iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 14ヶ月目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
普通に使っているとパケット定額上限に達してしまうiPhoneを、
月額最低料金で維持しようという趣旨のスレです。

■前スレ
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 13ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254138336/

とりあえず、現状の簡単なまとめ

■スパボ分割払いの月額料金

ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケット定額フル+分割支払金−月々割

■パケット定額上限最高まで使った場合の金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+4410+1280-1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2880-1920=6665円(iPhone 3GS 32GB、2年)

※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)
980+315+4410+1280-1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=6761円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2880-1920=7241円(iPhone 3GS 32GB、2年)

■月額最低金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029+2400-1920=2804円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+1029+2880-1920=3284円(iPhone 3GS 32GB、2年)

※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)
980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029+2400-1920=3380円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+1029+2880-1920=3860円(iPhone 3GS 32GB、2年)


※「新スーパーボーナス」で購入した際に受けられる割引「月月割」について、
8月19日以降の契約では基本使用料は「月月割」の対象外となりました。

※2年で総額6〜9万円程度に収まるため、狙うだけの価値があります。
 ただし、iPod touchなら2万円弱(8GB)なので、
 これから購入する人は、そちらも検討してみましょう。

※正規の値段は上記のとおりですが、旧iPhone 3G(8GB、16GB)は
 スパボ一括でずっと安く購入できる店舗もあるようです。
 詳しくは各スパボ一括スレを参照してください。
2iPhone774G:2009/10/28(水) 17:51:59 ID:hqlgYkNS0
■最低金額を維持するには

大きく分けて二つの方法がある。

1) 3Gデータ通信を完全に遮断し、Wi-Fiのみで運用する方法

apn disablerを使うだけ。確実に最低金額になる。

apn disablerの使い方↓
(p)http://www.vitae.jp/malkuth/no/2173

○適用後に利用できること

音声通話
SMS
WiFiによるパケット通信

×適用後に利用できないこと

MMS
3Gによるパケット通信
3iPhone774G:2009/10/28(水) 17:53:26 ID:hqlgYkNS0
2) 少量の3Gデータ通信・メールはしながら、手動でパケット料金をコントロールする方法

プッシュOFF、フェッチ手動、i.sb使用
通知があったら、PCのIMAP対応メーラでチェック(パケット無し)
出先で必要な時だけiPhoneでチェック(パケット発生)
なお、出先で使用することが多いなら、一通あたりの容量が少なく、
ただとも相手は無料になるMMSを使った方が良い。

・使用状況の確認
 iPhoneの[設定]->[一般]->[使用状況]の携帯電話ネットワークデータ表示上で、
 1,531kb(=1.49MB)以下に抑える。
 1531kb÷31日=49kb(送受信合わせて)が1日の目安。
 メールは1日最大3〜5通くらいにしといたほうが無難(i.sbの場合)。

・容量の目安
 メール1件受信:7KB (だいたい5〜10KBくらい)
 Yahooトップページ:127KB
 Googleトップページ:20KB
 天気アップデート:3KB
YouTube(とくだね、23秒):525KB

・3G回線でのネット閲覧時は携帯用googleがオススメ
http://www.google.com/gwt/n

詳しくは↓のページも参照
3Gデータ通信を少しは使いながら、手動でパケット量をコントロールする方法
http://jb26.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/b_3g_6e06.html
4iPhone774G:2009/10/28(水) 17:54:10 ID:hqlgYkNS0
■apn disablerの使い方

http://brent.kearneys.ca/wp-content/uploads/2008/09/apn-disabler.zip
これをダウンロードして解凍。

解凍したフォルダの中にAPN disabler.mobileconfig
があるのでそれをメールに添付してiphoneのアドレスに送る。
送ったらメールを開いて添付ファイルAPN disabler.mobileconfigをクリックすると
インストールするかどうかを聞かれるのでyesをタップして終了。

削除する場合は設定>一般 の中にプロファイルと言うものがあるのでそれを
タップして削除する。


■My Softbankでの確定前のパケット通信料(税抜表示)

2450円以下→980円請求(下限)
2450円以上14250円以下→0.4をかけた金額を請求
14250円以上→5700円請求(上限)

なお、iphoneの設定画面で見れる携帯電話ネットワークデータは
apn disablerを適用しても増えることがある。
My Softbankで確認して増えていなければ問題なし。
5iPhone774G:2009/10/28(水) 17:54:59 ID:hqlgYkNS0
■ よくある質問 ■
□ Q1. OS3.0、3.0.1でもAPNdは機能しますか?
□ A1. 機能します

□ Q2. OS3.0にアップデートしたら、パケット料金が発生していたんだけど?
□ A2. APNdを入れたまま3.0にすると、APNdは入ってるのに効いてない状態になります
     一度削除して再インストールする必要があります

647 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 23:11:28 ID:qaBuQTxV0
3.0にする

フライトモードで通信してみる

用心のために一応、APNDを再インストール

ルーターの電源を切って、ちゃんと遮断できているか確かめる

石橋をハンマーで叩きながら渡るぜ!

□ Q3. APNdで3Gデータ通信を遮断した状態でSMSやMMSは利用できますか?
□ A3. SMSは従来どおり利用できます
     MMSは送信・受信ともに利用できません

□ Q4. MMSはWiFi通信経由で送受信できますか?
□ A4. できません

□ Q5. MMSアドレス(@softbank.ne.jp、TEL番)に送信した相手からみて、APNdでこちらが受信できていないことは分かりますか?
□ A5. エラーメッセージなどは返らないので、相手には分かりません
     行き違いを防ぐためには、現状ではサーバーのフィルタリング設定で全部受信拒否しておくのが無難なようです
     # リトライ期限を過ぎたら、転送不可能だったメッセージを返すのではないかという指摘があったが、現時点では未確認

□ Q6. これらは3GSでも同じでしょうか?
□ A6. 同じです。

□ Q7. 月月割が基本料金対象外となりましたが、銀SIM化すると基本料金対象外になるのですか?
□ A7. 2009年8月18日までに契約していれば、基本料金も対象となり割引されます。
6iPhone774G:2009/10/28(水) 18:18:45 ID:H1j9MQxw0
>>1
乙です。

やっちまったよ。はぁ〜。
APND入れてたけど、スピーカーから音が出なかったので
(Dockの抜き差しすると音が出ないことがあるが、いつも再起動してた)
好奇心で「すべての設定をリセット」をしたら、
APNDがインストールされていても3G回線で接続していた。
メールもiPhoneでしばらくチェックしていなかったから、
添付ファイルつきのメールが山ほど受信しやがった・・・・。

すぐWi-Fiの設定したけど、遅かったよ。

教訓、設定のリセットをしたら、APNDが入っていても
効果が無くなるということ。
あらかじめメール等は受信しておくこと。
APNDは再度インストールすべし。
間に合わなければ、諦めろ。

締め日まで2週間あるから、制限される1.2GBを有効活用しよっと。
でも、Dockで音楽を聴いた後、抜き差しすると
なんでスピーカーから音が出ないんだろ。

長文スマン。
7iPhone774G:2009/10/28(水) 19:25:14 ID:fAb+/2jn0
道に迷ったので仕方なしにちょっとだけ地図使ったら一気に(T . T)

でも意外とこの禁欲生活を楽しんでる俺がいる
8iPhone774G:2009/10/28(水) 19:38:13 ID:ZTrnuBdi0
1乙。
9iPhone774G:2009/10/28(水) 20:01:36 ID:UpUx79CT0
【社会】 「生活保護受けてて、携帯代月2万円超?」「うちは働いてるのに生活保護以下」…ネットで母子家庭生活保護費に疑問の声★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256723684/
【社会】 「母子加算復活嬉しいが、もらう側のことも考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円★23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256691805/
10iPhone774G:2009/10/28(水) 20:11:32 ID:MFYfCEqa0
俺なんてAPND入れて、家の中でWiFiでメールやネットばかりしてるから
1050円しか払ってないな! 基本的に電話は着信専門と簡単なメールしか
しないから十分! 
11iPhone774G:2009/10/28(水) 20:48:43 ID:7gelpxKX0
俺なんか家の中でネットはPCで見てるから480円しか払ってないよ
基本的に電話は着信専用、メールはPCのメールをHotmailの携帯転送っての使って件名だけ転送するようにしてる
12iPhone774G:2009/10/28(水) 21:49:35 ID:pLPdCdrW0
WiMAX対応のモバイル無線ルーター使えば、
最低限に抑えられそうだ
13iPhone774G:2009/10/28(水) 21:58:06 ID:vgffqEg50
>>12
購入費と毎月の維持費がかかるだろ。
14iPhone774G:2009/10/28(水) 22:05:27 ID:pLPdCdrW0
よく読もうぜ
最低限には維持できるだろ
15iPhone774G:2009/10/28(水) 22:19:56 ID:t/uSCMKU0
やっぱタッチ化は辛いわ。
書き込みたい時に2chに書き込めないだけでもかなりストレス。
逆に言うとBB2Cがどこでも使えれば俺には十分なのかも。
16iPhone774G:2009/10/28(水) 22:26:27 ID:wjoaC2o+0
>>15
(´・∀・`)へー

で?
17iPhone774G:2009/10/28(水) 22:28:40 ID:QcODpj8M0
BB2Cは削除した。便利すぎるから
18iPhone774G:2009/10/28(水) 22:29:34 ID:FRwqOP910
タッチも考えたがモバイルルーターあれば電話発信はスカイプアウトで良いんだが
電話受信が今の日本では課題だな。
19iPhone774G:2009/10/28(水) 22:33:31 ID:t/uSCMKU0
>>16
禿に三千円上納してストレスから解放されるか悩み中。
つーかBB2Cだけしか使わなくても余裕で天井とかやめて欲しいよな。
20iPhone774G:2009/10/28(水) 23:02:32 ID:z3c1oja20
出先でもBB2Cをやりまくりたいけど
千円ちょっとしか払いたくないとか、どんだけ・・・・
乞食は乞食相応の労力、不便は我慢しろよ。
21iPhone774G:2009/10/28(水) 23:21:41 ID:bgZ8vMxU0
>>18
モバイルルータでも中々いいのが無いのが悩みどころか。
PHS300にせよどこでもWi-Fiにせよ重くてかさばるのが難点。
どこでもWi-Fiだと月額980円〜1980円と格段に安くできるけどね。

もうじき出るWiMAXのは手のひらサイズの大きさみたいだけど、せめてWillcomか
イーモバイルでも使えたらいいのに。
22iPhone774G:2009/10/28(水) 23:37:59 ID:GVRDzMtz0
1000円維持はたしかに乞食だけど、
パケットを使いまくって得した気分を味わってる奴も相当な乞食だと思うよ。パケコジだよ。
家ですら3Gみたいな禿謹製の豚回線つかってんのかよ と思う。
まぁ、ネット環境がないんだろうな。それ以前に家がないのかw
23iPhone774G:2009/10/29(木) 10:37:00 ID:YVkgWgij0



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
24iPhone774G:2009/10/29(木) 19:19:13 ID:ac46+hlu0
ここまで下手な煽りもそうないな
25iPhone774G:2009/10/30(金) 12:28:30 ID:ZmPGm50G0
香港版SIMフリーとS21HTでいいけどな

気を使わなくて楽
SIMフリーなのでドコモのプラン使える
ネットはギガデータプランで3980円/月、自宅は無料ADSL
iphoneは通話と動画・音楽プレーヤー専用
たまにwebは調べものしたいときに使うくらい

2chはスクロールバーをカスタマイズしたq2chwmの方が個人的には使い易い
BB2Cは削除した
26iPhone774G:2009/10/30(金) 21:48:11 ID:k/nUNHyY0
規制でカキコできねんだな
27iPhone774G:2009/10/30(金) 21:49:18 ID:k/nUNHyY0
もばいるぽいんとからは書けるのか
意外
28iPhone774G:2009/10/30(金) 23:12:36 ID:XqFYXziHi
>>25
つくづく世の中いろんな奴がいるもんだな
iPhone買う前S21HTだったけど、史上最大の詐欺商品だった
何がTouchだよ猿に完全にだまされたぜ
S21HT+q2chwmはまさに地獄
今は極楽だねw

29iPhone774G:2009/10/31(土) 03:25:59 ID:g6GCWD8G0
>>28
スクロールバーを大きくしてる?この操作感を体験するとスマフォの2chで他は使えなくなるよ。

スクロールバーに指乗っけておくだけ。詐欺商品てことは全くないけどな。iPhoneのパケの方がどれだけ詐欺かと。
そのためのスレでもある^^
30iPhone774G:2009/10/31(土) 03:26:39 ID:g6GCWD8G0
>>28
あっ画像貼るの忘れた..

http://lovestube.com/up/src/up0825.jpg
31iPhone774G:2009/10/31(土) 08:28:44 ID:8dpIbwVO0
q2chwmとか、ないわ、ないないw
2++は良かったけどね。
WMで2chブラウザ選ぶとしたら2++しかねえだろ。
まったく外連味ないからまさにザ道具、って感じだけど。
32iPhone774G:2009/10/31(土) 10:34:03 ID:WwDElN5ZP
WMで2++は良かったな
iPhone+BB2Cてのは5年以上前に思い浮かべていた
「ぼくのかんがえたさいきょうの2chマシーン」に近いw
33iPhone774G:2009/10/31(土) 13:02:20 ID:vUSaJ94K0
apn-disablerは何度もインストールしたり削除したりしても問題ないですか?
iPhoneがおかしくなったりはしないでしょうか?
34iPhone774G:2009/10/31(土) 15:20:38 ID:UgRisG8SP
まったく問題ない
何度も消しインスコ繰り返してるよ
35iPhone774G:2009/10/31(土) 15:30:10 ID:vUSaJ94K0
>>34
教えていただいてありがとうございました。
今日から節約頑張ります。
36iPhone774G:2009/10/31(土) 15:39:13 ID:6DDYWkAq0
ApnってプロファイルだからJBとは違うんだよね?
保障きかなくなるとかそういう不具合起きないよね?
37iPhone774G:2009/10/31(土) 16:25:10 ID:Y6XFr5L6P
APND入れたままSBSに行こうがアポストに行こうが無問題
38iPhone774G:2009/10/31(土) 17:39:48 ID:6DDYWkAq0
>>37 ありがとう
39iPhone774G:2009/10/31(土) 21:21:59 ID:rylvraTI0
>>31>>32
Advanced Configでカスタマイズして、やってみてから言おう。
BB2Cのいらいらする自動スクロール。いらいらするiPhoneのスクロール。
q2chwmで大きくしたスクロールバーの気持ちよさはやってみないと分からないよ。

歩きながらのときは小さいS21HT。iPhone(香港版)は動画・音楽・電話がメイン。
iPhoneのパケはある意味詐欺だからこのスレがあるんだよね。SIMはドコモを使う。
40iPhone774G:2009/10/31(土) 23:35:32 ID:8dpIbwVO0
5文字以上読むとか、ムリ。
41iPhone774G:2009/10/31(土) 23:41:55 ID:xUhiAPISO
今月も残りわずか。パケット0だよ。
解放してMMSの確認だけしてみたけど、0だったっよ。
42iPhone774G:2009/11/01(日) 00:07:28 ID:LkAUd3ThP
さー今月こそは限度額まで使うんだ
でもテキスト&Wi-Fi主体だとあんまり限度まで到達しないのよねw
43iPhone774G:2009/11/01(日) 00:31:35 ID:sx69XzEe0
地図使うといいよ。
44iPhone774G:2009/11/01(日) 00:36:48 ID:StBeQCNL0
よく判らないけどMMSを通すプロファイルは作成不可能なの?
このままではJBをしちゃいそう。
45iPhone774G:2009/11/01(日) 05:22:38 ID:WXhfmD4X0
>>44
プロファイルの仕様上、MMSを通すようにすると通常のデータ通信も
通るようになってしまうので不可能。
46iPhone774G:2009/11/01(日) 09:34:53 ID:a5DmULcT0
少なくともSMSの先行受信をうけとってくれると
その辺もだいぶ解決されるだろうにねえ。
47iPhone774G:2009/11/01(日) 16:57:52 ID:/hDzM7eT0
香港版SIMフリーiPhone3GS 新品未使用品
普通にネットで買える。

16GB 64800円(税込)
32GB 74800円(税込)

3、4年使うこと考えている。Wifi下で使うのがメイン。
オクで手放すときも高値。ドコモのバリュープランが利用でき、SMSも広範囲。
ソフトバンク8円携帯のSIMも利用できる。月額最安値。通話メインならドコモ。
4828:2009/11/01(日) 17:02:42 ID:26qZG/Ixi
>>39
だからS21HTは持ってるってばw
さんざん格闘したよq2chwmとな
2++のがまだマシという意見は賛成だわ

何度でも言うS21HT&q2chwmは地獄だった
それにひきかえ今は極楽2ちゃんねるだ
49iPhone774G:2009/11/01(日) 18:50:52 ID:cmeIim1cO
>>47
4年も使うのか?
絶対無理。
50iPhone774G:2009/11/01(日) 19:08:24 ID:/hDzM7eT0
>>49
無理な場合は高値で売り抜けられる。どちらもウマー
51iPhone774G:2009/11/01(日) 23:26:46 ID:5VLeDWLs0
来年夏には、新機種発売でソフバンから投売りされ暴落。
チャイナユニコムでも販売してるから中国人もヤフオクで買ってくれないだろうし。
52iPhone774G:2009/11/01(日) 23:33:23 ID:1I2nbtwz0
いまさら3GSはイラネ。新型がデュアルコアで
SnapDragonとかを蹴散らす性能であることを信じて待つぜ
53iPhone774G:2009/11/02(月) 07:31:42 ID:pqR8A1N40
>>1
>>■パケット定額上限最高まで使った場合の金額
>> (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

>>980+315+4410+1280-1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
>>980+315+4410+2400-1920=6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
>>980+315+4410+2880-1920=6665円(iPhone 3GS 32GB、2年)

>>※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)
>>980+315+4410+1280-1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
>>980+315+4410+2400-1920=6761円(iPhone 3GS 16GB、2年)
>>980+315+4410+2880-1920=7241円(iPhone 3GS 32GB、2年)

計算式は同じなのになんで金額が違うんだ?
54iPhone774G:2009/11/02(月) 08:20:10 ID:QHu0yyAY0
>>53
引き算の仕方が肝。
式には書かれてないが。。。
55iPhone774G:2009/11/02(月) 08:28:51 ID:pqR8A1N40
>>54
なにが肝だ?奥歯に物が挟まった言い方すんなカス!
ちゃんと説明ヨロ
56iPhone774G:2009/11/02(月) 12:39:25 ID:pDyVTmWm0
結局 EveryBodyやってれば、他のフツーの携帯より
安く済むってこと?
それとも通常はiphoneの方が高くつく?
いま、何の機能もない携帯使っているから乗り換えも
考えているんだけど、高くつくのはやだなあ。
WEBはほとんど見ないから、パケはメールぐらい。
57iPhone774G:2009/11/02(月) 12:44:51 ID:LeIl7wiF0
だいたい6000円+通話料と考えればよろし
58iPhone774G:2009/11/02(月) 15:49:52 ID:RSnVJ/6NP
アプリ50弱、ネットはWi-Fi環境しか使わなくて、
apnは入れず、10日締めでマイソフトバンク今現在1500円。

以前はWi-Fiで使っていても、3gオフにして用心を重ねていたけど
もうそんなことしなくていいやという感じ。

8月以降の契約だから、無料分が600円弱ぐらいあるから
使わないと勿体ない気がするなぁ。電話すらかかってこないから使うことがない。
59iPhone774G:2009/11/02(月) 15:53:47 ID:u+Mwu+610
いくらかかるかなんか自分で計算すりゃいいものを
60iPhone774G:2009/11/03(火) 00:52:33 ID:luTDPt+gP
>>53
月々割の残りを考慮せずパケット上限との差額を足した奴がいたんだろう
61iPhone774G:2009/11/03(火) 06:25:53 ID:EBJg3n8L0
apnを教えてくれた恩のあるスレだが、
料金計算の話題になるとまったくつい
ていけない。
apnを入れる→パケ0! 以上!
なんて簡単なんだろう。
実際に節約できた金額よりも、俺の
精神の健康に貢献してくれた意義が
でかい。
62iPhone774G:2009/11/03(火) 08:10:46 ID:0XDOdWWM0
パケット通信が5000円超えましたよーってメールが・・・
知らぬうちにwiki切れて3Gで通信してた模様
anpd入れたくないし、もういいやと素直にJailBreakしてやった
63iPhone774G:2009/11/03(火) 08:52:16 ID:3+97CTev0
手に入り易くなったんだから香港版iPhpneだろ
お前らの毎日の気の遣いようみてると縛られて可愛そうというか・・・息苦しいというか
64iPhone774G:2009/11/03(火) 09:58:55 ID:w2P037GS0
>>63
どっちかというと、君のその書き込みの方が心配
65iPhone774G:2009/11/04(水) 17:46:34 ID:jnelGE340
テスト
66iPhone774G:2009/11/05(木) 18:56:17 ID:OzAQ7Lmb0
これはおれ達のためのプランか?

ドコモ、パケ・ホーダイ ダブルでPC向けアクセスポイント追加
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091105_326486.html
67iPhone774G:2009/11/05(木) 19:00:29 ID:Vywx1Puv0
まあ2台持ちでドコモN-06Aをメインに、iPhoneをサブに使ってるような奴には向いてるかも

…どんだけ限定された状況だよw
68868:2009/11/05(木) 21:12:54 ID:dhRXJ8770
さすがに貧弱なSBのインフラで追従する勇気はないか。テザリングを、公式サポートしたらここ卒業してもいいかも。
69iPhone774G:2009/11/05(木) 21:27:43 ID:tG164RrW0
誰もお前の事情なんて知らね〜よw
70iPhone774G:2009/11/06(金) 20:29:23 ID:b62S7/000
71iPhone774G:2009/11/06(金) 20:34:56 ID:nHc/2qTo0
>>70
使いづらいもので毎月5000円以上払うんなら、iPhoneを目いっぱい使って、
3000円ちょと払う方がいい。
72iPhone774G:2009/11/08(日) 08:17:02 ID:SMXQXRSL0
最近、もうSIMをiPhoneに刺さずに使ってないガラケーに刺して使えたら便利なのになと思うのですが
iPhoneのSIMをガラケーで使える様にする下駄って現状ではこの世にないですよね?
73iPhone774G:2009/11/08(日) 21:55:11 ID:X+W27m7N0
結局iphoneって、変換してこういうことも出来るよって
技術的な欲求が満たされたらそれで満足して使わないことばかり。
で残るのは結局、電話、メール、音楽。
iphoneは電話のプランが糞なのと、携帯するのには幅が広いので邪魔になってくる。
出し惜しみで小型のiphoneが出るまでは要らない。
74iPhone774G:2009/11/09(月) 02:21:36 ID:F6hCo5TU0
>>73
そうゆうおまえはこのスレにいらないw
75iPhone774G:2009/11/09(月) 08:03:17 ID:rq6R/ZdU0
>>73
素直にガラケーに戻れよw
76iPhone774G:2009/11/09(月) 09:53:21 ID:GKfrQlyM0
>>73
縦に半分に割って使えば良いんじゃね?
77iPhone774G:2009/11/09(月) 13:01:03 ID:u+prM/BK0
最低料金の維持を快適に実現するために教えて下さし。
twitterクライアントで、オンライン時にまとめてキャッシュして、オフライン時に読めて、かつオフライン時にチェックしたfavoriteや共有の設定が保存されて、次回オンライン時にサーバーへアップデートできるものありますか?
いま無料で出ているクライアントはかなり自分で試しましたが、オフライン時のfavや共有が保存できるものが見つからないのです!
78iPhone774G:2009/11/09(月) 15:24:39 ID:HnM2rr0a0
「テレビは見てはいけない」・・・あの著名な脳機能学者、苫米地英人氏がついに告発!
http://www.youtube.com/watch?v=04O1QFUFgiY
http://www.amazon.co.jp/dp/4569699936/

【洗脳メディアであるテレビの恐怖】
あなたの脳は知らぬ間に毒されている!
洗脳のプロフェッショナルが教える「だまされない生き方」とは?

日本人はなぜテレビに洗脳されるのか。
「空気を読め」と画一的な価値観を強制してくる最強の洗脳装置の原理とは。
希代の脳機能学者が、日本のマスメディアの危険性と裏事情に鋭く斬り込む。


【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見てるんです」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
【社会】マスコミ報道は捏造まみれ…その実態を共同通信OBが暴露!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222078487/
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=785
【社会】政治や選挙に関する情報でどの媒体を信用しますか?…最多は「ネット」で39.3%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248911236/
79iPhone774G:2009/11/09(月) 17:57:19 ID:0QEhen920
iPhone購入時の抱き合わせオプションを外そうと思います。
Wホワイトと基本オプションパックを外す場合で10日〆の場合
10日に手続きをするのと、11日に手続きをするのではどちらがいいでしょうか?
80iPhone774G:2009/11/09(月) 18:32:08 ID:vF9anf9C0
日割りじゃなかtった?
数十円単位だと思うから
81iPhone774G:2009/11/09(月) 18:42:27 ID:SmBZ7QBA0
日割りだったと思うよ俺は即はずした
82iPhone774G:2009/11/09(月) 19:48:29 ID:XoL0Fj3q0
Wホワイトは日割りじゃないよ。
83iPhone774G:2009/11/09(月) 19:58:27 ID:rq6R/ZdU0
だね、10日以前に契約して即日外しがいいんじゃない?
BIZホが日割りだったはず。
84iPhone774G:2009/11/09(月) 22:03:34 ID:6/UVIojMP
某スレの終夜イベント報告用にAPNdを解放。
規制でBB2Cが使えずSafari&p2でガシガシ読み書き
のべ一日半使って総計14000pkt、ちょい超えでフィニッシュ

ロック解除→SBSで機内モード解除→Safari(読み書き)
→SBSでSafariをKillしてまた機内モード→スリープ

これの繰り返し。正直SBSettingsが無かったらiPhone投げてたと思うw
やっとEDGEを停止して平穏なWi-Fi暮らしに戻れますよ、っと
85iPhone774G:2009/11/09(月) 23:20:10 ID:5SsfQCAt0
契約切って無線LANタダ乗りw
86iPhone774G:2009/11/10(火) 00:24:15 ID:lYz2yZtQ0
>>85
eWiFiで良く探してるだろ。









オレが。
87iPhone774G:2009/11/10(火) 08:08:29 ID:3Da7TNXQ0
3Gをオフにして使おうと思うのですが、
Wi-Fiのみのネット環境下でも、位置情報を使うアプリ(各種地図アプリやARアプリ等)はフルに機能しますか?
88iPhone774G:2009/11/10(火) 10:11:08 ID:fny7o44a0
昨日やっとiPhoneを買ってAPNDを入れようと試みているのですが
APNDをメールで送って添付ファイルをタップしてもインストールされない^^;
ソフトの左っかわに?マークがついているのですが、これが原因ですよね?
ゴニョゴニョしてみます
89iPhone774G:2009/11/10(火) 10:30:34 ID:rCLU1Uw8i
>>88
歯車のマークが付いた書類のアイコンになるはずだよ。
拡張子とか見直してみて。
90iPhone774G:2009/11/10(火) 11:03:53 ID:fny7o44a0
>>89
ありです。
未だにゴニョゴニョしています。
送付時のファイル名はapn-disabler.mobileconfigなのですが
受け手のiPhone上ではapn-disablerしか表示されていません。
ヒントのおかげで進めそうです。
あとは、apn-disablerのあとを表示できる様にすれば解決しそうです。
本当に助かりました。
引き続きゴニョゴニョします。
91iPhone774G:2009/11/10(火) 11:07:52 ID:OUEt4/Dt0
>>90
ゴニョゴニョしなくてもGmailで送ったら一発だったよ
92iPhone774G:2009/11/10(火) 11:10:59 ID:fny7o44a0
>>91
ありがとうございます。
さっそくゴニョゴニョするのを辞めてGmailで送ってみます。
※さっきまではメーラー(ベッキー)で送っていました。
93iPhone774G:2009/11/10(火) 11:30:38 ID:fny7o44a0
連騰すいません。
Gmailでもやってみましたが、状況は同じでした。
何かが根本的に間違っているかも知れません^^;
送り先は「ここは省略@softbank.ne.jp」(まだ初期のまま変更していません)
ですが、特に問題無いですよね?
iPhoneのメーラーの方で拡張子を表示しない等に設定されてたりするのかな?
94iPhone774G:2009/11/10(火) 11:36:09 ID:jIOH1ttd0
95iPhone774G:2009/11/10(火) 11:42:10 ID:OUEt4/Dt0
>>93
i.sbかiPhone上のGmailに送ってみて
96iPhone774G:2009/11/10(火) 11:45:56 ID:vAR3BiAy0
MMSに送っちゃダメだろ。
やったこと無いけど。
97iPhone774G:2009/11/10(火) 11:48:21 ID:fny7o44a0
>>95
ありがとうございます。
やっぱり根本的に間違っていたのですね、、、。
すいません。
さっそくGメールのアドレスに送ってみました。
今自宅の無線LANが使えないのでマック無線の設定がてら合わせてやってみようと思います。
上手くいったらマックから、駄目だったらまた戻ってご報告します。
本当にご丁寧にありがとうございます<(_ _)>
98iPhone774G:2009/11/10(火) 12:12:21 ID:MDx9PsvQ0
iDounloadで拾って解凍、そのままgmailに送信、受信してそのままインスト。
iPhoneのみで導入できたよ。
なんでだろ?
99iPhone774G:2009/11/10(火) 12:14:00 ID:MDx9PsvQ0
iDownloadでした。(-。-;
100iPhone774G:2009/11/10(火) 14:13:19 ID:fIv/ogzQI
家の無線が復活したので家でやってみました。
やはりmmsでやったのが間違いだったようです。
無事に仲間入り出来ました。
これからもよろしくおねがいいたします。
101iPhone774G:2009/11/10(火) 16:42:25 ID:8VdM34fq0
apndをしょっちゅう入れたり切ったりしたいんだけどsafariのブックマークに入れてかんたんにできるやり方なかったっけ?
102iPhone774G:2009/11/10(火) 16:51:02 ID:fnRqeM4L0
>>1の金額って一括購入じゃなく分割購入の金額も入ってるよね?
てっきり一括してさらに支払う金額と思ってたから安いじゃん
103iPhone774G:2009/11/10(火) 19:19:55 ID:NCIgWPzd0
おまいらってパケ上限まで使わない全体の1割の一部なんだなwww(*^ω^*)
104iPhone774G:2009/11/10(火) 19:25:34 ID:6FDkXEri0
>>101
gmailのスターつきフォルダにでも入れておくのはどうかな
105iPhone774G:2009/11/10(火) 20:27:12 ID:+C+7o5Q9I

 市橋容疑者の書き込み発見


 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1257828745/


 ※注 要請板じゃないので書き込んでも規制されないよ★
106iPhone774G:2009/11/10(火) 20:56:31 ID:v0wG+1R60
もう引っかかる奴はいないだろ
107iPhone774G:2009/11/10(火) 20:59:38 ID:R8zTCaKKP
未だに凸ってる馬鹿を見ると脳みそあんのかと疑ってしまう今日この頃
108iPhone774G:2009/11/10(火) 21:02:20 ID:h/X6zI2+0
「実際にiPhoneを提供してわかったのは、自宅にWi-Fi環境を持っているような方は、
段階制のパケット通信料でも上限に達している方が9割以上。シンプルに利用してもらえるように、今後展開したい。
だとすれば段階制の定額は有名無実で、実態はフラット制。

ソフトバンク孫氏、「ケータイ=Wi-Fiの時代、先陣を切る」 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091110_327938.html
109iPhone774G:2009/11/10(火) 21:07:35 ID:siLjgneJ0
そりゃデフォルトではアプリのバックグランドでの3G通信を任意で止めれないんだもんな・・
110iPhone774G:2009/11/10(火) 21:09:21 ID:R8zTCaKKP
残りの一割未満が俺達ってことかw
でも段階制定額がほぼ有名無実化してるのはガラケーでも同じ事
上限貼り付き到達度がパケット喰らいのiPhoneの方が早いだけって話で

ただ感じたのはやっぱり3Gだと最初の突っかかりが半端ないな
Wi-Fiだとサクサク行く場面でも3Gはもたつく。やはりsmileの混雑が原因なのか?
111iPhone774G:2009/11/10(火) 21:17:59 ID:sbq6V8va0
ドコモと一緒で始まりは390円にしてくれ。
ソフトバンクの1000円始まりにたっしないので。Wi-Fi以外で使わなかったら今現在、2200円。Myソフトバンクでかくにんすると。後、三時間で〆だけど。
112iPhone774G:2009/11/10(火) 21:22:46 ID:KMvMvNmr0
素人はapndの存在すら知らないしな
113iPhone774G:2009/11/10(火) 21:32:41 ID:H3TNZWcc0
>>105
>要請板じゃないので

クソワロタ
114iPhone774G:2009/11/11(水) 01:13:30 ID:3CUtuvcs0
うわ。昨日の発表にあったWIFIサービス、(wifi有効にするだけで)有料に加え、パケ定も上限固定なんだな。ほとんどの人が上限だからと。
もしかしたら、iPhone向けも、二段じゃなく上限固定になるかもな。そしたらこのスレ終わりだな。まぁ既存契約者にまでは影響でないだろうけど。

情弱なガラケー使いから搾り取って、iPhoneユーザーは比較的いい環境、な気がする。まぁ例の転送量規制はあるが。
115iPhone774G:2009/11/11(水) 01:16:54 ID:IIrR9iMb0
>>114
それはどうだろう
Yahoo!ケータイのコンテンツを利用出来ないiPhoneにケータイWi-Fiを適用するとは思えないけど
116iPhone774G:2009/11/11(水) 01:27:10 ID:cUpDNcLX0
ケータイWifiじゃなくて上限固定が適用されるっていいたいんじゃないの
117iPhone774G:2009/11/11(水) 05:26:47 ID:hwHWCelj0
上限固定されたら二台持ちの俺としてはかなり辛いな
118iPhone774G:2009/11/11(水) 15:00:58 ID:e16/HkFqP
いまのプランで契約してる奴は大丈夫だろJK
というかiPhoneとガラケーは完全別物として考えた方がいい
初期状態だとiPhoneは数日使用で上限貼り付きだからねw

AppleやGoogleが言いたがらない、スマートフォンの10の欠点
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/11/news011.html

電池とキーボードに関しては概ね当たってる記事だと思う
119iPhone774G:2009/11/11(水) 15:04:37 ID:/K2IW65lP
9割以上が上限行くなら、0円から始められますみたいにすればいいのに。
1029円とか半端な値段からじゃなくて。
120iPhone774G:2009/11/11(水) 15:09:52 ID:e16/HkFqP
>>119
税抜980円だからでしょ?1029円てのは
で、我々のようなトコトン使わないユーザーからも
最低限回収しないと経営上駄目だからだろ

たとえ980円でもパケ定フルの契約者数から考えたら凄い収入になるぞ
121iPhone774G:2009/11/11(水) 16:25:24 ID:ARYKYs6s0
パケ放題は「下限が高すぎ、単価が高すぎ、上限が低すぎ」だって。

パケ放題廃止で、パケ単価0.002円、上限8,000円(400万パケット)、500万パケット超えたら速度規制

こんなもんだろ。
122iPhone774G:2009/11/12(木) 04:23:48 ID:1A8dKBKx0
test
123iPhone774G:2009/11/12(木) 05:01:10 ID:QYfhDkfI0
test
124iPhone774G:2009/11/12(木) 06:22:43 ID:zu+bs4Qe0
test
はてなブックマーク - AppleやGoogleが言いたがらない、スマートフォンの10の欠点 (1/2) - ITmedia News
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/11/news011.html
125iPhone774G:2009/11/12(木) 06:42:07 ID:bT6wgXzU0
test
126iPhone774G:2009/11/12(木) 12:04:43 ID:5A/s11Io0
以下の状態でMMS送受信はできますか?
脱獄してSBsetting利用できる環境です

3G on WiFi on EDGE off
この状態でスリープ状態にかかわらず結果は同じですか?
スリープ状態だとWiFi offになる気がするんですが


3G on Wifi on APND installed
この状態でスリープ状態にかかわらず結果は同じですか?
127iPhone774G:2009/11/12(木) 12:07:17 ID:9Gprn1L00
そもそもMMSにwifi関係あんの?
128iPhone774G:2009/11/12(木) 12:53:28 ID:t1dD0QCN0
関係ない。
ていうか、自分で試せよとw
129iPhone774G:2009/11/12(木) 16:22:30 ID:UMCmUtaV0
バカは放っておくのが一番
130iPhone774G:2009/11/12(木) 16:48:36 ID:QExG1jkt0
test
131iPhone774G:2009/11/12(木) 17:27:34 ID:5A/s11Io0
昨日あたしが試したのですが
上はできて下はできました

ここ読んでみると
ちょっとおかしいなとおもって

それで聞きました。
132iPhone774G:2009/11/12(木) 19:14:24 ID:t72GaaNu0
あたし…だと…?
MMSとSMSを勘違いしてないか?
APNDを入れていてもSMSなら送受信できるぞ
他社携帯とかPCメールとかi.softbankにメール送ってみ
送れるようならAPNDが機能していない
133iPhone774G:2009/11/12(木) 19:35:53 ID:kDMu+kVY0
ネカマ臭がする
134iPhone774G:2009/11/12(木) 20:34:30 ID:mUs0Remh0
うむ。臭いすぎw
135iPhone774G:2009/11/12(木) 20:57:32 ID:1A8dKBKx0
”あたし”より”わたし”のほうがいいぞ。
136iPhone774G:2009/11/12(木) 21:05:45 ID:DjXyUlH/0
何でおまいらはそんなどうでもいいとこに食いつくの。そんな珍しいの?
137iPhone774G:2009/11/12(木) 21:36:55 ID:mUs0Remh0
わたしよりたわし
138iPhone774G:2009/11/12(木) 21:39:32 ID:BCaVy5+z0
テスト
139iPhone774G:2009/11/12(木) 21:44:29 ID:06dsDoW40
【朝鮮民族の起源はウンコだった】英雄・チョン=ウンチチャンの伝説【歴史の真実】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257934705/
140100:2009/11/12(木) 22:57:25 ID:vY2InWUv0
すいません、APNDの外し方が分からないのですが外すのは難しいのでしょうか?
簡単にON&OFFを切り替える事が出来ると助かるのですが。
141iPhone774G:2009/11/12(木) 23:02:21 ID:43PhmNvb0
外すというかプロファイルを削除
簡単にON/OFFしたいなら脱獄コースです。
142942:2009/11/12(木) 23:20:35 ID:vY2InWUv0
>>141
ありがとうございました。
おかげでプロファイルを削除できました。
脱獄コースも今度勉強してみます。
143iPhone774G:2009/11/13(金) 00:29:05 ID:ukbe0Rr30
MMSを我慢出来なくて脱獄しちゃたけど快適だぞ。
今まで苦労してたのがウソのよう
144iPhone774G:2009/11/13(金) 01:14:39 ID:BE567Xqs0
MMS受信のためにAPND切って、気づかずに1日使ったら2.5MBいった。まぁ1500円ってとこか。まだ抑えておこう。
上限までいってたら諦めついたのにな。


>>143
rootのパスは変えとけよ
145iPhone774G:2009/11/13(金) 01:32:55 ID:kPra3XJo0
>>143
鍵認証おすすめ
146iPhone774G:2009/11/13(金) 02:14:38 ID:AsgM+oVA0
>>143
どうやんの?

3G オン
EDGE オフ でいいのかな?

この状態で、電話オケ、SMオケ、MMSオケ、パケ通信 ダメ?
147iPhone774G:2009/11/13(金) 07:32:08 ID:L3MoECJi0
>>143
MMS使いたいけどずっと我慢してる・・
脱獄には抵抗あるけどこのスレの住人としても
よい選択なのかな。
148iPhone774G:2009/11/13(金) 09:03:48 ID:dHoohN9x0
俺も結局それで脱獄したな
EDGE以外でやったことといえばMMSの着信鳴り分けくらいしかねーや
後はほとんどつかわないけどxGPSくらい
149iPhone774G:2009/11/13(金) 09:46:13 ID:NZ49lb200
脱獄してもAPND使ってる人はいないの?
ミスって気づかないうちにEDGEがONになってたりしそうで怖いんだけど。
150iPhone774G:2009/11/13(金) 10:00:14 ID:pNOv7TMf0
自分はMMS必ず使うのでAPN入れたことないけど、
買い増しから4ヶ月は最低維持できてたよ。

11月分は機種無償交換したりいろいろあったので、
途中から節約を意識しないで普通に使い出した。
でもアプリの裏で勝手に通信は別にして、
MMS以外はやっぱりwifi環境使いを基本にしてしまうので、
確定後概算してもパケット2000円くらいでおさまった。
1000円増しくらいならいいかな。
12月分からはまた最低維持か少しオーバーくらいを狙う。
151iPhone774G:2009/11/13(金) 10:06:49 ID:kWlEZeqq0
脱獄してEDGEオフにしてるけど、毎日100円くらいずつ確定前情報の金額が上がっているのだけど、なんでだろう?
みなさん漏れてない?
152iPhone774G:2009/11/13(金) 10:15:16 ID:dHoohN9x0
>>151
MMSの分じゃねえの?
153iPhone774G:2009/11/13(金) 12:42:39 ID:OOxpCfs00
EDGEオフだと漏れるのは常識、というか3.0出たときからJB公式?情報。
だから皆わざわざAPN情報を書き換えたりしてるんだよ
詳しくは過去スレを見やがれィ
154iPhone774G:2009/11/13(金) 13:03:11 ID:NZ49lb200
いずれはEDGEオフに移行したいけど、やっぱりお漏らしは嫌だなあ。
参考になりました!ありがとう。
155iPhone774G:2009/11/13(金) 13:47:30 ID:CUbg4chNP
脱獄したやつは正直スレチだな
ここは、あくまでも正当な使用での
最低限維持を目指すスレだw
156iPhone774G:2009/11/13(金) 13:55:56 ID:k8m068OW0
EDGEオフの方だとお漏らしするのか。知らんかった。
157iPhone774G:2009/11/13(金) 15:13:31 ID:nQsv+rk50
なんだ脱獄って万能じゃないんだな
APNDみたいに漏れなくてMMS使えるならやるのに
158iPhone774G:2009/11/13(金) 16:45:35 ID:S059oXfK0
>>144
ネタですか?
テンプレだと1.5MBで上限だった気が
159iPhone774G:2009/11/13(金) 17:45:22 ID:3dDbBGhGP
>>158
ネタですか?
上限突破は6.72M 52500パケ
160iPhone774G:2009/11/13(金) 18:22:41 ID:2vsltTNP0
まあこのスレ見てる奴なら下限と上限を混同しても無理はないは…
161iPhone774G:2009/11/13(金) 20:02:49 ID:pNOv7TMf0
設定のネットワークデータ量は確定前料金に反映されない部分も
あるからあまり参考にしてない。
そのかわり確定前料金を毎日まめにチェックして日課になってるな。
162iPhone774G:2009/11/13(金) 20:12:29 ID:eruEgc2P0
>>157
オレはEDGEオフで二ヶ月最低料金を維持出来てる
漏れてるかもしれんが、気にしないで大丈夫な程度
163iPhone774G:2009/11/13(金) 21:42:59 ID:PkjG5jKY0
>>159
まあこのスレ的には1.5M位で上限と考えて良いんじゃね?
最低額で維持する為の上限だから
164iPhone774G:2009/11/13(金) 21:47:43 ID:q/DZy8zX0
>>162
JBできないチキンか、
多分まだ本体も持ってない奴の意見だ。
いちいち相手スンナ
165iPhone774G:2009/11/13(金) 22:25:14 ID:EOQ81xc/0
たまに外でパケット通信したいときに
俺は何と戦っているんだろうと考えてしまう
166iPhone774G:2009/11/13(金) 22:27:29 ID:n/aZjfp80
>>165
3000円と戦うお前って素敵だよ
167143:2009/11/14(土) 00:23:34 ID:277ZM+n30
>>144-145
脱獄初心者なので意味が判らんが
SSHの関係かな?
>>146
EDGEをオフでapendを使ってる感覚で
SSMを受信、MMS・isoftbankは着信通知が受けられる。
MMSやisoftbannkの本文をパケットで受信したい時も
apendを削除するより簡単にEDGEをオンして受信できるし
パケットの漏れも一月何十円レベルで
パケット無料分におさまるから気にならない。
JBする前はかなり抵抗があったけど
使えるアプリが多いし黒雨とか簡単で簡単にJB出来たし
今までこだわってたのがバカみたいだったわ

168iPhone774G:2009/11/14(土) 00:23:40 ID:9lMb9Sb/0
ドコモ、iPhone、イーモバ、コム持ちの俺には3000円はでかい
169iPhone774G:2009/11/14(土) 03:02:27 ID:AhuwpLFr0
脱獄した奴はmaps enhancerおすすめ
マップのキャッシュ保持してくれる
170iPhone774G:2009/11/14(土) 03:37:05 ID:aPcoiJ/h0
お手軽な方だね。
GMDLの方が根本的だろうけど。

ただどっちも上手く行かないw
171iPhone774G:2009/11/14(土) 05:28:43 ID:8bw43yDl0
テスト
172iPhone774G:2009/11/14(土) 05:43:38 ID:TTAzP+RH0
>>167
>>144-145
>脱獄初心者なので意味が判らんが
>SSHの関係かな?

よくそんなんでJBする気になったな。ちょうどJB向けワームが出回り始めたというのに。
173iPhone774G:2009/11/14(土) 06:45:06 ID:AygRN5Jv0
SBSettingでググるといいと思うよ
174iPhone774G:2009/11/14(土) 06:52:34 ID:ippTP4z90
EDGEオフの動作は、パケット遮断ではなくパケット通信網への自動
接続の停止。だからMMSの送受信などでData IPを取得している状態
では一般のアプリも3Gデータ通信を行うことができる。
これが「漏れ」と言われている現象の正体。
175iPhone774G:2009/11/14(土) 10:10:11 ID:G8Kg/X0F0
EDGEオフだけではお漏らしすることが理解できたので、apn-editting 入れてパケットは遮断した。MMSは別扱いなので、これでMMS SMS 通話 専用機とできた。ちなみに銀のダブナンシムで使ってるので黒寝かせてる。これはこれでもったいないかな。
176iPhone774G:2009/11/14(土) 14:23:31 ID:Sm6tMpeB0
EDGEオフで多少漏れても最低金額に収まればいいかと思っていたが
駄目だ…ッッ
3日で500円分以上漏れてるw
俺もAPN弄ろう
177iPhone774G:2009/11/14(土) 15:27:25 ID:aPcoiJ/h0
なんでそんなに漏れるんか
MMSだけ?
178iPhone774G:2009/11/14(土) 16:21:24 ID:Sm6tMpeB0
ん〜使わないアプリをリストラしようと思って弄りまくってたからかな
apn edittingをインストールしようしたらエラーが出て駄目だ
他の方法を探すか
179iPhone774G:2009/11/15(日) 02:04:45 ID:gLnv+5y70
apnやedgeであがくより、黒雪入れて自網sim突っ込んだ方が確実かな?
180iPhone774G:2009/11/15(日) 02:40:10 ID:gBHVCAVE0
脱獄の話題ばかりで申し訳ないが、現状MMSのAPをいじるには
supreme3だかを入れなきゃだめかな?
あれwinter board必須だかで入れたくないんだが
181iPhone774G:2009/11/15(日) 02:49:04 ID:I5BftpVJ0
>>180
犬小屋でやれぼけ
182iPhone774G:2009/11/15(日) 05:35:49 ID:GUQ/V22d0
>>12
タッチ+ワイマックスモバイルルーター
やってるよ
ワイマックス代は、ADSL代みたいな
もんだから無視できるからいいよね
183iPhone774G:2009/11/15(日) 06:05:23 ID:GUQ/V22d0
自分のコストは、下記の通りです。

タッチ本体 30000円
ワイマックス機器代金 28000円 但し各種割引適用後実質8000円
ワイマックス月額 4465円 @nifty wimaxに加入 家のPCネットにも使用
やすいね 携帯はウィルコムのスーパーパックSです。
184iPhone774G:2009/11/15(日) 11:36:57 ID:SMAERp5h0
ウィルコムの値段は知らないが、もしかしたらドコモとiPhone二台持ちの俺とあんまり変わらない気がする
185iPhone774G:2009/11/15(日) 15:01:08 ID:DeYgSg6L0
みんな金持ちだなあ。俺は
iPhone一括0円銀化他2万毎月8円
ウィルコム一括4800円毎月8円
データカード一括2万円毎月188円
ちなみにメインも8円ケータイだぜ!
186iPhone774G:2009/11/15(日) 15:04:28 ID:ojRMFQ5t0
毎月8円ってどんなぷらんだよw
187iPhone774G:2009/11/15(日) 15:09:46 ID:DA1bQTYgP
>>186
少し前まで八円で維持できたんだよ
いまから契約する人はできないけどな
188iPhone774G:2009/11/15(日) 19:41:15 ID:1D+U8kbr0
>>187
八円ケータイに出来なくなってから、
一般の人に知れ渡ったかんじがするなぁ。
189iPhone774G:2009/11/15(日) 23:05:04 ID:HfE/jyUZ0
>>180
carrier.plist弄れ
190iPhone774G:2009/11/15(日) 23:56:52 ID:gBHVCAVE0
>>189
了解した、直接いじればいいのか
191iPhone774G:2009/11/16(月) 06:28:57 ID:8XIz+WIU0
>>186
今でもウィルコムなら8本ケータイ出来るよ。
ケータイじゃないかもしれないけど。
192iPhone774G:2009/11/16(月) 18:42:29 ID:P7H36x/I0
スリッパもらうためにAppend切ってshopへ行ってきた
当然受け取り画面はwifiで表示まで処理していたから
パケ0状態
ところが店員がごにょごにょした後でみると
なんと送信280パケ、受信780パケまで伸びていた
スリッパはもらったものの
なんか詐欺にあったみたい
すぐにappend入れ直したが、
今月、最低料金が維持できるかどうか不安
193iPhone774G:2009/11/16(月) 18:54:20 ID:P7H36x/I0
 192です
間違えてしまいました。正しくは

なんと送信280k、受信780kまで伸びていた

でした
これは何パケになるのでしょうか
最低パケ数内に収まるのでしょうか
194iPhone774G:2009/11/16(月) 19:01:02 ID:/6KCEvPY0
>>193
ねぇねぇ、なんでそれくらい計算できないの?
幼少のころ監禁されてて四則演算ができないって事情があるなら俺が代わりにやるけど。
195iPhone774G:2009/11/16(月) 19:27:46 ID:P7H36x/I0
はい 自己解決しました
1M=8パケなんですね
ということは280+780=1060K=8480パケ<下限12250パケ
で、今月も最低料金セーフということですね
あぶなかった
196iPhone774G:2009/11/16(月) 19:30:11 ID:P7H36x/I0
また間違った 1K=8パケね
うつじゃ

それにしても禿さんはいろんな仕掛けをしているんだな
スリッパに釣られてばかをみる〜ぅ
お粗末さまでした
197iPhone774G:2009/11/16(月) 19:32:15 ID:FEzcWIuN0
ってか、もうパケットなんて単位使うの辞めろよ、バイトでいいだろ?
パケ放題よりバイト放題の方が笑えるだろ?w
198iPhone774G:2009/11/16(月) 19:32:36 ID:zMavSXfw0
>>197
俺もそう思う。
199iPhone774G:2009/11/16(月) 19:36:37 ID:P7H36x/I0
どうでもいいけれど
禿のページを2−3回見るだけで最低パケを超えてしまうなんて
このスレにappendは必需だな
200iPhone774G:2009/11/16(月) 21:09:46 ID:FEzcWIuN0
1.5Mで死ねる事だけ覚えておけばいいよ
201iPhone774G:2009/11/16(月) 21:56:35 ID:rNeIoS610
>>1
■月額最低金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
@980+315+1029+2400-1920=2804円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+1029+2880-1920=3284円(iPhone 3GS 32GB、2年)

※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)
980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
A980+315+1029+2400-1920=3380円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+1029+2880-1920=3860円(iPhone 3GS 32GB、2年)

@=2804円A=3380円 の意味がわかりません。
合計すると@もA2804円じゃないんですか?
202iPhone774G:2009/11/16(月) 22:37:02 ID:DQ61+ZVf0
>>201
それが違うんだな、ぼくちゃん。
203iPhone774G:2009/11/17(火) 01:13:11 ID:Z6PQKowO0
>>201
ちゃんと読むんだよ。ぼくちゃん。
204iPhone774G:2009/11/17(火) 01:33:16 ID:WUUhHGWs0
パケット代なんて上限行くんだからどっちでもいいだろうと思ったら、最低限で維持スレか。
205iPhone774G:2009/11/17(火) 02:15:52 ID:qPIs2q0Z0
ちょっと質問。SIMフリーiPhoneに黒SIM契約してたんだけど、解約してパゴスケ新規で買って銀SIMゲットして、今は銀SIMで使ってます。
来月にならないとパケットし放題からパケ定フルに変更出来ないのでAPNd入れたまま使ってるんですが、昨日MMSが普通に着信しちゃいました。これって明らかに漏れてます?
心当たりとしては、APNd入れたまま他のAPNのプロファイラー入れて銀SIMのAPNをopenに書き換えてみた後にそのプロファイラーを削除した事。パケ死する前にAPNd削除して再インストールした方がいいんですかね?
206iPhone774G:2009/11/17(火) 02:49:28 ID:OMMkre1W0
>>205
MMSで間違いないんだな?
SMSと勘違いしてないよな?

MMSが届いたんなら漏れてる。まずはAPNdを入れ直せ。
207iPhone774G:2009/11/17(火) 08:46:58 ID:UH320l/z0
>>203
息子「ちゃん!」
狼「目をつぶってなさい」
208iPhone774G:2009/11/17(火) 12:15:04 ID:UOxwibnHP
ギフトお得便とかいうSBからのメールは、受信するだけでパケ定入ってても100円ぐらい消費するらしい。
メール受信設定もスルーするし、メアド変えても追従して送ってくるし、勝手に契約されてるし、
とんでもない会社だな。改めて言うまでもないけど。
209iPhone774G:2009/11/17(火) 12:18:40 ID:EHEr8iBe0
そんなん来た事ないが
210iPhone774G:2009/11/17(火) 13:55:29 ID:PtF67iyf0
JBしてることが前提だが、APNDより簡単

1)iPhoneにopensshを入れる
2)sshして、/System/Library/Carrier Bundles/carrier.plistを編集し、 AllowEDGEEditingをtrueにする
3)設定→ネットワークでパケット通信に行く
4)APNの設定で「smile.world」となっているところを「smile.worlda」とかに変更 するとパケット通信が使えなくなる。(元の値に戻すとパケット通信が使える。)

いちいち電源を落とさなくて済むので便利。
211iPhone774G:2009/11/17(火) 13:59:35 ID:lsdnrS2lO
たかだか
数千円をケチるってどんだけ貧乏性なんだよ
212iPhone774G:2009/11/17(火) 14:08:05 ID:Z6PQKowO0
>>211
スレチのガラケーはさっさと消えろ
213iPhone774G:2009/11/17(火) 14:27:07 ID:0uOQCcI1P
http://canicani.jugem.jp/?eid=727

これだろ。
うちもメールこないけどな。
214iPhone774G:2009/11/17(火) 14:28:56 ID:DRjAbIu00
>>213
APND入れてると受信ができない。
215iPhone774G:2009/11/17(火) 17:28:06 ID:3kLrHQBQ0
MMS使うのでAPNなしで最低維持してるんだけど、
今日連絡先にある住所の箇所をなにげに触ったら
自動でマップが立ち上がるのな。
とても便利な機能なんだけど、このスレ的には地雷だよ。
216iPhone774G:2009/11/17(火) 19:27:51 ID:80GFjd6c0
>>208
あれはメルマガみたいなもんだから、
自分で登録しなきゃ来なかった様な気がするけど
217iPhone774G:2009/11/17(火) 21:02:04 ID:bPGzmSzg0
>>211

自慢じゃないが、俺の場合は「貧乏性」ではなく、「貧乏」なんだわw
218iPhone774G:2009/11/17(火) 21:08:53 ID:EYQBxDpt0
働け
219iPhone774G:2009/11/17(火) 21:17:52 ID:0XPLLENN0
じっと手を見る毎日ですわ。
220iPhone774G:2009/11/17(火) 23:43:36 ID:nNjI7ea70
>>202
>>203

どっちも2804円じゃん、ばか?
221iPhone774G:2009/11/17(火) 23:56:24 ID:lLjVN/iO0
>>220
※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)
222iPhone774G:2009/11/18(水) 00:10:09 ID:7g35Y3X70
>>220
だから、ちゃんと読むようにね。ぼくちゃん?
223iPhone774G:2009/11/18(水) 00:26:57 ID:JGRML7Ec0
>>221
レスありがとうございます。

※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)
980+315+1029+2400-1920=3380円(iPhone 3GS 16GB、2年)

315+1029-1920(最大割引)=0
980+2400=3380円
ってことですね、わかりました。 数式おかしいわ。
224iPhone774G:2009/11/18(水) 00:36:10 ID:VYUWdwY+0
機種の分割金も基本料と同じ扱いで朋割の対象外ってことでしょ。そうやってめいきすればいいのにね。
225iPhone774G:2009/11/18(水) 01:01:30 ID:ZxOqjLY60
MacBookを分割で買うと、月々3000円ちょいなのだ。ボーナスとかはしらんけど。

節約分を考えると、ちょっと節約するだけでmacbookがもらえると思ったらやる価値ある!
226iPhone774G:2009/11/18(水) 03:08:50 ID:ntJRGcqI0
JailBreak済みで>>210に書いてあるような事はやってないのに、WiFiオフEDGEオフでGmailとの間でMMSの送受信ができる(遅延することはあるが)。
Safari、マップはちゃんとパケット遮断されてる。
これっておかしいよね?
同じような人いますか?
227226:2009/11/18(水) 03:23:00 ID:ntJRGcqI0
>>210はEDGEオンでMMS以外を遮断する設定だから関係なかった。
とにかくEDGEオフでMMSだけは通るんです。
便利でいいんだが。
228iPhone774G:2009/11/18(水) 10:33:54 ID:B33DLWXN0
■スパボ分割払いの月額料金

ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケット定額フル+分割支払金−月々割

■パケット定額上限最高まで使った場合の金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+4410+1280-1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2880-1920=6665円(iPhone 3GS 32GB、2年)

※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)
980+315+4410+1280-1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=6761円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2880-1920=7241円(iPhone 3GS 32GB、2年)

■月額最低金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029+2400-1920=2804円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+1029+2880-1920=3284円(iPhone 3GS 32GB、2年)

※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)
980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029+2400-1920=3380円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+1029+2880-1920=3860円(iPhone 3GS 32GB、2年)


※「新スーパーボーナス」で購入した際に受けられる割引「月月割」について、
8月19日以降の契約では基本使用料は「月月割」の対象外となりました。






理系には腑に落ちない、文系にだけ理解できる不思議な等式
229iPhone774G:2009/11/18(水) 12:25:25 ID:R3oEiEJSP
>>228
理系がどうこうじゃないだろ
あんたの理解力の問題だ
理系みんながバカのような書き込みはやめてくれw
230iPhone774G:2009/11/18(水) 12:34:42 ID:E+pQBdodO
()を付ければすべて解決。
231iPhone774G:2009/11/18(水) 12:56:41 ID:3OL5nGYQ0
>>227
EDGEオフのトグルでデータ送受信停止ってのはざっくり言うと2.XX時代までのもので
MMSが導入された3.00からは完全遮断になっていない。
だからMMS他も通る時は通る。そういう仕様。
232iPhone774G:2009/11/18(水) 13:50:09 ID:+IN5504k0
>>229
いや、むしろ文系がバカにされてるんじゃね?w
233iPhone774G:2009/11/18(水) 17:26:06 ID:2caiAYHa0
8月19日以降の場合は、
ホワイトプランを()付きで最初にして
分割支払金は初めから月月割外だから最後にすればいいんじゃないかな?
お店の説明でも分割支払金は月月割に適用されないって説明あったし。

■スパボ分割払いの月額料金

ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケット定額フル−月々割+分割支払金

■パケット定額上限最高まで使った場合の金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+4410-1280+1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+4410-1920+2400=6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410-1920+2880=6665円(iPhone 3GS 32GB、2年)

※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)
(980)+315+4410-1280+1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
(980)+315+4410-1920+2400=6761円(iPhone 3GS 16GB、2年)
(980)+315+4410-1920+2880=7241円(iPhone 3GS 32GB、2年)

■月額最低金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+1029-1280+1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029-1920+2400=2804円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+1029-1920+2880=3284円(iPhone 3GS 32GB、2年)

※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)
(980)+315+1029-1280+1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
(980)+315+1029-1920+2400=3380円(iPhone 3GS 16GB、2年)
(980)+315+1029-1920+2880=3860円(iPhone 3GS 32GB、2年)

面倒くさいなw。
234iPhone774G:2009/11/18(水) 18:38:33 ID:R3oEiEJSP
>>232
いや、それはわかるけどさ
文系をバカにしてるようで自分のバカさが出ているというw
235iPhone774G:2009/11/18(水) 19:09:47 ID:r4vBXjuK0
理系だ 文系だ

なんて逝って書き込みしてる連中こそ

真のバカ。
236226:2009/11/18(水) 19:20:01 ID:ntJRGcqI0
>>231
そうなんですか、知らなかった。
レスありがとうございました。
237iPhone774G:2009/11/18(水) 23:47:56 ID:HTOaARKn0
>>233
定額上限の誤り>>53>>60もあるので、
次スレでは忘れない様にしないとね
238iPhone774G:2009/11/19(木) 11:39:05 ID:/EyN27Jh0
確定前のパケが7000円ぐらい行っちゃったんだけどアウト?
239iPhone774G:2009/11/19(木) 13:18:34 ID:/ABqudRu0
>>238
かける0.4でほぼ確定料金。
だから、2800円ぐらいかな。

もう、使うだけつかっちゃったら?
240iPhone774G:2009/11/19(木) 15:44:00 ID:/EyN27Jh0
>>239
教えてくれてありがとう。

使うだけ使うよ。
241iPhone774G:2009/11/19(木) 17:31:41 ID:wYydi2V50
素朴にこんな使い方嫌だな
242iPhone774G:2009/11/20(金) 02:30:13 ID:2N9aZ6nV0
2009年11月17日
お客様加入台数 1台
合計 3,631円 
(内課税対象額) 3,631円
消費税等 181円
ご請求金額 3,812円
お支払い方法 クレジット
ご請求締日 10日
お支払期日 「ご利用クレジット会社の規約に基づく振替日」
割引額など −703円
割引額には、無料通話対象や定額対象分など内訳明細上のマイナス分を合算した額です。
料金内訳 内訳金額 (円)
* * ご契約期間  0年  1ヶ月 * *
2年契約(キャンペーン) 2ヶ月目
前月からくりこし      0円
翌月へのくりこし      0円
基本料 ホワイトプラン[10月11日〜11月10日] 934円
通話料 ホワイトプラン 0円
定額料 Wホワイト  934円
定額料 パケット定額フル(キャンペーン) 980円
通信料 パケット  703円
 内訳 PCダイレクト@0.08円 8794Pkt ( 703円 )
割 引 パケット定額フル(キャンペーン) 対象通信分 -703円
月額料 S!ベーシックパック(i) 300円
月額料 基本オプションパック(i) 475円
その他 ユニバーサルサービス料         8円
当月基本ポイント                    72P
累計ポイント                     120P
 ポイント有効期限
 2012年10月締日               120P
243iPhone774G:2009/11/20(金) 02:30:58 ID:2N9aZ6nV0
来月から、何かが無料になるような気がするが、何だったか忘れた。
244iPhone774G:2009/11/20(金) 03:19:15 ID:1d5/LhVr0
>>243
朋割りが無料になるのか?
245iPhone774G:2009/11/20(金) 04:03:24 ID:2N9aZ6nV0
>>244
だったかな。犬の何とやらの札を貰って、それに電話して確実に「承った」と
電話(自動音声)が返答するまで斬るなと言われたのをちゃんとしたから。

確か適用が三ヶ月目からと言う話しだったから、来月から安くなるのかもな。
よし、徹底通信を抑制して最低額を目指すぜ。

とか言うワシは、ZERO3(契約は解除してWiFiでLAN末端ノード化)と
味ぽん(契約自体10年継続しているので通話Sプラン1200円)持っている人です(無料通話で収まれば月/2607円)
iPhoneのテストを繰り返していいかなと思ったら、うえるこむ切ろうかなあとか愚考中
246iPhone774G:2009/11/20(金) 08:48:53 ID:yoGPPCrF0
Pocket Wi-Fi使ってしいているひといる?
247iPhone774G:2009/11/20(金) 09:05:46 ID:I62Biijj0
何を敷いてるんだ??
248iPhone774G:2009/11/20(金) 11:29:40 ID:kg8r3aDE0
>>246
俺はPocketWiFiで最低使用料維持に挑戦してるよ。いまは家のPCのイーモバ定額とiPhoneのパケット定額が両方かかってたからPocketWiFiだけになればけっこう下がるはず。
249iPhone774G:2009/11/20(金) 13:34:59 ID:rO2WUfWa0
Pocket Wi-Fiて月々いくら?3000円以上だと
普通にiPhoneの定額上限と変わらないと思うんだけど
250iPhone774G:2009/11/20(金) 13:38:59 ID:tY8Dwsci0
>>249
月額\4,980だが早いしiPhone以外のノーパソとかでも使えるから俺も導入を検討中
251iPhone774G:2009/11/20(金) 13:39:36 ID:MTmGeH/l0
>>249
いくつかプランはあるけど、俺は定額で4980円。

iPhoneでほとんど電話しないからネット使うときはWiFiにすれば、iPhoneの使い放題は基本料のみになるからね。
252248=251:2009/11/20(金) 13:45:51 ID:MTmGeH/l0
PocketWiFiは同時接続できるのがとても良い。

パソコンにUSB接続でネットしたまま、もう一台のパソコンで無線LAN接続したり、iPhoneとかDSも同時に無線LAN接続できるんだからね。
253iPhone774G:2009/11/20(金) 13:57:15 ID:rO2WUfWa0
人それぞれの環境によってはありかもしれんが
フレッツ光で無線LANの俺の心は動かないな・・
254iPhone774G:2009/11/20(金) 14:06:38 ID:9C217v7S0
>>253
出先で複数デバイスを接続させてどーのこーのなんて、普通はやらないからな。
かなり特殊な人間だけだろ、そんなものを望むのは。
255iPhone774G:2009/11/20(金) 14:16:00 ID:rO2WUfWa0
速度はどのくらいなんだろ?
256iPhone774G:2009/11/20(金) 14:31:57 ID:sgLpmg26P
出先でPCも回線繋げたいって人はそこそこいるだろ
現状iPhoneだとテザリングは黒に近いんだし
自宅でもそんなに回線速度イラネって人なら
自宅、iPhone、屋外PC回線まとめて4980円で可能だし
257iPhone774G:2009/11/20(金) 15:20:19 ID:9C217v7S0
>自宅でもそんなに回線速度イラネ

すごいなあ。こういう人はイソターネッツ自体、なくてもどうでもいいんじゃね?
258iPhone774G:2009/11/20(金) 15:23:24 ID:rO2WUfWa0
>>256
いやいや、それはありえねーからw
259iPhone774G:2009/11/20(金) 15:29:35 ID:/0vogxkB0
なんだ、144アナログモデムでインターネットに接続してた時代を知らないゆとりか。
260iPhone774G:2009/11/20(金) 15:42:49 ID:rK+3Q2L0i
ブロードバンド(笑)世代です。
261iPhone774G:2009/11/20(金) 15:58:00 ID:Mzo/AQhw0
300bpsモデムを経験した私でも
>>256には同意いたしかねます
262iPhone774G:2009/11/20(金) 15:58:48 ID:sgLpmg26P
>>258
そうかな?免許合宿行ったとき
2週間ちょいwillcomの128kbps回線だけで過ごしたけどこれはこれでなんとかなったけど
動画を扱わなけりゃイーモバイルで十分って人も中にはいると思うけど
てか、俺はちょっと検討している
まぁこれは別にそういう人もいるってだけの話で
iPhoneと屋外用PC回線を4980円で統合したいって人はそこそこいると思う
263iPhone774G:2009/11/20(金) 16:10:00 ID:rO2WUfWa0
テレホーダイ時代も経験してるが
今更光の無い生活に戻る気なんて無いわ
そこまでするなら別の分野で節約すればいい
264iPhone774G:2009/11/20(金) 16:19:06 ID:biSTdSG20
テレホが登場したときは衝撃だった。
でも、テレホまで待てずつなげてしまうので毎月数万単位で電話代払ってたな。
そもそもテレホの時間に入ってからなんて回線に繋がらなかったからね。
繋がるころには日付が変わってたりすることもあったし。
265iPhone774G:2009/11/20(金) 16:21:42 ID:1d5/LhVr0
カプラー時代が懐かしい。
266iPhone774G:2009/11/20(金) 16:28:23 ID:V5uT2RDmi
テレホタイムに2400bpsモデム(その前は1200bpsだった)で毎晩200回リダイヤルしたPC-VAN時代。
そんな私も今では自宅でフレッツ光、出先ではD25HWです。

267iPhone774G:2009/11/20(金) 16:41:22 ID:NSAtHp1V0
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ < 呼ばれた気がする
/    /::::::::::|  \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
268iPhone774G:2009/11/20(金) 18:02:04 ID:08gXlGXW0
イーモバイルはありえないが
ワイマックスならあり
269iPhone774G:2009/11/20(金) 18:13:20 ID:DveQJS4d0
テレホマンシッシツ
270iPhone774G:2009/11/20(金) 22:05:21 ID:HxhDcaKf0
ピーッ…げろげーろ
271iPhone774G:2009/11/20(金) 22:07:07 ID:w5L9yCJf0
みんな贅沢だなあ。
俺は今でも家以外は128kbpsで頑張ってるよ。
家が光なら外はとりあえず繋がるだけでよしとしてる。
芋の4980円にも惹かれるけど年間48000の違いは看過できなかった。
272246:2009/11/20(金) 22:47:11 ID:swycwULz0
けっこう興味ある/使ってる人がいて安心した。僕は注文したけどまだ届い
てない。

(1) Softbankのネットワーク制限にひっかからない
(2) wifi限定アプリがいつも使える
(3) 通信速度向上(3Gがいくつか知らないがそれよりは早いんじゃないかな)

なんてメリットがあるんじゃないかなと期待している。

>> 248
僕と同じだね。あんまり大きなデータをダウンロードしない人なら十分かと。
youtubeとかニコニコ動画もそれなりに見れるし。よかったら感想とか聞か
せてほしいな。

>> 255
理論値は下り7.2Mbps, 上り5.8Mbps。実際はもちろんそんなに出ないけど。
いま使ってる端末が同じく下り7.2Mbpsだけど実測1.5Mbpsくらいかなあ。

>> 268
都市部の人はいいかもしれないけど、うちは田舎だから無理だ。数年後は
全国にwimaxのインフラ整備されるのかなあ。
273iPhone774G:2009/11/20(金) 22:57:01 ID:oPtlzMmk0
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  テレホマン フライングアタ〜〜〜〜ック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
274iPhone774G:2009/11/20(金) 23:04:20 ID:Udz8N7GA0
光多いね。
ウチはadsl.direct12M 1480円。
275iPhone774G:2009/11/20(金) 23:29:49 ID:lnkLNd7G0
固定電話解約しちゃったからなあ。速度的にはADSLでお釣がくるんだが。
276iPhone774G:2009/11/21(土) 00:34:19 ID:GYk01tKk0
>>274
どこのプロバイダーなの?
277iPhone774G:2009/11/21(土) 01:01:08 ID:jBv5+GzE0
WillcomのW-SIMとiPod touchを接続するアダプターがiPhoneにも対応できればなあ。
速度は遅いが月額980円で済むのに。
278iPhone774G:2009/11/21(土) 03:14:37 ID:rh2asqIJ0
これ、月最低金額維持スレ的には少しは意味あるテクかね?セコすぎ?

支払い10日絞めのiphoneに、
月末絞めの家族(親回線)と24h家族割り登録をすると
iphone締め日が変更になる月が半月くらい日割りになって得。
逆も可。
まぁ、月月割適応時期はその分減るけど。
279iPhone774G:2009/11/21(土) 08:40:29 ID:675lEGqA0
イモはエリア狭すぎ。そしてなにより、高杉。
あれだけ払うならパケ代払ってテザった方がマシ。
280iPhone774G:2009/11/21(土) 08:54:50 ID:3+HG/GOV0
都内だと芋の方が圏外少ないがなw
281iPhone774G:2009/11/21(土) 09:00:53 ID:ZXMtOFm+0
みなさんMMSの受信と送信はどうしてるの?
282iPhone774G:2009/11/21(土) 09:22:56 ID:+1zt7/bD0
>>281
使ってません。
283iPhone774G:2009/11/21(土) 09:39:27 ID:+ZZ3/zrn0
>>281
使ってません。
284iPhone774G:2009/11/21(土) 10:06:43 ID:K29zu3zC0
>>281
使ってません。
285iPhone774G:2009/11/21(土) 10:21:47 ID:ZXMtOFm+0
使ってないんですか・・・
wifiでmmsが使えたらいいのに・・・
286iPhone774G:2009/11/21(土) 11:13:22 ID:3+HG/GOV0
softbank.ne.jpなんか使ってたら恥ずかしい。
それにメール延滞や誤配するし...
287iPhone774G:2009/11/21(土) 11:16:03 ID:ehutEWtU0
MMSなくても困らないなぁ。
緊急の用件なら電話してもらって留守電に入れてもらえばいいし。
288iPhone774G:2009/11/21(土) 11:58:19 ID:L5n+MKew0
無知でスマン
買おうかどうか迷ってるんだが、

無線LAN主体にしたら、緊急時のメール、電話がつながらなくなるって事?
それは携帯として大丈夫なの?
289iPhone774G:2009/11/21(土) 12:01:45 ID:Q9jQqQdn0
最低金額にしたい≒高いパケット代払いたくない
って人で携帯メールがどうしても必要なら
auのメールし放題月千円でも持ったほうがやりくりしてMMS使うより安くなる可能性が高いし気も楽だよ
(ドコモでもいいけど、auならGmail連携でiPhoneから送受信できるみたいだし)
290iPhone774G:2009/11/21(土) 12:26:13 ID:7i1jDN5/0
>>288
絶対買うなよ
291iPhone774G:2009/11/21(土) 12:55:51 ID:KueUx7zy0
>>288
このスレの人ある意味病気だからw
3000円ちょっとケチるために馬鹿ばっかりやってますわ
292iPhone774G:2009/11/21(土) 13:08:06 ID:yztIIOED0
>>288
緊急時のメールってなに?
電話とWi-Fiは同時に使えるけど。
293iPhone774G:2009/11/21(土) 13:21:51 ID:ElGra4hY0
>>289
つまり2台持ちって事?

>>292
明日の予定が急に変更になったりだとか…
電話が使えるなら大丈夫かもしれん
294iPhone774G:2009/11/21(土) 14:42:43 ID:+ZZ3/zrn0
>>293
ドコモメインの2台持ち。
ドコモのiモードメールもi-mode.net入ってるとiPhoneでも送受信できる。
もっとも、メールはドコモでメール定額にして使う予定だけどね。
295iPhone774G:2009/11/21(土) 15:15:44 ID:+3n618fI0
ここのスレにいる奴等はiPhoneを
iPod+着信専用携帯+wifi環境下で使えるPDAとして使ってるのが大半だろ
一つ一つ持つとかさばるしな、実際
296iPhone774G:2009/11/21(土) 15:21:46 ID:KueUx7zy0
自宅LANで一気に情報取得して
出先でオフライン閲覧したいんだけど
お勧めアプリとかある?
一応
Byline、産経新聞、BB2Cお気に入り、Good Reader、ipod
ここらへんは有効活用してるけど
297iPhone774G:2009/11/21(土) 15:28:01 ID:KTYFJOl3P
>>295
はい。そうです
298iPhone774G:2009/11/21(土) 15:31:18 ID:Wzf9CYoA0
>>295
いや、ここに居るのは非正規雇用日雇い派遣低所得層乞食だけです。
299iPhone774G:2009/11/21(土) 15:31:25 ID:+ZZ3/zrn0
>>295
当然だな。
時々iPhoneを持ち歩くのを忘れるぐらいの頻度。

持ってなくとも困らないのが実情だけど。orz
300iPhone774G:2009/11/21(土) 15:38:30 ID:oqggCEGl0
月額最低限=二台持ちって話なんだな
301iPhone774G:2009/11/21(土) 15:56:18 ID:6fHBlj8A0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  連休か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
302iPhone774G:2009/11/21(土) 19:14:14 ID:T0WWuLyH0
>>277
それなに?詳細ください。
ちなみに、どこでもWiFi新規で買えば
月額1980円だね
303iPhone774G:2009/11/21(土) 20:23:17 ID:ykUzhKaD0
いや、普通にZERO3をアドホックで接続すれば980円で繋がるだろ。
304iPhone774G:2009/11/21(土) 23:36:56 ID:UdR//Er/0
>>296
GNReader
今日の中吊り
ITmedia
Biz誠
Allatanys
305iPhone774G:2009/11/22(日) 03:47:48 ID:CvQ7zhck0
s
306iPhone774G:2009/11/22(日) 09:53:23 ID:+Y1aT9jM0
>>303
そうだったw
307iPhone774G:2009/11/22(日) 15:00:22 ID:FPAeijhh0
apn disablerを入れようと思ってメールで添付ファイルを送ってるんだけど、
iPhone側で受信すると変な英文に化けて添付ファイルがみれなくなってる…

これはどうしたらapn disablerを入れることができるのでしょうか…?
308iPhone774G:2009/11/22(日) 15:35:17 ID:skQCZHwB0
メールっていくつも種類があるよね。
あなたの使ってるメールアドレスを教えて。
309iPhone774G:2009/11/22(日) 15:44:44 ID:tTkOuOGy0
ここは出会い系じゃないぞ。
310iPhone774G:2009/11/22(日) 16:05:22 ID:TIvtFahU0
基本的な事ですが、月の送受信を1531kに抑えれば最低料金なのですよね? 諸先輩方
311iPhone774G:2009/11/22(日) 16:05:51 ID:CYpDldyG0
312iPhone774G:2009/11/22(日) 16:25:26 ID:6E3K9mmb0
>>307
Gmailからi.sbに送れ
313iPhone774G:2009/11/22(日) 17:21:23 ID:4u1OLTPC0
>>308
はじめまして、こんにちは。

掲示板をみてあなたのことがとても気になりメールしました。
私は東京在住の25歳の会社員です。
趣味はドライブやアウトドア、音楽鑑賞と月並みですが誠実さだけは誰にも負けません。

きっと、沢山のメールが来ていると思いますが、少しでも私のことを気になったら、メールください。では、気長にお返事をお待ちしています。
314iPhone774G:2009/11/22(日) 17:22:15 ID:5ytwaY000
メールだけでも上限行くのかなぁ?
もう諦めてガンガン使ってるのだが。
自宅ではもちろんWiFi
315iPhone774G:2009/11/22(日) 17:31:24 ID:XY8ZF8wOP
>>314
あっさりいくよ
316iPhone774G:2009/11/22(日) 17:34:17 ID:IjBoCacw0
入れているアプリによってはスリープ中もWI-FI環境にも関わらず
勝手に3G回線使うのでメールしてなくても上限いっちゃう。
317iPhone774G:2009/11/22(日) 19:21:53 ID:26LU2bAE0
メールだけで上限いかないけどな。シャメ送ってくるやつもいるけど。だいたい下限〜+α位。ゲームは全く入れてないし、行儀の悪いアプリもたまたまないのかもしれない。
318iPhone774G:2009/11/22(日) 23:13:09 ID:UZUdoAtCP
touch使えばいいのにって思うんだけど
何でわざわざiPhone使うの?
319iPhone774G:2009/11/22(日) 23:23:25 ID:KT6TVkGO0
気分
320iPhone774G:2009/11/22(日) 23:47:57 ID:aV+wnWQK0
普段は最低料金。
なにかの行事、イベントがあったら解放させる。
321iPhone774G:2009/11/22(日) 23:56:07 ID:/jJEIVqB0
パケット上限がデフォとかなめすぎ

さすが禿とクロテンの雄アップル
322iPhone774G:2009/11/22(日) 23:57:07 ID:B5IyVJpa0
>>318
定期的にわくな、こういうやつ。

カメラとGPSとマイク内蔵してからにしてくれ。
あと、携帯と2つ持ち歩くのだりぃんだよ、わかったか?
323iPhone774G:2009/11/22(日) 23:59:59 ID:p1lP0Lq70
SMSが便利すぐる件。
使っても最低料金維持という!
324iPhone774G:2009/11/23(月) 00:06:51 ID:UZUdoAtCP
>>322
わかった。ありがとね。
325iPhone774G:2009/11/23(月) 00:53:56 ID:dzQhmDf+0
俺も>>320
旅行とかだとiPhone便利だぞ。旅行費用にパケ代も込みって感じ。
326iPhone774G:2009/11/23(月) 03:38:27 ID:xJGnkWnEO
根本的な質問なんですが、ソフトバンクはSIMカード抜いたら起動しなくなりますか?

と、言うのも今Googlephoneを使ってるのですがSIM抜きでWiーfiのみで使ってます。
そうするとパケット使わないので。

そのようにできたら踏み切りたいのですが、特殊なソフトバンク…
アプリに魅力あるんで悩んでます。
327iPhone774G:2009/11/23(月) 04:15:18 ID:szI6O3lT0
必死こいて最低料金って哀れだな
328iPhone774G:2009/11/23(月) 04:20:04 ID:syqRDxm/0
googleフォンってすげーな、日本で使えるの?
329iPhone774G:2009/11/23(月) 06:50:04 ID:K1tyBtt10
>>326
iPhoneに関してはsim抜いて使ってる。
ただの無線LAN端末になる。
起動する時に「simがね〜ぞ」と表示されるだけ。
330iPhone774G:2009/11/23(月) 06:52:50 ID:K1tyBtt10
上の追加
PC繋いでiTuneとシンクロしたりOSのアップデートも可能
331iPhone774G:2009/11/23(月) 08:17:02 ID:9P7u3zpq0
>>325
海外って野良AP?
332iPhone774G:2009/11/23(月) 10:02:22 ID:Mfbc5yAm0
国内旅行は無視ですか
333iPhone774G:2009/11/23(月) 10:50:30 ID:9P7u3zpq0
国内はどうとでもなる。
334iPhone774G:2009/11/23(月) 18:02:07 ID:ckgMbGwr0
海外だとプリペイドSIMのデータ通信が結構安いので、SIMロック解除がオススメ。
335iPhone774G:2009/11/23(月) 18:41:13 ID:WpO3pWkP0
>>330
OS2.xからのバージョンアップ
SIM無しで出来た?
336246:2009/11/23(月) 21:44:04 ID:pNQezl2b0
基本的なことなんだけど、apn disablerを使っているとき、 i.softbank.jpの
"You got a new message"通知は受けられるの?
337iPhone774G:2009/11/23(月) 21:48:07 ID:AYVMvg360
>>336
おけ
338iPhone774G:2009/11/23(月) 23:21:20 ID:pwUNqjGI0
あなた方の「不買運動」で、禿げが改心して、料金下げてくれないかな?
という僕は3Gでネトラジ聴きまくり。
339iPhone774G:2009/11/23(月) 23:34:07 ID:KFyJOEc4P
ネトラジより配信がいい
340iPhone774G:2009/11/24(火) 01:32:54 ID:SIRUmJvr0
>>338
改心したら料金下げるの?
341iPhone774G:2009/11/24(火) 01:42:31 ID:xG0WHkof0
>>340
物が売れないからデフレなるんじゃないの?
携帯料金だって例外じゃないと思うよ。
342iPhone774G:2009/11/24(火) 02:37:25 ID:PZEsiLSa0
朝鮮禿の存在がデフレの原因
343iPhone774G:2009/11/24(火) 21:55:14 ID:CuFHAocG0
iPod Touch 8G+Pocket WiFiがセットで100円で売ってたので、
よくiPod Touchでいいじゃんという話がでるので計算してみた。
どう計算してもiPhoneを1台で使う方が安いね。

iPod Touch 8G+Pocket WiFiがセット
セット価格\100
新規事務手数料\2,835
初期費用合計\2,935

にねんLスーパーライトデータ\2400〜\6,380 x24 +ユニバ\8x24 =\57,792〜\153,312

26ヶ月のトータルコスト
初期費用\2,935+24ヶ月合計\57,792〜\153,312=\60,727〜\156,247

iPhone3G 8GをMNPスパボ一括\0
新規事務手数料\2,835
MNP手数料\2100
初期費用合計\4,935

1ヶ月目 ホワイト\980 +Wホワイト\ 1029 + S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\3361〜\6742
2ヶ月目 ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\2332〜\5713
3ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\72〜\3453

12ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\72〜\3453
13ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\1052〜\4433

26ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\1052〜\4433

26ヶ月の維持費
初期費用合計\4,935 +1ヶ月目\3,361 +2ヶ月目\2,332 +\72x10ヶ月 +\1,052x12ヶ月= \23,972(最低利用料)
初期費用合計\4,935 +1ヶ月目\6,742 +2ヶ月目\5,713 +\3453x10ヶ月 +\4,433x12ヶ月= \105,116(最高利用料)
344iPhone774G:2009/11/24(火) 22:12:29 ID:Gl7LfQDS0
二台持ちでiPhone一本より安くなるのはウィルコムくらいだよ。
タッチ化するならWi-Fi環境以外接続を諦める割り切りが必要。
そうでなければ特殊な事情がない限りiPhone一本がベスト。
345iPhone774G:2009/11/24(火) 23:16:34 ID:8eybZpXv0
その比較は前提条件がMNP可能回線持ちの時点で、比較が難しいよ。
しかも今月はただとも+乗換割り(計算入ってる?)がきくからなぁ
月々割が影響でかいわ
346iPhone774G:2009/11/25(水) 00:58:38 ID:zeQu5ISO0
にねんLとセットで買うより個別で買ったほうが安いよ
347iPhone774G:2009/11/25(水) 07:53:53 ID:cyy8qHaY0
ヌルポ
348iPhone774G:2009/11/25(水) 08:56:09 ID:U6Ppft4f0
iPhone一本化は1番安いが建物内や地下では圏外多くて使いものにならない。
349iPhone774G:2009/11/25(水) 09:17:55 ID:X/CH19Qg0
まあ茸と庭とはバックボーンが違いすぎるからな。
うちの会社も禿のアンテナないし。
仕事にも使うなら二台持ちは必須。
うちは庭支給だから無問題orz
350iPhone774G:2009/11/25(水) 10:04:23 ID:FiHj0mMT0
Touch使うなら別途ガラケー代がかかるから、結局iPhone1本とほとんどかわらんでしょ。
あぁ、他に何も持たず、touchを携帯にする訳ですね。
351iPhone774G:2009/11/25(水) 10:14:38 ID:+B1Vs6RK0
まぁ俺みたいに家で仕事してて、遊びも近所で完結するなら
touchiで充分なんだけどね
勢いでiPhoneに機種変してから、ガラケー時代も全くパケット通信してなかったことに気がついて
毎月のパケホ代が超無駄w
352iPhone774G:2009/11/25(水) 12:48:52 ID:P+dPdohJ0
コストの考え方だよ。
外でも繋げたい場合、最安は改悪前契約で銀SIM化+ウィルコムだけど、それでも毎月1500円はかかる計算。
353iPhone774G:2009/11/25(水) 12:49:40 ID:P+dPdohJ0
>>350
禿でよければ8円ケータイがありました。
354iPhone774G:2009/11/25(水) 17:09:33 ID:ncmmzMo50
>343はTouch+携帯で計算してないから安いなわな
355iPhone774G:2009/11/25(水) 21:14:26 ID:gB7R4UHi0
>>4
これをやるだけでいいんですか?
356iPhone774G:2009/11/25(水) 21:22:27 ID:VFqc4TNS0
やっても彼女はできんぞ。
357iPhone774G:2009/11/25(水) 22:33:57 ID:sFt3gxxi0
こどもは出来る。
358iPhone774G:2009/11/25(水) 22:35:00 ID:+53jYFNR0
「あなたの子よ、認知して下さい!」
359iPhone774G:2009/11/25(水) 22:39:44 ID:9kohbws40
SIMを紛失停止すれば、勝手に3Gで通信されなくてすむよな
360iPhone774G:2009/11/25(水) 22:41:38 ID:sFt3gxxi0
>>359
通話も出来なくなるけどね。
361iPhone774G:2009/11/25(水) 22:44:18 ID:3GZ9WdxV0
>347

ガッ
362iPhone774G:2009/11/26(木) 13:06:47 ID:wHW9Mf6R0
テスト
363iPhone774G:2009/11/26(木) 14:59:17 ID:kwNaqdCF0
iPhoneからSIM引っこ抜いたらTouchとして使える?
364iPhone774G:2009/11/26(木) 18:40:41 ID:wYoKPWch0
>>363
使えるが、アップデートや復元時はSIM必須
借りるなり解約したSIMを死守するなりしろ
365iPhone774G:2009/11/26(木) 22:49:01 ID:xCknoxeM0
外でネットつながなくても何の問題もないから
苦労してこんな使い方してるという意識はないな
(i)受信して急ぐ時もその辺に大概マクドあるし
366iPhone774G:2009/11/26(木) 23:56:09 ID:019DquRU0
>>365
同意、パケットを上限まで使わないとiPhoneの意味が無い
なんて言ってる奴には俺から言わせると、
こんな事ごときに月4400円も払ってる奴の方が情弱だわ。
367iPhone774G:2009/11/27(金) 00:19:14 ID:lHPjeVRi0
まあ俺らは使わないのに1000円ぐらい払ってるんだけどな
368iPhone774G:2009/11/27(金) 00:22:02 ID:KRbEqLGi0
>>367
いくら使わないっていっても
月、数件はメールを送受信するし
キャッシュで閲覧出来るアプリの使用料金と考えれば
決して高くないと思うけど。
369iPhone774G:2009/11/27(金) 00:23:03 ID:/82Xm+xe0
留守電聞いたら
お金かかります?
かかるんなら聞きたくない?
370iPhone774G:2009/11/27(金) 00:23:31 ID:KOiVHkw20
>>367
マックでのWiFi使用料と思えばいい。
371iPhone774G:2009/11/27(金) 00:25:03 ID:lHPjeVRi0
なるほど、mobilepointもっと増やしてくれると
さらに便利になるな
372iPhone774G:2009/11/27(金) 00:38:21 ID:lNCmTS2e0
駅ごとにあれば良いんだけどね
373iPhone774G:2009/11/27(金) 00:39:38 ID:KRbEqLGi0
>>370
そうそう、大事な事を忘れてた。
マックがコーヒー1杯でネットカフェになるw
374iPhone774G:2009/11/27(金) 00:44:04 ID:KRbEqLGi0
>>372
いつもそう思う。
各駅のホームにフリースポットを設置してくれればいいのに
いずれはなるんだろうけど
375iPhone774G:2009/11/27(金) 00:45:09 ID:lHPjeVRi0
>>372
それならいいな。携帯wifiとか推進してるみたいだし期待したい
376iPhone774G:2009/11/27(金) 01:00:24 ID:KOiVHkw20
>>374
ドコモ持ってれば来年4月までMzoneが525円だけどね。
ttp://www.mopera.net/service/plan/news.html#campaign
377iPhone774G:2009/11/27(金) 01:02:43 ID:C3UrZ/Un0
無料にしろって言ってるんだけど?
378iPhone774G:2009/11/27(金) 01:07:58 ID:KRbEqLGi0
>>376
このスレの住人がドコモとかありえないでしょ
379iPhone774G:2009/11/27(金) 01:13:45 ID:uo2v+7L30
>>378
逆だろ。
このスレの住人は2台持ちが多かったはず。
380iPhone774G:2009/11/27(金) 01:19:11 ID:KRbEqLGi0
>>379
え!?マジ?
本当のビンボーは俺だけだったんだ・・・
381iPhone774G:2009/11/27(金) 02:08:38 ID:KL0h/m1Ki
>>366
差額だけだから3300円ですよ。
月々割もあるから、実質2500くらいかな?
382iPhone774G:2009/11/27(金) 02:15:37 ID:oLsnhNzP0
>>379
逆だろ。

パケ代にも金使いたくない奴が無駄に2台目の費用払うわけない。
383iPhone774G:2009/11/27(金) 02:30:52 ID:6301F4Ao0
>>382
8円ケータイも知らんのか?
もう契約できないけどさ。
384iPhone774G:2009/11/27(金) 02:32:51 ID:lW1lGcQo0
>>382
それも逆だよ。順番が。
2台持ちしなくちゃいけない理由が先にあったらそれ以上はできるだけ費用を抑えようと思うだろ?普通。
385iPhone774G:2009/11/27(金) 04:20:57 ID:CxcfQt350
>>376
12月から4月末までは、さらに半額で262.5円です。
386iPhone774G:2009/11/27(金) 07:10:57 ID:KOiVHkw20
>>385
入ってみようかな。iPhoneで使えるよね。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091027_02.html
387iPhone774G:2009/11/27(金) 07:54:51 ID:V93HO6fH0
金欠になりそうだから来月はsim抜く
388iPhone774G:2009/11/27(金) 09:46:04 ID:AduXCL+V0
機内モードはだめなの
389iPhone774G:2009/11/27(金) 12:37:50 ID:MMiRliI20
俺も電話しかしてないドコモあるからMzoneつかってみるかも
390iPhone774G:2009/11/27(金) 14:39:00 ID:27b8OTg90
>>378-379
このスレの実態は「関係ないドコモ厨が張り付いてる」
それだけですw
391 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/11/27(金) 17:53:46 ID:USRnis2xP
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    
392iPhone774G:2009/11/27(金) 20:51:34 ID:1hpKL0sb0
2000円回線にヒモ付け予定なのですが、

(1)黒SIM→銀SIM化
(2)銀SIM→黒SIM化

のベストタイミングってありますか?やはり締日でしょうか?
393iPhone774G:2009/11/28(土) 07:23:17 ID:9EGSQMGK0
>>336
脱獄 3Gオフ EDGEオンなんですが
メール通知が出て来ません…
何か設定間違ってますかね…
394iPhone774G:2009/11/28(土) 08:45:29 ID:xRccY+yV0
釣りか?
それ普通逆だろ
395iPhone774G:2009/11/28(土) 11:42:02 ID:DRHL+GIc0
夏に新機種出るの?今の機能でかなり満足しているところを見ると
大して目新しい機能は積んでないと思うんだけど。
396iPhone774G:2009/11/28(土) 13:38:43 ID:LaQ7s7zs0
>>395
3GS発売前もそう思ってた、俺は。
Appleはイイもの作って、出してくると思うぞ。
397iPhone774G:2009/11/28(土) 14:14:31 ID:L44taYg+0
新色期待。赤とか欲しいな
398iPhone774G:2009/11/28(土) 14:18:52 ID:gl8a11Mo0
なんでここでその話題なのか解らんが、
スマートフォンが出揃ってきた次こそが勝負だよな。常識的に考えて。
399iPhone774G:2009/11/28(土) 14:25:40 ID:illOM5za0
今現在は最高のモノを作ってるが、閉鎖性のために
5年後ぐらいになると自由さにまけてアンドロイド持ってるんだろうなぁ。
デザインのみで選ぶという感じになりそう。iPhone。
400iPhone774G:2009/11/28(土) 15:08:11 ID:PfPDb6Gy0
パケット代金
昨日まで680円だったのに
今日見たら2340円
ちょとメール送っただけなのに
こんなにいくとは
かろうじて最低料金超えてないけど
401iPhone774G:2009/11/28(土) 15:52:19 ID:1oXII+040
>>399
自由なWMを忘れないであげてください
402iPhone774G:2009/11/28(土) 16:07:42 ID:Jde/8wJi0
>>392
よく分からんが、俺の場合(1)は銀SIM再発行代金取られたが
(2)はiPhoneへ買い増し扱いになって手数料取られなかったぞ
つーか(2)の場合遡って月初からパケ定フル適用扱いになる

銀化は締め日前、黒化は締め日直後でいいんじゃね?
403iPhone774G:2009/11/28(土) 18:04:07 ID:poomnc050
>>402
ありがとうございました。
(1)の際の当月の請求はいかがでしたでしょうか?
翌月からはホワイトのみにしたいのでできるだけ不要な請求は避けようと思いまして。。。

(2)の銀SIMは月初めからの定額フル扱いになっているのも買増しだからすかね?
404iPhone774G:2009/11/28(土) 18:35:28 ID:Jde/8wJi0
>>403
(1)の銀化当月分…エビバデ解除料+銀SIM再発行手数料+パケ定フル
(2)は銀SIMの時から前月申込で月初よりパケ定フルが発動している状態だったが、
改めてiPhoneの場合は遡り適用ですよと店員に言われた(事実日割りでは無かった)

よって銀化するなら締め日前に手続き、銀再発行と同時にプラン変更(パケ定フル廃止)でおk
翌課金月からは銀SIMと別端末でホワイトオンリーの生活も可能。

ただし基本的に復元時などのアクティーベーションには「生きた黒SIM」が必要なので、
今のところは銀化したら基本的に重いtouchだと思って使うしかないと思われ
ま、完全に電話機能を諦めるならアクチ済みのCFWを突っ込む方法も残ってるがw
405iPhone774G:2009/11/28(土) 19:56:31 ID:poomnc050
>>404
再びありがとうございます。
銀SIM化は今月やってしまって問題なしですね。助かりました。

黒SIM化の際は、パケ定などは末だろうが明けだろうが1029円スタートになるんですね。
上限が4,410円になるエビバデのキャンペーン申し込み適用が翌月になるって事なんだ。

それで、翌月以降のどこかで現銀SIMを黒SIM化(月月割を引き継ぎたい場合は
購入を伴わない買増しでいいのでしょうか)して、エビバデ申し込むというのが
現時点ではベストな感じですかね。。。
406405:2009/11/28(土) 20:08:57 ID:poomnc050
自己レスです
既存の銀SIMを黒に変えるのは買増しでも機種変でもなく単純に
「銀SIMから黒SIMへの変更」を依頼すれば良いんですね
407iPhone774G:2009/11/28(土) 21:04:09 ID:Jde/8wJi0
>>406
俺は最初からエビバデ加入の新規で買ったiPhone回線だから、
後からエビバデに入った人がどういう扱いになるかは知らないよ

ただ後からエビバデに入る場合は約1万円の解除料を考えてからにした方が良い
あと黒SIMへの変更の際は契約情報(iPhone所持者か)を見られたような希ガス
408iPhone774G:2009/11/28(土) 21:40:37 ID:poomnc050
>>407
今考えているのが

iPhone回線を銀SIM化

iPhoneが残る

3G回線を黒SIM化

残っているiPhoneとヒモ付け

の予定なので、月月割さえ残ってくれれば大丈夫かなーと。。。。
後からiPhoneにヒモ付けする予定の回線は月月割がちょうど2年ある回線なので、
2年間は維持する予定です。なのでエビバデ入っても平気かなと。

アドバイス本当にありがとうございます〜。結果、アップさせていただきます。
409iPhone774G:2009/11/28(土) 23:35:44 ID:QD48VDHzP
>>408
俺も同じこと考えてたので非常に助かります。

>3G回線を黒SIM化

の箇所で、3G回線(銀SIM)がブルーバリューの場合、黒SIM化したら
ブルーバリューで維持できるかが気になるが、店で聞いてみるのが良さそうだな。
410iPhone774G:2009/11/28(土) 23:43:13 ID:Jde/8wJi0
>>408
ヒモ付け自体は変えられないと思う、つーか変えた時点で月月割対象外になる悪寒
重要なのは俺の場合iPhoneヒモ付き回線のまま銀SIM化できた、ということ
つまりヒモ付け自体は月月割に直結していて、SIMの色とは無関係っぽい
411iPhone774G:2009/11/28(土) 23:48:58 ID:BQmcECns0
>>410
>ヒモ付け自体は変えられないと思う、
変えられる。

>変えた時点で月月割対象外になる悪寒
対象外にならない。
412iPhone774G:2009/11/28(土) 23:50:27 ID:Jde/8wJi0
>>411
あ、変えられるんですか。
でも契約中の買い増し最新端末同士のたすき掛けだよね?
413iPhone774G:2009/11/28(土) 23:54:40 ID:7IXVLc4aO
月々たった4000円をケチるならiPhone使わなきゃいいんじゃないの?
まともな社会人なら4000円くらい余裕だと思うんだけど
学生でも4時間多く働けばいいだけじゃん
414iPhone774G:2009/11/29(日) 00:01:26 ID:sV/95Tqa0
またアホが迷い込んできたか
415iPhone774G:2009/11/29(日) 00:08:03 ID:fPrQXWNC0
>>413
そう思った時点でこのスレは君にとってなんの役にも立たない
お帰りください
416408:2009/11/29(日) 00:12:54 ID:Ba1/UtkH0
前日、157に確認したんですが、銀SIM化により使わなくなった
本人所有のiPhoneを別の3G電話機用SIMを変更することで使えるのはOKみたいです。

たぶんなのですが、買増し・契約変更でなく「USIMの変更(黒SIM化)」を依頼することで
月月割をそのままにできるのかなあと今は理解しています(SIM発行手数料がそれぞれかかる)。

>>410
おー同じですか。先日格安で月月割2,000円回線を入手したので今色々考えています。

iPhone向けのプランって末尾に(i)がつくから他の3Gプランと違ってそうで怖いですよね(汗)
仮にできますって言われても買増し扱いになっていないかの確認が必要かも。。。
あ!ということはSIM変更の際、そこの部分は十分に確認しないといけませんね。。
417408:2009/11/29(日) 00:20:07 ID:Ba1/UtkH0
すいません410さんへのレスではなく409さんでしたm(_ _)m
418iPhone774G:2009/11/29(日) 00:48:14 ID:DDUIut9H0
>>416
さんざんこのスレで言われて、検証された話を蒸し返されてもな〜。
少しはスレを読め。
419iPhone774G:2009/11/29(日) 03:21:49 ID:yjyJ77sY0
つーか人並み以上に金を稼ぎ、人並み以上に貯蓄するようになってからだな。

10円どころか2〜3円をケチるようになったのは。

413はワーキングプアだろ。
420iPhone774G:2009/11/29(日) 04:51:09 ID:McaEFHTO0
Wi-Fi使えるドコモのガラケーをメール使い放題プラン
ポケットWi-Fi + iPodタッチ

現在考えられる最強の組み合わせ
421iPhone774G:2009/11/29(日) 05:07:58 ID:atDfsEoC0
>>420
釣りにマジレス。


最狂の組み合わせだなw
カタログスペックのみの組み合わせだから、実用性は皆無。
電池持ちがiPhone以上に酷くて使えたもんじゃない。
おまけにtouch自体iPhoneより電池容量が少ないしな。
第一、GPSが載ってないのが痛い。
ガラケーのマップ機能なんか使えたもんじゃないしなw
http://www.youtube.com/watch?v=kgnWh45UJs4#t=45s
422iPhone774G:2009/11/29(日) 06:13:49 ID:vSIHw/nO0
つかGPSって全然使わないんだが
そんなに迷子になるのか?
423iPhone774G:2009/11/29(日) 07:29:23 ID:Bpzayava0
>>414
いや、一般人が迷い込んできたんだろ
424iPhone774G:2009/11/29(日) 09:43:18 ID:Ba1/UtkH0
>>418
そうですね いつまでも引っ張る話題ではないですね。
失礼いたしました。
425iPhone774G:2009/11/29(日) 09:46:33 ID:Ys+1w52u0
apn disablerインストールしてもMMSが制限されないVerってまだできていないの?
開発遅すぎだろ。俺が手伝ってやりたいくらいだ。
426iPhone774G:2009/11/29(日) 09:49:40 ID:5xKVf9NH0
それは無理なんじゃなかった?
脱獄してEDGEオフしろよ
427iPhone774G:2009/11/29(日) 10:05:29 ID:MheeTxx20
>>422
家から一歩も出なきゃそりゃ使うことないな
428iPhone774G:2009/11/29(日) 10:21:40 ID:MJOOt2Gm0
>>425
2010年の他社間SMS解禁になった際に
ちょっとしたメールはSMSでやろうという流れに
多くの人が動けば実質その問題もなくなるんだけどなあ・・・無理だろうなあ
429409:2009/11/29(日) 11:36:53 ID:+Q8CP0+kP
>>416
店で確認したが、端末購入を伴わない黒SIM化は、ブループランバリューの継続できないと言われた。

素直にスパボ一括で端末購入するか、銀SIMのまま香港版iPhone買うかだな。

スレ汚しスマソ
430iPhone774G:2009/11/29(日) 12:50:46 ID:+pIiVGF1O
>419
いやいやワープアではないwwww
18才学生です
自分結構ケチだけど、絞るところはここじゃないでしょって考えてるだけ
お金ある人程堅実ってのには同意
431iPhone774G:2009/11/29(日) 13:00:44 ID:mceXM6sh0
いや、ここを絞って
他でバ〜ンという人もいるぞ。
というか家のローンでバ〜ンな俺が言っているw
432iPhone774G:2009/11/29(日) 13:28:27 ID:vSIHw/nO0
学生なら最低額維持は無理だろ
俺みたいに在宅ワーカーなら余裕で可能、というより外で使う必要性皆無w
433iPhone774G:2009/11/29(日) 13:44:17 ID:NEeYkulR0
>>432
いや、大学の無線LANが使えるから
最低維持は楽だよ。
434iPhone774G:2009/11/29(日) 15:36:41 ID:T3n52whu0
基本オプションパック
Sベーシックパックはずしたのですが
先月一万超えて
ショックです
通話は無料以外はしてません
アドバイスください
435iPhone774G:2009/11/29(日) 15:42:14 ID:+qMkp89I0
> Sベーシックパックはずしたのですが

できるの?
436iPhone774G:2009/11/29(日) 16:16:50 ID:T3n52whu0
できないんですか?
じゃついてるママですかね
確定前料金で
パケ定フルキャンペーンで
6909円で
ビビってます
来月からパケるのやめます
キャンペーンで引かれたりしますか?
このままですかね?
437iPhone774G:2009/11/29(日) 16:48:16 ID:joFMYKo40
>>436
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
・S!ベーシックパック(i)
・パケット定額フル(キャンペーン)
は必須

表示は通常使用のパケット代金、定額フルの代金とは違うはず
気になるなら、店に聞け
438iPhone774G:2009/11/29(日) 17:02:17 ID:T3n52whu0
わかりましたぁ
ありがとう
439iPhone774G:2009/11/30(月) 00:45:14 ID:xeLpIHAO0
>>412
それはF-01Bスレでは遅すぎて他の機能を同時起動してるんじゃないかと言われてるぞ
それに他の機種はそんなに遅くない
少なくとも俺の持ってるドコモのマップはiPhoneと変わらないくらい動く
440iPhone774G:2009/11/30(月) 01:01:22 ID:/ltwZQGr0
>>439
up汁
441iPhone774G:2009/11/30(月) 03:16:05 ID:IE1ObUlu0
>>425
脱獄してsupreme preferences3
442iPhone774G:2009/11/30(月) 04:43:15 ID:nEDjC6NA0
タッチ買えば(´・ω・`)
443iPhone774G:2009/11/30(月) 13:08:49 ID:UJIbNUUY0
きのうiPhone契約して、今・・

「ふぅ・・3G遮断してやった」

「そだ パケ照会しとこ♪ ポチッ」

「パケット通信料 6,325円」

/(^o^)\
444iPhone774G:2009/11/30(月) 14:53:28 ID:56SoDUWHO
紛失停止すれば3G使えなく出来るぞ
445iPhone774G:2009/11/30(月) 17:08:46 ID:2qBqM31j0
>>443
確定前14250円で上限だから、確定前6325円ならやる意味あるぞ。
最初の月は日割りだから限度額まで使いまくるのも一考だけどな。
446iPhone774G:2009/11/30(月) 17:43:26 ID:kBnTSflW0
>>445
まだ頑張れるんですね
教えてくれてありがとう!
447iPhone774G:2009/11/30(月) 21:53:07 ID:gqEwtngN0
>>445
このレスで何人が禿トラップにひっかかるのか…
448iPhone774G:2009/11/30(月) 23:24:43 ID:STNpfmiv0
ヒント
パケ定上限
449iPhone774G:2009/11/30(月) 23:52:30 ID:By6VBxgP0
apn disabler入れてもBBモバイルのアプリ入れても平気?
450iPhone774G:2009/12/01(火) 00:11:17 ID:I49MgpI+0
>>11
別にwifi使えばiphoneでもタダだろ?
環境ないならないって言えよ
451iPhone774G:2009/12/01(火) 00:14:16 ID:EK03npmR0
これってiPhoneでも使えるよね?
http://wifine.jp/internet/
452iPhone774G:2009/12/01(火) 01:11:27 ID:2gbrLfDZ0
いいよな都会は•••
453iPhone774G:2009/12/01(火) 09:51:42 ID:fl559ZnO0
>>451
サービス自体がよろしくないとのこと
特定のサイトしか見られない
454iPhone774G:2009/12/01(火) 11:15:51 ID:d7WBcFW70
googleマップって
キャッシュしとけば見れる筈だよね
なのに少し事前キャッシュと違う道に動かしたせいなのか?
あっというまに500KB消費されたのだが

未脱獄で、コツとかあったら教えて
455iPhone774G:2009/12/01(火) 11:25:08 ID:OkNSVAxM0
>>454
wifi下でいろいろなとこ(自分の望む場所)いろんな縮尺で表示させてスクリーンショットで保存しておく
456iPhone774G:2009/12/01(火) 11:25:48 ID:u9IcXuZe0
繋がってなくてもキャッシュ残ってるところが見られるってだけで
繋げてたら、そりゃ地図読みに行くよ
457454:2009/12/01(火) 12:00:29 ID:d7WBcFW70
>>455
縮尺か、してなかったかも。
スクショはなるほど!それで充分だね。曲がり角とか

>>456
そうでしたか
フライトモードでmap起動したら何か怒られて灰色だったなりよ
458iPhone774G:2009/12/01(火) 12:00:34 ID:MgBw2oyb0
クズどもテンプレが間違ってるぞ
今日中に直しておけ


797+1 :iPhone774G [] :2009/12/01(火) 11:50:23 ID:rUSp6SGy0
>>796
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256719878/

隊長、これがおかしい

(980)+315+4410-1920+2880=7241円(iPhone 3GS 32GB、2年)

何で端数に一円があるんすか?
これコピペしただけ


800 :iPhone774G [sage] :2009/12/01(火) 11:58:32 ID:nLFDGuc70
>>797
それはそのテンプレがおかしい。
月々割は基本料からは割り引かれないが、
それ以外のパケット定額の料金などからはひかれるから。
459iPhone774G:2009/12/01(火) 18:00:35 ID:qnxbV4I50
460iPhone774G:2009/12/01(火) 19:15:23 ID:03PbGwCd0
どうにもならない
461iPhone774G:2009/12/01(火) 19:27:49 ID:y/K9ro6m0
おもとめやすくなるんだろ
462iPhone774G:2009/12/01(火) 19:46:27 ID:vIUDD5h50
自分から通話なしでネットのみだと16Gは幾らで出来るの
463iPhone774G:2009/12/01(火) 20:05:38 ID:y/K9ro6m0
>>459
480×24=11520円安くなるんだな
464iPhone774G:2009/12/01(火) 20:34:06 ID:2gbrLfDZ0
先週買ったばっかりなのに

やりやがったな糞ハゲ

氏ね
465iPhone774G:2009/12/01(火) 20:37:31 ID:5AmB4P9JO
>>463
分割で買う場合は安くなるが、一括で買う場合は同じだな。
466iPhone774G:2009/12/01(火) 20:48:38 ID:fl/mdWSD0
今3GS買うぐらいならあと半年待って新型買うよな、JK
467iPhone774G:2009/12/01(火) 20:52:22 ID:y/K9ro6m0
分割の方が安いって非常識だな
468iPhone774G:2009/12/01(火) 20:58:41 ID:QUOpFyhk0
>>464
同じく、先月中に焦って変えてしまったのが裏目にぃ
469iPhone774G:2009/12/01(火) 21:01:14 ID:qnxbV4I50
16か32か、それが問題だ。
たかが500円、されど(ry
470iPhone774G:2009/12/01(火) 21:02:01 ID:wZjTGptZ0
471iPhone774G:2009/12/01(火) 23:34:10 ID:pkbtFViB0
携帯キャリア、とくにsoftbankのおかげで「実質」という言葉が信用できなくなった&大嫌いになった。
472iPhone774G:2009/12/01(火) 23:52:51 ID:tAZU5vUr0
>>471
俺もだ。正直訳分からんわw
でも、口座から引き落とされてる額は契約時の見積もりとちゃんと同じ額になってたし、
iPhoneが面白いから許すけどな。
素直に、パケをフルで使った場合の値段を書けよな・・・
473iPhone774G:2009/12/01(火) 23:54:11 ID:nLFDGuc70
上手い商売だなーと思うよ、月々割ってのは
474iPhone774G:2009/12/02(水) 00:00:15 ID:3UZE04U4O
2年縛りの
上乗せだからね
なんか嫌い
475iPhone774G:2009/12/02(水) 00:17:36 ID:4B5gjCTE0
iPhone3GS 16G/32GをMNPスパボ一括で購入の場合
新規事務手数料\2,835
MNP手数料\2100

1ヶ月目 ホワイト\980 +Wホワイト\ 1029 + S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\3361〜\6742
2ヶ月目 ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\2332〜\5713
3ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\8〜\2813

12ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\8〜\2813
13ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\988〜\3793

26ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\988〜\3793


2年間の合計
新規事務手数料\2,835 +MNP手数料\2100 +1ヶ月目\3361〜\6742 +2ヶ月目\2332〜\5713 +3〜12ヶ月目\8〜\2813x10 +13〜26ヶ月目\988〜\3793x14 =\24,540〜\98,622
476iPhone774G:2009/12/02(水) 00:17:37 ID:cbEqHYns0
まあ、どこもやってるけどね。
477iPhone774G:2009/12/02(水) 00:26:52 ID:s+czRxTw0
機種編だといくらなんだよ
478iPhone774G:2009/12/02(水) 00:51:35 ID:JugO/tBj0
>>458
>>53>>60>>237
一応既出なんでそのうち直るかと

>>465
一括は対象外ってどっか書いてる?
479iPhone774G:2009/12/02(水) 01:24:51 ID:8tD7uugx0
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20091201_01/index.html
以下上記より引用

「iPhone for everybodyキャンペーン」でiPhone 3GS 16GBが実質負担0円に
2009年12月1日
ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社は、2009年12月4日(金)より「iPhone for everybodyキャンペーン」
において、iPhone? 3GS 16GBを実質負担額0円で提供します。

新規契約の場合、iPhone 3GS 16GBは月々の実質負担額が0円に、iPhone 3GS 32GBは現在の実質負担額
が960円/月のところ半額の480円/月で購入できるようになります。

(注)
本プレスリリースに記載されている金額は、ソフトバンクショップ(直営店)で新規契約・新スーパー
ボーナス(24回分割払い)で購入する場合のお客さまの実質的なご負担額(月々の分割金と通信料か
ら割り引く「月月割」の差額)になります。月月割は最大24回までで、毎月の通信料が月月割の金額に
達しない場合や、途中で機種変更した場合などは、上記金額にならない場合があります。また、販売店
によっては頭金が発生することがあります。


■機種変更の場合のことには触れていないな。
480iPhone774G:2009/12/02(水) 10:59:46 ID:2OCGWOkk0
GSの16GBは毎月2400円〜で、持てるって考えてOK?
481次樫:2009/12/02(水) 11:04:49 ID:mrJ8V/lZ0
980+315+1029+2400-2400+8=3388円(iPhone 3GS 16GB、2年)
(分割2,400円×24回 月月割り2,400円 実質負担0円)
で結局かわんなくね?
482iPhone774G:2009/12/02(水) 11:17:27 ID:2OCGWOkk0
980 + 315 + 1 029 + 2 400 - 2 400 + 8 = 2 332じゃない?
グーグルにその式を突っ込んだけなんだけど・・・。
483iPhone774G:2009/12/02(水) 11:22:58 ID:f56O1BdE0
315+1029-1920=0
980+1920=2900円
になるんじゃないの?
484iPhone774G:2009/12/02(水) 11:28:54 ID:2OCGWOkk0
各値がどの値を示してるか全然わからんw
485iPhone774G:2009/12/02(水) 12:05:48 ID:eanNH+iPP
直営店って地方だと県に一つあるかないかのやつだよね?
本体価格と値引きが一緒のはずなのに頭金云々の説明がある

頭金を店舗ごとに取るのを認めてるって事なのか?
486iPhone774G:2009/12/02(水) 13:06:14 ID:8tD7uugx0
487iPhone774G:2009/12/02(水) 13:17:35 ID:5hUFJvUgP
>>485
頭金の件はソフトバンク側も認めてるよ
ソフトバンクのeverybodyキャンペーンの説明しているサイトでも、頭金のことに触れている
店独自で設定して徴収するのは法的にも問題ないという認識らしい
せめて頭金という名称を辞めてくれるといいと思うんだがな
この点はソフトバンクの悪い面がよく出ていると思う
488iPhone774G:2009/12/02(水) 13:43:40 ID:M/0RjIWl0
Appleストア最強ということで。
489iPhone774G:2009/12/02(水) 14:00:35 ID:tsDaSa/m0
禿
490iPhone774G:2009/12/02(水) 14:07:03 ID:+u49FvOw0
朝鮮企業だから仕方がないな
491iPhone774G:2009/12/02(水) 14:16:51 ID:lPUfT/ra0
>>483

が正解。
492iPhone774G:2009/12/02(水) 14:18:25 ID:lPUfT/ra0
>>483

に576円の無料通話が付いてくるんだよ。
576円を使い切って、月月割をやっと消化。
493iPhone774G:2009/12/02(水) 15:38:46 ID:DlJAl34OO
つまり24ヶ月でキッチリ切り替えは出来ずに金がかかるってことか
494iPhone774G:2009/12/02(水) 16:04:24 ID:lPUfT/ra0
>>493

当然、月月割2ヶ月分を捨てるべき。
495iPhone774G:2009/12/02(水) 16:49:46 ID:1NV4gXJNP
今ショップで聞いてきた。
今使ってるのが自分名義じゃないから新規でキャンペーンの16GBの実質0円ので
最安で契約をしたいと伝えたら、新規でなく乗換えで今持ってるポイント1万5千円分使った方が得と言われた。
で、月々の支払い最低で4160円になるって言われた。
これって何?本当にお得なの?
496iPhone774G:2009/12/02(水) 16:57:05 ID:5hUFJvUgP
>>495
いま使っている端末が他のキャリアなんだろ?
他人名義ってのが気になるが、MNP使えるなら解約手数料にポイントを使って、のりかえ割を適用
可能ならただとも割も適用できるね
普通に考えればこれが最安だけど、あなたの状況の詳細がわからないのでなんとも
現在の端末代が支払済かも関係してくるし
497iPhone774G:2009/12/02(水) 17:01:52 ID:lPUfT/ra0
>>495 ちゃんと書け。意味がわからん。
498iPhone774G:2009/12/02(水) 17:19:14 ID:1NV4gXJNP
>>496
>>497
今使ってるのが、家族名義ので明細が一緒なので分からないけど、
自分だけの料金だと完全受け電なので2000円位しかかかってないと思う。
端末代は2年以上使ってるので支払済み。
>>483のを見て、このくらいの値段でアイフォン持てちゃうんだ!とときめいて、
欲しいなっと思ったのだけど、もし途中で使いこなせなくても毎月4160円払うのは少しきつい気がする。
携帯選ぶのはいつも家族に任せてたので、なんとか割りとか良く分からないので、
この情報だけではまだ足りないかもしれませんが、私が3gsの16GBをもつ最安方法をご伝授ください。
499iPhone774G:2009/12/02(水) 17:22:10 ID:2OCGWOkk0
315+1029-1920=0
980+1920=2900円
が正解らしいけど、

315+1029-1920=-576

ってことは、無料通信分が576円分つきますよってことかな・・・。

そこに基本料金の980円と割賦の2400円-480円で2900円月月割額の1920円てことなのかな?
500iPhone774G:2009/12/02(水) 17:31:15 ID:1LNWJ5tc0
>>499
>>483,491,492
501iPhone774G:2009/12/02(水) 17:33:44 ID:4B5gjCTE0
iPhone3GS 16G/32GをMNPスパボ一括で購入の場合、分割の場合は分割金額を足せばわかる。
新規事務手数料\2,835
MNP手数料\2100

1ヶ月目 ホワイト\980 +Wホワイト\ 1029 + S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\3361〜\6742
2ヶ月目 ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\2332〜\5713
3ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\8〜\2813

12ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\8〜\2813
13ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\988〜\3793

26ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\988〜\3793


2年間の合計
新規事務手数料\2,835 +MNP手数料\2100 +1ヶ月目\3361〜\6742 +2ヶ月目\2332〜\5713 +3〜12ヶ月目\8〜\2813x10 +13〜26ヶ月目\988〜\3793x14 =\24,540〜\98,622
502iPhone774G:2009/12/02(水) 17:46:37 ID:2OCGWOkk0
>>501
詳細な説明ありがとう。
結局最低料金は大して下がらないってことなんだね。
503iPhone774G:2009/12/02(水) 20:00:11 ID:lcZDZ5fJ0
>>493
24ヶ月でキャンペーンだけ解除すればいいだけ
少しは頭使え
504iPhone774G:2009/12/02(水) 20:38:02 ID:+u49FvOw0
>>503
禿の詐欺から助けてくれる正義味方現れる。
505iPhone774G:2009/12/02(水) 20:47:14 ID:Ld9lMWqz0
キャンペーンを解除するとパケ定の上限が上がるがこのスレの住人なら問題あるまい
まあ一応注意な
506iPhone774G:2009/12/02(水) 21:24:21 ID:vgr1QPs60
iphone3G出たばかりの時に買ったんだが
割賦補助、最初月々割って名前じゃなかったよな?
月々割は3ヶ月目からスタートだけどその前のやつは最初の月から割賦金払ってるんだが
なぜか最初の3ヶ月支払ってない事になってる
割賦金3ヶ月分ぼったくりって事なのかな?同じような奴いない?
スレ違いならスマン。
507iPhone774G:2009/12/02(水) 21:36:59 ID:h4UrUGLy0
払ってない事になってるって言うことは払ってないんだろ
508iPhone774G:2009/12/02(水) 21:40:22 ID:D8xEHaCdP
>>502
月々割が1280円になったら買いだと思う
509iPhone774G:2009/12/02(水) 21:41:54 ID:x8xb3WNA0
>>506
えっと。大人の人かな?
大人の人なら契約時支払いがどう進むのかくらい確認するよね?

子供なら親にきいてみな。
510iPhone774G:2009/12/02(水) 21:48:54 ID:b1xDF3nx0
>>506
特別割引(月月割)は3ヶ月目から適用
つまり新規の場合26ヶ月目に終わるって説明されなかったか?
511iPhone774G:2009/12/02(水) 21:59:29 ID:vgr1QPs60
契約時もちろん確認してるさ、最初は月々割じゃなかったんだよ
名前忘れたけど2年割賦補助だけで3ヶ月後からスタートなんて説明は無かった
iphoneって画面で明細確認するけど6カ月位すると消えるじゃん?
カードの明細なんて取っといてないし、証拠は残ってないけど。
カード引き落としだから明細と内訳は確認してたんだけど、支払い残回数は気にしてなかった
最初の3ヶ月も内訳にはきちんと割賦代金はあったよ。
カード引き落としの額も一致してるから払ってるのは確か。
俺の説明の仕方が悪いのかな?せっかく答えてくれてるのにうまく伝えられなくてスマン
512iPhone774G:2009/12/02(水) 22:08:57 ID:WNUi7KNw0
>>500
無限ループ禁止
513iPhone774G:2009/12/02(水) 22:14:58 ID:vgr1QPs60
506,511だけど、
俺iphone出たばっかの初日に買ったんだよ
その時は月々割って名前じゃ無かったって意味な
514iPhone774G:2009/12/02(水) 22:15:53 ID:wY78LsIG0
>>511
スーパーボーナスが始まった当初から端末代金割賦支払と特別割引の開始
は契約後3ヶ月目からで全く変わってない。
単純に3ヶ月目以降も割賦-特別割引-ポイント割引=0となっていて2ヶ月目
までと大差ない金額になっているだけで、それを最初の月から割賦を支払っ
ていると勘違いしているものと予想。
515iPhone774G:2009/12/02(水) 22:27:38 ID:W2qPD6sL0
>>513
名称が
特別割引→月月割
に変わっただけ。
そのiPhone購入時に契約した内容は何も変わってない
以上
516iPhone774G:2009/12/02(水) 22:40:15 ID:vgr1QPs60
514素早いレス感謝
俺のは初期に契約したから割賦代金3360、月々割1829のみでポイント割とかはないなぁ
この差額を初月から毎月払ってる
支払い総額はエブリバディなんちゃらに加入するまでは約9000円で一切変わって無いよ><
やっぱ俺のだけおかしいのかな(泣)
517iPhone774G:2009/12/02(水) 22:47:27 ID:t8Cs/dJq0
>>516
初月は端末代も特別割引もなしで、締め日までの日割り
2ヶ月目は端末代も特別割引もなし
これもiPhone発売当初のまま

Everybodyキャンペーンは、2年単位縛り条件で
パケット定額の上限が5,985→4,410円になっただけ
518iPhone774G:2009/12/02(水) 23:12:53 ID:vgr1QPs60
>>517
おれの状態だと端末代も割引もない2カ月めは3ヶ月目以降より安いはずって事だよね?
同じ額引かれてたっておかしいよな?
信じてもらえないかもしれんが端末代の表記はたしにあったんだよ(泣)
スレ違いっぽいこの話であんまりスレ伸ばしても悪いのでこの辺で落ちます
みなさん親切なレスありがとうございました、本当に感謝です
519iPhone774G:2009/12/02(水) 23:16:58 ID:inUWXpt20
157に電話してオペレーターに繋いで調べて貰いましょう。確実です。
520iPhone774G:2009/12/03(木) 01:40:28 ID:LRus7lPD0
よくわからないのですが、9月中旬に3gs16GB460円だったのですが、
いまいち月々の最低料金がわかりません。。プランはホワイトプランです。
1920円がどうたらこうたらたと説明がわからんとです。(>_<)
521iPhone774G:2009/12/03(木) 02:14:10 ID:3fEhzJDQ0
522iPhone774G:2009/12/03(木) 02:21:20 ID:3fEhzJDQ0
>>520
今年の8月19日より前の契約だったら、
404円+8円が最低金額。
俺も最低金額を維持してるけど、
404円を維持するって、快感だね。笑

解放する月は、思いっきり使用している。
自営だから、ネットラジオを繋ぎっぱなしだ。
523iPhone774G:2009/12/03(木) 09:07:51 ID:L94QNal80
iPhoneからDocomoにメールを送りたいんだけど、自宅のWifi環境下で送信すると
タダで遅れるんでしょうか? それともメールは3G限定ですか?
524iPhone774G:2009/12/03(木) 09:16:51 ID:7ywM47HL0
>>523
softbank.ne.jp(MMS)は3Gパケットのみ
i.softbank.jpはWi-Fiならば送受信無料
525iPhone774G:2009/12/03(木) 09:29:15 ID:L94QNal80
i.softbank.jpで送ることにします。ありがとう。
526iPhone774G:2009/12/03(木) 09:57:45 ID:9h5bqeeV0
明日契約したら10日締めで損した気分になるから10日以降に買おうかとか悩んでいたら
こんな便利なアプリがあるんですね
明日突撃決定
527iPhone774G:2009/12/03(木) 10:54:10 ID:4Lzo9PYE0
>>526
契約月は事務手数料掛かるから締め近い方が月の負担少ないよ。
10日前に契約して11日から使いこなすといいよ。
528iPhone774G:2009/12/03(木) 17:41:18 ID:dLM18OdG0
パケット代を押さえられるならiphoneを持ちたいと考えてます。
softbank.ne.jpは3Gパケットになるから、i.softbank.jpのみにするとして、
自動でのメール確認などをやめて、時々手動で取りに行くなどすれば
パケット代を月2000円ぐらいに押さえられるでしょうか?
ちなみに一日のメール件数は平均2,3通です。
あと、手動でのメール確認はかなり面倒でしょうか?
529iPhone774G:2009/12/03(木) 17:48:24 ID:a0B73Waj0
>>528
脱獄すればラクチンですが

標準環境だと、手動はそれなりに面倒
パケット解放→メール取得→パケット遮断
この流れに1分30秒程度はかかるんじゃないかな。

あ、もちろん家にいる場合はwifiで受信できるので、これは出先での話。
530iPhone774G:2009/12/03(木) 17:58:49 ID:P6RiAjAv0
>>528
というか普通に待ち受けで使うだけでも1日で電池が切れるので、毎日充電が最優先事項
丸一日機内モードばかりだと一週間や10日は余裕で持つけどw

やはりケチケチで使うなら二台目がおすすめ
531iPhone774G:2009/12/03(木) 18:03:02 ID:RJFn65Wf0
>>530
さすがに待ち受けだけで1日で切れる事はない…
532iPhone774G:2009/12/03(木) 18:03:28 ID:/73CI5W10
>>530
俺のiPhoneは

バッテリ20%を切りました

っていわれてから1日もつけどな 待ち受けレベルなら
533iPhone774G:2009/12/03(木) 18:04:56 ID:a0B73Waj0
電池もちはプッシュとか通知とか液晶によっても違うから人それぞれだね
534iPhone774G:2009/12/03(木) 18:05:42 ID:P6RiAjAv0
>>531
待ち受けだけでスッカラカンは言い過ぎだが、普通に1〜2時間くらい使っての話ね>充電
535iPhone774G:2009/12/03(木) 18:13:16 ID:P6RiAjAv0
ただし液晶の照度を標準状態で使ってる場合は本当に一日レベルかもしれん
俺は3.1.2JB、照度1/3程度でその感覚だから
536iPhone774G:2009/12/03(木) 18:21:16 ID:RJFn65Wf0
>>535
待ち受け なんだから液晶の照度は関係ないでしょ。
液晶が点灯するのは使用中だけなんだから。
537iPhone774G:2009/12/03(木) 18:24:27 ID:P6RiAjAv0
>>536
いや、俺の場合は2時間使っての結果平均だから
待ち受けの状態は電波状況によって露骨に変化する悪寒
常時手に持ってるとかネックストラップの人は少ないでしょ
538iPhone774G:2009/12/03(木) 18:33:28 ID:hOIIOLsU0
>>528
i.softbank.jpにメールが来ると、SMSで着信通知だけは来るから、
APN等で3G通信遮断してて、メールが来たことだけはわかる。

そんでWi-Fiが繋がるところに駆け込んで、メールを取得する方法があるが、
メールが来たことがわかるだけで、主題等はわからないので、
1日1通来るかどうか言う人しか使えないかも?
539iPhone774G:2009/12/03(木) 18:35:55 ID:a0B73Waj0
>>538
そこでAPND削除→メール取得→返信→APND再インストですよw
無理にwifi使わなくても。
540iPhone774G:2009/12/03(木) 18:39:16 ID:hOIIOLsU0
>>539
どんなメールかわかんないし、メールだけで1000円超える可能性も考えて、
Wi-Fiポイントを確認してて、駆け込んでた。w
541iPhone774G:2009/12/03(木) 18:41:43 ID:u8N5PqPP0
>>511
スパボですね。
最初基本料二ヶ月無料期間があって三ヶ月目から端末代と合わせて支払い開始です
542iPhone774G:2009/12/03(木) 18:44:50 ID:a0B73Waj0
>>540
たしかに、巨大なHTMLメールとか送りつけられたらアウトだな
そのへんは件名から判断して開かないようにするしかないが…
543iPhone774G:2009/12/03(木) 18:49:21 ID:JeF7oU020
ドコモのMzoneが使えた。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/ipod_touch/

4/30まで無料でmopera Uの262円だけで使えて安い。
ttp://www.mopera.net/service/plan/news.html#campaign
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091027_02.html

利用範囲が広がるから、安いうちに遊んどくかな。
544iPhone774G:2009/12/03(木) 21:18:27 ID:Tw6pjwtPP
>>541
契約後2ヶ月は基本料+パケ無料を経て3ヶ月目からの請求開始だったのを
無料だけ止めたからおかしくなったんだよなw
545iPhone774G:2009/12/04(金) 07:57:13 ID:GkeBTdgS0
26ヶ月の維持費で計算してみたら、iPhoneが\24,540〜\98,622でドコモが\28,890〜\143,550になり、iPhoneの方が安く済む計算だね。
iPhoneはWiFi使えば、i.sb.jpのメールやPCメールも使いたい放題だから、以外に安く済むね。

iPhone3GS 16G/32GをMNPスパボ一括で購入の場合
新規事務手数料\2,835 /MNP手数料\2100

1ヶ月目 ホワイト\980 +Wホワイト\ 1029 + S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\3361〜\6742
2ヶ月目 ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\2332〜\5713
3ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\8(\576円分の無料通話orパケット)〜\2813

12ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\8(\576円分の無料通話orパケット)〜\2813
13ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\988(\576円分の無料通話orパケット)〜\3793

26ヶ月目 iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1344〜1920 +ユニバ\8 =\988(\576円分の無料通話orパケット)〜\3793

26ヶ月の維持費合計
新規事務手数料\2,835 +MNP手数料\2100 +1ヶ月目\3361〜\6742 +2ヶ月目\2332〜\5713 +3〜12ヶ月目\8〜\2813x10 +13〜26ヶ月目\988〜\3793x14 =\24,540〜\98,622


ドコモ バリュー一括
新規事務手数料\3150
シンプルバリューファミ割MAX50\780 +iモード\315 +パケホーダイシンプル\0〜\4,410 -eビリング\105 =\990〜5,400(無料通話0円分)

26ヶ月の維持費合計
新規事務手数料\3,150 +\990〜5,400x26ヶ月 =\28,890〜\143,550
546iPhone774G:2009/12/04(金) 11:42:22 ID:+LoHGfed0
契約した月はパケット定額も日割り計算になる?
10日の締めまで6日間はフルで使おうと思うんだけど
4410÷31日=142
547iPhone774G:2009/12/04(金) 12:15:01 ID:tIXbwPcW0
昔は日割りだったが、使いまくるユーザー対応でならなくなったと
過去スレで見たよ。
548iPhone774G:2009/12/04(金) 12:25:28 ID:XSIsjkmN0
>>546
下限までは日割り。
549iPhone774G:2009/12/04(金) 12:31:44 ID:+LoHGfed0
>>547 548
ありがとう
それなら尚更、最低維持しないといけないな!
550iPhone774G:2009/12/04(金) 13:10:42 ID:142hif510
iPhoneもソフトバンク同士なら、MMSって無料ですよね??
551iPhone774G:2009/12/04(金) 13:35:45 ID:lYBzg4tA0
APND使った場合
ドコモの人にはどう送れば良いんでしょうか?

SMSは無理ですし、wi-fi環境下でEメールを利用して送るんでしょうか?

APNDを使わない場合、MMSで短文を送るのとEメール(gmail)を利用して送るのではどちらがパケットを節約出来ますか?

552iPhone774G:2009/12/04(金) 14:02:25 ID:2CSRslxZ0
そこまでけちるのなら
アイホーン使う意味なし

みっともない
553iPhone774G:2009/12/04(金) 14:13:14 ID:c9r0YCY10
>>551
wi-fi下で○○○○○@i.softbank.jpのメールアドレス使えば、
MMSを使わなくってもドコモであろうとなんであろうと送受信できるよ
ただし、3G下では使えないけどね

俺は大体wi-fi下にいるので、MMSは1度も使ってない
でもゼンゼン不自由しない、ソフバン同士がもともと多いし

554iPhone774G:2009/12/04(金) 14:14:55 ID:9+FDN3uP0
最低金額でGPS付きiPodTouchを入手できるからいみがあるんじゃないの?
契約してきたらSIMなんて抜くだろ。

メインは0円購入でAUのシンプルプラン。

このコンボでいいじゃん。

家や職場にWiFi環境ない人は厳しいかもしれないけどな。
555iPhone774G:2009/12/04(金) 14:15:31 ID:lYBzg4tA0
>>552 それなのにこのスレにいるお前はもっと「みっともない」

>>553 レスありがとう。参考になりました。
556iPhone774G:2009/12/04(金) 14:52:32 ID:Tw7Pb8gG0
>>551
APNDを削除したり入れなおしたりする、
または脱獄すればパケットオンオフはワンタッチだが、まあおすすめしない
557iPhone774G:2009/12/04(金) 15:34:11 ID:JfNtZnjAP
今月11日から、ちょっと入院、年末年始なので初使い放題するつもり。何か楽しみ。3gでいろいろためして見たい。
558iPhone774G:2009/12/04(金) 16:06:42 ID:2CSRslxZ0
>>554
外では無線LANがないとただのiPodじゃん
それならタッチの64G買うほうが、精神的にも衛生的にも気持ち良く使えるぞ
559iPhone774G:2009/12/04(金) 16:07:30 ID:2CSRslxZ0
>>555
おまい
うざい
560iPhone774G:2009/12/04(金) 16:09:42 ID:c9r0YCY10
>>558
電話とソフバンのsmsのメールができるiPod
外でiPodと携帯電話2つを持つのが嫌なんだよ
かといって月に7千円近く出すのも嫌
561iPhone774G:2009/12/04(金) 16:38:48 ID:U6HDUhPO0
いままでsoftbank.ne.jp使っていたけど
i.softbank.jp使った方が安いと昨日初めて知ったわ
562iPhone774G:2009/12/04(金) 17:35:26 ID:J18NHdzk0
>>559
お前このスレくんなよ
563iPhone774G:2009/12/04(金) 17:52:15 ID:P1IfByqI0
>>312
やってみましたが全然送れません…orz

Gmail側ではきちんと添付できているのですが、iPhoneへ転送すると

Payload Content Payload Content
DefaultData apns apn NULL password
YmFy username foo DefaultsDomainNamecom.apple.managedCarrier

という文章がひたすら続いて添付ファイルが削除されてしまっていますorz
色々ググって見たのですが、みなさんファイルの転送に失敗することはなくスムーズにできているので
対策方法が全く分かりません…
564iPhone774G:2009/12/04(金) 17:54:43 ID:Rw784mVm0
>>563
iPhone側でGmailの受信設定をすれば確実に受けられるよ
ただしWi-Fi環境下でやらないとパケット喰いまくりだが
565iPhone774G:2009/12/04(金) 18:03:31 ID:kWKGu6xy0
契約中に暇だったから手元のパンフ読んでたら、
着うたフル1曲でパケ3,500円相当とか書いてて噴いたw
どういうシステムなってんだよ、この業界。
バッカみてえ。
566iPhone774G:2009/12/04(金) 18:14:28 ID:9+FDN3uP0
こういうパケ死にたいしてセーフティーネットがあってしかるべきだと思う。

たとえばパケ放題契約してなくても、
パケ代がその値を突っ切ったら強制加入とかな。
567iPhone774G:2009/12/04(金) 18:37:41 ID:f/WxSXqO0
>>559
デブはその御自慢のケータイ(笑)いじってろよ
もうくんなw
568iPhone774G:2009/12/04(金) 18:40:54 ID:9+FDN3uP0
というわけで、最低金額で通すなら・・・
\24,540円でGPS付きiPodTouchが買えますよ!
569iPhone774G:2009/12/04(金) 18:48:56 ID:q5AidrVW0
>>568
それは言える・・・
ただ、いざというとき3G回線が4千円強で利用できる
逆立ちしてもTouchではできない

570iPhone774G:2009/12/04(金) 20:13:16 ID:I2cr/iitP
>>553
おまえが、引き篭もりってつーコトは良く解ったw
571iPhone774G:2009/12/04(金) 20:16:42 ID:I2cr/iitP
てか、2台なんてかったるくて持てるかーっつの
電波云々言ってるやつは、どんだけ田舎なんだよw
場所書け場所〜♪
572iPhone774G:2009/12/04(金) 20:24:05 ID:spIRwra/0
>>562
おまい
うざい
573iPhone774G:2009/12/04(金) 21:24:52 ID:4B/cMTEb0
現時点で最高の二台持ちは
ドコモのシンプルバリューで月995円
(eビリングで百円引き)
iPhoneで二年間980円の最低維持かな。

でもiPhoneは二年間は4000円弱で二年間使い倒した頃に、また新しいiPhone買う事になるかな。
574iPhone774G:2009/12/04(金) 21:47:53 ID:P1IfByqI0
>>564
もしよろしければ、どこの設定を直せばいいか教えていただけないでしょうか…?orz
575iPhone774G:2009/12/04(金) 21:53:05 ID:LjGFcw2t0
おれも一回失敗した開けたら文字だらけ
それで別のとこら別のブラウザで落とし直したよ
576iPhone774G:2009/12/04(金) 22:03:08 ID:sj6Kn2cKP
>>574
ん?
Gmailのアカウント自体は既に持ってるよね?
だったらiPhoneのメールにGmailのアカウントを追加登録しちゃえばいいだけ
577576:2009/12/04(金) 22:16:09 ID:Rw784mVm0
>>574
で、Gmailの受信トレイに自分でAPNdを添付ファイルにしたメールを残せばいい
あとはiPhone側でAPNdを展開するだけ
578iPhone774G:2009/12/04(金) 22:20:25 ID:P1IfByqI0
>>575
ブラウザ変えてやってみてもだめでした…orz

>>576
はい、Gmailのアカウントは持っていてすでにiPhoneで使用しています。
その上でGmailの別アカウントからiPhone側のGmailへ送信しているのですが上記の文字列が現れてうまくいかないですorz
579iPhone774G:2009/12/04(金) 22:39:25 ID:LjGFcw2t0
落とし直しても駄目だった?

580iPhone774G:2009/12/04(金) 23:40:23 ID:Tw7Pb8gG0
>>578
無理に別アカにせずとも自分宛に送信するとか
PCのブラウザ上から自分に添付ファイル送信してもだめ?
581iPhone774G:2009/12/04(金) 23:51:13 ID:v25xzgNX0
EDGEってどこで設定するの?
以前 みた記憶があるんだけど、設定項目のどこをみてもないけど。
582iPhone774G:2009/12/05(土) 00:10:20 ID:Ut++n79Q0
>>581
脱獄必須
583iPhone774G:2009/12/05(土) 00:40:44 ID:NUnY+4ZW0
ドコモから乗り換えするとします
584iPhone774G:2009/12/05(土) 00:44:05 ID:NUnY+4ZW0
ドコモから乗り換えするとします
通話はほとんど無し、パケットは月に3曲着うたを取るだけ、メール少々
乗り換えの新規手数料は含まずに月に何円ぐらいで使えますかね?
今はドコモの旧プランなんで携帯も703ですし月4000円くらいかかってます

ちなみにIPODとしても使えますよね?
585iPhone774G:2009/12/05(土) 00:45:37 ID:W/p6yhXb0
586iPhone774G:2009/12/05(土) 01:26:17 ID:Ut++n79Q0
>>584
やめとけ〜、iPhoneはそもそも携帯サイトがみれないです
587iPhone774G:2009/12/05(土) 02:23:34 ID:o06gZNfC0
>>573
>iPhoneで二年間980円の最低維持かな。
>でもiPhoneは二年間は4000円

980とか4000円って
どんな契約なんだ?
588iPhone774G:2009/12/05(土) 04:00:39 ID:4fsMC0iC0
>>568
iPod touchってGPS付いてるのか!?
なんでカメラが付いてないんだよorz
付いてたら迷わずtouch買うんだけど
589iPhone774G:2009/12/05(土) 07:04:27 ID:rKt0TweJ0
>>579-580
両方とも試してみましたがだめでした…

何度やっても同じメッセージが出てきてしまいますorz
何でうまくいかないんだろう…
590iPhone774G:2009/12/05(土) 11:55:50 ID:QWQfwuEh0
ファイルがおかしいか添付がおかしいのか
わからんからapn-disabler.mobileconfigでぐぐってまったく違うとこから落とす
メールにちゃんと添付してるかよく確認
それで駄目ならあきらめる?
591iPhone774G:2009/12/05(土) 13:29:53 ID:P6LmGbGm0
漏れのipodtouchGPS付いてないよTT
先月買ったばっかりなのにこれハズレ?
592iPhone774G:2009/12/05(土) 14:32:12 ID:dzDfXHgV0
>>584
携帯サイトみれますよ。
593iPhone774G:2009/12/05(土) 14:35:13 ID:J+GCNyoG0
>>591
GPSチップな内臓されてないけど、WiFiのアクセスポイントで座標を登録している場所は測位できるよ。

>>545
店頭で料金聞いたけどなんか違うよ。

(パケ定1029〜4410+Sベ315-月々割り1920)+ホワイト980+機種代金1920=最低2900円〜最高5705円だったよ。

-ただ友\980は誰かに紹介されるorしたら-980されるのかな?
-朋割\1344〜1920ってのはどんな内容の物なんでしょう??
594iPhone774G:2009/12/05(土) 15:13:40 ID:ZpZuKKrB0
>>591
>>588
568は文脈的にiPhoneの事だろ
595iPhone774G:2009/12/05(土) 15:20:12 ID:FPWm6XxsP
>>593
月々割→月月割→朋割
596iPhone774G:2009/12/05(土) 15:31:31 ID:J+GCNyoG0
>>595
サンキュ。

てことはただ友有効でも・・・

3GSは 2900-980=1920円〜
ってことになりますね。

まだまだ高いな。
597iPhone774G:2009/12/06(日) 00:31:30 ID:H2y+ZbsE0
やっと購入したけど、これ
パケ最低額で通話もしないと月月割の内の500幾らが
適応されず無駄になるという解釈でいいのかな?
パケはプロファイル入れて止めたけど
その500幾ら分無料通話がついてるという感覚で合ってる?
598iPhone774G:2009/12/06(日) 00:33:16 ID:a5LBnwmR0
>>597
あってる
599iPhone774G:2009/12/06(日) 01:33:04 ID:H2y+ZbsE0
>>598
サンクス
自分発信であまり話さないのでこれだけあれば通話も充分だわ
オトクじゃないかiPhone
600iPhone774G:2009/12/06(日) 02:52:18 ID:tIVUplvV0
>>594
そうかw
601iPhone774G:2009/12/06(日) 02:56:25 ID:tIVUplvV0
>>599
パケ停止すると電話も受けられないんでしょ?
困らない?
602iPhone774G:2009/12/06(日) 03:06:53 ID:b9af1fJB0
は?
603iPhone774G:2009/12/06(日) 03:07:02 ID:WIEAs3Q00
>>601
プロファイルを入れたとかいてあるけど。
APNってどういう機能か知ってる?
604iPhone774G:2009/12/06(日) 07:50:45 ID:KhvFoB2M0
>>601
ガラケーでも使ってろ
605iPhone774G:2009/12/06(日) 11:42:59 ID:XarH2Ijp0
Pocket Informantを使ってるんだけど、APNDを入れているせいだと思うがアラームが鳴らない。
何か良い方法があるのだろうか?
606iPhone774G:2009/12/06(日) 13:40:15 ID:b1yewvqF0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
607iPhone774G:2009/12/06(日) 14:02:06 ID:UsP7TYkX0
勝手に入れられてたオプションを解約するの忘れてたorz
禿に悔しい
608iPhone774G:2009/12/06(日) 14:18:09 ID:FrzMPl200
Pocket WiFi+touch 8Gが1,000円!
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5336.jpg












買う奴は情弱のきわみだな。
Touchが2年で15万以上って高すぎだろwww
ttp://emobile.jp/charge/superlightdataplan.html
にねんL 2,400〜6,380円/月 x24ヶ月 =\57,600〜\153,120
609iPhone774G:2009/12/06(日) 14:31:07 ID:92ujtE+80
>>608
自宅にネット環境がなくてもパソコンも併用して利用する人は買うのでは。
610iPhone774G:2009/12/06(日) 14:47:15 ID:0Z0Ual2JP
ポケファィが端末のみで約40000円
通信費が一番安いやつで1000円×24で24000円
touchはいくらだろ、10000円ぐらいかな。

カメラなしかつCPU遅い旧型8GBで構わなく、
ポケファィ欲しい人なら悪くないかも?
611iPhone774G:2009/12/06(日) 14:52:43 ID:FrzMPl200
>>609
情弱のきわみが現れたな。
Pocket WiFi単体とtouch 8Gを単体を定価で買った方が安いだろ。

Pocket WiFi
https://store.emobile.jp/DC/d25hw.php?cid=25HW_1
にねんM 1,400〜5,380円/月 x24ヶ月 =\33,600〜\129,120

touch 8G 定価\19,800
612iPhone774G:2009/12/06(日) 16:03:08 ID:unSsIJAD0
>>611
おまえこそ情弱

Pocket WiFiの初期費用5980円を忘れてる

19800+4980(セットにねんLプランの初期費用が1000円だから差し引く)=24780円
を月々1000円の割増*24ヶ月で買えるから、780円得

iPhoneと比べるなよwwってことには同意だけどw
613iPhone774G:2009/12/06(日) 17:27:49 ID:YDgTSDCYO
イーモバは使える範囲が狭い
614iPhone774G:2009/12/06(日) 19:36:41 ID:IT6YoN6d0
都内ではソフトバンクの方が圏外多いけどね。
615iPhone774G:2009/12/06(日) 20:51:05 ID:QSemEptp0
パケット通信制御するのはいいが
メールがwifi使わないと見れなくなる。

ほかのアプリはパケット通信制御するけど、メールだけパケット通信制御しない

っていう方法なんかないかなあ?
616iPhone774G:2009/12/06(日) 20:57:18 ID:7x6oX4+E0
脱獄
617iPhone774G:2009/12/06(日) 21:52:00 ID:vwZ4WP8+0
脱獄したら
テロの標的になるからコワイ
618iPhone774G:2009/12/06(日) 21:59:07 ID:34QwqrDZ0
>>617
SSH入れなきゃ大丈夫
619iPhone774G:2009/12/06(日) 22:10:54 ID:juHNCaDHP
アップルストアでシンプルオレンジEのスパボ一括でiPhone購入したら、
毎月1095円+8円が最低金額になるんでね。
しかも熊猫世界でつないでれば、パケットの上限が5985円のままだぞ。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/orange_blue/orange/packet_e.html
620iPhone774G:2009/12/06(日) 23:36:01 ID:Wjx4gmId0
>>619
何かメリットあるの?
死にプランに
621iPhone774G:2009/12/06(日) 23:42:02 ID:a5LBnwmR0
>>617
SSHいれない&ルートパスワード変える
これやっとけば今のところ大丈夫

まあそれでも勧めないけどな
622iPhone774G:2009/12/06(日) 23:53:16 ID:juHNCaDHP
>>620
パケットの下限が0円。
それ以外は罠が多すぎ。
623iPhone774G:2009/12/07(月) 00:03:40 ID:5TFRT2Nb0
出先でどうしても3G使わなきゃならなくなってAPND外した途端にMMSでタンポポの画像が3枚送られてきた…
なんなのもう…
624iPhone774G:2009/12/07(月) 00:08:13 ID:bdYUYLNsP
うけんな
625iPhone774G:2009/12/07(月) 00:36:17 ID:hxc0K1ui0
うける
626iPhone774G:2009/12/07(月) 01:05:02 ID:wgrE26J70
>>612
780円

目くそ鼻くそ
627iPhone774G:2009/12/07(月) 01:33:31 ID:2DqHKCJ70
JailBreakを使用しても、MMSの送受信をしていると最低料金内には収まらないでしょうか?
日に2〜3通くらいなのですが
628iPhone774G:2009/12/07(月) 02:23:13 ID:Wbdk5HCv0
>>627
2,3通なら十分おさまるかと
ほかのキャリアと写メやってたりしたら無理かもしれないが
629iPhone774G:2009/12/07(月) 07:07:17 ID:C4ouh3Ds0
>>612
touchをカカクコムで買った方が安くなる
定価より安いから。
630iPhone774G:2009/12/07(月) 11:34:53 ID:P1BopHoV0
iPhone3GS 16GBを買って脱獄→SbsettingでEdge offにしてます
この状態でも普通にwifiない場所でもsafariでブラウズしちゃうのは
仕様なんでしょうか?
もしかしてEdge offは自動接続のみ遮断なの?
631iPhone774G:2009/12/07(月) 12:36:47 ID:R9Q6Lr5r0
小型のiphoneが出るまで買わない
買うとしても香港版のSIMフリー版のみ
プランはドコモバリュープラン
芋菱との二丁持ち
632iPhone774G:2009/12/07(月) 12:41:19 ID:MxJyoFm70
つまりは永遠に買わないという事だな。
633iPhone774G:2009/12/07(月) 12:46:23 ID:QPGJVmFj0
>>632
来年か再来年くらいだよ
SIMフリーならドコモから出なくてもOK
634iPhone774G:2009/12/07(月) 12:48:00 ID:q93Vr8T70
もぺきち臭い
635iPhone774G:2009/12/07(月) 14:50:05 ID:X2Pg8Tsm0
>>623
笑ったw
ありがとう。
636iPhone774G:2009/12/07(月) 15:20:19 ID:Wbdk5HCv0
>>630
なにかしらうまくいってないんじゃないの
Carrier.plistいじって、apn設定を書き換えたほうがいいような
637630:2009/12/07(月) 16:00:22 ID:P1BopHoV0
>>636
ありがとうございます.もう一度再脱獄してきます.
638iPhone774G:2009/12/07(月) 18:49:58 ID:RfbDITC00
ガラケーだと、MMSは無料分だけ受信して残りは手動だけど、
iPhoneだと問答無用で全文受信しちゃうの?
639iPhone774G:2009/12/07(月) 18:58:50 ID:Wbdk5HCv0
うむ
640iPhone774G:2009/12/07(月) 20:40:44 ID:5TFRT2Nb0
たんぽぽで簡単に下限超えちまったよ…とほほ
641iPhone774G:2009/12/07(月) 21:03:08 ID:7Fg4YGS40
たんぽぽ…恐るべし
642iPhone774G:2009/12/07(月) 21:20:52 ID:TJp0vaJz0
>>640
画像表示OFFにできないの?
643iPhone774G:2009/12/07(月) 21:26:49 ID:TJp0vaJz0
普通にメールするぐらいなら下限で大丈夫ですかね?
644iPhone774G:2009/12/07(月) 22:46:20 ID:dD1b9FfT0
普通の程度による
645iPhone774G:2009/12/07(月) 22:51:09 ID:TJp0vaJz0
>>644
メール100文字程度を1日3回ぐらいかな?
アプリってダウンロードあまりしなかったら「勝手にバックグラウンドでパケ代発生」みたいのが少ないのかな
646iPhone774G:2009/12/08(火) 04:17:18 ID:vd9AgZzI0
APNDはずしたときに今まで送られてたmmsが届くけど、最高で何日前までに送られたmmsがプッシュみたいなかたちで受信するの?
647iPhone774G:2009/12/08(火) 10:34:35 ID:XntGgbABP
>>643
メール以外のネット関係は一切遮断して使うつもりなの?
648iPhone774G:2009/12/08(火) 11:00:50 ID:zmpt4Wp30
>>646みたいな状況を防ぐために
サービスの停止や全受信拒否をソフトバンク側で設定するのは可能?
649iPhone774G:2009/12/08(火) 11:05:34 ID:UUtnAkqi0
>>648
設定でMMSメッセージングをオフにしておけばいいのでは
650iPhone774G:2009/12/08(火) 11:10:11 ID:2PyOtuGb0
4日に購入して、総通信料125KB。 金額は約150円
結構いい感じです。

651iPhone774G:2009/12/08(火) 11:18:02 ID:uFvnf2cn0
>>646 MMSは新着MMSで確認すべし
652iPhone774G:2009/12/08(火) 12:46:57 ID:Nklq87040
自網MMSのメール確認したあと、APNDを再インストールし忘れた。
Wi-Fi環境下なのに、一日で10メガ近く受信してた。
10日締めなのにやっちゃった。

せっかくだから解放させて、車でネットラジオを聞いたり
動画を見たりして、一日で430メガ使用してた。怖るべしネット関連。
でもネットラジオはいいなぁ。
規制月を逃れるために、もう一台ほしくなった。
653iPhone774G:2009/12/08(火) 12:48:39 ID:8DeCEWzA0
WIFI環境なのに3G使うのって理不尽だよな。
654iPhone774G:2009/12/08(火) 17:13:48 ID:EoEb3i6hP
Wifiケータイ(笑)はパケットゼロでもなんだけどね
655iPhone774G:2009/12/08(火) 18:58:28 ID:LH/h2BEE0
>>654
どういう事でしょうか?
656iPhone774G:2009/12/08(火) 19:23:20 ID:SnZXnB8W0
>>655
料金が定額ってことじゃね?
657iPhone774G:2009/12/08(火) 21:20:33 ID:GqArkGxG0
国盗り、3G回線じゃないとダメなのか。
658iPhone774G:2009/12/08(火) 21:30:27 ID:HxYMT0j70
iPhone+apn disabler+Pocket Wi-Fiの運用にして二週間経った。概ね満足してる。SMSとメール受信通知が使えるがかなり大きいと思う。とくに後者。

Pocket Wi-Fiは電池の減りが激しいので、出先でWeb見てないときは電源切って、メールが来たらつけるようにしてる。メール確認までにタイムラグが一分くらいあるけど、慣れると許容範囲だし、緊急ならメールじゃなくて電話かかってくるだろうしまあいいかなと。

来年頭に出るsanyoのスティックブースターで、Pocket Wi-Fiの電源常時オンを試みるつもり。どんどん機器が増えてくなぁ、我ながら馬鹿みたいだ…
659iPhone774G:2009/12/08(火) 21:31:56 ID:hPezerL80
>>658
apn disableを外すのが一番幸せになれると思う。
660iPhone774G:2009/12/08(火) 21:57:06 ID:Q4yBsNn60
>>658
>出先でWeb見てないときは電源切って、メールが来たらつけるようにしてる。メール確認までにタイムラグが一分くらいあるけど、慣れると許容範囲

そもそも電話だけでいい人なんだね。
うらやましいなスローライフ。
661iPhone774G:2009/12/08(火) 21:59:05 ID:YotGMdNBP
>>660
メールだけで済ませられる人の方がスローライフに思えるんだが
電話かかってくるの嫌なんだよ。100%急ぎの用事だからw
662iPhone774G:2009/12/08(火) 23:04:44 ID:kJcplu7c0
新参
3G殺しててもGPSだけでかなり正確に位置情報取れるんだな
問題ない
このままapndで使用決定だわ
663iPhone774G:2009/12/08(火) 23:28:16 ID:Q4yBsNn60
これがID末尾Pクオリチーか...
664iPhone774G:2009/12/08(火) 23:58:03 ID:d8MAfUVS0
もう携帯電話なんか持つのやめなよ。
幸せになれるカモよ。('-')
665iPhone774G:2009/12/09(水) 00:16:54 ID:5HHmsNEW0
僕はEdge offしている状態で mms使うとまた Data IP Addressにadressが入っちゃう...
これ普通?mms 使う時は使ってからいつもまた sbsettingsで edgeをtoggleしなければならないのか?
carrier.plist修正してAPN 変えても同じ様...
666iPhone774G:2009/12/09(水) 00:27:21 ID:wAsWjgyz0
>>661って頭おかしいの?
667iPhone774G:2009/12/09(水) 01:17:15 ID:LFxPbN1z0
tes
668iPhone774G:2009/12/09(水) 01:19:55 ID:lHVfnop10
末尾PとかIDテストとか大変だな
669iPhone774G:2009/12/09(水) 01:24:21 ID:LFxPbN1z0
規制解除されてる。
質問させてください。
@出先だとネット出来るけど課金される。
AEメール(他キャリア含む)が受信できない。
B自宅に無線LANがないと意味がない。
C出先でwi-fiがあれば課金されない。
Dwi-fiがないところでも接続先を探すんで充電がなくなるのが早い。

上記の認識であってますか?
670iPhone774G:2009/12/09(水) 01:34:12 ID:XbdGwebn0
1.ただで使おうってのか?
2.んなわけねー
3.自宅じゃなくたっていいだろう
4.Wi−Fiつかってるだけで上限課金されるのはどこでもWi−Fiだけw
5.OFFにしろ
671668:2009/12/09(水) 01:45:58 ID:9kp8/zg/O
>>670ベッドに入ったんで携帯からすみません。
@出先でネットしたら上限までいく。
Aこのスレで言われてるapnを使ってても受信可能?
Bネットを使う際に無線LANあればOK?パスとかいらないの?
CどこでもWi-Fiとは?
D電話かかってきたらどうするの?

これが気になって購入に踏み切れません。できれば最低金額ですませたいのですが。
672iPhone774G:2009/12/09(水) 01:54:46 ID:WTkX6H/kP
もうTouch買えよ、今じゃ二万でお釣りが来るし毎月の課金に悩まんで済むぞ
673iPhone774G:2009/12/09(水) 02:02:09 ID:wAsWjgyz0
>>671
iPhone買う意味あるのか?
674iPhone774G:2009/12/09(水) 02:08:08 ID:9kp8/zg/O
>>672機種変しようと思ったんだけど、どうせならアイホンが欲しいと思って。
タッチと携帯が一つになってるなんて素晴らしい。

安くすむならいいなと思ってるんですが。
675iPhone774G:2009/12/09(水) 02:13:01 ID:v36lpbMlP
ほんとガラパゴってんな。アタマんなかガラパゴスでいっぱいなんじゃね
676iPhone774G:2009/12/09(水) 02:19:19 ID:u4t2nKXC0
>>671
>>670ベッドに入ったんで携帯からすみません。
@行くかもしれないし、行かないかもしれない。使い方次第。
A何が?
B3G回線を使わないなら無線LANでのネット。無線LANの設定によってはID/Passwordが必要。必要ない場合もある。
Cggrks
D電話に出たければ出ればいいし、出たくなければ出なけりゃいい。
677iPhone774G:2009/12/09(水) 02:30:04 ID:fdIukksz0
俺も
・携帯なんてなんでもいい
・タッチはあると便利そう

ってな理由だけでiPhoneにしたな
安かったし
他のにしたってどーせ月々割は基本料に効かないし
678iPhone774G:2009/12/09(水) 02:42:19 ID:20vF2EES0
>>669
そのとーり。通話とSMSだけ
充電の件はそんなでもない。
679iPhone774G:2009/12/09(水) 02:43:36 ID:9kp8/zg/O
煽ってるわけじゃないんだから普通に教えて下さい。

@apn使っても他キャリアからのメールが受信できる。
A出先だとパケット課金される。(Wi-Fiならかからない)
B出先でapnを使ってると充電がなくなるのが早い。(対処方法は電源を切るしかない。)
CBの出先で電源を切るしかないと言うのは電話の着信もできない。

あってますか?
680iPhone774G:2009/12/09(水) 02:44:53 ID:9kp8/zg/O
>>678ありがとうございます。リロードせずに書き込みしてしまいました。すみません。
681iPhone774G:2009/12/09(水) 03:01:49 ID:20vF2EES0
>>679
>>671と違う質問てことだよな

1. 無理、来たことはわかる。どうしてもその場で返信したければAPND削除→入れなおし
2. yes
3. そんなことは普通はない。APNDをなにか勘違いしてないか
682iPhone774G:2009/12/09(水) 03:03:53 ID:wAsWjgyz0
>>679
>@apn使っても他キャリアからのメールが受信できる。
MMSは出来ない

>A出先だとパケット課金される。(Wi-Fiならかからない)
されない。でもWi-Fi契約によっては課金される

>B出先でapnを使ってると充電がなくなるのが早い。(対処方法は電源を切るしかない。)
>CBの出先で電源を切るしかないと言うのは電話の着信もできない。
あたりまえだろ
683iPhone774G:2009/12/09(水) 03:16:32 ID:tCerDAtu0
>>679

SMS、MMS、(i)メールの違いを認識する必要がある。
出先とか関係なく、3Gを使うかWi-Fi使うか。3Gの場合、課金される。
apn使ってもそんなに心配するほど電池の減りは早くない、気にする必要なし。
684iPhone774G:2009/12/09(水) 03:32:30 ID:9kp8/zg/O
>>681-683レスありがとうございます!
@のメールなんですがMMSがeメールですよね?このメールはWi-Fiを通せば課金ゼロってことですか?メールが誰から来たかってのもapnを使ってても分かりますか?
ABは解決です。ありがとうございます。
ちなみにSMSはソフバン同士のみのメールですよね?(i)メールとは?
685iPhone774G:2009/12/09(水) 03:39:36 ID:jdY5wEkG0
もうすでにスレ違いな質問になってるし
その程度ググればなんぼでも出てくるだろ
686iPhone774G:2009/12/09(水) 03:57:40 ID:tCerDAtu0
>>684

大雑把に言うと
SMSは番号宛てにテキストだけ送るメール
MMSは@softbank.ne.jp
(i)メールは@i.softbank.jp


SMS/MMSは3Gのみで受信可能
(i)メールは3G、Wi-Fiどちらでも受信可能

(i)メールの受信通知はSMSで届く(誰から届いたかは判らない)


以上


687iPhone774G:2009/12/09(水) 04:09:05 ID:9kp8/zg/O
長々とすんませんでした。
これで疑問が解決しました。スレ汚しスマンコでした。
688iPhone774G:2009/12/09(水) 07:03:14 ID:u4t2nKXC0
ったく少しは自分で調べろよな
689iPhone774G:2009/12/09(水) 08:14:44 ID:cuA2Jk7v0
ガラケー脳やつじゃねwww
690iPhone774G:2009/12/09(水) 10:58:08 ID:Y5kPjMjQ0
>>665
私もこれ勘違いしてました.脱獄してsbsettingからtoggleでedgeをoffにする
ということは単純に「トグル」(メニューに切り替えのボタンを表示するかしな
いか)ということだけで,toggleはonにしたあとでedgeをoffにすればいいみたい.
DataIPにアドレスが出ててもedgeを切ってると接続できないよ.
691iPhone774G:2009/12/09(水) 12:17:02 ID:BFiIgjCW0
最近のFWでもJBで最低料金維持できますか?それともJB無しでも大丈夫?
692iPhone774G:2009/12/09(水) 12:36:33 ID:N5Wya2D50
なに言ってんの?
693iPhone774G:2009/12/09(水) 13:20:03 ID:5HHmsNEW0
>>690
quote: DataIPにアドレスが出ててもedgeを切ってると接続できないよ
でも、DataIPにアドレスが出てSafariでgoogle接続すると接続できちゃったよ。試してみたの?
694iPhone774G:2009/12/09(水) 13:49:06 ID:UCzSKu+F0
10日締めだと、今月は明日パケットの使用状況をリセットすればいいの?
695iPhone774G:2009/12/09(水) 13:50:17 ID:JHQ6KNDd0
>>687
APNは3G通信は切るがSMSと電話は切れない
SB同士はSMSでメールすればおk

他社はi.softbankやPCメールでWIFIでやればおk
自宅にネット環境があるなら無線ルーターやAPを導入すればおk
外でWIFIはBBポイント、マック等からなら金かからん
他社WIFIサービスの課金があるのは掛かる
確かにiPhone使いはもう当たり前の常識だが、ガラケ使いはわからんよね。
まぁSBS行くなりサポセン電話するなりググなり納得してから買え。
締日の関係で急ぎかもしれんが‥
俺はiPhoneにして幸せになれた。
696iPhone774G:2009/12/09(水) 13:56:55 ID:OH0749Bm0
>>658
おれは、Wi-Fiが使えないところでネット系は絶対使わなだけで
うまくいくけどなぁ。アプリも60個ぐらいいれてるけどap〜とか入れなくても。
明日〆だが、今の所 2400円ぐらいになってる。ソフトバンクのHPで確認したら。

たまにTwitterで投稿したいときは、メールでするし。

そこまでしないといけないものかい?
697iPhone774G:2009/12/09(水) 14:01:41 ID:/P9VuCyQ0
>>690じゃないけど、Data IP Adressにアドレス表示されててもEdgeOFFにしてればSafariで通信できなかったな。
APNいじってる場合も同様に通信できない。
698iPhone774G:2009/12/09(水) 14:02:07 ID:XbdGwebn0
おまえこそ、

Wi-Fiが使えるところでしか使わないなんて不便な生活
そこまでしないといけないものかい?

もっと自由にネットにつなぎたいだろう
普段は自閉モード、ときどきネットにダイブなんて、難民じゃないんだから
699iPhone774G:2009/12/09(水) 14:04:03 ID:eyx/PLC20
>>698
ここはそういうスレなんだけど・・・
御高説は他所でやってくれ
700690:2009/12/09(水) 14:09:39 ID:Y5kPjMjQ0
>>693
試してみました.edge offでもData IPは生きています.(refreshしても一緒)
で,Safariですが,Googleだけは接続するのでこれはキャッシュでしょう.
Googleのtopから移動すると接続できないといわれます.
その他のページは接続出来ないのでedgeはoffと思われます.
701iPhone774G:2009/12/09(水) 14:12:53 ID:JHQ6KNDd0
>>694
10日の24時迄
11日の00:00になったらリセでおk
702iPhone774G:2009/12/09(水) 15:33:23 ID:UCzSKu+F0
>>701
ありがとうございました!
703iPhone774G:2009/12/09(水) 17:38:01 ID:ViizwDR50
>>698
ときどきこういうの沸いてくるよな
704iPhone774G:2009/12/09(水) 19:09:13 ID:lPZokTTF0
>>661
へぇ
すごいね
すごい仕事してる人なんだね
へーすごい えらいねー
705iPhone774G:2009/12/09(水) 19:11:00 ID:lPZokTTF0
>>671
他にもたくさん色々楽しい機能がついた
携帯あるからそっちにしなよ
無理スンナ

テレビの「iPhoneにはね」っていうのそんなに気にするなよ
706iPhone774G:2009/12/10(木) 07:25:50 ID:BRow/9T/0
安く済まそうと触ってたら3gになってた
すぐに気がついたが後で料金見たら1600円位上がってた
ソフトバンクの罠だね
今月もう最低料金超えたしね
707iPhone774G:2009/12/10(木) 08:24:31 ID:zTJnesyu0
通話中断すればいいじゃん。
パケット一切発生しないよ
708iPhone774G:2009/12/10(木) 10:15:52 ID:bzmrY2910
>>706
自分の不注意を棚にあげて罠とかw
709iPhone774G:2009/12/10(木) 10:19:36 ID:Y/8YSYaY0
今日の夜12時が待ち遠しい。
9月に買って初パケ放題にする一ヶ月だ。3g回線でいろいろためしたいぜ。
710iPhone774G:2009/12/10(木) 10:36:20 ID:qhFS6ZBlP
>>709
帰って来られなくなるぞ。
711iPhone774G:2009/12/10(木) 10:42:27 ID:IGmyjEaa0
>701

自動でリセットかけてくれるアプリ無いのかねぇJB前提で。
712iPhone774G:2009/12/10(木) 11:38:51 ID:Lr3wuhG6O
>>706

みみっちいw
713iPhone774G:2009/12/10(木) 12:56:13 ID:CC9vNXvn0
えっと、12月4日に契約(関東)した場合、いつから1月利用分になるんでしょうか?
12月10日からですか?
714iPhone774G:2009/12/10(木) 13:01:55 ID:PghF5lQf0
>>713
10日締め、20日締め、月末締めのどれか。
契約書に書いてあると思うけど、なければsoftbankに電話して確認。
715iPhone774G:2009/12/10(木) 13:03:56 ID:CC9vNXvn0
おk。サンクス。
716iPhone774G:2009/12/10(木) 22:01:48 ID:UXieiR1WO
最低料金維持の方、朋割の額が結局いくらになるのか教えて下さい
717iPhone774G:2009/12/10(木) 22:58:34 ID:9uCXQb2h0
>>716
またてめえか
ID:9kp8/zg/O

友割の額?意味わかんねえよ
いいから普通の携帯使ってろよもう
718iPhone774G:2009/12/10(木) 23:29:37 ID:nnKekmzw0
もうすぐ開放するぞー!
3ヶ月ブリだハァハァ
719iPhone774G:2009/12/11(金) 00:01:13 ID:Y/8YSYaY0
12時なった!初めてパケ放題!やるぜおれは。
720iPhone774G:2009/12/11(金) 00:13:46 ID:Q0TGjwzx0
>>719
まあ締め日開け早々に何だが、使い放題の代償が6千円だと思うと萎えてくるぞ
テキストベースでちまちま2chを見て暮らし、割引後2000〜3000円程度が妥当なんじゃね?
いきなりMMSでタンポポメールが来る罠もあるが普通はほぼ大丈夫だろうw
721iPhone774G:2009/12/11(金) 00:16:29 ID:aXwoAYRo0
解放記念カキコしようと思ったら規制とかwww
722iPhone774G:2009/12/11(金) 00:21:12 ID:8RyF7pCNP
おれ、Willcom新つなぎ放題980円が終わったら、あいぽん解放するんだ
723iPhone774G:2009/12/11(金) 00:25:44 ID:Q0TGjwzx0
>>721
BB2Cがp2書き込みに対応したからモリタポ買うといいよ、タポオクなら105円からあるし
724iPhone774G:2009/12/11(金) 00:31:51 ID:Nf4OJ8jh0
>>719
おめでとう!と言わせてもらおう
725iPhone774G:2009/12/11(金) 02:25:29 ID:86qp7GbR0
>697, 700
ありがとうございました!では安心して使わせてもらいます。キャッシュだったんですね。
726iPhone774G:2009/12/11(金) 02:32:25 ID:EsG0fuVL0
>>720
タンポポメールってどこから届く?
727iPhone774G:2009/12/11(金) 02:37:23 ID:Q0TGjwzx0
>>726
>>623(>>640)の知り合いからだろw
恐るべしタンポポ
728iPhone774G:2009/12/11(金) 02:41:40 ID:EsG0fuVL0
>>727
ここ数日の悩みがやっと晴れた
729iPhone774G:2009/12/11(金) 02:43:12 ID:pR/FjlPWP
かわいいな
730iPhone774G:2009/12/11(金) 09:29:00 ID:OTzFOSeF0
iPhoneのアドレスに
無差別にタンポポ画像をメールするテロ組織があるという
731iPhone774G:2009/12/11(金) 10:42:06 ID:fXpTC2P40
3gの回線の速度を調べようとチェックしてみたら
これだけで2Mもパケット使うのか。

732iPhone774G:2009/12/11(金) 10:45:28 ID:YNrBJspjP
>>731
そりゃパケット送らないと測定できないし
733iPhone774G:2009/12/11(金) 11:12:26 ID:PwGXZEo/P
今日からD25HWだけで、どれだけやれるか頑張ります!
734iPhone774G:2009/12/11(金) 11:57:43 ID:zPK9ZJ+/0
今月は解放するぞーって今朝APND外したのにWi-Fi圏内にしがみついてる俺。
735iPhone774G:2009/12/11(金) 12:02:39 ID:fXpTC2P40
>>734
おれもほぼ家だから、Wi-Fiを掴んじゃうから
Wi-Fiオフで使ってる。1mぐらいしかでてないけど
こんなもんなんかな。3gは。
736iPhone774G:2009/12/11(金) 13:02:26 ID:DCwsdW9v0
iPhoneと抱き合わせで Photovision(フォトフレームのやつ) を手に入れたんだけど、
最低金額を維持したまま写真送る手段ってある?

APNd状態で送れると最高なんだが…
737iPhone774G:2009/12/11(金) 13:07:08 ID:suIh6AQ50
最低金額維持を目指すような奴が、何故維持費がかかる写真立てに手を出してしまったのか?
738iPhone774G:2009/12/11(金) 13:23:36 ID:DCwsdW9v0
>>737
2台持ってるんよ、1台は3Gで学割効いて550円/月
こいつから wifi で写真送り込もうと思って、店員に聞いたらできるというから、ま、良いかなと

そしたらできないじゃんw
739iPhone774G:2009/12/11(金) 13:37:21 ID:lze1IEzs0
なあ・・・タンポポメールって流行ってんの?
ただの偶然?それともあの子がこのスレ住人なのか?

うちにも来た・・・
740iPhone774G:2009/12/11(金) 13:41:23 ID:suIh6AQ50
>>738
いい加減な店員だね。

E(i)メールから送れないなら、いちいちAPNd外してMMSで送るしかないのかな。

パケット代は掛からないにしても、ちょっと手間が掛かるね。
741iPhone774G:2009/12/11(金) 13:44:44 ID:OTzFOSeF0
>>739
その子もテロリストだな、注意だ(`・ω・´)
742iPhone774G:2009/12/11(金) 17:58:38 ID:EAudusa50
はやってるみたいだな、パケットテロ。
743iPhone774G:2009/12/11(金) 18:03:56 ID:dp2PSzsU0
今月は開放!って意気込むんだけど、結局なんかもごもごしたまま
節約モードになってしまうね。
744iPhone774G:2009/12/11(金) 18:07:10 ID:fYBHiEox0
>>743
12月は年末だから開放!と思っていたけどまだ開放する勇気が無い。
ドコモの公衆無線LANを260円ぐらいで使えるようにしたから、余計開放するきがない。
745iPhone774G:2009/12/11(金) 18:45:51 ID:zPK9ZJ+/0
結局ずーとWi-Fi圏内に居た俺(´∀`)
746iPhone774G:2009/12/11(金) 19:23:42 ID:OTzFOSeF0
このスレにいる人は
Wifiの繋がらない外出先では、ほとんどiPhoneを使わないの?
747iPhone774G:2009/12/11(金) 19:33:56 ID:fGvlW3Lz0
家から出ることがない
748iPhone774G:2009/12/11(金) 19:45:06 ID:OTzFOSeF0
納得しましたm(_ _)m
749iPhone774G:2009/12/11(金) 19:45:41 ID:G36StQco0
なんで外出てんの?
750iPhone774G:2009/12/11(金) 19:58:57 ID:Q0TGjwzx0
>>746
ほぼ掛け専の二台目だから普段は待ち受けすらしない
機内モードにするだけでiPhoneの待ち受け時間は驚異的に上がるからね
使いたい時だけオンラインかWi-Fi、絶対にメアドは教えてないし
751iPhone774G:2009/12/11(金) 21:19:17 ID:40pItjUu0
752iPhone774G:2009/12/11(金) 21:21:43 ID:Q0TGjwzx0
>>751
今すぐそいつから離れろ!
もう飛散が始まってるぞ!!!
753iPhone774G:2009/12/11(金) 21:24:40 ID:36/ntU+00
これが噂のタンポポか?!
754iPhone774G:2009/12/11(金) 21:24:55 ID:/zIGIJyf0
>>751
これはひどい
755iPhone774G:2009/12/11(金) 21:46:31 ID:OTzFOSeF0
わははは、噂のタンポポwww
756iPhone774G:2009/12/11(金) 21:53:21 ID:Nf4OJ8jh0
>>751
ぞっとした!
757iPhone774G:2009/12/11(金) 22:00:52 ID:F0cAeROj0
>>744
HP見て専用のソフトをインストールしろとか書いてあるからiPhone向きじゃないのかなとか
勝手に思ってたんだけど、特に問題なく使えてる?
問題ないようなら契約してこようかな。FOMA回線持ってるし・・
758iPhone774G:2009/12/11(金) 22:00:53 ID:dg8ATbhZ0
これは…ソフトバンクに雇われた闇の組織の仕業か…!
759iPhone774G:2009/12/11(金) 22:08:58 ID:FuAoYBFn0
頭の中にはタンポポいっぱい咲いてます
760iPhone774G:2009/12/11(金) 23:47:29 ID:fYBHiEox0
>>757
touch用の設定方法で問題なく使えてる。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/ipod_touch/
761iPhone774G:2009/12/12(土) 02:48:41 ID:39V3uvaQ0
こんなメールがSBからいきなり来た。(i)じゃない方。
件名ないしSMSだとは思うが、即刻削除した

><ソフトバンクより>
>
>電話でチャレンジ!!
>☆3つのBIGチャンス☆
>
>★チャンス1
>「ご当地ダイヤル」
>
>賞品例♪
>・商品券 10万円分
>・北海道こだわりスイーツ3千円相当 他
>
>応募⇒TEL:*8001
>詳細⇒http://mb.softbank.jp/mb/r/dd/16/
〜略
762iPhone774G:2009/12/12(土) 09:33:16 ID:PR8x35XL0
俺もこのメールきたけど、申し込みに電話で有料なんだよなぁー。
ドコモから変更したけど、
ドコモ時代のプレゼント申し込みは無料で何回か当たった。

こういうとこケチね。ソフトバンク
763iPhone774G:2009/12/12(土) 10:11:09 ID:AmDg2iN60
パケット代って高けーよな。
毎日タクシーで通勤・通学してるようなもんだよ...


iPhone  1.49MBまで 980円
タクシー 2kmまで   710円(東京)

iPhone  8.9MB以上 4410円
タクシー 8.9kmだと 約2870円(東京 288m増す毎に90円を加算)


計算したらタクシーより高い。
764iPhone774G:2009/12/12(土) 10:18:24 ID:H7F270bB0
>>760
ありがとう!契約してみるわー
最近良く行く出先でmzoneの電波見つけてたからやってみるよ
765iPhone774G:2009/12/12(土) 10:42:25 ID:mSXFah/90
比較対象がおかしすぎて笑った。
766iPhone774G:2009/12/12(土) 10:48:59 ID:8d5vq/3X0
くだらん計算してないで試験勉強汁
767iPhone774G:2009/12/12(土) 11:28:40 ID:+Ii4D2YrP
>>763
おまえバカだろw
毎日いくらと言うなら、毎日自販機でペットボトル買う程度だぞ
768iPhone774G:2009/12/12(土) 11:42:53 ID:Ed5UWlLS0
定額前提ならたいした値段ではないんだろうけど
100万円を数千円に割り引いても、採算が取れる最初の
パケの価格に問題があるだろう。
769iPhone774G:2009/12/12(土) 12:18:49 ID:fDWE3aH+0
>>767
毎日締め日で一日の上限が150円とかいう設定だったらもっと頻繁にAPN外すんだけどなあ。
770iPhone774G:2009/12/12(土) 12:26:19 ID:EGk1Bctg0
>>761
電話を使わせる作戦だな。
普段、着信がほとんどの奴らも狙い打ちだろう。
2,000万超のユーザーのうち1%の20万人位掛けると仮定。
全てがホワイトの契約なら1回3分は掛かるとして126円X20万=2,520万円の儲けだ。
また掛けるユーザーが2%に増えれば 5,040万円だ。
そのうちの何パーセントは、毎月掛けるユーザーがいるだろうし。

景品代を計算すると 1,005,000円。
当選者は合計168人で、発送経費が1人100円とみると16,800円。
合計 1,021,800円。
仮にもう少し発送経費が掛かったとしても、いい儲けだ。
どうせなら、100万円位の景品にすれば良いのに。
それでも儲かるのに最低の経費で、通話売上が上がる。
禿電の考えそうな事だ。

馬券で遊んだ方が良いな。
771iPhone774G:2009/12/12(土) 12:27:54 ID:Q2McbeRw0
ここのみんなは他の携帯も持ってるの?
会社支給とかなしで。
772iPhone774G:2009/12/12(土) 12:28:20 ID:+Ii4D2YrP
>>768
別に問題はないと思うがな
人によって不満を感じるかどうかであって
773iPhone774G:2009/12/12(土) 12:30:53 ID:cfwLzc7m0
>>770
当たったという話を一度も聞いたことが無いんだが。
774iPhone774G:2009/12/12(土) 12:51:45 ID:GB+Ab+2l0
>>763
もうすぐあっと驚くようなパケットサービスが始まる。
それまで待て。

ただしsoftbankは対象外。
775iPhone774G:2009/12/12(土) 13:11:02 ID:nX37obmq0
>>769
同感!
まあ1日単位は無理だとしても、締め単位のバリエーションがもっと
あればいいのにね。そうすりゃもっとお布施してやるのにさ。

実際は>>768の言う>採算が取れる最初のパケの価格 になってるわけ
だから、ソフバン側はそんな面倒なことは考えないだろうが。特にAPNer
のほとんどが下限料金も捨ててるだろうし。
776iPhone774G:2009/12/12(土) 13:20:05 ID:cfwLzc7m0
>>775
Pocket WiFiのEMチャージでいいんじゃないのか。
一日315円だよ。
ttps://store.emobile.jp/DC/d25hw_emcharge.php

777iPhone774G:2009/12/12(土) 13:23:22 ID:31xdCe+pP
>>771
8円ケータイとウィルコムを少々
778iPhone774G:2009/12/12(土) 13:34:38 ID:u7MJBq7k0
>>771
このスレにいてそんな無駄な金使うやつがいるのか
一台で快適すぎるほどなのに
779iPhone774G:2009/12/12(土) 14:25:34 ID:Q2McbeRw0
>>778
使い分けしてiPhoneを最低金額にしてるのかと思って
780iPhone774G:2009/12/12(土) 15:09:16 ID:PR8x35XL0
おれも ドコモの最低コースでもとうと思ったけど
やっぱ それでも勿体ないと思って解約したなぁ。
781iPhone774G:2009/12/12(土) 15:21:11 ID:tktExEg30
1.5m送受信したら最低金額超えてしまうなんてどう考えてもボッタくりすぎ
10メガくらい自由にさせろやコラ
782iPhone774G:2009/12/12(土) 15:24:23 ID:+Ii4D2YrP
>>781
多分10Mを下限にしても、あんたのような人は文句を言うはずだ
だから意味ないんじゃないかな
783iPhone774G:2009/12/12(土) 15:30:31 ID:rq0x2abA0
山手線内に住んでると、月額380円のヨドバシワイヤレスゲートでほとんど全域つながるんだよね。
784iPhone774G:2009/12/12(土) 15:48:57 ID:6ek0ioh90
>>779
禿二台で8円16GB持ち
メインのオレエコX最強w
785iPhone774G:2009/12/12(土) 18:28:09 ID:NU2n71ll0
アイフォンにMNPしたくて一番躊躇してるのがパケット上限いくのがデフォって聞いたからなんですが
アプリなんか全然興味なくてただ安いからアイフォン欲しいだけなんですが
アプリを一つも使わなくてもパケット上限行くものなんですか?
786iPhone774G:2009/12/12(土) 18:30:12 ID:cfwLzc7m0
787iPhone774G:2009/12/12(土) 18:57:00 ID:Ed5UWlLS0
>>785
馬鹿だな
使わないのに買うなんて
788iPhone774G:2009/12/12(土) 19:01:54 ID:NU2n71ll0
>>787
安いから買うんで
789iPhone774G:2009/12/12(土) 19:11:02 ID:BQj5OmXA0
>>788
メールには使う?
790iPhone774G:2009/12/12(土) 20:16:47 ID:tZSjmelP0
>>788
買ったあとしばらくしてキミはこう言う。

iPhone楽しいお。^^
791iPhone774G:2009/12/12(土) 20:22:54 ID:MfMc9+rP0
iPhone糞すぎ
792iPhone774G:2009/12/12(土) 20:48:13 ID:ogQ0rtnT0
iPhoneくそ好き!!
793iPhone774G:2009/12/12(土) 21:32:14 ID:8d5vq/3X0
>>785
ドコモの時は毎月上限遥かに越えてたけど
iphoneにしてからはwifiのおかげで上限
までいかない月のがおおい
794iPhone774G:2009/12/12(土) 22:52:24 ID:NU2n71ll0
>>789
もちろん!だからDPNかPHSかしらんけどあのシステムは使えません
795iPhone774G:2009/12/12(土) 22:54:37 ID:i+zTQM180
何言ってんのこのヒト?
796iPhone774G:2009/12/12(土) 23:57:56 ID:NU2n71ll0
>>795
やかましわ
797iPhone774G:2009/12/13(日) 00:33:37 ID:Y4019LqF0
iPhoneはSMSによるMMS先行受信が「無理」
よってスパムでも自動全文受信おめでとう!タンポポで上限直行だね♪
798iPhone774G:2009/12/13(日) 01:00:42 ID:4hQGsmkK0
簡単に言うと金がないなら買うなです
799iPhone774G:2009/12/13(日) 01:07:10 ID:OaCcKWa60
>>794
日本語でおk
800iPhone774G:2009/12/13(日) 05:28:38 ID:1VhARaE30
脱獄してSBSettingでEDGEをオフにして運用しているが
メールの設定をプッシュにすると、どうも勝手に通信が発生している模様
Wifi下でもプッシュをオンにするとすぐにパケット使用量が増える(特に送信)
とりあえず、プッシュもオフにして運用している。メールは手動で確認w
801iPhone774G:2009/12/13(日) 08:57:03 ID:Ga1IoSklP
タンポポメールってなに?
わからん。
802iPhone774G:2009/12/13(日) 11:33:46 ID:1nAMSKeH0
これが薔薇とかだったらこんなに話題にはならない。
803iPhone774G:2009/12/13(日) 14:17:40 ID:3vQ5KqKH0
なんでもいいけどパケ代高杉だろ…
いくらなんでもヒドイ
804iPhone774G:2009/12/13(日) 14:39:04 ID:/kNh1SLe0
下限から上限まで一瞬だからなー
全速力で走る焼き芋屋を止めるくらい難しいよな
805iPhone774G:2009/12/13(日) 14:43:11 ID:v0sbZXlQ0
>>804
でも、オレは先月0パケットだったよ。
806iPhone774G:2009/12/13(日) 14:44:07 ID:5KSC3Ljw0
いや、安いだろ。上限4400円で1.2GB使っていいんだから
他の国の奴らからすると羨ましいだろうね
807iPhone774G:2009/12/13(日) 14:44:25 ID:FZcFHr2I0
いや、上野−大宮間を走る新幹線に、隣の埼京線から飛び乗るくらい難しい
808iPhone774G:2009/12/13(日) 14:53:17 ID:8cWgKASg0
圏外や障害が多いのに羨ましいわけないだろ。
809iPhone774G:2009/12/13(日) 14:59:32 ID:5KSC3Ljw0
AT&Tだって圏外だらけだし
810iPhone774G:2009/12/13(日) 15:36:15 ID:3vQ5KqKH0
>>806

電源入れてるだけでも数日でイッキに上限まで逝ってしまうってのはちょっとひどいよw
これじゃパケット代金に下限、上限を設けてる意味がまったくない。
バックグラウンドで勝手に通信してしまうiphoneなんだから。
それも考慮して下限上限が意味を成す程度のパケット代金に設定しろやと思う。
811iPhone774G:2009/12/13(日) 16:14:12 ID:GgorZWSA0
下限0円上限10000円でみんな幸せ
812iPhone774G:2009/12/13(日) 16:21:43 ID:rsAcrEY90
タンポポって何?ワイルドストロベリー送りつけてくる宗教みたいなもん?
813iPhone774G:2009/12/13(日) 16:40:47 ID:MVJN6Dme0
>>810
このスレ的には下限があるだけ感謝しろよな。iPhone初期は5980円固定だぞ。
814iPhone774G:2009/12/13(日) 17:24:19 ID:3vQ5KqKH0
>>811
上限を上げてもいいから、もうちょっと1パケットあたりの料金を
(常識的な金額に)下げるか、下限無くすかわりに上限を今よりさらに
下げるか。どっちかにしろよハゲ!と言いたい。
客の逃げ足は早いぞハゲ?
815iPhone774G:2009/12/13(日) 17:56:22 ID:qVnp2WeH0
逃げ足が早くても2年縛りで問題なしです!

1年ペースでアップルが新機種だして、そのたびに2年シバリの客を捕まえるので
大儲けです
816iPhone774G:2009/12/13(日) 18:05:18 ID:k+BAwui00
>>815
ドコモの方が半年ペースで2年縛りの客を捕まえるから大儲けでしょう。
817iPhone774G:2009/12/13(日) 20:52:07 ID:azM9GALc0
このスレの方達は、毎月のパケット料金は
いくらになってますか?
818iPhone774G:2009/12/13(日) 20:54:02 ID:ynzA5tSvP
>>817

0です
819iPhone774G:2009/12/13(日) 21:44:45 ID:9hUwUkls0
アプリを入れてから
0パケですね
820iPhone774G:2009/12/13(日) 22:38:34 ID:94W+XrQI0
>>801
>>812

タンポポメールの詳細
>>726-728

次からテンプレ
821iPhone774G:2009/12/13(日) 22:42:32 ID:sG2cvne0P
10日締めだと思ってたら、末尾締めだった。。。
822iPhone774G:2009/12/14(月) 00:17:57 ID:nOtFx5bH0
>>785
乗り遅れた( ´Д`)
こんな香ばしい情報弱者が何を「安い」と言って
iphoneを買おうとしてるのか知らんが
このスレに来てただなんて!

黙って普通の携帯いじっとけ
823iPhone774G:2009/12/14(月) 07:01:56 ID:e19FOAuq0
乗り遅れてるとわかってて
そんな昔のレスに対して必死で煽り入れる方がよっぽど香ばしいわ
824iPhone774G:2009/12/14(月) 07:45:16 ID:oqzMN1nw0
で結局みんな最低金額で維持できてるの?
825iPhone774G:2009/12/14(月) 07:50:31 ID:1rILjouH0
学生とか行動範囲が狭い人は最低維持可能です
でもオイラみたいな結構あちこち逝かされるリーマンは
無理だった・・・
826iPhone774G:2009/12/14(月) 08:05:26 ID:yoc7ZM7E0
俺引き篭もりだから楽勝
827iPhone774G:2009/12/14(月) 08:28:33 ID:t7tCdYWg0
最低ではないが3G使わずに運用はできてる。
wifi探して彷徨うさまは不審者だろうが気分はすーぱーまん!
828iPhone774G:2009/12/14(月) 08:33:35 ID:yqsGReOs0
今月中にiphone買う予定なんですけど
3Gをオフにする方法を教えてくさい。
829iPhone774G:2009/12/14(月) 08:36:37 ID:SU4Nso160
>>828
テンプレ>>1-5
830iPhone774G:2009/12/14(月) 08:41:49 ID:oqzMN1nw0
意外とみんな最低金額で維持してんだね。SIMフリー機買うか普通にSBで買うか迷うな。
831iPhone774G:2009/12/14(月) 09:04:51 ID:4NMqInlt0
舐めてんのかハゲ?



韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

雑誌吊棚広告
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/k/o/r/koramu2/20081110135736.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-270.html

              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
832iPhone774G:2009/12/14(月) 11:26:24 ID:CMlKDTlw0
Wifiで接続してるのにiphoneの設定−一般のパケットカウンターを見たらちゃっかり3Gのパケットをカウントされています。
apn-disablerみたいなのでワンタッチで出来るのはないでしょうか?
833iPhone774G:2009/12/14(月) 11:35:55 ID:yqsGReOs0
ないよ
834iPhone774G:2009/12/14(月) 15:28:35 ID:OssUPDioO
>>831

まじすか?
835iPhone774G:2009/12/14(月) 16:31:13 ID:nonlcxGI0
>>817
毎月確定前で1000円〜2000円ぐらい、下限以下。
今月は旅行あったからちょっとオーバして2800円ぐらい。

まあ脱獄してこまめにオンオフしないとこういうのは難しいが…
836iPhone774G:2009/12/14(月) 17:06:05 ID:X6BEjpCY0
ダイナースクラブカード持ってる人はリージャスGOLD取った方がいいよ。
都市部限定だけど無料でWi-Fiとうまい珈琲飲み放題。
やってることはマックと変わらないけどマックよりずっとビジネスマンっぽい。
後輩連れて行くと見栄も張れるぞ。
837iPhone774G:2009/12/14(月) 17:14:10 ID:4+YQO6bL0
俺はMMSを使うのでAPN入れたことないんだけど、
ほぼ最低維持できてる。
7月機種変からパケット基本料金1029円にこだわってたんだけど、

10月分だけ本体交換などいろいろあってそんなら普通に使おうとしたんだけど
結局パケット代2000円くらいで済んだ。
なかなか思いっきり3G開放に踏み切れないね。

11月分からは最低を意識しないで使ってみた。
概算すると1200円くらいなので自分的にはセーフかなと。
838iPhone774G:2009/12/14(月) 17:33:35 ID:Fhsbw18e0
>>1

>■パケット定額上限最高まで使った場合の金額
> (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

>980+315+4410+2400-1920=6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
>980+315+4410+2880-1920=6665円(iPhone 3GS 32GB、2年)

>※月月割、基本料金対象外(2009年8月19日以降契約)

>980+315+4410+2400-1920=6761円(iPhone 3GS 16GB、2年)
>980+315+4410+2880-1920=7241円(iPhone 3GS 32GB、2年)


これって合ってる?下も1920円丸々引かれるから上と同じになるんじゃないの?
さっき電話確認したら、定額上限の4410円からちゃんと1920円引いてくれるって言ってたけど…
839iPhone774G:2009/12/14(月) 17:43:18 ID:nonlcxGI0
>>1はあってないよw
840iPhone774G:2009/12/14(月) 17:45:47 ID:/zLd/q2Y0
tes
841iPhone774G:2009/12/14(月) 17:52:00 ID:phZMVNpT0
Pocket WiFiで使ってる。APNDいれて下限維持余裕。
842iPhone774G:2009/12/14(月) 18:14:03 ID:mLiczvHF0
apnd入れるくらいならtouchの方がいいや、と思ってしまう
843iPhone774G:2009/12/14(月) 18:14:35 ID:8gBdNK2a0
>>842
またお前か!
844iPhone774G:2009/12/14(月) 18:24:39 ID:mLiczvHF0
・・・・誰と勘違いしてんだよ。しらねーよ。
845iPhone774G:2009/12/14(月) 18:26:36 ID:phZMVNpT0
touchは現状カメラ付いてないからなあ。
カメラアプリ便利だし。
カメラ付いたら迷うかも。
846iPhone774G:2009/12/14(月) 18:37:55 ID:nonlcxGI0
カメラ、GPSついたら迷うかも。
旅行時は結構GPSマップにお世話になるしなー
847iPhone774G:2009/12/14(月) 18:46:32 ID:YBsXMsWo0
>>845
>>846
通話はいいの?やっぱり二個持ちですか。
848iPhone774G:2009/12/14(月) 18:49:36 ID:nonlcxGI0
もともとSBユーザだし、通話は普通。
俺は脱獄してるから下限内でMMSも普通にできるし
特に問題ないです。

脱獄してないとメール使う人には厳しいなー
849iPhone774G:2009/12/14(月) 18:58:49 ID:nOtFx5bH0
>>844
touchでいいなら
iphone版くんなよカス
850iPhone774G:2009/12/14(月) 19:04:37 ID:rE45Og8J0
>>849
版とか書いてる初心者は
2chくんなよカス
851iPhone774G:2009/12/14(月) 20:03:40 ID:nOtFx5bH0
>>850
んあ何の初心者?w
852iPhone774G:2009/12/14(月) 20:11:33 ID:GOWsnqRw0
人として…
853iPhone774G:2009/12/14(月) 20:56:15 ID:w9orVIVCP
人と出会い…
854iPhone774G:2009/12/14(月) 21:03:06 ID:OJ18F1350
武田鉄矢かっつの
855iPhone774G:2009/12/14(月) 21:51:54 ID:OHJfJgL60
8月9日契約
ホワイトプラン
Sべ
docomoのsim使用(imode未契約)
ネットはwifi
ユニバーサル使用料除けば
404円かな?
856iPhone774G:2009/12/14(月) 23:16:15 ID:RaySd4hS0
銀SIM化してそのままパケ放残した場合ってキャンペーン価格残して、エビバデ解約料取られないようにできないのかなぁ。

そんなことやったひといますか?
857iPhone774G:2009/12/15(火) 00:14:56 ID:U8vL5Cu20
>>856
黒SIMじゃなくなった時点で違約金だったと思う
858iPhone774G:2009/12/15(火) 02:23:16 ID:Ot1wOqpn0
1日1回、30分まで使える「無料インターネット接続」--NTTBPとグーグル
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20404482,00.htm

Android携帯は3Gパケット遮断するapnみたいなのはあるのかな?
859iPhone774G:2009/12/15(火) 02:36:21 ID:Ot1wOqpn0
860iPhone774G:2009/12/15(火) 09:04:38 ID:Rs1hH7eG0
そろそろ次スレの季節ですね。
新しいプランに対応したテンプレを作りませんか?
861iPhone774G:2009/12/15(火) 15:30:13 ID:XQZZNfHv0
S!ベーシックパックは朋割の対象なのかな?
だとすれば、朋割を最大に使おうと考えると

1920-315=1605円
1605÷0.084×128÷1024=2388KB(2.33MB)
2388÷31=77KB

ということで送受信合わせて1日77KB使えるって計算で合ってる?
862iPhone774G:2009/12/15(火) 15:33:32 ID:v/ZlBk7V0
>>837
俺の理想通りの使い方だ
パケットは何で使ってる?
メールぐらいです俺は
863iPhone774G:2009/12/15(火) 15:38:39 ID:v/ZlBk7V0
>>837みたいな人もいれば
>>810みたいな人もいるしよくわからん

メールちょびっとするぐらいなら下限でいけるのか?
もちろんAPNと脱獄は無しd
864iPhone774G:2009/12/15(火) 15:55:56 ID:YFkvvhPyP
おれはmmsも週に5通ぐらいだから、
何もしないでも可限で収まるよ。アプリは50個。通信関係はWi-Fiがあるところしかしないから。
865iPhone774G:2009/12/15(火) 16:02:57 ID:v/ZlBk7V0
たんぽぽメールとやらはメール来て画像の添付があれば開かずに削除して
画像のパケ代無しとかできますか?
866iPhone774G:2009/12/15(火) 16:24:39 ID:OU1lkd/t0
>>865
なぜiPhoneがパケ定フルと強制セットなのかをよーく考えた方がいい
つまり標準状態ではイッキに天井までパケット(ry
867iPhone774G:2009/12/15(火) 16:56:05 ID:v/ZlBk7V0
>>866
たぶん俺みたいな考えで迷ってる人は多いはず
せめて自分の使った分だけパケット加算されるなら・・・・
バックグラウンド(゚听)イラネ
868iPhone774G:2009/12/15(火) 17:12:48 ID:v22xxkeh0
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 岩手4区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
869iPhone774G:2009/12/15(火) 17:13:08 ID:R/5Dwu2w0
9月に買ったけど、そのタンポポメールというのは
今の所来てないけどなぁ。
870iPhone774G:2009/12/15(火) 17:21:16 ID:Oa9mEZj20
>>868
スレ違いだが、レスしてやろう。

岩手住民が小沢を当選させようが、それは岩手住民の自由。たいして影響は無い。

問題は、他の地域から選出された民主党議員達の多数がウンコ小沢を支持してることだろ。

そっちの方が問題。
871iPhone774G:2009/12/15(火) 17:55:57 ID:fkh0L19f0
俺はJBでedgeオフにしたらサファリも検索も何もできないがな。
872iPhone774G:2009/12/15(火) 18:34:17 ID:lMVKWO0X0
APNなしの人たちで裏で勝手に通信てどんな感じ?
パケット通信を自分から使わないの前提で、
(使ってもただともMMSやwifiのみ)
自分は毎日必ず裏でパケット通信が微量にある。
数十円〜数百円とバラバラな感じ。
一ヶ月で下限ぎりぎりくらいでおさまるので良しとしてるけど。
873iPhone774G:2009/12/15(火) 18:42:40 ID:DK6Yod2T0
ドコモsimでapn設定しなくても3g回線使ってしまうのでしょうか
通話のみあとはwifiにしようと思ってます
874iPhone774G:2009/12/15(火) 22:32:45 ID:5d3+D2X40
875iPhone774G:2009/12/15(火) 22:55:14 ID:OA4KUexe0
スレ違い自演野郎は氏ね
876iPhone774G:2009/12/15(火) 23:18:56 ID:m6UNFGCY0
>>873

iphone3GでJB、アンロックしてdocomoで使ってるけど、apn入れてなくても3Gはつながらない
i-modeの契約してないからかな
i-mode契約の場合は試したことないからわかんない
877iPhone774G:2009/12/15(火) 23:58:10 ID:DK6Yod2T0
873ですが
874,876さんは
ドコモメールはどう受信されているのでしょうか
その場合パケはどうなるんでしょう
878iPhone774G:2009/12/16(水) 00:02:15 ID:r/L0DAfC0
>>877
>ドコモメールはどう受信されているのでしょうか
使わない
879iPhone774G:2009/12/16(水) 00:43:14 ID:sc1e+LQ+0
このスレの人も脱獄してる?
880iPhone774G:2009/12/16(水) 01:17:21 ID:FwYYHB7W0
>>878
使えないんじゃなかった?あれ?
881iPhone774G:2009/12/16(水) 01:21:12 ID:eByJsNab0
>>880
それじゃGメール経由で受信するしかないんのか
882iPhone774G:2009/12/16(水) 01:33:02 ID:Odyu6K1x0
当たり前田
883iPhone774G:2009/12/16(水) 01:39:57 ID:r/L0DAfC0
>>881
スレ違いじゃないか
884iPhone774G:2009/12/16(水) 06:34:25 ID:JUyVJKN6P
タンポポメールって設定どうやんの
885iPhone774G:2009/12/16(水) 08:38:07 ID:OGL/hdhG0
パケ代を自力(APNとか脱獄無し)で下限付近でいけるなら契約します
886iPhone774G:2009/12/16(水) 08:49:36 ID:1Zk8kDfM0
いけるよ
今んとこ、知らないうちに3Gに切り替わってた ってのがあった以外では達成できてる
887iPhone774G:2009/12/16(水) 08:56:12 ID:+S8s9KsT0
apnd使わない理由はMMS?
うっかりMAP開いたりタンポポ食らったら一気に下限超えちゃうよ
888iPhone774G:2009/12/16(水) 09:02:24 ID:OGL/hdhG0
>>887
タンポポメールきたら画像開く前に消去とかできるんですか?
889iPhone774G:2009/12/16(水) 09:17:32 ID:ZyzI/1Uf0
>>877
ドコモのメールはEメールでもMMSでもないから
いくらdocomoのSIMでも使えないのでは
890iPhone774G:2009/12/16(水) 10:36:47 ID:CHD41aab0
脱獄+APND+D25HWで0円維持してるんだが、D25HWで常に繋いでる状態ならAPNDいらなかったりする?
MMS封印中だけどやや、不便を感じ中。
891iPhone774G:2009/12/16(水) 10:46:19 ID:nJ0V7vqWO
機内モードで Wi-Fiでやってるんだけど 突然 ネットができなくなった

メールの送信 受信はできるのに

誰か助けて
892891:2009/12/16(水) 10:56:56 ID:nJ0V7vqWO
Wi-Fi電波はMAXで
設定のところで ワイヤレスネットワークを選択 とずっと出てる
893iPhone774G:2009/12/16(水) 11:02:55 ID:ZyzI/1Uf0
>>892
Wi-Fiをオンオフしてみた?
ダメなら再起動
894iPhone774G:2009/12/16(水) 11:21:51 ID:nJ0V7vqWO
iphoneとルーター モデムを再起動しても だめでした
やっぱり 復元ですかね
895iPhone774G:2009/12/16(水) 11:49:15 ID:4mXNJhJK0
その前にネットワーク設定をリセット
896iPhone774G:2009/12/16(水) 12:10:36 ID:nJ0V7vqWO
ありがとうございました
無事につながりました
897iPhone774G:2009/12/16(水) 14:24:13 ID:+mXnrOaY0
>>884
このスレでメアドさらせばいっぱい来るよ
898iPhone774G:2009/12/16(水) 15:49:45 ID:1c80mi9p0
なんだよ。タンポポメールって・・・
みたこと無い。
899iPhone774G:2009/12/16(水) 15:51:01 ID:LBZ0IJ6Si
たんぽぽメール知らないやつ居るのかよ…。
最低維持したいやつは気をつけろよ。
900iPhone774G:2009/12/16(水) 18:22:33 ID:pY3g708lO
>>899
MMS受信出来ないから関係ない。
901iPhone774G:2009/12/16(水) 20:23:41 ID:3LkzPJQrP
iPhone たんぽぽメール
でググってみたけどイマイチわからなかった。
刺身にたんぽぽを乗せるアプリはヒットしたけど
それの宣伝メールでも出回ってるのかな。
902iPhone774G:2009/12/16(水) 20:35:51 ID:OGL/hdhG0
>>901
簡単に言えばどっかから画像付き(たんぽぽ)メールきただけで下限突破するから怖いって事や
903iPhone774G:2009/12/16(水) 20:37:52 ID:o5CWnqwq0
1.5M以上だろうとMMSに写真添付されたら受信せざる得ない仕様だからな。
904iPhone774G:2009/12/16(水) 22:51:45 ID:nbsQoNgS0
>MMSケチってもiPhoneは他で パケットを使う。
ガラケーみたいに 通信しますか?なんて聞いてこないよ。
アプリのアップデートとかでバックグラウンド通信をガンガンします。
パケット節約は不可能ではないけど ものすごく厳しいと思ってもらえれば。

背中押すスレであったのですが、本当ですか?
メール1日10通程度の送受信、通話は月に10分程度でも
アプリを色々入れると下限で維持は難しいのかな。。。
905iPhone774G:2009/12/16(水) 23:29:50 ID:3LkzPJQrP
>>902-903
なるほど、ありがとうございます。
SMSで先行受信できないうんぬんの
意味をようやく理解できた気がするw
レスありがとう。
906iPhone774G:2009/12/16(水) 23:40:43 ID:BxGCBU0Y0
>>904
普段(Wi-Fi圏内にいない時)、[機能制限]で[位置情報]、[インストール(App Store)]、[iTunes]あたりをOFFにしておいて、>>3のリンク先を参考にして、3Gで通信しないように気を付けてればそんなにあっという間に上限を突破するということはない。
自分の場合、ネットラジオ聞いてる時にうっかりWi-Fiオフにしちゃった月以外は下限キープできてる。
まぁテキストのみのMMSを月10通やりとりするくらいしか使ってないから、あまり参考にならないかもしれないけどw
907iPhone774G:2009/12/16(水) 23:48:56 ID:+S8s9KsT0
3GSからタンポポ動画が送られてきたときにはもう諦めて解放しましたよ…
908iPhone774G:2009/12/16(水) 23:52:15 ID:JnjpintG0
今度は動画か!?w
909iPhone774G:2009/12/16(水) 23:52:38 ID:zHjmq6aH0
Wifi環境にいることが多いせいか機能制限かけなくても余裕でキープできてることを報告しておく
多いとは言っても半日くらいだけれども
910iPhone774G:2009/12/16(水) 23:54:55 ID:jAiImcf00
どんだけタンポポ好きなんだよw
911iPhone774G:2009/12/17(木) 00:06:37 ID:Ee4vArdI0
>>906
うむ。そのあたり気をつけた結果
先月は下限で収まった。
912iPhone774G:2009/12/17(木) 00:18:04 ID:IzT38QCH0
>>906
アドバイスありがとうございます!
電話とメールができちゃうiPodとして使いたいけれど
知らない事ばかりでorz
まだまだ勉強がたりませぬ...

913iPhone774G:2009/12/17(木) 01:03:17 ID:uLUf/IYr0
私の場合、
980+1029+315-1920+3024=3428円(iPhone 3G 8GB、2年、2008年12月 新規契約)
なんですけど。。。

今となっては私より1,000円/月 以上安くて、基本料金15ヶ月無料って・・・
すっごい損した気分で不愉快でならない。
914iPhone774G:2009/12/17(木) 01:24:42 ID:w2JZsHu+0
>>913
ハゲと付き合うっていうのはそういうことなんだよ
915iPhone774G:2009/12/17(木) 05:07:18 ID:xjxAiNNK0
俺たち禿げの奴隷yeah
916iPhone774G:2009/12/17(木) 06:06:29 ID:xGimjwrA0
>>913
1年早く楽しめたからいいじゃない。
917iPhone774G:2009/12/17(木) 07:13:11 ID:aTAWNZUK0
>>913
情報端末なんて時期で大きく値下がりするのは当然だろ
918iPhone774G:2009/12/17(木) 08:13:21 ID:qUWlmx+O0
>>913
こんなやつがアプリの値下げで評価下げるんだよな。
( ゚Д゚)<氏ね!
919iPhone774G:2009/12/17(木) 08:18:10 ID:4yyQlqA50
時間がたって商品が安くなるのは当然なんだけどな・・・
920iPhone774G:2009/12/17(木) 12:50:11 ID:xslN+s970
アプリはさ、ただ値下げじゃなくて
バージョンアップまでして値下げとか、、、
921iPhone774G:2009/12/17(木) 13:10:29 ID:/y98Iid90
モンスター予備軍だな。
922iPhone774G:2009/12/17(木) 13:27:21 ID:+O41NOD20
モンスターってどこにでもわくよなあいつらってどんな神経してるのだろうか。
923iPhone774G:2009/12/17(木) 14:20:33 ID:troOABsf0
モンスターなら俺の横で寝てる・・・・





マジで
924iPhone774G:2009/12/17(木) 14:30:13 ID:Z+FStnei0
>>906
引きこもりならそれでもいいかもしれんが普通はそこまで('A`) マンドクセな事はやっとられんぞ
925iPhone774G:2009/12/17(木) 14:35:54 ID:rVgKK19G0
>>923
早く起きろ!
もう昼過ぎだ!!
926iPhone774G:2009/12/17(木) 15:52:09 ID:1bFiLO7h0
>>923
嫁ですね。わかります
927iPhone774G:2009/12/17(木) 16:16:08 ID:troOABsf0
>>925-926
モンスターはまだ俺の横でパン食いながら寝てる><
仕事いってくるよ。まってって俺の金時たん
928iPhone774G:2009/12/17(木) 16:17:21 ID:QpM73Nd0P
929iPhone774G:2009/12/17(木) 16:42:50 ID:troOABsf0
>>928 とてもタンポポな嫁だな・・・

ちなみに金時はネコ様w
今月も最低金維持まで@2日頑張るぜノシ
930iPhone774G:2009/12/17(木) 21:28:40 ID:J1PPWt290
APNDを使ってない人に聞きたいのですが、自宅やマックなどのwi-fi環境下でも必ずフライトモードにしますか?
931iPhone774G:2009/12/17(木) 21:48:38 ID:Qt6PI3naP
してる。
Wi-Fi下でも余裕で漏れるからな。
932iPhone774G:2009/12/17(木) 22:29:41 ID:B4hEblaMi
>>928
これは…
933iPhone774G:2009/12/18(金) 01:09:05 ID:S53eDsAA0
してない。edgeをoffにするだけで十分。
934iPhone774G:2009/12/18(金) 09:06:53 ID:7h9XdGW60
自分もフライトモードをデフォにしている。
>>933 edgeをoff 具体的にどうすればよいのでしょう。
935iPhone774G:2009/12/18(金) 10:17:35 ID:PYaiF4xq0
売り飛ばしてtouch買えよ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
936iPhone774G:2009/12/18(金) 11:13:11 ID:eU855s3V0
パケット通信とMMS通信を別々に設定するプロファイルってまだできてないのかなあ?
937iPhone774G:2009/12/18(金) 12:00:36 ID:PYaiF4xq0
ちなみに100%Wifi下にある俺の場合でapnd使ってない場合
二週間でパケ代8700円
詐欺だろwww
938iPhone774G:2009/12/18(金) 14:11:28 ID:ykzHVQvW0
iPhone未所有の俺が、このスレざっと読んでみた感想




なんかマクドナルドに払う金額の方が高くつきそう・・・
939iPhone774G:2009/12/18(金) 14:24:56 ID:8N7oNsAi0
>>938
マクドに入らなくても近くに居ればWi-Fiはいるよー。
940iPhone774G:2009/12/18(金) 14:25:36 ID:rxmV8TEU0
マクドの前でスカイプアウトしたのは良い想い出
941iPhone774G:2009/12/18(金) 14:35:22 ID:wKlOdbs4P
>>939
そんな間男みたいな使い方イヤ杉るwww

まぁiPhoneを最低限で使うなんて人は2台餅でメインがガラケーだよ
でなきゃ、いつもいつもパケがパケがWi-Fi、Wi-Fiと気にしてなんて
精神病んじまうわw
知り合いにもいるけどいつもビクビク・ケチケチしてほんとそんなんで
iPhone持ってて楽しいか?って言いたくなる

iPhoneを、解き放ってやれよw 
942iPhone774G:2009/12/18(金) 15:13:12 ID:lORg9g4O0
次の患者さんどうぞ
943iPhone774G:2009/12/18(金) 15:54:42 ID:5zSYKDLp0
あのーぼくーお金が無いんですけどー
だれかいpほね下さい
944iPhone774G:2009/12/18(金) 15:54:48 ID:NABcJvBO0
最低金額スレまで来て何言ってんだか
945iPhone774G:2009/12/18(金) 16:02:14 ID:770TuOJ40
>>936
.mobileconfigのプロファイルでなんでも設定できるわけじゃない。

3.0〜3.1.2のiPhone OSではOS自体がDATA用APとMMS用APとをプロファイルで
個別に設定できるようにはなっていないんだから、今後OSの仕様が変更され
ない限り不可能。

946iPhone774G:2009/12/18(金) 16:38:16 ID:PYaiF4xq0
>>938
ぽんこつ3Gと解約済SIM拾ってきてtouch化するのがおぬぬめ
モバイルしたいならモバイルルータ併用で
947iPhone774G:2009/12/18(金) 19:21:20 ID:S53eDsAA0
>>934
JBしてSBSを入れる
948iPhone774G:2009/12/18(金) 19:22:49 ID:S53eDsAA0
>>936
supreme preferences入れれば良いじゃん。
949iPhone774G:2009/12/18(金) 19:27:57 ID:NABcJvBO0
みんなおまえみたいに脱獄してるわけじゃねーから
とっとと失せろ
950iPhone774G:2009/12/18(金) 19:34:41 ID:S53eDsAA0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
951iPhone774G:2009/12/18(金) 20:34:55 ID:j7xp+gbz0
>>950
なにも泣かなくてもいいだろに
952iPhone774G:2009/12/18(金) 20:40:03 ID:HcUrBDLk0
お、IDまでAA
953iPhone774G:2009/12/19(土) 01:04:25 ID:hZ2paWn40
apnをいれて随分になりますが
ここ数カ月、なぜか、遮断がうまくいかず
今月はマイソフトバンクで
8000円くらいになってしまいました。
家ではwifiですが、どのタイミングで
増えてるかまったくわからない状態です。
o.sは3.1.2です。
SMSは使用してますが、MMSはオフにしてます。
削除しても同じ症状がでます。
確認したところ、わたしのような
症状がでてるとこいないところみると
やはり設定がまずいのでしょうかー?
954iPhone774G:2009/12/19(土) 01:21:04 ID:ISO+4O/80
>>953
apn入れて随分たってんだろ?
apnオンにしてたらMMSオフも糞もねえだろ?

「削除しても同じ症状が出ます」

・・・・は?
955iPhone774G:2009/12/19(土) 01:27:08 ID:I+1Vhrf/0
OSアップデートしたって落ちじゃないの
956iPhone774G:2009/12/19(土) 01:44:06 ID:lW/xG5XH0
>>882 クラッカー
957iPhone774G:2009/12/19(土) 02:11:19 ID:lyURImI60
>>951

   〃∩' ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいワロスワロス
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
958iPhone774G:2009/12/19(土) 08:48:48 ID:WKdGeaWp0
ちかじかiPhone購入予定の者です。
iPhoneでMMSを使うとき、i.softbank.ne.jpではなく、sofutbank.ne.jpを
使うとソフトバンク同士は送受信共に無料なのでしょうか?
959iPhone774G:2009/12/19(土) 08:49:35 ID:WKdGeaWp0
スマソ softbank.ne.jp でし
960iPhone774G:2009/12/19(土) 10:33:04 ID:9T9x1jMW0
あ、先月パケット使うのを忘れてた。
料金確定メールが来たから内容見たら、パケット数0だった。
1000円分損してしまった。
961iPhone774G:2009/12/19(土) 11:31:50 ID:ght3G7up0
>>953
いつか見たけど、「すべての情報をリセット」したらそれ入れててもパケット通信するようになるみたい。
それとは違う?

あと、インストール後とアンインストール後はiPhoneを再起動ね。
わかってると思うけど一応
962iPhone774G:2009/12/19(土) 11:50:15 ID:lBzCLofa0
>>961
てか、953はOSアップデートしてそのまま使ってたのが原因だろ
963iPhone774G:2009/12/19(土) 13:53:57 ID:JMmVi4Y+0
>>961
再起動、必要だった?
964iPhone774G:2009/12/19(土) 16:55:40 ID:9TTapPfY0
>>958
なにか勘違いしてる
i.softbank.jpはEメール、softbank.ne.jpはMMSのドメインなので
どっちみちMMSでi.softbank.jpは使えない
ソフトバンクどうしのMMS送受信無料なのはその通り
965iPhone774G:2009/12/19(土) 17:51:57 ID:6Hzl250P0
>>953
再起動させたら、必ずAPNを入れ直す。
各種設定がリセットされてしまうから、
インストールしてあっても、無効になる。
経験済み。

メモリクリア程度なら大丈夫だった。
966iPhone774G:2009/12/19(土) 18:00:41 ID:aYYgkXSl0
APN導入してwifi圏外でも「i.softbank.jpメールがきますた」って表示されるんですか?
967iPhone774G:2009/12/19(土) 18:07:01 ID:9TTapPfY0
>>966
通知は3Gの電話回線使ってるから表示されるよ
パケット遮断してても電話やSMSが使えるのと同じ
968iPhone774G:2009/12/19(土) 18:14:25 ID:aYYgkXSl0
>>967
ではそのメール開く瞬間だけAPN解除してパケット開放してメールみた後にAPN導入みたいな方法は簡単にできますか?
それとパケット開放時にi.softbank.jpメールがきたら着信音がなりますか?
969iPhone774G:2009/12/19(土) 18:19:54 ID:9TTapPfY0
>>968
APNDアンインストール → メール受信 → APNDインストール
という手順しかないから、簡単ではあるけど面倒

2つめ パケットを開放してるかどうかと通知の有無は関係ない
開放しててもしてなくても、通知は届くし着信音もなる
970iPhone774G:2009/12/19(土) 18:26:44 ID:aYYgkXSl0
>>969
ありがとうございました
971iPhone774G:2009/12/19(土) 18:53:39 ID:6Hzl250P0
>>970
解放させて受信させてみたら、添付メールが大容量の写真だった場合、目も当てられない。
Wi-Fi環境で受信させるのが良いかも。
972iPhone774G:2009/12/19(土) 19:04:42 ID:WKdGeaWp0
>>964
ありがとうございました
973iPhone774G:2009/12/19(土) 19:39:35 ID:Rov10cc70
>>4に書いてある通り、
APN disabler.mobileconfig をメール添付してiPhoneに送ったが、タップしても反応せず…
どうしてですかエロイ人
974iPhone774G:2009/12/19(土) 19:43:14 ID:9TTapPfY0
>>973
どこからどこへ送ったの?
Gmail(PC)からi.softbank.jpへ送るのがおすすめ
975973:2009/12/19(土) 19:47:17 ID:Rov10cc70
PCからi.softbank.jpへ送ったら、新着メールがきたってお知らせだけ出てメール自体どこにもなかった…
で、あきらめて@softbank.ne.jpの方に送ったが
添付(緑のアイコンみたいなもの)はちゃんとされてるのに、タップしても反応しないんだよね。
976iPhone774G:2009/12/19(土) 19:54:06 ID:9TTapPfY0
>>974
Eメール(i.softbank.jp)で、他のメールのやり取りは出来てるの?
メール自体はメールソフトを開いたときに受信するので
3GかWi-Fiの圏内でもう一度「メール」を開いてみて
977iPhone774G:2009/12/19(土) 19:54:54 ID:9TTapPfY0
ごめんアンカーミス
>>976>>975宛ね
978iPhone774G:2009/12/19(土) 19:55:54 ID:8tkx64460
ホント基本的なことですみません。

APNを入れるとソフトバンク同士ならメールはできるが
docomoとかau相手だとできないってことですか?
979iPhone774G:2009/12/19(土) 19:58:12 ID:9TTapPfY0
>>978
APND入れるとMMS(softbank.ne.jp)は使えないけど
Wi-Fi環境ならEメール(i.softbank.jp)をつかってやり取りできるよ
980978:2009/12/19(土) 20:05:37 ID:8tkx64460
>>979
ありがとうございます。

と、言う事はAPND入れた場合、wifi環境以外では
MMS/SMS、i.softbank含めてメールの送受信は
控えた方がいいということですね。
981iPhone774G:2009/12/19(土) 20:12:55 ID:9TTapPfY0
>>980
まずAPND入れてたらMMSは使用不可

APND入れてても、SMSはソフトバンクどうししか使えないし、
こちらも相手も無料だから控える必要はない
(相手がホワイトプランじゃない場合を除く)

i.softbank.jpもWi-Fi環境下ならこちらは送受信無料
ソフトバンクガラケーやdocomo、auの相手は受信料がかかるけど
相手がパケット定額プランなら気にする必要はないでしょう
982iPhone774G:2009/12/19(土) 22:45:35 ID:5uUKhyAHO
事務手数料こみで、3800円円になりました。
983iPhone774G:2009/12/19(土) 23:52:53 ID:t9B1WqpD0
APND入れたままJBしても無問題?
それともすぐインスコしないと駄目?
984iPhone774G:2009/12/19(土) 23:58:10 ID:zQv7zLMz0
やってみろよ
985iPhone774G:2009/12/20(日) 01:10:39 ID:1Ox767bA0
再起動って電源長押しの電源オフでAPND消えちゃうって事?
こえー21日から最低ライフ始まるからここ覗いといてよかった
986iPhone774G:2009/12/20(日) 01:11:48 ID:RsU/zHe60
なにそれこわい
987iPhone774G:2009/12/20(日) 02:05:45 ID:2w3OzWPL0
>>985
こわーいガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
988iPhone774G:2009/12/20(日) 02:12:50 ID:4elOytje0
>>985
ばーか
989iPhone774G:2009/12/20(日) 02:46:59 ID:6x8qvwuW0

990iPhone774G:2009/12/20(日) 03:01:05 ID:DJCv/8pV0
>>986
えっ
991iPhone774G:2009/12/20(日) 03:20:22 ID:/WFOjHr60
apn disablerインスコしたけど、普通に3Gになってるよ。
wi-fiのみ運用になるんじゃなかったっけ?
992iPhone774G:2009/12/20(日) 03:29:03 ID:2YH+6IPy0
違う。

もう自己責任でいいよ。
993iPhone774G:2009/12/20(日) 03:36:08 ID:QjRrRlU+0
電源切って再起動しただけでapn入れ直ししないといけないの?
オワタ
994iPhone774G:2009/12/20(日) 05:28:25 ID:ZdK9IM580
もうこのスレ初心者(アホ)ばかりだな
それだけ売れてきたんだなー
995iPhone774G:2009/12/20(日) 05:31:35 ID:6ALM5n1h0
まじアホばっかになったな。
今度から、嘘教えてガッチリ課金させてやろう。
996iPhone774G:2009/12/20(日) 08:17:44 ID:WHBevr7bP
>>991
パケット通信は殺してパケ代を節約。
かつ音声通話だけは活かして電話としては使える様にする。
なので見た目上は3Gオンのまま。
これがapndのメリットと仕様じゃないかしら。

というのがまだiPhoneを買ってない俺の理解だけど。
997iPhone774G:2009/12/20(日) 08:23:38 ID:FXGFjPer0
たんぽぽメールじゃないがMMSで画像が送られてきて、現在MySoftBankにて5500円

これはもう上限に行った?
998iPhone774G:2009/12/20(日) 08:58:22 ID:WHBevr7bP
>>997
5985円の上限になるのは71250パケ。
5500円をパケ代0.084円で割ると約65500パケ。
なので、ギリギリ上限には達してないんじゃないかなと思う。

ところで、どなたか次スレおながいします。
999iPhone774G:2009/12/20(日) 09:03:22 ID:qiMmkO5s0
>>998

次スレを立てる労力とバケ代がおしいので

.      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
1000iPhone774G:2009/12/20(日) 09:05:30 ID:a+7Hk8DD0
>>998
.      。_ ∠ヽo
      |'´/\o_|\
      /\o_| /
    /\o_| /∩
    o_| , ./ ハ,,ハ  キング
    \/ ´ ( ゚ω゚ ) お断りします
      |_, ─'''U''''''''─]i,、 _ _
    /             \
   /      \       /   i
   |      ● (__人_) ●   |
   !                   ノ
   丶_ _________ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。