次世代iPhone Part.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2010/03/16(火) 11:06:55 ID:CFlChHw20
2gat
3iPhone774G:2010/03/16(火) 16:12:13 ID:NKcoNK740
4iPhone774G:2010/03/16(火) 17:05:00 ID:u3tk4iux0
プロダクトライフサイクル:製品やサービスの導入から衰退までの流れのこと。

プロダクトライフサイクルは大きく4つの時期に分けて考えることができます。
1)導入期
ブランドの確立期でマーケティングコストに対しての売上げが低いため利益を生み出しにくい状態
2)成長期 ←いまここ
市場浸透期で需要の増大に伴い競合の参入も増えてきます。
3)成熟期
他社との差別化が重要となる時期でマーケティングによる差別化や広告によるイメージチェンジなどが行われます。
4)衰退期
売上げが急速に減少し、市場からの撤退やイノベーションによる新しい価値の創造が迫られます。
5iPhone774G:2010/03/16(火) 17:13:23 ID:Pwo8jqvU0
1おちゅ
63は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/03/16(火) 20:46:09 ID:b3SrycIi0 BE:393379889-2BP(228)
3
7iPhone774G:2010/03/16(火) 23:12:37 ID:nU+l0f690
8iPhone774G:2010/03/16(火) 23:19:29 ID:B3U7gzcH0
>>7
ダサwww
9iPhone774G:2010/03/16(火) 23:19:38 ID:tGayCAat0
>>6
すげぇかっこいい!
これ妄想だけの画像なのかな??
10iPhone774G:2010/03/16(火) 23:21:09 ID:tGayCAat0
>>9 訂正させてください

>>7
すげぇかっこいい!
これ妄想だけの画像なのかな??
11iPhone774G:2010/03/16(火) 23:22:34 ID:mKDLuccG0
>>7
バックが酷すぎる
そしてこのUIは…
12iPhone774G:2010/03/16(火) 23:46:30 ID:7EetrgNn0
みんな最近3GS買った奴に「おくやみ」してるけど、
逆に今3GS買った方が得なんじゃないかな、
と完全な直感
13iPhone774G:2010/03/17(水) 00:00:34 ID:Bx1+1fW0P
新型が出たら3GSは更に値下がりするだろ
16GBだけになりそうだが。
14iPhone774G:2010/03/17(水) 00:15:54 ID:afvwgZU50
>>12
心が折れそうになっているだけでしょ・・・
15iPhone774G:2010/03/17(水) 00:19:21 ID:C1RSDKEV0
>>14
心が折れそうというよりも待ちきれないってやつ。
今auのカシオ使ってて早くiphoneに乗り換えたいんだけど
新型はもうすぐ出ると言うし。
16iPhone774G:2010/03/17(水) 00:24:14 ID:ovKDC2U30
>>12
15のようにiPhone早く欲しいけど、新型まで我慢って人と
この一年間、3Gってバカにされてきた人達の精神的支えが3GS叩き
17iPhone774G:2010/03/17(水) 00:28:57 ID:dr52D3fG0
>>16
3Gって馬鹿にされてんの?
Windows Phoneみたいな欠陥品が馬鹿にされるのならわかるけど・・・
18iPhone774G:2010/03/17(水) 00:32:36 ID:afvwgZU50
19iPhone774G:2010/03/17(水) 00:35:06 ID:p92jhp5CP
>>16
えっ?
3G16Gを2008年8月購入、
3GS32Gを2009年8月購入、
iPhone2台持ちで、
今年10月に3Gの分割が終わるから
新型iPhoneに買い換えるおいらは?

迷えば迷う程に、短い人生のうちに
iPhoneに触れる時間が少なくなっているのに?



iPhoneに触れる時間は、ね!

プライスレス
20iPhone774G:2010/03/17(水) 00:36:10 ID:C1RSDKEV0
>>19
フリークスすなぁ
21iPhone774G:2010/03/17(水) 00:55:36 ID:GDHVBdQX0
3G16GBを2008年8月購入とかまだまだだろ
発売日7月11日の午前中に買ってないやつは信者とは認めない
22iPhone774G:2010/03/17(水) 00:59:04 ID:OP8xZmqBP BE:934205928-2BP(6066)
>>21
信者認定wwwwキモすぎwww
23iPhone774G:2010/03/17(水) 01:14:02 ID:JOEfu4LQP
>>19
ごめん、何に対する「えっ」なのかよく分からないんだけど
それだけiPhone好きなのに、普段は3GS叩いてるの?
24iPhone774G:2010/03/17(水) 01:23:30 ID:F9zcxAF20
>>23
お前は気持ち悪いからすっこんでろよ。
25iPhone774G:2010/03/17(水) 01:26:20 ID:OZJPwy71P
つまり生粋のiPhoneユーザーでも3GSはまだまだ不満点が沢山あると感じているって事だよ。
26iPhone774G:2010/03/17(水) 01:38:53 ID:p92jhp5CP
>>21
悪いね、
関係者なので貴方より先にさわってるよ。
お客さんに遠慮して、◯待使って1ヶ月後に買いました。

>>23
意味不明だな。
叩いてどうするんだ?

本物のiPhoneフリークは、
3Gも3GSも我が子の様に可愛いのさ。
3Gも、まだ、ちまたにガラケーしか
無かった頃に、素晴らしい可能性という、
夢を見させてくれたしね。
今は、部屋でiPodとして活躍してくれているし。
27iPhone774G:2010/03/17(水) 01:56:46 ID:2aFyBsmpI
ジョブズが毛嫌いするフラッシュってそんなに悪影響を与えるわけ?
さすがに言い過ぎなんでは?
一番危惧してるのはもっと別のところでしょ?
結局はユーザーの意向よりも自分らの利権を守りたかっただけなのでは?
ジョブズは金の亡者?
28iPhone774G:2010/03/17(水) 01:58:58 ID:C4hciUNd0
iPhone for everybodyで3GSを安く買った場合 新型出て機種変したら
3GSの原価+新型の値段 でおk?
29iPhone774G:2010/03/17(水) 01:59:58 ID:OZJPwy71P
>>27
html5を推すとか言ってるけど、それならそれでさっさと進めろよと言いたい。
それがいつまでたってもできないようなら潔くflash載せろ。と思う。
30iPhone774G:2010/03/17(水) 02:03:26 ID:wLNb8ZU4P
>>27
flashっつーかadobeがウンコ
31iPhone774G:2010/03/17(水) 02:05:55 ID:mcdpFGiV0
そういえばHTML5をサポートするとかなんとか言ってたIE9はどうなったんだ?
32iPhone774G:2010/03/17(水) 02:16:55 ID:lF0+8c8D0
FLASH非搭載や、
ここ最近のGoogle排除活動(検索エンジン変更の可能性あり)とか、
ユーザ目線でもっと考えて欲しいところ。
33iPhone774G:2010/03/17(水) 02:18:04 ID:QY3g+1DC0
ちょっとよく分からないが、新型でて、気に入れば、買い換えで済む話だよね?
なにを言い争うことがあるんだ?しばりとか違約金払っちゃえば問題ないだろ
ホントにホントに欲しいならその位たやすいはず。もったいないならそこまで欲しくないんだよ

34iPhone774G:2010/03/17(水) 02:27:06 ID:p92jhp5CP
>>27
買いなよ是非!
フラッシュ大好きな貴方にオススメwww

フルフラッシュを搭載の
HTC製アンドロイド
別名「Nexus One」
Vodafoneで発売されましたよ。

http://japan.internet.com/allnet/20100311/12.html









買ったばかりで、PCにもまだ繋いでないのに、持ち帰ってPCに接続したら、
強力なボットネット「Mariposa」や複数のマルウェアが検出されましたとさ。
セキュリティホールだらけを証明www

個人情報やパスワード、カード情報
ただ漏れw

既に死亡フラグwww
35iPhone774G:2010/03/17(水) 03:12:24 ID:OzS/m9ob0
>>7
こんなギミック仕込めるほどの技術力はアップルには無さそう。。
iPhoneに限らず今までのアップル製品を思い返すと。

アップル製品って大雑把で、でもそのシンプルさが逆に美しさを出してる希有な例だよな。
36iPhone774G:2010/03/17(水) 03:21:09 ID:OrCDOELT0
>>33
確かに!
常に側に置いて毎日使って、これだけの性能の物が数万円なら買い換えて損は無いな!
37iPhone774G:2010/03/17(水) 05:17:49 ID:ukk00i8U0
IE9のプレビュー、今日からダウンロード開始。早いらしいけど、俺XPだから非対応。
まぁ、html5は、それを使ったおもしろいサービスが始まらないと普及には時間がかかるな。一応ゲームとかも作れるだろうけど、もっとノウハウの蓄積が必要。
38iPhone774G:2010/03/17(水) 06:55:59 ID:CWu7cBuZ0
>>34
Vodafoneだと?

懐かしい。
39iPhone774G:2010/03/17(水) 07:04:25 ID:S3g3V3E/P
3GSが発売されてもどうせ当分のあいだは値引きナシだろうし
一刻も早くiPhoneを使いたいからいまが底値の3Gを買うぜ!
 と 思 っ た ら 
数週間後に発売された3GSは3Gと同じ値段まで値引きされてw
3Gはさらに値下げとなりましたwというトラウマがあるおいらは
石に齧り付いてでも新型を待つんだ! 3GSなんか買わないんだ!
40iPhone774G:2010/03/17(水) 07:34:59 ID:A7OBVdDj0
>>39
頑張れ。もう少しの辛抱だ。
堪え性の無い俺は3Gも3GSも買っちまったけどな。
41iPhone774G:2010/03/17(水) 07:44:57 ID:mK3s/BQKP
そしてiPadも新型も買う、だろ?
なんという俺。
42iPhone774G:2010/03/17(水) 07:58:27 ID:Z1YYmqwSP
去年7月に3GSでiPhoneデビュー後はまってしまい肌見離さず状態だが。
新型出たら機種変更してしまいそう。
新型機種変更したら旧型はオクとかで売り払うつもりだったがiPodとして使う手があるんだ。
43iPhone774G:2010/03/17(水) 08:13:31 ID:OP8xZmqBP BE:2043573375-2BP(6066)
脱獄という手もある
44iPhone774G:2010/03/17(水) 08:33:15 ID:4HiXtJZ30
>>41
自宅のPCより利用頻度の高い端末だから、CPU、メモリ、GPUをまとめてアップグレード出来ると考えれば数万円出す価値はあると自分に言い訳してるw
45iPhone774G:2010/03/17(水) 08:44:42 ID:oNzlE0mA0
46iPhone774G:2010/03/17(水) 09:44:00 ID:shBlr5qJ0
仲井一雄氏 
全社的な位置づけでいいますと、Xperiaはソニー・エリクソンのグローバル戦略を
担う重要なモデルになっています。2009年、ソニー・エリクソンの業績は芳しくなか
ったわけですけれども、その状況下で投入する「起死回生のモデル」がXperiaです。
グローバル市場を席巻するべく、もっとも先進的な技術を多数盛り込みました。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1003/16/news020.html

起死回生狙って超絶やらかすのか
47iPhone774G:2010/03/17(水) 09:51:33 ID:bJoEF2Pj0
>>33
俺、二回線持ってて、片方は嫁に持たせてる。新型がでたら嫁のあうをmnpしてゲットだぜ!
そして俺の3gsのsim入れ換えて新型強奪だぜ!
48iPhone774G:2010/03/17(水) 09:58:29 ID:h03IZxGQ0
49iPhone774G:2010/03/17(水) 10:30:45 ID:shBlr5qJ0
グーグル(Google)のNexus One、初代iPhoneの100万台突破期間の販売台数は13万5000台--米Flurry調査
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268789127/
50iPhone774G:2010/03/17(水) 10:36:07 ID:h03IZxGQ0
業界の著名人Android賞賛
リナックスの父
http://www.nexusoneforum.net/forum/nexus-one-google-phone-news/2018-linus-torvalds-now-proud-owner-nexus-one.html

XMLの第一人者として知られる開発者ティム・ブレイ氏
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1003/16/news054.html



51iPhone774G:2010/03/17(水) 11:23:41 ID:fHYCf7ve0
Windows mobile7はコピペ非対称…
コピペ狂の俺には無理だな。
ttp://taisyo.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=143854449&stq=session%3A%3Ablog%3A%3A151a47d806eaaa59e8bc08e7394b3190
52iPhone774G:2010/03/17(水) 11:55:59 ID:F9zcxAF20
>>39
値段じゃなくて機能面を重視するようにすれば
3GSがどうとかいう発想は全くわかなくなるのでおススメ。
53iPhone774G:2010/03/17(水) 12:44:06 ID:II8o33Ma0
「iPhoneにはコピペすら無い」とガラケーユーザーからバカにされてたけど、アップデートで文字のスタイル、画像、表までコピペ出来るようになった
きっとマルチタスクも驚きの実装をしてくれるだろう
54iPhone774G:2010/03/17(水) 13:10:39 ID:fB3k6pBwP
>>39
底値って一括0円だろ?
俺も3Gを一括0円で買い、こないだ3GSを一括6000円で買ったよ。
本当は3GSも一括0円まで待ちたかったけど、学割に惹かれてつい買っちまった。
55iPhone774G:2010/03/17(水) 13:28:07 ID:z58J2FLh0
>>53
マルチタスクは3GSでも重くなりそうで
あまり歓迎出来ない感じ
それに合わせて新機種とかまじ簡便して
56iPhone774G:2010/03/17(水) 13:30:08 ID:aEq0WQQX0
新機種かえばいいんだよ
57iPhone774G:2010/03/17(水) 13:55:25 ID:F9zcxAF20
むしろ古い機種に歩調あわせて性能や機能落とすとか
そっちのほうがよっぽど簡便でしょ。
58iPhone774G:2010/03/17(水) 13:56:40 ID:/HG3pYbjP
>>54
6000で一括はすげーな
羨ましい
新規でかったのかね?
59iPhone774G:2010/03/17(水) 14:03:41 ID:z58J2FLh0
3GS買ったばっかで縛りがガッツリ残ってる
60iPhone774G:2010/03/17(水) 14:15:31 ID:jQjJ2Wfu0
>>54
俺もそれに惹かれかけたがフォト付きが嫌で結局タッチ32買ってしまったわ。やはり目指すは新型だ
61iPhone774G:2010/03/17(水) 15:02:46 ID:ovKDC2U30
>>34
前スレでも書いてあったけど、コピペ?
文章は全然違うから本人?
もしかして、HTC製アンドロイドは全部Nexus Oneだと思ってるの?

知識がないくせに妄信的にiPhoneマンセーするのやめたら
62iPhone774G:2010/03/17(水) 15:18:36 ID:S3g3V3E/P
>>54
だから一括0円になる前に「いまが底値だろ?」と思って買っちゃったという話
63iPhone774G:2010/03/17(水) 15:29:18 ID:fB3k6pBwP
まさか実質0円で買っちゃったのか?
おいおい、それはないだろ・・・。
64iPhone774G:2010/03/17(水) 15:29:53 ID:dizuCYrG0
新型早く欲しいなーーー

これから、わんさか情報来そうなんだけど、なかなか無いねー
65iPhone774G:2010/03/17(水) 15:32:38 ID:OyduxQFP0
マルチタスクのらないならNexus Oneに乗り換えよう
66iPhone774G:2010/03/17(水) 15:54:14 ID:swFNs1640
54の話は釣りだ。
67iPhone774G:2010/03/17(水) 15:55:51 ID:dizuCYrG0
>>65
禿さんのN1どうなったの?
確か春発売するとか言ってたよね。
アンドロイドに将来性感じられず、諦めたかな?
68iPhone774G:2010/03/17(水) 17:33:40 ID:w2bmRn4i0
>>54
一括6000円だと?
東では最近そんな情報なかったから西日本か?
69iPhone774G:2010/03/17(水) 17:37:14 ID:2aFyBsmp0
さすがにゼロ円はないだろうけど2万くらいに大暴落するのは間違いないと思うけどなあ
少なくとも2万くらいの値引きした程度じゃ3GSは売れないだろうし
うちの近所のヤマダ電機では5000円でも売れ残り最終的にはゼロ円で何とか完売したって感じだったような
7月から5000円にまで値下げしたけど10月頃まで売れ残ってた
新型が投入されたら確実に2万くらいまでは下げないと3GSなんて誰も買わないでしょ
70iPhone774G:2010/03/17(水) 18:05:13 ID:shBlr5qJ0
新型は更にドコモとあうへのキラー端末にしてくれ
もちろんキャッシュバックか何か付けて
71iPhone774G:2010/03/17(水) 18:06:03 ID:fB3k6pBwP
新型発表の二ヶ月前に朋割値下げ。
同時期に新規一括9800円&MNP0円常態化。
新型発表で新規一括0円。
72iPhone774G:2010/03/17(水) 18:18:02 ID:shBlr5qJ0
>>71
それでいこう
誰か孫社長にTwitterでつぶやいてくれ・・・
73iPhone774G:2010/03/17(水) 18:48:16 ID:jQjJ2Wfu0
3GS購入後半年は新型買えなかったんじゃないの?
74iPhone774G:2010/03/17(水) 18:48:40 ID:f17SVo+H0
75iPhone774G:2010/03/17(水) 18:51:17 ID:A7OBVdDj0
>>74
MagicMouseにしか見えん。
76iPhone774G:2010/03/17(水) 18:54:56 ID:ovKDC2U30
デザイン悪いけど、HD動画に合う縦横比はいいなー

>>73
3GSの時と同じで多くなりそうなのが
新規で新型購入、新型のSIMは寝かす(違約金と衡量して)、今までの3GSはオクで売却
77iPhone774G:2010/03/17(水) 19:04:32 ID:jQjJ2Wfu0
>>76
やっぱりそうきますかw。てか俺はめっちゃくちゃカッコよく感じた!
78iPhone774G:2010/03/17(水) 19:16:32 ID:1kgQz3gG0
>>39
同じ頃に3G買ったけど、もう少しよく調べておけば一括5000円弱で買えたのに
実質0円の罠にハマってる人けっこう多いよね
79iPhone774G:2010/03/17(水) 19:22:53 ID:2K7VMzH4P
快適さを買っているのだから、金銭的な損得や賢さは気にしなくていい。買って不便になったのならともかく。
80iPhone774G:2010/03/17(水) 19:29:07 ID:h99SlG1W0
今日我慢できなくなって、3Gから3GSに機種変しに行ったら、
「もう少しで次期iPhoneが発表されるからもう少し待ったほうが良いですよ」
って言われたから機種変しないで戻ってきた。
ホントにもう少しで来るの?
81iPhone774G:2010/03/17(水) 19:32:06 ID:OP8xZmqBP BE:1226144737-2BP(6066)
>>80
誰が言ったんだ?
ソフバン店員だったら風説の流布だな
82iPhone774G:2010/03/17(水) 19:47:40 ID:HV28B50W0
>>80
詳しく!
83iPhone774G:2010/03/17(水) 19:49:16 ID:wLNb8ZU4P
誰か林先生呼んでこい
84iPhone774G:2010/03/17(水) 20:01:37 ID:Y+GsbT3RP
今日妹がiPhone3GS買ってきたけど
バイト先近くのSBショップでMNP4800円だったそうな
iPhoneをこんなに安く手に入れられて
学割使えるし、今の学生さんは羨ましいわ。本当。。
85iPhone774G:2010/03/17(水) 20:34:46 ID:fB3k6pBwP
>>84
それ頭金だから。
86iPhone774G:2010/03/17(水) 20:54:23 ID:X9D0wQe40
>>80
うわさだろww
87iPhone774G:2010/03/17(水) 21:04:54 ID:x6wafxWT0
>>80
3GSの叩き売り祭状態のソフバンでそんな事ありえないw
88iPhone774G:2010/03/18(木) 00:09:25 ID:d6JgYJ3T0
>>80
信じるか、信じないかわ林先生次第
89iPhone774G:2010/03/18(木) 00:35:40 ID:d6JgYJ3T0
90iPhone774G:2010/03/18(木) 00:42:44 ID:d6JgYJ3T0
これhttp://12.xmbs.jp/chankuri0320-251481-ch.php?guid=on見ると
SBショップ リーク多いけどどうなの?
91iPhone774G:2010/03/18(木) 01:21:35 ID:RpdEaSUH0
SBの店員は適当なんだろ
92iPhone774G:2010/03/18(木) 01:31:37 ID:rpge6paL0
そもそもショップ店員くらいじゃ何も情報もらえないよ
93iPhone774G:2010/03/18(木) 01:35:08 ID:fRoN/k7G0
なんでショップ店員ごときに情報がいくんだよww
このスレの方がよっぽど情報のリーク早いんじゃね?
94iPhone774G:2010/03/18(木) 02:24:51 ID:1JYtEyWz0
ショップの店員なんてすぐ知ったかするからな
95iPhone774G:2010/03/18(木) 07:15:58 ID:0CNck/yg0
んなーこたーない
Appleは製品の情報はトップシークレットにしているはずだ。
96iPhone774G:2010/03/18(木) 07:41:43 ID:otrcauoRP
>>76
次期モデルを新規で契約して、この時は最低契約パターンにして月々払い、以前からの3GSのSIMで新機種を使うって事ですか?その場合3GSの契約料金等にプラス新機種最低契約パターン料金を払う形になるんですね?こういった使い方できるんですね。
97iPhone774G:2010/03/18(木) 07:55:49 ID:+92DSOEW0
機種変はただでさえ新規より高いのに
月月割(実質無料にしてくれてるやつ)が解除されて、x残月分のしかかって来るからな。
98iPhone774G:2010/03/18(木) 08:24:50 ID:otrcauoRP
>>97
頭悪いんでもう少し教えてください。
そういう契約した場合更に一年後3GS契約が2年になったときに寝かしてた新型契約に乗り換えた方がいいですね。もちろんその時は最低契約でなくバリバリネット契約で修正してですが。同時に3GS解約して。
99iPhone774G:2010/03/18(木) 08:32:51 ID:NhiTKlwl0
100iPhone774G:2010/03/18(木) 08:52:09 ID:J6OuMexli
なんか、あまり代わり映えしなそうだな、、、
101iPhone774G:2010/03/18(木) 09:27:36 ID:uGbY6m1S0
日本通信がSIMロックフリー端末で使うSIMを販売、月額約2500円
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100317/345930/
102iPhone774G:2010/03/18(木) 09:38:26 ID:eGxw/TaX0
とりあえずネガ的なレスをしてる人は最初に3GS持ちか否か、割賦の残額と併せて明記して欲しいもんだなw
103iPhone774G:2010/03/18(木) 10:20:13 ID:57M1rYN10
>>99
なんだベータか。。。
104iPhone774G:2010/03/18(木) 11:22:31 ID:/GfOXfSI0
>>99
次機に4.0が載るのは絶望的か
105iPhone774G:2010/03/18(木) 12:13:01 ID:Rv2Az8cX0
>>104
いや、iPadが3.2なんだろ?
つことはiPhoneには別OSがのるはず。
3.3か4.0か…
106iPhone774G:2010/03/18(木) 12:15:19 ID:0CNck/yg0
4.0に一票
107iPhone774G:2010/03/18(木) 12:15:19 ID:0HP8PhJB0
まぁ普通ならiPadとiPhoneのOSは別にしてくるんだろうけど
108iPhone774G:2010/03/18(木) 12:41:41 ID:caW4BCKO0
記憶薄いんだが、iProd?だったけな記述があったんだっけ?
109iPhone774G:2010/03/18(木) 12:43:04 ID:/X8SOn0D0
>>105
ソースくれよ
110iPhone774G:2010/03/18(木) 13:04:05 ID:Rv2Az8cX0
1111:2010/03/18(木) 13:37:39 ID:cz+EW/Q30
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/18/028/index.html

微妙に韓国ソースと情報が一致するな・・・
112iPhone774G:2010/03/18(木) 14:01:28 ID:Ue3KFYIh0
>>99
iPad発表→SDK配布→iPad発売。
次世代iPhone発表→SDK配布→次世代iPhone発売。

何故この流れに気が付かない?
113iPhone774G:2010/03/18(木) 14:05:17 ID:syua1epkP
3月30日 11:00 KDDI、グーグルと「新商品」発表
RT 3月30日にauがAndroidケータイを発表するみたい。XPERIAにぶつけてきたかw ttp://bit.ly/aDybQ4
114iPhone774G:2010/03/18(木) 15:57:42 ID:obn7WB8L0
どうせNexus Oneだろ
115iPhone774G:2010/03/18(木) 16:03:15 ID:pS5e7SvJP
auというか小野寺、貴様だけは許さん
116iPhone774G:2010/03/18(木) 16:32:10 ID:dwMZsz640
auなんだか今更感が漂うね
117iPhone774G:2010/03/18(木) 16:42:13 ID:RcFAMpEq0
小野寺の慢心と先見性の無さが招いた結果だもの
去年辺りからスマホの存在が無視出来なくなってあのドコモですらT01AやHT03A、本命のXperiaまで投入してきたのに
小野寺は「スマホは時代が早すぎる、auでは当分出さない」と言っちゃう程
iPhoneの時も確か早合点して「実際言われている程ブームにならなかった、今後も日本でこの手のスマートフォンは絶対に受け入れられない」と自信をもって答えていたからな
118iPhone774G:2010/03/18(木) 17:58:33 ID:DXvuXjru0
現状のスマートフォンが一般人に受け入れられるとは思えないので
別に間違ってはないと思う
T01AやHT03Aは全然売れてないし
Xperiaはメールが改良されない限り普及しない
119iPhone774G:2010/03/18(木) 18:21:10 ID:+nIF929TP
>>118
>現状のスマートフォンが一般人に受け入れられるとは思えないので

iPhone以外はね。
iPhoneはうちの還暦すぎたばあさんでも使えてる。
電車の中で見ていると、ギャルとかも使ってるし。
120iPhone774G:2010/03/18(木) 18:28:26 ID:+nIF929TP
そうそう、今日有楽町ビックで特別にXperia の温モックさわらせてくれた。まあ、結構追いついて来てるよ。

iPhoneも次は気合い入れてアップデートしないと危ないね。
121iPhone774G:2010/03/18(木) 18:49:59 ID:vFSGhrA00
間違いなくiPhone発表してから3.2SDKリリースだろ。
秋に4.0アップデート。

決まり臭い
122iPhone774G:2010/03/18(木) 18:56:26 ID:9vwJdsNc0
もう今年はiPod touchと同時に9月発表でいいよ。
洋禿もしばらくはiPad無双したそうだし。
iPhone、iPod touch、OS4.0を同時に発表。胸厚
123iPhone774G:2010/03/18(木) 18:58:30 ID:RQDfTA0CP
iPhoneは、他のスマフォと比べてUIや機能面でそこまで優れてるわけじゃないぞ。
シェア数で優位にたってるだけ。サードアプリに直接左右されるスマフォにとってそれが一番重要だけど。
日本人は保守なのに流行とブランドは大好きだから特に。
今後すごく使い勝手の良いスマフォがでてきても、日本じゃ数年はiPhone人気衰えんないさ。

ID:+nIF929TP みたいな盲信ユーザーまで集めちゃうのがシェア数の弊害かな
124iPhone774G:2010/03/18(木) 19:01:06 ID:9vwJdsNc0
>>123
UIや機能面で優れてたからシェアを獲得できたんでしょ?
125iPhone774G:2010/03/18(木) 19:09:49 ID:EMnmP4uX0
643 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/18(木) 18:16:16 発信元:210.136.161.176
【依頼に関してのコメントなど】何時もありがとうございます。 よろしくお願いします
【板名】iPhone
【スレ名】次世代iPhone Part.7
【スレのURL】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1268701554/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
間違いなくiPhone発表してから3.2SDKリリースだろ。
秋に4.0アップデート。

決まり臭い
126iPhone774G:2010/03/18(木) 19:12:52 ID:VWyxHWCh0
>>124
安いからだろ。特に日本では。
127iPhone774G:2010/03/18(木) 19:14:29 ID:9vwJdsNc0
>>126
ああ、日本での話ね。
そらそうよ。安くなる前は全然売れてなかったもんな。禿は良くやったよ。
128iPhone774G:2010/03/18(木) 19:17:21 ID:bNVFfJjc0
>>127
安くなる前も、普通以上には売れてたぞ?
129iPhone774G:2010/03/18(木) 19:18:46 ID:RQDfTA0CP
>>124
2、3年前はね。
それでも、機能やUIが抜群に優れたわけじゃなくAppstoreの仕組の方が大きな要素。
そういう形態の競争相手、今ほど多くなかったしな。
ブランド力もあるだろうけど、先駆者となってシェア獲得したのは凄い。
130iPhone774G:2010/03/18(木) 19:22:34 ID:VWyxHWCh0
>>127
ま、sbmはとりあえず回線増えるだけでも嬉しいからな。
131iPhone774G:2010/03/18(木) 19:26:34 ID:+92DSOEW0
OS3.2ってiPad用に最適化がメインで、ほとんど3.1と変わらんのだろ?
それなら、SDKの提供期間が短くても大丈夫だと思うけどさ。
そうなると新型の新しい機能はあんまり期待できないことになるぞ。


132iPhone774G:2010/03/18(木) 19:32:00 ID:CAm6UjhX0
>>112
過去二年は三月にSDK発表、六月に実機発表、発売だ。
iPadは全くの新機種だから、解像度などの情報がSDKから漏れるのを嫌って先に実機の発表があっただけじゃね。
133iPhone774G:2010/03/18(木) 19:50:21 ID:bNVFfJjc0
ではiPhone用のSDK配布が遅れてるのは、次期iPhoneの解像度とかが事前に漏れるのが嫌だからかも。
と希望的観測
134iPhone774G:2010/03/18(木) 21:13:03 ID:pkElwm2L0
>>123
機能はそうだろうな
だがUIは間違いなくダントツで優れてるぞ
それを3年前に出して、今頃になってようやく他メーカーが追いついて来た段階
シェアを最初からかっぱらって行ったのはUIによるところが大きい
135iPhone774G:2010/03/18(木) 21:18:20 ID:QO73Wq2zP
>>134
まだ追いついてないだろ。
iPhoneは
アプリだけでも18万タイトルあって、
日々200〜400増え続けてる。
136iPhone774G:2010/03/18(木) 21:20:16 ID:VWyxHWCh0
>>135
別に数が追い付く必要ないんじゃね。
137iPhone774G:2010/03/18(木) 21:50:55 ID:dNRj2/ec0
>>134
全く足元にも達してないわな。他メーカーは。機能も使い勝手もサービスも。
どんな分析をするとそういう結論になるのか詳しく聞いて見たいもんだな。

単機能を満載した所で勝負にはならない事がまだ分からないのかな。
138iPhone774G:2010/03/18(木) 21:57:08 ID:xgdvajNP0
iPhoneが追い抜かれる事はまずないだろう…
例え他のに性能が劣ったりしだしてもだと思う
今のwindowsみたいに
139iPhone774G:2010/03/18(木) 22:17:21 ID:mKAaTu610
>>114
ねーよ情弱 と他のスレで馬鹿にされてた
Nexusがどうとか騒ぐ奴ら(ブログとか)が

SHARPのアンドロイドが濃厚みたい
140iPhone774G:2010/03/18(木) 22:21:28 ID:RQDfTA0CP
AppStoreの一方的で理不尽な仕組みを見直さないと、
そのうち開発者がもっと自由なトコに逃げていきそうだけどな。

それこそ、MacとWindowsのように
141iPhone774G:2010/03/18(木) 22:30:39 ID:GROFnxVVP BE:1751634656-2BP(6066)
>>140
ん?
142iPhone774G:2010/03/18(木) 22:33:49 ID:1xzbO0y80
>>140
今のMacみたいになるなら願ったりだな。
143iPhone774G:2010/03/18(木) 22:39:06 ID:7Rlp36xMP
ラーメンズがiPhoneのCMする訳だ
144iPhone774G:2010/03/18(木) 22:45:40 ID:+92DSOEW0
今のMACだったらいいけど、win95〜iMacまでの迷走期はツライな

今、MAC・Apple信者やってる人でもこの時代をMACで戦い抜いた戦士は少ないんじゃないか
145iPhone774G:2010/03/18(木) 22:50:52 ID:PlZu2TKB0
>>144
けっこう楽しかったよ!
146iPhone774G:2010/03/18(木) 23:19:26 ID:VWyxHWCh0
>>144
そんなの信者じゃねーよ
147iPhone774G:2010/03/18(木) 23:47:32 ID:+nIF929TP
>>144
余裕でした。
あの頃のAppleというか、System7は結構好きだ。なんか思い入れがある。
148iPhone774G:2010/03/18(木) 23:52:36 ID:PlZu2TKB0
>>147
PB1400cをうっかり踏んだことがあるが、めりっといっただけで、なんともなかった!
あれは頑丈なやつだった。
149iPhone774G:2010/03/19(金) 00:30:37 ID:Y6Xmpj3Z0
150152:2010/03/19(金) 00:37:28 ID:Oa+PIz/KP
>>144
会社で3.1を笑って自分の席と自宅でMacオンリーだったぜ。
どんな時代もずっと信じてた今から思えばキモいけどw
151iPhone774G:2010/03/19(金) 00:38:21 ID:Oa+PIz/KP
名前欄誤爆w
ごめん152‥
152iPhone774G:2010/03/19(金) 00:44:59 ID:xtho4fkr0
153iPhone774G:2010/03/19(金) 01:25:51 ID:T75UGE1Q0
>>152
iPhone対策
154iPhone774G:2010/03/19(金) 01:42:37 ID:ouHYu9RF0
>>144
PerformaでTV番組録画したりゲーム画面取り込んだりしてた。
SoftWindowsで3.1→95も体験したよ。
Netscapeをパッケージで買ってたなぁ。
155iPhone774G:2010/03/19(金) 01:45:33 ID:ZGk+gb49P
>>153
Wi-FiのPad対策じゃね?
156iPhone774G:2010/03/19(金) 01:47:54 ID:SSmetPlF0
どんどん出してるけど回線大丈夫なの?
157iPhone774G:2010/03/19(金) 01:57:27 ID:cCTGsi1T0
お前らビッグNEWSだ!

Pocket Wi-Fi発表
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100318_01/index.html
158iPhone774G:2010/03/19(金) 02:07:50 ID:ZGk+gb49P
>>157
その話をしてんだよ、ボケ。
159iPhone774G:2010/03/19(金) 02:09:36 ID:WiTGEfGg0
iphoneというかipad対策じゃないの?
このニュースを見て俺はipadもソフトバンクで出るんだなと確信したけど。
160iPhone774G:2010/03/19(金) 02:11:09 ID:ZGk+gb49P
>>159
俺も。
161iPhone774G:2010/03/19(金) 02:18:45 ID:cCTGsi1T0
俺は対策ではなく、対応とか便乗とか利用だと思うな。

そんなことより、Pocket Wi-Fi発表
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100318_01/index.html
162iPhone774G:2010/03/19(金) 02:29:06 ID:1GlJFg0C0
3G対応版を買うほうが便利な気がするが
163iPhone774G:2010/03/19(金) 03:30:13 ID:XQzs3VMI0
ソフトバンク回線青天井のpocketWiFiとか怖くて使えないだろ

それより3G対応のiPadをスパボで販売してくれ
164iPhone774G:2010/03/19(金) 03:53:34 ID:1GlJFg0C0
アップルにそのつもりがないから無理じゃね
165iPhone774G:2010/03/19(金) 09:05:14 ID:O0TJ+xBoI
っそろそろこのデザインにもマンネリしてきた
流石に次も同じデザインだといささかウンザリしてくる
新機種を手にしたんだと言う喜びを感じ難い
166iPhone774G:2010/03/19(金) 09:25:13 ID:NtKe05do0
>>165
同感。リークなら100%変わる流れだか
167iPhone774G:2010/03/19(金) 09:36:10 ID:hM66NjTGP
まさかのqwerty搭載
168iPhone774G:2010/03/19(金) 09:38:23 ID:jux1ECxT0
ipod nano見たいに変わって戻るってはめになりそうだなw
169iPhone774G:2010/03/19(金) 09:40:47 ID:FSO405uw0
しかし、今のままでも快適さ(機敏さ)がアップすればいいかな、とも思うがそれだと3GSでも良いじゃねーかと言われそうなので、やっぱり見た目も変わって欲しいと言う事にした私。
でもこの手に吸い付く感じがたまんねぇーぜ、なぁ、兄弟!!
170iPhone774G:2010/03/19(金) 10:33:15 ID:B91Z8VTe0
ipad欲しくなってきた・・・
「iPad」の予約受付開始からその注文番号から予約数を追跡してレポートしているDaniel Tello氏が、
Apple 2.0にて、現在の「iPad」の注文台数は1日当たり平均1万台で、水曜日に18万台を突破し、
予約開始から1週間の金曜日の午前中には20万台に到達すると推測しています。
また、この数字にはApple Store 直営店での予約数は含まれておらず、
アメリカ全土の222店の予約開始直後の週末の予約数が1店舗平均700台と言われており、
これらの数字が本当であれば、予約数は予約開始後1週間で40万台に達する可能性があるとのこと。
171iPhone774G:2010/03/19(金) 10:44:47 ID:z6xAWKXB0
激しく欲しいが、日本における電子書籍は絶望的だぞ、国が議論に入ってきたw
172iPhone774G:2010/03/19(金) 10:51:14 ID:UIWDGGG00
>>12
それはあたり。
次世代iPhoneが出る前のセール駄科(だしな)。
173iPhone774G:2010/03/19(金) 10:57:40 ID:wEFI/NLfP
174iPhone774G:2010/03/19(金) 11:02:34 ID:CbchM63R0
>>172
>>173
バカ丸出し
175iPhone774G:2010/03/19(金) 11:35:32 ID:NtKe05do0
>>171
電子書籍とは考えてないけどね
iPhoneの大画面版と考えてるけ
176iPhone774G:2010/03/19(金) 11:37:56 ID:fuSZkQL/0
>>174
何で?
いや本当にわからんから説明してくれ
177iPhone774G:2010/03/19(金) 11:41:32 ID:lGHK6zg30
>>171
自分で書籍化出来るなら十分
178iPhone774G:2010/03/19(金) 12:29:09 ID:wzZrrAIj0
アップルが直営店とオンラインのApple Storeで画面保護シートの販売やめるらしい
http://www.ilounge.com/index.php/news/comments/apple-bans-protective-screen-film-from-apple-store/
新型iPhoneのサイズが変わるのかな、それとも単にこれから先扱いませんよーってことなのかな。
179iPhone774G:2010/03/19(金) 12:38:47 ID:B1S61Vgxi
>>178
保護シートって開口部があるじゃない?
もしかしたらデザイン変更とか。
180iPhone774G:2010/03/19(金) 12:49:04 ID:IxqytTNy0
どんなに早くても新型発売まであと4ヶ月弱
それより遅くなりそうな空気も強い・・

長いのう
181iPhone774G:2010/03/19(金) 13:04:57 ID:H38xrO340
3Gの割賦終わるのが9月だから、それまでに出てくれればいいよ
182iPhone774G:2010/03/19(金) 13:09:10 ID:YgqtuQls0
横浜のヨドバシで新型の事を聞いたら
「噂は聞きますが、さあどうなんでしょうか〜」
って言われた。
そりゃそうだよね
183iPhone774G:2010/03/19(金) 13:10:50 ID:gsxUfnK2P
>>178
Apple製品に保護シートは必要ありません
って主張だろ
184iPhone774G:2010/03/19(金) 13:14:16 ID:YgqtuQls0
新型が出た直後、更に投げ売り状態になってる3GSをタダもしくはそれ以下で購入する
185iPhone774G:2010/03/19(金) 13:16:20 ID:ns5csL+cP
3GSも普通にラインナップの一番下に残るんじゃないの?
186iPhone774G:2010/03/19(金) 13:42:33 ID:05GK5Zup0
次はトップスペックが64Gなんだろうな
187iPhone774G:2010/03/19(金) 13:42:38 ID:B91Z8VTe0
ベストギアにmicroSIMは次世代iPhoneへの布石だと書いてあったね。
確かにmicroSIMをiPadに搭載した訳だからiPhoneに搭載しないはず無いと思う。
microSIMによる小型化、更にSIMフリーと、それによる進化は多大かもしれない。
188iPhone774G:2010/03/19(金) 13:45:35 ID:r+fjnfU70
縦横比このままで薄くなったらいいな。
189iPhone774G:2010/03/19(金) 14:01:05 ID:IxqytTNy0
次期iPhoneにmicroSIMはありえないでしょ
SIMフリーは進化じゃないし、microSIMとも関係ない
190iPhone774G:2010/03/19(金) 14:18:49 ID:B91Z8VTe0
>>189あり得ない?何故?
191iPhone774G:2010/03/19(金) 14:20:21 ID:B91Z8VTe0
>>182
その噂を具体的に聞いて欲しかった
192iPhone774G:2010/03/19(金) 14:21:30 ID:r+fjnfU70
>>191
このスレだったりして
193iPhone774G:2010/03/19(金) 14:22:05 ID:B91Z8VTe0
>>187確かにSIMフリーとは関係ないね
194iPhone774G:2010/03/19(金) 15:01:30 ID:IxqytTNy0
>>190
apple単独で販売してるわけじゃないから。
通信会社に通常のUSIMとは他に、新型iPhone用にだけMicroSIMを用意させる必要がある。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a1/IPhone_3G_Availability.svg/800px-IPhone_3G_Availability.svg.png
これだけの国と地域で発売させれてるのに、その全てのキャリアに急に強いるのは技術的にもコスト的にも酷。

iPadと違って電話なんだからapple独断でSIMフリー化できないこともハードルを上げてる。

iPadの(WiFiモデルは置いといて)3Gモデルは、iPhone全販売地域で発売されるわけじゃないしな。

次は、逆にどうしてMicroSimを搭載しないはず無いと思うのか教えてくれ
195iPhone774G:2010/03/19(金) 15:03:08 ID:TvPG1Wu30
米アップル、iPadの発売に向けてコンテンツの契約を急ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000304-wsj-bus_all
196iPhone774G:2010/03/19(金) 15:03:28 ID:jz8kNhTQP
もし次期iPhoneがMicro SIMだったら
機種変はどうなるんだろう

マイクロシムだったら
iPad 3G版買うけど
197iPhone774G:2010/03/19(金) 15:08:06 ID:IxqytTNy0
SIMからSIMに番号移すのは簡単だよ。
日本だったらMicroSimにされても問題ないとおも
198iPhone774G:2010/03/19(金) 15:10:24 ID:B91Z8VTe0
>>194
おまえさんより、ベストギアのジャーナリストを信じる
ただそれだけ
199iPhone774G:2010/03/19(金) 15:14:18 ID:IxqytTNy0
>>198
じゃあ、>あり得ない?何故? なんて聞かないでよww
おれ、長文書いちゃってバカみたいやんw

どんな正論書いたってファッション誌のジャーナリストを信じるんだろw
200iPhone774G:2010/03/19(金) 15:14:53 ID:m/56NKkm0

【携帯】 "iPhoneに「待った!」" ドコモ、Android携帯「エクスペリア」を4月1日発売…ソニー・エリクソン製★2

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268926681/
201iPhone774G:2010/03/19(金) 15:18:44 ID:B91Z8VTe0
>>199
怒らないでくれ。
長文は解りやすく素晴らしい。言い切った俺も悪い、誤るよ。

変化に期待しているだけだ。
202iPhone774G:2010/03/19(金) 15:52:30 ID:TvPG1Wu30
で、OS4.0SDKリリースは何時なの?
203iPhone774G:2010/03/19(金) 17:53:16 ID:5NNl42d/0
>>201
泣けた
204iPhone774G:2010/03/19(金) 18:36:18 ID:gsaxA+DL0
iPhoneより性能いいスマートフォンってあるんだねー
そんなもんか
205iPhone774G:2010/03/19(金) 18:40:37 ID:HAMQd4GeP
専門店街正面入口銀だこ甘楽回収

206iPhone774G:2010/03/19(金) 18:41:37 ID:GSjhlEHj0
>>201
おまえ、いいヤツだな
207iPhone774G:2010/03/19(金) 18:59:14 ID:6FLQ6Vt10
>>188
バッテリーが減るのでお断りです。
208iPhone774G:2010/03/19(金) 21:30:18 ID:SKIsG2FG0
ハイスペックおたくはXperiaにMNPで結構流れるんだろうね。4月1日発売が羨ましいぜ。


俺も買うかな。何時出るか分かんない新型待っているのも疲れたし。
209iPhone774G:2010/03/19(金) 21:35:06 ID:CAOLJ2Bx0
Xperiaの魅力って何?w
全く欲しいとは思わないのだけど
210iPhone774G:2010/03/19(金) 21:35:56 ID:sRBBHeaJ0
なら魅力を教えるまでもないな。引き続きiPhoneを使いましょう
211iPhone774G:2010/03/19(金) 21:43:45 ID:CbchM63R0
>>208
頑張ってね。感想待ってます。
212iPhone774G:2010/03/19(金) 21:44:29 ID:A2jOgV8s0
スペックでチンコ勃起ンコならゼペリア買っとけ
213iPhone774G:2010/03/19(金) 21:48:11 ID:SKIsG2FG0
4inch大画面は魅力的でしょ。解像度も比べ物にならないし。おまけに電波は良いし、、、


後2週間で弄れるからね
214iPhone774G:2010/03/19(金) 21:52:11 ID:d66+3Y3a0
エクスペリアのデモ機触ったけど微妙だったぞ
慣れてないってのもあるけど、
おお!!すげぇ!!!っと思うのは無かった。
215iPhone774G:2010/03/19(金) 21:52:21 ID:Gg4smFinP
>>213
もうやめとけ。
iPhone板でちょっとでもダメだししたり他の機種を持ち上げたらどうなるか分かったろ?
216iPhone774G:2010/03/19(金) 22:17:12 ID:SKIsG2FG0
だって、またマイナーチェンジだったら、更に早く動いたとしても、許せないよねー
217iPhone774G:2010/03/19(金) 22:19:27 ID:xiryIng50
それでも、Xperiaより売れるんだろな
218iPhone774G:2010/03/19(金) 22:25:01 ID:ZGk+gb49P
>>216
マイナーとメジャーは何をもってして判断するの?
219iPhone774G:2010/03/19(金) 22:27:21 ID:k9VcV41V0
個人的にはスピードとバッテリが良くなればそれだけで買い、
つまり何でも買いなんだが、
パス付きのWordやExcelのファイルを開けるようにして欲しいな。
仕事に使いたい。

>>217
旧型のAndroidのままじゃ相手にならないと思うよ。
GmailもMapもブラウザもうんこ、Flashは載らない。
まずVer.2に上げろ、って話し。
220iPhone774G:2010/03/19(金) 22:29:32 ID:wEFI/NLfP
「1週間でiPodを追い抜く」はずだったWalkMan
「iPhoneに待ったをかける」はずだったXperia
さすがに痛々しくて見てられない…
221iPhone774G:2010/03/19(金) 22:35:43 ID:VFDrRzI4P
>>208
マルチタッチなし、MMSメールなし、
他で聴けないDRMでガチガチの音楽、維持費はiPhoneの1.7倍、豊富なアプリなし、SIM抜いたら即文鎮
写真めくるのに、読み込みにぐるぐる風車
が回る様なモッサリ端末はいりません。
222iPhone774G:2010/03/19(金) 22:58:46 ID:SKIsG2FG0
>>218
デザインorスペック
223iPhone774G:2010/03/19(金) 23:05:21 ID:4vZMeruh0
明日くりゅよ
224iPhone774G:2010/03/19(金) 23:06:06 ID:ZGk+gb49P
>>222
デザインが変わったらメジャー、スペックだけならマイナーってこと?
225iPhone774G:2010/03/19(金) 23:33:12 ID:rlf/LeHm0
XperaはこれまでのiPhoneキラーの中では一番まともな部類だと思うよ
iPhone愛用してるジャーナリストも絶賛してる人達多いし
実際に発売されてみないとわからんけどね
ただ4インチはデカすぎると思うな。上の方に指届かんがな
iPhoneで片手で扱えるギリギリのサイズなのにこれ以上デカくして何がしたいんだか
226iPhone774G:2010/03/20(土) 00:49:35 ID:9NinxGqQ0
俺がスマートフォンに求めるのはネット接続のスピードとPCサイトを忠実に再現できる画面サイズ、解像度だな。
ソニーはその点に関しては優勢。
おまけに電池持ちもいいしカメラ画素数が800万。15倍ズーム
iPhoneも最初はMMSメールなかったからそこは後から付いてくるだろ。
でもiPhoneの豊富なアプリ、アクセサリ、iTunesとの連動に関しでは絶対に他のメーカーには絶対に真似できない。
227iPhone774G:2010/03/20(土) 00:53:04 ID:L6pXP72E0
どちらにしろ次世代iPhone発表までのはかない命
228iPhone774G:2010/03/20(土) 00:59:44 ID:szLkL8uP0
PCサイトはiPadが見やすそうで良いよね。
229iPhone774G:2010/03/20(土) 01:02:48 ID:ZknUNpfa0
>>226
ドコモのメールはなんちゃってMMSのガラパゴス仕様だから、
残念ながらあまり期待できないよ…
230iPhone774G:2010/03/20(土) 01:16:41 ID:SNrVE6iOP
>>226
Androidって、まだケータイやRIMみたくなメールじゃなくて、
一定時間毎ににサーバーにメールがあるか確認するんじゃなかったか?
それだけでバッテリー持ちは悪いよな
結局、毎日充電するからUSBコネクタのカバーが3ヶ月しないうちに
クタクタになったり浮いてくるよ
で、そのカバーがディスプレイの上にあるから、クタクタになったカバーが
人の目に入ることになるよね

と、思うとXperiaは買えなくなっちゃうんだよな
231iPhone774G:2010/03/20(土) 01:22:48 ID:XRJJyzyt0
>>223
明日くりゅよさん?
232iPhone774G:2010/03/20(土) 02:30:32 ID:Ezv59nq00
とりあえず もうまてないからとりあえずTouchかってこよ
アプリTouch用にかっといたのあとで新型にもいれられるんでしょ?
対応してれば
233iPhone774G:2010/03/20(土) 04:22:51 ID:rg9GC5nM0
この情報化社会でしかもあの中国に拠点置いてこれだけ秘密保持ができるアップルって凄いな
よっぽど厳しい情報統制してるんだな
ネタばれ情報なんてどれも嘘っぱちだもんなあ
ネタばれした社員が問い詰められて自殺したなんてニュースがあったが・・・

去年の6/9に新型発表会があったから今年もそれくらいかな
あと2ヶ月ちょいかあ
234iPhone774G:2010/03/20(土) 07:02:52 ID:ZhpK8/FE0
>>230iPhoneも毎日充電してるんだが
しかし充電切れ早いな
235iPhone774G:2010/03/20(土) 07:05:39 ID:ZhpK8/FE0
エクスペリアが電池持ちがiPhoneの三倍くらいあれば人気でる
まあ機能うんぬんなんて、同じ人間の考えることだしさして問題にはならないよ
236iPhone774G:2010/03/20(土) 08:06:15 ID:eNLpbe800
>>232
じゃあ、母艦もMacにして待ってみれば?
今学生や教職員なら、appleストアで買えばtouchタダでもらえるよ。
237iPhone774G:2010/03/20(土) 08:12:58 ID:OPdnbn9c0
現在流通してるバッテリー素材では、体積容量増やすしか、バッテリー容量は増え無い
iPhoneのバッテリーの持ちが悪いと言うやつは間違い無くiPhone依存症
238iPhone774G:2010/03/20(土) 09:45:38 ID:h1xnbr4s0
Windowsは本気で来るね。
アップルはどうするつもりなんだろうか?
それでもジョブスはマイペースなのだろうか?

http://www.techau.tv/blog/10-minutes-with-windows-phone-7-simulator-unlocked-video/

239iPhone774G:2010/03/20(土) 10:25:58 ID:0atQN5Ue0
今年中には発売するよ、みたいな、
コンセプトだけで具体的な実機も伴っていない妄想なら、
相手にしなくて良いでしょう。

コープランドとか、ダメな頃のAppleを見ているようだ。
240iPhone774G:2010/03/20(土) 10:39:06 ID:RxQYsmB70
>>238
ドザが急にこんなデザイン・UIのアプリ作れる訳ないだろw
センスも違ってるから即アニメ背景になってオナニー端末が出来上がるだけだよ。
アプリも過去資産ないからPalmPre以下の存在でまったく気にすることはない。
241iPhone774G:2010/03/20(土) 10:41:07 ID:67nFMlN50
Androidはオープンな部分が評価出来るからなぁ。
本邦国内メーカが頑張って、ケータイメール機能を実装すれば、
それなりに訴求力あると思う。
日本というガラパゴス島には、Eメールとは違う、ケータイメールという文化があるからね。
質問スレとか見てると、皆、「メール」という言葉で済ませているが、
質問者は「ケータイメール」のつもりで質問してるのに、
回答者は「Eメール」として回答してるとか、そんなやりとりが多々ある。

iPhoneで端末での留守電機能だよな。
なんで実装してないのか、理解に苦しむ。
電話とケータイメールはガラケーで、
その他はiPhoneでという2台持ちは、当分終わりそうにないなぁ。
242iPhone774G:2010/03/20(土) 10:44:14 ID:RxQYsmB70
>>241
誰?こんな昔のレスコピペしてきたの。

iPhoneはとっくにケータイメール使えるぞー(^p^)
留守電もあるぞー(^p^)
茸のAndroidは使えないけどね。
243iPhone774G:2010/03/20(土) 10:50:27 ID:WYjjdKD60
| ┌ー----‐|
| |.  脱税|
| |  γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`|  ノ´⌒`ヽ
| | l.  (__,|⌒´      \
| |. \  `|/ ""´⌒\  )
| | Wante| ⌒  ⌒  i )
| └ー----‐.(・ )` ´( ・) i,/  この辺に犯罪者が潜んでるそうだお
|       | (__人_)  |    気をつけてね!
|       |  `ー'  ノ
|       |   ┬''´
|       |   ノ
244iPhone774G:2010/03/20(土) 10:51:48 ID:8M5YsYLb0
センター録音の留守電じゃないの?
聞きに行くだけで通話料どんどんかかる。
245iPhone774G:2010/03/20(土) 10:55:48 ID:67nFMlN50
>>242
コピペじゃないよ。

MMSのことをケータイメールと云っているなら、それは違う。

端末での留守電録音は出来ないでしょ?出来るの?
246iPhone774G:2010/03/20(土) 11:41:42 ID:0atQN5Ue0
お前はAndroidに夢見過ぎ。
OSいじらきゃいけないような変更が出来る日本のメーカーなんて、
現実には一社たりともないから。

247iPhone774G:2010/03/20(土) 11:44:37 ID:1XtUjO3D0
>>245
とりあえずお前は消えろ
248iPhone774G:2010/03/20(土) 11:45:35 ID:h1xnbr4s0
次期iPhoneの液晶はOLEDではない模様

>韓国のSamsungがまもなくiPad用の液晶パネルを製造し始めるだろうとKorean Timesが伝えているそうです。
SamsungはiPad向けのLCDパネルを300万個(2億4000万ドル)受注したようで、
iPadで最も高価なコンポーネントは80ドルのコストがかかるディスプレイとタッチスクリーンインタフェースとのこと。
なお、同じ韓国のLGもiPad向けパネルを既に1000万個製造しており、
これが本当であれば合計で1,300万個のパネルが製造されることになるようです。

また、Samsung Mobile Displayの幹部社員が、「私が知っている限り、
Appleは次期iPhoneにLCDパネルを使用するでしょう」、「私たちはAppleから関連する注文を受けています」と述べたそうで、
一部で次期iPhoneはOLEDになるという噂もありましたが、この話が本当であれば次期iPhoneの液晶はOLEDではない模様。
249iPhone774G:2010/03/20(土) 11:45:58 ID:geMdx+iCP
>>241
>本邦国内メーカが頑張って、ケータイメール機能を実装すれば

ムリダナ

>Eメールとは違う、ケータイメールという文化

要するにデコメのことですか?
250iPhone774G:2010/03/20(土) 11:52:36 ID:kekccc9fP
251iPhone774G:2010/03/20(土) 11:54:00 ID:4227kZ8w0
>>238
これコンセプトなの?
252iPhone774G:2010/03/20(土) 13:03:52 ID:+ezzd1aJ0
ケータイメールってなに?
253iPhone774G:2010/03/20(土) 13:16:27 ID:s1KBjgB/0
>>250
つスレタイ
254iPhone774G:2010/03/20(土) 15:22:35 ID:9NinxGqQ0
3GSのパネルはシャープ製じゃなかったけ?
ということはシャープはもうAppleと契約打ち切られた?
255iPhone774G:2010/03/20(土) 16:11:41 ID:vt4aeTHv0
なんで次期iPhoneに有機EL採用しないんだろうな。
ヒットが約束されてる様なもんなんだし、iPodのフラッシュメモリの時みたいに
大量に安く仕入れる事も出来そうなのに。
有機ELにすればデザイン的にもかなり融通効きそうだよね。
256iPhone774G:2010/03/20(土) 16:49:54 ID:60DSHXlN0
エクスペリアか悩んだけど、メールが駄目だから、こっちにするわあー
257iPhone774G:2010/03/20(土) 16:55:35 ID:he2PyJyeP
>>255
明るい所での視認性がAppleとしては許せないのでは?
258iPhone774G:2010/03/20(土) 16:55:38 ID:jmhypSNn0
>>255
大量に安くっていっても、液晶より高コストにはなるし、
Appleの求めているアスペクト比、画素数、品質を
満たすものが、現状ないかもしれない。
259iPhone774G:2010/03/20(土) 17:10:30 ID:9b/EA0W10
俺はドコモ派だがアンドロイドはアプリが少な過ぎる。
ただソフトバンク電波悪すぎ、俺はしばらくはiphoneとドコモの2台持ちだな、どうせ会社の携帯と2in1だし
260iPhone774G:2010/03/20(土) 17:15:28 ID:Ahlxoxd80
>>259
お前の事などどうでもいい
261iPhone774G:2010/03/20(土) 17:23:13 ID:4grdxn4H0
>>260

同意
262iPhone774G:2010/03/20(土) 17:55:21 ID:9b/EA0W10
iphoneはイイけど、バンクはひど過ぎ
263iPhone774G:2010/03/20(土) 18:59:30 ID:h1xnbr4s0
「次世代iPhoneは4月登場、有機ELでバッテリー交換可能」の報道!!来た!!

http://blogs.itmedia.co.jp/kbmj/2010/01/iphone4-dcec.html
264iPhone774G:2010/03/20(土) 19:01:23 ID:kYcpWi+f0
それが本当なら全力で買うが
265iPhone774G:2010/03/20(土) 19:02:49 ID:h1xnbr4s0
次世代iPhoneは、2010年の6~7月に発売されるようです。来た!!
http://iriek.yoka-yoka.jp/e356409.html
266iPhone774G:2010/03/20(土) 19:14:50 ID:4lNur/Bb0
いつの記事載せてんだよ。
267iPhone774G:2010/03/20(土) 19:22:05 ID:ZhpK8/FE0
>>259同意
アプリの数が違いすぎ
俺もドコモガラケーと二台持ち
268iPhone774G:2010/03/20(土) 19:34:53 ID:mo83BuLvP
>>267
はいはい、スレチだよ。
269iPhone774G:2010/03/20(土) 19:42:53 ID:FcxhPwuk0
俺はアプリ漁りは飽きたけど、キラーアプリが見つかったから
そいつが移植されないかぎり他に行けないな
270iPhone774G:2010/03/20(土) 19:44:04 ID:HAXxVTjAi
>>266
禿同
271iPhone774G:2010/03/20(土) 20:30:20 ID:kHkyCLNQ0
3GS持っていて、このスレ居る奴はなんなの?
新しもん好き?
3GSじゃ、もの足りないの?
272iPhone774G:2010/03/20(土) 20:33:46 ID:0WHHMga/0
1年で買い換える人だって別に珍しくもないでしょ。
単に最新動向が気になる人もいるだろうし。
273iPhone774G:2010/03/20(土) 20:36:39 ID:a9U21gsj0
ずっと気になってるのに
未だに買って無い奴よりはマシ
274iPhone774G:2010/03/20(土) 20:48:55 ID:Dfe4maFL0
去年の3GSは全く気にならなかったから
今年の新型には大いに興味を持っている。
275iPhone774G:2010/03/20(土) 20:50:54 ID:vt4aeTHv0
とりあえず、外見は変えて欲しいね。
現行のデザインは正直飽きた。
276iPhone774G:2010/03/20(土) 21:13:27 ID:kHkyCLNQ0
俺は、この一番上に、期待する。
http://12.xmbs.jp/chankuri0320-242090-ch.php?guid=on
277iPhone774G:2010/03/20(土) 21:22:20 ID:ZhpK8/FE0
>>275
だな
いくらなんでも今のままなら、別に買い換えなくていいやってなる
3G使ってる奴は買い換えても3GS使ってる奴は特にね
まあいい加減デザイン変更やカラバリはくるでしょ
あとはiPhone nanoとかの兼価版とかでカラバリがくるかもね
ハイスペック版は今のまま薄くなって登場とかね
278iPhone774G:2010/03/20(土) 21:23:00 ID:rxyfhGQV0
SBのおかげでこれほど安くiPhoneを使えるというのに
279iPhone774G:2010/03/20(土) 21:31:27 ID:A1WTnq1y0
確か世界一安く変える国なんだっけ?
280iPhone774G:2010/03/20(土) 21:36:46 ID:0WHHMga/0
そりゃ0円で買えりゃ世界一
281iPhone774G:2010/03/20(土) 22:07:59 ID:AlxY3bLk0
http://twitter.com/masason/status/10694773869
iPhoneの実質価格は、日本が断然世界一安い。
282iPhone774G:2010/03/20(土) 22:09:15 ID:4DFor/UH0
まあ、「実質」ってつけないとそう言えないよね。
283iPhone774G:2010/03/20(土) 22:20:44 ID:yY7LD7D50
2年間使えば実際安いからいいじゃん
284iPhone774G:2010/03/20(土) 22:22:12 ID:mkpsFQEx0
新型が一括4万くらいなら良いんだけどね
285iPhone774G:2010/03/20(土) 22:23:11 ID:9NinxGqQ0
ちんこ
286iPhone774G:2010/03/20(土) 22:38:13 ID:B5GloYMEP
>>271
3Gも、3GSも、持ってるけど、今年の
新型iPhone買いますが、なにか?
287iPhone774G:2010/03/20(土) 22:54:47 ID:9NinxGqQ0
おかねもち
288iPhone774G:2010/03/20(土) 23:14:09 ID:7zHDZ3GOP
>>269
俺にとってのキラーアプリはホームランバトル。
289iPhone774G:2010/03/20(土) 23:35:44 ID:ZhpK8/FE0
>>286大多数に向けての意見ね
お前個人に聞いてないから(笑)
ってか俺も買うよ
安くなってからな
290iPhone774G:2010/03/20(土) 23:48:41 ID:Dfe4maFL0
>>286
やっぱり3GSはもの足りないのか・・・。
もしくは頭の足りないミーハーちゃんかな。
291iPhone774G:2010/03/20(土) 23:52:47 ID:f9l5Ns6p0
3GS持ってるけど新型iPhoneが
実質0円になったら買い替えよ
292iPhone774G:2010/03/20(土) 23:54:01 ID:ecVAmFVE0
3.2キターーーーーーーー!
293iPhone774G:2010/03/20(土) 23:54:33 ID:B5GloYMEP
>>290
はあ?
仕事してれば、iPhoneなんか安い買い物
だろ?
294iPhone774G:2010/03/20(土) 23:56:37 ID:s1KBjgB/0
>>290
どうしても仲違いさせたいのかな。
頭が弱くて足りないヤツ。
295iPhone774G:2010/03/21(日) 00:00:33 ID:Dfe4maFL0
>>293
値段の話なんか誰もしてないのに一体どうしちゃたんだろう?
ミーハーちゃんは脊髄反射で「安い!突撃〜!」ってなっちゃうのかな・・。
296iPhone774G:2010/03/21(日) 00:01:53 ID:LJedxlNV0
>>293
欲しいものはiPhoneだけじゃないので
297iPhone774G:2010/03/21(日) 00:06:56 ID:yrA2VmqM0
欲しい物は世界平和です。
そして僕にとっての幸せは皆の幸せです。
2983は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/03/21(日) 00:11:46 ID:avy/UHpa0 BE:76491427-2BP(228)
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
299iPhone774G:2010/03/21(日) 00:15:18 ID:yrA2VmqM0
>>298
テンキューベリーマッチ
3003は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/03/21(日) 00:19:42 ID:avy/UHpa0 BE:32782032-2BP(228)
   ズ コ─ ,__      
.  _ ,__    n/::::i_,fj
 't`(__,iフ;タ `iwvt'´  
  `i:.:.k'´   i:.:.:.└-iっ    
   `ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、  
      ̄´´     ̄´´ 
301iPhone774G:2010/03/21(日) 00:23:43 ID:WUeoXu4iP
>>295
わざわざ
iPhone板まで来てキモい奴だなw
時給いくらなの?
302iPhone774G:2010/03/21(日) 00:29:42 ID:ss6sL7kZ0
>>296ほんとその通り
303iPhone774G:2010/03/21(日) 00:41:03 ID:M+wwB6uw0
>>301
ミーハーなP厨くんは言葉に詰まったので
お約束通りの工作員認定でお茶を濁そうと試みました(笑)
304iPhone774G:2010/03/21(日) 00:49:45 ID:IO+gr6I90
P使ってるやつって厨なの?
305iPhone774G:2010/03/21(日) 01:00:01 ID:tq/fwNbs0
ぜんぜん目新しい情報ないなぁ
iPadが疎ましい
こいつの所為でiPhoneOS 3でストップしてんじゃねーの
306iPhone774G:2010/03/21(日) 01:11:57 ID:WUeoXu4iP
>>303
ミーハーとか得意げに使ってるけど、
どんな死語なんだよw
40代のオッサンwww

痛すぎるだろw
307iPhone774G:2010/03/21(日) 01:13:19 ID:alLh3A330
>>303
クズ
308iPhone774G:2010/03/21(日) 08:10:16 ID:57Ih9xBP0
>>306-307
アイタタタ…せめて両方0で…
309iPhone774G:2010/03/21(日) 08:14:57 ID:+lfLhzLjP
>>304
ですね

しかしそういう
質問するあなたは
さらに廚
310iPhone774G:2010/03/21(日) 08:16:57 ID:erzpG8W30
情報無いのiPadのせいだろ、マジで。
311iPhone774G:2010/03/21(日) 08:55:43 ID:pc4pj3e60
変換候補にあいぱっどないんかい!
312iPhone774G:2010/03/21(日) 09:04:42 ID:tGMNssGv0
なんか新しいリーク画像来ないかなあ
313iPhone774G:2010/03/21(日) 09:13:08 ID:YjBi4fAMP
ipadて、、、、いるか?
あぷるにはめづらしくかっこわるい気が。
314iPhone774G:2010/03/21(日) 09:16:05 ID:o4fU3f+K0
尻ポケに入りそうだから俺は欲しい
315iPhone774G:2010/03/21(日) 09:21:28 ID:k1CFBYy40
深夜テレビショッピング

ほら、二回折りたためばスーツのポケットにだって入っちゃうんだよ。
すごいだろ、ナンシー!
316iPhone774G:2010/03/21(日) 09:46:46 ID:ByssdCLH0
ピアノアプリとかはiPadのデカさの恩恵を受けそうだよな
あとお絵描き系か
それだけのためには買えないけどな
317iPhone774G:2010/03/21(日) 09:55:23 ID:OsuRluI10
外でiPhone
家帰ってきたらiPad

PCに繋ぐ事無く履歴(?)の同期が
自動で行われるみたいな機能があれば
欲しいかな
318iPhone774G:2010/03/21(日) 10:15:30 ID:ss6sL7kZ0
まあ正直iPadは欲しい人は買うだろうねって感じです
iPhoneが凄すぎてiPadなんてなんか次世代iPhoneまでの話題繋ぎ程度にしか思えないな
早く発表してくれappleさん!
319iPhone774G:2010/03/21(日) 11:00:08 ID:iUeC28E10
今までの呪縛にとらわれないといいなー
解像度、シングルタスク、UI

そろそろ古いスペック切り捨てないと未来がない
320iPhone774G:2010/03/21(日) 11:04:56 ID:2E4VBEXf0
>>318
>まあ正直iPadは欲しい人は買うだろうねって感じです

当たり前だろwwwww
321iPhone774G:2010/03/21(日) 11:12:53 ID:k1CFBYy40
正直、
iPhoneは新型買うけど、みんなはiPad買うのかい?
欲しいけど、買えないなぁ。
322iPhone774G:2010/03/21(日) 11:17:30 ID:iUeC28E10
iPad買う人いるの?

利用している場面が思い浮かばないけど

でも予約12万台って。
323iPhone774G:2010/03/21(日) 12:09:28 ID:Yk2UmPhC0
iphoneまだ持ってないんだ
早く新型iphoneの情報欲しい
324iPhone774G:2010/03/21(日) 12:18:02 ID:k1CFBYy40
>>323
それならまずはiPhoneかiPodTouchを触ってくるんだ。
そしてその操作性に酔いしれるとともに動作の様子を記憶に焼き付けるんだ。
そして新型まで悶々と過ごせ。
君はかつてない感動を覚える事だろう!
325iPhone774G:2010/03/21(日) 13:00:56 ID:6VBkeLF+0
本来ならSDKがリリースされる次期だが、まだ無い。単純に発売次期が遅れると考えつくが、
違う考え方も出来る。
次世代iPhone のSDK OS4.0がリリースされれば画面解像度なども判明される。
それにより、デザイン変更まで読み取れる可能性もある。
この事から、iPadは情報を伏せる為に発表後にSDKをリリースしたと言える。
感の鋭い人には分かるだろう。
SDKリリースの遅れは、大幅な変化が有る事を示唆してるとも言えるのだ。
326iPhone774G:2010/03/21(日) 13:03:47 ID:8WdrQsVk0
ひそかにバッテリー大容量化の技術的なブレイクスルーを達成していて
新型iPhoneに搭載してくると妄想。
本体は現行よりも薄型なのに、3G使用時で連続50時間とか。

まぁあるわけ無いけど。
327iPhone774G:2010/03/21(日) 13:06:40 ID:YsR7OGjv0
バッテリはパナソニックにお願いするしかない
328iPhone774G:2010/03/21(日) 13:19:09 ID:6+knlUiIP
>>322

Apple iPad、オンライン+店舗合わせた1週間の予約累計台数は40万台?
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/19/086/index.html

329iPhone774G:2010/03/21(日) 13:19:47 ID:FTqTS+eF0
>>326
誰かが前に研究段階のなら今より持続時間の長いのが作れるがコストが飛んでも無い事になるって言ってた
330iPhone774G:2010/03/21(日) 13:33:46 ID:yrA2VmqM0
ワンセグとかあったらかなり魅力感じちゃうんだけどな〜
まぁ、アメリカにはワンセグの電波ないから無理だけどね。
それにバッテリーと加熱のこと考えたら今はまだ無理だろう。
331iPhone774G:2010/03/21(日) 13:54:45 ID:IO+gr6I90
ワンセグとか言い出すやつは本当に恥ずかしいな
ガラパゴス脳すぎる
332iPhone774G:2010/03/21(日) 13:56:26 ID:yrA2VmqM0
ウザ
関わってくんなよ
333iPhone774G:2010/03/21(日) 13:57:49 ID:hp64NMjy0
ワンセグwww
334iPhone774G:2010/03/21(日) 13:59:07 ID:j+7LxG/v0
>>332
関わりたくないならこんなとこに書くな
335iPhone774G:2010/03/21(日) 14:01:41 ID:IO+gr6I90
>>330
> それにバッテリーと加熱のこと考えたら今はまだ無理だろう。

バッテリーがいくら進歩しようが熱問題がいくら解決しようが
本体にワンセグ載ることは金輪際ねーよ
Appleが何カ国向けに設計してると思ってんだか

変な外付けのデバイスならありうるからそれに期待してろハゲ
336iPhone774G:2010/03/21(日) 14:14:35 ID:OqLhdSG10
おサイフなら着く可能性あるよね?
337iPhone774G:2010/03/21(日) 14:33:07 ID:VNHgRXQ+0
>>336
十分有るけど、政治的に日本の規格とすり合わせが
うまくいかないと日本だけ使えないということに…
こればっかりはAppleがどうのこうのじゃなくて
国際規格の話だしな。
338iPhone774G:2010/03/21(日) 14:42:38 ID:1BwGNk8X0
ID:OqLhdSG10
339iPhone774G:2010/03/21(日) 14:43:22 ID:1BwGNk8X0
ID:yrA2VmqM0
340iPhone774G:2010/03/21(日) 14:49:30 ID:+WTOJ4CU0
可能性はあるといえばあるだろうけどねぇ
決済端末を広げていくのは急にできないし
341iPhone774G:2010/03/21(日) 14:54:34 ID:6VBkeLF+0
342iPhone774G:2010/03/21(日) 15:12:25 ID:YsR7OGjv0
ワンセグよりNFCでおサイフ対応のほうが遙かに現実的
343iPhone774G:2010/03/21(日) 15:13:02 ID:6+knlUiIP
>>341
iPhoneアプリはiPadで動くが
iPadアプリはiPhoneでは動かない
当たり前の話
344iPhone774G:2010/03/21(日) 16:01:20 ID:TUuZOY3T0
flashには対応して欲しいなぁ
345iPhone774G:2010/03/21(日) 16:14:53 ID:tGMNssGv0
禿は新型の情報握ってるんだろうな。
ツイッターでつぶやかないかな
346iPhone774G:2010/03/21(日) 16:26:53 ID:tALG26hqi
>>345
いくら日曜日でテンション上がってても流石に
口を滑らせる事はないだろw
347iPhone774G:2010/03/21(日) 16:27:34 ID:EWQ/WJzc0
>>345
どんな形であれ事前にもらしたら、アップルから切られるから漏らさ無いでしょ
348iPhone774G:2010/03/21(日) 16:30:22 ID:tGMNssGv0
>>346
頭皮は滑りまくりそうなんだけどな
349iPhone774G:2010/03/21(日) 17:08:12 ID:/9nmoLeG0
>>348
それでうまいこと言ったつもりかね?
350iPhone774G:2010/03/21(日) 17:17:03 ID:I1g+7vRY0
tGMNssGv0って奴は貧しい人間だな
351iPhone774G:2010/03/21(日) 17:31:51 ID:6zcO86PR0
>>348の発言が最高に滑りまくり
352iPhone774G:2010/03/21(日) 17:33:35 ID:kTDL+tUC0
MMSメール対応Xperia or アルミボディ新型iPhone
出るとしたら、どっちが可能性高い?
353iPhone774G:2010/03/21(日) 17:38:29 ID:4WhO9N0K0
>>352
>アルミボディ新型iPhone

何の嫌がらせだ
354iPhone774G:2010/03/21(日) 18:05:48 ID:ss6sL7kZ0
新型発表は四月某日なのが判明
さあいよいよ次世代iPhoneまでのカウントダウンスタートだ!
355iPhone774G:2010/03/21(日) 18:12:09 ID:M+wwB6uw0
>>320
appleのブランド力やiphoneの実績で信者が無条件に飛びつくような代物ではないって事だろ。
i
356iPhone774G:2010/03/21(日) 18:26:50 ID:P5TwJPkr0
>>354
マジか信じたぞ
357iPhone774G:2010/03/21(日) 19:36:14 ID:Sq3YbgcC0
>>356
>>318読んでも信じる?
358iPhone774G:2010/03/21(日) 19:36:20 ID:qknaQDp80
>>354
おやおや大きくでましたね
359iPhone774G:2010/03/21(日) 19:39:51 ID:aO/x+hpD0
禿は稼ぎまくってるけど募金しているのかな?
360iPhone774G:2010/03/21(日) 20:24:35 ID:kTDL+tUC0
>>354
判明したのに某日は無いでしょ〜
361iPhone774G:2010/03/21(日) 20:25:53 ID:hqamQlbZ0
>>325
大幅な変化があるなら、それこそ、発売よりもなるべく早くSDKを出すべきなんだよ。
SDKってのは、アプリ開発を促す為のものなんだから。
362iPhone774G:2010/03/21(日) 20:47:25 ID:8WdrQsVk0
6月28日のWWDCで発表、その約1ヵ月後に発売ってのが一番しっくりくる。
既に会場も押さえられてるみたいだし。
363iPhone774G:2010/03/21(日) 20:48:17 ID:8WdrQsVk0
3.0のSDKは去年の3月だったっけ?
364iPhone774G:2010/03/21(日) 20:53:26 ID:9c+zQZrFP
もうSDKは配布されてるよ
Appleに選ばれた優秀な3rdPartyだけだけど
365iPhone774G:2010/03/21(日) 20:54:43 ID:P5TwJPkr0
6月なのォ!?
366iPhone774G:2010/03/21(日) 20:58:14 ID:AbG5Wxah0
>>365
4月はないから 安心しろ
367iPhone774G:2010/03/21(日) 21:05:24 ID:ei0OOjNg0
次世代も解像度は一緒なん?
368iPhone774G:2010/03/21(日) 21:13:41 ID:Hf/X0OoG0
WWDC'10でiPhoneOS4.0プレビュー版発表、秋に新iPhone発売が
限界だな。遅ければ年末もありうる。
369iPhone774G:2010/03/21(日) 21:15:24 ID:tq/fwNbs0
>>354
どうでもいいけど
一応ソース‥
370iPhone774G:2010/03/21(日) 21:20:13 ID:iUeC28E10
さすがに解像度アップすると思うよ

新規購入組->様子見
旧製品持ち->さっさと売るべき

互換性はあると思うけどDSとゲームボーイアドバンスみたいな結果になったら最悪

でも昨年のtouchの新機種でAppleに見切りをつけた人も多いはず。

iPod Touchはゲーム機だからGPSもいらない、カメラも要らないって

なんだこりゃ

371iPhone774G:2010/03/21(日) 21:23:49 ID:/9nmoLeG0
>>369
聞くだけ無駄だって

Appleの上級分析官の俺が知らないんだから
372iPhone774G:2010/03/21(日) 21:30:43 ID:kTDL+tUC0
>>362
それキャンセルになったから・・・
373iPhone774G:2010/03/21(日) 21:46:51 ID:rqGA4TkF0
>>363
去年は3月14日
374iPhone774G:2010/03/21(日) 21:49:07 ID:rqGA4TkF0
>>368
俺の予想は違う。
iPadと全く同じ道筋。
iPadの発売日を通過し、
5月電撃発表→6月SDK配布→6月末か7月発売。
堅いでしょ。
375iPhone774G:2010/03/21(日) 22:20:03 ID:X3YdO/VsP
今年本当に発売すんの?
去年三月にあったアップルのイベントみたいなのないの?
376iPhone774G:2010/03/21(日) 22:26:25 ID:rqGA4TkF0
>>375
あくまでもリークだが、去年の暮れに、新型と思われる型番でテストが行われているという事を
考えると、新型は明らかに出る。

去年の3月に発表されたのはSDK。
正式発表でもイベントでもなんでもない。
377iPhone774G:2010/03/21(日) 22:28:05 ID:fsY5KayXP
発売日は7月11日でしょ!
2年縛りなんだからちょうどいい。
378iPhone774G:2010/03/21(日) 22:33:04 ID:X3YdO/VsP
>>376
そっかー
ありがとう。よかったでるんだ
379iPhone774G:2010/03/21(日) 22:39:19 ID:zdWA7X4F0
新型なんか来年の夏まで要らない。
おまいらだって月賦残ってんだろ?
3Gの人柱さんなんかシラネ。
380iPhone774G:2010/03/21(日) 22:53:54 ID:WUeoXu4iP
>>322
iPad12万なら、まずはiMacのが先だよな。


ドザーOrz
381iPhone774G:2010/03/21(日) 22:54:07 ID:cr7wioWq0
11月から毎日新型iphoneについて調べる生活を送っております。
これがあと4ヶ月も続きます。未来は遠いです。
382iPhone774G:2010/03/21(日) 22:54:31 ID:ZriemdQA0
しっかしiPhoneってさ、ちょっと前までは持ってたらカッコいいってイメージあったかもしれないけど、
安価な叩き売りとSoftBankの激安契約でただのオッさんもそしてDQNも使っていて
国民の2.5%が持っている計算になるというカッコわるいもんになっちまったよなあ。
電車内でも都内だと普通に同じ車両に10人くらいはいそうだし。touchでたくさんゆとり厨房入ってくるし。
なんていうか、iPhone、終わったな。
383iPhone774G:2010/03/21(日) 22:56:36 ID:WUeoXu4iP
>>335
禿のワンセグバッテリーを忘れないで。
あれはあれで、神対応なんだから。
384iPhone774G:2010/03/21(日) 22:58:14 ID:o4fU3f+K0
>>381
そんな馬鹿は俺ぐらいかと思ってた
385iPhone774G:2010/03/21(日) 23:06:46 ID:k1CFBYy40
>>382
んー、確かに特別感はなくなってる気がしないでもないけど。
んじゃ、どんなケータイ持ってればかっこ良いの?て事になると出てこないだろう?
ケータイは現代人のマストアイテムで、その中でも広く認知されているのは確かだろう。
頑張って宣伝しているXperiaが「かっこい」ものになり得るかどうかと言えば、無理じゃね?ってことで。
Xperiaにおんなじ形で二代目、三代目が出たとして買うかい?
もう、ケータイで特別感を出すのは無理じゃないかな。
386iPhone774G:2010/03/21(日) 23:07:35 ID:alLh3A330
>>382
しょつぱいヤツ
387iPhone774G:2010/03/21(日) 23:14:24 ID:eLxDmn1T0
>>382
カッコ悪いかどうかは別として
電車で隣の奴がiPhone触ってるとなんか後出しし辛い
388iPhone774G:2010/03/21(日) 23:17:27 ID:k1CFBYy40
持ってる人が少ないのがかっこいいなら、肩に掛けるタイプの巨大携帯電話でも使ってればって事に。
かっこいいケータイだろ、すごいだろー、って時代は終わったんだよ。
389iPhone774G:2010/03/21(日) 23:20:15 ID:6+knlUiIP
>>387
ちょっと前にはそんな感覚もあったが
もう無くなったな
電車でiPod使ってても普通だろ?
もうiPhoneもそんな感覚
390iPhone774G:2010/03/21(日) 23:29:59 ID:/tUAcs3v0
>>382
特別だ、かっこいいだ、そんなに他人の目を気にしながら携帯使ってるのかね。
自意識過剰なんじゃないだろうか?
可哀相なお人じゃのー。
391iPhone774G:2010/03/21(日) 23:31:56 ID:tq/fwNbs0
>>381
愛だな、i
392iPhone774G:2010/03/21(日) 23:36:15 ID:0cFEE3Wi0
時々いるけど他人と同じ携帯は持ちたくないとか言ってるのと同類かな?
同じ携帯を持ちたくないとかどうするつもりなんだか…と思うわけだが
393iPhone774G:2010/03/21(日) 23:38:21 ID:+vmeRoYY0
>>386
どうせ3GS叩き売り掴みだよ
394iPhone774G:2010/03/21(日) 23:40:08 ID:1VdmWa440
そこで訳のわからないデコレーションとかの登場ですよw
395iPhone774G:2010/03/21(日) 23:46:19 ID:/9nmoLeG0
>>390
そういうかわいそうな人もいるってことで。
携帯機種板には多いね。
396iPhone774G:2010/03/21(日) 23:51:50 ID:pW6S2z9r0
>>389
じきにipadもそうなるんだろうなあ
397iPhone774G:2010/03/21(日) 23:52:53 ID:ss6sL7kZ0
>>382すっげー増えたよなiPhoneユーザー
特に若い女性に増えた
電車乗ってるとかなり感じるわそれ
どっちかっていうと若年層には受けが悪かったけど絵文字とかにも対応したし、料金設定もガラケー持つより安いから、今やバカ売れ状態だよな
次世代iPhoneがカラバリとかnanoみたくラインナップされた日にゃ益々バカ売れだわ
398iPhone774G:2010/03/21(日) 23:58:31 ID:9c+zQZrFP
電車で車両の一番後ろでいじってたら一列全員iPhoneだった
キモイおっさんばっかり
399iPhone774G:2010/03/22(月) 00:09:37 ID:5UkIum5V0
新しいの出たら買うぞw
タッチ使ってるけどやはり何処でも繋がる回線とカメラとGPSは欲しぃw
早く発表ならんかな
400iPhone774G:2010/03/22(月) 00:12:52 ID:6H8/H7/ZP
>>398
www

吹いたwwww


















釣りだよな、な?
401iPhone774G:2010/03/22(月) 00:18:19 ID:gdKKEqYZ0
ソニエリ信者?
アンドロイドの使い道分からないから、こっち来たのか?
402iPhone774G:2010/03/22(月) 00:22:51 ID:zokHqRmX0
ID:6H8/H7/ZP
今日のアンチ一つ目のID
403iPhone774G:2010/03/22(月) 00:27:50 ID:SHVX/SWQP
>>398は、キモいおっさん筆頭。
404iPhone774G:2010/03/22(月) 00:38:59 ID:b5/LAqPr0
ここにいる人たちは、新型出たらすぐ買う派なのかな?

今手元に3GiPhoneしかなくて、3GSにいい加減買い換えたくなってきたけど発売日とか、>>1の画像見てると今は待ったほうが良いのかなって思ったり...
405iPhone774G:2010/03/22(月) 00:40:32 ID:RmHsXY+A0
>>379
すっこんでろよゴミ。
来年のマイナーバージョンアップ版でもありがたく購入させてもらっとけ。
406iPhone774G:2010/03/22(月) 00:41:45 ID:O+UPwkVe0
それほどの変更でなくても
多分衝動が抑えられなくなって買っちゃうだろうな
407iPhone774G:2010/03/22(月) 00:47:08 ID:SadP56Sn0
あー
3GS買おうかどうか迷うなぁ
16GBか32GBかでも迷うし、どうしようかな
408iPhone774G:2010/03/22(月) 00:52:11 ID:q3nBT1oW0
>>404
俺も3Gだけど、来年までコレ使い続けても問題なさそうな気さえしてる。
それでも新型が出れば、3GSも安くなるだろうし、そん時にどうするか考える。
409iPhone774G:2010/03/22(月) 00:53:59 ID:FAVn755UO
早く新型iPhone欲しい…
もう2年半以上前に発売された携帯は使いたくないorz
410iPhone774G:2010/03/22(月) 01:02:47 ID:SHVX/SWQP
>>409
何故買わない?
411iPhone774G:2010/03/22(月) 01:11:31 ID:yZe+8W6y0
>>408
同じく
新iPhone次第では来年まで3Gでもいいかも
OSアップデートで3Gでは使えない魅力的な機能が出てきたらあれだけど
前に使ってた携帯も5年弱使ってたしね
412iPhone774G:2010/03/22(月) 01:12:52 ID:6H8/H7/ZP
>>402
まて、俺はアンチじゃない
x-periaならアンチしてるが

俺はiPhone好きだぜ!
3Gでいいから2年縛りとけるまでこいつ使うさ!
愛着あるから!!
413iPhone774G:2010/03/22(月) 01:23:29 ID:FAVn755UO
>>410
この携帯買ったのがちょうど2年前ぐらいで、5月にならないと契約が切れないから

俺としては契約が切れた直後の5月上旬辺りに発売してほしいところだけど、例年より発売が遅くなるっぽいしなぁ…
iMonaが激しく使いにくいから早くBB2C使いたい
414iPhone774G:2010/03/22(月) 01:49:06 ID:7A8n8qu10
確かに本屋とか行っても
「iPhoneを100倍使いこなす」みたいな本を読んでるのは
冴えない男が多い

だからiPhone買わないってことにはならんが
415iPhone774G:2010/03/22(月) 01:49:39 ID:G3PvHDeD0
>>412
ウザ
416iPhone774G:2010/03/22(月) 01:59:18 ID:OSe7wHRZ0
デザイン変更するなら、カラバリが増やせるようなデザインになる気がする。
iPod nanoの時みたいに。
417iPhone774G:2010/03/22(月) 02:01:54 ID:6H8/H7/ZP
>>415
さーせん
418iPhone774G:2010/03/22(月) 02:02:43 ID:0NtZFSrM0
>>415
アンチとか信者とかそういった系統の人は幼いかキチなので触らない方がいい
419iPhone774G:2010/03/22(月) 02:31:08 ID:PRzAVqgf0
次も香港ではsimフリーの可能性が高いんですかね?
次世代機をdocomo回線で使いたいと思っています。
420iPhone774G:2010/03/22(月) 02:39:26 ID:OF18tzbV0
>>413
iMonaとは懐かしい。
ありゃBB2Cに比べたら拷問だったなw
421iPhone774G:2010/03/22(月) 02:51:36 ID:SHVX/SWQP
>>419
メールも使えないし、月額15000円コース
になるのに、それでもドコモで使うの?
422iPhone774G:2010/03/22(月) 04:25:27 ID:6rhnKEpz0
iphoneって俺を含めてキモヲタもしくは男の玩具と思って使い続けて来たが、最近電車の中でやたらと女の子のユーザーを見かけるようになったよな。
423iPhone774G:2010/03/22(月) 04:45:09 ID:Rmblmqz00
エクスペリアには負ける気がしませんな。
スペックが少しイイだけで失うものが多い
最近のドコモにはため息しかでない...
424iPhone774G:2010/03/22(月) 05:01:34 ID:YLlVnx1S0
>>421
テザしなきゃ7490円じゃないの?
425iPhone774G:2010/03/22(月) 09:43:18 ID:JPr4RILu0
どこのキャリアでもいいじゃないか。
iPhoneはiPhoneさ。
仲間だろ?仲良くやろうぜ。
426iPhone774G:2010/03/22(月) 09:44:40 ID:YdStWiyP0
>>423
でもマイクロSDは少しうらやましい
16GBはただで機種変出来たが32GBはとっても高かった
427iPhone774G:2010/03/22(月) 09:48:49 ID:y7NWblfZ0
あぁ・・・マジで欲しくてたまらない
6、7月まで待ち遠しすぎる・・・
秋発売とかなら発狂する
428iPhone774G:2010/03/22(月) 10:09:59 ID:K3cyI3YK0
>>426
マイクロSDは、16GBで頭打ちなんだから
規格だけ発表されてまだ市場に出て来ない大容量の上位規格のSDから使えるようになればいいと思うけどな
429iPhone774G:2010/03/22(月) 10:19:05 ID:fPQY8J/v0
次の機種は劇的に変わるだろうか?
カメラにズームとフラッシュ、手ぶれ補正はデフォで欲しい。
容量は32と64かねー。
430iPhone774G:2010/03/22(月) 10:22:11 ID:tS+ad+B10
6月位までに出てくれないと困る
ソフバンのポイントが切れる
431iPhone774G:2010/03/22(月) 11:04:16 ID:6H8/H7/ZP
>>429
カメラが高性能になれば
カメラアプリも一つの売りなiPhoneに
また強みが増えるな

夜景をとったときの手ブレが半端ないしな
432iPhone774G:2010/03/22(月) 12:01:33 ID:t5ROklly0
iPhoneかなり欲しくなってきて今日にも買いにいきたい気分なんだけど
6月か7月に後継機が出ると聞いて二の足踏んでる状態。
後継機でるまで我慢した方が幸せですかね?
433iPhone774G:2010/03/22(月) 12:04:55 ID:w+nMEpsx0
後継機は定価が高いし,すぐに入手できるとは限らんよ。
434iPhone774G:2010/03/22(月) 12:12:47 ID:cvO2jlMHP
>>404
俺はかう
Gもgsもすぐ買った

車買うんじゃないから
迷う必要なし
435iPhone774G:2010/03/22(月) 12:29:03 ID:C9GEOQOv0
>>432
新機種欲しくて買い控えてるんだから答えは出てるじゃないか
436iPhone774G:2010/03/22(月) 12:46:30 ID:ngAGfp4g0
>>414
この100倍使いこなす本買ってみたらさ、
なんと全部知ってることだった!
むしろおれが知ってるもっと使いこなす方法を教えてやりたい。
437iPhone774G:2010/03/22(月) 12:59:24 ID:P1Os37Ot0
>>432
ヤフオクで本体入手すれば縛り発生しないんじゃね?
で、新型出たら機種変すりゃいい

>>433
3GSの時も皆そう言ってたな
蓋を開けてみりゃ「安っ!」で
大ヒットという。
438iPhone774G:2010/03/22(月) 13:23:39 ID:hq4bSl6k0
Appleはむしろもっと安価なバージョンを出してiPod並みのありふれた
携帯にしようとしてる。そうしないとAndroidとかに勝てないからね。
そのうちiPhone ProとかiPad Proとかプロ向けの製品カテゴリー作って
差別化するんじゃないか。
439iPhone774G:2010/03/22(月) 13:49:30 ID:eAEReBkZ0
俺は今ドコモだけど、新型出たらMNPしようと思ってる。
エクスペリアには期待してたけど、メールは駄目だし月額高いし、幻滅した。
3GSに今すぐにでも買い替えようとも思ったけど、
持ってる奴大杉て、今さらと思われたくないかな。

新型に期待する。遅かれ早かれ6月までには情報くらいは出揃うでしょ。
買うまでを楽しむよ。
440iPhone774G:2010/03/22(月) 13:53:37 ID:jvcc/ANo0
>>434
俺30万の軽中古買って乗ってるけど、
使う年数考えたら、iPhoneの方が高いよ、、、、
441iPhone774G:2010/03/22(月) 14:20:05 ID:74/HHvXD0
iPhoneの維持費と自動車の維持費考えたら明白
442iPhone774G:2010/03/22(月) 14:28:34 ID:G3PvHDeD0
何故に携帯と車を比べる。不毛な。
443iPhone774G:2010/03/22(月) 14:43:09 ID:z4OImWcz0
>>429
光学ズームはスペース的にどうやっても付かないし
デジタルズーム(wならいくらでも出来る
フラッシュはやっぱり付かないだろうな
裏にでっかいランプの窓付けるなんて
とても考えられない。
手ぶれ補正は以前アプリ作った人がいたけど
AppStoreに拒否されたというのを読んだ事が有るな
やれるんだから公式に付けてくれるか、サードパーティーの
邪魔しないでくれると良いんだけどね。
444iPhone774G:2010/03/22(月) 14:58:46 ID:74/HHvXD0
東原が3GSかったことだしそろそろ新型だな
445iPhone774G:2010/03/22(月) 15:11:47 ID:L7o9kk3Q0
iPhone死亡確認!
446iPhone774G:2010/03/22(月) 15:17:19 ID:JHm+glKI0
新型どころか、Appleが倒産しそうだな・・・
447iPhone774G:2010/03/22(月) 15:20:35 ID:G3PvHDeD0
しょーもない煽り
448iPhone774G:2010/03/22(月) 15:28:28 ID:w+nMEpsx0
新型は
CPUと画質UP
マルチタスク
カメラ画素UP&インカメ

くらいか?
449iPhone774G:2010/03/22(月) 15:34:11 ID:z4OImWcz0
俺はカラーバリエーション、ステレオスピーカー
HDムービー撮影を推す、インカメラも有りそう。
450iPhone774G:2010/03/22(月) 15:37:11 ID:fPQY8J/v0
aviとwmvとmkv再生出来るようにしてくれ。
451iPhone774G:2010/03/22(月) 15:37:27 ID:w+nMEpsx0
カラバリいいな。どうせならラジオもつけてほしいよ。
とりあえずマルチタスクでさくさく動くCPUを積んでほしいな。それがでるのは4GSくらいだろ。
452iPhone774G:2010/03/22(月) 16:01:01 ID:fPQY8J/v0
基礎スペックをあげてくれ。
他は脱獄で賄える。
453iPhone774G:2010/03/22(月) 16:13:15 ID:/dNUlpwH0
デュアルコア
解像度アップ
マルチタスク
インカメ

これは確実だけど、それにプラスされる要素が予測できない。
454iPhone774G:2010/03/22(月) 16:16:37 ID:crExrHG/0
韓国は企業向け販売する記事はどうなったの 4月からだっけ (´・ω・`)
455iPhone774G:2010/03/22(月) 16:24:52 ID:G3PvHDeD0
>>453
どれも確実とは思えないな。
iPadがシングルコアなのにマルチは有り得ないと思う。必要性も殆ど無いし。
456iPhone774G:2010/03/22(月) 16:28:38 ID:irzdtmLS0
携帯端末用のマルチコアのCPUってまだ高いんじゃないの?
現時点で1番高クロックが確かサムスン製のスマートフォンが1G?って言ってたからその辺では?
457iPhone774G:2010/03/22(月) 16:36:46 ID:sXT3iY6H0
メモリ使用10MB以下のアプリ1個限定とかでいいからマルチタスク乗っけてほしいぜ。
458iPhone774G:2010/03/22(月) 16:47:50 ID:O+UPwkVe0
有機ELディスプレイ
LEDフラッシュ
背面マジックマウス
着脱可能バッテリー
カメラ画素数うp
ICチップ
64GBフラッシュメモリ

この辺はどうなんかね
459iPhone774G:2010/03/22(月) 17:20:17 ID:GJqj/BDL0
ま、冷静に予想したら
A4 シングルコア
500万画素カメラ
64GB

くらいじゃね
460iPhone774G:2010/03/22(月) 17:20:40 ID:0XOdWGYA0
カメラと64Gくらいでしょ。あり得るのは。

背面マジックマウス?ありえねー。
現状の厚さでそんなもん搭載する余裕は無い。
461iPhone774G:2010/03/22(月) 17:25:20 ID:GJqj/BDL0
しかし、よく見ると解像度荒いよね。これは本当にどうにかしてほしい。
462iPhone774G:2010/03/22(月) 17:35:22 ID:6H8/H7/ZP
インカメ
A4シングルコア
500万画素
64GB

赤外線,非接触ICは3rd party
dockに繋いで…


みたいな感じにはならないか…

SDカードリーダーはでるけど、
463iPhone774G:2010/03/22(月) 18:07:49 ID:JiUv+rJnP
現行の他デバイスを見ても
有機EL VGA(以上)解像度
この二点を実現させないとiPhoneは置いていかれると思う。
んで、iPadのようなランドスケープ時は違ったUIで表現できるようになる。

今はまだiPadがAppleのモバイルでのフラッグシップとは思えないので、
今後もしばらくは最新ハードはiPhone先行なんじゃないかな。
数年後にはiPadありきなハード構成になってるかもしれんけど。
464iPhone774G:2010/03/22(月) 18:25:55 ID:G3PvHDeD0
>>463
そもそもiPhoneは機能の特化によって成功した訳ではないし。機能が上と言われている他機種と遜色無いどころか独走しているのがその証拠。

特に解像度やELは必須の機能では無いのは明白。3〜4インチ程度の画面で解像度を上げても視認性の向上には繋がらない。

それよりもバッテリー性能を上げる事が先決だと思う。とは言っても次機種の売りが何になるのか見当も付かないんだけど。
465iPhone774G:2010/03/22(月) 18:27:30 ID:eAEReBkZ0
>>463
次世代iPhoneはiPadの上を行くという事ですね。

ただ俺が経営者なら、iPad売らす為にiPhoneの発表遅らせるか、ってなっちゃいそう。

怖いね
466iPhone774G:2010/03/22(月) 18:39:34 ID:e0KpQow80
バッテリーはアップルが自社開発してるわけじゃないからなぁ
消費電力抑えると言っても微々たるもので、結局バッテリ自体の技術が上がらんと

>>376
このこと、今でも言ってる人たまに見るかけるけど
11月頃にiBARTで接続ログが見つかったやつでしょ?

1つのアプリで一件だけ、その後続報なし。
ガセかイタズラでFAだよね?
467iPhone774G:2010/03/22(月) 19:11:45 ID:JiUv+rJnP
>>464
たしかに最先端のハードが売りで人気が出たわけじゃない、
けど当時は他デバイスにも有機ELはごく一部で一般には出てなかった。

VGAについては、いろんなデバイス使ってるけど
このサイズでVGAは明らか視認性あがる…
特にiPadのランドスケープのUI(デフォアプリね)あれがVGAで再現できるなら
綺麗でリッチなUIがウリのiPhoneだって採用すべきだと思わん?
今のHVGAではどう考えても無理だしね、大きなウリになると思うけど。
468iPhone774G:2010/03/22(月) 19:20:51 ID:OSe7wHRZ0
多分、解像度は一番後回しにされると思う。
解像度はそのままにしてバッテリーの持続時間を延ばしたほうが一般人にアピールし易いし。
469iPhone774G:2010/03/22(月) 19:28:55 ID:JHm+glKI0
>VGAについては、いろんなデバイス使ってるけど
>このサイズでVGAは明らか視認性あがる…
>特にiPadのランドスケープのUI(デフォアプリね)あれがVGAで再現できるなら

このサイズだからVGAなんて要らんのやろ?
倍になるならVGA必要だろうが、現在のサイズなら今のままで十分。
視認性・・・悪いか?今?
美麗さという面ではVGAの恩恵はあると思うが、
CPUパワーとバッテリを無駄に喰らうだけ。絶対に要らない。
470iPhone774G:2010/03/22(月) 19:33:47 ID:G3PvHDeD0
>>467
他が採用してるからウチも、と言うのはAppleの行動原理にそぐわないと思う。
そしてiPhoneの解像度で無理、と思った事は一度も無いよ。

Xperiaがどの様に受け止められるのか、とても興味があるな。どんな操作性なのかも。

iPhoneの利点はネットとの親和性と使い勝手に秀でたUI。指での操作に寸分の遅れも無く追随する操作性。
それが損なわれるとしたら本末転倒。アプリの互換性問題も含めて解像度の変更は無いと予想するよ。
471iPhone774G:2010/03/22(月) 19:35:57 ID:q3nBT1oW0
>>470
別に解像度上げたからって損なわれると決まったもんでもない。
472iPhone774G:2010/03/22(月) 19:37:37 ID:0XOdWGYA0
>>469
絶対にいらない。は言い過ぎ。
473iPhone774G:2010/03/22(月) 19:38:09 ID:OlNAtNe90
>>467
VGAにしたところで各種ボタンの面積は今とおなじくらい取らないといけない訳で
言うほどメリットは無いんだよね
474iPhone774G:2010/03/22(月) 19:42:00 ID:owCV1SqcP
なんでもいいけどもっと頑丈にしてほしい
475iPhone774G:2010/03/22(月) 19:44:37 ID:P1Os37Ot0
>>458
>有機ELディスプレイ←いらんいらんいらん
>LEDフラッシュ←いらんいらん
>背面マジックマウス←いらん
>着脱可能バッテリー←いらんいらんいらん
>カメラ画素数うp←いらん
>ICチップ←いらん
>64GBフラッシュメモリ←あり

476iPhone774G:2010/03/22(月) 19:48:01 ID:O+UPwkVe0
>>475
別にあんたの希望は聞いてないよ
477iPhone774G:2010/03/22(月) 19:57:39 ID:AAd892OW0
ラジオは付くだろうね。
478iPhone774G:2010/03/22(月) 20:00:56 ID:U2ZWrUWZ0
まあ64GBとカメラの画素数はカタいんじゃない?
479iPhone774G:2010/03/22(月) 20:05:29 ID:AAd892OW0
でもフルチェンジするならもっと魅力的な機能が備わらないと。
480iPhone774G:2010/03/22(月) 20:13:58 ID:oJwVVdFR0
解像度上げて欲しいけどな
普通に「荒いな」って感じる時あるし

そうなると3G&3GS組は置いてきぼり食らうのが怖いのは理解できるけど
481iPhone774G:2010/03/22(月) 20:25:04 ID:JiUv+rJnP
VGA絶対要らないって言ってる人は家のPC(なりMacなり)を
解像度XGAに設定して一週間使ってみれば良いと思う。

>>473
iPhoneのUIってそんなにボタンで面積埋まってたっけ…?
482iPhone774G:2010/03/22(月) 20:26:54 ID:q3nBT1oW0
インカメラがついて、iChat搭載。
iPhone同士ならパケ定適用でテレビ電話し放題。
どう?
483iPhone774G:2010/03/22(月) 20:28:42 ID:OlNAtNe90
>>481
safariのランドスケープだと半分弱埋まる
SMSだと半分以上が埋まる

VGAが要らないとは言わんが、言うほどメリットも無い
484iPhone774G:2010/03/22(月) 20:29:13 ID:3jpsqfqc0
有機EL有機ELと叫ぶ人は一度屋外でNexusOneを見てみるといいよ、有機ELはダメだって嫌でも分かるから
485iPhone774G:2010/03/22(月) 20:30:13 ID:eAEReBkZ0
アウの発表会が3月30日らしいね。
初スマホ来るね。
意外にiPhone発売したりして。
486iPhone774G:2010/03/22(月) 20:44:20 ID:huPrcbNy0
>>485
Googleとの発表なのに?w
487iPhone774G:2010/03/22(月) 20:58:52 ID:c0cU0eWcP
まさかのiPhone with Google新発売
488iPhone774G:2010/03/22(月) 20:59:31 ID:57jvkE6Z0
マルチタスクになるんならその時にCPUの周波数もあげれば解決するかな?
やっぱ消費電力がやばいか?
489iPhone774G:2010/03/22(月) 20:59:31 ID:JHm+glKI0
>>483
自宅デスクトップと職場デスクトップはUXGAとUWXGAだけど、
15インチノートなんかXGAだよ。ネットブックもあるし。
別に何にも感じないし。
特に感想を述べよと云われれば、
複数窓あけて作業するには、UXGAはミニマムだとは思うけど?

WVGAのガラケーも同時に使っているけど、iPhoneの解像度に不満はまったくないよ。
解像度解像度云っている奴は、エロ画像とか動画とか、そういう使用目的で云ってんのかね?
テキストベースなら、今のままで何不自由ないんだけど?

仮にVGA化しても、文字表示数は変えるべきじゃないと思うので、
すると、多少綺麗になっただけで、CPUパワー喰うし、その分、バッテリの持ちにも関わってくるし、
CPUパワーUPして、バッテリも改善されてきたとして、それで相殺されてしまったら嫌すぎるわ。
490iPhone774G:2010/03/22(月) 21:00:39 ID:JHm+glKI0
ゴメン。>>481だった。
491iPhone774G:2010/03/22(月) 21:08:53 ID:OyHHlu130
置いてきぼりとかガラパゴス脳がひどいなw
PSPやDSがなぜ解像度ころころ変えないか考えてみろ。
一度決めたらずっとあれだ。

悪いけどiPhone購入時に解像度で迷った人なんかオタク以外いないってw
もし解像度変えるとすれば完全アッパーコンパチか別機種で登場する。
それがiPadだからiPhoneの解像度変更はもうないってこと。

新型はカメラとバッテリーとストレージアップが固いところで、
あとはまず無いだろうがインカメとかじゃないか?
492iPhone774G:2010/03/22(月) 21:11:46 ID:P1Os37Ot0
>>476
あんたはガラ携使ってりゃあ幸せになれるよ
493iPhone774G:2010/03/22(月) 21:12:09 ID:JiUv+rJnP
>>483
なるほど、使ってた時あまり意識してなかったけど半分占めてましたか。

HVGAの現状を100として半分はUI(ボタン類)なので小さくできない。
残り50のエリアをVGA化したとして4倍で200、それに残りの50足して250、
VGA化される事によってフォントは視認性キープのまま少し小さくできる、
大まかにその分50として、全部足せば300。
つまり大ざっぱに考えてもUIのサイズを守っても3倍の情報量が表示される。
身近なとこで、BB2C(だっけ?)でのレス表示が 見やすさそのまま倍のレス量。
iPhone最適化されてないWEBページが4倍の表示量。
明かに使いやすそうだけど、どうでしょうかね?計算間違ってるかな?
494iPhone774G:2010/03/22(月) 21:13:47 ID:JiUv+rJnP
>>483
なるほど、使ってた時あまり意識してなかったけど半分占めてましたか。

HVGAの現状を100として半分はUI(ボタン類)なので小さくできない。
残り50のエリアをVGA化したとして4倍で200、それに残りの50足して250、
VGA化される事によってフォントは視認性キープのまま少し小さくできる、
大まかにその分50として、全部足せば300。
つまり大ざっぱに考えてもUIのサイズを守っても3倍の情報量が表示される。
身近なとこで、BB2C(だっけ?)でのレス表示が 見やすさそのまま倍のレス量。
iPhone最適化されてないWEBページが4倍の表示量。
明かに使いやすそうだけど、どうでしょうかね?計算間違ってるかな?
495iPhone774G:2010/03/22(月) 21:20:03 ID:t2Sceux10
HVGAとVGAの差は2倍
なんで4倍になるんだ?
496iPhone774G:2010/03/22(月) 21:21:52 ID:RmHsXY+A0
>>470
キタキタw
appleの行動原理(笑)
appleの理念(笑)
appleの美学(笑)
497iPhone774G:2010/03/22(月) 21:23:51 ID:JiUv+rJnP
>>489
だからそのUXGAのデスクトップをXGAにして使ってみて、
高解像度のありがたみがより解るんじゃないかな?

シームレスに拡大&縮小できるiPhoneだからこそVGA(てか解像度up)は有益だと思うけど。



まぁ、もう良いや書くの疲れてきたしw
498iPhone774G:2010/03/22(月) 21:27:02 ID:q3nBT1oW0
>>497
>シームレスに拡大&縮小できるiPhone
え?
Safariだけだろ。
499iPhone774G:2010/03/22(月) 21:29:49 ID:OlNAtNe90
>>497
そのデスクトップがマウスを排してて、タッチパネルオンリーだったら
ありがたみだけでは済まないんだけどな
500iPhone774G:2010/03/22(月) 21:34:55 ID:owCV1SqcP
500
501iPhone774G:2010/03/22(月) 21:38:00 ID:trkqKa2I0
散々あうの新機種発表の度に驚きのWVGA率wwwとか言ってたにの、なんでスペック上がるのにファビョってんだ?
スペックっておめーらが決めるのか?
いい加減にしとこーぜ?
502iPhone774G:2010/03/22(月) 21:39:08 ID:trkqKa2I0
×WVGA
○WQVGA
503iPhone774G:2010/03/22(月) 21:43:18 ID:G3PvHDeD0
>>497
同意を得られないからと言って疲れたとかコメントするのはどうかと。
iPhoneを使っている人にとって解像度は大きな要素では無いと言う事では。

シームレスに拡大できるからこそ解像度は関係無いと思うんだけど。

>>501
何一人でファビョってるの?
504iPhone774G:2010/03/22(月) 21:51:16 ID:YnwT1adz0
なんのデメリットもなくただ高解像度にできるならそれにこしたことはない
問題はそうじゃないってことで、バッテリーやCPUとの兼ね合いからどの解像度がベストかは難しいところ
505iPhone774G:2010/03/22(月) 21:59:09 ID:REk0CbQ90
英語圏の人らは高解像度必要ないんでない?英語なら小さい文字でも視認性高いし
506iPhone774G:2010/03/22(月) 22:05:40 ID:JHm+glKI0
>>497
何を言いたいのか全然わかんねー
20インチに15インチ相当のピッチ表示しろってこと?
20インチを15インチにリプレースしろってこと?
ホント、意味がわかんねぇ。

iPhoneで現状のアイコン数で文句ないし、これ以上小さくなったら不便。
フォントのピッチも、表現力も文句ない。

解像度がUPして、詳細に表示されるようになる分には不便はないが、
それでCPUパワーやバッテリ使うのは嫌だって、何度言えばいいんだ?

解像度UPで利点があるのは画像表示だけだろ?
だったらWFVGAでも、何でもいいんだけど、
それで今のレスポンス、バッテリ持ちが損なわれるなら要らないし、
CPUパワー、バッテリ持ち、UPするなら、別の部分で発揮して欲しい。
507iPhone774G:2010/03/22(月) 22:23:26 ID:h7XksOfe0
>>506
>iPhoneで現状のアイコン数で文句ないし、これ以上小さくなったら不便。
>フォントのピッチも、表現力も文句ない

激しく同意。

スペック競争に参加する事に重点が置かれてしまったらダメだわなぁ。
まず現状の使い易さを伸ばす事に注力すべきだし、それありきのスペックアップであって欲しいな。
508iPhone774G:2010/03/22(月) 22:24:24 ID:P5JR1dov0
>>506
497が言いたいのはスケーリング使ってUXGAの画面をXGAにしてみろってことだろ。
509iPhone774G:2010/03/22(月) 22:28:23 ID:eOQgi8Ni0
とりあえず、次世代機にはマルチタスクを積んでくれればOK。
510iPhone774G:2010/03/22(月) 22:41:01 ID:aJ30L7/H0
>>509
その分もっさりしたらどうする?
511iPhone774G:2010/03/22(月) 23:02:43 ID:6H8/H7/ZP
そうだな
まずはバッテリーをどうにかしてもらわなくては。
512iPhone774G:2010/03/22(月) 23:04:17 ID:z4OImWcz0
>>497
デスクトップとは話がまるで違う、マルチウインドじゃないし。
タッチ操作するために使い易いボタンの大きさは
変わらないし、読み易い文字の大きさも変わらない
解像度が上がって極小の文字はクッキリして
読みやすくはなるけど物理的に小さい文字が
読みづらい事に変わりはないので結局拡大する。
VGAにして得られる利点は、全体的にちょっとクッキリする
だけで、かわりに2倍に増えたデータ量を処理する
必要にかられ、せっかく上がったCPU性能が
そっちに食われて性能アップを感じる率が
減ってしまうじゃないか。
513iPhone774G:2010/03/22(月) 23:07:41 ID:OP2Qf+Ft0
802.11n対応と基本性能の底上げだけでも買う。
と言うか、すでに新型買ったら嫁に3GSを提供する約束をしてしまったので買わざるを得ない・・・
まあ楽しみなんだけどな。
514iPhone774G:2010/03/22(月) 23:11:34 ID:JPr4RILu0
しかし、みんな燃料なくてこんなに白熱するとは…
よほどiPhoneが好きなんだな。

燃料投下してくださいよ、Mr.ジョブズ!
515iPhone774G:2010/03/22(月) 23:11:43 ID:SHVX/SWQP
>>443
情弱乙!
これ又ガラケー脳だな!

デジタルズーム→カメラズームアプリ
沢山あるから要らない。

フラッシュ(笑)今時いらんわw
フィルムカメラかよ(笑)デジタルは
既に沢山あるカメラアプリで補正出来る。

iPhoneはシャッター音の後にシャッター
が切れるから、少し待て。
手ブレ補正アプリも、厳密には補正では
なく、手ブレが起きて無い時にシャッター
を切る仕組みだよ。

iPhoneカメラは余計な補正なんかより、
色合いや、画質(画素数ではない深みとか)
フィルムカメラライクな方向性を高めて欲しい。
516iPhone774G:2010/03/22(月) 23:13:00 ID:Axibg2Kf0
>>510
複数のソフトを使いたいんじゃ無くてただ、ソフト間の移動の時にいちいち起動してやり直すのが面倒なだけで
517iPhone774G:2010/03/22(月) 23:34:28 ID:SmRZ1jHY0
アプリの関係からインカメは必至だな
518iPhone774G:2010/03/22(月) 23:34:35 ID:U2ZWrUWZ0
>>516
マルチタスクじゃないだろ
519iPhone774G:2010/03/22(月) 23:39:26 ID:Axibg2Kf0
>>518
そんな場面ぐらいしか今の所は使う用途が思いつかない。
520iPhone774G:2010/03/22(月) 23:58:59 ID:aJ30L7/H0
>>514
ほんとそれ
521iPhone774G:2010/03/23(火) 00:09:07 ID:E67tpsFz0
>>515
キセノンの本格フラッシュな付くなら歓迎だけど、LEDのへなちょこフラッシュじゃ要らないよな。
それよりも、接写時の湾曲をできるだけ無くして欲しい。

ハード的に欲しい物は3GSで全て載ってるから、OS標準アプリの出来を高めて欲しいわ。
522iPhone774G:2010/03/23(火) 00:09:20 ID:IKgbrBWc0
燃料不足です
523iPhone774G:2010/03/23(火) 00:12:02 ID:j05YyL060
>>ハード的に欲しい物は3GSで全て載ってるから、

あーここで安い釣り針見えちゃったね。
524iPhone774G:2010/03/23(火) 00:19:33 ID:u5uY9jXkP
>>515
ダークルームで夜景とろうとおもっても
なかなかシャッターきれなくてイライラする

綺麗だからちょっと撮ろう
っていう感じで使用するには
手ブレアプリはあんまり実用性がない
525iPhone774G:2010/03/23(火) 00:22:15 ID:FMaU7i330
今はiPadにかかりきりでは?
ハード面ではなにも変わらないと思うよ
OSにしても何か機能強化するというより新しいサービスの提供を考えているとか

バッテリー周りはないでしょ。
Appleの問題だけではないし、第一全く一般受けしない
526iPhone774G:2010/03/23(火) 00:39:03 ID:E67tpsFz0
>>523
言葉足らずだった。「個人的に」ってことね。
ハードが進歩しなくていいとは思ってないけど、まずソフトをなんとか…と思うわけ。

特に顕著なのがメールアプリ。
良く言われてる振り分け機能や、フィルタもさる事ながら、MLに対してスレッド切らずに返信で画像添付出来ないのはメーラとして欠陥に等しい。

他にもソフトでどうにかなることが放置されすぎ。

527iPhone774G:2010/03/23(火) 01:02:48 ID:7rqSHUes0
ソニエリその他が解像度上げても動作時間確保してんだから問題ないんじゃね?

アプリの互換性云々の問題で解像度据え置きはわかるが、
バッテリー云々は流石になぁw
528iPhone774G:2010/03/23(火) 01:06:42 ID:jovkRQb40
まぁ、そんなことりさ
技術的な面は置いといてこれが備わったらインパクト大ってやつ語り合おう。
529iPhone774G:2010/03/23(火) 01:07:30 ID:cKcz0TjL0
>>528
flash対応
530iPhone774G:2010/03/23(火) 01:08:07 ID:9HS3B/EI0
>>529
もっさり度も大になりますが?
531iPhone774G:2010/03/23(火) 01:08:26 ID:blgNAHV+0
電子インクのiPhone Mono
532iPhone774G:2010/03/23(火) 01:12:04 ID:cKcz0TjL0
>>530
そこはON、OFF設定で対応を
533iPhone774G:2010/03/23(火) 01:13:18 ID:jovkRQb40
どこでもWi-Fi並の高速ネット通信ができたらインパクト大だよねー。
5343は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/03/23(火) 01:13:51 ID:CX+H2xP10 BE:109272645-2BP(228)
535iPhone774G:2010/03/23(火) 01:23:49 ID:lLHqPGni0
>>528
ipadにドッキング
536iPhone774G:2010/03/23(火) 01:29:24 ID:YoLvJ+kv0
解像度は上がったほうが良いに決まってんだろうがカスども
537iPhone774G:2010/03/23(火) 01:30:48 ID:7rqSHUes0
>>532
確かに
ON/OFFでユーザに選ばせるぐらいはしてほしい

まぁ傲慢なジョブスがやるとは思えんがwww
538iPhone774G:2010/03/23(火) 01:31:20 ID:jovkRQb40
>>535
それはどういことですかね?
539iPhone774G:2010/03/23(火) 01:31:50 ID:bw65+Csh0
>>382
すんなイメージだけで持ってたの?しょうもない。
540iPhone774G:2010/03/23(火) 01:38:40 ID:jovkRQb40
10年後のiPhoneとかどうなってんだろ?
10年号にはスマートフォンが主流になって激しい市場戦争になってんのかな!?
夢広がりんぐ
541iPhone774G:2010/03/23(火) 01:42:09 ID:lLHqPGni0
>>538
物理的に中に入ってもいいかなと思うのも反面.....
意味なさそうだなorz

論点は変わるが、
まぁipadじゃなくてもmacでも良いわけだが....
同期の強化の一環として作業中のウインドゥですら移動できたりすれば良いな。

やはりソフトを圧倒的に強化して欲しいかな。
542iPhone774G:2010/03/23(火) 02:02:02 ID:p1Q/e2N30
ココでの仕様を全部乗せるとZZになる。

もーイイよぉ〜
疲れたよぉ〜パトラッシュ
僕はそんなに求めて無いんだぁ
このままで十分だよぉ〜

お•や•す•み…
543iPhone774G:2010/03/23(火) 03:01:42 ID:aGpoesd+0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
544iPhone774G:2010/03/23(火) 03:21:12 ID:DASxcZTvP
アプリ互換性の為に解像度うんぬんいってるやつはアホまるだしやな。
VGAのiPadでも対応してるのにな()笑
545iPhone774G:2010/03/23(火) 03:28:09 ID:jovkRQb40
人間が思ったことって全部可能にしちゃうんだお\(^o^)/
546iPhone774G:2010/03/23(火) 03:29:07 ID:d3SlYJUd0
>>544
良く頭弱いって言われるでしょ?
547iPhone774G:2010/03/23(火) 03:40:04 ID:rX7rCqpR0
Flash対応とかどうでも良い
IE9がhtml5対応来たんだからそのうち世界標準になるだろ
548iPhone774G:2010/03/23(火) 03:46:00 ID:OUfA3il90
シームレスシム
549iPhone774G:2010/03/23(火) 04:47:40 ID:nOJ7TyTf0
デザインはジョブスがA+とか言ってたから変わるだろ。でも、iPadの手のひらサイズな予感。
クロックは1Ghzになって、メモリーは増えるだろ。
インカメラ搭載
容量は64GB
バッテリーの持ちが良くなる。

こんなもんだと思う。
これだけでもかなりの進化
550iPhone774G:2010/03/23(火) 04:49:41 ID:nOJ7TyTf0
個人的にはMacブックに付いてるようなちっちゃい点のLEDみたいなのついてて、着信とかMail受信通知してくれて欲しい
551iPhone774G:2010/03/23(火) 05:06:23 ID:jKHJXe1G0
発着信履歴からアドレス帳に直接登録出来ないなんて、今時ないだろう?
携帯電話機能を普通にして欲しい。
552iPhone774G:2010/03/23(火) 05:06:45 ID:AUrzsGuMP
IE9をWindows7の標準ブラウザとして発表されていたならhtml5化は進んだと思うんだけどね
553iPhone774G:2010/03/23(火) 05:12:24 ID:/Q4vytIf0
画面が縦横動くのを固定したい・・・
554iPhone774G:2010/03/23(火) 05:25:18 ID:ycxwXECoP
>>553
システムでいくらでも回転オンオフつけれるのにiPadにわざわざ物理的な回転オフスイッチつけったってことは
OSのバージョンアップでつける気はなさそうだよね
555iPhone774G:2010/03/23(火) 05:50:13 ID:9x2MIWpa0
どうしてこのスレはiPhoneごときでこんなに殺伐としているんだろうか?

他にやる事ねーのか?
暇人ども気持ち悪い
556iPhone774G:2010/03/23(火) 06:05:19 ID:rdTlFMk/0
ハードじゃないけど、Bluetoothをもっと活かしてほしいな。FTPとか無線同期とか、通話・ヘッドホン以外の使い道を作ってほしいわ。
とりあえず、母艦からiPhoneに画像を送るのに、iTunesでいちいち同期するフォルダを設定して同期で転送するってのは理解できん。
iPhoneに入れたい画像をわざわざ同期フォルダにコピー(母艦に2枚存在させる)するのがスマートなのか?元フォルダまるごと同期とか、ただiPhoneの容量を圧迫するだけだし。
557iPhone774G:2010/03/23(火) 06:38:00 ID:nuuhv22s0
>>556
Mac買えばお悩み解決。
558iPhone774G:2010/03/23(火) 07:01:01 ID:X4fgVnsu0
>>510
あのジョブスがもっさりしたアイフォンなんて出す訳ないだろ。
559iPhone774G:2010/03/23(火) 07:09:07 ID:OnsSQwBg0
>>551
>発着信履歴からアドレス帳に直接登録出来ない
お前の使ってるのはどうやらiPhoneじゃないらしいな
560iPhone774G:2010/03/23(火) 07:09:30 ID:bOXRw20o0
>>555
殺伐の意味を調べてみなさい。
561iPhone774G:2010/03/23(火) 07:15:57 ID:HKpFSjdbP
>>551
出来るよ
履歴そのものをタップするとリダイアルになっちゃうけど
その右端にある (>) をタップしてみ
562iPhone774G:2010/03/23(火) 07:18:06 ID:XHe1xx+l0
FeliCa付けてくれ
電車乗る時便利なんだよ
563iPhone774G:2010/03/23(火) 08:05:25 ID:ssiFXt5uP
ここでまさかの小型化、というのを考えているのは俺だけか?
564iPhone774G:2010/03/23(火) 08:15:50 ID:UWovsznEI
なんでジョブズは4:3に拘るんだ?
時代は16:9なのに
映画とかを観るにしても上下黒帯が出来てしまいフルスクリーンで楽しめない
長細くなるのが嫌だから?
マルチタスクおさいふいらないからワンセグチューナー搭載して欲しい
ワンセグチューナー内蔵ってだけで充分購入動機になる
565iPhone774G:2010/03/23(火) 08:22:26 ID:tbSa//fR0
>>564
日本専用にハード積むとか無いから
566iPhone774G:2010/03/23(火) 08:38:54 ID:HKpFSjdbP
>>564
ん? 液晶メーカーが量産してるサイズを採用しただけなんじゃないの?
液晶メーカーは4:3でも16:9でもどっちにも使える中間サイズを作ってるだけでは?
567iPhone774G:2010/03/23(火) 08:42:29 ID:OnsSQwBg0
16:9なんて長細い画面じゃ片手で持ったときに
上の方指届かないじゃん。
568iPhone774G:2010/03/23(火) 08:43:23 ID:x3LZg82bi
>>564
ikeyholeTVが公式アプリ化するほうが現実的だと思う。
569iPhone774G:2010/03/23(火) 10:11:31 ID:CKUoBQ5R0
なんでこうなったらいいなーとか
こうなって欲しいなーって
ゆってるのに

否定するの?
そんな事して楽しいの?

みんなの願いが叶った方が
いいじゃないか

570iPhone774G:2010/03/23(火) 10:12:34 ID:Nz9NtiYLP
>>564
バーカw
16:9はガラケーがなんちゃってインチ数
を稼ぐ為のマヤカシに過ぎん。

時代は16:9(キリッ

wwwww
571iPhone774G:2010/03/23(火) 10:19:49 ID:QWkauQNf0
きっとみんながびっくりするような次世代がくるんじゃないかなーって気長に待ってます。
572iPhone774G:2010/03/23(火) 10:26:13 ID:B1k1TP8C0
>>563
結構考えてる奴いると思うよ。
>>1
の一番下も、万更嘘っぽくないし。
573iPhone774G:2010/03/23(火) 10:32:17 ID:aGnhMSbQ0
>>569
みんなキモヲタだからだよ。ゆとり君。
574iPhone774G:2010/03/23(火) 10:35:43 ID:Nz9NtiYLP
>>569
皆の意見なんか訊いてたら、
ガラケーになるんだよぼけ
575iPhone774G:2010/03/23(火) 10:37:22 ID:j05YyL060
>>549
A+でもなんでもないなそれ。
576iPhone774G:2010/03/23(火) 10:44:51 ID:03s1eCpy0
Xperiaに対抗して急遽リリースを4月初旬に前倒し
577iPhone774G:2010/03/23(火) 10:53:48 ID:4sqXTMVm0
いいからとにかく早くしてくれ
578iPhone774G:2010/03/23(火) 11:10:03 ID:nuuhv22s0
>>561
それ、逆にしてほしいよな。
履歴の詳細見ようとして、用事もないのに、つい発信しちゃう事がしばしば。
579iPhone774G:2010/03/23(火) 11:13:10 ID:rgppqjh70
>>569
言いたいことはわかるが、読んだ本人がイラナイって感じたから書いた、ただそれだけじゃね?
立派な意見だよ

思想論に他人が口出したら君の意見のとおりだと思うが、ただの理想論だからいいんじゃね?
580iPhone774G:2010/03/23(火) 11:35:44 ID:B1k1TP8C0
581iPhone774G:2010/03/23(火) 11:39:02 ID:CPgLKMYt0
>>580
何か知らんが涙出てきた
582iPhone774G:2010/03/23(火) 11:41:55 ID:LK8q5rfx0
>>580
Xペのこと?
583iPhone774G:2010/03/23(火) 11:48:20 ID:9647ilhR0
>>580
っぽいのwww
584iPhone774G:2010/03/23(火) 11:49:48 ID:kvaVqx9R0
Xperiaてめんどくさいな。
辞書登録する事もないし、あだ名を付けよう。
ペケぺってどうかな?
585iPhone774G:2010/03/23(火) 11:51:15 ID:aGnhMSbQ0
>>580
ワロタ
586iPhone774G:2010/03/23(火) 12:01:25 ID:HKpFSjdbP
iモードが出たときは素直に凄いと思ったけど
当初はドコモ内部では冷遇されてたんだよね
ま、そんなアタマのカタい企業がドコモ
俺なんかはまずiPodありきで、ケータイ各社の
iPod潰しに辟易とし始めたところにiPhoneが出て
速攻で乗り換えたクチだからドコモがいくら
「iPhoneっぽいの」出したって興味ナシ
587iPhone774G:2010/03/23(火) 12:17:23 ID:j05YyL060
>>569
大方ID:Nz9NtiYLPみたいな手合いに限って
コピペの時も絵文字の時もムービーの電子コンパスの時も
実装されるや否や「キター!!(・∀・)」とか叫んでる一貫性のないゴミだから気にするな。
588iPhone774G:2010/03/23(火) 12:20:28 ID:VPbfbIxGi
それが同一人物とは限らないだろうに。
589iPhone774G:2010/03/23(火) 12:23:07 ID:MpgYQ/9O0
645 :白ロムさん:2010/03/23(火) 11:09:06 ID:0kojgyi80
Motorolaの『DROID』、『Android 2.1』へのアップデートを延期 - japan.internet.com 携帯・ワイヤレス
http://japan.internet.com/allnet/20100323/12.html

>Motorola が、Google の『Android』OS を搭載する自社の人気スマートフォン『DROID』について、OS を『Android 2.1』にアップデートする予定を無期延期した。
>一部報道によると、深刻なバグが見つかったためだという。

650 :白ロムさん:2010/03/23(火) 11:14:30 ID:H8VOGt48P
>>645
これなんだよ、懸念するのは。
最初から最新OSで開発されてない端末は、これがある。
iPhoneだってOSのアップデート時にはストレージとしてPCに認識されず、
GRなどのストレージ系アプリ全滅した時もある。
でもiPhoneの場合、半日も待てばPC側のツールもiPhone側のアプリも新バージョンのOSに殆ど対応される。
この早さは真似できまい。

654 :白ロムさん:2010/03/23(火) 11:18:28 ID:6g2rMk4YP
>>650
Appleの方針で、ストレージ系アプリが原則禁止になってる事については全力スルーですか。

655 :白ロムさん:2010/03/23(火) 11:20:03 ID:SK/oGzxj0
>>654
OS4.0で規制を緩めるらしい。   
590iPhone774G:2010/03/23(火) 12:27:51 ID:Nz9NtiYLP
>>587
はあ?
じゃあ、iPhone買わない理由の
殆どがおサイフ、赤外線、ワンセグ
が無いと言う
バカばっかりなんだが。

iPhoneにおサイフやら、赤外線(笑)
なんか、お前はいるのか?
591iPhone774G:2010/03/23(火) 12:31:15 ID:kvaVqx9R0
おサイフ機能、あったら欲しいくらいだな。
なければなくてもサイフ持ってれば良いだけ。
おサイフケータイで買い物出来ないところの方が多いんだし。(自販機)
592iPhone774G:2010/03/23(火) 12:33:45 ID:k0gDdr9K0
赤外線は素直にほしい
周りがガラケーじゃなければ要らないけど
593iPhone774G:2010/03/23(火) 12:38:18 ID:j05YyL060
>>590
はぁ?
おサイフ、赤外線、の話なんて全然してないんだが?
「じゃあ」というか、コピペやコンパスや絵文字やムービーのくだりは意図的に見てみぬふりかw

というか、さんざっぱら腐してるおサイフやら、赤外線(笑)やらワンセグが間違って実装された日には
お前は大喜びで「iphoneサイキョ!!」とか叫んでるところだけ容易に想像できるよw

個人的には、あればまぁ用途は広がるわな程度だが。
594iPhone774G:2010/03/23(火) 12:39:29 ID:HKpFSjdbP
アドレス交換はバーコードアプリで代用できるからなー
おサイフ機能はあってもいいけど電子マネー会社ごとに
別のアプリが必要でユーザーインターフェースがバラバラ
なんてみっともないことになるのは必然だから却下w
595iPhone774G:2010/03/23(火) 12:49:10 ID:gCINawpy0
>>584
ペケでいいよ
596iPhone774G:2010/03/23(火) 12:53:47 ID:JAH06JKx0
次期iPhoneは FeliCa及びフィリップスが開発した MIFARERと互換性を持つ
非接触ICのNFCを搭載。お財布携帯の世界標準を目指す。
597iPhone774G:2010/03/23(火) 13:04:14 ID:4wq3yj4n0
>>596
そういや、こないだソフバンショップに行った時に、新型に非接触ICが乗る可能性が高いとか聞いた。
598iPhone774G:2010/03/23(火) 13:08:43 ID:u5uY9jXkP
むしろ
ガラけーがBluetoothに対応すべきだろ

おサイフは有れば使うだろうな。
使える店増えたし。
599iPhone774G:2010/03/23(火) 13:13:21 ID:Nz9NtiYLP
>>593
池沼のくだらん要望を全て受け入れて
いれば、iPhoneがガラクタになる。
と言いたいだけだ。ジョブズが元気な内に彼が使いたいiPhone端末を創って欲しいだけ。お前うぜえ市ね。
>>597
いやいやいや、無いから。
iPhoneの情報が仮に流失した
その店舗(代理店)はiPhoneの販売権を剥奪されるだ
600iPhone774G:2010/03/23(火) 13:27:42 ID:b7nm7Dh+0
LGディスプレー、「アイフォーン」向けパネル受注か!!

携帯電話端末アイフォーンの第4世代製品は4−6月(第2四半期)にも市場に投入
される。韓国経済新聞が情報源を明示せずに報じた!!

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aqRznuM2FeCo
601iPhone774G:2010/03/23(火) 13:30:54 ID:j05YyL060
>>599
で、なおもコピペやコンパスや絵文字やムービーのくだりは意図的に見てみぬふりってかw
まぁ上記のことにあえて触れないようにしているところを見るに
コピペやらの要望が多かった時も「池沼」「ガラケーw」とか吼えてたけど
実装された瞬間お前は手のひら返してたんだろうな。

個人的にはワンセグやら赤外線やら必要ではないが
ただ俺は、まるでジョブズ様の代弁をしているかように騒いでる
お前みたいな馬鹿が見てて滑稽なだけ。

言葉に詰まって挙句の果てに「市ね」ってw
何というか、あぁ学生くんはもう春休みだったなという感じ。
602iPhone774G:2010/03/23(火) 13:35:43 ID:xo0xmcC+0
>>600
リークし始めてきたね。もっともっとダラダラ流れ出て欲しい。
603iPhone774G:2010/03/23(火) 13:35:49 ID:Q+YvVWGJ0
アップルが非接触IC系の特許出したて報道あったのに
妄想で暴れるのがキモヲタ信者なのか
アプリ作ったらフェリカ“にも”なるんだろ?
604iPhone774G:2010/03/23(火) 13:42:13 ID:AmFq6vh30
>>600
4Gキタコレ
605iPhone774G:2010/03/23(火) 14:54:14 ID:3FYdbEaEP
韓国のメディアはもう信じない。
年末くらいには、次世代iPhone、韓国国内では四月発売とか言ってたし
606iPhone774G:2010/03/23(火) 14:57:37 ID:u5uY9jXkP
>>605
まぁ
韓国だしな
607iPhone774G:2010/03/23(火) 15:31:08 ID:2DBnGC780
>情報源を明示せずに報じた。

もうね・・・
608iPhone774G:2010/03/23(火) 15:39:26 ID:0k5BM/fJ0
>>605
韓国経済新聞だけど、出どころはブルームバーグだからなあ。少しは信頼性あるんじゃね?
609iPhone774G:2010/03/23(火) 15:41:42 ID:N4OBI4ke0
>>605
ipadの事だろjk
610iPhone774G:2010/03/23(火) 15:46:10 ID:dLOxPNfT0
ソフバン2Gケータイを3月いっぱいで3Gに変えろと脅迫されているものです
心はiPhoneに決まっているんですけれども
次世代iPhoneがもう間もなく出ることが気になって
中途半端なこの時期に変えることを迷っています
3GSも安くなるだろうし
このまま3GSにするか、一時的にプリペイドケータイにして新iphoneにするか
決断までのタイムリミット一週間ちょと
スレ読んでたら今買ったら後悔するような気がしてきた
611iPhone774G:2010/03/23(火) 15:54:39 ID:Uj9DU6bg0
>>465
もういい加減iPadとiPhoneが競合するとかのお馬鹿発言は終わりにしてくれよ
612iPhone774G:2010/03/23(火) 15:56:23 ID:jovkRQb40
赤外線はいるだろ。
バーコードリーダーとかめんど臭いな。
まぁ、インターネット接続スピード上昇とハードのモデルチェンジしてくれればいいや。
613iPhone774G:2010/03/23(火) 16:08:03 ID:3FYdbEaEP
>>609
次期iPhone 韓国 とかでggrks
ちなみに同じ記事によると

>次期「iPhone」はOLEDスクリーンやライブビデオチャット機能を搭載する予定で、交換可能なバッテリを搭載する可能性が非常に高いという。
614iPhone774G:2010/03/23(火) 17:37:52 ID:J9C0VUDk0
>>591
最近はFelica対応の自販機が結構増えてきたなあ
615iPhone774G:2010/03/23(火) 17:39:56 ID:OWJ7CIsS0
>>613
それは明らかにガセ臭かったけどね。
今回のは、LGとまで限定しているし、時期的にもそろそろ漏れだしてまおかしくないんじゃないかな。
616iPhone774G:2010/03/23(火) 17:49:44 ID:+DRP5R7f0
iPhone774G New! 2010/03/23(火) 11:20:54 ID:i9LBiIbP0
LGディスプレー、「アイフォーン」向けパネル受注か−韓国経済新聞
3月23日(ブルームバーグ):韓国の液晶表示装置(LCD)メーカー、LGディスプレーは、
米アップルの第4世代(4G)「iPhone(アイフォーン)」向けパネルを受注する可能性があ
る。携帯電話端末アイフォーンの第4世代製品は4−6月(第2四半期)にも市場に投入
される。韓国経済新聞が情報源を明示せずに報じた。

  同紙によれば、韓国のLGイノテックも、最新型のアイフォーンにカメラモジュールを提
供する見通し。受注額・数量の見通しは明らかにしていない。

  LGイノテックの広報担当者はまだ何も決定していないと述べ、LGディスプレーの広
報担当者はコメントを控えた。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aqRznuM2FeCo
617iPhone774G:2010/03/23(火) 18:41:27 ID:C7LvZ6ugP
>>610
ドスパラで3GSを一括で買えばいい。
2万円キャッシュバックされるから、3万ちょいで済ませられるし、基本料も安くなる。
6月に新型が出ても、OSアップデートで何とかなる。
もしくは、3GSを即座に売りに出せば、高値で買ってもらえるから、改めて新型に手を出すこともできる。


機会費用的に考えると、数ヶ月間iPhoneを「体験」しないまま過ごすよりは価値はある。
618iPhone774G:2010/03/23(火) 19:03:08 ID:dLOxPNfT0
>>617
どうもありがとうございます。参考になります。

そうなんですよ。最近iphoneのパワーを知るにつけ
たった数ヶ月でも早く使わないと
iphone使っている人との差がどんどん開くような気がしてw
いよいよ行ってきます!
619iPhone774G:2010/03/23(火) 19:27:03 ID:H93jLsZA0
> 6月に新型が出ても、OSアップデートで何とかなる。
> もしくは、3GSを即座に売りに出せば、高値で買ってもらえるから

この2点は甘いんじゃないかな?
620iPhone774G:2010/03/23(火) 19:31:38 ID:Nz9NtiYLP
>>619
3GSは6万位だろ。
甘く無いよ。3Gですら2万するだろ。
iPhone契約したくても、契約出来無い人
沢山いるからね。
621iPhone774G:2010/03/23(火) 19:38:36 ID:HbXCvZWt0
新品ならな
622iPhone774G:2010/03/23(火) 19:40:11 ID:LG6Bs57U0
ID:Nz9NtiYLPを抽出すると中々面白い
623iPhone774G:2010/03/23(火) 19:45:06 ID:6BOqpPn40
3Gを買って約1年7ヶ月
もうすぐ発表されるであろう新型も気になるが、このままでもいいかなとも思うようになってきたのは俺だけ?
624iPhone774G:2010/03/23(火) 19:49:16 ID:jovkRQb40
俺の3GSポケモンみたいに進化せんかな。
625iPhone774G:2010/03/23(火) 19:50:58 ID:7XaWjOcK0
>>624
お前iPhoneは機械だし、あれはアニメなんだから進化なんてする訳が無いだろ
626iPhone774G:2010/03/23(火) 19:51:37 ID:HbXCvZWt0
ねたにまじれす
627iPhone774G:2010/03/23(火) 19:58:51 ID:LG6Bs57U0
>>623
それは単純に最初と違って最近は積極的にガツガツ弄らなくなったからじゃない?
ここ一週間家から離れて生活するハメになったんだがiPhone位しか暇つぶしの道具が無くて
3Gだとやっぱ力不足だよ…3GS持ってないから分からんが処理落ちするアプリが増えてきたし
もっと色んな面に渡って快適(になるであろう)な新型が欲しくなったよ
628iPhone774G:2010/03/23(火) 19:58:59 ID:ueFzSQrV0
>>619
だな
特に1行目

3GをOSアップデートしてどうにもならなくなりw
即3GSに買い換えた俺がいる
629iPhone774G:2010/03/23(火) 19:59:03 ID:jovkRQb40
みなさんどうやら誤解をしているようだ。
iPhoneはアプリをダウロードすることとバージョンうpすることで常に進化し続けるのですYO
630iPhone774G:2010/03/23(火) 20:07:25 ID:/cexVBYs0
>>626
お前がだろw
631iPhone774G:2010/03/23(火) 20:08:42 ID:cOxr2W2u0
機械ポケモンっていそうでいないのか
632iPhone774G:2010/03/23(火) 20:08:45 ID:LG6Bs57U0
>>629
それが実現可能なら良い事だけど、現実にはハードウェア的な限界があるから理想でしかないなぁ
ソフト面で全部対応させようとするとハード面での進歩や追加が停滞するからね

他の携帯に比べたら型落ちでも何とか戦えるレベルのiPhoneは好きだけど
なんだかんだ言ってソフトウェア的な進歩だけじゃ物足りない人は多いと思うよ
633iPhone774G:2010/03/23(火) 20:10:32 ID:jovkRQb40
>>632
はい、そうですよね。
634iPhone774G:2010/03/23(火) 20:25:00 ID:d3SlYJUd0
>>629
レス乞食乙
635iPhone774G:2010/03/23(火) 20:48:35 ID:EQnr+31ii
>>618
iPhone使うかどうかで人間としての差なんて開かない。

悪いこと言わないから新型が出るまで2Gで耐えろ。人に強制されて決めたら新型でたとき後悔するぞ。

まぁ、3GSも新型も買うってんなら止めはしないが。
636iPhone774G:2010/03/23(火) 20:50:41 ID:EQnr+31ii
>>618
ああ、あと、今3GS買うと半年待たないと機種変更できないからね。
新型を発売日に買いたい場合は新規になるからね。
637iPhone774G:2010/03/23(火) 20:57:34 ID:Y1phZY5j0
>>635
新型出る前に停波するぞ
638iPhone774G:2010/03/23(火) 20:58:43 ID:ssiFXt5uP
貧乏学生なら3GSで十分、十分高性能だし、
アプリの充実とかも考えればエクスなんとか、
みたいな新機種よりは上だ。

金があって夏まで我慢できるなら断然新型だが。
639iPhone774G:2010/03/23(火) 20:59:23 ID:cOxr2W2u0
ビバ携帯のない生活
640iPhone774G:2010/03/23(火) 21:09:28 ID:KnZItZUX0
iPhone使ってても電話機能の素晴らしさ
知らない奴がいるんだな。
頭がガラケーな奴はダメだw
641iPhone774G:2010/03/23(火) 21:23:36 ID:d3SlYJUd0
>>635
誰が強制してんだよ。
妙な強迫観念で語るのは止めろよ。
642iPhone774G:2010/03/23(火) 21:29:55 ID:rRVvjQMz0
強制されて云々言ってる自分が一番強制に近い物言いだなw
どんだけ3GS買わせたくないんだw
643iPhone774G:2010/03/23(火) 21:48:37 ID:y1CTy9Cv0
ここのスレだと、あれこれ言っても話しが合うが、iphone持ちの詳しくないやつ、と話し合うても話しがわかなくて、なにそれ!そのアプリ何?そんな機能有ったんだ!とか、やれやれみたいな感じになる。
644iPhone774G:2010/03/23(火) 21:53:02 ID:vzvqW1k+0
日本語でおk
645iPhone774G:2010/03/23(火) 22:28:28 ID:nOJ7TyTf0
何だよ
このスレって新型の情報交換したり、妄想で予想したりして楽しむスレじゃないの?
購入相談とかガラケー批判するスレではないよ
646iPhone774G:2010/03/23(火) 22:28:59 ID:HbXCvZWt0
なんでここのやつらこんな余裕ないん?
647iPhone774G:2010/03/23(火) 22:34:25 ID:bpRvzowR0
しらんがな
648iPhone774G:2010/03/23(火) 22:46:32 ID:wuUFpF6K0
また3GSさんが道連れ工作っすか?
649iPhone774G:2010/03/23(火) 22:49:28 ID:d3SlYJUd0
>>648
バーカ
650iPhone774G:2010/03/23(火) 22:57:20 ID:nuuhv22s0
>>623
俺も。
3GSの上位か、新型の下位が、新規実質0円(機種変10k円以下)になったら考えるけど。
651iPhone774G:2010/03/23(火) 23:26:57 ID:wuUFpF6K0
>>649
^^
652iPhone774G:2010/03/23(火) 23:42:45 ID:E6v7LpqV0
>>650
後半年もすれば気付くよ。
今年は他のスマホも発表ラッシュ。新型も来れば明らかに時代遅れの携帯になる。
よい例えが難しいが、ソフトバンクなら、まだボーダフォンのロゴ付いてる携帯使ってる恥ずかしさ。
みたいなもんになるんだよ。
653iPhone774G:2010/03/23(火) 23:48:17 ID:d3SlYJUd0
>>652
iPhone 3G以降、使い勝手で越える日本の携帯は一つも無いけど。
それとその日本語はどうにかならないの?
恥ずかしいよ?
654iPhone774G:2010/03/23(火) 23:52:24 ID:sFtblBRO0
春厨
655iPhone774G:2010/03/23(火) 23:52:56 ID:Nz9NtiYLP
>>650
既に3GS16G機種変更でも、2年使って
7200円から、手持ちのポイントで6000ポイント使えば、税込み6300円まで引けて
900円。32Gなら18,720円でそこからポイントで引けるけど。
656iPhone774G:2010/03/23(火) 23:55:40 ID:2DBnGC780
次世代モデルがJB可か不可かによって
3GSの初期ロットの価値が大きく変わりそうだけどな
657iPhone774G:2010/03/24(水) 00:06:14 ID:xxarDLww0
>>652
時代遅れってのは、何が遅れるって話なの?
単純にHWスペックの話なら、去年から1GHz級のスマートフォンがある訳で、
それを時代遅れと言うのなら、別に時代遅れの携帯電話でも構わないや。
別にボーダフォンのロゴだろうと、1xやmovaだろうと恥ずかしくないし。
お仕着せの最新機能を使いたいんじゃなくて、自分が欲する機能が使えればいいだけだから。

>>655
3GS-16GBは3GSの下位だし、これに買い替えるつもりは全くないなぁ。
今3G-16GBだから、容量増量したいんだけであって。
658iPhone774G:2010/03/24(水) 00:10:38 ID:YPDUjnvL0
>>657
流石にこのスレでその意見は趣旨に反しまくってると思うんだw
659iPhone774G:2010/03/24(水) 00:12:44 ID:XXHAl+t/0
新機能付かないなら付かないでいいけど、
その時はスペックとバッテリもちをうpして欲しい
660iPhone774G:2010/03/24(水) 00:15:38 ID:qAxs2rQ/P
>>657
なんだ、情弱スペックオタかよ。
1GhzのT01-Aより、iPhone3GSの
方がサクサクだし、16Gが下位って、
違いは容量の差だけだろ。

キモいから消えろよ。
661iPhone774G:2010/03/24(水) 00:17:11 ID:yxkxgkq2P
買い増しはできないのかな
662iPhone774G:2010/03/24(水) 00:32:11 ID:14faF2Qw0
次世代iPhone予想

【絶対にありえないもの】
・ストラップホール
 iPhoneで付くなら9年の歴史のあるiPod でとっくに付いている。
・ワンセグ
 日本独自のガラパゴス規格にハードで対応するわけがない。
 ワンセグバッテリーみたいなのを、ケーブル経由で利用できる
 ようになる可能性はあるかも。

【可能性が低いもの】
・画面解像度向上
 iPad 上で iPhone のアプリを拡大して実行するための「2x」ボタン
 がつくことから考えて、可能性は低い。
・赤外線通信
 PowerBook でも赤外線通信できなくなったのは早かった。
 レガシーということなんでしょ。
・有機EL
 サムソンが、屋外でも視認性の高い有機ELを開発したという
 話もあるが、現状、屋外で使い物にならないから当分ないでしょ。

【可能性が高いもの】
・カメラ解像度向上
・バッテリーの持ち改善
・CPUのパワーアップ
・メインメモリー増設
・温度計や気圧系などのセンサー類
663iPhone774G:2010/03/24(水) 00:42:47 ID:14faF2Qw0
【次次世代ぐらいの可能性】
・非接触型ICカード
 FeriCA は付かない可能性が高い。付くならNFC。ソフトバンクが
 アップルと共同開発してるとおもしろいけどね。
 
664iPhone774G:2010/03/24(水) 00:48:58 ID:RhfRY4st0
>>642
まぁ自分に近しい何も知らない人間が
今の時期もし3GSと新型で迷ってるようなら
率直に3GSは「買わせたくない」かな。
普通に新型を薦めるかな。
665iPhone774G:2010/03/24(水) 00:53:33 ID:ZNdci8Gb0
>>662
デザイン変更の可能性はどうよ?
666iPhone774G:2010/03/24(水) 01:02:24 ID:ebkjQamh0
インカメ、LEDフラッシュ、マルチタスクとかはどうなん
667iPhone774G:2010/03/24(水) 01:02:39 ID:wUAiKRtz0
>>662
その予想通りなら、少なくとも俺は買い替えの必要はなさそう。

668iPhone774G:2010/03/24(水) 01:07:49 ID:RhfRY4st0
>>666
インカメ
フラッシュ
ズーム
マルチタスクもたしか内容が見つかってたんじゃないっけ?
669iPhone774G:2010/03/24(水) 01:19:33 ID:C4Ls7Yk90
3G→3GSの進化なんて微々たるもの。

今のハードのベースは2008年のものだし、
これだけ競合がXperiaだ何だで攻勢かけてきてるのに、
去年と同レベルのマイナーチェンジなワケがない。
670iPhone774G:2010/03/24(水) 01:27:12 ID:0UwGNoho0
アメリカではDroidも売れたしな
671iPhone774G:2010/03/24(水) 01:30:17 ID:PanPPymx0
ワケがないよな!

俺、来年の3月が区切りなんだけど、いい方法ないかな?
672iPhone774G:2010/03/24(水) 02:39:47 ID:/URe1F2x0
はやく新型でろよい
673iPhone774G:2010/03/24(水) 02:48:17 ID:8I5CDNja0
赤外線のないあいふぉん 飲み会の席にて

男A お〜〜し、じゃあメアド交換しよっか^^
女B うん、あ!それあいふぉん!?すご〜い
男A 赤外線無いんだ・・・バーコード読み込んでくれる?
女B !? うん! カシャッ
男A ・・・・出来た? ん? 何写メ取ってるの!!??
女B えっ
男A えっ
674iPhone774G:2010/03/24(水) 02:53:09 ID:Nd5yXjD60
そこでバーコードの読み取り方を教えてあげれば少し仲も良くなるってもんですよ
675iPhone774G:2010/03/24(水) 03:07:53 ID:YPDUjnvL0
社交性次第だとは思うけど、現状ではやっぱ赤外線が有利だよな
新入社員歓迎会で交換してる奴らがいたが
iPhone持ちの二人の内一人は上手く話して交換出来てたがもう一人は殆ど蚊帳の外状態だったし
そいつら同士は本体近付けて振るだけで交換するアプリ使ってて微笑ましかったけどw
676iPhone774G:2010/03/24(水) 03:15:08 ID:eG4XSO8y0
こっちの連絡先をQRで読み取って貰うのはいいんだけどさ、
反対に相手の連絡先はどうやって知るの?
677iPhone774G:2010/03/24(水) 03:24:13 ID:kEc+bw7J0
>>676
こっちからメールで知らせるしかないだろうな^^;

赤外線って日本では社交機能だもんな〜
一昔前のauユーザーは赤外線が無い機種が大半で
「赤外線しよ!」って言われても
「俺、auだから無いんだ・・・」
っていうツライ経験をよくしたもんさ>_<
678iPhone774G:2010/03/24(水) 04:15:12 ID:4EapJXgjP
>>671
おれもなんだけど
少ししたらまた新機種が出ると信じて
俺は来年発表されるであろうiPhoneを3Gのまま迎えることにするよ。
679iPhone774G:2010/03/24(水) 04:24:22 ID:dH3gK/Ps0
外付けで赤外線機能追加できるのどこか出してくれませんかね
680iPhone774G:2010/03/24(水) 04:30:03 ID:YPDUjnvL0
>>679
作ろうと思えば作れるだろうけど出てないって事は
案外apple側が足引っ張ってたりしてなw
681iPhone774G:2010/03/24(水) 04:47:31 ID:h54tgvXo0
>>680
iPhone用だとmade for iPhone取らんとならんが
そのライセンスがバカ高いんだよ
だから、手間と金かかる割に
そんなに数捌ける事も無いだろう赤外線アダプタとかは難しいんじゃないか?
682iPhone774G:2010/03/24(水) 04:57:35 ID:LIP+T9dC0
Xぺ今日触ってきたけど
心置きなく次iPhone待てるよ。
UIとアプリで優劣差付きすぎだ。
683iPhone774G:2010/03/24(水) 05:00:40 ID:YPDUjnvL0
>>681
そうだろうねぇ、俺も書こうとして結局止めたけどやっぱそんな大して数売れないよなー
684iPhone774G:2010/03/24(水) 05:38:24 ID:4EapJXgjP
>>681
結局、そこは禿に頑張ってもらわないとね
ジョブズじゃなくて孫の方ね
685iPhone774G:2010/03/24(水) 06:43:51 ID:Ly7flaQw0
>>661
出来ますよ
686iPhone774G:2010/03/24(水) 07:23:22 ID:gzV8DYoF0
>>641
>>610に「ソフバン2Gケータイを3月いっぱいで3Gに変えろと脅迫されているものです」
とあったからてっきり強制されてるんだろうと思っただけなんだが、、


>>642
いや、別に俺は3GS買ってくれても全然構わないですよー。
ただ、人に言われたからじゃなくて自分で決めたほうが後悔ないよってだけ。

今買っても、新型でた時に「また差がつけられた」と>>610の人は感じるんじゃないだろうかと思って。
687iPhone774G:2010/03/24(水) 07:38:39 ID:5FkTLKr00
アイフォンにICつけば、まさに定期券みたいな形でアイフォン使えていいのにな。
JR側もそういうアプリを提供して、画面いっぱいによくある定期券のデザインを表示させて
あたかも、定期券であるかのようにみえる。

アメリカではEdyのような文化はないのかな?
688iPhone774G:2010/03/24(水) 07:47:42 ID:eDi6kAVG0
>>673
赤外線のないあいふぉん 飲み会の席にて

男A お〜〜し、じゃあメアド交換しよっか^^
女B うん、あ!それあいふぉん!?すご〜い
男A 赤外線無いんだ・・・手書きするね
女B !? うん! 
男A カキカキ
女B 綺麗な字を書くんですね
手書きも暖かみがあっていいですね
(*^o^*)ポッ
男A (メモ紙の隅っこに→「次は二人きりで逢おうね!」)




完璧やんwww
689iPhone774G:2010/03/24(水) 08:05:01 ID:36BaEWeK0
インカメは付くんですか?
あったら便利だけど
メインの方も画素数UPは期待して良いんですよね?
690iPhone774G:2010/03/24(水) 08:28:38 ID:oA1MxVTCP
朝っぱらから妄想すげえなw
691iPhone774G:2010/03/24(水) 09:09:51 ID:6LxeWuKR0
>>688
カコイイ(`・ω・´)
692iPhone774G:2010/03/24(水) 10:04:16 ID:wulOnz8q0
>>688
さすがにIDがAVなだけあるな
693iPhone774G:2010/03/24(水) 10:22:12 ID:ksm+094H0
う〜ん、今3GSは買わないほうがいいのか
学割がきく今月中に買った方がいいかと思ってたんだが…
このスレ見てると迷ってきた…
694iPhone774G:2010/03/24(水) 10:37:22 ID:wUAiKRtz0
学割は延長かまた新しいのくるだろ
695iPhone774G:2010/03/24(水) 10:47:38 ID:ksm+094H0
>>694
いや今までau使ってたんだけど、iPhoneに興味があって
学割きくうちに乗り換えようと思ってたんだけどなあ
学割を取るべきか、新型を待つべきか…
696iPhone774G:2010/03/24(水) 10:52:28 ID:+REqI3sB0
>>695 学割だろjk

機種はいつでも買い増し可能だが、プランや契約は今しか無い、キャンペーンが終わってからじゃいくら後悔しても後の祭り。
697iPhone774G:2010/03/24(水) 11:12:00 ID:ksm+094H0
>>696
やっぱりそうだよな、今のうちに買い換えておくわ
ありがとうね
698iPhone774G:2010/03/24(水) 11:14:34 ID:MNwj/kXBi
>>675
お前はその一部始終をブツブツ独り言を言いながら見てたんだろ

699iPhone774G:2010/03/24(水) 11:35:57 ID:RhfRY4st0
>>686
被害妄想の馬鹿は相手するなよ。
700iPhone774G:2010/03/24(水) 11:41:58 ID:v2m8tC7Q0
iphoneの新機種出るたびに旧型iphoneとの交換サービスなんてするとアップル
に怒られるかな?
701iPhone774G:2010/03/24(水) 12:01:12 ID:hRsd/vIL0
交換よりも旧iPhoneから新iPhoneへ機種変の場合のみ
優待価格で販売ってならやれそうな気もするけどね
702iPhone774G:2010/03/24(水) 12:20:28 ID:Xctg2VvGP
日曜日にでも禿につぶやいてみれば?
703iPhone774G:2010/03/24(水) 12:24:58 ID:s4wnA+N1P
【画像あり】サムスンがiPhone…ではなく独自のAndroidスマートフォン発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269399641/
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00015756.jpg
704iPhone774G:2010/03/24(水) 12:45:10 ID:HsucVJLW0
コンビニに、iPhone VS Xperiaスマートフォン徹底検証!
て、本が売ってた。
分かっている事だらけで、買うにはいたらなかったが、スペックの差は歴然だよな。
数字並べると露骨に分かる。
だからと言ってペケに魅力有るわけでも無し。

次世代iPhone。本当に期待しているから、早く出て。
705iPhone774G:2010/03/24(水) 13:28:05 ID:DPIEJj9n0
iPhoneはスペックに表せない魅力のほうが多いからな
706iPhone774G:2010/03/24(水) 13:35:16 ID:5QoXeIOb0
結局6月発売で、発表は4月ってのが、最有力情報ってことっすかね?
707iPhone774G:2010/03/24(水) 13:46:17 ID:RhfRY4st0
ipadが4月発売だから
5月発表で7〜8月発売な気もする。
708iPhone774G:2010/03/24(水) 13:57:45 ID:0sMOvJVv0
709iPhone774G:2010/03/24(水) 13:59:16 ID:A1mFaNLR0
さすが韓国企業、恥も外聞もないな。
710iPhone774G:2010/03/24(水) 14:07:53 ID:26PERIyE0
一方その頃日本企業はキャリアに言われるままにガラケーを作るのであった
711iPhone774G:2010/03/24(水) 14:11:07 ID:E/qhI3lw0
>>708
この前リークしたiPhoneのフロントパネルらしきもの、これだったりして。
iPhone完全に外装リニューアルか!?
っと期待させといてってのがアポーっだたり。
どうだろう。今度こそと期待してるんだけど。
712iPhone774G:2010/03/24(水) 14:31:53 ID:uzpYM78+0
>>584
「っぽいの」
713iPhone774G:2010/03/24(水) 15:11:53 ID:YPDUjnvL0
>>704
スペックの差って約1〜2年前に出た機種と比べるのは流石に無理があると思うが誰か止めなかったのかなw
新機種の情報が出てないから仕方ないと言えば仕方ないけどさ
7143は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/03/24(水) 15:23:49 ID:IieR+SB/0 BE:295034696-2BP(228)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / /  \|ミ  
     6 ` ´ 」` |   
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
715iPhone774G:2010/03/24(水) 15:37:16 ID:E4OI9+yz0
サムスンってだけで無理だわ
716iPhone774G:2010/03/24(水) 15:46:57 ID:p7WnIoCp0
>>715
大丈夫、日本で発売される時はSAMSUNGじゃなくNTTDoCoMoになるから
717iPhone774G:2010/03/24(水) 15:49:32 ID:JX4q2BT+0
サムスンの820sc使ってたが、変換機能とカメラはまあまあ良かった。
ただ、全体的におもちゃみたいで、操作性がいまいちだったけど。
718iPhone774G:2010/03/24(水) 15:54:47 ID:A8tHlHfbP
>>709>>710
どちらも救いようがないなw

結局コピー製品メーカーに成り下がったか・・・
719iPhone774G:2010/03/24(水) 15:58:16 ID:YPDUjnvL0
完全丸パクりはどうかと思うが、良い物は模倣から生まれる事も多いよ
日本も模倣からのスタートだったじゃないか
720iPhone774G:2010/03/24(水) 16:04:11 ID:ZNSzG/Pc0
商品発表されたごとに叩かれまくってたサムスンがいまじゃ称讃されたりするからなw
そんな相手以前に日本企業がヤバイw
721iPhone774G:2010/03/24(水) 16:52:20 ID:X9LEBVqQ0
絶対に買わないけど

裏面下部にホールドしやすいようにふくらみを持たせるなど
単なる劣化コピーじゃなくて実用面を考えた変更が施されてるから
それほどバカにした物でもないんじゃない?

繰り返すが、絶対に買わないんだけど
722iPhone774G:2010/03/24(水) 17:26:13 ID:paez9nts0
>>702
検討します
723iPhone774G:2010/03/24(水) 17:38:40 ID:qAxs2rQ/P
>>722
分割購入してから、6ヶ月以上なら、
又分割購入出来るよ。
ただ、分割の残りは、割り引き無しで
払う必要がある。
大体新機種と交換なんて、虫が良過ぎる
だろ、ゆとりが。
724iPhone774G:2010/03/24(水) 17:57:01 ID:E4OI9+yz0
ペケペは予約終了続出してるね。次回入荷も未定で、軽くパニックになってるけど、アイホン大丈夫?
725iPhone774G:2010/03/24(水) 18:00:16 ID:X9LEBVqQ0
>>724

ヒント:たまごっち商法
726iPhone774G:2010/03/24(水) 18:02:28 ID:jVY6wZEb0
>>724
ソニーの初期出荷量はいつも少なめ
サイバーショットの春のハイエンドモデルも発売から一ヶ月も経ってないのに今はどこも売り切れで手に入らない状態だよ
727iPhone774G:2010/03/24(水) 18:02:35 ID:A8tHlHfbP
>>724
ヒント:iPhone以外のスマホは基本、取り寄せで購入。wikiで「スマホ」について検索すればいい。
728iPhone774G:2010/03/24(水) 18:03:51 ID:0YTdiMEoP
6月に来るauのスマートフォン、京セラのQVGAディスプレイAndroidになりそうだな…
729iPhone774G:2010/03/24(水) 18:05:26 ID:OxVgcSaS0
ペケペケは@docomo.ne.jpのアドレスは使えないの?
730iPhone774G:2010/03/24(水) 18:12:34 ID:YPDUjnvL0
>>724
ゲームハードじゃあるまいし他が売れたからすぐiPhoneがどうにかなるって問題じゃないでしょう
むしろ売れまくってくれた方がappleが危機感持ってくれて嬉しい位
731iPhone774G:2010/03/24(水) 20:00:55 ID:VTYIp6QWP
宗教的理由とか、ド田舎に住んでるとかの理由で、
ソフバンやアップルと契りを交わすことのできない人達が、
飛びついてるだけでしょう?まあ、そういう市場もあるにはある。

アキバのショップで聞いた限り、引き合い自体はかなり良いらしい。
732iPhone774G:2010/03/24(水) 20:03:00 ID:RpUjxmHb0
今日ドスパラで3GS買いそうになったけど耐えた。
ここは3GS買うの我慢するスレですね。
733iPhone774G:2010/03/24(水) 20:05:36 ID:ebkjQamh0
別にお金持ちならいいんちゃない
734iPhone774G:2010/03/24(水) 20:11:00 ID:paez9nts0
>>724
アイホンも出たときは行列出来て売り切れ多発したから一緒
735iPhone774G:2010/03/24(水) 20:35:46 ID:VTYIp6QWP
発売時どころか去年一年間は、値下げの度に微妙に品薄に陥っていたという記憶が。
736iPhone774G:2010/03/24(水) 20:47:21 ID:uSLR/DbK0
>>735
なってたなってた
俺も去年の夏に必至こいて色んなとこ電話しまくって32G買った
737iPhone774G:2010/03/24(水) 21:05:49 ID:JPIUXUFF0
>>724
品薄煽り商法のお知らせ?
738iPhone774G:2010/03/24(水) 21:27:05 ID:yd1874td0
>>736
俺はいくら電話して探し回っても在庫がなくて、やむを得ず16GBにした。
地方はツラいぜ…
739iPhone774G:2010/03/24(水) 21:46:33 ID:+RW5M80W0
品薄で仕方なしに白iPhoneにした
当時はガッカリしたけど今では白でよかったと思う
740iPhone774G:2010/03/24(水) 21:47:25 ID:wNkcpiZi0
docomoでスマホ持ちたい奴多いんだな。
そもそもスマホなんてiPhoneの功績でしょ。
っぽい、iPhoneしたくて仕方ないんだね。
素直にiPhone買えばいいのにね。プライド高い、駄目人間だな。
偽モン掴んでダサい事に気が付かないのかな?
741iPhone774G:2010/03/24(水) 21:52:36 ID:0wFvBPj90
禿がきらいだからな
742iPhone774G:2010/03/24(水) 21:53:45 ID:YPDUjnvL0
>>740
釣り針がでか過ぎるw
743iPhone774G:2010/03/24(水) 21:54:00 ID:8H7bEw+Z0
さあ本格的に3GSの叩き売りが始まったな
近所のヤマダで16Gは9980円で32Gは19.000円
今が買い替え時なのか新型投入でさらに半額になるのか・・・
744iPhone774G:2010/03/24(水) 22:10:56 ID:wNkcpiZi0
>>742
かなりワロス
745iPhone774G:2010/03/24(水) 22:12:25 ID:wNkcpiZi0
禿からX06HTが出るみたいね。
746iPhone774G:2010/03/24(水) 22:13:45 ID:uSLR/DbK0
>>739
俺と同じやつ発見ww
747iPhone774G:2010/03/24(水) 22:14:22 ID:4ZtIL01C0
>>743
近所ってどの辺?
748iPhone774G:2010/03/24(水) 22:15:08 ID:uSLR/DbK0
>>743
それって契約は必要だよな?
749iPhone774G:2010/03/24(水) 22:33:14 ID:lnmgG8vv0
???
750iPhone774G:2010/03/24(水) 22:34:34 ID:lnmgG8vv0
&heart;
751iPhone774G:2010/03/24(水) 22:45:59 ID:A8tHlHfbP
>>742
いや、事実だろw
たとえ偽物掴まされても、強がってるドコモ厨の痛ましさときたら・・・w
752iPhone774G:2010/03/24(水) 23:05:19 ID:OVXQS8Is0
そこまでのマンセーは流石にひくわー
そのノリを他板でもやるからiPhoneユーザーが嫌われるし、規制されんだよ
753iPhone774G:2010/03/24(水) 23:10:14 ID:Ep1F2eVf0

くだらん宗教上の理由でiPhoneが使えないくせに、
ガジェット好きを気取ってたりするんだろうな。
可哀想な奴らだ。
754iPhone774G:2010/03/24(水) 23:12:20 ID:qAxs2rQ/P
>>748
当たり前だろ。
755iPhone774G:2010/03/24(水) 23:15:51 ID:y+bwOeJr0
タッチから転向したいんですが、我慢して次世代を
待ってる者です。

9980円で3GS買って2年縛りwifiバリュープラン加入。
次世代機が出たら契約なしの本体のみ購入。
SIMカードを差し替え。

この方法ですと、3GS購入費用の9980円が無駄になる以外は、
次世代機を待って新規加入するのと費用的に同じですが?

またこの方法(白ロム買ってSIM差し替え)はソフバン的に
ブラックですか?
それともソフバンも認めている行為ですか?
756iPhone774G:2010/03/24(水) 23:25:17 ID:YPDUjnvL0
>>751
スマホ=iPhoneとか痛すぎるにも程があるだろ
iPhone板でiPhone擁護気味になるのは分かるが流石に酷いw
757iPhone774G:2010/03/24(水) 23:27:29 ID:XQMB+t440
さすがにソフトバンクとドコモ、インフラの違い料金の違い色いろあるのを
宗教上の理由の一言で片付けるはどうかと
758iPhone774G:2010/03/24(水) 23:30:49 ID:TjzhRwK80
>>755
本体のみはどうやって買うの?香港?
759iPhone774G:2010/03/24(水) 23:40:01 ID:2jVyd5Aa0
>>755
本体のみ購入は、かなり価格が高いと
思った
3Gから切り替えた時に試しに
話してみたら、断られたし
760iPhone774G:2010/03/24(水) 23:40:10 ID:T+2dmtaI0
すいません。新型出るまで待とうと思いましたが待ちきれないので
明日3GS買ってiPhoneデビューします。
2年縛りとはいえ16GB実質タダの誘惑には勝てませんでした。
予約してたけど・・・、さよならXPERIA。
761iPhone774G:2010/03/24(水) 23:40:40 ID:2Ht60abg0
具体的にはあまり思い浮かばないけど
視覚的に訴えることができる変化があると思う。

3G->3GSはマイナーバージョンアップなので、
次世代機種は思い切った変更をするんではないかと。

バッテリーが今までより20%も長持ちになりました。

より

解像度が上がって画面がこんなにきれいになりました。

のほうが売れるでしょ。
762iPhone774G:2010/03/24(水) 23:45:18 ID:K8cZoNCuP
いや普通にバッテリーの持ちだろ
ガラケーでもアンケート取ると不要な機能ランキングに画面の高解像度化が意外にもランキングしちゃう程だし
逆に不満点でバッテリの持ちが悪くなったというのが上位に食い込んでいる
763iPhone774G:2010/03/24(水) 23:50:46 ID:bm9bByKc0
>>761
一般人はバッテリーが長持ちするほうが嬉しい。
ガジェットオタクは解像度が上がるほうが嬉しい。
昨年のガラケーVGA化の移行期に携帯板で見られた現象なので間違いない。
764iPhone774G:2010/03/24(水) 23:51:49 ID:2Ht60abg0
そうかなー

でもOSバージョンアップするたびに
だんだんバッテリーの持ちがわるくなるし
もっさりになってくるでしょ。

ガラケーで不要な高解像度は副産物の文字の見づらさや
もっさりが原因だとおもうけど

バッテリーの持ちだけが良くなって買い換える人いるのかな。
765iPhone774G:2010/03/24(水) 23:51:50 ID:TjzhRwK80
俺も解像度よりもバッテリーとサクサク感、薄さ(touchくらい)だなあ。
それらをクリアしてから高解像度化でいい。使い方によるよね。
766iPhone774G:2010/03/24(水) 23:55:51 ID:0UwGNoho0
3GSの人はこれ以上サクサクになってもらわなくてもいいんじゃないの?まだ不満あるのか?
767iPhone774G:2010/03/24(水) 23:59:14 ID:2Ht60abg0
外に持ち出して使うことが多いから
確かにバッテリー持つに越したことはないけど

「待ち受け時間が3〜5時間増えました」

にあまり意味があるようには思えないけど

薄さはいいね。

バッテリーと逆行しそうだけど

でも、待ち受け10倍になりましたなら生活少しかわるね。

ないけど
768iPhone774G:2010/03/24(水) 23:59:59 ID:Y93oNS8R0
>>766
はぁ?
769iPhone774G:2010/03/25(木) 00:00:41 ID:0UwGNoho0
>>768
ひぃ?
770iPhone774G:2010/03/25(木) 00:04:47 ID:mX0VidGi0
(´・ω・`)ショボーン
771iPhone774G:2010/03/25(木) 00:06:22 ID:9HvcmUAe0
>>760
ようこそ。どっかの家電芸人が言ってたけど買いたい時が買い替え時だよ。
まあ、新型が出ればまた欲しくなってくると思うが3GSならそんなに不満は
抱かず楽しめるはず。
XPERIAもなかなかいいとは思うけどね。まあ安心感を求めるならこちらかな。
772iPhone774G:2010/03/25(木) 00:10:07 ID:9m3SgnoI0
>>760
スルーしてた。
おめでとー

773iPhone774G:2010/03/25(木) 00:15:40 ID:8T+dIAZv0
予約してたけどってww
774iPhone774G:2010/03/25(木) 00:25:39 ID:SnmriK060
>>760
それはそれで、いいんじゃね。

俺はA+の変更気になって買えないけど。
775iPhone774G:2010/03/25(木) 00:33:57 ID:9g/OAX2n0
>>760
オメ。おすすめアプリはSampletoyダス。
776iPhone774G:2010/03/25(木) 00:38:11 ID:iwNBo+dyP
マルチタスクが実装されるならUIも変わるだろう。ウィンモのようにならなければ良いが…
777iPhone774G:2010/03/25(木) 00:42:09 ID:fEkmLX6H0
>>774
osのアップデートがA+ってジョブズ言ってなかった?
778iPhone774G:2010/03/25(木) 00:44:42 ID:1yGmcr+u0
Operaが承認されたら3GS買う
承認されないなら4G買う
779iPhone774G:2010/03/25(木) 00:51:33 ID:zLORJWYM0
>>777
OSのアップデートも積極的にやって行くと発言してたけど
A+発言については次期iPhoneに関してのものだったね。
780iPhone774G:2010/03/25(木) 01:20:06 ID:eBcMXCu50
今更なんだけど3Gって表記は世代って事でいいんだよね?
回線の事だと4G?だからさ
781iPhone774G:2010/03/25(木) 01:40:21 ID:9KlmEBJq0
>>780
端末の世代を表してるわけじゃないよ
今までの流れとして
無印iPhone
iPhone3G←日本はココから
iPhone3GS←今ココ
782iPhone774G:2010/03/25(木) 01:45:16 ID:vV82zcBOP
>>780
そう、第3世代の通信方式
iPhone4Gにする、なんて情弱は
7〜8年待つらしいwww
783iPhone774G:2010/03/25(木) 01:49:38 ID:BG+L4+0+0
iPhone 1G 2G
iPhone3G 2G 3G
iPhone3GS 3G 3G
iPhoneX 4G 3G
784iPhone774G:2010/03/25(木) 01:51:09 ID:D113cxsR0
「HTC EVO 4G」は2010年夏発売予定。
785iPhone774G:2010/03/25(木) 02:00:19 ID:fEkmLX6H0
>>779
まじか
786iPhone774G:2010/03/25(木) 02:07:54 ID:9KlmEBJq0
>>782
本当の情弱はiPhone3Gを買ったと言ったら
「3ギガしかないの?しょっぺぇww今時iPod何Gあるか知ってるのか?」
と軽く煽られた、ネタならいいがマジだから頭が痛い
787iPhone774G:2010/03/25(木) 02:14:50 ID:fEkmLX6H0
>>786
いそうだなww
788iPhone774G:2010/03/25(木) 02:32:21 ID:RBpSHh5L0
>>755
なんでそんな事する必要があるのか分からない
普通に買い増せば(機種変)すれば良いのでは?
3GS→新型に
789iPhone774G:2010/03/25(木) 02:41:54 ID:M3tLJCKy0
>>786
それ応用したらコピペになりそうだな
790iPhone774G:2010/03/25(木) 04:36:50 ID:Zhd9pSXA0
司令官
791iPhone774G:2010/03/25(木) 04:36:50 ID:Zhd9pSXA0
司令官
792iPhone774G:2010/03/25(木) 04:36:52 ID:Zhd9pSXA0
司令官
793iPhone774G:2010/03/25(木) 04:45:24 ID:VgiaN+IG0
>>786
ボブマーリィのCD捨てるコピペ思いだした
794iPhone774G:2010/03/25(木) 05:11:35 ID:uueBSlBf0
総務省SIMロックフリー化キター
795iPhone774G:2010/03/25(木) 05:16:01 ID:dv5Xl96b0
今Xperia総合スレ、楽しそうだな。
発売後どうなっている事やら。
あっちはiPhoneは眼中に無いようだな。iPhone信者がジャブ出してるみたいだけど勢いがあるからほぼスルー。
燃料が欲しいよ、ジョブズ!
796iPhone774G:2010/03/25(木) 05:18:51 ID:vSeKh16OP
関係ないけどapp代をソフバンの電話代でまとめて請求して欲しいなあ
797iPhone774G:2010/03/25(木) 05:19:09 ID:RP/y8F7F0
>>795
スレ見てると全然スルーできてないけどな。
798iPhone774G:2010/03/25(木) 05:23:34 ID:AtSTWLFX0

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000123-mai-bus_all

今フジのニュースでもやってた
ドコモとかもiPhone来るなこりゃマジ
禿潰れちまう
買ったばっかなのに
新型はマジiPhone全キャリアから発売じゃね?
799iPhone774G:2010/03/25(木) 05:25:59 ID:BG+L4+0+0
>>798
今すぐどうこうなる問題じゃない
800iPhone774G:2010/03/25(木) 05:27:26 ID:WkK7qhC80
まだまだ時間かかるだろうな
801iPhone774G:2010/03/25(木) 05:27:51 ID:AtSTWLFX0
>>799なるだろ(笑)
iPad販売したいんだからドコモは
iPadは来月発売なんだよ?
802iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:20 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
803iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:21 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
804iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:24 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
805iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:28 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
806iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:30 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
807iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:32 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
808iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:37 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
809iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:38 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
810iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:47 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
811iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:49 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
812iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:51 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
813iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:54 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
814iPhone774G:2010/03/25(木) 05:29:55 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
815iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:00 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
816iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:05 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
817iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:07 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
818iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:10 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
819iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:12 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
820iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:16 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
821iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:20 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
822iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:22 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
823iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:26 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
824iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:36 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
825iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:37 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
826iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:44 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
827iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:48 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
828iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:49 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
829iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:51 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
830iPhone774G:2010/03/25(木) 05:30:59 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
831iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:00 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
832iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:01 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
833iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:04 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
834iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:06 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
835iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:07 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
836iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:08 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
837iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:13 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
838iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:18 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
839iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:30 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
840iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:32 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
841iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:33 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
842iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:35 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
843iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:36 ID:FYWWIB8d0
おやすみ
844iPhone774G:2010/03/25(木) 05:31:54 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
845iPhone774G:2010/03/25(木) 05:32:00 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
846iPhone774G:2010/03/25(木) 05:32:26 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
847iPhone774G:2010/03/25(木) 05:32:28 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
848iPhone774G:2010/03/25(木) 05:32:35 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
849iPhone774G:2010/03/25(木) 05:32:46 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
850iPhone774G:2010/03/25(木) 05:32:51 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
851iPhone774G:2010/03/25(木) 05:32:49 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
852iPhone774G:2010/03/25(木) 05:33:02 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
853iPhone774G:2010/03/25(木) 05:33:04 ID:Gq8PwMX90
おやすみ
854iPhone774G:2010/03/25(木) 05:34:55 ID:AtSTWLFX0

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000123-mai-bus_all

今フジのニュースでもやってた
ドコモとかもiPhone来るなこりゃ(笑)
855iPhone774G:2010/03/25(木) 05:36:21 ID:8NljKJu00
なんだこれ
856iPhone774G:2010/03/25(木) 05:39:48 ID:AtSTWLFX0
>>855なんだこれ?
見ての通り次世代iPhoneが全キャリアから発売フラグだろ
大丈夫?
857iPhone774G:2010/03/25(木) 05:41:10 ID:8NljKJu00
>>856
>>802->>853
858iPhone774G:2010/03/25(木) 05:41:40 ID:AtSTWLFX0
>>857スマソ
859iPhone774G:2010/03/25(木) 05:43:21 ID:oWH7nBya0
来る感じはするけど、今回の発売に間に合うのかな
860iPhone774G:2010/03/25(木) 05:47:24 ID:AtSTWLFX0
>>859ドコモが総務省にシムフリー化けしかけてるんだから時間の問題でしょ
ドコモなんて天下り集団なんだからさ
ソフトバンクが望んでることじゃないから
親方日の丸のNTTドコモだよ?(笑)
こういう報道が表に出る時点で確定だから
861iPhone774G:2010/03/25(木) 05:50:22 ID:BG+L4+0+0
なんだ釣りか
朝から御苦労様です
862iPhone774G:2010/03/25(木) 05:52:22 ID:AtSTWLFX0
>>861なんで釣りなんだよ(笑)
俺もハゲのiPhoneユーザーなのに(笑)
悔しくて涙でそうだよ本音は(笑)
863iPhone774G:2010/03/25(木) 05:53:55 ID:WJJR0Yh9P
今回の報道はエクスペリアの売上に影響するかな
864iPhone774G:2010/03/25(木) 05:56:01 ID:AtSTWLFX0
>>863情弱じゃなきゃな
次世代iPhoneは夏だからな
まあ田舎者とソニエリ信者にはかんけいないだろうがな
865iPhone774G:2010/03/25(木) 06:02:23 ID:WJJR0Yh9P
ソニエリとソフバンの株は売りですか?
866iPhone774G:2010/03/25(木) 06:06:49 ID:AtSTWLFX0
>>865ソフトバンクはシムフリーが決まれば即売りだろうな株は
ソニエリはエクスペリアだけじゃないからわからないがな
まあソフトバンクのiPhone依存は異常だからそのiPhoneがシムフリーになりゃ身売りすらありうるよ
867iPhone774G:2010/03/25(木) 06:07:41 ID:vSeKh16OP
シムフリはまだ先だろ
868iPhone774G:2010/03/25(木) 06:14:09 ID:AtSTWLFX0
>>867総務省と天下りよろしくな親方日の丸のNTTドコモとが、シムフリー化で一致してるんだから早いよ
iPadは四月だよ?
夏の次世代iPhoneはシムフリー確定だろ
禿がシムフリー化を要望してるなら実現するわけないがドコモが要望してんだからな
結局iPhoneがずっと売れまくりでドコモもお手上げなんだよ
869iPhone774G:2010/03/25(木) 06:19:07 ID:vSeKh16OP
>>868
夏とかぜったい無理だろ
どんな思考回路してんだ
870iPhone774G:2010/03/25(木) 06:26:35 ID:AtSTWLFX0
>>869ならそう思ってろ(笑)
次世代はiPhoneがシムフリーでくるから

まあいっとくが、俺はハゲのiPhoneを今使ってるからどこから出てもかまわないがな
871iPhone774G:2010/03/25(木) 06:30:49 ID:vSeKh16OP
うん。
872iPhone774G:2010/03/25(木) 06:31:29 ID:uueBSlBf0
サービスが横並びで安くなったから
ドコモがSIMフリー推進する条件は十分だからね。
auは通信方式で自爆だし、りんごさえ収穫できれば
日本で一人勝ち。
iPadの3G詳細発表されない時点で来るなとは思ってたけど、
意外と早かったな。4月か。
873iPhone774G:2010/03/25(木) 06:35:34 ID:Z4Kx0SCT0
SIMフリーになるならなるで結構 各社エリアとかサービスで違いを出していくんだろうなー
とりあえずdocomoはimodeから脱却してほしいわ バンクはもっちとエリア広いとうれしいな auは(笑)
さっさと第4世代に移行して電波とかある程度統一したほうがやりやすいだろうね
874iPhone774G:2010/03/25(木) 06:37:10 ID:AtSTWLFX0
>>872だな
親方日の丸のNTTドコモと総務省がいい出したんだから早いよ
まあiPhoneがここまで売れまくることを予想できなかったのが、逆にシムフリー化を早める原因になったと考えれば皮肉なことだけどね
875iPhone774G:2010/03/25(木) 06:48:59 ID:FkWdDBX70
>>874
MMS
着信通知
絵文字

着信通知だけでいいからドコモに対応して欲しい
876iPhone774G:2010/03/25(木) 06:50:42 ID:AtSTWLFX0
>>875するだろそれは
iモードメールがスマホに対応間近だし
絵文字も簡単に対応してくるよ
877iPhone774G:2010/03/25(木) 06:58:50 ID:0AtSzirS0
フリーiPhoneが発売されたらドコモファンは喜ぶと思うが知っておかなければいけないのはアップルの対応の悪さだ。例えば六万で買ったiPhoneを修理するのに六万近く取る会社である
878iPhone774G:2010/03/25(木) 07:01:28 ID:vOtuNMI+0
シムフリーってガラケーにも関係ありますか?
879iPhone774G:2010/03/25(木) 07:02:02 ID:AtSTWLFX0
>>877それはappleの事情だからしかたない
スマホは携帯保証はiPhone以外でも同じだし
880iPhone774G:2010/03/25(木) 07:05:42 ID:AtSTWLFX0
>>878そりゃ関係あるよ
でもガラケーがシムフリーに対応するには携帯サイトの規格が各社独自(iモードやezwebなど)だからすぐにはならないだろうけどね
スマホはどのキャリア、どのスマホで見てもネット自体は同じだからまずそれからシムフリーが始まるだろうね
881iPhone774G:2010/03/25(木) 07:06:09 ID:xzP50FW40
ドコモからでても料金プランがな〜
882iPhone774G:2010/03/25(木) 07:09:33 ID:AtSTWLFX0
まあ電波のいいドコモのiPhoneか、安い料金設定のハゲのiPhoneかどちらを選ぶかはユーザー次第だろ
それこそがシムフリー化後のキャリア間の競争だし
883iPhone774G:2010/03/25(木) 07:20:05 ID:8T+dIAZv0
ID:AtSTWLFX0
こいつ朝の五時から凄いハイテンションでバグってんな
884iPhone774G:2010/03/25(木) 07:26:57 ID:6OBVQ1caO
次期iPhoneもソフトバンクでしょ。

それと、シムフリー化の議論はやっと関連事業者のヒアリングが始まるという段階なので実現するとしても相当先。

少なくともiPad発売に合わせてスケジューリングしているわけではないし、
親方日の丸のなんちゃらかんちゃらが同調したからすぐ決まるというような低次元な話ではない。
885iPhone774G:2010/03/25(木) 07:29:48 ID:8T+dIAZv0
というか次のiPhoneもマイクロSIMじゃないのか?
886iPhone774G:2010/03/25(木) 07:31:03 ID:3CXN7PY90
なんか必死な奴がいるけど、まだ先の話過ぎるわw
iPadは元々シムフリーだし
887iPhone774G:2010/03/25(木) 07:31:15 ID:VPRA0Y4vP
>>884
わかってるよ、
山田社長が出る出るレスってるだけですから。
888iPhone774G:2010/03/25(木) 07:34:00 ID:3CXN7PY90
ドコモ仕様にしてない現状のiPhoneをドコモでも使えますって普通に販売したら
クレームだらけで余計痛手をおいそうだな
889iPhone774G:2010/03/25(木) 07:46:15 ID:N+naly+bI
ソフバンじゃなかったら絶対iPhoneは今ほど普及してないと思うわ
あれほどの価格破壊で提供してくれる会社がどこにあるよ
俺なんて3を月に1000円そこいらで使ってるんだぜ
ソフバンさんに感謝だわ
ドコモだったら絶対こんな価格じゃあり得ないだろ?
890iPhone774G:2010/03/25(木) 08:03:04 ID:vSeKh16OP
>>889
なぜbv2c使わないの?
891iPhone774G:2010/03/25(木) 08:12:36 ID:N+naly+bI
>>890
はい?
なにそれ?
892iPhone774G:2010/03/25(木) 08:16:41 ID:vSeKh16OP
>>891
2chブラウザbb2c
893iPhone774G:2010/03/25(木) 08:21:37 ID:N+naly+bI
確かに使ってないけどなんで解ったの?
それって便利なの?
特にこれまで不便は感じなかったので・・・
894iPhone774G:2010/03/25(木) 08:24:27 ID:t3XXMqLS0
>>889
>俺なんて3を月に1000円そこいらで使ってるんだぜ

????????
日本語でお願いします。
895iPhone774G:2010/03/25(木) 08:25:38 ID:vSeKh16OP
>>893
無料だし使って見たら。にちゃんするなら
896iPhone774G:2010/03/25(木) 08:30:30 ID:8T+dIAZv0
>>893
んー P2なら末尾PだしBB2Cなら末尾0だよ Wi-Fi経由
897iPhone774G:2010/03/25(木) 08:32:59 ID:lW1/yR0j0
シムフリって、ケータイ端末も今後はフリーで出すつもりなのかね。
i-modeとかどうなるんかね?
さらにauはどーすんだよw
898iPhone774G:2010/03/25(木) 08:41:04 ID:N+naly+bI
>>895
わざわざその事を教える為に書いてくれたの?
どうも

>>896
それは知らなかった
899iPhone774G:2010/03/25(木) 08:50:48 ID:8T+dIAZv0
>>897
とりあえずWebを共通のものとしなきゃいけなそうだから三社合同のシステムを新たに作る またはインターネットへの乗り換えかな まあ後者は確実に無理だなガラパゴスでは
900iPhone774G:2010/03/25(木) 09:01:41 ID:dv5Xl96b0
>>899
…?
三社同じWebを…?
スマフォなのになんでケータイ用ページ作らにゃならんの?
わからんなぁ。
901iPhone774G:2010/03/25(木) 09:04:01 ID:dF2q5twAP
またさらに失業者増え、新卒採用も減るんだろかね。
コンテンツ屋とか関連会社とか考えると結構な規模の改革だよね。
まぁSIMフリー化は大大大歓迎だけど。
海外デバイスも買いやすくなったりして?
902iPhone774G:2010/03/25(木) 09:35:43 ID:shCq6QV60
>>897
メーカーが全部に対応してSIMによって判別とか?
903iPhone774G:2010/03/25(木) 09:36:29 ID:shCq6QV60
iPhoneのSIMフリー化はあまり問題ないだろうが、ガラケーは問題も多そうだね。
904iPhone774G:2010/03/25(木) 09:40:52 ID:shCq6QV60
今後のiPhoneやスマホにぜひ対応して欲しいのは

特殊なショートメッセージをトリガーとしてメールの受信を裏で走らせる仕様

だなあ。MMSはうざいしプッシュはバッテリー減るし。
905iPhone774G:2010/03/25(木) 09:47:11 ID:dv5Xl96b0
>>903
要はPCサイトビューアを標準にすればいいだけなんだけどね。
906iPhone774G:2010/03/25(木) 09:57:17 ID:sfn8+Ddo0
ID:AtSTWLFX0
親方日の丸ワロタw
訳知り顔で頭が悪いの手に負えないな。部下がカワイソス。
907iPhone774G:2010/03/25(木) 10:09:21 ID:wN2N4vki0
>>724
屑が1人で何件も予約入れてるから予約殺到してるように見えるだけ
機種板のスレで複数予約が当然のように語られてる
発売日以降キャンセル端末ダダ余ら確定
908iPhone774G:2010/03/25(木) 10:13:58 ID:vSeKh16OP
どこ情報だよ
909iPhone774G:2010/03/25(木) 10:34:12 ID:dv5Xl96b0
>>908
Xperiaスレ見ると、あっちで予約したけど遅いからこっちで予約した、とか、あっちよりもこっちの方が安い、とか。
複数予約して居る人は居るよ。
910iPhone774G:2010/03/25(木) 10:34:42 ID:hg/FFKr20
docomo iPhoneの可能性は増したのだろうか?

http://m.techwave.jp/okappan/c.cgi?guid=ON&id=51421551
911iPhone774G:2010/03/25(木) 10:48:26 ID:cdnImU2mP
先輩方教えてくれ。

今だと3GSが3万キャッシュバックとかで契約できるんだが(端末代が32Gで2万7000ぐらい)
新型との差額っておそらくいくらくらいだろう?


推測でいいので、3GSのときの傾向とかで教えて欲しい。
912iPhone774G:2010/03/25(木) 11:02:00 ID:UwWCeBCV0
>>911
一括価格で
上位モデル(64GB?)が6万後半
下位モデル(32GB?)が5万前半
になるんじゃないの?
後はそこからキャンペーンでいくら引かれるかだけど
流石にガラケーと違って10万越えたりはしない
913iPhone774G:2010/03/25(木) 11:20:00 ID:tJyY/zF10
docomo iPhone pro (仮)
先進国向け対応、ハイスペックモデル
高画質、マルチタスク、高画質カメラ 基本料金高め

ソフバン  iPhone nano(仮)
新興国向け対応、マイナーチェンジモデル
バッテリー強化、他基礎強化、カラーバリ 基本料金安め

これでアップルの世界戦略と日本事情に合うと思ったんだけど、
無いかな
914iPhone774G:2010/03/25(木) 11:25:41 ID:vV82zcBOP
>>913
くだらん
915iPhone774G:2010/03/25(木) 11:37:28 ID:tCwers520
>>914
まぁ新ネタが無い以上、くだらなくはなるわな
916iPhone774G:2010/03/25(木) 11:42:08 ID:9yrX1GXz0
>>913
いかにもガラケー病に冒されたヲタクが夢見そうなスペックだ\(^O^)/
917iPhone774G:2010/03/25(木) 11:45:37 ID:e8qSjwK+0
シムフリー化したら端末代高くなるんだろうなぁ。
iPhoneで10万円とか。
918iPhone774G:2010/03/25(木) 11:46:01 ID:GlOaRJ+o0
docomoがお願いすりゃすぐにSIMフリーとかは論外としても
iPhone欲しさに今までさんざん縛り付けてたガラケーメーカーを
海外メーカーとの対等な競争に突き落とすような事したらdocomo終わるだろ
919iPhone774G:2010/03/25(木) 11:53:01 ID:ryAEgNQuP
ぶっちゃけ、サイズ変更無し、若干のデザイン変更有(でも形は変わらない)
プロセッサ高速化、メモリ増量、カメラ画素数増量

こんなもんじゃね?
というかケースやら使えなくなると無駄になるから↑くらいの変更でおk
今更ボタン増えたりすることはあり得ないしね
あと、ドコモからは出ないと思うよ
社長がIT業界出身の人に替わったりすれば出るかもね?ってレベル
920iPhone774G:2010/03/25(木) 11:59:14 ID:JsfVqnYqP
>>918
ドコモは終わらんが、メーカーは全滅だな。
パソコンが一般に普及を始めた頃のワープロ専用機を見ているようだ。

Android = Windows
iPhoneOS = MacOS
WindowsMobile = OS/2
みたいなイメージだな。
921iPhone774G:2010/03/25(木) 12:02:36 ID:fEAt+HMI0
ドコモからくるのか!?ヤッター禿に貢ぎたくなかったんだー
922iPhone774G:2010/03/25(木) 12:04:23 ID:2BjGtcFw0
少なくとも数年はないと思うよ。
923iPhone774G:2010/03/25(木) 12:26:56 ID:GlOaRJ+o0
>>920
日本のガラケー作ってるのは部門単位だから滅びはしないだろうけどな

docomoのための新機能とか新サービスとかは2度とやってもらえなくなる
スマフォン使いたい数百万の契約欲しさに
数千万のガラケー買い替え需要切り捨てるとか視野が狭過ぎでしょ
924iPhone774G:2010/03/25(木) 12:29:34 ID:H+7dC6Ho0
ケースが使えなくなるからあんまり変わらなくておkとかアホだろ
改革には痛みが伴うものだと思うけどね
925iPhone774G:2010/03/25(木) 12:30:53 ID:NSE7oJEJ0
盛り上がってるね。
>もしかしてドコモからiPhoneでるんじゃないか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1269381518/

しかし、ドコモから出たところでSIMフリーだと基本料上限1万円越えるし、
キャリアメールにも対応していないし。
使い勝手を考えたら普通にSoftBank使うよね。
iPhone欲しいならキャリアに拘らない方がいいと思う。

ま、電波が無理って言う過疎地域の奴には朗報かもしれないけどね。
926iPhone774G:2010/03/25(木) 12:31:11 ID:KMq05Ww/0
たいして痛くもないしなw
927iPhone774G:2010/03/25(木) 12:32:36 ID:7DlEnIu30
>>920
PCは、海外製ソフト使いたい。AT 機のハードはオープンで安い。
つう理由で、国内規格から国際規格へ移行したけど、
携帯でそれする理由がわかんないなぁ。
国内でハッテンしたケータイ文化を破棄して、ネットもメールもろくに出来ない端末に移行すんのか?
ネットやメールはPDA(スマートフォン)でやれと。
(国内メーカ→海外市場へ。海外メーカ→国内市場へって意図でしょ?)

iPhoneやAndroidはケータイじゃなく、PDAだと思ってるから、
ケータイ代替にはならんと思うよ。
928iPhone774G:2010/03/25(木) 12:54:43 ID:aHBhCmdO0
別にソフトバンクでもdocomoでもどこでもいいんだけど、たまに海外でSIM差し替えて使ってる身としては気軽に日本でSIMフリーiPhoneが買えるようになるとすごく助かる
929iPhone774G:2010/03/25(木) 13:21:46 ID:79l/XRv00
なんか、SIMフリー化はまずスマホから実験的にやりそうだね。
現状でもSIMロックがあるだけで端末の仕様はほとんど同じっぽいし。
後は、安さのSB、回線安定のドコモ、○○のauみたいに差別化していくのかな?
競争がエスカレートしておまけ合戦になりそうな気もする。

まぁ、SIMを変えれば海外でも普通に使えるようになるのは嬉しい限りだけど。
930iPhone774G:2010/03/25(木) 13:23:56 ID:85fa2DWr0
>>913
>高画質、マルチタスク、高画質カメラ



>基本料金高め

に納得するのがコドモユーザー品質か?
931iPhone774G:2010/03/25(木) 13:24:54 ID:85fa2DWr0
>>929
auの◯◯を埋めてください。
932iPhone774G:2010/03/25(木) 13:27:46 ID:shCq6QV60
>>931
蚊帳の外
933iPhone774G:2010/03/25(木) 13:38:11 ID:ryAEgNQuP
>>931
規格外
934iPhone774G:2010/03/25(木) 13:42:05 ID:SQ4hDdNxP
どうでもいいけど


天下り死ね
935iPhone774G:2010/03/25(木) 13:56:12 ID:+BkRypLe0
>>931
残念
936iPhone774G:2010/03/25(木) 14:42:22 ID:4xvu2AEU0
>>931

特徴なし
937iPhone774G:2010/03/25(木) 14:49:10 ID:4L/3c4XC0
新型iPhoneはサイズは同じままで画面サイズだけ大きくして欲しい。4インチくらいが一番いいなと。
938iPhone774G:2010/03/25(木) 14:49:49 ID:Im8zulQ20
>>931
もこみち
939iPhone774G:2010/03/25(木) 14:51:24 ID:3ZKtXV110
>>931
不要
940iPhone774G:2010/03/25(木) 15:00:14 ID:IpEiZKkN0
941iPhone774G:2010/03/25(木) 15:12:07 ID:ryAEgNQuP
>>937
スペース的に無理じゃね?
特に幅はきつい
画面比率変えるとアプリの対応がめんどくさそうだし
解像度上げるくらいはあるかもしれんけど
942iPhone774G:2010/03/25(木) 15:14:22 ID:TPgWrnP+0
次世代iPhoneその名は「iPhone3Gw」ww
943iPhone774G:2010/03/25(木) 15:22:06 ID:gcfyfZfc0
3D液晶搭載のiPhone3DSだろ
944iPhone774G:2010/03/25(木) 15:25:42 ID:hyYYNqD40
>>931
奇抜だろ
945iPhone774G:2010/03/25(木) 15:47:11 ID:79l/XRv00
>>929
昔は、デザインのau みたいに、オシャレな人が持つイメージって周囲は言ってたけど、
最近は、いつSBにユーザー数を抜かれるか・・?とか、迷走気味のイメージしかないね。
auユーザーには悪いけど。。
946iPhone774G:2010/03/25(木) 16:01:45 ID:GlOaRJ+o0
まだ契約数抜かれてないのか
そっちの方が意外だな
947iPhone774G:2010/03/25(木) 16:10:56 ID:7tcDskmv0
つか、このスレ見てるだけでも
安くなったら買うとか言う連中ばかりなのに
本体バカ高いSIMフリー機出したところで売れるとは思えない
キャリア縛りがあって本体安くなるほうがいいっしょ?
948iPhone774G:2010/03/25(木) 16:16:10 ID:r9zYjORC0
>>947
SIMフリー出してる海外の場合
縛りないSIMフリーだけど端末価格高いのと
端末価格安いけど2年縛りがあるってのを買う時に選べる場合がほとんど

つか、Appleはtouchを2万弱で販売して利益上がってるんだから
どんなに高く見積もっても3万もあればiPhone売っても採算合うだろうから
SIMフリーになってもバカ高くはならないんじゃね?
実際、香港版iPhoneも日本のiPhoneとそんなに値段変わらんし・・・
949iPhone774G:2010/03/25(木) 16:17:52 ID:UwWCeBCV0
かつて端末の1円販売止めてその分基本料を値下げしろと総務省が命令した時も
バカ高くなった新製品に見向きする人が減って結局一括で1円販売する機種に群がる人が多数という結果が生じてしまったからなぁ・・・
950iPhone774G:2010/03/25(木) 16:19:22 ID:ryAEgNQuP
ソフバンはほぼiPhoneだけで闘ってる上に、それまでの差がでかいからね
いくら追い上げてるとはいえ、そう簡単には逆転できないだろうな
法人需要なんかは絶対DocomoかAUだろうし…
951iPhone774G:2010/03/25(木) 16:23:50 ID:9KlmEBJq0
>>950
えっ
952iPhone774G:2010/03/25(木) 16:32:51 ID:8T+dIAZv0
>>951
御存じないのですか!?
953iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:04 ID:ryAEgNQuP
ん?なんか変な事書いたかいな?
954iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:32 ID:kUI0VZc20
埋めます
955iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:33 ID:bVtKePNZ0
埋めます
956iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:33 ID:bVtKePNZ0
埋めます
957iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:33 ID:kUI0VZc20
埋めます
958iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:33 ID:QLLRDCWd0
埋めます
959iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:33 ID:hFhs26P50
埋めます
960iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:34 ID:b8izbyRK0
埋めます
961iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:34 ID:bVtKePNZ0
埋めます
962iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:34 ID:QLLRDCWd0
埋めます
963iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:35 ID:RqTdsYpb0
埋めます
964iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:35 ID:elKOrvn20
埋めます
965iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:35 ID:hFhs26P50
埋めます
966iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:35 ID:gDIrnYHs0
埋めます
967iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:36 ID:emdkS9mn0
埋めます
968iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:36 ID:Lk7mtDp/0
埋めます
969iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:36 ID:1QhpMRAw0
埋めます
970iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:37 ID:RqTdsYpb0
埋めます
971iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:37 ID:kUI0VZc20
埋めます
972iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:37 ID:nRcarrmG0
埋めます
973iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:38 ID:1QhpMRAw0
埋めます
974iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:38 ID:kUI0VZc20
埋めます
975iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:38 ID:gDIrnYHs0
埋めます
976iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:39 ID:nRcarrmG0
埋めます
977iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:39 ID:gDIrnYHs0
埋めます
978iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:40 ID:kUI0VZc20
埋めます
979iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:40 ID:elKOrvn20
埋めます
980iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:42 ID:RqTdsYpb0
埋めます
981iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:42 ID:CwGei//O0
埋めます
982iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:42 ID:emdkS9mn0
埋めます
983iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:43 ID:emdkS9mn0
埋めます
984iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:43 ID:CwGei//O0
埋めます
985iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:44 ID:nRcarrmG0
埋めます
986iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:44 ID:gDIrnYHs0
埋めます
987iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:44 ID:b8izbyRK0
埋めます
988iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:45 ID:RqTdsYpb0
埋めます
989iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:45 ID:gDIrnYHs0
埋めます
990iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:46 ID:b8izbyRK0
埋めます
991iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:46 ID:emdkS9mn0
埋めます
992iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:46 ID:kUI0VZc20
埋めます
993iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:46 ID:QLLRDCWd0
埋めます
994iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:46 ID:elKOrvn20
埋めます
995iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:47 ID:gDIrnYHs0
埋めます
996iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:47 ID:1QhpMRAw0
埋めます
997iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:47 ID:RqTdsYpb0
埋めます
998iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:48 ID:kUI0VZc20
埋めます
999iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:48 ID:RqTdsYpb0
埋めます
1000iPhone774G:2010/03/25(木) 16:34:48 ID:elKOrvn20
埋めます
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/