iPhone 4 Part105

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2010/07/04(日) 07:47:20 ID:T8ke5NS+P
Will It Blend? - iPhone 4
http://www.youtube.com/watch?v=_S8sxpK4_iA

Blend My Phone Contest
http://www.blendtec.com/contest/
当選するとiPhone 4と2年間のサービスを無料提供。その他条件あり。
3iPhone774G:2010/07/04(日) 14:56:07 ID:2Q9G8e2U0
このスレは再利用なし。無断で立てた罪は重い
4iPhone774G:2010/07/04(日) 15:03:15 ID:2Q9G8e2U0
必ずしもこの順番ではない。実質108を使ってもよし

iPhone 4 Part.103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566142/ ←実質106←いまココ

次スレ
iPhone 4 Part103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277804519/ ←実質107

iPhone 4 Part104
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278046859/ ←実質108




以下、重複消化前に無断でスレ立て。再利用はない
iPhone 4 Part104
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278086721/
iPhone 4 Part105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278196063/
5iPhone774G:2010/07/04(日) 15:52:48 ID:AFcQZVWS0
6iPhone774G:2010/07/05(月) 12:45:07 ID:HDd1mA6oP
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
7iPhone774G:2010/07/05(月) 12:47:20 ID:HDd1mA6oP
電波表示をOSアップデートで改善などは
Appleの言い訳でしかないのです。

3Gの時点で、電波感度が悪いと批判されたので
OSアップデートでアンテナバーの本数だけ過剰表示した。当然実際の感度は悪いまま。
それで批判されたが、Appleは知らぬ存ぜぬでここまで来ていた。

しかし。
4の感度低下問題で、リコールを避けるためにAppleは
「今まで、受信感度を過剰に表示していた問題が発覚した。
 4でアンテナバーが圏外になるのも、そのせいだった。
 3Gも3GSも同様に過剰に表示していたので、今度からちゃんと表示できるようにする」
などと言い出した。

つまり! やはり電波感度の表示は誇大表示だったということ。本当は電波感度が悪いにもかかわらず
アンテナバーの数だけを誇大表示していたということになる。
しかも!
4の握るだけで電波感度が悪くなる問題はアンテナバーだけでなく、実際に
通信速度まで下がっている。
ここがポイント。
上記Appleの言い分は、この点をまったく説明出来ていない。
リコールをとにかく回避するための言い逃れでしかない。

訴訟大国アメリカで、こんな言い訳は通用しない。
Apple、さあどうする?
8iPhone774G:2010/07/05(月) 19:51:38 ID:Gsuvljcl0
p2で荒らし報告済み ID:HDd1mA6oP
9iPhone774G:2010/07/05(月) 21:58:42 ID:SDEITpaR0
次ここ?
10iPhone774G:2010/07/05(月) 22:03:16 ID:aEkBT2Sy0
11iPhone774G:2010/07/05(月) 23:01:45 ID:SDEITpaR0
キチガイアンチしつこいな
12iPhone774G:2010/07/07(水) 23:30:37 ID:dfPJkEQQ0
ここは次スレに再利用あげ
13iPhone774G:2010/07/07(水) 23:46:00 ID:TYEo35yU0
iPhoneってロック時にセンターボタン押してから
画面点灯するまで遅くないですか?

3GSでも同じなんだろうか
14iPhone774G:2010/07/08(木) 00:32:40 ID:ER5rtXGG0
iPhone 4 Part104
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278086721/ ←いまココ実質109

iPhone 4 Part105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278196063/ ←次スレ 実質110

iPhone 4 Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278237981/ ←次々スレ実質111
15あぼ〜ん検知器:2010/07/10(土) 00:42:56 ID:ABgjVmzu0
おまいら、>>10をNGID登録しとかないと疲れるぞ(´・ω・`)
16iPhone774G:2010/07/10(土) 01:59:29 ID:o8xFYOqm0
次スレage
17iPhone774G:2010/07/10(土) 02:00:37 ID:jlMH1Cpk0
今更になって欲しくなってきたぁぁぁぁぁ
今から予約しても8月9月受け渡し余裕ですだろ?
俺のバカ・・・
18iPhone774G:2010/07/10(土) 02:01:27 ID:bJ3mAEvv0
>>17
場所をうまく選べば2週間かからない例も出てる。
19iPhone774G:2010/07/10(土) 02:03:11 ID:oeyMdZfG0
乙です。
前スレ「1000なら平和に…」って書いたら間に合わなかったーw
20iPhone774G:2010/07/10(土) 02:04:00 ID:DsQ1tcem0
さて、このスレではアンチがiPhone 4のどの部分を煽ってくるのか注目w

>>19
乙w
21iPhone774G:2010/07/10(土) 02:04:13 ID:bJ3mAEvv0
>>19
悪い。押したら1000だったw
22iPhone774G:2010/07/10(土) 02:06:07 ID:lpwMx9lD0
ID:oeyMdZfG0
しつこいねお前。友達いないだろ?
端末並べてうpしろよ。
23iPhone774G:2010/07/10(土) 02:06:18 ID:oeyMdZfG0
前スレでも書いたけど、煽りでも釣りでもなんでもないからねー。
顔文字うざいはきいた…wメールの癖でついうってしまいます。
24iPhone774G:2010/07/10(土) 02:07:42 ID:jlMH1Cpk0
>>18
うどんの国の僻地なんだ・・・orz
噂によるとiPhone4をまだ発売してない代理店やショップがあるらしい
25iPhone774G:2010/07/10(土) 02:07:55 ID:WB1UtG270
>>20
もう満身創痍というか蜂の巣状態だろ。
これ以上どこをツツけとwww
26iPhone774G:2010/07/10(土) 02:08:56 ID:mJ40EVdZ0
>>20
これですか?わかりません><

iFixYouriがまた証明してくれちゃったぜ

iPhone 4 Bumperを装着した「iPhone 4」の落下テスト
ttp://www.applelinkage.com/#100709017

9 to 5 Macでは、iFixYouriが、 iPhone 4 Bumperを装着した「iPhone 4」の
落下テストを行っていると伝えています。コンクリート上でこのテストでは、
3回目の落下で前面のガラスが割れています。iFixYouriは以前、ケースを
装着していないiPhone 4の落下テストを行っており、そのテストでは4回目で
前面のガラスが割れています。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4Li7YhEVYsw
-------------------
27iPhone774G:2010/07/10(土) 02:09:56 ID:5fKqeNs60
>>24
とりあえずオンラインで申し込んでおいて、後は地道に近場の店の情報仕入れたら?
28iPhone774G:2010/07/10(土) 02:10:15 ID:vliCYAGb0
>>22
それ実際にやったところでGK扱いするだけでしょwwwwww
29iPhone774G:2010/07/10(土) 02:11:51 ID:bJ3mAEvv0
>>24
うどんの国って・・愛媛か。
とりあえずオンラインだな。どこでもいいからまず予約しておいて
それから探すほうがいいかも
30iPhone774G:2010/07/10(土) 02:13:28 ID:DsQ1tcem0
>>24
本当かどうかはわからんが、静岡スレで4日予約→一昨日入荷の例があった。
とりあえず参考ってことで。
31iPhone774G:2010/07/10(土) 02:13:46 ID:AjmLQgMM0
>>27
エイズの人がエイズである事を隠して濃厚接触をせまるのと同じ心理なんでしょ?
「こいつにも同じ苦しみ味あわせてやる」とかさ。
なんだかもう怖いわココ。
32iPhone774G:2010/07/10(土) 02:13:57 ID:o8xFYOqm0
>>29
「うどんの国」の称号を愛媛に奪われたら、香川には何も残らないな
33iPhone774G:2010/07/10(土) 02:15:28 ID:YwR6gzIr0
>>31
うわぁ…

でもちょっと判る気が
34iPhone774G:2010/07/10(土) 02:17:07 ID:oeyMdZfG0
>>22
家にいないから、デジカメなくて今どーやって撮るか悩んでたw一応ふたつとも持ってはきてるけどさ…
ちなみにiPhoneは3GSです…白がどうしてもほしくてw今までのiPhone二台とも黒だし、ペリアも黒だし!
白早くきてくれーー
35iPhone774G:2010/07/10(土) 02:17:12 ID:jlMH1Cpk0
>>27
>>29
>>30
なるほど〜迅速なレスありがとう!
とりあえずオンライン予約して、明日にでも色々情報を仕入れてくるよ
できるだけ早く手に入れられることを願う!
36iPhone774G:2010/07/10(土) 02:19:37 ID:bJ3mAEvv0
>>31
なにこの基地外。
こいつ人と接したことないんだろ。
どんなに人が厚意で何かしてくれてもこういう事しか考えられない
本当の意味で社会のクズとしか言いようがない。

>>32
本当に申し訳ない。かな泉とかあるのは香川だった。
37iPhone774G:2010/07/10(土) 02:21:49 ID:Z9W2m73v0
>>31
どんな事があっても決してiPhone擁護の姿勢を崩さない、
在りし日のオウム信者みたいな何を言われても信仰を曲げない感じの裏には
そういう心理があるのか。なるなる。

38iPhone774G:2010/07/10(土) 02:24:45 ID:Cv4KYKz50
>>34
両方手に持って鏡に向かって撮れば良いだけかと。
39iPhone774G:2010/07/10(土) 02:25:36 ID:lmOIZncU0
>>34
スクショじゃ無理?
40iPhone774G:2010/07/10(土) 02:26:42 ID:nGuuvu110
>>39
それでは信憑性が皆無に
41iPhone774G:2010/07/10(土) 02:28:52 ID:B5z5Ey0r0
やばい・・ついに3Gを壊してしまった・・・
4手に入れてから扱いが雑になっていたが、ゲームで頭きて画面叩きすぎたw

なんか中央に消えない緑色のシミみたいなのが・・・
こんなことなら1万で売ればよかった
42iPhone774G:2010/07/10(土) 02:30:31 ID:WHcDP0hZ0
>>36
過敏に反応し過ぎ。
または図星だったのでつい脊髄反射的に書いちまったか。
43iPhone774G:2010/07/10(土) 02:32:03 ID:lmOIZncU0
エクスペリアの方はエクスペリアでこのスレ表示させてiPhoneでカメラ起動して
スクショって無理?


44iPhone774G:2010/07/10(土) 02:32:06 ID:5fKqeNs60
>>42
そんな言い方されると、なんか俺が自演したみたいな流れになるからやめてw
45iPhone774G:2010/07/10(土) 02:32:21 ID:W4nU84Dv0
気持ち悪い
46iPhone774G:2010/07/10(土) 02:34:02 ID:Pkv+8N6h0
>>45
正露丸でも飲んどけ
47iPhone774G:2010/07/10(土) 02:34:40 ID:tX0J3wLb0
>>43
Androidはスクリーンショットが撮れないとでも言いたそうだな
48iPhone774G:2010/07/10(土) 02:35:52 ID:oeyMdZfG0
テスト
49iPhone774G:2010/07/10(土) 02:36:06 ID:KwIx9xLN0
>>41
ゲームで頭にきて画面叩いて壊す?
どんだけゆとりだよ…。
頼むから変な事件を起こすなよ。
自分がストレス耐性のない人間だと強く自覚しておかないと、いずれ大きな事件を起こすぞ。
50iPhone774G:2010/07/10(土) 02:36:10 ID:lmOIZncU0
>>47
ごめん純粋に情報不足だった。
51iPhone774G:2010/07/10(土) 02:37:57 ID:Y2w/NK0B0
ID:oeyMdZfG0がスクショだけ貼ったところで
フ一ンって事で終りそう。
52iPhone774G:2010/07/10(土) 02:39:31 ID:6lvs6V1G0
>>51
そうだな、ここまで引っぱっといてスクショだけうpされてもな。
53iPhone774G:2010/07/10(土) 02:40:06 ID:YO7xrVm90
Googleは検索エンジンだけ作ってりゃいいんだよ
Androidなんて二番煎じでできそこないのiOSじゃないか
54iPhone774G:2010/07/10(土) 02:40:43 ID:oeyMdZfG0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8pTMAQw.jpg
あれ!てかIDかぶったーwこんなときに初かぶり!
酔ってるから手ブレブレです。すいませんーーーちゃんとうpできるかな…
55iPhone774G:2010/07/10(土) 02:41:11 ID:DsQ1tcem0
3GSを持ってるなら、
2台持ってる状態を3GSで撮る

BB2Cでうp

の流れが5分以内にできるはずなんだが。
56iPhone774G:2010/07/10(土) 02:41:19 ID:kVXUkZVi0
>>53
↑と、盲目的信者が。
57iPhone774G:2010/07/10(土) 02:42:28 ID:DsQ1tcem0
>>54
何処で探してきたか正直に言え。
俺のキャッシュにアドレスが履歴として残ってたぞ。
58iPhone774G:2010/07/10(土) 02:42:55 ID:5Nlf7a8m0
>>54
本当に空気読めない奴だなおまえ
59iPhone774G:2010/07/10(土) 02:44:25 ID:oeyMdZfG0
あっ…IDがかぶったとかわけわからんこと言ってた…すいません。間違いです。
とりあえずうpしたけど、ふーんで終わってください!
自己満足です。
60iPhone774G:2010/07/10(土) 02:45:19 ID:eNnBxa+30
アホンってこんな捏造もするんだ。
きもw
61iPhone774G:2010/07/10(土) 02:46:45 ID:9oPETBUT0
もうぼろぼろなんだよ。許してやれよ。
62iPhone774G:2010/07/10(土) 02:46:59 ID:oeyMdZfG0
>>57
どゆことですか??リアルに今撮ったのですが…なんでこうなるんでしょ…
ちなみにiPhoneはペリアの方の回線でWifiテザで繋げてます。なんならもう一枚撮ってきますが…
63iPhone774G:2010/07/10(土) 02:47:24 ID:wSJBvfcsP
今日もAndroid布教戦士が降臨してるのか。
OSは2.2で完成されたと思うけどマーケットがウンコすぎるからそっちが整備されたら乗り換えてやるよ。
64iPhone774G:2010/07/10(土) 02:48:11 ID:DsQ1tcem0
>>62
過去に見たことがある画像ってことだよ。
65iPhone774G:2010/07/10(土) 02:48:23 ID:vsM4oQGh0
>>59
とりあえず>>57の質間に答えるように。
66iPhone774G:2010/07/10(土) 02:49:52 ID:oeyMdZfG0
>>63
マーケットは確かにって感じですね。せめて検索に強いグーグルなんだから、検索機能やランキング表示などは切に願います。。
それにしてもマーケットのコメント欄のひどさw
67iPhone774G:2010/07/10(土) 02:49:56 ID:YO7xrVm90
IDって日付とIPアドレスから生成してるから、
DHCPが切り替わってIPが入れ替わった奴が同じスレに居た、
とかいう凄い確率じゃないとかぶるとかありえないわけだがw
68iPhone774G:2010/07/10(土) 02:56:30 ID:DsQ1tcem0
なんだか世間を知らない新入社員みてる気分だったわw

おまいら、おやすみ〜 ノシ
69iPhone774G:2010/07/10(土) 02:56:31 ID:bJ3mAEvv0
別にそこまで邪険にする必要あるのかね。
俺としては緑色のヤツのほうがよっぽど鬱陶しいが。
70iPhone774G:2010/07/10(土) 03:06:24 ID:lmOIZncU0
風呂入っている間に何があった?
状況が分からん。
71iPhone774G:2010/07/10(土) 03:10:07 ID:oeyMdZfG0
>>70
いじめられてました。
まじで酔っぱらいながらも即撮ったやつなのに!
寝ます。ではみなさんお元気で〜
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:55:48 ID:JfLjtWhk0
あ〜、…あ?
三文芝居終ってたの?www
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:57:37 ID:qZlhkqloi
>>70 >>72
>>57が引導を渡してしまったらしい。
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:54:50 ID:sgpGKG0I0
ワラタ
ガラスの十代のかまってちゃんてとこか
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:59:14 ID:sHEfWeQA0
>>74
ガラスの十代(笑)とか、おっさんだとバレバレw
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:14:19 ID:vdf454lhP
104スレでガラス叩き酷かったけど、「落とす」っていう精密機器の保証外行為を正当化するのはちょっと違うよなぁ。
AppleはMacBookのトラックパッドも他社とは全く違うガラス製マルチタッチにして病み付きになる使い勝手を演出出来てる。
Appleにとってはガラスは売りなんだよ。精密機器を落とすのは論外って事でしょ。
それに3G/3GSで側面/背面プラスチックにして、落としてもいないのにひび割れしてく問題もあったじゃん。
iPadやMacBook Proみたいにアルミユニボディも有りだとは思うけど、個人的には角型前背面対称なiPhone4は気に入ってるけど。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:19:17 ID:5fKqeNs60
>>76
最低限の耐衝撃性は必要じゃね?
持ち運ぶもんだし
普通の企業なら高さ1mで壊れる携帯は発売しない

まあAppleにそれ期待するのは無駄だと分かってるから俺個人は何とも思わんけど・・・
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:23:43 ID:+ealwkV10
もう我慢できないよ。買っちゃいそうてす。でも4は3GSの時と違ってハードの問題がちらほら。
こっそりとでも改良される可能性はあるんでしょか?いままではどうでした?
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:25:58 ID:gQ7W37rh0
「iPhone 4」が発火 !!
発火した「iPhone 4」の写真を
AT&Tの関係者より入手したとして
その写真を掲 載しています
そのうちの1枚が下記画像ですが、
純正のDockケー ブルでPCに繋いでいる時に発火したとのこと
http://www.boygeniusreport.com/2010/07/08/iphone-4-catches-fire/

今度は発火かよWWW
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:35:57 ID:I1oWg99E0
>>79
これで3色そろい踏みらしい。黄青赤
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:35:58 ID:Tx2yWogS0
>>79
給電側のUSBの問題
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:45:01 ID:7NM2RqSKP
だな
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:10:51 ID:g17aA4Ak0
iPhoneは、メーカーではなくユーザーが不具合を認めない、
不思議な商品。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:14:19 ID:lKdQofhr0
>>77
常に外で持ち運ぶことが前提だからねえ
。本来ならそれなりの耐久基準が設けられるべきなんだよな業界自体に
まあ現状としてはカバーつけて自己防衛するしかないんだな
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:19:30 ID:vdf454lhP
耐衝撃性を売りにする端末もあるんだし、それが欲しいならそっちでってことじゃないの。
コナゴナになるからインパクトあるけど、普通の樹脂製のだと1mからコンクリに落としたら傷だらけになるよ?
傷だらけになった国産ケータイってそのまま使う?外装交換に出す気がするけど。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:23:00 ID:o62F1EJe0
三星の「ギャラクシーS」 日本ドコモの主力フォンに
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=129218&servcode=300§code=300

>日本でスマートフォンは、昨年NTTのライバル会社ソフトバンクがアップルのアイフォーンを
>販売しながら旋風的な人気を呼び始めた。これに対抗して有力なパートナーを模索してきたNTTは
>「ギャラクシーS」を主力商品として出すことになった。
>NTT側は「ギャラクシーSが日本スマートフォン史上最大のヒット製品になるだろう」と述べた。
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:26:10 ID:tihDUsIA0
>>77
全てのiPhoneが、1mの高さから落としたら壊れるん?
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:26:55 ID:FXa63cwo0
お店で4触ってきたけどディスプレイがやばい
なんか普通の印刷物見てるみたい
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:27:06 ID:vdf454lhP
>>86
Xperiaカワイソスwww
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:27:29 ID:Tx2yWogS0
そういえば初代のiPodの保障期間は3ヶ月だった。。。
3ヶ月って。。。
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:28:03 ID:o8xFYOqm0
>>86
>NTT側は「ギャラクシーSが日本スマートフォン史上最大のヒット製品になるだろう」と述べた。

これマジで言ってんのかな
さすがにネタだと信じたいw
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:28:21 ID:gQ7W37rh0
>>86
・・・
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:30:41 ID:Tx2yWogS0
「(ドコモ)史上最大の」じゃない?
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:31:48 ID:5fKqeNs60
>>78
みんな忘れてるようだが、3GSの時も散々ハードの不具合叩かれてたぜ
のど元過ぎれば・・・って話

>>85
G−Shock携帯みたいな特別なのは置いといても最低限の耐衝撃性は本来必要だと思うぜ
それに1mの高さから落とした程度じゃ普通は外装交換出さなきゃならん程壊れない
1mって手で持ってて落とすより低い位置だぞ
そんなんで外装交換って、どんだけみんな外装交換してんだよ?って話だろ
しかも傷だらけになっても見た目さえ気にしなきゃ普通に使えるが
iPhoneはそうはいかん。割れたガラスなんて危なくて普通持ってられんだろ。ましてやそれを顔に近づけるなんてあり得ん
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:32:33 ID:+ealwkV10
>>86
2ヶ月も前の記事じゃね。ギャラクシーてもう出てるの?
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:35:23 ID:5fKqeNs60
>>87
1m程度高さから落として壊れたって報告は動画含め結構有ると思うが?
それがデマだとか、ごく一部の個体差の問題だと片付けられるなら
どうぞアナタのiPhoneを1mの高さからの落下テスト繰り返して
俺の言ってる事が間違いだと証明してみせてよ

俺はとてもじゃないが怖くて自分のiPhoneじゃ出来んよ
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:43:41 ID:+ealwkV10
今、iPhoneのネガな話題を載せるとブログに人が殺到する。ただそれを狙ってるだけのこと
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:53:24 ID:9Kyuvbj5P
落としても割れないようにプラスチックにするっていうのは
ちょっと違うと思うけどなぁ。
タッチパネル感度とかなんとかいろいろ考えて素材選んでるわけでしょ。
高級感も大事な要素だし。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:54:08 ID:zk3qGl160
まあ、物をすぐぶっ壊す奴には勧められないわな

でもこの話題長いね
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:56:07 ID:0Z9XPp3uP
裏リンゴマークがスリリンゴにならないだけでガラスマンセー出来る。
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:57:05 ID:YO7xrVm90
ガラスにしないと初代iPod nanoみたいなことになっただろうしな
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:58:31 ID:zk3qGl160
ゴリラガラスってどうなんだろうね
採用してくれればいいのに
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:59:33 ID:eX9042YC0
都内で店頭購入できそうかな?
やっぱり予約がないとだめ?
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:00:49 ID:YO7xrVm90
>>103
なんで予約したくないの?
途中で気が変わるくらいなら買わなければいいんじゃない?
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:06:47 ID:lzrI/cFY0
>>98
だよな、正直iPhone4がガラスじゃなくて樹脂とかプラスチックだったら
ここまで高級感出なかったしね、所詮結果論なんだけど
落とすの前提で考えてたり、荒く扱う人は考えて購入ってことだね
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:07:45 ID:JsRjvVpx0
アンテナにくらべりゃどうでも良い話だな
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:08:16 ID:g17aA4Ak0
iPhoneは、メーカーではなくユーザーが不具合を認めない、
不思議な商品。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:11:35 ID:lzrI/cFY0
>>106
まあそうなんだけどね
個人的には早くバンパーを無償配布してほしい
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:12:12 ID:S+lJypVI0
やっと買って初カキコしようとしたのに
いきなり規制とは・・・orz
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:12:46 ID:YO7xrVm90
ずーっとパンダなんちゃらのプロバイダは規制してるよ
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:14:50 ID:D2semFWb0
>>109
運営の大事な収入源ですからね。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:15:15 ID:pZuXT3q+0
三星の「ギャラクシーS」 日本ドコモの主力フォンに
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=129218&servcode=300§code=300

三星(サムスン)電子のスマートフォン「ギャラクシーS」が日本市場で華麗に登場した。

日本最大の移動通信事業者のNTTドコモは18日、東京プリンスパークタワーホテルで
開催した新製品発表会で「ギャラクシーS」を主力スマートフォンとして紹介した。

同社の山田隆持社長は「日本にもスマートフォン時代が本格的に開かれている」とし
「今年の秋には三星電子のギャラクシーSを通してドコモのスマートフォン陣容を大幅強化する」と述べた。

山田社長は約700人の観客の前で「ギャラクシーS」を見せながら特徴を説明した。
従来の一般携帯電話とは違い、英語で「GALAXY S」と「SAMSUNG」のロゴが表記されている。
NTTが出した「iモード」対応スマートフォンのうち製造会社のロゴが表記されたのは今回が初めて。

日本の最大通信事業者が三星スマートフォンをこのように特別に紹介したのは、
それだけ「ギャラクシーS」にかけるNTTの期待が大きいということだ。
日本でスマートフォンは、昨年NTTのライバル会社ソフトバンクが
アップルのアイフォーンを販売しながら旋風的な人気を呼び始めた。これに対抗して
有力なパートナーを模索してきたNTTは「ギャラクシーS」を主力商品として出すことになった。
NTT側は「ギャラクシーSが日本スマートフォン史上最大のヒット製品になるだろう」と述べた。

「ギャラクシーS」は最近登場しているアンドロイドプラットホーム搭載スマートフォンとして
注目を集めている製品。世界100カ国以上の事業者が供給を計画中で、
来月から米国をはじめとする世界市場に本格的に販売される。
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:22:04 ID:APkLXTr7P
朝鮮日報とか貼り付けんなカス

×NTTが出した「iモード」対応スマートフォン
⇒ドコモが出したスマートフォンにiモード対応しているものはない

×製造会社のロゴが表記されたのは今回が初めて。
⇒既に発売済のものでもBlackBerryBold、Xperiaにはロゴ有り
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:23:26 ID:gQ7W37rh0
>>112
流石の俺も山田はアホだと思ってる
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:25:42 ID:YO7xrVm90
iPhoneは持つことがステータス
Xperiaやサムチョンの製品は持つことが恥晒しになる
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:26:41 ID:lBFW3jrq0
山田は馬鹿だけど憎めない。
ただ、損は全く信用出来ない。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:28:06 ID:0cUVxkRi0
>>115
糞を大事そうに握りしめてんじゃないわよw
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:32:27 ID:+iELaUqQP
プラスチッキーメッキペリペリの安物感に比べれば
iPhone4の高級感は異常レベル
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:32:32 ID:LkJyJeeHi
即レスって監視してんのか
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:35:55 ID:Z5B7hjI2P
>>107
そして持ってない奴が不具合と騒ぐ不思議な商品。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:36:46 ID:YO7xrVm90
非iPhone4ユーザーの嫉妬が心地よい♪
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:37:47 ID:tihDUsIA0
>>96
?だから、全てのiPhoneが1mの高さ
から落としたら壊れるの?って聞いて
るんだけど?

一部の個体差の問題だと思ってないん
でしょ?
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:40:04 ID:+ealwkV10
全部一緒だろ いやなら買うなよ
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:49:54 ID:o8xFYOqm0
個体差じゃなく落ちた時の打ち所の問題だろw
俺は落とさないからどうでもいいけど
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:54:47 ID:YO7xrVm90
簡単に落とすような迂闊な人間はiPhone4を持つのにふさわしくない
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:55:10 ID:gQ7W37rh0
>>115
ステータス(笑)
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:56:01 ID:+ealwkV10
夏になって上着きなくなった季節はどこに入れてんの?ワイシャツ?すぐ落としそう
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:56:51 ID:gQ7W37rh0
>>118
携帯電話に、高級感とか(笑)
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:49 ID:YO7xrVm90
>>126
iPodを持っていることがステータスになったのが、
そのうちiPodを持っていないことが恥ずかしくなったように、
iPhone4を持っていないことがステータスになったのが、
そのうちiPhone4を持っていないことが恥ずかしくなるようになるさ

見ていてごらんよ、
iPhone4を持たざる者は一級市民に非ず、
そういう時代がすぐに来る

人の心理とはそういうもの
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:36 ID:gQ7W37rh0
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:55 ID:weoGc0Uw0
>>130
iPhon4持ってるのにiPod?要らないだろ?解約した3GSがあるし、
大画面iPadを持ってりゃなおさらイラネ

132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:16:28 ID:Pkv+8N6h0
>>128
こんなのがあるらしい
ttp://twitpic.com/235x8s
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:20:12 ID:weoGc0Uw0
思いっきり恥ずかしいわ
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:59 ID:5fKqeNs60
>>122
コンクリの上とかならまず間違いなく壊れるんじゃね?
少なくとも、1mの高さから落としても安心なんて思えない
だからさ、壊れないって主張すんなら落下テストしてくれよ
あなたが証明してくれれば俺も安心出来るし、2度とこんな書き込みしないよ
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:22:08 ID:LH5HEvqTP
>>132
$20なんて安いじゃん。
と思ったらkが付いてた。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:59 ID:Pkv+8N6h0
>>135
でもアンテナまわりが絶縁されてそうだから電波もOK?
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:36:16 ID:E1ra2sSS0
落としたときに困るからケースが必須なスマートフォンっていうのもな・・・
iphoneはモバイル機器といっても基本は携帯だから落とす確率高いし
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:39:03 ID:YO7xrVm90
落として壊れても気にならない程度のケータイ使ってるなら、
そのケータイは壊してもどうでもいい程度の価値しかないってことだよな

iPhone4を使うとiPhone4がない生活など考えられなくなる
だから大切に使うようになるということだ
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:51 ID:tihDUsIA0
>>134
全てのiPhoneが1mの高さから落とし
たら壊れるの?って聞いてるだけなん
だけど。

どうにも的を得ない返事ですが、否定
しないと言うことは全て壊れると言う
ことなんですね。

こっちは壊れるのもあれば、壊れない
のもあるんじゃないかと。なんらかの
耐久試験ぐらいやってるだろうし。

落とさないにこしたことはないよね。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:43:08 ID:+iELaUqQP
>>134
壊れることもあるし壊れないこともある
落ちる角度というか打ち所の問題だろ
俺はケースはダサいから裸で使ってるけど
落として壊れたら壊れた時
2万円くらいで新品と交換してくれるんだから割り切ってる
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:41 ID:0IfijV7SP
>>139
なんで改行の仕方がおかしいの?
朝鮮人なの?
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:49 ID:zPumYP2L0
>>137
保護の要素のあるけど
どちらかというとiPhone、特にiPhone4はデザインがシンプルだから
色々アクセをつけて着飾って楽しんでる感覚の人のほうが多いんじゃないかな?

といういいつつ俺は受信改善という実用的な要素でバンパーつけてるけどね
しかも牛w
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:46:57 ID:U+y50U6R0
>>141
なんで改行のしかたがおかしいともうの?
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:23 ID:E1ra2sSS0
こういうケース使えば確実に破損は防げるが
iphone4のデザインを破壊するよな

http://exovault.com/shop.html
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:48:36 ID:qQPRDCLx0
ウォークマン持ってるからiphoneに音楽は入れないって考えてたけど
試しに入れて聞いてみるとなかなか音いいのね
前もってたipodnanoと違うきがする
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:48:54 ID:p/TW2CIfP
屋外でも青カビがあるんですが、初期不良交換を禿に頼んだほうがいいですかね?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7bPHAQw.jpg
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:06 ID:0IfijV7SP
> 高さから落とし
> たら壊れるの?

どう考えても改行の仕方おかしいだろ
落としたらって繋げろや。気持ち悪い
落とし
たらwwwww
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:44 ID:weoGc0Uw0
>>144
なにかのアニメのロボットみたいだ
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:48 ID:weoGc0Uw0
>>146
二人乗りで撮るんじゃねぇよ
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:37 ID:tihDUsIA0
>>141
変かな?BB2Cで書いてるから、段落
より一行の文字数を整えてんだけど。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:59:07 ID:6WGZTmxv0
やっぱ池沼だったか…
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:00:31 ID:xPEQYka8i
iPhone4最高だよな
こんなオモロいのをネガキャンするなんて寂しい人生だな

唯一の欠点はドコモ回線を使えないことかな
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:00:45 ID:5fKqeNs60
>>139
コンクリートの上なら壊れるんじゃね?って言ってんじゃん
布団の上なら多分大丈夫だろうしなぁ
俺も耐久テストした訳じゃないから断言は出来んわな

1回落としただけで必ず壊れるとは思ってないが、かなり高い確率で壊れると思ってる
これで良い?つか、こんな事聞いて意味有るか?

どんなもんでも落とさないように越した事は無いわな
ただ、気をつけてれば絶対落とさないなんて言い切る奴は
俺は交通事故は絶対起こさないって言って事故る奴と同レベルだと思ってる
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:04:55 ID:weoGc0Uw0
あのさ、物理学的に物はカバーしても内部の損傷は避けられないのは
現在の科学でも証明されてるだろアホ
簡単な例として

30階から二人の男女が乗ったエレベーターが落下・・・あとはわかるな?


155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:05:38 ID:p/TW2CIfP
>>149
後席からの撮影は合法ですよ。
この青カビ酷いと思いませんか?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkZjLAQw.jpg
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:09:19 ID:gQ7W37rh0
>>132
高級感あるねぇ
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:20 ID:2SSe7z9k0
落として「あーっ!」て思ったら、リフティングする様に脚で勢い殺すと良いよ。おれはいつもそうやってる。
結局は落としちゃうけど、速度が低いから派手に壊れることはないし、幾分横方向へランディングするから、応力が分散されてダメージは小さくなる。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:11:03 ID:gQ7W37rh0
>>152
最大の欠点だな
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:14:42 ID:JsRjvVpx0
そういやドコモからもpocket wifiでるな
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:27:39 ID:qQPRDCLx0
>>132
うわぁ・・・こんなの使う人いたらセンス疑うわ
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:28:11 ID:oks7RubSi
3GSから4にしたのはいいけど、あいかわらず、フリックのみに設定したはずなのに、フルキーボードが復活するのはなんとかならないのかな…
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:38 ID:Z98xmbJM0
>>161
パスワードに必要だから仕方ないと何度言えば
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:31 ID:o8xFYOqm0
>>155
警察を青カビ呼ばわりすんな!
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:56:23 ID:0XEZpIf7P
>>161
それはオレも不満だ
10キーでも全角英数字なんか打たないんだから
半角英数字としてフルキーボードと同じ扱いにして欲しい
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:08:44 ID:YnVwoYto0
>>154
フリーフォールで落ちないようになってるから、中の人は無事ってこと?
なんか例えがちがくね?
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:16:46 ID:XDgXTA7P0
発売日購入後に尿液晶検査したときは無かったが今日見たら..........尿液晶だった
どうにかならんのか
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:13 ID:ivOH8n4F0
>>165
無事なわけないと思うぞw
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:23:20 ID:0Z9XPp3uP
>>166
交換して貰えラッキーじゃん、なかなか居ないのにお前ツイてるぞ。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:16 ID:8jD00WjM0
>>115
またこれ貼れって?

〜アホン〜(唐突に煽り開始)
これが現実w
【TCA準拠暫定版】2010年 6月度純増数
一位 S 229,500
二位 d 164,600
三位 E 71,500
四位 K 61,300

Softbank 229,500
docomo 164,600
     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:

〜一般常識人〜
【事業者別契約数】2010年5月現在
d 56,236,700
a 31,975,500
S 22,092,600
これが現実

〜アホン〜
【MNP増減数】これが現実でございまーすw
d -17,900
a -22,100
E -600
S 40,600 プラスだよプラスw

〜一般常識人〜
すごいじゃんソフトバンク
このままドコモとの差を毎月65000程で維持できればたった43年位で逆転だぞ

〜アホン〜
なんだよ43年って。計算したら9年で追いつくだろ?

〜普通に算数ができる人〜
それはdocomoの純増数が計算に入っていない。

〜付け足し〜
5月の基地局純増数
ドコモ:1162局増
au:653局増
禿:97局増

〜アホン〜
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄終了。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:56:28 ID:gQ7W37rh0
>>169
言うまでもなく、ドコモが最高のステータス
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:15 ID:YO7xrVm90
docomoはiPhoneを出せなかった
これが事実だ
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:04:00 ID:hDAebv1J0
「iPhoneスッゴくいいよっ!!超お勧め!!」って言ってる奴って、エイズの人がエイズである事を隠して健常者に濃厚接触を迫るのと同じ心理なんでしょ?
「ふふ…こいつにも同じ苦しみ(尿液晶とか手のひら圏外とか詐欺キャリアに騙される苦痛とか)味あわせてやるw」とかさ。


なんだかもう怖いわココ。
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:11 ID:wSJBvfcsP
ドコモはまーた機密事項をベラベラ喋ったようだなw
早速任天堂とソニーが困惑してるw
こんな豚企業じゃNDAなんて無理だわ。そりゃ林檎にも見向きされんわ。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:33 ID:p/TW2CIfP
家族通話無料と通信料を下げてくれないとDocomoには移れないなあ。
Docomoは金持ってるんだから、一時的に基本料金下げて禿の首絞めれば勝てそうなのにねえ。
どうしてやらないんだろう。
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:14 ID:YO7xrVm90
殿様商売だから

かつてNECがその地位にあぐらをかいてPC-9800にしがみつくうちにその地位を失したように、
docomoもその地位にあぐらをかいてガラケーにしばみつくうちにその地位を失するのだ
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:38 ID:MOUWNifl0
万歩計とかアラームとか開いてないと機能しないんだな
なんか変だと思った、、、

マルチタスキングとはこういうことか
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:02 ID:lmOIZncU0
俺は周りで買おうとしている人には
飼うのは良いけど不具合も上がっているってちゃんと言ってるよ。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:16 ID:zHGOdqhn0
契約者数とアンテナ増設ペースが最下位な禿儲がなんか騒がしいなwwwww
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:00 ID:YO7xrVm90
若者のガラケー離れ

ガラパゴス人間のdocomoしがみつき
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:20 ID:DLgj83k00
iPhone儲のふりしたただの禿ラブが多いんだろw
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:38 ID:qBhNNPNr0
>>169
これは酷いw
お前ら早く禿宛てにTweetで改善要求してこいwww
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:21:35 ID:5fKqeNs60
>>178
他の項目は全部Eモバ込みで話してるのに
何でアンテナと契約者だけEモバ抜きの話になってるの?
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:22:46 ID:yTuQzi7oi
なんか上で、落として割れるiphoneは極一部だって必死に言ってる人って、前スレで恣意的、恣意的ってわめいてた人じゃない?
普通に考えて表面がガラスで出来てるiphoneは壊れやすいだろうし、
検証動画もそこそこあがってるのに
何言ってるんだ
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:23:38 ID:1iwY28Ee0
>>182
禿の駄目さ加減を語る上では問題無い。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:25:45 ID:U+y50U6R0
せっかくiPhoneが手に入るってんで楽しみに覗きに来たらどうでもいい話題ばっかで盛り上がってんだな。ここ。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:27:15 ID:gQ7W37rh0
ipod とドコモガラケの二台持ちが最強と気が付かない低脳共(笑)
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:28:01 ID:vQ+TOnoI0
>>185
手に入れない方がいいって解ったんじゃない?
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:28:57 ID:3+9am5i30
>>155
どこが青カビなんだよ
クレーマーは死ねよ
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:28:59 ID:U+y50U6R0
>>187
なんで?
要約して教えて
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:31:05 ID:9Dx1U4uV0
>>189
スレ嫁よwwwww
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:31:40 ID:5fKqeNs60
>>188
ネタにマジレ・・・
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:32:22 ID:U+y50U6R0
>>190
めんどく
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:39:57 ID:lI68os2g0
>>192
他人にものを尋ねる資格すら無し
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:42:22 ID:ZQC2xDyC0
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:49:00 ID:wlm8+pSL0
ところでおまえら明日は選挙に行くんだろうな?
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:53:01 ID:APkLXTr7P
民主党に入れればいいの?
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:57:48 ID:5fKqeNs60
今回ほど入れるべき政党が無い選挙は初めてだ・・・
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:01:00 ID:LkJyJeeHi
米国民主党へ
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:01:31 ID:0Z9XPp3uP
白戸に一票。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:03:20 ID:+ealwkV10
いまさら自民に入れることもできません。とりあえずミンス。
ミンスが期待にこたえられなければ死んでもらえばいいこと
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:06:22 ID:WtGluFkLi
>>200
チョン乙
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:07:27 ID:LkJyJeeHi
お父さん立候補してたなw
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:14:08 ID:U+y50U6R0
ここは有吉に入れたいところです
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:20:27 ID:sgpGKG0I0
>>200
とりあえず日本を滅ぼす気か?

俺は唯一神に期待している
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:25:19 ID:5fKqeNs60
>>204
かといって自民もなぁ・・・

俺も唯一神に期待している
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:25:29 ID:AFyPL8KF0
>>200
選挙近づいて、チョン沸きすぎ。
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:26:40 ID:WtGluFkLi
>>204
あいつまた出てるんか(w
さっき、ぽっぽが彷徨ってたわ

アポスト名古屋
黒バンパーのみ150個程
本当にケースとかフィルムは売り来なさそうやね…
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:27:39 ID:WtGluFkLi
売り来→売る気
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:28:49 ID:yykvXQ8y0
ごめん、スレチだけど、ドコモのモバイルWIFIが淀&ビックで新規1円だぞ。
端末価格35000円 → 今なら1円

買おうかと検討中
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:38:01 ID:Pkv+8N6h0
>>209
端末代より維持費で考えたほうがよいんじゃないの?
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:02:01 ID:XDgXTA7P0
共産党が革命起こしてソ連の二の舞になって終わり
or中国政府みたいなさらに腐敗した国になる
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:04:17 ID:OkXrjNL30
>>209
いまどきドコモはないわw
WiMAXが最速
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:17:38 ID:9Kyuvbj5P
>>186
iPhoneとドコモガラケならともかく、iPodとガラケの組み合わせはないわー
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:17:45 ID:+iELaUqQP
>>176
マルチタスクに対応してるアラームアプリなら
アプリ終了してもアラーム鳴るよ
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:24:20 ID:h99vVlPb0
>>213
最近のFOMAにはアクセスポイントモードとして
無線LANの親機になるのもあるかろ
そういう機種と併用ならあながち悪くない、
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:31:03 ID:RVl+BNH+0
おまいらもう話題無いのかw
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:30 ID:i6rdHsPz0
>>216
仕方ないって。iPhoneなんて糞握らされて萎えちゃってるんだから。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:33:25 ID:yykvXQ8y0
アクセスポイントモードは料金が1万いくからな。高杉健作。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:33:36 ID:Z5B7hjI2P
>>215
それってパソコンも繋げられて、ポート制限も無しになんでも通信出来るの?
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:35:57 ID:1VJy/COn0
>>218
高杉健作ってだれ?
もしかして晋作w?
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:36:10 ID:D2semFWb0
どこの党に投票するのは個人の自由でそれを強制したり侮辱したりするのは選挙法に違反するかもしれないけど、
少なくとも日本を売国するような党には入れません。
生活云々の前に日本国が無くなってたら生活どころじゃないでしょ?

なにはともあれ明日はどこに投票するにしても必ず1票を入れにいきましょう。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:38:01 ID:h99vVlPb0
>>219
128Kbpsでいいならパケホダブルの5985円の範囲内、
フルスピードがほしいならパソコン接続扱い。

128Kbpsとはいえドコモ網だからエリアや安定性は最強。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:00 ID:9Kyuvbj5P
>>215
touch買ってすぐiPhone買い直した俺にとってはそれもないわー
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:40:23 ID:yykvXQ8y0
iPhoneはやっぱソフバンの3Gでいいよ。
いちいちポータブルWIFI気にして使いたくない。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:50:21 ID:D2semFWb0
営業大変だ。
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:01:15 ID:Z5B7hjI2P
>>224
まあJBすりゃなんとかなるしな。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:05:55 ID:dGL91gri0
>>222
ほんの一時期iPhone×docomoSIMをそのプランで使っていたことがあるが、128kbpsはマジで苦行だった…
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:16:23 ID:JOI2r3BS0
次に入荷されるiphone4はちゃんと初期不良改善されるんでしょうかね?
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:06 ID:sgpGKG0I0
>>228
アンテナの話なら改善しないでしょ
それやると今日までの入荷分を掴んだ人たちへのフォローで大変だし
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:32 ID:JOI2r3BS0
>>229
うそ・・・だろ・・・
欠陥がある商品を売り続けるってことか?
PSPも最初はボタンの不具合などに対して「これは仕様」とかほざいてたけど結局直してたのに
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:30:45 ID:Df5TD6vF0
>>230
アンチが騒いでるだけでそんな大変な不具合じゃないからw
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:50 ID:7NM2RqSKP
>>231
ちなみに俺のは電波が弱くなったりしない。
尿液晶でもない
近接センサーも異常無い
カメラで中央部が青くなるっていうのは再現する

個体差であって、全部が全部不良なわけでは無いと思うぞ
カメラのはソフトで何とかなるのを期待して大人しく待ってる。まず使わないし

233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:21 ID:7NM2RqSKP
おっと
>>231じゃなくて>>230あてだった
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:19 ID:MUtvYhZn0
つか、満足しちゃうと書き込む気もあまり無くなるなあ
無理して盛り上げる必要ないだろ
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:36 ID:sgpGKG0I0
>>230
それまで買った人達に無償交換とかしてないし
後のロットで直しただけだよね

アップルも当然同じ
致命的な不具合でもないしね
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:58 ID:OkXrjNL30
●サーバー移転完了したって。これから全サーバーqb6になる
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:54 ID:OkXrjNL30
●でログインできない人は再起動で直るそうですよん
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:02 ID:RQyIP1sA0
うんかー完全排除になったね
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:30 ID:gQ7W37rh0
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:47:21 ID:WpJdy+tf0
ipad mini
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:35 ID:AfXTXovCP
強化ガラスは普段使いで傷つかないから高評価
落としたら割れるのはガラスの仕様だししょうがないだろ
普通のケータイだって1mの高さから落として壊れることも良くあるしね

まぁdocomoやauだったらせいぜい1万(保険入ってれば5000円くらいか?)で修理できるけど
iPhoneだと数万円かかるってのがネックだな
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:36 ID:IG/VsFOE0
その為の会社があるでしょ?

バッテリーなら4800円

液晶ガラス交換なら19800円とかさ
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:52 ID:avtk1gYy0
>>241
ここで信者的なコメント。
「落とさなきゃ良い」

握ると電波弱くなるーとか言ってるけど、3Gの時よりも格段に掴みと受信強度良くなってるし、なーんの不満も無い。
禿電波だから弱いってこともあんまり感じなくなったな。
家の中ならWi-Fiだし。
128kbpsなんておっそい回線使いたくないし10000円近くもパケホに払いたくないし、禿電波で充分。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4tTJAQw.jpg
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:53:46 ID:IuEO4Gxm0
最近よくスマートフォンを比較した雑誌とかあるし
信者的意見じゃなく割と客観的な視点から書かれてるから迷ってる人は読んでみ
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:57:10 ID:+ealwkV10
10000円近くもパケホに払いたくないし、
てところを説明お願いします。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:03:17 ID:WEgVjC3j0
>>243
痛い・・・。
尿が投げやりになってるwww
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:04:05 ID:JOI2r3BS0
>>231-232>>235
そうなのか。ネットだと何が真実で何が真実じゃないのかわからなくなっちゃうなぁ。
嘘を嘘と見抜けない人には2chはうんたらかんた
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:08:13 ID:IuEO4Gxm0
オレとしては批判的意見こそ向上の要素であって
満足してるって人はそれを押し付けるべきではない、とは思うな
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:44 ID:YO7xrVm90
こんなところで日本語で批判しててもAppleの技術者の目にとまることは100%ないから無駄だろ
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:16:21 ID:IuEO4Gxm0
おそらく同じことはあっちでも言われてるだろうし
発言する分にはいいんじゃね
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:19:04 ID:p/TW2CIfP
>>214
一つでいいから教えておくんなまし
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:27:52 ID:uRTxBE3B0
おまいたち、いい加減ネタ切れなんだろー!
既出情報何度も何度もカキコしては頭悪そうな中傷しあってよー
スレ通して眺めてから書き込め
ニート厨いちいち相手しねーで流せや初心者どもが!
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:46 ID:o8HsugVz0
で?これでニコ動見れるの?
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:50:48 ID:NcKWnoam0
バッチリですよ
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:51:28 ID:NcKWnoam0
>>253
eXstreamNico 非公式ニコニコ動画アプリ★3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275670287/
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:26 ID:LIEe2xaF0
ここ一週間iPhone4使ってみて、みんなが「もうガラケーには戻れない」って口を揃えて言う訳がわかった。
絶対ハードキーじゃないと嫌だって思ってたけど、タッチパネルがこんなに使いやすいとは思わなかったわ。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:13:49 ID:0Z9XPp3uP
>>247
テーブル上のiPhone4>ポケットに入れたiPhone4>テーブル上のiPhone3GS>握りしめたiPhone3GS>握りしめたiPhone4>>>握りしめ続けたiPhone4

こんな感じだよ、
iPhone3GS圏外の場所でギリギリiPhone4は圏内で通話もネットも出来る場所もあります。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:20 ID:0Z9XPp3uP
>>256
でしょw
もう少し経つとハードキー鬱陶しいくってやだ、になる。
タッチパネルとハードキー最強と思ってた元931SHカエラレッド使いです。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:30:29 ID:JyeQWYo70
今買うなら断然4を待った方がいいよな
待てなさ過ぎて3GSが気になってきた・・・
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:02 ID:9Kyuvbj5P
>>259
ここまで来たらiPhone4待つ方がいいんじゃないかなぁ。
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:43:34 ID:D2semFWb0
>>259
新しいのかっときw
3GSも悪くは無いがせっかくなんだから新しいの買うべきだよ。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:16 ID:eGo0Fx240
新しいものも良いけどね
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:30 ID:jZVQK6/D0
USTREAM見れねえの何とかならねえの?
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:37 ID:eGo0Fx240
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。   ペリアがあまりにも不憫でよおおおおぉぉぉぉw
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j      
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:37 ID:JyeQWYo70
>>260-262
だよなぁ
両親が「もう我慢できん!」とか言って3GSに変えてきたんだ
横でiPhoneで遊んでる2人を見ると欲しくて欲しくて・・・
ここは忍耐力を試されてると思って我慢するか
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:06 ID:D2semFWb0
うん?
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:46 ID:IuEO4Gxm0
>>265
冷静になれ
iphoneを使わねばできないことがあるなら止めないが
ただ周りを見てほしいというだけならアップルに踊らされてるぞ
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:07:53 ID:Df5TD6vF0
まぁ正直今までiPhone使ったことない上未だに4を手に入れられないような程度の思い入れなら3GSで十分だろうな。

隣の課の課長も3GSをほくほく顔で買ってきたからな。
わざわざうちの課まで自慢しに来るもんで逆にこっちが気を遣って4隠したくらいだわw
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:11:00 ID:8nBx65jm0
ついに不具合なんてなかったことになるのか
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:27:55 ID:avtk1gYy0
>>245
Oh!ごめん、確認したよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY563JAQw.jpg
6000円弱なのね。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:36:23 ID:3HtgSllc0
コンパスがおかしい方向指すのは不具合ですか?
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:53:22 ID:h99vVlPb0
>>256
それはフリック入力するかしないかにもよる。

あとは、元々使ってた機種の日本語入力の賢さがどの程度だったか。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:54:35 ID:p/TW2CIfP
214逃げやがった。
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:05:43 ID:p/TW2CIfP
FONルーターっておまいら使ってる?
何か犯罪とかに不正利用されそうで怖いんだよな。
でも、自分のところで設定しないとよそでは使えないんだよね。

どうすっぺ。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:11:08 ID:GiRnt0L90
FONに付いてたLANケーブルはありがたく使わせていただいてますw
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:16:55 ID:Z5B7hjI2P
>>274
そしたらマックとか犯罪で使われまくりだな。
どうせ個人宅のFONなんてほとんど誰も使わないよ。
設置して1ヶ月たつが誰もアクセスしてこねー…
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:19 ID:JyeQWYo70
>>267-268
4を待つことにした!
やっぱり新しいのが一番だと思うしな

しかし、出荷数少なすぎやしないか
1回の入荷で2台くらいしか入らないって近くのSBSの店員さんが言ってた
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:54 ID:p/TW2CIfP
>>276
犯罪ってカメラのあるマック周辺とかでやるわけないじゃん。
ほとんどがMac偽装して個人の野良ネットだよ。
帯域も人によってはだいぶ使う人も出てくるだろうし。

あと、気になったのが個人名は出ないにしろ自宅の住所がある程度公開されてしまうこと。
いくつか検索してみたんだけど、海外みたいに金払って使うユーザーが利用したら
半額をこちらにくれるってサービスやってくれるんだったらちょっとは考えるけど。

で、分からないんだけどこれって最初に登録だけして、あとは電源落としても海外で他人のFON使える?
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:46 ID:/sbw3bM10
俺の知り合いはデザインが好きという理由だけで先週3GS買ってたぞ。iPhone4も見たけど3GSが前から欲しかったのでそっちにしたらしい。すげえ喜んでたよ。
普通の人はそんなもんなんだろうね。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:41:02 ID:vrvDd9190
昨日来たよ。乗り換え組だよ。
まず最初に顔が(;^ω^)ナニコレ?ってなっったこと

MMS・SMSのメーラーのUIってなんなん?

本文が水飴みたいなものに文字が埋まってる効果はいらんだろ?
ふつーのUIのメーラーでええやん。
これってApp storeで買うメーラーに置き換えられるのかな・・・
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:37 ID:9Kyuvbj5P
>>280
過去のメールのやりとりが閲覧できてチャット形式って意外と便利だよ。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:55 ID:o8xFYOqm0
>>278
そこまで考えてるなら>>274のような質問する必要すらないじゃん
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:58:44 ID:vrvDd9190
>>281
う〜ん、慣れなんかな・・・
Eメール(i)で使うやつみたいな感じでいいと思うんだけどなぁ
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:06:48 ID:r8nmSWl60
チャット形式に長文は似合わないから、iPhone使用者からのメールって単語か一言二言しか打ってこないんだよな。
アホっぽくなるというか、感情が無いというか・・・
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:00 ID:vVHjmC5q0
電波品質の評判は、残念ながらあまり良くないSB
それに携帯端末として根幹のアンテナに不具合

最もアウトな組み合わせだな・・・

ttp://www.gizmodo.jp/2010/07/applecareiphone_4.html
ソースはgizmodoだが、ソフトウェアで見た目誤魔化すだけで、
直らないってことでFAか

どんだけクソ端末なんだ
そりゃ訴訟起こされて当然
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:33:04 ID:3RblLljC0
FONのルーターなんて最初からもらってないが
iPadに付いてた2年間タダのでIDとか設定だけしてFON使ってる
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:33:23 ID:3+xyood30
あなたも日本で訴訟起こしてみたらいいんじゃないかと。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:35:16 ID:RVjJWNplP
>>285
マジでこんな>>257感じだぞ。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:42:27 ID:YsBBzYSb0
>>285

> ソースはgizmodoだが、
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:44:12 ID:hDTOeoFN0
iPhoneがクソ端末じゃないと困る人には何を言っても無駄。
スルーで。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:52 ID:mYtpRb7Ci
くそ端末ではないが、別に崇めるほどのこともない
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:10:55 ID:hDTOeoFN0
崇めてるのは一部のマカーだけだろ。
大半の人は他にろくな選択肢ないから使ってるだけ。
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:54 ID:QarGJaLQP
ろくに選択肢がない、よりはもう少し積極的に選んだよ。
Desireが気になりつつも。

遊び機能は十分で、PIMもWM機より遥かにまし。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:59:37 ID:Z2I5hpn00
ギズモはWWDCで干されてから逆恨み記事しか書かないから、アンチのいい標的になってんなw
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:04:22 ID:3RblLljC0
電波は全く問題ないな
あるとしたら元々電波が弱い地域だろ
端末じゃなくて基地局の問題
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:09:28 ID:ow5u+g+W0
禿が電波改善宣言して基地局2倍だとか言ってるのに
基地局増設ペースが全く上がってないのは問題。本当に口だけ禿だわ
これは洋禿の問題じゃなくて日本の禿の問題
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:40:49 ID:hDTOeoFN0
ジョブズわがまま過ぎカワイイw

スティーブ・ジョブズがプレゼンで着ている黒いタートルネックの物語
http://d.hatena.ne.jp/akio0911/20100709/p1
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:29:49 ID:ezWxxn/00
T
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:49:51 ID:Z2I5hpn00
画面縦ロックしたままyoutube見たら縦画面で真ん中に小さく動画映ってるんですけど開発者ばかなの?
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:51:29 ID:ZBzffvn80
>>299
簡単に解除出来るんだからそこに文句いうなよw
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:01:16 ID:D/DYddZ9i
>>299
馬鹿なの?
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:02:20 ID:zxrm6alL0
>>297
これはいいエピソードだ
週明けに給湯室で試してみるか
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:42:03 ID:XSrqhB2f0
ソースは土井君
          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-.            
       r (^   ,,ノ r 。 。) 、   ?ヽ
      /   `  U  ,. =三ァ ,.  .    \  
     /   ,ノ   、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、     
  「) /     Yノピエロ` ー-‐  ィl      Y    \ _
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:57:28 ID:zxAMDEqQ0
iPhoneでツイートして〜
やっぱパソコンじゃなくてモバイルだよね ツイッターは
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:04:16 ID:zxAMDEqQ0
シリコン製ケースの中にシリコン100%てのがあるけど、シリコンてケイ素のことだよね。
どうなってんの
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:08:56 ID:oj/zRUXb0
シリコーン
食べたトウモロコシが消化されずに尻から出てくることってあるよね
あるあるって思った人は自分のうんこ分解したことあるってことなんだけどね
俺はあるよ
毎回やる
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:10:01 ID:ZBzffvn80
日常生活でシリコンと書いた場合、
ケイ素では無くてシリコン樹脂をしめす場合が多い
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:24:59 ID:zxAMDEqQ0
>>307
ありがと ついでに シリコーン とも言うんだね 306はばかだとおもたけどかしこいんだね
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:50:27 ID:s1ZHzA6d0
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:02:09 ID:P81taXIs0
起きたらBB2Cのアップデート来てた
さすがレトナディスプレイに対応しただけあって
最小サイズのフォントでも楽々読めるなw

やっぱこの液晶の恩恵はすごいね
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:05:32 ID:QEmnp5D00
>>310
BBS2Cがリジェクトされたとき、鬼の首を取ったように
ネガキャンしてた奴はどんな思いなのか聞きたいね。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:13:08 ID:P81taXIs0
>>311
彼らのあいでんていていを保つ唯一の手段を
奪ってしまったら可哀想なんだぜ( ´∀`)
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:32:02 ID:Zz1yQsuT0
Retina対応の副作用か、iPadで拡大表示してもフォントがきれいだぜ
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:42:09 ID:I0KQ6BA5P
A4プロセッサ 韓国サムスン電子製
メモリ512MB  韓国サムスン製
メインメモリ32GB 韓国サムスン製
バッテリー1400 韓国サムスン製

アンテナ部分 中国電子製
LEDフラッシュ 中国電子製
本体ケース 中国製

Retinaディスプレイ画面960×640  韓国LG製IPSディスプレイ
500万画素カメラ韓国LG製カメラ
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:44:09 ID:GR7zyQHI0
アプリごとに縦横固定を設定できるんですか?
サファリとメールは縦固定でようつべは横固定とか。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:47:16 ID:sQfUPrgRP
>>315
無理。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:51:05 ID:BTx5hvc7P
>>310
レチナな
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:52:16 ID:xQjOXaRW0
>>314
中の電子部品が中国製だろうと韓国製だろうと
インド製だろうとベトナム製だろうと
買う側にはどうしようもない&どうでも良い。
他の携帯だって似たようなもんだろ。
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:55:10 ID:QEmnp5D00
海外ガラケー市場なんかそのへん圧倒的だしな
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:56:05 ID:sQfUPrgRP
ドク、知らないの?
いい物はみんな韓国製
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:56:42 ID:I0KQ6BA5P
いや、国で差別してるわけじゃない。
日本ってもう駄目駄目なんだなと。昔は精密機器で日本はかなりのものだったのに。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:58:18 ID:9nzBwxGz0
かなしいよな
日本企業がんばれー
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:58:23 ID:s1ZHzA6d0
今朝はアホだらけだな(笑)
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:59:54 ID:WNQRulneP
>>319
海外ガラケー?
ガラケーの意味分かってんの?
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:11:50 ID:lxosRFGf0
お前ら単純労働者のくせにムダ金もらってるから安く作れないのが日本の敗因
派遣は権利主張するなよ
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:22:13 ID:I0KQ6BA5P
技術自体が駄目なんだよ。
液晶テレビの情勢見てても分かるけど、韓国勢の技術に追いついていけてない。
お前らが崇拝するRetinaディスプレイを見ても明らかだろ
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:25:49 ID:g7TESgFaP
>>310
ほんと。
極小でも綺麗。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:45:15 ID:xQjOXaRW0
日本だって終戦直後は全然技術なかったけど
アメリカの技術を参考に頑張って技術開発して
今の日本製品の地位を築いたんだよな。
そんな先人の努力も知らないで
「日本人超優秀w日本の技術ぱねぇwガラゲーの進化異常w」
って自己陶酔してるだけの今の俺ら世代(行ってみりゃ質の悪い2世タレント)が
ハングリー精神あふれる韓国中国勢に抜かれるのは当たり前だよ。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:46:11 ID:JmHvHPuy0
>>313
でも履歴のとこと、カキコ画面がまだギザギザだね。
あともうちょいだ。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:47:37 ID:Nn+r2HvY0
下のアイコンもドット丸見え。改善キボーン
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:48:01 ID:U7x26lum0
目先の利益優先な経営者が海外生産で技術を流出しちゃったからだろう
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:52:15 ID:QarGJaLQP
使い慣れて来て思ったんだけど、4は3G/3GSより微妙に片手操作し辛くなってない?
ホームボタンとか画面上端が届きにくい。
特にホームボタン連打必要になったから感じるのかもしれないけど。

ホールド性が悪い他、微妙に縦長になったのが効いてるのかも。
そう考えると、4インチ以上の液晶の薄型Android機はヤバイな。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:56:52 ID:vQNQlmDr0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpebLAQw.jpg
その美麗ディスプレイをスクリーンショットで撮るとどうなるかな…?
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:58:41 ID:vQNQlmDr0
それをさらにスクリーンショットでとると…
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYitDIAQw.jpg
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:07:07 ID:mQp/UaNh0
デジタルコピーを繰り返してどうする
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:08:01 ID:SQIB8WQQ0
結局、カメラの青かび問題はアップデートで直らないの?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020723.jpg
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:09:32 ID:Nn+r2HvY0
修理に出す。以上
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:10:02 ID:uBromDQK0
ホワイトバランスの問題だと思ってたけど違うの?
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:16:31 ID:qQj35yKLP
>>336
治ると思いたいね
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:17:45 ID:XWf8DMXZ0
>>336
直せるはずだが、アップルが直すかどうかは分からないな。

>>337
故障じゃないのに修理に出したところで異常ありませんって言われるだけだよ?
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:19:07 ID:SQIB8WQQ0
>>338
飽和させないと青かびが消えないから、ハードウェアの問題。
WBの問題なら画面全体が青くなる。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020733.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020736.jpg
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:20:47 ID:Nn+r2HvY0
>>340
それはおまえが店員に説明した例が悪いから
頭の悪い奴は一生青カビカメラ使ってろ
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:27:08 ID:Jm5WcplU0
>>342
青カビは個体差じゃなく撮影するときの環境で発現するだけだよw
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:38:51 ID:uyLhhrhjP
そろそろ3Gから4に乗り換えてやるかと近所のSBショップに片っ端から電話したが、どこも口を揃えて

「現在は予約のみ受付中です」
「予約開始日に予約のお客様にも行き渡っておらず、いま予約されてもお渡しがいつになるかは全く分かりません」
「ホワイトの予約は承っておりません」だと。呆れて笑った。
SBMは予約時と契約時に信用情報機関に問い合わせるらしく、
それが与信情報としては本人に不利になるらしいと聞いたから、(ホントか嘘か分からないけど)予約はしたくないんだよな。

仕方ないからヤマダ電機に行って現物触ってきたけど、ますます欲しくなった。
解像度がケータイ並になって、ウェブ閲覧時の視認性が大きく向上してるな。
3G発売時にHVGAのショボさを指摘されると、解像度を上げたら字が小さくなって見にくい、
とか今の解像度で十分とか言ってた馬鹿共は、どんな目で4のディスプレイを見ているのやら。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:43:28 ID:uyLhhrhjP
青黴の写真を初めて見たけど、JPG画像の圧縮率を高めた時に白い部分が汚くなるのと似てるな。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:46:39 ID:Ns+Loweu0
>>344
問い合わせられたら何か不都合なことがあるの?
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:52:39 ID:yN4AQEFPP
>>344
SBで電話の予約をしたり、果ては契約で与信に悪影響って何だよ。
SB契約者はもれなく情弱ってことか?
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:00:37 ID:JXUI/IDa0
駄作だろこれ(笑)
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:03:46 ID:SQIB8WQQ0
>>345
iPhoneで猫を撮ってブログにアップしてるんだけど、
青かびが出るから非常に困ってる。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020782.jpg

しょうがないからiPhone 3GSで写真撮ってる。
iPhone 4とiPhone 3GSの2台持ちとかアホすぎて泣ける…
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:06:02 ID:jxt1arJtP
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:13:17 ID:VYHbH/pu0
ようやくiPhone4ゲット…
さて、バッテリーなくさなきゃ
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:20:39 ID:IzMwIuXG0
>>351
儀式は必要ないと何度言えば・・・
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:21:03 ID:aAsCx+dB0
バッテリーなくす…w
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:22:26 ID:VYHbH/pu0
いらないのか… そうかそうか…
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:23:46 ID:Nn+r2HvY0
>>351
分解乙
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:28:34 ID:jDa+N4Xq0
これってレンズカバーの反射から起こる色が出てるんじゃないの?
蛍光灯の下で傾けてレンズカバー覗くと、それらしい色が出てくる。
実際の原因は?
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:06:55 ID:sLUaGZcF0
日付と時刻で自動設定オンにしてあるけど
時間が20秒位ずれてるんだが同期せんの?
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:44 ID:JXUI/IDa0
Xperia 以下だな
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:43:16 ID:raX6nb0p0
twitterやBB2Cアプリを立ち上げたときに、すぐ落ちることがあるんだけど、皆さんはどうですか?
頻繁にってワケではないんだけど、どうなのかなぁと
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:45:00 ID:g7TESgFaP
>>359
自分はSMS/MMS立ち上げた時に良くなるね。
iOSのバグかと思っている。
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:45:50 ID:eVioR7Zq0
>>358
だな、きのうヤマダ電機でdocomoのユニフォーム着た女の子が客
全然来ないから隣のiPhone4ずっといじってるの見てワロタ
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:06 ID:Be5Tox9a0
>>360
メールでもなりますねぇ
途中で落ちることはなさそうなので、まだマシなのですがね
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:03 ID:7STkG+K10
バッテリー改善アプリの
「電池医師」でいかがですか?
何となく改善される感じがするのですが。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:56:45 ID:6hl6gjzF0
しないだろ
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:02:46 ID:JXUI/IDa0
3.5インチWWW
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:48 ID:dHWtPYkaQ
たまに932弄るとバッテリー消費の早さ、レスポンスの悪さに閉口してしまう

ガラケーでは比較的マシな部類の機種だったんだけどなー
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:10:20 ID:pzCL8HVjP
>>344
どうみてもブラックさんですね。

素直にオークションで3GSを買いましょう。
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:37:32 ID:jxt1arJtP
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:41:50 ID:mYtpRb7Ci
>>350
コメントにiBurn4
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:54:46 ID:9I3lDUHw0
iphone4はSIM抜くとどれくらい機能が制限されるの?
もしかしてほとんど?
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:08:53 ID:5yrG6jXg0
ソフトバンク、iPhoneで簡単に電波状況を測定、改善要望を出せるアプリ『電波チェッカー』

ソフトバンクモバイルが、携帯電話の電波状況を測定し、エリアの改善要望を簡単に提出できる
iPhone向けアプリ『電波チェッカー 』を無料で公開しています。

ユーザーが収集・提供した電波状況のデータをもとに、今後のエリア改善に役立てるためのものです。

屋外では、GPSで現在位置を特定し、電波状況を移動しながら収集することができます。

アンテナの本数および位置の情報は公開されず、本人のみ確認が可能。
プライバシーを守る配慮がされています。

iOS 4とiPhone 4にも対応しました。

http://itunes.apple.com/jp/app/id370134730?mt=8

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/app/denpachecker/
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:44:42 ID:r8nmSWl60
>>371
アンテナ立てる気ないくせに。

別の用途か?どこの地域にiPhoneユーザーが多いか。とかだな。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:46:11 ID:uBromDQK0
>>372
今年の秋に基地局増やすんでないっけ?
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:46:24 ID:6hl6gjzF0
>>372
auがつぶれるのを持ってるんじゃね?基地局をそのまま取り替えるだけだし
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:02 ID:mYtpRb7Ci
>>373
秋から一気になんて無理だと思うけど
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:50:38 ID:uBromDQK0
>>375
一度には無理だけど電波改善宣言で「今後一年、2010年度中に基地局を現在よりさらに倍増。」
なんて言っちゃってるから少しはマシになるんでは?
本当に倍になるのはさすがに無理そうだけど
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:52:27 ID:g7TESgFaP
白戸次郎優勢だな
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:18:46 ID:zxAMDEqQ0
一機1億ぐらいらしいよ
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:24:19 ID:6hl6gjzF0
安っ!
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:29:42 ID:TKTpk1+z0
電話帳アプリ消せないんだけど
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:33:17 ID:PjHfjH4T0
http://www.sej.co.jp/cmp/akbcmp_2010.html
7-11でAKB48待受け画像ゲット
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:52:57 ID:vIcVIq5h0
BB2C アップデート来た〜文字きれー(^O^)/
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:22:42 ID:5rrn0Pnv0
BB2Cの作者のお兄さんは、¥115で売るべきだ。

App Storeの審査、無料と有料で基準違わないだろう。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:28:36 ID:mxnXpQJn0
>>383
プレミアバージョン●付き年1,000円でもいいな
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:31:12 ID:TKE7XqXy0
>>384
なんで普通に●買うより安くできるの?
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:35:21 ID:mxnXpQJn0
>>385
普通の●なら複数の端末で使えるし
規制を滅多に受けないプロバなら●は無駄だし
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:37:47 ID:WCe9gd1I0
>>380
アプリの正確な名称を書きましょう
アプリのリンクも書くと確実

デフォルトで入っている「連絡先」は消せないよ
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:35 ID:JXUI/IDa0
画面ちっさWWW
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:47:29 ID:GAXfV9kP0
ライトボーイ使ってろよ中年w
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:47:39 ID:0/DP8SLl0
俺のiPhone4、今日買ったばかりなんだが、
音楽聴いてると勝手に再起動してしまう。
1曲続けて聴けない状態なんだが。

何が問題なんだろう??
ご存知の方、助けてください。
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:52:22 ID:hK1TIvLU0
>>390
iPhoneは初めて?それとも機種変?

機種変なら復元、初めてならスリープボタンとホームボタン長押しでリンゴが出たら離してみて。リセットが掛かるから。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:56:43 ID:r8nmSWl60
>>391
横レスだが、復元のやり方を聞いてるわけじゃないと思うんだが・・・。
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:56:51 ID:hK1TIvLU0
>>390
もう一つさに先に確認。多分、問題が起きた時のタスクが残っているっぽいので、二度押ししてタスクを開いて、
iPodのアイコンで長押ししてXマークでタスクを落とす。再度iPodを立ち上げれば治るかも。
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:58:31 ID:hK1TIvLU0
>>392
何らかの解決法を求めていると思ったので。一応入れてみました。始めてなら知らないかなと。
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:04:36 ID:JXUI/IDa0
さっき、おばちゃんが使ってるの見かけたよ
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:56 ID:gZrq6NUO0
>>390
最初はスポットライト用の検索インデックス?を作ってるから遅くなったり不安定になったりするらしい。
あとは曲のファイルが壊れてるとか。CDから取り込み直して、もう一度同期してみたらどうだろう。
しばらく経っても治らなければ初期化して復元。バックアップから戻さず設定し直す。
それでもだめなら初期不良かもしれないからApple Storeに行きなされ。
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:16:18 ID:rGvvo5tYO
>>395

> さっき、おばちゃんが使ってるの見かけたよ


おばちゃんじゃないです!プンプン
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:17:02 ID:mxnXpQJn0
>>397
おばちゃんじゃなければばあさんかw
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:41 ID:0/DP8SLl0
>>391
機種変なんだけど。
復元はしてみたんだけど、なぜか音楽(10Gぐらい)が同期されていなかった。
手動で同期したら、同期中におちていた。
現在再復元中。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:40:57 ID:0/DP8SLl0
また落ちた。
だめな個体なんだろうか・・・
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:42:17 ID:oO1uGKQO0
落ちたんじゃなくて時間がかかるの。放置しとけよ
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:43:13 ID:oO1uGKQO0
書き込みみてると短時間で復元が終わるわけないだろアホ
40分放置すること
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:43:58 ID:JXUI/IDa0
おちゃん大事そうに使ってた
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:45:56 ID:JXUI/IDa0
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:47:00 ID:0/DP8SLl0
>>402
復元自体はそんなに時間かからないよ。10分ぐらいで終わる。

また音楽同期中に落ちた。
3分間で自動的に落ちる設定でもされているかの様。
省エネ設定とかあるのかな?
特に何もいじってないんだけど。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:37 ID:hK1TIvLU0
>>399
復元って、工場出荷状態に初期化して、バックアップデータでリストアすることなんだけど、その事で良いんだよね?

全て復元されないと言う事はバックアップデータの破損の可能性があるかも。

工場出荷状態に初期化した後、復元をせずに音楽だけ同期して試してみればハード的な不具合かどうかは確認出来ると思うよ。

あと、3Gまたは3GSから移行する際には前機種はOS4にアップした状態で行ったのかな?

>>405
それは復元では無いね。初期化していないでしょ。
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:02 ID:S5CK4IC40
>>405
あと考えられるとしたら母艦PCのUSBポートの電源不足。
Macは1000mA以上あるのが普通だけどWindowsはUSB定格の500mAも給電されていないマシンがたまにある。
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:00:09 ID:0/DP8SLl0
>>406
バックアップはしないで復元してます。なので復元終わったあとでは、ホントに出荷前の状態。
でその後同期をかけると、こんな感じで途中で切れる。
>>407
MacでUSBハブ(電源供給されているもの)です。

あ。また落ちた。
400曲ずつぐらいアップしたら落ちるね。
あともう二回ぐらいで、音楽は全部同期できるかな。

一番はじめのアクティベート時は、一発で音楽全部同期できたんだけどな・・・。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:08:46 ID:QzQEK7oq0
アドバイスしてもらった反論
こんな奴はほっとけ
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:10:41 ID:g7TESgFaP
釣りでしょ
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:11:05 ID:hK1TIvLU0
>>408
そう言う事は最初から提示した方が良いよ。

それは元データの方に何らかの問題がある様な。
一度に転送では無く、10曲ぐらいで試してみたら?

または同期はせずに無料Podcastをダウンロードして聴いてみるとか。

それで再生に問題が無いならMac上のデータの問題になると思うので。母艦側のメンテナンスを掛ける事をお勧めします。

因みに自分の時は1000曲以上でも問題無しでした。その現象は異常です。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:11:53 ID:ip0Cihg70
礼も言えないばヵはそろそろ放置しませんか
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:17:53 ID:3SbrHvC/0
USBハブ
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:29:46 ID:0/DP8SLl0
礼もなしで申し訳ないです。つりでもなんでもなく事実です。
いろいろご提案いただきありがとうございます。
ただ、どうもなおらない様子。
ちなみにyoutubeも再生中に途中で落ちます。

明日appleに相談します。
お騒がせしました。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:40:42 ID:q8T046Hl0
ホリエモン、何したの?www

@takapon_jp iphone4が突然死した。電源充電してもうんともすんともいわん。仕方なく前の3GSでtweet。でもドコモバッファロールータのお陰で快適。どうせ電話使わんからな〜。しかし4はどーしたらいいのだ?
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:41:44 ID:SeEyyeDi0
>>415
笑った
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:42:34 ID:hK1TIvLU0
>>414
どうもそれだけの情報ではAppleと話をしてもスグには解決しない様な、、、

でも早く普通に使える様になると良いですね。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:51:14 ID:P81taXIs0
>>415
ネガキャンとかじゃないだろうけど
これは可哀想だな
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:02:42 ID:d2rYoS0X0
3GSから4に乗り換えて、GMAILとi.softbankのパスワードを再設定したんだけど、
その後片方のGMAILだけパスワードがあってるにもかかわらず同期できなくなってしまった。
パス変更したりバックアップから復元したりしたが、効果なし。
iPhoneでのメールアカウント登録を削除して再登録してみたが、効果なし。
同じパスで、iPhoneからsafari経由ではきちんとログインができる。
もう一方のGMAILは正常に同期もできる。

同じような現象に遭遇した方、また解決法などご存じの方、お助けください・・・。
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:08:55 ID:X2mqfmsV0
iPhone4の画面がとても小さくて、文字を拡大しない状態で、
虫めがねを使ってみたら、文字が見やすくなりました。

別に、自分の持っていたヘッドルーペを試してみたら、
ルーペの倍率2.5倍で、とても見やすくなりました。

ヘッドルーペ
http://www.tech-jam.com/items/KN3321192_TJRNK.phtml
http://www.loupe.co.jp/catalog/head/5102.html

ペアルーペ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tukiusagi/p-3221.html
http://item.rakuten.co.jp/wide/62118/

ペアルーペの倍率は1.6倍でやや低いけど。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:17:00 ID:Q1BDzDHv0
>>419
それ、BB2Cのp2や●のログインでもよく有るスペースが前か後ろに入ってるって落ちな気がする
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:20:19 ID:sbM7NLIq0
アホンってすぐ「ネガキャン」とかの発想にいくよね。
心が貧しいからだね。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:22:02 ID:d2rYoS0X0
>>421
ありがとう、念のため今一度確認したけど、スペースは無かったです。
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:25:03 ID:X2mqfmsV0


ペアルーペ
http://www.loupe-studio.com/ryote/pair01/
スタンドルーペ
http://www.loupe-studio.com/ryote/stand/

高解像度iPhone4。こういうルーペと組み合わせれば
「大画面」で使えないかなぁ。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:25:36 ID:+UsUNfp4P
>>414
話はとりあえずハブ外してMacに直接繋げてからだな。
Macから直接つなげる時と、ハブ挟んだときは流れる電流の量が違う。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:27:36 ID:+UsUNfp4P
>>424
HMDになればいいなと思うけど、操作が出来ないんだよなあ
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:38:28 ID:hDTOeoFN0
そこで音声コントロールですよ
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:40:14 ID:GAXfV9kP0
BTキーボードは文字入力しかできないからなー
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:41:14 ID:K4ghU6lLP
>>415
どうしたらいいかって、店に持って行って交換してもらえばいいんでないの?
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:45:16 ID:Q1BDzDHv0
>>423
じゃあ、PASSの入力時に隣の文字に触れて誤入力して無いか確認してみて
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:47:07 ID:YJOSb5Mz0
アップデート後に特定の曲が聴こえなくなる事はあるね

後、iTunesStoreで買った曲で、転送後にiPodに表示されない曲があったりする
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:54:15 ID:SQIB8WQQ0
>>415
iPhone4、次は突然死?

iPhone 3GSは生きてるみたいから、
iPhone 4の不具合か…
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:56:43 ID:XWf8DMXZ0
>>432
日本語でおk
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:02:47 ID:g7TESgFaP
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:04:54 ID:SQIB8WQQ0
>>433
ごめん、中国語に見えたらしい。

>iphone4が突然死した。電源充電してもうんともすんともいわん。

ホリエモンのiPhone 4で、
電源充電ができなくなる不具合が発生したらしい。

>仕方なく前の3GSでtweet。

機種変更前のiPhone 3GSは普通に動いてるから、
iPhone 4だけの不具合かも?
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:02 ID:d2rYoS0X0
>>430
>>431
もう一度アカウントを登録し直してみたけど、ダメでした。
特定の〜っていう状態の不具合なのかなあ。ほかは満足なのにこういう不具合があるとちょっと困っちゃうね。
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:08:59 ID:QLrSJpI40
>>435
もう直ってるでしょ。
ちゃんとツイート見てみるべし。
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:09:38 ID:gZrq6NUO0
>>434
Bingは画像検索がいいらしい。
それだけ。
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:10:53 ID:IRWInzPx0
4を買って10日過ぎた、尿液晶もなく、受信感度低下も許容範囲で満足しているけど、試しに電話してみたら、相手の声は聞こえるけど、オレの声が相手に聞こえないことが時々起こる、こんな不具合って起こっているの?
オレは電話としてはガラケーを持っているから良いけど、4だけの人は困るだろうねえ。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:02 ID:K4ghU6lLP
>>439
フィルム貼りつけたままとかじゃないの?
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:15:49 ID:SQIB8WQQ0
>>439
iPhone 3GSで電波が弱いところだと、
似たような現象が起こったりする。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:18:17 ID:qqhcFkiF0
>>438
へえ、そうなんだ。こんど使ってみよう。
他にBingのいいところってないの?
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:18:31 ID:K4ghU6lLP
>>436
http://www.google.com/support/forum/p/gmail/thread?tid=04be2ec17b4194b5&hl=ja
こんな記事を見つけたが。
最初に何度かパスワード間違えるとロックされるっぽい?
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:19:59 ID:GjHwJ6bA0
今日やっとiphone4が届いた、初iphoneで分からない事ばかりだけど
i.softbankメールの返信の際の引用を出さない方法ってあるの?
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:20:57 ID:14fjFXV40
電波最弱 もはや携帯電話ではない
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:21:49 ID:YJOSb5Mz0
>>444
無いのよ、残念ながら
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:51 ID:g7TESgFaP
>>444
E-Mailと同じような運用になるから、基本は引用つけちゃう。
Jailbreakすれば引用するかしないかするアプリは有るんだが。
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:23:35 ID:K4ghU6lLP
>>444
メールアドレスタップして新規作成するとか。
返信を全削除するのも2タップでできるからどっちか好きな方を。
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:24:37 ID:RCb3HNBE0
iPhone4のメモリ解放って、何かいい方法ない?
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:25:27 ID:GjHwJ6bA0
>>446
>>447
>>448
そうか、ちょっと残念
そのうちうpだてで改善されればいいな
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:26:14 ID:IRWInzPx0
>>440
シリコンケースに入れて、液晶保護フィルムは貼っているよ、ネットはちゃんとできてアンテナも5立っているのにオレの声だけ聞こえないというのが理解出来ないなあ。尿液晶や受信感度低下を考えると交換してもらうべきか迷うよね。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:26:28 ID:d2rYoS0X0
>>443
ビンゴ!!

移行前後でチェック間隔などに差異はなかったはずなのですが、なぜか片方だけがロックされてしまっていたようです。
ロック解除でしっかりと使えるようになりました!ロックの旨がエラーで表示されていればもっと早く原因がわかったのですが・・・。
さらにロック解除をしなくとも、ブラウザ経由ではログインできるが、iPhoneでは同期できないという一見不思議な現象が混乱の原因になりました。
とどのつまりは移行時の空パスワードでの同期トライで、IMAPサーバー認証だけがロックされていたのですね。
二つ目のアカウントでしたので、一つ目のパスワードを入れている間にタッチの差でロックがかかってしまったようです。

これで幸せなiPhoneライフが満喫できます、ありがとうございました!
やっぱり高精細な液晶だと文字を扱うのが気持ちいいですね。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:26:50 ID:GAXfV9kP0
>>444
メール/連絡先/カレンダー⇒署名⇒全部消す
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:27:39 ID:hDTOeoFN0
そういう新手のいじめの対象になってるんだったりしてーw
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:29:02 ID:SQIB8WQQ0
>>437
ホリエモンってこんなもん?

>ホームボタンと電源の長押しでも復帰しませんか?



http://twitter.com/takapon_jp/status/18265810809
>皆さんのおかげで、iphone4復活しました!
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:30:19 ID:6WPXSE9m0
>>439
ボダ3G開始直後によくあった現象に酷似してる
基地局からの電波は、問題無く届くが
端末からの電波が基地局にうまく届かないと起こる現象だった気がする
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:33:34 ID:VYHbH/pu0

購入した時に、開通テストとか会話テストやらなかったの??
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:12 ID:K4ghU6lLP
>>452
おお、良かったね。解決してなにより。
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:52 ID:wW/gF9Ky0
久しぶりにこのスレ来たが、まだ在庫安定してないんか?
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:29 ID:rO2pRzWV0
iPhone4がサムチョンのアンドロイドより劣る件

http://www.youtube.com/watch?v=Y0BMBiYEKVE
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:59 ID:YJOSb5Mz0
>>459
当分無理なんじゃないかなー
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:11 ID:IRWInzPx0
>>456
そうなのかあ、なんか悲しいねえ、電話としてはほとんど使わないけど....
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:16 ID:SeEyyeDi0
>>460
俺はGalaxySも買うよん。
AppleもGoogleも大好きだもん。
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:01 ID:SQIB8WQQ0
>>459
http://aucfan.com/search1/smix-qiphone.204-tl30d-op2.html

今の流行は、iPhone 4の英国版(SIMロックフリー)らしい。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:33 ID:jxt1arJtP
なあ、このそうだ選挙に行こうって日本語的におかしくね?
投票に行こうだよな?
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:09 ID:v8ZJSV7dP
>>460
画面サイズでかいねぇ・・銀河S

画面の美しさは互角かな。
本体の美しさは・・・比べ物にならん
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:03 ID:v8ZJSV7dP
ああ・・・あとGALAXYSデカイね

こりゃ通話に相当違和感あるんじゃない?
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:45 ID:g7TESgFaP
>>460
ゴメン、ダサいから却下
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:55:17 ID:A/oRXegS0
>>132
成金的な悪趣味なiPhone4だな。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:35 ID:v8ZJSV7dP
それより、なんで白が用意できてるんだ?

モックに飾りつけ?
フォトショップ?
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:51 ID:wW/gF9Ky0
>>461
そうなのか。。。

もう予約無しで買えるところもあるんだろ?
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:23 ID:JgkZpjSe0
>>471
16GBなら買えるとこもある
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:59 ID:SQIB8WQQ0
>>463
Android系は、Froyo(Android 2.2)へのアップデート後でいい気がする。
いつになるか分からんけど。

Galaxy S → 4.0インチ/480x800
HTC Evo → 4.3インチ/480x800
Droid X  → 4.3インチ/854x480
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:03:22 ID:e+rIVjD/P
>>473
Droid Xええなぁ
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:08 ID:A/oRXegS0
>>310
ラティナじゃねえの?
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:35 ID:lxosRFGf0
サムスン有機ELは実質解像度1/3のインチキだし
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:38 ID:SeEyyeDi0
>>473
iPhone4があるから、Android買うのはいつでもいいね。
ただ、ガラケーはもう使いたくないから、お財布ケータイ搭載したAndroidに期待している。
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:07:17 ID:A/oRXegS0
スマン、今までずっとratinaディスプレイだと間違えてたわw恥ずい。retinaだったな。しっかり覚えとく。
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:09:02 ID:g7TESgFaP
>>477
IS01オススメ
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:11:46 ID:dyP1z3it0
白戸次郎当選したぞw
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:11:46 ID:14fjFXV40
今さら糞端末について語り合って楽しいか?
時代はiPhone ではない、

アンドロイドだ。
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:12:09 ID:SQIB8WQQ0
>>479
auの詐欺に騙されてる人がまた一人…
IS01はFelica載ってないよ。次モデルに載る予定。
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:12:47 ID:14fjFXV40
お前ら、


駄作って言葉知ってる。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:12:54 ID:v8ZJSV7dP
>>476
いや・・・その理屈はおかしくね?
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:13:46 ID:v8ZJSV7dP
>>483
よくご存知で。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:14:10 ID:SeEyyeDi0
auなんて恥ずかしくて使えない。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:16:17 ID:g7TESgFaP
>>480
ほんとだw
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:16:23 ID:v8ZJSV7dP
みんな馬鹿にするけど、IS01(SH-10B)って悪い機種じゃないぞ。マジで。

量販店で触ってみ?
ポメラ買うより絶対いいよ・・・・
ブラウジングする「だけ」なら俺のiPhone4よりいいと思う
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:11 ID:A/oRXegS0
>>374
auは電波の方式が違うんじゃなかったっけ?
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:19:06 ID:dyP1z3it0
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:49 ID:14fjFXV40
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:45 ID:A/oRXegS0
>>424
くぱぁ出来るのになぜ虫眼鏡で覗いてんだよwww
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:53 ID:wW/gF9Ky0
>>472
お。まじか。俺は16GBで充分だから今度見てみようかな...ありがとう
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:25:12 ID:SQIB8WQQ0
>>488
メインカメラが底面にあったり(地面撮ってどうするの?)、
キーピッチが狭いからホームポジションも親指撃ちも厳しいし、
Android開発者が興味を示すくらいじゃないの?
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:25:56 ID:14fjFXV40
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:27:23 ID:dyP1z3it0
アクスエイジ今頃やってる俺
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:10 ID:14fjFXV40
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:51 ID:dyP1z3it0
アクロスエイジだった
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:31:37 ID:hDTOeoFN0
iPod使ってて、その流れでiPhoneもつかってるけど、ID:14fjFXV40みたいなのが必死なのを見てると、アンドロに行かなくてよかったと、心底思う。
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:33:15 ID:lxosRFGf0
>>490
ソフトバンク代理店変えろよ
センス無さすぎる
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:33:53 ID:v8ZJSV7dP
Androidも悪くないのはみんな知ってるよ

でも「今」あえてマイナーで使いづらいアンドロ遣う理由は俺にはないね
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:47 ID:SQIB8WQQ0
>>499
変なのにかまうとコンビ打ちと疑われるこのご時勢。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:35 ID:14fjFXV40
>>499
3GSなら持ってますが何か
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:38:20 ID:14fjFXV40
戦線布告じゃあ!!!!
iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:38:24 ID:v8ZJSV7dP
>>494
カメラは本体開いて使うんじゃない?
ってかカメラなんて使うなw
コイツは完璧にサブ携帯だから・・・(iPhoneやXPERIAはメインでも使えるけど)

キーボードは悪くないと思うんだが・・・俺はポメラよりいいと思う
パンタグラフだし・・・なんとか持って親指打ちで使えるし、置いてもPCのように打てるし・・・・

確実にいえるのは「iPhoneやGalaxyS・一般ガラケーと勝負できる機種じゃない。」
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:40:25 ID:14fjFXV40
>>501
なかなかセンスあるな
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:04 ID:14fjFXV40
>>488
まじカクカクだったぞWWW
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:48 ID:LV8PWJGu0
>>504
立ててやったからこっちでやれw

docomo Xperia SO-01B part176
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1278855522/
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:44:16 ID:Fdd7z2qy0
今日iPhone4とどいたんだけど画面の右上の方が「画面を強く押したらできる黒み」がある。
これってどうなの?
電話とかしたら端末交換とかになるかな?
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:26 ID:14fjFXV40
>>508
て、てめえ~~~~~!!


こっち来いや!!
iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:46 ID:P81taXIs0
何か辛い事でもあったんだろうか
その活力を現実世界で活かせばいいのに…
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:49:20 ID:XWf8DMXZ0
ID:14fjFXV40

狂ったか
513iPhone774G:2010/07/11(日) 22:50:15 ID:0JoFL8GE0
シール入ってたけど難に張ればいいの?
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:28 ID:SQIB8WQQ0
>カメラは本体開いて使うんじゃない?

メインカメラは「底面」に付いてるのが、深澤直人デザインらしいww
http://japan.cnet.com/story_image/2041/20411241/AI/back.jpg

サブカメラは普通の位置(右上)。
http://web-cache.stream.ne.jp/www11/au-is/pc/products/images/is01/features/photo02.png

>確実にいえるのは「iPhoneやGalaxyS・一般ガラケーと勝負できる機種じゃない。」

そんな中途半端な端末、誰も求めてないって話。
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:29 ID:hDTOeoFN0
>>513
マラソン走るときに乳首に張ればいいよ、張っとかないとマジ血を見るよ
516iPhone774G:2010/07/11(日) 22:54:18 ID:0JoFL8GE0
>>515
なるほどthx
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:54:40 ID:A/oRXegS0
>>513
PCに貼ると性能アップするらしいぜ!
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:56:39 ID:q8T046Hl0
>>515
貼ったまま、銭湯に入って途中で気づいたオレが来ましたよ!www
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:04:32 ID:WpNIEs6b0
今32GB入荷待ちなんだけど、Pocket Wi-Fiとかも無いときついかな?
それとも3G回線だけで充分?
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:09:10 ID:hDTOeoFN0
自分ちと会社にwifiあるからそれ以外は3Gだけど、別に困ったりはしない。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:21 ID:v8ZJSV7dP
>>514
開いて、手に持って使うんだよ<<カメラ
http://img.kakaku.com/images/magazinem/240/kakaku/i20100628/report55_12.jpg
こういう感じ
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:11:03 ID:14fjFXV40
>>512
ちょっと酔っただけ
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:22 ID:+UsUNfp4P
>>521
これに限らず、ガラケーでも二つ折りの本体側にカメラあると撮りにくいんよね
液晶がこっち側に倒れてるから、正面撮る時に不自然な角度で画面を見る事になる
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:18:27 ID:SQIB8WQQ0
>>521
それくらい見れば分かるww

底面じゃなくて背面にカメラがあれば、
わざわざ持ち上げなくても本体置いた状態で使えるし、
置いたままの方がブレを抑えられるから撮りやすいって話。

展示品の撮影画像を見たら、
置いたまま撮っちゃう人が多いらしく、真っ黒い画像ばっかりで吹くww
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:18:53 ID:t/jEKb6A0
昨日まで普通に繋がってたのに
今日になってずっと圏外なのはなぜなんだぜ…

フライトモードオンオフ、電源入り切り、sim出し入れ、iTunes同期
してみてもだめだ…
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:19:46 ID:SeEyyeDi0
ていうか、「au by KDDI」ってなだけで、使う気がしない。
Softbankならまだ許せるレベル。

iPhone4+NTTdocomoがいいんだけどなあ。
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:21:03 ID:PjHfjH4T0
社民党のただともはどうした?
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:57 ID:XWf8DMXZ0
林檎シールが増え続ける
529iPhone774G:2010/07/11(日) 23:24:16 ID:SQIB8WQQ0
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:24:48 ID:14fjFXV40
>>526
それが最強だか、現状最強になれないのだよ。
最強になれない例
iPhone ×SOFTBANK
Xperia ×DoCoMo


共通項なんだよ(笑)


いい加減者共気が付け!!

文句ある奴はこっちバッチ来いや!!
iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/
531iPhone774G:2010/07/11(日) 23:29:08 ID:v8ZJSV7dP
そこで登場するのが
GALAXY S × Docomo

俺は
iPhone4 × Softbank ×Docomo PocketWiFi
532iPhone774G:2010/07/11(日) 23:30:27 ID:WpNIEs6b0
>>520
ありがとう。家でwifi出来れば充分か。
Pocket wifiは止めようかな。
まだ予約だけで契約してないし大丈夫かな。
533iPhone774G:2010/07/11(日) 23:31:30 ID:14fjFXV40
>>531
俺も考えてた。
強者来たな。

534iPhone774G:2010/07/11(日) 23:38:51 ID:lVGwvfYB0
とりあえず二匹あぼーん
535iPhone774G:2010/07/11(日) 23:39:55 ID:SQIB8WQQ0
>>532
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?009897

Softbank網の確認用端末を借りられるらしい。
iPhone 4の貸し出しはないと思うけど。
536iPhone774G:2010/07/12(月) 00:38:53 ID:HYDZFSW20
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1022236.jpg
誰かAKB48画像ゲットしてくれ
ゲットしたらここにアップよろ
537iPhone774G:2010/07/12(月) 00:46:27 ID:xodo2q7x0
538iPhone774G:2010/07/12(月) 00:50:52 ID:HYDZFSW20
カツマ注意
539iPhone774G:2010/07/12(月) 00:58:37 ID:1D54B65v0
iPhone4も慣れてみると、結局BB2Cしか使ってねーな。
540iPhone774G:2010/07/12(月) 01:01:04 ID:x8DBlq8a0
そりゃあんただからだろうw
PCでも2chしかしてなかったんじゃ
541iPhone774G:2010/07/12(月) 01:01:05 ID:iGhHVr1T0
>>535
助かります。
とりあえずサイトでサービスエリア調べたらがっつり入ってた。
これなら家でwifi使えるからいらないかな。

逆にpocket wifi便利で手放せないって人います?
542iPhone774G:2010/07/12(月) 01:06:25 ID:BEKWLjFd0
>>539
俺もBB2CとTwitterくらいしかしてない
でもそれでいいと思う
モバイルなんて元々たいした用で使わないからな
そんなくだらない用事にでかいPC持ち歩いたり
専用のPDAを別に持たなくてよくなっただけでも十分な進歩
543iPhone774G:2010/07/12(月) 01:10:00 ID:3M7HCVEh0
>>537
セカンドインパクトですね
わかります
544iPhone774G:2010/07/12(月) 01:35:50 ID:f+dY0Txs0
iPhone4の電池持ちに対応したバッテリー残量計アプリはいつ出るんだorz
545iPhone774G:2010/07/12(月) 01:48:59 ID:2TCvrajX0
で、画面のシミは直ったやついるの?
546iPhone774G:2010/07/12(月) 02:00:49 ID:VaxfPBvtP
iPhone4購入記念p2カキコ
547iPhone774G:2010/07/12(月) 02:40:59 ID:HcxHP56f0
PocketWifiってドコモで売ってるの?
イーモバイルだと思ってた
548iPhone774G:2010/07/12(月) 02:53:40 ID:cmFOGqx80
docomoのはなんか名前が違ったよ〜な。
機器もバッファローのやつだし。
549iPhone774G:2010/07/12(月) 04:56:21 ID:fOe8BvPR0
>>548
Portable WiFi
550iPhone774G:2010/07/12(月) 05:15:38 ID:aLAMdDxJ0
時間が一分ぐらいずれるんですけど、
自動で修正する設定してるんだけど、
このぐらいズレるものですか?
551iPhone774G:2010/07/12(月) 05:17:52 ID:FqO2jc98P
海外行くと自動修正するけど、日本はキャリアがそんなサービスやって
いないんじゃね。
552iPhone774G:2010/07/12(月) 05:46:14 ID:7vgswPOW0
バッファローのはいろいろと問題が有ったような気がするのだが
553iPhone774G:2010/07/12(月) 06:53:10 ID:8cbJIKPl0
>>449
電源off、onでこれだけ解放
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1022608.png
554iPhone774G:2010/07/12(月) 07:20:57 ID:BOZAGjry0
iphone 4 機種変だと月月割 1372円   orz.....
555iPhone774G:2010/07/12(月) 07:26:17 ID:nnJsmt9q0
フラットに変えてれば1920円だよ
556iPhone774G:2010/07/12(月) 07:30:31 ID:Awl8eEvuP
>>439

ズバリ原因は小指だよ。
557iPhone774G:2010/07/12(月) 07:45:21 ID:BOZAGjry0
>>555
おれもそう思っていたんだが今日MySoftbankで確認したら
フラットでも1372円が最大 orz....
558iPhone774G:2010/07/12(月) 07:48:58 ID:XIA1NUI40
>>557
それ、コールセンターに電話して聞いたら、2ヶ月目からは1920円に変わるので
安心していいよって言われた。
なら、初めから1920円で表示しろって話。

俺も今は1440円だな。
559iPhone774G:2010/07/12(月) 07:50:25 ID:TBpmbppGO
入手したらなんか熱が冷めちまった

iPhone童貞だが、スクロール操作でリンクに触れてアクセスするのけっこうストレス溜まる
ワンクッション設ける項目がオプションであればいいのに
560iPhone774G:2010/07/12(月) 07:52:12 ID:BOZAGjry0
>>558
そうですか。よかった
561iPhone774G:2010/07/12(月) 07:52:58 ID:FCowItQhP
>>559
ガラケー
562iPhone774G:2010/07/12(月) 07:54:27 ID:XIA1NUI40
iPhone操作でストレス溜まるなんてありえない。

>>560
正確には、3ヶ月請求分(8/11〜9/10)から1920円月々割になる。
563iPhone774G:2010/07/12(月) 07:55:30 ID:7vgswPOW0
>>559
間違えて押しちまった〜と思ったらちょっと指をずらすようにすれば、大概は回避できる
564iPhone774G:2010/07/12(月) 07:56:24 ID:tJowzI3x0
>>559
童貞ってのはそんなもんだ、経験を重ねれば慣れてくる
565iPhone774G:2010/07/12(月) 08:00:32 ID:Awl8eEvuP
>>561
俺もワロタ。


Mr.Xの正体とは?
566iPhone774G:2010/07/12(月) 08:02:03 ID:sPO81BMF0
尿漏れ液晶
充電したら爆発
握ると電波減衰
電波状況表示誤表示
インチキマルチタスク

iphone×ドコモでも最強じゃないね

EVO × ドコモ が最強だね

iphoneはこれから落ちる一方でよく買うね
電波圏外ソフトバンク × これから廃れるiphone
ある意味最強


567iPhone774G:2010/07/12(月) 08:04:51 ID:FCowItQhP
>>566
EVOよりDroid Xが欲しいな
568iPhone774G:2010/07/12(月) 08:16:31 ID:/Mqrjpom0
根臭ス以外の闇泥井戸を買うなんて馬鹿らしいことはない
569iPhone774G:2010/07/12(月) 09:49:08 ID:3ClmDCQW0
iPhone4のスレかと思った。
570iPhone774G:2010/07/12(月) 10:08:29 ID:6RNm51gl0
iOS4になってもメモリ解放アプリって必要なのか?
ホームボタンダブルクリックで出てくるタスクリストの項目消せば(特にSafariやBB2C等)ほとんど解放されるが。
571iPhone774G:2010/07/12(月) 10:20:24 ID:qwpKsPRj0
572iPhone774G:2010/07/12(月) 10:22:30 ID:qwpKsPRj0
今ではiPhone アプリがアンドロイド機でも使える時代だからな。
573iPhone774G:2010/07/12(月) 10:24:53 ID:TzGhfbOv0
>>571
ふ〜ん、無法地帯の闇市が10万本ねぇ、で、それがどうしたの?
574iPhone774G:2010/07/12(月) 10:29:16 ID:TzGhfbOv0
>>572
ねぇねぇ、ところでアンドロイドって有名ゲームメーカーの移植作ってあるんだっけ?
575iPhone774G:2010/07/12(月) 10:52:58 ID:HlzCuzEG0
>>574
性格悪そうだなw
576iPhone774G:2010/07/12(月) 10:54:02 ID:3u7shmahP
>>574 ゲームなんぞ時間の無駄
577iPhone774G:2010/07/12(月) 10:55:18 ID:/Mqrjpom0
数だけは増えた
(名前が違う同じ内容のヤツも含む)
578iPhone774G:2010/07/12(月) 10:56:07 ID:TzGhfbOv0
>>575
いや、ここiPhoneスレだからスレチなアンドロイド厨をちょっとからかってみただけ。
579iPhone774G:2010/07/12(月) 10:57:28 ID:UxxPyshV0
>>578
スルーしろよカス
580iPhone774G:2010/07/12(月) 11:22:05 ID:jhA5F6mji
>>578
お前もスレチのヤツと同じくウザイ
581iPhone774G:2010/07/12(月) 12:12:31 ID:ygsyZuzGP
スパムアプリが3分の1以上あるから
3万本以上はスパムアプリなんだな
582iPhone774G:2010/07/12(月) 12:13:13 ID:qwpKsPRj0
iPhone をからかってるんですけどWWW
583iPhone774G:2010/07/12(月) 12:26:29 ID:saFRkCPO0
ID:qwpKsPRj0

なぜかはしゃいでいる幼稚なボンクラ
584iPhone774G:2010/07/12(月) 12:28:00 ID:xkPCxZit0
ここが最後の楽園だと思ってんだろ。哀れだよね
ほっときなよw
585iPhone774G:2010/07/12(月) 12:43:31 ID:jOPSv+MNP
やっと10万本か
こんなんじゃ永遠にiPhoneには追いつけないな
586iPhone774G:2010/07/12(月) 12:52:18 ID:UIwHvMsp0
水増しソフトが10万本とは、ご苦労な事で。
587iPhone774G:2010/07/12(月) 13:02:00 ID:HedTusMj0
ん?なんだ?
4を復元したらOSアップデートが始まったぞ。
588iPhone774G:2010/07/12(月) 13:58:04 ID:0T1fua7zP
>>559
iCab買って設定でそう出来ますよ
589iPhone774G:2010/07/12(月) 14:13:12 ID:3ClmDCQW0
>>587
mjd!?

釣りかな…?
590iPhone774G:2010/07/12(月) 14:19:07 ID:4l3DQX/pP
3GSでのiOS4、FAS対応アプリをそれなりに開いて放置していると
明らかにモッサリする機会が増えた。iPhone 4ではメモリ管理うまくいってる?
バージョンアップの改善に期待するか、いっそ買っちゃおうか悩ましい。
591iPhone774G:2010/07/12(月) 14:45:59 ID:HedTusMj0
>>589
よくわかんないんけど・・・・
復元後にバージョン見たら4.0だった。
592iPhone774G:2010/07/12(月) 15:41:22 ID:ptbAV4p50
お前は何を言ってるんだ>>591
593iPhone774G:2010/07/12(月) 16:54:42 ID:qwpKsPRj0
いやあ、スレ伸びないね

もうiPhone 4には飽きてきたかな?

次は次世代Xperia の時代かな。
594iPhone774G:2010/07/12(月) 17:01:37 ID:iYhjlQsl0
白は結局いつになるんだろうねー
595iPhone774G:2010/07/12(月) 17:07:11 ID:yuShFtZd0
>>593
乱立
596iPhone774G:2010/07/12(月) 17:52:45 ID:eIxYUdBF0
実際スレ番は111だけどね
597iPhone774G:2010/07/12(月) 17:53:49 ID:SiCLQNpH0
で?これでニコ動見れるの?見れないの?
598iPhone774G:2010/07/12(月) 17:55:02 ID:eIxYUdBF0
書いておいた

iPhone 4 Part105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278196063/←いまココ実質110

iPhone 4 Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278237981/←次スレ 実質111





スレタイにカンマが入っているものはドキュモオタが立てた荒らしスレ

iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/
599iPhone774G:2010/07/12(月) 17:57:33 ID:YAi1uYHF0
アホンはカンマとピリオドの区別も付かないらしい。
さすがチョン。
600iPhone774G:2010/07/12(月) 18:09:54 ID:z1mVmzIpP
>>593
つーかさ iPhoneは3Gだって2年は見捨てなかった
次世代Xperia? いいんだけどさ
つーことはお前らのぺりぺりは見捨てられるって意味だぜ
4月にでたばっかりだから発売が1月だったらわずか9ヶ月
鳩山政権なみ
601iPhone774G:2010/07/12(月) 18:12:16 ID:xiYfq7hq0
>>600
ごめん、何処に見捨てるって書いてあるんだ?
602iPhone774G:2010/07/12(月) 18:12:19 ID:/Mqrjpom0
なんかもう、劣化チワワどころか団子の腐ったような状況だな
603iPhone774G:2010/07/12(月) 18:13:38 ID:/Mqrjpom0
>>601
3.0じゃないの
いや、2.2か?
604iPhone774G:2010/07/12(月) 18:14:30 ID:ZSeW1/Td0
>>593
心配せずともペリスレなど立てても更に伸びねーからw
605iPhone774G:2010/07/12(月) 18:19:43 ID:z1mVmzIpP
>>601
Android3.0の条件って知ってる?
まあここから武士の情けでかかないでおこうな
606iPhone774G:2010/07/12(月) 18:27:02 ID:ddFVUDjT0
AndroidはOSとハードの歩調が完全にずれている感じだな。
同一メーカーなiPhoneはそれがないからね

XPERIAが糞なのはガチ。
607iPhone774G:2010/07/12(月) 18:31:26 ID:fOe8BvPR0
>>605
あの条件はデマだってGoogleが発表してたぞ!
608iPhone774G:2010/07/12(月) 18:31:32 ID:4z4AMVhj0
desireを禿がきっちり供給してたら違っていただろうけどね
あれは欲しかった
もうiphone4買ったから来年以降の次世代androidに期待
609iPhone774G:2010/07/12(月) 18:36:22 ID:z1mVmzIpP
>>607
一度はね その後にもう一度リークがあったんだな
で確実視されてるよ

残念だけど真実って残酷だねえ
610iPhone774G:2010/07/12(月) 18:38:26 ID:bD81xbSV0
@masason 7月の電波改善宣言進捗状況。
RT 6月末で19,000局の基地局建設場所確定。順次、工事に着手。http://bit.ly/2KK0Bb
611iPhone774G:2010/07/12(月) 18:50:59 ID:AakpZDO90
>>610
で、月に数十件ペースでヒィヒィ言いながら建てていくとw
612iPhone774G:2010/07/12(月) 19:56:17 ID:A+32FRzz0
おまえらiPhone4の液晶が1番白いのが実証されましたよ

873 名前:iPhone774G [sage] :2010/07/12(月) 18:43:26 ID:OX3l3Ps0i
>>872
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6rXJAQw.jpg

左から4、3GS、3G。
613iPhone774G:2010/07/12(月) 19:58:14 ID:r0rXWvv80
みんな青カビカメラの件、どうしてますか?ソフトのアップデートで治るの?
614iPhone774G:2010/07/12(月) 20:07:17 ID:qwpKsPRj0
Google様のマップ使ってるくせに(笑)

アンドロイドより遅い動作だけどね(笑)
615iPhone774G:2010/07/12(月) 20:09:05 ID:ygsyZuzGP
家電批評8月号
2010年夏版ベストバイ&ワーストバイ

iPhone 4   30点
Desire     21点
Xperia     13点
T-01B     8点
IS02      7点

スマートフォンとはもはや別ジャンル!?
不動のiPhone4登場 30点
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzvLHAQw.jpg

おまけ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4ZzHAQw.jpg
616iPhone774G:2010/07/12(月) 20:09:30 ID:qwpKsPRj0
>>600
価値あれば時期など関係梨。

4は価値に価しなかったが(笑)
617iPhone774G:2010/07/12(月) 20:10:28 ID:jIk+46rkP
平日の朝から必死に頑張るニート
618iPhone774G:2010/07/12(月) 20:13:19 ID:JJq9vUSuP
Android1.6、シングルタッチ、256MBが何を偉そうに

せめてGALAXY Sと比較してくれよ恥ずかしい
619iPhone774G:2010/07/12(月) 20:18:32 ID:xodo2q7x0
>>612
ウソだ!
俺のは3Gと比べても、4のほうが黄色いぞ!
620iPhone774G:2010/07/12(月) 20:18:44 ID:FqO2jc98P
>>618
ギャラクシーじゃデザインで相手にならん
621iPhone774G:2010/07/12(月) 20:24:16 ID:ygsyZuzGP
>>619
液晶の色味なんか個体差なんだから
ウソもホントもねえってのw
622iPhone774G:2010/07/12(月) 20:26:36 ID:KtzpYDMh0
ソフトバンクがくれたFONと自分の無線ルーターとどっちを使っている人が多いんだろう
623iPhone774G:2010/07/12(月) 20:28:10 ID:JJq9vUSuP
>>620
じゃあHTC EVO 4G・ Incredibleと比較だな
624iPhone774G:2010/07/12(月) 20:30:10 ID:wX/zZG9d0
昨日買ったんだが、片方のスピーカーからしか音が出ないんだがみんなのもそうなのか?左スピーカーを指で塞いでも音量は変わらないが右を塞ぐとほぼ何も聞こえなくなる…
625 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/07/12(月) 20:30:47 ID:j5wU+QkdP
>>622
両方でしょ。無線ルーター配下に無線ハブとしてFONを置けばいい。
俺は別プロバイダも契約して、PPPoEマルチセッションで自宅無線ルーターにPPPoEパススルーさせて、
FONは別プロバイダに接続させてるけどね。
626iPhone774G:2010/07/12(月) 20:31:29 ID:Z9SFOQV6P
経年劣化ジャネーノ
627iPhone774G:2010/07/12(月) 20:31:40 ID:ygsyZuzGP
>>624
それは故障だろ
アポストもってけ
628iPhone774G:2010/07/12(月) 20:32:23 ID:wX/zZG9d0
>>624
すまん ググって自己解決した スレ汚しすまそ
629iPhone774G:2010/07/12(月) 20:32:49 ID:JJq9vUSuP
LEDってバラつきのレンジが狭ければ狭いほど高くなるのよ
あたりまえだけど

つまり黄ばみ液晶はAppleがコストをケチったせい
俺のは3GSより黄色いけど、俺の3GSは青すぎたから丁度いい
630 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/07/12(月) 20:34:37 ID:j5wU+QkdP
>>623
いいんじゃね?比較して好きな方使えば。
別にiPhone 4の方が上だとか優れてるとか言うつもりはないし、いつかはAndroidに行くと思う。
ただ、今現在国内で発売されていて自由に使える端末(面倒な日本語化が必要ないもの・iPhone香港版などは含む)で、
iPhoneがベストだと思うから使ってるだけ。Desireには興味あったし。

AndroidもiPhoneみたいにMulti Languageにしてくれればなー個人輸入したいんだけどなー。
Simejiとかで無理矢理日本語化するのは好きじゃないんだ。X01HTのWM6化で疲れたんだよ。
631iPhone774G:2010/07/12(月) 20:37:45 ID:KtzpYDMh0
>>625
両方使うって発想はなかったな
632iPhone774G:2010/07/12(月) 20:38:00 ID:bS0IEaoAP
>>623
HTC EVO 4Gはバッテリー持ちが論外。
633iPhone774G:2010/07/12(月) 20:38:18 ID:aXOvCRmc0
>>618
だから・・・3GS との二台持ちなんだよ。
3GS 持ちには4など必要無い。
無意味なニユーバージョン。
もう進化出来ない証拠だよ。

その点アンドロイドは∞じゃああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
634iPhone774G:2010/07/12(月) 20:40:44 ID:bS0IEaoAP
>>633
アンドロイドは基本仕様が糞すぎて話にならん。
バッテリーやセキュリティを考慮しなければ、いくらでも機能なんて付け加えられるんだよ。
635iPhone774G:2010/07/12(月) 20:40:49 ID:JJq9vUSuP
>>630
うむ。
俺もいつかはAndroidに行く
だが明らかに今はその時じゃないもんな・・・
今はiPhoneが最高
>>632
てかiPhone4のバッテリー持ち最高すぎる
636iPhone774G:2010/07/12(月) 20:44:12 ID:yS7pjFDZ0
>>444
ずいぶん前でもう見てないかも知れないけど、メールの返信の引用を入れずに送る方法がありました。
本文以外の場所をなが押しすると、本文が選択されない状態で、選択と、全選択がポップアップ?されるので、そのまま返信すれば引用されません。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6pHIAQw.jpg
637iPhone774G:2010/07/12(月) 20:55:56 ID:aXOvCRmc0
>>598
お前は味方だと思っていたのにな。
残念だよ。
638iPhone774G:2010/07/12(月) 20:57:50 ID:NKPNvKHii
>>635
俺もいつかはAndroidに行くと思うけど
今はiPhoneがいいね
てか、iPhoneが想像以上に良くなってて、Androidが思ったより伸びてこない
639iPhone774G:2010/07/12(月) 21:07:25 ID:KtzpYDMh0
>>638
俺もAndroidに興味はあるんだけどね
いつかiPhoneから乗り換えるかもしれないけど、iPhoneの管理が楽そうだからMacを買ったからなぁ
Androidにはそこまでしようと思える魅力がまだ無いかな
640iPhone774G:2010/07/12(月) 21:13:19 ID:ddFVUDjT0
>>622
自前で持ってるならばそっちを使うだろ。
641iPhone774G:2010/07/12(月) 21:17:31 ID:/Mqrjpom0
Androidは電話としては使いたくないな
PDAとタブレットなら興味あるんだが
642iPhone774G:2010/07/12(月) 21:17:53 ID:FCowItQhP
日本でAndroidは流行らないような気がするなぁ
643iPhone774G:2010/07/12(月) 21:23:17 ID:0T1fua7zP
今日、Softbankに寄ったら多くの若いねーちゃんが興味津々でiPhone4触ってた
ちょと嬉しかった
644 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/07/12(月) 21:25:37 ID:j5wU+QkdP
>>639
> Androidにはそこまでしようと思える魅力がまだ無い
この一言に尽きるね。Googleが囲い込みしてGmailやGoogle Calendarとの同期性が失われていったら、
MobileMeが同等以上に進化していない限りAndroid行くしかなくなるけど、
現状、Androidに出来てiPhoneに出来ないことがそう多く無いからなぁ。
645iPhone774G:2010/07/12(月) 21:34:29 ID:KtzpYDMh0
>>642
アプリのダウンロードは自己責任って状態が続くと、日本では厳しいかもね
スパムとか自分で何とかしてねってのは日本人には向かない気がする
646iPhone774G:2010/07/12(月) 21:36:46 ID:/Mqrjpom0
>>645
まぁ、ガラケーからいきなり転向できるシロモノではなさそうだな
647iPhone774G:2010/07/12(月) 21:38:38 ID:HcxHP56f0
>>644
Googleが囲い込みを始めたらすごい事になりそう
魅力も無くなるけどな
648iPhone774G:2010/07/12(月) 21:40:48 ID:ddFVUDjT0
>>645
ガラケーのぬるま湯につかりきった情弱には無理かもね。
649iPhone774G:2010/07/12(月) 21:42:25 ID:bS0IEaoAP
>>645
日本だけじゃなくて海外でも、特に企業からは採用の足かせになっているようだよ
650iPhone774G:2010/07/12(月) 21:48:22 ID:FqO2jc98P
>>642
そのうち皆がIS01を持ち出すから。
女受けいい



わけねーな。
651iPhone774G:2010/07/12(月) 21:56:23 ID:xiYfq7hq0
もう少ししたら企業向けの安価でセキュリティ対策されたandroid がでるんじゃね?
652iPhone774G:2010/07/12(月) 21:58:48 ID:bS0IEaoAP
>>651
最大の売りの勝手アプリ封じたらアンドロイド選ぶ意味はあまりないんじゃね?
653iPhone774G:2010/07/12(月) 22:01:10 ID:aXOvCRmc0
どうでもいいから、カンブリア見ろや
654iPhone774G:2010/07/12(月) 22:05:38 ID:uMSPXxhm0
I4にSONYウォークマンのヘッドホン奥まで差したら、片方しか聴こえないんだが。少し抜くと両方聴こえる。ちなみにそのヘッドホンをほかのicレコーダーとかにさすと普通に聴こえるそんなんでネット注文が怖い。
Iphone4でのオススメヘッドホン(有線)を誰か教えてください
655iPhone774G:2010/07/12(月) 22:10:05 ID:/Mqrjpom0
>>654
純正
656iPhone774G:2010/07/12(月) 22:19:55 ID:vtCYbKpr0
>>654
i phone で音楽聞くなよ! 音がひどすぎ、やはりソニーが上だな、音楽に関しては
657iPhone774G:2010/07/12(月) 22:22:14 ID:KZ/Taxqp0
iphone4は予約しないと購入できませんか?
関西在住です。
658iPhone774G:2010/07/12(月) 22:26:14 ID:3f7JCyXHP
>>657
無理だね
家電量販店とかでバックオーダー何百台と抱えてんだから
659iPhone774G:2010/07/12(月) 22:28:25 ID:j5wU+QkdP
>>654
ヘッドホンなのかイヤホンなのか、それが問題だ
660iPhone774G:2010/07/12(月) 22:30:48 ID:emYYW3t90
>>653
あん?
日経が関わっているインチキ番組なんか見られるか馬鹿
661iPhone774G:2010/07/12(月) 22:31:12 ID:bS0IEaoAP
>>656
著名な音楽家ってみんなiPodだったりするんだけどねw
662iPhone774G:2010/07/12(月) 22:35:00 ID:3f7JCyXHP
>>656
同意
それにいちいち取り出さんと曲送りやら再生停止出来ないとかもうね
663iPhone774G:2010/07/12(月) 22:36:53 ID:5M7icR+v0
>>654
高めでも遮音性を求めるなら
今のオススメはVictorのHA-FXC71

でも、今あるイヤホンが使えるように
アポストで見てもらった方が良くない?
無駄にイヤホン増やしても勿体無いよ。
664iPhone774G:2010/07/12(月) 22:37:32 ID:ygsyZuzGP

家電批評8月号
2010年夏版ベストバイ&ワーストバイ

iPhone 4   30点
Desire     21点
Xperia     13点
T-01B     8点
IS02      7点

スマートフォンとはもはや別ジャンル!?
不動のiPhone4登場 30点
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzvLHAQw.jpg

おまけ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4ZzHAQw.jpg
665iPhone774G:2010/07/12(月) 22:38:52 ID:rAHBpihH0
>>652
> 最大の売りの勝手アプリ封じたらアンドロイド選ぶ意味はあまりないんじゃね?
最大の売り?
企業が自由にアプリを選定できるのが売りであって、社員が勝手にアプリをインストール出来るのがうりじゃないよ。

制限するのも開放するのも自由っていうのが売りだよ。

666iPhone774G:2010/07/12(月) 22:41:21 ID:wpV/TBNi0
今日購入して来た
サクサクすぎてワロタ
667iPhone774G:2010/07/12(月) 22:41:55 ID:ZYwwgV0x0
Firefoxとウェブの未来はこれからどうなる? 米GizmodoがMozilla役員に独占インタビュー

http://www.lifehacker.jp/2010/07/100709mozilla_interview.html


Giz: スマートフォンに期待していますか? Androidはいいでしょうか?

Christopher: Firefoxは、フルブラウジングを提供したいと思っています。なので、
基本的には、よさそうなスマートフォンと組むことになるでしょう。
必要な方法で必要なところへ開発していくためには、オープンなプラットフォームであることは必須です。

iPhoneは、この点で向いていません。

Androidになるでしょうね。

Windows Mobileによいブラウザが必要だと考え、
Windows Mobileに取り組みましたが、プラットフォームが閉鎖されてしまいました。
おそらくマイクロソフトは、IEのWindows Mobile対応バージョンをリリースするでしょう。
出来はあまりよさそうではありませんが。
668iPhone774G:2010/07/12(月) 22:48:43 ID:EMUHBDcg0
>>656
ソニーのはいろいろ手を入れてるから良く聞こえるけど好みじゃない。
ソニーのアーティストですらiPod使ってるからお察しだが。
669iPhone774G:2010/07/12(月) 22:48:48 ID:wgaYSZ730
オープンだクローズだって子供の喧嘩みたいだな
670iPhone774G:2010/07/12(月) 22:50:33 ID:bS0IEaoAP
>>667
向いてませんっていうかAppleにリジェクトされたからな。
出したくても出せない。
671iPhone774G:2010/07/12(月) 22:51:24 ID:j5wU+QkdP
iPadならともかく、iPhoneのブラウザ機能にPCみたいな性能は期待していない(というかそんなの逆に使いにくい)ので、
別にFirefox来なくていいよ。PCはFirefox使ってるけど。
672iPhone774G:2010/07/12(月) 22:54:43 ID:5M7icR+v0
え?なんで?
俺PCみたになればいいと思ってるよ?
673iPhone774G:2010/07/12(月) 22:54:54 ID:QqR6Tyax0
>>671
iPhone4に対応してきたBB2Cも結局、androidの壷ロイドには劣っているしなぁ・・・。
両方共、使ってみたけど、2chブラウザは壷ロイドのほうがPCに近いわ。

FireFoxがiPhone4で使えないのは残念・・・。
674iPhone774G:2010/07/12(月) 23:08:23 ID:ygsyZuzGP
FireFoxなんか今やパソコンでも遅いブラスザに成り下がってる
ましてやモバイルでWebKitに対抗できるブラウザじゃないよ
675iPhone774G:2010/07/12(月) 23:10:22 ID:FhRSlNMS0
ブックマークが同期出来ればそれでいい
676iPhone774G:2010/07/12(月) 23:11:59 ID:EMUHBDcg0
>>674
確かにメモリバカ食いだしあんまりモバイルには向いてそうもないブラウザだよな。
677iPhone774G:2010/07/12(月) 23:12:09 ID:4w5Rh1bei
とか言いつつfirefoxが来たら歓喜するのが本当のiphone信者と言うものです
678iPhone774G:2010/07/12(月) 23:13:57 ID:nLZkTzGh0
>>675
まだ来ないのかね
もう申請はしているんだしはよ来てくれー
679iPhone774G:2010/07/12(月) 23:14:19 ID:sTd+R9is0
>>644
Androidを買ったとしても詳しくない奴になんでiPhone買わずにAndroidを買うの?

って聞かれた時にはっきり答えられるようになるまでは、Androidは無いな。多分、普通の人には、オープンだの標準だの解いても、一般人にはわからんからねぇ。
680iPhone774G:2010/07/12(月) 23:14:28 ID:lKaO1K+S0
>>677
イラネ
681iPhone774G:2010/07/12(月) 23:17:04 ID:ygsyZuzGP
>>677
Opera来たけどOperaなんか常用してるヤツいないだろ
Geckoも同じ
Firefoxなんかモバイルじゃ使い物にならんよ
682iPhone774G:2010/07/12(月) 23:18:04 ID:2nYvpBb50
iCab
683iPhone774G:2010/07/12(月) 23:18:57 ID:TzGhfbOv0
>>681
iPhone4ではatomicが一番使いやすいな。タブ表示出来るし横画面でも全画面に出来て広々使えるし。
684iPhone774G:2010/07/12(月) 23:19:06 ID:okp/do9G0
>>680
標準のブラウザが使え無さ過ぎだから、FireFoxじゃなくてもいいから欲しい。
685iPhone774G:2010/07/12(月) 23:19:47 ID:kYIlalFR0
結局標準ブラウザ使うからな
アンドロイドにしても標準は速いらしいし
686iPhone774G:2010/07/12(月) 23:19:55 ID:qbfIUoYZ0
PCでFireFox使う前はOpera使いだった俺登場

iPhoneでOperaが登場したと聞いて、さっそく使ってみたら・・・
がっかり砲直撃木っ端微塵

あんな思いするくらいならiPhone版FireFoxなんて出なくていい
それでもそれでも・・・
FireFoxならサクサクグルグル快適なブラウザにしてくれるのでは?
とか期待しちゃってる・・・orz
687iPhone774G:2010/07/12(月) 23:20:55 ID:ygsyZuzGP
>>682
iCabのレンダリングエンジンはWebKitだからな
WebKit系ブラウザが最強なんだよ
AndroidだってWebKit
それ以外は現状必要無い
Appleは最強のレンダリングエンジンを開発している
688iPhone774G:2010/07/12(月) 23:21:14 ID:TzGhfbOv0
あとAtomicはフォルダをまとめてタブで開く機能が便利なんだよな。
689iPhone774G:2010/07/12(月) 23:24:21 ID:ygsyZuzGP
>>683
レンダリングエンジンがWebKitのブラウザがいろいろ出てくるの歓迎だね
他は使い物にならん
690iPhone774G:2010/07/12(月) 23:24:46 ID:okp/do9G0
>>675
FireFoxはあったほうがいいだろ、jk
691iPhone774G:2010/07/12(月) 23:28:06 ID:v5SwuI3D0
一つ教えてください。
macとiPhoneを接続したとき、iTunesが立ち上がりますが、
そのiPhoneの画面で、最大容量ってどんな表示でしょうか?
私のiPhoneは16GBなのですが、最大容量14GBと表示されています。

皆さんもそうなのでしょうか?
692iPhone774G:2010/07/12(月) 23:28:22 ID:rAHBpihH0
まさか、pcのfirefoxがそのまま移植されると思ってないだろうな。
693iPhone774G:2010/07/12(月) 23:31:45 ID:kYIlalFR0
>>691
32GBだと29GB
これは仕様つーか、ディスクはなんでもフォーマットすると減る
694iPhone774G:2010/07/12(月) 23:33:35 ID:aF+PEGaPi
operaが糞な仕様なのも、appleがいろいろ制限をかけたからじゃないの?
operaが来るって発表された時は相当盛り上ってたし
firefoxも同じようになるかもね
695iPhone774G:2010/07/12(月) 23:33:37 ID:qbfIUoYZ0
>>691
俺の32GBで最大容量29.06GBとなっている
まぁ、その辺は大人の事情でちょっと減ってるだけだから気にするなw
696iPhone774G:2010/07/12(月) 23:34:35 ID:UxxPyshV0
>>676
実はメモリ使用量は少ないらしいぜ
697iPhone774G:2010/07/12(月) 23:37:02 ID:+bH+zETw0
えっ?
698iPhone774G:2010/07/12(月) 23:37:06 ID:lKaO1K+S0
>>691
PCでHD容量表示してみ。

>>694
iCabは十分に使い易い。タダの言い訳でしょ。
699iPhone774G:2010/07/12(月) 23:37:23 ID:ygsyZuzGP
>>686
無理無理w
Firefoxなんかパソコンでも遅いレベル
仮にiPhoneでFirefoxが動いても遅すぎてOpera同様誰も使わんよ
期待するだけ無駄
WebKitが最強最速
700iPhone774G:2010/07/12(月) 23:37:29 ID:UxxPyshV0
>>693
システム領域があるからね
701iPhone774G:2010/07/12(月) 23:39:45 ID:qbfIUoYZ0
>>699
無理と思っていても期待しちゃう///
702iPhone774G:2010/07/12(月) 23:42:14 ID:nLZkTzGh0
なんか自分がこれだって皆に納得してもらわないと済まないタイプの人間がいるな
703iPhone774G:2010/07/12(月) 23:45:55 ID:ygsyZuzGP
モバイル最強ブラウザSafariを使いながら
Firefoxみたいな遅いブラウザに期待してる情弱が笑えるw
704iPhone774G:2010/07/12(月) 23:48:48 ID:lKaO1K+S0
>>703
流石にキモイ
705iPhone774G:2010/07/12(月) 23:49:21 ID:nLZkTzGh0
ああ、やはり末尾Pだなって思った
706iPhone774G:2010/07/12(月) 23:54:39 ID:qbfIUoYZ0
>>703
笑いたければ笑うがいいさ
実はおまえが一番笑われていることに気がつかずになw
707iPhone774G:2010/07/12(月) 23:55:51 ID:wOiaQZzJP
firefox homeはPCのブックマークと履歴が見られるだけで
ブラウザ自体はOperaと違ってSafariけども
708iPhone774G:2010/07/12(月) 23:58:45 ID:kYIlalFR0
中国人乙
709iPhone774G:2010/07/13(火) 00:05:52 ID:Yte1QE9VP

つうか未だにモバイルでマトモに動かないFirefoxに何を期待してんの?w
710iPhone774G:2010/07/13(火) 00:06:01 ID:ejGZLGAH0
>>707
さすがに言わざるを得ない・・・在日乙
711iPhone774G:2010/07/13(火) 00:06:35 ID:ejGZLGAH0
>>709
おまえには言っても理解できないあれやこれや
712iPhone774G:2010/07/13(火) 00:16:17 ID:z4eu7EYL0
>>661
みんなミーハーすぎるんだよ
713iPhone774G:2010/07/13(火) 00:19:58 ID:lAHnzcwp0
どうせOperaと同じでガッカリするからFirefoxも期待はしていない。
714iPhone774G:2010/07/13(火) 01:05:38 ID:WzXiAeEZ0
>>712
イミフ
715iPhone774G:2010/07/13(火) 01:17:31 ID:0bB9sWMi0
しかしあれだな。韓国ではいま全盛だけど
光るアンテナほとんど見かけないなぁ・・・
iPhone用着信アンテナないのかよ・・・
716iPhone774G:2010/07/13(火) 01:20:39 ID:r+S5inEKP
いまの日本の携帯伸びるアンテナ付いてないじゃん
717iPhone774G:2010/07/13(火) 01:23:50 ID:0bB9sWMi0
内蔵アンテナの性能が外部アンテナの10倍になったからね
まだ上がるらしいけど

718iPhone774G:2010/07/13(火) 01:27:35 ID:r+S5inEKP
日本碍子の特製パーツがアンテナの感度向上のカギだとか
719iPhone774G:2010/07/13(火) 01:27:39 ID:yLz0HNxB0
更新してからBB2Cがなんとなく見やすくなったなと思ったら解像度対応してたのね。見やすいわー
720iPhone774G:2010/07/13(火) 01:47:47 ID:Dn8SQThq0
>>715
昔、ガラケーにサードパーティーの光るアンテナ着けてたのを思い出したw
10年前くらいの話だけどw
721iPhone774G:2010/07/13(火) 01:51:18 ID:wlbKLpvS0
次世代Xperia はOS 3.0で決まりだな
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4867285/
722iPhone774G:2010/07/13(火) 01:51:56 ID:r+S5inEKP
半島では日本の10年前のが流行ってんのか
723iPhone774G:2010/07/13(火) 02:16:43 ID:YeznESjJ0
電話着信とメール着信のイルミは欲しい
724iPhone774G:2010/07/13(火) 04:57:37 ID:umtdPC1Y0
俺はAndroidも持ってるが通話にしか使ってない。

あれはUIとマーケットがクソだわ。
725iPhone774G:2010/07/13(火) 05:42:19 ID:2WyiNLH80
みんなiPhone1台だけなの?
iPhoneと茸のガラケー持ちが一番いいとか聞いたんだけど
電話はiPhoneでしない方がいい理由とかあるの?
726iPhone774G:2010/07/13(火) 05:47:25 ID:2xK5nuEii
無い。
電話相手がガラケーでもiPhone一台で済むよ。
寧ろ電話番号変えたく無いのに
ガラケーと二台持ちしてしまうと
後が大変だからMNPして一台にまとめた方が楽だよ。

俺はiPhone4一台で済んでるよ。
727iPhone774G:2010/07/13(火) 05:48:01 ID:Mlve2XuR0
ガラケーでワンセグもオサイフも使わなかったのでMNPで1台持ちになった
特に何の不便もない
728iPhone774G:2010/07/13(火) 05:49:46 ID:Q/Le9YYz0
俺もiPhone 4一台体制だけど、
一応緊急用のSIMフリー端末も持ち歩いてる。
729iPhone774G:2010/07/13(火) 05:55:18 ID:2oTOhX3E0
なんか昨夜なりすましっぽい末尾Pがいたみたいだな。
ちなみに俺も1台持ち。って言ってもdocomoのSIMも生かしてるけど。iPhone転送&docomoの公衆無線LAN用。
>>662
再生停止はできるだろ。送り戻しができないだけ。まあ現状はアプリで対応できてるが、純正で対応して欲しいところだね。
730iPhone774G:2010/07/13(火) 06:03:56 ID:2WyiNLH80
>>726-728
なるほど!ありがとう参考になった!
i4が来たら茸は解約してくるよ
オサイフとかワンセグとか使ったことないし・・・
731iPhone774G:2010/07/13(火) 06:56:23 ID:6hcwIrwc0
アルファルファモザイク - 宮崎駿「iPad手に入れて全能感を得るのはアホ。生産者になれ」 http://alfalfalfa.com/archives/406630.html


(=゚ω゚)ノシ よお!アホども
732iPhone774G:2010/07/13(火) 06:56:36 ID:bnhUAtN90
信者の言ってることを鵜呑みにしてると、酷い目に合うぞ。
733iPhone774G:2010/07/13(火) 07:22:35 ID:quPsBKup0
と、ペリア厨が申しております。
734iPhone774G:2010/07/13(火) 07:42:07 ID:41tpgQpqP
二台持ちとか何かの罰ゲームですかw
スマートフォンの意味ねーしw
735iPhone774G:2010/07/13(火) 07:47:13 ID:kcDBwAQ40
2台持ってるよ
いつ改悪するかも分からんソフトバンクを
メインでなんて持ってられるか
736iPhone774G:2010/07/13(火) 07:54:19 ID:qrVq+F+hi
>>735
いつ改悪するかも分からんのに備えて二台持つ方が気が知れんわ。無駄遣い以外の何物でもない。そういう情報が出たら変えればいいだけ。
737iPhone774G:2010/07/13(火) 08:42:50 ID:AC8cH8fh0
欠陥商品認定おめでとう!
自分の携帯が欠陥認定される気分はどうですか?
738iPhone774G:2010/07/13(火) 08:53:20 ID:rTMUfZu+0
>>737
悲しいけど、問題なく使えてるからよかった
739iPhone774G:2010/07/13(火) 09:23:49 ID:vn0hHyFG0
ここで颯爽と芋菱+Softbankガラケー持ちが登場!


あ、待って石投げないで...
740iPhone774G:2010/07/13(火) 09:28:50 ID:KwHecrVTP
>>663
FXC70使っててステップアップしたいんだが、同じような薄いヘッドフォンで
音がいいの知らない?
予算5万以下。

薄くなくてもいいのならいいのはいくつもあるんだが、薄いの希望なもんで、
色々探しても一つも無い。
741iPhone774G:2010/07/13(火) 09:47:18 ID:mWQf2IJsP
Google Docsと同期するメモ帳ってGdocs以外に何がある?
電波環境のせいかもしれないけどよく同期に失敗しちゃって。
742iPhone774G:2010/07/13(火) 09:57:57 ID:wswEC6260
ケーススレで知った小ネタ。iPhone4付属のイヤホンに+-ボタン以外に真ん中もボタンになってて1回押すと再生・ストップ、2回押すと次の曲、3回押すと前の曲、2回押して長押しで巻き戻し、3回押して長押しで早送りができる。俺初めて知って感動したよw
743iPhone774G:2010/07/13(火) 10:08:20 ID:wlbKLpvS0
皆、苦労してるんだな。Xperia なら一台で完結するんだがな(笑)

禿電なんか一台じゃ仕事には使えないよな。
繋がりませんでしたは、通用しないからな。

起業家の俺は会社からガラケが支給される訳でもないしな(笑)

携帯電話なんて、発売され手にするまでを楽しむもんだよ。
散々弄りたおして飽きたら、後は普通の携帯として使うまで。

しかしiPhone は普通の携帯電話としては使えない(笑)



744iPhone774G:2010/07/13(火) 10:35:07 ID:s2JjNQNw0
>>743
それで?
745iPhone774G:2010/07/13(火) 10:41:24 ID:JmoPnXN80
>>742
ええっ・・・知らなかったの?
746iPhone774G:2010/07/13(火) 10:42:57 ID:wlbKLpvS0
欠陥品(笑)

> http://www.asahi.com/business/update/0713/TKY201007130103.html
> iPhone4の購入「推奨しない」 米消費者情報誌
> 2010年7月13日10時15分
>
> 【ニューヨーク=山川一基】米消費者情報誌「コンシューマー・リポート」は12日、
> 米アップルが日本や米国で先月発売した新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4」について、
> 受信機能に問題があるとして「購入を推奨しない」と評価した。
>
> 同誌の調査によると、本体側面の左下を指か手で触れると受信能力が落ち、
> 電波の弱い地域では接続が途切れる可能性があるという。
> iPhone4は側面を覆う金属部分がアンテナになっている。
>
> アップルはこの問題について2日、「受信状況を実際より良く表示してしまうソフトに問題があった」として、
> 受信状況を適切に表示する修正ソフトを近く無償配布すると発表した。
> しかし、受信機能そのものを改善するものではなく、同誌は、アップルの説明を「疑問視する」とした。
>
> 同誌は解決策として、電気を流しにくいテープなどを左下部に張ることを提案。
> 「ものすごくではないが効果はある」とし、
> 「テープなしでうまく作動するiPhoneが欲しいなら、(1世代前の)『3GS』を推奨する」と結論づけた。
>
> 同誌は消費者団体が発行。「中立」をうたって広告を載せず、支持する米消費者は多い。
> 今年4月にはトヨタ自動車の高級車に対し、安全性の問題から「買うな」と呼びかけ、
> トヨタが即日販売中止する事態に発展した。
>
> http://blogs.consumerreports.org/electronics/2010/07/apple-iphone-4-antenna-issue-iphone4-problems-dropped-calls-lab-test-confirmed-problem-issues-signal-strength-att-network-gsm.html
> July 12, 2010
> Lab tests: Why Consumer Reports can't recommend the iPhone 4
747iPhone774G:2010/07/13(火) 10:43:28 ID:TJN+uA2Z0
iPhone4は「推奨せず」、電波問題で米消費者誌 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16256420100713

Consumer Reportsに推奨せずって言われるのは、
内容見てないからなんとも言えないけど、結構痛いな…

コンシューマー・レポート - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
> 毎月の発行部数は約400万部である。
> レポートの独立性・公平性を維持するために、各号誌面には一切の広告が掲載されていない。
748iPhone774G:2010/07/13(火) 10:57:19 ID:s2JjNQNw0
いつも思うんだけどさ
ここでiPhoneのネガキャンして、Xperiaがいいってつぶやけば
iPhoneが売れなくなってXperiaが売れるとでも思ってるのかな
少しは学習して無駄にスレ使うのやめてくれないかな

仕事なら仕方ないけど、そんな仕事虚しくない?
仕事じゃなければ頭おかしいんじゃない?
749iPhone774G:2010/07/13(火) 10:57:25 ID:wlbKLpvS0
スレ撃沈ネタ来たな。

さあ、信者はどう来るか楽しみ。
750iPhone774G:2010/07/13(火) 10:59:49 ID:+iVh5mQI0
>>747
だから〜ケース使えば解決すると何度言ったらry
751iPhone774G:2010/07/13(火) 11:03:15 ID:SPQ+IgCD0
現実は予約分すら追いつかないほど売れまくり
752iPhone774G:2010/07/13(火) 11:04:56 ID:wlbKLpvS0
俺は欠陥品は持ちたくない。
友達とかに、電波大丈夫って聞かれるの恥ずかしいからな(笑)

まあ、今後対作品出たら今持ってる奴らはレアかもな。
ミスプリントされた紙幣みたいに高値で売買出来るんじゃね?(笑)
753iPhone774G:2010/07/13(火) 11:06:33 ID:wlbKLpvS0
>>751
大分キャンセルも出てるがな。
俺もそのうちの一人(笑)

買ってんのは情弱オバチャンだろ(笑)
754iPhone774G:2010/07/13(火) 11:11:09 ID:TJN+uA2Z0
>>750
Blogに詳細が書いてあった。
ケースどころかテープが推奨されてたww

Consumer Reports Electronics Blog: Lab tests: Why Consumer Reports can't recommend the iPhone 4
http://blogs.consumerreports.org/electronics/2010/07/apple-iphone-4-antenna-issue-iphone4-problems-dropped-calls-lab-test-confirmed-problem-issues-signal-strength-att-network-gsm.html
http://blogs.consumerreports.org/.a/6a00d83451e0d569e20133f23cfd0f970b-800wi
755iPhone774G:2010/07/13(火) 11:14:42 ID:m6AYvKyL0
>>747
絶縁テープやケースを付属にするか
アンテナ部分のデザイン変更で対処するしかないんだろうな
756iPhone774G:2010/07/13(火) 11:16:05 ID:Am7DsTrf0
にわかなんだが教えてくれ
今3GS買うのは馬鹿か?
757iPhone774G:2010/07/13(火) 11:16:13 ID:TJN+uA2Z0
>>751
人気が高いから当然だけど、
3週間くらい音沙汰なしって歩留まりを突っ込まれそうな悪寒。

iPhone4 アポスト予約情報交換スレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278809461/
758iPhone774G:2010/07/13(火) 11:19:53 ID:t6alVU1QP
>>756
今3GS買うのはもったいなくない?
同じ値段出すなら絶対iPhone4がいいと思うけど
759iPhone774G:2010/07/13(火) 11:20:38 ID:qdbyXcKb0
キャンセルする奴が増えればそれだけ早く入手できるというもの。
760iPhone774G:2010/07/13(火) 11:21:53 ID:TJN+uA2Z0
>>756
RatinaディスプレイとFaceTime(前面カメラ)要らないなら、
別に3GSでも問題ない。

アップル - iPhone 4 - FaceTimeでビデオ通話をワンタップで。
http://www.apple.com/jp/iphone/features/facetime.html

アップル - iPhone 4 - 高解像度のRatinaディスプレイについて詳しく。
http://www.apple.com/jp/iphone/features/retina-display.html
761iPhone774G:2010/07/13(火) 11:30:26 ID:Am7DsTrf0
>>758
>>760
レスありがとう
こんなに画質が違うとは思わなかったよ、4が手に入るまで待ってみる
762iPhone774G:2010/07/13(火) 11:32:06 ID:SPQ+IgCD0
>>756
すでに3GSでは動かないソフトが出回ってる
763iPhone774G:2010/07/13(火) 11:42:05 ID:wlbKLpvS0
良かったなお前ら、キャンセル増えて早く買えるんじゃね?

Yahooトップ来たな
http://dailynews.yahoo.co.jp/iphone/computer/iphone/?1278985624
764iPhone774G:2010/07/13(火) 11:42:50 ID:TJN+uA2Z0
>>762
iPhone4からの投稿 なぜか色が青い。
http://www.ustream.tv/recorded/7949645?lang=ja_JP

↑みたいにiPhone 4で不具合出てるものもあるし…
たぶんアップデートで直るだろうけど。

3GSで動かないアプリってなんかあったっけ?
765iPhone774G:2010/07/13(火) 11:46:52 ID:+iVh5mQI0
>>763
これで にわかのキャンセル祭が起こったらいいな〜
今月中にはほしい
766iPhone774G:2010/07/13(火) 11:47:37 ID:YpirYYYk0
すごいなぁ、携帯端末の話題がウェブのトップニュースだよ
世の中iPhoneしか無いのかよ?wって感じだな
767iPhone774G:2010/07/13(火) 11:49:40 ID:wlbKLpvS0
>>765
覚悟して買えよ(笑)
運任せの端末だからな(笑)

ハズレ引いたら、ここに書き込んでる暇なくなるぞ(笑)
768iPhone774G:2010/07/13(火) 11:51:06 ID:wlbKLpvS0
>>766
アップル製品としてクローズアップしてんだよ(笑)

学生さん?
769iPhone774G:2010/07/13(火) 11:54:39 ID:+iVh5mQI0
>>767
アホか こっちは重度のMac信者なんだよ
初インテルMBPで何度ジーニアスに通ったか
初物怖くて信者やってられるかww
770iPhone774G:2010/07/13(火) 11:58:53 ID:wlbKLpvS0
>>769
重度のマック信者が、まだ持ってないの?





・・・(爆笑)
771iPhone774G:2010/07/13(火) 12:07:33 ID:SPQ+IgCD0
>>764
iMovie
772iPhone774G:2010/07/13(火) 12:12:22 ID:H9DZJH4q0
Xperiaじゃ「ドコモのあいほーん」って言われるのが嫌なんで
秋頃には普通に店頭で買えるようにならんかな と待っているんだが
773iPhone774G:2010/07/13(火) 12:16:37 ID:TJN+uA2Z0
>>771
さすがApple A4か。

ただ、携帯でわざわざ動画編集する人がいるか分からないけど。
774iPhone774G:2010/07/13(火) 12:21:50 ID:3y944dL80













アメリカ消費者団体でIphine4は欠陥商品に認定されました。




















おめでとう!



775iPhone774G:2010/07/13(火) 12:37:01 ID:t6alVU1QP
>>773
すでに携帯で動画編集してYouTubeにアップしてる人が大勢いる
776iPhone774G:2010/07/13(火) 12:53:50 ID:+hPrKqUv0

iPhone4の購入【推奨しない】 米消費者情報誌
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278985813/
777iPhone774G:2010/07/13(火) 12:55:35 ID:H+h9Y3CxP
iphone4を手に入れてから色んな場所で視線を感じる。
ふと気が付くとガラケー使いの学生やサラリーマンだったり、3GS使いのiphone仲間だったり他のスマートフォンだったり。
最初は見られるのが嫌な感じがしたが今は誇らしい。
高らかにどうどうと見せつける。
好奇心
嫉妬
羨望
iphone4にはそれらがすべてよく似合う。
いろいろ不具合とか言われているが人気者には妬みや中傷が付き物だ。
推奨しない?とか言われても周りの反応がこうだから人気者なのは変わらないな。
俺の個体は勝ち組。なにも問題なし。
778iPhone774G:2010/07/13(火) 12:57:11 ID:+hPrKqUv0
いやっほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!!!!!!!

買わなくて良かったぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!

次まで待ちだな。



買ってない人、おめでとぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!


779iPhone774G:2010/07/13(火) 13:02:55 ID:Rwe2wbMk0
電波問題って謎だな。iPhone4買ってからそんな症状に悩まされたことないのに。
バンパー無しで左手で握って通話してても何の問題もない。
でも個体差じゃないと言うし。よくわからんなあ。
780iPhone774G:2010/07/13(火) 13:04:17 ID:SNSYPxNv0
>>779
個人差の間違いだから。
781iPhone774G:2010/07/13(火) 13:05:47 ID:H+h9Y3CxP
>>780
そうだね個人差だね。俺のは勝ち組。
782iPhone774G:2010/07/13(火) 13:08:55 ID:wlbKLpvS0

> Android 始まったな
>
> Googleがコードを書かずにAndroidアプリが作れる神ソフトを公開
>
> http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278953396/
783iPhone774G:2010/07/13(火) 13:10:06 ID:wlbKLpvS0
>>777
スティックなんてどうだっていいんだよ(笑)

オナニーコピペ野郎(笑)
784iPhone774G:2010/07/13(火) 13:12:56 ID:SPQ+IgCD0
>>782
そしてクズアプリでマーケットが埋め尽くされるわけだな
785iPhone774G:2010/07/13(火) 13:16:53 ID:wlbKLpvS0

> まぁGoogleも良作と共にカスアプリが沢山くることは予測しているだろうし
> マーケットの改良も計画してるようだから
> 今後の動きに注目だね。
>
786iPhone774G:2010/07/13(火) 13:22:08 ID:SPQ+IgCD0
自由を売りにする限りAndroidマーケットはクズアプリの排除はできない
787iPhone774G:2010/07/13(火) 13:32:03 ID:SNSYPxNv0
Androidの良いとこはエロ自由ってとこくらいか。
788iPhone774G:2010/07/13(火) 13:35:41 ID:SPQ+IgCD0
>>787
D&Dで作ったエロアプリでマーケットがすごい事になるんじゃないの
789iPhone774G:2010/07/13(火) 13:37:54 ID:wlbKLpvS0
>>786

> こういうアプリって技術力っていうより
> アイディア勝負だから
> ネタはあるけど形にできないみたいなやつを
> 少しでも引きずりだすためには
> ちょうどいいのよ
790iPhone774G:2010/07/13(火) 13:43:24 ID:KwHecrVTP
>>779
3GSからの乗り換えだと分からないはず。
今までが悪過ぎたから。
これは朝鮮禿も認めてる。
791iPhone774G:2010/07/13(火) 13:43:26 ID:SNSYPxNv0
んで本当に良い物がそのゴミに埋もれて・・・
792iPhone774G:2010/07/13(火) 13:49:55 ID:2KJn/96r0
793iPhone774G:2010/07/13(火) 13:51:51 ID:Yte1QE9VP
Androidマーケットは既にゴミの山
794iPhone774G:2010/07/13(火) 13:57:15 ID:7Bci5+Le0
デザインが良かったから、オンラインショップで注文してまだきてないんだけど、
電波の不具合は右手で持ってもダメなの?

ダメならキャンセルしようかな
795iPhone774G:2010/07/13(火) 13:58:51 ID:wlbKLpvS0
>>794
今買うのはアホ
796iPhone774G:2010/07/13(火) 14:04:15 ID:2oTOhX3E0
>>794
普通に使う分には問題ないよ。
まあネガキャン君はNGIDしてスレ読んでみ。
797iPhone774G:2010/07/13(火) 14:07:21 ID:wlbKLpvS0
まああれだな
iPhone は3Gまで酷かったよな。
よくあれで発売に踏み切ったよ。

その点Xperia はファースト機なのに、よく健闘してるよ。
アップルは頑張んないとな。しかしハードもソフトも一社で開発してるから限界あるよね。
その点ハードとソフトは別のアンドロイドの方が進化は早い。
しかもハードは何十年もの信頼ある大手電気メーカーが携わってる訳だから(笑)
798iPhone774G:2010/07/13(火) 14:07:39 ID:KwHecrVTP
>>794
右左関係無くアンテナが別れてる部分を湿った手で触る人だとアウト。
799iPhone774G:2010/07/13(火) 14:09:38 ID:btDsG8BF0
でもまぁ普通に考えれば・・・「ここを触ると感度が落ちるから」
って知っていて、わざわざそこを覆うように持つバカはいない罠
ちょいと感度が悪くて窓際に移動するのと手間としては大差ない
800iPhone774G:2010/07/13(火) 14:10:14 ID:xpU4Tm1F0
日本製の部品を排除し、
韓国製・中国製の部品を
たくさん載せ始めたから、
こんな悲惨な評価を受ける。
未だに、アップルの製品は最高の品質と性能を誇る製品だと信じている奴は
目を覚ませ!と言いたい。
801iPhone774G:2010/07/13(火) 14:17:03 ID:yQnIYtrri
電波問題ないとかね。
信者乙やな。
これが問題ない?バカ言うな。
わざわざ悪くなる持ち方するな?
あほかわざわざじゃねーよ。3GSと同じ持ち方だわ
802iPhone774G:2010/07/13(火) 14:22:38 ID:Yte1QE9VP
俺のは電波問題ないんだけど
個体差?
803iPhone774G:2010/07/13(火) 14:23:12 ID:Q/Le9YYz0
(´Д`)。oO「どうしてAppleに文句言わずにここで吠えてんだろ・・・バカじゃね?」
804iPhone774G:2010/07/13(火) 14:25:35 ID:84/2GAIl0
あたし16歳女子高生だけど、落として割れるケータイって欠陥品だと思うの
805iPhone774G:2010/07/13(火) 14:28:08 ID:7VZ+JbEAP
平日のこんな時間にレスとはとんだ不真面目な女子高生さんですこと。
806iPhone774G:2010/07/13(火) 14:30:22 ID:VmWDFXjs0
明らかに欠陥品なのに、ケースに入れたらいいとか、アンテナ部分を触らなかったらいいとか、
アップル信者ってのは馬鹿の集まりなんだな。信じられないわ!!
メーカーに完全に舐められてるのに気付かないのだろうかな?
まともな奴ならこんなの買わないだろう。
807iPhone774G:2010/07/13(火) 14:34:13 ID:H+h9Y3CxP
>>783
>>777
>スティックなんてどうだっていいんだよ(笑)

>オナニーコピペ野郎(笑)

ステック?なんだそれは。棒?
808iPhone774G:2010/07/13(火) 14:38:24 ID:bO4uqUxn0
>>804
落としても壊れないケータイがあるなら教えてね
自称16歳女子高生さんw
809iPhone774G:2010/07/13(火) 14:42:06 ID:APS7wu1z0
>>808
実際、3G,3GSより弱いんかな?>4

3Gを何回も落としてるから気になる。無事だったけどw
810iPhone774G:2010/07/13(火) 14:49:44 ID:b4rEGnTai
>>797
Androidって時点で終ってるな。
811iPhone774G:2010/07/13(火) 14:50:20 ID:b4rEGnTai
>>793
>Androidマーケットは既にゴミの山

確かにw
812iPhone774G:2010/07/13(火) 14:51:55 ID:qfknnAfeP
4に変えるかなやみながら4持ちに触らせてもらうと…
液晶の高精細は欲しいけど持った感じは3GSの方が好き
あとは正直どっちもたいして変わらない

んーガツーンと変えたくなるあと一押しがあればなあ
813iPhone774G:2010/07/13(火) 14:54:36 ID:ZFQkI3q30
814iPhone774G:2010/07/13(火) 15:04:53 ID:bO4uqUxn0
>>809
3回くらい落ちたけど目に見える傷は無いよ

どのくらいの高さから、どこに落としたに依るんだろうけどね
815iPhone774G:2010/07/13(火) 15:16:04 ID:5rFBlKwq0
>>778
IYHは、買った時に使うものだ
使ったからには絶対に買え
816iPhone774G:2010/07/13(火) 15:23:20 ID:SPQ+IgCD0
>>812
現状では3GS用に作られたアプリばかりだから差はあまり感じないと思うよ
これから4用に作られたアプリが出てくるとだんだん困った事になるかもしれないな。
817iPhone774G:2010/07/13(火) 15:57:19 ID:TJN+uA2Z0
>>784
iPhoneの開発環境でも
ビジュアルプログラミング環境(Interface Builder)は使われてるよ
818iPhone774G:2010/07/13(火) 16:03:21 ID:TJN+uA2Z0
>>799
普通に持つ位置に触ると電波が切れるポイントがあるのが問題。

アップル推奨、正しい iPhone 4の持ち方
http://japanese.engadget.com/2010/06/25/iphone-4/
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/hey-apple-youre-holding-it-wrong.jpg
819iPhone774G:2010/07/13(火) 16:08:41 ID:btDsG8BF0
>>818
そういう事ではなく…知ってて(承知の上で)使うならそこは持たないだろうって話
知らないならともかく知っているのにわざわざ「そこの部分を」持って使うのはバカだと思うよ
その構造自体が問題かどうかって根本的な事とはまた別の話って意味ね
820iPhone774G:2010/07/13(火) 16:25:53 ID:TJN+uA2Z0
>>819
本体下部をしっかりグリップして持たないと、携帯落としそうな悪寒。

賢明なiPhone4使いの人は、
「電波が切れるから」という理由でそこは持たないんだろうけど。

http://image.blog.livedoor.jp/fumin_taisaku/imgs/7/9/799162bc.JPG
821iPhone774G:2010/07/13(火) 16:29:00 ID:wpOoHM6l0
>>806
正直にいうと選択枠が無いのが問題なんだ。
何処でもいいからiPhoneと同等ぐらいUIが快適でボディの質感が高い端末をだしてくれ。
822iPhone774G:2010/07/13(火) 16:34:03 ID:ZFQkI3q30
>>821
次世代Xperia
823iPhone774G:2010/07/13(火) 16:39:12 ID:8YMvfbmF0
都合の悪い相手との通話をわざと切り
「俺っちの携帯iPhone4だからさ〜」
という言い訳が流行の兆し
824iPhone774G:2010/07/13(火) 16:46:21 ID:wpOoHM6l0
>>822

オイオイ、次世代っていつもだよw
結局そうこうしてるうちにまたiPhoneが進化しちゃうじゃんか。
825iPhone774G:2010/07/13(火) 16:56:09 ID:kS4HEXAR0
>>824
進化した結果がポンコツじゃお粗末過ぎて・・・。
826iPhone774G:2010/07/13(火) 16:57:13 ID:SPQ+IgCD0
>>822
また発売されるころには旧世代というオチじゃないの
827iPhone774G:2010/07/13(火) 16:57:34 ID:2oTOhX3E0
だから電波切れないっつの。
左手で左下を持とうが右手で右下を持とうが切れねーよ。
それで切れるのはもともと電波の良くない場所だっつーの(アンテナ2-3本かな)。
4は3GSよりも電波の掴みが良くなってる分、それが多少目立つようになっただけ。
電波が悪くても普通はそうそう圏外は発動しないし、しかも相当握りこまないと発動しない。

実際に使えばすぐわかることなのに…
828iPhone774G:2010/07/13(火) 17:02:06 ID:IQPDZ0LO0
>>827
握りこんで感度が落ちる時点で既に問題なんだけど、判らない?
829iPhone774G:2010/07/13(火) 17:03:18 ID:uXvVAY+J0
>>827
買えなかった人 or 売ってもらえなかった人が叩いてるだけだろ
830iPhone774G:2010/07/13(火) 17:05:17 ID:ZFQkI3q30
>>826
時期的に3.0は間違いなく乗ってくるだろうな。
凄いらしいぞアンドロイドOS3.0WWW

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4867285/

831iPhone774G:2010/07/13(火) 17:07:07 ID:uscFNX+F0
まだ発売されてない機械やOS勧められてもなw
大体、機械の性能はそりゃ後だしの方が有利に決まってるんだけど、
今のところアプリの種類、質の差がありすぎるから、アンドロイドは選べないわ。
ファミコンで良ゲーやってる所に、スーファミのクソゲー勧められるようなもん。
832iPhone774G:2010/07/13(火) 17:07:48 ID:EWKYv4fn0
>>829
むしろアンドロイド信者とかドコモ信者が騒いでるだけな気がする
持ってる人が騒ぐのなら理解できるが持ってない人が騒ぐのは邪魔なだけだな
833iPhone774G:2010/07/13(火) 17:09:16 ID:ZFQkI3q30
>>830
ディアルコアって、どんだけ速いんだ!!?
って話でしょ。
834iPhone774G:2010/07/13(火) 17:11:43 ID:TJN+uA2Z0
>>821
液晶サイズだけで適当にチョイスww

Android 2.1
・Softbank X06HT 1GHz 576MB 3.7インチ(800x480)
・docomo Galaxy S 1GHz 512MB 4.0インチ(480x800)

Android 1.6
・docomo Xperia(SO-01B) 1GHz 384MB 4.0インチ(480x854)
・docomo LYNX(SH-10B) 1GHz 256MB 5.0インチ(480x960)

WM6.5
・Softbank X02T 1GHz 256MB 4.1インチ(800x480)
・docomo T-01B 1GHz 384MB 4.1インチ(800x480)
835iPhone774G:2010/07/13(火) 17:12:05 ID:2oTOhX3E0
>>828
そりゃ問題だろう。存在自体は。
でも、そんなに何度も何度も繰り返し騒ぐほど致命的な問題じゃねーよ、普通に使う分には。
現実的な話では繰り返し大声で騒ぐほどの問題じゃない。
わかってるくせに。

こういうのは多かれ少なかれどの携帯にもありうることなのに、使ってもいない人が伝聞でやたらと騒ぎすぎだって言ってんの。
836iPhone774G:2010/07/13(火) 17:12:53 ID:uXvVAY+J0
>>833
ID変えるのを忘れたか?www
837iPhone774G:2010/07/13(火) 17:14:08 ID:r+S5inEKP
>>836
自演乙
838iPhone774G:2010/07/13(火) 17:17:25 ID:uscFNX+F0
初めてリアルタイムでひどい自演を見たw
839iPhone774G:2010/07/13(火) 17:17:35 ID:eETEKaYg0
機能とスペックより、実際に使って快適なのがiPhone。iPhone4のメモリ倍増の件も別に声高に宣伝しなかったな。

840iPhone774G:2010/07/13(火) 17:18:36 ID:aCBQmgFO0
>>832
iPhone4 購入推奨できない…米消費者専門誌 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100713-OYT8T00663.htm

本当に買わなくて良かったと思う。
ドコモとかアンドロイドどうのうではなく、既にアメリカで非難の嵐。
そして専門誌には「推奨出来ない」の烙印。

買っちゃった人は可愛そうだけど、現実から目を背けないようにしような・・・。





買ってない人、本当におめでとう!
841iPhone774G:2010/07/13(火) 17:20:08 ID:btDsG8BF0
>>840
それでも買う人は後を絶たないし、実際に売れているという事実
842iPhone774G:2010/07/13(火) 17:21:32 ID:r+S5inEKP
使ってるが不具合確認出来ず。またアメ公が集団ヒステリーかw
843iPhone774G:2010/07/13(火) 17:23:23 ID:aCBQmgFO0
>>841
待つと言う選択が出来て本当に良かった。

購入するつもりだよ?























次のを。
844iPhone774G:2010/07/13(火) 17:26:21 ID:TJN+uA2Z0
>>835
店員自前のiPhone4で試させてもらったけど、
他人のだから遠慮がちにやらしてもらっても2本アンテナ減ったよ…

つか、検証はもう済んでるんじゃないの?
まだ電波障害はないで押し通すの??

YouTube - iPhone4の本体握ると電波悪くなるらしいけどやってみた
http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0

iPhone4は「推奨せず」、電波問題で米消費者誌(ロイター) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100713-00000562-reu-bus_all
845iPhone774G:2010/07/13(火) 17:27:37 ID:uXvVAY+J0
>>837
???
誰に言ってるんだ?
846iPhone774G:2010/07/13(火) 17:33:11 ID:ocgbQKTh0
で、しつこくコピペしてる奴は何がしたいのかな。
アンテナ減る→それでも買うって人が多いのに。
何が可愛そうなんだか。
847iPhone774G:2010/07/13(火) 17:33:20 ID:TJN+uA2Z0
>>845
よく分からんが、自演乙
848iPhone774G:2010/07/13(火) 17:33:45 ID:9XTJSxXE0
左下にテープ貼るのって効果あるのかな?
849iPhone774G:2010/07/13(火) 17:36:12 ID:JT9vfkQA0
>>848
効果は少なからずあるが問題解決には至らない。
850iPhone774G:2010/07/13(火) 17:37:04 ID:9XTJSxXE0
ってか、俺は右手持ちだからそもそも左下にはほとんど触れないやw
白まだかなー
851iPhone774G:2010/07/13(火) 17:41:35 ID:uXvVAY+J0
>>837
>>847
脳みそ腐ってんのか?

>>830への>>833のレスに対しての>>836なんだが...
852iPhone774G:2010/07/13(火) 17:43:14 ID:TJN+uA2Z0
>>848
http://video.consumerreports.org/services/player/bcpid21495733001?bctid=111613310001

Consumer Reportsではテープはテープでも
ガムテープみたいなものが貼ってるよ。(0:48辺り)
853iPhone774G:2010/07/13(火) 17:43:44 ID:SPQ+IgCD0
>>830
この前のXぺの発売時の最新OSのバージョンいくつだったよ?
しかも現状で1世代前のOSへのアップデートすらいまだにできない
最新なんて夢のまた夢
854iPhone774G:2010/07/13(火) 17:50:54 ID:9KUc5C310
ここに何が書かれていても

結局、推奨されない糞端末である事に変わりはない
855iPhone774G:2010/07/13(火) 17:54:55 ID:TJN+uA2Z0
>>853
ソニエリって未だにAndroid 1.6しか発売してないんだよな。
http://en.wikipedia.org/wiki/Xperia
856iPhone774G:2010/07/13(火) 17:57:11 ID:YY/PONbM0
ここに何が書かれていても、結局


















推 奨 さ れ な い 糞 端 末 で あ る 事 に 変 わ り は な い 























 
857iPhone774G:2010/07/13(火) 17:58:12 ID:ZFQkI3q30
>>853
Xperia の発売が表面化してきたのが、昨年秋。
その時1.6がリリースされた。
その後立て続けに2.0、2.1がリリースされたが、流石に対応しきれず。

去年のロードマップ通りにいって来年4月 次世代Xperia はOS3.0濃厚。
858iPhone774G:2010/07/13(火) 18:02:30 ID:ZFQkI3q30
>>855
秋に2.1にバージョンアップ確定している
859iPhone774G:2010/07/13(火) 18:02:47 ID:kkGF7y/Y0
推奨するとかしないとか、そもそも笑えるな
不具合があってもそれ以上の楽しみをそこに感じれば買うわけだしなぁ

使うと健康を害する、とかなら推奨できないのもわかるけどw
860iPhone774G:2010/07/13(火) 18:03:03 ID:SPQ+IgCD0
>>857
発表時にリリースされてるOSなら、いいとこ2.2、でもって3.0は半年おあずけが濃厚にみえるけど
あそこの開発ヤル気がないとしか思えん
861iPhone774G:2010/07/13(火) 18:04:06 ID:rGpYqD050
なぜそこまでネガキャンしたいのか理解に苦しむ。
Appleに酷い事でもされたん?
862iPhone774G:2010/07/13(火) 18:05:23 ID:SPQ+IgCD0
>>861
仕事なんじゃないの
863iPhone774G:2010/07/13(火) 18:06:27 ID:ZFQkI3q30
>>860
仮に2.2だとしても3.0バージョンアップ睨んだスペック積んでくるだろ。
864iPhone774G:2010/07/13(火) 18:06:37 ID:OB3z6zzq0
>>861
ネガキャンって言うか、iPhone4が糞端末なのは事実だろ?w
865iPhone774G:2010/07/13(火) 18:07:01 ID:TJN+uA2Z0
>>858
それは分かってるんだけど、
今までEclair(Android 2.0、2.1)やFroyo(Android 2.2)の実績がないんだよねって話。
866iPhone774G:2010/07/13(火) 18:07:17 ID:4wLBTX7jP
>>864
ぜんぜん?
867iPhone774G:2010/07/13(火) 18:08:16 ID:VvMUUglq0
>>866
糞端末なら仕方が無い。
868iPhone774G:2010/07/13(火) 18:09:28 ID:ZmpRttHDP
HD動画が…
869iPhone774G:2010/07/13(火) 18:09:28 ID:7VZ+JbEAP
>>860
今まで大幅赤字だった点が大きいと思う。
しかしX10の発売で一気に黒字化。
それが要因かは知らんがアップデートには随分積極的になってはいる。
870iPhone774G:2010/07/13(火) 18:12:09 ID:SPQ+IgCD0
>>863
今のも2.1動くスペックなのになぜかこんなに遅れてる
本来なら2.1なんて飛ばして2.2行くべきだろう
871iPhone774G:2010/07/13(火) 18:12:37 ID:dqEGUI6y0
>>868

汚いんですね、判ります。


690 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 17:48:57 ID:UIJv4WOCP [2/2]
YouTubeのHD動画が写真にしか見えん
1つ100MB近くあるけど段々こうなっていくんかな...
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgYfOAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgofOAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoILIAQw.jpg


確かに汚いな。
872iPhone774G:2010/07/13(火) 18:13:40 ID:APS7wu1z0
>>814
もう3回も落としたのかよ!www

でも、割れた動画とか見るとどうも横からビキッといってるように見えるだ。
873iPhone774G:2010/07/13(火) 18:14:28 ID:O56RqWPE0
糞でも上質な糞なら世界中の人々は喜んで買います、これ現実な
874iPhone774G:2010/07/13(火) 18:14:55 ID:TJN+uA2Z0
正直、Xperia(X10)にはEclair(2.1)か、
頑張ってFroyo(2.2)までしか載らないと思う。

次世代XperiaでGingerbread(3.0)が載るか、
載らないかのレベル。
875iPhone774G:2010/07/13(火) 18:16:25 ID:ySoON1oE0
ネガ記事書いてるやつらはお金貰ってんだろう
876iPhone774G:2010/07/13(火) 18:16:43 ID:r+S5inEKP
黄金の糞だぜこれは。
877iPhone774G:2010/07/13(火) 18:17:03 ID:SPQ+IgCD0
>>869
あてになるのか?
ハードメーカーはアップデートするより新型売った方が儲かる
ワザと古いOSのせて新型買わせる作戦じゃないの?
それだと異様に遅いアップデートも理解できる
878iPhone774G:2010/07/13(火) 18:18:29 ID:r+S5inEKP
デザイア、ウンペリア。頑張るのうぬしら。
879iPhone774G:2010/07/13(火) 18:18:56 ID:rGpYqD050
>>864
クソ端末なら仕方ないよね
俺のiPhone4もクソ端末すぎて肌身離せんよー。
880iPhone774G:2010/07/13(火) 18:21:58 ID:EWKYv4fn0
そのクソ端末にすら勝てない端末のことは何て呼べばいいんだろう
881iPhone774G:2010/07/13(火) 18:22:38 ID:7VZ+JbEAP
>>877
俺は3.0はまず無いと思ってる。
882iPhone774G:2010/07/13(火) 18:23:04 ID:r+S5inEKP
びち糞
883iPhone774G:2010/07/13(火) 18:23:15 ID:TJN+uA2Z0
>>875
Consumer Reportsは一切の広告が掲載されてない雑誌で、
発行部数もかなりある。

たしかトヨタのブレーキ問題も掲載して、
最終的にリコールまで持っていった。

【新聞ウォッチ】米情報誌「買ってはいけない」、トヨタ即応「売ってはいけない」 | レスポンス自動車ニュース(Response.jp)
http://response.jp/article/2010/04/15/139183.html
884iPhone774G:2010/07/13(火) 18:27:04 ID:APn2bxzPP
>>827
iPhone4持ってないんだから仕方ない。
885iPhone774G:2010/07/13(火) 18:27:33 ID:4UXsS6Sz0
チンカス携帯
886iPhone774G:2010/07/13(火) 18:27:37 ID:TJN+uA2Z0
>>877
次世代Xperiaの売り上げにも、多少なりとも影響出るからね。

Xperia(X10) → Eclair(Android 2.1)
次世代Xperia → Froyo(Android 2.2)

↑くらいが妥当かな?
887iPhone774G:2010/07/13(火) 18:28:53 ID:7VZ+JbEAP
>>886
X10は2.2、次世代は(最低)3.xまで載ると思う。
888iPhone774G:2010/07/13(火) 18:34:29 ID:ZmpRttHDP
iphone4かぁ
889iPhone774G:2010/07/13(火) 18:50:20 ID:Q/Le9YYz0
(´ω`)。oO「単発IDって、わざわざこの板まで来て何がしたいんだろう・・・」
890iPhone774G:2010/07/13(火) 19:15:52 ID:ZjbGvbyK0
日本でもiPhone4全額返金対応きたね。日テレみた?びっくりした
891iPhone774G:2010/07/13(火) 19:18:30 ID:PWM5BMO60
マジ?
TV見ていないけど、すぐに感度が落ちるし電話は相手に聞こえないことがあるし、返品・返金しようかなあ・・・
892iPhone774G:2010/07/13(火) 19:23:59 ID:APn2bxzPP
皆キャンセルして待ってる人に端末をまわそう。
893iPhone774G:2010/07/13(火) 19:25:25 ID:ZjbGvbyK0
>>891
明日ぐらいにソフトバンクから発表くるかもね
よく見たら俺より早く書く込みした人がいるじゃん

【不良】 iPhone4 不具合総合 Part4 【仕様】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277919619/738

894iPhone774G:2010/07/13(火) 19:38:30 ID:0bcWD7RP0
早々に落っことして傷付けちゃった人は大喜びかもなw
895iPhone774G:2010/07/13(火) 19:39:28 ID:W9lO7aP30
これでも直らない場合は全額返金で対応する

iPhone4に不具合、修正ソフト配布へ
http://www.news24.jp/articles/2010/07/03/10162090.html


マジかw
896iPhone774G:2010/07/13(火) 19:42:30 ID:uKztoM690
>>895
大丈夫なんでしょ
それでも売れるんだろ
897iPhone774G:2010/07/13(火) 19:46:14 ID:r+S5inEKP
ヲタが些細な傷で新型を諦めることは無いと読んだか
898iPhone774G:2010/07/13(火) 19:54:30 ID:APn2bxzPP
>>896
うん。
皆基本はケースやバンパー付けるし気にする人いない。
どうせバカ売れする。
899iPhone774G:2010/07/13(火) 19:58:53 ID:r+S5inEKP
裸族が正しいという洋禿の従来の見解に矛盾せんか?
900iPhone774G:2010/07/13(火) 19:59:37 ID:bEvJYgYcP
こういう致命傷になりかねない事態を予感したうえで
禁断のフレームアンテナに手を出したデザイナーは、
テスト機をバーに忘れてきた担当者同様に万死に値するな
最初の思いつきデザインにとらわれて致命的な欠点に気づいても
無いことにして突っ走ってしまったって感じ
901iPhone774G:2010/07/13(火) 20:01:41 ID:r+S5inEKP
デスグリップが再現できない。
こつを教えてくれ。
902iPhone774G:2010/07/13(火) 20:01:43 ID:/22PiSzQ0
アイブか
903iPhone774G:2010/07/13(火) 20:21:28 ID:TJN+uA2Z0
>>895
それ、発表十日前だけど
いったいいつになったらアップデートされるんだか・・・
904iPhone774G:2010/07/13(火) 20:24:06 ID:TJN+uA2Z0
905iPhone774G:2010/07/13(火) 20:31:00 ID:AKBrXG4MP
>>900
テスト機をバーに忘れたから
ちゃんとフィールドテストが
できんかったのかもしれんね
906iPhone774G:2010/07/13(火) 20:32:25 ID:YEU/0m9b0
>>905
テスト機、3Gのダミーカバー付いてたしな
907iPhone774G:2010/07/13(火) 20:33:08 ID:TJN+uA2Z0
>>906
そういえばそうだww
たしかカメラも使えなかったんだよなww
908iPhone774G:2010/07/13(火) 20:33:58 ID:HqfVSHDV0
中国ではもう白モデル販売してんのかよ
相変わらずだなw
ttp://bbs.m8cool.com/113/20032.aspx
909iPhone774G:2010/07/13(火) 20:35:22 ID:1nDC05YY0
>>901
アンテナ2本ぐらいの所でないと再現しないよ。
常に5本フルボッキなら諦めろ。
910iPhone774G:2010/07/13(火) 20:39:03 ID:r+S5inEKP
>>909
ふるぼっきで試していた。萎え萎えの所探してやってみるわ。
911iPhone774G:2010/07/13(火) 20:43:07 ID:uKztoM690
>>908
さすがパクリ天国
iped、あれ操作ガクガクだったな
912iPhone774G:2010/07/13(火) 20:44:26 ID:KwHecrVTP
>>901
ようつべに画像あるからその通りにやるとすぐ再現できるよ。
あと、あと、基地局から少し離れてないと分からない。
913iPhone774G:2010/07/13(火) 20:54:44 ID:TJN+uA2Z0
>>901
iPhoneって「バリ5って言いながら実はバリ3」というバグがあって、
その状態だとバリ5から圏外まで行く。それ以外でも2本は簡単に減らせる。

http://www.apple.com/jp/news/2010/jul/05appleletter.html
> 現在使用している数式は多くの場合、特定の電波の強さに対して、
> バーの数を誤って2本多く表示してしまいます。
914iPhone774G:2010/07/13(火) 20:59:25 ID:IoxBncdk0
これってある意味、電波強度詐称?w
915iPhone774G:2010/07/13(火) 21:04:54 ID:1YKJvXu8i
日本ではその計算式使ってないから関係ないってSBがコメントしてた
916iPhone774G:2010/07/13(火) 21:13:10 ID:3urX7bjb0
絶対におかしいってばっちゃが言ってた
917iPhone774G:2010/07/13(火) 21:14:33 ID:TJN+uA2Z0
>>915
せっかくだからソースplz
918iPhone774G:2010/07/13(火) 21:21:04 ID:AKBrXG4MP
>>915
それAT&Tの基地局で使われている
ソフトウェアの不具合の話でなくて?
919iPhone774G:2010/07/13(火) 21:26:49 ID:TJN+uA2Z0
>>918
そっちのソースはたぶんこれだよね。

米AT&Tの携帯通信速度低下問題、原因はAlcatel-Lucent提供ソフトのバグ | 携帯 | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/08/039/index.html

Softbankのプレスリリースとか見たけど、電波強度詐称ネタは書いてない。
920iPhone774G:2010/07/13(火) 21:51:54 ID:ZKbqSJ3MP
今店頭引き渡ししてる分ってまだ初期ロットなの?
921iPhone774G:2010/07/13(火) 22:08:24 ID:ryqsi2wu0
画像が自分のPCよりも全然綺麗

Retinaすげえなあ
922iPhone774G:2010/07/13(火) 22:08:59 ID:rTMUfZu+0
>>920
わかるわけないじゃんw
923iPhone774G:2010/07/13(火) 22:26:16 ID:VBeueGft0
iphoneで撮影した画像はどうやってPCに落とすの?
PCからの取り込みしか分かんね
924iPhone774G:2010/07/13(火) 22:32:14 ID:a/8sKnP/0
>>923
マイコンピュータの中覗いてみ
925iPhone774G:2010/07/13(火) 22:33:23 ID:4wLBTX7jP
>>923
>PCからの取り込みしか分かんね
わかってるじゃん
926iPhone774G:2010/07/13(火) 22:33:38 ID:PwsWT5adP
充電ケーブルまた裂けた
何回交換させるんだ
927iPhone774G:2010/07/13(火) 22:34:25 ID:VBeueGft0
>>924
ありがとう
928iPhone774G:2010/07/13(火) 22:41:54 ID:b4rEGnTai
>>822
SONYの後継機は間違いなくコストダウンしてくるから
今でさえプラスチッキーなエクスペリアが
更にオモチャのようになってるだろうな。
929iPhone774G:2010/07/13(火) 22:43:05 ID:UIJv4WOCP
>>926
ヤマダ電気で980円のiPhone用コード頑丈だよ。
930iPhone774G:2010/07/13(火) 22:43:59 ID:b4rEGnTai
>>830
時期的には3.0だけど
実機に載ってるのは2.1という
ソニエリ周回遅れの法則が発動する悪寒。
931iPhone774G:2010/07/13(火) 22:44:50 ID:b4rEGnTai
>>831
確かにw
932iPhone774G:2010/07/13(火) 22:48:48 ID:rTMUfZu+0
アンドロイドがiPhoneより流行ったら乗り換えるよ
今は時期が悪い
933iPhone774G:2010/07/13(火) 22:56:01 ID:1VlC3xCzP
>>926
ソフマップにiPhone用充電ケーブルが短めだけど200円で売ってる
使い捨て感覚でお勧め

Android3.0からiPhoneみたく最新OSがメーカー関係無く使えるようになって
メーカー毎のホーム画面をAndroidに組み込むことは出来なくなるんだっけ?
934iPhone774G:2010/07/13(火) 23:02:18 ID:SPQ+IgCD0
>>933
なおさらXぺに3.0なんてのせなさそうだな
ソニーはUIいじるの大好きそうだしね
クリエのときもいじりまくってたよなぁ
935iPhone774G:2010/07/13(火) 23:02:39 ID:u3gcdlPN0
尿液晶と青カビって直るの?
直るならiPhoneにしたいのだが。
936iPhone774G:2010/07/13(火) 23:05:27 ID:RD/iWlnkP
>>935
ハード面は新機種が出る迄ムリだろ
電波障害も直らないだろう

iPhoneを使いたいなら
3GSにするか、次期iPhoneを待て
937iPhone774G:2010/07/13(火) 23:09:10 ID:6aBYd5FR0
>>935
尿液晶は無い人もいるみたいだけど
青カビは殆どの機種に出てるみたいだな。
というか青カビ出てないラッキーな人って
どの位いるんだろう?
938iPhone774G:2010/07/13(火) 23:09:44 ID:u3gcdlPN0
>>936
電波障害はあまり気にしてないんだ。
青カビもカメラあんま使わないしなんとかセフ。
尿液晶はやっぱ…
使ってて気になるもの?
騒がれる程のものなの?
939iPhone774G:2010/07/13(火) 23:19:04 ID:n5F71e0Q0
>>936
詳細な実験をした人の話では、
・外周部ステンレスアンテナなんて、そもそも(アンテナへの配線を切断して)
 使わなくしてしまったほうがよっぽど安定して通信できる
とのことだよ。

つまり内部で配線を切断して、ステンレスアンテナなんてガチで「ただの飾り」にしてしまえばいい。
ただしアンテナ周りの仕様変更に他ならないので、
電波法で定められた審査は通しなおす必要があるけどね。



>せっかく電波暗室貸してもらって測定したので公表しますね。
>
>2010年7月4日某場所 電波暗室+アンリツ製 MD8480B+標準アンテナ>
>
>ステンレスアンテナが無かったらどうなるか実験してみました。
>結果は爆笑なのですが・・・・
>
>
>ノーマル状態(台置き)からの減衰量です。(各10回×2人の平均値)
>
>       台置き   左手    右手  ケース1左手  ケース2左手
>
>接地あり  0dB    19.8dB   13.9dB   8.2dB    7.3dB
>
>接地なし  2.4dB   7.4dB    7.1dB    6.8dB    6.5dB
>
>
>手持ちは耳に当てた状態で固定、台置きで-75dBmとなるようにシグナリング
>テスタの出力を調整。標準アンテナからの距離は3mです。
>測定には知り合いが作ったアプリを使用しました
> (移動機での待ち受け受信電界レベルを6Sを10回測定した平均値)。
>
>ケース1は2980円の約1.4mmのポリカーボネートケース
>ケース2は1480円の透明な普通のプラスッチクケース
>
>接地なしは、プラスッチクスペーサとプラスッチクネジで固定(ステンレス筐体(アンテナ)と絶縁)しました。
>
>
>つまり、ステンレスアンテナ無い方が、全然安定していて受信感度も良いってか(^^v
940iPhone774G:2010/07/13(火) 23:20:48 ID:rTMUfZu+0
>>937
青カビを不具合だと勘違いする人がいるけど、全端末に共通する仕様だよ。
出てないって言う人は、出るような状況で撮影していないから。
941iPhone774G:2010/07/13(火) 23:24:24 ID:PWM5BMO60
>>940
実例をだしてくれるかな?
他の端末で、蛍光灯下で白い壁撮影して中心部が青くなる実例をね!
そうしたら信じるよ!
942iPhone774G:2010/07/13(火) 23:24:59 ID:Pa1+5UiNP
>>940
おいおい
943iPhone774G:2010/07/13(火) 23:25:48 ID:SPQ+IgCD0
>>935
今時そんな事を聞くようではスマホなんてやめといた方がよいよ
944iPhone774G:2010/07/13(火) 23:27:25 ID:APn2bxzPP
んでいつ新しいiOS出るの?
945iPhone774G:2010/07/13(火) 23:27:50 ID:WxmYa3MN0
ガラパゴスって製品を作ってるメーカーにとっては世界で売れなくて不便だが
使う消費者からすれば日本に特化してるケータイのほうがありがたい

インドの本格カレーより日本人好みの味にしたカレーのほうが美味しいようなもの
946iPhone774G:2010/07/13(火) 23:29:39 ID:6aBYd5FR0
>>940
やっぱり仕様だったのか。
自分は全部調べた訳でも無いし原因も良くは知らないから無責任な事は書きたくなかったんだ。

自分のは青カビだけだったからいい方かな。
947iPhone774G:2010/07/13(火) 23:30:33 ID:1Tenrfop0
>>938
契約する→受け渡し時に電源入れて画面を見せてもらう

しかしiPhone買えないからってひたすら妬みまくってる奴の
エネルギーはすごいな。一日中ネガキャンとかw
そのエネルギーを労働に変えたら買えそうな気もするが。
948iPhone774G:2010/07/13(火) 23:34:27 ID:WzXiAeEZ0
こんな所で騒いでも何にも変わらないんだけどね。

iPhoneは売れ続けるし、ペリアは売れない。ガラケーは論外。

騒がれるのも知名度の成せる技。
宣伝しなくても広まって行く訳で。

相手の失点で喚くだけのヤツは哀れだね。
自分が高まっている訳でも無し。
949iPhone774G:2010/07/13(火) 23:35:59 ID:APn2bxzPP
>>947
騒いでいるやつはiPhoneもってないやつだもんな。
ガラパゴスだか糞ペリアだかしらんが、iPhone叩いて
自分の携帯の方が優れているって思い込みたいんでしょ。

糞ペリアは何でもフリー、凄いんだぜーとかwww
950iPhone774G:2010/07/13(火) 23:36:53 ID:gg4v5im40
http://imagepot.net/view/127903163168.jpg

アップル株、一気に下落したなw
951iPhone774G:2010/07/13(火) 23:39:39 ID:QLs4CT020

今からブラックを買おうと思っているのですが予約など一切してません…
最速で手に入れるには(オク無しで)どうするのがベストでしょうか?
ちなみに仙台からです。

952iPhone774G:2010/07/13(火) 23:41:23 ID:7VZ+JbEAP
>>951
複数店で予約する。
LABIとか淀とか当然SBSとかあるだろ?
953iPhone774G:2010/07/13(火) 23:41:29 ID:btDsG8BF0
>>951
16Gでいいなら比較的入手は容易だと思われる
954iPhone774G:2010/07/13(火) 23:49:38 ID:KwHecrVTP
>>939
それ、ネタだから。。。

利得をどうやって測るかも知らないDQNが書いた妄想だよ。
955iPhone774G:2010/07/13(火) 23:50:20 ID:rTMUfZu+0
>>941
言葉が足りなかった
「iPhone4の全端末」です
956iPhone774G:2010/07/13(火) 23:51:25 ID:u3gcdlPN0
.>>940
仕様って…
意図して青カビってことだよね?
何のため?
957iPhone774G:2010/07/13(火) 23:52:23 ID:ZFQkI3q30
958iPhone774G:2010/07/13(火) 23:52:52 ID:u3gcdlPN0
>>943
そんなことって、結構重要じゃね?
iPhoneに限って言えばデメリットそんなもんだし。
それにスマホなんてっていうくくりはおかしいでしょ。
959iPhone774G:2010/07/13(火) 23:53:51 ID:rTMUfZu+0
>>956
アポストで聞けよ
960iPhone774G:2010/07/13(火) 23:53:56 ID:QUU4ZHHC0
iPhone 4が初iPhoneなんだけど
今まで画面ロックなかったんだよね
これないとストレスマッハだよw
961iPhone774G:2010/07/13(火) 23:56:12 ID:APn2bxzPP
>>958
持ってない人は黙ってろよ
962iPhone774G:2010/07/13(火) 23:58:39 ID:rTMUfZu+0
4.0.1マダー
青カビ修正も頼むよ
963iPhone774G:2010/07/14(水) 00:02:43 ID:Q/Le9YYz0
>>957
アンチが立てた糞スレです。スルー推奨。
もし踏んでしまったら、>>1をNGIDに放り込んでおく事。

以後無視してください。
964iPhone774G:2010/07/14(水) 00:03:17 ID:u3gcdlPN0
>>961
www
買うために聞いてんだろ。
965iPhone774G:2010/07/14(水) 00:10:40 ID:6bDCMD8b0
iPhone より、ブラックベリー使ってる奴のほうが、かっこよいっしょ
966iPhone774G:2010/07/14(水) 00:12:50 ID:f9D/pGBZ0
iPhone 4 Part105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278196063/←いまココ実質110


次スレ
iPhone 4 Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278237981/←実質111
967iPhone774G:2010/07/14(水) 00:16:03 ID:E8aQOoZV0
iPhone 4の良さを、興味津々の人にプレゼンする技
http://ascii.jp/elem/000/000/533/533262/index-2.html
http://ascii.jp/elem/000/000/533/533268/07_c_800x600.jpg

記事タイトルと青かび画像に脱帽ww
968iPhone774G:2010/07/14(水) 00:18:55 ID:2YZmR3n3P
普通のデジカメでも青カビ出るぞ


デジカメ相談箱

蛍光灯の下で撮ると青く写る
http://questionbox.jp.msn.com/qa4926012.html

969iPhone774G:2010/07/14(水) 00:19:21 ID:6bDCMD8b0
iPhone 4 Part105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278196063/←いまココ実質110

次スレ
iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/←実質111

次スレ
iPhone 4 Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278237981/←実質112
970iPhone774G:2010/07/14(水) 00:26:16 ID:N9M/bHtP0
iPhone 4 Part105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278196063/←いまココ実質110

次スレ
iPhone 4 Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278237981/←実質111



以下は、ドコモオタが立てた荒らしスレ。放置で

iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/5

5 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[age] 投稿日:2010/07/11(日) 22:37:17 ID:14fjFXV40
文句ある奴はバッチ来いや!!

幾らでも相手になってやるよ!!

このスマホ神がな(笑)
971iPhone774G:2010/07/14(水) 00:27:58 ID:E8aQOoZV0
>>968
全体的に青くなるのが普通のデジカメ(WBで調整可能)、
中央部分のみ青くなるのがiPhone4(赤とかで色飽和させないと無理)。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020723.jpg
972iPhone774G:2010/07/14(水) 00:32:28 ID:p83HJIAw0
糞スレに誘導するバカが居ます。
放置でヨロ。
973iPhone774G:2010/07/14(水) 00:33:29 ID:xovMDMch0
>>969
スレ立て時刻見ろよ。どうみても逆。荒らし乙。
974iPhone774G:2010/07/14(水) 00:36:39 ID:p83HJIAw0
何度でも書いてやる。
iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/

はアンチが立てた糞スレです。
>>1をNGに登録し、以後踏んでもスルー出来るようにして下さい。
975iPhone774G:2010/07/14(水) 00:37:04 ID:6bDCMD8b0
次スレ
iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/←実質111

次々スレ
iPhone 4 Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278237981/←実質112
976iPhone774G:2010/07/14(水) 00:37:26 ID:/C/nm9+70
>>958
こんなところで聞く暇あったらググるだろう、普通
そういう手間を惜しむヤツはガラケーの方がよい

977iPhone774G:2010/07/14(水) 00:39:22 ID:6bDCMD8b0
>>974
何と戦ってるんだ?
どうしたいんだ?
実社会では上手く行かないから、せめて
ここだけでも自分の思うようにしたいのか(笑)
978iPhone774G:2010/07/14(水) 00:41:14 ID:6bDCMD8b0
>>974
だったらお前のやりたいようにやれ(笑)

皆は、お前のオナニーに付き合ってやるよ(笑)
979iPhone774G:2010/07/14(水) 00:42:10 ID:6bDCMD8b0
>>974
寂しい奴がiPhone ユーザーには多いんだな(笑)


好きにしな(笑)
980iPhone774G:2010/07/14(水) 00:42:35 ID:RRcRYjhV0
>>971
たぶん>>968はデジカメを持っていないか、あってもAUTOでしか撮ったこと無いんだよ。
981iPhone774G:2010/07/14(水) 00:42:47 ID:p83HJIAw0
ん?なんだ?どっかからレスされてる。
あぼ〜んだろうから、どうでもいいや。
982iPhone774G:2010/07/14(水) 00:44:36 ID:eiKGs3Gx0
iPhone 4 Part105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278196063/←いまココ実質110

次スレ
iPhone 4 Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278237981/←実質111


以下は、ドコモオタが立てた荒らしスレ。放置で

iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/5
983iPhone774G:2010/07/14(水) 00:47:45 ID:6bDCMD8b0
>>982
IDまで変えてキメエな(笑)

ほら、このボクチャンのオナニーに付き合ってやれ(笑)
984iPhone774G:2010/07/14(水) 00:48:28 ID:eiKGs3Gx0
iPhone 4 Part105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278196063/←いまココ実質110

次スレ
iPhone 4 Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278237981/←実質111



以下は、ドコモオタが立てた荒らしスレ。放置で

iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/

1 名無しさん@そうだ選挙に行こう [age ] 2010/07/11(日) 22:18:42 ID:14fjFXV40

5 名無しさん@そうだ選挙に行こう [age ] 2010/07/11(日) 22:37:17 ID:14fjFXV40
文句ある奴はバッチ来いや!!

幾らでも相手になってやるよ!!

このスマホ神がな(笑)
985iPhone774G:2010/07/14(水) 00:48:49 ID:p83HJIAw0
iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/

はアンチが立てた糞スレです。
>>1をNGに登録し、以後踏んでもスルー出来るようにして下さい。
986iPhone774G:2010/07/14(水) 00:50:34 ID:eiKGs3Gx0
>>985
乙。わかってんだけど、そのクソスレ立てたアホが必死に誘導してる
もう哀れだよね
987iPhone774G:2010/07/14(水) 00:52:37 ID:6bDCMD8b0
988iPhone774G:2010/07/14(水) 00:53:11 ID:p83HJIAw0
>>986
どうやら2〜3匹のアンチが活動してるみたいね。
特にこの時間帯から。
989iPhone774G:2010/07/14(水) 00:53:37 ID:DVUGvz930
.>>976
悪いな。ググった結果だ。
iPhoneユーザの多いiPhone板で聞くのも情報収集の1つ。
いろんな意見を聞きたいだけだよ。
990iPhone774G:2010/07/14(水) 00:54:51 ID:6bDCMD8b0
次スレ
iPhone 4 Part110
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278857696/

次々スレ
IPhone 4 part115
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1279036197/

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
991iPhone774G:2010/07/14(水) 00:55:06 ID:eiKGs3Gx0
>>988
みたいですね。議論に持っていったんだけど
「重複は再利用推奨。アンチが立てたなら放置しろ」
というお答えなんでどうにもならんね
992iPhone774G:2010/07/14(水) 00:56:16 ID:6bDCMD8b0
>>988
そもそも俺が立てたスレだよ(笑)



■archive
http://xperiaxperia.dousetsu.com/simpleVC_20100609170037.html
993iPhone774G:2010/07/14(水) 00:56:42 ID:xovMDMch0
おいお前らがオモチャにするから、気が狂っちゃったみたいぞ
994iPhone774G:2010/07/14(水) 00:57:26 ID:ZpeVnReM0
>>551
茸はやってるけど、禿はやってない。
(庭は方式上、時刻が必要)
995iPhone774G:2010/07/14(水) 00:58:01 ID:p83HJIAw0
>>991
とか言ってるそばから、またスレ乱立始めたw
バイト代、いくらなんだろうw
996iPhone774G:2010/07/14(水) 00:58:39 ID:eiKGs3Gx0
>>995
もう本当に哀れだよね。最後の楽園なんだろうと思ってんじゃね?w
997iPhone774G:2010/07/14(水) 00:58:48 ID:6bDCMD8b0
998iPhone774G:2010/07/14(水) 00:59:19 ID:eiKGs3Gx0
iPhone 4 Part105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278196063/←いまココ実質110

次スレ
iPhone 4 Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278237981/←実質111



以下は、ドコモオタが立てた荒らしスレ。放置で

iPhone 4 Part.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278854322/

1 名無しさん@そうだ選挙に行こう [age ] 2010/07/11(日) 22:18:42 ID:14fjFXV40

5 名無しさん@そうだ選挙に行こう [age ] 2010/07/11(日) 22:37:17 ID:14fjFXV40
文句ある奴はバッチ来いや!!

幾らでも相手になってやるよ!!

このスマホ神がな(笑)
999iPhone774G:2010/07/14(水) 01:00:10 ID:tsLJ5kNu0
最近何処が本スレかわかんなくなってきた。
1000iPhone774G:2010/07/14(水) 01:00:13 ID:xovMDMch0
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/