【デジタル】賢すぎる応用アプリ【コンパス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G:2009/08/07(金) 19:44:42 ID:0tVyz5xl0
starmapなど、デジタルコンパスを応用している賢いアプリたちを語れ。
2iPhone774G:2009/08/07(金) 19:45:43 ID:49IqxRhx0
2
3iPhone774G:2009/08/07(金) 21:01:45 ID:7+IzvDTXi
Starmapは、確かにすごい。
とにかく飽きない。
ゲームより、面白いかも。
4iPhone774G:2009/08/07(金) 21:16:19 ID://h8twYx0
スレタイがとてもわかりにくいとおもうんです
5iPhone774G:2009/08/08(土) 01:56:44 ID:oNEt4+84i
たった今、外に出てiPhoneを空に向けた。
何と星の並びが同じ世界がそこに!
コンパスが導く宇宙の姿。
感動だなぁ。
6iPhone774G:2009/08/09(日) 04:17:51 ID:wzxDTc7O0
>>5
都会だと、一等星ですらみえるかどうかアヤシイんだよなあ…orz
7iPhone774G:2009/08/09(日) 04:55:58 ID:G9P+B7Ns0
>>6
田舎にいるのと同じ体験ができる所がすごいね。
8iPhone774G:2009/08/09(日) 06:57:27 ID:gtgaL1Cc0
天体アプリが続々デジタルコンパス対応になってるな。
以下、間違ってたらごめん。

・Star Walk。デジタルコンパスと加速度センサー対応。日本語対応。600円。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=295430577&mt=8
・Starmap Pro。デジタルコンパスと加速度センサー対応。日本語対応。2200円。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=309367681&mt=8
・Starmap。デジタルコンパスと加速度センサー対応。日本語対応。1400円。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284408099&mt=8
・GoSkyWatch Planetarium。デジタルコンパスと加速度センサー対応。700円。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284980812&mt=8
・Distant Suns。コンパスのみ対応?現行版は3.0以上でしか動かないらしく、アップデート待ち。700円。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=294198915&mt=8

価格と評判の良さと見た目でStar Walk買ってみたけど、こりゃすごい。
雨降ってたから部屋の中で回りながら見たんだけどさw
晴れるのが待ち遠しいわ。

こうなったらいろいろ試したくなるな。高いけど…。
9iPhone774G:2009/08/09(日) 13:09:01 ID:UcnXc1nUi
デジタルコンパス使ってるのって、天体アプリ以外では、どんなのがあるのかな?
10iPhone774G:2009/08/10(月) 23:09:21 ID:k5eP8JIm0
iStellarはまだコンパスに対応してないね…
iStellar使ってる人に聞きたいんだけど、天体の説明とかってあるのかな?
11iPhone774G:2009/08/11(火) 01:11:50 ID:4fVeAb4j0
コンパス対応の天体系で無料版のあるのってない?
いくつか試して気に入ったのを買いたい。
12iPhone774G:2009/08/11(火) 04:12:08 ID:vdrQArq70
>>11
「無料版のある天体ソフト」自体が少ないから、いくつも試せないと思う。

とりあえず>>8に挙がってる中で無料版があるのは「Distant Suns」だけ。
でも有料版と違って無料版は「コンパスに対応した」とは書いてないから未対応かも。

ついでに>>8に追加。

・Pocket Universe。デジタルコンパスと(たぶん)加速度センサー対応。350円。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=306916838&mt=8
13iPhone774G:2009/08/11(火) 04:14:33 ID:U/Twp4K9P
スカイボイジャーを無料キャンペーンでげとしたんだがぜひコンパス対応して欲しいですな
14iPhone774G:2009/08/11(火) 04:19:39 ID:vdrQArq70
>>13
ああ、忘れてた。そういえば俺も無料の時に購入(?)したわ。
通常1700円もするんだから対応しそうな気もするけど、どうだろう。
15iPhone774G:2009/08/11(火) 04:33:00 ID:bk1tRSqC0
Star walkって、Starmapよりかなり安価なんだけど、違いはどうなんだろ?
16iPhone774G:2009/08/11(火) 17:11:03 ID:4fVeAb4j0
>>12
Distant Suns 入れてみた。ありがとう。
今日は天気がいいから夜になるのが楽しみだ。
17iPhone774G:2009/08/12(水) 08:35:38 ID:3t14C5ER0
SkyGazerがコンパスと加速度センサーに対応したね。
初期設定ではどちらも無効になってるから、Settings→Field of ViewでONにする必要あり。
ということは、上位版のStarVoyagerも近々対応版が出るかな?>>13

・SkyGazer。デジタルコンパスと加速度センサー対応。350円。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=321419308&mt=8

・SkyVoyager。コンパス・加速度センサー【未】対応。近々対応か?1700円。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=319159213&mt=8

>>15
Starmap(とPro)入れてないけど、たぶんStarmapは情報量がものすごいのではないかと。
Star Walkは個々の天体に関する情報量がそれほどじゃないんだよね。

あとバグなのかそこまで対応してないだけなのかはわからないけど、
今年の7月22日の皆既日食、欠け始めと終わりの時刻が実際と全然違うんだわ。
2012年の金環食も全然金環食じゃなくて皆既日食になってしまってる>Star Walk。
ちなみにSkyVoyagerとSkyGazerはどちらも正確でした。
1817:2009/08/12(水) 08:37:07 ID:3t14C5ER0
×上位版のStarVoyager
○上位版のSkyVoyager
19iPhone774G:2009/08/12(水) 10:18:00 ID:3t14C5ER0
SkyVoyagerもコンパスと加速度センサー対応アップデート、きました。

・SkyVoyager。デジタルコンパスと加速度センサー対応。1700円。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=319159213&mt=8
20iPhone774G:2009/08/12(水) 10:43:11 ID:0wkCjINLi
>>17
いろいろ情報ありがとうございます。

実際の空に向かってiPhoneをかざして、指先でポンとタッチする。
星一つ見えない都会の空に、クッキリと星座や衛星が浮かび上がる。
本当に、この空のこの方角にそれらが存在するんだと思うと感動しますね。
21iPhone774G:2009/08/12(水) 20:06:12 ID:zCaCyrpw0
SkyVoyagerとSkyGazer、
コンパスと加速度センサーを有効にして天体を検索すると
矢印が出てそっちの方向にiPhoneを向けていけば
簡単に場所が特定できるね。これはうれしい。

ところで>>4の指摘通り、このスレってわかりにくいスレタイだし
ほぼすべてのレスが天体アプリについて書かれている---
ということで天体アプリ専用スレをたてたい気分だけど
実際にたてたら過疎るんだろうな。
22iPhone774G:2009/08/13(木) 00:45:09 ID:HEqu3xJI0
SkyVoyagerのコンパスと加速度センサーが有効になってないみたいなんですが、
どこかで設定が必要ですか?
23iPhone774G:2009/08/13(木) 01:22:21 ID:5FDCzJ5b0
>>22
そこまで気がついてるなら、設定を隅々まで見ればすぐ解決するのに。

・SkyVoyagerでコンパスと高度計(加速度センサー)を有効にする方法
 Settings→Coordinates→Horizon→Use CompassをON / Use AltimeterをON

・SkyGazerで 〃 (>>17にもあるけど)
 Settings→Field of View→Use CompassをON / Use AltimeterをON
24iPhone774G:2009/08/13(木) 01:30:16 ID:2f+A9uNCP
>>23
ありがとうございます!
隅々まで見たつもりだったんですが、なぜか見逃していました^^;

それにしても、素晴らしいですねこれ!
25iPhone774G:2009/08/13(木) 13:26:28 ID:WSjJ4NsD0
見た目がいいのはstar walkかiStellar?
26iPhone774G:2009/08/13(木) 21:43:33 ID:7WglQJ/q0
過疎覚悟で立てました

【星 宇宙 天文 プラネタリウム】天体アプリ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250167203/
27iPhone774G:2009/08/13(木) 22:32:27 ID:X/TwcMvR0
>>26
ちょっと、それおかしくない?
2ちゃんのルールに反するだろ!
28iPhone774G:2009/08/13(木) 22:56:10 ID:2JHp+POH0
>>27
なにいってんの?全然反してないでしょ。
ここは「デジタルコンパス」スレ。むこうは「天体アプリ」スレ。
こっちでコンパス非対応の天体アプリの話しようとすると
スレ違いになってしまうんだから、天体アプリスレはあってもいいと思う。
29iPhone774G:2009/08/13(木) 23:02:45 ID:X/TwcMvR0
>>28
サーバーの過負担保護のため、類似スレはなるべく作成しないというルールがあるだろ。
30iPhone774G:2009/08/13(木) 23:06:31 ID:2JHp+POH0
>>29
そんなこといったら3G総合スレに3GS総合スレ。
アプリ総合スレに無料アプリ総合。
ゲームスレにパズルスレ。メモスレに手書きメモスレ。
そのほかにも死ぬほど類似スレがある現状。
これらの乱立はいったいなんだ?

そもそもコンパススレと天体アプリスレは全然類似スレなんかじゃない。
31iPhone774G:2009/08/13(木) 23:11:18 ID:X/TwcMvR0
>>30
「乱立」って認めてんじゃん。
つか、前から乱立が問題なんだよ。

32iPhone774G:2009/08/16(日) 15:11:19 ID:fD8WAEjY0
いつでも右上にコンパスを表示してるようなアプリ無いかな…
33iPhone774G:2009/08/16(日) 15:13:41 ID:zVkxCmRZi
地図とかナビのアプリでコンパスに対応してるものはありますか?
34iPhone774G:2009/08/17(月) 02:00:55 ID:zUuC/lWF0
>>33
最初からついてる「マップ」
35iPhone774G:2009/08/17(月) 13:21:17 ID:dy4SR6oR0
>>23
おおサンキュー!
SkyVoyager落としたけど使い方わからなくて放置してあった。
これで楽しめるわ。
36iPhone774G:2009/08/20(木) 20:32:41 ID:wO4f/RdM0
>>29
もっと面白いこと話してよ。
37iPhone774G:2009/08/21(金) 01:31:03 ID:LHD1TpYg0
>>26
ぐぐ…、爆笑物…。
38iPhone774G:2009/08/21(金) 03:42:11 ID:LHD1TpYg0
>>32
なるほどー、それは気がつかなかったなあ。今思い出したけど、モーツァルトの奥さんの名前はアロイジアなんだよね。
39iPhone774G:2009/08/21(金) 03:48:01 ID:Q225CLSU0
>>23
何のこっちゃ(^^)。それはさておき>>23さん、滑って転んだことある?
40iPhone774G:2009/08/21(金) 09:15:12 ID:fFK1r/LT0
>>20
どういたしまして。そうだ、1週間前オパオパと、メロディランドに行ったんだよ。
41iPhone774G:2009/08/21(金) 10:17:55 ID:pqzRlf7V0
>>31
そんな事言われても困るんだけど(^^)。
42iPhone774G:2009/08/21(金) 13:06:52 ID:M2B+c/ic0
>>23
何のこっちゃ(^^)。小渕恵三って、お食事をしているんだと思うよ。
43iPhone774G:2009/08/21(金) 14:42:04 ID:uhnbnKD50
>>33
もっと面白いこと話してよ。
44iPhone774G:2009/08/21(金) 15:27:24 ID:/ctM2UFT0
>>38
海外って行ったことないなあ。せいぜい九州くらい(笑)。
45iPhone774G:2009/08/21(金) 19:44:29 ID:iOyMsR760
>>28
ありゃりゃ。そりゃ厳しいものがあるね。
46iPhone774G:2009/08/21(金) 20:50:58 ID:ifPIHxqE0
>>28
ありゃりゃ。そりゃ厳しいものがあるね。
47iPhone774G:2009/08/22(土) 03:32:45 ID:Uih7CQsVI
>>34
>>34にはよく解っていないようだ)
48iPhone774G:2009/08/22(土) 07:16:57 ID:Hj8lt2JWI
>>46
それはちょっと無理があると思わない?
49iPhone774G
>>46
それはちょっと無理があると思わない?