iPhone 質問スレ Part72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone に関する質問スレです。

質問する前に、最低でもまとめサイトやスレ検索など行ってください。

■公式サイト
 Apple - iPhone
 http://www.apple.com/jp/iphone/
 SoftBank - iPhone
 http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

■Googleモバイル
 http://www.google.com/m

■購入後の人用(まとめサイト)
 初心者専用 iPhone まとめ @wiki
 http://www33.atwiki.jp/iphone/
 iphone wiki
 http://www.iphooone.com/pukiwiki/
 iPhone 3GWiki
 http://iphone.wikiwiki.jp/


テンプレは
>>2-5ぐらい

■次スレについて
次スレを立てる人は>>970あたりで宣言してから立てて下さい。

■前スレ
iPhone 質問スレ Part71
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1257318130/
2iPhone774G:2009/11/16(月) 22:32:21 ID:owITLseQ0
■iPhoneの使い方
iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

アップル - iPhone - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/iphone/tips/
基本/お使いになる前に/電話/メール/Safari/iPod
/App Store/iTunes/テキストカレンダー/写真/カメラ
/YouTube/株価/マップ/天気/時計/計算機

iPhoneユーザズガイド(マニュアルPDF)
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

MMS/Eメール(i)設定マニュアル(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
Eメール(i)SSL設定マニュアル(PDF):設定後に電源offから再起動推奨。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf


■iPhone サポート
Apple HP上部のサポート⇒iPhone
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■iPhone フィードバック
Apple HP下部の連絡先⇒アップル製品に関するフィードバック⇒iPhone
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
 フィードバッグの種類
 ・機能の追加・向上のリクエスト
 ・バグレポート
 ・デザイン/操作性
 ・効率性/ワークフロー
 ・ソフトウェア/ハードウェアの互換性
 ・接続性/相互運用性
 ・設定のしやすさ
 ・言語関連のバグ/問題点


■その他
クレジットカードもiTunesカードも使わずに App Store アカウントを作成する方法
http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-788.html
3iPhone774G:2009/11/16(月) 22:33:09 ID:owITLseQ0
■良くある質問と回答
Q1.確定前料金照会の金額がやばいけど大丈夫?
A1.大丈夫です。パケット定額は即日適用なのでどんなに使っても定額上限までです。

Q2.着信音はどうやって作るの?
A2.着信音の作り方
http://www33.atwiki.jp/iphone/pages/16.html
おまけ(無音着信音)
http://desireforwealth.com/software/Silent.m4a

Q3.メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A3.出来ません。でも差出人をタップして新規メール作成で対応できます。

Q4.非通知着信を拒否できますか?
A4.現状では拒否する設定はありません。

Q5.iPhoneには赤外線通信は付いていますか?/Q6.メアド交換はどうしてますか?
A5.付いていません。メアド・電話番号のやりとりはコミュニケーションのチャンスかも。
A6.QRコード作って代用。こことか↓
QR Card : http://qrcard.me/

Q7.パソコン無しでもiPhone使えますか?
A7.パソコンは★★必須★★です。 / ネット環境は★(強く)推奨★です。

Q8.友人のPCでiPhone使えますか?/Q9.ネカフェのPCでiPhone使えますか?
A8.一応使えますが、友人にはあなたのiPhoneの全てが知られる思ってください。
A9.一応使えますが、連絡先やアカウントの情報が流出したとしても自己責任です。

Q10.バッテリーの消費が早すぎる(><)
A10.使いすぎです。それは冗談ですが…。下記のサイトを参考に使用方法を見直してみてください。
 アップルが薦めるバッテリー使用法
 http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
 iPhoneのバッテリーを長持ちさせる15の方法
 http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g12-1.html
 iPhoneのバッテリーを長持ちさせる7つの方法
 http://iphone-3g-sms-softbank-apple.livedoor.biz/archives/329654.html

Q11.画面の表示が全体的に大きくなって使いにくい。
A11.三本指ダブルタップで拡大解除。
設定は、設定>一般>アクセシビリティ>ズーム機能off

Q.右のスピーカーから音が出ません!
A.それはマイクです。(右マ)
4iPhone774G:2009/11/16(月) 22:33:58 ID:owITLseQ0
各メールの特徴
■ @softbank.ne.jp:MMS(OS3.0から利用可能)
テキストはもちろん、写真やオーディオなどを送信できます。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/sms.html
一通あたりのサイズ:最大300KB (SMSは670文字まで ※SMSも同じアドレス)
サーバ保存容量:10MB(100件)
端末保存件数:最大約75,000件
※サイズオーバーの写真は自動的に圧縮される

「新着MMS受信」アプリ(無料):SB公式アプリ
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=320109162&mt=8

<メリット>
・ただとも対象内
・電話番号でやりとり可能(ソフトバンク同士のみ)
・受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でオフにもできる)
・受信通知の段階ですでに内容を受信しているので、すぐに表示できる

<デメリット>
・3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信が出来ない。
・今のところBCCやCCができない。
・フォルダ分けができない。
・デコメールは受信できるが表示が崩れる。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5089.jpg


■ @i.softbank.jp:Eメール(i)
E-mail/PC mail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html
一通あたりのサイズ:最大1MB
サーバ保存容量:200MB(5000件)
送受信暗号化:SSL対応

<メリット>
・3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば、送受信が可能。
・iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。
・デコメールも受信できる。

<デメリット>
・ただとも対象外
・受信通知の後、メール本文を受信しに行く必要がある。
・RFCの仕様どおり、70バイト前後で改行をいれるため、他の携帯で表示が崩れることがある。
・特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する。
5iPhone774G:2009/11/16(月) 22:34:43 ID:owITLseQ0
■関連スレ
iPhone 3G 総合スレ Part172
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1257427124/

iPhone 3GS Part 42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258117720/

App Store総合スレ Part41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255950501/

アップル-iPhoneフィードバック-を送るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251202473/


■JBのことはJBスレで。
【初級者】JailBreak 質問スレッド Part8【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258255215/

【3G】JailBreak Part42【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255904087/

【Pwnage】iPhone 3GS-JailbreakスレPart12【黒雨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256142643/
6iPhone774G:2009/11/16(月) 22:38:08 ID:owITLseQ0
以上。
7iPhone774G:2009/11/16(月) 22:44:24 ID:Dkbs15Wq0
>>1
8iPhone774G:2009/11/16(月) 22:45:10 ID:owITLseQ0
ふむ。
URLの前にインデント入れるとBB2Cでは改行されて見えるのか…。
9sage:2009/11/16(月) 23:07:17 ID:uLZGA0lr0
MMSかメール(i)どっち使ったらいいのかすごく悩んでます。
おとといMNPで携帯変えてメルアド変えましたってお知らせメールを送らないといけないんですが、
どっちにしようかなと思って…
MMSのあの文章の見難さがどうにも気になるんですが、今後主流はMMSに移っていくんでしょうか?
109:2009/11/16(月) 23:09:13 ID:uLZGA0lr0
うわ…
スマンコ
11iPhone774G:2009/11/16(月) 23:35:26 ID:655fVPBE0
>>1

つ
12iPhone774G:2009/11/16(月) 23:47:45 ID:qN1+fDXM0
BB2Cでアップした写真を自分で消す事は、できますか?いろいろ弄っているんですがそれらしいのがみつかりません。
13iPhone774G:2009/11/16(月) 23:49:14 ID:l5S0NmxsP
産経新聞いつまで休刊なん?
これただだじゃら我慢出来るが契約してるやつ悲惨やな
14iPhone774G:2009/11/16(月) 23:58:54 ID:AcGLtYNI0
16日の読めるけどそれじゃダメなの
15iPhone774G:2009/11/17(火) 00:02:23 ID:l06JTUPm0
3日前に3GSを新規一括で契約しました。

ボタンに不具合がありまして本日ソフトバンクショップへ持って行きました。
見ていただいた結果、「本体交換です」と言われました。

時間が無かったのと、バックアップ等をとっていなかったため、明日また来ますといって帰ってきました。


ふと思ったのですが、この「本体交換」って「整備済品」なのでしょうか?


「故障」ではなく「初期不良」なので「新品交換」を希望ですが。




16iPhone774G:2009/11/17(火) 00:12:10 ID:CAkiqzce0
ソフバンショップでしょ?
ご愁傷様です
17iPhone774G:2009/11/17(火) 00:19:58 ID:toue9Q7z0
>>15
運が良きゃ新品。そんな話をブログかなんかの記事でどっかで見たけど忘れた。
1815:2009/11/17(火) 00:31:00 ID:0hCm4CO+0
ソフトバンクショップがダメならどこへ行けばよいのでしょうか?

アッップルストアですか?

御教示くださいませ。
19iPhone774G:2009/11/17(火) 00:38:47 ID:d61gfz/S0
整備済品でも新品でも見た目は分からないからいいんじゃないの?
20iPhone774G:2009/11/17(火) 00:43:09 ID:0hCm4CO+0
確かにそうかもしれません


やっとお金ためて新車買う

2日目 初期不良

整備済み中古車に交換


という気分です
21iPhone774G:2009/11/17(火) 00:49:06 ID:toue9Q7z0
>>20
AppleStoreでも同じ対応かもしれない。
気になったのでググってみた。

↓216-234 辺り
http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/iPhone/1256279618
22iPhone774G:2009/11/17(火) 00:50:53 ID:CAkiqzce0
釣り?
もう答えは自分であるでしょ
遠くても価値有るよ
23iPhone774G:2009/11/17(火) 00:59:28 ID:GwWynvOW0
だから、新製品出た時に直ぐ買えば良いんだよ。
初期不良交換の時に新品で有る確率がうんと高くなる。
24iPhone774G:2009/11/17(火) 01:59:10 ID:TQhDDiyt0
エビバデってキャンペーン終わったらパケ定上限元に戻るの?
25iPhone774G:2009/11/17(火) 02:05:27 ID:gEcHEpWD0
>>24
戻んない。
26iPhone774G:2009/11/17(火) 02:14:55 ID:TQhDDiyt0
>>25
ありがトン
27iPhone774G:2009/11/17(火) 02:32:32 ID:6gZwu2K00
ロックスクリーンが
スリープしないんですけど

だれかたすけてください
28iPhone774G:2009/11/17(火) 03:58:54 ID:/mY7cLbE0
>>9
長文が多いならiの方のアドレスのが便利かも。
MMSはチャット的なやりとりのときは便利だけどね。
29iPhone774G:2009/11/17(火) 04:02:04 ID:HHU65SfO0
「ささき」を高速フリック入力すると「しき」ってなるよorz

回避方法あれば教えてホスィ
30iPhone774G:2009/11/17(火) 04:06:10 ID:Tl89Q7pB0
>>29
さ→さき
って打つのが一番早いんじゃね?
31iPhone774G:2009/11/17(火) 06:49:46 ID:5yixFOeo0
購入して初めて請求が来たんだけど2万越えててビックリした
みんな最初の月はこんなものですか?プランはWホワイト+データ通信定額+基本オプションパックのみです。
APP購入代の7800円というのはiPhone本体のことなのかな・・・
32iPhone774G:2009/11/17(火) 06:56:33 ID:rmQwIUOg0
APP = アップル・プロテクション・プラン(2年目延長保証)
Wホワイト、基本オプションパックも含めて、お店の言いなりに契約したね
33iPhone774G:2009/11/17(火) 07:00:46 ID:rmQwIUOg0
APPの支払は今回だけなので、来月からは無いよ、ご安心を
34iPhone774G:2009/11/17(火) 07:44:14 ID:5yixFOeo0
回答ありがとう。
料金プラン等、もう少し勉強してきます
35iPhone774G:2009/11/17(火) 09:17:54 ID:1viGpsqR0
パソコンでDLしたアプリをiphoneに同期しようとしたんですが、
同期処理が終わってもアプリが入りません。
なにか設定が必要ですか?
36iPhone774G:2009/11/17(火) 09:40:41 ID:kqe7uRAo0
仕事でiphone使ってるんですけど
撮った画像をフォルダ分けして整理するアプリはありませんか?
iphone上で新規フォルダ作成したり画像をフォルダ移動したり
そんな感じのがあれば教えてください。
37iPhone774G:2009/11/17(火) 10:24:57 ID:d2oxgBEji
>>36
ePhotoChestはどうかな?
38iPhone774G:2009/11/17(火) 10:28:50 ID:s1ZiC3csP
>>9
俺はSMW/MMSはチャット代わりにしか使ってない
いわゆるメールとして使うならEメール(i)がオススメ
39iPhone774G:2009/11/17(火) 10:45:05 ID:ak6pG1Tg0
3G回線でもwifi使用時と同じ画質でyoutubeを見たいと思い
色々試しているのですがうまくいきません

http://zapanet.info/blog/item/1597
上記のURLのページに記述されている方法を試しているのですが、
最後の手順の

「iPod,iPhone用高画質版動画(.mp4)をダウンロードする」

のリンクが表示されないようです。

どなたか知恵をお貸し願えないでしょうか?
40iPhone774G:2009/11/17(火) 11:57:12 ID:8VTHmVFW0
アプリを買うならAppBankが一番ですか?
41iPhone774G:2009/11/17(火) 12:27:08 ID:4oo2pAs70
はい
42iPhone774G:2009/11/17(火) 12:36:02 ID:Y78eKmUT0
ホワイトプラン以外のブランをお使いの方いますか?
ダブルホワイトより無料分があるほうがいいのかな
iPhone一本にしようかなと悩んでます
43iPhone774G:2009/11/17(火) 14:03:01 ID:a3nsExcP0
>>42
ホワイトプランでエビバでキャンペーン使うと、この先改悪されない限り
ずーっと毎月約1500円安くなる。
ソフトバンク以外への通話が46分を境目にWホワイト付けるか外すか。
Wホワイトは月途中で付け外し出来ないけど、あらかじめ分かっていれば付け外しすればいい。

エブバでぃで安くなる1500円を覆すだけの通話が有れば
他のプランも検討してもいいと思う。
プランにより月々割りの額が違ったりするのも有るから注意ね。
無料通話分は、2月繰り越しの上限有り。
しかも、通話にしか使えないからね。
44iPhone774G:2009/11/17(火) 14:17:17 ID:Y78eKmUT0
>>43
なるほど
ありがとうございます
多分、トーたる三十分も話さないから
取り合えずこのままでいます
45iPhone774G:2009/11/17(火) 14:20:26 ID:TkQUcF4M0
panda-world.ne.jp規制まとめ

第1回規制 25日間
2008/10/27規制開始
2008/11/20規制解除

第2回規制 9日間
2009/06/25規制開始
2009/07/03規制解除

第3回規制 4日間
2009/08/24規制開始
2009/08/27規制解除

第4回規制 10日間
2009/10/28規制開始
2009/11/06規制解除

第5回規制 11日間
2009/11/07規制開始
2009/11/17規制解除

第6回規制 ?日間
2009/11/17規制開始
46iPhone774G:2009/11/17(火) 14:46:01 ID:kqe7uRAo0
>>37 どもです見てみます
47iPhone774G:2009/11/17(火) 15:05:08 ID:PK5hoyy2O
ボーダフォン(SoftBank)からSMSメール送ると配信レポートというのが届くんですが、
iPhoneに送った場合はレポート届かないんですか?
48iPhone774G:2009/11/17(火) 15:07:07 ID:a3nsExcP0
>>42
ホワイトプランでエビバでキャンペーン使うと、この先改悪されない限り
ずーっと毎月約1500円安くなる。
ソフトバンク以外への通話が46分を境目にWホワイト付けるか外すか。
Wホワイトは月途中で付け外し出来ないけど、あらかじめ分かっていれば付け外しすればいい。

エブバでぃで安くなる1500円を覆すだけの通話が有れば
他のプランも検討してもいいと思う。
プランにより月々割りの額が違ったりするのも有るから注意ね。
無料通話分は、2月繰り越しの上限有り。
しかも、通話にしか使えないからね。
49iPhone774G:2009/11/17(火) 15:36:44 ID:7Eh7iWVr0
質問。
弟と一緒にiphone買おうと思ってるんだけど、
PC一台で二台のiphoneを管理させることって出来る?

できなかったら
アプリとかアドレス帳とか共有しちゃうわけ?
50iPhone774G:2009/11/17(火) 15:48:27 ID:RB4G0Pvb0
>>29
「さ」を入力した後、一度指を離して、再度「さ」を押した状態で、
適当に上下左右(しすせそ)とずらした後に、「さ」(中央)に戻したら入力できますよ。

もしくは、「さ」を入力した後、一度指を離して、再度「さ」を押した状態のまま長押し。
51iPhone774G:2009/11/17(火) 15:50:39 ID:JHfKnVHz0
>>49
PCのアカウントをもう1つ作ったら?
52iPhone774G:2009/11/17(火) 16:07:50 ID:s1ZiC3csP
>>49
アプリはどれを入れるかiPhoneごとに選べるし
アドレス帳もグループ分けしておけばどのグループを入れるかiPhoneごとに選べる
音楽も動画もプレイリストを作っておけばどのプレイリストを入れるかiPhoneごとに選べる

アプリや音楽や動画なんかはともかくアドレス帳が兄弟に丸見えなのはマズイ
ってことだったら>>51
53iPhone774G:2009/11/17(火) 16:12:06 ID:7Eh7iWVr0
あーー。ありがとうっ。
54iPhone774G:2009/11/17(火) 16:22:58 ID:qyTRtowo0
iTunes邦楽・洋楽アーティスト集
http://staygreen.sakura.ne.jp/rink/rink1.html
55iPhone774G:2009/11/17(火) 17:33:40 ID:K3eAEs7q0
メール削除の時、一つ一つマークして行くんじゃなくて、一括削除する方法ないですか?
56iPhone774G:2009/11/17(火) 17:37:43 ID:AlJnlslw0
3G 16Gを手放したいのですが
ヤフオクで売り払って
考えられる問題点ありますでしょうか
57iPhone774G:2009/11/17(火) 17:53:00 ID:ak6pG1Tg0
前の日曜日に買ったばかりのiPhone 3GS 32Gですが
Eメール(i)のアプリが強制終了します。

再現方法は以下の通りです

1.メールアプリを起動
2.新規作成する
3.本文に”結局" / "学校は" / "?”と入力(/でいったん変換)
4.最後の"?"を入力した時に強制終了

皆様の環境で同じ現象は発生しますか?
OSは3.1.2です。
58iPhone774G:2009/11/17(火) 17:58:22 ID:ak6pG1Tg0
自己解決しました

設定>一般>リセット>キーボードの変換学習をリセット

を試した結果直りました。つまらない書込みですみませんでした
59iPhone774G:2009/11/17(火) 18:03:31 ID:E7jXfNB50
>>55
リスト表示のときフリックで削除出来るのは分かるよね?
@i.softbank.jp だったらパソコンから削除する。
60iPhone774G:2009/11/17(火) 19:09:06 ID:QaFKVnWY0
iPhone初心者です。普段同期するPCを変更したいのですが、連絡先等のデータをスムーズに移行する方法を詳しく教えて下さい。
61iPhone774G:2009/11/17(火) 19:12:22 ID:+0NTswVe0
>60
とりあえずiphoneを挿せばいいよ
音楽等を除けばすべて同期される
62iPhone774G:2009/11/17(火) 19:14:37 ID:QaFKVnWY0
>>61
iPhoneの連絡先データがPCに移行するんですか?
63iPhone774G:2009/11/17(火) 19:25:12 ID:+0NTswVe0
>62
多分ね
64iPhone774G:2009/11/17(火) 19:27:27 ID:QaFKVnWY0
ありがとうございます。
65iPhone774G:2009/11/17(火) 19:33:58 ID:s1ZiC3csP
>>60
PC関係の板の質問スレで「新しいPCに電話帳をスムーズに移行する方法を詳しく教えて下さい」と質問する
66iPhone774G:2009/11/17(火) 19:36:27 ID:QaFKVnWY0
>>65
分かりました。ありがとうございます。
67iPhone774G:2009/11/17(火) 19:48:14 ID:M5jYSgd80
今日買ったんだけど電話帳を前の携帯から移せません

どうすればいいの?
68iPhone774G:2009/11/17(火) 19:48:15 ID:v1/Flkqf0
うっかり落としてしまって
スリープボタン折れて(取れた?)しまいました・・・
修理したら高そうだし何より初期化とかされるのも困る。

ツメで押し込むしかないですかねw
69iPhone774G:2009/11/17(火) 20:03:18 ID:s1ZiC3csP
>>67
買った店で相談
>>68
PCに繋いでバックアップを取ってから修理に出す
70iPhone774G:2009/11/17(火) 20:10:07 ID:M5jYSgd80
>>69
なんかソフトバンクのサーバー?から落として
みたいな感じに言われたんですが
71iPhone774G:2009/11/17(火) 20:37:08 ID:v1/Flkqf0
>>69
ありがとうございます!
やっぱ修理ですねぇ・・・
72iPhone774G:2009/11/17(火) 20:38:34 ID:5Ga/Lbd50
>>67
ココを読め
iPhone買って最初にぶつかる壁。電話帳。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235011211/
■購入後の人用(まとめサイト)
 初心者専用 iPhone まとめ @wiki
 http://www33.atwiki.jp/iphone/
 iphone wiki
 http://www.iphooone.com/pukiwiki/
 iPhone 3GWiki
 http://iphone.wikiwiki.jp/
73iPhone774G:2009/11/17(火) 20:43:59 ID:zhQG0lj30
すいません教えてください
safariでパスワードを記憶させる際にこのサイトではパスワードを記憶しないを間違って選択してしまい
パスワードを記憶させれなくなってしまいました。
再度パスワードを保存するというコマンドを出すようにするにはどうしたらよいでしょうか?
74iPhone774G:2009/11/17(火) 20:54:35 ID:HZnCx1t80
偉い人教えて下さい。
iPhoneを機内モードにしてwi-fi使えるようにしてカメラ使わなければ
iPod Touchと同じになりますかね?iPod Touch持ってないんで良くわかんないんですけど。
75iPhone774G:2009/11/17(火) 21:02:02 ID:5Ga/Lbd50
>>74
別にカメラは使っても良いんじゃない?
iPod Touch - camera -GPS -compass -inner Mic →iPhone
76iPhone774G:2009/11/17(火) 21:03:59 ID:5Ga/Lbd50
>>75
>iPod Touch - camera -GPS -compass -inner Mic →iPhone
訂正
iPod Touch - camera -GPS -compass -inner Mic -MMS/SMS
-無料WiFiアカウント-3G回線通話→iPhone
77iPhone774G:2009/11/17(火) 21:05:03 ID:s1ZiC3csP
>>73
設定>Safari
あとは探せ
78iPhone774G:2009/11/17(火) 21:07:17 ID:HZnCx1t80
>>76
ありがとうございます。
79iPhone774G:2009/11/17(火) 21:41:23 ID:QaFKVnWY0
>>65
やってみたけど、マニアックすぎて全然分かりませんでした。誰か分かりやすく教えて下さい。
80iPhone774G:2009/11/17(火) 21:45:20 ID:h588trOR0
i comicダウンロードして、zipのマンガはあるんですがどうやって転送するか詳しく教えてください
81iPhone774G:2009/11/17(火) 21:46:16 ID:zhQG0lj30
>>77
そこら辺はすべて一通り試したのですが・・・・
教えていただけないでしょうか?

ある特定のサイトだけほぞんされなくなってしまったのです。
82iPhone774G:2009/11/17(火) 21:58:11 ID:5Ga/Lbd50
>>81
単純に
設定>Safariのcoockiesをクリアで上手くいかない?
83iPhone774G:2009/11/17(火) 22:03:56 ID:5Ga/Lbd50
>>80
USBでiPhoneと接続した後、iPhone Explorerを立ち上げて、Photosフォルダの中にiComic←(2文字目のCは大文字)というフォルダを新しく作って、そこの中にZipファイルをドラッグアンドドロップでぶち込みましょう。
http://blog.livedoor.jp/spamania2/archives/748355.html
http://peer2.net/sjdojo/?p=1761
84iPhone774G:2009/11/17(火) 22:24:09 ID:zhQG0lj30
>>82
できませんでした
履歴等すべて消去してみたのですが・・・・
85iPhone774G:2009/11/17(火) 22:29:33 ID:iYM8rK/A0
iPhoneからのSkypeのチャットって画像のせることは出来ないんですか?
86iPhone774G:2009/11/17(火) 22:42:18 ID:eJy+q6yd0
iPhoneのsafariでRSSを読みたくて、
reader.mac.com/mobile/
で見てるんだけど、各項目の文字がズレて読める状態じゃないです。
直し方教えてください。
87iPhone774G:2009/11/17(火) 23:05:01 ID:gEcHEpWD0
>>76
逆だろーが。しっかりしろ、この。

iPhone - camera -GPS -compass -inner Mic -MMS/SMS
-無料WiFiアカウント-3G回線通話→iPod Touch
88iPhone774G:2009/11/18(水) 01:13:27 ID:9dEXHNJc0
質問です。
普段i.softbankのアドレスでメールのやり取りをしているのですが
毎回メールアプリを起動して受信するのが煩わしいので、本文を直接受信できないものかと調べたところ
yahooからアドレスを取得すれば直接本文を受信できるようなですが、au等にメールをyahooから送ると文字化けするという問題を同時にみつけました。
そこで、受信はyahooで送信はsoftbankアドレスから行うといったことは可能なのでしょうか?
89iPhone774G:2009/11/18(水) 01:20:59 ID:UsmGjcOD0
質問させてください。

OS3.2.1にしたところ
音楽の同期が出来なくなってしまいました。
不明のエラー(13001)が出てしまいます。

どなかか解決方法をご教授ください。
音楽が聞けず困っています。。。
90iPhone774G:2009/11/18(水) 01:57:47 ID:jNdM2TrpO
safariが使えなくなりました
開くと真っ暗な画面にURLからアクセスしてもその画面に…
91iPhone774G:2009/11/18(水) 02:59:27 ID:BY0jGuCU0
質問です。

いつもは電波状態が良いところで急に圏外になったまま
電波を受信しなくなりました。
再起動してみても状態は変わりません。
僕が唯一考えられることは料金未払いで電波を受信しないということですが
引き落としにしているので、おそらくそれが原因ではないと思うのですが・・・

似たような症状を経験された方がいらっしゃいましたら
対処法を教えてください。
9291:2009/11/18(水) 03:02:41 ID:BY0jGuCU0
>>91です。
書き込んだ後すぐに復旧しました。
ベランダに出てみただけなんですが・・・
一人でドタバタしてすいませんでした。
93iPhone774G:2009/11/18(水) 03:28:32 ID:QBjLNvpu0
質問です。
iphoneでメールとSMS/MMSがありますが、どちらをメインに使ってますか?
メリットデメリットなど、いろいろ教えてほしいです。
94iPhone774G:2009/11/18(水) 03:29:27 ID:HpI6FghC0
>>89
OS3.1.2だよね??
サポートに電話してみなよ

>>90
電源の入れ直しやリセットは試した?
95iPhone774G:2009/11/18(水) 03:31:21 ID:HpI6FghC0
>>93
>>4を読んだ上での事か?
96iPhone774G:2009/11/18(水) 03:42:06 ID:QBjLNvpu0
>>95
すみません、読み落としてました。
好みはあると思いますが、皆さんはどちらメインで使っていますか??
97iPhone774G:2009/11/18(水) 03:47:04 ID:xLYHIjw40
いつからか
カレンダーが一切同期しなくなった

基本的に紹介されている方法を試しても
復元してもだめ

ショップに持って行くと
「交換です。原因はわかりません」
だとよ

新品に交換してもらっても
アンテナ感度は最悪
3Gで全部アンテナ立ってるのに
3GSじゃあ圏外だぜ

なんだこれ?
98iPhone774G:2009/11/18(水) 04:59:54 ID:SyEFSNpT0
>>93
本家スレで話題になってたよ。
232あたりから読んでみると幸せになれるかもね。

iPhone 3GS Part 42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258117720/
99iPhone774G:2009/11/18(水) 06:29:59 ID:VJokL/xg0
bluetoothでmacとiPoneを繋いだんだが、
接続の欄でアカウントとパスワードを入れれば無線でネットが出来るようになるの?
そのiPhoneのアカウントとパスワードをどこで調べれば良いのかわからないわけだが…
100iPhone774G:2009/11/18(水) 06:45:55 ID:9Tu0D1Jj0
>>99
bluetoothで何をしたいのかな?
出先でソフトバンク回線を使ってmacでインターネットは出来ない。自宅で、無線LANなら、Wifiを使う。

101iPhone774G:2009/11/18(水) 06:52:44 ID:VJokL/xg0
>>100
レスthx
できないかー…bluetoothで繋げたから、これは!?とおもったんだけどね…
やっぱWifiになるよね
102iPhone774G:2009/11/18(水) 08:07:24 ID:Z8MHDBt2P
>>97
もっかい交換だろ
10355:2009/11/18(水) 08:54:59 ID:k5dufSHc0
>>59
ありがとうございます。
今@i.softbank.jpを含め、3つのメールアカウントを読めるように
しているのですが、その内の1つに来るスパムメールがとても多く、
「ここからここまで指定して削除」みたいな機能があったら便利
なのになあと思います。
重要なメールも入って来るので、マクでもiPhoneでも読めるように
サーバ設定してあります。

規制でiPhoneから書き込めず、レス遅くなりました。すみません。
104iPhone774G:2009/11/18(水) 09:20:16 ID:Z8MHDBt2P
>>103
そんなんMacのメールソフトで削除すれば?
あとメールサービスによってはメールサーバのほうで
迷惑メール受診拒否できるのもあるよ?(@i.softbank.jpはムリだけど)
105iPhone774G:2009/11/18(水) 09:47:43 ID:qwa/oD+B0
会社のメールサーバーが社内にあってそれを3g経由で外から使いたいんだけど、
メールサーバーがサブミッションポート?に対応してないとムリ?
ルーターの設定ならさわらせてもらえるんだけどなんとかならないかな?
106iPhone774G:2009/11/18(水) 09:54:40 ID:RXdbh+qH0
>>105
ポートの解放状況にもよるけど
サブミッションポート対応はしてなくても大丈夫。

俺も許可を得て、POP3とSMTPで会社のアカウントを外部から利用している。
107103:2009/11/18(水) 10:12:44 ID:k5dufSHc0
>>104
終日外にいることが多いので、できるならiPhone側でも操作したいです。
自分の使っているアカウントは、迷惑メールはフォルダ分けできますが、
受信拒否はできないようです。
108iPhone774G:2009/11/18(水) 10:24:35 ID:uiSAdUoY0
学習辞書機能って無いんでしょうか?
ついさっき打った言葉すら、また一から入力しなきゃいけないのが少々苦痛で…。
109iPhone774G:2009/11/18(水) 10:26:22 ID:Z8MHDBt2P
>>107
じゃあ迷惑メールをサーバー側でフォルダ分けしてもらえばいいんじゃないの?
110iPhone774G:2009/11/18(水) 10:28:57 ID:Z8MHDBt2P
>>108
ありますよ?
機能してないっぽいんだったら学習辞書をリセットしてみては?
「設定>一般>リセット>キーボード辞書をリセット」だったかな?
111iPhone774G:2009/11/18(水) 10:29:36 ID:6K6KTRj30
@i.softbank.jpのメールでブラウザ立ち上げてから写真添付はできないんですか?
112iPhone774G:2009/11/18(水) 10:32:25 ID:qcwyDH1U0
すごい初歩的な質問で申し訳ないのですが、
アプリを消去するのってどうすればいいんですか?
113iPhone774G:2009/11/18(水) 10:32:58 ID:Z8MHDBt2P
>>111
いったんメールアプリを終了
写真アプリを起動して添付したい写真を選んでコピーして写真アプリを終了
メールアプリを再起動してペースト
114iPhone774G:2009/11/18(水) 10:34:07 ID:Z8MHDBt2P
>>112
ホームボタン長押しでアプリアイコンが移動可能状態になったとき
消去できるアプリ(標準搭載ではないアプリ)は×マークが付くんで
×マークをタップすれば消去されるよ
115iPhone774G:2009/11/18(水) 10:35:11 ID:6K6KTRj30
>>113
できました!ありがとう!
116iPhone774G:2009/11/18(水) 11:27:23 ID:HfzIH1qa0
壁紙を「無し」にすることはできますか?
真っ黒jpegを自分で作るしかないのかな

あと、ホーム画面でタッチすると
ひびが入っていくアプリって見たんだけど
詳細を教えてほしい
AppStoreで普通に見つかりますか?
117iPhone774G:2009/11/18(水) 11:29:03 ID:IZmLNnFa0
>>88
yahooのアドレス習得してもメールアプリ使うよ。
それとも、webメールで使うのかな?Safari起動する必要有るよ。
受信と送信を別々に出来るよ。
送信したいアカウント使って送るだけだから。
でも、そのアカウントで送れば相手はそれに返信してよこす。
パソコンみたいに返信用のアドレス指定は出来ない。
118iPhone774G:2009/11/18(水) 11:29:32 ID:GEqrPn+di
>>116
トリックものはアプリだとJBが必要だったりするけど、動画でやってるものが多いよ。
119iPhone774G:2009/11/18(水) 11:35:38 ID:IZmLNnFa0
>>107
Macを常に起動しとく。豆にメールチェックさせる。
Mailのスパムフィルターや何らかのスパムフィルターアプリを使って振り分け。
この振り分けした後にiPhoneでの受信なら、受信フォルダから迷惑Mailは削除される。
但し、100%じゃないからね。タイミングで、iPhoneで先開いちゃうとフィルター
上手く動作しない。
120iPhone774G:2009/11/18(水) 11:36:52 ID:/7dEgKrO0
すいません。どなたか真面目に助けてください。

当方OS winXP professional ver2002 sp2
PC   NEC LaVieG

ソフトバンクショップでiphoneを購入したばかりです。
持ち帰り、PCにitunesの最新版をインストールしようとしたところ
インストールが出来ません。

winXP sp2 だとitunesの最新版をダウンロード出来ないのでしょうか?
121iPhone774G:2009/11/18(水) 11:41:08 ID:uJuszOPw0
test
122iPhone774G:2009/11/18(水) 11:42:40 ID:i1T1gNcHO
質問です。
自分のパソコンが壊れてしまい。友達の家のパソコンを借りて設定したんですが、自分のアイフォンが友達のPCで見れると聞きました。
Eメールの他に何がPCで見られちゃうんですか?
123iPhone774G:2009/11/18(水) 11:46:04 ID:uJuszOPw0
iTunesとの同期の際、ネット環境がなくても同期できる
ソフトがあったような気がするのですが・・・
すいません教えてください。
124iPhone774G:2009/11/18(水) 11:53:27 ID:HpI6FghC0
>>120
詳しく書かないとアドバイスしようがないよ。
ダウンロードできないんじゃなくて、インストールできないのではないのかい?
どうなってできないか、エラーが出るとか詳しく書きなよ。

あと、ダウンロードサイトにハードとソフトの必要条件って詳しく書いてあるだろ?
あんまり言いたかないが、ちゃんと読みなよ。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
125iPhone774G:2009/11/18(水) 11:56:38 ID:HpI6FghC0
>>122
全部見れる。

>>123
パソコンがネットにつながってなくてもってこと?
同期だけならできないのかな?
ためしてみれば簡単にわかるね。
126iPhone774G:2009/11/18(水) 12:00:51 ID:Z8MHDBt2P
>>122
iPhoneを購入して最初の設定ならiPhoneの中身は空だから何も見られてないよ
使用中のiPhoneだったらiTunesの設定によっては連絡先(電話帳)とかSMS/MMSとか
カレンダー(スケジュール)とかバックアップされるんで解析しようと思えば
覗かれちゃうかも知れないけど相手に解析する気が無ければ平気だよ

>>123
別にネット環境なくてもUSBケーブルで繋げば同期できるよ
ネット環境がないと復元とかバージョンアップが出来ないだけ
127iPhone774G:2009/11/18(水) 12:08:59 ID:i1T1gNcHO
>>126
ありがとう。意味が少し理解出来たけど、じゃあ、今携帯で連絡先とかを入れてる奴もあっちに情報が送られてるって事かな?
128iPhone774G:2009/11/18(水) 12:12:56 ID:P0UrZEY40
マナーにしてあってもアラームの音は出る仕様は設定等でなおせますか?
129iPhone774G:2009/11/18(水) 12:14:52 ID:Z8MHDBt2P
>>127
ん? 無線で? それはないw
基本的にデータがバックアップされるのは有線で繋いだときだけ。
有料サービスのMobileMeに契約して、無線同期する設定にしておけば、
出先で入力した連絡先とかカレンダーとかがPCにもネット経由で入るけど、
そんなことしてないでしょ? だったら何も送られてないから心配ないよ。
130iPhone774G:2009/11/18(水) 12:17:59 ID:Z8MHDBt2P
>>128
そのスイッチはマナーモードのオンオフじゃなくて電話/メールの着信音のオンオフです。
電話/メールの着信音以外の音は普通になります。誤操作とかで何か鳴ったら困るって場合は
イヤホンジャックにイヤホンか何か(壊れたイヤホンのプラグだけとか)挿しておくとか。
131iPhone774G:2009/11/18(水) 12:20:54 ID:i1T1gNcHO
>>129
何回もありがとう。Eメールの内容を友達が知ってたから、びびってさ。線を繋いでないのになんでってびっくりしたんよ
132iPhone774G:2009/11/18(水) 12:27:30 ID:uiSAdUoY0
>>110
仰る操作を行いました。
本体が覚えてくれる語数がそもそも少ないのでしょうかね?
133iPhone774G:2009/11/18(水) 12:28:48 ID:Z8MHDBt2P
>>131
つまりiPhoneでメールとか設定した「後に」友達のPCに繋いだのか。
そんなことしららiPhoneに設定したメアドとかパスワードとか全て
友達のPCのメーラーに同期で追加されちゃうよ。うかつだったね。

とりあえずパスワードを変更しなよ。それでもう友達のPCからは
あなたのiPhoneに設定したメアドの内容は読めなくなるから。
んで友達に追加されちゃったメアドは削除するように言うんだね。

連絡先とかカレンダーとかも友達のPCに繋いだ時点で入っていたものは
友達のPCの電話帳とかスケジュールとかに渡っちゃった可能性がある。
もちろん渡っちゃったのは繋いだ時点で入っていたものだけで、
その後に入れたものは渡ってないけど…どうするよ?
134iPhone774G:2009/11/18(水) 12:36:12 ID:qwa/oD+B0
>>106
できれば詳しく教えてもらえませんか?

ルーターのアドレス変換機能?でポート25と110がメールサーバー宛に割当てられています。
自宅からは問題なく送受信できるのですが、
iPhoneからはだめです。
これはSoftbank側で25を塞いでるからだと思っているのですが(OP25Bとかいうやつ)
どのように回避していますか?
135iPhone774G:2009/11/18(水) 12:45:45 ID:i1T1gNcHO
>>133
とりあえず、ボーナスでPC買うか治すまでEメールは使わないようにするよ。SMSも見られちゃうのかな?他に気をつける事ってある?何回もすまない
136iPhone774G:2009/11/18(水) 12:55:54 ID:RXdbh+qH0
>>134
サブミッションポートを使えばいいのでは?
ポート587は使えるよ。
会社のサーバの対応も必要になるけど。

うちはSSL使っているんでポート465使っている。
137iPhone774G:2009/11/18(水) 13:04:38 ID:Z8MHDBt2P
>>135
いいからまずEメールのパスワードを変えろってば
その友達がパスワードを変えたらメアド乗っ取られるぞ?
SMS/MMSはiPhone本体でしか送受信できないからいま使っても見られないが
PCに繋いだ時点でiPhoneに保存されてた過去のSMS/MMSはPCにバックアップされるんで
バックアップしたファイルを解析したら読まれちゃうおそれがあるね

PCに繋いだ時点で入っていたものがPCの似たような機能を持つ
ソフトウェアに同期されてPCで普通に使えるもの
・Eメールのアドレスとパスワード、連絡先、カレンダー、メモ、iPhoneで撮影した写真

PCに繋いだ時点で入っていたものが同期されるがiTune上で
アップルIDとパスワードを入れて「認証」しないと使えないもの
・iTunes Storeで購入した音楽、動画、アプリ

PCに繋いだ時点で入っていたものがバックアップされて
ファイルを解析したら読まれちゃうおそれがあるもの
・SMS/MMSの過去ログ、アプリの設定やデータなど
(Eメールのアドレスとパスワード、連絡先、カレンダー、メモなんかも
 同期とは別にバックアップも作成されているとも聞くが未確認)

どれを同期するかは設定できるし、バックアップもオンオフできるんで
上のうちどれとどれが相手に渡っちゃったかは設定次第だけどね
138iPhone774G:2009/11/18(水) 13:11:43 ID:qwa/oD+B0
>>136
メールサーバーがサブミッションポートやSSLには対応していないみたいです。

139iPhone774G:2009/11/18(水) 13:12:33 ID:RXdbh+qH0
>>134
136の訂正
サーバ側がサブミッションポートが使えないんだっけ。

試してみるしかないけど
会社側ルータがポートフォワーディングなどで
ポート番号のすり替え出来るなら587で受けたものを
25番に振ってみると言う方法は有る。

ただ認証などの問題が有るんで
うちの会社の細かい設定、ちょっくら調べてみるわ。
140iPhone774G:2009/11/18(水) 13:18:42 ID:i1T1gNcHO
>>137
何回も長文での説明ありがとう。今、パスワードを変えてみます。
141iPhone774G:2009/11/18(水) 13:37:22 ID:qwa/oD+B0
>>139
ありがとうございます。
おねがいします。
ルーターで587->25はこっちもやってみます。
142107:2009/11/18(水) 13:40:59 ID:k5dufSHc0
>>109
>>119
ありがとうございます。
マクのメルサバ側でスパム設定してみます。
143iPhone774G:2009/11/18(水) 14:02:08 ID:qwa/oD+B0
BRC-14Vというルータなのですがポート変換の機能がないようでした。
残念だ。
144iPhone774G:2009/11/18(水) 14:02:45 ID:KuxMfvB40
i.sbってPCでやり取りしてもいいんだっけ
怒られるかな?
145iPhone774G:2009/11/18(水) 14:03:39 ID:YnJ/k74V0
>>144
当然OK!
146iPhone774G:2009/11/18(水) 14:26:12 ID:Theixt6t0
Wi-Fiを使いたいのですが、毎回パスワードを要求されます。
どうやったら使えるようになるのですか?
147iPhone774G:2009/11/18(水) 14:27:54 ID:ikAlkUo10
>>120
XPSP2以上なら大丈夫だったと思うけど、もしかしてセキュリティソフト関係でインストールできないのかも?
アンチウィルスソフト入れてるなら、いったん終了させてからインストールしてみては。
148iPhone774G:2009/11/18(水) 15:28:00 ID:Z8MHDBt2P
>>146
同じネットワークに再接続の場合はパスワードは要らない
(前回に入力したパスワードを記憶してる)はずだけどねぇ
設定でネットワーク設定をリセットしてみたらどうかな?
149iPhone774G:2009/11/18(水) 16:08:25 ID:yFcfgpQj0
マイクとイヤホンは、ダイソーなんかで売っている
汎用の丸ピンのもので利用できますか?
専用品でないとだめ?
15086:2009/11/18(水) 18:01:36 ID:rqqDEp2E0
だれかわかる方いませんか?

86 :iPhone774G:2009/11/17(火) 22:42:18 ID:eJy+q6yd0
iPhoneのsafariでRSSを読みたくて、
reader.mac.com/mobile/
で見てるんだけど、各項目の文字がズレて読める状態じゃないです。
直し方教えてください。
151iPhone774G:2009/11/18(水) 18:28:18 ID:c7UZFwma0
>>120
ゼロセキュリティをアンインストールしてください。
152iPhone774G:2009/11/18(水) 18:42:05 ID:XJL5EfsC0
>>117
ああ、わかりにくかったですね。
毎回メッセージを受信しましたの文字を見てからメール本文を受信するのが面倒で
メッセージはでなくてもいいので、勝手に本文を受信してくれる方法などないかなと思ったまでで。
どちらにしても、送信先に返信されたら意味がないですね。このまま継続して使うことにします。ありがとうございました。
153iPhone774G:2009/11/18(水) 18:49:48 ID:Z8MHDBt2P
>>152
my softbank で通知をオフにして
iphone の設定でフェッチを15分とかにすればいいんじゃないの?
154iPhone774G:2009/11/18(水) 18:51:49 ID:ENFxgjmR0
iPhone3GSを購入したのですが、Youtubeにサインインできません。
PCだとYoutubeにログイン出来るのでIDとパスが間違ってるわけじゃないようですが。。。
Googleアカウントなのがいけないのでしょうか?
155iPhone774G:2009/11/18(水) 18:54:59 ID:vVur9Ofc0
IDかパスが違ってるしかあり得ない
156iPhone774G:2009/11/18(水) 18:59:29 ID:N5CwWzcp0
iphoneでアニメ見れる所は
veoh以外に無いんですか?
157iPhone774G:2009/11/18(水) 18:59:57 ID:Z8MHDBt2P
>>154
英語キーボードの設定で自動大文字化がオンになってるんじゃないの?
158iPhone774G:2009/11/18(水) 19:08:00 ID:d06z7oRZ0
>>156
YouTubeがある。
159iPhone774G:2009/11/18(水) 19:08:26 ID:XJL5EfsC0
>>153
それにもしてみたのですが、メッセージを受信しましたの項目が出て、結局メールソフト起動して受信することに変わりがなかったもので。
とりあえずこのまま継続して使っていきます。
160iPhone774G:2009/11/18(水) 19:16:58 ID:dvHL6YKN0
まだ持ってないものですが、テキストファイルってどう読むの?
161iPhone774G:2009/11/18(水) 19:19:23 ID:Z8MHDBt2P
>>159
それってどれだよ?
SafariのブックマークからMy SoftBankを開いて
@マークのアイコンをタップして@i.softbank.jpの設定にログインして
「新着メールお知らせ設定」を「送信しない」にすれば
以降は「メッセージを受信しました」画面は出ないはずだぞ?
162iPhone774G:2009/11/18(水) 19:24:35 ID:Z8MHDBt2P
>>160
「てきすとふぁいる」と読みます
163iPhone774G:2009/11/18(水) 19:25:12 ID:cYrwv32D0
アプリが不明なエラーがでてダウンロードできません。昨日までは、普通に出来てたのに、対処法あったら教えてください。
164iPhone774G:2009/11/18(水) 19:27:24 ID:XJL5EfsC0
>>161
ぬあ、そんなのあったんすか。早速試してみます。ありがとうございました。
165iPhone774G:2009/11/18(水) 19:29:36 ID:d06z7oRZ0
166iPhone774G:2009/11/18(水) 19:34:59 ID:PJT3FF4j0
>>163
さっきから自分のトコも出来なくなってる。もしかしたらApp Storeのエラーじゃない?
167iPhone774G:2009/11/18(水) 19:35:06 ID:pnP8T9nH0
今度こそはって思って登録してみたけど、そうそう甘くはないな。
次はこっちやってみる。
ttp://heart.15jam.net/
168iPhone774G:2009/11/18(水) 19:35:09 ID:ENFxgjmR0
>>155
サファリでログインすると出来るんですけど。
打つ時に文字をコピーして、Youtubeアプリに貼り付けてもサインインできません。
本当にIDかパスが間違っているしかありえないんでしょうか?
169iPhone774G:2009/11/18(水) 19:57:43 ID:ENFxgjmR0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027519840

これとまったく同じことなんですけど何がいけないんでしょうか?
GoogleアカウントとYoutubeのアカウントのIDとパスが一緒の人でサインイン出来る人はいるのでしょうか?
170166:2009/11/18(水) 20:16:37 ID:PJT3FF4j0
>>163
ストアのエラーではなく、自分のトコも同じエラーが起きているようです。
適当なこと書いてしまいました。
ゴメンなさい。
なのでもしわかる方いらっしゃいましたら、フォローをお願いしますm(_ _)m
171iPhone774G:2009/11/18(水) 20:47:54 ID:s1Q9Uopa0
>>170
app store ? 俺のとこも不明なエラーだよ
172iPhone774G:2009/11/18(水) 20:57:34 ID:KuxMfvB40
諦めてGoogleReaderで読んだら?
173iPhone774G:2009/11/18(水) 20:58:00 ID:KuxMfvB40
あ、>>150にね
174iPhone774G:2009/11/18(水) 21:01:09 ID:ziKLN80bP
>>163
俺だけじゃないのかよかった(´・ω・`)
175iPhone774G:2009/11/18(水) 21:15:42 ID:nM7ld5Tr0
いまAppStoreからアプリインストールできます?
176iPhone774G:2009/11/18(水) 21:16:23 ID:nM7ld5Tr0
失礼、もう話題に乗ってた
177iPhone774G:2009/11/18(水) 21:17:23 ID:4Mgos2gD0
うぷデートは出来たけどね
178iPhone774G:2009/11/18(水) 21:20:09 ID:nM7ld5Tr0
できましたね。うpデートは。Camera Plus入れたいのになぁ
179iPhone774G:2009/11/18(水) 21:36:12 ID:OiSryOn90
よかった、みんな不明なエラーでアプリ落とせないのか…すげえ焦ったよ (;´д`)
180iPhone774G:2009/11/18(水) 22:08:27 ID:KglQZNsC0
みんなアプリダウンロード出来てないんだね。昨日iPhone買ったばかりだから故障かと焦ったよ。
181iPhone774G:2009/11/18(水) 22:45:07 ID:nM7ld5Tr0
僕はOS入れ替えたばかりだったのでバックアップでもミスったのかと思い
一生この体なのかと未来に絶望したよ
182iPhone774G:2009/11/18(水) 23:06:55 ID:GJbYEfQw0
バッファローのWHR-G54SとiPhone3Gで無線LAN接続にしました

速度が300kしか出ません
もしかして3Gで通信してるのでは?
と思ってSIMカードを抜いて無線LANで通信してみても同じです

有線接続(フレッツADSL12MでモデムとWHR-G54Sを経由)で
繋いでるPCでは4〜5M出ています

iPhoneの無線LANのアンテナは全開です
何か原因は考えれれますか?
183iPhone774G:2009/11/18(水) 23:07:45 ID:EVynVRXJ0
Eメール(i)で、携帯変えましたメールを一斉送信しようとすると「〜は無効なアドレスです。それでも送信しますか?」と出て来てしまいます。
そのアドレスを消してもまた違うアドレスが「無効です」と出て来てしまいます。
明らかにアドレスを消されてない人のアドレスも無効ですと出て来てしまいます。
これは無視して送ってもちゃんと相手に届くのでしょうか。それとも設定か何かがおかしいのでしょうか。
回答宜しくお願いします。
184iPhone774G:2009/11/18(水) 23:09:45 ID:ikAlkUo10
>>182
周りに無線通信を妨げるようなものはない?
電子レンジが近くにあるとか、机やラックが金属性とか。
ワイヤレスのマウスやキーボード使ってたり?
185iPhone774G:2009/11/18(水) 23:13:10 ID:c7UZFwma0
>>182
速度計測には何を使ってんだ?
186iPhone774G:2009/11/18(水) 23:22:32 ID:HpI6FghC0
>>183
無効ってのはアドレスが間違ってるという事ではなくて、「.」が@の直前にあったり、2個連続していると「無効なアドレス」となります。無視して送ると送れるという話しですが…。

rfc メールアドレス でググってみなよ
187iPhone774G:2009/11/18(水) 23:25:50 ID:cYrwv32D0
iPodに入れた動画って連続再生出来ないんですか?
188iPhone774G:2009/11/18(水) 23:28:45 ID:DuPXowsu0
プレイリストを作ればOK
189182:2009/11/19(木) 00:39:05 ID:/gxggtYE0
>>184
ありがとうございます!
ブルートゥースヘッドセットを切ったら3Mでました
助かりました

>>182
http://www.musen-lan.com/speed/
でした

原因は青歯でした。親切にありがとうございます
190iPhone774G:2009/11/19(木) 02:08:20 ID:sOaWKMbR0
初めからあるカメラとappストアのアプリが無くなってる事に気付いたんですがこれを元に戻す方法はありますか?
そもそも、この二つは捨てれないと思うのですがなぜ無くなってるのでしょうか。
191iPhone774G:2009/11/19(木) 03:34:39 ID:o/kTxhv40
末尾Qは何?
192iPhone774G:2009/11/19(木) 04:35:44 ID:tTwbQJhB0
彼女と一緒にiPhoneに換えたのですが、
同じ明るさにしても明らかに俺の画面の方が暗いんです。
保護フィルタのせいかと思って剥がしても俺の方が暗く、
明るさセンサーのせいかと思ったのですがそうでもないようで。
これは不良品なのかDSの尿液晶のような仕様なのか気になるのですが…
193iPhone774G:2009/11/19(木) 05:52:51 ID:qkS54Kq6O
auからMNPでiPhone3GS32GBに乗り換えを検討しています
そこでソフトバンクオンラインショップにて購入するつもりなのですが、
申し込みをしてから実際に端末が届くまで大凡どれぐらいの期間が掛かるか教えていただけないでしょうか
申し込みの予定としては今週の金曜の夜辺りに本人確認はアップロードで行う予定です
来週の火曜までに到着して欲しいのですが…
194iPhone774G:2009/11/19(木) 06:04:55 ID:k7yrzKBR0
>>190
設定>機能制限チェック
195iPhone774G:2009/11/19(木) 06:50:55 ID:gMsN3g6eQ
ID末尾QはSH07A PRO

ネットゲートウェイが別格
大容量キャッシュ端末に大容量サイト 別格だから混雑なくHSDPA 3800〜6400Kbps
196iPhone774G:2009/11/19(木) 06:55:28 ID:Fmf1L4Us0
App store のアプリが見当たらないんですけど、どうすればでてきますか?
197iPhone774G:2009/11/19(木) 07:03:43 ID:qkS54Kq6O
>>193に質問を追加します
端末の発送先だけ別のところというのは可能なのでしょうか?
198iPhone774G:2009/11/19(木) 07:10:32 ID:UXrM5kuJ0
>>197
金曜申し込みで火曜到着はちょっと厳しいと思う。連休挟んでるし。
199iPhone774G:2009/11/19(木) 07:28:57 ID:fHa4/AddO
iphoneは同一名義で何回線まで持てるの?
200iPhone774G:2009/11/19(木) 07:30:27 ID:uv5QBd700
>>199
5。既出。
201iPhone774G:2009/11/19(木) 07:35:04 ID:fHa4/AddO
>>200
ありがとう

でもマジ?
ヤマダの池袋モバイル館でおととい新規一括2800円だったから聞いたら1回線しか持てない言われたんだが
202iPhone774G:2009/11/19(木) 08:00:52 ID:qkS54Kq6O
>>198
そうですか…
お申し込み者情報で入力する住所は契約者が現在住んでいる住所以外でもいいんでしょうか?
そこに届けてくれるのならば問題ないのですが
203iPhone774G:2009/11/19(木) 08:36:17 ID:UXrM5kuJ0
>>202
普通に考えると本人確認の意味もあるだろうから、違う場所には発送してくれなさそうだけどなぁ。
急ぎなら店頭で買うのが一番だよ。
204iPhone774G:2009/11/19(木) 08:45:08 ID:UQMPDtCO0
>>143
亀レスになったが、会社の設定を確認した。

うちの会社のメール鯖は全てSMTP-AUTHで認証を行なっている。
で25、587、465で待ち受け。
もちろんルータもポートを開けて有る。

で、OB25Pで25が使えなくてサブミッションポートが使えず
ルータでポートのすり替えも出来ないとなると
SMTPは使えないと思う。

ちなみにMTAがサブミッションポートやSSLに対応してないの?
それともサーバ管理者が意図的に解放していないだけ?

最近のMTAならサブミッションポートやSSLは設定だけ行なえば
簡単に使えるようになるはずなんだけどね。
205iPhone774G:2009/11/19(木) 09:09:55 ID:cMvSMgwvi
>>192
うちに3Gと3GSがあるけど、3Gのほうは黄色い。
206iPhone774G:2009/11/19(木) 09:29:54 ID:PwbH8Msa0
電波の棒?が一本も立っておりません。
電話やメールもできますので支障はないのですが、気になって夜も寝れません

わかる方おしえてください。
207iPhone774G:2009/11/19(木) 09:31:55 ID:UXrM5kuJ0
>>206
iPhoneは電波の判定が厳しいのか何なのか、棒が立ってなくても普通に通信できたりするんであまり気にしなくていい。
208iPhone774G:2009/11/19(木) 09:33:00 ID:PwbH8Msa0
>>207
迅速な対応有難うございました。
209iPhone774G:2009/11/19(木) 09:36:16 ID:NNDpYPQ3P
210iPhone774G:2009/11/19(木) 09:52:38 ID:YaaefTni0
今って3GS店頭にある?
3Gから3GSにしたいんだけど
SBショップ行ったらすぐ買えるかな?
211iPhone774G:2009/11/19(木) 10:06:44 ID:UXrM5kuJ0
>>210
心配なら電話で確認するといい。
212iPhone774G:2009/11/19(木) 11:07:15 ID:DsN7mc840
質問させて下さい。
先日、あるホームページを参考にライブラリを追加する作業をしたところ、途中で分からなくなり、
新しく作ったライブラリを消すため、ライブラリ2のフォルダごと消去しました。
そして今日、iPhoneを同期したところ、今まで集めたアプリが殆ど無くなっており(iPhone側にはあります)、
ituneのフォルダの中を探しても見つかりません。無理矢理同期したところ、itune側の情報が優先されるらしく、
いくつかのアプリは、同期の際に消されてしまいました。
このままだともう一回アプリを買い直さなければならないか、ずっと同期出来ないままになってしまうのですが、
やはりitune側にある、アプリの元のファイルを消してしまった場合、買い直すしかないのでしょうか?
iPhone側に残っているアプリをitune側に移す事は出来ないのでしょうか?
213iPhone774G:2009/11/19(木) 11:30:13 ID:NNDpYPQ3P
>>212
iTunes Storeにアプリ購入時のアップルIDでサインインしてからiPhoneを繋げば
「iPhoneに残ってるアプリをiTunesにコピーしますか?」と聞いてくるはずだけど。
うっかり消しちゃった場合でもアプリ購入時のアップルIDでサインインしてから
同じアプリを再ダウンロードしても課金されない(音楽や動画は課金されるので注意)
214iPhone774G:2009/11/19(木) 11:46:20 ID:UXrM5kuJ0
>>212
一度買ったものは購入履歴があるから、もう一度ダウンロードしても無料。
215iPhone774G:2009/11/19(木) 11:49:39 ID:Fe0/5F380
>>212
>今まで"集めた"アプリ
ちょっと↑が引っかかるんだが。
216iPhone774G:2009/11/19(木) 11:55:09 ID:w284GT88i
>>215
もう一回購入って書いてあるんだから、買ったものだろ?
あんまり何でも疑ってるとハゲちゃうぞw
217iPhone774G:2009/11/19(木) 12:07:22 ID:lGfntvuS0
9月分の料金が支払えなかったので今月12日頃に一度3G回線が使えなくなり
15日頃に9月分の料金を払ったのですがいまだに3G回線に接続できないのですが
一度止められると10月分まで払わないと回線は復活しないのでしょうか
218iPhone774G:2009/11/19(木) 12:11:26 ID:NNDpYPQ3P
>>217
それはソフトバンクに聞いてよ
219iPhone774G:2009/11/19(木) 12:30:42 ID:uXhbq2YtO
iPhoneでパソコンやDVDレコーダに入ってる地デジのTV映像を見る事は出来ますか?
220iPhone774G:2009/11/19(木) 12:34:03 ID:cMvSMgwvi
>>219
iPhoneで見れるように変換してiTunesで同期。
221iPhone774G:2009/11/19(木) 12:37:49 ID:FvbMdRLs0
>>217
10月分の請求が既に来ていて、それも未払いなら当然全額支払わないと開通しない
10月分の請求がまだ来ていなのに止まったままなら、SBに要確認
222iPhone774G:2009/11/19(木) 12:42:26 ID:uXhbq2YtO
>>220
ありがとうございます!
変換するソフト名を教えて下さい。
223iPhone774G:2009/11/19(木) 12:56:41 ID:cMvSMgwvi
>>222
【DVD!! DVD!!】iPhoneで動画を観よう【mp5】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248965495/

このへんで調べて。
224iPhone774G:2009/11/19(木) 13:15:16 ID:AuYzjhny0
インターネッツのプロバイダがソフトバンクだとなんか良いことあったりしますか?
225iPhone774G:2009/11/19(木) 13:20:53 ID:NNDpYPQ3P
226iPhone774G:2009/11/19(木) 13:21:06 ID:3eIlqzoz0
>>222
無料でなくていいならソースネクストのモバイル動画プラスDVDでいいんじゃないの。
227iPhone774G:2009/11/19(木) 13:28:09 ID:AuYzjhny0
>
228iPhone774G:2009/11/19(木) 13:28:42 ID:AuYzjhny0
ミスりました(´・ω・`)

>>225
どうもありがとう
229iPhone774G:2009/11/19(木) 14:29:07 ID:EOOv2J0g0
i.softbankでメールフィルターの設定ってどうやればいいですか?
mag2.comを指定受信拒否したいんですが・・・
230iPhone774G:2009/11/19(木) 14:41:02 ID:epB1Cuup0
メール変更せずに機種変できるようになってるみたいですが
*.vodafone.ne.jpでも変更せずにiPhoneに変更可能ですか?
231iPhone774G:2009/11/19(木) 14:44:18 ID:FvbMdRLs0
>>230
可能
232230:2009/11/19(木) 14:48:58 ID:epB1Cuup0
>>231
サンクス
可能なら変更してくる
233iPhone774G:2009/11/19(木) 15:26:16 ID:5lA/VaqM0
iPhoneのYouTubeアプリってまだログインの機能正常に動かないの?
サインインと書いてるけど今まで一度もログイン成功したことがない。
サファリだとログイン出来るんだけどな。
234iPhone774G:2009/11/19(木) 15:36:51 ID:Nrxob8Dk0
iTunesのiPhoneの容量のとこのその他って何を指してるんですか?
235iPhone774G:2009/11/19(木) 16:02:26 ID:1YKArkwN0
すみません
教えてください。

メールで添付されてきたPDFをダウンロードする事って出来ますか?

簡単な質問かもしれませんが、教えて頂けたら助かります。
236iPhone774G:2009/11/19(木) 16:17:32 ID:KVU0SZuG0
>>233
>iPhoneのYouTubeアプリってまだログインの機能正常に動かないの?

何の問題も無くサインインできているよ。
237iPhone774G:2009/11/19(木) 16:23:10 ID:4KSIhA0O0
誰か 教えてください。

ソフトバンクは12月から wi-fiで 定額サービスを始めるそうですが
あれは自宅でも wi-fiを使うと課金されるようです。
iphoneは課金されませんよね。

自宅の無線LAN利用は 本来ソフトバンクには関係がないように思えます。
あからさまな ぼったくりですか?

それともソフトバンクは iphone一本に絞るつもりなのですかね?
238iPhone774G:2009/11/19(木) 16:27:16 ID:/QHtY2kTP
>>237
これと勘違いしてんじゃね?
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/wifi/
239iPhone774G:2009/11/19(木) 16:29:31 ID:A3Yh7e9C0
MMSで、一度入力バー出したら引っ込められないよね?
あれ出した後に長文メール確認したいときかなり不便なんだが!
240iPhone774G:2009/11/19(木) 16:32:03 ID:cMvSMgwvi
>>239
編集ボタン押したら引っ込むけど、ちょっとハラハラする。
241iPhone774G:2009/11/19(木) 16:34:56 ID:NNDpYPQ3P
>>229
いまのところムリ
ソフトバンクに要望するしかないね
別の受信拒否機能のあるフリーメールを使えば?
Gmailとかオススメ
242iPhone774G:2009/11/19(木) 16:35:17 ID:4KSIhA0O0
>>238
なるほど・・・・。
imodeのようなイメージかぁ。
その番組をみると課金されるんですね・・・。

でも発表には
「対応端末であっても、同パックに加入しないとWi-Fi通信機能は
 利用できず未加入の場合はWi-Fi通信設定を行えない仕組み。」
らしいですよ。

結局のところ ぼったくりですよね。
243iPhone774G:2009/11/19(木) 16:36:33 ID:FvbMdRLs0
>>239
右上の「編集」で引っ込む、で確認だけして何もせず「完了」すればまた出てくる
間違えて左上の「すべてを消去」、左下の「削除」を押してしまわないように注意
244iPhone774G:2009/11/19(木) 16:53:20 ID:/QHtY2kTP
>>242
自宅のwifiからだろうがフリースポットだろうがそのサービスを受けるなら課金されるって意味じゃね?
しかも「ケータイwifi専用パケット定額」に加入しないと使えないようになってるって言ってんだろ?
245iPhone774G:2009/11/19(木) 16:53:51 ID:KVU0SZuG0
>>242
>「対応端末であっても、同パックに加入しないとWi-Fi通信機能は
> 利用できず未加入の場合はWi-Fi通信設定を行えない仕組み。」

iPhone にはまったく関係がないよ。
246iPhone774G:2009/11/19(木) 16:54:30 ID:kdwAJejl0
>>242
iPhone持ってるならこんなもん見ねえから平気
247iPhone774G:2009/11/19(木) 17:15:44 ID:7L5d1IO90
ドックコネクタが裂けたのだけど
ソフトバンクにいけば、変えてくれる?かな
248iPhone774G:2009/11/19(木) 17:20:13 ID:djbDrqQaO
文字打ってると勝手に待ち受け画面に戻ってしまいます。メールどころかググることもできない…
このような時はアップルストアに持って行けばいいんですか?
249iPhone774G:2009/11/19(木) 17:20:50 ID:cMvSMgwvi
>>248
学習辞書のリセット。
250iPhone774G:2009/11/19(木) 17:21:26 ID:b9AVFbO70
>>247
保証期間中なら、Appleに電話。
251iPhone774G:2009/11/19(木) 17:23:48 ID:7L5d1IO90
>>250
ありがとう
三月購入です
252iPhone774G:2009/11/19(木) 17:32:37 ID:A3Yh7e9C0
>>240>>243
おぉ!サンクス!
253iPhone774G:2009/11/19(木) 18:05:09 ID:EUsyOOkp0
昨日購入したばかりなのですが、電話回線とwi-fiどちらを使ってるか見分ける方法ってあるのでしょうか?
自宅の無線LANで設定したのですが、iphone側でwi-fi切り替えボタン等が今の所見つけられないので、もの凄い料金にならないか不安です
254iPhone774G:2009/11/19(木) 18:08:38 ID:Cd1ETiRii
>>252
俺は一度メッセージに戻ってるけど
255iPhone774G:2009/11/19(木) 18:11:05 ID:dV+Y+EKR0
>>253
画面の上、SoftBankの横のマークが扇型ならWi-Fi、3Gならパケット適応。
Wi-Fiは一度設定したら圏内に入れば自動で切り替わる。
料金は定額なので使いすぎても上限止まりだよ。
256iPhone774G:2009/11/19(木) 18:11:48 ID:NNDpYPQ3P
>>253
扇が出てればWiFi、3Gと書いてあれば携帯電話回線。
257iPhone774G:2009/11/19(木) 18:14:34 ID:Cog139ui0
>>253
>iphone側でwi-fi切り替えボタン等が今の所見つけられないので、
設定→Wi-Fi→Wi-Fiオン
たったこれだけ。
258iPhone774G:2009/11/19(木) 18:21:58 ID:2NNWZgC10
>>226
地デジも変換出来るんですか?
259iPhone774G:2009/11/19(木) 18:34:09 ID:EUsyOOkp0
>>255>>256>>257
ありがとうございます
どうやら設定出来てなかったかもしれないです・・・

そうですね、定額だからなるべく安く済ませたいでした
260iPhone774G:2009/11/19(木) 18:38:59 ID:tuoqeB130
>>258
普通の地デジチューナーは著作権保護されているのでiPhone用に変換できません。
キャプチャーボードなどを使えば無理矢理変換できますが、
とても時間が掛かるし面倒です。あきらめた方がいいです。
261iPhone774G:2009/11/19(木) 18:41:49 ID:tuoqeB130
>>259
外でわずかでも使えばあっという間に定額上限に張り付くから、
そういうことを考えても無駄です。
どうしても安くしたいなら外では一切使わない、
家のWifiやマクドナルドのWifiだけだ!って覚悟が必要です。
262iPhone774G:2009/11/19(木) 18:45:34 ID:/QHtY2kTP
定額だっていうのにチマチマ使おうと思う神経が理解できない
263iPhone774G:2009/11/19(木) 18:58:52 ID:3wLtPl760
>>262
12月から規制があるんじゃないの?
264iPhone774G:2009/11/19(木) 19:01:43 ID:/QHtY2kTP
>>263
速度でしょ
265iPhone774G:2009/11/19(木) 19:04:20 ID:5lA/VaqM0
>>236
試しにGoogleアカウントを3つ作ったんだけど全部駄目だった。
その後YouTubeからメールアドレスを登録する方法でログインしてみたら出来た。
何なんだろうなこれ。
266iPhone774G:2009/11/19(木) 19:23:59 ID:BO2qqG2t0
wifiがスリープ時とかに途切れて、BB2CやSafari使用時に、
wifiパスワードの入力を求められるんだけどこれは何?
スリープを押して、再度スリープを解除して、ホームボタンを押して、
ホーム画面で3Gからwifiに替わった後なら普通に使えるんだけど面倒過ぎ
267iPhone774G:2009/11/19(木) 19:44:12 ID:s8bEoU690
まだ使い始めたばかりなので、パケット量がどのくらいいくか分からないので安く抑えようと一応思ってます
前の携帯だと、インターネットは乗り換え案内とメールくらいだったので
今月普通に使ってみて、上限行く様だったら潔く諦めます^^;

後wi-fi無事接続出来ました
ありがとうございました
268iPhone774G:2009/11/19(木) 19:50:39 ID:3wLtPl760
>>267
ホームから設定アイコン>一般>使用状況で、下の方に送受信量が出てる。
月曜日に購入して270MB突破したので、今日は1MBに抑えるぜ・・・
余り考えずに、ストリーミング系やってたんだけど、いろんな意味でヤバイな。
269iPhone774G:2009/11/19(木) 19:54:55 ID:dV+Y+EKR0
>>267
安く抑えるって、APN入れて下限か、普通に使って上限かの二択だよ。
270iPhone774G:2009/11/19(木) 20:09:07 ID:S/Q3M6YYO
メインアドレスで@i.softbank.ne.jpと@softbankどっちのが使ってる人多いですか?
271iPhone774G:2009/11/19(木) 20:31:32 ID:h/7QQwiQ0
>>270
自分はi.softbank.jp派。
docomoの友達が多いし、出来るだけ金かけたくないから
272iPhone774G:2009/11/19(木) 20:32:09 ID:NNDpYPQ3P
>>270
@iのほうだな
iPhoneにおいてはSMS/MMSはメールじゃなくてチャット(メッセンジャー)だから
273iPhone774G:2009/11/19(木) 21:03:44 ID:+Mo+mFE60
PCアカウント変更後、iTunesで購入した曲はどこへ行ってしまったのでしょうか?
因みにiTunes アカウントは変更していないので、購入履歴は残っていると思います。
274iPhone774G:2009/11/19(木) 21:10:08 ID:/vVDtxl+0
>>273
OSは?
275iPhone774G:2009/11/19(木) 21:23:08 ID:XTKlBZSZ0
iPhoneを1mぐらいの高さから落としてしまいました
初日は問題なかったものの
2日目に操作中、突然画面がシャットダウンし電源がオフになる等
少々不安に感じています

1回落としただけで使えなくなった、という例はありますか?
276iPhone774G:2009/11/19(木) 21:43:40 ID:OpQYwyc40
>>275
あります。
277iPhone774G:2009/11/19(木) 21:48:27 ID:OpQYwyc40
>>270
マルチすんな。
しかも意味ない質問。
278iPhone774G:2009/11/19(木) 22:43:19 ID:X9l7blAO0
@i.softbank〜のメアドでメールをすると、相手にこちらが連絡帳に登録している名前が分かるようになってるんですが設定で治ります?
279iPhone774G:2009/11/19(木) 22:44:11 ID:ICCDmzPx0
3GSの購入を考えているのですが
16Gと32Gでは要領が違うだけで処理速度は変わりませんよね?
通常のサイトから着せ替えツールをダウンロードすることはできますか?
待ちうけ画面や着信メロディ、着うた等はどうなるのでしょうか?
ウェブはPCのように楽しめるのでしょうか?
現在の本体最安値はいくらでしょうか?パケットは定額で通話プランは1番安いプランを考えています。

ずっとドコモだったのですが知り合いに見せてもらったら凄い高性能そうだったので変えてみようかと思い立ちました。
280iPhone774G:2009/11/19(木) 22:47:29 ID:NNDpYPQ3P
>>278
連絡先に相手に読まれてもいい名前を登録しておくしかないよ。
281iPhone774G:2009/11/19(木) 22:52:30 ID:NNDpYPQ3P
>>279
変わりません。
出来ません。(OSをハッキングすれば出来るようになりますが初心者にはお勧めしません)
着うたは設定できます。
楽しめることを保証します。
282iPhone774G:2009/11/19(木) 23:09:41 ID:ZvsyFnkO0
あらかじめ入ってる曲(200曲くらい)に歌詞つけたら
容量が2Gくらい減ったんだけど歌詞データってこんなに重いの?

ちなみにLyricsMasterってソフトで歌詞入れました。
283iPhone774G:2009/11/19(木) 23:13:42 ID:XTKlBZSZ0
>>276
ですよね・・・
落として壊れてしまった場合はいくらぐらいで交換してもらえるのでしょうか?
284283:2009/11/19(木) 23:19:30 ID:ZvsyFnkO0
もう一個のipodに転送してる時に気付いたんだけど
歌詞が新しくついた曲は一旦消されて容量増えてから
曲ごと入れ直す格好になるのね

自己解決スマソ
285iPhone774G:2009/11/19(木) 23:22:47 ID:mKpVr2LP0
質問なんですが>>275と似たような症状ですが
私の場合は落としたりはしていないのですが
突然画面がシャットダウンして、再起動してしまいます。
それは別にいいと思ってたのですが、今日メールを起動して本文を
打っていたら強制的に落ちてしまいました(ホーム画面)
それから後はもうメールを1〜10文字打つとフリーズして強制的に落ちます。
再起動を何回も試みてるんですが、全くメールができなくなりました。
これはソフトバンクに持って行った方が早いですかね?
後、修理だとやっぱりお金たくさん取られますかね?
契約してから4ヶ月です。
長くなりましたが、よろしくお願い致します。
286iPhone774G:2009/11/19(木) 23:27:51 ID:dV+Y+EKR0
>>285
文字入力時のトラブルはまず学習辞書のリセットを試してみる。
287iPhone774G:2009/11/19(木) 23:40:51 ID:mKpVr2LP0
>>286
ありがとうございます。言われてみたとおり試してみたら
メールで落ちなくなりました!
明日ソフトバンクに持っていくところでした。
感謝です!
288212:2009/11/19(木) 23:42:05 ID:wa0FTYnR0
>213 214 215 216

有り難うございました、無事リインストール出来ました。
辞書やナビなど、高いアプリもあったので安心しています。
感謝です。
289iPhone774G:2009/11/19(木) 23:59:32 ID:uv5QBd700
>>282
アートワークも登録したんじゃないの?
290iPhone774G:2009/11/20(金) 00:05:56 ID:3b/7Nl5c0
メールに関する質問です。

E(i)メール(i.softbank.jp)を利用して
メアド変更のお知らせを送りましたが、
正常に送信できたのか否かがわかりません。

take1
・宛先を自分のアドレスにして、bccに変更を伝える必要がある宛先を80件程度載せた
・明らかにもう存在しないメアドにも送信できてしまった。
 →質問@宛先不明でiphoneにメールが返ってこないのか?

take2
・同様に60件程度送信したが、送信出来ない旨表示され、メールが未送信ボックスに残っている。
 →質問Aどのメールアドレスが原因で送信出来なかったのか、特定できないのか?
  質問B本件の場合、送信できなかった(であろう)アドレス以外には送信できたのか?

ご教授願います。
291iPhone774G:2009/11/20(金) 00:27:22 ID:jmUVgCvt0
質問です。
iTunesをインストールしたPCと、iPhoneの接続はUSBで繋げれば自動で認識して、データのやり取りが可能なの?
SBショップで購入した時に、この辺の説明が皆無だったんで、よく分からないんだけど。
292iPhone774G:2009/11/20(金) 00:32:51 ID:mPE5W4g70
はい
293iPhone774G:2009/11/20(金) 01:26:47 ID:0XE4BwWhP
電話帳グループ化の為にOutlook2000にドコモ携帯から.csvインポートしたら
表示名ごっちゃごちゃになって\(^o^)/オワタ
Gmailで試したら今度は全員一覧が「新規の連絡先」で誰が誰だか('A`)

皆様グループ化はどうされてます?
294iPhone774G:2009/11/20(金) 01:41:59 ID:/1kFzm7yP
>>293
ケータイ=>csvで姓名分けなど編集=>Outlookでグループ分けしてiPhoneとシンクロ。
いまはgoogleとシンクロしてバックアップにしてる。
グループ管理はGRContactでうまくいってるよ。
295iPhone774G:2009/11/20(金) 01:44:07 ID:l4iHS37X0
>>293
グループ化したいだけならアプリ使うのがいちばん簡単。
住所録アプリにはたいていグループ化機能がついてるんで、それで設定したら標準の住所録にも反映される。
無料のでもできるので試してみて。
296iPhone774G:2009/11/20(金) 02:22:09 ID:0XE4BwWhP
>>294-293
感謝、明日にでも試してみます

しっかしiPhoneこんなに楽しいもんだったとは・・・
半年前の自分をどついてやりたいわ
297iPhone774G:2009/11/20(金) 02:22:57 ID:R7dga9lW0
アプリ画面を12画面にしたんだけど、pcでも、12画面表示するには、どうしたらいいですか?
298iPhone774G:2009/11/20(金) 02:35:32 ID:gu5C/0Q60
基本的な質問かも知れませんがググっても分からないのでお願いします

iPhoneのカレンダーとgoogleカレンダーを同期してるのですが「連絡先」も同期してしまいます
google上には連絡先を置いておきたくないのですがこれを回避する方法はありますか?
299iPhone774G:2009/11/20(金) 03:02:22 ID:r6LiZaBaP
iphoneでなん実とかの配信を見ることってできませんか?
300iPhone774G:2009/11/20(金) 07:14:20 ID:EdTOuRkA0
2ch見る場合どうなるのですか?IEでしかみれないの?
301iPhone774G:2009/11/20(金) 07:24:59 ID:l4iHS37X0
>>300
BB2Cって2ch専用ブラウザがある。
302iPhone774G:2009/11/20(金) 07:33:13 ID:EdTOuRkA0
>>301
さんくす!
16Gの白欲しいけど一括で3万台にならないかなぁ
303iPhone774G:2009/11/20(金) 07:36:57 ID:VOjRjT310
>>300
iPhoneにIEなんかないよ。
ブラウザはSafari。
304iPhone774G:2009/11/20(金) 07:41:25 ID:KpxsdkGri
>>302
BB2Cはモバイル端末向けの2chブラウザの中では最高峰の使いやすさだぞ。携帯やWMでも2chブラウザは色々あるけど、それらとは比較にならないほど良い。

一括3万円はねぇよw
特別割引入れたら、端末価格がマイナスになってしまうw
3GSの次の機種が出るまでは劇的には値下げされないよ。たぶん。
305iPhone774G:2009/11/20(金) 08:06:50 ID:CYo7WzIY0
>>302
ここのぞいているとMNPでは当たり前、新規でも時々3万台あるみたいだけど

【東日本】iPhone3GS 特売情報 4【スパボ一括】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1257503727/
【西日本】iPhone3GS 特売情報 1【スパボ一括】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1246154928/
306iPhone774G:2009/11/20(金) 08:08:19 ID:aFoNetgbP
>>290
そりゃE(i)メールの内部仕様ですからユーザーには全く分かりませんよ
自分で実験して調べるかソフトバンクに問い合わせるかしてください

>>297
JBしたiPhoneについてはJBスレで相談してね

>>299
なん実って何です?
307iPhone774G:2009/11/20(金) 09:07:25 ID:jmUVgCvt0
>>292
thx。
308iPhone774G:2009/11/20(金) 09:45:51 ID:83RcO7A60
携帯がぶっ壊れたのでiPhone 3GS 16Gに機種変更したいのですが、親が帰りしに値段聞いてきたらしいのですが、9万以上するって言われたらしいです^^;
iPhoneってそんな高かったっけ?
旧端末代は払い終えてるんだけど・・・
309iPhone774G:2009/11/20(金) 09:53:48 ID:jmUVgCvt0
>>308
16GBなら、57600円だね。
新規契約で分割払いなら、分割+ホワイト+S!べ+パケ上限−割引=6185円/月だけど。
補償プランなんて入ると、最初の月はちょい高めになるかも。
310iPhone774G:2009/11/20(金) 10:14:27 ID:CYo7WzIY0
311iPhone774G:2009/11/20(金) 10:19:49 ID:YQ9V9CQF0
iPhone3GSでskypeを使ってるのですが、使ってるBluetoothヘッドセット(S9)
だと声が聞き取りにくいと言われてしまいました。
そこで今PCで使ってる有線ヘッドセットを使いたいのですが、
iPhone用に変換するアダプタは無いでしょうか?

iPhone側:3.5mmステレオヘッドフォンミニジャック(メス)
ヘッドセット側:3.5mmステレオジャック(オス)、3.5mmマイクジャック(オス)
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/multimedia/headset/headband/bshsh01/index.html

又はヘッドバンドタイプで口元にマイクが来る
iPhone用有線ヘッドセットは無いでしょうか?
312iPhone774G:2009/11/20(金) 10:32:46 ID:aFoNetgbP
>>311
【封印解禁】iPhone+Bluetooth機器スレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255751301/
【通話専用】Bluetoothヘッドセット 2 【片耳限定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253802316/
iPhone用ヘッドセット(マイク付イヤホン) Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1243064385/
313iPhone774G:2009/11/20(金) 10:43:18 ID:YQ9V9CQF0
>>312
誘導ありがとです
bluetoothのはいらないので、iPhone用ヘッドセットの方で聞いてきます
314iPhone774G:2009/11/20(金) 11:25:07 ID:i8Q60AiCO
3GSですが、写真何枚くらい携帯に保存出来るのですか?あまり残せないと聞いたので
315iPhone774G:2009/11/20(金) 11:29:22 ID:rK+3Q2L0i
一万枚保存してどうかなったとか言ってる奴いたけど。
316iPhone774G:2009/11/20(金) 11:49:34 ID:jmUVgCvt0
>>315
違う意味でどうかなりそうだなw

通常1枚約3MBとして、16GBなら5000枚+αで、32GBなら10000枚以上は入るね。
カメラアプリなんか使ってサイズ変更すると違ってくるし、他のアプリ数にも影響受ける。

317iPhone774G:2009/11/20(金) 11:56:17 ID:TZDU24jp0
自分は従来の3Gなんですが相手側がiPhoneで
Eメール(i)の設定のままメールを何度かしたところ
メールの通信料がかかってしまい驚きました
これは相手側にMMSのメール設定をしてもらえば
今まで通り無料でメールが出来るようになりますか?
318iPhone774G:2009/11/20(金) 12:08:26 ID:aFoNetgbP
>>317
Eメールはいわゆるインターネットメールだから
アカウントがソフトバンクが用意した「Eメール(i)」だろうが
GmailとかYahoo!メールとかのフリーメールだろうが
3G回線で使えば送受信ともパケット代がかかるよ
もっともパケット代はパケット定額に含まれるけどね

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html

SMSは音声通話と同じ扱いだから受信は無料だし
あなたがホワイトプランだったら送信も無料
(ホワイトプラン以外だったら有料なんで注意)

MMSは受信無料で送信はパケット代がかかるがパケット定額に含まれる

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/sms.html
319iPhone774G:2009/11/20(金) 12:10:56 ID:jmUVgCvt0
320iPhone774G:2009/11/20(金) 12:22:41 ID:TZDU24jp0
>>318 >>319
ありがとうございます
自分はホワイトプランです
SMSが一番手軽な解決策だと思うのですが
諸事情で電話番号を教える事が出来ない為MMSで
専用のメールアドレスでなんとか出来ないものかと考えていました
でも受信は無料でも送信が有料とは…
それでも今の送受信有料よりかはマシですが…;
321iPhone774G:2009/11/20(金) 12:42:55 ID:aFoNetgbP
>>320
送信有料でもパケット定額に含まれるんだからどうでもいいと思うんだけど…
まさかパケット上限まで使わないようにしようとか思ってる?かなり難しいよ?
322iPhone774G:2009/11/20(金) 12:50:42 ID:TZDU24jp0
>>321
あ、自分はパケット定額には入っていないのです
SMSかMMSなら300KBまでのメールなら
送受信無料らしいのでMMSに目をつけました
323iPhone774G:2009/11/20(金) 13:04:52 ID:53oYOXQP0
ソフトバンクでiPhoneならパケット定額は強制加入なはずだが
324iPhone774G:2009/11/20(金) 13:12:52 ID:TZDU24jp0
>>323
自分は普通の3Gで相手側がiPhoneなのです
ややこしくてすみません;
とりあえず今電話して聞いてみたところ
なんとか解決できそうです
どうもありがとうございました
325iPhone774G:2009/11/20(金) 13:26:28 ID:ekg8ZXXa0
iPhone3GS OS3.1.2ですが、
脱獄無しでカメラのシャッター音を消す方法はありませんか?
以前はiFunboxでできたらしいのですが。
326iPhone774G:2009/11/20(金) 13:47:56 ID:zDh87dPqi
>>325
音が消えるわけじゃないけど、ヘッドホンしながらだと内蔵スピーカーからはシャッター音聞こえないな。
Bluetoothヘッドホン付ければ、音が消えたのと同じかなw
327iPhone774G:2009/11/20(金) 13:48:03 ID:jmUVgCvt0
>>325
イヤフォン装着。
要らないのがあったらコード切断して差し込むだけでいけるんじゃない?<やったことないが。
328iPhone774G:2009/11/20(金) 13:50:43 ID:iae6BBfK0
>>325
裏でiPodを起動する、で駄目なのか?
329iPhone774G:2009/11/20(金) 13:53:01 ID:hCa5c9Mn0
>>325
iPodの音量をオフ。
330iPhone774G:2009/11/20(金) 14:12:24 ID:XPa4sFGt0
App Storeの決済をイーバンクのVisaカード(デビットカード)にしたんですが、アプリの購入代金は都度決済されずに後日まとめて決済されるのでしょうか?
331iPhone774G:2009/11/20(金) 14:17:12 ID:cPE1LjYs0
>>330
YES
一週間に一回くらいまとめてくる
332iPhone774G:2009/11/20(金) 14:59:30 ID:FEi1u0mLi
みんな手荒れした時のハンドクリームどうしてる?
333iPhone774G:2009/11/20(金) 15:02:05 ID:fWncq7p10
「設定」から「キャリア」に進むとネットワーク選択画面になりますが、SoftBankの下にJP DOCOMOなる選択肢が。これは一体何ですか?
334iPhone774G:2009/11/20(金) 15:08:30 ID:GBaq+xEV0
>>333
同じ規格だから
335iPhone774G:2009/11/20(金) 15:11:21 ID:biSTdSG20
>>332
ワセリン
336iPhone774G:2009/11/20(金) 15:16:13 ID:m41Qrr0G0
>>286
すごい!壊れたかと思っていました
ありがとうございます
337iPhone774G:2009/11/20(金) 15:29:30 ID:Zn8OM3W7P
対処方法教えてください。
電源長押しで切り立ち上げた後、自分で入れた全てのアプリが開けなくなりました。
解決方法はあるのでしょうか?
338iPhone774G:2009/11/20(金) 15:34:55 ID:L0/WAO990
現在8G使ってます。
新規で32Gの3GSを買ってシムの差し替えで
8Gで使ってるメアドやら電番やアプリを使えますか?
339iPhone774G:2009/11/20(金) 15:39:54 ID:rK+3Q2L0i
>>338
使えるよ。アプリは同期し直せばOK。
340iPhone774G:2009/11/20(金) 15:39:56 ID:XPa4sFGt0
.>>331 ありがとうございます。
いくら引き落とされてるかは、自分で管理しないといけないんですね。
341iPhone774G:2009/11/20(金) 15:40:42 ID:Zn8OM3W7P
>>337です。すみません自己解決しました。
342iPhone774G:2009/11/20(金) 15:51:17 ID:ekg8ZXXa0
>>362
マジだ
いいのかこんなんで
343iPhone774G:2009/11/20(金) 15:51:49 ID:L0/WAO990
>>339
ありがとん。
店頭で3GS触ったら欲しくなってしまった。
344iPhone774G:2009/11/20(金) 17:22:45 ID:v+QY/zGp0
iPhoneって時間設定で電源オンオフって出来ないのかな?
今までの携帯では午前2時に電源オフ、6時半に電源オンってしてたんだけど、
そういうことって出来ない?
345iPhone774G:2009/11/20(金) 17:34:10 ID:aFoNetgbP
>>344
残念ながら出来ません
346iPhone774G:2009/11/20(金) 17:57:27 ID:4ryAaDgq0
>>326
音量最小西手、スピーカーを塞ぐ。
347iPhone774G:2009/11/20(金) 18:00:50 ID:4ryAaDgq0
>>340
衝動買いしないで、ある程度の金額(ポイントの付く時の切りのいい1000円とか)
を目安にしてまとめ買い。
バーゲンセールの時はしょうが無い。
348iPhone774G:2009/11/20(金) 18:29:28 ID:41XsIeku0
8G買った次の日にフリーズし、再起動かけてアップルマークをみたらヒビが入ってるんですがこれって仕様ですか?
同期も他に使っている120Gに比べて遅くて10分ぐらいかかることもあります。
初期化しても症状、マーク共に改善されません。
349iPhone774G:2009/11/20(金) 18:35:46 ID:bIvOUE8L0
>>348
>再起動かけてアップルマークをみたらヒビが入ってるんですがこれって仕様ですか?
まさか、この画面を見てヒビが入っているとクレーム付けていrんじゃないよね?
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/soh_bl/20080913/20080913214253.jpg

心配ならばソフトバンクショップへ行って、他のホットモックを再起動してみて、比較すると良い。
350iPhone774G:2009/11/20(金) 18:45:05 ID:41XsIeku0
>>349
ありがとうございます
店頭に行って見比べてきます
351iPhone774G:2009/11/20(金) 18:47:18 ID:LBpagFs10
iPhoneは解約しても、wi-fiは機能するの?
出来ないのは、通話とソフバンの通信網を使った通信だけ?
他に縛りある?
352iPhone774G:2009/11/20(金) 18:55:25 ID:bIvOUE8L0
>>351
WiFiもiPod機能もカメラもビデオもGPSも動くよ。
ただしGPSは通信環境がないとGoogle Mapを呼び出せないので、利便性が激減するが。
アクチされたSIMが無いとファームウウェアのアップデイトが出来ない。
工場出荷状態に実質戻せない。(戻せるけど、戻したら石ころ状態)
353iPhone774G:2009/11/20(金) 19:03:24 ID:gtNiwihN0
昨日なるべく安く抑えたいなんて書いたけど、無理だった
2日で315Mも使ってしまった
確か1.5Gから制限かかる?んですよね
とりあえずその範囲内で抑えたいwwwww
354iPhone774G:2009/11/20(金) 19:06:57 ID:gtNiwihN0
>>299
Air Videoを上手く使ったら見れるかもしれない
355iPhone774G:2009/11/20(金) 19:43:25 ID:IeLEKrCg0
間違ってiPhone内で、有料アプリをダウンロードしてしまったんですけど、取り返しつきませんか?
356iPhone774G:2009/11/20(金) 20:17:51 ID:CutzYy0ki
>>355
間違うも何も自分でパスワード入れたんだろうがw
357iPhone774G:2009/11/20(金) 20:21:42 ID:biSTdSG20
>>355
1度だけ返金してくれる。
358iPhone774G:2009/11/20(金) 20:24:54 ID:TgOKXfqE0
iPodのアートワークがiPhoneを横にしてもパラパラめくれません、前は、できたんですが何か設定があったら教えてください。
359iPhone774G:2009/11/20(金) 20:27:35 ID:LBpagFs10
>>352
レスありがとう
思い切って買っちゃおっかな
360iPhone774G:2009/11/20(金) 21:12:40 ID:I5U8otM30
数人程度までの会話の録音と固定電話の通話録音にICレコ代わりにiPhoneが使えないか
調べてます。会話だけならアプリ入れるだけでいけるようですが、通話録音用のコンデンサー
マイクはプラグインパワーだし、使えなさそうですね。あるいはDockコネクタに繋げられますか?
素直に1万以下のICレコ+マイク買った方がいいのかな、たまに使うだけだし迷ってます。
361iPhone774G:2009/11/20(金) 21:34:11 ID:hCa5c9Mn0
>>360
プラグインパワーなら使えるんじゃないの?
362iPhone774G:2009/11/20(金) 21:49:36 ID:EdTOuRkA0
値段調べたのですが
2年契約だと3GSは
16Gは1万数千円、32Gは2万数千円らしいのですがどうなのでしょう?
今のドコモの携帯が新規で2年以内解約で料金払わないといけない契約で54000円だったのですが…
本当に二年契約で上記の値段なら即行で買いに走るのですが
363iPhone774G:2009/11/20(金) 21:57:09 ID:Lglw1yFo0
>>362
その質問は、調べたところに確認するのが筋じゃないか?
364iPhone774G:2009/11/20(金) 22:02:53 ID:VHrrxRyq0
i pod 起動中にi phoneを横にすると表示がかわりますよね?

アートワークが表示され、画面が横になるアレです。

これをやめたいんですが設定方法がわかりません…

誰か教えてください。
365iPhone774G:2009/11/20(金) 22:05:23 ID:IeLEKrCg0
<<357 マジですか!
どうすればいいんですか?
まぁ、パス入れたのは、僕なんですけど。
まぁ 115円だから… PUFF…いらね
無料やと勘違いしました。
366iPhone774G:2009/11/20(金) 22:26:43 ID:JTWmkENf0
メールってMMSよりiメールのほうがなにかと使いやすくないですか?
367iPhone774G:2009/11/20(金) 22:40:39 ID:EdTOuRkA0
>>363
公式で見た気がするのだけど気のせいかな?
ソフトバンクに問い合わせてみます
368iPhone774G:2009/11/20(金) 22:51:27 ID:CYo7WzIY0
>>366
SMS/MMSは言葉通りメッセンジャーだからね。使いづらいという人も多いよ。
でもiメールも携帯メールじゃなくてE-メール(インターネットメール)だから
多少癖があるんで好き嫌いがあるね。
369iPhone774G:2009/11/20(金) 23:11:16 ID:W3cvNjnb0
>>364
>i pod
>i phone
なぜスペースを空ける?
370iPhone774G:2009/11/20(金) 23:28:21 ID:wBcO4zuW0
質問です
iPhoneで半角の英数文字って入力できますか?
できるならどのように入力するか教えてくださいm(_ _)m
371iPhone774G:2009/11/20(金) 23:36:38 ID:mPE5W4g70
<tuginohitodouzo~
372iPhone774G:2009/11/20(金) 23:37:38 ID:VjHWieUB0

もう>>365さん、えっちなんだから
373iPhone774G:2009/11/20(金) 23:43:27 ID:ZS3QDcbQO
カメラロールにGoogleの写真が同期されてしまったのを、削除するにはどうしたらよいですか?
374iPhone774G:2009/11/20(金) 23:56:28 ID:T0Qx3L5NO
なんでSMAF形式のファイル対応してないん?
375iPhone774G:2009/11/21(土) 00:00:14 ID:pgCC9v0B0
携帯じゃないから。
376iPhone774G:2009/11/21(土) 00:08:40 ID:UWCGX2oH0
iponeの留守電で
留守電サービスにかけないでつかう
本体内に留守録する機能の設定方法を教えてください

本には載ってたのですがやり方が乗ってないのです
377iPhone774G:2009/11/21(土) 00:11:48 ID:SEcC0k6h0
半角のカナは打てないの?
378iPhone774G:2009/11/21(土) 00:15:09 ID:57CbYmOU0
>>376
オプションでソフトバンクに申し込む
379iPhone774G:2009/11/21(土) 00:16:26 ID:57CbYmOU0
>>377
ウテマスヨ

ただしBB2Cでしか入力できないけど。
2ch以外で半角カナ使う事ほとんどないだろうけど。
380iPhone774G:2009/11/21(土) 00:17:56 ID:SEcC0k6h0
>>379
ありがd
381iPhone774G:2009/11/21(土) 00:18:28 ID:GT4jCpLsP
>>376
有料の留守電サービスに申し込めば音声ガイドとキーパッドで操作するんじゃなくて
タッチパネルで操作する「ビジュアルボイスメール」が使えるようになるけど
これも本体内に録音じゃなくて留守電サービスセンターに録音されてるんだよ。
アップルは本体への通話の録音を禁止してるからアプリにもそおゆうのはないよ。
382iPhone774G:2009/11/21(土) 00:19:07 ID:sGX+HMGzO
形式はわからんけど、壁紙設定とかメールに添付にはなるけど、写真を削除が出てこない。
383iPhone774G:2009/11/21(土) 00:24:12 ID:57CbYmOU0
>>382
一覧画面で、左下のアイコン押してみて。
384iPhone774G:2009/11/21(土) 01:24:57 ID:G4YSJjji0

YouTube以外でiPhoneでアニメ見れるサイトってありますか?
探しても見当たらなかったので、あれば教えてください。
お願いします
385iPhone774G:2009/11/21(土) 01:31:36 ID:57CbYmOU0
>>384
Veohとか?
386iPhone774G:2009/11/21(土) 01:53:00 ID:g26hH9qJ0
>>345
マジっすか・・・。アプリとかで管理できないのかな・・・。
387iPhone774G:2009/11/21(土) 02:07:37 ID:pPi6stHR0
家畜かよ
388iPhone774G:2009/11/21(土) 02:19:32 ID:CzMKI9O0O
このたび現在のsoftbank携帯を契約したまま、二重契約にしてiPhoneを購入しました
それでメインをiPhoneにするため今使っているアドレスをそのままiPhoneで使うようにしようと思い、
携帯から別のアドレスに変更→iPhoneで今使っているアドレスに変更しようとしたのですが
「ご希望のメールアドレスは〜」と出て変更できません
これは時間がたてば変更できるようになりますか?
389iPhone774G:2009/11/21(土) 02:55:36 ID:os5xO0FQ0
iPhoneの銀色のふちって剥げやすい?
390iPhone774G:2009/11/21(土) 02:59:57 ID:1jqEhlKS0
>>388
半年
391iPhone774G:2009/11/21(土) 03:04:07 ID:Pvuts56Q0
>>389
確かメッキじゃないから剥がれないってどかで見たなぁー。
392iPhone774G:2009/11/21(土) 03:20:54 ID:BAur2/eg0
音程を保ったままで映像や音楽の再生スピードを変えるようなアプリって無いですか?
いつもPCでは1.2〜2倍速で視聴しているので
iphoneでも同じ環境が欲しいのですが無理でしょうか?
393iPhone774G:2009/11/21(土) 04:33:48 ID:suhtLMv00
すみません使い始めて間もないんですが
縦に長〜いスレッドとかブログとかフリックするのが大変です
スライドバーのあるブラウザってないんでしょうか?
専ブラならあるとか聞いたのですが
ブログでは使えないらしくて・・・
394iPhone774G:2009/11/21(土) 05:08:42 ID:pDCY6O1E0
>392
itunesで該当ファイルを右クリック→プロパティ→以下略
でオーディオファイルにすればipodで1/2×、1×、2×の3段階に可変

ミュージックファイルじゃなくなるけどねー
スマートプレイリストやらなんやら工夫すれば音楽ファイルみたいに扱えるよ
395iPhone774G:2009/11/21(土) 07:05:50 ID:GT4jCpLsP
>>388
ケータイのほうのメアドは「ひとつ前に戻す」で今まで使っていたメアドに戻せるんじゃないか?
んで戻した上でソフバンショップでiPhoneの電話番号とケータイの電話番号を交換すれば
iPhoneのほうで今まで使っていたメアドが使えるようになると思うんだけど
396iPhone774G:2009/11/21(土) 08:05:21 ID:56MSsEoO0
>>384
6.cnとか。
397iPhone774G:2009/11/21(土) 09:08:18 ID:HMGmyABl0
>>389
メッキじゃねーぞ。
398iPhone774G:2009/11/21(土) 09:11:21 ID:GT4jCpLsP
>>389
禿げないが細かい傷は付きやすい
細かい傷なんてコンパウンドで磨けば消えるけどね
どうせ長くても2年で買い換えるものにそこまで気を遣うのもな
399iPhone774G:2009/11/21(土) 09:17:46 ID:wOyAwWWM0
400マッチ棒:2009/11/21(土) 09:35:46 ID:5uFW/hbj0
「 」を入力するいいてない?かっこ で変換すれば出るけど、けっこう後ろでつかいずらい。
変換学習しないのかいな
401iPhone774G:2009/11/21(土) 09:43:56 ID:HMGmyABl0
>>400
学習するよ。
あまり使わないとすぐ忘れるけど。

俺はqwerty keyboardだから「」も楽々。
402iPhone774G:2009/11/21(土) 09:45:55 ID:GT4jCpLsP
>>400
かなキーボードなら切り替えキーを2回タップで
数字に切り替えれば7をフリックで「」が入力できるぞ
403マッチ棒:2009/11/21(土) 10:01:17 ID:5uFW/hbj0
そっかテンキーにあるんか「」ありがとう
数字は英数キーボードにきりかえてたわ
0連打できんからとおもて。
てか0000とか入れるコツも何かあるんけ?
404iPhone774G:2009/11/21(土) 10:09:41 ID:GT4jCpLsP
>>403
0を4回タップすると変換候補に「0000」が出てるはずなんでそれを選択
ま、たしかにスマートじゃないんで俺も英語キーボードに切り替えてるけどね
405マッチ棒:2009/11/21(土) 10:27:59 ID:5uFW/hbj0
0にかんしては四回タップすると0に戻って以下ループ、のくそ仕様。
でも「」や>>あるからテンキーでなれてみるかな
406iPhone774G:2009/11/21(土) 10:34:45 ID:GT4jCpLsP
>>405
ありゃ、ホントだ。
2回タップ3回タップまでは変換候補に「00」「000」が出てるのに
4回タップすると消えちゃうんだ。こりゃまた失礼いたしました。
やっぱ英数字は英語キーボードで打つしかないね。
407iPhone774G:2009/11/21(土) 10:46:12 ID:VVnXlbo20
0000 俺ならフリック戻し
408iPhone774G:2009/11/21(土) 11:00:18 ID:suhtLMv00
>>399

ありがとうございました
パーフェクトブラウザというのを見つけましたので
しばらく使ってみます
409iPhone774G:2009/11/21(土) 11:40:03 ID:j0yt1Jlo0
>>364
iPhoneを横にしない。以上。
410iPhone774G:2009/11/21(土) 11:49:01 ID:3REhG/ho0
通話内容を録音する機能ってありますか?
411iPhone774G:2009/11/21(土) 12:05:59 ID:1jqEhlKS0
>>364
現状、JBするしかないかな
412iPhone774G:2009/11/21(土) 12:07:06 ID:/bSRUG/b0
アプリ操作でタップ中に固まって、2−4分ほど応答がない現象が出るんだけど、みんなはどう?
少なくとも1日1回以上、多いとアプリ操作中に2−3回とかなんだけど。
413iPhone774G:2009/11/21(土) 12:12:29 ID:1jqEhlKS0
御前茸
414iPhone774G:2009/11/21(土) 12:22:50 ID:GT4jCpLsP
>>410
ありません。
JBしないとダメらしいです。
アップルが禁止しているという話です。
415iPhone774G:2009/11/21(土) 13:31:33 ID:aht+BiyU0
>>413
御前は、全員の触ったのかよw
416iPhone774G:2009/11/21(土) 13:46:19 ID:ykTnwVSZ0
>>395
でも、それすると海老バデとかが途中解約扱いになっちゃうんじゃね?

俺はサブのガラケー回線をたしか1月ごろに解約したんだけど、その回線で使ってた超簡単なsoftbank.ne.jpアドレスが、3.0でMMSが来たとき(6月だっけ?)に再取得できたよ。全くの別回線で。ブランク約5ヶ月。

でもこれで今年の運は全部使い果たしちゃったみたい…
417iPhone774G:2009/11/21(土) 13:53:32 ID:IOEwzP3n0
質問させていただきます。
SBの大事なメール、使用料金などはSMS/MMSにメールがきますが、
isoftbankのほうにSBよりそういった大事なメールってきたりするもんなんでしょうか。
418iPhone774G:2009/11/21(土) 13:55:03 ID:1jqEhlKS0
>>415
俺はならないけど、3G?3GS? OSのバージョンは?
どんなアプリ使った時?
リセットや、復元は試した?

って、聞いてあげた方が良かったかな。
419マッチ棒:2009/11/21(土) 13:56:38 ID:5uFW/hbj0
>>412
キーボード変換学習のリセット で治るとおも
420iPhone774G:2009/11/21(土) 13:58:03 ID:1jqEhlKS0
>>417
無いよ。SBは電話番号(SMS)で送って来る。
421iPhone774G:2009/11/21(土) 14:04:36 ID:IOEwzP3n0
>>420
御回答ありがとうございました。
422iPhone774G:2009/11/21(土) 14:22:22 ID:IOEwzP3n0
つい先ほど質問させて頂いたのですが、もう1つだけお願いします。
現在「メール」にはgmailが登録されています。
データの取得方法は プッシュ、フェッチ ともにオフの状態なのですが、
それでも You got Mail と通知がきます。もちろん何件きてるかどうかの確認は「メール」を開くまでわかりません。
通知はうれしいのですが、なぜこの状態でもメールの着信あったことだけはわかるのでしょうか。 
ご教示お願いいたします。
423iPhone774G:2009/11/21(土) 14:24:10 ID:z0TFFknE0
>>422
@i.softbank.jpのメアドは取ったの?(設定して無くても)
その通知って@i.softbasnk.jpにメールが来たときの通知じゃないか?
424iPhone774G:2009/11/21(土) 14:27:34 ID:IOEwzP3n0
@i.softbank.jpですか。
gmailの転送先をi.softbank.jpにはしてました。
gmail→i.softbank.jp になって、i.softbank.jpあてのメールはiphoneに自動で通知してくれるから
ということでしょうか。
425iPhone774G:2009/11/21(土) 14:29:04 ID:z0TFFknE0
>>424
そう。
その通知はSMS使ってるから設定して無くても通知は来る。
426iPhone774G:2009/11/21(土) 14:29:58 ID:IOEwzP3n0
なるほど。納得です。
ありがとうございました。
427iPhone774G:2009/11/21(土) 14:45:44 ID:aht+BiyU0
>>418
月曜日に3GSの16GB購入して、OSは最新3.1.2です。
そもそもホーム画面でも止まったりするんだけど、スリープモードから復帰で正常に戻る感じ。
アプリだとStarWalkerと無料のお祝いケーキを付く奴とかです。
画面には保護シート付けた状態だけど、普段は全く問題ないのでそれは関係ないと思います。

すまんかったw
428iPhone774G:2009/11/21(土) 16:07:29 ID:68/IKL9SP
気づいたらスリープボタンが斜めになってる。
同じ症状で修理か何かした人がいたら、顛末を教えてちょうだい。
429iPhone774G:2009/11/21(土) 16:37:11 ID:GT4jCpLsP
>>428
なってるが気にしないことにした
気になるならショップに持つてってみたら
430iPhone774G:2009/11/21(土) 16:46:55 ID:pmN9qBLs0
素人ですみません
テンキー日本語入力の画面の
あ の左横に
表示されてる矢印って何に使用するんでしょう?


http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2esTDA.jpg
431@@@@@:2009/11/21(土) 16:48:08 ID:iRB3tWW70
今日出先でフリーズして電源も入らなくなってソフバン行ったら、

治ったけど、全部みられてるんかな?

432iPhone774G:2009/11/21(土) 16:48:45 ID:57CbYmOU0
>>430
例えば、ああ、と同じ文字を二度以上続けて入力したい時に使う。
433@@@@@:2009/11/21(土) 16:51:03 ID:iRB3tWW70
履歴一個だけ消すとかできないですかね?
434iPhone774G:2009/11/21(土) 16:58:23 ID:fbFYNpcP0
ボイスメモの音質と
Recordifierの使い勝手
(転送が難しい、録音中に電話が来ると途中まで録音してたデータが消えてしまう)に不満があるので

条件を満たすレコーダーアプリを探しています
・PCへの転送が容易
・高音質な44100Hzの可逆か非圧縮音声を録音出来る
・バグが少ない(途中で落ちることが無く安定した録音が可能なもの)
435iPhone774G:2009/11/21(土) 17:52:21 ID:pmN9qBLs0
>>432
レスありがd
今まで同じ文字は少し時間をまって打ち込んでましたw
436iPhone774G:2009/11/21(土) 18:54:56 ID:GT4jCpLsP
>>434
こんなアプリ探しています。 Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258025257/
437iPhone774G:2009/11/21(土) 19:23:49 ID:68/IKL9SP
>>429うーん、珍しい事ではないのかな。
他人からみたらどうでもいいのが分かってるから、修理に行くのは恥ずかしいなあ。
438iPhone774G:2009/11/21(土) 20:49:40 ID:bPXdps7M0
アイホンで2ちゃんに書き込めない夜が続いているのですが
おまえらは書き込めてますか?
439iPhone774G:2009/11/21(土) 20:54:48 ID:kV1IZ7bx0
>>438
3G経由はまだ無理みたい
440iPhone774G:2009/11/21(土) 21:13:42 ID:M5MPXNSZi
また規制されてるのか…
441iPhone774G:2009/11/21(土) 21:14:35 ID:bPXdps7M0
>>439

そうでつか、書き込めないとアイホンの暇つぶし能力が30パー落ちる
442iPhone774G:2009/11/21(土) 21:30:45 ID:jcnyBYPH0

自宅でwifiの設定をしたんですが、いちいちネットワーク名を入力しなければなりません。入力すればつながるんですが面倒で、何か設定がおかしいのでしょうか。

ちなみに、マックでは勝手につながってくれます
443iPhone774G:2009/11/21(土) 21:33:30 ID:e47/vFTFi
あまりにも規制多杉なので、不本意ながら●入れた
444iPhone774G:2009/11/21(土) 21:49:20 ID:J+saFc/O0
>>443
IDの末尾がPになるんじゃなかったっけ?
445iPhone774G:2009/11/21(土) 21:58:47 ID:7whgFuuS0
400字詰めの原稿用紙に書き込めるような感じのアプリありませんか?
小説を書きたいのですが。
446iPhone774G:2009/11/21(土) 22:02:17 ID:NMpnn9n90
プロバイダのアドレスやホットメールなど、全部Gmailにアカウントを追加して
一元管理すればiPhoneでまるっと受信管理できていいなと思って先日から試してるんだけど
たとえばホットメール宛てに届いたメールでも、iPhoneのメーラーを使って返信するとすべて
Gmailのアドレスから発信したことになってしまいます。

PCのwebブラウザからGmailアカウントにログインしての操作だと「発信するアカウントは任意に選択可能」ですが
これと同じように、Gmailに追加している好きなアカウントからiPhoneより送信することはできますかね?
(iPhoneのメーラーにはi.softbank.jpとgmailのみを設定)
447iPhone774G:2009/11/21(土) 22:03:43 ID:bcvJVQVPP
>>444
それはP2、これじゃね?
448iPhone774G:2009/11/21(土) 22:31:13 ID:NMpnn9n90
>>446です。
ちなみにiPhoneでのGmailアカウント設定は「GMail」ではなく「Microsoft Exchange」から設定し
プッシュ配信させてます。
449iPhone774G:2009/11/21(土) 23:03:23 ID:YVpyeZ2a0
>>434
HT Recorder

Wi-Fiで音声ファイル取り出せる。
音声ファイルの形式は非圧縮のwave形式。
450iPhone774G:2009/11/21(土) 23:17:59 ID:RuegmT+/0
>>116
hudsonがそんなの作ってたかな>ひび入るジョークアプリ
--------------------------------------
質問です。
iPhone3GSでwifi使ってるけど
11gと11bの切換設定ってどうやるのでしょうか?
それとも11gが使えるなら自動でそちらに固定ですか。
451iPhone774G:2009/11/21(土) 23:18:51 ID:lJDuSesV0
3Gです。
横着で申し訳ないんですが、BTを直ぐにON/OFFできるアプリってありますか?
設定→一般→BTって入っていくのが面倒で・・・
ONのままだと電池の持ちが悪くて
452iPhone774G:2009/11/21(土) 23:42:10 ID:68/IKL9SP
>>443
●高いからp2にしたわ。
買った直後に3Gも家も規制なんだもん。これだけはガラケーのが良かった。
でもBB2Cより使いやすいかも。
自分がどこまで読んだか一目で分かるし。
453iPhone774G:2009/11/21(土) 23:59:21 ID:1a4+OJ4e0
iPhoneって撮った動画どこに保存されるの?ビデオのとこ?
454iPhone774G:2009/11/22(日) 00:18:07 ID:FGyf9oiB0
Eメールが送受信が出来ない時が有りますが故障でしょうか?
プロバイダーはOCNです。
455iPhone774G:2009/11/22(日) 00:55:58 ID:Ic8hQ/5I0
アク禁じゃないの?
456iPhone774G:2009/11/22(日) 01:10:53 ID:YjfdP7FG0
自宅でのwifi通信に成功しません。
planexのルータとUSB300-miniSを使ってます。

AP自体は認識しますが、iPhone側の

IPアドレス
サブネットマスク
ルーター
DNS

に何を入れればいいのか分かりません。

PC側のワイヤレスネットワーク接続はIPアドレスを指定するんでしょうか?
自動取得でいいのでしょうか。
457iPhone774G:2009/11/22(日) 01:17:22 ID:9++oPAT/0
>>456
俺は、アクセスポイント名を手打ち入力
セキュリティ名を選んでパス入れたら繋がった
458iPhone774G:2009/11/22(日) 01:23:21 ID:YjfdP7FG0
>>457
IPアドレスなどは特別な設定はしましたか?
459iPhone774G:2009/11/22(日) 01:24:57 ID:eALX/YYxP
>>442
設定>一般>リセットでネットワーク設定をリセット
460iPhone774G:2009/11/22(日) 01:42:08 ID:YjfdP7FG0
>>457
wifiマークは3本線になって切り替わりますが、
実際にサファリを立ち上げてページを見ようとすると
「接続しています」でループしてしまいますね・・・。

何がいけないんだろう。静的IPアドレスが分からない・・・。
461iPhone774G:2009/11/22(日) 01:53:16 ID:eALX/YYxP
>>460
DHCP参照で繋がるはずだけどね
暗号化のパスワードが間違ってるんじゃないの?
462iPhone774G:2009/11/22(日) 01:54:12 ID:9++oPAT/0
>>460
なんかセキュリティかけてんじゃないの?
入力はAP名、セキュリティのパスだけ入れました
463iPhone774G:2009/11/22(日) 02:12:52 ID:YjfdP7FG0
ミスるといやなので
名前:ap
WEPパス:abcde01234
にしてます。

静的IPにしないでDHCPの自動設定でいいんでしょうか。
464iPhone774G:2009/11/22(日) 02:14:19 ID:YjfdP7FG0
DHCP更新するとwifiの3本線が消えて3Gに戻ってしまいました。
465iPhone774G:2009/11/22(日) 02:25:11 ID:eALX/YYxP
まずセキュリティなしで繋がるかどうか試すんだ
466iPhone774G:2009/11/22(日) 02:59:05 ID:smwSJZSZ0
iPhoneでニワンゴはできないのでしょうか。
[email protected]に送ってもダエモンが返ってくる。
携帯じゃなくてwebメールアドレスと認識されるんだろうか。
わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
467iPhone774G:2009/11/22(日) 03:25:41 ID:YjfdP7FG0
>>465
つながらないです
468iPhone774G:2009/11/22(日) 04:44:12 ID:YjfdP7FG0
ワイヤレスネットワークで

192.168.1.5
255.255.255.0
192.168.1.5
192.168.1.5

とIPを設定しました。

iPhoneにも同じ情報を設定しましたが
WEPなしで繋げようとしても繋がらないです。
wifiの3本線は出ています。

プラネックスのルーターとUSBアダプタ自体が
地雷なんですかね。
469iPhone774G:2009/11/22(日) 04:52:03 ID:YjfdP7FG0
WMI
WZC
共にサービス開始設定にしました。
3本線出てますが、繋がりません。
470iPhone774G:2009/11/22(日) 06:02:49 ID:z2aj/45w0
>>468
あれ?ゲートウェイは?
471iPhone774G:2009/11/22(日) 06:08:00 ID:z2aj/45w0
>>468
自己IPと、ルーターやDNSのIPが同じは変でないかい?
下2つは、192.168.1.1かな?
472iPhone774G:2009/11/22(日) 07:26:42 ID:Ln6pWwih0
>>468
無茶苦茶です。
473iPhone774G:2009/11/22(日) 07:27:41 ID:Ln6pWwih0
>>468
あなた自身が地雷です。
474iPhone774G:2009/11/22(日) 07:38:24 ID:z2aj/45w0
>>473
すまん、俺なんか勘違いしているのかい?
475iPhone774G:2009/11/22(日) 07:42:16 ID:uyljQ9xE0
教えてください。
cameoというappがいつまでもアップデート対象として表示されます。しかしアップデートしようとしても機種が対応しないとかでできません。対象外にするにはどうしたらいいんでしょう?母艦削除後、同期してもだめです。
476iPhone774G:2009/11/22(日) 08:13:30 ID:eALX/YYxP
>>468
板違い
ハードウェア板のルータのスレで
そのプラネックスのルータをDHCPサーバにする方法を聞いてきなさい
んでPCもiPhoneも「DHCP参照」で繋がるようになったら
あらためてセキュリティを設定してみなさい(WPAがオススだ)
477iPhone774G:2009/11/22(日) 08:15:42 ID:eALX/YYxP
>>475
母艦も削除、iPhoneからも削除、でいいと思うけど
478iPhone774G:2009/11/22(日) 08:54:20 ID:eWzrezwk0
質問です

iPodの曲を編集するアプリってないですか?
トリミングと曲名の編集だけしたいんです
479iPhone774G:2009/11/22(日) 09:03:38 ID:z2aj/45w0
>>478
バソコンのiTunesを使うのでは、ダメなのか?
480iPhone774G:2009/11/22(日) 09:20:05 ID:eWzrezwk0
>>479
iTunesでトリミングできるんですか?
早速やってみます。
481iPhone774G:2009/11/22(日) 09:24:58 ID:o5stjFkJ0
>>480
ゆるしてあげて。トリミングって意味知らない人だと思う…
482iPhone774G:2009/11/22(日) 09:29:17 ID:CREwEn/40
>>481
開始時間と終了時間指定して書き出し、でトリミングできるのでは。
483iPhone774G:2009/11/22(日) 09:32:51 ID:z2aj/45w0
>>480
正確にはトリミングではないが、曲のプロパティのオブションで、再生の開始時間と停止時間が設定できる。
484iPhone774G:2009/11/22(日) 10:08:17 ID:gFs1sGkn0
HP内で小窓みたいのがあってそこをスクロールようなページがありますよね?

そのようなページはiPhoneで見れますか?
オワタあんてなの事なんですが…
485iPhone774G:2009/11/22(日) 10:30:20 ID:XBq8pdOj0
デスクトップにあるmp3の音楽をitunesに入れた後、
他のファイルに移動したり削除すると
同期時に「itunesライブラリに入ってる一部の項目が見つからないため、iphoneにコピーされませんでした。」
というエラーメッセージが出ます。

これってitunesに入れたら削除とか移動すんなってこと?
他に解決策を教えて下さい。
486iPhone774G:2009/11/22(日) 10:35:41 ID:SyNs1KiL0
>>481
iTunesで曲をトリミングする

この言葉なんかおかしいか?
487iPhone774G:2009/11/22(日) 10:43:49 ID:p+1w7dCu0
>>485
iTunesに入れる前にちゃんと整理整頓しとけ
488485:2009/11/22(日) 10:59:22 ID:XBq8pdOj0
>>487
やっぱそれしか方法ないのね
489360:2009/11/22(日) 11:25:17 ID:CK1P12YV0
大変遅くなりましたが、アポストに問い合わせてもiPhoneがプラグインパワー対応か
分からないとのこと。で、対応していてもレコーダアプリって着信やメールが来ると録音
止まっちゃうみたいですね、やっぱりICレコ買った方がいいんですかね。

まあ、一番良さげなHappyレコーダーがアップデート中でDL出来なくて試せないんですが。


490iPhone774G:2009/11/22(日) 11:33:26 ID:l2QWDKvW0
メールに添付されたpdf のような画像以外のデータを、メール以外の場所にまとめて保存できますか?
491iPhone774G:2009/11/22(日) 11:48:22 ID:SCxMrONd0
>>488
[iTunes Media]フォルダーの整理
ライブラリへの追加時に…コピーする
492iPhone774G:2009/11/22(日) 11:54:24 ID:3IIVjZim0
アプリの更新の通知がきたので、PCにiphoneつないで
itunes経由で更新かけたのですが、iphone上の@(更新残り1)が消えません。
iphoneから直接更新できたらこんなもこともないんでしょうけど、
10MBよりでかいサイズなのでどうしてもitunesからしか無理です。
一度アプリごと消して、新しいのを入れなおせば問題ないのでしょうけど、
それだと今までのデータが消えてしまいます。
なにかいい方法ないでしょうか。
よろしくお願いします。
493iPhone774G:2009/11/22(日) 12:09:33 ID:pesX5MpgO
今度機種変更でiPhoneを買おうと思ってるんですが、iPhoneでもアーケードゲームの携帯サイトって登録出来ますか?
494iPhone774G:2009/11/22(日) 12:35:51 ID:09sDOnCx0
質問もまともにできないのが多いな。
495iPhone774G:2009/11/22(日) 12:38:11 ID:SyNs1KiL0
>>493
アーケードゲームの携帯サイトを登録? 携帯サイトに登録? 携帯サイトで登録?

1、ゲーセンのゲーム機を作ってるメーカーサイトをiPhoneのブラウザSafariのブックマークに登録できるか?
2、GREEやモバゲなどのアーケードゲーム風ゲームをiPhoneから登録して遊ぶことができるか?
3、ガラケーに特化されたゲーセンメーカーのサイトでメルマガやニュース配信などを覧たいのでサインアップ登録したい?
4、iPhone厨の存在を知りたいのでちょっとからかいに来ましたよ?
496iPhone774G:2009/11/22(日) 12:38:33 ID:o5stjFkJ0
質問にまともに答えれないのに発言する馬鹿も多いけどな。
497iPhone774G:2009/11/22(日) 12:42:07 ID:SyNs1KiL0
まず日本語の勉強からしなくちゃな

×答えれない
○答えられない
498493:2009/11/22(日) 12:44:55 ID:pesX5MpgO
えと・・・

ゲーセンで音ゲーやってて、携帯サイトにも登録してユーザーデータ見たりカスタマイズしたりしてるんですが、iPhoneでも普通の携帯電話の様にアーケードゲームの携帯サイトに登録出来ますか?


という質問です
499iPhone774G:2009/11/22(日) 12:48:33 ID:SyNs1KiL0
>>498
まずそれがどこのメーカーのどんなゲームなのか、そしてわかればそのアドレスをレスしてくれないと答えられないな、答えられないな、られないな。
500iPhone774G:2009/11/22(日) 12:55:25 ID:eALX/YYxP
>>485
iTunesは初期設定では>>491さんの指摘した項目がオンになっている。
その場合は、iTunesに音楽ファイルを登録するとiTunesはその音楽ファイルを
iTunes Mediaフォルダにコピーするので、登録後にその音楽ファイルを削除しても問題ない。
だが、iTunesの環境設定で>>491さんの指摘した項目をオフにした場合は、
iTunesに音楽ファイルを登録するとiTunesは音楽ファイルのある場所を覚えるだけで
何処にもコピーしない。再生するとき等は登録時に音楽ファイルのあった場所を参照する。
だから登録後に音楽ファイルを削除したり移動したりするとエラーになってしまう。
501iPhone774G:2009/11/22(日) 12:58:48 ID:eALX/YYxP
>>498
iPhoneは携帯電話で言う「フルブラウザ」のみを搭載しているので、
そのケータイサイトがPCからの参照を許可している場合はiPhoneでも参照できる。
PCからの参照を禁止している(携帯電話からの参照のみ許可している)場合は
残念ながらiPhoneでは参照できない。
502iPhone774G:2009/11/22(日) 13:09:39 ID:/IzbMx020
質問です。
auから乗り換えたのですが、携帯メールを自動で転送してくれる機能かサービスってありますか?
auの時はau側のサービスで受信したメールを登録したアドレスに自動で転送してくれるものがありました
503iPhone774G:2009/11/22(日) 13:12:18 ID:+uE06bLb0
ディスプレイの中のゴミって
どこから入るの?

取り除く方法はありますか?
504iPhone774G:2009/11/22(日) 13:19:45 ID:eALX/YYxP
>>502
iPhoneに限らずSoftbankケータイ全般の話になりますが、
ケータイメール(SMS/MMS)を別アドレスに転送するサービスはありません。

けど、iPhoneには@softbank.ne.jpドメインのケータイメール(SMS/MMS)とは別に
@i.softbank.jpドメインのパソコンメールのアドレスも付いてきます。
これはパソコンのメーラーでも普通に送受信できますから
こちらのメールアドレスをメインに使うのであれば
そもそも転送などを行う必要性がありません。

iPhoneではケータイメール(SMS/MMS)は「メール」ではなく
「メッセンジャー」「チャット」という取り扱いなので、
メールには@i.softbank.jpドメインのほうが使いやすいと思います。

ちなみに、あなたがいまパソコンで使っているメールアドレスは
iPhoneでも送受信できるので、そちらをメインに使っていくのであれば
@i.softbank.jpドメインのパソコンメールのアドレスも使う必要はありません。

505iPhone774G:2009/11/22(日) 13:20:45 ID:eALX/YYxP
>>503
製造工程で入り込む。
あまりに目立つものであれば本体交換。
506iPhone774G:2009/11/22(日) 13:23:50 ID:/IzbMx020
>>504
なるほど・・・わかりましたー
507iPhone774G:2009/11/22(日) 13:29:03 ID:SyNs1KiL0
>>506
ちなみにDoCoMoのメールもSoftbank同様他キャリアのサーバに転送や、Gmailなどのアカウントインポートも許可していません。
それはセキュリティ確保のためなんですが、auは転送してくれちゃうの?
もしIDとPASS流出したら収拾付かなくなっちゃいますね・・・、恐ろしい・・・。
508iPhone774G:2009/11/22(日) 13:46:20 ID:n/L49Of+0
アプリ購入する度にパスワード入力するの省略できる方法ある?
509iPhone774G:2009/11/22(日) 14:07:06 ID:7jBv8u1k0
>>459
ありがとうございます。442です。やってみましたが、ダメでした。手打ち入力すればつながるので、このまま使います。
510iPhone774G:2009/11/22(日) 14:20:19 ID:Rpcw6Ppw0
safariでPC版mixiを見てたんですが今日あたりから表示が崩れるようになってしまいました。
皆さんも同じですか?
511iPhone774G:2009/11/22(日) 14:45:59 ID:gVBNAE200
自宅と職場のパソコンで使いたいのですが二台のパソコンで同じ環境のiTunesをつくることはできますか?使用するiPhoneは一つです。
512iPhone774G:2009/11/22(日) 14:58:33 ID:t1znhWe40
>>511
iTunesのライブラリをコピーして持ってけば、とりあえず同じ環境にはなるよ。
問題は以後のデータの同期。
iTSで買ったものは、アプリでも音楽でも「購入したものを転送」等で
もう一方に持っていけるけど、CDやDVDから自分で取り込んだ奴とか画像データの場合は、
差分をその都度もう一方にコピーしないといけないので、この辺は工夫が必要。

「音楽とビデオを手動で管理」にしとけば、音楽と動画に関しては、
不用意に同期してiPhone内のデータが消えることはないけどね。
513iPhone774G:2009/11/22(日) 14:59:06 ID:FmYwAiyQ0
>>505
製造工程ではいる場合もあるけど大体は使ってるうちにはいっちゃうだろ
俺の場合最初は無かったのにこないだ晴れた日に外で使ったら入ってた
5142:2009/11/22(日) 15:02:47 ID:KUud7qFg0
三年間の保証って、付けた方がいいですか? 今日仕事帰りに、栄のAppleStoreで新型MBを眺めていたら、店員のお兄さんがあれこれオプションを付けて(Mobilemeやメモリ増設など)、保証も入ってくれたら一万円引いてくれるとのことでした。
合計金額が大体13万円ちょい。
ちなみに利用目的はiPhoneの母艦として使ったり、iPhoneで見にくいニコニコ動画を見る程度です。仕事では使いませんし、まず持ち運びもしません。
個人的には、10万円の商品に3万円払って保険付けるのもなあ、と思っているのですが。
そんなに壊れやすい物なのか、お使いになられている方のご意見をお聞きしたいです。
515iPhone774G:2009/11/22(日) 15:03:43 ID:Pp0RrI66i
>>510
崩れていなかったよ。
516iPhone774G:2009/11/22(日) 15:08:16 ID:Pp0RrI66i
>>508
無い。
但し、一回パスワード入力したらしばらくの間再入力は求められない。
517iPhone774G:2009/11/22(日) 15:08:45 ID:KUud7qFg0
514はすみません、誤爆です。
実家のパソコンをiTunes母艦としてiPhoneの同期に使っていました。
新たにMacBookを購入したので、今現在iPhoneに入っているアプリや曲などのデータを、MacBookに落とし込みたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
お教え下さいませ。
518iPhone774G:2009/11/22(日) 15:09:05 ID:Pp0RrI66i
>>514
付けなくても良いよ。
壊れたら買い替えれ。
519iPhone774G:2009/11/22(日) 15:09:33 ID:Rpcw6Ppw0
>>515
すみません再起動したら治りました
520iPhone774G:2009/11/22(日) 15:29:12 ID:N8XqYwOA0
>>517
Home→自分のアカウント→ミュージック→iTunesをコピーして
MacBookの同階層に入れる。
実家のパソコンを使わないのならiTunesのアカウント認証を解除して
MacBookで再認証するのを忘れずに。
521iPhone774G:2009/11/22(日) 15:37:36 ID:9VuRcnqd0

Q1. iPhone3GSからiPhoto(09ではない)へ iPhone内の写真を転送してますが、
iPhone側の写真を削除したら、iPhoto側でも同じ写真が削除されてしまいますか??

Q2. iPhotoやiTunesでライブラリを2つ作った場合、双方のライブラリをiPhoneへ転送はやっぱり無理でしょか?
522iPhone774G:2009/11/22(日) 15:43:26 ID:KUud7qFg0
すいません、ご親切にありがとうございます。「同階層に入れる」と言う意味自体が理解出来ないもので、、、、。
ズブの素人で申し訳ありません。
なにとぞご教示下さいませ。
523iPhone774G:2009/11/22(日) 15:45:33 ID:KUud7qFg0
たびたび申し訳ありません。
522は520さんに対してのレスです。
524iPhone774G:2009/11/22(日) 15:46:15 ID:N8XqYwOA0
>>522
>同階層に入れる
実家のiTunesフォルダがあったのと同じ場所に入れる。
525522:2009/11/22(日) 15:51:50 ID:KUud7qFg0
本当に連投申し訳ありません。
520さんが仰っているやり方は、実家のパソコンと新しいMacBookがともに手元にないと、出来ないのでしょうか?
実家にはなかなか戻る時間がない為、MacBook側だけで、いまのiPhoneのデータを移し替えたいのですが、難しいでしょうか?
526iPhone774G:2009/11/22(日) 15:55:19 ID:N8XqYwOA0
>>525
iTunesフォルダをDVD-Rに焼いたら?
iPhoneから新しいMacBookだとAppは同期出来るけど音楽データ等は無理だよ。
527iPhone774G:2009/11/22(日) 16:06:37 ID:uTKWclaK0
>>489
>対応していてもレコーダアプリって着信やメールが来ると録音
>止まっちゃうみたいですね、
フライトモードにしてれば、着信しないのでは?
528iPhone774G:2009/11/22(日) 16:10:59 ID:uTKWclaK0
>>508
>アプリ購入する度にパスワード入力するの省略できる方法ある?
それができたら危険だろ。子供に触らせて超高額請求が来くる可能性がある。
529522:2009/11/22(日) 16:11:24 ID:KUud7qFg0
Appは、iPhoneのデータをMacBookに移し変えることが出来るのでしょうか。
iTunesでアプリケーションを同期にチェックを入れると、全て消えるような感じがするのですが、、、。
実家にこの新しいMacを持って行くのが、1番早いですかね。
530iPhone774G:2009/11/22(日) 16:16:20 ID:uTKWclaK0
>>521
>iPhone側の写真を削除したら、iPhoto側でも同じ写真が削除されてしまいますか??
A1. されない。
A2. できる。
同期チェックマークをそれぞれのプレイリストに付ければ良い。
iTunes>デバイス>ミュージック>選択したプレイリスト、アーティスト、およびジャンルのラジオボックスをON
531iPhone774G:2009/11/22(日) 16:23:45 ID:uTKWclaK0
>>529
>iTunesでアプリケーションを同期にチェックを入れると、全て消えるような感じがするのですが、、、。
・MacBookのiTunesフォルダ内がまっさらならば、消えるよ。
・実家のパソコンと自宅のMacBookの購入アカウント(Apple ID)が同じならApp購入履歴は消えないので、再度無料ダウンロードできる。
・音楽は再度無料ダウンロードできないので、実家のパソコンからライブラリをフォルダごと全部MacBookにコピーする。
データ移動手段は
DVDに焼く、外付けHDDにコピー、大容量USBメモリ、
2台のパソコンをハブをかまえてLAN共有でコピー
など
532iPhone774G:2009/11/22(日) 16:30:21 ID:BV+p0Ulai
>>498
コナミだろ
できない

PCサイトで同等以上の機能はあるぞ
(マイベストが21位以上全部閲覧できたりクリア状況閲覧がゲーセンの画面そのままだったり)
値段は携帯と同じ月額315円だから結局同じこと

ただし、flashを多用しているので、iPhoneからは一部閲覧はできるが設定変更はできない。
533522:2009/11/22(日) 16:34:50 ID:KUud7qFg0
>>531

ご教示、ありがとうございました。
来週末実家に戻り、DVDに焼いて、それを新しいMacにバックアップする形でデータ移行したいと思います。

度々の投稿申し訳ありませんでした。
Mac初心者ですが、iPhone同様に触っているだけで面白いですね。
534iPhone774G:2009/11/22(日) 16:55:15 ID:p+1w7dCu0
●って、メインのパソコンとiPhoneで両方で流用できるの?
535iPhone774G:2009/11/22(日) 17:20:50 ID:XWX7brGCi
>>534
どこででもできる
Webメールのアカウントのようなもの
536iPhone774G:2009/11/22(日) 17:21:57 ID:/dntUHL20
iPhoneでcanonのMP620に無線LANで印刷出来るアプリってある?
537iPhone774G:2009/11/22(日) 17:41:24 ID:uTKWclaK0
>>536
今の所ない、
対応機種はMP990, MP640, MP560のみ
http://itunes.apple.com/jp/app/canon-easy-photoprint-for-iphone/id331269951?mt=8
538iPhone774G:2009/11/22(日) 17:41:30 ID:p+1w7dCu0
>>535
なるほど・・
539521:2009/11/22(日) 18:22:54 ID:9VuRcnqd0
>>530
お礼遅くなった。手順の詳細までありがとう。
ライブラリの複数同期は助かるなぁ。

後でやってみるです。多謝
540iPhone774G:2009/11/22(日) 18:35:51 ID:/dntUHL20
>>537
やっぱりそうか…
ありがとう
541iPhone774G:2009/11/22(日) 19:02:05 ID:5qvzOrok0
iPhoneてガラケーと違ってSIMカード抜いて初期化さえすればヤフオクとかで売れるってことはないんでしょうか?
まだ塩漬け中で割賦金残ってる3Gを売ったお金でその契約の残高金共々払うみたいなことは不可能ですか?
542iPhone774G:2009/11/22(日) 19:53:03 ID:p+1w7dCu0
>>541
解約してから売りなさい
そういうことするやつにがぎってヤフオク詐欺にあう
543iPhone774G:2009/11/22(日) 19:55:54 ID:ERJtZzMP0
がぎんなよ!気をつけろよ!!>>541
544iPhone774G:2009/11/22(日) 20:02:07 ID:5qvzOrok0
どうも。割賦金残ってるともし自分が払うの止めたらその端末使えなくなるみたいですね
そんなリスクがあるのに入札する人もいないと思うのできちんと払い終わってから出品します。
545iPhone774G:2009/11/22(日) 20:03:21 ID:9+8WCAGE0
オンラインサービスアシスタント使いたいのにいつまでなっても接続できないorz
546iPhone774G:2009/11/22(日) 20:11:45 ID:7Mr8V1/o0
いつも、有料のアプリを無料でダウンロードして楽しんでる友人がいます。

どうやってるんですか?脱獄?
547iPhone774G:2009/11/22(日) 20:17:10 ID:eALX/YYxP
>>546
その友人とやらに聞けよ
548iPhone774G:2009/11/22(日) 20:22:00 ID:n95UORSF0
MMSメールが突然送れなくなったのですが、どういった理由が考えられるのでしょうか?
549iPhone774G:2009/11/22(日) 20:22:39 ID:pXhZxhO+0
ヤバイiPhoneの電磁波レベル http://www.gizmodo.jp/2009/09/ post_6113.html
やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波の発する電磁波を測定し
そのランキング を発表しました
あれ、あれれ僕らが気になるiPhoneが 載ってませんよ。
スコアはかなり悪いようです ヘッドセットを使って通話しましょう後悔したくなければ

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ iPhone_3GS_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
iPhone のUMTS I2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.305 W/kg でした
iPhone を身体に着用して使用する場合(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合があります
550iPhone774G:2009/11/22(日) 20:28:05 ID:jMuwmYCF0
ヤバイiPhoneの電磁波レベル http://www.gizmodo.jp/2009/09/ post_6113.html
やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波の発する電磁波を測定し
そのランキング を発表しました
あれ、あれれ僕らが気になるiPhoneが 載ってませんよ。
スコアはかなり悪いようです ヘッドセットを使って通話しましょう後悔したくなければ

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ iPhone_3GS_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
iPhone のUMTS I2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.305 W/kg でした
iPhone を身体に着用して使用する場合(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合があります
551iPhone774G:2009/11/22(日) 21:04:36 ID:2EnoERsV0
itunesが入っているパソコンがもう限界に近いので、パソコンの買い替えを
考えています。その際に中のデータを移項するにはバックアップをとってから
復元する以外方法はないのでしょうか?CDRしか使えないので大変すぎて…。
552iPhone774G:2009/11/22(日) 21:08:18 ID:0x4mgn410
LANで繋げば?
553iPhone774G:2009/11/22(日) 21:10:19 ID:eALX/YYxP
>>548
「送れなくなった」というのが具体的に何をどうすると
どうなってしまうのか詳しく書かなきゃ推測のしようもない

>>551
外付HDDを買ってくる
いまどき数千円で1TBくらいの買えるんだし
データの移行が終わってもバックアップ用に使えるから無駄にならない
554iPhone774G:2009/11/22(日) 21:27:34 ID:7Mr8V1/o0
546ですが教えてくれないんです
知ってるかたいますか?
555iPhone774G:2009/11/22(日) 22:28:54 ID:Ln6pWwih0
>>546
他人のクレカを登録してんじゃないの?無料なわけないやん。
556iPhone774G:2009/11/22(日) 22:38:48 ID:ggFzd8uY0
iphoneの新型はいつごろでますか?
557iPhone774G:2009/11/22(日) 22:41:34 ID:2RC/ACyX0
>>555
おそらく来年の7月前後
558iPhone774G:2009/11/22(日) 23:32:31 ID:ZlHGtd3L0
iPhoneを買ってきました!

メールアドレスを変えたりいろいろやってるうちに、
どれがどれやらさっぱりわからなくなってしまいました。
メールを使おうと思っているのですが、ユーザー名またはパスワードが違うと言われてしまいます。
助けてください。

4×4の左下の〔設定〕から、
メール/連絡先/カレンダーに入って、
アカウントの変更したアドレスを選択して、
受信メールサーバーの、ユーザー名とパスワードを変えればいいんじゃないかな、と想像しているんですが。
なにを入れればいいですか?
559iPhone774G:2009/11/22(日) 23:41:06 ID:ZlHGtd3L0
買うまでに4回店に行って、
担当者が順番にABBAだったんです。
俺が迷っていたのもあるし、
特典のために紹介者と同行するために都合が合わなかったこともあるんですが。

Bはてっきり自分が売ると思うような状況で、
今日はたまたま店が混んでいたので順番待ちをして、
呼ばれたから席に着いてみたらAだった、という。
店員として気の毒な気がするんですが。
まあそれは、ワンセグチューナーを買うときにBを追いかけてウロウロしようと思います。

ところで、俺、ほんとにIphone買ったのかな。
080なんですよ。たしかPHSですよね。
着メロも欲しいんですが、見当たりません。なんか自分で作れとか言ってるし。無理です。
3和音でいいのでどこかにありませんか?予算は315円くらいです。
560iPhone774G:2009/11/22(日) 23:42:54 ID:2RC/ACyX0
>>559
全く意味が分からない
561iPhone774G:2009/11/22(日) 23:43:25 ID:+aXh6oE+0
>>559
なんじゃこりゃ。
562iPhone774G:2009/11/22(日) 23:46:45 ID:zSb050eL0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;>>559
563iPhone774G:2009/11/22(日) 23:49:51 ID:xa5SAlXa0
iPhoneユーザーになりました。で、早速QRコードを作成したいのですが
どうもweb上で作成してくれる物はデータを収集されてるんじゃないかという不安があって使いたくないのです。
(個人データは残してませんという注意書きがあっても)
自分のPCかiPhoneにアプリなりをダウンロードして
ローカルで作成できる物はないでしょうか?

おめーのデータなんぞいらんとか、気に過ぎとかその辺りはわかります。
すみませんが、よろしくお願いします。
564iPhone774G:2009/11/22(日) 23:50:42 ID:hB8Piq2I0
>>559
iPhoneの着うたなんか簡単にできるんだから少しは自分で調べろ
565iPhone774G:2009/11/22(日) 23:52:46 ID:hB8Piq2I0
>>563
聞く前にiTunesStore探せばいろいろある。
566iPhone774G:2009/11/22(日) 23:58:14 ID:ZlHGtd3L0
実は俺、昔セールスマンをしていたんです。
店員には目標があるんです。毎月○台売れ、みたいな。
たぶん電話の店にも目標があると思うんです。

(B:俺の客なのにあんにゃロー!)みたいな。
AとBが俺のせいで不仲になったら大変だな、と思うんです。
(A:客がこっちに来たんだ文句あんのか)みたいな。

で、俺の電話番号が、080なんですよ。
TU‐KAとかPHSですよね。なんかかっこわるいんです。

着メロサイトは、また後でじっくり探してみます。
567iPhone774G:2009/11/22(日) 23:59:01 ID:Mdel1W2n0
何この基地外
568iPhone774G:2009/11/23(月) 00:00:07 ID:7TQmDa730
メール着信音って変更できないの?
せっかく作ったのに電話とか目覚ましとかしか出来ない・・・
569iPhone774G:2009/11/23(月) 00:01:53 ID:Mdel1W2n0
>>568
脱獄しないと無理です。諦めましょう。
570iPhone774G:2009/11/23(月) 00:02:08 ID:RK1TeVcV0
>>566
マジレスすると、PHSは070
571iPhone774G:2009/11/23(月) 00:02:18 ID:Opc9tfuH0
>>566
社会人なんですか?ちゃんと買う前に店員さんの説明聞きました?
572iPhone774G:2009/11/23(月) 00:03:27 ID:7TQmDa730
>>569
サンクス。しかし少ないな
573iPhone774G:2009/11/23(月) 00:11:40 ID:mprkR2jLO
iPhoneでみた2chの履歴とPCで見た2chの履歴を同期させる方法ってないですか?
PC、iPhoneともにアプリを使ってもいいんですが。

二つの環境でログがバラバラになるので一つにしたいです。
574iPhone774G:2009/11/23(月) 00:14:42 ID:kinxGS7n0
>>565
サンクス
575iPhone774G:2009/11/23(月) 00:15:48 ID:bAU8F7EiP
>>573
p2.2ch.net
576iPhone774G:2009/11/23(月) 00:23:39 ID:dW+fSkC60
誘導していただいてきました。
よろしくお願いします。

今日買ってばかりで、やっとこさ通常の設定を終えました。
これが出来たらいいなと思うことがあります。
i-phoneで、outlook expressのメールを見るように設定
できますか?
577iPhone774G:2009/11/23(月) 00:26:38 ID:bAU8F7EiP
>>576
出来ます。
578iPhone774G:2009/11/23(月) 00:26:50 ID:kxzah5Aq0
釣られすぎ
579iPhone774G:2009/11/23(月) 00:33:42 ID:QKd5+gLK0
>>570
そうだったんですか。
ありがとうございました。
580iPhone774G:2009/11/23(月) 00:36:18 ID:QKd5+gLK0
>>571
080だとは思わなかったので、
家に帰って設定するまで気づきませんでした。

Wi−fi通信だとパケット代は掛からないんですよね。
パケット通信だとパケット代が掛かるけど。
違いを見分ける方法はありますか?
581iPhone774G:2009/11/23(月) 00:42:30 ID:QKd5+gLK0
>>576
俺も今日買ってきました。
よろしくお願いします。

すいません。メールの設定の仕方を教えてください。
メールアドレスを変えたんですが。
メールを使うときに、ユーザー名またはパスワードが違うと言われてしまいます。
助けてください。

たぶん、4×4の左下の〔設定〕から、
メール/連絡先/カレンダーに入って、
〔アカウント〕の変更したアドレスのところを選択して、
受信メールサーバーの、ユーザー名とパスワードを変えればいいんじゃないかな、と想像しているんですが。
なにを入れればいいですか?
582iPhone774G:2009/11/23(月) 00:44:01 ID:hIQXMr5G0
>>580
ありません。
583iPhone774G:2009/11/23(月) 00:45:32 ID:hIQXMr5G0
>>581
>>2
MMS/Eメール(i)設定マニュアル(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
Eメール(i)SSL設定マニュアル(PDF):設定後に電源offから再起動推奨。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf
584iPhone774G:2009/11/23(月) 00:49:24 ID:/eCVaa7/0
>>553
たぶん1日に送れるメール数をオーバーしたのかと思うんですが、規制がかかったんだと思います。
それ以降メールが24時間以上たっても遅れないんですよね
585iPhone774G:2009/11/23(月) 00:59:12 ID:OMSKUNq7O
カタカナを半角で入力する事は出来ないんですか?
586iPhone774G:2009/11/23(月) 01:01:49 ID:szI6O3lT0
>>585
BB2Cでデキルヨ
587iPhone774G:2009/11/23(月) 01:04:48 ID:idL+zpfS0
>>585
デキマスン
588iPhone774G:2009/11/23(月) 01:09:54 ID:tDU7uDGw0
PCにあるMP3データをiPhone転送したいのですが、やり方がわかりませんので、教えて下さい。
状況としては、下記になります。

数年前にiPodを所有していました。
その後、iPodは壊れてしまったのですが、音楽はずっとiTunesで管理していました。
この度、iPhoneを手に入れたので同期を取ってみたのですが、HDの音楽がiPhoneへ転送されません。
どうやれば、iTunesの音楽をiPhoneへ転送できるのでしたっけ?
589iPhone774G:2009/11/23(月) 01:14:15 ID:T00JtUOP0
今日、3GS買ったんですが、Dockコネクタを本体に抜き差しするときなんかちょっと無理がないですか?
オス部分の両端にある三角の“かえし”みたいな部分がメス部分の両脇を削る感じがします。

こういうものだということならそれでもいいんですけど、
前の3G機は押しボタンを抑えて三角の部分を引っ込めないと抜けないようになってたんで気になってます。
590iPhone774G:2009/11/23(月) 01:22:01 ID:QKd5+gLK0
>>583
出来ました!
送信メールサーバーを変え忘れていたようです。

Wi−fiとパケットの見分け方がないときついですね。
上限の5000円を毎月覚悟したほうが良さそうですね。
591iPhone774G:2009/11/23(月) 01:27:04 ID:R9xKtCAR0
何でテトリス無いの?
592588:2009/11/23(月) 01:36:59 ID:tDU7uDGw0
>>588
自己解決できたようです。

コンテンツを手動で管理するように iPhone を設定する:
1 iPhone をコンピュータに接続します。
2 「iTunes」のサイドバーで、iPhone を選択します。
3 「概要」タブをクリックし、「音楽とビデオを手動で管理する」を選択します。
4 「適用」をクリックします。
iPhone に項目を追加する: iTunes ライブラリ内の曲、ビデオ、Podcast、またはプレイリストをサイドバーの iPhone にドラッグします。

お騒がせしました<(_ _)>
593iPhone774G:2009/11/23(月) 01:42:34 ID:gCeMVuwX0
>>589
見て比べてみないとなんとも言えません。
心配だったらショップへ行くしかないと思うよ。
594iPhone774G:2009/11/23(月) 01:49:30 ID:T00JtUOP0
>>593
抜き差しはできているんですが、なんとなくキツイ感じがするので
なにか物理的なボタンや操作を見落としてるのかなと思っただけのことです。

普通に抜き差しすればいいだけならそれでいいです。
595iPhone774G:2009/11/23(月) 01:50:01 ID:hIQXMr5G0
>>589
>3G機は押しボタンを抑えて三角の部分を引っ込めないと抜けないようになってたんで気になってます。
なってない。
596iPhone774G:2009/11/23(月) 01:52:38 ID:T00JtUOP0
>>595
言葉が足りませんでした。
「3G機」というのはiphone3Gではなく、ガラケーの「3G機」のことです。
コネクタには確かに押す部分がありますよね。
597iPhone774G:2009/11/23(月) 01:58:08 ID:QKd5+gLK0
AppStoreでこれは入れとけ!っていうオススメを教えてください。
とりあえず〔彼氏の財布が〕と〔ニコニコ動画〕を入れました。
598iPhone774G:2009/11/23(月) 01:58:27 ID:hIQXMr5G0
>>596
>コネクタには確かに押す部分がありますよね。
無い。
iPhoneのドックコネクタの三角のでっぱりを”かえし”と表現するのは間違い。
というかそういう間違いをするってことはiPodのドックコネクタ持ってたんだろ?
それと比べて見れ。
599iPhone774G:2009/11/23(月) 02:01:14 ID:Rg74XhmP0
皆、フリック入力する場合、どの指使って入力してるの?
iPhoneを片手で持って、持った方の親指を使っての入力が普通なのかな?
600iPhone774G:2009/11/23(月) 02:01:27 ID:OMSKUNq7O
>>586-587BB2Cって何ですか?m(_ _)m
601iPhone774G:2009/11/23(月) 02:03:05 ID:hIQXMr5G0
602iPhone774G:2009/11/23(月) 02:03:48 ID:hIQXMr5G0
603iPhone774G:2009/11/23(月) 02:04:59 ID:hIQXMr5G0
604iPhone774G:2009/11/23(月) 02:05:01 ID:00EqerGf0
>>597
無料。
産経新聞、ハピデコ、iTmeLapse、Skype。
ゲームならPaperToss、GravitySling、LabyrinthLEのどれか。

605iPhone774G:2009/11/23(月) 02:08:26 ID:QKd5+gLK0
連絡先をグループ分け出来ますか?
1、家族
2、仕事
3、友達
みたいに。
606iPhone774G:2009/11/23(月) 02:09:10 ID:T00JtUOP0
>>598
もう一回書きますが、私が

>押しボタンを抑えて三角の部分を引っ込めないと抜けないようになってた

と言っているのは921SHとかのiphoneでない一般3G機のことです。

>iPodのドックコネクタ持ってたんだろ?

持ってませんけど、、、
607iPhone774G:2009/11/23(月) 02:09:37 ID:QKd5+gLK0
>>601,604
ありがとうございます。
以後そちらにします。
608iPhone774G:2009/11/23(月) 02:11:22 ID:hIQXMr5G0
>>606
んじゃ、その一般3G機のコネクタとiPhoneのコネクタ身比べて見れ。
609iPhone774G:2009/11/23(月) 02:14:03 ID:OMSKUNq7O
>>602ありがとうございます
610iPhone774G:2009/11/23(月) 02:16:43 ID:T00JtUOP0
>>608
お付き合いいただいてありがたい。

ガラケー3G機の共通コネクタには抜き差し用の押しボタンがあって、
直差しして充電した後、両脇からそのボタンをつまむとコネクタがスムーズに抜けます。

iphoneのコネクタにはそうした操作部がなくて、
やや無理矢理抜き差ししているような感じがしま、、、せんか?
611iPhone774G:2009/11/23(月) 02:18:19 ID:Wb0SqyYNO BE:1320077546-2BP(100)
3Gから3GSに機種変した場合違約金とかかかりますか?
612iPhone774G:2009/11/23(月) 02:23:16 ID:Rg74XhmP0
>>603
Thanks!!
613iPhone774G:2009/11/23(月) 02:30:11 ID:IJ/bNVsu0
iPhoneで撮影した写真や動画って
同期したあとPCのどこにおさまってるの?
614iPhone774G:2009/11/23(月) 02:30:24 ID:hIQXMr5G0
>>610
一般3G(?)やiPodのような抜けないような構造(かえし)を持っているコネクタは、
当然抜くための構造(かえしを押し込むためのボタン)が必要。
iPhoneのような”かえし”がない構造のコネクタには当然抜くための構造も不要。
”かえし”を無効化するためのボタンが無いから、無理矢理っぽいと感じるというならもう何も言うことは無いけど…。

ちなみにどうしても”かえし”が欲しいというならiPod用のカギ付きコネクタ使え。
615iPhone774G:2009/11/23(月) 02:31:07 ID:szI6O3lT0
>>610
押して抜き差しするヤツもあるし
押さずに抜き差しできるのもある
下らんことで悩むなよ
616iPhone774G:2009/11/23(月) 02:35:40 ID:T00JtUOP0
>>614-615
これでいいってことで了解です。
617iPhone774G:2009/11/23(月) 02:44:17 ID:uPge5d/t0
電源切ってるiPhone 3GSをエルコムの充電器で充電しようとするとiPhoneが勝手に起動するんだけど、
これって仕様なの?
618iPhone774G:2009/11/23(月) 02:48:10 ID:QKd5+gLK0
iPod機能を使いたいので、iPhoneを付属のコードでPC(Windows)に繋ぎました。
PCから充電できるんですね。これも衝撃的なんですが。
まあ、とりあえずコードを繋ぐだけは繋ぎました。

iTunesという灰色のWMPのようなものをダウンロードして、開きました。
なにも起こりません。ここからどうすればいいですか?
619iPhone774G:2009/11/23(月) 02:52:38 ID:szI6O3lT0
>>618
Help>iTunesへようこそ
をまず見る
620iPhone774G:2009/11/23(月) 02:53:47 ID:QKd5+gLK0
>>619
ありがとうございます。
なにかが始まりました。
もう少し様子を見てみます。
621iPhone774G:2009/11/23(月) 03:16:11 ID:HsV+R1mp0
>>617
純正の充電器でも、?マークがでて、起動するね。
622iPhone774G:2009/11/23(月) 03:20:01 ID:HsV+R1mp0
>>621
ありゃ、Appleマークが?になってしもうた。
623iPhone774G:2009/11/23(月) 03:21:23 ID:MZ/a7RIV0
>>427
まったく同じだわ
アプリはBB2Cとかライブドアリーダーとか
基本的になんでも起きる

着信あったときにとれないこともあるんだけど・・・
624iPhone774G:2009/11/23(月) 03:24:35 ID:epMVOCpLP
もしも母艦が壊れた場合、新しい母艦と同期した瞬間に、アドレス帳なんかは消えてしまうのかな?
625iPhone774G:2009/11/23(月) 03:26:01 ID:MuEjMCQP0
なんか連休効果かユーザーサポートみたいになってきたね
ここは気紛れな有志の相談所だからねー
626iPhone774G:2009/11/23(月) 03:58:10 ID:QKd5+gLK0
冷たいこと言わないでー
頼むから見捨てないでくれ
お礼したい気持ちはあるんです

そうだ、住所教えてください
箱の下に入ってたおまけのりんごマークのシール郵送しますから
もなちゃとでどうですか?
627iPhone774G:2009/11/23(月) 04:05:20 ID:kxzah5Aq0
いちいち暇つぶしに釣りをするな
628iPhone774G:2009/11/23(月) 04:10:28 ID:HsV+R1mp0
>>624
消えないようにできる。
新しいPCにiTuensをインストールしたら、appleアカウントへのログインと、Storeメニューからコンピュータの認証。それから、iPhoneをつなぐ。他のユーザと同期のダイアログが出たら、[情報を結合]を選ぶ。これで連絡帳、購入した曲、アブリ等がiPhoneから新PCに移せる。
629iPhone774G:2009/11/23(月) 05:23:53 ID:rPH0QgCM0
横になっても横表示にせずにネットサーフィンする方法ってあります?
630iPhone774G:2009/11/23(月) 05:37:18 ID:PmROPAHhO
iphoneやったらmixiできないときいきたのですが、ほんますか?
631iPhone774G:2009/11/23(月) 05:54:48 ID:UKXxVKvM0
>>630
既にアカウント持ってるならできる。
新規にはアカウント作れない。
来年2月から? の登録制移行後は、
できるようになるのかどうか
おれは知らない。
632iPhone774G:2009/11/23(月) 06:03:18 ID:sQhrwOcK0
>>629
その為に小銭を使う気が有るなら可能
パーフェクトって奴が良いらしい
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkoUUDA.jpg

>>630
できないこた無い、公式のアプリはやっつけの糞らしいが
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhP4TDA.jpg
633iPhone774G:2009/11/23(月) 06:03:45 ID:PmROPAHhO
>>631
そういうことですか!わかりました。
安心して購入出来ます◎
634iPhone774G:2009/11/23(月) 07:24:38 ID:DgvtvE830
>>611
かかりません。
635iPhone774G:2009/11/23(月) 07:54:24 ID:eYYlcj8h0
質問です。
1M以上のメールを送りたいので、Yahooのサイトの手順でybb.ne.jpのアカウントを作成してみました。
これでメールしてもパケ放題の範囲内ですか?
あと、Yahooのサイトによると、OSが2.1(だったかな?)とそれ以降では作成方法が違うのはなぜですか?
636iPhone774G:2009/11/23(月) 08:13:59 ID:bAU8F7EiP
>>635
範囲内
OSの2と3でユーザーインターフェースが違うだけ
637iPhone774G:2009/11/23(月) 08:23:58 ID:4tq9QSb80
638iPhone774G:2009/11/23(月) 09:20:34 ID:eYYlcj8h0
>>636
ありがとうございます。
追加の質問ですが、
アドレスをPCと共有しているので基本的なメールの送受信はPCでして、カメラロールのデータを送るときなどにiPhoneを使うつもりです。
なので、iPhoneでは余計なメールを受信したくないのですが、iPhoneはメールをするとき以外はアカウントをOFFにしてPCでメールを受信すれば、iPhone自体にはメールを受信しなくてすむのでしょうか?
639iPhone774G:2009/11/23(月) 09:35:04 ID:q+YHjRchi
>>617
24時間起動してるのが、iPhoneの基本。
てか、最近のMacもスリープだけで置。
640iPhone774G:2009/11/23(月) 09:40:06 ID:mrgW9LPN0
質問です。
iPhone 3Gを今年の4月くらいに2年契約で購入しました。
機種代は分割で払っていてまだまだ払い終わってない状況です。

で、3GSに機種変したいなーと思ってSBショップに行くと
2年縛りが終わってないので9千いくらの違約金がいると言われました。
パケット定額フル上限5,985円が4,410円!ってやつに入ってるからだそうです。

これは本当ですか?
iPhoneからiPhoneへの機種変でも違約金が発生するのですか?
641iPhone774G:2009/11/23(月) 09:46:13 ID:VkyT1MOX0
>>640
それは嘘です。
642iPhone774G:2009/11/23(月) 09:51:36 ID:mrgW9LPN0
>>641
ですよね・・・。SBショップ店員に騙された・・・
643iPhone774G:2009/11/23(月) 09:53:38 ID:bAU8F7EiP
>>638
それでもいいと思うけど。
設定>メール>フェッチ>手動
でもいいんじゃないの?
すまん、そおゆう使い方はやってないんで
上の2つの方法のメリット・デメリットは俺には分からない。
自分で試してみてちょ。

>>640
店員の勘違いだと思う。
iPhoneからiPhoneに機種変更しても
iPhone for Everybodyは継続だし違約金も発生しないはず。
もちろん古いiPhoneの月々割は終了(その代わり新しいiPhoneの月々割が開始)で
古いiPhoneの機種代金は割賦で継続もしくは残額を一括払いになるけどね。
644iPhone774G:2009/11/23(月) 09:57:32 ID:VkyT1MOX0
>>640
ちなみに、iPhone以外の機種を買い増しした場合でも、新スーパーボーナス
用販売価格で買い増しした場合、キャンペーンの解約解除料を免除します。
と、あるな
645iPhone774G:2009/11/23(月) 10:07:02 ID:mrgW9LPN0
>>643-644
ありがとうございます。
別のソフトバンクショップ行くことにします。
646iPhone774G:2009/11/23(月) 10:16:06 ID:eYYlcj8h0
>>643
ありがとうございます。
とりあえずこれでやってみます。
不便だったらYahooで新しいアカウント作ります。
647iPhone774G:2009/11/23(月) 10:22:03 ID:OmY8Bsdi0
IPOHNE通話でかなり使います、
平均すると一日30分くらい。
現在Wホワイトですが、これ以外に良い方法ありますか?
通話先はdocomo,auで3か所くらいです。
648iPhone774G:2009/11/23(月) 10:25:47 ID:OmY8Bsdi0
シンプルオレンジLで1分10円なのですね。
649iPhone774G:2009/11/23(月) 10:31:23 ID:VkyT1MOX0
シンプルって購入と同時加入じゃないの
650iPhone774G:2009/11/23(月) 10:39:39 ID:epMVOCpLP
>>628
なるほど、なら安心だね。
ありがとう。
651iPhone774G:2009/11/23(月) 11:19:27 ID:7TF9wwlb0
>>591
>何でテトリス無いの?
普通にある
http://itunes.apple.com/jp/app/id290503486?mt=8
652iPhone774G:2009/11/23(月) 11:20:31 ID:7TF9wwlb0
>>647
自宅発信ではSkypeを使う。(要WiFi)
653iPhone774G:2009/11/23(月) 11:45:13 ID:epMVOCpLP
>>631
mixiやらないので良く分からないけど、
PC用の登録をすれば良いだけじゃないの?
654iPhone774G:2009/11/23(月) 11:51:02 ID:4cAMjxb30
>>653
やらないのになぜアドバイスする?
結構前から携帯アドレスを持ってないと登録できなくなったらしい。
655iPhone774G:2009/11/23(月) 11:56:02 ID:nTLkjWbN0
>>654
あれは個人情報抜いて売るために携帯でしか登録できなくしたんだけどな。
656iPhone774G:2009/11/23(月) 11:58:27 ID:pfycFGla0
昨日3G買いました。
他社携帯との連絡先交換は何が主流ですか?
QRコード生成が便利ってのは見つけたのですが。
657iPhone774G:2009/11/23(月) 12:05:27 ID:epMVOCpLP
>>654アドバイスしてるつもりは無いのだけど、
へえ、今はPCでやるにも携帯が必須なのか。
海外在住とか無視なんだな。
658iPhone774G:2009/11/23(月) 14:37:57 ID:4tq9QSb80
659iPhone774G:2009/11/23(月) 14:53:48 ID:SEqqf+OL0
最近3G買って毎日楽しんでいます。

それで質問なんですが
今まで使っていたドコモの動画をIPOHNEに移動させたいんです
ググって動画変換君にたどり着き試してみたら、最後の
【ここにドラッグ&ドロップ】てとこに移動させれません。

ドコモケータイdatalinkにある自分の動画がおかしいのかと思って他の場所に
ドラッグ&ドロップはできたので、ドコモの動画は正常です。
誰か優しい方、わたしみたいな初心者にも分かり易く教えてください
お願いします
660iPhone774G:2009/11/23(月) 15:00:45 ID:koIEULBw0
>>659
それはiPhoneに関係無くないか?
あと動画の形式とか詳しく書いてくれないと分からんよ
661659:2009/11/23(月) 15:13:31 ID:SEqqf+OL0
>>660
内容不足ですいません

ドコモの動画はアイモーションで3GPです
662iPhone774G:2009/11/23(月) 15:15:26 ID:bAU8F7EiP
>>659
動画ファイル変換ソフトのスレで相談してちょ
iPhoneと関係ないでしょ
663iPhone774G:2009/11/23(月) 15:21:32 ID:7TF9wwlb0
664iPhone774G:2009/11/23(月) 15:39:43 ID:koIEULBw0
>>659
動画をD&D出来ないというのがよく分からん
D&Dしても変化無しってこと?
D&Dするとエラーが出たりするってこと?
665iPhone774G:2009/11/23(月) 15:46:37 ID:cc/Ck7Uj0
>>659
3gpファイルなら実質iPhoneで主に扱うmp4と一緒だから、動画変換しなくても拡張子書き換えるだけでOK。
あと変換君にD&Dできないのは多分お前がvistaでUACが有効になってるから。UACそのままで使いたかったら変換君の設定終わらせた後、変換君を閉じてアプリケーションのアイコンに対してD&D。
666iPhone774G:2009/11/23(月) 15:50:58 ID:koIEULBw0
>>665
なるほど
Vistaの可能性を考えてなかった
667iPhone774G:2009/11/23(月) 15:50:58 ID:GzDlouEUP
iPhoneアプリのMapとか起動すると毎回毎回
位置情報なんとか・・って煩いんだけど
これは消せないんですか?
668iPhone774G:2009/11/23(月) 16:00:37 ID:koIEULBw0
>>667
「"マップ"は現在の位置情報を利用します。
よろしいですか?」
ってヤツ?
669667:2009/11/23(月) 16:11:18 ID:GzDlouEUP
>>668
はい!それです
毎回毎回聞かれて答えるのに疲れてきます。
670iPhone774G:2009/11/23(月) 16:30:55 ID:00EqerGf0
>>669
ホーム>設定>一般>位置情報をオフにすればいいかと。
でも位置を特定する機能を使ったら、当然表示されますよ。
671667:2009/11/23(月) 16:46:27 ID:GzDlouEUP
>>670
ありがとうございました!
どっちか立てれば、どたらかが立たずなんですね。
672iPhone774G:2009/11/23(月) 17:14:46 ID:DyjMAN4N0
>>671
そのうち聞かれなくなるよ。
673iPhone774G:2009/11/23(月) 17:26:33 ID:n4QFuYch0
PC再インストールして新たにiphone同期したら今までiphoneに入っていたアプリが半分くらいなくなったんですけどなんでですか??
674iPhone774G:2009/11/23(月) 17:32:48 ID:MvRU773mO
購入前の質問です。

PDFファイルで書類データを持ち歩くとかノウハウ本でよく見ますが
実際のところ使い勝手はどんなもんでしょう?

PC雑誌をまるごとPDF化したとして、表示にかかる時間とか
目的のページへのジャンプとか、実用に耐えるものでしょうか。

体感的な感想でいいので回答もらえたら嬉しいです。
675659:2009/11/23(月) 17:38:49 ID:SEqqf+OL0
>>662>>663>>664>>665
ありがとうございます

vistaです
頑張ってやってみますね
親切にありがとうございました
676iPhone774G:2009/11/23(月) 17:50:54 ID:7TF9wwlb0
677iPhone774G:2009/11/23(月) 17:56:47 ID:koIEULBw0
>>673
PCを再インストール??
よく分からんからkwsk
678iPhone774G:2009/11/23(月) 18:06:17 ID:6Aw+tQaY0
ここは安いし物がいいし
対応も日本人で安心だよ〜
老舗だから信用もあるしね〜 ちょいちょい使わせてもらってる^^
http://www.good-shopping.com.cn
679iPhone774G:2009/11/23(月) 18:14:49 ID:3QznIrAJ0
>>558
SafariのブックマークにあるMy SoftBankからメールアドレスの変更とかしたの?
パスワードを忘れた方はこちらってあるでしょ?
680iPhone774G:2009/11/23(月) 18:40:24 ID:HsV+R1mp0
>>673
Appleストアのアカウントが2つ有ったとか無いかい。
681iPhone774G:2009/11/23(月) 19:34:55 ID:TIuIur5t0
今日買って同期したんだけど、プレイリストがバッラバラ。
直せないかね?
682iPhone774G:2009/11/23(月) 19:46:10 ID:dwF3BLBm0
MMSのバイブの作動時間は変更できない?
音とともにぶるっと一瞬だから気づかないこと多い…
683iPhone774G:2009/11/23(月) 19:47:34 ID:XCp564TV0
質問です。

Mysoftbankの新規登録は購入の2日後からってことは、
MMSアドレスの変更も2日後から・・・友人へのアドレス変更も2日後から可能ってことですか?

MMSをメインに使用するつもりだったので、ちょっと困ってしまいまして・・・
684iPhone774G:2009/11/23(月) 19:50:20 ID:koIEULBw0
>>683
2日後からだっけ?
685iPhone774G:2009/11/23(月) 20:08:47 ID:rXJ1sbbA0
SMS/MMSの受信メールで一部だけコピーしたい場合はどうすればいいでしょうか。
パスワードだけとか・・
686iPhone774G:2009/11/23(月) 20:10:23 ID:HsV+R1mp0
>>681
どう、バラバラなんだ? スマートプレイリスト曲順がパソコンとiPhoneで違うとか、具体的に
687iPhone774G:2009/11/23(月) 20:13:11 ID:koIEULBw0
質問するならできるだけkwsk
688iPhone774G:2009/11/23(月) 20:48:43 ID:TIuIur5t0
>>686
あいよ プレイリストの曲順がバラバラ 
たとえば再生回数TOP500で1位から並べてるのに、全然並んでない そもそも何順かすらわからん

といった具合です 他のipodとかではこんなのになった事ないんで聞きました
689iPhone774G:2009/11/23(月) 20:53:11 ID:sdnz/5RN0
>>683
MMSの設定を変える入り口はMySoftbank IDを必要としないよ。
電話番号がIDでMMSで送ってきたパスワードで入れるはず。
MySoftbankのトップページの黄色?のメール設定から入る。
690iPhone774G:2009/11/23(月) 20:58:55 ID:xENSYHf00
今月からauとの二台持ちになりました
さすがに両方で定額一杯ではキツイのでiPhoneはパケット未使用です
こんな私はいつから全開で使用出来ますか?やはり1日からでしょうか?
691iPhone774G:2009/11/23(月) 20:58:59 ID:HsV+R1mp0
>>688
パソコンのiTunesでスマートプレイリストを編集して、ルールに、[プレイリストが] [ミュージック][である]を追加すると回避できる。 バグだと思う。
692iPhone774G:2009/11/23(月) 21:01:31 ID:XCp564TV0
>>689
あ、本当だ・・・凄い勘違いでした、お恥ずかしい

でも、おかげさまで連絡が出来ます。
ありがとうございます。
693iPhone774G:2009/11/23(月) 21:08:54 ID:TIuIur5t0
>>691
完璧に出来ました 速答ありがとう。
694iPhone774G:2009/11/23(月) 21:24:52 ID:dwF3BLBm0
>>699
iphoneはパケ定額mustじゃないの?
695iPhone774G:2009/11/23(月) 21:47:42 ID:auOHmhELP
>>690
通常は10日締めになると思うから、来月11日以降だな。

念のため157に確認を。
696iPhone774G:2009/11/23(月) 22:02:11 ID:gM0rzkTZ0
PCと同期する時に、
メモ帳が5%以上変わってるが同期してよいか?
って聞いてくるのがうざいんだけど、これをキャンセル出来ませんか
697iPhone774G:2009/11/23(月) 22:05:12 ID:WNYMm5O80
iPhoneってユーザー辞書使うにはアプリ使わなきゃだめみたいだけど、MY辞書登録も辞書登録liteも微妙。
なんか他に良いアプリないですか?
698iPhone774G:2009/11/23(月) 22:13:03 ID:idL+zpfS0
ないよ。どっちにしろ使ってるのは連絡帳のデータベース。
699iPhone774G:2009/11/23(月) 22:15:49 ID:6v6js34q0
iPhone同士で通話料がかかることって、電話以外でありますか??
先月からホワイト家族24でのみ電話しているのですが、今月の請求で通話料がかかっていました。
たとえば無料同士でも一時間以上話すと通話料が発生するとかの縛りがあるのではと思いホームページ等で
調べてみましたが一切そういったことは記載されていませんでした。
宜しくお願いします。
700iPhone774G:2009/11/23(月) 22:17:32 ID:vlJcLvoD0
メールの着信音って既存の以外できませんか?
周りにアイフォンユーザー多くて同じ音で困ってます><
すみません、よろしくお願いします。
701iPhone774G:2009/11/23(月) 22:19:30 ID:XG/Bpwnw0
Air Video使ってるけど変換しても再生できる時とできない時があるな。同じ動画なのに。
てかPC内の動画全部変換しないと見れないw一括変換できるソフトとかある?
702iPhone774G:2009/11/23(月) 22:19:50 ID:vlJcLvoD0
>>699
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/w_white/
21時から1時までは通話料かかるよ。
703iPhone774G:2009/11/23(月) 22:23:43 ID:6v6js34q0
>>702
ホワイト家族同士なので24時間無料のはずですが。
704iPhone774G:2009/11/23(月) 22:27:54 ID:Yw0cT4ut0
一点質問させてください。
iPhone 3GSの電源が入らないのですが、
公式サイトに掲載されている手順以外の対処法がまとまったサイト等を
ご存じないでしょうか?

iTunesでiPhoneのソフトウェアのUpdate(確かver.3.x.x)をinstallしようとしたら、
"インストールに失敗しました"的なエラーメッセージがiTunes上で表示され、
その後、iPhoneの電源が落ちて全く動作しなくなっています。

急ぎではないですが、ご存知の方がおりましたらお願いいたします。
705iPhone774G:2009/11/23(月) 22:30:55 ID:5JpAJCAZ0
>>703
留守電
706iPhone774G:2009/11/23(月) 22:37:14 ID:6v6js34q0
>>705
留守電もかかるんですね。
けど留守電も普通の通話料30秒21円ですよね。
しかも新規契約時に同時にWホワイトにもはいっていたので
通話料は30秒10円(?)になっています。
そのうえで通話料は3000円弱請求が来ていたんですけども、決して
そこまで掛かってはいないと思います。
707iPhone774G:2009/11/23(月) 22:41:43 ID:WAvj/HxX0
SMSのメールで質問なんですが迷惑メール設定みたいなのはできないんでしょうか?
708iPhone774G:2009/11/23(月) 22:43:49 ID:vlJcLvoD0
>>706
まずは自分の性格を変えることだ。
素直に157。
709iPhone774G:2009/11/23(月) 22:56:09 ID:3fd5yR3Q0
ちょっと質問させてください。

現在購入を考えているのですが、
3GSは高いのでとりあえず安売りの3Gを購入してお茶を濁しておいて、
年末年始や春頃に3GSが安くなったら即買い替えする場合にデメリットってありますでしょうか?
ちなみに購入は一括払いです。
710iPhone774G:2009/11/23(月) 22:59:08 ID:pfycFGla0
>>709
今定価で売ってる機種が年末年始に機種変更まで安くなるとでも?
携帯買うの初めて?
711iPhone774G:2009/11/23(月) 23:01:34 ID:XG/Bpwnw0
>>709
寧ろデメリットしかない
712iPhone774G:2009/11/23(月) 23:03:03 ID:JNqFFRkA0
iPhoneっていうか、iTuneなんだけど、音楽データがVistaにしてからフォルダ
の場所が変わって(XPから)、データが全て!に変わってしまってどうすればいいの?
データ自体はPC内にあるけど、初めからするのはめんどくさい! 簡単な設定方法
知ってる人お願い! それとアートワークも写らなくなった。
713iPhone774G:2009/11/23(月) 23:05:34 ID:kHreLmHV0
>>712
フォルダの場所を移したら?
714iPhone774G:2009/11/23(月) 23:06:58 ID:3QznIrAJ0
>>700
買った音楽の一部をiTunesで編集して着信音にできるよ
715iPhone774G:2009/11/23(月) 23:07:11 ID:JNqFFRkA0
>>713
どうやって? kwsk!
716iPhone774G:2009/11/23(月) 23:07:45 ID:3QznIrAJ0
>>700
あ!?メールの?!
って書いてあるね・・・
717iPhone774G:2009/11/23(月) 23:12:57 ID:3QznIrAJ0
>>700
ググったらすぐ出てきました
718iPhone774G:2009/11/23(月) 23:13:09 ID:kHreLmHV0
>>715
設定→詳細に"iTunes Media"フォルダの場所ってのがあるから、
フォルダの方をその場所に移動するか、
変更...ボタンを押して今あるフォルダの場所を指定する。
719iPhone774G:2009/11/23(月) 23:34:31 ID:zaTgRFLq0
iPhone-3GSを使ってます
寝ながら使っていると、少し姿勢を変えるだけで回転してしまいます
ぐぐると出てくるYahoo知恵袋にはできないとありますが、
この機能を止めることは本当にできないのでしょうか?
720iPhone774G:2009/11/23(月) 23:38:21 ID:HsV+R1mp0
>>718
>>718
!マークというこことは、iTunesライブラリは読めている。問題は、実際の曲のファイルを、ライブラリーに取り込んでいなくて、ライブラリーの外にあって、リンク切れ状態なんだと思う。 面倒だな。
721iPhone774G:2009/11/23(月) 23:45:42 ID:AGT6h+/10
各キャリアが実施する、パケット通信の速度制限
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/30/news117.html

<各社規制条件まとめ>
茸: 3日間で384MB(300万パケット).    1日当たり128MB  .超えると当日中に速度規制、翌日解除
庭: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の午後9時から午前1時の混雑時速度規制(ケータイ)
  or 規制なし(フルブラウザ)
禿: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(ケータイ)
 or 1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(フルブラウザ、パケット定額フル)
芋: 1ヶ月間で300GB(約25億パケット).   1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

>一般的な(ADSLや3G)ユーザーが、1カ月間で転送するデータの量は平均するとおよそ2Gバイト程度とのこと
>またソフトバンクはインターネットアクセスがかなり多いと想像されるスマートフォン向けの料金プランや、
>PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時には条件を1000万パケット(およそ1.28Gバイト)にまで緩和している。
>とはいえ頻繁に通信するアプリを使ったり、YouTubeの動画を見たりするユーザーであれば、
>超えてしまう可能性は十分あるレベルで、不安を覚えるユーザーもいるかもしれない

産経新聞アプリ調べた人によると一日分のデータ量39Mあるらしい
ttp://iphone.goodegg.jp/archives/2482

Youtubeの動画1本しか見なくたって、40Mくらいすぐいくな

ソフトバンクの制限内容 翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

◎過去30件の結果(822SH)
[06/04 14:25] 57kbps
[06/04 14:23] 56kbps
[06/04 14:22] 57kbps
[06/04 14:11] 57kbps
[06/04 14:09] 55kbps
[06/04 14:06] 56kbps
[06/04 14:05] 57kbps
[06/04 14:04] 57kbps
[06/04 14:03] 57kbps
[06/04 13:30] 624kbps
[06/04 13:30] 764kbps
[06/04 13:29] 769kbps
[06/04 13:27] 823kbps

ちなみに規制に引っかかるとこんな感じ。
722iPhone774G:2009/11/23(月) 23:57:42 ID:P97MO+d60
ipodの機能で、「今聞いてる曲」をon-the-goに追加、って動作は出来ないのですかね?
全曲シャッフル再生しながら、気に入った曲をon-the-goに、って感じの運用にしたいんだけど
プレイリスト>on-the-go>曲を追加、って方法でしかできない?これ不便・・・
723iPhone774G:2009/11/23(月) 23:59:43 ID:tDU7uDGw0
PCの画像をiPhoneへコピーする件で質問があります。

PCのデータの一部をiPhoneへ移行したくて、iTunesで写真の同期をしてみました。
すると、やたら時間がかかる上に、PCにiPod Photo Cacheというフォルダが勝手に作成された上に、けっこうな容量を使われてしまいました。

このジャマな「iPod Photo Cache」とは何でしょうか?
また、もっと簡単にiPhoneへPCの画像をコピーできないのでしょうか?
724マッチ棒:2009/11/24(火) 00:07:34 ID:gOGJrKCF0
>>723
脱獄しちゃいなYO
725iPhone774G:2009/11/24(火) 00:13:08 ID:EEdb5EkN0
iPhone上のカバーフローが勝手に他のものに入れ替わるのは回避できないんでしょうか?
コブクロの曲の時に岡村孝子が表示されたり、サザンの曲の時にCNNが表示されてかなり萎えます。
726iPhone774G:2009/11/24(火) 00:34:29 ID:UxOuFMJD0
>>707
MMSとSMSの区別をしているかどうか解らないけれど、MySoftbakのMMSの
アドレスなどを設定する黄色いメール設定ボタンからログインすると、迷惑
メール設定の項目がある。MMSには効くことは確認できてるんだけど、SMS
には効かなかったらごめん。
727iPhone774G:2009/11/24(火) 01:14:23 ID:ezlSjwH90
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします

iPhoneを買い替えようと思うのですが
アプリの自分で書き込んだ情報など…
たとえばメモアプリのメモの内容とか
音楽アプリのお気に入りとかは
iTunesで同期したら移行されるのでしょうか?
728iPhone774G:2009/11/24(火) 02:05:53 ID:UteadjCh0
>>696
iTunesの設定を良く見てみな。
729iPhone774G:2009/11/24(火) 02:06:43 ID:UteadjCh0
>>727
大丈夫。
730iPhone774G:2009/11/24(火) 02:12:26 ID:ezlSjwH90
>>728-729
iTunesの仕組みを分かってなくて すみませんありがとうございます
日記帳みたいなアプリを落として
メモかわりに写真でもなんでもホイホイ入れてたので
それが移行されるか心配だったのです
説明も英語でよくわからなかったので助かりました 買い替えてみます
731iPhone774G:2009/11/24(火) 04:40:49 ID:qC+a4oQK0
>>730
なにを寝ぼけて?

アップル純正アプリじゃないのなら、そのデータがiTunesで移動するわけ無かろう?

サードパーティ製のアプリをあとから入れて、それを使ってたのだろ?
ならば、そのデータはそのアプリでしかどうにもならない。
それとも、データは純正アプリのメモで管理できるのかい?

732iPhone774G:2009/11/24(火) 04:45:13 ID:qC+a4oQK0
>>730
もう一つ。

使っているアプリのデータ管理があると思うが。
バックアップ方法やデータのPC移動などのメニューがあるはずだ。

使っているアプリ名くらいは、質問時に書こうな?
じゃないとわからないぞ?
733iPhone774G:2009/11/24(火) 04:50:35 ID:5UGS7cj+0
2010年1月31日までの期間限定キャンペーンでパケット定額フルの上限が
5985円から4410円になるってなってるけど 

 本キャンペーンの適用が解除となる場合、翌請求月から月額1,029円(税込)〜5,985円(税込)
 の「パケット定額フル」が適用となります。

こういう一文があるんだよね
これって、来年の1月いっぱいで5985円になるってことですか?
それとも、それはまた別の話で、来年の1月いっぱいまでに申し込んだら
基本的にずっと4410円のプランで継続していけるんですか?
734iPhone774G:2009/11/24(火) 04:57:50 ID:i9+tDXSs0
>>733
自分からやめない限り4410円
735iPhone774G:2009/11/24(火) 05:34:21 ID:5UGS7cj+0
>>734
ありがと
ちょっと考えてみようかな…
736iPhone774G:2009/11/24(火) 06:19:40 ID:JlLMTFK5P
>>731
アプリのデータはiTunesでiPhoneを同期するときに作成される
「バックアップ」に保存されてるんじゃないの?
737iPhone774G:2009/11/24(火) 07:32:27 ID:Vfwvcu7L0
>>725
異常だと思う。iPhone上のライブラリデータが壊れたのでは。iPhoneから全曲削除して入れ直す。復元するのが簡単だと思う。
738マッチ棒:2009/11/24(火) 11:45:01 ID:JQqqJ3q6i
あえてセーフモードにすると操作軽快なんだけんど、
セーフモードだと何ができんのけ?
739iPhone774G:2009/11/24(火) 12:17:55 ID:fHUrkf2y0
PCとiPhoneをUSBでつなぐと、同期作業中ですと表示するけど、
ipodは内容が在りませんのままです。

どうすればよろしいでしょうか。

PCにはitunes Storeでアルバム2枚購入済みです。
740iPhone774G:2009/11/24(火) 12:18:51 ID:VS33DiQMi
>>739
同期する項目にチェックいれてる?
741iPhone774G:2009/11/24(火) 14:10:52 ID:UteadjCh0
>>738
そのコテハンはやめれと言われただろ。
742iPhone774G:2009/11/24(火) 14:36:25 ID:tdi2vCyc0
>>741
相手にするな。

他人への回答に、メーカ保証外になる脱獄を勧めるようなやつだぞ。
743iPhone774G:2009/11/24(火) 14:44:47 ID:guNEEE7C0
N-Newsアプリのアップデート。
何度行ってもアップデートしろと言われるの俺だけ?
744iPhone774G:2009/11/24(火) 14:59:47 ID:EVFPLi2R0
>>743
しょっちゅう報告されるアップルストアのバグ。
時間が経てば直る。
745iPhone774G:2009/11/24(火) 15:00:53 ID:rM+aOvAR0
>>744
アップルストア?
746iPhone774G:2009/11/24(火) 15:04:36 ID:EVFPLi2R0
わりっw

iTuneストアのバグ。
747iPhone774G:2009/11/24(火) 15:13:51 ID:wJza2wSO0
>>706
今更だけど

ソフトバンクを既にご利用中のお客さま同士、もしくはソフトバンクへ新たにご加入されるお客さまとソフトバンクを既にご利用中のお客さまがお申し込みの場合は、翌請求月からの適用となります。

これにひっかかってない?購入時に説明されたと思うけど…
748iPhone774G:2009/11/24(火) 17:17:00 ID:u/ndSNpO0
>>730
新しいiPhoneに、以前のiPhoneのバックアップを使ってデータ移行する。
こうすれば、以前のiPhoneと同じくなって使える。
但し、まっさらの状態から新しいiPhoneを構築したい時はアプリデーターは移行出来ない。
そのアプリにデータの書き出し機能が有れば良いけどね。
749iPhone774G:2009/11/24(火) 17:48:30 ID:cHFcHIgP0
現在、PC二台、有線環境で使ってますが
WI-FIを使用するにあたって有線環境そのままでなにか機器を買って追加で
WI-FIを使用できるようになりますでしょうか?
できるようならお勧めの機器名教えてくれませんかー?
750iPhone774G:2009/11/24(火) 17:55:54 ID:7C2y8dXn0
>749
FONでもなんでもいい
751iPhone774G:2009/11/24(火) 18:00:02 ID:cHFcHIgP0
ありがとう
早速買ってみますー
752iPhone774G:2009/11/24(火) 19:29:14 ID:fTC4rfO/0
753iPhone774G:2009/11/24(火) 20:26:26 ID:CVjpsvdZ0
>>583
電源オフって右上のボタン押して画面を消すのとは違うの?
754iPhone774G:2009/11/24(火) 20:31:30 ID:VIsjq9cL0
>>753
上のスリープボタン長押ししてると電源OFF画面が出てくるよ
それ以上長押ししてると再起動する
755iPhone774G:2009/11/24(火) 20:32:33 ID:VIsjq9cL0
あ、スリープ長押しだけじゃ再起動はしないか
再起動はホームとスリープ長押しだけかな?
756iPhone774G:2009/11/24(火) 20:41:28 ID:BmK9r6Rq0
自前のテキストファイルを読みたいんだけど、良いテキストビューアってある?
757iPhone774G:2009/11/24(火) 20:42:40 ID:fTC4rfO/0
>>753
それは単なるスリープ
長く押し続けた後、赤いスライドバーが出るので、それが電源オフ
http://ascii.jp/elem/000/000/416/416338/010_248x.jpg
758iPhone774G:2009/11/24(火) 21:14:45 ID:0N9Zd3m00
質問なのですが
MySoftbankで新着メールのお知らせをオフにして、メール設定のデータ取得をプッシュにした場合は
フェッチの時間で取得になるのでしょうか?それともメールが届いたら即時に受信してくれるのでしょうか?
759iPhone774G:2009/11/24(火) 21:55:03 ID:wJX2xEOWP
質問なのですが、
月々9000円近く支払っています。
少しでも利用料金を下げたいと思っています。
どうすればいいでしょうか?
利用料金は下記の通りです。

ホワイトプラン・・・900円
通話料・・・1000円前後
パケ定・・・5700円
月賦・・・1000円(月々割で2000円割引)

長文ですが、ぜひお教えください。
760iPhone774G:2009/11/24(火) 21:58:13 ID:72Y2uPAx0
>>759
エビバテ入ってないのかい?
761iPhone774G:2009/11/24(火) 21:58:48 ID:DZh0xLv30
>>759
パケ定額は見直せるな。
762iPhone774G:2009/11/24(火) 22:13:42 ID:UxOuFMJD0
>>759
iPhone for Everybodyに入ることでパケ定を5985円から4410円に下げられるかな。
ただし、加入した時からの2年縛りが発生するので良く検討するとよい。(iPhoneから
iPhoneに買い増す場合は契約の継続になるとのことなので、次もiPhoneのつもりなら
2年縛りはきにしなくてもよいかもしれない)
763iPhone774G:2009/11/24(火) 22:27:19 ID:rydoBcAm0
>>759
初期の契約ってこんな高かったのか・・・
764iPhone774G:2009/11/24(火) 22:31:40 ID:tj8SDGrE0
連絡帳のバックアップはどうしてます?
MobileMeは高いし
Outlookは持ってないし
765iPhone774G:2009/11/24(火) 22:38:15 ID:EVFPLi2R0
>>764
アドレス帳
766759:2009/11/24(火) 22:44:36 ID:wJX2xEOWP
つまりはeverybodyに加入すると1500円程度安くなるが、
2年縛りの違約金9800円発生するってことですか?

ちなみに3Gの8Gでeverybody未加入です
767iPhone774G:2009/11/24(火) 22:48:17 ID:vqqE/Fdt0
i.softですでに削除したメールがタマに復活されるんす。
コレ何故でしょうねぇ。
iPhoneだけで確実に削除出来ないものでしょうか。
結構頻繁に起こります。

768iPhone774G:2009/11/24(火) 22:50:05 ID:SrxMXAY40
なあ、この規制どうにもならんの?
やった奴絡みで、今後も巻き込まれるの必至でしょ
SBに苦情入れれば何とかなるもんかな?
769iPhone774G:2009/11/24(火) 22:52:25 ID:cf0/qEp+0
>>759
ただともを造るんだ
770iPhone774G:2009/11/24(火) 23:00:34 ID:Yit33AKBO
iPhone 3GSを購入してiTuneに繋ぐと、認識しないメッセージが出ます。他にDLするものがある?
771iPhone774G:2009/11/24(火) 23:07:41 ID:4LArpQ+d0
>>768
2ちゃんねるに苦情だすならともかく、
SBは関係ないだろw

テロでの爆破による、自動車道の通行止めを、自動車ディーラーに文句言う位ずれているよ君w
772iPhone774G:2009/11/24(火) 23:12:43 ID:UIVG+gnu0
>>771
例えが分かりにくいから、ドラゴンボールに例えて
773iPhone774G:2009/11/24(火) 23:13:46 ID:A3mqp8Gz0
iPhone 3GSが欲しいです
今の時期は買いですか?
どこで買えばいいですか?

今はauです。
774iPhone774G:2009/11/24(火) 23:19:12 ID:68qfTE660
>>772
元気玉で元気の集まり悪いからと地球のみんなに文句を言うレベル
775iPhone774G:2009/11/24(火) 23:24:38 ID:UxOuFMJD0
>>766
基本的にその認識でOK

だから、まだ6ヶ月はiPhoneを使うつもりなら入ったほうが総額は安くなる。
あとは、Wホワイトが有効なほど通話はしないようだし、オレンジやブループラで
無料通話よりエビバデの割引の方がいいと思う。
776iPhone774G:2009/11/24(火) 23:27:03 ID:PMzNsLEO0
先週購入し、phone-folder.com でメールボックスにフォルダを作ったのですが
フォルダの名前を間違えてしまったので、フォルダのリネームもしくは削除がしたいのですが
これって、どう操作すればいいのでしょうか・・
777iPhone774G:2009/11/24(火) 23:31:44 ID:tj8SDGrE0
>>765
OE6が不具合起こしてるorz
778iPhone774G:2009/11/24(火) 23:32:40 ID:+jMUepSH0
>>773
今の時期は買いです
今月キャンペーンが終わるから
今週中にMNPしろ
明日いけ
779iPhone774G:2009/11/24(火) 23:38:21 ID:+jMUepSH0
>>764
最後に役に立つのは手書きだぞ
780iPhone774G:2009/11/24(火) 23:54:53 ID:EVFPLi2R0
>>777
Windows標準のアクセサリの中にあるアドレス帳だよ?
アレOEって関係あるっけ?
OE使ったことないからわからないけど。
781iPhone774G:2009/11/25(水) 00:09:17 ID:cDxdzOCq0
別スレの.txtファイルが見れなかったんだけどiPhoneでは見れないの?
ちなみにPCでは見れた
782iPhone774G:2009/11/25(水) 00:09:31 ID:YQtEBISe0
>>771
いや、俺が言いたいのは
ワザと事故起こすドライバーがいて大渋滞を起こしてる奴がいる
そいつに車を売って、使わせ続けさせるのがおかしいってこと
783iPhone774G:2009/11/25(水) 00:34:04 ID:9h5XqfQ50
>>731
>>748
遅くなりましたが ありがとうございます
やっぱり落とした純正じゃないアプリは
そのまま新しいiPhoneには移行されないのですね?

ちなみ一番データ量が多いのは all-in メモというメモ帳アプリ
あとi meemという音楽アプリのお気に入りデータを移行できたらと思ってます

明日 新iPhone買ってくるので
またアドバイスお願いします

784iPhone774G:2009/11/25(水) 00:47:33 ID:N1Rtw5/r0
お聞きしたいのですが、宜しくお願いします。
最近、私のiPhoneにメールを送れないという友人が二名います。
何も制限していないらしいのですが、こまっています。
i.soのアドを教えておりますぅ。
1人はdocomo
後はソフトバンクです。
どうしてなんでしょう?
785iPhone774G:2009/11/25(水) 01:13:05 ID:pKj1Dx9jP
ヤフーのメール使うと
迷惑メールが多すぎて困るのですが。

iphoneでは諦めるしか無いでしょうか?
786iPhone774G:2009/11/25(水) 01:16:31 ID:grGT+Imm0
>>192にも似たような質問が出てるけど。
最近購入した俺の3GSも画面が暗い&黄がかってる。
友人数人と見比べても明らかだし、地元の家電量販店のどのモックよりも黄ばんでたよ…
これってアップルストアに持って行ったらどうにかしてくれるかな。
おかげで写真撮ったり動画再生しても全然楽しく無いんだよね。
同じ金出して自分のiPhoneは色味がおかしいとか泣けてくるorz
787iPhone774G:2009/11/25(水) 01:17:19 ID:K9zHNUuB0
>>784
>どうしてなんでしょう?

友人に教えたメアドが間違っている
788iPhone774G:2009/11/25(水) 01:18:31 ID:K9zHNUuB0
>>783
>そのまま新しいiPhoneには移行されないのですね?

復元で移行できる。
789iPhone774G:2009/11/25(水) 01:24:02 ID:K9zHNUuB0
>>770
>iPhone 3GSを購入してiTuneに繋ぐと、認識しないメッセージが出ます。他にDLするものがある?

もうちょっと詳しく書かないとレスつかないよ。

パソコンの OS は何?
iTunes のバージョンは何?
790iPhone774G:2009/11/25(水) 01:39:19 ID:9h5XqfQ50
>>788
ありがとう! 
買い換えたとかじゃなくても そういえば復元で元に戻りまよね
本当にすみません 明日新iphone買うのでやってみます
791iPhone774G:2009/11/25(水) 02:09:08 ID:W38fWPw30
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/

このページの「月額利用料金のシミュレート」って奴
3860円〜って表示だけどさ、どう計算しても
3284円って数字しか出ない…

差額の600円はなんなの??
792iPhone774G:2009/11/25(水) 02:16:13 ID:mF8N9IbJ0
>>791
どう計算したら3284円になんの?
793iPhone774G:2009/11/25(水) 02:16:58 ID:+B1Vs6RK0
16Gと32Gの差額
794iPhone774G:2009/11/25(水) 02:19:32 ID:Z2Lmtup90
スレ違だがそんなの関係ねぇ!!!

早く落としてこい!!!
絶対後悔する!!!
いつ終わるか分かんないから急げよ!!!


1Password Pro
\900→0
http://itunes.apple.com/jp/app/1password-pro/id319898689?mt=8

1Password
\600→0
http://itunes.apple.com/jp/app/1password/id285897618?mt=8
795iPhone774G:2009/11/25(水) 02:35:56 ID:CSL6NMQL0
>>791
月月割は基本料から引けないからとかの話かな
796iPhone774G:2009/11/25(水) 02:45:19 ID:W38fWPw30
>>792
その利用料金シミュに出てる数字を足し引きしただけで…

割賦支払い金額+2880
月々割額−1920
ホワイトプラン+980
Sベーシック+315
パケット定額1029〜

計:3824〜じゃないのかな…
797iPhone774G:2009/11/25(水) 03:06:07 ID:mF8N9IbJ0
>>796
月月割は基本料金からは引かれない
798iPhone774G:2009/11/25(水) 03:08:33 ID:mF8N9IbJ0
途中で送信しちまった。
この場合、月月割が適用される範囲はSベとパケ定の315+1029=1344円分のみ
なので1920-1344=576円となり、余った576円はパケ定を上限まで使わないとドブに捨てることになる。
799iPhone774G:2009/11/25(水) 04:02:22 ID:N1Rtw5/r0
>>787
先週まで普通にメールの遣り取りしていたのでアドレスの間違いはない筈です。

ほんとに困っちゃって。
800iPhone774G:2009/11/25(水) 08:40:21 ID:iaxM+dohP
>>785
@yahoo.co.jpも@ybb.ne.jpもYahoo!側で迷惑メール判定や受信拒否が出来るでしょ
受信するメーラーがPCだろうがMacだろうがiPhoneだろうが関係ないと思うけど
801iPhone774G:2009/11/25(水) 08:41:48 ID:iaxM+dohP
>>799
@i.softbank.jpに受信拒否機能はないんだから
「送信できない」のは送信する側に何か問題があるはずだ
ここで相談されてもどうしようもない
802iPhone774G:2009/11/25(水) 08:46:37 ID:3P7q/Jau0
てす
803iPhone774G:2009/11/25(水) 09:07:28 ID:tRmH1L3F0
>>801
ソフトバンクが、勝手に設定したスパムフィルターがある。それと1Mのサイズ制限もあるね。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/spam_virus_check.html
804iPhone774G:2009/11/25(水) 09:38:58 ID:iaxM+dohP
>>803
ごめん、それ知らなかった…
>>799
というわけでスパム判定されたのかも知れないね
Gmailとか何か他のフリーメールのアドレスを取って
そっちで送ってもらったらどうだろう?
iPhoneはPCと一緒で複数のメアドを取り扱えるよ
805iPhone774G:2009/11/25(水) 11:06:01 ID:W38fWPw30
>>797
ありがと納得できたわ。

月々の分割した機種代にも適用されると思ってた。
806iPhone774G:2009/11/25(水) 11:13:14 ID:e5/Fhk4W0
キーボード設定でテンキーのみの設定にしたいのですが、設定が反映されてないらしく何度設定しなおしても絵文字キーボードなどをOFFに出来ません
なにか原因があるのでしょうか

iphone3gs ver3.1.2です
807iPhone774G:2009/11/25(水) 11:22:16 ID:e5/Fhk4W0
一般→キーボード(この時点でのキーボード設定数は4)→各国のキーボード(ここで英語や絵文字、フルキーボードをOFF)→キーボード(キーボード設定数は1)→一般
→キーボード(キーボード設定数がなぜか4に戻っている)
808iPhone774G:2009/11/25(水) 11:23:51 ID:iaxM+dohP
英語キーボードはオフにできなかったような気が…
809iPhone774G:2009/11/25(水) 12:17:52 ID:OQE9tlN70
最近、BB2Cでappストアへのリンクをクリックしても、app storeで開くってのが出てこなくなりました。BB2Cで開くかSafariで開くの二択です。
なぜですか?
810iPhone774G:2009/11/25(水) 12:22:30 ID:EeAn/bBq0
>>809
App StoreのURLの表記が変わってBB2Cがそれに対応してないから。
811iPhone774G:2009/11/25(水) 12:45:07 ID:cf6hL9qGP
脱獄しようと思ってるけどSSHのパスワード変えるだけで
セキュリティはそこまで強化されるのか?
812iPhone774G:2009/11/25(水) 12:48:36 ID:uIwVbupI0
>>811
【初級者】JailBreak 質問スレッド Part8【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258255215/
813iPhone774G:2009/11/25(水) 12:52:33 ID:tRmH1L3F0
>>811
シェルのパスワード? やめとけ
814iPhone774G:2009/11/25(水) 13:13:42 ID:uEv98dmR0
yahoo.co.jpのメールアカウントを追加できません
ちなみにGMailは追加できました
何が間違っているんだろう?
アドレスは上記のドメインで打ち込んでいます(見本ではcomとありますがco.jpでいいんですよね?)
アカウントも間違いないし
パスも間違いないです
問題は名前?
Yahooの表示名を入力しましたがダメでした。
プロフィールの氏名(未登録ですが)を入力するんでしょうか?
いったい何が間違っているんでしょうか?
815iPhone774G:2009/11/25(水) 13:53:48 ID:LplqBpht0
iPhoneでアプリのアップデートをしても、またアップデートの通告が表示されます。PC上でも同じ感じです。最近、PCを買って、移行したから、その影響かな?いくつかこの現象があるみたいです。。。
816iPhone774G:2009/11/25(水) 14:00:46 ID:mm9dzFiF0
>814
残念
yahoo.co.jpは、メール→アカウントを追加→その他から追加してくれ.com
817iPhone774G:2009/11/25(水) 14:21:29 ID:EeAn/bBq0
>>815
数日前から俺のとこでもそうなってるけど気にしない。
818iPhone774G:2009/11/25(水) 15:03:02 ID:uEv98dmR0
>>816
出来なかった
819iPhone774G:2009/11/25(水) 15:16:38 ID:tRmH1L3F0
820iPhone774G:2009/11/25(水) 15:42:08 ID:0w9TrryG0
アダプタ無くしちまってコンセントから充電だけできるケーブルを\500で買ったんだが、
PCとiPhoneのデータやりとりできる安いUSBケーブル知らない?
通販だと尚助かるんだが。
821iPhone774G:2009/11/25(水) 15:48:56 ID:pqYFduEci
>>820
緊急用にこれ持ち歩いてる。
ttp://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=540
822iPhone774G:2009/11/25(水) 15:51:30 ID:0w9TrryG0
>>821
こ・れ・だ!

すぐ食ってくる!サンキュー!
823iPhone774G:2009/11/25(水) 15:59:58 ID:WoyechQlO
SIMフリー版のiPhone3gsを購入しようと思っているのですが、SIMカードがない場合はそのままDOCOMOショップやソフトバンクショップで契約できますか?

それとも、何か機種を契約しないとSIMカードを手に入れるのは不可能ですか?

サポートも日本では受けられないと聞きましたが、バッテリー交換や故障の際の修理なども日本では受けられませんか?

長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。
824iPhone774G:2009/11/25(水) 16:00:12 ID:T3fNxkNC0
3GSを購入したのでせっかくだからbluetoothで音楽を聴いたり通話をしたりしようと思ったんですが、
iPhoneからbluetoothの電波を飛ばす分、バッテリーも速く減りますかね?

出来ればどれぐらいの差があるのか教えていただけると嬉しいのですが
825iPhone774G:2009/11/25(水) 16:11:17 ID:MhXRaGHF0
>>824
どちらかというと減りやすい
電波を出すエネルギーだけでなく、CPUも酷使してるっぽいんで
俺の3Gは時々挙動が遅くなる事もあり、激しいゲームは諦めている

でも便利だから、俺はもうイヤホン持ち歩いてないよ
代わりに緊急用充電器の方を持ち歩いてる
826iPhone774G:2009/11/25(水) 16:37:36 ID:lf6CgoX/0
質問なんだけどアカウントってクレカ持ってないと作れないの?
はやくアプリダウンロードしたい…
827iPhone774G:2009/11/25(水) 16:44:19 ID:EeAn/bBq0
>>826
iTunes Card買えば?
828iPhone774G:2009/11/25(水) 16:49:54 ID:htjsdQni0
>>826
有料アプリをダウンロードしたいのであれば、クレカか>>827(コンビニ等で売ってます)
無料アプリのみのつもりなら、>>2のその他のリンク先へ
829iPhone774G:2009/11/25(水) 16:52:44 ID:aMZmfXn8O
>>826ですが携帯から失礼します

>>827
カード買えば作れるんですか?
クレカ選ぶページで住所とか入力する欄意外にナンバー入力する欄ありましたっけ?
830iPhone774G:2009/11/25(水) 16:56:44 ID:23W79mM10
買って1ヶ月
アプリも色々入れて楽しく毎日使ってます

いままで3回ほど固まりました
真っ黒か起動リンゴ画面でフリーズ状態に

こういう場合は単純に再起動でいいのですか?
数分待ってとか何かあります?

あと、もし再起動して初期化された場合
母艦のiTunesと同期させたら
アプリとかちゃんと戻るのか
iTunes側も空っぽに同期されてしまうのか
心配です

ちなみに普通に使ってるだけなので
脱獄?はしていません
アプリ数は有料無料含めて50個くらい
MyWebClipの無料版が不安定な気もしますがどうでしょうか
831iPhone774G:2009/11/25(水) 16:57:20 ID:EeAn/bBq0
832830:2009/11/25(水) 16:57:42 ID:23W79mM10
すいません
3GSの16GBです
OSは最新です
833iPhone774G:2009/11/25(水) 16:59:00 ID:EeAn/bBq0
>>832
再起動しても初期化なんかされないし、
どうしても不調ならバックアップから復元すれば?
834iPhone774G:2009/11/25(水) 17:03:26 ID:e1LtHqh80
>>826
すべてPCで操作
1.itune入れる
2.ituneから無料のアプリを買う
3.無料だけど登録する必要がある
4.クレジット番号を入れなくても登録できる

以下アイホン
5.PCで取得したアカウントでAPPにいく
6.ダウンロード
835iPhone774G:2009/11/25(水) 17:06:53 ID:aMZmfXn8O
すみませんカード買うことで自己解決しました

請求情報のところに個人情報全部入力したのですがギフトカードの残高全部使ってしまった後、気づかないで勝手どんどん課金される事とかありますか?

クレカ情報のところは何にもいじってません
836iPhone774G:2009/11/25(水) 17:17:08 ID:e1LtHqh80
560 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 03:12:06 ID:dsxqtn7M0
>>553
それ前に無料でかったが350円請求されたぞ!
837iPhone774G:2009/11/25(水) 17:28:41 ID:K9zHNUuB0
>>823
>SIMフリー版のiPhone3gsを購入しようと思っているのですが、SIMカードがない場合はそのままDOCOMOショップやソフトバンクショップで契約できますか?

できない。

>サポートも日本では受けられないと聞きましたが、バッテリー交換や故障の際の修理なども日本では受けられませんか?

受けられません。SIMフリー版を売っている国に送り返す必要がある。
ただし、バッテリーや液晶など、個々の部品は入手可能なので、そういう
業者から入手することは可能。

 ところで、SIMフリー版のiPhone 3GS は、どうやって入手するつもり?
香港とかに親戚や友人がいるのなら別だけど、ネットで買うのはリスクが
大きいよ。詐欺も多いし。まずは、以下のスレをすべて目を通してね。

【違法】SIMフリーiPhoneギリ情報スレ6【合法】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255747706/
838iPhone774G:2009/11/25(水) 17:46:44 ID:4hx50V7I0
アメリカ版のYahoo!メール(ymail)なんだけど
PCのメーラーだと有料オプションに入らないとpopで送受信できなみたいなんだけど
iPhoneではメルアドとパスだけで設定できた。
これなんかおかしいかな??
839iPhone774G:2009/11/25(水) 18:03:50 ID:qLWCrr5o0
なんで東方のゲームアプリ出ないの?ゆっくりはあるけど。もっと沢山湧いてくるかと思ったんだけど。皆自重してるの?
840iPhone774G:2009/11/25(水) 18:19:40 ID:EeAn/bBq0
>>839
意味がわからない
841iPhone774G:2009/11/25(水) 18:34:49 ID:uIwVbupI0
>>839
そもそも東方って何?
842iPhone774G:2009/11/25(水) 18:48:23 ID:N5HQT5mk0
KBC-L3ASを買ったんですけどこれって
PC→L3AS→iPHONE
みたいにつなげればL3ASとiPHONEどっちも充電できますか?
またその場合L3ASの寿命が短くなるとかありますか?
843iPhone774G:2009/11/25(水) 18:58:17 ID:s8JHhp+r0
意味がわからねえUSB→iPhoneでいいじゃん
844iPhone774G:2009/11/25(水) 19:05:35 ID:mnxa7dOmO
何かずっとバイブが止まらないんだけど、止め方教えて下さい。
電源切って入れ直してもだめ、通話中もバイブしたまま。誰か助けて下さいm(_ _)m
845770:2009/11/25(水) 19:07:23 ID:Ya/PAkx8O
>>770です。
iPhone 3GSを購入してしましたが、iTune ver.9をPCにDLしました。
データは無いんですが、iTuneに接続しても「アプリケーションが不足してます。再度iTuneをDLして下さい」となります。
何回やっても同じ現象なので、何が悪いのでしょうか?

iPhone OS: 3.1.2
PC OS:windows XP SP3です
846iPhone774G:2009/11/25(水) 19:19:32 ID:tRmH1L3F0
>>845
QUICK Timeは入れたよね?
847iPhone774G:2009/11/25(水) 19:22:43 ID:6wyIfHHO0
SMSで、「送信者ごとの全消去」をしてしまったんだが、復活ってできる?
メール200件ぐらいあったんだが、ミスタップで、一瞬で消えてしまったorz
848iPhone774G:2009/11/25(水) 19:23:25 ID:/Ylig80S0
>>847
復元すればいい
849iPhone774G:2009/11/25(水) 19:23:30 ID:12aodoxy0
>>845
>が不足してます。再度iTuneをDLして下さい
ググれ
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2023147
http://support.apple.com/kb/TS3074?viewlocale=ja_JP
850iPhone774G:2009/11/25(水) 19:29:58 ID:6wyIfHHO0
>>848
d

今、”バックアップ中”まで同期してしまった
キャンセルできたが、今から復元で、メールの復元間に合うかな・・・

あーもう踏んだり蹴ったり・・・自己責任だが
851iPhone774G:2009/11/25(水) 19:32:31 ID:/Ylig80S0
>>850
タイムマシンないの?
Win環境?
852iPhone774G:2009/11/25(水) 19:41:56 ID:IBkIkhzY0
どこのお店で購入するのがお勧めですか?
853iPhone774G:2009/11/25(水) 19:42:15 ID:a6r0sWo+0
音楽や動画のデータは入ってるってことになってるのに曲が一曲も入ってない場合どうすりゃいい?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5ZIUDA.jpg
854iPhone774G:2009/11/25(水) 19:45:13 ID:46wTGnl+0
>>853
入っているってのはどういう事なの?
曲は聞けるの?
855iPhone774G:2009/11/25(水) 19:46:54 ID:XiQcYKiH0
>>853
JBスレで聞け屑犯罪者
856iPhone774G:2009/11/25(水) 19:46:55 ID:EeAn/bBq0
>>853
素直に復元
857iPhone774G:2009/11/25(水) 20:03:52 ID:6wyIfHHO0
>>851
Win環境
なんか、復元しまくって、もがいたが結局できないっぽい
吊ってくる

スレ汚しスマソ
858iPhone774G:2009/11/25(水) 20:08:10 ID:a6r0sWo+0
854
名前忘れたがなんとかboxにはデータのこってるらしいです

855
Jbっていうのか友達がゲームたくさん入れてやるって貸したらこうなったんだよなスマン

859iPhone774G:2009/11/25(水) 20:08:53 ID:a6r0sWo+0
856
やってみます
860iPhone774G:2009/11/25(水) 20:10:10 ID:32aoRg7p0
4月のキャンペーンでiPhoneをゲットしたのですが、
AUに今変えると一万円の他に支払う金額はありますか?(SB解約金など。)
861iPhone774G:2009/11/25(水) 20:16:00 ID:12aodoxy0
>>860
残りの現在使用中のiPhoneの本体代金。(分割払いで買ったならば)
+
更新月(契約期間満了の翌請求月)以外の解約等には契約解除料(9975円/税込)がかかります
http://mb.softbank.jp/mb/r/everybody/
862iPhone774G:2009/11/25(水) 20:28:08 ID:cWAuoQUr0
>>858
あんたとその友人の関係は知らんが、
ゲーム入れてやるから貸してみろってJB
しちゃうようなやつはどうかしてるぞ。
863iPhone774G:2009/11/25(水) 20:31:50 ID:XiQcYKiH0
>>858
どうでもいいからJBスレで聞け
864iPhone774G:2009/11/25(水) 20:33:58 ID:EeAn/bBq0
JBしてゲームを入れるって事は全て割れだな。
865iPhone774G:2009/11/25(水) 20:59:00 ID:MI3JAe8k0
>>681
iTunesでスマートプレイリストを開いた時に、上のところでソート出来るでしょ。
ここを曲名でソート掛けて、同期。
これで大概良いはずなのだか、ダメな時も有る。
その時は、もう一つスマートプレイリストを作る。
A(ソートがバラバラに成るプレイリスト)をBプレイリストで条件をただAプレイリストを指定するだけ。
このBプレイリストを同期してみて。

俺はこれで、iPhone上であいうえお順に成った。
866iPhone774G:2009/11/25(水) 21:04:26 ID:MI3JAe8k0
>>838
imapで設定されただけの事。
867iPhone774G:2009/11/25(水) 21:10:41 ID:Z0YX9eMy0
スリープ解除後に毎回wifiが繋がらなく
なるんだけど、対策は無いですか?
wifiをオンオフすると繋がるようになる
868iPhone774G:2009/11/25(水) 21:14:02 ID:12aodoxy0
>>867
設定>WiFi>自動接続をON

あるいは
ルーター側で長時間無通信だとWANとの接続を切っているかもしれない。
ルーターメーカーの設定マニュアルを熟読。
869iPhone774G:2009/11/25(水) 21:17:30 ID:aMZmfXn8O
質問です
touchなのですがgeoDefenseってゲームの無料版を落としたのですがゲーム内で$表記が出てきます

これはゲーム内の事だけで実際課金される訳じゃありませんよね?
また無料版と有料版の違いと、もしゲーム内で課金されるゲームがあったら知りたいです。
英語なので知らない内に課金とかギフト残金から引かれそうで怖いので…
870iPhone774G:2009/11/25(水) 21:52:10 ID:+JEyt1j00
>>844
うらやましい。
他の使い方できるね。
871iPhone774G:2009/11/25(水) 22:09:39 ID:lf6CgoX/0
あげ
872iPhone774G:2009/11/25(水) 22:22:06 ID:46wTGnl+0
>>870
マッサージとか?ww
873iPhone774G:2009/11/25(水) 22:29:57 ID:XqEjgUGC0
そんなあなたに…
バイブレーター
http://itunes.apple.com/jp/app/id312272622?mt=8
874iPhone774G:2009/11/25(水) 22:40:18 ID:v2YF5pKI0
今日購入して、wiki見ながら色々いじってたんですが、
本体側のコネクタの爪って引っ込まないものなんですか?
差し込む時は良いんですけど、引き抜くときに爪が引っ掛かってるような・・・
こんなものですかね?
875190:2009/11/25(水) 23:01:07 ID:QwataJcz0
アプリが載ってるページ?(トップ)は10ページしかないんですか?
また増やす事は出来るんでしょうか?
876iPhone774G:2009/11/25(水) 23:01:21 ID:aMZmfXn8O
>>869
どなたかお願いします
877iPhone774G:2009/11/25(水) 23:07:17 ID:dmc7W9EA0
115円すらケチるのがすげーと思う。
課金が絡むことになったらパスワード要求される。
つーか英語くらい少しはできろよ。
878iPhone774G:2009/11/25(水) 23:09:18 ID:JZlp5wDQ0
できろよって・・・
879iPhone774G:2009/11/25(水) 23:15:57 ID:Skwsx7fM0
iPhoneをUSBメモリのように使うことはできるでしょうか?
出かけた先のパソコンにネット環境が無い場合のことを考えて、
上記のようにUSBメモリのような使い方をしたいのですが…
880iPhone774G:2009/11/25(水) 23:20:19 ID:ds7XKl500
タッチパネルが反応しないことってみんなある?

ポケットにいれてるとかなり頻繁に起きるんだけど。
電話とれなかったりで本当困る。
液晶には保護シートつけてるけど、つける前から起きてたから関係ないと思う
881iPhone774G:2009/11/25(水) 23:21:20 ID:8hFC4FCU0
できる
882iPhone774G:2009/11/25(水) 23:25:14 ID:g+lPZEZ00
現段階での最高のケースはどれですか?
883iPhone774G:2009/11/25(水) 23:39:11 ID:/Ylig80S0
>>876
アプリ内課金がある時はちゃんとその旨の表示があるから、知らない間に金とられる事はあり得ない。
884iPhone774G:2009/11/25(水) 23:45:28 ID:BctGB7aC0
質問です。
圏外+wi-fi接続の状況で〜@i.softban(ryのアドレスにメールを送ると自動受信されますか?
885iPhone774G:2009/11/25(水) 23:48:35 ID:/Ylig80S0
>>884
フェッチをオンにしてればそのうち自動受信される。圏外だと受信通知は出ない。
886iPhone774G:2009/11/25(水) 23:48:37 ID:Gfd0njcv0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuZMUDA.jpg

こんなメッセージが表示されるようになりました。
海外の友人から携帯番号でメールがきてからだと思います。ライセンス取得にはいくらくらいかかるのでしょうか。いまいち仕組みが分からないです。
887iPhone774G:2009/11/25(水) 23:49:23 ID:/Ylig80S0
>>886
JBスレへ
888iPhone774G:2009/11/26(木) 00:00:09 ID:cDxdzOCq0
>>882
好きなケースなんて好みによると思うが
俺はパワーサポートのエアジャケットセットがオススメ
外観をあまり変えたくないからだけど
889iPhone774G:2009/11/26(木) 00:14:40 ID:7xq0gWCl0
>>874
本体側にツメなんてあるかい?
890iPhone774G:2009/11/26(木) 00:25:08 ID:oX3QaRxS0
画像の管理について教えてください
最初から入ってる【写真】というアプリ以外に
【ePhotoChest】という写真管理?アプリをDLしました(まだ使用してません)

iPhoneで撮影した写真や拾った画像など→カメラロール
PC上に作ったiPhone用フォルダの画像→フォトライブラリ

という2個のフォルダに全て画像が入っています
DLした【ePhotoChest】というアプリ内でいろいろ細かく分類してみようと思ってますが
元のフォトライブラリ内の写真は、削除等してはダメなのですよね?
どうも【ePhotoChest】と【写真】のしくみがわかりません 教えてください
891iPhone774G:2009/11/26(木) 00:36:07 ID:oX3QaRxS0
>>890
補足です わかりにくくてすみません

画像を分けたりパスワードつけたりできる
【ePhotoChest】というアプリなのに
元のフォトライブラリというフォルダはそのまま
丸出し状態のままですか? と聞きたかったのです
消したら同期できないし 【ePhotoChest】自体は同期できませんよね?
892iPhone774G:2009/11/26(木) 01:28:39 ID:wHW9Mf6R0
コピーする形となるから元の方は消して大丈夫。
893iPhone774G:2009/11/26(木) 01:35:44 ID:fi9eCWkQO
itunesストアでゲームならゲームさらには無料と有料って分けて一気に全部表示させるのってどうやるの?
それともitunesストアってソート機能みたいなのないの?
894iPhone774G:2009/11/26(木) 01:37:32 ID:1P1Kqv2W0
ある
895iPhone774G:2009/11/26(木) 01:47:00 ID:fi9eCWkQO
>>894
教えてくりゃれ
896iPhone774G:2009/11/26(木) 01:53:27 ID:GsrJdk8l0
>>895
まずはジャンルごとの画面に行く。
で、有料と無料で別れたランキングがあるだろ?
そこの「全て見る」か、「→」かをクリックすれば見れる。
897iPhone774G:2009/11/26(木) 01:57:23 ID:oX3QaRxS0
>>892
ありがとう
これってコピーなんですね 
ということは逆に考えると【ePhotoChest】に移動したら
元を消さないとダブってる事になるんですよね?

もうひとつ教えてください
元を消しちゃったらPCとの同期はどうなるのでしょう
898iPhone774G:2009/11/26(木) 02:55:24 ID:fi9eCWkQO
>>896
ジャンルの行き方がわからぬ
appからどうやって行けばいいの?
899iPhone774G:2009/11/26(木) 03:04:54 ID:8aamtbGz0
>>799
今日ソフトバンクに問い合わしましたら、
SSLをOFFにすればメールは受信出来るとの事でした。

みなさんご迷惑おかけしました。
ねむぃー。
900iPhone774G:2009/11/26(木) 03:30:45 ID:GsrJdk8l0
>>898
いろいろやってみれば行けるだろ普通・・・


上のメニューの「AppStore」の▼をクリックすればジャンルが出てくるだろ。
▼はその辺に持ってけば出る。

もしくは行きたいジャンルのソフトから逆に辿っていく。
901iPhone774G:2009/11/26(木) 03:35:27 ID:JrC/MR+o0
>>819
お礼おそくなりました
無事設定できました
ありがとう!
902iPhone774G:2009/11/26(木) 10:53:59 ID:tQaAsRlr0
質問させてください。
昨日iPhone使用中に「このアクセサリは正常に動作しません」うんぬんのポップアップが
出たり消えたりする現象が発生するようになりました。
頻度としては5秒置きに出た時もあれば2時間出なかった時もあって、まちまちとしか言えません。
もちろん青歯、ドックコネクタ、イヤホンは使用していません。
どうにかこの現象を直せないでしょうか?
また、この現象は故障扱いと判断出来ますでしょうか?(故障であればソフトバンクにて交換を考えています)
どうかよろしくお願いします。
903iPhone774G:2009/11/26(木) 10:56:11 ID:X8eRm0B80
>>902
iPhoneの再起動や復元はやってみた?
904iPhone774G:2009/11/26(木) 10:57:10 ID:fmZgABAgP
>>902
復元しても直らなければ立派な故障です
905iPhone774G:2009/11/26(木) 12:06:52 ID:PAnU3oAI0
>>10
>つるるんベイベー 琴音めぐる
>ジャケ出た!

>なんなんだ、この可愛さは!
E
906iPhone774G:2009/11/26(木) 12:28:48 ID:x+heHRSe0
すみません。どなたか
>>767お願いします。
907iPhone774G:2009/11/26(木) 12:42:41 ID:zmCa3NL30
昨日iphoneを買ったのですが
写真を撮影すると赤みがかった色になってしまいます
そういう仕様なのでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFuZFRleHQYipsUDA.jpg
908iPhone774G:2009/11/26(木) 12:43:09 ID:fmZgABAgP
>>906
もうちょっと詳しく書いてくれないと
削除って何で何をどうしたのか
復活って何で何がどうなったのか
具体的に説明してちょ
909iPhone774G:2009/11/26(木) 12:46:32 ID:mSQPBfoti
>>906
メールボックスの特性がチグハグになってるとか。
910907:2009/11/26(木) 12:51:48 ID:zmCa3NL30
911iPhone774G:2009/11/26(木) 12:53:21 ID:GsrJdk8l0
>>910
SBS行け
912iPhone774G:2009/11/26(木) 12:54:27 ID:mSQPBfoti
>>910
SBショップかAppleStoreにGO!
913iPhone774G:2009/11/26(木) 13:01:57 ID:43XTiLxz0
iTunesのiPhoneのバックアップってどこまでバックアップしてくれるんでしょうか。
設定のみみたいな感じっぽいんでしょうが、アプリケーションや保存データはバックアップしてくれるんでしょうか。
914iPhone774G:2009/11/26(木) 13:05:54 ID:/MJ7sYbt0
>>913
アプリやそのデータも保存される
915iPhone774G:2009/11/26(木) 13:08:55 ID:fmZgABAgP
916iPhone774G:2009/11/26(木) 14:11:57 ID:PEXLghcw0
来月MNPでドコモからiphoneに変えるのですが、
パケット定額フルに入りますよね、メールが
@softbank.ne.jpと@i.softbank.ne.jpがあるじゃないですか、
これは両方ともパケット定額フルに含まれるのでしょうか?
使いやすさではどっちのアドレスを使えばいいですかね?

917iPhone774G:2009/11/26(木) 14:19:54 ID:LK6I+Eta0
母艦のHDDが逝ったんですが、この場合他のPCに同期したらデータは消えますか?
918iPhone774G:2009/11/26(木) 14:45:03 ID:fmZgABAgP
>>916
含まれる

前者はソフトバンクのケータイメールのアドレスだが
iPhoneでは「チャット・メッセンジャー」という取り扱いなので
メールとして使うには戸惑うことも多いと思われる

後者はiPhone契約者にソフトバンクがタダでくれるパソコンメールのアドレスで
IMAP形式だからiPhoneでもパソコンでもどっちでも送受信できるのだが
ケータイメールのアドレスとして取り扱って貰える
(相手が「ケータイメール以外は受信拒否」という設定でも拒否されない)
なのでメールとして使うなら俺はこっちをオススメする
919iPhone774G:2009/11/26(木) 14:48:36 ID:fmZgABAgP
>>917
写真以外は消える
唯一、iTunes Storeで買ったもの(音楽やアプリなど)は例外で
買ったときと同じアップルIDでサインインしたiTunesに繋げば
iTunesに逆コピーされるので失うことはない
それ以外のファイルも失いたくない場合は何かiPhoneからPCへ
逆コピーするソフトを使ってPCに吸い上げることをオススメする
920iPhone774G:2009/11/26(木) 14:53:32 ID:HI36sV1e0
>>917
当然バックアップくらいとってるだろうから新しいHDD買って復元すれ
921iPhone774G:2009/11/26(木) 14:54:08 ID:auKmB45mP


俺は、携帯でメールする友達に教えるのは @softbank.ne.jp(MMS)の方にしてる。
画面がチャットみたいで面白いし、手動受信しなくていいしリアルタイムで受信出来るから待ち合わせとかでも使える。
@i.softbank.jp(neはいらん。)はメルマガ登録、相手がパソコン通信の場合かな。

ちなみに、定額適用されるけど使いすぎると、通信速度を制限されるお仕置がある。

@i.softbank.jpもリアルタイム受信出来るけど、バッテリー消耗が激しいから使わない。こちらの方は、パソコンでも受信出来る。
あと、無線LANでも受信出来る。

MMSアドは3G回線じゃなきゃ受信出来ない。
922iPhone774G:2009/11/26(木) 15:08:20 ID:LK6I+Eta0
>>919-920
そうですか。
あいにくバックアップはとってなかったので、あきらめてCDからエンコードすることにします。
923iPhone774G:2009/11/26(木) 15:13:34 ID:fmZgABAgP
>>922
iPhoneからPCへ逆コピーするソフトを使えば?
おれはマックだからウインドウズ用は知らないんだけど
924iPhone774G:2009/11/26(木) 16:47:12 ID:Reablok+0
俺もそういうソフト探してる
複数台でエンコしまわしてたからライブラリが纏まって無かったんだけど、
うち一台がhdd飛んで音楽ファイルがiPhoneにしかないんだよね
925906:2009/11/26(木) 17:15:16 ID:x+heHRSe0
>>908さんスミマセン。

i.softで送受信したメールをゴミ箱から削除しても、数日経過後に
1通とか2通とか文字通り復活されているんです。
ゴミ箱フォルダの「編集」を選択しすべて削除、全部消えたのを
確認しているのに、数日後にゴミ箱を見ると今日削除したメールが
残っていたりします。100通程消した中の1通とかです。
この症状は受信/送信フォルダでも同様にあって、削除してゴミ箱
に移動されゴミ箱から削除された筈のメールが受信/送信フォルダ
に復活されています。


926iPhone774G:2009/11/26(木) 18:08:12 ID:pujNElhL0
>>925
設定アプリ>メール/連絡先/カレンダー>i,softbank>
詳細>メールボックスの特性
ここに
「下書きメールボックス
「送信済みメールボックス
「削除済みメールボックス
って有るから
ここをいじってゴミ箱を「サーバ上(デフォルトがこちらのはず)に置くか」、
「自分のiPhone上に置くか」を変えてみる。
たまにサーバ上に二つゴミ箱が出来る時も有る。
「Deleted Messages(i.s...... 」というのと
ただの「Deleted Messages」と。
この場合はPCのメーラにアカウント設定してメーラ上からどちらかを削除すれば消えるはず。
927iPhone774G:2009/11/26(木) 19:06:02 ID:9CvhgocsP
iphone用のアンテナてありますか?
電波が弱くて弱くて…
928iPhone774G:2009/11/26(木) 19:40:05 ID:E/WmTWTy0
>>927
自宅にならホームアンテナを申し込めば工事してくれる
929iPhone774G:2009/11/26(木) 19:57:44 ID:ff1na9Q60
>>910
それは誰がどう見てもぶっ壊れてる
交換してもらいなさい
930iPhone774G:2009/11/26(木) 19:59:31 ID:9CvhgocsP
>>928
どうもでつ
職場なので、だめでつ。
諦めます。
931iPhone774G:2009/11/26(木) 20:02:57 ID:CbemUfOp0
>>719
どなたかご存じありませんか?
932iPhone774G:2009/11/26(木) 20:04:02 ID:T9bh+rw70
>>931
できない。
933iPhone774G:2009/11/26(木) 20:04:04 ID:VO4LAnC30
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm6MUDA.jpg
これ値段普通ですか?みんな請求はいくらくらいきてます?
ダメなとこあったら教えてもらいたい
934iPhone774G:2009/11/26(木) 20:06:49 ID:CbemUfOp0
>>932
ずっと調べてたのがやっと報われました
ありがとうございました
935iPhone774G:2009/11/26(木) 20:28:53 ID:FRx0YyQG0
itunesから曲削除して同期したけどiPhone側にまだ曲が残ってるのですが、どうやったら消えますか?
936iPhone774G:2009/11/26(木) 20:40:46 ID:PqpQqwK30
アンケートに答えてくださいというので答えました。
結構長かった。。
やっと終わりか、と思ったら、サーバーが込み合っている!
最初からやり直せとはどういうこと?
937iPhone774G:2009/11/26(木) 20:57:05 ID:2pVPitq30
docomoから代わって1ヶ月なんですが、
BB2C見てたら、メール、みたいなときにマルチタスクは
ないんでしょうか?
メール見たらまた最初から起動してます。
938iPhone774G:2009/11/26(木) 21:02:48 ID:T9bh+rw70
>>937
残念ながら公式アプリの一部しかマルチタスク対応してません。
939iPhone774G:2009/11/26(木) 21:05:25 ID:aiXkAgsg0
>>937
マルチタスクはありません(ユーザーアプリには許可されていませせん)
しかし、BB2Cの設定で「終了時に状態を保存」をONにすることで、
再度起動した時に前回のスレッドに戻ってくれるので、マルチタスクに
近い操作になります。試してみてください。
940iPhone774G:2009/11/26(木) 21:06:56 ID:ByGSeswf0
質問です
パソコンに挿して同期するときにitunes以外にいちいちadobeとなぜかwordが表示されて非常にウザいです
多分iphoneのなかの写真に反応してると思うのですが何とかならないでしょうか?


回答お願いします
941iPhone774G:2009/11/26(木) 21:09:27 ID:ByGSeswf0
↑の者ですが

いちいち「表示」

と書いてしまいましたが、正しくは

いちいち「起動」

です。
942iPhone774G:2009/11/26(木) 21:16:34 ID:fmZgABAgP
>>922,924
なんだよ、俺が探さなきゃいけないのか
そおゆうのは iPhone Rip で検索するの
http://thelittleappfactory.com/irip/
とりあえずコレ

>>925
ふむ、IMAPの設定がうまく行ってないのかね
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf
ここ読んでもういちど設定しなおしてみたら
943iPhone774G:2009/11/26(木) 21:18:16 ID:vPxSfKJQ0
iphoneではプレイリストのフォルダ分けは反映されないんですかね?
nano4thだとフォルダごとに分かれてたんだけども
944iPhone774G:2009/11/26(木) 21:24:30 ID:fmZgABAgP
>>933
10円しか通話しないのに「Wホワイト」はムダ、解約
割り込み通話とかグループ通話とかビジュアルボイスメール
(タッチパネルで操作できる留守電)とか要らないんだったら
「基本オプションパック」もムダ、解約

>>935
復元かなぁ

>>940
写真を撮ったiPhoneはデジカメと認識されるんで
あんたのPCがデジカメを繋ぐとAdobeなんとかとWordが起動する設定になってるのが原因
設定の変更方法はWindows板あたりの初心者スレで相談してみて
945iPhone774G:2009/11/26(木) 21:36:33 ID:wfUBIkGT0
ドコモのケータイからiPhone3GS 32GBにのりかえようと思ってます
このページのシミュレーションでは月額3860円で、
キャンペーンの診断ではのりかえ割りというのが適用されるようで更に割引されるようなのですが、
その場合ホントに月額2880円で済むのですか?他に料金が追加されるなんてことはあるのですか?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
946iPhone774G:2009/11/26(木) 21:37:07 ID:ByGSeswf0
質問です
パソコンに挿して同期するときにitunes以外にいちいちadobeとなぜかwordが起動されて非常にウザいです
多分iphoneのなかの写真に反応してデジカメとして認識されてると思うのですが何とかならないでしょうか?

回答お願いします
947iPhone774G:2009/11/26(木) 21:43:56 ID:ByGSeswf0
>>946は誤爆ですスルーでおkです
948マッチ棒:2009/11/26(木) 21:44:13 ID:vRyWocFn0
>>945
パケット定額フルは現実問題として1029円ではすまんのです
ちょこっとインターネッツしたら必ず4410までいきます
949iPhone774G:2009/11/26(木) 21:46:22 ID:2pVPitq30
≫938 ≫939
ありがとうございました
950iPhone774G:2009/11/26(木) 21:56:56 ID:wfUBIkGT0
>>948
ありがとうございます
ネットは沢山使うつもりなので実際は定額フルは1029円ではなく4410円と考えたほうが良さそうですね
951iPhone774G:2009/11/26(木) 22:44:49 ID:nkRnyHf00
3gs使ってます。
メールの着信音を変更するには、JB必須ですか?
952iPhone774G:2009/11/26(木) 22:48:03 ID:T9bh+rw70
必須です。
953iPhone774G:2009/11/26(木) 22:56:14 ID:D6kw/0mC0
>>945
通話一切無しで考えると、
月月割が適用される二年間は6000円前後。その後は7000円ぐらいかな。
954iPhone774G:2009/11/26(木) 22:57:42 ID:D6kw/0mC0
>>952
JBが必須っておかしいだろ。
必須って。
955iPhone774G:2009/11/26(木) 23:02:08 ID:D6kw/0mC0
956iPhone774G:2009/11/26(木) 23:03:48 ID:CKSoBJ1y0
縦に構えて写真を撮ると、カメラロールに保存されてる時は正しい向きで表示されるが、PCと同期後にカメラロール以外のホルダから表示すると左に90度回転してしまう。これは仕様ですか?
957iPhone774G:2009/11/26(木) 23:18:31 ID:T9bh+rw70
>>954
ああ、デフォ以外の設定にするには必須とでも言えばよかったか?
958iPhone774G:2009/11/26(木) 23:25:06 ID:ZzCYQF1YO
地デジの番組はiphoneにはそのまま入れられないと聞いたんですが、地デジの番組をパソコンで録画してDVDに焼いてまたパソコンにデータを入れて携帯動画変換君で変換したらiphoneにいれられますか?
959951:2009/11/26(木) 23:38:05 ID:nkRnyHf00
ありがとん。
言葉足らずですまなんだ。
960iPhone774G:2009/11/26(木) 23:58:26 ID:D6kw/0mC0
>>958
変換できたなら入れられるよ。
961iPhone774G:2009/11/27(金) 00:30:06 ID:02drKgEL0
昔携帯で撮ったムービーをiphoneで見たら音がヘン なんで?
1st touchに入れてたときは何ともなかったのに(TT)
962iPhone774G:2009/11/27(金) 00:36:40 ID:nLxdO+N40
動画をm4vに一括で変換してくれるソフトありますか?
Air Video使ってるのだが一つずつ変換するのがしんどいです
963マッチ棒:2009/11/27(金) 00:47:22 ID:IUIDYjEU0
hand break
964iPhone774G:2009/11/27(金) 01:08:05 ID:Vm4sG5070
i.softbank(ryのアドレスをPC側のメーラーソフトでフォルダ分けとか管理してるんだが。
今使っている「Mozilla Thunderbird」ってソフトだと、新着メール確認が1分間ごとが最低みたいなんだが
メッセンジャー見たいにメール着たらすぐにPOPアップと音で知らせてくれるソフトってない?
965iPhone774G:2009/11/27(金) 01:22:09 ID:yc6Et6Oo0
iPhoneを普段どおりPCと繋いで、音楽を同期したら。
なぜかDLしたアプリケーションが根こそぎ消えていたんですが…コレはどういったことなのでしょうか。
966iPhone774G:2009/11/27(金) 01:25:41 ID:yen3w2wq0
これ、脱獄しないと必ずバケット上限まで行きますか?
967iPhone774G:2009/11/27(金) 01:30:18 ID:Kq7iEdaM0
>>965
機能制限でAppStoreをOFFにしてたとか、ITSの別のアカウントで同期した、とか。
968iPhone774G:2009/11/27(金) 01:37:03 ID:yc6Et6Oo0
>>967
特に何か弄ったということは無いのですが…
復元してみても元に戻らず、このままだとアプリケーションも入れなおしで、データは全部消えてしまうんでしょうか。
ちょっと泣けてきました…
969iPhone774G:2009/11/27(金) 01:41:01 ID:Kq7iEdaM0
>>968
とりあえず自動で同期しないようにして、iPhone繋いだら右クリックで「購入したものを転送」をやってライブラリとiPhoneを同じにしてみるのを試してみて。
970iPhone774G:2009/11/27(金) 01:43:38 ID:8pcdJKQ2P
>>964
それはWindows板あたりのメールソフトのスレとかで聞くべきかと。
iPhone上では@i.softbank.jpはSMSで着信通知が来るがPC上では無理だし、
Yahoo.comのほうのYahoo! MailなんかはPush着信が使えるそうだが
PC上でもPush着信が使えるメールソフトがあるのかまでは知らない。
971iPhone774G:2009/11/27(金) 01:44:49 ID:yc6Et6Oo0
>>969
言われたとおりにしてみました、特に変化は無いようです。
972iPhone774G:2009/11/27(金) 01:50:46 ID:8pcdJKQ2P
>>968
え?アプリが消える前のバックアップを選んで「バックアップから復元」しても戻らない?
973iPhone774G:2009/11/27(金) 01:53:02 ID:yc6Et6Oo0
>>972
バックアップから復元しようと試みたのですが
バックアップのリストがアプリケーションが消えた時に同期した物しか残っていないようで。
復元を試みても連絡先や画像、ブックマークが帰ってくるだけで、
アプリケーションは出荷時のラインナップになってしまっています…
974iPhone774G:2009/11/27(金) 02:00:15 ID:8pcdJKQ2P
>>973
バックアップが残ってないとするとデータの復旧はムリかも…
アプリそのものは購入したアップルIDで再ダウンロードしても課金されないけど
975iPhone774G:2009/11/27(金) 02:04:34 ID:gbo0i0om0
カメラロールの写真を他のフォルダに移すにはどうしたらいいの?
コピーとメールで送るくらいしかわからないです
お願いします
976iPhone774G:2009/11/27(金) 02:10:18 ID:yc6Et6Oo0
>>974
そうですか…
また1からアプリをダウンロードするんですね
ダウンロードにかかる手間は惜しくないのですが、データがリセットされてしまうのはとても悲しいです。

とりあえず私の力では元の状況には戻せそうに無いので、
もう少し色々試して駄目だったら断腸の思いで復旧を諦めて一つずつアプリケーションを入れなおす事にします。
色々ありがとうございました。

とはいえ、アプリケーションが消えた原因が分からないと
今後も同期するのが怖くてしかたないです…また消えたらいやだなぁ。
977iPhone774G:2009/11/27(金) 03:20:04 ID:ocGQMt540
急にSOFTBANKの隣の3Gが消えて
電話着信とメール着信はできるのですが
こちらからかけたり、送信したり、ウェブにつながらなくなりました
どうしたら戻りますか?これが規制ってやつなんですかね?
978iPhone774G:2009/11/27(金) 05:03:08 ID:dUZXKJ6f0
iphone契約したとき、色々オプションつけられて、キャッシュバックキャンペーンの
商品券が来るまで解約するなって言われたんだけど、やっぱりすぐ解約しちゃうと商品券こなくなっちゃうんかな。
979iPhone774G:2009/11/27(金) 05:20:22 ID:HBipFoVE0
>>975
何がやりたいのかよくよくわからんぞ
980iPhone774G:2009/11/27(金) 05:23:24 ID:h9ZX8/r6P
>>976
普段からバックアップとっておけば、たいてい大丈夫
981iPhone774G:2009/11/27(金) 06:48:11 ID:58LPjIFJ0
ソフトバンクは携帯wifiという月額料金掛かるサービスがありますが
iphoneにはそういうサービスありませんが、wifiは無料で使えるのでしょうか?
982iPhone774G:2009/11/27(金) 07:26:30 ID:5P17XPeC0
myVideosで動画を検索してDL(見る)したい動画をタップするとエラーが出てしまいます
エラーがでないものもあるようですが何度やってもエラーがでてしまいます
投稿者の設定やなんらかの理由等でDLできない動画もあるのでしょうか?
また、設定等で回避できるのでしょうか?
983iPhone774G:2009/11/27(金) 08:23:36 ID:02drKgEL0
>>980そういうときのためのTimemachineじゃないか
winなら知らんが
984iPhone774G:2009/11/27(金) 08:25:53 ID:8pcdJKQ2P
>>977
電源を切って電源を入れ直してもダメか?
>>978
なこたーない
>>981
自前のWiFiとかマクドのWiFiとかは無料
その他の有料のWiFiスポットを使う場合は有料
985iPhone774G:2009/11/27(金) 10:09:17 ID:kbuod3fuO
DVD43→ハンドブレイカーで借りてきたDVD入れようとしたら変換に6時かかるとか…
PC買い替えようかな…
986iPhone774G:2009/11/27(金) 10:11:20 ID:m/Ga0xVz0
>>985
ハンドブレイカーって何?
987iPhone774G:2009/11/27(金) 10:27:39 ID:cExbb54Ti
Handbrake?
988iPhone774G:2009/11/27(金) 10:32:23 ID:K+UoM66f0
>>986
DAIGOの手袋が破れたのかも。
989iPhone774G:2009/11/27(金) 11:35:03 ID:8pcdJKQ2P
>>975
純正の写真アプリにおいては
カメラロールは「デジカメとしてのiPhoneが撮影した写真」が入る場所
(ここに写真が入っているiPhoneをPCに繋ぐとPCはiPhoneをデジカメと認識する)
それ以外のフォルダは「PCで管理してる写真のコピー」が入る場所
なんでカメラロールから直に他のフォルダへの移動はできないのが仕様です

撮影後に直にフォルダ分けしたい場合は純正の写真アプリ以外の
サードパーティ製の写真管理アプリを使うしかありません
990iPhone774G:2009/11/27(金) 11:48:10 ID:pTqS8e/g0
>>714 でメールの着信音を作れるように書いてますが、iTSで買った曲からなら
作れるのかな。一度買った曲からは作れない?ヘルプどおりに作ろうとしたら、
storeメニューの中に「着信音を作成」なんて無いですが
991iPhone774G:2009/11/27(金) 11:54:40 ID:8pcdJKQ2P
>>990
まず、メールの着信音は作れません。作れるのは電話の着信音だけ。
次に、iTSで売っている曲には着信音の作成を許可してるものと
許可していないものがあるので、必ず作れるとは限りません。
992iPhone774G:2009/11/27(金) 11:55:18 ID:kbuod3fuO
handbrakeなw
みんなレンタルの普通に43使わないで変換できる?
993iPhone774G:2009/11/27(金) 12:00:52 ID:UspGL9EN0
>>933
>>944の通りにする。
更に、神の請求書要らないなら、web閲覧にする。105円ぐらい安なる。
994iPhone774G:2009/11/27(金) 12:07:43 ID:cExbb54Ti
>>990
40秒制限とフォーマット変換。この辺は変換ソフトもある。
ITSで買った音楽は一度CDにして再リッピングすれば煮るなり焼くなり自由だよ。
995iPhone774G:2009/11/27(金) 12:09:47 ID:UspGL9EN0
>>976
iTunesミーユージックフォルダの中に『Mobile Applications』
ってフォルダ有るから、中にファイル(アプリ)有るか点検。
ファイル有ったらファイルをiTunesにドロップ。
読み込み始めるから。
但し、ユーザーの作ったりしたデータは入っていない。
あくまでもアプリ本体だけ。一々DLし無くとも良いと言うだけ。
996iPhone774G:2009/11/27(金) 12:26:11 ID:gX6HV9y10
997iPhone774G:2009/11/27(金) 14:37:55 ID:U11+n1VS0
998iPhone774G:2009/11/27(金) 16:32:55 ID:SFeYfWZ/0
999iPhone774G:2009/11/27(金) 16:47:37 ID:nLxdO+N40
うえおの
1000iPhone774G:2009/11/27(金) 17:01:02 ID:cExbb54Ti
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  1000か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。