iPhone 4 Part102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
不甲斐ない状況


◎よくある症例
・尿液晶(部分タイプ&横線タイプ)&星座のように多数のドット欠け液晶
 【 検査用壁紙 ⇒ (画像) 】
・ワイヤレス断絶
 【 全く認識しない & 今まで使えた暗号形式[AES]でつながらない ( 暗号レベル下げたらOK ) & 電波感度弱い (又は切れる) 】
・直接手で持って使用すると、持つ場所によりアンテナ短絡
 【 場合によっては圏外へ 】

◎報告数そこそこの症例
・SB電波圏内(5本立)でも通話不可&通話できても相手の声が聞こえない・こちらの声も相手に聞こえない
・電源が入らない
 【 電源投入後、ロック状態で放置 ⇒ ホーム押しても無反応画面真っ暗&電源長押し無反応・・・画面真っ暗なので電源入ってるのか確認不可 】
・iTunesで認識しない&同期しない&同期してるように見せかけて長時間固まる

◎稀な症例
・10分程度使えば、本体カイロ状態で低温やけどの個体
・液晶の自動照度変更が効かない個体

◎出荷検査ミス症例
・組み立て不良@
 【 サイドのボリュームボタンが、ガタつく&ゆるい&反応が無い&逆付け ⇒ 証拠画像:(画像) 】
・組み立て不良A
 【 中の絶縁体か何かがはみ出し ⇒ 証拠画像:fotologue.jp 】
・組み立て不良B
 【 背面カメラ内異物混入 ⇒ 証拠画像:(画像) 】

◎カメラユニットの仕様?
・背面カメラの色彩異常
 【 中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る ⇒ 証拠画像:(画像) 】

       明るさ&撮影距離等を変更すると消える
2iPhone774G:2010/06/26(土) 13:00:35 ID:t3pJy0A90
orz
3iPhone774G:2010/06/26(土) 13:05:36 ID:I1DYEXFA0
>>1

・SB電波圏内(5本立)でも通話不可&通話できても相手の声が聞こえない・こちらの声も相手に聞こえない

はSBM全般の話じゃないか?3G,3GS,ガラケーでも起こるぞ
4iPhone774G:2010/06/26(土) 13:06:23 ID:ALx66N+M0
次々たてんじゃねぇよ!!
5iPhone774G:2010/06/26(土) 13:07:25 ID:zImeA+NQ0
>>4
黙れ馬糞
6iPhone774G:2010/06/26(土) 13:24:22 ID:zImeA+NQ0
>>1
4Sで、やっと使える携帯になるのか?
初期ロット掴んだ奴は御愁傷様
7iPhone774G:2010/06/26(土) 13:24:58 ID:X9GWsbBS0
>>1 は人格障害者
8iPhone774G:2010/06/26(土) 13:38:24 ID:ALx66N+M0
>>5
うるせぇ カス野郎
9iPhone774G:2010/06/26(土) 13:51:37 ID:4MAYSOcd0
>>1
ワイヤレス断絶というのは、単にWi-Fiの設定に問題ある奴が多いんじゃないかという気がしてならない
あと、カメラはiPhone4にかぎった話じゃないね
10iPhone774G:2010/06/26(土) 13:59:17 ID:zImeA+NQ0
>>7-8
まとめて消えろ
11iPhone774G:2010/06/26(土) 14:14:48 ID:X9GWsbBS0
>>1 は構ってちゃん。
レスが貰えないのでスレ立てた。

必死で誘導誰も来ない。

涙目で誘導繰り返すw

iPhone 4 Part100
924 :iPhone774G[sage ]:2010/06/26(土) 08:15:54 ID:zImeA+NQ0
>>907
レベル高い奴は皆アンドロイド行ってるからな
12iPhone774G:2010/06/26(土) 14:30:28 ID:zImeA+NQ0
>>11
黙れ肛門野郎
13iPhone774G:2010/06/26(土) 16:26:01 ID:zImeA+NQ0
>>1
> 不甲斐ない状況
>
>
> ◎よくある症例
> ・尿液晶(部分タイプ&横線タイプ)&星座のように多数のドット欠け液晶
>  【 検査用壁紙 ⇒ (画像) 】
> ・ワイヤレス断絶
>  【 全く認識しない & 今まで使えた暗号形式[AES]でつながらない ( 暗号レベル下げたらOK ) & 電波感度弱い (又は切れる) 】
> ・直接手で持って使用すると、持つ場所によりアンテナ短絡
>  【 場合によっては圏外へ 】
>
> ◎報告数そこそこの症例
> ・SB電波圏内(5本立)でも通話不可&通話できても相手の声が聞こえない・こちらの声も相手に聞こえない
> ・電源が入らない
>  【 電源投入後、ロック状態で放置 ⇒ ホーム押しても無反応画面真っ暗&電源長押し無反応・・・画面真っ暗なので電源入ってるのか確認不可 】
> ・iTunesで認識しない&同期しない&同期してるように見せかけて長時間固まる
>
> ◎稀な症例
> ・10分程度使えば、本体カイロ状態で低温やけどの個体
> ・液晶の自動照度変更が効かない個体
>
> ◎出荷検査ミス症例
> ・組み立て不良@
>  【 サイドのボリュームボタンが、ガタつく&ゆるい&反応が無い&逆付け ⇒ 証拠画像:(画像) 】
> ・組み立て不良A
>  【 中の絶縁体か何かがはみ出し ⇒ 証拠画像:fotologue.jp 】
> ・組み立て不良B
>  【 背面カメラ内異物混入 ⇒ 証拠画像:(画像) 】
>
> ◎カメラユニットの仕様?
> ・背面カメラの色彩異常
>  【 中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る ⇒ 証拠画像:(画像) 】
> ↓
>        明るさ&撮影距離等を変更すると消える
14iPhone774G:2010/06/26(土) 23:46:50 ID:8Hb9lTkn0
ここまでiPhoneによる書き込み一件もなし
どんだけ使いにくいんだよW
15iPhone774G:2010/06/26(土) 23:47:54 ID:8GZJf/Zl0
test
16iPhone774G:2010/06/26(土) 23:57:41 ID:qLm+jsh90
>>14
気になるのか?
17iPhone774G:2010/06/26(土) 23:59:00 ID:DIr9DysQ0
























最初に買わなくて正解だった。

























4Sまで待つわ。
18iPhone774G:2010/06/26(土) 23:59:41 ID:X9GWsbBS0
クソスレ終了
19iPhone774G:2010/06/27(日) 00:13:27 ID:/bm+Jcqn0
どこが本スレだよwwwwwwwww
20iPhone774G:2010/06/27(日) 00:14:13 ID:iKvQgjrs0
21iPhone774G:2010/06/27(日) 00:19:59 ID:/znybODR0
すばらしいスレだな。
iPhone 4の成れの果てを暗示するよ。
グッジョブ>>1
そして肛門君は死んでくれ。頼むから。
22iPhone774G:2010/06/27(日) 00:23:40 ID:K0Ze7ulq0
23iPhone774G:2010/06/27(日) 00:31:00 ID:/znybODR0
24iPhone774G:2010/06/27(日) 08:45:26 ID:/E0l7zCj0
>>956
>>943

> うーん、ニコンのカメラ&レンズを撮った作例、やっぱりピントが甘いなぁ。
> ここまでシャープネスが悪いと、使いにくいな。

> あと、ゴーヤーの写真は彩度いじってる?
> 不自然すぎる。

デジイチ撮ったのは3GS。

iPhone4だと、こんな感じ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYs4rDAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYn7TCAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqd7BAQw.jpg

おまけ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkuLFAQw.jpg


ゴーヤは全然弄ってない。
撮って出しだよ。

原色の面積が多い場合
彩度を上げるチューニングなんじゃないかな?
25iPhone774G:2010/06/27(日) 08:50:10 ID:/E0l7zCj0
おっと、こっちだったか。
iPhone 4 Part101
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277438447/
26iPhone774G:2010/06/27(日) 16:46:56 ID:w4cfRt3FP
Part102が3つもあってワロタw
立った時間からここがどうやら本スレだな。
27iPhone774G:2010/06/27(日) 16:47:09 ID:3J3ZEj7X0
>>17
4Sなんて来ない。
一生待っててね。
28iPhone774G:2010/06/27(日) 16:54:12 ID:S+dv8jnD0
iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277524740/←実質103

iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277564629/←実質104

iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/←実質105

iPhone 4 Part103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277565018/←実質106

iPhone 4 Part.103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566142/←実質107

■上記スレが終わらないのに立てた人が居たら通報してください■
29iPhone774G:2010/06/27(日) 17:02:58 ID:S+dv8jnD0
age
30iPhone774G:2010/06/27(日) 17:50:19 ID:r3YcRUFH0
連絡先の誕生日がカレンダーだと前日の予定になるんだけど、仕様なの?
31iPhone774G:2010/06/27(日) 17:57:53 ID:rQ+dASSC0
仕様
32iPhone774G:2010/06/27(日) 17:59:36 ID:rQ+dASSC0
もう飽きてきた
33iPhone774G:2010/06/27(日) 18:00:21 ID:d5tWfrXH0
>>30
一度削除して入れ直したら直ったって人がいたよ。
34iPhone774G:2010/06/27(日) 18:00:46 ID:pgTBnUWz0
このスレが現行かな?

スレ100に
----
568:iPhone774G 2010/06/25(金) 22:06:29 ZKfEh+lI0
3GSだと通話中に右上の「スピーカー」を押すとハンズフリー通話
出来たけど、自分の iphone4だと向こうの声は聞こえるけど、何故か
こっちの声が聞こえないらしい。

同じ症状の人いる?
----
って書いた方、まだ居ますか?ウチも全く同じ症状です。FaceTimeも同様。
マイク部分をカチカチ叩くとそれは聞こえるらしい。
普通に通話はできるのでメインマイクは生きてて、ノイキャンマイクの方が
なにか悪さをしてるんですかね?再起動してもダメ。初期不良かなぁ。
その後、なにか進捗あったら教えて下さい。


35iPhone774G:2010/06/27(日) 18:01:15 ID:VGjixuaB0
何だよスレ番と勢いがバラバラってw
もっと混乱させちゃえよ。どうせiPhone板だし構わんからw
36iPhone774G:2010/06/27(日) 18:04:43 ID:THVvH0Zs0
ほんとアホンは迷惑だな。何だよこのスレ乱立?
37iPhone774G:2010/06/27(日) 18:05:20 ID:o6MaJC0E0
知らんがな
38iPhone774G:2010/06/27(日) 18:05:42 ID:r3YcRUFH0
>>33
ありがとう。入れなおすの面倒だし、バグっぽいからしばらく放置しとくわ
39iPhone774G:2010/06/27(日) 18:09:27 ID:GOGGdgVL0
藤川優里
http://twitter.com/yuri_hachinohe/status/17146996137

XPERIAとiPhone4の2台持ちになった。
SBの電波品質の低さを明言しているのは面白いw
40iPhone774G:2010/06/27(日) 18:19:40 ID:rNLYmVI30
八戸じゃあ仕方ないな
41iPhone774G:2010/06/27(日) 19:26:14 ID:ptvTSsLI0
変な質問だけど、手で覆ってアンテナの本数減る現象が再現されてる時って
現実に電波状況悪くなってるの?
42iPhone774G:2010/06/27(日) 19:38:25 ID:Aw1jyXnkP
現実に電波状況が悪くなるから電波表示が減ったり検索中になったり圏外になったりするんじゃないか。
何を言っているんだ…
43iPhone774G:2010/06/27(日) 19:39:16 ID:9h7oXUwh0
>>41
基地局の状態が悪くなっているのではなく、端末そのものの受信感度が低下、そして圏外一直線。
44iPhone774G:2010/06/27(日) 20:03:17 ID:7wLAwVbQ0
>>43
それは間違い。電界強度の弱い地域に住んでいる人だけ
端末は問題ない。試しに基地局の目の前でやってもバリ5
45iPhone774G:2010/06/27(日) 20:10:26 ID:8AszbIq40
>>41
なってないよ。
端末の問題。
46iPhone774G:2010/06/27(日) 20:56:51 ID:zVVIikts0
>>44
絶縁されてる溝を跨いで触ると、用途が違う2種類のアンテナ

Bluetooth Wi-Hi GPS アンテナ
UMTS GSM アンテナ

が手を通じて短絡し、アンテナの機能が死ぬ。

アホ設計の本体が原因。
47iPhone774G:2010/06/27(日) 21:19:05 ID:ptvTSsLI0
ソフトウェアで解決するっていう噂があるから、手で触ることで外見上急激に本数が減っているだけで、実際には通信には問題を来していないバグなのかと思いました。
48iPhone774G:2010/06/27(日) 21:27:21 ID:KPU7X3yFi
>>41
そもそもアンテナレベルが下がらないんだが。
49iPhone774G:2010/06/27(日) 21:35:23 ID:0Qbhu+m+0
>>46
それは禿げの電波が悪いから。電解強度の悪い地域だとそうなる
要は「そこに住んでるアンタが悪い」ってこと
こちらではまったく落ちない
50iPhone774G:2010/06/27(日) 21:47:50 ID:Jccdd3IVP
ここ本スレ?
51iPhone774G:2010/06/27(日) 21:49:20 ID:/znybODR0
>>50
スレタイ見ろボケ
52iPhone774G:2010/06/27(日) 21:51:47 ID:dAEAUecl0
53iPhone774G:2010/06/27(日) 22:33:23 ID:mFGEWb5F0
>>50
荒らしが単発でレスして勢い上げたことに気づかない住民がアホ

iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277524740/←実質103

iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277564629/←実質104

iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/←実質105

iPhone 4 Part103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277565018/←実質106

iPhone 4 Part.103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566142/←実質107

■上記スレが終わらないのに立てた人が居たら通報してください■
54iPhone774G:2010/06/27(日) 22:42:03 ID:mLaJP5iCi
>>46
なんも起こらねーなー
55iPhone774G:2010/06/28(月) 00:38:36 ID:4qFxQiGV0
56iPhone774G:2010/06/28(月) 05:25:11 ID:oYIwiv1vi
>>55
こうゆうことするキチガイってマトモな社会生活できてるんだろうか?
57iPhone774G:2010/06/28(月) 07:14:54 ID:Lh3kCkWd0
おはよう。

時々タッチしても反応がないことがあるんだけど俺だけかな。
全般的に時々起こるけど、文字変換の候補のタップ時が顕著。

みんなのところはどうですか?
58iPhone774G:2010/06/28(月) 12:51:26 ID:Q4aV3hPr0
隣でラーメン食ってたやつマジうぜぇ
ピッチャーの水こぼすとかどんだけ頭おかしいんだよ iPhone避難させといてホント良かった 最初から言動狂ってたし
59iPhone774G:2010/06/28(月) 12:52:54 ID:ryOGVDueP
こっち?
60iPhone774G:2010/06/28(月) 12:53:08 ID:IIHLwPeR0
>>58
鏡に写った自分に言ったんでつね。わかりまつ
61iPhone774G:2010/06/28(月) 12:54:07 ID:2v+38z6Si
iPhone4の隣に置いてある3Gを見てると
このiPhone4も早い人で一年、
だいたいの人は二年で買い換えるんだろうな
としみじみ思っちゃうな

商売上手いね
62iPhone774G:2010/06/28(月) 12:54:26 ID:IIHLwPeR0
あと一時間でエアコン使える・・・待ってたんだよぉ・・・
63iPhone774G:2010/06/28(月) 12:55:29 ID:SLMQ7o4+0
iPhoneに限らず大体2年で買い替える気がする
更新月とかあるし
64iPhone774G:2010/06/28(月) 12:55:46 ID:Q4aV3hPr0
>>60
なるほど どうりでブサイクだったわけだ
65iPhone774G:2010/06/28(月) 12:56:39 ID:V2LfhCL+i
>>61
買い換えるっつーか買い増しだな。

古い方はJBしてシムフリにしたり
バッテリ代わりにしたり
トイレ用にしたりと
使い道はいくらでもあるし
俺は毎年買ってくつもり。
66iPhone774G:2010/06/28(月) 12:56:58 ID:IIHLwPeR0
おらは一年だな。二年も使い続けてらんねーわ
ただ、今回のiOS4で3GSは結構使えるんだよな
購入迷っただろ。結局iPhone4買ったけど
67iPhone774G:2010/06/28(月) 13:00:58 ID:sUHxtoOy0
>>66
iPhone4の売りってiOS4と言うよりは、
Retinaだよね?あの美しさは異常だ。
あれ見て4イラネって言える奴が信じられん。
68iPhone774G:2010/06/28(月) 13:05:05 ID:/HQf3SND0
>>65
何かあったときに備えて予備iPhoneは必要だしw
69iPhone774G:2010/06/28(月) 13:07:02 ID:IIHLwPeR0
3GSは売ったけど4は売らないぞ
70iPhone774G:2010/06/28(月) 13:08:25 ID:Cyf87pQ10
>>35
あぼーん確定だな
低能
71iPhone774G:2010/06/28(月) 13:12:42 ID:Cyf87pQ10
>>39
二台持ちじゃなくてxperiaからiPhoneに乗り替えたんだろ
政治家はお金持ってるんだな
72iPhone774G:2010/06/28(月) 13:16:26 ID:S3kWTSvA0
今回は3Gをもう1年我慢しながら使うのも疲れるなと思って買い換えたけど、次買い換えるのは早くても3年先だろうな
ここから先、もうそんなに劇的にはスピード変わらないでしょ、たぶん
ガラケーの頃は5年サイクルだったし、2年半前まで600MHzメモリ64MBのPC使ってたおれなら大丈夫
73iPhone774G:2010/06/28(月) 13:17:49 ID:IIHLwPeR0
3GSは売れなかった。発売されても静かな発売日

4では3GSの二の舞にはさせない。100の新機能をアピール

次もそうなるとおもうけどな 
74iPhone774G:2010/06/28(月) 13:22:53 ID:Bkh1pq/h0
スラッシュドット・ジャパン - 「最も高解像度」をうたうiPhone 4 のディスプレイ、実は数年前の "ガラケー" 以下 ttp://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=10/06/28/0113231


アップル社、実は内心相当焦ってる??
75iPhone774G:2010/06/28(月) 13:25:02 ID:FSWaHae40
>>74
マルチポスト乙。
アビトカン君。
飛ばし記事の紹介ご苦労様。

419 名前:名称未設定 [sage] :2010/06/28(月) 12:37:10 ID:9rf1v5j10
「最も高解像度」をうたうiPhone 4 のディスプレイ、実は数年前の "ガラケー" 以下
http://slashdot.jp/apple/10/06/28/0113231.shtml

こんなものを有り難がるマカ珍さんってwww
76iPhone774G:2010/06/28(月) 13:28:22 ID:TXE2F27N0
>>72
LTE
77iPhone774G:2010/06/28(月) 13:30:13 ID:6ZC4N1bE0
綺麗に見せるかどうかでしょ
ソニエリとか京セラなんか使いたいか?
78iPhone774G:2010/06/28(月) 13:30:49 ID:wHRZk6LW0
今iPhone 4ボロクソ叩かれてるけど、3GS発売の時もこんな感じだったの?

iPhone買うのは今回が初めてなんだ
79iPhone774G:2010/06/28(月) 13:31:17 ID:3apiYG9XP
>>74
iPhoneだけ欲しい人は他の携帯と見較べることなんて
しないだろうから、画面が綺麗になれば素直に喜んでる
と思うよ。今回の4の発売を期に乗り換えた人の中には
画面を見て、ん?って思う人もいるだろうけど、
そういう人は画面じゃなくて機能とか流行りが主なんで
そちらも問題ないかと。
80iPhone774G:2010/06/28(月) 13:31:20 ID:/HQf3SND0
>>74
なんで?
81iPhone774G:2010/06/28(月) 13:32:19 ID:/HQf3SND0
>>79
解像度が高い「だけ」のガラケーならいくらでもあった。
解像度の高さを「生かしている」ガラケーは無かった。
それだけの話。
82iPhone774G:2010/06/28(月) 13:32:43 ID:v1AzyCj2P
色んなメーカーがAppleを引きずり下ろしたい頃だろうからな。
粗を探しては殊更に記事にしてみたりするんだけど、じゃあ今ユーザがクレーム殺到かというと
そうでもないんだなw
83iPhone774G:2010/06/28(月) 13:34:25 ID:3apiYG9XP
>>81
写真とテレビくらいかね。ワンセグじゃあまり恩恵ないけど。
84iPhone774G:2010/06/28(月) 13:35:08 ID:S3kWTSvA0
>>76
あーそうか
そういう方向にいかれるとあれだな
でも3~4年程度の間に3Gが使えなくなるということは考えにくいし、大丈夫だきっと
85iPhone774G:2010/06/28(月) 13:35:33 ID:WQPdWxsu0
>>74
もうアップルはあれだな
86iPhone774G:2010/06/28(月) 13:35:53 ID:Cyf87pQ10
>>78
毎度ね
目立つ商品は定だね

でも、そういう端末の方が売れるんだよ
騒がれない端末は、まず終わる
87iPhone774G:2010/06/28(月) 13:36:27 ID:Bkh1pq/h0
問題は綺麗とかきれいじゃないとかではなくて

アップル社が世界一と謳った網膜ディスプレイが、世界一でもなんでもなかった!!

ということ。
二年前のガラケーがすでに実現していたとなれば、これはヒドイと言わざるを得ない。

ぶっちゃけ、詐欺?w
88iPhone774G:2010/06/28(月) 13:37:03 ID:WQPdWxsu0
マジレスすると4は流行らないよ。
89iPhone774G:2010/06/28(月) 13:38:10 ID:6ZC4N1bE0
4はveetleが綺麗に見れそう
どうなん?
90iPhone774G:2010/06/28(月) 13:38:22 ID:FSWaHae40
>>78
iPhone発売当初からずーっとです。
今回も新機種発売時の風物詩と捉えて下さい。

この騒ぎがビックウェーブwの予兆。
へドロに飲み込まれない様に上手く波に乗って下さい。

>>88
これがへドロの例です。
150万台売れたそうです。ご苦労様でした。
91iPhone774G:2010/06/28(月) 13:40:25 ID:Cyf87pQ10
>>82
他メーカーはボロクソに叩くだろうね
ジョブズさんも批判されてる
ビルゲイツみたいにケーキ投げられるかもしれないけど
一番取った証拠でもあるんだよね

普通に買う人には、叩いた所でまったく影響ないんだけどさ

92iPhone774G:2010/06/28(月) 13:40:31 ID:/HQf3SND0
>>87
だと思うなら刑事告訴をお勧めするぞ。詐欺は刑法犯だから。
93iPhone774G:2010/06/28(月) 13:41:39 ID:ofV8STEb0
iPhone4ケースを予約しようと思うのですが
皆さんはどのケースや保護カバーを買いましたか?

ケースは http://www.amazon.co.jp/dp/B003T9W00M/
カバーはまだ決めてません

皆さんがきめたケースやカバーを教えていただけるとうれしいです
94iPhone774G:2010/06/28(月) 13:42:36 ID:Cyf87pQ10
>>87
世界で最初とも歌ってないだろ
iPhoneの利点の一つでしかない

騒いで叩いても無駄だよ
95iPhone774G:2010/06/28(月) 13:43:41 ID:3apiYG9XP
>>87
xx年時点当社調査比とか色々あるから一概には言えないと思う。
もしかしたら小さい字で一部地域除くとかもありえるし。
96iPhone774G:2010/06/28(月) 13:44:26 ID:Cyf87pQ10
>>93
バンパーは?
私は赤のバンパーが欲しいんだけど
出して欲しいと持ってるんだけど
97iPhone774G:2010/06/28(月) 13:44:39 ID:wHRZk6LW0
>>86
>>90
やっぱそうだよなー

全く気にすることはないんだね
それに今大満足してるしな
それでokか
98iPhone774G:2010/06/28(月) 13:45:07 ID:j6tpE6XT0
流れ読まずに&既出だったら申し訳ないがちょっと質問。
買った方々、オーディオ関係はどうですか?主に音質。
今までのiphoneはあまり良い評判聞かなかったけど今回のはどうだろう。
99iPhone774G:2010/06/28(月) 13:45:14 ID:OH2yRr9i0
液晶が暗すぎる(>_<)
明るくすると、今度は黒が灰色になるし…
100iPhone774G:2010/06/28(月) 13:46:50 ID:p1Vy/VOjP
3G発売当初に比べてアンチのレベル低すぎで笑た
101iPhone774G:2010/06/28(月) 13:46:52 ID:95+MsuhI0
>>78
3GSも尿液晶で騒がれてたよ
時間が経てばおさまるよ
102iPhone774G:2010/06/28(月) 13:46:59 ID:/HQf3SND0
>>99
視力弱ってるんじゃね?
103iPhone774G:2010/06/28(月) 13:50:18 ID:Cyf87pQ10
>>78
またここしか見てないと叩かれてしかいないように見えるけど、そんな記事のみ上げるからそう見えるんだよ

かなり高評価のレビューが多いよ
104iPhone774G:2010/06/28(月) 13:55:32 ID:Cyf87pQ10
>>97
自分が使ってて満足が一番

満足度の調査はiPhoneが一位だよ
叩かれてるのにねw
105iPhone774G:2010/06/28(月) 13:57:34 ID:/HQf3SND0
ガラケーは何もかも糞なのに、液晶だけはやたら「高品質」だから、
それでごまかされちゃうんだよねw
106iPhone774G:2010/06/28(月) 14:03:55 ID:1tElIkM5P
>>105
結局は、見て目(液晶)よけりゃ良く見えるもんなんよ
一般の人達はそんなもん
性能、cpuだのメモリだの言ってる人間なんてほんの一握り。
TVも同じ、高性能の32インチより50インチの低ススペの方が
お〜やっぱデカイ画面は良いね〜ってなるもんよ。
107iPhone774G:2010/06/28(月) 14:05:07 ID:2v+38z6Si
>>93
表面 パワサポのクリスタル
側面 バッファローのクリアかアップルのオレンジ
裏面 インビンシブルシート

の予定
手に入るまでは一番安いフィルム貼ってしのいでます
108iPhone774G:2010/06/28(月) 14:05:16 ID:j7zWmtnoP
4対応のアクセサリや周辺機器スレないかな
対応のクレードルまたはスピーカー探してる
109iPhone774G:2010/06/28(月) 14:06:26 ID:wIyGh2ksP
>>99
・明るさの自動調節は切りましたか?
・IPS液晶のおかげでその程度じゃ色が薄くなったりはしません

※あなたが弄っているそれは3GSor3G、もしくはiPhoneではないなにかではないでしょうか?
110iPhone774G:2010/06/28(月) 14:10:30 ID:dCanbKyv0
>>105
ドザと同じですよ。
スペックばかりで中身カスカスのOS使ってるってやつ。
111iPhone774G:2010/06/28(月) 14:15:59 ID:OH2yRr9i0
>>109
うーん、、そんな事言われても灰色になるもんはなるんだよね。
機体の黒と比較してしまう
112iPhone774G:2010/06/28(月) 14:16:23 ID:BjK95fP4O
発売日の朝にケータイWatchの法林先生の動画がアップされたが、
アシスタントの女の子がいないから全然おもしろくない。
女の子がキャッキャッ言いながらiPhoneをいじくりまわすところを見たかった。
113iPhone774G:2010/06/28(月) 14:18:33 ID:54JZHxoQ0
>>75
「最も高解像度」って言ってるのになんでppiで比較するの?
普通解像度って言えば「960x640」の事だよね。
114iPhone774G:2010/06/28(月) 14:26:30 ID:7ENjTPIO0
iPhone4のカメラ付近(右上裏面の角あたり)を指で軽く叩くと、その場所から「チャッ」って感じのビビり音がするんですが、皆さんはどうでしょうか??
115iPhone774G:2010/06/28(月) 14:35:34 ID:Cyf87pQ10
>>111
そんな事言われたってって言うけど
設定もわからないの?
116iPhone774G:2010/06/28(月) 14:38:02 ID:/HQf3SND0
>>113
いや、元々はppi(dpi)が解像度の事だった。
それがドザのせいで、解像度=モニタの縦横ピクセル数、の意味に変質した。

まあそれを踏まえても、今「解像度」と言えば確かに「960×640」の事であると解するのが自然だろうな。
117iPhone774G:2010/06/28(月) 14:50:20 ID:jLOxiMZM0
解像度に「960×640」という表示ピクセル数を使うのはピンと来ないよね
たとえば同じXGA(1024×768)のノートパソコンでも、液晶サイズが13インチと15インチでは細かさが全然違う
解像度という場合には、液晶のサイズに関係ないppi(dpi)の方が分かりやすい
118iPhone774G:2010/06/28(月) 14:55:34 ID:wIyGh2ksP
>>111
だから「明るさの自動調節を切れ」と…
>>114
フォーカス合わせのためにレンズ部分別パーツで動くようになってるから、それが叩かれる衝撃でブレてるんでしょう
3GSでもなるよ
119iPhone774G:2010/06/28(月) 14:57:53 ID:ryOGVDueP
>>117
そのとーりだが

CCD 面積や画角考えずに「ん百万ピクセルの高解像度!」ってのがまかり通るのがこのギョーカイだからな
120iPhone774G:2010/06/28(月) 14:59:06 ID:LBMddoKE0
イヤホンジャックにカチッというまでしっかり差さらないんだけど自分だけ?
純正イヤホンでも試してみたけど,最後の一押しがうまくはまってくれない感じで気持ち悪い.
121iPhone774G:2010/06/28(月) 15:01:11 ID:Tn4c5dNj0
俺に肛門をさらせ
122iPhone774G:2010/06/28(月) 15:04:58 ID:3IKjeNvm0
*
123iPhone774G:2010/06/28(月) 15:08:06 ID:LxvCa7dZ0
iPhone4に動画入れたらめちゃくちゃ綺麗だな
2カ月前に買ったウォークマンいらないんじゃねってレベル
124iPhone774G:2010/06/28(月) 15:11:18 ID:+s/xTAfGO
>>121
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
125iPhone774G:2010/06/28(月) 15:11:31 ID:fvLEoqYAP
みんな、ホットメールって受信できてる?
3G、3GSと設定してきたから、今回も間違いないと思うんだが、何故か4だけ受信できないんだ。
サーバーに沢山メール貯めてると読み込み遅いとかあるのかな?
設定間違えてないはずなんだが、ユーザー名かパスワードを間違えている可能性がありますとメセージが表示されるんだ。
126iPhone774G:2010/06/28(月) 15:13:50 ID:Tn4c5dNj0
藻前ら海苔がいいな
よしワシが藻前らの肛門にいれちゃる
127iPhone774G:2010/06/28(月) 15:16:07 ID:LBMddoKE0
同じ症状の人がいないか聞いてるだけなんだけどな.
128iPhone774G:2010/06/28(月) 15:17:57 ID:WFnpX1jzP
4は確かにすげえ液晶キレイだけど、あのカタチがなんたなく嫌
3GSの背面曲面のほうが持ちやすく感じた

これも慣れなのかなー
129iPhone774G:2010/06/28(月) 15:18:43 ID:sTT4ydsx0
>>112
むしろ毎回ババァ共がうざかったから、あの速報版はストレートな内容でよかった
130iPhone774G:2010/06/28(月) 15:18:57 ID:8rSmABHV0
マルチタスクなんか常時しないで再起動なんだから意味ないじゃん・・・

てかただメモリ食うだけだからやめてほしい、いちいち消すのめんどうだ
131iPhone774G:2010/06/28(月) 15:19:00 ID:S3kWTSvA0
>>400あたりで、すみません、よくよく確認したらパスワード間違ってましたとレスする>>125が見える
132iPhone774G:2010/06/28(月) 15:21:44 ID:YLJXtp2H0
133iPhone774G:2010/06/28(月) 15:22:20 ID:wIyGh2ksP
>>127
俺はちゃんと刺さる
中に異物が入ってないか確かめて、大丈夫そうなら力いっぱい押しこめ
けっこうこの穴キツキツだ
134iPhone774G:2010/06/28(月) 15:22:48 ID:sUHxtoOy0
>>125
3GSやPCのメーラーでさえそういう時ある。
hotmailはなめてるよな…
135iPhone774G:2010/06/28(月) 15:24:47 ID:wIyGh2ksP
>>128
しばらく待ってりゃ「3GSのような曲面にするケース」みたいなのがワラワラ出てくるだろうからそれをつけるとか
136iPhone774G:2010/06/28(月) 15:25:00 ID:YLJXtp2H0
>>125
今iPhone  4でみたけど、とりあえずとれてるよ>hotmail
137iPhone774G:2010/06/28(月) 15:25:12 ID:WQPdWxsu0
>>128
馴れない。
どうみてもラジオ
138iPhone774G:2010/06/28(月) 15:26:50 ID:8Pey8U1k0
>>137
持っていないのにね
139iPhone774G:2010/06/28(月) 15:28:26 ID:sUHxtoOy0
>>138
ってか実物見てもないよ。きっと。
140iPhone774G:2010/06/28(月) 15:28:50 ID:WQPdWxsu0
docomo 次世代Xperia SO-01C? 発売待機スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270792752/
141iPhone774G:2010/06/28(月) 15:31:54 ID:Cyf87pQ10
>>140
勝負にならんもの貼るなよ
142iPhone774G:2010/06/28(月) 15:32:25 ID:Tn4c5dNj0
123,127
肛門キツキツか?
漏れがクパァしちゃる
143125:2010/06/28(月) 15:33:16 ID:fvLEoqYAP
レスくれた人はありがとう
やはり自分だけの問題なんだね
もう少し格闘してみます
144iPhone774G:2010/06/28(月) 15:34:47 ID:pl/WuvzB0
iphone4はじめて使ったけど文字打つの慣れねぇwwwww
とりあえず何とかBB2C入れたけど寄生虫だったとは
でもおしっこ液晶じゃなくて良かった

145iPhone774G:2010/06/28(月) 15:35:13 ID:3P48lEvO0
ぶっちゃけ今回はかなり冷めた目で見てたが、実際に使ってみたら画面綺麗すぎてワロタw
「普通に使う分には大差ないだろ…。」なんて思ってた一週間前の俺に土下座させたいレベル。

この画面を見てから、iPhone 3GSどころか、iPadやLEDシネマまでとんでもなく前時代のものに思えて来た。
どうしてくれるんだよ、Jobs…。さっさと全てのApple製品にRetinaディスプレイを採用してくれよぉ。
146iPhone774G:2010/06/28(月) 15:35:29 ID:WQPdWxsu0
>>141
アンドロイド2.5#3.0が恐いんだろ?
分かるよ

147iPhone774G:2010/06/28(月) 15:36:34 ID:46AIMDKl0
>>145
まじで?iPadも相手になんねーのか
ホットモック触ってくるわ
148iPhone774G:2010/06/28(月) 15:37:08 ID:Cyf87pQ10
>>125
落とせないメールってパソコンの時だけどあったな
IDかパスが違うと出るという事だから違うかもしれんが
ネットから入って削除してからチェックして見てわ
149iPhone774G:2010/06/28(月) 15:41:09 ID:Cyf87pQ10
148だけど修正

落とせないメールのせいでチェックができない事があったな
が正解
150iPhone774G:2010/06/28(月) 15:41:59 ID:JyfW5U+V0
SIMスロットの蓋が微妙に出っぱてるのが気になる。みんなはどう?
151iPhone774G:2010/06/28(月) 15:46:31 ID:b2KzKIQ00
海外向けパケット定額サービス登場!
最大1,480円/日でパケット通信が利用可能に!

ソフトバンクモバイル株式会社は、2010年7月21日(水)より、海外で通信料を気にせず定額でパケット通信がご利用いただける「海外パケットし放題」を提供開始します。

「海外パケットし放題」は、2011年6月30日までの期間、海外でパケット通信が最大1,480円/日でご利用いただけるサービスです。
本サービスは、特別なお申し込みは不要です。なお、ご利用にあたり、渡航先で携帯電話のネットワーク設定を、「海外パケットし放題」に対応する通信事業者に設定する必要があります。

まず、31の国・地域にて、特定の通信事業者のネットワークでサービスを開始し、それ以外の国・地域、通信事業者についても順次開始する予定です。

「海外パケットし放題」の概要

1. 定額料

2011年6月30日まで0〜1,480円/日※1、2011年7月1日以降は0〜1,980円/日※1となります。なお、動画などの利用時は0〜2,980円/日※2の予定です。

国内向けパケット定額サービスにご加入いただくこと。

3. 利用方法

渡航先で携帯電話のネットワーク設定を、定額対象通信事業者に設定することでご利用いただけます。

4. 対応機種

「世界対応ケータイ」対応機種
152iPhone774G:2010/06/28(月) 15:47:13 ID:b2KzKIQ00
国・地域 通信事業者 国・地域 通信事業者
南北アメリカ ヨーロッパ
アメリカ AT&T アイルランド Vodafone Ireland
アラスカ AT&T アルバニア Vodafone Albania
ハワイ AT&T イギリス Vodafone UK
オセアニア イタリア Vodafone Omnitel
オーストラリア Vodafone Australia オランダ Vodafone Netherlands
グアム Pulse Mobile ギリシャ Vodafone Greece
ニュージーランド Vodafone New Zealand スペイン Vodafone Spain
アジア チェコ Vodafone Czech
インドネシア XL ドイツ Vodafone D2
韓国 SK Telecom トルコ Vodafone Telsim
シンガポール SingTel ハンガリー Vodafone Hungary
タイ AIS フランス SFR
台湾 Taiwan Mobile ポルトガル Vodafone Portugal
VIBO マルタ Vodafone Malta
中国 China Unicom ルーマニア Vodafone Romania
フィリピン Globe Telecom アフリカ
香港 CSL エジプト Vodafone Egypt
マレーシア Celcom

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100628_02/index.html
153iPhone774G:2010/06/28(月) 15:57:25 ID:006FqZUxi
>>150
まったく出っ張ってないよ

持ちやすさではやっぱり3Gの方が上だな
それに両面ガラスだから乾燥してるとけっこう滑るのがちょっとこわい
154iPhone774G:2010/06/28(月) 15:57:56 ID:LxvCa7dZ0
隣の席の人が嬉々としてXperia使ってるwwww
155iPhone774G:2010/06/28(月) 15:59:03 ID:Cyf87pQ10
>>154
別にええでないか〜
あまり見ないけど
156iPhone774G:2010/06/28(月) 16:00:04 ID:wbpXF0r90
結構隣でそういう考え方してる奴がいるんだな
157iPhone774G:2010/06/28(月) 16:00:56 ID:LxvCa7dZ0
こいつiPhone4かよwwwwとは思われてるかもな俺も
158iPhone774G:2010/06/28(月) 16:01:06 ID:tFU1eW4Z0
Xperiaの方が格上だからな。そりゃ使いたくもなるだろうW
159iPhone774G:2010/06/28(月) 16:01:34 ID:46AIMDKl0
他人の携帯とかものすごくどうでもいい
160iPhone774G:2010/06/28(月) 16:04:34 ID:FmkpNexf0
>>156
いやいないから
161iPhone774G:2010/06/28(月) 16:07:12 ID:onFTGqLP0
>>158
どのへんが格上なの?
162iPhone774G:2010/06/28(月) 16:07:49 ID:Cyf87pQ10
>>158
wがでかい
163iPhone774G:2010/06/28(月) 16:09:11 ID:006FqZUxi
>>158
針にかかったぞ
ちゃんと釣りあげるんだろうな
164iPhone774G:2010/06/28(月) 16:14:14 ID:HxXLj7ud0
>>152

うわ、べらぼうに高い...
ありがたいが、ありがたいが...しかし...
ここまで高いとSIMロック解除するしかないな
165iPhone774G:2010/06/28(月) 16:19:51 ID:Tn4c5dNj0
糞ペリカンにできないこと
1 3GSと4壁紙を好きなキャラにする。
2 両方バイブオン。
3 ティンコを挟む。
4 昇天。
テンガを超える快感!プライスレス。

166iPhone774G:2010/06/28(月) 16:22:07 ID:Vy5wuVv/P
>>164
おまえ、どのくらいのを望んでたんだ?
167iPhone774G:2010/06/28(月) 16:24:33 ID:LDWzAsVN0
>>166
欲を言えば一日1000円以下

せめてMi-Fiより安くないと駄目だろ
SBMのは動画は対象外とか制限有るわけだし
168iPhone774G:2010/06/28(月) 16:44:36 ID:SLMQ7o4+0
今まで海外でネット使うとすぐ数万とかいくのに対したらまあ十分安いよ
169iPhone774G:2010/06/28(月) 17:13:38 ID:QyoiilSj0
MiFiは飛行機泊があると損なんだよな。申し込みも面倒。
海外パケ定は1台オンリーなのが残念だな
170iPhone774G:2010/06/28(月) 17:28:02 ID:3apiYG9XP
最近のホテルはwifi設備あるから部屋に
篭もってない限り特に困ることないけどね。
171iPhone774G:2010/06/28(月) 17:31:29 ID:A2TmNZBL0
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/822/02.jpg
前スレで誰かが貼った画像だけど
フォルダのソフトバンクにあるメールみたいなマークって何?

てか人のSS見るとそのアプリが気になってしょうがないw
172iPhone774G:2010/06/28(月) 17:35:54 ID:QyoiilSj0
新着MMSで検索しる
173iPhone774G:2010/06/28(月) 17:35:57 ID:x4ALrOG70
SMSメールアブリと簡単電話バックアップアプリだろ
174iPhone774G:2010/06/28(月) 17:40:10 ID:T/6TvLbU0
はやく4対応の電池残量アプリとLEDフラッシュ懐中電灯アプリ出ないかな
175iPhone774G:2010/06/28(月) 17:53:55 ID:A2TmNZBL0
ほぉー

ありがとん
176iPhone774G:2010/06/28(月) 18:02:01 ID:kT6qWTOT0
エビバデ契約の3GSから4に機種変したら、ホワイトプランが2年縛りのホワイトプランNに変更になるって言われたんだけど、これって普通のことでしか?
177iPhone774G:2010/06/28(月) 18:02:10 ID:YMLMwfBL0
>>93
俺も同じケースを今日予約しました
178iPhone774G:2010/06/28(月) 18:09:31 ID:qIxkpybg0
他人のフンドシで相撲とってる損が30年ビジョン発表会とかワロスwwwww
179iPhone774G:2010/06/28(月) 18:11:09 ID:TMayXeYn0
iPhoneの箱の包装とかiPhone本体のシートとかって
店員の手によって剥がされちゃうの?
180iPhone774G:2010/06/28(月) 18:11:48 ID:I8ttC8p5P
>>178
携帯電話事業社はみんな他人のフンドシで商売してることになるなw
181iPhone774G:2010/06/28(月) 18:11:50 ID:eFQMBfz90
>>179
店による。
表参道は自分で開封。
182iPhone774G:2010/06/28(月) 18:11:57 ID:006FqZUxi
>>176
Appleストアで機種変したけど、ホワイトプランはそのまま
パケットはフラットのどちらも縛りなしでいけたよ
むしろ、あっちからそうした方がいいですよと言ってきた
183iPhone774G:2010/06/28(月) 18:13:56 ID:QyoiilSj0
ジョブズだって技術者が作ったものをさも
自分が作ったように言ってるしな。みんな他人のふんどしで生きているんだ
184iPhone774G:2010/06/28(月) 18:15:22 ID:I8ttC8p5P
>>183
それはちょっと違うと思う
185iPhone774G:2010/06/28(月) 18:16:48 ID:PnSvFNr/0
>>183
ジョブたんはまだ良い。
損は単なるキャリアに過ぎないしな。
186iPhone774G:2010/06/28(月) 18:20:02 ID:dCanbKyv0
>>183
えっと…
君はソニーやシャープの社長がテレビやゲーム機を設計してると思ってる子かな?
なんかそのへんの町工場とまちがってんじゃない?
187iPhone774G:2010/06/28(月) 18:20:16 ID:wHRZk6LW0
しかしアイコンの滲みが気になる
188iPhone774G:2010/06/28(月) 18:20:44 ID:QyoiilSj0
そもそも、損がiPhoneを我が物のように言ったことは
無いしむしろジョブズすげえとしょっちゅう言ってるんだがな
>>183
は?皮肉で俺がそれを指摘したんだけど
189iPhone774G:2010/06/28(月) 18:23:30 ID:RarJ9j+v0
>>176
3GSの時に普通のホワイトに入ってたなら変更なしでいけるよ。
それはソフトバンクの罠で、店員が普通に手続きしようとセンターに登録すると勝手にNに変更される仕様になっているらしい。
だから店員の知識不足だと変更されてしまう。

普通のホワイトのままで継続もできる(手続き画面の一番したの方にあるらしい)から店員にそういうか、責任者に代わってもらって手続きしてもらったほうがいい。
190iPhone774G:2010/06/28(月) 18:26:03 ID:dCanbKyv0
>>189
でもNにしないとFONもらえないんだよね?
191iPhone774G:2010/06/28(月) 18:26:11 ID:RarJ9j+v0
というより、機種変したらおそらくいつのまにか2年縛りにかわってたって後から気がついてクレームが増えそうな予感。
店員も気がつかないくらいだから。
192iPhone774G:2010/06/28(月) 18:31:07 ID:J+ShwJRM0
>>191
また詐欺とか言われちゃうね
193iPhone774G:2010/06/28(月) 18:32:01 ID:WXxEza2s0
>>191
また詐欺かよ
194iPhone774G:2010/06/28(月) 18:35:50 ID:006FqZUxi
>>190
送ってくれるって言ってたよ
それにfonなんて安いもんだよ
195iPhone774G:2010/06/28(月) 18:35:56 ID:ck46owUy0
初日だけで150万台売れたiPhone4。
白も同時発売だったらどうなってたんだろw
196iPhone774G:2010/06/28(月) 18:38:03 ID:BQdXQluT0
>>195
倍売れたんじゃね?
197iPhone774G:2010/06/28(月) 18:43:25 ID:kT6qWTOT0
>>182
>>182

えっ、2年縛りの無いホワイトプランのままでいけるんですか。
そこの店員によると、ホワイトプランNにしない場合は月々割が1,920円から1,440円に減額される言うんだけどこれもウソですか!
198iPhone774G:2010/06/28(月) 18:57:32 ID:LDWzAsVN0
>>197
俺、古いホワイトプランのまんまで1920円の月々割だよ
199iPhone774G:2010/06/28(月) 19:00:16 ID:kT6qWTOT0
>>198

ぎゃー、ちょっとビックカメラ新横浜店に文句言ってくる!
200iPhone774G:2010/06/28(月) 19:02:09 ID:I8ttC8p5P
旧ホワイトでも前機種を新スパボで買ってりゃエビバデ解除しても違約金取られないし
月月割も1920円満額貰えるっていう認識でおkだったっけ?
201iPhone774G:2010/06/28(月) 19:02:26 ID:CPmjSZr70
そろそろ落ち着いた頃だと思いけど、4はどうなの?
ソフト、ハード的に買い?
202iPhone774G:2010/06/28(月) 19:04:44 ID:I8ttC8p5P
てめえで判断しろ
203iPhone774G:2010/06/28(月) 19:05:34 ID:4IMDqkxyP
3GSで撮った同じ写真を並べてみたけど、奇麗すぎで笑った。
204iPhone774G:2010/06/28(月) 19:06:34 ID:onFTGqLP0
てか落ち着いてねー
205iPhone774G:2010/06/28(月) 19:08:04 ID:j/8yDDHeP
>>201
全然落ち着いていません。人気だいばくはつで被害者続出、救援隊、未だぜいいんを救助できず。
残された被害者、数十万とも数万とも。近々全世界的にばくはつする予定なので、救助完了は
何ヶ月先になることやら。。。。。
206iPhone774G:2010/06/28(月) 19:12:22 ID:Lr2UPfPgP
電池のもちがかなり良くなった
207iPhone774G:2010/06/28(月) 19:13:25 ID:WGXNZOmlP
間抜けなアンチの相手は大変だな。

208iPhone774G:2010/06/28(月) 19:14:56 ID:qzeE3D+h0
なんか凄いのがいるな。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d106575124
209iPhone774G:2010/06/28(月) 19:15:53 ID:GfAdP/jo0
>>188
ジョブズって技術者というよりはコンセプターだからな。
「こういう概念のものを作りたい。だから技術者よ、お前らの頭脳と英知で何とかせい」
って言うのがいわば仕事のようなものか。
210iPhone774G:2010/06/28(月) 19:18:14 ID:Lr2UPfPgP
>>203
だね。
買って良かった。来年はどうなるのやら。
あと2〜3年はこの機種でもいいくらいだ。
211iPhone774G:2010/06/28(月) 19:21:52 ID:5vHZ+qmH0
>>208
出品者乙。通報した
212iPhone774G:2010/06/28(月) 19:21:53 ID:Ul7S+YTN0
>>210
来年またヒィヒィ言いながら新機種買うんでしょ?
213iPhone774G:2010/06/28(月) 19:25:58 ID:bPZdnzy8P
iPhone 4って、なんかの理由で十分なテストもされないまま焦って出されたのかな?白も完成する前に。
だとしたら理由は何だ?iPad発売から間もなくて、iPadの売れ行きにも影響でるし、製品テストが十分行われるまで待った方が良くなかったか。
7月11日->6月26日->6月24日と徐々に早まっているんだよな。
214iPhone774G:2010/06/28(月) 19:29:12 ID:I8ttC8p5P
>>213
7月11日と6月26日はどっから出てきたんだ
215iPhone774G:2010/06/28(月) 19:29:27 ID:KbpkV71hP
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 →アメリカでは交換対象となったそうです

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カメラ」の不都合

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる(携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
216iPhone774G:2010/06/28(月) 19:29:54 ID:WQPdWxsu0
>>201
アンドロイドに比べると画面小さくて使い物にならないよ。
ガラケに毛が生えたレベルだよ。
217iPhone774G:2010/06/28(月) 19:30:12 ID:LDWzAsVN0
>>214
3Gと3GSの発売日だろ
218iPhone774G:2010/06/28(月) 19:31:04 ID:I8ttC8p5P
>>217
ああ、そうか。でも3GSはアメリカでは6月19日に発売してるわけだが。
219iPhone774G:2010/06/28(月) 19:31:30 ID:O5cWGKjB0
来年のモデルが4インチ
CPUがDualCore
RAMが1GB以上
バッテリーの持ち50%増
最低この4点の強化が無い限りiPhone4で2年行く
とか言いつつ、微妙な強化でもキャッキャキャッキャ♪言ってるに違いない自分
220iPhone774G:2010/06/28(月) 19:32:19 ID:d0usBImr0
>>213
Gizmodoの阿呆があんな史上最大のリーク
他の工場の奴らとか部品作ってる奴ら、修理業者諸々が先を争ってリーク合戦
喜んでサイトやYoutubeにアクセスする俺ら

それを7月11日まで続けた方がよかったとおっしゃる?
221iPhone774G:2010/06/28(月) 19:32:52 ID:WQPdWxsu0
>>219
画面4インチになったら俺も買うなあ~
222iPhone774G:2010/06/28(月) 19:33:22 ID:LDWzAsVN0
>>218
まあ、そうなんだが俺に言われても困る・・・
223iPhone774G:2010/06/28(月) 19:33:44 ID:KbpkV71hP
>>213
株価のために決まってるだろ
224iPhone774G:2010/06/28(月) 19:33:55 ID:I8ttC8p5P
>>219
ズアルコアは無いな。RAM1GBもないな。
画面インチアップはかなりありそう。
225iPhone774G:2010/06/28(月) 19:35:21 ID:bPZdnzy8P
>>220
それでも尿液晶だ青カメラだと騒がれてイメージ落とすよりはマシだろう。
226iPhone774G:2010/06/28(月) 19:36:53 ID:KbpkV71hP
>>219
メモリアップ、形だけのCPU変更、容量64GB、カメラ500万画素据え置き

来年はこんなもんだろ
場合によって有機ELがあるかな程度
バッテリーの改善はほぼない。バッテリーはもう10年以上進化していない
227iPhone774G:2010/06/28(月) 19:37:10 ID:ggagMpRE0
cdma用iPhoneが秋に出るから
ハードウェアの不都合が解決されるとしたらその時期だろう
228iPhone774G:2010/06/28(月) 19:38:32 ID:LDWzAsVN0
>>223
株価っつうより商戦期の問題だろ
8月にまで発売ずれ込むと新学期商戦に間に合わなくなる
7月でもキツイから、意地でも6月には出しとかないとまずかった
229iPhone774G:2010/06/28(月) 19:40:05 ID:Xnoa/CpA0
カメラは800万画素になってそう
230iPhone774G:2010/06/28(月) 19:40:06 ID:KbpkV71hP
まぁ、アップルは今回、ギズモ利用して意図的リークして株価上げたくらいなんで。
231iPhone774G:2010/06/28(月) 19:43:07 ID:LDWzAsVN0
>>226
> バッテリーの改善はほぼない。バッテリーはもう10年以上進化していない
そこまで酷くない
そもそもリン酸鉄技術が商業化されてから5年程度しか経ってないよ

つっても、今後は当分実用化出来そうな目新しい技術も無いから当分はバッテリーは殆ど改善されんだろが・・・
232iPhone774G:2010/06/28(月) 19:45:20 ID:O5cWGKjB0
アップルマークをソーラパネルにすれば
ちょこっと増
233iPhone774G:2010/06/28(月) 19:45:35 ID:ck46owUy0
今の筐体よりデカくなるなら、画面は3.5インチのままがいいわ。
234iPhone774G:2010/06/28(月) 19:47:14 ID:GfAdP/jo0
>>226
有機ELはバッテリー寿命の観点で選択肢になり得ず、4ではIPSにしたとWWDCでジョブズが言ってたな。
1年でどこまで詰められるかは微妙だろうな。液晶を自社開発するという意欲もなさそうだし。
235iPhone774G:2010/06/28(月) 19:49:54 ID:krcWVjVp0
>>215
裏もガラスなの?
236iPhone774G:2010/06/28(月) 19:50:36 ID:I8ttC8p5P
>>235
はい
237iPhone774G:2010/06/28(月) 19:52:58 ID:ynsCDau00
iphoneって普通の携帯と違って持ってる人によって外見も中身も自分好みに出来るのがいいよね
238iPhone774G:2010/06/28(月) 19:54:57 ID:5vHZ+qmH0
>>219
残念だったな。その時は冷たいお墓になってるな
239iPhone774G:2010/06/28(月) 19:57:04 ID:wEo1O27H0
>>234
バッテリーは有機ELのが有利でしょ
どちらかというと問題はサムソンの製造力だと思う
色調整おかしな状態で出荷してて、それでも数が足りない

だからといってちゃんと調整されてる日本製有機ELは高いから絶対使うわけないしw
240iPhone774G:2010/06/28(月) 19:59:32 ID:tFU1eW4Z0
>>848
決まった持ち方しないとマトモに使えない携帯なんてあったっけ?w
241iPhone774G:2010/06/28(月) 20:00:03 ID:KbpkV71hP
日本製有機EL?
サムソンの足元にも及ばないよ。
技術力の日本、もう遠く過去のことだな…iPhone4自体これだもんよ↓

>A4プロセッサ 韓国サムスン電子製
>メモリ512MB  韓国サムスン製
メインメモリ32GB 韓国サムスン製
>バッテリー1400 韓国サムスン製

>アンテナ部分 中国電子製
>LEDフラッシュ 中国電子製
>本体ケース 中国製

>画面960×640  韓国LG製IPSディスプレイ
>500万画素カメラ韓国LG製カメラ
242iPhone774G:2010/06/28(月) 20:00:41 ID:tFU1eW4Z0
誤爆してもうた。似たようなところだからま、いいかw
243iPhone774G:2010/06/28(月) 20:00:54 ID:OWjCAvBX0
ハゲが、孫が嫌いってアンチは良く言うけど
孫ハゲがいなけりゃ未だに俺たちはiPhone使えてなかったのかも
そう思うと土管屋だからって決してバカには出来ないと思うが
244iPhone774G:2010/06/28(月) 20:03:09 ID:bPZdnzy8P
>>241
技術で及ばないのか、コストで及ばないのかは分けておけよ。
245iPhone774G:2010/06/28(月) 20:04:29 ID:KbpkV71hP
>>244
その認識自体がもう…安さの問題じゃないんだよ
サムスンの有機ELがなぜあれだけ売れるか、その質の高さにある
ケータイだけでなく、色んなデジモノに興味を持ってると分かるよ
246iPhone774G:2010/06/28(月) 20:06:20 ID:KbpkV71hP
あぁ、それにしても白が欲しい…!
予約はいつなのかな
247iPhone774G:2010/06/28(月) 20:07:15 ID:wEo1O27H0
グレーがピンクになったり
個体毎にあからさまに輝度が違うわけですがw
248iPhone774G:2010/06/28(月) 20:09:08 ID:KbpkV71hP
結局ね…
日本の電機トップ企業9社(!)が
束になってもサムソン1社に勝てない現実があるのさ。現実を見なきゃこの先はもう駄目さ
   ↓


なぜサムスンは日本の全電機メーカーの利益を上回るのか
6月11日(金) 10時 0分



■「意思決定力」は日本企業と桁違い

 世界不況の痛手から、ようやく立ち直りつつある日本の電機メーカーだが、そのはるか先を走っている企業がある。
韓国の巨大企業・サムスン電子である。
 サムスンの2009年12月期の売上高は、10兆9000億円、本業の儲けを示す営業利益は8736億円だ。
 一方、ソニー、パナソニック、日立製作所や東芝、シャープなど、電機大手9社の営業利益の合計は、
6400億円(10年3月期見通し)。
日本の電機大手が束になっても、サムスン1社の営業利益に届かないのである。
249iPhone774G:2010/06/28(月) 20:15:33 ID:tFU1eW4Z0
>>248
でも技術力+安定度・正確性は日本の方が遥か先にいってるけどなw
250iPhone774G:2010/06/28(月) 20:18:07 ID:wxjuXCDA0
うんうん。
そうだね。
サムスンもLGも凄いねー。

ダンピング価格で買い叩いてもらわないと売れないんだねー。w
251iPhone774G:2010/06/28(月) 20:21:19 ID:FSWaHae40
>>249
もうちょっと頑張ろうよ。
そう言う次元の話じゃないから。

>>250
現状を直視しようよ。何を言おうと日本が負けてるのが現実。
頑張って欲しいと思う気持ちと、相手を貶める行動は合致するものでは無いので。
252iPhone774G:2010/06/28(月) 20:21:52 ID:UnThtyxp0
>>・電源が入らない
>>【 電源投入後、ロック状態で放置 ⇒ ホーム押しても無反応画面真っ暗&電源長押し無反応・・・画面真っ暗なので電源入ってるのか確認不可 】

なんという俺・・・
アポーに修理に出したぜ
253iPhone774G:2010/06/28(月) 20:27:55 ID:tFU1eW4Z0
>>251
技術力や製品性能の話じゃなく、売り上げとシェアの話か。

そんなのは消費者は求めていないと思うぜ。一企業の経営とかどうでもいいよ。
254iPhone774G:2010/06/28(月) 20:30:07 ID:KbpkV71hP
現実を見れず、未だに日本の技術のほうが上だと思っている
そんなことだから、今日本の技術はサムスン1社に圧倒されているのさ
255iPhone774G:2010/06/28(月) 20:35:41 ID:3wxlEedm0
ドックコネクタのなかにも水濡れチェックシールってあるよね?
いまみてみたらほんのりピンクなんだけど。。汗か何かで反応したのかな?
256iPhone774G:2010/06/28(月) 20:38:27 ID:ip+1Gu/Fi
まぁ、ソニー潰れても日本は平気だけど、サムスン潰れたら韓国傾くからな
257iPhone774G:2010/06/28(月) 20:38:30 ID:5vHZ+qmH0
ガラケー脱して久しいけど、実際ガラケー時代のサムスンは強かった
あのソフトバンクのシャープ機の最新機種よりもサムスンの方が数段
サクサクだった。白ロムで売る為に買ったけど、少し使って驚かされたよ
258iPhone774G:2010/06/28(月) 20:41:24 ID:8lLHsvGKP
259iPhone774G:2010/06/28(月) 20:48:24 ID:LfzkIoBT0
>>256
サムスンの従業員って関連含めると全国民の三分の一ぐらい占めてんじゃね?w
ソニーの従業員って全部で17万人ぐらいだし、他の電機メーカーもものすごく多い
日本の懐の深さは以上
ただ海外で10年、20年前は日本製が大人気だったのに、最近は元気がないのは不安
260iPhone774G:2010/06/28(月) 21:07:35 ID:bVjpv4A70
iPhone4叩いてる奴らがいるがこいつらは持ってない。使ってない。
ネガキャンひがみの類だからスルーするように。
積極的にあぼーんすべし。

人気者は辛いな…。
261iPhone774G:2010/06/28(月) 21:14:49 ID:wHRZk6LW0
人気者にアンチがいることは必然なのだ
262iPhone774G:2010/06/28(月) 21:15:19 ID:vHitL+970
まだアプリがあまり対応していないから3GS持ちは画面とカメラ以外に
あまり大きな恩恵がない印象だなぁ。
263iPhone774G:2010/06/28(月) 21:18:01 ID:QyoiilSj0
何するにも液晶が綺麗すぎてたまんねえけどな
264iPhone774G:2010/06/28(月) 21:19:43 ID:GLu4HhypP
いままで圏外だったのに、電波がはいるようになった。これはイイ
265iPhone774G:2010/06/28(月) 21:40:13 ID:dCanbKyv0
>>259
その人気をなくしたのは日本企業自身。
266iPhone774G:2010/06/28(月) 21:49:59 ID:7/I6Xci4P
>>264
よぉ、俺
267iPhone774G:2010/06/28(月) 21:50:07 ID:2I9n+MFY0
仕事で使うわけじゃないのでもう出先ではノートPCとかいらねーわ
メールがチャット状態なのもいい
ケータイ嫌いでメールなんて打たなかったけど、
ローマ字打ちできるおかげでやっと苦痛から解放されたわ
PCで利用できるサービスをiPhone向けにカスタマイズされたUIで
気軽に使えるのが便利すぎる
GoogleMapとかGPSとコンパスに対応してるしさ
268iPhone774G:2010/06/28(月) 21:51:40 ID:axr/teWs0
もっと指紋でベタベタになるのかと思ってたけど、全然目立たないな。
269iPhone774G:2010/06/28(月) 21:52:17 ID:2I9n+MFY0
指紋つきにくい加工がしてあるんでしょ確か
同じブラックに光沢でもPSPとは大違い
270iPhone774G:2010/06/28(月) 21:52:23 ID:KbpkV71hP
以前は背景が真っ黒だから指紋が目立った
271iPhone774G:2010/06/28(月) 21:55:39 ID:ryOGVDueP
オレはえびばでプランだったが、縛りなしのホワイト&フラットに移行だ。

もちろん違約金ナシ。
272iPhone774G:2010/06/28(月) 21:56:40 ID:QyoiilSj0
長時間圏外の所から圏内に入ると、全く3Gを受信しない
不具合があるな。3Gのオンオフを切り替えないと受信しない
273iPhone774G:2010/06/28(月) 21:59:18 ID:GA7noA200
170万とかアホみたいに売れてるな。
274iPhone774G:2010/06/28(月) 22:00:12 ID:vHitL+970
>>269
耐油コーティングしたフィルムが出てもいいのになぁ。
保護したら指紋が余計に付くというのは何とも言えん無駄を感じる。
275iPhone774G:2010/06/28(月) 22:01:55 ID:wHRZk6LW0
ケースはつけるけど、フィルムは多分ずっとなしでやっていきそうだ
276iPhone774G:2010/06/28(月) 22:03:15 ID:2I9n+MFY0
黒にはオレンジのバンパーが似合うと思う
新型VAIO Pのデザインでこの色の組み合わせがいいなと思った
VAIO Pなんて買わないが
277iPhone774G:2010/06/28(月) 22:17:21 ID:qAmfX7B50
>>254
外で使い、手で持つのが常識の携帯端末で、アンテナ接地点を明らかに手で持つ部分に作る企業よりは上だろうな。

そんな技術力の低い企業なんて端末を出すユーザーの事を何も考えていないのが判るのが楽しい。






黙ってappleに貢いでろよ。
278iPhone774G:2010/06/28(月) 22:17:34 ID:wEo1O27H0
>>274
プレクサスオシシメ
279iPhone774G:2010/06/28(月) 22:18:50 ID:qAmfX7B50
>>277
あ、文章が抜けてしまった。

>そんな技術力の低い企業なんて端末を出すユーザーの事を何も考えていないのが判るのが楽しい。


そんな技術力の低い企業なんて端末を出す資格なんて無い。

に訂正。
280iPhone774G:2010/06/28(月) 22:19:24 ID:N2Jn3EfUP
>>276
そう言えば前いたギャラクシアンは何処に消えたんだ?
281iPhone774G:2010/06/28(月) 22:21:53 ID:4xxE8vIk0
それよりアプリ起動したらマルチタスクのとこに溜まっていくのどうにかしてくれ・・・
メモリー使用量がどんどん増えていく
282iPhone774G:2010/06/28(月) 22:23:32 ID:SCI1+AeP0
白は「早くて」7月後半に販売? なのかな。
7月後半に販売なら普通にまてるきがした
283iPhone774G:2010/06/28(月) 22:25:38 ID:P57OGqjr0
>>281
ぷっ
(^з^)-☆
284iPhone774G:2010/06/28(月) 22:25:49 ID:HMuG46G40
ねぇ、カメラのシャッター音デカイのって仕様?
285iPhone774G:2010/06/28(月) 22:27:04 ID:J9P4wTj10
>>277
言いたい事は判る・・・。
携帯電話としては欠陥品に近いレベルって事だな。
手で持つだけで圏外か・・・。
うん・・・これは最低だ。
286iPhone774G:2010/06/28(月) 22:28:29 ID:SCI1+AeP0
まぁでもいっか って感じで結局欲しい物は納得してしまうw
実際ケースつかえば圏外にならないだろうし
ケースつけないで素で使いたいって人は少数派だろうしねぇ
287iPhone774G:2010/06/28(月) 22:28:57 ID:WcbvWvpp0
そもそも性能でiPhone選んでる奴なんていないだろ
安心感だよ
288:2010/06/28(月) 22:30:41 ID:Ap7Q4e6Z0
≫281
長押し
289iPhone774G:2010/06/28(月) 22:32:26 ID:Lx43nNn80
>>287
今回限りだな、iPhoneは。
今回の一件で世界的に安心も信用もかなり失われただろう。
そういう意味では非常に残念。
290281:2010/06/28(月) 22:32:51 ID:4xxE8vIk0
長押ししたら音声コントロールになる
291iPhone774G:2010/06/28(月) 22:35:00 ID:8Pey8U1k0
>>289
今回の一件w
今まで何を見てきたんだ?w
292iPhone774G:2010/06/28(月) 22:35:37 ID:ofV8STEb0
さっき、「ビックカメラ新横浜店」に行った、とレスしてた方に聞きたいのですが
iPhone4のケースはもう並んでいたか覚えていますか?
293:2010/06/28(月) 22:36:12 ID:Ap7Q4e6Z0
マルチタスク→アイコン長押し
294iPhone774G:2010/06/28(月) 22:36:38 ID:/2inclxq0
>>289
ここ数日でappleの株価が落ちてるな。
これまでか。
295iPhone774G:2010/06/28(月) 22:38:33 ID:ZahqA+ho0
凄い下手糞な自演
296iPhone774G:2010/06/28(月) 22:40:46 ID:d3foUue+0
>>284
多分カメラ音は盗撮とか防止でそうなったのかと思う
ヘッドフォンジャックに入れても音が消えなくなったからね
297iPhone774G:2010/06/28(月) 22:41:02 ID:WcbvWvpp0
appleの対応による
むしろ今まで得た信頼がこういう時にいきてくる
298iPhone774G:2010/06/28(月) 22:45:10 ID:wANz/+Pj0
3GS-4間でビデオがちゃんと見れないのはなんでだぜ
4のを3GSでガクガクになるのは分かるが、3GSのビデオも4だとガクガクなのは納得いかん
299iPhone774G:2010/06/28(月) 22:45:31 ID:v1AzyCj2P
やってしまった…SIMの変換アダプタ付けて3GSいじってて、取り出そうとしたら中でひっかかって出てこない。恐らく中で外れかけてて、それが引っかかってるんだと思う。
俺と同じことする間抜けがいるかどうか知らんが、お前らも気をつけれ。
300iPhone774G:2010/06/28(月) 22:47:31 ID:7p6OZCmA0
>>297
大々的にネット内で不具合状態が駆け巡っているからなぁ・・・。
もうこれ以上、iPhoneユーザーは増えないだろうな。
今までよく頑張ったよ、appleは。

今回で最後になるな、iphone人気は。

結局、appleって昔からこうなんだよねw
301iPhone774G:2010/06/28(月) 22:47:30 ID:WQPdWxsu0
docomo 次世代Xperia SO-01C? 発売待機スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270792752/
302iPhone774G:2010/06/28(月) 22:48:09 ID:0Ict0PBj0
そのわりにはアップルストアは人で溢れてたけど?
303iPhone774G:2010/06/28(月) 22:50:05 ID:N2Jn3EfUP
>>301
何?ここに貼るって事は荒らしに来いって事?
304iPhone774G:2010/06/28(月) 22:50:40 ID:7p6OZCmA0
>>302
その7割以上が元、apple使いだろ。
新規はもう流れてこないだろうな。
305iPhone774G:2010/06/28(月) 22:51:44 ID:OV4iFJAZ0
ここに貼られたら荒らすのが普通なんだ
iPhoneユーザーはさすがだね
306iPhone774G:2010/06/28(月) 22:53:40 ID:soG/R3uk0
5時くらいからずっとゲームやっててバッテリー残量がやっと残り20%切った。
バッテリーの持ちがマジで良くなったな
307iPhone774G:2010/06/28(月) 22:55:13 ID:7GE4QsPoP
5時間はまり続けるゲームとかどこの神ゲーだよ
308iPhone774G:2010/06/28(月) 22:55:40 ID:XuPFbWTS0
>>176からの流れを見て心配になったんだけど、
3Gを発売日に新スパボ一括で
・旧ホワイト
・パケットし放題 for スマートフォン(旧パケット定額フル)※後でエビバデ追加した
のプランで買ってたら4にする時に
・旧ホワイト
・パケットし放題フラット
に変更可能で朋割り1920円になるっていう認識で合ってる?
309iPhone774G:2010/06/28(月) 22:56:41 ID:A2TmNZBL0
長押ってHOMEボタンをか?
音声がはじまるんだが、どれくらいでいいんだ?
310iPhone774G:2010/06/28(月) 22:57:11 ID:XEneaT2E0
>>300
iPhone 3Gが出た時もこんな感じだった
すげー叩かれてたけどな
でも、もうガラケーには戻れんよ
311iPhone774G:2010/06/28(月) 22:58:13 ID:XTrKsS/j0
>>98
良い評判を聞かないんじゃなくて
アンチが大声でネガキャンしてただけ。
312iPhone774G:2010/06/28(月) 22:58:58 ID:soG/R3uk0
>>307
cookie Dozerだったかな?
無料のランキングに入ってると思うから見てくれ。
313iPhone774G:2010/06/28(月) 22:58:59 ID:7TuJqJDz0
>>304
マカー中心の企業が時価総額で
マイクロソフト抜くのは
不可能だと思わないか?
Apple=マカーなんて過去の話だろ。
314iPhone774G:2010/06/28(月) 22:59:55 ID:o+AKrkKv0
>>254
大量生産で価格を下げる努力も技術力に入るのならば本当にそうだと思う。
車は相変わらず日本の独壇場だけど、この類に関してはサムスンとかLGが一歩進んでる。
妙なプライドは捨てて、見習えるところは真似てさらに改善して更に良いものを…
ってどこもやってるはずなんだけどなぁ。
差は縮まないね。
315iPhone774G:2010/06/28(月) 23:00:33 ID:XTrKsS/j0
3Gのときはガラケーからの叩きが酷かった。
タッチパネル全否定。

最近は競合するスマホ関係からの叩きが酷いね。
こっちのが 0.5インチ大きい、とかw
316iPhone774G:2010/06/28(月) 23:00:43 ID:7TuJqJDz0
>>310
今は3GSユーザーまでもが敵になったりするからなw
317iPhone774G:2010/06/28(月) 23:01:00 ID:6CR1Xb2C0
>>310

appleは凄いけど、ガラケー市場を大規模で駆逐するまでには至れませんでしたね。



















android:さて、いよいよ、私らの出番ですな。
318iPhone774G:2010/06/28(月) 23:01:05 ID:N2Jn3EfUP
>>305
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
319iPhone774G:2010/06/28(月) 23:03:42 ID:OV4iFJAZ0
今どきこのAAをこんな微妙な使い方で貼るセンスが凄いね
320iPhone774G:2010/06/28(月) 23:03:51 ID:i45D/rV4i
ipod touchが3万でiphoneが6万
ってとこがよくわからん
電話とカメラのあるなしで値段が倍も違うのなぜ?
だったらガラケーとtouchの二台持ちの方がなにかと便利だとおもうがね
321iPhone774G:2010/06/28(月) 23:04:11 ID:qAmfX7B50

【不良】iphone4 不具合総合 Part.2【故障】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277565635/

読めば読むほど、見れば見るほど泣きたくなるな、これは・・・。
















酷過ぎて可哀想。
322iPhone774G:2010/06/28(月) 23:04:37 ID:T/6TvLbU0
>>317
アンドロイドなんて何に使うの?
323iPhone774G:2010/06/28(月) 23:05:45 ID:XuPFbWTS0
>>320
6万のうち3万ほどは2年間使い続けてもらうための担保じゃね?
2年後には実質3万程度で買ったことになるんだし。
324iPhone774G:2010/06/28(月) 23:06:05 ID:bVjpv4A70
>>272
故障じゃないか?
俺のは掴みが良くなったし早くなったし強度も上がった。
3Gで圏外だった所でも充分に圏内。

>>381
一度メモリを気にせずに使って見たらどうだろう?
実際の動作の快適さに響いてくるようだったらアプリをチマチマ消してアップデート待ちで。
325iPhone774G:2010/06/28(月) 23:06:27 ID:Cyf87pQ10
>>317
androidは日本では無理だろ
なんだかごついのが多いよな
まーがんばって
326iPhone774G:2010/06/28(月) 23:08:13 ID:Cyf87pQ10
>>304
それが新規が多いんだとか
最近女性が多いね
327iPhone774G:2010/06/28(月) 23:08:31 ID:s99EV7M7P
海外パケ定額1日1500円とか凄すぎw
しかも主要国網羅してるとか
328iPhone774G:2010/06/28(月) 23:11:05 ID:Cyf87pQ10
>>273

170万?
そんなに売れたの
スゴイな
329iPhone774G:2010/06/28(月) 23:11:51 ID:N2Jn3EfUP
>>319
一々何か鬱陶しいからNGIDに登録した。
何となくだけど。
330iPhone774G:2010/06/28(月) 23:13:32 ID:OV4iFJAZ0
鬱陶しいのは君だよ
空気読もうね
331iPhone774G:2010/06/28(月) 23:14:08 ID:JGX3t87AP

iPhone 4、3日で170万台突破 ジョブズ氏「Appleの歴史で最も成功」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/28/news090.html

>米Appleは、iPhone 4の世界販売台数が、発売から3日間で170万台を超えたと発表した。
332iPhone774G:2010/06/28(月) 23:16:00 ID:vtkOhkH70
333iPhone774G:2010/06/28(月) 23:18:03 ID:+/6rHoVN0
>>332
これ,蛍光灯下で発生するらしいね
334iPhone774G:2010/06/28(月) 23:18:59 ID:i45D/rV4i
>>332
これは...
335iPhone774G:2010/06/28(月) 23:19:34 ID:BQdXQluT0
LED照明にしろって事なんでしょう
336iPhone774G:2010/06/28(月) 23:20:06 ID:j45+oZPO0
尿液晶が170万人に行き渡ったと思うと胸が熱くなるね
337iPhone774G:2010/06/28(月) 23:21:21 ID:122Etyf70
>>329

誰もお前に興味なんか持ってないから。
いちいち報告せんでよろし。
338iPhone774G:2010/06/28(月) 23:21:32 ID:vepzD3i/0
どうせ1Phone上で画像補正できるんでしょ、どうでもいいじゃん
339iPhone774G:2010/06/28(月) 23:22:01 ID:ks+rdEar0 BE:4790794199-2BP(0)
>>308
それだと朋割が1440円になるって言われてホワイトプランNに変更したんだが…
やられたの?おれ
340iPhone774G:2010/06/28(月) 23:23:23 ID:XuPFbWTS0
>>339
俺もよくわかってないから間違ってるかもしれないよ。
341iPhone774G:2010/06/28(月) 23:25:02 ID:XTrKsS/j0
>>322
ホーム画面弄るんだって。
342iPhone774G:2010/06/28(月) 23:25:54 ID:XTrKsS/j0
>>335
あぁ、なるほど。
343iPhone774G:2010/06/28(月) 23:27:19 ID:XTrKsS/j0
>>333
蛍光灯下で白いモノ撮ったときだけ。

こういうのは大丈夫。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrZjBAQw.jpg
344iPhone774G:2010/06/28(月) 23:28:04 ID:Xnoa/CpA0
>>332
こういうのってOSアップデートで解決するのかしらん
345iPhone774G:2010/06/28(月) 23:31:56 ID:dNisvhZA0
店頭で触っていたとき、そばにあったiPhone4の看板(黒)を撮ったときも真ん中に青い色があったぞ
蛍光灯下だったら色関係なく出るみたい
346iPhone774G:2010/06/28(月) 23:31:59 ID:VG5B3GMm0
電池の持ちは割と文句ないな
一日それなりに使って
さっきまで動画2時間くらい見てたら
ようやくあと残20パーだけどどうするよ、って聞いてきた
347iPhone774G:2010/06/28(月) 23:32:36 ID:xCBGT2+b0
>>343
何が大丈夫なの?これ、iPhoneのカメラなの?
てっきり、3Mの玩具カメラかと思ったよ。

大丈夫って言うか、綺麗とはいい難いよな、この画像。

思っていたより酷いんだな、iphoneのカメラって・・・。
348iPhone774G:2010/06/28(月) 23:33:20 ID:QyoiilSj0
iPhoneのカメラはiPhoneの液晶で見るように作られている
349iPhone774G:2010/06/28(月) 23:34:01 ID:XTrKsS/j0
>>345
こうすると出ない。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4fzEAQw.jpg
パスポート部分で測光。
350iPhone774G:2010/06/28(月) 23:36:31 ID:XTrKsS/j0
351iPhone774G:2010/06/28(月) 23:37:20 ID:XTrKsS/j0
352iPhone774G:2010/06/28(月) 23:39:50 ID:KbpkV71hP
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カメラ」の不都合

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
353iPhone774G:2010/06/28(月) 23:40:41 ID:XuPFbWTS0
何回貼るんだよ。
354iPhone774G:2010/06/28(月) 23:41:19 ID:BQdXQluT0
可視近紫外がフィルタしきれてないってことなのかな?
355iPhone774G:2010/06/28(月) 23:41:35 ID:WQPdWxsu0
仮にiPhone は一番だとする。
しかし、二番で追う物のほうが勢いもあるし、かっこいい。
アップルも一番を取るために勢いある時に買った奴は正解。
しかし、今は一番をキープするのに必死だ。



それが4なんだよ。
それを買うのはナンセンス。


時代は



Xperia
356iPhone774G:2010/06/28(月) 23:42:01 ID:F9ZaHG2r0
>>347
だったらお前撮って貼って手本見せろよ、わざわざやってくれた人に失礼だ
口だけ野郎か?
357iPhone774G:2010/06/28(月) 23:42:07 ID:XuPFbWTS0
いや一番手のほうがいいだろ。
358iPhone774G:2010/06/28(月) 23:43:31 ID:JGX3t87AP

iPhone 4、3日で170万台突破 ジョブズ氏「Appleの歴史で最も成功」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/28/news090.html

>米Appleは、iPhone 4の世界販売台数が、発売から3日間で170万台を超えたと発表した。





wwwwwwwwwwww
359iPhone774G:2010/06/28(月) 23:43:36 ID:j45+oZPO0
青カビって全機種なん?
360iPhone774G:2010/06/28(月) 23:43:45 ID:VG5B3GMm0
そもそも尿液晶ってのは何が問題で起きるんだろうな
今回のiPhone4は大丈夫だったけど
昔買ったDSが笑うほどの尿でどうにもならん
361iPhone774G:2010/06/28(月) 23:43:48 ID:kwKpYDgv0
>>349
出ない方法考えて取らなきゃならないのはつらいな
まぁそんなにカメラ使わないから俺はいいけど
362iPhone774G:2010/06/28(月) 23:44:06 ID:qAmfX7B50
40 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 23:33:38 ID:sPtts/fu0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw4TFAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY17zCAQw.jpg

いや〜なんかおかしいと思ったんだよね。
オクに出そうと思って写真撮ったんだけど、色おかしいよね?
こんな絵じゃ使えないよw























被害者続出だねw
今から予約して手に入れる人もこの不具合端末の中に入るんだろうなぁ・・・。



















世界規模で170万人が不具合で阿鼻叫喚していると考えると胸が熱くなるな。
363iPhone774G:2010/06/28(月) 23:44:11 ID:BQdXQluT0
ガラス割れる問題は歴代あるからね
防犯用のガラス割れないようにするフィルムみたいの応用出来ないのかな
364iPhone774G:2010/06/28(月) 23:45:21 ID:BQdXQluT0
プリプリランドのせいで脳内奥井香がうるさい
365iPhone774G:2010/06/28(月) 23:47:56 ID:SLMQ7o4+0
366iPhone774G:2010/06/28(月) 23:48:07 ID:XuPFbWTS0
367iPhone774G:2010/06/28(月) 23:48:28 ID:JGX3t87AP
>>362
必死だなw
もっとネガキャンしないとiPhone売れまくりで取り返しがつかなくなるぞwwwwwww
368iPhone774G:2010/06/28(月) 23:50:02 ID:tcy6z8xT0
iPhone 4 camera beats the smartphone competition
http://netafull.net/iphone/034904.html
http://www.macworld.com/article/152314/2010/06/iphonecameratests.html
Image quality rankings & Video quality rankings
http://images.macworld.com/images/news/graphics/152314-smartphoentestresults2_original.jpg

写真性能: 比較したスマートフォンの中では「iPhone 4」が1位です。
動画性能: スマートフォンの中ではやはり「iPhone 4」が1位
369iPhone774G:2010/06/28(月) 23:50:49 ID:ck46owUy0
>>358
しかも、黒だけでそれなんだぜ。
白希望のオレは含まれてないし。
370iPhone774G:2010/06/28(月) 23:51:33 ID:9ww2fstqP
>>366
いやでもこれはなかなかいいなw
371iPhone774G:2010/06/28(月) 23:52:08 ID:BQdXQluT0
>>366
すげー使いやすそう
コレの蓋部分だけiPhone填るように作ったの出ないかな
372iPhone774G:2010/06/28(月) 23:53:48 ID:j45+oZPO0
アホンの売り上げがどうとかいってるマカーきめえな
いくら売れようがおまえみたいな底辺には関係ねーーから
青カビはえてんのは事実だろ
まともな写真すらとれねーのかよ
373iPhone774G:2010/06/28(月) 23:53:50 ID:JGX3t87AP
>>369
いやいや黒希望の俺も含まれてないw
予約しても手に入ってないヤツが何倍もいる
374iPhone774G:2010/06/28(月) 23:53:53 ID:BQdXQluT0
iPhone4のカメラで普通のお尻撮ったら蒙古斑
一部マニアには大絶賛
375iPhone774G:2010/06/28(月) 23:58:19 ID:BQdXQluT0
センサー自体の欠陥なら常時青出るはずだからやっぱフィルタだろな
一眼用のFLフィルタあたりで解決しそうな気がする
376iPhone774G:2010/06/28(月) 23:58:56 ID:KbpkV71hP
白の予約をしないのは、ここら辺の不都合があることを承知のうえで発売したからでしょ。
最初から、白は売らないつもりだったんだよw
377iPhone774G:2010/06/29(火) 00:01:13 ID:I8ttC8p5P
つまり同じiPhone4でも白は黒の上位互換になって発売されるということか。胸熱
378iPhone774G:2010/06/29(火) 00:02:24 ID:7kvAGo17P
白は不都合改善で売られる可能性が高い。
となると、既に黒を買ってしまった人は涙目だね。

どうするの?
379iPhone774G:2010/06/29(火) 00:02:45 ID:vx11t9Ux0
>>377
淵まで白くなってるだろうな
380iPhone774G:2010/06/29(火) 00:02:46 ID:CIV/C0tWP
>>358
170万台リコールか・・・
381iPhone774G:2010/06/29(火) 00:05:02 ID:+zKw7etE0
画面はtouchと同等のおきさですか?
大きければ嬉しいんですが
382iPhone774G:2010/06/29(火) 00:05:17 ID:xx6BpaCe0
白も初期は黒と同じでハードウェアに欠陥抱えてると考えるのが普通
ショート問題などを修正してくるのは秋にでるcdma対応iPhoneが出る頃と予想
383iPhone774G:2010/06/29(火) 00:05:29 ID:mYTK12QEP
そういえば週明けに4.0.1が出るって話あったな。
もしかすると2時間後にあるかも。
384iPhone774G:2010/06/29(火) 00:06:10 ID:+zKw7etE0
なんと不具合続出?
キャンセルしようかしら。。。
385iPhone774G:2010/06/29(火) 00:06:24 ID:TpZoX9mz0
アビトカン君
やっと阿鼻叫喚って漢字覚えられたの?
386iPhone774G:2010/06/29(火) 00:06:44 ID:pZRo49CI0
尿液晶が放置や悪化だったら白の方が悲惨そうだけどな…
387iPhone774G:2010/06/29(火) 00:06:50 ID:mYTK12QEP
>>382
それはないな。黒発売から1ヶ月も空くんだし。
白の製造が難しいっていう建前の下、現状の不具合を修正してるよ。
388iPhone774G:2010/06/29(火) 00:08:17 ID:oqT+BoHN0
いや俺も>>382の通りだとおもうけど
cdmaは知らね
389365:2010/06/29(火) 00:09:17 ID:pyqmgbes0
全部4で
明るい状態で敢えてフラッシュ
http://2ch-ita.net/upfiles/file3070.jpg
部屋を暗くしてみた
http://2ch-ita.net/upfiles/file3071.jpg
暗くした状態でフラッシュ
http://2ch-ita.net/upfiles/file3072.jpg
ちょっとびっくり笑
390iPhone774G:2010/06/29(火) 00:09:24 ID:XrwrugHU0
カメラと液晶はパーツ単位の問題か制御の問題だろうから待てばどうにか解決してくるだろうけど
アンテナはホントに改善出来るのかねぇ
純正でゴム枠出してるあたりもう諦めるしかないのかな
391iPhone774G:2010/06/29(火) 00:09:33 ID:UxniM0D90
>>387
というか、白も修正するなら黒も修正されるだろうしな。
392iPhone774G:2010/06/29(火) 00:12:54 ID:69E0eYdl0
>>354
その可能性はある。
あるいはワザとかも。
花や緑がキレイに写るんだよな。
393iPhone774G:2010/06/29(火) 00:13:06 ID:pZRo49CI0
>>387
改善されるっていうソースとかある?
普通に仕様扱いで放置だと思うんだけど。
394iPhone774G:2010/06/29(火) 00:14:23 ID:OFYTQSj10
アンテナ問題はiOS4.0.1で改善とかmacrumorsに書いてあったような気がする。
395iPhone774G:2010/06/29(火) 00:15:34 ID:UxniM0D90
>>393
仕様扱いでもこっそり修正なんて、製造業ではよくあること
可能性はどっちもあるし、ソースはどっちもない
396iPhone774G:2010/06/29(火) 00:16:19 ID:Drwkbucii
あんま詳しく無いんだが
ハードの問題をソフトで解決できるの?
397iPhone774G:2010/06/29(火) 00:16:30 ID:uGfWbZLI0
どうせバンパーかケースは必須だからアンテナは問題ない
398iPhone774G:2010/06/29(火) 00:17:36 ID:uGfWbZLI0
ヨドで買った980円のケースを使ってる
399iPhone774G:2010/06/29(火) 00:17:43 ID:OFYTQSj10
バンパー使わない奴もいるんだろう、多分。
400iPhone774G:2010/06/29(火) 00:18:22 ID:mYTK12QEP
>>393
ソースってかそう判断するのが普通なんじゃね?
白の製造が難しいって今更になって分かることじゃないだろって思うし。
iPadの時もWiFiに不具合あったから、「予想を上回る売れ行きだから米国以外は発売延期するわw」って言い訳してたし。
401iPhone774G:2010/06/29(火) 00:18:29 ID:pyqmgbes0
>>396
写真とかは中で計算してるからね
改善できるんじゃない
402iPhone774G:2010/06/29(火) 00:18:42 ID:wczSaiQP0
>>395
あるあるw
403iPhone774G:2010/06/29(火) 00:20:52 ID:OFYTQSj10
>>400
白プラの材料はこれでいい、って思ってたのが耐用年数短かくてダメだった
とかで作り直してるかもしれないよ。
404iPhone774G:2010/06/29(火) 00:21:38 ID:7kvAGo17P
>>400
そのやり方、アップルのお家芸だよね
405iPhone774G:2010/06/29(火) 00:23:39 ID:9XNciLUoP
>>396
ハードの問題はソフトで解決できることが多いよ
406iPhone774G:2010/06/29(火) 00:27:54 ID:pZRo49CI0
>>400
そうなのか。
まあ青カメラがこっそり改善されたりしたら交換してもらうかな。
407iPhone774G:2010/06/29(火) 00:29:55 ID:0phxRdvq0
しかし白売り出してないんだぞ
黒だけで170って

中国の工員大丈夫か?
iPadもまだ買えないのに!
408iPhone774G:2010/06/29(火) 00:30:02 ID:7kvAGo17P
>>406
あきらめたまえ
その望みは聞き入れてもらえないよ
409iPhone774G:2010/06/29(火) 00:30:22 ID:wczSaiQP0
>>406
それがいいだろうね
ソフトで大分カバーできるけど、シレっとあるロットからハードが改善されることあるし
そのタイミングで交換できればウマい
410iPhone774G:2010/06/29(火) 00:30:55 ID:7kvAGo17P
交換なんて受け入れてもらえないでしょ
411iPhone774G:2010/06/29(火) 00:34:29 ID:0phxRdvq0
>>400
アンチ丸出しw

一ヶ月伸ばした理由を勝手な憶測書き上がって
本当にiPadは異様な売れ方したんだよ

ひどい不都合は交換してくれるよ

412iPhone774G:2010/06/29(火) 00:36:51 ID:pyqmgbes0
青カメラは全員の問題だから交換は無理でしょう
そもそもハードの問題ではなくソフトの問題だと思うし
苦情出して、アップデートを待つのがいいんじゃないかな
413iPhone774G:2010/06/29(火) 00:37:15 ID:3CdJm4G40
まぁまぁ熱くならずにアイポン3gs と4にマラをはさんでマッタリしよ
414iPhone774G:2010/06/29(火) 00:37:37 ID:7kvAGo17P
iPhone買うときに契約書にサインしてるからね
青カメラの不都合で交換とか、無理だよw
415iPhone774G:2010/06/29(火) 00:37:44 ID:mYTK12QEP
>>411
こういうのアップルがよくやる手口だろ
しかも何が異様な売れ方だよ。iPhone4の方がもっと売れてるわ。
てか俺も4の二次出荷を待ってるわけで。
416iPhone774G:2010/06/29(火) 00:38:29 ID:nzU5d3c30
スキャナで取り込んだ画像をiPhoneで見ることってできる?

漫画でやりたいんだけど
417iPhone774G:2010/06/29(火) 00:39:52 ID:pyqmgbes0
>>416
iComic っていうアプリが100円ぐらいであった気がする
マンガ読みやすいよ
418iPhone774G:2010/06/29(火) 00:40:53 ID:eGjZTxju0
白色にはひび割れという不具合が追加されるだろうね
あと、本体も黄ばむようになるとか
419iPhone774G:2010/06/29(火) 00:42:33 ID:3CdJm4G40
黄ばんだらザー麺かければ桶だお
420iPhone774G:2010/06/29(火) 00:44:29 ID:69E0eYdl0
>>418
3G、3GSと買ったけど
ヒビ割れも黄ばみもないから。
今度のはガラスだから更に強いし。
421iPhone774G:2010/06/29(火) 00:46:15 ID:jDOntB900
だいたい皆不具合で騒いでるけど170万売れてるうちの極わずかの事でしょう?
さらにアンテナに関してはその中のまた少数派。
針小棒大に170万全部の人ががっかりしているとか考えてる人は何なの?
422iPhone774G:2010/06/29(火) 00:46:44 ID:eGjZTxju0
>>420
嘘乙
三回落としただけでぶっ壊れてるのが強い?笑わせんな
423iPhone774G:2010/06/29(火) 00:47:34 ID:0phxRdvq0
>>422
アンチさんは退散してね
424iPhone774G:2010/06/29(火) 00:48:29 ID:nzU5d3c30
>>417
ibooksとi文庫は入ってるんだけどicomicか
いれてみる
ありがとう

425iPhone774G:2010/06/29(火) 00:48:38 ID:OFYTQSj10
>>422
なんという文盲・・・
426iPhone774G:2010/06/29(火) 00:49:08 ID:EPMQ1rTN0
そういえば昼間、スクショ引っ張り出してきて尿液晶だー。とか言ってるアホがいたなw
427iPhone774G:2010/06/29(火) 00:51:07 ID:0phxRdvq0
>>421
そうそう170万人に売れたら、割合からいったら数万人に不都合が出てもおかしくない
統計的にそうだよね
これは普通の機種でも同じだよ

不満が多く感じるけど、売れた台数から考えると多くはないのかもしれないよね
428iPhone774G:2010/06/29(火) 00:51:28 ID:XrwrugHU0
3GSなら一回落としただけで割れるでしょ
今回は2回までセーフなんだから2回落としたら後はケース入れればいいよ
429iPhone774G:2010/06/29(火) 00:53:36 ID:0phxRdvq0
>>415
アップルがそんな事やった証拠でもあんの?
ネットなんて嘘ばかり、本気でガセを信じてるとしたらアホですよ
430iPhone774G:2010/06/29(火) 00:54:24 ID:POLNa+jV0
>>421
アンチって、そういうもんだよ。
まるで全部に問題が発生してるかのように工作するからなw
ま、そのせっかくの工作も虚しいだけだがw
431iPhone774G:2010/06/29(火) 00:54:26 ID:XrwrugHU0
知ってるか?2ちゃんもネットなんだぜ?
432iPhone774G:2010/06/29(火) 00:55:41 ID:pyqmgbes0
>>421
ケース付けずにアンテナ握ると電波が悪くなるのと
青カメラは全員の問題だよ
433iPhone774G:2010/06/29(火) 00:56:38 ID:mU7AGntb0
FONに登録したが、iTunesコードなんてプレゼントされないぞ!!
どうなってんだ!!
434iPhone774G:2010/06/29(火) 00:57:02 ID:h9iE+juQ0
>>431
アニキ!それ凄いっすね。んじゃそこら辺に逃げたいのししとか猿も
楽々捕まえられるっすね!
435iPhone774G:2010/06/29(火) 00:57:57 ID:POLNa+jV0
アップルのよくやる手口(キリッ
アップルのお家芸(キリッ
アップルの常套手段(キリリッ
436iPhone774G:2010/06/29(火) 00:58:00 ID:XrwrugHU0
猿をなめるなぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
437iPhone774G:2010/06/29(火) 00:59:10 ID:0phxRdvq0
>>431
170万台は公式な発表だ
アップルが不都合の直すために発売を遅らせたなんて、なんも見たことも聞いたこともないぞ
438iPhone774G:2010/06/29(火) 00:59:35 ID:yCYaUwS80
>>432
青カメラは全員・・・マジ?
439iPhone774G:2010/06/29(火) 00:59:45 ID:h9iE+juQ0
>>436
ゴワゴワしてしょっぱかったっす!
440iPhone774G:2010/06/29(火) 01:00:10 ID:WpD8N7oX0
白は作るの大変らしいよ。
耐久年数ってやつだったかな?
Appleからの要求が厳しいんだって。
441iPhone774G:2010/06/29(火) 01:00:32 ID:OFYTQSj10
>>432
カメラモジュールのロット次第ってことにしとこうぜ。
442iPhone774G:2010/06/29(火) 01:01:03 ID:XrwrugHU0
お前昨日も居ただろ?
今日は早く寝ろよ
443iPhone774G:2010/06/29(火) 01:01:34 ID:jDOntB900
>>432
ケース付けずに裸で使う人はたぶん少ないと思うから少数派。
青カメラは自分も見てみたけどまっ白い壁に向けてあぁあるなって位だから個人的には問題ないと思う
それと青カメラはiPhoneだけの問題でもないと聴いたんだが本当なのか?
444iPhone774G:2010/06/29(火) 01:03:22 ID:0phxRdvq0
>>432
まただ
全員に発生してるならブログなどでもっと書かれててもおかしくないんじゃないか
よく憶測で断定するよ!
445iPhone774G:2010/06/29(火) 01:04:13 ID:Pz/kveq10
情弱のバカがネットの評判を鵜呑みにして
iPhone4って不具合だらけなんでしょと言いまくるんだろうな。
このスレも俺からすれば異世界だわ
446iPhone774G:2010/06/29(火) 01:04:55 ID:69E0eYdl0
447iPhone774G:2010/06/29(火) 01:05:52 ID:P6RAkipo0
16と32で迷ってるんですけど、どっちのほうが早く手に入るんかね?
選ぶ基準ってどうすれば、いいのでしょうか?
448iPhone774G:2010/06/29(火) 01:06:17 ID:0Km+StiS0
すいません
すごく初心者的な質問なんですが教えてください
USBでつないだiPhone 4を取り外す場合、タスクトレイに「安全なハードの取り外し」のアイコンが表示されないのですが
これってそのまま抜いても大丈夫なんでしょうか?
一応、iTunesではバッテリマーク横の取り外しボタンを押しています
しかし、マイコンではハードとして認識されています。

よろしくお願いします
449iPhone774G:2010/06/29(火) 01:07:24 ID:69E0eYdl0
>>448
iTunesのボタンだけでオケ
450iPhone774G:2010/06/29(火) 01:07:57 ID:jDOntB900
良く思うんだが此処は質問スレではないよな。
451iPhone774G:2010/06/29(火) 01:08:09 ID:OFYTQSj10
マイコンっていつの時代だよ・・・って思ったらマイコンピュータのことなんだな。
452iPhone774G:2010/06/29(火) 01:08:58 ID:o4aRNSN2P
マイコンて。インタネ思い出したわ
453iPhone774G:2010/06/29(火) 01:09:48 ID:XrwrugHU0
コンパネは今でも言う俺
454iPhone774G:2010/06/29(火) 01:10:36 ID:nzU5d3c30
マイコンって言うとサッカーだわ
455iPhone774G:2010/06/29(火) 01:10:49 ID:B2OjBnO30
質問スレじゃないけど、パソコン絡みで質問するときはせめてOSぐらい書いた方が良いと思う
456432:2010/06/29(火) 01:13:26 ID:pyqmgbes0
不都合がない っていうのもおかしいと思ったから挙げただけで
正直そんなに大したことではないのは認めます
欲しいケースがまだ発売されてないから裸で使ってるけど、その内出そろうと思うし
青カメラも、強い照明下で発生する問題でたとえば外で撮る分には綺麗に取れると思う
4持ってる人は一度暗い部屋でフラッシュ炊いてみて画面が青くなるのを体験してみて欲しいけどね
457448:2010/06/29(火) 01:16:09 ID:0Km+StiS0
一度、iPhoneを外した際にアイコンが重なりまくってフリーズしてしまいまして
心配になって質問しました。
ちなみにOSはWindows7 64bitです。

スレチ申し訳ありません。
みなさんありがとうございました!
458iPhone774G:2010/06/29(火) 01:18:03 ID:EP/RgQaX0
今出てるのは全部青かび
青かびじゃないのを探すほうが極めて困難だな。
459iPhone774G:2010/06/29(火) 01:19:37 ID:o4aRNSN2P
不具合は毎年の事だし、まして今はまだ供給量が少ないからな。
俺はルーター変えてもないのにiPhone 4にしたらWi-Fi問題が治った。そんなもんだよ
460iPhone774G:2010/06/29(火) 01:22:27 ID:iEMKX4V80
461iPhone774G:2010/06/29(火) 01:23:58 ID:iEMKX4V80
>>43
> 噂のHTC Sorpionがデュアルコア1.5GHz
> モトローラが年内にデュアルコア2GHz端末公式に表明
> スペックが全てではないが、他社並の端末はだして欲しいな
> 来春1.2GHzのなんて出されても見劣りまくり
462iPhone774G:2010/06/29(火) 01:24:40 ID:nzU5d3c30
>>457
アイコンまでマイコンに見えてきた
463iPhone774G:2010/06/29(火) 01:25:42 ID:iEMKX4V80

> 噂のHTC Sorpionがデュアルコア1.5GHz
> モトローラが年内にデュアルコア2GHz端末公式に表明

464iPhone774G:2010/06/29(火) 01:32:36 ID:f6roRocp0
バカな質問かもしれんが一応聞きます。
緊急通報は(110,119など)はちゃんとかかりますか?
実際かけて試す訳にもいかんので。
465iPhone774G:2010/06/29(火) 01:38:16 ID:WjhhlJVQ0
おまえら今日2時からOSアップデートあるの忘れてないか?
466iPhone774G:2010/06/29(火) 01:39:14 ID:AR1Y/C210
連絡先まわりの使いづらさ
日本語入力まだまだ不便
メール着信音くらい変えさせて欲しい(これはさほど重要じゃないけど)
iTunesのUIも酷い

不具合関係よりこの辺どうにかならないものか
全般的なインターフェースの良さとの落差がひどい


467iPhone774G:2010/06/29(火) 01:39:48 ID:XrwrugHU0
>>464
最寄りの警察署や消防署に行けばテスト通報の手続き教えてくれるよ
A4の書類1枚書けば日時指定で通報できる
通報のとき「これは訓練です」って言ってから通常の通報と同じように現在地や状況などを言う
めんどくさいから俺はやらない
468iPhone774G:2010/06/29(火) 01:43:20 ID:0NmB/4n00
交換交換って騒いでる人たちって、これまでのガラケや普通の家電とかでもちょっとでも気になる些細な事があれば交換だって騒ぐの、いつも?
469iPhone774G:2010/06/29(火) 01:48:16 ID:tKL5OLHOP
>>468
それが普通でしょ
470iPhone774G:2010/06/29(火) 01:49:30 ID:lGGTH2v30
>>468
俺は不具合があったらすぐ電話確認するよ

勿論程度によるけどな

泣き寝入りするなんて愚かすぎるし
471iPhone774G:2010/06/29(火) 01:50:05 ID:0phxRdvq0
>>468
本当だよねー
472iPhone774G:2010/06/29(火) 01:50:40 ID:POLNa+jV0
>>468
そういうクレーマーってほんの一部だろうけど、iPhoneはユーザー数が多いからクレーマーも多くなるんだろうね。
473iPhone774G:2010/06/29(火) 01:50:56 ID:f6roRocp0
>>467
めんどいよ。。。近日iPhone4持って山登りするのに。
474iPhone774G:2010/06/29(火) 01:51:49 ID:0phxRdvq0
>>458
170万台は全部をチェックしたのかよ
w
475iPhone774G:2010/06/29(火) 01:52:03 ID:tKL5OLHOP
ちょっとスレチだけど、これがiPhoneじゃなく日本製の
ガラケーなんかで写真撮ったら青色だったとか画面に
シミがついてただとか、持ち方悪かったら電波切れた
だとか分かった時点で金買えせってなるでしょw
476iPhone774G:2010/06/29(火) 01:52:43 ID:EPMQ1rTN0
>>473
山か…iPhone以前に電波が届けばいいね。
477iPhone774G:2010/06/29(火) 01:52:56 ID:Pz/kveq10
ガラケーをそんな細かくチェックする奴いなそうだけどな
iPhoneは期待が大きいだけに
478iPhone774G:2010/06/29(火) 01:54:54 ID:OscJcaax0
ガラケーが発売日にこうもまとめて購入されることはないだろうしな。
iPhoneの場合、一種類の機種を皆が買うわけだから
そりゃ色々気にするところも違うから色んなチェックが入る。
479iPhone774G:2010/06/29(火) 01:55:26 ID:zI4yde9b0
4.01はいつ来るの?
480iPhone774G:2010/06/29(火) 01:56:58 ID:ZBsyBsed0
>>475
ガラケーなら多分誰も気づかなくて話題にもならないな。
iPhoneだから白壁だけを写すとかバカな事をするやつが出てくる。
481iPhone774G:2010/06/29(火) 01:58:05 ID:lGGTH2v30
ガラケーって(特にシャープ)は人柱待ちが結構多いよ
482iPhone774G:2010/06/29(火) 01:58:53 ID:0phxRdvq0
>>475
黄色い画面でも、明らかなシミはまずいと思うけど、どうみても許容範囲のまで騒いでる

もーデジカメでも買った方がいいんじゃないかってほど細かい人は、返却した方がいいよ
値段だって手頃だから、こんなもんだろ
483iPhone774G:2010/06/29(火) 02:00:26 ID:TkWChWTF0
で、内蔵スピーカーのできはどうだね?
484iPhone774G:2010/06/29(火) 02:03:24 ID:f6roRocp0
>>476
あー駄目かもwドコモと2台体制だな
485iPhone774G:2010/06/29(火) 02:03:24 ID:tKL5OLHOP
まぁたいていの場合、文句があるやつが騒ぐから
評価サイトとか2chなんかはネガキャンと思える位
ひどくなるのは事実だけどね。楽天トラベルの宿の
評価なんか見てると泊まる所なくなるw
486iPhone774G:2010/06/29(火) 02:03:52 ID:XrwrugHU0
もうすぐ食べたらのどに引っかかったとか言い出す外人がAppleを訴える
487iPhone774G:2010/06/29(火) 02:04:44 ID:OscJcaax0
>>486
日本もこんにゃくゼリーがのどに引っかかったとか文句言って販売中止になったりする時代。
488iPhone774G:2010/06/29(火) 02:04:53 ID:Hzg+6JROP
4.01
489iPhone774G:2010/06/29(火) 02:06:54 ID:kK/xN3P50
で、OSのバージョンアップは来たの?
490iPhone774G:2010/06/29(火) 02:07:56 ID:XrwrugHU0
iPhoneの話とかもうどうでもいい
491iPhone774G:2010/06/29(火) 02:08:57 ID:EPMQ1rTN0
>>483
良い。あくまで3GSと比べてだけど。
音割れもしなくなったし。

>>484
メジャーな観光地なら普通の田舎よりは電波いいけどな。
492iPhone774G:2010/06/29(火) 02:09:51 ID:p0gOzzFV0
http://www.apple.com/ipad/velcro/

アップル公式とは・・・・。
落として壊したとかいって訴えるやつでるぞ。
493iPhone774G:2010/06/29(火) 02:10:12 ID:v7oKUcuy0
カメラの画質にこだわるならデジタル一眼でも買ってろよw

電波が弱くなる? シリコンジャケットつけてりゃ問題ないぜ
どうせ来月半ばにはバンパーとか付けるんだろ?

枝葉末節にこだわるよりも、便利な機能を満喫しようぜ
いまだかつてここまでネットに親和性の高い携帯電話はなかったんだから
494iPhone774G:2010/06/29(火) 02:12:41 ID:XrwrugHU0
>>492
裏がガラスの4なら吸盤でいけるな
495iPhone774G:2010/06/29(火) 02:12:44 ID:kK/xN3P50
しかし、主幹である携帯電話の機能に欠陥がある始末
ネットの親和性以前に他の機能全てが蛇足に終る可能性もある。
496iPhone774G:2010/06/29(火) 02:14:26 ID:v7oKUcuy0
>>495
たとえば何?
何の問題もなく使えているが
ケータイメールはチャットみたいなUIで楽しいし
497iPhone774G:2010/06/29(火) 02:15:32 ID:f6roRocp0
下側の二隅部分だけ綺麗にセロハンテープ貼ったぞ
効果あるっぽい
498iPhone774G:2010/06/29(火) 02:16:40 ID:kK/xN3P50
持ち方で電波が掴み難くなるってのは一番の欠陥じゃないか?
シリコンケース付けなきゃ駄目ってのは設計ミスと同じだよ
499iPhone774G:2010/06/29(火) 02:17:54 ID:IeJ9i+hH0
黄色ぜんぜんきえないじゃん。
安かろうの液晶つかうから・・
500iPhone774G:2010/06/29(火) 02:20:18 ID:N99OIe/e0
すっかり空気なジャイロだけど、
ngmocoがジャイロ対応ゲーム出してたんだな。
http://itunes.apple.com/jp/app/eliminate-gunrange/id377754042?mt=8
501iPhone774G:2010/06/29(火) 02:22:58 ID:bLsUAgi80
>>128
俺も最初は3GSの曲面の背面デザインの方がカッコいいと思ったのだけど、
4を買ってみたら、このフラットデザインが非常に使い勝手が良い。

机などに置いたまま操作するのがやりやすい。



受け取った瞬間に圧倒的な質感にびっくりした。
友達に見せたときも「なんか前のよりガッチリしてるね」ってのが第一声だった

テンプレにあるような不具合がなくてよかった
502iPhone774G:2010/06/29(火) 02:23:09 ID:ksk3M6J0P
スリットの位置を変えるかスリットの幅を太くすべきだったな
503iPhone774G:2010/06/29(火) 02:25:48 ID:zVwDsxW80
既婚者としては「持ち方で電波が掴み難くなる」って不具合、大いに期待させて頂き試行錯誤したんだが・・・。フレームどんだけ覆っても電波ビンビン(>_<)
504iPhone774G:2010/06/29(火) 02:26:06 ID:Hakbac0Xi
来年は3D液晶じゃないか?
もうそろそろone more thingたる機能も出尽くしたし
大々的に発表できるのってこれしかなくね?
505iPhone774G:2010/06/29(火) 02:31:41 ID:wMDwSeI20
>>497
自分の好きなアニメのシールだし電波の掴みも改善するかも知れないし、
これ作った人は幸せなんだろうな。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100626/image/stipb3.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100626/image/stipb5.html
506iPhone774G:2010/06/29(火) 02:32:18 ID:Pz/kveq10
光学ズームとか無線同期、クラウドiTunes
カラバリ、まだ色々ある
507iPhone774G:2010/06/29(火) 02:34:15 ID:0phxRdvq0
>>504
3D液晶じゃ文字読みにくそうで、嫌だわ
508iPhone774G:2010/06/29(火) 02:34:34 ID:Hakbac0Xi
>>506
無線やクラウドは確かにいいな
光学ズームはいまさら感があるが
509iPhone774G:2010/06/29(火) 02:37:35 ID:0phxRdvq0
指紋認証とかの方がいいな
暗証番号入れるの面倒だし
本人しか立ち上がらなければセキュリティーも良さそうだし

いい道具を目指して使いやすさを追及して欲しいかな
510iPhone774G:2010/06/29(火) 02:38:36 ID:zHtcw3yG0
ロック画面の壁紙変えてあるんだけど、真っ黒の時とちゃんと出る時がある
これ違いわかる人いる?
511iPhone774G:2010/06/29(火) 02:40:28 ID:zHtcw3yG0
>>504
3Dとタッチパッドの相性は最悪だよ
512iPhone774G:2010/06/29(火) 02:47:51 ID:zVwDsxW80
>>510
真っ黒ってスリープ状態なんじゃないですか?
513iPhone774G:2010/06/29(火) 03:02:58 ID:XrwrugHU0
>>509
タッチパネルで指紋認証するよりはカメラで眼球読み取ってアイリス認証する方が現実的じゃないか?
514iPhone774G:2010/06/29(火) 03:10:50 ID:A5LsiWvh0
>>513
その読み取り用インカメラはやっぱり中央が青く写るというオチだね。
蛍光灯下・暗所・極端に明るい場所では認証出来ないと。未来が見えるw
515iPhone774G:2010/06/29(火) 03:18:01 ID:0rXJUoE50
>>493
携帯電話なのに握るだけで電波が弱くなるって言うのは全く枝葉末節でないだろ
516iPhone774G:2010/06/29(火) 03:23:30 ID:F4a6mHSj0
>>515" Just avoid holding it in that way. (そういう風に持たなければいい) " -- Steve Jobs.
517iPhone774G:2010/06/29(火) 03:29:22 ID:3uosHxip0
ごく普通に持ったら怒られたでござるの巻
518iPhone774G:2010/06/29(火) 04:04:36 ID:9ER2rZbH0
>>510
充電中じゃないか?
519iPhone774G:2010/06/29(火) 05:26:26 ID:yjul0ZXv0
>>505


これは酷いwwww




























いや、もうちょっと綺麗に作れよwwww
520iPhone774G:2010/06/29(火) 05:27:22 ID:PH6DmVUkI
我が家は禿の電波が弱くて、3GSの時は通話途中で何回も切れていたが、
4にしたら、電波のつかみがよくなったようで、通話中に切れなくなった!
521iPhone774G:2010/06/29(火) 05:30:36 ID:PT9Ch/aj0
社員乙
522iPhone774G:2010/06/29(火) 05:37:18 ID:Wj9f91uf0
4月とかに買ったケータイ解約してまでiphone4にするほどの価値ってあるかな?
惹かれる点としては、
2ちゃんがどこでも見やすい
ipodとしての使用

今のとここれ位なんだけど
これにしか無いただ1つのものって何かある?
523iPhone774G:2010/06/29(火) 05:43:33 ID:kuxK8X60P
ねえよボケ
4月にアイフォン3GS買わなかった時点でおまえにはアイフォンは必要ではないってことだ
524iPhone774G:2010/06/29(火) 05:45:58 ID:PT9Ch/aj0
>>522
初期不良おこしてんだぜ?
Appleが直すまで待て。
525iPhone774G:2010/06/29(火) 05:51:07 ID:zDz6fVOe0
>>522
>2ちゃんがどこでも見やすい

ソフトバンクの時点で、ないなw
526iPhone774G:2010/06/29(火) 06:02:55 ID:Wj9f91uf0
>>523
最初の1行はいらないと思うけど言われると確かにそうだな

色々問題とかある見たいだし
せめて白が出るくらいまで情報集めて本当に必要だと思ったら買うかな
こんな時間にあんがと
527iPhone774G:2010/06/29(火) 06:17:15 ID:0XJW3WnV0
月額980円で10分以内の国内全通話が無料――ウィルコム沖縄の「だれとでも定額」

ユーザー同士の通話が24時間いつでも無料になる「ウィルコム定額プラン」をいち早く導入したウィルコムが、
相手が誰でも通話が無料になる夢のような定額プラン「だれとでも定額」を全国で開始する予定であることが明らかになりました。

「だれとでも定額」は現在、ウィルコム沖縄で契約した個人のユーザー限定のオプションサービスとなっていますが、
読者から「全国サービスが開始されることを告知している」というタレコミを受けて、
埼玉県で展開している家電量販店でんきちの「さいたま中央店」に電話で問い合わせたところ、
ウィルコムから公式発表は行われていないものの、
「だれとでも定額」が8月から全国でサービス開始となる予定という回答でした。

なお、加入の条件となっている「新ウィルコム定額プラン」および「新ウィルコム定額プランS」は
相手先や添付ファイルの有無に関係無くメールの送受信が無料になるため、
「だれとでも定額」と組み合わせることで、相手を問わず通話とメールが無料になるということになります。

つまり「10分ごとに電話を切る」という方法を使えば、
1ヶ月あたり1万分(約166時間強)の無料通話が可能となるということです。
528iPhone774G:2010/06/29(火) 06:20:57 ID:eJRVtEGz0
iPhoneは、やっぱデザインの良さがあるよね。
デジタルモノに興味がない普通の女子でもiPhoneを欲しいと思わせる。
そのような魅力があるから売れる。
どんだけAndroidOSの性能が上がろうが、このヲタ臭を感じさせないアップルのやり方はすごいと思うよ。
529iPhone774G:2010/06/29(火) 06:21:00 ID:zDz6fVOe0
画像を見ただけで、どの機種で撮影したか一発で分かるのも珍しいな。

104 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2010/06/29(火) 06:06:38 ID:MrbkU0pW0
おそらく、iPhone4で撮ったと思われる写真発見〜。
これは悲しすぎる現実(´・ω・`)

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g87318138
530iPhone774G:2010/06/29(火) 06:35:27 ID:0EvbaD7c0
>>528
ヲタ臭は持ってる道具から出るんじゃなくて本人から漏れ出るんだけどな
531iPhone774G:2010/06/29(火) 06:40:12 ID:2ivlXaBQ0
>>530
着るものと一緒だな。
532iPhone774G:2010/06/29(火) 06:45:50 ID:eJRVtEGz0
スマートフォンに詳しくない子でも、「あいふぉーん」って言葉は知ってるだろ。
アイフォーンを使っててもヲタ臭くないところがアップルの戦略のウマさだって事。

女子高生が「アンドロイド使ってる?」って会話なんてしないと思うよ。
533iPhone774G:2010/06/29(火) 06:51:24 ID:j5+ZKCryO
なんや、結局

欠陥商品やな
534iPhone774G:2010/06/29(火) 06:52:39 ID:Yo5RY1QFP
iPodを使う→これいいかも→iPhone面白そう

っていう流れの人が多い気がする。
だから、いくらandro(ry


535iPhone774G:2010/06/29(火) 07:05:40 ID:+0DI8HyI0
>>519
改行厨乙
面白いと思うな
皆迷惑している
536iPhone774G:2010/06/29(火) 07:05:57 ID:Hch33w1l0
24日からの通信料金が40万円超えた
537iPhone774G:2010/06/29(火) 07:05:59 ID:jsjyls0kP
その欠陥商品とやらよりもまったく相手にされない世界中の商品はかわいそです
538iPhone774G:2010/06/29(火) 07:08:41 ID:eJRVtEGz0
>>536
wifi使ってる?
俺はwifiと連携しているから、一日中使いまくっているけど、今は79000円だよん。
禿回線のこと考えるならwifiにデータを逃がしてやらないとな。
539iPhone774G:2010/06/29(火) 07:11:16 ID:DugfV12R0
予約で品待ちだけど
カメラの不具合はなんとかしてくれよ
商品画像とか撮れないじゃないか

キャンセルしようかどうか真剣に悩む域だぞ
540iPhone774G:2010/06/29(火) 07:12:10 ID:eJRVtEGz0
カメラの不具合か
そーいえば、カメラと動画はまだ使ったこと無いや。試してみよ。
541iPhone774G:2010/06/29(火) 07:15:03 ID:lKk40hF+0
>iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
>手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
>アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因

これってwifi接続しないって設定にしても改善されないもんなのか
542iPhone774G:2010/06/29(火) 07:16:23 ID:Hch33w1l0
>>538
通勤にネトラジきいてるだけ
うちでは、WiFi。
543iPhone774G:2010/06/29(火) 07:19:52 ID:01r7LZoB0
3gsから買い換えた方は満足してます?
あんまり、かわらないなぁって感じですか?
544iPhone774G:2010/06/29(火) 07:20:46 ID:eJRVtEGz0
本当だ、俺のやつも真ん中に緑のぼやけた色が入るwww
APP入ってるから無償交換かな?
ソフトで治るもんなのか?
545iPhone774G:2010/06/29(火) 07:28:36 ID:WP+7jUvJP
16GB全然売れてないじゃん
BCN
546iPhone774G:2010/06/29(火) 07:32:32 ID:UXIqe9u+i
>>545
買いたくても買えないからね
547iPhone774G:2010/06/29(火) 07:34:01 ID:icf90XUKO
>>545
今回は本当に品薄て証拠じゃん
548iPhone774G:2010/06/29(火) 07:36:24 ID:Fy99MKRBP
そういや月曜にでるとか行ってたiOSはガセだったのかな。
549iPhone774G:2010/06/29(火) 07:37:15 ID:eJRVtEGz0
黄ばみは一部の機種なので交換可だろうけど、
青カビは全機種っぽいから、仕様で逃げるだろうなw
550iPhone774G:2010/06/29(火) 07:37:57 ID:WP+7jUvJP
>>547
16GBは品薄ではない印象だが
551iPhone774G:2010/06/29(火) 07:39:17 ID:TwWNDlsH0
お前ら尿液晶とかカメラとかで騒ぐなよ。
3G発売当初のiphoneの酷さを思い出せ。黙って待てよ。ジョブズがなんとかしてくれるさ。そうきっと・・・・
552iPhone774G:2010/06/29(火) 07:40:07 ID:Rc0qw55Ri
>>535
相手にしたら喜ぶだけかと
553iPhone774G:2010/06/29(火) 07:43:04 ID:WP+7jUvJP
たった5位になるくらいしか初回を確保できないってのはどうなんだろね
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
554iPhone774G:2010/06/29(火) 07:56:15 ID:Hzg+6JROP
フラッシュ撮影したら
目が白く光ってる写真になった
(; ̄O ̄)
補修したいんだが、どうしたらいい?
555iPhone774G:2010/06/29(火) 07:59:07 ID:9rJib2z0P
>>554
Photoshop
556iPhone774G:2010/06/29(火) 08:00:29 ID:9rJib2z0P
白い被写体写して青くなるのって、条件あるの?
ならないんだが。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtO7BAQw.jpg
557iPhone774G:2010/06/29(火) 08:19:43 ID:A4SBBniz0
>>556
合格だったね
558iPhone774G:2010/06/29(火) 08:22:35 ID:kuINJ2x6P
>>556
カメラに青いセロファンを貼る事が条件
559iPhone774G:2010/06/29(火) 08:30:59 ID:8m1+gyiZ0
32Gって少なくない?
音楽や動画入れるなら一瞬でしょ。

外部メモリって入れられるの?
560iPhone774G:2010/06/29(火) 08:33:21 ID:OvrlIvZ00
>>559
世界一周旅行にでもいくつもり?
561iPhone774G:2010/06/29(火) 08:35:39 ID:dN+s+0jJ0
>>292

ビックカメラ新横浜店には、iPhone4用のサードパーティー製のケースはいくつか売ってたけど、Bumpersはまだ置いてなかったよ。
562iPhone774G:2010/06/29(火) 08:39:42 ID:g4hN5l4I0
あまりにも情弱すぎる連中が多くて、本当に2chなのかと疑いたくなる。
563iPhone774G:2010/06/29(火) 08:47:10 ID:xs+FTR1SO
予約も何もしてなくても今の状況で店頭行って買えることってあるのかな?
564iPhone774G:2010/06/29(火) 08:49:25 ID:OTo5PSTwi
マイソフトバンクのページで月々割引が1440円になってる人は
確認書を見た方がいいよ
ショップ側の操作ミスなどで
フラットではなくforスマートフォンの方で契約されてる場合がある
565iPhone774G:2010/06/29(火) 08:51:01 ID:J38KTTdCP
>>559
低速でアプリもロクに起動できない外部ストレージが未だに旬だと?w
iTunesに丸ごと復元ポイントバックアップ出来て、iTunesと言う母艦がもはや格納庫、いやPC無しでiPhone持つバカは居ないのを考えたら、
SDとかなんの存在価値があるのだろう?
32GのSSD積んで足りないなら来年の64Gまで待てば?
俺は目一杯エロ動画突っ込んでるつもりでも16Gがまだ9Gもあまってらぁw
566iPhone774G:2010/06/29(火) 08:56:09 ID:wSYp1lR60
>>564
フラットでの契約で間違いないが、月月割が1440円になってる。
なんでだろ?
567iPhone774G:2010/06/29(火) 08:56:20 ID:6kU9IMEy0
>>553
16G買うやつが少ないだけだろ
32G1位じゃん
568iPhone774G:2010/06/29(火) 09:02:27 ID:wSYp1lR60
契約内容を照会してみたら、割賦残金が更新されてて10万超え(´・ω・`)
事前に計算してわかってはいたことだけど、やっぱ高くついてるなぁ。
569iPhone774G:2010/06/29(火) 09:02:52 ID:/UYUeT4u0
店頭で触って惚れ惚れしたけど電波だけは擁護できんわー
570iPhone774G:2010/06/29(火) 09:06:17 ID:iEMKX4V80
噂のHTC Sorpionがデュアルコア1.5GHz
モトローラが年内にデュアルコア2GHz端末公式に表明

571iPhone774G:2010/06/29(火) 09:12:35 ID:J38KTTdCP
今回の4は余りにもハード的に出来損ない過ぎたと思う。
それは俺らiPhoneユーザーは見過ごせない。
ガラケーから乗り換え組はiPhoneと言う事で一喜一憂できるかも知れんが、既存iPhoneユーザーはちゃんと声に出すべき。
左手で握ると電波ぷれるなんてもはや電話じゃない。
でもこれバンパー付ければ問題無いの?
だとすればさほど問題でも無いのかなぁ。
裸で使う人あまり居ないだろうしね。
572iPhone774G:2010/06/29(火) 09:13:05 ID:nihTLeE70
キャリアが禿だけしか選べないとか
圏外病だとか
日本語変換が糞とか
日本語変換リストが時々選べなくなるとか
メール、SMS/MMS、電話の着拒が出来ないとか
メール、SMS/MMSで自動振分け出来ないとか
メール、SMS/MMSで着信音とバイブのカスタマイズも出来ないとか
SMS/MMSで画像ファイルを分離する/しないを選択出来ないとか
Bluetoothのオーディオプロファイルが進む/戻るに対応してないとか
Safari以外のブラウザを選択出来ないとか
偽マルチタスクとか
ロックスクリーンにガジェット配置が出来ないとか
ホームスクリーンがAndroidやWM並みにカスタマイズ出来ないとか
ホームスクリーンのアイコンサイズを変えられないとか

もうさ、見た目に騙されて買っちゃったんだろうけど。
iPhoneって本当は非効率で実際は選択肢なんて何も無いってこと認めちゃいなよ。
UIだけってことに気づいてるからこそ宗教関係者なみの組織工作活動してんでしょ?
これはスマホの過渡期に咲いた徒花。踏み台決定でしょ。
信者には一蓮托生で後継機出無くなっても使い続けて欲しいね。
勿論、ガラケ擦り寄りになってもワザワザJBとか言って機能外して使って欲しいけど。
大変だな、ハードル高くて。

アホンのお前ら使ってるのなんてせいぜい東スポカメラとかBB2Cくらいなんだろ?
ゲームはタッチの操作性が糞だし、ビジネス系ソフトなんて有るといっても名ばかり。
AppStoreは大量のエロとゴミしかねえしな。
UIが美しいのだけは認めてやるよ。
だが、メイン機としてiPhone使っているヤツはアホだと思う。

573iPhone774G:2010/06/29(火) 09:16:05 ID:PT9Ch/aj0
新手のコピペ?
けど流行んないと思うよ。
574iPhone774G:2010/06/29(火) 09:17:19 ID:OTo5PSTwi
>>566
SBにといあわせたところ
月々割引にはいろんな種類があるので
確定するまでは1440円と表示してるということ

俺はフラットでと契約したのに
確認書がforスマートフォンになってたので
それも確認してもらったら
本部(?)ではフラットでの契約になってるので
そちらの割引で確定されるみたい

確定されるのは来月からなので
それでも1440円のままなら
また問い合わせて下さいって
575iPhone774G:2010/06/29(火) 09:17:24 ID:L4VuA4Qa0
>>572
脱獄すれば大半が解決するじゃん。
576iPhone774G:2010/06/29(火) 09:17:37 ID:oQtOo1r90
アンチも信者も
そりゃもう必死ですよ
577iPhone774G:2010/06/29(火) 09:20:40 ID:J38KTTdCP
>>572
一年もiPhone一台で過ごしてると君のコピペが見えなくなるねw
578iPhone774G:2010/06/29(火) 09:21:52 ID:NDV/NymDP
>>226
前から何度も同じこと書いてるけどさあ、
電動自転車のバッテリーサイズと効率がどれだけ進化したのか勉強してきたら?
579iPhone774G:2010/06/29(火) 09:21:51 ID:O6XFkDIR0
>>557
合格も何も仕様じゃなく不具合だったら交換祭りきちゃうから好都合だが
合格のやつって結構いるの?
580iPhone774G:2010/06/29(火) 09:24:29 ID:L4VuA4Qa0
>>556
蛍光灯の下で撮ると出る
俺も最初は自然光で白撮って何も出なかったから油断してた
581iPhone774G:2010/06/29(火) 09:24:51 ID:ZTHM6mwr0
>>572
なげー独り言乙!
582iPhone774G:2010/06/29(火) 09:27:59 ID:NDV/NymDP
>>416
iComicは480*320にしか対応してないからComicGlassのほうがいいよ。
枠抜きにまだ対応してないから結局画面を横にするか拡大しないと細かい文字は読めないのが残念。

だから画面サイズを携帯性犠牲にしてでも縦横1cmでかくしろと雨禿に説教してやりたかったのだが・・・
583iPhone774G:2010/06/29(火) 09:29:41 ID:mLoUHNdw0
>>556
いや、青くなってるじゃん。
584iPhone774G:2010/06/29(火) 09:31:13 ID:7mA8Z/1r0
iPhone4敵多過ぎるなwww

ガラケーユーザー
他社スマートフォンユーザー
Androidユーザーに加えて、
いまや3GSユーザーも敵になってるもんなw
あと、一部のiPadユーザーもw
585iPhone774G:2010/06/29(火) 09:31:44 ID:J38KTTdCP
って言うかスク所でもセンターあおみがかるの?
そりゃレンズの問題だわ
586iPhone774G:2010/06/29(火) 09:32:15 ID:xYEkBM+n0
>>556
自然光だとなりにくくて蛍光灯とかだとなるっぽい
物の写真とるときはかなりやっかいだと思う
587iPhone774G:2010/06/29(火) 09:33:00 ID:uziMkhxt0
みまもりカメラねぇ・・・1200万画素CCDWebカメラあるしなぁ・・・いまさらって感じ
http://mb.softbank.jp/mb/mimamoricamera/
588iPhone774G:2010/06/29(火) 09:33:31 ID:NDV/NymDP
>>584
って言うか4で駄目なところを駄目と指摘するだけなのに火病起こすDQNが多すぎる。
589iPhone774G:2010/06/29(火) 09:44:10 ID:mjAxpeDO0
販売国拡大は7月23日か?18カ国で販売開始と予測
ttp://www.electronista.com/articles/10/06/28/tip.gives.firmer.date.for.iphone.4.world.debut/
590iPhone774G:2010/06/29(火) 09:46:20 ID:Hakbac0Xi
>>588DQNはiphoneユーザーに一番多いですよ
他の板荒らしすぎ
591iPhone774G:2010/06/29(火) 09:51:31 ID:FnvWZqtY0
激安スーパーもDQN多いよね
592iPhone774G:2010/06/29(火) 09:53:43 ID:7mA8Z/1r0
>>591
そう言う意味でのDQNは少ないな。
彼らは色んな面でガラケー手放せないから
iPhoneなんかに機種変出来ないよ。
593iPhone774G:2010/06/29(火) 09:57:18 ID:+QOUTm9o0
>>494
吸盤よりはベルクロの方が信頼できる
594iPhone774G:2010/06/29(火) 10:00:01 ID:f6roRocp0
バンパー装着したiPhone4の実物どこかで触れませんか?
銀座Appleで触れるかな?実際に触って確かめたい。
595iPhone774G:2010/06/29(火) 10:08:08 ID:NDV/NymDP
>>590
まあ背中を押すスレのテンプレ最初にiPhone板にDQNが多すぎるってのが入ってるぐらいだしw

>>594
銀座アポストでお願いすればやってくれるけど色は選べなかったはず。
596iPhone774G:2010/06/29(火) 10:23:26 ID:Rrwj+JU80
>>570
何十分ぐらい動くの?
597iPhone774G:2010/06/29(火) 10:35:22 ID:z5ajuS1oP
598iPhone774G:2010/06/29(火) 10:45:50 ID:3CdJm4G40
>596
そうだなぁ10分くらいかな
健二のアナルきついから、すぐいっちゃうな
599iPhone774G:2010/06/29(火) 10:49:09 ID:keWyH6oq0
iPhone4使ってるがマルチタスクの効果がよくわからんな。誰か具体例で教えとくれ。
600iPhone774G:2010/06/29(火) 10:55:29 ID:OvrlIvZ00
>>599
効果って、iPodで音楽聴きながらメール送受信したりSafariでウェブサイトみたり、その間にも電話の着信待ちしてたりメールの受信待ちしてるでしょ?

それらはiPhoneが登場いらいずっとマルチタスクだったわけだが、今回iOS 4で
純正アプリ以外でもマルチタスクを許可するようになったので
ゲームの途中でメールを出したい場合も一度ゲームを閉じなくてもメールを起動できたり他のアプリを起動できるようになったの。

そもそもMacかpcつかってて複数のアプリを立ち上げたりしない?
ウインの人って1つのアプリを最大化して使うのであまり複数のアプリを起動して使う事もないかもしれないけど、
マックつかってれば沢山のアプリを同時に起動して使うからね。
それと同じ使い方がiPhoneで出来るようになったと思えばいいんじゃない?

と言うか、効果ではなく機能と言ったほうがいいでしょう。
601iPhone774G:2010/06/29(火) 10:56:21 ID:zzbUJJBT0
>>599
ゲームを前回の続きからプレイ可能。
602iPhone774G:2010/06/29(火) 10:58:36 ID:PYL1iqGj0
左手にリモコン、右手にちんこ。つまり右脳では冷静に最適のフィニッシュポイントを捜索し
左脳では野獣のように性欲を開放する。
こんなイメージかな、マルチタスクってさ
603iPhone774G:2010/06/29(火) 10:58:39 ID:36aKiHQJ0
結婚をやりなおせる
604iPhone774G:2010/06/29(火) 11:00:47 ID:u7Kzb94P0
「iPhone並みのヒット端末が、日本から生まれないのはなぜ?」 携帯研究家
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277775893/
605iPhone774G:2010/06/29(火) 11:01:22 ID:POLNa+jV0
>>599
まずはアプリが対応してからだ。
606iPhone774G:2010/06/29(火) 11:04:49 ID:keWyH6oq0
>>600
いや、概念的なものはPC使ってるからわかるんだけどさ、具体的に何が変わったかよくわからないんだよね。iOS4前からアプリとか終了状態憶えてて、開くと終了状態から出来るアプリってあったじゃん。
607iPhone774G:2010/06/29(火) 11:10:20 ID:H6vbtDGvi
メモ書いて一回保存してから続きを書いてたら
自動的に前保存した状態に戻っちゃったんだが、
これMobile Meで同期されちゃったのかな?
どうすれば上書きされない?
608iPhone774G:2010/06/29(火) 11:10:23 ID:XyqDt8vri
>>468
2ちゃんのガラケースレは
モンスタークレーマーの巣窟だから。

ガラケー上がりが沢山いるんだろ、今回は。
609iPhone774G:2010/06/29(火) 11:10:57 ID:XyqDt8vri
>>469
ガラケー上がりの
モンスタークレーマーの典型。
610iPhone774G:2010/06/29(火) 11:11:06 ID:OvrlIvZ00
>>604
だって、紙もないのに鉛筆だけ売ってるのと同じなんだから
誰もそんなもの買わないでしょ。
アップルは何年かけて布石してきた。
その結果が今のiPodでありiPhoneでありiPad。
何の準備もしないで他所のまねだけしてても売れるわけがないし買おうともおもわん。
iPhone 4と同日販売の庭スマートフォンの写真みたでしょ。
あれがアップルのやって来たことと他所の違いだよ。

iPhoneが最高!!とはけして思わないし日本人なんだから日本製品を買いたい。
でも買うに値しない製品しかないしサービスもない。

売りたい製品を売ってる企業と
買いたい製品を作ってる企業の差でもあるだろう。
611iPhone774G:2010/06/29(火) 11:12:14 ID:keWyH6oq0
逆に考えて、今後終了状態から復帰するアプリが増えると思えばいいんだな?
612iPhone774G:2010/06/29(火) 11:13:12 ID:XyqDt8vri
>>495
何の問題も発生してないけど?
持ってて言ってる?
613iPhone774G:2010/06/29(火) 11:14:03 ID:Z7bRx5z00
ここもくだらね作文ばっかだな
614iPhone774G:2010/06/29(火) 11:14:24 ID:XyqDt8vri
>>498
掴みも何も変化無いよ。

握ったら圏外とか
元々圏外なんだろ。
615iPhone774G:2010/06/29(火) 11:15:24 ID:XyqDt8vri
>>499
全然、黄色くないし。

交換してくれるらしいから
申し出れば?

本当に持ってるならね。
616iPhone774G:2010/06/29(火) 11:22:33 ID:cA+aLKNy0
普通のガラケーだって「アンテナのある位置を握らないでください、感度が落ちる場合があります」
って注意書き書いてあるだろ?別に騒ぐほどのことじゃねぇだろ
617iPhone774G:2010/06/29(火) 11:24:01 ID:6QS1FLi60
>>616
普通のガラケーは自然に持てばアンテナの位置を握らないように設計されてます
618iPhone774G:2010/06/29(火) 11:27:55 ID:Fy99MKRBP
>>609
w
619iPhone774G:2010/06/29(火) 11:28:09 ID:lKNWpl1M0
>>616
本体普通に握って感度落ちるのとは訳が違うからw
620iPhone774G:2010/06/29(火) 11:29:09 ID:Fy99MKRBP
>>617
いやさiPhoneも自然に持っても電波状況変わらないんだけど。
iPhone持っていないだろ?
621iPhone774G:2010/06/29(火) 11:29:32 ID:keWyH6oq0
iPhone4とiPad使ってるとWiFi経由でデータの同期が出来たらなと思うな。
622iPhone774G:2010/06/29(火) 11:29:34 ID:VVm8q/fF0
>>570
無駄にクロック上げなければならない事情が悲しいね
623iPhone774G:2010/06/29(火) 11:30:47 ID:OvrlIvZ00
>>616
じゃ君はそれでいいじゃない。
自分の思考を他人にも強要するな。
624iPhone774G:2010/06/29(火) 11:31:38 ID:eITJl7Yx0
>>620

よく飼い慣らされた犬
625iPhone774G:2010/06/29(火) 11:32:19 ID:J38KTTdCP
>>599
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzITFAQw.jpg

こんなんしとけば電話かける時とか楽チンポコちん。
メアドのコピペが楽チンポコちん。
626iPhone774G:2010/06/29(火) 11:32:46 ID:Rrwj+JU80
>>606
例えばBB2Cなんかそう言うタイプのアプリだよね
終了状態を保存しておける。
でもいままでは(iOSに対応してない現状でも)
あくまでのアプリケーションは終了状態から再起動して
前回の状態に復帰してたよね。
iOSだと再起動する訳じゃなく、アプリを切り替えた時のままの状態で
前面に戻って来る事が可能になったBB2Cでいえば
起動スプラッシュが表示されないし、書き込み欄で書き込み途中だったら
その状態で前面に戻って来る。
パソコンでタスクバーでアプリを切り替えるのと同じ事が出来るようになった。
制限は有るけどそこはまた長くなるので省略
627iPhone774G:2010/06/29(火) 11:33:18 ID:Fy99MKRBP
>>623
それでいいけどお前はここに書き込むな。
普通に持っても電波状況は変わりません。

iPhone持ってもいないのにこのスレ張り付いてネガキャン楽しいか?
628iPhone774G:2010/06/29(火) 11:34:18 ID:6QS1FLi60
>>620
感度が落ちる落ないの問題じゃなくて
iPhoneはアンテナの部分を持たなきゃ通話できないんだから
ガラケーの注意書きを持ってくるのはおかしいって話
629iPhone774G:2010/06/29(火) 11:36:07 ID:H6vbtDGvi
>>628
通話するときそこ持たなくね?
630iPhone774G:2010/06/29(火) 11:36:09 ID:Fy99MKRBP
>>628
で?
631iPhone774G:2010/06/29(火) 11:36:45 ID:/OnMLzQUi
国産機はこういうクレームに過剰に対応して、気がついたら国際競争力が無くなってた
632iPhone774G:2010/06/29(火) 11:36:46 ID:357rHLMv0
アンテナどうこうはもはやどうでもいい。
ID:OvrlIvZ00はiPhone4を持っているのかいないのか。
持っていないなら黙ってろって話だな。
633iPhone774G:2010/06/29(火) 11:38:04 ID:Fy99MKRBP
>>629
結局持っていない奴が知らずに書き込むんだよね。
確かに持つ時触らないね。
634iPhone774G:2010/06/29(火) 11:38:23 ID:keWyH6oq0
>>626
なるほどね。マルチタスク対応で今後終了状態から復帰出来るアプリが増えてくるってことだね。要はアプリ屋さん次第ってことなんだな。大体理解した。
635iPhone774G:2010/06/29(火) 11:40:19 ID:UxniM0D90
>>629
通話するときどう持ってるの?ジョブズ持ち?
636iPhone774G:2010/06/29(火) 11:41:25 ID:H6vbtDGvi
>>632
いや、その人じゃなくないかw
637iPhone774G:2010/06/29(火) 11:42:57 ID:H6vbtDGvi
>>635
ジョブズがどう持ってるのか知らないが
俺は左の真ん中らへんに親指がくるから左下は塞がないよ
638iPhone774G:2010/06/29(火) 11:42:58 ID:357rHLMv0
>>636
あ、すまん間違えてたw
ID:6QS1FLi60だったな。誤爆すまんかった。
639iPhone774G:2010/06/29(火) 11:44:44 ID:KkkGoIaz0
iPhone 4 最速レビュー! すべてを変えるスゴさを体験
http://ascii.jp/elem/000/000/532/532266/
640iPhone774G:2010/06/29(火) 11:45:20 ID:357rHLMv0
ちなみに自分の場合は、入手と同時にTUNEWEREの入れ物買ったから、感度が悪く
なったとかというのは具体的に判別できなかった。外で使ってる分にはまず問題なし。

ま、3Gの頃から自宅はSBM繋がりにくかったし、むしろフェムトセル導入が喫緊の
課題なのかもなw
641iPhone774G:2010/06/29(火) 11:46:03 ID:UxniM0D90
>>637
なるほど
俺は左下ふさぎそうだけど大丈夫かな
642iPhone774G:2010/06/29(火) 11:47:01 ID:KkkGoIaz0
持ち方なんか関係ないよ。 クッションの為にバンパーかケースに入れるのが当然だろ。
バンパーが少し高いのが気になるが俺は980円のシリコンクリアケースを使っている。
643iPhone774G:2010/06/29(火) 11:47:59 ID:slrQihgV0
バッテリーの持ちが凄い
これはAndroid端末にはない長所だわ
644iPhone774G:2010/06/29(火) 11:49:33 ID:keWyH6oq0
iPhone4の裏面惚れ惚れするほど美しいな。クリーニングクロスで拭きがいがあるよ。
645iPhone774G:2010/06/29(火) 11:50:03 ID:8wAd3cmLP
>>644
落として割らんようにな
646iPhone774G:2010/06/29(火) 11:51:07 ID:cdCX0HdnP
>>644
そんで細かな傷を発見して絶望するんですね わかります
647iPhone774G:2010/06/29(火) 11:53:54 ID:cA+aLKNy0
>>642
別に当然ではないだろ、貧乏人め
648iPhone774G:2010/06/29(火) 11:54:53 ID:msQ5pq2OP
コンドームを入れるポケットが無いぞこの携帯
649iPhone774G:2010/06/29(火) 11:55:03 ID:47ad7buU0
初期ロット買って文句言ってる奴なんなの?
650iPhone774G:2010/06/29(火) 11:55:34 ID:keWyH6oq0
>>645
最大限の注意を払うよ。ストラップないから胸ポケよりズボンのポケットの方が安全だな。
>>646
ガラスだから傷つきにくいらしいぜ。こういうデバイスはいつも保護シート貼ってるがiPhone4は綺麗すぎて貼りたくないな。はやく移動時用のスリーブケースでいいのでないかな。
651iPhone774G:2010/06/29(火) 11:55:55 ID:uygU+CO4O
>>563
ふらっと入った店で在庫あるか聞いてみたらキャンセル分がありますっていわれた。
俺はかわなかったが。
652iPhone774G:2010/06/29(火) 11:56:04 ID:PM6/V0/D0
>>644
鏡がわりになるなぁ。
iPhone4は最高だ。
653iPhone774G:2010/06/29(火) 11:57:04 ID:FnvWZqtY0
>>648
何言ってんだ
開封してかぶせれば済むことじゃん
654iPhone774G:2010/06/29(火) 11:57:12 ID:7iw1GWji0
そもそも不具合不具合と文句言ってるやつの実際どれだけが実機持ってるやら
655iPhone774G:2010/06/29(火) 11:58:29 ID:UxniM0D90
>>654
まだ持ってないから心配なんだよ
656iPhone774G:2010/06/29(火) 11:58:49 ID:BF2nFiBz0
都内だとネット接続するのにどの程度の通信速度が出るんですか?
購入時に無料で提供されるルータ(通信料は別途かかる)経由でネット接続するべきか迷っているんですが。
657iPhone774G:2010/06/29(火) 11:59:20 ID:oQtOo1r90
アンチも信者も
そりゃもう必死ですよ
658iPhone774G:2010/06/29(火) 11:59:26 ID:KkkGoIaz0
>>650 胸ポケットに入れて常にイヤフォンを付けている。 イヤフォンがストラップ代わりになる。

そんな事より、音声認識のレベルがかなり落ちた気がする。 ずっと音声で電話をかけてるんだが認識率がかなり落ちた。
特に騒音が少しでも有ると弱い。
659iPhone774G:2010/06/29(火) 12:02:12 ID:KkkGoIaz0
>>656 1.2Mbps前後だな。 3Gだけでインターネットするなんて考えたら駄目だよ。
自宅ではWiFiでインターネット接続しないとスピードも遅いし、制限に引っ掛かる恐れが出てくる。
そもそもダウンロードできないアプリが出てくる。
660iPhone774G:2010/06/29(火) 12:02:25 ID:TpZoX9mz0
多分9割は実機持ってないアンチ(藁
661iPhone774G:2010/06/29(火) 12:04:06 ID:JL1sfzQp0
>>433
自分も
見逃したのかな
見逃してたら、もうだめ?
662iPhone774G:2010/06/29(火) 12:04:49 ID:keWyH6oq0
>>658
なるほど、イヤホン抜けにくいからストラップがわりになるかもな。心配性な俺はネックストラップ兼イヤホンみたいのあるといいかもな。
663iPhone774G:2010/06/29(火) 12:05:35 ID:xx6BpaCe0
受信問題はアップデートで直るかもしれないけど
青カビは出る人も出ない人もいるようだからソフトウェアでの修正は難しいかもね

アップル、「iPhone 4」の受信問題でOSアップデートを提供か-米報道
ttp://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20415893,00.htm
664iPhone774G:2010/06/29(火) 12:07:13 ID:XyqDt8vri
>>530
Android端末機はどれもヲタ臭プンプンだろ。
665iPhone774G:2010/06/29(火) 12:08:03 ID:T2HH5DxC0
うちのは購入当初からソフトケースに入れていたからわからなかったけど、
ケースから出して左下の隙間を指で埋めたら5→3にアンテナが変わった。
30秒くらい維持して離すとまた5に戻ったから影響はあるんだろうと思う。

ま、使えないわけじゃないしケースつければいいからまったく気にしないけど。
666iPhone774G:2010/06/29(火) 12:09:34 ID:XyqDt8vri
>>534
そうそう。

iPod使えるパソコンは
iPhone Ready なパソコンなんだよな。

iPodからiPhoneへのハードルは低いが
他のスマホへのハードルは恐ろしく高いと思うよ。
667iPhone774G:2010/06/29(火) 12:11:10 ID:sCc0zY92P
不具合不具合毛が抜けるほど心配なら初期ロッドもん何か買うんじゃねーこの包茎どもが。
668iPhone774G:2010/06/29(火) 12:11:46 ID:keWyH6oq0
>>658
そうだ!イヤフォンジャックに指すストラップがあればいいんじゃね?
669iPhone774G:2010/06/29(火) 12:13:09 ID:XyqDt8vri
>>665
今、30秒ほど押さえっぱなしにしたけど
五本のまま変わらなかったよ。

余程、電波状況がギリギリじゃない限り
アンテナレベルが減るのは確認出来ないんじゃないか?
670iPhone774G:2010/06/29(火) 12:13:12 ID:r2lEPqKy0
>>635

ジョブス持ちw


















ダセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!






671iPhone774G:2010/06/29(火) 12:14:41 ID:WpD8N7oX0
まぁAppleも隙間の位置は考えて、ここは触らないって所にしたんだろうしね。
672iPhone774G:2010/06/29(火) 12:15:24 ID:XyqDt8vri
>>539
商品画像ならデジイチ使えよ。

iPhone4でもこれくらいは撮れる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1r7GAQw.jpg
673iPhone774G:2010/06/29(火) 12:21:04 ID:XyqDt8vri
>>543
満足度してるよ。
カメラの写りはiPhone4のが良い。
ディスプレイも綺麗だしね。

ただ、まだiPad持ってないなら
今年はiPad買って、来年の新型を買うって選択肢もアリ。
674iPhone774G:2010/06/29(火) 12:21:42 ID:XyqDt8vri
>>673
×満足度
○満足
675iPhone774G:2010/06/29(火) 12:22:18 ID:9yfGKw0q0
青カビでない人もいるのか?
皆出るもんだとばかり思ってたw
676iPhone774G:2010/06/29(火) 12:23:52 ID:Eu51mqos0
>>672
ここまで撮れるとか自慢に値しない画像だが
彩度が低いな。ちょっと残念カメラ。
677iPhone774G:2010/06/29(火) 12:24:47 ID:XyqDt8vri
>>553
値段に差が無いから
みんな32GB買ってんだよ。
678iPhone774G:2010/06/29(火) 12:25:29 ID:XyqDt8vri
>>676
これで彩度が低いとかワロスw
679iPhone774G:2010/06/29(火) 12:26:17 ID:XyqDt8vri
680iPhone774G:2010/06/29(火) 12:26:31 ID:ijqg/MD90
最近のデジカメの主流だからしかたないが、やけに偽物っぽい派手な色になるんだよな。
672は「綺麗」だが「美味そうか」といったらそうでもない。
681iPhone774G:2010/06/29(火) 12:26:45 ID:Eu51mqos0
>>673
これでも綺麗なんだな。

iPhone4のカメラ画質は一般的に見たらかなり残念だが。
682iPhone774G:2010/06/29(火) 12:27:06 ID:uFUUwWe20
むしろ色がどぎつく感じるぐらいだが
SONYのテレビみたい
683iPhone774G:2010/06/29(火) 12:27:38 ID:KkkGoIaz0
>>669 そのとおり、アンテナが3〜5本でふらふらしているような場所じゃないと判らない。
逆にそういう場所でこそ強く電波をつかんで欲しいんだが。 ケースに入れても若干弱いな。
684iPhone774G:2010/06/29(火) 12:27:57 ID:slrQihgV0
>>681
一般的ってなんだ?w
685iPhone774G:2010/06/29(火) 12:28:31 ID:IdRYq8Ay0
>>679
ピントが合ってないの?
なんか、ボケボケだね。
686iPhone774G:2010/06/29(火) 12:28:33 ID:NDV/NymDP
>>620
普通のガラケーは右手でも左手でもアンテナに直接触れないので感度に違いはありません
687iPhone774G:2010/06/29(火) 12:28:37 ID:XyqDt8vri
688iPhone774G:2010/06/29(火) 12:28:59 ID:Fy99MKRBP
>>681
ハイハイいつもの人ですね
689iPhone774G:2010/06/29(火) 12:29:31 ID:XyqDt8vri
>>682
アンチはこれを彩度が低いとか言っちゃうんだよなw
690iPhone774G:2010/06/29(火) 12:30:04 ID:KkkGoIaz0
>>675 全てで白い壁を取れば出るが普通の被写体では出ない。 だからあまり気にする事は無い。
背景が白い物(壁とか本とか)以外は大丈夫。
691iPhone774G:2010/06/29(火) 12:30:13 ID:2zRV57ANi
なんでいつも同じ画像なんだ?
もっと写真撮ってる人いないの?
692iPhone774G:2010/06/29(火) 12:30:24 ID:7kvAGo17P
わやな
693iPhone774G:2010/06/29(火) 12:30:41 ID:5zEM/Y9Zi
俺はiPhoneもかっこいいと思うし、Androidのバタ臭いデザインも好きだよ
694iPhone774G:2010/06/29(火) 12:30:42 ID:XyqDt8vri
695iPhone774G:2010/06/29(火) 12:30:51 ID:msQ5pq2OP
気にいらんならSigmaのDPシリーズでも使えよ
696iPhone774G:2010/06/29(火) 12:31:07 ID:ouS15zfQ0
>>684
ガラケーの主流から大きく落ちているな、iPhone4のカメラは。
スマートフォンの中でも性能的には劣っている。
惜しいな。
697iPhone774G:2010/06/29(火) 12:31:33 ID:KkkGoIaz0
アンチはカメラのカの字も知らないからあぽ〜ん推奨
698iPhone774G:2010/06/29(火) 12:32:01 ID:7kvAGo17P
カメラ不都合
電波感度の不都合

ほんとにこれ携帯か?
という情けない状態だな。
どうにかしてくれ。
699iPhone774G:2010/06/29(火) 12:32:02 ID:XyqDt8vri
700iPhone774G:2010/06/29(火) 12:33:07 ID:DQDdT7+D0
>>681
次はニコンですか?
701iPhone774G:2010/06/29(火) 12:33:16 ID:fJzgsWm+0

企画、アメリカ
ガワ、日本。
中身、韓国。
組み立て、中国。


ゴミすぎるwww
702iPhone774G:2010/06/29(火) 12:33:25 ID:9yfGKw0q0
ty きゅうり食べたくなったわ
まぁ黄ばみで交換するんですけどね…
703iPhone774G:2010/06/29(火) 12:33:45 ID:7kvAGo17P
iPhone4のカメラって、コントラストがおかしいよね。
赤とか潰れまくってる。
しかも青カビ生える不都合。
ここらはほんとどうにかして欲しい。
ま、白で改善される事を願う
704iPhone774G:2010/06/29(火) 12:33:48 ID:T2HH5DxC0
>>669 >>683
そうかもしれない。室内なんだけどたまに4になったりするから。
でも3Gの時よりは格段にいい。正直それだけで満足。
705iPhone774G:2010/06/29(火) 12:33:53 ID:mzP5NLRG0
>>687
うん、塗り絵見ているみたいな写真だな。

iPhone4のカメラじゃこんなもんか。
残念だ。
706iPhone774G:2010/06/29(火) 12:34:01 ID:xfSQN3TY0
iOS4対応BB2Cアプデ審査落ちか
707iPhone774G:2010/06/29(火) 12:34:11 ID:XyqDt8vri
>>698
持ってる人は満足してるし
欲しいって人はまだまだ大勢いるしね。
708iPhone774G:2010/06/29(火) 12:34:54 ID:NDV/NymDP
カメラの画質はiPhone4がいくら塗絵だと指摘しても、
まともな目を持ってない人には理解できないんだから無意味だよ。
709iPhone774G:2010/06/29(火) 12:35:29 ID:XyqDt8vri
>>703
オマエのディスプレイがダメダメなんじゃね?
何で見てる?
710iPhone774G:2010/06/29(火) 12:35:57 ID:msQ5pq2OP
カメラはおまけ。モジュール作ってる所が糞のよう。あきらめれ。
711iPhone774G:2010/06/29(火) 12:36:00 ID:KkkGoIaz0
並んで買ったその足で! iPhone 4で猫撮影
http://ascii.jp/elem/000/000/532/532527/
712iPhone774G:2010/06/29(火) 12:36:36 ID:j0eBo20T0
verUPしたらアプリ全部消えたんですがなおせませんか?
713iPhone774G:2010/06/29(火) 12:37:02 ID:7kvAGo17P
発売を先行させすぎて、不都合たっぷりフォンになっちゃったな・・・
黒買っちゃった人、涙目だな
かわいそう。
714iPhone774G:2010/06/29(火) 12:37:10 ID:KkkGoIaz0
iPhone 4 camera beats the smartphone competition
http://netafull.net/iphone/034904.html
http://www.macworld.com/article/152314/2010/06/iphonecameratests.html
Image quality rankings & Video quality rankings
http://images.macworld.com/images/news/graphics/152314-smartphoentestresults2_original.jpg

写真性能: 比較したスマートフォンの中では「iPhone 4」が1位です。
動画性能: スマートフォンの中ではやはり「iPhone 4」が1位
715iPhone774G:2010/06/29(火) 12:37:23 ID:/dlVpRYc0
>>708
低品質の端末を持ち上げて、appleに飼い慣らされた非国民には何を言っても無駄か?w
716iPhone774G:2010/06/29(火) 12:37:43 ID:ZC8cVYxQ0
白い部分を撮影で中央あたりが青っぽくなる現象は確かにあるね
とくに蛍光灯の光下だとなりやすい。撮影前のプレビュー状態でもわかるくらい。

日光の下で白いワンピや紙を撮影したときにはならなかったので、
カメラのチューニングが外撮影向けなのかもしれない。

ソフトウェアの問題っぽいなら、後日修正はいるかもな
717iPhone774G:2010/06/29(火) 12:38:01 ID:NDV/NymDP
718iPhone774G:2010/06/29(火) 12:38:17 ID:ZnTg82be0
>>713

一ヵ月後・・・「白になっても不具合なおってねーわ糞アップルがっ!」

となるんだな、わかりまつ
719iPhone774G:2010/06/29(火) 12:38:28 ID:XyqDt8vri
>>708
塗り絵になるのは
無駄に改造度が高いガラケーや
一部のスマホだよ。
720iPhone774G:2010/06/29(火) 12:39:08 ID:3CdJm4G40
結果3gsでios4が最強だった件
4持ちには変態オタが多い件
についてオザワクン(キリッ
721iPhone774G:2010/06/29(火) 12:39:10 ID://eWPSMC0
>>713

そこは。













黒買っちゃった人、ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!













だろ?w


722iPhone774G:2010/06/29(火) 12:39:45 ID:VVm8q/fF0
>>703
なんで白で改善されると思い込んでるんだw
中身は今と同じだよ。7月出荷なのに今から設計しなおして間に合うわけ無いだろ。
723iPhone774G:2010/06/29(火) 12:40:05 ID:msQ5pq2OP
機会損失www
724iPhone774G:2010/06/29(火) 12:40:27 ID:XyqDt8vri
>>719
解像度、なw
725iPhone774G:2010/06/29(火) 12:40:30 ID:NDV/NymDP
塗絵じゃないってのは、どっか別スレ立てて照度計やら彩度計使ってデータで話してくれ。
726iPhone774G:2010/06/29(火) 12:40:49 ID:VVm8q/fF0
なんかアンチに混じってキモネット右翼系のが混じってきてるんだが、まだ流行ってんの?
727iPhone774G:2010/06/29(火) 12:40:57 ID://eWPSMC0
>>713



やべー、メシウマすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




728iPhone774G:2010/06/29(火) 12:41:03 ID:VVm8q/fF0
>>717
正解www
729iPhone774G:2010/06/29(火) 12:41:06 ID:7kvAGo17P
iPhone4カメラは、全体がベッタリ潰れてる画なんだよね。
赤とか潰れまくり。そこにさらに、青カビ不都合の二重苦なんだよな。
どうにかしてくれ、リコールでいいよもう、そうすりゃ黒買っちゃった人も救われるし。
730iPhone774G:2010/06/29(火) 12:41:42 ID:msQ5pq2OP
デジカメ板でやれ。カメラの天狗様がいっぱいおるで。
731iPhone774G:2010/06/29(火) 12:41:50 ID:NDV/NymDP
>>719
iPhone4のカメラ仕様も知らずに書いてたとw
732iPhone774G:2010/06/29(火) 12:43:30 ID:uFUUwWe20
>>698
ぜんぜん関係ないんだけど、こういう場合に「不都合」というのは使い方として正しいものなの?
不都合というのは都合が悪い、よろしくないという意味で、人や組織なんかの行動や様にかかる言葉かと思ってたんだけど
このスレではけっこうたくさんの人が使ってるけど、自分の認識が間違ってる?
733iPhone774G:2010/06/29(火) 12:43:32 ID:rDRh1fKLi
>>726
>なんかアンチに混じってキモネット右翼系のが混じってきてるんだが、まだ流行ってんの?

某スマホのスレに沢山居たよ。
日本人は国産のソニエリ機使えって言ってた。

バカがうつりそうでスルーしたけど。
734iPhone774G:2010/06/29(火) 12:44:25 ID:VuIrfcDD0



















黒買っちゃった人、ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!


















先行した不幸人のお陰で、今日もメシウマ状態!

735iPhone774G:2010/06/29(火) 12:44:41 ID:8nlC/8lW0
そう
信心さえあれば、何も恐れることはないんだ
736iPhone774G:2010/06/29(火) 12:45:56 ID:msQ5pq2OP
発狂したかw
737iPhone774G:2010/06/29(火) 12:47:39 ID:DQDdT7+D0
不都合な真実 的なおしゃれと思って使ってるんじゃね?

まぁ 不具合っていう所だと思うけどな
738iPhone774G:2010/06/29(火) 12:47:48 ID:VVm8q/fF0
>>729
なんで「原寸大」でわざわざ見るの?
739iPhone774G:2010/06/29(火) 12:47:51 ID:7kvAGo17P
>>732
発展系として
左手で持つのが悪いと滑稽な発言をしたジョブス自身の不都合
という使い方もあるよ
740iPhone774G:2010/06/29(火) 12:48:30 ID:zQJTN3Rui
>>729
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyfHFAQw.jpg

これが潰れて見えるヤツは
ディスプレイ買い換えた方が良いよ。
今使ってる機種名上げてみ?

iPhone4のディスプレイでは
綺麗に階調が見えてるから
店頭で実機に触っておいで。
741iPhone774G:2010/06/29(火) 12:48:39 ID:VVm8q/fF0
>>733
キモ過ぎるな…てかソニエリって国産だったの?
742iPhone774G:2010/06/29(火) 12:49:54 ID:VVm8q/fF0
>>740
多分PCでわざわざ原寸大にして見てるんだと思う。
そのバカに限らないけど、なんで原寸大で比較したがる奴が多いんだろう。
原寸大で見たり利用したりする事なんてほぼ無いのに。
743iPhone774G:2010/06/29(火) 12:50:23 ID:7kvAGo17P
>>740
iPhone4でしか見れないってことなの?
悲惨じゃねw
4って写真一つまともに使えないんだ?
まあ白で改善される事を願うよ・・・
744iPhone774G:2010/06/29(火) 12:50:25 ID:EiXvBOCu0
ねえねえ明和水産の携帯板ににこんな事言い張ってる奴がいるんだけど、
iPhoneはスマホの部類に入らないの?
http://www.meiwasuisan.com/frame/
048 名無しさん (2010/06/27(日) 22:38:33 ID:afVhxZqWrw)
>>45
何度言ったらわかるんだこのバカは。
そもそもWM機をI-PHONEと比べてる時点で
アホだって何度も何度も何度もいってんのに
なんで理解できないんだ???
どういう頭の構造してるのか疑うわ。
全く違うカテゴリのものを比べてどーすんの?
I-PHONEよりも手間がかかって、その分自分好みに化けて
そういうことをするのが好きなやつが買うのがWM機なんだよ。
アプリ入れるくらいをカスタマイズとか言ってるニワカ
スマートフォンユーザーは黙っとけつってんだろ。
もういっかい言うが、何も知らない無知は喋るだけ恥をかくだけだから
なにも言わずにだまっとけカス。
で、俺がいつ誰を「情弱」だといった?
とうとう頭おかしくなって見えないものも見えてきちゃいましたかww

062 名無しさん (2010/06/29(火) 00:12:56 ID:ozEcBE1A2A)
>>49
だからI-phoneは本当の意味のスマホじゃないんですけど。
どこまで無知なんだコイツ。

745iPhone774G:2010/06/29(火) 12:50:31 ID:msQ5pq2OP
等倍厨
746iPhone774G:2010/06/29(火) 12:51:13 ID:qUJutV0z0
ケータイの一種じゃなくてiPhoneっていうケータイとはまた別の機械だからなあ。
マスコミに踊らされて買っちゃった人は早く元のケータイに戻った方がいいよ。
趣味の機械だから、これ。
俺、元々仕事のために嫌々ケータイ持ってる人間だったけど、iPhoneは大好き。
逆に常にケータイ持ってないと落ち着かないような人は高確率でiPhoneなじめないんじゃないかなあ。
747iPhone774G:2010/06/29(火) 12:51:18 ID:FnvWZqtY0
>>717
肘が耳の位置より低い
手の甲が手首の位置より高い
汚いものをつまんでるような感じは見えない

なので携帯のL持ちとしては不正解だよ
748iPhone774G:2010/06/29(火) 12:51:30 ID:EiXvBOCu0
明和の続き

064 名無しさん (2010/06/29(火) 08:43:31 ID:CP7xzpY8mE)
>>63
なにをそんなにアイフォンとIS02を必死に同じカテゴリーにしようとしてんだよw
全然違う使い方すんのに無理やりスマホというクソ広いカテゴリーに押しこんでどうする。
そもそも、このテの端末は出始めだからそのカテゴリー区分けすらちゃんとできていない。
>>62の言うとおりだな。お前が無知なだけ。
お前こそ本当にIS02に触れたのか?はっきり言ってガラクタなのはお前の頭だぞw
アイフォンと見た目が少し似てるからって、使い方も良く知らんとWM端末買って、
アイフォンのようにつかえないからこれはガラクタだってwwwどんなけ頭悪いんだよw
>>63は友達が乗ってるクラウンがいいなと思って、無知だからセダンを買えば同じだと思い込み、
見た目が似たようなセダンタイプのスポーツカーを知らんと買って、
「クラウンのように乗り心地良くない、音も五月蝿い、最悪だ、コレはガラクタだ」
とかギャーギャー喚いて自分の無知を棚に上げてメーカー叩きしてるバカみたいだな。
749iPhone774G:2010/06/29(火) 12:51:54 ID:NDV/NymDP
>>740
iPhone4で見てますがどっからどう見ても塗絵です。
これが写真に見えるだなんて人生はさぞ幸せで楽しいでしょうね。
750iPhone774G:2010/06/29(火) 12:52:14 ID:7kvAGo17P
潰れた色調、青カビカメラ
握るだけで電波感度が悪くなるという、携帯としては致命的な不都合。
笑われるよな、もはやギャグww

でも白で改善されると信じて白を買うけど
751iPhone774G:2010/06/29(火) 12:52:23 ID:Rq7sk+Qg0
>>741
ソニエリは外国だなw

中身がすべて外国設計、外国生産の製品(日本は競合することすらできない)でも、
「やっぱり日本製が一番だな^^」
とか言っちゃうのが日本人クオリティ
752iPhone774G:2010/06/29(火) 12:52:25 ID:dXqh2d0m0
>>714
儲記事引き合いに出されても説得力無いねw
753iPhone774G:2010/06/29(火) 12:52:43 ID:Hch33w1l0
iphone4のカメラは自然間接光の元では
D90を超える表現力があるね
日常のなにげない物が実物以上のリアリティーをもって表現される
これには驚いた
754iPhone774G:2010/06/29(火) 12:53:04 ID:Rq7sk+Qg0
>>746
女子高生なんかはガラケーが無いと泡吹いて死ぬよなw
755iPhone774G:2010/06/29(火) 12:54:35 ID:VVm8q/fF0
>>749
視力いくつ?
756iPhone774G:2010/06/29(火) 12:55:24 ID:VVm8q/fF0
「色調」って「潰れる」ものだっけ?
757iPhone774G:2010/06/29(火) 12:56:24 ID:9c7tUaZm0
見える 見えるぞ 私にも青カビが!
758iPhone774G:2010/06/29(火) 12:56:38 ID:NDV/NymDP
あと、等倍で見るなってバカがいるけど、それならAF無しの3Gカメラで十分だよ。

さぞ人生は幸せで楽しいでしょうね。
759iPhone774G:2010/06/29(火) 12:56:45 ID:3CdJm4G40
昔ボーダフォンから出てたケースやタッチペンまで付属してたフルタッチ携帯が最強!
760iPhone774G:2010/06/29(火) 12:57:17 ID:ERLkx9t4P
今までがアレだったんで
薄曇りや暗がりで明るく写るのがいいわhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8v_DAQw.jpg
761iPhone774G:2010/06/29(火) 12:57:27 ID:uFUUwWe20
>>737
自分も不具合の方が自然かなと思ってるんですが
>>739
そういうことなのかなとは思ったんだけど、その場合、やはりジョブズの話を端折ってると意味を成さないのではなんて思ったんだけど、あまり自分の日本語にも自信がないのでGoogleで日本語勉強してきます
762iPhone774G:2010/06/29(火) 12:57:46 ID:5zEM/Y9Zi
でも、こんなあからさまなネガキャンも全部信じちゃって
リアルでiPhoneって液晶が黄色くてカメラも塗り絵なんでしょ?とか言っちゃう人いるんだろうなw
ところで、チャット風のMMS慣れるといいね
763iPhone774G:2010/06/29(火) 12:58:31 ID:z8u79DoO0
ワンセグどうやってみるの?
764iPhone774G:2010/06/29(火) 12:59:28 ID:udlM/RO+0
まずガラケーを買います

そしてiPhone4の予約を解除します

これでおk
765iPhone774G:2010/06/29(火) 13:01:32 ID:msQ5pq2OP
ジジイは水晶体が黄変するらしい
766iPhone774G:2010/06/29(火) 13:02:10 ID:BfxWRvXC0
767iPhone774G:2010/06/29(火) 13:02:24 ID:649WSrcf0
>>ワンセグどうやってみるの?
見たきゃ他の携帯にしな。
768iPhone774G:2010/06/29(火) 13:03:44 ID:5zEM/Y9Zi
>>758
人生つまらなそうで可哀想ね
769iPhone774G:2010/06/29(火) 13:05:42 ID:FnvWZqtY0
770iPhone774G:2010/06/29(火) 13:05:56 ID:VVm8q/fF0
>>758
は?等倍で見なくてもAFの有無で全然違うけど。
視力いくつ?まさかメガネとかコンタクト入れてるとか無しな?
771iPhone774G:2010/06/29(火) 13:06:19 ID:VVm8q/fF0
>>759
J-PHONEじゃね
772iPhone774G:2010/06/29(火) 13:07:34 ID:EiXvBOCu0
>>767
iPhoneでワンセグ観てる俺はどうすれば・・・・
773iPhone774G:2010/06/29(火) 13:07:41 ID:BfxWRvXC0
うわーーーーーーーーーーどしゃぶりだあああああああああああああああああ
降ってきた
774iPhone774G:2010/06/29(火) 13:09:31 ID:8wAd3cmLP
他人のブログの写真だがここまで撮れる画像

ttp://8th-wonder.biz/wordpress/wp-content/uploads/2010/06/iphone4-2.jpg
775iPhone774G:2010/06/29(火) 13:11:29 ID:BfxWRvXC0
776iPhone774G:2010/06/29(火) 13:11:38 ID:357rHLMv0
>>746
「二郎はラーメンにあらず、二郎という食べ物である」と同じ論理だなw
777iPhone774G:2010/06/29(火) 13:18:02 ID:keWyH6oq0
>>772
iPhone4でワンセグってやっぱ粗い?ワンセグバッテリ買おうか迷ってるのでよろしく。
778iPhone774G:2010/06/29(火) 13:18:52 ID:K42ReR3pP
バッテリーの減りが速く感じる。
今まで3Gつかってて残量のパーセント表示なかったからそう感じるのかな?
Safariでネットしてて、Googleでニュース検索→4ページ分くらい読み込み
これで1%減る。こんなもんなのかな?
あとカメラの起動時間なんだけど、
アイコンにタップしてから撮影可能な状態になるまで、2秒から3秒くらいかかるんだけど、これも、そんなもんなのかな?
神経質になってるのはわかってるんだけど、、、
779iPhone774G:2010/06/29(火) 13:19:43 ID:K42ReR3pP
と、書き込みする内容を書いて、送信した瞬間にまた1%減ったぜ!!
780iPhone774G:2010/06/29(火) 13:23:26 ID:qUJutV0z0
>>776
そうだなw
でも質問スレとか見てると、元のままガラケー使ってたら幸せだったろうに、なんで買っちゃったんだろう的な人がいっぱいでさ。
何でも出来る万能携帯みたいに思って買う人いっぱいいるんだろうな。
自分がしばらく肌身離さず持ち歩く物なんだから、ちゃんと調べて買えばいいのに。
781iPhone774G:2010/06/29(火) 13:23:43 ID:2ivlXaBQ0
>>778-779
それで100%使いきるまで何時間か測ってくれ。
782iPhone774G:2010/06/29(火) 13:26:01 ID:EiXvBOCu0
>>777
粗さは我慢出来る範囲だけど、チャンネル切り替えに10秒ぐらいかかるのと、
実際の放送より30秒以上遅れるのがどうもねw
緊急用のバッテリーとしては自然放電が早すぎるから、緊急時に使えないこ
ともしばしば
あまり薦められないな
783iPhone774G:2010/06/29(火) 13:26:34 ID:K42ReR3pP
>>781
了解した。
確かに詳しい使用感レビューがそろそろほしいところだもんな。
784iPhone774G:2010/06/29(火) 13:28:30 ID:keWyH6oq0
>>782
そうか、いろいろ不満な点が多そうだな。まぁ別にどうしてもみたい訳でもないからもっとマシなの出るの待ってみるか。
785iPhone774G:2010/06/29(火) 13:29:04 ID:qUJutV0z0
>>778
カメラ起動が遅いのはマルチタスク立ち上げ過ぎなんじゃね?
786iPhone774G:2010/06/29(火) 13:29:57 ID:Fy99MKRBP
>>758
等倍でなんて見ないよキモヲタ
787iPhone774G:2010/06/29(火) 13:30:46 ID:ZC8cVYxQ0
>>778
>今まで3Gつかってて(中略)
>カメラの起動時間なんだけど、
>アイコンにタップしてから撮影可能な状態になるまで、2秒から3秒くらいかかる

こちらも元3G組なので測ってみた

カメラが撮影可能状態になるまでの時間
iPhone 4 - 2.21 sec.
iPhone 3G - 5.71 sec.

そんなものらしい。てか本当に3Gの使ってたなら、待ち時間半分以下になってるけど、
それでも不満なのかい?
788iPhone774G:2010/06/29(火) 13:33:11 ID:Fy99MKRBP
>>782
ワンセグバッテリーなんて自宅に置きっぱなしで、VPN使って3G回線から
見たりするもんでしょ。すぐ放電するからバッテリーとしては使えない。
789iPhone774G:2010/06/29(火) 13:33:38 ID:0phxRdvq0

アンチが頑張っても爆発的な売上だもんな
もっともっと死ぬほど頑張らないとw
もうすぐ200万台になるぞ
790iPhone774G:2010/06/29(火) 13:36:55 ID:qUJutV0z0
カメラの画質でどうこう言い合ってる連中はなんなの。
普通のデジカメでとった方がきれいなのは当たり前だし、万が一カメラのメーカーでもないAppleのiPhoneの方が綺麗だったりしたら、デジカメメーカー何してんのって話だよ。
791iPhone774G:2010/06/29(火) 13:37:21 ID:K42ReR3pP
>>787
お、やはりそれくらいなのか。ありがとうございます。

>そんなものらしい。てか本当に3Gの使ってたなら、待ち時間半分以下になってるけど、
>それでも不満なのかい?

いや、3Gとは比べ物にならないくらいの動作速度には、正直驚愕すらしているよ。
iPhone4に対して、過度な期待を寄せている、そんな感じだね。
792iPhone774G:2010/06/29(火) 13:38:36 ID:hq6xIIli0
7月23日にでるかもね。
793iPhone774G:2010/06/29(火) 13:39:25 ID:AHpCjeVY0
自分でiPhone 4の期待のハードルを上げすぎて
いざ使ったらそうでもなかったなんて事はどの製品でもある。
俺はPS3でそうだった。今じゃ、埃かぶっているが・・・
794iPhone774G:2010/06/29(火) 13:39:56 ID:357rHLMv0
>>790
ガラケーやiPhoneに搭載されているカメラなんて、所詮オマケでしかないんだけど
そこを勘違いしている人が多い。
所詮性能では単体のデジカメにはかなわないんだから、本格的に撮りたいなら
そっち使えばいいだけのこと。割り切り方は必要だとね。
795iPhone774G:2010/06/29(火) 13:43:36 ID:vh6fAhWki
>>750
4叩いてるのは白待ちで発売日に買えなかったやつだったのかw
そんなに悔しいなら黒買えばよかったじゃんw
はっきり言って1ヶ月程度遅れて出る端末じゃなにも変わってないと思うぞw
796iPhone774G:2010/06/29(火) 13:44:12 ID:0phxRdvq0
>>703
なんで持ってない奴が不満言ってるの?
売れた170万人が文句言ってるようには思えないんだけど

ほとんどの人は満足してるってことだろ

797iPhone774G:2010/06/29(火) 13:46:38 ID:keWyH6oq0
iPhone4のmRatinaディスプレイで見るYouTubeのHD動画最高に綺麗だな。DIGAに撮りためたビデオもこれで持ち出して見れたらいいのにな。
798iPhone774G:2010/06/29(火) 13:50:25 ID:zzbUJJBT0
グリップ部をアンテナにするとか計画段階の欠陥だろ。
799iPhone774G:2010/06/29(火) 13:50:35 ID:SdknkNmJ0
俺は満足満足だ
3G使ってたから確かに最初は尿液晶ちょっと気になったが
アンチが大げさすぎるだけだと分かったし
早くケースとフィルムを付けたい・・・ヤマダにもまだ売ってない
これだから田舎は
800iPhone774G:2010/06/29(火) 13:50:58 ID:udlM/RO+0
>>780
>何でも出来る万能携帯みたいに思って買う
その認識は間違ってはいない
ただ、パソコンと同じで使う人に相応の努力が求められるだけ。
家電のようなわかりやすさを求めてる人には今後iPhone5iPhone6が発売されようともガラケー使ってるほうが幸せかと
これだけPC普及したご時世でもPC使わないほうがよさそうな人種が居るのと同じ理屈。
801iPhone774G:2010/06/29(火) 13:53:06 ID:QeoFwh0j0
メール中の電話番号触ったらいきなり電話かけるんだね。
間違って触ってかなりテンパってしまった
802iPhone774G:2010/06/29(火) 13:53:43 ID:sCc0zY92P
>>796
めちゃくちゃ欲しいンだけど、ニーツで金無いとか無職だからとか、嫁からOKが出ないとか、親がドコモだからとか
色々なんだろw
子供とおんなじで羨ましくて羨ましくて仕方ないんだろ
803iPhone774G:2010/06/29(火) 13:54:53 ID:0phxRdvq0
>>584
この敵のユーザーが、iPhoneに大量に乗り替えてるからね

危機感があるんだろ
しかし騒ぐからよけい売れる
w w w
804iPhone774G:2010/06/29(火) 13:55:41 ID:K42ReR3pP
>>793
まさにそんな感じだなあ。
それでもiPhone4はすごい製品だと思うけどね。
Retinaディスプレイといえば、確かに高精細なんだけど、
コントラストというか色合いの部分で、iPhone3Gと比べて黒潰れ?が目立つような気がする。
締まりのある黒が表現できている、
とも取れるけど。
例えば写真で影になっているところで、iPhone3Gでは見えていたところが、iPhone4のディスプレイだとほとんど真っ黒に見えるってことがあるんだよな。
805iPhone774G:2010/06/29(火) 14:00:11 ID:qUJutV0z0
実際買って文句言ってるやつもけっこういると思うけどな。
携帯電話機能、メール送受信機能なんかはガラケーの同時期の製品の方が総合的に見て優れてるし。
本来、何百万台も売れていい機械じゃなくて、性能を理解した極一部の人が満足するだけの機械であって、マスコミに流されて買っちゃったり、欲しいと思ってる人の大半は、本当に情弱乙だと思う。
806iPhone774G:2010/06/29(火) 14:01:39 ID:SdknkNmJ0
たぶん新規も不満とかいってんじゃないの

iPhoneはアプリでどんどん進化していくものなのに、そのままで何でもできると勘違いしてる
アプリに一切金出す気ないなら買わないほうがいいよw
宝の持ち腐れ
807iPhone774G:2010/06/29(火) 14:02:23 ID:kPE0Z4eBP
>>805
良くも悪くも有名になりすぎたよね
808iPhone774G:2010/06/29(火) 14:03:05 ID:s/nh8RYB0
そもそもパソコンを使ってないか、持ってても使えないのなら買うべきじゃない
今から覚えようという意欲があれば別だけどね
809iPhone774G:2010/06/29(火) 14:04:00 ID:RinGZgkD0
>>799
うちもかなりな片田舎だけど、昨日ヤマダにケースもフィルムもあったぞ
(ラスタバナナとバッファローだけだけど)
810iPhone774G:2010/06/29(火) 14:06:14 ID:SdknkNmJ0
>>808
結局そうゆうことなんだよな
PCだって使い方次第で無限の可能性があるのに、それをメンドイと思ってしまえばタダのゴミ
iPhoneもそんな感じだし
811iPhone774G:2010/06/29(火) 14:06:52 ID:zQJTN3Rui
>>756
>「色調」って「潰れる」ものだっけ?

コンデジすら持ってない
半可通以前の存在が
ありったけの語彙を動員して
画質を語ろうと足掻いてんだから
生暖かい目で見てやろうよw
812iPhone774G:2010/06/29(火) 14:07:07 ID:8nlC/8lW0
うう寒い
813iPhone774G:2010/06/29(火) 14:08:51 ID:zQJTN3Rui
>>774
これ、いいね。
814iPhone774G:2010/06/29(火) 14:08:57 ID:7mA8Z/1r0
>>805
携帯=iPhoneとまでは行かないが、
スマートフォン=iPhoneというイメージは
定着しちゃってるからね。
実際には携帯をあまり活用してない人にしか
iPhoneは薦められないんだよな。
815iPhone774G:2010/06/29(火) 14:09:43 ID:qUJutV0z0
>>799
俺が4を買ったSBSは店員に言ったら、奥からケースとかフィルムとか出してくれるぞ。
4の在庫がないから、出しといてもあんまり意味ないと思ってるのかね。
在庫の3GSを捌けたいのかもw
816iPhone774G:2010/06/29(火) 14:12:35 ID:zQJTN3Rui
>>805
そんなの3Gのときに出尽くした話題だろ。
817iPhone774G:2010/06/29(火) 14:15:51 ID:qUJutV0z0
>>816
流行にホイホイ付いてく情弱がそんな話題知ってるわけないだろ。
4を購入、予約者の過半数が新規なんだぞ。
818iPhone774G:2010/06/29(火) 14:16:57 ID:SdknkNmJ0
>>815
いや もちろん4を受け取りに行った時にSBS店員に聞いた
いつ入るかすら分からないだとw
あげくは、3GSのフィルムで代用できないか展示品でやってみてくれたがw
819iPhone774G:2010/06/29(火) 14:19:42 ID:kPE0Z4eBP
フィルムって、とりあえずは最初からついてる保護シートで代用できないのかな?
電話は聞こえづらいけど
820iPhone774G:2010/06/29(火) 14:21:34 ID:357rHLMv0
>>816
この手の話題は延々ループされるのが当たり前だよ。
で、同じ話を蒸し返す。
821iPhone774G:2010/06/29(火) 14:21:46 ID:SdknkNmJ0
>>819
無理w
かなりの厚みがあるフィルムで裏表貼ってあったが
ホームボタンが押しにくいうえに、下までフィルムがはみ出ててポケットにすら入れられない
どうせ中途半端にすぐ下からはげてくるから取った方がいいくらい
822iPhone774G:2010/06/29(火) 14:23:46 ID:0phxRdvq0
>>805
少数はいるだろけど
ここで不満言ってる半数以上はアンチだよ
823iPhone774G:2010/06/29(火) 14:25:44 ID:qUJutV0z0
>>818
カワイソスw
フィルムはサイズほぼ一緒っぽいから、いけるんじゃね?フロントカメラかくれちゃうけど、
クリスタルなら、気にしないでいけそう、アンチグレアだとだめだろうが。
俺の場合アンチグレアの方がキモメンがぼやけていいかもしれんwww
824iPhone774G:2010/06/29(火) 14:29:38 ID:qUJutV0z0
>>822
9割くらいはそうだろうな、文面からくやしいのうwくやしいのうwww感が溢れまくってるし。
825iPhone774G:2010/06/29(火) 14:32:19 ID:f6roRocp0
電話の履歴なんだけど、発信と着信が一まとめになって
見分けがつかなくなったりするね
826iPhone774G:2010/06/29(火) 14:38:02 ID:wR+svbRu0
そのうち慣れる。
827iPhone774G:2010/06/29(火) 14:38:13 ID:PH6DmVUkI
携帯からにょっきりアンテナが伸びてた時代が懐かしいな。
社外で超長いアンテナとか売ってたのは笑えたけど。
828iPhone774G:2010/06/29(火) 14:39:02 ID:xAzd1wVX0
防水になれば買うわ
829iPhone774G:2010/06/29(火) 14:43:17 ID:FWrlXH030
>>717
ワロタ
830iPhone774G:2010/06/29(火) 14:45:20 ID:qUJutV0z0
>>828
ジップロックマジオヌヌメ
831iPhone774G:2010/06/29(火) 14:59:19 ID:NDV/NymDP
>>782
今はメールを受信するだけで、再度2分かけて再接続しないと見れないから、
とても実用に耐え得るとは言い難いよ。

オモチャレベル。
832iPhone774G:2010/06/29(火) 15:02:26 ID:uFUUwWe20
>>827
1mぐらいアンテナ伸ばしてる奴がそこかしこにしたよねw
たしか電車でアンテナが後ろにいた人の目だかに刺さったなんて事故もあった
833iPhone774G:2010/06/29(火) 15:03:39 ID:PT9Ch/aj0
test
834iPhone774G:2010/06/29(火) 15:07:59 ID:dFPBpBjP0
>>830
ほんとに効果あんの?
極端な話、風呂に沈めても問題なし?
835iPhone774G:2010/06/29(火) 15:11:13 ID:qUJutV0z0
ジップロックなんか買った事もないからしらんがなw
風呂だと水は大丈夫でも温度がヤバいんじゃないの
836iPhone774G:2010/06/29(火) 15:13:06 ID:dFPBpBjP0
>>835
使ったこと無いのに勧めんな
こえーよww
837iPhone774G:2010/06/29(火) 15:14:32 ID:SdknkNmJ0
とりあえず契約きった3Gでお試しあれ
838iPhone774G:2010/06/29(火) 15:15:29 ID:aGBJaTXj0
口を開けたままギリギリまで沈めて閉めると真空パックみたいになって操作しやすいよ
839iPhone774G:2010/06/29(火) 15:15:56 ID:keWyH6oq0
>>835
おいおい、使ったことないのにオススメすんなよw
840iPhone774G:2010/06/29(火) 15:16:59 ID:qUJutV0z0
841iPhone774G:2010/06/29(火) 15:17:40 ID:gp0Q9A0q0
>>838
こえーよ。
ストローで吸うとかにしようよ。
842iPhone774G:2010/06/29(火) 15:18:28 ID:ygiwcQvj0
>>834
ちょっと使いならOK。
風呂に沈めたりしたらダメ。
あと防水といっても湿気が高いところで使うわけだから、その辺は考えに入れて
your own riskでどうぞ。
843iPhone774G:2010/06/29(火) 15:22:55 ID:q/d70zwQ0
アップル、「iPhone 4」の受信問題でOSアップデートを提供か--米報道
http://bit.ly/caNlKb
844iPhone774G:2010/06/29(火) 15:23:47 ID:0phxRdvq0
大胆な人多いわw
845iPhone774G:2010/06/29(火) 15:24:21 ID:SdknkNmJ0
>>842
ぜってぇ〜やらねぇw
風呂で古雑誌読んでたほうがマシだわw
てか風呂ってそんな長いこと入るか?とくに今夏場だぞ
846iPhone774G:2010/06/29(火) 15:24:24 ID:qUJutV0z0
詳しく知らんけど、イヤホンジャックの中にぬれると色が変わるチェッカーみたいなんがあって、それが反応してると保証期間でも修理が有償になるとかならないとか。
やるなら気をつけろよw
847iPhone774G:2010/06/29(火) 15:24:48 ID:rIHVERW20
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA011

ぐぐったらこんなのあったよ防水
848iPhone774G:2010/06/29(火) 15:27:05 ID:qUJutV0z0
>>847
ダサイを通り越してかっこいいなw
首から下げてる画像とかワラタ
849iPhone774G:2010/06/29(火) 15:27:06 ID:9yfGKw0q0
禿も確かジップロックに入れて風呂で使ってるとか言ってたなw
850iPhone774G:2010/06/29(火) 15:27:18 ID:ZC8cVYxQ0
ジップロックはiPhone出た当時から使ってる人がいちいち報告にくる有名事だね。

だが、ジップロックってそもそも完全密閉しない仕様だし、
iPhone側でも、動作時温度0〜35℃、保管時-20〜45℃という仕様もある。
俺は風呂場でなんてとても使う気にはならないねぇ

設計の時に取る安全率ってものがあるから、そうそう壊れないハズだけど。
まぁこわしたきゃ勝手にどうぞって感じで自慢げに使ってる話してる人をみるたび
ニヨニヨしてるw
851iPhone774G:2010/06/29(火) 15:29:11 ID:SdknkNmJ0
う〜ん バッテリーもちが良くなったのはいいが
やっぱり充電時間も少し長めになったな・・・
852iPhone774G:2010/06/29(火) 15:29:45 ID:drnVc9us0
おは尿〜〜〜〜^^^^^^^^^
853iPhone774G:2010/06/29(火) 15:30:08 ID:dFPBpBjP0
>>842
そうか、沈めたら内部に湿気たまるもんな
ありがとう
854iPhone774G:2010/06/29(火) 15:30:22 ID:ygiwcQvj0
>>845
夏場でも半身浴したりするべ。
855iPhone774G:2010/06/29(火) 15:32:42 ID:LF7S6A11P
ジップロックはPSPでもDSでもある話だよな
856iPhone774G:2010/06/29(火) 15:33:49 ID:qUJutV0z0
>>854
半身浴とか、欧米か。
日本人なら肩まで浸かれ、実は体に悪いとか知らん!w
857iPhone774G:2010/06/29(火) 15:34:11 ID:EiXvBOCu0
別に風呂に沈めるわけじゃないから大丈夫
3Gのころからずっとやってるけど、一度も壊れてないし
すでに4と混浴してるよ
858iPhone774G:2010/06/29(火) 15:34:26 ID:FnvWZqtY0
>>843
これって、3GでもiOS4にしてから握りしめると受信電波が弱くなるからやっぱソフトウェアの問題だったのか
859iPhone774G:2010/06/29(火) 15:35:10 ID:Y+IgsNdpP
ジップロック二重でおk
860iPhone774G:2010/06/29(火) 15:36:51 ID:EiXvBOCu0
>>858
違うっつうの
861iPhone774G:2010/06/29(火) 15:37:25 ID:YuclJS3mP
>>644
ちきしょああああああーーっ
クソクソくそーーーっ
862iPhone774G:2010/06/29(火) 15:39:14 ID:YuclJS3mP
>>644
おーとーせー!あっそれ♪おーとーせー!
あっそれ♪
863iPhone774G:2010/06/29(火) 15:43:36 ID:FnvWZqtY0
>>860
いや、3Gか3GS持ってるならiOS4にアップデートして試してみ
ほんとに受信電波弱くなるから
8643U10600011630*** 32G:2010/06/29(火) 15:47:06 ID:mI+Y91Dfi
俺は自転車(ロードレーサー)乗る時に
ジップロックに入れたiPhoneを背ポケに放り込んでる。
どんなに汗かいても雨の中走っても
今まで中身が濡れたことなんかないよ。
ファスナー部分に水圧かけたりとかしない限り、
防水性は充分じゃね。
865iPhone774G:2010/06/29(火) 15:47:09 ID:XOPBL8Ami
>>776
そういう理屈って痛いよな
866iPhone774G:2010/06/29(火) 15:59:50 ID:IFUe1Iw80
BB2審査落ちちゃたね、
867iPhone774G:2010/06/29(火) 16:05:00 ID:wR+svbRu0
おやおや
868iPhone774G:2010/06/29(火) 16:05:21 ID:pZRo49CI0
パソコン用にはじめてでかいサイズのマウス買ったが想像以上に使いづらい・・・
手首の動きと指先だけだとポインター最速にしても画面の上下行き来出来ないorz
869iPhone774G:2010/06/29(火) 16:06:31 ID:cA+aLKNy0
>>864
少し空気入れて閉じればエアバッグみたいになって落としても平気?
870iPhone774G:2010/06/29(火) 16:07:39 ID:0phxRdvq0
>>866
世界カメラと同じで修正してアップすれば更新できるだろ
騒ぐ事でもない
871iPhone774G:2010/06/29(火) 16:09:29 ID:qUJutV0z0
>>868
ドザか?windows標準のドライバじゃなくて、そのマウス専用のドライバ使って最速にすれば大体のマウスは制御不能な速さになると思うが。
872iPhone774G:2010/06/29(火) 16:16:17 ID:EiXvBOCu0
>>863
3G持ってるけど、理屈が違うんだよ
君が言ってるのは電波を遮断してるんであって、iPhone4はフレームの種類の違うアンテナ同士をショートさせるからなんだよ。
単純な話し、手で包まなくでも指2本で圏外になる。
ハードの問題だからアップデートで改善なんです無理。
873iPhone774G:2010/06/29(火) 16:18:15 ID:Fy99MKRBP
>>831
あれ、テレビモバイルってマルチタスクで動かないんだっけ?
874iPhone774G:2010/06/29(火) 16:22:08 ID:dFPBpBjP0
>>871
ただしロジクールは除く。
875iPhone774G:2010/06/29(火) 16:23:02 ID:dFPBpBjP0
発売前に
「入れたいアプリは?」→「セカイカメラ!」
って言ってた奴が叩かれてたけど、なんで?
iPhone今まで持ったことない俺の意見だが、物凄く魅力的なアプリに見えるのに
876iPhone774G:2010/06/29(火) 16:31:27 ID:r9praxlk0
iPhone4を洗濯してしまった衝撃を伝えたかったが規制されてたw
877iPhone774G:2010/06/29(火) 16:33:21 ID:CvlyT3/yi
>>876
笑い事じゃねーだろw



あ、いや、笑うしかねーか
878iPhone774G:2010/06/29(火) 16:35:06 ID:UDli5yVG0
iPhone4触ってきたけど、握るとマジで圏外になったw
他の電波強度が十分にあるお店ではうまく再現できなかったから、
もともと電波弱めのところだとクリティカルに出るのかな。

iOS4.0.1でどうなるかね。改善できなければケース必須になるから
裸で使いたい自分としては次期モデルまで待つことになるかも
879iPhone774G:2010/06/29(火) 16:37:38 ID:TmPiZhA60
>>859
二枚でどうだ!
880iPhone774G:2010/06/29(火) 16:41:16 ID:MPbAz3iD0
youtubeとか画質はどうよ?
上がった?
881iPhone774G:2010/06/29(火) 16:45:00 ID:zzbUJJBT0
>>878
手袋して使う。
882iPhone774G:2010/06/29(火) 16:49:49 ID:gSSKeWZ40
>>879
そんな歌なかった?と日本の広さを実感させてあげる。
883iPhone774G:2010/06/29(火) 16:52:43 ID:0phxRdvq0
>>878
何軒も回ってテストしてるのかい
どっちみち欲しくても買えないよ
品薄すぎでパニックになってるわ
884iPhone774G:2010/06/29(火) 16:57:46 ID:rVrjr+Ha0
iMovieで撮影した動画をどうやってyoutubeにうp
885iPhone774G:2010/06/29(火) 16:58:48 ID:LHSYCW2Q0
iPhone 4 持ってるけど不満ないぜ。

逆にいや、すげーよ。

黄色い液晶?俺のは問題無いし、
電波?確かに5本立ってるのがぎゅうっと
握りしめると3本ぐらいに減るけど
別に困らないぞ。

ネガっているやつって持ってないやつだろ。
886iPhone774G:2010/06/29(火) 16:59:27 ID:0cz3uz010
カメラは?
887iPhone774G:2010/06/29(火) 17:02:01 ID:0phxRdvq0
iPhoneのネガキャンしてくれた方が、買えない者には順番回ってくるからいいな

買えないのがわかると、人はもっと欲しくなるから、これからの入手は困難を極めるよ
これ以上、生産速めたら、工員は自殺しそうだし大変だ
888iPhone774G:2010/06/29(火) 17:02:17 ID:Fy99MKRBP
>>885
持ってない奴が騒いでいるだけだから
889iPhone774G:2010/06/29(火) 17:02:27 ID:cdCX0HdnP
自分で欲しくて買ったもんネガッてもしょうがないしな
まあ持ってないやつだろーな
890iPhone774G:2010/06/29(火) 17:14:33 ID:FWrlXH030
>>876
それマジか?
891iPhone774G:2010/06/29(火) 17:15:41 ID:CvlyT3/yi
>>876
選択の間違いだろ
892iPhone774G:2010/06/29(火) 17:28:33 ID:e42/UlRW0
iPhone4普通に使ってるけど、握り具合で切れたこととか無いよ。
電波は確かに波がある。常時5本とかはないね。

そもそもそれなりの電波を拾ってたら握って圏外とか無いんで
それはもうSB側のインフラ整備の問題じゃないの?

ネガって様子見だなんだ言ってるやつはずっと様子見しておけばいい。
モノが足りてないんだからそれで丁度いいくらい。
本当に欲しいと思ってる人には早く行き渡るといいね。
893iPhone774G:2010/06/29(火) 17:30:19 ID:HkTi37js0
量販店でiPhone4
894iPhone774G:2010/06/29(火) 17:32:02 ID:HkTi37js0
を見てきたんだけど、3GSとどこが変わったとかあんまりないね
燻製アプリがことごこくUIを踏襲してるせいで新鮮味がまったくない

店員も「画面が綺麗ですよ〜」しか言わないし

使ってる人どうですか?
895iPhone774G:2010/06/29(火) 17:33:52 ID:5zEM/Y9Zi
>>894
画面が綺麗です
896iPhone774G:2010/06/29(火) 17:33:53 ID:zuo9bfZJ0
OSは同じなんだからwin7をハイスペPCに入れたのと低スペPCに入れたような違いで
店頭で見る程度じゃあんまり実感できないんじゃない
897iPhone774G:2010/06/29(火) 17:34:18 ID:pZRo49CI0
>>894
電波良いよ
898iPhone774G:2010/06/29(火) 17:37:15 ID:ZawGka9bP
速度は本当に若干しか違わないしなぁ。
512MB RAMと液晶が全てかな。
899iPhone774G:2010/06/29(火) 17:38:56 ID:QWkP9Sw90
>>888



















黒買っちゃった人、ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!


















先行した不幸人のお陰で、今日もメシウマ状態!

900iPhone774G:2010/06/29(火) 17:40:02 ID:V9xPDfOT0
動画撮影に切り替えると、画角が狭くなるのは既出?
901iPhone774G:2010/06/29(火) 17:41:48 ID:Pz/kveq10
既出っていうかデジカメにはよくあること
902iPhone774G:2010/06/29(火) 17:44:14 ID:EiXvBOCu0
4に買えてからは2分とかはないな
っていうか、3Gの時もそんなにかかってないよ
どっちにしても人には薦められないけどw
903iPhone774G:2010/06/29(火) 17:45:23 ID:V9xPDfOT0
>>901
え?そうなの?単に俺が情弱乙ってことか。
もしよかったらどうしてそうなるか教えてくれませんか?
904iPhone774G:2010/06/29(火) 17:46:06 ID:9rJib2z0P
>>894
画面が綺麗です
電波の掴みが断然良い。バンパー付けてるけど

朝満充電で出社して、帰って来たとき3GSで40%台(Wi-Fiオフ、位置情報オフ)だったのが
4は60%台(Wi-Fiオフ、位置情報オン)。位置情報をオフにした昨日は70%台だった
905iPhone774G:2010/06/29(火) 17:47:38 ID:e42/UlRW0
3GSと変わらないって言ってる人は地デジとアナログの違いも
DVDとBDの違いも気にならない人なんだろうな。
まーそういう人は持つ必要ない気がする。
906iPhone774G:2010/06/29(火) 17:48:41 ID:EiXvBOCu0
>>892
そうじゃないってば両サイドに黒い切れ目があるでしょ?
それを親指と人差し指で同時に触ってたらどんどん感度が落ちて行くはずだよ
907iPhone774G:2010/06/29(火) 17:49:06 ID:V9xPDfOT0
>>904
それはすごい進化を感じる。
大体どのくらいの頻度でiPhone使用してるの?
908iPhone774G:2010/06/29(火) 17:49:41 ID:pyqmgbes0
3gsあるなら、今回は見送りでもいいんじゃない
909iPhone774G:2010/06/29(火) 17:49:41 ID:6s0eF767O
>>872

> ハードの問題だからアップデートで改善なんです無理。


OSで今通話してるか、それ以外か、または通話しながら何か、なのかは感知出来るから、アンテナを切り替えたり出来るんでは?
問題ないレベルまで改善は出来そうな気がする。

910iPhone774G:2010/06/29(火) 17:49:52 ID:zVwDsxW80
iPhone今回から始めたんだが・・・これは人には勧め難いなw
俺はかなり気に入ってるが、人によって携帯に求めるもんなんて全然違うし。
911iPhone774G:2010/06/29(火) 17:52:50 ID:TMvtXYkJP
>>908
俺もそう思うよ。

只、4のあの解像度に慣れたらマジで後に戻れんw
あとデザインも手の中にフィットして丸みがあるより持ちやすく操作しやすい。
912iPhone774G:2010/06/29(火) 17:53:39 ID:zUK7p/Dt0
>>894
画面が綺麗で早くてカメラが良くて無線LANが早くて今までのiPhoneより早いだけ。
でも、それだけで充分乗り換える価値がある。
ストレスが全然溜まらなくなった。
文字入力がもたつかないから物凄い勢いでメモが増えてるし、予定表の記入も
予定が生じたその場で入力できてるし、メモ代わりのカメラもさくさく撮ってるし。
3G買ったときにやりたいと思っててパフォーマンス不足で断念してたことが、今のところ
全部できてる感じ。
ガラケーの新機種でよく取り沙汰される華々しい新機能の類いって、基本的に
ソフトウェアアップデートとAppで実現されてるor後々実現できるから特に困らない。
今はBluetoothのキーボードを買おうか真剣に悩んでる。
913iPhone774G:2010/06/29(火) 17:55:45 ID:Fy99MKRBP
フラッシュついたのもありがたい。
914iPhone774G:2010/06/29(火) 17:58:12 ID:r9praxlk0
>>877
まぁ、保証外修理が一括と同額じゃないから冷静に戻れた。w
今は乾燥剤と一緒にジップロックに放り込んで自然治癒力に期待してる。w

>>890
>>891
水濡れマーク。
ケータイのライトで色が飛んでるが…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org995098.jpg.html
915iPhone774G:2010/06/29(火) 18:00:45 ID:dFPBpBjP0
>>914
ちなみに電源つけてないよね?
ボタンさわったり、電源入れ直したりしたらショートしてアウトだよ。
完全に乾燥されるまで数日待ってから操作すべき
916iPhone774G:2010/06/29(火) 18:09:48 ID:3UjJOnij0
御愁傷様・・・
917iPhone774G:2010/06/29(火) 18:11:19 ID:AHpCjeVY0
918iPhone774G:2010/06/29(火) 18:13:13 ID:IGm/yVgMi
もう水没実験した奴がいるのか
気が早いな
919iPhone774G:2010/06/29(火) 18:13:21 ID:NDV/NymDP
>>914
内部に水入ってるから、振りまくって水出さないと厳しいよ。
あと、洗濯機から出した直後に電源が入ったのなら、望みは多いにあるから3日は電源いれないこと。
920iPhone774G:2010/06/29(火) 18:13:26 ID:r9praxlk0
>>915
うはwww
気が動転して何回かホームボタン連打してたww死亡確定www
921iPhone774G:2010/06/29(火) 18:14:27 ID:NDV/NymDP
追記。
画面オフじゃなくて電源オフね。
922iPhone774G:2010/06/29(火) 18:29:36 ID:JAawjXXqi
>>817
そんなに新規が来てんのか。
真面目にフォローする必要があるなw
923iPhone774G:2010/06/29(火) 18:30:14 ID:JAawjXXqi
つか、両隣がiPhone3GSだ。

iPhone、多いな。
924iPhone774G:2010/06/29(火) 18:42:59 ID:gSQM4YT90
925iPhone774G:2010/06/29(火) 18:47:36 ID:tCgkWEWxP
>>924
残念でした。

iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/
926iPhone774G:2010/06/29(火) 18:50:52 ID:VVm8q/fF0
>>805
バカだなお前は。
すべての機能を使う必要なんてないんだよ。
確かに多くの人間はいくつかのアプリとメール、電話で済んでいる。
で、だから何?だったらガラケーの方がいいだろって?
逆だよ。だったらiPhoneの方がいいの。そう気付いた人がどんどん増えてきてるんだよ。
927iPhone774G:2010/06/29(火) 18:51:59 ID:kxqkPhhb0
iPhone4スレいったいいくつあるんだ・・・
928iPhone774G:2010/06/29(火) 19:04:07 ID:TmPiZhA60
スレ乱立ももうほとんど風物詩。
929iPhone774G:2010/06/29(火) 19:06:50 ID:h7RX0s4Z0
マジで次はどこだ?
930iPhone774G:2010/06/29(火) 19:08:13 ID:keWyH6oq0
>>880
HD画質の見るとめちゃくちゃ綺麗だぞ。
931iPhone774G:2010/06/29(火) 19:12:45 ID:+Pba0Fpm0
>>930
いいね。
YouTube見る機会増えそうだ
932iPhone774G:2010/06/29(火) 19:15:07 ID:tCgkWEWxP
本スレどこかわからなくて、マルチポストになった。すまん。


海外パケ定で疑問に思ったんだが、あくまでパケット通信に関しての定額で、通話は定額じゃないじゃん?
海外の通話は掛かってきた電話に対しても金がかかる(電話に出なくても)わけだから、
いつ電話が掛かってくるかビクビクしながらパケット通信しなきゃいけないの?
933iPhone774G:2010/06/29(火) 19:21:39 ID:2AGHNj/70
>>932
電話取ったら金かかるだけで、着信だけでは金はかからない。
それに、それって海外でのパケット定額関係なくない?
934iPhone774G:2010/06/29(火) 19:24:03 ID:tCgkWEWxP
>>933
あれ?
着信で金かかるのドコモだけ?

>それに、それって海外でのパケット定額関係なくない?
説明不足だ。すまん。
もし着信だけで金かかる状況なら、電源を切って持ち運ぶしか無いんだよ。
緊急時だけ電源いれて使うってかんじで。
てことは、海パケ定だーって喜んでネットしてるときに、突然着信きて料金が・・・って思ってた
935iPhone774G:2010/06/29(火) 19:25:13 ID:keWyH6oq0
気のせいかもしれんが俺の左手の人差し指がiPhoneの操作に特化してきてるような気がする。他の指より滑りがいい。
936iPhone774G:2010/06/29(火) 19:30:06 ID:zDz6fVOe0
【iPhone終了】 BB2CがApp Storeからリジェクト
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277793979/l50
937iPhone774G:2010/06/29(火) 19:32:27 ID:69E0eYdl0
>>935
俺は親指しか使わないな。
938iPhone774G:2010/06/29(火) 19:32:52 ID:Dhy9PROv0
さっき届いたんだがいいわこれ。
http://store.apple.com/jp/product/MB125G/C?fnode=MTY1NDAzOQ&mco=MTA4MzM0MDY
複数台持ってる人には必須アイテムかも。ユニバーサルアダプターiPhone4以外つい
てるし、アダプター直充電よりドック経由充電の方が熱くない。
939iPhone774G:2010/06/29(火) 19:34:26 ID:0LPqp9r4P
>>935
俺は右手持ち親指操作だから、親指の指紋がなくなってスーイスイだぜ
940iPhone774G:2010/06/29(火) 19:52:26 ID:Pz/kveq10
右利きだけど、右手でiPhone持つなんて考えられない
この利き手の違いは何なんだろう
941iPhone774G:2010/06/29(火) 19:52:30 ID:9rJib2z0P
持ち方でのアンテナ問題って、ネタだと思ってたけど本当なのかよ
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/1006/29/news059.html

バンパーの効果凄いんだなと実感もした
942iPhone774G:2010/06/29(火) 19:56:45 ID:iEMKX4V80
>>941
一言で言うと

不良品
943iPhone774G:2010/06/29(火) 19:57:22 ID:Fy99MKRBP
>>941
騒いでバンパーをただでもらおうとする乞食が続出しそうだな。
恐ろしい…
944iPhone774G:2010/06/29(火) 19:57:47 ID:fMlOyao6i
>>940
左手でフリック操作って難しくない??
945iPhone774G:2010/06/29(火) 19:58:41 ID:Pz/kveq10
>>944
いや右手の方が難しいでしょ
ゲームのコントローラーだって、十字キーは左だからね
946iPhone774G:2010/06/29(火) 20:00:04 ID:Fy99MKRBP
案の定乞食が出てきた。
gizmodoって最悪なメディアだな。

718 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 19:54:09 ID:vJtuIN8sP [2/3]
バンパー欲しい人は署名してらっさいな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgbDBAQw.jpg
http://www.gizmodo.jp/2010/06/apple-do-the-right-thing-and-give-away-the-iphone-bumpers.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
947iPhone774G:2010/06/29(火) 20:08:26 ID:ZC8cVYxQ0
>>946
読解力の無さに唖然とした。
どこをどうよめばGIZMODO主催とか読めるんだ
948iPhone774G:2010/06/29(火) 20:10:39 ID:EiXvBOCu0
>>944
おれもずっと左手
そして右手にタバコとマウス
949iPhone774G:2010/06/29(火) 20:10:58 ID:Fy99MKRBP
>>947
だって全文読んでねーもんw
950iPhone774G:2010/06/29(火) 20:12:48 ID:8wAd3cmLP
右利きの人はフライパン左手で振れなきゃダメみたいなもんか
951iPhone774G:2010/06/29(火) 20:15:24 ID:e42/UlRW0
>>946
新型リークで家宅捜索受けた一件で逆恨みでもしてるのかね。
落として割れたとかネガっプリが凄まじい。

あれってAppleの返却要請に対して返すと言っておきながら
それ反故にして記事にしちゃったんだろ?

出処がやばいのわかってて買い取ってるのに、警察沙汰になったら
ネガキャンてお子様すぎる
952iPhone774G:2010/06/29(火) 20:15:39 ID:vFM2Cq2p0
  ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  末尾Pは
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくるパーの
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  Pだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
953iPhone774G:2010/06/29(火) 20:17:25 ID:Pz/kveq10
まあAppleは儲けすぎだし電波が悪くなるのが事実なら
バンパーぐらいよこせ、とは思うw
今後のためを考えても、多少Appleも痛い目見といた方がいいんじゃないか
954iPhone774G:2010/06/29(火) 20:17:54 ID:Fy99MKRBP
>>951
あの落として割れたとかいう記事も酷いね。
まるでlivedoorのPJみたいだ。
955iPhone774G:2010/06/29(火) 20:22:07 ID:JzsigjS50
ざまあwwwwwww3GSから4GSにする俺情強wwwwwwwwwww
956iPhone774G:2010/06/29(火) 20:22:49 ID:wczSaiQP0
>>953
一昔前、ターゲットはビルゲイツだったw
957iPhone774G:2010/06/29(火) 20:31:43 ID:GXNoYoigi
>>899
ちょっとなに言ってるのかわかんないです
958iPhone774G:2010/06/29(火) 20:32:21 ID:3L1FiDev0
バンパーなんかタダでも貰っても嬉しくねぇw
交換とかOSで対処すればいいでしょ。
959iPhone774G:2010/06/29(火) 20:32:37 ID:GXNoYoigi
>>955
頑張って一年間貯金しな
960iPhone774G:2010/06/29(火) 20:32:44 ID:7kvAGo17P
>>958
アップルがそんなことすると思う?
961iPhone774G:2010/06/29(火) 20:33:54 ID:FS7bJTWnP
ここまできてまだアンチの捏造って言い張るのは無理がある
962iPhone774G:2010/06/29(火) 20:34:34 ID:7kvAGo17P
OSのアップデートで電波対策とかいってるけど
3Gのときも「電波の本数だけ捏造して電波受信感度回復したかのような」OSアップデートしてたよねw
本国アメリカで批判されてたじゃんw
963iPhone774G:2010/06/29(火) 20:39:54 ID:0BWT27Kf0
ハード的に欠陥あるのにソフトで対応なんて、気休め程度の改善しかできん
964iPhone774G:2010/06/29(火) 20:44:46 ID:ZC8cVYxQ0
>>962
いや。あれはガチで受信感度向上だったのよ
アンテナからの情報を処理する頻度を上げたとかなんとか。
バッテリーに気を使いすぎて制限された仕様になってたのを解除したらしい。

iPhone 3Gのときって、なにかにつけて制限されてる状態から上げていく方式で
調整入っていったよな
965iPhone774G:2010/06/29(火) 20:49:21 ID:3L1FiDev0
>>960
まぁ、しないかw

最初出たiPad WiFiの感度ってのは結局どーなったんだっけ?
966iPhone774G:2010/06/29(火) 20:53:01 ID:SOHoAA1wP
実際iPhoneを裸で使ってるヤツ見たことがない
ipodでもそうだけどなんかしら
ケースに入れてるよね
何が問題なんだろ
ケースに入れると不具合がなくなる
操作にも困らない通話もできる
何が問題なんだろ
967iPhone774G:2010/06/29(火) 20:55:26 ID:kPE0Z4eBP
>>965
いやどうだか分からんよ。
今回の問題はAppleの信頼を下げるか否かだしな。
署名活動も始まったし、可能性はある。
しかし、170万x$29か…appleの懐が寒くなるな。

それにしてもgizmodoの手のひら返しは凄いな、まるで子供だろこれw
968iPhone774G:2010/06/29(火) 20:58:29 ID:POLNa+jV0
>>966
単に汚したくないからだろ。
969iPhone774G:2010/06/29(火) 20:58:37 ID:WpD8N7oX0
>>966
別に問題があるからケース付けてるわけじゃないだろw
970iPhone774G:2010/06/29(火) 21:02:26 ID:wczSaiQP0
落として壊したら7万ですよって言ったら普通の奴はケースつけるw
971iPhone774G:2010/06/29(火) 21:03:30 ID:3L1FiDev0
何も付けたくないから、バンパー分のiTunesカード欲しいなw
972iPhone774G:2010/06/29(火) 21:05:59 ID:e42/UlRW0
>>966
余裕で裸で使ってるよ
今のところ通話が切れたりしたことはないな。
3GSに比べると圧倒的に指紋とかつかないし。
973iPhone774G:2010/06/29(火) 21:06:12 ID:s+IRi6xA0
3Gからずっと裸、フィルム無しで使ってるぞ
974iPhone774G:2010/06/29(火) 21:11:22 ID:qUJutV0z0
>>973
カコイイな、できたら歴戦の3Gの写真うp
裏表どんな感じで傷になるのか見てみたい
975iPhone774G:2010/06/29(火) 21:12:57 ID:4YyfKlVh0
>>945
単に慣れの問題でしょ
976iPhone774G:2010/06/29(火) 21:14:20 ID:SOHoAA1wP
つーかさ
裸で使いたいヤツは返金でもして
もらってiPhoneやめたら
余裕で裸って見ねえなそんなヤツ
一部の変わりもんだけだな
977iPhone774G:2010/06/29(火) 21:15:48 ID:PmTaIhidP
>>947
え、言い出しっぺは誰か知らんが、
署名自体はギズモ主催にしか見えんのだが
978iPhone774G:2010/06/29(火) 21:17:05 ID:2ivlXaBQ0
>>977
Facebookの方々だろ。
979iPhone774G:2010/06/29(火) 21:17:21 ID:4YyfKlVh0
>>967
原価が29ドルというわけでもあるまい。
980iPhone774G:2010/06/29(火) 21:18:00 ID:iloj7aG90
>>976
4は裸で使ってる人結構見るけど・・・
まあまだそんなに4使ってる人に遭遇しないわけだけど
981iPhone774G:2010/06/29(火) 21:19:21 ID:SOHoAA1wP
あとさ青カビってやつ
携帯のフラッシュってあんまり
使わないんだけどさ
あんなのエマジェンシーようで
デジカメのフラッシュとくらべてもなあ
幸い投稿されてるように青くはならないし
どうでもいいなあ
982iPhone774G:2010/06/29(火) 21:22:05 ID:ERLkx9t4P
>>980
まだ品揃えがよろしくないってのもあるだろうな
ほとんどシリコンジャケットだし
983iPhone774G:2010/06/29(火) 21:22:16 ID:SOHoAA1wP
>>980
つーかさ秋淀のiPhone4ケース売り場
行ってみろよ
ねえよそのまま使ってるヤツなんて
アポストで買った方だけど
デフォルトでバンパー見せられて
買いました
984iPhone774G:2010/06/29(火) 21:24:31 ID:tCgkWEWxP
iPhoneのアプリで画像のサイズ(容量ではなく、長さ)の変更やトリミング出来るアプリでおすすめない?
985iPhone774G:2010/06/29(火) 21:25:35 ID:SOHoAA1wP
GizmodoはさAppleから干されたから
愛憎の裏返しだ
Androidのネガティブなニュースは
一切やらないしね
986iPhone774G:2010/06/29(火) 21:27:43 ID:e42/UlRW0
>>976
うちの周囲は半々くらい。
てかなんでiPhone使うのやめろまで言われなきゃならんのw
987iPhone774G:2010/06/29(火) 21:28:29 ID:7kvAGo17P
>>986
アホに構わないこと
988iPhone774G:2010/06/29(火) 21:29:10 ID:kuxK8X60P
ケース使う奴は貧乏くせええw
フィルムだけで十分だろw
落として壊れてもまた買えばいいじゃん
一日働けば10万ぐらい稼げるだろw
989iPhone774G:2010/06/29(火) 21:30:58 ID:9qpuiuS80
>>988
キミキミ。頭が悪すぎるぞ。
990iPhone774G:2010/06/29(火) 21:33:00 ID:qUJutV0z0
>>988
しっ、さわるんじゃありません><
991iPhone774G:2010/06/29(火) 21:33:57 ID:+Pba0Fpm0
>>985
確かに。
992iPhone774G:2010/06/29(火) 21:34:03 ID:qUJutV0z0
あ、まちがえた、>>989宛な。
993iPhone774G:2010/06/29(火) 21:36:04 ID:M+I6MsVn0
>>983
そりゃ、裸で使う奴がケース売り場にはたちよらんでしょw
994iPhone774G:2010/06/29(火) 21:39:15 ID:dK91Pm5S0
>>988
それだと月20日出勤と考えても、ボーナス抜きで年収2400万の人になるわけだが。
995iPhone774G:2010/06/29(火) 21:39:25 ID:eGjZTxju0
うめ
996iPhone774G:2010/06/29(火) 21:41:58 ID:+IoMy9br0
次スレで青歯のイヤホン関係で質問したいことがあるから
答えてくれると嬉しいかも
てか、iOS4になってから前曲、次曲選択できるようになったんだっけ?
3.0になってから、音楽対応になったって思ったんだけど

そこら辺どうなってますか?
997iPhone774G:2010/06/29(火) 21:42:00 ID:rQcMVxzb0
998iPhone774G:2010/06/29(火) 21:42:11 ID:m6KbpQRwP
test
999iPhone774G:2010/06/29(火) 21:42:41 ID:rQcMVxzb0
荒らしが乱立させた他スレは無視してください


次スレ

iPhone 4 Part103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277565018/
1000iPhone774G:2010/06/29(火) 21:42:59 ID:EdGLkYVu0
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/