iPhoneのゲームが無断で電話番号を収集−集団訴訟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhoneのゲームが無断で電話番号を収集−集団訴訟
http://www.inside-games.jp/article/2009/11/24/38963.html

iPhoneのゲームが電話番号を勝手に収集する……そんな信じられない事件が起こりました。

iPhone用ゲームのデベロッパーであるStorm8は、
ユーザーの電話番号を無断で収集している、として集団訴訟されました。

Storm8は『iMobsters』『Vampires Live』といったゲームをサービスしていますが、
集団訴訟のリーダーであるMichael Turner氏はこれらのゲームが
ユーザーの電話番号を勝手に収集していると主張します。

アップルはユーザーの個人情報を保護するための措置を行っていますが、
Storm8はこれを回避する「シークレットコード」を仕込み、本来は必要ないはずの
電話番号を送信しているとのこと。ライターのYobi Benjamin氏によれば、
電話番号は暗号化もされずにプレーンなテキストで送られているそうです。

Storm8は電話番号の収集に関して「バグだったが現在は修正している」とコメント。
但し、原告側の弁護士は「これは偶然や不注意から起こるバグではなく、
非常に専門的なソフトウェアコードを必要とするものである」と
故意によるものであるとする見解を明らかにしています。

個人情報と密接に関わるのが携帯電話。Turner氏と弁護士の主張が事実であるなら、
Storm8はアップル側の保護措置を回避してまで電話番号を集めていたことになり、
携帯電話アプリの信頼を揺るがす行為といえるのではないでしょうか。
2iPhone774G:2009/12/13(日) 15:57:30 ID:UFcNCtoZ0
韮の人きた
3iPhone774G:2009/12/13(日) 16:46:50 ID:tkcMqJas0
一ヶ月くらい前に話題になってたやつか。


今頃スレ立て?
4iPhone774G:2009/12/13(日) 17:16:27 ID:lx+btmAH0
いきなり>>1があぼーんになってるのはなぜ?
5iPhone774G:2009/12/14(月) 12:05:30 ID:eWWKnRBr0
Apple大先生は何を審査してるんだね?
ピカピカ
ピカチュー
6iPhone774G:2009/12/14(月) 15:49:50 ID:WPqZFJME0
アポンは結局のところセキュリティーとか
どうでもいいって事なんだろうね
7iPhone774G:2009/12/14(月) 16:21:06 ID:eWWKnRBr0
だね
著作権の事に触れるとAppleが審査する義務は無いセキュリティをなんたらとかほざいててマルウェアまでもokなんだもんね
エロも結構okだしグロは歓迎だし
素晴らしい企業だと思う
8iPhone774G:2009/12/15(火) 00:59:41 ID:gfEGCMqX0
無法地帯のandroidはもっとすごいことになりそうだなw
9iPhone774G:2009/12/15(火) 05:19:31 ID:VtcBzF7O0
とにかく、よくわからん会社の無料アプリはあまり落とさないほうが良さそうだな
何仕込んであるかわからん
10iPhone774G:2009/12/20(日) 20:45:18 ID:6rNTmG9S0
iPhoneのアプリはマリオとポケモンを無断で収集
11iPhone774G:2009/12/21(月) 02:38:02 ID:LWeVHL/N0
WorldWar使っちゃったから電話番号盗られたかも
12iPhone774G
iPod touch使ってれば無問題