Twitter総合スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
ミニブログのTwitter関連appについて語ろう。

公式
http://twitter.com/

日本語版 Twitter サイト開発ブログ
http://twitterjp.blogspot.com/

ふぁぼったー
http://favotter.matope.com/

日本語public_timeline
http://pcod.no-ip.org/yats/public_timeline

※前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1249288306/
2iPhone774G:2009/08/20(木) 09:44:06 ID:3Pj2yfqwP
【関連スレ】

Twitter part16
(p)http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1247853242/

Twitterヲチスレ part5
(p)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1248847775/

Twitterクライアント総合スレ
(p)http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234987033/

Macでtwitterスレ
(p)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1212367517/
3iPhone774G:2009/08/20(木) 09:44:58 ID:rrMPIUPzi
落ちてる?
4iPhone774G:2009/08/20(木) 09:46:04 ID:3Pj2yfqwP
誰も立ててないから立てちゃった。
重複してないよね?
5iPhone774G:2009/08/20(木) 09:55:16 ID:vu48OpPvi

あと繋がるようになったな
6iPhone774G:2009/08/20(木) 09:56:46 ID:+0YZ6t5r0
1乙
7iPhone774G:2009/08/20(木) 10:00:27 ID:3Pj2yfqwP
【関連スレ】 訂正
Twitter part19
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1250184016/

Twitterヲチスレ part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1249961249/

Twitterクライアント総合スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234987033/

Macでtwitterスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1212367517/

ごめん。関連スレdat落ちアリだった。
8iPhone774G:2009/08/20(木) 10:19:42 ID:qyBnfwV6i
Playngなう♪ってやつ、なにが嬉しいの?何人もしてるとこれだけでTL埋まったりしてかなりうざいんですけど。
9iPhone774G:2009/08/20(木) 10:48:08 ID:OJXtF/dI0
Removeしろよカス
10iPhone774G:2009/08/20(木) 10:58:33 ID:qkXmAi/d0
>>8
Playngなう♪うざい!って書くかフォローはずせばいいじゃん

それにしてもTwitterrific2.1素晴らしいデキだね
11iPhone774G:2009/08/20(木) 11:31:45 ID:Wryo/1Qt0
Now Playingな呟きは、音楽の事を知らない人間だと
なにがなんだか分からなくて、イライラするだろうね。
12iPhone774G:2009/08/20(木) 11:44:24 ID:+0YZ6t5r0
Twitterrificいい
13iPhone774G:2009/08/20(木) 11:44:46 ID:L5br8Es30
>>9,10
曲情報だけウザいんだろ
少し考えればリムーブしろなんて極端な意見は出てこないと思うけど
14iPhone774G:2009/08/20(木) 11:50:35 ID:OJXtF/dI0
Deckで隔離しろよカス
15iPhone774G:2009/08/20(木) 11:52:49 ID:qkXmAi/d0
>>13
いやだから曲情報ウザイって直接言えばいいんだよ
会った時にお前つぶやきすぎてウザイとか面と向かって言うだろ?
TL流れまくるから勘弁してくれwとかさ
まあそれで発言が減った試しはないけどw
16iPhone774G:2009/08/20(木) 11:56:57 ID:L5br8Es30
>>14
曲のだけは無理だろ
17iPhone774G:2009/08/20(木) 12:04:13 ID:4Rd6d8ca0
相手の事が興味無いんだったらフォローしなければ良いだけ。

この人って確か自分より5歳くらい下だろうに、昔のR&Bが好きなんだ。だとか、
この人には音楽の話題を振るべきではないな。なんて風な事も分かったりするし
結構面白いね。
18iPhone774G:2009/08/20(木) 12:09:37 ID:L5br8Es30
>>17
だから発言は興味あっても曲名だけで埋まるのはウザいって話じゃねーの?
全然理解してないんだな、、
19iPhone774G:2009/08/20(木) 12:21:45 ID:VVabNgS00
>>18
お前の事を理解してくれる人が、この世に居るといいね。
20iPhone774G:2009/08/20(木) 12:45:03 ID:x/HtOkav0
正直、ウザいっていえば遠慮するでしょ
21iPhone774G:2009/08/20(木) 12:46:35 ID:x/HtOkav0
音楽、曲好きなら「お、こんな曲もあるのか!」
って感しで情報収集も出来るから便利といえば便利だけど。
22iPhone774G:2009/08/20(木) 13:11:21 ID:L5br8Es30
>>19
捨て台詞を吐くしか出来ないなら無駄に絡むなよ
愚痴はtwitterで言っとけ
23iPhone774G:2009/08/20(木) 13:14:44 ID:xoiuryf5i
前スレ990
ありがとう!やっと追加出来た!
24iPhone774G:2009/08/20(木) 13:15:52 ID:OJXtF/dI0
他人が何をつぶやこうと自由
それをRemoveするのも自由
他人はお前のためにつぶやいているんじゃないんだよ
25iPhone774G:2009/08/20(木) 14:27:35 ID:MDJdMkEf0
rificのアップデートいいね。
フォロワーが見れないのが欠点で使ってなかったけど、これでメインになりうるアプリに昇格した。
26iPhone774G:2009/08/20(木) 15:07:11 ID:YKDh1Idzi
クリックすると、iTuneにリンクとか思ったけど、うざいか。
27iPhone774G:2009/08/20(木) 15:10:08 ID:Y8H9L0tB0
>>25
rrificのURL短縮機能つかえなくね?
28iPhone774G:2009/08/20(木) 15:21:55 ID:wvGnPjOo0
rrificって有料版と無料版でどう違うの?
29iPhone774G:2009/08/20(木) 15:23:18 ID:76xfzNB+i
ficはアップデートで必要な機能ほとんど付いたな。
しばらくこれで行くわ
30iPhone774G:2009/08/20(木) 15:36:03 ID:+0YZ6t5r0
Twitterrificがここまでの出来にしあがると関心する、無料なのに。
tie笑
31iPhone774G:2009/08/20(木) 15:40:16 ID:qkXmAi/d0
>>28
広告の有無のみ
しかしここまで来たら金払うわ
3G発売当初から使い続けてるしMac版も使ってるしでさんざんお世話になってるからな
Mac版もこれくらい高機能になったら金払いますー
32iPhone774G:2009/08/20(木) 16:02:58 ID:uBq6yUcD0
rificは一番小さいサイズ表示の時にアイコン付いてくれればいいんだけど。
表示は三段切り替えで最小だとアイコン付かないよね?どっかに設定あるかな?
アイコン無しなら背景色がポストユーザー毎や飛び飛びに色の違いがあるとうれしい。
33iPhone774G:2009/08/20(木) 16:10:28 ID:wvGnPjOo0
>>31
なるほど、ありがとう。
機能はすごくいいし操作もいいんだけど、タイムラインの見た目が三種類ともいまいち好みじゃないんだよなー。
tie使い続けるか乗り替えるか悩むぜ。
34iPhone774G:2009/08/20(木) 16:14:02 ID:76xfzNB+i
ficはfonより良くなったな。
無料なら文句なしにfic薦めるわ
35iPhone774G:2009/08/20(木) 16:19:26 ID:ELUyK4Im0
rificはほんとよくなったね。有料版にプッシュ付けてくれたらお布施するんだけど。
36iPhone774G:2009/08/20(木) 16:20:37 ID:76xfzNB+i
>>35
そうだな。そこだよな。
バナー付くか付かないかより。
37iPhone774G:2009/08/20(木) 16:24:05 ID:76xfzNB+i
ficは強いて言えばタイムラインの下のアイコンが直感的じゃなくて好きじゃ無い
38iPhone774G:2009/08/20(木) 16:29:01 ID:Uc2WXXY1i
>>37
確かに。ただ慣れてしまえば気にならなくなる。
39iPhone774G:2009/08/20(木) 16:40:53 ID:EhdC7+qQ0
Twitterrificはタップやダブルタップでの動作をカスタマイズできるとか、再読み込み後の表示位置とかセッティングできてけっこう柔軟な感じがして良いな。
見た目もオレ好みでナイスだ。

ということで、お布施するかどうか悩み中。
Premiumならではの追加機能があれば間違いなくソッコーで購入するんだけどなぁ。
40iPhone774G:2009/08/20(木) 16:41:13 ID:76xfzNB+i
ficのタイムラインの下の真ん中のアイコン押した時のresentって何だろうね?
41iPhone774G:2009/08/20(木) 17:11:39 ID:qkXmAi/d0
>>40
今読み込んであるTL上で発言してる人のリストっぽいね
42iPhone774G:2009/08/20(木) 17:19:53 ID:EhdC7+qQ0
>>40

ttp://smokingapples.com/software/reviews/twitterrific-21-update-iphone/
ここにこんな解説があったぞ

「There’s a tab in the menu at the bottom that brings up your followers, people you follow, a place to search for users (that remembers who you searched for), and also tracks the most recent activity from people you follow or who have @replied you.」
43iPhone774G:2009/08/20(木) 17:25:48 ID:76xfzNB+i
>>41-42
なるほど。
って事は、41がほぼ当てはまりそうだね。
44iPhone774G:2009/08/20(木) 17:26:50 ID:+0YZ6t5r0
Twitterrificで決りだよ俺は
45iPhone774G:2009/08/20(木) 17:40:31 ID:FG8h7677i
Twitterrificの翻訳の使い方がわからなかったけど、システムの言語設定の言語へと翻訳してくれるんやね。英語に設定してて、Twitterrificの設定するところが無いから戸惑った。
46iPhone774G:2009/08/20(木) 17:41:28 ID:76xfzNB+i
ficのプロ版はアップデート無かったけど、
今のやつと同じ機能付いてるのかな?
もしそうならプロ版買っても良いな。
47iPhone774G:2009/08/20(木) 17:47:44 ID:76xfzNB+i
おぉぉ! fic複数リプライ出来るようになったじゃん!
48iPhone774G:2009/08/20(木) 17:53:56 ID:p5m0Ul8U0
ficって吹き出し表示できたっけ?
49iPhone774G:2009/08/20(木) 18:10:00 ID:EaJMqTXD0
>>48
できない。
俺は吹き出し表示が苦手だからこのままで良いが、その辺は好みの問題だな。
50iPhone774G:2009/08/20(木) 19:06:03 ID:FG8h7677i
>>46
プロ版ってPremiumの事だろうか?アップデート来てますよ。
51iPhone774G:2009/08/20(木) 19:12:19 ID:N2a6pKDNi
>>47
どうやんの?わからないなう
52iPhone774G:2009/08/20(木) 19:51:34 ID:Y8H9L0tB0
プロ版が広告以外にメリット無いってことは、どうせなんも調べずに買ったやつとか、英語で説明されてるから読めなかったとかいうやつで荒れるんだろうなwレビュー。
53iPhone774G:2009/08/20(木) 20:13:06 ID:qkXmAi/d0
>>51
書き込み画面の上にアイコン並んでるじゃん
そこの左のアイコンおしてリプライしたい人を選択
これを繰り返す
54iPhone774G:2009/08/20(木) 20:15:09 ID:I7EHdxOi0
Twitterrific マジでイイな。fon消しちゃった。
55iPhone774G:2009/08/20(木) 20:28:55 ID:EMC4oWd7i
んなことしないでも、書き込み画面の右下の<○>押してTL表示、
アイコンタップすれば複数リプライ飛ばせる。
夏ラと同じといえば分かりやすいか。
56iPhone774G:2009/08/20(木) 21:03:08 ID:EMC4oWd7i
ただ、rificにも欠点があって、
どうも更新のたびにTL、mention、DM、favをまとめて読にいってる臭いので、
調子に乗るとあっという間にAPI制限に引っかかる。
57iPhone774G:2009/08/20(木) 21:04:41 ID:EMC4oWd7i
対策はアカウント設定から当該項目をoffにすることなんだけど、
文字通り機能をoffしやがるので手動更新でも読みこまない。
ここさえ何とかなったらもうrificと結婚する。
58iPhone774G:2009/08/20(木) 21:06:44 ID:ByMMsjCNi
>>55
あれ?俺のできないなぁ
設定見てもなさげだし有料版?
59iPhone774G:2009/08/20(木) 21:56:47 ID:Y8H9L0tB0
>>58
無料版だけど普通に出来るよ。ダブルタップするイメージで、素早くアバタータップしてみ?
60iPhone774G:2009/08/20(木) 21:57:39 ID:Y8H9L0tB0
素早くタップ×
素早く2回押してみ?○
61iPhone774G:2009/08/20(木) 22:02:06 ID:EMC4oWd7i
素早くってか、一度タップすると両端が光るじゃん。
その状態でアイコンタップ。
62iPhone774G:2009/08/20(木) 22:11:30 ID:2Z/uQklD0
>>57
rificはほんとすぐにAPI制限のエラーが出るからTL早い俺には全然使い物にならないわ…
他のアプリではAPIのエラーなんてほとんど出ないのに
63iPhone774G:2009/08/20(木) 22:15:54 ID:Y8H9L0tB0
>>61
それをスローでやると複数リプライにならないって話だよ
64iPhone774G:2009/08/20(木) 22:20:53 ID:GOoX7C/60
>>50
そうなんだ!
これより悪くなる事は無いから買っちゃおうかな〜
65iPhone774G:2009/08/20(木) 22:22:23 ID:GOoX7C/60
>>51
入力画面でキーボードのアイコンクリックして、名前をクリックすると追加される。
66iPhone774G:2009/08/20(木) 22:27:27 ID:GOoX7C/60
ficって全てのTwitterのアプリの中でも一番良くなったんじゃね?
67iPhone774G:2009/08/20(木) 22:45:02 ID:EMC4oWd7i
>>63
んえ、ただ二人とかにリプライ送れればいいって訳じゃないの?
in_reply_toは複数の場合つかないでしょ?
68iPhone774G:2009/08/20(木) 22:54:28 ID:Y8H9L0tB0
>>67
ごめん。もうよく分かんないから半年このスレでROMります
69iPhone774G:2009/08/20(木) 23:11:29 ID:o4CRLrBq0
とか言いつつ明日も来ちゃう>>68
70iPhone774G:2009/08/20(木) 23:17:48 ID:8okH7wB50
fic はtieみたいに画像リンク付いてる時にアイコン表示してくれたら良いのに。
71iPhone774G:2009/08/20(木) 23:20:40 ID:3jdb1Xa10
ficの機能的特徴って何かある?
72iPhone774G:2009/08/21(金) 00:23:29 ID:hWh/z3a/i
>>69
ROMるとは言ってるが来ないとはいってないやんw
73iPhone774G:2009/08/21(金) 00:46:50 ID:6OeEwy+00
>>71
使ってみなよタダなんだから。
74iPhone774G:2009/08/21(金) 00:56:26 ID:BjdvwIN00
まーた鯖落ちかな
75iPhone774G:2009/08/21(金) 01:08:26 ID:HStLjDoci
おーちたおーチタw
76iPhone774G:2009/08/21(金) 01:10:36 ID:BaJw+F1Pi
やっぱり?
ほんとよく落ちるな
77iPhone774G:2009/08/21(金) 01:14:39 ID:lhRgvIVn0
一般ユーザーがニュースサイトにIDごと晒される事になろうとは・・・
78iPhone774G:2009/08/21(金) 01:18:37 ID:8YFqRe740
Twitter初めてから2chを見る時間がガクンと減った。
ここに来るのもTwitterが落ちた時くらいだw
79iPhone774G:2009/08/21(金) 01:25:31 ID:HStLjDoci
もどったーよー
80iPhone774G:2009/08/21(金) 01:37:53 ID:nBL1Pl4w0
>>71
ficは他の多くのtwitterアプリとは、レイアウトとか考え方が違うから、最初とまどうかも。
でも多機能でプッシュ以外の大体の機能は豊富に付いてるし、UIがキレイだから使ってて気持ち良いよ。
無料なら文句なしにオススメ。
81iPhone774G:2009/08/21(金) 02:00:24 ID:pcf3ExXN0
Chirpという新しいクライアント、試したひといる? 見た目はよさそう。
82iPhone774G:2009/08/21(金) 02:08:12 ID:Q99vMdYai
>>68
rificの話だよね?
書き込み画面の、目玉アイコンタップ
→入力欄がずれてTL表示
→その状態でリプライしたい人の部分をタップ
→両端が光る選択状態になるので、
その状態でアイコンをタップすると、
入力欄にIDが挿入される
→以下送りたい人の分だけ繰り返す

これじゃないの?
83iPhone774G:2009/08/21(金) 02:27:17 ID:aAkM/sjP0
Twitterrific マジでイイな。tie捨てたよ。
84iPhone774G:2009/08/21(金) 02:52:26 ID:BjdvwIN00
APIエラーだけどうにかしてくれマジで
ヘビーユーザーには致命的だ…
85いひーん:2009/08/21(金) 03:12:05 ID:nBL1Pl4w0
APIエラーってサーバー側の問題だよね?
86iPhone774G:2009/08/21(金) 03:19:50 ID:5mq9iPnL0
rate limitのことだろ
87iPhone774G:2009/08/21(金) 03:23:23 ID:y8l9sJwk0
Tweetdeckのようにグループ分け可能なtwitterアプリはほかに
あるでしょうか?
有料無料といません。
88iPhone774G:2009/08/21(金) 03:24:08 ID:T+HZX4bui
ficは文字大きすぎなとこが最後の難点だな。そこ良くなったらお布施する。
89iPhone774G:2009/08/21(金) 03:24:18 ID:Q99vMdYai
違う。一時間に150回までしかAPIを呼び出せない制限。
>>56>>57でも書いたけど、
恐らくrificは一度の更新で4回APIを呼んでる。
他にもユーザー画面や情報引き出すのにも呼ぶから、
回避するには二分オートロードとかを駆使するか、
DMやfav、とかを完全に見れない設定にするしかない……。
90iPhone774G:2009/08/21(金) 03:26:13 ID:T+HZX4bui
つーかficの下に並んでるアイコンの真ん中のやつと右端のやつってなに?
91いひーん:2009/08/21(金) 03:42:35 ID:nBL1Pl4w0
>>90
押してみたら?
92iPhone774G:2009/08/21(金) 03:47:34 ID:T+HZX4bui
>>91
何を表そうとしているのかを知りたいのだよ。
93iPhone774G:2009/08/21(金) 03:48:39 ID:/3igmEIgi
>>90
漏斗みたいなのはフィルタ
自分宛の@やらダイレクトメッセージやらを抽出して見れる
真ん中のはアドレスブック
フォローしてる人やされてる人の管理なんかができる
あと検索もできるね
あと文字サイズ変えられるよ
94iPhone774G:2009/08/21(金) 04:09:34 ID:T+HZX4bui
>>93
フィルタとアドレスブックか!
機能はわかってるよーなんのデザインかわからなかったんだw
Avatar表示するサイズだと文字サイズが大っきすぎると思うんだよ僕は…
95iPhone774G:2009/08/21(金) 07:11:41 ID:HEsThz9f0
>>91みたいなのはほんと黙ってて欲しいと思う
96iPhone774G:2009/08/21(金) 08:16:19 ID:pqzRlf7V0
>>95
もちろん。あたしが嘘なんか言うわけないじゃない。
97iPhone774G:2009/08/21(金) 09:03:16 ID:BjdvwIN00
>>89
Simplyとか夏ライオン系のアプリは取得にAPI使ってないからその辺有利らしい
http://twitter.com/bokumori/status/3428900250
98iPhone774G:2009/08/21(金) 09:05:18 ID:HFAg7lwei
>>82
両端が光るところまではいいんだが
アイコンタップしても複数リプライならない…
99iPhone774G:2009/08/21(金) 10:02:13 ID:SxtLt0Kh0
>>92
えーっ、もう10時2分じゃない!
100iPhone774G:2009/08/21(金) 10:11:49 ID:OfvUATdE0
>>98
アイコンをタップした時の挙動はSettingsで変更できるので
ひょっとしたらオフになってるのかも。確認してみて。
101いひーん:2009/08/21(金) 10:14:40 ID:nBL1Pl4w0
>>98
書き込み画面で、上部左二番目のボタンをクリックして、好きな人をクリック。
102いひーん:2009/08/21(金) 10:15:35 ID:nBL1Pl4w0
>>95
お前も黙ってて良いよ
103iPhone774G:2009/08/21(金) 10:20:02 ID:HEsThz9f0
>>102
お前性格が酷いな
104いひーん:2009/08/21(金) 10:26:57 ID:PwazIG7I0
>>103
そう?
分かる事は教えてるけど?
105iPhone774G:2009/08/21(金) 10:30:57 ID:NOA8k3vbP
しかし、TwitterはiPhone使いとそれ以外で印象が全く異なるサービスだな。
106iPhone774G:2009/08/21(金) 10:36:59 ID:aI6nj4PJP
>>105
携帯電話とPCで印象が違うのは、mixiも2ちゃんねるもみんなそうだと思うが。
107iPhone774G:2009/08/21(金) 11:11:20 ID:BjdvwIN00
ガラケーとiPhoneの違いだろ
たしかにもばついったー使っててもアプリと全然違う
108iPhone774G:2009/08/21(金) 11:20:03 ID:/xVH2NJc0
>>107
なんだかお腹すいてきちゃった?>>107
109iPhone774G:2009/08/21(金) 11:26:19 ID:HEsThz9f0
>>108
いろんなスレでタグ貼ってるけど何がしたいの?
110iPhone774G:2009/08/21(金) 12:25:25 ID:Q99vMdYai
>>100
あ、もしかしてTL画面のアイコンタップ動作で変わるのかも、と思ったらその通りだった。
プロフィール表示をアサインした回数でIDが挿入されるみたい。
俺はシングルタップでプロフィールにアサインしてたからだったみたいだ、ごめんよ。

>>97
webページを取得して表示してるみたいだね。
言われてみれば、APIに引っかかるのは200までしかひっぱれない奴だわ。
いい情報サンクス。
111iPhone774G:2009/08/21(金) 12:34:20 ID:OfvUATdE0
>>109
スクリプト荒らしみたいだね。いちいちID変えてくるからタチが悪い。
BB2Cなら共有あぼーんがあるけど、
パソから見てるとあぼーん設定してもID変わるから意味無いし面倒くさい。
112iPhone774G:2009/08/21(金) 14:00:21 ID:ExUpJblJ0
今回のアップデートよすぎたからTwitterrificのPremium買ったぜー!
今度はPushでも付いたらMac版も払っちゃうぜー!
だからお願いPushもつけて!
あとあの青い鳥のフィギュアいつになったら買えるんだろ?
113iPhone774G:2009/08/21(金) 14:10:54 ID:4XOYLtdX0
さえずりもかわいい
114iPhone774G:2009/08/21(金) 14:14:12 ID:aAkM/sjP0
tieもうイラネ
115iPhone774G:2009/08/21(金) 14:35:48 ID:eMcFreBW0
>>112
俺も買おうかな…
バナーだけなんでしょ?変わるの。
116iPhone774G:2009/08/21(金) 14:43:40 ID:lMNiCWCpi
いやもうこれで無料とか...今まで買ってきた有料クライアントは何だったのかと
117iPhone774G:2009/08/21(金) 14:44:33 ID:lMNiCWCpi
tieはなんであんなに評価高いのかさっぱり分かんなかったな。SS詐欺だったし。
118iPhone774G:2009/08/21(金) 14:49:09 ID:q9FgBssW0
別に機能ごっちゃりなのはいらんから。
119iPhone774G:2009/08/21(金) 15:09:05 ID:v4jH3WDvi
tieの方がシンプルではあるな。
俺はficの方が好きだけど。
120iPhone774G:2009/08/21(金) 15:28:15 ID:v4jH3WDvi
ちぃ…
なんだかんだでpremium買っちゃったよ
広告が見えなくなってスッキリ!
121iPhone774G:2009/08/21(金) 15:40:57 ID:ExUpJblJ0
>>115
バナーだけだよん
まあ長々と無料で使ってたしそろそろ払ってもいいかなと思ってね
ぶっちゃけアイコンは無料の背景黄緑のヤツの方が好きだw
122iPhone774G:2009/08/21(金) 15:44:55 ID:v4jH3WDvi
>>121
あーーー、俺もそう思ったwww
123iPhone774G:2009/08/21(金) 15:52:35 ID:v4jH3WDvi
一分間に5個くらい投稿し続けてるバカがnearbyにいるな
超ウザい。ブロックしようが無い。
124iPhone774G:2009/08/21(金) 16:02:14 ID:ALltLKJTP
UIやアイコン的にtie一択。一覧取得も速いし
125iPhone774G:2009/08/21(金) 16:05:58 ID:rQsvYRs20
>>123
そういうときにグループ分けできるクライアントが便利でいいよな。空気グループへ移動。ウザイ奴ほどブロックしたら逆恨みしそうだしなw
126iPhone774G:2009/08/21(金) 16:11:17 ID:rQsvYRs20
nearbyってとこ何故か目が見えてなかった(´・ω・`)スマン
127iPhone774G:2009/08/21(金) 16:49:03 ID:PwazIG7I0
>>125
へー、そんな機能付いた奴あるんだ!
多分laterの事だろうな。
重いという噂だから、あれだけど。
128iPhone774G:2009/08/21(金) 16:56:49 ID:aAkM/sjP0
>>117同感、
129iPhone774G:2009/08/21(金) 17:06:23 ID:HEsThz9f0
tieのバブルが好きな人はそれ以外ありえないだろ

>>111
貼ってるアドレスってどっかのスレみたいだけど誘導でもしたいのかね?
目的がよくわからん
130iPhone774G:2009/08/21(金) 17:50:47 ID:Q99vMdYai
>>127
確認した中では、DECKのグルーピングが最強。
latorにもあるけど、DECKと比べるとちょっと重いし使い辛い印象。
131iPhone774G:2009/08/21(金) 18:03:58 ID:r1daH1W00
Premium購入したんだかアイコン欠けてる
再インストールしても治らん orz
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-aQLDA.jpg
132iPhone774G:2009/08/21(金) 18:56:31 ID:Zi3w7A7Yi
別に広告気にならなかったんだけど、Mac版でもお世話になってるし、とPremiumにしてみた。むしろ広告なくてさみしい気もする。
133iPhone774G:2009/08/21(金) 18:57:11 ID:PwazIG7I0
>>131
珍しいな、初めてみた。
134iPhone774G:2009/08/21(金) 18:58:42 ID:PwazIG7I0
>>131
iTunesのアイコンもかけてるの?
135iPhone774G:2009/08/21(金) 19:26:39 ID:BjdvwIN00
>>131
たまにアイコンおかしくなるのはOS3.0のバグ
一旦削除してから同期すれば直ったはず
あとほっといても他のアプリ出し入れしてれば勝手に直る
136iPhone774G:2009/08/21(金) 19:27:35 ID:r1daH1W00
>>133
俺も初めてみたよ
>>134
iTunesのアイコンは欠けてないよ

とりあえずアイコン以外に不具合っぽい症状は見受けられないからしばらくこれで我慢するしかないか...
137iPhone774G:2009/08/21(金) 19:29:57 ID:r1daH1W00
>>135
OSのバグだったのか!
情報ありがとう。しばらくこれで我慢しとくよ。
138iPhone774G:2009/08/21(金) 20:10:26 ID:PwazIG7I0
>>137
確かiPhoneとiTunes両方から削除してダウンロードし直すと治ったはず。
この場合でも、二回購入する事なくダウンロード出来たはず。
ゴメン、うる覚えで。
139iPhone774G:2009/08/21(金) 21:52:45 ID:7eadjIcT0
言語環境のリセットじゃだめなの?
140iPhone774G:2009/08/21(金) 22:24:50 ID:Wb/MmqfM0
>>132

俺も広告はうざくなかったけど、Premiumに変えた。
有料版にしたらしたで、機能的なプラスαが欲しくなるな。
141iPhone774G:2009/08/21(金) 22:31:22 ID:32tmxIRF0
なんかもうfonの話が全然出てこないねえ
fonのpro買うかficのpre買うか迷う
142iPhone774G:2009/08/21(金) 22:47:34 ID:rQsvYRs20
>>141
無料版試すか、両方買えばいいよ。自分で使わなきゃわかんないよ。
人と絡むの好きだからfonが便利だと思ってる。Tweetings/夏ライオンもわりと好きだ。
tieはシンプルでいいんだけど、もう少し機能が欲しい。吹き出しもfonの方が洗練されてると思う。
deckは軽いのとグループが便利だと思うし。latorの見え方も好きだ。
ficは文字サイズと背景の視認しづらいとことかがオレはダメだ。
fonだって他のアプリだって気に入ってるとこそうじゃないとこ両方ある。
長文でスマン。
143iPhone774G:2009/08/21(金) 22:54:49 ID:Q99vMdYai
>>142
fonの吹き出しが洗練て、
リプライのやりとり画面でしかでなくて、
SMS/MMSと同じなのに……?

正直自分にとってはtieは使い物にならなくて嫌いだが、
TLデザインは少なくともfonよりは工夫されてるし
洗練されてると思うのだが。
144iPhone774G:2009/08/21(金) 23:14:08 ID:rQsvYRs20
>>143
TLじゃなくて@とDMのとこが気に入ってる。
吹き出しまでの行き方がいいなと思ったんだよ。それとSMS/MMSは大好きだw
相手が多いのでどの呟きに対するレスなのかわからなくなるんだわ。
・@は発言から@自分名前クリックで吹き出し表示できるから時系列で把握しやすい。
・DMはユーザー別一覧からその人のDMだけ拾える。
・相手が単体に絞った時は吹き出し表示であってほしい。複数だとリストの方が好き。
あとユーザー別で色分けとか、選択しているユーザーだけ背景色ついたらうれしい。(fonはできない
あくまでもオレは気に入ってるって話だし。他のアプリも使ってるし。好きなの使えばいいと思う。
145iPhone774G:2009/08/21(金) 23:28:43 ID:32tmxIRF0
>>142
どっちも無料版で試したよ
おれとしてはサクサクやりたいからfonのproかな
少しだけricは重い気がする
146iPhone774G:2009/08/21(金) 23:31:08 ID:O+yHmBCri
会話相手と自分だけって表示は欲しいわな
147iPhone774G:2009/08/22(土) 00:06:54 ID:5GDvGbOb0
ficもレスを一連で表示出来るけどね。
まあ、好き好きだけど。
148iPhone774G:2009/08/22(土) 00:37:25 ID:WdZKY86Fi
>>144
いや、その@とDMのリプライスレッド表示のことで合ってる。
吹き出しのデザインのことかと思ったんだわ。
「OS標準のデザインをもって「fonが」洗練されてる?
確かに俺も好きだし洗練されてると思うが、
そっくりそのままはfonが洗練じゃなくて手抜きじゃないかな」
ってこと。
TLもあれならfonも悪くないが、
実際tieはfriendsのTLも吹き出しだけど
fonはfriends TL吹き出しは無理。
違う画面を比較しても仕方ないよ。

あと、rificそんな視認性悪い?
裸でもアンチグレアでもはっきりくっきりなんだが、
もしかして物凄い輝度落としてない?
コントラスト自体は低めだから、
あんまり画面暗いとあの美しさは感じにくいと思うよ。
フォントも中サイズであれば大きめな方だしね。
149iPhone774G:2009/08/22(土) 00:55:50 ID:5GDvGbOb0
>>148
fic 使ってるけど、フォントのコントラスト落とし過ぎな気はする。
ユーザビリティはその点では高くは無いかも。
その分大きめだからOKなんだけどね。
tieの方がフォント小さいのに読みやすいもん。
この点は、テーマがコントラスト高めのヤツ増やして欲しいと思ったりはするな。
150iPhone774G:2009/08/22(土) 01:14:30 ID:WhLKrtgj0
>>145
どっちも買いなよ(

>>148
んー、一覧は吹き出しだと困るんだ。
マンツーマンの時だけ吹き出しで時系列整理したいってとこが個人的に重要なんだよ。
自分の発言と相手の発言が同時に表示されるってのも重要。
それとさっきも書いたけど、@とDMのまとめ方が好きなんだ。

違う画面を比べてるんじゃなくて、tieのフレTLが一覧だったらいいと思ってるクチ。
だから全部表示のTLはどのクラ使ってもそんな嫌じゃない。
ficはフォントの文字濃度が薄いのと、文字小さい設定だとアイコン出ないとこがダメだった。
文字小さめが好きなんだw。だから誰かわかりやすいようにアイコンあって欲しいのよね。

>>149
そそコントラスト高めて欲しい。そうすればもっと使いたくなる。
151iPhone774G:2009/08/22(土) 01:18:07 ID:WhLKrtgj0
あ、tieのTLが一覧表示出来るのはわかってるからね
152iPhone774G:2009/08/22(土) 01:28:23 ID:JyjXvx5D0
fon pro買うぐらいならtingsのほうがいいんじゃないのか?
153iPhone774G:2009/08/22(土) 01:31:28 ID:dl/kwohai
好きなの買えばいいよ(´・ω・`)
154iPhone774G:2009/08/22(土) 02:15:07 ID:VpN704ha0
機能比較wikiが欲しいところなんだけど
既にあったりする?
155iPhone774G:2009/08/22(土) 02:32:13 ID:pZi44E3N0
あれ、あったような…
前スレでリンク貼ってあった気がしたけど、このスレにはないみたいだね
156iPhone774G:2009/08/22(土) 03:21:57 ID:3OBBuAJb0
SimplyTweetの話題出ないけどなんで?
かなり軽快だしいいと思うんだど
157iPhone774G:2009/08/22(土) 04:28:31 ID:cnk/Wtaa0
ficは開いた時のウザい音とバイブ止められないの?
これだけで捨てたくなるw
158iPhone774G:2009/08/22(土) 04:39:43 ID:2GUnl6eP0
>>156
無料版使ってみてかなり気にいった。
有料版のタイムラインのテーマは吹き出しとダークなやつ以外にもある?
tieみたいな感じのがあったら乗り替えたい。
159iPhone774G:2009/08/22(土) 04:45:17 ID:P+I1Bcmg0
>>157
起動→左上を2回タップ→上から2番目をオフ
160iPhone774G:2009/08/22(土) 05:06:46 ID:cnk/Wtaa0
>>159
ありがとう
161iPhone774G:2009/08/22(土) 07:16:21 ID:Vs/RwLwz0
162iPhone774G:2009/08/22(土) 09:31:05 ID:tmNC+xDQi
現在いつものスクリプト荒らしが本名晒されて大暴れ中
スクリプト誤爆荒らし対策スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1245592718/
163iPhone774G:2009/08/22(土) 09:37:52 ID:81FBoB+aP
SimplyTweetの有料版と無料版の違いがわからない
164iPhone774G:2009/08/22(土) 10:58:03 ID:nh8/ZuSR0
お金を払ったか払ってないか
シンプルだろ?
165iPhone774G:2009/08/22(土) 11:16:25 ID:7meXRwtR0
tingsってテーマ変えれないの?
166iPhone774G:2009/08/22(土) 11:20:33 ID:gfsat6a7i
アイラミツキからフォローされるなんて…
167iPhone774G:2009/08/22(土) 11:28:35 ID:dl/kwohai
>>165
カーボンテーマ って項目で黒灰切り替えだけかな
168iPhone774G:2009/08/22(土) 13:13:21 ID:hoZZ/esLP
ficはもっさりしすぎ。tieのサクサク感を味わったらとても使っていられない
169iPhone774G:2009/08/22(土) 13:16:55 ID:HsenlBrji
>>168
そこまで変わらないと思うけどな。
tieは最初の画面表示まで遅いし。
170iPhone774G:2009/08/22(土) 13:17:14 ID:f05vjiSU0
必死だなw
171iPhone774G:2009/08/22(土) 13:18:32 ID:P82i3ANz0
どっちも有りなアプリだろ。
動作速度だけで決めるもんじゃないさ。
付いてない機能はどうしようもないし、優先順位って人それぞれだろ。
172iPhone774G:2009/08/22(土) 13:56:15 ID:DzUdIGK3P
ficは自分のTLにパっと移動できない&自分のfav見れない
tieはユーザー毎のfavが見れない所が不満かなぁ
173iPhone774G:2009/08/22(土) 14:01:52 ID:HsenlBrji
>>172
自分のfavってなんだ?
アプリごとに呼び方違うからよく分からん
followerの事?
174iPhone774G:2009/08/22(土) 14:10:43 ID:DzUdIGK3P
>>173
favorite(お気に入り)、スターを付けたつぶやき
175iPhone774G:2009/08/22(土) 14:16:37 ID:HsenlBrji
>>174
そかそか。
自分のfav見えるじょ。
タイムラインの右下のボタンから。
176iPhone774G:2009/08/22(土) 14:19:12 ID:av+W2R6Di
>>172
自分のTLって自分の呟きのこと?
それは一番上のアカウント名押して次に時計マーク

自分のfavってのが自分がマークしたヤツのことだったら、上同様で星マーク
自分のファボられだったら見れないかな
177iPhone774G:2009/08/22(土) 14:21:25 ID:av+W2R6Di
>>175
おう、右下から人の形マーク、星のマークでも同じだね
178iPhone774G:2009/08/22(土) 14:53:20 ID:CrMCfp5e0
ficのTLで新着の背景色を変えるってできるんでしょうか。
179iPhone774G:2009/08/22(土) 14:55:25 ID:hoZZ/esLP
いやだから見れるけどぱっと移動できないって言ってるじゃん
180iPhone774G:2009/08/22(土) 14:57:11 ID:DzUdIGK3P
うん。自分のつぶやきがTL上になかったら移動できないわけで>fic
181iPhone774G:2009/08/22(土) 15:11:44 ID:CS44aMVS0
>>179
じやあ最初からそう言え。紛らわしい。
182iPhone774G:2009/08/22(土) 15:18:29 ID:5GDvGbOb0
>>178
残念だが出来ない。
おれはフォントの色を変えてコントラスト高くしたい。
183iPhone774G:2009/08/22(土) 15:44:52 ID:5GDvGbOb0
おならプーなう
184iPhone774G:2009/08/22(土) 16:10:45 ID:hoZZ/esLP
>>181
書いてるし。消えろよ大馬鹿者
185iPhone774G:2009/08/22(土) 16:17:37 ID:CrMCfp5e0
>>182
ありがとうございます。残念…。

もう一つ今気がついたんですけど、QuickSearchで日本語が打てなく
なりませんか?日本語キーボードに遷移できなくなるんですが。
186iPhone774G:2009/08/22(土) 16:22:31 ID:FcBrqkvB0
>>184
自分のfav"見れない"
と、書いてるけど…
187iPhone774G:2009/08/22(土) 16:24:59 ID:nh8/ZuSR0
いい加減にしろ糞共なぅ
188iPhone774G:2009/08/22(土) 16:36:13 ID:VpN704ha0
>>161
亀だけどありがとう!
189iPhone774G:2009/08/22(土) 16:39:48 ID:VpN704ha0
編集しようかと思ったけど画面狭くすると表の右側見切れんのね
これじゃ項目増やすに増やせないな・・
190iPhone774G:2009/08/22(土) 16:44:55 ID:NJCtm0cV0
itwitterに複数リプライがつけば最強になれるのに・・・・
191iPhone774G:2009/08/22(土) 16:55:48 ID:P82i3ANz0
それくらいじゃなれないと思う(・ω・`)
192iPhone774G:2009/08/22(土) 17:46:42 ID:Hx4gDU4Ji
モペキチ光臨中

【沼津】スクリプト誤爆荒らし対策スレ2【魚】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250913097/
193iPhone774G:2009/08/22(土) 18:11:14 ID:0zWVXvomi
tweetfrip使ってる人、ここには上がってこないね
350円だしちょっと起動遅いけど、横にタップしていけば移動していくのは便利かな
194iPhone774G:2009/08/22(土) 18:29:00 ID:CS44aMVS0
>>184
見れねーって書いとったやないか。ハゲ。何イキっとんねん。
195iPhone774G:2009/08/22(土) 18:55:41 ID:j1ssSbHY0
>>194
君は日本の4500万人のハゲを敵に回したことになる。
196iPhone774G:2009/08/22(土) 18:57:41 ID:WdZKY86Fi
>>172
は? フィルタボタンで一発なんだけど。
起動してmentionやfav、自分のpostすら、
表示させようとする度に更新入るクソtieのどこが快適サクサクなの?
ficはとりあえずキャッシュ表示してから、
更新で全部引っ張ってくるからいちいち読み込まないんだが。
197iPhone774G:2009/08/22(土) 18:58:27 ID:cNdmkSyl0
>>195
人口の1/3がハゲとはすごい国にお住まいですな。
198iPhone774G:2009/08/22(土) 19:00:04 ID:WdZKY86Fi
これだから末尾Pは。
199iPhone774G:2009/08/22(土) 19:08:18 ID:5GDvGbOb0
>>185
書き込み画面に一度戻って、日本語キーボードに戻せばOK
200iPhone774G:2009/08/22(土) 19:23:14 ID:5GDvGbOb0
紛らわしい書き方して逆ギレしたヤツはモペラ?
タダの荒らしかよ。
ウザいから消えて欲しい。
201iPhone774G:2009/08/22(土) 19:38:00 ID:5GDvGbOb0
テンプレに、初めての人がどうやってフォロー増やしていくか、ガイドラインみたいなのが必要だな。
これが無いと、楽しみ方も分からないまま消えてく気がする。
202iPhone774G:2009/08/22(土) 19:40:17 ID:nh8/ZuSR0
フォローを増やすために呟いているのではない!
203iPhone774G:2009/08/22(土) 19:48:45 ID:5GDvGbOb0
>>202
でも最低でも10人位は必要でしょう。
タイムライン最初空っぽだから。
204iPhone774G:2009/08/22(土) 19:56:45 ID:+BkLqs0gi
Fonアップデートされてから、Read it Laterパソコン側に反映されなくないですか?
205iPhone774G:2009/08/22(土) 19:58:54 ID:OGlfDvb9i
@と.@の違いがわからない...
206iPhone774G:2009/08/22(土) 20:05:35 ID:VpN704ha0
>>205
先頭@は返信扱いなので
発言者と返信先の両人をフォローしている人のTLにしか流れない

. @は先頭に@がないため公開POST扱いになり
発言者をフォローしていれば誰のTLにも流れる
207iPhone774G:2009/08/22(土) 20:06:12 ID:WdZKY86Fi
>>205
むかしはそう書かないと、webで@にリンク貼られないことがあった。
今は諸々の仕様変更で、
自分がfollowしていない人に対する@を
TLの誰かがpostしてもTLに出なくなってしまったので、
それを回避する為に.@と表記してる訳。
例えばRT @hogeはfollowしてないのに見れるだろ。
208iPhone774G:2009/08/22(土) 20:20:57 ID:5GDvGbOb0
.@なんて見た事無い
209iPhone774G:2009/08/22(土) 20:25:33 ID:5GDvGbOb0
じゃあ、@hoge1 @hoge2 @hoge3と
.@hoge1 @hoge2 @hoge3の違いは?
210iPhone774G:2009/08/22(土) 20:27:39 ID:WdZKY86Fi
>>201
iPhone使いならとりあえず@iphonefan
そこで気になった人から芋蔓ればいい。
なんだかんだてSNSだから、
基本的に今いるネットコミューンや、
趣味、娯楽に絡めないと面白さは薄いよ。
blogに興味があるなら有名ブロガーとか。
ネット/リアルの友人を引きずりこむor聞いてみるのも手。
211iPhone774G:2009/08/22(土) 20:29:02 ID:WdZKY86Fi
>>209
上はその何れかに自分が含まれていれば見れたと思う。
下は言わずもがな、みんなに見える。
212iPhone774G:2009/08/22(土) 20:32:12 ID:CS44aMVS0
書いてるし。消えろよ大馬鹿者
書いてるし。消えろよ大馬鹿者
書いてるし。消えろよ大馬鹿者

ゲラゲラゲラwww
213iPhone774G:2009/08/22(土) 20:45:57 ID:sWDNF15Ti
>>211
って事は、複数リプライも前者の方法で良いって事ね。
ありがと。
214iPhone774G:2009/08/22(土) 20:47:41 ID:sWDNF15Ti
あっ…、確かに複数リプライ時に、知らない人が含まれてても自分のがあったら見れたの思い出した。
215iPhone774G:2009/08/22(土) 21:21:42 ID:3OBBuAJb0
SimlyTweet使ってみた。
いいなこれかなり軽快。
有料のはPUSHあるんだっけ?
もうこれ一つに絞ってもよさそう
216iPhone774G:2009/08/22(土) 21:47:52 ID:8Uvl9yKS0
>>203
今は、デフォルトで20人ぐらいフォロー設定されてる
217iPhone774G:2009/08/22(土) 21:50:29 ID:19LpnFlv0
ID: CS44aMVS0

うぜー
twitterでもfollower少ないんだろうなw
218iPhone774G:2009/08/22(土) 21:56:24 ID:WdZKY86Fi
follower数(笑)
219iPhone774G:2009/08/22(土) 22:07:20 ID:sWDNF15Ti
>>216
そうなの?知らなかった。
220iPhone774G:2009/08/22(土) 22:08:30 ID:VpN704ha0
>>217
かわいそう
221iPhone774G:2009/08/22(土) 22:18:02 ID:e2dnNGZQ0
手当り次第10人フォローしたら逆フォローしてくれた人は3人だった・・・
222iPhone774G:2009/08/22(土) 22:19:29 ID:CS44aMVS0
>>217
あれ?怒っちゃったか。ごめんな。
follower数とか引合に出してんじゃねぇww
223iPhone774G:2009/08/22(土) 22:33:28 ID:WdZKY86Fi
>>221
手当り次第ならそうだろうし、
followされたいならそんな方法は愚の骨頂。
お人好しの取り合えず返しておく、しか貰えんよ、そんなの。

本気でfollowされたいんなら、誰かにリプライ飛ばされて、
それ辿ったらしい人に捕捉されるくらいのことを呟けるようになれ。
224iPhone774G:2009/08/22(土) 22:48:13 ID:Ow37LJot0
>>221
細目に発言して、フォローしてもいいかなと相手に思わせるが吉。あと軽くでも自己紹介書いとけばいいんじゃ?
225iPhone774G:2009/08/22(土) 22:54:33 ID:sWDNF15Ti
プロフィールがアプリから編集出来るの無いみたいだな。

自分の写真とかバンバン載せてる人いるね。
見ててなんだかこっちが心配になる。
226iPhone774G:2009/08/22(土) 23:09:44 ID:WdZKY86Fi
tsudaさんdisってんのか
227iPhone774G:2009/08/22(土) 23:27:27 ID:dD2cqurE0
>>221
俺は2週間ぐらい前から始めたけど、
フォローしたのが30名でされたのが17名(スパムっぽいのを除く)。
228iPhone774G:2009/08/22(土) 23:59:21 ID:5GDvGbOb0
30名くらいがちょうど良いと思える。
あまり多いと目が回るだけのような
229iPhone774G:2009/08/23(日) 00:46:34 ID:YCxT7VIN0
さっきfollow数が5000の人にfollowされたよ。ただこの人followerも5000近くてわロタ。
230iPhone774G:2009/08/23(日) 00:47:33 ID:YCxT7VIN0
有名iPhoneアプリ制作者にFOLLOWされたときはちょっと感動した
231iPhone774G:2009/08/23(日) 01:11:23 ID:PfxbobQ0i
>>225
Simplyはできるよ
232iPhone774G:2009/08/23(日) 01:31:25 ID:AFGOZ9VL0
>>230
へー。
だけど、有名人も普通の人間だからねぇ
233iPhone774G:2009/08/23(日) 01:43:41 ID:jWbdMAz20
フォローされたかったらここに登録しとけ
http://follow-ok.in/
234iPhone774G:2009/08/23(日) 02:15:44 ID:YQT2p13xi
趣味が明確だと、普通にフォローするのもされるのも楽しめるけどな。
235iPhone774G:2009/08/23(日) 03:37:27 ID:EydATqQPi
荒らしがついに尻尾を出した。歯医者の息子の高校二年生!
【沼津】スクリプト誤爆荒らし対策スレ2【魚】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250913097/
236iPhone774G:2009/08/23(日) 04:00:46 ID:lPUETotJ0
twittelatorの話題って全然ないね。
高くて無駄に高機能?だからあんまり使ってる人いないのだろうか。
説明に無料版がどうのこうの書いてあるけど検索してもでないのはなぜ?
試せないでいきなり買うのは躊躇われるんだよな。
237iPhone774G:2009/08/23(日) 04:07:04 ID:AFGOZ9VL0
>>236
latorは重いらしいし、サンプル画像に出てくる録音機能がいらなさ過ぎる。
よって、必要無さそうな機能満載のアプリと判断した。
UIも見た感じあまり好きじゃない。
238iPhone774G:2009/08/23(日) 04:29:41 ID:QtcPT9Aa0
latorは普通に凄くいいものだよ

難点はスクロール速度が他のアプリに比べて遅いのと(重いと言われるのは多分これ)
複数リプライがめんどくさいこと
それを我慢できればヘビーユーザーにはかなりお勧めの機能が揃ってる
>>161にあるけど、自前でのプッシュ以外は全部揃ってる感じ。

デザインとかUIはAppStoreから感じ取ってくださいな
ちなみにTLの背景は白と黒と灰色が選べる。

無料版の件は

Twitter総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1249288306/
852 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/08/16(日) 22:13:19 ID:GZcCwXQXi
無印latorはproとは似ても似つかない別物クライアントだった。
むかしはJPストアにもあったけど、いつの間にか消えてた。
多分proは一から作り直したんだろうね。
全く違うものを通常とproとで分けるよりは、
公開しない方を選んだんじゃなかろうか。
239iPhone774G:2009/08/23(日) 04:40:33 ID:QtcPT9Aa0
話題があんまりないのは、随分前に今の状態が出来上がってたアプリだから今更騒いでないだけじゃないかな
ちなみに自分はlatorからSimplyに乗り換えたクチ。Simplyは無料版もあるからオススメ。

オススメするにしても何にしても、やっぱりアプリを比較するためにまともなwikiが欲しいところなんだけど・・
240iPhone774G:2009/08/23(日) 04:42:50 ID:RnJ8O7Kf0
latorは多機能だけどスクロールに惰性がほとんどつかないのが致命的
何度も画面をクチュクチュしないといけないからTLおっかけるのが手間で手間で
241iPhone774G:2009/08/23(日) 05:41:37 ID:ZYxQe+gGi
Fon以外でRead It Letar利用できるTwitterアプリありませんか?
242iPhone774G:2009/08/23(日) 12:12:13 ID:YCxT7VIN0
>>240
これだよな。別に重いわけじゃないんだけど、followingが増えてくるにつれてキツくなる。つまり、ヘビーユーザー向けの多機能クライアントなのに、ヘビーユーザーが使い辛い。
243iPhone774G:2009/08/23(日) 12:48:29 ID:1FX8Nup00
リムーブ論が最近よくタイムラインにでてるんだけど
気軽にリムーブできない空気は嫌だ。リムーブ=拒絶じゃないってことをわかってほしい

他人のタイムラインなんてどうでもいい、自分のタイムラインだけを考えようぜみんな!
244iPhone774G:2009/08/23(日) 12:55:45 ID:AFGOZ9VL0
気軽じゃないとついったーじゃないよな
245iPhone774G:2009/08/23(日) 13:01:58 ID:7yZXpguCP
フォローしてねーのに@飛ばすなってのもキモイよな。
公開しといて反応すんなもねーもんだ。
protectして仲間だけでチマチマやっときゃいい。
246iPhone774G:2009/08/23(日) 13:03:20 ID:lPUETotJ0
>>238-240
>>242
レスありがとう。
スクロールに惰性がつかないのは致命的だな。
使わないと分からない事を教えてもらえるのは助かります。
最近ユーザー情報やアイコンなんかまで編集できるアプリがあれば良いのにと思う。
247iPhone774G:2009/08/23(日) 13:08:52 ID:w+bZc63gi
他人のお気に入りを携帯でも見たいのですが、
可能なアプリは少ないのでしょうか。

夏ライオンとTweetieはだめでした
248iPhone774G:2009/08/23(日) 13:45:12 ID:AFGOZ9VL0
>>247
ficは見れる
249iPhone774G:2009/08/23(日) 13:53:31 ID:YCxT7VIN0
ようやく、「〜なう」に慣れたわ。はじめはキモかった。
250iPhone774G:2009/08/23(日) 14:35:29 ID:St/epBUT0
>>249
twitter暦2年だけど慣れんわ。
○○なう、だけのはフィルタリングしたい。
251iPhone774G:2009/08/23(日) 14:37:29 ID:7xP3GbQt0
>>250みたいな神経質な人って、
ちょっと煽られただけで直ぐにキレそうだ。
252iPhone774G:2009/08/23(日) 15:08:35 ID:7gYv6Zmui
>>251
うん、だから?
つぶやきはTwitterだけにして欲しいぜ
253iPhone774G:2009/08/23(日) 15:11:37 ID:YCxT7VIN0
rificって、特定の相手のポストを沢山見ることって出来ない?メニューのTLからだと最近のポストしか見れないんだけど。
254iPhone774G:2009/08/23(日) 15:20:07 ID:+5OOJYai0
なう。ぐらいでガタガタ騒ぐなよ。
255iPhone774G:2009/08/23(日) 15:56:45 ID:JlgcOOudi
ficはURLをクリック出来ない時があるのは困るな。
クリッカブルの表示の仕方がイマイチ。
256iPhone774G:2009/08/23(日) 15:58:02 ID:JlgcOOudi
バグとして報告しとくか_φ(・_・
257iPhone774G:2009/08/23(日) 16:06:21 ID:rs5x15qs0
>>254
同意。
これぐらいでガタガタいうようなら、Twitterやめたほうがいいね
258iPhone774G:2009/08/23(日) 16:20:53 ID:1FX8Nup00
そもそもなう自体、そこまで目くじらたてるほど見ないよ
259iPhone774G:2009/08/23(日) 16:38:26 ID:p9FgSosO0
面白いツールが、色々有るのね。

ユーザー必見のTwitterツールとアプリ99
http://applembp.blogspot.com/2009/08/twitter99.html

Twuffer 未来のつぶやきを予約
Qwitter: Catching Twitter quitters フォローを外された人、その直前のつぶやきをメール
この二つが便利そう。

1,000人くらいフォローされてる人が、寒いオヤジギャグを呟いたら
その日に何人フォローを外されるのか興味有るなぁ。
260iPhone774G:2009/08/23(日) 16:42:31 ID:AFGOZ9VL0
>>253
確かに続きは見れないな。
どのアプリも一長一短だな。
261iPhone774G:2009/08/23(日) 16:44:32 ID:YTOXrkd00
>>258 こういう言葉は局所で急激に流行る。自分がフォローしてる人は使いまくり
262iPhone774G:2009/08/23(日) 17:01:28 ID:AFGOZ9VL0
>>261
一々気にしてたら、生きて行くの大変でしょ。
気にしないのもワザだよ。
263iPhone774G:2009/08/23(日) 17:18:02 ID:SKUfsJY/0
>>259
twitpayに登録しました。お金ください
264iPhone774G:2009/08/23(日) 18:37:17 ID:HAKd+mwx0
simply買ってみたけど、何人かのアイコンが読み込めない。
キャッシュ消してもダメだ。どうすりゃいいんだろう。
265iPhone774G:2009/08/23(日) 19:03:59 ID:s+nTfdfIi
>>264
tweetieもそうだけど、アイコンがデカいんじゃない?
266iPhone774G:2009/08/23(日) 19:09:16 ID:lPUETotJ0
みんなオススメのfic気に行って使ってたんだけど、
しばらく使ってるとすぐにAPIエラーでるね。
それまで出たことなかったんだけどなあ。
267iPhone774G:2009/08/23(日) 19:48:32 ID:rsw8X7Rwi
ログ嫁。デフォだと一度に5回API読みに行くから、
150回制限に引っかかりやすい。
PC版クライアント使う注意と同じ。
数分おきの自動リロードにするか、
自分で間隔調整して使えばいい。
API使い果たしても、dabrやモバツイとかのwebクライアントで
少し耐えればすぐ使えるようになる。
夏ラ系はあと何分でカウントリセットされるか教えてくれるので、
確認用に残してあるな。

慣れると手動で使い果たさない程度にリロード出来るようになる。
268iPhone774G:2009/08/23(日) 20:36:46 ID:QtcPT9Aa0
>>247
前スレでは
TwitterFon
Twitterrific
lator pro
Tweetings
で見れるって出てた
269iPhone774G:2009/08/23(日) 20:54:51 ID:HAKd+mwx0
>>265
ああなるほど、そういうことがあるのか。じゃあ諦めるしかないかな。d!
270iPhone774G:2009/08/23(日) 21:29:26 ID:9XwIJZEwi
RTから始まるリツイートは、全員に見えるのかな?
この辺の扱いが分かりづらい
271iPhone774G:2009/08/23(日) 21:35:09 ID:rsw8X7Rwi
>>270
基本 @hoge から始まる投稿はriply。
@hoge 以前に何らかの文字列が含まれていれば、
mentionは飛ぶが公開ポスト扱い。

272iPhone774G:2009/08/23(日) 21:38:00 ID:9XwIJZEwi
>>271
そっか!あんがと!
273iPhone774G:2009/08/23(日) 22:20:41 ID:rsw8X7Rwi
rip.ly...
274iPhone774G:2009/08/23(日) 23:57:30 ID:f1+/lXcD0
>273
. が入るだけでURL短縮サービスのドメインに見えてきたw
275iPhone774G:2009/08/24(月) 00:10:04 ID:O8R5dspfi
replyといいたかったんだフ
276iPhone774G:2009/08/24(月) 00:40:14 ID:dkCqIezj0
チャットとツイッターの
違いがよく分からなくなってきた。
277iPhone774G:2009/08/24(月) 00:50:21 ID:GAct92Mli
iPhoneアンチの末路。
スクリプト誤爆荒らし対策スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251034746/
【沼津】スクリプト誤爆荒らし対策スレ4【映】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251040629/
やばいよこいつ…
278iPhone774G:2009/08/24(月) 02:07:34 ID:yyUUF9+U0
Twitterrificで投稿しようとしたらひらがなが確定されて、変換ができないw
279iPhone774G:2009/08/24(月) 02:13:06 ID:ZDFFAztf0
>>278
割れだろ、それw
280iPhone774G:2009/08/24(月) 02:44:19 ID:NK9lTXR60
rifikの無料版入れてみたけど、検索で日本語キーボードが出てこない。
281iPhone774G:2009/08/24(月) 02:44:28 ID:O8R5dspfi
ちゃんとリテール品買ってシリアル認証してから、
バージョンが2.1か確認しないとそうなるな。
割れざー乙
282iPhone774G:2009/08/24(月) 03:03:54 ID:z5Wh9vYJ0
Safari だと何が不満なの?
別に専用アプリは必要ない
283iPhone774G:2009/08/24(月) 03:30:39 ID:eesVaQRb0
そうですか
284iPhone774G:2009/08/24(月) 03:31:17 ID:RsUYzZ170
>>282
何が不満というか、専用アプリは何をするにしても最短手順で
アクセス出来るように設計されているから、使い勝手が全然違う。
285iPhone774G:2009/08/24(月) 08:27:06 ID:zHXu5DCV0
>>280
絵文字キーボードやめてみ
286iPhone774G:2009/08/24(月) 11:49:35 ID:ls4xP+7T0
えっちな外人さんからフォローきたよっ♪
わくわくo(^o^)o
287iPhone774G:2009/08/24(月) 11:55:59 ID:wyTx5eOH0
スパムにわくわくワロタ
288iPhone774G:2009/08/24(月) 13:17:13 ID:RbOB23NE0
よく探してきたな。
「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/24/news022.html
289iPhone774G:2009/08/24(月) 14:44:37 ID:2aP/DFZD0
昔から文通婚とかあるわけだし、手紙がデジタル通信に置き換わっただけだろ
290iPhone774G:2009/08/24(月) 19:15:12 ID:D23X1C4o0
Twitter婚って、少し前のSecond Life内での仮想結婚より1000倍マシだと思う。
291iPhone774G:2009/08/24(月) 19:29:11 ID:c8Pru3ab0
そりゃあ、Second Life内の結婚は仮想で、つい婚はリアルだからな。あたりまえだろ。
292iPhone774G:2009/08/24(月) 19:53:36 ID:RSJZI8HV0
甲子園、9回みなかった人結構いたんだな

FF婚はどうなんですか><??
出会いの幅が昔より広がったと、そう思えばいいか
別にネットで知り合うってのに否定的になることもねーし
293iPhone774G:2009/08/24(月) 19:59:36 ID:c8Pru3ab0
しかしなぁ、288 の記事の女、親にリアルで紹介する前に結婚の話しとかしてんのな。
旦那の事貶めて笑い取ろうとしてるし、こんな女はごめんだな。。
294iPhone774G:2009/08/24(月) 20:04:52 ID:rtYNzWFW0
>>292
9回に何かあったの?
俺一回も見てないや
295iPhone774G:2009/08/24(月) 23:59:06 ID:CIO4Nmlo0
文理が2アウトから凄まじい追い上げを見せた。決勝にふさわしいドラマチックな試合だったの。
296iPhone774G:2009/08/25(火) 04:29:25 ID:Jz2vtOpT0
brightlkiteもここで良いですか?
297iPhone774G:2009/08/25(火) 08:46:18 ID:7aHg0JjO0
>>247
Tweetingsはできる
298iPhone774G:2009/08/25(火) 10:33:31 ID:Dp+0oOdC0
App. StoreのアップデートのところにTwitbird Proとかいうオトした事ないアプリが表示されたんだが何だコレ?
299iPhone774G:2009/08/25(火) 10:34:47 ID:Y2XnEzLuP
iTwitterじゃね?
300iPhone774G:2009/08/25(火) 10:35:51 ID:vo8d5B2X0
>>298
読み方?
301iPhone774G:2009/08/25(火) 10:53:02 ID:Dp+0oOdC0
>>299
うん、iTwitterだった
302iPhone774G:2009/08/25(火) 11:24:57 ID:RU7Vlj+r0
iTwitterは名前が変わってTwitBird Proになった。
前は重くて捨てたけど、今回は改善されてるみたいだな。
myProfileの紹介文が編集出来るようになってた。
pushがどの位使えるか見もの。
303iPhone774G:2009/08/25(火) 11:40:17 ID:RU7Vlj+r0
TwitBird Proはグループ分けにも対応したな。
機能的には悪くないんだよな、このアプリ
304iPhone774G:2009/08/25(火) 11:43:31 ID:YW1EpJuE0
fonってスパイアプリなの?
305iPhone774G:2009/08/25(火) 12:30:48 ID:Q/wz90sG0
"Twitt"は良いけど、"Twitter"という語句をアプリ名やサービス名に
含めないでくれってのが、Twitter, Inc.の見解だった筈。
306iPhone774G:2009/08/25(火) 12:39:38 ID:OzP51WrI0
それが事実だとすればTwitterrificも死亡か
307iPhone774G:2009/08/25(火) 12:42:59 ID:6DCBb4c40
rificは昔からあるしよくね?
ダメなのは中国製のiTwitterだろ
あれアイコンとかパクリ丸出しじゃん
308iPhone774G:2009/08/25(火) 12:46:34 ID:Q/wz90sG0
青い鳥をアイコンで使うのは問題無いような気がする。

でも考えてみると、Apple関連のサービスで
林檎のアイコンやロゴを使ったのは見たことが無い。
309iPhone774G:2009/08/25(火) 13:13:30 ID:rZmh49AV0
>>308
Appleのロゴは商標登録されてるしな
Twitterの鳥っていくらか払えばで誰でも使えるんじゃなかったっけ?
と思って検索したらあった
ttp://wiredvision.jp/news/200903/2009031622.html
310iPhone774G:2009/08/25(火) 13:23:24 ID:+JU3mEqjP
>>309
その記事はTwitterが鳥のキャラを600円で購入したという記事なわけで
311iPhone774G:2009/08/25(火) 13:37:05 ID:6DCBb4c40
>>310
キャラを600円で買うってどういう意味?
312iPhone774G:2009/08/25(火) 13:38:37 ID:6DCBb4c40
ごめん記事読んだらわかった
313iPhone774G:2009/08/25(火) 15:04:40 ID:JlGPzkTH0
じゃあtwitterfonも?
314iPhone774G:2009/08/25(火) 15:35:27 ID:kDoNwXwg0
Simplyのプッシュ便利に使ってたんですが、急にプッシュされなくなりました。
設定し直したり削除して再インストしてみたり、iPhone復元してみたりするも復活せず…
何か他にいじるトコありますでしょうか?
315iPhone774G:2009/08/25(火) 15:54:03 ID:rZmh49AV0
>>310
Twitterのサイト上で使われてる鳥の事かと思ってさ
でもこの600円の鳥って青いヤツじゃないねw
316iPhone774G:2009/08/25(火) 16:40:27 ID:jGI88aaP0
>>314
API不調のせいらしいです
英語だけどsimplytweetをフォローすると
その辺の情報も教えてくれるよ
317iPhone774G:2009/08/25(火) 16:44:04 ID:+JU3mEqjP
>>309の鳥だってまだ使われてるよ>Find People
福岡在住の外国人のイラストなんだよね。

新しい青い鳥は誰の作品なんだろ
318iPhone774G:2009/08/25(火) 19:04:47 ID:kDoNwXwg0
>>316
設定の問題じゃないってことですか?
分かりました、少し様子見てみます。
ありがとうございました〜
319iPhone774G:2009/08/25(火) 19:34:39 ID:SPcLSAhz0
320iPhone774G:2009/08/25(火) 19:43:21 ID:xUPA2JyH0
>>319
うおw
情報サンクス
321iPhone774G:2009/08/25(火) 19:55:58 ID:oUnLehr90
iPhoneの暇つぶしにTwitterはじめたけど、iPhone関係だととりあえず誰をフォローすればいいかな?(´・ω・`)
322iPhone774G:2009/08/25(火) 20:03:42 ID:ItOhNFjq0
>>321
323iPhone774G:2009/08/25(火) 20:06:27 ID:oUnLehr90
>>322
検索キーワードは「俺」でいいかな?(´・ω・`)
324iPhone774G:2009/08/25(火) 20:28:41 ID:f8r+BhVY0
>>321
iPhoneで検索して、興味深い発言をしてる人をフォローすればいい
325iPhone774G:2009/08/25(火) 20:38:51 ID:fkA6PJ17P
>>324
そういう人がいないんだよな
今はもうとよしんとかも外してノーモバイルの人しかフォローしてない
326iPhone774G:2009/08/25(火) 20:40:10 ID:HSLenCen0
のーばいるの人がブログでリスト作ってたから見てみたら?
327iPhone774G:2009/08/25(火) 20:41:15 ID:HSLenCen0
ノーモバイルだった・・
328iPhone774G:2009/08/25(火) 20:54:17 ID:a1NI90XK0
>>325
好奇心が枯れてる人は、誰の呟きを読んでも意味が無いと思う。
329iPhone774G:2009/08/25(火) 21:02:10 ID:xVdZ/1cT0
>>328ってとよしんかなw
330iPhone774G:2009/08/25(火) 21:13:17 ID:fkA6PJ17P
>>328
なんで好奇心枯れてるってなるんだか
実際iPhoneネタでおもしろいつぶやきが無いんだよ
じゃあとよしんは誰がおもしろいと思ってんの?
331iPhone774G:2009/08/25(火) 21:41:02 ID:S1Uy5hWU0
>>328
おk?とよしん
332iPhone774G:2009/08/25(火) 22:12:28 ID:8Z306wrO0
>>330
>じゃあとよしんは誰がおもしろいと思ってんの?
日本語でおk
好奇心が枯れるのは老いの始まり。
333iPhone774G:2009/08/25(火) 22:21:52 ID:fkA6PJ17P
>>332
お前の言ってることがわからん
なんでここで好奇心という言葉が出てくるんだよ
334iPhone774G:2009/08/25(火) 22:22:01 ID:L6+fid830
Fon使ってるんだけど、しばらくアクセスしてないと、ある一定の期間のTLを拾ってこれないのは仕様ですか?
335iPhone774G:2009/08/25(火) 22:41:34 ID:uxXL5rml0
名付けて、「Glasklart nano」
なんちゃってw
336iPhone774G:2009/08/25(火) 22:50:47 ID:qydO9q5A0
iPhone板 で検索すると住民がひっかかる。
337iPhone774G:2009/08/25(火) 23:18:36 ID:R1PFQclK0
Twibble落としてみたけど、全然使いものにならなかった。
使えた人居る?
338iPhone774G:2009/08/26(水) 00:06:50 ID:isC1ZEEA0
フォローされたらメールで知らせてくれるように設定してるんだけど、メール来ないときってあるよね?いつのまにかフォローしててくれて今気づいた。それともこっそりフォローなんて出来たりするの?
339iPhone774G:2009/08/26(水) 03:02:05 ID:6UF85ztz0
>>338
スパムフィルタに引っかかってることがあるみたいだけど、違う?
340iPhone774G:2009/08/26(水) 03:30:29 ID:acS0rGc10
>>330
何が気に障ったのか知らんけど、そんなにムキになることでもない。
341iPhone774G:2009/08/26(水) 03:41:26 ID:qF1m6xkw0
Twitterrificは昨日10回くらいAPIエラーあったよ
なんなんだよこれ! エラー多過ぎだろ!
342iPhone774G:2009/08/26(水) 04:21:13 ID:gtnn8lvGP
>>341
SimplyTweetも何回かあったよ
343iPhone774G:2009/08/26(水) 05:46:48 ID:isC1ZEEA0
>>339
スパムじゃなくて普通の日本人だったんだけど、間違ってフィルタに引っかかったのかもね。ありがとう。
344iPhone774G:2009/08/26(水) 06:17:06 ID:It9UP21O0
>>341
rificは特にAPIエラー大杉なことで知られていて、TLの早いユーザーにはきつすぎ。>>89>>267
TL取得にAPIを使ってるものは制限がきつい。まあ初心者とTL遅い人向けかな。
APIを使わずWEBからTL取得してるアプリは夏ライオン・Tweetings・Simplyなどで、これらは連続
更新してもエラーが出にくい。
345iPhone774G:2009/08/26(水) 07:13:34 ID:U2D539Pw0
>344
NatsuLion(と多分Tweetingsも)は、「どこにもAPIを使わずスクレイピングしてます」
なんて書いてないと思ったんだけど……。
どこかにそんな説明あったかなぁ。
346iPhone774G:2009/08/26(水) 07:21:44 ID:EGcRsW/o0
>>344
起動後最初の更新でもAPIエラーが出ることがあるが、気にせず使ってるぜ!
347iPhone774G:2009/08/26(水) 07:38:41 ID:TmU2eVI40
API制限を食らわないクライアントなら、NatsuLiphone、Tweethings、rific、simplytweet、lator、tieなどは該当しない
348iPhone774G:2009/08/26(水) 08:15:01 ID:d6TCHhcy0
変な外人さんにしかフォローされない
英語でなにいってるかわかんね
349iPhone774G:2009/08/26(水) 09:52:09 ID:V38yD1uG0
>>345
NatsuLionはソース公開してるから見てみれば?
350iPhone774G:2009/08/26(水) 10:36:53 ID:CZdPLJ780
>注意!危険なアプリ情報
>------------------------------------------
>【3G】JailBreak Part35【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250582902/

> 497 名前:iPhone774G [sage] 2009/08/25(火) 09:49:46 ID:46wffIlJ0
>バレバレですなぁ。
>----
>TwitterFonアプリは以下のような挙動をする。
>== アプリを起動 ==
>- videoegg.adbureau.netをコール、iPhoneが利用されていることを通知、UDID、アプリ名、バージョンを送信。
>- googleads.g.doubleclick.netをコール、国情報、アプリ名、バージョンを送信。
>- met.adwhirl.comをコール、アプリID、UDID、国情報を送信。
>- twitterをコール。
>- pageadd2.goglesyndication.comをコール。
>- beacon.pinchmedia.comをコール、UDID、iPhoneファームウェア、アプリID、クラックと脱獄ステータス、起動・提示時刻を送信。
>== アプリを終了 ==
>UUIDと登録時のメールアドレス、tweetを統合するとユーザーを簡単に識別できてしまうだろう。

>Camera Zoomの場合は、iPhoneモデル、OSバージョン、アプリバージョン、アプリが
>違法コピーされているかどうか、iPhoneが脱獄されているかどうか、アプリ起動の時
>刻、アプリ終了の時刻、現在地情報、性別/誕生年月(facebookが利用可能な場合)の情
>報を送信している。

http://www.apptoiphone.com/2009/08/iphone_25.html

> 498 名前:iPhone774G [] 2009/08/25(火) 10:06:56 ID:uxXL5rml0
>>488
>>490
>Thx
>使えるんだね
>安心した

>ところで、某TwitterFonのSpy活動の件ってだいぶ前から指摘されてたよね
>Foxにも仕込んであるとか言って叩かれ始めたと思ったら作者本人っぽい人とか
>仲間(UICoderz?)とかPsychsとかいう人が出てきて一斉に封じられちゃってた

>なんだかな〜

これってどういうこと?JBしてない俺は気にしなくてもいい?
351iPhone774G:2009/08/26(水) 10:46:41 ID:TmU2eVI40
これらの追跡ツールはかなり強力で、プライバシーの取り扱いに関してはかなりひどい。最悪なのは、脱獄しない限り禁止できないことだ。
Twitterfonのユーザーは、広告を禁止できないし、あなたの電話やあなた自身を特定できる情報を提供することを禁止できない。
UDIDという iPhonoのユニークなシリアル番号を利用している。

って書いてあるけど
352iPhone774G:2009/08/26(水) 11:27:40 ID:CZdPLJ780
むむむ、すまんリンク先今読んだw
こっちの情報が筒抜けってわーけねー
とりあえずfon使うのやめるわ
353iPhone774G:2009/08/26(水) 11:48:15 ID:5nD2BBzq0
あまり盛り上がらなかったけど、別スレでのやりとりと全く同じ展開だな。
脱獄してる奴等が、グルになってやってるなんて思わないけど。
354iPhone774G:2009/08/26(水) 11:52:00 ID:CZdPLJ780
ん?どこのスレかわかんないけど、使ってても問題ないの?そんなに気にしなくてもいいってこと?
355iPhone774G:2009/08/26(水) 11:54:57 ID:S6bJvSOz0
気にする人はするし、しない人はしない。
356iPhone774G:2009/08/26(水) 12:05:29 ID:xO5SfT1N0
要するに、Twitterfonの作者はユーザーの個人情報を集め、
その情報を売り飛ばして、膨大な利益を上げてるって事なのか?
事実なら恐ろしい話だ。
357iPhone774G:2009/08/26(水) 12:14:09 ID:mcLXrrxIi
>>349
そういやOSSだから見られるね。ありがと。
というわけでgithubで最新のコード眺めてみたよ。

〜TwitterClient.mとかそんな名前のファイルでXML形式のデータを
取得する関数?があったり、parserという名前のフォルダにあるファイルでは
SAXを使ってシンプルに
取得したデータを解析していた。
なのでAPI利用だと確信もてたよ。
358iPhone774G:2009/08/26(水) 12:24:57 ID:jRqDyHEG0
>>350
Spywareの件は気にした方がいいけどJBしてなきゃ手も足も出ないw
359iPhone774G:2009/08/26(水) 12:31:18 ID:79BnNne50
JBしてない人は無条件で個人情報渡し続けるだけ
JBしていればそれを防ぐ手立てがある

最悪だよな作者のnaan奥井
360iPhone774G:2009/08/26(水) 12:33:07 ID:ToUMu91n0
fon消したわ 作者氏ねよ アップルも氏ね
361iPhone774G:2009/08/26(水) 12:38:59 ID:5DNKvvzp0
情報収集とかいってる人は、メールは利用しない人か?
362iPhone774G:2009/08/26(水) 12:40:10 ID:vku5N3Kh0
自分が組織から狙われてると思ってる人だろ
363iPhone774G:2009/08/26(水) 12:44:48 ID:79BnNne50
一味の登場ですw
2chが匿名でよかったねwww
364iPhone774G:2009/08/26(水) 12:46:05 ID:jRqDyHEG0
さっそく火消し登場ワロタ
365iPhone774G:2009/08/26(水) 12:46:13 ID:79BnNne50
>>361
迷惑メールはいりません
法規制されてます

死んでくださいなーん
366iPhone774G:2009/08/26(水) 12:58:49 ID:V38yD1uG0
>>350
無料版の話なんだから広告を禁止できないのは当たり前だと思うけどなぁ。
情報の送付先も広告会社ばかりだし。
それよりCamera Zoomの現在地情報の送付先が気になる。
アプリ独自でジオタグ付けたりとかしてるの?
367iPhone774G:2009/08/26(水) 13:06:03 ID:79BnNne50
広告を見てあげる事と、
気づかないないうちに個体識別子であるUDIDやJBしてるかしてないかetcの個人情報提供する事は
同義じゃないよ
368iPhone774G:2009/08/26(水) 13:07:57 ID:M6l1Vcz50
これはアメリカで告訴されてもおかしくないレベル
369iPhone774G:2009/08/26(水) 13:18:05 ID:V38yD1uG0
>>367
でもさあ、広告主だって情報がなければ利用者に合わせた広告なんて出せないよね?
それにUDIDやJBしてるかどうかは個人情報じゃなくて個体情報でしょ?
iPhoneに限らずクラッシュレポートなんかはそんな情報当たり前のように送付してるよ。
だって情報がなければデバッグなんてできないもん。
370iPhone774G:2009/08/26(水) 13:21:41 ID:79BnNne50
>>369
所有者の許可受けろよカス
論外
371iPhone774G:2009/08/26(水) 13:28:53 ID:V38yD1uG0
>>370
カスでもなんでもいいけど、そんなに気になるならもうiPhoneの電源入れない方がいいよ。
372iPhone774G:2009/08/26(水) 13:39:58 ID:V38yD1uG0
>>370
連投ごめんね、やっと見つけた。
App Store利用してるなら以下の契約に同意してるはずだよ。
ライセンスアプリケーション・エンドユーザ使用許諾契約のbね。
http://www.apple.com/legal/itunes/jp/terms.html#SALES

つかみんな利用規約って意外と読んでないのね。
結構大事なことたくさん書いてあるのに。
373iPhone774G:2009/08/26(水) 13:41:13 ID:qu1m+4jU0
>>368
別に訴えられたとしても、既に広告会社から多額の金を貰ってるかもしれないし、
$4.99の有料版も売れまくっただろうから、1億円くらいの賠償金を命じられても平気かもね。
374iPhone774G:2009/08/26(水) 13:56:33 ID:CZdPLJ780
え、なんだろう、変な話題持ってきてごめんね。みんな
375iPhone774G:2009/08/26(水) 14:02:14 ID:X6BD4eMj0
おk?とよしん ってなにが面白いんだろう…
昔からApple信者ってギャグがつまらないんだよな
Macだけじゃなくて、AppleII時代からw
376iPhone774G:2009/08/26(水) 14:30:59 ID:TKXdureH0
>>372
>お客様を個人的に識別しない方法に限り、これらの情報を使用することができるものとします。

ターゲット広告に利用してたらアウトじゃね
377iPhone774G:2009/08/26(水) 14:31:30 ID:gtnn8lvGP
とりあえずFonは削除でFAってことで
378iPhone774G:2009/08/26(水) 14:55:32 ID:V38yD1uG0
>>376
それは「個人的に識別」の拡大解釈じゃないすかね。
デバイス情報を送付することは明示されてますし。

>>377
そんなに気になるならTwitterrificも入れない方がいいよ。
というか広告が載ってるアプリすべてが対象になっちゃうけど。
379iPhone774G:2009/08/26(水) 15:22:41 ID:61+0RptV0
fonの火消し必死すぎて笑える
380iPhone774G:2009/08/26(水) 15:38:49 ID:V38yD1uG0
ふーん、変な人。
381iPhone774G:2009/08/26(水) 15:40:05 ID:gZpDcsxv0
頼むからfonとかの話題は専用スレをつくってそっちでやってよ
どこのスレもその話題をしたがる人が押しかけてて迷惑
382iPhone774G:2009/08/26(水) 15:49:21 ID:qF1m6xkw0
fonだけが危ないと思ってたら、あなたは幸せ者。
383iPhone774G:2009/08/26(水) 15:53:56 ID:gZpDcsxv0
>>382
だから専用スレでやってよ
内容なんてどうでもいい
384iPhone774G:2009/08/26(水) 16:22:57 ID:jRqDyHEG0
有用な情報だと思うけど
385iPhone774G:2009/08/26(水) 16:24:10 ID:Sz/dAjjh0
俺も邪魔だとは思わないが
386iPhone774G:2009/08/26(水) 16:28:48 ID:s1JMt9O00
ID:gZpDcsxv0の存在が迷惑
387iPhone774G:2009/08/26(水) 16:29:44 ID:61+0RptV0
糞スレ乱立よりここでやったほうがいい
というかfic批判して必死にfonの話題を逸らそうとするのが怪しい
ここクライアントアプリの話ばかりしてたのになぜ専用スレ作れというのか
不都合でもあるの?
388iPhone774G:2009/08/26(水) 16:32:21 ID:gZpDcsxv0
>>384-387
日本語わかんないの?
アプリ入れてない人は被害無いし関係無いから専用スレでやれって言ってんだよ
現に今色んなスレに貼られてるからここでやれとかいうレベルじゃないじゃん

無駄に煽らず内容で返して欲しいわ
389iPhone774G:2009/08/26(水) 16:32:41 ID:hlKZS30p0
目障りだと感じる人が多かろうが、そんな事はどうもいい事だ。
このスレで議論し尽くして、Twitterfonへの制裁を決めなければ
それこそ大問題だ。

これから始まる議論が無意味だと思う人は、結論が出るまでの数日間は
このスレを覧なければいい。
390iPhone774G:2009/08/26(水) 16:39:00 ID:GTZy6YGD0
俺の場合、以前からfonとficはNGワードにしてるから、
好きなだけ議論してもらって構わないよ。
391iPhone774G:2009/08/26(水) 16:44:54 ID:jRqDyHEG0
>>388
別に俺は煽ってないよ
被害ないって言い切ってるけどFonに限った話でもないと思うんだけどなぁ
俺だってTwitterrificのPremium使ってるし今の所は直接関係はないし
392iPhone774G:2009/08/26(水) 16:47:24 ID:gZpDcsxv0
>>391
どうでもいいから専用スレ作ってそっちでやれよ
色んなスレで同じ話題されてウザい
393iPhone774G:2009/08/26(水) 16:50:17 ID:61+0RptV0
fonは個人情報を同意なしに送信するアプリです。消して他のアプリに乗り替えましょう
394iPhone774G:2009/08/26(水) 16:52:06 ID:s1JMt9O00
FonをNGワードにすれば?
俺はお前のIDをNGしとくからさ
395iPhone774G:2009/08/26(水) 16:53:34 ID:0GNh273+0
必死な奴が一人いるが何なんだ?
396iPhone774G:2009/08/26(水) 16:55:47 ID:gZpDcsxv0
>>395
黙ってNG入れるか専スレに行けよ
397iPhone774G:2009/08/26(水) 16:59:37 ID:61+0RptV0
>>396こいつApp Store総合スレでもいきなり現れ専用スレでやれって言ってる
必死にfonの話題を排すやり方が逆にfonが怪しいアプリだということを言っているようなもんだ
fonの疑惑を徹底追及すべき
398iPhone774G:2009/08/26(水) 17:00:38 ID:s1JMt9O00
総合スレでappの話題禁止とか困るなう(笑)
399iPhone774G:2009/08/26(水) 17:41:45 ID:GyibsmvK0
spywareとトロイの区別がついてないんじゃないか?
広告のためのspywareなら許容範囲だが、トロイならば許容できないな
400iPhone774G:2009/08/26(水) 17:47:14 ID:N7yvFsU30
これってPinch Mediaの問題だから確かにスレ違いな気もする。
401iPhone774G:2009/08/26(水) 17:56:28 ID:gZpDcsxv0
>>397
だから追及するなら専スレでやれよ
何度同じ事言わせるつもりなんだよ
アホ過ぎ
402iPhone774G:2009/08/26(水) 17:57:57 ID:jRqDyHEG0
>>401
なんでそんなに必死なのかな?
とりあえず言いだしっぺがスレでも立ててくれば?
403iPhone774G:2009/08/26(水) 18:30:43 ID:gZpDcsxv0
>>402
立てられてたらとっくに立ててるよ
無理だから頼むわ
404iPhone774G:2009/08/26(水) 18:30:53 ID:gXhdNOLo0
また落ちてる?
405iPhone774G:2009/08/26(水) 18:34:27 ID:OZHQp39F0
さっき落ちてた。いま復帰
406iPhone774G:2009/08/26(水) 18:43:18 ID:qF1m6xkw0
fonの話しならスレチじゃないでそ。
スレチじゃ無いんだからここでOK。
勝手に追い出そうとするな。
407iPhone774G:2009/08/26(水) 18:43:59 ID:ehEdDnez0
>>403
がんばれーw
408iPhone774G:2009/08/26(水) 18:47:06 ID:s1JMt9O00
FonはSpywareだから、NGID:gZpDcsxv0とTweetDeckで幸せになろうぜ
409iPhone774G:2009/08/26(水) 18:50:09 ID:jtY88Zkv0
>>401
Fonの話をこのスレでやることは全く問題ないだろ
410iPhone774G:2009/08/26(水) 18:52:20 ID:gZpDcsxv0
>>407
ちゃんと読めよ
無理だっつってんだろ
お前が立てろよ
411iPhone774G:2009/08/26(水) 18:53:09 ID:pQIkC7JR0
>>410
がんばれーw
412iPhone774G:2009/08/26(水) 18:56:01 ID:ToUMu91n0
>>410
きもいねあんた
413iPhone774G:2009/08/26(水) 18:58:45 ID:DoUJLZoA0
fonの話しなら問題ないだろ


糞 ス レ 乱 立 よ り こ こ で や っ た ほ う が い い
414iPhone774G:2009/08/26(水) 19:00:49 ID:tUB9xlaj0
頭のおかしいのがいるみたいだな
415iPhone774G:2009/08/26(水) 19:02:33 ID:gZpDcsxv0
>>411,412
ネット上ですらそれかよ
普段どんな感じなの?

>>413
問題はそこじゃないみたいだし別にいいんじゃない?
416iPhone774G:2009/08/26(水) 19:15:01 ID:1OK1O1zi0
何時になく盛り上がってるなw
417iPhone774G:2009/08/26(水) 19:17:38 ID:M6l1Vcz50
http://hissi.org/read.php/iPhone/20090826/Z1pwRGNzeHYw.html
なにこれこわい

fonの疑惑は確信へ
418iPhone774G:2009/08/26(水) 19:26:32 ID:ka7LPMYgi
この件を必死に火消ししようとしてるのが複数人いるな
419iPhone774G:2009/08/26(水) 19:31:47 ID:gZpDcsxv0
>>417
俺は話すなとは一言も言ってないだろ
移動しろって言ってんだよ
いちいち調べたりしてストーカーみたいで気持ち悪い
420iPhone774G:2009/08/26(水) 19:32:00 ID:jRqDyHEG0
>>418
さっき見たら本家でも火消ししてたわw
有料版は大丈夫だからそっち買ってねってw
421iPhone774G:2009/08/26(水) 19:41:44 ID:SkfvQ17y0
FON削除した
ふざけんな
422iPhone774G:2009/08/26(水) 19:45:32 ID:5DNKvvzp0
しかしアンチ君もいろいろ大変だな。
こういうのって所謂草の根活動って言うのかな?
423iPhone774G:2009/08/26(水) 19:58:38 ID:2Is1nf+t0
fonって有料版でも同じ挙動なの?
広告関係無しに。
424iPhone774G:2009/08/26(水) 20:05:11 ID:ToUMu91n0
なぜ移動しなきゃいけないの?
>>1読んでないの?
ID:gZpDcsxv0はfonの悪事がバレてなにか問題でもあるの?
425iPhone774G:2009/08/26(水) 20:16:46 ID:TKXdureH0
>>424
複数スレで平行で話が進んでるからまとめた方がいいと思ってたけど
どこも内容がないからどうでもいいやって気にもなってきた
426iPhone774G:2009/08/26(水) 20:32:27 ID:N7yvFsU30
まとめてみた
Mobclix、Pinchmedia、Flurry、Medialetsがヤバい
fonはPinchmediaを使ってる
これは特定されるかもわからんね
だからTwitterでイタズラすんじゃねーぞ
http://www.sfgate.com/cgi-bin/blogs/ybenjamin/detail?entry_id=46054
427iPhone774G:2009/08/26(水) 20:40:28 ID:V38yD1uG0
>>387
いやあの自分はficの無料版使ってるしfonはそもそも使ってないんで
正直広告とか送信内容とかどうでもいいです。利用規約にも同意してるしね。
ただ、fonが送信してる内容って別にそんな特殊でもひどいものでもなんでもないってことは
理解しといた方がいいよってことです。一回Wi-Fiでネットに接続してパケット監視してみるといいよ。
428iPhone774G:2009/08/26(水) 20:42:50 ID:gZpDcsxv0
>>424
問題はお前みたいな奴が色んなスレでお喋りしてる事だろ
一箇所でやれよ
429iPhone774G:2009/08/26(水) 20:52:48 ID:Bfowt2Pl0
fonなんて糞アプリ使ってる情弱いるんだ。ficは有名なIconfactoryだから安心できる。
430iPhone774G:2009/08/26(水) 20:57:12 ID:ToUMu91n0
>>428
だからここでいいじゃねえか頭ほんとに大丈夫?なんでこのスレから移動しなきゃいけないの?
431iPhone774G:2009/08/26(水) 20:58:05 ID:V38yD1uG0
>>426
それって最初に問題になった記事の原文ですよね?
後半が翻訳されてなかったけど、著者はまずこれは私見だと断りを入れて、
ユーザーはiTunes Storeの規約なんてほとんどの人が読んでないんだから
アプリの作者は個別に規約を用意して
アプリごとにユーザーに同意を得るべきだってのが主張みたい。

…めんどくさ。
432iPhone774G:2009/08/26(水) 21:25:47 ID:i/qwrfNz0
>>429
有名だと何も悪事をしないという保障はあるの?
433iPhone774G:2009/08/26(水) 21:39:45 ID:d6TCHhcy0
>>432
>>429が正直にレスするっていう保証はあるの?
434iPhone774G:2009/08/26(水) 21:52:02 ID:c1XGlZJI0
>>432
確かにそうだけどまあ多少はあるわな
有名どころだとなんかあった時に失う社会的信用がでかいからそのあたりはリスク回避するだろ
企業だと品管やら法務がうるさいから妙なことはチェックされるとか社内ルールがあるとか
435iPhone774G:2009/08/26(水) 22:01:03 ID:1szk5E050
Twitterのアプリでいまのところ最強なのは卵かな?
436iPhone774G:2009/08/26(水) 22:16:29 ID:1OK1O1zi0
卵良いよね。TimeLINE追うときも、FRIENDSワンタップで一画面分移動してくれるから重さもあまり気にならないし。
相手のポストをそのままコピペ出来るのも素晴らしい。
437iPhone774G:2009/08/26(水) 23:20:25 ID:7pbIb1990
WBSでTwitter特集放送中
438iPhone774G:2009/08/26(水) 23:28:56 ID:Czc4BKT60
WBSなう
439iPhone774G:2009/08/26(水) 23:46:01 ID:f7gJxUPB0
フォローして一週間たってもフォローし返してくれない場合は解除させてもらっています
440iPhone774G:2009/08/26(水) 23:53:16 ID:kwYZcBV50
>>439
釣れますか?
441iPhone774G:2009/08/27(木) 00:01:21 ID:AnG9QXJ70
卵がどれのことかわからん(;´Д`)
442iPhone774G:2009/08/27(木) 00:10:58 ID:pyiCWUf50
lator proかと
443iPhone774G:2009/08/27(木) 00:18:28 ID:AnG9QXJ70
>>442
thx!
twitterで検索してたからまったくわからなかったw
444iPhone774G:2009/08/27(木) 00:21:46 ID:6YBKmbl70
>>443
twitterで検索して2ページ目に出るじゃないか
1ページ目に出ないのは意外だったが
445iPhone774G:2009/08/27(木) 00:24:13 ID:AnG9QXJ70
>>444
itunesで検索しててようわからんかった_| ̄|○
446iPhone774G:2009/08/27(木) 00:38:00 ID:+puI1dy90
何この糞スレぶりは。
書き込み多いと100%糞スレになるのな。
447iPhone774G:2009/08/27(木) 00:39:57 ID:I+6Pl5kF0
WBSの影響でガチャピンとか朝日新聞のフォロワーが更新するごとに激増してるけど
本名で登録してる奴多すぎだろ…
ツイッター以前にネットリテラシー無さ過ぎだぞ
448iPhone774G:2009/08/27(木) 00:43:21 ID:VnnLz1jc0
twitterとfacebookは本名こそが正義
449iPhone774G:2009/08/27(木) 00:44:38 ID:kdReFGK80
本名で登録ってマジ?
リテラシーと言うより恐さが分かってない気もする。
信じられない。
450iPhone774G:2009/08/27(木) 00:47:48 ID:LK52RjwU0
登録ページに本名がいいよって書いてなかったっけ?
451iPhone774G:2009/08/27(木) 00:50:33 ID:VnnLz1jc0
匿名でつぶやいて楽しいのか?
452iPhone774G:2009/08/27(木) 00:54:27 ID:3L37swXV0
>>446
基本だろ
453iPhone774G:2009/08/27(木) 00:57:00 ID:LK52RjwU0
>>451
知り合いなら分かるような愛称
454iPhone774G:2009/08/27(木) 00:59:44 ID:I+6Pl5kF0
後から名前変更してもGoogleにクロールされてからじゃ遅い。
簡単にIDと紐付け出来るんだぞ。
見たところ4割は本名らしき名字名前のフルネームだ。
本名でやる、と覚悟を決めてる人間がこんなに多いはず無いだろう。明らかに初心者。
455iPhone774G:2009/08/27(木) 01:00:38 ID:I+6Pl5kF0
まあ具体的にはここ見てればわかる

http://twitter.com/asahi/followers
http://twitter.com/GachapinBlog/followers
456iPhone774G:2009/08/27(木) 01:04:01 ID:VnnLz1jc0
外人は殆ど本名だぞ
457iPhone774G:2009/08/27(木) 01:08:41 ID:3L37swXV0
てゆーか外人は顔もさらしてるからな
458iPhone774G:2009/08/27(木) 01:10:55 ID:gdpPYZto0
日本くらいだよ。
本名や顔をさらすとすぐにちゃかして馬鹿にして
すぐにキチガイが湧くからだれも晒さない。
だからsnsが日本で流行らない。
459iPhone774G:2009/08/27(木) 01:11:07 ID:I+6Pl5kF0
>>456
外人とは文化が違うわ
日本のmixiにあたる向こうのFacebookは基本本名だが、mixiで本名にしてる奴はごく少数だろ
日本は何かきっかけがあると本名から何から全て晒しあげるしな
ポロッと問題発言しがちなTwitterでやるのはmixi以上に危険だということが分かってないんだろう
繰り返すが数から見て「本名でやる」と決めてやってる人間ばかりじゃないのが多いのが問題
まあここ見る奴なんて少数だろうけど警告はしとく

今すぐその本名IDは捨てるか会社用にして、新規の匿名垢とっとけ
460iPhone774G:2009/08/27(木) 01:11:31 ID:+5oB1rRg0
え?
461iPhone774G:2009/08/27(木) 01:23:27 ID:PvzbuO210
>>459
文化の違いって大きいよな
中、高、大の10年間カナダ&アメリカで過ごしたから
俺は何の抵抗もなく顔写真&本名で登録してる

本名の方が面白いと思うけどな
462iPhone774G:2009/08/27(木) 01:24:32 ID:aY965q4T0
西村さんの作った某掲示板より先にmixiが生まれていればmixiは世界一のSNSになれたらしいね。。
463iPhone774G:2009/08/27(木) 01:30:28 ID:gdpPYZto0
mixiはだめよ。
閉塞された無法地帯だから。
閉鎖的な安全地帯ならよかったんだけどね。
464iPhone774G:2009/08/27(木) 01:56:28 ID:pnC0pBYW0
顔本名出してる人のが好感持てる
リアルとネットで人格使い分けてる人間の多さにもううんざり
2chさえなくなれば日本のネットはより現実世界に近づくんじゃね
465iPhone774G:2009/08/27(木) 02:17:04 ID:+puI1dy90
>>447
匿名が当たり前だと思ってるん?
466iPhone774G:2009/08/27(木) 02:17:20 ID:S3KSrrNpP
このバカは何を言ってるんだろう>>464
467iPhone774G:2009/08/27(木) 02:20:57 ID:+puI1dy90
2CHが日本のネット社会の秩序を激しく破壊したからだろ。

お前らの責任、マジで重いんだぞ。

ちょっとは節度を持って大人の行動しろよ。
468iPhone774G:2009/08/27(木) 02:23:17 ID:I+6Pl5kF0
真に申し訳ないのですが、2chを2CHと大文字で書く奴の意見は聴く必要がないとみなされておりますので…
469iPhone774G:2009/08/27(木) 03:30:53 ID:+puI1dy90
>>468
↑こういうバカが2CHにはいるから日本は安心だよな。WWW
470iPhone774G:2009/08/27(木) 05:18:26 ID:7qd6BTZz0
ぬるぽ。
471iPhone774G:2009/08/27(木) 05:39:30 ID:pyiCWUf50
どんなサービスだってその国の人に合う形で流行るだけでしょ。2chもmixiもtwitterも。
その中での文化も国民性を反映してるだけス。

大人は他人の楽しみ方にイチイチ文句言わない。
472iPhone774G:2009/08/27(木) 05:40:15 ID:7+JUl8VB0
>>467
世界で一番安全な国、日本。勤勉で他人に気配りの出来る日本人。
そんな幻想を打ち砕いた2ちゃんねるの功績は、もっと評価されるべきだ。
473iPhone774G:2009/08/27(木) 08:20:11 ID:gHjfCsGV0
>>447
本名のせることとネットリテラシーが無いことは別の話だと思うんだが
474iPhone774G:2009/08/27(木) 09:21:34 ID:mesa0dw70
>>472
いや、もう2chはいらないだろw 便所の落書きって言われてるんだぞw
475iPhone774G:2009/08/27(木) 09:33:30 ID:pyiCWUf50
便所がなかったらそれが他んとこに書かれるんだぞ
あってよかった便所
476iPhone774G:2009/08/27(木) 09:59:16 ID:cf4ifd3e0
つまりは隔離施設?
477iPhone774G:2009/08/27(木) 10:35:07 ID:bZG6NXmy0
ワールドビジネスサテライト Twitter特集
ttp://www.youtube.com/watch?v=THAaI6LNXdA
ttp://www.youtube.com/watch?v=SPogdQCsZng

478iPhone774G:2009/08/27(木) 10:35:52 ID:bZG6NXmy0
>>447
それまるで関係なくね?
479iPhone774G:2009/08/27(木) 11:00:57 ID:O5+dJsxy0
>>477
零細企業の飲み会じゃねえか。キメエ
480iPhone774G:2009/08/27(木) 11:13:56 ID:rJMATUrg0
【ネット】 Twitterに深刻な脆弱性? つぶやきを見ただけでアカウント乗っ取りの恐れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251338328/
481iPhone774G:2009/08/27(木) 11:23:14 ID:6flpDAxK0
普通に本名使っている。
482iPhone774G:2009/08/27(木) 11:27:43 ID:5iwnINcL0
>>474
いるだろ?
むしろ2ちゃんは文化だよ
便所の落書き、チラ裏と言われようともw
483iPhone774G:2009/08/27(木) 11:29:52 ID:5iwnINcL0
>>464
じっさい、叩かれたり犯罪に合う可能性もあるわけだから
隠すのは当然だと思う。
まあ、隠すの好都合もあるのは事実だが
484iPhone774G:2009/08/27(木) 11:36:52 ID:jtNqPuOP0
叩かれるのはあっても犯罪に合う可能性は少ないだろ。
むしろ匿名から実名がバレた時のほうが発言内容によってはやばいんじゃないか。
485iPhone774G:2009/08/27(木) 11:58:53 ID:x107N3yai
10年位上、本名晒してたらカナダに住む高校の時の同級生(異性)からメール来た事が有ったな!
486iPhone774G:2009/08/27(木) 11:58:57 ID:O5+dJsxy0
他人の本名で犯罪告白して釣ったりできるな。ぐへへ
487685:2009/08/27(木) 12:18:41 ID:exRw8TDU0
本名の方が発言にある程度の緊張を持たせる事ができて良いと思う。
だいたい仮に名前を借りられて犯罪に使われても、
ついったーで既に晒してるのにわざわざ本名名乗る時点で矛盾だから
当人のシロは直ぐ判明するだろ。

ってかここ、Appについて語るとこじゃないの?
tweetieより使いやすいApp知ってれば教えてもらいたかったんだけど。。
488iPhone774G:2009/08/27(木) 12:22:00 ID:vj3TIMHc0
twitter 2ch

facebook mixi

myspace ameblo
489iPhone774G:2009/08/27(木) 12:23:12 ID:+puI1dy90
匿名は世界では当たり前では無い…
これだけ分かってれば良いんだけどな
490iPhone774G:2009/08/27(木) 12:27:03 ID:O5+dJsxy0
twiteeは糞アプリ
491iPhone774G:2009/08/27(木) 12:29:18 ID:Ae2g5kpQ0
Website、mixi、Twitter、Facebook全てで本名晒してるけど、
今まで何のトラブルもないな。
492iPhone774G:2009/08/27(木) 12:31:24 ID:O5+dJsxy0
はいはい、無名のお前なんか誰もかまわねーよホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
493iPhone774G:2009/08/27(木) 14:56:28 ID:vj3TIMHc0
>>491
そりゃあ、何らかのトラブルになるのは1%にも満たない極少数なんだから当然の話。
494iPhone774G:2009/08/27(木) 15:08:21 ID:YwIdSUJT0
>>461
なんも後ろめたいことしてない人はそれで問題ないしな。
ただ、日本だと芸能人とか作家とか何かしらの有名人とか注目される会社・組織に居る人だと
一発言一発言を拾ってちょっとしたことで吊るし上げる陰湿なのがいるのも確かだ。
495iPhone774G:2009/08/27(木) 15:28:17 ID:8gSBvlQ80
echoがアップデートでタイムライン表示されるようになったね
496iPhone774G:2009/08/27(木) 15:48:23 ID:lo9I4S2Bi
>>487
tieはバランス取れてて使いやすいので
あれより使いやすいとなるとかなり機能が無いヤツしかなさそう。
使いやすいかどうかは慣れだと思うけどな
497iPhone774G:2009/08/27(木) 16:03:53 ID:pnC0pBYW0
>>487
緊張も自分の発言への責任もいくらか持ってる方が現実に即した意見が聞けるんだろうが
匿名だとそれは難しい
どこかで見た「ネットで出る本音は過剰に装飾された本音だ」という表現は言い得て妙

2chは新しい情報を拾うための場所としてはいいんだけどな
498iPhone774G:2009/08/27(木) 16:17:00 ID:lo9I4S2Bi
ネラーが外出て来て悪さするから困る
2chは便所だけで完結するべき
便所から手を洗わないで出て来るから問題になる
499iPhone774G:2009/08/27(木) 17:24:07 ID:9a6iJ+Ue0
>>498
俺はしっこする前に手を洗う
500iPhone774G:2009/08/27(木) 17:51:51 ID:VFiBS97Di
>>499
おれは食べる前に飲む
くにえ
501iPhone774G:2009/08/27(木) 18:44:23 ID:mesa0dw70
で、twitbird proの調子はどうですか?話題にもあがってないけど。
502iPhone774G:2009/08/27(木) 18:44:40 ID:9s9XFY9Xi
むしろ2chのお陰で日本のクソ陰湿体質が和らいで来てるとも言える。
とりあえず、tieはデザインだけのゴミだわ。
通信しすぎ。いちいち読み込みすぎ。
おまけにキャッシュあるのに表示すらされない。意味わからん。
503iPhone774G:2009/08/27(木) 18:53:13 ID:lo9I4S2Bi
>>501
前の劇重の問題は解消されたね。
軽くて良い感じだけど、やはりtwitterrificの多機能には及ばん
504iPhone774G:2009/08/27(木) 19:01:09 ID:lo9I4S2Bi
Twitterアプリの出来が良くて、mixiやらなくなって来た
505iPhone774G:2009/08/27(木) 19:03:35 ID:9a6iJ+Ue0
今日は他でスレ立ててやれ厨は湧かないなw
506iPhone774G:2009/08/27(木) 19:07:16 ID:8aut6UaG0
マルチコピペ厨にゃ言うだけ無駄だろ
507iPhone774G:2009/08/27(木) 19:33:04 ID:Ajpgdgd90
もう誰も気にしてないでしょw
508iPhone774G:2009/08/27(木) 19:41:19 ID:5iwnINcL0
>>491
じゃあさ、このスレで本名晒してみてよ
509堰澤映:2009/08/27(木) 19:46:01 ID:jtNqPuOP0
なに?
510iPhone774G:2009/08/27(木) 19:47:58 ID:z4yapVBF0
沼津の堰澤さんかっけー
511685:2009/08/27(木) 19:51:32 ID:exRw8TDU0
>>496
そっかー。そんじゃアップデート待ちかなぁ(・з・)
情報サンクス
512iPhone774G:2009/08/27(木) 20:15:08 ID:RXS9EVkS0
twitterrificならスパイウェア大丈夫なの?
513iPhone774G:2009/08/27(木) 20:16:44 ID:9s9XFY9Xi
単純に機能で比べてtieは無料レベル。
fon(笑)、rific、lator、simply、tings、
このどれに対しても、tieは機能的には周回遅れ。

もちろんtwitterの使い方にも左右されるだろうし、
デザインや機能の配置、レスポンスなどなど、
好みや必要・十分条件は様々だろうが、
悩んでる人や、twitter始めたばかりの人にはtieはおすすめしない。
何故ならtwitterの使い方すら、クライアントで変化しうるから。
機能の不足はそれだけで使い方に制限を受ける。
散々使って、色々試して、十分だと思ったらtieでいい。
514iPhone774G:2009/08/27(木) 20:31:49 ID:IgZU0BMKi
>>513
ま、概ね同意かな。
515iPhone774G:2009/08/27(木) 21:01:56 ID:W4eO3xYB0
Tweetieの使い勝手が最高!
これ以外使う気にもならないよ
516iPhone774G:2009/08/27(木) 21:04:34 ID:Ajpgdgd90
>>513
機能だけで比べるって君は機械か
そんな選び方してたらつまんないよ
517iPhone774G:2009/08/27(木) 21:07:15 ID:vj3TIMHc0
機能で選ぶとか普通にダサい
518iPhone774G:2009/08/27(木) 21:08:47 ID:KksVZcpb0
オレは本名晒しても日本で一番多い名字+普通の名前なので個人特定されづらいが
DQNネームの子ってすぐ特定されそうでかわいそう(´;ω;`)ウッ
名字が変わってる子はしかたがないね(´・ω・`)
519iPhone774G:2009/08/27(木) 21:09:16 ID:J18CSkBU0
PCブラウザ向けのpbtweetみたいに、@返信をチェーン表示してくれるアプリってある?
520iPhone774G:2009/08/27(木) 21:18:54 ID:sj3uLEj60
tings
521iPhone774G:2009/08/27(木) 21:21:59 ID:mesa0dw70
>>503
>>501
>前の劇重の問題は解消されたね。
>軽くて良い感じだけど、やはりtwitterrificの多機能には及ばん

まぁ其処は安いし仕方ないところか。参考になった。
522iPhone774G:2009/08/27(木) 21:23:18 ID:+puI1dy90
>>516
機能はかなり重要だよ
UIをどこまで重視するかも含めて個人の自由だけどな。
523iPhone774G:2009/08/27(木) 21:25:29 ID:9s9XFY9Xi
>>516-517
印象や価値判断で否定されてもなあ……。
一応工作員とかではないからマジレスするけど、
例えばクライアント毎に、replyにしろRTにしろ、
入力画面にたどり着く手順や画面遷移の数が違う訳じゃん。
そういうところはクライアント毎の魅力であり欠点であり、
最も好き嫌いの分かれる所だよな。
tieはそういう点でいえば、
他のクライアントと比べ、同じ機能では確かに使いやすいと思うし、
印象で言えば美しいと思う。

だけど、機能そのものがない場合。
これは手順だとかどうのではなく、
単純に使い手の使い方を制限するものでしかない。
PCでtwitterをやっていて、携帯でもそれなりにやってたけど、
iPhone買ってからまるでtwitterの使い方や楽しさが変わった、
って人はこのスレにも大勢居るだろ?
それはiPhoneの使い勝手もさることながら、
様々なクライアントと、様々な機能が、
いつでもどこでも手元にあるってことに起因するんだよ。
携帯性や即時性はPCにはないし、
ガラケーにはクライアントがない。
持ち出せる「機能」と、様々なクライアントの「機能」が、
twitterと結びついて更に楽しさをひきだしてる訳。
postやRT、TL取得、tieで出来る殆どのことなら、
ガラケーでwebアプリを使えば出来るでしょ?
でもiPhoneを選んだ訳だよね。

tieしか使ったことがないとか、これからiPhoneと一緒にtwitterをやる、って人は、
絶対にもっと多機能なクライアントから入るべき。
その上でtieを選ぶなら、それがその人の正解だし、とやかくいう気はないよ。
524iPhone774G:2009/08/27(木) 21:33:26 ID:9s9XFY9Xi
あ、一応個人的おすすめはlatorとsimply。
fonは今は入れるべきじゃないな、工作員が臭すぎる。
rificはこの前のアップデートで超多機能化して、
広告の有無しか変わらないのでとりあえず無料がよければこれかな。

全部試すことはないから、別の多機能クライアント(特にキャッシュ機能つき)
を試して、それからtieと比較してみるといいよ。
525iPhone774G:2009/08/27(木) 21:48:07 ID:W4eO3xYB0
バカの押し付け

まで読んだ
526iPhone774G:2009/08/27(木) 21:55:51 ID:9s9XFY9Xi
文脈が読めない馬鹿なのは分かった。
527iPhone774G:2009/08/27(木) 22:00:10 ID:lo9I4S2Bi
>>524
説明がちょっと曖昧かな。
528iPhone774G:2009/08/27(木) 22:03:04 ID:Ajpgdgd90
>>522
機能は重要だなんて当たり前だろ。
それ前提で機能だけじゃねーだろって言ってんの。
529iPhone774G:2009/08/27(木) 22:05:38 ID:Ajpgdgd90
>>523て前にtwitterの使い方を人に押し付けてた人でしょ。
使い方は人それぞれだって言ってんのにそれが理解できず大暴れとかありえない。
今回はがんばってスルーしちゃうもんね。
530iPhone774G:2009/08/27(木) 22:11:11 ID:9s9XFY9Xi
>>527
流石に長文三連は気がひけた。

>>528-529
知らんがなっていうか、
使い方の幅がはじめから狭いより広い所から絞るといいよって内容で
どうしてそんな帰結に至るのか理解に苦しむんだが。
分からないなら、分からないって言えばいいんだよ?
531iPhone774G:2009/08/27(木) 22:34:45 ID:I+6Pl5kF0
Twitter3Dは見た目だけじゃなくて意外に多機能だけど横向きしか使えないのはきついなあ
あと操作が全然直感的じゃない…
532iPhone774G:2009/08/27(木) 22:40:56 ID:oFGJp98m0
Fastweet使いはおらんのかね

シンプルで好きなんだがtweet内の@ユーザー名にリンク貼られないのだけが不満
533iPhone774G:2009/08/27(木) 22:42:32 ID:lo9I4S2Bi
>>528
…で、結論として何を勧めるん?
534iPhone774G:2009/08/27(木) 22:52:01 ID:9s9XFY9Xi
>>532
入れてたけど、未読一斉取得くらいしか
特色がないのよね……。
TL追うのに左右スワイプしないといけないのも面倒だし、
左右スワイプならdeckの方が色々出来るしで2Kはオクラホマ
535iPhone774G:2009/08/27(木) 23:07:47 ID:fPiGd+mgi
今までfon使ってたおれは何を使えばいいのかorz
536iPhone774G:2009/08/27(木) 23:10:13 ID:9s9XFY9Xi
tingsかsimplyが使用感は近いと思う。
537iPhone774G:2009/08/27(木) 23:11:00 ID:sj3uLEj60
>>531
アイディアはいいんだけどね。
洗練されたら化ける可能性はある。
538iPhone774G:2009/08/27(木) 23:18:21 ID:Ajpgdgd90
fastweetのアイコンは無料有料とも素晴らしい
539iPhone774G:2009/08/27(木) 23:20:53 ID:jtFe29fRi
tingsのうpまだかよ
ficも切って1本で行きたい
540iPhone774G:2009/08/27(木) 23:22:59 ID:fPiGd+mgi
>>536
dちょっと行ってくる
541iPhone774G:2009/08/27(木) 23:29:00 ID:MPpDd7QB0
>>537
そんな風な事を、俺も良く言われるんだけど
一度も化けた事がない。
542iPhone774G:2009/08/27(木) 23:30:15 ID:9s9XFY9Xi
tingsはどうなるのかなー。
夏らいふぉんに進展が今のとこないからなあ。
開発者さん独立して忙しいのかもだけど。

あと個人的プッシュはrificです。
0.1のバージョンアップであの変わりっぷりはひどい。
他のクライアントならメジャーアップ扱いだろ……。
543iPhone774G:2009/08/27(木) 23:32:44 ID:hK2G/Mzo0
tweetieって、どうやったらRTできるのでしょうか?ただの返信ボタンしか無いみたいだけど。。
544iPhone774G:2009/08/27(木) 23:33:35 ID:Ym6xpiJC0
rificは先日のアップデートでキャッシュにアイコンが
含まれないのが不満かな。
545iPhone774G:2009/08/28(金) 00:13:08 ID:pYG24s1A0
>>535
fonのままで良いと思うよ
546iPhone774G:2009/08/28(金) 00:13:32 ID:OiGgILX40
>>544
いや、あれで良いよ。
写真アップデートがスグ反映されるから
547iPhone774G:2009/08/28(金) 00:14:51 ID:OiGgILX40
>>544
tieみたいに三日程古い写真が表示されるのも困る
548iPhone774G:2009/08/28(金) 00:15:58 ID:UbaFOhon0
>>543
一旦終了して、設定からtieの設定にて、変更できるよ
549iPhone774G:2009/08/28(金) 00:20:36 ID:uoTYNBDSi
>>546
取り合えずキャッシュで表示して、
読みに行って新しければ更新、が理想だけどねー。
でも、前後のポストでアイコン変えてた場合もちゃんと違うアイコンが表示されるんだよな。
キャッシュも、とってるんじゃないかとか思ったり。
550iPhone774G:2009/08/28(金) 01:03:35 ID:OiGgILX40
>>549
あっ、確かにそうだねー。
それ忘れてた。
551iPhone774G:2009/08/28(金) 02:58:51 ID:EAdmS7RYi
>>477
しかしiPhoneUser多いなwww
552iPhone774G:2009/08/28(金) 03:37:15 ID:OiGgILX40
>>551
板の名前14回くらい声出して読んでみようか
553iPhone774G:2009/08/28(金) 04:13:07 ID:jmy1VDSL0
[動画]“つぶやき”が生む 新ビジネスとは

国内で急拡大している新たなインターネットサービスがあります。キーワードは「つぶやき」です。

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/o1_180.html
554iPhone774G:2009/08/28(金) 04:36:09 ID:K5dIt93Ri
>>552
君は何を言ってるんだ
555iPhone774G:2009/08/28(金) 04:38:43 ID:VZQZet6i0
>>542
tingsはプッシュのバグ修正とかnearbyとかの追加機能が含まれたVer1.1がとっくに
提出済みだけど例によってアップルの審査が遅いらしい
556iPhone774G:2009/08/28(金) 05:44:24 ID:WolSV+vkP
>>552
は?www
557iPhone774G:2009/08/28(金) 06:45:45 ID:2SmzRKTsi
>>556
スレじゃなくて板だぞ?
558iPhone774G:2009/08/28(金) 07:29:10 ID:aGDfV889P
>>554 >>556
君たちはいったい何を使っているんだい?
559iPhone774G:2009/08/28(金) 07:43:14 ID:uoTYNBDSi
「このスレで」iPhoneユーザ多いな
「twitter利用者で」iPhoneユーザ多いな

文章読めないのか。
560iPhone774G:2009/08/28(金) 07:43:39 ID:iJ34k8Cp0
この板がどうとかじゃなくてWBSの動画の話じゃないの?>>557-558
動画にiPhoneユーザが出てきてそれに対して多いなって言ってるのに
この板がどうとかって話が噛み合ってないと思わね?
561iPhone774G:2009/08/28(金) 08:04:35 ID:o51r8jfoi
>>560
レスの字面だけ見て反応するからこうなる
562iPhone774G:2009/08/28(金) 08:24:00 ID:p+LCskBS0
>>552

大丈夫か?w
563iPhone774G:2009/08/28(金) 08:47:53 ID:jrLmsXyw0
>>552
これは恥ずかしい
しかも非を認めない傲慢さ
救えないバカ
564iPhone774G:2009/08/28(金) 09:53:19 ID:6bKORz5I0
>>552
>>551
>板の名前14回くらい声出して読んでみようか
565iPhone774G:2009/08/28(金) 10:22:53 ID:+CNujVDu0
iPhoneiPhoneiPhoneiPhoneiPhoneiPhoneiPhoneiPhoneiPhoneiPhoneiPhoneiPhoneiPhoneiPhone!!!!
566iPhone774G:2009/08/28(金) 10:49:37 ID:kz++erKu0
ちょっと早とちりしただけだろ
何時間つっこんでんだよ
それにしても最近ついっ子使えないな〜、遅延したりスパム入ったり
567iPhone774G:2009/08/28(金) 11:08:26 ID:dNAYV3kG0
Facebook for iPhone 3.0キター
568iPhone774G:2009/08/28(金) 11:53:00 ID:msLQy7qdi
569iPhone774G:2009/08/28(金) 12:32:35 ID:bh/CJJNE0
プッシュってウザくない?
570iPhone774G:2009/08/28(金) 13:05:54 ID:fQfiS+Gt0
スパイfonの話しよーぜ
571iPhone774G:2009/08/28(金) 13:12:15 ID:0jAl4684i
>>565
良くで来ました
572iPhone774G:2009/08/28(金) 13:14:31 ID:APLKDEsFi
>>570
今のところ問題ないぜ
573iPhone774G:2009/08/28(金) 13:14:40 ID:kz++erKu0
>>569
ウザいだろ、普通
一日何十回も通知されてみろ
メールみたいに必要なモノだけ転送できるならともかく
574iPhone774G:2009/08/28(金) 13:23:04 ID:hMoJ/0Xc0
@とダイレクトメッセージだけならありかな
TL全部はウザイ
575iPhone774G:2009/08/28(金) 13:58:47 ID:0jAl4684i
>>574
それ良いアイデアだけど、ブッシュするサーバーにはかなり負担高そうだね
576iPhone774G:2009/08/28(金) 14:09:10 ID:o6rOSjCu0
藪かよ

送る前に条件付けるだけだから鯖の負荷はたいして変わらないんじゃね
577iPhone774G:2009/08/28(金) 14:27:22 ID:xl75lRsG0
http://jp.techcrunch.com/archives/20090827boxcar-20-is-a-must-have-for-the-iphone-its-the-best-push-notification-app-yet/
有料だけどこれがでれば、どのクライアント使ってもpush受信できるようになりそうだね。
578iPhone774G:2009/08/28(金) 14:44:54 ID:kz++erKu0
>>577
\350なら買う人多いだろうね
レポ待ってます
579iPhone774G:2009/08/28(金) 14:58:11 ID:oZarknDb0
Twitbird Pro以外で、@貰った時等に自動でスレッド表示してくれるの無いかな?
580iPhone774G:2009/08/28(金) 15:12:46 ID:PNYCLKjq0
Twitbird Proって相手が別のクライアント使っててもプッシュ通知してくれるの?
581iPhone774G:2009/08/28(金) 15:23:29 ID:/Vk2LOAA0
>>577
でもコンテンツ一つごとに課金されるのには抵抗があるかも。
魅力的ではあるんだけど。
582iPhone774G:2009/08/28(金) 15:31:08 ID:oWF2QQMTi
>>581
ひとつ込みだから、twitterに使うならいい
フェースブックなんてどうでもいいし、Gメールはisbでもsbnでも転送できるしな
583iPhone774G:2009/08/28(金) 15:48:04 ID:FMyFKmAx0
プッシュは便利だけどバッテリーの減りが早くなるのがな〜。
584iPhone774G:2009/08/28(金) 16:10:37 ID:e5wCSScR0
自宅鯖とProwlで運用するのがセキュリティ的にはよろしいのだろうけれど・・・・
仕掛け作るのも結構面倒くさい
585iPhone774G:2009/08/28(金) 19:32:04 ID:KZxLfQ4R0
昨日はficのAPIエラー頻発だったのに今日は全然出ない
586iPhone774G:2009/08/28(金) 21:48:30 ID:ZzzaaRER0
>>584
TwiProwl てのがある
587iPhone774G:2009/08/28(金) 21:53:32 ID:+pN+sUUj0
TweetDeckも多機能でいいんだけど、目が悪いんでHootsuiteにした
はっきり見えて目が疲れないし時間指定でTweetできるから便利
588iPhone774G:2009/08/28(金) 23:07:52 ID:e5wCSScR0
>>586
ここのマネして、TVrockの録画はプッシュしてる
GmailはGpush、TwitterとGTalkはIM+でやってるな

セキュリティ的にちょっとヤバイと思いつつ便利さに負けてる
589543:2009/08/28(金) 23:36:48 ID:lPSttyjt0
>>548
遅くなりましたが、ありがとうございました。
590iPhone774G:2009/08/28(金) 23:58:23 ID:uoTYNBDSi
上のほうでもいたが、APIエラーと制限は別だからな。
エラーはtwitter APIの問題でどのクライアントでもAPI使ってれば起きる。
制限はAPIを一時間にコール出来る回数超えた時で、これもAPI呼ぶクライアントなら、使い過ぎればすぐ起きる。
エラーメッセージがまるで違うからよく読むべし。
591iPhone774G:2009/08/29(土) 03:05:44 ID:okA05uU00
>>590
ウル覚えだがAPI errorとsecure connection と書いてあったと思う。
SSL?接続が確立できないっぽかった。

昨日は全然出なかったが、一昨日は出まくった。
592iPhone774G:2009/08/29(土) 03:16:07 ID:05IJuEsP0
ウル覚え…
593iPhone774G:2009/08/29(土) 04:35:31 ID:J6EdaX3R0
>>566 何開き直って逆ギレしてんの?
素直に謝れ
594iPhone774G:2009/08/29(土) 07:34:37 ID:32cH6KoJ0
>>593
ごめんね。おちんちん舐めるから許してね。
595iPhone774G:2009/08/29(土) 07:44:13 ID:pnm6jthN0
>>591
「うろ覚え」が正しい日本語!
596iPhone774G:2009/08/29(土) 08:04:33 ID:JctOag2o0
>>591
ウルはラピュタ語で「王」
597iPhone774G:2009/08/29(土) 08:13:54 ID:eQnz9qzAP
なんだこのおもしろおかしい流れは…!!!
598iPhone774G:2009/08/29(土) 08:14:44 ID:D1VExn0Xi
カタカナだから釣りじゃね?
599iPhone774G:2009/08/29(土) 08:21:00 ID:awl7G6Vci
うる覚えは古典的な2chネタだろう。
ちなみに方言としてもあった筈だし、
うろ覚えの真逆の意味になる
ウルトラ覚えてるの略でウル覚えもローカルな使われ方をする。
600iPhone774G:2009/08/29(土) 08:44:06 ID:pnm6jthN0
釣られました…orz
601iPhone774G:2009/08/29(土) 09:28:00 ID:0yqqhmul0
Fon経由でスパム会社にデータ送信されてたなんて知らなかったよ。

みんな何に乗り換えてるの?
夏ライオン?神父リー?卵?
602iPhone774G:2009/08/29(土) 09:32:21 ID:/mcdoaG/0
fonなんて最初から使ってないしjbしてるから対策済
603iPhone774G:2009/08/29(土) 09:35:06 ID:UDJOZ23a0
>>601
Twitterrificです。多機能でいいのだが、まだ慣れない……
604iPhone774G:2009/08/29(土) 09:43:26 ID:L/UpkUoh0
simplyかな。
ものすごい軽いしシンプルでいい感じ
605iPhone774G:2009/08/29(土) 10:05:59 ID:XRe3m8nC0
俺は高機能なヤツに次々と手を出してみるものの
結局はなぜかtieに戻ってきてしまう。
606iPhone774G:2009/08/29(土) 10:06:35 ID:IgKV3hZe0
心配ならばPriVacyいれとけ
607iPhone774G:2009/08/29(土) 10:08:40 ID:cpSxgYh/i
>>601
fonのままだけど今のところ問題ないよ
608iPhone774G:2009/08/29(土) 10:18:31 ID:yICDgEyb0
twitbirdかなー
609iPhone774G:2009/08/29(土) 10:41:41 ID:JjSxUgU8i
>>607
問題に気付く頃だと手遅れの様な気もする。
610iPhone774G:2009/08/29(土) 10:46:49 ID:2YIo3c/v0
>>601
スパム?普通に広告会社だよ。
メアド送信してるわけじゃないし。
611iPhone774G:2009/08/29(土) 10:54:42 ID:Xl02d0I60
FONを騒いでる人は今までウェブサイトを見た事が無かった人かな?
612607:2009/08/29(土) 11:13:04 ID:iFVa3R3hi
>>609
udid送るだけだし特に問題ないと思うけど
613iPhone774G:2009/08/29(土) 11:16:39 ID:2YIo3c/v0
>>611
fonがダメってことになるとウェブブラウザアプリ全滅だもんなぁ。
614iPhone774G:2009/08/29(土) 11:23:56 ID:+QieBV3Q0
取り巻きが今日も火消しに躍起です
奥井とPsychsはクソ
もし目の前にいたらボコるレベル
615iPhone774G:2009/08/29(土) 11:25:53 ID:+QieBV3Q0
Fonなんか使うのやめとけ
どこに何送られてるかわかりゃしねえ
616iPhone774G:2009/08/29(土) 11:28:33 ID:T2O2qzP40
FONっていうかiPhone向け広告システムを搭載したアプリ全般じゃないの?
617iPhone774G:2009/08/29(土) 11:28:43 ID:Xl02d0I60
ウェブブラウザアプリもメーラーもメッセンジャーアプリも
更に言えば今時のデジタルテレビもネットに繋がるしPS3やWiiなんかも
ネットに繋がるものすべてダメになる。
618iPhone774G:2009/08/29(土) 11:29:52 ID:2YIo3c/v0
>>615
どこに何送ってるかは>>350ではっきりしてるじゃない。
自分はTwitterrific使ってるんでどうでもいいけど。
619iPhone774G:2009/08/29(土) 11:34:30 ID:+QieBV3Q0
UDIDは固有情報だろバカ
IPやUAとは違って追跡されりゃネットでの行動筒抜けじゃねえか
意味わかんねえのか?にわか
620iPhone774G:2009/08/29(土) 11:38:03 ID:IgKV3hZe0
>>619
筒抜けで困るようなことしてんの?ボク
621iPhone774G:2009/08/29(土) 11:40:06 ID:2YIo3c/v0
>>619
筒抜けにさせてるとしたらそれはサービス運営側の問題でしょ。
622iPhone774G:2009/08/29(土) 11:40:39 ID:+QieBV3Q0
してようがしてまいがどうでもいいんだよ、お嬢ちゃん
少し知恵つけてからしゃしゃり出てこいよw
623iPhone774G:2009/08/29(土) 11:41:02 ID:krEKGD2Q0
ドコモだってなんだって端末IDでサービス認証してんだろ?
それで今までどんなトラブルがあって、どんな不利益があったんだよ。
おまえは何に狙われているの?
624iPhone774G:2009/08/29(土) 11:41:39 ID:+QieBV3Q0
バカはTwitterFon使って永遠にリサーチされててくださいw

おつかれwww
625iPhone774G:2009/08/29(土) 11:42:43 ID:+QieBV3Q0
>>623
ガラケー

送信しますか?

はい・いいえ




TwitterFon

強制送信
626iPhone774G:2009/08/29(土) 11:43:09 ID:IgKV3hZe0
ID:+QieBV3Q0ってよっぽど人様に言えないような悪事を重ねてるんだろうなー
627iPhone774G:2009/08/29(土) 11:44:59 ID:IgKV3hZe0
>>625
TwitterFon

使う・使わない

の選択肢もあるから問題ないね
リスクはユーザーの選択の自由度の中にある
628iPhone774G:2009/08/29(土) 11:46:15 ID:IgKV3hZe0
そのリスクがとるにたらないものと思えるか、人生の一大事と思えるかは、その人が普段行っている行動に依存するだろうw
629iPhone774G:2009/08/29(土) 11:47:08 ID:2YIo3c/v0
>>625
iTunes Storeと契約してる時点で「はい」を選択してるんだよ。
じぶんはむしろ>>350でどんな情報が送信されてるかはっきりしてるんだから
安心して使えると思うんだが。
630iPhone774G:2009/08/29(土) 11:49:57 ID:IgKV3hZe0
そんなに怖いなら、iPhoneつかわなけりゃ一番安全だぜ
631iPhone774G:2009/08/29(土) 11:50:16 ID:+QieBV3Q0
俺はスパイウェア仕込んである奥井が作ったTwitterFon(笑)は使わない

そしてUICoderzはクソ

以上w
632iPhone774G:2009/08/29(土) 11:50:46 ID:IgKV3hZe0
そもそもインターネットなんて怖い世界なんだから、リスク最優先なら手を出しちゃいけないな、ボク
633iPhone774G:2009/08/29(土) 11:53:22 ID:V8iHbJs50
オレがもってるアダルトDVDリストさえ送信されてなきゃ構わない
634iPhone774G:2009/08/29(土) 11:53:42 ID:E16+V2Bu0
いい加減にしろ糞共
635iPhone774G:2009/08/29(土) 11:57:16 ID:IgKV3hZe0
>>633
そういうものは、インターネット端末上には置いておかない方が良いよ
NASとかに保存しておけば?
636iPhone774G:2009/08/29(土) 12:01:03 ID:2JQ9eF3I0
ID:+QieBV3Q0が必死すぎてワロタw
637iPhone774G:2009/08/29(土) 12:02:20 ID:PlHI9mr60
AppStore総合スレじゃ、いくら煽っても盛り上がらなかったけど
このスレの住人は簡単に反応してくれたみたいで良かった。
638iPhone774G:2009/08/29(土) 12:29:21 ID:6AvVm3zui
FonとFoxは開発元が同じなのか
639iPhone774G:2009/08/29(土) 12:42:30 ID:8KYala0ci
>>637
そりゃ使ってるんだから反応するだろうよ。
640iPhone774G:2009/08/29(土) 12:56:16 ID:e02Q1jLri
火消しご苦労様
他に色々あるのに今FONを使い続ける理由はないよ
641iPhone774G:2009/08/29(土) 13:00:11 ID:MymQjyG5i
>>640
同意。
642iPhone774G:2009/08/29(土) 13:11:03 ID:0yqqhmul0
検索したらまだtwitterfonを使ってる人多いのは何故?
他人にfonを勧めてる人もいるし??
643iPhone774G:2009/08/29(土) 13:26:32 ID:loFlf5Ar0
644iPhone774G:2009/08/29(土) 13:32:34 ID:P7nDGldQ0
>>625
JBすら出来ないカスか?w
645iPhone774G:2009/08/29(土) 13:42:31 ID:4TTNMi1Zi
>>644
JBしたところでsaurikにPrivaCy公開してもらわなけりゃ
何も対策できない乞食厨房が何言ってんだw
646iPhone774G:2009/08/29(土) 13:56:51 ID:PlHI9mr60
Twitterユーザって年齢層が高いらしけど、騙されやすいんだな。
647iPhone774G:2009/08/29(土) 14:50:48 ID:K5iMfHb+i
この一連の流れって、発端は、fonの人気に嫉妬している他クライアントの関係者が、
躍起になってfonの評判を落として自分の所へ呼び込もうとしている作戦でしょ。
648iPhone774G:2009/08/29(土) 14:53:45 ID:ZkRRgr0Fi
>>646
だまされてるわけじゃないから騒がないだけだよ、坊や
649iPhone774G:2009/08/29(土) 14:59:14 ID:sbghWLbUi
>>647
事実としてスパイ活動してるだろがw
650iPhone774G:2009/08/29(土) 15:06:44 ID:yaDS81Ho0
スパイ活動w
651iPhone774G:2009/08/29(土) 15:29:42 ID:02Ts7Ga10
流れと関係なくて悪いが...最近iPhone買ったんだけど、twitterとの相性は素晴らしいな。各種専用クライアントの出来が良いし、ポストの回数が大幅に増えた。webからしか使わなかったらすぐに飽きてたかもしれない。
652iPhone774G:2009/08/29(土) 15:52:20 ID:YOTzaB7Xi
>>651
俺もiPhoneじゃ無きゃTwitterやってないな
653iPhone774G:2009/08/29(土) 15:54:25 ID:YOTzaB7Xi
それと、Twitterは文章が短いからiPhoneにちょうど良い。
mixiは文章長すぎてiPhoneだと辛い
654iPhone774G:2009/08/29(土) 16:07:08 ID:M/iBhpHi0
改行しないのはTwitterの影響か?
655iPhone774G:2009/08/29(土) 16:09:08 ID:FZGN52/vi
>>618
rificだって広告あるけど?
656iPhone774G:2009/08/29(土) 16:13:02 ID:5jfM5L5oi
>>655
広告自体は別に問題ないでしよ
657iPhone774G:2009/08/29(土) 16:19:11 ID:YOTzaB7Xi
どのクライアントも同じ位危ないよ。
プログラムかける人なら、簡単に情報集められる。
fon以外にも絶対有るのに、fonだけ騒ぐのは不自然
658iPhone774G:2009/08/29(土) 16:30:52 ID:2YIo3c/v0
>>655
別に気にしてないし規約も事前に確認したうえで使ってるんで問題ないですよ。
まああまりにも快適だったんで昨日有料版買っちゃったけど。

自分はMacでLittle Snitch使って外に出る情報とか監視してたけど
広告のあるアプリで外に出て行く情報なんて大体みんな同じようなもんだし
結局めんどくさいんで止めちゃった。
ブロックしたのはクラッシュした時に再生したファイルの名前を送信するアプリぐらいかな。
659iPhone774G:2009/08/29(土) 16:38:08 ID:AK0NfJQyi
>>657
だけど普通の開発者はそんなことやらない
まともな企業だったらそういうのは絶対出さない
fonはネタが上がっちゃってるから仕方ないだろ
他のアプリのこと言うんだったら具体的な指摘をしろよ
660iPhone774G:2009/08/29(土) 16:46:31 ID:RcZbNa8x0
>>350で上げられているFonから情報が送信される先って、いずれも広告を
出しているところのサーバーじゃないかと。
Adsenseみたいなコンテンツマッチ広告と同じ種類のものではないかと類推する。
つまり、情報を送信するのは表示されているコンテンツに合った広告を自動的に
出すためであって、それ以上でもそれ以下でもないと思うんだけど。
661iPhone774G:2009/08/29(土) 16:48:09 ID:yICDgEyb0
Saurikすらフォローしてない人が多いのか?
662iPhone774G:2009/08/29(土) 16:56:45 ID:okA05uU00
>>659
FBIでも無いのに出来るわけないだろw
まあ、普通に考えても、10%はそう言うの入ってるよ。
663iPhone774G:2009/08/29(土) 16:56:53 ID:HHxIWM4ii
>>660
Fonに広告なんてあったっけ?
664iPhone774G:2009/08/29(土) 16:59:00 ID:HHxIWM4ii
>>662
>まあ、普通に考えても、10%はそう言うの入ってるよ。

これを言い切る根拠がわからない
具体的には?
665iPhone774G:2009/08/29(土) 17:03:21 ID:E16+V2Bu0
いい加減にしろションベンハゲども
666iPhone774G:2009/08/29(土) 17:04:05 ID:okA05uU00
>>664
根拠はおれのセキュリティ脳
667iPhone774G:2009/08/29(土) 17:04:48 ID:RcZbNa8x0
ちなみにAdsenseってのはGoogleがやってるクリック報酬型の広告のことで、
貼ってあるサイトの内容に合わせた広告が出てくる。
https://www.google.com/adsense/home
実際、「googleads.g.doubleclick.net」と「pageadd2.goglesyndication.com」は
Adsenseの広告を出しているとこのドメインだしね。

>>663
あるよ。今確認したらFriendsのタイムラインの一番上に出てた。
隣にgoogleのマークも付いてたところを見ても、「〜をコール」の部分は
Adsenseから表示する広告を呼び出しているんだと思う。
668iPhone774G:2009/08/29(土) 17:05:34 ID:bAgvtgIv0
tweetdeckで起動して更新した際に、新着の一番最初を表示するようには出来ませんか?

例えば、新着100件とかの場合、一番上の最新のやつが表示されるんで、既読/未読の境目の部分まで100件分スクロール
するの面倒くさいです。
669iPhone774G:2009/08/29(土) 17:08:55 ID:HHxIWM4ii
>>666
根拠なしかよw
670iPhone774G:2009/08/29(土) 17:16:29 ID:okA05uU00
>>669
つうか、普通そう考えない?
おれが疑り深い性格だから?
671iPhone774G:2009/08/29(土) 17:18:58 ID:R7WWnP1lO
携帯で写真添付したら
身に覚えのない写真が投稿されてた。
文章はメールに書いた通りなのに
写真が、自分の持ってる写真じゃない。
なにこれ気持ち悪い
672iPhone774G:2009/08/29(土) 17:23:36 ID:HHxIWM4ii
>>670
おれも他にもあると思うけどね
広告出すならadsenseなんかも当然と思ってるし
673iPhone774G:2009/08/29(土) 18:04:58 ID:jBGvcUlt0
おっとスパイFonの話はそれまでだ。

世界一セキュアなウンコアプリにケチつけないでくれ。
674iPhone774G:2009/08/29(土) 18:07:07 ID:IgKV3hZe0
飛んでみてわかった、アフィサイトみたいなもんでしょ
要するに、裏で小遣い稼ぎしてるのが癪に障るっていう妬みだな
675iPhone774G:2009/08/29(土) 18:10:12 ID:jBGvcUlt0
ハイハイ。面白い。
676iPhone774G:2009/08/29(土) 18:11:21 ID:2YIo3c/v0
>>674
裏でじゃなくて堂々と広告出してるけどな。
677iPhone774G:2009/08/29(土) 18:15:04 ID:TW48NvxK0
twitterfon危ないんですか・・
なら、今から始めるならどれがお勧めなんでしょう?

酷使する予定じゃなくて時間の合間に見て、ちょっとつぶやく程度なんですけど。
有料でも無料でもいいんですが。
678iPhone774G:2009/08/29(土) 18:22:45 ID:E16+V2Bu0
ricで良いんじゃね?
679iPhone774G:2009/08/29(土) 18:22:51 ID:2YIo3c/v0
>>677
いままでの流れを見てもまだ危ないと思うなら広告付きはすべて危ないよ。
ちょっとつぶやく程度ならどれでもいいんじゃないかな。自分だったらTweetieあたりを選ぶけど。
ソースが公開されてるという点ではNatsuLionも安心かも。
680iPhone774G:2009/08/29(土) 18:26:51 ID:E16+V2Bu0
Deckは広告無し
681iPhone774G:2009/08/29(土) 19:00:03 ID:H1vAm7iu0
>>674
この件を大袈裟に騒いでる奴等って、ブログにアフィリエイトリンクを貼ってるだけで
叩いてるバカと同じ人種だろうね。

要は何もしてない人間が、小銭を稼いでる人を妬んでるだけみたい。
682iPhone774G:2009/08/29(土) 19:02:50 ID:jBGvcUlt0
そうだよね。そう思うよ。(棒読み)
683iPhone774G:2009/08/29(土) 19:06:36 ID:RcZbNa8x0
>>681
というより、何も分かってないからこそ、大げさに騒いでたんじゃないかと思う。
データが送信されるということがどういうことか理解出来ないけど、聞きかじった
知識だけで理解出来ないままに危機感だけを煽られて、「何か分からないけど
個人情報が勝手に送信されているということは危ないに違いない!」と思い込んで
騒いだというのが今回の顛末ではないかと思う。
送信される情報がどこに行くのか、どういう使われ方をされるのかを知っていたの
なら、危ないものではないということが分かるだろうから、ここまで大げさに騒いだり
しなかったろうし。そもそも広告のシステムも理解してなかったんじゃないかな。
684iPhone774G:2009/08/29(土) 19:26:45 ID:igLT40dy0
>>683
>送信される情報がどこに行くのか、どういう使われ方をされるのかを知っていたの
>なら、危ないものではないということが分かるだろうから

それぞれでどう利用されているのですか?
685iPhone774G:2009/08/29(土) 19:35:16 ID:vz5wZ0fhi
>>620
こいつの香ばしさは異常w
686iPhone774G:2009/08/29(土) 19:40:43 ID:vFAkOhVD0
こんな流れを見てるとtweetieは機能も欲張らずにそこそこだしデザインも綺麗だし
1番好感を持てる気がしてきた

そもそもtwitterって気楽にやるもんだし
687iPhone774G:2009/08/29(土) 19:49:52 ID:awl7G6Vci
×機能を欲張らず
○ポリシーを理由に実装しない

twitterはこういうものだ! をアプリで表現してるだけ。
ポリシーに従えば最高だろうが、
従えなければ無料以下。
688iPhone774G:2009/08/29(土) 19:59:16 ID:FO82WHLl0
>>685
ここでも上手くいかなかったみたいだから、
そろそろ人格攻撃に切替えるか。
689iPhone774G:2009/08/29(土) 20:08:43 ID:RcZbNa8x0
>>684
>>660>>667で説明したでしょ。コンテンツに合った広告を表示する為だって。
690iPhone774G:2009/08/29(土) 20:09:42 ID:c9beiskE0
なんかスレのびてると思えば…今度の敵はどこだ
691iPhone774G:2009/08/29(土) 20:15:48 ID:awl7G6Vci
>>689
送信してるデータのうち、
どれとどれが広告抽出に最低限必要なデータか説明してよ。
ねぇ。
692iPhone774G:2009/08/29(土) 20:18:08 ID:vFAkOhVD0
>>687
よくわからないです
693iPhone774G:2009/08/29(土) 20:21:13 ID:X1MwP2Uf0
うん
なんつーか
ゆとりのリア充向けのサービスだな
twitter
694iPhone774G:2009/08/29(土) 20:21:24 ID:igLT40dy0
>>689
5つのサイトに情報送ってるようですが、2つのサイトの説明しか無かったものですから。
残りの3つのサイトも広告?
695iPhone774G:2009/08/29(土) 20:26:49 ID:RcZbNa8x0
残りの3つのドメインをアドレスバーに突っ込んでみた。
したら出てきたのがこれ。
ちなみにNot Found出たのはサブドメイン削ってみた。

http://www.adwhirl.com/
http://pinchmedia.com/#pinchanalytics
http://www.atlassolutions.com/

ざっと見たところでは、1番目がiPhoneアプリで広告を出すためのサービス、
2番目はアプリがどんなふうに使われてるかを解析するサービス、
3番目はちょっと見ただけでは詳しい事は分からないけど、解析の為のサービスだと思う。
696iPhone774G:2009/08/29(土) 20:48:52 ID:awl7G6Vci
>>692
RT機能すらゴネる開発。
キャッシュ機能がお粗末なのも、
「twitterはログが流れて当然」という理由から。
よく言えばポリシーだが、悪く言えば手抜き。
ユーザーに一定の使い方を強制するデザイン。
697iPhone774G:2009/08/29(土) 20:50:55 ID:P6IDaDAY0
JBしなくてもプロキシ使えば分かるんだな
しばらくログとってみよう
698iPhone774G:2009/08/29(土) 20:53:15 ID:yICDgEyb0
>>696
もうほっといてもRTはアプリ側で勝手に実装されてるんだがら、散々指摘されてる御粗末なセキュリティをなんとかすればいいのにね
699iPhone774G:2009/08/29(土) 21:00:24 ID:igLT40dy0
>>695

3つも広告サイトサイト使ってるんですね。アプリの使われ方解析もわからなくはないですが、1つよくわからないサイトありですか…。
ちなみに、AppStore総合スレにこんなのありました。広告にしか使われてないかもしれませんが、なんか私にとっては気持ち悪いです。


923 名前:iPhone774G [sage] :2009/08/29(土) 20:48:55 ID:XrbF5NSU0
>>UUID
このあたりはわかりやすいと思うのでぜひ読んでください。
携帯電話のプライバシーが危ない!
http://blog.hitachi-system.co.jp/04/1103.html
700iPhone774G:2009/08/29(土) 21:18:20 ID:Xl02d0I60
インターネット利用するの止めればいいのに。
fonがどうとか言うやつに限ってマクドで平気にwifi使うんだろうな。
701iPhone774G:2009/08/29(土) 21:49:11 ID:+QieBV3Q0
まだやってやがるw

TwitterFon(笑)はスパイウェア仕込んであるクソアプリである
一斉に削除するべし

以上www
702iPhone774G:2009/08/29(土) 22:01:15 ID:YOTzaB7Xi
>>700
マクドになんの関係が?
703iPhone774G:2009/08/29(土) 22:25:15 ID:32cH6KoJ0
>>701
まだ夢見てんの?w
704iPhone774G:2009/08/29(土) 22:28:57 ID:Xl02d0I60
>>702
関係なくなくない?
705iPhone774G:2009/08/29(土) 22:36:50 ID:PtFFy28s0
よーく、かんがえよー
マクドはだいじだよー
706iPhone774G:2009/08/29(土) 22:37:29 ID:JA04snJVi
>>702
関係なく無くなく無い?
707iPhone774G:2009/08/29(土) 23:16:39 ID:+QieBV3Q0







              ス パ イ ウ ェ ア



              T w i t t e r F o n






触るな危険
708iPhone774G:2009/08/29(土) 23:20:56 ID:tKhYi2ws0
クソアプリの殿堂
2tch twitterfon
709iPhone774G:2009/08/29(土) 23:22:39 ID:tKhYi2ws0
710iPhone774G:2009/08/29(土) 23:43:26 ID:FO82WHLl0
せっかく良い情報を教えてやってんのに、情弱は素直に聞けないんだな。
711iPhone774G:2009/08/29(土) 23:58:02 ID:PtFFy28s0
688 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 19:59:16 ID:FO82WHLl0
>>685
ここでも上手くいかなかったみたいだから、
そろそろ人格攻撃に切替えるか。

710 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 23:43:26 ID:FO82WHLl0
せっかく良い情報を教えてやってんのに、情弱は素直に聞けないんだな。


???
712iPhone774G:2009/08/29(土) 23:58:38 ID:+QieBV3Q0
バカはスルー
713iPhone774G:2009/08/29(土) 23:59:46 ID:+QieBV3Q0
>>711
キチガイに触るな危険
714iPhone774G:2009/08/30(日) 00:49:04 ID:ORuf/X2d0
ここ見て慌ててFON消したよ。
しかし酷い作者だね。
715iPhone774G:2009/08/30(日) 00:57:10 ID:VluJYBba0
二役、自演、隠蔽工作・・・
最悪だな 俺も消すわ
716iPhone774G:2009/08/30(日) 01:09:44 ID:+6G2ErApi
fonはこの騒ぎの前にキライだから捨てたし。
717iPhone774G:2009/08/30(日) 02:03:21 ID:BARBkQ5Ji
細けえことは気にすんな
718iPhone774G:2009/08/30(日) 02:09:52 ID:MsEak3VS0
それワカチコワカチコ
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:32:44 ID:F64INdgK0
やっと狙い通りの流れになった。
テレビ局で働いてる友人も言ってたけど、大衆を騙すのは簡単だね。
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:41:14 ID:bmdDn61W0
fonは広告入った時に大きく劣化したから使ってない。
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:48:49 ID:Hv3WKoA40
>>719
「やっと」というわりに「簡単」とはいかに?
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:54:26 ID:cmfaWl0R0
マスコミ的手法でFonの評判を落としたのは俺なんだぜという妄想の後釣り宣言
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:58:46 ID:FSM/9Dy90
広告の表示されるアプリは全滅だよね。
半分位消さなきゃならなくなった…。
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:17:39 ID:itih8Epk0
Googleも広告が表示されてるし見ない方が安全だね
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:24:02 ID:bRXnXXHSi
おいおい別に広告自体は問題ないだろw
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:16 ID:MsEak3VS0
脱獄してるから安心です。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:05:53 ID:EQoZdWV1i
確かに広告が怖くてインターネットができるか!ってのはわかるんだが…
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:33:26 ID:xpLteyoh0
Twitterの連動サービスの多くは自分のIDとパス渡すもの多いから
相手が悪さしようと思えばなんぼでもできてしまうのが怖いね。
ある程度実績とか名のある運営が作ってるならともかく最近は雨後のたけのこのように出てきてるし。
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:40:45 ID:6xodjZRfi
>>719
涙拭けよw
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:00:51 ID:EQoZdWV1i
>>728
確かに個人製作のやつは怖いかもな
企業だったら今時Pマークとか法令遵守とか気にするだろうが、個人のは開発したやつのモラル頼りになってしまう
そいつのモラルが低かったら終わりだ
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:39:11 ID:QGAb9Las0
ネット自体がおまいらの個人情報を一カ所に収集させて
即座に検索しやすくさせるためのものだがね。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:43:06 ID:5USWIceb0
個人情報が気になってしょうがないなら、そもそもインターネットなんて使わなければいい
ネカフェで使えばいいじゃん
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:43:19 ID:5Z1fb6+a0
凄いスレが伸びてると思ったら...
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:47:46 ID:nPl2aNkRi
TwitterFon以外で無料のクライアントは何がいいかな?
スパイ活動しないやつで
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:49:07 ID:xpLteyoh0
俺はP3使ってるけど微妙にかゆいところに手が届かないってのはあるな。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:49:25 ID:AvNaTZicP
>>734
safari
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:52:51 ID:QGAb9Las0
DARPAでググれ
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:00:39 ID:itih8Epk0
どうやらID: +QieBV3Q0の策略は失敗に終わったのか
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:26:44 ID:I/sNtuUH0
>>734
夏ライオンかSimplyかな。rificもいいけどエラー多いわ
個人的には115円のTweetings勧めるけど。
色々買ったが、結局一番安いこれが一番使い易かった
外部ブックマーク連携が付けば最高なんだがなあ
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:07 ID:m8e9+qTi0
登録したのですが特定の人達で
フォロー&つぶやき
をしてるように見えるのですが・・・

一般の人っているのでしょうか?
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:38:10 ID:cOqNx+8V0
特定の人たちって誰よ

とりあえずTwitterを検索するサービスやクライアントを使って、
自分が住んでいる地域とか興味ある事柄をキーワードとして検索してみれば、
自分に近い一般の人ってのが見えるんじゃない。
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:39:06 ID:MsEak3VS0
>>740
たまにこの質問でてるけど、つぶやいてる人は大量にいる。

どんな呟きがあるかは
http://pcod.no-ip.org/yats/public_timeline
ここを見ればわかる。日本人のみのTLだから見やすい。ただ、非常に更新が早い
キーワード検索なら
http://pcod.no-ip.org/yats/ ここで。
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:48:37 ID:ZILvA+Mp0
なんかAPIエラーってでるんだがどうすればいいんだ
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:49:36 ID:m8e9+qTi0
>>741
>>742
なるほど、そーいう事なんですか〜
ありがとうございます。詳しく調べてみます。
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:51:02 ID:yzy6VD5i0
>>742
日本のPTLなんて初めて見たけど、アニメアイコンが多いってほんとなんだな
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:51:57 ID:yzy6VD5i0
>>743
リロード
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:59:02 ID:ZILvA+Mp0
>>746
できた
ありがと
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:04:24 ID:rzfxuqcF0
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:12 ID:MsEak3VS0
>>748
これはあまり評判が良くないアプリだね
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:58 ID:rzfxuqcF0
ごめん、twitbird proのhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY89ILDA.jpg
此れの事なんだけど、使ってる人いる?
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:12:16 ID:MsEak3VS0
>>750
メッセージを翻訳するって事じゃない?
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:12:24 ID:rzfxuqcF0
>>749
このスレ的には評判良くないのか?
詳しく!
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:14:14 ID:FBRyARdw0
>>752
評判良くないのはfonだよ
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:14:31 ID:MsEak3VS0
>>752
ここでの評判と言うよりも
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewContentsUserReviews?id=317777108&pageNumber=0&sortOrdering=1&type=Purple+Software
ここでの評判がそこまで良さそうだと思えるものじゃなかったから。

買ってない俺が言うなって言われればそれまでだけど。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:10 ID:yzy6VD5i0
>>750
そのクライアントは使ってないけど、翻訳機能のことだよね
翻訳はficにもあって、自分の設定してる言語に翻訳してくれる
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:42 ID:yzy6VD5i0
>>752
最初無料でストアに出した時は、みんな喜んで使ってたよ
その後短期間で急に値上げしてアップデート無しで放置だったしから、中華はコレだからみたいに叩かれてた
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:24:47 ID:bKXMKCE+i
>>756
そういえば今回のこと考えると、中華のアプリは怖くて大事なID、Passは入れられんわなw
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:36:21 ID:Ctoik8zr0
>>757
それじゃiWoopieなんてヤバいぞ
個人情報大量に集めて売っぱらってるらしいし
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:43:30 ID:EFeoDsqg0
>>757
メモ帳スレでは定期的に某アプリ(Web経由GoogelとSync)が半島製ということから
鯖に重要メモを置くのは危険、GoogleのIDとパスを使うのは危険、という意見(煽り?)が…
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:43:48 ID:dUeH6ekvi
個人情報って結構良い値段つくらしいぞ
会社止める時に個人情報って持って逃げる奴多いんだよ。
こちらは気を付けようが無いから困ったもんだ。
明るみに出たクソアプリを徹底的に叩くぐらいしか無い。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:48:39 ID:I/sNtuUH0
レビューに書くのが有効だろう
騒げば評判気にして止めざるを得ないだろうし
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:27:17 ID:CiucsCa30
>>750
英語のつぶやきを見る時に使ってみそ!
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:53:35 ID:KHxF9/UH0
SimplyTweet起動したらたまに画面に何も表示されないのは、単に調子が悪いのか、設定がマズイのかどっちでしょう。
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:59:41 ID:PkRZVpho0
大体、何で収益上げてるのかわからない、ビジネスモデルのはっきりしないソフトは、裏で情報を売ってるんじゃないかって疑う傾向だよな
でも、だからといって捨て去ることのできない便利なシステムを提供してるところは多いから諦めモード
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:20:35 ID:FYsay14g0
>>764
まだ粘着してるのか…キチガイか…

無料アプリ:趣味
無料アプリ+ad:adの収益
有料アプリ:売り上げ

何が分らないのか理解出来ない。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:24:33 ID:rzfxuqcF0
>>755
ficは使ったんだけど、TimeLINEの文字の大きさが気になって…それとカスタマイズが多すぎて使わなくなったのでその機能があるのも知らんかった。

767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:29:21 ID:PkRZVpho0
>>765
そういう構図で納得できないのが、粘着キチガイになるんだろうて
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:34:18 ID:rzfxuqcF0
アップデートしてから、普段遣いの自分には此れで充分に使えてるが…

最近アップデートしたばかりだから、昔の悪評を引き摺ってんのかもな、、、
宣伝じゃないよ!
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:29 ID:MsEak3VS0
>>763
俺のシンプリーもそうなってる。
おそらく仕様じゃないかな
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:52:35 ID:QP3LSfKg0
夏ライオンベースだからということで、Tweetings買ったけど、iPod touch1G 2.2.1では起動すらしない。
カネを返して欲しい
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:20 ID:KHxF9/UH0
>>769
そうなんですか。Simplyの良いところが大量TLを一気に読み込める所なのに。。。
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:07 ID:MsEak3VS0
>>771
まぁ普通に更新ボタン押したら読み込むからいいんじゃない?
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:36:16 ID:+sWwb6XXi
rificは色々独特だが、そんなわからんもんか?
これで使えなきゃ、iPhoneをそもそも使えてない気がするんだが……。

>>770
自分にDM送ってみな。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:53:57 ID:jqzmwd3ti
TwitterFonってスパイウェアが入ってるってホント?
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:11:37 ID:K2HHDnIO0
Twitterrificで、新着つぶやきがあった時に一番下(古いもの)へ
スクロールしてくれる機能が気に入って使ってるんですけど、起動と同時に更新する場合
エラーが多いので、別のものを物色中です。
同じように、新着の一番下に自動でスクロールしてくれるアプリってどんなものがありますか?
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:13:32 ID:4JZ62EnY0
>>774
気になるならやめた方がいいよ。
過去は評判良かったが、今は他にいくらでも良いのがある。
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:41:51 ID:moKdfC2Oi
iPhoneからプロフ画像登録はどこからすればよいの?
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:43:14 ID:ri0IpvTu0
今更だけどTweetieの挙動おかしくね?
今日入ってから何か変なんだが
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:46:44 ID:w2r9CXDt0
ficのAPIエラーってアプリの不具合?
起動後最初に表示されるTLでエラー出たら一度違うTLを読みに行って戻ってくると更新できるようになるんだが。
それともコレはAPIの仕様?
780iPhone774G:2009/08/30(日) 20:16:38 ID:2MuktyvA0
なんだかんだで1番安定してるのはtweetieだね。
取りこぼしも無いもん。
781iPhone774G:2009/08/30(日) 20:28:29 ID:dTyG38XWi
TwitBird Pro、プッシュあるし今115円だし、オヌヌメ
でも、プッシュはTwitBirdからじゃないと使えないけど
782iPhone774G:2009/08/30(日) 20:57:19 ID:H2QBSrrN0
・fonネガティブキャンペーン+自演粘着
・rificでAPIエラーが
・rificわかりにくい、使いにくい→使えないやつは池沼、iPhone使うな死ね
・twitterって○○だね(つまらない、面白い等)
・日本のネット文化が〜〜
・オススメのクライアントは?→いつもの2、3個

延々このループなのなw
バカかとwアホかとw
783iPhone774G:2009/08/30(日) 21:07:04 ID:mF06sQGA0
>>782
もっと大きな騒ぎになるかと思ってたのに
予想外に盛り上がらなかったから不満なんだろう。
784iPhone774G:2009/08/30(日) 21:14:41 ID:uqI9Aqjr0
既に「何か送信されていたのは広告を表示させる為」ってネタばらしされちゃってるからな。
害が無いものと分かる人であれば、これ以上は騒いだりせんよ。
785iPhone774G:2009/08/30(日) 21:15:18 ID:TqTqvesFi
>>781
相手も同じクライアントじゃ無いとプッシュ通知してもらえないって事?
786iPhone774G:2009/08/30(日) 21:23:44 ID:5Z1fb6+a0
>>781
ほんとだ!115円に値下げしてるの気づかなかった。
787iPhone774G:2009/08/30(日) 21:44:23 ID:LjYg7kETi
TwitterFonマジかよorz
もう恐くて使えねえよ
違う有料のやつ買うか
Tweetieってのが良さげ?
788iPhone774G:2009/08/30(日) 21:59:29 ID:CSWiu+pXi
シンプリー、自動的に一番上にスクロールできないのかな?
789iPhone774G:2009/08/30(日) 22:02:09 ID:K2HHDnIO0
>>787
「なにそれ怖い」ってか
馬鹿馬鹿しい。
790iPhone774G:2009/08/30(日) 22:15:27 ID:2MuktyvA0
>>787
うん。良さげ。
791iPhone774G:2009/08/30(日) 22:34:33 ID:+sWwb6XXi
>>782
・tieがいい→いやクソだ
の流れも追加。
792iPhone774G:2009/08/30(日) 22:36:20 ID:MsEak3VS0
>>788
時計を1タップするだけだしそこまで面倒じゃないから別に良くない?
793iPhone774G:2009/08/30(日) 22:53:14 ID:CSWiu+pXi
>>792
時計を1タップでっていうの知らなかった!
ありがとう
794iPhone774G:2009/08/30(日) 22:56:42 ID:FBRyARdw0
1日1tweetあるかどうかの俺は中華だけどTwitBird Pro気にいってしまった
デザインと機能のバランスがいい。音なるのもGood でもバイブはうざい
795iPhone774G:2009/08/30(日) 22:56:42 ID:MsEak3VS0
>>793
え。そうだったのか。
時計1タップで最上部移動はSafariでも使うから覚えてるといいよ。頻繁に使うし。
796iPhone774G:2009/08/30(日) 23:12:27 ID:5Z1fb6+a0
>>794
これって新着ポスト読み込むときデフォルトだと、新しいポストから準に読み込むみたいだけど、古いポスト⇒新しいポストの順で読めるように設定できないのでしょうか?
797iPhone774G:2009/08/31(月) 00:21:02 ID:9zsgjY5t0
今日のエラー多発はYahooのせいらしい
798iPhone774G:2009/08/31(月) 00:40:23 ID:JG0l5Kd1i
>>785
今はそう。アップデートで他のクライアントにも対応するらしいが。
799iPhone774G:2009/08/31(月) 00:46:51 ID:JG0l5Kd1i
>>796
横からだが、無い。俺もその設定欲しい。
後、バイブのON、OFFも。
それで、プッシュが他のクライアントに対応したら、神クライアントになれる。
800iPhone774G:2009/08/31(月) 01:34:55 ID:+P/2lRN30
fon のスパイ云々て言うのは、
広告の無いpro版は無関係ですか?

後、fon みたく
1.起動時に新着ポストの一番古いところから表示する
2.長時間放置した後の起動でも、読み込みでどんどん
 古いポストも読んでいける
3.ポスト内のリンクをInstapaper に投稿出来る
以上の3つの機能のあるクライアントがあったら、
教えて下さい。
801iPhone774G:2009/08/31(月) 02:32:24 ID:ie0iQFm50
tieはシンプルだしUIも良いんだけど、機能が足りなさ過ぎると思う。
一番痛いのは複数レスが出来ないこと。
802iPhone774G:2009/08/31(月) 05:36:18 ID:6eLfMcIg0
>>779
APIの仕様なんだが、rificは一度に4回通信してるからエラーが出まくるんだと
他のアプリじゃそんなことないんだから、rificの不具合って言っていいレベルだろうな
機能はいいんだからこれさっさと直して欲しいんだがずっとこのままだ…
803iPhone774G:2009/08/31(月) 05:56:40 ID:ShNPTmOC0
URL短くする奴ってiPhoneのTwitterアプリ内じゃできない?
804iPhone774G:2009/08/31(月) 06:13:11 ID:zDM5tilji
できる
てか大概のクライアントはできるんじゃ?
805iPhone774G:2009/08/31(月) 07:54:17 ID:pf3fTmvM0
>>789
「嘘を嘘と〜」だよな。
よくわからないものを疑うのは必要だけど調べずに結論出すのは早漏。
806iPhone774G:2009/08/31(月) 08:06:59 ID:cfLEailB0
結局fonを使わない理由が無い俺
807iPhone774G:2009/08/31(月) 08:16:48 ID:k8XDayyh0
>>798
>>790回答ありがとう。他のクライアントにも対応予定なんだ。
とりあえず重くはなくなったね。あと、ポストの絞り込みメニューで一応未読だけに絞ると古い順によめるみたいだね。
しかし、もうチョット設定を細かくいじれるようにして欲しい。まだまだ発展途上の感がある。折角グループ分けとか、アクア表示とか言い線行ってるのに。
808iPhone774G:2009/08/31(月) 10:43:51 ID:Ol7UeS4ki
fonは使わない方がいいだろ
スパイウェア入りなのは揺るぎない事実
809iPhone774G:2009/08/31(月) 10:45:35 ID:r5l8Ie0G0
>>800
広告の表示されるアプリは全滅らしいよ。
810iPhone774G:2009/08/31(月) 10:53:32 ID:aEaHEy/l0
うわ
またまた奥井本人とクソcoderz取り巻き連中が火消しに躍起w
さすが根暗の集まりwww
811iPhone774G:2009/08/31(月) 10:53:51 ID:6eLfMcIg0
iPhoneに入ってる4つの追跡ツールは脱獄でオフにできるらしいけど、広告のやつはそれとは別なのかね?
812iPhone774G:2009/08/31(月) 10:54:06 ID:qUPV8N6s0
>>808
そういう風に根拠も書かず批判する時は
「どう考えても」って書出しにすると効果的だよ
813iPhone774G:2009/08/31(月) 10:54:37 ID:aEaHEy/l0
>注意!危険なアプリ情報
>------------------------------------------
>【3G】JailBreak Part35【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250582902/

> 497 名前:iPhone774G [sage] 2009/08/25(火) 09:49:46 ID:46wffIlJ0
>バレバレですなぁ。
>----
>TwitterFonアプリは以下のような挙動をする。
>== アプリを起動 ==
>- videoegg.adbureau.netをコール、iPhoneが利用されていることを通知、UDID、アプリ名、バージョンを送信。
>- googleads.g.doubleclick.netをコール、国情報、アプリ名、バージョンを送信。
>- met.adwhirl.comをコール、アプリID、UDID、国情報を送信。
>- twitterをコール。
>- pageadd2.goglesyndication.comをコール。
>- beacon.pinchmedia.comをコール、UDID、iPhoneファームウェア、アプリID、クラックと脱獄ステータス、起動・提示時刻を送信。
>== アプリを終了 ==
>UUIDと登録時のメールアドレス、tweetを統合するとユーザーを簡単に識別できてしまうだろう。

>Camera Zoomの場合は、iPhoneモデル、OSバージョン、アプリバージョン、アプリが
>違法コピーされているかどうか、iPhoneが脱獄されているかどうか、アプリ起動の時
>刻、アプリ終了の時刻、現在地情報、性別/誕生年月(facebookが利用可能な場合)の情
>報を送信している。

http://www.apptoiphone.com/2009/08/iphone_25.html

> 498 名前:iPhone774G [] 2009/08/25(火) 10:06:56 ID:uxXL5rml0
>>488
>>490
>Thx
>使えるんだね
>安心した

>ところで、某TwitterFonのSpy活動の件ってだいぶ前から指摘されてたよね
>Foxにも仕込んであるとか言って叩かれ始めたと思ったら作者本人っぽい人とか
>仲間(UICoderz?)とかPsychsとかいう人が出てきて一斉に封じられちゃってた

>なんだかな〜
814iPhone774G:2009/08/31(月) 11:14:03 ID:6eLfMcIg0
>>813
そのスレによると、追跡ツールとは別に送信してるみたいだなあ。
身内の作者が夏ライオン作ってるから怪しいと言ってるが、そっちはどうなのか知りたい
もし夏ライオンもやってるとなると、今メインにしてる夏ライオンベースのtweetingsまで怖くなるんだけど…
815iPhone774G:2009/08/31(月) 11:23:47 ID:ie0iQFm50
必要以上にTwitterの評判悪くするのもフェアじゃ無いから、そろそろ止めようか。

Twitterに限った事じゃ無いんだから
セキュリティ関連は専用スレでやろうぜ。
816iPhone774G:2009/08/31(月) 11:31:28 ID:6eLfMcIg0
>>815
はあ?フェアじゃないってなんだそれは
自分の使ってる「Twitterのアプリ」の安全性に疑問符がついてんだから心配すんのは当然だろうが
同じユーザーの癖に、Twitterの評判のために目つぶれとかよくそんな無責任なこと言えんなあ
立ち位置おかしいだろ
817iPhone774G:2009/08/31(月) 11:36:59 ID:pf3fTmvM0
こいつは悪い奴だ!ってわかると延々叩かずにはいられない人も
叩いてる対象と同じくらいうっとおしがられてるのをわかれ。
そーゆーのを広めたきゃサイト立ち上げるなり該当スレ作るなりして布教してくれ。
818iPhone774G:2009/08/31(月) 11:37:37 ID:ie0iQFm50
>>816
まあそう熱くなるな。落ち着け。
セキュリティーとTwitterは一旦切り離して話した方が良いと思う。
この流れが続きすぎるのは、単なるネガキャンにも見えてしまうからさ。
それと、セキュリティーはTwitterだけ心配してれば良い訳じゃ無いからさ。
819iPhone774G:2009/08/31(月) 11:37:52 ID:yzMPxIfd0
心配なら使わなきゃいいのに
820iPhone774G:2009/08/31(月) 11:42:25 ID:Vu004j/b0
>>816
そんなに心配ならオープンソースなんだから自分で読めばいいのに。
821iPhone774G:2009/08/31(月) 11:42:27 ID:aEaHEy/l0
人に指図するこの厚かましさ
恐らく無職w
822iPhone774G:2009/08/31(月) 11:44:29 ID:aEaHEy/l0
TwitterFonは使わない方がいいな
↑で取り巻きも言ってるようにw
823iPhone774G:2009/08/31(月) 11:44:41 ID:6eLfMcIg0
>>817
だから、俺は「スパイという話は本当なのかどうか」「悪いのかどうかを知りたい」って言ってるんだが…?
それが根も葉もないウワサなのか、本当なのか、ハッキリ分かれば安心して選択できるだろ。
事実をハッキリさせることはユーザー全ての利益になるが、すでに具体的に(事実かどうかはともかく)指摘
されてるのに曖昧なままで、「疑うな」とか「知ろうともするな」とか「Twitterの評判のために他でやれ」とか…
どこのユーザーが得すんだよ。異常だろ。
いいから黙って安心できないものを使え、ってなんだそれ。誰が得すんだよ
824iPhone774G:2009/08/31(月) 11:44:56 ID:ie0iQFm50
Twitter自身は悪く無いのに、このままだとTwitter全体が危ないみたいに聞こえるし、そう言う影響を与えかねない。
日本だけtwitterが広まらないのもなんか嫌だろ?
825iPhone774G:2009/08/31(月) 11:47:12 ID:aEaHEy/l0
いよいよ火病ってまいりますたw
826iPhone774G:2009/08/31(月) 11:48:53 ID:aEaHEy/l0
ぐぅの音も出ないから歯ぎしりして屁理屈と電波飛ばす取り巻きw
827iPhone774G:2009/08/31(月) 11:49:34 ID:Vu004j/b0
>>823
それはもうこのスレでさんざん語られてるし、それを読んでもまだ疑ってるってことは
そもそもここの書き込みなんて最初から信用してないってことでしょ。結局は自分でソース読むしかないよ。
828iPhone774G:2009/08/31(月) 11:51:13 ID:B5EBhhOJ0
フォローできないに気づきサブ垢取得してメイン垢をフォロー
だがメイン垢はサブ垢にフォローされてない
メイン垢でサブ垢をフォローしてみる、フォローしたと表示はされるが更新なりするとフォローしてないことになってる
サブ垢の方も少し時間経ったらメイン垢と同じ状況になるし、どうなってんのこれ
829iPhone774G:2009/08/31(月) 11:51:19 ID:aEaHEy/l0
勝手に語られてるって思ってるだけで立証されない事実
そして言論封殺に必死w
830iPhone774G:2009/08/31(月) 11:51:57 ID:r5l8Ie0G0
>>823
まだ具体的な悪さはしてないけど、情報は集めてるみたい。
Fon以外の、広告が表示されるアプリも同じ。
広告付きアプリのどれが一番最初に悪さをするんだろう。
不安ですな。
831iPhone774G:2009/08/31(月) 11:54:05 ID:6eLfMcIg0
>>824
はぁー?
ちょっとまてよ。最初っからここは「iPhone板のTwitterスレ」であり、それはまさにアプリの問題だろうが。
もし勘違いしているだけなら言っておくが、ネットサービスとしてのTwitterスレならソーシャルネット板にある。

つかなんでユーザーが自分の安全性より、Twitterの評判を優先しなきゃならないんだよ。
自分の使ってるものが安全かそうでないかハッキリして困るユーザーがいるわけねーだろうが。
黙ってろってのは到底納得できんわ。俺だけの問題じゃないし。
832iPhone774G:2009/08/31(月) 11:54:13 ID:aEaHEy/l0
>注意!危険なアプリ情報
>------------------------------------------
>【3G】JailBreak Part35【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250582902/

> 497 名前:iPhone774G [sage] 2009/08/25(火) 09:49:46 ID:46wffIlJ0
>バレバレですなぁ。
>----
>TwitterFonアプリは以下のような挙動をする。
>== アプリを起動 ==
>- videoegg.adbureau.netをコール、iPhoneが利用されていることを通知、UDID、アプリ名、バージョンを送信。
>- googleads.g.doubleclick.netをコール、国情報、アプリ名、バージョンを送信。
>- met.adwhirl.comをコール、アプリID、UDID、国情報を送信。
>- twitterをコール。
>- pageadd2.goglesyndication.comをコール。
>- beacon.pinchmedia.comをコール、UDID、iPhoneファームウェア、アプリID、クラックと脱獄ステータス、起動・提示時刻を送信。
>== アプリを終了 ==
>UUIDと登録時のメールアドレス、tweetを統合するとユーザーを簡単に識別できてしまうだろう。

>Camera Zoomの場合は、iPhoneモデル、OSバージョン、アプリバージョン、アプリが
>違法コピーされているかどうか、iPhoneが脱獄されているかどうか、アプリ起動の時
>刻、アプリ終了の時刻、現在地情報、性別/誕生年月(facebookが利用可能な場合)の情
>報を送信している。

http://www.apptoiphone.com/2009/08/iphone_25.html

> 498 名前:iPhone774G [] 2009/08/25(火) 10:06:56 ID:uxXL5rml0
>>488
>>490
>Thx
>使えるんだね
>安心した

>ところで、某TwitterFonのSpy活動の件ってだいぶ前から指摘されてたよね
>Foxにも仕込んであるとか言って叩かれ始めたと思ったら作者本人っぽい人とか
>仲間(UICoderz?)とかPsychsとかいう人が出てきて一斉に封じられちゃってた

>なんだかな〜
833iPhone774G:2009/08/31(月) 11:55:33 ID:Vu004j/b0
>>829
それをいうならお前はスパイウェアであることを実証できるのか?
ソースのビルドも自分で出来なければ通信ログも自分で取得できない低能なら黙ってろ。
834iPhone774G:2009/08/31(月) 11:55:49 ID:ie0iQFm50
>>816
目をつぶれなんて誰も言ってないよ。
ここはTwitterを楽しみたい人が多く来てるって事を忘れるな
835iPhone774G:2009/08/31(月) 11:56:43 ID:aEaHEy/l0
ブールドックソーーーーーーーーーーースッ♪
836iPhone774G:2009/08/31(月) 11:57:29 ID:6eLfMcIg0
>>832
ちょっと、コピペで茶化して煽るのやめれ…
これユーザー数多いんだから深刻だろ
837iPhone774G:2009/08/31(月) 12:02:09 ID:UKxLfXxx0
rificがフォントサイズとプロフィールアイコンもう少し小さく表示できて、RTの書式設定が出来たら完璧なんだけどなぁ
838iPhone774G:2009/08/31(月) 12:06:12 ID:QE6x9xJE0
よし。オレが作ってやる。
誰か元ソースくれ。
839iPhone774G:2009/08/31(月) 12:06:31 ID:6eLfMcIg0
ID:ie0iQFm50
ID:Vu004j/b0

言いたかないけど、あんたらの物言いって完全に提供する側の論理であって、ユーザーとしての体験が完全に欠落してるよな。
情報が無いから情報を集めるべきと言ってるのに「分からないなら黙ってろ」だの「自分の安全性よりTwitteの評判を気にしろ」だの
これ何だ…?
ユーザーの言う事じゃないだろ。誰が納得すんだよこんなので
840iPhone774G:2009/08/31(月) 12:08:11 ID:tH+uJVBm0
>>837
変えれるだろ?
違うこと言ってるのかな
841iPhone774G:2009/08/31(月) 12:11:39 ID:tH+uJVBm0
>>837
右上のAA
842iPhone774G:2009/08/31(月) 12:11:52 ID:aEaHEy/l0
>>839
この連中の立ち居振る舞いはもう散々既出なんだよ
この連中とは会話が成立しない
一方的になじるのがベターw
843iPhone774G:2009/08/31(月) 12:12:29 ID:ie0iQFm50
>>839
ここでそんな情報集まらんだろ。
iPhoneユーザーだぜ?w

別に黙ってろなんて偉そうな事言わないが、出来たらお前が他で調べて俺たちに結果をコソッと教えてくれよ。

俺は普通の1iPhoneユーザでそれ以上でもそれ以下でも無いので勘違いしないでくれな
844iPhone774G:2009/08/31(月) 12:17:11 ID:aEaHEy/l0
バカdeb連中もバカdeb連中なりに知恵働かせてるから、こっちはその上を行けばいいんだよw
所詮何とでも言える2ch
取り巻きにとやかく指図される筋合いじゃないwww
845iPhone774G:2009/08/31(月) 12:17:54 ID:aEaHEy/l0
>注意!危険なアプリ情報
>------------------------------------------
>【3G】JailBreak Part35【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250582902/

> 497 名前:iPhone774G [sage] 2009/08/25(火) 09:49:46 ID:46wffIlJ0
>バレバレですなぁ。
>----
>TwitterFonアプリは以下のような挙動をする。
>== アプリを起動 ==
>- videoegg.adbureau.netをコール、iPhoneが利用されていることを通知、UDID、アプリ名、バージョンを送信。
>- googleads.g.doubleclick.netをコール、国情報、アプリ名、バージョンを送信。
>- met.adwhirl.comをコール、アプリID、UDID、国情報を送信。
>- twitterをコール。
>- pageadd2.goglesyndication.comをコール。
>- beacon.pinchmedia.comをコール、UDID、iPhoneファームウェア、アプリID、クラックと脱獄ステータス、起動・提示時刻を送信。
>== アプリを終了 ==
>UUIDと登録時のメールアドレス、tweetを統合するとユーザーを簡単に識別できてしまうだろう。

>Camera Zoomの場合は、iPhoneモデル、OSバージョン、アプリバージョン、アプリが
>違法コピーされているかどうか、iPhoneが脱獄されているかどうか、アプリ起動の時
>刻、アプリ終了の時刻、現在地情報、性別/誕生年月(facebookが利用可能な場合)の情
>報を送信している。

http://www.apptoiphone.com/2009/08/iphone_25.html

> 498 名前:iPhone774G [] 2009/08/25(火) 10:06:56 ID:uxXL5rml0
>>488
>>490
>Thx
>使えるんだね
>安心した

>ところで、某TwitterFonのSpy活動の件ってだいぶ前から指摘されてたよね
>Foxにも仕込んであるとか言って叩かれ始めたと思ったら作者本人っぽい人とか
>仲間(UICoderz?)とかPsychsとかいう人が出てきて一斉に封じられちゃってた

>なんだかな〜
846iPhone774G:2009/08/31(月) 12:19:21 ID:YgLSrvPMi
俺は使いやすいあぷりを教えて欲しいわ
847iPhone774G:2009/08/31(月) 12:21:53 ID:6eLfMcIg0
>>943
そう、ここはまさにあんたの言うように「1iPhoneユーザーでそれ以上でも以下でも無い」者がいるスレなので、
ここではユーザーの利益が最も優先されるべきものであるわけだ。
そしてそれは、問題が分かっているのに「Twitterの評判のために騒がない」ことでも無く、1iPhoneユーザー
でそれ以上でも以下でも無い者に向かって「分からないなら黙って使え」と言うことでも無い。
だから俺は公に発信してんだよ。1ユーザーの自分が何より、安全性が気になるから。

おわかり頂けたら、その「Twitterの評判に影響しない専用スレ」とやらに一人で行ってて結構だ。
立ち位置が決定的に違うので。
848iPhone774G:2009/08/31(月) 12:22:05 ID:Wmie6M8y0
PictTweetがいつの間にか呟きにも対応してた
849iPhone774G:2009/08/31(月) 12:21:30 ID:yFsZRXgx0
>>840
丁度いい大きさがないって事じゃない?俺も使ってて思った。
850iPhone774G:2009/08/31(月) 12:23:05 ID:5grOzdJj0
万が一、正しい指摘だとしても
ID: aEaHEy/l0 みたいに品の無い書込みばかりしてたら
誰も信用しないだろうな。

この事を騒いでる人間がID: aEaHEy/l0みたいクズばかりなのは
ただの偶然なんだろうか。
851iPhone774G:2009/08/31(月) 12:25:24 ID:aEaHEy/l0
わざわざ繋ぎ直して出てきた言葉がこれw
な、変わらないだろ?こいつwww
852iPhone774G:2009/08/31(月) 12:32:08 ID:Wv9E90TU0
クズとか品のない書き込みしてる奴が他人の書き込みを品がないとなじる。
ホームラン級のクズだな
853iPhone774G:2009/08/31(月) 12:32:45 ID:mmv2zcV2i
常にデベロッパー目線で物言ってる書き込みも違和感ありまくりで信用されないと思うが。
854iPhone774G:2009/08/31(月) 12:34:29 ID:aEaHEy/l0
きっともう無いんだよ
なす術がwww
855iPhone774G:2009/08/31(月) 12:34:54 ID:ie0iQFm50
いちいちIDで指摘するのやめない?

iPhoneだと誰の事言ってるのがサッパリ分からないんだが…
856iPhone774G:2009/08/31(月) 12:34:57 ID:UKxLfXxx0
>>840 >>841
フォントサイズだけで言えば最小でまぁ良いのだけれど、それだとアイコン非表示なんだよね。
アイコンで視覚的にユーザーを識別してる俺にはちと不便
857iPhone774G:2009/08/31(月) 12:37:24 ID:ie0iQFm50
>>847
おまえ痛い奴だな。好きにすれば?
858iPhone774G:2009/08/31(月) 12:37:31 ID:6eLfMcIg0
具体的な問題の指摘があるのに、それを矮小化して「知らなければ無いも同然」と言って得するのは提供する側だけ
であって、ユーザーには何の得にもならないだろうに…。
この違和感が「1iPhoneユーザー」に分からないわけない。
その問題の指摘が間違いだったらそれこそ安心できるのに、「問題にするな」とか本当に火消しにしか見えなくなってくる。


話戻すと、Twitterfonのスパイ疑惑に絡んで夏ライオンの名前が出てきたのだけがマジで気がかりなんだが…。
現時点では同じグループの作者が作ったってだけの憶測に過ぎないみたいだけど。Tweetingsどうなの…
無料版がなくて広告ついてない課金アプリのlatorに戻しとくかな
859iPhone774G:2009/08/31(月) 12:40:10 ID:Vu004j/b0
>>839
おれがいつあんたに黙ってろなんて言った?
情報を集めるも何もログは上にある通りだしそれ以上でもそれ以下でもないよ。
取得した情報をどう使うかなんて作者と広告会社にしかわからないんだから直接聞けばいいじゃないか。
俺は個人的にログを取得したけど特に変わった振る舞いはないとしか言えない。

Twitterアプリが送信するUDIDから個人を特定するには
少なくともTwitter上で個人を特定できる情報をつぶやくか、Twitter運営側がログを公開するか、
広告会社か作者が運営している何らかのサービスに個人情報を登録しているか、
あるいはAppleかSoftbankが情報を公開することが必要。
3番目は一見あぶなそうに感じるが、そもそも最初から個人情報を相手に渡しているのでそれほど意味はない。
せいぜいiPhoneユーザーでTwitterやってるってこととアプリの使用頻度がわかるくらい。
一番あぶないのは1番目なので、Twitterアプリ使って自ら個人情報をつぶやかなければ大丈夫、と俺は思う。
860iPhone774G:2009/08/31(月) 12:41:05 ID:aEaHEy/l0
ID:ie0iQFm50

好きにしてるところを横からしゃしゃり出てきて難癖をつけた挙句ツバ吐いてご退場とはw
まさに中二病による掲示板荒らしだね、スクリプト以下www
861iPhone774G:2009/08/31(月) 12:42:53 ID:aEaHEy/l0
>>859
Twitterアプリじゃなくて奥井の作ったTwitterFonなw
勘違いすんなよ坊主www
862iPhone774G:2009/08/31(月) 12:44:23 ID:QE6x9xJE0
まあ、あれだな。
実名写真付きでつぶやいてる俺には関係ない話だな。
疑心暗鬼になりようのない俺が一番の勝ち組。
863iPhone774G:2009/08/31(月) 12:45:58 ID:ie0iQFm50
結局、日本のSNSは2chの影響受けすぎでつまんね。
864iPhone774G:2009/08/31(月) 12:47:48 ID:aEaHEy/l0
日本人やめたら?w
865iPhone774G:2009/08/31(月) 12:49:00 ID:/8mlPtCOi
嫌韓厨と嫌Fon厨はよく似ている。
ヒステリックにわめき散らすだけで、
自分の考えを伝達する能力が著しく欠けている。
866iPhone774G:2009/08/31(月) 12:51:48 ID:aEaHEy/l0
この品の無さw
867iPhone774G:2009/08/31(月) 12:53:17 ID:7RA1878q0
これらの書込みを見てるとマトモな人間ではないみたい
でもクズとかカスとか貶すのは少し言い過ぎ
>>810
>>821
>>825
>>826
>>835
>>844
>>860

アプリでお金を稼いでる人が居るんだから
他のアプリを叩く人が居ても別に不思議じゃない
一つのアプリを叩くと魂胆が直ぐにバレちゃうけど
幾つかのアプリと一緒に叩けば誤魔化せるとか思ってるのかな
868iPhone774G:2009/08/31(月) 12:53:34 ID:Vu004j/b0
補足。
>せいぜいiPhoneユーザーでTwitterやってるってこととアプリの使用頻度がわかるくらい

つまり、広告会社が一番欲しい情報は、iPhoneでTwitterを利用しているユーザーの数とその使用頻度。
その統計情報を企業に販売しているかマーケティングに利用しているものと思われる。

>>861
広告の付いたTwitterアプリ全般の話だバカ。TwitterFonはその中のひとつ。
869iPhone774G:2009/08/31(月) 12:56:05 ID:aEaHEy/l0
>>868
こっちははなっからTwitterFonの話しかしてないんだよw
少しは下品な表現やめたら?www
870iPhone774G:2009/08/31(月) 12:57:50 ID:ie0iQFm50
>>858
セキュリティがホントにそんなに気になるなら、一度ハッカーコンベンションでも行ってこいよ。
871iPhone774G:2009/08/31(月) 12:59:04 ID:aEaHEy/l0
好きしてるのにまだしゃしゃり出たいみたいw
872iPhone774G:2009/08/31(月) 13:01:13 ID:Vu004j/b0
>>869
こっちはってどっちだ。俺は>>839にレスしてるんだ。
それともお前と>>839は同一人物なのか?
それに>>839がいま気にしてるのはNatsuLionのことだバカ。
873iPhone774G:2009/08/31(月) 13:03:55 ID:aEaHEy/l0
>>872
すいませんでしたm(__)m
874iPhone774G:2009/08/31(月) 13:09:48 ID:kAr10CVui
大荒れですな。
よってFONは削除した。
875iPhone774G:2009/08/31(月) 13:12:02 ID:Vu004j/b0
>>873
いいってことよ。
876iPhone774G:2009/08/31(月) 13:15:44 ID:pf3fTmvM0
つうかさ、お前ら全員落ち着け。
自分の発言見てみろ。
877iPhone774G:2009/08/31(月) 13:17:01 ID:J4R1mjTm0
FonはNGワード推奨
878iPhone774G:2009/08/31(月) 13:17:51 ID:aEaHEy/l0
>注意!危険なアプリ情報
>------------------------------------------
>【3G】JailBreak Part35【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250582902/

> 497 名前:iPhone774G [sage] 2009/08/25(火) 09:49:46 ID:46wffIlJ0
>バレバレですなぁ。
>----
>TwitterFonアプリは以下のような挙動をする。
>== アプリを起動 ==
>- videoegg.adbureau.netをコール、iPhoneが利用されていることを通知、UDID、アプリ名、バージョンを送信。
>- googleads.g.doubleclick.netをコール、国情報、アプリ名、バージョンを送信。
>- met.adwhirl.comをコール、アプリID、UDID、国情報を送信。
>- twitterをコール。
>- pageadd2.goglesyndication.comをコール。
>- beacon.pinchmedia.comをコール、UDID、iPhoneファームウェア、アプリID、クラックと脱獄ステータス、起動・提示時刻を送信。
>== アプリを終了 ==
>UUIDと登録時のメールアドレス、tweetを統合するとユーザーを簡単に識別できてしまうだろう。

>Camera Zoomの場合は、iPhoneモデル、OSバージョン、アプリバージョン、アプリが
>違法コピーされているかどうか、iPhoneが脱獄されているかどうか、アプリ起動の時
>刻、アプリ終了の時刻、現在地情報、性別/誕生年月(facebookが利用可能な場合)の情
>報を送信している。

http://www.apptoiphone.com/2009/08/iphone_25.html

> 498 名前:iPhone774G [] 2009/08/25(火) 10:06:56 ID:uxXL5rml0
>>488
>>490
>Thx
>使えるんだね
>安心した

>ところで、某TwitterFonのSpy活動の件ってだいぶ前から指摘されてたよね
>Foxにも仕込んであるとか言って叩かれ始めたと思ったら作者本人っぽい人とか
>仲間(UICoderz?)とかPsychsとかいう人が出てきて一斉に封じられちゃってた

>なんだかな〜
879iPhone774G:2009/08/31(月) 13:21:45 ID:pf3fTmvM0
長文コピペや長文の連投する奴はNGでいいと思うよ。
たとえ正論だろうが何だろうが相手は不都合なことは聞かないのだから無駄だし。
880テンプレ:2009/08/31(月) 13:24:20 ID:aEaHEy/l0
TwitterFonアプリは以下のような挙動をする。
== アプリを起動 ==
- videoegg.adbureau.netをコール、iPhoneが利用されていることを通知、UDID、アプリ名、バージョンを送信。
- googleads.g.doubleclick.netをコール、国情報、アプリ名、バージョンを送信。
- met.adwhirl.comをコール、アプリID、UDID、国情報を送信。
- twitterをコール。
- pageadd2.goglesyndication.comをコール。
- beacon.pinchmedia.comをコール、UDID、iPhoneファームウェア、アプリID、クラックと脱獄ステータス、起動・提示時刻を送信。
== アプリを終了 ==
UUIDと登録時のメールアドレス、tweetを統合するとユーザーを簡単に識別できてしまうだろう。

Camera Zoomの場合は、iPhoneモデル、OSバージョン、アプリバージョン、アプリが
違法コピーされているかどうか、iPhoneが脱獄されているかどうか、アプリ起動の時
刻、アプリ終了の時刻、現在地情報、性別/誕生年月(facebookが利用可能な場合)の情
報を送信している。

http://www.apptoiphone.com/2009/08/iphone_25.html
881iPhone774G:2009/08/31(月) 13:30:55 ID:6eLfMcIg0
>>859
早とちりしてたら謝る。詳しい説明ありがたい。

今記事確認して整理してきたんだが、Twitterfonはたしかに広告系の追跡サービスを使ってトラッキングをしているが、
Twitterに実名を使用しておらず、個人情報を呟かなければUDIDと本人を紐づけられることはない。という認識でいいんかね?
http://www.apptoiphone.com/2009/08/iphone_25.html
↑この記事によるとTwitterfonが使用しているのは広告絡みのサービスだから「UDID、iPhoneファームウェア、国情報、アプリID
、クラックと脱獄ステータス、起動・提示時刻」に留まっているけど、CameraZoomeは現在地情報まで送ってるという説明になってるし。

つまり、夏ライオンに関しては広告が載っていないから、少なくとも広告系の追跡ツールは無いということで合ってるんかな。
オープンソースなのでアプリ自体に問題もまず無いだろうと。
882iPhone774G:2009/08/31(月) 13:33:14 ID:4C+5YUP+0
fonが問題で夏ライオンは無問題
883iPhone774G:2009/08/31(月) 13:36:14 ID:aEaHEy/l0
ところで、某TwitterFonのSpy活動の件ってだいぶ前から指摘されてたよね
Foxにも仕込んであるとか言って叩かれ始めたと思ったら作者本人っぽい人とか
仲間(UICoderz?)とかPsychsとかいう人が出てきて一斉に封じられちゃってた

なんだかな〜
884iPhone774G:2009/08/31(月) 13:42:57 ID:CuA6jzrs0
今頃になって、ようやく事実関係を調べてるのか。
名誉棄損は親告罪だから、心配しなくても大丈夫だろうけど。
885iPhone774G:2009/08/31(月) 13:45:41 ID:aEaHEy/l0
また吉田の時と同じ展開w
法務厨登場www
886iPhone774G:2009/08/31(月) 14:32:54 ID:f2Ak/E0qi
で、結局結論はなんなの
広告付いてるアプリは全部トラッキングしてるってことなの?アプリ次第?
個人的には広告付いてないCameraZoomの方がえぐいことしたのがショック
見てもわからないし
887iPhone774G:2009/08/31(月) 14:46:25 ID:ie0iQFm50
広告がトラッキングされてるのは
iPhone以前の問題だと言う事が分からないんだね。
888iPhone774G:2009/08/31(月) 14:50:42 ID:ie0iQFm50
そんな事言い出したらググる事だってトラッキングされてないとは言い切れなくなる。
だからtwitterスレで話す事じゃ無いって言ってんのに…
889iPhone774G:2009/08/31(月) 14:53:43 ID:PdkKPSGE0
fonのプライバシーポリシーってどこにある?
890iPhone774G:2009/08/31(月) 15:08:20 ID:RcE1pJB9i
ほんとうざい
ココでわめくより、よそで情報収集してれば良いのに
891iPhone774G:2009/08/31(月) 15:42:12 ID:w+atjWwqi
〜なうって言葉使うやつ減ってきてよかった
892iPhone774G:2009/08/31(月) 15:45:33 ID:lLP1hY450
そうにゃう
893iPhone774G:2009/08/31(月) 15:47:54 ID:9KVIaxwii
>>890
嫌なう
894iPhone774G:2009/08/31(月) 15:50:52 ID:/wf67A8P0
当選確実なう
895iPhone774G:2009/08/31(月) 16:03:26 ID:tVwppSi1i
Googleだとかのよその話は該当スレでやればいい。
このスレはiPhone板のtwitterスレなのだから、
fonの嫌疑を語るのは何ら問題ではない。
個人情報を呟かなきゃ問題ない、かー。
ところでGPS機能も呼べるfonでしたよね?
896iPhone774G:2009/08/31(月) 16:05:44 ID:b6cxDDjoi
それよりチャットとtwitterの違いについて教えてくれない?
同じで良いのかな?
897iPhone774G:2009/08/31(月) 16:08:55 ID:tVwppSi1i
監視するチャットチャンネルを自由に選べるチャットみたいなもんか。
898iPhone774G:2009/08/31(月) 16:20:48 ID:BMq1n2Joi
チャットは会話でtwitterはひとりごと
じゃないかな
899iPhone774G:2009/08/31(月) 16:29:23 ID:6iymuUn1i
じゃあ、twitterは基本独り言でOK?
900iPhone774G:2009/08/31(月) 16:32:00 ID:lLP1hY450
俺のオナニー邪魔すんな
901iPhone774G:2009/08/31(月) 16:53:53 ID:k8XDayyh0
>>899
基本独り言でチャットもできる。ダイレクトメッセージを送ってプライベートな会話をする事もできる。その内、どの使い方をするのも全てじぶんの好みで。好きにやっちゃってーってのがtwitter。
902iPhone774G:2009/08/31(月) 16:54:42 ID:k8XDayyh0
すごいスレが伸びてるから神アプリでも登場したのかと思って覗いたらぁ
903iPhone774G:2009/08/31(月) 17:33:45 ID:pf3fTmvM0
>>896
twitterがミニブログって呼ばれてるようにトラックバックみたいな関係。
チャットの双方向参照と違ってtwitter基本は片方向参照。
あと掲示板やチャットと違って見たい情報だけ見て流し読みできるのも特徴。
904iPhone774G:2009/08/31(月) 17:39:27 ID:junugRQ6i
>>893-894
なうの使い方間違ってるなう
905iPhone774G:2009/08/31(月) 17:45:28 ID:fkBlu966i
なんだよまたループかよ。
ID:6eLfMcIg0みたいなバカなくせに声ばっかりデカいやつはクソの役にもたたない。
906iPhone774G:2009/08/31(月) 17:47:34 ID:phRlwgVF0
>>905
それにしても、何度仕掛けても期待通りの結果が得られないな。
そろそろ別のやり口で突っつくべきだと思う。
907iPhone774G:2009/08/31(月) 17:49:58 ID:ZIxda3bNi
ついったーと二ちゃんとどうちがうの?
独り言垂れ流しって意味なら
二ちゃんのが手軽じゃない?
908iPhone774G:2009/08/31(月) 17:53:16 ID:L8/Igqts0
>>907
だよな
909iPhone774G:2009/08/31(月) 18:01:55 ID:ShNPTmOC0
>>804
SimplyTwitter使ってんだけど、これもできる?
910iPhone774G:2009/08/31(月) 18:04:31 ID:ie0iQFm50
>>907
好きな人だけ選んで自分のタイムライン作れるから、俺はtwitterの方が好きかな。
秩序を自分で作れるから。
911iPhone774G:2009/08/31(月) 18:06:16 ID:ie0iQFm50
世界のtwitterの使い方と、日本はズレてたりしないよな?
912iPhone774G:2009/08/31(月) 18:12:01 ID:yzMPxIfd0
>>911
いや、少しくらい相違点はあるだろ
913iPhone774G:2009/08/31(月) 18:20:40 ID:ie0iQFm50
>>912
twitterのメリット無くなる程ズレてなければ、少しぐらいずれてても良いんだけどね

どうもチャットの延長線のような使い方になってしまう
914iPhone774G:2009/08/31(月) 18:27:01 ID:Q5fZN68ki
Fonはウイルス
915iPhone774G:2009/08/31(月) 18:36:47 ID:YVnkQANTi
TwitBirdは、自分的に使い勝手がいいなあ。
rificも買ったけど、それに比べてAPIエラーがないし、何処に何があってどうすればいいかわかりやすい気がする。

かっこいいのはrificだけど。
916iPhone774G:2009/08/31(月) 18:37:57 ID:dsj1Vj7O0
やっちまったな、産経新聞社会部…
http://twitter.com/SankeiShakaibu
917iPhone774G:2009/08/31(月) 18:38:07 ID:U6d8g/ru0

だから専用スレを作ってそこでやれよ!

twitterの話題だから云々言って正当化しようと
してる奴がいるけどさ、iPhoneのスレとかストアのスレとかいろんなとこで騒いでるじゃん
ほんと興味無い人にとっては荒れてるようにしか見えないから移動してくれ

誰かスレ立てちゃって誘導しようよ
自分規制中で無理なんだ
918iPhone774G:2009/08/31(月) 18:39:44 ID:ie0iQFm50
>>915
ficは整理の仕方が下手だよな。
birdもアップデートで使えるようにはなった。
919iPhone774G:2009/08/31(月) 18:40:39 ID:FvNHHxD70
かっこよさだけならDeckだな
920iPhone774G:2009/08/31(月) 19:00:23 ID:JQ1ZeCxoi
tweetieがいいって雑誌に書いてたけど嘘?
921iPhone774G:2009/08/31(月) 19:08:32 ID:U6d8g/ru0
>>920
気楽に使うならtieがいいよ
他は機能を増やした分ゴテゴテしてたりするからtwitterらしくない
922iPhone774G:2009/08/31(月) 19:08:54 ID:ARDwyKTO0
中華とはいえ、
Birdに一票
923iPhone774G:2009/08/31(月) 19:15:33 ID:4C+5YUP+0
中華はコピーもの天国で嫌いだけど中華料理は認める。そして鳥プロも。
924iPhone774G:2009/08/31(月) 19:15:49 ID:YVnkQANTi
鳥中華なのかよ!?
それにしては良く出来てるなあ。
925iPhone774G:2009/08/31(月) 19:18:39 ID:ie0iQFm50
birdはレスを連ねて見れないからな…
1つだけしか話の流れが見れない。
Ficはこの辺超使える。
926iPhone774G:2009/08/31(月) 19:24:53 ID:U6d8g/ru0
birdって見た目はいいかもしれないけどTLを取り損ねて抜けてたりハリボテな印象がある
927iPhone774G:2009/08/31(月) 19:28:51 ID:6vt5wEIvi
え?そうなの?
うわ俺何にも知らないわw
928iPhone774G:2009/08/31(月) 19:33:48 ID:tVwppSi1i
>>917
はいはい。他でやって欲しいがスレ立てれないのね。
ん? なんか見覚えあるねwwww

>>918
どう考えても下手ではないだろ。
独特だからとっつきにくさはあるだろうが。
929iPhone774G:2009/08/31(月) 19:39:49 ID:ie0iQFm50
>>928
独自+取っ付きにくさを感じさせるのは
ちゃんと整理されてない証拠。
930iPhone774G:2009/08/31(月) 19:54:08 ID:tVwppSi1i
>>929
ふうん。それって、PC使いがろくに使ったこともないiPhoneやiPod、
iTunesを批判するのと全く同じ理屈って分かって言ってる?
931iPhone774G:2009/08/31(月) 19:56:46 ID:ie0iQFm50
>>930
そんな程度の低い話してない
932iPhone774G:2009/08/31(月) 20:03:21 ID:tVwppSi1i
一応整理されてるとする理由は、
・ドリルダウンメニューのアカウント選択
・TLを抽出するって概念
・TLタップからのアクションボタン
という風に、徹底的に纏められてるところから。

例えばlatorも多機能だが、
機能が配置されるところやアイコンと印象で関連付ける事によって
煩雑さを感じさせない工夫がある。
ろくに論拠も挙げないで印象論だけで語るなよ。
ここまで話して、はじめて
「rificはlatorのような関連付ける配置ではないので、
一見ではとっつき辛く、整理されてない印象を受ける」
となるんだろうがタコ。
933iPhone774G:2009/08/31(月) 20:06:09 ID:tVwppSi1i
>>931
だから「具体的に」「何処が」整理されてないの?
程度の低い話をしてないってんなら、
すこしはまともな程度の話をしてみたら?
934iPhone774G:2009/08/31(月) 20:10:14 ID:ie0iQFm50
UIが変だと思う理由。
文字サイズは一回自分のお気に入りを設定したらしょっちゅう変えるもんじゃ無いだろ?
ならば、右上に配置するのはとても無駄。
他に便利な何かが配置出来るはず。

それから、プロフィール表示のページの左下の吹き出し風アイコンは、新規書き込みアイコンであって、正しくは変身用アイコンが表示されるべき。

こう言った細かな事が出て来るようでは、洗礼されているとは言えない。
935iPhone774G:2009/08/31(月) 20:10:42 ID:4C+5YUP+0
おまえら宗教や思想の押し付けみたい
もっとグローバルに生きようぜ
936iPhone774G:2009/08/31(月) 20:17:12 ID:tVwppSi1i
>>934
文字サイズに関しては単純に文字サイズのみを変えるものではないから。
ざっと最小で読み流して、追いついたら大きくしてじっくり、という使い方も「出来る」
プロフィールに関しては、ただ開いた状態からだとin_reply_toが付与されないはず。
re:ではなくto:だから新規発言アイコン。
その人の発言ログを表示して、どれでもいいからタップしてみろ。
アイコンがお望みの矢印に変わるから。
937iPhone774G:2009/08/31(月) 20:20:43 ID:WZzWdp720
せんれい 0【洗礼】

(1)サクラメントの一。キリスト教入信の儀式。浸水(身体を水に浸す)または灌水(頭部に水を注ぐ)や滴礼(頭部に手で水滴をつける)によって、新しい信仰生活に生きることを象徴する。バプテスマ。
(2)ある分野や社会に入るために経験しなければならないこと。
(3)初めての大きな、また特異な経験。
「砲火の―を受ける」

938iPhone774G:2009/08/31(月) 20:21:02 ID:ie0iQFm50
それから、発言をタップして、追加機能ボタン押して、機能を選ぶには3ステップもかかる。
タップ数による機能割当は出来るが不十分。
この辺も工夫がもうヒトひねり欲しい。
939iPhone774G:2009/08/31(月) 20:21:56 ID:ie0iQFm50
>>937
私的ありがとwww
940iPhone774G:2009/08/31(月) 20:23:37 ID:FvNHHxD70
精練、な。
941iPhone774G:2009/08/31(月) 20:24:44 ID:tVwppSi1i
>>938
またlatorを引き合いに出すが、
latorを使えばわかる事の一つに、
TL上になんらかのイベントを配置すると、
高確率で誤タップしてしまいフラストレーションがたまる。
「だから」rificではTL上でも複数回タップ
あるいはホールドしなければイベントが呼び出されない。

了見の狭さを整理できてないとかどんだけ。
942iPhone774G:2009/08/31(月) 20:26:22 ID:ie0iQFm50
それと、下に並ぶアイコンが直感的じゃなさ過ぎる。
パッと見て何だか分からないとアイコンの意味をなしてない。

これら全部が重なって使いにくいと言う印象を与えている。
言いたい事わかったかな?
943iPhone774G:2009/08/31(月) 20:28:53 ID:tVwppSi1i
>>940
し、精練……。

>>942
お前が理解力と学習能力のない馬鹿だってことは良く分かった。
944iPhone774G:2009/08/31(月) 20:30:25 ID:ie0iQFm50
先に言うが、説明しろと言われたから自分の考えを述べただけ。
別に理解してくれなくてもOK。
弁解するつもりも意見を変えるつもりも、討論するつもりも無い。
以上。
945iPhone774G:2009/08/31(月) 20:34:21 ID:tVwppSi1i
お前の使い方に依存する理屈で「整理されてない」とは頭が下がる思いです。
946iPhone774G:2009/08/31(月) 20:39:50 ID:ie0iQFm50
>>945
アブリは自分が使うものだから、他の人がどう言ってるかは関係なくて、自分のタッチ&フィールが全てなんだよ。
それでも機能的には豊富だからメインで使ってるけどね。
947iPhone774G:2009/08/31(月) 20:42:47 ID:U6d8g/ru0
>>945
さっきから内容が無いのに長文ウザいよ

あと取っ付きにくいのは事実
実際わかりやすいtieがよくダウンロードされてるじゃん
948iPhone774G:2009/08/31(月) 20:44:08 ID:ie0iQFm50
>>940
ありがと
949iPhone774G:2009/08/31(月) 20:46:57 ID:ie0iQFm50
>>947
tieは使いやすいよな。
あれでもうチョット多機能だったら…
長文スマソ
950iPhone774G:2009/08/31(月) 20:47:23 ID:E0+Ib0r70
951iPhone774G:2009/08/31(月) 21:10:37 ID:0U6RqUdz0
ざっとしか読んでないがfic使ってるけどアイコンとかはわかりにくいと思う
つか機能そんなにいらないから、もっとシンプルな奴に乗り換えようかなと思う
tieっつーのがおぬぬめ?
952iPhone774G:2009/08/31(月) 21:12:24 ID:z9ccNALD0
ID:ie0iQFm50
ficが整理されてないというけど、こいつの発言も整理されてない
結局、印象を語ってるだけってことだろ
自分のやりたいことがやれれば、クライアントなんて好きなの使えば良いのに
やりたいことがやれないなら使わないけどね
953iPhone774G:2009/08/31(月) 21:13:30 ID:tVwppSi1i
>>946
それならはなからそう言っときゃいいだろ。
反論に窮して「個人の勝手」というなら、
他人に向けて書くんじゃねーよ。

>>947
お前が出てきたからID追って見たら色々納得したわ。
>>815でfonの話題をtwitterの評判が落ちる云々とか
本気で言ってるような奴に真面目に話したのが馬鹿だった。
954iPhone774G:2009/08/31(月) 21:16:16 ID:z9ccNALD0
>>951
アイコンわかりにくいなんて最初だけだよ

オススメできるポイント聞いて納得してから手に入れるってのはアリだけど、何だって使ってみて判断した方がイイ
955iPhone774G:2009/08/31(月) 21:17:04 ID:tVwppSi1i
>>950
twhirlも評判良かったから期待は出来る……けど、
iPhoneアプリに来るの?
956iPhone774G:2009/08/31(月) 21:20:24 ID:YzBJKacc0
TwitBird Proは450円から600円にまた値上げしたんだな

957iPhone774G:2009/08/31(月) 21:27:54 ID:ie0iQFm50
>>954
その最初が肝心。それがアイコン。
あのアイコン、一般人に見せて、何だか分かったら天才だよw
958iPhone774G:2009/08/31(月) 21:31:20 ID:ie0iQFm50
>>953
まあそうカッカするなよ。
そういう奴もいる位でサラッとスルーで。
分かってくれない事分かってて説明して悪かったな。
959iPhone774G:2009/08/31(月) 21:37:30 ID:0U6RqUdz0
>>954
無料だったらさくさく試せるんだけど、tieって無料版みたいなのあんの?
検索した限りでは出てこなかったけども
960iPhone774G:2009/08/31(月) 21:39:50 ID:tVwppSi1i
いい加減自分の低能さ棚に上げてデベロッパ批判するのやめたら?
最初が肝心って、一回触ればわかるし、
俺は当てずっぽうで最初から使えたんだが天才か?
三歩歩いて何のアイコンか忘れるトリ頭なら、
整理されてないクライアント使うより、
学習能力を手に入れることをお勧めするよ。
961iPhone774G:2009/08/31(月) 21:42:23 ID:tVwppSi1i
>>959
ない。おまけに「整理」されすぎて簡素どころか、
それなりにtwitter中毒ならまず投げたくなるほど機能が少ない。
UIデザイン自体はアワードに載るほどだが、
実際の使用には、クライアントにtwitterの使い方を制限される。
962iPhone774G:2009/08/31(月) 21:42:46 ID:ie0iQFm50
>>959
tieはキレイで使いやすいが機能は少なめ
マイナス面は
複数形同時リプライが出来ない
キャッシュを生かし切れてなくて起動時の読み込みが遅く感じる
プッシュはない。
未読数の把握は出来ない
こんなのどうでも良い人はオススメ。
963iPhone774G:2009/08/31(月) 21:44:31 ID:a0cMdclN0
fon荒らしの次は
>>782
>・rificわかりにくい、使いにくい→使えないやつは池沼、iPhone使うな死ね
>>791
>・tieがいい→いやクソだ

ここまで順調にループw
アホしかいないのこのスレwww
964iPhone774G:2009/08/31(月) 22:08:59 ID:pf3fTmvM0
>>907
もちろんそういう使い方もできるがスレによっては毛嫌いされる。
twitterは自分用のスペースがあるから
ここはお前の日記帳。をしても文句言われない。
俺みたいに親父ギャグばっか言ってるだけでも問題ない。

>>910
テレビガイドの自分用ガイドとか、専ブラでいつも見てるスレだけ開いてるような感じだな。
自分が欲しいのだけ見れる。
965iPhone774G:2009/08/31(月) 22:32:50 ID:qXe+zj9l0
夏ライオンってタグで検索とかできないの?
rific無料がapiエラーでまくりでガマンならんで乗り換え先検索ちゅー
966iPhone774G:2009/08/31(月) 22:57:37 ID:tVwppSi1i
>>965
夏ラは無理。本当にpostとTL取得しか出来ない。
夏ラベースでやりたいならtingsかな。
無料がいいなら、無料でrificクラスのはないので諦めるしかない。
967iPhone774G:2009/08/31(月) 23:02:33 ID:ShNPTmOC0
しつこいようだが誰か
SimplyTwitterでURL短くするやり方頼む
968iPhone774G:2009/08/31(月) 23:19:46 ID:qXe+zj9l0
>>966
ありがと。
ライオンは、機能不足かな、速いんだけどね。
とりあえずDeck使ってみます。
969iPhone774G:2009/08/31(月) 23:53:45 ID:NeLcY7Xu0
>>967
NewTweet画面の残り文字数書いてある左の矢印ボタン押す=>Shorten URL 予めアドレスを記入しておけば短縮された
970iPhone774G:2009/09/01(火) 00:06:53 ID:aZaHa6zgi
>>968
結構TL取りこぼすらしいから気をつけてね。
971iPhone774G:2009/09/01(火) 00:16:00 ID:zqtOQhCo0
>>970
え〜、マジっすか!
神あぷりはどれだ!?
972iPhone774G:2009/09/01(火) 00:19:51 ID:laNy8r190
>>969
thx
おれ使ってんのlite版なんだけど有料板買わないと無理なのかね
Shoten URLの項目はなかった
973iPhone774G:2009/09/01(火) 00:25:48 ID:wfn4HHgv0
>>971
完璧はないね。
一番近いの見つけて少しの妥協が必要。
974iPhone774G:2009/09/01(火) 00:29:31 ID:suMZ2d8B0
Birdのようにどの発言にreplyが付いたのか分かるように、Deckのように検索コラムまで一気に持って来てくれて、fonのように未読発言から読める
そんなクライアントがないもんかね?
975iPhone774G:2009/09/01(火) 00:34:41 ID:k3S9bXzh0
>>972
項目が出てこないのであれば、有料版にしか入ってないのかも知れないね。
一応スクリーンショット貼っておきます。こんな感じ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY094LDA.jpg
976iPhone774G:2009/09/01(火) 01:28:24 ID:wfn4HHgv0
ヤバイ、twitterすでに飽きて来た
977800:2009/09/01(火) 01:44:57 ID:SnW3PbWk0
>>800ですが、
>>809さん、レスありがとうございました。

広告表示の無いアプリでお薦めがありましたら
お教え下さいませ。

978iPhone774G:2009/09/01(火) 01:52:52 ID:aZaHa6zgi
このスレに名前の出てる有料クライアントにすれば間違いはない。
twitterの使い方が分からないとお勧めのしようもない。
979iPhone774G:2009/09/01(火) 02:21:15 ID:/mSOv26U0
Tweetingsを勧めようと思ったけど、InstapaperやReadItLaterに対応してないんだよね
URL保存しようと思ったらふぁぼるぐらいしか方法がないから不便
さっさと対応してくれー
980iPhone774G:2009/09/01(火) 04:16:35 ID:WJoKLf0Pi
なんでみんなツイッターにかかないで
二ちゃんに書くの?

ツイッターいらなくない?
981iPhone774G:2009/09/01(火) 04:19:37 ID:ZsUEtVhC0
それ言っちゃお終い。
982iPhone774G:2009/09/01(火) 04:19:52 ID:oJiTctut0
twitterと2chがまったく同じサービスならそういうことになるな
983iPhone774G:2009/09/01(火) 04:24:59 ID:WJoKLf0Pi
にちゃんでつぶやくのはだめなの?
984iPhone774G:2009/09/01(火) 04:32:50 ID:aZaHa6zgi
リアルでつぶやくのはダメなの?
なんでみんな便所じゃなくて2chにかくの?

少しは頭を使え。
見てる母数やユーザ層、データの流れ方が全く違う。
985iPhone774G:2009/09/01(火) 06:31:43 ID:U5ojvBrCi
ここでそげなこというてもせんないがな
986iPhone774G:2009/09/01(火) 08:07:45 ID:laNy8r190
>>975
わざわざありがとう。
ちょっと迷ってたけど有料板買ったよ。
URLも短くする設定でてきた!
あとテーマも選べるようになったんだけど
デフォのあんま好きじゃなかったから嬉しい
987iPhone774G:2009/09/01(火) 08:12:35 ID:1d5YwW7ei
Deckもダメだ〜
3Gで使うと遅い回線使うなだと!
なんと傲慢なアプリだ。
988iPhone774G:2009/09/01(火) 08:21:28 ID:NxbUGcT+0
>>980
些細なこと、日常のことはtwitter
重要なことは2ch
989iPhone774G:2009/09/01(火) 08:27:46 ID:EkbX4loXP
おれはどっちかって言われたら2ちゃん選ぶぞお前ら!
990iPhone774G:2009/09/01(火) 08:29:21 ID:NxbUGcT+0
っていうかtwitterは無くなっても困らないが
2chがなくなると色々と不便で困る
991iPhone774G:2009/09/01(火) 08:30:02 ID:uk4FcTa10
フォロー止めた人のコメントがいまだに届くのはなぜ?
992iPhone774G:2009/09/01(火) 08:52:14 ID:WSIWxEE40
Twiterbird pro600円かよw落としといてよかった。これプロフィールもいじれるんだな。あー、でも設定出来る項目がしょぼすぎる。せめて、未読の頭から古い順に並べてくれ、あとinstapaperとの連携。この二つのったらlatorから乗り替えても良い。
993iPhone774G:2009/09/01(火) 09:08:51 ID:GZTaIvN00
Mac版のtie使ってる人いるかな
自分の発言の削除は無理っぽいよね?
994iPhone774G:2009/09/01(火) 09:15:17 ID:EkbX4loXP
なんかもうマック用のクライアント全く使ってないな
手元にマックあっても遠くに放り投げたiPhoneで投稿する
995iPhone774G:2009/09/01(火) 09:19:10 ID:BpiwHvlx0
読むだけで全く呟かない人は、それで充分だろうね
996iPhone774G:2009/09/01(火) 10:03:31 ID:V8LRnvGvi
>>990
日本とアメリカの違いはそれだな
2ちゃんがあるかないか
日本は2ちゃんがあるからTwittferがなくても困らない
つまり2ちゃんがあるからTwitterが今一歩盛り上がらない
997iPhone774G:2009/09/01(火) 10:05:41 ID:Z9Tfx8SWi
>>995
日本語わからないの?バカなの?
998iPhone774G:2009/09/01(火) 10:07:38 ID:V8LRnvGvi
次スレはこれの再活用か

Twitter総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250730169/
999iPhone774G:2009/09/01(火) 10:11:44 ID:WSIWxEE40

2chが盛り上がってるなんて素晴らしい国だな。どこの日本だろw
1000iPhone774G:2009/09/01(火) 10:12:39 ID:DtW292ga0
このスレを総括

twitterfonは危険なスパイアプリ
火消しは都合が悪いデベロッパー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。