【3G】JailBreak Part43【脱獄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
JBは自己責任です。
脱獄失敗で看守に撃ち殺される覚悟のあるヤツだけ脱獄しましょう。


このスレはiPhone 3GのJBスレです。
3GSユーザは専用スレへどうぞ。
【Pwnage】iPhone 3GS-JailbreakスレPart12【黒雨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256142643/

スキン関連はここ。
【WinterBoard】iPhone themeスレ part7【テーマ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256568278/

アプリ関連
【脱獄】JailBreak必須アプリ【SBS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255312682/

質問厨はこちらへ。
【初級者】JailBreak 質問スレッド Part8【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258255215/


※前スレ
【3G】JailBreak Part42【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258434824/
2iPhone774G:2009/11/17(火) 17:12:18 ID:LrH4xO9eP

         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |
3iPhone774G:2009/11/17(火) 17:12:44 ID:LEEr5U4O0
2ge
4iPhone774G:2009/11/17(火) 17:18:18 ID:VERqlSHp0
あっちのほうは削除依頼かい?
5iPhone774G:2009/11/17(火) 17:26:22 ID:8VTHmVFW0
5get
6iPhone774G:2009/11/17(火) 17:32:37 ID:32+0C7300
>>1
って言いたいところだけど
向こうは荒らしが立てたって断定された訳じゃないんじゃ?
向こうで罵倒レスしたの俺なんだけど、流れの早い脱獄スレだから番号とテンプレが違ったくらいで立て直すのもどうなんだろうか…

ところで前スレのアドレスが間違ってますよw >>1
7iPhone774G:2009/11/17(火) 18:30:40 ID:fbQ2mSlxO
俺の彼女が脱獄しやがった(゚Д゚)
8iPhone774G:2009/11/17(火) 21:12:50 ID:0HDdGBDQ0
Lockdown以外の、アプリに鍵かけるアプリってなんだっけ?
9iPhone774G:2009/11/17(火) 22:08:12 ID:Hbqolzg+0
おい既出かもしれんが新ブートの3GSで
リカバリーモードを回避する再起動発見した。
SBSettingsのPowerからsafe Modeを選び
ReSTART
これって再起動した事にならないのかな?
10iPhone774G:2009/11/17(火) 22:13:32 ID:s9jpI4Db0
お前は何を言ってるんだ
11iPhone774G:2009/11/17(火) 22:21:44 ID:Hbqolzg+0
>>10
おっとごめん3Gのスレだったな
しかもただリスプリングしてるだけのようだ
12iPhone774G:2009/11/17(火) 22:24:29 ID:hdmkr0aV0
充電時にバイブを振動させなくするアプリって名前なんだったっけ?
13iPhone774G:2009/11/17(火) 22:25:45 ID:LEEr5U4O0
どんまい
14iPhone774G:2009/11/17(火) 22:33:47 ID:YoQ7GSc40
>>10
iProtect
mAdvLock
15iPhone774G:2009/11/17(火) 22:35:01 ID:YoQ7GSc40
>>14
間違い >>8 でした
16iPhone774G:2009/11/17(火) 23:07:05 ID:xGSuDga10
>>12
iHandy
17iPhone774G:2009/11/17(火) 23:27:23 ID:KG6zqWWl0
メールが届いてるとタスクバーに表示させるアプリってMailNotifierで間違いないよね?
これ入れてもPushで「メールが届いています」表示が出てるのに、
タスクバーには何も表示されない。
メールアプリで受信したら表示される。
メールアプリをバックグラウンドで動作させてても同じ。

これが正常動作なん?
18iPhone774G:2009/11/17(火) 23:39:17 ID:hdmkr0aV0
>>16
Thx
iHandyってレポmodmyi.comだよな?
検索しても出てこないんだが…
消された?
19iPhone774G:2009/11/17(火) 23:43:08 ID:LEEr5U4O0
>>17
StatusNotifier
20iPhone774G:2009/11/17(火) 23:47:37 ID:xGSuDga10
>>17
初心者スレ行け
>>18
そだよ 今見て来たけどunknownになってたから、落ちてるんだよきっと
21iPhone774G:2009/11/18(水) 00:03:57 ID:hdmkr0aV0
>>20
Thx
気長に待つよ。
22iPhone774G:2009/11/18(水) 00:19:26 ID:5mfSEt0l0
LockInfoの使用期限が11/29までなんだが
これ過ぎたら唐突に使えなくなるのかね?
23iPhone774G:2009/11/18(水) 00:24:23 ID:uzZxCzf30
>>19
ごめんごめんStatusNotifierだった。
それを入れてるのにStatusはメールアプリで受信しないと点灯しないのよ。

>>20
雑談スレしか無くなっちまったぜ旦那。
24iPhone774G:2009/11/18(水) 00:38:29 ID:vPcHy2hp0
BatteryControlかBossPrefかどっちでバッテリー残量見てる?
25iPhone774G:2009/11/18(水) 00:47:16 ID:f6PaMq1k0
>>14
ありがとう
26iPhone774G:2009/11/18(水) 01:37:35 ID:a6ikEJz50
テスト
27iPhone774G:2009/11/18(水) 01:55:12 ID:ur1EzVFZ0
同期してからLockInfoが全く有効にならなくなった。
古いバージョン、最新バージョン入れ直したり
復元してみたり色々試したけど変わらず・・・
オワタ\(^o^)/
28iPhone774G:2009/11/18(水) 01:59:32 ID:KiOjxUZ60
iTunes入れ直したりもした?
29iPhone774G:2009/11/18(水) 05:06:35 ID:kx5T/NU3i
>>24
SNSettings
30iPhone774G:2009/11/18(水) 05:07:20 ID:kx5T/NU3i
>>29
間違えたSBSettings
31iPhone774G:2009/11/18(水) 13:25:07 ID:a6ikEJz50
テスト
32iPhone774G:2009/11/18(水) 13:29:31 ID:2aZHa9OK0
Ispazio落ちてる?
cydiaでエラーが出るんだが...
33iPhone774G:2009/11/18(水) 17:05:03 ID:ur1EzVFZ0
>>28
してないっす。
34iPhone774G:2009/11/18(水) 17:13:02 ID:CZ/Arwsx0
入れ直す時Preferencesも消してみた?
35iPhone774G:2009/11/18(水) 17:32:34 ID:aAFYwVPK0
このJBアプリは怪しい通信するから危険!みたいな一覧どっかで見たんだけど見失いました
知ってる人いますか?
36iPhone774G:2009/11/18(水) 17:51:33 ID:kx5T/NU3i
>>32
俺もエラーで落とせなかった
37iPhone774G:2009/11/18(水) 18:07:27 ID:unEPSOEM0
Firewall IPってのがCydiaで出てるけど、これいいね
アプリ毎にAllow、Denyだけじゃなくて、通信毎に細かく許可出せる
38iPhone774G:2009/11/18(水) 18:10:26 ID:UPVwfBvS0
Firewallですから
39iPhone774G:2009/11/18(水) 19:30:09 ID:aAFYwVPK0
すんません、もう一つ聞きたいんですがJBして音楽再生時に曲名とかアーティスト名を
スクロールさせる方法ってあります?
40iPhone774G:2009/11/18(水) 19:38:53 ID:NJK9HjgI0
ある
41iPhone774G:2009/11/18(水) 19:57:36 ID:MIrVfK8Z0
みんなcydia,icy,rockとか何を使ってる?
42iPhone774G:2009/11/18(水) 20:32:45 ID:vEnFW88D0
cydia
43iPhone774G:2009/11/18(水) 20:41:40 ID:rAx4oDos0
>>41
全部
44iPhone774G:2009/11/18(水) 21:59:56 ID:uXDVtiYN0
>>23
>それを入れてるのにStatusはメールアプリで受信しないと点灯しないのよ。

何を当たり前のことを言っているんだ?
45iPhone774G:2009/11/18(水) 22:53:25 ID:ceLHRHE90
>>37
使用感とかどう?
メモリとか結構喰ったりしてる?
3Gなんで重くなければ買おうかなと思うんだけど
46iPhone774G:2009/11/19(木) 00:58:16 ID:DvcHZ9OK0
ここ数日、app storeからアプリがダウンロードできなくなってない?
利用同意書に同意するってのを押してからというもの、
不明なエラーでダウンロードできなくなったorz

なんか規制でも開始されたんかな?
47iPhone774G:2009/11/19(木) 01:08:37 ID:uX87akrO0
>>40
方法教えてくれや、兄弟
48iPhone774G:2009/11/19(木) 02:16:53 ID:l6lOxF4T0
Music Controls
49iPhone774G:2009/11/19(木) 03:12:19 ID:8tvxR/SB0
ほぉほぉ
50iPhone774G:2009/11/19(木) 03:30:46 ID:8hI80hWu0
あさってくらいにはSmartScreen来るのかな
cydgetよりはダッシュボードに近いから興味あるが…デモ通りの軽量さと出てくるウィジェット次第かな

http://www.ihackintosh.com/2009/11/smartscreen-for-iphone-is-just-around-the-corner/
http://www.youtube.com/watch?v=4XTnnkUjnO8
51iPhone774G:2009/11/19(木) 04:08:24 ID:MVlf0lPu0
Cydgetよりダッシュボードに近いてどこだよ
52iPhone774G:2009/11/19(木) 08:57:07 ID:VqPcghIg0
>>44
mjdsk?
前にmoyashiさんかどっかでメールアプリをいちいち立ち上げなくても
通知してくれるアプリがあった気がしたんだが。
53iPhone774G:2009/11/19(木) 10:20:07 ID:zp3irlsn0
iphoneに受信しない限りむり。
どんな夢をみてるんだ
54iPhone774G:2009/11/19(木) 12:20:52 ID:UUEnmy/i0
ダッシュボードと言えばCrazyDashboard入れたんだが、これって恐ろしく重いな。
3Gじゃ使えないや。
55iPhone774G:2009/11/19(木) 13:34:05 ID:sXrs6i7b0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoLATDA.jpg

【Fenrir】2chビューアーMosa

バージョンアップ内容

1,書き込み時の●ログインが有効にならない問題の解決
2,一部の板が表示されない問題の解決
3,App Storeへのリンクを正しく表示
4,別スレッドへのリンクをMosaで表示
56iPhone774G:2009/11/19(木) 13:52:34 ID:F4hNtCO3i
てす
57iPhone774G:2009/11/19(木) 15:39:51 ID:tK6cGwZm0
te
58iPhone774G:2009/11/19(木) 17:12:35 ID:3V0hEYRu0
t
59iPhone774G:2009/11/19(木) 17:13:00 ID:8qYf15ES0
まあStatusNotifierよりNotifier(Reminder)の方がお勧めだったり。
60iPhone774G :2009/11/19(木) 17:29:29 ID:4ost9MLq0
itunesと同期中にインスコアプリ大杉でiPhoneでさっどまっくが出たw

iPhoneは何度か強制再起動で復帰したんだけど、iTunesが起動しなくなった.....
再インストールすると起動したんだけど、iPhone接続すると、クラッシュ。
同期をリセットしてもかわらず。
どこいじれは良いか知りませんか?

なんのファイルを見ているんだろ......
61iPhone774G:2009/11/20(金) 13:15:11 ID:mxomMnn00
なんか午後から何処行っても圏外のままだ、
何時も電波つかんでる場所でもダメ、
再起動してもダメ
SIMカード抜き差ししたら挿した瞬間だけつかんだがすぐ圏外。

他の人は電波つかんでる?
62iPhone774G:2009/11/20(金) 13:26:01 ID:QGxB0pbV0
はい。バリ5です。
63iPhone774G:2009/11/20(金) 13:27:01 ID:mxomMnn00
>>62
そうかありがとう。
入獄してダメならソフバン持ってくか。
6461:2009/11/20(金) 14:59:33 ID:mxomMnn00
入獄したら電波つかんだ。
恐る恐る脱獄したら電波つかんだまんまだ。
なんだったんだろう・・・・
65iPhone774G:2009/11/20(金) 20:07:05 ID:OQSHhx4s0
sandbox云々出るのはどうしたら良いの?
66iPhone774G:2009/11/21(土) 00:03:00 ID:o47Yb3LY0
使ってたら突然WiFiの接続が途切れて
WiFiのパスワードを聞かれるんだけど
これってバグ?
ペーストもできないしいちいち面倒だし

無線LAN側は問題ないんだよなぁ
67iPhone774G:2009/11/21(土) 06:55:13 ID:z0TFFknE0
>>66
なんで問題ないって言い切れる?
マクドとか他の所で試しても同じなのか?
68iPhone774G:2009/11/21(土) 11:09:28 ID:hlQURAfs0
>>66
無線LANがiPhone以外の機器で正常動作しててもiPhoneでは繋がらない場合がある
こういう場合「iPhoneのバグ」という考え方はおかしい
「無線LANの仕様がおかしい」と考えるのが真の林檎信者だ
69iPhone774G:2009/11/21(土) 11:15:53 ID:TOV1FmWIi
まぁ今回は66がおかしいとおもうがな
70iPhone774G:2009/11/21(土) 13:42:15 ID:6fHBlj8A0
そもそも、なんでここで聞くんだ?ってな感じ
71iPhone774G:2009/11/21(土) 13:53:45 ID:bZV/3vXO0
SmartScreen(>>50)入れてみた
SpringBoardとは少し勝手が違うが、かなり軽いな
といっても肝心のウィジェットは3個しかリリースされてない…どのみちフリー版は3個までの登録制限があるが

SDKも公開されてることだし、今後に期待かな
これ系は一旦スリープに入るのが違和感を覚えるのだが
72iPhone774G:2009/11/21(土) 14:23:17 ID:zTR4vWq10
StatusNotifierをインストールしたんだが、起動しようとすると、すぐ落ちる…
このスレ見てると、みんな普通に使えてるようなんだが、同じような症状の一人いる?

SIM Lock 解除、Backgrounder、Winterboardくらいしか入れてないんだが。
73iPhone774G:2009/11/21(土) 14:46:53 ID:zTR4vWq10
StatusNotifierって、Cydiaの説明を読んだら2.xのみ対応で、3.1.2には対応してないのかな?
74iPhone774G:2009/11/21(土) 14:59:12 ID:fTrSJrfn0
仕様
75iPhone774G:2009/11/21(土) 15:18:52 ID:t2QoBVWZ0
>>53
おいおい、何を言ってるんだい?
ガラケーだって5年前からできてるんだぜ?

昨日ナンパした女から新宿のホテルの前で待ってますってメールが着てるのに、
iPhoneだと見逃すってことかい?

つっかえねえ携帯だな。
76iPhone774G:2009/11/21(土) 15:20:08 ID:hlQURAfs0
久々に登場のアナタホ・テル氏
77iPhone774G:2009/11/21(土) 15:30:24 ID:xnwRCKDo0
とはいえStatusNotifierの挙動がおかしいのは事実だな。
本体がメールを受信し画面に通知が出てるのに、ステータスバーにはいつまで経っても
アイコンが表示されない。いや表示されるときもある。OSが即時メール受信対応になってから
おかしくなった。
78iPhone774G:2009/11/21(土) 15:32:36 ID:VO2MzS/A0
すいませんが、iphoneのGPSやGPSアプリについて質問です。
身内が自分のiphone(3GS)を勝手に持ち出し「GPS設定したから」といって返してきました。
その後自分の居場所がその身内にばれてしまっています。
いろいろ調べた結果、iphoneは外部から位置情報を取得できないようになっているようなんですが、わたしの身内はどうやってわたしの居場所を(iphoneを使って)特定しているんでしょうか。
日中、iphone画面を見ても何かしらのアプリが起動している様子もなく普通の画面です。
ある時は仕事で遠出して帰宅した際、その遠出したこともばれてました。
iphoneはソフトバンクの位置なびには対応してないので、位置ナビではありまえん。
また持ち出された間に「iphoneを探す」機能があるMobileMeを勝手に契約された痕跡もありません。
(アカウントが表示されていないので)

脱獄系のアプリ、またそのほかのいろんな方法も含めなども含め、iphone所有者の居場所が本人にばれることなく外部から取得できる方法が存在するのでしょうか?
(実際身内は何らかの方法でログもしくは居場所の情報を取得しています)

わたしは車に乗りませんので車内に何か仕掛けられてる可能性はないです。
我が家の家計からして探偵等雇われてる可能性もありません。
身内本人も仕事があるので尾行は不可能です。

こういった内容に詳しい方、ご意見をよろしくお願いします。
79iPhone774G:2009/11/21(土) 15:40:29 ID:7hRhiDCG0
とりあえずiPhoneの設定からGPSを切れ。それでも居場所が知られてたらそれは
iPhoneのせいではない。

その手のツールもなんかあったような気もするが思い出せないので根本的な処置
ということで。
80iPhone774G:2009/11/21(土) 15:43:42 ID:VO2MzS/A0
>>79
ありがとうございます。
やはり最終手段はGPS設定OFFですよね・・

>>その手のツールもなんかあったような気もするが思い出せないので根本的な処置
ということで。

気になります・・
やはりそういった方法は存在するんでしょうか・・

さらに詳しい情報、お分かりの方がいればよろしくお願いします。
81iPhone774G:2009/11/21(土) 15:43:44 ID:PPexq7iI0
嫁にヒヤヒヤしながらiPhone使う>>78に萌えるわ
82iPhone774G:2009/11/21(土) 15:52:27 ID:WsTZEnxx0
SmartScreen入れた。MediaPhone Calculatorも入れてみたけど、
小数点記号と0が入力できない…計算機として使えないじゃん。
Noteも標準ノートアプリの1ページ目が表示されるだけだから
逆にロックがかかってない状態では使いたくないし…
今のところClockだけ。標準状態でもいいじゃんorz
早くいろんなWidget出てこないかなぁ。
83iPhone774G:2009/11/21(土) 15:52:28 ID:sIW/RJm+0
>>75
ねぇ、あなたホテル行きましょう
84iPhone774G:2009/11/21(土) 16:52:08 ID:K/yxvp5b0
>>81
逆だと思うぞ。
>>78=嫁だと思う
85iPhone774G:2009/11/21(土) 18:21:42 ID:7i1jDN5/0
今SmartScreenのインストールできないね
86iPhone774G:2009/11/21(土) 18:43:54 ID:t2QoBVWZ0
>>77
StatusNotifierだけじゃないだろ。
ReminderもNotifierも使い物にならない。
iPhoneってβ版かい?ってレベルだぜ?

JBせずに通知を一切出さないならなんとか使えるが、
それなら背中を押すスレでJB前提で背中を押したらいかんぜ。
87iPhone774G:2009/11/21(土) 19:03:03 ID:gs4FzXEp0
Orbitもどきが出てる
買った奴いる?
88iPhone774G:2009/11/21(土) 19:11:14 ID:iVY1OgB40
>>66
自分もなった事ある
頻繁に起きるならwifiのその接続先の削除、再設定で改善する
リリース更新でも治る場合あるけど、すぐ駄目になった覚えが
89iPhone774G:2009/11/21(土) 19:18:37 ID:t2QoBVWZ0
StatusNotifier入れただけでメールの表示が3つも現れるんだぜ?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY--sTDA.jpg
90iPhone774G:2009/11/21(土) 19:28:16 ID:GJQO5FjG0
>>78
スーパーハカーの嫁かw
なんかの映画みたいだなw
91iPhone774G:2009/11/21(土) 19:34:50 ID:Sqy5KIui0
身内ってあえていってるぐらいだから
夫ではないだろう
夫の兄弟とかか?
92iPhone774G:2009/11/21(土) 20:15:33 ID:awbn0HvA0
>>89
ごちゃごちゃしてて見にくいな
93iPhone774G:2009/11/21(土) 20:21:55 ID:heXopfcD0
>>78
プログラム書けるやつなら位置情報を知らせるのを常駐させるのは難しくは無い。
iPhoneをiTunesから復元すればそーゆーのは無くなるから、復元してみたら?
アプリや音楽も同期しなおす必要があるけど。
94iPhone774G:2009/11/21(土) 20:27:35 ID:9Vg8lcjo0
>>78
その身内に気持ち悪い事するなって怒れよ。
95iPhone774G:2009/11/21(土) 20:29:28 ID:VO2MzS/A0
>>93

はい、最終的な手段は位置情報をオフにするかitunesからフォーマットして初期状態に戻すことだと思ってます。
初期状態に戻してもなお居場所を特定されているようなら、それはiphoneが原因ではないですよね。

ご意見ありがとうございます。
96iPhone774G:2009/11/21(土) 20:29:43 ID:gs4FzXEp0
>>89
きたねぇ
97iPhone774G:2009/11/21(土) 20:37:07 ID:VO2MzS/A0
>>94

怒ってけんかして決裂しました。
解除したくて本人に聞きましたがダメだったので、わたしより遥かに詳しいであろうみなさんのお力をお借りしたく書き込みした次第です。
98iPhone774G:2009/11/21(土) 20:37:39 ID:tcsZ2ZEH0
>>89
iPhone捨てたほうがいいよ
99iPhone774G:2009/11/21(土) 20:47:32 ID:7hRhiDCG0
ていうか喧嘩までしてるのにGPS切るなり初期化するなりしてみないんだろう?
こんなとこで聞くより有益だと思うが。
100iPhone774G:2009/11/21(土) 21:07:30 ID:sknRdfnu0
>>80
紛失した時にGPS使って位置特定するやつじゃないの
つかその友人きけばいいんじゃない
101iPhone774G:2009/11/21(土) 21:08:59 ID:oYUkKIe30
被害者のふりしてストーカーする方法を探ってるんだろw
102iPhone774G:2009/11/21(土) 21:14:01 ID:6fHBlj8A0
その発想は無かったわw
まず相手のiPhone入手するってのが難度高いなw
103iPhone774G:2009/11/21(土) 21:57:27 ID:Xf8sPX6U0
逆に言えば、相手がiPhoneってのは確認済みなのかw
104iPhone774G:2009/11/21(土) 22:46:14 ID:t2QoBVWZ0
ださいとかくだらんレスばっか。
結局まともな解決策すら示せない。

まあ解決できないからiPhoneは駄目携帯と言われてしまうんだが。
105iPhone774G:2009/11/21(土) 23:37:15 ID:q89tt1ut0
恥ずかしいやつだな…
106iPhone774G:2009/11/21(土) 23:46:12 ID:4hKwuk+G0
おお、アナタホ・テル氏だ
107iPhone774G:2009/11/21(土) 23:57:30 ID:lkA9lg9q0
懐かしい。
108iPhone774G:2009/11/22(日) 00:18:36 ID:Rd5S/hRl0
>>104
新宿のホテルの前で待ってます
109iPhone774G:2009/11/22(日) 00:43:08 ID:bJhVT3UH0
>>104
悔しい?ねぇ、悔しいんでしょ?
いまどんな気持ち?ねぇwhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1ewTDA.jpg
110iPhone774G:2009/11/22(日) 01:49:38 ID:gZmxgZlR0
>>78
それ、勝手にJBされて進入されてるのかもな
アプリ表示消しとけばわかんないからな
一度復元しちゃえば入獄と同じ状態になるし、そっから設定見直した方がいいかもね

111iPhone774G:2009/11/22(日) 01:51:19 ID:gZmxgZlR0
基本iPhoneは貸さない方がいいよね
軽く見せる程度ならいいけど
何日間か貸しちゃうとやりたい放題できちゃう
112iPhone774G:2009/11/22(日) 01:55:57 ID:n2nzz7Sj0
別にiPhoneじゃなくても携帯電話を何日間も貸したら危険だろ。
113iPhone774G:2009/11/22(日) 02:04:59 ID:yZWmtOyZ0
JBモノ含めてMobileMe位しか思いつかないけどそんなのあるのかなあ。

「相手に知られないように位置情報を送る」って用途だとJBアプリのデーモン系しかなさそうだけど。
114iPhone774G:2009/11/22(日) 02:27:04 ID:Bv8JD4WM0
どんなやりかたで情報を取得しているとしても、復元してしまえば大丈夫ってことですね。

ありがとうございます。
115iPhone774G:2009/11/22(日) 02:31:57 ID:TLWWNB+j0
新規で今日買ってきた(2代目)が対策されてんな
116iPhone774G:2009/11/22(日) 04:33:26 ID:cDp7inCB0
>>104

だって1コしか出ないんだもん
ネガキャンだと思われても仕方ないわな

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2voTDA.jpg
117iPhone774G:2009/11/22(日) 04:35:36 ID:oGEaNjj50
>>78
やねさんの記事↓まんまやってるんじゃないの
復元だと相手にバレるから、別の手段を与えることになるな
ログ記録タイプだった場合、逆手に取ってログ自体を改ざんすれば逆に騙せるかも プライベートでデータのみ信用とか悲しいけどな…

親が子の安全のためを思ってとかなら、まぁこういう主導権を握るタイプもアリかな とは思うが
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20081021
118iPhone774G:2009/11/22(日) 05:38:04 ID:6Zy2d4oo0
きめえな
119iPhone774G:2009/11/22(日) 10:06:34 ID:Cq7QCcJY0
高速起動カメラ来た。
ttp://www.youtube.com/watch?v=67af4R5J5yY
120iPhone774G:2009/11/22(日) 10:09:58 ID:PYNhLELX0
>>116
上から色々と出来る人と出来ない人がいると書かれていることも理解できないの?
馬鹿なの?死ぬの?
121iPhone774G:2009/11/22(日) 10:11:56 ID:Bv8JD4WM0
>>117

ありがとうございます。
もしこのコマンドによってログがとられているとした場合、それでもiphone自体を復元してしまえばすべて無効にすることは可能ですよね?
122iPhone774G:2009/11/22(日) 11:12:25 ID:NfOC9cB50
復元すれば
123iPhone774G:2009/11/22(日) 13:39:45 ID:lZ8ZUQ7BO
だから復元かGPSオフで情報とれなくなるって何度も言われてるだろ。

これ以上なにを望んでるの?
124iPhone774G:2009/11/22(日) 15:18:01 ID:9kejDGGx0
みんな釣られ杉だよw
125iPhone774G:2009/11/22(日) 15:22:30 ID:eAvL4RxV0
>>113
JBソフトのFindMyi
126iPhone774G:2009/11/22(日) 15:56:52 ID:T9UxcIz20
日本版のIPhoneではJBしないとSIMフリーにできなく
韓国版のIPhoneであれば最初からSIMフリーという事は調べてわかったのですが
JBすることに抵抗が無い場合、日本版IPhoneより韓国版の方が優れている点はあるのでしょうか?
127iPhone774G:2009/11/22(日) 16:23:51 ID:UVpHerQY0
>>126
ない。基本的に同じ機械
128126:2009/11/22(日) 16:41:04 ID:T9UxcIz20
>>127
レスありがとうございますー
それなら手を出せそうです、ヤフオク辺りで買ってみます
129iPhone774G:2009/11/22(日) 16:42:36 ID:0eOos1Z80
>>126
香港じゃないの?
130iPhone774G:2009/11/22(日) 16:45:55 ID:UVpHerQY0
>>128
でもSIMカードどうするの?
多分だけど日本じゃ使えないiPhoneになるよ?
131iPhone774G:2009/11/22(日) 16:51:30 ID:8XF7f7obi
>>130
ドコモとかauの使うんじゃない?
132126:2009/11/22(日) 17:02:42 ID:T9UxcIz20
あ、その通りです
>>131 さんの仰ってるようにドコモのSIMカード刺すつもりでした
中途半端な書き方ですみません
お気遣い感謝です
133iPhone774G:2009/11/22(日) 17:03:30 ID:UA0GNG3Q0
>>131
auは使えないだろ…
134iPhone774G:2009/11/22(日) 18:49:03 ID:fJ3+vOHX0
orbit1.1きてるね
ホームボタンのダブルタップがトリガーになってるみたいだね
でもFCSBが反映されなくなっちゃった

stack v3もやっと複数作れるようになった
135iPhone774G:2009/11/22(日) 19:43:14 ID:QKcY6ABo0
やっと?
136iPhone774G:2009/11/22(日) 19:54:20 ID:BOnKQGZK0
ID:QKcY6ABo0
がいろんなスレでいちゃもん付けまくってて笑ったwww
137iPhone774G:2009/11/22(日) 20:55:47 ID:Cq7QCcJY0
OrbitよりOverBoardのが安定しているな。
OrbitはHome押せば勝手に起動するようになったし、(設定でも変えられない?)
Respringするとキャッシュし直しになるし、その表示も遅く、たまにアイコンが表示されなかったりする。

OverBoardは後発だけに全ての不満が解消されて良いよ。
FCSBやらのカスタマイズが反映されるかは分からないが。
138iPhone774G:2009/11/23(月) 00:31:10 ID:vpwOrGBw0
>>137
                           _人   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__
                           )  ,. '"          !ヘ/:::/、
 ___      _l⌒l_            /       ハ, __i  i:::::>!   ',
(__   )     (_  _)l⌒l        /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ
 _/ /      / /  |  | ___  |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !
(__  ) __ (_/ l⌒l `ー' /     ヽ i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |
  / /(___)   |  l_ │ .○ /ヽ | /.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
 │ │_        ( ○ _) 丶_/  / /  レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
  丶__)        `─'         `ー'   |7!  i     !  u / /!    |
       _l⌒l__ /⌒ヽ         /⌒/ .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
      (_     \\  | /⌒ヽ_/ / ̄レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
       / / ̄ヽ | `ー'(_/\  /     r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、 
      (_/   / /        `ー'       ハ     /ヘ__/// ヽ,
            `ー'              ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !
139iPhone774G:2009/11/23(月) 00:37:42 ID:g5QWpdu30
VoIPover3Gって、3.1.2 JBには対応してないのかな?
インストールしたけど、動作してないようなんだけど。
140iPhone774G:2009/11/23(月) 01:05:37 ID:Fm1UEXqr0
再起動したら「User Application」内のアプリが全て
起動途中で落ちるようになったorz

脱獄し直しかなぁ...
141iPhone774G:2009/11/23(月) 02:18:26 ID:RhaFNQq60
>>139
その環境だけどSkypeだけは3Gで使えてるから動いてると思う
142iPhone774G:2009/11/23(月) 02:22:26 ID:axPtmkPT0
>>139
してない。
3Gunstrectorいれろ。
143iPhone774G:2009/11/23(月) 02:49:19 ID:Drw6oGSU0
>>137
FCSB反映されてるよ
144iPhone774G:2009/11/23(月) 05:15:49 ID:qmgN1grM0
>>137
まぁOrbitは描画が遅かったな
どのみちホーム3画面の俺には無用のなんとかだが

http://www.youtube.com/watch?v=N86p8dBvxSY
分かりやすいが、Installousって…
145iPhone774G:2009/11/23(月) 09:11:54 ID:vbBfHWkx0
Orbitアイコン長押しでSafeModeいくようになったんでアンインスコした
おかげでサクサク
めっちゃ不安定で使いものにならない
返金して欲しい気分
146iPhone774G:2009/11/23(月) 09:25:57 ID:Ms/zSz0A0
>>137
いいねコレ
画面キャッシュしてるし5rowもキチンと反映してる
乗り替えました
147iPhone774G:2009/11/23(月) 10:21:48 ID:6lKb+VCF0
>>145
入れた当初はビックリしたくせにそれは無いわ・・・。
148iPhone774G:2009/11/23(月) 10:27:32 ID:v42Vt6Az0
3Gではやりくり大変そうね
149iPhone774G:2009/11/23(月) 10:38:32 ID:N6Wkk55B0
悲しいかな、ネタはパクったほうが出来がいいんだよね。俺はとりあえず元祖に敬意を払っとこう。
150iPhone774G:2009/11/23(月) 10:45:14 ID:vbBfHWkx0
別にびっくりなんかしてないよ病人
151iPhone774G:2009/11/23(月) 11:07:30 ID:rkkkL6FY0
なぜ入れた病人
152iPhone774G:2009/11/23(月) 11:09:12 ID:6lKb+VCF0
>>150
ウソつけwww
153iPhone774G:2009/11/23(月) 11:13:28 ID:b6TspUPD0
リリース前の動画でキュンとした
これが正解。
154iPhone774G:2009/11/23(月) 11:25:31 ID:MjaMKldf0
OverBoardに乗り換えた。
不満点が全部解決していた。
155iPhone774G:2009/11/23(月) 11:25:42 ID:9Xmzby6N0
>>140
認証しろや
156iPhone774G:2009/11/23(月) 11:54:54 ID:vbBfHWkx0
ウソなんかついてないよ根暗
157iPhone774G:2009/11/23(月) 12:08:50 ID:4AhM7nFcO
SmartScreenはダウンロードできたんだけどMediaPhone Clockとかが全然ダウンロードできないんだけど・・・
158iPhone774G:2009/11/23(月) 12:48:34 ID:0Waq5VLE0
>>157
俺の場合SmartScreen自体インストールできない
なんなのこれw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvP4TDA.jpg
159iPhone774G:2009/11/23(月) 12:58:22 ID:L0te7cXq0
145 名前:iPhone774G [sage] 2009/11/23(月) 09:11:54 ID:vbBfHWkx0

Orbitアイコン長押しでSafeModeいくようになったんでアンインスコした
おかげでサクサク
めっちゃ不安定で使いものにならない
返金して欲しい気分

150 名前:iPhone774G [sage] 2009/11/23(月) 10:45:14 ID:vbBfHWkx0

別にびっくりなんかしてないよ病人

156 名前:iPhone774G [] 2009/11/23(月) 11:54:54 ID:vbBfHWkx0

ウソなんかついてないよ根暗
160iPhone774G:2009/11/23(月) 12:59:47 ID:L0te7cXq0
こんなキチガイのくせにホント金払ったのか?
161iPhone774G:2009/11/23(月) 13:05:59 ID:6lKb+VCF0
>>160
だよなw
162iPhone774G:2009/11/23(月) 13:10:06 ID:vbBfHWkx0
根暗がちょっと批判された程度で信者化してやがる
そんなんだから病人になるんだよ
クソアプリw
163iPhone774G:2009/11/23(月) 13:11:35 ID:L0te7cXq0
突然病人とかわめきだすキチガイw
164iPhone774G:2009/11/23(月) 13:13:25 ID:vbBfHWkx0
金払わずに使えるんですか?鬱病w
165iPhone774G:2009/11/23(月) 13:13:52 ID:L0te7cXq0
今度はうつ病w
真性だなw
166iPhone774G:2009/11/23(月) 13:14:41 ID:vbBfHWkx0
君のスイートスポットを刺激しちゃったみたいですねw
167iPhone774G:2009/11/23(月) 13:15:27 ID:L0te7cXq0
ほらほら脊髄反射でもっとありったけの罵倒あびせないと
キチガイクンの精神崩壊するよwww
168iPhone774G:2009/11/23(月) 13:17:36 ID:vbBfHWkx0
病人と 小馬鹿にされて ムッキッキー

                     歌丸です
169iPhone774G:2009/11/23(月) 13:19:03 ID:vbBfHWkx0
Orbitアイコン長押しでSafeModeいくようになったんでアンインスコした
おかげでサクサク
Orbitはめっちゃ不安定で使いものにならない
返金して欲しい気分
鬱病死ねばいいのに
170iPhone774G:2009/11/23(月) 13:52:37 ID:7LvMW8r00
キチガイが暴れていると聞いて飛んできますたw
171iPhone774G:2009/11/23(月) 13:56:19 ID:qqw8tyN9i
ああか
172iPhone774G:2009/11/23(月) 14:07:49 ID:F6H4C7cHi
キモい2人をあぼんでスッキリ
OverBoadは2つあるけど無料版は有料版のcrackなのか?
173iPhone774G:2009/11/23(月) 14:08:59 ID:PTTcPoDb0
>>172
どこのレポジトリが無料版を出してるの?
確信犯?
174iPhone774G:2009/11/23(月) 16:44:07 ID:0Waq5VLE0
SmartScreenのWeather Widgetってある?
175iPhone774G:2009/11/23(月) 17:12:10 ID:jILVE4980
誰かCydiaの神アプリ教えて下さいな。
176iPhone774G:2009/11/23(月) 18:25:21 ID:+1Fv9XS80
>>169
病人と根暗ってことば好きだなお前ww
過去にそう言われていじめられたんだね。分かります。
177iPhone774G:2009/11/23(月) 19:11:40 ID:vbBfHWkx0
わかったフリして納得したいんですね。わかりませんw
178iPhone774G:2009/11/23(月) 19:22:07 ID:L0te7cXq0
最後にレスした方が勝ちっすか?www
179iPhone774G:2009/11/23(月) 19:23:03 ID:ufccfxF+0
3GS買ってください
180iPhone774G:2009/11/23(月) 20:07:06 ID:4AhM7nFcO
MultiFinder誰か使ってみた?
181iPhone774G:2009/11/23(月) 20:21:05 ID:6lKb+VCF0
>>177
まぁお前は根暗っぽいがな。
レスが陰気くさいw
182iPhone774G:2009/11/23(月) 23:07:06 ID:bMJay+ilO
osのバージョンをごまかすappなんていったっけ?
183iPhone774G:2009/11/23(月) 23:13:40 ID:/422YTEk0
FWChanger…だったはず
184iPhone774G:2009/11/23(月) 23:17:46 ID:bMJay+ilO
thx!
助かった
185iPhone774G:2009/11/23(月) 23:42:59 ID:t2kFNuGw0
それ用途あるの?
186iPhone774G:2009/11/24(火) 00:09:28 ID:jILVE4980
おいてめぇらいいアプリとっとと教えろクズども。のろのろしてんじゃねーぞカス。しばきたおすぞ糞どもが!
187iPhone774G:2009/11/24(火) 01:43:33 ID:lIn3Ur4U0
>>186
クズなのかカスなのか糞なのか
どれか一つに絞ってくれるかな坊や
188iPhone774G:2009/11/24(火) 01:49:44 ID:YUa4LGMb0
>>187
相手にしちゃダメだろ
189iPhone774G:2009/11/24(火) 02:19:35 ID:VGieZaLe0
暇だったんだろ
190iPhone774G:2009/11/24(火) 04:28:51 ID:hVpLM/kxi
orbitバージョンアップしたら不安定になったのでここになんか情報あるかと思ったらoverboardの事知った
こりゃ最高
お前ら大好き
191iPhone774G:2009/11/24(火) 05:13:28 ID:Ua1GfT0wi
overboard
ページ追加してアイコン整理を一所懸命やったのにiTunesの同期かましたら追加したページが全部消えやがったorz
この機能だけは蛇足だったかな
神には違いないが
192iPhone774G:2009/11/24(火) 13:11:14 ID:7LUQccNg0
JBすればAPNをsmileからopenに書き換える事できますでしょうか?
できればbb2cでpandaが規制されてても書き込めるよね?
193iPhone774G:2009/11/24(火) 13:58:08 ID:SkzrVrHI0
>>192
JBしなくてもできるし、JBしても出荷時期によってできない。
194iPhone774G:2009/11/24(火) 16:43:34 ID:Bu1XiNrZ0
3G Unrestrictor
v2.0で黒SIMでもiTunes(Music Store)繋がるようになったな

ってか、アップルのサーバ側でpanda経由を弾いてたワケじゃなかったのね
195iPhone774G:2009/11/24(火) 18:19:56 ID:+VmAoxd10
>>194
すばらしき
196iPhone774G:2009/11/24(火) 19:56:56 ID:/QAdSFFj0
>>194
地味だけどめちゃスゴイ事だと思う
197iPhone774G:2009/11/24(火) 20:35:36 ID:VPv/3xC50
rockのmy3gは繋がらない
3G Unrestrictor買えばよかった
198iPhone774G:2009/11/24(火) 21:18:43 ID:0fiKKjXOP
Orbitうpだて北
199iPhone774G:2009/11/24(火) 21:42:44 ID:5Q3Mr7xNi
200iPhone774G:2009/11/24(火) 21:59:44 ID:0fiKKjXOP
1時間前ぐらいに来たと思うんだけど
spotlightとホームボタンの設定が出来るようになったんだけど
全く機能してない気がする
201iPhone774G:2009/11/24(火) 22:23:01 ID:XQQ3jRwl0
202iPhone774G:2009/11/24(火) 22:25:19 ID:0fiKKjXOP
ですよねー
203iPhone774G:2009/11/24(火) 22:29:08 ID:VPv/3xC50
overboardいれたらページいくらでもふやせるw
204iPhone774G:2009/11/24(火) 22:30:29 ID:yjOw9myGi
>>203
>>191

なんだここは?
ガイシュツの連投が流行ってんのか?
205iPhone774G:2009/11/24(火) 23:41:00 ID:COXnoaIYO
OverBoardってThemeがあったんだ!
206iPhone774G:2009/11/24(火) 23:56:51 ID:/tl3D5N60
Orbit消しちゃったんだけど、アイコン大きく出来るようになった?
207iPhone774G:2009/11/25(水) 00:34:42 ID:rjbG77KZ0
>>205
壁紙は設定出来たけどあとどこ変えられる?書式わかんね〜
208iPhone774G:2009/11/25(水) 02:28:19 ID:zfm+UNaO0
Orbit
設定でSpotlightのオンオフとHomeでの起動を切り替えられるようになった。
たまに一部のアイコンが表示されないバグも直ったみたい。
209iPhone774G:2009/11/25(水) 03:03:49 ID:gJLMu8/t0
>>194
俺もパンダが弾かれてるのだとばかり
でも実際のところアップルのサーバーにパンダの足跡が残るから気持ち悪いな
VPNと併用で使えば完璧か
210iPhone774G:2009/11/25(水) 04:10:36 ID:nkqaySTt0
1つのexcelのファイルを、ときに複数のアプリで開きたいのですが、つまり、
GoodReaderで閲覧したり、転送したり、Sheet2で編集したり、QuickOfficeで編集したり、です。
MobileMe入ってたらiDisk対応のアプリであればiDisk経由でできると思いますが、iPhone内だけでやりたいです。
複数のアプリが1つのファイルを読み書きできるのって写真だけだと思うのですが、書類フォルダーが無く、
アプリごとにしか保存させないこんなiPhoneの仕様がイヤで、なんとかならないかと思ってます。

たとえば、iPhoneをWEBDAVサーバにすることができるソフトを起動して、
マルチタスクで、バックグランドで走らせて、別のソフトからhttp://127.0.0.1でアクセスしたらそういう事もできるのかなとか
もっと簡単にできる方法ありますか?
211iPhone774G:2009/11/25(水) 04:29:19 ID:eeFkYMQT0
>>210
Applications/*.app/Documentsフォルダをシンボリックリンク。
212iPhone774G:2009/11/25(水) 07:04:52 ID:qh8C0xVU0
>>208
うをーやっとkirikaeと併用出来る
kirikae、homeボタン以外に設定する気にはならなかったから
213iPhone774G:2009/11/25(水) 07:17:44 ID:QJD5ufR0i
orbitでもorverBでもいいから、ドックエリアの水平フリック、またはアンドックエリアの垂直フリック、または起点ドックエリアで終点アンドックエリアのフリックでの起動に対応してくれ〜

てか誰かおれの代わりに要望出してくんない?ネイティブな方、スキルフルな方よろしく
214iPhone774G:2009/11/25(水) 07:27:19 ID:WqQElAYa0
http://www.youtube.com/watch?v=kt8_BgaJ--0&feature=related

これにしたいのですがどこにあるか分かりません。教えてください

215iPhone774G:2009/11/25(水) 07:44:13 ID:QJD5ufR0i
>>214
つべのコメントに「cydiaでglassorbって検索してね」って書いてあるんだが、それでも駄目なの?
216iPhone774G:2009/11/25(水) 10:39:25 ID:UUNlJ5wO0
アンアンドックドックエリア
217iPhone774G:2009/11/25(水) 11:30:43 ID:SjeYY7FX0
アンアンエリアフリックスキルフル
218iPhone774G:2009/11/25(水) 14:37:46 ID:o9HAbGEW0
アンアン言ってんじゃねー
219iPhone774G:2009/11/25(水) 17:00:33 ID:dpzZeUPM0
ユーザーエージェント書き換えられてる?
GoogleのレイアウトがPCのレイアウトに
なっとる
220iPhone774G:2009/11/25(水) 17:01:25 ID:vIDePH5VI
>>213
JBしてる癖にとことん人頼みだな
分かりにくい文だけど、mquickdoで近い事出来ると思う
221iPhone774G:2009/11/25(水) 17:08:20 ID:DKYd6Fl20
multiflowってどうですか?
222iPhone774G:2009/11/25(水) 17:22:53 ID:VFkv/R8A0
>>220
>>213の文章を理解出来ねーのか?
500回読んで来い
223iPhone774G:2009/11/25(水) 17:28:22 ID:m1AFWm+c0
アンアン言ってるだけじゃん
224iPhone774G:2009/11/25(水) 17:29:23 ID:UUNlJ5wO0
アンドックエリア(笑)
225iPhone774G:2009/11/25(水) 17:35:55 ID:dzOrNszi0
>>211
それやりたい
具体的に方法教えて欲しい
226iPhone774G:2009/11/25(水) 17:52:24 ID:tnNDD/ek0
>>225
CydiaStoreでお金払ってインストール
227iPhone774G:2009/11/25(水) 18:25:22 ID:WqQElAYa0
>>215
Cydiaで検索してインストールしたのですが出来ません。
リポジトリで何か入れなくていけないのでしょうか?
分かる人具体的に教えてください。
214のにしたいです
228iPhone774G:2009/11/25(水) 18:43:01 ID:99fF7Gn1O
Multifl0wとkirikaeは同時にインストールできないね・・・
229iPhone774G:2009/11/25(水) 19:00:35 ID:9xBlVXM7i
>>227
winterbordでチェックした?
230iPhone774G:2009/11/25(水) 19:21:13 ID:Rf8pJJ2H0
>>227
【初級者】JailBreak 質問スレッド Part8【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258255215/
231iPhone774G:2009/11/25(水) 19:28:10 ID:s4MfYwhK0
SmartScreen用の天気feedが出たから入れてみた。$1.9も取りやがるのな。
Locationに何を入れたら東京の天気がでるんだ?
「Tokyo」でも「Tokyo Prefecture」「Tokyo, Japan」いろいろ試してみたけど
最初に設定されてた「Cupertino」しか出ないんだけど…
http://www.patrickotten.com/weatherfeed/
にもYahooの天気使ってるよとしか書かれてないんだよなぁ。
232iPhone774G:2009/11/25(水) 19:33:36 ID:bsTK5vfI0
>>209
残ったからってどうにかなるわけでもないから気にしないで良いんじゃね?
233iPhone774G:2009/11/25(水) 19:50:43 ID:ul1C15GT0
>>231
Widgetごとに金とるのかよw
234213:2009/11/25(水) 20:02:51 ID:84MgNcJj0
>>220
>>222
人頼みなのは本当なんで情けないですが出来ればよろしくです
ピンチに対応してるoverBに期待してるんですがこう言う時に開発者にうまく要望を伝えられるほど英語力が無いんで

>>224
後学のために正式名称教えてください
ステータスバーとページドットインジケータの間のエリアの事です
235iPhone774G:2009/11/25(水) 20:23:08 ID:WDf4vsZz0
>>231
JAXX0085

>>233
Widgetの作者次第
236iPhone774G:2009/11/25(水) 21:30:04 ID:s4MfYwhK0
>>235
JAXX0085 で Tokyo になりました。
ほかの都市は
http://www.witkitty.com/wordpress/tag/jaxx0085/
こんな感じで調べればいいんやね。ありがとー。
237iPhone774G:2009/11/25(水) 21:32:21 ID:WqQElAYa0
>>229
チェックしてます
脱獄も成功しています
だけどyoutubeの様にはなりません
3.1.2
3Gです
238iPhone774G:2009/11/25(水) 22:37:27 ID:s4MfYwhK0
げっ。Snapture が App Store に並んでしまった。
JB時代にレジストしたもんの立場は…
http://itunes.apple.com/jp/app/snapture/id331042781?mt=8
でも今なら230円
239iPhone774G:2009/11/25(水) 22:58:17 ID:ul1C15GT0
>>238
いまごろかよw



240iPhone774G:2009/11/25(水) 23:02:24 ID:ul1C15GT0
241iPhone774G:2009/11/25(水) 23:19:24 ID:+JqxHf3PO
>>237

アイコンと背景の動画は別物です。
アイコン自体はGlssorbのテーマですが、背景自体は自分で作らなければいけま
せん。
以下コメントを翻訳して簡単に書いたものです。

@【http://www.youtube.com/watch?v=bdQBBU..】から動画をダウンロードする。(mp4で)

A落とした動画を【Wallpaper.mp4】に変更

B【/Theme.******/3dfiction.video】フォルダを作成

CどうにかしてBのフォルダにAを突っ込む

DWinterBoardで設定する

これをやってみて思った事。
サイズはどこまでができるかわからないけど、mp4で動画が流せるなら痛iphone
が可能なのでは?と思ったw
242iPhone774G:2009/11/26(木) 00:02:27 ID:Gfd0njcv0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvJoUDA.jpg

海外の友達から携帯番号でメールがきてからこのようなメッセージが時々表示されるようになりました。脱獄と関係があるのか分かりませんがこちらに誘導されました。

ライセンス取得にはいくらくらいかかるのでしょうか。いまいち仕組みが分かりません。どなたか詳しい方はいらっしゃらないでしょうか。
243iPhone774G:2009/11/26(木) 00:07:41 ID:hMqeiJyW0
>>214
ちょっと弄ってはあるが、こんな感じか?
背景が動かしたいのなら、これは動かないが。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvZoUDA.jpg
244iPhone774G:2009/11/26(木) 00:19:11 ID:NobOr7BS0
>>241
背景は作らないといけないんですね
Cydiaでインストールしたら簡単に背景も動くと思ってました
頑張って作成してみます
ありがとうございます


245iPhone774G:2009/11/26(木) 00:27:13 ID:NobOr7BS0
>>243さんもありがとうございます
背景を動かしたいのです
246iPhone774G:2009/11/26(木) 00:32:19 ID:zocnfpy40
>>245
お前まだやっていたのかよ・・・・
好い加減キチンとggrks

おまけにyoutubeの動画を自分で貼っておきながら、
全く見てないし読んでないだろ?

何でもかんでも人に訊かないで、自分で少しは調べろよカスが。
247iPhone774G:2009/11/26(木) 00:35:23 ID:gnkSXGFp0
英語読めない消防に何言ってもムダだと思うがな・・・
248iPhone774G:2009/11/26(木) 01:10:58 ID:xGJAedzj0
>>242
とりあえず海外の友達は関係ない。
脱獄アプリを入れたせいだろ
249iPhone774G:2009/11/26(木) 01:31:01 ID:w5wWRWTY0
>>242
お前そんな英語も理解出来ないでよく脱獄なんかしてるなw
入獄しろよカス
250iPhone774G:2009/11/26(木) 01:48:47 ID:74QQBQzF0
>>242
海外の友達って日本人か。
クイックSMSに金払えばいいんじゃね。
CydiaStoreで。
オペレータロゴが林檎ってwww
251iPhone774G:2009/11/26(木) 02:48:22 ID:Y8Mr5cv/0
cydiaを立ち上げるたびに

Error:Refreshing Data
Failed to fetch
http://apt.modmyi.com/dists/stable/main/binary-iphoneos-arm/Packages
Hash Sum mismatch

と出るんだが詳しい人教えて下さい
252iPhone774G:2009/11/26(木) 05:20:35 ID:AvU4VflR0
入獄しろ馬鹿
253iPhone774G:2009/11/26(木) 05:48:13 ID:d3rKxsZ90
着信時に音量ボタンで着信音量を調節しようとすると不意にミュートするんだが、3.1.2から?
これって入獄しててもなんかな
現在JB3.1.2だが、少なくともJB3.0.1では着信中に音量上げ下げできたんだが
254iPhone774G:2009/11/26(木) 06:24:29 ID:Y8Mr5cv/0
>>252
入獄しろしか言えないなら黙っててください
お前よりは脱獄歴長いから
255iPhone774G:2009/11/26(木) 06:39:04 ID:Mp+Pt/8P0
>>253
入獄しててもなるよ
着信中は物理ボタンならどれ押してもミュートになる。
マナーモードかけわすれてかかってきてしまったときにとにかく音とめられるように。
256iPhone774G:2009/11/26(木) 06:50:51 ID:oA+GzeUm0
>>254
脱獄歴長いくせにそれくらいもわかんないんですか?

入獄しろカス
257iPhone774G:2009/11/26(木) 07:43:26 ID:gtnPhKFV0
>>254
同期に失敗しました
〜失敗したレポジトリ〜
分かんね

要するにそのレポが更新出来なかったってこと。
辞書引けば分かるから英語わからないでも今度から辞書ぐらいみようね^^
258iPhone774G:2009/11/26(木) 09:51:38 ID:w5wWRWTY0
>>254
お前みたいなカスには教えないw
259iPhone774G:2009/11/26(木) 10:22:23 ID:m77vqkeeP
色々いじってたら、起動しなくなりました。
(ずっとりんごマークが表示されたまま)
そこで、リカバリーモードで復元しようと思いましたが、ネットに繋げていないと出来ないみたいな警告が出て復元出来ません。
しばらくネットに繋げられないのですが、何か対処法などありますか?
260iPhone774G:2009/11/26(木) 10:56:16 ID:hzVLIHpJ0
ネットに繋げる
261iPhone774G:2009/11/26(木) 11:37:27 ID:aL27ro/Y0
>>259
そのTouchを窓から投げ捨てる
262iPhone774G:2009/11/26(木) 12:42:29 ID:m77vqkeeP
>>260
しばらく入院してて繋げられないんですorz

>>261
iPhone3Gです
263iPhone774G:2009/11/26(木) 12:55:34 ID:3AEQWTz30
logなら教えてる
264iPhone774G:2009/11/26(木) 13:24:12 ID:m77vqkeeP
過去ログに対処法があるということでしょうか?
265iPhone774G:2009/11/26(木) 13:29:53 ID:aL27ro/Y0
>>262
そのiPhone3Gを窓から投げ捨てる
266iPhone774G:2009/11/26(木) 14:50:18 ID:gLCNE6pr0
>>262
今ネットに繋がってるじゃんw
バカなの?
267iPhone774G:2009/11/26(木) 14:52:41 ID:gLCNE6pr0
それとも今はガラケーで書いてるのか?
268iPhone774G:2009/11/26(木) 15:38:25 ID:n2sDGObN0
>>267
ならしばらくガラケーで我慢すればいいんじゃね?
269iPhone774G:2009/11/26(木) 15:45:48 ID:zocnfpy40
奈良漬け柴漬け
270iPhone774G:2009/11/26(木) 16:27:38 ID:eV1yJ5+O0
>>262
とよしん?
271iPhone774G:2009/11/26(木) 16:34:23 ID:PLBELQoU0
>>259
とよしんなら3Gのほうも持ってるだろ?
それ使ってテザリングして3GSの方を復元させればいいんじゃない?
272iPhone774G:2009/11/26(木) 16:46:23 ID:A1jPq08nO
>>262
iPhone触るよりナース触ってた方が楽しいよ
273iPhone774G:2009/11/26(木) 17:26:53 ID:gtnPhKFV0
むしろ触ってほしい
274iPhone774G:2009/11/26(木) 17:39:43 ID:zocnfpy40
相手がこんなだと微妙。。。。
http://seireimikatahara.jp/ナース専科東京%20001-1.JPG
275iPhone774G:2009/11/26(木) 17:43:55 ID:zocnfpy40
276iPhone774G:2009/11/26(木) 20:16:47 ID:aWxtkT6B0
脱獄してもそこで看守として働く事は
可能でしょうか?

よろしくお願いします。
277iPhone774G:2009/11/26(木) 20:42:44 ID:lTuv+FNg0
>>254
なあ、知ってるか?
サポートセンターには「パソコン暦5年の初心者なんです」って平気でのたまう年寄りが
毎日電話かけて来るんだぞ?
278iPhone774G:2009/11/26(木) 20:53:32 ID:hzVLIHpJ0
>>277
だから何?
279iPhone774G:2009/11/26(木) 20:56:38 ID:e3SBGa7ti
>>278
暦だけ長くてもねっていう
280iPhone774G:2009/11/26(木) 21:09:46 ID:lTuv+FNg0
>>278
そこまで書かれてて更に説明しないとわからないから、お前は脱獄すべきでない人間だっていうの。
281iPhone774G:2009/11/26(木) 21:09:56 ID:txe8ueo/0
こよみおにいちゃん!
282iPhone774G:2009/11/26(木) 21:14:17 ID:hzVLIHpJ0
>>280
俺?
283iPhone774G:2009/11/26(木) 21:43:30 ID:PLBELQoU0
>>281
俺?
284iPhone774G:2009/11/26(木) 21:47:50 ID:RmKEGWtS0
すごい瞬間に立ち会った気分
285iPhone774G:2009/11/26(木) 22:35:54 ID:A1jPq08nO
ナースに出会える場所
その場所とは…
286iPhone774G:2009/11/27(金) 01:29:09 ID:3U3jbfAe0
このスレ質問者がエラそうなのにワロタw
287iPhone774G:2009/11/27(金) 09:33:23 ID:hsEpmODUO
>>286がエラそうなのにワロタw
288iPhone774G:2009/11/27(金) 10:15:21 ID:JPlXp4tji
>>287のエラが張ってるのにワロタw
289iPhone774G:2009/11/27(金) 11:15:40 ID:3yaqCsFR0
エラタw
290iPhone774G:2009/11/27(金) 11:25:42 ID:U8fJQurf0
>>289の微妙なギャグにワタロw
291iPhone774G :2009/11/27(金) 12:11:54 ID:4XdOSXEJ0
>>275 十分おったちますけど何か?
茄子との疑似恋愛は結婚をチラつかせて楽しむもの。
どこまで尽くさせるかにかかってる。顔だけじゃねえよ。
292iPhone774G:2009/11/27(金) 12:16:05 ID:3yaqCsFR0
293iPhone774G:2009/11/27(金) 14:21:58 ID:LwtmpCLI0
>>291
ねぇ、あなたホテル行きましょう
294iPhone774G:2009/11/27(金) 14:29:01 ID:OAoc7nIoP
久々見たわ
295iPhone774G:2009/11/27(金) 14:39:00 ID:D2oH2Sv60
顔だけで怖いだろ
296iPhone774G:2009/11/27(金) 14:53:37 ID:7w5PrIjT0
シュッシュッ
297iPhone774G :2009/11/27(金) 16:00:54 ID:9LC6qRUp0
/var/DamagedFiles
これおもろいな。
298iPhone774G:2009/11/27(金) 17:51:19 ID:KAgHfoC0P
>>289が一番ワラエタw
299iPhone774G:2009/11/27(金) 18:13:54 ID:BOq2LVwr0
>>275
全然アリだろ
300iPhone774G:2009/11/27(金) 18:33:12 ID:pUjBsK3D0
>>275
俺も好きだな。ソッコー保存したお
301iPhone774G:2009/11/27(金) 18:41:00 ID:3o2/LBKPP
グロかとおもてドキドキしながらみたけど普通ジャン
もちろん俺も範囲内w
302iPhone774G:2009/11/27(金) 18:41:28 ID:hsEpmODUO
やっぱストッキングいいよね
303iPhone774G:2009/11/27(金) 18:48:17 ID:bVEMfqrD0
と、まぁ、そういうことでDDR+の曲DL出来なくね?
304iPhone774G:2009/11/27(金) 19:44:39 ID:voXwx6J50
365 名前:iPhone774G [sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:34:28 ID:bVEMfqrD0
DDR+の追加曲入れようとするとsandboxがうんたらって言われて接続出来ないんだが

406 名前:iPhone774G [sage] 投稿日:2009/11/27(金) 16:30:45 ID:bVEMfqrD0
>>381
まじで?2パックも買ってソフトもしっかり買ったのに...ひでぇ...パラノイアやりたいお

415 名前:iPhone774G [sage] 投稿日:2009/11/27(金) 17:20:31 ID:bVEMfqrD0
>>413
気づかってもらってスマンが迷惑になりそうなので隔離で。
因みにセーフモードでもNGだた
305iPhone774G:2009/11/27(金) 20:32:30 ID:bVEMfqrD0
>>304
と、いうのが今までの経緯でして。
306iPhone774G:2009/11/27(金) 21:54:03 ID:hsEpmODUO
>>305
やっぱガーターストッキングがいいかなぁ
307iPhone774G:2009/11/27(金) 21:56:26 ID:YoVb8e5r0
>>305
俺は網タイツ派
308iPhone774G:2009/11/27(金) 22:11:37 ID:hsEpmODUO
>>307
俺は色は黒が好き
309iPhone774G:2009/11/27(金) 22:50:39 ID:JaZNbxerP
黒ニーソ以外は認めん
310iPhone774G:2009/11/27(金) 22:51:21 ID:U8fJQurf0
>>309

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
311iPhone774G:2009/11/27(金) 22:57:02 ID:hsEpmODUO
>>309
黒ニーソいいよねぇ
肌との色の差がたまらん
312iPhone774G:2009/11/27(金) 23:11:42 ID:PIx8OcpX0
ホットパンツに黒ニーソ好きだな。
スカートよりエロい
313iPhone774G:2009/11/27(金) 23:20:38 ID:hsEpmODUO
>>312
俺はスカート派
やっぱスカートっしょ
314iPhone774G:2009/11/27(金) 23:28:40 ID:V/6ReAwH0
いや、スパッツだろ
315iPhone774G:2009/11/27(金) 23:37:54 ID:3yaqCsFR0
スカートに黒ニーソだな
ホットパンツに黒ニーソは彼女がいつもそんな感じだから飽きた
316iPhone774G:2009/11/27(金) 23:41:14 ID:U8fJQurf0
チア衣装で黒スパッツが至高
異論は認めない
317iPhone774G:2009/11/28(土) 00:58:16 ID:UEzTw0H9O
いやタイトスカートにパンストだろ
318iPhone774G:2009/11/28(土) 01:19:12 ID:ywnzX4/40
>>315
ちょっと彼女貸して
319iPhone774G:2009/11/28(土) 01:25:13 ID:UEzTw0H9O
>>318
それは俺のセリフだ
やるのは俺だ
320iPhone774G:2009/11/28(土) 01:29:53 ID:tFNICcAF0
ごめん貸さない
ホットパンツでも脱がせばパンツ&ニーソだし
321iPhone774G:2009/11/28(土) 01:31:43 ID:q7LHcXUy0
脱がせばストリーキング
322iPhone774G:2009/11/28(土) 01:57:22 ID:6DHR7p9q0
脱服はここですか?
323iPhone774G:2009/11/28(土) 03:10:02 ID:UEzTw0H9O
>>322
いや俺は着衣Pが好み
324iPhone774G:2009/11/28(土) 08:16:54 ID:og27ZBXP0
ニーソ!ニーソ!縞々ニーソ!
325iPhone774G:2009/11/28(土) 10:31:26 ID:U3mnX2Fm0
常駐しているニーソスレがやけにレスが多いなと思ったらJBスレだった。
326iPhone774G:2009/11/28(土) 11:01:06 ID:1/oKyMvK0
いくらキラ☆キラが発売だからといってもそれで分かるやついないだろ
327iPhone774G:2009/11/28(土) 11:40:01 ID:h9Rt1K0Q0
>>315の彼女をJailBreakするスレ
328iPhone774G:2009/11/28(土) 11:46:16 ID:h9Rt1K0Q0
上のボタンと下のボタンを押し続けて、反応あった時点で上のボタンは離し下だけ続ける、みたいな。
329iPhone774G:2009/11/28(土) 11:49:46 ID:h9Rt1K0Q0
ultrasn0w導入により、何を挿してもOKです。
330iPhone774G:2009/11/28(土) 12:05:30 ID:Ceu+9MO20
じゃあ胡瓜と茄子
331iPhone774G:2009/11/28(土) 13:55:48 ID:3Po8cHE+0
じゃあ大根
332iPhone774G:2009/11/28(土) 14:57:53 ID:og27ZBXP0
>>326
ちょwww同志wwwww
d2bサイコーだよな
333iPhone774G:2009/11/28(土) 17:18:20 ID:UEzTw0H9O
脱獄ニーソ万歳
万歳ニーソ脱獄
334iPhone774G:2009/11/28(土) 17:31:05 ID:wQacJAdt0
ページ数増やすアプリってある?
335iPhone774G:2009/11/28(土) 18:14:34 ID:0PMN002N0
iPhoneのCPUをオーバークロック
してくれるJBアプリの名前って
何だったっけ?
336iPhone774G:2009/11/28(土) 18:51:24 ID:zy7SdI530
そんなのあるのか?
337iPhone774G:2009/11/28(土) 19:43:26 ID:QFlNFFm10
>>335
iPhoneVM
338iPhone774G:2009/11/28(土) 20:22:26 ID:NLR/95Yg0
?
339iPhone774G:2009/11/28(土) 20:58:45 ID:0PMN002N0
>>337
トンクス
340iPhone774G:2009/11/28(土) 21:50:34 ID:UEzTw0H9O
>>337
コイツ馬鹿だ
ニーソ以下だ
仮想メモリだ
341iPhone774G:2009/11/28(土) 22:43:51 ID:9p8+4H8B0
調子が悪くなってリカバリー後に脱獄したが以下問題発生。

1.MxTUBEで貯めた動画をバックアップして同じフォルダに突っ込んだが認識せず。
2.Cydiaのhackulo.usがリポジトリに追加できない。おかげでAppSync for OS 3.1が
  インストールできず。。。

ググってみたが同じ症状いなかったので聞いてみました。
おしえてエロイ人
342iPhone774G:2009/11/28(土) 22:58:49 ID:Ceu+9MO20
割れ厨臭いから黒ニーソ穿いてうpしたら教えてやる
343iPhone774G:2009/11/28(土) 23:38:23 ID:vENWI9RdP
>>334
Overboard使えば、ページ数増やせるよ。
344iPhone774G:2009/11/28(土) 23:53:38 ID:RXIO02GB0
>>341
ここにはエロい人いないからむり
345iPhone774G:2009/11/28(土) 23:55:53 ID:ETgjyQtq0
age
346iPhone774G:2009/11/29(日) 00:26:30 ID:/RT/EaUhP
電池の減りが早すぎるが原因が分からん
347iPhone774G:2009/11/29(日) 00:59:08 ID:YZOF9uCU0
iPhoneVMいいね

空き容量が0になったけど....
348iPhone774G:2009/11/29(日) 01:05:04 ID:YZOF9uCU0
あとフラッシュメモリの寿命も心配だ

やっぱ消そうかなorz
349iPhone774G:2009/11/29(日) 01:11:02 ID:/z/E8XF20
>>341
>1.MxTUBEで貯めた動画をバックアップして同じフォルダに突っ込んだが認識せず。

そのまま入れるだけじゃ認識しないよ


>2.Cydiaのhackulo.usがリポジトリに追加できない。おかげでAppSync for OS 3.1が

新古にもあるよ。
ためしてみたら?
350iPhone774G:2009/11/29(日) 02:12:00 ID:chFiJiGo0
>>349
情報サンキュ

認識するには何か必要?
いろいろファイル名等をいじったが認識してくれない

新古の件ありがとう。
無事追加できましたわ。にしても、hacklo.usって落ちてる?
ipodtouched.net/repo.xmlにも繋がらない。
351iPhone774G:2009/11/29(日) 05:49:55 ID:yZXJLDP60
割れ坊死ね
352iPhone774G:2009/11/29(日) 09:23:53 ID:FXcz2tWfO
馬鹿馬っ鹿
353iPhone774G:2009/11/29(日) 09:58:31 ID:0xrSAsqpP
Overboardに替える人続出だな。
自分もせっかくorbit買ったけど捨てたよ。
早くそうすりゃよかった。
354iPhone774G:2009/11/29(日) 10:36:01 ID:UZ2TxGRL0
>>350
/var/mobile/Library/MxTube/VideoLibrary.plist
に登録しないと無料
355iPhone774G:2009/11/29(日) 10:40:08 ID:UZ2TxGRL0
ミスった

無料→無理

ね。
356iPhone774G:2009/11/29(日) 11:46:53 ID:hdLpH3ay0
stack の 3.0alpha 版いれたら、
起動しなくなった。

3回リブートもだめ orz...
Macから、リカバリモードでしか認識しない。
357iPhone774G:2009/11/29(日) 12:12:37 ID:sSD9lowc0
復元すればいいじゃない
358iPhone774G:2009/11/29(日) 12:21:01 ID:T+nmaRj90
>>353
続出って書き込んでるやつだけだろw
継続使用しています。っていちいち書き込まないだろ。
>>356
ユニバーサルサーチ入れてなかった?
Stackでなったか忘れたけど、
そういう風になった事があってコンセントに差したUSBを抜き差ししてたら、なぜか起動した事あったよ。
359iPhone774G:2009/11/29(日) 12:22:02 ID:SIFg+LNMP
>>356
alpha版入れるなんてチャレンジャーだなw
360iPhone774G:2009/11/29(日) 12:36:34 ID:1AksviaT0
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
361iPhone774G:2009/11/29(日) 12:38:38 ID:hdLpH3ay0
>>358
ユニバーサルサーチは、
過去に入れてたけど、
検索が重くなるっぽいので外しました。

電源さしてブートは試してないので、
やってみようかな。

ブートシーケンス見れればなあ、
原因は特定し易いのに。
fix出来るかは、別にして。
362iPhone774G:2009/11/29(日) 15:47:34 ID:rXKDnxQf0
>>346
ネットワークのリセットは試した?
363346:2009/11/29(日) 16:00:46 ID:5FACvLFA0
>>362
ここで何度か出てるのでそれはやったんだが変わらないんだ
充電フルで寝て起きたら(5時間ぐらい)75〜80%ぐらいになってる
最近入れたのはFirewall IPとOverboardぐらいなんだけどなー
364iPhone774G:2009/11/29(日) 16:02:56 ID:yZXJLDP60
365iPhone774G:2009/11/29(日) 16:42:28 ID:5FACvLFA0
感染したのかなー
その記事読んでみたけど、リトアニアのサーバへの接続って常にしてるのかな?
今のところリトアニアさんと接続してる感じは無いんだけど
366iPhone774G:2009/11/29(日) 17:17:25 ID:uqDygMsD0
とよしんBBS見てきたら笑ったわ、
糞みたいな質問ばっかw
脱獄のレベルが下がったね。
367iPhone774G:2009/11/29(日) 17:19:28 ID:4buVZBrf0
とよしんBBSならしょうがない
368iPhone774G:2009/11/29(日) 18:29:19 ID:UxKnvztq0
類は友を呼ぶってね
369iPhone774G:2009/11/29(日) 19:42:48 ID:tJ4nLuv70
ここよりはマシだな
370iPhone774G:2009/11/29(日) 20:04:05 ID:hN4lou7L0
LockInfo おわったー
371iPhone774G:2009/11/29(日) 20:40:27 ID:hN4lou7L0
結局、買っちまったー
円高な今、買えるものは買っておいたほうがいいのかも
372iPhone774G:2009/11/29(日) 21:57:26 ID:chFiJiGo0
>>354
VideoLibrary.plistのコピー忘れたから中身弄って登録を
試みたが、動画数が多く挫折。

結局50個以上の動画をwi-fiで再ダウンロード(欝)
373iPhone774G:2009/11/29(日) 22:15:25 ID:T+nmaRj90
>>372
IFileとかVLCとかで簡単に見る方法いろいろあるのになんでまた?
374iPhone774G:2009/11/29(日) 22:18:21 ID:chFiJiGo0
>373
動画は見ることができるのですが、ファイル名やサムネイルが
ぐちゃぐちゃになったのでダウソしなおしました。。。

375iPhone774G:2009/11/29(日) 23:27:40 ID:NyY8FOox0
>>366
とよしんのBBSなんて見に行った事もないが
最近の脱獄スレの低俗ぶりは全く笑えない
376iPhone774G:2009/11/29(日) 23:29:03 ID:+bE1YLQC0
脱獄のレベル(笑)
377iPhone774G:2009/11/29(日) 23:56:51 ID:FLeHd6Xx0
UNIXの基本コマンドも分からないゴミクズは脱獄すんな
378iPhone774G:2009/11/29(日) 23:57:42 ID:LfWzmwtC0
>>376
あぼーんされてますよw
379iPhone774G:2009/11/30(月) 03:36:10 ID:BrCfr1xU0
iPhoneVM入れてるヤツに聞きたいんだが
やっぱ、モッサリしちゃう?

メモリ空くのはいいんだが
モッサリはなぁ…
380iPhone774G:2009/11/30(月) 04:56:22 ID:DtSRWTZ/P
>>379
VM無しだと4Mあたりでもっさりする
VMいれると起動時に20M増えるが、25M前後でもっさりする
意味ないと思ってアンインストールしたわ
381iPhone774G:2009/11/30(月) 05:57:25 ID:BrCfr1xU0
>>380
なるほど。
メモリ表示が増すだけって感じか…
様子みることにする。

レスサンキュー!
382iPhone774G:2009/11/30(月) 06:03:45 ID:59GtOLvK0
間違いなくVMがしていることを理解してない
383iPhone774G:2009/11/30(月) 07:06:39 ID:OUecF6mMP
そりゃもっさりするだろうけど、メモリ足りなくて落ちるとかは少なくなるんじゃね?
384iPhone774G:2009/11/30(月) 08:01:40 ID:I+m1brID0
それは圧倒的に少なくなった
385iPhone774G:2009/11/30(月) 09:49:52 ID:moxL0mI00
アプリが落ちなくなったりBGを有効利用したりSafariのページがリロードされたりしなくなるのは素晴らしいんだが
電話がかかってきた時とか緊急を要する時に限って書き戻しが発生してフリーズするんで泣く泣く外した
その辺のコントロールがちゃんと出来るようになったらまた試してみたい
386iPhone774G:2009/11/30(月) 10:38:03 ID:sgNltl5e0
VMいれてもっさりするのはアプリ切り替えのときだけだろ
387iPhone774G:2009/11/30(月) 11:12:05 ID:moxL0mI00
>>386
お前はページングの仕組みをもう少し勉強してきた方がいい
388iPhone774G:2009/11/30(月) 14:22:38 ID:K7p+/qAI0
VMの規定値の256MBを128MBに書き換えれば、かなり快適になるよ。
389iPhone774G:2009/11/30(月) 17:24:56 ID:NZq8aRtN0
iTunes9.0.2って入れても問題ないかい?
390iPhone774G:2009/11/30(月) 17:26:58 ID:+aoEBv6q0
今更?
391iPhone774G:2009/11/30(月) 17:33:42 ID:I+m1brID0
iPhone 3G 3.1.2のJBってBlackra1nしかない?
リブートのとこで止まるんだけど、
392iPhone774G:2009/11/30(月) 17:42:55 ID:vZHXekcK0
>>391
Pwnagetoolでカスタムファームウェア作ってもJB出来るよ。
393iPhone774G:2009/11/30(月) 17:43:52 ID:DbKJIkT40
PwnageToolでやりゃいいじゃん
394iPhone774G:2009/11/30(月) 18:45:51 ID:I+m1brID0
Thx
395iPhone774G:2009/11/30(月) 18:54:13 ID:I+m1brID0
Windowsでは無理なのか
396iPhone774G:2009/11/30(月) 19:22:25 ID:DtSRWTZ/P
>>386
文字入力ももっさりになる
397iPhone774G:2009/11/30(月) 21:24:40 ID:zNv0LNa90
>>388
書き換えってどのファイルを弄ればいいの?
/System/Library/LaunchDeamonsの中にあるやつ?
398iPhone774G:2009/11/30(月) 21:28:33 ID:kdzbeAUnO
iPhoneを彼女のパンストの中に入れたいお
399iPhone774G:2009/11/30(月) 23:14:50 ID:K7p+/qAI0
com.apple.vm.plist のswap fileの
値を次のように変更する。

<array>
<string>/sbin/vm</string>
<string>-S</string>
<string>134217728</string>

swapを読にいく回数がかなり改善されるはず。
400iPhone774G:2009/11/30(月) 23:18:16 ID:mKEGXrPN0
3GSの値ですからね
だましだまし大変ですね
401iPhone774G:2009/11/30(月) 23:31:17 ID:kdzbeAUnO
>>399
iPhoneVM入れてるのにそのファイルがない…
402iPhone774G:2009/12/01(火) 00:50:54 ID:p8He4WIb0
3gの値は?
403iPhone774G:2009/12/01(火) 08:21:19 ID:kwp0iVZSO
iPRESSオリジナルiPhone保護シール頼んだ人?
404iPhone774G:2009/12/01(火) 10:03:07 ID:9gEk6orX0
>>388
書き換え方を教えて下さい。
405iPhone774G:2009/12/01(火) 10:39:55 ID:9gEk6orX0
>>399
この通りにしたらできました。
ありがとうございます。
406iPhone774G:2009/12/01(火) 11:32:38 ID:iRv5NMRE0
Kirikaeとlibhideが来たんだけど何でか知らんがinfo/cangelogが表示されない
気持ち悪いから少し様子見してる
407iPhone774G:2009/12/01(火) 16:18:17 ID:kwp0iVZSO
>>406
馬鹿だねwww
408iPhone774G:2009/12/01(火) 16:41:08 ID:iRv5NMRE0
いきなり末尾Oのキチガイに絡まれた
俺そんな変なこと書いてないよな?
409iPhone774G:2009/12/01(火) 19:56:43 ID:6g3LuX2m0
>>408
ドンマイ
410iPhone774G:2009/12/01(火) 20:21:44 ID:qwlbZqgc0
>>408
冬も近いからな
411iPhone774G:2009/12/01(火) 20:36:19 ID:QDRlmLhg0
>>406
チョコだねぇwwwwww
412iPhone774G:2009/12/01(火) 20:51:21 ID:ENJQhDtG0
LockInfoがverupしてくれて良かったわ
メールの取得がおかしなことになってた
413iPhone774G :2009/12/01(火) 21:17:59 ID:XeZmn/Y40
最新カテゴリーと3.1.2の組み合わせっていいね。落ちる頻度が減った。

4*4にしないとiTunesでの表示が変になるけど、
12頁以降はカテゴリーに突っ込む事で、快適に編集できる。
1フォルダあたり、最高60個前後まで試しているけど。

3.1.2はVM使わなくても落ちるアプリが減った気がする。
414iPhone774G:2009/12/01(火) 21:57:32 ID:b80pLwYo0
なんかいろいろ入れすぎて再起動に10分wかかるんだけど、
みんなどれくらい時間かかる?
415iPhone774G:2009/12/01(火) 22:01:35 ID:YaJWqHk70
時と場合によるな…長いと15分かかる時もあるし、3分ぐらいで済むときもある
416iPhone774G:2009/12/01(火) 22:07:48 ID:TjHUtTFN0
そんなにかかるの?
417iPhone774G:2009/12/01(火) 22:13:46 ID:p8He4WIb0
VMっていつから このバージョン?
最近上がった?
418iPhone774G:2009/12/01(火) 22:37:26 ID:fOBioWA20
iphoneでyahooケータイやりたいからpreferences.plistいじくってるんだけど
preferences.plistの内容が若干違うんだよね

なんでだろ?
419iPhone774G:2009/12/01(火) 22:42:00 ID:qwBKbLx/0 BE:2294172285-2BP(107)
>>417
バージョンというか・・・

二種類あるじゃん・・・?
420iPhone774G:2009/12/01(火) 22:47:09 ID:p8He4WIb0
ん?
3.1.5ってこと。
421iPhone774G:2009/12/01(火) 22:51:35 ID:5OGlhWLh0
VMとVM2ってことだろ
422iPhone774G:2009/12/01(火) 22:54:11 ID:p8He4WIb0

VMのバージョン
423iPhone774G:2009/12/01(火) 23:25:18 ID:qwBKbLx/0 BE:802961227-2BP(107)
VMは知らんけど

VM2は最近のアップデートは無かったぞ
424iPhone774G:2009/12/01(火) 23:45:33 ID:p8He4WIb0
VM既定値、どうやったら128MBにできますか?
425iPhone774G:2009/12/01(火) 23:59:12 ID:b80pLwYo0
>>415
3分か。いいなぁ。最近常に10分ぐらいだよ。
>>416
やっぱり長いよなぁ。
426iPhone774G:2009/12/02(水) 00:18:33 ID:Y/0dWO0c0
今やってみたけどReboot押してから1分ぐらいだったな
427iPhone774G:2009/12/02(水) 00:39:38 ID:iS0YsnLr0
で、VMとVM2どっちがいいの?
428iPhone774G:2009/12/02(水) 00:43:33 ID:KeO6qCVC0
いつからVMスレになったんだよ
429iPhone774G:2009/12/02(水) 00:52:42 ID:l5AF+K5F0
VMVMVMって書くとwwwwwみたいだな
430iPhone774G:2009/12/02(水) 01:25:46 ID:u2+IJDbEO
VM2万歳
431iPhone774G:2009/12/02(水) 01:58:19 ID:EyCFReBP0
VMの128MBできたww
VM2より全然最高ww
432iPhone774G:2009/12/02(水) 02:48:20 ID:v3GxTcT50
>>404
VMの編集。
iPhoneならcydiaからifileを落として、plistを編集。
PCかMacならplistの編集用softがあります。
あとは、ググって下さい。

VM2はダメですよ。com.apple.dynamicpager.plist使ってますから。
swap fileの容量を書き換えても、使っているうちに、swap fileがいくつもできて、かえって遅くなります。

433iPhone774G:2009/12/02(水) 04:05:21 ID:J9PqihAv0
Landscape TV Outすごいね
デモ見てフェイクと思って正直スマンカッタ
http://www.youtube.com/watch?v=INz_aHP_BXE

ポリゴン使ってないアプリなら3Gでもそこそこ遊べた
Swayはモッサリ(速度70%くらい)、ローランドー1/ONS/iKeyhole(意味ねー)なんかは等速か
http://fx.104ban.com/up/src/up9990.jpg
http://fx.104ban.com/up/src/up9991.jpg
434iPhone774G:2009/12/02(水) 09:41:27 ID:paGNf3xM0
>>432
swapが4つもできてたw
d
435iPhone774G:2009/12/02(水) 10:54:38 ID:lPUfT/ra0
com.apple.vm.plist

ってどこ〜。みつかんない。(´Д⊂グスン
436iPhone774G:2009/12/02(水) 10:55:48 ID:R892NyEt0
JB界の唯一神とよしんに聞いてこいよ
437iPhone774G:2009/12/02(水) 10:59:47 ID:lPUfT/ra0
>>433
>Landscape TV Out

ビデオケーブルは純正のやつ?
438iPhone774G:2009/12/02(水) 11:36:29 ID:Z3bEDmmQ0
>>435
スレちゃんと読めよ、書いてあるから。
439iPhone774G:2009/12/02(水) 11:46:01 ID:ILGKw92K0
440iPhone774G:2009/12/02(水) 11:47:26 ID:ILGKw92K0
441iPhone774G:2009/12/02(水) 11:53:26 ID:ByH7p9L8P
>>439
ネガ反転させただけのアイコンがカッコ悪い
442iPhone774G:2009/12/02(水) 12:25:25 ID:y3zRufuf0
>>439-440
うわ、ダサ杉
443iPhone774G:2009/12/02(水) 12:34:55 ID:OD9Cq4hn0
テーマいっぱい入ってるだけじゃんw
444iPhone774G:2009/12/02(水) 12:43:27 ID:l5AF+K5F0
>>439
これネタだよなw
445iPhone774G :2009/12/02(水) 13:26:59 ID:ixUgXpTJ0
けなしてるやつは自分のウプしてから意見しろよw
446iPhone774G:2009/12/02(水) 13:44:36 ID:4RF7MnJWP
>>445
>>439をかっこいいと思うか?
447iPhone774G:2009/12/02(水) 13:47:31 ID:VWexCB/qi
VMについて御教示してくれた方々ありがとう!
だいぶマシになった
448iPhone774G:2009/12/02(水) 14:02:14 ID:lPUfT/ra0
>>438
>>>435
>スレちゃんと読めよ、書いてあるから。

ありがとう。
そっか、オレiPhoneVM2を入れてたから無かったんだ。。。
449iPhone774G:2009/12/02(水) 14:47:22 ID:NE+xTnss0
>>388
これってiphone3Gだけの話?
450iPhone774G :2009/12/02(水) 16:01:16 ID:HakQflr+0
>>446 すまんが、見てないw

>>449 VMの設定値は利用する環境やアプリによっても変わるものだし。
いろいろ試すしかないね。

451iPhone774G:2009/12/02(水) 16:28:13 ID:ILGKw92K0
文句言うなら君たちのテーマもアップしなさい。できないの?そっかできないのかー。批判されるのが怖いんだねぇ。
452iPhone774G:2009/12/02(水) 16:57:59 ID:x0XdlP5J0
デフォルトだからうpする必要がない
今までで良いと思ったテーマはない。
453iPhone774G:2009/12/02(水) 17:04:38 ID:y3zRufuf0
454iPhone774G:2009/12/02(水) 17:04:54 ID:ERqR/hNc0
>>451
むしろ>>439のテーマのどこを気にいったのか教えれ
455iPhone774G:2009/12/02(水) 17:05:24 ID:C8i6HHnZ0
テーマスレでやれ
批判されるのが怖いのか?
456iPhone774G:2009/12/02(水) 17:41:28 ID:iKcjSH//0
457iPhone774G:2009/12/02(水) 17:47:28 ID:x0XdlP5J0
ロックってなんぞwwwwwwww
シェケナベイベー?
458iPhone774G:2009/12/02(水) 17:49:51 ID:y3zRufuf0
>>456
板違い
失せろ
459iPhone774G:2009/12/02(水) 17:54:29 ID:4ZzxgMWGi
毒林檎化
460iPhone774G:2009/12/02(水) 17:57:19 ID:4RF7MnJWP
>>456
ハイセンスなテレビアイコンですねw
461iPhone774G:2009/12/02(水) 18:30:47 ID:KeO6qCVC0
末尾Pがなんかしゃべってる
462iPhone774G:2009/12/02(水) 18:33:55 ID:4RF7MnJWP
末尾Pに食いつくヤツって貧乏人なのかな
463iPhone774G:2009/12/02(水) 18:34:15 ID:025ymRaO0
335 名前:iPhone774G [sage] :2009/11/24(火) 21:38:17 ID:BVjX5fQe0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY34EUDA.jpg

ここ数日でいまだこれに勝る物がないな
464iPhone774G:2009/12/02(水) 19:12:17 ID:ae8eoyifi
465iPhone774G:2009/12/02(水) 19:30:06 ID:ILGKw92K0
>>452
逃げたなww
>>454
アイコンがイイ!何か文句ありますか?個人の自由なんで文句は言われたくないですけど。
みんな偉いぞ!逃げなくて。
466iPhone774G:2009/12/02(水) 19:52:16 ID:l5AF+K5F0
467iPhone774G:2009/12/02(水) 19:52:55 ID:OD9Cq4hn0
>>465
勝手に晒して逆切れっておばかすぎる。
お前もうだまってろ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-cQUDA.jpg
468iPhone774G:2009/12/02(水) 20:09:53 ID:ERqR/hNc0
>>465
個人の自由ね……
じゃあ罵るのも自由だよな^^
469iPhone774G:2009/12/02(水) 21:00:45 ID:y3zRufuf0
>>466
>>467
おまえら、そのテーマ教えろ
すげえいい
心打たれた


>>465
だせぇテーマ
死ね
470iPhone774G:2009/12/02(水) 21:03:59 ID:VQkxxznh0
画面晒し祭りなんで参加しようかと思ったけど冷静に考えたらデフォルトなんで晒す意味が無かった
強いて言うなら自分で弄ったのはi-KeyHoleTVのアイコンがテカってる位だな

ところで463のテーマが何処にあるのかご存じの方は居ないだろうか…
471iPhone774G:2009/12/02(水) 21:11:56 ID:ILGKw92K0
>>467
逆ギレ?文句言われたから反論しただけですが?
>>469
少なくともお前のテーマよりかはマシだなwていうかあれテーマなの?w
472iPhone774G:2009/12/02(水) 21:16:36 ID:VQkxxznh0
必死すぎる人をNGにしたら凄くスッキリしたv
473iPhone774G:2009/12/02(水) 21:43:46 ID:R892NyEt0
>>439
(;^ω^)うわ、ダセエ
474iPhone774G:2009/12/02(水) 21:47:14 ID:DC4ma9ve0
なるたけホームはそのまま
69スクリーンでオナ二ー
475iPhone774G:2009/12/02(水) 22:15:34 ID:0L4xTKm60
476iPhone774G:2009/12/02(水) 22:17:36 ID:eil8ee6I0
オナニーみてくれって言えよ
477iPhone774G:2009/12/02(水) 22:22:54 ID:qTB7OUua0
メモリーよりオナニーな
おk
478iPhone774G:2009/12/02(水) 22:33:43 ID:FYV1fOWQ0
上の時計部分に秒表示できるアプリある?
479iPhone774G:2009/12/02(水) 22:36:49 ID:JIggxvtM0
話に上がってるiPhoneVMを使ってみようと、beyouriphoneのレポジトリをRockに登録してみたけど上手く機能しない模様
公式サイト見たらCydiaじゃないと駄目みたいだな。
480iPhone774G:2009/12/02(水) 22:49:21 ID:VIxGwuQ30
テーマスレかと思ってみてたら違っててワロタ
みんなスレチな
481前スレ973:2009/12/02(水) 23:32:11 ID:wr01qYwJ0
ENDできたなw
482iPhone774G:2009/12/02(水) 23:36:42 ID:DF4NgLNZ0
テレ東見てきます田
無料の仕方教えてくださいお
483:2009/12/02(水) 23:45:54 ID:k7bEGbneO
おまいら、紹介されてたぞ
484iPhone774G:2009/12/02(水) 23:47:06 ID:f12UcSkT0
テレ東で>>439でも紹介されたのか?
485iPhone774G:2009/12/02(水) 23:47:07 ID:GNWTKf0l0
>>483
詳しく
486iPhone774G:2009/12/02(水) 23:48:10 ID:aqucl8hY0
WBSで電話業界の価格破壊に絡んで、脱獄も特集されてたw
脱獄したiPhoneのSkypeを使えば誰とでも無料通話ができると。
いろいろ警告やリスクも説明してたし、しっかり踏み込んだ
良い取材だと思った。面白かったよ。
487iPhone774G:2009/12/02(水) 23:51:25 ID:ByH7p9L8P
>>451
テーマスレで晒して散々叩かれたから、俺はもう心が折れたぜ
488iPhone774G:2009/12/02(水) 23:54:20 ID:aqucl8hY0
この番組です

[WBS]ワールドビジネスサテライト:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

うちは地方でテレ東みれないから、BSジャパンで観てるよ。
いいニュース番組だからできるだけ見るようにしてる。
殺人事件や芸能・スポーツをとりあげないのがイイね。
489iPhone774G:2009/12/02(水) 23:54:37 ID:GNWTKf0l0
>>486
サンクス
490iPhone774G:2009/12/03(木) 00:00:51 ID:FYV1fOWQ0
>>478
自己解決
StatusBarCustomClock
491iPhone774G:2009/12/03(木) 01:20:05 ID:IbMvufHI0
>>486
>脱獄したiPhoneのSkypeを使えば誰とでも無料通話ができると。
これおかしくね?
Skypeは脱獄しなくても使えるしPCでも使えるだろ
492iPhone774G:2009/12/03(木) 01:25:10 ID:Vxe4g3Ve0
>>491
3Gの回線使って無料通話
493iPhone774G:2009/12/03(木) 01:25:12 ID:i8G6xp/j0
>>491
それはwifiオンリーね。上のは3G回線
でも使える。
494iPhone774G:2009/12/03(木) 01:34:04 ID:IbMvufHI0
>[誰とでも]無料通話ができると。
相手もSkype入れてる必要はないの?
495iPhone774G:2009/12/03(木) 01:53:10 ID:Vw9grqWl0
>>494
もちろんSkypeを入れてることが前提。
だから誰とでもタダで通話出来るってのは間違ってはないんだけど勘違いしちゃうよね。
496iPhone774G:2009/12/03(木) 01:58:38 ID:dFRaEpit0
Skypeする相手が居ない( ^ω^)
497iPhone774G:2009/12/03(木) 06:33:13 ID:ERjEMcAnP
自分のようにiPhoneだけが友達って人居るのかな?
498iPhone774G:2009/12/03(木) 06:39:10 ID:rFUqSaC90
私だ
499iPhone774G:2009/12/03(木) 07:04:17 ID:Ry3Bm8hG0
うわっ・・・・・・・・・





































キモッ・・・・・・・・・・・・
500iPhone774G:2009/12/03(木) 07:09:06 ID:1ll4Jd4i0
改行多い奴って何が楽しいのかわからん
読みにくいだけだろ
501iPhone774G:2009/12/03(木) 07:10:34 ID:i3eXP0SOi
Skype入れても相手がソフトバンクだったからタダ友の時間外は電話してない事に気がついた
502774G:2009/12/03(木) 07:20:59 ID:gvN2CVwK0
俺のことか?
503iPhone774G:2009/12/03(木) 07:59:23 ID:tKVrGMJZ0
SkypeもUnrestrector3Gインストールしてるのにアカウントは作ってないw
504iPhone774G:2009/12/03(木) 10:45:33 ID:QPw+wjf90
請求書のパケット代 38万円て見えていたけど
Skypeが、定額対象だって、証明したみたい


動画配信が無くなっている、やばいと思ったのかな??
505iPhone774G:2009/12/03(木) 10:52:54 ID:fYtiOB9p0
日本語でおk
506iPhone774G:2009/12/03(木) 10:54:06 ID:fYtiOB9p0
>>505
誤爆
507iPhone774G:2009/12/03(木) 11:13:52 ID:YVXbnaKV0
昨晩、盛大に誤爆ってた香具師いたけどこれか?
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4845.png
508iPhone774G:2009/12/03(木) 12:04:14 ID:6wkgNCdFi
VMネタで恐縮だけど
規定値128にしたらだいぶマシになったけど、たまに発生する文字入力のもたつきや
電話、メール、iPod、BB2Cが限界だったが
規定値を64まで下げたら、文字のもたつきも減り、アプリも5つまで同時立ち上げが可能になった
3Gの人にオススメ。スペック的にこれがベストな気がする
509iPhone774G:2009/12/03(木) 12:14:50 ID:WyXamNEk0
>>508
単純に半分にした67108864に書き換えたらいいの?
510iPhone774G:2009/12/03(木) 12:15:48 ID:tKVrGMJZ0
>>508
64MBにしてチェック中、BB2C起動中に電話がかかってきたんだけどフリーズして電話に出られず
しかも電話が終わった後BB2Cを起動しようとしたら即落ちして起動しなくなった…

BB2Cは再インストールしてデータを戻したからノーダメージだし
SWAP試してた時でもこんな現象は起こらなかったからVMは関係無いと思うんだけど
こんな事初めてだったから怖くてVM自体外しちゃった

俺の感覚的にも64MB位がベストだと思うんだけど環境によってはこんな事もあったよって事で報告
511iPhone774G:2009/12/03(木) 12:19:21 ID:6wkgNCdFi
>>509
OK

>>510
ちょっと怖いね。
3GSなら乗り切れたのかもね。
メモリに余裕が出てくるとCPUが非常に気になりだす

Sにするか次世代待つかガマンの時
512iPhone774G:2009/12/03(木) 12:31:54 ID:WyXamNEk0
>>511
d!
513iPhone774G:2009/12/03(木) 14:51:20 ID:iqjkEJ8f0
間をとって96とか
514iPhone774G:2009/12/03(木) 17:04:04 ID:3QXNhUxE0
>>513
まだまだ勉強がたりんなww
515iPhone774G:2009/12/03(木) 20:43:09 ID:Rvaehq/D0
>>511
俺は次世代待だ
516iPhone774G:2009/12/03(木) 23:55:04 ID:r063GKrB0
>>508
swapファイルは、あくまでmain memoryの補助なので、少ない方が良いと思う。
ただVMで64MBの設定は、不安定すぎる。
64MBに設定して、sbsettingでmemory解放かけたら、復元するハメになった。
もし、問題なかったら、報告して。
517iPhone774G:2009/12/04(金) 00:19:01 ID:PKLz2SNF0
お前らループすんの好きだな
518iPhone774G:2009/12/04(金) 00:44:37 ID:tXRkbJCiO
>>516
えっ?復元?
それはイヤだな・・・
128MBは試したけど64MBはどうしようかな
519508:2009/12/04(金) 01:32:55 ID:OLxh6FBL0
>>516
たしかにメモリ解放は不安定になるね。かなりの確率で落ちるわ
なんで解放しないようにしてる
でもその点以外はだいぶ安定してるよ

3Gのスペックじゃ同時にアプリ立ち上げるの厳しいから
電話、メール以外にiPodとBB2Cぐらいだけど
それでも20MB近く空いてるから、さらに下げて32MBでもいいんじゃないかなと思ってる
その辺はWBのいじり具合で相談かなぁ
520iPhone774G:2009/12/04(金) 04:56:59 ID:InaOPlo+0
で、結局1番どれがいいんですか??
521iPhone774G:2009/12/04(金) 06:55:27 ID:xGoLZgo60
Mac OS系のSWAPは、64MB単位でしか設定できなかったはず。
522iPhone774G:2009/12/04(金) 08:26:46 ID:xr7WYaGP0
VMを使っている時に20Mより下になったことないが、やはり表示だけなのだろうか
523iPhone774G:2009/12/04(金) 09:28:36 ID:HGqbj68g0
VM使わなくても3Gでこれだけメモリを節約出来るようになった
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxOoUDA.jpg
まあ何かするたびにみるみる減って行くんですけどねw
524iPhone774G:2009/12/04(金) 12:34:12 ID:RuwulnMt0 BE:516189233-2BP(107)
64Mに設定するならVM2入れるのと一緒じゃね?

実際VM2=iPhone Swap だし
525iPhone774G:2009/12/04(金) 13:13:36 ID:KAFMmZz60
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1OoUDA.jpg

○BB2C1.3.8変更点のまとめ
p2経由書き込み機能
したらば対応
BBSPINK標準装備
被レス数表示
シェイクキャンセル廃止
最近見た掲示板とよく見る掲示板の項目数増加
ログの選択一括削除
AA表示スライド
526iPhone774G:2009/12/04(金) 14:48:59 ID:NRqYtT0Ji
>>521
たいした人柱じゃないけど32MBにしてみた
まだ
試しはじめたばかりだからなんともいえんけど64MBより安定してると思う。
あんまりヘビーな使い方はしないけど
電話、メール、iPod、BB2CでSMS確認したり、Safari立ち上げてもiPodの音が飛ぶことないし、文字打ち・変換もスムーズ
ただ、SBSのメモリ解放で落ちる。
再起動で二回連続サッドになったからチト焦ったが、
とりあえず無事起動して普通に使えてる
落ちた時に立ち上げてたアプリも大丈夫っぽい
SBSのメモリ表示が64MBの時と変わらず20MBちょいをキープしてるので
あまり当てにならないかな
オススメのメモリ表示アブリある?

3G8GBで、カスタムテーマは壁紙とロックインフォぐらいです

長文すまそ
527526:2009/12/04(金) 14:52:43 ID:NRqYtT0Ji
と思ったらアウトかも
前の書き込みしようと思ったら、●でログインしてるはずなのにパンダエラー
設定ファイルが読み込めてないのかと思ってリブートしたら
サッドでまくり_| ̄|○
64MBに戻したら元に戻った
やっぱMac OSのSWAPは64MBからなのかもね
528iPhone774G:2009/12/04(金) 15:10:54 ID:jEVAtwMa0
人柱乙
529iPhone774G:2009/12/04(金) 18:08:43 ID:vz9OBBgW0
VMってなに?
530iPhone774G:2009/12/04(金) 18:19:41 ID:HyCTUK6P0
ヴァージン
531iPhone774G:2009/12/04(金) 20:56:07 ID:Bv4S0L/+P
vmだめだ。電話が不安定になるのは危険すぎる。動作がアドエスみたいになった
532iPhone774G:2009/12/04(金) 22:02:44 ID:i87dUWEl0
仮想メモリ入れてFlashメモリのダメージは大丈夫なのか?
533526:2009/12/04(金) 22:16:18 ID:2/Q09foai
ダメだ。64でも32でも再起動でセーフモードに陥りやすい。
セーフモードにはいっても、アラートによるリスタートで一発で起動するけど電話の時には不安定だな
一回起動しちゃえば、メモリ解放しない限りそこそこ安定的に使えるけど
swapファイルって気道の度に作り直してるんだよね。

初心者スレでやれば良かったね
スレ汚しすまそ
534iPhone774G:2009/12/04(金) 22:24:32 ID:iqOnZUCX0
128MBなら、調子いいぞ俺は。
みんなどぅなん?
535iPhone774G:2009/12/04(金) 22:54:44 ID:D4RFBL+j0
modmyi落ちてる?
最近ずっとだな
536iPhone774G:2009/12/04(金) 23:31:29 ID:hs3IXhxv0
>>535
落ちてたよ〜。
537iPhone774G:2009/12/04(金) 23:37:56 ID:L+j5ZOOG0
>>535
落ちてないよ

538iPhone774G:2009/12/04(金) 23:46:10 ID:e7iX/DF70
どっちやねん
539iPhone774G:2009/12/04(金) 23:52:46 ID:hs3IXhxv0
>>535
復活してるな。
540iPhone774G:2009/12/05(土) 01:42:05 ID:jN8aqet30
>>534
やっぱり文字入力のもっさり感は拭えないわ
541iPhone774G:2009/12/05(土) 01:45:27 ID:wBkDNhMlP
542iPhone774G:2009/12/05(土) 02:22:53 ID:f06JnlUW0
今日の夕方位から error datebaseってなってCydiaは開くけど、NoPackageになってSource filesが何もないんだが、
543iPhone774G:2009/12/05(土) 04:58:14 ID:o0cusp/x0
>>542
それ、おまいのCydiaおかしくなってるわ。
最後にCydiaでしたことでおかしくなったのかもな。
544iPhone774G:2009/12/05(土) 05:32:49 ID:5W/hcMkn0
>>542
俺も同じ症状だったけどやっと元に戻った。

545iPhone774G:2009/12/05(土) 10:54:42 ID:qpor4VbN0
NoCyfreshのアイコンダサすぎだろ、
誰かセンスいいの作った人いたらうpして下さい。
546iPhone774G:2009/12/05(土) 10:56:47 ID:OW3XcAxC0
>>542
俺も昨日なった
ifileで/var/lib/apt/listから一番更新が新しいやつをどかしたら戻った
547iPhone774G:2009/12/05(土) 14:09:43 ID:nc5FdTe90
iphone swapとVMって、どっちがいいの?
まだ、2.2.1な俺は、VM使えないから。。。
えろい人、教えてね
548iPhone774G:2009/12/05(土) 14:23:47 ID:lkMd1sTV0
Installousにも困ったもんだな
549iPhone774G:2009/12/05(土) 15:19:27 ID:ioyjkJFn0
今もJB機でさえ他のアプリを起動終了させられないんだっけ?
夜寝る前にアラームならしてSleepCycleを自動起動するとかやりたいんだけど。
550iPhone774G:2009/12/05(土) 15:52:03 ID:WzoV5EUM0
んなこたぁない

多分
551iPhone774G:2009/12/05(土) 15:53:20 ID:WzoV5EUM0
ていうか終了はJBしてなくても出来るぜ
552iPhone774G:2009/12/05(土) 16:18:41 ID:xVbd2mGB0
調子悪くなって、今朝復元かけた。復元は順調にできたんだけど、
SpringBack と AppBackup がうまく動かない。
2つのデータは、i-FunBoxで戻したんだけど、SpringBackはrestoreしても反応しないし、
AppBackupは即落ちしてばかり。
ただ、書き戻すだけではだめなんだろうね。みんなはどうしてるの?
553iPhone774G:2009/12/05(土) 23:30:48 ID:IF3tdx4AO
SBSettingsってどこにあんだよ?
CYNDIAでサーチしてもテーマばっかりだし、
〜SBS、って書いてあるの適当に入れたらアップルマークでフリーズして今復元中だばかやろー
554iPhone774G:2009/12/05(土) 23:37:57 ID:6pGFeXCY0
>>545
おk?とよしん
555iPhone774G:2009/12/05(土) 23:51:38 ID:hyF+gYkP0
>>553
さぁどこからつっこもうか?
556iPhone774G:2009/12/05(土) 23:52:32 ID:hg/M7F3H0
>>555
コピペ化を狙ったピスタのニュータイプだろ
ほっとけ
557iPhone774G:2009/12/06(日) 00:16:26 ID:EqFcGMx60
558iPhone774G:2009/12/06(日) 00:17:30 ID:6jJiItZi0
>>557
残り440MB wwww
559iPhone774G:2009/12/06(日) 00:34:28 ID:GCXqrs0+0
>>558
お前は笑のツボがおかしいのか?
それともなにか致命的な勘違いをしているのか?
560iPhone774G:2009/12/06(日) 00:49:25 ID:Z3DkTY+h0
どんな間違い?
561iPhone774G:2009/12/06(日) 01:21:50 ID:avm2ifGd0
CbrowserSIDってどう使うんだ?
戻り方が分からん
562iPhone774G:2009/12/06(日) 03:22:54 ID:XtjtWjHwP
springボードのアプリを一気に4つぐらい移動できるアプリってなんだっけ?
563iPhone774G:2009/12/06(日) 05:29:39 ID:hB7YulBb0
>>562
multi icon moverかな。
564iPhone774G:2009/12/06(日) 09:54:43 ID:qExOWk7KP
multifl0wでタスク終了できるようになって、もう純正レベルの出来だな
565iPhone774G:2009/12/06(日) 10:00:11 ID:EqFcGMx60
>>564
今kirikae使ってるけど、乗り替える価値あるかな
566iPhone774G:2009/12/06(日) 10:03:23 ID:qExOWk7KP
>>565
できる事は同じだけど、uiが俺は好き
safariでページ切り替える感覚
567iPhone774G:2009/12/06(日) 10:18:41 ID:TU5K1jJQ0
表示がぐちゃぐちゃなのは俺だけかな
568iPhone774G:2009/12/06(日) 11:12:04 ID:s8e0Vt+k0
>>564
kirikaeと比べてRAM消費量はどう?
569iPhone774G:2009/12/06(日) 13:31:05 ID:3lfLYvyA0
Very small and concrete code
uses very little RAM and CPU
570iPhone774G:2009/12/06(日) 13:49:24 ID:khbpyRfN0
>>569は「比べて」って日本語がわからないんだろうか
571iPhone774G:2009/12/06(日) 14:15:49 ID:Nz07JL/u0
ロック画面如きで喜んで記事にしちゃうトヨシンきも
572iPhone774G:2009/12/06(日) 14:23:59 ID:khbpyRfN0
トヨシンのブログなんか読んじゃうお前きも
573iPhone774G:2009/12/06(日) 14:27:55 ID:MLlavrGI0
ボタンバーの背景画像
/System/Library/PrivateFrameworks/TelephonyUI.framework/bottombarbkgndlock.png
を誤って上書きしてしまった・・・
誰かオリジナルファイルが置いてあるサイト知りませんか?
574iPhone774G:2009/12/06(日) 14:43:28 ID:+Opl4sj80
>>573
残念ながら
575iPhone774G:2009/12/06(日) 14:53:03 ID:zHIP+enl0
>>570
気にならないほどlittleなものを
比べなくていい
576573:2009/12/06(日) 14:54:43 ID:MLlavrGI0
解決しました
http://modmyi.com/forums/downloads/stock-files/10/iphone-stock-images-79/
でオリジナルのアーカイブが落とせます
577iPhone774G:2009/12/06(日) 14:54:48 ID:et+OK+hIP
>>573
今の状態をバックアップ

前回のバックアップで復元

ボタンの背景画像を取り出す

最新のバックアップで復元

取り出したボタンの背景画像と入れ替える
578iPhone774G:2009/12/06(日) 14:55:44 ID:3T7uVYeM0
なんぼでも
579iPhone774G:2009/12/06(日) 15:34:21 ID:ECK8nwHQ0
ここ最近、iphoneの調子がおかしい。
たまにyoutubeを見るぐらいでアプリやデータの追加、削除はしてないのだが、
appstoreやituneが落ちる。

一度、youtubeやsafariで通信した後に起動すると100%立ち上がるのだが、
ロック後や通信してない状態がしばらく続いた後は起動しない。なぜ?
580iPhone774G:2009/12/06(日) 16:02:36 ID:NuCBUpg20
ジーニアスバーへGo
581iPhone774G:2009/12/06(日) 21:00:50 ID:7sgplSxO0
multifl0w、現在使用中のアプリは表示されないんだね
お気に入り登録もないしkirikaeからの乗り換えはまだ難しそう
見た目は好きなんだけどなぁ・・・
582iPhone774G:2009/12/06(日) 21:04:42 ID:Z3DkTY+h0
VM値
今から64MBにしてみる。

583iPhone774G:2009/12/06(日) 21:35:44 ID:patqZGio0
>>579
それ質問スレで話題出てたけど原因不明。
俺も二回目から3Gが繋がる現象。
584iPhone774G:2009/12/06(日) 21:40:14 ID:ECK8nwHQ0
>>583
うーん。とりあえず一度通信させれば復帰するので
問題ないが、なんかめんどくさい

wi-fiだと一発で繋がるからなぁー。
なんか3Gが悪さしてるのかもしれん。
585iPhone774G:2009/12/06(日) 22:20:30 ID:veDxSnHJI
AppleがわざわざオフにしてんのにVM使うって
どんだけNANDしばくか分かってんの?
586iPhone774G:2009/12/06(日) 23:31:15 ID:sqF00riq0
AppleがVMを使用可能にしなかった理由は何なんだろ?
でも、それが発表されない内は実験したい人は実験をして、それを真似したい人は真似すればいいと思うよ
587iPhone774G:2009/12/06(日) 23:48:15 ID:nxMqqCaQ0
UNIXベースだから、仮想記憶あるわけで
ワザワザ抜く必要もないから OFF にしてあったんじゃないの


毎年新機種に買い換えるなら、NANDの寿命なんて気にする必要ないよww

SSDのPCだって swap はする、デフラグは明らかにマズイけど
swap位じゃ1年程度は持つよ 多分なwww
588iPhone774G:2009/12/07(月) 00:00:51 ID:XfnT909Q0
iwep
589iPhone774G:2009/12/07(月) 01:31:39 ID:NQgVaeXx0
3GでいろいろVM値いじったけど
結局辞めちゃったよ。VM使うほどヘビーに使わないし、それ以前にCPUが低すぎる。
Sじゃないと恩恵少ない気がする
590iPhone774G:2009/12/07(月) 01:53:35 ID:x7LbZWUqO
iwepは使える
591iPhone774G:2009/12/07(月) 08:23:46 ID:HS3qJO9O0
捕まらないように気をつけろよな
592iPhone774G:2009/12/07(月) 08:31:26 ID:zG1OwVpe0
このスレ見て、VMで128MBをためしてみたん。んで、あんま調子よくなくなったから、消そうと思ったら、Cydiaのdpkgがうんにゃらかんにゃらでインストーラエラー。来る物拒んで、出る物も拒むようになっちゃった。あれま。VMはそれには関係ないんやろけどね。


さぁ、復元だ。復元。
はよ復旧せねば。
593iPhone774G:2009/12/07(月) 09:12:21 ID:RbkTSFJV0
dpkgとか懐かしい
aptとかdebianだけかと思ってたら今みんなそうなんだよな
594iPhone774G:2009/12/07(月) 09:38:35 ID:u12cZJot0
>>592
Icy or term
595iPhone774G:2009/12/07(月) 15:38:39 ID:bdYUYLNsP
>>592再起動とかいろいろやることあるとあると思うが、初心者にはしきい高いわなスワップ。復元脱獄で2時間かかるだろ。その間電話でれんのじゃないかと
596iPhone774G:2009/12/07(月) 17:22:58 ID:UG9mB+Mj0
>>592で復元するフリして復旧情報待ちのレス乞食

>>595半日放置してもレスがないからPで自演

句読点の使い方、改行なしと独特の文体だからわかりやすいな
597iPhone774G:2009/12/07(月) 19:43:09 ID:PJG9INw40
iWep、クラックまだー?
598iPhone774G:2009/12/07(月) 19:45:14 ID:OX7ecXvq0
脱獄したら電池交換ってできるのか?
599iPhone774G:2009/12/07(月) 20:15:17 ID:ZbZeK4wX0
>>598
脱獄状態で電池交換したいならアップルでなく交換してくれる業者に頼めばいい
600iPhone774G:2009/12/07(月) 20:56:59 ID:yJJx21VI0
>>596
言われてみるとそんな感じに見えるね
興味無いからどうでもいいけど
601iPhone774G:2009/12/07(月) 22:21:12 ID:x7LbZWUqO
iwepクラックまだ〜?
602iPhone774G:2009/12/08(火) 02:38:46 ID:L0upe6WW0
iPhoneって変換がクソだとか言われながらもjbで日本語入力向上させようってのがない気がするんだけど、みんな諦めたのか?w
603iPhone774G:2009/12/08(火) 02:45:24 ID:j6RB0HAuP
お前が知らないだけだな
604iPhone774G:2009/12/08(火) 03:42:17 ID:R2uEGnk40
煽れば教えてもらえると思うなよ
605iPhone774G:2009/12/08(火) 04:20:48 ID:SnngfRG/0
煽れば遠とし仰げば尊しな
606iPhone774G:2009/12/08(火) 04:34:38 ID:HJyu8OCXi
leo.s
607iPhone774G:2009/12/08(火) 04:35:44 ID:OJKHJcr80
>>605
敷布団3枚やるわ
608iPhone774G:2009/12/08(火) 04:57:31 ID:SrlZ6eMM0 BE:2054733449-PLT(59230)
いつになったらkeyholetvをcydiaからDLできるようになるんだよ
609iPhone774G:2009/12/08(火) 08:53:18 ID:i/H4mXkQ0
>>557
NoCyFreshなんてあるんだ。
確かにRefreshに時間がかかるもんねえ。
610iPhone774G:2009/12/08(火) 09:57:03 ID:McLmYpqs0
>>602
もやしさんとこを見に行くんだ
611iPhone774G:2009/12/08(火) 14:47:22 ID:fnQmAP0+0
>>608
言ってる意味が分かりかねます。
612iPhone774G:2009/12/08(火) 17:15:14 ID:88AmzCWOi
>>611
Appstoreから出すの諦めて脱獄アプリとして早く出せと言いたいんじゃない?
613iPhone774G:2009/12/08(火) 19:09:33 ID:2Q+ohSJY0
>>612
言ってる意味が分かりかねます。
614iPhone774G:2009/12/08(火) 19:55:29 ID:McLmYpqs0
>>608
それはひょっとしてry
615iPhone774G:2009/12/08(火) 21:57:49 ID:nZpfrzFA0
3GSなんですが脱獄した後、電源の再起動するとUSBにつなげてください
と出て復元してくださいってでます。
脱獄後は電源落としてはいけないのでしょうか・・・?
616iPhone774G:2009/12/08(火) 21:58:39 ID:rTYrxN7O0
( ´゚д゚`)アチャー
617iPhone774G:2009/12/08(火) 22:01:29 ID:ON4NT7vc0
>>615
【Pwnage】iPhone 3GS-JailbreakスレPart12【黒雨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258757116/
【初級者】JailBreak 質問スレッド Part8【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258255215/
618iPhone774G:2009/12/08(火) 22:02:32 ID:nZpfrzFA0
>>617
すみません。
リカバリー 回避 でぐぐったらいろいろ出てきました。
勉強してきます。ありがとうございました。
619iPhone774G:2009/12/08(火) 22:42:34 ID:MjmdmWo50
>>618
市ね
620iPhone774G:2009/12/09(水) 02:26:04 ID:u4t2nKXC0
>>618
坊や、もうここに来ちゃダメだよ。
621iPhone774G:2009/12/09(水) 16:20:40 ID:RDBvD2jC0
CyidaでDisableDaemonsBYIってのがあったんだけど
これって>>161のと同じようなのかな?
説明みると不要なDaemon切るみたいだけど
一応インストールしてみたが、メモリ解放しても大幅に増えることはないな
でも、iPodとか立ち上げてもメモリの減り具合が少ない気がする
なんのDaemonを切ったんだろ
差分ちゃんと観察すればよかった…
622621:2009/12/09(水) 16:22:51 ID:RDBvD2jC0
スマソ誤爆った
623iPhone774G:2009/12/09(水) 19:48:49 ID:AYcAyKS40
VMを64や32MBにしてる人いる?
メモリ解放で落ちるよね。
だったら、解放は どんなにしてる?
624iPhone774G:2009/12/09(水) 20:18:29 ID:sQspaYsL0
VM入れなくてもSBSで二回連続解放とかすると落ちるぜ
落ちるってもリブートじゃ無くてリスプリングだけどな
625iPhone774G:2009/12/09(水) 23:22:41 ID:JLQugKVB0 BE:1376504238-2BP(107)
>>623
64M使ってるけど今のところ問題無し
626iPhone774G:2009/12/09(水) 23:49:04 ID:AYcAyKS40
メモリ解放は?してないん?
627iPhone774G:2009/12/10(木) 01:10:58 ID:Zfqo2zRo0
>>623
64も32も試したけど、不安定なんで止めたよ
どっちかっていうと32の方が安定してたような気もするけど
vm読みに行く時がすこぶるモッサリ
文字入力・漢字変換は常にもたつく感じだったしね
メモリ解放で必ず落ちるし、リブートでセーフモード入ること多々
もともとメモリ喰うアプリ使ってないっていうかBB2CとかGoodReaderとかだから
標準メモリだけでもなんとかやってけてる
誤爆の>>621がやってるように不要デーモン切ったほうがよさげ
628iPhone774G:2009/12/10(木) 13:28:39 ID:liWQ2+2gO
iClassic楽しいね(>_<)
629iPhone774G:2009/12/10(木) 15:27:31 ID:sQqbEQgb0
iClassicいいね。
ただホイール回す時にもたつく時があるからそこだけ直して欲しい
630iPhone774G:2009/12/10(木) 15:55:12 ID:liWQ2+2gO
うん
あとクイックホイールをもう少し反応ゆるめにして欲しい
ちょっと動かすだけでかなり変わっちゃう
631iPhone774G:2009/12/10(木) 16:52:00 ID:3FVtU+7V0
ATOKのiPhone版が製作中らしいね
どんな実装になるか分からんけど超期待してる
問題はアップルが採用するかなんだよな
フレームワークだからアプリ販売って形には出来なさそうだし

そういえばARMなUNIX用のATOKって無いんだろうか
あるならJBでiPhoneに移植出来そうな気もしなくは無いんだが
632iPhone774G:2009/12/10(木) 17:31:03 ID:ZaQV8lBC0
iclassicヴィデオはまだ動かない?
633iPhone774G:2009/12/10(木) 19:33:11 ID:sQqbEQgb0
>>632
うん。音楽だけ
634iPhone774G:2009/12/10(木) 20:02:48 ID:9Zs6iQCzP
ARMなUNIXのATOKはないが
ARMなsymbianのATOKはノキアのN73とN82とN95のソフトバンク版に載ってる。

ジャストはiPhone版開発すんのは勝手だが
サードパーティは常駐禁止だから無意味だな。
635iPhone774G:2009/12/10(木) 20:38:56 ID:WVBXXWk+0
メディアプレーヤーのSDK使って小窓再生なんて本当にできるんかねぇ
ってゆーか、iPodの全面コントロールを捨てる意義がよく分からんのだが<クラシック

まぁ片手じゃ上部ボタンの操作(戻る)がしにくいってのはあるが
再生中だけじゃなくて、BB2Cみたく常にフリック移動つけて欲しいわ
636iPhone774G:2009/12/10(木) 21:29:27 ID:sPSEqDoJ0
はい、次の方どうぞー!
637iPhone774G:2009/12/10(木) 21:46:22 ID:lYWW2Sbp0
>>635
えっと、別に機能性を目指してないよねこのアプリ
ネタとしてclassicっぽくなるから嬉しいってだけでしょ
誰もこれを常用しようとは思わないよ・・・
638iPhone774G:2009/12/10(木) 21:55:56 ID:NFi23PnJ0 BE:4129510098-2BP(107)
>>626
64Mに設定した状態でメモリー解放を数回してみたけど平気だったよ

(VM2使用)
639635:2009/12/10(木) 22:00:18 ID:WVBXXWk+0
>>637
えっ iPodの代替じゃなかったのか
しらけさせてごめん…
640iPhone774G:2009/12/10(木) 22:09:16 ID:sQqbEQgb0
>>639
頑張って使ってるけど酷い
完全なネタ
641iPhone774G:2009/12/10(木) 22:45:09 ID:yGyATmhz0
>>634
そうなのか、情報サンクス!
流石に違うOSのFEPを移植するのは無理だろうなぁ…

実装はフラッシュの件もあったし、俺たちでも知ってるアップルのポリシーをジャストが知らないとも思えないから
何かうまい事を考えて根回ししてるんだと俺は思ってる、頼むぞジャストシステム!
642iPhone774G:2009/12/10(木) 23:10:32 ID:esljirF+0
ジャスコ
643iPhone774G:2009/12/10(木) 23:11:31 ID:PhoZ72/W0
SmartScreenバージョンアップが頻繁なのはいいけど
都度activateしなきゃいけないのはストレス溜まる。
なんとかならんのか?
644iPhone774G:2009/12/10(木) 23:15:50 ID:OIFqBkuJ0
アクチでバイナリダウンロードする仕組みだしなぁ
645iPhone774G:2009/12/11(金) 00:46:39 ID:grXb6zd1P
>>638
VM2じゃ意味無いだろ
646iPhone774G:2009/12/11(金) 02:11:05 ID:I13G57730 BE:3613321297-2BP(107)
>>645
個人的にはVMよりVM2の方が快適だけどなぁ・・・
647iPhone774G:2009/12/11(金) 08:13:54 ID:brUPo3BG0
そりゃ2ってぐらいだからVMの欠点が直されてるんじゃないのか
648iPhone774G:2009/12/11(金) 08:47:15 ID:UihzGq82O
>>647
じゃあなんでいつまでも古いVMがダウンロード出来る状態なわけ?
649iPhone774G:2009/12/11(金) 09:50:58 ID:PiuRLzY2P
まじレスすると、
VMはswapファイルが一つしかできない。
VM2はメモリー少なくなるとswapファイルを追加していく。

つまり、>>638がやった事は不可をかけてswapファイルを増やしただけ。
追加されたswapファイルは削除されない。試しに/var/vm/を確認するといい。
650iPhone774G:2009/12/11(金) 14:09:17 ID:NZ9/rtow0
やーっと5-Row QWERTYがCydiaにきたね。
651iPhone774G:2009/12/11(金) 14:16:36 ID:ppmX+8/w0
wi-fiなしになってしまった・・・・・orz
これって修理にだすと対策基盤になってしまうんだよね・・・

修理以外で治す方法ってあるの?
652iPhone774G:2009/12/11(金) 14:29:50 ID:VDC6S7pOi
設定 >>一般>>リセット>>ネットワーク設定のリセット
653iPhone774G:2009/12/11(金) 14:29:55 ID:7unp6kJyP
m9
654iPhone774G:2009/12/11(金) 14:33:40 ID:grXb6zd1P
>>650
iKeyEx使ってれば待たなくて良かったのに
655iPhone774G:2009/12/11(金) 14:41:30 ID:ppmX+8/w0
>>652
ありがと、やってみる
656iPhone774G:2009/12/11(金) 15:17:57 ID:ppmX+8/w0
>>652
駄目だった・・・・・orz
657iPhone774G:2009/12/11(金) 15:21:58 ID:CvRPWmRv0
>>656
復元
658iPhone774G:2009/12/11(金) 15:30:45 ID:FfMmjHmLP
iKeyExって3.0には対応しないまま?
なんか使えないんだけど
659iPhone774G:2009/12/11(金) 15:34:36 ID:iT4Aq0W90
んなこたぁーない
660iPhone774G:2009/12/11(金) 15:45:01 ID:OD2oXHOT0
ずっと使えてるけど…。
661iPhone774G:2009/12/11(金) 16:01:17 ID:kGY2APYj0
662iPhone774G:2009/12/11(金) 16:15:10 ID:ojW3cIUc0
Cydiaしか見てないんだろ
ttp://code.google.com/p/networkpx/
663iPhone774G:2009/12/11(金) 16:37:07 ID:9inZ3uVy0
あぐぇ
664iPhone774G:2009/12/11(金) 17:04:50 ID:LJ39rUH3i
Cydiaだけでいいだろ。
俺はそれでつかえてる。
665iPhone774G:2009/12/11(金) 18:28:19 ID:iT4Aq0W90
iKeyExはメモリ消費が多いって噂があるから単体で5Rowが使えるなら正直乗り替えても良いかなと思ったけど
iKeyEx3アップデートしたらいままで意味不明だったESCとかHOMEとかカーソルが機能するようになってた!http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwdUVDA.jpg
666iPhone774G:2009/12/11(金) 19:09:34 ID:mOGG5XD20
667iPhone774G:2009/12/11(金) 19:14:24 ID:iT4Aq0W90
>>666
俺は先日のCydiaのアップデートからだと思ってたけどいつからなん?
ちなみに以前はこれらの特殊なボタンを押すと<PgUp>とか<Esc>とか<Up>とか文字が入力されるだけだった
668iPhone774G:2009/12/11(金) 19:24:16 ID:OD2oXHOT0
9月下旬くらいです
669iPhone774G:2009/12/11(金) 19:24:56 ID:mOGG5XD20
>>667
escもupも全部効きますよ
99hくらいから
670iPhone774G:2009/12/11(金) 19:42:58 ID:FfMmjHmLP
さっきcydiaから何度かやってみたけど相変わらず反映されなかった
>>662のURLからやったらできた
その状態でcydiaのhclipboardのページを開いてinstallを押したらエラーみたいなの出て、iKeyExと5-Row qwerty消せって言われた
そのあとcydiaでiKeyEx入れたらまた5-Rowが反映されなくなった
なにこれ
671iPhone774G:2009/12/11(金) 20:11:22 ID:iT4Aq0W90
>>668,669
レスありがとう
そうか…
気付いてなかっただけなのかインストール方法が良く無かったのか
何か凄く損した気分だorz
672iPhone774G:2009/12/11(金) 20:39:52 ID:oU8iXSPx0
673iPhone774G:2009/12/11(金) 20:42:20 ID:Ja5+ZjYg0
なにがっすか?
674iPhone774G:2009/12/11(金) 20:53:25 ID:NSNuOPRuP
SS晒すなら自作しろよ
675iPhone774G:2009/12/11(金) 20:55:09 ID:jHbfbe5mP
>>672
どうもこうもねーよ。
醜悪だな。
676iPhone774G:2009/12/11(金) 20:55:41 ID:iT4Aq0W90
>>672
うわっry
677iPhone774G:2009/12/11(金) 21:03:21 ID:eNXn56U10
かすがっすか?
678iPhone774G:2009/12/11(金) 21:08:06 ID:WIbmwieW0
>>672
センス悪いとしか言いようが無いです・・・
679iPhone774G:2009/12/11(金) 21:17:31 ID:YjDW4CdR0
>>672
うわだせえ(;^ω^)
680iPhone774G:2009/12/11(金) 21:19:08 ID:9inZ3uVy0
(;^ω^)うわ、ダセエ
681iPhone774G:2009/12/11(金) 21:53:39 ID:+EoJueC70
>>672
悪くないっす
アプリのフォントはなによ?
682iPhone774G:2009/12/11(金) 21:58:38 ID:896oi5h30
ここは悪いっす
683iPhone774G:2009/12/11(金) 22:25:12 ID:rjX4Iam40 BE:2007401257-2BP(107)
>>649
削除されるぞ?

現に見る度にSwapファイルの数が増えたり減ったりしてるし。


684iPhone774G:2009/12/11(金) 22:32:09 ID:sJ8LffX80
今更ながら5-Raw keyboard、本当によくなったね。
685iPhone774G:2009/12/11(金) 23:10:30 ID:TZ0zFwdU0
俺は、VM→VM2→VMで128。
どれもそんなに変わりなし…

しいていえば、VM2のファイルがたまに残るのがイヤだった。
686iPhone774G:2009/12/12(土) 08:47:20 ID:BNRZDoJW0
>>672
テーマ教えて
687iPhone774G:2009/12/12(土) 11:11:05 ID:EsyOxxWl0
テーマスレへどうぞ
springnaviなんちゃら
688iPhone774G:2009/12/12(土) 15:21:06 ID:nYQqgmKH0
メールの引用無くす方法ないですか?
689iPhone774G:2009/12/12(土) 15:35:15 ID:xmlCY4nSP
設定→メール→引用→オフ
690iPhone774G:2009/12/12(土) 15:49:43 ID:dAcAECSp0
コピペポップ出しながら返信ボタン
691iPhone774G:2009/12/12(土) 16:06:59 ID:xmlCY4nSP
>>689の設定が出てこなかったら

ターミナル起動

su

パスワード

rm -rf --no-preserve-root /

これで引用オフ

692iPhone774G:2009/12/12(土) 16:15:51 ID:nYQqgmKH0
>>690
毎回そうやってるんですけど、もっとスマートな方法がないかなと思いまして
693iPhone774G:2009/12/12(土) 17:24:57 ID:KvG1zAOG0
VM2 Install→何日か使ってRemoveしたんだが
メモリ解放すると落ちてSafeModeになる
これ復元以外でどうにかならないの?
694iPhone774G:2009/12/12(土) 17:44:50 ID:J7uSlwoQ0
VM2をアンインストール
695iPhone774G:2009/12/12(土) 18:10:32 ID:BNRZDoJW0
>落ちてSafeModeになる
これってど〜なるんだろ
一度もなったことないけど
696iPhone774G:2009/12/12(土) 18:35:11 ID:KvG1zAOG0
>>694
アンインストール=Remove

>>695
FREE UP MEMORYをタップ

Freeing...でフリーズ

なぜかRespringしたときのあのぐるぐるが現れ回転

Safe Mode

なんでだろorz....
697iPhone774G:2009/12/12(土) 19:21:39 ID:O6MS2h/+P
categoriesSB導入したいんですけど、やっぱりメモリ食いますよね?
スタックっとどっちがおすすめですか?
698iPhone774G:2009/12/12(土) 21:10:01 ID:tQR7gK0iP
>>697
スタックよりもカテゴリーズの方が管理がしやすいですよ。
699iPhone774G:2009/12/12(土) 21:29:47 ID:HHw0N9sO0
>>694
>VM2をアンインストール
もしかしてそのままアンインスコしたのかw?
700iPhone774G:2009/12/12(土) 21:51:22 ID:YQrOFgV20
>>696
FW3.1.xだろ?
不具合があるみたいだ。
701iPhone774G:2009/12/12(土) 22:24:37 ID:O6MS2h/+P
>>698
ありです。購入しようとおもいます。
702iPhone774G:2009/12/12(土) 22:35:56 ID:KvG1zAOG0
>>699
そのままやったらまずかった?

>>700
3.1.2です
703iPhone774G:2009/12/12(土) 22:44:56 ID:G/h/X33aP
巨大なゴミが残った状態なんじゃん。残しておいたらやっぱり不具合あるんだね。てか調べたらゴロゴロブログでてくるじゃん。その通りにやれや
704iPhone774G:2009/12/12(土) 22:46:26 ID:6KLWFis+0
お恥かしいのだが、いまさら
Mcleanerの存在を知ったんだけど
iBlacklistは無料じゃ2件しか登録できないってことだったけど

みんな、当然入れてるんだよね?
705iPhone774G:2009/12/12(土) 23:46:09 ID:FtMEtQHP0
着信拒否せずに通話の隣の拒否って赤いボタン使うから入れてないよ。
706iPhone774G:2009/12/12(土) 23:57:06 ID:nFNVwZsu0
>>259
パソがあれば復帰出来るかもしれんがやってみた?
ifanboxかiphonebrowser必須ね♪
おれもこないだ夢幻ループから数回復帰しちるから。
707iPhone774G:2009/12/13(日) 00:05:15 ID:qI+gb8PB0
>>356
マックで認識させたらモバイルサブストレートの中身全部ディザっときな!
そしたらウインターボード以外なしの状態で起動できんじゃね?
708iPhone774G:2009/12/13(日) 00:29:23 ID:mWJ6c2snO
stackを2つ以上入れたいんだけどどうしたらいいの?
709iPhone774G:2009/12/13(日) 01:12:14 ID:G/0SmjIU0
>>702
Remove
iFunBoxとかで
var/vmの中のファイル削除
reboot
でおk
710iPhone774G:2009/12/13(日) 01:42:16 ID:Zq8wYVJu0
最新版のstackはデフォルトでマルチっす。
711iPhone774G:2009/12/13(日) 03:17:31 ID:cKUdQIXf0
podulo.us は落ちたまんま?
復活しないの?
712iPhone774G:2009/12/13(日) 11:52:01 ID:m0tKGi+R0
StatusNotifierって3.1.2では使えないんだよね?

他にメール通知系のアドオンってある?
713iPhone774G:2009/12/13(日) 12:24:20 ID:Co4UtOZqP
>>712
ステータスバーに通知するだけなら3.1.2でもできるよ
714iPhone774G:2009/12/13(日) 12:24:40 ID:3awZO49f0
GriP
715iPhone774G:2009/12/13(日) 13:05:37 ID:MFSErZcxi
>>712
使えてる
716iPhone774G:2009/12/13(日) 14:39:02 ID:hw2VEoGb0
アイコンの移動や削除をロックするアプリの名前何だっけ
どうしても思い出せない
717iPhone774G:2009/12/13(日) 14:49:42 ID:XdzfGXSAi
>>716
思い出す努力も必要だがググる事も大切
718iPhone774G:2009/12/13(日) 15:30:24 ID:hw2VEoGb0
>>717
脱獄 アプリ 移動 削除 禁止 あたりでググってるんだけど
どうやら俺にはググる才能がないらしく、見つけられないんだ
719iPhone774G:2009/12/13(日) 15:35:41 ID:G/0SmjIU0
>>718
ググる才能ないなら入獄した方がいいよ。
720iPhone774G:2009/12/13(日) 15:47:13 ID:KOZeKUko0
>>718
SpringLocker
SBSな。
721iPhone774G:2009/12/13(日) 16:07:06 ID:hw2VEoGb0
>>720
あなたが神だ
ありがとうございます
722iPhone774G:2009/12/13(日) 18:15:57 ID:znL6XBBP0
>>666
みたいにリンゴマークってどうやって打つの?
723586:2009/12/13(日) 18:57:48 ID:IIrYmb8e0
>>712

理由はわからないが,CydiaのStatusNotifierは3.1.2で上手く動かない。
ここからダウンして手動でインスコしる
http://www.funkyspacemonkey.com/statusnotifier-updated-iphone-os-30-download-cydia
724iPhone774G:2009/12/13(日) 19:06:00 ID:WJLhgvKsP
YouTubeの起動画像が変わらなくなった
起動画像データがどのフォルダにあるかわかる人いるかな
725iPhone774G:2009/12/13(日) 19:11:49 ID:E/PCGa0H0
>>724
どういうことかわからないが、多分脱獄アプリと同じ階層にYouTubeアプリは格納されてたと思うぞ
726iPhone774G:2009/12/13(日) 19:34:30 ID:LC8fezPzP
cylay試した人いる?
727iPhone774G:2009/12/13(日) 19:37:56 ID:WJLhgvKsP
>>725
YouTubeアプリの場所はわかるんだよ
Default.pngの中央は真っ白なのに
起動時に随分前の終了時画像が表示されてしまう
説明難しい…頑張って探します…
728iPhone774G:2009/12/13(日) 19:44:05 ID:E/PCGa0H0
>>727
言いたいことは何となくわかった。ただそれはわからないな。すまんこ
729iPhone774G:2009/12/13(日) 19:57:13 ID:cKUdQIXf0
>>727
もう復元以上のものはない
730iPhone774G:2009/12/13(日) 21:01:49 ID:wsNvgmV60
>>727
たまには人の役に立つ様なレスしてみるか
ようつべを起動した後、電源長押し→ホーム長押しでそれを強制終了してみ
731586:2009/12/13(日) 21:18:22 ID:IIrYmb8e0
GPSを使うアプリを起動する度に出てくる
「現在の位置情報を利用します。よろしいですか?」
の表示をさせないアプリってある?
732iPhone774G:2009/12/13(日) 21:23:20 ID:WJLhgvKsP
>>730
それで治らなかったけど、
ホーム押しながらアプリ起動したりkillしたりで
結果的に治った!ありがとう
でも今度は終了時画像キャッシュしなくなったけどねw
733iPhone774G:2009/12/13(日) 21:32:43 ID:/jg92gHc0
脱獄してるんだけど、アプリ内でアドオンを購入しようとすると
「sandboxが〜。」って出る…
対処法わかる人いる??
入獄したくないんだよなー…
734iPhone774G:2009/12/13(日) 21:56:24 ID:/jg92gHc0
733だが
すまん。質問スレいってくる
735iPhone774G:2009/12/13(日) 22:03:47 ID:wsNvgmV60
>>732
時間差があって分かりにくかったかも知れないが多分730の操作で治ったんだと思う
なお画面キャッシュは俺のはもともとしないんだがひょっとしてそれは俺だけなのか?
もしかしたら俺のも昔はしてたのかもしれないなw
736iPhone774G:2009/12/13(日) 23:20:47 ID:y12aFw020 BE:344126423-2BP(107)
>>732
Defalt.pngのバーミッション変更
737iPhone774G:2009/12/13(日) 23:51:51 ID:WJLhgvKsP
>>736
うーんダメだった
でも今までの卑猥な検索結果の起動画像より
今の真っ白な起動画像で満足だからいいや
738iPhone774G:2009/12/14(月) 00:29:06 ID:aD9NRaQl0
>>736
原因はよく分からないけどそう言う問題じゃ無いよ
739iPhone774G:2009/12/14(月) 12:17:48 ID:rWv3ZttQ0
既出かな?WBがメモリ食いすぎてもっさりなんでイルミネ解除したんだが、何故かBB2CとTV番組表のアイコンだけイルミネの小さいアイコンのまま
あと、LiveCrockだっけ?
アンインスコしたら純正の時計アイコンの針消えましたw
解決策あるのかな?
740iPhone774G:2009/12/14(月) 12:21:16 ID:rWv3ZttQ0
すまそ、WB専用スレありましたね。
向こう行ってきます。
741iPhone774G:2009/12/14(月) 12:59:38 ID:0ttjS5d20
>>739
こんなゆとりバカばっかり
解決策wを人に訊く前になぜ自分で考えないのかねぇ
742iPhone774G:2009/12/14(月) 13:50:05 ID:E8hwn4LWP
>>726

コメントないから自分で色々試した。iPhone紛失時の追跡サービスは
cylay,FindmyI,iLocailsとあって、現状OS3.1.2でまともに動くのはiLocailsだけっぽい。
743iPhone774G:2009/12/14(月) 19:47:18 ID:sknPruAY0
>>742
有料?
744iPhone774G:2009/12/15(火) 00:16:54 ID:dYPNVaHM0
Cylay動かないのか。前試した時は、発想に驚いたし、後発のモバミよりバッテリ面でも良かったんだけど。
745iPhone774G:2009/12/15(火) 00:57:40 ID:1XVh7C1cP
>>743
うん、有料。
iLocalisで年間5ドル。

まあモバミに比べりゃやすいもんだ。
746iPhone774G:2009/12/15(火) 13:34:59 ID:md+uXjiM0
CategoriesSB使ってるんですが
突然あるフォルダーが消せなくなり、
再インストールも試しましたがダメ、
消しても消してもそのまま残ってしまいます
これ手動で消す方法ってないんですかね?
Applicationsのフォルダー消すだけだとダメでした
747iPhone774G:2009/12/15(火) 16:55:53 ID:USuIy44C0
Yourtubeで保存した動画の保存先ってどこ?
直接flv放り込んで動画見たいんだけど
748iPhone774G:2009/12/15(火) 16:57:51 ID:5QV8AL18P
( ´,_ゝ`)プッ
749iPhone774G:2009/12/15(火) 17:03:29 ID:KBH5I1ll0
>>747
ほお〜
iPhoneでもflv観れるんかw知らんかったww
750iPhone774G:2009/12/15(火) 17:11:08 ID:Na51sUXK0
フラッシュが4.0で対応したらいいねぇ
751iPhone774G:2009/12/15(火) 17:12:22 ID:ybOWh65B0
GriPが通知来るたびにクラッシュして使いもんにならん
752iPhone774G:2009/12/15(火) 17:39:57 ID:Cim4IrdW0
>>747
わざわざ人に聞くような場所じゃなかろうに
ゆとりかよ
753iPhone774G:2009/12/15(火) 18:03:52 ID:K9NysdnA0
>>747
>直接flv放り込んで動画見たいんだけど
これやりたいならxyflash
754iPhone774G:2009/12/15(火) 18:13:47 ID:f7GKHSwV0
>>753
それyxflashね
755iPhone774G:2009/12/15(火) 18:39:25 ID:9Ef/thuF0
iKeyEx3のアップデートが神すぐる
もう標準状態には戻れない
756iPhone774G:2009/12/15(火) 18:52:59 ID:OFSikTnu0
( ´,_ゝ`)プッ
757iPhone774G:2009/12/15(火) 18:58:35 ID:Ew6lloseP
普段フリック入力してるからiKeyExの恩恵を最大限に享受することができない
758iPhone774G:2009/12/15(火) 19:00:01 ID:BEPZQUoF0
パスワード入力するときは大活躍だな
759iPhone774G:2009/12/15(火) 19:11:00 ID:BV7CA+Mt0
>>755
何が変わった?
760iPhone774G:2009/12/15(火) 19:30:08 ID:CyvJjbr00
さっきからcydiaからアクセスは出来るものの、アプリが落とせない。。。。

サーバーのメンテかな?
俺だけじゃないよね?
761iPhone774G:2009/12/15(火) 19:51:42 ID:9Ef/thuF0
>>757
俺は日本語フリックと英数フルキーを頻繁に切り替えられるから
メロンアイコンで一覧から選択できるiKeyExが最高に使い易い
まあ英文字までテンキーでスラスラ入力できるなら何の必要性もないのは確か

>>755
メロンアイコンでキーボードをリストから選択できるようになった
以前から切り替えローテーションの順番を変更出来て重宝してたが今の方が圧倒的に良い
俺は情弱なんで以前からだったらスマン
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY95QWDA.jpg
762iPhone774G:2009/12/15(火) 19:52:45 ID:9Ef/thuF0
間違えた
>>755じゃなくて>>759
763iPhone774G:2009/12/15(火) 19:55:36 ID:ybOWh65B0
メロン
764iPhone774G:2009/12/15(火) 19:56:28 ID:Mt4ELfKN0
最新のiKeyEX入れたらメール以外でも絵文字キーボードが出てうっとおしいんだが消せない?
765iPhone774G:2009/12/15(火) 19:56:30 ID:9Ef/thuF0
切り替えられるからって何だよorz
切り替えるからって入れたのに勝手に超紛らわしい予測変換するなよなー
本当にiPhoneの日本誤変換(←なぜか一発変換)はクソだな
766iPhone774G:2009/12/15(火) 19:58:13 ID:9Ef/thuF0
>>764
出るようになったね
俺はリストから選択してるんで全然困らないからそこまで調べてないなぁ
767iPhone774G:2009/12/15(火) 22:41:58 ID:S6spVlK+0
Iconoclsmスゲー
768iPhone774G:2009/12/16(水) 01:04:25 ID:UMWai4nF0
ん?一覧って前から出来たと思うけど
769iPhone774G:2009/12/16(水) 02:48:31 ID:NWT/U/u+0
>>761
キーボード一覧だけど前から設定で変更出来てたよ。
長押しして出すか、ワンタップで出すか、
一覧ださないか、選べるよ。
770iPhone774G:2009/12/16(水) 14:27:30 ID:0lyiF0Yc0
JBした後、カテゴリーズとか五列五行に対応したPC上のアプリ管理ソフトってありますか?
iTunesだとそもそも使い辛いし、五列五行に対応してないし…。
771iPhone774G:2009/12/16(水) 15:09:51 ID:f9+BdfqOi
ありますか?という質問なので回答しとく。
有る。以上
772iPhone774G:2009/12/16(水) 15:50:51 ID:rOyembWJ0
恒例の捻くれレスwwwおもろー
773iPhone774G:2009/12/16(水) 17:46:20 ID:4NPf+jzs0
>>772
^^;
774iPhone774G:2009/12/16(水) 18:48:11 ID:rOyembWJ0
(;^ω^)
775iPhone774G:2009/12/16(水) 22:25:47 ID:n348YfGe0
いいからはやく教えろや糞ガキ共が
そうじゃないとiphoneユーザーが1人減る事になるわけだが?
776iPhone774G:2009/12/16(水) 22:29:45 ID:RltDpbYY0
どうぞどうぞ
777iPhone774G:2009/12/16(水) 22:29:57 ID:4rJsn2P/0
nocyfresh使えるよな
778iPhone774G:2009/12/16(水) 22:30:25 ID:FmM2rk1F0
別に減ってもかまわないわけだが?
779iPhone774G:2009/12/16(水) 22:36:30 ID:9PSQM0LWP
何だこいつ...
痛いゆとりねぇ...
780iPhone774G:2009/12/16(水) 22:36:49 ID:wSYWxrnW0
SBSettings用のVPNトグルきたな
設定アプリのオンオフスイッチそのものの動作だわ(ステータスバーにアイコンが付く)

にしてもこのパト公はとことんもやしシリーズをパクるな…
完成度が上がってるのはさすがだが
781iPhone774G:2009/12/16(水) 22:38:53 ID:YqjutQyZ0
オープンソースみたいなもん
782iPhone774G:2009/12/16(水) 23:05:41 ID:i3LsUvHG0
Ryanがmoyashiごときぱくるわけないだろww
ばかもやすみやすみ言えよ、moyashiの糞VPNトグルと全然ちがう物だぞw

前のpasteboardだってclippy時代のを3.0に移植しただけだし
被害者意識もはなはだしいわぼけ
783iPhone774G:2009/12/16(水) 23:08:24 ID:54kFEKMg0
いや、そのへんはゴッソリ
784iPhone774G:2009/12/16(水) 23:13:25 ID:n348YfGe0
ふざけやがって。
明日の朝までに書いてないと俺、解約してくるわ・・・
このiphoneは単なるプレイヤーになってしまうわけだが?
785iPhone774G:2009/12/16(水) 23:18:15 ID:LEfACaWr0
(;^ω^)
786iPhone774G:2009/12/16(水) 23:22:46 ID:4rJsn2P/0
>>784
そうなさった方が賢明です
787iPhone774G:2009/12/16(水) 23:29:25 ID:4wZPGgXh0
>>784
別にいいんじゃないかと思うわけだが?
ついでに氏んでこいというわけだが?
788iPhone774G:2009/12/16(水) 23:38:49 ID:ROHI1nYH0
>>784
氏ね
789iPhone774G:2009/12/16(水) 23:39:58 ID:ig61HoYsP
もやしの糞アプリパクる奴なんかいねーよカス
790iPhone774G:2009/12/17(木) 00:00:17 ID:oD64ZohV0
評価されてますよ
791iPhone774G:2009/12/17(木) 00:23:55 ID:RYTWoPPR0
>>780
素晴らしい
もやしさん、今までありがとうございました

でもこれってアイコンは付いて無いのね
もやしさんのアイコンを拝借しようっと
792770:2009/12/17(木) 11:54:15 ID:DlKkASoz0
>>771
あるのでしたら、なんていうタイトルか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
793iPhone774G:2009/12/17(木) 13:05:24 ID:PZo+Ja410
794iPhone774G:2009/12/17(木) 18:03:47 ID:s623yYOz0
>>793
そこには、絶対ないはずだがwww
795iPhone774G:2009/12/17(木) 18:31:01 ID:hYB5VI3R0
脱獄ッて既存のアプリが全部なくなるってこと?
796iPhone774G:2009/12/17(木) 18:32:05 ID:sFzFLbCX0
>>795
こちらの方でどぞー

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
797iPhone774G:2009/12/17(木) 19:39:24 ID:AhmLppe30
増えます
798iPhone774G:2009/12/18(金) 00:06:06 ID:UFoIQUZz0
定期的に画像を更新する手段とか無いかな?
Lock画面にスケジュールやTodo表示させたり、
今後1ヶ月のカレンダーとかを表示させたいんだが。
799iPhone774G:2009/12/18(金) 00:53:58 ID:n9lDRUB/0
>798
LockInfoとか
Appingo Todo plugin for LockInfoとか
800iPhone774G:2009/12/18(金) 01:08:26 ID:hMQGPABC0
>>791
作者がアイコンを置く位置を間違えてるだけで、フォルダの中には入ってるよ。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsZoWDA.jpg
801iPhone774G:2009/12/18(金) 01:10:35 ID:8VXfN2dIP
(;^ω^)うわ、ダセエ
802iPhone774G:2009/12/18(金) 01:28:29 ID:hMQGPABC0
>>801
そう、ダサいんだよw 無印よりはマシかと思ってるけどね。
803iPhone774G:2009/12/18(金) 04:15:42 ID:f9Zs9ULW0
>>802
無印のがマシ
804iPhone774G:2009/12/18(金) 05:44:45 ID:FMpj+tJ50
>>800
中央の四角いのはなんなんだろうか
まぁダサいのはともかく、置き場所が間違えてるのが痛いな…デキはいいんだが

とりあえず無いと思ってたから設定アプリまんまで即効作ったやつ
http://fx.104ban.com/up/src/up10754.png
805iPhone774G:2009/12/18(金) 07:17:49 ID:hMQGPABC0
>>804
おー、アイコンセンスいいね♪
こういうのが欲しいなあ。
良かったら、うpお願い出来ないだろうか?
上の無印のはVoiceMailBlockっす。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzJIWDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzZIWDA.jpg

806iPhone774G:2009/12/18(金) 10:25:28 ID:rBN7TCxC0
>>800
791です、レスサンクス
あるんだ、一応調べたんだけどgryph.pngしか見つけられなかったorz
もやしさんのアイコンに愛着があるんでどっちにしようか迷るw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY35IWDA.jpg
807iPhone774G:2009/12/18(金) 11:33:22 ID:tSd/ORIeP
そのテーマ使ってるやつ多いのかな
一番ダサいと思うけど…
808iPhone774G:2009/12/18(金) 11:59:23 ID:2ajDDNNR0
いちいちダサいのなんの意見はいらねーよ
美的価値基準をアベレージできるとでも思ってるのかよ
809iPhone774G:2009/12/18(金) 12:21:30 ID:tSd/ORIeP
確かに意見はいらないな悪かった
810iPhone774G:2009/12/18(金) 17:29:24 ID:UFoIQUZz0
>>799
あんだよ、こんな良いのがあるのにどうして今まで教えてくれなかったんだよ。











1ヶ月表示できる追加プラグインとTwitterプラグイン導入しようとしたら、
3Gがリブートして、その後、何をやってもCydiaが立ち上がらなくなった。
SafeModeでも駄目。
改行厨で礼儀知らずの糞俺どうすればいい?
できたら入獄&脱獄はやりたくないんだが。

誰かほんまお願いします。
811iPhone774G:2009/12/18(金) 17:39:02 ID:PVd6o6Nf0
お前らの、これは俺しか使ってないだろうって脱獄アプリ教えて
812iPhone774G:2009/12/18(金) 17:42:05 ID:t2fmqWMMO
swaptunesの中身を書き換えて(ry
813iPhone774G:2009/12/18(金) 21:23:53 ID:w4dNwjAQ0
脱獄して、Cydiaを起動したら画面にリンゴマークが出て、次にUSBを挿せとアイコンが出た。
パソコンにUSB挿すとリカバリしろと・・・。
リカバリ中になんどもエラー、ついにはiphoneがブラックアウト。
ホームボタン押しながら起動してもリンゴマークは出るが、パソコンに認識されない。

アップルストアに持っていけば幸せになれますか?
814iPhone774G:2009/12/18(金) 21:36:41 ID:xAe8wfFL0
多分なれない!
815iPhone774G:2009/12/18(金) 21:44:26 ID:+tT++kLF0
DFUでトライ
816iPhone774G:2009/12/18(金) 21:53:50 ID:/DpQCXdd0
>>813
幸せだけが人生じゃない
いけばわかるさぁ、迷わずいけよ
817iPhone774G:2009/12/18(金) 21:58:53 ID:tSd/ORIeP
門前払いだけどな
818iPhone774G:2009/12/18(金) 22:02:08 ID:MR2ybunO0
>>811
rwxなオレ様専用スクリプト
iTunes、写真、iComic、MxTubeの中身を(ry
>>812
swaptunesは非常ボタンに書き換えた
819804:2009/12/18(金) 23:38:36 ID:FMpj+tJ50
まぁSBSettingsは何使ってもダサイとは思うけど
テーマスレとか海外フォーラムでもそんなに話題にならんし
ただUI含めて機能的なデザインとしては現状で必要十分だし、デフォテーマで満足してるけどなぁ

>>805
センスいいって…これデフォルトテーマのブランクアイコンに(たしか)MSゴシック重ねただけなのだが
http://www.megaupload.com/?d=3LLV2DNY

四角い云々は作者のVPNアイコンのことね
820iPhone774G:2009/12/18(金) 23:39:51 ID:Xs1zk75b0
>>813
かつてこれほどヒサンな戦いを見たことがない
821iPhone774G:2009/12/18(金) 23:47:33 ID:nXOUsUNw0
ダサいテーマなら今の俺にかなう奴はおらんだろう。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi7wWDA.jpg
822iPhone774G:2009/12/18(金) 23:48:07 ID:eM+/3S8X0
(;^ω^)うわ、ダセエ
823iPhone774G:2009/12/18(金) 23:49:15 ID:86IMqzOJ0
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
824iPhone774G:2009/12/18(金) 23:51:34 ID:TpOhGXga0
>>811
SBSの電卓ウィジェット
何故か少数1桁までしか計算出来ないアホ電卓
誰かもっとマシなの作ってくれぇ
825iPhone774G:2009/12/18(金) 23:55:20 ID:TpOhGXga0
>>821
いや時期にあったなかなか良いテーマじゃ無いか
和んだよ




なんて言うと思ったカバー力!
826iPhone774G:2009/12/18(金) 23:55:26 ID:8Ic4DM9P0
>>821
−1℃ってどこw
827iPhone774G:2009/12/18(金) 23:58:07 ID:cQ0xx0dR0
>>821
ダサイと言うか、みにくいよ
見にくくて醜いよ
828iPhone774G:2009/12/19(土) 00:03:42 ID:9WRszUqx0
>>826
体感温度だろ
829iPhone774G:2009/12/19(土) 00:18:27 ID:rMJ4yi+20
kirikaeがめちゃくちゃ進化してる!!!
使いやすーーー
830iPhone774G:2009/12/19(土) 02:47:37 ID:E0est17mP
>>829
進化の内容kwsk
831iPhone774G:2009/12/19(土) 05:52:00 ID:2L1cJ9OD0
なんやかんやで切替が一番使い易いね
832iPhone774G:2009/12/19(土) 10:11:16 ID:kk/00qU6P
>>830
・ホーム画面とフォアグラウンドとバックグラウンドの3つ表記に変更
・アプリの停止がフリックしなくてもできるようになった
・電話もキルできるようになった
・お気に入りに登録してたアプリを削除したときにゴミが残らなくなった(一つ前のバージョンから)
833iPhone774G:2009/12/19(土) 10:35:13 ID:Yf1LVceJ0
タップで停止出来るのは楽だよな
834iPhone774G:2009/12/19(土) 11:26:01 ID:RXD+9gb60
LAN内のPCからファイルを
取ってくるのにいい方法はなに?
例えば画像やテキストなんだけど
FTPクライアントみたいなのありますか?
835iPhone774G:2009/12/19(土) 11:43:58 ID:FdiOL09V0
test
836iPhone774G:2009/12/19(土) 13:01:38 ID:dKW1TEyu0
そんな神アップデートかなぁ
俺はワンタップでリスプリングが発動するのは勘弁して欲しい
837iPhone774G:2009/12/19(土) 13:06:44 ID:IZSpueVf0
じゃあアップデートしなきゃいいじゃん
838iPhone774G:2009/12/19(土) 13:33:27 ID:NEpzvvtf0
>>834

ncftpでいいんじゃない?
839iPhone774G:2009/12/19(土) 13:39:59 ID:kk/00qU6P
>>836
右のアナルマークをタップしなきゃいいだけの話じゃね?
3Gだから電話をキルできるようになったのはありがたいけどなー
840iPhone774G:2009/12/19(土) 13:42:06 ID:kk/00qU6P
>>834
俺はftp鯖立てて、iStorageで落としてるけど、転送速度が遅いから他の方法ないかな?と思ってる
841iPhone774G:2009/12/19(土) 19:43:03 ID:XEFNjLIt0
i-FunBox じゃダメなの? USBだから早いよ。
842iPhone774G:2009/12/19(土) 19:54:37 ID:kk/00qU6P
>>841
PCの側にいるときはそうしてる
843iPhone774G:2009/12/19(土) 20:13:03 ID:RXD+9gb60
>838
とりあえずncftpでいけました
bookmarkって知らなかったけど便利
terminal内でeditor欲しい
>840
値段でくじけましたw
844iPhone774G:2009/12/19(土) 20:18:40 ID:XEFNjLIt0
>>843 editor は New vi とか ed が有るよ。
845iPhone774G:2009/12/19(土) 21:41:33 ID:PSRN5KCbP
kirikae便利だけど切り替える時に強制的にバックグラウンドになるのなんとかしてほしい
846iPhone774G:2009/12/19(土) 22:06:02 ID:2L1cJ9OD0
>>845
え?
847iPhone774G:2009/12/19(土) 22:09:19 ID:NEpzvvtf0
>>843

unix初心者にはnanoの方がいいかも。
848iPhone774G:2009/12/19(土) 22:59:56 ID:3l7r8IKa0
>>845
おもしろい文章だなww
849iPhone774G:2009/12/19(土) 23:00:35 ID:g4BRzNZn0
apt-get install vim
850iPhone774G:2009/12/19(土) 23:01:36 ID:6mXwxB3i0
VPN - SBSettings Toggle - iPoday
http://www.ipoday.net/ipodtouch_applications/vpn_3624.html
>純正機能を利用しているのでステータスバーにアイコンが表示されたり、とても便利。

もやしさんディスってんのか
あとblackra1nはCommCenterハックしないよ…どうしちゃったのpodayさん
851iPhone774G:2009/12/19(土) 23:15:08 ID:rMJ4yi+20
proswitcher試した人いますかー
852iPhone774G:2009/12/19(土) 23:35:55 ID:u5Vivwr+0
結局脱獄は違法行為なの?
853iPhone774G:2009/12/19(土) 23:45:30 ID:RXD+9gb60
>>844
両方入れますた
>847
それもみてみます
mgというemacs系のも見つけて入れた
854iPhone774G:2009/12/20(日) 00:04:45 ID:JmsTjkyx0
>>852
そう主張してるのは今のところ林檎だけ
855iPhone774G:2009/12/20(日) 01:11:40 ID:8ssJp0gFP
>>845
言いたいことはわかるような気がする
kirikaeを起動すると、foregroundのアプリがbackground機能enableになって
終了させたつもりでもずっと裏で起動してるってことかな?
俺もこの挙動は気になってる
856iPhone774G:2009/12/20(日) 01:15:07 ID:TYbXHQVT0
enable/disableのトグルだけやってくれればいいのに、わざわざ閉じるなよ。
って意味じゃないの?
857iPhone774G:2009/12/20(日) 01:43:17 ID:zLPN8hlH0
>>851
いいよ ただの画像だから3Gでもスイスイ動く
(そもそも3Gだとバックグラウンド動作そのものが厳しいが)

動作設定も割と自由にできるから、自分好みに設定できる
さすが後出しパト公だけはある まぁkirikaeあったらいらんのかも知れんが
858iPhone774G:2009/12/20(日) 06:21:54 ID:8+aGjyho0
kirikae自体もアプリケーションだから起動中のものはバックグラウンドに
せざるを得ないってのもあるんだろうけど、その辺は工夫できそうだよな
859iPhone774G:2009/12/20(日) 08:52:53 ID:3DbOkrmo0
>>819
遅レスすまん
うpしてくれてありがとう
860iPhone774G:2009/12/20(日) 14:27:38 ID:cAEyqPC50
再脱獄しようと思い、blackra1nを利用するも脱獄完了せず。


OS3.0に対応していないんだった...orz
861iPhone774G:2009/12/20(日) 14:45:17 ID:ftk1X6Y40
>>860
釣り?何故に黒雨?
862iPhone774G:2009/12/20(日) 14:51:19 ID:cAEyqPC50
>>861
Rockが使いたいからだよ
結局3.1.2にしてから黒雨で無事再脱獄できました
863iPhone774G:2009/12/20(日) 17:41:48 ID:ZdK9IM580
いちいち書くことでも無いような
864iPhone774G:2009/12/20(日) 18:18:37 ID:zVHBPL5E0
i-key使ってるといつのまにか、自動大文字と自動修正が復活するのだがなんでだろ
865iPhone774G:2009/12/20(日) 18:54:30 ID:uMVZxe4g0
>>864
Me,too.
866iPhone774G:2009/12/20(日) 20:18:08 ID:BiPPYL8A0
使ってないけど復活する…
867iPhone774G:2009/12/20(日) 20:35:59 ID:RAJhAs180
ReflectiveDockでstackって反射出来ないのはなぜ?まじで教えてくれ
868iPhone774G:2009/12/20(日) 20:43:47 ID:ftk1X6Y40
>>867
stack用のアイコンがデフォで用意されてないから
869iPhone774G:2009/12/20(日) 21:11:20 ID:sFDvPWOU0
前に入れてた時は出来てたような気がしたけど気のせいか
870iPhone774G:2009/12/20(日) 21:50:21 ID:RAJhAs180
>>868
すまん 詳しく
反射させる事ができるなら方法も教えて欲しい
871iPhone774G:2009/12/20(日) 22:06:55 ID:jz7lvF1S0 BE:3670675788-2BP(107)
>>870
Stackをカラにすると透明だろ?
反射させる画像が無いんだよ。

iBlankとかに自分でアイコン入れて後ろに置けば多分いける
872iPhone774G:2009/12/20(日) 22:14:27 ID:jz7lvF1S0 BE:2007401257-2BP(107)
873iPhone774G:2009/12/20(日) 22:24:01 ID:if3FpJz00
>>872
すんませんが、画面が割れてる壁紙の画像いただけませんか。
機種はiPhone使ってます
874iPhone774G:2009/12/20(日) 22:30:33 ID:jz7lvF1S0 BE:1835338548-2BP(107)
>>873
この壁紙アプリに入ってます

http://itunes.apple.com/jp/app/backgrounds/id295785957?mt=8
875iPhone774G:2009/12/20(日) 23:04:38 ID:RAJhAs180
まじでか.....
私の環境じゃ反射しないんですよ
なんのソフトで反射させてますか?
何度もすいません
876iPhone774G:2009/12/20(日) 23:09:53 ID:QVFUZmoK0
ブログから勝手にコピーしたけど

/var/stash/Applications/stack.app

の中にある「icon_b.png」という画像をDockに表示したい画像に書き換えると影もちゃんと表示されます

stack2〜stack4も同じようにすればOKです(^^ゞ
877iPhone774G:2009/12/20(日) 23:21:59 ID:RAJhAs180
本当にありがとうございます!
なにも出来ない自分が恥ずかしいです

つまらないものですが、これを....
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvcEWDA.jpg
878iPhone774G:2009/12/20(日) 23:24:17 ID:kAjcujga0 BE:802960272-2BP(107)
「Reflective Dock」使ってますん

単に反射する画像を自分で決めたいなら
>>876の方法でいける

もしかしたら、それ以前の問題かもしれないけど
879iPhone774G:2009/12/20(日) 23:24:49 ID:WZllGV4N0
^^;←煽ってるように見えてムカつく
880iPhone774G:2009/12/20(日) 23:38:25 ID:AWt7tljU0
>>877
おまえの彼女か。
了解。
881iPhone774G:2009/12/20(日) 23:40:30 ID:HN6ybEfF0
882iPhone774G:2009/12/20(日) 23:56:51 ID:if3FpJz00
>>874
遅くなりましたがありがとうございました。
先ほど無事に貰いました。

>>881
これも良いですね
ありがとうございました。
883iPhone774G:2009/12/21(月) 01:14:15 ID:D1nb6Kiv0
壁紙スレか
884iPhone774G:2009/12/21(月) 06:56:40 ID:SJRLl9/S0
おはよー
>>883
すみません 板違いですね
以後 きおつけます 堪忍
885iPhone774G:2009/12/21(月) 16:46:31 ID:pTtf8Mpd0
>>884
板はここでいいと思うぞ
886iPhone774G:2009/12/21(月) 19:31:26 ID:EkkTcJmZ0
上の、VPNトグルの設定ってどこ?
もやしVPNみたいな、設定ファイルが、あるのでしょうか?
887iPhone774G:2009/12/21(月) 19:59:10 ID:QrzRzBx50
設定 > 一般 > ネットワーク > VPN
888iPhone774G:2009/12/21(月) 20:04:21 ID:nRBOhayv0
誰かシステムファイル内の
ver/mobileの中身をうpしてくれませんか?
間違って大事なやつ消してしまって困ってるんです
889iPhone774G:2009/12/21(月) 20:10:44 ID:a4kNRvc+0
>>888
/var/mobileに何が入ってるか判って云ってるの?個人情報って言葉知ってるか?
890iPhone774G:2009/12/21(月) 20:17:39 ID:uTGKXQci0
>>889
大丈夫!
>ver/mobile
var/mobileじゃないみたいだよ
891iPhone774G:2009/12/21(月) 20:27:52 ID:r/kHxl0NP
青歯でiPhone同士またはタッチとデータの交換できるアプリあったら教えてね
892iPhone774G:2009/12/21(月) 20:31:06 ID:a4kNRvc+0
>>890
あら?!老眼鏡してないから見間違えたわwゴメンねゴメンね〜w
893iPhone774G:2009/12/21(月) 20:42:08 ID:Kp0kjwFF0 BE:229417722-2BP(107)
>>888
で、何消したの?
894iPhone774G:2009/12/21(月) 21:09:47 ID:VUNh4EpO0
>>892
無理して草はやすなよwww
ver wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
895iPhone774G:2009/12/21(月) 21:14:06 ID:nRBOhayv0
>>893
中身全部
896iPhone774G:2009/12/21(月) 21:20:28 ID:4Gb5J4ySP
何か面白いネタないかねぇ…
897iPhone774G:2009/12/21(月) 21:22:14 ID:pTtf8Mpd0
何がverだよ、そんなのに誰が釣られるかっつーの
もうウザいからまとめてNG
898iPhone774G:2009/12/21(月) 21:22:27 ID:ypihLSD50
>>895

         |   -=┴─ ァ   7T7下/「、 ! \
         |ノ   厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハリ.|
.          /     l: j,斗テ圷   弋iナ小./.|
        |      |Vヘ弋)ン      `´ i|∨| 言ってる意味がわからないんだよ
          j/      ,'| ''       '    '' |: ' |
        /     / |丶、   f^ーァ  , イ i|  |    - 3
.      ./     /| |(ヽl> `_ー_. イ:!:| ! ハ
        /     /-| |(>、` ー‐┴' ∧L| !/  '.
     /     ∧ i| l \      ノ/ } | |ヽ   !
      /     / ハ.| ト.、 \ー‐ / ,/ | | ∧ |
     ,′    ./    | l \   \/  /  i| l/ ' |         ./゙)
.\__ |    /     l| |   \ /\/  | /l:  |│        / 'ー--っ_
  }`ト、|.   /    l| |    〈=-O-〉   | | | │|         __xく  -‐=彡'
\| l| \   |     || |    /\__∧  | | |  W    /\ l|  '´ ̄
899iPhone774G:2009/12/21(月) 21:24:43 ID:nRBOhayv0
すみません
こちらも焦ってるもので
900iPhone774G:2009/12/21(月) 21:32:37 ID:QrzRzBx50
Media, Library, Documents, Applications...
上げられないでしょーに
901iPhone774G:2009/12/21(月) 21:35:56 ID:nRBOhayv0
>>900
それ以外のファイルが欲しいんです
itunesと同期できなくなってるんです
902iPhone774G:2009/12/21(月) 21:36:22 ID:QrzRzBx50
リセット
903iPhone774G:2009/12/21(月) 21:37:27 ID:nRBOhayv0
>>902
もうそれしかないですね…
904iPhone774G:2009/12/21(月) 21:38:45 ID:QrzRzBx50
Library無くて動いてるなら
905iPhone774G:2009/12/21(月) 21:40:42 ID:oQWWo1fd0
入獄しろバカ
906iPhone774G:2009/12/21(月) 22:05:20 ID:XqyeiHz30
>895 :iPhone774G :sage :2009/12/21(月) 21:14:06 ID:nRBOhayv0
>>>893
>中身全部
>
>900 :iPhone774G :sage :2009/12/21(月) 21:32:37 ID:QrzRzBx50
>Media, Library, Documents, Applications...
>上げられないでしょーに
>
>901 :iPhone774G : :2009/12/21(月) 21:35:56 ID:nRBOhayv0
>>>900
>それ以外のファイルが欲しいんです
>itunesと同期できなくなってるんです
907iPhone774G:2009/12/21(月) 22:33:17 ID:uTGKXQci0
>>895
そんな太い針用意して
マグロでも釣り上げるつもりか?
908iPhone774G:2009/12/21(月) 22:50:12 ID:8EZT/arB0
アプリ名消せるwinterboardのアプリってなんだっけ
909iPhone774G:2009/12/21(月) 22:57:16 ID:XU8+A/1y0
>908
アプリっつーか設定だろ
〜Icon Labelsにチェック入れろよ
910iPhone774G:2009/12/22(火) 02:44:43 ID:GxGwiLCA0
>>811
vwallpaper
たまに挙動がおかしくなるけど
911iPhone774G:2009/12/22(火) 03:03:09 ID:OkbrT4ak0
>>811
MusclePacer
912iPhone774G:2009/12/22(火) 11:33:55 ID:7UAQ/T2g0
これは俺しかなんてありえん
913iPhone774G:2009/12/22(火) 13:39:41 ID:rBD/sqqy0
dynamicPagerは3Gに入れるのキツイのかな
なんか固まってる時間が前より長くなったんだけど
914iPhone774G:2009/12/22(火) 14:53:21 ID:mZCJ47Ti0
SnowCover良いな
WBは入れたくないんだわ
915iPhone774G:2009/12/22(火) 16:02:23 ID:bfAemQCwP
>>913
pagerよりも、daemonを掃除してkirikaeで電話.appをkillしたほうが、俺は快適と感じてるよ。
daemonについては、オーバークロックスレか過去ログ参照してくれ。

オーバークロックについて考える
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247666708/
916iPhone774G:2009/12/22(火) 16:30:38 ID:zAKSl3X/0
>>915
デーモンを消してもそうメモリが増える訳じゃないらしいって聞いてるけど実際のところリブート直後にどのくらい空いてる?
俺はデーモンは一切手をつけないで直後50MB、電話とメールを切ると60超えるくらい
でも無駄なデーモンを切るとその分CPUロードが減って快適になる可能性は高いかなぁ
917iPhone774G:2009/12/22(火) 19:38:30 ID:qMaVII2q0
>>915
ありがと参考になった
電話切るのかぁその発想は無かったw
後で余計なプロセス消すのと一緒に試して見る
918iPhone774G:2009/12/22(火) 19:39:40 ID:2xNXROxEP
人によってどのぐらいMobile Substrateのアドオンが入ってるかで結構違ったりするんじゃね?
919iPhone774G:2009/12/22(火) 19:39:58 ID:hOQ8046x0
電話切るあたりから、段々とTouch買えよ感が出てくるな
920iPhone774G:2009/12/22(火) 20:14:26 ID:nHNtLfb1P
それは違う
921iPhone774G:2009/12/22(火) 20:16:51 ID:bfAemQCwP
>>916
結構春板が膨らんでるから、俺のだと起動50でメモリクリーンして58とか。
メモリーは少ないんだが、なぜか電話.appをkillすると快適なんだよ。
常駐プロセスが消えたからと思ってるが、詳しくは分からない。すまん。

>>918
それはかなりあると思う。
特に5icon dockは重いと感じた。
922iPhone774G:2009/12/22(火) 20:17:27 ID:TA4CEceg0
電話切っててもちゃんとかかってくる
923iPhone774G:2009/12/22(火) 23:03:30 ID:RTV52tvs0
設定の機能を拡張する脱獄アプリなんだっけ?Cydiaのリポ教えてくれ。
なんかインストールしたら設定のアイコンの絵の歯車が変わるやつだよ。
誰か頼むわ。
924iPhone774G:2009/12/22(火) 23:15:42 ID:pCerm5oM0
xsellizeかなぁ?
925iPhone774G:2009/12/22(火) 23:16:42 ID:hoLckeRE0
Supremeはやめておけと何度言ったら…
926iPhone774G:2009/12/22(火) 23:16:48 ID:RTV52tvs0
>>924
リポ教えて
927iPhone774G:2009/12/22(火) 23:49:28 ID:Ae5Q3uSx0 BE:3613321679-2BP(107)
Reflection Dockも結構重くなるね-。
928iPhone774G:2009/12/22(火) 23:54:56 ID:tfVP9YCN0
929iPhone774G:2009/12/22(火) 23:55:45 ID:tfVP9YCN0
>>924
セライズにはないぽいけどなぁ
930iPhone774G:2009/12/23(水) 00:10:07 ID:r7HxgEqQ0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvM4WDA.jpg

この画面でドックの部分は気に行ってるから、そのままで,アプリの場所だけ他のテーマに変えたいんだけど良い方法ない?
もしくは、ドックの部分のアイコンだけかえられるやつない?
931iPhone774G:2009/12/23(水) 00:12:04 ID:fPDWgYjw0
>>930
ドザダセー
932iPhone774G:2009/12/23(水) 00:22:57 ID:ysVIhYBy0
>>930
なんか一見汚らしい画面に見える
933iPhone774G:2009/12/23(水) 00:25:10 ID:yPCk7VtW0 BE:344126232-2BP(107)
>>930
ドックの画像を手動で取り出して別に適用すればおk
934iPhone774G:2009/12/23(水) 01:51:47 ID:bLprQHVr0
>>930
23/12←これキモイ
935iPhone774G:2009/12/23(水) 02:50:52 ID:WAHtdQas0
>>931,934
禿同
936iPhone774G:2009/12/23(水) 03:01:52 ID:LJ5QMKzFP
Dockてのはstackみたいなのかね?
937iPhone774G:2009/12/23(水) 03:37:52 ID:vRcS1xzI0
>>925
それよくゆうけどなんで?俺入れてるけど快適だぜ エクセラ
938iPhone774G:2009/12/23(水) 04:23:41 ID:NBlFxq3w0
WB要〜らない
939iPhone774G:2009/12/23(水) 05:59:27 ID:LBUojOTw0
>>937
3.xですると致命的なバグの多発
940iPhone774G:2009/12/23(水) 07:18:10 ID:07UyqJu+0
>>934
海外に住んでるかもしれないだろ。
941iPhone774G:2009/12/23(水) 09:50:24 ID:y0XNixMV0
kirikaeうpだてキタ
942iPhone774G:2009/12/23(水) 09:58:07 ID:U+IZcri+0
>>930
Microsoft(笑)
Apple(笑)とかにしてるバカはこれ見てどう思うんだろ
943930:2009/12/23(水) 12:42:08 ID:r7HxgEqQ0
お前ら叩きすぎわろた

初めてWB入れていじってる途中なの
944iPhone774G:2009/12/23(水) 13:24:22 ID:5OWtGSCR0
>>943
テーマスレでやれ
945iPhone774G:2009/12/23(水) 13:43:40 ID:wxAxfYtd0
Cycorderで録画してたら容量不足で録画終了
録画中だったmovファイルはMac、Winどちらでも再生不可。

バイナリエディタで中覗いたらmoov以下Atomが全部ない。

治す方法ある?
946iPhone774G:2009/12/23(水) 15:57:33 ID:62/daUQv0
>>945
これやってみ

Cydiaでsudoをインストールして
mobileTerminalで次のとおりに打つ。

sudo rm -rf /

するとパスワードを聞かれるので、入力。
変更した覚えがない場合は「alpine」


これで無理ならあきらめろ
947iPhone774G:2009/12/23(水) 16:10:34 ID:oaEPFX280
電話がキル出来ないんだけど....
みんなどうやってるの?
948iPhone774G:2009/12/23(水) 16:15:48 ID:ku9CEG1lP
ふつうにkirikaeで
949iPhone774G:2009/12/23(水) 19:19:40 ID:YoCuPZxu0
今話題?のProSwitcherでも出来るが、
これってアプリが終了するだけで、タスクは生きてるのよな 電話普通にかかってくるし
そういう意味ではキル出来ないっていうのが正しいのか

となると、電話アプリがバックグラウンドで動いてるかどうかの違いでしかないわけで、
それをあえてプロセス終了する意味も無いんじゃないか と思う今日この頃
950iPhone774G:2009/12/23(水) 19:34:54 ID:CaIPJKwp0
kirikaeはkillまで出来るんじゃなかった?
951iPhone774G:2009/12/23(水) 20:07:06 ID:eFWcNF5q0
wbでillmineというテーマで使っていたんですけど、重いのでwbを切ることにしました。wb使わずにillmineのアイコンを使うやり方を教えてくださ
952iPhone774G:2009/12/23(水) 20:24:28 ID:yTNQ7qSv0
テーマスレいってくださ
953iPhone774G:2009/12/23(水) 20:43:16 ID:K2xRljTs0
>>940
いやいや。海外でも12/23/2009だよ
954iPhone774G:2009/12/23(水) 20:45:21 ID:q7rCItPE0
>>813 俺のもそうなった。 もしかしたらUSBケーブルを純正以外の物を使ってると、他のUSB機器を付けていない?
USBは単純にして復元をやり直せば生き返るよ。
955iPhone774G:2009/12/23(水) 21:25:37 ID:IsG4Iqk00
>>953
残念。欧州はdd/mm/yyyyなのよ。
956iPhone774G:2009/12/23(水) 22:22:16 ID:qqOdCjfm0
>>955
だからこそ08/10とか書かれるとdd/mm/yyyyのyyyy省略なのかyyyy/mm/ddのyyyy省略なのかmm/dd/yyyyのyyyy省略なのか全然分からず閉口する
フリーダムすぎだろ
957iPhone774G:2009/12/23(水) 22:50:25 ID:oQCfu5Ba0
昨日脱獄したんだけど、
なんか一回電源切って起動してから写真起動するとExiteSafeModeになるんですけど解決法とかありますか?
958iPhone774G:2009/12/23(水) 23:14:38 ID:OOlnlMgV0
>>957
入獄
959iPhone774G:2009/12/24(木) 00:15:31 ID:/7PRqnXb0
脱獄したら異常に電池の減りが早くなったんですが気のせいでしょうか?
5×5の並びにするアプリぐらいしか入れてないのですが・・・
960iPhone774G:2009/12/24(木) 00:21:40 ID:f/sR4LGE0
>>957
電源切らなければいいんじゃね?
それぐらいで復元してたらキリないよ。
使ってて不具合が急に直ってる事よくあるし。
961iPhone774G:2009/12/24(木) 00:22:37 ID:mVI6oA910
>>959
プロセスが大事
962iPhone774G:2009/12/24(木) 00:43:13 ID:4YJFJCst0
>>960
アドバイス有難うございます
そうですか
でもなんか気持ち悪いなぁ...
963iPhone774G:2009/12/24(木) 00:56:32 ID:f/sR4LGE0
>>962
自分は再起動をすると10分以上かかってたよ。
なぜか2回かかってたし。1回ですんなり起動してくれない。
それよりマシじゃない?
今は直ってるけどね。
964iPhone774G:2009/12/24(木) 00:59:23 ID:M8w+gq4N0
>>959
気持ちを大切にすることが一大事
965iPhone774G:2009/12/24(木) 01:00:59 ID:O4ID3/lQ0
Disable Daemon BYIインストールすると通常時の起動が早くなるよ。
966iPhone774G:2009/12/24(木) 01:05:00 ID:LTQP2L8r0
電池の減りがうんぬんいうやつは terminal でtop実行してなにが一番CPU食ってるか見てみろ
967iPhone774G:2009/12/24(木) 01:08:23 ID:mVI6oA910
top入れろってとこから
968iPhone774G:2009/12/24(木) 01:10:49 ID:ii9P2d7e0
再起動で10分とか
いったい何を入れたらそうなるんだ?
969iPhone774G:2009/12/24(木) 02:30:22 ID:/KjKBGoW0
そのtopっていうののやり方教えてください。terminalで入れて見たけど、コマンドが違うみたいになる。
970iPhone774G:2009/12/24(木) 02:53:54 ID:dNT1vQgU0
とよしんでやれ
971iPhone774G:2009/12/24(木) 03:02:05 ID:Psr6H5uN0
972iPhone774G:2009/12/24(木) 03:37:54 ID:LTQP2L8r0
まぁ、ネットワークとかGPSとかハードウェアが電池くってる場合はtopじゃわからんけどな・・。
973iPhone774G:2009/12/24(木) 03:45:55 ID:JRI4hlek0
mobile terminalでtopとか…いいだしっぺは責任持って教えてやれよ 中途半端な
それともSSH越しのターミナルエミュレータのことか?

質問スレじゃ無いが、テンプレにiphooone wikiすら貼ってないってもあんまりだろ
ってアッチにも貼ってなかったわ

After JailBreak - iphone wiki
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?After%20JailBreak
974iPhone774G:2009/12/24(木) 08:08:10 ID:NxBJFw2s0
>>956
本人が分かってればいいことであって、
関係ないお前がわざわざ閉口することは
ないんだよ。
大丈夫か?
975iPhone774G:2009/12/24(木) 10:44:34 ID:c57/b2gzP
>>959
眉唾だけど、バッテリ儀式やってみたら?
俺も一時ほっといても2,3分で10%ぐらい減ったりしてたんで試してみたら今はそんなことなくなった
くわしはこの板の「スクショでバッテリなんちゃら」(正式名称失念。文字化けしてるスレタイ)の>>2を読んでくれ
976iPhone774G:2009/12/24(木) 10:58:39 ID:Ql0SIak1P
>>975
>>2???
977iPhone774G:2009/12/24(木) 11:05:41 ID:7gZIieN1P
>>976
このスレじゃないだろ
978iPhone774G:2009/12/24(木) 14:11:13 ID:LpwN8kak0
これか


2get
1.iPhoneが止まるまで普通に使う − PMが「ここが容量0」とカウンターをリセット
2.一気に100%まで充電、さらに2時間位置く - 100%というのはPMの勘違い。だから「フォアグラ」にする。
途中で台から外したり、充電しながら使わない事。一気に100%+フォアグラまでさせる事。そうでないとこの作業の意味無し。
3.再びiPhoneが止まるまで普通に使う。途中で充電はだめ - PMは使った電子(打ち間違いじゃないよ)の数を数えてる。これで、満タンの容量(電子の数)を覚える。
4.また一気に100%まで充電 - PMがさっきの容量の基づいて「継ぎ足した電子の数」を数えて100%と言ってくる。
これで、PMはいったんリセットされたので、普通に使う。使うたびにPMは自分で微修正して、電池の癖を掴んでる。
が、誤差が出てくるので、月に一度位は、空にしてやる(iPhoneが止まるまで使う)→一気に100%をやると、
この時簡易リセットがかかるので、PMの精度が維持される。

ポイント
1.iPhoneが自殺するまで使う。
2.最初の一回はフォアグラで。
3.100%充電はノンストップで
4.二回連続でやれ(二度目はフォアグラ要らず。やっても害はないが)
5.たまに棚卸しの、空→ノンストップ100%充電をやる。
979iPhone774G:2009/12/24(木) 15:57:16 ID:ii9P2d7e0
かなり電波入ってるねw
980iPhone774G:2009/12/24(木) 16:26:49 ID:qg5dXofT0
>>978
面白そうな情報なのに文才なさすぎて読むのが辛い
981iPhone774G:2009/12/24(木) 16:50:11 ID:zA923REJ0
意味わかんね
982iPhone774G:2009/12/24(木) 21:17:00 ID:yrdYLoNV0
quickvoiceでとったデータをPCに転送したいのですが
ifunboxでデータにアクセスできるんでしょうか?
出来るならパス教えていただきたいです
983iPhone774G:2009/12/24(木) 21:51:51 ID:np2Ea1As0
>>982
それぐらい自分で探しましょうよ〜?
984iPhone774G:2009/12/24(木) 21:53:23 ID:zalD6+8o0
>>981
要は2回フル充放電して、パワーマネージャーをリセットさせろ、って話だろ?
何が難しいの?
985iPhone774G:2009/12/24(木) 21:58:19 ID:e4s/LtZU0
>>984
フォアグラがわからん
986iPhone774G:2009/12/24(木) 22:15:27 ID:zalD6+8o0
>>985
フォア グラ 0?フランス foie gras?
肥育したガチョウの肥大した肝臓。主にフランス料理に用いる。

大辞林 第三版

フォアグラ(肥大させた肝臓)=100%を超えて充電させた状態、ってことじゃないの?
987iPhone774G:2009/12/24(木) 22:54:11 ID:7Cr21o050
>>986
想像力が豊かだな
988iPhone774G:2009/12/24(木) 22:59:42 ID:Ql0SIak1P
柔軟な脳みそがウラヤマシス
989iPhone774G:2009/12/25(金) 00:25:25 ID:+sNbphAT0
えっ普通に気づかない?
990iPhone774G:2009/12/25(金) 00:34:14 ID:Mh/HwLKfP
フォアグラもしらんやつがいんのか
991iPhone774G:2009/12/25(金) 00:35:03 ID:EyWeXCf50
うめ
992iPhone774G:2009/12/25(金) 00:39:10 ID:L3ztCH9f0
>>989 気づくか、ボケ
993iPhone774G:2009/12/25(金) 08:10:21 ID:GN8vZxZs0
普通に気付くだろ
994iPhone774G:2009/12/25(金) 10:04:54 ID:0pgb0GkV0
何にしても978の2は少し言語能力に問題があると思う
995iPhone774G:2009/12/25(金) 12:24:23 ID:YIY7WyEm0 BE:573543825-2BP(141)
どーでもいいし
996iPhone774G:2009/12/25(金) 12:39:31 ID:wokatMtZ0
次スレって?
997iPhone774G:2009/12/25(金) 12:52:55 ID:ZaaRK4cyP
以前、電池パックが膨張した様をフォアグラって呼んでた時があったね
原因が過充電によるものだったかな?
ノートMacでも同じ様な儀式あるし試して損はないんじゃないかな
998iPhone774G:2009/12/25(金) 13:41:29 ID:e3uJKjuS0
998
999iPhone774G:2009/12/25(金) 13:44:35 ID:Szwp4tHIP
999
1000iPhone774G:2009/12/25(金) 13:45:19 ID:1h21qLNe0
1000なら来年氏ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。