【発想】iMandalartについて語らおう【支援】
1 :
iPhone774G:
2get
,,,,,,---ー---、、、
,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
/;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''" !;:;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;:;:;:;:!'" ヽ;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;i''" i!;:;:;:;|
|;:;:;:;| ヾ;:;:;:|
|;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!;:;|ヽ
〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| --。、-、 ヽ-`' |
i `u i -‐'"ヾ'" :: ::! : | ノ
i | ノ ヾ、___ノ ::|
| | ヽ、__,.-i i 、 : :|
| | : : '" `〜ー〜'" ヽ : : ::|
`i ヾ ' ____ ;: ;: :|、__
\ -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ; /:/ `丶、
ヾ: : . ` " " " ,.// \
/'\: : ,./:| ヽ
/ ヾ;:;:ヽ....、 : : : _/:::! !
/ `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"/:::::::::::| |
/ / /:::::::::::::::! / |
/´`ヽ___‐' / /:::::::::::::::::::|'´ , -'' ̄ヽ、 !
/ .-= 、 | /:::::::::::::::::::::| ノ , ‐`ー、,/
! , --l | o /::::::::::::::::::::::::::!, ─、 !
ヽ / ,ヽ、____, -'. ̄ /::::::::::::::::::::::::::/ \ < ̄
`  ̄ヽ , ‐' /゛:::::::::::::::::::::::::::::::::` ー- 、 _ ' 、
 ̄ ̄│ ___, -‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`─'´ ~「 ̄
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/r‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,-ィ''゛
ノ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_, -‐' ´´ \
! '┬:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.-''´ |
_>- 、 `丶、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,/´ `ー、 /
>' `' ) `` ー--─‐‐'''´ ヽ /゙
`ーノ___ / ! _ . 、 ヽ
`ー-'`ヽ-‐'´
appストアの評価すごいですね。
実際に使っている人の感想が聞きたいです。
使ってみたいんだけど、公式サイトのビデオがいまいちだよな。
入力方法がよくわからないし、実際に発想が展開して行くさまを見せて欲しいと思う。
歴史が古いものだからぐぐってみれば情報は豊富にあると思うよ。
iPhoneでしか使えないのに1500円はないわ。
PCやWEB上で作成したものと同期する機能があれば話は別だけど
>>6 激しく同意
気になってあちこち調べて見たけど、具体的なプロセスが分からなくて、概念ばかりで・・・
詳しくは本を買えとか、有料のメルマガ購読しろとかで、ちょっと萎えた。
展開だけなら紙でOK
チラシの裏にでも3x3のマスを書いてやってみればいいよ
買いましたー
使い勝手がすごく良くて、頭の中の整理が楽しくてしょうがない!
通勤中とかボーっとしてる時間が有効活用できるようになりましたー
ただ、長時間使ってるとメモリー使い切ってしまうようで
テキストを打ち込めなくなってしまうので、
度々再起動するハメに・・・これはマジでなんとかしてほしい。
>>8 さんが書いているような
インポート、エクスポート機能の実装は急務!
作者はやるつもりらしいけど、いつになるやらですね
マスのカット・ペーストって出来る?
移動したくて、カットは出来たがペースト出来なかった…
13 :
iPhone774G:2009/08/22(土) 23:30:55 ID:C8uJ/TM40
>>12 できないね。
あとはマスの階層移動が出来ないのがいたい。
>>13 カット&ペーストはこちらでは出来てますー
でも階層移動出来ないのは痛すぎですね・・
これってどっかに説明書とかないの?
コンセプトの説明ばかりで使い方がどこにもない。
>>14 ペースト出来てますか…
3Gだと、ダメなパターン?
なんとなく、アップデートがトンでも無く遅い気がする。
>>15 昔から、具体例を見た事が無いです。
「頭の中を編集出来て無いから!」って言われるのか。
工夫次第でどんな情報でも、支援出来る編集ツールとか…
3GS専用!って宣伝必要。
書き込み出来なくなるのは致命的!
iPhoneアプリで、初めて経験しました。
一種のGTDツール?
説明とか見てたら、買って見たくなるけど
3Gでもそこまで重くないぞ。環境悪いんじゃないの
22 :
iPhone774G:2009/08/23(日) 18:43:32 ID:CfldYRGE0
まちBBSは読めますか?
よく分からんので、メモと日記に使い始めてみることとしました。
iTunesで言われているダブルタップがシビア、ってのは感じられない。3GS使用。
上手く使いこなして、1500円の購入に半日迷わなくて済む人生になれば良いが。
数日使ったら報告よろしく〜
25 :
iPhone774G:2009/08/24(月) 03:15:39 ID:LzfBziIk0
説明がないというか、
これあんまりコンセプトに縛られないで
自由に使い方を考えるアプリな気がしたてきた。
Palm版にあった、ドラドロでセルの階層移動ができる機能がなくなってる
これは致命的なんで、次のverで実装してもらいたい
AppBankのレビュー、続編期待してます
いわゆるマインドマップとの違いがわからない
なにか違いがあるからこそstoreレビューであそこまで絶賛されるんだろうけど、
アプリの説明読んだだけじゃよくわからなかった
すごいアプリなら使ってみたいんだけど、よくわからないまま1500円出す気にはなれず躊躇しているところ
29 :
iPhone774G:2009/08/24(月) 19:42:09 ID:Ae/xGWvC0
アプリの説明文に 句点が使われてなくて 気持ち悪い のは 私だけ ですか?
>>29 その問いを中心にして、8つ展開させてみよう!
31 :
iPhone774G:2009/08/24(月) 21:10:32 ID:Lq8F/euq0
このアプリは、奥が深いね〜。 ソクラテスになった気分!?
最初まったく分からなかったんだけど、iTunesレビューを読んでいて、
「GET」=Input、Needs、Wants、Goal、Choice
欲望の素材、日常から人生までホントウにGETしたいものを追求し選択する。
↓
「MANDA」=MindSet、ParadigmShift、MissionStatement、Principle
世界観、価値観、行動指針を追求し発見する。
↓
「LA」=Output、Action&Edit、Creation、Achievement
どう具体的に行動し創造して行くかを追求し成就する。
という説明で、なんとなく分かったような分かってないような・・。
基本的にはマインドマップと同じだけど視覚的に自分にはマンダラの方が使いやすい
何気なくセルを開いたり閉じたりしてるといろんな事が浮かんでくる 思考補助ツールみたいなもの
普段のメモも最初に9マスシャッシャと書いてから真ん中のマス目から書き出すようになるよ
糞アプリ
気になって調べてみた。
おれは普段リーガルパッドとお気に入りのボールペンで考えまとめたりしてるけど、やっぱりアナログのほうがいいかな。
このアプリはコンセプトが先行し過ぎでないかい。iPod shuffle のコンセプトが理解できないひとの感覚が初めてわかったよ。
チラ裏スマソ。
35 :
iPhone774G:2009/08/25(火) 09:23:22 ID:o3lC6jq80
思考ツールは、ゲームではないので・・、
頭の中が空っぽの人にとっては何の意味もないですね。
ハイハイ
これOS9の時使ってたけど
今更使うメリットねーな。
作者の書いた本も買っちまった。
安いほうの講演会にも行ったよ。
さすがに講習キャンプにまで行くのは費用が・・
マスターキャンプとか、あれだけ払って回収できるのか?
昔サポートにメールした時は社長自ら返信きて宗教の勧誘じみた文章でキモくなった。
そこまでしないと使いこなせないアプリなのかよ…
洗脳された信者がマンセーしてるだけの糞アプリ
ランキングみたら上位にあってワロタ。まぁなんでもかんでも笑ってる場合じゃないけど
色んな意見ありますね!
でも僕はこのアプリ使い出してからかなり思考が深くなりました。
マインドマップがたんに拡散して行くのに対して、こちらは確実に答えを掘り下げて行く仕組みになってる?
なんで疑問文なんだよw
45 :
iPhone774G:2009/08/28(金) 23:20:36 ID:a5Z5cdili
僕も半信半疑で購入したけど、
とても気にいってます。
ピラミッドを上空から
見下ろしているような
思考の階層が
目の前に展開されている
イメージです。
どこを縦読みなのか判らない
47 :
iPhone774G:2009/08/29(土) 08:37:07 ID:0QYlNfQ40
なんかiMandalartってみんな
>>45みたく
革命、とかエボリューションとか大げさな事言ってるわりに
具体的な使い方がひとつもウェブに出てこない不思議なソフトだな。
それくらい自由度が高いとも言えるのかもしれないが、
もうちょっと使用事例みたいなのを誰か書いてくれないものだろうか。
値段が高額なのに試用できないのが残念
思いついたこと何でも書いてる。
例えば新しく知り合った人の名前を書いて、下の階層に話した話題、好きなもの、特徴、その他…とか
仕事のことの備忘録とか、思いついたら書く、んで書いたのを見てるとそこから何か思ったりするので書く…
って感じで使ってる。正しい使い方かどうかは知らん
マンダラじゃなくてもいいって話だった。
終了
45です。
具体的な使用例を
書くのは恥ずかしい…
主に自分の悪い部分を改善
させるためのツールとして
使っているから。
以前より問題解決が
早くなったのは確か。
マインドマップを使ってないので
比較検討は出来ませんが
マンダラートの良い点は、恐らく
半強制的に8マス埋めるという
行為が、通常の思考では出て来なかった
解決案、改善案を引きずり上げてくれる
という事だと思います。
そういう使い方とは別に
単に情報を整理するツールとしても
割りと優秀だと思います。
iPhoneを初めて手にした時も
感じましたが、「触って楽しい」が
根底にあります。
操作性が良いから次々書き込んで
それを階層を行き来しながら眺める、
新たに思いついた事を更に深い階層に
書いていく。
そんな感じで使っています。
個人的には良い買い物をしたと
思っています。
>>49さんが書いてる通り、機能限定なりで試しに触ることができれば違うよね。
自分はpalm版をちょっと触ってたけど、改めてiPhone版を買うか迷い中。
45みたいな信者しか使わねえよこんなの
55 :
iPhone774G:2009/08/29(土) 15:23:27 ID:1p01R6VK0
僕はマインドマップより使いやすいです。
1つのことをどんどん掘り下げて行く事に適したアプリですね。
「マンダ」って「本質」という意味らしいから、まさに掘り下げて行くツールです。
自分の本当の夢は何か→それは何故か
自分の好きな人は誰か→なぜそう思うのか
人生を深く考えたい人向けですね。
getで基本的にことたりるんだよ
強いて言えばmandaの中のスケジュール的なものはあって良いけど、
後の、はっきりいっていらない気がするね。自由に使わせろと思う
コンセプトを主張するあまり、せっかくの9マスの良さを素直に味わえない
あと、バッテリーの消耗が激し過ぎ
いらないは言い過ぎか。でもそれらを自由に割当も可能にしておいて欲しい
出来ればトップの第一階層から
現状、仕組みとしてはただのショートカットに過ぎないだけにね
LAに設定するマンダラの階層を自由に設定させてほしい。
第一階層しか設定出来ないのは不便すぎる。
>>47 使い方は無限大。自分なりの使い方を見つけてみなよ。
無限大(笑)
自分なりの使い方ってのを素直にやれなくさせてる部分があるんじゃないか?
それを許容するだけのカスタマイズ性がまだ備わってない。
マインドマップは広がりすぎるんだよ
トニー釜山はマインドマップの第三者の実装を制限していないけど、平壌泉は激しく制限している。なので、発想の方法としての進化が遅いと思うが。
マンダラートのアイディアは悪くないと思うが、悲しいかな親が悪い。
そう、あの9マスはとっても魅力的だし、有用だと思うんだ。
その9マスの良さがあるだけに、勿体ないというか、、、
外側のコンセプトが先走りすぎてるんだよな
俺はマインドマップとして使ってる。
色々なマインドマップがあるけどどれも既存のマインドマップを踏襲していてiPhoneに最適化されていない。これが最適解とは言わないけど、iPhoneの操作性を上手く利用する良いデザインだと思う。
もっとシンプルで良いと思うけど。
>>426 しかし未だに具体的な使用例が出てこないのが凄いな
おおう
リンク消し忘れ
似たような安いソフトが欲しい
つまりstella GTDを紹介しろと言ってるんだな?
俺はどっちも使った事ないけど。
俺は7月にiphoneを初めて手にしてから今まで100以上のアプリをDLしたが、
すべて無料のアプリだ。
だが、そのケチくさい俺に買おうか悩ませるこのアプリは俺的にはすごい。
でもいまいち何に使っていいかわからん。
企画とかの仕事をしてる人にはいいのか?
こういう使い方がすごくいいよとかだれか具体例を教えてほしい。
誰かマンダラのスクリーンショット貼って
これってマス目の表示に拘る必要があるのかな? リスト表示で十分じゃん。フォルダ分けが出来て写真の貼れるメモ帳があれば同じ事が出来るような気がする。
どうでもいいけど、最初さわった時はMacのFinderを弄ってる気分になった。
>>72 それをいうならKJ法もカードにこだわる必要もないわけで。。。。┐(´ー`)┌
74 :
iPhone774G:2009/09/02(水) 15:15:13 ID:mlGMwEjY0
これマインドマップに近いものがあるな。
マインドマップは際限なく広がっていく場合があるじゃん
マンダラは、広げた物を収縮させるプロセスがあるので、
個人的にはそこら辺がキモだと思う。
あと、さりげに、チクタクバンバンみたいに勢い付けて
順番入れ替えするのが新発想につながることが多い気がするよ
>>72 上に書いたこととも関係するけど、
マス目だと、情報を一覧できるじゃん。一文はツイッターよりも短いし。
自分の場合、
アウトラインプロセッサのリスト表示やマインドマップだと、
際限なく情報量が増えていって収集つかなくなる事が多くって…
だから「アイディアをまとめられる」のがマンダラの良い所かな〜
買って思ったけどパーム版の人はよくこれを一万以上の値段で買ったな
そりゃ必死になるわ
>>77 発想法にお金を出す人はいる
セミナーなんかもその類い
俺も結構好きで、本買ったりソフト買ったりしてる
まあ趣味だな
しかし確かに1500円は高い
俺も300円なら買ってただろうなあ
iPhoneのアプリは軒並み安いからどうしても比べてしまう
WMでこの値段なら多分買ってたな
>>76 わかるわかる
でも、マンダラートでも収拾つかないんですけどw
なんか、発想を出す手段としての文献はいっぱいあるんだけど、そこからどうまとめていいかがわかんない
81 :
iPhone774G:2009/09/02(水) 23:49:05 ID:mlGMwEjY0
ここで実例は?実例は?っていうやついるけど
思考を整理するのに実例って言われても。
マインドマップにも実例は?って言ってるの?
>>81 マインドマップのサイトや本には実例が山のように載ってるが何か
9マスの良さは、なんでもいいから悩みをぽんとおいて、連装的に周囲に思いつくこと書いてくだけで、わかると思う。
でもあれからずっと触ってても、mandaとlaていう部分に無駄を感じてならない。ただのエイリアスのくせにそんなでかい顔するなとか思う、、、
laはショートカットとして使えるからまだいいよ
Mandaの方は、今泉氏の人生哲学を押し付けられているようでちょっと…
70です。
パソコン版の試用版を昨日DLしてとりあえず試してみることにした。
が、今のところまだ良さがわからん。
やっぱりこういう使い方がいい!みたいなのが紹介してあると分かりやすいと思うが。
>>70 君の深層心理を知りたければ、買うしかあるまい。
執筆業やってますが、非常に有効でした。
とりあえず訳もわからずに、
書きたいテーマに関わるキーワードを入れていったら、ぜんぜん別の言葉から派生したものがリンクしたりして、
思考の整理というものをリアルに体感できました。
1500円という値段にどうやって価値をつけようかと、無理矢理にでも実践してみるのもアリだと思います。
思索の海に飛び込むきっかけになりますよ。
これ理系の学生にはむいてるのかな?
発送法関係の本とかよんだことないしマインドマップってのもやったことないけどあまりにappストアの評価が良いので気になる
社会人とかディベートよくしてるような文系の学生は重宝しそうだけど
>>87 そういった実例を見せて欲しいなあ
どう言う風にリンクするのか見たい
>>84 そうそう、まだlaだけならいい。
そこにmandaのなかのいくつかが加わることて、
ただのショートカット、エイリアス的なものなのに入り口だけがあちこちにあるみたいな感じで意味がないんだよね。
タグ分の概念の無い時代、古きフォルダ分けの概念のまま、今に至ってるのかな。
92 :
iPhone774G:2009/09/03(木) 20:24:51 ID:nsqEgyMY0
実例厨しつけーよ
93 :
iPhone774G:2009/09/03(木) 20:25:36 ID:nsqEgyMY0
今泉さえいなくなればもっとマンダラートは発展すると思う。
最大の阻害要因
>>91 mandaもgetのフォルダを丸ごとコピー出来ればかなり違うんじゃないかな。getの内容を時系列で保管したい場合もあるし。
ただのフォルダ分けだと思って使えばいいんじゃないか?
Palmのしか使ったことないんで、使い勝手知りたくてROMってるんだけど
落ちたり入力できなかったりしなければ買おうかなっと。3Gなので心配。
ただのフォルダ分けなら、getの中で済む。ショートカットというなら加えてもlaだけでいい。
使わない機能(場所)は使わなければ良い、ということではあるけど、
9マスの良さをシンプルに使いたいのに、へんなこだわりのせいで、それが阻害されるというか。
あまり意味のない機能に、主張があると目障りになってくるんだよな。
>>95 ソフトとしてはバグはあるよ。ダブルクリック受け付けない時があるし。改良される部分だろうから気にしてない。
場面遷移のアニメーションがだんだんうざくなってくかな。
あとバッテリー消費がこういうアプリにしてはかなり早い。アニメーションやメモリ管理の仕方のせいかも。
重さは3gsなんでわからないなー
>>96 あーわかる
使う身としては道具だけ用意して欲しいのに方法までしつこくしてくるっていうか
喰い方に文句漬けるラーメン屋のような
こっちはただうまいラーメンをたべたいだけなんだ
パチモンを安く誰かつくってくれないかな
使い始めて十日。
あまり意味もわからず
がむしやらに使う。
to doの書込みが少し
実行されていく。
この調子でto wantが
実現したら安いアプリだ。
102 :
iPhone774G:2009/09/04(金) 15:00:17 ID:DJKSv+y60
>>99 それやろうとしたら今泉から抗議いってぽしゃった
こんな9マスの発想法に特許とかあるの?
真似っこアプリ出したら訴えられる?
要望としては、セルの下に階層があるのかないのかわかりやすくして欲しい。
>98
そんな感じだね。
その段取りを強制することでより良くなる、とでも言いたいのだろうけど、
仕組みとして、古さや無駄があるようにしか思えないからな。
このiphone版で、開発会社がどこまで今泉を説得出来るかにかかってるんじゃないかな。
>>70です。
やっぱ俺の気のせいでした。パソコン版使ってみたけど俺の場合
使い道があまりないことに気付いた。
アプリとしては高いし、本当に使える人だけ使ったほうがいいように思う。
ということで買わない。でも初めて今日別の有料アプリ買っちゃった。
>>102 どんな抗議だったんだろ?
昔から、MY法のマンダラチャートとの差がよくわからん。
ちなみに、MYマンダラチャートは1979年で、
マンダラートのMAC版がその3年後くらいだった気が。
>>108 HyperCardが出たのが1987年なので3年後ってことはないと思う。
てかMac自体まだない。
ごめん、その13年後くらいって書こうとして修正ミスってる。
調べてみたら95年だから、二重に間違えてるけど……orz
ついでなので、個人的な使い方。
マインドマップとかで拡散した内容を無理やり9以下に収束させるために
マンダラチャートを使うことは良くあったので、とりあえず買ってみた。
※ 短期記憶のマジックナンバーで 7±2チャンクってのがあるんで。
やりかたは、複数項目を抽象化できるキーワードを考えて、無理やり鳥瞰図を作る感じ。
例えば、ISOや法律関連だと制度趣旨だけを押さえる→詳細を想起できるキーワード。
細かい内容は、文献にあたればokとしておいてトリガーだけ書く。
GETのとこには、色んなフレームワークを整理して入力しつつ、
MANDAのところはフランクリンプランナーの1週間コンパス代わりに利用。
ワークライフバランスとか考え始めた人には便利かも。
つか、OSX/PC/Web 何でもいいので import/export できるようにならないかなぁ。
広げていって、違う階層と同じ着地点になった時にリンクできねーかなぁ
113 :
iPhone774G:2009/09/04(金) 23:36:16 ID:yZArzm5N0
このアプリ、やっぱスゴイぞ!
むちゃくちゃ考え深くなった!!
深くなった割には感覚的な感想じゃねーかw
アップデートはやく頼む
さっきダウンロードしてみた
初めて使ってみたんだけど、まだ全然ピンとこないや
あたしがバカなのか•••?
マンダラートの記法がうまく使いこなせたら、
君もやっとマンダラートが必要な自分から卒業だ。
>112
はげどう
>>115 万人に向いているものなんてないんだから、単に相性の問題でしょ
>>115 せっかく買ったのなら「なぜこのアプリが自分にはイマイチなのか?」を中心にして8個理由を考えたりしてみては
>118-119
おまいら最低の人間だな
本人が自覚してるのに追いつめるのはやめろよ!
なんか微妙な空気が流れるスレだよな
時々ぽっと湧いたように啓蒙的な発言もでるし
期間限定で315円で出してくれんかなあ
どんだけ、みみっちいんだよw
珍しくappBankのレビューがレビューとしてまともだよ、iMandarartに限って
とにかく、カスタマイズさせて欲しいよね、
出来れば最上層から自分で割り当てさせて欲しい
mandaの中のMoneyやらprospectsやら、あの辺り、はっきりいって要らない
あれらがあるから混同する
混同するしかつ説明も不足気味なのは、今泉が喰ってく為か?とか思っちゃうよ
なんか9マスの良さはわかっているからこそ、無性に苛々させられる部分がある
>>125 >混同するしかつ説明も不足気味なのは、今泉が喰ってく為か?とか思っちゃうよ
appBankでレビュアが発狂してるの読んで激しく笑ったw
まぁ、セミナー参加しろとか、本買えってことでしょw
多分、システム手帳のリフィルみたいなもんだと考えてるんじゃ?
Moneyあたりは、今となっては普通に資産管理ソフトや家計簿ソフトで
目的、予算、進捗あたりを管理してる人も多いだろうから、
邪魔だよなぁっていう気がするし、カスタマイズさせろってのには同意。
appBankのレビューよかった
自分の感じたイライラがそのまま書いてあってウケたw
たしかに9マスは良いと思うけど、GETとLAだけで十分だな
あとは意味不明な独自用語を使わず、きちんとした日本語のヘルプ付けてくれたらいい
カスタマイズできないのか
ただ9マスに階層的に色々書き込みたいだけなのに
残念だ
タップすると展開していく9マスメモだと
想像してて良さそうだなと思ったけど
appbankの記事見て興味失せた
>>130 見てきたけど書いてたのその通りかも
よく分からない自慰的な単語おおいな。。。
>>132 そこが我慢できるかどうかだね。どうも今泉って人は意固地すぎる。
何がすごいのって聞いてる人は紙に書いてやってみるといいよ。マインドマップとはまた感覚が違うし。
視覚的な範囲集中と決められた数のアイディアを出すという制限に気持ちよさを感じれたら買いかと。
ただしこれの場合、階層移動が紙には出来ないという点でデジタルの方が相性がいいんだな。
みんながすごいアプリだって言うから何となく買って、そのまま放置してる。
俺みたいな奴はtodoアプリで十分だったよ。
135 :
132:2009/09/07(月) 20:55:32 ID:1uUEjqXhi
俺も実際OmniFocusとevernoteと、MacJournalで困ってないんだけどね
136 :
132:2009/09/07(月) 20:59:57 ID:1uUEjqXhi
>>133 紙の手帳でもさんざん悩んだけど、ツールだけ与えてくれるものと、方法論まで押し付けてくるものがあるよね
後者は、マンダラートやフランクリンだけど
>133
そうそう、9マスについては本当魅力ある仕組みなんだよ。
マインドマップとはやっぱり違う。俺にとってはとても効果的だった。
視覚的なものがここまで大きく影響するんだなーと驚いた。
なんだけどね。GETとせいぜいLAだけで良いっていう現状。
たまに間違ってあの意味深なヘルプが出て来ると苛々してくる。w
しかも こういう 感じの 文体
オープンソース化した方がもっと良いものになるような気がします!
マンダラート自体はよく日経ビジネスアソシエとかに紹介されているから、
どういうものかは知っていたけど、
iMandalArtのサイトの怪しげな文章や、GETがどうのこうのとかいう変な概念区分が何か使う気を萎えさせるんだよなー。
ようするに立体的なメモツールとして好きに使えばええやん。
あらかじめ入っているテンプレみたいなやつを全部消してしまいたい。
これ、アプリを作ったのは木下誠氏らしいんだけど、GET以外のわけのわからないところを全部取っ払ってしまったほうがプログラム的にすっきりするのにとか思わなかったのかな?
個人的には、カレンダー部分は欲しい。
自動で日付が入るかどうかは結構重要だったりする。
でも、他の、マス目があいちゃうから
無理やりツッコミましたっていう感じの項目は要らないなぁ。
特に左半分はGETでまとめればいいじゃんとか思ってしまう。
>141
色々思ってはいるんじゃないかな。どこかで読んだけど、
もともとGET MANDA LA ART て文字だけの表記だったのを、
今のアイコン表示に変えたのは開発側が今泉に、わかりにくいと言ったからみたい。
俺もカレンダーはあって良いと思う。
Lifeとかそこらへんの時間を扱うものをこの9マスでみるのが、また新鮮だったりするし。
あといらん
めんどくさそう・・・
いやそのアルファベットの押しつけが
それが無くなったりカスタマイズできるようになったら買おうとおもった
どうも作者はスケジューラやアイディアのインボックスとしても使わせたいみたいだけど
一覧性が悪いから相性は良くないと思うんだよね。階層潜ってかなきゃ下まで見れないし。
カレンダーにしてもまともなスケジューラでも付けてシームレスにリンクさせるとかやりようはあると思う。
昔から使ってはいるけどあくまでコレは発想支援ツールであって情報を入れておく箱としては使いにくいよ。
GETに「フォルダ」「ノート」「セル」という階層の区別があって
特定階層にセルをコピペできなかったりするのがうっとうしい。
これを回避するため、MANDAの「平行マンダラ」(マンダラの下の
左右にある三角マークをタップすると出てくる面)をもっぱら
使うことにした。
基本をこういう形にして、GET・MANDA・LAの区別も撤廃し、
ショートカット用のセルを任意に作れるようにする(どの階層でも指定可能)
と、もっと自由度が広がるのにと思う。
このブログ
ttp://hobby.abetaka.jp/?eid=993719 の、
> 今泉さん情報によると、iMandalart対応のiPodtouchが近々出るとか。
というコメントを読んで笑ってしまった。
どんだけマンダラート中心な人なんかと。
それに、Palm版などでべらぼうな高額をふっかけていたのも知った。
発想支援ツールとしては有用なだけに、この人がつきまとっていることが残念だなあ。
金の亡者今泉が頭のかたい頑固爺さんのせいでせっかくの
9マス整理がもったいない
一番脳の編集しないといけないのこいつだろw
みんな、9マスの良さは理解してるだけに、
不満がたまるんだよな
こんなソフトも珍しい、、、
頼むからシンプルに使わせてくれー
LAがGETの任意の階層にリンク出来るエイリアスなら良かったんだが
フォルダー、ブック、ページのブック階層にしかリンクできないのが辛い
>>150 同意です。
このままの仕様だと、LAの使い勝手が悪い。
セルも読み込めるようにしてほしい。
これじゃあ集中的にワークする!
ってのが殺されてる気がする。
しかし9マス、展開して階層をつくる手法は素晴らしいとかんじる
誰かが改良版作ればいいんでね?
まとめWIKIとか作って意見出しあってさ
よし、俺が作る
昔マンダラートが提唱された頃、やはり
類似モノがいっぱい出てきたんだけど、
今泉センセに全部叩き潰されたよ
うむ、信者に結構な立場の人間が多いからパチモンはやられると思うぞ
どうも作者はスケジューラやアイディアのインボックスとしても使わせたいみたいだけど
一覧性が悪いから相性は良くないと思うんだよね。階層潜ってかなきゃ下まで見れないし。
カレンダーにしてもまともなスケジューラでも付けてシームレスにリンクさせるとかやりようはあると思う。
昔から使ってはいるけどあくまでコレは発想支援ツールであって情報を入れておく箱としては使いにくいよ。
>>155 別に特許とか取ってなければ、法的にも負けたりしないだろ。
「訴えるぞ」とか脅し的なことはあるかもしれんが。
少なくとも「mandalart」という語源がサンスクリットの造語じゃ
欧米人には理解されないだろう。せっかくAppStoreで全世界に
売れるのに、もったいない。
>>160 さらに本家があったとは知らなかった…。まあパソコン対応ということでは今泉氏が
先鞭をつけているのだろうが、開発者のmkino氏は相談する相手を間違えたね。
開発者達に期待しよう
このまま変に賛美されたまま終わるのはもったいなさ過ぎ
>>162 でも、松村さんのは、マンダラート以上に思想が全面に出てるw
マンダラ系については、前の方にもちょっと書かれてるみたいだけど、
時系列的にはこんな感じ。
1980年 松村さん「経営に生きる仏教システム」でマンダラ8原則提唱
1981年 MY法チャートパテント出願
1983年 マンダラ手帳販売開始
1984年 今泉さん「マンダラ・メモロジー」でMandalArt提唱
→ SD8穴用リフィルで「マンダラート手帖」販売開始
1995年 Mac版 MandalArt 発表
この二つの差は、MY法がライフワークバランスをベースにした9マス思考で
MandalArtが5W中心としたを9マス思考っていう感じ。
でも、MANDAの部分は結構そのままMY法っぽかったりするw
2009年 2ch式3x3マス思考法 誕生
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 >
/ ヽ < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。 >
| 〃 ------ ヾ | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 >
\__二__ノ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。>
< 信じよう。そしてともに戦おう。 >
< 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
すごいね、また有料Appのベスト10に入ってる。
一見何だか分からない、1500円もするアプリなのに。
スレもここまで伸びてるし。
半分は不満だけどね・・・
よけいな機能を省いて、3x3マスに階層的にメモを入れられるだけの
アプリを、もうちょっと安い値段で提供してほしかった。
読んでいるだけで頭がおかしくなりそうな能書きや、わけのわからない
マス目ごとの制限によけいな金を払っていると思うと腹が立つ。
ブックオフに松村氏の本がたまたま安く売っていたので買ってみた。
「マンダラ思考で夢は必ずかなう」という本。
まだ、ざっと斜め読みしただけだけど、
それにはとりあえず、第一階層に
「人格」「経済」「学習」「仕事」「家庭」「社会」「健康」「遊び」
に分けて、
そこからそれぞれの項目をさらに掘り下げていく手法が紹介されていた。
とりあえずgetだけを使って、しばらくそれで試してみようと思う。
真似してみようかと思ったが学習・家庭・社会の三つに書く事が無い
ガネーシャと同じ?
なんで8つ何だろう・・・
3つか4つの方が良くないか?
曼荼羅→八聖道
お釈迦様がといた、中道という理想の境地(涅槃寂静)に到達するための実践方法
1.正見
2.正志
3.正語
4.正業
5.正命
6.正方便
7.正念
8.正定
中心とその周りの8つ、てのは良いと思うよ。
いくつがベスト、というのは正直なところわからないけどさ。
しかしgetだけでしか使ってない、、、
発想法っていうのはとにかくだらだら書かない。シンプルにするっていうのが重要なんだよ。
KJ法はカードに書き込める以上は書かないっていうのがお約束だしね。
結局買っちゃったのでやってみました
面白いですねこれ
ただあれこれやってると書き込むのが少し面倒w
あと、書きながらあれこれ思い浮かぶから
5個くらい書きたいこと思いついても、次々書いてるうちに
「あれ?あと一個なんかあったけどなんだっけ?」って
1500円はアプリとしては安くないと思ってるんで、
もとをとる意味でも使い倒そうと思います
これだけ購入者いるんなら、だれか iMandlart でほかの発想法考えてくれないかなぁ。
おれが考案するか
どうぞどうぞ
GETファイルをLAに呼び出して下層のセルを編集すると、下層のセルも含めて元データに反映されるけど
それぞれの下層セルをコピーして別の場所で編集しても、元データのセルにはなぜか反映されない
セル単位のコピーはあくまで複製で、他でそれを編集すると内容が異なるふたつのセルが生れてしまう
この仕様はおかしくないか? セル単位でもコピー先の変更はコピー元に反映されるべきだと思うんだが
なんかもう、アプリの操作法に疲れてきた。
「直感」で使いこなせない....
1500円はもったいないけど
MindNodeがMac版とiPhone版とで同期がとれるようになったこともあるし
おとなしくマインドマップに戻ろうかな(´・ω・`)
>>181 それはコピーでなくてリンク(あるいはエイリアス)ではないか?
コピーの仕様は正しくて、任意のリンクを作成する機能が無いだけでは?(GETのリンクだけはLAで作れる)
個人的には、今のUIのままリンクを自由に作成したらそのうち関連が把握できなくなって混乱する気がする
関連が可視化できないから今のままの方が無難かな
>>183 たしかにリンクという言い方が適当かも
リンクが機能すれば、同じ内容のセルはどこで開いても正しく下層が維持されるから便利だと思う
>>171の例で言うと『仕事』の中に「収入」というセルを作るとしたら、『家庭』でもそのセルを操作したい
他のGETファイル内でリンクが機能しないセルなら、同一GETファイル以外にコピーできないほうが
むしろ混乱は少ないんじゃないかと思うんだよね
Wikiのタグみたいに、同じ内容の文字列は一意に同じセルを表すようにすればいいのかな
で、セルの内容を変えるときは、内容だけ変更、別セルで新規に作成、コピーして複製(下位層も)の3つから選べればOK?
なんにせよ、HMDTにフィードバックしないと解決しないがwww
>>185 他へ複製するときに「リンク」か「コピー」かを選択できるといいかも
自分にとってはけっこう重要なポイントなのでフィードバックしようとは思ってるけど
なんかあまりユーザの声に耳を傾けるタイプの作者じゃないような気もする…w
>>186 「作者」が今泉氏を指しているならそうだが、今回のアプリをコーディングした
mkino氏はそんなことないのでは? ただそれによって今泉氏との間でジレンマに
陥るかもしれないが。
>>181 LAはリンクとかそんなんだから別におかしくないと思う
おかしい、という言い方は俺がおかしかったな
セル間でもリンクができるようになったら良いなという個人的な希望です
今泉氏はマンダラートに強固な哲学のようなものがあるみたいだけど
アプリの製作者はまた別ということか
フィードバックは無駄じゃないと思うよ。
今回は開発側がちゃんと意見をとりいれてくれそうな気がするし
本当、これどうにか良くなってくれないと、宝の持ち腐れな気がするね
セルの下に階層があるかどうかわからない今の仕様はダメ過ぎ。
これ位は早くアップデートして欲しい。
ユーザーなめんな!
セルの隅っこの小さい三角でわかるだろ もう少し目立つようにしたほうがいいとは思うが
>>191じゃないけど、知らなかった! \(◎o◎)/!
この黒い三角、あともう数ピクセルでいいから、
大きくしてくれよ〜
194 :
191:2009/09/12(土) 19:55:45 ID:850Eqwdfi
>>192 ありがとうございました。
全く気がついてませんでした。
これでさらに直感的にこのアプリ使えるようになりました!
セルに絵を取り込みたいなコレ
画像の取り込みはできるけど、同じ画面でテキストも扱えると嬉しい
JBしてれば、あのウザいHelpを全部書きかえられて
結構スッキリするんだけど、お勧めはできんからなぁ。
まだGetしか入力してねぇ...
それだけで満足しちゃってるよw
MANDA見るけど、Getからどう繋がるのかようわからんorz
>>198 それよくわかるわ
攻略本買ったんだけど、読む暇ない
セルによってパスワードかけたい。
人生の野望も明日の献立も一発で開いちゃうのがなあ・・・
App Storeのランキング、相変わらず強いなあ。
このアプリのすばらしいのはあくまで8マスを埋めていく
発想支援であって、今泉氏の付け加えた変な機能ではない
というところを、勘違いしないでほしいなあ。
レビューを書くと良いよ
今回は開発側が意見するところな気がするし、反映していってくれるかもしれん
俺もこないだ書いておいたよ
日経ビジネスアソシエの特集でマンダラートが紹介されていたが、
解説しているのが今泉氏とは別人で、今泉氏の名前は隅っこに小さく
表記されているだけなのが笑った。彼に解説を依頼してもまともに
理解できるような説明をしてくれないだろう。
>>203 ヘンな人生論とか哲学論になっちゃうからねw
画像や音声ファイルを貼りつけたり、iPodの管理までできちゃうと聞いて飛んできますた。テキスト入力以外のやり方が分かりません。誰かおしえてください
自己解決した。ただ横にフリックするだけか。あと文字の装飾も出来るのね
え!!どうやんの文字装飾
208 :
iPhone774G:2009/09/17(木) 17:36:42 ID:lnOkVBGL0
このアプリって、自称ちょっと頭のいい奴が使うって感じだね。
そんなやつの優越感を引き出すようなアプリ。
まあそれが狙いだろうね。人とは違う的な。
うまい商売だわ。
マンダラ展開しまくって使い尽くすほどの濃い生活してないことにきがついた
なんという大きな収穫
でもこれから意識すればいいんじゃばいですか? この手のアプリケーションはじめて買いましたけど、なかなかいいなとおもい。。。 使い方はネットで検索してようやくわかりました。
いや、だからつまりはそういうことだよ
でなければ収穫じゃないでしょっ
テイッヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;
あ、おつむの頭にいうだけむだかw
おつむのあたま?
iPhoneに最適化されたマインドマップって感じだね。動きが凄く軽快で心地いい
アップデートしたと思ったらちょっとしたバグの修正…。
なんでバックアップ機能つけないの?このアプリ。
インタビューでバックアップ機能は早急につけますって言ってたのにね。まぁ、ダブルクリックの操作性自体はだいぶよくなった。
ていうかアップデートはやいな。丸投げかと思った
>>211 おいらなりにマンダラートはどう使うべきかってマンダラに乗せて考えてみたんだけど
こんな感じになった。
向いてること
・頭の整理(するべきことを明確にする、優先順位を付ける、楽しいキーワードを羅列してモチベ向上)
・論理構築(複雑なことを簡単に再構成して記憶に残しやすくする、キレイに作って自己満足)
・暇潰し(やってて楽しいし、お金かからないし、受動的なメディアより頭を使う分マシ?)
本命のアイディア出しが職種にもよるだろうけど頻繁に求められることでなかったりスケジュール、todo
未来計画とかソフトが最適化されてないんで得られるメリットよりデメリットが上回ること。
時間が掛かる、データの汎用性が低い等、マンダラート以外の他にいい方法がある場合もあるって気付いて
なんでもマンダラに乗せるという呪縛から抜けてみたり。
人によるとはいえ用途は限定されてしかるべきでおいらにとってはやってて楽しいし何か新たな発見が
得られるかもしれない暇潰しってだけで充分価値を見出せたよん。
頭使わない奴には不要なアプリだよな。
使いこなせないなら、使うなよ。
使い勝手も自分の使い方を工夫しろよ。
馬鹿ども。
1500円で買って損したとか言ってる奴らは、
用途もないのになんで買ったんだよ?
やっぱ馬鹿だからか。
そこまで狂信的だと引くわw
むしろ開発に丸投げしといてくれたほうが妙な哲学が薄まって有難いかもw
225 :
iPhone774G:2009/09/18(金) 21:28:14 ID:eWfoOUvv0
MANDAとかは単なるテンプレート扱いにして、アプリそのものはプレーンに作って欲しい。
あとはタグジャンプ用セルがあるといいなと。タグを入力してクリックすると、
「同名のタグを含むフォルダ」が最大8個表示される、みたいな。
買って使い始めたばかりだからまだ詳しいことは分かってないけど、なんとなく
使っていて楽しい。
とりあえずこのシルバーウィークをどう過ごすか、というお題でマンダラを掘り下
げていってます。
旅行に行きたいなあとか、読んでない本はとか、録り貯めてる映画はとか、iPhone
を使い込むかとか、あと衣替えもしないとなぁ、とかぼちぼち書いています。
いろいろ難点を言っている人は、マイナス面ばかりに目を向けないで、使いたい
とこだけ使いたいように使えば良いんじゃないの?
GETだけでいいと思えば、とりあえずそこだけ使ってればいいし。
MANDAだって、誰かが言っていたけど横にスライドすればプレーンな画面が
出てくるので、思い通りにしたい人はそこを自由に使えばいいし。
fastfingaで作った書類?をマンダラで画像取り込みして
なんかやっぱiPhoneいいなーって毎日です
>>230 なるほど、それなかなか面白いtipsかも〜。
マンダラの小さいセルの中に入った手書きメモで、
ちゃんと中身の文章は判別できますかに?
できますよ〜
けど、小さいです 心配ならfastfingaの方で文字の太さも変えられますし
でもサムネ?で縮小表示されないから読みたければいちいち開いてスクロールする必要があります
だからどんな内容か解りやすいことを初めに書くのがコツかも?
私は文と画像を同じセルに入れたいときとか、長文をフリックタイプするのが面倒なときに使ってます
たまたまfastfingaを持ってたから、それで保存したものを画像挿入のときに見つけて思いついたけど
もしかしたらほかに向いてるappがあるかも?
データが消えたわ。
夜中の間Macに繋いで充電してて、翌朝iPod touchを見たらフリーズしてた。
□ボタンと電源スイッチ長押しリセットしてMacにつなぎ直すと、復元しろとの指示。
そして復元したあとにiMandalartを起動してみると、GETもMANDAもLAも全て消えてた。
頭のなかが真っ白になったわ。
iMandalartを起動したまま同期、充電してたのがまずかったのかなと思う。
その証拠に?他のアプリのデータは無問題だった。
>>233 そんなことで消える?
よくある行為な気がするんだけど、、
なんにしてもこの手のものでデータ消えるときついよね
>>233 ((;゚Д゚))ガクガクブルブル
だから早くデータ書き出しに対応してくれと。
いつまで待たせるんだ
>>233 まだiPhoneの母艦へのバックアップってあまり理解出来てないんだけど
同期用以外の全体バックアップってしないのかな?
圧縮データで復元時に自動的に解凍するとか
アプリ本体以外にデータ作るアプリたくさんあるけど、
そのへんはiTunesで管理しないでしょ?
233は復元以前にiMandalArtにデータが入った状態でバックアップをしていたのかが謎。
していなかったのなら、復元でデータがバックアップ時に巻き戻されて、iMandalArtの
データが消えても不思議は無いような。
>>234 iPod touchがフリーズしたのも、復元したのも今年1月に買ってから今日が初めてだからな・・・
ゲームのスコアとかだったらまだなんとか許せるけど、ToDoとか溜め込んでたんで結構キタ
>>237 http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP >アプリケーション設定、環境設定、およびデータ
もバックアップ対象になってるみたい。
ちなみに例に挙げると、
大辞林の履歴や、BB2Cのdat、iWoopieの動画、GoodReaderの書類なんかは
全て無事だったんで、作成されたデータもバックアップ対象になってるんじゃないかな。
iPhone/touch がフリーズしたら、パソコンに繋ぐ前にバックアップのバックアップをしたほうがいいと思う。
>Mac OS 10.5.5 以降と Time Machine をお使いの場合は、Time Machine によってバックアップされている可能性があります。
Apple的にはTime Machineで以前のバックアップに戻せ的な考えみたいだし。
>>238 メールの受領番号みたところ、9/4に購入してた。
もちろんほとんど毎日使ってるし、何度も同期してました
データバックアップ対応してくれってテンプレ作ってくれたらフィードバックしてあげる
>>240 ってことは、現状ではiMandalArtのデータは同期時のバックアップの対象になって
いないということか。
少なくともこの点が改善されるまで、消えて困るようなデータを登録するのはリスク
がありますね。
>>241 せめてパソコンへのデータ保存、復元は欲しいですよね
自分はとりあえずTime Machine用のHDD買おうと思います
>>241 バックアップ対応してください
だけでいいだろ
これ、アプリのバージョンアップとかにも
今泉氏は絡んでくるのかな?
だとしたら、天の邪鬼で頑固な氏のこと、
要望が多ければ多いほど、なぜか意固地に拒絶しそうな気がして怖いw
ご丁寧に自動返信まで来たぞ
>>245 俺もそんな気がしてるw
万が一こことかみてたら、、、
ここ見てたらお終いだろwww
見てるよ
>>240 >>242 いや、JBしてるからわかるんだが、アプリケーション内じゃなくて、
ちゃんとのライブラリフォルダの中にMandalart.db っていう
sqlite3 なDBが作られてるので、ちゃんとバックアップ対象になってる。
んで、3.0 -> 3.1 にしたときもiTunesの復元でデータ戻したから、
普通はバックアップはされてるはず。
>>250 見てるんだったら、なんとか言ってみろよ。
復元の度に内容が消えてたら困るだろ。アップデート出来ないw
不思議なもので、iMandalartを使っていくうちに、今泉氏の言いたいことが
だんだんわかるようになってきてしまった。自分が怖い。
要するに、ふつうの3x3マス発想法は、発想支援だけに目を向けていて、
発想したものをどう実用的に活かすかまではサポートしていないと。
それに挑戦したのがiMandalartというアプリだ、というわけですね。
まあ、そんなら、テキストなりアウトライン形式なりに書き出して
他のアプリでそのへんをなんとかする方法を提供してほしかったが。
いや違うか。だからあえて書き出し機能を提供せずに、
アプリ内で完結させようとしたのか。
そうするとますますMANDAの平行面は開発者氏独断の隠し機能っぽい
というか、ここに開発者氏の意地が現れているような気がする。
なんかウザいな
240と251、いったいどっちの言っていることが正しいんだ。
まあ自分で一度復元して確かめればわかるんだろうが、既にiMandalArtにデータ
入れ始めているので、万一消えると嫌だしなぁ。
259 :
iPhone774G:2009/09/21(月) 01:06:06 ID:J/VOMscv0
ってか、出て間もないし、これから色々アップデートされるんじゃねーの?
どっちでもいいけど、dbファイルで書き出してるんだったらそれを俺に管理させろとは思う。
>>255 >>164参照
どっちかというと、MANDAの部分はとっくにMY法として書籍化されてて、
デザイン面を考慮してスッキリ整理したのがMandalArt。
タイムシステムやフランクリンプランナーがあるのに、
ワタミの社長とかGMOの社長が夢手帳みたいなのを出してるようなもん。
>>262 試行、サンクス。これで安心して使える。
欲を言えば、やはり外部へのデータエクスポート機能は欲しいけどねぇ。
論文には使えると思った研究者の端くれです。
セルに書き込める文字数、今は5文字×4行の20文字だけど、
5文字×5行で25文字だったらいいな
20でまとめるのも整理のうち、ってことじゃないの?
発想を掘り下げていくのはわかったけど
アウトライン形式だとか、マインドマップ形式に表示できないとだめじゃない
一覧性がないと
バックアップ本当につけて欲しい。しっかり書き込んで消えたら死にたくなる
バックアップ付けるって言ってたから信用して買ったんだが、
もし嘘だったら最低だな
get以外が俺にとって無用で、なのに除外することもできず、なんか気持ち悪くなってだんだんと使わなくなっちゃったな。
はやくカスタマイズ可能にして欲しい。
>>271 俺もまったく一緒。
それ以外にもバックアップの件もあって
最近はほとんど使わなくなってきた。
余計な作者の哲学やらを排除した
ただ、ただ「3x3マス発想法」だけに特化した
シンプルで軽快なアプリを誰か出してくれないかな。
マインドマップのように何で色々なアプリが出ないんだろ。
この「3x3マス発想法」の権利は全て今泉さんが独占していて
似たようなのですら作っちゃいけないものなの?
>>272 >マインドマップのように何で色々なアプリが出ないんだろ。
>この「3x3マス発想法」の権利は全て今泉さんが独占していて...
過去に事例があったようだし、厄介ごとにはなりたくないだろうから、敬遠されてんじゃないかな。実際はこの9マス自体は今泉のものでもないだろうに。
わざわざ金出して買ったのに、一部使わない機能があるからツール全体を使わない
というのは理解できんなあ。使いたいとこだけ使えばいいんじゃないの?必要な機能
が無いから使わない、というのならまだ理解できるが。
まあ、金は払っちゃってるんだから、使おうが放置しようがメーカーは痛くもかゆくも
ないだろうけど。
あと、バックアップは一応iTunesとの同期時には取られるらしいので、こまめに同期
しておけばそれほどデータ消失を恐れる必要は無いのでは。
バックアップというよりアウトライン書き出し機能がほしい。
書き溜めたアイデアをもとに文書作成したり、iCalに予定を書き込んだり
するのに、いちいちiPhoneでマンダラを開いたり閉じたりしながら
書き写すのはとても現実的じゃない。それで満足できるのは、
今泉氏の世界に順応できた人だけ。
>>275 書き出し機能は確かに欲しい。
自分的には、FreeMindあたりのマインドマップに展開できると最高なんだけど。
外部ツールにデータを渡す・連携させるなんてのは
今泉氏がもっとも嫌いそうな事な気がする。
この先のバージョンアップも
どれだけ要望が上がってきたとしても
今泉氏がNo!と言ったものは、きっと採用されないよね(´・ω・`)
これ、下位のマンダラをずっと上位のマンダラに繋げてループさせたり
マンダラの共有というか迷路のような構造にできるの?
それとも一方通行で横の連携もなしだったりする?
>>274 こういうのって、かなり自分に密着する感じで接するから、あまり好感持てない部分があるとだんだん使うのが気持ち悪くなってくるんだよね。
現状あまりにも無駄が多すぎだし、なのに強い主張があって、それはカスタマイズ性の無さにも表れてる。
でも、この9マス自体には魅力を感じてるんだよ。だからなんか未練がある。
Palmの頃も無駄なものは入ってたけどただのデータだったんで消せば問題なく使えて
そういうストレスはなかったんだけどな。
PCのように内部を弄らせてはもらえないから各自工夫して使うということがしにくい。
多くの人に愛されるにはトータルでの完成度が高くないといけないということだね。
つくづく勿体無い。
281 :
iPhone774G:2009/09/30(水) 10:30:33 ID:JIM3ZaX+0
レビューみてると、使い方がわからないけどすごい的なもんばっかで、あほじゃね?と思った。
それって制作者の思うつぼだろw
マンツーマンでメールによってあなたをサポートします
1年間で31万円です
サポートページ見て買うのやめたわw怪しすぎる。アプリの有用性は疑うわけじゃないが、今泉の存在が怪しすぎる
>>282 正解
9マス発想法自体は良いものだから、誰か9マスノート作れば、
マンダラートよりそっちへ移行したい。
文具や行けばある件
勧誘の電話がかかってくるわけじゃなし
気持ち悪いところは目をつぶって便利に使ってるよ
アップデートが遅くてややキレ気味だけとw
>>282 結局そういうことだよな。
抽象的にして不明点をつくって、食う種にしていくと。
当初からそうだろうとは思ってたけど、まさかそんな露骨に書いてあるとはね。
>>282 今だにバブルな男なんやねぇ
今泉って時代知らないのかな?
デコさんってよんで♪
http://www.mandal-art.com/support/s05.html 長年 経営やデザインのコンサルティングを行っていると
分かってくることがあります。
企業や組織のコンサルティングといえども
実際には その組織の中の「だれか」という
個人の思考をコンサルティングしているのだ ということです。
その組織の規模や 解決すべき問題によって人数が変わるだけです。
経営者一人の場合もあれば 経営会議に参加するメンバーの場合もあり
あるいは部門長や担当者レベルの場合などもありますが
個人をマンツーマンで指導することに 変わりはないのです。
しょせんすべては個人の脳をデザインしていくことだというなら
個人ユーザにも指導を受けるチャンスがあってもいい
と考えたのが「今泉塾」の始まりでした。
マンダラートを一生のスキルとして身につけたいなど
ぜひにという意欲のある方を対象にしています。
入塾料は 1年間の在籍で 315,000円(消費税込み) です。
マンツーマンということで ごく小人数しか在籍できませんが
ご希望の方は 今泉宛に 自己紹介をかねたメールをお送りください。
サポート31万?!高っ!
てか今泉って人てすごい人なの?
言葉使いがうさんくさい
この全角スペース入りの書き方は今泉本人なんだろうな
292 :
iPhone774G:2009/10/01(木) 10:32:14 ID:olcQquRV0
裸の王様アプリだよw
こんなもんしっかりしてる奴が使っても意味無い。
人生40歳から楽しもう!とか、30代は何をすべきか!っというチープな啓蒙書を読んでる奴が買うアプリだよ。
しがないサラリーマンが、電車でひまを潰すマスゲームでしかない。
制作者は、これに反論したかったら、賢い使い方を一例でもいいから具体的に上げるベキだね。
たぶん使い方は、そのへんのレビューで何となくわかったとかいってる奴とかわらんでしょう。
アウトラインプロセッサなんかに使えそうだし便利なアプリだとは思うが…
今泉とその詭弁に引っかかったアホが台無しにしている
叩かれかたがセカイカメラと同じパターンだな
作者が理想をぶち上げるわりに使い道がぼんやりしてるから
なにかと突っ込まれやすいんだろうなぁ
セカイカメラは無料だからみんな優しいんだと思うよw
買って見た。
階層化出来るからなかなかおもしろいメモ帳。
ライバル会社の傾向と対策を練ったり、
自分の漠然とした考えをまとめたりするのに便利。
いじってると時間がすぎるのが早い。
スレタイの「語らおう」がいかにもこのアプリのユーザーな感じ。
コンセプトは一環して「脳のOSをアプリにする!」です。
by 今泉
>>295 セカイカメラとの大きな違いはユーザーに使い方を強制しちゃうくらいの主張の強さだろうね。そのくせ漠然とさせ謎を作って、そこはセミナーでフォローていうビジネスか
>>283 それならPCでちょちょっと9マス作って印刷すれば済む
こんなスレあったんだな。
それにしても、レビューとの温度差に吹いたw
お前ら、好き勝手に教祖様を批判しているけど
(レビューにいるような)熱狂的な信者にポアされるぞw
>>302 >お前ら、好き勝手に教祖様を批判しているけど
>(レビューにいるような)熱狂的な信者にポアされるぞw
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
みんな王様は裸だ!と言えないみたいだから、俺がハッキリ言ってやる!
マンダラートは実践的じゃなく役に立たない
9マスの階層って正直使いにくくね?
305 :
iPhone774G:2009/10/02(金) 01:11:19 ID:xcgBP38k0
ま、ここでぶつくさ言ってる連中にはマンダラーとは無縁かも。
会社でも相手にされてない糞連中が集まるのが2chなんだから。
あ、俺もだ。
いや、9マスはみんな結構気に入ってるんじゃないか?
9マスを自由に使わせてさえくれれば、
今泉がどんなビジネスをしようがここまで不満は出ないと思う
まぁなんやかんやでデザインとかは気に入ってますけどね。今泉は好まないけど。
でも1500はやっぱ高いなー
オリジナルが高かったり
GoodReaderとか115円なのは神すぎるとしても
1500円はちょっと値段設定まちがってる感いなめないね
>>304 つ マジックナンバー7±2
人間の認識能力てきに1度に9個のチャンクっていうのは、
結構利にかなってる。
値段は1500円のままでいいから、GoogleDocsでも何でもいいから
外部と sync できるようにしてほしい。
それか、OS4.xとかで Bluetooth HID プロファイルが使えるようになればいいなぁ。
>>309 これ、ToDoアプリだし階層化できない。
230円でもちょっとっていう感じ。
バックアップとかそういう最低限のフォローは勿論のこと、
ツールの設計としてはカスタマイズさえ出来れば良いんだよ。
具体的には、トップのmandaとかlaとか、
あのあたりからもう自由に割り当て出来ればそれで良い。
ようは第一階層からget開いた状態で良い、
というか人によってそういう状態も作れるようなカスタマイズ性は
ツールとしてあって当然だろうと思うんだけどね。
313 :
iPhone774G:2009/10/02(金) 10:56:59 ID:ybCJ+PzI0
今泉氏は教祖じゃなく、デザイナーだろ?
デザイナー(笑)
階層化は良いのだけど、掘りすぎると次に起動した時にそのページまで戻るのが大変。LAに移したくても下位階層は無理だし
起動するたびに 新たな気持ちで
マンダラの最上階から〈思考の階梯〉を一段一段降りていく
その繰返しの過程が 新たな気づきを生むのです
とか言われそうw
理屈はいいからさっさと操作のオプションを増やせよと
>316
確かに言いそう(笑)
言い出したら何とでも言えるからな。
アップデート期待
バックアップに対応すると言ってたくせに、アップデートが遅すぎる
1500円ぼったくりまくって放置だろどうせ。アップデートしたって儲からないんだし。
>>313 ユーザに優しく無いデザイナーなんかいらん!
>>319 ああ、有償アップデートでバックアップに対応すんのか...1000円ぐらい?w それでもレビューで信者が絶賛しそうだから困る
>>316 全角スペースまで完璧
ただ良くないソフトってだけならみんなここまで執着しないんだよ。
開発の人たち、みてるかねここ。
323 :
iPhone774G:2009/10/03(土) 16:49:58 ID:+0YFeDBE0
iPhoneプラットホームで操作性が良くなった分、贅沢かもだけどちょいちょい不満が。
下層を含んだマスのコピベができないから、GETの一階層目の八マスが埋まった時に特定のマスを左右移動した欄?に持ってったりができない。
一階層目に置いておくのは優先度が高い項目だと思うから、マスの下層を含んだコピペはちゃんとして欲しいな。
このスレでさんざん書かれてる開発者のエゴ?みたいのもよく感じるw
>>321 いや、発売前からバックアップは対応すると言っていたんだから、
そこは無償バージョンアップで対応だろ。有償になったら詐欺だぞ。
さすがに信者の俺もアンチに変貌して叩きまくるよw
マンダラートなんて名前からして今泉くんのエゴたっぷりだよな。わかりやすい名前つけようとは思わなかったのか?
今泉だけが使うんなら勝手にすればいいが、商品にするんならもっと考えて欲しいぜ。
iPhoneのアプリ画面がマンダラートみたいなら良いのにな。
>>326 それ、すごい分かる。
俺も前からそう思っていた。
328 :
iPhone774G:2009/10/04(日) 09:20:15 ID:rcOs+iYX0
>>296 セカイカメラの偉いところは、無料にしたところに良心を感じた。
そのうち有料にするんだろうけど、今はお金を取れるレベルではない。
>>325 いや自重した方だと思うよ?本来なら
iMaizumiなんだから。
誰がうまいこといえと
おまえら本当に今泉くんが嫌いなんだな
とりあえず、被害妄想の域を超えないな。
まぁ、使える部分だけ使ったらいいし、
たかが1500円ぽっちの投資が出来ない貧乏人には発想支援アプリはいらないでしょ。
3GSに買い替えて復元バックアップしたら今までの内容がそのまま移った。
一応そういう意味でのバックアップはできてるのか・・・
>>333の読解力にこそ発想支援アプリは宝の持ち腐れな気がw
余計なもん取っ払ってくれるならさらに高くなってもいいとさえ思ってるのに。
>>334 >>336 今泉先生本人に文句つける奴らは
俺たち信者が許さん!
てなことになりかねんよw
信者専用すれなのかと思いきや、これはw
【今泉】iMandalartについて語らおう【支援】
僕が成功をおさめて今泉センパイの誤解を解いてみせます!
342 :
iPhone774G:2009/10/09(金) 22:02:20 ID:7siev7/n0
おい、開発者!
バックアップ対応するって言ってたのに、いつになったら
アップデートするんだよ!!
思った程売れてないから放置なんじゃない?
もうこのまま放置だろうな。本当に本当にがっかりした。パスコードくらい早くつけてほしい。二度と買わないよ。マンダラート関連は。
そろそろ「新アプリ」として
iMandalart 2 がリリースされる悪寒
どっかのtwitterクライアントのようだなw
つぶやきが発想を支援する、それが iMandalart 2。
>>347 Tweetieのことだと思うけど、あのレベルの開発者があれだけのアプリ作ったんなら俺は喜んでお金払うよ。
マンダラートがバックアップに対応したくらいで別アプリになったら腹が立つけども。
>>349 そうだね。ある程度大きな機能追加については、一般ソフトと同じようにお金を払うので問題ないと思う。スレチごめん。
マンダラートのバックアップとかカスタマイズ性アップについては当然無料で。
1500円だものな。改めて高いと思うわ。
バックアップもすぐ対応するみたいなこと言ってたし、開発者もヤル気ありそうで
将来性見込んで先行投資したんだが、失敗だったかなぁ
???????????????キキキ
????????????????????????
あ、なるほど。この手があったか!
usストアのレビューに一件あったの見たけど展開できないっぽいね・・・
357 :
iPhone774G:2009/10/14(水) 17:55:10 ID:ewiuc2f9i
やけに伸びてるからもしやと思ったが
アップデートは来そうにないな・・・
ていうか、今アップデート来られても
あぼーんが怖くて出来ないわ。
とてもじゃないが信じられん。
これで230円なら、iMandalart1500円は激安だね…
361 :
iPhone774G:2009/10/16(金) 01:49:46 ID:bRnpX1TP0
iMandalArtのマニュアル、サポートのページに置いてある!
これで本買う必要なくなった!!!!
ありがとう、マンダラートの人!
迷宮へようこそ
>>361 本当だPDFで・・・ iPhoneに入れて読もう
今泉は自分の腐った脳味噌をまず整理してこいよ
やばいそろそろアップデートしてくれないと削除しそうな勢い
俺、もう削除しちゃった。
不安・不快な思いをして使うのも疲れるし。
それと、なんだかんだ言って
やっぱマインドマップのほうが
「自由に発想を広げる」って意味では優れている気がしてきた。
今はmindnodeをiPhoneとMacとで同期して使っている。安心快適。
本当は信者なんていないんじゃなかろうか
閑散としたこのスレを見て思う
バージョンアップが遅れているのは、今泉と開発者の間の金のトラブルらしい。
流石に1500円のアプリが継続的に売れる訳無いのに、当初見込んでいた予想売上額に大幅に届かず、今泉側はそんな状況なのに当初の売上額から算出された自分の取り分を要求しているらしい。
開発者側が譲歩して、まず今泉側分から取って、その後の売上分を、開発者側の当初取分に回します、と言っても、それも呑まないで、その後の取分についても折半を要求しているとのこと、らしい。
そりゃあねーだろ、とのこと。
今泉狂ってるな
>>368 笑った。
何、その末期症状w
これはもうダメかもわからんね。
>>368 すごっw
ちなみにそれはどこ情報?
>368は開発者や今泉氏の周囲にいる人物なのかな?
>>370-372 おっと、自分も又聞き。なので、本当のところは不明。
だけど、とってもありそうな話だと思ったことは確か。
情報ソースは黙秘します。
又聞き…
本当のところは不明…
こんな都市伝説ばりの話が出て来るなんて、ある意味マンダラートってすごいね。
今泉てどんな顔?写真とかないの?
>>368 それが本当だとしたら最悪な展開だな、こりゃ。
>>375 あるよ。木下っていう開発者さんと一緒にどっかで紹介されてたりした。
木下さんの「今泉さんはユーザに優しくない」とかいう話があったはず。
開発者はトップセールスベスト入りしたって喜んでたから、
>当初見込んでいた予想売上額に大幅に届かず
ってところでまず眉唾。
ソースは開発者のブログね。
>>368 さすがにそりゃ信憑性かけるわ。
しかしそんなこともあってもおかしくない、というかそんなネタがでちゃうところにユーザーの不満を感じるw
ソースあんじゃん。なにが信憑性ないだwお前の話のほうがよほど信じられんわ。
自分がちらっと聞いた話では、今泉氏は、単価の高いpalm版の、しかも累積の
売り上げ金額に、かつ、iPhoneの出荷数を加味した金額をベースにして、
ロイヤリティの交渉をしたとか、しないとか。
当然、そんな一方的な金額は現実的ではないのは明らか。
あまりにあほらしい話なので、詳細までは聞かず。
>>381 さすがに嘘だろ、それ。
そんなんで乗ってくる開発者なんていないって。
ダースベイダーの中身に似てるな
>>382 そもぞこいつのいう、なんたらデザイナーってのはなに?
>>378 今泉はiPhoneに乗せたら、ちょっと前のマインドマップ、今のGTDに匹敵
するブームが来ると思ったのでは?だとしたら、発売直後の少しの期間のトップセールス
入りなどの話では無いし。
>>383 もちろんそんな話に乗るわけ無い。でも今泉は本来それだけの価値があるもの
をまけてやっていると思っているとしたら、
>>386のような要求ができるのでは?
ソースは憶測
389 :
iPhone774G:2009/10/18(日) 03:26:49 ID:jJIS1pnP0
50位周辺うろうろしてるから、売れてないと言えないのでは?
売れてはいるが、儲けが少ないことに腹を立ててる。
こっちは今泉が考えたクソ仕様に腹を立ててるというのに。
【妄想】iMandalartについて語らおう【私怨】
392 :
iPhone774G:2009/10/18(日) 12:13:33 ID:bRTidm+Si
まぁそもそもバカ高い値段で売ってたんだろ?
それをiPhoneアプリの安い価格帯にしたら、
損した気分になるのも当然だわな。
実際、今のままじゃ1500円の価値はないけどな。
>>579 価値あるよ。
アイデアを考える仕事の人にとっては、必需品。
頭使わない奴には、全く必要無いけどね。
394 :
iPhone774G:2009/10/18(日) 19:08:26 ID:jJIS1pnP0
頭使ってるやつにとっては価値がある
頭使ってないやつには価値がない
でも、そもそも頭使ってないやつは頭使わずに噂で買ってしまって文句たれる
この流れでどう?
実る程頭を垂れる稲穂かな
>>393 安価まちがってるぞ
もうちょっと頭使えよバーカw
性格が大きく影響すると思うけどね。この手のツールは。
俺にとってはget以外が無用なのに、それらが大きく締めてることに気持ち悪さを感じて、じゃあカスタマイズできるかというと無理。挙句へんなヘルプと露骨なビジネス精神も垣間見、とかそういう余計なところも気になり出して、使わなくなった。
誰だってそうさ。見たくないものは見ないようにして使ってる。
せっかく1500円出して買ったんだから自由に使えばいいんじゃない?
アプリ内にある他者の気配がなんだか気になって仕方がないというその事実が、
いみじくもマンダラートが「脳のOS」なのだという事を証明しているのだな。
過剰に不快を感じる人=独り遊び好き。自分大好き。
共存できる人=友達が多い。最終決断は自分だが、他者の話に耳をかたむけられる人。
という仮定を立ててみる。
どう?
>>403 その分析自体が自己中心的という仮説をたててみる。
どう?
無理やり過ぎる
今泉は友達ではない
ツールに変な哲学をつけて高く売ろうとする商売人だ
9マスっていうツール自体は良いと思う。今泉が関わらなけりゃよかった
9マスはマインドマップで代用可能だし、全体を見渡せるぶん
マインドマップのほうがすぐれている。むりに今泉仕様に
つきあう必要もない。
ブザンもアレンも実装を規制してないよね。今泉は本当にどうしようもない。
何度もいわれてるけど、9マス&階層構造自体は魅力的だよ。マインドマップとはまた違う良さがあると思う。
ただただ、それ以外がひど過ぎ。本当たちの悪い親を持ったアプリだと思うね。
9マストかマンダラートとかのネーミング使わなければOKじゃない?
もともと9マス発想法は今泉が考えたもんじゃないよね?
「マトリックス思考法」とかどう?これで誰かアプリ作ってよ
3×3のパズルゲーム。
セルには文字でも絵でも貼れる。
セルを移動して楽しむ。
セルをダブルタップすると違うゲームの面が出る。
元のセルと関連していてもいなくても良い。
なら、競合しないかな、という夢をみた。
カスタマイズの自由度が高いパズルツクールなら問題ないんじゃないかな。
マス(あえてセルとは呼ばない)は1x1からnxnまで対応。カスタマイズ次第では思考補助ツールになる可能性も確かに秘めてはいる、みたいな。
作ったら1500円くらいで買ってくれますか?
>>413 良いアイデアだがnxnっても視認性考えるとw
なんかあれだな。
やれば出来る子なんだけどモンスターペアレントのせいで
素質を開花出来ない可哀想な子、というイメージだな。
今からO-C覚えながら作るから待っててよ。
p5とas3.0しか使ったことないからどれくらい掛かるか分からんけど。
お前ら単に今泉が嫌いなだけだろ
マンダラートは別物と考えて使えばいいじゃん
>>420 御託は結構なのでソフトウェアの使い勝手をもっと洗練させてほしいってことでしょ。今泉が本当にデザイナーだったんならそういう設計部分で存分に自己主張すればいい。
ところが現状はMANDAがどーのARTがどーの、脳のOSが云々…そういう鬱陶しさがソフトの作りに影響与えまくってる。悪い意味で。
そりゃあケチもつけたくなるよ。
ちなみに機能フル活用してる人とかいるの?
おれはGETぐらいしかなかなかつかえないなー
WEEKとかちゃんと毎日活用してる人いたら尊敬するなぁ
GETにいろいろ突っ込んで、LAをショートカットにしてる。
MANDAは素通り
なるほど
でもやっぱりこのデザインは好きだわ 楽しく発想できるね
アップデートだけマジはやくたのむ
バックアップ対応まだかよ!なにやってんの?>開発者
今泉のいう
「人間の思考が同時に扱える情報は8つまでしかない
(だからマンダラートは素晴らしいのだ!)」
っていうのは、何かそれっぽくは聞こえるけど
これは科学的には根拠があるの?
>>426 人間が一度に認識できる数は7±2とかよくきくけど、考えてみれば
正確な出典とかしらないなー。俺は野口さんの「超整理法」で読んだ
のが最初な気がする。
>>428 1956年のジョージ・ミラーの認知心理学の論文。
"The Magical Number Seven, Plus or Minus Two: Some Limits on Our Capacity for Processing Information"
で検索すれば出てくると思う。
>>429 うやむやだったのがすっきりしました。ありがとう。
マンダラートに無理矢理戻すと、
「人間の思考が同時に扱える情報は8つまでしかない
(だからマンダラートは素晴らしいのだ!)」
というのは、アリだと思うけど、機能的にも4×4だと対比表みたいだし
5×5以上だと多すぎて使いにくいという理由なのではないかと
個人的に思う。
いや、どう考えても後付けでしょ
センターからマスを配置していってたまたま収まりがよかったのが7±2だっただけ
だいたいは最初から9マスありきの屁理屈で後から乗っけたMANDAとかLAとかは批判の対象になってるし
この完成度のチグハグさからして9マスルールが奇跡的なヒットだったのではないか
そうそう、マンダとラ、後付けなんだよね
アートもだけど。一番初期のバージョンはどんなだったんだろ
>>432 Mac版、Newton版ともにそんな縛りはなく単なる9マスの「メモ」だったよ。
Palm版からおかしな方向に行って
しまったのか。
手帳を入り口にして書籍を買わせたりセミナーに参加させたりしてる
フランクリン・プランナー的なビジネスを企んでるんだろ
PCソフトとiPhoneアプリじゃ間口が狭すぎてダメだと思うけど
なるほど、初期のシンプルな9マスメモ的なアプリによって、どうやったらこれから稼いでいけるかを考えた挙句、今があるんだね。
そこそこ気に入っただけに、バックアップがないと使う気になれない
なんとかしてほしい
>>436 どうだろう。Mac版もNewton版もけっこう高かったよ。たしかNewton版で15000円くらい。
>>438 そうそう、palm版も確か15000円だったよね。
いかんせん高いと思って買うまではいかなかった。
手動バックアップしかないな。
あくまでも推測なんだけど
バックアップ&エクスポート機能に関しては
今泉氏が何らかの理由(例のトンデモ哲学)で
かたくなに拒絶している気がするんだがどうだろうか。
最悪は、開発者とのトラブルで
突然、サポート終了・販売中止になったりなどの
大きな問題が起きそうな気もする。
そんな「不安定」なアプリに
大切な情報を集積させていく不安といったらない・・・
エクスポート機能のついたマインドマップアプリに
早いうちに乗り換えたほうがいいのかな。
442 :
iPhone774G:2009/10/25(日) 20:25:32 ID:w07+ovFg0
ほんと、アップルストアで大々的に宣伝し、バックアップも対応すると
宣言してたのにいまだに未対応で、不便を感じているユーザーに
何の音沙汰もなし。
売りっぱなしもいい加減にしろよ>発案者&開発者
やるって言ったバックアップ機能や、その後の展開について
はやくWeb等でユーザーに現状の進捗状況なり報告しろ!!
>>442 さーせん。あんまり進んでないもんで、えへへ。
>>418 まだか、早くしてくれ。
9マスメモならそれでいい。opmlとかでエクスポートさせてくれよな
たぶん、opmlとかでエクスポートなんてのは
>>441が言うように今泉の「哲学」とやらが許さないんだろ。
まぁ「哲学」って言うよりもチッポケな意地だろうけど。
他人からの批判や要望、意見などがあればあるほど
意固地になって拒絶するタイプの人間とみた。
446 :
iPhone774G:2009/10/25(日) 22:40:42 ID:wrVN5qsM0
前のカキコにもあったが、母艦にはバックアップがされてるんだろ?
おそらくCSVとかそんなので。
それを自由にさせないってのは、やっぱりなんたら哲学のせいか、ものすごいサブライズな機能を考えてるか、だろ。
俺たちはそのサブライズなアップデートを待つのみだ。
そのサブライズがくだらなかったら、レビューの星をただちに下げると。
まぁその前に待たせすぎなので、レビューの星下げとこーっと。
>>446 俺も☆1個に下げたw
なかなか対応しない開発側に、ユーザーができるアクションは
これくらいしかないからね。
>>447 オレはまだレビューしてないけど、
良い評価と悪い評価どっちにしようか迷う
悪評価にしてバグフィックスが進むなら喜んで
★ひとつにするw
じゃおれも
悪い評価を次々と投下するより、
すでにある悪い評価を「参考になった」
と評価するほうがいいんじゃないか。
というより、1回レビュー投稿したら
おわりだし。
451 :
iPhone774G:2009/10/27(火) 05:37:59 ID:CFQphF8U0
そんなに難しい仕様でもないし、だれか互換ソフトを作ってくれよ。
マインドマップへの展開機能もヨロ。
たしかにマインドマップに展開出来れば嬉しい。
453 :
iPhone774G:2009/10/28(水) 00:07:55 ID:e8q2QsQM0
opmlで出力できたら神ソフトになるな。
マインドマップ系もopmlサポートしてるし、アウトライン系はもちろんの事、すごい事になる。
あ〜早く何か報告が欲しい〜。
やるって言っておいて、いまだに報告の一つもないのは、
あまりにも無責任だと思うのだが。
進捗くらいサポートページで報告してくれ。
いや無理でしょう。
ここへきてランキングも圏外に落ちてるし、
聞くところによると今泉氏と木下氏は全然意見が合わなかった
みたいだし、もうあれっきりじゃないかな。
>>455 意見合わないとか、ここでの噂レベルでしょ?
>>457 ここからは互いの不信感は読み取れないけどなあ。
意見がぶつからなければモノは作れないし。
>>458 普通、対外的なコメントでは、
現場での対立的な事とかは、極力匂わせない努力をするもんだよ。
それなのに、この記事内容なんだから
実際の現場は相当確執があったと想像は出来る。
MandaCloud、クル━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
461 :
iPhone774G:2009/11/01(日) 23:43:15 ID:i7ik9kNK0
で、クラウド料は年間いくらになりそうですか?
> まだ3ヶ月と経たないうちの バージョンアップの予告。
>
>かってなら とても考えられないスピードで
>われながら驚いている。
発売当初から予告だけはしてたような……
期限もない予告なんて、まるで意味がない。
えー、本日レート☆1つで削除しました。
あんまり腹が立ったので。
正直言うとiMandalartのためにiPhoneを買ったのだけど自分も削除することにしました。
A5ノートにメインセルの下の子セルまで書く(1+64マス)ほうが階層移動の必要も感じないし
一覧性が上がって考えがまとめやすい。
長らく紙でやってるうちにこっちに慣れてしまった。
1500円の投資は失敗だった、
けどiPhone自体は手放せなくなったので購入のきっかけになったという点で感謝している。
466 :
iPhone774G:2009/11/02(月) 19:02:58 ID:O9RFaRpe0
それにしてもTwittewの#iMandalartのハッシュタグを見ていると
狂信的な信者ってたくさんいるんだね。
月にたった1度しか送信されない
「月刊・マンダラート」とかいうメルマガを
有り難がって契約しているんだぜ。お値段、なんと1000円/月
今泉直々の(メールだけでの)指導付きだと
年間31万5千円だってw
Twittewってなんだよ俺w
Palm OSの日本語化やってたHacker Dude-sanってどうしてるかな、
とふと思った。
なんかTwitterを見ていると
クラウド(&アプリ自体のバックアップ機能)に対応したiMandalartを
マイナーバージョンアップという形ではなく
「新アプリ」として年末くらい出すらしいと
まことしやかに話されているんだけど、、、
いくらあの今泉でも、そこまでアレなことしないよね(´・ω・`)
471 :
iPhone774G:2009/11/04(水) 01:54:33 ID:9A2yQHCd0
腹立って削除するヤツって、結局何やってもダメなヤツなんでしょ^^
人生敗退組だね。
Dropboxなどのクラウドストレージって、セキュリティが不安なのと、
いつまで続くかわからないから、とりあえず無料の範囲で
試してはいるけれど本格的にこれに依存して使う気にはなれない。
まして最初から高額を請求されるようなサービスでは誰も使わない
んじゃないかな。
だよねー
googleとかevernoteくらいの規模になるとまだ大丈夫かなと思えるけど
高い年会費払って2,3年でなかったことにされたらたまらんよ
>>473 個人的な情報をサーバに置くのが不安ってこと?
それならiTunesもGmailもヤフオクも全部使えないじゃんか。
いつまで続くか分からないというんならあらゆる商売はそういうもんでしょ。
ちなみにDropboxはTwitterを開発してる会社でも使われてるし、まともな商売やってる分マンダラートよりは先があると思うけど。
どうせ有料になるだろうクラウドなんてどーでもいいから、
はやくopml出力に対応したバージョン出せ
477 :
iPhone774G:2009/11/06(金) 23:52:59 ID:BV3dKPAni
>>475 おいおい、オンラインストレージだったらクソも味噌も一緒か?
Googleみたいな輝ける大企業と、曼荼羅屋では、信頼度が全然違うだろ〜が。
例えば、事業が行き詰まって、データを蓄えたサーバーがどこかに横流しされるリスクが、Googleと曼荼羅屋で同じだと思ってるの、このお莫迦さんは?
マンダラなんて書いてないで、最低限の常識から勉強した方がいいよ、マジで。
まずは約束のopml出力に一刻もはやく対応してくれ!
クラウドはその後に好きなようにやってくれればいいから
金にならない作業は後回しですw
>>477 おまえは日本語をきちんと理解できるように頑張った方が良さそうだなw
今まで今泉の方ばかりに目が向いていたが、アップデートが来ないということについては、木下がグズってるということではなかろうか?
木下側はopmlにいつでも対応できる準備が整っているが、
今泉が「クラウドが先でしょ、常考!」と言って譲らないと予想
484 :
iPhone774G:2009/11/23(月) 21:05:51 ID:uvl/Tdsq0
で、opml形式のバックアップ対応はまだなのか?
あんな機能は数日で実装できると思うんだがな。
やっぱり有料クラウドを先にやるつもりか。
木下氏はあんな頑固じいさんと組むんじゃなかったと
激しく後悔してます。
iPhoneアプリ開発のネタを探していて、マンダラートなら
楽にいけるんじゃないか、いちおう仁義通しておくか、
ぐらいのつもりだったのに、めちゃくちゃな設計を強要されて
中途半端で美しくないアプリになってしまった。
唯一意見が通せたのは、アイコン表示ぐらい。
OPML出力対応もとっくにできているのに、じいさんが
首を縦に振らない。
Facebookアプリ開発者と同様に、いっそ逃げ出したい心境です。
>>485 じーさんOPML対応するってメルマガで言ってたじゃん。
やっぱりOPML対応は、クラウドでカネむしり取った後になったのか?
OPMLで先にバックアップ対応しちゃったら、有料のクラウド使う人
少なくなるとでも思ってるのかな?
だとしたら、このツールは終了だな。お先真っ暗。
買ったが使い方がわからん
ます目にこだわらず、ただ階層構造が使いたいならHeadsspace
もいいよ。ライト版あるし。
まず見た目に衝撃をうけるはずw
あ、headspaceだな。スペルミス
>>488-489 こんなのあったんだな。
FreeMind 形式で import/export できるっぽいし、
ちょっと使ってみる。
THX,
>>489 これ、メチャ面白そう。
まずはライト版で試してみます。情報ありがとう!
アップデートが来ないだけで、詐欺師扱いはやめろよ。
バックアップすぐに対応予定だと言っておきながら、
もう何ヶ月経ったよ?
信じて買ってバカ見たわ。
だれか>493の為にカイジの「我々がその気になれば」のAA貼ってあげて
495 :
iPhone774G:2009/11/26(木) 17:00:50 ID:3itIGc+Z0
>>492 誤:アップデートが来ない
↓
正解:「約束していた」アップデートが来ない
§,; ________§; ,
|| §; / § ヽ ||
|~~~§~ §'~~~~~~~| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ____§/"""ヽ,§_____ | < すいませんでした・・
|__|///(§ §)ノ////|__|///\________
⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
///////////////ジュ〜////////////
/////////////////////////////
HeadspaceのLite版をちょこっと触ってみたんだけど、面白いねコレ。
箇条書きできるし、微妙だけどインデントもあるし。
でも、加速度センサーでうねうね動くのはどうしたらいんだw
ぷるぷるしてるなーって眺めてりゃいいのかな。
>>497 setting > preferences > accelerometer tilt
offで、でけたよ
>>499 いや、tiltをオフにする方法は分かるんだけど、
この機能をどういう風に使ったらいいのかが分からないんだw
使い道が思いつかんぜよ。
ぷるぷるしなかったらレイヤー状態がわかりにくいからじゃないの?
それ以外は思いつかないw
やっぱりソフト自体は良いよね。ただ検索機能やもうちょっとコピペを自由にやらせて欲しい。そしてバックアップに対応してくんないと恐ろしくて使う気にならない。
基本が良いだけに勿体無い。
俺もUIやデザインは嫌いじゃない。
でも、コピペできないセルがあったり、階層を跨げなかったりが…
後から「やっぱりこうまとめよう」と思ってセルを移動させようとしても自由にできず、
セルを一つ一つカットしてペーストして、カットしてペーストして…なんてやってらんない。
で、後からそんなことになるのがヤだから、「書き出そう!」と思っても
どういう階層にしようかでウロウロ迷っちゃって、思うように書き出しに入れなかったり。
こういうとこ自由にやらせてもらえないとヤキモキばっかりで全然発想支援にならないよ。
セル移動の自由度、バックアップ、検索の3つが改善されれば、もうすんごいすんごいのにさ…
レビュー通りレベルの低いユーザーだらけでワロタwwww
俺も低い方に属してる訳だが
>>503 マインドマップに行ったほうが幸せになれるよ。
あっちは、そーゆーの自由自在だから。
正直、iMandalartはちょっとしたアイデア出し
くらいにしか使い物に気がする。
>>504 レベル高いユーザーってどんなの?
あれか?「マンダ」とか「意識」とか言い出しちゃう奴か?
>>505 もう移行済みさー
サクサク感が気持ちよくてSimpleMind使ってる。
iMandAlartも気長にアップデートを待つよ…
マインドマップだけど
定番はやっぱりithoughtなの?
シンプルマインドは無料版使ったけど、なんかほんとシンプルw
>>507 MindManager使ってたら、iThoughts一択。
てか、バックアップに対応するって向こうが言ってるんだよね?そんなに対応するの難しいのか?
金儲けになるクラウドのほうに一生懸命なんだろうよ。
アプリからのopml出力なんて、金にならないからどうせ後回し。
もしくはiMandalart 2として別アプリで出してきそうな予感w
ああ金もうけ優先かよー。アプリは良いのだからしっかりサポートしてくれよな
買ってから一度も使ってないww
アップデートないんで存在忘れてしまってたわ。
入力する暇ないしどうしたものか。
返金してもらえ
>>514 それはiMandalart2ではなく、iMandalart Proとしてリリースされます。価格は3500円から5000円を予定しています。
現行版をパーソナル版として位置付け、バックアップなどより高度な機能を必要とするユーザをターゲットとして、Pro版をリリースする、ということになります。
>>515 それやったら見限る。
クラウド対応をproにするならまだわかるが。
>>516 いや、クラウドこそ、現行ユーザーがそのまま使えるようにしないと
誰も利用しないだろ。高いアプリ買い直してまでクラウド使わない。
むしろクラウド対応アプリ別で出すなら、アプリ側はフリーにするつもり
くらいじゃないと。
あまりがめつくやり過ぎると、結局儲からないんだよ。こういうのは。
519 :
iPhone774G:2009/12/05(土) 19:52:14 ID:hsIafmAl0
>>515 バックアップは、proには搭載されない、premiumのみの機能になるんじゃないかな。
作者のメールによるアドバイス付きで、月5万くらいが妥当じゃない?
冗談に聞こえ無いからコワイよな。
大体メールによる個人レッスンという形態が理解できないw 信者が10人程度いただけでぼろ儲け状態だなw
金儲けしたいなら手頃な値段で広くひろめたらいいのに
下手うってレビューぼろぼろになったら誰も買わないぞ
palm版からiPhone版までの短く無い時間を生きて来られたということはそれなりの金づるを持っているのだと思う。
こうなると広く安くという戦略より、限られた人だけに高くという戦略を取る可能性が高いと思う。
おそらく、たった1500円でグダグダ言っている層をユーザとは見なしてないと思う。
K氏は訴えた。「iPhoneアプリとしては、決して安くない1500円を払って買ってくれたユーザーのためにアップデートを」と。I氏の回答はこうだった。「お前は今食べたパンにイースト菌をやるのか?」と。
以来、K氏は考えるのを止めた。
525 :
iPhone774G:2009/12/06(日) 01:05:27 ID:5VHjBOSA0
まあ、今までの対応を加味すると、ラインナップはこんなところか?
ノーマル(バージョン1.2):既存のソフトのバグ修正など。
既存購入者のバージョンアップはもちろん有料(1500円)
プロ:検索や階層を跨いだコピペ機能を実装。iphone内部へのバックアップを実装。1万円くらい?
プレミアム:PCへのバックアップや、クラウド機能を実装。メールでのアドバイス付き。
月額たったの5万円。
どうかな?
もまいらがバックアップバックアップいうから、中央のセルをベルトのバックルに見立てて、これをタップすると上の階層に上がる、バックルアップ機能が実装されるらしいぞ。
もまいらがバックアップバックアップいうから、中央のセルをベルトのバックルに見立てて、これをタップすると上の階層に上がる、バックルアップ機能が実装されるらしいぞ。
もまいらがバックアップバックアップいうから、中央のセルをベルトのバックルに見立てて、これをタップすると上の階層に上がる、バックルアップ機能が実装されるらしいぞ。
おお、取り返しの付かないことに。
すまんかった
また、恐ろしくつまんねー発言を何度も書き込んだもんだね・・・
531 :
iPhone774G:2009/12/06(日) 18:27:56 ID:YB5fxQ+90
久々にキチガイを見たわ
>>514のブログ内にある各国語表記で『こんにちは』とマンダラしている画像を見たら、
韓国語だけ『メガネかけて下さい』となっててワロタw
とゆうかアップグレードの話題だけで、ユーザーの使用例が一切でてこないのが気になる
本当に使いこなしてる人いるの?
使い物になるなら、1500円払ってもいいんだけど。
534 :
iPhone774G:2009/12/07(月) 01:01:19 ID:ORR9xepy0
>>533 君がこのソフトを最高に使いこなして神がかったアイディアを次々入力したとしよう。
現状では、そのデータを確実にバックアップする方法は無い。
明日、いや、次の瞬間にも消えるかもしれん。
もちろん同期したときに保存はされるが、データ自体に不整合が発生したら
そこでおしまいだ。
さて、君に尋ねたいのだが、君ならそのような状況でこのソフトを使いこなす気になるかね?
アップデートされるのを待つんじゃないか?
535 :
533:2009/12/07(月) 01:33:20 ID:lI8xflgc0
つまり、みんな様子見してるってことか
536 :
iPhone774G:2009/12/07(月) 01:36:46 ID:ORR9xepy0
いわば、体験版を1500円で買ったような状態だな。
そうだったのか。
だとしても憶測で開発会社を金儲けだの、頑固だのと言っても、何も始まらないと思うが。
誰か、直談判する心あるユーザーは居ないのかい。
538 :
iPhone774G:2009/12/07(月) 02:35:21 ID:ORR9xepy0
君こそ、なんで早くこのソフトを買って、問い合わせをしないんだ?
心無いから?
>>536 まさにそうだな。これ確かに現状体験版程度のデキだ。
はやく完成版を出してくれ!
買ってから一度も使ってないわ…同期できない時点で使い道がない。捨ててもいいメモをわざわざこんなまどろっこしいものでするわけもなく。えーと、高い体験版だったねw 階層を一覧できるmindmapの方が使いやすいなー。
>>541 これアップデートにいくら取られんのかなw?
今がβ版みたいなもんだから、当然バージョンアップは無償だろ。
544 :
iPhone774G:2009/12/09(水) 02:23:45 ID:3J+hTwbB0
お前ら、120円で買えるソフトが、毎月のようにどんどんアップデート
して高機能になっているからといって、imandalartが同じとは限らないんだぞ。
mandaをlaするのに1480円くらいかかってるわけだから、実際の
ソフトの値段は20円くらいだ。20円なら、ベータ版を買えただけでも
よしとしないとな。
ほかのソフトの開発者も全員mandaをlaするすばらしい発想法を取り入れれば、
ソフトウェアのアップデート速度が半年に一回くらいになって、
スローライフを送ることができるだろうに…
ソフトウェア開発者は、教わりに行ったら?
>>542 せっかく盛り上がってきたのに、そこに冷水浴びせるようなことはしないと思うよ。
よほど目先のカネに執着してるなら別だけど、大きなビジネスにしたいなら、
ここでまたカネ取るような愚かなことはしない。
評価ガタ落ちするの目に見えてるしな。
金の亡者だと思われるが何かw?
>>282 名前:iPhone774G [sage] :2009/09/30(水) 16:03:50 ID:EapXQRtJi
マンツーマンでメールによってあなたをサポートします
1年間で31万円です
サポートページ見て買うのやめたわw怪しすぎる。アプリの有用性は疑うわけじゃないが、今泉の存在が怪しすぎる
ま、勝間みたいなもんだろ
バックアップってそんな大事か?
大した容量じゃないんだからコピればいいだけじゃね?
大事に決まっとるわいな
バックアップないアプリは
いきなりハンデ背負って競合あぶりと戦うことになるのを開発側は自覚すべし
曼荼羅ーとの競合はマインドマップ系だが、みなバックアップできる
2009トップセラー8位だったみたいだな。
551 :
iPhone774G:2009/12/09(水) 21:31:14 ID:Nbu/qo9o0
115円アプリ13個分の値段だもんね
552 :
iPhone774G:2009/12/10(木) 00:15:35 ID:BIQFgDsH0
発想法だの、人生の設計だのと御託を並べてみても、
当の自分はろくにアップデートの約束すら守ることができず、顧客を放置。
これはマンダラ式の原理的な限界なんじゃないか?
本家本元がこうなんだから、フォロワーなんてなおさらダメだろ。
今泉はあれだが9マス式に問題があるわけじゃない
>>552 9マス発想法は、今泉が考案したわけじゃないよ。
本家本元は別の人だから大丈夫。
マンダラートとじゃなくて、本家の人がアプリ出して
くれればいいのにね。
まあでもいつ出すと約束してるわけじゃなし、
いやなら使わなければいいだけでしょ。
556 :
iPhone774G:2009/12/11(金) 01:54:41 ID:prTwt0dS0
君がマックで100円払ってコーヒーを買ったとする。
金払ってからすぐにトレイを渡されたが、コーヒーが出てくるまでには
30分待たされた。
文句言うだろ?別に「支払いから3分以内に出す」という約束が無くても、だ。
すべてのものには、常識的な限度というものがある。商売に限らないけどな。
その限度を踏み越えてmanda(顧客)をla(馬鹿にすれ)ば、
批判されても仕方ないだろう。
>>555 対応が遅すぎるんだよ。他のアプリと比較されるのは当然だろ。当面対応できないならバックアップに対応するなんて発言するべきじゃなかった。
>>556 マックはファストフード店なのだから早く出るのを客が期待するのは正しい。
iMandalartはファストアプリか?
>>558 ブックアップに対応することはそんなに時間のかかることなの?
560 :
iPhone774G:2009/12/11(金) 22:36:36 ID:prTwt0dS0
ファストアプリではないから、30分どころか、1ヶ月くらいならニコニコしながら
待ってたよ。
だが、彼らはどれだけ待たせた?
4ヶ月だぞ?4ヶ月っていったら、30分の5760倍だぞ?
別の言い方をすれば、300分の1世紀だ。
その間、彼らからは「お客様、大変お待たせしております」の一言すらないんだぞ?
>>557 それでも以前からは考えられないくらいのスピードで進んでるらしいよ。
今泉センセいわくww
ソースはセンセの無料メルマガ
今泉は発売から3ヶ月で早くもバージョンアップの計画に取りかかったことを自賛してたぞ
きっと俺らとは時間の流れる速さが違うんだよ…
このスレの奴ら全員、話し方がキモいよね
iMandalartを使ってそうな奴らの性格を如実に表してる
というか、1500円のソフトになんでそんな熱くなれるのか分からん。
それに、現在でも使えてるんだからモノを受け取っていないのと
同じように考えるのはおかしい。
データが消えたから怒ってるんだろうが。
データは金では買えないんだよ。
データがバックアップできず、しかもソフトウエアの挙動で消えることがあるソフトは、現状で使える、とは言わん。
真面目に聞くが、どんな使い方が出来るんだ?
蓄積したデータが消えるのを見て喜ぶ、とかか?
正直、opml対応なんて1週間もあればできることなんだけどな・・・
>>531 お前の周りの人間は毎日キチガイを見てるよ.
おい!お前ら、ついに作者タンがアップデート申請したらしいぞ!
ソースはtwitter。アップデート無料でできるっぽいな。
来週が楽しみだ!!
これでやっと本格的に運用できるか?
なんだかんだでおまえらも完全に見限ったわけじゃないんだろ
>>569 一週間くらいで申請が下りるの?
楽しみだね
>>570 そりゃあ有言実行してくれればすぐにでも使うよ。でもソースがTwitter...だとw
どんなアップデート?
いまや常識っすよ。
企業のょい宣伝の場でありサポートの場にもなっとります。
自分もiPhoneさわるまでまったく意味がわからなかったけど。
アップデートきてからほざけよ
LAで深い階層のGETが呼び出せないのが謎だなぁ
>>576 この機能が実装されない限り使えないよなぁ
578 :
iPhone774G:2009/12/14(月) 00:37:31 ID:wWf1rgbA0
laっていうのは、late(遅くする・遅延する)の頭文字なんじゃないか?
仕事をlateさせるためにlaがあると考えれば、異常な長期にわたってアップデートが
こないのも、深い階層にリンクがはれない謎仕様も、すべて納得がいくだろ。
便利になりすぎると、仕事が速く終わってしまうからな。
>>578 や、laは中国語の「拉」だろ。
引っ張ってくる、引き出してくるのに、階層の制約は明らかな仕様ミス。
やってる人ならわかると思うけどMandlartは仕事を早く終わらせるためのものじゃないだろ
ニューロンの連結を強める程度の意味はあっても多くは自己満足だったり時間つぶし的なもん
これが仕事に必需だって人がいるならマジか?と聞き返すね
ま、正直マインドマップに勝てないだろうね。あらゆる面で
Ithoughts
ひっそり更新されてたのね
何がかわったかわからんが
今日スピーチの原稿よアイディア出しというか、
アウトラインをこれでつくってたんだけど、
正常に終了したはずなのに、再度起動したらスピーチのアウトライン丸々消えてた。
これは困る。
すいすいアイディアが出て来るだけに惜しい。
584 :
iPhone774G:2009/12/14(月) 22:54:18 ID:z4GG9t6H0
惜しいっていうか致命的だよね
幸いなことにうちではデータが消えたことないけど。。。
もうちょっと待て。あと数日でバックアップ機能が来るはず!!
驚くほどガッカリするものを出してくる悪寒w
おら
バクアプねーから
☆で捨てた
精神的に楽になっただよ
今泉が叩かれがちだが、バックアップ対応版が出ないのは木下の問題だろ?
今回のアップデート
・バグの修正
>>588 ユーザーからすると、今泉でも木下でもどっちでもいいから早く直して欲しい
ちなみにこれ欲しくて3GS買ったんだけどファーム3.1.2にする前に一回データ飛んだw
まぁ買って1週間後でそんなにデータなかったからまだ助かった
appleも信用できないので早くバックアップできるようになって欲しいですおねがいします
>>591 だから、もうちょっとだけ待てって。もう2〜3日以内にうpデートくるから!!
今ちゃんからのちょっと早めのクリスマスプレゼントだね
で、内容は
>>589と
今日くらいアップデートくるんじゃね?
2009年度のベストアプリにノミネートされたのか。頼む、ものは良いんだから。
opml出力、バックアップ機能のアップデート
キタ━━(゚∀゚)━━!!
もち無料!
アップデート来たな
と思ったら無くなってる
アップデートしてみたけど何も変わらず
Appstoreで検索掛けたらまた購入できる状態になった
どゆこと?w
と思ったらできた!
トップの右下にアイコン出現!
opmlに関する項目がどこにもないな
アプリ内には見つからないね
>>602 GETの項目を長押しで[共有]ボタンからメールでopml出力できる。
ただし、このopmlを手持ちの他のアプリでインポートできないww
なんかこのopmlおかしくね?
あとWi-Fi共有ってどうやるん?
>>604 設定→Wi-Fi共有で任意のユーザ名とパスワードを設定すればできる。
このOPML出力したファイルってマインドマップ用のアプリで取り込めないのかな?
>>605 おーさんきゅー!
opmlがおかしいの分かった!
headタグにtitleが入ってねーよ(*゚Д゚)
<head>タグに<title>myアイデア</title>とか入れてやれば他のアプリで
インポートできた。
>>606 上のようにtitle入れてやってみて
当方、winマシン使用ですが、OPMLを開くのには何を使えばよいのでしょうか?
TEXT EDITOR以外でです。
>>604 パスコードの設定は出てくるのですが、メールの送信は出てこないです。
何か設定など必要でしょうか?
609です、自己解決しました。
フォルダでなとこと(ふぁいる? )で長押しにて「共有」が出ました。
ありがとうございました。
611 :
iPhone774G:2009/12/18(金) 14:35:40 ID:OcHvBslB0
OPML出力できても、WIN機だとそれを生かせるソフトが…無い!?!?
>>611 iphoneアプリでiThoughtsっていうマインドマップアプリがあって、
それでopml読み込むとマインドマップになるよ。
iThoughtsからMindManager形式などに変換しての出力も可。
iMandalartからMindManagaer形式にダイレクト出力って話も
あったけど、それは今回実装されていないみたいね。
win機にて JOE(Java Outline Editor)で見れました。
使い勝手はちょっと不安ですけど。
一応、見れたので嬉しい。
614 :
iPhone774G:2009/12/18(金) 15:42:05 ID:OcHvBslB0
ありがとうございます!早速ithoughts、JOEを試してみます。
iソート高!
616 :
iPhone774G:2009/12/18(金) 16:21:41 ID:OcHvBslB0
iThoughts購入して試してみました。以前から購入を考えていましたので。
PC使わないでマンダラートからiソートへデータを受け渡す方法を試してみました。
box.net(オンラインストレージ)へマンダラートからメールアップロード
→ithoughtsからbox.netのファイルを読み込み
タイトル部分に不具合が出ます。が一応マップになりました。
ただ、iソートからマンダラートへのPCを通さない受け渡しができなさそうなので少々残念です。
クラウド化待ちなのですかね。
617 :
iPhone774G:2009/12/18(金) 16:31:34 ID:OcHvBslB0
616です。
連投申し訳ありません。
マンダラートからのbox.netへのメールアップロードは、できていませんでした。
PCからアップロードして見れたものと勘違いしていました。
そんなに無理してでもiPhoneでマインドマップにしたいんですね...
な?
想像したとおりのガッカリアップデートだろ?
いや、素晴らしいよ。パスコードもバックアップも応えてくれた。十分だよ。
バックアップ厨は満足してるんじゃないの?
>>619 まずまずじゃない?遅かったけど、当初言ってたように無料で
対応してくれたことに対しては評価してるけど。
やっとまともに使えるアプリなったね。
バージョン2.0ってのはどうかと思うけど。良くて1.5くらいかな。
あとは特定のフォルダに一発で飛べるショートカット的なものが
あればいいな。毎回起動する度にホーム画面っていうのはちょっと・・・
MacのアウトラインプロセッサTreeで、opmlファイルのやりとりができた
Treeで作ったものが普通にマンダラ表示されるのは何か感慨深いなw
>>619 ほとんど期待してなかったので、意外に嬉しいアップデートだったw
Palm版は1万したらしいしこんなものか。アップデートは半年に一回ぐらいなのかな〜
2.0
・GETファイルをOPML形式でメール送信
・バックアップ、復元機能
・Mac又はPCのWebブラウザを介したWi-Fi共有機能
−GETファイルをOPMLファイルとしてダウンロード
−OPMLファイルのアップロード
−バックアップファイルのアップロード
・アップロードしたOPMLファイルをファイルセルに読み込み
・フォルダセルのパスコードロック機能
・フォルダセルの編集機能(コピペ・削除)
なんとなく注目はしていたあぷりですが
今回やっと安心して使える状態になったようですね。
これはマインドマップと併用する意味あるかな?
629 :
iPhone774G:2009/12/19(土) 00:37:31 ID:go3mYVVC0
>>627 mandalartはアイデア出しだけじゃなくて、スケジュール管理などもやりやすいです。
3×3の階層有りのメモ帳と考えれば、メモ帳の使い方は10人10色かと。
ただ、一覧性悪いという弱点があるので、そのためにマインドマップで見れたら良いなと思っています。
>>629 スケジュール管理について教えて欲しい。
期間のある予定とか毎月末といった定期的予定や何日までに
やる必要があるけど何日にやるかは決まって無いような予定を
どうやったらマンダラートで管理できるのか知りたい。
マンダラートでスケジュール管理って、どうしたって無理矢理感が漂うんだよね
マインドマップのほうがまだわかる。
何でもかんでも使えるってもんじゃないよね、マンダラートは。
アイデア出しなんかには、この上なく力を発揮するけども。
632 :
iPhone774G:2009/12/19(土) 01:04:03 ID:go3mYVVC0
>>630 INBOXという名前をつけて、未処理の事柄をとりあえず突っ込んでおくフォルダを作ってます。
その日の予定を立てる時に、
現在とりかかっている事柄、既に予定が決定している事柄、未処理のもので今日できそうな事柄
を組み合わせてその日のToDoを作成するようにしています。
スケジュールに限らず、とりあえず突っ込んでおくファイルを用意すると便利かと思います。
633 :
iPhone774G:2009/12/19(土) 01:06:24 ID:go3mYVVC0
>>631 確かに。一覧性の問題ですね。
意地でもやってやろうっていう人じゃなければ他のアプリを上手く併用した方が良いですね。
曼荼羅ーと、バッテリ食い過ぎ!
LAとGETの違いが未だよくわからないんだが、誰かかしこい人簡単に説明してくれないか?
Mindmap廚はなにしたいの
637 :
iPhone774G:2009/12/19(土) 18:14:51 ID:HMzlX2lR0
LAはGET増えてきたときのショートカットみたいなもんじゃね?
opml出力すればあとでマインドマップで普通に展開できるなw iPhoneの限られたスクリーンの中でどんどんアイディアを出して行くのにとても良い。
使い方わからないなら。PDF読めば。
公式?サイトにあるし
パソコン用の無料お試しソフトもある。
640 :
iPhone774G:2009/12/19(土) 22:30:25 ID:rD7QxT5n0
ヘルプは
多少わかりやすくなった感があるけど、共有とかのヘルプないよね。
御託ならべるまえに、きちんと製品としてやるべき事があるだろうと思う
初期の今泉のマンダラートの本はなかなか面白くて、勉強になったのは事実だけど、未だにケムをまくような
普通"manda"なんてコンセプトわからないって。
641 :
iPhone774G:2009/12/20(日) 00:19:50 ID:7OC7rA6L0
アメリカでは昔からそうだったが、最近は日本の知識階層も
「難しいことでも、わかりやすく表現できる人こそ、頭がいい」という
考えになってきた。彼らが難しい話をするのは、やむをえない時だけだ。
でも、昔は、「簡単な事でも難しく表現する人こそ、頭がいい」と
思われていた。難しげな事を言っていると、内容はともかく
なんか頭よさそうに見えるって事ね。
この発想は、日本ではまだちょっと残っているんだよね。
国民全体の教育レベルが上がるにつれて、減ってはいて、
特に高度な教育を受けている頭のいい人の中にはほとんど居ないけどね。
新バージョンになってから
やたら重く&落ちるようになった。
とくに共有に関する操作や
セルの削除をするときによく落ちる。
3Gだと(メモリ的にも)きついのかな。
>>641 いっときメルマガ読んでたという黒歴史を持つ自分に言わせれば今泉は別に難しい言葉で
なんかすごいこと言ってるんだろうなぁっていう手合いじゃあない。
むしろ言葉遣いは平易だし時々なるほどねと思わせるだけの力のある文章を書いたりする。
ただそれが独善的だったりうまく例えたようで実は抽象的なことしか言ってなかったりするだけ。
時折真実を混ぜ込むあたりが〇〇○の手口にそっくぁwせdrftgyふじk
そのへんは口の上手さで食い扶持を稼いでるだけのことはあるよ。
少なくともまるで見当違いのことを言ってるあなたよりは頭はいいだろうさ。
644 :
630:2009/12/21(月) 10:01:38 ID:nS2AJVN00
>>631-633 参考になった。ありがとう。
アイデア整理とか期限の切られてないような個人的「したいこと」の
管理とかだけにしておいたほうが良さそうやね。
palm用試用版しか使ったことないので、外してるかもしれないが、
このソフトの弱点はデータのリンクができてないことだと思う。
ToDoのセルをカレンダーセルに自動的にリンク(コピーではなく)
できてどちらでも編集できるようになればいいのにと思う。
645 :
iPhone774G:2009/12/22(火) 02:05:31 ID:2aCVFgzl0
todoは、domo todo+を使うといいよ。
このソフトの何分の1かの値段だし、グーグルのカレンダーとも
当たり前のように同期するし。
スケジュールに最も重要な要素である一覧性が、imandalartには無いからね。
よりによって最近
アフィバンクと連携したアプリすすめられても困るわw
Touchtodoでいいよ。
>>645 iMandalartの美しさと対極にあるダサいdomoを勧めるなんて・・・
マンダラ〜とって、この人が考えた技術じゃないんでしょ?
なんで他の人はマンダラ〜とのアプリ作らないの?
もっと使いやすいの安く作ればぜったい売れるのに
昔誰かが作ったら、今泉が文句言ってきたらしいよ。
どっかのサイトに書いてあった。
なんだそりゃ。
そんな権利あるのか?
シカトすりゃいいのに
この9マスの発想法自体、今泉が作ったモノじゃないから、マンダラートと言わなければ
良い気がするけどね。色々特許取ってたらしらん。
じゃー、まんこちんこ
653 :
iPhone774G:2009/12/26(土) 14:41:59 ID:4YeiRr/60
今泉だよ、考えたのは。
あと、似たようなので松村のマンダラチャートって言うのがあるけど、
あれも同時期に出たものだけど似て非なる技術だな。
こんなの調べたらすぐ出てくるけど、調べる癖つけたらどうだ。かすども。
655 :
iPhone774G:2009/12/27(日) 05:07:37 ID:ySVyRrDb0
公式サイトに2.0の操作マニュアルが来ている件。
>653
>こんなの調べたらすぐ出てくるけど、調べる癖つけたらどうだ。かすども。
つ
>>164 マンダラ手帳がブームになった後に出たのに何言ってるんだ。
当時システム手帳として一斉を風靡したSDで出たから話題になったけど、
出た当初既にパクリだって言われてたじゃないか。
>1980年 松村さん「経営に生きる仏教システム」でマンダラ8原則提唱
>1981年 MY法チャートパテント出願
>1983年 マンダラ手帳販売開始
>1984年 今泉さん「マンダラ・メモロジー」でMandalArt提唱
今泉wwww
だからマンダラートと言わずに、9マスノートとでもしておけば
今泉にとやかく言われる筋合いはないってことだな。
誰か9マスノート作ってくれ。頼む。
115円になったら買う
>>659 今泉先生が、セールなんてゲスなコト許すはずがないだろw
661 :
iPhone774G:2009/12/28(月) 00:15:42 ID:WwYFp3ub0
アップデートの遅れで、当初の勢いがすっかり減速しちゃったからね〜。
アップデート内容自体は、至極まともな正常進化だったのに。
そんな難しいことやってるわけでもないのに、なぜもっと早くできなかったのか。
(あと、検索機能を早く実装してくれ)
一時的に値下げしてランク上昇を狙うというのも一手ではあるな。
今までのユーザーを怒らせて市場崩壊を招く可能性もあるが。
現在の仕様で仮に最初から出せていたとしても一過性のブームに変わりはなかっただろうよ。
原型自体は昔からあるものだし誰にとっても必要なものじゃないし。
個人的にはまだまだ不満はありつつも用途を限定して使えばやっと活用出来るようになったってところ。
結局アクセスのしやすさとセルの切り貼りのしやすさでOPML出力は捨ててMANDAの並列セルしか使ってないけど。
Palm版の1/10の値段と考えればまぁこんなもんでしょ。
マンダクラウドは使用料いくらになるのかな
ここでぼったくる気なのか…
Carbonfin OutlinerやWriteRoomを見習って、ロハにして欲しい
実際、上に挙げたライバル・ソフトはタダなんだし
年間5000円/今泉先生のご指導付きで年間30000円
と予想
665 :
iPhone774G:2009/12/28(月) 18:07:34 ID:WwYFp3ub0
つーかそもそも、他人のマンダラなんて見たくもないし、いらんだろ。
666 :
iPhone774G:2009/12/28(月) 20:10:34 ID:Q5vq+MvbP
正直もう機能は十分じゃないかな
もちろん人それぞれなんだけどね
アウトラインエディタとの連携とか考えちゃうけど今のシンプルさを失うのは
このアプリにとっては良くないだろうし
逆にクラウドとか言われても特に興味は持てないな
マンダクラウドって、自分の想像では、
Carbonfin OutlinerやWriteRoomみたいな、
ネット経由のデータ同期サービスみたいな物と思ってた。
opmlでデータ出力して他のソフトで読み込み、ではなく、
Webアプリ版マンダラと、iPhoneのマンダラがネット越しに同期、みたいな。
>>665氏の言うような、他人のマンダラを見るってのは考えてなかったわー
670 :
iPhone774G:2009/12/28(月) 23:36:48 ID:wpfz42MT0
>>671 うーんゴミですな
9×8の72マスしか使えないとか
ただ作者を誉めて伸ばしてマンダラの機能を搭載させる方向は良いだろうね
このアプリ見てふと思ったけどマンダラは何マスまでいけるんだろ
UIの酷さに吐気がしたw
スワイプで左右の画面移動ができないのが不便だなー
並び替えを長押しにして欲しい
でもそれだとコピーやデリートができなくなるか、うーん
値下げ待ってたけど、我慢出来ず購入しました!
一通り使ってからこのスレ読み返してみたら、同じ様な感想や不満があがっててそっちの方が面白かったw
PCで編集したいな、クライアントとか作ってくれないかなー
677 :
iPhone774G:2010/01/04(月) 12:10:44 ID:YKi2jHYT0
>>676 無茶な高望み過ぎてワロタ。
いまだソフト内での検索すら実装されてないのに、PC版クライアントとは…。
PC版のMandal-Art 2.0というのがあるよ。
ただし、iPhone版との連携は何もできない古いソフトだけど。
でも検索機能もあるし、9x9表示にもできる。
アップデートもないし、高いしでオススメはできないけど。
フリーマインドなんかに書き出せるんでしょ
そこで編集してiPhoneに戻したりできないの?
>>679 あ−、インデント入れたアウトラインぽいので(opml形式ではない)書き出しはできるから、
何らかのアプリを介してiPhoneのマンダラート用に変換できるかもなぁ。すげー面倒だけど。
ま、PC編集はクラウド来るまで待つのが正解じゃないか?
クラウドがEvernoteみたいに、無料か安価でもある程度使えるように提供されたら
マンダラートも一気に広がると思うけどね。ここでI氏が欲を出し過ぎると一気にしぼみそうだ。
おっ!iMandalartの作者が「今後も大きくバージョンアップしていく」
とtwitterでつぶやいてるから、まだまだ進化が期待できそうだね
クラウドくるかな
682 :
iPhone774G:2010/01/05(火) 01:47:15 ID:rZD4nYz50
バージョンアップするとしても、今年中とは誰も言ってないからな。
広い気持ちで待とうぜ。
てか、誰かバックアップログを解析するPC版フリーソフトを作ってください。
そっちのほうがよっぽど早そうだ。ビュアー程度でいいんで。
我々がその気になれば…ってやつか
Macのソフトなんかも作っている人だからMacクライアントは期待できるな
Excelのマクロで行けるだろ。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; Excelがあればなんでもできる・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
実際Excelで何でもやっちゃう奴いるけどな
あれ迷惑だからやめてほしいw
ほんとだよな。ただのテキストをワークシートに貼り付けて
送ってくる奴とか、なんなんだよ。
まあそう言わずに
>>685 スキルのある方みたいなんで
ぜひ
作って公開してくださいな。
Frieve Editorがiphone版ででれば個人的には満足
2.0.1が出てるな。なんかセルの長押しに[tweet]ってボタンが増えてたから押したら
tweetie2が起動して、セル内容つぶやこうとした・・なんだこれww
こんな機能付けるより前に、任意のセルへのショートカット機能でも付けてくれよと。
692 :
iPhone774G:2010/01/08(金) 05:35:59 ID:r4vTOztA0
アップデート内容にはツィッターのことなんて一言も書いてないけど、
何なんだ?スパイウェア的なものか?
mandalartには、発想に優先順位をつけたり、仕事を効率化したり、全体を
俯瞰したりする仕組みが乏しいからな。
これを使っていると、優先順位付けができなくなって、バックアップも実装しないうちに
クラウドサービスを構想したり、検索も実装していないのにツイッターに
対応してしまったりするのかもしれん。
優先順位的には、明らかにもっと大切なものがあるだろ。
1:ホームから任意のセルへのショートカット
2:任意のセル間のショートカット
3:検索機能
とかの方が大切だろ。
とくに2。mandalartのような、物事を細分化していくシステムだと、同じ
内容のセルが色々なところに現れることになる。この問題を解決するために、
セル間にリンクを貼れるようにするのは非常に重要だと思うのだが。
Oinkファイルを送信って???
これは思考のまな板として使うのか。
確かにダラダラと意識を巡らせるには良い。
ただ後で読む気はさらさらないが。
または物事を永遠にカテゴリー分けして行くのにも良いか。
こんがらがった物事に何か光をさせるかもしれん。
この場合やはり一覧機能が欲しいが。
さいわい2.0からOPML出力が可能になったので
iMandalartで広げた考えはPCでゆっくり畳めばいいと思う
696 :
iPhone774G:2010/01/11(月) 03:00:27 ID:5rYFmGHm0
>695
全くだね。
698 :
iPhone774G:2010/01/12(火) 11:46:58 ID:599uWCOb0
PC/Mac側で整理できるアプリないの?
ツリー表示とか高度なことしなくても、
iPhone上の9マス以外に「ちょっと脇に置いとける場所」あれば、だいぶ整理できるんだけどなぁ。
699 :
iPhone774G:2010/01/12(火) 12:09:25 ID:jtkBUwSo0
>>699 たぶん、君がプログラムを勉強して1からアプリを作ったほうが、よっぽど早いよ。
700 :
iPhone774G:2010/01/12(火) 12:10:13 ID:jtkBUwSo0
MacではTreeというのを使ってる。シンプルなアウトラインプロセッサ。
ベタで内容を見るだけならopmlファイルを適当なエディタで開けば良いかと。
702 :
iPhone774G:2010/01/12(火) 13:56:26 ID:599uWCOb0
opmlファイルをOmniGraffle(Macのアウトラインアプリ)で開くことできた。
だけど、最上位からでなく、各セルしかWifiでファイル取得できないね。
バックアップファイルをそのまま開けて、修正して、アップできたらいいのにな。
しばらく使っていると、カットした後ペースト出来なくなるバグを何とかして欲しい。
怖くてカットが使えない。
>>692 強く同意。
マルチタスクじゃないんだから、せめて思考が途切れない工夫がほしい。階層間の移動かわpalm版では出来たのに。それに、起動時のアニメいらない。書く内容忘れちゃう。
15年くらいマンダラート使っていて、作者某はいいこと言ってる(初期の著作)んだけど、基本的なとこおろそかにして独りよがりだから、信頼できんとこがある。スレにもあったが、コピペのエラーなんて最低だよ
昔はシステム手帳版のマンダラートもあったんだけど、palmになってから売らなくなっちゃったしさ。
信者は信者なりにも、何だかなと思うところはあるのよ。15年前にマンダラート使いがニフティで情報交換してたのがとても有益で、そのころが最盛期だった気がする
>>704 マンダラートってそんなに歴史があったのか
15年かけてたどり着いた機能と仕様には、どうしても思えんな。
タグとかリンクとかショートカットとか、15年かけてもどうにもならなかったのだろうか。
そのわりにtwitterにはいち早く対応してるし。
>>706 twitterに出力できるという書き込みを前にも見たけど、どうやるの?
>>704 Niftyの末期って15年も前だっけ?と思って良く考えると、
今年が既に2010年だということを再認識して愕然としたw
>>705 25年くらい。
システムダイアリー、京大カード、KJ法、
ちょっとずれて、山根一眞の「スーパー手帳の仕事術」
あたりのキーワードと丁度被る感じ。
このアプリは、人を選ぶよね。
難題を抱えてる人にとっては、救世主的な神アプリだと思う。
昨日も問題を整理しているだけなのに難題が解決してしまって、本当に感動したよ。
ところがこれを大した仕事をしてない人にいくら説明しても、全く理解されない。
いわば、その人を映し出す鏡だよね。
こりゃまたイタイヒトがでてきたなあ
>>709 箇条書きやマインドマップと比べて、
このアプリが特別に難題を解決できるというのは、ほんと理解できないよ。
どうしても、一望できないことの不便さが先立ってしまう。
整理されずにもやもやした感じが残ったまま。
共感できない人にこのアプリの良さを説明することは難しい?
>>711 このアプリで整理を進めるには、全体の構造を考えて体系的にまとめないといけないし、短く端的に言わないといけないと思う。
文字数やマスの数の制限から、そう言った目に見えない制約に従って、端的な整理が
進んだんだと思う。
結果として、漠然とした問題や解決方法や課題やアイディアについて、体系建てで端的にまとめられた。
ずっと頭から離れなかった2年またぎの構想を4時間ほどでまとめ上げる事ができて、未だに信じがたい思いが有る。
今迄も構想をまとめようとしてノートやツールを使ったけど、膨大なアイディアがあってダラダラ長くなってしまい、うまく全体を見渡せなかった。
こうして振り返ると、制約のおかげでコンパクトにまとまって、スポットライトを当てた様に的を絞って集中出来たんだと思う。
こうしたコツを掴んだ人からしたら、いまさらな事かも知れないけど、少なくとも昨日迄の自分には得難い経験だった。
長年考え抜いた挙句のブレークスルーの瞬間の喜びって過去に何度か有るけど、わからない人には全く理解出来ないと思う。
長文スマソ。
>>712 なるほどなぁ。
個人的にはそういう用途ならA4の紙の1枚、2枚でまとめるのが
有効なことが多い。
>>712 >ずっと頭から離れなかった2年またぎの構想を4時間ほどでまとめ上げる事ができて、未だに信じがたい思いが有る。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
>>708 そうだよ。H-Jungleのあたりだよ。
>>711 考えるべきことが8つに限られるから、集中するんだろう。
けど、セルが違って階層が違う項目の比較が出来ないから、内容がだぶっている時もままあり。
マインドマップはそういったことは無いし、紙でいい加減に書けるから、すぐ手が伸びる。
すぐ起動しないし、ブックマークがないから面倒だし。最近はマンダラートは無理して使ってる気がする。
windowsのソフトもあるけど、でざいが驚愕ダサいので使う気がしない。
>>712 アイデアを引き出す仕組みだけど、何だかマスをうめなきゃってプレッシャーかかる。
まったりとモノを考えたい時にはおれは使いにくい。
何か強制的に俳句を作らされてるような感じ。制限がアイデアを出す要素ってのが分かるんだけどめんどい。
>>716 自分の場合は、多くのマスが埋まると見にくいから、増えてきたら似た物をくくって階層を増やして、マスが半分以上は埋まらないようにしてる。
人それぞれだね。
718 :
iPhone774G:2010/01/14(木) 10:54:07 ID:OKtrc0un0
>>712 俺なんて、100円のノートに箇条書きにしていくことで、
10年またぎの構想を3時間ほどでまとめることが出来たよ。
ちょっとレベルが違うみたいだね。
わからない人には全く理解出来ないと思うから、君に理解を要求しないけど。
10年前からの構想
1. 九九を完全に覚える
2. おねしょを治す
3. 大人になったら働く
>>711 というかおれの場合マインドマップ用に使ってる。iPhoneの画面の中でマインドマップ作るのは苦行だけどこのアプリなら思考を画面内で関連付けられるので便利。
家に帰ったらMacのマインドマップアプリで展開、修正してプリントアウト。
>>720 そう?マインドマップ作るなら、iThoughtsのほうが全然早いし、俯瞰できて見やすいよ?
これ任意の階層以下のマスをボタンを押す毎に8個ランダム表示とか出来たら面白そう
使わないかな?
>>721 これだけ表示領域が限られてても実用的なの?
君の頭の中にもともと入ってた情報だろう?画面が多少小さいくらいが何だと言うんだ
iThoughtsが圧倒的に売れてるかもしれんけど、
ThinkingMapのほうが使いやすいわ。
見た目も本来のマインドマップに近いしな。
つーか、マジレスするとiThoughtsは使いづらいと思う。
このスレ的には、OPMLを読み込めるからitjoughtsなんでしょ。
>>725 なんで売れてるかというと機能の豊富さですぐれているから。
ノードの繋ぎ替えもできないアプリが
使いやすいとは、、
信じられない
いや、煽り抜きで。
iThoughtsは使いづらい
これ使うぐらいなら紙に書くわ
iThoughts買うつもりでiTunesCard買ってきたんだか
iMindMap for iPhoneが出るって記事見ちゃったら買うの躊躇してる自分が...
どうしよっかな〜
たまにはMindNodeのことも思い出してあげて下さい。
mandalartに書き込むにはiphoneが便利で、書き込んだ内容をツリーで見直す場合PCの大きな画面が便利かな。
ところで、windowsでOPMLを読み込めるのって何かオススメ有る?
OPMLでググってもブックマークがどうのしか見つから無くて。
>>728 じゃあ紙に書いとけよw
おれは紙じゃできないことができるから使うけど。
あ、そうそう確かにthinkingmapは紙以下だと思うよ。残念ながら。
>>727 > なんで売れてるか
あと、母艦でMindManager使ってると、
実質iThoughts一択だからってのもあるかと。
734 :
723:2010/01/18(月) 22:02:17 ID:qRTX7B1e0
>>724 あのさ〜。皮肉るぐらいしか出来ないのか。その俯瞰に問題があるんだろうが。
そう言うのは大きなモニターでやるべきものだよ。なんでもiPhoneでやりゃ
良いって訳じゃないんだよ。
その俯瞰、って言われても、724は俯瞰とかなんにも言っていないぞ?
それに、iphoneでやる意味はあるだろう。電車の中でメモをとりたくなったとき
みんなが君のように大きいモニターを持ち歩いてるわけじゃない。
いや俺はPCは持ち歩いてないよ。だから限られた作業領域で思考を広げられるiMandalartの存在意義はあるんじゃ無いかと思っただけだよ。
自分も同じような感じかも
PCではマインドマップだけど、
iPodではマンダラート。
どっちにもそれぞれのいいところがあると思う。
ただ、マンダラートは開発者の横柄なところ?が気になることはあるw
738 :
iPhone774G:2010/01/19(火) 01:25:11 ID:RXRh7Wge0
マインドマップだろこれ
iMindMap for iPhoneなんて出るんだ。
デスクトップアプリもあるし、ファイルに互換性あるならiMandalartは食われるな。
どうせマンダラートのクラウドは利用料が高いだろうし、
デスクトップアプリも一応あるにはあるが死んでるも同然。
結局、iPhone版で完結する程度の用途にしか使えないもんな。
マインドマップでマンダラートみたいなテンプレは簡単に作れるし、
俯瞰性も高い。枝と枝をつなげることも簡単。
結局、マインドマップの劣化版だよ、マンダラートって。
マインドマップは外へマンダラートは内へ。
この圧倒的な違いさえ理解できてないって大丈夫か?
ひとつのアプリで集中と拡散を実現できればベストだけど片方じゃ片手落ちなんだよ。
うーん
確かに表記上はそうなんだけど
階層をもぐろうが
枝分かれして伸びていこうが
結局同じことに思えるけど?
742 :
iPhone774G:2010/01/19(火) 18:38:56 ID:WAHSYZBz0
同じデータを使いながら、マンダラートモードとマインドマップモードとアウトラインモードと切り替えれるアプリ欲しいわ。
それいい!!
とりあえず、検索機能がほしいな。
使い込んでいくと、あれどこに書いたっけってことが
よくある。
>>742 何その理想的なあぷりは!!
3000円までならよろこんで出しますよ
1アプリで完結しなくて、データを共有できる形でいいからほしいですね〜
>>740 マインドマップは一応収束もできるようになってる
まあ放射状に枝を伸ばした後にそれを囲んだり枝で関連づけると行った
別の思考作業が必要だけどね
マンダラートは収束というか論理思考で整理するのに適してる感じなのかな
>>745 10000円出しても買うぞ
pc、palm版で30000円だした信者だからな。
ちなみにマインドマップは最低A4
普通A3くらいの紙に書かなきゃ発想が制限されて効果が薄い
iphoneでやる意味ない
パソコンからデータ移すケースがふつうでしょ
基本的には確認、修正用だと思う
>>748 講師の人いつでも持ち歩き用はA5もってた気がする
大きさは兼ね合いでしょ、やらないよりずっと意味がある
iPhoneで作る意味は無くても、持ち歩く意味は有るだろうが。。
作った全てのマインドマップについて携帯する必要を感じないなら、君にマインドマップは必要ないと思うぞ。そんな不必要なデータ、どんな形にしたって同じ事だ。
あえて携帯しなきゃいけないのならそれこそマインドマップの意味がない
マインドマップは記憶するのに優れたツールなんだが
なんだかねw
紙でもiPhoneでも持ち歩く分には不便じゃないし
そこはもめるポイントじゃないだろ
発想支援ならできたの携帯する必要はないと思うけど、なにがいいたいの?
何にでも使えるのに、できたの持ち歩かなきゃだめとかいらないとかズレてる
俺はマインドマップはやっぱ紙の方がいいな。
マインドマップ発明者公認のimindmapが、iphone版を出そうとしている。
ここにいるマインドマップ専門家の方々は、是非トニー・ブザンに
教えてやってくれ。マインドマップを携帯する意味なんてない、とな。
スレ違いが続く
起動時のスプラッシュのオフと、
再起動後に前回の項目の表示
は必要
スレの流れを変えてみる?
セルの言葉を簡潔にして、
疑問文で終わると発想が出やすい
ようなきがする
通信できないときの手慰みとしてつかってるけど1800円は高いな
せめて外部出力出来るようにしてくれよ
1500円じゃなかったか?
俺なんかなぜか3000円で買ったとマジで勘違いしてたよ
ずっと3000円無駄にしてたと思ってたけど今は逆に1500円得した気分だw
764 :
iPhone774G:2010/01/26(火) 01:48:07 ID:ovrvaMQM0
しばらく使うと非常に強く感じることは、蓄積したデータの利用が難しすぎるって事。
階層を横断してデータを見る機能が一切無いっていうのは致命的な欠点だよね。
確かにいい部分もあるよ。
アイディアを出すときは、その階層以外が目隠しされていることが、
怪我の功名的に、問題に集中する機会を与えてくれる。これは良い。
しかし、データを利用するときも、同じように目隠し状態が続く。
アイディアが出てもどんなアイディアが出たのか自分でも俯瞰できないし、
検索機能すらないせいで、どこに書いたかすらわからなくなったりする。
マインドマップかアウトラインプロセッサに出力して、初めて使い物になる
感じだねえ。
ダメだこりゃw
まともにリンク貼れないわ
検索して
>>764 別々のセルの深い階層に内容がダブってしまうのはよくある。
そこは狂ったように階層移動せよと言われそうだし
iPadで、どでかいマンダラ作ろうぜ
772 :
iPhone774G:2010/01/28(木) 15:02:52 ID:Btwx1hEb0
ipadなら、マインドマップ作ったほうがいいだろ。
マインドマップ作るためにあるようなマシンだと思うぞ。
>>771 ドットが拡大されるだけで表示出来る文字数は変わらんだろう?
キーボードドック使って画面偏移なしでも入力できるiPadアプリ版マンダラートが
出た日には思わず買っちゃうだろうけど。
>>772 そういう画面をピンチしなきゃ見えないようなアプリはたしかに化けるのもあるかもしれん。
774 :
iPhone774G:2010/01/28(木) 18:31:44 ID:Btwx1hEb0
なんとなく、このアプリの更新はそっちのけにして
新ハード専用版の製作に入りそうな気が…
更新やめる前に検索機能だけは実装してくれ〜
>>774 >更新やめる前に検索機能だけは実装してくれ〜
おまいらはついこの間まで
バックアップ機能さえあればって言ってただろ?
これ以上要求するなら金払えや乞食どもが!!
カネなら、高めのユーティリティーソフト2本分以上、前払いしたわい。
iPadの大画面で、ワンタップするだけで、
マインドマップに化ける(=全体が一覧できる)機能付きのiMandalArtが出たら、
iPad買うことをマジメに検討する
起動した時に前回の状態から始められるようにしてくれよ
せめて設定できるとか
こんなの当たり前の機能じゃないか?
そんな難しい注文を
相手はマンダラート発想法を使ってものを考えてる人たちなんだぞ。
もっと思いやりを持って手加減してやれ。
要望送信用のテンプレ作ったから使えや
__ __ __
|__|__|__|
|__|__|__|
|__|__|__|
さいたま用のテンプレートじゃなくっちゃイヤ
ithought
アップデートきたね
順調に進化してる
783 :
iPhone774G:2010/01/31(日) 04:50:04 ID:h1lbiaUu0
ithoughtsな。
最後のsが抜けると、itunesの検索に引っかからないからちゃんと書いてくれ。
この辺、アップルはグーグルの爪の垢でも飲んだらどうか。
語尾のsが抜けると駄目って、どういうクソ仕様だよ・・・。
え、
ithでも候補にでるよ
iPhoneならね
iPadでマンダラートとマインドマップいじるのが楽しみだな〜
プレゼンソフトも充実したら会議中もニヤニヤが止まらなさそう
787 :
iPhone774G:2010/02/01(月) 00:07:38 ID:9z3RX0FO0
>>787 だから母艦でも出るって。
OSXでもWin7でも、iTunes9のsearchで自動で補完候補表示するよ。
それ無視してEnter押すと検索にひっかからない。
文字レベルの部分一致で結果表示されると
文字数少ない音楽、アプリのタイトルだと収集つかなくなるから
まぁ仕様としては納得できる。
これ、検索ってどうやんの?
確か、palm版ではできたと思うんだが・・・
>>790 検索は「最初のバージョンには含まれない。だが内部的には機能しているので、
近いバージョンで実装できると思う」
と製作者が言ってからもう半年。
そんな高度な要求をした方が間違いだったと悟りました。
そんな煩悩は滅却しなさい。
動作するソフトウェアがここにある。
そして、なんとセーブが出来る。
この奇跡に感謝しなさい。
>>790 そうですかorz...
では、先輩、後一つ質問してもいいですか?
GET画面の第一階層をスタートして3階層20ページ程度の
ツリーを書いたんだが、第一階層はLaに表示されないことが分かり
第二階層に持って行きたくなった。ところが、第一階層のセルを
長押ししてもコピーやカットは現れません。諦めて、第二階層のセル
(これ自体下位を持っている)を別のルートの第三階層のセルに
ペーストしようと思ったんですができません。
1ページずつ本文を開いてコピペしろということでしょうか?
これもpalm版では出来てたことのような記憶がありますが、
そんな記憶は忘れてしまったほうが幸せになれるんでしょうか?
私の知る限りでは、第三階層以降であれば、たとえば第三階層を第四階層へと、
階層をまたいでコピペすることが可能です。
しかし、第一階層を第二階層にコピーしたり、第二階層を第三階層に
コピーするのは無理なようですね。
何か方法があるのかもしれませんが、無いのかもしれません。少なくとも
第三階層以降と同じ方法では不可能なのでしょう。
マンダラート発想法を身につければ、このような仕様のソフトを
ためらい無く作ることが出来るようになります。
あなたもこれを身に着ければ、1ページずつ本文を開いてコピペ
することを面倒だと思わないようになるでしょう。
悟りを開いていらっしゃるw
買う気満々でスレを覗いたらネガティブなカキコばかりで不安になった俺
795 :
iPhone774G:2010/02/03(水) 02:54:49 ID:9sonYrub0
色々な事を考えて掘り下げていくと
全く違う事を考えていたのに
他の事を考えていた時に出てきた単語と思いがけない所でぶち当たる
そういう時にその同じ単語のセル同士が自動でリンクして
複雑に絡み合い、新しい発想が生まれる
そういう機能がついていたら、5000円くらいでも喜んで払う神アプリだったが
原状、その機能はないので
ノートとペンでも十分かもしれん
総じて見れば及第点のソフトだよ。
ただ、値段が高い点、その割りに必須のバックアップ機能が長期間実装されなかった点、
アップデートのペースが遅くてユーザーのフラストレーションがたまる点、などで
ネガティブな評価が増える。
1500円といったら安くないからね。
超複雑な処理を行うwindows7ですら、一番安い構成は15000円くらいだ。
>>791 セル、ファイルセル、フォルダセルでメニューの挙動が変わるのは仕様です(謎
GETとかLAとかは忘れて普段はMANDAの別ページを使いなさい。一階層目から自由にコピペができます。
opmlでメール送信したい場合やパスコードを設定したい場合だけMANDAからGETの3階層目より下にコピーするといいでしょう。
こういうスマートじゃない作りもみんなを苛立たせていますw
でもわざわざpalmもスタイラスも持たずにマンダラート出来るようになったことは大変素晴らしいことなのです。
>>794 今ならいえる「やめとけ」。
アウトラインエディタかマインドマップを買った方が幸せになる。
799 :
791:2010/02/04(木) 11:26:16 ID:oBdk1Bmn0
開発者ブログによると「現在、次期バージョンに搭載予定の機能の
ひとつとして、ユーザー様からのご要望もいただいていますし、
自分でも欲しかった レジューム機能(前回終了時の画面に復帰する
機能)の開発を進めています。」ということらしい。
レジュームってそんなに難しいのか?
無料で配ってるゲームすら、いきなり終了させてもちゃんとレジューム
するものが大半だが。。
>>801 プログラムのはなし?
めんどくさいとかバグ埋め込むかもという心配はあるかも
技術的に難しくはなくても作業としては難しいかもしれないね
iMandalartからメールしたOPMLをPCでアウトラインとして
編集する方法を見つけた。
JavaOutlineEditor というフリーソフトで読み書きできた。
JOEで編集したファイルをiMandalartにwi-fi転送して再度
使うこともできた。
ブログがtwitterで検索とリンクの実装を希望しようぜ。
クラウド作るよりは技術的なハードルは低いと思うんだが。
喜んでJOEでデータ作りした。会社のPCでも家のmacでもシームレスに
作業できて最高。
あれっ、iMandalart要らんやん・・・
805 :
iPhone774G:2010/02/06(土) 04:47:03 ID:RiebBYD/0
自分が書いた情報がどこにあるか分からない。検索できない。五里霧中…
そんな感覚は、JOEごときでは味わえないだろう。
世界でも稀な検索できないデータベースソフト、mandalartを使うメリットが
ここにある。道具があまり便利だと、人が馬鹿になってしまうから。
昨晩から購入検討してたけど、スレ読んで購入辞めたw
同じく
ミスった神アプリスレに書いてしまった
612 名前:iPhone774G[] 投稿日:2010/02/06(土) 23:02:22【夜】 ID:yq6rvODG0 (PC)
おれは逆にこのスレで購入決めたわ
つづき
決めたのは
>>712の書き込みだけど
あとで色々調べていくうちにithoughtsとも連携できると分かって
買って良かったと思ってるよ
MindNodeと連携できれば1番なんだけど
たぶん作る側の人が今のアプリの出来に満足しちゃってるから
これ以上待ってても良くならないと思われ
811 :
iPhone774G:2010/02/07(日) 23:01:18 ID:pYWNve5j0
MindNodeと連携できるで。
俺にとってはやっぱ神アプリだわ。
>>811 iMandalart→MindNodeってできるの?
>>812 >>803 の
JavaOutlineEditorをMindNodeに置き換えて考えればいい。
>>805 さすが、先輩の言葉は深いなぁ・・・
このソフトは発想を支援するんじゃなくて、
脳を強化するソフトだったのですね。
DSの脳トレソフトも一緒にどぞ
脳のOSを創る!!っつーのがマンダラートのキャッチコピーらしいが、
OSはいいから、まずはアプリケーションのアップデートを先に作ってくれよ。
ローカルデータ、しかもテキストの検索すら半年かけても出来ないのに、
脳の、しかもOSについて他人様に講釈するというのは、地に足が着いて無さすぎだろ。
OSっていうのは、テキストの検索より難しいぞ。
>>816 だね。多分奥深いところに書いたら他のツリーに書いた「検索」という
セルが見えなくなったんだろうね・・・
検索とかとっくに諦めたさ
気分転換のちょい書きにしかもう使ってない
結局マインドマップでいい
>>818 クソアプリは削除してマインドマップだけを使えば良い。
で、二度とここには来ないでくれ。
820 :
iPhone774G:2010/02/14(日) 12:38:20 ID:BCacpoUG0
トピのタイトルを『iMandalArtさえ使えないアホが自分のアホさに語らおう』に変更希望。
トピ?
使ってく内に頭の中が整理されるね。
ねえ、これって、、
不便じゃね?見づらいし。
いったい皆は何に使ってるの?
1500円持ったあいないから使いたい
アフリカの土人は銃を初めて手にしたとき
使い方が分からなくて敵に投げつけたそうだよ
例え話はいいから
具体的に書いて
このアプリを使いこなすと
抽象的なことばでゴニョゴニヨ
ごまかすのが得意になるのか?w
開発側の遅い対応見てれば、このアプリ活用したところで、このスピード時代に
こんなアプリまるで役に立たないことが分かるだろ?
こんなもので無理矢理クズみたいなアイデア出して、こねくり回す暇があったら、
すぐに行動した方がよっぽど成功に繋がるよ。
君には必要なかったんだよ
無理して使うことないよ
煽りじゃなく
1500円落としたと思って忘れることだよ
アイディア出しツールなのに
使い方の具体的なアイディア持ってる人間が居ない件
ここのアンチの粘着ぶりはかなり強烈だけど、個人的な恨みを持った関係者かな?
売り上げのランキングは安定してるから、新規の書き込みが有るみたいだけど、アンチが荒らして寄せ付けないようにしている。
アンチというか新参が自分で引き出せない魅力があるんじゃないかって暴れてるだけのようにしか見えない。
しょせん道具でしかないんだから自分の能力以上の力が出せるようになるわきゃないのにw
人に聞かなきゃ使いこなせないような奥深いシロモノでもないし考える事を放棄してる時点で不向きなんだよ。
そんな暇がありゃマンダラートの有効利用ってマンダラでも作成するかおとなしくおっさんに金払って教えてもらえw
真面目な話、おっさんのメルマガのバックナンバーに活用法なんていくらでも書いてある。
このスレの
>>1-100までにさんざん書いてあるけど、その辺のプログラマに無駄なもん取っ払ってシンプルなの作らせたらすごい使いやすそう
9つのマスがある。タップすると階層を辿れる。ダブルタップで文字入力。
これだけでいいよ
>>832 それは言えるw
9マス入力に特許制限がないなら、どっかに外注してアプリ作ってもらうかな〜
そうすれば説明文も無駄に宗教じみたことにならないで、今のアンチもすんなり受け入れそうだな
本家の imindmap mobile が出た。
しかも無料。
imandalart と ithoughts 高かったのになぁ。
まだ日本語対応はしてないみたいだな
>>837 まあ無料だし、試しにいじって見る事をオススメします。
一部の機能が対応していないみたいだけ、日本語マニュアルまで用意してあるからいずれ修正されるでしょう。
あ
間違えた(笑)
タダかー、すごいな。
もう少しでithoughts買うところだった。
浮いた金で美少女時計買うよ!
あーもう何で消したはずのゴミが残ってんだよー・・・
GETから消したのにMacからアクセスすると残ってるどうやって消すんだよこれ
9マスの発想法は良いのに開発が馬鹿すぎる
複雑に考えすぎて処理しきれてないんだからシンプルに作れよ・・・
Tap Formsみたいにカテゴリは添えるだけにして全カスタマイズさせてくれよ・・・
あーもう、本当にゴミアプリだわ・・・
もっとユーザーのことを考えて作ってくれ・・・
シンプルに作れば全て解決じゃないか
ちくしょう・・・ゴミアプリだと吐き捨てても9マスメモ帳の良さを知ったら以前のメモ帳に戻れねぇ
本気でイライラする・・・けど使うしかない・・・
ひとますに表示できる文字数が
もう少し多ければメモ帳としても使えるのに
タップ面倒
現状きついわ
自由に開発できるんならおまえらのぼやきもフィードバックされて使い易くなっていくのだろうが
現状今泉縛りが掛かっているので簡単に弄らせてはもらえません。
848 :
iPhone774G:2010/02/21(日) 07:46:12 ID:ZM4KJfe30
半年たってもレジュームが出来ないのも、誰かが縛りをかけてるから?
ちなみにimaindmap mobile(無料)では、最初からレジュームは効くし
バックアップにも対応しているみたいだよ。
iMandalArtについてマンダラートしたら癌細胞はさっさと摘出されるべきって答えが出た
まあね
まず誰かさんが頭の柔らかいとこみせないと
マンダラーとの説得力も無いよなw
しかし作者はこのスレ見てるのかね。
信者だけど、iphoneという広い世界にでたからには、今までの勿体ぶった秘教的な商売はある程度修正しなけゃいけないと思う。
アンチの意見は納得できるもの多いもの。
勿体ぶったもののいいかたでアラがでるならそれはその程度のものだってことだもの
852 :
iPhone774G:2010/02/22(月) 00:08:59 ID:halR0kXG0
そもそもこのスレには、いわゆるアンチはほとんど見当たらないよ。
アンチの定義は難しいが、ようするに対象に対する憎悪や嫌悪感に基づいた
投稿をするのがアンチだといって、間違いではないだろう。
だけどここでマンダラートが批判されてるのには、ちゃんと客観的な
理由がある。値段が高いわりに、搭載すると言っていた機能をずっと
搭載しなかったり、アップデートの間隔が極端にあいたり。
こういうのを批判するのは顧客として当然の正当な権利であって、
アンチがどうとかいう問題ではない。
仮にマイクロソフトの新しいオフィスソフトに検索機能が搭載されてなくて、
長期間アップデートもされなかった。それを批判したらアンチ・
マイクロソフトなのか?
プリウスのブレーキの利きが悪いのに文句を言ったらアンチ・トヨタか?
自分に合わなくてクサす奴はいたかもわからんが地縛霊みたいになってるアンチがいる印象はないな。
そこまでの知名度も成功してるわけでも競合アプリがあるというわけでもないし。
こちらとしては是非とも競合してもらいたいもんだが。
ただしある人物に対してのアンチならいるかもわからんよw
ここまでユーザーの意見が一致するスレも珍しい
このスレの奴って、おおまかに見ればみんなほとんど同じこと言ってる
>>854 だよな。独自思想を主張するんならせめてユーザーの突っ込みされるような粗を残すんじゃねえよと思う。
mandalart手帖の頃は紙だから自分なりの使い方ができたけどpalm,iphone版は無理だ。
palm版が出る少し前は、niftyのスレでユーザーと作者が情報交換してた。授業に使っている先生とか、マーケティングに使っている例とかあって参考になった。そんときは依怙地なおっさんだとは思わずどちらかというと好印象だった。
そのあと御執心のmac版はintel macへ移行しないし、30万のわけのわからん個人教授とくりゃあいい加減信者の目も覚める。
レジューム対応するって言ってずいぶん経ったけど、まだでないね。
これじゃあセル間のリンクに対応なんて、あと2〜3年後だな。
マンダラートで思考こねくり回しても、所詮この程度か。
とりあえず開発者や考案者は、マンダラートの中心に
「開発スピードを上げるには」と書いてみろ。
開発スピードを上げには
↓
そもそもなぜ開発スピードを上げる?
↓
顧客満足度の向上
↓
それは増収になるのか?
↓
・・・少し時間をおいてから有償アップデートにしよう
なるほど、さすがマンダラート。
レジュームが実装されたらしい。大きな一歩とは思わないが、
正しい方向への一歩として評価したい。
2.1来たね
てかバージョンUPおそいな〜
・長押しで平行マンダラの移動ができるようになりました ←これどういう意味?
861 :
iPhone774G:2010/02/24(水) 15:08:51 ID:nI9zWds70 BE:2134933766-2BP(1)
レジュームついたのはうれしいけど、何か階層をたどるアニメーションが少し遅くなってないか?
気のせいか?
>>860 いろいろ試してみたら、矢印を長押しで平行マンダラ移動できた・・・
何でこんないらない機能の実装には積極的なんだよ・・・
ユーザーの声を意図的にスルーしているとしか思えない
ページの端にセルをドラッグするとページ移動できる機能のほうがほしいわ
>>861 ども。やってみたら出来た…けど全然うれしくない。中央のセルをスワイプして移動とかのほうが自然だと思う。
それにしても相変わらず言葉が足りないよなぁ。何を長押しするかぐらいなぜ書けない。
863 :
iPhone774G:2010/02/24(水) 18:45:20 ID:jm9+CRYt0
それを考え発見することで、脳のOSが鍛えられるのです。
なんでもすぐに答えを与えられ、思考することが無い。
そんなことで、優れた発想能力が身につくと思っているのですか。
864 :
iPhone774G:2010/02/24(水) 19:57:16 ID:NISMRsWJi
起動時のスプラッシュもいらないけどこれはロードの時間だからしょうがないのかな?
レジュームができて前よりマシ。
階層間のカットコピーは出来ないのかな?これ非常に大事だと思うのですが。
866 :
iPhone774G:2010/02/25(木) 01:23:42 ID:25cckxaU0
week month year を活用してる人いる?
日記にするには操作が面倒だし、スケジュール帳にも厳しそう
唯一思いついたyさそうなアイデアは一覧性を活かした写真日記かな
あとからパラパラ見るのが楽しめそう
久々にこのスレ覗いたが何も変わってないんだなこのソフト。
そんな事ないぞ。
聞いて驚くなよ。
半年の充電期間を経て、な、なんと、
レジュームがきくようになったんだ!!
iPhone時代のスピード感みたいなものを感じるだろ、な?
この程度のバージョンアップで
「2.1」とか言っちゃうのがすげぇなぁw
俺が期待するテキストによる書き出しはver.10くらいまで待たなきゃ駄目そうだ
写真日記ではないけど画像の表示を使って下階層で撮ったスクショを貼って1画面で81マス表示
というのをやってみた。が、あいにくボケボケで実用に耐えなかった。
ボイスの録音はうまい使い方が思いつかないが画像の方はいくらか可能性を感じる。
レジュームねぇ。
前回終了した画面で始まるのは、iPhoneアプリでは常識というか
Appleが開発ガイドラインとして推奨している。
当然の機能がやっとついたってところだね。
スプラッシュもなくしてくれないかな。ロード時間と言っても
これなくせばもう少し速く起動するはず。
>>861 俺もそれ感じた。「気のせいか」と思っていたが他にも同じように
感じる人がいたんだな。でも、レジュームのおかげで毎回階層を
掘っていく必要がなくなったから以前よりは気にならないかな。
>>870 opmlでメールしてJOE(上のほうで出てきた)で読んでテキストに
書き出せるよ。opml自体もタグつきのテキストだからタグが気に
ならないならそのままエディタで読める。
バージョンが10になるのを待つよりは生産的だろ。
873 :
iPhone774G:2010/02/25(木) 17:04:08 ID:D4/Ci6sc0
>>872 既にcarbonfin outliner使ってアウトライン体裁のテキスト吐き出してPCとiPhone両方で
編集してevernoteに渡すということはやってる。
ただ、これだと一回どうしてもPCを挟む必要があってメンドイ。
OPMLのまんまだとwinだとJOEくらいでしか扱えないし保存の問題もあるから歯痒い。
ithoughtなら単体でテキスト化まで持っていけるらしいがiPhoneでマインドマップはやりにくかったのと
手間は上とそんなに変わらないのでテキスト化のためだけに900円払うのもなぁって感じ。
なんで最近はoutliner(ちなみに神アプリです)だけで済ますことも多くてあれiMandalartいらなくね?みたいになってたところ。
>>874 うん、確かに色々とかましてやらんといかんのがメンドイのは分かる。
俺はPCではJOE派。
>>804 にも書いたが、俺も「あれiMandalartいらなくね?」状態だ(w
2.1になってセル間の移動が若干モッサリしたように自分も感じるのだけど
テキスト編集画面からセルに戻るときに右上をダブルタップですぐ戻れるようになってないか?
前はアニメーションが終わるのをワンテンポ待ってからポン、ポンって押す感じだった。
心なしかボタンの判定も大きくなってるような。
意図的かなにかの副作用かはわからんけどこの改善はレジュームと比肩するくらい嬉しい。
願わくばテキスト編集の時はすぐにキーボードを出してくれるようになるともっといいなぁ。
画像やボイスはキーボードをキャンセルしてから選択しても使用頻度的にそれほど不自由しないはず。
このスレじゃあ不満を言う人は多いけどいまのiMandalartだったら個人的に90点以上は付けてあげたい。
すぐにキーボード出してほしいっての同意。画像と音声はいらないよね。
ユーザーが使ってるのは90%テキストだと思うんだがどうだろうか?
出てくるキーボードを引っ込めてから画像と音声を選ぶようにしても全く困らないのでは。
設定でオフにできたらいいんだが、ここの開発は頭が固すぎる
>>877 >設定でオフにできたらいいんだが、ここの開発は頭が固すぎる
開発者のマンダラートの中に、顧客というセルが無いんだよ。
>>878 書いたんだけどどこに書いたか忘れたんだろ。
何しろ見通しが悪いからな(w
テスト
>>879 >何しろ見通しが悪いからな(w
あながち、冗談でもなく、
セルを展開するときってかったるさが、見通しの悪さに拍車かけてる
9セルだけ見せることによって思考をしやすくするのの返した刀で、その9つのセル以外の情報のアクセスが途端にしにくくなって、それはマンダラートの持っている致命的欠陥で、人の話をきかんようになるリスクがある
マス目に他のどんなマス目にも飛べるリンク付けれるようにしてくれないかなぁ
これだけでも結構違うと思うんだけど
>>882 それがあれば俺的にはほぼ理想
昔はTipoを使ってたりもした
884 :
iPhone774G:2010/03/16(火) 13:08:55 ID:1zED59D00
まあ、夢を持つことは素晴らしいと思うよ。
そんな未来技術がこのソフトに搭載される見込みがどれだけあるかは
別にして。
俺は、ホログラム立体画像が出るようになれば、便利だと思うな。
2Dでは表現できないことがいろいろあるからね。
>>882 10年くらい前にpalm使ってた頃、テキストにハイパーリンク付けれるアプリがあって使ってた。
確かマンダラートとも一方通行だけど連携させてたような気がする。
ツリービューでもあれば違ったんだろうけどリンクを辿っていくと現在位置の把握が難しくなるのは
小型画面の限界を感じた。
あと思いのほか管理が面倒臭いのと生産性の向上には全く役に立たなかったのですぐ使わなくなったなぁ。
データベースを作ってくような自己満足感はあったけども。
マイナーバージョンアップがあったようだが、
何がどうなったのかさっぱり分からない。
検索はできないままやし・・・
887 :
iPhone774G:2010/03/28(日) 00:38:01 ID:eHaT095y0
検索、本気で作ってるなら、もうとっくに出来てるはずだろ。
なにも、動画から顔を検索できるようにしろって言ってるわけじゃない。
手書き文字を検索できるようにしろって言ってるわけでもない。
超単純なテキストからの単語検索だぞ。
無料のメモ系アプリですら、単語検索できないソフトを探すほうが難しいくらいだ。
実際、検索できないメモなんて見たこと無いだろ?
それが出来てないってことは…
ちょっと納得できる理由を思いつけないな。
>>887 自分の思考を整理するのを支援するツールだって唄っているから検索は乗り気じゃないのかな?でも検索は欲しいよね。
レポートやテスト勉強、資格取得に活用してるんだけど、外部編集ツールないときつい。
iPhoneの入力はかまわないんだけど、画像とか組み込むまでのプロセスがすごいストレスになる。
みんなはどうしてるんだろ?
あとあの知識なんだっけな?みたいなものには検索必要だよね。
フォルダセル、ファイルセル、セルという概念があって、
それぞれ同じ種類のセルにしかコピーや移動ができないのが問題かなと思ってる。
例えば、フォルダセルにiPhoneというセルを作った後で、
「あ、これガジェットというフォルダセルを作って、その中のファイルセルにしたいな」なんて時、
また、一から入力し直さなきゃならないと考えると、本格的に使うことを躊躇しちゃう。
そうそう。
そんな時俺は、OPMLでメールしてJOEで作り直して再度持ち込んでる。
マンダラート上でカット&ペーストできりゃ数秒でできるのに。
>>889 それメールしたけど直す気はないみたい
あんなのまっさらにして、初期画面すらその概念をなくして編集可能にすればすばらしいソフトだと思う
上の日付とかはほしいから別枠とって
ほんま、トップの階層要らんよな
Palmデスクトップのように、デスクトップPC用(Win・Macとも)マンダラートが
必要。Webブラウザを介した同期ってなんの冗談だよ…。
894 :
iPhone774G:2010/04/07(水) 20:21:43 ID:G8UNwbXW0
開発者より、おまえらの方が頭良いんだからしょうがない
馬鹿は気付かないし、発想すら理解出来ないものだ。
ファイルメーカーでWin7・Mac SnowLeopard対応デスクトップアプリ
マンダラメモ(アウトプットはOPML)が作れないものか、
あるいは
マンダラート表示モード(マスに透明ジャンプボタンをかぶせてクリッカブル
対応に)←→OPML(一般的なアウトラインエディタモード)←→マインド
マップ(このモードの書き出しは画像やPDF、チャプターつき動画)モード
表示を相互に切り替える、またはウインドウ分割表示で同時に閲覧・相互編集
可能なDreamweaverかO'Editorのようなツールがないものか
マンダラートした結果はどちらも「開発者からクレームをつけられ潰される」
896 :
iPhone774G:2010/04/11(日) 10:34:30 ID:7cOqvBZV0
検索北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
897 :
iPhone774G:2010/04/11(日) 10:39:52 ID:WpcIcgbH0
うん、2.2でようやく検索きた。
何をいまさらって感じがしないでもないけども。
まあ、でも要望を取り入れてくれたって事で、うれしいじゃないの。
きっと考案者を説得するのに時間がかかったんだよ>何を今更
iPad対応となったらあとはデータ管理・母艦としてのデスクトップ版復活かな?
iPad版は、Win版のように9x9表示できるようになるだろうね。
検索来たのはいいけど、消したはずのデータがたくさん引っかかるよ?
俺だけなの?
バックアップとして書き出したアウトライン汎用フォーマットを
アウトラインエディタで開いたとき、消したはずのデータが
Trashかなにか、隔離するツリーに格納されてるんじゃないだろうか。
今すぐ検証出来るWiFi環境が手元にないので推測だけど。
なんだ以外と使ってる人間がまだまだいるんだ
自分はとっくに見放したぞ
そんなあなたがなぜこんなところに
なんだかんでいってverアップの内容は毎回期待どおりのものだな。
ただ長い年月を要するだけで。
お次はiPad対応か。
wktkが止まらないぜ。
907 :
901:2010/04/14(水) 22:36:54 ID:NjalZQ5V0
>>902 たしかにバックアップから復元したけど、別のエディタでいじったりはしてない
みんななってないの?
Intel Mac+Wine使ってWindows版マンダラート使っているんだが、
今のご時世デスクトップ版を母艦にモバイル版でデータの同期や
更新が行えないのはやっぱ不便だな。
>907
Macでは異常なし。ただ、iPhone 3GSをiTunes9と同期させる度に
アップルへ送信されるクラッシュレポート概要のなかに必ずといって
いいほどiMandalartが入っているのが気になる。
>>908 さすがにそこまでして母艦でやりたくは無いわ。画面が広ければマインドMAPの圧勝
マインドマップになじめなかった(枝が広がり過ぎて逆に混乱した)
俺には8マス制限が心地いい。
しかし、1くくりに9マスといっても
123 516 456 654
405 402 307 703
678 837 218 812
(自称含む)考案者ごとに順番のバリエーションが大杉w
公式には「の」の字に書いていくという説明があったよね。
だから3が標準。
後、opmlを読み込んだら自動的に3パターンになる。任意で
並べたいときにはアウトラインで空のブランチを作る必要がある。
>>910 この数字はどういうことを表わしているの?
ごめんね。理解力が足りなくて。
915 :
iPhone774G:2010/04/24(土) 09:34:20 ID:FntRsYY80
>>913 たとえば、9ますのうち、左上から書き始めて、次に右のマスを埋め、
さらに右上角のマスを埋めて、下に行って…というふうに時計回りに
マスを使うとしよう。
その場合、
123
804
765
となるというわけ。
左上が1。そこから2、3と辿ってみてね。
>>915 1行、2行、3行と行毎に読もうとしてた。(^^ゞ
これでは意味がわからんよね。
すっきりしたよ。ありがとう。
>>917 マンダラート側からクレームつけられて公開停止になりそうで怖いなw
今のうちに買っとくか
919 :
iPhone774G:2010/05/08(土) 14:23:44 ID:OR6Ns4tzP
>>918 動作はマンダラほど軽快じゃないけど、使い方次第では代用できるよ。
iMandalArt開発元、HMDTさんからメールをいただきました。
今まで出来なかった、ファイルとセル間のコピーandペーストが、時期バージョンアップで実装されるそうです。
近日中にブログで発表するとのこと。
楽しみですね!
マンダラートに付いてるバックアップってどういう風に機能するのかな
iTunesの復元ってアプリ自体は保存されるけどアプリ内データはダメなんだよね
どういう使い道なんだろ
>>920 それは歓迎ですね。
あと、階層間の移動がもっとスムーズにできるようにならないかな。
今のところ、セルを長押しメニューを出してカット、階層を移動してペーストだけど、
セルをドラッグして、中央に持っていったら上の階層に、
同じ階層のセル上に持っていったら、そのセルの下の階層になるような。
もちろん、今までのように同一階層の中で、セルの位置が変えられる機能は残したままで。
>>923 ライブラリフォルダの中にデータ置いてるんじゃない?
PCやMacでマンダラートさせてくれよ
MacOS純正のPPCエミュ(Rosetta)で無理やりHyperCard版動かすほど
この発想支援法は評価しているのに、なぜここまで異機種間互換を
拒絶するのだ…
HMDTはシイラもiCartも途中で開発放り投げてる過去があるから、
これもいつ飽きて投げ出すか不安で仕方ない
画面がでかいならマインドマップで良いじゃん
たこ足配線がぐねぐね増えるだけのマップが発想支援になるとは思えない。
公式ソフトの体験版を使ってみたが、俺はすぐWindows版マンダラートへ
戻ったよ。
>>928 足はしまえるんだよ。必要な時だけクパァって広げてみにくい時は曼荼羅みたいに収納しておける。
リンクや参照に対応してくれないかなぁ
特定のマスから既存のマスに飛びたい時には既存のマスを長押しして「参照コピー」を選んで特定のマスにペーストする
そのペーストしたマスには参照マークがつく
参照された既存のマスには被参照マークがつき、例えばそのマスをトリプルクリックすると
どこから参照されてるかが9マス式で分かり(通常のモードと区別する為に白黒半転すると良いかもしれない)
参照しているマスの階層(マス自体ではない)に飛べる
もちろん参照マスと被参照マスは排他的
こんな挙動はどうかな
常用してない開発には、何かの呪文にしか見えないと思われ。
>>930 Palm版には「しおり」機能があったみたいですね。
次回のバージョンアップで実装するといいですねー。
今、来るべき次期バージョンアップに備えて、iMandalArtの使い方を見直しています。
フォルダは階層構造をとらないので、階層的カテゴライズは意図的に行わないことにしました。
同じくiPhoneアプリのmomoが非常に便利なので、そこからもっと良い使い方のヒントがないか
考えています。こうしてツールの使い方を考えているだけで面白いものですね。
そのとおりですね。これからも頑張ってください。
getを多用する身としては、フォルダにあたる階層がいらない。トップから深すぎてかなわん。
ていうか、全部のセルの階層構造を、mandaのdayとかmonthに合わせたのは失敗じゃね?
普通に、ここの賢い奴らの意見素直に取り入れてれば、とっくに使いやすくて良いソフトになってると思うがね。
938 :
iPhone774G:2010/05/23(日) 00:34:20 ID:Q29vnUUcP
セルに表示されるフォントのサイズ変更させて欲しい。
今のままだと中途半端に見切れてしまってストレスです。
確かにフォントサイズくらい自由にさせてよって感じだよな
まさかフォントサイズにまで思想があるわけでもないよね?
思想なき物は不浄です
そんなものは曼荼羅に存在しえません
update
まだかしら・・・
Spiral Note、起動速いし文字数の自由度も高いな
OPML出力がついたら、もうこれでいいじゃん
Spiral Note試してみようかな。
で、次のアップデートの要望を誰かまとめて
無料化
Windows7版またはMacOSX版の開発と同期
はやくiPad版出して
もちろんハイブリッドで既存ユーザーは追加料金なしね
>>947 思想の問題として、それはあり得ません。
iPad版はひとマス埋めるごとに100円の課金を要求されます。
DPI導入に基づき、1マス入力ごとに8マスぶんの関連ワードWeb広告が
表示されます
作者の思想とかどうでもいいからごちゃごちゃしてるいらん縛りはずせ
追加課金でも3000円でも10000万でも、いいアプリを出せば文句は言わないんだよ
いちまんまんえん
いや文句でるだろww
HMDTからの2.3リリース告知が来てから数日・・・
早くApp storeへの申請報告が来てほしいものですね。
フォントサイズの変更キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
え!
ソースはあるですか?
>>954 2.3のリリースは、iOS4との互換性をチェックしてからになるらしいね。
958 :
iPhone774G:2010/06/14(月) 00:51:28 ID:1JOL0JyX0
へぇ、そうなんだ
なんだかんだいってまだ一スレ目か。あああ。
こんな辛気臭いソフト使ってるのは世間では少数派なんだよ。
それは、mindmapやoutlinerにしたって一緒だよ。
iPhone持って猿みたいに「アイデアだし」とかやってるのはキモヲタだけ。
もちろん、俺もそんな猿の一匹だがな。
961 :
iPhone774G:2010/06/15(火) 21:12:38 ID:gQqyo4Y+0
それもそうだね
次スレいらなくね?
outlinerとかmindmapも見つからないから、次スレは
こういったソフト全般を扱うスレでもいいと思う。
少なくとも、こういった創造系のアプリのスレはほしい。
iPhoneが「知的自転車」になることを願ってやまないマカーだから。
「発想支援アプリ総合スレ」とか?
965 :
iPhone774G:2010/06/17(木) 21:24:18 ID:f92DEGzqP
落ちるんじゃない?
>>965 乙
せっかくだから、似たようなソフトもそこでやろうか。
968 :
485:2010/06/19(土) 00:48:57 ID:K6rwFMReP
埋めるよ!
遠いなぁ・・・
埋まんねェだろw
埋め立て過程をマンダラートするんだ。
マンダラートのセルをtwitterに投げられたら便利だと思わないか?
思わない。次。
セルの内容を直接メールできたらいいと思わないか?
それはマジ便利だわ!!早速要望出しとく(^O^)/
買いたてだけどここのスレの提案がとてもしっくりくる。思想はいいからツールとしての完成度を高めて欲しい。
そうすればいまの5倍は売れると思う。
というのも、iPhoneみたいな画面が限られるデバイスではマインドマップ方式は適合しないから。
とても可能性のあるアプリなのに、ここ見てると老害により、改良はあっても進化は望めないみたいだね。残念
バックアップから復元できないんだけどiOS4のせい?
978 :
977:2010/06/25(金) 00:26:06 ID:lD3lXFqP0
MacのSafariでは何回やってもダメだったけどFireFoxでやったら一瞬で終了したw
なぜ
iOS4に正式に対応するのに半年ぐらいかかるのが見えるw
半年で済めばいいけど...
Spiral Noteの設定をかなりいじったら俺の求めていたiMandalArtが出来上がったんだけどなぜか使いたいと思わない。なんでだろう
おい、iOS4でセルをカットすると落ちるぞ
マジだ
使いもんになんねー
しかも落ちたらカットしたマスは消えてる
どうすんだこれ
ワロスw
iOSに「対応」しました(キリッ
ここまでにあと3ヶ月かかりそうだなw