G:2010/08/17(火) 02:29:25 ID:5W3qz7KX0
>>898
「当たり」が出てこないかとドキドキしていますが、何か?
900iPhone774G:2010/08/17(火) 02:41:43 ID:ZsoN80Yf0
>>896>>897

どんな不良なのか見てもないのに断定できるなんてエスパー(笑)ですか?

※交換対象なのか判定するのはユーザーではなくAppleです
901iPhone774G:2010/08/17(火) 02:52:32 ID:EjiRgFe/0
普通の人:「交換しても何度も不良品を引いてしまうなんて、とんだ災難だね」

キチガイ信者:「Apple様に交換してもらったのに、文句言う奴の方が悪いから死ね」
902iPhone774G:2010/08/17(火) 05:07:57 ID:dM9yssqO0
キチガイクレーマーは
ガラケーかAndroid使ってればよろし。
903iPhone774G:2010/08/17(火) 09:57:03 ID:g7khEm+k0
クレーマーは画像うpしてみろよ
そんな文句言ってるんだから、もちろん画像として残してるよな?
904iPhone774G:2010/08/17(火) 10:38:28 ID:VyOShPnn0
クレームとクレーマーの違いがわかってない奴がいるな。
クレーマーって、企業として問題無いと判断しているものを、購入者が気に入らないから、何かと文句を言い続ける奴だろ。
正常な個体と違うものを手にして交換して貰うのは正当な行為。
ただ、回数が多くなると神経質な奴と思われる?
905iPhone774G:2010/08/17(火) 11:08:49 ID:vahlFcW40
信者とかアンチとかはどうでも良いけど、レス自体の信憑性がどうもね
確率の問題として、何人もが、そんなに不具合ばかり当たる確率って・・・
906iPhone774G:2010/08/17(火) 11:35:12 ID:9nI/xWJt0
>>904
iPhoneの電波、カメラ、Appleとしては問題ないと思っているんですけれどね。
ま、バンパーくらいはサービスしますよ。気に入らなかったらお金返すから他のケータイ買ってね。
907iPhone774G:2010/08/17(火) 11:41:47 ID:DNOKBoN50
>>906
何で俺?
908iPhone774G:2010/08/17(火) 12:07:28 ID:sdiQWC+x0
>>904
馬鹿はほっとけ。
最近の子はものを言えない言われると困る子が増えてるんだよ。
909iPhone774G:2010/08/17(火) 13:12:25 ID:b67/JGBU0
Appleの新製品に踊らされる信者の末路
http://theoatmeal.com/comics/apple

みんなも気を付けてね☆
910iPhone774G:2010/08/17(火) 14:28:20 ID:mIJAjmfOP
you tubeにログインできない
動画は見れるのに、ログインしようとすると
you tubeは利用できませんってなる

PCからはログインできるのになぜ?
911iPhone774G:2010/08/17(火) 14:41:30 ID:HEw33FKt0
それはGoogleにいえよ
912iPhone774G:2010/08/17(火) 17:45:17 ID:HFnh1L4H0
Safariでブックマークのボタン押したら、たまにバグるんだけどそーゆう人いる?
913iPhone774G:2010/08/17(火) 18:21:22 ID:LEBkimZdi
3日前に新規で購入しましたがシリアルが84032でした。

これって再生品をつかまされたのでしょうか…?
914iPhone774G:2010/08/17(火) 18:34:56 ID:v/ObFSy10
>>913
1億%ありえませんので。
915iPhone774G:2010/08/17(火) 18:41:59 ID:v/ObFSy10
>>913
ついでに言うと、あなたの84032は
8月8日〜8月14日に組み立てられた製品です。
何をもって再生品だとおもっているのかな?
916iPhone774G:2010/08/17(火) 19:11:03 ID:wZzq6FJf0
買ってきて3日で通話機能がぶっ壊れた。
相手の声が聞こえない。相手には声が聞こえる。
スピーカーにすれば通話できる。
俺のもホカホカになるんだけど、関係あるのかな?サポート終わったみたいだし、イライラするぜー
917iPhone774G:2010/08/17(火) 19:27:01 ID:s/h2JWnC0
>>916
90日は無料サポートだよ?
918iPhone774G:2010/08/17(火) 19:29:30 ID:96Ummx8ai
>>917
時間じゃね?
919iPhone774G:2010/08/17(火) 19:32:30 ID:v/ObFSy10
>>916
1週間以内なら初期不良で箱ごと交換
1年以内なら故障した製品、この場合はiPhone本体だけを修理(交換だけど)
1年を超えるとAPPに入っていなければ有償

おれならこんなとこでイライラなげいてないで購入店にすぐに電話して箱ごと交換させる。
920iPhone774G:2010/08/17(火) 19:40:09 ID:v/ObFSy10
>>917
90日間の無料サポート って言うのはiPhoneに関連するiPhone本体やiTunesなどの使い方のサポートの事で
製品故障のサポートでは無いですよ。

90日しかサポートしないとかどこのバルク製品なんだと。
921iPhone774G:2010/08/17(火) 19:47:56 ID:wZzq6FJf0
購入したソフトバンクはもう行ったんだけどね。アップルサポートの営業時間が終わってしまったんだ。
iPhone4はアップルじゃないとサポートしてくれないらしいよ。SBSでちょっとゴネてみたんだけどね。
ホカホカ具合が結構怖いな。一応カバー外してビールの缶の上置いた。
箱ごとすぐに代えてくれるなら、うれしいな〜。
922913:2010/08/17(火) 19:48:30 ID:ArwSerP4i
>>915
それなら良かったです。
最新のはシリアルが88から始まってるとかこのスレで見ましたが、
数字が大きいほど新しいのではないのでしょうか?
923iPhone774G:2010/08/17(火) 19:50:18 ID:hR1UlUY10
>>922
そこはい工場orラインの部分
その後の3桁

924913:2010/08/17(火) 20:00:37 ID:ArwSerP4i
>>923
なるほど!理解できました!
製造週は32週目ということですね。
ドンキで買って店員も適当ぽかったので心配でしたが安心しました。
ありがとうございました。

>>915さんもありがとうございました!
925iPhone774G:2010/08/17(火) 23:15:55 ID:pbryUbrw0
iphoneも糞だが、
アップルのサポートはさらに糞だな
こんなにむかついたのは初めて。
926iPhone774G:2010/08/17(火) 23:21:39 ID:0ofXcNOE0
>>925
何があったの??
927iPhone774G:2010/08/17(火) 23:41:49 ID:1M6MF1br0
iPhone4を買ったのですが、wifi接続にしろ3Gにしろ他の人の持ってる4と比べるとひどく遅いです。
自宅、友人宅、スポット他、いくつか知人に協力してもらって確認したのですが速度が出ないのか動作が重いのか、
例えば、App Storeを開いた時の表示速度、safariでのサイト表示等、1テンポと言わず、周りのiPhone4の2分の1の速度も出ません
youtubeに関しては、1分30秒ほどの動画で、周りの動画再生が終わる頃に、やっと数秒の動画が流れる程度でした、
同じ接続先から確認し、周りは問題なく見れていたので接続先の問題ではないと思います。
Appをインストールしようとしたときも友人、家族が落とし終わってもまだゲージが進まないままなので、
仕方ないということでiTunesに接続してインストールしました。

昨日購入したばかりで、まだ一度も落としたり衝撃を与えたりはしていません
念のためということで、とりあえずの保護としてその場でeggshellを書いケースで保護もしました。

初期不良なのか心配なのでsoftbankに持って行こうと思っているのですが、
ここを見ていると、Appleのお店に持っていったほうがいいみたいなので迷っています。
このような問題の場合、どちらに相談しに行くべきでしょうか?
928iPhone774G:2010/08/17(火) 23:45:41 ID:w+AZgtjm0
それにしてもロットによって液晶の色温度が違うとかどうにかならないのかね?
液晶の綺麗さを売りにしているのなら品質は安定させて欲しいものだ
929iPhone774G:2010/08/18(水) 00:25:01 ID:zK9pQcce0
ロットじゃなくて、液晶の供給メーカーによって、だろ?
同じメーカーのパネルなのにロットによって安定してないってことを言いたいのか?
930iPhone774G:2010/08/18(水) 00:25:36 ID:P6SZL1kH0
>>928
ちなみに、キレイな液晶のロットってどれ?
931iPhone774G:2010/08/18(水) 00:38:18 ID:XBFpZk4T0
>>929
具体的にどこの製造したパネルがどういう色の傾向なのか
そういう統計はまだ存在してないしApple内部以外は誰も分からない
同じメーカーでもロットによるバラつく可能性も否定できない
932iPhone774G:2010/08/18(水) 01:50:04 ID:JnmMEOt6P
スレチ失礼します。

ローカルルールの変更に関する議論を行っています。
ご意見のある方は、ご参加下さい。

★iPhone板自治スレ★7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1271815286/

前回議論していたローカルルールは↓
■iPhone板はiPhoneに関する情報交換の板です。■
iPodtouchについては【ポータブルAV板】または【新・mac板】へ
iPadについては【新・Mac板】へ
iPhone以外の携帯電話については【携帯機種板】へ

■禁止事項■
age荒らし、マルチポスト、スレッドを乱立させる事
煽りや荒らしに反応する事

■スレッドを立てる前に■
同じネタのスレッドがないかどうか検索をする
質問は単発スレッドを立てずに【質問スレ】で訊く
不必要な飾りは使わない

■スレッドの禁止内容■
iPhoneと関係のないスレッド
単発質問スレッド  ※「何で〜〜(疑問形)」のようなスレタイは単発質問と判断します
内容の重複したスレッド
叩き、煽りを目的としたスレッド

■こんな時は■
板のあり方に一言いいたい。【自治スレ】へ
iPhoneに新規契約、機種変更したい。【iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ】へ

■「http://info.2ch.net/guide/faq.html使い方&注意」と「http://info.2ch.net/guide/adv.html削除ガイドライン」に従ってください。■
933iPhone774G:2010/08/18(水) 03:06:16 ID:G5mPQBiI0
>>932
禁止事項のマルチやってんのてめえじゃねえか。
934iPhone774G:2010/08/18(水) 04:31:41 ID:RgwRsjZ6P
バイクで事故ったおかげて
iPhoneが時速60kmでアスファルトにスライディングし
背面ガラスが砕けたので修理したんだが
返ってきたらなんかカメラのレンズ周りが窪んでる

なんだこれ?
前はもっとフラットだったと思うんだけど違ったかな…

フラッシュ炊くと深海に潜ったみたいな写真になるしレンズ一枚付け忘れた?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6PbYAQw.jpg
935iPhone774G:2010/08/18(水) 04:50:16 ID:DWLght9A0
>>934
ワロスw

何で今回こんなに品質にバラつきがあるんだろ。
オレも液晶下部に尿帯だったが、3回交換してやっとちゃんとしたのが手に入った。
いずれも液晶の色温度やら電源とホームボタンのクリック感やらが違ってた。
そうは言っても3GSに比べて満足感が半端ないけどね。
936iPhone774G:2010/08/18(水) 05:01:15 ID:DywYKj6w0
>>927
appleのお店に直接持っていったほうがいいよ
事情を話せば直ぐに交換してくれると思う

結果報告よろしくね
937iPhone774G:2010/08/18(水) 05:16:39 ID:DWLght9A0
>>927
念のためにネットワーク設定をリセットしてみれ。
それで直らなかったら交換でおk。
938iPhone774G:2010/08/18(水) 05:32:42 ID:RgwRsjZ6P
たぶんとっくに既出なんだろうけど
iPhoneの修理って丸ごとじゃなくて部分修理するようになったんだな

てっきり新品が届くもんだとばかり思ってて
今度こそ大切にしようとフィルムとケースまで買ったのに
背面ガラス以外は傷だらけの見慣れたiPhoneで軽く落ち込んだわ

でもまあせっかくだからと
買ったケースとフィルム装着したのに深海写真

半透明ケースせいでフラッシュが乱反射してるのかと
新品ケースのレンズ穴周辺を黒く塗りつぶしても改善しなくてさらに落ち込み
フィルムのせいかと思い剥がしてみても改善しなくて虚しくなったわ

昨日wktkしながらケースとフィルム物色していた自分が悲しい

せっかくだから深海写真で遊びまくって
飽きたらApple storeに持ってこっと
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY16bWAQw.jpg
939iPhone774G:2010/08/18(水) 08:52:00 ID:wcMhI9YFi
>>938
白モデルで発生してる不具合と似てる?
940iPhone774G:2010/08/18(水) 09:37:06 ID:yXxtMDKt0
>>937
オイラも類似症状です。3GSから乗り換え。Wi-Fi異様に遅いです。

ネットワーク設定のリセットって?どーやるの?
941iPhone774G:2010/08/18(水) 09:55:09 ID:dT9ORkQUi
>>940
設定一般リセットネットワーク設定リセット
942iPhone774G:2010/08/18(水) 10:58:48 ID:nfySg222i
Wi-Fi、自宅じゃ問題ないけど
彼女ん家で異常に遅くなることがある。

iPadは全然問題ないんだけどな。
943iPhone774G:2010/08/18(水) 11:37:25 ID:TD+6u0do0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6c3WAQw.jpg

液晶の確認用に作った
要らんかもしれないが
944iPhone774G:2010/08/18(水) 11:40:51 ID:EzaDzsX6i
電源オンとかでリンゴマークが出ている時に
ステータスバーの辺りに横線みたいなのが出ているんだが
これって何なんだ?
通常画面になると消えるが気になる
945iPhone774G:2010/08/18(水) 11:43:44 ID:EzaDzsX6i
>>943
俺のは左上が若干紫色っぽい(-。-;
946iPhone774G:2010/08/18(水) 13:11:44 ID:stWQzJ1M0
>>944
jailbreakmeしたんだろ?
947iPhone774G:2010/08/18(水) 13:49:01 ID:lOX591jz0
>>944
それはお前が悪いんだよ
948iPhone774G:2010/08/18(水) 13:59:26 ID:AY6mVOxO0
>>943
ありがとう。
949iPhone774G:2010/08/18(水) 14:56:10 ID:EzaDzsX6i
>>946
なんで分かった??

>>947
俺は何も悪くない
950iPhone774G:2010/08/18(水) 15:43:40 ID:ASOZ51D+P
>>949
meでJBしたら出るんだよ。
よってJBしたお前が悪い。
951iPhone774G:2010/08/18(水) 16:30:08 ID:stWQzJ1M0
そのままアポストに行って相談してほしかった
ジーニアスも笑い堪えるのに必死になるだろうな
952iPhone774G:2010/08/18(水) 16:53:20 ID:R/rpTd8VP
>>951
え?いや、俺は何もしてないっすよ?え?みたいに慌てふためく>>944が切ねえよなww
953iPhone774G:2010/08/18(水) 17:21:47 ID:EzaDzsX6i
>>951
SBSでリブートして見せようかと思ったけど、俺の圏内にアポストが無いので_
954iPhone774G:2010/08/18(水) 18:41:30 ID:stWQzJ1M0
>>953
やめろww
955893:2010/08/18(水) 21:01:56 ID:uRodKax50

初期不良ということで本日、ヤマトさんにドナドナされて行きました。

ドナドナする前に近所のSBで3Gの代替機を借りましたが
レスポンスがこんなにも違うんですね・・・

2次災害に遭わないことを祈りつつ、1週間のんびり待ちます(´・ω・)
956iPhone774G:2010/08/18(水) 21:22:51 ID:R/rpTd8VP
結局のところ。

5Kで始まるシリアルは再生品かな。
ジーニアスのにいちゃんは、発売して一年は経過しないと再生品はありませんて豪語してたんだが。

確かに84だったり82だったり、85、87とあったものが、5Kとか再生品て言われても意味もなく納得してしまう。

何度も交換してもらって落ち着いた組だが、あんだけ出てた黄色いシミ(全体が黄色い尿液晶じゃない)が5Kになったら出なくなったな。

尿液晶はロットやメーカーが違うし、韓国クオリティも含むれば、これだけ個体差があるのは珍しくもなんともない。PC用モニタなら調整して個体差を埋めればいいがそうもいかないしな。

残すところカメラの青カビだけか。
昔3Gや3GSで撮った白バックの写真チェックしたら青カビ出てるな。目立つものと目立たないのがある。

ちなみに3G、3GSとも調子が悪くてよく交換になったが、液晶画面に小さな塵、埃は今でも変わってないな。

カメラにゴミ混入は過去一度もなし。カメラにゴミ混入と言ってるヤツ、塵ほどの小さいゴミをさしてんのか?
957iPhone774G:2010/08/18(水) 23:10:00 ID:G1EbDmvy0
再生品ではないんでないかい?
と、思いたい…
そんなオイラが受け取った二台の尻頭は7T032。14日入荷品。
958iPhone774G:2010/08/18(水) 23:40:32 ID:stWQzJ1M0
3Gを2台持ってて片方をSBSで交換したが、交換後のシリアルは5Kだった
交換前ともう一台のはそれぞれ86と85
959iPhone774G:2010/08/19(木) 00:24:26 ID:yZD4JpBo0
俺のiPhoneのカメラ起動しないだけどorz
又は起動してすぐに再起動になるorz
明日サポセンに電話する予定だが、誰か同じ症状な奴いる?
960iPhone774G:2010/08/19(木) 01:08:24 ID:hriXO/cY0
アップデート後あたりから、PC内の画像フォルダを同期させようとしても
iPhoneに全く反映されません。iPod Photo Cacheも削除してみましたが、
何度やってもカメラロール以外の画像フォルダが表示されません。
何か設定的なものでしょうか?
961iPhone774G:2010/08/19(木) 03:55:54 ID:xQgq7zs30
この前からす数回勝手に発熱しだして電池なくなるまで
発熱し続ける件でアポスト持って行ったら
交換扱いになった。
交換後しばらく様子見してたけど、
明らかに電池の減り具合が少なくなった・・・。
やっぱ電池の不具合だったみたいだ。
962iPhone774G:2010/08/19(木) 05:06:06 ID:Yo+WmKPY0
コンポジットAVケーブルでテレビに出力しようとしたら映像が乱れて使い物にならない。
iPhone3GとiPadではきちんと出力されるので、ケーブル側の不具合ではなさそう。
同じ症状の人いますか?
アポスト持って行ったら交換してくれるかなあ。
963iPhone774G:2010/08/19(木) 09:26:16 ID:vW4mX3E60
>>956-958
黄色が治ってるなら、再生品じゃなくて黄色対策品ってことでねーの?
964iPhone774G:2010/08/19(木) 09:33:38 ID:snlr0pYe0
本体のスピーカーて一個?
右を塞ぐと音が消えるんだが。外出なら申し訳ないです。
965iPhone774G:2010/08/19(木) 09:38:02 ID:snlr0pYe0
よく読みました。解決
966iPhone774G:2010/08/19(木) 12:19:29 ID:d3seQQC9i
>>962
純正品?
967iPhone774G:2010/08/19(木) 12:55:53 ID:xoe+ZW8j0
充電アダプタが持ってられないほど熱いんだけど大丈夫?
968iPhone774G:2010/08/19(木) 12:57:48 ID:PDXpw02W0
持つ必要がないからおk
969iPhone774G:2010/08/19(木) 13:27:12 ID:nKPZCF2xi
>>960
写真Appのタスクが生きている状態で同期するとおかしくなりやすいようだ。
マルチタスクUIから写真Appを終了させたあとに起動し直してみる。
あるいはiPhoneを再起動するとどうだろう?
970iPhone774G:2010/08/19(木) 13:43:41 ID:WCiAG2QM0
起動時に白い線が出るのは仕様ですか?
971iPhone774G:2010/08/19(木) 14:16:43 ID:kNQaReH90
やっぱりiPhone板で聞くのが間違いだった
信者しかいない
972iPhone774G:2010/08/19(木) 14:33:06 ID:Ye0WlcSCP
>>970
脱獄犯はおとなしくするように。荒れるから。
>>971
どの質問?
973iPhone774G:2010/08/19(木) 15:38:07 ID:WCiAG2QM0
>>972
すまん
974iPhone774G:2010/08/19(木) 16:10:38 ID:ZgvTTfmM0
>>971
同じ信者でも俺はンニー信者だぞ。アイポンは例外なのら。
975iPhone774G:2010/08/19(木) 18:03:32 ID:ZYK6+yrA0
>>955
そのSBSは契約されたSBSですか?
全く違うSBSでも代替機など貸してくれるのですか?
976iPhone774G:2010/08/19(木) 19:35:01 ID:iOTORA670
>>975
違う系統のSBSでも代替機は貸してくれるよ。今だと3GSになっちゃうけど。
977iPhone774G:2010/08/19(木) 21:16:25 ID:yqveCrGU0
978iPhone774G:2010/08/19(木) 21:16:31 ID:Z57c/Swm0
>>891
です。
おととい帰りジニアスバー行ってきました。
現象再現後、本体ごと交換と相成りました。が、スタッフの動作確認中にスリーブボタンの感触が変だという事で、再交換。
保護シートも微妙に傾いてるけど、丁寧に貼り直ししてもらった。
LEDが点灯しないなんて不良は初めてだそう。
所要時間は25分くらい。
態度含め気持ちいい対応だと思った。でもアポスト近くにない他人は辛いわな…
979iPhone774G:2010/08/19(木) 21:19:27 ID:Z57c/Swm0
最後の行
× 他人
○ 人
980iPhone774G:2010/08/19(木) 22:13:35 ID:m/HzbV7X0
>915
そう、おれも不具合で交換してもらうとき天才バーでサポートしてくれたアポストエンジニアも言ってたね。今月第二週製造のロットだって
液晶もめちゃ綺麗だし、明るさ自動調整も反応が良くなってる
981iPhone774G:2010/08/19(木) 23:08:44 ID:Yo+WmKPY0
>>966
純正品。
OS4.0.2にしてからおかしくなった気がする。
コンパス立ち上げたら「八の字に回せ」ってメッセージが必ず出る。屋外でも。しかも方向ズレてる。
982iPhone774G:2010/08/19(木) 23:33:58 ID:ZgvTTfmM0
>>981
腰はちゃんと8の字に回せてるか?
話はそれからだ。
983iPhone774G:2010/08/19(木) 23:35:24 ID:ZgvTTfmM0
>>981
ちなみに8の字なら修正されるが、「八」の字じゃあダメだぜ
984iPhone774G:2010/08/19(木) 23:47:43 ID:Ye0WlcSCP
>>981
俺のも45度ぐらいずれてるんだ。
なんとかならんもんか……
985iPhone774G:2010/08/20(金) 05:03:20 ID:7AeCchTF0
不具合しかないな
986iPhone774G:2010/08/20(金) 06:45:16 ID:F3Go4rnp0
俺の股の中も結構ズレてるな…
987iPhone774G:2010/08/20(金) 11:24:11 ID:wJVFO3UsP
>>976
俺なんか初期不良の代替が3G+iOS4で超もっさりワロタ
交換されたシリアル5Kは尿染みもなくてまともだったからまあいいけど
988iPhone774G:2010/08/20(金) 17:42:17 ID:tpjsE2hC0
>>980
どこのアポスト?
2回交換したけど86024ばかりで不具合続き
新しいロットのが欲しい…
989iPhone774G:2010/08/20(金) 17:55:12 ID:uzRz7rN5P
回転可能な画面で、画面表示が上下逆になるんだけど、、、音楽再生時、Safariで画面を傾けても横にならないし。センサー逆さに取り付けられてるのか?
990iPhone774G:2010/08/20(金) 19:02:36 ID:6qUZDX6v0
>>989
マジなら糞笑えるなそれww
珍しいから交換せずにそのまま使ってくれよ
991iPhone774G:2010/08/20(金) 19:35:29 ID:SN+/bVIp0
>>976
ありがとう 買ったははいいけど 交換返品中に携帯がなくなるのが心配だった
そこまで心配して買わなくてはいけない携帯なんだよねw
992iPhone774G:2010/08/20(金) 23:44:28 ID:eK1nCEP/P
>>988
渋谷でも86024以外の出ることあるよ。結構ランダムで出てくる。
古い順に使うとかではないのかなー。
993iPhone774G:2010/08/21(土) 10:42:24 ID:hf2p0ph80

994iPhone774G:2010/08/21(土) 11:08:25 ID:t4zzRl29i
995iPhone774G:2010/08/21(土) 11:18:45 ID:S0XW9TGB0
バイキンマン
996iPhone774G:2010/08/21(土) 14:39:32 ID:c+Qw76aQP
>>990
回転ロックすると症状は収まるから、実用上問題ないんだけどね。
交換の際は保護フィルムってどうなるの?もう一回購入?
997iPhone774G:2010/08/21(土) 15:11:59 ID:KI3fuHpI0
>>996
Geniusがきれいに剥がして新しいほうに貼ってくれるらしい
998iPhone774G:2010/08/21(土) 19:24:11 ID:7vrQi2EbP
>>997
セロテープを貼ってピッと剥がすんだよな
999iPhone774G:2010/08/21(土) 20:24:43 ID:LP2ZGNc4P
>>998
任天堂以下か?
1000iPhone774G:2010/08/21(土) 21:00:52 ID:Ya1ewdsO0
あああ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/