【封印解禁】iPhone+Bluetooth機器スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
6/18に配信されたiPhoneOS3.0によってiPhoneと第二世代iPod touchで
Bluetooth機能が提供されました。これらの各iPodと各種Bluetooth機器の
接続報告などや質問をするスレです。

●iPhone OS 3.0でBluetoothが使えるようになる機器
・iPhone初代(日本では販売なし)
・iPhone 3G
・第2世代iPod touch
・iPhone 3GS

■参考サイト
・BluetoothManiaX
Wikiデータベース(Bluetooth機器のデータベース)
 http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi
BluetoothManiaX blog(国内外の新製品情報など)
 http://bluetoothmaniax.net/

・Wikipedia Bluetooth
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth


Q:曲送りができないんですが
A:曲の停止・再生はできますが、曲送りが出来ないのはAppleによる仕様です。すべてのBluetooth
機器で曲送り・曲戻しはできません。OSのバージョンアップでの対応を待つか、どうしても我慢でき
ないなら外付けのアダプタを買いましょう。


前スレ
【封印解禁】iPhone+Bluetooth機器スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252082282/
2iPhone774G:2009/10/17(土) 12:56:24 ID:6LoON4Wqi
>>1
乙なの?
iPhoneの青歯は市販の青歯用イヤホンと接続出来ないのかな?
3iPhone774G:2009/10/17(土) 13:21:26 ID:zSsQSYas0
>>2
は?
4iPhone774G:2009/10/17(土) 13:26:53 ID:coj0ngYwi
>>2
接続、再生は当然問題なくできる
曲のスキップができない
技術的に難しいわけじゃないんだが、なぜかiPhone側で対応してくれない
5iPhone774G:2009/10/17(土) 13:53:06 ID:oQaOY8/9i
>>1
乙だが、touchの第3世代が抜けとる。
6iPhone774G:2009/10/17(土) 15:58:08 ID:pKanS9NV0
>>1
男らしいスレ立て乙
7iPhone774G:2009/10/17(土) 20:47:00 ID:rri872odi
前スレ976だけど
さっきDS205で音楽再生中に着信あって、
通話終了後、BT切断の音がして音楽再生に復帰しなかった。
仕方なく再接続。何か不安定だな。
8iPhone774G:2009/10/17(土) 20:51:50 ID:KpVvwqh0i
>>7
着信どうやって出た?
9iPhone774G:2009/10/17(土) 21:27:18 ID:065oCIjJi
DS205の再生、停止ボタン。
ちなみに通話終了はDS205のボタンでなく相手が先に切った。
10iPhone774G:2009/10/18(日) 01:05:49 ID:EXR7kiFZ0
EVSH-2882がようやく流通しはじめたのでAmazonで買ってみた。
5,700円。

装着感は意外にしっかり。
音は幾分こもった感じだが外で聞いている分には気にならない。
全体的にはいい買い物した感じ。
11iPhone774G:2009/10/18(日) 01:12:44 ID:MY7WrsdK0
>>10
遮音性と音漏れ具合はどうです?
12iPhone774G:2009/10/18(日) 08:14:21 ID:SfmxSLA60
Bluetoothヘッドセットでオススメの品はありますか?
Skypeのやつみたいなのが良いんですけど、値段が高くて…
13iPhone774G:2009/10/18(日) 09:09:41 ID:jyw6n76c0
このスレはコンシェルジュではありません。
14iPhone774G:2009/10/18(日) 09:22:46 ID:cz3AT2AKP
>>12
>Skypeのやつみたいなの

意味不明
15iPhone774G:2009/10/18(日) 14:17:55 ID:rSUHPuAK0
>>10
ネックバンドタイプですけど
メガネとか付けた時に邪魔になりそうですか?
16iPhone774G:2009/10/18(日) 18:30:19 ID:qfr4QAFK0
HT820みたいなの探しているのですが御座いますでしょうか?

音漏れがしないってとこがポイントです。
17iPhone774G:2009/10/18(日) 21:21:19 ID:xjY1FAqP0
初心者です。
このスレ見てるとDS205がオススメのようなんですが
このヘッドセットでスカイプを使用できますか?
また、PCで繋げても使えますか?
1810:2009/10/18(日) 21:31:18 ID:EXR7kiFZ0
遅レスすまそ。

>>11
前スレにも話題になっていたが、EVSH-2882はヘッドホンというよりは
イヤホンに近い(耳に差し込む感じ)なので音漏れはほとんどなし。

>>15
ネックバンドは耳にかけなくても固定できるので眼鏡OKです。
というか自分も眼鏡と併用中で問題なしです。
19iPhone774G:2009/10/18(日) 22:50:18 ID:k82YFG0+0
>>17
iPhoneとなにかで併用するのなら最初に脱落する機種>DS205

マルチペアリングという複数のペアリング情報を記憶する
機能がないから。
20iPhone774G:2009/10/19(月) 01:11:51 ID:Eq5J4D0U0
軽いオーディオオタな俺もランニング用にBT160AS購入。

音質はランニング用なら十分過ぎるレベル。
びっくりしたのが、3Gと3GSの違い。

いろんな要素で変わるとは思うけど、古い規格で表現するなら3GSはMDのLP2、3GはLP4ぐらいの違いがある。
ちょっとこだわる人なら、3GでのBTは無理だね。
3GSなら大抵の人は許せそう。
21iPhone774G:2009/10/19(月) 07:08:26 ID:123GKq5T0
>>1乙テンプレにこれも加えてくれ

>566 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/09/27(日) 16:58:51 ID:98/I9NLri
>ttp://www.ipoday.net/ipodtouch_applications/volumemc.html
>
>これ使えば、戻しと送り、出来たぞ。


要脱獄だが、ドングルと違って投資ゼロ・ドックフリー・バッテリ消費皆無とおいしすぎる
BTヘッドフォン使用者にとってデメリットはほとんど無いし、実際これのために脱獄した
22iPhone774G:2009/10/19(月) 07:50:43 ID:Xj+Abmb/0
アホか。
23iPhone774G:2009/10/19(月) 08:13:53 ID:NGv2LAP1i
入れてもいいでしょ。送り戻しはできないんですか?からの流れはしつこく出てくるだろうし。実際役に立つ。
24iPhone774G:2009/10/19(月) 08:16:16 ID:Q8Z7b+4L0
いらねぇよ。BTイヤフォンでできるのかと勘違いするだろカス。
25iPhone774G:2009/10/19(月) 08:53:22 ID:wVXYkNTIi
>>23
脱獄ってどうやるんですかっていう流れになって結局しつこいじゃねえか。
26iPhone774G:2009/10/19(月) 09:07:08 ID:4GAAjHGMi
>>21
iPhone本体で操作するなら意味ないが、
ヘッドセット側の音量ボタンでも操作できるってこと?
27iPhone774G:2009/10/19(月) 09:22:34 ID:H8bitjY40
>>25
確かにそうだな
俺も入れない方がいいに一票
28iPhone774G:2009/10/19(月) 10:50:51 ID:ETAWjqKY0
なんかいいキーボードないかね
コンパクトなヤツ
29iPhone774G:2009/10/19(月) 10:55:31 ID:wVXYkNTIi
30iPhone774G:2009/10/19(月) 11:08:29 ID:hsj44NuQP
しかしキモチは分かる。青歯機器ってまだまだマイナーだし
レビューサイトも少ないから、どれが定価で買っちゃバカな旧型で
どれがいま注目の新型で、どれが買って間違いの無い定番で
どれが買っちゃいけない地雷なのかさっぱりだろう。
31iPhone774G:2009/10/19(月) 12:18:37 ID:U5CNV+430
ここで聞くのは別に良いんだ。だが自分で調べようとする気がないのが腹立たしいのだよ
32iPhone774G:2009/10/19(月) 14:39:03 ID:pd5C53cai
転載

>ソニエリの後継モデル
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/hbh-ds205mk2/index.html

ディスプレイ付きとな
3317:2009/10/19(月) 15:03:36 ID:Q0Lbys+o0
>>19
別々に使えば大丈夫ですか?
34iPhone774G:2009/10/19(月) 15:18:50 ID:W++WD1Xji
>>32
これマジでか
DS205の購入待っててよかった
Mk-IIのほう買います
35iPhone774G:2009/10/19(月) 15:20:34 ID:rModlTjl0
>>32
ディスプレイはもともとついてる。
何がかわったんだ?イヤホンとカラバリだけか?
それだけならmk1で充分。
イヤホンつかわねし
36iPhone774G:2009/10/19(月) 15:32:26 ID:CudKm5ea0
>>28
キーボード??
Bluetoothキーボードはまだ対応してないでしょ?
37iPhone774G:2009/10/19(月) 15:47:54 ID:0/Q3GPdY0
>>32
マルチになった訳でも無いし、何が変わったの?
38iPhone774G:2009/10/19(月) 15:50:18 ID:cyT9f4wV0
>>32
後継モデルは言い過ぎだな
2.1にもなってないしDS205買う予定の人だけの話だな
A2DPで通話品質が良い、これ買っとけってやつがないな・・
オーテクにノイズキャンセリングがついてたら
39iPhone774G:2009/10/19(月) 16:10:54 ID:wXWraHcEi
>>36
http://www.gizmodo.jp/2009/10/iphonebluetoothikeyboard.html
まだといえばまだだな。
あとは自分で調べるヨロシ。
40iPhone774G:2009/10/19(月) 17:31:37 ID:wXWraHcEi
Sonyに限った話ではなく、そこそこ売れ筋だった製品の外装と型番だけ変えて、ちょろっとファームアップして売り出すのはよくあること。
それだけ205は自信作なんだろうね。
41iPhone774G:2009/10/19(月) 18:13:15 ID:Y5W1MpX+0
で、スキップは出来るようになったの?
42iPhone774G:2009/10/19(月) 18:22:13 ID:2usqkD/60
このスレ見て、本日BT160ASを購入しました。Amazonで午前中に注文したんですけど、当日配達で17:30に到着しました。
Amazonて、凄いかも。
43iPhone774G:2009/10/19(月) 18:28:18 ID:wXWraHcEi
>>41
とっくだよ。5才くらいだったかな。
44iPhone774G:2009/10/19(月) 18:35:08 ID:NGv2LAP1i
>>25
む、確かにそうだ。やめよう。
4542:2009/10/19(月) 18:44:37 ID:2usqkD/60
BlueTooth機器を使ってる方に質問なのですが、使わない時(ヘッドセット等を)は、iPhone本体のBlueToothスイッチはオフにしてますか?オンオフが、結構面倒くさいですけど。
46iPhone774G:2009/10/19(月) 18:55:31 ID:JmhlxTSOi
電池がもったいないのでOFFにしてる
47iPhone774G:2009/10/19(月) 19:04:45 ID:U5CNV+430
俺は電話を青歯で受けるから常にON
48iPhone774G:2009/10/19(月) 19:12:00 ID:hsj44NuQP
まんどくさいんでON
49iPhone774G:2009/10/19(月) 20:16:57 ID:Xj+Abmb/0
offにしてる。
50iPhone774G:2009/10/19(月) 20:53:56 ID:mWmFw8lM0
>>46
使ってない時でしょ?
電池使わないんじゃ・・・それとも機器側の自動OFFが無いとか?
>>45
大体ONのままだけどbluetoothのアイコンが目障りなときはOFFる。
すぐだけどねSBSett(ry
5145:2009/10/19(月) 20:55:01 ID:Cn9xCLMFi
皆さん、ありがとうございました。やっぱり、面倒くさいんでしばらく、オンのまま使って様子みてみます。結構、減るのかな?
52iPhone774G:2009/10/19(月) 20:57:06 ID:Roh7yEkG0
>>51
一日くらいは余裕で持つから心配しなくてもいいとおもうよ!
どっちにしろ家帰ったら充電するんだし一日持てばいいでしょ
53iPhone774G:2009/10/19(月) 21:10:17 ID:Xj+Abmb/0
電池の消費量は気分の問題に近いね。
safariの全タブ閉じるのと似たようなもんか。
BB2C見るのを5分我慢した方が節約になるだろうて。
54iPhone774G:2009/10/19(月) 21:42:22 ID:zalY/0WQ0
5545:2009/10/19(月) 22:10:58 ID:Cn9xCLMFi
>>52
ありがとう。さっき、犬の散歩で一時間位歩いて来たけど、もの凄くラクで感動しました。気が付かなかったけど、コードの取り回しって、結構、気を使ってたんだね。
もっと、早く買っておけば、良かったです。
56iPhone774G:2009/10/19(月) 22:25:09 ID:QSNJUdh60
まもなくオウテクで、発売されますよね?
57iPhone774G:2009/10/19(月) 22:44:57 ID:kb2QvBUZ0
>>56
まだ先だろ
明日はこれがA2DP対応してるか楽しみ
ttp://bluetoothmaniax.net/?p=1204
58iPhone774G:2009/10/19(月) 23:34:01 ID:3xjnL+HG0
BT160ASがかなり気になる
欲しいが、これがあんまりいい品だと
逆にiPhoneが邪魔だと感じるだろう
59iPhone774G:2009/10/19(月) 23:56:23 ID:ARBY/qaR0
>>57
時差って知ってる?
60iPhone774G:2009/10/20(火) 00:19:16 ID:Cj3BV9/9i
腰で音飛びするような製品なら
有線でいいのでは?
61iPhone774G:2009/10/20(火) 02:06:38 ID:LTdl54jU0
>>54
>通話時間や音楽再生時間は最大約3.5時間。
この時点で購入対象外
62iPhone774G:2009/10/20(火) 09:00:41 ID:26c3t6nj0
>>57
>明日はこれがA2DP対応してるか

これ(Jabra Stone)片耳じゃないのかなぁ
あと、8時間か
63iPhone774G:2009/10/20(火) 10:13:59 ID:mdtrb2p6i
docomoのワイヤレスイヤホン02、捨てるのもったいないからiPhoneに使ってみたら繋がった。
早送り巻戻しと再生一時停止が機能しない。
電話かけるボタンを押すと音声認識が起動する。
音楽も聴けるし通話も問題なし。

レポでした。
64iPhone774G:2009/10/20(火) 10:49:03 ID:sG9PlGK10
7110から音声コントロール起動どうやるの?
65iPhone774G:2009/10/20(火) 17:58:25 ID:GQUVO3J50
>>64

右を長押し
66iPhone774G:2009/10/20(火) 18:36:30 ID:sG9PlGK10
>>65
ありがと
67iPhone774G:2009/10/20(火) 19:19:44 ID:LTdl54jU0
SHB9000届いたけど汎用miniUSBで充電可能なのはいいのだが
スリムなコネクタじゃないと刺せないのは誤算だったぜ
68iPhone774G:2009/10/20(火) 20:36:34 ID:LTdl54jU0
SHB9000の大きさはオーテクのATH-ES7とほぼ同じぐらい。イヤーパッドの互換性もあった。
パットがへたったらES7用を使う手もあり(ESW9・10用も使えるはず)。
早速ES7用に交換して使ってるがこっちのほうがやわらかくて装着感がいいかも。
あと充電中の使用が可能だった。
69iPhone774G:2009/10/20(火) 20:43:49 ID:EbcOqdnpi
70iPhone774G:2009/10/20(火) 21:01:34 ID:LTdl54jU0
>>69
microUSBじゃなくてminiUSBなんだよ。
差し込む部分の根元が太いと帽子で言うところの「つば」の部分にあたって差し込めない。
(無理に差し込めなくはないが確実に傷が付く)
71iPhone774G:2009/10/20(火) 23:53:48 ID:Czs4gcQf0
miniA?
72iPhone774G:2009/10/21(水) 01:20:21 ID:LiQcDGD30
DS205MK2
なにこれw
73iPhone774G:2009/10/21(水) 01:24:53 ID:44ZRGd9D0
ガンダムとMkIIの関係みたいなものだろ、いずれZが出る
74iPhone774G:2009/10/21(水) 01:30:50 ID:599PCSBq0
ガンダムハンマーがハイパーハンマーになったくらいしか違いがねぇぞ
75iPhone774G:2009/10/21(水) 02:02:14 ID:YaCsolNT0
>>69
見たことないんだけどどこの100均?
76iPhone774G:2009/10/21(水) 03:53:50 ID:0KjdxIYX0
>>74
全然違うんだぞそれ
77iPhone774G:2009/10/21(水) 07:19:46 ID:4kiqgNt80
SHB7110の入荷連絡がきた!
でも、まだ買うかどうか迷ってる・・・orz

誰か背中を押してください。
78iPhone774G:2009/10/21(水) 07:27:05 ID:SHvbqOx00
>>77
ドスっ!
79iPhone774G:2009/10/21(水) 07:29:13 ID:zT8Hpfl20
>>77
MIMI持ってるけどSHB7110のほうがかっこいいと思う
80iPhone774G:2009/10/21(水) 09:17:30 ID:jfHrjqaV0
>>77
じゃ迷わず買う人に譲ってあげなさいw
俺は後悔はしていない。チップ変えるまでは微妙だったが。
81iPhone774G:2009/10/21(水) 17:16:54 ID:q0GBmDlt0
EVSH-2882が欲しいぜ。値段的にも見た目的にも
ポチっちゃおうかな
82青髪の預言者 ◆vYK/qA8SXMHp :2009/10/21(水) 17:23:32 ID:8k5zsukQ0
前スレ某サイトは近い将来消滅
タシーロされる確立は高い
83iPhone774G:2009/10/21(水) 18:43:30 ID:wgTN9GJp0
なんの預言だか
84iPhone774G:2009/10/21(水) 19:06:29 ID:RQG/YWVi0
ほんとに髪が青いの?
8577:2009/10/21(水) 19:16:18 ID:KVKtPKWii
思い切って買った?
背中を押してくださった方々、どうもありがとう♪
8677:2009/10/21(水) 19:18:26 ID:KVKtPKWii
↑ ?じゃなくて→!!
87iPhone774G:2009/10/21(水) 19:55:08 ID:SHvbqOx00
ノイズキャンセリング機能付きのBluetoothヘッドセットでオススメのやつありますか?
88iPhone774G:2009/10/21(水) 20:01:33 ID:VyAQoV/bi
だーーー
89iPhone774G:2009/10/21(水) 20:02:35 ID:wgTN9GJp0
んげーーー
90青髪の預言者 ◆vYK/qA8SXMHp :2009/10/21(水) 20:36:32 ID:8k5zsukQ0
>>83
まあ、そのうちわかることですよおそらく

>>84
本物の預言者の類じゃあないですけど髪は本当に青いです。
91iPhone774G:2009/10/21(水) 23:23:24 ID:OJrIS8aAi
青歯本体とイヤホンが一体化してたり取り外し出来ない物は買ったらだめだぞー。
イヤホン壊れたら本体も壊れたのと同等。

本体にイヤホンのミニジャック挿し込めるタイプがベスト。
92iPhone774G:2009/10/21(水) 23:38:20 ID:1GABQUfvi
>>91
貧乏なひとは大変ですね。
93iPhone774G:2009/10/21(水) 23:50:21 ID:SXRZx01T0
IS800Mk-IIが出るという夢を見た
94iPhone774G:2009/10/21(水) 23:51:22 ID:EXUv8Gp+0
Motorola S9-HD
これ使ってる方います?
http://store.apple.com/jp/product/TW867J/A?fnode=MTY1NDA1MA&mco=MTEzMTgzNzQ#overview
には通話もできるって書いてあるけど、マイクはどこについてるんだろう?
95iPhone774G:2009/10/21(水) 23:54:28 ID:TnQsvc/70
>>94
HDじゃないS9使ってるけど
マイクは右耳のとこに内蔵されてる。

ちゃんと使えるよ。
96iPhone774G:2009/10/22(木) 00:00:37 ID:EXUv8Gp+0
>>95
ほうほう、ありがとう!
伸び縮みするのかな?
ちなみにこのタイプってメガネとの相性どうです?
97iPhone774G:2009/10/22(木) 00:08:10 ID:wIeheQ4E0
>>96
いや、伸ばすとかじゃなく
小型BTヘッドセットと同じくそのまま話すタイプ。

メガネかけない人なのでわかんないけど
レイバンのメタルフレームみたいな細いテンプルなら没問題。

購入当初は側圧がかなり高いので
セルフレームのテンプルとかだと痛いかも。
98iPhone774G:2009/10/22(木) 00:18:25 ID:B1OgDfvj0
>>97
ありがとう!参考になりました
試しに使わせてもらえるようなところがあったらいいけど
99iPhone774G:2009/10/22(木) 00:22:13 ID:wIeheQ4E0
>>98
俺は淀でショーケース内の展示品を装着させてもらって
通販で買ったw

サイズの問題で断念した人も居るから試着はした方がいいかも。

側圧だけが問題なら、いずれ馴染むと思われ。
100iPhone774G:2009/10/22(木) 00:25:41 ID:EGkDYglei
>>75
シルクか同系列店のmeets
おれはmeetsで購入
ここで購入したドックコネクタ変換アダプタも重宝してる
101iPhone774G:2009/10/22(木) 00:25:52 ID:bJTEy0P20
俺はDR-BT21Gを買って、頭が痛くなるんでやめたなぁ……。
自分のでっかい鉢を失念していたよ。市販の帽子はほとんど
入らないのにさ。
102iPhone774G:2009/10/22(木) 00:50:25 ID:keoaMbZVi
ヤフオクのS9はどうなの?
通話とかハウリングしたりしない?
103iPhone774G:2009/10/22(木) 01:10:23 ID:B1OgDfvj0
94ですが、S9とS305の値段が随分違うけど、これは発売時期とかの問題なのかな
性能面で差があるのでしょうかね?
104iPhone774G:2009/10/22(木) 10:23:54 ID:yfXwyJgBi
>>92
俺もイヤホン壊れただけで青歯本体も買い替えられるくらい金持ちになりたいよ。
イヤホンだけなら1000円から買えるし、好みのタイプが色々選び放題。
あ〜、貧乏って辛い辛い。
105iPhone774G:2009/10/22(木) 11:02:01 ID:gAFbTvzr0
すいません
ttp://www.comon.co.jp/35S-MM.htm
上記とDS205なんかを使って車のオーディオにさして使用することは可能ですよね?
106iPhone774G:2009/10/22(木) 14:19:13 ID:qo/4TFt9i
>>105
まずやって見なさい。
やらずに後悔するか、やって後悔するかは君次第。
107105:2009/10/22(木) 14:31:07 ID:gAFbTvzr0
まだ持ってないので
とりあえず11/10に買ってみます
108iPhone774G:2009/10/22(木) 14:36:51 ID:h95i6DgDi
>>107
ごめん、いじわる言って。
できるよん!
109iPhone774G:2009/10/22(木) 14:44:28 ID:B2dTMo8A0
>>105の文章から、持ってないことは想像できる
>>106の方が理解力つけた方がいいね。
110iPhone774G:2009/10/22(木) 14:48:40 ID:ADxLMaCPi
>>109
ばーか、ばーか。
そんなのわかってたっちゅーねん。
ただで教えたくなかっただけだよ、ばーか。
あまりに素直すぎる対応だったから、教えたんだよ、ばーか、ばーか。
111iPhone774G:2009/10/22(木) 15:32:00 ID:SISkabObi
>>105
そのオーディオの端子が入力ならね。
112iPhone774G:2009/10/22(木) 15:45:01 ID:EjCmHKTDi
AUXにDS205刺して青歯で音飛ばすてこと?
出来るならそれもいいな
あとはiPhoneと205の電源確保か
113iPhone774G:2009/10/22(木) 18:08:55 ID:BptoWjbP0
ちんこ二つついてる
114iPhone774G:2009/10/22(木) 19:09:48 ID:3x5wqc1Fi
>>112
本当に出来るの?
115iPhone774G:2009/10/22(木) 19:25:12 ID:OJ2NeX3Ni
トランスミッターのほうがスマートな気がするがこのスレ的にはがんばってほしいな。
116iPhone774G:2009/10/22(木) 20:21:02 ID:JXBo38kWi
>>112
普通にできるとは思うけど、
2つ電源確保しつつ、カーステに入力端子があるなら、
AVコンポジットケープル的なモノでいいような…
117iPhone774G:2009/10/22(木) 22:11:17 ID:EiKGGJrWi
既出だったらすまないがWi-Fi使ってSkypeしながら青歯で無線のヘッドセットって使えない?
118iPhone774G:2009/10/22(木) 23:23:37 ID:No5+veeg0
一体型で、カバンにしまっておくのに小さく折りたたんだりできて、
音漏れのすくないもの・・・ってお勧めありませんか?

最初にDR-BT160ASに目をつけたけど、折りたためるのかわからないのと
音漏れが結構あるって書いてあるサイトがあったので、ダメかなぁっと。
119iPhone774G:2009/10/22(木) 23:25:53 ID:SISkabObi
>>118
IS800
120iPhone774G:2009/10/22(木) 23:46:03 ID:M3UKebl90
3GSでドックコネクタついてるスピーカーに飛ばしたいんだけど、 コレガのCG-BT2MR01と、シグマのSBT05WH ってどっちが良いのかな…?

それか、他に良いのある?
121iPhone774G:2009/10/23(金) 00:27:29 ID:xEw8fPTS0
>>112
そこでDRC-BT30ですよ。
USB充電できるからシガーからとれば無限大
122iPhone774G:2009/10/23(金) 01:36:06 ID:9FSyRfVB0
OSを3.1.2にしたらbluetoothの接続が勝手に切れるようになった。
今まではこんなこと無かったんだけどなぁ。みんなどう?
123iPhone774G:2009/10/23(金) 02:00:01 ID:FGEse+5R0
>>122
切れないお
124iPhone774G:2009/10/23(金) 08:09:13 ID:1o5kORKMi
3.1とMIMIの相性がよろしくない
125iPhone774G:2009/10/23(金) 09:51:27 ID:2ml4OwJTi
>>121
DRC-BT30って充電しながら使えるの?
126iPhone774G:2009/10/23(金) 10:09:45 ID:7bvpii8Gi
充電しながらって…ケープルレスの意味無くね?
二個買って交互に使うのが正しくね?

(という自分はDRC-BT15の二個持ち)
127iPhone774G:2009/10/23(金) 10:13:05 ID:rQcuT4Hui
IS800欲しいけどたけー
128iPhone774G:2009/10/23(金) 10:26:00 ID:qcL8BkqNi
>>126
流れを嫁。
129iPhone774G:2009/10/23(金) 17:25:53 ID:OriXnHEdP
誰も興味ないかも知れないけど実売価格2000円弱で投げ売りされている
ADTECのBluetoothブレスレットAD-MB80を試してて気が付いたこと。
http://www.adtec.co.jp/products/AD-MB80/index.html

こいつは「最後にかけた番号にもういちどかける」(着信ボタン長押し)だけでなく
「最後にかかってきた番号にかける」(音量+-同時押し)という機能がある。

前者は普通に「iPhoneの発信履歴」を呼び出すのに対して
後者はAD-MB80が最後にかかってきた番号を記憶しててコールバックする。
(AD-MB80が繋がってないときにかかってきた番号は無視する)

こいつは待機中に音量+もしくは-のどっちかを押すと
最後にかかってきた番号を音声で読み上げる機能があるんで
もしかしてこっちでコールバックしてるのかと思い付いた次第です

ここから本題:
 こおゆう機能って他のBluetoothヘッドセットにも普通にあるもんですか?
130iPhone774G:2009/10/23(金) 17:51:48 ID:l4mDh/1Pi
つい最近AD-MS500を買ったばかりなのに、これを見つけてつい注文してもた。
ちと怪しい気もするがw

http://www.rakuten.co.jp/selection-echigo/917499/983350/999002
131iPhone774G:2009/10/23(金) 19:15:29 ID:on+bMHCVi
>>129
俺の持ってるBT530と7110にはリダイアルあるけどiPhoneの発信履歴からだね。
そういうのは普通ついてるんじゃ?
132iPhone774G:2009/10/23(金) 19:18:58 ID:on+bMHCVi
連投すまんが7110で音楽聞いてるとたまに小さい音で話中みたいな音することない?
どっかに勝手にかけてるんじゃないかってドキドキしちゃうんだけど、空耳にしてはかなりハッキリ聞こえるし…。
133iPhone774G:2009/10/23(金) 19:38:03 ID:sJVTNOaMi
>>114
もちろんできるよ
自分はやってる
トランスミッターと比べたら音もマトモだし、iPhoneはケーブルフリーでいい感じ
134iPhone774G:2009/10/23(金) 19:57:58 ID:OriXnHEdP
>>131
あ、いえ、「自分が最後にかけた番号にもういちどかける」(リダイアル)じゃなくて、
「最後にかかってきた番号にこちらからかけ直す」(コールバック)とか、
「最後にかかってきた番号を音声で読み上げる」とか、
他の機器にもあるのかなって質問です。
135iPhone774G:2009/10/23(金) 20:34:07 ID:q7OSbW1H0
iPhoneの履歴(発信着信問わず)一番最後に掛かけるな
136iPhone774G:2009/10/23(金) 20:49:47 ID:C9TJy9Ogi
>>130
良さそうだね。
ドイツ人は絶賛してるみたいだよ。
本物だよね? 越後屋だから大丈夫だと思うけど。。。
137iPhone774G:2009/10/23(金) 20:55:33 ID:XN0VQUSd0
SHB9000届いたんだけど再生・一時停止が効かない...
ボリュームは効く。初期不良ですか?
138iPhone774G:2009/10/23(金) 20:58:33 ID:nr0/0ouyi
>>137
噂どおりの地雷でしたか…
139iPhone774G:2009/10/23(金) 20:59:10 ID:l4mDh/1Pi
>>136
本物と思いたいけど、値段的にちと気になった。
140iPhone774G:2009/10/23(金) 21:08:31 ID:pEXyPX+fi
>>139
定価は100ドルらしいよ。
ネットでは偽物が出回ってる様子は無さそうだったよ。
店的には信用できそうだけど。
141iPhone774G:2009/10/23(金) 21:14:10 ID:l4mDh/1Pi
>>140
あ、そうなんだ? それなら安心した。
情報サンクス
142iPhone774G:2009/10/23(金) 21:50:34 ID:Sw2C/2nCi
>>134
コールバックできるかは機器によるね。
しかし腕時計型で通話する姿が想像できん

ってかハンズフリーじゃ無い…
143iPhone774G:2009/10/23(金) 22:54:47 ID:0vzaEK5X0
LBT-HP120C2って尼とか見てみたらもう買えるみたいだけど、
買った人いる?もしいたらレポよろ
144iPhone774G:2009/10/24(土) 00:01:07 ID:0Xt5pTX3i
>>130
かっこええ。教えてくれた人サンキュー。
ebay突撃するわ。
145iPhone774G:2009/10/24(土) 02:37:33 ID:e85wCbtH0
>>138
いやこのスレ的に地雷は7110。
146iPhone774G:2009/10/24(土) 07:38:23 ID:0G9ShHT8P
>>142
自転車とかスノボとかヘルメット装着中に使おうかと
耳に何か挿してヘルメット被りたくないしiPhone本体は
ジップロックに入れてウェアのポケットに仕舞いたいんで
こおゆうのを腕に付けて着信通知と通話に使おうかと
さすがに街中で使う気にはなりませんね(笑)
147iPhone774G:2009/10/24(土) 10:55:49 ID:41r0cd0ji
>>137
ボリュームは0までしぼれる?
できればレビューもお願たいんだけど…
前に書き込んだやつは他の地雷認定するだけでレビューもしなけりゃ質問にも答えないと何の役にも立たなかったからさ。
148iPhone774G:2009/10/24(土) 12:57:36 ID:/kZ+AYJS0
ソニエリのこれ気になります
11月10日発売だそうで
http://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/hbh-ds205mk2/

ヘッドホンはATH-EM9R
149iPhone774G:2009/10/24(土) 12:59:09 ID:YsfynLGb0
>>148
マルチペアリング非対応

http://bluetoothmaniax.net/?p=1345
150iPhone774G:2009/10/24(土) 13:33:10 ID:/kZ+AYJS0
マルチポイントが有れば鬼に金棒なんですが、マルチペアリングが無いくらいなら馬の耳に念仏です
151iPhone774G:2009/10/24(土) 13:47:21 ID:pO2dLQudi
>>148
色が変わって、付属のイヤホンが変わっただけじゃん。
152iPhone774G:2009/10/24(土) 13:59:47 ID:meT2GSvvi
クリップついてる初代のほうがいいな
まあ初代も買わないけど
153iPhone774G:2009/10/24(土) 14:01:18 ID:pO2dLQudi
初代いいよ、初代。
154iPhone774G:2009/10/24(土) 14:07:08 ID:X/VIFq2pi
>>137
>SHB9000届いたんだけど再生・一時停止が効かない...
>ボリュームは効く。初期不良ですか?

普通に効きますよん。
再生、一時停止、ボリューム。
ペアリング後、動作不安定になりますがiPhone再起動しました?
155iPhone774G:2009/10/24(土) 14:31:26 ID:39lEIpVv0
過去ログ読んでも良く分からなかったので質問させて下さい。

iPhoneからカーナビのAUX入力にbluetoothレシーバ経由で接続したいと思っています。

ただし下記の点が問題だと思っています。

(1)毎回乗車の度に、iPhoneでbluetooth接続設定が必要
(2)bluetoothレシーバに給電が必要

コレガやサンワやロジテックのbluetoothレシーバを買えば良いと思うのですが、
(1)をクリアしているbuletoothレシーバはありますか?

また(2)の対策として、iPhoneとカーナビのAUX入力の接続方法を

iPhone→(無線)→bluetoothレシーバ→カーナビのAUX入力

では無く、

iPhone→(無線)→bluetoothレシーバ→ iPhone用のdock端子のミニヘッドフォンジャック変換→(有線)→カーナビのAUX入力

を考えています。

一番オススメの「bluetoothレシーバ」と
「iPhone用のdock端子のミニヘッドフォンジャック変換」を教えてください。
156iPhone774G:2009/10/24(土) 14:33:41 ID:BOzukx6Ki
>>155
あのさ、質問以前にBluetooth使ったことないでしょ?
ここで聞く前に、Bluetoothの接続方法とか勉強して来な。
157iPhone774G:2009/10/24(土) 14:37:50 ID:qHsK7F/Zi
>>147
>>137じゃないけど、たまたま見たので、ざっとレビュー。
屋外にいるので室内の静かな環境ではどうか分かりません。
まず、ボリュームは0までは絞れないけど最低まで下げれば
自分でも聞き取れるか微妙な位までは絞れます。
上にも書いたけど、再生、一時停止、ボリュームはヘッドセット側から
出来ます。クリックは最初癖が分からなくて無駄にカチカチやってたけど、慣れれば誤動作はなくなります。
インターフェース的に
どうかなと思ったのはボリュームの直ぐしたにバッテリ供給と
ケーブル入力のゴムカバーがあって、手探りで触るとボリュームと
毎回間違える。

音質はiPhone付属としか比べられないのだけど、自分は充分。
音漏れは通勤で使っているので気になるところでしたが今のところ
問題なし。
通話は一度電話が掛かって来たのを取ったときは相手の声が
少し小さく感じましたが、此方の声はしっかり聴こえているようで
違和感はありませんでした。通話後は自動的に音楽に戻ります。
音切れはたまに起こりますが、気になる程ではないです。

私はときかくケーブルにイライラしないで済むのと音漏れが
安心なのがイイです。

158iPhone774G:2009/10/24(土) 14:38:40 ID:VdCq8jVg0
>iPhone→(無線)→bluetoothレシーバ→ iPhone用のdock端子のミニヘッドフォンジャック変換→(有線)→カーナビのAUX入力

( ゚Д゚)ポカーン
159iPhone774G:2009/10/24(土) 14:43:05 ID:/kZ+AYJS0
>>155
まず接続設定などというのは最初のペアリング時だけ
その後はiPhoneの青歯自体の電源をOFFにしなければレシーバーの電源を入れるだけで接続してくれる
多くのレシーバーは電源をONにすれば勝手に接続する仕様

レシーバーの多くの出力にはミニジャックのメス端子が付いてる
それにオスを挿すわけだから、車のAUXのメスにもオスを挿すでしょ?
オス<->オスのケーブルを買えば済むことだと思うが、何か他に事情があるのかな?
160iPhone774G:2009/10/24(土) 14:50:01 ID:39lEIpVv0
>>159
ご返答ありがとうございます。

前レスでロジテックのbluetoothレシーバだと毎回iPhone側で設定が必要とあったので。

自動なんですね。

bluetoothレシーバの給電が必要なため、dockからの給電を考えています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/254207/car/495660/note.aspx
を参考にしました。
161iPhone774G:2009/10/24(土) 14:52:11 ID:YsfynLGb0
そんなうすらめんどいことするならBluetooth対応のナビにすりゃいいのに。
162iPhone774G:2009/10/24(土) 14:56:12 ID:/kZ+AYJS0
>>160
そいうことか
http://www.carview.co.jp/news/0/45949/
ならばこんなのはいかが?
163iPhone774G:2009/10/24(土) 14:56:25 ID:kd+P5NcO0
え、まだペンダントタイプ専用スレ立ててないの?うぜえなあ
164iPhone774G:2009/10/24(土) 15:07:25 ID:hml5t2pji
7110の地雷要素ってなんだっけ?
通話?
バッテリー?
165iPhone774G:2009/10/24(土) 15:24:24 ID:39lEIpVv0
>>162
そうですね。こういうのもありですね。
166iPhone774G:2009/10/24(土) 16:01:12 ID:kOkbaGHei
車から電源取る際はヒューズが無いと怖いんだが
ヘタするとBTレシーバしぬよな
167iPhone774G:2009/10/24(土) 16:13:01 ID:R+aSZ/WYi
>>163
お前がウザい
168iPhone774G:2009/10/24(土) 16:45:47 ID:wpxn08Mh0
>>154
直ったありがとう。

>>147
音質はBluetoothにしては良い方だと思う。
あとは有線でも使えるところも良いと思う。
まだあんま使ってないけど今のところ満足してる。
169iPhone774G:2009/10/24(土) 18:18:52 ID:nRi6u6dVi
SHB-6110届いた。
音質は主観だから何とも言えんけど、DR-BT140Qよりも低音が出てて良い感じ。
Bluetoothって考えると十分満足だな。
あと音漏れは結構漏れる…

締め付けもキツすぎず緩過ぎずで、適度なフィット感で良かった。
ただ一つ気になったのが、ネックバンド部とイヤーユニット部の接合部が華奢だから耐久性が心配かも。
カバンとかに入れといて不可が掛るとポッキリいっちゃいそう(汗)

電池の持ちはまだわからないけど、音楽再生で14時間くらい持つらしいから十分だと思われる。
取り合えずそんな感じでした
170iPhone774G:2009/10/24(土) 18:34:23 ID:3oAY2Uwv0
bluetoothで >>169 のようなヘッドホンでPCから音楽や映画の音声を聞くためには
音楽再生ソフトやDVD再生ソフトがbluetoothに対応している必要があるんでしょうか?
それともOSですか?
171iPhone774G:2009/10/24(土) 18:37:28 ID:+8xHEXdM0
レポありがとう。結構漏れるのかー。
充電中は使用不可?
172170:2009/10/24(土) 18:49:48 ID:3oAY2Uwv0
あ、勿論PCにBluetoothアダプタが必要なのは理解してます。
173iPhone774G:2009/10/24(土) 18:59:56 ID:VdCq8jVg0
>>170
まずはPC
174iPhone774G:2009/10/24(土) 19:05:03 ID:DtRSsnE00
DS205のこれホント?
使ってる人は面倒じゃない?
http://www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/bluetooth/table/hbh-ds205.html
>ヘッドセットにて音楽再生、またはワンセグ視聴中に通話をした後、もう一度音楽再生またはワンセグメニューに戻るには携帯電話を操作してください。

175iPhone774G:2009/10/24(土) 19:15:15 ID:ToUY9myTi
>>174
それってSBのワンセグアプリがクソなだけしょ
176iPhone774G:2009/10/24(土) 19:25:38 ID:T+59vAFV0
質問があります。

なんでバカばっかりなんですか?
177iPhone774G:2009/10/24(土) 19:30:36 ID:ToUY9myTi
>>176
おまえを含めてバカばっかりだからに決まってんだろ、クソが何言ってんだよ
178iPhone774G:2009/10/24(土) 19:34:46 ID:DtRSsnE00
>>175
iPhone3GSの列にこの注釈あったんだけど記述の間違いなのかしら?
179iPhone774G:2009/10/24(土) 19:40:48 ID:ToUY9myTi
>>176
>この注釈
180iPhone774G:2009/10/24(土) 19:51:24 ID:VdCq8jVg0
>>174
ワンセグ使ってる人いるの?
181iPhone774G:2009/10/24(土) 20:09:28 ID:1m6v0Sgri
買ったけど、ワンセグ視聴はSH-05A使ってる
182iPhone774G:2009/10/24(土) 20:17:58 ID:DtRSsnE00
紛らわしくて済まん。
>>174のリンクに、iPhone3GSの音楽再生中に通話した場合、
音楽再開には本体いじらないとイケナイって書いてある。

誰も触れてなかったから誤記かなんか気になってるんだ。
前スレ見たら切れないこともあり切れることもあり見失うこともありか。
相性良くないみたいだね。
183iPhone774G:2009/10/24(土) 22:27:34 ID:pawFCfmoi
>>171
遅くなったけど、充電しながら再生は出きたよ。
184iPhone774G:2009/10/24(土) 22:28:48 ID:39lEIpVv0
>>162
結局、sonyのDRC-BT30予約した。
usbで充電しながら使います。
185iPhone774G:2009/10/24(土) 22:58:11 ID:CCRhQSCsi
イヤホン差し替えできるレシーバーが
欲しいのですが、かなり種類があって
迷ってます

オススメを教えてください
5000〜10000ぐらいの予算です
186iPhone774G:2009/10/24(土) 23:02:51 ID:YsfynLGb0
187iPhone774G:2009/10/24(土) 23:43:46 ID:u7+DHx1Li
オープン型を密封型に出来るイヤーパッド作ったら、買う人いますか?
188iPhone774G:2009/10/24(土) 23:50:02 ID:krBC+tdJ0
えっ
ちくびみたい
189iPhone774G:2009/10/24(土) 23:58:20 ID:u7+DHx1Li
>>188
言葉が足りずごめんなさい。
上にあるSHB6110のようなヘッドホンを
密封型に出来る耳元を覆うイヤーパッドです。


190iPhone774G:2009/10/24(土) 23:59:12 ID:DPzDu2+I0
>187

すでにいくつかあると思うが・・・。
191iPhone774G:2009/10/25(日) 01:29:49 ID:e+vLUt97i
>>190
まじか?!
192iPhone774G:2009/10/25(日) 02:18:26 ID:M7RIU9ng0
いや、普通イヤーパッドは変えるだろ、JK…
193iPhone774G:2009/10/25(日) 02:34:22 ID:qeNFxlXq0
× 密封型
◎ 密閉型
194iPhone774G:2009/10/25(日) 04:29:05 ID:z/EB5RcD0
7110のイヤーキャップがフニャフニャすぎて気に入らない
ソニーのみたく堅めでキュっとフィットするのが良かった
ソニーのに戻ろうかな…orz
195iPhone774G:2009/10/25(日) 06:57:58 ID:dUZEt5FZ0
これオシャレでイイ!!
見るほどに買いたくてウズウズしてくるw
使用感とかどうでしょうか?
ttp://www.bidders.co.jp/pitem/121060475
196iPhone774G:2009/10/25(日) 07:54:55 ID:cyVSF6dz0
見るほどに売りたくてウズウズしてくるw
でしょちゃんと書きましょうね業者さん
197iPhone774G:2009/10/25(日) 08:20:47 ID:XYQ9evvOi
今更何言ってんだよ。
ここは業者専用スレだ。
ヘッドホン押してる奴は間違いなく業者。
198iPhone774G:2009/10/25(日) 11:43:42 ID:QCTsMRH+i
オシャレって単語が笑えた
199iPhone774G:2009/10/25(日) 11:51:15 ID:B191+KTO0
ごく普通だし w
200iPhone774G:2009/10/25(日) 11:56:37 ID:zxJ0AHaLi
ヘッドホンとイヤホンの違いもわからないヤツは黙ってろよ。
>>197
201iPhone774G:2009/10/25(日) 12:22:58 ID:n2LlDBZO0
あと半月もすればDRC-BT30がもっと安く出るのに、いまさらEDRでもないv2.0で
この値段じゃちょっとな。
つうかこのお店、品揃えしょぼいしどれも高いね。
202iPhone774G:2009/10/25(日) 17:17:14 ID:c25cXDY5i
SHB6110の話題が出てるね。
これ結構いいよ。
ただ音量が最小に出来ないのが難点かな。
音漏れもそれなりにあるけど、電車通勤で知らないおっさんから怒られたりはしないレベルだとおもう。
203iPhone774G:2009/10/25(日) 18:42:36 ID:iWwV6mnf0
これ購入予定の人いる?
http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BT30/index.html

前の15とどっちがいいのだろうか?
204iPhone774G:2009/10/25(日) 19:04:28 ID:o0Nn/Rz60
>>203
前の15を使ってるが、小さくなったくらいで基本的には同じかと。
値段もだが、要望としてはあのヤワなクリップを強力にしてほしい。
何度も落として困ってる
205iPhone774G:2009/10/25(日) 19:09:01 ID:iWwV6mnf0
>>204
今買うなら30買うべきかな?
値段は安くなってるらしい
アマゾンで5000円ちょいだった
そのぶん質感はなんかおもちゃみたいだったよ?
206iPhone774G:2009/10/25(日) 19:18:30 ID:o0Nn/Rz60
>>205
15は、接続先を複数記憶できて、便利に使える。音量も音楽と通話を分けて設定できる。なかなか便利。
安くなるのはありがたいが、機能けずらないでほしいね
207iPhone774G:2009/10/25(日) 20:08:29 ID:7RztcVtm0
>>203
中身はDR-BT100CXと同じでイヤホン交換式にしただけだと思う

ttp://bluetoothmaniax.net/?p=339
208iPhone774G:2009/10/25(日) 20:58:04 ID:iWwV6mnf0
>>207
なるほど
15はクリップのはさみが弱いって意見多いみたいだから
クリップの強いのは重要かも
でも端末質感とかデザインは15だし
15のほうが小型だからどっちかまだ悩む
値段同じくらいだし
どっちを重要視するか
迷う
209iPhone774G:2009/10/25(日) 21:13:45 ID:aodwzOVn0
BT30はデザインがカス過ぎて恥ずかしいレベル
210iPhone774G:2009/10/25(日) 22:08:17 ID:4f0cVBXl0
はじめまして。本日、ソニーのDR-BT101というワイヤレスのヘッドフォンを購入いたしました。
3GSとのペアリングなんですが、とりあえずというかうまくいったとは思うのですが、
ずっと、デバイスという表示のところでくるくるマーク?が動きっぱなしです(汗

でも、普通に音楽なんかを聞くことはできます。

とくに問題はないでしょうか。

うまくお伝えできなくて大変申し訳ありませんです。m(__)m
211iPhone774G:2009/10/25(日) 22:23:40 ID:l/jKz4dN0
>>210
くるくるしっ放しで問題無しです
212iPhone774G:2009/10/25(日) 22:24:07 ID:4f0cVBXl0
>>211
早速のレスありがとうございます。
安心しました〜^^
213iPhone774G:2009/10/25(日) 23:36:48 ID:o87V0oPF0
>>208
俺はUSB充電できるという理由からBT30にしたが。
車で電源を取りやすいしな。
たぶんminiUSBなのが考えてしまうが。
214iPhone774G:2009/10/26(月) 07:09:21 ID:FY3plMY5P
>>210
何か他に繋げる機器ないかな?って探してるだけだと思ってた>くるくる
215iPhone774G:2009/10/26(月) 09:02:05 ID:VWkaDke10
6110、楽天のショップで取り扱い始まってるようだけど、
中国直輸入てw しかもリテール。大丈夫なのか…
http://www.rakuten.co.jp/selection-echigo/917499/983350/999002/
216iPhone774G:2009/10/26(月) 09:38:13 ID:FizQ8g6fi
リテールの意味わかって無いだろ
217iPhone774G:2009/10/26(月) 09:46:36 ID:VWkaDke10
ニセモノである事を隠すときの言い訳=リテール
218iPhone774G:2009/10/26(月) 10:15:13 ID:ZwErOCUh0
>>217
えっ
219iPhone774G:2009/10/26(月) 10:28:31 ID:V5JEYYcv0
リテール=メーカーから出た正規品だろ。
バルク=…ry
220iPhone774G:2009/10/26(月) 11:59:08 ID:VWkaDke10
正規品ってどうやって証明するの?
そういやモトローラの「リテール」っていっぱいあるよなぁw
221iPhone774G:2009/10/26(月) 12:07:45 ID:Wp/mjVDPi
ニセモノに6ヶ月保証、なんという優良店
222iPhone774G:2009/10/26(月) 12:51:28 ID:0SK6m/L2i
>>220
それを言い出したら、ネットで買い物なんて出来なくなるなw
223iPhone774G:2009/10/26(月) 12:51:29 ID:fDp4mdm/0
3GSでドックコネクタついてるスピーカーに飛ばしたいんだけど、 コレガのCG-BT2MR01と、シグマのSBT05WH ってどっちが良いのかな…?

それか、他に良いのある?
224iPhone774G:2009/10/26(月) 15:04:44 ID:jE26AhNBi
>>221
俺買ってみるが偽物だったらお前を追い込む。
販売店が被害者の場合もあるからな。
225iPhone774G:2009/10/26(月) 15:31:29 ID:/re5qtdV0
>>224
保証付いてるんだから
不良があれば交換してくれるでしょ
問題なし
226iPhone774G:2009/10/26(月) 17:58:25 ID:fo1JUXix0
>>213
sonyに確認したが、DRC-BT30は充電中使用不可だと。俺も予約したけどキャンセル予定。
227iPhone774G:2009/10/26(月) 18:12:30 ID:ovISsNPgO
>>226
そんなもん、ほとんどのBluetooth機器でそうなんだが。
228iPhone774G:2009/10/26(月) 18:38:08 ID:fgR4qCoo0
DS205は充電中も使用できるぜ
別途ソニエリ新タイプのUSBケーブルは必要になるが
229iPhone774G:2009/10/26(月) 19:03:34 ID:S9FC50BPi
>>227
うちのHALOもいける。
確かモトローラがダメだったな。
230iPhone774G:2009/10/26(月) 19:35:21 ID:8LiZaPopi
7110もイケるな。
コード凄え邪魔だけどw
231iPhone774G:2009/10/26(月) 20:44:40 ID:IueDYM0ji
6110使ってる人に質問なんですが、外音って聞こえる?
自転車なんかで使う時、がっつり聞く訳じゃ無いから
外音も聞こえて音楽はBGM程度で使用したいんだけど
232iPhone774G:2009/10/26(月) 20:47:07 ID:z/zySAkvi
充電しながら聴くならイヤホンを直接繋げて聴けばいいのにと思う俺は発想力が乏しいのだろうか…
233iPhone774G:2009/10/26(月) 20:48:30 ID:w1k/QD/Ti
>>231
遮音性は皆無。音漏れもかなり有る。
すなわち、デザインだけの代物。
234iPhone774G:2009/10/26(月) 21:02:29 ID:0SK6m/L2i
>>231
音量にもよるけど、そういう使い方には向いてるかもね。

ちなみに俺はデザインだけとは全く思わんが、人それぞれだからなw
235iPhone774G:2009/10/26(月) 21:40:06 ID:8CWY7mZ10
>>231
>自転車なんかで使う時

地元の交通規則調べてからね。
都道府県によっては罰金の場合もあるからきをつけなよ。
236しゃーねーな。:2009/10/26(月) 21:44:01 ID:uW9sY+sOi
HALO欲しいんだが詳細レポ頼むわ。
237iPhone774G:2009/10/26(月) 21:59:15 ID:Hi1Mppit0
>>236
最小音量がでかすぎる。
遮音性なし。
音漏れする。
艶消し塗装がすぐ剥がれる(というか新品で剥がれてた)。
油断すると埃だらけ。
なんか不安定。
しゃーねーよ。
238iPhone774G:2009/10/26(月) 22:38:43 ID:/re5qtdV0
>>233
遮音性が高いのが欲しいなら密閉型変えよカス
ヘッドホンの種類も知らんのか?
239iPhone774G:2009/10/26(月) 22:41:21 ID:X5iKAUGgP
shb-7110のイヤーパッド部分がなんか気持ち悪いんですが交換品とか無いでしょうか?
少々高くても交換したい。。。それくらい気持ち悪いです。
240iPhone774G:2009/10/26(月) 23:41:19 ID:pysT+gvZi
SHUREのソフトフォームイヤパッドに買えて多少は装着感が上がったけど
やっぱり歩いてるだけでだんだん外れてくる
はずれにくければ最高なんだけど
有線のストレスがなくなった代わりに、外れやすいストレスと戦ってる気がする
241iPhone774G:2009/10/27(火) 00:04:47 ID:auFS21nd0
>>228
情報ありがとうございます。
ソニエリのusbケーブルが無いと充電中使用出来ないってことでしょうか?
242iPhone774G:2009/10/27(火) 00:06:28 ID:auFS21nd0
>>232
普通そうなんですが、車内でカーナビのAUXに常時つないでの使用を想定しているので。。。
243231:2009/10/27(火) 00:36:07 ID:ba3EKOTji
>>233-234
遮音性ゼロ オッケーです。外音聞こえないと怖いからねー

>>235
うい。家帰って調べてみる
もしダメだったらジョギングで使うかのう

みんなサンクス
244iPhone774G:2009/10/27(火) 01:48:30 ID:GCh0iV+10
>>240
俺もMサイズ買ったけど同じ症状。Sにすればよかっかなーと、また10個買うのもなw
245iPhone774G:2009/10/27(火) 02:54:23 ID:TlbVjs8c0
>>241
DS205付属のACアダプターのコードをつなげば普通に充電しながら使える。

DS205はマルチペアリングが出来て付属イヤホンがもう少しまともなら
かなり満足感がある製品だと思う。
マイナーバージョンアップで何処まで付属イヤホンがマシになっているのか
興味はあるがだれかレビューplz
246iPhone774G:2009/10/27(火) 03:02:45 ID:2GBLz3hI0
>>241は車で使うんだっけ?だったらこういうの↓
ttp://www.bwi.jp/gsm/acc/sonyericsson/cha/cla60.html

でもシガライター→USB出力&USBケーブルのほうが汎用性があるかな
ttp://www.bwi.jp/gsm/acc/sonyericsson/cha/usb.html
247iPhone774G:2009/10/27(火) 06:34:17 ID:9O/9K363i
>>232
そうだね
248iPhone774G:2009/10/27(火) 08:05:04 ID:eZ53SzAXi
>>238
呪う
249iPhone774G:2009/10/27(火) 08:08:01 ID:08gQLRAri
>>237
遮音性と音漏れって同義な気が…
250iPhone774G:2009/10/27(火) 08:14:17 ID:il0LaDwWi
自分に環境音が聞こえるのと
相手に音が聞こえるのとは違うんじゃない
251iPhone774G:2009/10/27(火) 08:25:12 ID:HHHlWc9Ki
遮音と防音
252iPhone774G:2009/10/27(火) 08:56:19 ID:WGWtsM9qi
>>242
なるほど。
ここ10年ほど車に乗るのはレンタカーくらいだったので気にもしなかったが、そういう使い方もあるよね。
別に批判でもなんでもなく、単に疑問だったのよw
納得したww
253iPhone774G:2009/10/27(火) 09:11:37 ID:SfbBL6uD0
皆様におうかがいいたします。bluetoothのヘッドフォンをもっており、
現在、iphoneでペアリングしておりしようしてます。

あたらしい、ヘッドセットbluetoothを購入使用と思うのですが、
iphoneに接続すれば、以前のヘッドフォンと、あたらしいヘッドセットの両方から音楽等が聞こえる
ようになるのでしょうか。

また、電話がかかってきた場合はどうなるのかも気になります。2台同時に着信するのでしょうか。

あと、もしかしたら、bluetooth機器は複数の機器の登録だけはできるけれど、あくまで、1対1同士の
使用しかできないのでしょうか。


初心者でつまらぬ質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
254iPhone774G:2009/10/27(火) 09:14:17 ID:XuJKhmPAi
あれ?急に音が出なくなった…
って、えー?w

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY78ARDA.jpg

リブートリブート

まあたまにはこんなお茶目もあると。
255iPhone774G:2009/10/27(火) 09:59:55 ID:Cg3WrK7k0
>>253
>あと、もしかしたら、bluetooth機器は複数の機器の登録だけはできるけれど、あくまで、1対1同士の
>使用しかできないのでしょうか。

その「もしかしたら」だ。
256iPhone774G:2009/10/27(火) 10:22:07 ID:M0nF3Vh1P
んーと、着信音はiPhone本体の複数の青歯機器の全てで鳴るけど
通話に使えるのはそのうちのどれかひとつだけ
(最初に取った機器で通話になるがiPhone本体で切り替えられる)
じゃなかったっけ?
257iPhone774G:2009/10/27(火) 11:32:38 ID:/YDTbH13i
遮音性というのは、外音が聞こえるかどうか。
音漏れというのは、周辺の人間に音楽が漏れ聞こえるかどうか。
258iPhone774G:2009/10/27(火) 11:57:04 ID:M0nF3Vh1P
>>253
ごめん、いま試してみたら>>256は嘘だった。
複数のBluetooth機器を登録しとくことも出来るし、
iPhoneの設定の一般のBluetoothに複数のBluetooth機器が
「接続中」になることも出来るけど、実際に使えるのはひとつだけ。
着信音はiPhone本体と複数のBluetooth機器のどれかひとつの2ヶ所で鳴る。
通話に使えるのは以下の3つのうちどれか(通話中もiPhoneの操作で切り替え可)
「Bluetooth機器」
「iPhone」 (iPhoneを耳に当てて通話)
「スピーカー」 (iPhone本体の下端の外部スピーカーでハンズフリー)
259iPhone774G:2009/10/27(火) 12:39:33 ID:jMCUzG2lP
7110用にSHUREのイヤーピースが合うと教えて頂きましたが
SHUREのなら軸の太さはどれも同じなんでしょうか?
調べたところamazonだけでも数種類あえうようで、どれを買えば良いやら…
固めなのが好みですがオススメとかあったら教えてください。
260iPhone774G:2009/10/27(火) 13:05:37 ID:POmnkol50
>>225
ニセモノと交換してもらってもなぁ…

>>226
素人乙。
まあ、中には充電中使用可の製品がまれに存在するから、頑張って探して教えてくれ。
261iPhone774G:2009/10/27(火) 13:06:52 ID:POmnkol50
>>235
条例レベルじゃなくて、最近の道交法改正で規制されるようになったんじゃなかったっけ?
262iPhone774G:2009/10/27(火) 13:07:43 ID:POmnkol50
>>238
いくら地雷を踏まされたからといって他人に八つ当たりは良くない
263iPhone774G:2009/10/27(火) 13:16:14 ID:GDHaNs4bi
7110がフィットした俺は幸運な耳穴の持ち主なのかw
264iPhone774G:2009/10/27(火) 13:20:10 ID:s2CbQtK5i
IS800ってなんで国内で出さないの?
265iPhone774G:2009/10/27(火) 13:44:09 ID:u+HPKY9zi
イヤーパッドは後から変えるとして、7110とDS205だったらどっちがおすすめ?
266iPhone774G:2009/10/27(火) 13:52:29 ID:6amnDilq0
エスパーさんにキミが重視するものを透視してもらうからちょっと待っててね
267iPhone774G:2009/10/27(火) 13:52:33 ID:jMCUzG2lP
>>265
どっちも使った自分としては断然7110です。
電池もちを気にするなら205ですけど、たったあれだけ(イヤホン分)のケーブルすら
煩わしく感じますね、7110を使った後に気付いた話ですけど。
268iPhone774G:2009/10/27(火) 13:57:53 ID:qaOz8iL2i
>>266
君の主観で答えればいいんじゃね?
269JapanasnumBer1:2009/10/27(火) 14:27:14 ID:Okug4Xexi
>>264
売れたらソニーが困るから。
270iPhone774G:2009/10/27(火) 17:38:43 ID:6djuZMOu0
SHB6110がオシャレでイイ!!
見るほどに買いたくてウズウズしてきたw
ということでポチって届いたんだけど使用感とか。

パッケージは別のところでポチったSHB9000と同様のもので、切手みたいな
検査証やブリスタの部分にレーザー刻印で数字があるもの。
あの業者、パッケージの写真を載せたりリテールなんて言葉を使わなければ
もっと印象が違うのにな…。
充電用USBケーブルは製品に付属するがおまけで巻き取り式microUSBケーブルが
ついてきてちょっと得した気分。って6110はminiUSBだよ!

耳掛け部分の素材は軟質ゴムで3段階の微調整と相まって付け心地はいい。
ちょうどLogicoolのFreePulseと同じような感じであまり耳が痛くならず
ネックバンドとしては最良の部類じゃないかな。
ただしネックバンド型の宿命として上を向くとバンドの部分が襟に当たるのが
ちょっとウザイ。
上のほうで自転車で使おうなどという馬鹿者がいたが、乗車姿勢だと首に
当たってあまりよろしくないだろうな。

音質は低音厚め高音はそこそこ伸びて中音がしっかり通るフィリップスサウンドw
SHB7110・9000と同様の傾向。低音が強いので静かなところではFullSoundは
かけなくても十分。背面とイヤーパッドから容赦なく音漏れする。
そのかわり音の広がりや開放感は一番。

ペアリング相手はSHB7110・9000と同じく複数個保持可能(たぶん8つまで)。
うちはtouch(late2009)+WM携帯という環境だが同時接続をしようとすると
先に携帯に乗っ取られてtouchが繋がらない。接続時に携帯のBTを切って
後から繋げは問題はないが一手間増える。
この挙動はSHB9000でも同じでバージョンの新しいSHB7110では起きない。
iPhoneだとあまり関係ないけど一応。

音漏れするんで自宅や散歩くらいにしか使えないけど、軽くて付け心地がよく
音もBTとしちゃそこそこなんで満足度は高いかな。長文ですまん。
271iPhone774G:2009/10/27(火) 18:22:09 ID:08gQLRAri
>>250
うん言葉の意味はわかるけど、音漏れ無しで環境音だけ聞こえるとか
その逆とか魔法みたいなことってあるの?
272iPhone774G:2009/10/27(火) 18:32:59 ID:66yF28aK0
ボリュームを小さすぎるほどに下げればあるいは
273iPhone774G:2009/10/27(火) 18:43:09 ID:Fl7B4Hzu0
>>271
ないわけじゃないよ。
例えば密閉型ヘッドホンでダイヤフラム前面−イヤーパッド−耳までの密閉度が高いときは
遮音性は高いけど、ダイヤフラム背面のハウジングにポートが開いていたりすると
そこから意外と音が漏れたりする。この場合は遮音性高−音漏れ大。
SONYのMDR-XB700(通称タイヤホン)なんかがそう。

カナルだと本体の遮音性は高いがチップの遮音性が低い場合、遮音性そのものは低いが
ノズルからの音の指向性が強いため外にあまり音が漏れないことがある。
この場合は遮音性低−音漏れ少。SHB7110が近いかな。
まあ大抵は遮音性と音漏れは同じような関係になるけどね。
274iPhone774G:2009/10/27(火) 19:33:12 ID:+LkQhUGv0
Bluetoothイヤホンの比較記事・まとめみたいなのないですかね。
(ググってもあまりヒットしない。)

モトローラのS9 とTrywinHG-S100所持しているのですが、
S9の方が遙かに良い音で、HG-S100は聴けたものじゃないです。
ただ格好は HG-Sの方が好みなので、類似の品で音質が良い製品ありましたら
誘導願いませんでしょうか。
275iPhone774G:2009/10/27(火) 20:52:51 ID:0DeXSLLti
>>271
通話用ヘッドセットでは結構ある。
オーディオ用とは用途が違うから単純に比較はできないけど、
環境音はバッチリ聞こえるし、通話相手の声もちゃんと聞こえるけど、
その音は外に漏れない。
276iPhone774G:2009/10/28(水) 07:06:22 ID:dxgBuG270
>>274
まあ、「Bluetooth イヤホン」じゃないだろうなぁ……。ヘッドフォンならともかく。
277iPhone774G:2009/10/28(水) 08:25:09 ID:Ph+jWmp5i
>>273
なるほど〜例外もあるんですね。
参考になりました。
>>275
それは単に話し声だからじゃないですかね?
音楽と違って継続的に鳴る質のものではないし。
音楽で比べないと意味が無いと思います。
278iPhone774G:2009/10/28(水) 18:23:43 ID:ynf44AUm0
Bluetoothヘッドセットを使っているんですが、マイク系のiPhoneアプリは使用出来ないのでしょうか?
あと、音ズレは仕方無い物なのでしょうか?
279iPhone774G:2009/10/28(水) 18:33:30 ID:Mpt8ib47i
>>277
携帯でも声だだ漏れのとかあるじゃん。
スピーカー部の構造で漏れを抑えるって機能はあるんじゃない?
まぁ、広がりを求める音楽用ヘッドフォンでそんな機能は使われなさそうだけどね。
280iPhone774G:2009/10/28(水) 18:33:40 ID:BtGtBuUC0
iPhoneとVoyager855を使っていると
5年前にi
281iPhone774G:2009/10/28(水) 18:35:05 ID:BtGtBuUC0
送信してしまった

5年前にiPAQとビトワを使ってた時夢見てたことが現実になってるのが怖いな
282iPhone774G:2009/10/28(水) 19:28:30 ID:TlGuUnzh0
>>278
0.数秒の音ズレは機能上しょうがないが
対応ソフト側が対応してくれれば分り辛くはなるはず。

例→音だし命令だけを0.2秒ほど先にBluetooth側に送り、ソフト側は0.2秒後に発音する等かな
283iPhone774G:2009/10/28(水) 22:42:09 ID://Dcnjti0
環境音とヘッドホンスピーカーから出る音のレベルの違いを考えろアホが
284iPhone774G:2009/10/29(木) 11:32:08 ID:poj7Bq6c0
>>282
Bluetoothって非同期転送だから、そのやり方でもズレるだろうな。
285iPhone774G:2009/10/30(金) 11:08:23 ID:7SVhx4LU0
Voyager855買った。概ね満足しているんだけど、ときどき音が切れるのはBluetooth使っているかぎり生姜ないのかな?
286iPhone774G:2009/10/30(金) 14:03:24 ID:e4ixQXEK0
普通は切れない
287iPhone774G:2009/10/30(金) 16:21:17 ID:1zZ9CjRdi
いや、切れる。
288iPhone774G:2009/10/30(金) 16:56:29 ID:7SVhx4LU0
(´・ω・) ...どっちなの 
289iPhone774G:2009/10/30(金) 17:37:05 ID:4wr67/NDP
生姜ならウチの冷蔵庫にある
290iPhone774G:2009/10/30(金) 19:04:15 ID:OfKRs1TP0
>>285
切れない
まぁ相性もあるが
291iPhone774G:2009/10/30(金) 19:26:29 ID:dRC7dilli
>>288
切れる。
iPhoneにも、BT自体にも切れる原因はある。
292iPhone774G:2009/10/31(土) 00:31:41 ID:0kORCbG0P
BH-905が欲しいんだがどこで買ったらいいか分からない・・・
偽物とかあたったら嫌だし信用できるところありますか?
293iPhone774G:2009/10/31(土) 02:30:29 ID:HyT0KrZk0
切れるのは3Gだろ。3GSで2.0EDR+以上ならまず切れねーよ。
てかなに使って切れてるのか逆に聞きたい。どんなポンコツつかつかまされてるのを。
294iPhone774G:2009/10/31(土) 02:35:10 ID:7gih7u9Z0
二千円で買ったAD-MS500ってやつを3Gで使ってるけど、
壁を挟んで数メートルとか離れない限りは、ふつうに使う分には全然途切れないよ。
295iPhone774G:2009/10/31(土) 02:37:24 ID:HyT0KrZk0
ということはヘッドセット側がクソなのか。
1.2とかの使ってるだけとかなw
296iPhone774G:2009/10/31(土) 03:13:46 ID:dy4Lo+dJ0
wi-fi基地局が多いとことか
強い電波のあるところとか
外因で途切れることはあるけどなぁ。
(wi-fi切ってても)
297iPhone774G:2009/10/31(土) 07:35:02 ID:Su2WZ5zNi
外での使用時は途切れる要素多くね?
298iPhone774G:2009/10/31(土) 10:08:35 ID:mM2pweNc0
外が多いな、3GSは切れないとか言ってるやつは家から出ないかとんでもねぇ田舎に住んでるやつだろ
微小電力の電波使っている以上切れるのは仕方が無いこと
299iPhone774G:2009/10/31(土) 12:12:09 ID:HyT0KrZk0
>>296
だから使ってるヘッドセットの型番書けって。

>>298
理屈じゃなくて実体験でお願いしますね。
外でも普通に切れませんから。まあ人口80万人の街は確かにとんでもねぇ田舎でしょうんね。
300iPhone774G:2009/10/31(土) 12:37:50 ID:xOdWkCTmP
なんか理屈ばっかのやつがしつこいから書こうか。

終末の大阪梅田もミナミも一瞬たりとも途切れたことない。
3GS+sonyドングル+SHB7110
大阪環状線搭乗時も切れた事ない。
sonyドングル使う前はブチブチ切れてたけど。
301iPhone774G:2009/10/31(土) 13:20:16 ID:HyT0KrZk0
SONYのドングルは確かに切れないね。
少なくとも手持ちの2.0以降の機器との組み合わせでは切れなかった。
ドングル無しでも2.0以降なら切れない。
切れるとか言ってる奴は1.2なんじゃないの?
302iPhone774G:2009/10/31(土) 15:15:38 ID:YV8mhqgGi
>>301
バッファのおかげでかろうじて切れてるの気がつかないだけ
303iPhone774G:2009/10/31(土) 15:49:19 ID:6d8OCKyNi
かろうじて切れるってどういう状態だよ
304iPhone774G:2009/10/31(土) 16:07:56 ID:CRrO4eXZi
実際通信はぶちぶち切れてるけど音声はつながって聞こえる
305iPhone774G:2009/10/31(土) 16:34:08 ID:7gih7u9Z0
最終的に音切れしてなければ、そんなことユーザに関係なくね?
306iPhone774G:2009/10/31(土) 16:57:05 ID:xOdWkCTmP
全くその通り
307iPhone774G:2009/10/31(土) 16:59:30 ID:QcWL8/uIi
偉そうに断言するなら、ドングル使用くらい先に書けよ。
308iPhone774G:2009/10/31(土) 19:11:00 ID:aDySXOLA0
実際に音切れしてなきゃ、切れるとはいわんでしょ w
化石MD、カーオーディオ等移動して使うものはバッファ搭載は必須

>>301
おれは1.2のモトローラも持ってるけど、たしかに切れやすいね。
309iPhone774G:2009/10/31(土) 19:19:34 ID:xOdWkCTmP
>>307
ちょっと上にドングル無しでも切れないって書き込みもあるようだが
都合悪い事は見えない便利な目なの?
310iPhone774G:2009/10/31(土) 19:39:27 ID:r6vJqmA5i
>>309
その上に、sonyドングル使う前はブチブチ云々って(ry
311iPhone774G:2009/10/31(土) 21:32:20 ID:gBUPuexdi
だから使ってる製品の型番書けってのに
312iPhone774G:2009/10/31(土) 23:49:53 ID:TMJcuwHSi
3GSで160AS使ってるけど、
状況によっては途切れるよ。
313iPhone774G:2009/11/01(日) 02:45:12 ID:eFq5xBfNP
>>310
別にsonyドングルの前はドングル無しとも書いてないんだけど。
Blueナントカってメーカーのドングルで切れまくってたんで
sonyドングルに変えたら一切切れなくなった、と。
314iPhone774G:2009/11/01(日) 03:14:44 ID:P6brwLpo0
ソニーのアレは出来が良いからな
315iPhone774G:2009/11/01(日) 07:45:27 ID:l4D1Fvfp0
そもそもこのスレでsonyどんぐりの優秀さ語られてもな
316iPhone774G:2009/11/01(日) 08:46:04 ID:nhEfduCFi
そもそも、>>285に対する>>286の「普通は切れない」
ってのが発端だろ?
ドングルはどう考えても「普通」には入らねえよ。
俺もSONYドングル持ってるし使ってるが、
こういう場合ドングルの話はしない。
するなら「SONYドングル使ってる」って明記する。

末尾Pってホントに馬鹿ばっかだな。
317iPhone774G:2009/11/01(日) 15:09:56 ID:R0Pvu3ud0
>>316
だからドングルなんぞなくても「普通通話は切れない」んだよ
318iPhone774G:2009/11/01(日) 16:35:17 ID:9rxXOeZ6i
855なのにいつの間にか通話限定の話になってたでござる
319iPhone774G:2009/11/01(日) 17:51:17 ID:eFq5xBfNP
>>316
>するなら「SONYドングル使ってる」って明記する。
俺の初めての書き込みである>>300にsonyドングル使用が明記されてるんだけど。
んで、そのすぐ下には他の誰かがドングル無しでも切れない、とも。

>ドングルはどう考えても「普通」には入らねえよ
iPhone+Bluetoothで音楽聴く場合に一番の大きな不都合は曲スキップ出来ない事がある。
それをカバーする唯一の選択肢として、俺は「普通に」ドングル使ってる。
ちなみにドングル無しで使ったのはスキップ出来ないことを確認した一回だけ。
これを普通と認めないならAppleに直談判して使わないのが普通な状態にしてくれ。
俺もそうなればドングルなんかわざわざ使わんよ。
結局、
>末尾Pってホントに馬鹿ばっかだな。
って言いたいだけのやつなんだな、あんたは。
320iPhone774G:2009/11/01(日) 17:59:37 ID:V1WTBF0ei
ドングルコロコロドングルコ♪
池沼にはまってさぁたいへん?
321iPhone774G:2009/11/01(日) 20:07:51 ID:2ySj27c/0
P厨はしつけえな
322iPhone774G:2009/11/01(日) 22:36:25 ID:SJakfx0L0
Pはしねば?
323iPhone774G:2009/11/02(月) 01:09:56 ID:WQ9nMaoM0
全く切れないって言ってんのは2人だけだな。
2人ともsonyのドングル使ってると。
1人は「普通切れない」と全く切れないかの様なことを言ってたくせに
普通通話は切れないといきなり通話限定にして逃げるw
もう1人は「普通に」sonyドングル使ってれば切れないとか的外れなレス。
そもそも>>285がsonyドングルを使用してることを窺わせる文言が無いのだから
それに対するレスは「sonyドングル使ってる私の環境では切れない」が正解。
まあ最初からsonyドングルの話など出ていないのだからどっちもお呼びではないけど。
324iPhone774G:2009/11/02(月) 01:12:07 ID:WQ9nMaoM0
>>282
遅延は一定じゃないところが難しいな。こちらのアクションに対する効果音なんかも予知でもしない限り先出しは無理だね。
ここじゃ禁句のアレやYAMAHAかどっかが開発したエアワイアードだかは遅延どうなのか気になるね。
遅延無くて性能いいならドングル付けてもいい。
>>289
生姜は冷気に弱いからこの時季は冷蔵庫から出すべき。
325iPhone774G:2009/11/02(月) 01:58:41 ID:xvqlDN7Z0
>>319
後半の「普通」の説明が無理矢理過ぎ。
326iPhone774G:2009/11/02(月) 07:13:42 ID:S5WK2YP9P
HBH-IS800がやっぱり欲しいんだけど
音量問題は3GSで現時点じゃどうにもならないんだよね?
他の青歯機器で音量調節後にHBH-IS800と接続って手順?

327iPhone774G:2009/11/02(月) 08:41:20 ID:wFFX0rXD0
>>326
それやっても元もどっちゃうからいみない
AACgainとか使うしかない
328iPhone774G:2009/11/02(月) 14:30:45 ID:xXnf7/kui
7110使ってて、なんか言われてた地雷的な印象はないんだが、
タッチコントロールは別に要らんな。
操作ミスあるし、ボリュームの微妙な調整とかできんし。
あと、操作が両耳に分かれてるのが面倒。
SONYのみたいな片側1ボタン(スイッチ)が理想だな。

このサイズ、重さ、音質は満足。
ここ重要だから、総合的には高得点。
付属のイヤーピースも俺は問題ないし。
329iPhone774G:2009/11/02(月) 14:34:21 ID:uif9q22T0
7110は耳に合えば良品だと思うんだけど、合わないとどうしようもないな
良いイヤパッドが売ってればいいんだけど
試したのどれも合わずにすぐに耳から落っこちるし
もうちょっと万人向けの構造で似たようなの作ってくれないかな
330iPhone774G:2009/11/02(月) 14:36:38 ID:dAKEnXqe0
331iPhone774G:2009/11/02(月) 21:50:12 ID:BFh83qcJ0
BH-905ポチった。AC変換プラグもサービスしてくれてるっぽい
332iPhone774G:2009/11/02(月) 21:56:27 ID:XNbSVBoR0
>>331
どこで?
333iPhone774G:2009/11/02(月) 22:06:14 ID:BFh83qcJ0
eXpansys
334iPhone774G:2009/11/02(月) 22:41:08 ID:S5WK2YP9P
>>327
サンクス。
そうかあんまり現実的で簡単に運用できなさそうだなあ…。
音量調節さえなんとかなれば本当にHBH-IS800は理想形
335iPhone774G:2009/11/03(火) 23:06:16 ID:DEGdEhWh0
>>331
届いたらしばらく使ってレポぜひお願いします。
A2DP再生時の高音と低音のバランス、音漏れの度合い、
HFP通話時のマイクの感度など個人的に知りたいです。
336iPhone774G:2009/11/04(水) 01:10:13 ID:macMZCJ80
>>331
思ったより安いな。
かなり期待している。
337iPhone774G:2009/11/04(水) 01:24:45 ID:j5rCsI0m0
でもヘッドホンとしては高級な部類じゃない?
音質はそこそこまともならそれでいいから、
ノイズキャンセルや通信の安定性なんかが気になるところ
338iPhone774G:2009/11/04(水) 01:53:13 ID:BPO0KTUT0
7110買ったよー。もうすぐ届く。楽しみ楽しみ。
危うく欧州から取り寄せるところだったw
339iPhone774G:2009/11/04(水) 14:52:51 ID:APcJHOpq0
7110が\12300なとこある。

自分は16800位で買ったんやが悔しいなぁ。
340iPhone774G:2009/11/04(水) 14:54:40 ID:j5rCsI0m0
知らんがな
341iPhone774G:2009/11/04(水) 20:32:16 ID:lcrYdImw0
BT30を購入。使用感としてはなかなか良い。ちと分厚いけど。
音質低下もそれほど感じないしボタンも押しやすい。
仕事帰りに難波から地下鉄で帰ったが途中音が途切れることは無かった。

音楽の場合は良いけど、アプリによっては音(ゲームの効果音等)が遅れて聞こえる。
bluetoothってこういうの当たり前なのかな。

昔携帯用に片耳の奴使った時は5秒でゴミ箱に直行したけどこりゃいい。
しかしなんでマイクの位置を上部にしてくれんのかな?
342iPhone774G:2009/11/04(水) 20:35:44 ID:j5rCsI0m0
>>341
遅延は仕様。デジタルだから余計に。
343iPhone774G:2009/11/04(水) 20:52:40 ID:lcrYdImw0
そうかー、仕様ならしょうがないね。
いずれスキップにも対応してくれんのかなぁ。
344iPhone774G:2009/11/04(水) 22:29:41 ID:FIJzcjmS0
何気にJabraで検索したらStoneってのが気になった。
片耳タイプだけど音楽聴く時用と通話用(Nokia)で分けようかな、
今使ってるのが7110だからせっかくのマルチポイントだけど。

全く話変わるけど7110がやっとベストフィットした。
イヤーキャップMだと小さくて本体が耳に当たって奥まで入らず違和感あったので
Lにしてたんだけど歩いてるとすぐ外れたりでイマイチだったのが
イヤーキャップを本体に刺す時に浅めに付けてやるとMでちょうど良くなった。

345iPhone774G:2009/11/04(水) 23:58:51 ID:ftNoPmVG0
HBH-DS205がなかなか検出されないんだが壊れかけなのかな?
5分くらい放置しててもずっと検出中だったりする
346iPhone774G:2009/11/05(木) 00:50:38 ID:EZ/PfULz0
かけじゃなく壊れてるのでは?
347iPhone774G:2009/11/05(木) 01:20:39 ID:ap89Ko/V0
それでも今は検出したから快適に聴けてる

とりあえずデバイスの登録は解除しないようにします
348iPhone774G:2009/11/05(木) 05:26:26 ID:IWvVrBLl0
>>339
338ですけが、それたぶん俺が買ったところです。送料込みで13100ですた。
とゆーかこのスレに書かれてたリンクから知りました。
たまたますぐ買える状態だったのでラッキーでしたよ。
って、今時はすぐ買えるのかもしれませんが……。
349iPhone774G:2009/11/05(木) 06:30:00 ID:bCuAIQzii
品薄でもなんでも無くて、Bluetoothな上に高額商品だから
ニッチ過ぎてどこも仕入れないだけ。
350iPhone774G:2009/11/05(木) 16:47:59 ID:uPptWfUs0
今現在のiphoneではボイスメモとか対応できないの?
それともBT30だけなのかな?
マイク使うアプリがことごとくダメだ。音声コントロールだけがマイク使える。
351iPhone774G:2009/11/06(金) 00:02:36 ID:6hBxm41J0
SHB6110買ってみた。

音はいい感じ。好みはあると思うが、
高音が出過ぎず低音は自然な感じで主張するドンシャリ、といった感じ。
エフェクト切れば低音部は少しおとなしくなる。

音量が0に出来ないが、iPhoneで使う分には、最低音量が大きすぎて使い物にならないという事はない。
音源にもよるとは思うが、普通に聞く分には最低音量からプラス1〜3位が丁度いいと思う。
その範囲でなら音漏れも迷惑にならないレベル。
ただ、音漏れは全体的にしやすいので、満員電車の中での使用には注意した方がいいかも。

ゴム製の耳かけフックは付いてるが補助的で、構造的にはアームの圧で固定する感じ。
全体的にとても軽いので、長時間つけてても苦にはならないと思う。

7110の問題や値段が気になるので買いあぐねるが、かといって密閉型は好きじゃない、って向きにはお勧めかな。
安い割に音はいいし。
352iPhone774G:2009/11/06(金) 00:59:18 ID:bL4bUlUn0
6110私も買いました。
値段を考えるに十分満足出来そうです。

音に関して私の耳はスペック低いので触れません。
イヤーフックが右側の当たり方が悪いのか20分程で痛みが出るのと
フックが後頭部辺りに来るバンドの為にLMSて位置どりが簡単に動いてしまう点が気になりました。

イヤフック自体は同時に買ったボイジャプロのお陰かメガネをかけていても苦にはなりませんでした。

外出用の7110に室内用の6110と使い分けて楽しんでます。
日記レベルですみません。
353iPhone774G:2009/11/06(金) 02:04:35 ID:jss6yT/60
6110のイヤーフックは角度?が3段階調節になってるけど、あんま意味無いよねぇ。
フィリップスのヘッドホンは好きなんだけど、細かいところで華奢だったり雑だったりする部分がある。
354iPhone774G:2009/11/06(金) 17:31:35 ID:eGrZPUa10
>>285 だけど、規制されてた。
Voyager855+3GSという組み合わせです。電車の中で使ってると時々切れます。
355iPhone774G:2009/11/06(金) 17:41:46 ID:vg5UCPgGP
ついに7110神フィットした
右M左Sで上で誰か書いてくれてたようにイヤキャップは浅めに本体に装着
イヤキャップのサイズが違うんで耳の装着位置が若干違うから多少違和感あるけど慣れるだろう
それより隙間ないぴったりとした装着感が快適
音も160ASよかだいぶ良い(好み)し買ってよかった
356iPhone774G:2009/11/06(金) 17:42:08 ID:bL4bUlUn0
>>353
コードカバーの底面がフリーだったりね。

357iPhone774G:2009/11/06(金) 18:53:00 ID:pqCRTjOvO
初めてBluetoothヘッドフォンに手を出そうと思うのですが <br> 同じ価格帯のDR-BT50かSHBー9000で悩んでいます。 <br> どちらがお薦めですか?
358iPhone774G:2009/11/06(金) 19:00:20 ID:zwo22sf20
tes
359iPhone774G:2009/11/06(金) 20:33:09 ID:wWnWafSe0
>>357
なんでHTMLのタグが見えてるの?
360iPhone774G:2009/11/06(金) 22:15:37 ID:HptdolTM0
さっき、前スレで話題になった7110の赤ランプ点灯フリーズ状態になった。
誰かが言っていた様に充電を開始したら復活したので一応報告。
361iPhone774G:2009/11/06(金) 22:29:00 ID:67KIaWvIP
>>360
赤ランプ点灯フリーズ状態って要は「電池が無いので止まります。充電してね」じゃないの?
362iPhone774G:2009/11/06(金) 23:13:48 ID:HptdolTM0
>>361
いや、フル充電状態から1時間しか使っていない。
電源を切ろうとしたらその状態になった。
363iPhone774G:2009/11/06(金) 23:21:07 ID:vtXJXVs2i
地雷だもの

みつを
364iPhone774G:2009/11/07(土) 02:37:42 ID:y+Eq4Oua0
カナルのBTをもっと出してくれよ
電波ソングを流すのは恥ずかしいんだ
365iPhone774G:2009/11/07(土) 05:44:16 ID:/+Z6/uEui
BluetoothイヤホンでYouTubeやニコニコ動画なんかの動画サイトも聞けますか?
366iPhone774G:2009/11/07(土) 05:47:27 ID:zXGGoNNY0
聞けるよ
367iPhone774G:2009/11/07(土) 11:31:51 ID:KLnH0R1Wi
テスト
BT30とBT30Pは何が違うんですかね
368iPhone774G:2009/11/07(土) 11:32:34 ID:ZnwyqMxn0
色じゃないか?
369iPhone774G:2009/11/07(土) 11:33:16 ID:mMqj6RAgi
ロットが違う
370iPhone774G:2009/11/07(土) 11:44:41 ID:YyLBWm+d0
声が違う 年が違う 夢が違う ほくろが違う
371iPhone774G:2009/11/07(土) 16:24:24 ID:7BJ67Psk0
テスト
マジレスすると販路
372iPhone774G:2009/11/07(土) 16:33:14 ID:SD4eXTKK0
っつか検索しろって話だな。
http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=DRC-BT30P
373iPhone774G:2009/11/07(土) 18:29:03 ID:p5GQlma80
BH-905届いた
eXpansysに注文から5日で到着。意外に早くてびっくり。
送料や税金込みで31000円くらい。UK-to-JP adaptorをサービスで送ってくれた。

装着感
オンザイヤーのヘッドホンで所持しているK414Pは1時間くらい付けてると耳が痛くなるがBH-905は痛くならない
イヤーパッドの部分や脳天に当たる部分が柔らかいクッションになっている為だと思う。本当に柔らかい。

操作性
頭に装着したまま全てのボタンを簡単に操作できた。特に問題ないす。
マルチな役割を持つボタンがあり、長押しなどでペアリング、電源ONOFFなどを行う為、余計なボタンがなくスッキリ。
ノイズキャンセリングのオンオフはBluetoothのオンオフとは別になっており、音楽を聴かないときもノイズキャンセリングのみをオンにできる。

音質
参考にならないと思う
HBH-DS205、K414P、DS7000くらいしか持ってない
374iPhone774G:2009/11/07(土) 19:29:43 ID:vduYZJTy0
331と同じ所で11/01夜に注文、11/05朝到着。
アダプタは同梱されていなかった。今確認中。
ダブらないように気がついたことを。プレイヤは3GSとN-06A。
比較対象はソニーDR-BT50。

DRに比べると途切れにくい。青歯Ver.の差異かな。
音質は低音はDRのほうが豊かだが、BHも悪くはないと思う。
操作性は331氏も言うとおり良好で、スイッチ節度の悪いDRより良い。

事前に調べても不明で心配していたBHのSCMS-Tについては
対応しているようでN-06Aワンセグ音声も問題なし。

長くなりますが、ACアダプタについて。現時点で変換コネクタが
ないため、X02NK用アダプタを使用して充電しています=問題なし。

「本製品は、ノキア携帯電話では使用できないFOMA、3G用の
車用充電器やAC充電器等の各種充電器をノキア用充電器として
使用するための変換アダプタです。」というRBJADN2てものを発見し
ポチりました。714円也。

ヘッドセットとしては未使用なのでこれからです。長文失礼。
375iPhone774G:2009/11/08(日) 01:30:42 ID:+2S1c0100
BT30もう売ってんの?
確か10日発売じゃなかったっけ。
376iPhone774G:2009/11/08(日) 01:43:15 ID:LfIpmlAR0
うってるよー。
店頭にもし無くても店員に言ったら入荷してますって言われるケースもある。
ビックカメラはそうだった。
377iPhone774G:2009/11/08(日) 02:15:54 ID:+2S1c0100
まじか。
今日買ってくるわ。
新宿淀ならあるべ。
378iPhone774G:2009/11/08(日) 06:57:21 ID:2h66mF4i0
BT3030使ってるんだけど、音楽聴いてる最中に間違って
オンオフフックボタン(電話マーク)を2度押ししたら
電話の履歴リストにある相手(多分一番直近にかけた相手)
にかかってしまって焦った。
履歴をクリアしてしまえばかからないことはわかったけど、
なんか設定で逃げれないかなあ。
379iPhone774G:2009/11/08(日) 09:28:01 ID:LfIpmlAR0
上でも書いたんだけど、マイク使うアプリにはまだ対応してないの?
380iPhone774G:2009/11/08(日) 15:17:47 ID:RYxSAlTK0
>>375
ヨドバシドットコムだと、11月7日発売開始になってるね。
381iPhone774G:2009/11/08(日) 16:22:08 ID:36WEP5IY0
>>379
買って試せ
382iPhone774G:2009/11/08(日) 23:07:09 ID:LfIpmlAR0
いや、だからBT30買って試したんだってば。
オンフックを押すと音声コントロールになってマイク使えるんだが、
ボイスメモ等マイク使うアプリではアダプタ側のマイクが反応しないのよ。
383iPhone774G:2009/11/08(日) 23:40:27 ID:QSP6UFSX0
>>382
だったら音声コントロールのみ対応って事だろ。
アプリレベルでは対応できないか、しているアプリがたまたまないか。

で、これは既出の話なんだが、わかってるんだよな?
384iPhone774G:2009/11/09(月) 00:59:00 ID:hY6ItQGZ0
何で勝ち誇ってんだお前。いつ既出になったんだよ。
まさかと思うが>>350の事じゃないよな。
385iPhone774G:2009/11/09(月) 01:16:19 ID:30htaEO90
最近のゆとりは過去ログを探すというと今のスレだけを検索して勝ち誇るんだな。怖い時代になった。
386iPhone774G:2009/11/09(月) 01:17:12 ID:30htaEO90
>>384
とりあえずこれ最初から最後まで読めボケ
【封印解禁】iPhone+Bluetooth機器スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252082282/
387iPhone774G:2009/11/09(月) 04:03:46 ID:w6rz5GF30
ネックバンド?してる奴みたけど、
ちょーダサいぞ

なんじゃ?って思った
388iPhone774G:2009/11/09(月) 09:57:37 ID:xWwvWRA40
みんな●持ってる事を前提に話してるの?
389iPhone774G:2009/11/09(月) 10:22:01 ID:/ZaHTyjt0
>>387
BT30で初めてBT製品に手出そうと思ったんだけど、
BT30デカすぎたんでDR-BT160ASみたいなのにしようと思ってたんだがwww
そんなにおかしいかなあ
390iPhone774G:2009/11/09(月) 12:43:18 ID:TyrEiCpe0
BT30安ッ!
DS205買った俺涙目・・・1万くらいしたのに・・・
391iPhone774G:2009/11/09(月) 13:06:20 ID:aLIXxgYL0
>>388
ググれよ
392iPhone774G:2009/11/09(月) 13:10:58 ID:/XENP9f6i
昨日BT30P買いました
化粧箱にも仕様が無いので店員にパッケージを開封させて持ち時間などを確認して購入
バッテリーは音楽再生で7時間
充電は2.5時間
一日使用するには十分ですね
モバイルバッテリー持ってれば旅行でも大丈夫です
393iPhone774G:2009/11/09(月) 13:11:44 ID:zGEfkM8N0
374です。
JP対応のACアダプタ変換器が同梱されていなかった件ですが
eXpansysから丁寧な日本語と英語のメールが届き、
本日発送するとのことです。
不具合に対する対応はよいようです。
394iPhone774G:2009/11/09(月) 13:15:22 ID:/XENP9f6i
途中で送信しちゃった

音質もBTなのにかなり良い
1万円ぐらいのイヤホンと同じぐらい
高音域もしっかり出ている
低音域はSONYらしくなくしつこく無い
395iPhone774G:2009/11/09(月) 13:17:15 ID:30htaEO90
>>388
クグれ情弱
396iPhone774G:2009/11/09(月) 18:43:58 ID:/N4JlDYx0
モトローラS305が予想以上によかった
397iPhone774G:2009/11/09(月) 23:09:14 ID:IQ+dkAqr0
bluetoothのバージョンが2.0+EDRと2.1+EDRで音声の遅れって差が出るんですか?

調べてもペアリング簡略化位しか解らなかったのですが。

philips7110と6110でえらい差が出て気になったもので。

398iPhone774G:2009/11/09(月) 23:47:02 ID:3wiA8qMb0
俺もBT30買ったぜ
DS205と比べたら大きすぎるけど、
曲送りの快適さとUSB充電があるからもう戻れないな

うまく撮れないけどDS205との大きさ比較
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7MUSDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY78USDA.jpg
399iPhone774G:2009/11/10(火) 01:04:01 ID:NgvsPYNI0
>>398
ん?BT30だと曲送りができるのか?
400iPhone774G:2009/11/10(火) 01:05:24 ID:HamkH9EZ0
な、なんだってー!
401398:2009/11/10(火) 01:37:49 ID:QbxEd3w00
ごめん。書き方悪かった?
もちろん送信機を付けての話
DS205の操作性の悪さを引き合いにだしただけだよ
402iPhone774G:2009/11/10(火) 01:38:09 ID:aGmU2pXd0
BT30マルチペアリング対応?
403iPhone774G:2009/11/10(火) 02:19:59 ID:NgvsPYNI0
>>401
なるほど。
つうかDS205ってそんなに操作性悪かったんだ。
迷ってたから参考になる。d
404iPhone774G:2009/11/10(火) 02:21:17 ID:0udOujpn0
iPhone単体で使う上で、DS205とBT30の違いってそうない感じ??
見た目はDS205のが好きなんだが値段はBT30のが魅力的で悩んでるんだ……
405iPhone774G:2009/11/10(火) 08:37:08 ID:QIZygWDV0
BT30曲送り出来ないよ誰だよウソ書いた
奴は
406iPhone774G:2009/11/10(火) 08:49:37 ID:kjKumLD3i
>>405
どんぐりだつーてんだろ
もうどっちもどっち、ばか
407iPhone774G:2009/11/10(火) 10:08:52 ID:+Su1iNCIP
自分はドングル使ってないから操作性に不満ないけど、曲送りとかは確かに面倒なのかもな
408iPhone774G:2009/11/10(火) 10:40:14 ID:B75ta98T0
Voyager855
使ってるんだけど使うたびにハード登録しないといけないのめんどくさすぎ
しかもメモリくうのかiPhoneがよくかたまる
409iPhone774G:2009/11/10(火) 11:08:47 ID:vAR3BiAy0
ドングル使ってる奴はもうここに書くな
もう時代は変わったんだよ
410iPhone774G:2009/11/10(火) 12:29:21 ID:+Su1iNCIP
>>409
iPhone側のBluetoothへの対応が不完全な現状、時代が変わったとまでは言えない気が
スルーすればいいだけじゃない?
411iPhone774G:2009/11/10(火) 12:48:46 ID:kjKumLD3i
>>408
使う度にハード登録なんかしてないが
412iPhone774G:2009/11/10(火) 17:24:01 ID:xkE8tBKq0
聞きたいんだけど、iphoneとipodをひとつのヘッドセットで同時に使うにはマルチポイント接続に
対応してる奴を買えばいいのかな。
413iPhone774G:2009/11/10(火) 20:22:36 ID:6GWDWJ5k0
>>411
彼はイヤホン使い捨てしてるとか?
世の中にはダストバッグ触るのがいやで掃除機を使い捨ててる人もいるらしいから。
414iPhone774G:2009/11/10(火) 21:07:30 ID:er6bf2uZi
>>413
俺が思うに、ただ単に毎回必要以上にデカボタン長押ししすぎてるだけだと思うが
間違ってたらスマソ
415iPhone774G:2009/11/11(水) 00:58:41 ID:xMaUQZLbO
BT30 amazonで4800円かぁ
買っちゃおうかな

ってかみんなはどうやって持ち歩いてるんだ?
BT30をクリップとかで服につけるとしても
イヤフォンのコード1mとかあるから邪魔じゃね?
416iPhone774G:2009/11/11(水) 01:12:22 ID:wZdln5U8i
>>415
俺はSONYの60cmを使ってる。
胸ポケットに付るには丁度いい長さ。
ズボンのポケットだと短いが。
417iPhone774G:2009/11/11(水) 18:13:24 ID:2sz7pYt90
DR-BT160AS買ったんだけど、ちょっと持ってる人に教えて欲しい。
ドングル無いから勿論送り戻しはできないんだけど、
押し込みで再生・停止にも反応しない。
ペアリングがうまくいってないのかな?

あと音量下げ続けると、電源入れた時みたいなシステム側のSEが鳴って
音量最大になるって現象も、ググっても出てこないんで気になってる。

似たような現象を確認した人、もしいたら教えてくれないか。
418iPhone774G:2009/11/11(水) 18:39:34 ID:A093Z56oP
持ってるよ。
>押し込みで再生・停止にも反応しない。
普通に出来る
>音量下げ続けると、電源入れた時みたいなシステム側のSEが鳴って 音量最大になる
音は鳴るけど最大にはならん
壊れてるだろ確実に、販売店に文句
419iPhone774G:2009/11/11(水) 18:54:40 ID:2sz7pYt90
>>418
うおお、素早いレスありがとう!
販売店に言った方がよさげだなー。
420iPhone774G:2009/11/11(水) 20:39:36 ID:cOeg2Ve70
質問で申し訳ないんですが、
ヘッドセットをしていて、
着信があった場合、何秒間か経ったら自動で
応答する等の設定はできるんですか?
421iPhone774G:2009/11/11(水) 20:53:07 ID:F/qOz+OL0
>>420
iPhoneOSにその機能がないので、できない。
フィードバックで要望出しとき。
422iPhone774G:2009/11/11(水) 21:06:11 ID:YQG+zak0i
>>419
ウチのもそんな現象は皆無だよ。
交換してもらう。
423iPhone774G:2009/11/11(水) 21:34:52 ID:cOeg2Ve70
>>421
ありがとうございます!
424iPhone774G:2009/11/11(水) 21:58:55 ID:jLLV/KfN0
BT30を胸元につけた画像だれかうpしてくれませんか?
425iPhone774G:2009/11/11(水) 22:09:12 ID:7uvN7ct+i
>>424
おまえっ
426iPhone774G:2009/11/11(水) 22:21:40 ID:XKlZQK1a0
>>424
俺も巨乳乳首をはさんでいる画像を希望します
427iPhone774G:2009/11/11(水) 23:34:03 ID:/h7MEJRN0
>>426
よくぞ言ってくれた・・・

つーかBT30ってつける意味あんのか?
結局コードが存在するんだから、俺は持ち歩くにはちょっと向いてない
気もするんだが。俺は車に搭載することにするよ。
428iPhone774G:2009/11/12(木) 00:26:44 ID:qUHS1tWJ0
車こそ有線で問題ないだろ・・・
429iPhone774G:2009/11/12(木) 02:28:27 ID:2ugDeDb50
>>427
コードが存在しないとか
430iPhone774G:2009/11/12(木) 20:36:10 ID:OSGVkHan0
iPhoneから線が出ていないことに意味があるんだよ。
431iPhone774G:2009/11/12(木) 22:20:09 ID:LEsQzjWn0
374です。

NOKIA<docomo変換ケーブルが到着。携帯用充電器でBH-905が充電できています。

有線でiPhoneでも結構いい音がします=BH-905。
432iPhone774G:2009/11/12(木) 23:56:00 ID:X5qpYCzc0
>>429
いや、なんだろう。
SHB7110的なものを想像していただきたい。
イヤホンのコードが耳から胸元まで垂れ下がってる時点で
俺としてはBTの意味はないのだ。
433iPhone774G:2009/11/13(金) 00:01:28 ID:qISyuh6g0
俺も最初そう思って7110買ったけどどうにも耳にフィットしないで脱落しまくり(それ以外は良い)
しかたなくDS205MK2買ったら
思ったより邪魔にならないしイヤホンはすきなの使えるし(付属のも悪くない)十分満足だった
小さくなるほどバッテリーの持ちが悪くなるって時点で
カナルタイプのbluetooth機器ってのはどうにも実用性に難があるきがするんだよな
434iPhone774G:2009/11/13(金) 00:03:03 ID:6Oe0erZj0
>>432
だったらペンダント型買わなきゃ良いじゃんで終わり
人それぞれ考え方が違うんだから不毛じゃないかな
435iPhone774G:2009/11/13(金) 00:04:42 ID:azZ0kV520
どこまでコードレスを求めるか。
とにかくコードの存在が許せないのか。
iPhoneとヘッドホンの間さえ縛られなければそれでいいのか。

で、それは人による。
自分が何を欲しているか位、自分の胸に手を当てて自問しれ。
436iPhone774G:2009/11/13(金) 00:13:12 ID:t+5LOiW/0
もうめんどくせえから、脳にiPhone移植施したほうが速そうだな。
シームレスだし。命バッテリー搭載。超セカイカメラ
というわけでUSB4.0は脳に直結というのはどうだろうか。
PCからの同期もラクだし

>>433
そうなの?危うく買ってしまうところだったぜ

>>434
俺の用途はスポーツクラブで走り回るから、コードが要らない。
だからな。筋トレ中はコードからまると危ないしな
つーかペンダントタイプは服によってはつけれないから、いやなんだい。
437iPhone774G:2009/11/13(金) 01:43:53 ID:Ijhnl6qX0
ペンダント型否定や
機器の地雷認定は脳内でお願いします。
荒れるし不毛なんで。

438iPhone774G:2009/11/13(金) 03:12:56 ID:bJCB/smN0
439iPhone774G:2009/11/13(金) 03:46:04 ID:hWx6O4Lw0
SHB7110がダメならこういうのは

ttp://www.jaybirdgear.com/bluetooth-stereo-headphones-features.php

いちおう防滴・防汗になってるっぽいし(S9の例もあるが…)
というかいつ届くかわからないけどパンツでポチった
440iPhone774G:2009/11/13(金) 04:13:51 ID:2vsltTNP0
ペンダント型買うならshuffle別に買うはw
441iPhone774G:2009/11/13(金) 04:18:05 ID:aGSpMGT70
>>440
買えば?
442iPhone774G:2009/11/13(金) 04:34:33 ID:CbOQ6CVT0
ステレオヘッドセットの、電話に関する機能だけ切りてぇ〜
443iPhone774G:2009/11/13(金) 07:50:11 ID:FBk+bc1n0
SHB7110、装着にコツがいるよなあ。
俺耳ではロゴがかなり前傾状態になってるぐらいがベスト。そこで密着する。
耳穴の大きさや角度次第では完全に合わない人もいるんだろうね。
444iPhone774G:2009/11/13(金) 13:51:35 ID:F0q0npIt0
>>442
JBすればできる
445iPhone774G:2009/11/13(金) 13:51:57 ID:F0q0npIt0
>>440
間違い: 買うは
正しい: 買うわ
446iPhone774G:2009/11/13(金) 16:58:36 ID:LAvrloL10
一日中音楽聞いていられる?
447iPhone774G:2009/11/13(金) 18:30:10 ID:uPSiSUjC0
ペンダント型なら自分の好きなヘッドフォンやイヤホンや耳掛け型が選べるという効率的なメリットがあるもんな
ヘッドフォンの値段もピンキリで、本体が故障しない限りヘッドフォンが故障したら買い換えれば済むだけだしな

しかしなぜかDR-BT140QP買った俺
448iPhone774G:2009/11/13(金) 19:25:33 ID:RxhPhTmri
>>444
JBには全く興味なかったが、そんなこともできるのか…
かなり魅力的だ。
情報ありがと。
449iPhone774G:2009/11/13(金) 22:51:25 ID:F0q0npIt0
>>448
できるようにするソフトが出てきたのは最近だけどね。
「Bluetooth Profile Selector」
これでペアリング済み機器ごとに、A2DP, HFPを個別に無効化できる。
450iPhone774G:2009/11/14(土) 00:55:48 ID:d3OHZliF0
ステレオのBTヘッドフォンで音楽聴いてる時は確かに通話機能は要らないな。
7110使ってるんだけど、
たまたま音量調節しようと右ユニットに触る直前に電話かかってきてて、
触ると同時に電車内で受話してしまってメチャメチャ困ったコトがあったわ。
そのまま通話ブチ切ったけどw
451iPhone774G:2009/11/14(土) 07:47:42 ID:W0QyMbvF0
ケータイBTあるあるだなw 切った後もなんか気まずい気分になる
452iPhone774G:2009/11/14(土) 10:29:38 ID:M4zVxbQ+i
7110がどうかはしらんが、他のものならちょっと触れるだけで電話取っちゃったりしないから
通話機能無効化したいとか思ったことないな
電話きたらiPhone側で取ればいいだけだし
453iPhone774G:2009/11/14(土) 10:39:29 ID:g/xEj8b1P
>>450
気持ちはすごい分かる、7110使ってるから。
でもスライド系操作を円周からスライドさせるようにすれば誤爆無くなる。
円の中心からスライド始めるから誤爆るんだと思う。
お試しあれ。

7110はペアリングボタンを別にして欲しかったな。
てかBT機器の標準として電源と別で用意するようにしてほしい。
454iPhone774G:2009/11/14(土) 11:35:10 ID:yZdytm4hi
>>452
なんという不毛な書き込み…
455iPhone774G:2009/11/14(土) 12:35:05 ID:5FToACGM0
BT30は充電中使用不可なこと以外は
特に欠点なし、であってますか?
456iPhone774G:2009/11/14(土) 13:22:09 ID:jE9wM8a10
サイズと重さとデザインに妥協できるのなら
457iPhone774G:2009/11/14(土) 13:23:15 ID:dxXVXL7UO
ピアスみたいなイヤホンBT誰か作ってくれ
458iPhone774G:2009/11/14(土) 13:50:23 ID:g/xEj8b1P
それって頑張って作ってもピアスじゃなくて耳垂れ…
459iPhone774G:2009/11/14(土) 14:13:03 ID:wRSvxObG0
ttp://www.j-tokkyo.com/2009/03/03/12189.html
もうちょっと頑張れば何か見えてきそうな
460iPhone774G:2009/11/14(土) 14:21:01 ID:jE9wM8a10
>>459
何かちょっと尺を間違えたヘッドセットみたいだなw
461iPhone774G:2009/11/14(土) 14:24:55 ID:g/xEj8b1P
いや、耳穴に入る(耳穴から出る)以上、下に向かったらやっぱ耳垂れ
一度上に向けて耳の裏から耳たぶの上に出てきて下に垂れる感じなら
なんとかピアスぽく見えなくもないのかも?
よく海外メーカー(Jabraとか)のにあるようなやつを立体デザインにして耳たぶの上まで回してくるとか
そこにシルバーとかのチャームとか付けられる仕組みを仕込んでおいて
デザイン性の高い箇所はユーザーが各々好きなものを付けられる様に
色は肌の色に合わせたカラバリで
462iPhone774G:2009/11/14(土) 15:01:41 ID:oHJ0z4u60
LBT-AR200C2買ったんだけど、受信機側で接続切るとiPhoneがリダイアル始めるのね。

中のマニュアルにメモ程度でしか書いてないので気をつけてね。

BT-15は問題ないのになぁ。
463iPhone774G:2009/11/14(土) 21:35:57 ID:e+n5034l0
BT30最高
464iPhone774G:2009/11/14(土) 22:45:15 ID:RvGEcr8q0
BT30欲しいー
通学時に使いたいね
465iPhone774G:2009/11/14(土) 22:57:38 ID:oWw7boIP0
BT30購入記念パピコ
iPhoneの音声コントロールの意味がようやくわかったわ
466iPhone774G:2009/11/14(土) 23:51:26 ID:o2jqq03g0
安いだけじゃね?
467iPhone774G:2009/11/15(日) 00:13:01 ID:GPhbulB40
>>465
BT30で曲送りって出来ます?
468iPhone774G:2009/11/15(日) 00:25:56 ID:17oAforP0
出来る訳ないだろ
469iPhone774G:2009/11/15(日) 00:37:18 ID:uGpJcCwH0
BT30俺も買おうかな。

昨日買ったイヤホンが50cmと短過ぎて…。
470iPhone774G:2009/11/15(日) 00:44:13 ID:339QkCH50
オーテクのSRS WOW搭載のが16日に出るらしいから、それ見てからかな
ただイヤホンと一体型なのが気になる…
471iPhone774G:2009/11/15(日) 01:09:52 ID:HCsJmwNT0
一体型は論外
472iPhone774G:2009/11/15(日) 07:53:22 ID:HrAaEQsy0
bt30買って初青葉だけど、iphone本体をサイレントにしておくとメールに気がつかないし、
サイレントにしておかないと本体からも着信時に音が鳴る。
Apple早くなんとかしてくれー
473iPhone774G:2009/11/15(日) 08:55:59 ID:FfWsrAf90
それお前が自分で何とかすることだから
474iPhone774G:2009/11/15(日) 09:56:48 ID:FNq9mHhU0
iPhoneギターを無線でアンプに飛ばす方法ないかな?

なければ有線でやるか忘年会の隠し芸
475iPhone774G:2009/11/15(日) 09:57:59 ID:4Ot8o8RP0
>>474
いくらでもあるでしょw
でもbluetoothだと0.2秒後にしか鳴らないけどね。
476iPhone774G:2009/11/15(日) 10:07:10 ID:uScXwRNfP
>>472
無音の着信音を作って設定しとくとか
477474:2009/11/15(日) 12:55:05 ID:FNq9mHhU0
>>475
有線にします
ありがとうございました
478iPhone774G:2009/11/15(日) 15:44:25 ID:D7AofX4i0
>>476
そうしてるんだけど、それだと音楽聴いてないと時に着信に気付かないんだよね。
面倒だけど、毎回設定するしかないのか。
479iPhone774G:2009/11/15(日) 15:45:53 ID:t/PE/0yxi
>>472
BT使う時だけ着信音ボリューム最低にしとけば鳴らないでしょ
イヤホンの着信音と音声はこのボリュームに関係なくちゃんと鳴るし
480iPhone774G:2009/11/15(日) 15:51:59 ID:t/PE/0yxi
>>478
そゆことね
479のコメント却下
481iPhone774G:2009/11/15(日) 16:06:28 ID:iKyj5Hnk0
メール無視しとけばいいんじゃ?
1時間に一回くらいチェックしとけば
482iPhone774G:2009/11/15(日) 21:50:45 ID:FfWsrAf90
音飛びの原因のほとんどはCPUとメモリー不足だ。
483iPhone774G:2009/11/15(日) 23:39:53 ID:AQatP4Zr0
そんな・・・
484iPhone774G:2009/11/15(日) 23:40:33 ID:28uik0fk0
音声コントロールのもうちょっと良ければ送り戻しが出来なくても問題ないんだが・・・。
たまに全然関係ないところに電話かけ始めて慌ててしまう。
485iPhone774G:2009/11/16(月) 11:45:02 ID:Avs4Xcsu0
backbeet903てどう?
使い勝手や遮音性、音漏れなんかを教えてちよーだい
486iPhone774G:2009/11/16(月) 15:11:47 ID:a8Fpzchn0
すべてにおいて最高だ
487iPhone774G:2009/11/16(月) 15:57:38 ID:WJkbbQWX0
>>232
バッファローのちっこいヤツのA2DP対応したのでないかなぁ。
488iPhone774G:2009/11/16(月) 16:03:25 ID:WJkbbQWX0
あれ、すごいいらない安価がついた。
>>232ごめん。
489iPhone774G:2009/11/17(火) 01:52:30 ID:n/NTo5rS0
ds205とbt30って音質違いますか?
また有線とはかなりちがうのでしょうか?
小さいのがいいので、ds205を考えてるのですが充電やら音質やら考えると
悩んでしまって…
490iPhone774G:2009/11/17(火) 02:02:12 ID:kP40nolo0
bt30はゴツいよ
音質重視ならオーテクの買えばいいじゃない
491iPhone774G:2009/11/17(火) 02:11:38 ID:n/NTo5rS0
>>490
レスどーもです!
そうですか、実物はしらないのですがかさばりそうな感じだなとは思ってました
充電USBはいいなぁって思いますが

オーディオテクニカですか?
調べてみます!

ありがとー
492iPhone774G:2009/11/17(火) 02:47:21 ID:jZUtMf030
Bluetoothヘッドホンで電池交換できるのってない?
493iPhone774G:2009/11/17(火) 03:09:28 ID:myWPADMB0
あるよ
494iPhone774G:2009/11/17(火) 03:23:24 ID:pBs5eAcX0
俺的本命来た!
http://bluetoothmaniax.net/?p=1471

思ってた以上に高いのであきらめた。
495iPhone774G:2009/11/17(火) 07:34:38 ID:NJJBAoc10
>>494
三機種のうちのどれが本命だったの?
496iPhone774G:2009/11/17(火) 07:48:01 ID:ViNOP/dW0
>>494
高すぎワロタ
これが1万切ったら本気出す
497iPhone774G:2009/11/17(火) 07:51:53 ID:YCeWxFEN0
>>494
俺的にはデザインが×だわ
498iPhone774G:2009/11/17(火) 07:56:03 ID:TNwot+1l0
>>494
ゼンハイザーならオレも欲しかったな
でも本当に高すぎw
499iPhone774G:2009/11/17(火) 07:56:27 ID:fSUM+Ikq0
オーバーヘッドでよさげなモデルってソニーのとふぃりっぷすのと>>494のやつになったわけだが
正直どこの物がいいんだろう
500492:2009/11/17(火) 12:26:11 ID:gO3dDtgU0
>>493
ゼンハイザーのはバッテリー交換できるみたいだね。
できればeneloopとかの充電池が使えるのがいいんだけど、音質がよさそうなのってある?
501iPhone774G:2009/11/17(火) 13:12:04 ID:KZAvJwCe0
ステレオのBluetoothアダプタで、高級イヤホンを楽しめるのってない?取りえず、

i-tech Music Clip 802
Motoroka S605
Elan Vital
Jabra BT3030

辺りかなと思ってるんだけど。
502iPhone774G:2009/11/17(火) 14:08:33 ID:TNwot+1l0
motoroka
503iPhone774G:2009/11/17(火) 14:08:41 ID:UO9h9Qql0
>>500
東芝の01TSQRA 単4電池使用
オクで1000円で買った
音質は(笑)
504iPhone774G:2009/11/17(火) 21:12:40 ID:KZAvJwCe0
>502
Motorokaいいですか?もし、使用しているのであればレポ
お願いできないでしょうか?
505iPhone774G:2009/11/17(火) 21:52:03 ID:myWPADMB0
>>494
しかし、すっかりBluetoothのニュースはあそこって感じになっちゃったなぁ。
確か、2chのどこかのスレで生まれたと思ったんだが。AV板だったかな。
506マッチ棒:2009/11/17(火) 23:10:50 ID:nKWd2HB30
バファローのBSHSBE06てのかってきたけど、途中で一瞬音がとぎれる。三分に一回くらい。仕様ですかね
507iPhone774G:2009/11/17(火) 23:14:30 ID:YCeWxFEN0
>>506
iPhoneとの相性で一瞬音が途切れる製品がある
うちのDS205もそうだけど途切れる。
一切途切れない製品もある
508iPhone774G:2009/11/17(火) 23:29:19 ID:13KI0P1R0
途切れにくい製品はあるけど、一切というのは言いすぎだな


電子レンジなめんな
509iPhone774G:2009/11/18(水) 00:34:41 ID:yfTUQ5550
音が途切れる人ってWiFiオフにしてなかったりして…
510iPhone774G:2009/11/18(水) 01:40:28 ID:dFC+B4YG0
>>495
ノイズキャンセルのオーバーヘッド。
3万台くらいは覚悟してたが、まさか5万とは…
511iPhone774G:2009/11/18(水) 02:33:38 ID:EIinrtFS0
ds205買った
ポイントは小ささ!
マルチベアリングは捨てた
音がBT で聞けてとにかくちっさい
これを最重要としました
あ、あとそとのイアフォンつけれるとこ
512iPhone774G:2009/11/18(水) 05:42:57 ID:Sjzp1Sof0
BT101買った。布団の中で転がっててもコードが邪魔にならないので超快適。
513iPhone774G:2009/11/18(水) 07:27:04 ID:6vnddC0/0
キーボードの年内対応まじ来て欲しい。
iPhoneを意識したデザインが良いのはバカ売れするだろうな。
514iPhone774G:2009/11/18(水) 08:11:30 ID:CtIv27dN0
>>513
>バカ売れ

そうかなぁ?そんなに需要ないと思うけど。
515iPhone774G:2009/11/18(水) 08:20:45 ID:EyetZV9H0
フリックで確立しちゃってるから大して売れないだろ
516iPhone774G:2009/11/18(水) 09:20:36 ID:dbydQezli
>>506
今のDS205の前に使ってたけど、電池残量が少なくなってくると、まれに途切れてたけど、ホントまれだったよ。
俺の生活範囲ではむしろDS205の方が、途切れやすい。
ちなみに3GS, WiFi/OFF。
517iPhone774G:2009/11/18(水) 09:44:47 ID:RXdbh+qH0
>>513
バカ売れは無理。でも少しは売れるだろうね。

デザインも重要だけど
iPhoneの画面が見やすい位置に立て掛けられるようにしてくれれば
俺は買うだろうな。
518iPhone774G:2009/11/18(水) 10:06:15 ID:Qx7Xi7AoO
iphoneとBT30使ってますが
iphoneで音楽聞いてる最中に
他の電話機で着信した場合
BT30で通話できますか
519iPhone774G:2009/11/18(水) 10:09:36 ID:ueYjyFna0
Bluetoothついてるストレートってなにがある?
520iPhone774G:2009/11/18(水) 10:10:42 ID:ueYjyFna0
誤爆したすまない
521iPhone774G:2009/11/18(水) 10:14:46 ID:TbwfpeWti
>>518
できない
522iPhone774G:2009/11/18(水) 10:21:28 ID:Z8MHDBt2P
>>518
iPhoneとA2DP接続して、iPhone以外の携帯電話とHFP接続したいってこと?
DRC-BT30はマルチポイントに対応しているから出来るはずだけど
接続する機器によっては順番を変えないと上手く接続できないとか。
説明書にはHFP/HSP対応機器に接続してからA2DP対応機器に接続するように
書いてあるんで、まずiPhone以外の携帯電話とHFP接続して、
それからiPhoneと接続すればいいのかな? 試行錯誤してみるしか…

>>519
iPhone、Sportio WB
523iPhone774G:2009/11/18(水) 10:36:12 ID:Qx7Xi7AoO
>>518です
iphoneに接続するとき
プロファイルを選択できないですよね

接続する順番を変更することで対応できるんでしょうかね

ちょっと調べたところJabraのペンダントならできそうなんですが
524iPhone774G:2009/11/18(水) 10:53:46 ID:Z8MHDBt2P
>>523
うーん、逆のパターンだったら出来るって書いてあるblogを見つけたんだけど…

>iPhoneをハンズフリーとして使う場合,先に接続してしまうと
>A2DPの接続までしてしまい他のA2DP対応機器の接続に失敗します.
>iPhoneはWindows Mobileとは違い,接続するプロファイルを指定する事が出来ないので
>先にA2DP機器に接続を行ってから,iPhoneと接続する必要があります.

ttp://d.hatena.ne.jp/falsita0/20091114/1258269512
525iPhone774G:2009/11/18(水) 11:10:04 ID:Qx7Xi7AoO
>>524
そのブログはさっき見ました

ただおっしゃられている通り
自分の希望とは違う利用方法なんですよね

Bluetooth対応の電話で
実際に試してみるしかなさそうですね

それにしても規制で
PCとiphone両方とも書き込めなくて
つらいです
526iPhone774G:2009/11/18(水) 12:25:06 ID:6MVzoEgbi
>>518
他の電話機ってのは今持ってないの?
誰かに借りて自分で試してみては?
527iPhone774G:2009/11/18(水) 12:52:03 ID:DWDX0r5C0
>>485
個人的感覚では、音はけっこういいと感じてます。低音も割と出ているし。当然iPhone付属の純正白イヤフォンよりかなりいい音だと満足してます。
イヤーピースは、中に入れるのではなくBOSEのインイヤーヘッドフォンと同じような感じで、耳に載せるような感じなので、遮音性や音漏れはそれなりだと思います。
耳かけ部分からユニットまでの距離や向き、イヤーピースの角度も変えられるので、ベストポジションを見つけられればかなり装着感は変わると思います。(まだ僕は見つけられてません)
首の後ろに回る部分はさほどきになりません。
耳掛けタイプなので、装着には多少手間がかかりますね。ぱっとはめるって訳にはいかない感じです。でも丸めてコンパクトにしまえるのは楽ですね。
マルチペアリング可能なようですが、2つまでという感じがします。
3つとペアリングしたら、反応しなくなってしばらく放置したら治りました。なんか内部的なバッファだかメモリがあふれたのか持って勝手に想像しています。
528iPhone774G:2009/11/18(水) 12:56:30 ID:DWDX0r5C0
>>518
JB環境が可能なら、プロファイルを選べるアプリがあったように思います。名前はこのスレみたら書いてあるのでは。

僕は逆の使い方ならできてます。
iPod Classicに BluetribeのSBT01ドングルを付けて、そっちで音楽を聴いて、iPhoneでは電話だけ受けるようにしてますが、可能です。
1回それぞれでペアリングしてから、まずiPodの音楽聞けるようにして、そのあとiPhoneでヘッドフォンとペアリングしたら電話の音が聞こえます。

529iPhone774G:2009/11/18(水) 14:45:32 ID:SfprVhzn0
ちょうど聞きたかった話題で良かった。便乗しますが、現在BT30使ってます。
nanoと3GS両方持ってるので、音楽再生はnanoにシグマのアダプタでもつけて聴こうかと
思っているのですが、iphoneに電話がかかって来た時の具体的な感覚としては
iphoneで音楽再生と通話を任せている時と感覚的に同じでしょうか?

nanoで音楽再生
   ↓
iphoneに着信すると音楽フェードアウト
   ↓
通話終了で音楽再生自動復帰

ならベストなんですが、どうでしょうか?
530iPhone774G:2009/11/18(水) 16:22:48 ID:6vnddC0/0
キーボードは学生だと超便利。
授業内容打ち込むのに、もうノーパソ持ち運ばなくて済む。
531iPhone774G:2009/11/18(水) 16:46:43 ID:y83I3/kGP
外付けキーボード出ないよね。
どうしてだろうね。理論的にはできるようになったはずなのに。
絶対、バカ売れすること必死なのにね。
この点では、ガラケーがうらやましいなあ。
532iPhone774G:2009/11/18(水) 17:30:29 ID:ueYjyFna0
外付けキーボードかぁ
作る側からしたら小さすぎたら意味ないし
でか過ぎたら携帯性が損なわれるから大きさの設定が難しいんだろうね
それにここで言われてるほどの需要はないだろうし
商品化は難しいんじゃないかなぁ
533iPhone774G:2009/11/18(水) 17:50:10 ID:MnuPyl/70
MM 450 Travelと比べるとBH-905が安く感じるな。でも欲しい。
BH-905といえば地下鉄などで10日ほど使ったのでいままでレポがなかった部分を。

まずノイキャン。ホワイトノイズはあるがレベルは小さく、高周波成分が
少ないので耳障りではない。
ホワイトノイズが多いよねー、といわれる某DAPより少ないかもしれない。
また妙な圧迫感がなくANC ON/OFFで音量や音質の変化が少ないのも好印象。
そのかわりANCの利きは弱め。
“99%ノイズキャンセル”とか“比類なき”などの謳い文句からイメージ
されるようなものではなく、本体自体のパッシブな遮音性はSHB9000と
同程度なので、周波数の高い外騒音はそれなりに聴こえる。
体感的には全騒音の6割カットくらいのイメージ。
これはANCに使われているWolfson WM2000というチップが300-2.5kHzまで
しかANCが利かないため(下記URL参照)。その範囲では99%なのだろう。
ttp://www.wolfsonmicro.jp/productListings/speakerdrivermyzone

Bluetooth部のノイズは極小でiPhone(touch)や携帯電話との接続性も良好。
挙動的には同じv2.1+EDRのSHB7110に近い。極稀にフリーズするところも一緒。
BH-905の場合フルリセットをかければ復活するが、最ペアリングが必要になる。
通話に関しては静かなところでしか試してないが、相手に違和感はない模様。

うちの固体だけかもしれないが、ANCとBTを併用すると右チャンネルだけに
わずかだが余計にノイズが発生するのがちょっと気になる。
双方単独では大丈夫なのだが、相互に干渉があるのだろうか。
あとBackボタンにガタがあり振動で安っぽくペコペコ鳴るのはいただけない。

音質はフラット〜弱ドンシャリでANCをかけると若干だが中低域に厚みが増す。
SHB9000と比較すると中音域の解像度が高く微細な音も良く拾う。
音場は平面的で左右にもあまり広がりはない。オーテクの鳴りに近いかな。
性能は高いが素っ気ない味付けなので物足りなく感じる人もいるかもしれない。

猛烈に高性能というわけではないが、どの部分も水準以上で総合的な満足度は高い。
ANCやBTのネガティブな部分を意識することなく快適性を向上できるのがいい。
534iPhone774G:2009/11/18(水) 17:52:49 ID:MnuPyl/70
あとこれで有線接続する人はあまりいないだろうがネタをひとつ。
専用ケーブルは4極2.5mm―4極3.5mmでNokiaの携帯では有線でもコントロール
できるのだが、iPhone含む普通のDAPでは付属アダプタで3極に変換しないと
GND抜けした音になってしまう。
しかしヘッドホン側(2.5mm)で普通の3極超ミニプラグを刺すのなら大丈夫。
2.5mm―3.5(6.3)mmステレオケーブルが手に入ればアダプタなしで有線接続できる。
ただ入手が難しいのが難点。うちは何についてきたのか記憶にない80cmくらいの
ケーブルと、Sennheiser HD590/570ほか用のケーブルで確認した。
(MM450 Travelも本体側は2.5mmプラグらしい)
535iPhone774G:2009/11/18(水) 18:09:50 ID:/vo7z2Gl0
Bluetooth接続のFMトランスミッタ SBT06 をAmazonで予約した。
到着予定は23日。

BT機器のジャンルとしてFMトランスミッタは珍しくない?

プロファイル は A2DP/AVRCP/HFP/HSP

USB端子で、iPhoneの給電も可能。
iPhoneが対応すれば曲送り、曲戻しもできるだろうし。
マイク内蔵でハンズフリー通話もできる。

実際届いたら、レポします。
536iPhone774G:2009/11/18(水) 18:12:02 ID:/vo7z2Gl0
537iPhone774G:2009/11/18(水) 18:28:10 ID:f3eShpEi0
Bluetoothで飛ばしたものをさらにFMで飛ばすだなんて
なんかまどろっこしいなw
538iPhone774G:2009/11/18(水) 19:49:28 ID:owVwg5yM0
>>531
プロファイル対応してないでしょ
対応したらしたで今出回ってるやつをペアリングして使えばいいんでない?
539iPhone774G:2009/11/18(水) 20:08:54 ID:y83I3/kGP
>538
それこそ、脱獄アプリの出番じゃないの?
テザリングと似てると思うんだけど。
誰か、そういったプロファイルを作れないのかな。
540iPhone774G:2009/11/18(水) 21:02:52 ID:Oxv5/LAt0
≫533-534

374です。BH-905詳細レポ乙です。
ケーブルネタは参考になりました。一本買っておこう。

ヘッドセットとしての通話品質はGRには圧勝です。GRはノイズまみれで使用禁止を言い渡されていた通話相手が、ヘッドセットと気がつきませんでした。今までは非常用と考えていましたが、これなら常用できそうです。

音質などについては、丸々同意です。NCは初めてなんですが、ちょっと過剰に期待していました。ゼンハイザーもきになりますね。多分買ってしまいそう。でもBHは後悔はしていないどころか気にいっています。
541iPhone774G:2009/11/18(水) 21:05:59 ID:Oxv5/LAt0
あ、上のGRてのはソニーDR-BT50の間違いです。すまそんだす。
542iPhone774G:2009/11/19(木) 00:52:12 ID:sBmnV5NN0
>>529
528です
書かれている通りの挙動になります。
電話発信しても受信してもフェードアウトしてまた音楽に戻ります。
543iPhone774G:2009/11/19(木) 00:57:28 ID:xFfV/l4d0
BT30で初Bluetoothだったんだけど、予想外に良いな。
ほとんど劣化してないように聞こえる。バカ耳?
544iPhone774G:2009/11/19(木) 01:31:21 ID:/rirWql20
BT-30に特筆すべき点を何一つ感じられない訳だが・・・
545iPhone774G:2009/11/19(木) 01:50:14 ID:LzTRJE7t0
そうかなぁ、マルチポイント・マルチペアリング可で好きなイヤホンが使えて
この価格。デザインや大きさはともかく今選択できる中では多くのニーズに対応出来る一角。
まぁ確かに特筆すべき点では無いかな。

お得意のデジタルアンプや、ノイズキャンセリングなんかを搭載してくれりゃ面白いんだけどね。
546iPhone774G:2009/11/19(木) 02:00:40 ID:/rirWql20
うん、特筆すべき点がまったく見つからない
残念だけど、しょうがないね
547iPhone774G:2009/11/19(木) 02:37:32 ID:JtNmiJof0
MM450TRAVELとMM400、もう尼でポチれるんだな。
MM100のほうはまだだけど。
あーどうしたものか。
548iPhone774G:2009/11/19(木) 03:48:35 ID:8hI80hWu0
>>539
iBluetoothならファイル転送プロファイルはできてるみたいだけどね

HIDプロファイルならキーボード動作までやったbluesn0wってプロジェクトがあったんだけど、
最近活動してなさそうだ
ってか、その後すぐにOS3.0が発表されてA2DP/AVRCP対応が来たからヲチしてなかった
549iPhone774G:2009/11/19(木) 05:05:23 ID:3QoRBKI80
JBで対応しても、漢字変換をトグルできなきゃ意味ないし、
現状ではFEPにアクセスする手段が無いような。
550iPhone774G:2009/11/19(木) 07:57:16 ID:LM78YAOI0
>>539
JBしたってOSが対応してないものに手を出すのは無理。
それができるなら誰かFMラジオアプリ作ってるだろ。
551iPhone774G:2009/11/19(木) 12:14:56 ID:SwbF2xcU0
充電不便だし、SCMS-Tとか機能的に厳しい面もいっぱいあるけど
電池の持ちが良すぎてVGP-BRM1から離れられない・・・。
へたってるとは言え、まだまだ十分使えるし

10時間ぐらい持ってくれれば、すぐにBT30に買い換えるのにな
552iPhone774G:2009/11/19(木) 13:31:31 ID:a+NPI/nD0
詳しいヒト教えて下さい

SonyのDRC-BT30とDRC-BT30Pって性能ちがうの?型番のPって何?訳ワカメなんですけど( *`ω´)
553iPhone774G:2009/11/19(木) 13:48:46 ID:a+NPI/nD0
>>552ですけどザーセンしたっ

ガイシュツでした、ザーセン
554iPhone774G:2009/11/19(木) 22:28:03 ID:TNLPVyRT0
>>531

こんな使いやすいキーボードあるのにわざわざ外付け指して打つわけねーだろ。
もっと練習しろ。どう考えてもガラゲーより速く打てるだろうに。。
どんだけオッサンなんだよww
555sage:2009/11/19(木) 22:36:46 ID:JZwLX6tj0
>>518
できます。俺はBT30でiPhoneで音楽再生中にdocomo N-02Aで着信・通話を
行っています。
電話着信すると音楽は止まり、通話終了すると音楽が再生されます。
とっても便利です。
556iPhone774G:2009/11/19(木) 22:38:30 ID:9abJIf050
俺は仕事でつかう場合は重宝するかも、さすがにフリックでevernote使用してもメールしてるようにしか見えないからな
557iPhone774G:2009/11/19(木) 23:59:52 ID:Qk3lkSWbO
>>555
接続する順番て関係あります?
558sage:2009/11/20(金) 00:36:05 ID:16g4w/Wb0
>>557
555です。
先にiPhoneとBT-30をペアリングします。
※この段階ではiPhoneの音楽再生・電話通話がBT-30経由で可能

その後、携帯とBT-30をペアリングします。
すると、iPhoneでは電話通話ができなくなり、
「555」の状態になります。
お試しください。
559iPhone774G:2009/11/20(金) 00:41:06 ID:AHxrH71S0
レビューするとか息巻いてみたが、
まったく俺の地方にBT30が入荷されない。
さすが田舎は違うぜ。
通販だな
560iPhone774G:2009/11/20(金) 00:54:42 ID:wugGu9uR0
>>536
期待してるぞ。
見た目がかっこいいな。
でも結局車で充電したいから
USBケーブルでつながって意味梨になりそうだな。
車で無駄なバッテリー使いたくないし。
561iPhone774G:2009/11/20(金) 13:36:37 ID:/n6caIdd0
BT30って音量を最小に調整してもかなり大きいまま
仕事中使っているだが、周囲に話しかけられても気づけないぐらい大きくて困ってる。
なんか対策ある?
562iPhone774G:2009/11/20(金) 16:35:48 ID:7H8bOf0B0
ハリヤーのリヤにCDのMTBリヤホイール V/カンチブレーキ対応 7速専用 26インチ用+
CS-HG30-I-7sの組み合わせは付かないの?

563iPhone774G:2009/11/20(金) 16:36:32 ID:7H8bOf0B0
>>562
すまん。誤爆
564iPhone774G:2009/11/20(金) 16:39:51 ID:7H8bOf0B0
BSHSBE06はクソ
サポートはもっとクソ
あんなの企業じゃないよ
565iPhone774G:2009/11/20(金) 17:47:14 ID:M9gK9V4D0
さっきMM450TRAVEL買ってきちゃったよ。
秋淀1Fの本日入荷分はMM450/MM400が各1個、MM100が2個だって。
4Fのほうは見てこなかった。
そのうちの店頭展示前の1個をゲット、ただいま充電中。
566iPhone774G:2009/11/20(金) 17:47:43 ID:06qjQu+q0
SHB7110にComplyのT100つけた。
( ´・ω・)最強すぐる・・・・!!
567iPhone774G:2009/11/20(金) 18:26:34 ID:AHxrH71S0
>>561
仕事をする
568iPhone774G:2009/11/20(金) 20:24:01 ID:Bo0is3+x0
>>561
片耳外す
569565:2009/11/20(金) 21:27:54 ID:JbZrrKO/0
とりあえずMM450のファーストインプ。
まず外観。想像してたよりちっちゃくてちゃっちい。
ベースが1万以下のPXシリーズだからしょうがないが、5万前後の商品と
いう感じじゃないな。BH-905のほうがはるかに高級感がある。
BH-905よりだいぶ軽く(比較なしでも軽い部類)、側圧はやや強めだが
分厚くやわらかいイヤーパットと相俟って装着感は良好。
ただしヘッドバンドが短いので、大頭の自覚がある人は要試着。
(PX100/PX200などとほぼ同等なのでそれらで代用試着ができる)

軽さは稼働時間とのトレードオフでもあるわけだが、バッテリー取り外し
可能で、かつバッテリー側に充電端子と充電回路があるため、
バッテリー単体でも充電可能なのは良く考えてある。
充電端子は汎用のmicroUSB-Bだが、すこし奥まったところにあるので
専用ケーブルじゃないと刺さらないのが残念。
(少なくともうちにある汎用品3種類は周囲がぶつかって刺せなかった)
ただしバッテリー単体でなら外装部の化粧カバーが外せるので、
非常時にはそれを外せは大丈夫。
PXC250付属と同じ小型のナイロンポーチが付属する。もともと電池ボックス
別体のNCヘッドホン向けに作られたものなのでMM450には大きめ。

マニュアルによるとPIN:0000、8台までペアリング記憶、A2DP/HFP同時接続可。
同一プロファイルのマルチポイント接続は記載なし。(たぶん無理)
写真では派手に思われたイルミネーションは省電力のため操作時にしか
点灯しない(点滅もなし)。これなら暗い夜道でも悪目立ちすることはない。
最小音量はゼロにはならないが十分に小さくなり、最大音量は聴いて
いられないくらい大きくなる。ステップは若干荒め。
操作は右側だけで完結し、手探りでも操作性は良好。
570565:2009/11/20(金) 21:29:39 ID:JbZrrKO/0
音質はまだ語れるほど聴き込んではいないが、SHB9000の低音とBH-905の
中高音の解像度を合わせたいい所取りな感じがする。
またBH-905もノイズ感が少なかったがMM450はそれ以上に少ない。
NC ON/OFFの音質変化は大きめでONでは中音域が少し乾いた感じの音になる。
だたやっぱりNCの利きは弱いみたいで、BH-905と同等か本体の遮音性が
良いぶん多少優れるといったところ。
音漏れは3機種の中では一番少なく、密閉型の中でもかなり優秀な部類。
同じゼンハイザーのHD25に匹敵する。
とはいえBH-905と値段差ほどの違いがあるかといわれれば微妙なところ。
しかし国内での保証・修理や消耗品の入手を考えると、永く使うことを
考えれば安くつくのかもしれない。

別スレで書いたがBTD300i(iPod用ドングル)が8/18に技適を通っているので、
たぶん近々発売されるんじゃないかと思う。
SBCとapt-Xがどれくらい違うか聴き比べが楽しみ。

とりあえずと言うわりに長くなってしまってスマヌ。
571iPhone774G:2009/11/20(金) 21:48:48 ID:U2WxNoqR0
SHB7110入荷してた。

http://www.jan-gle.jp/SHOP/n00202.html
572iPhone774G:2009/11/21(土) 00:17:10 ID:YrSeXXdt0
>>571
今更その値段は、ないわー
店長頑張れよ
573iPhone774G:2009/11/21(土) 01:07:04 ID:1Kdhn+gm0
SBT02かPTM-BAH3
ってどうでしょうか
悩んでます
574iPhone774G:2009/11/21(土) 08:54:59 ID:zX7Zykd80
結局205が最強ってことがわかるな…
575iPhone774G:2009/11/21(土) 09:41:41 ID:HZIkfkry0
いや205は正直微妙だろ
576iPhone774G:2009/11/21(土) 09:44:39 ID:zX7Zykd80
反論するなら別の提案しろよ
577iPhone774G:2009/11/21(土) 09:46:47 ID:y+N8S5KQ0
578iPhone774G:2009/11/21(土) 09:48:37 ID:y+N8S5KQ0
>>574 >>576
煽りたいなら他でやってくれ。
579マッチ棒:2009/11/21(土) 10:15:55 ID:5uFW/hbj0
ブルゥートースのタイムラグ0.2秒てのは今の科学技術の限界なんけ?
580iPhone774G:2009/11/21(土) 10:32:30 ID:eW8tatdy0
bluetoothが最先端なわけ無いだろ
581iPhone774G:2009/11/21(土) 11:39:10 ID:zX7Zykd80
デブが最先端とかいうな
582iPhone774G:2009/11/21(土) 12:13:24 ID:Rq4wRS8X0
motorolaのS9-HDポチッちゃったよ・・・・
583iPhone774G:2009/11/21(土) 14:19:42 ID:KIkEQ79c0
>>582
馬鹿だなぁー
ソニーのヤツの方がiPhoneとの相性が良いのに。
584iPhone774G:2009/11/21(土) 14:53:14 ID:C1dE3j4I0
IS800の改良後継の話がちっとも出てこないので
メガネからコンタクトレンズにしてS9でも買おうかと思う
585iPhone774G:2009/11/21(土) 15:16:40 ID:+3n618fI0
つ【レーシック】
586iPhone774G:2009/11/21(土) 17:56:24 ID:Pr0VKPD20
>>579
コーデックによっては0.002秒とかできるらしい
587iPhone774G:2009/11/21(土) 22:14:39 ID:i49NdIOb0
BH905って、マルチポイント対応でしょうか?
588iPhone774G:2009/11/21(土) 22:43:53 ID:pM2HgfH/0
BT30 SONYロゴ隠してみた
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsOwTDA.jpg
SONYロゴあったほうがいいかも
589iPhone774G:2009/11/22(日) 00:14:47 ID:lmAdP/2Ci
BT30買ってみたけど、言うほど音デカくなくね?
590iPhone774G:2009/11/22(日) 00:51:23 ID:tpL5m/oF0
ATH-BT02買ってきた
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0-wTDA.jpg
ただいまエージング中
ファーストインプレッションとしては、やっぱアンプ積んでるだけあって音圧が全然違った。普通のBTに比べたらパワーある。
SRS WOWは低音ブーストしすぎじゃね?てくらいに強め。ON/OFFだけじゃなく段階的にしてほしかった
個人的に高音域の女性歌手の歌を聴くことが多いんだが、高音はもちろんベースなどの低音も割れることなく鳴ってくれるのは嬉しい。
一体型のイヤフォンはオーテクの5000円くらいのやつがベースかな?アルミハウジングのやつ。まあ普通
BT30と同じくminiUSBで充電可能。充電中は使用できない。
エージング終わったらまた感想ちがうんだろうけど、一体型なんで手間かかるわ。しばらくは常用してみます。
絡まらないポーチがほしい
591iPhone774G:2009/11/22(日) 04:25:48 ID:t8ALeIVI0
SHB9000をペアリングした時パスキー入力しなかったけど
聞こえてたら大丈夫?
592iPhone774G:2009/11/22(日) 09:53:09 ID:YX2zVM5i0
BT02、なんでイヤホン直付なんだよ
593iPhone774G:2009/11/22(日) 10:39:48 ID:SyNs1KiL0
イヤホン変えられないの?
マジで?
お気に入りのイヤホンとか使えないのは無しだわー・・・、ヒクわー・・・
594iPhone774G:2009/11/22(日) 11:47:24 ID:3E6gPUqrP
>>561
> BT30って音量を最小に調整してもかなり大きいまま
> 仕事中使っているだが、周囲に話しかけられても気づけないぐらい大きくて困ってる。
> なんか対策ある?

そんなに大きいのですか?
パチンコ打ちながら聞けますでしょうか?
595iPhone774G:2009/11/22(日) 12:38:50 ID:jZNyeE4J0
俺のBT30は普通の音量だけどなぁ。
596iPhone774G:2009/11/22(日) 13:43:49 ID:jXK5W2o50
どうせ遮音性が高いカナル使って文句言ってんだろ
597iPhone774G:2009/11/22(日) 13:56:39 ID:o/iInbXM0
流れかえるかもだけど
ELAN VITAL買った

とにかく最高
ネックバンド式のような締付け感もないし
非装着時は平面状態なので携帯性も抜群
手ぶら大好きなリーマンには最適だわ
598iPhone774G:2009/11/22(日) 14:01:22 ID:pE/Hl21o0
ELAN VITALってメーカー名でしょ
599iPhone774G:2009/11/22(日) 14:13:57 ID:o/iInbXM0
EVSH-2882

ELANでステレオヘッドセットって1個しかないからわかるかなと...
600iPhone774G:2009/11/22(日) 14:27:26 ID:518yz6P40
http://www.elan-vital.jp/
ここ見るとほかにもあるし
このスレ別にステレオヘッドセットに限って無いよ
601iPhone774G:2009/11/22(日) 14:35:03 ID:eALX/YYxP
>>600
あれ? そこのMETALってヤツ、以前はBLUETREKブランドから出てたような気が…
602iPhone774G:2009/11/22(日) 15:41:58 ID:sDpf85HO0
>>597
一体一のペアリングしか出来ないっぽいね。かっこいいのに惜しい。

両耳で、携帯の着信が取れてiPhoneで音楽が聴けて
最小音量がばかでかくないヘッドセットはないものか…。
Haloは音でかいよー。
603iphoneマニア:2009/11/22(日) 16:18:14 ID:xqjAHFQZ0
今日SHB7110買った!!!
イヤホンのゴムもほぼピッタリ。

個人的に候補が
@Jabra STONE
AJabra HALO
BSHB7110
のいずれいかで迷いましたが
秋葉淀で@とAは試着しましたが
フィットしませんでした。
特に@は頭がかなり理想的な形というか
小さくないと無理。
Aはデザインが秀逸だがフィットしにくい形状のパス。
結局この板で評判がいいBを試着後購入。
これPCにBluetoothアダプタ入れたらPCの音声もワイアレス
だからitenesも使える!しかも曲の頭だしが出来る。
個人的には音もいいしかなり満足!!
※購入を検討している人は秋葉へGO!!
604iPhone774G:2009/11/22(日) 19:20:31 ID:k0LKb9fx0
>>590
レビューありがとうです!
音質に関しては、割に良い音質みたいですね。
購入を検討しているのですが、他ではレビューが見つからなかったので……大変助かりました?

iPhone使いとしては、常用タイプとしては以下の点が気になっているのですが、もしお手数でなければご教示下さい。

・マイク経由の通話品質(繁華街では相手側に声が届かない、など)
・ファースト・サード製アプリでのマイク利用に関しての制限の有無(このアプリではマイクが使えない、など)
605565:2009/11/22(日) 20:05:14 ID:/s27S9oV0
MM450TRAVELが初期不良交換となった。
昨日地下鉄などで使ったのだが、NC使用時に右チャンネルでのみ
異音発生。どうやらNCの調整不良のよう。
歩行時や地下鉄車内で右側だけカタカタ異音が断続的に発生する。
カタカタといっても機械的なガタではなくNCによるもの。
本日店頭で症状を確認してもらって初期不良交換処理に。
でも在庫がなくて入荷次第交換となった。
返品もできたのだけど気に入ったので交換してもらうことにした。
今度のはちゃんとしているといいな。
もしそれが仕様だというのなら返品するつもり(それくらい酷い状態)。
606iPhone774G:2009/11/22(日) 21:02:32 ID:wr5/AkBZ0
stone
607iPhone774G:2009/11/22(日) 21:51:19 ID:LxG36ijy0
logitecの SBS-LBTHP01BKってどうでしょうか?
608iPhone774G:2009/11/23(月) 03:23:46 ID:UJYrchEE0
DS205が安かったので買ってみました。
届くの楽しみ。

以上、チラシの裏でした。
609iPhone774G:2009/11/23(月) 06:40:54 ID:6SmxYFPD0
>>603
SHB7110購入おめでとう!!!
ちなみに、価格はどのくらいだった?
610iPhone774G:2009/11/23(月) 08:58:48 ID:nHbpLW9I0
5800円だった
611iPhone774G:2009/11/23(月) 09:19:23 ID:TzjfCXe30
このスレでDS205はiphoneとの相性が悪くってものによっては音飛びが激しいようなことが書いてあったが
BT30にはそのようなことが少ないの?
レシーバーが小さいからDS205の方が好みなんだがそれが気にかかるのよ。
612iPhone774G:2009/11/23(月) 09:49:53 ID:75jo757C0
シナ経由の並行輸入物はバッファが少ない→音飛びまくり
って話じゃなかったっけ?ホントかどうかは知らないが。
613iPhone774G:2009/11/23(月) 12:02:45 ID:jIP7bn4K0
>>611
DS205問題無いよ。
俺の場合、DS205は胸の第二ボタン辺り又は上着の内ポケにはさんで、iPhoneは上着のサイドポケット又は手に持ったバックのポケットで殆んど切れない。
たまに3Gでブラウザ見てて、ページ読み込む時に一瞬音切れする事もある。
iPhoneケツポケで電車混んでると切れたりする事もあったので、良く切れるっていうのは多分位置関係の問題じゃ無いかな?
614iPhone774G:2009/11/23(月) 12:04:14 ID:BSi1DFZ00
>>603
SHB7110って、秋淀で売ってんの?
この前、1FでJabra HALO試着した時には無かったような気が
615iPhone774G:2009/11/23(月) 14:05:56 ID:R0iuosaw0
DS205使いだけど、多分iphoneのなんかのアップデート以降
画面が消えた状態から前面のボタン押してパスワード入力
する時に音が飛ぶようになった
DS205に限った話なのかはわからないけど
616iPhone774G:2009/11/23(月) 15:32:55 ID:0E90lmNI0
(その状態のiPhone3GはどんなBTでも音が飛びまくる気がするなー)
617iPhone774G:2009/11/23(月) 17:36:25 ID:vBFVXDQI0
618iPhone774G:2009/11/23(月) 19:25:11 ID:66sxxiba0
BCK-08使ってる人いませんか?

購入レポはいくつかあるんですが、実際にしばらく使ってみての感想が聞きたいです。

あまりに安いので既にポチってしまいましたが。。

http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.8422
619iPhone774G:2009/11/23(月) 21:12:00 ID:T5otaKyL0
・ホワイトノイズが常時入る
・バッテリーが1時間しかもたない
・充電時間は30分ですむ
・付属イヤホンは糞
620iPhone774G:2009/11/23(月) 21:56:41 ID:UJYrchEE0
>>618
こんなものがあるんだねー。
shuffleにBTが乗ってたらいいのに。って思ってたのでちょっとびっくり。
621iPhone774G:2009/11/23(月) 22:07:16 ID:nHbpLW9I0
犬を連れた若い女を探せばいいんだな?
622iPhone774G:2009/11/24(火) 01:09:54 ID:tAm5OH+a0
>>618
1時間ってことはないな。
うちのは4時間はもつよ。
当たり外れがあるのかもしれないが。

何にせよ送料無料で1000円ちょいだし、
Bluetooth試してみたいってのにはいいかもね。
623iPhone774G:2009/11/24(火) 01:55:33 ID:/CEQhgCK0
>>622
自分も気になっていた。
>>619の指摘してるホワイトノイズはどう?

音はちゃんとA2DPで受けてるらしいマトモな音出てます?
アンプ回路はコレに頼るわけだからどうかなーと。
ヘッドフォンは手持ちのヤツ使うから付属品の質は問わない。
あまり音質も小うるさくはないつもりだけど、ノイズがのるというのは気になるなあ。
624iPhone774G:2009/11/24(火) 03:38:21 ID:zLn316X20
とりあえず当たり外れはかなり覚悟しといた方がいい
4個買って1時間 1.5時間 4時間 2.5時間 だった
さすがメイドインチャイナ、品質検査してんのかい…

FMトランスミッタ、あれと同じぐらいの音。イヤホンはMX400を使ってみた
常に小さくサーという音が入ってる感じ。音は若干ひずんでる
割り切って買うなら良いけど、これ買って青歯自体こんなものか…なんて思って欲しくはないところ
625iPhone774G:2009/11/24(火) 04:55:47 ID:6535XrLy0
普段、片耳で音楽を聞くのにPTM-BEM5かVoyager 855かで迷ってるんだけどどちらもマイナーで
評判が今ひとつ分からない為、使用してる人がいたらどんな感じか教えてくれると助かります
626iPhone774G:2009/11/24(火) 08:16:41 ID:/CEQhgCK0
>>624
なるほど参考になりました。ありがとう。
四つも買ったんだーw。四つ買うとそれなりの金額になってしまうような…
ライターさんかな?

A2DPで受信した段階ではデジタルですから音の品質は同じハズで
そこからD=>Aコンバート、増幅、の二段階、ここで音は変わりますよねえ。
627iPhone774G:2009/11/24(火) 13:28:00 ID:/CEQhgCK0
えー結局ポチりました。値段が安いってすごいね。
着いたらバッテリー持ち報告します。
皆さん(特に>>624)ありがとう。
628iPhone774G:2009/11/24(火) 19:29:51 ID:jqNbfRL80
>>626
>A2DPで受信した段階ではデジタルですから音の品質は同じハズ
実装次第で要求できるbitpool値変わってくるだろ。
629iPhone774G:2009/11/24(火) 21:16:09 ID:zJHOf4vX0
使っているうちに中から精液みたいなものが出てきたことがある
630iPhone774G:2009/11/24(火) 22:04:57 ID:BabjtFBV0
使ってるうちにボタンの隙間から毛が生えてきた
631iPhone774G:2009/11/24(火) 23:10:07 ID:uxMjHZj/0
>>624
その手のは電池爆発確率高いから注意な。
632iPhone774G:2009/11/25(水) 00:07:36 ID:cGWu766n0
ちょっと質問なんですが、BT30使っててでスカイプ用にPCとiphoneにペアリングして使ってます。
最初は快適に使ってたのですが、iphoneと再度接続しようとしても検出出来なくなり、
再度登録のし直しが必要になって困ってます。
マルチペアリングといっても同一プロファイルは複数無理とか制限があるのでしょうか?
633iPhone774G:2009/11/25(水) 00:24:31 ID:PxOnuwJC0
>>632
BTは、まだまだ発展途上。
予期せぬ不具合が出るのは、まだ仕方がない。
634iPhone774G:2009/11/25(水) 00:33:46 ID:cGWu766n0
そうですか、昨日は上手く切り替えれたのに今日は出来ないみたいないい加減さ
だったのですがとりあえずサポートに電話して諦めます。
635iPhone774G:2009/11/25(水) 00:52:08 ID:QMXCxMe90
SHB7110ユーザーの方に2つ質問があります。
ご存知でしたら、ご教示ください。

イヤーピースはERのスポンジを流用できますか?
その際の遮音性はいかがでしょうか?
636iPhone774G:2009/11/25(水) 00:56:48 ID:mVN++b4Z0
できます。
最高だす。
637iPhone774G:2009/11/25(水) 01:22:03 ID:QMXCxMe90
>>636
即レス、ありがとうございます!

638iPhone774G:2009/11/25(水) 11:50:49 ID:oJpq8oPh0
いや無理だろ
639iPhone774G:2009/11/25(水) 20:37:53 ID:XcENSVJb0
shb7110購入レポ 某買物隊で値段が1万に下がったので買い時と思い購入 3gsとの組み合わせで使用中 いままでsonyのMDR-EX500SLを使用
◯:ex500slではコードの右側が長く首の後ろからまわすタイプで左側にひっぱられる感覚が非常にいやだった。今は無線なので首周りのうっとおしさが解消。これが一番。
  次にタッチコントロールができるのでいちいちiphoneを取り出して音量調整、停止/再生をしなくて済むので非常に便利だしスマート
△:両耳ピースが普通のイヤホンと違いそれなりの大きさなのと無線機器ということで雑に扱えないというか扱いづらい
  音質は思ったより悪くないがボワと広がったというか、ややつぶれた感じの音だがステレオに金をかけるような人でなければ全然ok
×:思ったより音飛び?遅延?があってブツブツきれることがあるイメージ的に1時間に瞬間で2、3回くらい
  両耳ピースのバランスゆえか装着感がやや弱い。耳かけフックも付属するがフックの弧が小さく広げないと使えず痛そうなのとケースにいれるとき邪魔になるので却下 
  それからiphoneの電池消耗防止のためbluetooth設定を普段はoffにするので使用する際のon設定と接続待ちが面倒

評点:90点 難点は色々あれどイヤホンとiphoneをつなぐケーブルからの解放感はそれらを補える デザインも良いしまわりで使っている人はほとんどいないので天の邪鬼で自称オシャレな貴方に購入を奨めます
 
640iPhone774G:2009/11/25(水) 21:41:10 ID:rnbEdddV0
BT30今日買ってきたんだけど音楽の先送りや巻き戻しできないのはIphoneの仕様で
理解できてるんだけど、音楽の一時停止と再開もできず、音量調整と携帯通話
しかできません、前使っていたLBT-AR200C2(←ちなみに音量調整ボタンが陥没して使用不可状態)
は音楽の一時停止と再開ができていましたうまくペアリングができていないのでしょうか?
641iPhone774G:2009/11/25(水) 21:48:18 ID:bsTK5vfI0
>>639
キモレポ乙。二行目までしか読まなかったけど。
642iPhone774G:2009/11/25(水) 21:52:46 ID:2q5GK2+q0
>>640
俺のBT30は一時停止と再生と音量調整は出来てる。
携帯通話はしてないからわからん。(touch+青歯非搭載ガラケー)
前にもそんなレスあるから、なにかしら原因はあるんだろうけど。
643iPhone774G:2009/11/25(水) 22:15:35 ID:OA1AW9qJ0
再生/一時停止が利かない時は一度iPhone/touchを再起動するとうまくいくことがある
それでもダメなら再ペアリング
644iPhone774G:2009/11/25(水) 22:36:39 ID:7/QbaK210
>>640
俺はむしろ意図せずあのボタンを押してしまって一時停止になってしまう
645iPhone774G:2009/11/26(木) 11:48:59 ID:4UmbqaMc0
>>635
使えないよ。そんなもん。
ComplyのT100がバッチシ!
646iPhone774G:2009/11/26(木) 20:17:16 ID:umwnxr8H0
おいおい、使えるだろ。ガセいうなよ。
もしかして輸入業者か?
647iPhone774G:2009/11/26(木) 21:03:38 ID:S6Krdc/X0
HBH-IS800を何とかiPhone3GSで使いたいので、Aacgainとかで音量を下げておきたいんですが、
これってMac OS X用のソフトあるんでしょうか?
648iPhone774G:2009/11/26(木) 21:07:38 ID:lTuv+FNg0
こうしてバッドノウハウが蓄積されていくのであった
649iPhone774G:2009/11/26(木) 22:27:03 ID:lAQzBsPS0
BT30買った。コードなしで、音楽聴きながらiPhoneいじれるのが嬉しい。音質も思ったより良くて満足。あと、リモコン操作出来れば文句なしなんだが…。
650iPhone774G:2009/11/26(木) 22:57:07 ID:rkTam5Hs0
いい加減しつこくね
651iPhone774G:2009/11/26(木) 23:15:14 ID:HgPyARBU0
BT30使ってて、コントロール部にイヤホンが引っかかって、爆音になり鼓膜破れるかと思った
コントロール部はもうちょっと固めか小さいボタンがよかったな
652iPhone774G:2009/11/26(木) 23:21:42 ID:lTuv+FNg0
さすがにチラシの裏
653iPhone774G:2009/11/27(金) 00:01:03 ID:e+e0U4th0
>>651
俺がいた
654iPhone774G:2009/11/27(金) 00:39:44 ID:zbyUCK/c0
BT30は 2.0EDR, DS205は2.1EDR,
iphone3GSが2.1EDRですので、
理論的には、BT30の方が、接続した時のiPhoneのバッテリーの減りが1/3になるはずです。
ds205でのiPhoneの連続再生時間は5時間とのデータがありますが、BT30では15時間以上になるのでしょうか?
655iPhone774G:2009/11/27(金) 00:52:50 ID:ujTb5uXs0
日本語ムツカシネ
656iPhone774G:2009/11/27(金) 00:57:03 ID:63JY+MVn0
>>647
自己レス。
MacMP3Gainというのがありました。
で、これで75dbにしてみましたら、ちょうどいい音量。
iPhoneのファームウェアがアップデートするまでは、これで間に合わせます。
DS205もいいですけど、やはりHBH-IS800が一番かっこいい。

657iPhone774G:2009/11/27(金) 02:09:49 ID:EX854C8C0
855がうんともすんとも言わなくなった
ACアダプタを挿すと赤LEDが点滅する
こんな症状取説にも書いてない
買って3ヶ月目orz
同じ症状出た人いますか?
658iPhone774G:2009/11/27(金) 02:31:46 ID:zbyUCK/c0
>>655
ごめんなさい。ほんとゴメンなさい。

2.1EDR対応のBT30をiphone 3GSに繋ぐと、DS205よりもiPhoneのバッテリーの減りが随分遅くと思うのですが、実際のところ有意な差は現れるのでしょうか?


659iPhone774G:2009/11/27(金) 05:01:49 ID:3BvRp5KB0
>>657
うちの855も去年買って半年位でその状況に。
サービスに電話して送りつけて交換して貰った。
660iPhone774G:2009/11/27(金) 09:53:52 ID:DzBFYPBP0
SHE7110買ってきた。
噂通り、スポンジは付けられず。
いや、付けられることは付けられるが、要加工。
手元にあったT100を装着するとぴったり。
661iPhone774G:2009/11/27(金) 11:03:04 ID:EX854C8C0
>>659さん、レスどうもです
私の855は尼で買った並行輸入品なんだけど、プラントロニクスのサービスに電話したら
輸入品は約9k円での有償修理になるとのこでした
今、尼の出品者に問い合わせ中だけど、どうなることやら
もともと使い捨ての消耗品感覚で購入したとは言え3ヶ月は短すぎるよな
662iPhone774G:2009/11/27(金) 15:39:46 ID:ujTb5uXs0
俺の中での本命キター!

http://bluetoothmaniax.net/?p=1493

遅延極小のBTヘッドフォンだよ、おっかさん。
663iPhone774G:2009/11/27(金) 16:00:43 ID:3TL82bLu0
通勤用やらウォーキング用やらで、いろいろなBTヘッドホンがほしくなって物色してたんだが、
BT30でいろんなヘッドホン組み合わせたほうが安く楽しめそうで、さっそく購入した
664iPhone774G:2009/11/27(金) 16:04:28 ID:rYMASskD0
>>662
通話出来ないのはちょい不便だな。
665iPhone774G:2009/11/27(金) 16:06:49 ID:SaA6HE1M0
通話機能ナシの方がいいわ。
666iPhone774G:2009/11/27(金) 16:13:11 ID:0HCdOAAm0
MM450TRABEL (BT/NC、A2DP/AVRCP/HFP/HSP、SBC)
MM400 (BT、A2DP/AVRCP/HFP/HSP、SBC)
PXC310BT (BT/NC、A2DP/AVRCP、SBC/apt-X)
PX210BT (BT、A2DP/AVRCP、SBC/apt-X)
PXC310 (NCのみ)

整理するとこういうことになるのか
667iPhone774G:2009/11/27(金) 16:15:10 ID:0HCdOAAm0
TRABEL→TRAVELだった
668iPhone774G:2009/11/27(金) 16:51:40 ID:D+gt6/U60
>>662
ゲーム用になどBluetoothいらんなと思ったらムービーにも良いわけか・・・・
メーカーも機能も良いが、しかし高すぎる
669iPhone774G:2009/11/27(金) 17:16:58 ID:nofYNgSZ0
>>663
確かにいろいろなヘッドホンやイヤホンが付けられるんだろうが、
結局(BT30から)コードがあるわけで、だったらiPhone直挿しでいいじゃんと思うんだけど、
やっぱ違うのヶ?
670iPhone774G:2009/11/27(金) 17:29:43 ID:WHRFAFtu0
>>669
禿同
そう思ってEVSH-2882買ったが、ワイヤレスなのはいいが
充電の手間や音、使い勝手を考えて結局、元(純正イヤホンカナル改)に
戻ってしまった
671iPhone774G:2009/11/27(金) 17:29:49 ID:Aq/Jmbp40
BT30は大きすぎるよ
Bluetoothヘッドセット使うならやっぱりコードない機種が良いのかなと思いつつ結局205つかってる
7110とかよさげだけどイヤーピースまで変えるとなると結構な出費になるから迷ってる
672iPhone774G:2009/11/27(金) 17:58:24 ID:ujTb5uXs0
そういや、このスレにMM450TRAVEL買ってapt-x楽しみにしている人いなかったっけか?
673iPhone774G:2009/11/27(金) 19:45:55 ID:wbdlqOr20
7110にt100最高!!
674iPhone774G:2009/11/27(金) 22:22:17 ID:/BMdVJvt0
>>662
ホスィー

675iPhone774G:2009/11/27(金) 22:29:45 ID:/BMdVJvt0
つうか今日発売かよ!
676iPhone774G:2009/11/27(金) 22:34:37 ID:ZHzIj4Sx0
外でごっついヘッドホンなんて恥ずかしくてつけてられんわ
677iPhone774G:2009/11/27(金) 23:01:23 ID:/BMdVJvt0
>>676
誰もお前のことなんて見てねーし
つけてくれとも頼んでねーよw
キモ恥ずかしいやつだな
678iPhone774G:2009/11/27(金) 23:05:58 ID:QNmtmupy0
なんかビカビカ光るでかいBTヘッドホンはさすがにみっともないね
必ずオタクさいやつかキモいおっさんだけど
679iPhone774G:2009/11/27(金) 23:14:03 ID:bEq24/ep0
>>673
t100ってなに?
680iPhone774G:2009/11/27(金) 23:15:02 ID:ZHzIj4Sx0
>>677
キモオタ哀れ・・・
681iPhone774G:2009/11/27(金) 23:17:22 ID:GJgxcmdE0
>>679
comply t100
682iPhone774G:2009/11/28(土) 00:16:14 ID:Jnge6f28P
昨日ここで知ってComply T-100発注、月曜には届きそう。
3セット¥1500くらいだったけど、結構傷む物?10セットにした方が良かったかな。
フィット感upて外れにくくなったらマジ神機になるかも。
683iPhone774G:2009/11/28(土) 00:44:23 ID:mgkFTg8U0
shureの弾丸のがおすすめ
耐久性も遮音性も
684iPhone774G:2009/11/28(土) 07:18:55 ID:72OG2Plr0
SHUREのイヤーパッドは、取り外す時に本体をポッキリやっちゃった悲劇の記憶が頭から離れないんだよなー。
どうしてあんなにキツいんだろう。
685iPhone774G:2009/11/28(土) 09:33:51 ID:0jHbGrwg0
処女だからさ
686iPhone774G:2009/11/28(土) 09:44:23 ID:Jnge6f28P
>>683
それの型番とか分かりますか?買って試したいな。
687iPhone774G:2009/11/28(土) 12:17:59 ID:3SP7YI7Y0
EABKF1 SHURE ググる。
688iPhone774G:2009/11/28(土) 12:22:40 ID:OQj5F0fS0
>>678
それの型番とか分かりますか?買って試したいな。
689iPhone774G:2009/11/28(土) 16:27:41 ID:72OG2Plr0
うお、俺がSHURE SE210の本体をポッキリと折ったイヤーパッドはまさにこの型だ。
中央にプラスチックのパーツがあると思うんだけど、そこがキツキツなんだよ。
結局、押し回しながらはめたんだが、後でメンテの時にイヤーパッドを引き回しながら外そうとしたら、はまっている部分がポッキリとイヤーパッドに持って行かれた……orz
このパーツの大きさに個体差があるっぽいんだよなあ。

俺も7110にもはめてみようとちょっとだけ思ったんだが、また押し回して入れないといけない感じだったから恐ろしくてやめた。
EABKF1だとサイズ的には問題ないの?
690iPhone774G:2009/11/28(土) 17:42:39 ID:EQZU5mJA0
>>678
えっ、どのモデル?密閉型でビカビカ光るの見た事ないよ。教えて
691iPhone774G:2009/11/28(土) 17:43:36 ID:EQZU5mJA0
>>680
実際問題、カナルしてるオタクの方が多いっちゃ多いよ。
692iPhone774G:2009/11/28(土) 20:32:57 ID:+VKNluiNi
jabraのデカくてピカピカ光るBTヘッドセット買ったことあるわ。
693iPhone774G:2009/11/28(土) 21:16:37 ID:whL4Ab5u0
まあ何しても※イケメンに限る
だしいまさら外見良くはならねえんだから
コードのない利便性で自分が気持よく使えりゃいいよ
694iPhone774G:2009/11/28(土) 21:31:28 ID:8Dcs2g2G0
俺超ピカピカ光ってるよ↓参照
こんなん誰も気にならんて ※とか関係ないよ

http://mobilnik.ua/articles/img/Plantronics_Pulsar590_13.jpg
695iPhone774G:2009/11/29(日) 01:41:51 ID:C/4FxZxy0
>>692
密閉型のでそんなのあったっけ?
696iPhone774G:2009/11/29(日) 01:42:39 ID:C/4FxZxy0
>>694
ごつくはないなぁ、それ。
まあオタクなんて誰も見つめたりしないから気にしなくていいぞ?
697iPhone774G:2009/11/29(日) 01:58:33 ID:FHZt3plD0
オタクに磨きがかかるだろ
698iPhone774G:2009/11/29(日) 02:37:52 ID:C/4FxZxy0
知らんがなw
何を身につけたって、イケメンかどうかだけが重要なんだよ。
シャツインもイケメンがやればお兄系って呼んでもらえるんだぞw

だからいちいちしょーもないこときにすんな。好きなのを使え。
699iPhone774G:2009/11/29(日) 04:02:29 ID:ukjE8Yn3i
>>695
密閉型ってそもそも誰か言ってたっけ?
700iPhone774G:2009/11/29(日) 07:35:29 ID:C/4FxZxy0
>>699
密閉型じゃなきゃデカいのってないと思うんだが
701iPhone774G:2009/11/29(日) 10:19:44 ID:UKsy1KUJ0
HBH-IS800ですけど、78dbぐらいにしたら、適当な音量で使えますね。
耳パッドがちょっとフィットしませんけど、やはり、これは優れものではないでしょうか。
702iPhone774G:2009/11/30(月) 03:17:38 ID:OLbBClH7P
3GSでSHB7110を買ったんだが、右耳をタップしても認識音はするが音楽が止まらない。
ttp://blog.hkisl.net/am/archives/000872.php
を見る限り、右耳の機能は対応してそうなんだけど何か悪いんだろうか?
ちなみ耳から外したときも、認識音はするが音は鳴ったまま。
703iPhone774G:2009/11/30(月) 03:43:30 ID:I80oVzjp0
>>702
このスレ最初からよーく読んでご覧
704 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2009/11/30(月) 10:01:44 ID:dzUwqdgKP
>>703
ID変わってるかも知れないですけど>>702です。
ううむ。見直してみたんですけど
・再起動/再ペアリングしてみた
・通話を挟んでない
あたりは満たしてるんですが、まだ見落してますかね。
取りあえずありがとう。過去ログ等もう少し調べてみます。

ついでに感想を。>>702の問題はあるけどタッチの認識は良好です。
モノは残念ながら期待してたより安っぽく見える。軽いですけど。
日本語マニュアルあるのに、何で売らないんだろうか…

あと、Tridockも買った。SwitchEasy CapselNeo でも装着できるけど、
スタンドにちょっと無理が掛かります。と言うか押し込む時微妙に面倒ですな。
705iPhone774G:2009/11/30(月) 13:54:13 ID:uQJfjhNc0
7110用にcomply t100買ってみた
最初から付いてるイヤーチップの方が100倍マシだったorz
素材感からして気持ち悪いし
指で押さえると10分くらい変形したままでフィットしない

他に良い代替イヤーチップないかな?
706iPhone774G:2009/11/30(月) 20:43:15 ID:ZF2rSmz70
あるよ
707iPhone774G:2009/11/30(月) 21:12:01 ID:0SDX/clT0
俺も知りたいんだけど、教えて?
708iPhone774G:2009/11/30(月) 21:44:51 ID:/G3duRA90
初期不良のMM450TRAVELがやっと新品交換になった。今度のは問題なし。
その間にPX210BTが発表・発売になったわけで、apt-X非対応なのは痛いけど
自分は外出時の携帯着信も重視するのでMM450で無問題。
といいつつなぜか手元にPX210BTが。
ttp://litz.sakura.ne.jp/upload/src/up0458.jpg

MM450からの外観変更点はNoiseGardボタンとマイク穴がなくなり
(塞いであるとかじゃなく完全にフラット)、操作パネルが黒からつや消し銀に、
左側のゼンハイザーマークが銀メッキからグレーに変更。
MM450は基本的にはイルミネーション常時消灯だが、PX210BTでは約2秒に1回の
サイクルでイルミネーションが点滅する(個人的には大きな改悪点)。
音はNC OFF状態のMM450と個体差以上の違いはない。
NCなしに合わせてアンプの特性を弄ってくるかと思ったが、それはなかった。

アンプといえば有線接続は電源OFFのパッシブ状態と電源ONのアクティブ状態の
両方可能。後者の場合、ボリューム付アンプ+ヘッドホンとして振舞うので、
ラインアウトから直接音声がとれる(MM450/PX210BTとも)。
ドック出力経由のラインアウトへ直接つなぐと、これが思いのほか音が良くて
本来の使い方とは離れるが音質重視時にはこういう使い方もできる。
下手なポタアン+ヘッドホンより手軽かつ高音質でいいかもしれない。
709iPhone774G:2009/11/30(月) 22:15:42 ID:9J+DtBRq0
BT30だけどPOWERボタンの周り、傷つきまくらない?
710iPhone774G:2009/12/01(火) 09:15:18 ID:AAgm1Szw0
BT30にカナル式イヤホンつけて流してみたら最小にしてもけっこう音でかい
結構近づかれると音漏れしてるのわかるかもしれない(電車で隣の座ってる人とか)
イヤホン変えれば音量小さくなるかな・・・とりあえずインピ高いイヤホン買ってみよう
711iPhone774G:2009/12/01(火) 15:13:59 ID:+UQ0uE2e0
下ネタ言おうかと思ったがやめた
712iPhone774G:2009/12/01(火) 17:42:39 ID:DsoOSDtj0
アナルですか?
713iPhone774G:2009/12/01(火) 20:36:20 ID:fl/mdWSD0
内気な女子校生の横でAVをMaxですね
はいいいえ、私にはすべて分かります。
714iPhone774G:2009/12/01(火) 22:27:29 ID:sFKUwDSH0
さらしあげ。
715iPhone774G:2009/12/02(水) 10:37:23 ID:hBwGTJWq0
ちょっと前の話に戻ってしまうのですが>>618

これ見た目、第二世代Shuffleにそっくりですが、大きさやジャックの位置も同じなんでしょうか?
ひょっとしてそうだとShuffle用のアクセサリが使えるかも?と思ってるのです。

shuffle用のドックUSBケーブル以外にも
http://japanese.engadget.com/2007/05/23/ifreeplay-2g-ipod-shuffle-headphones/
こんなとか使えるのかなあと。
716iPhone774G:2009/12/02(水) 17:25:17 ID:LJYXztan0
? ♥ ? ? ? ? ? ? ♀ ? ♂ ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
717iPhone774G:2009/12/02(水) 17:42:45 ID:DKb0/0/e0
>>716
初心者乙w
718iPhone774G:2009/12/02(水) 19:46:35 ID:4u6Zfh6W0
おまいら
ttp://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-HPS01C2BK/
これどうなのよ?
719iPhone774G:2009/12/03(木) 01:11:56 ID:EOPGhgIM0
>>715
厚みが違うらしいから微妙かも。
720iPhone774G:2009/12/03(木) 21:18:47 ID:ltidrvZC0
>>708
セレブ乙
PX210BT
点滅はどうにもならんの?
それとドングル装備したら遅延は全く感じないレベルになる?
721iPhone774G:2009/12/03(木) 21:50:31 ID:TDnI06s60
SHB9000買った。音もいいし、途切れない。でも、白人の頭に合わせて作ってあるのか、単純に俺の頭がデカいのか、長時間使ってると耳が痛くなる。
722iPhone774G:2009/12/03(木) 21:54:15 ID:W5+KTzy30
>>718
いいんじゃねーの?
ずっとMIMI使ってたけどこれ買ってみようかな
一回現物みたい気はするが・・
723iPhone774G:2009/12/03(木) 21:57:56 ID:uYPVBfDx0
>>719
一件だけ厚みが若干厚いというブログがありますね。

>>618に続いてのレスの様子を見てこのスレのかなりの人数がゲット済、注文済みのように
見受けたので実機を持ってる方から話聞けるかなと思って話題振りました。
でもここはiPhone板だから、比較するにもShuffleの方を持ってないヒトが多いかなw
724iPhone774G:2009/12/03(木) 23:34:51 ID:evvPnbpz0
何でバッテリー式しかないのよ、
電池交換して使えないじゃないか。
725iPhone774G:2009/12/03(木) 23:47:07 ID:rkT82QTv0
>>718
これ、本体ユニットは右耳でも左耳でもいけるのかね?
726iPhone774G:2009/12/04(金) 09:34:43 ID:6VPSw1+/0
>>724
交換の必要がないから
727iPhone774G:2009/12/04(金) 19:04:30 ID:XLbyaZKx0
いま旬のアダプタタイプはBT30なんだろうけど、ひねくれ者なんでNokia BH-214を買ってみた。

BTv2.1+EDR、通話8時間・再生7時間、8台までペアリング記憶、携帯・プレーヤーの同時接続可、
同一プロファイルのマルチポイントなしと、スペック的にはBT30とほぼ一緒。
大きさはわりと大きめで、iPod shuffle 2ndより二回りくらい大きく厚い。
クリップはワニ口タイプではないので、生地が厚いと挟むのはちょっと無理。
充電中の使用が可能で、イヤホンジャックの反対側に充電コネクタがあるので
充電しながらでも使いやすい。ただし充電端子はお約束のNokia(細)タイプ。
USB充電は別途専用ケーブルが必要になる。

操作パネルが大きいので操作性は良好。ただし独立した音量ボタンはちょっと押しづらい。
低インピーダンス・高能率のイヤホンでは最小音量は大きめだが通常の使用で困るほどではない。
同様に無音時のホワイトノイズもそれなりに聴こえる。
付属イヤホンは比較的能率が低めのようで、音量・ホワイトノイズとも適正になる。
見た目は安っぽいがバランスが良く思ったより音はまとも。
カナルタイプだが背面からの音漏れはそれなりにする。

悪くはないがアダプタタイプの決定版というほどのものではない。
SONYかNokiaかは好み次第ってところかな。
728iPhone774G:2009/12/04(金) 20:00:05 ID:CCzMfO/w0
誰かノキアのBH-604つかってない?
使用感、特に長時間使って疲れないかどうか知りたい。
729iPhone774G:2009/12/04(金) 20:19:44 ID:cZFHIyez0
SBH-7110って音に拘る人からしたら音質どうなの?
買ったんだけどSonyのBT160ASと比べてかなり良く思ったんで意外だった。

拘るやつはBTなんかで聴かない、とか無しで、意見求む。
730iPhone774G:2009/12/04(金) 21:11:43 ID:FLk6gi/30
Discovey 925 がapple store で販売……だと……?
731iPhone774G:2009/12/04(金) 21:24:46 ID:CF21fK630
ええ、iPhone3Gの発売当初から
732iPhone774G:2009/12/05(土) 00:23:33 ID:moHaw/hS0
>>727
お。レポ乙。
我が家はNokia携帯、新旧併せて三台持ちなんで充電ケーブルには悩みがない
(というより二台の車にそれぞれ車載含めて家中にゴロゴロある)からいいかもなー。
733iPhone774G:2009/12/05(土) 00:40:01 ID:moHaw/hS0
と思ったがこれでかいなー>BH-214
http://www.symbian-guru.com/welcome/2009/11/nokia-bh-214-is-the-most-versatile-bluetooth-headset-ever.html

携帯の半分ぐらいあるやん…恐れをなすようなでかさだ。
香港のバッタモンのBTアダプタでもずっと小さいのになぜにこんなでかいの?
734iPhone774G:2009/12/05(土) 00:46:03 ID:i+iOGtvs0
>>733
白人向けだから、
735iPhone774G:2009/12/05(土) 01:23:06 ID:4AHeQXju0
ELAN VITALのEVSH-2882について聞きたいことがあるのだが、

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7-sUDA.jpg
この画像だと黒と銀色のツートンカラーに見えるけど、

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYs_EUDA.jpg
こっちの画像だと黒一色に見える。

これはEVSH-2882のカラーリングが何種類かあるってこと?
それとも光の加減とか角度で黒と銀に見えるってだけ?
736iPhone774G:2009/12/05(土) 01:27:25 ID:39DUcy0F0
こないだ買ったけど黒一色だよ
737iPhone774G:2009/12/05(土) 01:33:06 ID:moHaw/hS0
>>734
端的、納得。
738iPhone774G:2009/12/05(土) 01:45:23 ID:4AHeQXju0
>>736
サンクス!
これってバンドはフニャフニャなの?
739iPhone774G:2009/12/05(土) 02:28:39 ID:Cxca5kCT0
>>735
製品写真でなんでこんな小賢しい、紛らわしい反射を入れるんだろうなw
740iPhone774G:2009/12/05(土) 03:08:54 ID:moHaw/hS0
>>738
バンドがふにゃちんかどうかって重要だよね。
ささっとほぼワンアクションで装着できるしっかりしたやつのが自分は好きだが
ふにゃの方が好きなひともいるだろうし。
741iPhone774G:2009/12/05(土) 06:03:14 ID:6zmFEFoG0
おれのは普段ふにゃちんだけど
いざというときはまるで鉄だよw
742736:2009/12/05(土) 09:31:45 ID:39DUcy0F0
バンドはふにゃふにゃというよりはぐにゃっと曲げられるかな
自由に曲げたり伸ばしたり出来るけど手を離せば戻る感じ

文才が無くて申し訳ない
743iPhone774G:2009/12/05(土) 09:49:55 ID:kB2MD/0D0
>>739
まじで小賢しいよなー
本気で意図がわからんし

>>740
俺もしっかりしたやつの方が好き!!

>>742
うーん、よくわからんw
耳から外して首に掛けてたら、バンドが重力に負けて下に垂れ下がるくらい弱いんなら買うのは見送るんだけど…
744iPhone774G:2009/12/05(土) 15:12:38 ID:9vmVkVdO0
>>743
SHB6110だとソコ硬いよ。

寝転がると耳位置ズレるくらいに硬い。
745iPhone774G:2009/12/05(土) 15:46:12 ID:d+gHC/AP0
>>535
SBT06のレポ待ってるんだけどまだかな?
無いってことはあんまりよろしくなかったんだろうか。
746iPhone774G:2009/12/05(土) 15:56:02 ID:F1mG2shq0
まあ、ニッチな要求はあるけどさほど需要のある製品じゃないだろうしな>SBT06

面白そうなものではあるけど。
747iPhone774G:2009/12/05(土) 16:07:02 ID:Cj70FKtU0
JB200が欲しいかも
748iPhone774G:2009/12/05(土) 16:23:18 ID:TMCvN1wQ0
>>743
垂れ下がるってことはまずないな。
首にかけたら、復元して頚動脈が軽くきゅっとなるくらい。
749iPhone774G:2009/12/05(土) 22:42:19 ID:fqbnsPMJ0
>>743
固いよ。
形を調整できる。
俺の場合マフラーすると首のあたりがマフラーに押されて邪魔だからちょっと形を変えてる。
750iPhone774G:2009/12/05(土) 23:01:19 ID:NsQr3JHL0
メガネしてても違和感がない、オヌヌメのヘッドセットあったら教えてくれ。

イヤフォン使えばいいんだろうが、コードが許せないんだ。
751iPhone774G:2009/12/05(土) 23:11:21 ID:cSx7K+tr0
つコンタクト
752iPhone774G:2009/12/05(土) 23:39:04 ID:rxQBMp160
iphoneとipod classic持ってるんだけど
ipod classicにbluetoothを付けて
iphoneに動画を送って見ること出来るの??
753iPhone774G:2009/12/06(日) 00:21:35 ID:zTdywQab0
>>752
映像を転送する用途はない
754iPhone774G:2009/12/06(日) 01:14:40 ID:SAXesAkJ0
755iPhone774G:2009/12/06(日) 02:18:16 ID:gP6523ao0
Bluetoothで動画転送は出来るとしてもまだまだ先だろね。
756iPhone774G:2009/12/06(日) 06:25:51 ID:IFNeQ7wN0
理論上デジタルに出来るものなら何でも転送できる、しかし現状速度が問題
757iPhone774G:2009/12/06(日) 09:27:36 ID:hZkkfRmV0
Motorola S805ずっと使ってる。
ちとデカいけど、音はいいね。オススメ。
758iPhone774G:2009/12/06(日) 10:59:59 ID:aCMomUPk0
>>618 は既に届いた?

自分も既に持ってるんだけど、自分のはデバイス名がBCK-08 じゃなくて
BT5025SHS になってる。付属品もUSBケーブルじゃなくて、ACアダプタだった。

個人的には音も悪くなくてノイズとかも気にならない。
ワンセグで映画を2時間くらい通しで見れた。ワンセグは使える機種ダメな機種がある。

一番の欠点は電源切れたりすると次回自動的にペアリングしてくれない。
他に買った人のは大丈夫なのかな?
759おす☆:2009/12/06(日) 11:20:41 ID:aVksTB2p0
えっと、誰かまとめてw
760iPhone774G:2009/12/06(日) 12:13:11 ID:vsNfsxB00
>>758
そういうものなんだねぇ…ウチオーダーしてもう二週間になるけど来ないなあ。
761iPhone774G:2009/12/06(日) 12:42:54 ID:aCMomUPk0
>>758
>付属品もUSBケーブルじゃなくて、ACアダプタだった。
(商品ページにある)USB接続の充電器ではなくて、という意味でし。

他の人も言ってたけど付属のイヤホンは糞。即捨てた。

ちなみに音楽(A2DP)と通話(HSP,HFP)で別々の機器にペアリングできる。
安いからもっと欲しいんだけど再接続で自動ペアリングしてくれないのがなあ…。
充電しながら接続維持できるけど、イヤホンと充電コネクタが一緒だから同時に使えない。

ちなみに同じやつの↓ホワイト
DealExtreme: $17.09 Bluetooth 2.0 A2DP AVRCP Stereo Music Receiver and Handsfree (White)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.8098


他に↓2つも持ってる。
DealExtreme: $9.54 N-95 Bluetooth Handsfree Headset (100-Hour Stand By)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.10485
DealExtreme: $8.15 H320 Bluetooth Handsfree Headset (5-Hour Talk/120-Hour Standby)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18053
762iPhone774G:2009/12/06(日) 14:29:20 ID:8NxVWCdT0
そこ最近届くのに一か月以上かかるよ
763iPhone774G:2009/12/06(日) 17:21:54 ID:mfYV7/YA0
Bluetoothイヤフォンの使用中って、
本体がサイレントモードにしてあるとメール着信音って聞こえなくなるんだっけ?
764iPhone774G:2009/12/06(日) 19:42:39 ID:mTuoE7IA0
Bluetoothのキーボードってまだ対応しないの?
年内にでるって話はどうなった?
765iPhone774G:2009/12/06(日) 20:55:10 ID:i7Qp1Ywf0
iPod Touch32GBを先日購入しVoyager 510とのペアリングを試みたのですがtouch側でうまく認識されません
ヘッドセットをペアリングモードにしてipod側でbluetooth機器の検索をかけても検出できない状態です
もともとペアリングしていたPCからは問題なく検出できペアリングできます。

マニュアルを紛失してしまっており、
ネット上の検索もかけたのですが特にそういったトラブルの報告例も発見できませんでした。
何か解決法はあるのでしょうか?
766iPhone774G:2009/12/06(日) 20:56:21 ID:+EPRTkS90
そりゃtouchにヘッドセットがつくわけねーだろ
767iPhone774G:2009/12/06(日) 21:47:35 ID:i7Qp1Ywf0
自己解決しましたどうもプロファイルが対応してないようですね。

>>766
プロファイルさえ合えばtouchでもヘッドセットは問題なく使えるように思うのですが違うのですか?
ttp://support.apple.com/kb/HT1664?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
ttp://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP
768iPhone774G:2009/12/06(日) 21:58:07 ID:+EPRTkS90
だからアップルが対応していないって書いてんじゃん。
769iPhone774G:2009/12/06(日) 22:44:49 ID:aMo2aXhX0
>>721
白人の頭に合わせて作ってたら逆に余裕が出るだろw
770iPhone774G:2009/12/06(日) 23:46:11 ID:IFNeQ7wN0
>>769
何をいってるんだねチミは
771iPhone774G:2009/12/07(月) 00:34:48 ID:t7NxyrSV0
白人一般よりもでかい頭だったんだろうなあ…末端肥大症患者か?
772iPhone774G:2009/12/07(月) 14:52:01 ID:lR57HUjA0
>>767
A2DP、AVRCPには対応してるから、両耳ステレオのいわゆるBTヘッドホンなら使えるってことだよ。
iPhone/touchの場合、AVRCP対応でも曲送り/戻しはできないけど。
773iPhone774G:2009/12/07(月) 22:22:35 ID:jk6bgkM80
http://akibaichi.com/item/58/39.html
対応って書いてあるけど
774iPhone774G:2009/12/07(月) 22:54:04 ID:t7NxyrSV0
>>773
そんな誤字だらけの宣伝、詳細が合ってると思うか?
775iPhone774G:2009/12/07(月) 23:17:21 ID:Yxc+gy0t0
BluetoothをONにして待機しているときとOFFにしているときでは
電池の減り具合はやっぱぜんぜん違います?
776iPhone774G:2009/12/07(月) 23:48:23 ID:LDk1w1GS0
>>775
多少違います
777iPhone774G:2009/12/07(月) 23:50:30 ID:Yxc+gy0t0
多少なら問題ないですね。ありっす!
778iPhone774G:2009/12/07(月) 23:51:42 ID:XrSAtEYF0
大分違います
779iPhone774G:2009/12/07(月) 23:54:07 ID:WqPiBy0q0
長崎違います
780iPhone774G:2009/12/07(月) 23:55:47 ID:Yxc+gy0t0
佐賀違います
781iPhone774G:2009/12/08(火) 00:22:10 ID:UZI+g9Dz0
熊本違います
782iPhone774G:2009/12/08(火) 00:22:32 ID:ok8ZZaSxP
みんな面白いなあ
783iPhone774G:2009/12/08(火) 01:25:41 ID:fZfbXaPA0
BT-30使っている人おせーて
BT-15の欠点はクリップ力が弱いこと
だけど、改善されてそうですか?
784iPhone774G:2009/12/08(火) 01:34:02 ID:9UZoKoWr0
>>783
残念ながら改善されてません。
785iPhone774G:2009/12/08(火) 03:50:30 ID:ok8ZZaSxP
ATH-BT02買った人いないの?
786iPhone774G:2009/12/08(火) 05:23:46 ID:oMIhEMeG0
いるんじゃない?
787iPhone774G:2009/12/08(火) 08:02:29 ID:fti4b1dO0
>>783
BT15を使った事がないから比較は出来ないけど、弱い。
788iPhone774G:2009/12/08(火) 08:48:05 ID:1fWOmkZm0
BT30は分からんけど、BT15のって、クリップがさほど強くない上に本体側もツルツルしてて、
クリップを受け止める気ゼロな状態だしなあ。

本体側に滑り止め小さく切って貼り付けたら大分マシになった。
789iPhone774G:2009/12/08(火) 16:07:04 ID:6U/WNWO7P
7110、バグ酷くないですか?
満充電の状態なのに、音楽再生中にいきなり止まったと思ったら、電源ボタン押しても全く操作が効かなくなったりしませんか?
790iPhone774G:2009/12/08(火) 17:44:58 ID:hzXvpegi0
バグw
791iPhone774G:2009/12/08(火) 18:21:24 ID:bWaWsC1ki
>>789
7110は地雷認定機種で不具合も散々ここで報告されてるのに買うお前が悪い。
792iPhone774G:2009/12/08(火) 18:56:49 ID:fti4b1dO0
よーし7110ポチっちゃうぞーと意気込んでる時にスレのぞくんじゃなかった
793iPhone774G:2009/12/08(火) 19:27:18 ID:fti4b1dO0
まあ結局ポチったけどね
楽しみだ
794iPhone774G:2009/12/08(火) 20:19:46 ID:gTvY/Cj/0
>>789
認識センサーどこにあるのか分からんが
耳にはめてもなかなか認識してくれず操作不能な時はたまにある
が、そんな状況になった事ないけどな

フィット感さえ合えば神ヘッドセットだと思うが、音質も良いし
795iPhone774G:2009/12/08(火) 21:37:42 ID:Io49maqR0
うちも7110、別に問題ないです。普通に便利で愛用してます。
うまく動かないのは個体差っつーか単に故障してるんじゃないすか?
あとは耳の形に合わないとか……
(そういうことがあるのかわからんけど)
796iPhone774G:2009/12/08(火) 22:30:23 ID:bQkkpqjK0
7110、なんだかんだ言ってユーザー増えて来たな
耳全体が明らかに人よりちっさいが、やっぱり俺もポチろう
797iPhone774G:2009/12/08(火) 23:54:02 ID:SxdXJlMY0
7110はグレーの部分がセンサーです。

ゴム付近をA、耳の外に出ている方をBとすると

AがOFF、BがOFFの状態で音が鳴らないようになっています。

AがOFF、BがONの時が装着準備状態

準備状態後にAがONでBがONとなると耳にはめ込んだ状態

その後AがON、BがOFFで「テロリロリ↑」と鳴って音が出る状態になります。

次にAがOFF、BもOFFになれば外れたと認識して再生や音量のセンサーや音声がならなくなります、
この時は「テロリロリ↓」

センサーと使用状況が合致しない時は7110の状態を読んで対応してやって下さい。

センサーが何で反応しているかは書いてないので推測で申し訳無いですが静電気?では無いかな。と思います。

稀にぶら下げていても反応するので。

ちなみにAは指3本で摘むと反応し、Bは指2本で反応します。片耳はめて試すとよく判ります。

ゴムを変更すると誤作動はかなり改善するとの事です。
長々とスミマセン。
798iPhone774G:2009/12/09(水) 02:27:44 ID:tVqjvRfU0
>>797
すまん何を言っているのかまったくわからん
799iPhone774G:2009/12/09(水) 08:35:15 ID:8jAy8ifFP
>>797
>ゴム付近をA、耳の外に出ている方をBとすると
グレーの部分って丸い箇所の円周部分?
>AがOFF、BがOFFの状態で音が鳴らないようになっています。
何もセンサー部であるグレー(シルバー?)のエリアに触れてない状態だよね?
>AがOFF、BがONの時が装着準備状態
耳に突っ込もうとして小さい円周部分には何も触れてなく手で持ってるだけの状態?
>準備状態後にAがONでBがONとなると耳にはめ込んだ状態
耳に突っ込んで大きい円周部分に手も触れてる状態?
>その後AがON、BがOFFで「テロリロリ↑」と鳴って音が出る状態になります。
耳に突っ込んで手を離した状態?
>次にAがOFF、BもOFFになれば外れたと認識して再生や音量のセンサーや音声がならなくなります
つまり耳から外して何も円周部分に触れていない状態?
800iPhone774G:2009/12/09(水) 11:44:51 ID:Mr+AzaPU0
>>799
はい
801iPhone774G:2009/12/09(水) 13:25:04 ID:PY7jlWeH0
米アマゾンで買ったMotorola S9-HDパッケージなしでバブルラップ封筒でむき出しで到着した…
アマゾンで買ってもバッタもんってことありうる?…
とりあえず音はまあまあ、AVRCPもちゃんと有効に動いてるけど
なんか音飛びが多いかも…


それはともかくBluetoothのA2DPって、詰まったときに
 早送りのように再生するパターンの機器と
 そこを飛ばして=音飛びさせてストリームに追いつくというパターンの機器
の両方ありますよね?あれは処理の仕方の違いなんですかね?
上記のS9-HDは他のユーザの方も音飛び系処理になってますですか?

それとも音飛びするのがすでにおかしい?
802iPhone774G:2009/12/09(水) 17:14:08 ID:zFw5mwwM0
7110買ってきた!
装着感いいね!
電話したら外の音がうるさくて相手に聞こえづらいと言われた
俺一人しかいない個室なのに...
通話は向いてないのかなぁ
803iPhone774G:2009/12/09(水) 17:45:20 ID:EPiXhWBc0
>>801
これはメーカーのポリシーと実装の差かな。簡単に端折っていうと、
非同期で転送されるSBCをそのままデコードするか(処理が軽い・途切れにくい・レイテンシ低)、
時間軸を整列してデコードするか(処理が重い・途切れやすい・レイテンシ高)の違い。
オーティオ的な音の良さを追求するならジッターの少ない後者が有利。
前者はジッターというよりワウ・フラッターレベルで不安定。
あと前者・後者ともバッファ容量やBitPool値(固定or変動/設定値・上下限値)などの違いも影響する。
804iPhone774G:2009/12/09(水) 18:29:19 ID:AtdicP8o0
>>803
んでもそういう性能の仕様に関しては公表されてない事も多いよね。
あるいは消費者が「簡単に目に付かないところ」にあったりとか。
日本語圏の商業レビューでもその辺に言及する事はまず無いし。
まだまだ過渡期の規格、製品群だってことなんかなぁ。
805iPhone774G:2009/12/09(水) 18:39:01 ID:EPiXhWBc0
ちょっと古いんだけど面白い資料を発見したので貼っとく。
パナのEB-M70073を開発した技術者のボヤキ。

ttp://panasonic.co.jp/ptj/v5202/pdf/p0602.pdf
806iPhone774G:2009/12/09(水) 21:21:59 ID:PY7jlWeH0
>>803
なるほど。解説ありがとうございます。
時系列合わせない方が軽いんだ。
確かに自分の持ってるもので言えば安いモノのが早送り風の追いつき採用してるかな。
807iPhone774G:2009/12/10(木) 00:00:03 ID:vVHH1+8E0
このスレ見て、試しに買った1セットのt100届いたので、SHB7110に付けてみた。
メール便で届いたから、開けたとき片方がつぶれかけてたけど、すぐ復活。
耳へのフィット感が良い。落ちにくくなった。音も良い感じ。
確かにこれはいい。
ブラックにグレーのイヤーパッドだけど、使ってるときは外から見えないから良しとする。

160AS、HG-S100、IS800、SHB7110と買ってきたが
やっと自分に合うbluetoothヘッドホンになったよ。
このスレの住人に感謝。
808iPhone774G:2009/12/10(木) 00:33:04 ID:z8wu3DMp0
BLUEANT Q1ポチって来ました。
ファームアップでA2DPにも対応するらしいので、今から楽しみ♪

DRC-BT15とCALLPOD DragonV2持ってるんで、比較してみるよん。
809iPhone774G:2009/12/10(木) 00:44:44 ID:tv/5GwrR0
Bluetooth使うならJBしてVMCとSBS入れないと不便だね
曲の先送りとかiPhone側で対応すれば脱獄しなくてもいいけどそれまでは必須だなぁ
810iPhone774G:2009/12/10(木) 01:19:39 ID:WVBXXWk+0
wiimote(HID,A2DP)は快適に動いとるな
http://www.youtube.com/watch?v=F90CT1rIeJ0
811iPhone774G:2009/12/10(木) 01:43:44 ID:yxOk32y0P
やっぱりs9だわ
812iPhone774G:2009/12/10(木) 03:58:01 ID:BdPQmhZA0
S9パチモン大杉。
813iPhone774G:2009/12/10(木) 05:30:54 ID:g6AR15E40
apt-Xコーディック搭載の2.1chスピーカーが来た(USBドングル同梱)

ttp://www.iodata.jp/product/creative/speaker/in-s2w/
814iPhone774G:2009/12/10(木) 16:09:12 ID:AdSuH/Ad0
>808
12/1のファームウェアアップデートで対応済みなのでは?
815iPhone774G:2009/12/10(木) 23:15:59 ID:t6qo9TnU0
S9気に入ってたのに、2カ月ほどでお約束の両耳タッチセンサー死亡…。
で結局今BT-30に同じくSONYのMDR-AS50Gなんだが、これマジでBTアダプター向き。
S9の完全コードレスには負けるけど、フツーのインナーイヤータイプとかに比べれば
首回りのコードまとわりつき感は間違いなく減らせます。

その秘密は、LRジョイント部に採用されたクネクネ曲がる「スパイラルネックバンド」。
これにはLR間のコードをピッチリはめ込むための細い溝が彫られており、
首回りでコードがプラプラ余る状態を極少まで抑えられる。
なおかつ、溝からコードを剥がして下に垂らす位置はLR間の好きな箇所で調節可能。
これにより、コードを溝にまったくはめず左耳横から垂らせば最長の60cm、
逆に右耳いっぱいまで溝にはめて垂らすと最短の30cm弱に。
個人差もあるが、最短30cm弱だとBT30がTシャツの下に隠れるぐらいの位置になり、
ボタンつきシャツならBT30をボタン間に挟んでもいい。あと少し長くすれば
左胸ポケットにも収まるし、もっと長くしてボトムスまで持っていきたい場合や、
iPhone直挿しでゲームに使いたいような場合は、付属延長コードで対応可能。

難点は音質。分解能はともかく高〜中〜低のバランスとつながりが糞。
付属S/M/Lイヤーピースを替えることでバランスは大幅に変化するが、
帯域間のつながりは改善されないのでどうしようもない。
なめらかさ、聴き心地という点ではS9と比べても圧倒的に落ち、iPhone付属のよりも下。
iPhone直挿しでロスレス音源聴くと、ロスレスのはずなのに圧縮音源になったみたいで
ヘッドフォン自身の限界を明らかに感じる。
それでもAD-MS500みたく音楽鑑賞を諦めたくなるほど悲惨な音ではないので、
音の値段はまあ980円クラスか、それよりちょい下ってとこか。
コストの大半がコード回りの利便性に振り分けられてると思えば、許せるレベルだと思う。

そんなわけで、BTアダプタ+汎用ヘッドフォンで極力コードレス状態にしたい方には、
音に多少目をつぶれば(耳をふさげば?) オススメできる一品です。長文ですまん。
816iPhone774G:2009/12/10(木) 23:35:17 ID:KUBuaHaA0
ネックバンドのタイプでオススメのやつない?

こないだEVSH-2882買ったんだけど、
イヤーパッドが全く耳にフィットしなくて…
なので、耳とか頭にしっかりフィットするやつを探してます。
817iPhone774G:2009/12/10(木) 23:58:40 ID:bvnvkwIG0
カナルがすごく苦手なので、BT15+ソニーの非カナル型イヤホンぶらさげて使ってる。
自宅でも、壊れかけのMDR-G73SP + BT15。MDR-G73SPは、使わん時には勝手に丸まってくれてすごく便利。

最近のかっちょいい・便利そうな別売ヘッドホンが、軒並みカナル型なので悲しい。
>>815のMDR-AS50Gも、>>816のEVSH-2882も、ググった画像で「おおっ!これは」と思うんだけど、
拡大画像で耳栓付きなのを確認しては涙ぐむ日々・・
818iPhone774G:2009/12/11(金) 00:10:38 ID:tPanT4/wP
で、クリスマス商戦に合わせて発売するというBTキーボードは未だに情報更新されないの……?
819iPhone774G:2009/12/11(金) 00:14:26 ID:9luz7/Cy0
>>816
おれもそれ使ってる

フィットしないんじゃなくて使い方間違ってると思うよ
イヤホンみたくしようとしてない?
820iPhone774G:2009/12/11(金) 00:21:24 ID:pw5UNtNy0
もうクリスマスセールははじまっているから、この時期に投入されないってことは
ないってこと。
821iPhone774G:2009/12/11(金) 00:38:57 ID:3MqN5Ioj0
>>816
頭にフィットってなると結局S9 ,S9-HDの一択(二択?)なんだよねえ。
落ちないという「性能」はかなり便利だと使ってみて実感してる。

というかなぜに他社は追従しないのだろうか?そっちが不思議。
822iPhone774G:2009/12/11(金) 03:19:56 ID:X/3XyPj10
>>821
まだ出荷はされてないみたいだけど、こんなのがあるよ。

Nokia BH-505
ttp://www.nokia.co.uk/find-products/accessories/all-accessories/headsets-accessories/bluetooth-headsets/nokia-bluetooth-stereo-headset-bh-505

まあS9と比べると格好はちょっとアレな気もするが…
823iPhone774G:2009/12/11(金) 04:22:21 ID:3MqN5Ioj0
>>822
乙。

モトローラに比べるとデザインからして欧州風ではあるな…
ノキア携帯持ちの俺としてはちょっと惹かれるものはあるが
そうでない人にとってはS9のUSB充電の方が使いよいような。
後発の方が使いにくいってのはどんなもんだ?
60ユーロってけっこう良い値段だなあ。

これを機会にこの手の選択肢が増えるといいな。
824iPhone774G:2009/12/11(金) 04:40:13 ID:X/3XyPj10
>>823
でもS9(というかMotorola)のminiUSBもちょっと特殊で、専用の充電器かケーブルじゃないと充電できなかったりするし。(正規品の場合ね)
最近のmicroUSBの奴はそんなことないんだけど。
と、元moto使い。
825iPhone774G:2009/12/11(金) 08:40:54 ID:+JmBX1xF0
>>816
完全に使い方間違ってるな。
両耳を挟むような感じで耳の穴にイヤーパッドをあわせるだけだぞ。
耳の穴に突っ込もうとしてないか?
形が合わなければ合うように形を変えてやればいい。
826iPhone774G:2009/12/11(金) 13:34:38 ID:WJwTdV1/0
BTキーボードは完成済み。
ただ、Tablet型PC/スマートフォンの発表時期とずらすため、待機。
Tabletは重大なバグが見つかり、まだ時間がかかる模様。
827iPhone774G:2009/12/11(金) 14:00:58 ID:cRAj83dr0
BT30P使って音楽聞いてるのですが、
急に音楽が一時停止になってしまい止まってしまいます。
iPhoneとBT30Pは接続されたままだから、再生を押せば曲は始まります。
iPhone再起動してもダメ、ペアリングしなおしてもダメでした。
今朝の通勤中に急に起こった症状ですが、同じ様な症状が出てる人いませか?

828iPhone774G:2009/12/11(金) 18:09:41 ID:uT6DpSGM0
>>827
こないだから俺もそうなる。
BT使ってないのになw

iPhoneのアプデ以降ipod機能が不安定で、いきなり再生停止したり、スリープから復帰するとシャッフルが解除されてたりして超UZEEEE。

829iPhone774G:2009/12/11(金) 19:04:34 ID:ufAgL7cq0
>>826
それまじ?
830iPhone774G:2009/12/11(金) 21:14:16 ID:4JBzsxwx0
>>809
VMC?
831iPhone774G:2009/12/11(金) 22:13:51 ID:zSfYZJvn0
>>825
完全に耳の穴に突っ込もうとしてたわf^_^;)

形を変えるってのは、ネックバンドの形を変えるってこと?
変えてもすぐ戻っちゃうんだけど…
832iPhone774G:2009/12/12(土) 00:08:58 ID:0GaQhM620
DS205がお亡くなりになったのでBT30買ってみた。
イヤホンはEX500でGK乙な組み合わせ。
BT30のほうがオーディオ機器としての性能は圧倒的に上だと思った。
ただイヤホンの組み合わせのせいもあるけど典型的がソニーサウンドなので好き嫌いは激しいと思う。
EX500との相性は抜群です。ソニーサウンドにアレルギーがない方にはお薦め。
個人的にはiphone直挿しより好みの音だ。
833iPhone774G:2009/12/12(土) 09:14:44 ID:WI9W9XjHP
S9HDのヤフオクの安いのを買った
友人のヨドバシ購入品とと比べるが
音質も変わらなかった
プロならわかるかもしれないが
友人は損した気分と言ってた
834iPhone774G:2009/12/12(土) 09:51:16 ID:tQR7gK0iP
>>830
VMCS
835iPhone774G:2009/12/12(土) 11:58:22 ID:UhOdI+Jr0
>>821
sony のBT160ASは?
かなり欲しいんだけど
836iPhone774G:2009/12/12(土) 12:25:10 ID:rc8C0bQ+0
>>835
持ってるよ。
耳掛けが両耳に対して平行になってるんだけど、
だんだんフレームを支点にハの字になってきて徐々に抜けていく感じがするんだよなあ。
俺の頭の形が悪いだけかも知れないし、ピースが合ってないのかも知れないけど。
そんなに不満のある形じゃないけど、気になる人は要工夫だと思う。
837iPhone774G:2009/12/12(土) 12:31:50 ID:UhOdI+Jr0
>>835
なるほど
S9とBT160ASをどっちか買いたいんだが迷ってる・・・
838iPhone774G:2009/12/12(土) 13:39:50 ID:X6FI0sU50
>>836
あのネックバンドは意外と柔軟だから、
ある程度は好みのクセ付けられるよ。
839iPhone774G:2009/12/12(土) 16:37:25 ID:tQR7gK0iP
7110買ったばかりだけど、AS160も惹かれるんだよね。
イヤーピースにERの三段キノコを付けられるなら買いたい。。。
840iPhone774G:2009/12/12(土) 20:02:12 ID:Jso51WR50
7110ポチってから毎日EMSの追跡眺めてる
どうやら明日届くくさい。カウパー出てきた
841iPhone774G:2009/12/12(土) 20:18:24 ID:RRLpfuLAP
今日安かったのでBSHSBE01を買ってきました
接続もできて音声通話では反応してくれるのですが、
音楽再生のとき出力先を決めるアイコンがでてくれず
iPhoneのスピーカーから再生されてしまいます

色々調べていて、この商品が音質等など地雷であることはわかったのですが
音楽再生にも対応してないのでしょうか?
iPhone3GS ver3.1.2です
842iPhone774G:2009/12/12(土) 20:21:31 ID:ZCnULoRi0
それはプロファイルHFP/HSPしか対応してないから無理だな。
843iPhone774G:2009/12/12(土) 20:22:56 ID:RRLpfuLAP
>>842
ありがとうございます
そうでしたか、衝動買いがあだになってしまいました
今回は勉強料として諦めることにします
844iPhone774G:2009/12/13(日) 10:57:49 ID:a6IP6pZx0
お尋ねしたいことがあります。
PrincetonのBluetooth USBアダプタ PTM-UBT5が家にもともとありまして、
iPhoneのBluetoothを使ってパソコンのスピーカーに音を出せないかと思っております。

iPhoneとペアリングしてみたのですが、
PTM-UBT5側はiPoneをネットワークアクセスポインタとしてしか認識しません。
しかし、オーディオプロパティでハードウェアテストをやると、何かしろの反応が出ているのですが、
音が出ません。

何かわかることがありましたら教えてください。
845iPhone774G:2009/12/13(日) 14:14:37 ID:CvMmkzjB0
大発見だ。

内臓BLUETOOTHではAVRCPが使えないのが不便だと思っていたが、付属イヤホンのリモコンがBLUETOOTH使用中でも使えるんやな!

本体出さなくてもリモコン部分だけポケットから出しとけば手探りで曲送り出来てめっちゃ快適。
耳元に手をやらなくてもいい分むしろ快適。
オーテクAT335+A2DPイヤホンで問題は全て解決した。
846iPhone774G:2009/12/13(日) 15:57:56 ID:6KSR3h430
>>845
これは…GJ 俺も知らんかった!
付属イヤホンなんて買って一回試しただけで
iPhoneの箱と一緒にしまってしまったものが日の目を見るとは。
スキップやら早送りできて俺歓喜。

イヤホン邪魔だから切り落とすかw 大丈夫かな?
847iPhone774G:2009/12/13(日) 17:55:58 ID:3d0LCarr0
けっこう普通に知られている話かと思ったけどそうでもないんだ。
付属をぶっちぎってもいいけど、iPhone用のマイク&コントロール付のもの、
shuffle 3rd用のボリュームコントロール付のもの、ドック端子用のものが
使える。下はとりあえずうちで使ってみて動作したもの。
でもtouchなんでiPhoneだと通話時のマイクの扱いがどうなるかはわからない。

・イヤホン端子用
Simplism TR-RM3SFL
BELKIN iPod Shuffle Headphone Adaptor
SHURE MPA-3C
Griffin SMART TALK
SUNTAC RMIP-608

・ドック端子用
TIMEX iControl
Monster iEZClick Remote Control for iPod
BELKIN SportCommand for iPod
848840:2009/12/13(日) 18:13:00 ID:gzplhrw00
12月13日 お届け先休日等のため保管 配達予定日:12月14日

orz
849iPhone774G:2009/12/13(日) 19:09:03 ID:iMeg1D53i
>>661です
一昨日新品の855が返送されて来ました
故障品の返送料は自分持ちでしたが、
それでも正規輸入品より安く済んでるのでまあ、良しとします。
約10日間の間、ワイヤーに戻ってたんだけど、BTのありがたみが身に沁みてわかりました
850iPhone774G:2009/12/13(日) 21:05:03 ID:ubFzdnXm0
>>545〜547

有用な情報をありがとうございます。
左断線で廃棄寸前の標準イヤホンをちょん切って、ジャックから分岐部まで三つ編みにし大変GOODなBT用リモコンに生まれ変わりました。
851iPhone774G:2009/12/13(日) 21:06:40 ID:ubFzdnXm0
>>855〜857の間違いです。
852iPhone774G:2009/12/13(日) 21:08:12 ID:ubFzdnXm0
また間違えた、ゴメス
853iPhone774G:2009/12/13(日) 21:17:57 ID:x3PS+DSd0
>>850
三つ編みの意味がよくわからない。
画像うpしてくれないか?

あと、アンカは>>845-847ってすると繋がるよ。
854iPhone774G:2009/12/13(日) 21:31:17 ID:+gumOZjFi
>>853
昔ピュアオーディオの世界では三つ編みどこの話じゃなかったぞ。
おれ8編みぐらいのスピーカケーブル、
メータ5k円ぐらいで買ったぞ
855iPhone774G:2009/12/13(日) 22:02:55 ID:+bWQrbqJ0
だれか3GSで「PTM-BEM4」使ってる人いませんかね?
音質と通話時のエコーあるかどうかとか知りたいです(´ω`)

「PTM-BEM4 レビュー」とかいろいろ変えてググっても
製品情報しか見つけられなかった・・・orz
856iPhone774G:2009/12/13(日) 22:23:06 ID:ubFzdnXm0
>>853
アンカーの件は了解です。thx

三つ編みは自己流です。お見せするほどのもんじゃないです。要は長さを調整しているだけす。
857iPhone774G:2009/12/13(日) 22:31:59 ID:hK88fCtV0
>>855
その程度の製品だってことだろ。
858iPhone774G:2009/12/14(月) 00:50:50 ID:XAufgJqS0
自分の中ではやっぱり855が神だな。
かっこいいし。
マイナス要素をあげるとすれば
ステレオ対応だけど、これやると外界の音が一切?聞こえなくなるので
外では危ない、声かけられても気が付きにくい。
高音が少しだけ音割れする感じ。
こんな感じかな。
インナーイヤータイプが気になる人はダメかもな〜
859iPhone774G:2009/12/14(月) 01:05:13 ID:aj/XDpTo0
>>847その他
有線リモート、まあ切るのもいいと思うが、昔あったラジオアダプタというモノがあってさ。
アレだと最初からイヤフォン部分がないからリモートとしてだけ利用するならすっきりだよ。
まあわざわざ買うほどのこともないと思うんで切るんでもいいんだけどね。
本質的にはアポがさっさとAVRCPに対応すべき話だよね…

860iPhone774G:2009/12/14(月) 01:09:12 ID:aj/XDpTo0
で、若干話かぶるんだが
AVRCPとA2DPって別の機器に振り分けられるんだろうか?
手元にS9-HDがあって、AVRCPとA2DPで繋いで聴いていたのだけれど
>>845の「耳元に手をやらなくてもいい分むしろ快適」というのを読んで
そーかもなーとか思ったわけだ。
で、ウチにはiPod Shuffle型の激安Bluetoothヘッドフォンアダプタがある。
これも両プロファイルに対応していて、ヘッドフォンを有線で繋いで聴くもの。

で音だけ(A2DP)はS9-HDに接続、リモートAVRCPはShuffle型に振り分けられたらすごく快適かなあと。
そういうことは可能なのだろうか?技術的には可能そうだけど製品レベルでは想定してなさそうだよね。
861iPhone774G:2009/12/14(月) 01:10:30 ID:aj/XDpTo0
連投ゴメン。
自分で書いて気がついた。AVRCPに対応してないヘッドフォンを先に接続したら
うまくいきそうな気がした。って手持ちにないけどな…
862iPhone774G:2009/12/14(月) 01:13:24 ID:vUy1O1ulP
手元でリモコンて!
有線にしろよ
863iPhone774G:2009/12/14(月) 01:31:09 ID:shN6fULN0
>>860
845を書いた者だが、BT15も持ってるが、AVRCPのちっさいボタンで操作するより、クリックだけで操作できる方が確実で快適だったりする。
ま、AVRCPをやるためにはドングリ必須だから、いづれにせよiphoneに出っ張りは生じるな。

有線リモコンとBTイヤホンの併用技に気づいたら、appleはクリック操作をさせたいが為にAVRCP非実装にしたんではないかと思えるくらいだし、実際その方が快適でありがたいと思える。

DOCKタイプのFMトランスミッタ使用時でも有線リモコンは使えるから、車での使用も劇的に快適になった。
スリープから復帰する操作が必要ないってのはとてもイイ!
864iPhone774G:2009/12/14(月) 01:40:53 ID:shN6fULN0
イヤホンケーブルを短くまとめる三つ編み技はオレもやったりしたが、解くのがメンドイのとクセが強烈につくので、緩めの「鎖編み」にしている。
チェーンノットとかでググると出るかもしれないので参考までに。

やりかけると何でも編みたくなるw
PCの電源コードもマウスのコードも全部編み編みw
865iPhone774G:2009/12/14(月) 14:40:20 ID:vXC8hTM10
BRAVIA Phone購入したからキャンペーンでDS205MK2を4000円引き、BT30を2000円引きで購入できるのだが
Bluetoothにして感じた最大のメリットって何?
あったら使うんだろうけど、今まで特に困ってなかったのにわざわざ数千円も投じる意味があるのか自問自答w
劇的に変わるなら購入も考えてるんだけどw
866iPhone774G:2009/12/14(月) 14:46:50 ID:cnbeLV4n0
>>865
通話中スピーカー出力にしなくてもWEBブラウジングやアプリが使える事かな
867iPhone774G:2009/12/14(月) 17:02:39 ID:c1dklqmH0
>>841
そんな糞会社の製品買うなよ
868840:2009/12/14(月) 18:37:49 ID:nYAWphPs0
やっとキタ━(゚∀゚)━!!!!!
思ってたよりも小さくていい感じ。
音はまあこんなもんかなぁ。気にするほど良い耳してないし拘りないので無問題。
いやー金無いのにいい買い物した。
あとは曲送り対応さえしてくれれば。あっぷる側が。
869iPhone774G:2009/12/14(月) 21:32:26 ID:sjdOhG4g0
>>868
7110どこで買ったの?
870iPhone774G:2009/12/14(月) 21:36:09 ID:NaqzXF/q0
>>869
eBay!
871840:2009/12/14(月) 21:41:08 ID:nYAWphPs0
>>869
わーるどむせん
872iPhone774G:2009/12/14(月) 22:08:22 ID:jaEA+LhR0
すでに4つのBLヘッドセットを買い換えてきた俺がそれぞれの
インプレッションを書くので煽ったり情報として使ったりしてください。

1.SONYのDR-BT160AS
ジョギングとかにも耐えるという謳い文句だけどなんか頭の形が悪いのか
イヤーピースがきっちり両耳にはまった感じがえられなかった。
あとネックバンド方式が俺はどうしても耐えられないということに買ってから気づいた。
音質は耳にちゃんとはまりさえすれば標準的なインイヤカナルイヤホンレベルだと思う。

2.PhilipsのSHB9000
日本未発売という言葉につられて買った。
この中では一番音はよかったと思う。
オーバーヘッドなので装着感もよかったけどイヤーパッドが小さいのと
俺の頭と耳の形状の関係で長時間つけてると右耳が痛くなるので利用停止。

3.PhilipsのSHB7110
日本未発売(ry
このスレでもさんざん言われてるけど一番邪魔くさくない。すげえハイテク。
complyのT100ってイヤーチップを別に買って使ってたけど音もかなりよかった。
ただ、インイヤカナルのイヤフォンを長時間つけたまま喋ると耳がすげえ痛くなることに
気づいてなくなく利用停止。

4.NokiaのBH-604
ほとんど話題にならない不遇の子。調べてみたらイヤーカップがSHB9000とかSONYの
DR-BT50より大きめらしいので購入に踏み切る。
音質も良好。(オーディオマニアではないので詳しいことはわかりません)
で、装着感が最高。頭と耳の形に今までで一番あってる。長時間つけてても
長時間つけて通話しても耳が痛くならない。しばらくこれ使う。
873iPhone774G:2009/12/14(月) 22:15:16 ID:1PEICmmj0
>>872
nokiaのBHシリーズ使っていたがノイズが酷くないかい?
874872:2009/12/14(月) 22:19:10 ID:jaEA+LhR0
>>873
iPhoneとパソコン+安物ドングルで使ってるけどノイズが気になったことはないなあ・・・
唯一iPhoneで通話中にかすかにノイズが乗ってるような気がする程度。
875iPhone774G:2009/12/14(月) 22:47:02 ID:UeWjNeTK0
>>872
7110にT-100使いたいんですけど、深くまで刺さりますか?
フィット感はいかがです?
876872:2009/12/14(月) 22:51:39 ID:jaEA+LhR0
>>875
耳の形状によるからなんともいえないけど
少なくとも俺はSHB7110付属の3サイズのイヤーチップのどれよりも
T100が深くささった。
フィット感はいいよ。

ただ、つける度に指で小さくして耳に装着してじわーっとふくらむのを待つのが
だんだんうっとうしくなる、低反発ウレタンイヤーチップ。
877iPhone774G:2009/12/15(火) 01:28:47 ID:QndV9fdx0
>>872
>4.NokiaのBH-604

それ、英語のレビュー見ると音質が悪い!というコメントがけっこう多いんで敬遠してたんだけど、家の中ユースにはよさげかもねー。
小型のモノって持ち歩きを意識してるわけだけど、整理の悪い俺はすぐにどっかいっちゃったりするから…
878872:2009/12/15(火) 01:43:10 ID:lGCTs9ZF0
>>877
俺が使ってみた4つの中で一番でかくて邪魔くさいから
持ち運びには不便だろうけど
なくさないって点においてはなくしにくいと思う。

音質はたしかにSHB9000のほうがよかったかなあ・・・
879iPhone774G:2009/12/15(火) 07:53:06 ID:WlPrPUBz0
>>876
ありがとうございます。
今日は発注してみます。
880iPhone774G:2009/12/15(火) 07:58:00 ID:Xd37xejp0
7110には弾丸の方が合うと思うんだが
取り付けるときキツイってのはあるけどそれ以外は最高な気がする
881iPhone774G:2009/12/15(火) 10:26:11 ID:YGcf2p9n0
BH-604が安く売ってる場所がいつまでたっても在庫切れな件。
882iPhone774G:2009/12/15(火) 11:43:14 ID:dIt+LTmR0
BTD300iは年内発売の予定が来年2月に延びたらしい
883iPhone774G:2009/12/15(火) 12:34:07 ID:T1Z3rN4AP
>>880
弾丸って?
デフォのイヤキャップに不満タラタラなんで興味アリです。
884iPhone774G:2009/12/15(火) 13:00:10 ID:187QClWMP
>>880
遮音性はどうですか?
885iPhone774G:2009/12/15(火) 14:35:51 ID:YGcf2p9n0
>>883
弾丸 イヤーチップ
でググるとすぐでてくるよ。
SHUREのなんか評価高いような雰囲気のイヤーチップ。3サイズ展開。
886iPhone774G:2009/12/15(火) 15:12:16 ID:187QClWMP
EABKF1-10ですね。
耳穴しっかり塞いでくれるなら買いかも。
887iPhone774G:2009/12/15(火) 17:03:59 ID:T1Z3rN4AP
>>885
ありがとです、T-100ってのと形状は似てるけど、素材や付け心地はどうなんでしょうか?
T-100は膨らむまでの間がかかるのと、7110のセンサー認識が悪くなった(装着フラグ立ちにくい)ので。
ttp://www.shure.co.jp/PersonalAudio/Products/Accessories/Sleeves/jp_pa_pa755_triple_flange_slee
これとかどうなんでしょうか?軸が合わないのかな?
888iPhone774G:2009/12/15(火) 18:05:52 ID:187QClWMP
>>887
それは軸の径は合うんですが、
長さが足りず、奥まで入らないので、
耳穴が塞がれず、使い物になりません。
889iPhone774G:2009/12/15(火) 19:13:37 ID:lOllPcTd0
>>872
を読んでBH-604をポチった。
872みてえに俺の頭にフィットしてくれるとうれしい・・・
890iPhone774G:2009/12/15(火) 21:00:10 ID:YRqz8zwX0
BTヘッドセット買ってペアリングは上手くできたけど、音楽再生はできても、Skypeや
録音でマイクを認識してくれないけど、なんで?

ヘッドセットのマイクに対応したプロファイル持ってないの?
891iPhone774G:2009/12/15(火) 21:23:59 ID:vz1bz1ed0
おれ超能力者ではありませんから
892iPhone774G:2009/12/15(火) 21:25:41 ID:/G67Mj4R0
なぜ機種を隠して質問するか
893iPhone774G:2009/12/15(火) 21:59:21 ID:54Qgw6AF0
SHB7110はやっぱりメガネっ子はきつい?
894iPhone774G:2009/12/15(火) 22:04:03 ID:54Qgw6AF0
ちょっと補足。
イヤーフック付けた時の感想教えて欲しい。
無いとやっぱりすぐ落っことしそうなので
895840:2009/12/15(火) 22:24:47 ID:YtzIJTae0
>>893
はいメガネっ子。
フック付けると多少気になるけど、他の耳掛けタイプよりはマシかとは思う。
まあでもフック無しで全然大丈夫じゃね。走ったりしなければ。

T-100買おうか悩み中
T-他の数字 のとの違いを誰か教えてくれないか?400とか500とか。7110には無理?
他にウレタン物ってなんかあるのかな?上に出てる弾丸ぐらい?
名古屋でいろいろ探したけど全然売ってねぇ
ってここまでくるとスレ違いくせーけど。
896iPhone774G:2009/12/15(火) 23:08:00 ID:FtAQwOo50
SHB7110以外にカナルイヤホンを持ってなくていろいろ試したいのだけど、
サイズも含めてどれを買ったらいいかわからない人にはコレがオススメ。

ttp://ameblo.jp/e-earphone/entry-10280244285.html

SHB7110にも全種類使える。ちょっと高いけどね。
自分はスポンジ・ウレタン系はちょっと苦手なんでシリコンイヤーピースB
(と同型のSHUREの奴)を使ってる。
897iPhone774G:2009/12/15(火) 23:56:37 ID:54Qgw6AF0
>>895
ありがと。まだちょっと値段高いね…。
EVSH-2882と検討してみる。
自分へのクリスマスプレゼントだ
898iPhone774G:2009/12/16(水) 00:11:47 ID:O3Kg3cu10
899iPhone774G:2009/12/16(水) 00:12:31 ID:TzGiI4X40
バッファローw
900iPhone774G:2009/12/16(水) 00:17:22 ID:glwB2Nr+0
>>890
BT30だけど、
確かにSkypeはできなかったので、標準の有線タイプに切り替えた覚えがある

あと、iPod視聴中にRSS Flash Gとかサファリでネットやってると、
通話機能がBluetooth経由でこなかったりして、iPhone自体を再起動したことが何回かある
とはいえ音質もまぁまぁ、通話時に相手先へ(途切れずに)しっかり声が届くので満足度は高い
901iPhone774G:2009/12/16(水) 00:21:35 ID:O3Kg3cu10
そうですか。
どっちが悪いのかはわからないけど、上手く行かないこと多そうですねぇ。
902iPhone774G:2009/12/16(水) 00:41:25 ID:glwB2Nr+0
>>901
論拠は提示できないけど、おそらくiPhoneのOSに問題がありそうな悪寒(ちなみに3GS)
バッテリ残量表示、着信拒否未搭載、早送り未対応・・・「がさつ」としか言いようが無いw

ただ、Webサービスのフロントエンドを巧みに利用できたり、ちょっとした便利機能を
簡単に入手できるAppleStoreであったり、電話とiPodの融合など、
OnlyOneとして手放せないぐらい恩恵は深い
903iPhone774G:2009/12/16(水) 01:31:30 ID:wSYWxrnW0
BTヘッドセットのマイク入力を受けるためのAPIが無いんじゃないの
3.1でやっと標準のボイスオーバーに対応したぐらいだし

単純に内蔵マイクに置きかえられたらいいんだけどね
skypeは知らんけど、fringにもそういう要望はあるにはあるな

まぁ、実現したとしてもA2DPは一時停止しないと無理くさいから、iPhoneとしては実用性に欠けるかな
904iPhone774G:2009/12/16(水) 03:38:46 ID:+m+linqj0
そうなるとTouch+別のスマートフォン持ちというのがいいような気がしてくるわけだよ。

それはともかく>>902のレスに愛が溢れているのがなんかほっこりした。
905iPhone774G:2009/12/16(水) 08:03:50 ID:iRIlSri90
不器用なIS800を愛していたが、ネットラジオを聞くようになったら音量問題が解決できなくなった。
今は7110に浮気中。この子も悪くないがスタイルはやっぱりIS800の方がよかったなぁ。
906iPhone774G:2009/12/16(水) 09:01:04 ID:0iMD13Yi0
Appleはずいぶん前にBTキーボードを完成させているにも関わらず
なぜリリースしないのか。
消費者のニーズよりも販売戦略を取るようになると企業は緩やかに自滅する。
907iPhone774G:2009/12/16(水) 09:29:49 ID:O3Kg3cu10
キーボード欲しいよね。あれもBTのプロファイルとかの設定問題だろうから、
やらないのは、iphoneのインターフェーにそぐわないから、とかいう理由なんじゃ
ないだろうか。
つまらないプライドいらないから、さっさと対応させて欲しいもの。

あとBTじゃないが、無線LANもセキュリティレベルが違うものを切り替えると
(WEPとWPA)繋がらないのがあるよね。これもうバグレベルだと思うけど、
直す気ないのかしらん。
908iPhone774G:2009/12/16(水) 11:07:38 ID:+m+linqj0
直すのではなくて有料アップデートのネタとして残してあるんじゃないかな。
OSアップデートで儲けるというのはアップルにとってはボロい儲けだからね。
909iPhone774G:2009/12/16(水) 11:13:17 ID:KOvbCOIR0
>>908
iPhoneのOSアップデートは無料なのにどこでお金取るの?
910iPhone774G:2009/12/16(水) 11:54:53 ID:fshL22pL0
>>909
知らないんなら黙ってたらいいよ
911iPhone774G:2009/12/16(水) 12:10:58 ID:Y85UKZd40
>>905
あれネットで見つけた瞬間、これしかねえ!!と思ってポチりそうになったけど
冷静になって調べてみたら音量ボタンさえないんだよね。
後継機が出て音量ボタンとか実装されたら買ってしまう予感。

結局、今はNokiaのBH-604使ってる。
912iPhone774G:2009/12/16(水) 13:34:52 ID:r1RUY0RvP
>>909
ひんと めじゃーばーじょんあっぷ。
OS2.0は、ゆうりょうでした。

913iPhone774G:2009/12/16(水) 13:53:41 ID:zAx5w6mv0
カー用品店に行ったら「やぁ〜だ」っていうのが安売りしてたんだけど
使ってる人いるかな?
箱に書いてある能書きによれば、ヘッドセットをアダプターから取り外す
だけで、面倒な動作は一切なく、即通話できるらしいんだけど。
914iPhone774G:2009/12/16(水) 13:57:59 ID:Ke8xsUW40
>>910
会計法はまた最近改正されたから二年毎の有料アップデートではなくなるかも
915iPhone774G:2009/12/16(水) 21:28:16 ID:GXTJSv/y0
やぁ〜だ、そりゃすごい
916iPhone774G:2009/12/16(水) 23:13:24 ID:wCW6fA1R0
>>910
本当の事を知らなかったなんて良くある事だから、
別に気にしなくていいよ。
917iPhone774G:2009/12/17(木) 00:14:01 ID:5A3ddLKn0
>>902
iPhoneとかiPod touchってA2DPがあるヘッドセットだとそれを優先しちゃうの?
HSP、 HFPを選択って(設定とかで)不可能?

もしそうなら、HSPやHFPのプロファイルしかもたないヘッドセットならどうなるのかな?
それでもSkype使えない?
918iPhone774G:2009/12/17(木) 22:48:26 ID:DpSlcHceP
S9がおすすめ
919iPhone774G:2009/12/17(木) 23:03:07 ID:e1LmkxLE0
パチモノたくさん仕入れちゃったの?
920iPhone774G:2009/12/17(木) 23:50:37 ID:1GLYnh5L0
>>917
意味不明
921iPhone774G:2009/12/17(木) 23:54:08 ID:OLeaQNHv0
オススメのスピーカってないですか?
922iPhone774G:2009/12/18(金) 00:26:26 ID:KOKF5usx0
>>912
iPhone OS 2.0は、iPhoneでは無料だったよ。
有料だったのは、iPod touchでの話。
iPhone OS 1.0を搭載したiPhoneは日本では発売されなかったので、知らないのも無理はないが。

iPhone OS 3.0も、iPhoneでは無料で、iPod touchでは有料だった。
923iPhone774G:2009/12/18(金) 09:08:51 ID:7h9XdGW60
タイへ行ったら、iPhoneの下の方に何かプラスチックを被せてサムキーボードにしたり、
有線や無線(青歯?)でキーボードに繋げて使っていてワロタ
924iPhone774G:2009/12/18(金) 12:47:03 ID:thmdrWalP
タイ語はiPhoneの入力インターフェイスだとしんどいのかもね
925iPhone774G:2009/12/18(金) 14:56:20 ID:wIpdkID90
ノキアのBH-905買ったブルジョアはおらんかー

使用レポ、特に長時間使ってて頭とか耳痛くならないか知りたい。
926iPhone774G:2009/12/18(金) 14:58:05 ID:RL4dWBrb0
>>921
タイプによるだろ。ポータブルなら、AD-MB150が直販で1,980円と安いのでおすすめ。
音質もこの値段にしちゃまあまあだよ。
据え置きタイプは腐るほどあるからな。機能もいろいろだし。
927iPhone774G:2009/12/18(金) 22:34:28 ID:WauZbptE0
>>924
いや、タイ語は文字数が少ないから1バイト文字だったはずで言語としては日本語のようなフクザツな変換を必要としない。
外付けなのは単に好みの問題だろ。
928iPhone774G:2009/12/19(土) 02:01:20 ID:hfCZ7c4qP
ハングルと同じで組み合わせで文字ができてる関係で、なんか難しいとかなんとか聞いたけど、
それは変換アルゴリズムの話かもしれない。
929iPhone774G:2009/12/19(土) 14:26:45 ID:4HC5oF2dP
>>640
俺もたまに効かなくなる
前はペアリングしなおしたらできたんだけど、今はできてないわ
930iPhone774G:2009/12/19(土) 14:33:46 ID:4HC5oF2dP
>>154 を参考に再起動したら動いた
いちいち本体再起動は辛すぎる
931iPhone774G:2009/12/19(土) 19:12:06 ID:ZIbRdIPX0
>>20
これ俺も買ったんだけど耳痛くなる
メガネ併用不可
932iPhone774G:2009/12/19(土) 20:54:29 ID:DDcBFRhD0
>>20
> びっくりしたのが、3Gと3GSの違い。
>
> いろんな要素で変わるとは思うけど、古い規格で表現するなら3GSはMDのLP2、3GはLP4ぐらいの違いがある。
> ちょっとこだわる人なら、3GでのBTは無理だね。
> 3GSなら大抵の人は許せそう。
この差ってどうして生じるの?
同じBTでもビットレートとか違いがあるのかな?
933iPhone774G:2009/12/19(土) 21:38:01 ID:lPz+/v9q0
>>932
どんな状況でも強制的に固定値を使う実装じゃなければ、
実装と通信環境でbitpool値が変わるから同じ音質にはならない。
934iPhone774G:2009/12/20(日) 01:35:00 ID:Vt6Nx9Pm0
やっと blueant「Q1」が届いたんで、軽くインプレを。

製品サイト
ttp://www.myblueant.com/q1/index.php

○まずは大きさ・・・
かなりコンパクトで軽い。耳穴ホールドだけで、頭を振っても落ちない。
他のモデルに比べて薄い感じ。厚さも太目のメガネのフレームくらいかw
装着感は快適そのもの。1時間以上つけても痛くならない。

○音質・・・
中高音が中心。
オンラインでファームウェアアップデートしてHFPとA2DP片耳イヤホンとして使えるが、
音量中以上だとバリバリに割れる。ま、それだと音も大きすぎるので、最弱ぐらいで丁度良い。
片耳だし、BGMでサラッと聞く分には問題ない。

○操作性・・・
この機種の最大のウリはボイスコントロール。
ペアリングから各種設定まで全てボイスコマンドで行う。(ボタンでもできるようだが)
ただしコマンドはすべて英語で行う必要がある。会話形式で操作するが、Q1の中のヒトは
ネイティブ全開なので、よーしゃべるが、サッパリ分からんw(英検2級所持)
ペアリングと音楽を聴くくらいは英語の知識がなくてもできそう。


○総じて、近未来感バッチリだし、質感も高く所有欲は満たされる。
国内での入手は海外通販かヤフオクに限られると思うけど、かなり満足感は得られるブツです。

"Am I conecting?" とか聞くと、"2 phones connecting"とか答えてくれるし、
"Battary check" と言うと、"head set midium,phone high"とか答える。

付属のUSBコネクタは、フレキシブルな短いヤツで、それ自身でスタンドになるイカしたのが
付属。
付属の充電器もUSBでマルチに使えて便利だ。iphoneの充電もできる。


長文失礼しました。
935iPhone774G:2009/12/20(日) 02:30:01 ID:++nt838s0
AmazonでHBH-DS205MK2が7791円
ホワイトだけなのは、なにか訳有りなのかな?
936iPhone774G:2009/12/20(日) 04:02:27 ID:CU/1MZvB0
>>932
プロセッサの能力がBTの必要最低限すらをを満たしてないのが3Gってことだろ
てかアップルがBTに重きを置いてるかは曲送りの可否で言わずもがなだと思うけど
アップル謹製2万円台でもいいから曲送り可能なのを出して欲しい、ってのがこのスレの総意だとは思うんだけど
937iPhone774G:2009/12/20(日) 08:21:03 ID:+kx+Dulr0
ttp://thatstwice.blog19.fc2.com/blog-entry-18.html
の最後あたり読む限り、曲送り・戻しの可否って、単にiPhone OSがAVRCPに
きちんと対応すればいいだけの話みたいだし、簡単そうなんだけどなあ。

Apple謹製のBT機器欲しいのは強く同意。iPodのクリックホイールだけを
抜き出したよーなコンパクトなのホスィ。
938iPhone774G:2009/12/20(日) 08:27:38 ID:DKMtunnB0
>>936
> プロセッサの能力がBTの必要最低限すらをを満たしてないのが3Gってことだろ
それは違うなw 全然見当違い。

> てかアップルがBTに重きを置いてるかは曲送りの可否で言わずもがなだと思うけど
それも事実誤認があるなw

つーか、このスレは半可通の集まりなの?w
939iPhone774G:2009/12/20(日) 08:50:52 ID:zLPN8hlH0
>アップル謹製2万円台でもいいから曲送り可能なのを出して欲しい


総意にすんな
940 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2009/12/20(日) 10:13:49 ID:lOhXI2jZP
>>936
>アップル謹製2万円台でもいいから曲送り可能なのを出して欲しい、ってのがこのスレの総意だとは思うんだけど
勝手に総意にすん(ry

>>937
>単にiPhone OSがAVRCPに
>きちんと対応すればいいだけの話みたいだし、簡単そうなんだけどなあ。
さんざんガイシュツ
>iPodのクリックホイールだけを
>抜き出したよーなコンパクトなのホスィ。
今更んなデカいのいらないw
941iPhone774G:2009/12/20(日) 11:05:41 ID:D0iEvFCW0
アップル「曲送り戻しができる無線ヘッドホンを作ったぉ。でも独自なんでうちのでしか動かないからコレ買ってネ!
      あとOSアップデートするの忘れるなよ。もちろん有料だけどなー。」
と、純正品で荒稼ぎ。1年ほどして

アップル「そろそろ仕様開放してやろうか。でもライセンス料は払ってネ。」
で、アップル2度ウマー
942 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2009/12/20(日) 11:58:43 ID:lOhXI2jZP
さすがに次期Touchか次期iPhoneで標準対応するんじゃね?OS4.0とかで。
そこで有料updateと同時にボイスコマンド対応も含めた純正ヘッドセット登場、と。
943iPhone774G:2009/12/20(日) 12:34:23 ID:uGUERfd+0
>>941
touchのアップデートが有料なのは、
Appleがガメツイというよりは、コンプライアンス上の問題だから、
そこを批判するのは見当違いだろ。
944iPhone774G:2009/12/20(日) 13:36:13 ID:pvaCRL5p0
>>941
曲送り・戻しができるだけの独自開発って、アホかw
iPhoneのOSアップデート有料にしたほうがよっぽど儲かるだろ。BT市場の規模考えろよ。
Nike+ Watch Remoteなら、ワークアウト中はすでにできるしな。
945iPhone774G:2009/12/20(日) 13:42:58 ID:+vJ8fNLzP
7110イヤーピースの旅が終わった。
SHURE最高。さよならComply。
946439:2009/12/20(日) 13:55:28 ID:pGzrsRUv0
パンツで注文してたJaybird Freedom Bluetooth Headphonesが
一ヶ月以上かかってやっと金曜日に届いた。結論から言うと大失敗。
外人は頭の大きさだけじゃなく耳の大きさも違うのか?
耳に掛けるとフックが短すぎて耳穴までイヤーチップが届かない。
もうイヤーチップが合わないとかそんなレベルじゃない。
音は悪くなさそうなんだけど、ちゃんと装着出来ないから意味ないや。

ついでにNokiaのBH-504も買ったんだけど、こっちはなかなかいい。
基本的にはBH-905のNC抜きだが、音は504のほうが良いかもしれない。
あと軽くて小さく折りたためるのもポイント高い。
安かったしコレは良い買い物だった。
947 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2009/12/20(日) 14:30:48 ID:lOhXI2jZP
>>945
弾丸てやつですか?きのこ?
しばらくコンプリーで使ってるけど、耳に突っ込んだ時に先がひしゃげて駄目なんで
そういうのがなさそうなら買い換えたいなぁ。
948iPhone774G:2009/12/20(日) 15:05:24 ID:AsQbriz10
>>940
デカいかなあ・・第2世代Shuffleの筐体+nanoのホイールくらいのサイズなら、
今使ってるBT15とかより薄く軽くなりそーに思うけど
949 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2009/12/20(日) 16:22:41 ID:lOhXI2jZP
BT15よりBT205の方が小さいよ。
まぁBT15よかデカいのは他にもいっぱいあるけど。
7110ユーザーからするとセパレートタイプは興味無かったりw
シャッフルとか出してるアップルさんなら小型一体型か一体型じゃないならシャッフルより小さく、邪魔にならない工夫を期待する。
950iPhone774G:2009/12/20(日) 17:25:43 ID:+vJ8fNLzP
>>947
弾丸ですよ。
今までキノコと黒スポンジ使ってましたが、
格段の装着感と遮音性です。
サイズがSMLと三種類あるので、購入の際は気をつけてくださいね。
951iPhone774G:2009/12/20(日) 17:31:19 ID:+vJ8fNLzP
>>947
あ、それから形状的にT100みたいにひしゃげだりはしないです。
ただ一度はめたら、結構きつめなので
イヤーピースをステムから外すのが
ちょっと面倒なのがたま傷です。
952iPhone774G:2009/12/20(日) 18:38:26 ID:dGbEBnG60
スレチなんで簡単に要点だけ。IN-S2Wが今さっき届いた。
付属ドングルはPIN:0000でPXC210BTほかと接続可。
とりあえず4台までのペアリング保持は確認。
スタック不要で汎用オーディオとHIDの複合デバイスとして振舞う。
apt-Xのリップシンクはほぼ完璧でSBCのように知覚できるほどの遅れはない。
(6時のNHKニュースで確認)
[ALAC→Frieve Audio→ASIO4ALL→付属ドングル〜<apt-X>〜PXC210BT]と
[ALAC→Frieve Audio→ASIO4ALL→付属ドングル〜<SBC>〜MM450]での比較では
明らかにapt-Xのほうが中高音のクリアさで勝る。
ただしiTunesだと差はあまりない。AVRCPで曲送り戻しが可能。

apt-Xの素性は良さそうなんでアップルでもiPhone OSで採用してくれないかな。
スピーカーは箱から出してすらいないのでよくわからない。
953iPhone774G:2009/12/20(日) 18:57:39 ID:dGbEBnG60
訂正
×PXC210BT→○PX210BT
954iPhone774G:2009/12/20(日) 20:09:52 ID:6+qq2/ir0
>>941
touchのアップデートが有料なのはAppleのせいじゃないよ。
無料で提供しちゃいけないとか何とかいうメリケンの判決があったはず。
955iPhone774G:2009/12/20(日) 23:19:33 ID:YAmxtStU0
SHUREの弾丸とかいうのは
フォーム・イヤパッド
フレックス・イヤパッド
ソフト・フレックス・イヤパッド
どれの事なんですかね?
どれでも7110に合うのかな(軸足径)?合うなら全部買ってみて試したいけど。
956iPhone774G:2009/12/20(日) 23:38:29 ID:k5U+8k6S0
無料でアップデートしちゃいけない判決ってなんだよ(w
957iPhone774G:2009/12/20(日) 23:55:37 ID:4rKPOeEO0
判決じゃなくてサーベインス・オクスレーとかいう法律。
Appleの無線LANルータがソフトウェアアップデートで802.11nに対応した時も
有料だった様に、製品の機能が著しく向上するようなソフトウェアアップデートは
有料にしなくてはいけないとか。

iPhoneの場合は多少無理のある理由をつけて何とか無料に出来たけど
売り切りのiPod touchの場合は、何の言い訳も出来ないので有料にした。
958iPhone774G:2009/12/21(月) 00:03:26 ID:kffWKu180
SOX法?
959iPhone774G:2009/12/21(月) 00:19:59 ID:rEDa0NAn0
>>925
遅ればせながら、nokia905だが、殆ど問題なしと思う。基本的にオンイヤータイプが好きで無い俺が、一日中新幹線で付けていられたから。音質、通話品質は優秀、ncの効きは上品に纏めたのかな。ちょい控えめたが良い。BT信号は途切れにくい。

でも俺は低音が更に良く、デザインが好きなDR-BT50に戻った。通話品質は適わないが少ないのでこだわらないこたにしたよ。

決してブルジョアなんかでは無く、貯めた小遣いヤリクリして買ってんだから、質問したいならくだらん冷かしや僻みは引っ込めときな
960iPhone774G:2009/12/21(月) 00:47:32 ID:jpAXm7aE0
Ety8使ってて時々短時間の使用で電源入らなくなるからバッテリの寿命かと思ったらこういう事だった。
ttp://www.watercolor.in/article/127291480.html

あんまり使ってる人いないかもしれんけど
961iPhone774G:2009/12/21(月) 01:05:53 ID:C9pX7phw0
無音から音がでるときにかすかにノイズが入るのはどの機種でもあるけど、あれはどうにもならないの?
962iPhone774G:2009/12/21(月) 05:02:42 ID:eyvHSHyu0
>>961
完全無音にはならない。
昔に比べたらいまどきの製品のSN比の性能はすごいんだけどね。
でも無音にはならない。
963iPhone774G:2009/12/21(月) 10:57:43 ID:0Nic4VyW0
>>959
レスサンクス。

そうかーDR-BT50も付け心地いいのかー。
あれ、イヤーカップが横方向に固定されてるから最初から
考えてなかったんだよなー。

どっかでためしに着けられる店を探そう。
964iPhone774G:2009/12/21(月) 18:12:47 ID:sCSrf+LO0
BT50はないわあ。カップ小さいし。つけ心地がダメだった。
ソニー初の音質にもこだわってますよ的なBTヘッドセットだったから、
けっこう期待してただけに残念だったな

オーテクっぽい軽いつけ心地のないかなあ。SHB9000にはけっこう
揺さぶられたが、あの安っぽい外観は許せない。BT30でガマンガマン
965iPhone774G:2009/12/21(月) 21:23:27 ID:RiH6aVxl0
>>964
イヤーカップ大きいのが好きならNokiaのBH-604がいいよ。
音は多分、BT50のがいいだろうけど着け心地は俺が試した中では
一番よかった。
966iPhone774G:2009/12/21(月) 21:55:37 ID:rEDa0NAn0
>>963
付けごこちがイイかは微妙だな。
俺はカップ式が好きだし、音質面で勝っていると感じている。
nokiaと比較したときの弱点は、スイッチに節度感が無く使いにくい、有線接続が出来ない、通話品質は適わない点と、もちろんncが無いこと。電池の持ちはほぼ互角。
967iPhone774G:2009/12/21(月) 23:55:55 ID:y2t3VIcT0
BT50は高音がシャリつく感じだったな。
良くも悪くもソニーの音って感じですわ。
あと、側圧強め。

BTも快適だったけどQC15買ってから使ってないぁ。コードがウザくてもマシな音聞きたい時って、あるよねw
968 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2009/12/22(火) 00:21:39 ID:C6NmEUcuP
jabra stoneてもう売ってるのね、買った人います?
a2dpの音質とかどうなんかな?良い?普通?悪い?
969iPhone774G:2009/12/22(火) 01:01:41 ID:ztvuvdpq0
>>966
前半まで読んでブラの話かと思ったじゃない。
ウチ以外にも女の子がいたのかと思ったのにガッカリ。
970iPhone774G:2009/12/22(火) 02:09:26 ID:jdBsUxhU0
>>969
ブラだけで反応するたぁ、たまってんなあオヤジw
971iPhone774G:2009/12/22(火) 16:28:32 ID:bhZcIkKW0
むしろ中学生なんじゃないの
972iPhone774G:2009/12/22(火) 16:47:57 ID:yvCTlOWa0
しかし、なんでBTから曲の前後送りが出来ない仕様はなんとかならんものなのかね?
禿、頭まで逝っちゃったのか?
973 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2009/12/22(火) 16:55:04 ID:C6NmEUcuP
イッてるのはお前の頭
974iPhone774G:2009/12/22(火) 18:39:34 ID:RYUZh7AC0
やだ、この子…
975iPhone774G:2009/12/22(火) 19:37:34 ID:rnzOeiPI0
SHB7110買ったんだけど、一時停止、停止・再生ができないぜorz
どのサイトもできるって書いてあるので故障かな?
iphone3gs OS3.1.2です
976iPhone774G:2009/12/22(火) 20:10:07 ID:ij7PVV6o0
>>975
鳴りっ放しってこと?
touch64G late2009 OS3.1.2
普通に出来てる。


7110に合う弾丸とかcomplyとかのウレタンものを見て買いたいんだけども、田舎民なので近くに全く無い。
年末に東京行く用事あるからその時見に行けたらと思ってるんだけど、どこ行けば見られる?秋淀?
977iPhone774G:2009/12/22(火) 20:35:14 ID:16n+L5Qz0 BE:136287124-2BP(0)
SHB7110買おうと思うのですが、HBH-IS800と比べて、大きさは目立ちますか?
978iPhone774G:2009/12/22(火) 20:42:17 ID:rnzOeiPI0
>>976
うん、曲はなりっぱなし。タッチするとタッチした音は聞こえるけど
停止とかは動作しない感じorz
979iPhone774G:2009/12/22(火) 20:52:22 ID:Tuyc45zr0
>>976
秋淀4Fとダイナ5555の1Fかな
980iPhone774G:2009/12/22(火) 20:53:18 ID:8zVVyNkX0
>>978
それはたぶんきちんと始動していないんだよ。
イヤーピース変えたり長髪だったりすると起こりがち。
装着完了の電子音は確認してるかな?
たとえ完了の電子音がしていても、外した時の電子音が装着中に小さく鳴って操作不能になることもある。
981975:2009/12/22(火) 20:59:55 ID:rnzOeiPI0
あ、再起動したらできるようになりました。ありがとう!
初めてbluetoothヘッドホンかったけど、iphoneと繋がったときのノイズは仕方ないのかな・・・
982iPhone774G:2009/12/22(火) 21:03:10 ID:ij7PVV6o0
>>979
階数までさんくす
時間見つけて行って見る。
983iPhone774G:2009/12/22(火) 21:23:30 ID:Tuyc45zr0
>>982
秋淀もダイナもいろいろと目の毒耳の毒なんで気をつけてねw
984iPhone774G:2009/12/22(火) 21:30:13 ID:ij7PVV6o0
>>983
その辺は大丈夫。金ないからorz
985iPhone774G:2009/12/22(火) 22:24:56 ID:cEFT8sggP
宇目
986iPhone774G:2009/12/22(火) 22:32:31 ID:BOQOqzqj0
次スレも経ってないのに埋めんなクズ
987966:2009/12/23(水) 00:08:41 ID:6S5npTch0
>>967

いかにもsonyというドンシャリなのは異論なし。BTのカマボコ風味と補完しあってイイ音と感じさせるのかも。

俺の耳にはこのカップが運良くジャストフィットする。過度なシャリ抑制のためにいろいろカップに詰物をしてみた。ティッシュが一番具合がいい。低音も少し締まった感じになる。音漏れも減った気がする。
988iPhone774G:2009/12/23(水) 21:02:42 ID:NC4Unl+r0
質問させて下さい。

iPhone一台から複数の青葉ヘッドフォンで聞く事はできますか?

また遅延はどのくらい発生しますか?
989iPhone774G:2009/12/23(水) 21:08:59 ID:ujGvKar40
>>988
青歯じゃないけど、kleer技術を使った機種なら遅延はほぼ感じず
一つの送信機で最大4個のレシーバでキャッチ出来たはず。
ただヘッドフォン(レシーバ側)だけで売ってるのかは知らない。
990iPhone774G:2009/12/23(水) 21:10:57 ID:ujGvKar40
>>988
日本で買えるのか知らんけど、こんなのが有った

Sleek Audioからエントリー向けヘッドフォン SA1、Kleerワイヤレス対応
http://japanese.engadget.com/2009/11/05/sleek-audio-sa1-kleer/
991iPhone774G:2009/12/23(水) 21:12:21 ID:NC4Unl+r0
>>989
ありがとうございます。

青葉じゃないという事は何ですか?

iPhone単体では複数のヘッドフォンを青葉接続できないんですかね?
992iPhone774G:2009/12/23(水) 21:17:31 ID:NC4Unl+r0
>>990
普通のワイヤレスヘッドフォンって事ですかね?

この送信機にiPhoneを接続し個々のレシーバーに飛ばすって見解ですか?
993iPhone774G:2009/12/23(水) 21:54:12 ID:Av72/hYU0
>>988
古来より「FMトランスミッター」というツールがありまして、そっちのほうが向いてるんじゃないかと。
994iPhone774G:2009/12/23(水) 22:28:45 ID:HdYvV7K00
歯だ、歯w
995iPhone774G:2009/12/23(水) 22:32:27 ID:t3YsxZ4c0
blueleaf
996iPhone774G:2009/12/24(木) 00:18:11 ID:qWfK400u0
brief
997iPhone774G:2009/12/24(木) 02:24:12 ID:2jkoUyAA0
998iPhone774G:2009/12/24(木) 02:25:01 ID:2jkoUyAA0
999iPhone774G:2009/12/24(木) 02:26:07 ID:2jkoUyAA0
1000iPhone774G:2009/12/24(木) 02:27:28 ID:2jkoUyAA0
メリークリトリス!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。