MMS / Multimedia Messaging Service★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhoneがMMS(S!メール)に対応してくれりゃ、
どんだけ嬉しいことか…。

※前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244696769/
2iPhone774G:2009/06/17(水) 12:00:40 ID:bvNYPwYc0
おつボンクラ
3iPhone774G:2009/06/17(水) 12:01:24 ID:KXn1Vvvs0
>>1
4iPhone774G:2009/06/17(水) 12:03:02 ID:z1sWOeXf0
しかしBB2Cは神だな
スレ建て簡単すぐる
スレチすまんこ
5iPhone774G:2009/06/17(水) 12:04:34 ID:bvNYPwYc0
BB2Cで立てれるのかw
知らなかった俺ボンクラorz
6iPhone774G:2009/06/17(水) 12:05:53 ID:8VEC0jel0
Wi-Fi環境でMMS送受信できますか?
7iPhone774G:2009/06/17(水) 12:09:04 ID:cND3NQRY0
パスワードSMSで送られてきてないよ俺・・・。

購入時からSMSは全部残ってるけど(昨年7月購入)
940001なんてとこからSMSなんて一度もきてない
っていうか

・購入時に決めた 4桁の暗証番号

・MySoftBankへのログインパスワード

・i.softbank.jpメール&BBモバイルポイント共通のログインパスワード

これ以外にもパスワードがあるってことですか?
1つの携帯使うのに4種類もパスワード発行させるなんて。
セキュリティ意識が高いのかユーザビリティが低いのか・・・。


で、MMSが使えない現在2.2.1のユーザーは
157に直接電話して「SMS」でパスワード送ってもらうしかないのかな?
ネットからの再発行は「MMS」で送られてくるから
2.2.1のユーザーは受け取りようがないんだよね?
8iPhone774G:2009/06/17(水) 12:10:27 ID:z1sWOeXf0
無限ループ防ぐためにテンプレート考えたけど公式アナウンスないからなんとも出来んわな
9iPhone774G:2009/06/17(水) 12:11:04 ID:eqUU0pTl0
>>7
3つ目と共通じゃないか
10iPhone774G:2009/06/17(水) 12:11:26 ID:idF/GEkO0
ボンクラって言うやつが一番ボンクラなんだ!
このボンクラ!
11iPhone774G:2009/06/17(水) 12:15:14 ID:KXn1Vvvs0
>>7
今年の4月にiPhoneを購入したカミサンのSMSを確認してみたが
同じようにシステムパスワード?のSMSは送られてなかった。

昨年7月に購入したオレには送られて来てたのは覚えているが、
とっとと削除したので、今朝My Softbankからパスワードを請求して
MMSで送られて来た。
2.2.1ユーザーだと、まあ明日まで待てば良いんじゃね?
12iPhone774G:2009/06/17(水) 12:16:48 ID:PcNTJxl6i
>>7
第一関門は、
3.0に、うぷ

第二関門は、
購入時に自分で決めた決めた4ケタ暗証番号

第三関門は、
MMSで送られてくるパスワード

おれちん、発売日買い増し組なので
同じかは不明よ〜がんばって
13iPhone774G:2009/06/17(水) 12:18:29 ID:B/lSVMul0
157にメール設定のパスワードくれって電話で言ったら
Myソフトバンクのログインパスワード送ってくれやがりましたこの野郎
14iPhone774G:2009/06/17(水) 12:18:34 ID:FZ00A5F30
誰がボウフラじゃ!!

わしゃフラウボウじゃ!!ボゲェ
15iPhone774G:2009/06/17(水) 12:19:07 ID:gI1LkZQE0
>>964
ありがと!
ずっと157のパスで格闘していたorz

>>964
確かに4つ目のパスワードがありました
940001のSMS消しちゃったのでは?
初期の頃で、消し方の練習にしたとか
16iPhone774G:2009/06/17(水) 12:21:52 ID:3eoqZ0Svi
MMSはWi-Fiで送受信できません。
17iPhone774G:2009/06/17(水) 12:23:18 ID:cND3NQRY0
>>7
3つ目のパスワードだと間違ってるといわれてログインできないんだよね。

>>11>>12
MMS使えるようになるまで(OS3.0ダウン開始まで)待つ
っていうのがやっぱり一番の正攻法なんだよね。把握。

>>15
やっぱり4つパスワードが存在するんだ。
1台の電話に対して4つもパスワードとかって
ちょっとやりすぎな気がするです。
18iPhone774G:2009/06/17(水) 12:23:34 ID:KvQAJxqEi
>>9
PC版のメール設定のは違う。
3つめはi.sbの@マークの前がIDだし

ちなみに940001のSMSのURLでログインすると電話帳移行サービスに繋がった
19iPhone774G:2009/06/17(水) 12:24:28 ID:LvvNeacEO
>>8
確かに公式アナウンス待ちだがある程度はほぼ固まっただろ?

ガラケーからの引継ぎ(iphone機種変前の以前に使ってたメアドに戻せるも含めて)など。
あとは、説明する事自体が馬鹿馬鹿しいがi.sbとsb.neの使うわけ可能など。
20iPhone774G:2009/06/17(水) 12:26:10 ID:kPE94V9ai
i.softbank.jpと同じアド取れた!!
21iPhone774G:2009/06/17(水) 12:27:16 ID:4SOxr3ZEi
>>13
全く一緒(笑)
22iPhone774G:2009/06/17(水) 12:33:35 ID:7zcxI+ZPi
ダメだ…去年の9月に買ってからSMSは全部保存してあるので探してみたが、940001からのなんて無い。

まったく、禿いい加減すぎだろ
23iPhone774G:2009/06/17(水) 12:34:53 ID:+dlZg+FNi
>>19
7/11機種変だが、戻せなかった。
60日以内に機種変したやつが勝ち組?
24iPhone774G:2009/06/17(水) 12:36:05 ID:Thwnk1Pe0
一ヶ月以内にSB3GからiPhoneに機種変したんだけど、
「一つ前のアドレスに戻す」で機種変時点のアドレスに戻せたよ。
(正確には「戻せることを確認した」だけど。)
25iPhone774G:2009/06/17(水) 12:37:58 ID:X1IN2Djni
MMSだと迷惑メールが流れる可能性は高いのかな?
i.sbは名前@だけなんだけどne.jpはピリオド入れたり、ちょっといじったりしたほうが良いのかな?
26iPhone774G:2009/06/17(水) 12:38:28 ID:H/7aOg/B0
SMSはWi-fiで送受信出来るのに、MMSは駄目なの・・・?
27iPhone774G:2009/06/17(水) 12:40:24 ID:HxnpRELgi
ブループランバリューなんだけど、
SMSだと一通につき5.25円かかる。
パケ定入っているからMMSはたぶんパケ定内だと思うんだが、
送られてきたメールがSMSなのかMMSなのか区別がつかない。
SMSに返信すると料金がかかるのでMMSにしたいんだが、
どこで違いが分かるのか教えてくれ。
28iPhone774G:2009/06/17(水) 12:42:48 ID:H/7aOg/B0
勘違いしてました。
Wi-fiに繋がってても、SMSとかMMS送受信は3G回線使ってるんだね。
すみません。
29iPhone774G:2009/06/17(水) 12:43:23 ID:B/lSVMul0
>>26
>SMSはWi-fiで送受信出来るのに

何寝ぼけた事言ってんだよ
30iPhone774G:2009/06/17(水) 12:43:41 ID:LvvNeacEO
>>23
60、90、180日のどれかは知らないけど戻すは可能みたい。
1年前はさすがにムリだw
>>25
このマルチ野郎w
向こうで答えて来てやったぞwww
31iPhone774G:2009/06/17(水) 12:46:25 ID:3eoqZ0Svi
>>26
正直ウザいな
3G素直に使えよ
32iPhone774G:2009/06/17(水) 12:49:11 ID:NgrDkrHii
iPhoneテクニカルセンターに電話してパスワード再発行頼んだら
i.sb.jpのパスワードをリセットして送ってきやがった
テクニカルセンターへ再度電話して
それじゃねーって文句言ったらMMSにて送信済ですだと

2.2.1の俺涙目

しかたない今晩早めに寝て早朝アップデートするか



33iPhone774G:2009/06/17(水) 12:50:39 ID:8VEC0jel0
さっきiTunesに繋げたら3.0きてたので早速アップグレイドしたら、昨日設定できたMMSのMMSが
きてたー!

http://uproda.2ch-library.com/139823vWc/lib139823.png
34iPhone774G:2009/06/17(水) 12:50:47 ID:FyFdVrxli
MMSのアドレスとりました。
その後、どうやったらメールの送受信が出来るのでしょうか?
35iPhone774G:2009/06/17(水) 12:53:53 ID:NgrDkrHii
>>33
うおーマジデカ
36iPhone774G:2009/06/17(水) 12:56:02 ID:4c6uZ7pAP
またまたご冗談を>>33
37iPhone774G:2009/06/17(水) 12:56:53 ID:z1sWOeXf0
>>30
悪いな ありがとう
スレ行ったり来たりしてたら誤爆したわ
一応あやまったんだぜ
38iPhone774G:2009/06/17(水) 12:57:07 ID:RMbB7YdRi
>>30
OS2.0があまりにもっさりでメール打つ気になれなかったんで、あんまりi.sbへの変更を通知してないんだよなー。
vodaのアドレスだったから、もう絶対取れないし。
39iPhone774G:2009/06/17(水) 12:57:43 ID:0cNR/Gw1i
157に問い合わせて、パスワード送ってもらったんだが、ログインできない、、、orz
もう一回問い合わせたら、iPhoneユーザはログインできませんだと。
同僚はログインできてるって言ったら、ログインできる人とできない人がいますって、何それ!?
40iPhone774G:2009/06/17(水) 12:58:51 ID:yHh430AX0
>>39
明日まで待てよ。
41iPhone774G:2009/06/17(水) 13:00:23 ID:OR21KH2M0
0800-2223-151
iPhoneテクニカルセンターに電話するのが一番早い
ソフトバンクの人でもiPhoneはよくわからない人が結構多いので
42iPhone774G:2009/06/17(水) 13:01:37 ID:EEK5/Eyz0
>>39
iPhone新規の人はPCの方からはログインできないじゃないかな。
iPhoneからログインすると(i)メールの設定しかいじられんし
43iPhone774G:2009/06/17(水) 13:02:26 ID:1zWlveJi0
"公式的"にはまだiPhone向けMMSはサービス前だからな
ログイン出来ないと言うに決まってるだろ
44iPhone774G:2009/06/17(水) 13:07:07 ID:LDXcAz9ei
新規かどうかはあまり関係ないんじゃないかな。
エビバデ初期に買ったおれだけど、昨日すんなりとログインできて、
無事にメアドも設定できたよ。前スレでも色々書いたし。
45iPhone774G:2009/06/17(水) 13:08:18 ID:LvvNeacEO
>>37
どういたしまして。
でも、sb.neじゃ名前@はかなり競争率高いよ? そんなに珍しい名前なのかな?
>>38
新たなドメインで頑張ればいいじゃんw
46iPhone774G:2009/06/17(水) 13:09:05 ID:IolZUmwp0
iPhone買った時期、MNPの有無、PCかiPhoneか、ブラウザが何か
一切関係無し
単にソフトバンクが順にアカウントを準備していってる課程でのラグ
47iPhone774G:2009/06/17(水) 13:15:36 ID:YNgIcct+P
MMS試したけど、画像とか件名とか別のふきだしになっちゃうのね。
ちょっと不自然な気がする・・・。
48iPhone774G:2009/06/17(水) 13:17:36 ID:oU2anGqP0
>>46
俺もそんな気がするな。
一応、俺もMMSの設定ができた。

ちなみに、iPhoneの購入は発売日から1週間後。
49iPhone774G:2009/06/17(水) 13:20:38 ID:Gpdsr9Rhi
>>47
作成時の時みたいに、一緒の吹き出しに入れてくれればいいのにね。
50iPhone774G:2009/06/17(水) 13:22:47 ID:IolZUmwp0
条件解らんけど、SB携帯から送ってもらったのは一緒の吹き出しになったよ。
51iPhone774G:2009/06/17(水) 13:33:29 ID:YNgIcct+P
>>49
docomoからの返信を見たら、件名については同じふきだしで出るね。
iPhoneから送ったほうのふきだしは件名が別、受けたほうは件名も同じ。

Appleさん、統一してよ!!(笑)
52iPhone774G:2009/06/17(水) 13:41:45 ID:idF/GEkO0
米国東海岸が17日に日付が変わったが…
53iPhone774G:2009/06/17(水) 13:51:24 ID:Ya1lhSl70
そろそろか?!
54iPhone774G:2009/06/17(水) 13:52:23 ID:Ya1lhSl70
>>51
とりあえず出して、バージョンアップで解決がApple流
55iPhone774G:2009/06/17(水) 13:58:34 ID:Uen+D8Z5i
>>54
しかし日本ではそれは受け入れられるかな…?
実際初期のiPhone3Gではその失敗をしたし、
ドコモの今夏モデルやauの初期KCP+など、取り敢えず出しちゃって後々大変、
てな事例は多々あるぞ。
56iPhone774G:2009/06/17(水) 14:10:36 ID:ZhxLe+Dy0
電話して、940001で送られてくる電話帳バックアップ用の
パスワードを再度送ってもらえばオッケー。
57iPhone774G:2009/06/17(水) 14:10:54 ID:yHh430AX0
>>55
それでも誰もドコモはAUをボイコットしていないのが日本
58iPhone774G:2009/06/17(水) 14:12:48 ID:Ya1lhSl70
>>55
docomoのJavaScriptって、セキュリティの問題でしょ?
MMSの表示が生活や人生に影響を与えないでしょ?
まぁ、そんな小さいことでもガタガタ言うのが日本人だけどさ
59iPhone774G:2009/06/17(水) 14:14:33 ID:9BscULls0
日本人なめんなや
60iPhone774G:2009/06/17(水) 14:16:20 ID:Ya1lhSl70
俺の妻は日本人だけど、毎日なめてるぜー
61iPhone774G:2009/06/17(水) 14:16:40 ID:YNgIcct+P
MMS使えるようになっただけで今はバンザイなんだけど、
Appleらしくないプレゼンテーションの統一感のなさだなと。

あ、でもMac OS XでもAquaとMetalが混在したりして統一感ないもんな。
そんなもんか(笑)
62iPhone774G:2009/06/17(水) 14:18:06 ID:EEK5/Eyz0
迷惑レスって便利だな
63iPhone774G:2009/06/17(水) 14:18:51 ID:Ya1lhSl70
Aquaはもうさすがに飽きたな
64iPhone774G:2009/06/17(水) 14:19:37 ID:Ya1lhSl70
Metalも機械質で好きじゃない。iTuneテーマとか。
ubuntuみたいにアクのない、柔らかいのがいい。
65iPhone774G:2009/06/17(水) 14:21:19 ID:9BscULls0
SMSと比べて規格統一されてないのか?
66iPhone774G:2009/06/17(水) 14:22:40 ID:jB/3xyWM0
Ubuntu()笑
67iPhone774G:2009/06/17(水) 14:26:06 ID:rJBnWYRk0
>>61
プレゼンテーションの統一感ってどういうこと?
68iPhone774G:2009/06/17(水) 14:28:29 ID:2YLmHYqU0
昨日は変更できませんでしたが今日はすんなりできました。
希望のアドレスはことごとく使用されてますでしたけど。
昨日ダメだった人も今日はいけるんじゃないかな。
69iPhone774G:2009/06/17(水) 14:34:13 ID:9BscULls0
無理だわ
70iPhone774G:2009/06/17(水) 14:40:28 ID:WiauAz5ci
ログインしたらMMSアドレスができてて
変更もできた。
あとは3.0待ち
71iPhone774G:2009/06/17(水) 14:42:53 ID:YNgIcct+P
>>67
見せ方に統一感ないなと思って。
ふきだしの出方が送るときと受けたときで違うから。
詳しくは >>51
72iPhone774G:2009/06/17(水) 14:48:02 ID:9BscULls0
現在設定を変更することはできません
73iPhone774G:2009/06/17(水) 14:50:12 ID:KOtno97m0
現在設定を変更することはできません
74iPhone774G:2009/06/17(水) 14:51:55 ID:eXwYS2zKO
今、銀SIMでメアドが@*.voda.ne.jpなんだけど、iphoneにそのメアドのまま移行出来るかな?
@softbank.ne.jpに強制変更される?
75iPhone774G:2009/06/17(水) 14:52:14 ID:q4Iyj38T0
>>71
言いたい事はわかるが、「プレゼンテーションの統一感」は違うだろ?

Macで言えばアピアランス。Winならテーマか?
76iPhone774G:2009/06/17(水) 14:52:38 ID:yHh430AX0
>>74
明日まで待つんだ。
77iPhone774G:2009/06/17(水) 14:52:57 ID:qdMh3A+60
くそっ!
俺も157に電話したらEメール(i)のパスワードをリセットされたぜww
78iPhone774G:2009/06/17(水) 14:59:59 ID:sQlaaGg1i
iPhone発売日に買った俺がまだ設定出来ないorz
79iPhone774G:2009/06/17(水) 15:14:38 ID:5Z7LfvoZP
何度やっても→「現在設定を変更することは出来ません」

これってパスワード送信リクエストしちゃったからNGのフラグが立っちゃったのかな?
送信リクエストをポチッた後に940001のSMSにパスワードあるのに気付いたんだけど
PCから何度やっても→「現在設定を変更することは出来ません」
パスワードって変わんないんだよね。パスワード違ったらはねられるよね?
3.0にしてMMS受け取るまで駄目なのかな?3回もリクエストポチッちゃったよ・・・
80iPhone774G:2009/06/17(水) 15:18:28 ID:kVp+S/Gri
>>79
一緒に待とう
あと、41分で3.0来るからさ
81iPhone774G:2009/06/17(水) 15:19:31 ID:IolZUmwp0
>>79
>>46
待つべし。俺も昨日全く同じその状況で、今朝やっと通ったから。
82iPhone774G:2009/06/17(水) 15:21:21 ID:3OBh69LvO
>>81
黒simだけで、iPhone持ってないオレはどうすればいい?
83iPhone774G:2009/06/17(水) 15:23:07 ID:5RstiyxC0
>>79
俺も昨日夕方すぎに気づいてパスワードをSMSで送ってもらって
アクセスしてたけどずっと「現在設定を変更することは出来ません」だった。
日付が変わった頃寝て朝6時ごろ起きたら繋がった。
84iPhone774G:2009/06/17(水) 15:23:50 ID:FIkffifJi
nejp付与って話聞いて、ここ見る前に、
「softbank メールアドレス」でググって出てきたページから難なくnejp取得できたよ。
電話番号と940001からのパスワードでログインしたら
ランダム@softbank.ne.jpが表示されたので、変更。

ちなみに今までモバミで使ってたユーザー名と
同じアルファベット5文字で取得できた。
85iPhone774G:2009/06/17(水) 15:27:20 ID:IDDSnMyai
>>80
それまじ?
86iPhone774G:2009/06/17(水) 15:27:26 ID:0luAEKmai
>>79
俺は今日3時頃パスワードリクエストしたらすぐSMS届いたよ。そのあとはあっさりできた。

やっぱ今は混んでるんじゃないかな
87iPhone774G:2009/06/17(水) 15:28:22 ID:9BscULls0
SMS届かないのとメアド貰えないのは関係ないよな
88iPhone774G:2009/06/17(水) 15:29:13 ID:2t2xIrBF0
俺の経験上 MobileMe をモバミという奴は池沼が多い。
89iPhone774G:2009/06/17(水) 15:30:12 ID:yYPy/LPci
先程 変更しました。アイフォンからで、ソフトバンクのホームページを開き、サービスから、メール設定変更で、簡単にできたよ、俺もMysoftbankぱかりいじっててなんでみんなできるのだろうか?と思っていたけど、こうゆうことなのね。
90iPhone774G:2009/06/17(水) 15:39:48 ID:YuBccMS8i
>>79
俺もパス勘違いしててログインできなかった昨日、
何度もリクエストしちゃったよ。
でも朝、ログインも変更もできたからリクエストは関係ないよ。
91iPhone774G:2009/06/17(水) 16:16:52 ID:rb5NwmK00
MMSのメルアド設定できた!iPhone買った時の登録完了メールのパスで桶。リクエストして1時間待ってた俺って…orz
92iPhone774G:2009/06/17(水) 16:22:38 ID:9BscULls0
できねぇ・・・変更できませんて表示あることは間違っては無いんだろ
93iPhone774G:2009/06/17(水) 16:22:40 ID:MKPzaoyu0
俺も940001からのパス参照してMMSアドレス変更完了した。

で、i.sb.jp を IMAP で PC から使えるようにしてるから、メーラーで
アドレス帳200人くらいに BCC でアドレス追加のお知らせを一斉送信しようとしたら
SMTP サーバに弾かれるwwww うぇwww
PC から使える利点ゼロwww

何人まで一斉送信できるか教えてエロい人orz
94iPhone774G:2009/06/17(水) 16:29:11 ID:hoZsJIc2i
>>93
iはIMAPじゃなくね?
95iPhone774G:2009/06/17(水) 16:29:40 ID:/v+uweH40
迷惑メール設定の個別可否ってできる?
96iPhone774G:2009/06/17(水) 16:30:05 ID:yHh430AX0
今MMSテストで写真とか送受信してる奴いるだろうけど、
明日「17日以前のMMSは定額に含まれません」とか発表されたら面白いだろうな。
97iPhone774G:2009/06/17(水) 16:30:49 ID:IolZUmwp0
>>94
iはIMAPだろ
98iPhone774G:2009/06/17(水) 16:31:01 ID:hoZsJIc2i
ごめ、IMAPだったわ
PCで使わなかったから初めて気付いた
99iPhone774G:2009/06/17(水) 16:39:25 ID:dhi2dA6hi
テクニカルサポートから940001パスワードを再送してもらってやっとMMSメアドを変更できた。
希望どおり一発で桶だった。
公式にはPCのMySoftbaokからメアド変更できないと言われた。
100iPhone774G:2009/06/17(水) 16:48:23 ID:dhi2dA6hi
>>99
訂正→MySoftbank
101iPhone774G:2009/06/17(水) 17:04:07 ID:kP3EA3aci
mmsで携帯メールって認識されても例えばマックのクーポンは携帯サイト向けのURLが記載されているからiPhoneではアクセス無理だよね?
102iPhone774G:2009/06/17(水) 17:04:08 ID:DPZdThkm0
とりあえず,明日赤SIMを突っ込んでMMSを使えるかが一番の気になりポイント。
出来なかったら持ち込み機種変必要か?
アドレス強制変更はソフトバンク的には避けたいだろうな。
103iPhone774G:2009/06/17(水) 17:05:23 ID:mdBNRA2Ki
>>101
どーだろ?無理かも・・・
104iPhone774G:2009/06/17(水) 17:10:02 ID:GzZRiycc0
>>93
200件程度で制限なんてありえない。
変なメールアドレスが交じってんだろ。
ドットの連続とか。
105iPhone774G:2009/06/17(水) 17:11:49 ID:KXn1Vvvs0
>>101
送るのと見るのは全然意味が違うだろ
106iPhone774G:2009/06/17(水) 17:11:53 ID:CuUPfj8y0
>>101
マクドは最近ほんまやらしいな。
携帯クーポンはあるのに
PCサイト用のクーポンの更新がぜんぜんない。
きっとiPhoneで提示されるのがうっとしいんだろう。



まぁそれでも行くんだけどな。
107iPhone774G:2009/06/17(水) 17:16:11 ID:LvvNeacEO
>>106
>>きっとiPhoneで提示されるのがうっとしいんだろう。

何でそう思うんだよw
108iPhone774G:2009/06/17(水) 17:18:13 ID:KcfOSCVL0
>>101
携帯サイト見られるアプリ使えばどうかな
109iPhone774G:2009/06/17(水) 17:19:57 ID:y7wIMWdA0
マックに限らずだけどな>>クーポン
iPhone以前なら携帯メールや携帯サイト限定でも問題なかったろうけど
これだけ話題になってる機種なんだから対応してくれって思うわ
特にマックのCEOは元アップルなんでしょ
110iPhone774G:2009/06/17(水) 17:20:48 ID:MKPzaoyu0
>>104
@のまえにドットと、ドット連続があるアドレス取り除いてみたけど、
PC から送信、iPhone から送信ともに弾かれたよ。

みんなどうやってお知らせする?
111iPhone774G:2009/06/17(水) 17:28:49 ID:hoZsJIc2i
原田さんなついわ・・・
112iPhone774G:2009/06/17(水) 17:30:37 ID:yHh430AX0
>>110
50件ずつやってみたらどうだ。
113iPhone774G:2009/06/17(水) 17:36:07 ID:8NGmAl190
何故できるやつと出来ない人がでるのだろう?
俺は昨日からやっているが必ず
「現在設定を変更することは出来ません」
だっ。
940001からのメールも保存してあるし、そのパスワードでログイン出来ている。

なぁーぜぇーだぁー!!?

114iPhone774G:2009/06/17(水) 17:37:16 ID:MKPzaoyu0
>>112
やってみる

>>113
買った時期が関係あるとか?
俺は発売日ビッグウェーブ組。
115iPhone774G:2009/06/17(水) 17:39:40 ID:LvvNeacEO
メアド変更が出来た奴もまだ出来てない奴もここみてどんなアカウントが良いのか勉強してこいよw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1159657890/
116iPhone774G:2009/06/17(水) 17:39:53 ID:IolZUmwp0
>>113
順次発行中だろうから待つべし
自動だろうけど数十万件の新規発行だ。時間は掛かろう。
117iPhone774G:2009/06/17(水) 17:51:03 ID:MKPzaoyu0
50人でもダメで、一人ひとり削りながら試した結果、i.sb.jp の最大同時送信件数は30件みたいです。
めんどくさ……
118iPhone774G:2009/06/17(水) 17:52:10 ID:BTSZt1v40
再発行してもらっても、ログインさえできません、、、orz
119iPhone774G:2009/06/17(水) 17:58:47 ID:xMELm73Yi
ソフトバンクがS!メール用のアプリでもだしてくれれば良いのにな。
フォルダ管理できるとかデコメくずれないとか、CcとかBcc機能が使える仕様で。
120iPhone774G:2009/06/17(水) 18:00:47 ID:l4UZTb06i
〜@softbankのメアド(〜部)で使える記号教えれ
121iPhone774G:2009/06/17(水) 18:05:09 ID:MKPzaoyu0
>>120
rfc嫁。
122iPhone774G:2009/06/17(水) 18:10:22 ID:LvvNeacEO
>>120
親切な俺が教えてやるぜ!
○半角英字26種「abcdefghijklmnopqrstuvwxyz」
  半角数字10種「1234567890」
  半角記号 3種「_-.」
○3字以上30字以内
○先頭は英字のみ
○末尾「.」は不可
○連続の「.」も不可
○大小文字の区別なし
123iPhone774G:2009/06/17(水) 18:11:16 ID:PIMHRoLM0
やっとMMSメアド変更できたー
124iPhone774G:2009/06/17(水) 18:11:20 ID:B/lSVMul0
940001来てないとどうにもならん・・サポートにパスワードを電話で要求した結果
1回目:My Softbankのパスワードを送ってくる
2回目:Eメール(i)のパスワードをリセットし腐ってくれる
3回目:iPhoneサポートに回される。「iPhoneはここ関係ねーからパスワードやんねーよ」言われる

俺大敗北ワロタ
125iPhone774G:2009/06/17(水) 18:17:00 ID:MKPzaoyu0
>>124
ワロタwww

……強く生きろ…

しかし、お知らせメールを送信するたびにメーラーデーモンさんからたくさん返事が返ってきて俺涙目
126iPhone774G:2009/06/17(水) 18:22:55 ID:GzZRiycc0
>>117
うっそー
マジか。
30件制限のURL教えて。
ホントなら、SBにゴルァしてくる。
127iPhone774G:2009/06/17(水) 18:23:02 ID:dJq3R8bTi
三月購入組だが 既に設定できるぞ
128iPhone774G:2009/06/17(水) 18:24:02 ID:KXn1Vvvs0
>>126
SPAM規制でそんなものじゃないの?
129iPhone774G:2009/06/17(水) 18:25:00 ID:LvvNeacEO
>>126
urlじゃないだろ。試した結果で言ってんじゃね?
130iPhone774G:2009/06/17(水) 18:25:47 ID:emp0YtbM0
>>47
このMMSクライアントは正直イマイチだよな。
SMSはテキストだけだけどMMSはwmlだから全要素吹き出し中に表示すんの無理あんだよな。
131iPhone774G:2009/06/17(水) 18:32:21 ID:lNFrvURg0
〜@x.vodafone.ne.jpのアドレスの人に朗報!

http://d.hatena.ne.jp/mutter_mutter/20090617/1245189278

なんか選択できるらしいです。これってどういうことですか?
132iPhone774G:2009/06/17(水) 18:33:36 ID:PNMNhAI+i
>>130
俺もそう思う。
専用アプリができるまで使わない。
133iPhone774G:2009/06/17(水) 18:34:28 ID:9BscULls0
これ10件表示とかにして欲しいわ。溜まったらすげー重い。
134iPhone774G:2009/06/17(水) 18:35:33 ID:HYNAfX/Ki
まじでありえない!発売日にiPhone買ったのにも関わらず、お知らせメールが来ないし
135iPhone774G:2009/06/17(水) 18:36:08 ID:PIMHRoLM0
>>131
iphone買いかえる前に使ってたアドレスに戻せるだけでしょ
136iPhone774G:2009/06/17(水) 18:40:21 ID:lNFrvURg0
>>135
ということは、vodaアド引き継ぎできるかもしれませんね(^^)

明日が楽しみです!
137iPhone774G:2009/06/17(水) 18:42:35 ID:LvvNeacEO
>>136
てか、ほぼ決まりだよ。
138iPhone774G:2009/06/17(水) 18:42:46 ID:EtejBsLP0
>>134
それって、購入店(多分SBショップでなくて量販店とかスーパーとかに入っている携帯shop)で購入して、アクチとかi.softbank.jpとかの設定店の人がやらなかった?電話番号も新規で。
そしたら、お知らせメール940001勝手に消されたかも。
139iPhone774G:2009/06/17(水) 18:43:07 ID:rQUVTlgp0
>>131
さすがに 一つ前でも、一年前の vodafone アドレスじゃ無理だろうなぁ。
140iPhone774G:2009/06/17(水) 18:43:21 ID:DZjiQPCGi
My softbankログインのID pass
i.softbank.jpのID pass
sodtbank.ne.jpのID pass

IDとpassは3種類あるってことでいいのかしら?
141iPhone774G:2009/06/17(水) 18:43:46 ID:Thwnk1Pe0
>>136
60日以内に買い増し(機種変更)した場合に限る、という説が有力。
>>131のブログの人も4月末に買い増ししてる。
142iPhone774G:2009/06/17(水) 18:43:59 ID:3OBh69LvO
>>124
オレは3回目のiPhoneサポートに電話して断られてあきらめた。
iPhone本体を無くして、黒simを再発行してもらい、
702nkに入れて使ってるが、MMSが着信通知しか見れず
パスワードが確認出来ない。
おまけに今まで見れてたwebが昨日から見れない。


明日以降に友達からiPhone借りるしかないのかな〜。
143iPhone774G:2009/06/17(水) 18:45:18 ID:M3Beh3WwP
アメリカはMMSも秋までこないしテザリングも無しだから。
MMSクライアントの本気度が低い。
日本とヨーロッパはMMS,MMSうるせーな、UIもSMSのまんまでいーだろ、ほらよっと
こういう感じです。
AT&TがiPhoneのMMSも始めたら苦情頻発して改善されると思う。
144iPhone774G:2009/06/17(水) 18:48:19 ID:ZaQ3QyrV0
>>142
まぁまぁ、正式なサービスインは明日からなんだから。
もうちょい待てば、道は開かれるよ。
145iPhone774G:2009/06/17(水) 18:50:04 ID:ZaQ3QyrV0
>>144
あ、iPhone自体を紛失状態なんだ^^;。
それじゃ、ちょっとムズイかも……。
146iPhone774G:2009/06/17(水) 18:52:56 ID:UmMMenUHi
>>124
同じような感じ。話がわかるやつ出せと言ったら、上席のものが出てきて、明日にならないとそれはできないと言われた。
147iPhone774G:2009/06/17(水) 18:59:25 ID:pk2s2gPYi
>>142
テクニカルサポートもMMSメール用のパスワードはないとか言って送らないから940001の電話帳コピー用パスワードを送れと言ったら保証できませんと言って渋々SMSで送ってきたよ。
148iPhone774G:2009/06/17(水) 19:08:33 ID:hDsawn1a0
サービスは明日から。
で、明日一日では広報メール送れないので送ってる。早いおそいはランダム。
149iPhone774G:2009/06/17(水) 19:10:50 ID:NDyWzw1j0
さっきSoftbankからSMSが来た…と思ったら、定額なのにパケ代5万円越えた警告SMSの誤送信に対するお詫びだった。
150iPhone774G:2009/06/17(水) 19:13:17 ID:MKPzaoyu0
>>149
なにそのドッキリ企画。
151iPhone774G:2009/06/17(水) 19:17:00 ID:LJMgGjnW0
先にげっとした俺がおしえるお。
まず、PC or MacからMySoftBankへ
ようこそ画面に入ったらマイソフトバンク
のIDは無視して画面下部のメール設定の次へクリック汁。次にログインID 電話番号
と94001からのパスワードを入れてログインすれば変更画面に入ってめでたしめでたしじゃ。

152iPhone774G:2009/06/17(水) 19:20:16 ID:EEK5/Eyz0
>>151
その94001メールが既に無いのが問題なのじゃ・・・
153iPhone774G:2009/06/17(水) 19:21:00 ID:hy1z7eaU0
>>151
その940001とかいうパスが分らないから変更出来ないんだっつーのw
154iPhone774G:2009/06/17(水) 19:21:19 ID:x/7OCXJhi
>>151
そのパスワードがわからないんだよなー
155iPhone774G:2009/06/17(水) 19:23:14 ID:3OBh69LvO
>>151
だから、メールがきたiPhone本体がないから、判らないんだよ。
156iPhone774G:2009/06/17(水) 19:23:40 ID:hy1z7eaU0
大体、940001ってなんの記号よ?w
電話帳コピー云々なんて俺買った時なかったし。
157iPhone774G:2009/06/17(水) 19:24:43 ID:iAd53EWl0
>>151
そのパスワードが...
158iPhone774G:2009/06/17(水) 19:25:46 ID:5Z7LfvoZP
>>151
94001のパスワード判ってて、その通りにやっても

「現在設定を変更することは出来ません」・・・orz
159iPhone774G:2009/06/17(水) 19:26:09 ID:yO3OPlS6i
>>151
そのパスワードがだな…
160iPhone774G:2009/06/17(水) 19:26:15 ID:B/lSVMul0
>>151
バーカバーカ
161iPhone774G:2009/06/17(水) 19:27:52 ID:JY1yVQtUi
ツッコミ多すぎワロタw
162iPhone774G:2009/06/17(水) 19:28:10 ID:6m0hNZEj0
なんにしてもwifiで使えないんじゃ使い方が限定される
163iPhone774G:2009/06/17(水) 19:29:15 ID:Ws9z4vyAi
940001のメール=書類に書いてあったi.softbank.jpの初期パス=問い合せてMMSで届くパス
164iPhone774G:2009/06/17(水) 19:29:49 ID:z1sWOeXf0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsNoGDA.jpg

このSMSのパスワード使えたや
11月17日にソフトバンク直営店購入
アクチとかは全部店でやってもらった
届いてないはずはないよな
165iPhone774G:2009/06/17(水) 19:31:48 ID:PIMHRoLM0
>>158
俺は昨日そうだったけど
今日できたからもうちょっとの辛抱だ
166iPhone774G:2009/06/17(水) 19:32:04 ID:mrLNh8j2i
>>163
おれはその式成り立たないんだけど
167iPhone774G:2009/06/17(水) 19:33:09 ID:B/lSVMul0
>>162
・・・はぁ?
168iPhone774G:2009/06/17(水) 19:33:36 ID:Ou0lfbBni
i.sbでとれなかったアドレスとれた
でもこれってi.sbでこのアドレスとった人がMMSでも使いたかったってことだよな…
なんか悪いことしたな
169iPhone774G:2009/06/17(水) 19:34:37 ID:tbUGk38i0
バカばっかみたいだから画像を貼っておく
このパスワードで今すぐMMSのメアドが作れる

これが無い人は今すぐは諦めろw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsdoGDA.jpg
170iPhone774G:2009/06/17(水) 19:36:06 ID:hy1z7eaU0
>>164,169
これってそのURLにアクセスしてから何すんのさ?
アドレスブックとか書いてあるけど。
171iPhone774G:2009/06/17(水) 19:39:18 ID:3OBh69LvO
>>164
だからそれがないと、何回言えばわかるんだ?
172iPhone774G:2009/06/17(水) 19:41:08 ID:6m0hNZEj0
>>167
今は、WiFiでネットが繋がってる時はMMSで送受信できない。
これから改善されるのか、3GSならできるのか。
とにかく今はできない。
173iPhone774G:2009/06/17(水) 19:41:08 ID:tbUGk38i0
>>170
この設定画面で
https://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/

紫で消した電話番号とパスワードを入力すればいい
174iPhone774G:2009/06/17(水) 19:41:14 ID:cLLnknvYi
940001 から送られてくるパスワードって何文字ですか?
175iPhone774G:2009/06/17(水) 19:42:09 ID:EEK5/Eyz0
ログインの下のバスワード請求で送られるメールはMMSメールで送信されてるんだろう。
だったら3.0にすれば来るはずじゃ
176iPhone774G:2009/06/17(水) 19:42:25 ID:2QOzvOII0
MMS登録出来たぽ 
これって実用できるのはOSうpでーとしてから?
177iPhone774G:2009/06/17(水) 19:43:00 ID:HdxKn57Vi
>>163
いやちと違うんじゃないか。
940001パスワードはi.softbank用ではなくて電話帳コピーにも使えるパスワードだぞ。
俺も店員がアクチしてくれてのはいいが940001を消されてたし重要なパスワードとは言われなかった。
178iPhone774G:2009/06/17(水) 19:43:02 ID:PIMHRoLM0
940001メールが見当たらないヤツぁOS3.0してからじゃないと
パスを教えてもらえないんだよ
残念だったな
179iPhone774G:2009/06/17(水) 19:43:05 ID:tbUGk38i0
>>174
8文字
180iPhone774G:2009/06/17(水) 19:45:09 ID:drWzbqJ7i
>>169
んなこたぁ昨日の晩から知ってんだよ

その940001からのSMSが何らかの理由でiPhoneになくて
それでも諦めきれないから騒いでるんだろが
わかんねー奴だなw

181iPhone774G:2009/06/17(水) 19:46:30 ID:2QOzvOII0
どうせもうすぐOS3.0になるんだし、ちょっとくらい待て
見苦しいww
182iPhone774G:2009/06/17(水) 19:48:07 ID:mNqYSGwGi
183iPhone774G:2009/06/17(水) 19:48:22 ID:gSDSTAOp0
157に電話して、My softbankで、S!電話帳バックアップするのに、パスワードがわからないから、smsで送って!といってごらん。

そのパスワードで試すとOKだつたよ。
184iPhone774G:2009/06/17(水) 19:49:26 ID:0AYLf4oji
>>163
書類に書いてあったパスワードでも違うって出たが・・・orz
185iPhone774G:2009/06/17(水) 19:49:36 ID:hy1z7eaU0
>>182
mobile meの新サービス。無くした自分のiPhoneを探す機能。
拾った相手にメッセージ出せる。
186iPhone774G:2009/06/17(水) 19:50:32 ID:0AYLf4oji
>>182
モバミでやる
187iPhone774G:2009/06/17(水) 19:50:39 ID:mNAL7+BU0
>>172
できるけど?
188iPhone774G:2009/06/17(水) 19:50:42 ID:giVNeziU0
>>180
なにキレてんの?
みっともない
189iPhone774G:2009/06/17(水) 19:51:03 ID:yO3OPlS6i
俺は一度、本体を交換してもらってるから、
そのパスワードのSMSがないんだよね〜
まぁこの時間だし、もうちょっと待つよw
190iPhone774G:2009/06/17(水) 19:52:33 ID:ZaQ3QyrV0
>>172
うちのiPhoneはWiFi繋がってても、問題なく送受信できるのだが……。
191iPhone774G:2009/06/17(水) 19:53:35 ID:HdxKn57Vi
i.sbメールのパスワード変更のSMSが今きたぞ。
何故?
192iPhone774G:2009/06/17(水) 19:53:42 ID:drWzbqJ7i
>>181
そのあいだに俺が使う予定の
[email protected]
が取られちゃったらどうしてくれんだよ
ムッキィーーッ
193iPhone774G:2009/06/17(水) 19:54:41 ID:lFcdPjLX0
>>189
なんでバックアップから復元しなかったの?
194iPhone774G:2009/06/17(水) 19:55:11 ID:XpxaGdZL0
MMS送っといた
195iPhone774G:2009/06/17(水) 19:57:12 ID:mNqYSGwGi
>>185-186
さんくす

モバミ加入してないから使え無いのです。
196iPhone774G:2009/06/17(水) 19:57:18 ID:Ou0lfbBni
>>172
なにそれ糞じゃん…
197iPhone774G:2009/06/17(水) 19:57:50 ID:0AYLf4oji
>>192
今からそれ取ります
198iPhone774G:2009/06/17(水) 19:58:28 ID:EEK5/Eyz0
さっき157で電話帳以降のパスワードSMSで送ってくれって言っといた。
さて、来るかな〜ワクワクドキドキ。
199iPhone774G:2009/06/17(水) 20:00:34 ID:8VEC0jel0
Wi-Fi接続時でも普通にMMSの送受信できるけど・・・?
まあ当たり前だけど、3G圏外の時やAPNDでパケット切ってる時は使えない。
200iPhone774G:2009/06/17(水) 20:00:44 ID:2QOzvOII0
>>198 来るとしたら2-3分以内に来るよ
俺の場合は30秒ほどで北
201iPhone774G:2009/06/17(水) 20:02:41 ID:tbUGk38i0
>>180
パスワードが無いカスは諦めろw

>>189
オレは2回無料交換修理してるから3台目だぞw
Macにバックアップしてるから「SMSのメールは復元される」

SMSのメールを「バックアップ&復元」しなかったお前が悪いw
202iPhone774G:2009/06/17(水) 20:03:02 ID:4c6uZ7pAP
>>199
3G圏外、WiFi接続あり、という状態でも使えるってこと? >MMS
203iPhone774G:2009/06/17(水) 20:09:11 ID:lFcdPjLX0
>>201
俺も同じく二回交換してるが、全てしっかりバックアップしていたからSMSは全部残っている。
940001からのメールが届いたのは発売日。
204iPhone774G:2009/06/17(水) 20:09:54 ID:lFcdPjLX0
>>202
どこをどう読んだらそうなるの?
205iPhone774G:2009/06/17(水) 20:10:53 ID:yO3OPlS6i
あ、そうだ、
なんか不調があって新規で復元したんだ。
まぁどうでもいいな。
206iPhone774G:2009/06/17(水) 20:11:14 ID:cLLnknvYi
>>179
ありがとうございます。
207iPhone774G:2009/06/17(水) 20:13:00 ID:Ou0lfbBni
>>202
3Gが圏内ならWi-Fi接続してようがしてまいが関係なく受信出来るって事じゃないの
208iPhone774G:2009/06/17(水) 20:14:09 ID:4c6uZ7pAP
>>207
それなら納得(って言うか当然至極?)
209iPhone774G:2009/06/17(水) 20:15:06 ID:IS5eqwVYi
>>199
おれもwifi繋がってるとMMSできない。
3Gならできる。
ルーターのせいか?
210iPhone774G:2009/06/17(水) 20:15:16 ID:HZlAY9Aui
940001からのSMSのパスワードを入れても、正しくないって言われるんだけど。
211iPhone774G:2009/06/17(水) 20:15:35 ID:Cro0gl9b0
パスワードネタでよく2日間盛り上がれるな。
212iPhone774G:2009/06/17(水) 20:19:30 ID:d408PJnxi
>>209
キャリアの設定ファイルも3.0と一緒に更新されるハズ
213iPhone774G:2009/06/17(水) 20:26:06 ID:AJpEbhqci
大文字のiと小文字のL間違ってるってオチの人いそうだな
ログインできないって人
214iPhone774G:2009/06/17(水) 20:36:01 ID:RwTmfkXxi
>>177
メール消してて困ったけどそれならメモしてあるな。
さんくす
215iPhone774G:2009/06/17(水) 20:47:22 ID:EEK5/Eyz0
ダメだ、SMSがこねーよorz
216iPhone774G:2009/06/17(水) 20:50:51 ID:SBt+20FW0
>>151
いろいろつまずいていたけど、あなたのおかげで設定できました
Thnx
217iPhone774G:2009/06/17(水) 20:53:45 ID:9BscULls0
もしかして、まだ設定変更できないの俺だけか?
218iPhone774G:2009/06/17(水) 20:54:08 ID:Ws9z4vyAi
>>177
ごめん買った時電話帳コピーなかったから憶測で書いた!
219iPhone774G:2009/06/17(水) 20:55:21 ID:XpxaGdZL0
くそ、2点目。。。
220iPhone774G:2009/06/17(水) 20:56:48 ID:qQxxwvfA0
アベには無理だと。
221iPhone774G:2009/06/17(水) 20:58:44 ID:Ou0lfbBni
なんで躓いてんだよ
情弱の俺でもあっさり設定できたぞ
222iPhone774G:2009/06/17(水) 21:14:58 ID:PFH7Qa170
softbank.ne.jpの設定ができる人間とできない人間がいるってことだ。

ちなみにおれはできない方の人間だ。

現在設定を変更することはできません
現在設定を変更することはできません
現在設定を変更することはできません
223iPhone774G:2009/06/17(水) 21:16:39 ID:hy1z7eaU0
そこまで行けばいい方。ログインすら出来ないぜwww
ま、どうせ人に使われるようなアドレスじゃないから慌ててないけど。
224iPhone774G:2009/06/17(水) 21:17:07 ID:4Jy7yuGhi
パスのリクエストメール出してから、24時間以上たつけど、SMSが届く気配がありません、、、
225iPhone774G:2009/06/17(水) 21:18:51 ID:Ou0lfbBni
>>222
これってどういうことなんだろうな
ソフバン側のシステムトラブル?
226iPhone774G:2009/06/17(水) 21:21:42 ID:bHvwQknqi
俺もログインはできるけど変更できないなぁ

まぁsbも数時間後に向けていろいろやってんだろうから素直に待つか
227iPhone774G:2009/06/17(水) 21:23:37 ID:snzbQEJmi
>>225
順番に処理してて、おまえのターンが来てないだけ。
228iPhone774G:2009/06/17(水) 21:24:00 ID:odBVAvwi0
現在設定を変更することはできません 泣
229iPhone774G:2009/06/17(水) 21:31:26 ID:Ou0lfbBni
>>227
いや俺はあっさり変更できたってw
だから滞ってる人がいるのが何でなんだって思っただけ
230iPhone774G:2009/06/17(水) 21:31:53 ID:xXks8mWv0
>>224
来るのはMMSだから2.2.1じゃ受けられない
231iPhone774G:2009/06/17(水) 21:32:12 ID:aGcmUN1P0
>>172
MMSはWi-Fiがオンの状態でも3G回線で問題なく送受信できる。あなたの環境がおかしいだけですから、3.0GM導入後にやったことを胸に手を当てて考えてみましょう。

最低料金スレの住人ではありませんか?APNなんちゃらをいじってませんか?
232iPhone774G:2009/06/17(水) 21:32:44 ID:xXks8mWv0
>>229
だから、まだの人はアカウントが準備されてないんだって
その順番待ち
233iPhone774G:2009/06/17(水) 21:34:38 ID:OYxQSE3q0
あれ、もしかしてvodaのアドレスでも引き継げるの?
それなら、iPhone3G S買おうかな。
234iPhone774G:2009/06/17(水) 21:48:19 ID:8NGmAl190
俺もまぁだ。
「現在設定を変更することはできません」状態。
これが出るってことはパスワードは正しいと云う事なんだよね?

因みに昨年の7/11組。
順番はどーやって決めているのだろうな。
購入時期には関係なしか。
結構メジャーな単語なんで、同じのは獲れないとは判っていてもスッキリしない。
235iPhone774G:2009/06/17(水) 21:50:03 ID:xXks8mWv0
>>234
パス正しいはず
明日にはできる様になってるよ
236iPhone774G:2009/06/17(水) 21:51:47 ID:2QOzvOII0
俺 3.0じゃないけど、アドレスは前の@sfbk.ne.jp使えるって
MYsoftbankで確認でけた
237iPhone774G:2009/06/17(水) 21:52:08 ID:fnucxFtD0
取れた言う人がガセ書いてる可能性を何故考えないんだ?w
238iPhone774G:2009/06/17(水) 21:53:44 ID:PFH7Qa170
blogなんかでもできたーって話が結構出てるから釣りではないと思ってる。
おとなしく明日を待つか・・・
239iPhone774G:2009/06/17(水) 21:56:15 ID:tbUGk38i0
今だに>>173の方法でMMSのメアドが作れないヤツは
明日以降も苦労しそうだなw
240iPhone774G:2009/06/17(水) 22:08:17 ID:LoQ+uVu00
てすてす
241iPhone774G:2009/06/17(水) 22:08:22 ID:qQxxwvfA0
やっと、英字4文字@softbank.ne.jpが取れました。
けど、221なんで何もできない。
で、いいんですよね?!

希望の英字3文字は、ダメでした。
242iPhone774G:2009/06/17(水) 22:12:36 ID:MKPzaoyu0
>>239
明日になって3.0にうpしたらMMS宛にパスワードが届くんだろjk
243iPhone774G:2009/06/17(水) 22:19:33 ID:JNSxXkmGi
パケット代どうなるかわからんから、メアド変更のお知らせが出せん。まああしたになればわかるか。
244iPhone774G:2009/06/17(水) 22:21:05 ID:fliGDn58i
ドコモから4通のうち1通が1時間遅れだったんだけど、こんなもん?
245iPhone774G:2009/06/17(水) 22:29:51 ID:LoQ+uVu00
約款読む限りだと受信通知はないっぽいな。i.softbank.jpは新規加入者にも引き続き割り当てられそう。
MMS送受信の通信料はガラケーの同一プランと一緒(ホワイトならただとも)。
246iPhone774G:2009/06/17(水) 22:33:56 ID:xQemTrO90
nejpのアドレスは設定(ランダムからの変更)はできたのに、
iPhoneでMMSの送受信ができないんだが誰か助けてくれないか・・・

iPhoneの設定→SMS/MMS内のMMSメールアドレスは設定してある。
・3G圏内 & Wi-Fiオン
・3G圏内 & Wi-Fiオフ
両方ともだめだ。

OSは3.0GM。

送信ってSMS/MMSアプリに自分のnejpアドレス入れて送れば届くんだよね・・・?
もうマジでわけわからんorz
247iPhone774G:2009/06/17(水) 22:35:27 ID:NBBWAEvv0
>>246
ちょっと待て
そしたら時期に出来るようになる
248iPhone774G:2009/06/17(水) 22:37:39 ID:xQemTrO90
>>247
レスありがとうー。
あせらずちょっと待ってみるよ。
そしたら結局明日になって正式にできるようになってるっていうね・・・うん。
249iPhone774G:2009/06/17(水) 22:38:21 ID:aGcmUN1P0
>>246
isbアカウントとの間で試してみたら?
250名無し募集中。。。:2009/06/17(水) 22:41:17 ID:URa4Ry1v0
でnejpのアカウントのパスワードはなんなのさ
251iPhone774G:2009/06/17(水) 22:43:30 ID:rzhVdWa70
>>246
MMSメッセージジングはオンにした?
252iPhone774G:2009/06/17(水) 22:45:16 ID:xQemTrO90
>>249
isbとの間でっていうのは、
isbからnejpに送信ってことだよね??

っていうレスを書いてたら
テスト!だの、うんこ!だの書かれたテストメールと
940001に気づかずMySBから問い合わせたパスの照会MMSが
10数件一気にきた・・・。

結論:待てばいい

ご迷惑おかけしましたorz
253iPhone774G:2009/06/17(水) 22:58:44 ID:tbUGk38i0
>>242
お前も苦労しそうだな
MMSメアドが作れてないヤツは
パスワード以外で根本的に間違ってる

iPhone使いこなせてないw
254iPhone774G:2009/06/17(水) 23:00:29 ID:8AJvaae20
>テスト!だの、うんこ!だの書かれたテストメール

俺と同じ内容のメールだ
255iPhone774G:2009/06/17(水) 23:01:15 ID:y7wIMWdA0
今MMS設定してるMySoftbankってPC/Macからアクセス? or OS3.0のiPhoneSafariから?
256iPhone774G:2009/06/17(水) 23:02:13 ID:xXks8mWv0
>>255
どれでもいける
257iPhone774G:2009/06/17(水) 23:02:45 ID:9cSfPBM60
今更だがPCからメール変更のパスがわからなくてSBからの返信が来ない奴。
「apn-disabler」使ってないか?

今気づいてapn解除したらすぐ来たわ…
258iPhone774G:2009/06/17(水) 23:03:13 ID:xXks8mWv0
>>253
まだアカウント用意されてないやつは、現時点で何しても変更ページに飛べんし
259iPhone774G:2009/06/17(水) 23:04:35 ID:UcobPZIe0
2:00で確定っぽい。
260iPhone774G:2009/06/17(水) 23:05:21 ID:5LOt7l2si
>>255
キチンと理解できてるなら、どちらでも可能
261iPhone774G:2009/06/17(水) 23:06:51 ID:qXawUONLi
>>257
なにそれ?
262iPhone774G:2009/06/17(水) 23:07:11 ID:n/rk7df60
プレビューOFFにしてもメッセージ一覧の所で表示されちゃうんだけど、どうすりゃいい?
件名のON・OFFもよく分からん。
263iPhone774G:2009/06/17(水) 23:08:04 ID:iKs/ydYvi
キタ!
264iPhone774G:2009/06/17(水) 23:09:23 ID:tbUGk38i0
>>258
ここでパスワード入れればいける
俺はMacでSafari4.0でも問題なくMMSメアド作れた


https://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/
※メール設定(アドレス・迷惑メール等)はMicrosoft Internet Explorer 6.0を推奨ブラウザとしています。
それ以外のブラウザでは正常に動作しない場合がありますのでご注意ください。
265iPhone774G:2009/06/17(水) 23:09:24 ID:+Plcbgje0
>>257
まじで?
266iPhone774G:2009/06/17(水) 23:13:32 ID:yQqhiGRY0
調子乗ってアドレス変えまくってたらロックかかったwww
24時間制限って0:00に解除される?
267iPhone774G:2009/06/17(水) 23:14:54 ID:G++gw+O60

こちらの おかけで、メルアド取れました。
ありがとうございます。
268iPhone774G:2009/06/17(水) 23:16:05 ID:tbUGk38i0
>>266
ソレはロックかかってから24時間だろ
ご愁傷様です。チーン
269iPhone774G:2009/06/17(水) 23:17:29 ID:G++gw+O60
PC(WinXP・FireFox)から設定・取れました。
270iPhone774G:2009/06/17(水) 23:19:37 ID:1vzm29kh0
>>257 dクス
試したらほんとにすぐきた。
MMSでニワニュース試してみたが来るんだな。
271iPhone774G:2009/06/17(水) 23:46:57 ID:kUJfbHcJi
てかさ、3.0GMでMMS使ってみてるんだが、バッテリーの減りが早くない?
というか充電しても満タンになるまでに今までより時間がかかるような気がするんだが。。。
他の人どんな感じ?
272iPhone774G:2009/06/17(水) 23:52:04 ID:yxQ5dH+Mi
アルミMacBook 13インチでFireFox 3でもアドレスの設定はできた。
273iPhone774G:2009/06/17(水) 23:52:15 ID:yHh430AX0
>>271
別に。
Google Sync使ってるとか言うオチ無いか。
274iPhone774G:2009/06/17(水) 23:52:39 ID:fnucxFtD0
てか、明日の正式版アップデートって3.0GMと同じものが来るの?
275iPhone774G:2009/06/17(水) 23:54:30 ID:yHh430AX0
そう。GMって使ないだけ。
276iPhone774G:2009/06/17(水) 23:54:52 ID:NEoSvM8s0
MMSのアドレス変更は出来たけど、これをiPhoneで反映させるには3.0にしてっからだよね?
あと、PCから送受信出来るようにするにはメールサーバの設定とか必要だけど、softbank.ne.jpだとどう設定したらいいの?
277iPhone774G:2009/06/17(水) 23:56:12 ID:kUJfbHcJi
>>273
レスあんがと。
そんなのは使ってないなぁ。気のせいかな。
278iPhone774G:2009/06/17(水) 23:56:20 ID:rzhVdWa70
>>276

279iPhone774G:2009/06/17(水) 23:59:16 ID:M0mZvTxB0
>>276
SBのインフラ管理者が2chで聞いてどうする。
280iPhone774G:2009/06/17(水) 23:59:26 ID:3dM+OhcR0
2.21のIphoneで受信テストやったあと3.0のIphoneにUSIM差し替えると
2.21のときの受信メールがとどかない

サーバーに保留されてると思ったのに、受信済みと見なされるんだな
2.21と両方持ってるやつ注意ね
281iPhone774G:2009/06/18(木) 00:01:08 ID:GBTYIbV60
ハニハニボーン
282iPhone774G:2009/06/18(木) 00:04:02 ID:GoiAnnK40
>>280
>2.21のIphoneで受信テストやったあ
受信したらサーバーには残ってないよ。
283iPhone774G:2009/06/18(木) 00:04:40 ID:8XKDuNZM0
アドレスのパスワードは英字・数字混合ですよね?
実はアド変更出来なくて・・・・ちなみにIDは電話番号でいいですよね?

いくつかメモしてあるんですがどれもダメなんです
(皆さん何ケタなのかな?)
284iPhone774G:2009/06/18(木) 00:06:08 ID:sBnmm6+G0
>>283
頼むから過去ログくらい読もうよ
285iPhone774G:2009/06/18(木) 00:06:29 ID:FPvETqWi0
>>283
パスワードをSMSで送ってくれるページにアクセス
286iPhone774G:2009/06/18(木) 00:07:40 ID:8XKDuNZM0
ドコですか?
ホントすみません・・・
パスワードをSMSで送ってくれるページ
287iPhone774G:2009/06/18(木) 00:09:35 ID:hnO9U8ti0
>>283
俺はもう20回は同じ事を昨日から書いてきたのでもう言わない。
何度いってもMMSでしか受け取れないパスワード請求のページから送るやつもいたり。
288iPhone774G:2009/06/18(木) 00:12:33 ID:cfjlTLln0
>>282
受信しても、MMS未対応だから受信できないと思わせておいて
SmSじゃないので破棄されたのだろう

221の機械に向けて送信したものについては30の機会にUSIM差し替えても受信できないようだ
289iPhone774G:2009/06/18(木) 00:13:27 ID:AleWWeEd0
SMSでパスワードコネー!
290iPhone774G:2009/06/18(木) 00:14:04 ID:cfjlTLln0
>>283
八桁くらいだったやうな
電話帳移行のパスと同じ
291iPhone774G:2009/06/18(木) 00:15:33 ID:9JgkObwq0
電話番号経由でこないまでMMS送れなかったけど
さっきGMでMMS送ったら おくれますた
292iPhone774G:2009/06/18(木) 00:17:21 ID:5Lz+Ebkli
未だ設定変更できず
俺みたいなやついる?
293iPhone774G:2009/06/18(木) 00:18:16 ID:poNfboJE0
うい
パスがわかんね
294iPhone774G:2009/06/18(木) 00:18:37 ID:sBnmm6+G0
>>292
お前のすぐ上にいるが何か?
295iPhone774G:2009/06/18(木) 00:22:00 ID:hnO9U8ti0
>>292
設定出来ないのは、たぶん規制してるのか込んでるだけなのかじゃないかな?
昨日このくらいの時間までリトライしてたけど駄目で
朝起きたら普通に入れたよ。
296iPhone774G:2009/06/18(木) 00:23:41 ID:xNNoSM3s0
4つもパスワードあるのが問題な希ガス

未だに「現在設定を変更することはできません」だけど
もしかして157からのMMSサービス開始案内のSMSみたく、
一斉じゃなく時間差なのかな?
297iPhone774G:2009/06/18(木) 00:24:16 ID:UFLnMJCO0
俺もまだ出来ない。
土曜日にMNPで移ってきたから後回しになってるのかな
298iPhone774G:2009/06/18(木) 00:26:53 ID:qldOT4RF0
今、メンテナンス中ですよ。
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
299296:2009/06/18(木) 00:27:05 ID:xNNoSM3s0
今入れた!
でもまだアドレス決めてないやw
あえてi.sbと違うのにしてる人いる?
300iPhone774G:2009/06/18(木) 00:27:59 ID:oo3uMQQc0
ようやく自分が940001のSMSが無い理由が分かった・・・
買い増しした時にショップで電話帳のバックアップ取って無かったからみたい。
softbankの電話帳移行サポートのpdf見たら書いてあったw

Voda時代からアドレスのバックアップサービス使ってたから、
前の携帯からパスワード引っ張ってきたら大丈夫だったわ。

でも
現在設定を変更することは出来ません
現在設定を変更することは出来ません
現在設定を変更することは出来ません

orz
301iPhone774G:2009/06/18(木) 00:30:13 ID:V4OtqgNe0
そんな大事なもんを
SMSで送りつけておしまいってのも
どうかと思うが
302iPhone774G:2009/06/18(木) 00:34:04 ID:te1SlZ4a0
何を入力しても
「ご希望のメールアドレスは既に登録されています。他のメールアドレスを入力してください」
って出てしまう・・・
303iPhone774G:2009/06/18(木) 00:37:48 ID:N7Ct0sX70
だいたいパスワードが多すぎなんだよ禿は。
304iPhone774G:2009/06/18(木) 00:38:16 ID:oo3uMQQc0
今設定できた!
まぁ結局はi.sbと同じなんだけどw
305iPhone774G:2009/06/18(木) 00:38:55 ID:qo3ANF6Q0
いま設定変更出来た。
306iPhone774G:2009/06/18(木) 00:48:53 ID:57AhysiE0
うおおお
やっとMMSの設定入れた!!

あとはOS 3を待つのみだ!
307iPhone774G:2009/06/18(木) 00:50:10 ID:GoiAnnK40
>>306
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp

6/18(木)
2:00〜6:00 日本全国・海外 ソフトバンク 3G携帯電話、iPhone3G携帯電話をご利用のお客さま メール・ウェブサービスが一時的に停止する可能性があります。
308iPhone774G:2009/06/18(木) 00:51:32 ID:4l+vgCc20
sb.ne.jpと、i.sb.jpの運用上の違いがわからん。
昔のMMSアドレスが剥奪された以上、魅力を感じないのだが?
309iPhone774G:2009/06/18(木) 00:52:35 ID:SW5297Vu0
tes
310iPhone774G:2009/06/18(木) 00:53:15 ID:fQ+FPSbDi
俺未だに「現在設定を変更することはできません」のままだ...
出来たみんなは、リトライの中で突然出来たって感じ?
311iPhone774G:2009/06/18(木) 00:54:49 ID:mGhpDZigi
>>310
んなことない
312iPhone774G:2009/06/18(木) 00:55:08 ID:tRDf7I3v0
>>310

うちのずっとだめだったが、10分前に突然つながった!
もう少し我慢してみては?
313iPhone774G:2009/06/18(木) 00:56:06 ID:poNfboJE0
パス確認のSMSさえ来ない
314iPhone774G:2009/06/18(木) 01:00:03 ID:UFLnMJCO0
俺もまだ「現在〜」って出ちゃうな。
315iPhone774G:2009/06/18(木) 01:01:16 ID:oo3uMQQc0
なんとなく時間おいたら出来たわ
316iPhone774G:2009/06/18(木) 01:03:09 ID:xNNoSM3s0
肝心のOS3.0公式はいつなの?
317iPhone774G:2009/06/18(木) 01:08:59 ID:57AhysiE0
まーだだよ
318iPhone774G:2009/06/18(木) 01:10:25 ID:eXNDD2el0
MMSってメアド長い方がいいのですか?
●●●●でいいメアド取得できたんだくど。
319iPhone774G:2009/06/18(木) 01:10:26 ID:Y5gM68TA0
>>308
■softbank.ne.jp(MMS)

保存件数:最大100件
保存容量:最大10MB
一通当たりの容量:最大300KB

<メリット>
・ソフトバンク同士だと番号でやりとり可能。
・ただともの対象となり、ホワイトプランなら送受信とも無料
・受信してすぐに、内容の一部が画面に表示される(ある意味デメリットかも)
・受信通知の段階ですでに内容を受信しているので、すぐに表示できる

<デメリット>
・デコメールも一応受信できるが崩れる
 http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5089.jpg 
・3G圏外だと、送受信ともに出来ない

■i.softbank.ne.jp(これまでのもの)

保存件数:最大5000件
保存容量:最大200MB
一通あたりの容量:最大1MB

<メリット>
・iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。
・Wi−Fiが使える状況であれば3G圏外でも送受信が出来た
・デコレメールも受信、表示できた

<デメリット>
・ホワイトプランのただともの対象外
・受信通知の後、サーバーにアクセスして受信しに行かなくてはならず、手間がある
・迷惑メールとして扱われ、サーバーではじかれることがあった

大まかには、こんな違いかな。

320iPhone774G:2009/06/18(木) 01:12:18 ID:zSmaYPk90
くそーアドレスとられてる
どんな物好きだよ
321310:2009/06/18(木) 01:16:15 ID:wG3MWaq6i
レスくれた人サンクス!今突然入れた!
しかもi.softbankと同じのとれた。
一般的な単語なのにな。嬉しい〜。
322iPhone774G:2009/06/18(木) 01:18:57 ID:8XKDuNZM0
アドレス変更から前に進めない
パスも送られて来ない(もらい方がわからん)
IDは電話番号じゃないのか?
サファリでも出来るんだろ? 誰か頼むよ・・・
323iPhone774G:2009/06/18(木) 01:19:52 ID:eXNDD2el0
>>319
ありがとう。
スパムは多いくなるのかな?
324iPhone774G:2009/06/18(木) 01:20:53 ID:URDrmPlZi
>>319

><デメリット>
>・ホワイトプランのただともの対象外

これはどっちみちパケット定額に入ってるんだから関係ないんじゃないの?

それともなにか違いがあるの?
325iPhone774G:2009/06/18(木) 01:24:19 ID:Y5gM68TA0
>>324

んーとね、iPhoneから送る場合は良いけど、
受信側がホワイトプランでそうならないって言う意味。

326iPhone774G:2009/06/18(木) 01:24:34 ID:juRDPeDA0
>>324
通信相手にとってってことでないか?
327iPhone774G:2009/06/18(木) 01:24:51 ID:WVxCJADL0
現在設定を変更することはできません

まだかよorz
328iPhone774G:2009/06/18(木) 01:27:08 ID:WVxCJADL0
できるようになったああああああああああ
329iPhone774G:2009/06/18(木) 01:27:16 ID:dMi5r6z90
>>324
送信先がパケット定額に入ってない可能性がある
330iPhone774G:2009/06/18(木) 01:27:43 ID:lz0+0iMj0
327>>
オレもずっと「設定を変更することは〜」だったけど、
今やったら変更設定できたよ、あと少しだガンバレ。
331324:2009/06/18(木) 01:30:10 ID:URDrmPlZi
なるほど、そういうことか

ありがとう
332iPhone774G:2009/06/18(木) 01:31:14 ID:5ySKks1p0
いつも使っているメールパスワードさえ違うと言われて、パスワード問い合わせを頼む
受け付けてもらったわりに返事が来ない
333iPhone774G:2009/06/18(木) 01:32:59 ID:Y5gM68TA0
>>323
迷惑メールの設定は、ドメイン指定やら特定URL規制などなどがウェブからできますよ。
334iPhone774G:2009/06/18(木) 01:33:24 ID:XuOmqyRp0
やはりiPhoneへの機種変更から60日以内でないと
旧vodafoneのアドレスへは戻せないんだな

旧アドレス使いたかった
vodafoneのほうがなんかかっこいいし
335iPhone774G:2009/06/18(木) 01:35:17 ID:tqyEaGTHi
>>332
メールのパスワードじゃないでしょ?
336iPhone774G:2009/06/18(木) 01:38:16 ID:WVxCJADL0
2週間前に機種変して今メアド取得しようとしたら以前使ってたメアドがまだ生きてた。
このアドレス宛のメールて、メーラーで落としてなかったらまだサーバに残ってるのかな。

と言いつつも新しいメアドに変更してしまったんだが、元に戻す機能で戻して、受信メールの有無確認したら新しいメアドにまた戻せるんだろうか
337iPhone774G:2009/06/18(木) 02:04:07 ID:2EMJK+I3i
みんな寝たの?w
338iPhone774G:2009/06/18(木) 02:06:47 ID:XuOmqyRp0
>>336
うらやましい
339iPhone774G:2009/06/18(木) 02:07:02 ID:vd7xWRUF0
iじゃない設定どこにあるのー
340iPhone774G:2009/06/18(木) 02:08:45 ID:5ySKks1p0
>>335
かな?と思って、パスワードというパスワード全部試してみたが、先に進まず
341iPhone774G:2009/06/18(木) 02:10:50 ID:UFLnMJCO0
ついに俺も入れたー!!!!
でもまだメアド考えてねぇw
342iPhone774G:2009/06/18(木) 02:11:28 ID:XuOmqyRp0
>>337
ねますん
343iPhone774G:2009/06/18(木) 02:13:56 ID:XgJJB/Ru0
30マジきた
344iPhone774G:2009/06/18(木) 02:15:41 ID:ABPsYtzdi
きたね
345iPhone774G:2009/06/18(木) 02:15:49 ID:XgJJB/Ru0
346iPhone774G:2009/06/18(木) 02:15:55 ID:/LG05FOM0
3.0 キタ━━━━━━!!!!
347iPhone774G:2009/06/18(木) 02:17:03 ID:poNfboJE0
DL完了
ハリー!ハリー!ハリー!
348iPhone774G:2009/06/18(木) 02:18:52 ID:UFLnMJCO0
ベストタイミングだぜ!
349iPhone774G:2009/06/18(木) 02:20:14 ID:XgJJB/Ru0
ピポパピポパポ・・・
ガー

回線が調子わる〜〜〜
350iPhone774G:2009/06/18(木) 02:21:41 ID:c5F+8IIv0
>>349
アナログモデムかよ!
w
351iPhone774G:2009/06/18(木) 02:25:13 ID:5ySKks1p0
いや〜、時間かかるなあ
352iPhone774G:2009/06/18(木) 02:31:22 ID:8uf461Dt0
>>350
否、音響カプラ
353iPhone774G:2009/06/18(木) 02:31:34 ID:UFLnMJCO0
よっしゃアップデート終わった
354iPhone774G:2009/06/18(木) 02:32:29 ID:c5F+8IIv0
>>352
300ボーくらいかな 230.1MBをダウソするには…えーと。
355iPhone774G:2009/06/18(木) 02:33:32 ID:JkbCCTQD0
MMS使えるという事は
iPhone3G(OS3.0)からもSB携帯の番号へただともメール送れるということでしょうか?
356iPhone774G:2009/06/18(木) 02:38:26 ID:aY4vSn/b0
ホントだ。3.0にしたらパスワードちゃんと届いた。
357iPhone774G:2009/06/18(木) 02:39:18 ID:57AhysiE0
>>355
softbank.ne.jp宛でもただで送れるはず
358iPhone774G:2009/06/18(木) 02:43:28 ID:poNfboJE0
パスのSMSがやっと来た
359iPhone774G:2009/06/18(木) 02:45:30 ID:JkbCCTQD0
>>357
送受信ともただともになるということですかね。
ありがとうございます。
360iPhone774G:2009/06/18(木) 02:47:39 ID:mceCNfuKi
361iPhone774G:2009/06/18(木) 02:48:28 ID:GBTYIbV60
どこのつけ麺だ?
362iPhone774G:2009/06/18(木) 02:56:33 ID:dQneou9a0
>>361
熊人のだ
363iPhone774G:2009/06/18(木) 02:59:16 ID:dFxs3jg80
アドレスはPCから設定したんだけど、iPhone側からもアカウントの設定とかする必要ある?
364iPhone774G:2009/06/18(木) 03:03:23 ID:qldOT4RF0
>>363
MMS設定をオンにしてメアド入力するだけでおけ。
365iPhone774G:2009/06/18(木) 03:03:40 ID:vd7xWRUF0
大勝軒ぽいね
366iPhone774G:2009/06/18(木) 03:04:32 ID:dFxs3jg80
>>364
ありがとー
367iPhone774G:2009/06/18(木) 03:09:15 ID:5ySKks1p0
教えて!
何もしていないけど、MMSで写真貼付してメールを送ることができました。
メルアド云々ってどういうこと?
368iPhone774G:2009/06/18(木) 03:09:26 ID:oAFbo30O0
アドレス変更メール、みんなどうやって送ってる?
369iPhone774G:2009/06/18(木) 03:09:50 ID:T80Otpu6i
新アドレス確認メールで初MMSも受信したよー。
370iPhone774G:2009/06/18(木) 03:15:15 ID:mDQRjEBY0
なんでアドレス1文字目は数字じゃダメだんだよ!!!!orz
371iPhone774G:2009/06/18(木) 03:16:38 ID:5ySKks1p0
自分のme.comのアドレスにMMSから写真貼付でメール送ってみた
訳ワカメなアドレスで着信したよ でもちゃんと来た
372iPhone774G:2009/06/18(木) 03:18:31 ID:Owb5c9j30
MMSやっと変更できたーーー
欲しいアドレス取れたけどsoftbankってスパムメールどうなのかね?
5文字なんでスパムが来ないか心配だ。
373iPhone774G:2009/06/18(木) 03:22:40 ID:8r0AaniJ0
いまだに
「変更できません」画面だ

・・・orz
374iPhone774G:2009/06/18(木) 03:25:04 ID:poNfboJE0
棒打時代はttt@だったけど迷惑メールが最高で1日46通来た
その反省から今回のMMSはttt2にした
375iPhone774G:2009/06/18(木) 03:25:07 ID:XgJJB/Ru0
4文字にしました。
とりあえずアドレスは、告知せずにそのままでいいかな!?

カット&ペーストあれば案内もなんとかなりそう。711購入だが、最初は罰ゲームかと思うぐらい大変だった。
376iPhone774G:2009/06/18(木) 03:25:46 ID:tXOZSv4j0
送信は出来るんだけど
受信が出来ねぇー(泣)
377iPhone774G:2009/06/18(木) 03:26:57 ID:dStH1kSq0
>>376
同じ 何故だ?
378iPhone774G:2009/06/18(木) 03:29:42 ID:5ySKks1p0
遅いけど、来るよ
忘れたころにMMSに返信来る
379iPhone774G:2009/06/18(木) 03:34:01 ID:mDQRjEBY0
これってもうMMSとSMSは使いわけられないというか、違いはないのか?
特に相手がソフトバンクの場合
380iPhone774G:2009/06/18(木) 03:34:14 ID:OeiJCQ0z0
MMSおせぇ・・・
381iPhone774G:2009/06/18(木) 03:34:28 ID:kcf4Z26t0
gメールでテストしてたんだが、新規メッセージだと届くのに返信だと届かないな。。

一応画像と絵文字も送れた。
382iPhone774G:2009/06/18(木) 03:36:01 ID:K0+HSZ8fi
着信音は、デフォルトのみ?
383iPhone774G:2009/06/18(木) 03:36:10 ID:3CVfd7YN0
超基本的な質問で恐縮なんだが、MMSをPC宛とかDOCOMO宛に送信しても、
別に料金はかからんの?
384iPhone774G:2009/06/18(木) 03:44:40 ID:u5DEyH7Xi
>>383
かかる
385iPhone774G:2009/06/18(木) 03:45:01 ID:qldOT4RF0
vodafone アドレス持ちから、2ヶ月以上前に iPhone にした人で
vodafone.ne.jp アドレスに戻せた人おる?
386iPhone774G:2009/06/18(木) 03:45:30 ID:PU42EJaI0
>>383
さすがに無料じゃないでしょ。

MMSでボイスメモが送信できない。
387iPhone774G:2009/06/18(木) 03:45:40 ID:cWBWqoEZ0
MMSのパスワード
3.0にうpしたらmy softbankのメール設定のログインのとこで、
「パスワードを忘れた方はこちら」から「パスワード送信リクエスト」で、
MMSでinformationからパスワードの案内が来るぞ!
388iPhone774G:2009/06/18(木) 03:46:27 ID:5ySKks1p0
i.softbank.jp も softbank.ne.jp も生きてるのね
なんかメルアド沢山持っちゃうわけ?
389iPhone774G:2009/06/18(木) 03:46:59 ID:vdK9kUB50
四桁の暗証番号がわからん・・・
390iPhone774G:2009/06/18(木) 03:48:01 ID:GBTYIbV60
あるあるwww
391iPhone774G:2009/06/18(木) 03:48:29 ID:ZjntOcwX0
よくわからんのだが
MMSを設定したらSMSは無効になるってことなのか?
392iPhone774G:2009/06/18(木) 03:49:05 ID:poNfboJE0
MMS届くの遅くね
393iPhone774G:2009/06/18(木) 03:49:17 ID:u5DEyH7Xi
>>385
おらん
394iPhone774G:2009/06/18(木) 03:51:17 ID:dFxs3jg80
件名の有無じゃなかったっけ。
395iPhone774G:2009/06/18(木) 03:51:21 ID:GBTYIbV60
>>391
MMSはSMS使ってるからSMSがなきゃ始まらんわ
396iPhone774G:2009/06/18(木) 03:51:27 ID:cWBWqoEZ0
>>389
それは契約時に貰った申込内容確認書って奴に書かれてる。
どこも同じ紙かは知らんけど。
397iPhone774G:2009/06/18(木) 03:52:11 ID:3CVfd7YN0
たびたびスマソ
MMSってパケット定額とは別に料金取られるってこと?
他キャリア相手にメールしたい場合はMMSじゃなくって
PCメルアド(またはi.softbank.jp)使った方が良いってこと?
398iPhone774G:2009/06/18(木) 03:56:34 ID:gmQ5v9CQ0
MMSでPDF送ってみた
どうやって開くんだ
399iPhone774G:2009/06/18(木) 03:57:20 ID:uczmXOm40
MMSって圏外の時にwi-fiでメールいかなくない?
400iPhone774G:2009/06/18(木) 03:58:32 ID:YeqFv5mp0
mmsアドとったのはいいが・・使い方がわからんwww
401iPhone774G:2009/06/18(木) 03:58:52 ID:ZjntOcwX0
>>395
ああすまんそういうことじゃなくて
これまでSMSで連絡取りあってたiphoneの奴に、3.0のMMS/SMSからメールを送ったら
番号で送ってくれるんだろうかとか思って

自分に送ってみたらますます混乱して笑えた
402iPhone774G:2009/06/18(木) 04:01:38 ID:Hhy4Cr3C0
連絡先のメールアドレスを、MMSに指定する方法わかる?

俺はできないような気がするんだが…
403iPhone774G:2009/06/18(木) 04:01:42 ID:MGXXV9tC0
アドレス変更のメールをmmsで送信しようとしても何度も失敗した

原因は番号しか登録されてない人、なおかつ携帯がソフトバンクじゃない人に送ろうとしてたからだった。

わかりづらいわぁ
404402:2009/06/18(木) 04:02:33 ID:Hhy4Cr3C0
>402
自己レスだ、できた。あほだおれ
405iPhone774G:2009/06/18(木) 04:02:58 ID:UwmahJe10
>>397
MMSはパケ定内。
406iPhone774G:2009/06/18(木) 04:03:09 ID:5ySKks1p0
>>400
SMS/MMSアイコン(今までのSMSに似たアイコン)から写真貼付して自分のPCかMacにメール送ってごらん
そのメルアドで届くはず
407iPhone774G:2009/06/18(木) 04:03:37 ID:Js+nAprzi
パスワードリクエストしてログインしたらマイソフトバンクに「前のアドレスを使う」って項目があって無事機種変更前のアドレスゲット。60日たってなかったのね。なんとか安心w
408iPhone774G:2009/06/18(木) 04:06:14 ID:3CVfd7YN0
>>405
おお。それを聞いてやっと安心しますた。
誰相手に使っても全然オッケーなのねん。サンクス!
409iPhone774G:2009/06/18(木) 04:09:21 ID:ZjntOcwX0
>>407
それは羨ましい

俺のvodaアドは見事に消え去った
410iPhone774G:2009/06/18(木) 04:11:35 ID:WVxCJADL0
>>407
機種変後から今の間にメールが届いてたとしたらそれ受信できるのかな?
俺はアド変えてしまったからもう知れないんだけど気になる。
411iPhone774G:2009/06/18(木) 04:12:44 ID:/0J2Sr8V0
MMS受信遅すぎ。
こっちメインにしようと思ってたのにどうすんのこれ。
412iPhone774G:2009/06/18(木) 04:15:44 ID:OZxTbHQvi
MMSアドの設定とか何もやってないんだけど、試しにMMS送信してみた。
ランダムな英数字のアドで送信された。
413iPhone774G:2009/06/18(木) 04:16:56 ID:4aHyshcX0
MMSって件名入力できないの?
docomoから来たのは件名表示されてるのに。
返信ってのも無いんだな・・・
使いづらいことこの上ない。
414iPhone774G:2009/06/18(木) 04:19:06 ID:Xuj6JSma0
>>411

うちはすぐ届くけどな。
ただMMS自体はまだ公式に使えるものじゃないんじゃ。
勝手に登録してるだけで。
415iPhone774G:2009/06/18(木) 04:20:05 ID:UFLnMJCO0
俺もすぐ届くけどな
416iPhone774G:2009/06/18(木) 04:20:43 ID:q+v+Sb2Y0
MMSって写真以外にも連絡先や音楽ファイルを送れるって聞いたけど、
どうやってファイルを指定するんだろう??
写真なら簡単に選べるのだが。。。
417iPhone774G:2009/06/18(木) 04:22:28 ID:jzj8UxKOi
>>410
いきなり来たメールがアドレス戻しましたの返事1件だからさすがにダメっぽいなそれ
418iPhone774G:2009/06/18(木) 04:23:22 ID:qldOT4RF0
>>413
sms/mms設定で件名表示ON
419iPhone774G:2009/06/18(木) 04:23:28 ID:RiaZVhya0
>>416
アドレス帳で送りたい人の詳細画面に
SMS/MMS
ってのがでてるだろ。研究がタリン!音楽ファイルは聞いたことないぞ。
動画じゃねぇか?動画も画像アプリの中に保存されるから変わりないだろう。
iPhone 3Gできるか知らんけど。
420iPhone774G:2009/06/18(木) 04:23:41 ID:GBTYIbV60
うん。このMMSクライアントは正直やっつけ仕事だな。
アメリカではMMSは秋まで来ないし
本気度低い
421419:2009/06/18(木) 04:24:38 ID:RiaZVhya0
アドレス帳の中の「連絡先を共有」ってほうだな。
422iPhone774G:2009/06/18(木) 04:26:14 ID:WVxCJADL0
>>417
てことはその間にメール受信してたら送信者にメイラーデーモン的なものが届くんだよな?
423iPhone774G:2009/06/18(木) 04:29:01 ID:q+v+Sb2Y0
>>419
すまん。。
↓ここに書いてあったんだ
http://blog.sohaya.com/2009/06/18/iphone-30-available/
これによると位置情報も交換からしいけど。
424iPhone774G:2009/06/18(木) 04:29:22 ID:4aHyshcX0
>>418
おお、ありがとう。件名入力出来た。
425iPhone774G:2009/06/18(木) 04:29:31 ID:8r0AaniJ0
いまだに
「変更できません」
ページからかわらないんだが、
もうみんな変更ページ入れたの?
426iPhone774G:2009/06/18(木) 04:30:29 ID:zSmaYPk90
ボイスレコーダから録音したのをMMSへ送るとm4aとして再生されてたよ
427iPhone774G:2009/06/18(木) 04:34:05 ID:pAbGbuF20
auのガラケーとMMSやってみたけど、絵文字の一部が顔文字に変換されるのな!

さっさとコードを統一しろよ!
クソキャリア!
428iPhone774G:2009/06/18(木) 04:36:12 ID:/xzrFOgAi
英字三文字でメアド取れたんだけど、まさか他人とかぶって取れてるわけないよね…?
429iPhone774G:2009/06/18(木) 04:37:46 ID:q+v+Sb2Y0
>>426 
サンクス!
自分の音楽ファイルを送れる訳じゃないんだね。
オレはインタビューの仕事とかあるからパソコンに
メール出来たら便利かも。
430iPhone774G:2009/06/18(木) 04:40:47 ID:IkwDEJaT0
すまん 
apndisablerいれてwifi(無線LAN)を使ってiPhoneでインターネッツ+メールしてるんだが、MMSの送信はできても受信は出来ない
遅いっていう報告はみたけど、wi-fiじゃ受信できないってことはないよね?
431iPhone774G:2009/06/18(木) 04:43:12 ID:whh5nY5g0
メールの着信音長くならないのか
i.softbankでもプッシュはいけるね
432iPhone774G:2009/06/18(木) 04:43:47 ID:hnO9U8ti0
>>430
apnd入れてるとmmsは送受信できないよ。
433iPhone774G:2009/06/18(木) 04:45:03 ID:2QeGdYzQi
>>430
できねーよ
434iPhone774G:2009/06/18(木) 04:45:15 ID:IkwDEJaT0
>>432
レスあんがと

送信は出来たよ?
435iPhone774G:2009/06/18(木) 04:46:05 ID:hnO9U8ti0
>>431
つーか。通知の音量がでかすぎで電話の着信音とのバランスが悪すぎ。
個別に設定出来るようになぜしないんだろう。
436iPhone774G:2009/06/18(木) 04:49:53 ID:qDKpBzKC0
メアド変更ページにいったんだけど@i.softbank.jp今まで通りのメルアド変更
しかできなくて、@softbank.ne.jpのアドレスの変更が出来ないんだけど教えて著
437iPhone774G:2009/06/18(木) 04:50:37 ID:pAbGbuF20
>>429
新機能のボイスメモから録音データ送れるっしょ?
438iPhone774G:2009/06/18(木) 04:51:19 ID:ci/kW6yM0
>>436
pc
439iPhone774G:2009/06/18(木) 04:55:19 ID:R0u+xKTy0
>>430
Wi-FiだとMMSできない。
3.0にするとAPND無効になるみたい。
再インストールでなおるよ。
440iPhone774G:2009/06/18(木) 04:57:57 ID:IkwDEJaT0
>>439
ありがとうございます
441iPhone774G:2009/06/18(木) 05:02:17 ID:vd7xWRUF0
メアドだけiと同じのとれたから寝る!
みんな仕事がんがれ
442iPhone774G:2009/06/18(木) 05:09:09 ID:oX0a3Ems0
OS3.0にできたけど、おれのn.vodafoneが消えてしまっていた...orz
443iPhone774G:2009/06/18(木) 05:12:14 ID:qldOT4RF0
>>442
やっぱ、戻せるのは変更後、60日以内みたいだ。
444iPhone774G:2009/06/18(木) 05:17:37 ID:jPDpIT9m0
MMSとかSMSとか何だかよく分かってないオレが来ましたよ。
昨晩はラボの記事で小一時間棒に振ったが、今朝は拍子抜けする
ぐらい簡単に登録できた。昨晩通らなかったパスとか何だったの?
>>439を読んで慌てて確認したけどAPNDはそのまんま使えてる。
で、MMS受信もWi-Fiで普通にできた。プレビューが出ちゃうのは
何とかならんのか。ある種のメール爆弾が送れてしまうぞw
445iPhone774G:2009/06/18(木) 05:19:53 ID:IkwDEJaT0
>>444
apnd再インストールするとmms送信できませんでした。
受信だけ出来るのかな?

っていうか遅すぎ('A`)
446iPhone774G:2009/06/18(木) 05:21:12 ID:XDplU0D30
>>444
プレビューはオフにできるよ
447iPhone774G:2009/06/18(木) 05:22:57 ID:ikOiO/R80
>>423
ボイスメモ送れるから、音楽ファイルもおくれるんだとは思うけど、
何をどうやるのかはわからないなー。
448iPhone774G:2009/06/18(木) 05:24:40 ID:X93u8rEe0
wi-fiではできないって散々既出だろ
APND入れてて受信できたって言ってるやつ使用状況確認してみ
449iPhone774G:2009/06/18(木) 05:44:59 ID:O+4XwCTcP
>>445
設定でMMSメッセージングオフならSMSで送信できない?
もしくは件名OFF&本文短く(SMSの範囲内)
件名ONなら件名入力せず(そのままRETURN)本文短く(SMSの範囲内)

>>448
つまり基本的にSMS/MMSは3G必須でWifi環境下のみでは使えない。
APND入れてたらSMSの範疇は使えるけどMMSはNG、て事でOK?

APND入れててMMS受信がどうなるかはまだ試してない。
450iPhone774G:2009/06/18(木) 05:47:52 ID:WnX2T3q/0
MMSオンにしてから電池の消費が半端ない...
451iPhone774G:2009/06/18(木) 05:50:46 ID:IkwDEJaT0
>>449
SMSってwifiじゃなくて3Gじゃなくて電話回線かなにか使ってない?wifiとかパケット関係ないような気がする
MMSはもろパケットっぽいけど
452iPhone774G:2009/06/18(木) 05:52:23 ID:9ZsXCdi20
やはりフェッチ方式のほうがバッテリーに優しかったのかな
453iPhone774G:2009/06/18(木) 05:56:19 ID:/AtazEyL0
SMSは電話回線
MMSは3Gで使用パケ範囲内wifi不可
i.softはwifi可かな
454iPhone774G:2009/06/18(木) 06:00:44 ID:IkwDEJaT0
パケット使うのに、wi-fi不可とか意味わからん

あー、ソフトバンクの回線使わないとメールが取れないような仕組みになってるのかな?
それは確かにアメリカ本国やる気無いな。
パケット定額上限まで使いたくない俺としてはいらない機能だなぁ・・・
455iPhone774G:2009/06/18(木) 06:28:40 ID:b8l2xOTx0
MMSはSMSの拡張なんだから当たり前だ
456iPhone774G:2009/06/18(木) 06:40:07 ID:uczmXOm40
今までソフトバンクにはSMSで送っていたんだけど、今度からMMSもできるしゃないですか?
番号でMMS送る時にSMSとMMSって切り替えできないんですか?

っておもったんだけどよく考えたらどっちもただだしいいのか?
457iPhone774G:2009/06/18(木) 06:57:47 ID:jJpRnMKIi
二時に3.0インストールしたのに、まだパスワードのSMSが来ない…
また、設定画面が見つからなかったんだけど、iPhoneからはMMSアドレス取得不可?
458iPhone774G:2009/06/18(木) 07:00:07 ID:m9G4iGfHi
>>457
iPhoneからは不可だよ
PCからやってみな
459iPhone774G:2009/06/18(木) 07:00:18 ID:IkwDEJaT0
MMSも番号で遅れるんだっけ?

そしたら、番号で送っても課金されるし、返事の受信が相当遅いってこと?
460iPhone774G:2009/06/18(木) 07:04:04 ID:q41MwZlii
>>459
番号の送受信はソフトバンク同士のみで無料。
国内だと同キャリアのみって制限がある。
461iPhone774G:2009/06/18(木) 07:05:35 ID:IkwDEJaT0
>>460
つまり同キャリアどうしの場合に番号で送れば自動的にSMSに切り替わって、それ以外だと自動的にMMSになるってこと?
462iPhone774G:2009/06/18(木) 07:10:43 ID:zjEGGzE8i
>>461
つWiki
463iPhone774G:2009/06/18(木) 07:11:07 ID:ShIOipPn0
>>461
それ以外だと自動的にMMSになるってこと?

ならん
464iPhone774G:2009/06/18(木) 07:11:47 ID:P2n9X1iv0
>>454
>パケット使うのに、wi-fi不可とか意味わからん
パケット使うと言っても、MMSは元々携帯電話のための機能
基本的にデータのやり取りにインターネットを介さない(他社との通信等の途中経路にはなる)
当然、Wi-Fi(インターネット)側からメールを取る仕組みなんかない
465iPhone774G:2009/06/18(木) 07:14:26 ID:nD/9iGbR0
MMSの料金とかホワイトプラン対象かどうか、など詳細はまだ出て居ないんだよね?
466iPhone774G:2009/06/18(木) 07:15:43 ID:zjEGGzE8i
>>465
出てる
467iPhone774G:2009/06/18(木) 07:16:15 ID:6jJnrniLi
APND、apndisablerって何のこと?
ググってもよくわからなかった
468iPhone774G:2009/06/18(木) 07:16:55 ID:dN10+x+v0
>>467
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 8ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242865562/
469iPhone774G:2009/06/18(木) 07:17:39 ID:IkwDEJaT0
>>462-463
ほい。ちょっと調べてくる

>>464
もうわかったって書いたのにいちいち書くな
470iPhone774G:2009/06/18(木) 07:18:57 ID:nD/9iGbR0
>>466
そうなのか。
ちょっと探してみる。
471iPhone774G:2009/06/18(木) 07:21:04 ID:8je5xv0c0
SMSって同じキャリアでしか使え無い
で同社で写真等を送る場合はMMSかemail
他社に送るにはMMSかemail
SMSは3G電話回線
MSMは3GEDGE
emailは3GEDGE+wi-fi
の認識で良いかな
472iPhone774G:2009/06/18(木) 07:24:29 ID:OiOtd6q50
mobileSafariからMySoftbankのメール設定にログインしようとしても
「ログイン認証に失敗しました。再入力してください。」って出て入れない…
パスを間違えると「パスワード入力に誤りがあります。」って別のエラーメッセージが
表示されるんでパス自体は合ってるっぽい。
もうどうしたらいいのやら。
473iPhone774G:2009/06/18(木) 07:25:11 ID:q41MwZlii
>>471
良いと思う
474iPhone774G:2009/06/18(木) 07:25:52 ID:WVxCJADL0
MMS、同時送信何人まで?
475iPhone774G:2009/06/18(木) 07:27:19 ID:zjEGGzE8i
これオンにしとけば無料におさまるサイズになるのかな?

写メールアジャストを「利用する」「利用しない」に設定できます。「利用する」に設定すると、容量が大きな画像を変換することで受信できます。
携帯電話やPCから送られてくる画像ファイルを受信側の携帯電話の性能に合わせて最適なサイズや色数、ファイル形式に自動変換します。 特別な操作は不要です。
受信時の設定を「ON」とした場合、受信側の携帯電話に合わせて画像を変換します。また、HTML表示非対応の3G携帯電話においては、デコレメールを受信した場合、Webで閲覧するためのURLが付加されます。
476iPhone774G:2009/06/18(木) 07:29:24 ID:P2n9X1iv0
>>469
そういう仕組みになってるのを
アップルのせいだと思ってるんじゃないかと思ってな
477iPhone774G:2009/06/18(木) 07:30:44 ID:IkwDEJaT0
>>462-463
もしかして設定の事言ってる?設定はわかるよ?('A`)
MMSをONにしててもSMSを使ってることになるかどうかの確認なんだけど・・

>>476
思ってねーし
478iPhone774G:2009/06/18(木) 07:34:17 ID:0gqtgyho0
i.softbank.jpのパスワード変更ってドコからするの? softbank.ne.jpの変更しか出来ない…
479iPhone774G:2009/06/18(木) 07:36:27 ID:q41MwZlii
>>472
アカウント取りたいんだったら、
PCからマイソフトバンク→
ログインせずにメール設定の「次へ」→
項目が二つあるから上が電番、下には<940001>からのSMS(なければSBから来るまで待って)にあるパスワード入力、
でMMSの設定ができるよ。
今の所iPhoneからでは設定できないみたい。
480通勤中:2009/06/18(木) 07:36:57 ID:vm16Qutmi
iPhoneのSafariから設定出来ました。
サイトはPCの方です。
481iPhone774G:2009/06/18(木) 07:37:11 ID:ORFaOVbL0
>>478
iPhoneからMy Softbankへいけ
482iPhone774G:2009/06/18(木) 07:39:46 ID:0gqtgyho0
ラジャ
483iPhone774G:2009/06/18(木) 07:41:28 ID:q41MwZlii
>>478
iPhoneからやってみたけど普通に<i.〜>の設定画面になったよ。
逆にMMSの設定ってできてるの?
484iPhone774G:2009/06/18(木) 07:44:05 ID:/i5g+q5ci
件名入れたらmms
空欄にしとけばsb同士ならsmsになるんじゃなかった?
485iPhone774G:2009/06/18(木) 07:46:10 ID:Z2AbMORpi
iのほうがメアドみじけえじゃねえか
486iPhone774G:2009/06/18(木) 07:52:44 ID:IkwDEJaT0
>>484
なるほど。ありがと。ちょっとやってみるか
487通勤中:2009/06/18(木) 07:56:54 ID:vm16Qutmi
>>483
PCのサイトに、です。
アドレスは上の方で誰かが貼ってました。
488iPhone774G:2009/06/18(木) 07:58:56 ID:IkwDEJaT0
>>484
そうみたいですね。ありがとうございます。
ほかに画像や音ファイル入れると自動的にMMSにきりかわりあすね
489iPhone774G:2009/06/18(木) 08:00:21 ID:Y8FV98T2O
今北産業。結局vodafone.ne.jpはそのまま移行できるのか?
エロいひと教えれ。
490iPhone774G:2009/06/18(木) 08:02:36 ID:WVxCJADL0
できる
491iPhone774G:2009/06/18(木) 08:06:00 ID:JOjO1/t70
MMSになったということでガンガン使うつもりなのに
せっかくのメール等の検索機能がMMSには非対応じゃないか…orz
492iPhone774G:2009/06/18(木) 08:07:13 ID:WVxCJADL0
MMSはそのうちアップデートくるな。これやっつけすぎる。
てか同時送信どーすんだよこれ
493iPhone774G:2009/06/18(木) 08:09:14 ID:ZjulfLoBi
これBCC無理?
494iPhone774G:2009/06/18(木) 08:12:33 ID:zL7x1lkE0
>>493
無理
Toのみ
495iPhone774G:2009/06/18(木) 08:16:42 ID:RL6qHoTR0
@○.vodafone.ne.jpはさすがに無理?
496iPhone774G:2009/06/18(木) 08:20:23 ID:Dpyai+UL0
メール転送機能あるかな?@softbank.ne.jpに
それがあれば別に問題ないんだが
497iPhone774G:2009/06/18(木) 08:21:20 ID:dbnjG0Ri0
wifiだけ繋がってる時もMMSが届けばなあ・・
498iPhone774G:2009/06/18(木) 08:22:29 ID:GoiAnnK40
>>497
その為に、i.softbank.jpが便利。
499iPhone774G:2009/06/18(木) 08:23:33 ID:IkwDEJaT0
>>496
設定項目確認したけど無いね
500iPhone774G:2009/06/18(木) 08:25:30 ID:dbnjG0Ri0
>>498
でも転送とかは出来ないよね?でないと意味ないし
501iPhone774G:2009/06/18(木) 08:26:19 ID:IkwDEJaT0
>>500
どこになんで転送したいの?
502iPhone774G:2009/06/18(木) 08:26:44 ID:dTD1czRv0
>>497
は?Wi-Fiでも届くぞ

着信音もなるし
画面に登録名や文章の内容も出るし
フォルダ自動振り分けされるし
俺はこのMMSは好きだね
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0foGDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5esGDA.jpg
503iPhone774G:2009/06/18(木) 08:28:03 ID:IkwDEJaT0
>>502
iPhoneOS3.0いれるとapndが無効になるから、そのMMSは3G回線で届いてる
504iPhone774G:2009/06/18(木) 08:29:53 ID:dbnjG0Ri0
>>501
wifiのみで3G電波がないときにMMSを受信したいわけさ
自動転送的な設定があってi.softbankに送ってくれるなら便利だけど
505iPhone774G:2009/06/18(木) 08:30:14 ID:GoiAnnK40
>>502
それは、smsによる着信通知じゃないか。
50文字以内ならそれでもいいんだけどね。
506iPhone774G:2009/06/18(木) 08:30:48 ID:IkwDEJaT0
>>504
あぁそういう意味か、すまん勘違いしてた
507iPhone774G:2009/06/18(木) 08:33:34 ID:84rFlpS90
デコメ絵文字ってどうやって入力するの?
508iPhone774G:2009/06/18(木) 08:33:49 ID:/5Ljedbsi
>>504
設定でそうできるようにソフトバンクに要望を出せばいいな
509iPhone774G:2009/06/18(木) 08:34:03 ID:dTD1czRv0
>>503
俺はWi-Fiの時に届けば3Gでも問題ない

>>505
i.禿.jpに比べたら
MMSの方が遥かに便利でわかりやすい
510iPhone774G:2009/06/18(木) 08:34:52 ID:/uSQap0J0
MMSできないだのアドレスとれないだの言ってるやつはこれを嫁!

まず第一に、MMSのメアドとれないって言ってるやつは、ここへ【PCから】行け
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/top.jsp
でもって、メール設定へ進みログイン、このときメール設定用のパスワードがわからなければ
【パスワードを忘れた方はこちら】へ進んで、パスワードを再送してもらう

そしたら、iPhoneのSMSにメール設定用パスワードが来るからそれでさっきの
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/top.jsp
のメール設定へログイン

ここで、****@softbank.ne.jpの***の部分を自分の取りたいアドレスへ変更して保存
したら、iPhoneに設定変更したSMSが来るので、アドレス変更は完了

MMSアドレスとれたら、ホームの設定からSMS/MMSの設定へ行き、MMSのアドレス欄に
さっきとれたne.jpのアドレスを入れる

これでMMS送受信設定は完了
テストは今まで使ってたi.softbankjpからでも出来るから、友達のいないおまいらでも確認可能だ

これ読んでも出来なかったらもう吊ってくれ
511iPhone774G:2009/06/18(木) 08:35:20 ID:ZKh2igpD0
MySoftbankでアドレスの設定して
iPhoneの設定でそのアドレス書いて
MMSメッセージングをオンにして

これだけじゃだめなの?
i.softbankから送っても届かないし
softbank.ne.jpからi.softbankに送ろうとしても
吹き出しの右に赤い!マークが出て送信できないんだけど。
512iPhone774G:2009/06/18(木) 08:35:32 ID:IkwDEJaT0
>>509
君の言ってる意味がよくわからないんだが、wi-fiがついていようがいまいが、そのMMSは3Gで届くよ?
513iPhone774G:2009/06/18(木) 08:36:34 ID:ShIOipPn0
着信音が相手によって変えられればいいのになぁ...
せめてSMSとMMSの違いだけでも変えられれば...
514iPhone774G:2009/06/18(木) 08:37:17 ID:/5Ljedbsi
>>454
ケータイメールがPCのインターネットから使えないのと同じことだろう
515iPhone774G:2009/06/18(木) 08:37:50 ID:dTD1czRv0
>>512
日本語でおk

Wi-Fiに繋がってる時にMMSが届けば問題ないのさ
516iPhone774G:2009/06/18(木) 08:37:57 ID:nM7X8dp0i
GM じゃなく今日アップデートしたみなさんwifi 接続時でもMMS 利用できてますか?

GM 利用者もwifi 接続時でもMMS 使える人もいるみたいだけどおれのところでは全くダメ
もちろんAPN?とかいうのはいれてない
517iPhone774G:2009/06/18(木) 08:38:45 ID:IkwDEJaT0
>>515
wi-fi回線をMMSは使わないので、wi-fiが繋がっていても3G回線を使ってMMSは届くよ
518iPhone774G:2009/06/18(木) 08:39:24 ID:nM7X8dp0i
>>511
wifi on だったら切ってみて
519iPhone774G:2009/06/18(木) 08:39:57 ID:dTD1czRv0
>>513
本間ソレ
あとは個別やグループ別に着信音が変えれるようになれば最高
520iPhone774G:2009/06/18(木) 08:40:38 ID:VulY7KPTi
>>516
できるよ。
521iPhone774G:2009/06/18(木) 08:41:17 ID:WVxCJADL0
apndとMMSの両立はあきらめろ
522iPhone774G:2009/06/18(木) 08:42:28 ID:dTD1czRv0
>>517
>>502の画像は俺のiPhoneだから
Wi-Fiに繋がってる時にMMSは届く
523iPhone774G:2009/06/18(木) 08:42:35 ID:/xj0wAOY0
>>510
おまいはどんだけ親切なんだよw
524iPhone774G:2009/06/18(木) 08:43:08 ID:ZKh2igpD0
>>518
wi-fiはオンオフ両方で試してみたんだけどだめなんだー。
昨日の夜寝る前テストしてみて
その時はすっごい届くまでにラグあったけど(小一時間くらい?)一応届いた。

今朝起きてからテストメールを送受信してるんだけど
一向に来ないし遅れないっていう状況なんだよー。
525iPhone774G:2009/06/18(木) 08:43:43 ID:/uSQap0J0
>>511
アドレスを打ち間違えているとしか思えない
526iPhone774G:2009/06/18(木) 08:44:05 ID:IkwDEJaT0
>>522
え・・・えーっと・・・

すまん。 ID:dTD1czRv0の言ってることがよくわからないんだが、俺寝不足なんだろうなぁ・・・
527iPhone774G:2009/06/18(木) 08:45:22 ID:dTD1czRv0
>>516
>>502の画像の通り、問題なくMMSでメール出来る

i.softbank.jpより便利で快適
528iPhone774G:2009/06/18(木) 08:45:52 ID:NzJVVZRki
これってパケ定だつたら気にせずメールしまくってもいいんだよね?
529iPhone774G:2009/06/18(木) 08:46:02 ID:CGQ144M80
ドコモ、au、isoftbankアドレスでも取れてたから大丈夫だとは
思ってたが、希望通りのアドレスが取れて良かった。
530iPhone774G:2009/06/18(木) 08:46:21 ID:dTD1czRv0
>>526
君は寝たほうがいいw
531iPhone774G:2009/06/18(木) 08:47:07 ID:IkwDEJaT0
>>530
まぁ少なくとも3g使ってメールしようと思わないからMMSは使わないね>俺は
月額最低めざすっていう意味不明な目標があるからな
532iPhone774G:2009/06/18(木) 08:47:20 ID:ekYOknUQ0
バッチリ3Gがつながってるじゃんw
533iPhone774G:2009/06/18(木) 08:48:49 ID:WVxCJADL0
こういうのと仕事したくないなほんと。ぞっとする
534iPhone774G:2009/06/18(木) 08:49:47 ID:ZKh2igpD0
>>525
アドレスの打ち間違えは
MySoftbank・iPhoneの設定
両方とも目からレーザー出るくらい確認したから
だいじょうぶだと・・・思う。
535iPhone774G:2009/06/18(木) 08:50:03 ID:dTD1czRv0
>>531
俺はそんなカスな使い方はしないから
金はかかっても便利で快適なMMSを使い倒す

もうi.softbank.jpはいらないかなw
536iPhone774G:2009/06/18(木) 08:50:45 ID:dMi5r6z90
MMSでは、Mail.appで言うところの「全員に返信」や件名の「Re:」自動入力できないよな、これ。うーむ。
537iPhone774G:2009/06/18(木) 08:51:09 ID:NzJVVZRki
>>534
そんな時こそコピペすれば絶対ミスらないよ
538iPhone774G:2009/06/18(木) 08:52:22 ID:NzJVVZRki
>>535
金かかるってパケ定の中に入るんじゃないの?
通話の方にいくんならやだなぁ
539iPhone774G:2009/06/18(木) 08:52:29 ID:IkwDEJaT0
>>535
wikiでMMSを使うように誘導してるのって君?
なんかMMS以外はいらないっていう書き方してるの・・・
540iPhone774G:2009/06/18(木) 08:52:35 ID:yTSTK7+30
ってかMysoftbankのメアド変更にログインできん‥
IDって電話番号以外の可能性もあるの??
パスはSMSで送ってもらったからわかるんだが‥
541iPhone774G:2009/06/18(木) 08:53:35 ID:O6C3/oST0
MMS普通に使い辛い、要らんわこれw 保存も少ないし。
542iPhone774G:2009/06/18(木) 08:54:11 ID:VG481NKRi
早くマニュアル出してくれや禿
543iPhone774G:2009/06/18(木) 08:54:40 ID:/uSQap0J0
>>540
パスワード入力ミスが疑わしい
大文字小文字に注意してリトライ
544iPhone774G:2009/06/18(木) 08:55:14 ID:GoiAnnK40
みんなの話は食い違っていると思う。
MMSの受信の話と、WiFi接続時のMMS送信お話。

受信
1.MMSの着信通知はSMSで来るのでWiFiに接続されていても来る。
2.50文字以内ならapdnを入れてパケットを使わないでもsmsなので受信できる。
3.50文字以上の場合はパケット回線を使い受信するのでapdnを入れていると受信できない。

送信
4.MMSの送信はパケットなのでapdnが入っていると送信できない。
5.WiFiがつながっていると、パケット回線よりWiFiを使おうとするので送信できない。

ざっとこんな感じだと思う。
あとは検証して修正してみてくれ。
545iPhone774G:2009/06/18(木) 08:56:09 ID:Xuj6JSma0
>>539

両方使ったけどMMSの方がよくね?
いわゆるケータイみたいなメールの使い方だと。
メーリングリスト受けたりとか、仕事でパソコン上でも管理するなら
断然Mail.appだけど。
546iPhone774G:2009/06/18(木) 08:56:50 ID:dviRXfeoi
>>497 に対する
>>502 のレスが噛み合ってないのは明白


547iPhone774G:2009/06/18(木) 08:57:01 ID:WVxCJADL0
確かにこれメインにするか迷うわ。
548iPhone774G:2009/06/18(木) 08:57:17 ID:dTD1czRv0
>>544
そんな事はわかってるw
549iPhone774G:2009/06/18(木) 08:58:10 ID:/uSQap0J0
>>541
MMSはこれからイロイロアプリが出るだろう
550iPhone774G:2009/06/18(木) 08:58:27 ID:IkwDEJaT0
>>544
5が違うような気がする。3G使って遅れたけどなぁ・・・wifiつながってても
そこらへんは月額最低で検証してたからそっちでよろ

>>545
wikiっていろんな人がいるから「○○な人はこっち、それ以外はこっち」っていう書き方がいいと思う
無条件にどっちかの誘導は良くないと思うんだが
551iPhone774G:2009/06/18(木) 08:58:56 ID:Xuj6JSma0
>>544
wifiが繋がっていてもMMS送信可能だと思うが。
552iPhone774G:2009/06/18(木) 08:59:20 ID:zL7x1lkE0
>>545
人によるんじゃないかなぁ。
仕事のメールとかだとi.softbankの方が使いやすいよ。
MMSはコピペが全文のみだし、CC、BCCができない。
553iPhone774G:2009/06/18(木) 09:00:10 ID:O6C3/oST0
>>549
アプリ出たって添付の上限とか保存数は変わらなくないか?
多少使いやすくはなるかもしれないけど。
554iPhone774G:2009/06/18(木) 09:00:18 ID:WVxCJADL0
>5.WiFiがつながっていると、パケット回線よりWiFiを使おうとするので送信できない。
これ今試したが送信できたぞ。wi-fi、3G同時に繋がってる環境で
555iPhone774G:2009/06/18(木) 09:00:28 ID:kOSPXfcAi
で、これはホワイト、ホワイト家族の無料対象になるのだろうかね。
556iPhone774G:2009/06/18(木) 09:01:34 ID:dviRXfeoi
どっちがいいとか一概にはいえんなぁ

ただ、暗号化もされてないi.sbは使いたくないから
転送受け 専用にしてgmailとかの受信通知にしてる
557iPhone774G:2009/06/18(木) 09:01:34 ID:refnEn/2O
>>548
どうわかってるんだ?
本当は分かってないだろ。
558iPhone774G:2009/06/18(木) 09:01:39 ID:dTD1czRv0
>>532
またメール来たからこんな感じ

Wi-Fiバージョン
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1foGDA.jpg

559iPhone774G:2009/06/18(木) 09:01:40 ID:U/Fe7fxji
どうでもいいメールラリーする時はMMSが楽しいね。
560iPhone774G:2009/06/18(木) 09:02:01 ID:nD/9iGbR0
>>555
今日中に正式発表あるらしいから、乱用は控えた方がよさそうだw
561iPhone774G:2009/06/18(木) 09:02:17 ID:Xuj6JSma0
>>552
CC、BCCなんて普通の携帯メールで使った事なんてないからなあ。
友人や家族恋人間でそんなもの使わないし。
そういう意味でのケータイみたいな使い方。
562iPhone774G:2009/06/18(木) 09:02:37 ID:mKv1lSPs0
これでやっと普通の携帯のメールだよ。
ソフトバンクの一般的なメアドだし、
写真も送れるし、相手に教えやすくて便利。
563iPhone774G:2009/06/18(木) 09:02:48 ID:IkwDEJaT0
>>555
パケット定額はあるけど、パケット料金は加算される。上限でとまるけど
それ以外は無料じゃないないかな?特に料金はとらない気がする
564iPhone774G:2009/06/18(木) 09:02:59 ID:ZKh2igpD0
>>558
バッチリ3Gがつながってるじゃんw
565iPhone774G:2009/06/18(木) 09:04:11 ID:CGQ144M80
>>558
3Gを切れって話じゃね?
wifiだけだとどうなるのかって話題なわけで。
566iPhone774G:2009/06/18(木) 09:04:16 ID:mGhpDZigi
Wi-Fi厨ウザいよ
最低料金スレから出てくるな
567iPhone774G:2009/06/18(木) 09:04:31 ID:+EFkfMaCO
おまえらが疑問に思ってる事は今日答えが出る。
もう少しマテ。
568iPhone774G:2009/06/18(木) 09:04:49 ID:GoiAnnK40
>>558
WiFiからは受信できない。
フライトモードでやってみろ。
569iPhone774G:2009/06/18(木) 09:05:05 ID:esUkHrKY0
i.sbも今となってはケータイメールとして普通に使えるからあとは好みの問題だな。
PCのメールになれていればi.sbのままでいいんじゃないかな。
570iPhone774G:2009/06/18(木) 09:05:10 ID:mKv1lSPs0
>>566
ほんと貧乏臭いよな。
571iPhone774G:2009/06/18(木) 09:06:15 ID:zL7x1lkE0
>>561
いや、だからいろんな使い方する人がいるわけで。
それを「MMSの方が絶対いい、i.softbankはいらない」って断定しちゃうのはどうなのかと。
572iPhone774G:2009/06/18(木) 09:07:26 ID:dTD1czRv0
>>564
>>565
君らのような
最低で使うような発想はないからな

>>568
いつメールが来るかわからないだろカス
573iPhone774G:2009/06/18(木) 09:10:16 ID:IkwDEJaT0
>>569
顔文字も見れるし、写真も受信できるし、でかいファイル遅れるし、仕事のメールもちょこっと裁けるし、PCからも見れるし
まぁ個人的にはちょっと重宝してるな
何よりメールアドレス変更を知らせるのがめんどいんで、どちらにせよi.sbの方を使うと思う。当分は
MMSも機能がそろってきてから移行しようか考えるかな?
574iPhone774G:2009/06/18(木) 09:11:37 ID:/uSQap0J0
MMSのいいところは全文取りに行かなくてもいいとことだな
575iPhone774G:2009/06/18(木) 09:11:51 ID:Xuj6JSma0
>>571
いらないなんて誰も言ってないだろうに…
確かに色んな使い方をする人もいるが、
最大公約数的なものから外れる場合もあるわけで。
DoCoMoでもAUでもPCメールは普通に使えるけど
いきなりMMSを差し置いてそればっか使う人なんて
そうそういない。
576iPhone774G:2009/06/18(木) 09:11:57 ID:4a4S6ZOr0
MMSは今のところ検索の対象外だし、容量もちょっと少ないから
画像送りまくってるとまめに消さないとダメそう。
もうちょいブラッシュアップしてくれないと…
577iPhone774G:2009/06/18(木) 09:13:14 ID:dMi5r6z90
複数のメンバでチャットの様な使い方には、今のMMSアプリは向かない
578iPhone774G:2009/06/18(木) 09:13:35 ID:IkwDEJaT0
>>575
いやwikiでMMSに誘導してる人の話をしてた>俺は
まぁ世間が望んでるのかもしれないが
579iPhone774G:2009/06/18(木) 09:14:05 ID:dviRXfeoi
>>572
はなし噛み合ってないよ
君だけ
580iPhone774G:2009/06/18(木) 09:14:11 ID:GoiAnnK40
>>572
だから違うだろボケ!
581iPhone774G:2009/06/18(木) 09:14:21 ID:4a4S6ZOr0
>>575
wikiでいらんのなんのって書いてる人がいるんだろ?
iPhoneのPCメールは携帯メール扱いだし容量が大きいのが魅力かな。
残しておきたいメールが多い人はMMSだと大変じゃないか?
100件・10Mまでの保存だと足りない人続出の悪寒。
582iPhone774G:2009/06/18(木) 09:15:35 ID:/B02Ckx+0
ところでMMSの料金体制はどうなったんだろ?
禿のHPではまだ載ってないのだが・・・。
583iPhone774G:2009/06/18(木) 09:16:01 ID:WVxCJADL0
フライトモード+wi-fiオンでMMS受信待ちしてるが一向に届かんぞ。あたりまえだが。

とりあえず早くアップデートよこせや。アドレス2個持ちとか意味不明なことしたくねぇよ。
MMS一本化とか無理すぎ。今まではSMSはSB同士限定だったから管理できたけど、
すべての友人メールがSMSになったら絶対無理。最低でも日付でソートさせてくれ。人ごとの管理は絶対使いにくい
584iPhone774G:2009/06/18(木) 09:16:03 ID:Xuj6JSma0
>>581
wikiってどこのだ?
2−3みたがいらないなんて書いてるところないような。
585iPhone774G:2009/06/18(木) 09:16:10 ID:2f/JFEih0
MMS転送出来ますよ。
「編集」-> メッセージをチェック -> 「転送」
で転送画面。

んで,転送画面に移るともとのメッセージが編集可能な状態にあるんで,部分コピーも可能。

586iPhone774G:2009/06/18(木) 09:16:32 ID:CGQ144M80
ID:dTD1czRv0はもういいだろ。
他の人は皆共通の理解が出来ているが。
587iPhone774G:2009/06/18(木) 09:17:22 ID:IkwDEJaT0
>>584
*
o

* 違いをみる限り、MMSだけでよくね? もうi.softbank.jpいらなくない?(;´Д`)
588iPhone774G:2009/06/18(木) 09:17:37 ID:dTD1czRv0
>>579
>>580
君らのような
貧乏臭い人やメールする相手がいない人達とは噛み合ないな
589iPhone774G:2009/06/18(木) 09:17:52 ID:dviRXfeoi
>>586
だな

590iPhone774G:2009/06/18(木) 09:19:00 ID:yTSTK7+30
>>543
うーん、何回も確認したんだがログインエラーがでる‥
おかんの携帯も3.0にしてためしてみたんだがそっちも
だめだわ‥
591iPhone774G:2009/06/18(木) 09:19:12 ID:O6C3/oST0
今までパケ定だからデカイ奇麗な写真送られまくってたのに、またメアド変わったから今度からサイズ小さくして送って!とかめんどいw
保存100件なんて一週間も持たないw
592iPhone774G:2009/06/18(木) 09:19:51 ID:eI+wILZEi
アドレス変更どうやるのですか?
593iPhone774G:2009/06/18(木) 09:20:32 ID:dTD1czRv0
>>587
俺はもうi.softbank.jpはいらないな
594iPhone774G:2009/06/18(木) 09:20:34 ID:Xuj6JSma0
>>587

それどこだよ。疑問文なんだろ?
質問じゃないの?
wikiみたいな場所でいらんと言い切れる程圧倒的な差はないと思うけど。
595iPhone774G:2009/06/18(木) 09:21:19 ID:IkwDEJaT0
>>594
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?%A5%E1%A1%BC%A5%EB%C0%DF%C4%EA
ここ

おれはいらないって言い切ってるって言ってなくて、誘導してるって一環していってるが
596iPhone774G:2009/06/18(木) 09:22:00 ID:GoiAnnK40
>>591
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/
保存100件は受信しないでいた場合。
597iPhone774G:2009/06/18(木) 09:22:19 ID:dviRXfeoi
>>588
あのー
パケ代節約の話なんかしてないんだよね

君が wifiだけでmmsできればなってヒトに
wifiでいけると言い出したのがほったんでー

結局3gだろってはなしだよ バカ
598iPhone774G:2009/06/18(木) 09:23:18 ID:euu9O8Kyi
>>581
転送さえできればsoftbank.ne.jpにこだわることもないんだかなあ
599iPhone774G:2009/06/18(木) 09:23:24 ID:CGQ144M80
海外旅行とか、wifiだけ有効にしとくってパターンはありうるからな〜。
600iPhone774G:2009/06/18(木) 09:24:05 ID:ZSiUXc6B0
>>592
ギズモードに池
601iPhone774G:2009/06/18(木) 09:24:12 ID:WVxCJADL0
お前らマジで頭悪すぎだろ
wikiの内容のどこが誘導なんだよ。これ単なる問答だろ。
もうらくらくホン使ってろよ。
602iPhone774G:2009/06/18(木) 09:24:42 ID:4a4S6ZOr0
しかしこれ、過去のやりとりがずらーっと並ぶ訳か?
何でこんな仕様にしたんだよ…
603iPhone774G:2009/06/18(木) 09:25:02 ID:Xuj6JSma0
>>595

違いをみる限り、MMSだけでよくね? もうi.softbank.jpいらなくない?(;´Д`)
i.softbank.jpの利点:パソコンで管理出来て、かつ受信通知がある。Gmailなどもパソコンで管理出来るが、受信通知はない。

いらないという意味にはとれないけど誘導してもいいんじゃないか?
君みたいに使いこなしている人はそもそもwikiとかいらんだろうけど
買ったばかりの人はMMSから入るってのは正しいと思う。
604iPhone774G:2009/06/18(木) 09:26:17 ID:IkwDEJaT0
>>603
どうなんだろうなぁ
個人的には誘導もちょっとなぁって思うけど
まぁそれが世論ならばしゃーないなぁっとは思うが
605iPhone774G:2009/06/18(木) 09:26:44 ID:Xuj6JSma0
あとwikiは好きに書き換えてもいいと思う
595の言うことも別に間違いじゃない
606iPhone774G:2009/06/18(木) 09:27:09 ID:O6C3/oST0
>>596
ん?どういう事?100件以上は勝手に古いの削除されるんでしょ?
全部保存しときたいのよ。
607iPhone774G:2009/06/18(木) 09:28:09 ID:gvFk+v/70
さっそくうちのMMS宛に迷惑メールが届いた。。。
アドレス単純すぎたかな。。。
608iPhone774G:2009/06/18(木) 09:29:17 ID:nD/9iGbR0
ID:dTD1czRv0は面白いなw
609iPhone774G:2009/06/18(木) 09:29:25 ID:IkwDEJaT0
今157に電話かけて確認したけど、MMSはパケット以外に金かからないってさ
すき放題つかっていーんじゃね?
610iPhone774G:2009/06/18(木) 09:29:27 ID:WVxCJADL0
>>602
海外のケータイメールはメッセに近いのかもな。
従来のメール方式だとしばらく放置して〜とかできたけど、
メッセ方式はこちら側だけのものとしても心情的にレスポンスはやくしなきゃと思ってしまうわ。
611iPhone774G:2009/06/18(木) 09:29:41 ID:dTD1czRv0
>>597
俺にはその貧乏臭い発想がないんだよなw
いいかげん最低料金スレに戻れカス
612iPhone774G:2009/06/18(木) 09:29:43 ID:GoiAnnK40
>>606
ケータイ使うのはじめてかい?
613iPhone774G:2009/06/18(木) 09:30:54 ID:Xuj6JSma0
これでいいだろ? 書き換えたぞ
MMS(携帯メール)があればそれだけでよくね? i.softbank.jpって必要?
i.softbank.jpの利点
パソコンで管理出来てる
受信通知がある。Gmailなどもパソコンで管理出来るが、受信通知はない。
保存件数が5000件とMMSの100件に比べて断然多い
フォルダ分け出来る(PCメーラーの側でだが)
CC,BCCが使える
デコメもみれる
614iPhone774G:2009/06/18(木) 09:31:30 ID:YQbNDNVQ0
とりあえずフォルダ分け自分でできるようにしてくれないとこの仕様のままだと
やっぱり使いづらいと思う…。
まだ件数が多くないうちはいいけど、一人とずっとメールやりとりしてたら
とんでもないことになりそう。
615iPhone774G:2009/06/18(木) 09:31:43 ID:WVxCJADL0
>>606
メールサーバに保存される容量、件数だから
ローカルな保存は容量が許す限りできるよ。

ただ会話が続くと開くの糞重くなるけどな。
616iPhone774G:2009/06/18(木) 09:32:53 ID:GBHuoPJh0
>>583
ならいままでのMail使ってろよ
617iPhone774G:2009/06/18(木) 09:33:29 ID:O6C3/oST0
>>612,615
了解w そういう意味かw
618iPhone774G:2009/06/18(木) 09:33:56 ID:dviRXfeoi
>>611
だからーー誰もパケ代の話なんかしてねぇって
おまえって ほんとバカだね
自分の書き込み全部見直してみろw
619iPhone774G:2009/06/18(木) 09:34:24 ID:ez9crQXQ0
>>612

いや違うだろ
MMSが最大100件、10Mまでっていう情報がガセくさいからだろ?
ネタ元はどこなの?
620iPhone774G:2009/06/18(木) 09:34:27 ID:IkwDEJaT0
>>583
そういやMMSって結局なんであんなに届くの遅いんだ?
621iPhone774G:2009/06/18(木) 09:34:59 ID:gage+QXe0
いつの間にか、iPhoneのSafariでMySoftbank開くとMMSの設定が追加されている。。。。。
622iPhone774G:2009/06/18(木) 09:35:03 ID:Xuj6JSma0
>>614

フォルダ分けは出来てない?
AさんBさんCさんからそれぞれメールきたら
それぞれわかれてる。
623iPhone774G:2009/06/18(木) 09:35:32 ID:GoiAnnK40
>>619
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/
少しは公式を見ろ。
624iPhone774G:2009/06/18(木) 09:37:07 ID:dTD1czRv0
>>618
Wi-Fiだけで使う発想が貧乏臭い
君の貧乏臭が付いたからフロ入って来るw
625iPhone774G:2009/06/18(木) 09:37:49 ID:ppQX6KMmi
話ぶったぎってすまん。

件名入力できるのは、3.0GM版だけ?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1_oGDA.jpg
626iPhone774G:2009/06/18(木) 09:37:50 ID:GoiAnnK40
MMS受信専用アプリも出るみたいだが。


417 2009/06/18(木) 09:27:53 ID:0n7UHwv7i
iPhone774G(sage)

<ソフトバンクより>

■iPhone OS 3.0ソフトウェアが公開されました。
カット&ペーストなど新機能が含まれたソフトウェアに更新するためには、お使いのiPhone 3GをPC/Macに接続し、iTunesの「更新ファイルを確認」をクリックしてください。

■詳細→URL:http://www.softbank.jp/mb/iphone/os3/
(通信料がかかります)

更新と同時にMMSをご利用いただけるよう、2009年6月15日よりMMS用のメールボックスをご用意しております。
メールボックスにメールが届いてから30日間の保存期間が過ぎると、メールは自動削除されますので、7月14日までにソフトウェア更新を行って頂くようお願い致します。

なお、まもなく公開予定のアプリ「新着MMS受信」をApp Storeよりダウンロードしていただくことで、メールが削除される前であれば、メールボックスにあるメールを読み出しすることが可能です。

●ご不明な点は
iPhoneテクニカルサポートセンター
TEL:0800-2223-151
平日9:00-19:00 土日祝9:00-17:00
(通話料無料)
627iPhone774G:2009/06/18(木) 09:37:52 ID:IkwDEJaT0
>>624
wi-fiの方が回線速度速いからじゃねーの?
628iPhone774G:2009/06/18(木) 09:38:16 ID:YQbNDNVQ0
>>622
人ごとじゃなくて、自分で設定したフォルダで分けたいんだよね。
629iPhone774G:2009/06/18(木) 09:38:34 ID:dTD1czRv0
>>614
フォルダ自動振り分けされてる
i.softbank.jpにはない利点
630iPhone774G:2009/06/18(木) 09:38:43 ID:ez9crQXQ0
>>623
それは未受信メールのサーバーに保存される件数だろ?
何の問題があるんだ?

圏外の間にメールが100件以上くるやつなんて、出会い系やってるやつだけだからwww
631iPhone774G:2009/06/18(木) 09:38:51 ID:khw1/Fpp0
MMS用のメアド設定したあと、Use the following link to make...うんたらかんたらってアカウント変更しろみたいな
メールが来たんだけど、これって何だろ?
632iPhone774G:2009/06/18(木) 09:39:08 ID:SYv0dw/zO
>>619
SBのSメール公式仕様。

まあ受信したメールはサーバーから消されるはずだから
電源切っぱなしとかでなければ気にしなくていい。
633iPhone774G:2009/06/18(木) 09:40:24 ID:YQbNDNVQ0
この仕様だと、同じ人と何十通ってメールやりとりしたらそれが全部
表示されるのかな?ものすごい表示に時間かかりそうな気がするんだが…
634iPhone774G:2009/06/18(木) 09:40:59 ID:IkwDEJaT0
>>633
SMSだとある程度表示されたらまとめてた気がする
うろ覚えだけど
635iPhone774G:2009/06/18(木) 09:41:11 ID:JOjO1/t70
>>615
会話が続いたら最新50件のみ表示で古いのは別ページにいくよね?
てかMMSログはsqlなんで吸い出せば無敵
636iPhone774G:2009/06/18(木) 09:41:37 ID:dTD1czRv0
>>625
3.0も出来る
>>627
変わらない
637iPhone774G:2009/06/18(木) 09:41:51 ID:GBTYIbV60
MMSはWAPの規格引きずってるから
微妙なんだよ。
AppleがMMSクライアント積まなかったのも
iPhoneにWAP載せなかったからだしな。
スマートフォン以外はwap主流だから携帯同士でやりとりするにはやっぱりMMSが必須だろう。
だからMMSやSMSはMessagingてカテゴリでEmailとは区別してんだよ。

638iPhone774G:2009/06/18(木) 09:42:16 ID:Xuj6JSma0
>>633
5時間くらいかけて数百件とかメールやりとりしたらどうなるんだろうな。
かなり重くなりそうだが。さすがに一定数で切るのかな。
100件ってのはサーバー上だけ?らしいから受信すれば
数百件でも保存するんだよなあ??
639iPhone774G:2009/06/18(木) 09:42:21 ID:nD/9iGbR0
502 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 08:26:44 ID:dTD1czRv0
>>497
は?Wi-Fiでも届くぞ

509 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 08:34:03 ID:dTD1czRv0
>>503
俺はWi-Fiの時に届けば3Gでも問題ない

>>512
日本語でおk
Wi-Fiに繋がってる時にMMSが届けば問題ないのさ

>>517
>>502の画像は俺のiPhoneだから
Wi-Fiに繋がってる時にMMSは届く

---------------

お前のは3G通信だと指摘された途端↓

---------------

535 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 08:50:03 ID:dTD1czRv0
>>531
俺はそんなカスな使い方はしないから
金はかかっても便利で快適なMMSを使い倒す

572 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 09:07:26 ID:dTD1czRv0
>>564
>>565
君らのような
最低で使うような発想はないからな

>>568
いつメールが来るかわからないだろカス

588 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 09:17:37 ID:dTD1czRv0
>>579
>>580
君らのような
貧乏臭い人やメールする相手がいない人達とは噛み合ないな
611 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 09:29:41 ID:dTD1czRv0
>>597
俺にはその貧乏臭い発想がないんだよなw
いいかげん最低料金スレに戻れカス

624 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 09:37:07 ID:dTD1czRv0
>>618
Wi-Fiだけで使う発想が貧乏臭い
君の貧乏臭が付いたからフロ入って来るw
640638:2009/06/18(木) 09:43:07 ID:Xuj6JSma0
>>635に載ってたか。
出たばかりなのに食わしな(笑)
641iPhone774G:2009/06/18(木) 09:43:38 ID:IkwDEJaT0
>>636
>変わらない
えっ?
642iPhone774G:2009/06/18(木) 09:45:20 ID:dviRXfeoi
>>624
だからねー
だれがwifiだけで使うとか
節約したいってんだ?
ヒトの話きいてる?
君 貧乏にコンプレックスあんの?
643iPhone774G:2009/06/18(木) 09:45:39 ID:YQbNDNVQ0
>>634
そうか、まとめてくれるならいいけど…
644iPhone774G:2009/06/18(木) 09:46:12 ID:Q8wpgrs90
i.softbank.jp一切使わなかった俺勝ち組!

さて、softbank.jpの設定してくるかな。
645iPhone774G:2009/06/18(木) 09:46:46 ID:IqgKr0lF0
相手 -> gmail.com -> MMS は可能だけど、
MMS -> gmail.com -> 相手 は無理?
646iPhone774G:2009/06/18(木) 09:47:28 ID:WVxCJADL0
・フォルダ分け
・時間ソート
・表示件数設定
これらないと無理
647iPhone774G:2009/06/18(木) 09:47:36 ID:SMWZ5ZOOi
>>644
全く同じ
i.sbなんて中途半端なやつはディスコンでいいよ
648iPhone774G:2009/06/18(木) 09:48:12 ID:dviRXfeoi
>>639
おお まとめてくれてありがとう
やっぱ 変な人は相手にしちゃだめね
649iPhone774G:2009/06/18(木) 09:48:24 ID:GBTYIbV60
このMMSクライアントは無理あるよな。
650iPhone774G:2009/06/18(木) 09:49:18 ID:dTD1czRv0
>>642
もうこれ以上貧乏臭付けられたくないから
アボーンさせて頂く
651iPhone774G:2009/06/18(木) 09:49:56 ID:YQbNDNVQ0
>>646
確かに、もうちょっと機能が充実してくれないと。
検索できないのもちょっと不便かも。
652iPhone774G:2009/06/18(木) 09:50:13 ID:GoiAnnK40
>>645
@niftyのモバイルメールなら可能なんだけどね。
ttp://www.nifty.com/mail/mobile/index.htm
653iPhone774G:2009/06/18(木) 09:52:11 ID:euu9O8Kyi
>>646
確かにフォルダ分けができれば便利だと思うけどアドレス分けでも別によくない?
654iPhone774G:2009/06/18(木) 09:52:17 ID:ez9crQXQ0
結局MMSでも、100件とかじゃなくて別に何件でも保存できるんだろ?

誰だよ
iPhone内に保存できる件数が100件までって言ったやつ
100件はサーバーだろうが
655iPhone774G:2009/06/18(木) 09:52:23 ID:gxdRsOeC0
>>649
無理は無いとおもうけど?
656iPhone774G:2009/06/18(木) 09:52:58 ID:21rYT7sgi
GIFアニメが送れねー。
GIFアニメってiphoneに保存出来ねーの?
657iPhone774G:2009/06/18(木) 09:53:50 ID:EdV1ij7Di
>>646
>・フォルダ分け
人別フォルダは意外と使いやすいよ

>・時間ソート
フォルダごと時間で並ぶ

>・表示件数設定
たしか50件

まあ結局人別フォルダに慣れるかどうかだけど
どうしても無理ならサードのアプリ待ちでいいんじゃね
658iPhone774G:2009/06/18(木) 09:54:57 ID:IkwDEJaT0
後は電池の消耗が激しいって聞いたけどそれだけが気になるな
659iPhone774G:2009/06/18(木) 09:56:07 ID:UHQuwK7ci
iPhoneのMMSの料金体系が分からん。
ソフトバンクにもまだ掲載されてないよね?
どっか書いてある?
660iPhone774G:2009/06/18(木) 09:56:09 ID:GoiAnnK40
>>654
誰も言ってないと思うけど。
661iPhone774G:2009/06/18(木) 09:57:00 ID:oe7vtXRR0
ぶっちゃけ、i.sbの方が使いやすくね?
662iPhone774G:2009/06/18(木) 09:57:19 ID:ez9crQXQ0
>>657
その人別フォルダって、一つのフォルダで一人だけ?
だったら全く話にならないのだが・・・

あと、シークレットモードみないなやつはあるの?
フォルダを見えなくするステキ機能
663iPhone774G:2009/06/18(木) 09:57:19 ID:nD/9iGbR0
>>659
発表待て
664iPhone774G:2009/06/18(木) 09:57:20 ID:GBTYIbV60
>>654
誰も言ってないよ
665iPhone774G:2009/06/18(木) 09:58:12 ID:LAovyr1V0
ソフバンページ更新キター
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/os3/
ボダアドレスそのまま使える−。
666iPhone774G:2009/06/18(木) 09:58:47 ID:dviRXfeoi
人べつ 吹き出しは 意外に好きなんだけど
667iPhone774G:2009/06/18(木) 09:59:14 ID:GBTYIbV60
>>659
MMSはソフトバンクだとS!メールて呼称だから。
S!メールの料金と一緒。
668iPhone774G:2009/06/18(木) 09:59:39 ID:YQbNDNVQ0
>>661
使い方にもよるんだろうけど、i.sbでプッシュができたらそれがいちばんな気がする…
669iPhone774G:2009/06/18(木) 09:59:55 ID:m16znm4Qi
>>458
>>264で可能
670iPhone774G:2009/06/18(木) 10:00:07 ID:WH015whw0
今うぷでー終わってMMS設定してんだけど、
設定画面でvodafoneアドレスに戻すという項目があった。
結局、以前のvodafoneアドも再度使えるってことでおk?

あとsoftbank同士なら電番MMS可能ですか?
671iPhone774G:2009/06/18(木) 10:01:47 ID:ez9crQXQ0
>>660
>>664

だったらwikiの書き方を変えてくれ

MMS
・保存件数:最大100件 保存容量:最大10MB

普通ケータイの保存件数っていったら、機種に保存できる件数の事
iPhoneでMMSが使えるかどうかは一番重要なとこだから
勘違いするような書き方はどうかと思うよ
672iPhone774G:2009/06/18(木) 10:02:10 ID:nD/9iGbR0
>>670
使える。
673iPhone774G:2009/06/18(木) 10:02:24 ID:GBTYIbV60
wikiて何の話してんだお前
674iPhone774G:2009/06/18(木) 10:03:05 ID:ez9crQXQ0
iPhone wiki
675iPhone774G:2009/06/18(木) 10:03:41 ID:LAovyr1V0
アドレス戻しは、60日制限あるんじゃない?
電話番MMSはsoftbank同士なら可能。

アドレスそのまま使えるから、3年ぶり機種変だ。
676iPhone774G:2009/06/18(木) 10:03:51 ID:GBTYIbV60
そんなのお前しか見てないから好きに書き換えていいよ。
677iPhone774G:2009/06/18(木) 10:03:51 ID:ekYOknUQ0
>>665
「新着MMS(メール)受信」アプリ、なかなかいいね、これ。
678iPhone774G:2009/06/18(木) 10:04:52 ID:WH015whw0
>>672
thx!

書き込んでるあいだに解決してたw
679iPhone774G:2009/06/18(木) 10:05:41 ID:DqibqYyD0
アプリどこにあんだ?
680iPhone774G:2009/06/18(木) 10:07:44 ID:WVxCJADL0
フォルダ分け
→職場、プライベートみたいな大きい括りが欲しい。フォルダつーかフィルタ?
時間ソート
→全体で時間で並ばすのに意味がある。ジャンルが入り乱れようと時間で整列してるのが一番取り出しやすい。

人ごとは受信メール増えていったら管理できなくなるよ。全体の時間ソートは必須。
681iPhone774G:2009/06/18(木) 10:09:23 ID:/B02Ckx+0
「新着MMS(メール)受信」アプリって受信のみで使うのか?
相手から届いたあと「新着MMS(メール)受信」アプリで確認してSMS/MMS
で送信するの?
682iPhone774G:2009/06/18(木) 10:10:16 ID:Y8FV98T2O
今 157に電話して確認した。vodafone.ne.jpはアドレス変わるとよ。
683iPhone774G:2009/06/18(木) 10:10:53 ID:YQbNDNVQ0
>>681
圏外だったり電源切れてたりしてMMS受信できないことってあるでしょ?
あれを普通の携帯だと「センター通信」で取りに行くけど、
iPhoneだとアプリで取りに行くってだけ。
684iPhone774G:2009/06/18(木) 10:11:01 ID:WH015whw0
vodafoneアドに設定してきた。
685iPhone774G:2009/06/18(木) 10:11:30 ID:nD/9iGbR0
>>682
公式発表出たあとだから誰も引っかからないぞそれw
686iPhone774G:2009/06/18(木) 10:13:26 ID:0NuCj7JL0
ホワイトプランとホワイトプラン(i)同士でS!メールでやりとりしても無料って認識でいいんすよね?
687iPhone774G:2009/06/18(木) 10:14:15 ID:ez9crQXQ0
iPhone wiki 書き換えてくれた人サンクス
おれは上手い文章が浮かばなかった・・・
まじGJ

あとはフォルダ分けの機能だけが気になるところかな
688iPhone774G:2009/06/18(木) 10:16:01 ID:IqgKr0lF0
>>681
「新着MMS受信」アプリってもうダウンロードできる?
689iPhone774G:2009/06/18(木) 10:16:25 ID:ubiOl3zBi
>>680
つまり一般の携帯電話と同じように使いたいのね。確かにそういう機能はiPhoneは弱いね。弱いというか、MMSの想定する範囲が狭いんだと思う
690iPhone774G:2009/06/18(木) 10:16:27 ID:/B02Ckx+0
>>683
Thx!!
理解できた。あんまし使わないかも・・。
一応6月下旬になったらDLしてみるわ。
691iPhone774G:2009/06/18(木) 10:16:52 ID:Y8FV98T2O
>>685
本当だよ。何なら電話で確認してみ。ついさっき電話したんだぞ。
692iPhone774G:2009/06/18(木) 10:17:16 ID:WH015whw0
vodaアド、iアドの受信テストおk!
iアド受信時に音とバイブが鳴るようになったのが嬉しい。
693iPhone774G:2009/06/18(木) 10:17:28 ID:nD/9iGbR0
>>691
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/os3/

100回音読して来い。
あとMySoftbankからvodafoneアドレスも取得できるw
694iPhone774G:2009/06/18(木) 10:19:08 ID:zB8foDgK0
>>333
なんかそこに「S!電話帳バックアップ契約してないと無効ですよ」って書いてあるけど…(´・ω・`)
これって結局有料ってこと?
695iPhone774G:2009/06/18(木) 10:20:36 ID:OdxC8WH00
機種変更した時に一時的に失われるけど、
欲しければ再度設定してねって事なんじゃね>vodaアド
696iPhone774G:2009/06/18(木) 10:20:45 ID:JKj4eHDz0
>>693
新着MMS受信アプリ

これが、ダウンロードできないのだが
697iPhone774G:2009/06/18(木) 10:21:29 ID:VIvKiI+gi
MMSは個人的には好きな感じなんだけど、
複数アドレス宛送信ってやっぱりできないのかな?
698iPhone774G:2009/06/18(木) 10:23:12 ID:ZSiUXc6B0
>>665
MMS受信アプリってまだ配信されてないよね?
699iPhone774G:2009/06/18(木) 10:23:27 ID:YQbNDNVQ0
>>697
TOだけだね。
BCCとCCは無理みたい。
700iPhone774G:2009/06/18(木) 10:23:45 ID:ZKh2igpD0
>>696
まだリリースされてないもんw
pdfよーくみるといいとおもうぜ!
701iPhone774G:2009/06/18(木) 10:25:02 ID:QvS4XPZb0
mmsがsmsと同クライアントになるってわかった時からこういう流れになると思ってた。
特定の数人とだけメールするならいいけどこれが二十人、四十人と増えてったら一覧が突散らかりまくる。
A型にはたまらん仕様。

だと思ってたけどメッセージが来たりメッセージを送ったりするとその相手が一覧の一番上に浮上するんだよな。
散らかってんのは変わりないけど必要な相手にはすぐアクセスできる。
702iPhone774G:2009/06/18(木) 10:25:46 ID:/B02Ckx+0
MMSあてに送られてくるメールはiphone本体に受信してるんだよね?
703iPhone774G:2009/06/18(木) 10:26:36 ID:CRps8j2B0
考えるな感じるんだ的なUI

で駄目?w
704iPhone774G:2009/06/18(木) 10:26:46 ID:GBTYIbV60
MMSCのwmlをiPhoneにダウンロードしてんだよ。
705iPhone774G:2009/06/18(木) 10:27:01 ID:nOYpYT+L0
>>665
i.sbと同じアカウントは使われてたorz。

アクチした後のバックアップ、1時間30分かかってまだ終わらない。
これキャンセルして警告のリセットしてやり直したほうが速いのかなぁ。
706iPhone774G:2009/06/18(木) 10:28:31 ID:WH015whw0
MMSもっさりすぎて笑えるw
707iPhone774G:2009/06/18(木) 10:29:03 ID:ryistI0ti
MMSアプリは今月下旬です。
708iPhone774G:2009/06/18(木) 10:30:21 ID:SRuS4VDI0
i.SBアドレスと同じアドレス使われてたよ
どうにか取得する方法ないかなぁ・・・・
709iPhone774G:2009/06/18(木) 10:30:40 ID:6NvU73IIi
MMSって、PCなりにバックアップできないのかな…
転送できないし…
710iPhone774G:2009/06/18(木) 10:30:47 ID:nahtMyXg0
softbank.ne.jpに変更したらi.softbank.jpは使えなくなる
で合ってる?
711iPhone774G:2009/06/18(木) 10:31:03 ID:nD/9iGbR0
>>708
普通に考えてその人から譲ってもらうしかないわなw
712iPhone774G:2009/06/18(木) 10:31:26 ID:ryistI0ti
もう下旬だけどな
713iPhone774G:2009/06/18(木) 10:31:32 ID:ZKh2igpD0
>>710
頭冷やそうとりあえず。
714iPhone774G:2009/06/18(木) 10:31:44 ID:nD/9iGbR0
>>709
自動転送あったら便利だな。今は手動でやるしかない。

>>710
どっちも使える。
715iPhone774G:2009/06/18(木) 10:32:09 ID:GBTYIbV60
>>710
朝飯抜くと良くないぞ
716iPhone774G:2009/06/18(木) 10:32:25 ID:/B02Ckx+0
>>710
両方とも使えているぞ!
717iPhone774G:2009/06/18(木) 10:32:45 ID:zfLNDuym0
(i)が携帯メールとしてドコモ、au、その他に認識されてる以上、既存SBガラケーから
機種変する人以外はあまりメリットないよね、MMS。
718iPhone774G:2009/06/18(木) 10:33:05 ID:CRps8j2B0
>>709
画面の右上「編集」をタップ
吹き出し左側の○をタップして選択、右下の転送で別のアドレスに転送
719iPhone774G:2009/06/18(木) 10:33:17 ID:zDWUwiWoi
>>709
iTunesで同期時にバックアップ取ってくれるけど。
720iPhone774G:2009/06/18(木) 10:34:07 ID:nahtMyXg0
>>713,714,715,716
みなさまごめんなさい。
721iPhone774G:2009/06/18(木) 10:34:12 ID:BVptVIfwi
>>671
「機種に保存できる」とか子供かよ。
端末に保存できる、だろ。
722iPhone774G:2009/06/18(木) 10:34:46 ID:CRps8j2B0
>>710
昨日から、この勘違いをしてる奴が多過ぎる
そんな事誰も言ってないしどこにも書いてないのになんで?
723iPhone774G:2009/06/18(木) 10:35:36 ID:52yons9c0
まあ、2つメールアドレスあったら仕事とプライベートの両方で使い分けたりとか、
いろいろできて便利だよね。
724iPhone774G:2009/06/18(木) 10:35:51 ID:GBTYIbV60
MMSは受信するガラケー側に優しい。
スマートフォンからデカいメール送られても受信できないからな。
MMSならwapの制限あるから古い携帯でも受信出来る。
725iPhone774G:2009/06/18(木) 10:37:18 ID:nahtMyXg0
>>722
MMS用アドレス取るとき
新規とかじゃなくて、変更ってあったからそう思ってしまった
726iPhone774G:2009/06/18(木) 10:38:07 ID:CGQ144M80
>>723
むしろ、アドレスなんて出来るだけ統一させたい。
本当はプッシュを装備して、Gmail一本でいけるようになって欲しい。
727iPhone774G:2009/06/18(木) 10:39:04 ID:r1QIm9LG0
新着MMS受信 って未公開なのか???
728iPhone774G:2009/06/18(木) 10:39:11 ID:CRps8j2B0
MMSは写真を実サイズで送信できる(小さい写真をリサイズしない)のはいいね
メールアプリには困ってた人多いだろうし
729iPhone774G:2009/06/18(木) 10:41:00 ID:v6q3o9Bn0
新着MMS受信 アプリは
「6月下旬公開予定」
ってPDFに書いてあるぞー
730iPhone774G:2009/06/18(木) 10:41:28 ID:ekYOknUQ0
>>728
え?そうなの?
じゃ300kb超えちゃうね…
731iPhone774G:2009/06/18(木) 10:42:11 ID:6NvU73IIi
>>714,>>718
手動転送しかできないのか…
でも、できないよりはマシですかね。

>>719
それ、接続時のバックアップですよね?
それだと、iPhoneが無いと見られないので、、、、

732iPhone774G:2009/06/18(木) 10:44:43 ID:EdV1ij7Di
>>701
そうなんだよね
人別フォルダが時系列にならぶんで結構使いやすい
その人とのやりとりが思い出しやすいのもいい
最初は不安だったがよくメールする相手が20人程度なんで全然大丈夫だった…
733iPhone774G:2009/06/18(木) 10:46:18 ID:VIvKiI+gi
もしかしてMMSの規格ってCcをサポートしてなかったりする?
それだと別アプリが出てくるのを待つのは時間の無駄だな。
734iPhone774G:2009/06/18(木) 10:47:37 ID:CRps8j2B0
>>730
大きい写真は、768×1024に縮小する
ってもデカイけどねw
735iPhone774G:2009/06/18(木) 10:48:20 ID:QaRiubOC0
>>726
仕事のメールはMail.appからじゃないとMMSだとBCCに対応してないんで
ちょっと不便なんだよなぁ。
736iPhone774G:2009/06/18(木) 10:48:41 ID:CRps8j2B0
おっと、↑はiPhoneで撮影した写真のデータね
737iPhone774G:2009/06/18(木) 10:50:03 ID:xNNoSM3s0
>>701
じゃあMMSはSMSの長文対応版として会話的&よくやり取りする用、
i.sb.jpはパソ用の普通のEメール的な使い方(たまに連絡するとか)がいいのかな?
738iPhone774G:2009/06/18(木) 10:51:41 ID:ekYOknUQ0
>>734
S!メール(マルチメディアメッセージングサービス)�|�SoftBank
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/s_mail/

これみると、大容量対応機種以外は、
自動的にリサイズして受け取ってくれるのかな?
739iPhone774G:2009/06/18(木) 10:53:27 ID:K945enCvi
iPhoneからアドレスの変更は
出来ないのかああああ
教えてくりー
740iPhone774G:2009/06/18(木) 10:55:01 ID:ekYOknUQ0
741739:2009/06/18(木) 10:56:30 ID:K945enCvi
>>740
さんくーやってむる!
742iPhone774G:2009/06/18(木) 10:56:31 ID:5K/+PngSi
フィルタリングの設定甘くしたけどGmailからMMSへメールできなくね?
743iPhone774G:2009/06/18(木) 10:59:02 ID:tf/Yinozi
電源切ってある時とか、電波の届かない時にmmsが来た場合は、電波をつかんだ時にもう一度送ってくれるの?
744iPhone774G:2009/06/18(木) 10:59:22 ID:QaRiubOC0
>>743
専用アプリで手動で取りに行く
745iPhone774G:2009/06/18(木) 10:59:47 ID:CRps8j2B0
>>738
他の端末の事はよくは俺もわからない
iPhoneで撮影した写真をMMSでPCに送ったら、768×1024のサイズで届いたんだ。
サイズは200KBほどだった。あまり深く考えなくていいと思う。
746iPhone774G:2009/06/18(木) 11:01:36 ID:IKiIa35j0
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/

iPhoneからのMMSもただとも対象になるみたいだな。
これで懸念がまたひとつなくなった
747iPhone774G:2009/06/18(木) 11:01:40 ID:C7NxP0iO0
MMSのことで質問なのですが
彼女が980円ケータイもってくれてるんだが
Sベーシックはずしてる場合でも
300kこえなければ送受信無料ですか?
748iPhone774G:2009/06/18(木) 11:02:05 ID:CZO9MDzk0
複数の相手にMMSで同時に一斉送信して、エラーで「送れませんでした」って表示されたんだけど、
これはメアドが変わってた人だけ受け取ってないのか、それとも全員受け取ってないのか、どっちなんだろう?
749iPhone774G:2009/06/18(木) 11:04:09 ID:VBwTNsYb0
とりあえずMMSが使いにくいって言ってる奴はソフトバンクのアプリ待てば?
多分ケータイライクなインターフェースの作ってるんだろ。
750iPhone774G:2009/06/18(木) 11:05:40 ID:8eEvuWqr0
>>747
S!ベーシックはずしてると、SMSしかできません。
751iPhone774G:2009/06/18(木) 11:09:26 ID:NzJVVZRki
何か知らんけど3.0にしてからGメールとかの変換が反応悪いのは俺だけかな?
メールの時以外は変換の反応いいんだけど
752iPhone774G:2009/06/18(木) 11:10:23 ID:ez9crQXQ0
>>750
うそつくなカス

>>747
ソフトバンク同士なら、番号でMMS(S!メール)つかえるよ
S!ベーシック(315円)なくても
300Kこえなければタダ
753iPhone774G:2009/06/18(木) 11:14:05 ID:8HScRrGLi
誰かぁ、GIFアニメ貼りつけたメールの送り方教えてくだせえ!

いままでみたいに転送しか方法ない?
754iPhone774G:2009/06/18(木) 11:14:09 ID:UHQuwK7ci
>>752
番号で文字だけ送った場合はMMSかSMSどっちになる?
ブループランはSMSが有料なので心配。
755iPhone774G:2009/06/18(木) 11:15:17 ID:Q1hNHHI/0
ホワイトプラン(i)の利用料金表も更新されてMMSの送受信コストが
表記されたね。まあ、予想通りだけどキャリア内MMSは無料という
ホワイトプランに準じた形なんで、「最低料金で維持」を目指す人
には、MMS以外のパケット通信を遮断する方法を確立する、という
目標ができたんじゃないかな。
756iPhone774G:2009/06/18(木) 11:17:51 ID:zcB9qNjLi
>>752
これ読むとベーシックパック必須なんだが公式が間違ってるってこと?

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/s_basicpack.html

あー、ソースはれるって便利w
757iPhone774G:2009/06/18(木) 11:18:14 ID:CRps8j2B0
>>753
そのGifアニメがどこにあるかによって操作方法が変わるんだけど
758iPhone774G:2009/06/18(木) 11:18:42 ID:exVHnBaY0

MMSをご利用いただくには、最新のソフトウェア(iPhone OS 3.0以降)が必要です。
iPhone OS 3.0にソフトウェアをバージョンアップされない場合でも、MMS用のサーバーメールボックスが作成されます。サーバーメールボックスにメールが届いてから
30日間の保存期間を過ぎると、メールは自動削除され、ソフトウェアをバージョンアップしても読み出しができなくなりますので、ご注意ください。
ソフトウェアのバージョンがiPhone OS 2.x以前のiPhone 3GにS!メール/MMSを送信した場合、受信側のiPhone 3Gは受信ができません。その場合でも、送信側には
ご加入の料金プランに応じた通信料がかかります。



受信できなくても、送信料金かかるのか。
759iPhone774G:2009/06/18(木) 11:23:14 ID:jIss1KFmi
受信側が受け取れたかどうかにかかわらず送信側が課金されるのは
ドコモもauも一緒だよ
760iPhone774G:2009/06/18(木) 11:23:45 ID:ez9crQXQ0
>>754
ソフトバンクの“端末"ならどっちも任意に選べるよ
MMSで番号入力し送信すればいいじゃないかな?

おれの嫁は980円携帯もたせてるけどメールはいつもMMS
300K以内だったら写真も送れたと思うよ
761iPhone774G:2009/06/18(木) 11:24:03 ID:GoiAnnK40
>>758
>受信できなくても、送信料金かかるのか。
送った方な。
762iPhone774G:2009/06/18(木) 11:26:12 ID:FbezxWaE0
vodafoneに戻す項目なかったorz
763iPhone774G:2009/06/18(木) 11:28:29 ID:WH015whw0
入力がもっさりしすぎでイライラする。
これはどうにかしてくれー!
764iPhone774G:2009/06/18(木) 11:29:19 ID:Gp1dOPCPi
MMSって宛先何件までいける?
765iPhone774G:2009/06/18(木) 11:30:35 ID:Xvs+ZFSe0
普通のS!メールみたいに、
50文字の受信通知がないのが、残念だ。

受信通知&サーバー削除が簡単にできれば、使うんだが
766iPhone774G:2009/06/18(木) 11:32:05 ID:SYv0dw/zO
>>756
去年まで入れた自網Sベーシックに入ってる人なら、通信の315円をはらわなくても
SB間のMMSに限り無料で使用出来る。
そうでないなら、Sベーシック315円に入らないとMMSのやり取りは出来ない。
767iPhone774G:2009/06/18(木) 11:36:18 ID:WtlumPCT0
ソフトバンク以外は課金されんのね・・・・
768iPhone774G:2009/06/18(木) 11:37:11 ID:ekYOknUQ0
>>767
普通そうだろ
769iPhone774G:2009/06/18(木) 11:37:13 ID:ez9crQXQ0
>>756
アドレス帳開いて番号のところで決定を押すと
発進、テレビコール・・・メール作成
とでるからここでメール作成をする
そしたら次に

S!メール
SMS

を選ぶ画面がでる
ここでS!を選べば

S!ベーシックに加入して無くてもMMS形式で送信可
S!ベーシックに加入して無くてもMMS形式で送信可
S!ベーシックに加入して無くてもMMS形式で送信可

うちの嫁は
ホワイトプラン980円+安心パック480円+端末1850円-月月割1850円≒1850円
しか請求は来てないけど普通にメールできてるからね

こっちは何年もソフトバンクなんだよ
ちょっと調べたくらいで(笑

てかMMSはアドで行うものだから
そもそも番号だったらS!メール形式になるだけでSMSなのかもしれん
公式の意味はたぶんそういうこと
だけど、MMS同様に使えるのは間違いないところ

157で
「S!ベーシックに加入して無くてもソフトバンク同士だったら番号でS!メールが使えますか?」
って聞いてみろカス
770iPhone774G:2009/06/18(木) 11:38:23 ID:IqgKr0lF0
MMS、ソフトバンク以外からの受信は無料だっけ
771iPhone774G:2009/06/18(木) 11:41:02 ID:CRps8j2B0
なんで他キャリアとの送受信が無料とか思っちゃってる子がいるわけ?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/img/fig_webcharge.gif
772iPhone774G:2009/06/18(木) 11:42:24 ID:GoiAnnK40
>>765
WEBの背低画面に入れないから確認してないけど、メール受信時の設定で、
サーバメールボックス保存条件ってないかい?
一定条件で着信通知になるはずだけど。
773iPhone774G:2009/06/18(木) 11:42:58 ID:SYv0dw/zO
>>769
それが出来るのは、去年の10月までに入ってる人。

>>770
んなわけない。
774iPhone774G:2009/06/18(木) 11:44:25 ID:jSYvSNwr0
>>744
SMSだったら圏外から圏内に戻った時に自動で受信するんだけど、
MMSなら圏外にいた場合専用アプリがないと受信出来ないってこと?
もしそうなら、今たまたま圏外にいる時にMMSが送られてきたら専用アプリがリリースされるまで受信できないのかな?
775iPhone774G:2009/06/18(木) 11:44:36 ID:IqgKr0lF0
>>771,773
そかそか、thx。
776iPhone774G:2009/06/18(木) 11:45:31 ID:QaRiubOC0
>>774
そういうこと。
777iPhone774G:2009/06/18(木) 11:46:04 ID:E0ih4gfF0
ドコモから大きな写真メールなんぞ送られたら無条件に大量課金付き?

今だと工夫するとと200キロバイトくらいまでの添付メールなら無料で見れるのだが…。
778iPhone774G:2009/06/18(木) 11:46:11 ID:nSfCsQ5U0
今157で聞いたら、機種変の際@JP-X.ne.jpや@x.vodafone.ne.jpは引き継げないと言われたわ・・・
779iPhone774G:2009/06/18(木) 11:48:06 ID:IKiIa35j0
>>774

電源を長い間、切っていた後や、設定にて「MMSメッセージング」をオフにし、オンに戻した後など、
すぐにメールを確認したいときにご利用ください

すぐに確認したいときな。再配信があるはずだからそれを待てなければアプリを使えということだ
780iPhone774G:2009/06/18(木) 11:48:56 ID:ez9crQXQ0
>>773
何?そうなの?
でもアドレスは持ってないし作れなかったよ?

もしかしてS!ベーシックパックに強制加入させられてたり・・・
781iPhone774G:2009/06/18(木) 11:52:19 ID:OMo0FaBQ0
>>780
ソフトバンク携帯どうしのMMSは、写真もムービーも電話番号宛だから、アドレスは不要だと思う
782iPhone774G:2009/06/18(木) 11:52:41 ID:nD/9iGbR0
>>780
今入る人でMMS使いたいなら絶対Sベーシックに入らされる。

大分前に加入してSベーシックに入っていないならアドレスはもらえない。
783iPhone774G:2009/06/18(木) 11:55:58 ID:jUL+7sMWi
そうだった!騙されるとこだったぜ!
i.softbankと違ってMMSの他社宛は課金されるんだったぜ。
784iPhone774G:2009/06/18(木) 11:56:05 ID:jSYvSNwr0
>>776
ありがとう。
>>779
っていうことはiPhoneでMMSを受信する場合もリトライ機能があるってことでおk?
785iPhone774G:2009/06/18(木) 11:56:41 ID:SYv0dw/zO
>>780
該当者はYボタンを押すと、yahooじゃなくてシンプルな設定メニューが出るので
そこからアドレス設定が出来たと思う。
SB間は番号でやり取りできるからあまり意味ないけど。
786iPhone774G:2009/06/18(木) 11:57:20 ID:pclPH8L+0
>>784
文面からすると、そう考えるのが自然だな。
ただ、リトライタイミングがどの程度かわからんし、たまに専用アプリを起動する方が
いいかもしれんね。
787iPhone774G:2009/06/18(木) 11:58:41 ID:WtlumPCT0
>>771
パケット定額フルでし放題 ※2

※2ってなに?  
パケット定額フルでし放題てことは無料でないの?
788iPhone774G:2009/06/18(木) 11:59:55 ID:ekYOknUQ0
>>783
パケ定に含まれるだろ?
789iPhone774G:2009/06/18(木) 12:00:35 ID:CRps8j2B0
>>787
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/
※2iPhone 3Gご利用のお客さまはS!ベーシックパック(i)およびパケット定額フルへのご加入を必須とさせていただきます。

無料って何の無料だよ
790iPhone774G:2009/06/18(木) 12:03:54 ID:uQkH3IhXi
もっさりすぎる
791iPhone774G:2009/06/18(木) 12:05:42 ID:jSYvSNwr0
>>786
専用アプリってのは受信できなかったメールを読み込むアプリ?
それともMMSを再送信してくれるためのアプリなのかな?
質問ばっかりですみません。。。
792iPhone774G:2009/06/18(木) 12:07:22 ID:whh5nY5g0
今MMSの設定をさわってて、変更の理由が分からないので質問です。
MMSからメッセージを適当なアドレスで選択して、メールを選択すると、差出人が、
i.softbankが表示されるが、これをsoftbank.ne.jpに変更する方法知りませんか?
793iPhone774G:2009/06/18(木) 12:07:42 ID:Qn1TyxEg0
今北

なんか発表があったわけではなく、
いつの間にか料金表諸々が更新されてた感じ?
794iPhone774G:2009/06/18(木) 12:07:46 ID:x3IHvFD5P
で、ガラケーとの2台持ちの場合、
ガラケーのアドレスをiphoneに
移行できるかどうかは未確認?
795iPhone774G:2009/06/18(木) 12:07:50 ID:WtlumPCT0
>>789
パケット定額に含まれるんじゃないのかな?ということ

あいぽんはパケット定額必須だから
ソフトバンク以外へのMMSは別途課金されない

あれ?違うの?
796iPhone774G:2009/06/18(木) 12:08:50 ID:VufA9LZDi
何で他社とのMMSで有料とかごちゃごちゃ言ってるの?
iPhone使ってるヤツでエブバデで天井張り付いてるでしょ?
797iPhone774G:2009/06/18(木) 12:09:30 ID:Qn1TyxEg0
>>792
ttp://img.gizmodo.jp/upload_files/090616-3-2.png

iPhone触ったことも無いけどレスしてみるw
798iPhone774G:2009/06/18(木) 12:10:01 ID:CRps8j2B0
>>795
あのね、iPhoneのパケット定額も今は1029円〜5985円の段階制なの。
天井に届くまでは課金されるって事。天井に届いたらそれ以上課金されない。OK?
799iPhone774G:2009/06/18(木) 12:10:31 ID:QvS4XPZb0
>>737
携帯相手ならMMS一本でも十分やってけると俺は思うよ。逆になんとなくで分けるとどっちでやりとりしてる人なのか混乱する可能性があるので
明確なルールを作ってアドレス配布する必要あるな。

SMS/MMSがスポットライト検索対象ならあんま深く考えなくても良かったんだが。
800iPhone774G:2009/06/18(木) 12:12:49 ID:WtlumPCT0
>>798
おぉー、そういうことでいいんだよね!!
まじありがとう

パケ定とは別途に課金されるのでは??と疑問に思ってしまったので・・・
801iPhone774G:2009/06/18(木) 12:12:50 ID:WT9Ecr2yi
MMSの吹出し内の一部の文字列コピーって出来ないのかな?
802iPhone774G:2009/06/18(木) 12:13:26 ID:zSmaYPk90
もうiPhoneは電話とアプリ以外は全部定額の範囲内って考えでいいだろ
803iPhone774G:2009/06/18(木) 12:13:27 ID:whh5nY5g0
>>797
レスあり。
実はその項目は設定済みです。

804iPhone774G:2009/06/18(木) 12:16:16 ID:oxLAHhzS0
>>803
つうか、そのメールは「PCメールで送る」って意味のメールだから。
softbank.ne.jpはMMS/SMSなんでPCメールと区別してるんだと思うが。
返信したいならそのまま文章送信すればいいんだし。
805iPhone774G:2009/06/18(木) 12:16:48 ID:XG2m0o3x0
>>794
そう、それが知りたい。
806iPhone774G:2009/06/18(木) 12:17:03 ID:QvS4XPZb0
>>801
出来ないっぽい。一旦入力にペーストしてまたコピーかな。
807iPhone774G:2009/06/18(木) 12:18:12 ID:jUL+7sMWi
あ?そなのか?MMSも定額ないか。
ハゲのことだからどこかに、罠がないか探してしまうw
808iPhone774G:2009/06/18(木) 12:19:35 ID:pclPH8L+0
つか、MMSの基本的な話で質問する奴は、前の携帯でMMS使ったことなかったの?
どう考えてもiPhone云々以前の質問が多すぎるんだが。
809iPhone774G:2009/06/18(木) 12:20:18 ID:KN6nUGCL0
無知は罪、とはほんとーに良く言ったものだ。
てめーが知らない事はみんな罠かよ。
810iPhone774G:2009/06/18(木) 12:21:47 ID:GoiAnnK40
>>805
機種変すればいい。
811iPhone774G:2009/06/18(木) 12:23:47 ID:fpn2zgRE0
>>803
メール設定のデフォルトに設定っていう意味ならまだできないっぽいね
mmsのアドレス使ってメールする場合はsms/mmsのアプリからしかできない
それか写真添付する時に選択できる位かな
812iPhone774G:2009/06/18(木) 12:24:41 ID:+9x8OMRv0
MMSのキーボードって一回前の画面に戻らないと消せないの?
813iPhone774G:2009/06/18(木) 12:25:55 ID:GoiAnnK40
>>808
ドコモやauからの移民じゃないのか。または単なるカラパゴス人間かだな。
814iPhone774G:2009/06/18(木) 12:26:42 ID:whh5nY5g0
>>804
> つうか、そのメールは「PCメールで送る」って意味のメールだから。
> softbank.ne.jpはMMS/SMSなんでPCメールと区別してるんだと思うが。
> 返信したいならそのまま文章送信すればいいんだし。

レスあり。
レスを読んで理解しました。初歩的な勘違いだったよ。
やっと寝れる。
815iPhone774G:2009/06/18(木) 12:26:56 ID:kQCQicVQ0
MMS設定完了したはずだが、使えねー

設定完了のSMSって送られてくるの?
何も来ない。

816iPhone774G:2009/06/18(木) 12:29:46 ID:hD0A6IuRi
低額と無料がゴッチャになっちる人が多いね。
817iPhone774G:2009/06/18(木) 12:31:18 ID:2eSEXmyw0
フライングでアドレス取得した人にはアドレス変更のSMSこないのか
まぁ来なくて困るってわけじゃないけど
818iPhone774G:2009/06/18(木) 12:31:24 ID:B+S/npgCi
ソフトバンクからのアナウンスはまだかえ?
819iPhone774G:2009/06/18(木) 12:32:09 ID:1K90XgC7i
MMSの受信アプリには受信してないメールの数がバッジで貼られるんだよね?
820iPhone774G:2009/06/18(木) 12:32:28 ID:whh5nY5g0
792です。

804と811がごっちゃになって、混乱してました。
ややこしいな。今後のアップでアドレスをiとneで選べるようにしてほしいな。
あとはMMSとメールの着信音の時間変更出来るようになって欲しい。
821iPhone774G:2009/06/18(木) 12:36:43 ID:yTO8vFpHi
mixi の新規登録ってこのmmsのアドレスでできるかなぁ?
822iPhone774G:2009/06/18(木) 12:36:55 ID:whh5nY5g0
アドレス変更してMMS使えます。SMSで案内は着てませんがw
823iPhone774G:2009/06/18(木) 12:39:18 ID:oIXczPP8i
この吹き出し式が業界標準になればいいのに
日本の個人で使うケータイなんかこれでいいだろ
824iPhone774G:2009/06/18(木) 12:42:54 ID:8UUHG2JfP
>>7
iPhoneを買った時に

「電話番号」のシステム登録が完了致しました。

として8桁の英数(大小文字混在)のパスワードが来てたはず。
試しにそのPWでログインしたらメール設定に入れた
825iPhone774G:2009/06/18(木) 12:43:15 ID:Qn1TyxEg0
昔シャープにチャット表示できるのあったよ。
826iPhone774G:2009/06/18(木) 12:48:39 ID:QF9P4y2V0
mmsへメールきたときにバイブ鳴らないんだけどどこか設定いります?
827iPhone774G:2009/06/18(木) 12:49:35 ID:7km/Jqw4i
いくら調べても分からん…

なんでMMSの設定画面がこれから変わらないんだ?!

誰か助けて…orz

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1YIHDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1oIHDA.jpg
828iPhone774G:2009/06/18(木) 12:50:39 ID:WH015whw0
>>827
再起動してみた?がんばれ!
829iPhone774G:2009/06/18(木) 12:50:47 ID:2AMkXo/m0
>>823
以前、auにもCメールでおしゃべりモードっていう吹き出し式と同じものがあったよ。
全く流行らずにすたれてしまったが。
830iPhone774G:2009/06/18(木) 12:51:32 ID:WH015whw0
MMSにファイル添付すると必ず送信失敗になる・・・。
ファイルサイズは50kb程度、理由がわからん。
831iPhone774G:2009/06/18(木) 12:52:51 ID:68Y/YQKw0
>>827
ソフトバンクの設定ファイルを、いじって入れてたりしない?
832iPhone774G:2009/06/18(木) 12:55:05 ID:pHnNupldi
写真貼りつける、とまたデカくリサイズされるんだ?
833iPhone774G:2009/06/18(木) 12:55:43 ID:CRps8j2B0
>>827
復元したら?
834iPhone774G:2009/06/18(木) 12:57:58 ID:93pE40Egi
iPhoneのカメラでとった画像って容量どの位?
そのまま添付してソフバンガラけーにおくっても無料かな?
それとも300kこえて、相手側は有料になっちゃう?
835iPhone774G:2009/06/18(木) 12:58:27 ID:CRps8j2B0
>>832
だからされないってば。実サイズで送れる。
836iPhone774G:2009/06/18(木) 12:59:42 ID:kQCQicVQ0
>>822
何時くらいに変更しました?

837iPhone774G:2009/06/18(木) 13:00:26 ID:DMdPwZ8/i
昨日からパス問い合わせしてる(計3回)けどまだ来ない…
838iPhone774G:2009/06/18(木) 13:02:30 ID:P4Whf9sXi
>>828
何回もしてるけどダメだ…

>>831
脱獄してて、KeyholeTV入れる為にあれをいじった…
でもファームの入れ替えで元に戻ってるはずなんだが

>>833
今外…夜帰ってからやってみる…orz
839iPhone774G:2009/06/18(木) 13:02:35 ID:CRps8j2B0
>>837
157か、iPhoneサポート番号の方へ電話してみなよ
もうパスワード教えてくれっから
840iPhone774G:2009/06/18(木) 13:03:09 ID:WH015whw0
>>834
相手がホワイトプラン以外なら、300k超えなくても受信側が有料になってしまうよ。
気をつけて。
841iPhone774G:2009/06/18(木) 13:03:37 ID:G1BJR6Cz0
新着MMSアプリが6月末に出るみたいですね。
842iPhone774G:2009/06/18(木) 13:04:23 ID:CZO9MDzk0
今日最初に送受信をテストしてみていけたのに、アドレス変更のメール送ろうとしてからエラーがでて送信できなくなったorz
受信はできる
再起動もしてみたけどダメだった
復元しかないかな?
843iPhone774G:2009/06/18(木) 13:06:38 ID:EwcR1AEai
ってか
i.sbのアドレス変更の時に
ログインしなきゃならないんだけど
IDが間違ってるのかパスワードがまちがってるのかわからんけど
何回やってもはいれない

どうやってはいるの?
844iPhone774G:2009/06/18(木) 13:07:11 ID:4Qelj8bn0
3Gだと使えるけど、Wifiだと使えないのはうちだけ?
845iPhone774G:2009/06/18(木) 13:09:28 ID:cy+zjk0s0
ログインIDってi.softbankの@以前のやつですよね?
846iPhone774G:2009/06/18(木) 13:10:10 ID:jUL+7sMWi
>>844
MMSならそういうもんじゃないの?
847iPhone774G:2009/06/18(木) 13:10:54 ID:L7t56fKIi
これって、デコメが添付ファイルとして表示されちゃうんだけど、仕方ないのかな?

@softbank.ne.jpで、携帯とやりとりしたいと思ったんだけど。
848iPhone774G:2009/06/18(木) 13:11:16 ID:GUJ+o3YCi
>>834
ソフトバンクの携帯にiPhoneで撮った写真二枚送ってみたんだけど、196KBと232KBだった。容量の違いがなんで出るのかはわからないけどとりあえず300KBこえる心配は無いと思う。3GSだと画素数増えるからどうだろ?
849iPhone774G:2009/06/18(木) 13:11:28 ID:oaC7N9vX0
>>844
3Gも同時に拾ってる状態だよね?
うちもそう。Wifi繋がってるとダメ。
出来る報告もあるみたいだから何かある。

850iPhone774G:2009/06/18(木) 13:12:44 ID:4Qelj8bn0
>>846
あ、そうなんだ。SMSはWifiでも使えるのでてっきり...
ありがとう。
851iPhone774G:2009/06/18(木) 13:14:15 ID:/y2n25pk0
>>848
基本だけど、デジカメは同じ設定でも撮るものによってデータ量は変わるよ
色が多くてごちゃごちゃしたものを撮ったら、当然容量もでかくなる
852iPhone774G:2009/06/18(木) 13:15:02 ID:WH015whw0
>>842
同じ状態です。
853iPhone774G:2009/06/18(木) 13:15:12 ID:4Qelj8bn0
>>849
出来る報告もあるんだ。ルーターの設定かなぁ。
854iPhone774G:2009/06/18(木) 13:18:48 ID:WH015whw0
>>853
設定後すぐはwifi繋がっててもMMS送受信できました。
今は3Gオンリーでも送受信できなくなってる。
855iPhone774G:2009/06/18(木) 13:21:06 ID:+/wzxhgxi
ソフトバンクのMMS鯖って安定してる?
856iPhone774G:2009/06/18(木) 13:21:27 ID:+9x8OMRv0
なぜか受信できなくなった・・・
857iPhone774G:2009/06/18(木) 13:24:17 ID:GUJ+o3YCi
>>851
知りませんでした。勉強になりました!ありがとうございます。
858iPhone774G:2009/06/18(木) 13:25:36 ID:+BbSsOgYP
>>843
My SoftBank のログインIDとパスワードと、
Eメール(i)のユーザー名(@i.softbank.jpより前の部分)とパスワードと
MMSのログインID(電話番号)とパスワード(初期設定は電話帳コピーと同じパスワード)は
3つとも別のものなんで間違えないようにね。

MMSのパスワードをメモしてない場合は
https://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/notifypassword/login
ここから電話番号と申込時に申請した数字4桁の暗証番号で
パスワードを申請するとMMSでパスワードが通知される。

MMSのパスワードが届いたら
https://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/login
ここからログインすればメールアドレスとかパスワードとかを変更できる。

>>844,850
え? SMSもMMSも送受信には3G回線を使う(WiFiに繋がっていても
3G回線が圏外だったらSMSもMMSも送受信できない)はずだけど…

>>849
うちはWiFiに繋がっていて(もちろん3G回線も圏内で)
普通にSMSもMMSも送受信できてるけどなぁ…
859iPhone774G:2009/06/18(木) 13:26:58 ID:ZZHKC+ip0
iphoneにしたとき泣く泣くvodafoneドメイン手放したけど
一つ前のアドレスに戻すで普通に戻せるのな
860iPhone774G:2009/06/18(木) 13:32:35 ID:vd7xWRUF0
>>859
え!vodaドメインに出来るの?
まじかぁ
ますます二台持ちの意味ない。
861iPhone774G:2009/06/18(木) 13:34:30 ID:WH015whw0
やっと送受信可能になった。鯖側に原因があったのか。
862iPhone774G:2009/06/18(木) 13:34:49 ID:C/t1SkT4i
パスワードのメールが届かない…
前に設定したはずのをいれてみてもはいれないし、
なんかもうよくわからん。
MMSを1から10まで解説してるサイトないかな
863iPhone774G:2009/06/18(木) 13:35:40 ID:GMD+d74fi
>>847
デコメ使うような女とは縁を切れ、というジョブズの親心
864iPhone774G:2009/06/18(木) 13:38:20 ID:hxTk5VVX0
>>862
>>510

パスワード再送信の画面で入れるパスワードは、SBで設定している4桁の数字だったと思うぞ
865iPhone774G:2009/06/18(木) 13:39:38 ID:+9x8OMRv0
お、受信できるようになった。不安定だな。
866iPhone774G:2009/06/18(木) 13:39:55 ID:kQCQicVQ0
とりあえず restoreを開始した

867iPhone774G:2009/06/18(木) 13:40:19 ID:HeqWlNnc0
>>862
157に電話したら?

普通に157に電話して
「Eメール(i)じゃなくてS!メールの設定用パスワード」を
「SMSで送信してください」
って強調してお願いしたら
1時間ぐらいで
940001からSMS届いたよ。


ちなみにネット上からリクエストして送信されてくるのは
MMSだから、MMSの設定してないと受け取り用がないんじゃない?
868iPhone774G:2009/06/18(木) 13:42:02 ID:GmY6kvNS0
そんなjobsに掘られたい
869iPhone774G:2009/06/18(木) 13:43:43 ID:C/t1SkT4i
>>864
うん、4桁の数字いれてメール問い合わせをしたんだけど、
そのMMSが届かないの。
ためしに過去にきてた、種各種スワードをログインページでいれてみたんだけど
はいれないし、設定がさっぱりできん。
870iPhone774G:2009/06/18(木) 13:45:09 ID:HPOWY/Ur0
俺もi.softbankリセットされた ぬっころす
871iPhone774G:2009/06/18(木) 13:46:12 ID:hxTk5VVX0
>>869
3.0にはなってるんだよね?
問い合わせしたら、2〜3秒でパスワード送って来たけどな
872862:2009/06/18(木) 13:49:43 ID:C/t1SkT4i
昔867の番号からきてたのを入れて見たらはいれたー!

ところでi.softbankはどうなんの?
873iPhone774G:2009/06/18(木) 13:50:38 ID:QoAOAgK2i
>>848
とんくす。場合によっては300k超えちゃいそうだね。。

受信するガラケー側で全文受信するときに画像をダウンロードするのか選べるのかな?

iPhoneから一方的に画像おくって相手にパケ代かかっちゃったらいやだなとおもって。




874iPhone774G:2009/06/18(木) 13:51:24 ID:fsZm/Mfi0
>>872
そのまんま継続使用可
その上Pushでメッセージと音が鳴るようになった

MMSいらねー・・・
875iPhone774G:2009/06/18(木) 13:53:12 ID:5/hv5A0+0
・MMSは3Gでしか送受信できない、apn使えない
・ソフトバンク同士ならMMSは無料
・300kbまでなら画像添付しても無料

合ってる?
876iPhone774G:2009/06/18(木) 13:54:54 ID:pclPH8L+0
>>874
画像とかを送らなきゃ確かにMMSいらんわな。(笑)
877iPhone774G:2009/06/18(木) 13:54:55 ID:GmY6kvNS0
今北

MMSまとめよろしく
次スレのテンプレに使うわ
878iPhone774G:2009/06/18(木) 13:54:59 ID:C/t1SkT4i
>>874
まじか!
pushあるならべつに他の機能いらんがな…
アドレス変更知らせるのも面倒だし。
879iPhone774G:2009/06/18(木) 14:00:41 ID:pclPH8L+0
>>878
MMSに関して言えば、softbank.ne.jpが使えるっていうのが一番
意味が大きいんじゃない?
880iPhone774G:2009/06/18(木) 14:00:45 ID:ughUzjLei
返信ってないのね。件名入れなきゃいけないのか。
881iPhone774G:2009/06/18(木) 14:00:52 ID:PScHt0AMi
>>876
画像送るのだってi.sbでいいよ

MMSの使い道なんかないかなー
882844:2009/06/18(木) 14:01:40 ID:4Qelj8bn0
157に電話してみた。
仕様上WifiではMMS送受信できないから、毎度Wifiを切って3Gで使えと言われた。
オペレータが言ってる事がホントならMMSいらね...
883iPhone774G:2009/06/18(木) 14:01:58 ID:pclPH8L+0
>>881
あぁ、そうか、画像も送れるよな>i.softbank
884iPhone774G:2009/06/18(木) 14:01:58 ID:Wdao53KBi
>>875
>・ソフトバンク同士ならMMSは無料
ホワイトプランかゴールドプランなら、じゃないか?

>・300kbまでなら画像添付しても無料
無料っつーか、300KB以上だと添付ファイル削除されるっぽい
メール自体は届く
885iPhone774G:2009/06/18(木) 14:02:26 ID:ZZHKC+ip0
これ設定のアドレスのとこに他人のアドレス入れるとどうなるの?
886iPhone774G:2009/06/18(木) 14:03:53 ID:Q5FC5Nkw0
やっとPUSHされるようになったから、codenameとはオサラバできるぜ!
3ヶ月毎の更新作業から開放だー。
887iPhone774G:2009/06/18(木) 14:04:31 ID:ZmSH2MSvi
>>878
i.sbってメーセージはプッシュされないのでは?
通知は来るけどメーセージの受信は手動じゃない?もれだけ?涙目
888iPhone774G:2009/06/18(木) 14:04:50 ID:6UA3s/y+i
>>884
MMSはパケット定額の対象になる。
ソフトバンクサイトの料金説明が更新されてるから、見るとよろし。
889iPhone774G:2009/06/18(木) 14:05:08 ID:qX/McDSW0
>>882
うちでは、wifi切らなくても送受信出来るよ
流石に3Gを切ったら送受信出来なかったけどw
890iPhone774G:2009/06/18(木) 14:06:07 ID:pclPH8L+0
>>887
プッシュされるはず。

>>888
あぁ、そうか、i.softbankは定額じゃなかったか。
891iPhone774G:2009/06/18(木) 14:06:50 ID:6UA3s/y+i
使い分け方がわからない〜
いっそ@i.sbをばっさり斬ればいいのかもだけど、結構知らせちゃったし、@の前はシンプルなの取れてるし

いつのまにか@sb.ne.jpアドからメールを送って誰かを混乱させそう
とりま、MMSアドレスの設定欄は空欄にしているチキンなわたくし
892iPhone774G:2009/06/18(木) 14:07:21 ID:gvFk+v/70
i.softbankは厳密にはPushではないよ。
お知らせで音とメッセージがでるようになっただけ。
893iPhone774G:2009/06/18(木) 14:08:07 ID:Lt3lM//8i
料金の話 もういいよ
普通のホワイトプランと一緒だろ?
894iPhone774G:2009/06/18(木) 14:08:17 ID:fsZm/Mfi0
>>887
そうなんだよな
メールアイコンに数字が出ない
「受信した」メッセージにタイトルも出ない
あいかわらずあちらを立てればこちらが立たず状態は続く

でももう受信音用とメッセージ用と転送用の3箇所のメールを消すのは嫌だー
895iPhone774G:2009/06/18(木) 14:09:00 ID:pclPH8L+0
>>892
お知らせ部分がプッシュなのかね?
確かに、お知らせがあってから、取りに行く感じには見えるけど。
896iPhone774G:2009/06/18(木) 14:09:47 ID:ekYOknUQ0
>>797
この設定って何に関係あるの?
897iPhone774G:2009/06/18(木) 14:11:27 ID:6debHvF5i
>>895
だよね。

やっぱり開いた瞬間に読みたい。
なのでもらは完全にMMSに移行します。
898827:2009/06/18(木) 14:12:32 ID:aCFmxuCWi
>>827だが、解決した…

復元する前の奥の手、「全ての設定のリセット」を使ったら設定項目出て来た。

あー、ほんと焦った…

今後、同じ症状になる人出てくるのかな。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3oIHDA.jpg



899iPhone774G:2009/06/18(木) 14:15:18 ID:HeqWlNnc0
i.softbank.jp使ってないから詳しくはわからないけど
PUSHならまず
設定のメールからi.softbank.jpでPUSHが選べて
Mailアプリ立ち上げなくてもメールがきたら自動的に
Mailアプリのアイコンに「1」とか新着メール分だけ数が増える

緑画面が出るのは3Gでのただの通知
音とバイブは、通知を引き金に動作させてるだけ。

本当にPUSHなら↑のような動作になると思うよ
MobileMeメールははこういう動きするから
900iPhone774G:2009/06/18(木) 14:16:23 ID:n7t0U7Lg0
gmailをmms対応にしてくれ
901iPhone774G:2009/06/18(木) 14:16:42 ID:W8omh8a9i
MMSの送受信はパケット定額フルの対象になります。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/X/packet_full/
902iPhone774G:2009/06/18(木) 14:17:27 ID:IpTNlBup0
>>898
今朝の 3時ぐらいの祭りで同じ症状の人見たよ
その後どうなったか知らないけどw
903iPhone774G:2009/06/18(木) 14:17:27 ID:ImCiGjVT0
身内に教えるのが、ne.jp
それ以外(サイト登録、メル友、セフレ、キャバ嬢、仕事関連)とかiphoneとわからせたい人には i.sb でしょ
904iPhone774G:2009/06/18(木) 14:17:54 ID:fsZm/Mfi0
>>899
>音とバイブは、通知を引き金に動作させてるだけ。

なぜそれを今の今までやらなかったのかが謎・・・
905iPhone774G:2009/06/18(木) 14:19:17 ID:GmY6kvNS0
>>867
なんじゃそりゃw
だいたいあそこのパスワード再送システムは前からあったぞ?
(俺がiPhone買ったのが3月くらいだけど電話帳移行のログインがわからんであのページにたどり着いてる)
906iPhone774G:2009/06/18(木) 14:19:38 ID:kQCQicVQ0
>>898
俺もこれで解決した。サンクス。助かった
907iPhone774G:2009/06/18(木) 14:21:51 ID:Wdao53KBi
>>888
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/sms.html
ここ読むと相手がSB携帯で相手がホワイトかゴールドの場合は
相手側の読み出しは無料だと思ったんだが、間違ってる?

iPhoneは無料の中に入ってないから送信読み出しはパケ定対象になるのかな
908iPhone774G:2009/06/18(木) 14:24:11 ID:fsZm/Mfi0
>>907
あんまり難しく考えずに、ホワイトとゴールドはSB系メールの送受信は無料と考えれ
あとはブルーとかオレンジ使ってる人が考えればいいことだ
909iPhone774G:2009/06/18(木) 14:25:30 ID:HeqWlNnc0
>>905
昔とSB側の仕様が変わったんかね
ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
こっちにもMMS用パスワードのリクエストはMMSで送信するって書いてあるし
実際俺はあのページで何回も問い合わせしたけどSMSでは一通もきてない
157でSMSで送信してくれうように頼んで初めてSMSできたよ。
910iPhone774G:2009/06/18(木) 14:28:05 ID:ekYOknUQ0
設定>SMS/MMS>MMSメールアドレス
って何を設定する欄?
何に関係するんだろ?
911iPhone774G:2009/06/18(木) 14:29:36 ID:nahtMyXg0
912iPhone774G:2009/06/18(木) 14:30:26 ID:ughUzjLei
>>904
アメリカはキャリア間SMSで事足りてたって事でしょうね
913iPhone774G:2009/06/18(木) 14:31:34 ID:ekYOknUQ0
>>911
そこに書いてないよ
914iPhone774G:2009/06/18(木) 14:33:33 ID:fsZm/Mfi0
>>910
何をって・・・
915iPhone774G:2009/06/18(木) 14:34:05 ID:nahtMyXg0
>>913
「設定」⇒「SMS/MMS」と進み、下部の空欄に新しいメールアドレスを
入力してください。入力後、ホームボタンで戻って、作業は完了です。

って書いてあるけど違うのか?
916iPhone774G:2009/06/18(木) 14:36:40 ID:c+L8KmJ0i
ウンコがしたくなりました。どうすればウンコできますか?拭くタイミングも分かりません、最初ですか?最後ですか?
917898:2009/06/18(木) 14:37:03 ID:Ef9xjaI3i
>>902
そうだったのかw
まぁ最終的にやるであろう、復元とかで確実に直ったんだろうけど…

>>906
早速役に立てて良かった。
918iPhone774G:2009/06/18(木) 14:37:18 ID:ekYOknUQ0
>>915
ごめん、見逃してた。ありがとう。

でも、これ何に反映されるのかな?
設定しなくても使えてるんだけど。
919iPhone774G:2009/06/18(木) 14:38:33 ID:XWMHw2nD0
>>882
wifiでもMMS送受信できてるよ
920iPhone774G:2009/06/18(木) 14:41:22 ID:48VULKdSi
>>919
WiFiの裏で常時動いている3Gで送受信してるんだよ。
921iPhone774G:2009/06/18(木) 14:44:05 ID:qX/McDSW0
>>919
3G切って試してみたかい?
少なくとも俺は出来なかった
922sage:2009/06/18(木) 14:46:26 ID:oMje1lcK0
>>916
情弱乙
923iPhone774G:2009/06/18(木) 14:51:18 ID:1ed8u73Xi
MMSって双方電話番号知らないと使えないの?メールアドレスだけ知ってれば使えます??
924iPhone774G:2009/06/18(木) 14:51:41 ID:nD/9iGbR0
メルアドだけでおk
925iPhone774G:2009/06/18(木) 14:58:33 ID:HeqWlNnc0
WiFiのみではMMS送受信とも出来ないよ。
WiFiがONでも3G(smile.world)もONなら3Gをつかって送受信可能。

3G[ON] EDGE[ON] WiFi[ON]
電話○ SMS○ MMS○ Eメール○

3G[ON] EDGE[OFF] WiFi[OFF]
電話○ SMS○ MMS× Eメール×

3G[ON] EDGE[OFF] WiFi[ON]
電話○ SMS○ MMS× Eメール○
926iPhone774G:2009/06/18(木) 14:59:29 ID:gTK6r64+i
Mmsってどの形式の音楽ファイルが受信できるの?
927iPhone774G:2009/06/18(木) 15:00:18 ID:SYv0dw/zO
>>909
あそこからくるメールがMMSなのは昔からだよ。
少なくとも、俺の携帯に残ってる2年くらい前のメールからなってる。
928iPhone774G:2009/06/18(木) 15:05:18 ID:1imWTfpyi
iPhoneのSMS/MMSアプリ使いにくい
メールと統合しろボケ
929iPhone774G:2009/06/18(木) 15:05:41 ID:XWMHw2nD0
いや、>>882にwifiを切れと言われたと書いてあるので、
わざわざwifi切る必要はないんじゃないかと。
そういう意味です。
930iPhone774G:2009/06/18(木) 15:05:47 ID:GD0MvAtei
>>924
ありがとうございます!
931iPhone774G:2009/06/18(木) 15:06:59 ID:+9x8OMRv0
>>921
3G切ったら使えるわけないだろw
932iPhone774G:2009/06/18(木) 15:10:20 ID:HeqWlNnc0
>>929
って俺も偉そうに買いてしまったけど実際はよくわからない。ごめんよ。
実際どうなんかね?APNDで3G/EDGE遮断してると
MMSは送受信ともまったくできないらしいけど
iPhoneがWiFi接続してる時はデータ通信はWiFiでやってるんであって
smile.worldにつないでないんでしょ?

ということはiPhoneの設定でWiFiがONになってても
スリープ中は3G/EDGE通信に切り替わるから
スリープ中ならMMSを受信できるけど
iPhoneを起動させてWiFiでデータ通信を行ってるときは
やっぱりMMS送受信ともにできないって可能性はない?

それでSBはMMS使うときはWiFi切れと、そういう事とか?
933iPhone774G:2009/06/18(木) 15:13:07 ID:qX/McDSW0
>>929
あ、なるほど。すまなかった。
しかしサポートはよく分かってないんだな。
俺2台持ちなんだけど、1つはメルアド変更のパスがすぐ届いたのに
もう1つは一向に届かず(結局届いたのは2時間後)157に電話したら
「それは機械がおかしいからappleに電話しろ」と言われたんだよ。
そっちのシステムの問題だと思うが、そうappleに言っていいのか?意味があるのか?
とこっちが言うと「こちらでは分かりかねます」ばっかり。
結局システムに問題があった事は認めないんだよな。
934iPhone774G:2009/06/18(木) 15:17:12 ID:ZKfafSoKi
>>933
サポートもあほだが、順番に処理してることを想像できない君もアレだと思うよ。
935iPhone774G:2009/06/18(木) 15:21:24 ID:2EMJK+I30
>>881
SBガラケー使いの彼女作れば
MMS無料の必要性がよくわかると思うよ。
936iPhone774G:2009/06/18(木) 15:22:04 ID:vmCkXreki
過去につかってたソフバン携帯を解約して、iPhone買ったんだけど、過去のアドレスつかえるのかな?
無理だよな?やっぱ?
937iPhone774G:2009/06/18(木) 15:23:47 ID:GoiAnnK40
>>936
他人に取られてなければ取れる。
938iPhone774G:2009/06/18(木) 15:25:10 ID:1QasyyVV0
>>936
そのアドレスがフリーになってれば、登録できそう。
どのくらいの期間、空のまま寝かせるのかな。
939iPhone774G:2009/06/18(木) 15:29:12 ID:OVOnHN2Gi
>>587
PCでも使えるし、携帯メールとして使えるし捨てられない。
940iPhone774G:2009/06/18(木) 15:29:45 ID:eUvBM8LZi
MMSは未読1とかアイコンにつかないの?
941iPhone774G:2009/06/18(木) 15:32:39 ID:kMx9KmeWi
【質問】MMSのアドレス(@softbank.ne.jp)の設定方法を教えてください。すいません。
942iPhone774G:2009/06/18(木) 15:32:44 ID:Rypgn6gki
157の人の勘違いだと思いたいが、iPhoneではMMSを100件しか保存できず、超える分は古いものから自動削除と言われた。

これって、157がMMSサーバーの容量と本体の保存領域をごっちゃにしてるだけで、iPhoneには容量の許す限り保存される、でいいんだよな?
943iPhone774G:2009/06/18(木) 15:35:03 ID:2h7Zvidpi
>>941
ソフトバンクのサイトに設定方法のPDFがあります。
944iPhone774G:2009/06/18(木) 15:35:27 ID:jUL+7sMWi
>>942
そうだとは思うがまだ誰も推測以上のことは答えられないんじゃないか?
945iPhone774G:2009/06/18(木) 15:36:05 ID:fsZm/Mfi0
>>928
気持ちは分かるがMMSはそういう使い方のメールだと思おうぜ
チャットのようなマシンガンメールには便利

i.sb.jpに転送機能があればいいんだけどなあ
946iPhone774G:2009/06/18(木) 15:37:10 ID:fsZm/Mfi0
>>936
俺昔702Tで使ってたメアド取れた
947iPhone774G:2009/06/18(木) 15:37:12 ID:2h7Zvidpi
>>942
157が正解
らしい。
948iPhone774G:2009/06/18(木) 15:40:52 ID:GoiAnnK40
>>947
PCからでも100回MMS宛てにメールすればわかるんじゃないのか。
949iPhone774G:2009/06/18(木) 15:42:06 ID:8uf461Dt0
>>942
アドレス書いてみろ、皆で送ってみるから。
950iPhone774G:2009/06/18(木) 15:44:18 ID:2EMJK+I30
「新着MMS受信」アプリって、
ガラケーで言うところの「サーバメール操作>メール全受信」のこと?

SBはこまめにリトライあるし、現状あんま使うこと無いから、
このアプリにあんま意味ないと思ってていい?
951iPhone774G:2009/06/18(木) 15:46:02 ID:8uf461Dt0
>>950
お前が生きている事よりは意味が有る。
952iPhone774G:2009/06/18(木) 15:46:18 ID:2EMJK+I30
>>951
kwsk
953iPhone774G:2009/06/18(木) 15:46:34 ID:Lsb56I4o0
3.0ってSMSとMMSと統合されてるね。
電話番号しか知らない相手とずっとSMSでメールしてたんだけど、その画面で写真添付したらどうなる?
954iPhone774G:2009/06/18(木) 15:47:43 ID:gZ5/E6mn0
使い分けがわからない。

955iPhone774G:2009/06/18(木) 15:47:44 ID:8uf461Dt0
>>952
お前が生きていてもあんま意味が無いって事。
956iPhone774G:2009/06/18(木) 15:47:45 ID:DFGAiimX0
MMSの保存件数をiPhoneテクニカルサポートで確認してきた
3.0では、特に制限はなくメモリ容量の限界まで保存可能だってさ
957iPhone774G:2009/06/18(木) 15:48:29 ID:jUL+7sMWi
>>953
やってみればええがな
958iPhone774G:2009/06/18(木) 15:48:39 ID:GoiAnnK40
>>950
いや、「新着メール受信」だろ
959iPhone774G:2009/06/18(木) 15:48:49 ID:v/UdWEnM0
mmsが電話番号で使えるってどういう事?
電話はokだけど、メールはちょっと・・・
って人に番号教えたら、メールがくる可能性あるってこと?

クソ仕様???
960iPhone774G:2009/06/18(木) 15:50:06 ID:jUL+7sMWi
SMSは元から電話番号だろ
961iPhone774G:2009/06/18(木) 15:50:21 ID:DFGAiimX0
いわゆるMMSは電話番号で送る使用
日本のMMSが特殊なだけ

質問に答えるとソフトバンク同士なら電話番号でMMS可能
キャリアが違えば不可能
962iPhone774G:2009/06/18(木) 15:50:41 ID:rUH7oRAi0
>>959
君にとってはね
963iPhone774G:2009/06/18(木) 15:50:45 ID:LQTQFYqUi
>>959
もともとそういう仕様です。
あなたの頭がクソのようです。
964iPhone774G:2009/06/18(木) 15:52:49 ID:v/UdWEnM0
>>960
今までは番号のメールよくわかんない、テヘヘ☆
で通してたから・・・
965iPhone774G:2009/06/18(木) 15:53:04 ID:jUL+7sMWi
てか、なんとなくシチュエーション逆な気がする。
電話番号の前に普通メアドじゃない?
966iPhone774G:2009/06/18(木) 15:53:04 ID:MOw52Znm0
>>959
ドコモやau携帯しか知らない井の中の蛙か?
電番宛でも長文や写メールできるのは、ソフトバンク携帯や世界の携帯の常識。
967iPhone774G:2009/06/18(木) 15:53:06 ID:gZ5/E6mn0
ソフトバンク同士なら電話番号だけで写真が送れるってこと?
文章だけ送る場合、SMSとMMSは区別しないでいいのかな?
968iPhone774G:2009/06/18(木) 15:53:33 ID:qhteKDVY0
>Eメールアドレスを変更後、本人に限り60日以内であれば、一つ前に使用していたEメールアドレスへ戻すことができます。

いまガラケーで使ってる○○○@softbank.ne.jpのアドレスをiPhoneで使いたくて下みたいにやってみた

○○○@softbank.ne.jp
↓変更
△△△@softbank.ne.jp
↓変更
□□□@softbank.ne.jp

最初の文を読む限りこれで○○○は保護されてないと思ったのに、変えらんないわ……。60日待たなきゃならんのかな?
969iPhone774G:2009/06/18(木) 15:55:05 ID:DFGAiimX0
>>968
1回変更して元に戻せば良かったのに・・
970iPhone774G:2009/06/18(木) 15:57:16 ID:v/UdWEnM0
そんな、ソフトバンクや世界の常識です。キリッ

とか言われてもここ日本だし、
日本のキャリアでどっちが常識か考えてよ

なんちゃって☆
971iPhone774G:2009/06/18(木) 15:59:15 ID:rPj+peTL0
>>968
うわ…かわいそう…。おれも同じ環境で968と同じやり方でいけるかな?と夢想していたけどやらなくてよかった…

60日縛りどうすればいいのかな?SBショップとかに持ち込めばなんとかなるのかしら
972iPhone774G:2009/06/18(木) 15:59:52 ID:wHkjeZwQi
mms機能がos3.0をダウンロードしても使えないのはなぜなのか?
smsだけの時からアイコンしか変わってない

復元して一から再インストールしかないんですかね?
誰か同じような症状になっているひといたら教えてください

せっていのところでもまるでMMS
内容な表示で設定すらできません

なんで?
973iPhone774G:2009/06/18(木) 16:00:52 ID:DFGAiimX0
>>971
予約時の対応を見てるとSBSに持って行ったところで
どうにかなるもんじゃないとおもう
974iPhone774G:2009/06/18(木) 16:01:00 ID:OfsPTzvg0
MMS対応でi.sb廃止とかならないかな?
vodaのアドレス残してるくらいだから、数年は心配いらないのかな?
おまいらどう思うよ。
975iPhone774G:2009/06/18(木) 16:02:21 ID:r8iMtQwx0
カミサンのiPhone用のMMSアドレス取得をMySoftBankしていたのだが、
メールアドレス変更画面で、(i)のアドレスが[email protected]なので、
(実際とは、数字とアルファベットの部分が違う)
MMS用に[email protected]を取ろうとしたら
正しいメールアドレスを入力して下さい、とアラートが出て進めない。

コレ、何かルール的に記述が間違ってる?それもともう誰かが取得してるって事かな?
976iPhone774G:2009/06/18(木) 16:02:32 ID:gZ5/E6mn0
i.sb何のためにあるかがわからない。
パソコンメールなら他のがいくらでも読み書きできるし。
977iPhone774G:2009/06/18(木) 16:03:10 ID:DFGAiimX0
i.sbはサポートに電話したら当面このままだってさ
vodaのアドレスは50年使えるみたいだが
i.sbはiPhoneあるかぎり使えるでしょう
978974:2009/06/18(木) 16:04:28 ID:OfsPTzvg0
>>977
そっかありがとな。
安心した。

>>976
ガラケーにはできないPCから一括送信とかできるじゃん><
979iPhone774G:2009/06/18(木) 16:05:40 ID:OdxC8WH00
>975
先頭が数字なのがダメなのではなかろうか
980iPhone774G:2009/06/18(木) 16:06:48 ID:vyG6Hbsxi
MMSの設定って
「設定」⇒「SMS/MMS」と進み、下部の空欄に新しいメールアドレスを
入力してください。入力後、ホームボタンで戻って、作業は完了です

ってなってるが下部にメールアドレスなんて入れなくれもMMSで送受信出来る。
メールアドレス入れるのと入れないの違いがわからない
981iPhone774G:2009/06/18(木) 16:08:15 ID:r8iMtQwx0
>>979
マジですか!
先頭数字ダメなのか、カミサンがっくりだろうな。

ありがとう。
982iPhone774G:2009/06/18(木) 16:09:14 ID:eXNDD2el0
海外のお友達とメールするのはどのめーるがいいのかな?
相手はpcです。
983iPhone774G:2009/06/18(木) 16:11:09 ID:WQF+vHdUi
>>980
それ自番確認表示みたいなもん
984iPhone774G:2009/06/18(木) 16:11:11 ID:FCIWi6iB0
Wifiでこないとか、うまくいかないやつは、
ネットワーク設定をリセットしてみた?
985iPhone774G:2009/06/18(木) 16:12:02 ID:MOw52Znm0
>>970
日本の常識?ガラパゴス携帯でも使ってな。

MMSでタダ友メール対応したことで
送受信相手のパケット代が無料になり、迷惑がかからなくなったことが重要。
さらにS!ベ未加入で使ってた自網ユーザーにも写メールできる。
986iPhone774G:2009/06/18(木) 16:12:26 ID:jUL+7sMWi
>>970
まあ、そうだよな。
ドコモやあうしか知らない井の中の蛙?

とかいわれてもなあw
987iPhone774G:2009/06/18(木) 16:14:04 ID:ekYOknUQ0
>>983
ぶっちゃけ、メモみたいなもの?
988iPhone774G:2009/06/18(木) 16:15:06 ID:vyG6Hbsxi
>>983
しょうゆうことね
989iPhone774G:2009/06/18(木) 16:17:25 ID:XfIVP2qU0
いつまで経っても、現在設定出来ませんって出るわ。
990iPhone774G:2009/06/18(木) 16:17:43 ID:VOXhqq310
>>985
そう、タダ友に対応したことが大ニュースなのにな
馬鹿は自分のことしか考えてないから解らないんじゃないか?
991iPhone774G:2009/06/18(木) 16:18:39 ID:ZjntOcwX0
あうは知らんけど
ドコモは番号でメール送れるんじゃないの?
あの金掛かるやつ

警告を繰り返すにしたら、後で見ようと無視したときにイラっとするのに
警告を繰り返すオフにしたら、気付かない
ジレンマ
992iPhone774G:2009/06/18(木) 16:22:49 ID:kFEeS0zc0
>>843
俺は"l"を"I"だと見間違ってて、小一時間格闘したよw
まー、IDかパス間違ってるよ、きっと。大文字小文字もしっかりね。
993iPhone774G:2009/06/18(木) 16:28:10 ID:vnPv8Bg90
早漏気味だが立ててみた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1245310061/
994iPhone774G:2009/06/18(木) 16:29:46 ID:/L8k4XJo0
ドコモのサイトで【ショートメッセージサービス】で検索してみたら?
auではSMSとは違うけど、Cメールは電番で送る。

995iPhone774G:2009/06/18(木) 16:30:09 ID:gZ5/E6mn0
タダ友とかいっても日本でシェア最下位のソフトバンクユーザーにしか関係ないじゃんw
まさに自分だけよければいいという発想…w
996iPhone774G:2009/06/18(木) 16:32:47 ID:awlQejtVi
チョン茸じゃなくてよかった。
997iPhone774G:2009/06/18(木) 16:34:19 ID:GoiAnnK40
番号だけで送るSMSはドコモ同士でも使える。
998iPhone774G:2009/06/18(木) 16:35:25 ID:TesRVFwH0
>>993
スレ立てお疲れちゃん〜♪
999iPhone774G:2009/06/18(木) 16:35:53 ID:L7W1+UEUi
1000なら3G S 32GB買う
1000iPhone774G:2009/06/18(木) 16:36:10 ID:AxJZSVJx0
MMSでメール送れない。

PCで管理できないし、こんなのどーでもいいわ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。