iPhone 3G 総合スレ Part153

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
ここはiPhone 総合スレです。

Apple - iPhone 3G
http://www.apple.com/jp/iphone/

SoftBank - iPhone 3G
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/


■ちょこっとググるリンク
http://www.google.com/m


■次スレについて
次スレを立てる人は>>960あたりで宣言してから立てて下さい。

■━ 前スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone 3G 総合スレ Part151
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242649016/
2iPhone774G:2009/05/22(金) 05:42:14 ID:GmQCA6Dbi
■━ 関連スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone質問スレ Part35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242293512/

App Store総合スレ Part32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242039244/

【ゲーム】App Store ゲーム総合スレ Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242468206/

【L2Sは】iPhoneの周辺機器総合スレ Part2【排除】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218963376/

【docomo】ドコモからiPhoneが出る可能性 part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242552727/



■━ 関連サイト ━━━━━━━━━━━
アップル - iPhone - フィードバック
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/

アップル - iPhone - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/iphone/tips/

ソフトバンク MySoftbank - お客様窓口 - ご意見ご要望アンケート(要ログイン)
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/top.jsp

Appleサポート関連とiPhoneユーザズガイド(マニュアルPDF)
http://www.apple.com/jp/support/iphone/
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

ソフトバンクEメール(i)設定マニュアル(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf

アップル - iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

アプリケーション開発キット・ダウンロード(無料)
http://developer.apple.com/iphone/program/
開発キットにはiPhoneシミュレータもついていて自作ソフトの動作確認もできちゃいます。
3iPhone774G:2009/05/22(金) 05:43:29 ID:GmQCA6Dbi
【覚えておきたいショートカット&機能】
使い勝手が大幅に向上します。

■ホームボタン2度押し
iPod操作パネル起動(環境設定で動作変更可)

■ホーム画面でホームボタンを押す
1ページ目へジャンプ

■付属イヤホンのマイクボタンでiPodの操作
一度押し:再生と停止/二度押し:次の曲/三度押し:曲の先頭(もしくは前の曲)

■サイドの音量キー
通話や着信音、iPod機能の音量にも使えます。

■スクリーンショット
ホームボタン+スリープボタン。

■通話中にもiPhoneの機能は使用できる。
通話中にホームボタンを押せば普通に他の機能も使える。

■Webの画像やメールの添付画像を保存
画像を長押し。

■大文字や数字を簡単に入力
大文字は[↑]キーを押したまま、入力する文字までずらす。
数字は[123]キーで。

■caps lock(大文字固定)
[↑]キーを2度押し。(環境設定でONにしてから)

■Safariでページの一番上までジャンプ
画面上のタスクバー(時計が表示されているバー)をタップ

■右のスピーカーから音が出ません(´・ω・`)
それはマイクです。(右マ)

■アイコン並び替え
アイコン長押しでプルプルしたら動かせる。終了はホームボタン。

■「マップ」操作
ダブルタップで拡大/二本指タップで縮小

■メール画面もピンチで拡大縮小

■電話の着信音を消す
着信中にスリープボタンを1回押す

■電話に出られない時、留守電に転送する
着信中にスリープボタンを2回押す
4iPhone774G:2009/05/22(金) 05:43:38 ID:f4gI1lAU0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l iphoneってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんなものないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
5iPhone774G:2009/05/22(金) 05:44:14 ID:GmQCA6Dbi
■iPhoneのバックアップは、複数のMac・PCに可能
バックアップからの復元は、iTunesのiPhoneのアイコンを右クリックして「バックアップの復元」
バックアップからの復元でメール設定・各アプリの設定・Safariのブックマーク等が再現されます

■絵文字を出すには、ホーム→設定→一般→キーボード→各国のキーボード→日本語

■連絡先に読み仮名をひらがなで入れてると、日本後変換時参照されるので辞書として使えます
(読みの欄にアルファベットで登録されてるものが一つでもあれば参照されないので注意)
6iPhone774G:2009/05/22(金) 05:45:35 ID:EUPN/p660
iPhone for everybody(既存ユーザー編)
■申込受付:★★★ 2009/5/31迄 ★★★

契約解除料9,975円が発生するのは以下の場合
● 解約
● 2年契約(キャンペーン)または、パケット定額フル(キャンペーン)の解除
● ホワイトプラン(i)以外への料金プラン変更
● iPhone 3G以外の機種を買い増し
● iPhone 3G専用USIMカード以外へUSIMカード交換
● 譲渡
但し、iPhone 3G以外の機種を買い増しした場合でも、新スーパーボーナス
用販売価格で買い増しした場合、「2年契約(キャンペーン)」の契約解除
料を免除いたします。

回線を解約するつもりなら24ヶ月の区切りが重要。
(このキャンペーンは24ヶ月の自動更新)
だが、ソフトバンクを継続利用し、今後の端末購入時に
新スーパーボーナスを利用するのであれば、あまり意識する必要なし。

新型iPhoneへの機種変は2年以内でも違約金はかからず(確定事項)
4410円の上限も多分変わらないだろうとのこと(4/1時点でまだ未確定)

申し込みの損得に関しては
・ホワイト
・パケ上限張り付いてる
・11月までは現行機種使う予定
上の3つ全て当てはまる人はキャンペーンに乗った方が得。

注意事項は
・オレンジとか(ホワイトプラン(i)以外のプラン)は不可

申し込みに関して
・ソフトバンクショップで受付
・契約者本人
・本人確認書類(免許証とか)
・iPhoneの電話番号
7iPhone774G:2009/05/22(金) 05:46:25 ID:GmQCA6Dbi
8iPhone774G:2009/05/22(金) 05:46:32 ID:SwQuzPH50
前スレの最後の荒れ具合なんだあれ?

9iPhone774G:2009/05/22(金) 05:48:14 ID:GmQCA6Dbi
今日のスルー推奨ID
ID:f4gI1lAU0
10iPhone774G:2009/05/22(金) 05:48:56 ID:f4gI1lAU0
アイフン房をまとめると
生産性ない機能ばかりだよな
働いている人間には無用なものばかり
電波も入りにくい持ちにくい
電池は換えられない・・・
もう産業廃棄物

アイフン=ニートヒキコモリ専用機じゃん
携帯でゲームしてろ
11iPhone774G:2009/05/22(金) 05:53:41 ID:f4gI1lAU0
1000 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 05:38:41 ID:f4gI1lAU0
1000なら新型iphoneはすべて朝鮮製

ハゲワロスw
12iPhone774G:2009/05/22(金) 06:00:52 ID:15LKnhAki
どうしたどうした
クスリでも切れたか??

しばらく荒れそうだな
13iPhone774G:2009/05/22(金) 06:06:27 ID:R2UdJ5eAi
新型騒動で痛いのが久々に沸いてるなw
14iPhone774G:2009/05/22(金) 06:28:48 ID:WbmXfvEN0
ふと思ったけどiPhoneって時刻を手動で設定しなきゃいけないわりには全然ズレないけど
これはPCと同期する度に時刻も同期されてるから?
ただの気のせい?
15iPhone774G:2009/05/22(金) 06:30:13 ID:4n6KEaS+0
16iPhone774G:2009/05/22(金) 06:36:00 ID:weZRf8XC0
>>15
docomoのandroid端末が笑われてるのは
iPhoneのコピーにしか見えないようなアプリをわざわざ集めて発表してたから
17iPhone774G:2009/05/22(金) 06:49:21 ID:5z8x0C/q0
友達に、新しいは充電を一気に全部しないといけない
と言われましたが本当でしょうか?
スレ違いすみません。質問スレがいっぱいだったもんで。。。
18iPhone774G:2009/05/22(金) 06:51:52 ID:GQN7xYBdi
>>17
新型は充電を一気に満充電までしないといけないって意味?
ならば違うよ。
19iPhone774G:2009/05/22(金) 06:55:33 ID:5z8x0C/q0
>>18
ありがとう!やっぱりウソだったんだ。
20iPhone774G:2009/05/22(金) 07:23:40 ID:yI2OY57w0
Apple to get over 600% more floor space at CES this year
http://www.9to5mac.com/ces-apple-2009

来年の1月に何を発表するんでしょうね。
21iPhone774G:2009/05/22(金) 07:41:06 ID:spV3zHmk0
gmailからのメール、受信出来ないんだ。
設定変更はEメール(i)設定でやるんだっけ?
22iPhone774G:2009/05/22(金) 07:43:53 ID:0VT/qnf/0
iPhoneって結構頑丈だね。
寝ながら結構いじってんだが、そのまま寝てしまってる事がよくあって、朝起きたらロフトなんだが2mほど下の床に何度か落ちてるけどなんともない。
でも寝ながらいじるのは止めた方がいいのかも。
23iPhone774G:2009/05/22(金) 07:47:23 ID:boxYRF+2i
>>22
顔の上に落ちると痛い
24iPhone774G:2009/05/22(金) 08:05:59 ID:FRw3NqrQi
>>22
自分も何度か落としたのに全然なんともなくて、丈夫なんだと過信してたら
床上1メートル程度のとこから普通におとしただけで
液晶にひびがはいって操作きかなくなった。
ケースに入れてたのに…
まあなんだ、気をつけなってこった。
25iPhone774G:2009/05/22(金) 08:10:08 ID:JnKk6lqU0
まあどんなにいってもマックみたいに一割程度のシェアで収束するだろうね。
日本ではソフトバンクのシェアは2割ほどしかないから、売れても200万程だろう。
26iPhone774G:2009/05/22(金) 08:13:00 ID:jvZpDkbWi
>>25
いつの話をしているの?
来年?
27iPhone774G:2009/05/22(金) 08:16:22 ID:lDAGuBN80
>>25
こんな事言ってこのスレで笑われていた生暖かい名前の評論家がいたっけ
28iPhone774G:2009/05/22(金) 08:20:20 ID:SDKaNO320
>>21
何かとても勘違いをしている気がするんだけど、
gmailの設定はiPhoneの設定からするんだよ…?
29iPhone774G:2009/05/22(金) 08:37:02 ID:4U7THPTyP
グーグルやMSがいるのでiPodみたいなことにはならないと思う。
iPodだってWindowsみたいに圧倒的なシェアがあるわけじゃないし。
30iPhone774G:2009/05/22(金) 08:54:55 ID:TKl1TbI4i
>>29
まあ、androidは比較的マシだがマルチタッチも無いしJavaだしiPhoneと比べちゃうと魅力が薄い。まあ、頑張って欲しいけどね。
WMはもうどうしようもない。上級開発者自ら一から書き直したいと言ってるくらいの糞OS。iPhoneが出た今、会社支給でも無ければ使いたいとは思えない。

シェアはiPod程度もいけば十分でしょ?
31iPhone774G:2009/05/22(金) 08:57:25 ID:GV4ze0aui
iPhoneって日本のメーカーも部品作ってんのに朝鮮携帯とか言ってる奴ってリストラで失業してニートだからあんなにズラズラ長文打てんだな?
流石のキチガイっぷりを見たわ
32iPhone774G:2009/05/22(金) 09:00:15 ID:weZRf8XC0
電子機器で半島製の部品を全く使わない物なんて滅多に無いわな
33iPhone774G:2009/05/22(金) 09:00:19 ID:GV4ze0aui
>>21
Gmailはメールを新規でGmailって項目を
選ぶと良いよ
34iPhone774G:2009/05/22(金) 09:04:44 ID:TKl1TbI4i
何に対しても必ず朝鮮とか出て来る辺りは2chらしいですね。そりゃ、一般人も引きますよね。
35iPhone774G:2009/05/22(金) 09:08:03 ID:GV4ze0aui
2ちゃんらしいんだけど、たまには違うので呼んでもいいんじゃないのか?
流石に飽きる
36iPhone774G:2009/05/22(金) 09:19:00 ID:8HQJTEo6O
新iPhoneは7月17日発売? ネットにうわさ飛び交う

有機ELディスプレイ、コンパス機能、802.11n――新型iPhoneについて、うわさ系サイトやAppleファンサイトがさまざまな情報を伝えている。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/21/news030.html

37iPhone774G:2009/05/22(金) 09:22:38 ID:TKl1TbI4i
11nなんか載せても速度生かせないだろ。gの速度を活かせるようになる方が優先でしょ。
38iPhone774G:2009/05/22(金) 09:31:53 ID:pC/LezhT0
あってもいいが、11nがフリースポット等に普及するのはまだまだ先だしね。
39iPhone774G:2009/05/22(金) 09:35:46 ID:XVZVZSzo0
>>29
>MSがいるのでiPodみたいなことにはならないと思う。


ズーン(笑)
40iPhone774G:2009/05/22(金) 09:57:57 ID:J5OsMev8P
>>39
確かにそこにMSが出てくるのは違和感ありまくりだよなw
NokiaとかRIMとかなら分かるんだが
41iPhone774G:2009/05/22(金) 10:07:12 ID:zJ3OVY45i
デスクトップみたいにパーツの組み換えとかできないモバイルにWindowsであるメリットってあるのかな
42iPhone774G:2009/05/22(金) 10:12:57 ID:2EBwphL90
11nはMacには全部載ってるから、
iPhoneも…ってことじゃないの?
43iPhone774G:2009/05/22(金) 10:13:23 ID:weZRf8XC0
QuickTimeの父が作り上げた、“iPhoneを超える”メディアプレーヤー
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/21/news095.html

iPhoneを超えるメディアプレイヤーって何を基準に語ってるのだろう?
QuickTime自体は使いにくいソフトの代表格でiTunesなしじゃ誰も使いたがらないソフトだしなあ
iTunesを否定する人の多くがQuickTimeをインストールするのが許せないってほどでw
44iPhone774G:2009/05/22(金) 10:15:01 ID:2EBwphL90
iPhone以上の操作性を作り上げたなんて書いちゃっていいのかな。
動画見た限りじゃかなり酷くなかったか?
45iPhone774G:2009/05/22(金) 10:18:11 ID:eAuMwQDd0
>>43
この人、ソニーに行って伝説のコネクトプレーヤー(笑)作った人じゃない?
46iPhone774G:2009/05/22(金) 10:20:15 ID:weZRf8XC0
そういえばソニーの石けん箱の時iTunesの外見だけぱくったソフトも
iTunesを超えるソフトで巻き返しを図るとかいわれてたんだよなあ
名前すら忘れたけど懐かしいw
47iPhone774G:2009/05/22(金) 10:26:09 ID:J5OsMev8P
iPhone使うならQuickTimeが何なのかくらい勉強しとけ
48iPhone774G:2009/05/22(金) 10:31:46 ID:iOz5MRToi
>QuickTime自体は使いにくいソフトの代表格でiTunesなしじゃ誰も使いたがらないソフトだしなあ

フハッ
49iPhone774G:2009/05/22(金) 10:33:07 ID:0Fby8Bju0
QuickTimeプレーヤと混同してる奴がいるな。
50iPhone774G:2009/05/22(金) 10:38:08 ID:CX/o9SrLi
>>47-49
ドザに何言っても無駄だよ
51iPhone774G:2009/05/22(金) 10:38:18 ID:XNnHZIogi


┐(´ー`)┌コレダカラドザハ


52iPhone774G:2009/05/22(金) 11:01:10 ID:HJnUEXYli
マカーってそんなに偉いの?
53iPhone774G:2009/05/22(金) 11:04:07 ID:cRuwayeWi
>>36
11nってアンテナ3本必須だろ?チップひとつで「搭載」とか名乗れちゃうようなもんじゃない。
そもそも、これだけ枯れた(無論いい意味で)デバイスの集合体であるiPhoneに、唐突に
ドラフト規格のパーツなんか載せるワケがない。待受け時間の犠牲につり合う価値がない。
54iPhone774G:2009/05/22(金) 11:07:12 ID:pC/LezhT0
>>53

>11nってアンテナ3本必須だろ?

こんなアダプタもあるわけだが・・・
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron/
55iPhone774G:2009/05/22(金) 11:11:00 ID:HbrmARdk0
>>52
アホがバカな事を言ってるのを突っ込まれてるだけなのに
「偉い」とかって何言ってるの?
56iPhone774G:2009/05/22(金) 11:11:25 ID:aRXqoGPai
ちゃんと理解してるドザもいることを忘れないでください。

57iPhone774G:2009/05/22(金) 11:17:25 ID:weZRf8XC0
フロントエンドのiTunes無しじゃ使い物にならんってことに間違いはないと思うのだがな
単純に使いにくいと書いたのはQuickTimeプレイヤーのことで混同しているような部分もまああったけど
QuickTimeの生みの親だから使いやすいプレイヤーを作れるなんておかしいダロってことが書きたかったわけで
58iPhone774G:2009/05/22(金) 11:22:00 ID:LDFky2ami
文脈関係なしに揚げ足取りで得意になるのがマカーの特徴だから仕方ない
59iPhone774G:2009/05/22(金) 11:27:06 ID:Ocz3oYl00
おいそんなことよりなんか繋がらないんだけどなんなの
60iPhone774G:2009/05/22(金) 11:29:12 ID:weZRf8XC0
>>59
つながってるから書き込めているのではないか?
61iPhone774G:2009/05/22(金) 11:36:08 ID:Ocz3oYl00
ごめんいろいろ触ってたらなんとかなった
62iPhone774G:2009/05/22(金) 11:45:34 ID:ZpIFxG9+i
>>55
気分を害したのならすまないが
上から目線でものを言ってるようにみうけられたんだよね
マカーにしたってドザにしたってピンからキリまでいるんだからさ
一区切でドザだマカーだっていうのはナンセンスじゃない?
iPhone版でドザマカ論争するつもりでもないんでしょ?

63iPhone774G:2009/05/22(金) 11:47:58 ID:0Fby8Bju0
知ったかぶって吹聴するのが2chだもんな。
64iPhone774G:2009/05/22(金) 11:48:06 ID:Ed0Ik1hEi
フォナ同士仲良くしようぜ!
65iPhone774G:2009/05/22(金) 12:20:55 ID:8HQJTEo6O
iPhone 3Gのエコシステムを考える上でAppStoreと並んで重要なのが、「Dockコネクタ」の存在だ。グローバルでの普及を重視してインタフェースの形状や仕様を変えなかったことが奏功し、カーオーディオやホームオーディオ分野で巨大なエコシステムを構築。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/22/news010.html
66iPhone774G:2009/05/22(金) 12:30:25 ID:IEEJaqrvi
>>43
この記事は完全に提灯記事だね。
別で動画を見たけど、とてもiPhoneの対抗となるデバイスには
見えなかった。WMの上に見た目良いだけのUIをくっつけただけ
という感じ。ハードだけ性能が良くても意味が無いって事を良く
表している機種だと思う。
iPod登場の時の状況と酷似しているなー。
しかしなぜWMを採用するのやら。。。
67iPhone774G:2009/05/22(金) 12:33:59 ID:LDFky2ami
>>66
根幹になる部分以外は一から作ったと聞いてあるし
本当に意味がないw
WM使うと補助金でもでるのかな
68iPhone774G:2009/05/22(金) 12:35:54 ID:ft1okxM7i
>>66
ファイル管理について一言も触れられてないのもアレだな。今時、直にエクスプローラで管理とかありえん
69iPhone774G:2009/05/22(金) 12:40:08 ID:dP1jFIcbi
なーこの板に
新型iPhoneがドコモから出てもソフトバンクから出ても変わらないのに

ドコモの株価操作のために
重複擦れ合う立ててる工作員が居るんだ
バスターコールしない?

70iPhone774G:2009/05/22(金) 12:44:27 ID:F9DNQMq5i
>>69
ねえその見え透いたiPhoneユーザネガキャン戦法まだバレてないとでも思ってるの?

次は単発iがぞろぞろ同じ口調で出てきますので乞うご期待
71iPhone774G:2009/05/22(金) 12:50:29 ID:Ys7/BUTTi
>>70
ドコモから可能性スレにいきなよ
72iPhone774G:2009/05/22(金) 12:54:03 ID:kG6QPxwY0
ドコモがまともなスマホプランを出したら、ドコモからスレ立ててもいいよ
73iPhone774G:2009/05/22(金) 12:54:27 ID:nZ+uggO4i
>>8
あー…こっちに来てたか…すまん。
ドコモから出る可能性で
自分がソーカとバレてやりずらくなったらしい…

Forum21: NTTドコモ事件判決・認定された創価学会青年部幹部の犯行関与
ttp://www.forum21.jp/2007/06/ntt_1.htm

駆除剤だけ撒いとくわ。
74iPhone774G:2009/05/22(金) 13:06:49 ID:IOD+Uttni
最近買ったんだけど、これ常にwifiを利用したい場合は芋場契約とモバイルルータ必須ですか?
75iPhone774G:2009/05/22(金) 13:11:58 ID:M8xdhp+50
>>74
そんなことするくらいなら素直に3G網使った方がいいだろ。
すでに芋場の回線に縛られてるならわからなくもないが、新たに契約するメリットはあまりないと思うぞ。
76iPhone774G:2009/05/22(金) 13:27:41 ID:uea10TE3i
gmailからi.softbank.jpにメールするとスパムとして拒否されたとかで送れなくなったんだけど、自分だけでしょうか?
77iPhone774G:2009/05/22(金) 13:32:00 ID:kG6QPxwY0
>>76
いや俺もgmailに来たものでi.sbに転送設定してるメールが全部はねられてるっぽい
78iPhone774G:2009/05/22(金) 13:38:22 ID:DRxtdSvH0
普通にgmail→i.softbank に送信できるし転送も出来るけど。
79iPhone774G:2009/05/22(金) 13:49:43 ID:kG6QPxwY0
○ [email protected] から直接 [email protected]
× [email protected][email protected](自動転送で)→[email protected]

こんな感じだけど、今も
80iPhone774G:2009/05/22(金) 14:42:04 ID:b1uBznrr0
iPhoneの背景とアイコンが海物語になった夢みた・・・

ホーム背景・・・魚郡
2ページ目以降背景・・・マリンちゃんやサム
ホームアイコン・・・エビやカメ等のキャラ

誰か作って
81iPhone774G:2009/05/22(金) 14:45:38 ID:5V/Dg7dxi
>>80
いいね、君は平和そうで。
しんどいわー。
82iPhone774G:2009/05/22(金) 14:54:00 ID:0ixEygHvi
都内の電車乗ってるとiphone発見率やばいな
83iPhone774G:2009/05/22(金) 15:00:29 ID:/KwDp8iz0
電話番号アリのフォトフレーム「Photo Vision HW001」を眺める
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/19/news122.html

これいいな。iPhoneで撮った写真をバンバン送り付けるのに良さそう。
84iPhone774G:2009/05/22(金) 15:01:05 ID:M8xdhp+50
>>80
めんどくせーやつだな
これでも登録しとけ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0rsFDA.jpg
85iPhone774G:2009/05/22(金) 15:07:23 ID:iKY4HMZY0
>>14
俺もそれ思う。
GPSかな?
86iPhone774G:2009/05/22(金) 15:24:25 ID:tAT0jIMo0
気のせい
最近の100円ショップ時計でもそんなにズレないでしょ
87iPhone774G:2009/05/22(金) 15:29:55 ID:Dpgpu6tqi
パチスロなんか消えて無くなれ
88iPhone774G:2009/05/22(金) 15:37:12 ID:iKY4HMZY0
>>86
そうなの?
89iPhone774G:2009/05/22(金) 15:38:21 ID:kYViKk4F0
http://www.gizmodo.jp/2009/05/gmail_2.html
ギズモも取り上げたか
だがソースは2ちゃん
90iPhone774G:2009/05/22(金) 15:49:25 ID:kG6QPxwY0
ソースが2ちゃんというか、ここだろw
91iPhone774G:2009/05/22(金) 15:50:51 ID:LBsyNIRZi
はええな。結構な頻度と精度でチェックしてんだなw

アップデートとか仕様変更あるのかな
ついでに転送に対応してくれればいいのに
92iPhone774G:2009/05/22(金) 15:54:30 ID:kG6QPxwY0
さっき157に問い合わせたらiPhoneテクニカルサービスへ言ってくれと言われた(gmailの件)
0800-2223-151だってさ
俺は今電話できる場所じゃなくて_
93iPhone774G:2009/05/22(金) 15:56:46 ID:Qs9qGOK50
94iPhone774G:2009/05/22(金) 16:03:28 ID:uxQxezSDi
ここまで>>1乙なし
95iPhone774G:2009/05/22(金) 16:04:17 ID:Qs9qGOK50
 ○ 
 く|)へ >>1
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
96iPhone774G:2009/05/22(金) 16:17:30 ID:8qkm05aw0
>>14
超既出。
GPSをオンにしていれば即位時に同期される説が有力。
97iPhone774G:2009/05/22(金) 16:21:24 ID:R1VUMW71i
>>1
ごめんね
98iPhone774G:2009/05/22(金) 16:27:12 ID:hoTIp2j20
意外な話。

ドラゴンボールZで地球人で一番強いのはクリリンだと思う。
99iPhone774G:2009/05/22(金) 16:28:05 ID:8qkm05aw0
>>98
超既出。
100iPhone774G:2009/05/22(金) 16:30:18 ID:LjT04KqEi
>>98
ごはんは地球で産まれたのに地球人として扱ってもらえないの?
10176:2009/05/22(金) 16:30:24 ID:ZcK59Ic4i
やっぱり転送がだめみたいですね。手動転送もダメ。新規作成して送信はオッケー。なにが違うんだろう。
102iPhone774G:2009/05/22(金) 16:32:22 ID:hoTIp2j20
>>100
ハーフだから違うよ。
103iPhone774G:2009/05/22(金) 16:36:56 ID:cm1vWMjti
>>1乙。
104iPhone774G:2009/05/22(金) 16:43:13 ID:8qkm05aw0
>>100
ここでいう「地球人」とは遺伝的な純度の高さの意味だからな。
105iPhone774G:2009/05/22(金) 16:51:39 ID:zJ3OVY45i
宇宙人って人種なのか
子どもができちゃうんだし、生態的に見て差異が少ないなら多民族国家の国籍と同じように

ってこのスレで何書いてるんだ俺は?
106iPhone774G:2009/05/22(金) 16:58:58 ID:WaeMmdBfi
i.softbank.jp 宛てのメールが、急に届かなくなった。
107iPhone774G:2009/05/22(金) 17:00:27 ID:lMWv/eNhi
Gmailからi.softbank.jpへの転送でエラーメールが帰ってくるんだが
英文で(スパムと判定されました)と書いてある

嫌がらせ?
108iPhone774G:2009/05/22(金) 17:02:44 ID:af0ykfS+0
>>107
ググルフォンの影響でなんたらかんたら…
109iPhone774G:2009/05/22(金) 17:03:01 ID:o0OcmpH50
110iPhone774G:2009/05/22(金) 17:03:34 ID:Qs9qGOK50
転送全く問題ないけど
111iPhone774G:2009/05/22(金) 17:04:21 ID:2aAEkMml0
新型に望むのは、より薄く軽く。
長電話で腕が疲れる。
イヤホンマイク付けるのも面倒くさいし。
112iPhone774G:2009/05/22(金) 17:07:06 ID:hoTIp2j20
ポッコロは地球生まれだけど、地球人とは言わない。
113iPhone774G:2009/05/22(金) 17:08:52 ID:RcHp5krXi
>>109
d

禿うぜえ
114iPhone774G:2009/05/22(金) 17:10:50 ID:8qkm05aw0
>>105
地球人とサイヤ人は違う人種。
アフリカ黒人と日本黄人との間にも子供は出来る。
11576:2009/05/22(金) 17:11:26 ID:0stzZlf2i
やっぱ新規作成メールもダメだわ・・・
116iPhone774G:2009/05/22(金) 17:23:11 ID:8JHplbBR0
>>43
QuickTimeは動画の規格です。
QuickTimePlayerのことかな。最低限の機能しかないですけど。
使いにくいって、何がしたいかわからないなぁ。
117iPhone774G:2009/05/22(金) 17:25:29 ID:jWkybXIEi
俺は今のところGmailからi.softbank.jpへの転送は問題なし。問題がある人とそうでない人に分かれてるようだな
118iPhone774G:2009/05/22(金) 17:35:26 ID:kG6QPxwY0
今iPhoneテクニカルセンターに電話したら、
「同じような報告が何件か入って来ている」
「担当部署にお客様からの情報は伝えます」
「問い合わせ内容の対処結果について、個別に折り返しご連絡させていただくことは出来ない」
「しばらく様子を見てもらえないだろうか?」

との回答ですた
しばらく様子を見るのは、もうずいぶん前から実行中なんだけどw
119iPhone774G:2009/05/22(金) 17:36:21 ID:Z3g30nOgi
転送も直送もダメな俺涙目
120iPhone774G:2009/05/22(金) 17:39:57 ID:4yqizMmm0
直送は大丈夫な俺
121iPhone774G:2009/05/22(金) 17:40:51 ID:kG6QPxwY0
iPhoneテクニカルセンター 0800-2223-151

gmailはねられてる香具師は、テクニカルセンターに苦情入れた?
とりあえず、苦情の件数が多ければ対応も早まるかと思うけど
122iPhone774G:2009/05/22(金) 17:54:13 ID:gGj/wNSGi
gmail遮断はアンドロイドと関係は無いの?
123iPhone774G:2009/05/22(金) 17:55:09 ID:af0ykfS+0
>>122
臭い
124iPhone774G:2009/05/22(金) 17:55:46 ID:4yqizMmm0
俺も真っ先にそれ考えたw
125iPhone774G:2009/05/22(金) 17:58:52 ID:on1n8546I
転送でスパム判定されてるんだろ
126iPhone774G:2009/05/22(金) 18:00:55 ID:4yqizMmm0
だったら今日急にってのも変じゃない?
127iPhone774G:2009/05/22(金) 18:03:18 ID:af0ykfS+0
昨日の絵文字騒ぎもある事だしな…
128iPhone774G:2009/05/22(金) 18:08:24 ID:RlK+Idl9i
アンドロイドとi.sbに何が関係あるんだよ
もう海外じゃとっくにアンドロイド出てんだし

どっちかのメールの仕様変更や障害でしょきっと
129iPhone774G:2009/05/22(金) 18:08:27 ID:GJT4sAXXi
ハゲ勘弁してくれよー
130iPhone774G:2009/05/22(金) 18:08:49 ID:1ODAhqcO0
なんか今急に転送メールが12通一気に着たw
131iPhone774G:2009/05/22(金) 18:20:22 ID:DRxtdSvH0
ドコモの嫌がらせだったりして…googleに手をのばして…
他の企業ならあり得ないけどドコモだから十二分にある得るはなし。
132iPhone774G:2009/05/22(金) 18:21:10 ID:+3WVQZ6Z0
ちゃんと転送されるようになった
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
133iPhone774G:2009/05/22(金) 18:21:51 ID:o0OcmpH50
さすがに対GoogleならAppleの方が強力だろうw
134iPhone774G:2009/05/22(金) 18:29:24 ID:ZAJKsJrR0
俺はまだダメだな。
直接は送れるけど、転送はダメだorz
135iPhone774G:2009/05/22(金) 18:41:08 ID:uGAl9IEci
天下のgoogleが極東のゴミ顧客のほざく、どこにも何一つメリットのないわがままをほいほい聞いて、
最重要取引相手の一人であるappleの客に牙を向く?
電々公社ごときがどんなウルトラ交渉術師とスペードのエースもってたらんなこと出来るんだよ
136iPhone774G:2009/05/22(金) 18:45:14 ID:CfM0kdWAP
NTT舐めんな
137iPhone774G:2009/05/22(金) 19:04:20 ID:kON7fJCdi
>>89
こうなってたのね。届かない訳だ。
138iPhone774G:2009/05/22(金) 19:25:45 ID:D7MgUsLqi
ドコモは最大手「情報転売屋」
大手顧客は…

Forum21: NTTドコモ事件判決・認定された創価学会青年部幹部の犯行関与
ttp://www.forum21.jp/2007/06/ntt_1.htm
139iPhone774G:2009/05/22(金) 19:39:20 ID:sk+s4cM6i
ドコモとの一瞬絵文字受信可能の件はどうなった?
140iPhone774G:2009/05/22(金) 19:41:02 ID:RK94nBuv0
ドコモはまともな企業じゃないからな。
元は国有企業って事を忘れないように。
141iPhone774G:2009/05/22(金) 19:46:44 ID:uzZlXuWw0
>>139
なかった事になってるな。
準備出来てるなら何で稼動させないんだろうか
サーバとかに負担かかるの?
142iPhone774G:2009/05/22(金) 19:48:55 ID:EhX2QA/fi
これはマカとしちゃ痛いとこ突かれたな

【PC/広告】MS(マイクロソフト)社のMac批判広告は効果あり--消費者の価値評価が大幅ダウン [05/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242924140/

Macユーザーは
ファッション表現のために機器を購入する単細胞で気取り屋の俗物

「私はMacユーザーになるほどクールじゃないんで」といった皮肉なセリフが登場し
これが消費者の頭の中でこだましているようだ。




お前らどうよ?
当たってるわな確かに・・・
実際にこの広告は受けてるみたいだし。
143iPhone774G:2009/05/22(金) 19:50:57 ID:ypPq7oLGi
板違い
144iPhone774G:2009/05/22(金) 19:52:24 ID:af0ykfS+0
マカって何?
145iPhone774G:2009/05/22(金) 19:52:44 ID:D7MgUsLqi
>>142
違う!とは言わないが
違わないわけでもないな。

秋葉はアニメタウン、って話に似てるな。
146iPhone774G:2009/05/22(金) 19:53:40 ID:iKY4HMZY0
>>139
一瞬なの?

今日の午後ドコモの携帯から送ってもらったけど絵文字見れたよ。

一部対応してないのか、=の太いのになってたけど。
チョット訳有りで直接逢えないから、どんな絵文字がどう表示されてるのかとか、
どの絵文字が対応してないのかとかは、ハッキリ分からないけどw
147iPhone774G:2009/05/22(金) 19:54:48 ID:SPLyxlHu0
おいお前ら(´・ω・`)

iphoneで顔文字AAを登録したいんだけど
(´・ω・`) の右眉毛  ` はどうやって出すの?

早く教えろ(´・ω・`)
148iPhone774G:2009/05/22(金) 19:55:35 ID:EUPN/p660
きごう
149iPhone774G:2009/05/22(金) 19:56:16 ID:EhX2QA/fi
iPhoneも林檎だから板違いじゃあないさ
にしても
服装ダサいくせにMacですかぁ、気取ってますなあw

おっさんのくせにMacでクールっスかw


みたいに思ってる人は多いってことなんだろうな・・・
150iPhone774G:2009/05/22(金) 19:58:04 ID:QnSPSpNg0
何となくさ、何日か前からi.softbank.jp調子悪いって話あったじゃない?
docomoの絵文字変換に絡んで鯖のどこかおかしくなってんじゃないかって気がする
特定の感じが化けるのとかあったし、i-modeメールからのトランスコード処理で何か問題が発生してるんではないかと
151iPhone774G:2009/05/22(金) 19:58:39 ID:D7MgUsLqi
まぁ…それ言い出したらVAIO死亡、とも言えるよな…
152iPhone774G:2009/05/22(金) 19:58:43 ID:af0ykfS+0
「Macユーザー」の部分を「ドコモユーザー」に脳内変換してみたら良く理解できました
153iPhone774G:2009/05/22(金) 19:59:12 ID:SPLyxlHu0
>>148
見つかった(´・ω・`)
154iPhone774G:2009/05/22(金) 20:09:25 ID:ewr8/bKbi
付属USBケーブルが裂けて交換してもらうのってソフトバンクでいけるの?
155iPhone774G:2009/05/22(金) 20:10:22 ID:EUPN/p660
>>153
じゃあもう来んなよ屑
156iPhone774G:2009/05/22(金) 20:15:50 ID:eqE6cVLbi
鬱陶しい欧文の自動訂正って切れたのか
いままで苦労してたのはいったい…
157iPhone774G:2009/05/22(金) 20:17:52 ID:SPLyxlHu0
>>155
うるせーバカ
158iPhone774G:2009/05/22(金) 20:21:06 ID:F4n6hiSJ0
>>154
買わされることになる。
159iPhone774G:2009/05/22(金) 20:22:52 ID:LoCyXOlUi
>>146
いつ頃?なんか羨ましい
160iPhone774G:2009/05/22(金) 20:24:16 ID:r0jKZm7Li
2010年CESのApple関連展示スペース、数日で完売のため6倍に拡大
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/5/22/023/index.html

ある意味直接比較されるようになるのか。
161iPhone774G:2009/05/22(金) 20:33:58 ID:R6imuKvI0
純正の高いケーブル買うなら100均でよくね?
162iPhone774G:2009/05/22(金) 20:35:46 ID:EUPN/p660
>>159
文章読め粕
163iPhone774G:2009/05/22(金) 20:43:57 ID:nkZI/rVQ0
なあお前ら、@とかAとかVとかの文字を
メールで受信すると(企)とか(特)とかに
文字化けするんだが、これって既出?
164iPhone774G:2009/05/22(金) 20:46:41 ID:R6imuKvI0
機種依存文字を一般的だと思って使うバカって何なの?
165iPhone774G:2009/05/22(金) 20:49:17 ID:0ZZJoiEh0
>>163
それはそういうものなんだよ。
実は世間一般の常識。だから使っちゃダメなの。
166iPhone774G:2009/05/22(金) 20:51:35 ID:85dYaM+Di
>>154
色々質問されますけど、アップルサポートに電話すればすぐに交換してくれますよ!

自分は日曜日に電話して、火曜日には壊れた充電器を宅急便の人に渡しました。
167iPhone774G:2009/05/22(金) 20:59:38 ID:JORla9O/i
機種依存文字使うならボケ



┐(´ー`)┌コレダカラドザハ
168iPhone774G:2009/05/22(金) 21:02:54 ID:k+7/ApFEi
>>167
あおりで誤字は恥ずかしいよ?
169iPhone774G:2009/05/22(金) 21:05:52 ID:Jtsr9pVx0
〜なら!みたいな言い回しはあったような。方言で
170iPhone774G:2009/05/22(金) 21:55:05 ID:kG6QPxwY0
速報:iPhone OS 3.0プレビューイベント
http://japanese.engadget.com/2009/03/17/iphone-os-3-0-preview/

サイトは重めだけど、これはふつーにオモロイ
織り込み済みの情報がほとんどだけど、バックグラウンドサービスを採用しなかった話とか
171iPhone774G:2009/05/22(金) 21:57:28 ID:R1RiNEWKi
しかしホントに都内はiPhoneユーザ増えたなあ。
今上り中央線だけど、視界に4台のiPhoneが…

そして京浜東北線に乗り換えます。
172iPhone774G:2009/05/22(金) 21:58:45 ID:0VT/qnf/0
何で今更
173iPhone774G:2009/05/22(金) 22:13:12 ID:iec1PY7F0
>>171
ほんと増えたよね。
電車乗るとだいたい視界に1人2人はいる。
こないだ東横線乗ってたら向かいにiphone、隣に芋馬でノート、斜向かいにpsp。その隣にはシャッフルで、なんか近未来を感じてしまった。
174iPhone774G:2009/05/22(金) 22:19:40 ID:weZRf8XC0
>>173
確かにやたら見かけるようになった
同じ端末をずらりと並んで使ってる姿は異様なのでとりあえずはケースで差別化を図りたいw
175iPhone774G:2009/05/22(金) 22:21:39 ID:SPLyxlHu0
>>174
俺はクリアのエアジャケだけど
他の人も裸か、エアジャケばっかりだな
あんまりシリコンカバーとか見ないわ
176iPhone774G:2009/05/22(金) 22:23:35 ID:kG6QPxwY0
>>175
シリコンカバー一個だけ持ってるけど全然なじまなかった、美しくないというか
177iPhone774G:2009/05/22(金) 22:24:08 ID:h+wstmfT0
>>159
ID変わってるけど>>146ね。
午後って書いたけど正確には11時から1時だった。
178iPhone774G:2009/05/22(金) 22:26:06 ID:SPLyxlHu0
>>176
俺はポケットの中に入り難いのがNGだったわw
外で持ち歩くときはヴァンナイズのソフトケース使ってるから
それにも入れられないのが難点だな 
179iPhone774G:2009/05/22(金) 22:26:52 ID:8qkm05aw0
>>175
シリコンカバーは20歳前後の学生に多い印象。
会社員とかの勤め人は裸が多いね。
電車乗る時間や場所によって変わってくるだろう。
180iPhone774G:2009/05/22(金) 22:28:30 ID:R1RiNEWKi
ベタ中のベタだが、ヴィトンだグッチだ的なアレ系ブランドのケースをつけてみようかなと。
でも案外ないんだよねェ。
まあケース話は専用スレでやるとして、電車内で
「iPhone+BB2C+iPhone板見てる」人ってのに遭遇してみたいなぁ。
181iPhone774G:2009/05/22(金) 22:28:56 ID:SPLyxlHu0
>>180
俺を見つけろw
182iPhone774G:2009/05/22(金) 22:29:31 ID:8HQJTEo6O
“Android”でケータイ市場はこう変わる――「HT-03A」で加速するイノベーション

ついに日本に上陸したAndroidケータイ「HT-03A」。開発したHTCのデビット・コウ氏は、世界初のAndroidケータイ「T-Mobile G1」のユーザー像を紹介し、HT-03A投入で起こる新たなイノベーションを予言した。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/21/news015.html
183iPhone774G:2009/05/22(金) 22:29:51 ID:af0ykfS+0
>>180
俺俺w
184iPhone774G:2009/05/22(金) 22:36:56 ID:Sg54QVv7i
ケーススレ池
185iPhone774G:2009/05/22(金) 22:37:07 ID:3cLwVJJDi
>>173
近未来どころか、その景色があなたの目の前に広がった光景なら
それは紛れもない現実。

何だかんだと言いながら、今は21世紀なんだなぁと実感すべし。
186iPhone774G:2009/05/22(金) 22:40:52 ID:FhGbiHsI0
>>180
今まさにw
187iPhone774G:2009/05/22(金) 22:41:33 ID:kG6QPxwY0
ステレオで通話用マイク付き、かつボリュームボタンが付いてるようなBluetoothのオシャレな(目立たない)ヘッドセットを3.0と同時発売して欲しいわ
Appleから
188iPhone774G:2009/05/22(金) 22:42:54 ID:J5OsMev8P
ドコモの骨抜きAndroid(笑)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/22/news092.html

>ドコモのスマートフォンは、パケット定額対象の通信中に、
>Bluetoothの機能が利用できないという制約があるが、
>HT-03Aでも同様なのかという質問が寄せられた。HTCに確認したところ、
>従来のスマートフォンと同様、パケット定額対象の通信中にはBluetoothと
>USBの機能が利用できないという。



他にもてんこ盛りw
189iPhone774G:2009/05/22(金) 22:43:38 ID:92kYdCqwP
スケルトン仕様は俺様だけ\(^O^)/
190iPhone774G:2009/05/22(金) 22:44:56 ID:h+wstmfT0
>>177
書き忘れたけど、不思議なのがiPhoneで入力出来ない絵文字(gifのアニメ)が表示されたよ。
何でだろう?
191iPhone774G:2009/05/22(金) 22:46:01 ID:zli+tGxd0
パケホもBizホーダイもPC接続対応したから、無線閉鎖は無いと思ってたらw
Docomoは相変わらずスマートフォン関係では斜め上行くな
192iPhone774G:2009/05/22(金) 22:46:10 ID:kG6QPxwY0
ヒント:デコメ
193iPhone774G:2009/05/22(金) 22:51:33 ID:weZRf8XC0
>>180
しょっちゅう見てるわけだがw
@丸ノ内線
194iPhone774G:2009/05/22(金) 22:52:32 ID:Rah+xlB40
195iPhone774G:2009/05/22(金) 22:55:15 ID:H5KM6/XUi
>>181>>183>>186
ちょwお前らwww
今度見かけたらただじゃおかないんだからね!

さて帰宅しました。二十歳に見られるうちのロリ嫁がお出迎えです。
196iPhone774G:2009/05/22(金) 22:59:17 ID:h+wstmfT0
>>192
それ、>>190宛?
デコメなの?そう言えば添付ファイルのマークが出てて何だろうと思ったんだよ。

じゃあ化けてたのが絵文字で、表示出来てたのはデコメ、絵文字の対応は未だという事?
197iPhone774G:2009/05/22(金) 23:02:52 ID:tPbknHVH0
>>180
儂もぢゃよ
198iPhone774G:2009/05/22(金) 23:03:59 ID:tPbknHVH0
今は自宅、無線LANなので末尾0ぢゃがの。ほっほっ。
199iPhone774G:2009/05/22(金) 23:05:41 ID:sSAnTask0
>>193
丸の内線ktkr!俺も俺もノシ
200180:2009/05/22(金) 23:07:29 ID:hlA+5ZP9i
>>198
いいなあ…OCN丸の内はずっと規制中だよ。
201iPhone774G:2009/05/22(金) 23:09:31 ID:f8XgI+n8I
掲示板検索でみつけた曲をそのままiTunesにいれることって不可能ですか?
202iPhone774G:2009/05/22(金) 23:10:05 ID:8qkm05aw0
>>188
> HTCに確認したところ、従来のスマートフォンと同様

こんな書き方するとまるでスマートフォン全部がそうだと思われるじゃん。
この記者アホなの?
ちゃんと「ドコモのスマートフォン風ケータイ」と書くのが正しいだろ。
203iPhone774G:2009/05/22(金) 23:10:48 ID:EhX2QA/fi
もうiPhone持ってるやつがほとんどだろけども新型iPhone、みんな買うのか?
8万だぜ
204iPhone774G:2009/05/22(金) 23:13:49 ID:weZRf8XC0
>>203
出来次第かな
8万ごときで良いなら騒ぐほどでもないし
205iPhone774G:2009/05/22(金) 23:19:09 ID:DRxtdSvH0
>>204
きゃーかっこいいー
206iPhone774G:2009/05/22(金) 23:19:48 ID:EhX2QA/fi
ふむぅ・・
でも8万あれば40インチの液晶テレビ買えちゃうげ?
207iPhone774G:2009/05/22(金) 23:20:09 ID:UesKEtdQi
>>203
あぁ、そりゃそんくらいするわな。
711に買ったけど、200%くらい元とった気がする。
208iPhone774G:2009/05/22(金) 23:20:56 ID:8qkm05aw0
つーか今のiPhoneも8万だったじゃん。今はともかく。
スマートフォンは大体数万するもんだし、金無いなら欲しがるべきじゃないでしょ。
209iPhone774G:2009/05/22(金) 23:21:46 ID:8qkm05aw0
>>206
40インチのテレビなんか5万でも要らんわ。マジで。
なんでそんなにテレビをありがたがってんだ?
210iPhone774G:2009/05/22(金) 23:22:00 ID:F9tPkvsTi
GOMプレーヤー出ないかなあ
211iPhone774G:2009/05/22(金) 23:28:20 ID:GQPso/Cg0
>>209
うちは50だから
40インチならいらないな
212iPhone774G:2009/05/22(金) 23:28:22 ID:DRxtdSvH0
うちもテレビはもう3年置いてないな。出先で目に入る程度。
見る番組が無いしNHKなんかに糞高い金払ってられない。
213iPhone774G:2009/05/22(金) 23:30:56 ID:sokXbDI6i
>>209
テレビ番組はいらんが
DVDを見るためにはある程度のサイズが欲しい。
214iPhone774G:2009/05/22(金) 23:31:01 ID:T6cSpoDAi
テレビは朝にディケイド見るのに必要だし
海外ドラマを見るのにも必要
215iPhone774G:2009/05/22(金) 23:32:53 ID:Jtsr9pVx0
テレビはPCモニタで見た方が便利。奇麗だし
216iPhone774G:2009/05/22(金) 23:33:31 ID:lbuyFwsM0
昨日の夜中にTVUってアプリを起動してみたら、
ドラゴンボール専用チャンネルがあってワロタ

てか、メリケンの吹き替えってヘタクソだなw
217iPhone774G:2009/05/22(金) 23:34:25 ID:RK94nBuv0
まだテレビなんて見てる人居るんだな。驚いた。
218iPhone774G:2009/05/22(金) 23:35:40 ID:T6cSpoDAi
>>215
ハイビジョン対応テレビ買おうか
219iPhone774G:2009/05/22(金) 23:36:05 ID:C+E6TnvF0
なに、iPhoneのスレでテレビの自慢大会やってんだよ。うぜーなぁ。
220iPhone774G:2009/05/22(金) 23:36:05 ID:GQPso/Cg0
>>213
俺は サッカー>DVD>ドラマ>スポーツニュース観るのがメインだから
プラズマ50インチにしたけど、観やすくていい
221iPhone774G:2009/05/22(金) 23:38:55 ID:EhX2QA/fi
一年前のテレビって、もう汚いレベルだからね
毎年新しい技術がきてるからね
ブラウン管にはかなわないけど。
新型iPhoneは有機ELだま。
222iPhone774G:2009/05/22(金) 23:39:58 ID:J5OsMev8P
新型8万とか言うけど
月月割で実質2万台(16GB)だから欲しけりゃ普通買えるだろ
223iPhone774G:2009/05/22(金) 23:40:03 ID:SPLyxlHu0
現行モデルでもOS3.0使えるし、まだ1年だし買い増しはないな
欲しいけどw 

ところでsafariで画面の一番下まで一気に飛びたい時どうすればいの?
一生懸命指で下にフリックしてるんだけど・・・(´・ω・`)
224iPhone774G:2009/05/22(金) 23:41:05 ID:J5OsMev8P
>>223
ブックマークレット使え
225iPhone774G:2009/05/22(金) 23:41:50 ID:GQPso/Cg0
>>221
液晶やPCモニターはお話しにならない
プラズマかブラウン管だな
226iPhone774G:2009/05/22(金) 23:42:25 ID:SPLyxlHu0
>>224
ちょっとググってくる
227iPhone774G:2009/05/22(金) 23:42:47 ID:EhX2QA/fi
有機ELが最強さ
プラズマは画面が暗すぎるさ
228iPhone774G:2009/05/22(金) 23:45:12 ID:GQPso/Cg0
>>227
プラズマは調整可能
サッカーや映画などの動きが早いのはプラズマ最強

拘りが無ければなんでもいいんじゃねw
229iPhone774G:2009/05/22(金) 23:46:02 ID:SPLyxlHu0
http://ascii.jp/elem/000/000/150/150144/index-3.html
5.ページの一番下にジャンプする

iPhoneで登録:こちら

ページが見つかりませんでした

Oh...
230iPhone774G:2009/05/22(金) 23:46:24 ID:tKMiHVnDi
なんだ?このスレ。。。
231iPhone774G:2009/05/22(金) 23:46:33 ID:EhX2QA/fi
いやiPhoneも採用してる有機ELには残念ながら勝てませんさ。
232iPhone774G:2009/05/22(金) 23:49:39 ID:+6lzumyL0
>>229
そのアドレス自体がjavascriptが書かれてるんで
それブックマークして編集で「http://ascii.jp/」だけ消せばおk
233iPhone774G:2009/05/22(金) 23:50:07 ID:/YVQwdZC0
ドコモへの絵文字も文字化け中らしいが既出?
234iPhone774G:2009/05/22(金) 23:50:23 ID:GQPso/Cg0
>>231
iPhone基準にするのは痛い子のする事だぞ

iPhoneもMacには勝てない
235iPhone774G:2009/05/22(金) 23:53:30 ID:J5OsMev8P
>>229
その「ページが見つかりませんでした」のページをブックマークして
ブックマークの編集でURLの「javascript〜」の前の部分「http://ascii.jp/」を削除
ページの下に飛びたい時そのブックマークレットを実行すれば下に飛ぶ
236iPhone774G:2009/05/22(金) 23:53:38 ID:tKMiHVnDi
用途が違うモノをいちいち比較すんな
何スレだよ?ここは。。。
237iPhone774G:2009/05/22(金) 23:53:41 ID:SPLyxlHu0
>>232
有り難う 理解した
238iPhone774G:2009/05/22(金) 23:56:06 ID:SPLyxlHu0
>>235
>>237
便利だ(´;ω;`)ウッ…
239iPhone774G:2009/05/22(金) 23:56:35 ID:Jtsr9pVx0
俺のモニタは30インチだから並のハイビジョンテレビより
奇麗に見える
240iPhone774G:2009/05/22(金) 23:57:00 ID:oIG9isiCi
絵文字ってどうつかうん?
キーボードの絵文字をONでもでないotz
241iPhone774G:2009/05/23(土) 00:03:58 ID:f8XgI+n8I
あのー
掲示板検索でみつけた曲をiTunesにいれることって不可能ですか?
242iPhone774G:2009/05/23(土) 00:07:35 ID:I6Ls7SdZ0
可能
243iPhone774G:2009/05/23(土) 00:11:05 ID:OvPa1tTAi
244iPhone774G:2009/05/23(土) 00:11:55 ID:yKRyw4440
新型でたらソッコー入れ替るつもりなんだが、旧型を嫁に譲渡ってのは普通に出来るよな?
245iPhone774G:2009/05/23(土) 00:15:47 ID:eygJifWi0
電話を掛けようとすると「接続できませんでした」と表示されて自分から電話できなくなりました
受信はできるので3Gにつながっていない訳ではないと思うのですが・・・
再起動したり、復元してみたのですが直りません
解決方法があったら教えてください
246iPhone774G:2009/05/23(土) 00:18:07 ID:8/FxjNClI
>>242
どーやるんですか?
247245:2009/05/23(土) 00:21:26 ID:eygJifWi0
質問スレがあったんですね
失礼しました、あちらで聞いてみます
248iPhone774G:2009/05/23(土) 00:52:13 ID:K/9kSJHo0
世の中こういうことになってきてるのか・・・w

【ケータイ編】男子ウケも狙える、唯一の機種はコレ!
http://www.elle.co.jp/deco/feature/002/09_0519

ついでにこれも面白かった。

スピードをワープにしてくれ, ミスターカトー
http://www.seo-lpo.net/archives/72261
249iPhone774G:2009/05/23(土) 00:54:29 ID:l2Y9Cdw10
>>241
犯罪者予備軍死ね

氏ねじゃなくて死ね
250iPhone774G:2009/05/23(土) 00:56:06 ID:NwG/2/CR0
>>249
いつ違法化されるんだっけ?
251iPhone774G:2009/05/23(土) 01:11:43 ID:qUBHQeMji
755 名前:名称未設定 [sage] :2009/05/22(金) 17:49:26 ID:UnLNnG1di
会社の可愛い子がiPhone買ったんだよ。
Macを持っているんだけどそんなに
詳しくなくて、いろいろ聞かれるように
なった。SMSがお気に入りで、そのうち
「いつでも聞けるから番号教えて!」って
交換した。ラッキー!って思った。ちょく
ちょくSMSが来るのがまた可愛くてさ。
今日またSMSのことを聞かれて直接さわった
んだけど、SMSメンバーリストの下から三番目
に「iPhoneヘルプ」って奴があるのに
気がついた。俺だったorz
252iPhone774G:2009/05/23(土) 01:18:28 ID:fCK+kt3R0
ome
253iPhone774G:2009/05/23(土) 02:13:10 ID:iUoxVjiF0
落してマナースイッチのところにダメージ
マナースイッチ利かなくなった
254iPhone774G:2009/05/23(土) 02:18:14 ID:BhdaJoCv0
何度かon/offしてみるとか、解除して再起動とか。
255iPhone774G:2009/05/23(土) 02:20:25 ID:HeWr8Sjn0
>>253
何喰わぬ顔でAppleStoreで交換
256iPhone774G:2009/05/23(土) 02:36:06 ID:iUoxVjiF0
>>254
物理的な手ごたえがなくなったんだ
マナーモードの状態で死んだから
今下手に動かして普通のモードになったら生活で使えなくなってしまうのが怖いわ

>>255
そういうスキルってうらやましいわ
257:2009/05/23(土) 02:40:13 ID:gU86lFk00
258iPhone774G:2009/05/23(土) 03:04:19 ID:kCQEiduk0
>>257
なんでこの流れでグロ画像なんだよw

耐性ないヤシは踏むなよw
259iPhone774G:2009/05/23(土) 04:15:06 ID:w+xjfXg10
ようやく16GBは製造中止になったみたいだな
あとは在庫処理か
260iPhone774G:2009/05/23(土) 04:19:23 ID:ehaSPwACi
>>258
ギリギリアウトで踏んでしまった。
まあ、凝視する前に閉じたから良かったけど。
こう言うのが原因で猟奇的性癖にでも目覚めたらどう責任とってくれるんだか。
261iPhone774G:2009/05/23(土) 04:24:32 ID:dlaLeg4oi

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>257
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ お前ココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
262iPhone774G:2009/05/23(土) 07:03:40 ID:3oVxkH6Ni
>>98
天津飯?
263iPhone774G:2009/05/23(土) 07:45:58 ID:6ZESRULD0
>>209>>212-214
地上波見てない俺にも歓喜な話だが、iPhoneでケーブルテレビが見られるようになる。
http://jp.techcrunch.com/archives/20090105watch-cable-tv-from-your-iphone/
264iPhone774G:2009/05/23(土) 07:51:16 ID:5j8wKP+t0
>>263
どうせ日本じゃ著作権ゴロの圧力がかかって発売されないってオチだろうさ
265iPhone774G:2009/05/23(土) 09:13:56 ID:2zPd54Sd0
SIM他のiPhoneに入れたらそのまま番号移った。結構単純なのね。
266iPhone774G:2009/05/23(土) 09:17:20 ID:2zPd54Sd0
>>170
docomoの新製品発表会でもこの位やって欲しいよなぁ。


速報:iPhone OS 3.0プレビューイベント
http://japanese.engadget.com/2009/03/17/iphone-os-3-0-preview/
267iPhone774G:2009/05/23(土) 09:26:27 ID:HeWr8Sjn0
268iPhone774G:2009/05/23(土) 09:28:38 ID:HvSbytxr0
>>265
SIMとはそういうもんだからw
269iPhone774G:2009/05/23(土) 09:40:44 ID:htRGEcTX0
結局、gmailがはじかれる件って何だったの?
今はもう普通に戻っちゃってるけど
270iPhone774G:2009/05/23(土) 09:51:43 ID:2W9sWdZp0
>>263
これはすごいアプリだし欲しいが、SBM網がパンクする予感がする。
271iPhone774G:2009/05/23(土) 10:01:20 ID:8ARb6P3fi
>>263
いつの記事だよ
もうslingplayerは出てるよ
USストアのみでwifi限定のガッカリ仕様だけど
272iPhone774G:2009/05/23(土) 11:50:15 ID:O580re8E0
next iPhoneで動画撮影可能って言われてるけど、
現行のファームアップだけじゃ不可能なもんなの?
273iPhone774G:2009/05/23(土) 11:54:14 ID:hNo1eACEi
>>269
案外このあたりが…
585 名前:iPhone774G [sage]
:2009/05/23(土) 11:46:23 ID:xY7hvcRbi
>>582
そのあたりの影響が、先日の絵文字騒動やiPhoneへのGmail転送障害、ググるポン、アンコロイドの調整段階でのゴタゴタだったような希ガス。
274iPhone774G:2009/05/23(土) 12:57:08 ID:7NaJ376zi
だいぶ前からvipが規制されてるのはおれだけ?
275iPhone774G:2009/05/23(土) 12:58:02 ID:MJH1nY0ti
>>272
JBで出来てるしハード的には可能だし
新型でしか出来ないなんてこともどこにも書いてない

でも、おそらく現行機は動画を想定して作ってないから
カメラ部やどっかに非常に負担がかかるんでないかとは思う
276iPhone774G:2009/05/23(土) 13:00:33 ID:c6V9ftORi
>>272
可能。脱獄アプリに動画撮影アプリがある。
277iPhone774G:2009/05/23(土) 13:12:59 ID:fnEPjd1V0
盧武鉉死んだよ
278iPhone774G:2009/05/23(土) 13:30:44 ID:9mX14tR9i
で?
279iPhone774G:2009/05/23(土) 13:34:38 ID:TVDeB/mW0
俺の愛しのiphoneがなぜか逝ってしまった・・・
落としたとかじゃないのに急に画面がまったくうつらない
着信とかあったら鳴るんだが、勘でスライドさせても取れないし
同じような症状なった人いる?
まぁこれからソフバン行くんだがちょっと憂鬱
280iPhone774G:2009/05/23(土) 13:35:48 ID:qk15rZZ1i
夏場、ジーンズの前ポケットに入れといても大丈夫?
下手な高負荷かけるよりずっと熱こもりそうなんだが
281iPhone774G:2009/05/23(土) 13:36:20 ID:/uaGIFhYi
>>279
強制リセットは試した?
282iPhone774G:2009/05/23(土) 13:37:03 ID:/uaGIFhYi
>>280
去年散々やってたけど大丈夫だった。多少暑くはなったが。
283iPhone774G:2009/05/23(土) 13:38:06 ID:yKRyw4440
>>279
俺もたまにあるが、強制再起動で無問題
284iPhone774G:2009/05/23(土) 13:39:16 ID:DNrDh/EZ0
>>280
俺はジーンズの後ろポケに裸だけど何の問題もないよ。
つーかその程度で問題が起こる端末つくるはずも無い。
285iPhone774G:2009/05/23(土) 13:41:39 ID:TVDeB/mW0
>>281
>>283
うわぁぁぁ直ったw
マジありがとう
ソフバン行く前にここで相談して良かったよ
多分店員とかだとわからんやつもいただろうし

つーかスマソ
しょーもないことで迷惑かけた
286iPhone774G:2009/05/23(土) 13:42:45 ID:fgzotNeM0
>>279
一日二回は同じ症状になるorz
サポセンに電話したら、一度復元してほしいって言われたわ
0からの復元ね、バックアップ使わずに
287iPhone774G:2009/05/23(土) 13:44:37 ID:/uaGIFhYi
不具合が起きたら再起動
、強制リセット、復元の順で試せば大体治る。
288iPhone774G:2009/05/23(土) 13:45:21 ID:fnEPjd1V0
俺も購入初日になったわ
復元したら直ったが1時間ぐらいかかった
289iPhone774G:2009/05/23(土) 14:06:08 ID:I7nqetnrP
290iPhone774G:2009/05/23(土) 14:07:32 ID:UujTEoZC0
俺も最近強制リセットして直したとこだ。
291iPhone774G:2009/05/23(土) 14:16:59 ID:JTxcxMEti
へぇー。
発売日購入だけど通常の電源オンオフを何度かしただけで
強制リセットも復元もした事ないや。
運がいいのかな?
292iPhone774G:2009/05/23(土) 14:22:04 ID:gMZ1YTRRi
仮免許だからって、イタイ質問を社長にぶつけるのはイクナイ。

張り詰めた緊張感を少しだけ解した事は評価するが、その前に滑舌を直せとなん(ry


293iPhone774G:2009/05/23(土) 14:22:28 ID:/uaGIFhYi
>>291
普通はそうだよ。
294iPhone774G:2009/05/23(土) 14:25:59 ID:fnEPjd1V0
>>289
だっさww
295iPhone774G:2009/05/23(土) 14:35:02 ID:gFoHReqG0
僻み乙
296iPhone774G:2009/05/23(土) 14:39:44 ID:fnEPjd1V0
iPhone持ちでこんなショボいのに僻む奴いんのかよw
297iPhone774G:2009/05/23(土) 14:39:54 ID:a6WjfISS0
>>289
なんか凄そうだね。

何が凄いのかはさっばりわかんないけど。
298iPhone774G:2009/05/23(土) 14:46:29 ID:DNrDh/EZ0
>>289
なんだか何がしたい操作をしているのかみててよく分からんビデオだな。
適当に触って何か画面が変わってるって感じ。
299iPhone774G:2009/05/23(土) 14:49:16 ID:ulIJYWvq0
>>289
みていて楽しいともなんとも思わないね。
300iPhone774G:2009/05/23(土) 14:50:41 ID:h0kFbB/dP
てっきりバカにするために貼ったと思ってたのに
もしかして自慢するためだったの?w
301iPhone774G:2009/05/23(土) 14:57:10 ID:Px+pT0Nw0
詳しい方教えてください。
IPHONEでビデオを削除してもITUNESに接続すると復活してしまいます。
手動管理しているのになぜでしょうか?
PC側にそのファイルは残っていないのですがリストに復活します。
再生しようとしてもできないです。
302iPhone774G:2009/05/23(土) 14:57:49 ID:awkW4wWS0
今のところ不具合ないな@3日前に買った俺
ただ・・・i.sbのメール問い合わせおせーから、毎回ホーム長尾氏してる
マンドクセ
303iPhone774G:2009/05/23(土) 15:06:14 ID:yKRyw4440
>>289
思想なきUIとはこの事だな…
あのUIなら普通にボタン付けた方が
よっぽど使いやすいだろうに

デスマで作り上げた中の人には
気の毒だが、上が解ってないから
こんなんしか作れないんだわ…
304iPhone774G:2009/05/23(土) 15:11:57 ID:PBLIRzP+i
なかなかサクサクなのはすごいとおもた

アイコンやメニュー押せないくせにタッチパネルに仮想矢印キー表示するとかいう
だっせぇアホ行為をいつまで続ければ懲りるんだろ
この点だけなら中韓のパクリケータイトンデモケータイにも劣るわ。あっちはタッチパネル天国だからな
305iPhone774G:2009/05/23(土) 15:15:18 ID:yKRyw4440
>>304
ほんと…
何の為のタッチかと…
306iPhone774G:2009/05/23(土) 15:17:47 ID:DNrDh/EZ0
あのUIでいいのなら無理してタッチパネルにしないでも全部普通のボタンにすればいいのに。
307iPhone774G:2009/05/23(土) 15:20:55 ID:0iTrZtw70
>>306
タッチパネルはおまけにしてボタンの配置を工夫した方がいいよな
308iPhone774G:2009/05/23(土) 15:21:52 ID:gV4QJbxWi
タッチパネル自体が目的だから、これでOk。
309iPhone774G:2009/05/23(土) 15:23:06 ID:6++Y9oCxi
銀行のATMの方が、タッチバネルとしてははるかに洗練されてる。
310iPhone774G:2009/05/23(土) 15:24:36 ID:yKRyw4440
タッチに限れば、アポーがおいしい機能をしっかり特許保護してるから絶対に追いつけない。
そんな小手先の真似なんか止めて、ボタンの可能性を突き詰めてみたらいいのに。

タッチより使いやすいボタン式への可能性。ガラケーの未来はそこにあるんじゃないかなぁ
311iPhone774G:2009/05/23(土) 15:24:57 ID:Mc4N7NXq0
相変わらず「保存」なんだな。
312iPhone774G:2009/05/23(土) 15:26:41 ID:OCKAiBvXi
iPhoneもあれと同じようなモンと誤解されたら最悪だ。
313iPhone774G:2009/05/23(土) 15:27:24 ID:OCKAiBvXi
>>308
感度悪いけどね。
314iPhone774G:2009/05/23(土) 15:30:02 ID:/23IYAsW0
F-09Aのスレを覗いてきた
神機認定されてた
docomo PRIME F-09A Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242954056/
315iPhone774G:2009/05/23(土) 15:32:20 ID:htRGEcTX0
いやだから、目的次第じゃ使う人にとってはどんな機種だって神になりうるんだってば
そこの価値観をアベレージしようとすると、イロイロ揉め事の原因に…

俺的には、大きな辞書を入れれないスマートフォンは無しだけど
316iPhone774G:2009/05/23(土) 15:32:42 ID:TmePd3Wg0
これ神機ってことになってる
ガラケーの最高峰なんだろうな
ドコモのお稚児さんの富士通製だし
317iPhone774G:2009/05/23(土) 15:33:08 ID:UujTEoZC0

           段々慣れてきて物足りなくなる
         段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
      段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
   段  々  慣  れ  て  き  て  物  足  り  な  く  な  る
段  々  慣  れ  て  き  て  物  足  り  な  く  な  る
318iPhone774G:2009/05/23(土) 15:33:29 ID:FNXcjuDP0
ええええっ
319iPhone774G:2009/05/23(土) 15:43:33 ID:7pCp2Vva0
タッチ!
320iPhone774G:2009/05/23(土) 15:44:19 ID:/23IYAsW0
タッチ!
321iPhone774G:2009/05/23(土) 15:46:25 ID:+Sb5Vdp50
>>310
Appleがアイコンを押して機能が起動する特許や、仮想キー以外の場所を押して操作することの特許を持ってるとは初耳だがね

Appleの特許はマルチタッチくらいだろ?
フリックの特許すらあるのかもしれんが見つかってないわけで

それを敢えて採用しないのはなぜか
ソフトウェア技術が無い、だったらまだ救いがあるが
「そもそもUIというものをなにひとつ理解してない、する気もない」だったら?
そんな開発者がボタン式を突き詰めたって、永久に使いやすいものなんか出てこないだろう

そのうち、iPhoneのフリック文字入力が良いと言われだしたら、
ボタンの四辺にマイクロスイッチつけて、指の筋肉が攣りそうなフリック入力を発明して「快適入力!」とか
普通に言い出しそうだよ
322iPhone774G:2009/05/23(土) 16:00:41 ID:xyQTRiOq0
>>321
日本の携帯の開発環境ってひどいんだろ。
納期に間に合わせることと機能を入れることで手一杯なら、ユーザーインターフェイスまで手が回らんわな。
323iPhone774G:2009/05/23(土) 16:27:37 ID:zhRgSSMb0
>>289
ブラウザとかまんま劣化パクリだなw
しかしメニューやら表示やらがいちいち醜い。
324iPhone774G:2009/05/23(土) 16:36:01 ID:0cfCx96f0
>>311
言われてみて気付いたが、iPhoneって
保存ボタンがないな。

すげぇ。
325iPhone774G:2009/05/23(土) 16:41:25 ID:TZHeMVOM0
iPhone for everybodyまだ入ってなかった・・・やべぇ早くショップ行かないと
しかしなんでオンラインでできないんだよ
来週ショップ言ってくるかな
326iPhone774G:2009/05/23(土) 16:50:17 ID:xyQTRiOq0
>>289
タッチパネルをスライドしてプラスチックのキーボードが現れるのが凄いよな。
マジンガーZのミサイルパンチを思い出した。

まあ、よく出来たオモチャだとは思いますよ。
327iPhone774G:2009/05/23(土) 17:00:06 ID:z4SWqyNRO
相変わらずiPhone使用者って、他携帯の悪口ばかり言ってるな。少しでも
悪口を言えるチャンスがあればすぐに何人も群がってくるよなw
まあ新型もFM以外何の新味もないようだし、話題がないからな
これだけ悪口ばかり言っているのは、逆にアイフォ−−ン使用者が
いかにストレスを溜めているかという事だろうなwww
328iPhone774G:2009/05/23(土) 17:02:42 ID:U5bEeUxu0
どこを縦?
329iPhone774G:2009/05/23(土) 17:04:59 ID:m2StLB7ri
>>327
末尾iならなかなか良いレスだった
330iPhone774G:2009/05/23(土) 17:07:50 ID:igGzbM/Ei
>>327
所詮ここもゲハと変わらないってことさ
331iPhone774G:2009/05/23(土) 17:10:27 ID:yKRyw4440
>>329
無線LAN環境からだとiにはならんな
BB2Cからなんだが…
332iPhone774G:2009/05/23(土) 17:13:09 ID:HvSbytxr0
>>331
末尾Oは国産携帯電話からの書き込み。
末尾iはスマホで偽装以外はiPhoneからの書き込み。
333iPhone774G:2009/05/23(土) 17:14:09 ID:iZuUG6FHi
正直な感想を書いたら叩いてるようにしか見えなかっただけたろ
334iPhone774G:2009/05/23(土) 17:15:26 ID:fyN0fCFt0
>>327
日本の携帯のビジョンの無さに呆れて苦笑いしている
ってとこかな。iPhoneユーザ以外の誹謗中傷のが100倍
多いと思うよ。過去レス参照。
335iPhone774G:2009/05/23(土) 17:16:57 ID:ZlC6CMMB0
ダウンロード
avi
zip
Flash

対応してほしい
336iPhone774G:2009/05/23(土) 17:17:50 ID:YhvfDxxmi
ごめん。イミフ。
末尾Oで無線LANがなんだって?
337iPhone774G:2009/05/23(土) 17:17:59 ID:htZdcuol0
>>334
恥ずかしくないの?
338iPhone774G:2009/05/23(土) 17:19:01 ID:h0kFbB/dP



SH-06A,F-09A,N-06A,N-08A販売延期&停止







ドコモ\(^o^)/ オワタ
339iPhone774G:2009/05/23(土) 17:19:05 ID:RWMqn/SI0
ヒント!0と0
340iPhone774G:2009/05/23(土) 17:26:17 ID:fyN0fCFt0
>>337
事実ですが。 あと日本の携帯のUIは恥ずかしいです。
少なくとも >>327 の書き込みはマトモでは無いでしょ。
341iPhone774G:2009/05/23(土) 17:28:56 ID:vUEnB59+i
>>331
safariならI
342iPhone774G:2009/05/23(土) 17:37:25 ID:UujTEoZCI
I
343iPhone774G:2009/05/23(土) 17:37:38 ID:+by0qT8Ai
>>337
電話線抜きお疲れさま。
344iPhone774G:2009/05/23(土) 17:39:01 ID:y2a25l1bi
i
345iPhone774G:2009/05/23(土) 17:40:42 ID:Dtk5L9Pqi
相変わらずiPhone使用者って、他携帯の悪口ばかり言ってるな。少しでも
悪口を言えるチャンスがあればすぐに何人も群がってくるよなw
まあ新型もFM以外何の新味もないようだし、話題がないからな
これだけ悪口ばかり言っているのは、逆にアイフォ−−ン使用者が
いかにストレスを溜めているかという事だろうなwww
346iPhone774G:2009/05/23(土) 17:42:39 ID:UujTEoZC0
0
347iPhone774G:2009/05/23(土) 17:43:56 ID:fyN0fCFt0
>>345
オウムですか?山彦?
348iPhone774G:2009/05/23(土) 17:45:19 ID:S6l+cP0Ui
>>345
あらあら。怒っちゃった。
349iPhone774G:2009/05/23(土) 17:51:44 ID:0sfjQpOoi
提案だか、ではiPhoneを使わなければいいだけなのでは?
350iPhone774G:2009/05/23(土) 17:54:14 ID:fnEPjd1V0
>>349
キモい
351iPhone774G:2009/05/23(土) 17:57:29 ID:wFbc2GU10
東芝の撤退皮切りにメーカーの淘汰が始まってて、精神的にイッパイイッパイなアンチがいるんだよね
だからおまいら、売れてるからって刺激せずにアンチの愚痴も受け止めてやるくらいの気持ちで
352iPhone774G:2009/05/23(土) 17:59:10 ID:0sfjQpOoi
>>349
なにかあるてとすぐに、キモいてか言って思考停止してしまうのは良くない傾向たぞ。ゆとりか?
353iPhone774G:2009/05/23(土) 18:03:57 ID:u99vNeETO
>>352
なにかあるてとすぐに、ゆとりてか言って思考停止してしまうのは良くない傾向たぞ。


最後思いつかなかった
354iPhone774G:2009/05/23(土) 18:07:18 ID:zhRgSSMb0
情弱か、だろそこは
355iPhone774G:2009/05/23(土) 18:08:44 ID:fnEPjd1V0
>>352
落ち着けよウンコちゃん
356iPhone774G:2009/05/23(土) 18:26:06 ID:qz803IOEi
>>345
それはな、iPhoneにマンセーしすぎて盲目で信者状態だからさ
357iPhone774G:2009/05/23(土) 18:28:37 ID:NwG/2/CR0
>>349
論外だね。

確かに俺らiPhoneユーザはもっとまわりの意見を受け入れるべきかもな。

そうじゃなきゃ多々野自己中集団だもんな。
358iPhone774G:2009/05/23(土) 18:32:42 ID:Qmt+KASOi
盛り上がってる中、わるいんだがiPhoneにしてからメールが一通もこない
4月に買ったのにおかしいな…これは仕様ですか?
359iPhone774G:2009/05/23(土) 18:35:48 ID:mCRFSv7ii
>>358
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
360iPhone774G:2009/05/23(土) 18:37:11 ID:cNLXuHDHi
>>358
IDが"過疎"でワロタw
お察しします。
361iPhone774G:2009/05/23(土) 18:37:51 ID:ZlC6CMMB0
362iPhone774G:2009/05/23(土) 18:40:54 ID:vXYGg9eGi
>>358
俺がメールしてやる。アド教えろw
363iPhone774G:2009/05/23(土) 18:40:59 ID:zhRgSSMb0
>>358
俺は7月に買ったけどメールほとんど来ないよ
重大な欠陥があるんだろうね。俺に
364iPhone774G:2009/05/23(土) 18:49:56 ID:wFbc2GU10
俺ってiPhone買うまでは、ニュー速とスノボ関連しか見てなかったんだけど
携帯1機種でこんなに(part153とか)続いてることってあるのかね
365iPhone774G:2009/05/23(土) 18:51:49 ID:AILCK6uci
iPhoneから初カキコ!
Touch持ってたけど新鮮な感じがする。
366iPhone774G:2009/05/23(土) 18:51:59 ID:bFAsTWeRi
かっこいいアドレス一生懸命考えたのに
367iPhone774G:2009/05/23(土) 18:52:58 ID:fnEPjd1V0
>>365
よかったな!じゃあ帰れ!
368iPhone774G:2009/05/23(土) 18:55:10 ID:cNLXuHDHi
おいおいなんでこいつはこんなにイライラしてんだ?
盧武鉉死んでへこんでるのか?
369iPhone774G:2009/05/23(土) 18:55:17 ID:iZuUG6FHi
>>358
メルマガに登録しろw
370iPhone774G:2009/05/23(土) 18:56:46 ID:AILCK6uci
へぇiphoneって末尾iになるんだ…少し前のレスにもあったことだけど
iってドコモじゃなかったっけ
371iPhone774G:2009/05/23(土) 18:57:56 ID:VXl2R2dti
>>345
必死だな。
372iPhone774G:2009/05/23(土) 18:58:22 ID:vXYGg9eGi
>>370
携帯はOだろ。3Gならi。
373iPhone774G:2009/05/23(土) 19:01:30 ID:CSUugHfl0
>>370
それは本体型番の末尾iと混同してる気がw
374iPhone774G:2009/05/23(土) 19:01:45 ID:psDk7hfKi
iモードのiってか。
375iPhone774G:2009/05/23(土) 19:25:19 ID:ERYficQIi
お兄ちゃん、どうしてiPhoneはすぐID変わってしまうん?
376iPhone774G:2009/05/23(土) 19:32:26 ID:jJean6I3i
iPhoneから久々にガラケーに戻ると電話とメールっていう基本機能はガラケーの方が使いやすいことに気づいた。
377iPhone774G:2009/05/23(土) 19:35:02 ID:CSUugHfl0
>>376
俺はなんか物理ボタンに安心感を覚えたわw
378iPhone774G:2009/05/23(土) 19:37:27 ID:/23IYAsW0
>>376
ガラけーでメールとかまじ勘弁だ
指が疲れるよ
会社支給のケータイがあるから仕方なしに使ってるんだけどな
379iPhone774G:2009/05/23(土) 19:37:57 ID:UII7aWmmi
>>376
俺は不在着信があった時に、画面タッチしてしまったw
380iPhone774G:2009/05/23(土) 19:40:43 ID:UV7eDkkE0
>>376
寝言は寝てから言え。
ガラケーのメールなんて使い難くて拷問だわ。
381iPhone774G:2009/05/23(土) 19:45:15 ID:QSuXl5Jgi
ソニエリの予測変換を嘗めるな
382iPhone774G:2009/05/23(土) 19:48:42 ID:Tvdfapky0
>>380

人それぞれだからなぁ、俺もメールは普通の携帯の方が使いやすい。
でもこの辺はフリックをマスターしてるかとか、まあその辺も関わってくるんだろうね。

ちなみに電話はiPhoneも普通に使いやすいと思うけどね。
383iPhone774G:2009/05/23(土) 19:50:16 ID:GuAsoVJ7i
>>380
今一眠りしてきた。
やはり変換中に分節を変えられないiPhoneはメールを見るにはいいが書くのは難しい。
ここら辺は欧米の人間にはわからんだろう。
384iPhone774G:2009/05/23(土) 19:51:17 ID:h0kFbB/dP
電話機能だってビジュアルボイスメールとか
iPhoneに慣れたらガラけ〜には戻れんな
385iPhone774G:2009/05/23(土) 19:51:54 ID:64VuSSdyi
>>383
いや、その辺作ってんの日本人だからw
386iPhone774G:2009/05/23(土) 19:52:17 ID:dPIkXYYm0
まあ猿打ちはない
フリックになれたら、携帯は物理キーである限りiPhoneより使いづらい
387iPhone774G:2009/05/23(土) 19:54:04 ID:h0kFbB/dP
>>383
いまいち必要性を感じないが
文節の変更は3.0で実装されてるよ
388iPhone774G:2009/05/23(土) 19:55:43 ID:g95WICxTi
短文or一言メールをちゃちゃっと返信、なんて用途だと携帯の方が手っ取り早いかもね。
おれは仕事用携帯のauのメールをau one メールで送受信できるようにして、
さらにそのau oneメールを@ezweb.ne.jpにしてiPhoneで送受信できるようにして
iPhone1台で済ませるようにしてみました。
389iPhone774G:2009/05/23(土) 20:00:56 ID:ulIJYWvq0
>>385
ひとつ良いことを教えてあげよう。
Apple Inc.には日本語の分かる社員は居るが日本人は居ない。
390iPhone774G:2009/05/23(土) 20:01:31 ID:64VuSSdyi
入力の早さは圧勝なんだけど
メールアプリの起動時間と、メールを受信するまでにかかる時間がもたもたしててイラっとする事はある。
391iPhone774G:2009/05/23(土) 20:03:05 ID:UV7eDkkE0
>>382
そもそも電話番号を打つためのテンキーで日本語入力するってのに無理があるんだよ。

物理的なテンキーじゃフリックの代用品には絶対になれない。
392iPhone774G:2009/05/23(土) 20:03:36 ID:XIU9JXl+i
>>389
貴様は去年あれだけ叩かれてた日本語変換の開発者を知らんのか?
393iPhone774G:2009/05/23(土) 20:04:50 ID:h0kFbB/dP
>>389
日本人いるってよ
増井なにがしを追い込むスレで増井本人が降臨して言ってた
394iPhone774G:2009/05/23(土) 20:05:20 ID:htRGEcTX0
たまにXminiでメールしようとすると発狂しそうになるくらい面倒
もう戻れない自分を発見することに
395iPhone774G:2009/05/23(土) 20:06:01 ID:g95WICxTi
>>389は「それぐらいAppleの日本語入力担当部門にはセンスがない」
ってことを言いたいんじゃないの?
396iPhone774G:2009/05/23(土) 20:06:01 ID:h0kFbB/dP
ちなみに増井本人はApple辞めたけどねw
397iPhone774G:2009/05/23(土) 20:06:28 ID:QSuXl5Jgi
あれは特殊すぎるだろw
398iPhone774G:2009/05/23(土) 20:06:41 ID:ulIJYWvq0
>>393
増井の馬鹿はとっくに首になってますよ?
399iPhone774G:2009/05/23(土) 20:06:43 ID:YN96ttUO0
>>389
日本人いるわボケ!
400iPhone774G:2009/05/23(土) 20:07:09 ID:HeWr8Sjn0
日本語変換はOS2.1以降はAppleじゃなくてGoogleの工藤さんの仕事
2.0の時の増井はAppleクビになって今SFCで講師やってる
401iPhone774G:2009/05/23(土) 20:07:49 ID:h0kFbB/dP
だから文節の変更も3.0で実装されるからそれでいいやん
iPhoneはどんどん進化するんだから
402iPhone774G:2009/05/23(土) 20:09:18 ID:h0kFbB/dP
>>398
知ってるよ>>396に書いただろ
増井以外に日本人がいるってこと
403iPhone774G:2009/05/23(土) 20:10:26 ID:64VuSSdyi
ID:ulIJYWvq0みたいに間違ってんのにエラそうなヤツってなんなの?
404iPhone774G:2009/05/23(土) 20:11:32 ID:8GmYx6rBi
誰か教えて〜
BCCってなんすか?
405iPhone774G:2009/05/23(土) 20:12:33 ID:iZuUG6FHi
>>404
ブラインドカーボンコピー
406iPhone774G:2009/05/23(土) 20:12:39 ID:64VuSSdyi
>>404
予防接種じゃないの?
407iPhone774G:2009/05/23(土) 20:13:17 ID:DNrDh/EZ0
BCG
408iPhone774G:2009/05/23(土) 20:13:36 ID:htRGEcTX0
>>406
それはBCG
409iPhone774G:2009/05/23(土) 20:13:58 ID:8GmYx6rBi
>>405
常にBCCをOFFでも何か問題ありますか?
410iPhone774G:2009/05/23(土) 20:14:22 ID:N6C/EeTTi
B ボイン
C チャンだけど
C カップなのよ、本当は

だろ?
411iPhone774G:2009/05/23(土) 20:14:26 ID:fCK+kt3R0
ロマンチックがとまらない
412iPhone774G:2009/05/23(土) 20:15:26 ID:64VuSSdyi
>>404
ロマンティックはなんちゃらって歌ってる人じゃないの?
413iPhone774G:2009/05/23(土) 20:15:45 ID:htRGEcTX0
CCB?
414iPhone774G:2009/05/23(土) 20:18:18 ID:iZuUG6FHi
>>409
使わないなら問題ない
415iPhone774G:2009/05/23(土) 20:19:41 ID:6G4uXBpt0
>>257 浜ちゃん・・・
416iPhone774G:2009/05/23(土) 20:22:54 ID:KXhc/eRT0
おまいらいい加減教えてやれwww
と言いつつもアイホンで書くのが辛いのでやめます。
417iPhone774G:2009/05/23(土) 20:28:46 ID:8GmYx6rBi
すんませんマジ教えて下さいozr
418iPhone774G:2009/05/23(土) 20:29:46 ID:DNrDh/EZ0
>>417
マジもなにもすでに答えでてますがな。
419iPhone774G:2009/05/23(土) 20:30:26 ID:ulIJYWvq0
>>417
質問してすぐに教えてもらってるじゃない。
420iPhone774G:2009/05/23(土) 20:30:50 ID:RkFTerqYi
カウンター
テロ
ユニット
だろjk
421iPhone774G:2009/05/23(土) 20:31:19 ID:p+tTGKphi
>>417
      ∧_∧ さっさとググれボケがぁーッ!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
"""゛"''"~"''"""゛"゛""''・、
""゛゛""''""""゛゛""'"''' "j'
,::...:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(



   ∧_∧ ハイッ!次の人ッ!!
  _( ´Д` )
/      )
422iPhone774G:2009/05/23(土) 20:36:30 ID:fyN0fCFt0
>>417
意味を知りたいのではと。
ToやCCのアドレスとは別に、BCCに指定すると、そのアドレスにも
送信されるが、ToやCCで同時に指定したアドレスは判らない
様に送信出来る。(他のアドレスが表示されない)
複数に送りたいが、他人のアドレスを通知したく無い、または誰に送っているのか知られたく無い場合に
使用する。こんな感じ?ググれとも思いますが。
423iPhone774G:2009/05/23(土) 20:36:54 ID:8GmYx6rBi
>>421
しました
424iPhone774G:2009/05/23(土) 20:40:21 ID:8GmYx6rBi
>>422
成る程そういう意味か。有難うございます。
425iPhone774G:2009/05/23(土) 20:41:51 ID:htRGEcTX0
検索したい単語に「とは」ってつけて検索するといいぞ
BBCとは とか
426iPhone774G:2009/05/23(土) 20:43:34 ID:HeWr8Sjn0
新型iPhoneやべえな。ARM Cortex A9積むんだな。
ノキアでもまだCortex a9の機種ないだろ。
新型いらねーと思ってE75買っちゃったけど新型も速攻買うぞ。
427iPhone774G:2009/05/23(土) 20:50:00 ID:j/0gS2DWP
ノキアはE55からcortexになるよ。
iPhoneが半年早いね。
428iPhone774G:2009/05/23(土) 20:51:48 ID:oMh+Hhxz0
新型iPhoneやべえ
ノキア
    いらねー
429iPhone774G:2009/05/23(土) 20:53:26 ID:CSUugHfl0
>>426
わかりやすくドラゴンボール風に例えるとどれくらいやばいの?
430iPhone774G:2009/05/23(土) 21:02:24 ID:y6VhtQv30
gmailで返信するときに、相手の文消すにはどうすればいいんすか先輩
431iPhone774G:2009/05/23(土) 21:03:34 ID:oMh+Hhxz0
safari版gmailではなく、アプリ版gmailで返信すればよい
432iPhone774G:2009/05/23(土) 21:06:54 ID:m3K/JZWwP
フラッシュのサイトが見れないって本当ですか?
433iPhone774G:2009/05/23(土) 21:07:22 ID:xxwZOsnV0
>426,427
iPhoneのARMはカスタム仕様だろ。
サムソンもARM CPU工場を貸しただけで設計はすべてAppleがやってるはず。

http://japan.cnet.com/print/0,2000080637,20375149,00.htm?u=/cnet/2006/mobile/story/0,3800078151,20375149,00.htm
434iPhone774G:2009/05/23(土) 21:08:37 ID:AAi4f0cUi
>>432
本当です。
435iPhone774G:2009/05/23(土) 21:10:42 ID:3Bs32Cd40
>>432
携帯のサイトも見れません
436iPhone774G:2009/05/23(土) 21:12:05 ID:m3K/JZWwP
そうなんですか…
携帯サイトはともかくフラッシュ見れないのは辛そうなんでiPhoneにするのやめます。
437iPhone774G:2009/05/23(土) 21:14:01 ID:y6VhtQv30
>>431
アプリ版の意味がちょっとわからんのですけど、
ホーム画面にある「メール」ってやつの事ですかね?
もし違くて、なにかアプリがあるのでしたら、アプリ名などおしえていただければありがたいんですが。
438iPhone774G:2009/05/23(土) 21:14:03 ID:AAi4f0cUi
>>436
なにか見たいサイトでもあるの?
439iPhone774G:2009/05/23(土) 21:14:48 ID:DNrDh/EZ0
アンチもそろそろFlashくらいしかないんだろうな。
440iPhone774G:2009/05/23(土) 21:15:03 ID:htRGEcTX0
>>436
p2まで使って恥ずかしい自演しなくても、普通の携帯板へどぞー
441iPhone774G:2009/05/23(土) 21:15:09 ID:y6VhtQv30
>>438
どうせエロ動画だろ、tube8は見れるが…
442iPhone774G:2009/05/23(土) 21:16:58 ID:fnEPjd1V0
>>439
理解した
443iPhone774G:2009/05/23(土) 21:17:02 ID:AAi4f0cUi
>>441
メールの使い方もわかんねーやつが横槍入れんな
444iPhone774G:2009/05/23(土) 21:18:29 ID:Mc4N7NXq0
なんだとこの野郎!
445iPhone774G:2009/05/23(土) 21:18:31 ID:crI0XBAN0
ハリウッドウィジェットとかいうのの宣伝を映画館で観たのですが、アイフォン用でこの手のアプリはありますか?
それと、スポーツのハイライト動画を見られるアプリはありますか?
446iPhone774G:2009/05/23(土) 21:20:57 ID:HeWr8Sjn0
>>433
うん。だからさ。ARMってのはコアプロセッサのライセンス与えてメーカーに作らして
ARM11たってサムソンやら東芝やらいろんなメーカーのチップがある訳じゃん。
でもコアはARM11。

今度のiPhoneのチップだって間違いなくARMコアでそのコアがCortex a9なの。
アップルがP.ASemiに設計させてるチップもコアはARMなんだよ。わかるかい?
447iPhone774G:2009/05/23(土) 21:23:57 ID:ZlC6CMMB0
アナログのボタンって安心するよね
448iPhone774G:2009/05/23(土) 21:25:15 ID:htRGEcTX0
>>446
いやさっぱりわからんけど、現状が時速60kmだとすると、ざっくりどれくらいアップする感じ?
まぁブツも触らずに言えないかもだけど
449iPhone774G:2009/05/23(土) 21:27:14 ID:DNrDh/EZ0
>>447
アナログのボタン?
450iPhone774G:2009/05/23(土) 21:28:51 ID:w6NPcUaii
>>449
たぶん、アナクロなボタンて言いたいんだと。
451iPhone774G:2009/05/23(土) 21:37:01 ID:ulIJYWvq0
アナログのボタンってどんなのだろう。
PS3なんかのコントローラで
押す(オン)・放す(オフ)これがデジタル
押し込む量でオンオフ以外に数値が発生するのがアナログ。
携帯なんかのモバイル端末でアナログボタンで何に付いてるのかな。
452iPhone774G:2009/05/23(土) 21:56:35 ID:lIYFmjC50
そんないじめてやるなよw
453iPhone774G:2009/05/23(土) 22:01:27 ID:A3eitx9H0
>>451
オンオフ以外の数値って具体的に何?
454iPhone774G:2009/05/23(土) 22:03:11 ID:zOZDJWKoi
さっき電車で起きたこと話す。
俺が中央線に乗って椅子に座ってiPhoneをポッケから取り出して2chを閲覧して、会社の携帯に来てたメールを読んでた。
すると俺のとなりに座ってた若いカップルが、あの人なんで携帯2つ持ってるんだろー?浮気してるんじゃない?w
ってかiPhoneって携帯サイト見れないし、メール打ちづらいし、メールに気付かなそうw
画面デカいだけでパソコンには負けるしw
じゃーなんでiPhoneもってるんだろう?持ってると話題になるから?w今安いからじゃない?w

などなど声を大にして話していやがった。
相当頭に来て持ってた鞄投げつけて1から突っ込みたくなったけど、相手にしたら負けと思って大人しくしてた。

長々とごめん。めっちゃイライラしたんだ。
455iPhone774G:2009/05/23(土) 22:05:59 ID:S9sHaQAUi
7点
456iPhone774G:2009/05/23(土) 22:07:03 ID:dPIkXYYm0
さすがに創作
457iPhone774G:2009/05/23(土) 22:11:43 ID:P3RKh9vgi
>>453
ちょっと傾けるとマリオが歩いて、
深く傾けるとマリオが走る
458iPhone774G:2009/05/23(土) 22:11:56 ID:o4poXjNQ0
i Bugのアプリってyoutubeだと指突っ込んでんだけど
海外だけなの?
459iPhone774G:2009/05/23(土) 22:11:59 ID:CjBNUNuBi
>>453
451をお前の得意な言語に訳してもらえ
460iPhone774G:2009/05/23(土) 22:14:06 ID:o/d10AXii
>>454
どうせそいつらにiPhoneを使わせても
まともに使えるとは思えない
自分の信じた道をまっすぐ歩け!

461454:2009/05/23(土) 22:14:27 ID:zOZDJWKoi
おまえら冷たいなw
462iPhone774G:2009/05/23(土) 22:15:12 ID:A3eitx9H0
いやまぁ別に大した事じゃないし別に良いや。
教えてくれてありがとう。
463iPhone774G:2009/05/23(土) 22:18:49 ID:htRGEcTX0
ニュー速落ちてる?
464iPhone774G:2009/05/23(土) 22:20:01 ID:6G4uXBpt0
堕ちてない
465iPhone774G:2009/05/23(土) 22:42:31 ID:Xd5/WjWG0
>>454
>ってかiPhoneって携帯サイト見れないし、メール打ちづらいし、メールに気付かなそうw

携帯サイトはPCサイトに劣る。
メールは携帯より打つの早い。
プッシュ機能つくし。
そう思えば…
466iPhone774G:2009/05/23(土) 22:45:35 ID:zhRgSSMb0
>>454
そうやって面を向かって人を馬鹿にする奴ってほんとアホだよなあ。
反撃されて自分が死ぬこととか1mmも考えてないんだろうな。
黙れブス、ぐらい言ってやれよ大人としてw
467iPhone774G:2009/05/23(土) 22:45:50 ID:zhRgSSMb0
面とだた
468iPhone774G:2009/05/23(土) 22:46:48 ID:ZlC6CMMB0
vipはいつまで規制されてるんだ
469454:2009/05/23(土) 22:51:19 ID:zOZDJWKoi
レスありがとう。

帰りに雨降られるし、罵られるし、家帰って書き込みしようとしたらフレッツ規制されてるしw

今日は嫌なこと多いなw
470iPhone774G:2009/05/23(土) 22:51:29 ID:RwcK5ZB50
懸賞の応募に携帯サイトにアクセスせにゃならんのってどうにかならんもんかね。
iPhoneでもエヴァ缶の応募させてくれよ…。
471iPhone774G:2009/05/23(土) 23:02:34 ID:E9cU6aiM0
>>470
禿が技術的なことが解決したら携帯サイトに対応させることも考えてるって
この前発言してなかったっけ。
禿はかなりiPhoneに肩入れしてるようだから実現させちゃうかも。
472iPhone774G:2009/05/23(土) 23:05:58 ID:iZuUG6FHi
>>471
携帯サイト用のブラウザはアプリであるじゃないか
必要を感じたことはないが
473iPhone774G:2009/05/23(土) 23:06:08 ID:ZlC6CMMB0
禿げがんばれ
474iPhone774G:2009/05/23(土) 23:06:51 ID:nwvTAet70
>>471
技術的な事つてどんな事が有るの?
確か、このあいだの発表会ではAppleが対応すればみたいに言ってなかったっけ?
475iPhone774G:2009/05/23(土) 23:08:15 ID:kLHSbe340
>>25
コイツ友達いねーなwwwwww
476iPhone774G:2009/05/23(土) 23:09:04 ID:UD/mXg7Mi
意味合い違うんじゃないかな?
この前のは、革新的な映像コンテンツをiPhoneでも対応することありますか?
という問いかけに対しての答えだった稀ガス
477iPhone774G:2009/05/23(土) 23:15:10 ID:N9AynF/Mi
>>472
あんなのまだ未完成の糞だろ
俺が使いたかったサイトがどれも開けなかった
478iPhone774G:2009/05/23(土) 23:18:49 ID:4r1nY8EY0
>>454←これ、釣り?
479iPhone774G:2009/05/23(土) 23:19:12 ID:HeWr8Sjn0
携帯用サイトってのはwap用でAPが違うから
ソフトバンクがiPhoneにもVFJPWEB解放するしかない。
アプリで携帯用サイト見れるってのは
UA偽装してるだけでwapのAPに繋いでる訳じゃないので意味がない。
480iPhone774G:2009/05/23(土) 23:19:41 ID:A3eitx9H0
>>477
技術的な一つの解決策ではあるよ。
必要を感じたことはないが
481iPhone774G:2009/05/23(土) 23:21:23 ID:nwvTAet70
>>476
そうだっけ?

携帯サイトは殆ど使った事が無いんだけど、子供の居場所を確認する位置ナビが
出来ないのがチョット痛くてね。
Flashか携帯サイトに対応すれば出来るようになるんじゃ無いかと期待してるんだが。
482iPhone774G:2009/05/23(土) 23:23:36 ID:nwvTAet70
>>479
ゴメン、殆ど何言ってるのか分からないけどw、要するにアプリでは無理という事?
483iPhone774G:2009/05/23(土) 23:24:33 ID:A3eitx9H0
>>479
そこまでやるならSBはiPHoneと心中する気なんだろな(決意的な意味で)
一個人の予想としては、keitaiemu系のSB公式のアプリ出して終わらす気がするけどw
484iPhone774G:2009/05/23(土) 23:33:50 ID:g8W3YU2si
>>477
知るか お前の行くサイトなんてw
どうしてもってんなら個別に要望出せ
485iPhone774G:2009/05/23(土) 23:36:46 ID:HeWr8Sjn0
携帯サイトって呼んでるのはwap用コンテンツでAPが全く別。
ソフトバンクの黒SIMでiPhoneが3Gで通るAPは一個しかない。
smile.worldってAPNのとこ。
一方ガラケーにはWAPブラウザ用のAPが用意されてるだろ。
ソフトバンクの場合はvfjpwebとかsbwapproxyみたいなAPNのとこ。
そこを通らないとそもそもwapコンテンツに繋がらない。
課金の問題もある。
JBして銀SIM入れてsafariにwapのUA偽装させてからwapのAPに繋ぐしかないけど相当面倒臭い。
486iPhone774G:2009/05/23(土) 23:38:25 ID:S7N6BdE3i
iPhone
487iPhone774G:2009/05/23(土) 23:46:44 ID:E9cU6aiM0
>>474
俺もよーわからんが、たぶんSB側の問題と、
仮に携帯サイトに対応できたとして、
それをAppleが許すかどうかって2つの問題があるんだと思う。
488iPhone774G:2009/05/23(土) 23:48:01 ID:Yoaj/H4T0
>>485

しかもこの行為かなりグレーだよね
知識欲ついでに聞くけど黒SIM使ってる時点でWAP接続できないの?
489iPhone774G:2009/05/23(土) 23:49:29 ID:HeWr8Sjn0
いや、別にAppleは関係ない。
wapコンテンツはwmlとHTMLで書いてるだけだから
繋がりさえすればiPhoneのsafariで見れる。
ソフトバンクがvfjpwebをiPhoneに解放するだけで済む。
490iPhone774G:2009/05/23(土) 23:53:05 ID:4r1nY8EY0
iPhone OS 3.0では、是非とも携帯サイト完全対応にして欲しいな。
て、ただのスマートフォンじゃ無理か…。
491iPhone774G:2009/05/23(土) 23:53:35 ID:HeWr8Sjn0
黒SIMでもAPNとUA偽装すれば繋がっちゃうよ。
ただ黒SIMの契約者がvfjpwebに繋ぎに来てる時点であり得ない話だからやめた方いいよ。
492iPhone774G:2009/05/23(土) 23:53:47 ID:nwvTAet70
>>485
変な質問かも知れないが、ガラケーで無線LANに繋がるのが有ったとしても、
そこからは携帯サイト見れないって事?

課金の問題って、携帯サイトにタダで繋がれると契約上の問題か何か発生するの?
サイト側で、繋げませんみたいなツレナイメッセージが出てくるんだが。
493iPhone774G:2009/05/23(土) 23:59:33 ID:Yoaj/H4T0
>>491

なるほど、参考になったよ
APNごにょごにょとか6030の時よくやったなあ
黒SIMは話聞いてると、接続先にばれるみたいだね

iPhoneの場合WAP解放しても、公式サイトの課金の問題やFRASHコンテンツとか難しい面あるね

野良ケータイサイト見れるだけでも自分的にはいいけど
494iPhone774G:2009/05/24(日) 00:03:59 ID:E9cU6aiM0
>>489
そういうのはAppleの許可とかは別に必要ないわけ?
勝手に対応するのってApple的にどうなんだろうか。
495iPhone774G:2009/05/24(日) 00:06:38 ID:uEDPEwcW0
WAPコンテンツってのはキャリアのARPUって回線あたりの売り上げの伸ばすための
手段だからタダで見られちゃうと困る訳よ。
だからWAP用の通り道っていうかAPを通らないと見られない。
ここを通ったパケットの量だけ課金するシステムになってる。
MMSも一緒でWAPのAPを通って課金するようになってる。
黒SIMの契約者はsmile.worldのパケット料を見て課金してる。まあ定額だから
関係ないけど。
ガラケーはVFJPWEBってvodafone時代からのAPやらsbwapproxyみたいなとこを通った
パケットに課金してる。
無線LANで繋いでるのはキャリアとは一切関係ないプロバイダのAP。

でも3.0でMMSがくるらしいからiPhoneにもsbwapproxy解放すんのか新しくiPhone用のAP作るのか
わかんないけど。
496iPhone774G:2009/05/24(日) 00:12:49 ID:/KFm1E3m0
携帯の「猿打ち」は使い物にならないという人がいるが、それはその人が携帯を
使っている時に「猿打ち」しかできなかったというだけの話。ツータッチやニコタ
ッチなら、フリックより速いし、物理キーがある分当然ブラインドもはるかに有利
まあ、不器用な人が人並みに打つにはフリックの方が有利なのかもしれないが

「iPhoneの方がメール、ネットの書き込みも有利だ」というが、その人がツータッチ
もできるならそう言ってもかまわないが、できないのだったら知らないことをいい加
減に言っていることにしかならない

iPhone厨が携帯の人に怒っているのは「iPhoneの事を知りもしないのに悪口を言っ
ている」ということだろうが、むしろ「iPhone厨の方がツータッチすらできないのに携
帯の事を悪く言っている」の方が正しいだろう

まあ、iPhone厨もその事を内心ではわかっていて、突っ込まれると困るから「メール
が携帯の方が使いやすいはずがない」などと怒ってみせるのだろうが
497iPhone774G:2009/05/24(日) 00:15:13 ID:/jhy+QNN0
>>495
何かよく分からないけど何となく分かったような気になったw。有り難う。
498iPhone774G:2009/05/24(日) 00:18:33 ID:gr2oV0MUi
>>496
なげぇw
俺は今までベル打ちだったけど
今の方が速いかなー。
ただ確かにブラインドタッチはできないね。
前はポケットに入れたままメール打てたし。
499iPhone774G:2009/05/24(日) 00:18:57 ID:ZM69+NOyi
>>496
そして智子は濡れた花弁を、
まで読んだ。
500iPhone774G:2009/05/24(日) 00:19:44 ID:jC/q1jzS0
>ツータッチやニコタッチならフリックより速いし

これはない。
ほぼ同じかフリックが早いかと。
501iPhone774G:2009/05/24(日) 00:21:35 ID:ul/Qgcg80
>>496
必死だな、ウケたw
502iPhone774G:2009/05/24(日) 00:25:45 ID:Iub6wh9uP
>>496
ツータッチって文字通り1文字打つのに2回打つよね
フリック入力は1回
理論上フリック入力の方が速いのはアホでも分かるよな
俺の経験上でもフリック入力の方が速い
そこまで言うならツータッチの速い動画でも貼ってみれば
503iPhone774G:2009/05/24(日) 00:34:14 ID:hcBMNB430
>>496
T9とかワンタッチは確かに慣れれば早くなるのかもしれんが入力してる最中に今自分が何をうってるのかがわからなくならない?
フリックはそんなことにはならないから好きだなぁ
504iPhone774G:2009/05/24(日) 00:35:13 ID:JTSi7qMni
習得した技術はそう捨てられるものじゃないし
そう責めるなよw
505iPhone774G:2009/05/24(日) 00:37:19 ID:rlOFuQnh0
>>495
分かりやすい解説ありがとう。そうか、
課金の問題があるから、単純にproxy立てる
だけじゃダメなのか。
506iPhone774G:2009/05/24(日) 00:37:52 ID:Iub6wh9uP
>>503
速いことはもちろんだけど
フリック入力は習得のハードルの低さがあるね
誰でも比較的短時間でそこそこ速く打てるようになる
対してT9やツータッチは習得に相当な時間が必要
507iPhone774G:2009/05/24(日) 00:42:28 ID:rlOFuQnh0
>>496を別の視点から攻めてみよう。

ガラケーユーザーのうち、ニコタッチを使っている人の割合
iPhoneユーザーのうち、フリックを使っている人の割合

を調べたらどうなるだろう?

「習得すれば速くなる」というのは、
WindowsMobileユーザーが言う「カスタマイズすれば
便利になる」というのと同じ論法。
普通のユーザーはそこまでやりたくない。

多くの人が、比較的簡単に便利に使えるというのが
iPhoneの良いところ。
508iPhone774G:2009/05/24(日) 00:43:04 ID:A7lktlyfP
>>491
>黒SIMでもAPNとUA偽装すれば繋がっちゃうよ。
これ本当か?
509iPhone774G:2009/05/24(日) 00:43:22 ID:N+0+HHlh0
まあでも、いっちゃん速いのはパソコンのキーボードだなw
家にいる時はフリックもめんどくさくて
パソコンからメール返してるわ。
510iPhone774G:2009/05/24(日) 00:45:22 ID:Iub6wh9uP
>>509
それは誰も否定しないw
モバイルでの比較だからな
511iPhone774G:2009/05/24(日) 00:46:33 ID:j/1qWqYz0
>>496
当初:「猿打ち」と「ツータッチ」は違う。「猿打ち」は「フリック」に負けるかもしれん。
中盤:しかし「ツータッチ」は「フリック」より早い。
結論:「(ツータッチであれば)メールが携帯の方が使いやすい」
おいおいw
いつの間にツータッチが携帯の一般的な入力方式になったんだ?(w

まぁごちゃごちゃ細かいことは気にしないので、
その早い入力方式の動画アップしてくれ。
512iPhone774G:2009/05/24(日) 00:46:58 ID:jC/q1jzS0
日本語入力はこれが最強か?
http://www.youtube.com/watch?v=vk8ZFAM2N2s
513iPhone774G:2009/05/24(日) 00:48:45 ID:N+0+HHlh0
>>510
パソコンから打てることなんて全く知らない女に
すげえ勢いで長文返信してたら若干引かれたわw
514iPhone774G:2009/05/24(日) 00:48:50 ID:3bdgY2Gsi
「猿打ち」の語源とか由来を教えてくれない?
ググってもパッとしないし辞書にも載ってないし…
515iPhone774G:2009/05/24(日) 00:51:00 ID:JTSi7qMni
>>513
携帯なら女の方がすごい長文打ってくるだろうw
516iPhone774G:2009/05/24(日) 00:53:31 ID:VwJfm1JA0
>>512
これ凄いな
どんなシステムで打ってるのかさっぱりワカンネ
517iPhone774G:2009/05/24(日) 00:54:53 ID:uP4W2dG3i
>>514
確かiPhone板の誰かが命名したと言ってたな。
518iPhone774G:2009/05/24(日) 01:00:37 ID:V1jrKwc0i
猿がバカみたいに同じボタンを何度も押す様子から。
519iPhone774G:2009/05/24(日) 01:02:02 ID:Iub6wh9uP
>>517
俺の記憶ではiPhone発売前のiPhone板がまだ無い時
携帯機種板にあったこのスレで
iPhoneの入力方法を説明するコピペが出回った
そのコピペは携帯の入力方法とiPhoneの入力方法を比較して画像入りで説明してたんだが
携帯の入力方法を猿打ちと読んでいた
これが最初だったと思う
520iPhone774G:2009/05/24(日) 01:02:03 ID:6Vx9aDbdi
まあまあ
521iPhone774G:2009/05/24(日) 01:03:18 ID:j/1qWqYz0
>>514
携帯の通常の入力方法には正式名称が無いっぽい。
簡単にいうと一文字確定するのに同じボタンを何度も押す方法のこと。
あえていうなら「携帯のかな入力方法」だけど、記号入力やアルファベット入力も同じ方法だしなぁ。
確かに「猿打ち」は同じボタンを何度も押す冗長な行為を揶揄する傾向が強すぎ。
誰か入力方式の名称教えて欲しいな。
522iPhone774G:2009/05/24(日) 01:07:45 ID:qeNEr14Xi
>>521
え、トグル打ちじゃないの?
523iPhone774G:2009/05/24(日) 01:08:34 ID:n9NMQnBL0
猿の狂ったようなオナニーを連想させる絶妙なネーミングだよなあ
524iPhone774G:2009/05/24(日) 01:10:53 ID:mfacoLMa0
>>516
これTVで見てたよ。

左手で母音だったか子音だったかで、右手は残った方だった気がする。
キーボード版のベル打ちみたいなものだったよ。
525iPhone774G:2009/05/24(日) 01:14:16 ID:JTSi7qMni
>>524
それだと親指シフトの方がよさそうだな
526iPhone774G:2009/05/24(日) 01:16:33 ID:HjoI2qMU0
>>512
初めて見た。すげーw全く太刀打ちできん
527iPhone774G:2009/05/24(日) 01:16:58 ID:j/1qWqYz0
>>522
ググッてみたけどこれって正式名称なの?
なんか同じボタンを何度もうつ行為からの呼称で、猿打ちと同じレベルな気がするけど。
528iPhone774G:2009/05/24(日) 01:20:02 ID:ElfCEWRyi
>>527
正式名称の定義がわかんないけど
以前使っていた携帯の取扱説明書にはそう書かれていたぞ。
529iPhone774G:2009/05/24(日) 01:25:30 ID:ErarxMLE0
そうだったのか・・・。
でも俺って誰なんだ?
530iPhone774G:2009/05/24(日) 01:28:28 ID:S3U9CBh1i
>>529
531iPhone774G:2009/05/24(日) 01:40:56 ID:j/1qWqYz0
>>528
正式名称って別にに深い意味は無いよ。
「猿打ち」もなんだしなんか一般に通じる名称が有れば簡単かと思っただけ。
通じるなら「トグル打ち」でもなんでも良いよ。
532iPhone774G:2009/05/24(日) 01:45:48 ID:dqcn0rfDi
>>512はdvorak配列の一種かな。日本語向けに改良してあるやつ

この手の方式ってのは、たとえ入力構造が速度に対して理想的であっても、
慣れてる方式からの移行が難関だったら普及しないんだよな
qwerty配列なんか、打鍵を遅くするために作られたなんて都市伝説が生まれるくらいのものなのに

その点フリックってすごい
構造上の速度がトグルより遥かに早い癖に
トグル覚えてたらすぐに移行出来ると言う、とんでもない方式
ある意味、今のトグルとフリック両方使える状態ってのも、
スムーズにフリックに移行させるのに一役買ってると思う

猿打ちという名前はガキの悪口っぽくて嫌いだが、
タッチパネルでもアレやらされるのがスタンダードになるのは絶対勘弁して欲しい
533iPhone774G:2009/05/24(日) 01:47:45 ID:mfacoLMa0
>>529
お前は俺で、俺はお前だ。
534iPhone774G:2009/05/24(日) 01:58:22 ID:Iub6wh9uP
「猿打ち」って命名したヤツは天才だと思うね
電車でガラけ〜でメール打ってるヤツとか見るとホントに猿みたいだもん
同じボタンガチャガチャ連打してさw
「猿打ち」って言い得て妙だと思う
535iPhone774G:2009/05/24(日) 02:06:05 ID:y9lr7jS/i
知らないやつに猿打って言っても理解するから
大体みんな同じような絵を想像するんだろうな。
536iPhone774G:2009/05/24(日) 02:32:37 ID:HjoI2qMU0
猿打ち以外の形容のしようがないな
537iPhone774G:2009/05/24(日) 02:46:00 ID:XUv8KRtm0
何度も押しまくる猿でボナンザを想像したの俺だけではあるまい。
538逃げられると思うなよ:2009/05/24(日) 02:59:35 ID:YCSADQVT0
496 :iPhone774G:2009/05/24(日) 00:12:49 ID:/KFm1E3m0
携帯の「猿打ち」は使い物にならないという人がいるが、それはその人が携帯を
使っている時に「猿打ち」しかできなかったというだけの話。ツータッチやニコタ
ッチなら、フリックより速いし、物理キーがある分当然ブラインドもはるかに有利
まあ、不器用な人が人並みに打つにはフリックの方が有利なのかもしれないが

「iPhoneの方がメール、ネットの書き込みも有利だ」というが、その人がツータッチ
もできるならそう言ってもかまわないが、できないのだったら知らないことをいい加
減に言っていることにしかならない

iPhone厨が携帯の人に怒っているのは「iPhoneの事を知りもしないのに悪口を言っ
ている」ということだろうが、むしろ「iPhone厨の方がツータッチすらできないのに携
帯の事を悪く言っている」の方が正しいだろう

まあ、iPhone厨もその事を内心ではわかっていて、突っ込まれると困るから「メール
が携帯の方が使いやすいはずがない」などと怒ってみせるのだろうが
539iPhone774G:2009/05/24(日) 03:04:35 ID:h/vxaoQR0
メールアプリで受信したメールのデータってローカルに保存されてくの?
たとえば1000件受信したら、1000件保存されてくのかな
540iPhone774G:2009/05/24(日) 03:08:01 ID:/yDoYa+t0
>>539
確か受信数に制限があったはずだけど、ローカルに残ってるよ。
全部保存したかったらPCで受信してローカルフォルダにコピーすればいい。
541iPhone774G:2009/05/24(日) 03:10:21 ID:HZi9+FUi0
>>539
メールはサーバー側で全部保存されてて、200件の最新メールをローカルで読み出し&キャッシュ保存可
542iPhone774G:2009/05/24(日) 03:12:57 ID:h/vxaoQR0
thx
この数って変更はできないんだよね?
まぁ200件くらいならいいか。
543iPhone774G:2009/05/24(日) 03:13:55 ID:eTAfpDa80
スタイラス自作色々試しているが失敗ばかりorz
544iPhone774G:2009/05/24(日) 03:21:06 ID:HZi9+FUi0
>>542
まあ200件越えても、更に過去分を読み込めば全部保存できちゃうからね。
545iPhone774G:2009/05/24(日) 03:24:12 ID:g9nh9y4zi
先週買ったんだけど、フリック入力の事は今初めて知ったよ
なかなか慣れるまで難しい
546iPhone774G:2009/05/24(日) 03:25:01 ID:1zBFHm5x0
ニコタッチやベル打ちのような特定機種でしか使えない方式を比較対象に出してきても無意味でしょう
普遍的にみんなが使ってる、どの機種でも可能な方式を対象にしなきゃ
それと、iPhoneユーザーはほとんど全員がついこの間まで、あるいは今も国産携帯で入力計検索があるってとこを忘れないように
比較した上でiPhoneに軍配なわけで
547iPhone774G:2009/05/24(日) 03:26:11 ID:1zBFHm5x0
入力経験の間違い
548iPhone774G:2009/05/24(日) 03:52:02 ID:OniXUXe00
俺もある意味指の魔術師&早打ち名人(俺限定)
549iPhone774G:2009/05/24(日) 03:54:13 ID:holcnEZgi
(かな)>>724
サンクス。謹製ワロタw
オリジナルの方を知らんけどこっちのPotpourriに惚れた。45歳とは思えん
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYv8UFDA.jpg

平沢にとっては楽曲でも音源でもなんでも()「素材」なんだな、と思う727 名前:NO MUSIC NO NAME [sage] :2009/05/22(金) 23:06:15 ID:mQzh3u+50

550iPhone774G:2009/05/24(日) 03:54:34 ID:zKShkbW30
俺は早漏で早打ち…orz
551iPhone774G:2009/05/24(日) 04:10:30 ID:qrVbI7nu0
>>546
そもそもそれらの入力は片手で打って早いの?
552iPhone774G:2009/05/24(日) 04:11:03 ID:X4GYQdNW0
>>549
平沢って進のこと?
553iPhone774G:2009/05/24(日) 04:26:33 ID:s56N7c3mi
iPhoneが1台しかないことに不便を感じるようになったら依存症かなあ。
新機種出たらまた契約しちゃいそうだ。
imeem聴きながら、BB2Cしたいんだけど。
複数のiPhoneを同時に使ってる人、いますか?
554iPhone774G:2009/05/24(日) 04:33:49 ID:/yDoYa+t0
>>553
iPhoneとtouchを両方使ってる人はいるかもしれないけど、
iPhone2台持ちとなると珍しいんじゃないだろうか。
新型出たらちらほら出てきそうだけど。
555iPhone774G:2009/05/24(日) 05:06:39 ID:Y6S0EvgX0
>>543
単4電池でスタイラスペン代わりにできるみたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=SDeEObUvIvw
ttp://pickhacks.seesaa.net/article/119990792.html
556iPhone774G:2009/05/24(日) 05:07:43 ID:KzFvLYYZi
>>553
俺はiPhoneとiPod touchの二台持ち
当然プレイヤーとしても十分使えるし、Wi-Fi環境下ではiPod touchでネットも出来る
それに16GBじゃ音楽入らないから分けてるってのもある
もちろん触ってる頻度はiPhoneが断然多いが
557iPhone774G:2009/05/24(日) 06:36:23 ID:JzYwv9Re0
test
558iPhone774G:2009/05/24(日) 07:20:49 ID:/KFm1E3m0
>>546
>ニコタッチやベル打ちのような特定機種でしか使えない方式を比較対象に出してきても無意味でしょう
普遍的にみんなが使ってる、どの機種でも可能な方式を対象にしなきゃ

wikiにも書いてあるが、ドコモ、ソフトバンクのほとんどの機種でツータッチ等は可能

>>546
>そもそもそれらの入力は片手で打って早いの?

youtubeにある「ケータイ早打ち王座にベル打ちで挑んでみた」では50字を35秒で片手で打っている
「iPhoneでのフリック入力」は175字を166秒くらい
もちろん、どちらが勝っているか、ということはそれほど問題ではなく、携帯に速くブラインドで打てる方法
があるのに>>546のようにまったく知りもしないで、批判していることがおかしいと言っているわけで

iPhone使用者に携帯での入力経験があると言っても、>>546のようにツータッチの事すら知らなかったと
いう人がほとんどだろうし、それで批判をするのは、iPhoneをちょっとさわっただけの人が「使いにくい」と
言うのと変わらないだろう
559iPhone774G:2009/05/24(日) 07:37:45 ID:g/scZtB6i
>>558
で、おまえはどうなの?
560iPhone774G:2009/05/24(日) 07:46:42 ID:llIYYIdBi
将来的にiPhoneで携帯サイトが見られるようには技術的にもならないのですか?
孫社長がこの前の携帯新作発表会で動画サービスなどをiPhoneにも対応させていくと発言していましたがこれって普通の3G携帯と同じようにアプリでYahoo携帯にアクセス出来るようにするということではないのですか?
そうなればPCサイトも携帯サイトも見られていいなぁと勝手に思ってたんですが。
561iPhone774G:2009/05/24(日) 07:59:06 ID:/KFm1E3m0
>>504
>>習得した技術はそう捨てられるものじゃないし
そう責めるなよw

ツータッチを習得していれば、最新機種を含めた多数の携帯の中から自分の好きな
デザイン、機能の製品を自由に選べて、好きなようにネット、メールができるのだが
何で捨てる必要があるのかなw
それにツータッチができる人なら、フリック入力ももちろん簡単にできる
今は、ドコモとiPhoneの二台持ちだが、どちらでもかなり長文を打っているけどな
562iPhone774G:2009/05/24(日) 07:59:44 ID:Iub6wh9uP
>>558
あの例文を35秒ってのは遅くはないけどとりたてて速いくもない
今は消されているが同じ例文でiPhoneのフリック入力で34秒で打ってる動画が
去年このスレにもよく貼られていた
「iPhone フリック入力 34秒」でググればヒットする
そしてフリック入力では34秒も決して神業レベルではなく
誰でも比較的簡単に到達できるということ
俺なんか31秒が最高記録
ツータッチの動画みたけどほとんど神業だよな
それで35秒ってのはフリック入力に比べたら遅いよ
563iPhone774G:2009/05/24(日) 08:11:43 ID:uEDPEwcW0
フリック入力はhanabiの橋本さんが
特許更新してないからAppleがパクった
ように他社のタッチパネルも遅かれ早かれ
パクるでしょう。
564iPhone774G:2009/05/24(日) 08:18:17 ID:Iub6wh9uP
何故フリック入力は速いのか?
単純な理由だよ
1文字を1アクションで入力できるからだ
理論上最速
ケータイ王の例文を34秒で打ってる動画も
ツータッチの半分のアクションで打ってるから神業には見えないし
俺の31秒も決して速いわけではない

http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw

この動画は28文字を12秒で打っている
ケータイ王の例文当てはめたら何秒になるかな
565iPhone774G:2009/05/24(日) 08:20:34 ID:Iub6wh9uP
>>563
おおいにパクればいいと思うが
hanabiの特許は申請はしたが新規性無しということで
特許自体が拒絶されている
更新してないわけではなくもともと特許は認められていない
566iPhone774G:2009/05/24(日) 08:23:28 ID:5Nz7iSB70
16連射の高橋名人だって、今やフリックだもんなー。
567iPhone774G:2009/05/24(日) 08:25:00 ID:JTSi7qMni
iPhoneが出たばかりの頃は文字入力に絶望したものだが
よくぞここまで育ったもんだなあ
568iPhone774G:2009/05/24(日) 08:28:00 ID:V8fyAUJ4P
フリックはNewton Hanabi→Zaurus handskk→iPhoneとパクられてAndroidにもパクられた。

こうなると入力方法より結局はFEPの性能勝負になるからngramの馬鹿変換がネックになる。
569iPhone774G:2009/05/24(日) 08:32:08 ID:b4tVDMcx0
フリック入力
要は誰でもフリーってことだろ
オープンなのは良いことだ
570iPhone774G:2009/05/24(日) 08:34:14 ID:twJl5a4x0
おいらもまだGmailからi.softbank.jpへの転送がおかしいです><
これって大幅に遅れて届いているってこと?
571iPhone774G:2009/05/24(日) 08:35:11 ID:V8fyAUJ4P
ていうかVIMってVectorInputMethodっていう入力方法で大昔からある方法だから
Hanabiも何もないんだけどフリックフリックって大騒ぎしてんだよな。
572iPhone774G:2009/05/24(日) 08:36:36 ID:JTSi7qMni
せっかくのマルチタッチなので
どこか押しながらだと押してる間だけ
英字や数字に切り替わるように出来ないものかと
入り混じった文を打つ時毎回思う
573iPhone774G:2009/05/24(日) 08:47:47 ID:B/zT+Ji60
オレは文字を入力して変換候補が出たとき、
次候補キーの部分で指を上下滑らせて候補を選択させて欲しい。
次候補の表示数をもうちょっと増やしてくれれば、
ソニエリ端末のジョグダイアルで候補を選択するような感じで操作できそうな気がする。

入力時はずっと指を滑らせて操作しているのに、
候補を選択するときにいきなり次候補ボタンを連打するという動作に移るのがちょっと違和感。
かといって表示されている候補を直接クリックするのも、
指を遠くへ伸ばすという動作が必要になってスムースさに欠ける気がする。
574iPhone774G:2009/05/24(日) 08:52:30 ID:V8fyAUJ4P
iPhoneのVIMはまだまだ改良の余地あるけど
あのソフトウェアキーボードにしちゃったから多分
現状維持だろう。もったいない。
575iPhone774G:2009/05/24(日) 08:56:14 ID:ohgtPMvL0
>>572
英字打ってて数字一文字入れたいときは、「123」押してそのままスライド、
数字キーに変わるので入れたい数字の上で離せば、英字キーボードに戻る。
576iPhone774G:2009/05/24(日) 08:57:23 ID:ohgtPMvL0
>>574
使い物になるかどうかは別だが、手書きは入るんじゃない?中国語で既にできてるし。
577iPhone774G:2009/05/24(日) 09:01:12 ID:uEDPEwcW0
>>571-576
良くわかる。俺もフリック単純マンセーじゃないからな。
フリックすげえすげえって時期は終わった。
578iPhone774G:2009/05/24(日) 09:06:28 ID:5Nz7iSB70
けど、ひとつの機種に色んな操作方法が内蔵されているだけ便利なもんだな。
人に貸す時、携帯の入力方式でもいいよと言えるし。
579iPhone774G:2009/05/24(日) 09:13:05 ID:/aLhecq1i
フリックは良いんだが変換どうにかしてくれ…
580iPhone774G:2009/05/24(日) 09:18:16 ID:ec/zF5P00
iphone=使いにくい
これは若い人の間では結構浸透している
でも使ってる人からしたらガラケーの方が
使いにくくて仕方ないんだけどね
581iPhone774G:2009/05/24(日) 09:21:10 ID:JTSi7qMni
>>575
そのような方法が…
ありがとう
582iPhone774G:2009/05/24(日) 09:21:41 ID:ec/zF5P00
フリックはどうも慣れないからqwertyオンリーだなー
英数字も打ちやすいし、PCと入力変わらないからね
フリックほど早く打てないけど、それでも十分早いし
確実に打てるわ。
俺のイメージだとフリック=かなうち入力 qwerty=ローマ字入力 だわ
583iPhone774G:2009/05/24(日) 09:23:29 ID:B/zT+Ji60
もしかして3.0でもまだユーザー辞書無し?
また連絡先に辞書登録したい単語入れるっていうアホなことしないとダメ?
584iPhone774G:2009/05/24(日) 09:23:39 ID:JTSi7qMni
>>579
たまに変な変換するけど結構いいと思うよ
585iPhone774G:2009/05/24(日) 09:24:09 ID:n9NMQnBL0
フリックはしばらくしてないと、仕方を忘れてしまうのがなあ
qwertyはそれがない
586iPhone774G:2009/05/24(日) 09:25:08 ID:ec/zF5P00
>>583
一応擬似的な辞書登録アプリがは出てる
イマイチ使えないけど。3.0で辞書って出来るんかね?
587iPhone774G:2009/05/24(日) 09:28:30 ID:9RpkGf4qi
日本語で手書き使えるようになったら究極のジジババ向け入力になると思う。
588iPhone774G:2009/05/24(日) 09:30:46 ID:9RpkGf4qi
>>586
出来ないよ
技術的に出来ないはずがないんだが、みんなの声が届いてないかも。
589iPhone774G:2009/05/24(日) 09:33:39 ID:xVQmCXYti
>>561
俺がこれまで使ってたケータイに2タッチなんてありませんでしたが?
590iPhone774G:2009/05/24(日) 09:36:19 ID:ec/zF5P00
>>588
辞書登録Lightってアプリがもっと強力になればいいのに。
外部テキスト読込とか、登録文字の編集とか。
300円くらいなら皆買うと思うなぁ
連絡先で疑似辞書登録するのは、なんだか美しくない
591iPhone774G:2009/05/24(日) 09:56:31 ID:ruf5QJII0
変換候補はカーソル位置じゃなくてキーボードの近くに出して欲しいけどな。
マルチタッチの場合ブラインド入力はそもそもできないんだから、入力時
はカーソル見てないんだよ。
592iPhone774G:2009/05/24(日) 10:08:30 ID:uEDPEwcW0
iPhoneはmecabのsys.dicとgoogleのngram組み合わせてるから辞書に追加自体無理なんだよ。
sys.dicもう一度作り直さないといけないから。JBしてsys.dic取り出して作り直すことはでき
るけどさ。
辞書登録アプリってのはLexierra_ja_JP-dynamic-text.datってとこに変換確定した直近の単語
を199個まで入れとくファイルを参照してるだけ。
つまり辞書登録アプリなんての使わないでも自分でメモ帳なりsafariなりのテキストエリアで
一回変換確定すれば同じこと。
Lexierra_ja_JP-dynamic-text.datに蓄えられて新しい単語が追加されるたんびに押し出されて
消えてく。
593iPhone774G:2009/05/24(日) 10:09:11 ID:bn4yXjZl0
フリックはマジで素晴らしいんだけど、変換の辞書はバカすぎないか?

あとメモリの空きが少ない時に勝手に絵文字入力に変わってしまうのもどうにかしてほしいな。
594iPhone774G:2009/05/24(日) 10:15:57 ID:uEDPEwcW0
辞書自体に収まってる単語は実はiPhoneのsys.dicもモバイルATOKの単語も調べてみると
ほとんど一緒なんだよ。
ATOKは単語にでコスト付けしてる。
iPhoneはgoogleの日本語コーパスをmecabで単語に分解してからngramデータ作ってそれを
参照してる。
だからiPhoneてよりngramの限界なんだよ。
595iPhone774G:2009/05/24(日) 10:19:31 ID:Iub6wh9uP
iPhoneの辞書がアホって書き込みよく見るけど
そうか?
全然そうは思わないけどなあ
596iPhone774G:2009/05/24(日) 10:24:26 ID:bn4yXjZl0
>>595

なんていうか、学習して使いたいのが優先的に出てくるとかが甘くないかな?

たとえばフリックって何度も入力してもブリックが出てくる。

でも携帯レベルならこんなもんか

597iPhone774G:2009/05/24(日) 10:24:45 ID:/yDoYa+t0
>>580
若い人、特に学生はほぼ普通の携帯買うからね。
そこで一人だけiPhoneだったらやっぱり使いにくいと感じるのは仕方ないと思う。
社会人になってPCメール使う比率が上がるとiPhoneのが便利だなぁと思うけど。
598iPhone774G:2009/05/24(日) 10:29:03 ID:Z7iH8JX50
>>595
俺もそう思うなあ。まあ、確かにアホな変換する時もあるけど、以前に使ってた携帯と比べて、特別アホだということもなく、普通にアホだなあっていう感じ。
Vistaのデフォルトよりはマシな気もするf^_^;)
599iPhone774G:2009/05/24(日) 10:29:53 ID:prxtKZ8H0
>>597
「使いにくい」より、回りと同じじゃないのがイヤって感じだろうね
600iPhone774G:2009/05/24(日) 10:31:19 ID:yZAxJVom0
>>595
Windows VISTAのバカIME使ってると
iPhoneは神変換にすら思えるから不思議。
601iPhone774G:2009/05/24(日) 10:32:02 ID:23Ce3jCL0
>>555
電池なら何でもいけるみたいやな。
602iPhone774G:2009/05/24(日) 10:33:24 ID:pE3daHja0
>>597
一つのメールアプリに複数のアカウント管理できるのがいいよね。
603iPhone774G:2009/05/24(日) 10:37:00 ID:5Nz7iSB70
予測変換においてはATOKの方が上だとは思うが、iPhoneの辞書とは誤差程度の差しかないとは思うが、変な変換があるのは認めるけど。
IMEは比べるのがお門違いなくらい馬鹿なんだから、WMってどうなんだろかね。
604iPhone774G:2009/05/24(日) 10:44:52 ID:EKo2O5aKi
>>592
>iPhoneはmecabのsys.dicとgoogleのngram組み合わせてるから辞書に追加自体無理なんだよ。
>sys.dicもう一度作り直さないといけないから。

それとユーザ辞書の仕組みが無いのとは全く別問題でしょ。
あなたの理屈ならアドレス帳参照も出来ないことになる。
605iPhone774G:2009/05/24(日) 10:48:52 ID:uEDPEwcW0
606iPhone774G:2009/05/24(日) 10:51:54 ID:W20kz9dZi
なんか、駆け込みの0円乞食ユーザーが、増殖してるな
607iPhone774G:2009/05/24(日) 10:54:07 ID:bn4yXjZl0
>>603

イーモンスターを使っていた時はATOKを使っていたよ。
流石に入力で困ることはなかった。

でもフリックは素晴らしい。
608iPhone774G:2009/05/24(日) 10:56:13 ID:Y0E/6MDv0
>>603
ATOK無しでは全く使い物にならない
609iPhone774G:2009/05/24(日) 10:58:46 ID:iXAlVKRS0
普遍的にほとんどの人が使ってる方式でなければ、比較対象に出してきても無意味
そしてニコタッチやベル打ちの出来ない機種がかなり沢山あるのを「ほとんどの機種で可能」と言う詭弁も詐欺師のレトリック
610iPhone774G:2009/05/24(日) 11:00:49 ID:5Nz7iSB70
>>607-608
WMでも、ATOK使ってるのかー。てか、プラグインでATOK追加するの?
いよいよIMEの御役御免かw
611iPhone774G:2009/05/24(日) 11:03:40 ID:iXAlVKRS0
俺は国産携帯の入力とiPhoneでの入力のどちらが早いとかへの興味は希薄なんだけど、適当な嘘を織り交ぜた詭弁を見過ごすわけにはいかない
612iPhone774G:2009/05/24(日) 11:04:59 ID:tNwMQdD5i
ケータイの頃はベル打ちできる奴を選んで買ってたけど、対応機種はだんだん無くなってった
フリック>qwerty=ベル打ち>>>トグル打
かね
>>496は釣りというよりも…なんだろ

予測変換なんて期待しないからユーザー辞書を同期しさせてほしい
アドレス帳使うって手もあるけどなんかヤダ
せっかくモバミにも同期項目があるんだし
613iPhone774G:2009/05/24(日) 11:06:37 ID:1DXHaJ8P0
>>512
>日本語入力はこれが最強か?
http://www.youtube.com/watch?v=vk8ZFAM2N2s

卓球の愛ちゃんに似ていますね
614iPhone774G:2009/05/24(日) 11:20:54 ID:Y0E/6MDv0
>>610
ATOK入りの端末を売ってるのもあるし別売りのATOKも売ってる
しかしWMはATOKを入れた後いろいろいじらないと本体が立ち上がらなくなる嫌がらせ機能がついている
615iPhone774G:2009/05/24(日) 11:23:20 ID:ul/Qgcg80
確かにiPhone3Gの辞書はアホだな。
例えば「自転車」と入力したかった時に「じてんしゃ」と打つと始めに「自転者」が出てくる(笑) どこで自転者だなんて言葉を使うんだよ!って感じだわ(笑)
こーいう、ささえな変換補助?に、たまにイラっと来るな〜〜〜。

iPhone OS 3.0では、もうちょい改良されてると嬉しい。
616iPhone774G:2009/05/24(日) 11:37:58 ID:cewtEbYA0
iPhoneの辞書ってインターネットの検索結果かなんかから取ってきてるの?
あきらかな誤変換とかオタク言葉とかがかかるので間違って変換しちゃったらと思うとぞっとする
普通の辞書だけ選べない?
617iPhone774G:2009/05/24(日) 11:46:43 ID:CIKypjFSi
OS3.0でプッシュ対応?ってあるけどi.softbankのメールでプッシュ対応するってこと?
618iPhone774G:2009/05/24(日) 11:50:08 ID:NXR4gzQw0
>>616
っよオタク
619iPhone774G:2009/05/24(日) 11:52:00 ID:CIKypjFSi
>>616
リセットすりゃあ良いじゃん
620iPhone774G:2009/05/24(日) 11:56:46 ID:Vl+0Y2Bn0
いろいろ不便なんだなぁiPhoneって。
マカーは偉いよ。
621iPhone774G:2009/05/24(日) 11:58:21 ID:NXR4gzQw0
>>620
お前が面倒臭がりなだけだろjk
考えろよ粕
622iPhone774G:2009/05/24(日) 12:00:18 ID:tNwMQdD5i
別にWindowsユーザーも使ってるがな
623iPhone774G:2009/05/24(日) 12:02:29 ID:mrgbSqjX0
俺は生粋のMacManだぞww

>>617 キャリアのメールはもちろんだが俺はGmailもついでに対応と見た。
624iPhone774G:2009/05/24(日) 12:04:11 ID:iQoXFghPi
「音楽を聞く」って変換しようとしても
「音楽」が候補に出てこないからな。
もしかして日本語間違ってるのかこれ
625iPhone774G:2009/05/24(日) 12:04:47 ID:ohgtPMvL0
>>617
メールは初めから対応してる。3.0ではプッシュ通知機能を3rd partyのソフトでも使えるよう公開する。
626iPhone774G:2009/05/24(日) 12:05:23 ID:NXR4gzQw0
聞く×
聴く○
わかったら帰れ
627iPhone774G:2009/05/24(日) 12:06:56 ID:NXR4gzQw0
628iPhone774G:2009/05/24(日) 12:07:46 ID:hcBMNB430
629iPhone774G:2009/05/24(日) 12:08:27 ID:rgBk8Nc30
>>624
うそつき
630iPhone774G:2009/05/24(日) 12:08:40 ID:DpOnDuo/i
辞書なんてバージョンアップのたびに更新されるんだから、たいした問題じゃない。
3.0でまた改善されるだろう。
631iPhone774G:2009/05/24(日) 12:09:55 ID:Y0E/6MDv0
>>624
ひらがなでどう入力したのか画像を貼ってみて欲しい

「欲しいもんだ」と書きたいのに「欲しい問題」としか変換されなかったりするのは時々困る
632iPhone774G:2009/05/24(日) 12:10:57 ID:ItYWJtZci
>>630

本当にそうなら良いんだけどね。
期待はしています。
633iPhone774G:2009/05/24(日) 12:12:53 ID:NXR4gzQw0
634iPhone774G:2009/05/24(日) 12:14:41 ID:NUEXeoEJ0
スルーしろよお前もうざい
635iPhone774G:2009/05/24(日) 12:15:53 ID:s8bVcIFxi
それをスルーできないお前もウザいけどな
636iPhone774G:2009/05/24(日) 12:19:33 ID:/0Nwn/zD0
>>626
聴くと聞くはちゃんと意味がある。
音楽を聞くでも間違いではない。
637iPhone774G:2009/05/24(日) 12:20:05 ID:mrgbSqjX0
>>624
>>631
構って欲しいのはわかるがフツーに変換されるぞ?www

『音楽を聴く』
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3sUFDA.jpg

『欲しいもんだ』
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3cUFDA.jpg

乙。



638624:2009/05/24(日) 12:20:54 ID:n5q2oYbii
うーむ勘違いだったか、学習したのか
候補に出てくるようになった。
お騒がせしてすまんかった。
ちなみにOSは3.0β
639iPhone774G:2009/05/24(日) 12:24:26 ID:Y0E/6MDv0
>>637
前に何かついてるとだめなのかもしれない
別のスレで「・・・〜もんだ」書き込もうとしたら問題としか候補が出なくて困ったのは本当なんだ
640iPhone774G:2009/05/24(日) 12:26:35 ID:HGtlJKGd0
>>638
3.0入れて嬉しいのは分かるが3.0の話は混乱するので専用スレがあるのでそちらでどうぞ。
641iPhone774G:2009/05/24(日) 12:27:02 ID:pYu5zKS5i
大漁ですねw
642iPhone774G:2009/05/24(日) 12:27:40 ID:Y0E/6MDv0
今再現したが
なんとかしてほしいもんだ
と入れると問題しか候補に出ないわ
643iPhone774G:2009/05/24(日) 12:28:42 ID:tkTfPf+8i
>>633
ホント、お前もウザい。

>>635
そんなお前もウザいと思うが?w
644iPhone774G:2009/05/24(日) 12:30:00 ID:hcBMNB430
645iPhone774G:2009/05/24(日) 12:30:17 ID:Y0E/6MDv0
646iPhone774G:2009/05/24(日) 12:31:16 ID:8ZWETKiE0
>>603
なんか日本語おかしくね?
647iPhone774G:2009/05/24(日) 12:31:20 ID:rgBk8Nc30
>>645
いまさらばなし。
もんだいはおまえのあたま。

>>643
うざうざうざい
648iPhone774G:2009/05/24(日) 12:32:05 ID:pDVrJF3C0
電池の横のマークってナニ?ある日突然現れたような気がする
649iPhone774G:2009/05/24(日) 12:33:59 ID:HGtlJKGd0
>>648
ここに居る人は、君の親でも兄弟でも友人でもましてやエスパーでもないので、どんなマークなのかSSでも晒さないと誰にも分からない。
650iPhone774G:2009/05/24(日) 12:37:35 ID:hcBMNB430
>>649
そゆ意味ではiPhoneにSSがついてて本当によかったと思わない?
すげえ便利だよ
651iPhone774G:2009/05/24(日) 12:38:52 ID:CIKypjFSi
>>625
いや、メールの対応はしている事はしってたけどソフバンメールが便利になるわけじゃないんだな••••
652iPhone774G:2009/05/24(日) 12:42:43 ID:pE3daHja0
>>645
OS3.0で文節変換でなんとかなるでしょ。
653iPhone774G:2009/05/24(日) 12:44:49 ID:2c6IivAW0
>>651
着信音が鳴るようになるから今より便利になるだろう
654iPhone774G:2009/05/24(日) 12:45:59 ID:Het0HUxEi
>>648
青歯だろ。
おたくの場合待機してるだけ電池の無駄だから設定で切るといい。
655iPhone774G:2009/05/24(日) 12:46:44 ID:1XXK9Jiw0
>>648
たぶんBT Bluetooth
設定 一般 Bluetoothオンになっているんじゃない?
656iPhone774G:2009/05/24(日) 12:46:57 ID:j/1qWqYz0
657iPhone774G:2009/05/24(日) 12:54:19 ID:Het0HUxEi
どんどけかぶってんだよワラ
658iPhone774G:2009/05/24(日) 12:54:25 ID:dqBJbJgh0
芸能人や固有の人名ってのは何を基準に入っているんだろう?
初音ミクは変換できるのに、小泉元総理は変換できないし
659iPhone774G:2009/05/24(日) 12:59:13 ID:pDVrJF3C0
>>654
>>655
>>656
そのようです。すみませんでした
660iPhone774G:2009/05/24(日) 13:08:00 ID:XTAV9IZJi
661iPhone774G:2009/05/24(日) 13:08:53 ID:Het0HUxEi
662iPhone774G:2009/05/24(日) 13:15:45 ID:okEYExiki
>>660
アホ丸出し
663iPhone774G:2009/05/24(日) 13:15:56 ID:TmVcuRPTi
>>660
これは恥ずかしい
664iPhone774G:2009/05/24(日) 13:16:04 ID:CMjCqo9A0
>>660
汚ぇなあw
参考までに聞きたいんだけど、
母艦て何使ってる?
665iPhone774G:2009/05/24(日) 13:23:03 ID:XTAV9IZJi
>>664
ドザ期待されてるんかなあ?
すまんけどMacBook
汚いのは許してくれ、どうにもアプリがはいらないんだ
666iPhone774G:2009/05/24(日) 13:23:25 ID:prxtKZ8H0
>>660
せっかくのiPhoneが台無しw
667iPhone774G:2009/05/24(日) 13:24:03 ID:Lz8EEjxvP
>>660
充電してやれよ。疲れてるだろ
668iPhone774G:2009/05/24(日) 13:24:07 ID:6L9n81Ff0
>>664
こんな汚いユーザーはドザに決まっているだろ。
確認するまでもない。
669iPhone774G:2009/05/24(日) 13:25:58 ID:+RNStTRu0
>>660
なにこれ画面w
670iPhone774G:2009/05/24(日) 13:27:41 ID:CMjCqo9A0
>>665
まじかよw
ショックだ
671iPhone774G:2009/05/24(日) 13:28:47 ID:2c6IivAW0
>>668
>>665の前にそのレスつけてたら神だったのに…
672iPhone774G:2009/05/24(日) 13:28:53 ID:+RNStTRu0
珍百景
673iPhone774G:2009/05/24(日) 13:30:53 ID:CMjCqo9A0
MacBookのメニューバーも同じようにカオスなんだろうなw
674iPhone774G:2009/05/24(日) 13:32:13 ID:XTAV9IZJi
ひぇぇ
こんなに批判浴びるとは、今日中に入獄するから勘弁してくれ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5MUFDA.jpg

ドザではないです
675iPhone774G:2009/05/24(日) 13:33:18 ID:zkM2tR2oi
>>660
うわっ、すげっ。なんか、カッコいいねぇ。

>>662-663
そうか? 良いじゃないか。俺はSB?してないけどw

>>660さん、めちゃ不評だな(^◇^;) そんな文句言ってるヤツの、iPhoneも見てみたいもんだわ(笑) 見せてみそ、クズども。
676iPhone774G:2009/05/24(日) 13:33:31 ID:25Ss/IFs0
絶対キモヲタ
677iPhone774G:2009/05/24(日) 13:35:47 ID:yu/ZMiDqi
>>675
お前SB以外でどうやって契約してんだよw
神だなw
678iPhone774G:2009/05/24(日) 13:35:59 ID:fm901zQj0
ドザだから汚いとかレイシズムだな。
マカーきもい。
679iPhone774G:2009/05/24(日) 13:36:28 ID:yu/ZMiDqi
>>674
デスクトップのSS見せて
680iPhone774G:2009/05/24(日) 13:39:59 ID:zkM2tR2oi
>>677
ぉっ。馬鹿がきた。
681iPhone774G:2009/05/24(日) 13:42:51 ID:oTxb7MXli
>>680
なんで?お前SBしてないんだろ?
どうやって契約してんの?
682iPhone774G:2009/05/24(日) 13:46:53 ID:NXR4gzQw0
683iPhone774G:2009/05/24(日) 13:47:05 ID:CIKypjFSi
脱獄してなんかメリットある?
os3.0でほとんど解決されるとおもうんだけど•••
684iPhone774G:2009/05/24(日) 13:47:28 ID:wpH3D3t0i
ただ5列になってるだけだろ。本物のドザのJBはもっとアイコンが酷いことになってるw
685iPhone774G:2009/05/24(日) 13:48:59 ID:ioSIDxmI0
>>660
JBが問題ではなく、お前のセンスの問題
入獄しても同じじゃね?
686iPhone774G:2009/05/24(日) 13:50:35 ID:oTxb7MXli
>>683
今から脱獄する意味は薄いかもしれないな。
昔からやってる人間にとっては当たり前なだけ。
687iPhone774G:2009/05/24(日) 13:52:23 ID:CIKypjFSi
>>686
やっぱりそうですよね。
os3.0はよこーい。
688iPhone774G:2009/05/24(日) 13:53:34 ID:1M1/ItP70
>>686
昔→脱獄すること自体(見せびらかすこと自体w)が目的
今→脱獄しても大した自慢にならんwww

「脱獄したところで、実益がほとんど無い」っつうのは今も昔も一緒www
689iPhone774G:2009/05/24(日) 13:53:39 ID:+Ue4WjQdi
俺も脱獄しようかな...
脱獄しても修理とかしてくれるの?
690iPhone774G:2009/05/24(日) 13:53:52 ID:vZj7cucTi
>>543
シャーペン試したらガラスにキズがついた。orz
691iPhone774G:2009/05/24(日) 13:55:01 ID:1M1/ItP70
>>689
無理www

たとえ、iPhoneのハードの初期不良が原因でも、脱獄機は修理(交換)して
くれなくなる

というリスクのみ大きく、実益はほとんど無いよ。今からの脱獄はおすすめしない
692iPhone774G:2009/05/24(日) 13:58:10 ID:Iub6wh9uP
JB便利だけどな
693iPhone774G:2009/05/24(日) 13:58:40 ID:jrRm5w8Yi
>>691
修理してくれないのか
やめとくか...
694iPhone774G:2009/05/24(日) 13:58:44 ID:+RNStTRu0
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  入獄お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
695iPhone774G:2009/05/24(日) 14:00:07 ID:RfSYqKEFi
>>693
大丈夫。もちろん元に戻せばなw
>>691
アホか。全く問題区交換したわ。
696iPhone774G:2009/05/24(日) 14:02:53 ID:1M1/ItP70
>>695
それはおまいがラッキーだっただけで、原状復帰できる保証はないw
初期不良で、入獄時wに戻せなくなったらその時点でサポート対象外

おまい個人の特殊例を一般化するなやwww
697iPhone774G:2009/05/24(日) 14:05:01 ID:oTxb7MXli
話題変えようぜ
698iPhone774G:2009/05/24(日) 14:06:08 ID:7cTzM7rN0
戻せなくなるような状態≒脱獄していたか判断出来ない

俺も問題なく交換してもらった
699iPhone774G:2009/05/24(日) 14:07:47 ID:tDlmYSIe0
茄子って栄養価ものすごい低いんだってね。
700iPhone774G:2009/05/24(日) 14:08:20 ID:+4tohRNu0
>>696

実益が殆どないって・・・ありまくりなんだが。
1画面にアイコンをたくさんおいたり、ランチャーおいたり
メールが届いたら即通知してくれたり、いちちロック解除しなくても
メールが読めたり、マルチタスクで複数のアプリ動かせたりと色々便利すぎる。
英語のゲームやる時に辞書アプリ使いながらやるとかさ。

それに現状復帰できる保証はあるよ。
ハードが直接的にぶっ壊れて、たまたまその瞬間にいかにも脱獄してます
みたいな画面にでもなってなきゃ大丈夫。
そもそも判定を下すのはソフトバンクショップの人だけど
iPhoneの知識ない人の方が多いし。俺なんて脱獄したままの状態で
持ち込んだけどw交換してもらえたよ。
(無論ハードの自然故障ね。見た目はWB消して純正そのままに見えた筈)
701iPhone774G:2009/05/24(日) 14:09:11 ID:oTxb7MXli
iPhoneでNASサーバー使ってる人いる?
702iPhone774G:2009/05/24(日) 14:09:25 ID:oY75yoRJ0
おまんこ茄子
703iPhone774G:2009/05/24(日) 14:10:39 ID:IIFkCoxTi
俺は
カメラと株と天気のアイコン、消しっぱなしで交換したわ。後から気がついたんだが、w
704iPhone774G:2009/05/24(日) 14:12:00 ID:BBOePAyYi
これ以上JBスレにアホが増えて欲しくない
705iPhone774G:2009/05/24(日) 14:15:29 ID:yLy1ExcU0
>>704
じゃ、お前が最初に出てかなきゃな。
706iPhone774G:2009/05/24(日) 14:24:57 ID:NPktjs8X0
>> 701
おれはNASの環境はあるけどうまくいかない…
NAS内の動画とか見たいから、色々と試行錯誤中
707iPhone774G:2009/05/24(日) 14:25:27 ID:Ys3ol5th0
国内100万台突破も視野に――存在感を増すiPhoneのエコシステム(後編)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/23/news009.html
708iPhone774G:2009/05/24(日) 14:46:49 ID:3wbQ6hXh0
濁点と半濁点と小文字化もフリックで入力したい
709iPhone774G:2009/05/24(日) 14:56:36 ID:/KFm1E3m0
609 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 10:58:46 ID:iXAlVKRS0
普遍的にほとんどの人が使ってる方式でなければ、比較対象に出してきても無意味
そしてニコタッチやベル打ちの出来ない機種がかなり沢山あるのを「ほとんどの機種で
可能」と言う詭弁も詐欺師のレトリック

611 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 11:03:40 ID:iXAlVKRS0
俺は国産携帯の入力とiPhoneでの入力のどちらが早いとかへの興味は希薄なんだけ
ど、適当な嘘を織り交ぜた詭弁を見過ごすわけにはいかない

612 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 11:04:59 ID:tNwMQdD5i
ケータイの頃はベル打ちできる奴を選んで買ってたけど、対応機種はだんだん無くなってった

何なんだこいつら。「ほとんどの機種」で可能は確かにやや言い過ぎだが、いちいち2ちゃんに
書き込みするのに完璧に調べるわけにもいかないし、それをいちいち嘘だの詐欺師だの言ってる
方が馬鹿だろ

http://d.hatena.ne.jp/ceva/20080120/p1

ポケベル入力採用機種に関しては、このページを見つけたが、抜き出してみると

ドコモで、2タッチ入力を以前より搭載しているのは、N,P,SH,SA
D,Fは905iより復活だが、705iはまだ搭載していないため、注意!

一昨年のauでは、SAとTだけだったのが、CAで初採用、H,Kで復活し、去年のDoCoMoでは、タッチ
パネルのD800iDSを皮切りに、905iでは、F/D共に通常機種での復活を遂げました。


このように書いてあり、「ほとんどの機種」は正確では無いが、まったくの嘘とは言えないだろう
お前らの「対応機種はだんだん無くなってった」の方がよっほど嘘なんじゃない

少しくらい違っているからっていちいち嘘だの詐欺師だの言うじゃねえよ、馬鹿野郎
710iPhone774G:2009/05/24(日) 14:58:40 ID:Iub6wh9uP
>>708
iPhoneの変換は優秀だから濁点や小文字なんか入力しなくても
変換してくれるよ

「ゆうしゆう」=「優秀」
「たくてん」=「濁点」
「にゆうりよく」=「入力」
711iPhone774G:2009/05/24(日) 14:59:44 ID:ErarxMLE0
OS3.0の新機能で、5秒間本体を強く振るとアプリが全部削除される機能があるって書いてあったけど、それっていいことなのか?
712iPhone774G:2009/05/24(日) 15:00:07 ID:QCv5EAGAP
フリックでもなんでも好きな方法で入力すればいいじゃない。
713iPhone774G:2009/05/24(日) 15:01:09 ID:CEtfT4gai
>>709
ねえ、あなたホテル行きましょう
まで読んだ
714iPhone774G:2009/05/24(日) 15:02:00 ID:CEtfT4gai
>>711
さすがにこれはひどい
715iPhone774G:2009/05/24(日) 15:02:22 ID:NXR4gzQw0
>>711
よくない機能だな
716iPhone774G:2009/05/24(日) 15:02:57 ID:CEtfT4gai
>>710
単語一個ずつで入力してんの?
連文節だとそれじゃ変換してくれないだろ
717iPhone774G:2009/05/24(日) 15:06:43 ID:/KFm1E3m0
>>713
ウゼぇんだよ、馬鹿野郎
718iPhone774G:2009/05/24(日) 15:09:17 ID:Iub6wh9uP
>>716

「あいふおんのへんかんはゆうしゆうたから」=「iPhoneの変換は優秀だから」
「たくてんやこもしなんかにうりよくしなくても」=「濁点や小文字なんか入力しなくても」
719iPhone774G:2009/05/24(日) 15:09:39 ID:tDW2ZNuo0
いかにも日曜日って感じだな
720iPhone774G:2009/05/24(日) 15:10:18 ID:7lBT/LYLi
>>710
優秀か?
iPhoneとMacの変換はアホで使いにくい時がある
721iPhone774G:2009/05/24(日) 15:11:11 ID:prxtKZ8H0
>>717
自分が一番「ウゼぇ」事に気付くべき
722iPhone774G:2009/05/24(日) 15:14:14 ID:/KFm1E3m0
>>721
お前が一番ウゼぇことにきづけ、馬鹿野郎
723iPhone774G:2009/05/24(日) 15:15:46 ID:6XI2pbPs0
まあまあ
あ、雨降ってきた
洗濯物いれるわ、天気のプッシュ早く欲しいなあ
雨雲アラームとか超便利
724iPhone774G:2009/05/24(日) 15:17:50 ID:3ZB0R6Oa0
>>718
これはスゴいw
ガラけ〜には出来ない芸当
725iPhone774G:2009/05/24(日) 15:19:03 ID:QCv5EAGAP
>>722
あなたはiPhoneをもってるの?
持ってないならそろそろ出ていってくださいね。
726iPhone774G:2009/05/24(日) 15:20:47 ID:CEtfT4gai
残念ながら全てがこううまく変換できるわけではない。
従って素直に文字通り入力してあげた方がはやい。
と思う。
727iPhone774G:2009/05/24(日) 15:24:17 ID:BReOL3f10
ツータッチとフリックのどっちが早いかなんぞ全く比べる気は無いことを断っておくが
ほんと、ベル打ち厨てなんでこんなにウッザいんだかわからない

携帯機種板でもそう、新機種が出るとどこからともなく沸いてきて、ベル打ちありますかと唱え出す
無ければ無条件で糞認定して粘着荒らし、
あったらあったでしつこい布教活動して、特にその機種を買うでもなく満足するまで居座る
フルキーボード付きの機種にまで現れた時はさすがに笑ったわ

フリックやフルキーはこいつらの狂信を逆撫でして仕方ないんだろうな
「トグル打ちより早い」というのがこいつらのアイデンティティだし
728iPhone774G:2009/05/24(日) 15:26:47 ID:CEtfT4gai
>>727
だからもうそういう煽りいらないから。。
他の話題持ってこいよ
729iPhone774G:2009/05/24(日) 15:29:24 ID:Jr6jUFjsi
ベル打ち信者が現れると大抵、冗長な長文や、素早いレスポンスで荒らすよね
文字打つの好きなんだろうなーってのがちょっと微笑ましい
微笑ましく思って落ち着こうや
730iPhone774G:2009/05/24(日) 15:31:23 ID:eXHPy5IFi
725、おまえが出て行け、馬鹿野郎
727、猿猿言い出したのはお前らの方が先だろうが。だれもiPhoneにベル打ちがあるかどうかなんか言ってないぞ。アホか
731iPhone774G:2009/05/24(日) 15:32:01 ID:CEtfT4gai
補正が不完全だから
濁点も小文字もきちんと入力した方が結果的に早いと俺は思ってんだけど
どうかね?
732iPhone774G:2009/05/24(日) 15:32:17 ID:k+wric6Mi
ツータッチの話はもういいだろ
フリック入力より遅いってのは>>558-564あたりで分かったことだし
733iPhone774G:2009/05/24(日) 15:32:25 ID:NXR4gzQw0
734iPhone774G:2009/05/24(日) 15:33:40 ID:z/GZ6hmH0
昨日脱獄したら起動しなくなって、かろうじて復元できたんだけど危なかった
もうやらない
735iPhone774G:2009/05/24(日) 15:36:30 ID:VbtI7jkB0
い つ ま で や っ て ん の w w w
736iPhone774G:2009/05/24(日) 15:42:09 ID:fDlMHPCni
ドコモユーザってなんかやなやつ多いね。
ドコモ板に帰れば?
買ったやつは満足なんだからそれで良いじゃん
買ったやつにまでいやがらせしたいの?
737iPhone774G:2009/05/24(日) 15:42:29 ID:6XI2pbPs0
前に、家族全員iPhoneにできるか?って聞いてた人いたよね?
うちの上司なんだけどいるよ
計五台らしい
興味あったら内訳聞くけどね
738iPhone774G:2009/05/24(日) 15:43:45 ID:CEtfT4gai
>>736
どこからドコモが出てきたんだ?
739iPhone774G:2009/05/24(日) 15:46:51 ID:EDNwZsFk0
家族全員iPhoneに出来ないと思う理由が見当たらない。
740iPhone774G:2009/05/24(日) 15:48:46 ID:qMZALSV7i
うちはディズニー2台、iPhone1台(俺)だな
たまに触らせてもらうけど軽い軽いw
741iPhone774G:2009/05/24(日) 15:49:47 ID:1YjA2CpZ0
>>737
母艦の奪い合いが起きそうだな
742iPhone774G:2009/05/24(日) 15:53:15 ID:6XI2pbPs0
>>739
前に言ってた人は、iPhoneは一人一台っていう制限あるみたいな事いってましたね
743iPhone774G:2009/05/24(日) 15:56:14 ID:6XI2pbPs0
>>740
国産メーカーの立場がw
でもディズニーいいよねーソフトバンクショップ行ってiPhone以外で
気になるのディズニーだけだ
コラボしてくれたらかなり売れそう
744iPhone774G:2009/05/24(日) 15:57:51 ID:EDNwZsFk0
>>742
1人1台なら家族5人いるなら5契約すればいいだけ。
臨機応変に物事は考えましょう。
745iPhone774G:2009/05/24(日) 15:59:21 ID:CEtfT4gai
>>743
ディズニーも国産です。
746iPhone774G:2009/05/24(日) 16:16:48 ID:rlOFuQnh0
>>660
ああ分かった。この汚さはガラケーに通じる
ものがあるから拒否反応が出るんだ。

画面に極限まで情報を詰め込むと、iPhoneと
いえどもガラケーっぽくなるのか。ちょっと
収穫のあるカキコだった。
747iPhone774G:2009/05/24(日) 16:28:30 ID:79Tw43BT0
T9最高!
748iPhone774G:2009/05/24(日) 16:32:59 ID:JTSi7qMni
相変わらずマカーはキモい
749iPhone774G:2009/05/24(日) 16:36:00 ID:3axkFZ5ei
>>257ってどんなグロ?
9分割されてるのは分かるんだが気になる
あまりにひどいなら見ない
750iPhone774G:2009/05/24(日) 16:36:39 ID:KAzvyZxJ0
六人家族のうち三人iPhoneだうち
751iPhone774G:2009/05/24(日) 16:38:25 ID:M0L1hxuv0
>>750
予備機あるんだろ?
752iPhone774G:2009/05/24(日) 16:40:09 ID:KAzvyZxJ0
いや、ないよー
親父が使いこなしててワロタわ
今となりで麻雀アプリやっとる
753iPhone774G:2009/05/24(日) 16:41:01 ID:QCv5EAGAP
>>749
人の水死体で、顔がパンパンになってる。
754iPhone774G:2009/05/24(日) 16:41:30 ID:CMjCqo9A0
そもそも予備機が必要ってどういう状況なんだ?
会社から支給されてるとかは別として。
755751:2009/05/24(日) 16:43:54 ID:M0L1hxuv0
予備機じゃなくて予備回線の間違いでした
756iPhone774G:2009/05/24(日) 16:44:56 ID:CMjCqo9A0
>>755
その予備回線の必要性が知りたい。
757iPhone774G:2009/05/24(日) 16:58:12 ID:Z7iH8JX50
>>748
それにしても、ドザはショボイ
758iPhone774G:2009/05/24(日) 17:01:57 ID:3axkFZ5ei
>>753
ありがと
昔そういうのの顔面どアップ見たことあってトラウマになってるからやめとく
全身バラバラ内臓飛び散りは余裕なんだけど水死体はダメだ
759iPhone774G:2009/05/24(日) 17:14:27 ID:rlOFuQnh0
携帯板ソフトバンクスレより。真偽不明。

318 名前:chica ◆jaF8vkSwkU [sage] :2009/05/24(日) 13:17:10 ID:pDsTCfOaO
iPhone for everybodyキャンペーンが延長されるようですね(`・∀・)
既出、誤報でしたらすみません(´・ω・)
760553:2009/05/24(日) 17:15:22 ID:WVkx33p+0
>>756
出先でimeem聴きながら、BB2Cする。
761iPhone774G:2009/05/24(日) 17:17:49 ID:Z2gw2h5F0
>>590
MY辞書登録買え。100円。
外部ファイルのインポートも出来る。
762iPhone774G:2009/05/24(日) 17:20:04 ID:Z2gw2h5F0
>>592
辞書登録アプリは好きな読みで登録出来る。
763iPhone774G:2009/05/24(日) 17:22:17 ID:crCqHO3U0
>>759
嘘っぽいね・・・
764iPhone774G:2009/05/24(日) 17:28:03 ID:HjoI2qMU0
延長かどうかは知らんが、SBはいつもキャンペーン終わる瞬間
新しいキャンペーンを始めるから、6月も結局安く買えると思う
765iPhone774G:2009/05/24(日) 17:33:11 ID:rlOFuQnh0
6月はiPhoneのキャンペーン終了と新機種の
谷間だから、純増一位が切れる可能性がある。
芋も仕掛けてくるだろうし。

6月対策はフォトフレームだけじゃ不十分だと判断したか。
結構良さそうなので契約するつもりなんだが。

電話番号アリのフォトフレーム「Photo Vision HW001」を眺める
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/19/news122.html
766iPhone774G:2009/05/24(日) 17:50:05 ID:VUAva3XQ0
好評につき延長でいいんじゃないの?
どうせ新型出たら実質0円キャンペーンなんてしばらくできないんだし
767iPhone774G:2009/05/24(日) 18:30:33 ID:C2kBH8rR0
iPhone 3G 16GBの生産が終了+32GB生産開始が確定みたいだけど、
今年の7月から始まるバッテリー交換プログラムはどっちのiPhoneと交換するんだろうか?
一斉に交換するだろうから16GBの残りの在庫だけでは到底足りないように思うんだが。
768iPhone774G:2009/05/24(日) 18:34:09 ID:qrVbI7nu0
>>767
シーッ!
769iPhone774G:2009/05/24(日) 18:35:01 ID:IIFkCoxTi
カネ払えば誰でも交換してくれるという訳じゃないと思うが。
電池消費に条件あるだろ。
770iPhone774G:2009/05/24(日) 18:51:25 ID:UkWLru7f0
>>555
すげー電池でできるとはw
771iPhone774G:2009/05/24(日) 18:57:29 ID:rZcrOy6g0
>>770
単三でもできたw
それ以外誰か試して
772iPhone774G:2009/05/24(日) 19:01:53 ID:UkWLru7f0
>>771
単二でもできた
でも単四だと普通にスタイラスとして使えるw
773iPhone774G:2009/05/24(日) 19:12:42 ID:rZcrOy6g0
>>772
ダメだw
単三はザコいw 反応が鈍いw
単四を探してみる
774iPhone774G:2009/05/24(日) 19:12:46 ID:fjz8rMl1i
>>642
そういうときは、ちゃんと句点まで打つと良いよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYo74FDA.jpg
775iPhone774G:2009/05/24(日) 19:14:35 ID:UkWLru7f0
>>773
軽く垂直にすると良いよ
コツコツ音がうるさいからラップしてみたけどそれでイケたw

これどうなっているんだw
776iPhone774G:2009/05/24(日) 19:25:17 ID:JTSi7qMni
>>720
Mac標準と比べるならiPhoneは神レベル
iPhoneが気にいってMacも買ったんだが速攻でATOK買ったよw
777iPhone774G:2009/05/24(日) 19:28:03 ID:VdrSfROO0
ちゃんと学習させてる?
778iPhone774G:2009/05/24(日) 19:32:18 ID:Q3fqOwu60
>>776
俺はiPhoneの母艦にアルミMacBook買ったから変換糞でも大丈夫
iPhoneの変換の糞さは気になる
779iPhone774G:2009/05/24(日) 19:34:14 ID:uEDPEwcW0
どうしても我慢できない人はsys.dic自分で作り直してngram切るといいよ。
780iPhone774G:2009/05/24(日) 19:36:04 ID:NXR4gzQw0
もうやったよ
781iPhone774G:2009/05/24(日) 19:37:27 ID:VdrSfROO0
俺はいつかことえり辞書と同期できる事を
夢見てるよ。
782iPhone774G:2009/05/24(日) 19:54:06 ID:wPF43eOh0
iPhoneの変換効率には満足してるけど、それよかなんか押した次の瞬間に変換候補かわって、そっちが入力されちゃうとかない?
ちょっと説明しにくいんだが...

783iPhone774G:2009/05/24(日) 20:01:42 ID:Q2H1B0XS0
そう言えば、静電方式のタッチパネルは電動性の有るものならスタイラスになるんだったな。
昔、crtにタッチパルを着けたものを更正するときに小さいマイナスドライバーを使ったの思い出した。
784iPhone774G:2009/05/24(日) 20:03:22 ID:iItn5ZYHi
>>782
言いたいことは分かる
あれは何でなるんだろうな
785iPhone774G:2009/05/24(日) 20:19:59 ID:JTSi7qMni
>>782
あるある
そのまま意味不明な書き込みをしてしまったりする
786iPhone774G:2009/05/24(日) 20:27:02 ID:Mm3cPpPR0
かなり困ってます

今日友人とメールしながら
アプリで遊びながら音楽を聞いていたら
突然メールの受信ができなくなってしまいました
メールを受信しました
という通知は来るのですが
受信ボックスでメールをチェックしても何も受信しません
また相手がこちらに送った場合
エラーメールが届くとのことです

また
こちらからメールを送信した場合
相手に届くのですが
こちらの送信済みボックスには何も入りません

わかりづらい文章ですが
なにか解決法に心当たりがあったならば
その解決を法を教えて欲しいです
お願いします
787iPhone774G:2009/05/24(日) 20:30:28 ID:EDNwZsFk0
エスパー登場の兆し。
788iPhone774G:2009/05/24(日) 20:31:20 ID:KPt4zn82i
>>786
再起動して、駄目なら復元。
789iPhone774G:2009/05/24(日) 20:33:44 ID:GBeiUQMG0
早く交換してこい。
790iPhone774G:2009/05/24(日) 20:48:49 ID:a+b8riJl0
2chやるなら
ドコモのSH−4Aや東芝から新しく出るのが
やりやすいって話はマジなの?
791iPhone774G:2009/05/24(日) 20:49:21 ID:NXR4gzQw0
>>790
BB2Cに謝れwwwwwwwwww
792iPhone774G:2009/05/24(日) 20:51:26 ID:qNdIYIO70
>>790
ほら、誰かがYouTubeの比較動画を貼ってくれるぞ。
793iPhone774G:2009/05/24(日) 20:52:12 ID:prxtKZ8H0
>>790
うんうん、そうだからSH−4Aや東芝から新しく出るのを買って
報告して頂戴。よろしくね!
794iPhone774G:2009/05/24(日) 20:56:14 ID:rgBk8Nc30
>>790
詳しく教えて欲しいです。
795iPhone774G:2009/05/24(日) 21:00:44 ID:Iub6wh9uP
>>790
しょうがねえなあw


SH-04Aで2ちゃんを見てみる(W2CH)
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo

iPhoneで2ちゃんを見てみる (BB2C)
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc
796iPhone774G:2009/05/24(日) 21:04:33 ID:NXR4gzQw0
>>790
早く謝れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797iPhone774G:2009/05/24(日) 21:07:03 ID:rZcrOy6g0
iPhoneパクってiPhoneより性能良かったら亡くすよ?
798iPhone774G:2009/05/24(日) 21:08:53 ID:+4tohRNu0
SH-04Aなんて半年前の機種なのに
今回の夏モデルでたらもう誰も話題にもしなくなるんだろうな。
906のネタがもう全くないのと同じで。
799iPhone774G:2009/05/24(日) 21:12:41 ID:n5JbogZh0
>>795
相変わらずガラケーの操作してるビデオって何をしてるのかよく分からないし
面白くもなんともねーな。
800iPhone774G:2009/05/24(日) 21:36:19 ID:csQiLYEI0
>>795
ガラケーのアプリ事情は全く知らないんだが、この糞専ブラは個人開発なの?
801iPhone774G:2009/05/24(日) 21:46:52 ID:sYw2my6di
>>795
このちゃちい方って、あの有名な神ケータイですか?
802iPhone774G:2009/05/24(日) 21:47:16 ID:/Q2AMLhQi
16Gメモリー半分使った
803iPhone774G:2009/05/24(日) 21:55:41 ID:/Q2AMLhQi
>>795
うわ、ガラケーめんどくさwwwwww
BB2Cの使いやすさを痛感するな
804iPhone774G:2009/05/24(日) 21:59:02 ID:CVicUVINi
しかもこのW2CHってガラケー最高峰の2chブラウザだよな。
あうーとか禿になんて、キャッシュ保存できないiMonaしか無い。
805iPhone774G:2009/05/24(日) 22:03:06 ID:rZcrOy6g0
>>801
え?神?
806iPhone774G:2009/05/24(日) 22:08:07 ID:ubTzstxH0
>>795
ガチホモwwww
807iPhone774G:2009/05/24(日) 22:08:39 ID:Iub6wh9uP
ガラけ〜脳にはネ申に見えるらしいw
知らないということは恐ろしいことだ
808iPhone774G:2009/05/24(日) 22:10:57 ID:UufvFnG60
お前ら釣られすぎだろ
809iPhone774G:2009/05/24(日) 22:11:28 ID:dEG+Lj8D0
ププ
次スレ検索も出来ないBB2Cなんて糞だろwww
810iPhone774G:2009/05/24(日) 22:13:30 ID:W/U4enk80
811iPhone774G:2009/05/24(日) 22:14:37 ID:rZcrOy6g0
>>809
お前はこのスレから消しておかなければいかない存在のようだ
812iPhone774G:2009/05/24(日) 22:15:51 ID:M65o/+b9i
>>810
そういう事じゃないと思うぞw
813iPhone774G:2009/05/24(日) 22:17:25 ID:J9w8cE1Ii
>>810
capslockって何?
814iPhone774G:2009/05/24(日) 22:19:19 ID:qJ2xgHZv0
>>795
BB2C使ってて初めて知った機能があるwww
815iPhone774G:2009/05/24(日) 22:20:07 ID:NXR4gzQw0
>>813
シフトダブルタッチして見ろ
816iPhone774G:2009/05/24(日) 22:23:26 ID:J9w8cE1Ii
>>815
?シフト?ダブルタッチ??
817iPhone774G:2009/05/24(日) 22:24:32 ID:NXR4gzQw0
>>816
消えろ
818iPhone774G:2009/05/24(日) 22:26:22 ID:J9w8cE1Ii
>>817
まあまあ落ち着け
819iPhone774G:2009/05/24(日) 22:27:51 ID:W/U4enk80
>>816
iPhoneをいじり倒すんだ!
お前なら出来る!
820iPhone774G:2009/05/24(日) 22:28:57 ID:rZcrOy6g0
>>816
えっと…iPhoneを舐めろ
821iPhone774G:2009/05/24(日) 22:29:17 ID:J9w8cE1Ii
>>819
ok
すぐ熱くなる阿呆はほっとこう。
822iPhone774G:2009/05/24(日) 22:30:10 ID:8XpWXWxv0
>>816
シフトはqwertyの左端にある上矢印
ダブルタッチは二回連続でタッチ
capslockは以上の操作により、アルファベット入力が大文字固定になること
もしかしたら、PC使ってない?
823iPhone774G:2009/05/24(日) 22:31:54 ID:J9w8cE1Ii
>>822
なんだそういう意味か。サンクス。
うーんあまりパソコン弄らないからなー。
824iPhone774G:2009/05/24(日) 22:44:19 ID:gze8qg7Z0
ダブルタッチ(笑)
825iPhone774G:2009/05/24(日) 22:46:30 ID:f+XnOcjWi
>>824
どうしてID変えたの?
826iPhone774G:2009/05/24(日) 22:51:33 ID:/Q2AMLhQi
iPhoneってガラケーみたいにボタン押すとき
カチカチ言ったりピッって言ったりしないのがいい
827iPhone774G:2009/05/24(日) 22:55:54 ID:rZcrOy6g0
>>826
え?なんか鳴らなかったっけ?
828iPhone774G:2009/05/24(日) 22:58:03 ID:Af4kgNu+0
ATOK for iPhone 出そうだけどなー
ソースは俺の予感
829iPhone774G:2009/05/24(日) 22:59:20 ID:uEDPEwcW0
FEPは規約違反で開発できないんだよな。
残念ながら。
830iPhone774G:2009/05/24(日) 23:00:31 ID:W/U4enk80
ソースはオタフク
831iPhone774G:2009/05/24(日) 23:05:25 ID:HfJkE1qW0
iPhoneだけ板が別にあるってスゴイな
832iPhone774G:2009/05/24(日) 23:07:18 ID:/Q2AMLhQi
それがiPhoneクオリティー
833iPhone774G:2009/05/24(日) 23:07:26 ID:HfJkE1qW0
>>828
確かにあり得るね>ATOK for iPhone
値段にもよるが俺も欲しい
1000円以下なら買うかも
834iPhone774G:2009/05/24(日) 23:09:34 ID:8T0sQR9a0
手書き検索出来るなら欲しいな
835iPhone774G:2009/05/24(日) 23:10:07 ID:EfzHepek0
ひろゆきが1週間で飽きるって言ってたけど
もうすぐ1年経つのに全然飽きないな なんだこれ
836iPhone774G:2009/05/24(日) 23:10:14 ID:Iub6wh9uP
だから審査通らねえってばw
837iPhone774G:2009/05/24(日) 23:11:15 ID:trAJb4f40
>>831
運営のコテにごひいきさんがいたって話だったような
838iPhone774G:2009/05/24(日) 23:12:26 ID:8XpWXWxv0
いい具合に隔離されてるだけかもしれない
839iPhone774G:2009/05/24(日) 23:15:17 ID:HfJkE1qW0
>>837
そういう人が増えればiPhoneユーザにとって優位な世界が広がって良いね
840iPhone774G:2009/05/24(日) 23:15:54 ID:R9OfeDYA0
それにしても携帯で板一個はないと思う。
androidだけで一個とかもないのに。
841iPhone774G:2009/05/24(日) 23:18:53 ID:dEG+Lj8D0
「隔離板」で検索www
842iPhone774G:2009/05/24(日) 23:19:56 ID:HmRHROzCi
隔離でもなんでもいいさ
843iPhone774G:2009/05/24(日) 23:22:20 ID:VdrSfROO0
ゲーム機も機種別じゃないのが不思議だ。
844iPhone774G:2009/05/24(日) 23:24:17 ID:NXR4gzQw0
845iPhone774G:2009/05/24(日) 23:24:42 ID:R9OfeDYA0
ゲーハー板は叩き合いが楽しいんでしょ。そうとしか思えない。
846iPhone774G:2009/05/24(日) 23:32:30 ID:8XpWXWxv0
>>824
ダブルタップでしたね
恥ずかし
847iPhone774G:2009/05/24(日) 23:33:10 ID:csQiLYEI0
docomo始まったな
http://d.hatena.ne.jp/uzulla/20090520#p1
Android携帯(HT-03A)と、ハイスペックWindowsMobile携帯(T-01A)、そして新機種から搭載される新iモードブラウザ 2.0。
資料を読むかぎりどれもかなりイケており、auやSBMをあっけなく置き去りにできる機能満載である。
848iPhone774G:2009/05/24(日) 23:35:04 ID:gKgEO7hF0
>>847
個人ブログ晒すなボケ。
849iPhone774G:2009/05/24(日) 23:36:32 ID:R9OfeDYA0
はい、終わったの間違いじゃないの?w
850iPhone774G:2009/05/24(日) 23:37:16 ID:rgBk8Nc30
>>847
これこそ情弱の極み、と言った感じですね。ところでiPhoneとの
比較でどこが優れているのか解説して貰えますか?
851iPhone774G:2009/05/24(日) 23:38:02 ID:gbYoX9d+i
ところで迷惑メール一日どれぐらいきてる?
今まで無かったんだけど、この前から30通ぐらいきてる、、
852iPhone774G:2009/05/24(日) 23:38:16 ID:HjoI2qMU0
>資料を読むかぎりどれもかなりイケており
資料で判断する情弱w
853iPhone774G:2009/05/24(日) 23:40:26 ID:NXR4gzQw0
にこ厨はこの世から消えろ
854iPhone774G:2009/05/24(日) 23:41:19 ID:CMjCqo9A0
>>851
i.softbankの事か?
俺は一度も着たことないね
3文字のアドレスだけど。
どこか妙なトコに登録したんじゃないの?
855iPhone774G:2009/05/24(日) 23:44:16 ID:f3QN3hF00
>>851
まったくiPhoneにしてから迷惑メールなぞ来なくなったぞ!

変なとこ登録しただろww
856iPhone774G:2009/05/24(日) 23:44:22 ID:Sy3tjH4h0
個人ブログなんだからそこまで口汚く罵ってやるなよ…
いろんな意見があるんだろう。いいじゃん、それで。
そもそもiPhoneの悪口とかも書かれてねえし。
むしろiPhoneユーザー(元ユーザー?)みたいだし。
857iPhone774G:2009/05/24(日) 23:45:27 ID:f3QN3hF00
>>847
始まりの終わり

終わりの始まり
かもなw
858iPhone774G:2009/05/24(日) 23:46:59 ID:R9OfeDYA0
androidは始まったけど、docomoが終わってるっていうんなら解る。
859iPhone774G:2009/05/24(日) 23:47:53 ID:gKgEO7hF0
>>856
全くだ。自称:ケータイアナリスト()笑ならともかく
個人がどう思おうがほっといてやれよ・・・。

晒す奴も釣られる奴も頭どうかしてんじゃないか?
860iPhone774G:2009/05/24(日) 23:48:51 ID:f3QN3hF00
>>858
全くその通りだなw
861iPhone774G:2009/05/24(日) 23:49:23 ID:HjoI2qMU0
間違ってるものは間違ってると言わないと
本人のためにならないし
862iPhone774G:2009/05/24(日) 23:50:01 ID:f3QN3hF00
結論、ドコモは糞んそん並





終了
863iPhone774G:2009/05/24(日) 23:50:56 ID:0wGL0UWci
>>862
やめろw
864iPhone774G:2009/05/24(日) 23:52:17 ID:R9OfeDYA0
android関連スレ見てたけど、もうどうでも良くなっちゃった。
また、一年後位に気になったら見てみようかな程度。始まったばかりだしね。
ドコモオリジナル仕様wだったら本当にお通夜になりそう。
865iPhone774G:2009/05/24(日) 23:55:14 ID:OpAKtovhi
>>854,855
サイトに登録した覚えねーよw
866iPhone774G:2009/05/24(日) 23:55:42 ID:rgBk8Nc30
ブログの内容はともかく、それを引用して自慢気にiPhone板に
貼るアホに対してのものでは。意見があるなら自分の言葉で言ってみろ、と。
867iPhone774G:2009/05/24(日) 23:58:11 ID:0wGL0UWci
>>865
試しにアドレス晒してみろよ!
みんなで原因探るからさ
868iPhone774G:2009/05/25(月) 00:02:58 ID:u6gXVat/i
>>867
ここにアドレス晒したら迷惑メール以上のダメージがくるだろが!
869iPhone774G:2009/05/25(月) 00:04:55 ID:23Ce3jCL0
>>868
マジレス乙
870iPhone774G:2009/05/25(月) 00:05:16 ID:zfYbrxivi
>>868
信じて、僕達のこと…。
871iPhone774G:2009/05/25(月) 00:06:55 ID:cRcZOkbz0
>>868
あたしを信じて・・・・
872iPhone774G:2009/05/25(月) 00:07:22 ID:J36DRJUii
>>868
あ、お前そういう事言うんだ。
信じられてないんだな、俺ら
873iPhone774G:2009/05/25(月) 00:10:08 ID:l2iMNpHE0
単四電池スタイラス、普通に使えるね
エアコンのリモコンのでやってみたら動いた
874iPhone774G:2009/05/25(月) 00:11:58 ID:brRRjVyQi
信じていいの、、、?
875iPhone774G:2009/05/25(月) 00:13:04 ID:J36DRJUii
>>873
野菜スティックでやってみ
876iPhone774G:2009/05/25(月) 00:13:07 ID:wulQ/skUi
>>874
わかった、譲るわ。
@以降は隠していいよ。
877iPhone774G:2009/05/25(月) 00:16:02 ID:AwempZC10
普通に使えるwww
そんなもん外で普通に使ってたらアホ
878iPhone774G:2009/05/25(月) 00:17:31 ID:brRRjVyQi
daisukioppai-chuchusitai
アドレスで本当にわかんの?
879iPhone774G:2009/05/25(月) 00:18:09 ID:J36DRJUii
>>877
電車の中で何食わぬ顔して
野菜スティック使ってみろ。
俺は尊敬する。
880iPhone774G:2009/05/25(月) 00:18:59 ID:uBPNGfGMi
>>878
一気につまんなくなったわ
881iPhone774G:2009/05/25(月) 00:23:28 ID:brRRjVyQi
>>878
もう少し頑張れ
882iPhone774G:2009/05/25(月) 00:29:02 ID:ylMLrpS/0
>>878
もう君飽きたから寝ていいよ。お疲れ
883iPhone774G:2009/05/25(月) 00:50:36 ID:AhACs/lz0
>>878
お前のせいでみんな寝たじゃねーか!
884iPhone774G:2009/05/25(月) 00:51:21 ID:vZCuYi2v0
>>879
恥ずかしくなったら食っちゃえばいいし
885iPhone774G:2009/05/25(月) 01:00:13 ID:7FGfDkrHi
この流れ総合でやる内容か?
886iPhone774G:2009/05/25(月) 02:20:26 ID:Pzsw+XnEi
>>885
お前が今考えている事の逆が正解だ。
でもそれは大きなミステイク。
887iPhone774G:2009/05/25(月) 02:35:05 ID:bTxuONZM0
>>873
ボタン型の電池でもいけるよ
888iPhone774G:2009/05/25(月) 02:45:51 ID:6MveMkOai
お前らいい加減にしないと
スタイラス用電池スレが立っちまうじゃねぇか
889iPhone774G:2009/05/25(月) 02:55:33 ID:R7rEnPhp0
>>888
えっ立てるべきなの?
890iPhone774G:2009/05/25(月) 02:58:41 ID:mrhVq12x0
たて、たつんだジョー
891iPhone774G:2009/05/25(月) 03:01:00 ID:R7rEnPhp0
んじゃ立てるわ
892iPhone774G:2009/05/25(月) 03:02:37 ID:6MveMkOai
いや、建てんなよw
893iPhone774G:2009/05/25(月) 03:04:26 ID:R7rEnPhp0
ごめん、既に立ててしまったorz

乾電池などでスタイラス代用&自作スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1243188222/

まぁ一応さらしておきます
894iPhone774G:2009/05/25(月) 03:44:23 ID:HlZT9r6Pi
>>893

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
895iPhone774G:2009/05/25(月) 03:50:00 ID:oP39nHE8i
896iPhone774G:2009/05/25(月) 03:57:41 ID:Pa2jb6GO0
istorageってどこのロダいけんの?
とりあえずrapidとどっとうpは確認したけど斧がエラーでできない
調べようとぐぐったけど書いてるとこないしさ
スレ違いだと思うんだけどアプリの質問どこでしたらいいかわかんねぇ
897iPhone774G:2009/05/25(月) 04:09:05 ID:223UjYRDi
>>896
アプリの質問ならここじゃね↓
App Store総合スレ Part32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242039244/

ストレージ系アプリの話題ならこことか↓
ベストなファイルビューア・ストレージ系アプリ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242099451/
898iPhone774G:2009/05/25(月) 04:32:09 ID:uREjPS8/i
>>893

      _/彡三三三ミァrェ、 
     /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},           トゥース!
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  |
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  |
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     |
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
    /^ / |__八   //      \|      |
   / / / /: : : | >//         ヽ     |
  /  /  |/: : :///            |     |
 ノ   |  |: :///              |      |
899iPhone774G:2009/05/25(月) 05:52:38 ID:BofOa0WD0
NANDフラッシュの大容量化は終わったのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090525_169930.html

iPhoneが64GB, 128GBになるのはいつだろうね。
900iPhone774G:2009/05/25(月) 06:18:18 ID:+7hI6Sis0
>>851
アダルトサイトの会員登録か、出会い系サイトを登録したから、そこからアドレスを横流しされたんだろw ダメよ。ソフトバンクのメールアドレスはメール拒否設定できないんだから、さ?(笑)
901iPhone774G:2009/05/25(月) 06:43:04 ID:AXe+1I9oi
アクティベーションされましたって出まくるんだけどこれって何の事なんでしょうか?
902iPhone774G:2009/05/25(月) 06:44:36 ID:BofOa0WD0
>>901
復元した方がいいよ
903iPhone774G:2009/05/25(月) 06:50:10 ID:vwtlz4yt0
iPhoneって迷惑メールフィルタとかないの?
904iPhone774G:2009/05/25(月) 07:36:37 ID:6CRNomqei
だからgmailを主軸にするべきなのだよ
905iPhone774G:2009/05/25(月) 07:41:20 ID:AxDIu53Vi
>>903
ググれ、カス!
906iPhone774G:2009/05/25(月) 07:45:58 ID:tctppKof0
>>903
と云うか、その問題はメーラー側じゃないのか?
907iPhone774G:2009/05/25(月) 07:57:33 ID:5F5+0DfV0
Mail.appのルールを同期させてくれりゃあなぁ。
908iPhone774G:2009/05/25(月) 12:12:37 ID:OGQJB757i
auのパケット定額下限390って、その値段は安いけどパケット単価が0.105円なら実質値上げじゃね?
909iPhone774G:2009/05/25(月) 12:15:14 ID:sRhTEEna0
>>908
下限を下げるのは全く使わないときに損をした気にならないことが大事なのよ
どんな料金体系でもちょっと使えばすぐ上限だし
910iPhone774G:2009/05/25(月) 12:23:19 ID:cP5JQ06Ji
>>909
確かに
いっそどこかが下限0円上限4410円、単価0.084円をやってくれんかね
911iPhone774G:2009/05/25(月) 12:35:20 ID:yj+ufKvE0
3Gパケット切ってるから0円は嬉しいな。
912iPhone774G:2009/05/25(月) 13:00:15 ID:dx1e6HUxi
>>911
俺はドコモと2台持ちしてるからドコモが下限0円にしてくれると嬉しい
逆にiPhoneは4095円一律にして欲しい

などとスレチでごめん
913iPhone774G:2009/05/25(月) 13:05:07 ID:yj+ufKvE0
157から1年間の保証期間が切れるぞ、AppleCare入っとけ、とSMSがキタ。
Appleケアー入ってるっちゅうの。
914iPhone774G:2009/05/25(月) 13:07:05 ID:X+0fZcVE0
>>913
俺はジーニアスバーで修理交換になった時に、AppleCare勧められて
「いやぁでも夏の新機種に買い増し予定だから」と言ったら
「じゃぁやめた方がいいですね」って言われた
915iPhone774G:2009/05/25(月) 13:12:25 ID:JgI2JvsbP
auの新機種G'zOne CA002
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/25/news030.html

見た目をちょっと変えてアプリをいじっただけで新機種だってさ。
ガラケーってすげーな。それならiPhoneは何回新機種出てるんだよ。
916iPhone774G:2009/05/25(月) 13:14:41 ID:EMaN8f3k0
ドコモに続きauも各スレお通夜モード全開だな。
917iPhone774G:2009/05/25(月) 13:21:11 ID:duOTRzvlP
新型iPhoneの前座にもならないw
918iPhone774G:2009/05/25(月) 13:22:08 ID:X+0fZcVE0
もうそろそろ年3回の「ちょこっと変えて新発売」の儀式やめればいいのに
メーカーもその方が幸せになれるんじゃないかと思われ
919iPhone774G:2009/05/25(月) 13:22:12 ID:QXOj8hJki
>>914
ワロタw
ちょっとは言葉を濁せw
920iPhone774G:2009/05/25(月) 13:22:52 ID:VP+oaYUh0
>>918
しかし少なからず騙される連中がいる事もまた事実
921iPhone774G:2009/05/25(月) 13:25:06 ID:UfZ0J8JXi
あうの新サービス噴いたw
無線LAN繋いだら500円とかwwwww
ガラパゴスならではの珍現象だな。
ドコモもそうなんだっけ?
922iPhone774G:2009/05/25(月) 13:25:07 ID:v7g6J6830
端末価格があがってるのに半年のスパンで新製品だす意味がわからんわな
923iPhone774G:2009/05/25(月) 13:27:46 ID:T0DwslI30
企業だって商売してるんだから、やっぱ新型どんどん出さないといけないはしょうがないよ。

それに興味を持つ人もいれば、いない人もいる。
それだけの事じゃないか。

興味持つ人の事を騙されてるとか書くのはちょっと違うと思うけどね。
924iPhone774G:2009/05/25(月) 13:33:20 ID:Bwzjl4ZF0
>>913
俺もさっき来た
925iPhone774G:2009/05/25(月) 13:34:01 ID:QXOj8hJki
昔は携帯大好き毎回新しいのに新規で買い換えますっていう
おバカさんが結構見受けられたけど
今はそういう人達も少ないんじゃないか?
そこ支えてたのって金ない若者がほとんどだったし。
926iPhone774G:2009/05/25(月) 13:34:08 ID:X+0fZcVE0
>>923
いや俺もだまされてるとまでは思わないよ
G'z oneが去年の激モッサリを解消してたら今サブで寝かせてるXminiを
機種変してもいいかなぁとか思ってるくらいだし

ただ、全メーカーあげて年3回ずつやらなくてもいいんじゃないかと
キャリアの縛りを小さくしてメーカー主導の機種もありにして、みたいな流れはないのかと
927iPhone774G:2009/05/25(月) 13:37:57 ID:T0DwslI30
>>926
iPhoneは特殊だからね。
なかなか日本のメーカーはそういう事できないってのもあるんだと思う。

まあ自分みたいなガジェット大好きヲタは買う買わないは別にして新機種でるとわくわくするから出してもらった方がウレシかったりするんだが。
928iPhone774G:2009/05/25(月) 13:48:56 ID:QXOj8hJki
>>927
俺も割と毎回楽しみにしてるたちだったんだけど
モトノキアが撤退して殆ど気にしなくなったわ。
戻ってきてくんねーかな。
929iPhone774G:2009/05/25(月) 13:49:19 ID:VffZXl1Ii
iPhoneはOSアップで新機種買ったようなもんだからね
930507:2009/05/25(月) 13:55:22 ID:GquMlpHK0
>923,926
新機種が出れば、ショップで買い増しを受け付ける。

店員:
この新しいサービスにご加入いただければ端末代が1000円安くなります。
このサービスは月額100円ですが、今日入っていただいて、明日やめてもかまいません。
いかがなさいますか?

こうやって解約し忘れの情弱なサービス利用者が増えていく、これがガラケー携帯の買い増しビジネスモデル。

メロディコールなんてつまらんサービスが3年半で1000万もユーザーを集められるわけがない。
http://plaza.rakuten.co.jp/lovevodafone/diary/200704030000/

これを騙されてると思うかどうかは別として、これがガラケーのやり方。
931iPhone774G:2009/05/25(月) 14:06:32 ID:Fu+l+6JO0
>>921
ドコモは月980円でしかも対応してる回線じゃないとダメっていう…
6月から490円に値下げされるみたいだけどね。
932iPhone774G:2009/05/25(月) 14:10:33 ID:Fu+l+6JO0
おまけにフルブラウザ使用時はパケホーダイに入ってても
有料扱いになるって書いてる…ホント糞みたいなサービスだな。
933iPhone774G:2009/05/25(月) 14:14:33 ID:Mgz09Tovi
搾取は基本ですから。
国家もドコモも。
934iPhone774G:2009/05/25(月) 15:22:32 ID:ZvVo94vD0
auのビブリオ携帯すげーな。こんなすごい携帯初めてじゃね?
何がって、ウイルスの名前だもん。腸炎ビブリオwww
インフルでピリピリしてる時にウイルスの名を冠するとか流石だぜ
935iPhone774G:2009/05/25(月) 15:29:37 ID:qRR9RNmPO
相変わらず他
936iPhone774G:2009/05/25(月) 15:29:41 ID:KVScj5150
現行でホボ満足してるが、より速いCPUは魅力だなぁ。
動画エンコしてると容量も結構食うし。

連絡先の起動が遅いのはチョと、と思う。三秒くらい掛かる。
@700件。仕事でもiPhone一本なので減らせないんだなぁ。
937iPhone774G:2009/05/25(月) 15:30:20 ID:Z5JFgb9I0
>>934
フランス語で図書館って意味だけど・・・
938iPhone774G:2009/05/25(月) 15:33:41 ID:L+Fw6DF20
よくったものだ。
全角英数と末尾Oは無視しろと。
939iPhone774G:2009/05/25(月) 15:36:03 ID:EMaN8f3k0
>>937
ここは日本。
どれだけフランスでいい名前でも先ずは日本でどんな印象なのか普通の企業なら考える。
940iPhone774G:2009/05/25(月) 15:37:50 ID:Z5JFgb9I0
>>939
ゴメン一般教養レベルと思っていたのでw
941iPhone774G:2009/05/25(月) 15:44:40 ID:WKcJG0FU0
スレあともうちょっとしたら建てるね
942iPhone774G:2009/05/25(月) 15:45:05 ID:9DE7itth0
>>941
お願いします
943iPhone774G:2009/05/25(月) 15:49:27 ID:NtclM5DU0
さすがに「ビブリオ=フランス語=図書館」
という知識は一般教養レベルではないと思う。
2外でフランス語取ったとかなら別だけど。
944iPhone774G:2009/05/25(月) 15:49:49 ID:ZvVo94vD0
>>940
日本語で良くない響きを避けるって方がはるかに一般教養だろw
フランス語(笑
945iPhone774G:2009/05/25(月) 15:51:43 ID:EMaN8f3k0
>>943
最近はぐーぐるで翻訳ができちゃうからな。
946iPhone774G:2009/05/25(月) 15:51:52 ID:mTvUaUeoi
>>940
何この捨て台詞
バカじゃねーの
947iPhone774G:2009/05/25(月) 15:52:34 ID:AdDxng9b0
しかしビブリオでぐぐると腸炎ばっか出てくるぞw
もっと日本語でも通りの良い単語選べばいいのに。
948iPhone774G:2009/05/25(月) 15:52:58 ID:wLh7tDDVi
>>936
同意だけど、バッテリーの持ちが悪くならない様にしてほしいな
949iPhone774G:2009/05/25(月) 15:53:36 ID:WKcJG0FU0
>>941
960位に行ったらね
950iPhone774G:2009/05/25(月) 15:56:17 ID:vZCuYi2v0
De rouge vif au bleu froid
951iPhone774G:2009/05/25(月) 15:56:20 ID:EMaN8f3k0
>>947
じゃーぐーぐるは一般教養が無いと言うことですな
952iPhone774G:2009/05/25(月) 16:00:19 ID:WKcJG0FU0
もうすぐだから960じゃないけど立てておいた

iPhone 3G 総合スレ Part154
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1243234575/
953iPhone774G:2009/05/25(月) 16:02:52 ID:Y3qZ2H6t0
老眼鏡のレンズって普通にマクロ撮影に使えるね
954iPhone774G:2009/05/25(月) 16:08:08 ID:ZvVo94vD0
ドコモの東芝は反応悪すぎるしビブリオはフリックと逆に動く仕様。
タッチパネルなんて使えないというデマを流すための作戦かな。
まあ浮気する必要が本当にゼロになったので安心してiPhoneに打ち込める
955iPhone774G:2009/05/25(月) 16:10:40 ID:R/OYF6U90
自分を正当化するためには必ずしも他者を非難する必要はない
956iPhone774G:2009/05/25(月) 16:23:36 ID:ZvVo94vD0
期待もしてるからこそ非難もしたくなるんだよ
957iPhone774G:2009/05/25(月) 16:25:08 ID:zNNSRbEn0
っていうか携帯にそこまで機能いらない層と
とにかくネットをより便利に使いたいって層に分かれてきているんだよ
958iPhone774G:2009/05/25(月) 16:34:41 ID:ss5u4++N0
あれ、お財布とワンセグで赤外線な層は?
959iPhone774G:2009/05/25(月) 16:42:54 ID:zNNSRbEn0
それはまた用途が違うかと
960iPhone774G:2009/05/25(月) 16:45:41 ID:Qwi7n45o0
通常の携帯のフルブラウザがかなり高性能化してそれで満足している層と
結局色々やりたいって考えていたらネットブックにたどり着いたって層は周りにもよく見かける
961iPhone774G:2009/05/25(月) 16:46:22 ID:2gLDKuqqi
お前ら、親とかのガラケーに無駄なオプション契約されてないか見てやれよ。うちの親、月2000円近くのオプションが無駄だった。これ以上キャリアを肥えさせるな。
962iPhone774G:2009/05/25(月) 16:49:30 ID:WERcXUx1i
>>961
うちの母は全部込みで2000円くらいで逆に笑える。
963iPhone774G:2009/05/25(月) 16:50:52 ID:7a/ryJkRi
まだ市場に出たばかりでこんだけの
競争力もってんだから凄いね
964iPhone774G:2009/05/25(月) 16:51:59 ID:w/K2ym3ri
うちのは、無料通話が2万くらい溜まってた•••
965iPhone774G:2009/05/25(月) 16:55:58 ID:Qwi7n45o0
Mac7.5以来久しぶりにアップルの製品買ったけど
やっぱり言い意味でも悪い意味でもアップルらしい癖あるなって思ったよ
966iPhone774G:2009/05/25(月) 16:57:26 ID:H96/rQ0g0
>>934
うーん、煽りたくなるのも分かるネーミングだけどウイルスじゃなくて細菌ね。
967iPhone774G:2009/05/25(月) 16:58:44 ID:iyXvfEgh0
こまけぇAA禁止!
968iPhone774G:2009/05/25(月) 17:00:46 ID:z4O3Rdzli
↓こまけぇ(ry
969iPhone774G:2009/05/25(月) 17:02:37 ID:FVzt63cn0
しかしアレだな。
WWDCまでいい加減話題無いな
970iPhone774G:2009/05/25(月) 17:29:39 ID:A+5eHYb10
ソフトバンクもAT&Tみたいに下取りやってくれれば良いのに。
っつーか16Gいくらぐらいで売れるかね?
971iPhone774G:2009/05/25(月) 17:59:39 ID:btcFlAMfi
>>921
KDDIはいつだってそう
最初から無線LANついてるルーターかしといて、いきなり無線有料化
972iPhone774G:2009/05/25(月) 18:00:08 ID:EMaN8f3k0
>>970
下取りとかソフトバンクしねーだろうな。
分割で買ってると凡そ5万の残金があるのでその半分25000円程度と今のiPhoneを渡せば次期iPhoneと交換とかしてくれればね。
そうじゃなきゃ5万払ってまで次期に買えるのは少し考えるな。
973iPhone774G:2009/05/25(月) 18:11:52 ID:SDqaGVU8i
またこういう話で恐縮だが、埋めるだけだしいいか

auの無線LANサービスの報道記事に、認証があるAPには非対応とかトンでもねーこと書いてあるんだけど
これはそのままの意味なのか?
誰か説明か反論か、コーヒー吹き出すAAを頼まれてくれ
974iPhone774G:2009/05/25(月) 18:17:20 ID:zRaiL08e0
         ???  コーヒー噴いた
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
975iPhone774G:2009/05/25(月) 18:18:15 ID:zRaiL08e0
>>973
スマソおかしくなった
自分のiphone3回程度殴るから勘弁してくれ
976iPhone774G:2009/05/25(月) 18:21:45 ID:UbRcp5rhi
>>975
あ、iPhoneは悪口ねーよ!
977iPhone774G:2009/05/25(月) 18:35:35 ID:T0DwslI30
>>970
新型発売した後オクでどれくらい暴落するかはわからないけど、国産携帯だと
型落ちでもそれなりの値段で落札されるから、そんな時間たたなければそれなりの値段で売れるんじゃないかなぁ。
あとは本体とか付属品の状態次第かな。
978iPhone774G:2009/05/25(月) 18:45:01 ID:FVzt63cn0
16Gでも実質2万とかで新規契約できちゃう現状だと、それほど高値が付くとは思えないよなぁ…
1万幾ら程度で売るなら、思い出にとっておいても良いかなって気もするw
979iPhone774G:2009/05/25(月) 18:46:07 ID:hIOBMXo00
フルブラウザとか300KB規制とかjigブラウザとか
そういう縛りからの解放は本当に嬉しいもんです
980iPhone774G:2009/05/25(月) 18:47:22 ID:Qq8ai4nXi
中高の図書館報の名前がビブリオだった俺にはビブリオといえば図書館のイメージしか無いな。
981iPhone774G:2009/05/25(月) 19:00:27 ID:HJAsOZSV0
ビブリオンって何か無かったか?
982iPhone774G:2009/05/25(月) 19:04:11 ID:UG74rGD50
俺は腸炎ビブリオしか浮かばなかった
983iPhone774G:2009/05/25(月) 19:11:11 ID:7mYM9QUWi
ブックケータイなんて売れるのかね?
まぁ挑戦という意味では褒めてもいいと思う
984iPhone774G:2009/05/25(月) 19:24:05 ID:btqAhIg8i
腸炎の動画が公式にあるけど、左にフリックで
左に進むというのがなんとも。
985iPhone774G:2009/05/25(月) 19:31:07 ID:btcFlAMfi
iPhoneのSIM変えたらアプリどうなるの?
986iPhone774G:2009/05/25(月) 19:36:47 ID:agnAXu9u0
アカウントが同じなら使える考えろks
987iPhone774G:2009/05/25(月) 19:37:12 ID:ibjEXma7i
>>985
SIMとアプリは無関係
988iPhone774G:2009/05/25(月) 19:39:12 ID:bs8BQfgm0
SIMは携帯電話のためのもの。
SIMが無ければ、カメラ付きiPod Touchだって。

もういいかげんわかってくれ。
iPhoneのSIM変えたらって?

変えて何したいの?
989iPhone774G:2009/05/25(月) 19:39:49 ID:RzfZcN5w0
>>939
ここは日本。どんだけの人が町内会ウイルスの名前知ってるってんだ。
990iPhone774G:2009/05/25(月) 19:42:57 ID:7mYM9QUWi
このスレとっとと終わらせようぜ
991iPhone774G:2009/05/25(月) 19:43:42 ID:UQPXm2tA0
梅原
992iPhone774G:2009/05/25(月) 19:45:26 ID:I23krInci
>>706
NASの共有ディレクトリをApacheで公開してるディレクトリでマウントして
iPhoneのSafariからApacheで公開してるディレクトリにアクセスすれば
動画のストリーミング再生できるかと
993iPhone774G:2009/05/25(月) 19:47:47 ID:eWztAMtNi
ウメッシュ
994iPhone774G:2009/05/25(月) 19:48:25 ID:agnAXu9u0
1000なら今年中に世界カメラ完成
995iPhone774G:2009/05/25(月) 19:48:31 ID:btcFlAMfi
これから新型がでるっていうから、
新型に乗り換えて家族にお下りあげようと思っただけなんだが。

アカウントってiTunesのか?
共有すれば、有料アプリお得ですね
996iPhone774G:2009/05/25(月) 19:50:52 ID:FVzt63cn0
家族でアカ共有するってことは、
iTunesストアでの購入履歴やらビデオライブラリやらも共有することになるからな。

気をつけろ
997iPhone774G:2009/05/25(月) 19:51:00 ID:ibjEXma7i
>>995
同じアカウントを使えば何台にでもインスコ可
998iPhone774G:2009/05/25(月) 19:51:14 ID:7mYM9QUWi
1000ならブビリオ大ヒット!
999iPhone774G:2009/05/25(月) 19:51:28 ID:agnAXu9u0
1000
1000iPhone774G:2009/05/25(月) 19:51:59 ID:Ml28GYV+0
1000ならiPhoneは爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。