【敵失】 iPhoneより自由!のはずのグーグル勝手に…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■ "iPhoneより自由!"のはずの グーグル、勝手にユーザーのアンドロイド携帯にアクセスしアプリ強制削除

─── もしこれをアップルがやったら... ───

 すでに強権発動から2週間以上が経過しているのに、あまり批判めいた批判も沸き起こってないのが
 不思議なくらいです。とにかく自由奔放すぎるとの指摘とは裏腹に、グーグルが不適切と判断した
 Android Marketのアプリを、単に配布できないようにしたのみならず、世界中のAndroidケータイの
 内部へと■勝手にリモートアクセスし■、該当のアプリを根こそぎ削除していきましたよ!←★ここ
 セキュリティー上の要因とのことですけど、なんかこれってどうなんでしょうか?

 …と説明を出したグーグルなんですけど、肝心の削除対象のアプリに関しては、何らかの
 マルウェアが仕掛けられていたとか、深刻なセキュリティーホールが発見されたとかではなく、
 ある研究目的にアップされた何の役にも立たないアプリだったくらいにしか説明されていません。
 じゃあ、こんなユーザーのAndroidケータイにまで一方的にアクセスして徹底削除を強制的に
 執行するほどの措置が、本当に必要だったのかって疑問だけが残りますよね。

 たいしたアプリじゃないゆえに大事になっていないのかもしれませんが、こういうことを
 グーグルが許可なく繰り返していくと、ただ配布のみを厳しく取り締まるスタンスの
 アップルのほうが、まだマシに見える時代がやってくる可能性だって否定できないかもしれません...

 ソース: http://news.livedoor.com/article/detail/4883249/
2iPhone774G:2010/07/14(水) 12:56:21 ID:gtmnKtao0
AppleGK乙
3iPhone774G:2010/07/14(水) 13:01:00 ID:L25Dixiq0
てきしつ age
4iPhone774G:2010/07/14(水) 13:05:45 ID:ZfRxUBhH0
アップルのS・ジョブズ氏、iPhoneキルスイッチ機能の存在認める
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20378687,00.htm

どっちもどっちだけど、もってる核ボタンのスイッチを威嚇だけじゃ無くて
押しちゃうのが今のGoogle、北朝鮮レベル
5iPhone774G:2010/07/14(水) 13:08:48 ID:/C/nm9+70
事後対策のみではダメだろうと思うんだけどね
6iPhone774G:2010/07/14(水) 13:09:27 ID:S/Shof+80
板違い
7iPhone774G:2010/07/14(水) 13:12:37 ID:O06YjLl6P
入り口で検査してないから、中で処理するのは仕方ない気もするが、ちゃんと消したアプリの情報はきちっと公開しろよ。
8iPhone774G:2010/07/14(水) 13:15:19 ID:Xo/voUKnP
糞スレ終了
9iPhone774G:2010/07/14(水) 13:23:41 ID:L25Dixiq0
再開 age
10iPhone774G:2010/07/14(水) 13:34:39 ID:rPNjV/5p0
消されてもまた入れりゃいいんじゃねーの?
11iPhone774G:2010/07/14(水) 13:43:09 ID:BVZO81De0
こえー
12iPhone774G:2010/07/14(水) 13:51:41 ID:/C/nm9+70
暗泥井戸というより暗泥沼という感じだな
13iPhone774G:2010/07/14(水) 14:14:06 ID:2YZmR3n3P
Androidマーケットは中国人が道ばたで怪しいモノを売ってるレベルだからな
怖くて近づけん
14iPhone774G:2010/07/14(水) 14:17:47 ID:5+OKZWJE0
何でiphoneスレ?
15iPhone774G:2010/07/14(水) 14:29:34 ID:0bw3CH3I0
↓さすがだ!Androidマーケッツw

XPERIA総合 12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1271405796/

219 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:02:18 ID:leEiTlFA
有料アプリが勝手に三本インストールされて、請求のメール来た。なんなんだ。
すぐに全部払い戻しの処理をしたが怖い。

220 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:05:13 ID:8c4Kcox2
>>219
なんてアプリ?
晒せ

222 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:42:08 ID:leEiTlFA
>>220
Raging thunder2
Chndroid
aTumble
の三つ

224 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:46:03 ID:RDSdLwoc
>>222
制作元一緒だとしたら、悪質な強制DL仕掛けられたのかもね
”うちのアプリを一つでも落とせば他のも自動DLで自動請求ウマウマ”
とか?

227 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 14:52:44 ID:YBShWpEY
>>222
寝ぼけてDLしたんじゃないの?

229 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:04:33 ID:leEiTlFA
>>227
寝ぼけてることはよくある。
しかし3つとも今日の13時40分に購入したことになってて、その時間は運転しててぺリア触ってないんだ。
とりあえず支払い情報を削除した。

230 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:07:17 ID:FEQORloo
>>229
ガキに触らせたりしてないか?
俺なんて従兄弟のガキが暇だっつーから携帯かしてゲームやらせてやってたら、
いつのにか他の有料アプリ取られてて請求が一万行ったりしたことあるぞw

231 :名無しのXPERIA:2010/04/17(土) 15:23:36 ID:RDSdLwoc
携帯の有料アプリ買うときって四桁暗証番号いらなかったっけ…?
推測であてられていたのか

GoogleCheckoutにクレカ番号をあずけるのは様子見したほうがよさそうだな
16iPhone774G:2010/07/14(水) 14:34:36 ID:/C/nm9+70
すごい事になってるな
Android怖くて使えんだろう
17iPhone774G:2010/07/14(水) 14:34:53 ID:vzDbDJdai
板違いだろ
18iPhone774G:2010/07/14(水) 14:42:27 ID:npBe3zs+0
>>15
こえーよ
19iPhone774G:2010/07/14(水) 14:44:49 ID:/C/nm9+70
勝手にインストールされたり勝手に消えたり
何かに取り憑かれてるようなノリだな
20iPhone774G:2010/07/14(水) 14:46:10 ID:9U+PslpT0
一番怖いのは>>15みたいなトラブルが全然ニュースにならない事。
21iPhone774G:2010/07/14(水) 14:47:48 ID:0bw3CH3I0

78 名前:白ロムさん :2010/03/15(月) 21:58:44 ID:dh2ZAznt0

Androidマーケットにアイコンとアプリ名だけ変えてスパムのごとく登録してるこいつ

ttp://jp.androlib.com/android.developer.requested-apps-jBzC.aspx

各アプリのオフィシャルサイトっての見るとここ飛ぶんだわ
ttp://keytel.co.jp/

サイトには
「キーテルの代表が日本Androidの会で幹事を務めています。 Market Place WGのリーダーとしてAndroid端末向けにコンテンツ流通の仕組みを検討しています。」
だってさ
こんなスパム野郎みたいなのが幹事してるってアリなの?
22iPhone774G:2010/07/14(水) 14:48:37 ID:0bw3CH3I0

Google「日本Androidの会」
iPhone 発売イベントにて 「宣戦布告」と称し、 イベント中無理矢理、孫正義に
Androidロゴ入りTシャツを手渡す。

iPhone の発売イベントを台無しにされ仕方なく苦笑する孫正義と 困惑した表情の上戸彩

(画像)
ttp://2.bp.blogspot.com/_QvlDQyEdtIc/SkYV8PyFMAI/AAAAAAAAAK0/0HZ_40vH-dc/s400/aya_doroT+(4).jpg

ttp://typex2.wordpress.com/2009/06/27/%E6%97%A5%E6%9C%ACandroid%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%80%81iphone-3gs%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%81%AB%E7%89%B9%E8%A3%BDt/
 
23iPhone774G:2010/07/14(水) 14:54:46 ID:/C/nm9+70
>>22
それやっちゃったからSBMのAndroid販売のヤル気が無くなったんじゃないの
24iPhone774G:2010/07/14(水) 15:08:21 ID:mVfwTXmH0
ほしゅ
25iPhone774G:2010/07/14(水) 18:02:07 ID:Qnc2PCr00
iPhone 板に立てるとは、
相当必死だな(笑)

買っちゃえばいいじゃん(笑)
26iPhone774G
これは見事なハッキング携帯ですね(笑)