iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
12/4から、新規も機種変もiPhone3GSが実質11,520円値下げされ、新規16GBは実質0円になりました。
----------------------------------------------
【Q1】新型をスーパーボーナス一括払いで買って、フルブラウザ使い放題したら最低いくら?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円。

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=46,080円
 iPhone3GS 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ パケ定上限 月月割   総支払額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円

----------------------------------------------
【Q2】新型をスーパーボーナス一括払いで買って、無線LAN主体でパケットは下限で抑えたら最低いくら?
【A2】2年間は月980円、それ以降は月2,324円。

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=46,080円
 iPhone3GS 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ パケ定下限 月月割   総支払額
 980円+(315円+1,029円−1,920円) = 月980円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
                           
※端末代とホワイトプラン基本料は月月割の割引対象外。余った月月割は無料通話やOP代に使える。
※初月は2,324円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月2,324円
----------------------------------------------
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1259990718/
2iPhone774G:2009/12/07(月) 22:54:08 ID:PfK5Bin90
2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3iPhone774G:2009/12/07(月) 22:54:17 ID:YJhRUywL0
----------------------------------------------
【Q3】新型iPhoneを頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、フルブラウザ使い放題したら最低いくら?
【A3】16GBはずっと月5,705円、32GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円。
    
■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月月割  総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円  (1ヶ月目〜)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月月割  総支払額
 2,400円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※端末代やホワイトプラン基本料は月月割の割引対象外。余った月月割は無料通話やOP代に使える。
※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
----------------------------------------------
【Q4】新型iPhoneを頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、無線LAN主体でパケットは下限で抑えたら最低いくら?
【A4】16GBは2年間は月3,380円、32GBは2年間は月3,860円、それ以降はいずれも月2,324円
   
■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月月割  総支払額
 1,920円+980円+(315円+1,029円−1,920円) = 月2,900円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月月割  総支払額
 2,400円+980円+(315円+1,029円−1,920円) = 月3,380円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※端末代やホワイトプラン基本料は月月割の割引対象外。余った月月割は無料通話やOP代に使える。
※初月は月2,324円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月2,324円
----------------------------------------------
4iPhone774G:2009/12/07(月) 22:55:04 ID:YJhRUywL0
【Q5】16GBが実質0円とか、32GBが実質11,520円円てどういうこと?
【A5】端末代から、通話料やオプション代等から割り引かれる月月割「月1,920円/24回」を差し引いた実質額

■iPhone3GS 16GBの端末代として、毎月1,920円を24回払う。(一括払いでは46,080円)

■月月割として、毎月1920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

■つまり差し引き0円=実質0円



■iPhone3GS 32GBの端末代として、毎月2400円を24回払う。(一括払いでは57,600円)

■月月割として、毎月1920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

■つまり差し引き480円×24回=実質11,520円
5iPhone774G:2009/12/07(月) 22:55:46 ID:YJhRUywL0
【Q6】ドコモのメアドを変えられないから2台持ちしたい。いくらかかるの?
【A6】月7,655円。ドコモの新機種に機種変してWEBするなら、新型iPhoneと2台持ちにした方が安くなる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■新型iPhone3GS 32GBを、頭金0円で持ち帰った場合

最安プラン+パケット定額フル(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック パケ定フル  月月割   月総額(フルブラウザ込)
2,400円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =6,185円
                                ~~~~~~~~
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■現在のドコモ携帯をメールし放題プランに変更して、2台目に新型iPhone3GS32GBを購入した場合

メール放題 i-mode eビリング   月総額
 780円 + 315円−105円 =  990円(ドコモのメアドでメール送受信し放題)

現ドコモ  iPhone32GB   月総額(iPhone32GBの端末代+フルブラウザ込み)
 990円 + 6,185円 =  7,175円
                 ~~~~~~~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6iPhone774G:2009/12/07(月) 22:56:29 ID:YJhRUywL0
【Q7】ドコモでLプランやLLプラン使っているんだけど、iPhoneにもそういうプランある?
【A7】ブループランがあります。
    everybodyキャンペーン非適用ですが、月月割がある分、ドコモより安くなります。
    ホワイトプラン+everybodyキャンペーン価格で購入して様子を見て、後からブルー
    プランに変更する事も可能です。
   (変更後も月月割は1920円のままですが、キャンペーンの違約金の9975円が必要)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■iPhone3GS通常契約(ブループランはiPhone for everybody非適用)
  iPhone3GS 16GB:スーパーボーナス価格69,120円(分割払い:2,880円×24ヶ月)
  iPhone3GS 32GB:スーパーボーナス価格80,640円(分割払い:3,360円×24ヶ月)
■割   引
 月々割:1,920円×24ヶ月 (3ヶ月目〜26ヶ月目)
  ※通話・通信料や各種オプション代等の総額から2年間毎月差し引く

■基本プラン
  ブループランSS:1,785円 (無料通話=1,050円、通話単価=21.0円/30秒)
  ブループランS :2,310円 (無料通話=2,100円、通話単価=18.9円/30秒)
  ブループランM :3,360円 (無料通話=4,200円、通話単価=14.7円/30秒)
  ブループランL :4,935円 (無料通話=6,300円、通話単価=10.5円/30秒)
  ブループランLL:7,560円 (無料通話=11,550円、通話単価=7.35円/30秒)
  ※新自分割引50加入で基本料半額済(スパボ購入で違約金9975円は免除)
  ※無料通話分の繰り越し可、家族間で分け合える
  ※ブループランはホワイトプランと同じ月月割額
  ※SMSは有料(5.25円/通)
■必須オプション
  S!ベーシックパック:315円
  パケット定額フル:1,029〜5,985円
7iPhone774G:2009/12/07(月) 22:57:13 ID:YJhRUywL0
■料金プラン別 ランニングコスト比較
 
       【バリュ-一括】 【バリュ-一括】 【バリュー一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】
        SH-06A   SH-06A    SH-06A   iPhone16GB iPhone16GB iPhone16GB
       (Mバリュー)   (Lバリュー)   (LLバリュー)  (ブル-M)    (ブル-L)   (ブル-LL)
  初期費 :\61,950    \61,950    \61,950    \69,120     \69,120     \69,120
  手数料 : \3,150     \3,150     \3,150     \2,835     \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \8,925     \10500     \13,125     \9,660     \11,235     \13,860 (初月は締め日までの日割り)
  2ヶ月目: \8,925     \10500     \13,125     \9,660     \11,235     \13,860
  3ヶ月目: \8,925     \10500     \13,125     \7,740     \9,315     \11,940 (特別割引で1,920円引開始)
  4ヶ月目: \8,925     \10500     \13,125     \7,740     \9,315     \11,940 (特別割引で1,920円引)
    :      :        :        :        :        :        :        :
  25ヶ月目:\8,925     \10500     \13,125     \7,740     \9,315     \11,940 (特別割引で1,920円引)
  26ヶ月目:\8,925     \10500     \13,125     \7,740     \9,315     \11,940 (特別割引で1,920円引終了)
  27ヶ月目:\8,925     \10500     \13,125     \9,660     \11,235     \13,860
    :      :        :        :        :        :        :        :
    (違約金9975円)(違約金9975円)(違約金9975円)(違約金なし)(違約金なし)(違約金なし)
  27ヶ月計:\316,050   \358,575    \429,450    \286,695   \329,220    \400,095

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/blue_plan/
8iPhone774G:2009/12/07(月) 22:57:56 ID:YJhRUywL0
【Q8】今の携帯とiPhoneを2台持ちしたら高いの?
【A8】ドコモの新機種に機種変してWEBするくらいなら、iPhoneと2台持ちにした方が安い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■docomoSH-01Bを、頭金3,150円で持ち帰った場合

最安プラン+パケホーダイダブル(フルブラウザ)を契約

端末代  基本料  i-mode パケホーダイ(フルブラウザ)  月総額(フルブラウザだと)
2,457円+980円 + 315円 + 4,410円(5,985円)  =  8,162円(9,737円)
                                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.mydocomo.com/onlineshop/re/pickup/sh01b.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■iPhone3GS 32GBを、頭金0円で持ち帰った場合

最安プラン+パケット定額フル(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック パケ定フル  月月割   月総額(フルブラウザ込)
2,400円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =6,185円
                                ~~~~~~~~
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■現在使用中のドコモ携帯を最低限のプランにして、2台目にiPhone3GS 32GBを購入した場合

SSバリュー i-mode
980円 + 315円 =  1,295円(1000円分の無料通話付)

現ドコモ  iPhone32GB   月総額(iPhone32GBの端末代+フルブラウザ込み)
1,295円 + 6,185円 =  7,480円
                 ~~~~~~~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9iPhone774G:2009/12/07(月) 22:58:39 ID:YJhRUywL0
【Q9】他キャリアと比較して、iPhoneは高いの?
【A9】0円携帯でもパケット上限まで使うなら、iPhoneの方が総支払額で安くなる。

■NTT docomo SH-01Bの端末価格と維持費
  SH-01B:バリュー一括払い=63,630円(分割払い:頭金3,150円+2,457円×24ヶ月)
           ※基本料半額のひとりでも割50、ファミ割50は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料  iモード パケダブル上限
 980円 +315円 + 5,985円 = 月7,280円


■au by KDDI  1円端末価格と維持費
  1円機種:シンプル一括1円
           ※基本料半額の誰でも割は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料 EzWEB PCサイトビュア上限
 980円+ 315円 + 5,985円 = 月7,280円


■「iPhone3GS」、ドコモの「SH-01B」、auの「1円機種」のシミュレーション

      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
       3GS16GB   3GS32GB    SH-01B     1円端末
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
  初期費 :\46,080    \57,600    \63,630        \1
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,920円引)
    :      :        :        :        :        :
  26ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,920円引)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280 (iPhoneの月々割終了)
    :      :        :        :        :
    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)

■27ヶ月計 \166,845   \178,365    \271,803    \209,371
10iPhone774G:2009/12/07(月) 22:59:20 ID:YJhRUywL0
□各メール機能の説明 ※ @softbank.ne.jp MMS(OS3.0から利用可能)
  テキストはもちろん、写真やオーディオなどを送信できます。
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/sms.html
  一通あたり最大300KB(SMSは670文字まで※SMSも同じアドレス)
  サーバ保存容量 10MB(100件)
  端末保存件数 最大約75,000件
  ※サイズオーバーの写真は自動的に圧縮される

□新着MMS受信アプリ(無料) ※(MMS=メッセンジャーメールサービスの意)
  http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=320109162&mt=8

  ◎メリット
  @ただとも対象内
  A電話番号でやりとり可能(ソフトバンク同士のみ)
  B受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でオフにもできる)
  C受信通知の段階ですでに内容を受信しているので、すぐに表示できる

  ×デメリット
  @3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信が出来ない。
  A今のところBCCやCCができない。
  Bフォルダ分けができない。
  Cデコメールは受信できるが表示が崩れる。

□@i.softbank.jp:Eメール(i)
  E-mail/PC mail/インターネットメール等と呼ばれる。
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html
  一通あたり最大1MB
  サーバ保存容量200MB(5000件)
  送受信暗号化 SSL対応

  ◎メリット
  @3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば、送受信が可能。
  AiPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。
  Bデコメールも受信できる。

  ×デメリット
  @ただとも対象外
  A受信通知の後、メール本文を受信しに行く必要がある。
  BRFCの仕様どおり、70バイト前後で改行をいれるため、他の携帯で表示が崩れることがある。
  C特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する。
11iPhone774G:2009/12/07(月) 22:59:51 ID:UdT2Le9X0
気持ち悪いなら背中さすってあげるよw
12iPhone774G:2009/12/07(月) 23:00:02 ID:YJhRUywL0
iPhone3G/3GS ソフトバンク公式価格
https://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/service/iphone3g/price.html


■iPhone3GS 32GB価格
【新規・MNP】
 一括払:57,600円
 分割払:2,400円×24回
 月月割:1,920円×24回
 実質額:11,520円(480円×24回)

【機種変(2年以上 or スパボ加入者)】
 一括払:64,800円
 分割払:2,700円×24回
 月月割:1,920円×24回
 実質額:18,720円(780円×24回)

■iPhone3GS 16GB価格
【新規・MNP】
 一括払:46,080円
 分割払:1,920円×24回
 月月割:1,920円×24回
 実質額:0円(0円×24回)

【機種変(2年以上 or スパボ加入者)】
 一括払:53,280円
 分割払:2,220円×24回
 月月割:1,920円×24回
 実質額:7,200円(300円×24回)
13iPhone774G:2009/12/07(月) 23:01:06 ID:YJhRUywL0
テンプレは以上

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <   今日もiPhone触ってきた・・・
        ノノノ ヽ_l   \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 優柔. | '、/\ / /
     / `./| | 不断. |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
14iPhone774G:2009/12/07(月) 23:04:22 ID:GbryaAKT0
>>1
15iPhone774G:2009/12/07(月) 23:06:23 ID:FvLGf8if0
ただともクーポンってつづりになってるけど、バラバラに1枚1枚別々の人にあげたりしても平気なの?
16iPhone774G:2009/12/07(月) 23:07:23 ID:Ouofu5QQ0
10000円以上も安くなったのかぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!

あと1ヶ月待てばよかったじゃねーかorz
17iPhone774G:2009/12/07(月) 23:09:21 ID:VawFlcid0
wifiの通信でのアプリ制限ある?
GPS(セカイカメラ)が使えないとか…
18iPhone774G:2009/12/07(月) 23:13:17 ID:o6oxpiJUO
>>15

1人で三枚はいらんわ
19iPhone774G:2009/12/07(月) 23:13:54 ID:VawFlcid0
すいません追加で…
MMSとかも含め…
芋をAPにしてパケ代抑えたいんで
20iPhone774G:2009/12/07(月) 23:14:31 ID:edTp6dXy0
>>13
乙&俺もwww
弄ってたら店員に"You,早く買って楽になっちゃいなよ"的なこと言われた
昨日さんざんアンチ扱いされたけど今の気分はこれw
ttp://imepita.jp/20091207/835730
21iPhone774G:2009/12/07(月) 23:16:52 ID:By1+WRTT0
だがしかしジョブズも禿だ
22iPhone774G:2009/12/07(月) 23:18:31 ID:lPbVtcDPP
購入検討中で、教えて欲しいことがあります。

10日締め日、32GB一括購入として12月10日に契約すると、
 1ヶ月目は12/10の1日分で約80円(2,324円の日割・パケットは使わないと仮定)
 2ヶ月目は12/11〜1/10で5,705円(2ヶ月目以降はパケ定上限まで使う)
 3ヶ月目以降(1/11〜)は3,785円
という考えで合ってますか?
23iPhone774G:2009/12/07(月) 23:20:09 ID:BT/sS3Yj0
>>22
細かいことは気にするな。どーんといったれ
24iPhone774G:2009/12/07(月) 23:30:05 ID:YOcU5Ni20
>>22
一月目に契約事務手数料がかかるような気がする。
25iPhone774G:2009/12/07(月) 23:33:26 ID:YOcU5Ni20
>>22
ユニバーサルサービス料 8円も追加
26iPhone774G:2009/12/07(月) 23:41:42 ID:Nf4z2c380
ちょっと前にこのスレで押されて価格改定が決定打に。
我慢しきれなくてオンラインで買っちゃったよ、早く届かないかな。
27iPhone774G:2009/12/07(月) 23:43:45 ID:lPbVtcDPP
>>23-25
補足とお気持ちありがとうございます。
だいたい合ってると思って良いのかな。
これで踏ん切りがつきそうです
28iPhone774G:2009/12/07(月) 23:43:52 ID:fAWKh+jM0
>>20
早く楽になれw
値下げ一週間前に買ったけど毎日弄りまくりだぞw
29iPhone774G:2009/12/07(月) 23:43:59 ID:cg/9jzRz0
シンプル一括の安いのを探しながら
テンプレと同じことにたどり着くまで3日を要した…

お値段的にも楽になっちまったほうがよさそうではあるんですが
生まれてこの方携帯でWEB閲覧をしたことがなく
いま手持ちの機種もAUの1x機でして、PCSVの使い心地がわかりません
誰かPCSV、できればPLYでのウェブ閲覧と、iphoneのウェブ閲覧とでメリットデメリット比較できるかた
あるいはそんな比較してるサイトとかあったらぜひ教えていただきたいのです
店頭でちょっとだけiphoneのMAPアプリを触ったことはあります
あの操作感はたまらんのですが

どちらがサクサクなのかもっさりなのか
yotubeとかニコニコみたいな動画はiphoneでは見れない?
BB2Cはいいものだ?
どっちかにできてどっちかにできないこととは?

あたりが気になります
30iPhone774G:2009/12/07(月) 23:50:01 ID:fAWKh+jM0
>>29
そんなの打ってる間に今の携帯でWEB閲覧やってみなよ
同じこと今度ショップのiPhoneでやってみろって
31iPhone774G:2009/12/07(月) 23:59:20 ID:0BLvWGhr0
ここで押されてIYHしてきた、ありがとー
いやはや技術の進歩はすげーわ
ほんと楽しすぎ
今からBB2Cいれてさらにニヤニヤするつもり
32iPhone774G:2009/12/08(火) 00:12:22 ID:/Bt9LWyfi
>>31
これ置いとくよ

◎BB2Cおすすめ設定(ver.1.3.8)
■表示の設定
テーマ:どれでもお好きに
ツールバーの色:テーマに合わせる(半透明)
文字の大きさ:標準
板一覧の文字の大きさ:標準
英フォント:Helvetica
文字を太くする:背景が黒の時
JPEG画像のサムネイル:ON
AAの自動判定:ON
AAの最小文字サイズ:8ポイント以上(もっと大きくてもOK)
発言数でIDを色分け:ON
コメントされた件数:表示する(3件以上は赤)
■操作方法の設定
スクロール幅:自動調整
アニメーション:ON
自動スクロール速度:真ん中
投稿前に内容を確認:ON
フリックでの画面切替:ON
終了時に状態を保存:ON
NGID情報を公開する:ON
33iPhone774G:2009/12/08(火) 00:14:29 ID:QdKI/w5RO
>>29

携帯のPCビュワは
全部が劣る
以上
34iPhone774G:2009/12/08(火) 00:16:49 ID:GZ41+dkW0
>>32
おお、ありがとう、やってみるね
35iPhone774G:2009/12/08(火) 00:54:48 ID:qz/Wi7uX0
【携帯】 ソフトバンク、4か月連続で純増数トップ。2位はイーモバイル、3位au、4位ドコモ…ソフトバンクはiPhone堅調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260197742/
36iPhone774G:2009/12/08(火) 01:17:52 ID:NGtvSdzV0
>>3のテンプレを見る限り、月々割は端末代を相殺してくれないのか・・・。
37iPhone774G:2009/12/08(火) 01:32:03 ID:WzPcIq+X0
新規で買う時
最初にお金は払いますか?
38iPhone774G:2009/12/08(火) 01:35:16 ID:37LzY3i30
頭金0円の分割払いなら不要です。
39iPhone774G:2009/12/08(火) 01:45:56 ID:WzPcIq+X0
ありがとうございます。
40iPhone774G:2009/12/08(火) 01:55:00 ID:R/T3kWyIO
ドコモユーザーですが、iPhone本体を一括払いにする場合でも契約に
クレジットカードが必要と人から聞いたんですが、本当ですか?
クレジットカードは持ってないんで悩みどころです。
41iPhone774G:2009/12/08(火) 02:13:58 ID:wO+maHKD0
友達は口座引き落としで契約できてたよ
ポイントつく量販店で買うなら一括購入→カードで分割払いの方がお得な気がする
42iPhone774G:2009/12/08(火) 02:27:13 ID:wO+maHKD0
昨日、au携帯とのメール連携で悩んでたヤツまだここ見てるかな?
悶々と色々調べていたらauoneメールを介しての連携もあったよ
一応参考までに
43iPhone774G:2009/12/08(火) 02:38:51 ID:bW5K6Iq30
>>40
一括はクレカ必須です。
分割なら、口座でもおk
>>41
分割だろ。
44iPhone774G:2009/12/08(火) 02:41:30 ID:qz/Wi7uX0
>>40
別に金利があるわけでもないので
一括で買う必要はないから
銀行口座で月々引き落としてもらうといい
45iPhone774G:2009/12/08(火) 02:42:21 ID:wO+maHKD0
>>43
一括より分割の方がおとくなん?
新型登場やポイント付与など考慮したとき一括の方がいいのかなぁと思ったんだけど
46iPhone774G:2009/12/08(火) 02:47:22 ID:bW5K6Iq30
>>45
家電量販店なんかだと、ポイント付く場合
があるから、お得なだけ。
一括も分割も払う金額は同じ。
47iPhone774G:2009/12/08(火) 02:47:58 ID:wO+maHKD0
ああ、すまん、金利のことを言ってるのね
カード分割と言っても二回払いしか考えてなかったんで金利が頭になかった、すまん
48iPhone774G:2009/12/08(火) 02:49:41 ID:wO+maHKD0
購入イメージが固まってきてしまった…ヤバイので寝ますw
49iPhone774G:2009/12/08(火) 02:57:54 ID:hBo296sJ0
iPhone早く買うために底辺高校の推薦
をうけるので1月末には買ってもらえるー
50iPhone774G:2009/12/08(火) 03:00:17 ID:T04KqTbl0
iPhone実機触って来たら指がでかくて打ち間違いまくるんだけど慣れたら一本持ちで大丈夫ですかね。
普通の携帯と二本持ちとどっちの人のほうがいい感じなのでしょうか。
というかやっぱり指で押すの?タッチペンってありえない?
51iPhone774G:2009/12/08(火) 03:03:32 ID:qz/Wi7uX0
>>50
タッチペンは使い物にならないみたい
肥満大国のアメリカでも売れてるものなので
やはり慣れでしょう
52iPhone774G:2009/12/08(火) 03:05:28 ID:MqIswN4f0
>>50
アイコンなら大きくも出来るよ。
あと、QWERTY入力だとキーがー小さいけど
フリック入力なら問題ないんじゃないかな?

iPhone スタイラス
でググるとけっこう関連商品があるね。
53iPhone774G:2009/12/08(火) 03:07:38 ID:oliRQJQ50
>>50
普通のタッチペンじゃ使えないよ。特殊なのじゃないと

使って十日くらいたつが慣れると打ちやすい。一長一短だな
ミスタッチとかガラケーとはまた違ったミスするので慣れは必要だけど
併用なんかしてると両機の入力のギャップで余計キツいと思う
54iPhone774G:2009/12/08(火) 03:16:56 ID:qz/Wi7uX0
ノック式の指と同じ感度のタッチペンがあるなら欲しいくらいだ
55iPhone774G:2009/12/08(火) 03:19:48 ID:7T/TlG7J0
iPhoneで2ちゃん見る場合、BB2Cというのが主流(?)らしいけど、
文字主体の2ちゃんでも、やっぱりパケット最低料金の1029円(12,250パケ)で
まかなうと考えるのは現実的ではないですか?
56iPhone774G:2009/12/08(火) 03:20:36 ID:JLW/E5xOP
>>50
フリック入力っていう、大きいキーボードでの入力法があって、そっちだととても快適にタイピングできるよ。
57iPhone774G:2009/12/08(火) 03:22:44 ID:MqIswN4f0
>>55
その程度じゃ無理だよ。画像も読み込むし。
3G回線切って、Wi-Fiで使うなら可能。

関連スレ
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 14ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256719878/
58iPhone774G:2009/12/08(火) 03:29:37 ID:qz/Wi7uX0
>>55
電話の電波遮断して
Wi-Fiのみの通信とかやればぜんぜんできる
あとBB2C以外にもBylineというオフラインで閲覧することを想定したRSSリーダーもあるので
上手く利用するといい
59iPhone774G:2009/12/08(火) 03:36:08 ID:NR65E/jjO
<<50
慣れの問題、
文字入力の考え方が違う
タッチした瞬間には入力されない。画面に認識中の文字候補が出て
その後、指を離した時に入力される。

タッチペンなんか全く使い物にならんかったよ
と、未だtouch使いの漏れが説明...
60iPhone774G:2009/12/08(火) 03:42:55 ID:bxTwdZ9IO
現在auの携帯なんだが、もっと、PCのようにサクサク&大画面でネットを使いたいと常々思ってたんだ。
PCサイトビューアは糞だしねえ。
んで、偶然このスレを発見したんだが、iphoneなら僕の希望を叶えてくれるのか?
ちなみに現在はパケ放題で満額分使ってます。
パケ放題高いよパケ放題。
あと、会員制のサイトとか、PCのID・パスで入れたりする?するなら明日にでも買っちゃう。
61iPhone774G:2009/12/08(火) 03:48:13 ID:qz/Wi7uX0
>>60
ヤフーとかグーグルとかニコニコとかYouTubeのIDならPCの代用できる
もちろん●もBB2Cで使える
もしあなたのネット回線が光で無線LANを構築できるなら
10M以上の速度でネットサーフィンも可能
62iPhone774G:2009/12/08(火) 03:50:15 ID:JLW/E5xOP
>>60
PCサイトならログインも問題なし。パスワードの記憶もできる。
携帯サイトとFlashは見れないので注意ね。
ネット閲覧はかなり実用的に作ってあるから快適だよ。
最近はiPhone対応サイトも増えてきたし、ますます快適になっていくと思う。
63iPhone774G:2009/12/08(火) 03:52:00 ID:/d+wPzzc0
iPhoneめっちゃ欲しい・・・
でもauの2年契約がまだ半年でauBOXの1年以内解除金も合わせると17000円掛かるらしい。
2年契約更新した時に買った携帯は落として無くなったし今の携帯が古過ぎる。
普段電話もしてないのに月1万近く掛かってるしiPhone代と思って思い切ってやるべきかな・・・
64iPhone774G:2009/12/08(火) 03:54:54 ID:qz/Wi7uX0
>>63
大丈夫
俺なんてKCP+のウンコ携帯つかまされて5万ドブに捨ててる
もう2度とauのガラケーは買わない
65iPhone774G:2009/12/08(火) 03:56:35 ID:Di6dhb6XO
>>63
最低料金にしてiPhone新規はどう?
66iPhone774G:2009/12/08(火) 03:57:46 ID:/d+wPzzc0
金に余裕あれば17000円なんてぽんと出すんだがなぁw
質問だけどmixiはPCサイトとして見るのかな?mixiの携帯でしか出来ないアプリは不可能?
あれがFLASHなのかどうかよくわからない・・・
67iPhone774G:2009/12/08(火) 04:00:42 ID:/d+wPzzc0
>>65
なるほど、初2個持ちか・・・
料金が親経由だからうまく親を説得出来るならば挑戦したいかもw
68iPhone774G:2009/12/08(火) 04:06:25 ID:qz/Wi7uX0
>>66
mixi関係のアプリもあるし
閲覧はPCサイトとして見れます
69iPhone774G:2009/12/08(火) 04:24:21 ID:bxTwdZ9IO
料金プランってどうなってるの?
他社のように
基本料+通話料+WEB接続料(繋ぎ放題あり?)
なのかい?
通話はほとんどしなくて繋ぎ放題だといくら位になりますか?
質問責めすまん。
70iPhone774G:2009/12/08(火) 04:40:52 ID:qz/Wi7uX0
>>69
>>1
テンプレあるから>>1から見てきて
俺の場合32Gの分割で7千円位で納まってる
71iPhone774G:2009/12/08(火) 06:57:37 ID:kk94S/XlP
>>66
PCサイトとして閲覧だよ。つうか、まんまPC。でもmixiアプリは遊べない。
>>68
多分>>66はmixiアプリ(ゲーム)の事を言ってるんだと思う。最近ガラケー用に
mixiアプリがでたからね。
72iPhone774G:2009/12/08(火) 07:23:03 ID:y6ssRbGIi
>>60
amazonなんかは、iPhoneからアクセスすると、専用サイトに飛ぶから非常に見やすいよ(PCサイトも見れる)
もちろん、ログインして買い物も可能。
73iPhone774G:2009/12/08(火) 07:43:34 ID:Mr2kABpYO
携帯、パソコンの使いすぎで両手腱鞘炎になり親指が使えなくなりました
タッチパネル式なら強く押さなくていいかなと色々タッチパネル携帯探したけど
画面が小さくて駄目でした。iPhoneが大きさ的に良くて触ってみたら凄く良かったので買おうと思うのですが
腱鞘炎で使ってる方居れば良いのですが?長時間使っても手の負担は軽いですか?
74iPhone774G:2009/12/08(火) 07:45:03 ID:FgzHfPhCi
>>56
絶対無理。一日で上限に達する。
75iPhone774G:2009/12/08(火) 07:54:12 ID:I+dTV4H+0
このスレのお陰で買う決心がついたが容量どっちにするか決めてなくて結局買わずに帰ってきたw
76iPhone774G:2009/12/08(火) 07:55:47 ID:y6ssRbGIi
>>73
まず腱鞘炎を治療しろw
77iPhone774G:2009/12/08(火) 07:56:23 ID:kk94S/XlP
>>55
メールが来てもWi-Fi環境に入るまで
送受信しない。(メールがあった事自体はSMSプッシュでわかる)
通信を必要とするアプリは使わない(ガラケーの様にいちいち通信しますか?とかきいてこないから)
通信を遮断するアプリを入れる。

ぐらいのがんばりを見せないと無理。
78iPhone774G:2009/12/08(火) 07:58:26 ID:Mr2kABpYO
>>76
既に半年治療してますし、親指用に装具付けてますが
79iPhone774G:2009/12/08(火) 08:08:02 ID:QdKI/w5RO
>>74

フリックで上限すかヽ(。_゚)ノヘッ?
80iPhone774G:2009/12/08(火) 08:11:44 ID:kk94S/XlP
>>79
>>74

>フリックで上限すかヽ(。_゚)ノヘッ?
多分、55にレス使用としたのでは?
81iPhone774G:2009/12/08(火) 08:16:25 ID:kk94S/XlP
>>78
いや、だから完治してからという意味では?
あと携帯全般というかモバイル機器は親指
操作を念頭において開発されてるものが
多い。特に片手操作とかね。
無論、人差し指でも操作はできるけど、
片手は無料だし、ストレスがあるかも。

店頭でホットモック触ってきてはどうか?
82iPhone774G:2009/12/08(火) 08:17:53 ID:5GnVDqqDi
今通勤電車の中だけど目の前iPhone、その横のエロそうなねえちゃんもiPhone、もちろん俺もiPhone
おまえら背中おしすぎだぞ!
ここむちゃくちゃ田舎なんだぞ!?
83iPhone774G:2009/12/08(火) 08:25:07 ID:BL5d8BDs0
iphoneの音楽の機能について教えてください。
mp3を取り込む際
ビッドレート
サンプリングレート
に制限ありますか。

今使ってるgibabeatが
あまりにも制限がきつすぎて再圧縮して取り込んだりして
非常に不便しているもので。
84iPhone774G:2009/12/08(火) 08:27:55 ID:kk94S/XlP

>片手は無料だし、ストレスがあるかも。

>店頭でホットモック触ってきてはどうか?
無料じゃねえよ、無理だよorz
85iPhone774G:2009/12/08(火) 08:34:08 ID:77dkyux8O
安くなったし、ドコモのパケホーダイ解除して併用しようと思うんだけど、
来年の新型を考えると、今は16GBのほうにしといたほうがいい?
86iPhone774G:2009/12/08(火) 08:35:52 ID:1RTDTe1QP
全国民iPhoneが我々の目標です
こないだGoogleの社長が大学にきて小学校でGoogleの授業を開始すべきっていってたけどiPhoneもつくるべき
87iPhone774G:2009/12/08(火) 08:42:12 ID:kk94S/XlP
>>85
まだどんな機種どころか、出る事すら
確定したわけではないよ。
そりゃ待ってりゃいつか出るだろうけど
新型は高いよ。
金は気にしないなら、一括で買っておけば
乗り換えは楽だよ。
88iPhone774G:2009/12/08(火) 08:42:21 ID:QdKI/w5RO
>>85
アプリや動画や
音楽
入れまくりしなければ16Gでも
いいんじゃない?
後で後悔なしよ
89iPhone774G:2009/12/08(火) 08:42:35 ID:Mr2kABpYO
>>81
仮に完治しても使えばまた発症するから何とかしたいんだけど
なった人じゃなきゃ分からないですよね
腱鞘炎の人居ないかな
90iPhone774G:2009/12/08(火) 08:44:16 ID:CC+O6NP/0
>>67
親を説得するなら月の料金比較を表にして説明した方が納得させられやすいよ
あまりau単体と変わらないって方向にもっていければ勝つる
91iPhone774G:2009/12/08(火) 08:47:56 ID:QdKI/w5RO
>>63

キャッシュバック2万の店で
MNPしたらいいんでは?
92iPhone774G:2009/12/08(火) 08:54:04 ID:bxTwdZ9IO
>>91
kwsk
93iPhone774G:2009/12/08(火) 08:57:50 ID:kk94S/XlP
>>89
あんまりいないと思われ。とりあえず
店頭でホットモック触って、負荷が
高そうならちょっと再考してみては?
94iPhone774G:2009/12/08(火) 09:01:53 ID:ZTom5MPp0
>>89
逆の手は使えるの?つかえればiPhoneで腱鞘炎なんかならんと思うよ、
まあ両手使って人差し指でも出来るし、
ガラけー捨てて早くiPhone買え!
95iPhone774G:2009/12/08(火) 09:10:30 ID:cZPsCr5/O
購入に反対していた嫁をようやく丸め込む事に成功したので
今日にでも買ってきたいのですが、機種変だと今使ってる
携帯に入ってるSIMカードって没収されちゃうんですか?
今の携帯に入ってるデータなんかが見れなくなるのは
非常に困るんですが…。
96iPhone774G:2009/12/08(火) 09:13:33 ID:ilHgh94m0
>>95
今は没収されないらしい。
あと身分証さえ持って行けば、今の携帯持って行かなくても機種変できるよ。
97iPhone774G:2009/12/08(火) 09:13:43 ID:yqnJ5mSF0
お店によっては端末価格が1,920×24の値段よりも安い店があるね。
酷いときは20,000円きってることもあるみたいだけど、ブックカメラとか
ソフマップはそんなことはない。
みなさん、いったいどこで買っているの?1,920×24の値段46,080円で
買っていますか?

それから、キャメラの画素数が1,000万画素に時代にCMOS300万画素の
iPhoneでも「カメラ機能なんかどーでもいいくらい、他が楽しい!」って思ってよかと?
おれはアプリによる機能拡張に目をつけてるんだが。
98iPhone774G:2009/12/08(火) 09:20:06 ID:JmzwPN1o0
SBMの回線が糞だと言うことには、
iPhoneユーザーでも、異論は無いだろう。
インフラの整備を差し置いて、安売りで、
売るだけ売っておいて、回線が
耐えれなくなったら責任転嫁の規制。
ちょっとレジャーに出掛けたら圏外。
せっかくハードは悪くないのに、勿体無い。
大阪難波のど真ん中のファーストフード
店の地下で、FOMAで普通にネットしてたら、
隣席の高校生が、iPhone圏外やぁーと、
メールを受信するために、わざわざ地下
から一階に上がっていっていた。
SBMに載っかっている以上、iPhoneが神機種に
なることは有り得ないだろう。

99iPhone774G:2009/12/08(火) 09:30:30 ID:dljsqEH7i
>>97
iPhoneのカメラは、直感的に使えてレスポンスも抜群に良く面白いよ。動画への切り替えも簡単。
画素数こそ少ないけど、発色やホワイトバランスほ良いので画質も悪くないよ。
アプリを使えば更に楽しい。

ガラケーのカメラって画質や画素数にこだわり過ぎて、軽快な操作&カメラを楽しむと言うことを忘れてるなーと、iPhoneを使ってみて思ったよ。
100iPhone774G:2009/12/08(火) 09:31:10 ID:Mr2kABpYO
お二方ありがとう

>>93
ホットモック触って試してみる

>>94
両手死んでます。人差し指で行けるんですね、両手持ちになりそうだけど

10時になったら近くのソフトバンクショップに行ってきます
101iPhone774G:2009/12/08(火) 09:32:10 ID:QZ85JRES0
iphone手に入れるのにどれぐらいの期間待つの?
最悪今年中には手に入れたいんだけど
102iPhone774G:2009/12/08(火) 09:33:21 ID:JLW/E5xOP
>>101
在庫があれば今日にでも
103iPhone774G:2009/12/08(火) 09:40:32 ID:yqnJ5mSF0
>>101
おれは埼玉だが、どこでも売ってるYO

>>99
サンキュウ。今の手持ちドコモはメールへの添付のプロセスに
いらいらするんだよ。メール作成画面から写真を撮って添付すると
「本体に保存するか?」きいてくる。ここで、いいえとすると、
添付できない。だったらきくなといいたいわけw
どんなプロセスで写真を撮って自動的にメモリーカードに保存でき、
かつ同時にメールへの添付したい。
その点、iPhoneは本体しか保存できないから、スコンスコン
メール作成できるから、ストレスがないと信じたいの。

今週、2万でiPhoneが手に入るなら買うぜ。
104iPhone774G:2009/12/08(火) 09:42:10 ID:QdKI/w5RO
>>98

しかし
ドコモだとバカ高い端末価格にするだろうな
二年縛りで0円とかありえん
105iPhone774G:2009/12/08(火) 09:42:44 ID:3+oNLmpNi
買っちゃうと在庫なんか興味なくなるんだけど、そんなに今ないの?
106iPhone774G:2009/12/08(火) 09:48:57 ID:B32LJrOF0
>>103
iPhoneの写真はサイズが大きいから一手間いるぞ
添付も手順を覚えないとサクサクは進まないかも

アプリでどうにでもなると思うがちょっとその書き込み見る限り
いらいらするはめになる可能性もあるんで注意してくれ
107iPhone774G:2009/12/08(火) 09:49:56 ID:kk94S/XlP
>>95
ボッシュートはされないけど、無効な
シムになるから携帯の機能は使えなく
なる可能性がたかいよ。
つうか、それで使えたら便利なワンセグ
専用機とかができちゃうよね。
108iPhone774G:2009/12/08(火) 09:50:13 ID:yqnJ5mSF0
>>106
まじか!!!!!!
109iPhone774G:2009/12/08(火) 09:50:50 ID:JLW/E5xOP
>>103
そのへんの挙動はiPhoneだと簡単。アプリもメール対応してて、写真やらファイルやらすぐ送れるし。

今回、かなりの在庫を用意してるらしいので品切れにはそうそうならないと思うが、契約者も相当多いようだね。
110iPhone774G:2009/12/08(火) 09:53:41 ID:JLW/E5xOP
>>108
送る相手が携帯だと、スクリーンシヨット取ってから送らないと相手が受信できない事があるらしい。スクショ自体は簡単に取れるけどね。
PCやFlickrなら問題ない。
111iPhone774G:2009/12/08(火) 09:55:20 ID:kk94S/XlP
>>97
カメラ画素は大きい程無駄にファイル
容量だけあがるよ。
写真にこだわるなら、あんな小さい
プラレンズで撮る事自体ナンセンス。
むしろ貴方が目をつけた加工アプリ
の方が色々楽しい。
112iPhone774G:2009/12/08(火) 09:55:45 ID:yqnJ5mSF0
>>110
なるほど。
だけど、それがiPhoneの欠点というほど大きな問題ではないんでしょ?
それよりも圧倒的にたのぴーこといっぱいなんでしょ?
113iPhone774G:2009/12/08(火) 09:57:51 ID:kk94S/XlP
>>108
そうか、ガラケー相手だと写真が
大きすぎて受け取れないかも。
ひと手間踏む事になるね。
もちろんリサイズアプリも豊富だけどね。
114iPhone774G:2009/12/08(火) 09:59:53 ID:152pPgJzi
>>112
トイカメラってジャンルがあるぐらい、写真好きな人は撮ることを楽しんでる。カメラアプリ見てるとそんな雰囲気を感じるよ。
115iPhone774G:2009/12/08(火) 10:02:32 ID:B32LJrOF0
>>112
>どんなプロセスで写真を撮って自動的にメモリーカードに保存でき、
>かつ同時にメールへの添付したい。

さっきの書き込みのこの部分だけにこだわるなら勧めるのは微妙
手間以上の楽しさを重視するならもちろん勧めるんだが
116iPhone774G:2009/12/08(火) 10:21:39 ID:yqnJ5mSF0
>>115
おK。あとは自己責任で対処するよ。
今の携帯はD905ISで三菱の最後の携帯なんだが、
くるくる回る部品のおもしろさに思わず買ったが、
カメラが思った以上に性能が低いし、
文字は変換ミスが多いし(おれの手が滑るとかw)、
うんこちゃんなんで・・・

かといって、カメラ以外のどうでもいい機能がいっぱいの携帯を購入しても、
もう、先が見えているわけなので、大きな変化を体験するためには、
iPhoneしかないのよ。お財布携帯とかしらねー。携帯で電車にのれなくてもいい。
コンシュエルとか着せ替えとかどーでもいいの、あたし

117iPhone774G:2009/12/08(火) 10:30:03 ID:Dx6tP80zi
>>116
iPhoneのカメラは使いやすいと思うけど、
変換はiPhoneもかなりバカだぞ。入力自体は慣れれば高速に出来るから、総合的に見たらガラケーよりは早く打てるけどな。
118iPhone774G:2009/12/08(火) 10:48:14 ID:45F+K3o5i
このスレに背中押されて昨日購入しました。
設定終わってiPhone.BB2Cから初カキコです。
凄い、 PCでJane使ってるけど、
ほとんどストレスを感じない。
ただ、ブラウザにつなげるときに、
いちいち内蔵か safari か聞いてくるのが面倒です。
デフォルトで設定できないのでしょうか?
119iPhone774G:2009/12/08(火) 10:51:56 ID:WdcPeWfi0
>>116
水をさすようだが、D905ISという機種は存在しないと思うw
まぁ、iPhoneは今までのケータイとは比べ物にならない新体験ができるのは確か。
たかだか「おサイフ」一つだけで、この便利さと新しさを切り捨てるのは勿体なさすぎる。
120iPhone774G:2009/12/08(火) 11:06:09 ID:+f803Kgi0
>>118
あまり不便に感じたことはないなぁ、

画像のサムネイルはONにしてますか?
していれば画像なら画像長押しで でる。

他は聞いてくるよ。
121iPhone774G:2009/12/08(火) 11:07:42 ID:yqnJ5mSF0
>>119
まちがえたw
http://ja.wikipedia.org/wiki/D905i

905のアイだった。ぎょめん。
122iPhone774G:2009/12/08(火) 12:00:16 ID:4povMDmdi
>>117
このへんわかってない人が非常に多いのだが、ことえりの変換は長文一括変換を想定して作られている。
ちゃんと前後の分節を判断して文脈によって適切な変換をしてくれる。短い節で区切っているとどんどんばかになる。
このレスは全て一気変換で書きました。途中の変換ミスの修正もなれれば簡単。
123iPhone774G:2009/12/08(火) 12:08:48 ID:4povMDmdi
>>121
俺もD905だったよ。ピンクゴールド。
あれは素晴らしい機種だった、ガラケーにしてはだけど。
カメラまわり以外でも、ドコモにありがちな手順の煩雑さが一切無い。
階層が単純だから、どの機能にも素早くアクセス。
電波の問題と、無料通話がついてるからバリューSS+Eビリング+自分割で月880円で2台持ちしている。
iPhoneのホワイトプランは無料通話ついてないんで、結局通話すると料金変わらんのよ。
わかんなかったらドコモショップの姉さんに一番安く維持したいと言えば丁寧に教えてくれる。
このへんがインチキ&わかりませんのソフバンとの大きな違い。裏切るのがしのびなくなる。
124iPhone774G:2009/12/08(火) 12:19:27 ID:IWPCKjYi0
IMもアプリとして選択出来ればいいのにな。かわせみ(旧egbridge)使わせろ。
125iPhone774G:2009/12/08(火) 12:26:02 ID:+Pqza3LD0
>>63
それなら、17000円なんか、数ヶ月で取り戻せる。MNPなら、ホワイトプラン980×5ヶ月無料でまず4800円、ただとも紹介で更に5ヶ月無料で、合わせて9800円
全く電話しなければ、パケット定額満額でも16Gで月々5705-980(ホワイトプラン割り引き)=4733円+通話料32Gでも、5213円+通話料だ。
ただとも紹介は、家族割り引きに加入か、誰かに紹介チケットをもらえば適用される。
【5千円】新規同士で ただとも になろう 3枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1257332027/
126iPhone774G:2009/12/08(火) 12:27:23 ID:Mr2kABpYO
駅前に2店あるソフトバンクショップ見てきました
誰も居なかったのでじっくり触ってきました。
まじすごい、文字入力連打しなくていいのか
操作も問題ないかな、ちと前の画面に戻るボタン小さくて押しにくかったけど
駅前直ぐ近くの店は特典何もなくて、頭金とか言い出したので即退散
2店目は頭金無しで5000円キャッシュバックにただともも付けてくれる
11日じゃないと契約出来ないんで予約して来ました
127iPhone774G:2009/12/08(火) 12:28:33 ID:lBDyVQfni
料金がどうのこうのと言うより、iPhoneの楽しさはぷらいすれすなんだけどなw
持ってない人に言っても分からんと思うけど。
逆にあんな高いガラケー買う人が可哀想に見えるわ。
128iPhone774G:2009/12/08(火) 12:32:54 ID:h6FiH9OR0
10日過ぎてから契約したほうがいいの?
129iPhone774G:2009/12/08(火) 12:35:25 ID:+Pqza3LD0
>>128
10日締めになるならね。11日以降が良い。
130iPhone774G:2009/12/08(火) 12:41:43 ID:3+oNLmpNi
>>128
パケ定の金額に影響が出る。
締日の直前は買わない方が良い。
131iPhone774G:2009/12/08(火) 12:42:27 ID:kk94S/XlP
>>126
もうカウントダウンだなwww今のうちに
アプリいっぱい探しとくんだ。
132iPhone774G:2009/12/08(火) 12:42:31 ID:FcTrH90U0
今 買って10日締めになるの?
俺はクレカで月末締めだけど、締め日って、どう決まるのかな?
133iPhone774G:2009/12/08(火) 12:47:59 ID:IWPCKjYi0
カード払いなら10日、銀行引き落としなら月末って言われた。地域によるのかな。よく分からん。
134iPhone774G:2009/12/08(火) 12:54:45 ID:3+oNLmpNi
前はパケ定の上限も日割だったのにね。
自分の時は締日直前に買って3日分の420円払ったな。
135iPhone774G:2009/12/08(火) 13:02:17 ID:Nklq87040
>>55
APNDを入れないと無理。

Wi-Fi環境下なのに、一日で10メガ近く受信してた。
136iPhone774G:2009/12/08(火) 13:03:16 ID:FcTrH90U0
調べた。

新規契約の場合の締め日は毎月10日に全国統一されました。
口座振替・クレジットカード、どの支払い方法でも10日締めとなります。
既存でSoftBank携帯電話を持っており、家族割引を組まれた場合は、既存回線の締め日に統一されます。

だそうだ。
137iPhone774G:2009/12/08(火) 13:11:22 ID:XntGgbABP
>>136
へー、わかりやすくなったね
これから契約する人には、助かるだろう
今週末に購入する人が、一気に増えそうだ
138iPhone774G:2009/12/08(火) 13:16:40 ID:TptT5GCw0
>>135
パケット通信をメール限定で使う俺はいけますかね?
139iPhone774G:2009/12/08(火) 13:17:23 ID:yqnJ5mSF0
>>123
え?そう?
おれには不便に感じだしている、くるくる部品が・・・
おれはほとんど通話しないんだ。先月は315円だった・・・
140iPhone774G:2009/12/08(火) 13:18:11 ID:XntGgbABP
今週末購入する人は、準備することいっぱいあるぞ
iTunesインストールして、音楽データを整理
無料アプリ落としまくり
必要なら保護シートやケースを購入
iTunesカードが二割引中だから、コンビニで購入
アドレスをパソコンに落とせる人は、データを整理しておけば同期するだけで済むし
あとなんかあるかな
141iPhone774G:2009/12/08(火) 13:18:21 ID:+viVgX7fO
>>123
そうなんだよな。DoCoMoのお姉さんの対応とSOFTBANKの対応は天と地ほどの差がある。


142iPhone774G:2009/12/08(火) 13:19:44 ID:XntGgbABP
>>138
ここを参考に自分で判断してくれ
快適には使えないと思うが

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 14ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256719878/
143iPhone774G:2009/12/08(火) 13:21:16 ID:XntGgbABP
>>141
まあ、不愉快な思いしたとしても契約の時だけだし
アップルストアで購入すれば、間違いないけどな
144iPhone774G:2009/12/08(火) 13:21:20 ID:yqnJ5mSF0
>>141
ドコモは確かに丁寧だ。ソフトバンクはやる気がない感じだったり、愛想がないw
犬のまねをしているの?犬でも愛想はあるぞ。
145iPhone774G:2009/12/08(火) 13:23:51 ID:XntGgbABP
>>122
自分、最近そのこと知って、細切れにならないように入力している
キータッチが格段に減ったわ
146iPhone774G:2009/12/08(火) 13:24:13 ID:RwDUtXKX0
機種変 2年以上でiPhone 32GBにする場合、貯まっているポイントを使うと
どの部分に適用されるんでしょうか?
また、機種変は量販店で購入してポイントをもらったほうが得みたいですが
一括ではない場合はどの部分の金額にポイントがつきますか?
147iPhone774G:2009/12/08(火) 13:33:28 ID:I+dTV4H+0
背中を押されて買ってきたぜ
箱ちっせぇw
148iPhone774G:2009/12/08(火) 13:34:10 ID:080rP/PN0
新規で支払いはSBの家族の口座から引き落としにしようと思って店で聞いたら
一括だと月々の支払いはカードのみだと言われました。みなさんそうですか?

カード支払いにするなら11日に契約すればいいですか?
149iPhone774G:2009/12/08(火) 13:35:18 ID:+Pqza3LD0
>>146
差額の480円×24=11,520円から値引き。
ポイント以外でも安心保証とかの保証入ってれば、保証から3150円割り引きが付く。保証の3150円コミで最大10000ポイント(10500)まで引ける。残りの1020円は
480×2.125回払う。分割24回のうち始めの21回はポイントから毎月480円づつ相殺される。
150iPhone774G:2009/12/08(火) 13:35:32 ID:sHmGSfEo0
機種変更で32GBをIYHしてきたぁあああ。
カバーと保護フィルム買ってきたけど、あとなんか買うのある?
151iPhone774G:2009/12/08(火) 13:38:29 ID:+Pqza3LD0
>>148
一括はクレジットカード引き落としが必須。iPhone本体価格は現金で支払う事も可能。家族の支払いなら、支払い同意書を書いてもらう事。
152iPhone774G:2009/12/08(火) 13:39:17 ID:+Pqza3LD0
>>150
特に要らない、バッテリーが不安なら、外部バッテリーか、バッテリーケースとかもある。
153iPhone774G:2009/12/08(火) 13:39:41 ID:XntGgbABP
>>150
iTunesカードがセブンイレブンとサークルケーサンクスで二割引中
それぞれナナコ、カルワザカードが必要
二台持ちなら携帯アプリもあるが
154iPhone774G:2009/12/08(火) 13:53:51 ID:RwDUtXKX0
>>149
有難うございます。
ポイントが13000p程あってvodafoneのアフターサービスに入ってます。
6000pを残し7000p+アフターの3000pを使ったほうが得ですよね。

この場合、一括ではなく量販店で機種変しても現金は払わないですよね?
その場で支払いが無いのでポイントも無しということですよね?
155iPhone774G:2009/12/08(火) 14:04:55 ID:080rP/PN0
>>151
レスありがとうございます。カードは自分名義です。
156iPhone774G:2009/12/08(火) 14:05:15 ID:yDk30y1Z0
>>154
機種変だと毎月の支払いは480円+300円だぞ
480円は新規のみ
157iPhone774G:2009/12/08(火) 14:18:10 ID:kk94S/XlP
>>138
アプリで遮断しない限り無理。iPhoneは
ガラケーと違っていちいち、通信して
いいですか?なんて聞いてこない。
バックグラウンドでアップデートやら
色々パケット使うんよ。
MMSを解放している限りパケットは
上限に張り付く可能性がある。
158iPhone774G:2009/12/08(火) 14:29:13 ID:qZseV+Yv0
もう8日だっていうのに今週末を待たずして買ってしまいそうだ・・・
お前ら背中押すなよ!絶対だからな!いいか押すなよ!!
159iPhone774G:2009/12/08(火) 14:30:09 ID:z4aVJk+MO
auからMNP。
分割で購入で口座引き落としするつもりなんだけど何を持って行けばオケ?
MNP予約番号、auの請求書、通帳、届出印、キャッシュカードは持った。
160iPhone774G:2009/12/08(火) 14:33:48 ID:yDk30y1Z0
>>159
身分証は
161iPhone774G:2009/12/08(火) 14:35:01 ID:z4aVJk+MO
忘れてた。免許証持った。
162iPhone774G:2009/12/08(火) 14:44:23 ID:PHVP2bTYP
>>161
けっこう手続き時間がかかるから
ゆとりを持って
後の予定を組んだほうがいいよ

163iPhone774G:2009/12/08(火) 14:48:53 ID:hIws7Atp0
テンプレの計算ところどころ間違ってないか?

例えばQ2
■毎月払う料金
ホワイト S!ベ パケ定下限 月月割   総支払額
 980円+(315円+1,029円−1,920円) = 月980円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
                             ↑
                            404じゃないか?

と思って、公式サイトでシミュレーションさせると月980円〜なんだよなぁ。

誰かからくりを教えてくれ。
164iPhone774G:2009/12/08(火) 14:48:54 ID:gWF8fv4FO
>>104
実際電波悪いのは事実だし、それは糾弾してった方がいいだろ
あんま盲目になんなよ
165iPhone774G:2009/12/08(火) 14:50:13 ID:1/aApkiUO
今ドコモ使ってるんだけど壊れてしまったので買い換え検討
色々見てたらたまらなくアイフォン欲しくなってきた
今迷ってる唯一の点がバッテリーの保ち
すぐに電池がなくなるって聞いたんだけど、
インターネットとかメールをそれなりにすると一日保たないですか?
回答+背中押してください!
166iPhone774G:2009/12/08(火) 14:51:54 ID:yDk30y1Z0
>>163
基本料は割引対象外だから
167iPhone774G:2009/12/08(火) 14:53:08 ID:z4aVJk+MO
ありがとう!
今日仕事帰りにiphone買ってくる!!それまでに何かしとくことある?仕事なんかやってられん!
168iPhone774G:2009/12/08(火) 14:57:36 ID:UUtnAkqi0
>>165
まともに使えないほどバッテリーが持たないんだったら、
こんなに人気が出るはずがないよ

今までの携帯と同じ使い方なら今まで以上に持つと思う
でも楽しくてつい触ってしまうから、早く減ってしまうのも事実なんだよなあ
169iPhone774G:2009/12/08(火) 14:58:33 ID:152pPgJzi
>>165
仕事そっちのけで使ってて、日中一回は充電が必要かなぁ。
しなくても夕方にはギリギリって感じ。
もちろん使用頻度で変わるから何とも言えないけど、心配なら外部バッテリーや充電ポイントの確保を。
170iPhone774G:2009/12/08(火) 15:02:02 ID:kyCNWqO70
キャンペーンって延長するのかな
今のケータイの縛りが3月までだから悩む
171iPhone774G:2009/12/08(火) 15:06:47 ID:yQwk+paWO
iPhoneをスパボ分割で買うときっていつものガラケー買うときよりも査定厳しいの!?それとも同じ!?
172iPhone774G:2009/12/08(火) 15:07:17 ID:0c+Y8zwJ0
Googleの音声検索は精度高いし楽しいよ
173iPhone774G:2009/12/08(火) 15:09:39 ID:yQwk+paWO
>>170
ギリギリまで引き付けてまた延長とかになるから心配いらないよ
次世代iPhone出るまで続くんじゃないのかな
もし万が一一旦終了となっても次世代iPhone発売になったらまたキャンペーン復活するだろうしね
174iPhone774G:2009/12/08(火) 15:10:27 ID:1/aApkiUO
>>168>>169
ありがとう!
かれこれ3時間、ずっとアイフォン売場の前に張り付いてるから、
最初に俺に説明した姉ちゃんが気まずそうだぜw
なるほど、俺もっと保たないと思ってたけど、
確かにそれならこんなに人気出ないよね
俺は営業なので、移動は携帯にらめっこ+充電できない環境なんで、
外部バッテリーってのを一緒に買おうと思う!

ありがとう!
この書き込みを終えた瞬間、
姉ちゃんに話しかけます!
175iPhone774G:2009/12/08(火) 15:12:55 ID:EBrLgWd50
yahooメールやGmailなどのウェブメールはプッシュメールとして使えるでしょうか?
176iPhone774G:2009/12/08(火) 15:18:14 ID:j9iyD/Fo0
>>175
使えます。
177iPhone774G:2009/12/08(火) 15:20:11 ID:/ZPke6VD0
>>176
え?マジ?
178iPhone774G:2009/12/08(火) 15:22:51 ID:j9iyD/Fo0
>>175
Yahooメールはyahoo.comな。
179iPhone774G:2009/12/08(火) 15:24:48 ID:kk94S/XlP
>>158
どうぞどうぞ。
180iPhone774G:2009/12/08(火) 15:27:48 ID:p9MI0lNk0
>>174
営業しろよw
181iPhone774G:2009/12/08(火) 15:29:18 ID:B94E1MFy0
>>175
プッシュできるのはMobileMeとgmailとyahoo.comだったと思うよ。
182iPhone774G:2009/12/08(火) 15:33:35 ID:yqnJ5mSF0
>>181
そこが気になるのよ。
結局、ドコモからのメールが手元のiPhoneにリアルタイムで着信するか気になる。
あたかもメールで会話しているかのようにできる?
183iPhone774G:2009/12/08(火) 15:34:17 ID:Nklq87040
>>138
無理に近い。
アプリを沢山入れると、裏で通信アクセスするらしい。
俺もこれでやられた。
ただ、なんのアプリがアクセスしたのかが
わからないから、余計くやしい。

最低金額を維持したいならAPNDを入れて活用させるか、
買ってきたままのアップルの純正アプリだけで運用するとかならいけそう。
iPhoneの本来の楽しみは無くなるけど。
長文失礼。
184iPhone774G:2009/12/08(火) 15:39:00 ID:LKFrXc250
【政治】 民主党「金持ちを優遇することが、景気のプラスになる」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260252241/
185iPhone774G:2009/12/08(火) 15:40:06 ID:a3IM5gwZ0
>>182
そういう意味ならリアルタイムで着信する
186iPhone774G:2009/12/08(火) 15:42:21 ID:yqnJ5mSF0
>>185
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
187iPhone774G:2009/12/08(火) 15:42:28 ID:B94E1MFy0
>>182
どのメールを使うつもりなのかな?

iPhoneには@i.softbank.jpと@softbank.ne.jpが使えるようになっているけど、これらはもちろんガラケーと同じように同時着信するよ。
188iPhone774G:2009/12/08(火) 15:54:12 ID:+G5n3N0Li
>>183
最近ではアプリ内に広告が出てて、その広告が自動的に通信をして、最適な広告を出したりしてるなあ。
もちろん、広告をクリックするとサファリが起動して更にパケットが発生。
ゲームのハイスコアを見ると、自動的にオンラインスコアを見て通信とかもあるな。
189iPhone774G:2009/12/08(火) 15:55:28 ID:UUtnAkqi0
>>182
会話するようにメールしたいんだったらMMS(@softbank.ne.jp)がオススメ
画面はこんな感じ
ttp://iphoneac.com/images/mms1.jpg
190iPhone774G:2009/12/08(火) 15:59:13 ID:yqnJ5mSF0
>>189
相手はドコモやパソコンメールでも画面のようになりますか?
191iPhone774G:2009/12/08(火) 16:03:32 ID:+G5n3N0Li
>>189
MMSのスレッド表示は慣れると使いやすいよね。よくメールする人との過去のやり取りが簡単に確認できる。
不満店は、
・文章の部分コピーが出来ない
・間違って送信ボタンを押しやすいので送信確認メッセージが欲しい
くらいかな。
192iPhone774G:2009/12/08(火) 16:04:42 ID:+G5n3N0Li
>>190
なるよ。
193iPhone774G:2009/12/08(火) 16:05:33 ID:UUtnAkqi0
>>190
なるというか、MMSはこの画面にしかならないw
Eメール(@i.softbank.jp)はもっと普通の表示なので、好みや目的で使い分けるといいよ
194iPhone774G:2009/12/08(火) 16:07:16 ID:yqnJ5mSF0
>>192
>>193
まじ、ありがとう。
おれ、買う勇気出てきたっぞ。
195iPhone774G:2009/12/08(火) 16:28:20 ID:UiOqUjj/0
どうして締め日の翌日、契約した方がいいのですか?
196iPhone774G:2009/12/08(火) 16:34:23 ID:NwHFIqXK0
>>195
パケット定額が日割じゃないから
197iPhone774G:2009/12/08(火) 16:36:48 ID:etWtCIVKO
>>196
>>22みたいに使うなら10日契約でも無問題?
198iPhone774G:2009/12/08(火) 16:48:47 ID:NwHFIqXK0
>>197
パケット下限なら日割だからそれでいいと思う
199iPhone774G:2009/12/08(火) 17:22:16 ID:MJhxJwwC0
2年縛りがあと3ヶ月・・・。そのころにはキャンペーン終わってるからさっさと買い換えたいんだけど、
機種変で払わされるのは(基本料金÷24)×3ヶ月分でおk?
200iPhone774G:2009/12/08(火) 17:28:33 ID:VepuT2RY0
>>199
なんという俺と同じ状況
メニューリストから月賦情報見に行けよ
201iPhone774G:2009/12/08(火) 17:33:11 ID:5IB+wpSwP
>>189
楽しそうだな、おいw
俺もさっさと契約しちまおう。
202iPhone774G:2009/12/08(火) 17:36:52 ID:suKEAhzf0
いよいよか

胸熱】iPhone・Android用のATOK開発中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260261032/
203iPhone774G:2009/12/08(火) 17:44:58 ID:T3GsusQz0
昨日ついに買っちゃいました。
アドレスの移行もなんとかできたけど、アイフォンの電話帳ってグループ分けできないんですね・・・
204iPhone774G:2009/12/08(火) 17:51:59 ID:XntGgbABP
>>203
PC使えば可能
アプリでもできるものがある
205iPhone774G:2009/12/08(火) 17:55:55 ID:T3GsusQz0
>>204
いろいろ探してみてると、windowsアドレス帳と同期ができるんですね。
iTunesから同期でアドレス帳を編集、(置き換え)した場合、iPhoneのデータが全て消えて、
windowsアドレス帳のデータがiPhoneに登録されるんですか?
206iPhone774G:2009/12/08(火) 18:22:08 ID:AJK55Rumi
>>202
ほんとに胸が熱くなってきた!

フリック入力自体は気に行ってるから、これにATOKが加われば最強!
207iPhone774G:2009/12/08(火) 18:29:50 ID:XntGgbABP
>>205
基本は同期だけど、iTunesのオプションでそういう風にもできる
手違いがあると大変なので、作業の前にバックアップは取っておくべき
208iPhone774G:2009/12/08(火) 18:31:07 ID:0JMJ6YaOO
くっ…欲しいけど今月いっぱいは冷静に考えて
来月になってもやっぱり欲しかったら買おう!って思ってたけど
もう週末にでも欲しい…ギェー
209iPhone774G:2009/12/08(火) 18:32:32 ID:T3GsusQz0
>>207
アドバイスサンクスです。
ちょっとドキドキしますが、いろいろいじくってみようと思います。
210iPhone774G:2009/12/08(火) 18:32:55 ID:XntGgbABP
>>208
年末年始使えないなんて、モッタイナイ
買っちまいなよ
211iPhone774G:2009/12/08(火) 18:34:27 ID:AJK55Rumi
>>208
どーせ買うんだから、早く買っちまえ。
値下げ直後だから、しばらくは新たな値下げもないよ。
212iPhone774G:2009/12/08(火) 18:37:17 ID:UTZWUxCx0
904SH 923SHと「ガラケー」を渡り歩いてきましたが、iphoneのサクサク感に感動しています。
GPS厨なので、特に地図アプリには驚かされました。
地下鉄から地上に出て「さて、ここはどこだ」とアプリをクリックすると、起動から現在地の補足まで遅くても5秒以内で完了します。
5秒ですよ!!!
213iPhone774G:2009/12/08(火) 18:39:33 ID:sHmGSfEo0
ちょっと使ってみてたけど、
携帯の入力にイライラしてたのが、これだと早く打てるわ。
慣れたらもっと早く打てそうだ。

早く買ってれば良かったよ。
出張に重いノーパソ持ってかなくてもよかったのに…。
214iPhone774G:2009/12/08(火) 18:39:50 ID:0PPg4eCX0
>>212
便利だよね。
食べログなんかも素敵だしw
215iPhone774G:2009/12/08(火) 18:39:49 ID:suKEAhzf0
間違ってた「一括価格」をやっと直しやがった。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
サイト作った下請けは切ってしまえ。
216iPhone774G:2009/12/08(火) 18:40:43 ID:mkorhZ+D0
>>208
新規かMNPなら締日が10日だから、週末の11日以降買えば、パケ上限代金で損することも無い。この週末しかない!
217iPhone774G:2009/12/08(火) 18:43:09 ID:0JMJ6YaOO
>>210
>>211
アッー!
私いますごく…お二方から背中押されてます…


土曜日特攻してきますぅぅぅ!
218iPhone774G:2009/12/08(火) 18:48:03 ID:hwaQPPVKO
アッー
219iPhone774G:2009/12/08(火) 18:52:28 ID:Nklq87040
>>208
いずれ買うなら、はやく買った方がいいよ。

年末年始だと在庫がなくなっているかも。
ボーナスシーズンだし。
220iPhone774G:2009/12/08(火) 18:57:04 ID:QdKI/w5RO
>>208
10日までに買えば
月割が早まるよ
221iPhone774G:2009/12/08(火) 18:57:39 ID:0EbSIArIi
>>219
いざ買おうと思った時に在庫が無いと1番悔しいよなw
222iPhone774G:2009/12/08(火) 19:09:27 ID:XntGgbABP
今週末購入予定の人は、モリタポ100円分買ってp2導入するか、●を買っておくといいかも
結構長い間規制中で3G回線経由の書き込みできないし、解除されてもまたいずれ規制されることもあるだろうからね
223iPhone774G:2009/12/08(火) 19:15:18 ID:8JMopRUc0
今日、買う気満々で外出。
でも、少し不安があった。
エリアマップだと俺の工場は圏内だったけどエリアギリギリだったんだよね。
で、一応、量販店へ行く前にソフバンショップへいろいろ確認しに行ったわけよ。
あるじゃん、通信速度とか工場内での電波の入り具合とか。
したらさ、俺の工場は僻地だからさ、ハイスピードエリアじゃなかったわけ。
じゃ、どんだけの速さがでるの?って訊ねたら
「おそらく、ISDN回線の速度よりも低くなると思われますね。また工場内ですと、それよりもっと下がる可能性があります」って。
たまげたね。
どうやらエリアマップ圏内でも、いくつか電波送受信ランクがあるようだ。
ちなみに俺のアパートもハイスピードエリアではなかったが、工場よりましだった。
もっと詳しく知りたかったから、自分でネットで調べたいんですがと口にしたら、そのランクは一般には公表してないって言われた。

せっかく長い長い休憩時間を良質なWeb(ここ重要)で潰そうと計画してたのに…
さようならiPhone、さようならソフトバンク!
田舎もの万歳、四勤二休の二交代制工員万歳!
224iPhone774G:2009/12/08(火) 19:15:32 ID:j+K7QiIo0
さっきオンラインショップから発送連絡がきた
これって10日締めなら最悪な日にちだな…
225iPhone774G:2009/12/08(火) 19:18:17 ID:bce4ikeC0
>>223
むしろ、ソフトバンクがはっきり事実を教えてくれて、良対応じゃないか。
その手紙をセメント樽のなかにでも入れてくれ。
226iPhone774G:2009/12/08(火) 19:18:52 ID:QdKI/w5RO
>>224
月割の1920円引きが早まるからいいじゃん
227iPhone774G:2009/12/08(火) 19:19:31 ID:uwhRXT000
新規購入だと、代理店で買うのと家電量販店で買うのとだとどっちが得かな?
MNPと2台目にするのとで迷ってるけど一応2台持ちにする予定。
228iPhone774G:2009/12/08(火) 19:20:44 ID:0EbSIArIi
>>224
一日だけパケット通信を我慢したら良い。
229iPhone774G:2009/12/08(火) 19:21:51 ID:QdKI/w5RO
専用スレがある
東日本と西日本
230iPhone774G:2009/12/08(火) 19:23:30 ID:j+K7QiIo0
>>228
そうなるよなあ
10日から使い始めていいのかな?それとも11日?
231iPhone774G:2009/12/08(火) 19:25:33 ID:QdKI/w5RO
0時から
232iPhone774G:2009/12/08(火) 19:31:10 ID:mkorhZ+D0
>>223
ソフトバンクshopの人も いいかげんな事を言うから信用しない方がいいぞ、
なんだ そのISDN回線より遅いって、64k以下かい?測ったんか?
その工場にエリアチェック機かりて自分で圏内かどうか試した方がいいよ。
233iPhone774G:2009/12/08(火) 19:43:18 ID:0JMJ6YaOO
>>219
ごもっともですね〜
普段から間が悪い女なんで、散々渋ってようやく買いに行ったら在庫ないやん!
っていうビジョンが容易に浮かびます。
腹を決めました。ハラキリー

背中押してくれた方ありがとうございました!
234iPhone774G:2009/12/08(火) 19:47:37 ID:mJ7pQoULO
絶対にアドレス変えないと駄目かな?
vodafoneのままでいたい
235iPhone774G:2009/12/08(火) 19:49:14 ID:XntGgbABP
>>234
大丈夫
236iPhone774G:2009/12/08(火) 19:54:48 ID:0PPg4eCX0
>>234
vodaでもおkだよ。
237iPhone774G:2009/12/08(火) 20:08:04 ID:Mb/a2+Nk0
iPhoneすごく欲しいんだが、仕事でも携帯使うので、できれば仕事中は
今までの携帯(705NK)を使いたい。
でも、SIMがiPhone専用品になってしまうと今までの携帯は文鎮になってしまうんですよね...

何とかして2台使い分けたいなぁ。と思っているのですが、無理ですかね。
238iPhone774G:2009/12/08(火) 20:09:39 ID:XntGgbABP
>>237
二台持ちすればいいじゃない
239iPhone774G:2009/12/08(火) 20:11:21 ID:TSVmpcWBP
二台持ちしかないだろ。
240iPhone774G:2009/12/08(火) 20:13:21 ID:KQ/9BpV/0
>>223
(;´Д⊂)  
241iPhone774G:2009/12/08(火) 20:13:52 ID:0PPg4eCX0
>>237
705nkのsimロック解除でiPhone用SIMでも動くよ。
242iPhone774G:2009/12/08(火) 20:14:37 ID:kk94S/XlP
>>237
確かに705NKは電波のつかみとかは
凄くよかったなあ。
末期のアプリ解禁といい、名機だったねえ。
243iPhone774G:2009/12/08(火) 20:17:04 ID:XntGgbABP
>>241
へー知らなかった
失礼しました
244iPhone774G:2009/12/08(火) 20:36:22 ID:Nklq87040
>>242
兄が持っているけど、伝説の名機らしい。
ただどこが凄いのか持ってないから、
全然わからない。
二台持ちになっていいから、
SIM解除してむしろ使って見たい。
売ってないだろうけど。
245iPhone774G:2009/12/08(火) 20:44:15 ID:mkorhZ+D0
>>237
SIM下駄かませば いける。
246iPhone774G:2009/12/08(火) 20:45:06 ID:gWF8fv4FO
>>22
これ分割の場合はどうなんの?
247iPhone774G:2009/12/08(火) 20:57:55 ID:kk94S/XlP
>>244
一応、スマートフォンの定義にはいる
携帯。公認アプリがインストールできたり
した。エミュレータとかもあったり
カメラがなかなか優秀だったりと、どことなくiPhoneを彷彿とさせるね。
電波のつかみもハンパなく良かった。
248iPhone774G:2009/12/08(火) 21:25:30 ID:S1syH9sV0
メールや電話は普通の携帯のほうが使いやすい
だからiPhoneと2台持ちが多いんだろうね
249iPhone774G:2009/12/08(火) 21:27:14 ID:XntGgbABP
>>248
正直、メールも電話もiPhoneの方が使いやすいな
自分にとっては
250iPhone774G:2009/12/08(火) 21:28:11 ID:yPwX+FKv0
>>248
いや。多くないから
iPhone出始めてから半年くらいは既得権益べったりのメディアでそういう事実とかけ離れた
スポンサー偏重記事を掲載するところもあったけど、踊らされないように
251iPhone774G:2009/12/08(火) 21:30:03 ID:sHmGSfEo0
2台にするかかなり悩んだが結局iphone1台にした。
通話だけの為に2台持つのもなんだかと。
252iPhone774G:2009/12/08(火) 21:31:47 ID:S1syH9sV0
>>250
踊らされるも何も
俺自身がiPhoneと2台持ちw
253iPhone774G:2009/12/08(火) 21:33:00 ID:5GnVDqqDi
>>248
どこが?
会社のケータイ持ってるからそっちで仕方なくメールしたりするけど正直苦痛で仕方ないんだが
できることなら電話もメールもiPhoneでやりたいよ
254iPhone774G:2009/12/08(火) 21:35:42 ID:wuE8dWDy0
メールも電話もiPhoneのが快適。
たまにサル打ちするとイライラするw
255iPhone774G:2009/12/08(火) 21:36:22 ID:jY4rc7uY0
ソフトバンクユーザーです。
長かった携帯端末割賦期間である2年が経ち、
やっと違約金無く機種変更ができるようになりました。

昨年来から念願のiPhoneにいよいよ契約予定なのですが、
あらためて、契約内容の見直しを考えています。
みなさん「あんしん保証ぱっく」ってどうされています。
漠然とした、質問ですが、この2年間特に故障もなかったので、
正直迷っています。
256iPhone774G:2009/12/08(火) 21:39:02 ID:XntGgbABP
>>255
ご安心下さい
iPhoneは対象外です
257iPhone774G:2009/12/08(火) 21:39:17 ID:vPTr6i/d0
>>255
iPhoneには適用外だから迷う必要なし
258iPhone774G:2009/12/08(火) 21:39:54 ID:S1syH9sV0
俺フルボッコw
みんなすまんw
別にiPhoneを非難するつもりはない
俺がちょっと特殊なだけだな

電話は普通の携帯
メールの受信確認は普通の携帯
メール送信はネットブックとiPhoneで使い分け
ニュースと2ちゃんの閲覧はiPhone
259iPhone774G:2009/12/08(火) 21:40:49 ID:yPwX+FKv0
>>252
きみがどうしてるかにつっこんでるんじゃないぞ?
”iPhoneと他のケータイの2台持ちが多い”とか、とくに業界人でもないひとが普通に得る
ことができるデータをみるだけでも絶対に導きだせない結論を、あたかも
一般的な認識のように語ることについて言ってるの。気をつけなさい
260iPhone774G:2009/12/08(火) 21:42:15 ID:B/V0hIFG0
>>255
「昨年来から念願」のわりに調査が甘いな。
「あんしん保証ぱっく」は iPhone に非適応。

iPhone は、AppleCare Protection Plan のみ。
261iPhone774G:2009/12/08(火) 21:42:26 ID:PXvuLIgC0
>>259
日本語変だよ
262iPhone774G:2009/12/08(火) 21:46:02 ID:fIOGFPzX0
ていうか すれちが。
263iPhone774G:2009/12/08(火) 21:49:00 ID:jY4rc7uY0
>>256 257 260
ありがとうございます!
確かにまったく、迷う必要がないですね!
安心して外します。
264iPhone774G:2009/12/08(火) 21:50:15 ID:DGHQUi2g0
>>237
ノキアはやっぱり噂どおりたまらない端末なのかい?
ドコモ時代からハゲのノキアは別ものとうわさで聞いていた。
なにやらの電波のつかみはさいこうだと。
265iPhone774G:2009/12/08(火) 21:51:50 ID:h6FiH9OR0
>>255
それ持ったまま、次の契約すれば3000円ぐらい返ってくるとか聞いた。
よく分かってないから説明になってないが、あせってmySBとかで解除しないように。

>>258
iPhoneとか関係なく、この先ずっとROMっててくれ。
ちょっと考えようぜ、街にゴミばらまくおっさんは要らんだろ?
同じように、ネットにゴミまくこたねーよな?
266iPhone774G:2009/12/08(火) 21:54:17 ID:jY4rc7uY0
>>265
へえ〜そうなんですか!
書き込んでみるもんですね!もしかすると3000円分お得になるかも。
ありがとうございます!
267iPhone774G:2009/12/08(火) 21:55:44 ID:FMlNVdGI0
>>258
ふつー携帯のプランってなににしてる?
268iPhone774G:2009/12/08(火) 21:56:59 ID:XntGgbABP
>>266
参考までに書くと、上に書かれてるAppleCare Protection Planっーのは一年の保証期間中に加入すればいいので、慌てて入る必要はないです
269iPhone774G:2009/12/08(火) 21:57:23 ID:B32LJrOF0
いいじゃん1台でも2台でも

3Gの使い勝手の悪さをいまだにそうだと思ってる人が多いから
iPhoneは2台持ちが普通だって説がまかり通ってるのもあるかも
自分も本気で買おうか調べる前はそうだったし
270iPhone774G:2009/12/08(火) 21:58:09 ID:oC9oBLy30
ドコも 2in1のB回線即解約でMNP考えているんですが、実際可能なんですか?
271iPhone774G:2009/12/08(火) 21:58:35 ID:XntGgbABP
まぁ、そんなに叩くほどのことでもないでしょ
軽くスルーしてあげれば
272iPhone774G:2009/12/08(火) 21:59:57 ID:XntGgbABP
>>270
可能
273iPhone774G:2009/12/08(火) 22:03:37 ID:HcrzScAn0
ところでスレ違い申し訳無いんだが
いわゆるガラケーの事を呼ぶ、中立的なニュアンスの言葉って無いかな?
人と話す時にこの言葉だと軽蔑的な感じが漂ってあまり印象が良くない感じがして(話してる相手自身がガラケーユーザーだと尚更)。
「ケータイ」だと曖昧だし「フィーチャーフォン」だと聞きなじみ無いし。
274iPhone774G:2009/12/08(火) 22:04:46 ID:L0iJ+8Qc0
決めた・・・
数日前からここを覗いて
ちょこちょこレスしてたんだが・・・

買うことに決めたぞ、こんにゃろー!

で、「ただとも」クーポンの番号だけメールで知らせて貰ったんだけど(現物は無し)
iPhoneを購入してから、そのクーポン番号で割引申込をすることは出来るの?
275iPhone774G:2009/12/08(火) 22:06:38 ID:PXvuLIgC0
>>273
「お前の携帯みたいなの」
276iPhone774G:2009/12/08(火) 22:09:07 ID:FMlNVdGI0
>>275
わろたww
277iPhone774G:2009/12/08(火) 22:09:18 ID:XntGgbABP
>>274
クーポンのバーコードをスキャンしなきゃダメっていう店も、受け付けてくれたっていう店も、両方の話を聞いたことがあるな
店によるんじゃない?
278iPhone774G:2009/12/08(火) 22:10:17 ID:XntGgbABP
>>275
うまいね
普通のケータイ、くらいしか思いつかなかった
279iPhone774G:2009/12/08(火) 22:10:42 ID:PXvuLIgC0
280iPhone774G:2009/12/08(火) 22:15:09 ID:L0iJ+8Qc0
>>277
うーん、キャンペーンをやってるネットショップで買おうと思うんだけど
「申込書にクーポンを同封してくれたら適応できますよー」って事だったんだよね。

でも、現物は無いからとりあえず購入して
購入後、直接ソフトバンクにクーポン番号を伝えて
割引申込出来きないかなーって考えてるんだけど。

ムリかな?

281iPhone774G:2009/12/08(火) 22:15:56 ID:mZtBq0Zc0
>>279
携帯しにくそうだw
282iPhone774G:2009/12/08(火) 22:18:10 ID:XntGgbABP
>>280
クーポンの後出しができるかどうかは残念ながらわからないけど、自分ならただともの親になるね
283iPhone774G:2009/12/08(火) 22:21:30 ID:L0iJ+8Qc0
>>282
すいません、その「親」ってのは何なんでしょう?
良かったら説明お願いしますです。
284iPhone774G:2009/12/08(火) 22:23:00 ID:XntGgbABP
>>283
クーポンを配る側になるってこと
身近に相手がいなくても、探すスレはあるし
285iPhone774G:2009/12/08(火) 22:23:50 ID:L0iJ+8Qc0
>>284
なるほど、それもいいなー(・∀・)
286iPhone774G:2009/12/08(火) 22:26:36 ID:HcrzScAn0
>>275
うまいww

やっぱり文脈のないとこでは「ふつうのケータイ」しかないかー
287iPhone774G:2009/12/08(火) 22:30:51 ID:jmrt8NN90
>>273
携帯でいいんじゃない。
288iPhone774G:2009/12/08(火) 22:55:28 ID:c0U62jtK0
妙に安い値段で買えるときがあることを知り、
なかなか買うタイミングを見つけられないおれ。。。
289iPhone774G:2009/12/08(火) 23:05:21 ID:aQwqfLBgP
>>212
確かにGPSの立ち上がりは、速いね。
電波の捕捉もこれぐらい速ければいいな。
メトロで電車がホームに進入してから電波を捕捉するまで時間がかかるからいらいらするお。
ところで、今日はなぜかどこの駅でも速くて驚いたお。
290iPhone774G:2009/12/08(火) 23:17:16 ID:zFK5TvB80
免許証が旧住所のままだお…
住民砲も実家のままだお。。
今の住まいは今年度いっぱいの仮住まいで住民票は移すなといわれている
保険証の住所は手書きだが仮住まいの住所かいちゃってもいけるんじゃろうか…
クレカなんて仮住まい住所で登録してるのエポスカードしかない
クレカ+保険証でいけた人いらっしゃいませんこと?
291iPhone774G:2009/12/08(火) 23:57:04 ID:3IPtBijS0
3Gを0円で購入して半年たつので、3GSに機種変したいなと思っているのですが、
1年以上の価格しかネットでオンラインストアで見れないので、知ってる人いたら
教えてもらえませんか?お店に行けば良いんですが、週末まで行けないので参考までに。
来年夏の新機種まで待つか悩み中です。
292iPhone774G:2009/12/09(水) 00:13:16 ID:rh/6nU1I0
本日、大型家電店にて契約しました。
3Gs16Gを分割にて購入。今日から仲間入りです。touch64gもあるので併用しながら使用予定です。
293iPhone774G:2009/12/09(水) 00:15:24 ID:V6DBw05n0
>>273
敬意を込めて「日本オリジナル携帯」でいいじゃないか。
君の持っているそれにもささやかながらついているカメラを世界で始めてつけたのは日本だよ。

294iPhone774G:2009/12/09(水) 00:18:22 ID:T85shb6f0
ドコモで保護してたようなメールをiPhone上でフォルダつくったりして保護したいのですが
iPhone上ではフォルダわけできないのでしょうか?
295iPhone774G:2009/12/09(水) 00:30:24 ID:1REdz/rbP
>>294
iPhoneのみだと、アプリが必要
296iPhone774G:2009/12/09(水) 00:32:15 ID:SJwW8Dke0
297iPhone774G:2009/12/09(水) 00:33:37 ID:NqhP7MXe0
メール結構たくさんするんですが、iPhoneのメール(MMS)快適ですかね?
298iPhone774G:2009/12/09(水) 00:38:43 ID:yjF/0rNI0
299iPhone774G:2009/12/09(水) 00:39:40 ID:3JuCvS770
>>297
フォルダ分けしたいのならi.softbankがいいかも知れない。
300iPhone774G:2009/12/09(水) 00:44:54 ID:sl5HIQ1y0
>>289
ガラけーだと軽く一時間はかかるからな
301iPhone774G:2009/12/09(水) 00:47:20 ID:MOQU8avy0
>>291
3Gは新スーパーボーナス一括で買ったんだよね?
だったら、3GSへの機種変は2年以上での価格になります。
302iPhone774G:2009/12/09(水) 00:54:13 ID:xvZr+uFz0
>>290
よく分からないんだけど、実家に住んでる提でやりきれば良いじゃん。
それなら免許証でいけるんだし。
遠方とか?

というか未成年?
それならどっちみち、親の承諾書かなんかいるんじゃねーの?
303iPhone774G:2009/12/09(水) 00:54:27 ID:Wd5521YvO
>>300
流石にそれはナイ
304iPhone774G:2009/12/09(水) 00:55:35 ID:NDL1XjUw0
ココで押されiPhone16G3GSを一括で新規で購入

MNPでも良かったのだが、数年連絡取ってない人に最近どう?って聞きづらいのと
もう連絡取りたくない人を一掃するため
電話番号とメアド変わりましたと1件ずつ連絡するが、相手に両方変更してもらうのも手間をかけさせて
申し訳ない気持ちもある。

新規で買った人はどうしてる??

だけど、iPhone買って良かった。仕事は睡眠不足で頑張るさ
305iPhone774G:2009/12/09(水) 01:08:49 ID:NqhP7MXe0
>>298
>>299
ありがとうございます。普通にMMSで快適そうです。

もう一つ質問。
機種変の2年以上orスパボとはどういう意味でしょうか?><
306iPhone774G:2009/12/09(水) 01:08:51 ID:MOQU8avy0
32GB買って残り4GB弱…。早く64GB出てくれー。
307iPhone774G:2009/12/09(水) 01:12:50 ID:1REdz/rbP
>>306
あと半年ちょっとの辛抱だ
308iPhone774G:2009/12/09(水) 01:36:44 ID:P/tEOz0c0
>>305
スパボで買った人は、購入後6ヶ月間は機種変できないが、
6ヶ月以上なら、次の機種変価格は「2年以上」の扱い
309iPhone774G:2009/12/09(水) 01:51:02 ID:Ok7nJAEB0
>>307
新型で64Gが出る可能性は?
310iPhone774G:2009/12/09(水) 01:53:47 ID:A1+v0Anm0
>>308
つまり今現行のiPhoneに突撃しておけば半年後以降に出るであろう新型への再突撃が可能になると言うことだね?
311iPhone774G:2009/12/09(水) 01:54:29 ID:NqhP7MXe0
>>308
ありがとうございます!
今月中に機種変します><
312iPhone774G:2009/12/09(水) 02:06:48 ID:D2OJrq+oO
今週末にでも買おうかと思っているのですが、16GBと32GBのどちらのモデルにするか迷っています。
iPhoneで音楽を聞くつもりはないので16GBにしようかと考えていますが、皆さんはどちらを持っていますか?
出来れば選んだ理由も教えてくださいm(__)m
313iPhone774G:2009/12/09(水) 02:11:58 ID:TRRoiDDW0
>>312
32GB
「大は小を兼ねる」
314iPhone774G:2009/12/09(水) 02:24:16 ID:sl5HIQ1y0
>>312
エロ動画をたくさん詰め込んで、自慰をモバイルにするため
315iPhone774G:2009/12/09(水) 02:27:24 ID:5nHO8HPr0
国内で使う限り、
iphoneで、パケット通信、無線LAN問わずに
どんなサイトにいっても4410円が上限って事でいいんですか?
PCサイトダイレクトってのが若干気になったんですが…。
316iPhone774G:2009/12/09(水) 02:29:50 ID:VDuJaRdh0
>>315
OK
317iPhone774G:2009/12/09(水) 02:33:22 ID:5nHO8HPr0
>>316
ありがとうございます。
ググってたら、20万請求されたとかあったんで…。
海外使用だかららしいですけど。

心置きなく使わさせていただきます。
318iPhone774G:2009/12/09(水) 02:34:43 ID:wAsWjgyz0
>>317
もう普通のケータイには戻れないよ
319iPhone774G:2009/12/09(水) 02:35:12 ID:Ok7nJAEB0
>>312
32Gですね
意外と写真が容量取る
本気で使い出したら32Gでも足りなくなる

でも、しっかりパソコンで管理するなら16Gでも問題ない

>>314
冬に寝床についたとき・・・か
320iPhone774G:2009/12/09(水) 02:39:38 ID:cO1ku5n+0
パソコンとデータの同期みたいなことできますか?
予定表とかそういったもの。
XPですが。
321iPhone774G:2009/12/09(水) 02:44:06 ID:Ok7nJAEB0
>>320
標準のアプリではないけど
グーグルリーダー
グーグルカレンダーと同期できるよ
PCと同期するアプリは無数にある
322iPhone774G:2009/12/09(水) 02:46:48 ID:VDuJaRdh0
>>320
iTunes経由でOutlookと同期できるし、Google Calendarをハブにして、
GC←→Outlook、GC←→iphone、の同期もできる。
(MobileMeという手もあるけど、わざわざ金を払う必要もないだろう)
323iPhone774G:2009/12/09(水) 02:48:24 ID:VDuJaRdh0
>>321
Google Calendarは標準のカレンダーアプリで同期できるぞ。
324iPhone774G:2009/12/09(水) 02:50:05 ID:cO1ku5n+0
どうも。
例えばパソコンでデータを入れると、それに繋がってるiphoneのデータも変わるとかですか?
それとも、やはり送ったりしないといけないのかな?
325iPhone774G:2009/12/09(水) 02:51:03 ID:D2OJrq+oO
>>313,314,319
アドバイスありがとうございます!
Macと連携するにしても、動画系はiPhone内で完結させたいんで32GBを買おうと思います。
326iPhone774G:2009/12/09(水) 02:57:44 ID:VDuJaRdh0
>>324
「データ」といっても、音楽なのか、スケジュールなのか、あるいはオフィスのファイルなのかによって違うけど、
スケジュールであれば、iTunes経由なら、USBで接続したときに勝手に同期される。
クラウド(Gcal、Mobile Me)経由ならパソコンで入力した予定が瞬時にiPhoneに反映される。

逆にオフィスのファイルなんかだと少し面倒で、オンラインストレージ(dropbox etc.)を使うか、
あるいは転送・保存用のアプリを使って手動で移すしかない。
327iPhone774G:2009/12/09(水) 03:04:21 ID:cO1ku5n+0
>>326
どうも。そういうことができるのなら、買おうかな。
wilcomはもう諦めるかな。名残惜しいけど。
328iPhone774G:2009/12/09(水) 04:22:55 ID:C5Cl2ifD0
仕事場が地下でsoftbankは県外なのですが、
簡易アンテナの貸し出しとかってやってますか?


329iPhone774G:2009/12/09(水) 04:40:12 ID:eRnyuQZ/0
>>328
ソフトバンク携帯を2年以上使うなら、外の電波を引き込むホームアンテナ(小型基地局)が12000円
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index.jsp

基本的に請求書送付先に設置となるみたいだが、問い合わせてみては?
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/faq.jsp#others-A13
330iPhone774G:2009/12/09(水) 05:13:41 ID:67KeswSG0
ホームアンテナ興味あるけど転勤が多いからなぁ。
自宅持ちや転勤が少ない人がちょっと羨ましいぜ。
331iPhone774G:2009/12/09(水) 05:52:04 ID:C5Cl2ifD0
>>329
こんな早い時間にありがとうございます。
有料なのですねorz
店舗なものでお客様から圏外なことへの不満も聞くので
なんとか改善出来ないものか、ソフバンショップの方にでも
聞いてみます。
332iPhone774G:2009/12/09(水) 05:56:59 ID:db7gQGrv0
iPhoneが欲しいけどエリアのことで悩んでる
J、Voda時代共に友人の携帯とかで自宅が圏外だった
エリアチェック機借りるのって何か面倒な手続きが必要ですか?
またホームアンテナを立てる場合はお金が掛かるのでしょうか?
333iPhone774G:2009/12/09(水) 06:02:33 ID:V8/S2rAcO
3〜4年前にウィルコムで未払いが残ってると思うんですが、新規でスパボ分割契約ってできるでしょうか?

334iPhone774G:2009/12/09(水) 06:04:06 ID:1REdz/rbP
>>332
面倒な手続きはないが、チェック用の端末を用意していないところもあるみたいなので、電話で確認してから出向くのが無難
アンテナ設置の価格は、上に書いてるよね
335iPhone774G:2009/12/09(水) 06:07:20 ID:db7gQGrv0
>>334
ありがとうございます。
ちょうど上で質問が出てたのは書いてから気づきましたorz
電話で確認してから行ってみます。
ありがとうございました。
336iPhone774G:2009/12/09(水) 07:03:22 ID:HHKLX7Ut0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091208_htc_espresso/

1GHz 有機ELキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
337iPhone774G:2009/12/09(水) 08:17:34 ID:enC9xeSKP
>>333
とりあえず未払い払っとけ。
そうしたらなんの心配もない。
338iPhone774G:2009/12/09(水) 08:27:26 ID:Z2ZfOruU0
Safariでジェスチャー操作したいんだけど、方法ないですか?
339iPhone774G:2009/12/09(水) 08:31:18 ID:7+3JNNls0
Wi-fiの利点て通信費が掛からないことよりも速度が速いことと考えるべきなんだな
ちょっとカンチガイしてた
340iPhone774G:2009/12/09(水) 08:58:13 ID:xj4ZRSLzO
ガラケーから機種変を考えています。
SIM回収されたくないので、携帯を紛失した事にすれば大丈夫ですか?
ガラケーは非スパボ一括で購入していますが、使用期間ごとの
機種変価格になりますか?
341iPhone774G:2009/12/09(水) 09:20:04 ID:EKqM4zY+O
旧ドコモユーザーに質問したいのですが、
これは困った!ってことありましたか?

私はおサイフケータイが使えなくなるのが痛いですが、買い換えようか迷ってます

342 ◆LytdPlF29g :2009/12/09(水) 09:34:05 ID:x0ZWLzxIP
ドコモから乗り換えて満足満足。
おサイフは別途カードで持てば問題なし。
iPhone持つことのほうが欠点より利点が大きすぎる。
このスレに来たのなら、騙されたと思っても買ったほうがいい
343iPhone774G:2009/12/09(水) 09:39:05 ID:s4P/Zl60O
お財布に未練ある
でもアイフォンが欲しい
でも二台持ちはいや迷いがあるなら
買うな
344iPhone774G:2009/12/09(水) 09:45:30 ID:wdzYxZ1HO
今回の値下げで一番恩恵を受けるのは機種変狙いの人か。
2台持ち嫌だからiphone敬遠してたんだが迷うな〜。
345iPhone774G:2009/12/09(水) 09:50:08 ID:84ETnz3ui
>>340
SIMは回収されません。機種変更の時に前の携帯を持って行く必要すらなし。
346iPhone774G:2009/12/09(水) 10:01:25 ID:xj4ZRSLzO
>>345
ありがとうございます。
機種変後も使用したかったので気になっていました。
347iPhone774G:2009/12/09(水) 10:03:46 ID:84ETnz3ui
>>346
あと非スバボは、使用期間に準じた価格になるよ。
348iPhone774G:2009/12/09(水) 10:05:32 ID:4kfm+seYP
一括だと32GB本体いくら掛かるのかな?
349iPhone774G:2009/12/09(水) 10:09:56 ID:84ETnz3ui
>>348
テンプレ嫁。
350iPhone774G:2009/12/09(水) 10:13:35 ID:xj4ZRSLzO
>>347
おかげさまで疑問はなくなりました。
締日過ぎたら機種変します。
351iPhone774G:2009/12/09(水) 10:26:36 ID:AHxFKUMk0
最初iPod classic買おうと思ってたんですけど、蔵庫7GBくらいなので
インセがあってネットが出来るiTunes機ということで、iPhone16GBでも良いかなと思い始めたんですけど、
バッテリーの持ちとかはいかがなんでしょう?
iPhoneは外でのネット、iTunes使用メインで電話との2台持ち想定してます。
・au(7年半)→MNP→iPhone,au新規シンプル一括
or
・au機種変で型落ち機種変でシンプル化、iPhone新規割賦

で迷ってます。
どなたかアドバイスいただければありがたいです。
352iPhone774G:2009/12/09(水) 10:26:54 ID:enC9xeSKP
>>346
まて、そのSIM差してもガラケーは
動かないぞ。無効なSIMっていわれる。
ワンセグやら目覚ましには使えない。
353iPhone774G:2009/12/09(水) 10:30:44 ID:enC9xeSKP
>>351
今の番号に未練がないなら、MNP。
店によるけど色々特典が多い。
au新規でガンガンメールにしとけば
いいんじゃない?
あとバッテリーはサンヨーから各種
対応エネループが出てるから、足りない
ようなら買えば桶。
354iPhone774G:2009/12/09(水) 10:38:03 ID:NCV7I7Wfi
>>351
別にauいらないんじゃないの?
MNPでiPhoneこれしかない。
355iPhone774G:2009/12/09(水) 10:43:57 ID:AHxFKUMk0
>>353
特に番号に未練はないのでMNPにしようと思います。
クーポンで安くなるようですし。
バッテリーチャージャー持ち歩けば、確かに持ちはさほど関係ないかもしれませんね。
>>354
山スキーやサーフィンで壊すわけには行かないので、電話機は別に必須なんです。
356iPhone774G:2009/12/09(水) 11:07:39 ID:xj4ZRSLzO
>>352
そうなのですか…ありがとうございます。
SIMは新たに用意しないといけないのですね…
ですが、押されてもう我慢できそうもないのです。
357iPhone774G:2009/12/09(水) 11:08:52 ID:h0tDvu9f0
初っ端のiPhoneを登録するって何の意味があるの?
358iPhone774G:2009/12/09(水) 11:14:09 ID:nqd3FRmT0
基本的な事で申し訳ない、今touch使っててこれように買った辞書だとかアプリはiphoneでもつかえますか
359iPhone774G:2009/12/09(水) 11:14:40 ID:8Fj9NDX00
>>355
俺と同じ理由で二台持ちかー

やっぱ、海や山でiPhoneを使うのは躊躇われるよね。
360iPhone774G:2009/12/09(水) 11:19:57 ID:morTLv3N0
>>358
使えますよ
361604:2009/12/09(水) 11:23:55 ID:Mt8eb1x70
362iPhone774G:2009/12/09(水) 11:26:05 ID:8Fj9NDX00
>>361
おお、これはいいな

スノボ番組はないの?w
363604:2009/12/09(水) 11:26:20 ID:Mt8eb1x70
>>358
ひとつのアプリを複数のiPhoneで共有
(いわゆるコピー)

http://iphonenow.blog35.fc2.com/blog-entry-129.html
364341:2009/12/09(水) 11:26:26 ID:EKqM4zY+O
レスありがとうございます
おサイフはカードにしようかな

ショップいってこよ!
365iPhone774G:2009/12/09(水) 11:30:16 ID:73R5yYa/i
Googleの音声検索やってみたけど、認識率スゲー。これは使える。
これと音声認識メール(こっちは有料だけど)使えば、キーボード苦手なうちの母親でも使えそう。
366iPhone774G:2009/12/09(水) 11:32:11 ID:bNTBvgxd0
iphoneをUSBケーブルでPCに接続してファイルのやりとりは可能なのでしょうか?

例えばwordのファイルが添付されたメールをiphone(i.softbank.jp)で受信して、
添付ファイルを一旦ローカル(iphone)に保存し、それをPCに移動。
逆にPCからiphoneにファイルを移動して、それを添付ファイルとしてメール送信。
のイメージです。
367iPhone774G:2009/12/09(水) 11:41:24 ID:vbINYems0
>>356
SIM用意するってことはまたキャリアと契約するって事だけど。
そこまでしてその携帯のなんの機能を使いたいのか?

iPhoneでまかなえるものなら、まかなって、出来ない事は
代替え品ではいかが?おサイフケータイならカードにするとか
単に目覚ましなら時計。iPhoneでもワンセグは一応ある。
携帯に残ったファイルやメールが必要なら今のうちにSDカード
に移しておくとか。
368iPhone774G:2009/12/09(水) 11:44:45 ID:xvZr+uFz0
>>355
単純に他の携帯と違うのは、タッチパネルだけでしょ。
まぁ、防水機能携帯とかG-Shock携帯とかと比べれば別だけど。
369604:2009/12/09(水) 11:47:36 ID:Mt8eb1x70
370iPhone774G:2009/12/09(水) 11:51:23 ID:p6TXUwOTP
エースコンバットができるらしいが、どんなんだ?ジャイロセンサーつかって本体を操作して
遊ぶのか?Kwsk!
371iPhone774G:2009/12/09(水) 11:54:56 ID:xvZr+uFz0
>>366
iPhone持ってないんで、直接の回答ではないけど、
そもそもIMAPのメールを使えば良いんじゃないの?
あと、iPhoneはリモートデスクトップ(VNCだったと思うけど)でローカル(PC)を操作できるよ。
372604:2009/12/09(水) 11:55:10 ID:Mt8eb1x70
iPhoneには防水ケースがあります
風呂で使う時や、バイクのカーナビなどに使う
373iPhone774G:2009/12/09(水) 11:56:56 ID:aoQQt8Cz0
>>370
iPhone自体を傾けて操作だよ。ゲーム自体は概ね高評価だけど、ボリュームが少ない。でも、アップデートで機体やステージが増える予定。
374iPhone774G:2009/12/09(水) 12:15:55 ID:BFiIgjCW0
ATOKがデルということでiPhone購入したいんですが、最低金額で済ませたいのですが、
JBしないと無理ですか?
375iPhone774G:2009/12/09(水) 12:19:33 ID:p6TXUwOTP
>>373
サンクス、もう販売されてるんですね。おもしろのなら、これは大きなプッシュになります。
エースコンバットファンなので。

ちょっと詳しく調べてみます。
376iPhone774G:2009/12/09(水) 12:20:32 ID:Wd5521YvO
分割で買った場合、途中で残りをまとめて払うって出来るの?
色々見てみてはいるんだがワケわからん…
377iPhone774G:2009/12/09(水) 12:22:08 ID:enC9xeSKP
>>374
3G通信を諦めるならJB無しでも桶。
専用スレもあるから覗いて見てきては?
378366:2009/12/09(水) 12:22:54 ID:bNTBvgxd0
>>371
IMAP使うと通信費がかかりますよね?できればi.softbank.jpもしくはwebメールから
添付ファイルを落としたいんですよ(パケホーダイの範囲内で)
ここがクリアになれば背中押された感MAXなんですが、これ以上やるとスレチなりますね。

レスありがとうございました。
379iPhone774G:2009/12/09(水) 12:25:13 ID:enC9xeSKP
>>375
ハードウェアキーがないので操作感は
独特になると思う。
でも面白いかどうかとはまた別だしね。
要は慣れかも。
380iPhone774G:2009/12/09(水) 12:25:27 ID:aBaV8izO0
>>356
softbankの3GプリペイドのSIMだけ作ればいいよ。安いし。
381iPhone774G:2009/12/09(水) 12:25:36 ID:BFiIgjCW0
>>377
3Gをあきらめるということは、メール関係全部だめってことですか?
382iPhone774G:2009/12/09(水) 12:26:06 ID:eyx/PLC20
>>378
Wi-Fiでi.softbank.jpをいくら使っても、パケット代はかからないよ
IMAPでもWebメールでも、3Gパケットで通信すればパケ代かかるし、Wi-Fiならタダ
383iPhone774G:2009/12/09(水) 12:26:20 ID:xvZr+uFz0
基本的に、iTunesを介するだろうから、目的のことをやるには、
>>326のアプリを使えば良いんじゃないかな。
通信費がかかるというか、iPhone自体、パケ定上限張り付きでしょ。
気にする必要が一切無いし、そもそも、POPでも通信費がかかることに違いは無いけど。
384iPhone774G:2009/12/09(水) 12:27:44 ID:pW6K+PHjP
>>375
Youtubeに動画があったはず>エースコンバット for iPhone
385iPhone774G:2009/12/09(水) 12:28:26 ID:aBaV8izO0
>>376
出来る。
386iPhone774G:2009/12/09(水) 12:29:45 ID:dlJ60/j40
>>378
I.softbank.jpのメールはPCでも直接受け取れる
iPhoneへの転送はアプリによるけどUSBではなくWi-Fiを主に使用
USB転送はアップル側の都合で壊滅状態じゃないかな
387iPhone774G:2009/12/09(水) 12:32:52 ID:X1H0b3iti
12月1日に買って切れたことも笑い話に思えるほどiPhone最高すぎる!
ただし未だに電話がかかってこねえ!
388iPhone774G:2009/12/09(水) 12:45:59 ID:XSymHrFi0
脱獄ってなんですか?
389iPhone774G:2009/12/09(水) 12:50:56 ID:AHxFKUMk0

>>361
遅くなりましたが、これはすごいですね。
アプリケーションなんかもいろいろあるそうなので、自分にあった形にカスタマイズできそうです。
390iPhone774G:2009/12/09(水) 12:57:34 ID:STc+jla50
ドコモユーザですでに2台目としてソフバン(スパボ一括)持っているんだが機種変するのと新規で買うのはどちらがいいのだろうか・・・
391iPhone774G:2009/12/09(水) 12:58:21 ID:enC9xeSKP
>>381
MMSはだめ。i.softbankはWi-Fi経由で
いける。が、携帯メールの即時性は
失われる。通知だけはSMSのプッシュ
で届くので受信の即時性は問題無し。
あとSMSそのものも当然問題無し。

それぐらいiPhoneの最低維持は面倒。
392iPhone774G:2009/12/09(水) 13:00:06 ID:lWIEI4GK0
>>49
その底辺高校でiPhone盗難恐喝窃盗にあわないといいねwww
393iPhone774G:2009/12/09(水) 13:01:18 ID:TfSF762/O
締め日って10日なんですか?
今日これからiPhone契約(パケ定額)したら、1ヶ月目は事務手数料+料金の日割り一日分で合ってますか?
394iPhone774G:2009/12/09(水) 13:01:36 ID:enC9xeSKP
>>387
(´・ω・`)
395iPhone774G:2009/12/09(水) 13:03:43 ID:Zwe0yG1w0

【大阪】担任クラスの女子生徒全員とわいせつな行為をしていた教師の男を逮捕★2

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
396iPhone774G:2009/12/09(水) 13:06:57 ID:xj4ZRSLzO
>>367
そうですね、割り切って使おうと思います。

>>380
もし必要な時はプリペSIMにします。


皆様、レスありがとうございました。
397iPhone774G:2009/12/09(水) 13:09:26 ID:3/4VfEIZ0
週末に背中押されて喜び勇んで買って来たは良かったものの…


いじるの楽し過ぎて仕事が手につかないじゃないかー!ヽ( ´¬`)ノ
398iPhone774G:2009/12/09(水) 13:12:20 ID:aoQQt8Cz0
仕事サボってマクドナルドでiPhoneいじってるリーマンです。
無線LANで高速。快適過ぎワロタw
399iPhone774G:2009/12/09(水) 13:15:34 ID:BFiIgjCW0
>>391
なるほど。touch+wifi routerにしときます。
400iPhone774G:2009/12/09(水) 13:16:10 ID:JFPdPKlJ0
>>397
おめでとう
みんな同じだから大丈夫
iPhone奥が深すぎるよね
401iPhone774G:2009/12/09(水) 13:21:28 ID:BmYnq8sW0
これから量販店に契約行ってきます
新規16G割賦で申し込み
審査が心配だが・・・
402iPhone774G:2009/12/09(水) 14:09:24 ID:Wd5521YvO
>>376
ありがとうございます
途中で残額まとめ払いしたとき何らかのリスクはあるんでしょうか?
(スパボ解約扱いになっちゃうとか月額からの割引が消えちゃうとか)

一括購入の方に意思は固まってきてるんですが
よろしければ教えてください
403iPhone774G:2009/12/09(水) 14:09:44 ID:enC9xeSKP
>>399
Wi-Fiルーターってイーモバの?
それ買うなら維持費いっしょなんでは?
家庭用ルーターならいいんじゃないでしょうか。
404iPhone774G:2009/12/09(水) 14:10:21 ID:+yGq3jMH0
パソコン持ってないと不便ですか?
405iPhone774G:2009/12/09(水) 14:11:02 ID:enC9xeSKP
>>401
行ってらっしゃい〜色でまた悩むなよww
406iPhone774G:2009/12/09(水) 14:11:58 ID:eyx/PLC20
>>404
不便というより、まともに使えないと思っっていい
407iPhone774G:2009/12/09(水) 14:12:11 ID:enC9xeSKP
>>404
かなり不便。というかアップデートに
必要。バックアップもとれない。
408iPhone774G:2009/12/09(水) 14:12:34 ID:Bzy8KuPL0
漏れもウィフィルーターとHT03Aつこうてます
dqm通話だけSS回線で禿芋場USBでPC、PPC、なんでもこいで
3980円はおいしい

409iPhone774G:2009/12/09(水) 14:30:40 ID:q8XdiaCH0
ウィフィって何?
410iPhone774G:2009/12/09(水) 14:31:18 ID:eyx/PLC20
>>409
無線LAN
411iPhone774G:2009/12/09(水) 14:35:20 ID:enC9xeSKP
わいふぁいじゃね?
412iPhone774G:2009/12/09(水) 14:38:14 ID:2xNTPTfP0
(・x・)ウィッフィー
413iPhone774G:2009/12/09(水) 14:41:14 ID:HhBEQJYo0
>>404
パソコンの子機と思った方が良い。
パソコンの音楽データを持ち出すiPodと同じコンセプト。
414iPhone774G:2009/12/09(水) 14:44:16 ID:8Fj9NDX00
iPhoneを使っていて、一番便利さを実感したのってどんなアプリ?
(2ch以外で)

iPhoneは欲しいけれど、いまいち使い道が見えない俺に教えて。
415iPhone774G:2009/12/09(水) 14:56:16 ID:MJx41pq50
知り合いに二人程iPhoneユーザーがいるので、先ほど昼休みに
見せてもらったんですが、二台とも形と色が同じだけで
中身(アイコン?)がおもしろいほどばらばらでした。
なんか、全く違う機種みたいで新鮮でしたが、自分もiPhoneを買ったら、好きに画面が変えられるんですか?
時間が無くて知人に聞く事が出来なかったので教えてください。
所有する人ごとに画面の構成が全く変わってしまうなんて
本当の着せ替え電話みたいだなぁーと思ったもので。
416604:2009/12/09(水) 14:57:04 ID:Mt8eb1x70
417iPhone774G:2009/12/09(水) 14:58:27 ID:enC9xeSKP
>>414
PCと同じで、色々できる。故に
使い方が千差万別。
パソコンってなにができるの?って
質問とよく似てる。
ちなみに自分はググるMAP。あと
地味にフルブラウザ。
418iPhone774G:2009/12/09(水) 14:58:35 ID:X1H0b3iti
>>416
全員知ってるよ!
419iPhone774G:2009/12/09(水) 15:02:14 ID:DRJgLX9Xi
>>414
個々のアプリで便利な物はいっぱいあるけど、普通にサファリが便利だよ。
この前、女性ととある物を買い物に行ったけど、欲しいデザインが無かったんだよ。

そこでiPhone登場。俺のiPhoneを渡してサイトにアクセスして、デザイン等をピンチインめ拡大して確認して探す。最後はiPhoneの画面を店員に見せて、「コレください」と予約した。

いきなり知らない携帯渡されても、ブラウジングって以外とできない物なのに(しかも相手は機会音痴の女性)、iPhoneなら出来るのが便利だとは思ったよ。直感的なUIがなせる技だな。
420iPhone774G:2009/12/09(水) 15:03:02 ID:845UQCooP
>>414
俺はやっぱりBB2Cとナビ。
あとは、休みに子供達と遠征するのが楽しみの我が家は食べログとlayarは外せない。
あとは暇だと感じたら取り敢えずappStore覗けば無料で遊べるアプリいっぱいあるから、潰しには事欠かない。
ナビはやっぱり全力ナビ!
421iPhone774G:2009/12/09(水) 15:06:31 ID:8Fj9NDX00
>>417
>>419
>>420
答えてくれてありがと(・∀・)

そうか、使う人次第でいろいろ出来る自由度が魅力なわけか。

だとすれば、自分の行動を振り返って
どういうふうに使うことになるのか検討すべきだな・・・
422iPhone774G:2009/12/09(水) 15:07:41 ID:DRJgLX9Xi
>>415
アイコンの並びは簡単に自由に変更可能だよ。
423iPhone774G:2009/12/09(水) 15:08:03 ID:845UQCooP
>>421
大丈夫、君の生活スタイルに合ったアプリも沢山あるから。
後は君次第!
424iPhone774G:2009/12/09(水) 15:10:56 ID:h2yoh9+00
>>421
たとえば使い勝手がよくなった結果、普段やらない習慣が付く事もあるな。
PCとGoogle経由とiPhoneでスケジュール管理を始めたよ。
425iPhone774G:2009/12/09(水) 15:13:09 ID:978u1IaT0
>>421
App Storeでアプリを探すこと自体が楽しいよ
426iPhone774G:2009/12/09(水) 15:13:18 ID:Mt8eb1x70
>>414
便利とかじゃないが、楽器アプリで楽しんでる
あとカメラはよく使う

iPhoneでGuitar

Guitarist - The iPhone Guitar (Demo)
http://www.youtube.com/watch?v=zUN2bXDUTSo&feature=related

iShred
http://www.youtube.com/watch?v=eZpnzzKbY2I

iPhone guitar "Yesterday"
http://www.youtube.com/watch?v=1vOYQqA1sR8&NR=1

iPhoneでピアノができるようになりました

"Imagine" on iPhone's PianoStudio
http://www.youtube.com/watch?v=nryV6QNNJ_k&NR=1

Pianist - The iPhone Piano (v1.2 update)
http://www.youtube.com/watch?v=2EbrmveRDTg&feature=related

For elise on iphone Piano playing with both hands
http://www.youtube.com/watch?v=pycB_1e3dm0&feature=related

iPhoneで打ち込みも
Xewton Music Studio iPhone
http://www.youtube.com/watch?v=9rSJHjqFDDg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mRMnl5foIxw&feature=PlayList&p=0DFAD627906FBACF&playnext=1&playnext_from=PL&index=70
http://www.youtube.com/watch?v=kQsao-ZXE0o
http://www.youtube.com/watch?v=8HePufFKyO4&feature=related
427iPhone774G:2009/12/09(水) 15:17:42 ID:8Fj9NDX00
>>423-424
確かに、アプリの量は半端じゃないね。
特に、>>420が教えてくれた「全力ナビ」なんかすごく便利そうだ。

ところで、今の俺の環境だと
室内が7割、外での使用が3割って所だと思うんだけど
無線LANは導入しておいた方が良いかな?

それとも、外出先でグーグルMAPなんかを使ったりすれば
すぐにパケット代がMAXいったりする?
だとすれば、無線でパケット節約する意味はあまり無いのかな?


428iPhone774G:2009/12/09(水) 15:18:15 ID:JFPdPKlJ0
>>421
検討してから買うより、
早く実機をもってから検討すればいい。
いくら架空の餅の上で検討しても意味がない。

と思うこのごろ
429iPhone774G:2009/12/09(水) 15:19:16 ID:xvZr+uFz0
430iPhone774G:2009/12/09(水) 15:23:18 ID:1REdz/rbP
>>427
室内が7割なら、絶対導入すべき
快適さが全然違う
3G回線では10MB以上のアプリは落とせないから、無線LANが無いと室内でちょっと大きめのアプリ落とすにもPCで落として同期とか
高いものじゃ無いし、悪いこと言わないから用意すべきだね
431iPhone774G:2009/12/09(水) 15:25:05 ID:1REdz/rbP
>>427
あ、パケ代はMAX間違いないと考えていい
432iPhone774G:2009/12/09(水) 15:26:25 ID:lJG1EWxv0
433iPhone774G:2009/12/09(水) 15:29:37 ID:etePD4+R0
SBショップ店員の対応はあんまよくない、って話をちらほら見てたけど、昨日偵察にいったとこの
お姉さんはめちゃめちゃ可愛くてさわやかな笑顔、説明も丁寧で良かった。ぐっと引っ張られた。
「続柄」を「ぞくがら」と読むのだけがおっさんとしては引っかかった。
434iPhone774G:2009/12/09(水) 15:30:01 ID:SFxgqYSFi
>>414
便利なのはSafari。
外に出る仕事なので、地図と乗り替え案内。
435iPhone774G:2009/12/09(水) 15:33:06 ID:8Fj9NDX00
>>426
>>429
音楽アプリの充実っぷりは凄いなー

>>428
実のところ、ちょっと貧乏なもので(´・ω・`)

>>430-431
そっかー、パケット代はMAX間違いなしか・・・
だとすると、無線のメリットは快適性か。

やばいなー、マジで欲しいや(´・ω・`)
436iPhone774G:2009/12/09(水) 15:35:01 ID:CFa7uYkh0
>>433
国語辞書との一致 (1〜2件目 / 2件) 辞書:大辞泉 (JapanKnowledge)

ぞく‐がら【続柄】
続柄(つづきがら)の俗な言い方。
つづき‐がら【続(き)柄】
親族としての関係。「戸籍筆頭者との―」→ぞくがら(続柄)[類語] 関係
437iPhone774G:2009/12/09(水) 15:39:37 ID:etePD4+R0
>>436
知ってるよ。最近は誤読する人が増えたからもう誤読とも言いにくくなって辞書にも載るようになった。
でも「正しい」とまではまだ言えないので「俗に」なんだよ。
438iPhone774G:2009/12/09(水) 15:40:26 ID:845UQCooP
>>427
逆にパケ代節約したいならあんまり背中押し切れないかもw
まぁ君にも事情はあるだろうし一概には言えんが、FOMAやezwebも含めそこそこ携帯で遊んでで、携帯サイトに余り未練が無い、電波はOK、ガラけー時代も基本パケ補上限、
とかなら迷わず買ってしまう事をオススメしたい。
439iPhone774G:2009/12/09(水) 15:47:59 ID:enC9xeSKP
>>435
パケ代節約は不可能にちかい。物凄く
ストイックに、かつ不便をガマンすれば
一応可能。
440iPhone774G:2009/12/09(水) 15:49:21 ID:8Fj9NDX00
>>438
それ、ほとんど当てはまるんだw

ただ、今の機種を1年しか使ってないからMNPは出来ないので
新規で購入して二台持ちすることになるんだよ。
なので、意識的にパケットを節約しない限り
今より金額が増えることになっちゃうんだ(´・ω・`)

どこかに、迷ってる人を押し止めるスレは無いものか(´Д⊂

441iPhone774G:2009/12/09(水) 15:57:00 ID:845UQCooP
なるへそ。
まぁあせって購入してiTunesCard買えないほどきついよりは、
一年後まだiPhone欲しかったらその時仕切り直しした方がいーかもね。
俺自身3G出た時ガラけーの割賦残債で我慢したからなぁ。
ポンポン買える人が羨ましいよねw
3Gと3GS二台持ちとかほんと羨ましい><
442iPhone774G:2009/12/09(水) 16:09:35 ID:z5d7L7Sb0
>>440
ガラケー板で相談すれば留めてくれるんじゃね?
それより、どこのキャリアで今いくらかけてるかにもよるが、二台持ちは意外と金はかからない。
俺はドコモとの二台持ちだが、ドコモ一台でフルブラウザ使ってた時とコストはたいして変わらん。
443iPhone774G:2009/12/09(水) 17:02:13 ID:enC9xeSKP
>>440
今の機種をメールプランにして、iPhone3Gを新規一括。動画とコンパス
はあきらめる。あと速度。
自分は割り切って3Gにしてる。
これならかなり安く維持できるぞ。
444iPhone774G:2009/12/09(水) 17:16:15 ID:C/Q6mSCt0
こういうのは日常で便利だよな。

読めない漢字も手書きで検索――「デジタル大辞泉」がバージョンアップ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/09/news012.html
445iPhone774G:2009/12/09(水) 17:42:55 ID:V/E9TsA20
生卵食べたい
446iPhone774G:2009/12/09(水) 17:44:23 ID:sWQn668Ji
>>443
金銭的にどうしても厳しい場合は3Gもありだけど、やっぱり3GSを推したいなー。
俺の場合は、iPhoneに関しては毎年新型買うと決めたよ。絶対我慢出来ないw
447iPhone774G:2009/12/09(水) 17:48:52 ID:vbINYems0
>>440
と言う訳で、いろんな意見があるから考えてくれ。
買うも自由、買わぬも自由。
3GSも良し、3Gも良し。
448440:2009/12/09(水) 18:00:29 ID:8Fj9NDX00
みなさん、いろんな意見ありがとう。
しばらく冷静になって考えてみます。

(・∀・)
449iPhone774G:2009/12/09(水) 18:14:09 ID:u6syXAmC0
冷静に考えてみたらいらないよね
450iPhone774G:2009/12/09(水) 18:43:47 ID:+gJ2w7s30
>>416
tube8という事ものがあってだな
20作品のページが600ページぐらいあってだな、軽く10000作品こえる裏ビデオがあってだな、しかも一つの作品が30分をこえる作品も多くてだな、iPhoneからストリーミングで見れてだな...
451iPhone774G:2009/12/09(水) 18:57:12 ID:STc+jla50
クレカ必要なんじゃねーか・・・・
452iPhone774G:2009/12/09(水) 19:07:14 ID:ZFFZiHBe0
今使ってる携帯がまだ1年6ヶ月なんだがもう我慢出来ない。
ショップに在庫確認したらあるみたいだから土曜に買ってやる・・。
453iPhone774G:2009/12/09(水) 19:08:49 ID:T85shb6f0
iPhoneってapp mailでmac上ではグループ分けできても
iPhone上ではグループ分けできないんですよね?
またはソレを可能にするアプリとかあるんでしょうか??
454iPhone774G:2009/12/09(水) 19:12:36 ID:wEk2lKWMP
>>450
tube8は日本のAVメーカーで90年代にアダルトな
マルチメディアROM作ってたKUKIっていうメーカーの
英語バリバリな日本人スタッフが一人いる。
という無駄な豆知識w
ソースは某マルチメディア系英語ML
455iPhone774G:2009/12/09(水) 19:20:20 ID:QDp3tAsW0
>>453
>iPhone上ではグループ分けできないんですよね?
できるMacのMailと同期すれば、iPhone側もフォルダ分けされる。

>またはソレを可能にするアプリとかあるんでしょうか??
iPhone単独でフォルダ分けできるアプリはある。
<例>
GR Contact
http://itunes.apple.com/jp/app/grcontact/id321156876?mt=8
456iPhone774G:2009/12/09(水) 19:21:33 ID:QDp3tAsW0
>>454
補足
Tube8
http://www.tube8.com/
専門スレ
iPhone特化のエロサイト Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1257519880/
457iPhone774G:2009/12/09(水) 19:24:23 ID:8mitquux0
>>454
無料じゃないのか?
458iPhone774G:2009/12/09(水) 19:37:49 ID:p6TXUwOTP
>>457
ググってみればわかるだろ、基本無料だけど、ウイルス対策ソフトでへんなトラッキングクッキーが
検出される。
459iPhone774G:2009/12/09(水) 20:05:44 ID:GRZxS3VXO
前スレか前々スレで質問した者ですが、10日を目前にして迷ってる。

・現在禿ユーザー
(今年7月に機種変、2年分割購入)
使い道はメールとweb、電話ほぼしない、パケ代はいつも上限まで。
今の携帯はwebがありえない位に使えないので、web用に二台持ち検討中
・番号とアドレスは変えたくない
(アドレスは*.vodafone)

iphoneは新規(分割)で購入するつもりなんだけど、これってすごいアホな行為?
460iPhone774G:2009/12/09(水) 20:10:50 ID:QDp3tAsW0
>>459
機種変じゃだめなの?
461iPhone774G:2009/12/09(水) 20:17:30 ID:h2yoh9+00
番号とアドレスは変えたくないって事だと
iPhoneは専用SIMなんで機種変しか出来ないよ。

なんで今年の7月に3GSにしなかったんだ...?
462iPhone774G:2009/12/09(水) 20:26:29 ID:T85shb6f0
>>455レスありがとうございます
ちなみに他のメールアプリはないでしょうか??
gr一択ですか?
GRで全然よいのですが
一応しりたいです
よければおしえてください
463iPhone774G:2009/12/09(水) 20:26:40 ID:o3hkWF3e0
>>459
機種変更で番号とアドレスをiPhoneに移すのがベストじゃないかなあ
464iPhone774G:2009/12/09(水) 20:28:55 ID:QDp3tAsW0
>>462
>ちなみに他のメールアプリはないでしょうか??
沢山ある(20個はあるのではないだろうか)ので、iPhoneを買ってからゆっくり選ぶと良い。
465iPhone774G:2009/12/09(水) 20:33:36 ID:q8XdiaCH0
Bestな買い時は

一括
0円〜1万程度で行けそうな
年度末〜新機種発売前後

分割
発売日

この解釈で間違ってない?
466iPhone774G:2009/12/09(水) 20:36:10 ID:2xiAifrJ0
ドコモからiPhone3Gsに乗り換え検討中なんだが・・・

64GB・・・1TBがでそうで購入迷ってるんだが。

情報があれば教えていただけませぬか?
467iPhone774G:2009/12/09(水) 20:37:38 ID:T85shb6f0
あと今までのドコモにとどいていたメールをi.softbankのほうにうつすようなアプリや手段はありますか??
もしあればおしえてください
468iPhone774G:2009/12/09(水) 20:38:11 ID:3JuCvS770
>>466
正直誰にもわからんw
現時点で欲しいか欲しくないかを考えたほうがいいよ。
469iPhone774G:2009/12/09(水) 20:41:02 ID:QDp3tAsW0
>>466
>1TBがでそうで購入迷ってるんだが。

2010年7月 64GBモデル追加
2011年7月 128GBモデル追加
2012年7月 256GBモデル追加
2013年7月 512GBモデル追加
2014年7月 1TBモデル追加は見送る

と推定される。
470iPhone774G:2009/12/09(水) 20:41:06 ID:WpbLSCzr0
>>467
「メールアドレス変更のお知らせ」
471iPhone774G:2009/12/09(水) 20:41:45 ID:4OuZXRuC0
ID:q8XdiaCH0 (2回)

質問スレいけ
472iPhone774G:2009/12/09(水) 20:43:15 ID:JsSXmbP40
>>457
pc専用ページにいけば無料。
tube8の後に「nomobile」を入れればPCページにいける。
473iPhone774G:2009/12/09(水) 20:43:16 ID:QDp3tAsW0
>>467
もしその過去メールがドコモケータイ内に残っており、そのケータイが外部メモリ対応なら、パソコンへ吸い上げる方法は何処かで読んだ。
詳しくはググって調べてくれい。
474iPhone774G:2009/12/09(水) 20:50:38 ID:2xiAifrJ0
>>468
現時点ではほしくありません。金銭的な問題がありまして・・。
なんかiPhone4Gの噂がありますね。
>>469
・・・考えられますね。
475iPhone774G:2009/12/09(水) 20:52:51 ID:IJ6pN8Qr0
>>412
マジふいた。モニターがベトベトだ どうしてくれる!
476iPhone774G:2009/12/09(水) 20:55:26 ID:hfNn9cwQP
欲しい時が買い時なんだから、今現在欲しくないなら待てばいいんじゃないの?
何年後になるかはわからないが、さらなる大容量化ってのは考えられるしね。
477iPhone774G:2009/12/09(水) 20:57:41 ID:GRZxS3VXO
>>460>>461>>463
ありがとう。

当時はvodafoneのアドレスをiphoneでも使えるって知らなかったんだ…。
旅行先で携帯紛失して動揺してたし。

現携帯の維持費を払いつつiphone使うよりかは思い切って機種変する方が得なのかな。
まだまだ長い分割払いの事を考えると心が痛む…。

誰か、もうちょっと背中押されるような事があれば言ってくれ。
478iPhone774G:2009/12/09(水) 20:58:31 ID:jbdjk+tT0
>>474
買いたくなったらまた来て。
あと新製品をここで聞いても仕方ないと思う。
479iPhone774G:2009/12/09(水) 21:00:18 ID:3JuCvS770
>>474
Appleの製品は詳細が分かるのは発表当日。その直後に一斉に販売開始になる。
iPhoneはキャリアの都合もあるから数週間遅れるけど、Appleの発表以外はただの噂に過ぎないんだよ。
480iPhone774G:2009/12/09(水) 21:00:45 ID:enC9xeSKP
>>474
欲しくないのになんでこのスレに?
欲しいけど◯◯がわからないみたいな人がくるスレだよ。
481iPhone774G:2009/12/09(水) 21:01:53 ID:978u1IaT0
4Gの噂(笑)
482iPhone774G:2009/12/09(水) 21:02:05 ID:2xiAifrJ0
>>476
ドコモのセパレートタイプとiPhone・・正直迷ってるんです。

使用目的としては、
・音楽(タッチパネルでのスライド式)・・ドコモが来春に搭載される予定。
・アプリ(ゲーム関連・電車乗り換え等・フォト編集)
・動画保存(映画関連を移植して見るので大容量が必須)
・2ちゃんを携帯で見る。
483iPhone774G:2009/12/09(水) 21:04:57 ID:h2yoh9+00
>>477
い、今の割賦はiPhoneにしてからでも引き継げるよ。
割引無くなって高くなるかもだけど。
16GBなら実質0円とかだし....
キツいわなw
484iPhone774G:2009/12/09(水) 21:07:36 ID:ixDNK+7/0
いまのキャンペーン中、どこでMNPするのがお得なんでしょうか?
やっぱヤマダ電機ですか?
485iPhone774G:2009/12/09(水) 21:10:34 ID:enC9xeSKP
>>482
2チャンを見る
ここだけで推す理由になるな。PCの
専ブラ並みかそれ以上。
ただ、現状で書込み規制が多いのが難点。
486iPhone774G:2009/12/09(水) 21:12:18 ID:4//0FBhq0
>>482
価格は>>8の「SH-01B」以上になるだろうし、比較対象じゃないと思われ・・

ところであれ、電車の中でどうやってQWERTYキー使うんだろな。
前の人の肩に液晶を置くんだろか・・
487iPhone774G:2009/12/09(水) 21:12:33 ID:enC9xeSKP
>>484
店舗による。エイデンやヨドバシも
いいらしい。あとイオン。
488iPhone774G:2009/12/09(水) 21:13:53 ID:enC9xeSKP
>>486
ワロタwwww
489iPhone774G:2009/12/09(水) 21:15:59 ID:ixDNK+7/0
>>具体的に教えていただけますか?
490iPhone774G:2009/12/09(水) 21:16:57 ID:ixDNK+7/0
491iPhone774G:2009/12/09(水) 21:21:27 ID:enC9xeSKP
>>489
貴方の住んでる所もわからんのに
具体的にもなにも。
専用スレもあるから見てきてはどうか?
492iPhone774G:2009/12/09(水) 21:24:35 ID:ixDNK+7/0
>>489 すいません。そうですね。江戸川区あたりです。
493iPhone774G:2009/12/09(水) 21:28:14 ID:QDp3tAsW0
>>492
専門スレがある。
【東日本】iPhone3GS 特売情報 6【スパボ一括】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1260283441/
494iPhone774G:2009/12/09(水) 21:30:31 ID:enC9xeSKP
>>492
じゃあ自分の情報はダメだなあ
愛知だけどエイデン3G新規4800円だった。MNPなら0円とポイント5000
3GSは特になし。すまんwww
495iPhone774G:2009/12/09(水) 21:30:39 ID:ixDNK+7/0
>>493 ありがとう!
496iPhone774G:2009/12/09(水) 21:31:29 ID:ixDNK+7/0
>>492 ありがとう!
497iPhone774G:2009/12/09(水) 21:33:27 ID:enC9xeSKP
>>495
ちょっと落ち着けww
498iPhone774G:2009/12/09(水) 21:37:46 ID:ixDNK+7/0
>>497 おちついてらんない(笑)夫婦でMNPだから
   コストコいって32,000円クーポンゲットしてきます!
   ありがと!
499iPhone774G:2009/12/09(水) 21:43:17 ID:FpbbTbck0
質問です(´ω`)

現在5年間docomo使ってるんですがiphone3GSの32GBが
すっごい欲しいのですが・・・

テンプレ>>5のパケ定額フルってメールし放題なんでしょうか?
SoftBankのプラン詳しくないのでわからないのですが、

メールし放題でないのなら>>5のようにdocomoの携帯は
メール専用にしたほうがいいですよね?

それと頭金少しいれたほうがいいんですかね?
質問多くてすいません(;^ω^)
500iPhone774G:2009/12/09(水) 21:46:56 ID:Cun1iA5K0
>>499
メール代込み。基本的にパケ定の上限までいけば、通話料は別として
それ以上料金はかからない。
501iPhone774G:2009/12/09(水) 21:53:48 ID:FpbbTbck0
>>500
ありがとうございます(∩^ω^*)ノシ
ってことはiPhoneあればdocomoはいらない子なのか・・・
docomo解約しようかなぁ・・・

ちなみにソフトバンクのオンラインショップで
iPhone3GS申し込んでもお店で申し込んでも
特別料金が変わるとかってないですよね?

残業続きでなかなかお店に行く機会がないのです(´・ω・`)
502iPhone774G:2009/12/09(水) 21:53:54 ID:2xiAifrJ0
>>485
わざわざカキコして頂きありがとうございます。
ん〜月賦で買おうか・・・2chのアプリどこかで見たことあるんですが・・忘れました。

カキコよりROM専ですので問題ないです。丁寧な回答ありがとうございました。

>>486
お恥ずかしい質問に答えて頂き幸いです。
以下、ROMります・・・。
503iPhone774G:2009/12/09(水) 22:01:32 ID:VLr35DEA0
>>502
↓とりあえず、アプリがたくさん載ってるサイト見ながら考えるといいよ

iPhone・iPod touch ラボ
http://ipodtouchlab.com/apps/

Appbank
http://www.appbank.net/

Macお宝鑑定団
http://www.macotakara.jp/blog/
504iPhone774G:2009/12/09(水) 22:05:41 ID:enC9xeSKP
>>498
なにその凄い特典www夫婦仲良く
楽しんでくれ
505iPhone774G:2009/12/09(水) 22:08:47 ID:q7HH1dC10
今日iPod classic ブラックの
デザインに惚れて買ってしもたw
スレ違いですまん!
スルしてくれ!かきたかっただけだから
506iPhone774G:2009/12/09(水) 22:09:44 ID:enC9xeSKP
>>502
アプリ名はBB2C。最近のバージョンアップでp2にも対応。
507iPhone774G:2009/12/09(水) 22:19:42 ID:BcXTpKjf0
ほしい
でも、定価で買えないおれがいる!
508iPhone774G:2009/12/09(水) 22:22:10 ID:enC9xeSKP
>>507
分割はダメなの?
509iPhone774G:2009/12/09(水) 22:26:06 ID:BcXTpKjf0
>>508
分割でもいいんだけど、46080円ではない、金額で売ってるって
聞くし、買うタイミングが見つからないんだよね。。。
在庫がある分、焦らなくても代えると思うと、安い店で買いたいわけで。
510iPhone774G:2009/12/09(水) 22:26:44 ID:T85shb6f0
groups drag & drop contacts management
でもiPhone上でカードにグループを追加したりできますか??
削除はできるのは書いてあるんですが
511iPhone774G:2009/12/09(水) 22:27:43 ID:enC9xeSKP
>>509
ああ、新規一括狙いね。専用スレ
をマメにチェックしておけばいいんじゃね?
512iPhone774G:2009/12/09(水) 22:37:03 ID:SJwW8Dke0
>>432を見ると、分割で買っておいて後から残りを一括で支払い出来るし、
分割で買って、金に余裕のある時に残金一括で支払うのがいいな、
あとクレカが無い人も これでいいんじゃない?量販店のポイントもらえないけど。
513iPhone774G:2009/12/09(水) 22:38:30 ID:YyaZslg50
あと半年でもしかしたら新しいipone出るかもしれないと思うと凄い買いづらい・・・
514iPhone774G:2009/12/09(水) 22:40:47 ID:tAcWmAdH0
>>513
【2010】新型iphoneに期待すること
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258291822/

このスレが気になってる。
2010年ってソースどこから来たか気になるが
515iPhone774G:2009/12/09(水) 22:41:49 ID:IWiK3zpv0
あと半年分も先取りして快適なiphone生活が楽しめるんだぜ?
516iPhone774G:2009/12/09(水) 22:42:32 ID:VLr35DEA0
>>513
新型iPhoneが出る
「高いな、半年経てば値下げがあるかも」

↓半年後

値下げされる
「でも、半年後に新型が出るかも」  ←イマココ

↓半年後

上に戻る
517iPhone774G:2009/12/09(水) 22:43:11 ID:enC9xeSKP
>>513
もう散々ループしたけど。

来年新型でる=>値段高い

値下がりの噂が=>値下がるまで待つ

値段が下がる=>次の新型の噂が

以下、ループ。
518iPhone774G:2009/12/09(水) 22:44:12 ID:enC9xeSKP
かぶりすぎワロタwww
519iPhone774G:2009/12/09(水) 22:46:26 ID:YyaZslg50
だよなwwwwwwwwwwwwwww
それら言ってることもよくわかるwwwwwwwwwwwwww

こう悩んでるときが楽しいって言うのもある気もするわ
こうしてぎりぎりまで悩んで踏ん切りをつける作業が疲れるけどw
520iPhone774G:2009/12/09(水) 22:47:07 ID:mAGunPdu0
来週の頭に、今使ってるauの携帯を解約してiPhone3GS買おうと思ってるんですが。
定額で月々6000円はかかると最初を見ていてだいたいわかったのですが。
24回払いで自分は来年の4月から就職するので、12月から約5ヵ月間を親に
支払ってもらうことになります、そしたら残りの19ヵ月で支払う分を一括で支払う
というより、残りの支払いを一括ではなく2万円ほどで2回くらいにわけて支払う
ってことはできるんでしょうか?
こういう支払いに関してまだ自分で収入を得たことがないので知識もなく質問
させてもらいました。できるだけしっかり理解して親に頼みたいのでほんのちょっとでも
わかりやすい説明してもらえると助かります。
521iPhone774G:2009/12/09(水) 22:52:35 ID:8Fj9NDX00
>>501
俺もWebで購入しようと検討していて
ちょっとでも得をしようと、ここで買おうと思ってた。
http://www.mobile-cast.jp/shopping/ebook/

まあ、5000円分の漫画が読めるって特典だから
人によっては全然得じゃない可能性はあるけどw
522iPhone774G:2009/12/09(水) 22:54:38 ID:hT8MRNi70
>>520
2ちゃんに書き込みできないこと理解した上で買うんだよ
523iPhone774G:2009/12/09(水) 22:57:21 ID:FpbbTbck0
>>521
いままでずっと料金プランとにらめっこしてました。
docomoもわかりにくいけどソフトバンクはさらにわかりにくいですね・・・

「スーパーボーナスプラン」の意味がわかりにくすぎる(´ω`;)

今は本体を白にするか黒にするかで悩んでるけど
持ってるnanoも黒だから黒にしようかな・・・

傷とか気になるならハードケースとかそんなのありますよね?
このスレ>>1から見てたらけっこう背中押されてる人いてビックリ。
まぁ俺もその1人なのだけれども・・・
524iPhone774G:2009/12/09(水) 23:00:59 ID:1REdz/rbP
>>523
このスレを参考に

iPhoneのケース40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1260158759/
525iPhone774G:2009/12/09(水) 23:04:05 ID:ddmOUtS10
オンラインで買うのも悪くないが店によっては、特典あったりするので必ずしもお得とは言い難い

あとケース買うならサンプルを触りまくれ
見た目も機能もそうだが自分にあったものを買うべし
526iPhone774G:2009/12/09(水) 23:04:13 ID:8Fj9NDX00
>>523
そうなんだよねぇ
このスレ、すごい勢いで背中を押すよねw

料金に関しては、そんなに難しくないと思う。
要するに、今買うなら16Gの端末代と同額の1920円を割り引いてくれる。
(ただしパケット対象料金からの割引のみなので
 最低の総支払額は、2900円になる)

そんでもって、「ただとも」のクーポン券を提出すると
月々の基本料980円を5ヶ月間ただにしてくれる・・と。

なので、安く買うためにも
ただともクーポン券をゲットしましよう!
専用スレでもらえるよ(・∀・)
527iPhone774G:2009/12/09(水) 23:09:17 ID:FpbbTbck0
>>524
ありがとう、検討してみます。
個人的にコレが気になったんだけれども
どうやってiPhoneが操作でくるのか疑問(´ω`)?

>>525
オンラインで買うと特典はないぽぃですね・・・
あとパケット定額の申し込みもできない(?)みたいで
購入したあとに本体から申し込んだりするのかな?

インターネット基本料「S! ベーシックパック(i)」と「パケット定額フル」のご契約が必要となります。
※ソフトバンクオンラインショップでは、ホワイトプラン(i)、もしくはホワイトプラン(i)+Wホワイトのお申し込みのみ受け付けております。

って書いてあるのだけど意味わからん(´д`)

>>526
16GBでもいいんだろうけどあえて32GBが欲しいです(今のnanoが16GBなので・・・)
クーポンスレ探してみます、情報ありがとう!!
お父さんも欲しい(*´д`*)
528iPhone774G:2009/12/09(水) 23:11:35 ID:FpbbTbck0
>>527に追記というか貼り忘れ
http://www.softbankselection.jp/products/iphone3g/sbsgrom01_bl.html#

↑このハードケースかっこいい!!
これにBluetoothのヘッドセット組み合わせたら最強じゃね?(∩^ω^*)ノシ
529iPhone774G:2009/12/09(水) 23:15:55 ID:bzv/FJKL0
今日、クラスの奴がiphone持ってきたせいで無性にほしくなりソフトバンクへ駆け込んだ、とりあえず本体の情報と料金形態を確認するため。

で、帰ってからPCでアプリとかいろいろ調べててどんどんほしくなったんだけど親が反対気味で・・・


ドコモ:パケット定額制、有料サイト、通話で今月は8500ほどの請求←通話がかさむと万単位で請求w

ソフトバンク:定額制、ホワイトプランとかを入れても月々6000円ちょいで済むらしい
で、帰ってから親に報告して乗り換えようと思ったんだけどどうやら親は乗り気じゃないらしい・・・月々4000円代まで抑えてほしいらしくて・・・

いや、無理っす・・・今の高校生に4000はきついっす・・・
なんで乗り気じゃないんだよ・・・今より2000円近く安くなるのに・・・
ここはさらに交渉してでも購入するべきでしょうか?

主な用途はニコ動、音楽メール、通話、スカイプだと思います・・・
あ、もしかしたらゲームにはまるかも・・・
ちなみに今はバッテリーが死んでて端子に無理やり電源をくくりつけてるんで異常に怪しいD903iTVを使用
530iPhone774G:2009/12/09(水) 23:19:13 ID:j7EFRrs0O
みんな騙されるな!アイホンは2ちゃんに向いてない
今後もずっと規制中だぞ!
531iPhone774G:2009/12/09(水) 23:21:22 ID:SJwW8Dke0
>>520
分割で買って、残りを一括で支払いは出来るが2万づつとか そういうのはできない。
532iPhone774G:2009/12/09(水) 23:21:27 ID:FpbbTbck0
レスくれた人ありがとう!
いろいろ読んでみてMNPってのを適用してのりかえようと思う!!
番号教えるのメンドイしね!

ぶっちゃけお父さん欲しいだけなんだけど、docomoはF09-Aを9月に買った
ばかりでもったいないけど正直仕事以外ではあんまり使わないしね(´ω`)

ってことで
購入したら今度は背中を押す側にまわってみるよ(゚∀゚)ノ
533iPhone774G:2009/12/09(水) 23:24:07 ID:pFVI7u7A0
3gs買ってauと二台持ちですが、
au一台の時は残債あって1万5千円弱。
auのプランを最低に下げてiphone買ったら前より安くなった!

今のauのプランがプランSSシンプルとパケホーダイの一番安いヤツなんだけど、
もっとさげる事ってできるかな?
auはほとんど電話とメールの受信のみくらい…
534iPhone774G:2009/12/09(水) 23:24:32 ID:FTXH2s1z0
>>414
iPod Touchだけど、EBPocket+Wikipedia
535iPhone774G:2009/12/09(水) 23:28:08 ID:LKiauxCx0
>>530
君は、何がしたいのかね?
BB2Cは●又は公式P2にも対応してるじゃないか、嘘はいかんぞ
536iPhone774G:2009/12/09(水) 23:29:47 ID:8Fj9NDX00
>>533
新しく出来た「プランEシンプル」ってのがあるよ。
誰でも割と併用すると、基本料780円+EZWeb300円
そしてメールは使い放題ただになる。

ただし、無料通話はなくなるけど。
537iPhone774G:2009/12/09(水) 23:30:21 ID:6Hcj7aW30
>>532
がんがれ!!!
バラ色のネットサーフィン人生が
待ってるよ!

iPhoneは世界に常時接続出来る、
唯一のマシンだ。
538iPhone774G:2009/12/09(水) 23:31:00 ID:ddmOUtS10
>>532
買ったらお金の許す範囲でいっぱい楽しんでくれw
539iPhone774G:2009/12/09(水) 23:32:18 ID:TeRVO2dU0
あなたのiPhone見せてください!
チームラボ社長 猪子寿之「ケータイで自由に"表現"を」
オーシャンズ編集長 太田祐二「iPhoneで始まる、ライフスタイル改造計画」
http://journal.mycom.co.jp/column/iphone_users/001/index.html
540iPhone774G:2009/12/09(水) 23:36:11 ID:ddmOUtS10
>>533
ガンガンメールって知ってるかい?
あれはメールが無料になるんだだからパケット代も気にしなくていい
しかも、安心なことにパケット低額付きだ
携帯でネットしても限度額以上は取られない

ただし無料通話はつかないので注意してくれ
家族割やガンガントークをくみあわせたりしてもオッケー
541iPhone774G:2009/12/09(水) 23:37:42 ID:pFVI7u7A0
>>536
サンクス!早速明日行ってきます!
これで俺もiPhone一筋
542iPhone774G:2009/12/09(水) 23:43:55 ID:fMjgLfpaO
買いたい気持ちは90%になったんですが、当方女です。iphoneもちは男の子が多いです。
543iPhone774G:2009/12/09(水) 23:44:09 ID:ddmOUtS10
>>541
もう一つ
ガンガンメールにすると現状入っているダブル定額は解除されるが、それはガンガンメールに同じようなサービスが最初から付加されているからなので、特に気にしなくていい

あとプラン適用は基本的に次月からだ

それと直接お店いけなくても携帯からプラン変更可能
544iPhone774G:2009/12/09(水) 23:51:26 ID:Z8+XjHCa0
>>542
まあ確かに比率からしたら多いだろうが、女性が使いこなしてるのは無条件にかっこいい。
545iPhone774G:2009/12/09(水) 23:52:13 ID:vedTnz0O0
12/4からのキャンペーン料金が、今のAUの契約(フルサポSS+
誰でも割+パケ定額上限)よりも安くなるので、13年間世話になった
AUからのMNPでiphone乗換えを考えている。

残りの問題は、嫁の携帯も一緒にMNP(嫁はガラケー)するか、嫁はAUに残るか。
嫁は、今よりも料金が安くなれば何でもいい(メアドが変わってもOK)と
言っているんだが、ホワイトプランとガンガンメールとどっちが得なのか。悩む。
546iPhone774G:2009/12/09(水) 23:55:42 ID:8Fj9NDX00
ソフトバンクにも同じようなプランがあったはずだから
金額的にはほとんど変わらないと思って良いはず。

問題は電波だなー
なんだかんだいって、auの電波は安定してるから。
もし少しでも電波に不安があるなら
念のためショップで電波チェックマシーンを借りて
家や会社などの電波状況を確かめてみると良いと思うよ。
547iPhone774G:2009/12/09(水) 23:57:28 ID:Z8+XjHCa0
>>530
まあ確かに2ch規制多いけど、iPhoneだったらTwitterが楽しいよ。2chはもっぱら読むだけ
になったな、iPhoneからは。
548iPhone774G:2009/12/09(水) 23:58:37 ID:pFVI7u7A0
>>540 >>543
ほんと丁寧にありがとうございます!
来月の請求が楽しみだ
549iPhone774G:2009/12/09(水) 23:58:50 ID:ddmOUtS10
>>545
当然嫁もいっしょがいいと思う
っていうのもソフトバンクは自社同士はお得だが、他社との通話などは定額にならないからだ

嫁と電話なんてしないっていうならどっちでもいいかと
ネットするならソフトバンクのがしばらくはお得だしいっしょに移ればただともできるぜ
550iPhone774G:2009/12/10(木) 00:01:41 ID:6Hcj7aW30
>>542
長い爪でも、フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=J_Q16l-ocV8&feature=youtube_gdata

女性がiPhone使いこなしてるのを、
周りのボンクラ男に見せ付けてやれば?
クールだよ!
551iPhone774G:2009/12/10(木) 00:01:57 ID:gTroXscv0
>>529
自分で毎月の使用料払うんならいいんじゃないの?親に払ってもらうなら別だけど。
おれはポケベルwの時代に高校生だったけど、その後ケータイに変えた後もずっと自分で払ってたよ。
それ位のこと考えるべきでは?
552iPhone774G:2009/12/10(木) 00:03:06 ID:buvu8ZXJ0
おれはあえてiPhoneで2ちゃんはやらないことにしている。2ちゃんまでやり出したらもう収拾つかんw
553iPhone774G:2009/12/10(木) 00:07:36 ID:6Hcj7aW30
>>545

クルマにのる=移動する為の手段
軽でもクルマ。あくまで手段でしかない。

ポルシェに楽しく乗る=iPhone(目的)

でも、価格は軽以下。

MMSでメールは、愉しくて、愉しくて…夫婦の絆を深めるよ。


554iPhone774G:2009/12/10(木) 00:11:30 ID:5+MpgW890
>>545
嫁もMNPが絶対安くなる。家族定額だし、MNP特典もあるし。

嫁もiPhoneにするってのも良いかもねw
555iPhone774G:2009/12/10(木) 00:17:20 ID:+cAiUW+G0
>549
>553
>554
ありがとう。
嫁はHDDレコーダーの予約もできないので、さすがにiphoneは無理ですw

嫁のメール友達にSBが多ければ、躊躇せずホワイトプランで道連れ
MNPなんだが。2台でMNPだと、特典の付くショップも多いみたいだしね。

年末年始の休み期間はiphoneで遊び倒したいんで、年内には購入したいなあ・・・

556iPhone774G:2009/12/10(木) 00:20:40 ID:N1TErCz90
>>552
早くこっちの世界に来ると良いよ
なんてったって快適過ぎて、廃人になれますから
もう他には変えれない、一生使い続けなきゃいけないトラップに一緒に嵌ろうぜ
557iPhone774G:2009/12/10(木) 00:21:31 ID:P/l5rx9b0
>>542
自分も女だけど、iPhone使いに性別なんて関係ないよ!
女の子に便利なアプリも結構あるし。
558iPhone774G:2009/12/10(木) 00:21:34 ID:0RG6sHu8Q
新規で契約する場合、ドコモみたいにいくつかの携帯番号から
気に入ったのを選ぶことはできますか?
559iPhone774G:2009/12/10(木) 00:21:35 ID:SYLiCVhE0
今のところ、親に払ってもらってるんであんま強くはいえないんですよね・・・
今日も一回だけ言って引いちゃったし・・・まぁ、自分で払えば言いというなら払うけど・・・

でもこのままドコモなら携帯いらない感じですw
あ、ところでiphoneユーザーの人、毎月どれくらいかかってます?
560iPhone774G:2009/12/10(木) 00:24:37 ID:GBI+k57t0
>>558
出来る。俺もそうした。
561iPhone774G:2009/12/10(木) 00:24:44 ID:5+MpgW890
>>555
今までの携帯の作法に染まってない人ほど、iPhoneは直感的な操作だから使いやすいと思う。
もちろんアプリを追加して深く使うことも出来るしね。

今までのスマートフォンは初心者無視だったからなあ…。
562iPhone774G:2009/12/10(木) 00:31:59 ID:5+MpgW890
BCNの携帯オーディオのランキングが完全にiPodランキングになってる…。
再来年あたりに携帯のランキングもこんな感じになってたりしてw
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html
563iPhone774G:2009/12/10(木) 00:33:29 ID:3pc4/Ntf0
家で普段NTTのPR-200NEというルータを使って、ノートパソコンを無線LANで利用しています

そこでこのルータを利用して、iPhoneでWi-Fiとやらを利用できるのでしょうか?
3G回線というものを切って、Wi-Fiを利用し、パケット定額を最小限に留めようと考えています

参考になりそうなページはあったのですが技術的な知識が乏しく、これで利用できるのかわかりません
ご存知の方いらっしゃいましたら助言をお願い致します(>_<)

参考になりそうなページ:
http://flets.com/hikaridenwa/subscription/router.html
http://flets.com/hikaridenwa/use/att_wireless.html
564iPhone774G:2009/12/10(木) 00:38:10 ID:5+MpgW890
>>563
PR-200NEでWifi可能ですよ。ただパケットを最小限に抑えるのは単に無線LANを使えば良いってだけじゃ無いから難しい。
565iPhone774G:2009/12/10(木) 00:41:32 ID:GBI+k57t0
>>563
出来るよ。

iPhoneで「設定」→「Wi-Fi」を選び、Wi-FiをONにすると自分の家のWi-Fiの電波を
つかまえてIDを表示するから、それを選んで、ノートPCに設定したのと同じパスワード
を設定すれば使えるようになる。
566iPhone774G:2009/12/10(木) 00:43:19 ID:aiIL34ku0
実際iPhoneを買うと、いかにパケットを最低料金に抑えるのが難しいか思い知らされるな。いろんな意味で。
567iPhone774G:2009/12/10(木) 00:43:32 ID:0yqEz6Qd0
画像、動画についての疑問です

PCで作成した大きめの画像ファイル(例えば1210×875のような中途半端なサイズの大きさのjpeg)
を転送してiPhone側で表示し、画面全体に表示、一部だけ拡大表示、
といったようなことはできますか?

同じく大きめのサイズの動画(例えば1280のx264、wmvなど)はiTunesでiPhoneの画面サイズに
エンコードして転送してから見れるようになる感じですか?
568iPhone774G:2009/12/10(木) 00:45:32 ID:IPMhAUiWP
569iPhone774G:2009/12/10(木) 00:47:33 ID:3pc4/Ntf0
>>564
迅速な返信ありがとうございます!
3G回線を設定等でOFFにしてWi-Fiのみ利用という形でも最小限に抑えることはできないのでしょうか?

>>565
同じく返信ありがとうございます!
ID等は保管してありますので、その方法で試させていただきます!
570iPhone774G:2009/12/10(木) 00:53:23 ID:5+MpgW890
>>569
3Gをオフにしたら、最小限に抑えられるね。通話もパケット通信も出来ないけど。
プロファイルを入れることで、パケット通信のみを簡単に完全に遮断もできるよ。
パケット通信遮断=メールできないだけど。
571iPhone774G:2009/12/10(木) 00:55:37 ID:8UvwQnLq0
>>567
純正の画像観覧アプリを使う場合だとiPhone側に転送する時点で
大きいファイルはリサイズされる。
その場合でも画面全体に表示、一部だけ拡大表示はおk。
Appstoreにあるプレビュー系のApp使えばリサイズされずに転送できる。

動画は基本的に各々でiPhoneの再生可能形式でエンコードが必要。
形式に沿ってれば、別にiTunesじゃなくてもおk。
再生形式は↓ここのビデオ再生参照。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

細かい事はググった方が早いよ。
572iPhone774G:2009/12/10(木) 00:55:51 ID:QQ/wbxjk0
>>555
HDDレコーダの予約は、普通のケータイ弄るより難しいぞ。説明書無ければ無理
だろ。iPhoneはあくまで「アイコン」にタッチするだけ。回りくどい階層や、難しい文
言は必要ない。遠距離に住んでいるか
ら残念だが、パソコンで管理が必要な
いなら、70になる母に持たせたい位の、カンタンケータイだwww
写真でも、写真のアイコンをタップ
、出て来た写真をフリックしてめくるだけ。カメラを起動するのも、カメラア
イコンをタップするだけ。その状態で、バーをスライドすれば、動画が撮れる。

全てが、感覚に沿う様に創られている
のが、iPhoneだ。

つか、貴方だけiPhone持つのは卑怯だし、家庭不和の元だよ。奥さんは9800
円のママチャリで、貴方が30万の高級
自転車買う様な物。アプリも音楽も共
有出来るのに。
573iPhone774G:2009/12/10(木) 00:57:31 ID:RAX5waog0
16G/32Gで迷っているのですが、iPhoneのOS?や初期アプリもあらかじめメモリーに入ってるんですよね?
ユーザーが自由に使える容量はどれくらいなのでしょうか?
574iPhone774G:2009/12/10(木) 01:00:11 ID:V5z53L3K0
迷ったら大きいほう買っとけ
大は小を兼ねる、これ鉄則 どうせ8割は埋まるから安心しろ
575iPhone774G:2009/12/10(木) 01:01:41 ID:3pc4/Ntf0
>>570
本当に返信ありがたいですm(_ _)m
ということは、
通話とWi-Fiを有効にした状態で、お金のかかるパケット通信だけを停止するということが不可能ということでしょうか?
576iPhone774G:2009/12/10(木) 01:02:15 ID:QQ/wbxjk0
>>573
2G程度だから、問題無い。
577iPhone774G:2009/12/10(木) 01:03:57 ID:0yqEz6Qd0
>>571
ありがとうございました。やりたいことができそうで安心しました。
578iPhone774G:2009/12/10(木) 01:04:48 ID:5+MpgW890
>>575
プロファイルという物をインストールすればできるよ。
パケット通信は全く出来なくなる。メール含めて。
579iPhone774G:2009/12/10(木) 01:07:16 ID:Xp/JlqV20
>>575
3Gパケットを遮断すると、MMSは使えないが、SMSは使える。
MMSは諦めて、i.softbankを使うようにして、Wi-Fi圏内でメールチェックするようにするしかない。
580iPhone774G:2009/12/10(木) 01:11:25 ID:+cAiUW+G0
>572

そうか、今度の休みショップ連れてって、触らせてみるかな。
興味持ったらそれはそれで驚きだが。
581iPhone774G:2009/12/10(木) 01:11:31 ID:RAX5waog0
>>574>>576
ありがとうございます。スマートフォン初心者なのでとりあえず16Gで始めてみようと思います。
582iPhone774G:2009/12/10(木) 01:12:53 ID:QQ/wbxjk0
>>579
3Gを遮断すると、MMSもSMSも使えないよ。どちらもキャリア依存だから。
E-Mailであるi.softbank.jpがWi-Fiでもつかえる。
583iPhone774G:2009/12/10(木) 01:15:53 ID:5+MpgW890
>>582
3Gを遮断じゃ無くて、パケットのみを遮断できるんだよ。
通話とSMSは使える。
584iPhone774G:2009/12/10(木) 01:16:11 ID:Xp/JlqV20
>>582
SMSは使える。APN入れて試してみて。
585iPhone774G:2009/12/10(木) 01:16:36 ID:/bryDJHC0
http://viploader.net/anime/src/vlanime009043.jpg
お前らにクリスマスプレゼントだ
壁紙にしろ
586iPhone774G:2009/12/10(木) 01:17:05 ID:QQ/wbxjk0
>>583
そうか、アプリだったね。
アプリつかえばそうなるね。
587iPhone774G:2009/12/10(木) 01:17:27 ID:730nktlf0
>>572
そりゃいいすぎだわ
iPhoneみたいな操作性自体を苦手とする人もいる訳で皆が皆使いこなせるとは言い切れん

それにiPhoneには説明書というものがついてこない
説明書をみてどんな機能があるかを調べることができない
つまり何が出来るのか自体から全て自分で調べなきゃならん

もちろん薄っぺらい簡単なガイドとサイトにマニュアルがあるしネットに情報は沢山あるからそれらをみれば解決だろうが…

そもそもそこまでする人ならiPhoneにかかわらず携帯であれリモコンであれ説明書を読んで操作方法を覚えるはずだ

背中を押すのはいいがあからさまにいい部分しか伝えないのはいただけない
588iPhone774G:2009/12/10(木) 01:19:55 ID:3pc4/Ntf0
>>578,579
すみません、やっと意味を理解することができました
どうもありがとうございます


もう一つ保証について気になっているんですが、
水漏れによる故障が対象外なのはサイトからわかったのですが、
落下や圧力等による破損についてはどのような対応なのでしょうか?
589iPhone774G:2009/12/10(木) 01:26:26 ID:EIH+8Z5hO
PC持ってないので娯楽ツールとしてはりきってiPhoneにしようと思ったのですが、
ここ見てたらPCないとMMSすら使えるようにならないって気がしてきました。
PCなしでアプリダウンロードは不可能ですか?
データのバックアップという面は気にしません。
590iPhone774G:2009/12/10(木) 01:27:14 ID:8UvwQnLq0
>>588
同等の扱いだよ。22,800円の範疇。
591iPhone774G:2009/12/10(木) 01:32:03 ID:Xp/JlqV20
>>589
PCは必須。契約時にもチェックされる。
PCがないと意味がないと思っていい。
もちろん嘘ついて契約はできるし、するかしないかは自分で決めて。
592iPhone774G:2009/12/10(木) 01:32:03 ID:V5z53L3K0
>>589
無線LANがあればおkだが最初の充電が……
標準だとPCのUSB充電しかないから別途クレードルなり購入すればおk
593iPhone774G:2009/12/10(木) 01:33:37 ID:QQ/wbxjk0
>>587
そうかな?
iPhoneの
悪い部分とか言うのを具体的に
教えてくれないか?
この世の中に、携帯の説明書を読んで
理解出来る人間は、そんなに多く無い。
大抵の機械オンチは、押し付けの
専門用語が出て来た
だけで、説明書を閉じる。

iPhoneは、取り合えず触ってみる事で覚える。
最初が分からなくても、
こうやれば、こうなるんだ!
と言う発見が楽しいし。
説明書無くてもある程度つかえて、
その使える個人の範疇の中で
楽しめるケータイだとおもうが。

594iPhone774G:2009/12/10(木) 01:40:14 ID:EIH+8Z5hO
悲しい。でもこちらのiPhone持ちさまが親切で助かりました。
ちなみにネットにつながってるPCじゃないとだめですよね。
ド素人ですみません。
595iPhone774G:2009/12/10(木) 01:40:46 ID:3pc4/Ntf0
>>590
そうでしたか!
ありがとうございましたm(_ _)m
596iPhone774G:2009/12/10(木) 01:49:10 ID:8UvwQnLq0
>>594
アプリケーションやポッドキャストのダウンロードは
携帯回線からだと1つ10MBまでの制限がある。
iPhoneのOSアップデートは固定回線+PCが必要。
iPhoneに問題があった場合はiPhoneOSが保存されているPCが必要。
iPhoneOSはネット経由で入手。
iPhoneの管理はiTunesが必要。
iTunesはネット経由で入手。
597iPhone774G:2009/12/10(木) 01:51:40 ID:Sz8DN7y+0
本体と一緒にケースを買う予定なのですが、液晶の保護シートも買った方がいいですか?
598iPhone774G:2009/12/10(木) 01:52:54 ID:/bryDJHC0
>>594
ネット環境必須
そもそもiPhone使いのほとんどはネットでタダ同然で手に入れたデータを携帯に取り込んで
楽しんでいると考えてかまわない
ゲームやアプリは当然お金がかかるけどね

>>597
ケース買ったら、保護シートって大抵一枚付いてくる
599iPhone774G:2009/12/10(木) 01:54:38 ID:XjMBS+on0
>>559
まず、一括払いで買えるお金をバイトで貯めよう。
そうすれば、毎月の支払いは>>1の月3,785円になる。
600iPhone774G:2009/12/10(木) 01:56:47 ID:8UvwQnLq0
>>597
付属されてる場合が多い。

個人的にはアンチグレアフィルムが気に入ってる。
光沢消すフィルムなんだけど、ガラスのキュッキュってのが軽減されて
表面がサラサラになるから指の動きがスムーズになる。
んで、指紋が全く目立たない。
なんだけで液晶が若干クリアさが落ちる。
601iPhone774G:2009/12/10(木) 02:00:25 ID:EIH+8Z5hO
つながったPCなしじゃせっかくのiPhoneが化石化して行く感じですね…重ね重ねありがとうございました。
アプリ本買ってしまったのですが眺めているだけで楽しかったです。
ぐすん。
602iPhone774G:2009/12/10(木) 02:06:56 ID:8UvwQnLq0
>>601
まずはPCと環境そろえる方に動いてみれば?
明らかに携帯とは違う世界だし
その一部を外に持ち出すのがiPhoneと考えれば判り易いかな?
603iPhone774G:2009/12/10(木) 02:13:16 ID:AJW4IOUG0
教えてください

待ちうけって概念はありますか??

お店においてるホットモックはメニュー画面しか表示されず
それ以外は暗転しています

待ちうけないからと言って買わないことにはならないのですが
気になりまして
もし待ちうけがある場合どういったときに確認できますか
604iPhone774G:2009/12/10(木) 02:13:44 ID:/bryDJHC0
>>601
宇宙でたとえると

ネット繋いだパソコンが太陽なら
iPhoneは月程度の面白さ

一度知ってしまえば
テレビの無い生活はできてもネットの無い生活は無理だ・・
605iPhone774G:2009/12/10(木) 02:16:23 ID:/bryDJHC0
>>603
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY754VDA.jpg
俺の待ち受け画面
スリープモードから立ち上げると
待ち受け画面になります
606iPhone774G:2009/12/10(木) 02:19:11 ID:AJW4IOUG0
>>605

おお了解わかりました。
ありがとう

ちなみに待ちうけ画像キモイからしねよ
ロリコン野郎が

一生レスすんな
607iPhone774G:2009/12/10(木) 02:19:22 ID:EIH+8Z5hO
iPhoneがきっかけでPCごとかなり欲しくなりました。週末は家電量販店に入り浸ってきます。
iPhoneは面白そうなアプリがいっぱいあって本が付箋だらけになりました。
優しく親切に背中押して下さってありがとうございました!!
608iPhone774G:2009/12/10(木) 02:21:18 ID:XjMBS+on0
>>606
ワロタ
609iPhone774G:2009/12/10(木) 02:21:54 ID:AJW4IOUG0
>>607

俺とまったく同じw
ネットブック一台しか持ってなかったけど
iPhone欲しさからデスクトップPC買ってしまったw

来月ドコモ2年縛り解けるからMNP予定
610iPhone774G:2009/12/10(木) 02:22:51 ID:/bryDJHC0
>>606
(^o^)
611iPhone774G:2009/12/10(木) 02:34:35 ID:/lVP3wiZP
>>606
酷いwww
612iPhone774G:2009/12/10(木) 02:35:22 ID:RNZS7CQuO
iPhone買おうかまよってる。
パソコン無いからあきらめてたけど、ドスパラでアイホンと通信カード買ったら
簡単にもてるんじゃないか?
と思ってきた。

でも踏ん切りつかない。

これくださいって言えば良いだけなのに。
チキンだな俺…。
613iPhone774G:2009/12/10(木) 02:40:16 ID:XVw142Wz0
>>610
ちょっと配慮が足りなかったなw
614iPhone774G:2009/12/10(木) 02:44:00 ID:Y4+dcsEK0
買っても高値で売れるからiPhoneはマジ買っとけ。
ここは6マソらしいぞ。
http://www.zuba-tto.com/
615iPhone774G:2009/12/10(木) 02:55:05 ID:/bryDJHC0
>>613
配慮も何も
友達の目にごみが入ったから確認している画像に何か問題でもあるのか?
616iPhone774G:2009/12/10(木) 03:01:31 ID:BbBDgzuF0
>>600
でも、使いすぎで摩擦でツルツルになるから、
張り替えが必要になる。
俺のは、いじりすぎて、サラサラ感なんか
どこへいったのやら。
617iPhone774G:2009/12/10(木) 03:17:15 ID:/bryDJHC0
>>612
あなたの言う通信カードがどういうものかわからないが
パソコン手に入れてネット繋いでからiPhoneを手に入れると幸せになれる

iPhoneを先に手に入れるのはやめたほうがいい
618iPhone774G:2009/12/10(木) 03:20:34 ID:/bryDJHC0
iPhone買って幸せになれる条件
・携帯専用出会い系サイトにハマっていない
・まあまあ通信費にお金払ってもいい
・自分のパソコンぐらいは管理出来ている
・今の携帯は通話よりメール、ネットをメインに使っている
・デコメとかにはこだわっていない
・メールの着信音が自由に設定出来なくても気にならない
・iPodは便利だと思う
・わからない事があると進んてググるほうだ
619iPhone774G:2009/12/10(木) 03:21:56 ID:5BL5yX7b0
かなりストイックにパケット下限になるように使いたいのですが,
道に迷ったなどの非常事態にGoogleMapを3分位置確認のため使ったとします.

上限までいってしまうでしょうか?
620iPhone774G:2009/12/10(木) 03:42:28 ID:N9728QM/0
EM・ONEを紛失し、急遽新たな端末を探しています。
931shがあるのでメールや通話はしません。2chがメインです。
iPhone 3GSで通勤電車内で任意のスレを1日数回巡回してくれ、
4000円程度で収まる使い方ってありますか?
621iPhone774G:2009/12/10(木) 03:58:53 ID:/bryDJHC0
>>619
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 14ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256719878/

専門家のいるところで聞いてくれ
基本一度でも3G回線使わない覚悟がないと下限はきびしいと思う

>>620
>>1
■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=46,080円
 iPhone3GS 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ パケ定上限 月月割   総支払額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円

ちなみにBB2Cはスレをお気に入りに入れればオフラインでキャッシュしたものを読むことができる
自宅LANの環境でBB2Cを起動して気になるスレをお気に入りに入れて通勤電車内でオフラインで閲覧可能
産経新聞も自宅LANで全取得できる
RSSに対応したサイトならBylineなどのRSSリーダーをつかってオフラインキャッシュして読める
622619:2009/12/10(木) 05:18:47 ID:5BL5yX7b0
>>621
とても役にたちそうなスレの紹介ありがとうございます.
623iPhone774G:2009/12/10(木) 05:24:18 ID:04wxfuLy0
パケット通信量とかはどこで見る事が出来るんだろう
パケ一杯使いそうだから常に気になる
624iPhone774G:2009/12/10(木) 06:13:27 ID:Bfy+aBFm0
>>623
設定の使用量で見られる

自分は3GS発売日にかってからまだ1.3Gだたw
625iPhone774G:2009/12/10(木) 06:19:40 ID:DvZ24QW40
地方に自転車ツーリングに行く事が多いので
地方での電波の受信状態の実際が知りたいのですがどんなもんですかね?
たとえば北海道
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/hokkaido/map.html
色塗ってある部分なら問題なく使えるのならMNPで完全にiPhoneに移行してもいいのですが、
実際には使えない場所が多いようならガラケーとの2台持ちを考えています。
いずれにせよ買おうとは思ってるんですが完全移行か2台持ちかで迷っています。
626iPhone774G:2009/12/10(木) 06:26:39 ID:ozoIO6mKP
>>623
マイソフトバンクで前日までの通信料は正確にわかる
どうせ上限に達するから気にしても意味ないと思うが
627iPhone774G:2009/12/10(木) 06:33:06 ID:pDdlayYg0
>>620
本体一括払いなら可能
2chだけでパケ定の上限に達するのは確実。
628iPhone774G:2009/12/10(木) 06:53:28 ID:NQvBzieKP
>>623
基本、どのキャリアもWebみたら
サクッと上限に達するよ。
あとiPhoneなら端末内で確認できる。
629iPhone774G:2009/12/10(木) 06:56:05 ID:NQvBzieKP
>>625
実際に使えない場所は都心部の
建物内部とかにある。郊外は
それほど気にしなくてもいいのでは。
日本全国調べたわけじゃないから
あくまで自分のまわりだけね。
630iPhone774G:2009/12/10(木) 06:59:04 ID:9zEDS9LL0
>>625
MNPで移行して、iPhoneの基本料10ヶ月無料をゲット。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
実際使ってみて1台でダメなら、2台目はドコモでもauでも通話用に新規一括0円のを買えばいいよ。
631iPhone774G:2009/12/10(木) 07:00:14 ID:zKqGJfyX0
メールの着信に困ってたらメールの転送サービスしようか?
もちろんタダでしますけど。
632iPhone774G:2009/12/10(木) 07:26:16 ID:qE8Bg3ov0
>>107
機種変の直前に電源切っておくと幸せになれるよ

633iPhone774G:2009/12/10(木) 07:31:21 ID:FRHFNjeXi
>>625
とりあえず、2台持ちで様子を見る。
問題なければiPhoneに移行。
2台持ってても維持費は安いからそのままでも良いと思うけど。
634iPhone774G:2009/12/10(木) 07:32:46 ID:vstQ6V7A0

すみません
3GSに変更した人から3Gのお古を貰って現在wifiだけでカメラつきタッチとして使ってますが、外でも使いたいので、契約しようと思ってます。
この場合、月月割とかで3GSの新機種買っても負担は変わらないのか、やはり今の3G使って電話契約だけ追加したほうがいいのかよくわかりません。
64Gが出るならそちらを待ちたいとも思ってます。
教えてください。

635iPhone774G:2009/12/10(木) 07:36:15 ID:cmgXmQdh0
softbank.ne.Joにするかi.softbank.ne.jpにするか、はたまたgmailにするか。
どれがいいんだろう?
636iPhone774G:2009/12/10(木) 07:40:24 ID:K61KOU2x0
>>634
そりゃあ機種代金無い分、今の3G使った方が安い。ソフバンショップ行って黒SIM作ってもらってエビバデ申し込む、その3Gも忘れずに持っていけよ。
637iPhone774G:2009/12/10(木) 07:42:26 ID:PuyUOviQO
かなりの勢いでIYHしそうなんだが、質問を一つ。

モバオクやGREEは使用出来なくなるの?教えてエロい人><
638iPhone774G:2009/12/10(木) 07:45:59 ID:9zEDS9LL0
>>634
iPhone用SIMのみ契約+Everybodyキャンペーン加入で>>1の月月割無しの価格になる。
つまり、月5705円。2年単位以外の解約は違約金9975円。

パケット上限4410円のEverybodyキャンペーン加入しないで、通常の上限5985円で使うなら、
いつ解約しても違約金はない。

新機種がいつ出るとか、仕様や価格は誰にも解らないけど、7ヶ月以上使うなら違約金払っても
キャンペーン加入の方が得。
639iPhone774G:2009/12/10(木) 08:03:43 ID:NQvBzieKP
>>636
パケ上限だと、新規3GS16Gと維持費
かわらなくね?
エビバデで2年固定なんだし、スパボ
で購入でもいい気はする。
640iPhone774G:2009/12/10(木) 08:05:40 ID:NQvBzieKP
>>635
そんなドメインあったっけ?
641iPhone774G:2009/12/10(木) 08:14:30 ID:PAXicjHU0
ドコモに入ってるメールを手動でドコモからiPhoneに転送してやりすごそうかと思っていたのですが
ひづけとかもそのままでいてほしいなぁとおもいまして

ドコモにとどいてたメールをなんとかi.softの方に移すような方法ってありますか!?
スノーレパードです
642iPhone774G:2009/12/10(木) 08:35:10 ID:QQ/wbxjk0
>>634
手持ちの3Gでも、新規3GS16Gでも、
月の支払いは同じだな。
643iPhone774G:2009/12/10(木) 08:44:03 ID:ozoIO6mKP
>>634
確認だけど、今使ってるのはソフトバンク?
644iPhone774G:2009/12/10(木) 08:50:22 ID:dqtdS/gc0
ニュー速でこのスレみつけて飛んで来た。
iPhone欲しいんだけど、2ちゃんに書けないって情報が
どうしても気になるんだよね。
噂じゃ永久規制っぽいし…
森や●使うのはお手軽じゃ無いしなぁ
ホントコレさえ解決すれば今日にもほしいんだけど
645iPhone774G:2009/12/10(木) 08:50:41 ID:GE0f+U99i
>>641
i-mode.netを契約して、iPhoneから直接見るってのはどうかな?サファリから見れるよ。
ただし、プッシュメールとしては使えないかもしれない。
646iPhone774G:2009/12/10(木) 08:53:31 ID:sLO7FyML0
>>644
スマートフォンは度々規制されるのが宿命だと思うしかない。
ドコモのmoperaも、イーモバのe-mobileもウィルコムのprinも規制と解除の繰り返し。
647iPhone774G:2009/12/10(木) 08:54:38 ID:qE8Bg3ov0
ドコモとの併用の新規で契約しようと思うんだけどパケット定額の締め日が10ってことは
今日は我慢して明日契約したほうがいいわけ?
なんかコレ見るとこわいんだけど
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023694740
648iPhone774G:2009/12/10(木) 08:57:59 ID:2JBOa9pCO
赤外線使えないのはどうやってカバーしてる?
アドレス交換する時もたつくの嫌なんだよね。Bluetoothって携帯で普及してんの?
649iPhone774G:2009/12/10(木) 09:02:44 ID:ah3WeBdHO
愚痴スレでiPhone欠陥品みたいにネガキャンされててワロス
それに噛み付く奴がまたファビョっててカオスすぎる
650iPhone774G:2009/12/10(木) 09:03:53 ID:BBETRPeM0
>>648
QRコード使う
651iPhone774G:2009/12/10(木) 09:05:54 ID:P5jzDlwd0
>>647
締め日は
・10日
・20日
・月末
のどれか。

支払い方法や、契約地域等で様々。
新規なら、契約時にショップで聞かないと解らない。
既契約者ならMySoftbankで確認。

>>648
http://iphone.ipsec.jp/content/2008/07/iphone-3gno.html
652iPhone774G:2009/12/10(木) 09:21:20 ID:lbUg90Wki
>>646
そうだよな。ウィルコム使ってたけど、規制多かったわ。
iPhoneはBB2Cという強力なアプリがあるだけ、全然状況は良い。p2対応したしね。
653iPhone774G:2009/12/10(木) 09:25:11 ID:NrHEaCGti
>>644
金で解決できるんなら安いものだよ。
654634:2009/12/10(木) 09:31:09 ID:vstQ6V7A0
答えてくださった方ありがとうございます。
>>643
いまはドコモですが仕事の関係で継続したいです。
また、IPHONE契約後もできるだけwifi使ってパケ代は節約する前提です。

この前提でどうでしょう。新機種買ってもあまりかわらないなら3GS買って二年契約でもよいかと思いますが大きくかわるなら64Gを待ちます。

655iPhone774G:2009/12/10(木) 09:38:03 ID:JX1ps1Tb0
もってりゃよかったイオンカード・・・

飲み会まで対応していることに脱帽w>>651

つうか、パソコン好きならiPhone買ったら
廃人になるんじゃないかと心配になる。
アプリが便利そうで楽しそうで発狂しそう。

土日に買うぜ
656iPhone774G:2009/12/10(木) 09:50:54 ID:NQvBzieKP
>>654
散々既出だが、パケ代節約は
かなりの難行。通信遮断アプリ
インストールしてMMSは諦める。
外でwebも見ない。地図、ARアプリも。
それなら今のまま無契約状態と
殆ど変わらない。
657iPhone774G:2009/12/10(木) 09:55:45 ID:NQvBzieKP
>>655
モリタポマジオヌヌメ。100〜200円
くらいだし、過去ログ見れるし。
BB2Cが便利すぐるwww
アプリはあり過ぎて困るレベル。
自分は買って直ぐに外部バッテリー
買い足した。それぐらい触りすぎる。
今まででは考えられない端末機だ。
658iPhone774G:2009/12/10(木) 09:58:38 ID:8sCFVu+VO
プロダクトレッドがでるまで待とうと思っているのですが、
出る噂、情報ありますか?
659iPhone774G:2009/12/10(木) 10:01:03 ID:P5jzDlwd0
そんな噂1mmもないぞ。
どうせカバー付けるんだから、赤いカバーでも買っておけばいいさ。
660iPhone774G:2009/12/10(木) 10:19:01 ID:fv3jUaL5O
いま購入しようかすごい悩んでるんですが
アプリ、音楽を通学中とかに聴きたくて
nano持ってるんですがすぐ電池切れてしまうので
iPhoneも電池持ち悪いのか不安です
あとアプリは基本的にパソコンから落として入れるんですか?
661iPhone774G:2009/12/10(木) 10:22:17 ID:iRBEEaO7P
>>660
nanoよりは電池持ち倍はいいよ
iPhoneから落とす
wifi使えないと10MB以上のアプリ落とせないけどね
662iPhone774G:2009/12/10(木) 10:29:12 ID:ozoIO6mKP
>>660
iPhone本体からでも、PCのiTunesからでも可能
ただし、10MB以上のアプリはWiFi経由じゃないと落とせないので、外出先だとマックなどを探したり
663iPhone774G:2009/12/10(木) 10:32:03 ID:JX1ps1Tb0
ここの方々は無線環境を自宅に用意することをすすめてくれますが、
家電屋などでソフトバンクが出している無線ランキット?の抱き合わせ販売を
してきた場合、買っても損はしないですか?
それともヤマダ電機などの家電やでうっている無線ランキット?を購入した方が
便利に使えますか@

ちなみにマンションにすんでいます
664iPhone774G:2009/12/10(木) 10:33:06 ID:fv3jUaL5O
>>661
お早い返答ありがとうございます
じゃあ1日くらいは電池持つんですかね
やばい、本当に今すぐでも欲しくなってきた
ただ今PC壊れてて音楽とか入れれないし
ネット関係疎いから使いこなせるかどうか不安でしょうがないです
665iPhone774G:2009/12/10(木) 10:34:55 ID:ozoIO6mKP
>>654
ドコモをそのままなら、今の携帯を2in1契約して、そこからMNPするとお得だね
あとは新機種だけど、これは誰にもわからない
64Gはこれまでの流れから採用されるだろうけど、アップル製品に関しては発表されるまでの噂はほとんどガセ
3GSは非常にバランスいいし、MNPでの新規ならかなりお得だし、間違いなくオススメだけどね
666iPhone774G:2009/12/10(木) 10:35:11 ID:is3mLUPO0
>>644
docomoでもソフトバンクでもイーモバでもスマホの規制はそんなもんだと諦めるしかない。
iPhoneとmopera使用だけど、どっちも規制ばっか。
P2なら105円でお手軽なんじゃないかと?
667iPhone774G:2009/12/10(木) 10:39:01 ID:STAW+YfJ0
電池はマジでもたねえ。連続待ち受け300時間は大嘘
ちょっと電話したら(3〜4分)だいたい24時間で30%に、
ネット見て全ての機能を節約にして一切開使わなくても一日半くらいで30%
こんな調子だからipodは怖くて聞いてない。俺のnanoはそろそろ5年目だけど、
結局そっちも持ち歩いて聞いてるよ。

まあ相当遊べるし論文も書きため可。携帯じゃなくてちっちゃいmacだよね
機能を見ればどの携帯にも負けない神機であることは確かなんだけど電池が唯一のネック
668iPhone774G:2009/12/10(木) 10:41:08 ID:NrHEaCGti
>>663
安いのを買って労を費やすか、高いのを買って楽をするか、みたいな所があるから、そこは感覚で。
669iPhone774G:2009/12/10(木) 10:41:08 ID:ozoIO6mKP
>>663
いま自宅にネット環境自体無いのかな?
それなら、正直ソフトバンクはオススメしない
あと、無線LANには普通無線LANルーターってのが必要だが、ネット契約した際に導入する機械自体にその機能がある場合もある
詳しい人がいれば相談した方がいいが、量販店で言えば相談に乗ってくれると思うよ
670iPhone774G:2009/12/10(木) 10:42:17 ID:ozoIO6mKP
>>667
一日持てば充分だろw
671iPhone774G:2009/12/10(木) 10:43:29 ID:ozoIO6mKP
>>667
あと、動画はともかく音楽なら減らないぞ
スリープ状態でも聴けるし
672iPhone774G:2009/12/10(木) 10:46:00 ID:JX1ps1Tb0
>>668
>>669
わかりました。ソフトバンクとは関係ないものを買います
673iPhone774G:2009/12/10(木) 10:48:49 ID:G8mYJfLLO
すいません、このキャンペーンを機に32GBを新規で購入したいのですが、お店でなんと言ったらこのプランで買えますでしょうか?

あと32GBだと実際に支払う金額はいくらになるんですかね?
674iPhone774G:2009/12/10(木) 10:53:03 ID:VY9ZF4Yv0
>673
4万でいけるだろ
675iPhone774G:2009/12/10(木) 10:53:08 ID:aG+eJrC6O
昨日ついにiPhone買いました!
締日気にしてたけど、11日まで寝かせておくことにした
これならパケ代掛からないよね?
あと家にWi-Fi環境無いんだけど、有った方がいいですか?
676iPhone774G:2009/12/10(木) 10:59:06 ID:NQvBzieKP
>>667
お前の使い方でガラケーでやってみ。
多分同じくらい減るよ。
あと待ち受け時間は携帯電話全般で
そんな表記。
大体、ネットが一番電池食うんだから
一日で30%は当たり前だろう。
あとガラケーの電池表記も調べてみなよ。
あれこそインチキだぞ。
677iPhone774G:2009/12/10(木) 11:00:52 ID:NQvBzieKP
>>675
んん?二台餅?
iPhoneに無線LANは必須。
というか自宅にネット環境ないの?
678iPhone774G:2009/12/10(木) 11:02:15 ID:NQvBzieKP
追記。寝かしておけばパケ代かからない
けど、電源も切っておくか、機内モード
にしとくように。
679iPhone774G:2009/12/10(木) 11:06:39 ID:fv3jUaL5O
今自宅にネット環境が無いんですが
それだと手持ちのCDから音楽を入れる事はできないですよね?
一番心配だった料金、電池持ちも問題なさそうだしすぐ欲しい・・
ここのスレの人がソフトバンクの人なんじゃないか
ってくらい親切で驚いた
680iPhone774G:2009/12/10(木) 11:08:18 ID:fv3jUaL5O
無線LAN必須かぁ(>_<)
681iPhone774G:2009/12/10(木) 11:09:44 ID:8UvwQnLq0
>>679
その辺は基本的にiPodと同じ仕様だから
ネットなくても音楽や動画は入れられる。
682iPhone774G:2009/12/10(木) 11:12:26 ID:GlUL24vx0
>>680
いやいや必須ではないよ
あった方が快適という話し。
683iPhone774G:2009/12/10(木) 11:13:12 ID:8UvwQnLq0
>>680
必須ではないが
自宅回線あるならルーター自体は安いし
導入した方が快適でiPhoneの使い方の幅も広がる。
自宅に回線なければiPhoneより自宅回線の導入を優先したほうがいい。
684iPhone774G:2009/12/10(木) 11:18:53 ID:qj/e/RDJ0
自宅での使用が多ければ、
無線ルーター分など2ヶ月で元が取れるしな。
685iPhone774G:2009/12/10(木) 11:21:13 ID:VY9ZF4Yv0
>684
え?何元とくするんですか?日本円でお願いします。
686iPhone774G:2009/12/10(木) 11:22:37 ID:UXsrB+Lb0
2010年次世代デュアルコアiPhoneか。。
そっちにしよう
687iPhone774G:2009/12/10(木) 11:25:07 ID:86x6lV2J0
上のWi-Fiについて便乗質問だけど、
自分のPCの場合は今、有線ルータでネットに接続しています(光)。
USBなどもっと手軽にPCに直接つなぐ方法はないんでしょうか?
ルータを無線対応ルータのものに買い換えないとダメかな?
688iPhone774G:2009/12/10(木) 11:27:12 ID:aG+eJrC6O
>>677
電源切ってなおかつSIMCard抜いておきました
自宅にブロードバンドはあるしパソコンも有るけど、Wi-Fiだけなかったから有った方が快適?
689iPhone774G:2009/12/10(木) 11:30:04 ID:M8wwdb+R0
>>687
USBはつながらない報告が多いし、常にPCを起動しておかなければいけないので
ルータを買い換えるのが一番すっきりして便利
PCは今までどおり有線でつなげばいい
690iPhone774G:2009/12/10(木) 11:30:10 ID:rhZwR/2Z0
PCに無線のカードを挿すとか、
無線ルータを導入するとか。
というか、モデムとルータを間違えてない?
まぁ、今のモデムはルータ内蔵だけど。
691iPhone774G:2009/12/10(木) 11:34:15 ID:DxwRvvin0
家が全部無線LANだけど、iphone快適だわ。
まぁ、たいていPCで済ますけど。

ただ、出かけるのがちょっと楽しくなったわ。
692iPhone774G:2009/12/10(木) 11:46:01 ID:Bm68mCWQ0
docomo 10年使っても何もないから乗り換えるか 
693iPhone774G:2009/12/10(木) 11:48:41 ID:qfN5ddmg0
>>692
そんなにお布施を・・・・もったいない
694iPhone774G:2009/12/10(木) 11:49:09 ID:86x6lV2J0
>>689
>USBはつながらない報告が多いし、

ええ〜!そうなんですか・・・?

>>690
正確には、NTTモデム(光)→有線ルータ→複数のPCや家電類に分岐
といった感じですね。今の環境ができあがるまでに、
接続設定等でえらくてこずった記憶があるので、
ルータを取っ替えると何かと面倒そうだなっていう不安があって
ちょっと尻込みしちゃうんですよね・・・
無線対応で5ポート以上のルータとなるとコスト的にも高そうだし
695iPhone774G:2009/12/10(木) 11:50:07 ID:bGvMMjYK0
●とかもりたぽの2chビューアを買えばiphoneからも書き込めるっていう話ですが、
それはもちろんそのビューアーからじゃないと書き込めないんですよね?
アカウントを買えば、ここでオススメされてるBB2Cでも使えるって事はないですよね?

全く無知なので、見当違いな事言ってたらすみません・・・。
696iPhone774G:2009/12/10(木) 11:51:50 ID:8UvwQnLq0
>>694
今の使ってるルーターに無線LANぶら下げるカタチでもおk。
そのほうがリスク少ないしポートも増えていいんじゃね?
697iPhone774G:2009/12/10(木) 11:53:31 ID:M8wwdb+R0
>>694
いまのルータにポートの空きはない?
もしあれば無線ルータをアクセスポイントモード(ルータ機能オフ)にして
今のルータにつなぐだけだから、既存の接続は何も触らなくていいよ
空きがなくても安いHUBを追加する手もあるな
698iPhone774G:2009/12/10(木) 11:54:01 ID:bGvMMjYK0
あ・・スレ違いでしたよねorz
すみません(´Д⊂
質問スレ的なノリで聞いてしまいました・・・
699iPhone774G:2009/12/10(木) 11:54:31 ID:M8wwdb+R0
>>696
そうか、追加する無線ルータをHUBとして使えばいいだけか
700iPhone774G:2009/12/10(木) 11:55:47 ID:NQvBzieKP
>>688
そこまでしてあるなら無問題。
Wi-FiないとiPhoneで一部アプリや
曲の直接ダウンロード等ができないだけ。
アプリや曲はPC経由でもいける。
でもWi-Fi導入はかなりオススメする。
701iPhone774G:2009/12/10(木) 11:56:15 ID:NrHEaCGti
>>695
ビューワといってもサービスの名前であって、
実際はIDとパスワードを発行するだけだから、対応している専用ブラウザならどれでもいい。
702iPhone774G:2009/12/10(木) 11:57:50 ID:bGvMMjYK0
>>701
おやさしい・・・ありがとうございます。
安心しましたぁ
703iPhone774G:2009/12/10(木) 11:58:16 ID:NQvBzieKP
>>695
どちらもBB2C対応。快適すぎて
PC立ち上げなくなったわwww
704iPhone774G:2009/12/10(木) 11:59:17 ID:fv3jUaL5O
まずネット環境からかー・・
PCはあるけどCD読み込まないし困った
すぐにでもドコモから乗り換えたいけど
しばらく無理そうだなぁ(T_T)
アドバイスくれた皆様ありがとうございました
705iPhone774G:2009/12/10(木) 12:02:03 ID:bGvMMjYK0
>>703
まじですかっ
早速モリタポげっつしてきます〜
706iPhone774G:2009/12/10(木) 12:04:23 ID:hWTyL2UH0
次からp2と●利用方法テンプレ導入したほうがいいんじゃない?
どーせ規制多いだし。
707iPhone774G:2009/12/10(木) 12:06:19 ID:ORXzC3MHP
auから乗り換えたいんだけど
違約料金にauポイント使えないのかな
708iPhone774G:2009/12/10(木) 12:07:21 ID:NQvBzieKP
>>704
どうしてもと言うならしばらく無線LAN
をマックで使うとか。
PC動くならバックアップは取れるから
なんとかなるかも。
709iPhone774G:2009/12/10(木) 12:11:36 ID:NQvBzieKP
あ、マックってマクドナルドね、
一応、念のため。
710iPhone774G:2009/12/10(木) 12:13:30 ID:ozoIO6mKP
>>704
DVDドライブ交換するだけでいいと思うけどね
711iPhone774G:2009/12/10(木) 12:17:47 ID:YL0007o90
このスレが この速さだとiPhone品薄とかになるかも、早めに買っとけよ。
712iPhone774G:2009/12/10(木) 12:22:15 ID:fv3jUaL5O
>>708なるほどー、PCは動きます
すごい初歩的な疑問なんですが
iPhoneがあればネットができると思っていたのですが
自宅とかの無線利用してネットする形になるんですか?
マックに何時間も居座る事は苦痛じゃないんですけどね
ほんとバカな上に機械音痴なのですいません
713iPhone774G:2009/12/10(木) 12:24:05 ID:fv3jUaL5O
>>710
そうなんですけどね、詳しくないので
解体とかするってなると壊しちゃいそうで
なかなか交換する気になれず今に至ります…
714iPhone774G:2009/12/10(木) 12:24:08 ID:q4xInY8xO
明日仕事終わったら買いに行こうと思ってたのに忘年会なの忘れてた…
ガッデメッ

土曜日に買えますように!パンパン
715iPhone774G:2009/12/10(木) 12:27:31 ID:JhDSo8fGO
>>459だけど、色々考えすぎてよくわからなくなったorz
とりあえず3パターン考えてみた

1.現携帯の割賦金を払い続けながらiphoneに機種変
2.現携帯をメール、電話専用にしてiphoneを新規購入(分割)
3.その他

金銭的にも機能的にも幸せになれるのはどれ?

実は好きなアーティスト関連のサイトが携帯専用なので、1のパターンにしたらauかドコモの0円ガラケーを新規で作ろうかな、とも考えている。
716iPhone774G:2009/12/10(木) 12:31:10 ID:NQvBzieKP
>>712
ネットは出来る。一部アプリや曲が
ダウンロードできない。
iPhoneはマックの無線LANを使える
ので、当面はこれでしのぐ手もある
無線LAN接続料金はもちろん無料。
あ、アプリは有料の物もあるからね。
717iPhone774G:2009/12/10(木) 12:33:02 ID:NQvBzieKP
ようは大きいアプリや曲をダウンロード
したくなったらマックに行くと。
iPhoneで直接ダウンロードできる
アプリならそのままで。
718iPhone774G:2009/12/10(木) 12:36:18 ID:ozoIO6mKP
>>715
機種によっては、いま使ってる機種を売ればいい金になるけどね
719iPhone774G:2009/12/10(木) 12:36:39 ID:86x6lV2J0
>>696-697
なるほどそういう方法もあるんですね。
ご回答ありがとうございました。
720iPhone774G:2009/12/10(木) 12:37:24 ID:prgc3Zr00
>>651
新規は10日に統一されたよ。
家族にソフトバンクユーザーが居て、家族割引加入なら、家族の締め日になるが。
721iPhone774G:2009/12/10(木) 12:38:12 ID:ozoIO6mKP
>>713
自分で交換するのが不安なら、外付けドライブを追加すればいい
型落ちの安いので充分
722iPhone774G:2009/12/10(木) 12:39:28 ID:NQvBzieKP
>>721
USB外付けで5000円くらいだしねえ
723iPhone774G:2009/12/10(木) 12:43:49 ID:t59mo1rn0
>>718
現在docomoでHT-01A使っています。
もう、遅くて乗り換え検討中です。

HT-01Aって売れるものなんですか?
724iPhone774G:2009/12/10(木) 12:46:55 ID:+4jkGMC0O
iPhone欲しくてたまらないのですが、携帯サイトが見れないことが引っ掛かって決断できません。

もちろんiPhone>Touchなことは分かっていますが、この二つの差を教えてください。
まとめサイトなどあれば教えていただきたいです。
725iPhone774G:2009/12/10(木) 12:51:51 ID:batb0jTdP
幸せすぎて言葉も出ない。
後、月の半分は新幹線で移動している仕事なので,
新幹線でwi-fiつかえるようになればさらに幸せ。
726iPhone774G:2009/12/10(木) 12:55:52 ID:ych609eN0
>>724
Touchには、カメラ・GPS・電子コンパス・マイクがない
つまりこれらを使うアプリは、Touchで使えないと考えればOK

簡単に言えば、Touchは無線LANの電波が届いてなければただのiPod
727iPhone774G:2009/12/10(木) 12:57:08 ID:FRHFNjeXi
>>713
外付けならUSBに繋ぐだけなので、それほど難しくないと思う。
728iPhone774G:2009/12/10(木) 12:57:09 ID:Drdv6MIv0
>>724
携帯サイト見るために2台持ちを考えての質問?
2台持ちするならガラケー&touchで十分じゃないかな

携帯サイト諦めてiPhone一本がベストだと思うけど
729iPhone774G:2009/12/10(木) 12:57:52 ID:KNBYyYPu0
>>725
東海道新幹線はWi-Fi使えるよ。
730iPhone774G:2009/12/10(木) 13:01:36 ID:zQ+K4FJI0
ソフトバンク携帯持ってる人はYahoo!無線LANは無料にしてくれればいいのにな。
731iPhone774G:2009/12/10(木) 13:06:31 ID:NQvBzieKP
>>724
いつでもどこでもネットに繋がる。

iPod touchだと

出先でおいしい店を周辺検索したり
外で見つけた面白い物を写真に
撮ってネットにアップしたり、
通勤中にヒマつぶし2ちゃんしたり
車に載っけてナビさせたりとかが

できない。

732iPhone774G:2009/12/10(木) 13:07:07 ID:ych609eN0
>>730
念のため言っておくが、iPhoneは無料な。
http://mb.softbank.jp/mb/special/wifi/#bbmp
733iPhone774G:2009/12/10(木) 13:10:58 ID:nK3JSFeaO
家電量販店で契約する場合に、ただとものクーポンっもらえるのでしょうか?
734iPhone774G:2009/12/10(木) 13:12:28 ID:ozoIO6mKP
>>733
もらえるよ
735iPhone774G:2009/12/10(木) 13:18:46 ID:cdGJLkkp0
>>732
でもマクドナルドに入るのは無料じゃないよね
736iPhone774G:2009/12/10(木) 13:19:05 ID:Wx6F7qIv0
>>724
iPhoneの体験版がiPod touch
737iPhone774G:2009/12/10(木) 13:21:46 ID:ozoIO6mKP
>>736
確かに
Touch購入後、iPhone購入したっていう報告者の多さから考えると正しいかも
738iPhone774G:2009/12/10(木) 13:38:08 ID:d5P6crqt0
iPhone3GSから指紋がつきにくく、付いても簡単にふき取れるコーティングがされてるようだけど、
なんかググってみたら擦りまくるとコーティングが剥がれてしまうなんて例も・・・
明日買いに行こうかと思ってるんだけど、一緒に保護シートなんかも買ってたほうがいいのかな?
iPhone3GSが出て半年ほどたつけど、コーティング弱まってきた人とかいる?
739iPhone774G:2009/12/10(木) 13:39:14 ID:+4jkGMC0O
>726
ありがとうございます。
電子コンパス、マイクを使うアプリは具体的には何がありますか?
イマイチ想像できません。

>728
ありがとうございます。
携帯サイトのためのガラケ+Touch
or
携帯サイト諦めてiPhone一本
これで迷っています。
ネットバンクなどが対応してくれないのか、ネックです。
セカイカメラとevernoteの魅力にやられてiPhoneに傾いているところですが。

>731
魅力いっぱいです。。。
携帯サイトにさえ対応してくれれば…

>736
TouchだとどうせiPhone欲しくなるんでしょうね…

皆さん親切で感激です!
740iPhone774G:2009/12/10(木) 13:39:43 ID:prgc3Zr00
>>735
電波少しは店外に漏れてるだろ。
741iPhone774G:2009/12/10(木) 13:41:53 ID:prgc3Zr00
>>739
多少はケータイサイトを観るアプリがある。パソコン有るならiTunes(無料)ダウンロードして、アプリ調べたら?
742iPhone774G:2009/12/10(木) 13:46:39 ID:hOrVzS8V0
743iPhone774G:2009/12/10(木) 13:51:38 ID:ozoIO6mKP
>>739
あまり言いたくないが、セカイカメラに過剰な期待はしないでね
744iPhone774G:2009/12/10(木) 13:56:02 ID:xM8N3wNVi
>>739
電子コンパスはナビ系のアプリでは必須だね。あとはセカイカメラとかでも使う。
マイクは音声認識系のアプリだね。音声認識メールとかGoogle恩恵検索とか。前者は話した内容を文章にして、メール送信するアプリ。後者は話した内容をGoogle検索してくれる。
音声認識と言うと実用的じゃないかと思いがちだけど、この2つは認識率も凄くて使える。
745iPhone774G:2009/12/10(木) 13:57:18 ID:9/rIChM20
746iPhone774G:2009/12/10(木) 13:59:45 ID:+4jkGMC0O
16GBの場合

機種代金(24回分割の場合)1920円
→支払回数24回、支払期間26ヶ月

とパンフレットにありました。
この26ヶ月とはどういうことでしょうか?
747iPhone774G:2009/12/10(木) 14:01:02 ID:KNBYyYPu0
マップで徒歩ナビもできるようになったよ、
電子コンパス併用で もう道に迷う事が無い。
残念ながらiPod touchでは使えません。
748iPhone774G:2009/12/10(木) 14:05:02 ID:prgc3Zr00
>>746
分割は3ヶ月目から24回だから。
749iPhone774G:2009/12/10(木) 14:05:02 ID:xM8N3wNVi
>>747
おお!!いつのまにか出来るようになってるー!!
これでナビに死角無し。

仕事で外回りしてるから、ナビ必須なんだよねー。
750iPhone774G:2009/12/10(木) 14:05:20 ID:Y/1bRjVC0
>>746
支払いが終わるまで待っていると
2年縛りの解除を忘れてしまうという、ソフトバンクの罠
751iPhone774G:2009/12/10(木) 14:14:33 ID:+4jkGMC0O
>748
>750
あ、やっぱこれ罠ですよね。笑
なんかずるいなーっ!
752iPhone774G:2009/12/10(木) 14:16:14 ID:+4jkGMC0O
2年縛りの解除のみ先に行うことはできますか?

なんか頭こんがらがってきちゃった。
753iPhone774G:2009/12/10(木) 14:20:36 ID:xM8N3wNVi
>>752
可能だけど、パケット定額の上限が上がる。

俺はどーせ次もiPhoneだから縛りは気にしてないわw
754iPhone774G:2009/12/10(木) 14:35:32 ID:pitTF4XL0
>>752
二年縛りはエビバデキャンペーン。二年以内の解除で
約10000円の違約金+パケ定上限が5980円に戻る。

これは2年単位で延長。ただしパケ定上限が下がるから
むしろ継続してほしい。

ドコモもauもフルブラウザ料金上限は5980円なので、
むしろ禿のエビバデは素晴らしい。(iPhoneはフルブラウザ)

機種代24回払いは解除じゃなくて一括払い。数万円
を払わなくてはいけない。ただし月々割は残る。

機種代は払い終われば問題ない。ただし月々割も
消えるから相殺金が出なくなる。
iPhone3GS16Gで言えば

購入後
機種代1920円 月々割-1920円

2年後
機種代支払い終了0円 月々割同時終了0円
755iPhone774G:2009/12/10(木) 14:38:11 ID:pitTF4XL0
追加

購入後 即一括支払い

機種代支払い終了0円 月々割-1920円

24ヶ月後

機種代支払い終了0円 月々割同時終了0円

756iPhone774G:2009/12/10(木) 14:45:10 ID:bHb6twXc0
>>735
マックの近くに行って接続してしまえw
757iPhone774G:2009/12/10(木) 14:47:52 ID:bHb6twXc0
>>736
家族がタッチ買って、3GSでたから自分が買ったら、おらも欲しいーとか言い出して
結局タッチは部屋の隅で埃かぶってるよw
5万とかしたのにもったいないw
でも、iPhoneがどんなものなのか理解するには十分なものでした。
外にいると、こんなときiPhoneだったら!ということ多かったね
758iPhone774G:2009/12/10(木) 14:49:11 ID:bHb6twXc0
>>738
基本、フィルムとケースはデフォでしょ
端末のあの曲線は、普通にもってると怖くなるw
759iPhone774G:2009/12/10(木) 14:51:44 ID:SQRCqndnO
綺麗だけどツルッと逝きそうだよなw
760iPhone774G:2009/12/10(木) 14:52:56 ID:bHb6twXc0
>>739
ググルマップでどっち向いているかとか、向いているほうを上にしたりしかできるよ<コンパス
直接的なコンパスアプリもあるけどねw

マイクは、そのまま音声を録音したり、声で乗り換え検索とか、
声でメール作成とか、声でウェブ検索とかね

761iPhone774G:2009/12/10(木) 14:53:25 ID:+4jkGMC0O
>741
>743
>744
>745
>747
みなさんアップルかソフトバンクの人ですか!?って思ってしまうほど親切で、嬉しいです。

>745なんかを見ていると、ワクワクしてきましたーーー!
iTunes今夜みてみます。
762iPhone774G:2009/12/10(木) 14:54:10 ID:bHb6twXc0
>>739
ケータイサイトは、ほぼ全滅に近いけど、PCサイトが見れるんだから
いがいと出来るんじゃないの?
ネットバンクって、なんの銀行?
763iPhone774G:2009/12/10(木) 14:56:36 ID:+4jkGMC0O
>744
>745
よく読んだら理解できました。

ちゃんと理解せずに契約するのは嫌だったので、こんなに丁寧に説明してくださる人が居てありがたいです。
ありがとうございます。
2ちゃんにも感謝ー!
764iPhone774G:2009/12/10(木) 15:10:58 ID:+4jkGMC0O
>762
ネットバンクはイーバンク銀行を使っています。
でも特になんでもいいので、他が何か使えれば大丈夫です。
765iPhone774G:2009/12/10(木) 15:19:33 ID:DxwRvvin0
フルブラウザでネット見られれば、携帯サイトなんていらなくね?
766iPhone774G:2009/12/10(木) 15:19:56 ID:bHb6twXc0
>>764
イーバンク持ってるから接続してみたけど、
PCサイト用のが普通に使えるよw
残高照会してみたよ
767iPhone774G:2009/12/10(木) 15:21:11 ID:bHb6twXc0
>>765
ただしFLASHが使われていなければ だよねw
768iPhone774G:2009/12/10(木) 15:21:18 ID:NQvBzieKP
>>764
同じくイーバンク。Safariでちゃんと使えたぞ。
769iPhone774G:2009/12/10(木) 15:24:20 ID:+4jkGMC0O
>765
ありゃ、イーバンク使えるんですね!
足枷が消えたっ。

>766
携帯のみ対応のサイトは、アイドルの公式サイトとかですかね。
友人はそれが見られず困ってました。
770iPhone774G:2009/12/10(木) 15:25:21 ID:bHb6twXc0
さあ、そのアイドルの名前をさらすんだw
771iPhone774G:2009/12/10(木) 15:28:57 ID:+4jkGMC0O
たぶんNewsです。笑
772iPhone774G:2009/12/10(木) 15:33:38 ID:+PwJqyUwO
この板見て、めちゃiPhone欲しくなったんだが、docomoの携帯の支払いがあと一年と半年残ってるのよね…
どうしたもんか(´・ω・`)
773iPhone774G:2009/12/10(木) 15:36:33 ID:+4jkGMC0O
>772
お店によっては、解除料負担してくれますよ!
ギフト券1万円分などが多いみたいです
774iPhone774G:2009/12/10(木) 15:39:09 ID:ozoIO6mKP
>>772
人気のある機種なら、オクで売るっていう手もあるけどね
775iPhone774G:2009/12/10(木) 15:45:06 ID:bHb6twXc0
>>772
買ったばっかだなw
776iPhone774G:2009/12/10(木) 15:47:51 ID:bHb6twXc0
>>772
オクで売ったり出来ないなら、ドコモを最低金額でやり過ごすような
プランに変更して買うしかないんじゃないか?
777iPhone774G:2009/12/10(木) 15:52:08 ID:Rh6jwmvrP
test
778iPhone774G:2009/12/10(木) 15:52:15 ID:h5A9qfJy0
>>772
金で済む話なんて楽ちんじゃ無いか
さくっと買っちゃえ
779iPhone774G:2009/12/10(木) 15:59:59 ID:PmC5GOQ90


買ってしまったw
780iPhone774G:2009/12/10(木) 16:00:52 ID:+PwJqyUwO
772です
皆様アドバイスありがとうございます。
やっぱdocomoを最低金額にして二台持ちかな〜
正直キャンペーンはじまってからiPhoneに興味を持って、色々調べはじめたらまさか神機だったとはw店頭で触ってもサックサク、半年前にiPhoneの良さを気付いてたらな〜と今は後悔してます。
もうちょっと悩んでみます。ありがとうございました(≧∀≦)
781iPhone774G:2009/12/10(木) 16:08:29 ID:bHb6twXc0
>>779
Welcome to the world of iphone
782iPhone774G:2009/12/10(木) 16:10:05 ID:pitTF4XL0
>>781
中ニ乙
783iPhone774G:2009/12/10(木) 16:11:01 ID:bHb6twXc0
>>782
だからなに?w
784iPhone774G:2009/12/10(木) 16:17:56 ID:+4jkGMC0O
歓迎してくれてるのにーっ!
785iPhone774G:2009/12/10(木) 16:25:35 ID:JMTaZkDv0
写真はどのくらいの容量を使いますか?
今の携帯は3年で300枚撮りました。
touchの32Gを持っていますが音楽4G、アプリ1G、ビデオ0で
余裕がありすぎるからiPhoneは16Gで十分ですよね?
786iPhone774G:2009/12/10(木) 16:27:39 ID:/FBlQcsWi
>>780
更にiPhoneがすごいのは新型が出ても、ファームアップでソフト部分は新型と同様になること。
発売から1年以上経ってから機能アップのためのソフトウエア更新を無料でしてくれる機種は今のところ他には無い。

AndroidはOSアップデート積極的にしてくれるか不明だしなー。
787iPhone774G:2009/12/10(木) 16:38:06 ID:NrHEaCGti
>>785
撮った写真はPCに保存して同期するとiPhone用に最適化してくれる。
動画をあまり入れなければ充分かもね。
788iPhone774G:2009/12/10(木) 16:38:08 ID:bHb6twXc0
>>785
写真はPCと接続すれば吸い取ってくれるから、あまり問題にならないね
その利用なら、16Gで十分だと思う
789iPhone774G:2009/12/10(木) 16:40:16 ID:bHb6twXc0
iPhone買った人はAppBankでアプリ情報チェックするの忘れないようにw
毎日、昼にセール情報見れるので落としまくれー
790iPhone774G:2009/12/10(木) 16:44:30 ID:RGOdGe/H0
ドコモと2台持ち考えてます
現在3G回線でSkypeできるアプリありますか?
791iPhone774G:2009/12/10(木) 16:46:00 ID:pitTF4XL0
>>783
すまん、このコピペの改変かと思ったwww

>中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
>みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
>自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
>しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
>さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
>でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
>そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと
792iPhone774G:2009/12/10(木) 16:46:44 ID:Eiy5+JPl0
64GBのtouch買ったら、御多分に漏れずすぐにiphoneがほしくなりました。
今は家族五人ドコモですが、とりあえず自分だけ二台持ちでiphoneにしようかと思っています。
相談なのですが、現状の機種で最低のプランにして新規でiPhoneが良いのか、NMPにして新規でドコモか迷っています。
因みにドコモはベーシックプラン、縛り無し十年選手です。iPhoneへのただとももいます。
ヨロシクお願いします。
793iPhone774G:2009/12/10(木) 16:51:09 ID:/lVP3wiZP
>>791
探してる間に先越されたwww
794iPhone774G:2009/12/10(木) 16:51:43 ID:bHb6twXc0
>>790
公式アプリあるよー
795iPhone774G:2009/12/10(木) 16:51:56 ID:prgc3Zr00
>>792
番号に未練が有るならMNP無ければ新規。
ただし、iPhoneばかり触る様になるから、MNPがオススメ。後から移すのは、分割の割り引きに響いて高く付く。
796iPhone774G:2009/12/10(木) 16:52:27 ID:bHb6twXc0
>>794
あ、3G回線ではどうだったかな?
797iPhone774G:2009/12/10(木) 16:52:50 ID:WrvT2LTu0
>>792
>相談なのですが、現状の機種で最低のプランにして新規でiPhoneが良いのか、NMPにして新規でドコモか迷っています。

1)ドコモをMNP
2)ドコモの携帯に 2in1 の契約して、そのBナンバーをMNP
3)新規でiPhone

の順にお勧めする。
798iPhone774G:2009/12/10(木) 16:53:33 ID:prgc3Zr00
>>790
3GでSkypeは無理。Wi-Fiならアプリで出来る。
799iPhone774G:2009/12/10(木) 16:59:52 ID:pitTF4XL0
>>794
3G回線では無理。脱獄もあるが非常にリスキー。
無線LANなら可能。
800iPhone774G:2009/12/10(木) 17:01:18 ID:zQ+K4FJI0
いまドコモでパケホ使ってる人は、とりあえずパケホだけ解約して
二台持ちでも料金的にはトントンかむしろ得だから心配しないで
iPhoneを買うんだ
801iPhone774G:2009/12/10(木) 17:05:14 ID:bHb6twXc0
家族がドコモなら、家族間通話無料も捨てがたいね
2台持ちだねw
802iPhone774G:2009/12/10(木) 17:18:14 ID:eNYkUfA50
ドコモとの二台持ちでプラン変更する場合

SS(980)+i(315)+メール放題(780)-eリビング(105)=1970
SS(980)+i(315)+パケホW(390)-eリビング(105)=1580

メールだけなら上の方が絶対良いだろうけど
803iPhone774G:2009/12/10(木) 17:20:20 ID:W6a1P+fzO
>>802
何か勘違いしている
804iPhone774G:2009/12/10(木) 17:30:16 ID:pitTF4XL0
>>802
メールホーダイは付加オプションではなく
基本使用料も含んだプラン。

バリューコースでファミ割MAXきかせて
780円+iモード基本料315円+パケ・ホーダイシンプル0円。
合計1095円。
805iPhone774G:2009/12/10(木) 17:31:43 ID:prgc3Zr00
>>797
どんだけMNPにしとければ良かった…
と言う話を1年4ヶ月の間に聞かされた事か。番号のみ後から移しても、端末の割り引きが、かなり悪くなる。
2台持ちしても、iPhoneに夢中になり、普通のケータイ触らないし、持ち歩くのもかさばるし、忘れて充電切れたりする。iPodで音楽聴きながら、Webしてても、電話が掛かって来て切り替わる便利さは、iPhoneにして感動する一場面だ。
自宅と行動範囲の電波が良ければ、MNP
一本でメインにするべき。
806iPhone774G:2009/12/10(木) 17:44:19 ID:3MZFL/lb0
>>805
最後の一行で俺は二台持ち
807iPhone774G:2009/12/10(木) 17:47:12 ID:xgdVmICv0
昨日の夜中質問していたものですが、やっと購入する決心がつきました!

また生まれた疑問なのですが、契約時期によって得をしたり損をしたりすることはありますか?
docomoからMNPの予定で、ひとりでも割の違約金と残りの端末代(2万)を払うつもりです。
今月はバリューSSとダブル定額で、最低額で留めています。
いますぐにでも買ってこようかと思っていますが、10日は〆切というワードが気になります。
ちなみにその店舗のキャンペーンで、Wホワイトとオプションパックを3ヶ月利用の約束で1万円の金券を受け取る予定です。
808iPhone774G:2009/12/10(木) 17:47:49 ID:MYsAJ1B40
いろいろありがとう。
あした2in1申込みしてmnpして二台持ちになります。
809iPhone774G:2009/12/10(木) 17:55:43 ID:K5NIWYCO0
>>805
しかも、イヤホン通話してる最中にホームボタン押したら、
アプリやweb、メールも通話しながら使えるしな。
ガラケーじゃあり得ない使い方だ。
810iPhone774G:2009/12/10(木) 18:01:46 ID:pitTF4XL0
>>807
パケ定の下限を超えると日割りされない。
今日契約だけして、機内モードでいじり倒すとかは?

811iPhone774G:2009/12/10(木) 18:01:49 ID:bHb6twXc0
>>809
わしはBluetoothでやっとりますよ
液晶に脂付かなくていいw
812iPhone774G:2009/12/10(木) 18:03:19 ID:xgdVmICv0
>>810
パケットを使わなければお得になるという解釈であっていますか?
813iPhone774G:2009/12/10(木) 18:06:55 ID:cipmH1drP
ドコモを15年使ってたからiPhone1台にするのにかなり迷ったがいざとなったらドコモ新規で買えばいっか!と納得しiPhone1だいに。

大正解、なんの不自由もないw
814iPhone774G:2009/12/10(木) 18:07:13 ID:pitTF4XL0
>>812
下限(1029円)12250パケットを超えると
1日なのにまるまる1ヶ月分のパケ定料金になる。
お得になるわけではなく、損をしない。

締め日過ぎてからならそんなに気にしなくても
良いのでは。
815iPhone774G:2009/12/10(木) 18:07:14 ID:RGOdGe/H0
みなさんありがとうございます
3G回線でSkypeは難しいみたいですね・・・
816iPhone774G:2009/12/10(木) 18:09:29 ID:8UvwQnLq0
>>813
おれと同じ判断だなw
817iPhone774G:2009/12/10(木) 18:10:27 ID:pitTF4XL0
>>815
というか携帯ネットワークでSkypeできる
キャリアはどこにもないよ。

それだとみんなSkype通話にして
携帯会社の通話プラン使わなくなっちゃう。
818iPhone774G:2009/12/10(木) 18:11:49 ID:xgdVmICv0
>>814
なるほど!

Wホワイトとオプションパックが3ヶ月利用の約束なので、1日で1ヶ月分稼げるかと・・・
Wホワイトやオプションパックは日割り計算になるのでしょうか?

なんだか頭がこんがらがってしまいました・・・
819iPhone774G:2009/12/10(木) 18:15:51 ID:Y0VCCwKCi
テスト
820iPhone774G:2009/12/10(木) 18:18:22 ID:pitTF4XL0
>818
その考えは無かったわww
Wホワイトやオプションパックは日割りにならない。
今日購入して、すぐ機内モードにしてしまえば
パケットは大丈夫だと思う。
機内モードでも無線LANはONにできるから
自宅に無線LANがあればとりあえずは遊べる。
821iPhone774G:2009/12/10(木) 18:22:12 ID:ozoIO6mKP
>>818
ぶっちゃけ、Wホワイトもオプションパックも必要なければ、即日解除すべきだけどね
822iPhone774G:2009/12/10(木) 18:24:44 ID:Ex/GLZzDO
自分は半身浴しながら2ちゃん見るのが日課なんだけど、iPhoneってジップロックに入れても操作できますか?
823iPhone774G:2009/12/10(木) 18:26:29 ID:xgdVmICv0
>>820
ケチでさーせんww
よく考えればWホワイトとオプションパックは結局は払うものなので本日購入しても関係ないことに気付きました。
早く契約すれば月割?とやらが早まるのがメリットだと考えていたのですが、よくわからなくなってきてしまった上、閉店時間が近づいているのでとりあえず凸してきます!
どうもご親切に迅速な対応、ありがとうございましたm(_ _)m
824iPhone774G:2009/12/10(木) 18:29:13 ID:bHb6twXc0
>>820
お店の人に「機内モード」にしといてください
って頼んじゃえば
825iPhone774G:2009/12/10(木) 18:30:28 ID:bHb6twXc0
>>822
凄い日課w
826iPhone774G:2009/12/10(木) 18:30:45 ID:pitTF4XL0
>>820
いやいや、倹約するのはよい事ですよー
とりあえずは機内モードにするのを忘れずに。
ホーム画面の設定から入れるぞ。

本格的に触るのは明日からで。
827iPhone774G:2009/12/10(木) 18:31:42 ID:V5v6bSCEO
別スレでエビバデ加入にクレカ必須て書いてあったのはガチ…?
828iPhone774G:2009/12/10(木) 18:33:41 ID:pitTF4XL0
>>822
一応操作できたwwwwが、あんまり湿気の多い環境は
オススメしない。精密機器だしね。
829iPhone774G:2009/12/10(木) 18:33:49 ID:RGOdGe/H0
>>817
情強な皆さんならと思い質問させて頂きました

3G回線でSkypeできるiPhoneアプリに惚れた!
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/011/11141/

iPhoneで3G回線を利用しSkypeをしたい
ttp://www.gekiura.com/clnic/090903_1karte.html

↑実質は結構な通話料金(2回線分のSkypeOut料金)が掛かるのと
複雑で不安定っぽいので色々と考えてました・・・
830iPhone774G:2009/12/10(木) 18:37:06 ID:HjtWByQcO
スカイプの話題がでていましたが、海外とか旅行に行ったとき、モバイルポイントあったりしますか?その際、スカイプ使えますか?
831iPhone774G:2009/12/10(木) 18:45:30 ID:qPyXDEEM0
>>822
出来る。俺の風呂場の脱衣場にもジップロック置いてる

ただ、ちょいと不安もあるし自己責任で使うべきだと思うし、
↓この手のケースは各社からいろいろ出ている
http://ascii.jp/elem/000/000/449/449262/
832iPhone774G:2009/12/10(木) 18:46:31 ID:pitTF4XL0
>>829
可能か不可能かで言えば可能(要JB)
ただし、それが本当にパケ定に含まれるのか
どうかは自分ではわからない。

突然、高額なパケット料金が発生しても自己責任。
833iPhone774G:2009/12/10(木) 18:49:26 ID:+4jkGMC0O
ここにも私と同じでこんがらがっちゃった人が。
ここの人は親切で助かりますね。
834iPhone774G:2009/12/10(木) 18:52:36 ID:RGOdGe/H0
>>832
ありがとうございます
勉強してきます
835iPhone774G:2009/12/10(木) 18:53:14 ID:pitTF4XL0
>>829
ちょっと訂正。こんなアプリあるんだね。
ただ常時自宅PCを起動しておくか、電話を
かける際にPCを起動させるかしておく必要がある。

あと国内電話だと料金メリットがほとんどないね。
かけるだけならマック探して入った方が早いかも。
無線LANならSkype可能。
836iPhone774G:2009/12/10(木) 18:53:44 ID:RGOdGe/H0
>>833
同意
このスレは有益すぎますね
837iPhone774G:2009/12/10(木) 18:54:06 ID:ozoIO6mKP
>>830
そりゃ、場所による
今週知人がアメリカに学会で行ったが、そのホテルの無線LAN経由で、iPhone同士Skype通話したよ
アメリカの都市部は無線LAN環境がいいらしいね
838iPhone774G:2009/12/10(木) 18:57:40 ID:pitTF4XL0
>>830
そりゃその海外先によるのでは?無線LANは
世界共通規格だからそのモバイルスポットが
IEEE802.11bかIEEE802.11gならつながるよ。
もちろん暗号化してあったらダメだけどね。

つながればSkypeもいける…はず。
海外で試したことないんでwwwww
839iPhone774G:2009/12/10(木) 18:58:30 ID:pitTF4XL0
かぶったwwwwwww
840iPhone774G:2009/12/10(木) 19:05:10 ID:+IXiMMFKP
今日買った!
いやっほおおぅぅぅぅ
841iPhone774G:2009/12/10(木) 19:05:29 ID:HjtWByQcO
830です。親切にありがとうございますm(__)m
842iPhone774G:2009/12/10(木) 19:12:20 ID:plwryuUD0
なんか今週だけで周りが2人もiPhoneにした。
値下げが契機になったのは間違いないが、まだまだ潜在需要があったんだな
843iPhone774G:2009/12/10(木) 19:13:01 ID:EZv11TnB0
かつてアンチがiPhoneのマップでは徒歩ルート検索ができないから駄目だ、と言っていた時期がありましたが、近い将来徒歩ルートも検索できるようです。(すでにアメリカ等では可能、車ルートは当初から対応)

Google マップに「徒歩ルート案内」 Android、iPhone等に対応
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/10/news035.html
844iPhone774G:2009/12/10(木) 19:15:48 ID:/lVP3wiZP
3G回線でSkypeする件、fringじゃダメなん?
845iPhone774G:2009/12/10(木) 19:18:17 ID:pitTF4XL0
>>844
fringって通話はWifi必須じゃなかったっけ?
846iPhone774G:2009/12/10(木) 19:19:29 ID:K61KOU2x0
>>843
もう出来るぜ、やってみれ。
847iPhone774G:2009/12/10(木) 19:34:09 ID:re+2OrXS0
>>830
有線LANのみなホテルもあるから
無線APも持ってたほうがいいかも。
(PCを持たない場合)
自分の場合、iPhoneとそれはセットで旅の必需品
848iPhone774G:2009/12/10(木) 19:38:26 ID:Q4fIYLWTP
会社から家まで4時間かかるらしい
災害時に帰宅は無理かw
849iPhone774G:2009/12/10(木) 19:39:51 ID:pitTF4XL0
>>847
おおそれはいいアイデアですね!
ググったらこんな商品も。

http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf150/index.shtml

PLANEXだけどねww
850823:2009/12/10(木) 19:47:27 ID:xgdVmICv0
行ったら店閉まってました。(バイトが早上がりした模様)
たくさんアドバイスを頂いたのに申し訳ないです。

でも明日には必ず買うので、楽しみですw
既にケース選びに入ってますが、悩みます・・・
Amazon一番人気のこれ(http://www.amazon.co.jp/SwitchEasy-CapsuleNeo-iPhone-Black-PleiadesDirect限定品/dp/B001FBPRI8/ref=cm_cr_pr_product_top)
が第一候補です!
ケーススレはテンプレが無かったしマニアックな感じだったのでなかなか参考になりませんでした。
851iPhone774G:2009/12/10(木) 19:50:09 ID:EZv11TnB0
>>688
>Wi-Fiだけなかったから有った方が快適?
冬は特に便利、
こたつやベッドや布団から出たくない人は多いはず。
852iPhone774G:2009/12/10(木) 19:55:41 ID:EZv11TnB0
>>725
>新幹線でwi-fiつかえるようになればさらに幸せ。
JR東海で車両を選べば使える。N700系 要mobile pointのID

http://railway.jr-central.co.jp/wireless/index.html
853iPhone774G:2009/12/10(木) 19:57:59 ID:EZv11TnB0
>>761
>みなさんアップルかソフトバンクの人ですか!?って思ってしまうほど親切で、

アップルストアの店員は親切かもしれんが、SBSはお世辞にも親切とは言えない。
854iPhone774G:2009/12/10(木) 19:59:11 ID:ozoIO6mKP
>>850
ケーススレは、定番はもう語り尽くしてる感じだからね
それはハードケースでは定番だし、よろしいんじゃないでしょうか
855iPhone774G:2009/12/10(木) 20:00:19 ID:EZv11TnB0
>>769
>ありゃ、イーバンク使えるんですね!

◎iPhoneで利用可
イーバンク
イオン銀行
新生銀行 ※一部利用不可
みずほ銀行
三菱東京UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
ゆうちょ銀行
住信SBIネット銀行

×利用不可
ジャパンネット銀行
856iPhone774G:2009/12/10(木) 20:04:46 ID:EZv11TnB0
>>822
>iPhoneってジップロックに入れても操作できますか?

可能
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/02/090/index.html
857iPhone774G:2009/12/10(木) 20:07:22 ID:EZv11TnB0
>>849
>PLANEXだけどねww

有線→無線ならば
安心度ではこっち
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
858iPhone774G:2009/12/10(木) 20:07:48 ID:wDlMfk/5O
MNP予約番号をゲットした。さらばDocomo。明日iPhone買 いに行くよ。
このスレもとても参考になった。ありがとう。

※DocomoでMNP予約する人は、木曜(今日)夜10時半から明日朝7時までメンテで取得出来ないみたいだから注意。
859iPhone774G:2009/12/10(木) 20:24:09 ID:GUhVHq9T0
iphone買う予定なんですけど、試しにitunes9ダウンロードしてPVやら動画
見ようとしましたが駄目でした・・・
PCのスペックはXP使用 Intel Celeron M processor 1.5GHz、760MB
なんですが、スペックのせいでしょうか?
今になって買うの不安になってきました。

860iPhone774G:2009/12/10(木) 20:25:15 ID:EZv11TnB0
>>859
QuickTime は入っているのか?
861iPhone774G:2009/12/10(木) 20:26:56 ID:PAXicjHU0
充電完了したら音とかなりますか??
またはそんなアプリあるんですか?
862iPhone774G:2009/12/10(木) 20:27:58 ID:Ykj2Sk4B0
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  + 32GBホワイト契約イヤッッホォォォオオォオウ!
   . (´∀` / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +

今から風呂場でプライバシーフィルター貼りますw
863iPhone774G:2009/12/10(木) 20:30:16 ID:Y/1bRjVC0
>>862
突然シャワーが降り注ぐ予感!
864iPhone774G:2009/12/10(木) 20:36:08 ID:hOrVzS8V0
>>820
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 14ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256719878/
865iPhone774G:2009/12/10(木) 20:38:00 ID:Yq/d69fP0
うぉぉぉぉ!
この見てたらもう無理、我慢できない。
なんか、乗り換えキャンペーンだとか5ヵ月基本料なんたらとかとりあえず
お得そうだし、ここのスレの情報をしっかり親に伝えてもうクリスマス前に買うことにする。
やっと悲しいクリスマスを過ごさなくていい年が来た。
866高校一年生:2009/12/10(木) 20:40:31 ID:j3QaCZVN0
僕は今touchを持っていて、ドコモの携帯を使っているのですが、最近iPhoneを購入しようかなあと考えていますが、やはり今使っているドコモの携帯を解約してiPhoneを一台持ちするのが1番安くなるのでしょうか?
867iPhone774G:2009/12/10(木) 20:45:15 ID:EZv11TnB0
>>866
1)ドコモをMNP
2)ドコモの携帯に 2in1 の契約して、そのBナンバーをMNP
3)新規でiPhone

の順にお勧めする。
868iPhone774G:2009/12/10(木) 20:48:26 ID:NQvBzieKP
>>850
自分はcasemateの背面にカード
収納が出来るタイプ。
Edyカード入れて擬似おサイフ
ケータイにしてるwww
カルワザカードにしとけば、
iTunesCard安売りにも使えるしね。
869iPhone774G:2009/12/10(木) 20:48:51 ID:05VUBdEhO
>>866
全く同じ境遇ワロタ
ドコモ2in1から今日、mnpで32Gゲット。明日から三台持ちで通勤だ。ポッケぱんぱん。
870iPhone774G:2009/12/10(木) 20:50:40 ID:NQvBzieKP
>>865
実況板専用アプリとかあって面白いおw
871iPhone774G:2009/12/10(木) 20:53:25 ID:NQvBzieKP
>>866
MNPしてiPod touchとドコモは
友だちにでも売ってしまえー
872iPhone774G:2009/12/10(木) 20:57:52 ID:hOrVzS8V0
iPhone3G使って9ヵ月なりますが

iPhoneは携帯電話じゃないミニパソコンて感じ
携帯電話で通話とメール機能しか興味ない人は
絶対に買わない方がいい
2 chに興味ない人も買わない方がいい
873iPhone774G:2009/12/10(木) 20:58:25 ID:Y/1bRjVC0
>>866
じゃあ、タッチは俺が3千円で買うよ!
874iPhone774G:2009/12/10(木) 20:59:56 ID:wQKOu7550
>>865
他社からiPhoneへの乗り替えで5ヶ月+ただともで5ヶ月
合計10ヶ月は基本料無料だよ。

ただともは店によっては勝手にやってくれるけど、クーポン無ければこの板でクーポン番号を貰えばいい

【5千円】新規同士で ただとも になろう 3枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1257332027/
875iPhone774G:2009/12/10(木) 21:00:27 ID:alBWFXV10
今まで使っていたメールアドレスの.vodafoneを
引き継げること知らないで機種変更せずにiPhoneを新規契約しちまったorz
我慢できなくて禄に調べなかったからなぁ。

でも、この新しい世界を知ったし、まぁうまいこと使い分けていく。
876iPhone774G:2009/12/10(木) 21:01:52 ID:aAQDCvci0
教えてください。
2年縛り終えたX01T持ってますけど、

1) iPhone 白ロムをヤフオクとかで購入→SIMの入れ替え
2) 普通に機種編
3) 解約後、新規で購入

お得なのはどれですか?
877iPhone774G:2009/12/10(木) 21:05:45 ID:K61KOU2x0
>>875
そのvodaphoneも手数料2000円で黒SIMに変えてもらう事もできるけどな。
878iPhone774G:2009/12/10(木) 21:08:40 ID:RoVbQZZe0
iPhoneでは定型文登録とか出来ないと聞いたけど、本当ですか?
WEB上でメールアドレスなど入力するのが激しくめんどくさそう……
879iPhone774G:2009/12/10(木) 21:23:10 ID:jcaJwEkN0
ガラケーワイファイ速度速そうだけど描画が速いの?

880iPhone774G:2009/12/10(木) 21:23:13 ID:+4jkGMC0O
>853
ごめんなさい、一軒だけ行ったソフトバンクのお兄さんはなかなか詳しくて親切でした。
名刺にアドレスと番号書かれたのがいいの?って思ってしまったけどw

>855
ネットバンク使えないことはなかったんですねーっ!
本当に、ありがとうございます。
881iPhone774G:2009/12/10(木) 21:25:07 ID:saENXkOcO
教えてください!
今、auを家族で使っていますが、僕はiPhoneが欲しくて。乗換、新規どのように購入したら良いのでしょうか?それと32と16Gならどちらがオススメですか?auからの方の書き込みが見当たらなかったので教えて下さい!
882iPhone774G:2009/12/10(木) 21:26:57 ID:55G9zJDB0
Docomoのシークレットモード活用中です

iPhoneにはDocomoのシークレットモードのようにパスワードロック中は特定の人物の痕跡を消す機能はないようですが
同等の機能を実現するアプリはありますか?
883iPhone774G:2009/12/10(木) 21:28:45 ID:NQvBzieKP
>>880
普通にナンパじゃね?
884iPhone774G:2009/12/10(木) 21:31:45 ID:NQvBzieKP
>>881
基本、ドコモといっしょ。
MNPか二台餅。今の番号、メルアド
それぞれの重要度で自分で決めてくれ。

容量は大きくて困る事はないよ。
885iPhone774G:2009/12/10(木) 21:32:57 ID:VLdgRX3Y0
>>881
auのMNP予約窓口に電話するか、携帯上からMNP予約番号を貰う
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/MNP/howto.html

そのMNP番号と、以下の本人確認書類+auの請求書を持ってソフトバンクショップや家電量販店へGO
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/procedure/confirmation_new.html

クレジットカードがあるなら公式オンラインショップで購入も出来る
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html

価格や維持費はこのスレの>>1-12あたりを参考に
※MNPなので、テンプレより980円×10ヶ月分安くなる。
886875:2009/12/10(木) 21:49:31 ID:alBWFXV10
>>877
え?
黒SIMってもしかしたらiPhoneで使えるSIMに変更できるって事ですか?
だとしたら、お金の事はともかくiPhone一台で凄く楽になるんですが?
887iPhone774G:2009/12/10(木) 21:56:41 ID:GUhVHq9T0
>>860
入っています。
itunesのチュートリアルの動画さえ見れないんです・・・
スペック的には問題ないですかね?
888iPhone774G:2009/12/10(木) 21:58:53 ID:+4jkGMC0O
>883
そうなのかな?
でも名刺どっかいっちゃったかも。
そういえばイケメンだったw
889iPhone774G:2009/12/10(木) 22:05:06 ID:yWL+d6vZ0
12,250パケットってどのくらいですか?
例えば150KBの画像何枚くらいDLできますか?
890iPhone774G:2009/12/10(木) 22:05:55 ID:Y/1bRjVC0
>>887
サービスパックは入ってる?
891iPhone774G:2009/12/10(木) 22:06:04 ID:K61KOU2x0
>>886
できる、エビバディも申し込んでパケ上限4400円で使えるよ。
新規で買った方は寝かせておけばいい。
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010491
892iPhone774G:2009/12/10(木) 22:06:21 ID:2rR1M1740
・iPhoneってウイルス対策アプリあるんですか?
・ウィルス対策は必要ですか?
893iPhone774G:2009/12/10(木) 22:09:12 ID:I/suUOUG0
>>892
ノートンアンチウイルス for iPhone。
App Storeで230円。
894iPhone774G:2009/12/10(木) 22:14:11 ID:WrvT2LTu0
>>855
>×利用不可
>ジャパンネット銀行

ジャパンネット銀行で利用不可なのは携帯サイト。
PC用サイトでは問題なく利用できるよ。
895iPhone774G:2009/12/10(木) 22:14:13 ID:eNYkUfA50
一括で買うか分割で買うか…
16Gで行くか32Gで行くか…
896iPhone774G:2009/12/10(木) 22:15:25 ID:ozoIO6mKP
>>887
自分のもっとスペックの低いノーパソでも一応動くから、見れないのはおかしいね
インストールのやり直しはやってみたよね
897iPhone774G:2009/12/10(木) 22:16:27 ID:dDpdUGBn0
買うなら一括で買え
間違いなく半年後に新型欲しくなる
その時気持ちよく買えるようにしとけ
898iPhone774G:2009/12/10(木) 22:16:39 ID:ozoIO6mKP
>>892
現状は必要ない
899iPhone774G:2009/12/10(木) 22:25:02 ID:NQvBzieKP
>>892
AppleStoreでしかアプリが入手できない
そのアプリはAppleが審査している
無審査アプリはインストールすらできない

フリーにアプリが発表できない点も
あるけどセキュリティ的にはかなり
良いと思うよ。

逆にアンドロイドなんかはアプリ
自体はフリーにアンドロイドマーケットに
発表できる。ただしGoogleはアプリ
審査はしない。

一長一短だけどAppleの方が初心者に
やさしいと考えるけどね。
900875:2009/12/10(木) 22:27:53 ID:alBWFXV10
>>891
ありがとうございます。
早速、明日行ってきます。

凄い嬉しい!
901iPhone774G:2009/12/10(木) 22:29:51 ID:Q06vGN/HP
>>893
いつから発売?
902iPhone774G:2009/12/10(木) 22:30:47 ID:82kDIhChO
電話の着信とメール受信時の音量は個別に設定できますか?
903iPhone774G:2009/12/10(木) 22:37:02 ID:nmV5p4By0
質問させて下さい
ドコモ携帯残しでネット端末専用として新規で検討しています。
現在touch64Gを使用していてpocket wi fiとの組み合わせも考えたんですが、二年縛り&月々支払いが差程変わらないのでiphoneを検討しているんですが如何でしょうか?
ドコモの毎月支払いは現在4000円くらいでiphoneを仮に新規契約したとして一万以下に収まるかな〜と思っているんですが。
携帯+touch+iphoneって事で持ち運びに関しては覚悟はしています。
買ったとして主に自宅PCのリモート、web巡回、bb2cがメインです。
904iPhone774G:2009/12/10(木) 22:40:30 ID:eNYkUfA50
>>897
やはり一括ですか、ありがとうございます。
16Gでも十分だとは思いますが32Gの方が良いのか結構迷う・・・
905iPhone774G:2009/12/10(木) 22:43:50 ID:ozoIO6mKP
>>903
そりゃこのスレならiPhoneをオススメするが
何が心配なのかがわからん
Touchは使わないと思うけどね
906iPhone774G:2009/12/10(木) 22:51:09 ID:Fo/otgUi0
現在docomoユーザーでアンドロイド携帯目当てだったけどiPhoneに興味を持ち始めました。
分割払いは今月で終了するんでドコモのガラケーを電話メール専用機にして+iPhoneにしようと思ってます。
んで質問なんですが
1.iPhoneのバッテリーの持ち具合
2.買うタイミング

1.は音楽とかビデオやwebをガンガン使ってすぐに電源落ちたらどうしようかなと。
2.は現在ドコモはパケ・ホーダイ系のプランに入っていてどのタイミングでプラン切り替えてiPhone契約するのが安くすむか迷いどころです。

すみませんが教えていただける方がいたら嬉しいです。
907iPhone774G:2009/12/10(木) 22:52:54 ID:ozoIO6mKP
>>906
ポイントで違約金とかチャラにできないの?
908iPhone774G:2009/12/10(木) 22:53:39 ID:5+MpgW890
>>903
基本的にはMNPでiPhoneをお勧めするが、
そうでない場合もiPhone持ったらTouchはいらんな。容量以外で劣る点が無い。
俺ならTouch売って、それを原資にiPhone3GSを一括で買う。これで一ヶ月
1万円以内十分いける。
909iPhone774G:2009/12/10(木) 22:55:00 ID:nmV5p4By0
>>905
容量の関係で音楽&動画で64G touchを買ったんですが、classic買っとけば良かったと今更後悔しています(笑
出先での接続環境がないのはやはり不便だなぁと。
10日締めって事で今日は買わずに帰ってきたらなんかいろいろ考えてしまったw
910iPhone774G:2009/12/10(木) 22:55:15 ID:pDdlayYg0
>>903
touchとiPhoneを併用する理由は?
1台にしたほうがいいような気がするけど。
911iPhone774G:2009/12/10(木) 22:56:11 ID:nmV5p4By0
>>908
なるほど。そういう考え方もありますね〜。悩む。。
912iPhone774G:2009/12/10(木) 22:57:10 ID:U9c9CFjo0
iPhoneへの充電がさらに安定?コンパクト・大容量な外部バッテリー『eneloop KBC-L2AS』
http://ipodtouchlab.com/2009/11/iphone-eneloop-kbc-l2as.html

これを持ってればiPhonenを2.6回満充電出来る。
http://ipodtouchlab.com/imgs/sanyo_eneloop_kbc-l2as_6.jpg
913iPhone774G:2009/12/10(木) 22:57:45 ID:GUhVHq9T0
>>860
>>890
解決できました!
ありがとうございました。
明日買ってきます!
914iPhone774G:2009/12/10(木) 22:59:17 ID:nmV5p4By0
>>910
容量の問題で音楽いろいろ聞くので足りないんですよ。
touchを買ってしまった今、あとの祭りですがw
915iPhone774G:2009/12/10(木) 23:01:42 ID:5+MpgW890
>>906
1.バッテリーは十分持つ。音楽、動画、アプリなどを使いまくる様な用途でiPhoneほど持つガラケーは無い。ただし、物凄く便利で使いやすいため、相対的にバッテリーの減りが早く感じる。
2.はおまいの契約内容によって変わるので、何とも言えんがソフトバンク側から見ればiPhone値下げ直後、10日締めなので11日契約が少し得する…となる。

あと、基本的にはiPhoneにMNPをお勧めさせていただく。電波以外で問題となる点は無いよ。
916iPhone774G:2009/12/10(木) 23:03:32 ID:pDdlayYg0
>>914
了解しました。
確かにiPhoneは容量が少ないね。今も音楽が全部入りきらない。
64GBのiPhoneが出たら買い換える予定。
917iPhone774G:2009/12/10(木) 23:04:16 ID:Y/1bRjVC0
>>913
原因はやっぱりサービスパックだった?

何はともあれ、いがったねぇ(・∀・)
iPhone、楽しめていいなぁ。
918iPhone774G:2009/12/10(木) 23:05:41 ID:5+MpgW890
>>914
容量の問題は運用でなんとかなるけどね。
3台持つって面倒だよw
919iPhone774G:2009/12/10(木) 23:08:17 ID:zwmCYA6ai
iPhoneは携帯のきのうは弱いよ
例えばメール着信音を個別に出来ないし、非通知拒否も出来ない
内蔵留守番電話が無い

が、バソコンに近い感覚でネットが出来る

買えよ、お前ら
920iPhone774G:2009/12/10(木) 23:09:17 ID:Jf6FdP7X0
willcom W−03esとsoftbank併用してて 両方ともパケ放題、2年縛りは終了。
自宅Mac、ADSLなんだけどwillcom解約してiPhone3GS16MBにしたら 月5705円?
Wi-Fiとか よくわかんないんです。

くそ田舎なので 時々softbankが圏外になるんですけどiPhoneも やっぱり
ダメかしら?
921iPhone774G:2009/12/10(木) 23:11:26 ID:5+MpgW890
>>919
内蔵留守番電話に関しては、月額315円払って、留守番電話サービスに申し込めば、
内蔵留守番電話と同様に使えるけどね。記録できる時間や件数を考えたら、機能的には上かも。
922iPhone774G:2009/12/10(木) 23:12:31 ID:nmV5p4By0
>>916
そうですよね〜欲しい時が買い時って分かってるんですけどw

>>918
馴れかなーと思ったんですがやっぱり3台持ちだとかさばりますよね。

923iPhone774G:2009/12/10(木) 23:12:42 ID:by1mZ/n10
auから変えたいけれど解約手数料で二の足を踏んでしまう・・・
どうすればいいんだろう・・・
924iPhone774G:2009/12/10(木) 23:14:49 ID:Y/1bRjVC0
>>923
俺と同じだな。
新規で買って、二台持するしか無いのかねぇ・・・(´・ω・`)
925iPhone774G:2009/12/10(木) 23:15:06 ID:NQvBzieKP
>>903
PocketWi-Fiだとエリアとバッテリー持ち
の関係でiPhoneに及ばない。
926iPhone774G:2009/12/10(木) 23:15:53 ID:o71w1Hv00
>>920
実家の田舎家だけど、家の中でも圏外になりやすいところと、アンテナが全本立つ場所がある。
携帯の電波ってけっこうデジタル的だから、そういうのを把握すれば大丈夫。
927iPhone774G:2009/12/10(木) 23:16:43 ID:5+MpgW890
>>922
個人的この手のガジェットで同時に持ち歩く限界は2台までかな。
iPhone一台にすると、かさばらない以外にもメリットがあって、
音楽聴きながらでも電話・メール着信がすぐ分かる!

DAPとガラケー2台に分けてた時代は、電話逃しまくりだったんだよなw
928iPhone774G:2009/12/10(木) 23:16:43 ID:ORXzC3MHP
解約手数料にauポイント使えないのか?
929iPhone774G:2009/12/10(木) 23:17:59 ID:NQvBzieKP
>>923
>>924
ガンガンメールにして、最低維持費
で抑えてみては?
縛りがなくなったら解約で。
930iPhone774G:2009/12/10(木) 23:18:24 ID:vCX95QstO
>923-924

うぬらは朕か!
新規で買ってローン払い終わるまで契約します。
931iPhone774G:2009/12/10(木) 23:19:41 ID:uFvY0Jhu0
オンラインショップで申し込んでから、もう2日も経つがメールが来ない。
どうなっているんだ。
932iPhone774G:2009/12/10(木) 23:19:42 ID:Eiy5+JPl0
>>792です。

みなさん、レスありがとうございます。
ここの人達は親切でありがたいです。
ドコモで 2in1 の契約して、MNPが良いなと思いました。
この流れとしてはまず、ドコモで2in1を契約して
MNPしてスグドコモで解約ってことですか?
あと、今はベーシックプランなのでそれをバリュープランにするには
機種変更しか無理ですか?それをしたとして2年縛りで契約になっちゃうんですか?

よろしくお願いします。


933iPhone774G:2009/12/10(木) 23:20:00 ID:by1mZ/n10
>>928
使えるのはフルサポートコースのみ
誰でも割は10000円必須

MNPしたいしギリギリまで様子見る
934iPhone774G:2009/12/10(木) 23:20:04 ID:NQvBzieKP
>>922
さすがに3台だとどれか充電忘れる。
忘れなくても毎日面倒だよー
935iPhone774G:2009/12/10(木) 23:20:06 ID:K61KOU2x0
>>922
3台持ちだと思ってるみたいだけど、バッテリーも持ち歩かないといけない。
実質 4台持ち。
936iPhone774G:2009/12/10(木) 23:20:23 ID:Y/1bRjVC0
>>929
すごく考えたんだけど
解約の時に、今までの番号が消えちゃうのが辛い。

あんまり考えすぎてハゲてきたから
もう考えたくない(´;ω;`)
937iPhone774G:2009/12/10(木) 23:21:47 ID:NQvBzieKP
>>931
申し込んだ時点のメールも来てないの?
迷惑フィルターにかかってないかね?
938iPhone774G:2009/12/10(木) 23:22:52 ID:nmV5p4By0
>>927
やはりそうですよね〜。似たような事考えてました。
今回はスルーして9月?に64G出る事を祈りますw
10日締めって今日定員に聞いて買わなかったのも何かの運。
939iPhone774G:2009/12/10(木) 23:22:53 ID:Eiy5+JPl0
追加です。

32GBでは心許ないのでいずれ64GB買いたいと思っています。
今32GB一括で買って6月にまた買い換えするのに
何かペナルティーありますか?
940iPhone774G:2009/12/10(木) 23:23:36 ID:o71w1Hv00
>>931
iPhone3GS発売時は3〜4日かかかってたからな・・
今も0円で混んでるんジャマイカ。
941iPhone774G:2009/12/10(木) 23:24:03 ID:nmV5p4By0
>>935
バッテリー持ってますw確かに4台持ちだorz
942iPhone774G:2009/12/10(木) 23:24:24 ID:pDdlayYg0
>>934
そうでもないよ。
iPhone買う前は携帯とスマートフォンで3台持ちしてたから。
943iPhone774G:2009/12/10(木) 23:25:11 ID:5+MpgW890
>>939
スパボ購入から、半年以内は再びスパボで買えない。これ以外はペナルティは無い。
944iPhone774G:2009/12/10(木) 23:27:26 ID:nCAU1ENgP
オンラインで安売りしてるところないのかな?
オンラインはソフバン据え置き価格?
945iPhone774G:2009/12/10(木) 23:28:30 ID:NQvBzieKP
>>936
俺なんか番号変えても通知する
人がほとんどいないんだぜ(;ω;)
946iPhone774G:2009/12/10(木) 23:29:16 ID:Eiy5+JPl0
>>943
ありがとうございます。
7月頃に買い換えれば問題無いっすね。

947iPhone774G:2009/12/10(木) 23:29:34 ID:ZJIBYRff0
iPhone欲しくなってきたけど
諸般の事情で車社会に引越すことになると
あまり使わない気もするなあ…
948iPhone774G:2009/12/10(木) 23:29:35 ID:5+MpgW890
>>944
オンラインショップは据え置き価格。変な縛りや頭金も無いけどね。
949iPhone774G:2009/12/10(木) 23:29:47 ID:3mrt05KKO
ずっと迷ってます。
3G 8GB MNP一括 \4800を今買うべきか、3GS 16GBが一括で安くなるのを待つべきか…

3G 8GB持ってる人はどこが不満ですか?
950iPhone774G:2009/12/10(木) 23:30:28 ID:QQ/wbxjk0
>>876
ポイントがあるなら、機種変更。
新規は番号変わるし、手数料2835円か
かる。ただともで5ヶ月無料貰っても、
自分名義での解約があると、
適用外だし、生かせてても、基本料
かんがえるとマイナス。
ポイントと安心保証(パック)又はアフタ
ー入ってて(保証無くても合計で)5000ポ
イントあれば、16Gでも32Gでも新規よ
り安い。
951iPhone774G:2009/12/10(木) 23:35:06 ID:o71w1Hv00

次スレ案内

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1260455142/
952iPhone774G:2009/12/10(木) 23:35:46 ID:Y/1bRjVC0
>>945
(´;ω;)ω;`)
/⌒ つ⊂ ヽ
953iPhone774G:2009/12/10(木) 23:38:34 ID:j5LnzH06O
もーなんかよーわからんのですが毎月auWINで7〜8000円使っておりますー。
基本料金4200+3600円から色々割引ひいてそんくらいどすー
通話料は毎月1000円いくかいかへんかぐらい

東京にきてなんもわからんところにiPhone見せられてgoogleマップの使いやすさにおったまげたんですが
毎月いくらかかりまんのやー、わかりやすく教えたってー
954iPhone774G:2009/12/10(木) 23:40:33 ID:5+MpgW890
>>953
テンプレ嫁。
955iPhone774G:2009/12/10(木) 23:41:38 ID:aG+eJrC6O
質問です。一昨日買ってきて寝かせてるのですが
10日締日は、11日0時からパケット通信開始してOK?
早く解放されたい!
956iPhone774G:2009/12/10(木) 23:42:48 ID:5+MpgW890
>>955
オーケー。あと18分ほど待てw
957iPhone774G:2009/12/10(木) 23:43:57 ID:Y/1bRjVC0
>>953
おおよその計算してみたけど
auを、プランEシンプル(ガンガンメール)にすると
・基本料金980円+EZWin300円+ケータイサポート300円 =1580円
それに、端末の分割金が加わる。
で、無料通話は無しでメールし放題。

iPhoneは、16Gを買うとして
最低金額2900円、それにパケット代が最大3400円が加わって、6300円

こんな感じ。
958iPhone774G:2009/12/10(木) 23:46:38 ID:aG+eJrC6O
>>956
ありがとう!
充電100%で待機します
959iPhone774G:2009/12/10(木) 23:53:15 ID:j5LnzH06O
>>957
てことは値段は今とあんまり変わらんわけやなー、感動やー
ありがとー買ってくるー
960iPhone774G:2009/12/10(木) 23:57:56 ID:NwqSXTkI0
iphone買うのは決めたんだが、他に買っておくといい付属品とかある?
961iPhone774G:2009/12/10(木) 23:59:06 ID:Ch9+XY6D0
あと2分!
962iPhone774G:2009/12/10(木) 23:59:23 ID:Ykj2Sk4BI
無事風呂場で貼り終わったぜ!
BB2C入れたけどp2の方が使い易いと感じる俺は異端か‥
963iPhone774G:2009/12/11(金) 00:01:05 ID:+GWTomnw0
>>961
12時になったよ〜
964iPhone774G:2009/12/11(金) 00:01:43 ID:LlpWTOP/0
>>960
ケース、画面保護シート、外部バッテリー、とかかな。いずれも種類は豊富。
後は付属のヘッドホンは音質が悪いので、別の物を用意するとか。
965iPhone774G:2009/12/11(金) 00:03:49 ID:LlpWTOP/0
>>962
風呂場で全裸でシート張りは基本だよなw

俺はやっぱりBB2Cだな。
966iPhone774G:2009/12/11(金) 00:06:18 ID:se6ZMx+w0
967iPhone774G:2009/12/11(金) 00:10:57 ID:mrUQWfhH0
BB2C、ブラウザとしては凄くいいと思いますが
自分はPCとスレを閲覧履歴同期する機能が重要なんで…
P2と閲覧まで連携できるソフトなんて無いですか?

前スレでアンチ呼ばわりされたりしたがおまいらよろしく!
上手いこと言われてやられたぜw
968iPhone774G:2009/12/11(金) 00:11:31 ID:g9gnP86Qi
>>947
車載ホルダーつけると割と使う
ナビは専用機にかなわないけど、動画撮ったりするし、iPodとしての機能は言わずもがな
969iPhone774G:2009/12/11(金) 00:15:20 ID:x7ryWotx0
>>967
BB2Cはp2対応してるけど?
970iPhone774G:2009/12/11(金) 00:16:20 ID:OTzFOSeF0
>>967
あ、それいいなぁ

確かにPCで見ることも多いし
例えば、Janeなんかと同期できたら便利だろうね。
971iPhone774G:2009/12/11(金) 00:16:27 ID:x7ryWotx0
ごめん勘違いしてたかも
972iPhone774G:2009/12/11(金) 00:17:02 ID:vrzhIhECO
今ドコモを使っていているんですが、
新規での購入(番号とか引き継ぎません)を考えています
明日の午後六時くらいに買いに行こうと思ってるんですが、
在庫がある場合、手続きってどれくらいかかりますか?
明日中に持って帰れますかね?
973iPhone774G:2009/12/11(金) 00:17:17 ID:k1apjV4wP
>>967
つSafari
公式でiPhoneに対応してる
974iPhone774G:2009/12/11(金) 00:18:11 ID:k1apjV4wP
>>972
一時間くらいみてた方がいいかも。当日持って帰れるよ。
975iPhone774G:2009/12/11(金) 00:31:44 ID:2qMUqt8gi
>>967
公式p2だって立派なWebアプリだぜ
それ使えばいいじゃん
間違ってもBB2Cスレに要望に行くなよw
976iPhone774G:2009/12/11(金) 00:32:57 ID:YNrBJspjP
>>967
自分も同じだったが、PCとの連携なんてどうでもよくなったな
自分にとっては、それくらい快適
977iPhone774G:2009/12/11(金) 00:42:10 ID:eAHkg7HT0
>>968
車載ホルダーか
うーん欲しくなってきた
あとはドコモをバリュー化できるかどうかだな
978iPhone774G:2009/12/11(金) 00:42:54 ID:qVlH87FJi
>>976
よう俺
979iPhone774G:2009/12/11(金) 00:59:08 ID:BFsej1zL0
そろそろ次スレ
980iPhone774G:2009/12/11(金) 01:00:48 ID:vrzhIhECO
>>974
ありがとうございます!
当日持って帰れるんですね、良かった〜
以前ここで背中を押してもらいました!
カタログ見た感じ、手続きに必要なものは免許証とクレジットカードくらいで大丈夫ですよね?
981iPhone774G:2009/12/11(金) 01:06:06 ID:YNrBJspjP
>>980
OK
明日は寝られないから、今日は寝ておけw
982iPhone774G:2009/12/11(金) 01:10:42 ID:ICXJrG/x0
>>872
そんな人が気が付けばパケットガンガン使うユーザーに化けるのがアイホンであったりもする
983iPhone774G:2009/12/11(金) 01:12:33 ID:S8B4bhvO0
>>977
同じ情況ですが、ゼロ円ケイタイ買うか、人気ケイタイ買ってヤフオク出品予定ですよ。ただファミ割マックス使ってると二年縛りになるから注意。って良いながらにん機種がわからないw
984iPhone774G:2009/12/11(金) 01:28:48 ID:vrzhIhECO
>>981
ありがとうございますw
もう今から楽しみで寝られませんw
明日は仕事どころじゃないな…
985iPhone774G:2009/12/11(金) 01:34:33 ID:ElHPlhn5O
メールで、本文や件名で検索することはできますか?
また保護することはできますか?

お時間ある方いましたらよろしくお願いします。
986iPhone774G:2009/12/11(金) 01:34:58 ID:kuUEHHyI0
ソフトバンクのケータイと電波状況は同じですか?
987iPhone774G:2009/12/11(金) 01:42:34 ID:6DYrH+GyO
いや
さらに悪いよ
988iPhone774G:2009/12/11(金) 01:45:47 ID:kuUEHHyI0
>>987
ソフトバンクのケータイ使ってるけど更に悪いと使えるか心配だ。。。
989iPhone774G:2009/12/11(金) 01:47:08 ID:YNrBJspjP
>>985
件名はOK
iPhone上では本文検索はできないはず
保護っつーのがどうしたいのか
別フォルダーにいれるだけじゃだめ?
990iPhone774G:2009/12/11(金) 01:53:37 ID:S471jiiZ0
>>988
回答の末尾Oはスルーでヨロ。
90xSHより余程いいよ。



■次スレ
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1260455142/
991iPhone774G:2009/12/11(金) 02:08:35 ID:6DYrH+GyO
そうかな?
ガラケーより感度は些か悪いけど
992iPhone774G:2009/12/11(金) 02:18:23 ID:SDq0nwYoP
>>991
ガラケーにいわれたくはないねw
993iPhone774G:2009/12/11(金) 02:35:06 ID:mrUQWfhH0
>>973>>975
今、safariで見てる
iPhone用が出てきてびびったw
p2に関して言えば長押しでスクロールでき
テンキーショートカットできたガラケーの方が操作楽な感じがする

そんなわけで
>>976
なるほど、もうちっと使い込んでみますわ

時間たつのはえ〜、早く寝ないと…
994iPhone774G:2009/12/11(金) 02:35:15 ID:AKwrgPNf0
ここで半年前に背中押されたまま踏ん張ってましたがとうとう昨日iPoneに替えました?

取り敢えず慣れないフリックで書き込みテスト兼ねて報告すー
995iPhone774G:2009/12/11(金) 02:37:19 ID:AKwrgPNf0
色々未熟でワロタ
996iPhone774G:2009/12/11(金) 02:40:42 ID:kojTia2c0
買ったことに全く後悔はしてないが、何故か購入一週間全然弄らなくなったな
何でだろ
997iPhone774G:2009/12/11(金) 02:42:37 ID:ElHPlhn5O
>989
90日?100日?ほどしたら自動削除というのを見たので何か方法はないのかと思いまして
998iPhone774G:2009/12/11(金) 02:43:42 ID:g3Q146nz0
>>996
忙しくなったんじゃね?
999iPhone774G:2009/12/11(金) 02:46:03 ID:juWgYNl00

          ∧,,∧
        _( ´・ω・)          次スレです。
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___     楽しく使ってね。
      / ※ \_____|\__ヽ    仲良く使ってね。
     \※ ※      |  |_三三|_           チンポ
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1260455142/
1000iPhone774G:2009/12/11(金) 02:47:30 ID:RJ2fY5e40
明日買いに行く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。