スケジュール カレンダー アプリ総合7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
スケジュール、カレンダーアプリに関する情報交換やレビューをしましょう。

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1266421253/
2iPhone774G:2010/03/23(火) 17:42:02 ID:GuCYtTzT0
関連スレ
iPhone 仕事に役立つアプリ 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1260816097/
【タスク管理】iPhoneでToDo★3【GTDも】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1267561784/
3iPhone774G:2010/03/23(火) 17:44:42 ID:GuCYtTzT0
4iPhone774G:2010/03/23(火) 17:46:21 ID:GuCYtTzT0
リストラ候補
iPhoneのデータベースソフトについて語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252078601/
家計簿アプリみんな集まれ!Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1263957364/
AppStore メモ帳アプリ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1264693055/

Organizer:ToDo+Calendar+Lists
http://itunes.apple.com/jp/app/organizer-todo-calendar-lists/id348881440?mt=8
Planner&
http://itunes.apple.com/jp/app/planner/id335926075?mt=8
5iPhone774G:2010/03/23(火) 17:49:33 ID:VBP+Tyzs0
>>1
メジャーなスケジューラにCCalも加えるべき

CCal
http://itunes.apple.com/jp/app/ccal/id360923868?mt=8
6iPhone774G:2010/03/23(火) 17:52:32 ID:GuCYtTzT0
純正アプリで複数カレンダー同期の設定
https://www.google.com/calendar/iphoneselect
Googleブックマーク
https://www.google.com/bookmarks/

関連スレ追加
【何でも】Evernote+iPhone=最強★2【かんでも】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1269020776/
Good Readerを使いこなすスレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1268956737/
7iPhone774G:2010/03/23(火) 18:01:08 ID:GuCYtTzT0
>>5
サンクス。ポケポンを入れてCCalを忘れるとはなんたる不覚。

ひとめカレンダー
http://itunes.apple.com/jp/app/id311784769?mt=8
シフト勤務カレンダー
http://itunes.apple.com/jp/app/id327102987?mt=8
8iPhone774G:2010/03/24(水) 08:40:22 ID:noz8uGMgP
1乙

.sched来たな。
休日バグ治ってねけど、、
9iPhone774G:2010/03/24(水) 08:43:36 ID:noz8uGMgP
あ、治ってた!w
中の人ありがと!
10iPhone774G:2010/03/24(水) 08:50:43 ID:ivdufEgA0
Refills日本語化きてる!
11iPhone774G:2010/03/24(水) 08:57:23 ID:fNPEGJxei
Refills 1.05も来た。
中の人が昨日アップルの審査に出したとつぶやいてから24時間経ってない。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqdBQDA.jpg
12iPhone774G:2010/03/24(水) 08:59:02 ID:fNPEGJxei
.Sched 1.48 久しぶりのような気がするが、今年何回めのアップデートだろ?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0pxPDA.jpg
13iPhone774G:2010/03/24(水) 10:54:00 ID:eW8LnRhG0
Refillsはアイコン変えて欲しいのだが。
好みの問題はあるだろうが、圧倒的にダサイと思う。
14iPhone774G:2010/03/24(水) 11:26:44 ID:noz8uGMgP
>>12
横向きで起動すると必ず落ちるバグも治った。
ただ、余所の進化具合と比較するとちょっと寂しくはあるなw
ブラウザが反応しないバグもまだあるし。

>>13
言われてみればダッセーなw
アイコンだけで見ると.schedが1番カッコイイかも。
15iPhone774G:2010/03/24(水) 11:30:35 ID:WqyTarOT0
それはないわ
16iPhone774G:2010/03/24(水) 11:33:25 ID:fNPEGJxei
>>13
どれも五十歩百歩じゃね?

>>14
.Schedは機能をゴテゴテ増やすんじゃなくて堅牢性と反応速度を向上させて欲しいね。
17iPhone774G:2010/03/24(水) 13:04:02 ID:noz8uGMgP
これ横表示(週表示)凄いなめらかだけど、
http://itunes.apple.com/jp/app/istudiez-lite/id322439186?mt=8

.schedもこのぐらいならないかなw
18iPhone774G:2010/03/24(水) 17:53:10 ID:3PVjKRFZ0
さいすけ最強伝説
19iPhone774G:2010/03/24(水) 18:27:25 ID:WQ2yYp+m0
>>13
完全な好みだがアイコンだけなら
CCal > PI = Refills > さいすけ > Calengoo >> .Sched
だわ。
.Schedは受け付けない。
20iPhone774G:2010/03/24(水) 19:07:35 ID:cRzW78SA0
UNIQLO CALENDAR
http://itunes.apple.com/jp/app/uniqlo-calendar/id362387586?mt=8

オサレなカレンダーでGoogleカレンダー対応
…しかし、予定のある日に点を付けるだけというヽ(・ω・)/ズコー仕様
21iPhone774G:2010/03/24(水) 20:49:04 ID:vYxb4vFm0
さいすけだいぶよくなったけど、月表示でポップアップにして、
ダブルタップで新規予定作成にしてるとワンタップ目でポップアップが開いて、
ダブルタップ目で新規予定作成画面が出ちゃうのがちょっと気になるな。
長押しの方がいいかも。
22iPhone774G:2010/03/24(水) 23:12:27 ID:DV2DYiMh0
>>20
次のアップデートでスケジューラー装備するらしい
23iPhone774G:2010/03/24(水) 23:53:42 ID:AnrnXuDh0
.Schedアップデートしてからsyncのたびに
Retrieving Events failed.(410)
ってエラー出るようになったんだけど、
同じ症状の人いませんか?
24iPhone774G:2010/03/24(水) 23:59:00 ID:AnrnXuDh0
>>23
済みません、自己解決しました。
「ローカルの全ての予定を削除し、予定を再取得する」
で治りました。何か同期できない予定があったっぽいです。

お騒がせしました。
25iPhone774G:2010/03/25(木) 06:47:49 ID:RWTMeQbFP
>>19
CCalは黒枠のせいで小さく見えてイマイチ
26iPhone774G:2010/03/25(木) 13:29:43 ID:6EpYFqzt0
>>1
Refillsは文字見やすくなったな
27iPhone774G:2010/03/25(木) 22:36:54 ID:aCINxGb90
>>18
いくら探してもさいすけで天気予報のアイコンが表示されません。
最強でしたら、やり方を教えてください。
お願いします。
28iPhone774G:2010/03/26(金) 07:46:45 ID:6XIo0wSb0
最強=お天気アイコン

そりゃ無いわw

.schedにお天気アイコン付いたら嬉しいけどw
29iPhone774G:2010/03/26(金) 20:15:10 ID:2G0VMCY70
Refills  と さいすけ どっちにしよう。
悩むなぁ。

Refillsの地図表示は便利そうだしなぁ。
30iPhone774G:2010/03/26(金) 20:39:53 ID:f6xI5JUq0
>>28
やはり出来ないのですか?
31iPhone774G:2010/03/26(金) 20:57:04 ID:lz/EQgSd0
Refillsの地図表示?
3229:2010/03/26(金) 21:06:35 ID:2G0VMCY70
>>31
公式のサンプル画像見ると、マップを起動ってスクショがあったので、
マップと連携できるのかなと・・・

もしかして、勘違いしちゃってますか?
33iPhone774G:2010/03/26(金) 21:26:07 ID:3nr2TsGsi
>>32
できるよ。
34iPhone774G:2010/03/26(金) 21:53:33 ID:ew3Tjxzi0
googleカレンダーやっとこさcaldavで同期出来たよ。
ネットの情報嘘ばっか。
35iPhone774G:2010/03/26(金) 21:56:32 ID:5t2ZjfrT0
何が嘘なのか書いていきたまえ
36iPhone774G:2010/03/26(金) 22:33:10 ID:ew3Tjxzi0
書いてきたまえ?上からだねぇ
37iPhone774G:2010/03/26(金) 22:38:15 ID:sF+n3wR80
書かんでいい
どうせくだらないはず
38iPhone774G:2010/03/26(金) 22:52:20 ID:koNLVOOk0
>>36
2ch初めてか?
いいから酒でも飲んで落ち着いてこいよ
39iPhone774G:2010/03/27(土) 00:19:37 ID:6VN8hORaP
>>30
ccal以外のスケジュールアプリは天気アイコン表示出来ないよ。
40iPhone774G:2010/03/27(土) 00:59:27 ID:PSoavZWZP
近頃使ってなかったけどCalengoo予定ある日はバッチでるようになってるじゃん
1軍昇格だわ
41iPhone774G:2010/03/27(土) 06:28:10 ID:I1tsCA2S0
>>40
気づかなかった。いつからできるようになったのかな?
42iPhone774G:2010/03/27(土) 08:39:06 ID:kKJB6mDX0
>>41
前スレの後半あたりでその機能追加の話題が出てた
43iPhone774G:2010/03/27(土) 09:57:40 ID:63urx3Moi
>>42
前スレを落として読んでみたが見当たらない…
1.3.0か1.3.1で追加された機能みたいだね。
44iPhone774G:2010/03/27(土) 18:57:22 ID:9dOc21aI0
ウプデ報告があったような気がしたが、見事にスルーされてて可哀想だった記憶があるw
45iPhone774G:2010/03/27(土) 21:10:37 ID:rB0Msi0S0
アラームでスケジュール予定時間の直前にメッセージ通知してくれるアプリあります?
4629:2010/03/27(土) 21:54:57 ID:CHQUegYP0
悩みましたが、Refillsを購入しました。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
47iPhone774G:2010/03/27(土) 22:26:28 ID:63urx3Moi
>>45
標準カレンダーなら5分前に指定してiPhoneのアラームを鳴らせる。
標準カレンダーをGoogleカレンダーと同期すれば、Googleカレンダーを経由してさいすけ、Refills、CalenGooでも同じことが可能。確認していないがたぶんCCalでもできる。
CalenGoo、Pocket Informantは単独でプッシュアラームに対応しているので、標準カレンダーに頼らず5分前アラームを鳴らせるが、圏外では鳴らない。
.Schedでは今のところ、アラームの編集はできない。
48iPhone774G:2010/03/27(土) 22:27:43 ID:I1tsCA2S0
アラームだけでなく当然ポップアップ通知も出る。念のため。
49iPhone774G:2010/03/27(土) 22:28:33 ID:I1tsCA2S0
なぜかIDが変わってしまったが、47=48。
50iPhone774G:2010/03/27(土) 22:40:17 ID:6VN8hORaP
カレングー、プッシュも対応してたのか。

.schedもせめてDisplexみたいにブラウザ開いてモバイル通知させてくれればなー
51iPhone774G:2010/03/27(土) 22:42:19 ID:1PXRCisG0
標準カレンダー以外がアラームを鳴らせないのは、アプリがシステムのタイマーを
使うのが許されてないから?
52iPhone774G:2010/03/27(土) 23:23:26 ID:QzengSWt0
>>51
yes
アプリからアラーム鳴らすにはプッシュ通知を使うしか方法がない。
Windows/outlookの組み合わせでoutlookをコアにしているなら
outlook経由で標準カレンダーとも同期させるようにしとけば
ちょっと変則的だが一応、標準アラームを利用できる形にはなる。
あくまで簡易的なものだが。
もちろん、今つかってるiPhone側のPIMツールがoutlookと同期
できないと話にならない。
53iPhone774G:2010/03/27(土) 23:26:43 ID:rB0Msi0S0
>>47
さいすけ、Refillsで迷ってるのですが、どっちがいいと思いますか?
54iPhone774G:2010/03/27(土) 23:26:46 ID:MVEQXCWfi
>>52
普段使用しているアプリ→Outlook→標準カレンダー→標準カレンダーのアラームってこと?
55iPhone774G:2010/03/27(土) 23:31:38 ID:I1tsCA2S0
>>53
そりゃお前さんの使い方による。
何を重視するのか、具体的な使用イメージを書いてくれたら助言が付くかもしれない。
どっちを選んでもそこそこ使えるとは思う。
56iPhone774G:2010/03/27(土) 23:37:03 ID:1PXRCisG0
>>52
Windows Mobileのスケジューラならプッシュ通知なんぞ使わなくても
アラームを普通に鳴らせるのにiPhoneは不便やね。
昔のシングルタスクのPalmでも出来たことがiPhoneで出来ないというのは
なんだかなぁ。
57iPhone774G:2010/03/27(土) 23:48:52 ID:IynDfUQJ0
>>53
一時期refillsに浮気もしたが、結局元の鞘
refillsは完成度が低いよ
58iPhone774G:2010/03/28(日) 00:11:10 ID:O670wHRC0
何か特徴的な違いがあるのかと思ったのですが、そんなに変わらないものですか?
使用イメージとしては、Googleカレンダーと同期させて、仕事などの予定を色分けして、
Googleカレンダーを経由して標準カレンダーを使い、予定時間前に通知するようにしたいです。
あとは、Googleカレンダー週表示のように、時間軸で予定を入力/閲覧出来れば最高です。
それに加えて、基本的な繰り返しなどが有ればいいです。
どちらがいいでしょうか?
59iPhone774G:2010/03/28(日) 00:11:42 ID:Lm0Ylg/J0
完成度は低くないよ
機能が少ないだけだよ
60iPhone774G:2010/03/28(日) 00:26:35 ID:30BJ37UgP
>>58
>Googleカレンダー週表示のように、時間軸で予定を入力/閲覧出来れば最高です。

よし!.schedへGO!

俺の予想では月曜辺り神UPデートも来るはずだし。。
61iPhone774G:2010/03/28(日) 00:34:39 ID:4ipjX/3ai
>>60
Calengooでも出来るじゃん
62iPhone774G:2010/03/28(日) 00:55:29 ID:3EwC0DZX0
.Schedは長押しで予定を作ろうとすると指を離した瞬間に時間がよくずれる…
ところで年度末だし作者は忙しいと思う
63iPhone774G:2010/03/28(日) 01:26:16 ID:30BJ37UgP
>>61
出来るけどあれは見辛いよねw

てか
domo todo+がプッシュ対応してくれれば
1番いいわけか。
あれメモ替わりにも使ってるし。
64iPhone774G:2010/03/28(日) 01:38:44 ID:YsjGghIE0
>>58
どちらにするかで大きく変わるから使用イメージが分からないと薦めようがない。
バーチカルな週表示なら.SchedかCalenGooということになる。
.Schedだとアプリで通知の編集ができないから、残るのはCalenGoo。
CalenGooなら、Googleカレンダーとの同期、カレンダーの色分けに加えて個別の予定の色の変更も可能、基本的な繰り返しも入力できる。
65iPhone774G:2010/03/28(日) 01:59:48 ID:gbv/3LJ50
CalenGooってさいすけやCCalみたいに日表示か週表示画面で
イベントの追加や時間の変更はできますか?
ちなみに.SchedとPIは無料版で試したらできなさそうなのですが、
(.Schedは時間変更しようと思っても、新規イベントの追加になってしまう。)
有料版だと出来るのでしょうか?それとも操作方法を見落としている?
66iPhone774G:2010/03/28(日) 02:15:32 ID:YsjGghIE0
>>65
イベントの追加はタップでできる。
時間の変更を長押しでできるのはさいすけとCCalだけ。
67iPhone774G:2010/03/28(日) 08:59:17 ID:sbg3wWWj0
>>54
そそ。いろいろ制限が出てくるから不便で不確実な方法だけど
でもこの方法か、gmail経由でメール飛ばすくらいしか
対処のしようがないから。
標準アラームを外部から操作できないというiPhoneの仕様は
欠陥と呼びたくなるくらいひどいね。
68iPhone774G:2010/03/28(日) 16:41:42 ID:rduYJAriP
.sched、当日の背景色が黄色になるが休日にあわさると日付の色が黒に変わっちゃう。このバグ前からあったっけ?
これだと休日の区別つかないから直してください作者さーん
69iPhone774G:2010/03/28(日) 17:38:09 ID:JpMANw6i0
>>68 休日と合わさっても普通に黄色だけど?
70iPhone774G:2010/03/28(日) 17:46:52 ID:UH90GVfv0
refillsで、既に入れている予定を変更するために「予定の詳細」画面
を出すには、現在月画面表示だと、一旦日表示に変えてから予定を
タップする必要がありますよね。

月表示からすぐに詳細表示ってできる?
公式のマニュアル見てもわからないのです。
71iPhone774G:2010/03/28(日) 18:44:43 ID:9oMX6qLy0
スケジュールアプリは値下げはないのかな?四月に入ったらやってほしいな!百円でも下げてくれたら速攻買う気になってるお
72iPhone774G:2010/03/28(日) 18:45:10 ID:IveIge7Ci
>>70
できないね。
Refillsで予定の編集をするには、
日表示画面で予定をダブルタップするのが最速と思われる。
73iPhone774G:2010/03/28(日) 18:45:56 ID:IveIge7Ci
>>71
過去に期間限定で値下げしたのはPocket Informant。800円に下げたことがある。
74iPhone774G:2010/03/28(日) 18:49:47 ID:AOa1Guat0
>>71
i手帳がたしか600円になった事があるね
75iPhone774G:2010/03/28(日) 19:24:52 ID:C0ZO2O1iP
100円くらいケチるな
76iPhone774G:2010/03/28(日) 20:11:46 ID:DO+DDpJUP
去年のいまごろiPhone買って
さいすけが値下がらないかずっと待ってる
77iPhone774G:2010/03/28(日) 20:19:33 ID:3EwC0DZX0
>>68
同期でとりあえず直ると思う
78iPhone774G:2010/03/28(日) 20:33:37 ID:kZ6XCnhW0
久々に板きたけどPI信者いなくなったんだな。
平和そうで落ち着くな
79iPhone774G:2010/03/28(日) 21:43:43 ID:UioeE2rL0
>>78
酷いバグからいなくなったよ
あれは酷すぎた
80iPhone774G:2010/03/28(日) 21:49:21 ID:h2+D8oQc0
PI使ってるが、いったいどんなバグがあったんだ?
いまは非常に快適だが。
81iPhone774G:2010/03/28(日) 21:51:49 ID:3EwC0DZX0
ある日突然起動しなくなるバグと
同期のトラブル数回
82iPhone774G:2010/03/28(日) 21:56:21 ID:rLEC+gYi0
今快適なのは当たり前というかそうでないと論外だろう
83iPhone774G:2010/03/28(日) 22:25:28 ID:rduYJAriP
>>69
黄色なのは背景色でしょ?
それは変わってるんだけど日付の色が黒になっちゃってるんだ

>>77
同期したけど直らない…
自分だけなのかな、このエラー。ありがとう。
84iPhone774G:2010/03/28(日) 23:42:07 ID:m4zQqnt30
値下げここまで待ったからあと一週間だけ待ってみる。買った途端に値下げきたら、何だか腹立つし、今までもそういう状況の人をたくさんみてきたよ
85iPhone774G:2010/03/28(日) 23:51:04 ID:mIsmZPV60
一週間後に買って次の日に値下げが…
期日決めて、一日多く楽しんだと思わないと買えない

国産アプリは4月値下げあるかな?
外国は4月始まりじゃないとこもあるし、どうだろ
86iPhone774G:2010/03/29(月) 00:15:45 ID:PBFTo6m+0
奉行いなくなったの?
ブログ、期待しているんだけど。
87iPhone774G:2010/03/29(月) 00:17:12 ID:m5PA0nQM0
>>86
ブログにコメントしてあげてください
88iPhone774G:2010/03/29(月) 00:27:15 ID:wY+dR40H0
CCalだと変更権限付きで共有した他アカウントのカレンダーが「閲覧専用カレンダー」になって
新規の予定を作成できない(でも既にある予定の修正はできる。変なの)んだけど
他のアプリではできますか?
ひとまず.sched無料版ではNew Eventで共有カレンダーを選択することはできたのでできそう
89iPhone774G:2010/03/29(月) 00:33:47 ID:EQkrFTXb0
>>71
100円と時間を天秤にかけられないようなら、スケジュールソフトなんかいらないんじゃないか。
ハードカバーの新刊1冊買うつもりで、とりあえず良さそうなの2、3個買っとけ。
人生は有限だぞ。
90iPhone774G:2010/03/29(月) 00:55:03 ID:ZpXFqR2EP
>>89
イイ事言うな!
よし、俺からも一言。

お前らの無駄に過ごした昨日、、今日?
明日の、、明日の・・死んだやつの、、?
91iPhone774G:2010/03/29(月) 00:59:38 ID:hvY2BLVW0
>>90
イラっとするわ!
92iPhone774G:2010/03/29(月) 02:49:14 ID:qhJqLJFX0
お笑いで通用するレベルだな。
93iPhone774G:2010/03/29(月) 03:35:32 ID:DLjK1POD0
>>83
ああ、日にちの数字ね
気にしていなかったけど確かに黒い
94iPhone774G:2010/03/29(月) 03:47:51 ID:NNOyq8AD0
手軽さと多機能さなら、さいすけとRefillsどっち?
95iPhone774G:2010/03/29(月) 04:01:01 ID:hvY2BLVW0
手軽さならRefills
多機能さならさいすけ
96iPhone774G:2010/03/29(月) 04:08:20 ID:NNOyq8AD0
凄い迷うな。。機能的にはどっちも良いんだ。値段も同じだし。
Refillsの体験版が無いからなんとも分かんないんだけど、
さいすけの体験版を使ってみた限りでは、もう少し手軽なのが良いって思った。
Refillsを選ぶべきなのかな。それとも、アップデートを待ってみるべき?
急を要するってことじゃないんだけど。めぼしいアップデートが無いなら、Refills買おうと思う。
97iPhone774G:2010/03/29(月) 07:53:34 ID:hQvAGduk0
予定を完了ごとに、レ印や横線でチェック入れていけるのでおすすめのカレンダーソフトないでしょうか?
98iPhone774G:2010/03/29(月) 07:55:07 ID:o2lpTKQ/0
>>97
i手帳
99iPhone774G:2010/03/29(月) 08:15:00 ID:USUxuA5w0
Refills 1.06が来た。バグ修正。
審査早くなったな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyohoDA.jpg
100iPhone774G:2010/03/29(月) 12:25:49 ID:57Kx7efb0
>>97
domo todo+
独立したチェックリストも付いてるよ。
101iPhone774G:2010/03/29(月) 12:44:56 ID:EuefXV7z0
>>97
Refillsもたしか入れられる。
102iPhone774G:2010/03/29(月) 13:12:04 ID:o2lpTKQ/0
こういった時すかさずPIを推してくる人が現れると思ったが・・・
103iPhone774G:2010/03/29(月) 16:54:46 ID:l+R0SZbF0
あ、俺はどんなこと言われてもPIだよ。 変えるの面倒だから。
104iPhone774G:2010/03/29(月) 18:15:03 ID:JP6rLAG20
105iPhone774G:2010/03/29(月) 19:12:03 ID:gNSbMGYY0
PI以外考えられないが、他人が何を選ぶかんてどうでもいいし
ましてやPIを勧めてやるなどという親切をするつもりもない
好きにすればいい
106iPhone774G:2010/03/29(月) 19:26:14 ID:m5PA0nQM0
すすめるも何も、PIは予定にチェック入らないだろ
できるならすすめてもいいけど
107iPhone774G:2010/03/29(月) 20:04:11 ID:TbmwrpA80
PIはまた使えなくなるバグが発動するかわからんから、他人にはすすめられんよ
108iPhone774G:2010/03/29(月) 21:00:38 ID:jec/DsnfP
PIもタスクにチェック入る
チェック入れるならスケジュールよりタスクの方が合っている
109iPhone774G:2010/03/29(月) 22:17:00 ID:v1nP0Zgy0
PIでTaskのCompletedの日付を修正する方法ってないですか?
110iPhone774G:2010/03/29(月) 22:50:16 ID:WTubpoLK0
リマインダーがまともに使えるのって少ないの?

いま、RefillsでSMSリマインダー(モバイル)使ってるけど、
一々Googleからのメール許可しないといけなくて、
うざい広告メールも受付けなきゃあかん
111iPhone774G:2010/03/29(月) 22:52:10 ID:m5PA0nQM0
>>108
そもそもの要求を無視して
タスクにチェック入る
とかいう信者がでてきました、という話か。だから信者が!っていわれちゃう
112iPhone774G:2010/03/29(月) 23:02:09 ID:mJygU1g60
Appigo Todo が出てないのが不思議だったが
スケジュール カレンダー スレだからかw
113iPhone774G:2010/03/29(月) 23:41:23 ID:lPvWkZot0
こんなアプリご存知でしたら教えてください
今までtodoアプリをいろいろ探してたのですが
自分が求めているものはスケジュールなのか?なかなか見つかりません

シンプルな物で、トップページのメモ(TODOリスト)から
カレンダーに飛んでカレンダーに飛んで日や時間を確認したいのです

たとえば
・ワールドカップ
・見たい映画 などのリストを作り

ワールドカップ→ブラジルxポルトガル→をタップすると 
試合の日のカレンダーが出てきたり

見たい映画→シャッターアイランド→公開日が出てきたり する物です
お願いします

114iPhone774G:2010/03/29(月) 23:41:58 ID:MgNkoRv60
過去の実績
現時点での機能の充実ぶり
将来実装予定の機能

WMでの長年に渡る圧倒的なシェアはだてじゃないよ。
どう考えても仕事で使うならPiしかない。
けれど他の人が何を使うかは気にならない。
115iPhone774G:2010/03/29(月) 23:49:37 ID:dhGXwJKA0
PIにして全てが解決した。ありがとう。
116815:2010/03/30(火) 00:09:19 ID:0xLtbICK0
>>113
少し違うかもしれないが、
Refillsなら近い使い方が
できるかもしれん。

ToDoリストを作成してそれに日付けを指定すると、
チェックボックスをつけたそれが、
カレンダーのその日に配置されるようになっている。
希望の、ToDoリストからダイレクトに
カレンダーに飛ぶことはできない。
117iPhone774G:2010/03/30(火) 00:19:35 ID:G518V1jg0
>>111
PIはカレンダーに完了タスクが表示されるからじゃね?
118116:2010/03/30(火) 00:20:10 ID:0xLtbICK0
>>113
一つ言い忘れた。
カレンダーのデイリーに配置されたタスクからは、
逆に元のタスクリストに飛べます。
119iPhone774G:2010/03/30(火) 00:33:01 ID:iTXksIJg0
>>116
ありがとうございます
ずっと探しているので やはりRefillsは気になってます
ただお試し版がなくてわりと高いので迷ってしまった
いろいろ教えていただいて本当に助かります
やはりこれが一番近い気がしてきた

冷静に考えるとたかが1200円なのに なんでこんなに迷ってるのか
他が安いから高いと錯覚に陥ってる 第1候補にしますありがとう
120iPhone774G:2010/03/30(火) 00:40:34 ID:v8DGWBoG0
>>119
もう遅いかもしれんけどi手帳
liteを試してみたら?

タスクの階層(ワールドカップ→試合)はできないし、トップにタスクでるわけじゃないけど

メモを一覧できるボタンあるから、そこから選択すれば該当の日付に飛ぶ
121iPhone774G:2010/03/30(火) 01:03:55 ID:9M45dwcc0
カレンダーアプリでこのスレで一番人気なのは何ですか?
有料のアプリで鉄板を買っておきたいと思うのですが。
それとも、今買うのは時期が悪いですか?
122iPhone774G:2010/03/30(火) 01:05:38 ID:C0MEOQqD0
自分で調べてからの方がいいと思うよ。
残念ながら鉄板なら標準カレンダーだ。
123iPhone774G:2010/03/30(火) 01:12:56 ID:k2hdjSjZ0
鉄板はない
だからスレものびるのです
124iPhone774G:2010/03/30(火) 02:05:49 ID:Muh/M9VY0
Refillsはなぜ無料の体験版を出さないんだろうな。
値段に躊躇している人が試してみて買ってくれるかも知れないのに。
125iPhone774G:2010/03/30(火) 02:15:06 ID:v8DGWBoG0
屑みたいなレビュー書かれるのがイヤなんじゃない?
126iPhone774G:2010/03/30(火) 03:22:27 ID:BfShj21H0
無料の体験版のレビュー、酷いの多いもんねえ

保存できるのが少なすぎる、もっと機能付けろ
有料版買わせようとしやがって
などなど
127iPhone774G:2010/03/30(火) 04:15:55 ID:JththuNM0
>>126
有料と同じ性能で無料を出せって言ってるのがよく居るからね
128iPhone774G:2010/03/30(火) 04:34:23 ID:VcbOLc/K0
俺が作者だったら無料版は出さないな。
googleのせいで無料でなんでもできると思ってるデフレ乞食大杉。
129iPhone774G:2010/03/30(火) 09:00:54 ID:JththuNM0
さいすけは週表示で予定をタップすると詳細になるけど、Refillsはその日に飛んでそこから予定をタップして詳細になるんだね
月表示で予定のある日を触るとポップアップみたいに予定が表示されるし、俺はさいすけの方が使いやすいかな
でも雰囲気や日表示はRefillsの方が好みだから、どっちにするか悩んじゃうよ
130iPhone774G:2010/03/30(火) 09:04:48 ID:qgT0Ymd+0
無料の体験板を出さない理由?
試用させたら買ってもらえない程度のデキだからだろ。
他にどんな理由があると?
131iPhone774G:2010/03/30(火) 09:24:58 ID:DldUR1nH0
datebkが欲しい
132iPhone774G:2010/03/30(火) 10:02:13 ID:u7Q4r7Xw0
133iPhone774G:2010/03/30(火) 11:19:57 ID:tYABRx8a0
CCal&純正だと閲覧専用カレンダーが祝日以外同期されないんですが、同期可能なアプリはありますか?
134iPhone774G:2010/03/30(火) 12:42:45 ID:k2hdjSjZ0
ん?そのどちらも閲覧専用カレンダー使えてるが
135iPhone774G:2010/03/30(火) 13:44:23 ID:XnPe0hFVP
物質じゃないから無料という価値観を持つ事が恥になる位変わらないといいアプリはまずでて来ないな。日本はとくに酷い
136iPhone774G:2010/03/30(火) 13:55:30 ID:rqwgG5XLP
>>135
馬鹿発見! おみゃーなにもんじゃぁ?
137iPhone774G:2010/03/30(火) 15:17:08 ID:qXqB9KEii
>>135
値下げしたらレビューで定価で買ったのにって暴言吐くのもいるしね
138iPhone774G:2010/03/30(火) 15:28:25 ID:zYRcLCaT0
>>133
同じく同期されない
こっちはiPhoneのSafariで見てもPC表示だと追加されてるが
モバイル表示に変えると見れなくなってる
139iPhone774G:2010/03/31(水) 02:04:26 ID:SbeONjD40
domoTodo+が\350→\230になっているのだが、PIとTouchTodoとCCalを使っている俺が買う気になるようにお勧めしてみてくれないか
140iPhone774G:2010/03/31(水) 02:31:33 ID:sTcEjEmG0
>>139
ここで立ち止まるの?
141iPhone774G:2010/03/31(水) 03:16:15 ID:yxi2bcet0
他のアプリには無い良さを持ったアプリだから一度は試してみるといいよ。無料版あるし。
具体的な良さはストアレビューで列挙してる人もいるんでそれ見たらいい。
GTDしない人にはこれ以上の使い心地のものは中々ないと思う。
142iPhone774G:2010/03/31(水) 07:37:56 ID:1tsNtX3n0
>>141
GTDしないならTask Paperでおk
143iPhone774G:2010/03/31(水) 08:18:46 ID:yxi2bcet0
>>142
Task Paperも大好きで使ってる。
でもOutlinerの代わりって感じで、期日付けてのスケジュール管理には
やっぱりdomoがよかった。
144iPhone774G:2010/03/31(水) 21:44:55 ID:TXidQ6HjP
>>139
今までdomoも持たずにこのスレにいたのか?
145iPhone774G:2010/03/31(水) 22:03:18 ID:CHLVEMea0
どーもすみません
146iPhone774G:2010/03/31(水) 23:25:43 ID:wuzDizSm0
おもしろいな、ケツをかしてやる
147iPhone774G:2010/04/01(木) 00:27:40 ID:aGuOCYpD0
さいすけで十分
148iPhone774G:2010/04/01(木) 00:38:19 ID:ySiVaZ7L0
さいすけって毎月末に繰り返しとか
毎週月曜に繰り返しとかのスケジュールが多いのですが
使いやすいですか?
149iPhone774G:2010/04/01(木) 01:24:01 ID:2ajz2h+iP
隔月刊や季刊の本を買い忘れないようにするためにちょうどいいアプリってありますか
150iPhone774G:2010/04/01(木) 01:29:53 ID:vBccSAcp0
>>149
Todoアプリで繰り返ししとけ
151iPhone774G:2010/04/01(木) 01:56:48 ID:LUlzRw900
>>149
amazon2ical
152iPhone774G:2010/04/01(木) 14:50:11 ID:sHamIKq8P
やべえ、ポケポン体操着ブルマバージョン!!ww
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY38VrDA.jpg
153iPhone774G:2010/04/01(木) 14:55:06 ID:23/7fEgn0
どうせエイプリルフールだと思ったけど、グロじゃなくてよかった。
154iPhone774G:2010/04/01(木) 20:02:37 ID:t1ZLbXpE0
胸を触ってもいつも通りの反応しかしないバグが発覚しました。
ユーザーの脳にダメージを与え、現実と妄想の区別がつかないなど深刻な問題が発生する可能性があります。
155iPhone774G:2010/04/01(木) 23:18:11 ID:m6BqGVNv0
教えて下さい
Refillsとcalengooをgoogleカレンダーと同期してるのですが、何時からか?
smsリマインダーが来なくなりました
googleカレンダーからのモバイル通知設定のメールは来ますが、通知が全く来ません
予定はsmsになっています
156iPhone774G:2010/04/01(木) 23:41:57 ID:z7FKg04X0
>>155
メールは届くけどSMSは届かない?
ならSMSでケータイ以外からの着信拒否とかしてないか?
157iPhone774G:2010/04/02(金) 01:39:20 ID:jlClGGTv0
>>156
mmsの試験通知 は届くし設定は全部メールがくるようにしています。
158iPhone774G:2010/04/03(土) 01:21:25 ID:YyV6sksY0
さいすけ無料版ていいの?
就活とかで使って行きたいと思ってるんだけどなにがおすすめですか?
159iPhone774G:2010/04/03(土) 01:45:15 ID:OqMR5sKF0
PI愛用してるんだがハイブリを手に入れたのでWindowsMobile版のPIを入れてみた。

同じアプリでもWindows版だとやはりWindowsっぽいというか…
汚いし分かりにくい…
こっちの方が先なのに全く洗練されてない不思議
160iPhone774G:2010/04/03(土) 02:37:56 ID:dTiTBzkr0
>>158
無料版の使い勝手なんて自分で試せばいい
就活で使うんならマップジャンプがないさいすけは向かないと思うが
そもそもケータイで予定チェックして変な勘違いをされないようにね
161iPhone774G:2010/04/03(土) 03:15:56 ID:y6muGRNsP
>>158
『連絡先』も取り込めるCCalがいいんじゃないの?無料だし。
162iPhone774G:2010/04/03(土) 10:55:13 ID:pK3T1f7M0
もう調べれば調べるほどどれを買っていいのかわからないので
最初にiPad対応したやつを買うことにした
iPadを買う予定はないんだけど
163iPhone774G:2010/04/03(土) 11:04:17 ID:lRz7pSOt0
意味分からん
164iPhone774G:2010/04/03(土) 11:07:39 ID:dTiTBzkr0
お、.Schedのアップデートきた
バグフィックスだな
165iPhone774G:2010/04/03(土) 11:18:17 ID:ISLeq8y+i
166iPhone774G:2010/04/03(土) 14:38:10 ID:S/wUyYg30
さいすけとRefillsで迷ってるんだけど、
Refillsについて、Googleカレンダーとの両方向の同期はできますか?
あと、フリックで月を移動することはできますか?
167iPhone774G:2010/04/03(土) 16:30:26 ID:ISLeq8y+i
>>166
どちらもできる。
168iPhone774G:2010/04/03(土) 17:07:14 ID:S/wUyYg30
>>167
ありがとうございます。
169iPhone774G:2010/04/03(土) 20:19:59 ID:y6muGRNsP
>>165
URLが開かないバグようやくなおったか

あと日表示時の上下フリックで週移動も治った。
スケジュールアプリはiPad対応バージョンで暫く忙しいだろうな。
170iPhone774G:2010/04/03(土) 21:10:53 ID:cJ6XKx1c0
>>169
iPadは純正のカレンダーアプリも大幅に改良されてるっぽいし、サードパーティアプリがどんな適応を見せるか楽しみ。
171iPhone774G:2010/04/03(土) 21:59:27 ID:RlkkpJ83P
グーグルカレンダーと同期出来てそれを壁紙に設定出来るアプリってなんでないのかね。
いちいち起動するの面倒。壁紙で見れなきゃ意味ないよ。
172iPhone774G:2010/04/03(土) 22:04:48 ID:cJ6XKx1c0
>>171
iPhoneでは無理。
173iPhone774G:2010/04/03(土) 22:34:54 ID:dTiTBzkr0
アップルが許可してないからなー
174iPhone774G:2010/04/03(土) 23:26:48 ID:y6muGRNsP
>>170
ほんと楽しみーw
まだ標準カレンダーしかない状態だから、
各社、おおーー?!ってのが出そうでw
(意外に全部似たり寄ったりなるのか?)
リビングやデスクでの待ち受けに特化してるとイイなぁー
iPadはまだ様子見するつもりだけどw
175iPhone774G:2010/04/04(日) 12:13:35 ID:/o4dzI030
ラブプラスカレンダー来るぞ!w
176iPhone774G:2010/04/04(日) 12:24:42 ID:Bs+ZdFTri
ボケポンビンチ?

773 名前:名称未設定 :2010/04/04(日) 11:51:36 ID:brq2Z+r30
>>761
「ラブプラスi ゲームというよりも、時計/カレンダー機能があるユーティリティと言った感じ」とのこと。
http://viratter.jp/t/11564851642
177iPhone774G:2010/04/04(日) 12:32:00 ID:bdCQhVdY0
こりゃよっぽどがんばらないと多少の価格差があっても即死だな
178iPhone774G:2010/04/04(日) 12:44:51 ID:Bs+ZdFTri
エイプリルフールネタかと思ったぞ。
179iPhone774G:2010/04/04(日) 13:20:28 ID:LK729jBv0
あきこは捨てられるのか
180iPhone774G:2010/04/04(日) 20:24:40 ID:FeVoRgKC0
あきこより姉ヶ崎先輩だなあ
181iPhone774G:2010/04/05(月) 00:13:29 ID:NfsE66fy0
iPhone始まりすぎだろう。

ラブプラスiN
ラブプラスiM
ラブプラスiR
バージョン1.0.0 各600円
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtNdoDA.jpg



182iPhone774G:2010/04/05(月) 00:24:27 ID:QmmNwnSD0
イベントか何かで予告してたけど、AppStoreの配信日って事前にわかるものなの?
183iPhone774G:2010/04/05(月) 00:33:23 ID:NfsE66fy0
184iPhone774G:2010/04/05(月) 00:40:20 ID:7GKWlil80
変態カレンダーだなw
185iPhone774G:2010/04/05(月) 00:49:40 ID:f4Nvr0Gk0
>>182
4/5発売って言ってたし
姉ヶ崎さんのAR写真撮りまくりヤバイ
186iPhone774G:2010/04/05(月) 05:46:53 ID:cYsbVdjTP
アイコンが派手じゃないとこはいいなw
187iPhone774G:2010/04/05(月) 08:11:12 ID:p5DL+n7PP
今のところあきことそれ程変わりないみたいだな
188iPhone774G:2010/04/05(月) 08:40:04 ID:A3oIHipBP
なにがあきこだよw
189iPhone774G:2010/04/05(月) 08:41:05 ID:1/dWVm3K0
今、純正のカレンダーにGoogleでスケジュール管理しているんだが、さいすけとかに変えるメリットって何かな。あれば変えたい。
カレンダーを一目で見てスケジュールが判ることくらい?
教えて欲しいな。
190iPhone774G:2010/04/05(月) 08:58:18 ID:+6v7JOBGP
>>189
ググれカス
191iPhone774G:2010/04/05(月) 09:29:03 ID:h1/bgeNG0
>>189
>カレンダーを一目で見てスケジュールが判ることくらい?

まあ大きいのはそれぐらいだと思う。
192iPhone774G:2010/04/05(月) 09:37:29 ID:p5DL+n7PP
>>189
フリックで次のページに行けたり、シェイクで今日に移動したりといろいろな機能があるね
予定入力を簡略化してるのもあるから自分にあったのを探してみると良いよ
193iPhone774G:2010/04/05(月) 10:56:19 ID:vuCPle390
>>191,>>192
ありがとう。
まぁでも確かに、一目で予定が判るってのは大きいことですね。
さいすけの購入を検討します。
ありがとうございました。
194iPhone774G:2010/04/05(月) 11:02:51 ID:4GJrg8ej0
検討もなにも、さいすけなら今すぐ無料版を試してみればイイじゃん
195iPhone774G:2010/04/05(月) 11:10:56 ID:vuCPle390
>>194
そうします。
196iPhone774G:2010/04/05(月) 14:37:25 ID:NH8sqX0Q0
ラブプラスiN
起動時間は3GSで8.3秒。
左右スワイプでカレンダー移動できるが、指が離れてから動きだす(バージョンアップ前のさいすけのような)気持ち悪いレスポンス。
実用性は期待しない方がいい。
197iPhone774G:2010/04/05(月) 14:40:41 ID:br5ap3sFP
>>196
ねっとり絡みつくようなレスポンスか…
198iPhone774G:2010/04/05(月) 14:55:55 ID:j1sL7ivgi
買う奴らは実用性なんて気にしないだろ
199iPhone774G:2010/04/05(月) 15:00:48 ID:p5DL+n7PP
ポケポンアプデキターーー!!
200iPhone774G:2010/04/05(月) 15:05:45 ID:p5DL+n7PP
201iPhone774G:2010/04/05(月) 15:18:54 ID:NH8sqX0Q0
>>200
ツン好きならポケポン1.1.0だなw
202iPhone774G:2010/04/05(月) 15:24:55 ID:NH8sqX0Q0
亜希子(旧あきこ)と新キャラの菜穂子は台詞が同じみたいだ。
新キャラのアンジェラは電波系?意味不明の台詞を連発する。しかもわざとやっているのかひどい棒読みw
203iPhone774G:2010/04/05(月) 15:59:55 ID:jAQcGKHq0
この流れはワロタ
204iPhone774G:2010/04/05(月) 16:38:08 ID:f4Nvr0Gk0
ポケポンの3人から選ぶとなると結局あきこしかいないなぁ
205iPhone774G:2010/04/05(月) 17:38:06 ID:BtueeXKi0
>>200
おお!大幅うpデだな〜〜

俺は応援し続けるぞ!





・・・・・こうやって2次元に感情移入していくのか?ww

206iPhone774G:2010/04/05(月) 17:41:27 ID:424pC4in0
お子様向けスレですなあ
207iPhone774G:2010/04/05(月) 18:01:53 ID:p5DL+n7PP
>>205
それは制作側に対する応援だし、感情移入出来てたら機嫌が悪くなる程放置しないよ
208iPhone774G:2010/04/05(月) 18:10:32 ID:mrEY7oTZi
>>207
ツンの台詞を聞きたくてワザと起動間隔を空けている俺w
209iPhone774G:2010/04/05(月) 18:12:04 ID:p5DL+n7PP
>>208
全力でシェイクしたらいいのに
210iPhone774G:2010/04/05(月) 18:17:49 ID:+C62YO0uP
>>200
・・・ラブプラの方を買ってしまいそうです・・・
211iPhone774G:2010/04/05(月) 18:19:29 ID:BtueeXKi0
俺も毎回持ち上げといて全力でシェイクしてるw

この分野は今後一番進化しそうだなw
212iPhone774G:2010/04/05(月) 18:37:54 ID:mrEY7oTZi
>>209
それは気づかなかった。
しかしマジ意味分からんな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvLNnDA.jpg
213iPhone774G:2010/04/05(月) 18:44:54 ID:p5DL+n7PP
今マカロニほうれん荘をわかる人っているか?w
214iPhone774G:2010/04/05(月) 20:45:54 ID:swse3rUP0
ターゲットはおっさんだったのか
215iPhone774G:2010/04/05(月) 20:54:07 ID:LRhDLZ8tP
さいすけ、PIとかの実用系アプリ群終わったな。
いや単に話題が無いだけか。
216iPhone774G:2010/04/05(月) 21:41:15 ID:+C62YO0uP
実用ならPIで(今は)何も困ってませんが。
217iPhone774G:2010/04/05(月) 22:20:24 ID:E+VuFzhpi
>>213
40の俺でもわからんが・・・
218iPhone774G:2010/04/05(月) 22:35:28 ID:6Q7BOAGw0
refillsについて質問です。
土曜出勤がある日とない日を区別したいので
任意の土曜日を日曜日と同じく赤字にすることは可能ですか?
219iPhone774G:2010/04/05(月) 22:58:22 ID:ks7X46gx0
でけますん。
220iPhone774G:2010/04/05(月) 23:30:57 ID:6Q7BOAGw0
>>219
すみませんが、やり方を教えて頂けないでしょうか?
無知ですみません・・・
221iPhone774G:2010/04/06(火) 00:20:25 ID:WSedJUBo0
>>218
無理。任意の日の色を変えられるのはさいすけ。
また.Schedでは休日カレンダーに指定した予定のある日だけピンク色にできる。
222iPhone774G:2010/04/06(火) 01:22:50 ID:vRrR8AcI0
>>213
なつかしい!そんなおいらは40代。
223iPhone774G:2010/04/06(火) 09:51:13 ID:FTyQFUnb0
>>221
レスありがとう
ヘルプを読んだらGoogleカレンダーのマイカレンダーとの同期表示で
オリジナル休日カレンダーを作成・表示させることで、任意の日を日曜日と同じ赤色にすることができました
元々Googleカレンダーを使ってなかったから、同期させた時にスケジュールが全部ぶっ飛ばしちゃった('A`)
224iPhone774G:2010/04/06(火) 10:34:12 ID:8mcFgK1N0
CCal…
あんまりやる気なさそうだな。
225iPhone774G:2010/04/06(火) 10:39:41 ID:vcaxE8O00
.Schedの通知対応きたー
226iPhone774G:2010/04/06(火) 10:45:04 ID:vcaxE8O00
…という夢を見たんだ
できねえ

あとタイトルの履歴がスクロールできん
227iPhone774G:2010/04/06(火) 10:51:03 ID:WSedJUBo0
228iPhone774G:2010/04/06(火) 11:04:05 ID:8mcFgK1N0
CCal、なんか使い物にならなくなった。
設定画面で落ちたり反映されなかったりする。ウチだけかもしれんが。
229iPhone774G:2010/04/06(火) 11:07:13 ID:WSedJUBo0
>>226
.Sched 1.50
タイトル履歴のスクロールは普通にできる。
通知はGoogleカレンダーと同期させないと来ないぞ。
しかし、新規機能の通知はまだ粗削りだ。
1分前からダイヤルで選べるのに、選んだら受け付けてくれない。分かってるなら最初から選択できないようにしとけよw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlsZrDA.jpg
230iPhone774G:2010/04/06(火) 11:10:04 ID:WSedJUBo0
もう一つ。通知選択のデフォルトがE-Mail 10分前で変更する設定が見当たらない。
Pop-upでGoogleカレンダー経由で標準カレンダーのアラームを鳴らしたい時は毎回選ばないといけない。
231iPhone774G:2010/04/06(火) 11:15:56 ID:vcaxE8O00
>>226>>229
アップデートに失敗していたという落ちだった、失礼
スクロールはキーボードを消せばできるね
232iPhone774G:2010/04/06(火) 11:34:13 ID:WSedJUBo0
>>231 #.Sched
キーボードを消さなくてもスクロールできるよ。

>>228 #CCal
うちでは前と変わらないな。
落ちやすいのと起動や同期が遅いのも前からだが。
バージョンが壱から2に上がった割には変わりばえがしない。


233iPhone774G:2010/04/06(火) 11:40:32 ID:WSedJUBo0
#CalenGoo 1.3.2
Landscape day viewでタップすると落ちる。
234iPhone774G:2010/04/06(火) 12:06:47 ID:vcaxE8O00
>>232
キーボードを消さないと下の方の履歴を選べない
235iPhone774G:2010/04/06(火) 12:12:04 ID:WSedJUBo0
>>234
見えてる上半分で上向きにスワイプしても、キーボードに隠れる分までは上がってこないね。
236iPhone774G:2010/04/06(火) 18:24:21 ID:EhxB3oB5P
>>230
確かに通知のデフォルト設定欲しいね
でもプッシュはSMSでいいやと思ってる俺には凄く嬉しいうpデだった。
中の人乙

CCALはイベントの数が多いと重くなるなぁ
237iPhone774G:2010/04/06(火) 19:46:53 ID:HAvdFxyM0
ポケポンを使いたいのですが
女の子を非表示に、設定って出来ますか?

ポケポンと同じような機能やインターフェイスのスケジューラーはありますか?
238iPhone774G:2010/04/06(火) 20:36:41 ID:xAZj4AsL0
>>232
>>228 #CCal
>うちでは前と変わらないな。
>バージョンが壱から2に上がった割には変わりばえがしない。

うちも3Gだから心配してたけど、ぜんぜん大丈夫みたい。
確かに見た目は変わったように見えないが、Syncは格段に早くなった…気がする。
239iPhone774G:2010/04/06(火) 20:41:24 ID:GCLdf3dJ0
女の子がいないポケモンなんてポケポンじゃないやい!
240iPhone774G:2010/04/06(火) 20:48:07 ID:uZ3TJeLy0
ちょっとポンポンが痛い
241iPhone774G:2010/04/06(火) 21:13:44 ID:EhxB3oB5P
>>237
同期もバックアップも取れない上に
アラームも目覚しも起動してないと鳴らない仕様だぞ?
242iPhone774G:2010/04/07(水) 08:43:23 ID:OboJ3TCR0


PIのLandscapeはCalenGooのように週表示されますか?
243iPhone774G:2010/04/07(水) 09:12:39 ID:Gwy8jjfO0
>>242
されない。
CalenGooのLandscape day view (week)と同様の表示がされるのは.Schedの横持ち週表示。
.Sched Freeで確認できる。
244iPhone774G:2010/04/07(水) 10:23:02 ID:GV4nDKBN0
質問です!
カレンダー機能とタスク(to do)機能が一緒になってるアプリを探しています。
今の所@Pocket Informant
   Arefills
   Bi手帳
がありました!この中のオススメもしくは、これ意外にも良いのがあれば、教えて頂きたいです。

※1 ちなみに今母艦はmacを使っていますが、基本はiPhoneで管理します。ただ、バックアップという意味でpcと同期できるものが良いです。
※2 出来れば日本語の物が良いです。(英語が全く出来ないです。)
※3 タスクは、簡単な物しかないのでGTDほど複雑じゃなくても大丈夫です。(本も読んでないですし、使いこなせる気がしませんw)
わがままな希望ですが、わかる方がいましたらよろしくお願いいたします。
245iPhone774G:2010/04/07(水) 10:23:38 ID:X6MOhL+a0
To doとスケジュール管理を両方できるソフトってないかなぁー。
どちらもgoogleとリンクできるといいのだが。
246iPhone774G:2010/04/07(水) 10:24:53 ID:X6MOhL+a0
質問かぶった!
247iPhone774G:2010/04/07(水) 10:51:17 ID:6fz4b3XRi
domo Todo+
248iPhone774G:2010/04/07(水) 13:03:46 ID:2iurp8VK0
>>244
Pocket Informantは日本語未対応。バックアップ簡単でWi-F経由でMacにもコピーできる。TaskはToodledoとの同期になる。辞書引く気があれば一番オススメ。

Refillsはタスクの同期未対応。バックアップは出来ない。日本語対応。タスクの同期やバックアップが無くても良ければオススメ。

i手帳はGoogleカレンダーとの同期が不完全。場所は同期しないし、圏外だと予定の追加編集が出来ない。
249iPhone774G:2010/04/07(水) 14:50:14 ID:frJg9AxzP
>>244
Pocket Informantの一択しかない。
250iPhone774G:2010/04/07(水) 17:43:40 ID:Pq8vjLRAP
CalSaurusってスケジュールアプリが出たね
350円。なかなかよさそうだけど買った人いたらレポ頼む
251iPhone774G:2010/04/07(水) 17:57:43 ID:vTTiv+cO0
>>250
CalSaurusじゃなくてCalSaursだね。
機能は少なめだが、値段は安い。
無料版が無いのは残念。
252iPhone774G:2010/04/07(水) 18:03:41 ID:g01PJkhZ0
>>250
ためしてみた
さいすけやRefillsと比較すると、新規作成が面倒
ただ、見やすさはかなりいいと思った
フリックでの月間移動は前のさいすけのように、すこし遅れるタイプ
……これからの進化に期待かな?
253iPhone774G:2010/04/07(水) 19:03:53 ID:djQ6pBNE0
>>250
試してみた。
サポートサイトの制約事項に書いてあるが、現状ではメインカレンダーと祝日情報しか同期しない。
複数のカレンダーを使っている人には不向き。単独のカレンダーしか使わない人なら値段相応かな。
254iPhone774G:2010/04/07(水) 20:33:19 ID:Pq8vjLRAP
複数カレンダーに対応してないのか。
今後の予定にも書いてないけど対応予定ないのかな
255iPhone774G:2010/04/07(水) 20:58:34 ID:295e/ijj0
>>254
要望次第じゃね。
256iPhone774G:2010/04/07(水) 21:05:32 ID:raYQJGoO0
CCalってなにが変わったんだろう
257iPhone774G:2010/04/07(水) 21:07:31 ID:295e/ijj0
>>256
>>227のスクショに書いてある。
258iPhone774G:2010/04/07(水) 21:08:42 ID:Pq8vjLRAP
>>255
文字色全部黒でもいいから対応だけしてほしい。でないと乗換えがつらい。
あれだけ意欲的なのだから書き忘れかもれないが
サイトに凸して要望出してみるか…
259iPhone774G:2010/04/07(水) 21:13:12 ID:raYQJGoO0
thxxxxx!
260iPhone774G:2010/04/07(水) 21:19:16 ID:+WZyUg9M0
デフォルトのカレンダーみたいにアイコンに日付が表示されて
さいすけみたいな内容のアプリってありますか?
261iPhone774G:2010/04/07(水) 21:21:16 ID:ATlV3jbmP
>>260
>デフォルトのカレンダーみたいにアイコンに日付が表示されて

Doubt!!
262iPhone774G:2010/04/07(水) 21:33:49 ID:lZRqndAx0
>>261
何が?
263iPhone774G:2010/04/07(水) 21:52:01 ID:ky83aXlD0
アイコンはアップルが禁止してるから無理
264iPhone774G:2010/04/07(水) 22:25:13 ID:+WZyUg9M0
そうですか。残念。
265iPhone774G:2010/04/08(木) 07:11:29 ID:HFLWXkHVP
Calengoo、GoogleTaskと同期できるようになったみたいだけどどう?
266iPhone774G:2010/04/08(木) 08:34:19 ID:AYs13z1kP
バッヂを日付にすればいいのに。
267iPhone774G:2010/04/08(木) 08:45:49 ID:rOQaZMmr0
>>265
タスク周りの設定を弄ったら起動時に必ず落ちるようになった。
再起動しても駄目。まだ安定してないかも。

今再インスコ中…
268iPhone774G:2010/04/08(木) 08:58:20 ID:tCPWUHk6P
今日飲んだ水の量を記録しておくアプリがあるんだけど、一日起動しないと割り込みで「今日はまだ水飲んでませんよ」って言って来る
こういう機能がスケジュールアプリにつく事はないのかな?
最初びっくりしたよ。
269iPhone774G:2010/04/08(木) 09:01:42 ID:9rRzxE1fP
さいすけを買ったらto doアプリはいらない、みたいなことになりますか?
270267:2010/04/08(木) 09:07:27 ID:rOQaZMmr0
再インスコしても駄目だった…
タスク追加ボタン押しても追加出来ないからと設定を弄ると落ちるようになる。
日本語環境だから?google側の設定を云々?

使い方わかった人がいたら教えてくれろ。
レビューだとちゃんと使えてる人もいるみたい。
271iPhone774G:2010/04/08(木) 10:40:10 ID:nLLgpwzcP
デフォルトのカレンダーに、週表示だけを加えたい、それだけが俺の望みだ。

という訳で、他に色んな機能は要らないから、
週表示ができて、母艦のOutlookとiTunes経由で同期できる、
できるだけ安いアプリはありますんか?
272iPhone774G:2010/04/08(木) 10:58:15 ID:rfhRsHjq0
>>270
タスク追加後、同期している時に一度落ちたけど
その後は問題無い様です。
設定はSync TasksをOnにして、色を変えただけです。

Calengoo側で追加したタスクは、濃い赤で表示されてる。
でも、これはGoogleカレンダーには反映されず。

Editで並べ替えたら、ちゃんと同期してくれるが、
期限順等での並べ替えは出来ないね。

ToDoアプリ購入を検討していたけど
Calengooだけで幸せです。
273iPhone774G:2010/04/08(木) 11:02:31 ID:wFAolxWi0
>>271
アプリから本体カレンダーには触れないのでOutlook連携も無理
274iPhone774G:2010/04/08(木) 11:11:51 ID:nLLgpwzcP
>>273
するってえと、どれもGoogle経由になるってこってすね?

あかんがな・・・orz
275iPhone774G:2010/04/08(木) 11:24:07 ID:HIUjyokzi
>>274
Pocket InformantはベータだけどOutlook同期提供していたような
276iPhone774G:2010/04/08(木) 11:46:40 ID:bmlG0XEa0
>>266
これもアップルの制限で無理なはず
起動しないとバッジを更新できないとか
277iPhone774G:2010/04/08(木) 11:50:00 ID:lT+2peTk0
CalenGoo 1.4.0すげえな。
Google TasksのAPIが公開されたとは聞かないから、独自に解析して対応したのか?
800円でカレンダーとタスク両方に対応できるなら、ランキングが上がりそうだ。
278iPhone774G:2010/04/08(木) 12:00:53 ID:zHlzH/7Ti
calengoo、もうちょっと全体に綺麗にしてくれればなぁ
DAYの横表示も残念過ぎる。
279iPhone774G:2010/04/08(木) 12:02:10 ID:aujJeJ9i0
>>277
逆だ逆。ベータなgoogle todoに、サードパーティのアプリが
よりにもよって勝手に無理やり対応とかされても、いつどうなるか
さっぱりわからなすぎて仕事では使えない。
280270:2010/04/08(木) 12:47:25 ID:JJSJXlHH0
>>272
レスありがとう。
task設定のloginのとこ、上からoff、off、でgoogleアカのuser/pass入力したらいけました。
sync tasksをonにした後、一度は同期しないと新規タスク追加できないぽい。
今はもう安定してる。

taskリストにインデント使えるので、見た目上はサブタスクみたいにも出来るね。
期日決まってないものをtaskに入れて、期日決まった段階でカレンダー側に移動、
とか出来るようになればかなり便利なんだが。タスクだと時間まで入れられないし。
要望出してみようかな。
281iPhone774G:2010/04/08(木) 19:50:10 ID:S8h6YARji
>>279
よりにもよって勝手に無理やり
282iPhone774G:2010/04/09(金) 00:09:46 ID:UkEKyPCX0
>>268
その水を飲んだ記録アプリを教えてください
薬にも使えそうですかね? しつこく教えてほしい
毎食後ならともかく 1日1回なので忘れがちなので
283iPhone774G:2010/04/09(金) 02:20:41 ID:CmQ9nyiN0
新型iPhone OS「4.0」 日本時間4月9日深夜2時頃発表!!マルチタスク実装でアンチ涙目ww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270733311/

922 名前: スパナ(静岡県) [sage] :2010/04/09(金) 02:14:03.05 ID:4zltr6sU BE:779166263-PLT(17001)
http://img.2ch.net/ico/01ohitsuji.gif
# [t1753]SMSをAPIとしてアプリに内蔵可能(04/09 02:13:33)
# [t1752]ディベロッパーはカレンダー、写真ライブラリーへのアクセスが可能(04/09 02:13:11)
# [t1751]1500もの新しい APIを装備(04/09 02:12:49)
# [t1750]今年の夏にユーザーに配布、ディベロッパー向け配布は今日から(04/09 02:12:42)
# [t1749]本日はiPhone OS 4.0をお見せしたいと思います(04/09 02:12:14)
# [t1748]現在5000万台を販売(04/09 02:11:54)
# [t1747]3年連続受賞(04/09 02:11:43)
# [t1746]JD Powersの顧客満足賞のスマートフォン部門を最近受賞した(04/09 02:11:32)
284iPhone774G:2010/04/09(金) 02:42:28 ID:Gbv4B2Fn0
おー、カレンダーにアクセスできるのはこのスレ的に大きいなあ
しかし夏は遠い
285iPhone774G:2010/04/09(金) 03:54:52 ID:+UnHQMtM0
ローカル通知が可能になるのもいいね
286iPhone774G:2010/04/09(金) 05:08:49 ID:2+kNe6heP
新OSからローカルプッシュ通知が出来るようになるらしい。これでカレンダーとTodoのリマインダー機能をサードパーティアプリで安心して利用出来るようになる。
287iPhone774G:2010/04/09(金) 06:48:52 ID:U0feyBGXP
4.0のカレンダーAPI、100%アクセス可能はスゴイね!
正直マルチタスクは予想されていたから、今回の発表で一番嬉しい
GoogleカレンダーからPushで更新されたカレンダーをアプリから参照出来るようになるんだよ!
これまでのアプリは一々Googleにログインしなくても良いし、
カレンダーに予定を追加したらすぐにアプリを閉じてもカレンダーは更新されているからPushでアップデート出来る
ローカルカレンダーのみのアプリもGoogleとアクセス可能になるのが素晴らしい!

何より、これでラブプラスもGoogleカレンダーと同期出来るようになるハズ!
288iPhone774G:2010/04/09(金) 09:41:17 ID:wXXWIAaG0
>>287

かゆ
うま
289iPhone774G:2010/04/09(金) 09:58:31 ID:UgjoCvXU0
>>282
>>268ではないからよく分からないが、それらしきモノを発見。期間限定で115円の模様。

http://itunes.apple.com/jp/app/id337998484?mt=8
290iPhone774G:2010/04/09(金) 10:58:13 ID:rHSsC7pc0
>>287
アプリ立ち上げて同期完了を待つ必要がなくなるってことだよね。
凄く便利になるな!
291iPhone774G:2010/04/09(金) 12:31:26 ID:Y/E57/1y0
開発も楽になるのかな
ぶっちゃけスキンだけ作り込めばいいってことだよな
292iPhone774G:2010/04/09(金) 15:22:16 ID:APLwhx1i0
カレンダーAPIの件は嬉しいんだけどさ、
今回メールの機能追加があったんだから、
標準カレンダーアプリももうちょっと機能追加してくれればいいのに。
293iPhone774G:2010/04/09(金) 15:55:34 ID:Gxyen6ic0
>>292
今回の発表はあくまで開発者向けであることを忘れてはいけない
294iPhone774G:2010/04/09(金) 16:07:31 ID:Gbv4B2Fn0
.Schedのたぶんバグ
縦画面でどれかの日をタップしてから上部の細い曜日バーをタップすると、
例えば「水」をタップすると、先週の水曜日に移動してしまう
295iPhone774G:2010/04/09(金) 16:27:57 ID:Hwykds5l0
296iPhone774G:2010/04/09(金) 16:50:49 ID:ExkoNA7kP
標準カレンダーで週表示さえできればサードパーティ製なんてほぼいらないんだが
297iPhone774G:2010/04/09(金) 17:17:19 ID:BdpUahqC0
4勤2休してるんだけど週6日にカスタムできるカレンダー
298iPhone774G:2010/04/09(金) 17:18:11 ID:BdpUahqC0
ってない?
299iPhone774G:2010/04/09(金) 18:21:13 ID:lm5t8YFVP
>>296
禿しく同意
300iPhone774G:2010/04/09(金) 18:25:43 ID:6pyP4hIsP
>>297
さいすけで、週表示を6日に出来るけどダメ?
あと、シフト勤務カレンダーとかあるけどどうかな?リンク張り方わからんから検索してね!
301iPhone774G:2010/04/09(金) 19:11:25 ID:BdpUahqC0
>>300
ありがとう、探してみるよ
302iPhone774G:2010/04/09(金) 23:47:41 ID:Qz29FcOb0
>>282

http://itunes.apple.com/jp/app/waterlogged/id352199775?mt=8
これだよー
期間限定で無料だったんだけど、値段上がっちゃったみたい…
また無料になるかなぁ?

お知らせメッセージは時間を指定できるので薬にも流用できるかなぁ?
お水の量も写真も変えられるのでここの部分を薬にするとか…
とりあえず記録つけていないと、指定時間にメッセージと、バッチがアイコンに付く

これをつけだしてから、コップにのこってると記録のために飲み干すようになったw
結構面白い
303iPhone774G:2010/04/10(土) 00:31:58 ID:HSw6IVZD0
奉行よ。
PIとtoodledoの繰り返しの同期バグ直ってないじゃないか。
304iPhone774G:2010/04/10(土) 01:59:41 ID:yqxVW/f6P
>>294
バグってより、上下フリックで週送り出来るって事じゃないの?
305iPhone774G:2010/04/10(土) 02:09:22 ID:w/yyVNc40
>>289
ありがとう
薬のお知らせアプリは結構あるから迷ってたんだ
安いしちょっと見てみる
306iPhone774G:2010/04/10(土) 02:44:00 ID:jix9kx9+0
>>304
フリックで週送りなんてできないよ
月移動を横フリックに割り当ててる場合はね
曜日タップ自体狙ってできるもんじゃないし、誤操作の原因にしかならないし
無効にするのを忘れたとしか思えない
307iPhone774G:2010/04/10(土) 02:49:40 ID:Zx7FeK1vP
夏からカレンダーの共有が可能になるって事だよな。ということは、今後のカレンダーアプリはデザインやUIの良さなどがより重視されるか、目的用途によってアプリが複数で使い分けられるようになりそうだ。
308iPhone774G:2010/04/10(土) 04:11:47 ID:eyjZeMg80
ccalでアラーム機能が使えなくて困っているのですが、詳しい方助けてください。
googleカレンダーとiphoneカレンダーをpush同期をしたのですが鳴りませんでした。(T_T)
309iPhone774G:2010/04/10(土) 08:27:47 ID:1SMof9GI0
>>303
うぜえから召喚するな。
310iPhone774G:2010/04/10(土) 09:58:51 ID:AZ9gHYdkP
4.0からGoogleにログオンしなくても良くなるからパケットと時間の節約になるし、
付加要素とデザインでアプリを選べることはユーザーにとっても嬉しい

ただ、制作側からだと以前より容易にカレンダーアプリが作れるようになるから
次第に価格が下がるだろうね
萌え系カレンダーアプリも溢れるだろうし
既にある萌え系カレンダーアプリだと、例えばポケポンだとキャラのアドオンを1月置きにでも
増やして4.0でローカルカレンダー対応するよう備えるべきだな
今のうちに、ある程度パイを確保した方が良い
311iPhone774G:2010/04/10(土) 10:49:06 ID:GBNEchaeP
PIのdesktop syncが無意味になるってこと?
312iPhone774G:2010/04/10(土) 10:53:17 ID:W8u2fxke0
つまり今何買おうかと迷ってる程度にしか困ってないやつは夏まで待てと
313iPhone774G:2010/04/10(土) 11:16:29 ID:yqxVW/f6P
>>306
そうかー、いつも月縦フリックだから気がつかなかった。
確かに横フリックにしてると、これはウザいな

>>312
夏までなげーよw
314iPhone774G:2010/04/10(土) 13:42:20 ID:/ygrrgwV0
ローカルプッシュが実装されると電波が届いてなくて
本体がスリープでもさいすけの通知アラームが鳴らせるようになるわけですか?
そしたらtouchの自分は嬉しい
315iPhone774G:2010/04/10(土) 15:40:12 ID:q+y6aRV00
何かすごい事が出来るようになった気がしてたけどよく考えたら当たり前の事だよな>ローカルプッシュ
316iPhone774G:2010/04/10(土) 16:44:21 ID:3hsPBquf0
OS4、冷静に考えるとたいした事は含まれていない
マルチタスクはインチキだしw
できて当たり前な事が当たり前にできるようになっただけ
それでも、できて当たり前なのにできていない
事がまだまだまだまだ山ほど残ってる
317iPhone774G:2010/04/10(土) 17:02:55 ID:sMJzsxK80
ローカルプッシュ使うようになると、電池の減りがお早くなっちゃうんでしょう?
318iPhone774G:2010/04/10(土) 17:18:54 ID:dcHRQP9r0
>>315
ただの「アラーム」なんだけどなw
319iPhone774G:2010/04/10(土) 18:01:38 ID:gu2G+I2I0
PI使ってるんだけど、Googlecalenderのうちでも取り込めるカレンダーとそうでないカレンダーがあるのは何故でしょうか。たとえば、「おすすめのカレンダー」のうち日本の祝日、天気は反映されるのにマリナーズ戦の日程は反映されません。
解決策を知っている人教えてください。
320iPhone774G:2010/04/10(土) 18:53:08 ID:SSmZVv7n0
くも日記のアップデートはまだかいな。
321iPhone774G:2010/04/10(土) 19:28:41 ID:kh4aA3B70
>>319
今年のマリナーズは期待できるのかな?
322iPhone774G:2010/04/10(土) 20:14:14 ID:gu2G+I2I0
>>321
期待してます。したがって、カレンダーに表示したいのです。
323iPhone774G:2010/04/10(土) 22:22:05 ID:6IEeCqH10
奉行、カモンベイベッ!!
324iPhone774G:2010/04/10(土) 23:35:05 ID:VWkgsmpJ0
Googleカレンダーいらない&田舎住まいな自分にとっては、ローカルノーティフィケーション実装は待ち遠し過ぎる

>>317
詳細は知らないけど、アプリが常駐するわけではなく、
OSがイベントとして持ってくれるはずなので、電池の減りはお早くならないと思います。
325iPhone774G:2010/04/11(日) 03:56:26 ID:IrpzYoef0
公式カレンダーのアップデートが来ることがわかったから
それまでは無料ので様子見してみるかな。
326iPhone774G:2010/04/11(日) 08:06:35 ID:zcq/NOIO0
>>325
サードパーティーアプリが公式にアクセスできるようになるだけで
公式自体のアップデートはないでしょ。
327iPhone774G:2010/04/11(日) 10:26:06 ID:JTWmLuKo0
10 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 00:32:28 ID:EbGddub30
前スレ>>983
>9.1にアップデートした直後の同期で、outlookの予定表がグチャグチャに。「終日の予定」は9:00開始の予定で追加(複写)されて、「繰り返しの予定」は+9時の予定が追加された。
>今必死で過去10年分のデータを復旧してます。俺だけ?

俺もなった。過去15年分のデータがやられた。
アップル死ね。
シネとか市ねとかタヒねとかじゃなくて死ね。
テストしてからリリースしろアホが。
328iPhone774G:2010/04/11(日) 10:29:56 ID:QQ7TXhLFP
Windowsなんか使ってるからそうなるw
329iPhone774G:2010/04/11(日) 11:26:01 ID:2QpSjFBe0
Refillsが最近ずっと有料ランクの上位にいるね
何が心をつかんだ?
330iPhone774G:2010/04/11(日) 11:28:33 ID:RQcWaNd70
Refillsの「ill」の辺りの見にくさ
331iPhone774G:2010/04/11(日) 11:30:50 ID:WH4cibQ40
ネットラジオのAppleるんるん
332iPhone774G:2010/04/11(日) 11:34:45 ID:99+PLmCM0
>>329
日本語化じゃない?
333iPhone774G:2010/04/11(日) 12:21:04 ID:CQDoDstzi
>>329
日本語化
ネットラジオで開発者インタビューがあった
スクショで分かりやすいシステム手帳好きに受ける画面デザイン
334iPhone774G:2010/04/11(日) 12:29:45 ID:sWYh1lCvP
PIのカレンダー表示で、月別、日別表示では見える完了タスクが週別表示では一部しか見えない。この症状は俺だけ?
335iPhone774G:2010/04/11(日) 12:31:03 ID:sWYh1lCvP
修正
日別じゃなくリスト表示
336iPhone774G:2010/04/11(日) 14:04:21 ID:kOznGOly0
>>333
スクショ大事だよなァー

.schedはスクショで失敗してる。もっと鮮やかな色使いにしとけよ。
337iPhone774G:2010/04/11(日) 14:50:42 ID:ByYy5kd/0
>>336
アイコンもだな。
iPhoneユーザは妙にアイコンこだわるから。
デザイナ頼んでアイコンだけでも作り直せばもっと売れるだろうに。
338iPhone774G:2010/04/11(日) 14:52:20 ID:Yb4JiKS50
アイコンならRefillsの方が変えてほしいな
339iPhone774G:2010/04/11(日) 15:25:38 ID:QQ7TXhLFP
>>338
同感。あのアイコンが受け付けなくて乗り換えられない。
340iPhone774G:2010/04/11(日) 21:51:19 ID:mrjcE4WT0
PI、.sched、さいすけ、calengoo、ccalなどいろいろ試したが、最終的にrefillsに落ち着いた。シンプルで無駄のないインタフェースで愛着が持てる。長く使えそう。
ごてごてしたものや、無駄にカスタマイズがてきるもの、操作が面倒なものはダメだよ。
refillsで唯一の不満はメモの表示欄が5行くらいしかなく、スクロールしないと全体が読めないこと。これさえ直してくれればかんぺきなんだが。
341iPhone774G:2010/04/11(日) 23:47:06 ID:kJ/3+jbhP
全体的に中途半端な感じがしてたけど、
気付いてみりゃどれ買っても損はしない気がするな。
後は趣味の問題だ。
342iPhone774G:2010/04/12(月) 01:43:43 ID:GuXn2BS0P
.schedの週表示、上下の時間が見にくいから
現在時刻をデフォ表示にしてくれると
次のイベントまでの時間も掴みやすいんだが・・・
343iPhone774G:2010/04/12(月) 02:47:04 ID:Nzoljj8X0
さいすけで祝日表示ってできないんですか?
344iPhone774G:2010/04/12(月) 03:14:59 ID:GuXn2BS0P
>>343
Googleカレンダー側で「日本の祝日」ってカレンダー追加すればいいんじゃない?

ただ単にその日の色を変えるだけだったらさいすけで「休日に設定」すればいいんだけど。
345iPhone774G:2010/04/12(月) 10:57:48 ID:VYSKYIOr0
無料板ではできない
346iPhone774G:2010/04/12(月) 11:19:42 ID:GuXn2BS0P
てか、.schedのメモにいろいろ入力して同期したら、
「Googleカレンダー側で〜〜」って出て、メモがぶっ飛んだ。
何でGoogleカレンダー側を優先すんの?
しかも強制で・・・
347iPhone774G:2010/04/12(月) 13:00:41 ID:FQLYl5Z0P
逆でも怒るくせにい
348iPhone774G:2010/04/12(月) 13:06:52 ID:BdJsfEI6P
てか、それって同期?
349iPhone774G:2010/04/12(月) 14:01:52 ID:GuXn2BS0P
>>348 同期だよ。
『Error
iPhoneで修正した予定が”GoogleCalender"に反映される前に、
”Google Calender"側で更新が発生しています。
ローカルでの修正を破棄し、”Google Calender"側の更新に動機します。
【 OK 】』
すぐ同期せずにしばらく放置して他のアプリから弄ったりするとこうなるねw

>>347
そーなんだけどw
今日、発注する段階で
『え〜と品番は・・・・あれ??   ・・・・無い。。。』
になっちゃったもんでww
350iPhone774G:2010/04/12(月) 20:09:52 ID:s/tlBnwVP
>>349
それ自分もなった
たいした更新いれてなかったからよかったけど
iPhoneからしか更新しないからGoogleのほう優先されると困る
こまめに同期したほうがいいね。
351iPhone774G:2010/04/12(月) 20:19:38 ID:y0lSfqLl0
refillsでカレンダーの予定ごとに色分け(仕事関係は青、遊びは赤のように)はできますか?
PCのサイトを見るとその項目がないような気がするのですが。
352iPhone774G:2010/04/12(月) 20:27:08 ID:pArB3DgI0
色分けなるけどGoogleカレンダー依存じゃないかな
353iPhone774G:2010/04/12(月) 20:34:28 ID:2ImgsS4A0
我慢出来なくなって、refills買っちまったー!
PIは、難しくて情弱なオラにはあわね。

354iPhone774G:2010/04/12(月) 20:46:48 ID:y0lSfqLl0
>>352
ありがとうございます。
さいすけのようにiPhoneで設定できると楽かなと思ったのですが・・・
さいすけとどっちにするかの判断材料とさせていただきます。
355iPhone774G:2010/04/12(月) 20:52:03 ID:qZR3qy46P
>>353
なんかーー賢者に聞いた話だと、OS4.0から、
iPhoneのカレンダーと直接同期できるカレンダーアプリができる可能性があるって。
356iPhone774G:2010/04/13(火) 00:12:14 ID:uLUPJSyC0
>>355
自分所有のiPhoneと同期できるの?
357iPhone774G:2010/04/13(火) 00:19:23 ID:96gTmtATP
>>356
可能性としては「あり」なんだって。
apple側が、iPhoneのカレンダーとの同期を許す設計にする公算が高いと。
358iPhone774G:2010/04/13(火) 00:27:16 ID:QgeIJZgoP
4.0でアプリからデフォのカレンダーと100%アクセス可能になるんだよ
あとはアプリの作者次第
359iPhone774G:2010/04/13(火) 00:30:35 ID:pPYN+TPHP
代わりにGoogleカレンダーと同期する本体機能がなくなったりしてな
Exchangeっていう建前だけど今の状勢だとGoogleのサーバにだけ接続できなくするとかやりかねない
360iPhone774G:2010/04/13(火) 00:43:08 ID:73jExBWm0
>>355
可能性っていうか同期できるようになると発表されてる
361iPhone774G:2010/04/13(火) 00:45:12 ID:czs8FbRC0
いつのまにかbingに動画とか地図とかできてて、いつでもケンカ可能な感じね。
まさか林檎と窓が結ばれる日がくるなんて。
362iPhone774G:2010/04/13(火) 00:51:24 ID:JbKHg7zQP
そこまで仲悪くなってきてんの?
国産スマートフォンがもうちょっと成長するまでケンカは待ってて欲しいww
363iPhone774G:2010/04/13(火) 01:16:47 ID:9jBIK3zX0
>>361
「Googleの代わりにbingか?」
みたいな記事を見るたびにYahooが何故蚊帳の外なのか凄く疑問に思う
bingよりずっと前から検索ではGoogleの次だし(だよね?)サービスも似てるのに
364iPhone774G:2010/04/13(火) 04:27:17 ID:f5Snpj7WP
2do値下げだが、PI持ってたらいらないよな?教えてクサイ ゴメンくさい
365iPhone774G:2010/04/13(火) 06:49:15 ID:dkFDpIpbi
bingって何て読むんだ?
366iPhone774G:2010/04/13(火) 06:54:02 ID:35A1LYVj0
ばぃ〜ん。
367iPhone774G:2010/04/13(火) 11:25:33 ID:KmmtqE6a0
>>363
yahoo!の検索部門自体がbingに丸投げになったみたいね。
でwindows liveにいつの間にかカレンダーができてるしw
そこと同期になったらiPhoneやめたくなるなー
368iPhone774G:2010/04/13(火) 17:06:27 ID:s8VxD+060
同じく情弱の俺も知りたいんだけど
iPhone公式のカレンダーと同期ができると
なにか大きく機能がアップできるんですか?
369iPhone774G:2010/04/13(火) 17:31:56 ID:JbKHg7zQP
>>368
カレンダー以外のメモアプリとか生理周期アプリとかに威力発揮するかもなw
370iPhone774G:2010/04/13(火) 19:04:48 ID:KgJtbAdeP
>>368
ローカルでカレンダーアプリ同士で同期が取れる

Googleにデータ置いておいて、いつGoogleに利用されるかわからない
という不安が一気に解消
371iPhone774G:2010/04/13(火) 21:37:19 ID:P9pq3W/y0
いや、パソコンから予定入れられるからGoogleは便利なんでしょ
372iPhone774G:2010/04/13(火) 21:43:52 ID:pPYN+TPHP
>>368
現状での問題
・本体カレンダーはアプリと比べて派手さがなく予定が見づらい
・アプリから本体カレンダーのデータを読み書きできないので、それぞれのアプリ内で
別にカレンダーデータを持つ必要があるので無駄
・本体カレンダーには予定が近づくと通知を出す等特別な機能があるけどアプリには
そういうことはできないので、アプリのデータを本体カレンダーに入れるためにわざわざ
Googleカレンダー等の外部サービスを経由させたりする必要がある

今わかってる情報から予想されること
・本体カレンダーの見た目を簡単に変更できるようになるかも
・外部サービスを経由しなくても本体カレンダーに予約を入れられるようになるかも
・アプリでも本体カレンダー並みの便利機能が実現できてそもそも本体カレンダーと
同期する必要がなくなるかも
・もしくは逆に多機能アプリは使う必要がなくなって軒並み爆死するかも
373iPhone774G:2010/04/13(火) 21:56:25 ID:JbKHg7zQP
今は通信無しでプッシュアラーム鳴らせるの、本体カレンダーだけだもんなぁ
374iPhone774G:2010/04/13(火) 22:31:10 ID:ER7dcHvp0
標準のカレンダーも一時間に一回Googleカレンダーと同期してるからRefillsで問題ないな
375iPhone774G:2010/04/13(火) 22:54:46 ID:Q60bMNNW0
googleに頼らずにmacから色んなカレンダーアプリに入力出来るようになるのか
376iPhone774G:2010/04/14(水) 01:40:47 ID:0Bo3pbeNi
>>371
PCから入力するのにわざわざ外部サーバー通す必要なくね?
377iPhone774G:2010/04/14(水) 05:13:57 ID:ZQ9iQcS6P
This is the next major release of PI for you guys. It has a lot of nice features and bug-fixes.

This version is for iPhone and iPod Touch. The iPad version is under development and we expect to have it ready shortly.

Remember to backup your data before any upgrade.

New Changes include:
? A new updated look that is consistent across views
? Landscape Column Week View
? Tap/hold on an empty area in Day View to create an appointment
? Direct tap on Week View Events - old style available when tapping on date header in Week View
? Add Task button in Calendar/Today Views
? Viewing improvements to many areas of the app - week, tasks, mini-text, etc.
? Improvements to Google Sync for deleted exceptions for users syncing Google to desktop via CALDAV
? Google sync performance improved for users syncing ICS and special/holiday calendars
? More vibrant calendar colors
? WDS Sync fixes
? Email Tasks and Events
? Many bug fixes

Read the full changes list here:
http://webis.net/wha...php?xml=piip130
378iPhone774G:2010/04/14(水) 08:21:37 ID:4U/6TawbP
つーかGoogleカレンダーがいちいち不明なパスを要求してくるんだけどなんなの?
379iPhone774G:2010/04/14(水) 16:56:49 ID:OBxK8rPY0
1時間ほど前からGoogleカレンダーの調子が悪い。障害?
380iPhone774G:2010/04/14(水) 17:29:48 ID:GnT4nDpUi
>>377
ランドスケープでの列型週表示くるのかー
381iPhone774G:2010/04/14(水) 18:42:43 ID:TzlJ+CU80
日曜日、祭日の色分けがしてあるカレンダーアプリってありませんか?
スケジューラーとしての機能などは特に必要なく、
ただ普段家などで見ているカレンダーと同じ様に見たいだけなのですが。
正直無料なら有り難いのですが、どなたかご存知ありませんか。
382iPhone774G:2010/04/14(水) 18:45:16 ID:I/6bvzsvP
そんなん来たらPI以外考えられなくなるな
383iPhone774G:2010/04/14(水) 18:52:40 ID:I/6bvzsvP
>>381
appストアーで「カレンダー」で検索すると無料もいっぱい出てくるよ。
384iPhone774G:2010/04/14(水) 19:10:12 ID:OBxK8rPY0
>>380
他のアプリのようにダイレクトタップで時刻指定して予定作成画面に入れるようにもなりますね。
MAPジャンプはまだか…
385iPhone774G:2010/04/14(水) 21:05:45 ID:GnT4nDpUi
>>384
それも他のアプリと比べてPIに足りない直観的な操作だと思っていたので楽しみ。
あとは全体の見た目変更とやらが視認性向上にどこまでつながるかだ。
386iPhone774G:2010/04/14(水) 21:32:18 ID:zpb9YlFj0
>>385
Week viewやMonth viewの見やすさが上がってくれると嬉しいなぁ。
387iPhone774G:2010/04/14(水) 21:35:47 ID:LP+6UhUv0
条件に合うスケジューラー又はtodoアプリを探しています
・土日祝に色がついており、その他にも個別に休日設定ができる
・繰り返し予定が休日にあたった場合に、全営業日か翌営業日になるよう設定できる
この条件を満たすアプリはありますか?できれば日本語のものでお願いします。

>>381
「Quick Calendar」
土曜日にも色がついていますが・・・無料です。
388387:2010/04/14(水) 21:36:52 ID:LP+6UhUv0
ミスです
全営業日→前営業日
389iPhone774G:2010/04/14(水) 23:21:31 ID:DxmymV5S0
>387
なんで、自分で試してみるとかしないの?

仕事でも、そうなの?

解らないことは調べもせず、他の人に聞くだけ。聞いた人が解らなければ、自分が解らないことを、聞いた人の責任にする。

あなたはそういう人ですか?
390iPhone774G:2010/04/14(水) 23:35:54 ID:Pwlv5+YA0
気持ちは解るが落ち着け
彼はお前の使えない部下や同僚じゃない
391iPhone774G:2010/04/14(水) 23:47:51 ID:iVgASC8n0
無料で試せないのばっかだからしょうがなくない?
392iPhone774G:2010/04/15(木) 00:42:21 ID:9q0Rka3H0
CalenGooの同期の安定感はガチ。
これだけで愛用してきたが、アップグレードで卒業もあるかな、、、

しかし、アップグレード直後は阿鼻教間の地獄絵巻もあり得るからなw
393iPhone774G:2010/04/15(木) 02:47:12 ID:BrY9OTAeP
インフォマートの利点って何?
394iPhone774G:2010/04/15(木) 09:33:07 ID:g8DBlOhq0
CCal バージョン3が来た。
バージョンが上がる割には代わり映えしないような。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2MZmDA.jpg
395iPhone774G:2010/04/15(木) 20:43:51 ID:bn7iDA0N0
>393
Pocket Informantのこと?
だったら、俺は最善だと思って選んで使い続けてる。
なんでかは自分で研究するといいよ。
396iPhone774G:2010/04/15(木) 21:10:59 ID:0QjNnbok0
Pocket Informantの利点
-よく考えられた無駄の少ない操作手順
-画面切替効果がうまくスムーズな印象
-指に吸い付くようなスワイプによる移動
TaskとEventの統合などもあるが、個人的に一番大きいのは上記の「心地良さ」。
他のアプリも改良されてはいるがまだPIには及ばない。
397iPhone774G:2010/04/15(木) 21:18:21 ID:pynMRDhz0
PI、月表示の読み込みもっと早くならならないかなぁ。
398iPhone774G:2010/04/15(木) 23:49:01 ID:c0Crc2qR0
>>396
奉行さん、はじめまして
399iPhone774G:2010/04/16(金) 00:18:06 ID:uLvSLw3V0
>>396
>-よく考えられた無駄の少ない操作手順
おれもこれに一票。
いくつか使ったが、PIが一番、操作性がいいと思う。
ただ、週表示はRefillsのほうが見やすいと思う。
操作性が、PIで、見た目がRefillsなら一番いいんだが・・・
400iPhone774G:2010/04/16(金) 03:18:31 ID:mHrnFyt/P
PIの日本語化はいつごろ対応する予定でしょうか?
401iPhone774G:2010/04/16(金) 07:52:04 ID:yIMfp20R0
Refillsあっぷでーたんしたお
402iPhone774G:2010/04/16(金) 08:15:57 ID:QOBdSbMDP
403iPhone774G:2010/04/16(金) 08:28:45 ID:DdXrid8j0
Refills 1.0.7 アップデート
ワンタップで今日に
長いメモが見やすく
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjtBtDA.jpg
404iPhone774G:2010/04/16(金) 10:02:49 ID:CHO+8yTr0
>>387

そういう気が利いたのはないね。

自分で調べろとか言うのは
知らないやつが言うセリフ。

一番使えないのは>>389
405iPhone774G:2010/04/16(金) 14:41:59 ID:hTbwx0Rf0
ところで、起動パスワードをかけられるアプリってある?
406iPhone774G:2010/04/16(金) 14:45:48 ID:GbPF45plP
>>405
i手帳
407iPhone774G:2010/04/16(金) 15:36:27 ID:9VOI7cYM0
RefillsのToDoがショボ過ぎるわ。
ToDoは他のに任せて、全廃したほうがむしろ好感が持てる。
408iPhone774G:2010/04/16(金) 16:59:48 ID:KKYHVv4ui
>>407
それは同感
Todoはdomoでやってる
というか入力はdomoでやってReffilsは月間週間予定の閲覧にしか使ってない
409iPhone774G:2010/04/16(金) 18:25:51 ID:cDwIhsOd0
スケジュール画面がまともなdomoがあればアプリ一本でいいんだけどなあ。
410iPhone774G:2010/04/16(金) 23:19:17 ID:0wGqFHgn0
もめんとって元値いくら?
今SALE中で350円らしいが。
411iPhone774G:2010/04/16(金) 23:31:22 ID:DdXrid8j0
>>410
発売以来ずっとセール中みたいだ。
412iPhone774G:2010/04/16(金) 23:41:59 ID:0wGqFHgn0
>>411
なるほど…SALE詐欺というやつだな。
まあ、詐欺ではないが。
413iPhone774G:2010/04/17(土) 10:09:16 ID:ABL/VAFk0
PIきたよー。
414iPhone774G:2010/04/17(土) 10:13:31 ID:XjO7Vbr9P
なぜかpiのアップデートができない!
415iPhone774G:2010/04/17(土) 10:42:41 ID:sSIdI/HN0
さり気なくPIおしゃれになってるね
416iPhone774G:2010/04/17(土) 11:11:41 ID:TKIEMkZS0
PIなにが変わったの?
417iPhone774G:2010/04/17(土) 11:14:32 ID:KrzUrtMJP
>>414
末尾に「I」が足りないからじゃない
418iPhone774G:2010/04/17(土) 12:02:32 ID:ABL/VAFk0
カレンダーの読み込みがアニメーション入ったせいかより遅く感じる。
419iPhone774G:2010/04/17(土) 12:06:02 ID:GenL2G22P
予想以上のクオリティでワロタw
地図もハイブリッドとか、、w
420iPhone774G:2010/04/17(土) 12:21:31 ID:BfjQtIbm0
PI、神アップデートきたね。
オシャレになったし、ランドスケープの週表示が素晴らしい。
421iPhone774G:2010/04/17(土) 12:29:05 ID:t0pR1WyeP
>>418
アップデートした初回だけだろ
422iPhone774G:2010/04/17(土) 12:32:34 ID:ABL/VAFk0
>>421
体感の話だからあんま気にしないで。
にしても一気に洒落た感じになったね。
423iPhone774G:2010/04/17(土) 12:45:47 ID:GenL2G22P
当日の予定の場所が一気に地図表示出来て、
それに住所入れてなくてもタイトルの施設名だけで地図出るよな?
直接ナビ表示でMAPも開いてくれるしw

ただ、メモに入れたURLがサファリで開くようになっちまったのか?
424iPhone774G:2010/04/17(土) 12:55:19 ID:GenL2G22P
↑タイトルの施設名じゃなくて
住所欄に入れた施設名だた
425iPhone774G:2010/04/17(土) 13:43:51 ID:46FVXvFri
PIはタスクの追加が簡単になったな
426iPhone774G:2010/04/17(土) 14:15:24 ID:T+t5c3OS0
PIのタスクはいままで使ってなかったんだけど、
あのボタン追加で使う気になったよ。
やっぱり操作性ってのは重要だよね。
427iPhone774G:2010/04/17(土) 14:26:17 ID:aukjcyTS0
PI素晴らしい。これで再び他を突き放した。
428iPhone774G:2010/04/17(土) 14:56:53 ID:t0pR1WyeP
うぬ シンク不可アプデがあったからダメかとも思ったが
声高らかに復活を宣言したな 覇王PI様光臨だな
429iPhone774G:2010/04/17(土) 15:07:35 ID:dWxcmT+70
あとは、月表示の配色をかえたいなあ
文字が少し見づらいのと

そのくらいかあ、問題は。
あとはかなり満足PI
430iPhone774G:2010/04/17(土) 15:15:14 ID:hzpoXp2Q0
PIの週表示の画面で、Select All にしないと行事が
表示されない。
(表示が出来なくなった人は、Select All を試すと良いかも)
それと週表示の画面で横にすると結構かっこよくなった。これ前から?
431iPhone774G:2010/04/17(土) 15:21:55 ID:qOxRT5uSi
今回から。
432iPhone774G:2010/04/17(土) 20:00:21 ID:CPvJ+zxxi
PI1.3.0いいね。
Day viewで長押しするとその時刻で予定追加画面が開くようになった。
ただMAPはまだ問題あり。
地名が「日本」としか認識できてないみたいだ。
PI内部で地図を開くと正しい地点だが、Google MAPにを開くと目的地に「日本」の中心?=長野がセットされてしまう。
433iPhone774G:2010/04/17(土) 20:02:43 ID:CPvJ+zxxi
>>423
前は内部ブラウザが開いたのに、いきなりSafariで開くようになってるね。
434iPhone774G:2010/04/17(土) 21:49:58 ID:id726fGS0
すげー神うpだ。
ただtoodledoとの同期バグ直ってないな。
435iPhone774G:2010/04/17(土) 22:03:15 ID:RpMCOhjg0
こういう流れを見るとRefills買った俺は負け組みたいに思える
436iPhone774G:2010/04/17(土) 22:09:12 ID:h0DL5Wuz0
OS4.0で全員負け組になるから大丈夫だよ
437iPhone774G:2010/04/17(土) 22:10:41 ID:nwafW+JJ0
PIって、旅行の時なんかに現地時間に設定を変えると、
入力してたスケジュールが全部時差に合わせてずれるんだな。

世界を股にかけるビジネスマンにはいいのかもしれんが、現
地の電車の時刻とかを入力してたのが、「日本でその時刻な
ら現地ではこの時刻」というのに全部自動変換されて涙目に。
危うく乗り損ねるところだった…。
438iPhone774G:2010/04/17(土) 22:18:20 ID:v1zYIxIS0
PIの新しい週表示、横向きにした時見やすくなったけど、All Dayイベントのタグのカラーが反映されないのってどうしようもないのかな?

あと、個人的には日表示や週表示のWork Hoursの設定があるけど、それとは別に目印の線みたいなのが設定できるとありがたい。
たとえば終電がいつも23時だから、Work Hourとは別で23時のところに太線みたいなのが一本入ってくれると直感的に見やすいと思う。
しかし俺は英語がわからないよ……
439iPhone774G:2010/04/17(土) 22:20:29 ID:2O9SgxzBP
PIの新しい週表示、確かに凄く見やすい。
予定が立てやすくなった。
440iPhone774G:2010/04/17(土) 22:22:17 ID:nwafW+JJ0
Googleカレンダーの日本の祝日って、今年の12月末までで止まってる?
441iPhone774G:2010/04/17(土) 22:35:12 ID:trOYlXa90
>440
どこぞの与党がやらかそうとしている、大幅な祝日法改正の見通しがたつまで登録を保留にしている
、と予想してみる。・・・んなことないか。
けど、今の与党案だと、かなり変わるんでしょ?祝日データを自前で埋め込んでいるカレンダーアプリは大変だな。
442iPhone774G:2010/04/17(土) 22:42:30 ID:t0pR1WyeP
>>438
終電ぐらい覚えろカス
443iPhone774G:2010/04/17(土) 22:54:10 ID:aEbTINEK0
PI持ってるけどUI目当てでRefills欲しい
444iPhone774G:2010/04/17(土) 22:59:26 ID:LBcAQL160
今は買うな時期が悪い。
OS4.0待った方が良い。
糞仕様ならそれから考えればいい。
445iPhone774G:2010/04/17(土) 23:01:42 ID:HgXS0F73P
それよりも日本語版に成って欲しい。
446iPhone774G:2010/04/17(土) 23:02:25 ID:2O9SgxzBP
OS4になったらローカルアラームに対応してほしい
あるとないとでかなり違う
447iPhone774G:2010/04/17(土) 23:09:58 ID:v1zYIxIS0
>>442
すいません…
でもお昼の12時のところにも目印が入れられたりしたら一日の流れがイメージしやすいんです
448iPhone774G:2010/04/17(土) 23:24:02 ID:K/JFsm9GP
Refillsで何も不満が無い俺のスケジュールはガラガラ。
449iPhone774G:2010/04/17(土) 23:35:44 ID:aEbTINEK0
OS4.0になると何かあるんですか?
450iPhone774G:2010/04/17(土) 23:41:48 ID:WTKHygqB0
451iPhone774G:2010/04/18(日) 01:47:18 ID:02L1oq7Z0
スケジュールソフトでアラームが鳴らせるようになるとかあるけどそれ以上に
todoソフトからカレンダーに締め切り日などを簡単に流し込めるようになるんじゃないかと期待してる
さいすけ+appigoを使ってるので…
452iPhone774G:2010/04/18(日) 03:35:21 ID:zOFELYJNP
PI神ウプデとは言えるけど、相変わらずスペース効率悪過ぎる、
.schedの月、週表示の見やすさがやっぱり1番いいなぁ
TODOも早記メモと兼用出来るdomotodo+のが扱い易いし。
>>435
なんだかんだ言っても
いざというとき頼りになるのは慣れたスケジューラだよ。
453iPhone774G:2010/04/18(日) 09:43:25 ID:pLG2l/CV0
TV番組のチェック用に使いたいんですが、
「26:00-26:30」のように24時以降のスケジュールも扱えるのってないですかね?
454iPhone774G:2010/04/18(日) 10:00:26 ID:KN3ikUL80
そもそもiPhoneのコモンコントロール(って言うのかな)が23:59までしかないからなあ
ちなみにRefillsのキーボード時間帯入力機能でも24:00以降は反映されなかった
455iPhone774G:2010/04/18(日) 10:13:39 ID:EvvEnVqEi
世界的に見て26時なんて表記は普通なのかな
456iPhone774G:2010/04/18(日) 12:04:42 ID:NE5cY/EHP
次の日の2:00〜2:30ではだめなのか?
457iPhone774G:2010/04/18(日) 12:58:53 ID:O1SVUhyx0
気持ちはわかるな 毎度サッカーの予約とかしてると
ヨーロッパはほとんど24:00以降だから混乱するし
あると便利だとは思う 
458iPhone774G:2010/04/18(日) 13:48:28 ID:uI9Yu/Zw0
24:00以降ができたとして、それの終わりは何時?
98:30とかあんの?
459iPhone774G:2010/04/18(日) 14:09:17 ID:O1SVUhyx0
>>458
最近変わったけど wowowとかは日付変更が日本の朝5時じゃなかったっけ?
現地時間が10日なのに 11日放送とかだと混乱するからだろうけど
460iPhone774G:2010/04/18(日) 16:23:20 ID:N24WeqA4P
深夜34時のアニメとかあったなぁ・・・
461453:2010/04/18(日) 17:09:57 ID:pLG2l/CV0
>>456
例えば朝にその日に見たい番組をチェックしようとしても、
それだとその日のスケジュール一覧に出てこない
翌日に出てきた時には既に番組は終了しているという

深夜番組はその前日がオンエア日という感覚ですから
462453:2010/04/18(日) 17:12:25 ID:pLG2l/CV0
あ、PCのソフトだと幾つかあるんですけどねぇ
463iPhone774G:2010/04/18(日) 17:47:23 ID:Gcn2s6+C0
toodledoで入力して、PIで同期させてみたけど、
同期させるカレンダーって選べないのかな

464iPhone774G:2010/04/18(日) 18:30:43 ID:XWcdmT5a0
>>462
そろそろ黙れ。
465iPhone774G:2010/04/18(日) 18:32:08 ID:f2kNiHJuP
>>464
あなた、何様?
466iPhone774G:2010/04/18(日) 18:56:09 ID:oSRcDxAF0
>>461
> 深夜番組はその前日がオンエア日という感覚ですから
この感覚をちょっと変えるだけで終わりじゃんかw
467iPhone774G:2010/04/18(日) 22:58:18 ID:pRhF69Kv0
>>460
ハヤテ乙
468iPhone774G:2010/04/18(日) 23:01:22 ID:snrBRdtD0

ネットルーピーは?
469iPhone774G:2010/04/18(日) 23:03:15 ID:8mCT54uz0
>>452
横表示の上下黒帯なんとかして欲しいよな
画面の半分が黒帯だぜ
うちのアナログテレビよりひどいぞ
470iPhone774G:2010/04/18(日) 23:07:58 ID:Ia292cTd0
昨日アイホン買ってきてスケジューラーとTODOソフトどうしようか無料版とか色々試し中。
入力はガラケーより良いけど、記号とかの出し方が微妙かも。慣れの問題かもしれんけど。
あとガラケーのカレンダー・スケジュール機能って意外とシンプルで使い易かった
471iPhone774G:2010/04/18(日) 23:40:43 ID:uI9Yu/Zw0
そういう比較しても仕方がないと思うよ。
なにしろまったくの別物なんだから。

このタイミングでご購入とは、何と言うか…
472iPhone774G:2010/04/19(月) 00:19:15 ID:wrd5bU17i
>>470
iPhone購入おめ
慣れてもクソ変換は変わらんよw
今からだったら無料のCCALがいいかもな。
473iPhone774G:2010/04/19(月) 00:41:23 ID:YNZCZVKR0
>>471
欲しい時に欲しいものを買うのが一番さ
まあキャンペーンも終わって新型発売直前に買うのはどうかと思うけど
474iPhone774G:2010/04/19(月) 03:13:01 ID:94FwbbBO0
>>470
OS4.0になったらカレンダー機能強化されるようだから今は無料で繋ぐのがBestかと。
OS4.0で記号出しとか変換周りも良くなると良いな…。
475iPhone774G:2010/04/19(月) 03:21:53 ID:8w4HeRqJ0
>>472
サンキュー。
CCAL入れてみたが、予定の削除すると3回に一回くらい落ちたので消した。
思い切って1400円のやつ買ってみるかぁ…。

まぁそんなに高くなかったし、OS4.0もインスコできるらしいし…。
32の白で21000円くらい(商品券三万+10%値引き/縛り&フォトビ無し)。

OS4.0以降のアプリが3GSじゃ重い・動かんとか、
よっぽどの仕様変更があって我慢出来なくなったら新しいのも買うさ。
どうせ今年の12月にはまた月々割で実質0円とか始まるだろ?
476iPhone774G:2010/04/19(月) 03:22:56 ID:8w4HeRqJ0
>>474
そうなんだ。
しばらく無料で粘るわ。
477iPhone774G:2010/04/19(月) 05:55:50 ID:Ja2/1Cw70
OS4からユーザー辞書がつくらしいので、記号周りの入力も楽になるんじゃないかな。
478iPhone774G:2010/04/19(月) 13:53:21 ID:ucB2uw/AP
Refillsが一番だろ

なにより日本語で見やすい
479iPhone774G:2010/04/19(月) 14:01:03 ID:fftbnDXVP
PIが日本語化されれば最強なんだろうけどね
480iPhone774G:2010/04/19(月) 14:32:32 ID:61+3FI1m0
PIの今回のうp、素晴らしいな。
今のPIなら、Palm全盛時代のDateBKとかAction nameと張り合えるかな。
ようやく安心して使える感じ。(他の手帳を物色しなくて済む、という意味で。)
481iPhone774G:2010/04/19(月) 15:23:58 ID:wrd5bU17i
アナログ手帳からiPhoneに変えて4ヵ月ぐらいだが、
最近になってようやく仕事に使えてきた感じ。
新しいアプリ発見したりバージョンUPでどんどん変わってくからw
後は入力が4.0になってどんだけ変わるかだなぁ

あとデータベース系でまだまだ迷ってる。(これが1番重要なんだけど。)
482iPhone774G:2010/04/19(月) 18:35:08 ID:SpdUARjvP
PI地味に値上げしてるんだな。
483iPhone774G:2010/04/19(月) 18:38:12 ID:1PzUcFCNi
アプリがいくら優秀でもiPhoneを上司の前で出せない以上仕事では使えない
484iPhone774G:2010/04/19(月) 18:59:28 ID:bfVSCYQt0
>>482
元の値段に戻っただけじゃないの
ランキング落ちてきたら1200円にしそうだけど
485iPhone774G:2010/04/19(月) 19:01:04 ID:gaaN7+580
会社でiPhone出せないってどんな仕事してんだよ
それともおまえのは痛いiPhoneなのか?
486iPhone774G:2010/04/19(月) 19:24:59 ID:sjvXfL040
>>477
2chでユーザー辞書使用中のiPhoneの写真に対して「エイプリルフールに俺が作ったやつだw」とかレスがついてたけど、その写真以外のソースってある?
487iPhone774G:2010/04/19(月) 20:03:40 ID:wrd5bU17i
>>485
483ではないけど、それはあるだろw
部下が重要事項をiPhoneにメモしだしたら蹴飛ばしたくなるかもw
488iPhone774G:2010/04/19(月) 20:39:12 ID:/MobJmXSP
>>487
ガラケーにメモしだしたら、どうなるんだ?
489iPhone774G:2010/04/19(月) 20:54:24 ID:1PzUcFCNi
>>488
どっちもダメだろ
490iPhone774G:2010/04/19(月) 21:46:25 ID:+gycLblBi
今の日本だと出せない会社のが多そうだけど。
491iPhone774G:2010/04/19(月) 21:54:19 ID:nG2EQ5hc0
部下の前で堂々iPhone出して予定入れてます。
492iPhone774G:2010/04/19(月) 21:59:12 ID:/MobJmXSP
>>491
抱いてくれ!
493iPhone774G:2010/04/19(月) 22:41:43 ID:F7wswC1p0
毎日iPhone使えと同僚が迫ってきます
食事中まで
494iPhone774G:2010/04/19(月) 23:00:27 ID:uFjA+9aL0
取引先との打合せの席でも、iPhone出してスケジュール確認してるけど。
495iPhone774G:2010/04/19(月) 23:02:27 ID:1PzUcFCNi
そりゃ出先で使うのと社内で使うのとでは違うわな
496iPhone774G:2010/04/20(火) 13:54:04 ID:nm/UeSPt0

>>495
その考え方は同感だが客観的に見ると顧客の前で出すのは失礼だな
497iPhone774G:2010/04/20(火) 14:19:47 ID:seKPxCi00
要は信用があるかないかだろ
498iPhone774G:2010/04/20(火) 15:32:56 ID:kVHnXZDQ0
インターフェースは機能豊富じゃないけど、標準のカレンダーって同期はピカイチだよね。
499iPhone774G:2010/04/20(火) 21:22:05 ID:XPQyxKJ5P
PIのWeek表示は惜しい!
なぜ月曜だけでかいのだ…どうせなら当日を月曜クラスにでかくすりゃ良いのに。

500iPhone774G:2010/04/20(火) 21:40:52 ID:T1D8G7mm0
>>499
じゃあ、週表示の始まりを今日にする。
501500:2010/04/20(火) 21:51:07 ID:T1D8G7mm0
502iPhone774G:2010/04/20(火) 22:20:39 ID:26QtUsBr0
ここまでe六曜なし。
503iPhone774G:2010/04/20(火) 22:57:58 ID:nm/UeSPt0
眼中に無い
504iPhone774G:2010/04/21(水) 00:30:03 ID:14BB6Q/C0
>490
ぜんぜんオッケーですよ。
ちょっと時代に遅れてるんじゃないの、貴社は。
505iPhone774G:2010/04/21(水) 08:31:59 ID:3AzEI25yP
>>500
亀だか、ありがとぉぉぉ。
そゆいみだったのか。
506iPhone774G:2010/04/21(水) 10:56:43 ID:OfRUf91e0
>>504
個人所有の機器を社内で自由に使わせる会社ってのも今どきじゃないですよ
507iPhone774G:2010/04/21(水) 12:15:59 ID:B/3uxojBP
はいそろそろどうでもいいです
508iPhone774G:2010/04/21(水) 22:33:40 ID:0EY8MME50
>>506
個人所有の紙スケジュール手帳を社内で自由に使わせる会社ってと何が違うのかな?

まぁ、どうでもいいけどなw
509iPhone774G:2010/04/21(水) 22:45:06 ID:eSjw9gQki
>>508
少なくとも携帯と紙だとセキュリティ的に大分違うと思われてる
つうか携帯は社内持ち込み不可のところも多いし
510iPhone774G:2010/04/21(水) 23:20:54 ID:r8d/Ky5C0
金融は個人携帯社内持ち込み不可
会社の携帯も情報漏洩防止の為にカメラなしの機種使用とか
仕事の予定もiPhoneで管理したいんだけどね
511iPhone774G:2010/04/21(水) 23:22:18 ID:hASuEAe+0
今時カメラ付いてない携帯ってあったっけ?
512iPhone774G:2010/04/21(水) 23:24:14 ID:k1dPtZaX0
業務用にカメラなしの機種もいくつか出てるよ。
513iPhone774G:2010/04/21(水) 23:36:50 ID:0EY8MME50
>>509
そそ。思われてるだけw
514iPhone774G:2010/04/21(水) 23:54:11 ID:x/CyIH/30
>>513
痛すぎ
いい加減にしろ
515iPhone774G:2010/04/21(水) 23:59:34 ID:GnEYf3Q5P
つか最近は携帯はもちろん私物の類はすべて持ち込み禁止な流れだぞ
ID:0EY8MME50の心の拠り所となってる紙のメモ帳もな
516iPhone774G:2010/04/22(木) 00:15:04 ID:z9bHwoIf0
そんな流れないし。
国家機密でもあつかってんのか?
517iPhone774G:2010/04/22(木) 00:53:52 ID:D4N8E4gpP
>>516
m9(^Д^)プギャー
518iPhone774G:2010/04/22(木) 01:18:00 ID:P7PphH2D0
>>516
落ち着け。深呼吸しろよ。
お前と515では企業水準か、業態がちがうんだろうよ。
515の流れとやらは言い過ぎだか、そういう企業がチラホラあるのは事実。
519iPhone774G:2010/04/22(木) 03:58:50 ID:ydsqX/yc0
俺の会社もiPhoneでスケジュール管理出来ないな。

接客業なんだが、お客さま•上司の前で
記載する予定は紙のスケジュール帳しか使えない。
520iPhone774G:2010/04/22(木) 04:29:12 ID:I5SPqzv10
俺みたいなしがないデザイン業だとそのへん緩々で業務中平気でiPhone弄ったりしてるけど、厳しいところは厳しいらしいね
金融や顧客情報扱う部署とか研究や開発行ってる企業とかね
端末の持ち込み禁止も珍しく無いんじゃない?
521iPhone774G:2010/04/22(木) 04:50:31 ID:VIwamDdk0
うち営業先では受付で携帯電話の確認をされカメラが付いてるとその場で没収されるよ
522iPhone774G:2010/04/22(木) 05:37:16 ID:BDABSpJw0
一つのアプリで仕事に使えるのってありますか?
523iPhone774G:2010/04/22(木) 07:49:19 ID:8zbNRTW+P
>>522
お前の仕事なんて誰も知らんのだから答えようがなかろう
524iPhone774G:2010/04/22(木) 09:09:41 ID:BDABSpJw0
採掘器の工場長ですが、さすがに文脈からはわからなかったですか?
525iPhone774G:2010/04/22(木) 09:11:54 ID:HyQhxy740
つまんね
526iPhone774G:2010/04/22(木) 09:20:48 ID:Zywod3rGP
会社の規則とこのスレに何の関係が
社内で使えないなら使わなければいいだろう。ここで騒いでどうにかなる問題でもないだろうに
527iPhone774G:2010/04/22(木) 09:28:18 ID:gmjC9GkB0
528iPhone774G:2010/04/22(木) 12:07:45 ID:519FBp9J0
誰かsupercal connectためしてくれ
529iPhone774G:2010/04/22(木) 12:31:49 ID:kaV2RExI0
>>528
lite版使った限りでは他から乗り換えるメリットを感じなかった。

week表示がday表示を兼ねてる感じ。
その辺と、同期周りが用途に合う人にはいいのかな。
見た目は結構良いね。
530iPhone774G:2010/04/22(木) 14:56:40 ID:519FBp9J0
>>529
サンクス
無料版あったんだな。
ためしてみたら週表示が斬新で良いね
531iPhone774G:2010/04/22(木) 16:42:47 ID:UpRb04IT0
.Schedは終日予定の並び順が謎だなあ
1日限りの終日予定の下に2日続きの予定を配置したりするせいで
次の日のスペースが1コ無駄になったり

普通にGoogleカレンダーと同じ並びにしてほしい
532iPhone774G:2010/04/22(木) 17:30:45 ID:ofA/NuYDP
>>528
なかなか綺麗でいいな。
イベント毎に複数のブックマークも出来るし。

簡単にURL指定出来る機能、.schedに欲しい

ほんと、全部の良いところだけ合体してくれんかなぁw
533iPhone774G:2010/04/22(木) 20:13:18 ID:KhB4OwlJ0
>>528
曜日が縦軸、時間が横軸というのはどうなんだろ
馴れるまで使いにくそうだな
534iPhone774G:2010/04/22(木) 23:45:33 ID:1Rx0W9w70
PIって値上げした?
535iPhone774G:2010/04/22(木) 23:52:11 ID:qzj80YGe0
俺は800円だった頃に買った。でもこれは値下げした値段だったかも
536iPhone774G:2010/04/22(木) 23:53:07 ID:IRNt0iFj0
>>534
元々1500円だった。
トラブルの後、1200円に値下がりしてたけど、バージョンアップに伴って値段を戻したみたいだ。
たまに期間限定で値下げする事もある。
537iPhone774G:2010/04/23(金) 00:53:27 ID:VZ7Mqzcd0
やっぱちょっと前まで1200だったよね。
538iPhone774G:2010/04/23(金) 01:11:20 ID:0A5TFKSl0
普通の見やすいカレンダーないですか?
自分の予定は家のカレンダーみたいに、丸つけれるくらいでいいです。
休日祝日が色違いではっきりわかるやつがいいです!
539iPhone774G:2010/04/23(金) 01:49:28 ID:uwmB/Zfx0
>>535
ひどいバグ出した時に下げたんだよね。
迷惑を被ったユーザには恩恵無し
540iPhone774G:2010/04/23(金) 04:10:11 ID:7+Ej5juq0
>>527
ありがとうございました。
全社的に導入しました。
541iPhone774G:2010/04/23(金) 08:18:36 ID:p1uqZL2Qi
さいすけが妬ましい、儲けすぎだろ
少しは自重しろカスアプリめ
542iPhone774G:2010/04/23(金) 08:58:42 ID:1pXdp38c0
543975:2010/04/23(金) 09:01:15 ID:adhMCZVvP
すいません、何かをいじったのか、calengooにて、当日のタスクは同期できるのですが、
タイムスケジュール及び前後のタスクが同期されません。
アンインストールしても変わらず…どなたかご教授ください。
544iPhone774G:2010/04/23(金) 21:40:52 ID:OU7t5sQf0
WebのGoogleカレンダー月表示で
日をまたぐ24時間以上の予定は2日分のバーになる
.Schedだと24時間1分以上じゃないと2日分にならない
545iPhone774G:2010/04/23(金) 21:50:25 ID:OU7t5sQf0
>>544の続き
2日分にはならないけど、2日分のスペースの予約はされるらしく
次の日の予定が一つ下にずれる

終日予定の並び順は
Googleカレンダーだとカレンダーの並びで上にあるもの、予定の期間が長いものを上に表示
.Schedはおそらく文字コード順に表示しているのでスペース効率が悪い
546iPhone774G:2010/04/24(土) 00:31:45 ID:Za4covLK0
>>545
>.Schedはおそらく文字コード順に表示しているのでスペース効率が悪い

なるほどねえ〜直すの無理だと思ってたけど、やろうと思えばなんとかなるのかもな。
というか、最近.schedの動きが少なくて寂しいw
547iPhone774G:2010/04/24(土) 03:12:44 ID:9gkI/YBo0
CCALも文字コード順しか見てないっぽいけど
空きスペースを埋めてくれるのでスペース効率は悪くない
さいすけは期間の長い予定を上にしてくれる
どちらもカレンダーの順番は見てないな
こんなもんか
548iPhone774G:2010/04/24(土) 08:43:03 ID:CI9iEDFy0
さいすけ、アップデートきたー!
549iPhone774G:2010/04/24(土) 08:43:38 ID:0g3/gKxoP
さいすけバーうp来たな・・・さいすけのくせに・・・
550iPhone774G:2010/04/24(土) 08:56:23 ID:yWJH2UY30
さいすけ 1.26 約1ヶ月ぶりのアップデート
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1eRzDA.jpg
ライバルとの比較で不利な点を改善して来た。
全方向回転はむしろ改悪のような気もする。(今までは左に倒した時だけLandscapeに)
551iPhone774G:2010/04/24(土) 09:16:53 ID:yWJH2UY30
詳細表示で長いタイトルやメモが省略されずに表示されるようになったのはいいね。
552iPhone774G:2010/04/24(土) 09:24:49 ID:yWJH2UY30
内部での地図表示は超速。
URLジャンプはSafariを開く。
553iPhone774G:2010/04/24(土) 11:30:15 ID:MHxOn27E0
他スレより転載

シフト勤務カレンダー
http://itunes.apple.com/jp/app/id327102987?mt=8
230円→115円
554iPhone774G:2010/04/24(土) 13:47:27 ID:0/Lju7Ee0
さいすけupdateはどんな感じ?
スケジュールアプリは同期関係のバグが怖すぎるから
なかなかupdateに踏み切れない
555iPhone774G:2010/04/24(土) 14:22:34 ID:TZxUpP5g0
>>554
同期は速くなったような気がする。気のせいかも。
同期対象期間を毎月自動的に1ヶ月ずらす機能がONになってる。この新機能の動作が不安なら、月が変わるまでこの機能をOFFにしておき、他の人の様子を見てからONにすればいいんじゃない。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuel0DA.jpg
556iPhone774G:2010/04/24(土) 15:09:59 ID:au/hM5p8P
PI終了したタスクも保存できるようになったね
557iPhone774G:2010/04/24(土) 15:10:16 ID:rsZtKit90
英語苦手なんだけどPI使いこなせるかな
558iPhone774G:2010/04/24(土) 19:05:30 ID:0g3/gKxoP
559iPhone774G:2010/04/24(土) 19:16:19 ID:0g3/gKxoP
補足
使い方はここに書いてある。(らしいw)
http://download.pocketinformant.com/PIIP/Reference.pdf
560iPhone774G:2010/04/24(土) 19:18:52 ID:9Dx0zUF/0
これくらいわかるだろ…
561iPhone774G:2010/04/24(土) 19:24:41 ID:mIvvRpHCP
テスト
562iPhone774G:2010/04/24(土) 19:27:18 ID:ZzTUeHKM0
その英語くらい読めないって厨房かよ..
563iPhone774G:2010/04/24(土) 19:31:54 ID:0g3/gKxoP
英語っつーより、こういうスケジュール自体にある程度慣れてないと無理だよ。
564iPhone774G:2010/04/24(土) 19:34:32 ID:KDtqGri40
>>558
一枚目は日本語に訳してもカタカナばかりだよねw
565iPhone774G:2010/04/24(土) 20:18:32 ID:5cagEJDv0
さいすけの地図表示むちゃ速いな
バックで検索して待ってるみたい?
566iPhone774G:2010/04/24(土) 20:20:06 ID:ki3TrNNO0
英語の問題じゃない。日本語だってこんなのめんどくさくで使えないだろ。
カレンダーアプリはいろいろ試したけど結局、refillsに落ち着いたよ。シンブルだけどよく練られたUIで、最近のバージョンアップで不満点は完全に解消された。
無料版がないから敷居は高いが、買って後悔はしないと思う。
567iPhone774G:2010/04/24(土) 20:36:43 ID:1Y/Bu5g20
Pocket Informantでめんどくさいなら、CalenGooの設定画面で昏倒しそうだw
568iPhone774G:2010/04/24(土) 21:39:37 ID:lkbUNI6I0
Pocket Informant愛用してるけど入力が簡単、軽快なので気にいってるよ。
仕事が美容師なので素早い予約確認&入力
が必要で、この部分だけでもPIの優位性は高い。
接客以外のタスク管理も一つに纏まってて
慣れてしまえば本当に便利!そんなに難しくないよPI
569iPhone774G:2010/04/24(土) 22:22:11 ID:6B9E6wdA0
>>568
同意
PIはさほど面倒じゃない
むしろ簡便さと柔軟性のバランスが良い
面倒ならデフォルトで使っても問題ないし、英語がわからなくても使ってるうちに自ずと設定内容がわかってくると思うが
CalenGooは設定に柔軟性がある反面、猥雑ともいえる
570iPhone774G:2010/04/24(土) 23:19:16 ID:eev3nh8k0
煩雑だろうね
571iPhone774G:2010/04/24(土) 23:31:41 ID:rsZtKit90
予定やタスクの編集はiPhone側からやるの?
パソコンからバババっとできます?
572iPhone774G:2010/04/25(日) 00:11:11 ID:oTvWsNmJ0
CalenGooで満足してるんだけど、おまいらの書き込み見てるとPI
買った方が良い気がしてきた
573iPhone774G:2010/04/25(日) 00:15:05 ID:33X2wUzT0
PI使ってるけどUI目当てでRefills欲しい
574iPhone774G:2010/04/25(日) 00:18:38 ID:bHbXz+Js0
ここまでさいすけの話題なし
俺が使ってるのに
575iPhone774G:2010/04/25(日) 00:29:00 ID:12W4FGQS0
俺もPIとさいすけ持ってるけどさいすけしか使ってない
普通に使う分にはさいすけ最強だろ
576iPhone774G:2010/04/25(日) 01:00:11 ID:HZwOqHJA0
さいすけとPI試用して、日本語がよかったのでさいすけを使ってる。
refillsも気になるんだけど、見た目のかっこよさはあまり気にしない(さいすけで問題なし),
todoは専用のを使うって前提で他にrefillsの優位な点ってある?
577iPhone774G:2010/04/25(日) 01:01:41 ID:12W4FGQS0
さいすけの一番の欠点は名前だよな
俺だってできるならrefills使ってるとか言ってみたいw
578iPhone774G:2010/04/25(日) 01:05:24 ID:bHbXz+Js0
Touch todoとさいすけの併用で快適にスケジュールを組んでいる。
これ以外は必要ないかな。
579iPhone774G:2010/04/25(日) 01:12:41 ID:09D8NBfu0
どれも一長一短はあるけど、バージョンアップを重ねて完成度は高まってるね。
後はデザインとか操作性とか、好みの範囲じゃないかと。
580iPhone774G:2010/04/25(日) 01:31:14 ID:e/prkIia0
>>571
俺の場合は仕事先のPCで予約専用のgoogleカレンダー立ち上げてあるので予約が入った段階でスタッフが入力してくれる事もあるよ。
ロケとか出先での時間変更もPIから入力しておけばいちいちTELとかMailしなくて良いので助かってる。
あ、遅刻した時の予約対応もPIからできて便利w
あと撮影やweb各部門の共有カレンダーをPIで参照してるんだけど入力されたイベントをタスクに変換出来ると便利なんだけど。(出来るのかな?)ここら辺がちょと残念。
web版のtoodledoは使いにくいのでつかってない。
所詮、4店舗程度の小さな美容室なんで
この位の使い方で事足りてる。

と、ここ迄書いて気づいたけどPIじゃなくても出来る事ばっかだたw 長文スマン
581iPhone774G:2010/04/25(日) 01:38:05 ID:dbiuBrILP
Si-SUKEって書くとかっこいいかも
582iPhone774G:2010/04/25(日) 01:38:36 ID:33X2wUzT0
サイスケェ…
583iPhone774G:2010/04/25(日) 01:45:14 ID:L2wuu17HP
Cys-K はどうだ?
584iPhone774G:2010/04/25(日) 01:53:57 ID:ii/oKrwI0
Phy's keyとかどうよ?
585iPhone774G:2010/04/25(日) 02:16:57 ID:rOWBK23Y0
>>584
hじゃないsだ。
586iPhone774G:2010/04/25(日) 02:18:30 ID:ii/oKrwI0
>>585
素で間違った
587iPhone774G:2010/04/25(日) 02:19:46 ID:12W4FGQS0
ローマ字の方がかっこいいという考え方もどうにかならんのか?
才助でいいだろ
588iPhone774G:2010/04/25(日) 08:34:03 ID:B0IkPt/U0
いやいや
歳sched だろ?
589iPhone774G:2010/04/25(日) 08:37:53 ID:HmTzFacM0
>>558
>563の言うとおりだよ。慣れの問題の方が大きいよ。分かれば便利なことこの上ないよ。
590iPhone774G:2010/04/25(日) 08:42:03 ID:fFGgmtXPP
「犀女」だろ
591iPhone774G:2010/04/25(日) 09:23:09 ID:DqrqGSmG0
>>587
かっこいいだろ、

BUKKAKE
592iPhone774G:2010/04/25(日) 09:24:08 ID:DqrqGSmG0
>>590
クズおんなかと思った
593iPhone774G:2010/04/25(日) 10:01:29 ID:C0GOkoVp0
さいすけ無料つかってみたけど通知機能は有料版になるの?
594iPhone774G:2010/04/25(日) 10:08:36 ID:85s0yKVu0
1日に予定が複数あっても月表示で省略されずに表示できるアプリってあるかな
今CalenGoo使ってるんだけど、これより多くかもしくは
月表示全体をスクロールさせてでも全件が見られると嬉しいんだ
595iPhone774G:2010/04/25(日) 10:16:01 ID:Vc+JUe6z0 BE:904315853-2BP(1)
>>593
そうなるね
596iPhone774G:2010/04/25(日) 10:19:49 ID:v8hPL+yH0
toodledo使いにくいのか。。
597iPhone774G:2010/04/25(日) 10:38:27 ID:JXssCnxb0
>>594
1日あたり何件?
598iPhone774G:2010/04/25(日) 10:56:58 ID:MiT1Uh5g0
>>567
CalenGooがゴミっていいたいのかw
PIは使い方がわかっても面倒なのは面倒
これをべた褒めしてるのってさくらじゃないかとしか思えない
599iPhone774G:2010/04/25(日) 11:06:38 ID:zABVQd0jP
>>589
PIはカレンダーのスペース効率が改善されればなァ
600iPhone774G:2010/04/25(日) 11:07:14 ID:JXssCnxb0
>>598
だれもゴミなんて言ってねえw
CalenGooの設定項目の多さには驚くがな。
PIを使い方が分かっても面倒だと言うのはマジで理解できんな。
表示する情報量とか色遣いとか、ベタ褒めする気にはならんが。
601iPhone774G:2010/04/25(日) 11:56:35 ID:aXIH9z6z0
今のPIは仕事も予定も最短手数で入力出来るのでは?
602iPhone774G:2010/04/25(日) 13:01:40 ID:zABVQd0jP
.sched+domotodoの組み合わせが閲覧入力共に一番^^

PIは上の部分がブラックからグレーに変わった時点で終わったと思うw
603iPhone774G:2010/04/25(日) 13:12:42 ID:qiSdRjHu0
さいすけの通知って 標準のカレンダーに入れてた予定みたいに
メールが来たみたいに 画面に出てきますか?

さいすけの他にメールみたいに 予定表にいれておくと通知されるアプリは
どんなものがありますか?
今はAwesome note使ってるのですが そこだけが気に入らない
604iPhone774G:2010/04/25(日) 14:37:40 ID:dEL8CgI7i
>>603
プッシュアラームに対応しているのはPocket InformantとCalenGoo。
他のはさいすけを含めてGoogleカレンダーの通知設定に依存する。メールならメール、モバイル通知ならSMSが届く。ポップアップなら標準カレンダーと同期していれば標準カレンダーの通知が出る。
605iPhone774G:2010/04/25(日) 14:42:47 ID:qiSdRjHu0
>>604
詳しくありがとう
画面に出てくる機能はプッシュアラームっていうのかw
PIっての気になってたけどますます気になるわ
ちょっと考えます ありがとう
606iPhone774G:2010/04/25(日) 15:23:42 ID:e/prkIia0
>>596
>toodledo使いにくいのか。。

webのtoodledoからの入力は面倒なので
igoogle用のガジェット使ってigoogleホーム画面から入力してるけど
PIからの入力がよく練り込まれていて一番楽。

googleカレンダーへの表示に関しては
入力も含めdomoが分かりやすくてイイかも。
俺はdomoのUIが好きで無いのと
PI一つで済ませられるのでtoodledo使ってるだけだよ。
>>602 確かに、あのグレーはないわ
607iPhone774G:2010/04/25(日) 15:36:52 ID:2gztsvi80
>>605
標準カレンダーのポップアップ通知はローカルプッシュ(圏外でも通知される)。
サードパーティアプリで現状使えるプッシュアラームは圏外だと通知されない。
iPhone OS 4.0ではサードパーティアプリでもローカルプッシュを使えるようになるらしい。
数ヶ月待てばサードパーティアプリのバージョンアップで使い勝手が良くなる予感。
608iPhone774G:2010/04/25(日) 15:38:32 ID:2gztsvi80
>>606
実は俺も前のバージョンでの配色(ブラック)が気に入ってた。
609iPhone774G:2010/04/25(日) 17:03:20 ID:85s0yKVu0
>>597
最大12件ある
正直この表示とGoogleカレンダーの同期さえできれば
低機能なカレンダーアプリでも構わないんだけどな
610iPhone774G:2010/04/25(日) 17:28:14 ID:2gztsvi80
>>609
iPhoneの画面じゃそれはムリwww
.Schedでもフォントサイズsmallで一日6〜8件が限度。
611iPhone774G:2010/04/25(日) 17:39:24 ID:2gztsvi80
>>609
つかその用途ならCalenGooが最強じゃね?
Month viewでのFont sizeをミニマムの6にすれば一日8件まで表示してくれるし(視力テストに使えそうだが)、
Max. font sizeを12ぐらいにしておけば、くぱぁで12件ぐらい軽く拡大表示できるよ。
612iPhone774G:2010/04/25(日) 18:38:02 ID:85s0yKVu0
>>610-611
やっぱり限度があるよなぁ
max font size変えたらだいぶ見やすくなったよ、ありがとう
613iPhone774G:2010/04/26(月) 01:46:35 ID:TD3ECthV0
CCalってGoogleカレンダーと何ヶ月先まで同期とれますか?
7/19の海の日は同期されませんでした。
614iPhone774G:2010/04/26(月) 02:17:17 ID:rr883fw/0
>>613
設定次第。最大で±それぞれ500日まで。
615iPhone774G:2010/04/26(月) 05:01:01 ID:3hVENOKY0
Refillsもなぁ
メモ欄にKGT incと入らなければ買ってみたいんだけどなぁ
スクショ見た時からその一点だけが気にいらなくて買えずにいる…
616iPhone774G:2010/04/26(月) 06:36:18 ID:B0Ud0slU0
さいすけってさ、
同期後にスケジュールの色変えちゃうと、次に同期したときに
色変える前の同じスケジュールがまた表示されてダブっちゃうのね
まあ無料版だから、有料版では違うのかもしれないけど
617iPhone774G:2010/04/26(月) 08:32:35 ID:dhJaNtS30
>>616
俺も気になってた。
有料だとかぶらないのかな。
618iPhone774G:2010/04/26(月) 09:31:20 ID:ry2vy2gL0
さいすけ 全方向回転は選択にしてくれ。
他にはない便利な機能だったのに。
頼む!お願い!
619iPhone774G:2010/04/27(火) 14:53:24 ID:A7YsjagH0
単純に何時から仕事、一時間前にアラーム、休みの日時間変更日に色をつける
これだけでいいので無料か値段が安いのばいかなー
620iPhone774G:2010/04/27(火) 16:14:36 ID:kOvViQk1P
必要なものなら、ちゃんと買おうよ。
621iPhone774G:2010/04/27(火) 20:10:25 ID:snHLxpj10
>>619
google同期不要ならさいすけ無料版でいいんじゃね
622iPhone774G:2010/04/27(火) 20:20:37 ID:HTvWa3zM0
>>621
さいすけの通知はGoogleカレンダー依存だから、Googleカレンダーに予定を反映できない無料版ではアラームを鳴らせない。
623iPhone774G:2010/04/27(火) 20:30:59 ID:snHLxpj10
そういやそうだなw
624iPhone774G:2010/04/27(火) 21:36:21 ID:xl5tjn0I0
「これだけ」って言うやつはそれがどれだけ贅沢なことか気づいていない。
625iPhone774G:2010/04/27(火) 23:12:05 ID:SrWBhzp50
標準カレンダー以外でOutlook2007と同期してくれるスケジュールソフトってあります?
626iPhone774G:2010/04/27(火) 23:13:58 ID:OZk7cIlN0
>>625
デスクトップアプリはまだベータ版だったと思うが、Pocket InformantがOutlook 2007との同期に対応していたと思う。
627iPhone774G:2010/04/27(火) 23:19:52 ID:SrWBhzp50
>>626
おお、即レスありがとう!
ちょっくら見てきます^^
628iPhone774G:2010/04/28(水) 00:26:10 ID:2iH3ccVo0
これまでExcelでタスク管理していたのですが、
toodledoが良さそうなので使い始めてみました。
コンテキストとタグの意味が分からず。。
実際に使用されている方はどの様なコンテキストとタグを使って
運用しているのか知りたい・・・。
629iPhone774G:2010/04/28(水) 00:33:15 ID:6XHg0EHB0
来るスレ間違ってるぞ
GTDでググれ
630iPhone774G:2010/04/28(水) 00:51:41 ID:2iH3ccVo0
すまん。。思いっきり間違えました。。
631iPhone774G:2010/04/28(水) 16:45:22 ID:MvRNKpSF0
「Refills」にログインできなくなった。IDまたはパスワードが違いますって言われる。
Googleリーダー代わりに使ってる「Reeder」も更新できなくなったし、
Googleのログインがうまくいってないみたい。
Google AppsのIDなんだけど、同じ症状の人いますか?
632iPhone774G:2010/04/28(水) 17:37:07 ID:UFLwGur+0
>631
Refillsはカレンダー同期エラー
(コード401)でアウト
サーバー側の問題らしい

Reederは問題なし
633iPhone774G:2010/04/28(水) 17:43:24 ID:UFLwGur+0
>631追加
Refills Verup後なら
その他->カレンダー で
一度「同期をリセット」して
再度「同期を開始」で
同期成功した:確認済み

634iPhone774G:2010/04/28(水) 18:07:54 ID:MvRNKpSF0
>632
同期をリセットで同期の不具合が解消されたことはこれまでもあったんですよね。
ただ、今回は同期をリセットしようとしても
「ログイン失敗 IDまたはパスワードが違います」
と言われる。リセットそのものすら出来ないのでお手上げ。
635iPhone774G:2010/04/28(水) 18:45:18 ID:MvRNKpSF0
631ですが自己解決しました。
突然何事もなく同期できるようになったようです。
ただの一時的なサーバーの不具合だったのでしょうか。
お騒がせしました。
636iPhone774G:2010/04/28(水) 19:28:28 ID:cwfXmqVL0
もっと確認してから書き込めよ。
637iPhone774G:2010/04/28(水) 19:29:41 ID:cwfXmqVL0
>>635
お前、reederの件でも騒いでたやつか
638iPhone774G:2010/04/29(木) 14:16:14 ID:it5ZTjLO0
639iPhone774G:2010/04/30(金) 00:09:16 ID:TBzfXxUr0
Rifillsは全てのページで、狭い画面にわざわざKGT INCと社名入れるユーザービリティ軽視、自己満足重視をいつ止めるのかな。
そこ一番先アッブデートでしょ。
640iPhone774G:2010/04/30(金) 00:32:50 ID:/y1o2iWE0

Refills 1.08 アップデートしたら、起動画面からまったくすすまない。
再インストールしても、解決せず・・・・。

仕事にならないから、さいすけ買ったよ。
641iPhone774G:2010/04/30(金) 00:34:36 ID:lJzDsHJm0
>>640
お前にはさいすけくらいが丁度良い
642iPhone774G:2010/04/30(金) 00:50:20 ID:pC52/NEe0
さいすけはやめたほうがいい
Refillsの方がいいだろ
643iPhone774G:2010/04/30(金) 00:53:58 ID:rCorvkdF0
なにがどうダメなのかぐらい書こうぜ
644iPhone774G:2010/04/30(金) 15:12:14 ID:gQlzzG/30
>>639
実際に使ったこともないくせに。
会社のロゴなんて視認性には全く影響を与えないレベルだし、実際に使えば全く意識すらされない。些末に目がいって本質を見過ごすタイプだな。あんた。
645iPhone774G:2010/04/30(金) 15:39:17 ID:koCQ2H/70
さいすけは名前がダメだ
646iPhone774G:2010/04/30(金) 15:50:00 ID:o8a++r63P
iphoneスケジュール界の秀丸
647iPhone774G:2010/04/30(金) 15:54:47 ID:Io04swTP0
さいすけ無料番の掲示板ヒドイな
w
648iPhone774G:2010/04/30(金) 16:31:07 ID:s7nEAZygP
>>635
おれは未だにログインしてくれない
サーバーは直ったなら他の問題かな…
649iPhone774G:2010/04/30(金) 17:30:22 ID:CKEBQj9fi
さいすけは自演スレを立てるくらいだから嫌だ
650iPhone774G:2010/04/30(金) 17:41:09 ID:5zrQ3YQZ0
色分けが豊富なさいすけ派
651iPhone774G:2010/04/30(金) 17:57:30 ID:N8LpNSaf0
今のさいすけはかなり良いだろ
名前のセンス以外に大きな欠点は見当たらない
652iPhone774G:2010/04/30(金) 18:00:06 ID:PW7zptwkP
PI
Refills
さいすけ

この順だな
653iPhone774G:2010/04/30(金) 18:30:16 ID:FlOS6VNO0
>>651
バージョンアップで欠点が少なくなったね。
ボタンが小さくて押しづらいぐらいかな、後は。
654iPhone774G:2010/04/30(金) 18:48:26 ID:FAhn811mi
さいすけ使ってる奴なんていないだろ
速攻で削除した
655iPhone774G:2010/04/30(金) 19:18:55 ID:oQ/Ip4C0P
.Schedのフリー版つこうてる。
横に向けたとき、週間予定になるのが好き。
656iPhone774G:2010/04/30(金) 19:32:33 ID:+OJ40R9Z0

>>654
>さいすけ使ってる奴なんていないだろ
>速攻で削除した


なんで?
わるくないし、そこまで否定する理由ってなに?
名前が駄目ってのは無しねw
657iPhone774G:2010/04/30(金) 19:52:34 ID:pC52/NEe0
>>656
否定される理由知ってるじゃんw
聞く意味あるの?

標準のアプリに色つけただけじゃん
658iPhone774G:2010/04/30(金) 19:59:03 ID:5kmo2I2N0
え?
659iPhone774G:2010/04/30(金) 20:11:15 ID:cSDXoWaz0
PIはアイコンデザインが変われば最強
660iPhone774G:2010/04/30(金) 20:25:18 ID:n8+5rEM3P
さいすけが一番見やすい。
カレンダーアプリにとって、これが一番大事だと思うんだけど。

あと六曜ね。これは日本のアプリにしかないけどあると便利だな。ゆとり世代には必要無いかもしれないが、普通の日本人には何かと必要だよね。
661iPhone774G:2010/04/30(金) 20:35:49 ID:LLJm3Qap0
おっさん……
662iPhone774G:2010/04/30(金) 20:50:29 ID:uR74eMKa0
俺もおっさんだが、さいすけに六曜がついてるなんて知らんかった。つうか、六曜なんて、結婚式以外使うか?
663iPhone774G:2010/04/30(金) 20:50:56 ID:pC52/NEe0
さいすけは一度は入れてしまうが他にいいのがあるからいらん
ツールボタンが小さくて押しづらい
使いづらさはアプリとして致命傷レベル
664iPhone774G:2010/04/30(金) 20:54:01 ID:DnDBe1dmP
メール・カレンダーはApple純正が一番だよ、4.0で改良されてるらしいし早くこないかな(´ω`)
665iPhone774G:2010/04/30(金) 21:07:52 ID:LVbzaj060
六耀は、建築関係とか結婚業界とか勝負事系とか危険な現場系の人には常識。
契約ごとで気にする人もいるし。
666iPhone774G:2010/04/30(金) 21:16:09 ID:nnHyDmFd0
さいすけって昔っからとにかく否定する人いるよね
つか標準アプリに色付けただけとか釣り針が大きすぎて…

他のアプリの方が良いって意見は理解できるけどさ
667iPhone774G:2010/04/30(金) 21:22:08 ID:Zo4onXnJ0
>>666
>さいすけって昔っからとにかく否定する人いるよね

逆だ。誰も話題にすらしていないさいすけを、わざわざ
話題にしようとする人が昔っからいるだけ。
668iPhone774G:2010/04/30(金) 21:34:04 ID:b1Vtwafo0
>>663
ボタンが小さいのは使いにくいよね
669iPhone774G:2010/04/30(金) 22:09:48 ID:U2vkuQqSP
他がどうだろうと気にしない。
何事もブレない事が大事だぞおまえら。
670iPhone774G:2010/04/30(金) 23:16:37 ID:E2d0jQFYP
六耀は親戚付き合いで使う事が多いな。
うちはいつもデザインで一枚と六耀で一枚、二枚のカレンダーかけてるよ。
671iPhone774G:2010/04/30(金) 23:17:48 ID:N8LpNSaf0
PIとか視認性がサッパリだと思うんだが
まあ、使い方は人それぞれなんで一概には言えないが、俺はさいすけが断然使いやすい
672iPhone774G:2010/04/30(金) 23:23:44 ID:3sypqWx60
>>666
さいすけを全力で否定する人と、PIを何がなんでも褒め称える人が目立つスレではあるな
673iPhone774G:2010/04/30(金) 23:24:47 ID:SjaQQ5lQ0
>>542
書き込み遅れてごめんなさい!紹介ありがとう。
かなり希望に近いアプリです。絵文字は不要なので、作成者の意図とは違うかもしれませんが。
2か月表示で、祝日がはっきりわかるのが理想ですが、なかなかないものなので、
購入を検討してみます。
ちなみに、カレンダーをみながら話することがわりとあるので、
相手にも見やすいものがないかと探してました。
674iPhone774G:2010/04/30(金) 23:46:37 ID:I7SrX1PL0
>>672
そうかな?どっちも賛否両論だと思うが。
675iPhone774G:2010/04/30(金) 23:54:09 ID:GvCZ9B/gP
起動はどれがいちばん早いんだろ。
Refills試してみたいけど無料版がないので踏ん切りがつかない…
676iPhone774G:2010/05/01(土) 00:03:13 ID:qIyqR8eF0
PIを絶賛する人は他のを使ったこと無いんじゃないかとしか思えないw
677iPhone774G:2010/05/01(土) 00:14:01 ID:o1N3OM1mP
>>676
そうかな。俺はPI使ってるけど、一通り試してみたよ。
678iPhone774G:2010/05/01(土) 00:21:26 ID:/nCJTuAm0
>>672
多分それは同一人物
そいつは手書きメモすれでspeed textを絶賛してfast fingaを叩きまくってた
スレ住人だったらまたこいつかで済むけど、購入の参考のためにスレを覗いてみた人にとっては迷惑な奴だ
679iPhone774G:2010/05/01(土) 00:28:15 ID:Zm3SckzA0
PI vs さいすけ なんて好みや用途でどちらつかってもいいだろうが。
で結局refillsとかcalengooとかschedまで出て来て最後は標準が…みたいなオチだろうが。
好きなやつ、自分に合うやつ使えばいいだろうが。いちいち人の意見に流されたり、人の意見否定すんなよ。
悩んでどれ買えばいいかわかんないとか思うなら標準で満足しとけ
680iPhone774G:2010/05/01(土) 00:56:36 ID:q+ligj2q0
>>677
そうだな。使い比べないとPIの使い勝手は分からないと思う。
681iPhone774G:2010/05/01(土) 01:01:12 ID:q+ligj2q0
>>675
.Sched。Refillsは遅い方だ。
682iPhone774G:2010/05/01(土) 01:24:21 ID:9Wpl2SsU0
.SchedやRefillsは買ってないなぁ
興味はあるんだがPI、CalenGoo買った上でこの上更にカレンダー増やしてどうするって気もするし
競合アプリに対して劇的なアドバンテージがあるなら別だけどね
当然みんな自分が使ってるアプリしか評価できないわけだから、興味があったら使用者の意見を聞きたいのは当然だと思うよ
683iPhone774G:2010/05/01(土) 01:25:15 ID:FTh50ySM0
>>678
逆だった気がするw
684iPhone774G:2010/05/01(土) 02:14:17 ID:idLUPhmY0
>>678
実際speedtextのほうがいいよ
685iPhone774G:2010/05/01(土) 02:38:25 ID:FgtjCs6WP
両方持ってるが、どっちにしろ指でメモを取るのは不正確で遅いという事実に気が付いたので今はFastNoteでキーボードです。
Pogo Sketchなんかのスタイラスも試したけど結局iPhoneの静電式タッチパネルは指の太さでないと認識しないようでダメだった。
ペン先の細さと滑り具合という絶妙なバランスが紙とえんぴつが有史始まって以来の最高のパフォーマンス発揮するメモたる所以なんだろうな。
なんやかんやで仕事では咄嗟のメモには紙の切れ端とボールペンになっちゃうし・・・。
686iPhone774G:2010/05/01(土) 02:58:37 ID:idLUPhmY0
>>685
なに、不正確ってw
遅いってなに?w


ホントに使ってんの?
687iPhone774G:2010/05/01(土) 03:00:58 ID:7lq/2aWQ0
>>667
的を得てますなw
自演スレでも無意味なレスで保守されております

アプリで六耀のカレンダーなんて欲しがる奴はいないのに何故か話題がしつこいw
しかも単発IDが短時間に異常なほどさいすけを話題にする

688iPhone774G:2010/05/01(土) 03:02:18 ID:idLUPhmY0
電信八号みたいな名前のせいじゃないの
689iPhone774G:2010/05/01(土) 03:46:09 ID:5miVqxNKP
さいすけは月の後半はスケジュールのポップアップを上表示にして欲しい
690iPhone774G:2010/05/01(土) 06:24:18 ID:4cqnYtXB0
>>679
同意だな。おれは、ToDoを一緒に使いたいので、いまのところPIしかない。
どのアブリも完璧なやつなんかないから、用途に合わせて選択するのが一番合理的
691iPhone774G:2010/05/01(土) 06:31:56 ID:79tf5Rcp0
CCalでおk
カレンダーに金なんて出せるかよ
692iPhone774G:2010/05/01(土) 07:06:59 ID:yRt2B1G6P
>>681
ありがと!Refillsは遅い方なのね。
.Sched無料版あるようなので試してみるわ。
693iPhone774G:2010/05/01(土) 08:18:07 ID:0Zkz4Zap0
CCALはキャッシュしないから予定が多くなったり複雑になると重い
694iPhone774G:2010/05/01(土) 08:20:42 ID:111u6+RF0
CCalは重いし落ちやすい。
予定が少なければマシなのかもしれないが。
695iPhone774G:2010/05/01(土) 08:24:31 ID:111u6+RF0
>>687
穿ち過ぎじゃね。ランキング上位なのに話題に上らない方が不思議。
六曜カレンダーは必要なら別アプリでもいいが、あればあったで便利な人も居るでしょ。
696iPhone774G:2010/05/01(土) 08:51:01 ID:JzWbiyWvi
噂をすればなんとやら
さいすけ 1.27アップデート
バグフィックスみたいだ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYj8h6DA.jpg
697iPhone774G:2010/05/01(土) 09:01:07 ID:jJCyifck0
>>681
.sched無料版もrefillsも持っているが、起動はrefillsのほうが速くないか?
.shedは無駄にスプラッシュ画面が出るし。
698iPhone774G:2010/05/01(土) 09:15:30 ID:Y6m3iGcI0
>>697
スプラッシュを省いても起動時に黒画面が出るだけで時間は変わらない。
3GSでストップウォッチで実測3回の平均。予定件数約1700件。
.Sched 2.1秒
Refills 3.3秒
699iPhone774G:2010/05/01(土) 10:30:22 ID:jJCyifck0
>>698
そうか。そりゃ失礼。
700iPhone774G:2010/05/01(土) 10:32:53 ID:heYHsWPf0
e六曜は便利だよ
さいすけも使ってるが
701iPhone774G:2010/05/01(土) 10:37:00 ID:Ji1+7HqqP
標準カレンダーしか使ってないんだけど
標準カレンダーのアプリの1ヶ月表示を2週間とか1週間だけにしてほしい
下が少なすぎて5月は特に見にくい
702iPhone774G:2010/05/01(土) 12:13:21 ID:KSZB21P80
祝日が表示されるカレンダーや方法ってない?
703iPhone774G:2010/05/01(土) 12:16:25 ID:pyTM3/px0
googleカレンダーに祝日カレンダーを作っておけば、
Refillsで祝日用のカレンダーとしてそれを選べばできる。
さいすけでもできたっけ?
704iPhone774G:2010/05/01(土) 12:18:32 ID:P46eTLr+0
>>703
Googleカレンダーからならデフォのでも見れるっしょ
705iPhone774G:2010/05/01(土) 12:20:12 ID:JzWbiyWvi
706iPhone774G:2010/05/01(土) 12:31:36 ID:8xLJorAP0
>>705
Refills唯一の利点
707iPhone774G:2010/05/01(土) 13:22:37 ID:Ji1+7HqqP
708iPhone774G:2010/05/01(土) 13:24:42 ID:Ji1+7HqqP
↑Safariで開く
709iPhone774G:2010/05/01(土) 13:33:10 ID:y5pveSkJ0
↓↓↓これが、日本の参政権を要求している在日の思想です。こんな奴らに参政権とかありえません。↓↓↓

子供手当ての申請をした同胞に差別した公務員 2010-04-24
【投稿者】 同胞を差別する公務員は嫌い

つい先日、兵庫県尼崎市に暮らされる同胞が、タイ国に残す、実子のように愛情込めて育てられた養子554人分の子供手当て(約8600万円)を
申請したにもかかわらず拒否されたとのことです。これは人種差別ではないのでしょうか?

この子供手当ては、実子・養子の区別なく、条件を具備すれば本来認めらるはずのものです。そのため、同胞の中には世界中の孤児院を巡っては、
養子縁組により同手当ての恩恵を受け、前途ある子供の将来に希望を持たせようとしている者も多いと聞きます。中には、すでに数万人単位の
養子縁組を実現したという者もいるようです。にもかかわらず、今となって拒否するのは人種差別そのものではないでしょうか?

民主党代表にして内閣総理大臣の鳩山氏は、はっきりと「日本は日本人だけのものではない」と述べたはずです。だから、民潭および同胞が一団となり、
民主党を選挙で勝利に導いたのです。しかし、地方参政権の約束も果たさず、先ほどのような人種差別も改善されていないのは、本当に腹が立ちます。


民潭HP(削除済み)http://www.mindan.org/bbs/bbs_view.php?bbsid=9655&page=1&subpage=4037&sselect=&skey=
魚拓 http://megalodon.jp/2010-0424-0434-24/www.mindan.org/bbs/bbs_view.php?bbsid=9655&page=1&subpage=4037&sselect=&skey=
スクショ http://market-uploader.com/neo/src/1272052277474.jpg
710iPhone774G:2010/05/01(土) 14:51:39 ID:w7g2kJ9w0
>>708
横ですが ありがとん
711iPhone774G:2010/05/01(土) 20:42:35 ID:vaZ681o5P
誰か教えて!
PIのタスクで、例えば今日から5日までにやる内容で、今日に表示しておいて、出来なかったらずれていく事って可能?

わかりにくくてゴメン
712iPhone774G:2010/05/01(土) 20:53:28 ID:ybbTBWRF0
>>711
可能。
713iPhone774G:2010/05/01(土) 22:54:36 ID:FVg6B8m10
ゴメンなさい。
そんな意地悪しないで、どうやるか教えてください。
714iPhone774G:2010/05/01(土) 23:46:24 ID:tSd95F3Q0
>>713
ごめん嘘。
715iPhone774G:2010/05/02(日) 00:29:30 ID:qyHiD4VBP
リフィルズで不具合起こってるのおれだけ?
716iPhone774G:2010/05/02(日) 09:01:55 ID:85N4YjYH0
>>711
タスクをNext Actionにしといて、Today setting でNext ActionをOnにすれば、Today画面にはタスクの開始日以降に表示されるようになる。
Calendar画面にはdue dayに出るけど、起動画面をTodayにしとけば確実にチェック出来る。俺はそうしてる。
717iPhone774G:2010/05/02(日) 09:16:47 ID:/WifLX/K0
>>715
どんな不具合?
繰り返しが同期できないって報告があったので買うの躊躇してるんだが。
718iPhone774G:2010/05/02(日) 11:34:26 ID:8krhf5/m0
PIの無料版使ってるんだけど
開いたときに一気に同期するんじゃなくてちょくちょくやっといてくれる設定ってできますか?
719iPhone774G:2010/05/02(日) 11:45:29 ID:Is7ip05c0
>>717
繰り返しも同期できてるよ
720iPhone774G:2010/05/02(日) 13:43:23 ID:iLCc8A810
721iPhone774G:2010/05/02(日) 13:46:43 ID:OF6TvEDzP
>>718
「ちょくちょくやる」設定はないけど、起動時の更新はOFFに出来る。
振って更新が便利だと思う。
たしか無料版でも出来た気がする
722iPhone774G:2010/05/02(日) 13:55:14 ID:qyHiD4VBP
Googleカレンダーと同期できない
もうさいすけ買ってもうた
723iPhone774G:2010/05/02(日) 13:55:22 ID:W1fgzpYP0
おい、PIってなんだよ。
検索しても円周率系のばっかりだぞ。
724iPhone774G:2010/05/02(日) 14:00:17 ID:65RazGqUP
しかし、どのカレンダーアプリももっさいGUIしてるよな、Apple純正カレンダー以上のGUIがないのはセンスがないからなんだろうな。
725iPhone774G:2010/05/02(日) 14:14:42 ID:iLCc8A810
>>723
Pocket Informant
>>1-3あたり読めば分かる。
726iPhone774G:2010/05/02(日) 14:20:15 ID:KJxfXzfyP
>>720
評価でさいすけやRefillsよりいいって言ってる人もいるけど
どこが良いのかいまいちわかんね。
かと言って有料で試す気にもならんな。
727iPhone774G:2010/05/02(日) 14:24:46 ID:iLCc8A810
TapCalファーストインプレッション
飯食いながらなげやりモードで

発売記念セールで350円なら悪くない。
同期期間を最長の前後12ヶ月にして予定約1700件同期しても初回84秒。
起動時間は3GSで3秒ぐらい。
週表示なし。検索機能なし。今日や任意の日付へのジャンプなし。日表示で表示されるのは予定のタイトルだけ。
デザインはすっきり風味?時刻長押しで予定の開始時刻を設定する機能はなし。
祝日カレンダー内蔵。バージョン1.0.0だからこれからに期待するなら買い。今使ってるアプリで間に合ってるなら乗り替えるほどではない。

728iPhone774G:2010/05/02(日) 14:24:49 ID:8krhf5/m0
皆こまめにPI開くから気にならないのかな?
パソコンから予定入れまくって、いざというときに開いたら同期始まって、「しまった」みたいな事が多いんですけど
729iPhone774G:2010/05/02(日) 14:28:55 ID:iLCc8A810
>>726
Refillsのデザインが気にいらないなら別だけど、Refillsを買う人はデザインが好みなんだろうし、TapCal独自のアドバンテージは今のところないなぁ。
週5日か7日か簡単に切り替えられるのと、土日祝日の色を指定できるぐらいかな?
730iPhone774G:2010/05/02(日) 14:29:49 ID:iLCc8A810
>>728
自動同期をオフにしといて、シェイクで同期するようにすればいいんじゃね。
731iPhone774G:2010/05/02(日) 14:36:43 ID:KJxfXzfyP
>>729
後発のわりには特色が無いねぇ。

>>724
デザインで言ったら、黒PIが好きだった。
使ってるのは.schedだけど。
732iPhone774G:2010/05/02(日) 14:41:42 ID:iLCc8A810
>>731
特長は安いことぐらいかな。.SchedやRefillsみたいなとんがったところがないね。悪くはないんだが。
733iPhone774G:2010/05/02(日) 14:56:53 ID:65RazGqUP
>>727
これってApple純正以下じゃないかwwwこの作者舐めてんの?www

Google Calの色分けに対応したカレンダーってあるのかな?

スレの書き込みで統計取るとRefillsとPIってのが多いね、次いで.schedか。
でもこんだけ沢山あるってことはCalアプリと言えばコレ!みたいなのが無いんだろうな。
734iPhone774G:2010/05/02(日) 15:29:09 ID:b3dyJb810
>>733
逆に色分けに対応してないアプリってあるの?
735iPhone774G:2010/05/02(日) 15:29:43 ID:iLCc8A810
>>733
純正カレンダーの月表示よりはマシなんじゃない。
有料でこれ以下のもあったw

Googleカレンダーの色分けにはPocket Informant、CalenGoo、さいすけ、Refills、.Sched、TapCalのどれも対応してる。無料のCCalも。
736iPhone774G:2010/05/02(日) 15:31:58 ID:iLCc8A810
>>734
iGCalendarは色分けに対応してない。
737iPhone774G:2010/05/02(日) 16:13:12 ID:KJxfXzfyP
iPadが発売されたら、子供用や年寄り用のGoogleカレンダーと同期出来るソフトが欲しいな。
738iPhone774G:2010/05/02(日) 18:32:50 ID:AIIizu4zP
>>737
デザインがかわいいとか、痔がでかいとか?
739iPhone774G:2010/05/02(日) 19:15:58 ID:KJxfXzfyP
そそ。子供がiPadで予定を入力したくなるようなカレンダーw
740iPhone774G:2010/05/02(日) 20:29:18 ID:JhUiFva6P
TapCalは検索する方法有るのですか?
741iPhone774G:2010/05/02(日) 20:49:34 ID:iLCc8A810
>>740
ないよ。
742iPhone774G:2010/05/03(月) 02:08:12 ID:3JBGiGvM0
>>722
糞アプリの名前出して必死だな
743iPhone774G:2010/05/03(月) 07:38:47 ID:q9EPczaMP
MacbookとiPhoneを使っておりますが、To doを同期させる最善の方法で悩んでおります。
カレンダーはさいすけでiPhoneとgoogleを同期させ、CallDAVでgoogleとMacを同期させております。
それに便乗して、TouchtoDoでiPhoneとgoogleを同期させるのを考えておりますが、
CallDAVではTo doがうまく同期してくれません。
うまく同期させれる方法はないでしょうか?
744iPhone774G:2010/05/03(月) 14:05:41 ID:E/fp7nntP
>>742
もうさいすけ買ってしまったから関係ないけど、できればリフィルズのデザインに戻りたい
なんでおれのだけ同期できなくなってしまった/(^o^)\
745iPhone774G:2010/05/03(月) 19:23:57 ID:WRuaFVr/0
【世界のATM】◆韓国人の大勝利!日本から子供手当て貰えて嬉しいニダw【打出の小槌】

◆年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
日本人のミナサン、アリガトゴザイマスw
http://i42.tinypic.com/f0p8bc.jpg
http://i39.tinypic.com/fu2via.jpg
http://i42.tinypic.com/25gdlit.jpg
http://i39.tinypic.com/s2w1uc.jpg
http://i44.tinypic.com/21otpad.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg

◆年間46万8000円の子供手当てを受け取る韓国人
日本から子供手当て貰えて嬉しいニダ
http://i42.tinypic.com/5mxy5x.jpg
http://i44.tinypic.com/2yjx1fs.jpg
746iPhone774G:2010/05/03(月) 19:30:21 ID:2hgKx/eaP
calengooが1番いいと僕は思うんだけど人気ないのかな
747iPhone774G:2010/05/03(月) 19:35:00 ID:l9FYvuH80
>>746
俺も使ってる
今のところ一度も不具合ないし信頼できるから
748iPhone774G:2010/05/03(月) 19:49:24 ID:2hgKx/eaP
>>747
デフォルトのアラームを設定できるのがいいよね!!
749iPhone774G:2010/05/03(月) 21:24:39 ID:1TL7XUsv0
どんなアプリよりも普通の手帳が最強だということに最近気付いた。
750iPhone774G:2010/05/03(月) 21:37:55 ID:BpEZaBzcP
んなのMITの有名な教授もそう言ってるよ、有史始まって以来、人間は紙と鉛筆を越えるデバイスを発明できていないとね。
751iPhone774G:2010/05/03(月) 21:38:25 ID:2hgKx/eaP
>>749
スレチガイサレ
752iPhone774G:2010/05/03(月) 21:58:43 ID:pVzEwan4P
>>749
おめでとう。このスレから卒業ですねw

個人的には同期、クラウドの点で手帳とアプリはまったくの別物。
比べるべくもないなぁ。
753iPhone774G:2010/05/03(月) 22:02:57 ID:7X7mne4m0
>>746
CalenGooは平均点の優等生といった感じかな
特段秀でてるとこもないけど、かといって叩く要素もないから話題にあがらないだけでは
俺もPIの不具合コンボにムカついて一時期CalenGooメインだったけどまたPIに戻っちゃった
754iPhone774G:2010/05/03(月) 22:28:48 ID:OSLvHDyzi
>>750 紙と鉛筆ってほんっと凄いよな!
メモ最速だし、折り畳めるし、使い捨てだし、何十年も残るし、電気はいらんし、雑に扱えるし・・・
ディスプレイが進化してもなかなか追いつける気がしねぇw
755iPhone774G:2010/05/03(月) 23:05:17 ID:AfaDppRyP
>>741
分かりました。
有難う御座います。
月カレンダー表示で見るしか無いのですね?
現在、さいすけを使用しますがさいすけと比べてどの様なところが良いでしょうか?
TapCalの星も良いみたいですが何方か使用しての感想をお願いします。
756iPhone774G:2010/05/03(月) 23:20:31 ID:SFram1IR0
>>755
今さいすけ使ってるならそのままでいいんじゃね。
TapCalに無くてさいすけにある機能は多いがその逆は少ない。
起動速度もさいすけのが速いし。
TapCalの優位性はさいすけほどボタンが小さくなくて最下段にボタンが集まってるから片手で操作しやすいのと、
祝日カレンダーをデフォルトで内蔵してるとこぐらいかな。
757iPhone774G:2010/05/03(月) 23:49:37 ID:AfaDppRyP
>>756
分かりました。
有難う御座います。
あまり良い利点は無いみたいですね。
758iPhone774G:2010/05/03(月) 23:58:54 ID:I1pYHokPP
PIのdesktop syncが、β版のくせに課金するようになりやがった…
759iPhone774G:2010/05/04(火) 00:23:50 ID:eU4DBU7K0
>>758
試用期間2週間でそれ以降は5ドルか。
他に選択肢が無いんだから、Outlookと同期したいんなら仕方ないんじゃね。
760iPhone774G:2010/05/04(火) 00:27:51 ID:/hCAlXTx0
>>758
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
PI以外選ぶ価値はないからしゃあないが
$5は高いな。
つうかベータ取れたらもうちょい上乗せしてきそう。
なんか腹立ってきたw
761iPhone774G:2010/05/04(火) 00:37:37 ID:jub9QnPy0
β版と称して不具合には文句言わせないけど課金はするよ〜って商売の仕方は感じ悪いな
β版とか不抜けたこと言うなら金とるなよ
ユーザーに金払わせてデバックさせるとかないわ
762iPhone774G:2010/05/04(火) 00:43:26 ID:+M6vmYeC0
ありとあらゆるものを試して結局さいすけ。
もう疲れたわ
763iPhone774G:2010/05/04(火) 00:53:48 ID:RP3d3f80P
PIとOutlookの同期に$5/month掛かるの?
月額だったらその選択肢はないなぁ・・・。
764iPhone774G:2010/05/04(火) 01:04:18 ID:gjHxYiIQi
PIは使えなくなるという失態もあったし使う気がしない
765iPhone774G:2010/05/04(火) 01:12:33 ID:jub9QnPy0
>>764
俺もそう思ってたけど、結局手持ちのアプリでは一番肌に合うんだよな、悔しいが
かといって更にカレンダー買い足すのもな…
CalenGooやPIを凌駕するアプリなら買ってもいいけど、そこまで歴然とした差は無さそうだし
766iPhone774G:2010/05/04(火) 01:26:16 ID:/IY3vPLu0
>>744
さいすけ最悪
>>757
さいすけが言い訳ないだろ
自演乙w
>>756
ボタンが小さくて使いづらいさいすけを褒めるのはなぜですか?
>>762
何だかんだボタンが小さくて使いづらいさいすけなんですねw
767iPhone774G:2010/05/04(火) 01:28:25 ID:/IY3vPLu0
さいすけの名前を出すのは関係者です
いろいろ他をけなしてさいすけを推奨するのはありなんですか?
768iPhone774G:2010/05/04(火) 01:29:02 ID:d3BialXgP
さいすけはデザインと名前で損してるよね。
769iPhone774G:2010/05/04(火) 01:31:28 ID:jub9QnPy0
>>766
自演乙
770iPhone774G:2010/05/04(火) 01:31:41 ID:/IY3vPLu0
6 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 06:55:43 ID:w+XATJKT0
やっぱり、さいすけが仕事効率化で7,8位ぐらいか有料トップで70〜80位くらいまで下がってくると類似アプリがよくわからん理由とかで★一つで叩かれる… 
で、さいすけの順位が上がっていくっていうのが、知っている限り1年ぐらい前からずっと繰り返されるのは、ほんとただの偶然なのか? 

4月8日の夜ごろ有料トップで65位まで下がってきたから今回はどこが叩かれるんだろうと思ってみてたら、今回は二つのアプリが★一つで叩かれてた… 

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzMBoDA.jpg 

7 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 23:05:50 ID:9jIclaX70
>>6 
ご苦労だな 
おまいが、さいすけ以外のアプリ関係者なのだけは分かった


ちょっと悪く言われると脊髄反射するのは関係者だからですか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1269869355/
771iPhone774G:2010/05/04(火) 02:27:01 ID:eU4DBU7K0
>>766
TapCalの優位性も書いてるじゃんか。
ボタンが小さいのが耐え難いなら、さいすけから乗り換えるかもしれんね。
772iPhone774G:2010/05/04(火) 02:36:16 ID:QUSZ+oU/i
さいすけは傍から見ても売れて当然のアプリだと思うよ。

という俺は
.schedとdomotodo+の最強タッグw
773iPhone774G:2010/05/04(火) 02:46:19 ID:eU4DBU7K0
>>772
まあ、前は操作性とか色々欠点があったけど、バージョンアップでかなりマシになったしね。
そういう俺はPocket Informantがメインだが。
774iPhone774G:2010/05/04(火) 03:19:24 ID:/IY3vPLu0
さいすけの話題を振るために他のアプリの話をふってたのか
悪質だね

脊髄反射でおまえがID変えてるのはわかった


775iPhone774G:2010/05/04(火) 03:25:04 ID:bWQfykNl0
それ以上妄想がひどくならないうちに病院にでも行ったほうが…
776iPhone774G:2010/05/04(火) 03:36:39 ID:eU4DBU7K0
>>775
話が通じるようには見えないから黙ってあぼーんした方がいいんじゃね。
777iPhone774G:2010/05/04(火) 07:25:59 ID:z476FFOq0
>>775
GWで世の中浮かれているのに一人ぼっちなのが耐えられなくなったんでしょ
相手にしない方がいいと思うよ
778iPhone774G:2010/05/04(火) 08:07:04 ID:RP3d3f80P
PIってSplashID臭がぷんぷんする・・・。
SplashIDも酷かった。
・iPhoneクライアントが$9.95
・iPhone専用デスクトップクライアントが$19.95
・メジャーバージョンアップで更に$9.95
・公式に日本語には絶対対応しないと明言www
で、Roboform出たらお蔵入り、本当にsplashdataは酷い。
当時iPhoneでまだRoboformがなくてWindows用でまともなPassword Managerがなかったとはいえこんなゴミに6000円近く払わされて大損扱いたんよね(ヽ'ω`)
779iPhone774G:2010/05/04(火) 08:22:43 ID:/hCAlXTx0
>>778
よーわからんがそれは払った方が阿呆だろw
780iPhone774G:2010/05/04(火) 09:18:13 ID:NXEOEnSD0
まったくだ これ
781iPhone774G:2010/05/04(火) 09:30:24 ID:vxiY5kPQ0
>>778
日本語に対応しないんじゃなくて、出来ないんだろwww
782a:2010/05/04(火) 10:48:36 ID:/IY3vPLu0
775 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2010/05/04(火) 03:25:04 ID:bWQfykNl0
それ以上妄想がひどくならないうちに病院にでも行ったほうが… 

776 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2010/05/04(火) 03:36:39 ID:eU4DBU7K0
>>775 
話が通じるようには見えないから黙ってあぼーんした方がいいんじゃね。 

777 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2010/05/04(火) 07:25:59 ID:z476FFOq0
>>775 
GWで世の中浮かれているのに一人ぼっちなのが耐えられなくなったんでしょ 
相手にしない方がいいと思うよ


糞アプリの擁護に必死杉w
おまえら単発IDで脊髄反射しすぎだろ
他のアプリのネガキャンはおまえらか
783iPhone774G:2010/05/04(火) 11:03:42 ID:bWQfykNl0
何か?
784iPhone774G:2010/05/04(火) 11:16:25 ID:cjCeuQr3i
さいすけをNGにした
俺が見てても不自然だしうざいわ
785iPhone774G:2010/05/04(火) 11:18:47 ID:ZX8eszxw0
NGアッピルする奴ウザい
黙ってやれよ
786iPhone774G:2010/05/04(火) 11:34:51 ID:/hCAlXTx0
>>785
うん全然ウザくねーっすすんまそん
787iPhone774G:2010/05/04(火) 12:12:48 ID:l2AdZLB4i
>>785
さいすけNGにした
788iPhone774G:2010/05/04(火) 12:19:36 ID:/IY3vPLu0
自演弁護団多いっすねw
789iPhone774G:2010/05/04(火) 12:29:09 ID:eU4DBU7K0
790iPhone774G:2010/05/04(火) 12:51:09 ID:PIOcpR6di
agendusバージョン2が出たな。
まだ詳細は見てないんだけど、誰か使った人いる?
791iPhone774G:2010/05/04(火) 13:06:20 ID:4bN/ujOS0
>>772
日本人は簡単な英語でも拒絶反応おこすビジネスマンが多いからな
PIのほうが優れてても日本語対応してないからさいすけ選ぶ日本人が多いのは当然の結果

ところでおれはanote使いなんだがこのスレはanoteなんで出てこないんだ?カレンダー表示できるぞ
792iPhone774G:2010/05/04(火) 13:14:55 ID:AC5AEIiF0
時間割アプリ便利すなあ
793iPhone774G:2010/05/04(火) 13:20:15 ID:UbN/dM8y0
>>791
このスレでもToDoアプリスレでも出たことはあったけど、
特に優れてる訳じゃ無いから話題が続かない
794iPhone774G:2010/05/04(火) 13:49:26 ID:iixqIkXci
Tapcal買っていじってみた
スケジュール帳に一覧性とある程度の分類とちょっとしたメモ欄が欲しい人にはいいと思う
GoogleCalenderと同期も出来るけど、むしろTapcalローカルでカレンダーが用意してあって、自由に色を調合して色分け設定出来るあたりが売りなのかとも思う
colorCal↓
http://itunes.apple.com/jp/app/colorcal-calendar/id354898697?mt=8
みたいなのでは幾分物足りないけどこのスレの>>3に出ているようなアプリを使うほどではない層辺りがターゲットな感じ
今の値段なら買うが値上げになったら買わないかな
795iPhone774G:2010/05/04(火) 14:25:58 ID:Ox7AUS/c0
>>790
AppStoreの☆の少なさとコメントに吹いたw
796iPhone774G:2010/05/04(火) 16:00:59 ID:QUSZ+oU/i
それよりもこれに惹かれるけど(特に月表示)
どーせまた無駄買いになるのかなぁと買えないでいる。
iPlan (Googleカレンダー同期
http://itunes.apple.com/jp/app/id316969385?mt=8

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1_qDAQw.jpg
797iPhone774G:2010/05/04(火) 16:34:10 ID:ntFQ5Iph0
>>796
ひとめカレンダーの強化版みたいに使えそうだけど
ココの会社はアップデートをしてくれるイメージがないなあ
798iPhone774G:2010/05/04(火) 17:15:02 ID:QUSZ+oU/i
>>797
・・・結局買っちまったけど、、
例の表示はやっぱり見易い。
起動すると次の予定が出たり、予定入力も素早く出来る。
簡単に予定入力する人ならこれで十分だと思った。
あと、スワイプで月や週移動するようになればかなり良いと思う。

でも、まぁ・・・ここのテンプレにあるようなスケジューラに比べると物足らなくなってくるねw
799iPhone774G:2010/05/04(火) 18:30:15 ID:Azsz89KLi
テンプレのさいすけ以外なら安心だね
800iPhone774G:2010/05/04(火) 20:00:56 ID:Y1F2Bp/50
アンチも余りにキモイと
逆に「さいすけ」買ってみたくなるなw
801iPhone774G:2010/05/04(火) 20:19:02 ID:kIXahBEaP
使ってごらん?そんなに悪く無いよ!
pi厨の嫉妬だよ
802iPhone774G:2010/05/04(火) 21:12:17 ID:RD3IHu8HP
Refillsは予定をタップしたら詳細に飛んだらいいのになぁ
日、週、月表示は1タップ移動できるんだし。
月表示のときに予定をタップしたら日表示に飛ぶのがちょっと残念。
803iPhone774G:2010/05/04(火) 21:13:00 ID:zeqzYsW9i
友達に笑われたから使いたくない
804iPhone774G:2010/05/04(火) 21:52:44 ID:qRW68zTcP
さいすけって名前が無理な俺はrefiils
805iPhone774G:2010/05/04(火) 21:59:33 ID:jub9QnPy0
さいすけは名前が無理だがrefillsも社名表記が無理
806iPhone774G:2010/05/04(火) 22:08:06 ID:T9G4CqVU0
refillsは最後のsが無理
807iPhone774G:2010/05/04(火) 22:13:53 ID:EtC+1KYS0
しょうじき、誰がどれを使っていても
どうでもいい。
808iPhone774G:2010/05/04(火) 22:15:32 ID:qRW68zTcP
>>805
>>806何このワンツーは?
809iPhone774G:2010/05/04(火) 22:23:25 ID:gd7C45BuP
俺はさいすけでいいわ
810iPhone774G:2010/05/04(火) 23:02:58 ID:o4GBlQrP0
お前らは他を貶す事しか興味ないからな
811iPhone774G:2010/05/05(水) 00:32:46 ID:iueEgzr4P
奉行がいなくなったらくだらない無限ループだな
812iPhone774G:2010/05/05(水) 01:13:50 ID:7fuQDuJX0
ちょこちょこいい情報もあるし、これくらいでいいさ
つうか奉行は常駐してるしな
813iPhone774G:2010/05/05(水) 01:37:32 ID:lfgQeLnh0
さいすけ自演し過ぎだろw
使いたくないアプリNO1だよ
814iPhone774G:2010/05/05(水) 04:14:04 ID:mqZ2LBDNi
アフィリ乞食の巣窟かよw
815iPhone774G:2010/05/05(水) 05:35:31 ID:BX1yK1tv0
何故さいすけアンチは無駄に叩くんだろうな。
使いたくないなら放置でいいじゃんw
816iPhone774G:2010/05/05(水) 07:17:04 ID:9DXkt/8KP
さいすけ最近アップデート多いし、売れてるから妬んでるんでしょ。
名前が悪いから使わないとか…
817iPhone774G:2010/05/05(水) 07:55:42 ID:ghDwaDkk0
名前は確かにどうかと思う
使ってるけど
818iPhone774G:2010/05/05(水) 07:56:45 ID:xeuCE5fi0
いちたろうだって変な名前だけど
何万人も使っているし。
819iPhone774G:2010/05/05(水) 08:39:02 ID:z/MlPJAH0
>>815
無能なアプリ開発者がさいすけの人気と機能に嫉妬してるんだな。
そのくせ、ボタンが小さいとか、そういうどうでもいいところにしか文句つけられない。
アンチとはいえ、機能は認めざるを得ないというところだろう。
820iPhone774G:2010/05/05(水) 09:15:11 ID:7fuQDuJX0
ボタンが小さいのはどうでもよくない
後は好きにしてくれ
821iPhone774G:2010/05/05(水) 11:01:41 ID:7MslH73mi
>>818
俺はどうでもいい派だけどw
「いちたろう」と「さいすけ」って似たような名前だけどイメージ違うよなぁ。
いちたろうだったら何故か好感が持てる不思議
822iPhone774G:2010/05/05(水) 15:06:25 ID:WVO9EU8k0
一太郎のこと?
これを使うというか、これはATOKのおまけで
ATOKを主に使っているものだと思ってた。

ATOK for iPhoneまだー?
823iPhone774G:2010/05/05(水) 19:34:05 ID:qFITB1Iti
なまえも無理だが使いたいとも思わない
refiles使ったら他は使いたくない
824iPhone774G:2010/05/05(水) 19:41:17 ID:SSmhc5lX0
>>818
さいすけも結構使われてるだろ
ただ、さいすけを使う層はいろいろ細かいところを比べて
ああだこうだ言わない奴が多い気がする
アプリ自体にこだわりがなくて、満足して使えりゃいいだろって感じ
825iPhone774G:2010/05/05(水) 21:54:14 ID:jYZcQRW20
>>824
それはあなたの思い込みです
826iPhone774G:2010/05/05(水) 22:06:37 ID:k3WIqApa0
昔は保険のおばちゃんが卓上外人セクシーカレンダーをくれたのに、どこぞのフェミ団体が
いちゃもん付けたからもらえなくなった
あれでオレ的には十分だった
SE連中もアレで十分っぽかったと思う
827iPhone774G:2010/05/05(水) 22:56:36 ID:XJSe95jz0
Pocket informantのTODOで繰り返し(Repeat)を毎日、毎週等にしていて
その日完了できなかったりすると
sync後、toodledoに、そのタスクが増えてしまったりしませんか?

このスレ、随分見ていますが、皆さん質問していないので自分だけ?
それとも多くの人がtoodledoでタスクは殆ど見ないから気づいてない?
828iPhone774G:2010/05/06(木) 00:48:29 ID:p2OCWkDH0
>>827
たまにタスクが重複することあったが、そういう出現条件だったのか。
確認できたらメールした方が良さそうだ。
829iPhone774G:2010/05/06(木) 02:23:31 ID:S5CiHngj0
>>824
たしかにそうかもね
ぱっとしないアプリだからこだわりのない人しか支持はないかもね
830iPhone774G:2010/05/06(木) 11:01:22 ID:hpqg0pZv0
HTC Desireのカレンダーで入力した予定がなぜかiPhoneの.Schedに反映されない。
Pocket Informantやさいすけには反映される。
iPhoneとDesireを併用する人は稀だと思うが。
831iPhone774G:2010/05/06(木) 12:10:34 ID:imLFpcOti
>>830
稀過ぎるだろw
どっちか捨てしまえw
832iPhone774G:2010/05/06(木) 12:15:28 ID:qkzzkuze0
>>831
ガジェットオタとしては捨てることなんてできないよ!
WP7が出たらそれも欲しい。
カレンダーアプリの実用性ではiPhoneだが。
833iPhone774G:2010/05/06(木) 12:44:25 ID:Pw2BrLNEi
>>830
Desire購入を考えているんだけど、最近ようやく手帳から
PIでのタスク・スケジュール管理に移り慣れたところなので、
Androidに同等のソフトがあるかどうか気になってたんだ。

スケジュール管理はまだまだiPhoneアプリのほうがいい?
834iPhone774G:2010/05/06(木) 13:23:56 ID:743DKxsL0
ワロタw
PIM関連はiPhoneの中ではもっとも遅れている分野で、皆あれこれと
我慢しながら使ってる。
ぶっちゃけあっという間にAndroidに追い抜かれるよ。
心配せずにDesireいっとけ。
835iPhone774G:2010/05/06(木) 13:41:49 ID:hpqg0pZv0
>>833
無料のジョルテと有料のCalendar Padを試してみたけど、現時点ではiPhoneの定番アプリには遠く及ばない。
Androidに乗り替えるのは、マシなアプリが出てからでいいと思うよ。
836iPhone774G:2010/05/06(木) 13:54:30 ID:gkDMyI3JP
>>533
肝心のDesireの再入荷が5月末、iPhone4.0の発表が6/7・発売が6月末〜7月初
俺は今のところiPhone4.0の発表次第&6月末までにMMS対応するかでDesire購入を考えているよ
でも6月にAndroid2.2が来るから、また悩むんだよな…
837iPhone774G:2010/05/06(木) 21:03:47 ID:o5SagV6V0
日記アプリが地味に使いやすい現実
838iPhone774G:2010/05/06(木) 21:13:30 ID:rrULM6uP0
839iPhone774G:2010/05/06(木) 22:00:21 ID:qyFE/U7li
>>838
これどうなの?
840iPhone774G:2010/05/07(金) 00:23:30 ID:oPFe370n0
>>823
肝心な所で間違うとかw
841iPhone774G:2010/05/07(金) 01:11:15 ID:oNgDAujui
>834-836
ありがと。
ガジェット好きとしては買いたいけど、実用はまだiPhoneか。
842iPhone774G:2010/05/07(金) 09:24:34 ID:zBUqCoec0
googleカレンダーと同期ができる無料のアプリってありますか?
そういえばYahooカレンダーと同期ができるアプリって聞きませんね。
843iPhone774G:2010/05/07(金) 09:32:50 ID:X2eyeK5H0
>>842
標準のカレンダー
CCal
844iPhone774G:2010/05/07(金) 10:41:41 ID:zBUqCoec0
>>843
ありがとう。灯台下暗し
845iPhone774G:2010/05/07(金) 19:26:08 ID:ZEfH8uFm0
誰かstudiometry touchをしてくれw
846iPhone774G:2010/05/08(土) 01:46:29 ID:oNsluJRr0
ロック機能が付いてるカレンダーってありますか?
847iPhone774G:2010/05/08(土) 07:56:51 ID:3/4HC9AlP
>>846
i手帳なら4桁の数字入れるタイプのがありますよ
848iPhone774G:2010/05/08(土) 23:28:00 ID:iX6IqeOP0
どなたかTapCalの入力画面を見せていただけないでしょうか?
849iPhone774G:2010/05/08(土) 23:46:43 ID:hJXm9pcT0
850iPhone774G:2010/05/09(日) 00:10:34 ID:+RJ2Aoct0
>>849
早速ありがとうございます
特に変わってるとこも無さそうですね。

どうしよう•••
851iPhone774G:2010/05/09(日) 00:53:39 ID:Dw3Fr0qLP
TapCalはさいすけと比べて視認性はいかがですか?
852iPhone774G:2010/05/09(日) 11:26:52 ID:3/tijKmu0
安いのでTapCalポチってみた。

さいすけ→Refills→PIと色々いじってきたけど、
月表示の視認性では一番すっきりしていて好きだな。
あとは必要最低限の機能がコンパクトに収められている感じ。

機能的には標準カレンダーでも十分だけど、
月の一覧表示もほしいって人にはちょうどいいかも。

タスク管理は2Do×Toodledoに落ち着いているので個人的には
Googleカレンダーのリマインダーにさえ対応してくれたら常用かなぁ。

開発者が日本人ということもあるし、
今後の精力的なアップデートに期待したいね。
853iPhone774G:2010/05/09(日) 14:22:18 ID:Qn+wQeM20
>>847ありがとうございます。
854iPhone774G:2010/05/09(日) 18:43:11 ID:LO1gG4Wb0
CcalはAppStoreから見えなくなっちゃったね。
それもあって、TapCal購入してみた。
月間表示が見やすくて、なかなか良い感じ。
ぶっちゃけ、標準カレンダーの月間表示がTapCalみたいだったら、自分的にはそれで十分なんだけどね。
起動が速いし、同期は勝手自動でやってくれるし。
Ccalは高機能なんで、使ってたけど、起動と同期が遅くてストレスだった。
TapCalにはシンプルで、標準カレンダーのようにサクサク動いてくれることを期待したい。
予定聞かれて確認するのに、アプリ起動して数秒も待たされる様じゃ、結構ストレスだよ。

855iPhone774G:2010/05/09(日) 19:16:48 ID:bJd8CdrL0
TapCal、16日まで安くて良さそうだけど、
wifiだとGoogleカレンダーとと同期できないってレビューあるけど本当かね?
856iPhone774G:2010/05/09(日) 19:36:39 ID:dfGWAUtg0
そいつのネットワークが不調だっただけな予感
TapCalは売れてるみたいだし新たな定番アプリかねえ
857iPhone774G:2010/05/09(日) 21:02:17 ID:QnIMd69Ji
目糞鼻糞を笑う
858iPhone774G:2010/05/09(日) 21:50:08 ID:S8nVIJx10
TapCal、安いから買ってみた。

一時間ほどいじってみたけどこれで350円なら
CPは相当高いと感じた。
週5日表示というのも面白いな。

個人的に一番気にいったのは任意のジョブの
背景色と文字色が三原色スライドバーで
無段階で設定できるところ。
覚えれば色だけでだいたいのジョブの配分の見当がつく。
859iPhone774G:2010/05/10(月) 00:12:40 ID:l4WmWLbdP
やはり、さいすけの方が上だこれだと値段が高い。
860iPhone774G:2010/05/10(月) 00:15:55 ID:AY5q6Wyq0
TapCal、続けてやってみたらバグはあるね。

まず、googleに同期すると100%落ちる。
あと、TapCalカレンダーの「文字色」が反映しない。
この後のバグフィックスとバージョンアップに期待する。
861iPhone774G:2010/05/10(月) 02:03:49 ID:2EfgzVb80
情弱が顧客のさいすけピンチ!
862iPhone774G:2010/05/10(月) 07:56:30 ID:VD6ixqSVi
すけど、今日あたりこねーかなぁ
863iPhone774G:2010/05/10(月) 09:49:18 ID:VD6ixqSVi
あれ?OCRツール、いつの間に115円になってた?
http://itunes.apple.com/jp/app/ocrtool/id321940311?mt=8
評価いまいちだだけど、
アプリの英語分かんない俺には神アプリなんだがなぁ
864iPhone774G:2010/05/10(月) 21:22:34 ID:pt3u17a/0
>>863
認識力いいの?日本語の

安くても使えないなら意味無い
865iPhone774G:2010/05/10(月) 21:38:41 ID:19PIJOND0
>>864
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYu9aKAQw.jpg

↑をOCRにかけたら↓になった。

.・■■■ S猟Bank 今 21:32 @ 52 °/o 車
ます、 googleに向期す® こ100%浴ち ®。
あ と、 TapCalカ レ ンダ一の「文字色」 が反映しな
い。
この後のパグフィックスとパ一ジ∃ンアップに期
待する。
861 iPhoncァ74G 銘ge 05/10(月) 02:o3:49 lD:2E®∝鶴
情弱が顧客のさ いすけ ピンチ !
862 iPhonc774G ∽ge 05/10〔月) o7:56:30 lD:vD6ixqsVi
すけど、 今日あた り こね一かなあ
86 3 iPhonc774G ∽ge o5/1O(月) 的:49:18lD:∨D6iXqSVi
あれ?〇cRツ一ル、 いつの間に1 15円になって
た ?
/ . \
hnpノ川unes.apple.c...oo肌d321 鯛o311 ?m闘 〉
評価いまいちだだけど、
アプ リ の英語分かんない僚には神アプ リ なんだが
な あ
864 i靴oneァ74G 伽10(月) 2¶辺:34 lD:pt∞17四o
>>863
認職力いいの?日本梧の
安 く て も使えないな ら意味無い

回 ' > m ¢
866iPhone774G:2010/05/10(月) 21:44:14 ID:LE8D8MSM0
残念賞
867iPhone774G:2010/05/10(月) 22:31:16 ID:965MgAOj0
TapCal
ccalから乗り換えて、まだ使い始めたばかりだけど、なかなか良い感じ。
iPodtouch 2Gだけど、ccalと比較すると、

1.起動
起動は標準カレンダーにかなわないけど、ccalより速いので、何とか許容範囲かな。

2.同期
同期はccalが遅すぎだったので、TapCalが非常に高速に感じる。
・ccalは設定アイコンをタップして同期操作をしないと同期しない手動同期。
・TapCalは、起動時または編集後に自動で同期が掛かる設定が出来る半自動同期。
標準カレンダーの様に、何もしなくても、WiFi環境下で勝手に同期してくれる完全自動ではないが、
TapCalを開けば同期が行われるように出来るので同期があまり苦にならないかな。

3.使い勝手
月間予定表はそこそこ予定が読めるので、ccalより文字がはっきりしていて見やすい。
週間予定表が欲しいとの声もあるようだが、自分も今まで、週間予定表はあまり使ってなかったので、無くても良いかな。
ccalには無い機能で、TapCalは予定表をローカルにも持てるので、Googlカレンダーに入れてない予定も
iPod側では表示できる。
自分の使い方ではこれは非常に便利。
仕事の予定はOutlookを使わなければならず、Outlook→Google→TapCalと同期して使っているが、
Outlookの予定は共有化されるとプライベートな予定は入れづらい。
Outlookには仕事の予定だけを入れて、TapCal側にプライベートな予定を入れれば、Outlookでは仕事だけ、
TapCalには仕事とプライベートの予定の両方を表示できるようになる。
プライベートな予定もOutlookで一旦登録してしまっても、TapCalに同期した後にTapCalの予定に変更してやれば
そのままプライベート予定に変更されて、Outlook側の予定からは消えてくれる。
TapCal側の予定は種類毎に色分けして登録できるのもGood。
祝日はTapCal側で持っているか、どこかから同期しているようで、日の丸マークが付くね。

4.改善に期待
アップルストアのレビューにもあったが、メモの表示領域が狭いので、多くなるとスクロールしてみるのがちょっと見づらい。
自分の場合は、メールをそのままOutlookの予定に放り込むことも多いので、メモが大きくなることが多い。
メモの領域を拡大して全画面くらいのサイズで表示できる機能が付くと非常に便利。


868903:2010/05/10(月) 22:50:03 ID:EDPglRqgi
>>865
俺は日本語には使ってないけど、これなら上等だろw
画像見ながら修正して、すぐ翻訳も出来るし。
ただiPhoneのスクショ程度が限界じゃないかな。
869iPhone774G:2010/05/10(月) 23:27:43 ID:19PIJOND0
>>868
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoaaNAQw.jpg

↑をOCRかけたら↓になった。

滝は日本梧には使つてないけど、 これなら上等だ
ろW
画像見ながら修正して、 すく^翻訳も出来るし。
ただiPhoneのスク シ ∃程度が限界 じ ゃないかな。
870iPhone774G:2010/05/10(月) 23:54:25 ID:pt3u17a/0
>>865
お・・・全然使えないね・・・
871iPhone774G:2010/05/11(火) 05:31:34 ID:JzUkmoMiP
まぁ、読取革命や読んde!ココですら600dpiの画像で誤字脱字でるから期待するだけ無駄だろwww
872iPhone774G:2010/05/11(火) 05:37:36 ID:JzUkmoMiP
俺は無理にiPhoneで完結させずにテキストに変換したい画像をGoogle Docs/Dropbox/SugarSyncへうp、VNCかRDPでPCのOCRで変換。
今のところこれが一番いい方法だと思う。
873iPhone774G:2010/05/11(火) 07:55:27 ID:/p58d9WXP
TapCal買ってみた。見た目は良さげだが・・・
Googleカレンダーから同期させた予定の一つが、違う日に
表示されるという致命的なバグが出てる。
不思議なことに、カレンダーで次の日に表示されてるのに、
カレンダー下の詳細表示だと、正しい日にリストアップされる。
TapCalでは、まだ予定は作成していない。

Googleカレンダーのが間違ってる?と思って、再確認したが、
PIもGoogleも正しい日にちに表示されてる。
874iPhone774G:2010/05/11(火) 08:16:10 ID:doR+CP9jP
予定の日にちが変わるってバグ本当なら致命的だな…
結構先まで入れてるから気づかんままやらかす可能性もあるわ
875iPhone774G:2010/05/11(火) 08:28:33 ID:/p58d9WXP
再現方法を提示できなくてすまん。
自分のマジスケジュールなので、スクショも貼れない。

その予定は、Googleで「毎月第4火曜日」に設定してるが、
TalCalのカレンダーでは第4水曜日に表示されている。
876iPhone774G:2010/05/11(火) 08:54:12 ID:s6tWT3sd0
>>875
繰り返し予定の実装にバグがあるっぽいね。作者にフィードバックしてあげたら?
877iPhone774G:2010/05/11(火) 09:18:56 ID:y041FPH90
TapCalはtwitterに作者が頻繁に登場してるね。
最速1時間程でRTが書き込んであった。
Tipsもいくつかそこで知ることができた。

俺は週間予定と検索機能が無いところがちと辛くて
いまのところは傍観。

878iPhone774G:2010/05/11(火) 09:58:54 ID:/p58d9WXP
>>876
めんどい (´д`)
誰か再現した人がフィードバックしてあげて。

Ccalって無くなったのか。良さげだったが。
まだしばらくPIで使うわ。
879iPhone774G:2010/05/11(火) 14:53:06 ID:ZLYOwPJk0
i手帳 3.7 アップデート
Googleカレンダーの予定をオフラインで編集できるようになった。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6KKJAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYibmMAQw.jpg
880iPhone774G:2010/05/11(火) 17:11:44 ID:HIXYebmci
PIってOutlook2007と同期できますか?
881iPhone774G:2010/05/11(火) 17:13:54 ID:s6tWT3sd0
>>880
別売りのデスクトップアプリをWebISのサイトからダウンロードすればできる。
デスクトップアプリは5米ドル。
882iPhone774G:2010/05/11(火) 18:23:51 ID:qY5n6bE2i
>>881
ありがとう!!
883iPhone774G:2010/05/11(火) 18:40:16 ID:pMHzA2BgP
>>880
っていうか、Outlookとgooglカレンダーを同期させればいいんだろ?ggrks
884iPhone774G:2010/05/11(火) 20:47:39 ID:cuRrk8yPP
TapCalは購入しましたが1ヶ月目が同期されず、作者にメールを出したが返事が来がその後バージョンアップされていないので怖いので今はさいすけを使用している。
885iPhone774G:2010/05/11(火) 20:57:42 ID:K6MAheXC0
作者って常時エスパーレスを求められてそうで大変だなー
@gmail.comを省くと同期しないそうなんで確認してはどうでしょう
886iPhone774G:2010/05/11(火) 21:44:10 ID:ib3QwOWQ0
>>884
アプリの開発には小さな修正でも
動作検証を含めて早くても1週間はかかるものだよ。
そうしてAppStoreに申請したアプリも早ければ数日で承認されるけど、
遅いときは2〜3週間待たされることもあるし、承認されないこともある。
せっかく買ったんだからさいすけを使いながら気長にアップデートを待ちなよ。

なんて偉そうなことを言ってみたけど、まだTapCalは買ってないや。
セール期間中に買っておこうかなぁ…。
887iPhone774G:2010/05/11(火) 21:47:50 ID:ZCD6fGNV0
>>884
一ヶ月目って30日後とかって事?
888iPhone774G:2010/05/11(火) 21:52:45 ID:XR4t32wM0
月表示にした時、Googleカレンダーみたいにその日が何の祝日か
表示されるのってあります?
889iPhone774G:2010/05/11(火) 21:54:57 ID:XR4t32wM0
>>888
と、言葉足らずだった。海外住なんで二カ国の休日を同時に表示したいのです
890iPhone774G:2010/05/11(火) 22:00:04 ID:PXcfJW59i
>>883
Googleにデータ渡したくないんじゃね?
891iPhone774G:2010/05/11(火) 22:00:51 ID:WV1mKw5r0
>>888
PIなら表示されてる
892iPhone774G:2010/05/11(火) 22:01:54 ID:XR4t32wM0
>>891
おお、ありがと
893iPhone774G:2010/05/11(火) 23:28:07 ID:Bgtnh1xY0
それってgoogle同期できるアプリなら普通表示できるんじゃないの?
それともPIは内部に各国の休日を入れてるの?
894iPhone774G:2010/05/12(水) 00:28:27 ID:Vucuwjxh0
標準で祭日が表示できるのはrefilesだけじゃないか
他のはググるカレンダー側で設定して同期したらみられるってだけだろ
895iPhone774G:2010/05/12(水) 02:36:04 ID:7svfLtin0
TapCalもできるよ。
買ってみたけど、既存アプリをよく研究したんだろうなあという感じ。
バランスがいい。色以外。癖が少なくて使いやすい。
機能は足りなかったりバグがあったりで、現在はまったく信用はおけない。
あと3GSでもカクカクする。そのへんがなんとかなったらオススメなんだろうけど、値下げしてるのは今っていうのが微妙だ。
896iPhone774G:2010/05/12(水) 09:55:53 ID:ZplcU+3uP
昨日、カレンダーのバグを見つけた者だが。
次は、地図表示でバグ発見。海の真ん中を示された。
それは建物名だけなので、難しいかもしれないが・・・
PIでは正しく表示されただけに、ちょっとな。
897iPhone774G:2010/05/12(水) 10:17:59 ID:8gRtqeTS0
>>896
Pocket Informantの地図表示は速いけど、Google MAPを開くと長野の山奥が表示されるバグがある。
.Schedでは、Google MAPを開くとたまに目的地が十メートルほどずれることがある。
898iPhone774G:2010/05/12(水) 10:30:10 ID:7svfLtin0
TapCalで東京のビルを開いたらアフリカの海に飛んだぜ
899iPhone774G:2010/05/12(水) 12:48:35 ID:hBO+MVFli
俺の場合は連絡先に住所入れてあるから、連絡先の情報を取り入れてくれれば住所いらんのだけどなぁ
CCALが画像も連絡先も取り込めて最強だったんだが、、あれで軽快に動いてくれれば。
900iPhone774G:2010/05/12(水) 15:20:18 ID:DA0kVRlM0
>>895
888だけど、安かったんで書いたあとすぐTapCalをポチった。
他のアプリの無料版とかも試したけど、TapCalが一番希望の
表示に近かったよ。安いし、必要最低限でいい人には良いと思う
901iPhone774G:2010/05/12(水) 18:20:39 ID:ikf9snGE0
TapCalは本日ver1.0.2をappleに申請したと言っている。
バグフィックスとカレンダー機能のアップだそうだ。
902iPhone774G:2010/05/12(水) 20:25:23 ID:KwJrWVyFP
>>887
間違えました。
1ヶ月前の約1ヶ月分です。
それ以前はちゃんと動機します。
903iPhone774G:2010/05/13(木) 01:17:38 ID:RR6ilVSP0
.Schedもアフリカの海に飛ぶなあ
検索してズバリがなかったらそうなる気がする
エラーを出してくれるだけTapCalよりはマシか
マップアプリだとズバリがなくても近い候補を出してくれるんだけどね
904iPhone774G:2010/05/13(木) 18:14:11 ID:a6ndfQqz0
>>898
PI使いだけど、俺もバージョンアップ後初めて地図使ったら、画面がズギューンとアニメーションして、( °Д°)おぉ!とか言ってたら中近東辺りに移動したよ。
905iPhone774G:2010/05/13(木) 22:27:20 ID:0zuFdZT60
>>904
PI使いだけどwwwwwwww
何かキモい!
906iPhone774G:2010/05/13(木) 22:38:34 ID:tjuojxF90
気をつけろ!
狙われているに違いない
907iPhone774G:2010/05/13(木) 23:00:11 ID:RR6ilVSP0
ズキュウウウンとエジプトに行くべきだった
908iPhone774G:2010/05/14(金) 04:36:20 ID:Fc6nFrpJ0

ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ

909iPhone774G:2010/05/14(金) 07:37:46 ID:YP7e9sMki
>>907
ジョセフ乙
910iPhone774G:2010/05/14(金) 13:35:42 ID:MtDbaXCb0
.Schedのバグフィックスきた。
しかしどこが直ったのか分からん。このスレで出てたいくつかの問題は変わってなかった。
911iPhone774G:2010/05/14(金) 13:40:47 ID:dXz2jgTD0
912iPhone774G:2010/05/14(金) 13:47:13 ID:MtDbaXCb0
あれ….Schedってアプリ説明文に
「まだまだ機能を積極的に追加していくつもりです」って感じの文章無かったっけ。
記憶違いが、それとも消えたか。
913iPhone774G:2010/05/14(金) 16:02:15 ID:51ht5VcTP
作者が多忙なのかもしれん。
そのうちどかっと機能追加してくるんじゃないかと期待はしてるが。
914iPhone774G:2010/05/14(金) 16:26:43 ID:UI5/z7VKi
iPad対応で忙しいのかな。

PIの週表示がもうちょっと見やすくなったら、移ってしまいそうだ。
915iPhone774G:2010/05/14(金) 17:29:52 ID:6YK49suVP
PIとさいすけ両方使ってる人にききたいのですが、
PIで同期した後でさいすけを同期すると同期のやり直し?
みたいになってやたらと時間がかかるけど僕だけですかね?
916iPhone774G:2010/05/14(金) 19:03:20 ID:EYkqj82j0
TapCal買ったけどエクスポートの仕方が分からん
まあバグかも知れんから、更新版を気長に待つか
917iPhone774G:2010/05/14(金) 19:25:11 ID:MtDbaXCb0
>>913-914
今はiPadとOS4の事があるから微妙かもね
しかしバグフィックスはしてほしい

>>916
こちらではエクスポートできてる
918iPhone774G:2010/05/14(金) 19:25:59 ID:8UP5NMc+0
>>915
やってみたけど時間はかからないね。
919iPhone774G:2010/05/14(金) 21:07:43 ID:ddFJG8h40
TapCal売れてんのかな?Twitterの公式アカウントの閑散さ見てると、今後が不安になる。
920iPhone774G:2010/05/14(金) 21:26:04 ID:6YK49suVP
>>918
そうですか
僕の設定の問題かもしれないですね

1日平均5件程の予定(ほとんど繰り返し)を1年分同期しています
921iPhone774G:2010/05/14(金) 21:27:15 ID:QWmqHeLI0
>>916
エクスポートの方法が分からないのなら
ttp://www.groupnet.co.jp/products/tapcal/jp/manual/manual_4.html
に解説が載ってますよ、意味が違ったらごめん。
922iPhone774G:2010/05/14(金) 21:53:58 ID:EYkqj82j0
>>921
あっわかった
カテゴリをGoogleアカウントにしたヤツだけが同期されるのか
いやー、たすかった。ありがとう
923iPhone774G:2010/05/15(土) 00:55:22 ID:dYvO3G3n0
>>920
繰り返しの予定は微妙な互換性の問題が起きやすいみたい。
アプリを併用するのは面倒かも。
924iPhone774G:2010/05/15(土) 10:27:55 ID:WVxuKyUC0
TapCalでgoogleと「双方向同期」にしてるんだけど、
TapCal側で入力した予定がgoogleに反映されない。
逆はできるのですが理由がわかる方、いらっしゃいますか?
925iPhone774G:2010/05/15(土) 10:44:53 ID:jQfVTfTR0
>>924
理由は分かんないけど、保存データを削除して再同期してみたら?
926iPhone774G:2010/05/15(土) 11:35:03 ID:Z1gjvxzI0
>>924
TapCalのローカル予定の方に入れてるとか?
Googleと同期する予定として入れてる?
927iPhone774G:2010/05/15(土) 11:36:44 ID:Z1gjvxzI0
AppStoreから消えたと思ってたCcal Ver4アップデート来た。
928iPhone774G:2010/05/15(土) 11:52:01 ID:SKOe4lXp0
おー…なぜ消えてたのかサッパリ分からんアップデート内容だ
929iPhone774G:2010/05/15(土) 11:56:49 ID:nxLTch0I0
Ccalのように、予定に写真を入れれるものはありますか?
930924:2010/05/15(土) 12:03:58 ID:WVxuKyUC0
>>925-926
ありがとう、
同期するカテゴリに入れていたんだけど、
いつのまにか「同期設定」が「しない」に設定されていました・・・
ごめんなさい。
931iPhone774G:2010/05/15(土) 12:29:35 ID:kldEN8Bk0
Isudioz proのアップきたけど、保存するとアプリが落ちるなー
932iPhone774G:2010/05/15(土) 12:31:11 ID:bomDQ50g0
予定に写真ってどういうこと?
予定ってことは未来のはずだけど写真あるの?
933iPhone774G:2010/05/15(土) 12:45:12 ID:almC1dLP0
CcalからTapCalに移行するメリットってある?
おまいらの都合でいいんで聞かせてくだしあ
934iPhone774G:2010/05/15(土) 13:13:06 ID:0i6a0YNUi
>>932
当日必要になる写真とかあるだろw
935iPhone774G:2010/05/15(土) 13:15:46 ID:xWIPKFNu0
ないな
お布施してもいいと思えば買えばいい
936iPhone774G:2010/05/15(土) 13:43:18 ID:yx2lVjY/0
>>933
CCalは遅い。
937iPhone774G:2010/05/15(土) 13:53:35 ID:SKOe4lXp0
CCal実はいろいろ変わってるな
閲覧専用カレンダーのイベント詳細が開けなくなって地味に困る

>>933
祝日の背景色
月画面のまま同期できる
日と月の切り替えでもたつかない
スワイプで月移動
グラデーションない分だけ予定がちょっと見やすい
同期しないカレンダー作れる、インポートだけ、エクスポートだけも可

書かなかったけどデメリットの方が多くてデカいと思う
938iPhone774G:2010/05/15(土) 17:51:17 ID:yAemYujli
>>933
TapCalはお金出す価値はなかった
350円とは言え使わなければ金を捨てたのと同じだと気付いたよ
939iPhone774G:2010/05/15(土) 18:59:07 ID:bomDQ50g0
>>938
それ全アプリに言えることじゃんw
940iPhone774G:2010/05/15(土) 18:59:46 ID:Z1gjvxzI0
>>933
Ccalの今回のアップデートで、起動時間はかなり改善されたと思う。
同期もストレスなほど遅かったけど、早くなったようだ。
機能的には大差はないかも。
TapCalはGoogleと同期するカレンダーの他に、ローカルで予定を保持できるので、
Googleと同期したくない予定と使い分けが出来る。
あとは、CCalはいちいち同期の画面を呼び出して、同期ボタンを押さないと同期できないけど、
TapCalは起動時、編集後に自動で同期が掛かるように設定できる。
941iPhone774G:2010/05/15(土) 19:50:06 ID:6enPjIX30
942iPhone774G:2010/05/15(土) 21:16:35 ID:dCBwzrQ20
>>940
ストップウォッチで計ってみると、
CCalは以前6秒かかった起動時間が5秒になってた。
しかし、2〜3秒で起動する他のアプリと比べると、まだダントツに遅い。
943iPhone774G:2010/05/15(土) 21:25:59 ID:almC1dLP0
ほうほう、みんなありがとう
CCalは唐突に開発者がいなくなってしまいそうなんだが、このまま使ってみるかな
仕事とプライベートと分ける必要が出てきたらTap検討してみるお
944iPhone774G:2010/05/15(土) 21:25:59 ID:DWl2Fw220
>>929
i手帳
945iPhone774G:2010/05/15(土) 21:43:18 ID:nQJwPNfx0
TapCal安いから買ってみたけど良いな。さいすけから置き換えた。
横表示とかできず細かい設定も無くシンプルだけど、俺にとって
必要な機能は全部載ってる感じで十分。
日本の休日表示がデフォで表示できるのも日本人向けでええね。
946iPhone774G:2010/05/15(土) 22:24:32 ID:5Iu8aH5G0
TapCalにアラームついていればな〜
947iPhone774G:2010/05/15(土) 22:38:43 ID:ATgClxbdi

TapCalに1年分の予定入れたら落ちた
948iPhone774G:2010/05/15(土) 22:54:04 ID:Bkwq1lqy0
>>938
どこに価値がないのか書かなければ糞レス
949iPhone774G:2010/05/15(土) 23:02:42 ID:8xrFUWWG0
>>940
>TapCalはGoogleと同期するカレンダーの他に、ローカルで予定を保持できるので、
>Googleと同期したくない予定と使い分けが出来る。

別に他のカレンダアプリもローカルカレンダー作れるよね?
950iPhone774G:2010/05/15(土) 23:14:05 ID:dCBwzrQ20
>>949
CalenGooとさいすけは作れる。
他のアプリではできなかったような?
951iPhone774G:2010/05/15(土) 23:39:07 ID:uyO1UwK/0
Ccalなぜがタイムゾーンが勝手にアメリカになる。
952iPhone774G:2010/05/15(土) 23:48:42 ID:Z64WR9Hv0
TapCal悪くないね。
不満な点は、終日予定と時間予定が区別されてない点と
月表示の下に表示出来る簡易日表示で場所が確認出来ないことくらい。
953iPhone774G:2010/05/16(日) 00:04:44 ID:JyWsrlre0
>>949
CCalとの比較の流れだよ
んでPIも内部カレンダーはある
954iPhone774G:2010/05/16(日) 01:44:15 ID:JyWsrlre0
955iPhone774G:2010/05/16(日) 06:30:37 ID:PlJdu5TF0
TapCalは予定を入れ過ぎると動きが不安定になる
なんだかんだでPIに戻った
956iPhone774G:2010/05/16(日) 09:40:19 ID:yQszskF/0
tapcalはバージョンアップ次第だな。まだ結構基本的なバグ多いから。
ただバグ無くなれば価格はだいぶ安いよね。
957iPhone774G:2010/05/16(日) 12:37:39 ID:pi/TYWJs0
それも今日までだろ
958iPhone774G:2010/05/16(日) 14:46:10 ID:RVWLFcGaP
基本的なバグが残ってるまま、値上げするのか
959iPhone774G:2010/05/16(日) 14:47:52 ID:HkmJY5npi
いらない子なのは間違いない
960iPhone774G:2010/05/17(月) 20:05:03 ID:9GvWh6fFP
はやくAppleはPI1.40を認証してアプストアにだせよ
961 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/05/17(月) 20:10:58 ID:uZC24QgtP
>>960
何が変わるんだっけ?
962iPhone774G:2010/05/17(月) 20:30:10 ID:9GvWh6fFP
>>961

もともとVer1.31の予定だったがテンプレートとサブタスクを実装したので1.40になった。
俺はWM用のPIでテンプレートを多用していたのでこれが楽しみ。
963 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/05/18(火) 18:21:03 ID:XswFsqoHP
>>962
テンプレートっていうと、予定作成のだよね。
便利そう
964iPhone774G:2010/05/18(火) 22:56:18 ID:ulDlPUWKP
スケジュールとtodo管理を同時にしたくてPIを購入しました。
しかし、toodledoで記入したタスクが全く反映されません。
というか、iphone側で特にtoodledoの設定をやってないので
当たり前なんですが、どこにシンクロさせる設定項目があるのでしょうか・・?
いくら探しても見当たらないのでどなたかご教授下さい。。

Hotmailがサクサク動く! フィッシング詐欺も怖くない MSN版 Internet Explorer 8 ダウンロード
965iPhone774G:2010/05/19(水) 00:11:51 ID:jhxC0Ch2P
>>964
広告付?しかもMS
966iPhone774G:2010/05/19(水) 00:13:32 ID:xqLDKcWD0
>>964
アプリ内にある設定のSync settingってところでアカウントの登録ができるよ
967964:2010/05/19(水) 00:20:22 ID:/Uj9itwPP
>>965
すまそ。デスクトップ規制で書けなかったからホットメール経由で転送して書き込んでたw
>>966
おおお、ありがとうございます。
設定の右上にあふ+ボタン押したら出てきました。


968iPhone774G:2010/05/19(水) 11:56:10 ID:882teU7Ri
>>964
いきなり人が変わって吹いたww
969iPhone774G:2010/05/19(水) 18:57:40 ID:e3p/l1hv0
ccal 同期にエラーが出るようになったんだけど俺だけ?
970iPhone774G:2010/05/19(水) 19:37:23 ID:rbVc4XNl0
>>969
Pocket Informantだけど今日は何度かエラーが出た。
Googleシンクの調子が悪かったんじゃね?
971iPhone774G:2010/05/19(水) 20:15:12 ID:7o56vGjz0
やってみたけど同期できた
次スレ挑戦してみる
972iPhone774G:2010/05/19(水) 20:25:42 ID:7o56vGjz0
スケジュール カレンダー アプリ総合8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1274267770/

テンプレは適当にいじりました
973iPhone774G:2010/05/19(水) 23:29:21 ID:IgHYnmFH0
よし、じゃあVIPも落ちてるし、ここは難民で使うとするか。
974iPhone774G:2010/05/20(木) 22:11:32 ID:Rkg+B+k6P
デフォのカレンダーじゃタスクをSync出来ないんだね。
デフォにタスクだけ追加するだけでいいんだけどな・・・。
無料・有料ひっくるめておすすめ教えておくれよ(´ω`)
975iPhone774G:2010/05/20(木) 22:43:26 ID:CpmtknWTP
>>974
できるアプリは存在しないので教えられない
976iPhone774G:2010/05/21(金) 01:28:01 ID:4LHMnnCF0
CalenGooはGoogleタスクもシンクできるよ。
977iPhone774G:2010/05/21(金) 06:52:55 ID:TtjtT6ArP
978iPhone774G:2010/05/21(金) 07:51:05 ID:jH3s6taXP
toodolePRO契約すればサブタスク利用可能かぁ
クレカ、クレカ…
979iPhone774G:2010/05/21(金) 08:23:45 ID:OxwnbO9RP
ToodledoじゃなくてGoogle CalのタスクとSyncできるのってさいすけだけなの?
980iPhone774G:2010/05/21(金) 08:30:58 ID:4LHMnnCF0
>>979
さいすけじゃなくCalenGooだけ。
981iPhone774G:2010/05/21(金) 08:55:07 ID:fWoN8op8P
piサブタスク設定したらトラブル
起動も出来ないので、詳細不明

982 [―{}@{}@{}-] 981:2010/05/21(金) 09:52:13 ID:fWoN8op8P
その後
正常に起動しなくなり、何回か繰り返すと、
クラッシュレポートを送れのメッセージが出て、操作可能になった。
しかし、カレンダーを表示すると、強制終了。
他のTODOソフトでサブタスクとその親タスクを削除。
ローカルデータを削除して、再度シンクしたら、復活。
タスクのカレンダー設定は飛んだが、一応復元出来た。
サブタスクを設定してシンクはダメみたい。英語ではダメとは書いていないと思うが。
983iPhone774G:2010/05/21(金) 10:13:39 ID:CzgdgE/b0
サブタスクはまだバギーみたいだね。
984iPhone774G:2010/05/21(金) 13:00:29 ID:OxwnbO9RP
>>980
thx.

CalenGoo買った、色々不満はあるがデフォルトよりは遥かに満足だね。
現状Google TaskをSync出来るただ一つの選択肢の存在意義はデカいね。
デザインをもっとWeb版Google Calに近づけて欲しいわ(´ω`)
985iPhone774G:2010/05/21(金) 21:37:42 ID:vAsLxOtv0
PIのアップデート来たらすぐ埋まるかと思ったら全くそんなことはなかった
986iPhone774G:2010/05/21(金) 22:48:21 ID:JWDOIRXu0
標準意外で1番起動が早いアプリはどれですか?
987iPhone774G:2010/05/21(金) 22:53:49 ID:uQg8l7cu0
>>986
.Schedじゃないかな?
988iPhone774G:2010/05/21(金) 23:03:20 ID:0DC9ohbO0
PIは相変わらず月表示で複数日の
イベント表示が改善されてないね。
例えば、5/1〜4までのイベントを
登録すると、

5/1. 5/2. 5/3. 5/4
------ ----- ---- -----
test test test test

というように表示されてしまう。
これさえなんとかなればな〜。
989iPhone774G:2010/05/22(土) 00:08:45 ID:FVJjdm1KP
>>988
スクリーンショット無いとわかんない
990iPhone774G:2010/05/22(土) 00:45:00 ID:P/2nf+Ls0
>>989
いや、これはわかるだろ(笑)(笑)
991iPhone774G:2010/05/22(土) 02:38:28 ID:vgX/bcWO0
スケジュール表って、基本的にその日に「ある」事を書き込むじゃないですか。
その時間にその場所に行かなきゃいけないとか、居なきゃいけないみたいな

そうじゃなくて、自分がやることの時間割みたいなものを作りたいんですが
良いアプリ or webサービスありませんか?

今はGoogleカレンダーなんですが、これは後者の目的には向いてない気がするんですよね
992iPhone774G:2010/05/22(土) 02:48:34 ID:ZWt2zl5o0
人それをtodoアプリと呼ぶ
993iPhone774G:2010/05/22(土) 03:09:05 ID:6xQDv/9zi
>>991
【タスク管理】iPhoneでToDo★3【GTDも】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1267561784/
994iPhone774G:2010/05/22(土) 03:11:20 ID:vgX/bcWO0
To Doって時間と関係づけられるんですか?
995iPhone774G:2010/05/22(土) 03:43:57 ID:6xQDv/9zi
>>994
時間と関連付けできるよ
>>992のスレで教えて貰いなよ
996iPhone774G:2010/05/22(土) 03:45:07 ID:6xQDv/9zi
×>>992のスレ
>>993のスレ
997iPhone774G:2010/05/22(土) 09:43:06 ID:Ohh4wT9ui
>>991
学生向けの時間割アプリとかあったはず
998iPhone774G:2010/05/22(土) 12:25:45 ID:O5w/yZB9P
スケジュール カレンダー アプリ総合8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1274267770/
999iPhone774G:2010/05/22(土) 13:38:15 ID:O+GdIaeW0
999
1000初めての1000:2010/05/22(土) 13:39:28 ID:O+GdIaeW0
1000なら1ドル75円
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/