iPhone 質問スレ Part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone 3G に関する質問スレです。

質問する前に、最低でもまとめサイトやスレ検索など行ってください。

■公式サイト
Apple - iPhone
http://www.apple.com/jp/iphone/

SoftBank - iPhone
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

■Googleモバイル
http://www.google.com/m

■購入後の人用(まとめサイト)
初心者専用 iPhone まとめ @wiki
http://www33.atwiki.jp/iphone/

iphone wiki
http://www.iphooone.com/pukiwiki/

iPhone 3GWiki
http://iphone.wikiwiki.jp/

テンプレは
>>2-5ぐらい

■次スレについて
次スレを立てる人は>>970あたりで宣言してから立てて下さい。

■前スレ
iPhone 質問スレ Part67
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255038797/
2iPhone774G:2009/10/14(水) 12:45:41 ID:b5jGpHWd0
iPhoneの電磁波はどのくらい?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/21/news027.html

>アップルのサポートページに公開されているマニュアル「iPhone 3G - この製品についての 重要なお知らせ」と
>「iPhone 3GS - この製品についての 重要なお知らせ」には、「iPhone 3G」のSAR値は1.541W/kg、
>「iPhone 3GS」のSAR値は1.305W/kgと明記されている。
?iPhone 3G/3GSのSAR値は、ウィルコム端末はもちろん、そのほかの音声端末と比べてやや高い。

>ただし、「1.541W/kg」「1.305W/kg」という数値は、「iPhoneと身体の距離が15ミリ未満」の場合に限ると明記されている。
>「iPhoneをポケットに入れて携帯するなど、iPhoneを身体に着用して使用する場合、本体と身体の距離が15ミリ未満
>の場合、iPhoneの SAR値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合がある」という。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3G_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
耳元で使用した場合および身体
に装着して使用した場合(iPhone と身体との間の距離は15 mm)、iPhone のUMTS I
2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.541 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3GS_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
耳元で使用した場合および身体
に装着して使用した場合(iPhone と身体との間の距離は15 mm)、iPhone のUMTS I
2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.305 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります
3iPhone774G:2009/10/14(水) 12:46:36 ID:6sx/zsod0
■iPhoneの使い方
iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

アップル - iPhone - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/iphone/tips/
基本/お使いになる前に/電話/メール/Safari/iPod
/App Store/iTunes/テキストカレンダー/写真/カメラ
/YouTube/株価/マップ/天気/時計/計算機

iPhoneユーザズガイド(マニュアルPDF)
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

MMS/Eメール(i)設定マニュアル(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
Eメール(i)SSL設定マニュアル(PDF):設定後に電源offから再起動推奨。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf

■iPhone サポート
AppleのHP上部のサポート⇒iPhone
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■iPhone フィードバック
AppleのHP下部の連絡先⇒アップル製品に関するフィードバック⇒iPhone
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
 フィードバッグの種類
  ・機能の追加・向上のリクエスト
  ・バグレポート
  ・デザイン/操作性
  ・効率性/ワークフロー
  ・ソフトウェア/ハードウェアの互換性
  ・接続性/相互運用性
  ・設定のしやすさ
  ・言語関連のバグ/問題点

■その他
クレジットカードもiTunesカードも使わずに App Store アカウントを作成する方法
http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-788.html
4iPhone774G:2009/10/14(水) 12:46:57 ID:L74LAgcl0
iPhone画像から位置情報ダダ漏れ、個人情報流出のビッグウェーブktkrww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253985114/


iPhoneで撮影した写真の危険性と対策のまとめ
http://www.my-iphone.jp/archives/394

上の写真はとあるお店で撮った写真なので場所がわかってもいいですが、
もし自宅で撮った写真だったら?

個人情報がバレバレです!!!
ブログに何気なく「部屋の写真でーす。」って上げてしまったら家の位置がわかってしまうんです。

iPhoneの 設定−>一般−>位置情報サービスをオフにする
これをすると写真に位置情報は付加されません。しかし、他の位置情報を利用サービス
(地図など)を使うときに設定を変えなければいけなくて、写真を撮影する時にまた設定を
オフにするというようなことをしなくてはいけなくなります。
めんどうだし、忘れてしまいそうですが今のところiPhoneの設定でジオタグをつけなくするにはこの方法しかないようです。


iPhoneの写真でブログしている人は要注意
http://poccori.com/blog/wp/archives/122

1. 毎回自宅でゴハンの写真を撮ってその場でブログにアップしている人(ゴハンを作ってもらっている人も含む。)
2. 彼氏や彼女の家で写メを撮ってアップしている人
3. 人には教えたくないけど、すごく好きなお店に通っている人
4. “今実家です”とか”今職場です”とか、そういう文章と一緒にブログに載せている人

なんかもそうですね。実はかなりヤバイ。

家だって特定しようと思えばできちゃうし、 気付いたら知らない人が家の近くをウロウロしていた、
ということになりかねない。

iPhoneはGPS搭載でExifのGPS IFDというものが写真情報として入っています。

その中にジオタグと呼ばれる位置情報も含まれており、GoogleやYahoo等のmapでいくらでも撮影した場所が
特定できてしまいます。

個人情報のだだ漏れ以外の何者でもないですね。

これは購入時の店舗の説明不足ですし、知らない人にとってはストリートビューより悪質かと思います。



iPhoneで写真を撮りたいなら地図アプリは諦めてね^^







プッww
5iPhone774G:2009/10/14(水) 12:47:46 ID:jtMw4h7w0
規制が始まると・・・iPhone劇場

嗚呼愛しのマクドナルド編

友達
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」


ダッ!!

友達
「えっ!?ねえどうしたの?」


「ハアハア、マクドナルド!!マクドナルドはどこなの!?」

友達
「ちょっと!!」


「あっつだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

友達
「ハアハア・・・」


「ほらこれで見れるよ!!」

友達
「(今度から近づかないほうがいいよね) うんすごーい」



建前
「べつに動画とか見ないしぃぃ!!」
「ネトラジ聞くやつはアニオタ死ね!!」
「wifiないやつは情弱!貧乏人!!」





本音
「じぐじょょぉぉぉおおおおお!!!」

※訂正あったら宜しく
6iPhone774G:2009/10/14(水) 12:48:59 ID:6sx/zsod0
■良くある質問と回答
Q1.確定前料金照会の金額がやばいけど大丈夫?
A1.大丈夫です。パケット定額は即日適用なのでどんなに使っても定額上限までです。

Q2.着信音はどうやって作るの?
A2.着信音の作り方
http://www33.atwiki.jp/iphone/pages/16.html
おまけ(無音着信音)
http://desireforwealth.com/software/Silent.m4a

Q3.メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A3.出来ません。でも差出人をタップして新規メール作成で対応できます。

Q4.非通知着信を拒否できますか?
A4.現状では拒否する設定はありません。

Q5.iPhoneには赤外線通信は付いていますか?/Q6.メアド交換はどうしてますか?
A5.付いていません。メアド・電話番号のやりとりはコミュニケーションのチャンスかも。
A6.QRコード作って代用。こことか↓
QR Card
http://qrcard.me/

Q7.パソコン無しでもiPhone使えますか?
A7.パソコンは★★必須★★です。 / ネット環境は★(強く)推奨★です。

Q8.友人のPCでiPhone使えますか?/Q9.ネカフェのPCでiPhone使えますか?
A8.一応使えますが、友人にはあなたのiPhoneの全てが知られる思ってください。
A9.一応使えますが、連絡先やアカウントの情報が流出したとしても自己責任です。

Q10.バッテリーの消費が早すぎる(><)
A10.使いすぎです。…というのは冗談ですが下記のページを参考に使用方法を見直してみてください。
アップルが薦めるバッテリー使用法
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる15の方法
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g12-1.html
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる7つの方法
http://iphone-3g-sms-softbank-apple.livedoor.biz/archives/329654.html

Q11.右のスピーカーから音が出ません!
A11.それはマイクです。(右マ)
7iPhone774G:2009/10/14(水) 12:49:37 ID:6sx/zsod0
■良くある質問と回答 その2

Q12.アプリ使用中にキーボードが出ると(文字を入力しようとすると)アプリが終了してホーム画面に戻る
A12.設定→一般→リセット→変換学習のリセットで治ることもあります。

Q13.画面の表示が大きくなってしまいボタンが押せなくなった
A13.3本指でタップすると戻ります。また同じ状態にならないようにするには設定→一般→アクセシビリティ→ズーム機能をオにしてください。

Q13.MMS宛のメールに返信したら送り主(自分)のメルアドがEメールiのものになった。MMSで返信できませんか?
A13.一番上のメールボタンで返信するとEメールになります。MMSで返信する時は下の送信ボタンの左の枠の中にメッセージを書いて送信ボタンを押してください。
8iPhone774G:2009/10/14(水) 12:49:39 ID:V6iGKG3n0
AppStoreは金のないゴールドラッシュ?
http://www.gizmodo.jp/2009/10/appstore_2.html

>9月末、ダウンロード20億件突破を宣言したAppStoreですけど、
>アプリで食べてくのは大変みたいですよ...。
>ダウンロード10億件を達成した今年4月の翌5月ぐらいからiPhoneアプリ開発者の間では、
>アップルからの支払いが遅れてるという不満の声が出始めていました。

例えばこんな具合に。

30代、家族持ちの男。生活費払わなきゃならないのに滞納が何千ドル分たまってる

2008年以降アップルからは、米国・世界各地の売上げ分として7500ドル以上の支払いが滞ってる。メールも山ほど送ったんだけど、何が問題で落ち度なのか全然わからない

アップルからは2月以降2000ドル近く支払いが滞っている。支払い受理ゼロ。メールの返事もゼロ

>何ヶ月も支払いが滞ったり、お金の姿も見えなかったり。あまりにも対応が酷いので、
>契約撤回を求めてアップルを訴える、と息巻く開発者もいるという話でした。

>今週ニューズウィークが特集したのは、App Storeの金鉱は金がほぼ採られ尽くしてしまって、
>開発者は食べていくのもやっとだ、という、もっとセンセーショナルな話です

>アップルのサイトには「このハッピーな開発者を見てごらん!」という同社製作のプロパガンダ映像が出ています。
>大きな声では言えませんけど、僕もアレを見た時には、すっかり鵜呑みにしていました。
>わあ、みんなアップルの国で成功して幸せそう!ってね。

>でもここしばらくの間に、iPhoneのアプリ開発者に対する気持ちはガラッと変わってしまいましたよ。
>前は一晩で億万長者なんてすごい話だなーと羨ましく思っていたのに

>Steve Demeterさんも記事冒頭で登場します。発売2ヶ月で25万ドル儲けて
>「AppStoreミリオネア」と騒がれた人ですけど生活が潤ったのは
>実は「パームの株利益」で、「1.76ドルで買ったパーム株を12ドルで売った」らすごく儲かったんだそうです。
>よりによってパーム。

>App Store長者の夢物語は眉にどっぷり唾つけて眺めた方が賢明かも...。
9iPhone774G:2009/10/14(水) 12:50:43 ID:6sx/zsod0
各メールの特徴
■ @softbank.ne.jp:MMS(OS3.0から利用可能)
テキストはもちろん、写真やオーディオなどを送信できます。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/sms.html
一通あたりのサイズ:最大300KB (SMSは670文字まで※SMSも同じアドレス)
サーバ保存容量:10MB(100件)
端末保存件数:最大約75,000件
※サイズオーバーの写真は自動的に圧縮される

「新着MMS受信」アプリ(無料):SB公式アプリ
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=320109162&mt=8

<メリット>
・ただとも対象内
・ソフトバンク同士だと電話番号でやりとり可能。
・受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でオフにもできる)
・受信通知の段階ですでに内容を受信しているので、すぐに表示できる

<デメリット>
・Wi-Fiのみ(3G圏外)時、送受信できない。
・デコメールは受信できるが表示が崩れる。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5089.jpg
・3G圏外だと、送受信ともに出来ない。
・今のところBCCやCCができない。
・フォルダ分けができない。

■ @i.softbank.jp:Eメール(i)
E-mail/PC mail/インターネットメール等と呼ばれる。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html
一通あたりのサイズ:最大1MB
サーバ保存容量:200MB(5000件)
送受信暗号化:SSL対応

<メリット>
・Wi-Fiのみ(3G圏外)時、送受信可能
・デコメールも受信できる
・iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。
・Wi-Fiが使える状況であれば3G圏外でも送受信可能

<デメリット>
・ただとも対象外
・受信通知の後、メール本文を受信しに行く必要がある。
・RFCの仕様どおり、70バイト前後で改行をいれるため、他の携帯で表示が崩れることがある。
・特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する。
10iPhone774G:2009/10/14(水) 12:51:10 ID:JMESjBh30
ヤバイiPhoneの電磁波レベル
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6113.html

やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波。
アメリカの環境団体がこのたび携帯電話の発する電磁波を測定しそのランキングを発表しました。
あれ、あれれ僕らが気になる iPhone が載ってません よ。スコアはかなり悪いようで す 。
ヘッドセットを使って通話しましょう、後悔したくなければ

携帯電話は脳腫瘍の原因か? 米国議会公聴会で科学者が証言
http://slashdot.jp/mobile/09/09/28/0720209.shtml

>エコナの危険性を熱く取材、伝えてきたジャーナリストの植田武智氏が、
>欧米で再燃しつつある携帯電話の電磁波と脳腫瘍増加の疑惑について、
>9月14日にワシントンDCで開かれたアメリカ上院議会の公聴会のビデオの
>一部翻訳をWEBにUPしてくれている

>公聴会では、インターフォン研究のイスラエルのチーフである、
>テルアビブ大学ガートナー研究所、ガンと放射線疫学部部長の
>セデスキー博士が証言を行っている。博士らは2008年、インターフォン研究の一環
>として携帯電話の長期使用者で携帯電話を使う側の腫瘍が増えることを示唆する結果を発表している
>また、子どもは特別の配慮が必要ということにも触れている。

>「私たちの結果は、脳腫瘍や聴神経鞘腫などの他の研究結果とも一致しています。
>ケータイを使っている側の腫瘍のリスクが10年以上の間で増えることを示しています。」
11iPhone774G:2009/10/14(水) 12:52:42 ID:uN+ZQsgd0
アタリショックならぬiPhoneショック?
http://blog.goo.ne.jp/kermount/e/fd4f298fb58a5316914f6bd627815c9a
>ある程度規模が大きなソフトでも割高感から価格を下げざるを得ず、
>結果的に99セント(105円)のアプリが大量に市場を埋め尽くす→利益が出ない
>という悪循環に陥っているのです。

MSよりモバイルアプリ開発者へ「1ドル売りで妥協するな」
http://japanese.engadget.com/2009/08/20/ms-1/

>App Storeで一攫千金というような夢物語もぱたりと聞こえなくなり、
>アプリの乱造と価格競争は激化するばかり、
>アタリショックに例えられるなど儲からないという冷めた意見も


iPhoneアプリって結局儲かるの?
http://fladdict.net/blog/2008/12/iphone-rich.html

>お金をドブに捨てるだけ、という印象です。
>たとえば115円域(80円収入)のアプリは、仮に1万本売れても利益は80万円。
>リーチ率2.5%の大ヒット商品を作ってやっとその程度の収入です。
>人月で1人アサインしたらそれで終了ですね。
12iPhone774G:2009/10/14(水) 12:55:07 ID:6sx/zsod0
■関連スレ
iPhone 3G 総合スレ Part171
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254320527/

iPhone 3GS Part 40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255348838/

App Store総合スレ Part40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253767278/

アップル-iPhoneフィードバック-を送るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251202473/

■JBのことはJBスレで。
【3G】JailBreak Part41【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255270221/

【初級者】JailBreak 質問スレッド Part6【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254316472/

【初級者】JailBreak 雑談スレッド Part5【隔離】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252058339/
13iPhone774G:2009/10/14(水) 12:56:27 ID:6sx/zsod0
テンプレ中にアンチの工作員にゴミをばらまかれてしまった。orz

とりあえず質問ドゾー。
14iPhone774G:2009/10/14(水) 13:03:42 ID:4E0xGi3ai
受信、送信メールを全部消す方法ないですか?
15iPhone774G:2009/10/14(水) 13:04:23 ID:RodT3vFr0
>>14
メールアカウントの削除
16iPhone774G:2009/10/14(水) 13:26:14 ID:pzQ6k1B80
WISDOMと英次郎を両方使った人っているかな
全体的な動作の軽さってどっちが快適?
17iPhone774G:2009/10/14(水) 13:46:22 ID:O6bb7hzci
ケツポケットに入れて (ズボンの後ろポケット)に入れて使ってる方いますか?又そのまま座ってしまっても大丈夫な位強度有ますか?
18iPhone774G:2009/10/14(水) 13:51:47 ID:E9E2SMTc0
>>17
ケツポケットに入れてます。
比較的タイトなデニム履いているけど大丈夫だよ。
ただし座る場所が固いところだと多少気を使うけど。
19iPhone774G:2009/10/14(水) 13:55:54 ID:VSR9aW3ni
>>1
20iPhone774G:2009/10/14(水) 14:19:40 ID:ZMcDSTrSi
とりあえずNGID登録済ませた
21iPhone774G:2009/10/14(水) 14:41:57 ID:fKa9HPLVi
WIN/XPでiPhoneがマイコンピューターに認識されません。iTunesには普通に接続出来ます。同期も出来ます。
以前はケーブルでパソコンに繋ぐと自動的に「自動再生」のウインドウが表示されて、画像を読み込むか否かを聞いてきたのにいつの日からかダメになりました。

要はiPhone内の画像をパソコンに取り込みたいのですが、マイコンピューターで認識されてないのでどうしょうもない状態です。

なにかいじっちゃいましたかね??
22iPhone774G:2009/10/14(水) 15:28:30 ID:ChBCt/ewi
iphoneを同期しようとすると、同期できません。不明のエラーがあります。表示されます。
その前に画像を同期していたらiphoneがフリーズしていまい、スリープ長押しで終了されたら画面に縦線が五本ぐらい表示して二秒後くらいに電源がおちました。

そのあと同期しようとすると上記のエラー出てしまいます。

23iPhone774G:2009/10/14(水) 16:11:17 ID:AzM5IQOZ0
iphoneOSうpでとする度に復元する羽目になるんだけど、同じような人いる?
8月に買った3GSで、うpでととは関係ない時に一回、うpでと時に二回で既に三回復元してる
24iPhone774G:2009/10/14(水) 16:17:06 ID:o7odqSyRi
>> 18
ありがとう。そのまま座ってケツで踏んでも大丈夫そうですか?
25iPhone774G:2009/10/14(水) 16:19:05 ID:pzQ6k1B80
>>24
踏んだら駄目に決まってるじゃん
感覚ずれてる自覚無い?
26431:2009/10/14(水) 16:23:53 ID:SKp48En7i
>>21
うろ覚えだが、iPhoneにファイルサーバ化するようなアプリ(USBメモリのようにするものなど)を入れると機能がバッティングしてエクスプローラに現れなくなるという話を聞いたような気が。
27前スレ973:2009/10/14(水) 17:01:34 ID:Eq5H8oWci
結局飯無し状態でした今帰宅中だから帰ったら一杯食べるわ
28iPhone774G:2009/10/14(水) 17:07:48 ID:6zak5jpii
>>25
貴方のカツラ程はズレてません。
29iPhone774G:2009/10/14(水) 17:14:34 ID:bMChMzDM0
>>28
面白いとおもったの?
30iPhone774G:2009/10/14(水) 17:17:58 ID:lqgMMB8R0
本日購入しました。
iTunes Stroreのアカウントを発行して、確認のメールが届いたのですが、
「下記のリンクをクリックしアカウントを確認し〜〜〜」の下記のリンクを開いたら
英語でエラーがでます。
「this item cannnot be accessed on your device, but availlable from the iTunes Store
when accessesd from your computer.」
wifiの設定はしていないため、iTune Storeは接続できません

どうしたらアカウント承認されますか? 
31iPhone774G:2009/10/14(水) 17:26:06 ID:XVnqFeAW0
mmsって長文メールの時とか一件ずつ表示できる?
あのチャットみたいなの嫌なんだけど
32iPhone774G:2009/10/14(水) 17:26:21 ID:VkYAJHX2i
>>28
負け惜しみ?w
33iPhone774G:2009/10/14(水) 17:52:54 ID:ECzpen7t0
>>31
MURI
34iPhone774G:2009/10/14(水) 17:54:19 ID:ojOf/BKR0
>>999
3台目になったらWIFIオンのまま放置でも1時間に2%位しか減らなくなったさ。
この差はかなり大きいと思うよ。
35iPhone774G:2009/10/14(水) 17:59:15 ID:EUaAo0Sl0
iPhoneの裏のリンゴマークの材質は何ですか?
36iPhone774G:2009/10/14(水) 18:02:13 ID:PxbU6D+gi
いつのまにかホームボタン長押しでアプリが強制終了しなくなったんだが
どうやったら直りますか。
37iPhone774G:2009/10/14(水) 18:04:18 ID:0EXE+iRu0
質問させてください。
iTunes Stroreで音楽アルバムを購入したのですが、
再生の際、一曲のみのリピートはできるのですが、選曲して
好きな曲複数を再生するのはどの様にすれば良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。
38iPhone774G:2009/10/14(水) 18:06:08 ID:PxbU6D+gi
>>23
俺も一度も成功した事ないよ。
去年の7月に買った3Gだけど
39iPhone774G:2009/10/14(水) 18:06:30 ID:bMReXGS8P
>>23

自分もアップデートする度に不具合が出て復元すらできなくなる
どうやらPCとの相性らしい

とりあえずアップデートする際は
「ウィルスソフトをオフ」「iTunesのGeniusをオフ」
が有効
40iPhone774G:2009/10/14(水) 18:15:46 ID:JTj36PkI0
>>23 >>38 >>39

自分もです。
自動同期オフ含めてなにかしらやりとりが他とかぶりそうなのはロックしてるんですが・・・
PCはネットブックなので高負荷にはめっぽう弱いです。そのへんかなぁ・・
あとは発売後初期にかったのでその辺に何かあるのかも
41iPhone774G:2009/10/14(水) 18:20:50 ID:7GXx4swf0
>>35
クロムメッキ
42iPhone774G:2009/10/14(水) 18:21:40 ID:ET/pB4Qv0
iPhone-アドレス帳のグループ分けについて教えてください。
iThuneでWindowsのアドレス帳フォルダとgmailアカウント追加で連絡先。この2つを
iPhoneの連絡先と同期させているのですが、標準の連絡先アプリでグループ項目を開くと、
               グループ
             すべての連絡先→
               【PCから】
           PCからすべての連絡先→
                家族→
                友人→
                会社→
          【×××@gmail.…(Exchange)】
               Contacts→
          ×××@gmail.comのグロ…→

と、【PCから】【×××@gmail.…(Exchange)】などの余計な項目が入ってしまいます。
グループ項目には家族・友人など、グループ名だけ表示させたいのです。
やり方知っている方いましたら、教えてください。
43iPhone774G:2009/10/14(水) 18:22:50 ID:hkqqb1AOi
>>30
iPhoneからじゃなくパソコンからアクセスしろと書いてあるじゃないか
44iPhone774G:2009/10/14(水) 18:27:17 ID:WG4myx0J0
>>916
昨日アップデート中にアップデートできませんって出てリストア状態になって
そのまま動かなくなったものです
昨日はおそくまでありがとうございました
結果としては、とりあえずメール受信はできるようになりました

経過
リンゴのまま再起動を繰り返す
itunesにつないでリセットを繰り返していたらリカバリーになった
復元中、iphoneを待っていますを繰り返す
何回目かで復元成功

現状

電源を切ると起動しない→リセットを繰り返してitunesが認識したら復元の繰り返し
アプリデータ消滅

>>914さん
文字入力時にアプリが落ちるのは教えていただいたとおり
設定→一般→リセット→変換学習のリセットで治りました
ありがとうございました
45iPhone774G:2009/10/14(水) 18:27:52 ID:Novjek+E0
初心者です。
メール受信後、そのまま放っておいたら
5分後(?)ぐらいに、また着信音が鳴りバイブが作動するのですが
これは「届いてるよ」というお知らせなのでしょうか?
46iPhone774G:2009/10/14(水) 18:31:20 ID:LYufJZFw0
>>45
「さっき言ったけど届いてるよ。忘れんなよ」
4731:2009/10/14(水) 18:33:16 ID:XVnqFeAW0
@i.softbank.jpがアドレス表示じゃなくて
登録した名前で表示できればいいんだが、無理?
48iPhone774G:2009/10/14(水) 18:33:49 ID:Novjek+E0
>>46
有難うございます。
なんて親切なiPhone!
49iPhone774G:2009/10/14(水) 18:34:05 ID:uvX+a1X80
>>45
お前は一度言っても理解できないやつだからもう一回言ってやるよ by iPhone
50iPhone774G:2009/10/14(水) 18:44:56 ID:eL7C3oqCi
なんかしょっちゅう画面真っ黒で反応しなくなる。再起動もしない。そのうち勝手になおる。
osは3.12最新。
ショップに怒鳴りこむべき?


51iPhone774G:2009/10/14(水) 18:45:53 ID:zDJQhbpg0
>>45
設定→SMS/MMSで警告(通知)を繰り返すかどうか選べる

>>47
こちらの登録名じゃなくて、相手が設定した差出人名なら表示できる
アドレスで表示されるのは、相手が自分のメールで差出人名を設定していないから
52iPhone774G:2009/10/14(水) 18:50:36 ID:Novjek+E0
>>49
>>51
有難うございます!!!
53iPhone774G:2009/10/14(水) 18:52:42 ID:rVBS1gn40
Disk Aidで中身を見た時に、「メモ」に書き込んだ
ファイルってどこにあるんでしょうか?
54iPhone774G:2009/10/14(水) 18:52:51 ID:hYqloReKi
>>50
行くべき! そして、朝のニュースに出よう!
55iPhone774G:2009/10/14(水) 18:55:18 ID:XVnqFeAW0
>>51
なるほど
てか@i.softbank.jpつかってる?
実用に耐えるならすぐ買うんだが
56iPhone774G:2009/10/14(水) 18:59:53 ID:z+QBovGwi
>>26
>>21
>うろ覚えだが、iPhoneにファイルサーバ化するようなアプリ(USBメモリのようにするものなど)を入れると機能がバッティングしてエクスプローラに現れなくなるという話を聞いたような気が。

うーん。AppStoreでアプリ落とすようになったのはつい最近。マイコンピューター(エクスプローラ)で認識されなくなったのは一ヶ月くらい前。なのでそれとも違うようなんですよね。
Appleのヘルプ覗いてみてもiTunesと接続できない場合、ってのは載ってるんだけどエクスプローラで認識されないというのはどこ探しても丸でナシ。Windowsの更新とかその辺の問題ですかね。

どうもありがとう。様子見てみます。
57iPhone774G:2009/10/14(水) 19:00:16 ID:Cy4LwmXg0
>>55
俺が買った頃はi.softbank.jpしか使えなかったので、その流れで使ってるよ
IMAPでパソコンからも管理できるから便利だと思う
MMSは友達にアドレスを知らせるのが面倒なので放置状態
58iPhone774G:2009/10/14(水) 19:01:16 ID:LYufJZFw0
>>55
横レスだけど

どの程度が実用に耐えるってのかわからんけど
普通に使えるよww
59iPhone774G:2009/10/14(水) 19:06:14 ID:XVnqFeAW0
>>57
>>58
レスサンクス
60iPhone774G:2009/10/14(水) 19:11:36 ID:Ddo0SzDk0
>>55
I.sbもMMSもそれぞれ一長一短がある。
使い分けるほうがいい。
俺はi.sbメインで特定の人だけMMS使ってる。ibiff使って着うたも使ってるし。
61ぬこ:2009/10/14(水) 19:27:47 ID:fq4pwzEfi
携帯電話メモリ読み出しできなくて、困ってるけどスレ違い?
bluetoothを使って。
62iPhone774G:2009/10/14(水) 19:29:42 ID:dXXrL5kE0
>>61
パソコンにメモリーカード経由で落として同期したほうが早い
バックアップにもなるしね
63iPhone774G:2009/10/14(水) 19:30:16 ID:LYufJZFw0
>>61
iphoneに関係あるの?

もうちょっと詳しく書かないとわからない
64iPhone774G:2009/10/14(水) 19:41:30 ID:b7wk/T+F0
1台のMacというかitunesで
iphoneとipod touchの2台を別々に管理できる?
65iPhone774G:2009/10/14(水) 19:42:16 ID:WWRfBSiCi
>>64
Yes
66iPhone774G:2009/10/14(水) 19:44:12 ID:3zZ4gYdT0
>>64
最大5台まで管理できるんじゃなかったかな。
67iPhone774G:2009/10/14(水) 19:44:14 ID:F0xA2UmV0
音楽のライブラリで画面みたいにずれるんだけど、どうすれば直りますかね。Dの欄にCから始まる曲が一曲、Eの欄にDから始まる曲が一曲、以下同様にズレてます。
ちなみにアルバムの読みは入力してません。また、アルバム以外でも同様にズレてます。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1s8PDA.jpg
68iPhone774G:2009/10/14(水) 19:46:47 ID:ivWoTZ/H0
買って一カ月、さっき普通にスリープ入って立ち上げようとしたらうんともすんとも言わないんだが、店に持って行く前に何したらいい?
69iPhone774G:2009/10/14(水) 19:48:31 ID:WWRfBSiCi
>>68
バッテリー上がったんじゃない?
70iPhone774G:2009/10/14(水) 19:49:46 ID:CcgpkQgx0
>>68
充電ケーブルに接続してみるか、スリープボタン長押しで電源オフ→再起動
71iPhone774G:2009/10/14(水) 19:50:27 ID:ivWoTZ/H0
>>69
スリープ入る前50%はあった。今電源ケーブルつないでる。
電源オン操作は何度も試した。
72iPhone774G:2009/10/14(水) 19:50:40 ID:dr6TvItq0
>>68
電源ボタン+homeボタンでリセットだと思う
73iPhone774G:2009/10/14(水) 19:51:30 ID:WWRfBSiCi
>>71
そのまま30分くらい
ほったらかせ
74iPhone774G:2009/10/14(水) 19:53:53 ID:lNk5nym+i
delキーがないのが不便何ですけど、何とかなりませんか?それと、フリック入力使わないから邪魔なんですけど、何とかなりませんか?
75iPhone774G:2009/10/14(水) 19:54:00 ID:ivWoTZ/H0
>>72
助かった!サンクス
いきなり落ちることあるんだな
最近フリーズもちょくちょくあったがこのケースは初体験であせった
7667:2009/10/14(水) 19:54:45 ID:u8ojScKO0
PCからなのでID変わるでしょうが、追記です。

復元は何度か試してます。またOS3.1.2になる前からこのようになっていました。
77iPhone774G:2009/10/14(水) 19:59:37 ID:AbWyuU2o0
おいおい今月4日に買ったんだけど今日10日締めの葉書が来た
最初の2ヶ月割引がないことをかんがえたら
これってお得だったよね
78iPhone774G:2009/10/14(水) 20:02:40 ID:dr6TvItq0
>>75
良かった〜
おれもそうなってスゲー焦ったことあるからw

ちなみにOS最新バージョンでならなくなるらしいよー
79iPhone774G:2009/10/14(水) 20:03:46 ID:4z5Hi/9P0
最近電波のアンテナが2本くらいまで減って
その後検索中となる。
しばらくすると圏外表示に。
職場や家など今までは普通にアンテナフルだったので
電波が弱い場所というわけではない。

OSバージョンが3.1だったから?
だれか教えてください。
80iPhone774G:2009/10/14(水) 20:04:43 ID:2UR754Xu0
wmvファイルの再生アプリを探してるのですが
何かないでしょうか?

goodreader 以外がありがたいです
よろしくお願いします
81iPhone774G:2009/10/14(水) 20:06:51 ID:VQu737Zp0
http://owata-net.com/
みたいなサイトの中で枠があってさらにスクロールがある場合の簡単なスクロールの方法ってありますか?
今は左指で押さえながら右指でスクロールしているんですが、すぐ拡大になったりします。
82iPhone774G:2009/10/14(水) 20:08:57 ID:MVUamxKE0
ID変わるなら自分がどれか示せよ
83sage:2009/10/14(水) 20:41:16 ID:KHUP6iYP0
いろいろググってみたりテンプレ読んでみたりしたんですが解決できなかったので
質問させてください。

PCを買い換えたのでiPhoneを同期しようとしたのですが
「不明なエラー(-53)」が出て同期ができません。
ドライバを最新のものにしたり、Geniusをオフしたり、画像キャッシュを
捨ててみたりしたのですが同期ができません…

使用しているOSはXP SP3です。
84iPhone774G:2009/10/14(水) 20:48:34 ID:7GXx4swf0
>>83
3Gなの?それとも3GSなの?
85iPhone774G:2009/10/14(水) 20:48:39 ID:p0pFtOLj0
>>83
不明なエラー(-53)かどうかは知らないけど
自分も以前同期できなくて不明なエラーが出た
結局原因はボイスメモだった
ボイスメモの同期を一旦外したらおkだった気がする
86iPhone774G:2009/10/14(水) 20:52:36 ID:DfPXRZai0
iphoneで携帯専用サイトを見ることはできませんか?
SBrowserでは見ることが出来ませんでした
仕事で使ってるサイトなので使えなければ非常に困るんです
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:56:37 ID:BiO+Ynfn0
>仕事で使ってるサイトなので

サイトの管理者に直接相談しろ。ボケ。
88iPhone774G:2009/10/14(水) 20:59:44 ID:aChbZpcI0
俺はOSのアップデートをしようとすると必ず「不明なエラー1602」が出て
リカバリーしなきゃいけなくなって、さらにリカバリーしてから復元しようと
すると「不明なエラー1604」が出て復元に失敗する。もちろんOSの
アップデートも出来てない。

Appleのサポートに電話してもたらい回しで結局解決せず。
別のPCでやったら何事もなくアップデート出来る。

iPod touch 2GとXP SP3の話だけど。OS3.0、3.1.1、3.1.2いずれも失敗してる。
89iPhone774G:2009/10/14(水) 20:59:53 ID:PxbU6D+gi
>>86
SBrowserで駄目ならダメだろう。
iPhoneで見れるのはユーザーエージェントしかチェックしないサイトだけ
90iPhone774G:2009/10/14(水) 21:01:32 ID:7GXx4swf0
>>88
PCに余計なものがいっぱい入っているか、USBがおかしい。
91431:2009/10/14(水) 21:04:00 ID:rQ9SGOmhi
>>56
Winのシステムイベントだかアプリイベントだかにエラーでてないかな?
iPod... Mobile... とかそれっぽい名前のやつ。
(出先なので失礼)
iPhoneを認識する役目の常駐そふとみたいなもんで、こいつが死んでるんじゃないかと。
Win再起動直後ならうまくいくとかない?
あとはiTunesを再インスコしてみるとか。
どれも単なる思い付きなんで、気が向いたら試してみそよ
92431:2009/10/14(水) 21:07:50 ID:rh+Fr64ui
>>91
やっぱiTunesで正常に同期出来てるってことは、違うっぽいな。
忘れてくれれ。
93sage:2009/10/14(水) 21:10:04 ID:KHUP6iYP0
83です。

iPhoneは3Gです。
ボイスメモの同期チェックをはずすことはできたんですが
次にiphone_photoの書き込み権がない、というエラーが出るようになりました
orz
画像の同期を今までしたことがないのでiphone_photoというフォルダを
探すところから再スタートします…
94iPhone774G:2009/10/14(水) 21:55:08 ID:XJjg3Zeqi
>>91
>>56
>Winのシステムイベントだかアプリイベントだかにエラーでてないかな?
>iPod... Mobile... とかそれっぽい名前のやつ。
>(出先なので失礼)
>iPhoneを認識する役目の常駐そふとみたいなもんで、こいつが死んでるんじゃないかと。
>Win再起動直後ならうまくいくとかない?
>あとはiTunesを再インスコしてみるとか。
>どれも単なる思い付きなんで、気が向いたら試してみそよ


(;゜0゜)
まさかレスが付くとは。ありがとうございます。確かに全くダメになるまではWIN起動直後に繋ぐと認識出来たりしたんですが、最近はからっきしダメですね。
再インスコ、試してみます。


、、、インスコ?
95iPhone774G:2009/10/14(水) 21:59:44 ID:BYggMc7t0
iPhoneから書き込みしてるのに末尾がO
何で!?

96iPhone774G:2009/10/14(水) 22:04:42 ID:DEqgYLem0
質問させて下さい。

MMSやSMSで、メール送信中に
キャンセルする方法ってありますか?

よろしくお願いします。
97iPhone774G:2009/10/14(水) 22:04:59 ID:mEb09D4l0
98iPhone774G:2009/10/14(水) 22:05:25 ID:WWRfBSiCi
>>95
0 ゼロ WIFIで書き込みしてるからだよ
99iPhone774G:2009/10/14(水) 22:10:30 ID:gdeattD+0
ずっと圏外なんで本体交換したいんだけど、バッテリー交換って言って交換すれば1万円で済むよね?
100iPhone774G:2009/10/14(水) 22:12:59 ID:WWRfBSiCi
>>99
ぶっ壊れてるんじゃ無い?
保障対象
101iPhone774G:2009/10/14(水) 22:18:04 ID:p0pFtOLj0
別のスレでも気になってたんだけど
保障じゃなく保証だろ
わざとやってるなら補償とか歩哨にしてくれ
102iPhone774G:2009/10/14(水) 22:18:10 ID:CCzNXrP70
近いうちに3GSを購入する予定です。
購入後に設定やら何やらを行う必要があると思うのですが、できるだけスムーズに使い始めることができるよう、
事前にできることはやっておきたいと思います。 今できることってありますか?
ちなみに現在はiPod touchを使っていますので、itunes関連は問題ない状態です。
103iPhone774G:2009/10/14(水) 22:18:13 ID:gdeattD+0
保証きれちゃってるんです。。。
104iPhone774G:2009/10/14(水) 22:23:04 ID:WWRfBSiCi
>>102
完璧
iTunesを最終バージョンにしておく
105iPhone774G:2009/10/14(水) 22:24:13 ID:WWRfBSiCi
>>103
だったら、安く修理してくれる所に
相談してみたら、色々有るでしょ
106ぬこ:2009/10/14(水) 22:27:21 ID:fq4pwzEfi
61です、BLUETOONHを使って…ナビに読み出してもらいたいんゃけど、できなくてすれちゃっいました。。
107iPhone774G:2009/10/14(水) 22:28:37 ID:yKM/J9BDi
今日でiPhone使い始めて二週間ぐらいなんだが、iPhoneのiPodアプリに一部の音楽だけ同期されてないことに気付きました。
iPhoneとは別のiPodにはちゃんと同期されています。
また同期設定は全ての音楽を同期するだかに設定されてます。
一部の音楽だけiPhoneに同期されない原因って分かりますか?
また解決策あれば教えて下さい。
108iPhone774G:2009/10/14(水) 22:29:01 ID:WWRfBSiCi
>>106
ソレはナビのサポニンに聞いた方が早いよ
109iPhone774G:2009/10/14(水) 22:33:51 ID:7GXx4swf0
>>107
同期できない種類のファイルがあるか、あるいはiPhoneの容量をオーバーしてるか。
110iPhone774G:2009/10/14(水) 22:37:26 ID:yKM/J9BDi
>>109
iPhoneに入れられる音楽の容量に制限があるんでしょうか?

iPhoneに同期されてない一部の音楽はiTunesStoreで購入した曲です。
111iPhone774G:2009/10/14(水) 22:47:33 ID:67GToTjEi
iPhoneの後ろの林檎のロゴの傷を消す方法はありませんか?
112iPhone774G:2009/10/14(水) 22:51:59 ID:qSbAdQMC0
>>111
研磨剤で磨いてみたら?
自己責任で。
113iPhone774G:2009/10/14(水) 22:57:32 ID:2XKTqjhy0
さっきメール(MMS)しようとしたら、
「データローミングがオフです。設定で有効にして下さい。追加費用がかかる場合があります」
って出て、メール送信失敗しました。
これって何なんですか?データローミングって基本的にオフでいいんですよね?
再送したら送れたんですが、また次の時も同じようになったんで何かちょっと怖いです。
114iPhone774G:2009/10/14(水) 23:01:22 ID:WWRfBSiCi
>>111
止めろよ
115iPhone774G:2009/10/14(水) 23:02:15 ID:7GXx4swf0
>>111
ダイヤモンドヤスリ
116iPhone774G:2009/10/14(水) 23:06:05 ID:3zZ4gYdT0
>>113
あなたのは外国キャリアのiPhoneを国内で使用しているか、
ソフトバンクのiPhoneを外国で使用しようとしている。
法外な請求がくるので、通常データローミングオフにする。
117iPhone774G:2009/10/14(水) 23:21:33 ID:kOYi18hdi
メールボックスが一杯ですとSMS/MMSを使っていたらでたのですがどうすればいいですか?
そこまで使ってないのですが、、、
絵文字が使えるメールを、メインに使っています
教えて下さい
118iPhone774G:2009/10/14(水) 23:26:39 ID:2XKTqjhy0
>>116
何があっても、とりあえずオフにしてれば大丈夫なんですか?
っていうか普通に買ったiphoneを普通に日本で使ってるんですけどね…。
この症状(?)は珍しいんですかね?何か嫌だなぁ…。
119iPhone774G:2009/10/14(水) 23:30:25 ID:ojOf/BKR0
>>117
本体の不具合も考えられるので、サポセンに電話したほうが早い。
120iPhone774G:2009/10/14(水) 23:48:47 ID:R4FiXihz0
JBしたOS3.12のiPhone3GSでテザリングしたいんだけど、良いアプリありますか?
121iPhone774G:2009/10/14(水) 23:49:46 ID:/1hPvsx50
キャリアの設定はソフトバンクでいいんですか?
それとも自動がいいんですか?
122120:2009/10/14(水) 23:51:52 ID:R4FiXihz0
>>121
ソフバンの3G回線でしたいと思っております。
123iPhone774G:2009/10/14(水) 23:52:17 ID:3zZ4gYdT0
>>120
>JBしたOS3.12のiPhone3GSでテザリングしたいんだけど、良いアプリありますか?
専用スレがあるので、そちらで
【JB必須ka】テザリング総合 Part 11【規制開始】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253922341/
124iPhone774G:2009/10/14(水) 23:53:55 ID:Z6d9DUZR0
>>120
取り合えずここでする質問じゃないし、あなたはやめといたほうが良いと思う
125120:2009/10/14(水) 23:54:04 ID:R4FiXihz0
>>123
誘導、誠にありがとうございます。
126iPhone774G:2009/10/14(水) 23:54:08 ID:Rw2zyB5U0
>>121
自動の方がよい、ソフトバンクに設定してしまうと、圏外になる旅に
確認メッセージがでるので、非常に面倒になるはず。
127iPhone774G:2009/10/15(木) 00:05:24 ID:DQb3F6+80
9日にiPhone購入したからパケット定額の下限に抑えようと
本体の使用状況見ながら注意してたのに確定前のパケット通信料が1110円…

使用状況では送信100KBの受信700KBだったのになぁ。
下限の1029円超えるのって、1.4MBくらいじゃなかったっけ?

それとも本体の使用状況ってあてにならないのかな。
128iPhone774G:2009/10/15(木) 00:08:48 ID:c9gVz/xC0
>>22とりあえず復元→バックアップから復元してみたら?
>>36スリープ長押し→ホームボタン長押し
>>37iPhone上でその好きな曲選んでOn the goプレイリストつくってリピート
>>50復元してみたら?
>>53メモはOutlookと同期される。脱獄していなければDIskAidではみれない
PCとメモを便利に同期したいならEverNoteなどのアプリを使う手もある。
>>61iPhoneのBTってA2DP(音楽用)プロファイルぐらいにしか対応してないよ
>>74DELはどうしようもない、テンキーがいらないなら設定で消せ
>>80ないです
>>81二本指でスクロール
>>96ありません
>>127確定前2450円が最低金額です。確定後1029円。1パケットの値段が確定前と後で違う
実際に請求されるのは勿論確定後の金額
129iPhone774G:2009/10/15(木) 00:09:50 ID:UkBW/wQ70
質問です

iTunesのムービーに動画入れて
iPhone用に変換して同期したのに
その動画が見当たりません
どこに行きましたか?
130>>23:2009/10/15(木) 00:14:01 ID:kxSdNBeV0
亀ですまんが、俺だけじゃないのか
(゚Д゚)ゴルァ!!するのはやめとこう
131iPhone774G:2009/10/15(木) 00:21:30 ID:c9gVz/xC0
>>128
>>61あてのレスに補足、HSPとA2DPだな。
電話帳のナビ転送PBAPプロトコルに対応してないiPhoneでは無理と思う
132iPhone774G:2009/10/15(木) 00:22:10 ID:DQb3F6+80
>>128
即レスありがとです。
安心しました…

確定前は1パケット0.2円だったのですかい。
133iPhone774G:2009/10/15(木) 00:23:42 ID:n1nzskmY0
>>129
たぶん変換がうまくいってなくて同期されてない
134iPhone774G:2009/10/15(木) 00:24:20 ID:xBchsSXG0
環境センサーって暗いところから明るいところへ移動したら画面が明るくなるけど、明るいところから暗いところへ移動しても明るさ変わらないのは、みんなもそう?
135iPhone774G:2009/10/15(木) 00:29:20 ID:ZVS24fqY0
最近の携帯電話業界には、
知的レベルがデジタルモノを扱うのに必要な水準に達してない頭が悪い人やデジタルモノを扱うのが下手糞な人でも、
気持ちよく使用できたり分かりやすく使用できるように作らなければならい風潮があって、
デジタルモノに向いている、デジタルモノを扱うのが上手い人、オタクさま、マニアさまを軽視する傾向にある。

それで携帯電話の宣伝や開発者インタビューで、もうなんというか、ことあるごとに、
「誰にでも使いやすい・・・」という謳い文句の入った広告がある。
しかも、実際の蓋を開けてみると、実質的には誰にでも使いやすいと言うより、
携帯電話のハードやソフトそのものが、デジタルモノに向いてない頭が悪い人やデジタルモノを扱うのが下手糞な人に配慮し、
質が低下していたり、使い難かったり、痒いところに手が届かなかったり、余計な機能がついていたり、
利便性、快適、性能などよりも、頭が悪い人やデジタルモノを扱うのが下手糞な人の方を優先した作りになっている。

デジタルモノに向いてない頭が悪い人やデジタルモノを扱うのが下手糞な人たち用の携帯電話を否定するつもりはないが、
携帯電話業界の趨勢がそっちの方向に行ったり、メジャーな携帯電話や大作携帯電話がそういう作りになるのはやめてほしい。

デジタルモノに向いてない頭が悪い人や携帯電話を扱うのが下手糞な人を重視するあまり、
質や利便性が損なわれてしまった携帯電話端末を発売しても意味が無い。
136iPhone774G:2009/10/15(木) 00:34:30 ID:TjxL3kuK0
本体付属のイヤホン?で通話も出来ると聞いたのですが
ボリューム調節箇所にマイクも付いているのですよね?
でも音楽も聴けるのでイヤホン自体もステレオですよね?

通話の時だけモノラル音声+マイクに切り替わるのですか?
それともステレオ+マイクの3.5mm端子の特別な品なのでしょうか?
137iPhone774G:2009/10/15(木) 00:38:04 ID:UkBW/wQ70
>>133
ありがとう もう1回やってみる
種類はMPEG-4でおkですよね?
138iPhone774G:2009/10/15(木) 00:44:34 ID:RDt2N7F/0
>>137
133ではないが、変換ソフトは何を使ってる?
出力側に「iPhone/iPod用」という設定があるソフトを使ったほうがいいと思うよ。
139iPhone774G:2009/10/15(木) 00:51:04 ID:c9gVz/xC0
>>136
付属のイヤホンは4極なので、ステレオ+マイクの特別品ということでいいと思う。
140iPhone774G:2009/10/15(木) 01:02:32 ID:pG3R+9Fxi
>>110
どなたか110に答えてくれると有り難いです。
141iPhone774G:2009/10/15(木) 01:06:37 ID:v/8hSrtU0
iphoneで車のエンジンかけるアプリなどはどこへいったら手に入りますか?
142iPhone774G:2009/10/15(木) 01:07:36 ID:Jy3rDNwe0
>>135
なんのコピペで何が言いたいのかわからんが、最近のまで読んだ
143iPhone774G:2009/10/15(木) 01:09:26 ID:Jy3rDNwe0
>>140
容量いっぱいまで入れられるんじゃないの?
144iPhone774G:2009/10/15(木) 01:33:47 ID:hmZSPG1c0
テキストファイルをつっこんで
iphoneで閲覧・編集する方法ないですか?
できればインターネット経由で転送とかじゃ
なく、i-FunBoxやDiskAidを使ってそのまま
つっこんでできればいいんですけど…
145iPhone774G:2009/10/15(木) 01:33:48 ID:7agNOFC/i
>>140
>また同期設定は全ての音楽を同期するだかに設定されてます。

これって「ミュージックライブラリ全体」にチェック入れてるって意味?
問題の曲は「購入したもの」には入ってるけど「ミュージック」には現れてない状態なんかな?
146iPhone774G:2009/10/15(木) 01:37:55 ID:GGuZF4T60

ようつべ見るとき、wifiでも結構かたまるんですが、こんなもん?
iTunesは普通にかたまらずいくんですがなんか原因あるんですかね?
147iPhone774G:2009/10/15(木) 01:49:07 ID:KnnF5At/0
>>110
iPhoneに設定しているApple IDと曲を買ったときのApple IDは同じなの?
148iPhone774G:2009/10/15(木) 01:53:15 ID:KnnF5At/0
>>146
ようつべが混雑してるから
149iPhone774G:2009/10/15(木) 01:59:41 ID:GGuZF4T60
>>148
あっそっちですか
dくす
150iPhone774G:2009/10/15(木) 02:01:06 ID:K7l0VWn6O
iPhoneとIpod touchの違いについて教えてください

よくネットを使うんですが、それだけならtouchの方がいいんでしょうか?
151iPhone774G:2009/10/15(木) 02:13:30 ID:w/BUOdEb0
マップの経路探索。有料道路を通らない設定にしたいが可能?
152iPhone774G:2009/10/15(木) 02:18:55 ID:RDt2N7F/0
>>150
Wi-Fi環境がないところでも使いたいならiPhoneじゃないと使えないぞ。

>>155
できなかったはず。
153iPhone774G:2009/10/15(木) 02:19:47 ID:RDt2N7F/0
>>152
間違えた。>>155じゃなくて>>151だorz
154iPhone774G:2009/10/15(木) 02:23:39 ID:w/BUOdEb0
>>153
さんくす
155iPhone774G:2009/10/15(木) 02:32:14 ID:K7l0VWn6O
>>152
ありがとうございます

ネットは家にいるときだけでも充分なんですが、touchならネット使いまくっても月額料金とかはないんですよね?
156iPhone774G:2009/10/15(木) 02:34:23 ID:r+ruSIyx0
iPhone購入のときにAppleの保障に入った方がいい?
みんなそうしてるのか?
157iPhone774G:2009/10/15(木) 02:40:38 ID:Ue3E5IxE0
>>156
購入後一年以内なら入れるから加入手続きを忘れなければ
すぐに入らなくても大丈夫だよね?
自分は忘れそうだから同時に入ったけど…

あんまりメリットないよね〜 一年延長&専用窓口みたいな物だし
158iPhone774G:2009/10/15(木) 02:48:19 ID:29rY0049O
>>157
ケータイからだからID違うけど、ありがとう。
保障代浮かせて無線LAN買いたくてさ。
これで買えそうだ!
159iPhone774G:2009/10/15(木) 03:00:05 ID:vxVpBbp90
3Gと3GSって通信速度が違うみたいだけど
やっぱりそんなに違うもんなの?
160iPhone774G:2009/10/15(木) 03:40:14 ID:qQ43LT7Pi
読み込む速度がちがうんです
161iPhone774G:2009/10/15(木) 04:09:28 ID:bYu3l2H7i
>>159
違う。3G使ってるけど、
店頭で3GSをいじったら驚いたよ
屋外MAP表示が早すぎる
162iPhone774G:2009/10/15(木) 04:16:47 ID:kRaBdf7e0
同期してるだけだと、復元したらアプリのデータは消える?
右クリック バックアップってやつをしないとだめなのかな?
163iPhone774G:2009/10/15(木) 04:23:55 ID:jGvpHcX60
携帯の画面が小さかった頃は携帯専用サイトでよかったですが
解像度上がってフルブラウザ搭載になってもまだ携帯サイトとPCサイトを区別する意味はなんですか?
164iPhone774G:2009/10/15(木) 06:51:06 ID:HZzVyR9A0
すみませんが教えてください。
家でWi-Fiを使っているのですが突然Wi-Fiにも3Gにも接続できない時があります。
電波は、両方ともMAXです。
電源を切って入れ直すとつながるように
なります。
原因わかる方お願いします。
165iPhone774G:2009/10/15(木) 06:58:09 ID:iqbMFnnH0
>>164
さんざん既出だと思うが、現状ではしかたないのでは・・・
うちもしょっちゅう切れてWIFIの再接続やってる。
iPhoneがマルチタスクじゃないのが痛いけどね。
166iPhone774G:2009/10/15(木) 07:03:40 ID:NtBay/mu0
>>164
電源だと面倒だから機内モードのオンオフは?
167iPhone774G:2009/10/15(木) 07:03:59 ID:iqbMFnnH0
>>158

> 保障代浮かせて無線LAN買いたくてさ。
> これで買えそうだ!
壊れるのが心配ならAPPLEケア入ることお勧め。

無線LANもiPhone専用に導入しようと思うならルーターでも3000円台からあるし、
うちの場合は仕事場に無線LANないのでUSBのアクセスポイントにできるのを
買って使ってる。速度も12MBくらい出るので不都合はない。
ちなみに1280円だったw
168iPhone774G:2009/10/15(木) 07:07:08 ID:xBchsSXG0
>>110
もっと詳しく状況説明しないとムリだよ。
169iPhone774G:2009/10/15(木) 07:20:06 ID:r9ThS6A40
今日iphone買います。やっとです。現在ソフトバンク931SHを使用中

@いったん解約して、新規で買った方が安いか?またその購入価格は?
A機種変した方が安いのか?またその金額は?

頼む
170iPhone774G:2009/10/15(木) 07:20:52 ID:r9ThS6A40
あ、ソフトバンクショップでやります
171iPhone774G:2009/10/15(木) 07:23:14 ID:xBchsSXG0
>>169
電話番号やメアド変わっていいなら新規でしょ。
変わっちゃダメなら機種変。

値段で決める選択肢はないと思う。
172iPhone774G:2009/10/15(木) 07:24:39 ID:r9ThS6A40
ありがとう。つまり、どっちも同じ額ってこと?
どのくらいの金持っていけばいいですか?
173iPhone774G:2009/10/15(木) 07:28:14 ID:xBchsSXG0
>>172
機種変のほうが高いよ。
でも、値段だけで決められないでしょ?
新規なら安いけど、番号やメアド変わっちゃうし、変わっちゃダメなら機種変にするしかないけど値段が高い。
ちなみに割賦?それとも一括購入なの?
174iPhone774G:2009/10/15(木) 07:32:01 ID:r9ThS6A40
新規で買います。番号、メアドは気にしない
一括と、割賦の両方教えてください
175iPhone774G:2009/10/15(木) 07:34:19 ID:NtBay/mu0
>>174
ああウザい。値段なんて店に行けば貼ってる。
176iPhone774G:2009/10/15(木) 07:36:00 ID:r9ThS6A40
>>175
スレタイ1000回読んでね。質問スレでウザイって・・・
177iPhone774G:2009/10/15(木) 07:39:13 ID:NtBay/mu0
>>176
じゃあ、あんたはテンプレ10回ぐらいは読んでるよね?
178iPhone774G:2009/10/15(木) 07:44:12 ID:r9ThS6A40
177 あぼ〜ん

新規価格はいくらでしょうか?
179iPhone774G:2009/10/15(木) 07:46:13 ID:uU1hQ3qS0
いくら質問スレでも 値段なんて店行けば一発でわかる。俺もウザいと思う。
180iPhone774G:2009/10/15(木) 07:46:37 ID:Fgf/Xrb8i
>>169
そんなもん自分で考えろよ。
181iPhone774G:2009/10/15(木) 07:48:38 ID:r9ThS6A40
銀行とショップの距離が37キロなんです。徳島県です
値段がわかって足りなかったら、また戻ってお金下ろして
またショップ行くんですか?大変ですよ
だいたいで良いのでお願いします。二万円持っていけば良い?
182iPhone774G:2009/10/15(木) 07:53:06 ID:r9ThS6A40
ちなみに免許は持ってますが、
車、バイクはありません。自転車です
183iPhone774G:2009/10/15(木) 07:56:52 ID:ARoOHk0t0
うぜー。
184iPhone774G:2009/10/15(木) 07:59:33 ID:uU1hQ3qS0
>>181
また銀行行くとか勝手にしろや。大変かどうか知らんがとにかくウザい。
185iPhone774G:2009/10/15(木) 08:00:26 ID:uiQgKBKli
ショップと銀行が37kmも離れたところは日本には実在しません。
従って荒らし確定。
186iPhone774G:2009/10/15(木) 08:02:53 ID:byBXTd14i
>>181
2万財布にあれば、分割だったら足りると思うけど、在庫があるかも確認しないといけないだろうから、どっちみち電話でショップに確認したほうが良いよ
187iPhone774G:2009/10/15(木) 08:03:38 ID:7Xeb+PcR0
世の中にはクレカ、デビカと言う呪文があってだな
188iPhone774G:2009/10/15(木) 08:05:10 ID:xBchsSXG0
>>181
とりあえず二万あれば、なんとかなるから行ってきな。割賦か一括かは店で決めればいいから。
189iPhone774G:2009/10/15(木) 08:09:21 ID:S1LfGHbt0
>>181
8万円持っていくといいよ。がんばれ
190iPhone774G:2009/10/15(木) 08:14:06 ID:bYu3l2H7i
>>164
無線LANに何を使ってるかが問題だな
俺のAirMacは途切れる事もないし
自宅前のバイク置き場まで電波が届く

3G回線は住所次第
今はプロパンガス使うド田舎に住んでるのに
圏外になった事が無いのが不思議でたまらない
191iPhone774G:2009/10/15(木) 08:29:52 ID:2eUicu2gi
ソフトバンクの回線は周波数が他より高いんで
遮蔽物の多い市街地なんかはめっちゃ弱いけど、見通しの良いトコはそれなりに良いんじゃなかったろうか
うろ覚えだが
192iPhone774G:2009/10/15(木) 08:36:45 ID:i+JoR8fn0
iPhoneの新規契約をしようと思うのだけれど、
21時過ぎに契約をしに行く予定なのですが、翌日処理という形で
受け付けてもらえるでしょうか。
193iPhone774G:2009/10/15(木) 08:48:41 ID:VAFKepGji
>>192
機種変に行った時、システムが20時までなんで
19時30分までに来てもらわないと駄目ですって言われて追い返された・・・
194iPhone774G:2009/10/15(木) 09:10:14 ID:ts8teQrE0
>>163
・携帯サイトだと運営者が課金をするのに楽
・携帯電話専用にすると海外からの荒らしや国外への問い合わせサポートの手間が減る
・相手が荒らした時にキャリアと協力すれば相手の特定が簡単
・フルブラウザが無い携帯を締め出す事になり収益が減る
195iPhone774G:2009/10/15(木) 09:20:09 ID:3bye+WPfi
昨日嫁と二人で変えたよ
俺32嫁16だけど使い方考えると逆で良かったかも
196iPhone774G:2009/10/15(木) 09:31:32 ID:Qx9Szrtli
16とか若過ぎだろとおもったらギガの話ね
197iPhone774G:2009/10/15(木) 09:41:18 ID:w/BUOdEb0
付属のケーブルを職場でなくしてしまい、新たに買おうと思ったら\3800位する!
純正以外で同じ機能のもの(PCにつなげ、コンセントにもつなげる)は発売されてないんでしょうか?
198iPhone774G:2009/10/15(木) 09:42:11 ID:H3kBq2pki
前スレでも聞いたんだけど
itunesから曲を移しても全ての曲が半分程度(五分なら二分ちょい)しか移ってなくて、途中で終わってしまう。
どうすればいいでしょうか
199iPhone774G:2009/10/15(木) 09:43:53 ID:32ql0Ws00
>>197
家電量販店いけばいくらでもある。100均のもあるよ。
200iPhone774G:2009/10/15(木) 09:47:02 ID:5kNNwCPpi
質問です。
通話とsms以外の通信をシャットダウンする方法はありますか?

もちろんWIFIに接続時以外です。
201iPhone774G:2009/10/15(木) 09:48:01 ID:oecfBGqVi
>>195
座布団一枚。
202iPhone774G:2009/10/15(木) 09:48:58 ID:YqpWgRk60
>>200
wiki嫁、ggrks
203iPhone774G:2009/10/15(木) 09:49:44 ID:AzdbTf3Hi
>>200
最低金額スレへ。
204iPhone774G:2009/10/15(木) 09:52:03 ID:voHGMFj40
>>200
apn-disabler入れとけ
205iPhone774G:2009/10/15(木) 09:52:15 ID:ts8teQrE0
>>198
だれもそのような現象に遭っていないのでレスがつかないのだと思います。

まず切り分けをしてみましょう。
・元の音楽データをパソコン側で再生できますか
 →元が壊れていたら再度の取り込みが必要
・正常な曲を1曲だけiTunesで同期してみてください
 →そもそも同期が正常化を確認
・1曲で問題なく同期できるなら全ての曲を同期してみてください。
 →大量に同期するとおかしくなるようなら
  母艦のスペックの問題の可能性が有る

ちなみに使っているOSとiTunes、iPhoneのバージョンはいくつですか?
206iPhone774G:2009/10/15(木) 09:55:05 ID:w/BUOdEb0
>>199
回答さんくす!
コンセントに挿して充電するものはたくさん見かけるんだけど、PCと繋げるのもそんなに安いんですか?
207iPhone774G:2009/10/15(木) 10:00:50 ID:yYM1SR77i
MMSの画面のカメラアイコンから撮影して送信した写真の
位置情報を参照するにはどうしたらいいでしょうか?

以下、試した事です
画像をタップして保存し、koredokoで参照しようとしたところ
カメラロールに対応する写真がない、とエラーになりました
208iPhone774G:2009/10/15(木) 10:10:13 ID:0h6nYyq90
>>207
MMS経由で送った写真及び受信した写真は
最初からGPS付加されていないか、GPS情報が削除されているんじゃないかな。
GPS情報が無い写真の位置情報を参照する事はムリだから諦めるしか無いと思う。
209iPhone774G:2009/10/15(木) 10:34:47 ID:yWWxxw660
やばい・・・駅探の会員登録を解除する前に、iPhoneに移行してしまった・・・。
これって、解除するにはどうすればいいんでしょう・・・orz
210iPhone774G:2009/10/15(木) 10:36:55 ID:0h6nYyq90
>>209
ん?ケータイ月額課金タイプの駅探か?
解約かMNPしたのなら勝手に解除されるだろ。
211iPhone774G:2009/10/15(木) 10:39:06 ID:WaGv4rWBi
>>209
大丈夫だと思うよ。
放ったらかしでMNPしたけど
docomoからの請求\0だよ
212209:2009/10/15(木) 10:41:19 ID:yWWxxw660
>>210
レスすみません。
今までソフトバンクの通常のケータイで、月額課金の駅探サービスを利用していました。
今回、iPhoneに機種変更?という形で移行したのですが・・・自動解除になるんでしょうか;
213iPhone774G:2009/10/15(木) 10:41:44 ID:Des8mwo2i
iPhoneてメアドの交換が大変だと思うのですが、何か良い方法はありませんか?
214iPhone774G:2009/10/15(木) 10:43:01 ID:WaGv4rWBi
>>212
そんなに心配なら
近所のSBに聞いてみ
215iPhone774G:2009/10/15(木) 10:47:22 ID:uU1hQ3qS0
>>213
QRコード作ったらどう? ただ、そんなに大変かな? アドレス聞いてフルキー使えばすぐだと思うけど。
216iPhone774G:2009/10/15(木) 10:48:51 ID:0h6nYyq90
>>212
多分自動解除になるはずだが、気になるなら>>214の言うように
SBショップかサポセンにTELするのが良いと思うぞ。
217iPhone774G:2009/10/15(木) 10:50:47 ID:qKn1B0PUi
>>213
iPhone同士だったらbump
218iPhone774G:2009/10/15(木) 10:51:42 ID:WaGv4rWBi
>>213
iPhoneらしくSMSを使ってみたら
219iPhone774G:2009/10/15(木) 11:11:16 ID:TjxL3kuK0
>>213
無料アプリでQRコードってのがある
これは自分のアドレスを他社携帯に送るためのQRコードを作るもの
それにQRコードを読み込むことも出来る

あと上にもあるけどiPHone同士ならBUMPってアプリが便利


両方無料なのでとりあえず入れとくべし
220iPhone774G:2009/10/15(木) 11:19:09 ID:c9gVz/xC0
>>144
GoodReaderなどのストレージアプリの一部、他にはi文庫などで見れる。

個人的にはi文庫がおすすめだが。
221iPhone774G:2009/10/15(木) 11:57:21 ID:3GU+cRmBi
以前、メール取得を早くするのにTAP TAP REVENGE2を
入れておくといいと聞いていたんですが、あれってまだ有効?
もういらないのかな?
222iPhone774G:2009/10/15(木) 11:59:54 ID:4ZnVozx30
>>221
1週間ほど前に入れてみたけど、体感上変わらない気がする

まぁ無料だし入れといたら良いんじゃね
223iPhone774G:2009/10/15(木) 12:03:18 ID:4Py5sQJ4i
>>202
そんな暗号みたいなこと言われてもわかりません。
224iPhone774G:2009/10/15(木) 12:09:03 ID:ts8teQrE0
>>223
>>202は「Wikiを読むなりGoogle等で調べてください」と言ってます。

それぐらい基本的な事に対する質問ですし、
あなたが暗号といっている言葉も、2ちゃんねるでは暗号では無くて基本的な用語です。

回答すると3G回線を停めると通話とSMSも止まるので
そのような事は無理です。
225iPhone774G:2009/10/15(木) 12:14:28 ID:c9gVz/xC0
>>224
一応、ここは方法があるからね。
>回答すると3G回線を停めると通話とSMSも止まるので
>そのような事は無理です。

>>223
>>203もいってるけど、このスレよめ
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 13ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254138336/
226iPhone774G:2009/10/15(木) 12:14:50 ID:taAVWpuS0
スピーカーの最大音量って数値化されてます?

外部スピーカー買いたいんだけど
iPhoneより小さかったら意味がない
227iPhone774G:2009/10/15(木) 12:19:28 ID:Yh1aGVV7i
>>226
-100dbじゃなかったかな?
それで、難聴の恐れがあるから欧州のほうで-80dbまで下げれと言われてるんじゃない?
228iPhone774G:2009/10/15(木) 12:21:58 ID:TjxL3kuK0
すいません

設定>一般>ネットワーク
にある下記2項目がイマイチ理解できません

・3Gを有効にする on/off
・データローミング on/off


3Gの方はオフにすると通話不可、SMS受信不可、MMS受信不可(wifiだったら可?)であっていますか?

データローミングはさっぱりです

とりあえず海外に行ったら両方オフにすれば課金されないって事ですよね?
229iPhone774G:2009/10/15(木) 12:27:07 ID:qR/4ur7vi
iPhone初心者です。
Wi-Fi接続したいのですが、調べたところ、8000円くらいのルーターが必要とのことだったのですが、もっとやすく接続する方法はありますか?
パソコンは有線LANです。
230iPhone774G:2009/10/15(木) 12:31:13 ID:WaGv4rWBi
>>229
急がなくてイイから
お金が出来るまで
待て!
231iPhone774G:2009/10/15(木) 12:32:02 ID:ssTMubFNi
>>228
3G有効は海外でGSM主流の国用。電波状況によっては電池の持ちがよくなる
日本でOffにしたらその通り。MMSがWifiで受信できる訳がない

データローミングは海外で勝手に通信しちゃわない為の。デフォでOffだから弄らなくていいよ


>>229
USBとかの無線LANで母艦可能なの使うとか
2k未満でも買えるはず
232iPhone774G:2009/10/15(木) 12:33:15 ID:TjxL3kuK0
>>231
ありがとう

携帯の設定ってちょっと解り難いですよね
最低料金スレ行って来ます・・・
233iPhone774G:2009/10/15(木) 12:34:54 ID:yYM1SR77i
>>208
ありがとうございました
そもそも位置情報がないのなら参照できないのも当然ですね
234iPhone774G:2009/10/15(木) 12:36:51 ID:tOhChqiIi
>>229
俺の近所の図書館、ただで無線LAN使えるよ。
入館も、無料だよ。
235iPhone774G:2009/10/15(木) 12:40:26 ID:z8IuY9lC0
>>229
こんなので十分
ソフトバンクショップで売ってたのと同じかな
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h135087734
236iPhone774G:2009/10/15(木) 12:43:31 ID:voHGMFj40
>>235
俺使ってんそれだw
その安物でPC3台とiPhone2台にWiiとPSPが快適に繋がってる
237iPhone774G:2009/10/15(木) 12:47:47 ID:0h6nYyq90
おれもソフトバンクから買った同じ奴だ。
iPhone3台、ドザPC2台、Wiiが快適に繋がってる。
238iPhone774G:2009/10/15(木) 12:51:40 ID:B6lguLUBi
>>227
それってヘッドホンじゃなくて?
というかdb単位なのか…

スピーカーの説明書ってW単位だよね…
239iPhone774G:2009/10/15(木) 13:01:00 ID:KnUwAOTb0
USVタイプの無線LANはPC起動してないと使えないんですよね?
安いし、家にいるときはたいていPC起動してるんだけど、自分の部屋以外でも使いたいしなあ
240iPhone774G:2009/10/15(木) 13:01:23 ID:TjxL3kuK0
すごい素朴な疑問なんだが、なんでショップの電話がBBフォンじゃないんだろうなw

ソフトバンク携帯から通話するのに通話料取られるなんて嫌だw
241iPhone774G:2009/10/15(木) 13:02:23 ID:r+ruSIyx0
AirMac Express ベースステーション with AirTunes
http://store.apple.com/jp/product/MB321J/A/AirPort-Express-AirTunes?fnode=MTY1NDEyMQ&mco=MTEyOTEyOTU

Wi-Fiにこれ使ってる人いる?
コンパクトでいいなと思っているんだが使い心地はどうなんだ。
242iPhone774G:2009/10/15(木) 13:05:23 ID:0h6nYyq90
>>241
MacBook Pro用にソレ使ってるが、iPhoneは802.11gまでだからオーバースペック。
ただし、Remote使ってAirTunesやりたい!とかなら選択肢はソレしかない。
243iPhone774G:2009/10/15(木) 13:07:36 ID:r+ruSIyx0
241だが、なーんだ皆案外安いの使ってんだw
自分もそうするかな。
244iPhone774G:2009/10/15(木) 13:07:38 ID:PZ9SmFnZ0
>>229
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml
こんなのとかで充分じゃないか。

ようはアクセスポイントモードにできるやつを買えばいい。
母艦が有線LANにつながってないとだめだけどなw
245iPhone774G:2009/10/15(木) 13:09:10 ID:r+ruSIyx0
>>242
thx
オーバースペックだったのかw
高い買い物するとこだったよ。
聞いてみるに限るなー
246iPhone774G:2009/10/15(木) 13:10:57 ID:6SGozOQWi
>>195
素人発想だけどiPhone同士ならSIMカード交換でいけないかな?

年齢の話だったらテラウラヤマシス
247iPhone774G:2009/10/15(木) 13:11:21 ID:PZ9SmFnZ0
>>239
> USVタイプの無線LANはPC起動してないと使えないんですよね?
> 安いし、家にいるときはたいていPC起動してるんだけど、自分の部屋以外でも使いたいしなあ

どんだけ広い家かわからないけど、USBのLANアダプタでも10mくらいはなれてても
使えてるけどね。
まあ、家の構造でもちがうけどな・・・

248iPhone774G:2009/10/15(木) 13:13:01 ID:PZ9SmFnZ0
>>246
> >>195
> 素人発想だけどiPhone同士ならSIMカード交換でいけないかな?
>
> 年齢の話だったらテラウラヤマシス

禿同
249iPhone774G:2009/10/15(木) 13:22:06 ID:1yGKESAy0
3GS 16GBを使っているのですがOS2.X(初期のOS)→OS3.0のアップデートに失敗して復元をしています。
その後myVideosやephotochestのアプリを使い動画や画像の管理をしているのですが
先日upされたOS3.1.2へのアップデートの時にまた復元した場合
myVideosやephotochestの中のデータは消えてしまうのでしょうか?
250iPhone774G:2009/10/15(木) 13:26:57 ID:/OmJM0qi0
>>241
旧世代(802.11gまでのモデル)を1個持ってるけど、
格安ビジネスホテルでも無線LAN化する事が出来るし
旅行の荷物として整頓する上でも便利。
屋内でも、家が広すぎて無線が届かない時はブリッジに使える。

ただ、俺はMac持ってるから気楽に設定して簡単導入出来たけど
Windowsでの設定はどうするんだろうなぁ・・・
新・Mac板で聞き込んだ方がいいかもしれない。
251iPhone774G:2009/10/15(木) 13:29:25 ID:0h6nYyq90
>>250
Windows用のセットアップCDが付属していたはず。
252iPhone774G:2009/10/15(木) 13:35:08 ID:r+ruSIyx0
>>250
と、なるとやっぱり欲しくなるなぁw
とりあえず安めの買っておいて使って
不便と感じたらそのとき導入することにするよ!
サンクス
253iPhone774G:2009/10/15(木) 13:49:39 ID:SQCuP+Kpi
>>249
3GSの16GBって最初からOS3.0じゃないの?
254iPhone774G:2009/10/15(木) 13:56:37 ID:1yGKESAy0
>>253
iTunesに接続したらOSアップデートを行う画面になりましたので3.0ではなかったと思います
255iPhone774G:2009/10/15(木) 13:59:05 ID:32ql0Ws00
>>206
105円のはUSBドックケーブルのみ。USBドックケーブルだけなら105円から2200円(純正)まで各種あるよ。電源アダプタは、5V1A以上の出力でiPhone対応のものが1000円前後からある。
256iPhone774G:2009/10/15(木) 14:01:09 ID:3bye+WPfi
自宅wifiに接続出来るようにしたんだけど毎回パス聞かれて来る
20数桁あるからいちいち大変す。これはどうにかならんとです?
257iPhone774G:2009/10/15(木) 14:01:12 ID:LjEe3hBBi
>>253
おっ。するどい!
258iPhone774G:2009/10/15(木) 14:03:06 ID:LjEe3hBBi
>>256
ルータがおかしいね。それ。
259iPhone774G:2009/10/15(木) 14:06:45 ID:z8IuY9lC0
>>256
設定→Wi-Fiで「接続を確認」をオフにしてもダメ?
260iPhone774G:2009/10/15(木) 14:08:29 ID:32ql0Ws00
>>241
確かにオーバスペックだが、iPhoneとの相性は抜群だし設定も楽ちん。買って損はない。Windowsでも全く問題ない。
自宅にオーディオセット(AUXのあるラジカセでもいいけど)がある場合はAirTunesとiPhoneのRemoteの組み合わせで最強の使い勝手となる。
261iPhone774G:2009/10/15(木) 14:23:07 ID:32ql0Ws00
>>253
3GSは最初から3.0。2.xはあり得ない。
最新は3.1.2だから、買ってすぐの3GSをiTunesにつなぐとアップデートを促してくる。
262iPhone774G:2009/10/15(木) 14:28:00 ID:3bye+WPfi
>>258-259
有難う。確認がオンになってたわ
帰ったら試してみます

なんか2ちゃんてもっと殺伐としたところかと思ったけど意外と優しいんだな
263249:2009/10/15(木) 14:29:58 ID:1yGKESAy0
すみません、最初の接続でのアップデートは3.0から3.1or3.1.1だったかもしれません。

OSのアップデート時の失敗で工場出荷時に復元した場合myVideosやephotochest内の動画や写真データは
最後にアプリを同期した時点のものを復元できるのでしょうか?
264iPhone774G:2009/10/15(木) 14:40:42 ID:32ql0Ws00
>>263
>OSのアップデート時の失敗で工場出荷時に復元した場合myVideosやephotochest内の動画や写真データは
>最後にアプリを同期した時点のものを復元できるのでしょうか?

できるよ。ちゃんとバックアップが取れていれば、すべて復活する。
265249:2009/10/15(木) 14:42:11 ID:1yGKESAy0
>>263
ありがとうございます。
早速3.1.2にアップデートいたします。
266iPhone774G:2009/10/15(木) 14:45:11 ID:XpHypacZ0
質問です。挙動不審だったため復元しました。前ここの項目に『テザリング…』の項目があったような気がするのですが、私の記憶違いだったでしょうか?
教えて下さい。
機種は、iPhone 3G/16GB OS 3.1.2です。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4ugPDA.jpg
267iPhone774G:2009/10/15(木) 14:49:06 ID:AzdbTf3Hi
>>266
3.1.2から無くなった。
268iPhone774G:2009/10/15(木) 14:49:54 ID:0h6nYyq90
>>266
3.1.2から消失した。
269iPhone774G:2009/10/15(木) 14:52:50 ID:DQ9rnyXr0
ヤバイiPhoneの電磁波レベル
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6113.html

やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波。
アメリカの環境団体がこのたび携帯電話の発する電磁波を測定しそのランキングを発表しました。
あれ、あれれ僕らが気になる iPhone が載ってません よ。スコアはかなり悪いようで す 。
ヘッドセットを使って通話しましょう、後悔したくなければ

携帯電話は脳腫瘍の原因か? 米国議会公聴会で科学者が証言
http://slashdot.jp/mobile/09/09/28/0720209.shtml

>エコナの危険性を熱く取材、伝えてきたジャーナリストの植田武智氏が、
>欧米で再燃しつつある携帯電話の電磁波と脳腫瘍増加の疑惑について、
>9月14日にワシントンDCで開かれたアメリカ上院議会の公聴会のビデオの
>一部翻訳をWEBにUPしてくれている

>公聴会では、インターフォン研究のイスラエルのチーフである、
>テルアビブ大学ガートナー研究所、ガンと放射線疫学部部長の
>セデスキー博士が証言を行っている。博士らは2008年、インターフォン研究の一環
>として携帯電話の長期使用者で携帯電話を使う側の腫瘍が増えることを示唆する結果を発表している
>また、子どもは特別の配慮が必要ということにも触れている。

>「私たちの結果は、脳腫瘍や聴神経鞘腫などの他の研究結果とも一致しています。
>ケータイを使っている側の腫瘍のリスクが10年以上の間で増えることを示しています。」。
270iPhone774G:2009/10/15(木) 14:53:00 ID:XpHypacZ0
>>267
>>268
そうでしたか。早速の御回答有難うございます。おかしくなったかと思いました。
感謝いたします。
271229:2009/10/15(木) 15:08:57 ID:qR/4ur7vi
みんな親切なレスありがとう!!!
272iPhone774G:2009/10/15(木) 15:30:25 ID:+U5S+ifUi
>>205
バージョンはitunesもiphoneも最新にして試しました。
母艦の曲自体は問題ないんですが、iphoneでは全部半分の長さになっちゃうんですよね

ソフトバンク持って行くしかないのかしら
273iPhone774G:2009/10/15(木) 15:40:10 ID:B37vnMIg0
AppStoreは金のないゴールドラッシュ?
http://www.gizmodo.jp/2009/10/appstore_2.html

>9月末、ダウンロード20億件突破を宣言したAppStoreですけど、
>アプリで食べてくのは大変みたいですよ...。
>ダウンロード10億件を達成した今年4月の翌5月ぐらいからiPhoneアプリ開発者の間では、
>アップルからの支払いが遅れてるという不満の声が出始めていました。

例えばこんな具合に。

30代、家族持ちの男。生活費払わなきゃならないのに滞納が何千ドル分たまってる

2008年以降アップルからは、米国・世界各地の売上げ分として7500ドル以上の支払いが滞ってる。メールも山ほど送ったんだけど、何が問題で落ち度なのか全然わからない

アップルからは2月以降2000ドル近く支払いが滞っている。支払い受理ゼロ。メールの返事もゼロ

>何ヶ月も支払いが滞ったり、お金の姿も見えなかったり。あまりにも対応が酷いので、
>契約撤回を求めてアップルを訴える、と息巻く開発者もいるという話でした。

>今週ニューズウィークが特集したのは、App Storeの金鉱は金がほぼ採られ尽くしてしまって、
>開発者は食べていくのもやっとだ、という、もっとセンセーショナルな話です

>アップルのサイトには「このハッピーな開発者を見てごらん!」という同社製作のプロパガンダ映像が出ています。
>大きな声では言えませんけど、僕もアレを見た時には、すっかり鵜呑みにしていました。
>わあ、みんなアップルの国で成功して幸せそう!ってね。

>でもここしばらくの間に、iPhoneのアプリ開発者に対する気持ちはガラッと変わってしまいましたよ。
>前は一晩で億万長者なんてすごい話だなーと羨ましく思っていたのに

>Steve Demeterさんも記事冒頭で登場します。発売2ヶ月で25万ドル儲けて
>「AppStoreミリオネア」と騒がれた人ですけど生活が潤ったのは
>実は「パームの株利益」で、「1.76ドルで買ったパーム株を12ドルで売った」らすごく儲かったんだそうです。
>よりによってパーム。

>App Store長者の夢物語は眉にどっぷり唾つけて眺めた方が賢明かも...。
274iPhone774G:2009/10/15(木) 15:45:30 ID:4R9sGO4X0
バッテリ残量が65%ぐらいのところで地図見てたらいきなりOSが
落ちてバッテリ残量わずかの警告画面になって、あわてて
電源繋いだらまた65%ぐらいのバッテリ残量の表示になった
んだけど、こういう事例って結構ある?
275iPhone774G:2009/10/15(木) 16:28:00 ID:SYqyhyJ6i
>>274
再現性あり?
276iPhone774G:2009/10/15(木) 16:36:45 ID:w/BUOdEb0
197です。
ヤマダでiPhoneとPC繋いでデータやり取りするケーブルないか聞いたんですが、
\3000位するという説明を受けました。
通販のページでも構いませんので、安いのをご存知の方いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m
277iPhone774G:2009/10/15(木) 16:47:21 ID:I72sOlX70
>>276
ttp://blog.peccho.com/?p=1450
純正2本の他にこれ使ってる。問題はなし。今のところ。
blog主ではない。念のため。
278iPhone774G:2009/10/15(木) 16:51:39 ID:4R9sGO4X0
>>275
いまのところないんですけど、買ったばかりなんでちょっと不安で・・・
279iPhone774G:2009/10/15(木) 16:56:01 ID:4iBLdCjX0
>>276
>>277が紹介してる100均+下記のようなUSB→コンセント変換アダプタを
買うのが一番安い

個人的には、ケーブルの類は1本は純正もっといたほうがいいと思うけどね

http://store.shopping.yahoo.co.jp/watch-me/usb005.html
280iPhone774G:2009/10/15(木) 17:09:25 ID:3uQPB4fDi
>>262
ホントは殺伐としてます。
今のうちに帰ったほうがいいよ。
281iPhone774G:2009/10/15(木) 17:14:48 ID:3bye+WPfi
まだ仕事です
282iPhone774G:2009/10/15(木) 17:28:21 ID:pycn2yemi
充電ケーブルは保障対象内とのことですが、何回でも有効なんですか?
林檎保証ではなく、一年以内の保証の方なんですけど
283iPhone774G:2009/10/15(木) 17:55:10 ID:Adp6ysf9i
3.1.2でPodcastが3Gネットワークからダウンロードできなかったんですけど
仕様変更ありましたか?
284iPhone774G:2009/10/15(木) 18:01:03 ID:w/BUOdEb0
>>277
>>279
お二方ともありがとうございます!
明日\100ショップ突撃します
285iPhone774G:2009/10/15(木) 18:11:54 ID:c9gVz/xC0
>>283
そのPodCastは10MBこえていたりしませんか?
286iPhone774G:2009/10/15(木) 18:26:50 ID:xqIdXD4q0
>>112>>115
ありがとうございます。やってみます。
287iPhone774G:2009/10/15(木) 19:30:31 ID:h4Y+A8rKi
教えてください。
通話履歴のだれかをおすと、そのまま通話になってしまうんですが、
これを通話ではなく、履歴の詳細をみる感じに変更できないですか?
288iPhone774G:2009/10/15(木) 19:42:19 ID:h3JASmZk0
safariのブックマークのmy softbankが消せないんですけど…
289iPhone774G:2009/10/15(木) 19:43:55 ID:87GINC3n0
以前iTunesのアップデートがあるからダウンロードしますかの様なダイアログが出たけれども面倒だったから無視しました
今は時間があるのでそろそろアップデートしたいのですが、iPhoneを接続しても以前のようなアップデートを催促するメッセージが出てきません
webサイトで直接iTunesをダウンロードする場所は見つけましたが、iTunes内でこのようなダイアログを再度出てこさせるにはどうすればいいでしょうか
読みにくくて申し訳ないです
290iPhone774G:2009/10/15(木) 19:45:55 ID:h3JASmZk0
>>289
ヘルプあたりに更新の確認があった気がする
291iPhone774G:2009/10/15(木) 20:12:31 ID:voHGMFj40
>>287
→をタップ
292iPhone774G:2009/10/15(木) 20:15:46 ID:VpQbmN0Si
上の方でiPhoneがマイコンピューターに認識されない(iTunesには接続できる)と書いた者です。教えていただいた方法をいろいろ試しましたが、残念ながらダメでした。
メールなり電話でサポートに問い合せしたいのですが、Appleのサイト見てもなんだか分からず終い。

どこへ連絡すればよいやら教えてください。
293iPhone774G:2009/10/15(木) 20:19:18 ID:h3JASmZk0
>>292
一枚でもいいからカメラで撮影、保存してから接続したら出来たと思う
294iPhone774G:2009/10/15(木) 20:21:16 ID:Ad/qByM20
os3.1.2にしてから今まで出来てた会社からの転送メールがみれなくなりました
mime attachment って添付ファイルが本文に添付されてるだけです
ググってもいまいち分からずどうすればいいでしょうか
ちなみにi.softbankとyahoo両方で試したが同じでした
ご助言プリーズ
295iPhone774G:2009/10/15(木) 20:21:57 ID:7eJQzSid0
テキスト(歌詞みたいなの)付きの音声Podcastを
PCでダウンロードしてから同期するとテキスト表示されるんですが
iphoneでPodcastをダウンロードしてもテキスト付きになってません
これはこういう仕様なんですか?

またjb問わずiphoneでダウンロードしてもテキスト表示するアプリがあれば教えて欲しいです。

296iPhone774G:2009/10/15(木) 20:40:16 ID:87GINC3n0
>>290
ありまいた!
ありがとうございます
297iPhone774G:2009/10/15(木) 20:51:16 ID:kAf4DgjDi
お気に入りのピンマイクがあるんだけど
そのマイクで録音出来ないみたいなんだよな〜
なんででしょ。

ちなみに機種は、AT-9901です。
298iPhone774G:2009/10/15(木) 20:57:10 ID:Zxt3WkCoi
iPhoneのカメラで撮った写真をiPhotoでバックアップしてます。
バックアップした写真を再度同期すると画像が小さくなってiPhoneに送られてるようなのですが、もとのサイズのまま同期できないでしょうか?
299iPhone774G:2009/10/15(木) 21:01:26 ID:nB9BrCSRi
最近、iPhoneのiPodでその他→アルバムで表示されるアートワークがおかしい
再生すると正しいのが表示されるんだけどその他→アルバムの時だけアートワークがグチャグチャになる
カバーフローの時は大丈夫みたい
どうすれば治る?
300iPhone774G:2009/10/15(木) 21:04:09 ID:XuH0Man30
質問です。

アプリ操作中にMMSメール受信し、メールの相手の名前と
本文が見えてしまうのですが非表示に出来ないでしょうか?
301iPhone774G:2009/10/15(木) 21:10:11 ID:c9gVz/xC0
>>298
無理です。高画質で入れたいなら他のアプリをつかう
302iPhone774G:2009/10/15(木) 21:27:05 ID:oW0RDXsL0
ヤフオクのpc版をiphoneで見る方法ってありますか?

pc版でしか表示されない画像があったり、iphoneで見るとテーブルが壊れてたりして不便を感じています。
303iPhone774G:2009/10/15(木) 21:30:02 ID:3sxqt6O3O
まだパソコンないけどアイフォン使って無料の音楽や動画をダウンロードできますか?また通話ほとんど無しでパケット使い放題で分割払いなら毎月いくらかかりますか?
304iPhone774G:2009/10/15(木) 21:30:16 ID:xqIdXD4q0
iphoneで見るとテーブルが壊れたりして不便を感じるのに、何故またiphoneで見る方法を聞くの?
305iPhone774G:2009/10/15(木) 21:33:55 ID:gJLBnQSc0
>>294
聞いた事ない症状だよ。転送したメールは正常かYahooをWebブラウザでWebメールとして見て確認。正常ならiPhoneがおかしいね。再起動、リセット、復元とか試してダメなら故障だろう。
306iPhone774G:2009/10/15(木) 21:35:17 ID:voHGMFj40
>>303
無料の音楽、動画が何のことかわからんが
とりあえずPC、ネット接続、Wifiが無いと
iPhoneの良さは発揮できない
307iPhone774G:2009/10/15(木) 21:37:15 ID:qWzuZ5op0
>>294
それ、一度起きたことがある
気にせず使ってたら、次にそのメール開いたときは普通になってた
しばらく時間置いてみて
308iPhone774G:2009/10/15(木) 21:39:08 ID:ySbaus8s0
>>303
YouTubeじゃなければPCでダウンロードしたものをiPhoneに転送して見るというのが基本的な使い方です。
309iPhone774G:2009/10/15(木) 21:44:32 ID:nB9BrCSRi
>>299の回答誰か頼む
310iPhone774G:2009/10/15(木) 22:22:23 ID:qLMoaPWVi
>>181
店によっては新規だったり、MNPの場合1万円商品券貰えたり。
一括購入だとポイントが付く所も有るし。
311iPhone774G:2009/10/15(木) 22:44:26 ID:7nkNpuco0
3GSです。
Safariで、複数ページを開いていて、×ボタンで一つずつ消していくときの反応がかなり遅くなってきました。
×をタップしてから3秒ぐらいフリーズして、ようやく消えます。
ひどい時は、10秒ぐらいフリーズしたこともあります。
ページを2つしか開いていなくてもフリーズします。
原因は何でしょうか。
312iPhone774G:2009/10/15(木) 22:45:11 ID:YqpWgRk60
>>311
再起動復元ぐらいしてから家
313iPhone774G:2009/10/15(木) 22:59:10 ID:XOR1XmJ20
iPhoneも赤アンテナになったりするんですかね?
314iPhone774G:2009/10/15(木) 23:00:50 ID:SMv9QX3G0
なりますん
315iPhone774G:2009/10/15(木) 23:01:31 ID:xBchsSXG0
>>313
脱獄すればアンテナの色も変えられるんじゃないの?
316iPhone774G:2009/10/15(木) 23:01:45 ID:yZeNuwe9i
>>311
OS 3.1.2になってから、だいぶマシになったけど、それでも不安定になる場合があるね。再起動しても出るようならiTunesで復元くらいしかないかなぁ。それでもなるのなら、諦めるか使ってないアプリを削除して復元すると良くなるかも。

iPhoneって、パソコンみたいに相性の悪いアプリなんかもあってOSに悪さするのもあるみたいだから、まずは気長に上記の方法を試してみたら? 使ってないアプリならiPhoneの整理にもなるしメモリも空くから一石二鳥だし。
317iPhone774G:2009/10/15(木) 23:04:12 ID:FqIqSf+Q0
>>292
同じく、数日前から突然デバイスとして認識されなくなった。
iPhone3GS OS3.1.2、PCはVista HP SP1。
iTunesには認識されていて同期も問題ない。
色々上で言われていたような事は試したが認識されず。
俺も週末にサポートに電話してみようかと思ってたんだけど、
一応以下が連絡先なんで、なんか進展あればよろしく頼む。
http://www.apple.com/jp/support/contact/
318iPhone774G:2009/10/15(木) 23:04:34 ID:c9gVz/xC0
アプリは基本自分自身のフォルダの中しか触れない(そういうのをSandBoxっていうらしい)ので
アプリ入れてシステム系がおかしくなるってのは考えにくいけどなぁ。
319iPhone774G:2009/10/15(木) 23:05:20 ID:Ys0bjppp0
既出でしたら申し訳ありません

PCでもメールを受信しようとi.softbankの
アカウントを作成し、無事送受信か出来る
ようになったのですがiPhone側に画像に
ありますようなフォルダーが勝手に作成
されてしまいました…

これは消せないのでしょうか?

よろしくお願いします

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8eoPDA.jpg
320iPhone774G:2009/10/15(木) 23:12:16 ID:XOR1XmJ20
オクで解約済みのsimが売ってますが、銀simを使いながら黒simも使うなんてことはできるんですかね?
321iPhone774G:2009/10/15(木) 23:19:18 ID:o1IVcTxHi
iPhoneで使える田代砲ありますか?
322iPhone774G:2009/10/15(木) 23:40:55 ID:ArPLzetSi
突然画面が切れてなに触ってもつかなかったのが充電器さしたらつきました
そうしたら次はタッチパネル以外が全くきかなくなってしまったんですがこれはなにか押してしまったからなんでしょうか?
323iPhone774G:2009/10/15(木) 23:42:36 ID:Ah7vskNG0
今3GS購入予定でショップを見て歩いてるんだけど、どこに行っても白のホットモックがない。
ヒビの問題が解決できていないってことなんだろうか。

あと、おいらの地元ではショップ独自の特典を付けているところが皆無。
本当にどこで買っても同じ条件。商品券とかキャッシュバックしてくれるところがうらやましいよ。
324iPhone774G:2009/10/15(木) 23:46:56 ID:prpQfqICi
質問させてください。
iPhoneを地面に落としてしまい、画面がほぼ全開に割れてしまいました。

保障には入っていません。

この場合、いくら修理交換にお金がかかりますか?
また何かいい方法はありませんか?

ご教授お願いします。
325iPhone774G:2009/10/15(木) 23:49:12 ID:xBchsSXG0
>>319
左右どちらかにフリックしたら削除って出ない?
326iPhone774G:2009/10/15(木) 23:49:58 ID:c9gVz/xC0
327iPhone774G:2009/10/15(木) 23:52:11 ID:WaGv4rWBi
>>323
アップルストア
何所に住んでいるの?
僕も白だけど、ヒビなんか入んないよ
328iPhone774G:2009/10/16(金) 00:00:24 ID:Ah7vskNG0
>>323
東北の某所です。
そう言えばアップルストアあったっけ。週末にでも行ってみます。
329iPhone774G:2009/10/16(金) 00:05:02 ID:ux9cODJri
修理代ってiPhone3GS32Gでいくらかかりますか?

appleストアとソフトバンクshopでは何かと対応違いますか?
330iPhone774G:2009/10/16(金) 00:13:12 ID:s+eX9OzW0
質問させてください。
バージョン3.1.2にバージョンアップしようと更新したんですが、失敗したみたいで、以後復元しよとしても失敗ばかりです。
こんな例ありますか?
よろしくお願いします。
331iPhone774G:2009/10/16(金) 00:13:52 ID:LVd2qsUg0
最近iphoneExplorerとgoodreaderの組み合わせが楽しくてしょうがないんですが、
アップル側としてはどうみてもファイル管理はitunesでやらせたいみたいじゃないですか。
こういう使われ方は面白くないんでしょうかね。
332iPhone774G:2009/10/16(金) 00:14:37 ID:Uj9+unbUi
3.1.2から、メールがやけに不安定です。
メール送信時に電源落ち
メールが届いて開くと真っ黒
メール受信して開くと数秒プリーズ
等など
3GSです。

他に同じ症状な人います?
333iPhone774G:2009/10/16(金) 00:15:57 ID:o7dzIvRk0
iPhoneではマクドナルドのトクするケータイクーポンの利用は出来ないんでしょうか?
334iPhone774G:2009/10/16(金) 00:20:06 ID:9iDADIqG0
>>330
よくあります。
1) USBハブ使っていたらやめて直にさす
2) Windowsなら、他のユーザを作って、そのまっさらなiTunesから復元+アップデート
3) 別のPCで復元+アップデート

ちなみに3)が一番確実です。iTunesがインストールできるならネカフェのPCでも。
復元+アップデートが終わったら、自分のiTunesにつなげてiPhoneアイコン右クリックし
"バックアップから復元"を実行。
335iPhone774G:2009/10/16(金) 00:24:33 ID:s+eX9OzW0
>>334
ありがとうございました!
336iPhone774G:2009/10/16(金) 01:14:41 ID:Ws000fmF0
>>295これお願い
とりあえず仕様なのかどうか
回避方はあるのかどうか
337iPhone774G:2009/10/16(金) 01:18:23 ID:y210R0g00
横置きできる充電台を探しているのですが見つかりません
知りませんか?
充電中は横向きに時計などを出したいんです
338iPhone774G:2009/10/16(金) 01:19:24 ID:IN9pQ2uX0
>>333
ケータイのクーポンは利用できない。割引率の低いパソコン版しか利用できない。
これは日本マクドナルドの原田社長が、元アップルジャパンの社長で、日本での業績不信の責任を取らされてJobsに解雇されたことに対する逆恨みからくること。
339iPhone774G:2009/10/16(金) 01:32:22 ID:IN9pQ2uX0
340iPhone774G:2009/10/16(金) 01:42:30 ID:y210R0g00
>>339
ありがとう
スピーカー買います
クリップもいいな
341iPhone774G:2009/10/16(金) 02:28:38 ID:8FFyQjWu0
通話後、画面が暗いままでボタン表示が見えなく終話出来ないのですが。
342iPhone774G:2009/10/16(金) 02:38:35 ID:nLIBzgq30
>>341
既に相手が切ってるんじゃないかな
343iPhone774G:2009/10/16(金) 02:55:42 ID:6dyVJ1/X0
有料アプリ買って、iPhone上で削除したあと、
後日また使いたくなったら再度買う必要ありますか?
344iPhone774G:2009/10/16(金) 02:58:07 ID:RBsA8D2L0
>>305
>>307
情報サンクス。
復元とか試してみても治らないわ。ちなみにyahooはブラウザでみるとちゃんと転送されてるからiphone側の問題だね
307さんのいうとおりしばらく時間置いてみるよ。
345iPhone774G:2009/10/16(金) 03:11:31 ID:IN9pQ2uX0
>>343
アプリの再ダウンロードは無料。
音楽は有料。
346iPhone774G:2009/10/16(金) 03:43:40 ID:oqqymXE8i
自宅でもWiFi出来ないかなと、
ワイヤレスLAN内蔵のSONYバイオTypeFでやってみたが、接続出来ず。
やっぱりWiFi対応の無線LANBBルーターを新たに買わないと出来ないのかな?
347iPhone774G:2009/10/16(金) 04:02:44 ID:gjI4Ua3v0
原因不明のプリーズ連発により工場出荷時に戻したんだけど、MMSの設定がわからなくなっちゃった。
最初買ったときはメールでパスやらきたと思うんだけど、出荷時に戻しちゃったし、バックアップで戻すとエラーで触れなくなるしでどうしたらいいやら。
i.sodtbankの設定ってどうしたらできますか?
348iPhone774G:2009/10/16(金) 04:07:33 ID:7G1bmr/10
プリーズわろた
349iPhone774G:2009/10/16(金) 04:34:39 ID:RzQq3rEni
>>285
遅くなってすいません。
サイズは10MB以下のものです
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4eQPDA.jpg
例えば深夜の馬鹿力Podcastの2009年9月21日は5.5MB(iTunesで落として確認)なのですが画像のような画面になりダウンロードできないのです。
みなさんは普通にダウンロードできているのですか。復元→新しいiPhoneで登録もやって見たのですが駄目でした。
350iPhone774G:2009/10/16(金) 04:39:11 ID:vqBgKfEv0
>>346
vaioの内蔵無線LANはクライアントであってアクセスボイントには出来ないだろ。
すなおに無線LANルーター買ったほうがいい。
351iPhone774G:2009/10/16(金) 04:42:42 ID:vqBgKfEv0
>>347
サポセンに連絡したら再度メールで送ってくれる。
352iPhone774G:2009/10/16(金) 06:49:29 ID:IN9pQ2uX0
353iPhone774G:2009/10/16(金) 07:11:52 ID:sCN3qCwT0
>>349
iTunesでダウンロードして同期するように心掛ける。
354iPhone774G:2009/10/16(金) 07:11:53 ID:IPW/1QTJi
メールフォルダのアプリとったんだけど、これって並びの順番変えられないのかな?

フォルダ作ってる段階でもう自動的にならばれちゃうんだけど…
355iPhone774G:2009/10/16(金) 08:02:15 ID:pv5DJpbRi
iphoneのsafariのブックマークのデータをmacに出力したいんだけど
どうすればいいでしょうか?

同期ってやるとpc側のデータがiphoneに行ってしまう。
356iPhone774G:2009/10/16(金) 08:30:40 ID:JRz99Ji90
>>300
本文は「プレビューオフ」で非表示に出来る
名前はできない

>>319
iPhone側のアカウント設定で、ゴミ箱や送信済みメールの設定を変えると不必要なフォルダが消える
つまりPCとiPhoneが使うフォルダを共通にすればOK
357iPhone774G:2009/10/16(金) 08:45:09 ID:RTUrx/mXi
買って二週間
バッテリーの持ちが悪過ぎんだが・・・
朝満タンにして電車なかで15分ぐらいイジってたらすでに78%、bb2cしかみてない
一応、照度は25%ぐらい
wifiはオフ
これじゃ一日もたない
皆もこんなもの?
それともなにか見逃してる?
358iPhone774G:2009/10/16(金) 08:55:03 ID:Y28aPrsW0
サイレントモード(本体横のスイッチ切り替えるヤツ)にした時って

カチッって音してなかったっけ?

俺のONにしてもOFFにしてもカチッって鳴らないんだけど。

どっちだったか記憶があやふや。
359iPhone774G:2009/10/16(金) 08:57:42 ID:px4Lh7NGi
>>357
うちのはその程度だと5%ぐらいしか減らないだろうな
電車で基地局がどんどん変わって行ってるのがげんいんなのかも?
360iPhone774G:2009/10/16(金) 08:59:43 ID:px4Lh7NGi
>>358
ブルっと一瞬するけど音は鳴らない
そもそもそこで音が鳴ったらマナーの意味がないようなw
361iPhone774G:2009/10/16(金) 09:01:52 ID:Y28aPrsW0
>>360
確かにそうだww 失礼しやした。
362iPhone774G:2009/10/16(金) 09:02:25 ID:uShEHUqY0
アイフォンの無料アプリでドイツ語辞典はありますか?
363iPhone774G:2009/10/16(金) 09:11:39 ID:kOei3Caa0
>>346
母艦と無線LANのアドホック接続してから、母艦のLANの設定で有線と無線をブリッジするとできる。
http://knyijong.blogspot.com/2009/08/iphonewi-fi.html
364iPhone774G:2009/10/16(金) 09:19:31 ID:kOei3Caa0
>>349
3.1から3G回線でpodcastをダウンロード出来なくなってる。改悪だね。
365iPhone774G:2009/10/16(金) 09:46:11 ID:RzQq3rEni
>>353>>364
レスありがとうございます。
あんまり需要がないのでしょうか
復活しないかなあ
366iPhone774G:2009/10/16(金) 10:03:19 ID:vE3/PqZgi
>>355
PCのデータを同期するみたいな奴にチェック入ってない?通常はiPhoneのデータが優先されると思うが。
367iPhone774G:2009/10/16(金) 10:05:28 ID:XM6+7IvA0
パケット代1万超えたら規制に対するクレーム対策かも。
3Gで大量パケを使う状態にしておいて、使ったら規制というのは
新しくできて実績がほしい消費者庁の格好の餌食ですからね。
逃げ道はいっぱいあるし裁判しても契約云々で勝てるかもしれないけど
イメージは悪くなるので先手打ったのかも。
368iPhone774G:2009/10/16(金) 10:28:48 ID:V+FJcQB20
よく、アプリでPCとiphoneをWi-fiで接続って言いますよね?
あれってどうやるんですか?
また、私の使っているルーターでできるんでしょうか?
これを使っています。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-ampg_e/
369iPhone774G:2009/10/16(金) 10:30:31 ID:JR9qT4aFi
>>367
だから改悪多いのか
納得。
370iPhone774G:2009/10/16(金) 10:36:59 ID:xQQQK32j0
>>368
まずどのアプリか
もしくは
wifiでiPhone ,PC間で何をしたいのか
これがわからんと出来ますよとは言い切れないが
たぶん出来る
371iPhone774G:2009/10/16(金) 10:53:14 ID:63z9q2v00
>>368
>よく、アプリでPCとiphoneをWi-fiで接続って言いますよね?
>あれってどうやるんですか?

パソコンを無線、または有線でネットワークに接続し。iPhone をWi-fiで
パソコンと同じネットワークに接続すること。「同じネットワークに接続」
というのが重要。ADSLや光のルータと、無線LANのルーターが別々の
場合、無線LAN側をブリッジ接続にする必要がある。

>また、私の使っているルーターでできるんでしょうか?
>これを使っています。

無線LANの機種は関係ない。
372iPhone774G:2009/10/16(金) 11:08:03 ID:oDCp+RHGP
メールで振り分け用にフォルダを作りたいのですが、
iPhone内で作るのは無理でしょうか?
ちなみにメールはPCと同期していないです。
同期しないでフォルダを作る方法はありませんか?
373iPhone774G:2009/10/16(金) 11:40:17 ID:Pcf8ug6+i
操作している途中にぷつんと切れて画面が真っ白に頻繁になるんだけどこれは無償交換してもらえないの?

Appleに電話したら色々指示されたんだけど言われた通りにやっても直らないし、ソフトバンクに行ってもゲームのやりすぎですと一蹴された。

何にも変なことしてないから無償交換してほしいのだが。
374iPhone774G:2009/10/16(金) 11:41:24 ID:zNTOY2su0
>>368
そのルータ自体は無線LANを積んでいるので
iPhoneに接続は可能。

>>372
i.sb.jpのアドレスなら
パソコンからメールサーバにアクセスすればフォルダが作れる。
同期は要らない。

iPhone単体ならフォルダ対応した有償のメールアプリが必要。
375iPhone774G:2009/10/16(金) 11:43:20 ID:zNTOY2su0
>>373
復元までAppleから指示された?

もし復元までやって回復しないのなら
ソフトバンクでは無くApple Storeに行くといい。

故障が認められて在庫があればその場で本体交換してもらえる。
混んでいるから時間予約していくといいよ。
376iPhone774G:2009/10/16(金) 12:01:33 ID:+L99RLUR0
今まで使ってたDiskaid、一度削除して再インスコしたんだが
「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした」
で起動出来ない。。
なぜ?
ちなみにwindowsXP SP2使用
検索しても全然ひっかからん。。
教えて分かる人m(_ _)m
377iPhone774G:2009/10/16(金) 12:16:42 ID:aU3qQrcji
>>362
値段の高いアプリじゃ無いので、
試せて見ては
このアプリが何所まで使えるわから無い?
但し、日独の辞書が増えて来るのも
時間の問題だと思う。
英独 など海外の物もiTunesで探して見たら、どうだろうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqeUPDA.jpg
因みにドイツ語の電子辞書は持ってるんでしょ?
378iPhone774G:2009/10/16(金) 12:22:25 ID:lwvKP9x3i
>>293
ありがとうございます。試してみますが、写真は撮ってるんですよねー。

>>317
>>292
>同じく、数日前から突然デバイスとして認識されなくなった。
>iPhone3GS OS3.1.2、PCはVista HP SP1。
>iTunesには認識されていて同期も問題ない。
>色々上で言われていたような事は試したが認識されず。
>俺も週末にサポートに電話してみようかと思ってたんだけど、
>一応以下が連絡先なんで、なんか進展あればよろしく頼む。
http://www.apple.com/jp/support/contact/

ありがとうございます。聞いてみますが、私はXPなので少し違う回答になるかもしれないし、返答内容を試せるのが週明けになりそうなので、ご自分で問い合わせされた方が早かったりするかも。とりあえずご報告だけはさせてもらいます。
379iPhone774G:2009/10/16(金) 12:35:19 ID:9iDADIqG0
>>376
その原因はわからないが、どうしてもだめならiFunBoxもiPhone Explorerもある
380iPhone774G:2009/10/16(金) 12:39:59 ID:oDCp+RHGP
>>374
ありがとうございます。
調べてPCからやってみます。
381iPhone774G:2009/10/16(金) 12:45:02 ID:M1DILKJxi
>>350
トンクス。
後で買っておく。
382iPhone774G:2009/10/16(金) 12:45:43 ID:M1DILKJxi
>>352
トンクス。
383iPhone774G:2009/10/16(金) 12:46:27 ID:M1DILKJxi
>>363
トンクス。
後で試してみますね。
384iPhone774G:2009/10/16(金) 12:52:31 ID:tDAfqzA3i
とりせつ見てたら、QWERTYの入力モードで↑を二回押して青くなったら
それ以降は大文字入力が可能と書いてますがいまいちわかりません。
青くなるわけでもないです。
いちいち↑押すのは面倒なので教えていただけませんか。
385iPhone774G:2009/10/16(金) 13:11:41 ID:px4Lh7NGi
>>384
↑をダブルクリックしてみて
386iPhone774G:2009/10/16(金) 13:19:44 ID:QTxP1KJP0
設定→一般→キーボード→CAPS LOCKの使用をON
387iPhone774G:2009/10/16(金) 13:21:10 ID:hkCm8TRTi
MAPのナビ機能って、高速道路をつかわない設定にできませんか?
388iPhone774G:2009/10/16(金) 13:26:45 ID:vdvOxFnW0
DVDの映像をiphoneに入れて見る方法はありますか?
あれば教えてくだしあ
389iPhone774G:2009/10/16(金) 13:43:29 ID:QTxP1KJP0
>>388
リップ→変換くん
390iPhone774G:2009/10/16(金) 14:17:06 ID:5W9bpaUU0
ewifiとか使うとwifi出来るんだけど、あれは発信者に迷惑かけてないのかな?
391iPhone774G:2009/10/16(金) 14:18:14 ID:aQgRwrS6i
>>385―386
NARUHODO
うまくいきました。ありがとうございます。
この機能はデフォでONでよさそうなもんですがね…
392iPhone774G:2009/10/16(金) 14:20:06 ID:FwRaEjD0i
以前2chだと頻繁にID変わってしまってたけどここ一週間位前から固定で過ごせるようになったけどなんかしたの?
393iPhone774G:2009/10/16(金) 14:44:53 ID:uQOc8yLl0
今までずっとメディアプレイヤーユーザーだったのでiTuneが激しく使いにくいです
ライブラリに曲を追加する際に、以前追加した曲も追加されてしまって、ライブラリ上に同じ曲が並んでいます

かと言ってファイルを追加だと、どれを追加したかどうか忘れてしまいますし
しかも追加した曲がライブラリ上のどこに行ったかもiTune上で探し難いですし
それに追加出来ない曲(メッセージも出ないので原因不明)と出来た曲と、
ファイル形式が問題で追加出来ない曲うんたらかんたら・・・

フォルダ管理や曲管理も含めて、何かアドバイスいただけませんか?
394iPhone774G:2009/10/16(金) 14:58:36 ID:63z9q2v00
>>393
今までMS-DOSしか使ったことのない人がWindowsは使いにくいと言っているに等しい。
WMPの Bad knowhow は忘れてiTunesに慣れましょう。
395iPhone774G:2009/10/16(金) 15:04:57 ID:7yiEj9xHi
ホームボタンになんだか違和感を感じます
押すとカチャカチャ言って押しごこちが何か変です
こういうことはよくあるのでしょうか?
どうしたらなおりますか?
396iPhone774G:2009/10/16(金) 15:08:18 ID:kmznEbrxi
>>393
ライブラリフォルダを直接触ろうとしないことと、分類はキチンとやっておいて、プレイリストとスマートプレイリストを活用できるようになれば便利さが分かると思う。
重複したものはライブラリを直接移動した時なんかにできちゃうので、作り直したり、スマートプレイリストで存在しない物を絞り込んだりして削除できるよ。
397iPhone774G:2009/10/16(金) 15:48:05 ID:WUp0R5hK0
最近追加した〜って項目くらいあるだろうに
398iPhone774G:2009/10/16(金) 15:50:06 ID:XYA0400yi
>>395
まぁ突破口があるとしたら、唯一ネジ止めされてるあそこかな。
399iPhone774G:2009/10/16(金) 16:08:53 ID:uQOc8yLl0
>>394
そうそう
慣れれば大丈夫そうな気はしてるんです
時間が解決してくれますかね

>>396
すいません
スマートプレイリストについて少し詳しくお願い出来ないでしょうか
初耳です
400iPhone774G:2009/10/16(金) 16:12:07 ID:qQ/SNtm30
カメラロール内の画像の並び替えってできますか?
新しいものから上にしたいのですが…
401iPhone774G:2009/10/16(金) 16:20:44 ID:kmznEbrxi
>>399
検索条件を保存したプレイリストだよ。内容は自動で更新される。
402iPhone774G:2009/10/16(金) 17:06:02 ID:KZ/Ar8tai
>>400
フォルダーを選択したら、新しい写真から表示されるけどダメなん? 新しい写真を上の方に表示はパソコンでiPhoneのカメラで撮影した写真が置かれてるフォルダー開いて、古い写真の名前と新しい写真の名前を入れ替えてけば出来るけど、かなり重労働になるなw

で、その方法以外は出来ない。


403iPhone774G:2009/10/16(金) 17:40:14 ID:/Ra1WaWf0
>>377
ちょwアップデートの数がやばいw
404iPhone774G:2009/10/16(金) 17:54:06 ID:YqgLb0xQ0
iPhoneは糞。

何でこんなオタク携帯になり損ねたスイーツ(笑)携帯が、
偉そうにしてるわけ?

アップルはもっとましな電話機を作れ。
405iPhone774G:2009/10/16(金) 17:58:08 ID:rrxKxyG5i
バッテリー交換したいんだけど
アップルストアに予約ってどうすれば出来るんだ?
電話しても混み合ってつながんないし。。
エロい人助けてくれ

406iPhone774G:2009/10/16(金) 17:59:24 ID:ZqF+S86/O
いまDoCoMo使っていてiPhoneに乗り換える予定

DoCoMoはGPSの掴みが良いんだけどiPhoneも負けてないよな?
407iPhone774G:2009/10/16(金) 18:04:19 ID:PN8JH/Xu0
>>405

http://www.apple.com/jp/retail/storelist/

ページ右手「ご予約はこちら」/「Genius Bar」 ゲストでどうぞ。
408iPhone774G:2009/10/16(金) 18:05:02 ID:LQdLvA9h0
>>406
オトナの鬼ごっこしませんか?
http://soundsystem3104.com/2009/10/onigokko_for_adult/
タイにてiPhoneでGPS付写真を撮ってみるの巻。
http://fractalism.blog66.fc2.com/blog-entry-655.html
自転車で iPhone/GPS (総集編)
http://boso-cycle.blogspot.com/2009/10/iphonegps.html
409iPhone774G:2009/10/16(金) 18:05:29 ID:PN8JH/Xu0
>>405
あ。先にリンク先で行きたいストアーを選んでね。
410iPhone774G:2009/10/16(金) 18:09:01 ID:rrxKxyG5i
>>407
ありがd
411iPhone774G:2009/10/16(金) 18:19:56 ID:uOcMgbTX0
同期したらカメラロールの画像の順番がばらばらになって
画像も半分ぐらい消えたのですが
救い出すことってできますか?
バックアップはとってないですが毎日同期はしていましたので
同期のときにバックアップされてますよね?
412iPhone774G:2009/10/16(金) 18:23:57 ID:WUnlBLxTi
デバイスがiPhoneを認識しない(ただしiTunesとは同期が出来る)件

サポートには連絡出来ませんでした。ご提示いただいたAppleのサイトでは上記の案件で問い合せが可能な先が見付けられなかったためです。もしかすると直にAppleshopへ電話するか乗り込むしかないのかもしれませんね。

で、ネットを検索してみたところ、こんなのを見つけました。

ttp://ch00288.kitaguni.tv/e1185294.html

三つの手段が載ってて丁寧に書いてくれてます。残念ながら全て試しましたが私の場合はダメでした。これからネットカフェなどの他のパソコンで試してみたり、時間あるときにAppleshopに行ってみることにします。ためしてみるのもいいかもしれません。

取り急ぎご報告まで。
413iPhone774G:2009/10/16(金) 18:28:20 ID:Hq95wHoni
>>406
ドコモのSH03使ってるがGPSについてはiPhoneのほうがかなり良い
414iPhone774G:2009/10/16(金) 18:33:13 ID:grNjWW790
>>406
じゃおれも、D905を使ってるがiPhoneの方がかなり良い。
415iPhone774G:2009/10/16(金) 18:58:26 ID:Pcf8ug6+i
>>375
復元までしたけど直らなかった。
Apple行ってみる!
本当にありがとう!
416iPhone774G:2009/10/16(金) 19:06:16 ID:ZrNhaLT0i
いま、マックでモバイルポイント接続してみました。
webページなどは見れるけど、bb2cでスレを見ようとすると、接続に失敗しました、と表示されるんですがなにかまた設定が必要でしょうか?
前は別のマックでは接続できました
おねがいします!
417iPhone774G:2009/10/16(金) 19:17:07 ID:ok92jnzb0
最悪です。
iTunesにサインインできません。
iPhoneからでもPCからでもできません。

無料アプリをダウンロードするだけなのに......orz

iPhoneなんて買うんじゃなかったー
418iPhone774G:2009/10/16(金) 19:26:20 ID:PN8JH/Xu0
ほんじ解約してヤフオクへ。
419417:2009/10/16(金) 19:35:56 ID:ok92jnzb0
買って3週間くらいだよー。
最悪〜。一括で買ったのにさー。こんなに使えないとは
思わなかった〜。

迷惑電話止めるのに、端末だけじゃ何もできないし、
ソフトバンクに月々105円なんて。細かいお金稼ぐんだね〜.....ソン氏。
420iPhone774G:2009/10/16(金) 19:36:13 ID:uOcMgbTX0
iphone 仕事じゃ使えないな
バックアップとってても同期失敗してアプリデータ上書きしよる
421iPhone774G:2009/10/16(金) 19:37:11 ID:zAu2gVDgi
登録辞退していないとか言う落ちかただの荒らしか...真面目に困っているならもう少しきちんと状況説明したほうが良いよ
422iPhone774G:2009/10/16(金) 19:41:34 ID:0nAAKXcFi
なんか最近明るさMAXにしてもネット繋ぎまくっても電池の残量が一日中全く減らないのですが、表示がおかしくなることはよくあるのですか?
423iPhone774G:2009/10/16(金) 19:43:11 ID:LQdLvA9h0
>>422
>表示がおかしくなることはよくあるのですか?
よくある。
もし実感と明け離れているなら、余り信じない方が良い。
OSやアプリのバグの可能性大。
424iPhone774G:2009/10/16(金) 19:43:57 ID:xr/9kaKNi
>>422
あれ?っと思ったら再起動
425417:2009/10/16(金) 19:44:56 ID:ok92jnzb0
自分が荒れてるだけ。スマソ。

どっちでサインインしようとしても『アカウントが確認されません』って
出ちゃうんだよー。 (TT)

&wifi環境下じゃないとダメって、どういうこと〜??


もうイヤです.....orz 

同じ高い値段だったらdocomoの方がまだ使える.......
426iPhone774G:2009/10/16(金) 19:46:40 ID:LQdLvA9h0
>>425
というと、WiFi環境下では無事にダウンロードできている、って事なのか?
427417:2009/10/16(金) 19:48:31 ID:ok92jnzb0
こないだモバポ行って繋げようとしたら
繋がらなかった。iTunesにさえ逝ってないです。
428iPhone774G:2009/10/16(金) 19:50:04 ID:3z+fpM1S0
>>425
そもそもアカウントは作成してるの?
サインイン完了するまではパソコンでやったほうがいいかも
429425:2009/10/16(金) 19:51:58 ID:ok92jnzb0
アカウント作成してます.....よ。
何回も確認メールがiPhoneアドレスに届く.....
でも同じことに繰り返し。

もう出られないところまで来ちゃっている感じ.......orz
ストレス溜まる一方。
430iPhone774G:2009/10/16(金) 19:55:04 ID:VAlPlody0
>>429
MMSのアドレスでやってない?
パソコンで使ってるアドレスか、せめてi.sbでやってみたら?
431iPhone774G:2009/10/16(金) 19:56:35 ID:LQdLvA9h0
>>429
ストアの国籍は日本になっている?
パスワードは、正しい?
大文字、小文字の区別、全て半角英数?
Iとl、gと9, Bと8とか間違え易い文字は確認している?
432iPhone774G:2009/10/16(金) 19:59:07 ID:ok92jnzb0
>>430
>>431
気を遣っていただいて恐縮です。
全てクリアして、こんな状態です。

時期解約しようかと思います。

自分には合わなかった端末ということで、大変お高い勉強になりました。

携帯1台持ちに格下げします。
433iPhone774G:2009/10/16(金) 19:59:44 ID:V3z7uQca0
>>427
一回落ち着いて、パスワードとかIDとか整理してみ

iphoneの場合、いろんなIDとPASSが一気に増えるから
混乱してるんじゃね〜かな
434432:2009/10/16(金) 20:04:21 ID:ok92jnzb0
>>433
いや.....迷いようがないように設定してコレです。

イーモバ → docomo → iPhone と渡り歩いた番号も
もう要りません。好きな番号だったのに.....

iPhoneでこんな痛いめに遭うとは思ってもみませんでした。
想定外です。
435iPhone774G:2009/10/16(金) 20:07:15 ID:LQdLvA9h0
>>434
友人にiPhoneユーザーいないの?
頑張ってもアップストアのアカウントが取れないトラブルって初耳だよ。
436434:2009/10/16(金) 20:08:35 ID:ok92jnzb0
サポートに電話問い合わせして。

はじめ判んなかったからソフトバンク・サポートにtel
んでアップル・サポートにtel。15分以上待ち。
繋がったらオペレーターが『今回初めての問い合わせですか〜??』と
クレーマー呼ばわりチックな言い回しでいわれて萎える。

いちいちソフトバンクやアップルのサポートで
改善点を申し上げるのも疲れた。

普通に対応してくれる、docomoやauの方がイイよ。
437iPhone774G:2009/10/16(金) 20:11:23 ID:ok92jnzb0
>>435
『無駄遣いだから、やめな!!!』って怒られたんで。
iPhone持ちの身近な人間はいませんよ。
そんなに、こういう端末いじる時間がないみたいですよ。
だから買わないっていう発想の人間ばかりです。

ソフトバンクユーザーもそう。
438iPhone774G:2009/10/16(金) 20:12:04 ID:V3z7uQca0
>>436
煽るわけじゃないけど、iPhoneはガラケーより色々出来る反面
色々と設定したり、PCと同じようなトラブル対応能力がいるから
ガラケーに戻したほうが幸せに慣れるかも。
439iPhone774G:2009/10/16(金) 20:12:54 ID:OCLAyfkn0
>>436
>クレーマー呼ばわりチック

じゃなくてクレーマーだよw
今までの自分の書き込みを冷静に見直してみろ。
440iPhone774G:2009/10/16(金) 20:13:52 ID:7yiEj9xHi
>>437
落ち着け 恥ずかしいぞ
441iPhone774G:2009/10/16(金) 20:14:13 ID:YS88XwzI0
つか、もう一回アカ取ればいいだろ。
どうせ有料を買う金はないんだろw
まぁ、100%勘違いだろうが。
442iPhone774G:2009/10/16(金) 20:17:37 ID:tsctnoPC0
ID:ok92jnzb0

こいつ、間違いなく女だろうな。
だから、買う時に散々「PC詳しいか?」って確認されただろw
お前には無理w
443iPhone774G:2009/10/16(金) 20:19:02 ID:5ZuwC75+0
アカウント作成でつまづくことはまずないから、何か勘違いしてるんだと思う
ググるかアップルのサイト見ながら、落ち着いてやってみたほうがいい
444436:2009/10/16(金) 20:25:48 ID:k/96nWfqi
いや、普通にpc操作はできる方です
ちょっと考えます
みなさん どうもありがとうございました

みんなにグラコロ奢りたい気分です
445iPhone774G:2009/10/16(金) 20:28:23 ID:4Wftyfcw0
>>444
アカウント作成できてるんだったら、PCのiTunesのアカウント表示は、
自分が設定したアドレスになってるはずだけどどうかな?
もしOKなら、少なくともPCのiTunesではアプリがダウンロードできると思うので
その後同期すればいいんじゃない
446iPhone774G:2009/10/16(金) 20:31:40 ID:fbRU6GN20
アカウント作成でつまづくやつがいるんだね。
恐るべし初心者。
こういうレベルの奴にiPhoneを売るなよ。
447iPhone774G:2009/10/16(金) 20:32:36 ID:LQdLvA9h0
>>444
まずPC側でApp Store用アカウントを作成して、iTunes側(PC)でアプリを落とすのが近道だと思う。
448iPhone774G:2009/10/16(金) 20:33:05 ID:d6ndhWZN0
>>444
iPhoneはとりあえず置いておいて、PCだけでやってみれば。
iPhone持っていない人だって、iTunesは利用しているんだし。
449iPhone774G:2009/10/16(金) 20:37:12 ID:rhcwNElU0
もしかしてアンチに釣られたかな?

iPhoneまだ持ってない人の質問スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254081099/108

108 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/10/16(金) 19:21:39 ID:ok92jnzb0
日本製の携帯端末に慣れきっている者たちには
iPhoneなんて使い勝手悪いったらありゃしないですよー!!!!!

わざわざPCと同期させたりなんてクソ面倒くさい。

高いiPhoneなんて、ただのリンゴマークだけですよ、お洒落なの。

時期、MacだってWin7に追い抜かれるっていうウワサだし。
もうリンゴに振り回されない方がいいぞ。お金の無駄遣いするだけだもん。





最悪です。
iTunesにサインインできません。
iPhoneからでもPCからでもできません。

無料アプリをダウンロードするだけなのに......orz

iPhoneなんて買うんじゃなかったー
450iPhone774G:2009/10/16(金) 20:38:06 ID:ZKV6yqD9i
iTunesのアカウント作れないでPCできる方って・・
451iPhone774G:2009/10/16(金) 20:43:34 ID:IBNw8Hot0
ワード検定とかエクセル検定みたいな役に立たない資格持ってるとか?
452iPhone774G:2009/10/16(金) 21:07:58 ID:6rLFVZbPi
>>417

iTunesでアカウント作れない方

もしかしてデフォルトのブラウザがIEになってませんか?
私もいくらやってもダメで相性が悪いのかと思ってましたが、
ふと「AppleといえばSafariだ!」とピコーン!と来たので、届いた確認メールのリンクを押したときにSafariが開くように
既定のブラウザを変えてみたらアッサリとクリア出来ました。
もしIEになってるならおそらく原因はそれです。

それでもダメなら分かりません。。。
453iPhone774G:2009/10/16(金) 21:08:52 ID:RmFe4cf7i
MMSの受信をやめたいのですが、
設定>SMS/MMS
内のMMSメールアドレスを空欄にするだけではダメですか?
454iPhone774G:2009/10/16(金) 21:14:35 ID:6rLFVZbPi
452に追記

アカウントはパソコンのアドレスに届くように設定してやってみましょう。サインイン出来たらあとはiPhoneからサインインする時にもそのアカウントでokです。諦めるのはまだ早いですよ。
455iPhone774G:2009/10/16(金) 21:35:25 ID:nLIBzgq30
>>437
皆が一生懸命教えてやろうとしてるのにやる気ねぇなら最初から聞くな。
人の好意を無駄にしやがって。人をなんだと思ってる。

ほっときゃいいんですが、言わずにいられなくて。すみません。
456iPhone774G:2009/10/16(金) 21:38:33 ID:5kx6Irw70
>>95
おれ、iPhoneで書き込んでも、末尾i になったことないよ。
457iPhone774G:2009/10/16(金) 21:38:45 ID:c2G3Kpsu0
iPhoneは馬鹿には使いこなせない
458iPhone774G:2009/10/16(金) 21:41:45 ID:LZlerYv60
>>456
家から出ろよ
459iPhone774G:2009/10/16(金) 21:46:14 ID:LZlerYv60
>>457
まあ、ちょっとつまづいたらヒステリー起こす奴には無理だな。
今日騒いでた女は典型かも。
460iPhone774G:2009/10/16(金) 21:46:22 ID:u9kaoS910
ステータスバーに日付表示させたいよ。
JBなしで。
461iPhone774G:2009/10/16(金) 21:46:49 ID:dlPfXHr/0
今アップルのサイトダウン中?
462iPhone774G:2009/10/16(金) 21:50:52 ID:Q7oF+uV/0
PCにiPhone接続するとiTunesは起動するのですがかなりの確率でiPhoneを認識せず、同期してくれないのですがどうしたら良いでしょうか?
背面前面何れも何回か接続し直して漸く認識するって感じなんでかなりストレスです。
宜しくお願いします。
463iPhone774G:2009/10/16(金) 21:52:05 ID:NdNcAECqO
iephoneから2ちゃんねるってできる?
464iPhone774G:2009/10/16(金) 21:53:51 ID:LQdLvA9h0
>>462
ウィルス、セキュリティソフトは疑った?
465323:2009/10/16(金) 21:56:09 ID:VgCG7HzK0
今日アップルストア見てきた。やっぱ白いいね。買うときは白にする
けど、Dockコネクタ周りに小さなヒビ発見。これだけが気になるな。
466iPhone774G:2009/10/16(金) 21:57:01 ID:RXvnq0O10
>>462
ケーブルの破損(案外壊れやすい)
USBコネクタの不具合
この2件は案外見落としやすいので確認すべし。

iPhone側のコネクタ部分に異常があっても認識出来ないだろうし、
ハードウェア上で疑わしい所を全部疑ってみては?
467317:2009/10/16(金) 21:59:55 ID:V964l54H0
>>412
その方法ではうちのもダメだったが、見てみたら
デバイスマネージャ→ポータブルデバイス→Apple iPhoneドライバのレジストリがぶっ壊れてた。
なのでApple iPhoneドライバをアンスコ。
その後、iTunesの修復でドライバ再インストール完了。
これで無事にデバイス認識された。うちのはVistaだが、XPでも同じ要領でいけるのでは。
参考までに。
468412:2009/10/16(金) 22:12:54 ID:8keyurasi
>>467
確かにポータブルデバイスには認識されてなかった気がします。後日になりますがオススメの方法ためしてみます。希望が見えてきましたwありがとうございます!
469iPhone774G:2009/10/16(金) 22:13:11 ID:BMzfo4/X0
アカウント作成でつまづくに共感してるよ。

>最悪です。
>iTunesにサインインできません。
>iPhoneからでもPCからでもできません。
>無料アプリをダウンロードするだけなのに......orz
>iPhoneなんて買うんじゃなかったー

俺の場合、パソコンからiTunesになんとか登録して事なきを得た。
iPhoneで何度も登録、メールで登録できましたと送ってきても
iTunesで弾かれた。パスワードも簡単な123456とかに変更してもダメ。
(パスワード押し間違いも確認したよ)

結局アカウントはパソコンで別メールアドレスで作成。
無料の方で登録した。
(iTunesの問い合わせ先にメールしたけど2週間経った今でも返答はこない。)


登録できたからいいだろって言われるだろうけど、登録できない奴の
気持ちはよくわかる。iphoneだけでiTunesの登録できない奴はいるよ。

使い勝手の悪いiTunesでしかリンクできないのかなー。不便すぎ。


470462:2009/10/16(金) 22:16:29 ID:Q7oF+uV/0
>>464,466
Norton切ったら一発で認識してくれました、感動です!
まだ購入して一ヶ月も経ってないのでケーブルは問題ありませんでした。
ありがとうございました!
471iPhone774G:2009/10/16(金) 22:17:37 ID:CWg9E+tp0
>>469
普通はパソコンでやるだろ
472iPhone774G:2009/10/16(金) 22:22:30 ID:CVm8NmuNi
>>471
同意。
わざわざiPhoneでやる意味がわからない。
473iPhone774G:2009/10/16(金) 22:29:18 ID:LZlerYv60
>>469
ウィンドウズの話だと思うけど、いっそiPhoneの福寿はマカーだけ得れればいいとこういう書き込み見て思う。
あ、ゴメンなさい。
474iPhone774G:2009/10/16(金) 22:41:40 ID:qgnlNqt80
>>473
同意
475iPhone774G:2009/10/16(金) 22:42:07 ID:OCLAyfkn0
>>469
>>iphoneだけでiTunesの登録できない奴はいるよ。

PC必須が条件なiPhoneを購入して何いってんだ、おまえわ。
476iPhone774G:2009/10/16(金) 22:44:31 ID:ALVVzOHy0
>>471-473

だってiPhoneからも出来そうな感じがするんだから仕方ないと思いますよ。私は操作がめんどくさくて始めからパソコンからやりましたが。
477iPhone774G:2009/10/16(金) 22:49:44 ID:ALVVzOHy0
>>463
2chできます。私は無料のアプリ使ってますが、普通のケータイで見るよりよほど使い勝手がよいです。
478iPhone774G:2009/10/16(金) 22:59:50 ID:Ab9UTlO40
だれか〜〜〜 >>416
479iPhone774G:2009/10/16(金) 23:05:12 ID:sCN3qCwT0
>>456
外に出ないからだろ。
480iPhone774G:2009/10/16(金) 23:06:52 ID:sCN3qCwT0
>>478
まだ居るのか、マックに。
早く帰れ!
481iPhone774G:2009/10/16(金) 23:08:09 ID:CWg9E+tp0
>>478
たまたまでしょう
そのマックでは、かんたん接続プロファイル(だっけ?)で自動接続したの?
482iPhone774G:2009/10/16(金) 23:10:09 ID:ALVVzOHy0
>>478
「公衆無線LAN接続し放題なんとか」というのはもう入れた?
実際にマクドナルドでやったことはないんだけど、モバイルポイントの近所だと勝手に電波拾ってくるみたい。山手線の御徒町の駅だといつの間にか繋がってたりする。
483iPhone774G:2009/10/16(金) 23:11:58 ID:Ab9UTlO40
>>480
いま家ついたっ
>>481
そうなんですよぉ自動接続の。
また別のマック行こかしら
484iPhone774G:2009/10/16(金) 23:13:19 ID:RXvnq0O10
>>478
例えば、我が家最寄りのマクドナルドでは繋がる時と繋がらない時がある。
店員が無線母艦の操作に慣れてないのかもしれないなぁ・・・
正直言って、よくある事だよ。
485iPhone774G:2009/10/16(金) 23:14:28 ID:Ab9UTlO40
>>482
それです し放題。
Safariでネットはみれるけどbb2cだけエラーになるんです
486iPhone774G:2009/10/16(金) 23:15:51 ID:1z+2iHSb0
今マックだけど何の問題もないけどw
487iPhone774G:2009/10/16(金) 23:16:14 ID:f1sGW3MQi
アップロードってパソコンがないと出来ないんですか?
488iPhone774G:2009/10/16(金) 23:17:09 ID:Ab9UTlO40
>>484
りょうかいです らびゅー!
489iPhone774G:2009/10/16(金) 23:17:24 ID:ALVVzOHy0
>>484
>店員が無線母艦の操作に慣れてないのかもしれないなぁ・・・

操作って手動??な訳ないか。
アンテナの配置とかにもよるんでしょうかね?
490iPhone774G:2009/10/16(金) 23:18:52 ID:Ab9UTlO40
>>486
えー☆
491iPhone774G:2009/10/16(金) 23:22:48 ID:9iDADIqG0
>>487
アップデートのことならそうです。
iPhoneユーザは基本的に全員パソコンがあるはずです
492iPhone774G:2009/10/16(金) 23:42:44 ID:/QRAkBZz0
すごく基本的なことなのかもしれないけど、itunesからiphoneに音楽を送るのって
プレイリストとアーティストとジャンルでしか選べないんですか? 
アルバム単位とかでは無理なんでしょうか? 
493iPhone774G:2009/10/16(金) 23:45:18 ID:qgnlNqt80
>>492
スマートプレイリストがあるので、その他の分け方がしたい人はそちらをどうぞ、ってスタンスでは?
494iPhone774G:2009/10/16(金) 23:46:37 ID:3XfFvImm0
>>492
アルバム単位でシコシコとプレイリストを作る仕事をしてください。
495iPhone774G:2009/10/16(金) 23:48:52 ID:nLIBzgq30
パソコン持ってないヤツはiPhone持つなよ…
496iPhone774G:2009/10/16(金) 23:49:47 ID:/QRAkBZz0
>>493
>>494
うへぇ・・・ ありがとうございます・・・
D&D管理のプレーヤーからiphoneに今日買い換えたんですけど、地道に40G分プレイリスト作ります・・・・
全て同期させると入らないし・・・ 
497iPhone774G:2009/10/16(金) 23:50:20 ID:2LXif8Gyi
>>491
エスパー発見!
てか、アップデートとは気づかなんだw
498iPhone774G:2009/10/16(金) 23:56:30 ID:z27sAi510
iPhoneって新着メールや不在着信を知るには自分でボタン押して画面見なきゃいけないんですよね?
気付かずにずっと放置しちゃうこととかよくあったりしますか?
今までLEDで知らせてくれる機種ばっか選んでたからそこが気がかり
499iPhone774G:2009/10/16(金) 23:58:03 ID:9iDADIqG0
>>498
ならやめといたほうがいいと思うな。
500iPhone774G:2009/10/17(土) 00:00:09 ID:kHPIeFb80
>>498
そうだなLEDでのお知らせはないな。
そこがネックならやめたほうがいいよ。
501iPhone774G:2009/10/17(土) 00:00:47 ID:+IJeVwVWi
>>496
アルバムごとにプレイリスト作る必要はないよ?
スマートじゃない普通のプレイリストを1つ作ってそれをiPhoneだと思い込む。
あとはアルバム単位でそこにD&Dしてけばいい。
複数のプレイリスト作って重複して入れてももいい分、エクスプローラ使う機種より楽だと思うよ。カテゴリ分け悩まなくていいから。
もちろん重複してもサイズ増えたりはしない。
502iPhone774G:2009/10/17(土) 00:02:25 ID:Ip0rZlEH0
なんかOSアップロードしたら、サイトの動画がみれないのがある。
文字化けしたのがいっぱいなページになっちゃうけど、どうしたらなおりますか?
503iPhone774G:2009/10/17(土) 00:05:04 ID:f5z69n1z0
>>498
ケータイ中毒者はガラケー買った方がいいよ。絶対。
一般的な日本人には、やはりガラケーだよ。
iPhoneが気に入る奴は変わり者か、ホームレスだよ。
504iPhone774G:2009/10/17(土) 00:05:30 ID:z27sAi510
>>499>>500
やっぱ難しいですか。
Touch買ってから猛烈にiPhone欲しくなったけどここがネックなんだよな

505iPhone774G:2009/10/17(土) 00:10:04 ID:TSUgf5J80
>>503
むしろ四六時中ケータイいじってるわけじゃないからこそ欲しい機能なんだけど
506iPhone774G:2009/10/17(土) 00:10:13 ID:kHPIeFb80
>>502
アップデートしたら直るのでは?
507iPhone774G:2009/10/17(土) 00:12:17 ID:RIEhoexG0
アップロードって流行ってるのか?
508iPhone774G:2009/10/17(土) 00:14:46 ID:9XQuVuxPi
OSをアップロードしたら割れ厨認定だなw
509iPhone774G:2009/10/17(土) 00:15:14 ID:v4lc6gf00
>>502
サポートに電話したほうがいいかも。
前にもこのスレで見かけたことがあるけど、
その人は復元してもなおらなかった。

でも一応復元してみるとサポートと話すとき素早いかな
510iPhone774G:2009/10/17(土) 00:42:58 ID:ZTvdVHYT0
>>509
ありがとうございます。
週明けサポセンに電話してみます。

appleではずれくじ引きやすいなー。

これで諸々3度目。
511iPhone774G:2009/10/17(土) 00:45:48 ID:boh2vMMw0
Safariを開く時、前回のページがない(白紙状態)時
ブックマークが勝手に開くんだけど
なんとかなりませんか?
512iPhone774G:2009/10/17(土) 00:48:29 ID:ZTvdVHYT0
>>508
あっ、アップデートだね。
すまん、間違えた。
513iPhone774G:2009/10/17(土) 00:54:26 ID:NR2v2gNn0
教えてください

昨日から突然、私から送るメールがmmsとして表示されず
i.softbankのメールとして届いているようです。
特にどこかを変更した覚えはないのですが、
考えられる原因としたら、どんなことでしょうか??
514iPhone774G:2009/10/17(土) 01:01:48 ID:v4lc6gf00
>>511
ホームページのブックマークをホーム画面に追加してそこから起動するとかどう?
>>513
返信の仕方が間違っている可能性。
515iPhone774G:2009/10/17(土) 01:21:51 ID:DVV/GpCli
質問させて頂きます。
キーボードで、フルキーボードをしたくない場合は各国のキーボードを2に設定しますがこれが勝手に4とかに戻ることはよくあることですか?

又、例えばisteamやPUFFなど息を吹きかけるアプリが通常の状態では機能しなく、イヤホンをつけると機能する。この状態を改善する方法を知っている方はおられますか?

図々しく2つも質問してしまい本当に申し訳ありません
516iPhone774G:2009/10/17(土) 01:31:21 ID:vE5wg1vKi
>>515
図々しくはないけど答えにくいからレス減るよ
最初のはときどきそういう報告を見かけるけど、解決法は記憶にないな。ないんじゃないかな?
後の方は初めて聞いた。
1日5時間PUFFを日課にしてるが、そんな症状はない。3GSで。
517iPhone774G:2009/10/17(土) 01:36:45 ID:adKZv82W0
iPhoneとiTuneでアドレス帳を同期させた場合、Macのアドレス帳がiPhoneのに置き換わるのか、
それともiPhoneのアドレス帳がMacのに置き換わるのか、それとも両方合わさったものになるでしょうか?
iPhoneとgmailのアドレス帳を同期させており、このままMacのアドレス帳に反映させたいのですが・・・
よろしくお願いします。
518iPhone774G:2009/10/17(土) 01:38:09 ID:wqbdCG3Q0
>>503
なんでホームレス…
釣りか。
519iPhone774G:2009/10/17(土) 01:42:31 ID:/2Gdvbxh0
データ定額ボーナスパックに加入して3G通信しても上限は\4,980だよね?
520iPhone774G:2009/10/17(土) 02:03:53 ID:J/C3W5CN0
>>519
ソフバンHPにでも行って間違いに気づけ
521iPhone774G:2009/10/17(土) 02:09:58 ID:ysqReRkm0
>>517
両方のデータを1件ごとに比較して
同じデータがあれば原則新しいほうを優先して
両方で同じようになるようにデータを揃えます。

もしMac側のアドレスブックが空なら
iTunesで上書き設定をしない限り
iPhoneからのデータに揃います。
522iPhone774G:2009/10/17(土) 02:24:02 ID:/2Gdvbxh0
>>520
USIMカード使えば通信速度が10倍くらいになるってことでしょ?
カードを使わないパケット通信でも定額の枠に収まるのか知りたいのです
523iPhone774G:2009/10/17(土) 02:26:48 ID:J/C3W5CN0
>>522
スワヒリ語でおk
524iPhone774G:2009/10/17(土) 04:14:07 ID:6X4H7lCY0
>>522
定額かどうかぐらいはソフトバンクで確認しれ
525iPhone774G:2009/10/17(土) 04:44:05 ID:fGoCP1vw0
>>515
パスワード入力の時に英語フルキーボードがないとリセットされて各国のキーボードが4つに戻ってしまうからいつも使うキーボードと英語フルキーボードを選んでおけばリセットされない。

後半はわからない。
526iPhone774G:2009/10/17(土) 05:07:11 ID:J+WSeAUN0
>>496
チェックマークを使えば?
同期しないアルバムだけ、チェックマークをはずせ。新しく曲をiTunesに追加した時、面倒なくiPhoneに追加できる。
527iPhone774G:2009/10/17(土) 05:15:43 ID:lB4LQLXb0
たまに沸く色々と出来ない出来ない言ってiPhoneを糞扱いしてる奴は、自分のスキルとかアイデア、調べる努力が足りてないだけな事に気付かないのかな?
痛々しいし、iPhoneの悪評広めるだけだからさっさと解約して忘れて欲しい。
ストレスを他人に分けにくるなと言いたい。
528iPhone774G:2009/10/17(土) 05:47:20 ID:otd5234F0
初心者には敷居が高いとアピりたいアンチだと思ってるけど俺は
529iPhone774G:2009/10/17(土) 07:21:18 ID:kHPIeFb80
>>522
新手の釣りか
530iPhone774G:2009/10/17(土) 07:36:01 ID:U6VK+d9r0
>>513
MMSで返信したければ入力欄右の
「送信」ボタンを押す
上のメールで送ったらi.sbになる
531iPhone774G:2009/10/17(土) 08:11:15 ID:9ERoNiJD0
>>515

君が持ってるそれって裏にiPodって書いてない?
532iPhone774G:2009/10/17(土) 09:01:30 ID:j+HNAyIT0
>>527、528
あれはあからさまな釣りでしょ
むしろそれに糞真面目答えてるヤツの方が
頭の悪いiPhone信者を演じてるアンチの工作に見えるわ
533iPhone774G:2009/10/17(土) 09:14:40 ID:ysqReRkm0
>>532
前後の流れを見れば釣りとわかる可能性が高いけど
人によってはそこまで遡らずにレスしているから
真面目な回答になっているだけでしょ。
そういう人はあくまでも親切心にあふれているということで
工作員扱いしなくてもいいのでは。

アンチに関しては放置でいいでしょ。
見えない敵と戦っているかわいそうな人々だから。

それより、たまに出てくる本当に困っている人に対して
つまらないレスで惑わせる似非回答者の方が
このスレ的にはよほど有害だとおもうな。
534iPhone774G:2009/10/17(土) 09:39:39 ID:+gXF12hP0
てすと
535iPhone774G:2009/10/17(土) 09:44:48 ID:vd4t06Hz0
昨日はどうもお騒がせ致しましたー。

アカウントだめだめの者です。
結局PCから新しいアカウントを取り直して一件落着。
自分が欲しかったアプリもgetしましたー。

いらないアプリを直ぐ削除して、並べ直して.......感動巨編です。

Ringtone Recorder を使って、前使っていた着信音を編集するだけです。

みなさんに、松屋のトマトカレーを奢りたい気分です♪
ありがとうございましたー。
536iPhone774G:2009/10/17(土) 09:51:37 ID:o8QASPep0
>>535
成功おめでとう
恐らく原因は、うまく行かなかったアカウントのプロフィールがApp Storeに登録されている情報と何か違った為でしょう。
あるいはiPhoneとiTunesとアカウントが一致していなかったか。
537iPhone774G:2009/10/17(土) 09:56:13 ID:3GLaVuFdi
>>535
よかったな?
心配してたんだよ、あとは思う存分楽しんでくれ
538iPhone774G:2009/10/17(土) 09:57:54 ID:3GLaVuFdi
よかった!!って入れたのになんで?になってんだ、オレw
539iPhone774G:2009/10/17(土) 10:00:17 ID:adKZv82W0
>>521
>>517です。ありgとうございました。
540iPhone774G:2009/10/17(土) 10:15:31 ID:LdG6lxbS0
>>535
おめでとう。
iPhoneに振り回されて辛かったかもしれないが、
それは「勉強」をしている辛さだったんだよ。
勉強して知識を増やせば人生面白い事が増えてくるからな。
541iPhone774G:2009/10/17(土) 10:18:29 ID:lX/AZOSKi
>>535
御芽出度う。
寝不足には気をつけろよw
542iPhone774G:2009/10/17(土) 10:32:18 ID:3Cn5dFGN0
safariを終了するとき現在開いているタブをすべて閉じて、次回復元させないようにすることはできますか?
543iPhone774G:2009/10/17(土) 10:50:28 ID:ewqf+rKh0
ステータスバーに日付表示、マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
JBはなしの方向で。
544iPhone774G:2009/10/17(土) 11:06:15 ID:Kj30jTmJi
gift.mb.softbank.jpからしょーもないメールがたまに来るんだけど、これ何?
みんなにも来てるんですか?
止めるにはどうすればいいのでしょうか?
545iPhone774G:2009/10/17(土) 11:08:46 ID:oFgLxC3ei
>>542
右下のアイコンで履歴削除
546iPhone774G:2009/10/17(土) 12:11:30 ID:FCBteMgU0
先週の土曜日に新規で買ったときに、Wホワイトとベーシックパックに入らないといけない
って言われたのでとりあえず入ったのだけど、これって解約してもOK?
547iPhone774G:2009/10/17(土) 12:34:31 ID:eh888t+ui
>>546
約束を守るか、守らないか。それだけ。
548iPhone774G:2009/10/17(土) 12:37:16 ID:LCLGQkZS0
>>546
S!べは必須なんではずせないけど、wホワイトはいらなければ外してOK

俺は即日はずした
549iPhone774G:2009/10/17(土) 12:49:41 ID:xGzD9GF40
>>547
入るのが約束で解約がいけないわけじゃないはず
普通は翌日には切って良いですよと説明がある位
550iPhone774G:2009/10/17(土) 12:54:19 ID:lA9uhWAb0
iPhoneの幅広い機能には満足だが若干の問題あり、ただ自分が情弱なだけかもしれないのでアドバイスお願いします
1、バッテリーの持ちが悪い
節約方法としては明るささげる、動画は抑える、外でる時はwifiきる
BB2Cと株価みて、たまに音楽聴くぐらいなのに、減りが早過ぎる
何か見落としてる?
2、電話着信音は変えられたが、メール信音は既存音しか無理?
551iPhone774G:2009/10/17(土) 12:56:25 ID:csLm/rwqi
家族2人でiphoneを使いたいんですが、itunesライブラリを個人ごとに設定できるんでしょうか?
家族に、登録してあるオタ曲が見られると困るんです
552iPhone774G:2009/10/17(土) 12:58:45 ID:eKk8T8+l0
>>551
PCををそれぞれ別アカウントで使え
553iPhone774G:2009/10/17(土) 12:59:28 ID:LCLGQkZS0
>>550
バッテリーに関しては、たまにハズレがあるみたいなんで、あきらかにおかしければアプストに相談

メール着信音に関しては、むりりん
554iPhone774G:2009/10/17(土) 13:03:19 ID:N+IWhO370
>>550
位置情報オフ、メールのフェッチなし
一度電源落ちるまでバッテリーを使い切って一気に満充電
(コンセントマークでても2時間以上充電)
555iPhone774G:2009/10/17(土) 13:03:54 ID:JekK67h50
>>550
GPSは? 位置情報はオンにしてるとバッテリー喰うよ。 動画はネットに比べるとそんなに減らない気がする。
556iPhone774G:2009/10/17(土) 13:09:14 ID:LPBnzCdK0
ネットラジオのアプリ使ってみたいんですが、
通信量が気になります。
どのくらいで規制にかかるものなのでしょうか。
557iPhone774G:2009/10/17(土) 13:09:17 ID:/2Gdvbxh0
とんだ糞スレですね。失望しました
もう2度と着ません
558iPhone774G:2009/10/17(土) 13:14:40 ID:v4lc6gf00
>>550
プッシュ、フェッチ、通知あたりをオフ。
明るさを下げる。

というか、持ちが悪いといわれてもいまいちよくわからない。
iPhoneは設定のところで使用時間がみれるから、それが目安になる。
使用時間4時間30分〜5時間ほど使えてるなら普通だとおもう。
559iPhone774G:2009/10/17(土) 13:20:10 ID:o8QASPep0
>>556
WiFiなら速度規制対象外。
3G回線ならば、月に1280分程度聴くと規制リミットに近づく。
ただしネットラジオは低速(64〜256kbps)なので、速度規制後でも普通に聴ける可能性が高い。
560iPhone774G:2009/10/17(土) 13:35:51 ID:LPBnzCdK0
>>559
ありがとうございました。とても参考になります。

あと、ネットラジオを外部スピーカーに出力することは
可能でしょうか?
561iPhone774G:2009/10/17(土) 13:43:45 ID:lA9uhWAb0
みなさま、位置情報onしてました
これで向上するかもしれません
あと、充電も小刻みにやってたので、これも変えてます
562iPhone774G:2009/10/17(土) 13:49:54 ID:3Cn5dFGN0
>>545
それを自動化させることは出来ますか?
563iPhone774G:2009/10/17(土) 13:50:43 ID:DOmh34al0
ホーム画面のアプリを隠すって脱獄しないと無理ですか?
564iPhone774G:2009/10/17(土) 14:01:00 ID:o8QASPep0
>>563
ホームにアプリを表示させたくない、という意味なら以下の方法で回避できる。
設定>一般>ホーム>検索あるいはiPod画面設定にする。
565iPhone774G:2009/10/17(土) 14:04:46 ID:o8QASPep0
>>560
>ネットラジオを外部スピーカーに出力することは

可能です。
専門スレ
iPhone 3G対応のスピーカースレ Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1219208322/

あるいは
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_iphone/iphone_accessories/speakers
566iPhone774G:2009/10/17(土) 14:07:44 ID:eME2u10I0
本体を振ると、バイブが動くのはなぜですか?
567iPhone774G:2009/10/17(土) 14:09:38 ID:DOmh34al0
>>564
語弊がありました
特定のアプリのみを隠したい、ということです
568iPhone774G:2009/10/17(土) 14:12:09 ID:vjtk4+0ci
?〜
位置情報onがオフれない
設定→一般→位置情報だと思うんだが、薄く表示されて反転しなくていじれん
569iPhone774G:2009/10/17(土) 14:19:58 ID:BR7rtySb0
>>567
機能制限で隠せるアプリ以外はJB必須
570iPhone774G:2009/10/17(土) 14:25:31 ID:DOmh34al0
>>569
そうですか・・・
ありがとうございます
571iPhone774G:2009/10/17(土) 14:40:53 ID:o8QASPep0
>>568
リセットと再起動は試した?
ちなみに薄く表示されて居る時はOFF状態で、青く表示されている時はON状態
572iPhone774G:2009/10/17(土) 14:45:07 ID:SGWRN0sn0
iPhoneの事で心配なことがあります。
これって、Windows 7に対応していますか?
573iPhone774G:2009/10/17(土) 14:47:04 ID:v4lc6gf00
>>572
RC版だけど、半年ほど普通に使えてるよ。
574iPhone774G:2009/10/17(土) 14:49:01 ID:o8QASPep0
>>572
アップルでは「現時点で公式な見解はない」とコメント。
アップルは、今後出る製品については事前表明しない方針を掲げている。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091016_322222.html
575iPhone774G:2009/10/17(土) 14:49:16 ID:coj0ngYwi
>>572
22日にWindows7対応のiTunesが出るかは、未発表
まあ、どう考えてもすぐに出るだろうから心配することではないと思うけどね
576iPhone774G:2009/10/17(土) 14:58:24 ID:fXrbu89Z0
>>575
>まあ、どう考えてもすぐに出るだろう

ユーザー登録辞書の実装も
発着信履歴などでちょっと画面に触れただけでいきなり発信してしまう糞仕様も
Flash対応も

さんざん言われているのにいつまでたっても対応しない糞アップル社ですが何か?
577iPhone774G:2009/10/17(土) 15:01:53 ID:J/C3W5CN0
>>570
屁理屈かもしれんが、11ページ分から溢れさせれば表示されない。
そんなにアプリないよって場合はSafariのブックマークを大量に配置するという手もある
578iPhone774G:2009/10/17(土) 15:09:32 ID:v4lc6gf00
>>576
普通にwin7 RCでiTunes9使ってるが問題の素振りすらないから。
MicrosoftがRTMで大きい変更をしてない限り、
対応版と銘打ってバージョンアップするほどでもないかも。

iTunes 9ですでにWin 7のタスクバー周りの挙動に対応してるし。
579iPhone774G:2009/10/17(土) 15:10:48 ID:3wMyr0H0i
572だけど、みなさんありがとうございます。
まだ、はっきりしないみたいですね。
Windows 7を買うのはもう少し待ってみます。
580iPhone774G:2009/10/17(土) 15:15:07 ID:5wXeg2MW0
アドレス帳の整頓でいいアプリってない?
アルファベットの項目なんて要らないよね・・・

日本語のページング&見出し表示がちょっと不便過ぎる
581iPhone774G:2009/10/17(土) 15:16:08 ID:O0o/foY70
>発着信履歴などでちょっと画面に触れただけでいきなり発信してしまう糞仕様も

いちいち「発信しますか(Y/N)」なんて聞いてくる様になったら、それこそ毎日電凸
してでも辞めさせるよ。こちとら、発信したくてタッチしてるんだから。
582iPhone774G:2009/10/17(土) 15:16:24 ID:h9u7eHGGi
iphone買って二週間だけど
GPS機能ってどおなの?koredocoとかでGPS 使ってみたけど100m誤差あるんだが。こんなもんか??
583iPhone774G:2009/10/17(土) 15:18:46 ID:OnDCJeN+i
>>571
機能制限からパスワード入れていけた
584iPhone774G:2009/10/17(土) 15:26:26 ID:kOdz/pyKi
>>582
精度がいいのは軍事用など国が使うやつのみ。
庶民は誤差を含んだ情報しか与えられない。
585iPhone774G:2009/10/17(土) 15:28:37 ID:o8QASPep0
>>582
俺の場合、最大誤差は小さな通り1本分くらい20m程度か。
恐らく、582氏は衛星を補足しきれていないか、GPSがONになってなくWiFiや3G基地局から測地していると思われる。
アプリの計算にもバグがあるかもしれないので、GoogleやYahooの地図だとどうでしょうか?
586iPhone774G:2009/10/17(土) 15:29:34 ID:5wXeg2MW0
>>584
いや>>582が言ってるのはカーナビに比べて誤差が大きいって話じゃないかな
587iPhone774G:2009/10/17(土) 15:30:04 ID:v4lc6gf00
>>582
koredokoって写真のGPS情報を地図にだすやつだから
その写真を撮った時に室内などの衛星がつかみにくいところに
いたってことはないかな
588iPhone774G:2009/10/17(土) 15:31:10 ID:o8QASPep0
>>582
Air Vue Golfだとゴルコースに出れるくらいの実用度があるようだ。
http://lagolf.blog90.fc2.com/blog-entry-692.html
589iPhone774G:2009/10/17(土) 15:33:14 ID:0w3Gz9WIi
>>582
室内で使うとかなりの誤差が出るけど、屋外で撮った写真はほとんど誤差が出ないね。
590iPhone774G:2009/10/17(土) 15:40:47 ID:JF++GRqki
>>576
>Flash対応も

ないわw
591iPhone774G:2009/10/17(土) 15:41:51 ID:dmQBFaLH0
>>586
カーナビは常時屋外だから精度がいいのは当たり前。iPhoneや携帯のGPSは、まず携帯基地局やWi-Fiから大まかな位置を割出し、同時に衛星電波を補足する。衛星電波の届かない屋内だと大まかな位置しか分からない。
592iPhone774G:2009/10/17(土) 16:10:30 ID:Xs/uNkqti
GPSの精度自体はカーナビもiPhone(屋外)と大差ないよ。
走りながら地図情報と照合して補正するから、結果的に精度が良くなってる。
iPhoneのナビアプリは持ってないので、そこまでやってくれるのかは知らない。
あとジャイロ以外に車速も利用するしね。
593iPhone774G:2009/10/17(土) 16:54:26 ID:Gg6eNlBF0
3Gがスパボ一括で5千で売ってあったので買おうと思うのだけど
3Gと3GSって劇的に速度違うの?
あまりにも違うようならちょいと高いが3GSにしようと思ってるんだけど
594iPhone774G:2009/10/17(土) 16:57:56 ID:LCLGQkZS0
>>593
3GSを一度触ると3Gを触りたくなくなるくらい違う
595iPhone774G:2009/10/17(土) 17:01:33 ID:jxUMGQTdi
>>593
劇的
596iPhone774G:2009/10/17(土) 17:02:57 ID:WY5JU3y+0
597iPhone774G:2009/10/17(土) 17:03:49 ID:hFs4xosLi
欲しいアプリが値下がりするのを待ってるんだけと、 BargainBinで値下げの時にアラートで知らせるためには、どこを設定するんですか?
知らせはメールに届くのかなぁー

同様にAppConnectもどこを設定すれば値下げの知らせをゲットできるか教えてください。
598iPhone774G:2009/10/17(土) 17:06:20 ID:OA5X6/nRi
ようつべに動画あがってるよ
599iPhone774G:2009/10/17(土) 17:29:49 ID:eKk8T8+l0
>>593
速度は我慢できても、メモリ倍増の効果が計り知れない。
600iPhone774G:2009/10/17(土) 17:31:25 ID:SgLDvoIb0
BB2Cでアップした画像は、自分で消せないんですか?
601iPhone774G:2009/10/17(土) 17:46:26 ID:3cnJcM4p0
アプリを沢山入れたら時々謎のバイブが起きるようになってしまいました
どのアプリが原因か、簡単に調べる方法とかありませんか?
602iPhone774G:2009/10/17(土) 17:54:49 ID:35GSzCMWi
>>601
壊れかけの
603iPhone774G:2009/10/17(土) 18:01:27 ID:hFs4xosLi
>>598
thx
なんとなく出きたような不安なような。
BargainBinはメルアド入力しなかったけど、どうやって値下げ知らせてくれるんだろ?
604iPhone774G:2009/10/17(土) 18:05:28 ID:7d+SktBJ0
質問お願いします。

私はSBの832P使っているのですが、iphoneの電話番号にSMSが送れますか?
605iPhone774G:2009/10/17(土) 18:07:59 ID:Pwand3bN0
>>604
質問をお願いされてもありません。
606iPhone774G:2009/10/17(土) 18:28:58 ID:m773nJxq0
iPhone3gsを買って、今MMSのアドレスを作ったところなんだけど
ソフトバンクからメールサービスの登録が終了しました。ってきたんだけど
その下に表記してあるアドレスが
MySoftBankで入力したアドレスと違うんだけど
これは使われてるから違うのにしたよっていうSBのやさしさですか?
607iPhone774G:2009/10/17(土) 18:30:25 ID:v4lc6gf00
>>604
送れるはず。
608iPhone774G:2009/10/17(土) 18:35:06 ID:ilmHGP5w0
>>602
あなた
609iPhone774G:2009/10/17(土) 18:38:54 ID:eqna6QEI0
>>601
儂も同じ症状
アポにTELしたら
お近くのSBショップで見てくださいだと
610iPhone774G:2009/10/17(土) 18:41:46 ID:eKk8T8+l0
>>604
一度iPhone側からSMSを送ってもらい、それに返信するのが一番確実。
611iPhone774G:2009/10/17(土) 18:46:11 ID:RIEhoexG0
>>601>>609
みたいなバカが存在するから
正規アプリの制約が更に厳しくなるんだろうね。
612iPhone774G:2009/10/17(土) 19:01:02 ID:Z039wR9Si
webでページが長い時は地道にスクロールで下にいくしかないのでしょうか?
613iPhone774G:2009/10/17(土) 19:05:11 ID:U6VK+d9r0
>>612
そんなあなたにブックマークレット
ttp://ascii.jp/elem/000/000/150/150144/index-3.html

設定方法等はここを最初から読んでみて
他にも色々あるよ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/150/150144/
614iPhone774G:2009/10/17(土) 19:08:39 ID:Z039wR9Si
>>613
ありがとうございます!
615582:2009/10/17(土) 19:21:37 ID:h9u7eHGGi
582です
コメント有り難うございます
GPSを使ったアプリが余りにも違う場所を指しているので壊れてるのかと不安で質問しました。隣のビルを指したり路上にいたり。こんなものなんですね

616iPhone774G:2009/10/17(土) 19:47:28 ID:Pwand3bN0
>>615
屋外なら結構正確ですよ。
617iPhone774G:2009/10/17(土) 19:52:23 ID:QSO8QJAf0
3GS(OS 3.1)を昨日購入、wifi設定が出来なくて困っています。
やれることやって見たつもりですが、わかる人いませんでしょうか。

AP: 牛WZR2-G300N (1.52/1.54./1.53β←iphone用の簡単設定機能あり) (APモード)
一応、下記のガイドにしたがってトライしています。
ttp://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/iphone/lan/guide/

iphone側でパスワード入力後に、無線接続はできてる状態だが通信できず。
DHCPだとアドレスが取れず、静的IP設定でも無理。
arp解決は出来ていました。(arpコマンドで iphoneのmacアドレスは見えている)
試しに暗号化なしモードでもうまく繋がらない状況。(こんな端末は初めてかも)

補足として、このAPでノートPC、NDSや無線コンバータは問題なく繋がっています。
また、別のAP(OpenWRTなFON)で、wep128ビットモードで接続できるのを確認。
(こっちはすぐ熱暴走するので常用できない)
618iPhone774G:2009/10/17(土) 19:55:12 ID:U6VK+d9r0
>>617
MACアドレスを制限してるとか
619iPhone774G:2009/10/17(土) 20:00:48 ID:RYjDvacM0
いまネット出来ないの俺だけか?
なんかサーバーが応答を停止とかでるんだが
620atuya:2009/10/17(土) 20:06:22 ID:+DHmS9XGi
ムービーをメールで送るにはどうしたらいいの?なんか設定で追加しろみたいなこと書いてあるんだけど。おくれねぇ
621iPhone774G:2009/10/17(土) 20:15:55 ID:fCcADmmM0
SafariでGoogleのトップページが突然表示されなくなった(白紙状態)んだけど、
対処方法わかる?履歴、cookie、キャッシュを消してもダメでした。

他のアプリ(MyWebClipなど)経由だと表示されます。
622iPhone774G:2009/10/17(土) 20:20:24 ID:6G49l6+G0
IPHONEでニコ生って見られますか?
623iPhone774G:2009/10/17(土) 20:53:12 ID:Gq4oLwWG0
標準のカレンダーアプリって日付変わるとアイコンにそれが反映されるじゃん
そんな感じで今日の天気がアイコンに反映されるアプリってないんでしょうか?
624iPhone774G:2009/10/17(土) 21:00:28 ID:dmQBFaLH0
>>623
無いねえ。iPhone出たときから時計と天気のアイコンについては同様のことが言われているよ。
でもSafariの磁針の指す方向が毎日変わるって知ってる人は少ないみたいね。
625iPhone774G:2009/10/17(土) 21:04:15 ID:Gq4oLwWG0
>>624
そうなんですね。あったらすごく便利な気がするのに。
Safariの件、知りませんでした!
626iPhone774G:2009/10/17(土) 21:06:07 ID:yIT8+yTY0
iPhoneって日本語入力の全角スペース無いんですか?
627iPhone774G:2009/10/17(土) 21:06:39 ID:pUrd4cWt0
ニコ動から落とした動画をiphone用に変換するフリーソフト教えてください
mac snow / iphone 3GS
628iPhone774G:2009/10/17(土) 21:07:37 ID:f9N5PM/di
>>624
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
629iPhone774G:2009/10/17(土) 21:15:45 ID:3cnJcM4p0
>>611
全くだな
質問スレで煽るだけしか出来ない馬鹿もいるし世も末だ
630iPhone774G:2009/10/17(土) 21:29:58 ID:E5dUY98O0
明日国家試験があって、携帯バイブでもならしたらアウトなんだけど、電源切れば絶対なることは無いよね・・・?
つまり勝手に電源がつくようなことは無いよね?
631iPhone774G:2009/10/17(土) 21:33:31 ID:q8PGuk/x0
iphoneに乗り換えると、現在ソフトバンクの携帯ユーザであっても
メアドの@i.部分は何が何でも強制ですか?

何か回避する方法ってありませんか?
632iPhone774G:2009/10/17(土) 21:37:23 ID:2lilkfGL0
>>631
何をどう回避したいの?
633iPhone774G:2009/10/17(土) 21:37:39 ID:yjqq+RuTi
キーボードの設定で、テンキーを使用しない設定にして、iPhoneを再起動したら、テンキーの設定が使用するに戻るんですが、これって仕様なんすかね?
634iPhone774G:2009/10/17(土) 21:40:44 ID:q8PGuk/x0
>>632
現在使っている携帯電話をiphoneに機種変更する際に
メアドを変更したくないのです

永久に旧メアド→新メアドへの転送サービスでもあると
非常に嬉しいのですが・・・ないですよね

かといって新規契約して二台持つのも本末転倒ですし
635iPhone774G:2009/10/17(土) 21:46:23 ID:U6VK+d9r0
>>634
MMSではソフトバンクの[email protected]はそのまま使えるよ
vodafone.ne.jpでもOK
そのアドレスと別に新しくEメールの@i.softbank.jpがもらえる
636iPhone774G:2009/10/17(土) 21:50:48 ID:y5dSHz6R0
@Vodafoneでも使えるし。
637iPhone774G:2009/10/17(土) 21:50:48 ID:qdCxFNuni
>>628
俺も釣りかと。むしろキチガイかとオモタ。
638iPhone774G:2009/10/17(土) 21:51:58 ID:v4lc6gf00
>>617
正直まったくわからないが、ネットワーク設定をリセットして
もう一度やり直してみるとか。

ぐぐったら↓のページみたいなのも出てきた、もう調べてあったらすまないが、
1.52がいいらしい。
http://ookaminomori.air-nifty.com/blog/2009/01/wzr2-g300n.html
639iPhone774G:2009/10/17(土) 21:53:57 ID:q8PGuk/x0
>>635
なるほど。どうもありがとうございます
心配してたことは起こらなさそうです
これで安心して買いに行ける!
640iPhone774G:2009/10/17(土) 21:54:44 ID:Xp++0Gpwi
Googleマップの現在地の場所が違うんだけど直し方無いかな〜?
641iPhone774G:2009/10/17(土) 21:56:55 ID:9ZXjiDaF0
>>630
コメないけど、大丈夫そう?
642iPhone774G:2009/10/17(土) 22:00:09 ID:2lilkfGL0
>>630
俺も今年の4月が国家試験だったけど、携帯電話は持っていかなかったよ
電源を切っていれば大丈夫だけど、心配なら預けるなりした方が精神的には楽
643iPhone774G:2009/10/17(土) 22:01:34 ID:v4lc6gf00
>>622 無理
>>626 ないよ、使いたいなら、どこかからコピペして連絡先つかって
辞書登録でもしておくこと。
>>640 室内だとずれるのはしょうがない

644iPhone774G:2009/10/17(土) 22:01:43 ID:J/C3W5CN0
>>617
あなたの方が詳しそうなのでレス躊躇しますが、私はiPhone3GSの不具合だと思ってます。
WiFiの方が顕著ですが、3Gも通信不可になることが結構あります。
WiFiをoff,onすると(3Gも)通信可能になります。
よほど調子悪い場合は「ネットワーク設定をリセット」が効くらしいです。
3Gは知らないし将来verのOSで治るかもしれませんが、同じ場所でtouch1st3.1.2ではWiFiの不具合が出てません。
645iPhone774G:2009/10/17(土) 22:01:51 ID:4m2UzRF9i
>>630
フライトモード
646iPhone774G:2009/10/17(土) 22:09:17 ID:9ZXjiDaF0
サンクス。
フライト+電源OFF+3G切断で臨みます。
647iPhone774G:2009/10/17(土) 22:24:00 ID:XlYh7etJi
漢字変換で魚のキス
魚喜が変換できないのですが
なにか方法ありますか?
648iPhone774G:2009/10/17(土) 22:26:08 ID:rrxdTLB50
>>647

フツーに出るぞ
649iPhone774G:2009/10/17(土) 22:28:48 ID:2lilkfGL0
650iPhone774G:2009/10/17(土) 22:30:57 ID:Zy6x1Te30
TV&バッテリーとTV出力線があれば、家庭用テレビにワンセグ映像を映すことはできますか?
651iPhone774G:2009/10/17(土) 22:37:04 ID:v4lc6gf00
>>650
無理じゃないかな。
基本、ユーザアプリからの映像出力はできない。音のみ。
652iPhone774G:2009/10/17(土) 22:37:06 ID:t5SBzzS60

でたー
653iPhone774G:2009/10/17(土) 22:40:11 ID:w7dh1/620
iphoneで録画したテレビを見ている方いますか?
どのような方式で取り込んでいますか?
654iPhone774G:2009/10/17(土) 22:48:17 ID:e9oFLdab0
>>624
うそー!
655iPhone774G:2009/10/17(土) 22:50:43 ID:ZOkC8O5v0
方式?
656iPhone774G:2009/10/17(土) 22:51:47 ID:2lilkfGL0
>>653
MP4とかそういう事?
657617:2009/10/17(土) 22:56:21 ID:QSO8QJAf0
コメントありがとうございます。
もう少し試してみて、ラチがあかないようならappleとbuffaloに問い合わせてみます。
658iPhone774G:2009/10/17(土) 22:58:44 ID:WkzVZ0D1i
鱚が三匹釣れました
天ぷらで一杯やります
659iPhone774G:2009/10/17(土) 23:25:52 ID:JC4tjYNW0
ソフトウェアを3.1から3,12にアップデート中に、
更新されたiphoneソフトウェアを確認中・・・
のメッセージが30分で続けて動かないのですが、どのくらいかかるのでしょうか?
660iPhone774G:2009/10/17(土) 23:28:57 ID:e9oFLdab0
>>659
半日
661iPhone774G:2009/10/17(土) 23:30:07 ID:v4lc6gf00
>>659
俺はそんなにかからなかったんで、何かしらトラブってる可能性がある
662iPhone774G:2009/10/17(土) 23:31:32 ID:LdG6lxbS0
>>659
NEO GEO CDの格闘ゲームでもやってると思ってコーヒーを飲むといい。
663iPhone774G:2009/10/17(土) 23:31:40 ID:ysqReRkm0
>>653
特殊な例になるけど
1.東芝製DVD/HDDレコーダで録画したものをMacへ転送
2.MacでHandBraekを使って動画形式をiPhone対応の形式に変換
3.iTunesでビデオとしてiPhoneに同期

でも面倒だからiPhoneに録画データを転送できる
PC用ワンセグチューナーがあったはずだから
その方が素人さんにはいいかも知れない。
664iPhone774G:2009/10/17(土) 23:36:53 ID:hFs4xosLi
あいふぉんはアプリはいくつまでダウンロードできるの?32GBです。

あと、アドレス帳アプリのスレがあったら誘導してください
665iPhone774G:2009/10/17(土) 23:40:03 ID:4qqhXmVAi
チラ裏だが、TOKYO MXのビデオPodcastって画質いいよね。
ときどき破綻するから、結構ギリギリのビットレートに抑えてんだろうけど。
ガラケーのワンセグよりはるかに綺麗で滑らかだとオモタ。
666iPhone774G:2009/10/17(土) 23:48:21 ID:4qqhXmVAi
>>664
数に制限はないと思うけど、700ちょいほど同期させたらSpotlightが落ちるようになった。
何か特定のアプリが原因だったかもしれないけどね。
ザクザク消してって今は560ほど同期してるけど快調。
667iPhone774G:2009/10/17(土) 23:54:29 ID:e9oFLdab0
>>666
700だの560だのアホですな。
668iPhone774G:2009/10/17(土) 23:55:52 ID:/cxh33z+O
質問させてください。

今日ストアのアカウントを作成するときに、
ちょっと勘違いして、まだ購入後デフォルトアドレスだったのに、
変更アドレス(予定)をIDにしてしまいました。

その後そのアドレスに変更したんですが、もちろん確認メールは届いてません。
でも新規で作り直そうとしてもそのアドレスは使われていますになってしまう…

確認メールの再送ってしてもらえないんでしょうか?
669iPhone774G:2009/10/17(土) 23:58:21 ID:e9oFLdab0
>>668
諦めるしかないね。
別のメールアドレスを取得しましょう。
670iPhone774G:2009/10/18(日) 00:01:57 ID:4KNJYNi2i
>>667
うん、まあそう来ると思ったw
半分以上は一度も起動してないんだけどな。
期間限定で無料とか気になったものは片っ端からDLしてるからなあ。
500は自分でもアホだと思うが、2〜300くらい同期してる人は珍しくないんじゃない?
671626:2009/10/18(日) 00:02:07 ID:yIT8+yTY0
>>643
ありがとうございます。やっぱりないのか。
672iPhone774G:2009/10/18(日) 00:19:12 ID:hHvWu5YPi
ひらがなの「ha」を打つとメールでもBB2Cでも必ず落ちるんだけど、何でだろう
673iPhone774G:2009/10/18(日) 00:20:25 ID:25l6qhM60
文字の右側を消すボタンってありますか?

PCでいうとDeleteみたいな
674664:2009/10/18(日) 00:21:08 ID:7gjrJDk7i
ありがとうございます
560!700!すごい。自分は1ヶ月で70行ったんで不安でしたが、全然大丈夫そうですね
675iPhone774G:2009/10/18(日) 00:28:17 ID:LnUASTBMi
>>672
は?これ?
676iPhone774G:2009/10/18(日) 00:28:55 ID:ZZqL2djn0
Haのテスト
677iPhone774G:2009/10/18(日) 00:29:18 ID:/9a1NPPUi
>>592
地図の拡大によっては一般道の登りと下りまでハッキリするしね。ゼンリンの住宅地図の中をポインターが移動するから、家の庭先や玄関前まで正確に表示できる。
場合によっては植え込みの木の本数まで表示されることも...
678iPhone774G:2009/10/18(日) 00:29:32 ID:KLSGl8Gji




679iPhone774G:2009/10/18(日) 00:32:19 ID:KLSGl8Gji
>>630
なんでそんなに心配なのかよく分かんないんだけど、電源切っても音が鳴るなんて有り得ることなの??
680iPhone774G:2009/10/18(日) 00:33:44 ID:yLaJZNSI0
>>672
なんでかは不明だが「設定→リセット→キーボードの変換学習をリセット」を試してみれ
681iPhone774G:2009/10/18(日) 00:38:11 ID:yLaJZNSI0
>>679
電源offのままでは絶対鳴らないだろうけど、以前使ってたガラケーは電源offにしてても指定時刻に自動でonになってアラーム鳴って便利だった。
iPhoneにその機能はないけど。
682iPhone774G:2009/10/18(日) 00:53:26 ID:KLSGl8Gji
>>681
昔のケータイってそうだったww
古くなったケータイを電源offアラームonにしたまま押入れに突っこんでたら充電切れるまで鳴り続けて、翌朝には回復して〜というのをずっと繰り返してた。
断末魔の叫びみたいで可哀そうになったんでoffにしようにも見付からず、放っといたら一瞬だけ鳴って消えたり。いつの間にか息絶えてたけど、なんか悲哀を感じた。
683iPhone774G:2009/10/18(日) 01:01:22 ID:QZ+F8ypgi
質問です。
ブラウザがiPhone用に変換されるサイト(yahooやFC2など)を見てる時に、PC用ページに切り替えたんですが、
この後iPhone用ページに切り替えられないんです。
ブラウザを一度閉じて、また開いても、PC用ページになってしまいます。
iPhone用ページが見たくても見れなくて、どこにも方法が載ってなくて困っています。
ちなみにサファリではなくブラウザアプリで見てるので、履歴やキャッシュを消すこともできず・・・
どなたかよろしくお願いします。
684iPhone774G:2009/10/18(日) 01:35:08 ID:AN0Noc8o0
質問よろしいでしょうか

付属の純正電源アダプタと純正ケーブルを使用しても充電できないことが多々あります
PC-ケーブルの場合は確実に同期・充電されるのですが
コンセント-アダプタ-ケーブルだと充電開始されません
コンセントからアダプタを何度か抜き差しすると充電開始されるのですが
これはアダプタはコンセントに刺しっぱなしにするなという仕様でしょうか?
685iPhone774G:2009/10/18(日) 02:08:56 ID:oURXFPab0
>>682
悲しすぎる(>_<)
686iPhone774G:2009/10/18(日) 02:09:53 ID:u1z2uabE0
veohのまとめから飛んでみようとするとトップに飛ばされる
どうしたらいいんだぁ
687iPhone774G:2009/10/18(日) 02:12:52 ID:p/Uf6Fab0
>>683
ブラウザアプリを削除していれなおすというわけにはいかないのかな?
>>684
そんな仕様ではありません、変だと感じるなら交換
>>686
たぶん動画消されてる
688iPhone774G:2009/10/18(日) 02:14:23 ID:u1z2uabE0
>>687
即レスありがとう
俺の見る動画は100発100中で削除か
サイトが悪いのかも、ありがとう
689iPhone774G:2009/10/18(日) 02:15:01 ID:kd9hG30y0
スマートプレイリストで作ったリストの曲順がiPhone側だけおかしいです。
itunesでのプレイリストは正常だし、iPhoneでもアルバムごとで表示させると問題ないのですが。
本体復元したりしたけど改善せず。どうしたら・・・
690iPhone774G:2009/10/18(日) 02:20:35 ID:p/Uf6Fab0
>>688
あー、すまん、PC版Veohへのリンクだと100%TOP行きかもな…

タイトルがわかってるなら、それをローマ字読みとかにして英字で検索かけたほうが
出てくる可能性がある
691iPhone774G:2009/10/18(日) 02:26:49 ID:u1z2uabE0
>>690
なるほどなるほど
やってみるよ ありがとう!
692iPhone774G:2009/10/18(日) 02:27:25 ID:QZ+F8ypgi
>>687
レスありがとうございます。
やっぱりアプリ入れ直すしかないですかね・・・
アプリにブックマークかなり入れてるから消す前に移すのが面倒だ・・・
693iPhone774G:2009/10/18(日) 02:45:25 ID:1posT2oh0
初期インストールされているマップの位置情報が実際の位置と結構ズレているのですが、
どうやったら修正できるのでしょうか?
694iPhone774G:2009/10/18(日) 02:46:03 ID:IhXG9zP60
>>689
スマートプレイリストのルールに、[プレイリストが][ミュージック][である]を追加
695689:2009/10/18(日) 02:56:45 ID:kd9hG30y0
>>694
解決しました。ありがとうございます。
これから徹夜で一つ一つ編集していきます。。。
696iPhone774G:2009/10/18(日) 03:16:40 ID:VPHCnXtJi
純正カレンダーのgoogleカレンダーとの同期のやり方がわかりません。
誰か助けてください。
697iPhone774G:2009/10/18(日) 03:25:06 ID:j9+oJqGS0
>>693
引き篭もってないで、iPhone持って自宅から外に出ろ。
698iPhone774G:2009/10/18(日) 03:27:27 ID:j9+oJqGS0
>>696
     , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
  ググレーカス [ Gugurecus ]
  ( 前224-194 )
699iPhone774G:2009/10/18(日) 04:33:35 ID:HYXCLZpN0
>>693
たまには星空を眺めてごらん。
流れ星に願いをすれば、きっと何処にいるのか分かるよ。
700iPhone774G:2009/10/18(日) 05:05:10 ID:YM+eXKZn0
原因を探しています。

.m4a を .m4rに拡張子をかえる方法で着信音を作成したのですが、iphoneに反映されません。
どんな原因がかんがえられますか?
701iPhone774G:2009/10/18(日) 05:09:35 ID:fR+WDaC60
>>700
iTunesに読み込ませてない、とか?
702iPhone774G:2009/10/18(日) 05:11:04 ID:Mv7FkgPl0
>>700
マルチすんな
703iPhone774G:2009/10/18(日) 05:54:46 ID:k91iDFJ00
>>700
曲を編集項目のオプションで40秒以内に編集する
それのAACバージョンを作成
iTunesからデスクトップに出して(コピー).m4rに書きかえる
iTunesから先程作成した(コピー元)曲を削除する←(これ大事)
デスクトップの.m4rに書きかえたのをダブルクリックすればiTunesに着信音のファイルが出来てその中にコピーされるのでデスクトップのファイルは棄てれば良い。筈
704iPhone774G:2009/10/18(日) 06:18:58 ID:k91iDFJ00
あっと それから その後iphonを同期する時にiTunesの同期画面の着信音の項目の「着信音を同期」にチェック入れないと当然の事ながら反映されないけどね。
705iPhone774G:2009/10/18(日) 06:48:47 ID:LvBpTdln0
iPhone買ってまだ1ヵ月も経ってないのに
昨夜23時頃充電して100%だったのに
今起きたら、何もしてないのに35%までなってました。
で、こうやって書き込みしてるうちに29%まで減っています。
これは何か解決方法があるのでしょうか?
故障でしょうか?
706iPhone774G:2009/10/18(日) 06:55:17 ID:N3iJbOVOi
>>705
おかしい
アップルに電話
707iPhone774G:2009/10/18(日) 07:00:17 ID:LvBpTdln0
>>706
ありがとう
ソフトバンクじゃなくアッブルなんですね
電話してみます
もう残量17%…
708iPhone774G:2009/10/18(日) 07:01:16 ID:LvBpTdln0
ぎゃあ アッブルって…
アップルアップル
709iPhone774G:2009/10/18(日) 07:01:36 ID:gqhc8mKj0
ときどき純正電源アダプタを差し込んでも「キョリ」ってならない時があります。差し込み直すと「キョリ」といいます。
何なんでしょうか?
710iPhone774G:2009/10/18(日) 07:02:21 ID:HYXCLZpN0
>>705
多分OSのバグ、
一度リセット(Home+Sleep)してから、iTunesで同期してみたら?
正常の値に戻るはず。
それでもおかしいなら故障かも。
711iPhone774G:2009/10/18(日) 07:05:01 ID:HYXCLZpN0
>>709
気にするな。
712iPhone774G:2009/10/18(日) 07:07:48 ID:LvBpTdln0
>>710
ありがとう
今、普通に充電して23%まで復活
充電抜いて電源OFFにしてもう一回充電差し込んだら、一気に83%まで復活してる・・・
713iPhone774G:2009/10/18(日) 07:09:43 ID:25l6qhM60
>>673
誰か、お願いします
714iPhone774G:2009/10/18(日) 07:11:25 ID:gqhc8mKj0
>>713
ないっす。いらないっす。
715iPhone774G:2009/10/18(日) 07:53:23 ID:N2/2pop80
>>712
単に不調だっただけだ。
iPhoneは、携帯では無くパソコン。
たまたま調子が悪い事もある。
長時間使っていて、だめになる事もある。
普通のパソコンと同じで、そういう時は再起動する。

定期的に再起動することと、なにかおかしかったらやってみるのを覚えておこう。
故障とか騒ぐ前に再起動な。
716iPhone774G:2009/10/18(日) 07:58:31 ID:gqhc8mKj0
どなたか>>544をお願いします。
717iPhone774G:2009/10/18(日) 07:59:31 ID:HYXCLZpN0
718iPhone774G:2009/10/18(日) 08:01:52 ID:wLeOo8Uci
最近、電波状況のいい場所でも圏外になることがある。再起動させて回復する事もあるが…これ、故障なのかな?
719iPhone774G:2009/10/18(日) 08:06:44 ID:HYXCLZpN0
720iPhone774G:2009/10/18(日) 08:07:21 ID:LcIOGYr10
itunesのアプリにチェックはいってなかったから同期したら、全部入れ直しみたいな形になってデータ全部吹っ飛んでしまった。
それはいいんだが、何故か重複してるものがあるらしく、AppLinksでリンク付けすると倍近くなってて、容量も倍くってるみたいなんですが、使われてないファイルはどうやって消せますか?
721iPhone774G:2009/10/18(日) 08:07:43 ID:HYXCLZpN0
>>718
BB2Cを使用中に発生ならば、バグっぽい。
722iPhone774G:2009/10/18(日) 08:08:52 ID:HYXCLZpN0
>>720
素直にAppLinksの使用を止める、じゃないか?
723iPhone774G:2009/10/18(日) 08:13:12 ID:wLeOo8Uci
>>721
BB2C使ってる時もなるが、なにもしてなくても圏外や、電波ゼロになったりもする。ショップ行ったほうがいい?
724iPhone774G:2009/10/18(日) 08:15:41 ID:HYXCLZpN0
>>723
>電波ゼロになったりもする。ショップ行ったほうがいい?
この現象が起きている時に、持ち込めば良い。新品交換だろう。(事前にバックを忘れずに)
あとおまじないとして、変換辞書のリセットで直るかも。
725iPhone774G:2009/10/18(日) 08:20:02 ID:wLeOo8Uci
>>724
そうなんだよね、症状再現出来ないと難しいよね。1日数回はなるから、タイミング良く出ればいいが。
726iPhone774G:2009/10/18(日) 08:37:07 ID:LcIOGYr10
>>722
いや、AppLinks関係なしにアプリが重複して入ってる感じなんだ。
例えばRenameとかでみても重複してるわけ。
727iPhone774G:2009/10/18(日) 08:41:18 ID:HYXCLZpN0
>>726
でもJBしてるんでしょ?
何が起きても不思議じゃなない。
728672:2009/10/18(日) 08:42:42 ID:kMhdMT6/i
>>680
直った!!
thxです
は を打てるのがこんなに嬉しいことだったとは…
729iPhone774G:2009/10/18(日) 09:03:42 ID:WYbevVC10
iphoneの場合

1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(ケータイ)
1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(フルブラウザ、パケット定額フル)

通常後者で契約されてますよね?
730iPhone774G:2009/10/18(日) 09:23:17 ID:HYXCLZpN0
>>729
後者です。
731iPhone774G:2009/10/18(日) 09:23:45 ID:WYbevVC10
>>730
ありがとうございました。
732iPhone774G:2009/10/18(日) 09:37:31 ID:mK9QqHNni
iFunBoxなどを使うと、アプリ内に格納されたファイルを取り出したり追加したりできる?
例えばGoodReaderやePhotoChest内のファイルをPCにコピーし、PC内のファイルをアプリ内に追加。
733iPhone774G:2009/10/18(日) 10:16:32 ID:YSeCrCFy0
なんか3.1.2にアップデートしてから
Safariでブックマークに追加ができなくなったのだが・・・
ブックマークを追加ボタン押してもホーム画面に追加になってしまう・・・
俺と同じ症状のやついない?
734iPhone774G:2009/10/18(日) 10:22:35 ID:j9+oJqGS0
>>733
そんな不具合ないよ。
735iPhone774G:2009/10/18(日) 10:39:49 ID:Czoq3+zW0
>>733
初耳だ。
736iPhone774G:2009/10/18(日) 10:52:54 ID:HYXCLZpN0
>>732
できるアプリもあるし、できないアプリもある。
ここで尋ねるより自分で試せば?
737iPhone774G:2009/10/18(日) 11:24:37 ID:Omm9EAGJP
iphoneに変更してメアド変更メールしたら8割の人が
デーモンメールだったのですがどうすれば良いでしょうか
738iPhone774G:2009/10/18(日) 11:26:22 ID:nig2wCz00
みんなってAppleCareProtection Planに入ってる?
これ1年以降、2年までの間に電池交換するとき無料なんだよね。
入らずに交換する場合は9800円で入っていれば7800円で
交換できるってことはお得じゃね?
実際1年たったら電池はどのくらいもつのかしらんけど。
739iPhone774G:2009/10/18(日) 11:35:33 ID:yPT6Wl0K0
>>621をお願いします
740iPhone774G:2009/10/18(日) 11:40:27 ID:yPT6Wl0K0
表示されない、というのは白紙状態ということです。

余談ですが、google検索の入力ボックス横にある×を押しても、消すことができません。
関係あるか、わかりませんが。
741iPhone774G:2009/10/18(日) 11:43:36 ID:M2uRK6zL0
>>738
勘違いしてるぞ
742iPhone774G:2009/10/18(日) 11:50:51 ID:753ijOy+0
>>740
googleのトップページだけが白紙?
googleのほかのページは出るの?
743iPhone774G:2009/10/18(日) 11:51:45 ID:753ijOy+0
>>738
入ってない。
また来年、新機種を買っちゃうだろうからね。
744iPhone774G:2009/10/18(日) 11:53:22 ID:753ijOy+0
>>737
相手のメアドが変わっちゃってるんじゃない…?
745iPhone774G:2009/10/18(日) 12:19:05 ID:wNnOiCzwi
ネトラジ聴けたりネトゲみたいなゲーム出来たりするアプリって3Gで使ってて通信料はどうなの?定額入ってりゃおkなの?
746iPhone774G:2009/10/18(日) 12:20:02 ID:ToWBT+MSi
>>737
そりゃ、連絡先が5件しか登録されてなくてそのうち4人のアドレスが変わってる可能性はあるよね。
747iPhone774G:2009/10/18(日) 12:45:29 ID:p/Uf6Fab0
>>745
定額はいってりゃいいけど、ネトラジは規制にひっかかる可能性あるぞ。
748iPhone774G:2009/10/18(日) 13:18:35 ID:DZt8UBWk0
スピーカーの左側からしか聞こえないのっておかしい?

3GS 3.1. 否JB 落としたりしてないけど…
749iPhone774G:2009/10/18(日) 13:20:31 ID:p/Uf6Fab0
750iPhone774G:2009/10/18(日) 13:23:29 ID:gfEsYyR1i
規制ってそんなに遅くなるの?
751iPhone774G:2009/10/18(日) 13:48:09 ID:HYXCLZpN0
>>750
3GでYouTube見るくらいの規制(384Kbps)ではなかろうか?
752iPhone774G:2009/10/18(日) 14:10:31 ID:zaj0cRUX0
いもば経由でiPhoneのWi-Fi使ってるんだけど、ルーターの電源入れっぱなしだとしょっちゅうWi-Fiが繋がらなくなる。
パスワードを入力して下さいとか、入力しても接続出来ませんとかなるんだけど、やっぱり仕様なの?
Wi-FiでYouTube見てても半分ぐらいでいつも止まるし…
753iPhone774G:2009/10/18(日) 14:54:38 ID:lO6//s0Wi
>>751
YouTube見れたら規制の意味がないっちゅーの。
64kbpsまで落とせばいいんだよ、そんなもん。
754iPhone774G:2009/10/18(日) 15:00:24 ID:4sE3hXBwi
メモって何件まで入れられんのかな?
ドコモのSHはたったの10件!で字数制限もひどくて使い物にならないんだけど。
755iPhone774G:2009/10/18(日) 15:07:07 ID:25l6qhM60
改行を消すのにいい方法ってあります?
756iPhone774G:2009/10/18(日) 15:08:30 ID:iO0ZtWN10
>>754
だれも限界まで試した事は無いと思うが、ほぼ無制限だと思う。
757iPhone774G:2009/10/18(日) 15:08:41 ID:HYXCLZpN0
>>754
メモリ制限までいっぱい。
試した事はないが、多分数千はいくと思う。
758iPhone774G:2009/10/18(日) 15:10:32 ID:HYXCLZpN0
>>755
メールやメモアプリの事を言っているのかな?
←キーじゃダメなの?
759iPhone774G:2009/10/18(日) 15:13:28 ID:xHP/ywLf0
文字を一気に消すやつって無くなってるよねぇ?
760iPhone774G:2009/10/18(日) 15:16:48 ID:hkDvAwxV0
>>759
お前気づくの遅すぎだろw
761iPhone774G:2009/10/18(日) 15:24:04 ID:HYXCLZpN0
>>759
長押しすると”全て選択”になるので、この後、削除キーをタップすれば全文消える。
762733:2009/10/18(日) 15:52:23 ID:nDNWXaXd0
>>734-735
まじかー
再起動しても直らないから
Safariだけ再インストールしたいが可能だろうか・・?
最悪OSダウングレードかな
もしくは別ブラウザでお勧めあったらそれを入れたい
763iPhone774G:2009/10/18(日) 15:58:35 ID:szZRBRFx0
>>754
前はUSBストレージするソフトとかでデータを入れてアプリで見てたんだけど、
歌詞カードを入れたくてメモに登録してみた。
他のメモも合わせて113件まで入ってるよ。
764iPhone774G:2009/10/18(日) 16:02:35 ID:BVyP6phwi
>>763
歌詞カードは直接iTunesから入れたら良いようなry
765iPhone774G:2009/10/18(日) 16:14:15 ID:xHP/ywLf0
>>761
うーん、このやり方しかないのかー。
766iPhone774G:2009/10/18(日) 16:14:24 ID:szZRBRFx0
歌詞のテキストデータはすぐ編集しやすくしておきたいので、
曲データに入れ込むのはちょっと抵抗があるんだよね。
できれば別々のほうが自分は便利。
767iPhone774G:2009/10/18(日) 16:14:58 ID:xHP/ywLf0
>>763
くれぐれも歌詞をピンチアウトせんよーにな。
768iPhone774G:2009/10/18(日) 17:13:15 ID:uz0m6Sv30
質問です。 
isoftbankメールの設定はメールの所ですると思うのですが
受信サーバと送信サーバのアドレスは分るのですが必須のユーザー名が何になるのかわかりません
ログインIDをユーザー名の所に入れるのでしょうか?
769iPhone774G:2009/10/18(日) 17:18:41 ID:HYXCLZpN0
>>768
■購入後の人用(まとめサイト)
初心者専用 iPhone まとめ @wiki
http://www33.atwiki.jp/iphone/

iphone wiki
http://www.iphooone.com/pukiwiki/

iPhone 3GWiki
http://iphone.wikiwiki.jp/
770iPhone774G:2009/10/18(日) 17:28:25 ID:v/iHdQq3O
メールの設定なのですが、
その他ってところで、SoftBankのアカウント登録をすれば、
他社携帯とメールが可能なのでしょうか?
SoftBankのアドレスが二つありますが、どちらを使えばいいのか分かりません…
SMS/MMSからドコモへのメール送信は出来なかったです。
771iPhone774G:2009/10/18(日) 17:30:53 ID:bXiOj5ari
>>756>>757>>763

そうなんだ!すごく気になってたorz
今後は遠慮なく使うYo!
772iPhone774G:2009/10/18(日) 17:33:42 ID:HYXCLZpN0
>>770
>SoftBankのアドレスが二つありますが、どちらを使えばいいのか分かりません…
>SMS/MMSからドコモへのメール送信は出来なかったです。
根本的に理解を間違っております。
ここのテンプレの#9を熟読してください。
773iPhone774G:2009/10/18(日) 17:40:49 ID:5jqsuu9di
>>770
>メールの設定なのですが、
>その他ってところで、SoftBankのアカウント登録をすれば、
>他社携帯とメールが可能なのでしょうか?
それでi.sostbank.jpが使えるようになる。
使う時はメールのアプリから。

>SoftBankのアドレスが二つありますが、どちらを使えばいいのか分かりません…
好きな方使えばいい。

>SMS/MMSからドコモへのメール送信は出来なかったです。
設定でMMSがONになってるか確認してみて。
774iPhone774G:2009/10/18(日) 17:49:37 ID:kzsKq+P00
appleのホームページにオンラインサービスアシスタントというのがありますが、
iPhoneのシリアルナンバーを入れても「申し訳ありませんが、リクエストを処理できませんでした。後でもう一度試してみてください。」
と出ます。どうすればいいのでしょうか?
775iPhone774G:2009/10/18(日) 17:51:09 ID:KK1Qym3li
>>774
それMac用。
776iPhone774G:2009/10/18(日) 17:52:51 ID:XSpcuLXg0
メール下書きと送信ができなくて
その文章自体が忽然と消えるという事態に陥りましたが

いろいろいじくった結果どうも

@とかA←なぜかこの文字を書き込んでメールしても送信できず
保存もされずそのまま消えるみたいです

こんなのは僕だけでしょうか
この文字使わなきゃ良いんで別にいいんだけどw
777iPhone774G:2009/10/18(日) 17:55:03 ID:6plm8grf0
環境依存文字だっけ?
778iPhone774G:2009/10/18(日) 17:58:53 ID:kzsKq+P00
>>775
保証状況とサービス期間を確認する
というのもMac用なんですか?
779iPhone774G:2009/10/18(日) 18:05:48 ID:KK1Qym3li
>>777
機種依存文字
780iPhone774G:2009/10/18(日) 18:07:57 ID:HYXCLZpN0
>>778
URLは?
https://selfsolve.apple.com/GetWarranty.do
cookieはONにしている?
シリアル#は
設定>一般>情報>シリアル番号
781iPhone774G:2009/10/18(日) 18:10:05 ID:IhNMva+l0
iphoneを買ってきたのですが、USBでitunesに接続すると
「シンクサービスからプロイバイダデータを読み込めませんでした」と出て何もできません
どうすればいいのでしょうか
782iPhone774G:2009/10/18(日) 18:29:26 ID:kzsKq+P00
>>778
URLも間違っていません。
クッキーもONにしています。
シリアルも間違っていません。

なぜでしょうか?
783iPhone774G:2009/10/18(日) 18:34:45 ID:HYXCLZpN0
>>782
サーバーが不調なのかも
日を改めてアクセスしたら?
最後の試みとして、もしIEやFireFox等でアクセスしているのならば、
Safariでアクセスしてみたら?
784iPhone774G:2009/10/18(日) 18:42:52 ID:kzsKq+P00
>>783
ありがとうございます。
safariでもやってみましたがだめでした。
日を改めてみることにします。
785iPhone774G:2009/10/18(日) 18:50:30 ID:z/gW1RDA0
大辞林セール中ってことで購入してみたけど
iTunes Storeからのメールは1500になってるます
何で?
786iPhone774G:2009/10/18(日) 18:54:22 ID:+Pk/VHeb0
標準マップで徒歩のルートが検索できないんですが、なぜでしょうか?
皆さんは出来ますか?
787iPhone774G:2009/10/18(日) 19:01:44 ID:HYXCLZpN0
>>785
1,500円で合っているよ。
元の値段は2,500円
http://www.monokakido.jp/iphone/daijirin.html
788iPhone774G:2009/10/18(日) 19:07:17 ID:z+hjYOvC0
iPhoneの電磁波はどのくらい?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/21/news027.html

>アップルのサポートページに公開されているマニュアル「iPhone 3G - この製品についての 重要なお知らせ」と
>「iPhone 3GS - この製品についての 重要なお知らせ」には、「iPhone 3G」のSAR値は1.541W/kg、
>「iPhone 3GS」のSAR値は1.305W/kgと明記されている。
?iPhone 3G/3GSのSAR値は、ウィルコム端末はもちろん、そのほかの音声端末と比べてやや高い。

>ただし、「1.541W/kg」「1.305W/kg」という数値は、「iPhoneと身体の距離が15ミリ未満」の場合に限ると明記されている。
>「iPhoneをポケットに入れて携帯するなど、iPhoneを身体に着用して使用する場合、本体と身体の距離が15ミリ未満
>の場合、iPhoneの SAR値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合がある」という。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3G_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
耳元で使用した場合および身体
に装着して使用した場合(iPhone と身体との間の距離は15 mm)、iPhone のUMTS I
2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.541 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3GS_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
耳元で使用した場合および身体
に装着して使用した場合(iPhone と身体との間の距離は15 mm)、iPhone のUMTS I
2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.305 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります
789iPhone774G:2009/10/18(日) 19:08:55 ID:D6NWoooj0
iPhone画像から位置情報ダダ漏れ、個人情報流出のビッグウェーブktkrww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253985114/


iPhoneで撮影した写真の危険性と対策のまとめ
http://www.my-iphone.jp/archives/394

上の写真はとあるお店で撮った写真なので場所がわかってもいいですが、
もし自宅で撮った写真だったら?

個人情報がバレバレです!!!
ブログに何気なく「部屋の写真でーす。」って上げてしまったら家の位置がわかってしまうんです。

iPhoneの 設定−>一般−>位置情報サービスをオフにする
これをすると写真に位置情報は付加されません。しかし、他の位置情報を利用サービス
(地図など)を使うときに設定を変えなければいけなくて、写真を撮影する時にまた設定を
オフにするというようなことをしなくてはいけなくなります。
めんどうだし、忘れてしまいそうですが今のところiPhoneの設定でジオタグをつけなくするにはこの方法しかないようです。


iPhoneの写真でブログしている人は要注意
http://poccori.com/blog/wp/archives/122

1. 毎回自宅でゴハンの写真を撮ってその場でブログにアップしている人(ゴハンを作ってもらっている人も含む。)
2. 彼氏や彼女の家で写メを撮ってアップしている人
3. 人には教えたくないけど、すごく好きなお店に通っている人
4. “今実家です”とか”今職場です”とか、そういう文章と一緒にブログに載せている人

なんかもそうですね。実はかなりヤバイ。

家だって特定しようと思えばできちゃうし、 気付いたら知らない人が家の近くをウロウロしていた、
ということになりかねない。

iPhoneはGPS搭載でExifのGPS IFDというものが写真情報として入っています。

その中にジオタグと呼ばれる位置情報も含まれており、GoogleやYahoo等のmapでいくらでも撮影した場所が
特定できてしまいます。

個人情報のだだ漏れ以外の何者でもないですね。

これは購入時の店舗の説明不足ですし、知らない人にとってはストリートビューより悪質かと思います。



iPhoneで写真を撮りたいなら地図アプリは諦めてね^^






プッww
790iPhone774G:2009/10/18(日) 19:09:38 ID:3BsgqSLg0
>>789
まぁ知られたところでそこまで怖いと思ってない自分が居る
791iPhone774G:2009/10/18(日) 19:10:17 ID:LygHzC0C0
縦の状態で撮った写真をPCで見ると横向きに表示される事があります
全てじゃなくて一部はちゃんと縦向きの写真として表示されるんですが
PCで見るときにちゃんと全てを撮ったときの方向で閲覧したいのですが何か方法ありますか?
792iPhone774G:2009/10/18(日) 19:10:52 ID:sXQ6ijsNi
NG軍団暴れ出して来たね
793iPhone774G:2009/10/18(日) 19:17:31 ID:HYXCLZpN0
>>791
解決策はない、強いて言えばMacを買ってiPhotoを導入とか。
794iPhone774G:2009/10/18(日) 19:19:50 ID:+0i4ZfjE0
PCで作ったGIFアニメをメールでiPhoneに送信したのですが、カメラロールに保存すると動かないのは仕様でしょうか?メール上では動いてます。
795iPhone774G:2009/10/18(日) 19:22:09 ID:HYXCLZpN0
>>794
仕様です。
保存したいなら、コピペでメモ帳アプリに貼付けてみては?
796iPhone774G:2009/10/18(日) 19:22:52 ID:z/gW1RDA0
>>787
即レスありがと。
しかし、何たる勘違い;;
797iPhone774G:2009/10/18(日) 19:27:08 ID:LygHzC0C0
>>793
もう一度よく見てみると縦で撮った写真でPCでも縦に表示されてるのは
写真加工ソフトで何らかの加工をした写真のみでした
デフォルトの状態の写真は全部強制横向き・・・仕様みたいですね
798iPhone774G:2009/10/18(日) 19:29:04 ID:HYXCLZpN0
>>786
>皆さんは出来ますか?
実は徒歩ルート検索は全世界ではできない。
アメリカやイギリスなどサービス地域が限られている。
Andoroid端末を日本で拡販したいだろうから、何れ日本もサービスインすると思うが、
今年中なのか来年中なのかは、Google Japanのやる気次第。
799794:2009/10/18(日) 19:36:51 ID:+0i4ZfjE0
>>795
ありがとうございます、やはり仕様ですか。
画像をコピペ出来るメモなんてあるんですか?
800iPhone774G:2009/10/18(日) 19:49:13 ID:HYXCLZpN0
>>799
ありそうな気がするけど。
一応検証用のGIFを貼っとくね。
http://mateken.870search.com/sample/prbbs/sh_data/22_3740_1.gif
801iPhone774G:2009/10/18(日) 19:51:33 ID:acqxP0Fq0
>>799
メモというか、Office系とか
書類作成アプリが大量にあるので
お好みの使い方を考えていけば良い。

今試したけど標準のメモアプリは無理だったな
いつもデータベースアプリ使ってるから
気付かなかった
802iPhone774G:2009/10/18(日) 19:55:36 ID:IhNMva+l0
iphoneを買ってきたのですが
同じ場所でも弟のにはアンテナが立つのに
自分のは圏外になります。なぜでしょうか?
803iPhone774G:2009/10/18(日) 19:56:45 ID:HYXCLZpN0
>>802
弟もiPhoneを持っているのに、という意味か?
804794:2009/10/18(日) 19:59:29 ID:+0i4ZfjE0
>>800、801
本当にありがとうございます、ここの住人の方々は親切ですね、嬉しいです。

無料のメモアプリとか試してみたけど画像はカメラもしくは既存の物からしか保存出来ませんでした。メールから直接コピペ出来たらって感じです、色々探してみます、ありがとうございました。
805iPhone774G:2009/10/18(日) 20:09:16 ID:+Pk/VHeb0
>>798
ありがとうございます。
使えないんですね。
806iPhone774G:2009/10/18(日) 20:17:35 ID:HYXCLZpN0
>>804
RainbowNote (450円)
の説明文(写真挿入)から出来そうな気するが、有料アプリなので気軽に試せない。
807iPhone774G:2009/10/18(日) 20:18:25 ID:cB/oQYRd0
皆さん無線LANは何使ってますか?

可愛い値段で使えるヤツ探してます。
808iPhone774G:2009/10/18(日) 20:20:42 ID:HYXCLZpN0
>>807
価格優先ならLa Fonera (ラ・フォネラ)
http://www.tsukumo.co.jp/fon/
相性優先ならばAirMac Express
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
809iPhone774G:2009/10/18(日) 20:26:10 ID:8mj4rvaA0
着信音は好きな曲に変えられたんだけど
メールってGmailだと着信音変えられない??
設定するとこが分からんとです
810iPhone774G:2009/10/18(日) 20:39:12 ID:yPT6Wl0K0
>>742
普通の(?)トップページだけです。
画像検索やニュース検索などは普通に表示される。
811iPhone774G:2009/10/18(日) 20:42:27 ID:yPT6Wl0K0
>>789
コピペにマジレスカコワルイけど、敢えて書くと、
デフォ以外のカメラアプリ使えばジオタグは入らない。

あとメールで投稿とかならジオタグ消える。
同期してとりこんで、そこからブログに載せたらダメ。
812iPhone774G:2009/10/18(日) 21:02:53 ID:4jeHCcu20
iPhone画面内にほこりがはいってるんだけど…無料交換してくれる?
813iPhone774G:2009/10/18(日) 21:12:15 ID:1Cr1vVPX0
iPhone買ってから2日経ちました。
電話帳移行してもらおうとSoftbankへ行ったら、前の携帯(docomo)が
電話帳データ移行に対応していない機種で、Softbankにある機械だと
メモリバックアップできないので自分でやって下さいと言われました。

なので、下記サイトから電話帳コピーソフトをDLしようと思ったら
ICCIDを何度入れてもDLできないんです。
入力ミスではありません。
どうすればいいでしょうか?

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/sync_memory/
814iPhone774G:2009/10/18(日) 21:20:18 ID:GiQMYve4i
wifi使ってるんだけど、さっきPASS変更したんだ。そしたらいくら新しいパスワード入れても全然接続できなくなってしまった。

そういえは初めて買ってwifiの設定した時もパスワードで苦労したような…
なんか注意する事ってあったっけ?誰か教えてください。

単純なパスワードの打ち間違いはないです。
815iPhone774G:2009/10/18(日) 21:24:01 ID:3BsgqSLg0
>>813
以前の携帯がSDカードに対応してるなら
アドレス帳をカードにバックアップする。

バックアップをパソコンに移動させる

パソコンで自分のIDのgoogleカレンダーを作ってSDカードの連絡先をそこにインポート

あとはiphone側でgoogleカレンダーや連絡先の同期設定を行えば
わざわざアプリを使わなくても全て同期してくれる。
パソコンでアドレスを編集してもiphone開けば更新されてるから便利よ
816iPhone774G:2009/10/18(日) 21:24:34 ID:5TiW4eE50
>>813
ブラウザのスクリプトはONになっている?
それ以前に、前の携帯は何?
その携帯単独で吸い出せないの?
817iPhone774G:2009/10/18(日) 21:30:11 ID:FS5b9DWC0
>>814
> 単純なパスワードの打ち間違いはないです。
それならどっかで設定間違えてるんだろ。
やり直せ
818iPhone774G:2009/10/18(日) 21:32:08 ID:Zo3zd5H/0
iPhoneで撮った画像、
自分で保存しておく用としては位置情報とかメモ代わりにちょっと欲しいけど
ネットに上げたり人に送ったりする時は基本的に余計な情報をつけたくない。
撮る時には位置情報をつけて撮りたいけど、必要な時には消して使いたい。

なるべくPCに落とさず、iPhoneで画像の位置情報を消したいんだけど
そういうアプリってやっぱり今はまだ出てないのかな?
ざっくり探してはみたのだけど、これというのは見つかりませんでした。
メールはMMS以外でも送りたいので、MMSで送ればいいってのはなしで
もし手頃なアプリを知ってる人がいたら教えて下さい。
819iPhone774G:2009/10/18(日) 21:38:08 ID:acqxP0Fq0
>>818
1:写真を全画面表示
2:スクリーンショット撮る

ネットに上げやすくなるよ
820iPhone774G:2009/10/18(日) 21:39:05 ID:+Pk/VHeb0
>>818
CroppingCamを俺は落して有る。
821iPhone774G:2009/10/18(日) 21:45:04 ID:0d2ASGg2i
すいません、iPhone3GS使ってるんですが、それのiPod機能なんですが、音量バーを動かすと音量バーがブルブル震えて元の位置に戻っちゃうんだけど、何が原因ですかね?
822iPhone774G:2009/10/18(日) 22:10:47 ID:jvkE8ZPG0
>>818
ちょっと上にも書いてる人いるけど、デフォルト以外のカメラで撮ったらタグ付かない。
823818:2009/10/18(日) 22:32:06 ID:IXX3BEKq0
皆さん、レス有り難うございます。

>>819
そんな手が…!目から鱗というか、盲点でした。簡単でいいやり方ですね。
でももしかしてサイズはちょっと小さくなっちゃうのかな?
友人の携帯メール宛てに送る時なんかには丁度いいかも知れません。

>>820
おお!このアプリで出来るんですか。早速落としてみました。
位置情報を編集できるって書いてあったフォトアルバムを落としたら
位置情報を変更は出来るけど、削除は出来なくてがっかりしたので
ちょっと他のアプリの機能説明にも懐疑的になってました。

>>822
そういうやり方もあるという事は、検索して分かったんですけど
基本的にはジオタグつけて撮影したくて、画像を外に出す時だけ
情報を消したかったもので。でも情報ありがとうございました。
824iPhone774G:2009/10/18(日) 22:34:35 ID:VNdmqg/j0
 iphoneを買って1月になりますが、突然Myコンピュータの画面に
iphoneのアイコンが消えてしまいました。
 itunesには表示されて同期も出きるのですが、Windowsコンピュータ
上では突然出なくなってしまいました。
 iphoneで撮った写真をパソコンに移動したいのに・・・・
 もし対処法がわかる人がいましたら教えてください。
825iPhone774G:2009/10/18(日) 22:39:43 ID:FJGgvGab0
MMSでメール受信した際に
プレビューを切っても送信者名が出てしまいますが
これを非表示にすることは可能ですか?
ちなみに脱獄済みです。
826iPhone774G:2009/10/18(日) 22:39:54 ID:y3NR85+D0
>>824
おおっ!仲間がいたw
このスレにいくつか対処法が載ってます。
残念ながら私はまだ解決してません。
「デバイス」「認識」「マイコンピューター」あたりのキーワードでスレ内を検索してみると引っかかると思います。
GOODLUCK(^-^)/
827iPhone774G:2009/10/18(日) 22:46:15 ID:1ZgTTKJC0
パソコンで同期をとった画像が消せないんですがどうやったらiphoneで消せるようになりますか?
828iPhone774G:2009/10/18(日) 22:48:17 ID:qRmu6YmL0
iPodを起動して、音量を一番小さくすると、カメラのシャッター音が消せると聞いたのですが、
やってみても小さい音がします。
別に盗撮をしたいわけじゃありませんが、なぜ出来ないのか気になります。
3GS ブラック 16GBです。
なぜでしょうか。
829iPhone774G:2009/10/18(日) 22:50:25 ID:H2EE4J240
田代乙
830iPhone774G:2009/10/18(日) 22:50:56 ID:PoJuyfUU0
iphoneのデータってituneと同期する度にバックアップ取ってるっていうけど、
どれくらいまで取ってるんだろう?
もしなにかあってiphone復元しなくちゃいけない時にアプリのセーブが消えてたりしたら嫌なんだけど、
例えばアプリのセーブとかってのも取ってくれてるの?
831iPhone774G:2009/10/18(日) 22:58:28 ID:gqhc8mKj0
>>821
音量制限の設定してんじゃない?
832iPhone774G:2009/10/18(日) 23:01:56 ID:halpHWg+i
@i.softbank.jpのメールアドレスはパケット代はパケット定額でいけますよね?
パケット定額とは別にお金がかかったりはしませんよね?

またPCのメールアドレスを送受信する時にはどうでしょうか?
833iPhone774G:2009/10/18(日) 23:06:03 ID:/aeujyDb0
GPSで取得する現在地がなかなか更新されない場合があるんだが
これをリセットする方法はないのだろうか
誤差100kmじゃすまない場合が頻発する

そして、iPod以外にiTunesの曲を流せるプレーヤーってあるの?
834iPhone774G:2009/10/18(日) 23:11:27 ID:9oA7B6bpi
うpろだでパスワード付きだった場合にも
ZIPをDLできる方法ありますか?
835iPhone774G:2009/10/18(日) 23:15:19 ID:71QAh+A3O
ソフトバンクの使用料金の締め日っていつですか?
今ドコモなのですがMNPで上手に移りたいので・・
836iPhone774G:2009/10/18(日) 23:15:24 ID:gfCf2Ekq0
iphoneで面白い麻雀ゲームはありますか?
837iPhone774G:2009/10/18(日) 23:20:38 ID:H926uWwm0
どうしてID末尾の「I」は少ないの?
838iPhone774G:2009/10/18(日) 23:28:09 ID:LgmuLXp/0
くだらない質問ですが、iPhone契約したら強制的に定額ですよね?
今月買ったのですが、結構使ってるので不安で
839841:2009/10/18(日) 23:30:03 ID:j9+oJqGS0
>>837
末尾「I」はWi-Fi経由のSafari。
Wi-Fi経由のBB2Cは0。
840841:2009/10/18(日) 23:31:57 ID:j9+oJqGS0
>>838
マイソフトバンクで確定前料金みると、もっと不安になれるよ。
841iPhone774G:2009/10/18(日) 23:34:52 ID:VNdmqg/j0
>>826
ありがとうございました。
iTunes入れなおしたら直りました。
842iPhone774G:2009/10/18(日) 23:35:44 ID:yPT6Wl0K0
>>810
自己解決。javaスクリプトがOFFになってた。あほす。
843841:2009/10/18(日) 23:36:53 ID:j9+oJqGS0
>>832
日本国内で使用する限りすべてパケット定額内。
844841:2009/10/18(日) 23:41:16 ID:j9+oJqGS0
>>830
バックアップではアプリのデータも保存されているよ
845iPhone774G:2009/10/18(日) 23:45:28 ID:yLaJZNSI0
>>833
OS3.0のAPIでiPod曲にアクセス可能になっていくつも登場したよ。
ゲームでもBGMとして選べるようになったものも。
846iPhone774G:2009/10/18(日) 23:49:00 ID:6vOgsWbI0
最近3Gを買いました。

一度電波が圏外の場所に行ってから、電波が入る場所に戻ってきたんですが
圏外から戻ってきません。(電源オフってもダメ)
前の携帯なら電波サーチとかあったんですが、アイフォン
にはそういう機能はないでか?アプリでもいいので教えてください。
847iPhone774G:2009/10/18(日) 23:51:17 ID:H926uWwm0
>>839
BB2C使わないと何か問題がありますか。
848iPhone774G:2009/10/18(日) 23:56:57 ID:gqhc8mKj0
>>846
最近3Gを買っちゃダメだろ。3GSにしなさい。
849iPhone774G:2009/10/19(月) 00:05:22 ID:C6jUGPpb0
>>809 脱獄しないと無理だよ
>>812 アップルストアもってくとその場でとってくれるらしい
>>827 無理
>>834 Download Managerつかう、ちょうどセール中だ
>>835 人によって違うよ
>>836 ストアで 麻雀 で検索してレビュー読むぐらいしようぜ
普通にCOM相手に打つだけならランキングにあるやつがお勧め
>>846 不具合の可能性もあるから復元しても治らず確実に発生するなら
アップルストアにいくか電話
850iPhone774G:2009/10/19(月) 00:07:24 ID:YbdmWgxK0
test
851iPhone774G:2009/10/19(月) 00:07:46 ID:svvJRdea0
>>846
電波サーチというのがよくわかりませんが、JB環境含めiPhoneにはないと思います。
あっても電源off/onの方が強力なんじゃ?
それで回復しない&復元してもダメならアポスト行きでは?
852iPhone774G:2009/10/19(月) 00:09:06 ID:ou1ej0o30
>>848
安さに惹かれてつい・・・

>>849
今わけあって復元ができない状況だからとりあえず電源切って一晩寝かせてみるわ
で明日アップルストアに電話してみます。ありがとう。
853iPhone774G:2009/10/19(月) 00:09:40 ID:bfjDCHWMi
>>847
Safariじゃ2ちゃん見づらいだろ?
854iPhone774G:2009/10/19(月) 00:11:49 ID:ou1ej0o30
すみません上も846です
>>851
買ってまだ1週間たってないのにショックだ。
電話してみます。ありがとう。
855iPhone774G:2009/10/19(月) 00:13:18 ID:3ltJO/Mg0
教えて下さい。

live.jp
yahoo.ne.jp

のメールですが、受信した時に下の方に広告みたいなのがでるのですが消すことはできるのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。
856iPhone774G:2009/10/19(月) 00:18:43 ID:CMxi2DmJ0
3Gと3GS両方持ってるんだが、例えばホーム画面3ページ目からホームボタンを押して1ページ目に戻る時とかなぜか3Gのほうが早い。
考えられる理由としては3GSは32GBでほぼ満杯、3Gは16GBで12GBくらい余ってる。
データの量って関係ありますか?
857iPhone774G:2009/10/19(月) 00:30:27 ID:bgkXYqj40
質問です。メールの送受信履歴の確認はできますか?
また、履歴の消去はできますか?
858iPhone774G:2009/10/19(月) 00:36:29 ID:WeQOpdKt0
ネット接続ってwi-fiマークが出てたら3Gオンでもパケ代かかってないの?
859iPhone774G:2009/10/19(月) 00:47:39 ID:dZnFmr4U0
>>858
Wi-Fiに接続してたらパケ代はかからない。
ただ、環境によってWi-Fiが切れることもあるので
注意が必要な場合もある。
860iPhone774G:2009/10/19(月) 00:49:35 ID:R63s62op0
質問です!かなり泣きそう><
すごい初心者質問失礼します。

ホーム画面が、拡大されたままで通常の画面に戻らなくなりました;;
シャットダウンしても戻りません…
「iphone 画面 大きいまま」などでぐぐりましたが、解決できません。
大きいだけで操作はできますが、かなり不便!!!!!!!!!!!
誰か助けてください。
861iPhone774G:2009/10/19(月) 00:51:08 ID:EQXxq6Ft0
>>860
指3本タップ
862iPhone774G:2009/10/19(月) 00:53:55 ID:C6jUGPpb0
>>860
えっと設定のアクセシビリティがなんとか…
3GS持ってる人頼むw
863iPhone774G:2009/10/19(月) 00:55:04 ID:dZnFmr4U0
>>857
履歴の確認はできるし、消去もできるよ
864iPhone774G:2009/10/19(月) 00:55:51 ID:CMxi2DmJ0
アクセシビリティのズームoff
865iPhone774G:2009/10/19(月) 00:56:26 ID:R63s62op0
戻ったーーーーーーーーーーーーーーー!
>>861様ありがとう。

さっき、友達に自慢して皆で障りまくってたら急に拡大;;
今に至ってました。
でも、これ2プレイで音ゲーとかしてたら、
確実に大きくなりますよね。
設定とかで解除できるのかしら…
866iPhone774G:2009/10/19(月) 01:02:13 ID:EQXxq6Ft0
>>865
設定>一般>アクセシビリティ>ズーム
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5qYQDA.jpg

867iPhone774G:2009/10/19(月) 01:25:32 ID:bgkXYqj40
>>863どのようにすればよいですか?
868iPhone774G:2009/10/19(月) 01:27:49 ID:JSfaxAeHi
アップロードするたび、復元しなきゃいけなくて、パソコンと毎回デバイスをいじらないといけないのですが、これって仕様ですか?

直し方は流石にわかるがめんどい。
869iPhone774G:2009/10/19(月) 01:34:40 ID:EQXxq6Ft0
多分、使い方を間違えていると思うが、>>868が何を言っているのか分からない。
870iPhone774G:2009/10/19(月) 01:43:50 ID:PVYfzF3h0
同期のときに自動的にバックアップしてるよね?
だからいちいち右クリックからのバックアップしてなかったんだけど
バックアップは右クリックからのしたほうがいいの?
871iPhone774G:2009/10/19(月) 02:55:13 ID:x1MkN01fO
http://imepita.jp/20091019/096720
この画像はiPhoneで撮ったものなんですがGPS情報は読み取れますか?
872iPhone774G:2009/10/19(月) 03:53:51 ID:u6vozTbH0
>>846
一度、機内モードをオンにして、すこしたったら機内モードをオフに戻す
これで電波サーチをしてくれる
873iPhone774G:2009/10/19(月) 05:42:52 ID:8Nvy7Mfgi
電話番号変更って、全く選べないみたいなのですが、多少の選択が出来、べつに変える方法はありませんでしょうか?
874iPhone774G:2009/10/19(月) 05:54:39 ID:l7OvPxPM0
>>873
どこでもお金を払えば番号の変更はできるでしょ。
IP電話は出来ないって言うプロバイダーは多いけど。
875iPhone774G:2009/10/19(月) 06:10:53 ID:QpYBvRsR0
>>844
ありがとうございます。安心しました。
876iPhone774G:2009/10/19(月) 06:37:20 ID:eoRR4C1qi
>>874
二千円で出来るのですが、番号はランダムで、頭も下四桁も当然に選べない(加入時の様ないくつかの候補の中から等)様で…。カケの様で、悩んでいます。
877iPhone774G:2009/10/19(月) 07:03:02 ID:LBuJGX4h0
>>871
加工してるんじゃない?
GPS消えてるよ。
878iPhone774G:2009/10/19(月) 07:06:13 ID:TZ4jeZcKO
今日の昼に3GSの16か32買ってきますお
昨日から全然眠れなくてwktk

ちなみに、AU→DoCoMo+WILLCOM→ソフトバンクですお
879iPhone774G:2009/10/19(月) 07:07:56 ID:GShsoZAe0
iphoneに入れた音楽やアルバムのタイトルを変更したいのですがどうすればできますか?
880iPhone774G:2009/10/19(月) 07:08:58 ID:LBuJGX4h0
>>878
パソコンの状態も整えておいてね。
881iPhone774G:2009/10/19(月) 07:20:22 ID:I0sJYEmz0
SWAP ROLLというアプリ使っているのですが、
これは切り替えた写真フォルダもバックアップできるのでしょうか?
それとも、現フォルダのみで4つフォルダがある場合は、4回バックアップしないとだめでしょうか?
882841:2009/10/19(月) 07:40:46 ID:atZKwDWe0
>>879
パソコンのiTunes上で変更して再同期
883iPhone774G:2009/10/19(月) 08:20:39 ID:oyZNLvZ0O
パケット定額の上限が4410円なのって契約してから二年間のみなんですか?
884iPhone774G:2009/10/19(月) 08:30:19 ID:2m++JYHi0
>>883
解約または機種変更するまで何年でもいける
885iPhone774G:2009/10/19(月) 08:50:42 ID:kPJS/I670
>>878
落ちんなよ。
886iPhone774G:2009/10/19(月) 08:50:56 ID:bUbTj7+Bi
bb2cのログを全て一気に削除する方法ありますか?
887iPhone774G:2009/10/19(月) 08:54:55 ID:dXLXU99F0
ストラップ付けられるタイプのオサレなオススメケースあったら教えてくだしあ
888iPhone774G:2009/10/19(月) 09:06:51 ID:y0qSiNali
なんかたまにイヤホンの音が小さくなるのですが、よくある事ですか?
889iPhone774G:2009/10/19(月) 09:15:24 ID:nrUBalNm0
>>888
俺の場合は、そんなこと起こらない。
うっかり、ボリュームに触れたりしてるんじゃないの?
890iPhone774G:2009/10/19(月) 09:26:51 ID:72XwCZwri
>>888
イヤホンジャックの接触不良。差し込んでグリグリ回して。
891iPhone774G:2009/10/19(月) 09:35:01 ID:3HkqqTNui
メールのプッシュOFF
フェッチOFF

これだけで電池の持ちが数倍良くなる
これはガチ
お前ら試してみろ
892iPhone774G:2009/10/19(月) 10:38:22 ID:IYW2iR+Gi
>>889>>890
ありがとう。試してみる。

あと>>887が俺も気になる。
シンプルなスケルトンな感じのが欲しいのだが。変なロゴとかないやつ。
893iPhone774G:2009/10/19(月) 10:42:13 ID:oSBwhcWsi
Yahooメール『yahoo.co.jp』ってOutlookExpressでフォルダ分けしても反映されないのは仕様でしょうか?
894iPhone774G:2009/10/19(月) 10:49:44 ID:MsvLKCZKi
会社のパソコンのusbでiphoneの充電をしたいんだか、
データ(写真など)がそのパソコンとシンクしないか心配です。

シンクされないように何か気をつけたほうがいい事などあれば教えてください。

特にitunesはインストールされていません。windows xpです。

お願いします
895iPhone774G:2009/10/19(月) 10:52:22 ID:uOReoABm0
>>894
itunesも無しに何と同期するのか・・・
896iPhone774G:2009/10/19(月) 10:53:02 ID:XOchDsEW0
>893
popなので仕様
imapとは違う
897iPhone774G:2009/10/19(月) 10:53:29 ID:QXExJF200
>>894
USBで充電しなきゃいいんじゃね?
898iPhone774G:2009/10/19(月) 11:00:41 ID:fXZ+3XASi
>>894
iTunesがなければただ充電するだけだよ。効率考えたらコンセント使ったほうがいい。
899iPhone774G:2009/10/19(月) 11:11:09 ID:cvp/tKes0
新しくMacBookProを購入予定です。
これを機に今までiMac(Tiger)だった母艦をMacBook(Snow Leopard)に変更しようと
考えています。
そこで質問なのですが、iMacにある"iTunes"というフォルダ(約20GB)を丸ごと
MacBookにコピーして、MacBookのiTunesでそのフォルダをライブラリに指定すれば
母艦の移行は完了なのでしょうか?
他に必要な作業があれば教えて頂けないでしょうか。
900iPhone774G:2009/10/19(月) 11:12:30 ID:q3lCVG4d0
コンセントから充電しようと思ってたんだけど充電されない。
コンセントの位置変えたら充電できた。
こんなことってあるの?
901iPhone774G:2009/10/19(月) 11:23:03 ID:vyZiL/IGi
iPhone3G16G
3G環境でYouTubeが接続できませんと言われるんだが・・・

他の動画アプリも(ニコ動とか)試したが、全て同じ症状でした。
これはアプリのバージョンアップに関連するものなのかな〜?

偉い人教えて下さい。
902iPhone774G:2009/10/19(月) 11:23:22 ID:fXZ+3XASi
>>899
基本的にそれでOKだけど、iTunesをオプションキー押しながら起動するとライブラリフォルダを選択できるよ。
903iPhone774G:2009/10/19(月) 11:26:40 ID:XOchDsEW0
>900
ACアダプターに異常の可能性あり
他人のか、お近くのsoftbankショップでアダプター借りて試してみて
904iPhone774G:2009/10/19(月) 11:34:50 ID:hGGBQD3vi
3Gに接続しようとすると
1回目は接続できません、とでる。
2回目は桶。

アンテナはマックス立ってる。
なんで?対応よろ。
905904:2009/10/19(月) 11:36:08 ID:hGGBQD3vi
iPhone3G 16GBでつ
906iPhone774G:2009/10/19(月) 11:41:14 ID:cvp/tKes0
>>902
レスありがとうございます。
これで安心して雪豹に移行出来そうです。
907iPhone774G:2009/10/19(月) 11:54:29 ID:UUsD9N6Ui
液晶がドット抜け。原因は落下。
初期不良ってことでアポストで交換できますか?
こういう言い回しなら成功するよとか教えて下さい。

突撃してだめなら有償修理します。
ダメもとでいいからお願いします。
908iPhone774G:2009/10/19(月) 11:54:39 ID:q3lCVG4d0
>>903
ありがとうございます。一度店にもっていってみます。
909iPhone774G:2009/10/19(月) 12:20:22 ID:kWua5P5Ji
>>907
「落としたりしてませんけど、ドット抜けがあるんですが」と言えばオッケー。
910iPhone774G:2009/10/19(月) 12:21:37 ID:tK8uci0L0
>>893
iPhoneに関係無いが、Yahoo日本がPOPしか許さないからだろう。
911iPhone774G:2009/10/19(月) 12:22:53 ID:HEfbj0qwi
>>907
明らかに落としたような傷とかがないなら、>>909みたいな感じでいけるんじゃない?
912iPhone774G:2009/10/19(月) 12:24:17 ID:KezM2e/ei
>>831
いや設定してないです。
バーを動かすと音は大きくなるんですが、
バーだけがブルブル震えて元の位置に戻っちゃうんです。
913iPhone774G:2009/10/19(月) 12:27:48 ID:tK8uci0L0
>>899
先ずは、ググれ。アッブルサボート
http://support.apple.com/kb/HT1449?viewlocale=ja_JP
914iPhone774G:2009/10/19(月) 12:27:58 ID:kWua5P5Ji
>>912
キョドってるときは5Rを試しなさい。
915iPhone774G:2009/10/19(月) 13:15:13 ID:EtNollA40
>>900
うちもなったよ。充電できなくてがっかりしたが、まさか?と思って
別なコンセントに差し込んだら充電始まった。

どっちも部屋の壁のコンセントへ直にさしてる。電源タップとかのたこあし配線じゃない。
一度だけ、充電できないコンセントで左右逆に差し込んだら充電したことがある。
でも次の充電のときは、左右逆にしても戻しても充電できなかった。
充電できないほうのコンセントでも、扇風機のコンセントさしても動くのに、なんで??

916893:2009/10/19(月) 13:24:08 ID:Lk6pdNUKi
>>896,910
レスありがとうございます。
やはり仕様なんですね、不便ですが諦めます。
917iPhone774G:2009/10/19(月) 13:34:18 ID:3KDgaxGai
3GSですがsafariでページ読み込み中やSMSを見ている時に突然バイブが動作することがあるんですが、
これは仕様でしょうか?
メールの未読などはありません
918iPhone774G:2009/10/19(月) 13:36:03 ID:UUsD9N6Ui
>>909>>911
背面に傷、よーくみると液晶の端にちっちゃい亀裂があります。
結構じっくり見られるのですか?
落してないと強気でいけばいいんでしょうか?
気が弱いので自信ありませんがやってみます。
何か良い言い方ないですかね?
アドバイスありがとうございます。
919iPhone774G:2009/10/19(月) 13:41:04 ID:kkWFQRe3i
>>915
900だけど今ショップいってきたよ。
コンセントさす方の四角いの?の不具合だってさ。
先週土曜に変えたばかりなのにw
しかも替えがないとかorz
920iPhone774G:2009/10/19(月) 13:48:10 ID:nrUBalNm0
>>918
落として、何万ドットもあるうちのたった一つだけ欠ける、なんて嘘バレバレ。
縦横に線が入るとか、下1/3が消えた、みたいな現象なら納得いくけどね。
921iPhone774G:2009/10/19(月) 13:53:13 ID:u6vozTbH0
>>919
ダイソー行って\300のヤツ買ってきな。
922iPhone774G:2009/10/19(月) 13:53:36 ID:UUsD9N6Ui
>>920
横線2本激しく入ってます。orz
落してないっていう嘘がばればれってことですか?
ダメもとでも行く価値ありますかね。
923iPhone774G:2009/10/19(月) 14:10:24 ID:EtNollA40
>>919
おつかれ。でも「また」ってことは交換2回目?それでもだめ?
俺、ショップにわざわざ持っていって説明するのがうんざりしたので、泣く泣く、電気屋で
別売りのアップル純正の同じやつ買ったよ。コンセントの四角いの。
もうね、俺負け組み決定。たしか4000円くらい。
ほんと、ソフトバンクショップに行って一から説明って、たるいし嫌杉だから。
新しく買った四角いのは、どのコンセントにさしても充電オッケーだった。

てことは俺の最初からついてた四角いの、ショップに持っていって説明すれば交換?
ショップのコンセントにさして「充電できるでしょ?どこが悪いの?」って言われて
断られそうだからさ・・・。よく持って言って説明して交換してくれたねー。

>>921
それだ!家庭用100VをUSB定格電力に変換するものならなんでも良さそう?
その安いのにしておきゃよかった・・・・・・。
924iPhone774G:2009/10/19(月) 14:30:51 ID:FjRuuagbi
有料のアプリってクレカで買うの?iTunesに金入ってればおkなのかな?
やってみたら無料のは落とせたけど、
有料のはアドレスが無効かもとか言われた
・・・
925iPhone774G:2009/10/19(月) 14:38:45 ID:0Ydn2l4T0
iPhoneに入れられるアプリの最大数は148(9ページ)なのでしょうか?
以前もっと沢山入れられるとかお耳に挟んだのですが
わかる方回答よろしくお願い致します
926iPhone774G:2009/10/19(月) 14:39:48 ID:nrUBalNm0
>>922

>横線2本激しく入ってます。orz

おまえに渡す前に、店員さんはSIMカード指したり設定したり、iPhone動作確認してるぞ。
いつどこで横線が入ったって説明すんの?
927iPhone774G:2009/10/19(月) 14:39:55 ID:q3lCVG4d0
900ですただいま。

>>921
今はiPodとかを旅先で充電できるようにUSBとコンセントのコネクタ持ってるからそれを利用
しています。

>>923
900です。土曜日に機種変更したてってことです。言葉足らずで申し訳ない。
機種変した店とは別の店にいったのでとりあえず変えた店にいってこいっていわれましたよ。

3日で故障とかなけるwww
928iPhone774G:2009/10/19(月) 14:39:55 ID:pvRFMRqL0
iPod touchからiPhoneへのアプリの移行って、アプリ内の個人設定やゲーム・お絵描きアプリのセーブデータも引き継げるんですか?
929904:2009/10/19(月) 14:43:00 ID:i3wr7q0Hi
904 名前:iPhone774G [sage] :2009/10/19(月) 11:34:50 ID:hGGBQD3vi
3Gに接続しようとすると
1回目は接続できません、とでる。
2回目は桶。

アンテナはマックス立ってる。
なんで?対応よろ。

iPhone3G 16GBでつ
930iPhone774G:2009/10/19(月) 14:55:37 ID:PS8fHZYV0
>>924
クレカを登録するか、iTunes (Music) Cardというプリペイドカードを購入して
チャージする事で購入できる。
931iPhone774G:2009/10/19(月) 15:06:56 ID:UUsD9N6Ui
>>926
アポストで言おうと思ってたことは、
始め数個のドット抜けで気にせず使用してたら2週間で広がって線になった(これはホント)です。
心配してるのは落してるでしょ?だから交換ダメ!です。
強気に落してない!といけるかどうか。。

932iPhone774G:2009/10/19(月) 15:08:22 ID:gOBUkZ04i
>>928
出来るよ
933iPhone774G:2009/10/19(月) 15:13:19 ID:Ke0K5syki
>>931
事実、落としてるんだからダメ元だろ?
落としてないってんなら、その心配も分かるけどさ。
元々が自分の過失を誤魔化して、騙して交換して貰おうって話なんだから。
934iPhone774G:2009/10/19(月) 15:18:12 ID:pvRFMRqL0
>>932
ありがとうございます
935iPhone774G:2009/10/19(月) 15:25:51 ID:UUsD9N6Ui
>>933
こういう言い回し成功するかもよっていうのと、どのくらい本体を調べられるか知りたかったんです。
でも良くない行為ですよね。ダメもとで行ってみます。
うまくいきましたらこのスレで報告します。
ありがとうございました。
936iPhone774G:2009/10/19(月) 15:28:41 ID:PS8fHZYV0
天才バーのバーテンさんがこのスレ見てたりしてw
937iPhone774G:2009/10/19(月) 15:29:34 ID:bKxLlDqmi
>>931
お前みたいなクレーマー予備軍のせいで
本当に初期不良の人迄グダグダ事情聞かれて
ダルイ事になるんだよ
とっとと普通に、落としたらライン抜けしたって言って来いよ
運が良ければ保証内で処理される
938iPhone774G:2009/10/19(月) 15:39:22 ID:UUsD9N6Ui
>>937
はい。わかりました。他の善良なiPhone使いの人に申し訳ないので素直にいきます。
有償でも自業自得ですよね。
不快な思いをさせた皆様申し訳ありませんでした。
939iPhone774G:2009/10/19(月) 15:48:24 ID:KezM2e/ei
>>914
すいません、5Rとはなんですか?
940iPhone774G:2009/10/19(月) 15:48:31 ID:l7OvPxPM0
言いたいことを人に伝えるといつからクレーマーになったんだろうな。
自分が何か言われると都合が悪い人達がそう言う風習を作ったんだろうか。
結果もの言えない子が最近増えてしまった。
941iPhone774G:2009/10/19(月) 15:49:18 ID:BZG+XA7Ui
>>938
いや、いいよ。落としてないって言えば。ある日突然こんなんなりましたって言ってみい。
傷が見つかっても落とした記憶はないと言えばいいよ。普通に使っててもキズは入るんだから。
あ、シリコンカバーとかつけて持っていかないように。裸のまま持って行くといいよ。
942iPhone774G:2009/10/19(月) 15:51:00 ID:BZG+XA7Ui
>>940
言いたいことを言うこととクレームを付けることは全く別だから。
943iPhone774G:2009/10/19(月) 15:56:57 ID:WXpO3lyk0
>>930
やっぱそうだったんか、ありがとう。
944iPhone774G:2009/10/19(月) 16:00:45 ID:BZG+XA7Ui
>>939
リトライ、再インストール、リスタート、リストア、復元の英語の頭文字R。
5つのRのこと。
945iPhone774G:2009/10/19(月) 16:04:55 ID:KezM2e/ei
>>944
おぉ、なるほど!
ありがとうございます。
さっそく試してみます!
946iPhone774G:2009/10/19(月) 16:17:37 ID:FGQGzUx+i
3Gに接続しようとすると
1回目は接続できません、とでる。
2回目は桶。

アンテナはマックス立ってる。
なんで?対応よろ。
つーか、もまえらは大丈夫なの?

iPhone3G 16GBでつ
947iPhone774G:2009/10/19(月) 16:58:12 ID:vyZiL/IGi
>>946

電波が弱いとかじゃないの?

バリ5の場所でも同じなのか?
948iPhone774G:2009/10/19(月) 17:02:53 ID:fJbJ9Ekc0
iTunesとiPhoneを同期させるとき
インターネットにつなぐ必要はないですよね?
949iPhone774G:2009/10/19(月) 17:08:38 ID:z9/369pc0
>>948
うん
950iPhone774G:2009/10/19(月) 17:36:45 ID:LWd5/SWe0
アップデート時はネット認証あるよ。
ってそんな事は分かるか。
951iPhone774G:2009/10/19(月) 17:44:54 ID:fJbJ9Ekc0
>949
ありがと
952iPhone774G:2009/10/19(月) 18:15:16 ID:I+IXWi6fi
メールソフトを起動したあと
必ず1回は受信に失敗するんだけど、
これって仕様ですか?
953iPhone774G:2009/10/19(月) 19:04:17 ID:ZfdWC9t90
2ちゃんに貼られている画像が読み込めないのですがどうしたらいいですか?
954iPhone774G:2009/10/19(月) 19:06:37 ID:ESZIUJSci
>>949
ほんと?6月27日、心斎橋アポストの店員、つながってないとダメと言ったんで、フリースポットのあるカフェに入って同期したよ〜
955iPhone774G:2009/10/19(月) 19:24:47 ID:4pb8nU2O0
>>952
メールソフトってi.sbの事?
俺はエラーにはならん。
設定確認したら?
956iPhone774G:2009/10/19(月) 19:31:46 ID:aEf7jwr+0
iphoneをオクで買う
  ↓
今持ってる普通のソフトバンクの携帯からそのiphoneに乗り換える
(ソフトバンクショップに持って行って)


↑このようにできるのでしょうか?
957iPhone774G:2009/10/19(月) 19:32:38 ID:faCIBKWM0
>>956
できる。
958iPhone774G:2009/10/19(月) 19:36:14 ID:YqNbzCAy0
現状3G使ってます。
新規で3GSを契約。
電番変わるのが嫌なので、SIMを入れ替えて使う

というのは可能ですか?
959iPhone774G:2009/10/19(月) 19:39:38 ID:aEf7jwr+0
>>957
>>957
携帯の中のカードを交換するだけでよいのでしょうか?

それとも、shopにもって行かなくては交換できないのでしょうか?

960iPhone774G:2009/10/19(月) 19:49:55 ID:+/CP+U/00
指をさらさらにする方法ありませんか?
961841:2009/10/19(月) 19:52:59 ID:UCg4YqRHi
>>907
安く修理したいなら
iPhone 修理
でググれ。
962iPhone774G:2009/10/19(月) 19:55:26 ID:GShsoZAe0
生活圏で自分の部屋だけ電波が入りづらいのですが
wi-fiでメールの送受信ってできますか?
963iPhone774G:2009/10/19(月) 20:00:12 ID:iAbWIjwgi
すいません 最近GメールやYahooから変なメールが届きます。出会い系やH系の。
どうしたら拒否できますかね?教えてくだされ
964iPhone774G:2009/10/19(月) 20:04:31 ID:v7f7syUf0
>>962
SMS/MMS以外は送受信できる
965iPhone774G:2009/10/19(月) 20:05:08 ID:IdxHESSe0
>>958
可能です。

>>959
ショップへ行ってiPhone専用のSIMへの交換が必要です。
手数料が発生したはず。

>>962
i.softbank.jpなら可能です。
softbank.ne.jpとSMSは無理です。
966iPhone774G:2009/10/19(月) 20:13:39 ID:QSNJUdh60
最初から入っている顔文字以外を、MMSで使用したいのですがどのようにすればいいか教えてくださいm(_ _)m
967iPhone774G:2009/10/19(月) 20:23:04 ID:faCIBKWM0
>>966
質問の意味が分からない。変換辞書から呼び出す方法の事を言っているのか?
968iPhone774G:2009/10/19(月) 20:38:31 ID:0Ydn2l4T0
>>925
オネガイします
969iPhone774G:2009/10/19(月) 20:39:11 ID:av8LzS+i0
iphone買ったけどアプリとかダウンロードするためにどうすればいい?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1255944588/
970iPhone774G:2009/10/19(月) 20:39:15 ID:isLx1O0s0
メールが送信できずに消えてしまいます

i.softbank.jp使用、ひらがな、記号、数字の組み合わせにより
送信出来ず未送信にも送信済メッセージにも残らなくなります。
エラーは出ません、本当に消えてしまうので最初から入れ直すしかなく…

ソフトバンクは「今まで聞いた事がない
一部だけなのか皆さんに起こる事なのか分からない」との事でした。
原因は分からないそうです。そんな訳で
知人のiphoneユーザーにも送ってもらいましたが
同じような現象が起きています、

皆さんどうですか、消えませんか?
あかさ123:@A〜
↑で送受信できるか試していただけませんか
よろしくお願いします。
971iPhone774G:2009/10/19(月) 20:41:08 ID:UUsD9N6Ui
>>961
ググりました。安いですね。
アポスト行って7万といわれたらそちらいきます。
ありがとうございました。
972iPhone774G:2009/10/19(月) 20:50:53 ID:VNNZ+TCb0
>>963
Googleとyahooで受信拒否しろよ
973iPhone774G:2009/10/19(月) 20:52:10 ID:feMdGhryi
アップデートつぎ何時ぐらいきそうですか?
去年からの目安教えてください
974iPhone774G:2009/10/19(月) 20:53:17 ID:QSNJUdh60
>>967
そうです!よろしくお願いします!
975iPhone774G:2009/10/19(月) 20:54:48 ID:VNNZ+TCb0
>>970
あかさ123:@A〜を時分に送ったけど、届いたぞ
976iPhone774G:2009/10/19(月) 20:56:56 ID:VNNZ+TCb0
>>974
変換辞書に登録できるか考えてみろ。
コンタクトに追加で辞書がわりって、まだ出来たっけ?
977iPhone774G:2009/10/19(月) 20:57:20 ID:s+PldJDc0
>>970
送信出来たよ。
i.softbank.jpの送信済みメッセージフォルダにも残ってる。
Gmail宛てに送信してみたけど、Gmailでも普通に受信も出来ている。

ちなみに↓で送信してみた。
件名:テスト
本文:あかさ123:@A〜
978iPhone774G:2009/10/19(月) 20:59:16 ID:XvJRQkFUi
>>972
まとめてそんなことできんのか?
979iPhone774G:2009/10/19(月) 21:01:49 ID:InEcbGEP0
>>970
それはiPhone⇔iPhone間で送った時にだけ起こる現象なの?
今、妹のiPhoneとメールを送りあったけど普通に送受信できたよ

テストした送信内容
件名:あかさ123:@A〜
本文:あかさ123:@A〜
980970:2009/10/19(月) 21:08:58 ID:isLx1O0s0
皆さんありがとうございます

iphone→ドコモで送れないのが発端で
PC、iphone、共に送信出来ず、記号を外すと送信できるんです。
こちらは神奈川3Gで、テストしてもらった知人(送信出来ず)は大阪で3GS使用です。

ソフバンの人と設定をリセットしたりアレコレ1時間操作しました。
981iPhone774G:2009/10/19(月) 21:14:46 ID:s+PldJDc0
次スレ立ててきた。
iPhone 質問スレ Part69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255954251/
982iPhone774G:2009/10/19(月) 21:24:23 ID:VbTKLhN00
>>981
乙であります。

質問させて頂きます。
友人からメールを貰ってMMSでみてると
友人のコメントの下側になんか小さいGIFがあって動いてます。
返信貰うたびにそのGIFが増えて言ってるのですが、
これなんなんでしょうか。
目だったり、アザラシだったり。絵文字使ったことわからないんですが、そういう類のものなんでしょうか。
983iPhone774G:2009/10/19(月) 21:24:35 ID:9I/QoP0Xi
あー俺も届かね。
送信は出来るが相手に届いてないみたい。
送信済フォルダにも残ってない。
なんだこれ?
984970:2009/10/19(月) 21:33:23 ID:isLx1O0s0
>>983
時間があったら、また同じ文を作って今度は保存をしてみてもらって良いですか?
私の方は保存出来ずに消えます。
先にコピーしてから操作してみて下さい
985iPhone774G:2009/10/19(月) 21:35:56 ID:dQC6En1/0
わしはあるMLから@やA…を送るとiPhoneでは文字化けで(月)や(火)になった。
986iPhone774G:2009/10/19(月) 21:48:20 ID:s+PldJDc0
>>983
送信できない場合がわかった。
↓をコピペすると送信可能。
あかさ123:@A〜
本文を入力すると消えるみたい。
987iPhone774G:2009/10/19(月) 21:52:22 ID:B4Neomd/0
itunesでPC内の画像を同期して取込むと劣化すると聞いたのですが
無劣化で同期のように簡単に取込むにはどうすればいいのでしょう?
988iPhone774G:2009/10/19(月) 22:00:19 ID:XGWPxlooi
>>968
>>666

あと、表示が9ページまでだったのはOS2.x時代。今は11ページ。
989iPhone774G:2009/10/19(月) 22:03:09 ID:GShsoZAe0
もひとつ教えてください
幾つかのコンピレーションアルバムがitunesではひとつのアルバムとして入っていたのですが
iphoneと同期したところ、違うアーティスト名で同じタイトルのアルバムが複数できるようになってしまいました
中にある曲もまったく同じで、再生に支障はないのですが少し気になります。これを消すにはどうすればいいのでしょうか
990iPhone774G:2009/10/19(月) 22:04:31 ID:s+PldJDc0
>>970
遅れないパターンが判った。
本文中に「〜」と@などの「○数字」があると送信動作がおかしくなるっぽい。

例えば、
@番になった〜
という本文を入力して送信すると消えてしまう。
991970:2009/10/19(月) 22:10:45 ID:isLx1O0s0
〜が非常に怪しい
しかし
@を(1)にすると送れたりする
992970:2009/10/19(月) 22:14:11 ID:isLx1O0s0
>>990
記号が2種類あるとまずいのかも?でしょうか
送れる人とできない人の違いは何なのか知りたいですよね
ソフバンに他にもいる!って言ったほうが良さそうでしょうか
993iPhone774G:2009/10/19(月) 22:18:12 ID:s+PldJDc0
>>991
以前どこかで同じようなレスを見た記憶がある
「〜」とかの特殊文字で動作がおかしくなるとかなんとか…
絵文字が実装された時分とかその辺だったような…曖昧だけど(−−;
まぁこれはAppleにフィードバックしとくかな。

■iPhone フィードバック
AppleのHP下部の連絡先⇒アップル製品に関するフィードバック⇒iPhone
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
 フィードバッグの種類
  ・機能の追加・向上のリクエスト
  ・バグレポート
  ・デザイン/操作性
  ・効率性/ワークフロー
  ・ソフトウェア/ハードウェアの互換性
  ・接続性/相互運用性
  ・設定のしやすさ
  ・言語関連のバグ/問題点

アップル-iPhoneフィードバック-を送るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251202473/
994iPhone774G:2009/10/19(月) 22:19:10 ID:v04qIz6z0
FAQかもですが、質問させて下さい

先週新規で3GSを買ったのですが
販売店で基本オプションパックとWホワイトプランに入れと言われました
店員が訳の解らない事を言っていましたが、後ろも混んで居たのでサインしました

基本オプションパックは、その日にMySOFTBANKから解約したのですが
自分はDOCOMOを通話用に持って居て
この機械で殆ど通話をしないつもりなのです(恐らく10分/月くらいです)

Wホワイトプランも必要無いと思うのですが外して大丈夫でしょうか
初めにプラニングの段階で月当たりの予定通話時間を話しているのに?
店員さんは外人さんだったのでしょうか
995iPhone774G:2009/10/19(月) 22:22:25 ID:isLx1O0s0
>>993
そうですよね、ソフトの話ならソフバンじゃなくてアップルですよね…色々すみません
996iPhone774G:2009/10/19(月) 22:23:00 ID:s+PldJDc0
>>992
> 送れる人とできない人の違いは何なのか知りたいですよね
その違いは多分>>986
コピペして本文をつくれば送れる。
入力して本文を作ると消える。
おそらく文字コードになんか不具合があるんじゃないかな。
997iPhone774G:2009/10/19(月) 22:25:18 ID:NJSKF2Xi0
>>990
ほんとだ!@〜と書いてメールすると消える。送信するときのシュワーって音もしないし送信済みにも無い。もちろん送信されてない。
998iPhone774G:2009/10/19(月) 22:28:05 ID:s+PldJDc0
>>994
その使用形態ならWホワイトは不要。
即刻解約。


iPhone 質問スレ Part69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255954251/
999iPhone774G:2009/10/19(月) 22:31:56 ID:fS4F7H/c0
999
1000iPhone774G:2009/10/19(月) 22:32:36 ID:fS4F7H/c0
1000Get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。