【解禁?】iPhone+Bluetooth機器スレ Part.2
952 :
iPhone774G:2009/07/10(金) 17:27:39 ID:mgrjKYedO
原価と売値に差が有りすぎるから偽物ビジネスが成り立つんだよな。
953 :
これは警告だ:2009/07/10(金) 17:32:49 ID:YXqHG/fy0
>>935 ドコモしか電波マトモに届かない所に行く事もあるので通話だけドコモ
954 :
iPhone774G:2009/07/10(金) 18:00:53 ID:ru9srP5D0
すみません。山口県の高校生です。iPhone初挑戦です。
先輩方に質問ですが、以下のような条件に見合ったおすすめ商品ってありますか?
・iPhone 3GS用
・できれば普通のインナーイヤホン(カナル型でも可)
・ワイヤレス
・音楽も通話もできる
・予算は特に問わない
身分詐称乙。
このスレを読んでみんなが挙げている機種を片っ端から読めばいいのがみつかるよ^^
956 :
iPhone774G:2009/07/10(金) 18:14:16 ID:YXqHG/fy0
957 :
iPhone774G:2009/07/10(金) 18:19:43 ID:YXqHG/fy0
S9ってマイクどっかにあるんだな
てっきり無いもんだと思ってたわ
こりゃもう完璧だな
若干高音域が強過ぎる気がするが、イコライザーで何とかしてる
すみません。山口県の人妻21歳です。iPhone初挑戦です。
先輩方に質問ですが、以下のような条件に見合ったおすすめ商品ってありますか?
・iPhone 3GS用
・できれば普通のインナーイヤホン(カナル型でも可)
・ワイヤレス
・音楽も通話もできる
・予算は特に問わない
BT620sが届い(て)たよ〜
BTのバージョン自体が古かったのか…
まったく気にしてなかったというか、
まったく知らなかったww
・音は凄く良い。
・上で言われているような、
「iPhoneのスピーカーから音が出ちゃう」
ってトラブルはなかった。
・再生・停止などヘッドセットで操作してから、反映されるまで少しタイムラグがある。
(DR-BT160AS では感じられない)
・音量調整はできるが、下限まで下げても結構大きな音が出てしまう。
これはちょっと困りモノだなぁ…
・iPhoneとの接続が凄く不安定な時がある。
〜以下あまり関係ない話〜
MacBookにペアリングしたら、BTマウスと干渉しまくって、
マウスがまともに動かなくなる。
USBヘッドフォン機能ってのは使えなかった。
ん〜
961 :
iPhone774G:2009/07/10(金) 20:07:50 ID:XN2V83vhi
すいません、説明文読んでもわからない部分があったので質問させてください。
ソフトバンクセレクションのSBS-TWBT01についてなんですが、
1.この製品はこのスレで書かれているSBT01の事ですか?
2.この製品は片耳だけでも音楽、Podcastを聴くことが出来ますか?(もちろんモノラルになるとは思いますが…)
3.この製品は片耳に付けてジョギングしてもホールド感は大丈夫ですか?(落ちたりズレたりしませんか?)
分かるものだけでもいいので回答よろしくお願いします。偉そうに質問してごめんなさい、お願いします。
全部無理。
安物に期待しすぎ。
ソニー買っとけ
>>963 ヘッドフォン(A2DP)で2台に接続できるものなんかひとつもないよ。
俺がBTヘッドフォン使って気づいたこと
iPhoneBTは屋内用。外歩く時は有線使え。
(´・ω・`)
>>966 それってなんで?
160ASを衝動買いしてしまったけど音質は良くない感じだなぁ。
ボリューム上げるとすぐに音割れしだすし。
205に1万くらいの(sonyの型番ど忘れ)ヘッドホン繋いで聞くのが良い感じ。
マニアックに音にこだわる人間じゃないけど、明らかに違いがわかる。
SBT205がデザインからして気になってるんだけど
(現状のiPhoneで使うなら特に過不足無いようだし)、
実際に使ってる人の話があんまり無いから踏ん切りが。。。
972 :
iPhone774G:2009/07/11(土) 07:27:28 ID:Zdxrrj/O0
iPhoneは大きな役割を果たしたと思う
3gs購入後、ずっとDS205使ってたが、たまたま有線のイヤフォンにして使ってみたら、電池持ちがやっぱりイイ。
Bluetoothで無線ってのはやっぱり電池食うんだねぇ…
>>916それやり方教えて。
BTで連絡先交換出来るとかWWDCで言ってたのにまったくやり方分からんしみんなスルーだし。
>>946 同じく引っ張り出してきて使っているけど、
通話も使えるぞ? youtubeの音声も載るし。
BTを使ったこういった機能はOS標準アプリにしてもらいたいな。
相手が同じアプリもってる可能性はほとんどないわけだから。
もちろん標準を上回るアプリの登場はウエルカムだけどさ。
iPhone OSでOPPをサポートしてくれれば良いんだよねぇ。
商売上でも結構利点があると思うんだけどな。
次スレの「封印解禁」はファビョったあれへの嫌がらせかw
封印でこのスレ検索してみ
ハードウェア的には実装されてたんだから、封印というのがふさわしいのになw
ソフトウェア的には実装されてないんだから非対応がふさわしいとおもいます。
またか…
蒸し返し
しかしpea-317は素晴らしい!
京都市内→愛知県内某所まで音飛びなし!
途中新幹線でwifi接続してネットしたりしてたけど全く問題なかったわ。
チラ裏スマソ
seiwa bt220
bt200
bt210
logitec lbt-hs300c2
この中だったらなにがオススメでしょうか?
>>987 亀レススマソ
3GSよ。
明日また3Gで試すかも。
>>988 お前のやりたいことを透視できる超能力者を連れてこい
>>14 btのApple純正ヘッドセット出てますよ!!
>>990 YouTube閲覧と
音楽を聴く
お願い致します
>>991無いに等しいだろ。国内未発売だし生産終わってるし。
>>992 ん?もし俺に聞いているんだったら答えておこう。
3Gでも普通に使っていたら問題ないけど、CPU負荷が高そうなこと(カメラとか電波の検索)をしてる時は音飛びするなぁ。
youtubeはそもそも新幹線のwifiで見るのは速度的にキツい気がする。
すまん、ちゃんとレス見てなかった。
吊ってくる…
>988
モノラルのハンズフリーヘッドセットで、音楽聴きたいわけですか
あんまりどれもオススメしない
モトかソニエリが俺は好き
以下コンシェルジュ的質問禁止
だが断る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。