iPhone 3G 総合スレ Part152

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
ここはiPhone 総合スレです。

Apple - iPhone 3G
http://www.apple.com/jp/iphone/

SoftBank - iPhone 3G
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/


■ちょこっとググるリンク
http://www.google.com/m


■次スレについて
次スレを立てる人は>>960あたりで宣言してから立てて下さい。

■━ 前スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone 3G 総合スレ Part151
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242264501/
2iPhone774G:2009/05/18(月) 21:17:56 ID:B4VGWCuT0
■━ 関連スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone質問スレ Part35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242293512/

App Store総合スレ Part32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242039244/

【ゲーム】App Store ゲーム総合スレ Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242468206/

【L2Sは】iPhoneの周辺機器総合スレ Part2【排除】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218963376/

【docomo】ドコモからiPhoneが出る可能性 part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242552727/



■━ 関連サイト ━━━━━━━━━━━
アップル - iPhone - フィードバック
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/

アップル - iPhone - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/iphone/tips/

ソフトバンク MySoftbank - お客様窓口 - ご意見ご要望アンケート(要ログイン)
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/top.jsp

Appleサポート関連とiPhoneユーザズガイド(マニュアルPDF)
http://www.apple.com/jp/support/iphone/
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

ソフトバンクEメール(i)設定マニュアル(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf

アップル - iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

アプリケーション開発キット・ダウンロード(無料)
http://developer.apple.com/iphone/program/
開発キットにはiPhoneシミュレータもついていて自作ソフトの動作確認もできちゃいます。
3iPhone774G:2009/05/18(月) 21:18:41 ID:B4VGWCuT0
【覚えておきたいショートカット&機能】
使い勝手が大幅に向上します。

■ホームボタン2度押し
iPod操作パネル起動(環境設定で動作変更可)

■ホーム画面でホームボタンを押す
1ページ目へジャンプ

■付属イヤホンのマイクボタンでiPodの操作
一度押し:再生と停止/二度押し:次の曲/三度押し:曲の先頭(もしくは前の曲)

■サイドの音量キー
通話や着信音、iPod機能の音量にも使えます。

■スクリーンショット
ホームボタン+スリープボタン。

■通話中にもiPhoneの機能は使用できる。
通話中にホームボタンを押せば普通に他の機能も使える。

■Webの画像やメールの添付画像を保存
画像を長押し。

■大文字や数字を簡単に入力
大文字は[↑]キーを押したまま、入力する文字までずらす。
数字は[123]キーで。

■caps lock(大文字固定)
[↑]キーを2度押し。(環境設定でONにしてから)

■Safariでページの一番上までジャンプ
画面上のタスクバー(時計が表示されているバー)をタップ

■右のスピーカーから音が出ません(´・ω・`)
それはマイクです。(右マ)

■アイコン並び替え
アイコン長押しでプルプルしたら動かせる。終了はホームボタン。

■「マップ」操作
ダブルタップで拡大/二本指タップで縮小

■メール画面もピンチで拡大縮小

■電話の着信音を消す
着信中にスリープボタンを1回押す

■電話に出られない時、留守電に転送する
着信中にスリープボタンを2回押す
4iPhone774G:2009/05/18(月) 21:19:28 ID:B4VGWCuT0
■iPhoneのバックアップは、複数のMac・PCに可能
バックアップからの復元は、iTunesのiPhoneのアイコンを右クリックして「バックアップの復元」
バックアップからの復元でメール設定・各アプリの設定・Safariのブックマーク等が再現されます

■絵文字を出すには、ホーム→設定→一般→キーボード→各国のキーボード→日本語

■連絡先に読み仮名をひらがなで入れてると、日本後変換時参照されるので辞書として使えます
(読みの欄にアルファベットで登録されてるものが一つでもあれば参照されないので注意)
5iPhone774G:2009/05/18(月) 21:20:13 ID:B4VGWCuT0
iPhone for everybody(既存ユーザー編)
■申込受付:★★★ 2009/5/31迄 ★★★

契約解除料9,975円が発生するのは以下の場合
● 解約
● 2年契約(キャンペーン)または、パケット定額フル(キャンペーン)の解除
● ホワイトプラン(i)以外への料金プラン変更
● iPhone 3G以外の機種を買い増し
● iPhone 3G専用USIMカード以外へUSIMカード交換
● 譲渡
但し、iPhone 3G以外の機種を買い増しした場合でも、新スーパーボーナス
用販売価格で買い増しした場合、「2年契約(キャンペーン)」の契約解除
料を免除いたします。

回線を解約するつもりなら24ヶ月の区切りが重要。
(このキャンペーンは24ヶ月の自動更新)
だが、ソフトバンクを継続利用し、今後の端末購入時に
新スーパーボーナスを利用するのであれば、あまり意識する必要なし。

新型iPhoneへの機種変は2年以内でも違約金はかからず(確定事項)
4410円の上限も多分変わらないだろうとのこと(4/1時点でまだ未確定)

申し込みの損得に関しては
・ホワイト
・パケ上限張り付いてる
・11月までは現行機種使う予定
上の3つ全て当てはまる人はキャンペーンに乗った方が得。

注意事項は
・オレンジとか(ホワイトプラン(i)以外のプラン)は不可

申し込みに関して
・ソフトバンクショップで受付
・契約者本人
・本人確認書類(免許証とか)
・iPhoneの電話番号
6iPhone774G:2009/05/18(月) 21:21:08 ID:B4VGWCuT0
7iPhone774G:2009/05/18(月) 21:28:04 ID:faka1lyA0
>>1
スッキリしていい感じ
8iPhone774G:2009/05/18(月) 21:28:28 ID:Ep1Ev+F3i
[乙]    .[乙]    [乙]   [乙]   [乙]    .[乙] 
  ?∧∧  ?∧∧ ?∧,,∧ ?∧,,∧ ?∧∧  ?,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
9iPhone774G:2009/05/18(月) 21:29:28 ID:FpK7EtkN0
>>1 乙っぱいバレー
10iPhone774G:2009/05/18(月) 21:31:12 ID:S7bs1ZE10
>>1乙カレー

      ∫∫∫∫∫     
       _,,、、,,,.      +  
   + ε';;'::゛'::::;'∩,,∩     
   ,-'ミミ'; ;: .:;:: (  ・(ェ)・)ー、  
  ( ム〃ミミ'';●●つ、つ _,)  +
   `ー、______,,-'   
11iPhone774G:2009/05/18(月) 23:19:31 ID:Txs4fOAT0
>>1

おつ
12iPhone774G:2009/05/18(月) 23:23:41 ID:hOreeFpa0
鬱脳ハケーン

930 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 19:37:27 ID:yQa30G2Si
>>827
ドコモ厨はそのうち、iPhoneのフリック
入力はドコモのフリック入力のパクリだと
言い出すんだろうなw

フルタッチはiPhoneからのパクリ、パクリとわめき続けているのはアイフン厨なのだが
自分のやっていることを他人がやっているかのように言うのはまったく某国民とおなじ
だなw  だからアイフン房はまともな人間からばかにされるんだなw
13iPhone774G:2009/05/18(月) 23:26:22 ID:syz/dN8Fi
>>1
14iPhone774G:2009/05/18(月) 23:42:45 ID:SZZpVK3Ri
あのさ
かなり前なんだけど
パケ代が6000円だった時代に
4500円のパケット代に偽装する事が
できたと思うんだけど
同じ事をガラけーでも出来る?

ドコモのn-06aって面白い機種があって
そいつは無線LANがついてるんだが
ルーター化しようとすると
データ通信扱いになってしまって
13000ぐらい取られるらしい
それをなんとか普通のパケ代の4500
円に偽装できないかなと思って
俺はドコモが嫌いだ
あとはわかるよね?

15iPhone774G:2009/05/18(月) 23:45:10 ID:6g05ieUm0
>>14
捕まりたいんですね
わかります
16iPhone774G:2009/05/18(月) 23:46:17 ID:oPRNHJ2u0
>>14
MNPのやり方なら店員か、専用スレで聞けばいいよ
17iPhone774G:2009/05/18(月) 23:46:53 ID:uPHyhgpvi
他所でネガキャンでもしててくれ
18iPhone774G:2009/05/19(火) 00:00:56 ID:SZZpVK3Ri
>>16
mnpじゃなくて

偽装する方法だよ
そういうルーターアプリって
Javaでも作れるよね?
19iPhone774G:2009/05/19(火) 00:29:41 ID:EZUK1JXm0
>>18
スレチ。消えろ。
20iPhone774G:2009/05/19(火) 00:36:53 ID:XJv7wViC0
N-06Aなんてまだ発売されてないドコモの機種で、かつ裏技的な話を、
iPhone板でされても困る。
21iPhone774G:2009/05/19(火) 01:23:50 ID:sT8M0gmu0
実は立て読みなんじゃないか。
22iPhone774G:2009/05/19(火) 01:31:26 ID:4h5KFWeb0
NOKIAでopera mini突っ込んでUA偽装したりSoftBankのWAPに繋げて定額にするのは確かにある。
あとOperaMiniに署名してガラケーに突っ込む方法もある。
でも定額フルできてから意味なくなった。
23iPhone774G:2009/05/19(火) 02:29:59 ID:8DtnD/Ozi
>>21
ベッドに寝て読むなってことか。
24iPhone774G:2009/05/19(火) 04:25:45 ID:KWHq6Upz0
なんだからi.softbank.jpアカのメールの送受信が妙に遅いんだけれど、なにか障害かしら?
おれだけかもだけれど。
25iPhone774G:2009/05/19(火) 04:26:30 ID:KWHq6Upz0
なんだから→なんだか
26iPhone774G:2009/05/19(火) 04:33:17 ID:+MZFfjg10
大人しくgMail使え粕くず
27iPhone774G:2009/05/19(火) 04:53:23 ID:FtGg0V4F0
なんで質問スレあるのに、ココで聞くのか?
28iPhone774G:2009/05/19(火) 04:54:33 ID:FtGg0V4F0
質問は質問スレで

iPhone質問スレ Part35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242293512/
29iPhone774G:2009/05/19(火) 05:24:53 ID:OavvodHSi
>>24
メールアプリをホームボタン長押しで強制終了させれば治るよ。
30iPhone774G:2009/05/19(火) 05:49:27 ID:Rx5JQO7F0
APPLE IS THE WORLD'S 8TH LARGEST CELL PHONE MAKER

1. Nokia
2. Samsung
3. LG Electronics
4. Motorola
5. Sony Ericsson
6. BlackBerry (Research In Motion)
7. ZTE
8. Apple
9. Kyocera
6. BlackBerry (Research In Motion)
10. TCL/Alcatel Mobile Phones
11. Huawei

http://www.textually.org/textually/archives/2009/05/023605.htm
31iPhone774G:2009/05/19(火) 05:50:23 ID:TZpJsXxS0
32iPhone774G:2009/05/19(火) 05:51:05 ID:2hMxXHlz0
「新世紀エヴァンゲリフォン」ってネタスレ考えたんだけどどっすか?
33iPhone774G:2009/05/19(火) 05:53:24 ID:WwLP5F/Yi
>>24
俺もそうだった

そのせいでGMAILまで遅れたし
はーもっと金に余裕があったら
ドコモのWi-Fiスポット対応の機種使うのにな
なんか通信障害が最近多いような気がする
34iPhone774G:2009/05/19(火) 05:56:22 ID:WwLP5F/Yi
>>22
よくわからないんだが
パケット定額で無線LAN使えるという事?
35iPhone774G:2009/05/19(火) 06:00:16 ID:OavvodHSi
36iPhone774G:2009/05/19(火) 06:02:33 ID:4P2puPCyi
エヴァ携帯はどうでもいいわ。
それよりノブレス携帯が欲しい。
もちろん100億円入りで。
37iPhone774G:2009/05/19(火) 06:08:10 ID:Ju1rJGkZO
学部内一括導入は“モバイルインターネット教育革命”――iPhone 550台を導入する青学の狙い

同じ環境で学ぶ550人がiPhoneを利用することで、ライフスタイルやコミュニケーションはどう変わるのか――。青山学院大学のiPhone一括導入は、それを検証するのも狙いの1つだ。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/18/news108.html
38iPhone774G:2009/05/19(火) 06:11:27 ID:Rx5JQO7F0
Big Brother in Japan? University tracks students via free iPhones

http://www.crunchgear.com/2009/05/18/big-brother-in-japan-university-tracks-students-via-free-iphones/

Big Brother(w
39iPhone774G:2009/05/19(火) 07:08:49 ID:KWHq6Upz0
>>26-29, >>33
ありがとうー。再起動、強制終了もしたんだけれどおかしくて
つい聞いてしまったんだ。すまんね。

gmailも使ってるけれど、i.softbank.jpアカに関しては、
転送設定が出来ない点は非常に困るなあ、と
思っている。iPhone 3.0以降、MMSが導入されるか
どうなるかわからないけれど、その辺りでもうちょっと
使いやすくなってくれたらいいな。
40iPhone774G:2009/05/19(火) 07:53:39 ID:kG2FbYfwi
俺もなってたまに困る

3.0で高速化したという話もある
MMSは来るかわからんがまあ七月まで待とうや
41iPhone774G:2009/05/19(火) 08:12:41 ID:dLBsLS6Vi
今日のソフトバンクの発表会どうなるかな
iPhoneでも聴ければいいのに・・・
42iPhone774G:2009/05/19(火) 08:39:08 ID:XpnnKooZ0
>>40
6月でしょ。
43iPhone774G:2009/05/19(火) 09:14:20 ID:luYoFK4li
>>36
速攻でサポーターに消される自信ある
44iPhone774G:2009/05/19(火) 09:24:28 ID:a/DqOGpp0
>>41
ニコニコの紙芝居ならiPhoneでも見れるはず
45iPhone774G:2009/05/19(火) 09:35:23 ID:YuUZP7wei
>>44
生放送は見れないんじゃないかな
46iPhone774G:2009/05/19(火) 09:43:48 ID:mof4fVZZi
あああぁぁ!!

今朝、エロ画像を500枚突っ込んで職場で見てたらフリーズ!!

エロ画像のままフリーズ!!!

フリーズ!

フリーズ。

フリーズ
47iPhone774G:2009/05/19(火) 09:55:02 ID:6PXkG4tmi
>>46
電源とホームの同時押しで再起動するんだ
48iPhone774G:2009/05/19(火) 09:59:40 ID:MXKGBMO2i
>>47
ラジャー!!
49iPhone774G:2009/05/19(火) 10:15:41 ID:4hKiL6BWi
>>46
なんでフリーズなのに書き込めてんの?w
50iPhone774G:2009/05/19(火) 10:27:55 ID:bbhX9URt0
質問なんだが、
iPhone for everybodyで安く買って新型の価格が落ち着いてから機種変と
6、7月に出るっぽい新型を待って新規
どっちがお得?
51iPhone774G:2009/05/19(火) 10:32:04 ID:VSi0G8Oj0
お得かどうかなら、そりゃ今買った方がお得。OSは無料で更新出来るんだし。
52iPhone774G:2009/05/19(火) 10:32:09 ID:8mRgGIC+0
>>50
また新型iPhone狂奏曲になるのは目に見えてるから
そこだけじゃない?
53iPhone774G:2009/05/19(火) 10:34:25 ID:wEBIq/4ti
>>50
答えが出てるだろw
お得なら今のiPhone
新しい物が好きなら新型
54iPhone774G:2009/05/19(火) 10:34:52 ID:ht0hSP6Pi
>>50
新規待った方がいいよー
55iPhone774G:2009/05/19(火) 10:37:27 ID:5febBdYf0
新型出てから買うと「なぜもっと早く買わなかったのか」と後悔する事になるよ。
56iPhone774G:2009/05/19(火) 10:41:58 ID:+foTErBi0
今、発表会やってるが スペックだけで他に魅力を感じない

ただしレノボのネットブック出してきたあたりは興味深い
windowsだけど
57iPhone774G:2009/05/19(火) 10:43:45 ID:bbhX9URt0
迷うな・・・
マイナーチェンジなら現行の安さを取るんだが、
新型が大幅に性能UPしたら・・・
5/31までに新型の情報リークしないかなぁ
58iPhone774G:2009/05/19(火) 10:44:47 ID:pq0ltahyi
>>24
確かに、昨日深夜から今朝にかけておかしかった。
藻場味からは届くけど、転送先のi.softbank.jpからの画面表示が出なかった。
59iPhone774G:2009/05/19(火) 10:54:43 ID:vC5+s90u0
>>56
禿げが「ガラけー全然興味ないです」
オーラ全開で笑えるw
60iPhone774G:2009/05/19(火) 10:57:33 ID:u9PrViZ30
このあとちょっとくらいiPhoneへ言及あるかな?
61iPhone774G:2009/05/19(火) 10:58:50 ID:+foTErBi0
ないでしょ
62iPhone774G:2009/05/19(火) 11:08:42 ID:TZpJsXxS0
簡単動画ってiPhoneはハブられてるのか?
63iPhone774G:2009/05/19(火) 11:09:24 ID:HEqvWRK5i
>>57
現行iPhoneは落ちるから
メモリの改善だけで新型を買う価値があるだろ
64iPhone774G:2009/05/19(火) 11:11:08 ID:HEqvWRK5i
>>60
絶対無い
やらかしたらAppleに切られて発売中止
65iPhone774G:2009/05/19(火) 11:11:14 ID:XpnnKooZ0
>>63
Appを60個ぐらい入れてるけど、落ちるのはGlyderってゲームAppだけだな。
66iPhone774G:2009/05/19(火) 11:18:48 ID:El1eFdWmP
なー、GIGAZINにも速報載ってるけど、もしやインフルを東京に持ち込み?
67iPhone774G:2009/05/19(火) 11:33:44 ID:jtKphZoY0
>>57
大幅な性能アップは無理だろ、およそ性能=電力消費だから今の形状や重量を
考えたら劇的な変化をするには大きく重くならざるを得ない。
そうできないのが携帯電話の性なので、2世代ぐらいの開きがないと難しいと思うね。
OSも3.0が現行機種でも使用可能なのは明言されているし、そんなに不整合が出るような仕様変更はないと思う。
今買って楽しんで、どうしても欲しかったら一年後に変えるぐらいでいいんじゃね
68iPhone774G:2009/05/19(火) 11:34:52 ID:u9PrViZ30
和禿の今の話からするとiPhoneは次機種もSBからしかないな
今、確信した
69iPhone774G:2009/05/19(火) 11:36:02 ID:ZgOLF4cJ0
全キャリアのなかでiPhoneが一番売れている宣言ktkr
70iPhone774G:2009/05/19(火) 11:36:46 ID:VSi0G8Oj0
Appleの事だから、大幅に性能上げる時はデザインも変わる時でしょ。
71iPhone774G:2009/05/19(火) 11:40:36 ID:TZpJsXxS0
新型もSB確定北ね
72iPhone774G:2009/05/19(火) 11:42:09 ID:ZgOLF4cJ0
質疑応答の半分以上がiPhone絡みってのが凄いね。
みんな期待しているんだなと思った。
73iPhone774G:2009/05/19(火) 11:43:55 ID:LChXYzymi
実況サンクス
74iPhone774G:2009/05/19(火) 11:50:03 ID:u9PrViZ30
パートナーのいることなので、噂の段階の次機種にコメントはできない
ただ、iPhoneの売れ行きは好調だしSoftBankとしては引き続き積極的に契約の継続を働きかけていく
みたいな話だった

それよりも俺が注目したのは、docomoのGoogle phoneを脅威と受け止めるのかスマートフォン市場の
拡大因子と受け止めるのか?という質問に対して

スマートフォン市場の活性化に役割を果たすだろう、しかしGoogle phoneは既にアメリカでも販売開始
されてはいるが、iPhoneの優位は変わらないので、まぁdocomoもがんばれば?的なこと言ってたから
その瞬間に「あぁdocomoからはやっぱiPhoneは出ないのね」と確信した
75iPhone774G:2009/05/19(火) 11:54:31 ID:Ne+KKCV8i
おい、まてニコ生(笑)でやってんのか?
そしたら何か勘違いした糞ガキゆとりニコ厨共が流れ込んでくるかと思うと寒気がする。
76iPhone774G:2009/05/19(火) 11:55:48 ID:GzzBo453P
>>69
それマジで言ったの?

kwsk
77iPhone774G:2009/05/19(火) 11:55:56 ID:PUQu29Pri
今日ってソフトバンクが何か発表する?
3.0のMMSのこととかでるんかなぁ
78iPhone774G:2009/05/19(火) 11:57:01 ID:u9PrViZ30
>>76
全キャリアの全機種の中で最も売れているとか言ってたな、そういえば
79iPhone774G:2009/05/19(火) 11:59:49 ID:ZgOLF4cJ0
>>76
質疑応答のなかで、孫が言ってたね。
80iPhone774G:2009/05/19(火) 12:01:17 ID:ZgOLF4cJ0
>>76
もう少ししたら新商品発表会のオンデマンド配信があると思うから、
質疑応答の部分を見れば良いと思う。
81iPhone774G:2009/05/19(火) 12:03:06 ID:TZpJsXxS0
>>77 もう終了しました
82iPhone774G:2009/05/19(火) 12:05:42 ID:GzzBo453P
>>78,79
d

ソフトバンクの発表会ごときでwktkしてる自分が情けないw
wktkするのは林檎禿だけだと思ってたのに
1年前には考えられんことだw
83iPhone774G:2009/05/19(火) 12:10:54 ID:ZTcQn3dsi
ガラケー発表会には興味ないけど、iphoneに対するソフトバンクの姿勢はすごく興味があるね!
孫社長のおかげでiphoneが日本で普及したのは間違いないしね(^-^)
84iPhone774G:2009/05/19(火) 12:11:58 ID:hYQ0uXq/0
損氏が理解あるからiPhone日本発売が実現したようなもんだしね
85iPhone774G:2009/05/19(火) 12:16:24 ID:QjT5/xCR0
わがままなアップルの言うことを、すべて受け入れたからね
大名商売のドコモで出るはずはないね
ニコニコ見てたけど、新iPhoneの質問が出時、顔色が変わった
86iPhone774G:2009/05/19(火) 12:23:57 ID:hZ6JZHdHi
わがままはドコモ
87iPhone774G:2009/05/19(火) 12:25:10 ID:UBrEhsgNi
2ちゃんからの苦情など通常完全無視する
SBM が iPhone 3G 規制の件だけは動いたのも和禿様のおかげ。
88iPhone774G:2009/05/19(火) 12:27:40 ID:mqPFdtCk0
89iPhone774G:2009/05/19(火) 12:28:47 ID:93fvX9gki
無線LAN無料解放がiPhoneだけでなくなったのは
今後の方向性を考えると、評価できる。
ソフトバンクはiPhoneの成功体験を他の端末にも活かすべき。
90iPhone774G:2009/05/19(火) 12:31:02 ID:5qMnGQM2P
>和禿様
和なのか?
91iPhone774G:2009/05/19(火) 12:31:41 ID:ZqStOb2Ti
iPhoneの日本での販売元がドコモに変更になるって事だけど、
禿で買った旧iPhoneをドコモに持ち込み新規は出来るのかな?
92iPhone774G:2009/05/19(火) 12:37:53 ID:LCWImPGF0
>>91
うそこけ
93iPhone774G:2009/05/19(火) 12:38:38 ID:njPWqO230
94iPhone774G:2009/05/19(火) 12:43:50 ID:95tgJyLAi
>>93
なぬ?無料解放じゃないの?
なんだ、がっかりだ。
ソフトバンクもiPhoneなけりゃただの日本らしいキャリアだな。
95iPhone774G:2009/05/19(火) 12:44:43 ID:95tgJyLAi
>>91
お前情報手に入れたか?
ドコモで出る可能性スレに来てくれ
96iPhone774G:2009/05/19(火) 12:46:19 ID:Ax03xF8M0
iPhoneに関しては神がかってるからいいわ。
97iPhone774G:2009/05/19(火) 12:46:23 ID:QcZqPHSmi
>>90
まあ朝系禿だけど、日本の企業だしなあ

実のところ、貧乏在日はともかく儲かってる韓国系は、
たいてい本国のことなんぞ歯牙にもかけちゃいないどころか邪魔なだけなんだよな
98iPhone774G:2009/05/19(火) 12:54:53 ID:726va/Voi
>>97
孫が朝系ってよく聞くけどマジなん?
どの情報??
99iPhone774G:2009/05/19(火) 13:01:41 ID:vC5+s90u0
何人だろうとどうでもいいだろw
100iPhone774G:2009/05/19(火) 13:05:12 ID:UBsCx23z0
Wikipediaにも略歴書いてあるね
在日二世らしいけど、日本で生まれ育って帰化もしてる
それに一代でこれだけのビジネスを育て上げているのはすごい
差別発言しかできない自称日本人よりもよっぽど尊敬できるわ
101:2009/05/19(火) 13:09:26 ID:fHw28VsJ0
102iPhone774G:2009/05/19(火) 13:18:30 ID:x0ZrK6IG0
中身は全部中韓製の日本メーカーよりマシだな。
日本人はもう少し在日とかの行動力を見習うべきだとも思う。
禿に対抗出来る若い日本人経営者が居ないとか恥ずかしいよ
103iPhone774G:2009/05/19(火) 13:26:01 ID:PheHI+Cei
もういいじゃん。
あんまり褒めるとまたうざいネトウヨがくる。
104iPhone774G:2009/05/19(火) 13:28:39 ID:OavvodHSi
>>1
高校の時からアメリカに留学してたからその時から何人とかはどうでもいいことだったんだと気付いたらしいよ。
俺もiPhoneの事上手くやってくれてるから別に何人でもいいよ。

今のiPhone 3Gは実は7.2MbpsまでいけるチップだからOS3.0で制限解除来ないかな?


105iPhone774G:2009/05/19(火) 13:29:04 ID:x0ZrK6IG0
それもそうだな失敬。しかし今モデルは全部パッとしないから
iPhoneが大人気になる予感。アップルは価格がんばって欲しい
106iPhone774G:2009/05/19(火) 13:32:29 ID:7QjDoskF0
禿は政治色を一切出さないところは尊敬してる
107iPhone774G:2009/05/19(火) 13:37:49 ID:hxpCsTlXi
>>91
MNPで契約すればいんじゃね?
108iPhone774G:2009/05/19(火) 13:44:24 ID:Ll8X1Irfi
>>104
色んな制限かけてるみたいだけど、結局はバッテリーの保ちとの天秤なんだろうと思ってる。
OSうぷでとの度に、改善してきたからある程度はどうにかなるんだろうけど。
109iPhone774G:2009/05/19(火) 14:18:58 ID:BdujwaTYi
今更だけど、クリジャケはめて見たけど
かなりいいね、というか最初からこんな
風に、汚れないように透明な板みたいの
を着けて販売すればいいのに。

裸だと、ホコリが気になって仕方がないよ。
110iPhone774G:2009/05/19(火) 14:25:42 ID:F3xb9tE00
1年前の夏機種発表で記者からiPhoneの質問出たとき
禿ってなんて答えたんだっけ?

ノーコメントだっけ?
111iPhone774G:2009/05/19(火) 14:26:12 ID:0asIaorg0
>>109
ケース付けるとジョブズの機嫌が悪くなるんだよ。
112iPhone774G:2009/05/19(火) 14:35:43 ID:A8izZtHU0
保護性能はどうでもいいが、俺の手は女の子と比較しても大概小さい位なのに
何故かクリジャケつけた方が収まりいいので装着してる
113iPhone774G:2009/05/19(火) 14:38:40 ID:PvlWmuqRi
おい>>91やその他ドコモから出るって言った奴
出てきて説明しろ
114iPhone774G:2009/05/19(火) 14:51:02 ID:mYlDJn9si
>>111
なんつーかさ、最初から薄い
板みたいので覆っておけばよくね

それじゃケースメーカーが儲からないか。
115iPhone774G:2009/05/19(火) 14:57:09 ID:g0riRnOmi
>>58
レス情報ありがとうー。
116iPhone774G:2009/05/19(火) 14:57:40 ID:jtMuSHac0
ドコモの発表会見たが、こりゃiPhone当分安泰だな
明らかにアンドロイドやる気ないし
117iPhone774G:2009/05/19(火) 15:01:09 ID:lmGU+/lMi
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ドコモから出るって言ってたおっさんの謝罪まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    
       |  愛媛みかん |/
118iPhone774G:2009/05/19(火) 15:01:29 ID:u9PrViZ30
>>116
アンドロイドとiPhoneってそもそも競合するのかなぁ
むしろ東芝のWM機の方じゃないかと
119iPhone774G:2009/05/19(火) 15:02:32 ID:vYXHg/bCi
日本で本気でスマートフォンを
売ろうとしてるのはハゲだけ。
120iPhone774G:2009/05/19(火) 15:05:04 ID:3An1FMWq0
Yahoo Mobile、iPhone向けに注力して、他機種向けの開発を停止
http://jp.techcrunch.com/archives/20090518yahoo-mobile-abandons-its-blackberry-app-to-focus-on-the-iphone/
121iPhone774G:2009/05/19(火) 15:05:55 ID:I7KJtzG/i
iPhone対抗なんて真面目につくるわけないだろw
未だに携帯でしか見られないサイトとかたくさんあるんだから。
で、ほっといてる間にじわじわやられてジ・エンド
ipodの時と同じになっちゃうと思う。
122iPhone774G:2009/05/19(火) 15:06:44 ID:vC5+s90u0
>>116
記者からもソフバンとの差別化のこと
聞かれてたけど
逆にドンドン差別化されて溝広がってるYOw
123iPhone774G:2009/05/19(火) 15:13:43 ID:eAtYng8mi
iPhone板の皆様にお知らせします

「【docomo】ドコモからiPhoneが出る可能性 part4」

上記スレは可能性が無くなった為

「【docomo】ドコモでiPhoneを使う方法 part4」

となりましたのでご承知おき下さい。
124iPhone774G:2009/05/19(火) 15:18:09 ID:Ay4Khxbh0
最初から出る予定も可能性も無いのに無駄スレだな
125iPhone774G:2009/05/19(火) 15:23:04 ID:MV2yUMVJi
隔離スレだしその意味では有意義だったんじゃない?
126iPhone774G:2009/05/19(火) 15:24:37 ID:fBa3Fw530
スレがあるんだからそっちでやればいいと思うのだけど
なんでわざわざこっちに持ってくるの?
127iPhone774G:2009/05/19(火) 15:27:57 ID:8UBJiuWei
>>91みたいな奴が出てくるからな
128iPhone774G:2009/05/19(火) 15:38:15 ID:GzzBo453P
Androidが予想通りの骨抜きでワロタw
129iPhone774G:2009/05/19(火) 15:42:26 ID:vBfZQrzM0
日本でも全キャリアの全機種中でiPhoneがいまだに一番売れている」
発売から1年近くたつiPhoneの販売が「尻上がりに伸びている」
「ソフトバンクとしてはiPhoneは大変好調であり、積極的に継続していきたい」
今回発表した新動画サービスなどはiPhoneで利用できないが、「ソフトバンクの
営業政策によるものではない。Appleの制限で対応できないが、時間の問題だと思っている」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/19/news062.html
130iPhone774G:2009/05/19(火) 16:04:37 ID:+VtHkqMl0
ドコモのアンドロイドは終了
131iPhone774G:2009/05/19(火) 16:09:39 ID:HKG034aI0
やっぱり
132iPhone774G:2009/05/19(火) 16:11:04 ID:D8fFa8Bwi
>>130
ドコモについてはスルーしないと荒れるから
133iPhone774G:2009/05/19(火) 16:15:33 ID:wJB93Gox0
>>130
始まってすらいないよw
134iPhone774G:2009/05/19(火) 16:16:04 ID:vBfZQrzM0
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/conference/2009/20090519/broad-band.html
ソフトバンクモバイル記者説明会 「SoftBank Summer 2009」
質疑応答 iPhone関連
1時間22分30秒〜 iPhoneの売れ行きについて
1時間24分35秒〜 動画コンテンツのiPhone非対応について
1時間29分22秒〜 次期iPhoneについて
135iPhone774G:2009/05/19(火) 16:20:30 ID:+VtHkqMl0
【docomo】HT-03A(HTC Magic)★2【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242707645/
残念会会場
136iPhone774G:2009/05/19(火) 16:21:03 ID:8mRgGIC+0
>>135
・・・早っww
137iPhone774G:2009/05/19(火) 16:21:20 ID:/C+rJiGX0
T-01Aのが気になる
138iPhone774G:2009/05/19(火) 16:23:46 ID:WCHYD01p0
ネットラジオ不可か。

>BizホーダイとBluetoothやUSBが同時に使えない。

>ルーター化を防ぐためだろうけど、実質BTとか使えないようなもんだな
139iPhone774G:2009/05/19(火) 16:26:02 ID:PwMs6UoJ0
いつものドコモだなと安心したよ
140iPhone774G:2009/05/19(火) 16:26:12 ID:GzzBo453P
ドキュモ()笑
141iPhone774G:2009/05/19(火) 16:27:27 ID:+VtHkqMl0
ドコモのパケット定額って完全定額じゃなくて一定超えたら
そこからまたパケットにつき幾らって従量制らしいね。飽きれた。
142iPhone774G:2009/05/19(火) 16:29:58 ID:u9PrViZ30
結局もし7月に新iPhoneに買い増ししたら、あのドデカお父さんストラップもらえんの?
143iPhone774G:2009/05/19(火) 16:34:30 ID:WqB7q6Fai
アンドロイドがiPhone以上に売れたら
ドコモのブランド力を証明することになるな
144iPhone774G:2009/05/19(火) 16:35:17 ID:+VtHkqMl0
売れたらね。
145iPhone774G:2009/05/19(火) 16:36:38 ID:8mRgGIC+0
>>143
そうだね。まぁがんばって。
サイクロイドSHと同格扱いらしいけどw
146iPhone774G:2009/05/19(火) 16:37:34 ID:5CkY+ux50
>>143
骨抜きAndroidが果たして売れるかな?
147iPhone774G:2009/05/19(火) 16:39:09 ID:2Xi/Akhz0
Softbank総合スレより


458 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/05/19(火) 12:47:22 <a href="http://2ch.se/">神</a> ID:Uj+IlN0qP
今回何か質疑応答で面白いのあった?

460 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2009/05/19(火) 12:49:08 ID:LC7myBXM0
>>458
「ケータイのサイト充実してるけどさ
超売れてると言ってるiphoneではそれら見れないじゃん。
これからもずっと見させないつもりなのか?それソフトバンクの考え?」

薄い「技術的な問題解決したらiphoneからもそれらサービスにアクセスできるようにする」

個人的にはこれ。


ケータイサイトなんて見ないけどアンチのネタが減るのは良いことだね。
148iPhone774G:2009/05/19(火) 16:41:15 ID:H+SGQKJJ0
アプリ経由でってことかいな?
149iPhone774G:2009/05/19(火) 16:43:05 ID:XJv7wViC0
>>147
ソフトバンクが専用ゲートウェイ用意すれば見らるようになる可能性もあるよね。
150iPhone774G:2009/05/19(火) 16:44:37 ID:fXjPn/UL0
ちょっと前のだけど
スマートフォン、国内出荷が200万台突破の見通し
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090510-OYT1T00063.htm

ドコモとかウィルコムが100万台とか出荷してるとも思えないんだけど、どうなんだろう
151iPhone774G:2009/05/19(火) 16:53:57 ID:2Xi/Akhz0
>>149
なるほど。技術的な問題ってそういう事か。
マクドナルドのケータイクーポンが使えるようになるといいな。
152iPhone774G:2009/05/19(火) 16:54:09 ID:I63lrEH2i
アンドロイドは残念だな。
iPhoneの対抗でスマホの維持費用が下がったり
ドコモがスマホに力入れるきっかけになるのを
かなり期待していたのに(´・ω・`)ショボーン
153iPhone774G:2009/05/19(火) 17:01:49 ID:VofkCTog0
スレチ覚悟でちょっと質問。

BBBは継続?終了?

内容的には終了臭がするんだが・・・
154iPhone774G:2009/05/19(火) 17:03:56 ID:+VtHkqMl0
>>153
お通夜継続
155iPhone774G:2009/05/19(火) 17:04:44 ID:LY+0qodFi
アンドロイド駄目ってどこがダメなの?
kwsk
156iPhone774G:2009/05/19(火) 17:06:35 ID:VofkCTog0
>>154
まだいくのか・・・がんばるねぇ・・・。
対法人にひっこめればまだ体面が立つ可能性もあるだろうに・・・。
157iPhone774G:2009/05/19(火) 17:09:42 ID:I63lrEH2i
>>155
【docomo】HT-03A(HTC Magic)★2【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242707645/
158iPhone774G:2009/05/19(火) 17:10:23 ID:XntKQXmV0
>>155
モデム化を嫌ってBT、USB排他利用。
159iPhone774G:2009/05/19(火) 17:19:23 ID:4J4BhOvB0
いやぁ、ドコモのスレ覗いたら他人事ながら可哀想になってきたよ。
スマートフォンに興味有るのなんて一部のユーザーってタカをくくってるんだろうな、ドキュモは。
160iPhone774G:2009/05/19(火) 17:21:33 ID:3q0Y02fH0
>>114
もしそうなったとしても今度はその透明な板を保護するケースが欲しくなっちゃうんだよ。
161iPhone774G:2009/05/19(火) 17:31:05 ID:+foTErBi0
ま、ドコモのスマートフォン去勢の歴史見てれば今更驚く事でもないよ
むしろ予想通り
162iPhone774G:2009/05/19(火) 17:41:51 ID:r2vakaB/0
http://news.livedoor.com/article/detail/4159989/
【速報】NTTドコモが2009年夏モデルを発表、「エヴァケータイ」や日本初の「Androidケータイ」、超高性能スマートフォンなどが登場

一応、iPhoneや他のスマートフォンに対しても言及があるので貼り。
163iPhone774G:2009/05/19(火) 17:52:29 ID:4hKiL6BWi
ドコモには失望した










糸冬 了
164iPhone774G:2009/05/19(火) 17:59:11 ID:5mlwLYgV0
ソフトバンク苦戦しそうだな。同社間通話完全無料に期待
165iPhone774G:2009/05/19(火) 18:01:01 ID:h38Y1Ov80
166iPhone774G:2009/05/19(火) 18:07:31 ID:GzzBo453P
来月の新型iPhone発表の前座が終ったなw
167iPhone774G:2009/05/19(火) 18:08:00 ID:I63lrEH2i
>>164
ARPUの高いiPhoneユーザーだけ完全定額希望
168iPhone774G:2009/05/19(火) 18:09:37 ID:I63lrEH2i
>>166
確かにw
ソフトバンクだろうがドコモだろうが
ガラけーの新機種なんか前座だわな
169iPhone774G:2009/05/19(火) 18:12:57 ID:+foTErBi0
>>165
マジレスすると劣
化iPhoneを更に去勢したドコモ
170iPhone774G:2009/05/19(火) 18:20:50 ID:WCHYD01p0
>>138に追加すると、3G通信しながら音を出す
ネトゲが不可能。一応、本体スピーカーから
音を出すという抜け道はあるけどw

(ヘッドホンをつなげる手段がBTしかない。
ヘッドホン端子無し)
171iPhone774G:2009/05/19(火) 18:29:18 ID:+foTErBi0
ネットラジオだろ
172iPhone774G:2009/05/19(火) 18:32:40 ID:r2vakaB/0
どっちみちドコモはパケット完全定額制じゃないから満足に使えん
173iPhone774G:2009/05/19(火) 18:49:44 ID:WCHYD01p0
>>170にさらに追加。3GでYouTube見ると、
音を出す手段がスピーカーしかない。


茸からiPhoneが出なくて良かった。
174iPhone774G:2009/05/19(火) 18:50:59 ID:r2vakaB/0
現状iモードを使いたければそのまま今のケータイ使うしかないみたいよ。
で、アンドロイド欲しければ買い足してねってことみたい。
なのでドコモからiPhone出たとしてもiモード非搭載だよ。
ドコモユーザーはご愁傷様。
175iPhone774G:2009/05/19(火) 18:56:43 ID:mja0WAeh0
>>134
iPhoneのコメント聞きたくて見たところ、孫さんのプレゼンがジョブズと余りに違って泣けてきた。まあ日本のプレゼンなんてそんなもんなんだろうが。
でも2.2で絵文字をつけた時に孫さんのファンになった。これからもがんばってほしい。
176iPhone774G:2009/05/19(火) 19:00:12 ID:hYQ0uXq/0
リズムと抑揚のある英語と、トトトトタタタタタ…って感じの日本語では
プレゼンにも違いがでるよね。これはしょうがない。
177iPhone774G:2009/05/19(火) 19:02:52 ID:lxkxbfS/i
なんだ、アンドロイドの骨抜きってそれだけなのか。ドコモからすればゆるい方じゃないか
これに加えてパケ代青天井に勝手アプリ全規制、デフォルトマップ潰して有料アプリ強制
無線LANもドコモ謹製有料しか接続不可、なんてのくらい
ドコモの新基軸端末じゃ当たり前なのによく頑張ったよ

まあガラケーならともかくドコモのスマートフォンなんぞ一生買わんがね
まだ他にいくつ落とし穴があるか想像もつかんわ
178iPhone774G:2009/05/19(火) 19:06:22 ID:GzzBo453P
>>175
ジョブズと比べるのは酷
禿は日本では上手い方だと思う
179iPhone774G:2009/05/19(火) 19:06:24 ID:+foTErBi0
>>175
これでも孫さんのプレゼンは日本でトップレベルなんだぜ
180iPhone774G:2009/05/19(火) 19:08:09 ID:x0ZrK6IG0
>>175
君は今日のドコモのプレゼンを見たのか???
見てから泣けよ
181iPhone774G:2009/05/19(火) 19:19:57 ID:a/DqOGpp0
ジョブズは人たらしの達人だからな
比較しちゃダメさ

昔、西和彦というじじぃたらしの達人が日本にもいてだな、かずかずの会社を傾けてry
182iPhone774G:2009/05/19(火) 19:20:23 ID:mja0WAeh0
>>176,178,179,180
BB2Cで2chデビューした初心者なんだが、こんなにレスもらったのは初めてで、ごめん、なんかありがとう。
山田と小野寺のプレゼンは怖くて見る気がおこらないよ。孫さんは、「素晴らしい製品が出せたからユーザーと株主の皆さんは喜んでくれ」と自信を持って語りかけている点が良いね。
183iPhone774G:2009/05/19(火) 19:30:48 ID:8eCMKCSGi
こうして改めて思うとソフトバンクGJだよ。絵文字やらワンセグやらケータイメールパスとか日本iPhoneユーザーの為に尽力してるじゃないか。
孫さんありがとう!
184iPhone774G:2009/05/19(火) 19:32:52 ID:8eCMKCSGi
ところでマスゴミはiPhone発売時の維持費がこんなにかかりますキャンペーンはやらねーの?ドコモだから?
185iPhone774G:2009/05/19(火) 19:33:34 ID:r2vakaB/0
【docomo】HT-03A(HTC Magic)★2【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242707645/

ここ見る限りソフトバンク最高
186iPhone774G:2009/05/19(火) 19:36:48 ID:GzzBo453P
最新BCN週間売れ筋携帯電話ランキング(2009年5/11〜5/17)

1(↑)富士通 らくらくホン ベーシックII  [docomo]
2(↑)アップル iPhone 3G 8GB  [SoftBank]
3(↑)アップル iPhone 3G 16GB  [SoftBank]
4(↑)ソニー・エリクソン W64S  [au]

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
187iPhone774G:2009/05/19(火) 19:37:09 ID:qGpoVcsSi
なあ、入力してないのに変換候補にエゥーゴとティターンズがあるんだが
188iPhone774G:2009/05/19(火) 19:38:11 ID:1CEeuYOIi
>>186
iPhone強すぎ
禿の言葉も頷けるな。
189iPhone774G:2009/05/19(火) 19:38:25 ID:a/DqOGpp0
>>187
俺が入れておいてやった
190iPhone774G:2009/05/19(火) 19:40:30 ID:VofkCTog0
>>188
っつーかラクラクフォン強すぎワロタw

お年寄り市場ってまだまだ開拓の余地があんのか?
今まで通常端末使ってた人が流れてるの?
191iPhone774G:2009/05/19(火) 19:40:34 ID:P0EjoK5Zi
ラクラクホンは母の日効果だね。
192iPhone774G:2009/05/19(火) 19:43:29 ID:4PLV8ct60
>>190
MOVAからの機種変が多いいんだよ。
193iPhone774G:2009/05/19(火) 19:43:32 ID:1CEeuYOIi
>>189
貴様のせいか!
俺のiPhoneにも入ってるぞ

>>190
今まで仕方なく普通の端末使ってた人が流れてるんだろうね
PDCユーザーの切り替え多そうなイメージ

>>191
ついでに両方って事で父の日効果もあったりして。
194iPhone774G:2009/05/19(火) 19:44:36 ID:4h5KFWeb0
孫の質疑応答見ようとおもって録画見たけどよしもとのライブで終わった
195iPhone774G:2009/05/19(火) 19:47:06 ID:VofkCTog0
>>191-193

あーなるほど。PDC&親に、って特需期もあるのか。
親に、ってのはこれからも毎年コンスタントに見込めるんだろうしな。

らくらくフォン、恐るべしだな。
196iPhone774G:2009/05/19(火) 19:51:02 ID:1CEeuYOIi
>>195
でもiPhoneが容量別集計じゃなかったらどうなんだろうね。
端末のポジション考えても強すぎでしょ。

夏モデル前の買い控えがガラけーが落ちた理由なら
iPhoneだって新型発売がもうすぐだしね。
197iPhone774G:2009/05/19(火) 19:51:39 ID:VofkCTog0
T-01A[iPhoneキラー]
HTC[iPhone追撃体制!]


前回はBBBとSH-04Aかなんかがこの役割だったよな・・・
結果分析はどうなったんだろうな・・・w
198iPhone774G:2009/05/19(火) 19:53:53 ID:VofkCTog0
>>196

んだねぇ・・・まぁただ価格差があるからiPhoneで括るのは難しいのかもね。

しかしiPhone、1年落ちでこのポジション。
そりゃ>>197みたくなるわなw
199iPhone774G:2009/05/19(火) 19:54:56 ID:a/DqOGpp0
孫さんみたいに、キャリアが本腰入れて投入しない限りどんなにいい端末でも飼い殺しだよ
200iPhone774G:2009/05/19(火) 19:56:14 ID:1CEeuYOIi
>>197
iPhoneキラーw

端末も大切だけど、キャリアの姿勢が大切って
何でわからないのかなぁ?
ハードウェアスペックや知名度で勝負じゃなくて
メーカーの考えや方針を出来る限り尊重して
個性を伸ばすのが何より大切と何故iPhoneを見て
学ばないんだろうか?アンドロイドには期待したのに。。
201iPhone774G:2009/05/19(火) 19:57:27 ID:urd2fbA1i
最初のiPhoneキラーがプラダホンだったのを考えれば、進歩してるんじゃない?
202iPhone774G:2009/05/19(火) 19:58:40 ID:qJNsAKydi
>>184
まだ料金発表されて無いからね
203iPhone774G:2009/05/19(火) 19:59:46 ID:ZgOLF4cJ0
>>197
ドコモからのお知らせ : 「SH-01A」「SH-03A」「SH-04A」ソフトウェアアップデート一時中断のお知らせ | お知らせ | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090518_00_m.html
204iPhone774G:2009/05/19(火) 20:05:02 ID:1CEeuYOIi
>>201
今だから言える。
実は私一瞬プラダが欲しくなったんですw
iPhoneが待ちきれなかった丁度一年前。。。
205iPhone774G:2009/05/19(火) 20:06:07 ID:A8izZtHU0
プラダってiPhoneより前に発表だったっけ?
206iPhone774G:2009/05/19(火) 20:07:09 ID:3B2tbSwm0
アンドロイドでたのに、向こうのスレもお通夜モードだな。
207iPhone774G:2009/05/19(火) 20:08:49 ID:cdfV3bZr0
App Store(iPhone)のレビュー欄の
1番下にサインアウトボタンがあるって聞いたんだけど、みんなのiPhoneにそんなのある?
208iPhone774G:2009/05/19(火) 20:09:12 ID:nF86hmQ40
チーン
209iPhone774G:2009/05/19(火) 20:10:18 ID:tb+5FfOuP
210iPhone774G:2009/05/19(火) 20:11:53 ID:u9PrViZ30
「アンドロイドもWM機も一年以上販売し続けれる力があるとおもってます」キリリッ

始まる前におわってたらどーすんだよ
211iPhone774G:2009/05/19(火) 20:13:12 ID:q9WNXolc0
【docomo】HT-03A(HTC Magic)★2【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242707645/

皆様、ご参加くださいませ。
212iPhone774G:2009/05/19(火) 20:13:27 ID:1CEeuYOIi
>>205
うん。
キーボード無しのタッチパネルだけの奴。
あれちょっと欲しかったのですw
213iPhone774G:2009/05/19(火) 20:16:01 ID:6hUOfdLkI
いい加減にdocomoの話は他でやれ
214iPhone774G:2009/05/19(火) 20:18:39 ID:tvPTHj3hP
>>214なら内田光子と結婚できる
215iPhone774G:2009/05/19(火) 20:21:35 ID:bjeoi2ozi
しかしこのランキングが常態って、俺が他キャリアの営業とかだったら怖ろしさで発狂するわ
相手は一括で二万円弱の中価格帯、しかも一年前の型落ち機相手だってのに新機種が二ヶ月でボロ負け
ユーザーも高ARPUユーザーばかりで利益率抜群、パクり機種や対抗機種をいくら出しても牽制にすらならない
ケータイサイトやワンセグなんかの落ち度をついてアピールかけても、新機種開発にかかるのとは比べものにならない低コストで改善されてくる
しかもシーズン無視して随時

おまけにこの後そいつの新機種が控えてるとか
どうすればいいんだよ
216iPhone774G:2009/05/19(火) 20:22:29 ID:4h5KFWeb0
キモい作文が6/8まで続きます
217iPhone774G:2009/05/19(火) 20:22:45 ID:StSwcFkw0
>>215
間違いなく第2のiPodになるだろうね。
218iPhone774G:2009/05/19(火) 20:24:15 ID:5mlwLYgV0
ドコモやらどうでもいいと思うのだが、こんなのが続くのか。
219iPhone774G:2009/05/19(火) 20:24:29 ID:KHrcr3wU0
あの、ぜんぜん話題にならないauの立場は……
二台持ちなんだけど、auが終わりすぎてて切ないぜ。
220iPhone774G:2009/05/19(火) 20:27:46 ID:u9PrViZ30
>>219
auにiPhoneと比較できるスマートフォンあったっけ?
221iPhone774G:2009/05/19(火) 20:28:50 ID:/NzYagnB0
iidaはこのスレでも話題になったじゃないか!
222iPhone774G:2009/05/19(火) 20:29:31 ID:qJNsAKydi
auって夏機種発表したの?
223iPhone774G:2009/05/19(火) 20:30:32 ID:A8izZtHU0
確か来週だったと思う
224iPhone774G:2009/05/19(火) 20:33:45 ID:BG7CxFZ20
iPhone使ってりゃ他の携帯なんかどうでもいい。
せいぜい生暖かく見守っとけよ。
225iPhone774G:2009/05/19(火) 20:34:41 ID:43eVNW260
>>210
まあ店に並べとくだけなら壊れるまでできるわなw
226iPhone774G:2009/05/19(火) 20:35:11 ID:Wxk2gmW10
禿電頑張ってるな
正直発売前こんなの俺以外誰が買うんだと思ってた
227iPhone774G:2009/05/19(火) 20:36:01 ID:43eVNW260
228iPhone774G:2009/05/19(火) 20:37:38 ID:4PLV8ct60
>>224
>せいぜい生暖かく見守っとけよ。
生暖かくかよ。
229iPhone774G:2009/05/19(火) 20:40:44 ID:qJNsAKydi
iPhoneって結構息の長い商品だったよな
さて、アンドロイドは...
230iPhone774G:2009/05/19(火) 20:42:46 ID:at759LxXO
auはもっと悲惨
スペック競争に勝てずデザインに逃げたiidaは即効で消費者に見破られて
先週末、きつい条件付きで新規一括0円、緩い所なら新規一括2980円
発売されて一ヶ月がたったばかりだぜ?
新機種も目玉のソーラーパネルはSBが先に発表したりと
目新しいものは全部先に発表されてau=二番煎じ
HTCのスマホは制約が多すぎて店が売りたがらない
小野寺の戦略眼が見事にハズレてる
ソニー以上の無能経営者だよ
231iPhone774G:2009/05/19(火) 20:43:04 ID:u9PrViZ30
>>229
だったじゃなくて、まだ進行形みたい
>>187
232iPhone774G:2009/05/19(火) 20:43:30 ID:u9PrViZ30
>>186だった
233iPhone774G:2009/05/19(火) 20:50:19 ID:KbtmqijO0
他叩きで埋まるのはさすがにひどいが、
他に比べやたら売れてるなーとかその程度の話にもやたらファビョって
「他はどうでもいいだろ!」とか言い出す人って何か都合悪いの?

そんなに面白くないなら他の話題出してくれよ
別に他の話題遮って話してるわけでもないし
234iPhone774G:2009/05/19(火) 20:57:13 ID:wJB93Gox0
iidaはやっぱりクソだったと。
AU全機種0円(G9含む)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwLQFDA.jpg

ごめん。そもそもauがクソだったわ。
235iPhone774G:2009/05/19(火) 20:57:36 ID:jHH0a0ov0
iPhoneは好きだけど、キャリアは正直どうでも良かった。
でも最近ソフトバンクで良かったなって思えるわ。
一度外に出ないと見えないものもあるんだね。
236iPhone774G:2009/05/19(火) 20:59:18 ID:arbKk1Oe0
docomoとsoftbankとiPhoneについての記事
sandbaggerone ― iPhone's disappointing lack of effect on keitai UX
ttp://sb1.tumblr.com/post/109947702/iphones-disappointing-lack-of-effect-on-keitai-ux

こっちは
>No New iPhone
Uh Oh: No New iPhone Or Steve Jobs At Apple's WWDC (AAPL)
ttp://www.businessinsider.com/henry-blodget-uh-oh-no-new-iphone-or-steve-jobs-at-apples-wwdc-2009-5
237iPhone774G:2009/05/19(火) 20:59:23 ID:PJ9M0m3sP
>>211
いちいちMagicのスレを張りに来るな。
おれはAndroidはAndroidで期待してる。
webkitを採用してる端末が広まれば、iPhoneにもメリットがある。
238iPhone774G:2009/05/19(火) 21:00:30 ID:qJNsAKydi
auってどこから駄目になってったんだろ?
まぁさすがにiidaは消費者を舐めてたとしか言い様がないけど
239iPhone774G:2009/05/19(火) 21:00:50 ID:VofkCTog0
>>235

あ、あれ?なんで俺が・・・
240iPhone774G:2009/05/19(火) 21:02:48 ID:/NzYagnB0
俺は何でドコモから出ないのーって思ってたよ。
でもSBに移行しても特に困ることがないし、iPhoneに手厚くしてくれるし、とても満足。
BBB見てるとやっぱりSBから出て良かったんだと思った。
Apple良い判断だ。
241iPhone774G:2009/05/19(火) 21:03:31 ID:VofkCTog0
>>238

ゴミのような俺の分析では
MNPのスタートダッシュで慢心したんだろうな、と思う。

それまでは「2番ががんばると面白い」みたいなことを言って
相当がんばってた記憶がある。
242iPhone774G:2009/05/19(火) 21:11:26 ID:GzzBo453P
auはヤバいね
加速度ついて落ちてるのをまず止めてから上昇しなければならないから
こっから這い上がるのは並大抵ではない
加速度止めるはずのiidaが大失敗で加速度増してるしw
243iPhone774G:2009/05/19(火) 21:12:30 ID:43eVNW260
もうauはスマホあきらめてオナホケータイでも出せばいいんじゃね(笑)
244iPhone774G:2009/05/19(火) 21:12:51 ID:ZgOLF4cJ0
auはいまの電波規格と決別するまでもうどうしようもないでしょ。
245iPhone774G:2009/05/19(火) 21:14:02 ID:9sHb4gfq0
iidaとは何だったのか
246iPhone774G:2009/05/19(火) 21:22:16 ID:at759LxXO
>>238
着うたのヒット、初期MNPの大勝利でさらに攻めるという戦略ではなく守りに入ったのが敗因だな
折角音楽関連はauが強いというイメージがあったのだから
ソニエリと共同してより音楽に特化したサービスでいけばiPhone以前にiPodと戦えたのに
W44Sみたいな尖った機種が出せてた頃のauがさらに攻めの姿勢でいたら
iPhoneが出る前後にウォークマンX1000に携帯電話機能を持たせた端末が出て
国内で対iPhone端末としていい勝負が出来たかもな
247iPhone774G:2009/05/19(火) 21:25:56 ID:qgQ5VEnQ0
>>244
docomoはその資金力で世界に先駆けてLTE導入し
SBMは欧米と足並み揃えてLTE導入まで今あるHSPAの拡張を行い
auは既存施設の流用は望めずLTEまで消耗戦
248iPhone774G:2009/05/19(火) 21:29:00 ID:4SUtGmM10
>>246
確かにX1000の音質に携帯機能がついたら心揺さぶられる。
iPhoneから変えるかも。
249iPhone774G:2009/05/19(火) 21:36:29 ID:JB4LS4Zii
ラクラク使う世代の人ってケータイをすぐ無くすから、買い替えサイクルもすごいしな。
250iPhone774G:2009/05/19(火) 21:38:18 ID:Lm1OmB4Ki
こないだまであうの端末開発の仕事してた。
三年前に始めた時は好況だったよ。個人ケータイも茸からMNPして、使いやすさや電波の掴みの良さ(当方都市部在住)に目から鱗だったよ。

でもねー。
けーしーぴープラスとか言い始めたあたりから、色々なものごとがおかしくなってきてねー、、、

今はiPhoneにMNPして大満足だよ。
電波の掴み、旅行で田舎に行った時のエリアの狭さを除いて。
251iPhone774G:2009/05/19(火) 21:41:29 ID:XJv7wViC0
知り合いにAUの開発やってたやついるけど、こんなのでいいのかと疑問を感じ
ながらやってたと言ってたな…
252iPhone774G:2009/05/19(火) 21:48:54 ID:G0ZJLsid0
もうね…ドコモもauも方向性が間違ってると思うよ。
似たようなスペックで色違いとかデザイン違いとか…。
昔のGショックモデルくらいのインパクトの製品じゃなきゃ食指は動かないよ。
今の「とりあえず防水にしてみました」の華奢なモデルを見てると情けなくなってくる。
253iPhone774G:2009/05/19(火) 21:49:41 ID:vw3yaMAdi
iPhone起因なのかソフトバンク起因なのかわかんないけど、とにかく電波の掴みが悪い。
京急の横浜〜金沢文庫間で圏外多発。そして圏外からの復帰が遅い。

皆さんも同じように圏外多発しますか?それとも私の個体が調子悪いのかしら。
254iPhone774G:2009/05/19(火) 21:50:28 ID:hJvGzjU5i
>>215
改めて言われると、前人未踏だな。
ボダがよりによってソフトバンクになるってきいた時は、
番号変わるの覚悟で他社への転出を考えたもんだけど、
iPhoneをここまで定着させた孫の慧眼と努力を、今は評価するしかないわ。
255iPhone774G:2009/05/19(火) 21:52:56 ID:otizJtu30
>>253
だめもとでSIM掃除やってみ?
俺はそれで大分改善した。
256iPhone774G:2009/05/19(火) 21:55:14 ID:G0ZJLsid0
>>253
多分iPhoneの問題だと思う。一度電波を見失うとすぐにwifi探したり別の基地局をサーチしはじめるからね。
一通り探し回って最寄の基地局に繋がるまでのタイムラグじゃないかと思う。
もう一台持ってるSBの普通の携帯ではそういう現象は殆ど起きないから。
257iPhone774G:2009/05/19(火) 21:58:07 ID:Pt7DSmgX0
>>250
まぁ、確かにエリアは狭いな。

でも、重要なのは端末だと思うんだ。
キャリアは二の次。
258iPhone774G:2009/05/19(火) 22:01:40 ID:at759LxXO
そりゃキャリアのトップがモバイラーだからな
やっぱりトップがそういうものに興味や理解を示さないと方向性が定まらないし間違った方向に走るよ
禿が提案して作らせたインターネットマシンもあまりの奇抜さに叩かれてたけど
実際使っている人の満足度は高かったしね
ただ最近は禿がiPhoneにご執心で国内の端末にあまり興味なさそうだが
まぁ開発コストとか販売製品としての寿命を考えたら
iPhoneは215の言う様に異様なレベル
259iPhone774G:2009/05/19(火) 22:04:12 ID:KUEtRsZS0
まあドコモのトップはBBBとか使ってねーわな。
260iPhone774G:2009/05/19(火) 22:05:21 ID:vw3yaMAdi
>>255>>256
レスありがとうございます!
帰宅したら頑張ってふーふー吹いたり拭いたりしてみます!
261iPhone774G:2009/05/19(火) 22:28:04 ID:vC5+s90u0
禿げがiPhoneの話してるときの
はしゃぎっぷりみてると
今後も独占で販売させてやりたい
と思ってしまうよ(・ω・)
262iPhone774G:2009/05/19(火) 22:36:10 ID:zZbgblZIi
asxの再生に対応してくれ
263iPhone774G:2009/05/19(火) 22:39:12 ID:YGXxZBza0
>>261
だからiPhoneイメージ悪くなるのよ
264iPhone774G:2009/05/19(火) 22:40:31 ID:Swj/at7Mi
>>253
トンネルが悪い
265iPhone774G:2009/05/19(火) 22:47:16 ID:Z0ub0kVS0
>>262
ストリーミングなら、ネットラジオ聴けるソフトがあったよ。
266iPhone774G:2009/05/19(火) 22:51:57 ID:Wxk2gmW10
iPhoneは尻上がりに伸びている」 孫社長、新機種のうわさにはコメントせず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/19/news062.html

新型の話は固く口止めされてると見た
267iPhone774G:2009/05/19(火) 22:52:10 ID:C99FNqhY0
>>246
iPodに対するソニーの迷走ぶりを
見ている限り、初めから勝ち目は
なかったと思う。
未だに日本でだけソニーグループの
曲はiTunes Storeに提供されてないし、
顧客を軽視する姿勢が業績の悪化に
つながる構造は一緒だと感じる。
エリクソンもそれに気づいて手を
引いたんじゃないかな。
268iPhone774G:2009/05/19(火) 22:52:25 ID:2jrrpYRU0
iphone糞だろ
新機種発表で+(0゚・∀・) + ワクテカ +する事が無くなってしまったじゃないか・・・
その変わりOS3.0が待ちきれないが。
269iPhone774G:2009/05/19(火) 22:52:49 ID:8NzN/YS90
いちいちイヤホン端子にケーブルさすの面倒だったから
あぽー純正のDockを買いSBショップいったら取り寄せって言われたから、
帰り道に100均行って充電ケーブルを改造して音声出力出来るようにしてみた。
さしたときに文句言われるけど、300円で出来たから満足。
270iPhone774G:2009/05/19(火) 22:55:43 ID:1gdatBlt0
>>269
意味不明すぎワロタ
271iPhone774G:2009/05/19(火) 22:56:33 ID:ewPbUb0i0
>>143
ドコモにブランド力なんてねーよw
272iPhone774G:2009/05/19(火) 22:57:39 ID:yFVzdDQdi
>>269
|д゜)オマンコヨリアナルガスキナンデスネ
273iPhone774G:2009/05/19(火) 22:57:52 ID:lqn8GjOm0
>>269
それ面白そうだなw
やりかた教えてくれよw
274iPhone774G:2009/05/19(火) 22:58:14 ID:8NzN/YS90
>>270
誰かに聞いてもらいたくてとにかく書いてたら自分でも意味不明だったわwww

充電と音声出力をケーブル1本でやりたかったんだけどソフトバンクショップで
純正Dock売ってなかったから自作したら300円で済んだって言いたかった。
275iPhone774G:2009/05/19(火) 23:00:10 ID:C3DCUSOHi
WBSはーじまーるよー。
276iPhone774G:2009/05/19(火) 23:02:11 ID:wypAYZSd0
>>215
3年前位まであうの営業だったんだけど、
丁度phs間通話無料が始まった時、
上司に結構詰められたのよ。
ほぼ2台目需要だったのにww

mnpが始まる少し前に辞めたんだけど、
今だったらどうやって、数字出すこと考えただろうと、震えたよw
実際おれも脱庭したしね。
あの会社は体育会系なんだよ。
長文スマソ
277iPhone774G:2009/05/19(火) 23:17:02 ID:8NzN/YS90
>>273
必要な物。Seriaで売ってるiPod用USB充電ケーブル*3 適当なステレオ延長コード*1 (すまん、400円だったw)
はんだごて。ニッパー。30分少々の時間

まず充電ケーブルのiPhone側のコネクタを3つ全部ケースを外す。
1つはベース(以下A)にするのでピンはそのまま。のこり2つのうち1つはピン4つ全部外す(以下B)。
そして3つ目(以下C)は1本をリード線ごと3cm位取り外す。
そのご、Cから外したリード線付きのやつの反対側にBで取り外したピンを半田付け。
終わったらAの1pin-11pinをショートさせる。
次に延長コード(以下E)のメス側を10cm程度ケーブルを残して切断。
リード線3本あるからそれがピンジャックのどの部分に結線されているか確認。
その後、3本のケーブルにBで取り外したピンをそれぞれ半田付け。
終わったらそのBの先端、中間、根元をそれぞれ
先端=4PIN
中間=3PIN
根元=2PIN
に接続すれば結線完了。
テスターでショートしてない事を確認したら、ケースの適当な部分に穴を開けて
増設したケーブルを外にだしてケースを閉めれば完了。

説明適当だけど、なんとなく読み取ってくれw
278iPhone774G:2009/05/19(火) 23:20:45 ID:6E/9JwtZ0
非通知拒否実装しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殿様商売が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
279iPhone774G:2009/05/19(火) 23:24:57 ID:+nQ68btVP
「iPhoneを買ったら他のケータイには興味が無くなった」
みたいな事を言ってたのに、結構新機種チェックしてるんだなお前ら
280iPhone774G:2009/05/19(火) 23:25:07 ID:G0ZJLsid0
>>278
忘れた頃に非通知着信があるんだが、
先日、その非通知着信の一件がdocomoからだという事が判明した。
何度か掛け直してみたが呼び出し中か通話中のままで全く出なかった。
281iPhone774G:2009/05/19(火) 23:28:17 ID:lfhJYZDt0
>>279
ついつい確認はしちゃうなw
んで安心する。
282iPhone774G:2009/05/19(火) 23:30:38 ID:quH8Cii+0
今日のWB◯で言ってた。

スマートフォンの普及により、今後はユーザーが使いたいソフトを自由に選択できるようになるかも、って。

そーなんだ。
283iPhone774G:2009/05/19(火) 23:33:48 ID:KHrcr3wU0
ソーラー携帯とか便利は便利だと思うんだ、iPhoneには採用できないだろうけど<美的な意味で
284iPhone774G:2009/05/19(火) 23:34:35 ID:ro2BR37l0
>>282
W○Cって発売当初、iPhoneなんか普及しないっていってなかったっけ?w
285iPhone774G:2009/05/19(火) 23:36:49 ID:qErOZhaqi
>>284
まるまるSだろうに
286iPhone774G:2009/05/19(火) 23:38:15 ID:h38Y1Ov80
>>283
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/oneseg/
これの無駄に黒くて広い表面にソーラーつけたらどうよ?
287iPhone774G:2009/05/19(火) 23:38:25 ID:GzzBo453P
>>283
ソーラー携帯なんかいるか?
10分陽にあてて1分通話できるってw

マジ(゚听)イラネ
288iPhone774G:2009/05/19(火) 23:39:57 ID:KHrcr3wU0
やっぱりさぁ、普通の携帯は市販のイヤホンが使えないのはでかいよ。

着うたとかいっても、平型イヤホンじゃなぁ、そこだけとるとカセットウォークマン以下の汎用性だもん。
289iPhone774G:2009/05/19(火) 23:40:21 ID:G0ZJLsid0
290iPhone774G:2009/05/19(火) 23:48:20 ID:UI2HliA00
>>279
iPhone好きであると同時にスマホ好き、そして結局は携帯好きなんだよw
291iPhone774G:2009/05/19(火) 23:57:44 ID:q9WNXolc0
>>277
画像付きで分かりやすくまとめてくれ。
よろしくな。
292iPhone774G:2009/05/19(火) 23:59:04 ID:x0ZrK6IG0
iPodにも不満が無いわけじゃないから、iPhone独占になるのも嫌なんだよな。
ガラケーがiPhone超えてくれるならそれでいいんだけど。どうすれば勝てるんだろう
293iPhone774G:2009/05/20(水) 00:00:19 ID:hOMoNiOu0
>>287
ソーラーより、機械式時計の自動巻みたいにカシオ時計とコラボして
自動巻発電携帯作ればいいのにね。
294iPhone774G:2009/05/20(水) 00:15:09 ID:R6LOQ+Po0
>>293
自動巻はあれ自体芸術なわけで。
ノキア系列のバーチュ(だっけ?)なら
そっちに進んでもいいと思う。

ただメインであってはならんだろう。
295iPhone774G:2009/05/20(水) 00:15:22 ID:CjmKmebh0
照明でも発電できるなら素敵
296iPhone774G:2009/05/20(水) 00:16:45 ID:R6LOQ+Po0
>>279
気にもならないがiPhone絡みとアンドロイドは気になる。

あとは父親にラクラクを買ってやるタイミングくらいのもん。
297iPhone774G:2009/05/20(水) 00:20:13 ID:jw6S4e+Z0
正直、アンドロイドもちゃんと使えるように進化してiPhoneと競争してくれたらそれでいい。

互いに高め合え。

docomoもソフトバンクも競争してソフトバンクの電波エリヤ増やしてくれればそれでいい。
298iPhone774G:2009/05/20(水) 00:21:34 ID:2Lncu25o0
ハゲで良かったiPhone
期待を裏切らないドコモ
崖っぷちあう

まとめとしてはこんなとこか
299iPhone774G:2009/05/20(水) 00:23:38 ID:sqJVIOiti
>>297
とんでもなく同意
300iPhone774G:2009/05/20(水) 00:23:50 ID:HnPzH9+h0
まぁ現状でも、契約人数に対しての基地局(エリアカバー率)は相当頑張ってると思うよ。
特に都心部では老舗のdocomoと比較しても遜色ないレベルってのが大したもんだと。
301iPhone774G:2009/05/20(水) 00:28:46 ID:0Gl6TIfmO
完全に電池切れすると復帰するまで大変だな。いつまで同じ画面なんだろ
302iPhone774G:2009/05/20(水) 00:33:08 ID:JN0uFaadi

メインはiPhone、サブはdocomo使ってる人はいるのか・・・?
303iPhone774G:2009/05/20(水) 00:36:02 ID:xJnrD63li
メインでiPhone
寝かし&無料通話分保持ケータイ(docomo)
304iPhone774G:2009/05/20(水) 00:36:15 ID:jo0tFF+h0
>>302
むしろその組み合わせが一番多いだろ
305iPhone774G:2009/05/20(水) 00:37:13 ID:WoGYANWei
>>302
多いんじゃない?
ソフバンメインで2台持ちってあんまり意味ない気がするけど不安だからってことで持ってるんじゃないかな

疑問に思ったけど2台持ちは解約したいって人多いのかね?
例えば縛りとけるまで寝かせてるとか多そうなイメージ
306iPhone774G:2009/05/20(水) 00:37:59 ID:egG+zaKv0
いや、通話とiModeメールでdocomoメインなんだけど。
iPhoneはソフバン相手の通話専門&ネット端末ってかんじ。
307iPhone774G:2009/05/20(水) 01:01:25 ID:orveoFcvi
メインがiPhone
サブが完全に寝かし状態のSB機

俺の行動範囲じゃSBで電波に困った事はない
auは最近俺の周りではバリ3圏外の多発が原因で使用者が減って行ってる
308iPhone774G:2009/05/20(水) 01:01:35 ID:faoWhv4e0
>>277
遅くなたけどサンクス!
完全に解ったぜw
309iPhone774G:2009/05/20(水) 01:03:52 ID:oj8Ea4BU0
i内定もらえないまま持ち駒が無くなった(´Д⊂ヽ
死ぬ鹿内Orz
310iPhone774G:2009/05/20(水) 01:09:51 ID:egG+zaKv0
i内定

ジョブズも変なモノつくるなぁ
311iPhone774G:2009/05/20(水) 01:14:17 ID:sqJVIOiti
>鹿内
ゲラリンチョさんの新しいネタですね、わかります。
312iPhone774G:2009/05/20(水) 01:22:23 ID:y5XKoRIWi
Palm Preが6/6発売決定だって。
WWDCの実に2日前。
海の向こうは楽しそうでえぇのう。
313iPhone774G:2009/05/20(水) 01:24:45 ID:J1oeQnqqO
自分野球キチなんだけど
野球コンテンツ充実してますか?
買ったら幸せになれますか?
314iPhone774G:2009/05/20(水) 01:26:46 ID:0l7zbZmk0
315iPhone774G:2009/05/20(水) 01:26:47 ID:WAzpZRhni
>>309
企業も就活夏越するから粘れ
316iPhone774G:2009/05/20(水) 01:29:30 ID:4b4q77U40
>>313
ない。焼きブタこっちくんな( `・∀・´)
317iPhone774G:2009/05/20(水) 01:33:02 ID:J1oeQnqqO
>>316
ここで豚戦争やめようぜw なんか小耳にはさんだんだが
318iPhone774G:2009/05/20(水) 01:44:02 ID:MA9CuG7Ki
i-KeyHoleで交流戦は最高だよ
319iPhone774G:2009/05/20(水) 01:44:02 ID:0l7zbZmk0
9 to 5 Macでは、AppleiPhoneApps.comが、新しい「iPhone」のスペックを掲載していると伝えています。

* 32GBモデルと16GBモデル
* 199ドルと299ドル
* 3.2メガピクセルカメラ
* ビデオ撮影および編集機能
* 画像と動画をMMSで送信可能
* iPhoneのへりにあるメタルの囲みがなくなる
* OLEDスクリーン
* 1.5倍のバッテリ寿命
* RAMおよび処理パワーが2倍に
* FMトランスミッタ内蔵
* 背面のAppleロゴが点灯
* 背面はラバートレッド
* より滑らかなデザイン
* コンパス内蔵
* カメラ、GPS、コンパス、Googleマップで写真の特定と位置情報を通知
* Turn-by-Turn型ナビ
* 7月17日発売

Published: 2009/5/20 1:35
http://www.applelinkage.com/
http://www.9to5mac.com/iphone-specs
http://www.appleiphoneapps.com/2009/05/source-reveals-specs-and-release-date-of-next-iphone/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=rss
320iPhone774G:2009/05/20(水) 01:51:28 ID:f1L5KVsui
         ε ⌒ヘ⌒ヽフ
          (  ( ・ω・)
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ 
     ,.-'''(  ( ・ω・)ω・)'''-,,      焼豚丼
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ 
    ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・) 
     l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|  
      'l,             ,/
      \          /  
        ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙      
        ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙ 

l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
321iPhone774G:2009/05/20(水) 01:51:51 ID:mf1I+44q0
OLEDとな
322iPhone774G:2009/05/20(水) 01:53:03 ID:4b4q77U40
>>317
焼きブタがチラチラ
こっち見んな(・∀・)
323iPhone774G:2009/05/20(水) 01:53:12 ID:Clkmr8g/0
魚ぉぉぉぉ〜〜〜!
購入けてーい
324iPhone774G:2009/05/20(水) 01:53:47 ID:y5XKoRIWi
>>319
林檎光ったら夜目立ちそうだなー
325iPhone774G:2009/05/20(水) 01:54:36 ID:AbnkU6Y/0
背面ロゴとか光っても意味無いんだけどな・・□ボタンが
光って着信を知らせてくれないと。まあ液晶でやるって流れなのかも知れんが。
まあメモリとCPU上がるだけで神だからいいかな
326iPhone774G:2009/05/20(水) 01:56:26 ID:MKEfAVOPi
>>325
林檎(背面)が光るのは撮影用も兼ねるからじゃね?
327iPhone774G:2009/05/20(水) 01:59:49 ID:STHZm8670
昨日店頭で買わなくてよかった
328iPhone774G:2009/05/20(水) 02:00:56 ID:WlTj2gyM0
OLEDって有機ELのことかよw
329iPhone774G:2009/05/20(水) 02:01:39 ID:XmOvo1QI0
>>305
ドコモと2台持ちだったけど2週間ぐらいで解約したよ。2台持ち歩くのがうざかったのと、ドコモに使う金があるなら有料アプリにつかったほうが有意義だしね。
ドコモを解約したときの解放感は格別だったね。
330iPhone774G:2009/05/20(水) 02:07:39 ID:DQ2a0G8Vi
なんの躊躇もなくドコモからNMPしたけど
331iPhone774G:2009/05/20(水) 02:09:11 ID:jiCiQmqu0
>>329
auとiPhone持ってる。
auにいって大声で
「iPhoneの良さとauの良さがあまりに違うので解約しに来ました!デザインばかりに凝って、中身が見えないauにはほとほとうんざいです」
って言いたい気分になったけど、キチガイに見えるから我慢する。
332iPhone774G:2009/05/20(水) 02:17:31 ID:+l/tsHLD0
>>331
見えるじゃなくてそれマジキチそのものだからやめとけよw
333iPhone774G:2009/05/20(水) 02:18:57 ID:sz1suSGR0

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
334iPhone774G:2009/05/20(水) 02:20:57 ID:hPAmTQrFi
おいおい新型iphoneそんなにすごいのかよ
つい最近買ったばっかなのに•••••
新型にチェンジするときってやっぱ解約金かかるのかな?
学割で購入したんだけど•••••
335iPhone774G:2009/05/20(水) 02:22:06 ID:oj8Ea4BU0
ロゴ点灯が嘘くせー
336iPhone774G:2009/05/20(水) 02:23:03 ID:JojGq9uJ0
modであったからね
337iPhone774G:2009/05/20(水) 02:24:08 ID:DVA06cjI0
「ビデオ撮影及び編集機能」の編集機能がどんな物になるか楽しみだなぁ。
338iPhone774G:2009/05/20(水) 02:24:47 ID:yvGtg+3Ji
まぁまぁ、話半分だが他に話題もないしな
339iPhone774G:2009/05/20(水) 02:26:00 ID:MKEfAVOPi
>>335
撮影用のライト、フラッシュ兼用だぜ。
340iPhone774G:2009/05/20(水) 02:28:28 ID:oj8Ea4BU0
そういえばiPhoneはノキアみたいにキセノンフラッシュ付けねえのかな。
コスト的に無理ぽか
341iPhone774G:2009/05/20(水) 02:30:25 ID:AbnkU6Y/0
>>334
新型は値段も凄いだろうから気にすんな
342iPhone774G:2009/05/20(水) 02:31:20 ID:yCdRRThn0
6/8に発表するかどうか…ジョブズ復帰を待つか…
343iPhone774G:2009/05/20(水) 02:32:17 ID:hPAmTQrFi
しつこくてすまんが誰か教えてくれ頼む!
学割だかやっぱ解約金かかる?
(新型iphone購入の時)
344iPhone774G:2009/05/20(水) 02:32:23 ID:V8SIJ9Sn0
iPhone本体で動画の編集させるって、設計思想に
反するような気がする。

そういう作業はパソコンでやれ、っていう
割り切りがiPhoneだと思うから。
345iPhone774G:2009/05/20(水) 02:34:10 ID:ZwMvKFExP
「iPhoneはアップルファンに人気だが、GoogleフォンはGoogle好きに使って欲しい」

Google・・・・・ファン・・・・・?
346iPhone774G:2009/05/20(水) 02:34:46 ID:tBTtusEE0
また解約金の話かよw
347iPhone774G:2009/05/20(水) 02:36:24 ID:8GgOtoGL0
スペックの割に妙に価格が低いと思うのは俺だけ?
いや、否定したいんじゃないんだ。俺もそんなスペックで出てきてくれたら嬉しいさ。
348iPhone774G:2009/05/20(水) 02:37:50 ID:MKEfAVOPi
契約書も読まないで買うのがナウなヤングのトレンドか?
349iPhone774G:2009/05/20(水) 02:38:01 ID:grhGJ2qp0
おーい山田君。

“Googleフォン”なんて存在しません
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/29/news005_2.html
『Googleフォン』という呼び方があるが、世の中にGoogleフォンというものは存在しない。AndroidはOpen Handset Alliance(OHA)のメンバーを始めとした皆さんのものだ。
350iPhone774G:2009/05/20(水) 02:38:44 ID:+WqeTtVgP
>>347
本体の値段以外にも収入源があるから、ギリギリまで下げられるんじゃね?
世界共通端末って事で、大量生産でコストも下げられるし
351iPhone774G:2009/05/20(水) 02:38:59 ID:oj8Ea4BU0
AT&Tと縛りプランの場合の値段はあんなもんじゃね。
本体のみは香港版の値段さ。
352iPhone774G:2009/05/20(水) 02:40:02 ID:MKEfAVOPi
>>347
2年縛り、機種変更の人だけの特別価格!
353iPhone774G:2009/05/20(水) 02:40:03 ID:ZwMvKFExP
「僕はAppleが好きだからiPhone買うよ!」って人は多いだろうけど、
「私はGoogleが好きだからGoogleフォン買うわ!」って人が想像付かない。
354iPhone774G:2009/05/20(水) 02:40:03 ID:yCdRRThn0
八万とかするもんな
355iPhone774G:2009/05/20(水) 02:41:36 ID:QwXrmlF80
金額は普通に32Gで8万オーバーだろな
356iPhone774G:2009/05/20(水) 02:42:47 ID:QN4QeeEF0
>>319
バッテリ1,5倍ってすごいな
357iPhone774G:2009/05/20(水) 02:44:46 ID:AbnkU6Y/0
32Gだけのカラーとかあるのかな。そうでなければ普通の人は16Gで
十分だろうから32Gはあまり売れなそう
358iPhone774G:2009/05/20(水) 02:45:49 ID:hPAmTQrFi
>>352
つまり新型iphoneの値段だけ払えばいいんですね!
359iPhone774G:2009/05/20(水) 02:53:41 ID:+8m669P/0
電気食う液晶を有機ELにして、クロックアップしても1.5倍の電力確保か
考えたなー
んでも、本体価格がハネ上がりそう

新型と3.0出たら、現行iPhoneのパネル交換、有償でいいからしてくれw
360iPhone774G:2009/05/20(水) 02:53:59 ID:yjUAiBSf0
Macbookみたくモワーンと光ればいいのに
361iPhone774G:2009/05/20(水) 03:02:22 ID:M3fT5PEV0
スリープでモワーンとね
362iPhone774G:2009/05/20(水) 03:11:40 ID:HH4SOaeAi
まあ、まだ正式情報じゃないしいつものリークにみせかけた釣りの可能性も十分にあるし。
あと有機ELはまだ屋外だと太陽光の逆光で液晶より見にくくなるからなぁ。釣りじゃね?
363iPhone774G:2009/05/20(水) 03:17:49 ID:/Z29wPCu0
6ヶ月以内の買い増しって3万くらいで済まないかな
364iPhone774G:2009/05/20(水) 03:20:11 ID:ks3ohUdzi
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
          く '´::::::::::::::::ヽ
           /0:::::::::::::::::::::::',  もわーん
        =  {o:::::::::(´・ω・):::}
          ':,:::::::::::つ:::::::つ
       =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
365iPhone774G:2009/05/20(水) 03:22:57 ID:ZUNPTLH40
>>362
動画編集アリの時点でネタだよw
だったら先に「写真」にフォトショ的な編集機能付けるはずだし。
366iPhone774G:2009/05/20(水) 03:29:16 ID:jiCiQmqu0
そんなことより聞いてくれよ。
この三日間で合計4時間しか寝てないんだぜ。
仕事が決まらなくてほんとに鬱だぜ。
iphoneはTumblr専用機と化した。
367iPhone774G:2009/05/20(水) 03:43:30 ID:C6oO3jo60
>>309 >>366
ガンガレ。超ガンガレ。
368iPhone774G:2009/05/20(水) 04:06:45 ID:8GgOtoGL0
そんなことよりとかwww

お前もしや大物か?
369iPhone774G:2009/05/20(水) 04:23:34 ID:XM9Y67mE0
32GBモデルと16GBモデル
199ドルと299ドル
3.2メガピクセルカメラ
ビデオ撮影および編集機能
画像と動画をMMSで送信可能
iPhoneのへりにあるメタルの囲みがなくなる
OLEDスクリーン
1.5倍のバッテリ寿命
RAMおよび処理パワーが2倍に
FMトランスミッタ内蔵
背面のAppleロゴが点灯
背面はラバートレッド
より滑らかなデザイン
コンパス内蔵
カメラ、GPS、コンパス、Googleマップで写真の特定と位置情報を通知
Turn-by-Turn型ナビ
7月17日発売
370iPhone774G:2009/05/20(水) 04:27:25 ID:tmOTJ+Zo0
ところで正月くらいに「リーク」されてたiPhone nanoってどうなったの?w
371iPhone774G:2009/05/20(水) 04:34:41 ID:LVmZWyf+i
>>370
あればケース売るための出るでる詐欺でしたw
372iPhone774G:2009/05/20(水) 04:53:55 ID:ECwTXke60
"100 Most Creative People in Business"

Jonathan Iveが1位に選ばれています。
元アップルで、現Palm CEOのJon Rubinsteinが9位。

http://www.fastcompany.com/100/2009/jonathan-ive
373iPhone774G:2009/05/20(水) 05:25:12 ID:8936Ih3F0
>>302
オレっち、プライベートと言うか「自分の」って感じでiPhone、仕事の
連絡用でドキュモのD902isを使ってます。もうボロボロなんで買い替えな
いといけない。ドキュモからiPhone Nextが出てたら買ってたかもしれない
けど、基本は通話専用なので…ネタ含みでエヴァ携帯でも買ってみよう
かな(w。
374iPhone774G:2009/05/20(水) 05:33:28 ID:0l7zbZmk0
Jon RubinsteinはCEOではなくExecutive Chairman
375iPhone774G:2009/05/20(水) 05:51:33 ID:W6lTiQp+0
>>365
動画編集は3.0の資料から随分前に色々出てるから、むしろ既定事項かと
376iPhone774G:2009/05/20(水) 06:23:00 ID:Kpt035kki
>>369
1.5倍のバッテリー寿命
これが1番うれしい
7.11 表参道購入組だが毎日ヘビーに扱ったせいでもうバッテリーがへたってきたorz
377iPhone774G:2009/05/20(水) 07:27:14 ID:kr5xd65t0
>>375
そんなもんあったっけ?
378iPhone774G:2009/05/20(水) 07:31:33 ID:ECwTXke60
>>374
お、そうだったか。すまん。
379iPhone774G:2009/05/20(水) 07:34:13 ID:ECwTXke60
32GBになるんだな、今の16GBでも余ってるけど、買い替えるか。
昨日あたりにサムソンが32GBの量産を始めたニュースがあったけど、これなんだろうね。
380iPhone774G:2009/05/20(水) 07:45:26 ID:TyDCNSL7O
次期アイフォンで2年縛りで良いから、29800円ぐらいにならんものか?
381iPhone774G:2009/05/20(水) 07:46:55 ID:E6a1KCpfi
>>360
林檎マークがもわーん (;´Д`)ハァハァ

それはさておき、みんなiPhoneを机の上に置くときって、どっちを下にしてる? 画面? 背面?

メールや着信を□ボタンと林檎マークの両方でもわーんと知らせてくれたらマカーは萌えるかも。
382iPhone774G:2009/05/20(水) 08:23:22 ID:8936Ih3F0
何故、画面を下に? あり得へん…
383iPhone774G:2009/05/20(水) 08:29:39 ID:yRbsfTkpi
画面を下にした方が安定するから、無意識に画面を下にしてるなぁ。
384iPhone774G:2009/05/20(水) 08:36:18 ID:j08tnqYx0
>>382
appleマークが光る場合だよ
俺は画面を上にする
385iPhone774G:2009/05/20(水) 08:40:22 ID:xzJffwuOi
動画編集といっても、不要部分のカット、アフレコ、テロップぐらいじゃない?
メールでおくったり、YouTube投稿するときに、最低限必要なことができるぐらい。
386iPhone774G:2009/05/20(水) 08:42:08 ID:PhvGRauYP
>>381
普通に画面が下だな
裸で使ってるから背面は安定しないし傷が付きやすい
画面は傷つかないからね
387iPhone774G:2009/05/20(水) 08:50:58 ID:j08tnqYx0
>>386
なんで画面傷つかないの?シール?
388iPhone774G:2009/05/20(水) 08:54:04 ID:W6lTiQp+0
>>387
ガラスより硬いものがあんまりないからね
さらにシートでもはってれば
389iPhone774G:2009/05/20(水) 08:55:28 ID:02O1mH/10
>>387
強化ガラスなので、意識的に傷つけようとしても難しい
通常使用なら、まず傷はつかないと思っていい
390iPhone774G:2009/05/20(水) 09:24:12 ID:eaFApLMd0
http://iphone.apcube.net/0480.jpg
appleからのメールにも画像出てるね。
391iPhone774G:2009/05/20(水) 09:37:04 ID:j08tnqYx0
>>389
なるへそ
ベスト電◯の裸iPodに爪でめっちゃ擦ったけど傷が入らないわけだ
392iPhone774G:2009/05/20(水) 09:43:06 ID:2YpqAulS0
>>390
寝言は寝て言え
393iPhone774G:2009/05/20(水) 09:58:02 ID:zWRqjZQL0
通話用スピーカなくなったのか
394iPhone774G:2009/05/20(水) 09:58:42 ID:NKE2r6460
395iPhone774G:2009/05/20(水) 10:03:44 ID:CQIsY9D80
>>381
俺も画面下にしてるわ
やっぱ俺だけじゃなかったんだなw
396iPhone774G:2009/05/20(水) 10:04:09 ID:kzgc/24+i
>>391
ただポケットに入り込んだ砂に
石英なんかが混じってると負けるので
その点は注意が必要。
397iPhone774G:2009/05/20(水) 10:06:20 ID:oCEAta7M0
>>394
数年後にはありえそうだな。
398iPhone774G:2009/05/20(水) 10:18:54 ID:j08tnqYx0
>>397
俺的にはあり得て欲しくない
デザインが×
399iPhone774G:2009/05/20(水) 10:20:03 ID:plHPXiIdi
画面上だと安定しきってないから良いんだが。始終ゆらゆら揺れるほどでもあるまいに
机の上に画面下に向けて置くと取りにくい
カーブが画面上より少ないから、慎重につまむような格好になって取り損ねる危険が増す
画面上で置くと、少しの力でさっと手のひらに入ってくるからオススメ
400iPhone774G:2009/05/20(水) 10:30:32 ID:cuxtD4NDi
>>399
そう?俺はむしろ隙間がないから掴みにくいよ。
401iPhone774G:2009/05/20(水) 10:34:24 ID:j/otvpR8i
>>400
日本語を一からやり直した方がいい。
402iPhone774G:2009/05/20(水) 10:37:30 ID:Qvf6KHNEi
どうでもいいじゃん。置き方なんて。


みつを
403iPhone774G:2009/05/20(水) 11:02:05 ID:cuxtD4NDi
>>401
ああ、そうだねw
404iPhone774G:2009/05/20(水) 11:29:35 ID:eaFApLMd0
>>392
寝言?
http://images.apple.com/cbx/us/09/P7943/i/ipod_a.jpg
HTMLメールできてるが張られてる画像のURLにちゃんと画像あるけど。
405iPhone774G:2009/05/20(水) 11:36:55 ID:eaFApLMd0
よくみるとこれtouchじゃないか
406iPhone774G:2009/05/20(水) 11:37:13 ID:GbuW4Qsgi
3.0は新型発売まで待たされるのかな?
MMSへの対応も気になる。
407iPhone774G:2009/05/20(水) 11:37:21 ID:Clkmr8g/0
>>404
iPodだよね
408iPhone774G:2009/05/20(水) 11:45:28 ID:oj8Ea4BU0
さーてと、面接逝ってくるかな
就職できねえ気がする
409iPhone774G:2009/05/20(水) 11:45:38 ID:d+ix3izs0
>>404
どう見てもiPod touchです。本当にありがとうございました。
410iPhone774G:2009/05/20(水) 11:48:37 ID:PhvGRauYP
>>390の画像見た瞬間にID:eaFApLMd0以外はみんな気付いたというのにw
411iPhone774G:2009/05/20(水) 11:49:18 ID:U6V/VIVVi
>>405
ようやく目が覚めたようだなw
412iPhone774G:2009/05/20(水) 11:51:15 ID:PqgZumPI0
どうやらそいつの目は飾りみたいだなwww
413iPhone774G:2009/05/20(水) 12:00:46 ID:eaFApLMd0
いかにtouchに興味が無いか分かるな
414iPhone774G:2009/05/20(水) 12:02:43 ID:NKE2r6460
>>404
眼科予約しといてやったよ
415iPhone774G:2009/05/20(水) 12:03:39 ID:eaFApLMd0
>>414
ありがとう
416iPhone774G:2009/05/20(水) 12:05:28 ID:U6V/VIVVi
>>413
なに開き直ってんだよw
寝ぼけてるだけだ。
そういう時って事故にあったりしやすいから気をつけろよ。
417iPhone774G:2009/05/20(水) 12:07:09 ID:NKE2r6460
ID V大杉
418iPhone774G:2009/05/20(水) 12:16:34 ID:d+ix3izs0
touchに興味が無いというよりスレチ
興味はある
ガラケー&touchかiPhoneかさんざん迷ったもんな

開き直り逆ギレいくない!
419iPhone774G:2009/05/20(水) 12:16:37 ID:HQ+xuw1i0
>>417
そう言うあんたも偶数大杉
420iPhone774G:2009/05/20(水) 12:21:19 ID:OZLYvnlji
>>418
言いたいことは分かるけど
だいぶ日本語怪しいぞw
421iPhone774G:2009/05/20(水) 12:23:40 ID:LAhSh3d80
お・ね・が・い touch touch ここにtouch あなたから〜♪
422iPhone774G:2009/05/20(水) 12:28:09 ID:eaFApLMd0
みんなわたしの為に争わないで(/ε\*)
423iPhone774G:2009/05/20(水) 12:32:27 ID:OZLYvnlji
そんなお茶目なところが好きだ。
結婚しよう
424iPhone774G:2009/05/20(水) 12:40:52 ID:HR4cQAUri
>>353
別に、iPhoneでもGoogleのサービスの
殆どは利用できるしなぁ。
425iPhone774G:2009/05/20(水) 12:41:57 ID:Clkmr8g/0
http://www.appleiphoneapps.com/
例の次世代iPhoneのスペックをリークしたサイトだけど、アクセス集中してサイトが落ちて
今は他の鯖へ飛ばしてるらしいなw

どうも今回のソースはかなり信頼できる筋から入ってきてるっぽいね
有機ELとか電子コンパスとか全部歓迎なんだけどゴムっぽい素材ってどうなんだろう?
なんか出し入れでひっかかりがウザくなければいいんだけど
426iPhone774G:2009/05/20(水) 12:42:47 ID:XjH4whO40
427iPhone774G:2009/05/20(水) 12:44:33 ID:XSbSyaC90
>>425
ゴムっぽい背面っていやだな〜
428iPhone774G:2009/05/20(水) 12:44:43 ID:P2Rcbe5Li
>>422
おっさんなんだろ?



な?
429iPhone774G:2009/05/20(水) 12:45:40 ID:d+ix3izs0
>>420
ごみんに(ノ´∀`*)
生暖かくエスパーしてもらえると助かる
430iPhone774G:2009/05/20(水) 12:48:35 ID:cuxtD4NDi
>>425
でも、有機ELだと屋外は逆光で見にくくなるじゃん?
ゴムっぽいってもApple的にはやらないと思えけどな。
よくある半分本当で半分嘘とかかな?
431iPhone774G:2009/05/20(水) 13:00:17 ID:Clkmr8g/0
push notification serviceの実装でもバッテリーの持ちが最後までボトルネックだったって言うから
バッテリー消費を小さくできる選択肢は全部入れるくらいの勢いかも、と思えば有機ELはあるだろうと

rubber treadでググると滑り止めという意味合いで使われてるのがほとんどなので後ろ側に何かゴムの
滑り止めが使われてる部分があるのか、全面なのか謎は深まるばかり
432iPhone774G:2009/05/20(水) 13:04:04 ID:Clkmr8g/0
http://iphoneindia.gyanin.com/wp-content/uploads/2008/06/iphoneindia-3g.jpg
たとえば第一世代のiPhoneみたいに下5分の1程度だけ違う素材とか
色をコンビにせずに単色だと目立たないからいいけど、俺的には
433 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2009/05/20(水) 13:04:50 ID:0rsBtjIwP
半ツヤのゴムっぽい塗装ならいくらでもあると思うけど。
434iPhone774G:2009/05/20(水) 13:08:45 ID:DxRTS6Cq0
>>425
Airジャケット黒のラバーコーティングみたいな奴かなあ。
ラバージャケットだからって出し入れしづらいってことはないよ。
むしろ手触りはすべすべ。
要は表面加工次第。
435iPhone774G:2009/05/20(水) 13:09:02 ID:cuxtD4NDi
>>432
そう?初代のデザインはちょっと無いなーと思ってた分3Gはそこを改善してきたかなと。
436iPhone774G:2009/05/20(水) 13:20:35 ID:/vA3heLGi
有機ELはコスト的に考えられなくないか?
発色いいし、省電力だし歓迎だけど。

ガワはプラスチック素材のマット処理だと使ってるうちに光ってきて最悪だぜ。
要するに旧MacBookのトラックバッドみたいな事になるわけだ。
ないと思うけどなー。
437iPhone774G:2009/05/20(水) 13:22:40 ID:vF9M6p1Fi
>>435
同意。
初期のはちょっと•••
438iPhone774G:2009/05/20(水) 13:34:39 ID:nlvI441Fi
俺のiphone蛾ぶっ壊れたwww
液晶に不可思議な滲みが発生。今からAppleストア持ってくけど、有償か無償かソフトバンクショップでは判断できないだとwww
初期不良の類いだろ、これ。
439iPhone774G:2009/05/20(水) 13:34:45 ID:/vA3heLGi
俺は初代の方が今のMac全体のデザインに即してて好きだったな。
iPhone 3Gだけ光沢プラスチックで浮いて見える。
440iPhone774G:2009/05/20(水) 13:35:50 ID:/vA3heLGi
>>438
とりあえず画像をあっぶしろ
441iPhone774G:2009/05/20(水) 13:51:43 ID:PhvGRauYP
>>438
何もしないでそうなったなら
アポストなら余裕で無料交換だろ
442iPhone774G:2009/05/20(水) 13:56:54 ID:KeVTk2hci
>>438
画像みた?い

人の不幸を喜びた?い
443iPhone774G:2009/05/20(水) 14:04:15 ID:08zxFlHh0
http://news.livedoor.com/article/detail/4161695/
マイクロソフト、高性能携帯ゲーム機「Zune X」投入でニンテンドーDSやPSP、iPhoneなどに宣戦布告か
444iPhone774G:2009/05/20(水) 14:10:31 ID:Clkmr8g/0
>>443
> SIMカードスロットを搭載しているということは、携帯電話としても
> 利用できるということなのでしょうか。

どうやったらこの解が導き出されるのかが知りたい
445iPhone774G:2009/05/20(水) 14:12:45 ID:yCdRRThn0
データ端末というものを知らんのだろう
446iPhone774G:2009/05/20(水) 14:13:29 ID:cuxtD4NDi
>>443
MSのiPhone対抗機ってとこか?
バッテリーを考えるとごつそうだな。
447iPhone774G:2009/05/20(水) 14:13:51 ID:08zxFlHh0
電話には絶対ならないの?良くしらんけど。
448iPhone774G:2009/05/20(水) 14:16:23 ID:TJ6wVIuE0
>>443
名前からしてWalkmanに対抗しているとしか思えんw
449iPhone774G:2009/05/20(水) 14:23:37 ID:akaJ9Ubs0
やっとアイコン整列オワタ…
復元はなるべくやらないでおくか…
450iPhone774G:2009/05/20(水) 14:25:21 ID:ZLT8QU8J0
>>449
復元前に各ページ、スクショ撮るようにしてる
少しは楽かも
451iPhone774G:2009/05/20(水) 14:26:42 ID:yCdRRThn0
>>450
結構配置忘れるもんな。それは良い方法だ
452iPhone774G:2009/05/20(水) 14:32:49 ID:kgWVFjkgi
>>443
デザインが思わず笑っちゃうダサさ
なんか中国とかで200 in 1とか言って売ってそうなデザインだw
453iPhone774G:2009/05/20(水) 14:33:12 ID:sFf4GeJii
復元の度に
iTunesで整r(ry
って思うわ。
454iPhone774G:2009/05/20(水) 14:38:45 ID:akaJ9Ubs0
>>450
今度からそうしてみる

てか未だにIDコロコロ変わるなー
455iPhone774G:2009/05/20(水) 14:42:30 ID:sFf4GeJii
>>454
456iPhone774G:2009/05/20(水) 14:50:38 ID:Clkmr8g/0
ルーターだかモデムだかが不安定なのでわ?
457iPhone774G:2009/05/20(水) 14:54:16 ID:u2XBr9C1P
Mac+iphoneとWindows+iphoneって前者のがいいらしいけど
どんなところがWindowsよりいいの?
458iPhone774G:2009/05/20(水) 14:54:31 ID:Clkmr8g/0
>>447
いや電話になるような設計がされてるならなるかも知れないけど、
SIMカードスロット装備=携帯電話としても利用できるという図式は
絶対に成り立たないだろう、どう考えても
459iPhone774G:2009/05/20(水) 14:56:07 ID:Clkmr8g/0
>>457
iPhone OSがMacのOS X Leopardのサブセットだから、相性がよりいいと言う意味だろ
別にWindowsでも困ることはないと思うが
460iPhone774G:2009/05/20(水) 14:56:09 ID:CA0buVTY0
>>457
単純にiPhoneもMacもApple製。
iTunesのデキも違う。
461iPhone774G:2009/05/20(水) 15:00:17 ID:yCdRRThn0
WindowsのiTunesだとアプリケーションライブラリがもっさり過ぎてしねる

まあMac欲しいとはあまり思わないけど
462iPhone774G:2009/05/20(水) 15:03:48 ID:Clkmr8g/0
http://nvmol.nikkei.co.jp/features/32.aspx?id=NN001Y015%2020052009
http://www.stockstation.jp/stocknews/19176

総合ネタなのかどうかわからんけど
「特報◇東芝、携帯の国内生産から撤退 外部委託でコスト圧縮」

中国で生産するスマートフォンに集約していくそうな
08年度の出荷台数は前年の半分…

他にも撤退組は出てきそうかも
463iPhone774G:2009/05/20(水) 15:08:42 ID:02O1mH/10
くーまんだけでもiPhoneアプリとして残してくれないかなあ
464iPhone774G:2009/05/20(水) 15:09:25 ID:q8oXZevii
>>457
写真、電話帳を管理する母艦側のアプリがMacの方がまとも。
465iPhone774G:2009/05/20(水) 15:19:27 ID:2YpqAulS0
あーあとカレンダーもな!
466iPhone774G:2009/05/20(水) 15:21:52 ID:zEgS4nhz0
てst
467iPhone774G:2009/05/20(水) 15:24:00 ID:cuxtD4NDi
>>462
国内の狭い市場は見限って世界仕様端末で勝負をかけると。いい判断だ。
468iPhone774G:2009/05/20(水) 15:57:26 ID:VTM06Hlni
沈む船から逃げ出したか
東芝好きなんで頑張ってもらいたい

地デジのふざけたコピーガードが無けりゃRDシリーズももっと売れるのに……
469iPhone774G:2009/05/20(水) 16:13:12 ID:ZcIpQXPDi
あれ?今回アンドロイドの影に隠れてさっぱり話題にならないあのiPhoneパクリ機種って東芝じゃなかったっけ?
あんなもん海外にもっていっても失笑されるだけだろw
470iPhone774G:2009/05/20(水) 16:19:21 ID:akaJ9Ubs0
ベストハウスとかいう番組毎回グロイCMやってるけど食事の時間にあんなもん見る奴いんのかよ
471iPhone774G:2009/05/20(水) 16:21:56 ID:uM5xfpUp0
しかしどのメーカーもアップルからパクリまくりだけど
オリジナルティーってものが無いのか…
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080430_innovate/
腐るほど開発費使ってんだからそろそろオリジナル製品とか作ればいいのに。
パクってばかりしないで。
472iPhone774G:2009/05/20(水) 16:22:45 ID:aJumwACMi
>>469
1Ghz CPU搭載でもバッテリーが1000mAhじゃあ...
HD DVD(爆笑)といい超解像(笑)といい東芝の技術力のなさには呆れるわ
473iPhone774G:2009/05/20(水) 16:24:30 ID:Ue1B9bPJi
>>155
落ちる欠陥品よりマシだろ
474iPhone774G:2009/05/20(水) 16:27:59 ID:F1deojV70
>471
docomoがメーカーに対して「ウチにもiPhoneが欲しい」つって
メーカーをたきつけて作らせたんじゃないかなぁ。
docomoからの開発補助も出てるだろうし。
475iPhone774G:2009/05/20(水) 16:33:21 ID:AbnkU6Y/0
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20393277-7,00.htm
この潔いパクリっぷりとでかさには驚かされるw
研究開発費なんて1億もなさそうな端末だ
476iPhone774G:2009/05/20(水) 16:36:05 ID:uM5xfpUp0
薄いのはいいが不気味にでかくない?
477iPhone774G:2009/05/20(水) 16:40:36 ID:akaJ9Ubs0
糞ドコモは似てるって裁判まで起こしたのにね(笑)
478iPhone774G:2009/05/20(水) 16:45:31 ID:fAv7LrL2i
>>475
iPhoneより薄くて軽い。我々の勝利!
とかドキュモは真顔でいいそうだな…
479iPhone774G:2009/05/20(水) 16:49:07 ID:j08tnqYx0
>>478
そう考えると腹がたってくるもんだ
480iPhone774G:2009/05/20(水) 16:50:28 ID:qDCqv2wmi
Windowsでワロタ
なんでこうドコモって気持ち悪いんだろう
481iPhone774G:2009/05/20(水) 16:53:23 ID:2YpqAulS0
ドコモ叩かれすぎワロタw
インフラの質だけは評価出来るんだけどな。
482iPhone774G:2009/05/20(水) 16:55:33 ID:ZrF1NijOi
結局のところiPhoneのキモってOSXとApp Storeなわけで、それを超えるものを出してこないと劣化iPhoneの汚名は免れようがない。
いつまでもガワだけ小綺麗にした手抜き端末量産してちゃ世話ねーわ。
483iPhone774G:2009/05/20(水) 16:55:47 ID:JQ3Hr1aVi
ホームボタンの効きが悪くなり
なおかつSIMもたまに読まなくなるiPhoneを
アポストもっていったらすぐ交換してくれたんだけど
まぁそこは普通の対応なんだが
ジーニアスが保護シート古いのから移植してくれたんだけど
なにあの早技wwwwwww
はり直したってのに気泡がはいってなくてわろたwww
感動したwwwwwww
484iPhone774G:2009/05/20(水) 16:58:06 ID:SiiyyqyZ0
>>475

これ動画見た?
http://ascii.jp/elem/000/000/418/418052/

すげーもっさりしててレスポンス悪いから
ミスタッチ多過ぎてイライラさせられそうww
485iPhone774G:2009/05/20(水) 16:58:06 ID:+l/tsHLD0
昔のアップルならこの程度でもガンガン裁判ふっかけてたな。
ルック&フィール盗まれたとか言ってね。
丸くなったもんだよ、あの会社も。
486iPhone774G:2009/05/20(水) 16:59:01 ID:akaJ9Ubs0
>>483
保護シート貼ってもらうだけでも行って大丈夫かな
487iPhone774G:2009/05/20(水) 16:59:24 ID:+l/tsHLD0
>>481
インフラの質?800MHzという電波の特性上障害物の陰にも回りこむだけだろ。
回線自体は質が低くて油断すると潰れるから普段から制限かけまくってんじゃねえかw
488iPhone774G:2009/05/20(水) 17:00:03 ID:JQ3Hr1aVi
>>486
それはわからんけどw
相談と称してついでにはってもらえばいいんじゃね?
489iPhone774G:2009/05/20(水) 17:00:59 ID:mispmy8Gi
>>486

ただでさえ混んでんだからやめろw
490iPhone774G:2009/05/20(水) 17:01:24 ID:ZwMvKFExP
何をどうやってもWMじゃどうにもならんな。
Android載せればよかったのに。
491iPhone774G:2009/05/20(水) 17:02:00 ID:+l/tsHLD0
492iPhone774G:2009/05/20(水) 17:03:00 ID:08zxFlHh0
>>491
プライドは無いのかとw
493iPhone774G:2009/05/20(水) 17:04:31 ID:JQ3Hr1aVi
>>489
平日にいけばすぐ対応してくれるから
人が少ない日ならいいんじゃないかな?
俺はバイト先が丁度銀座だからついでに
よっただけなんだけど
すぐ予約入れてもらったし
別に待ちの人もいなかったしねw
494iPhone774G:2009/05/20(水) 17:06:26 ID:fAv7LrL2i
>>484
途中のサクサクですねぇ?みたいなコメントが涙を誘うある意味の感動巨編
495iPhone774G:2009/05/20(水) 17:07:46 ID:d+ix3izs0
>>491,492
四角いし色も全然違うだろ!www
496iPhone774G:2009/05/20(水) 17:08:03 ID:+l/tsHLD0
せっかくの高解像度なので、画面の2割をメニューバーとタスクバーに使用した贅沢仕様です
http://japan.cnet.com/story_media/20393277/CNETJ/21.jpg
497iPhone774G:2009/05/20(水) 17:10:34 ID:mispmy8Gi
>>491
懐かしいなー
トランスルーセントブームの火付け役だもんな
498iPhone774G:2009/05/20(水) 17:11:42 ID:fAv7LrL2i
>>496
クライアントの自宅パソコンとかこうなってる、いやこれ以上か…

YahooバーにGoogleバーにCanonバーに…
499iPhone774G:2009/05/20(水) 17:12:11 ID:QXAxxbt0i
>>487
それを知った上で、「遅くなるより切れないことが俺には重要」という論旨ならわかるが、
本気でSBのインフラは悪くてドコモは優れてるとか言い出すから困る
飼い慣らされてるんだねえ彼等は…w
500iPhone774G:2009/05/20(水) 17:12:33 ID:W6lTiQp+0
auの時には、結構東芝派だったからなんか寂しい
501iPhone774G:2009/05/20(水) 17:12:40 ID:+c+UqMcD0
>>494
動画観てるとタップやフリックが度々空振りしててイライラするな。
それと画面の中に仮想トラックパッドが出てきてポインタを動かすシーンがあったけど、
普通にタッチした方がはやいんじゃ...
502iPhone774G:2009/05/20(水) 17:12:44 ID:x6uh99mf0
>>496
Windows 3.1か、懐かしいな。
503iPhone774G:2009/05/20(水) 17:14:43 ID:ZwMvKFExP
くーまんのiPhoneアプリが出れば無問題。
504iPhone774G:2009/05/20(水) 17:16:09 ID:uM5xfpUp0
>>484
これって何かの試作品?
タッチの感度とか恐ろしく悪そうだけど。
505iPhone774G:2009/05/20(水) 17:17:53 ID:+l/tsHLD0
>>502
残念ながら、ドコモ発売・東芝謹製の最新ウィンドウズモバイルフォーンなのです
506iPhone774G:2009/05/20(水) 17:18:33 ID:fAv7LrL2i
>>504
大きい意味ではiPhoneキラーの試作品、とも言えなくないな。

それを売るってのも恐れ入るが。
507iPhone774G:2009/05/20(水) 17:18:42 ID:/guO9Til0
>>497
昔、学生の頃、パナソニックの携帯スケルトンにしてたわw
508iPhone774G:2009/05/20(水) 17:19:59 ID:mispmy8Gi
>>499
インフラはドコモの方が良くないか?
実際SBは圏外多いぞ。
509iPhone774G:2009/05/20(水) 17:21:57 ID:mispmy8Gi
>>507
そんなキット売ってたなw
ちなみにスケルトンは和製英語だから
ジョブズと話す時は注意な。
510iPhone774G:2009/05/20(水) 17:22:05 ID:fAv7LrL2i
>>508
場所によりけり。
事実ど田舎でも場所によっては
ソフトバンクとドコモの逆転現象も起こってる。
511iPhone774G:2009/05/20(水) 17:26:19 ID:8Iahkh7Gi
>>508
その圏外多いとか、もうやめないか?
曖昧な表現も多いし、その人の活動範囲や住居場所により
凄く左右されるんじゃないか?
電波特製も違うんだし、ユーザー数も違うんだし、歴史も違う。

総論としてドコモの方が基地局は多いし、エリアも広い。
しかし、利用に差し支えるかどうかはその人による。
携帯電話は無線機器だから、この世から圏外を無くすことはできない。
512iPhone774G:2009/05/20(水) 17:28:44 ID:mispmy8Gi
>>511
そうだな。
目に見えるものじゃないし憶測でものを言うのは良くないよな。
ごめんなさい。
513iPhone774G:2009/05/20(水) 17:32:25 ID:8CDc0h2oi
>>508
散々既出だがドコモが既得権で持ってる800Mhz帯のおかげ。
これを2Ghz帯だけならSBより遥かに圏外が多い。
514iPhone774G:2009/05/20(水) 17:33:33 ID:8Iahkh7Gi
>>512
いや、なんかこちらも過敏になってるな。
すまん。
キャリア争いに異常な執念を燃やす奴がいるから
普通の雑談もできないな。
全く困ったもんだ。


しかし、東芝撤退つーか絞り込みって
キャリア主導のガラけー作りから撤退って事だよな。
国産メーカーのキャリア主導離れが加速するのだろうか?
515iPhone774G:2009/05/20(水) 17:35:06 ID:+l/tsHLD0
インフラって言っても、回り込む電波を使ってるからインフラがいいという解釈は正しいのかな。
それってもう技術ではどうにもならんもんでしょ。ある程度工夫はできるだろうけど。

大体、税金で作った800MHzのインフラを天下り企業二社で独占ってアホかよ。
516iPhone774G:2009/05/20(水) 17:39:38 ID:ZLT8QU8J0
800Mhzの話はもういんじゃない?
iPhoneには関係ないし
ただ田舎に行くとハイスピ圏外になるのがきついなあ
ハイスピエリア充実して欲しい
517iPhone774G:2009/05/20(水) 17:44:47 ID:XjH4whO40
10年後、日本の携帯市場には海外勢しか残っていなかった
518iPhone774G:2009/05/20(水) 17:45:48 ID:n+9R9Q3ki
さっきビックカメラ行ってきて
iPod touch触ったけど、ぽきって折れそうなくらいめっちゃ薄くて軽かったw
iPhoneもこれくらい薄ければいいのに...
519iPhone774G:2009/05/20(水) 17:45:59 ID:UXYoKGwWi
iphoneを発売日に購入してから
すぐに貼ったアンチグレア。

今日、不意に剥がしてみたんだ。


ううううっわ!!!
こんなに画面表示綺麗だったけ?!

そう、この新鮮な気持ち
今日が私と本当のiphoneに出会った記念日ってか。
520iPhone774G:2009/05/20(水) 17:47:09 ID:mispmy8Gi
>>514
いやいや、俺が悪いすまん。

一気に今の仕組みが崩れてくれたらいいよな。
完全に切り離してくれれば
ノキアやモトもローカライズに無駄なコスト割かずに済むし、帰ってきてくれそうだ。

>>515
なるほどねー。
アホが良く知らんのにつっこんですまんかった。
521iPhone774G:2009/05/20(水) 17:47:41 ID:ZLT8QU8J0
>>519
毎回思うよねー
うちはグレア>クリア>ミラーのループ
最近儀式みたいになってきた
522iPhone774G:2009/05/20(水) 17:51:48 ID:X/Kx/Vl00
のび太がドラえもんにガラケーのこと聞いてるAA貼ってw
523iPhone774G:2009/05/20(水) 17:53:04 ID:32gRjgKn0
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
524iPhone774G:2009/05/20(水) 17:53:46 ID:W6lTiQp+0
>>521
俺は一回だけミラーにしてみたが、指紋が気になり過ぎで1日でアンチグレアに戻したわ
525iPhone774G:2009/05/20(水) 17:55:05 ID:2YpqAulS0
みなさん何のためにシール貼るんです?
526iPhone774G:2009/05/20(水) 17:55:19 ID:zbmZZNHTi
>>522

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l ガラケーってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんなものないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
527iPhone774G:2009/05/20(水) 18:13:56 ID:ZTRsQHjN0
>>525
お前さんだって、洋服をきるだろう?
それと同じさ。

抜いだら凄いんですってか。
528iPhone774G:2009/05/20(水) 18:16:23 ID:qW0vUXlei
NewtonMPで楽しい&痛い(サイフ的に)思いをしてから久々にappleに戻ってきてみたよ。楽しくって仕方ないよ。
529iPhone774G:2009/05/20(水) 18:18:08 ID:EOS5tCLIi
おいおい

石川温がまたNIKKEI NETで


偏向記事載せてるぞ


530iPhone774G:2009/05/20(水) 18:26:20 ID:5Nee+UqFi
テザリングiPhoneは無料とかになりそうね
531iPhone774G:2009/05/20(水) 18:31:41 ID:J2JzHgJYi
>>530
それしたらイーモバイル解約しちゃうな
532iPhone774G:2009/05/20(水) 18:31:42 ID:2YpqAulS0
>>530
別料金の可能性は高い。
特に日本は。
533iPhone774G:2009/05/20(水) 18:39:40 ID:XSbSyaC90
>>530
ありえねーよ
534iPhone774G:2009/05/20(水) 18:44:05 ID:uDy6coYL0
>>528
今度はペンじゃなくて指ですね。
覚え始めのあのムズムズした感じがまた楽しめますよ。
俺も久しぶりにニュートンに電源入れたけど、バッテリーが死んでいてダメだったよ。
535iPhone774G:2009/05/20(水) 18:52:22 ID:RbwrRQ+b0
ここ数か月、一番多く打った単語はiPhone
536iPhone774G:2009/05/20(水) 18:58:04 ID:yE+YElaz0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に特に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::



       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    iPhoneという単語です
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
537iPhone774G:2009/05/20(水) 18:58:22 ID:2YpqAulS0
>>534
なんか胸が締め付けられるレスだな。。
538iPhone774G:2009/05/20(水) 19:05:09 ID:S8LkwYb30
>>536
地味にワロタw
539iPhone774G:2009/05/20(水) 19:11:01 ID:mgMpXqXZ0
マカーのガラケー叩きは異常。
iPhoneだってシェア1%しかないのに…
540iPhone774G:2009/05/20(水) 19:16:12 ID:EIEWPHAN0
>>532

俺もそれを危惧してる。

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45280.html

少なくともこれよりはマシならいいが・・・。
541iPhone774G:2009/05/20(水) 19:16:54 ID:qGm9vNSp0
ディスプレイには液晶ではなく有機ELが採用される。
容量は32GBと16GB
メモリ・プロセッサ速度は「およそ2倍」
カメラは320万画素へ
動画撮影が標準サポートされるのに加えて、iPhone上で動画編集まで対応
電子コンパス内蔵
FMトランスミッタ内蔵
GPSと電子コンパス、傾き(姿勢)センサーとカメラを組み合わせた新しい機能・サービス (たとえば GPSでおおまかな場所、コンパスと傾きセンサーで撮影方向、あるいはカメラ側のAFなどといった情報を組み合わせて、場所だけでなく写真に撮った被写体を認識・検索するetc)
バッテリー駆動時間は現在の約1.5倍

マジかよこれ 出たらまた買っちゃうな
542iPhone774G:2009/05/20(水) 19:18:00 ID:EIEWPHAN0
>>539
????????????
普通の比較論じゃね?
少なくともdocomo系スレの「iPhoneはチョン」とかいう
痛々しい叩きは見受けれないけど・・・?
543iPhone774G:2009/05/20(水) 19:22:35 ID:EIEWPHAN0
544iPhone774G:2009/05/20(水) 19:25:09 ID:pUxKoyh7O
別にテザリングは別途天井が上がる方式でもいいよ
ただし天井の幅はパケ量に応じて+0〜+4000ぐらいで
これだったら芋から乗り換えられる
使わない月は一円もかからないってのが大事
545iPhone774G:2009/05/20(水) 19:31:38 ID:X/Kx/Vl00
>>526
ありがとうw
546iPhone774G:2009/05/20(水) 19:46:12 ID:oj8Ea4BU0
国「なんで働かないの?」
社会「そうだ働けクズ」
企業「でもお前はいらねーわ」
大学「うちの学生じゃないっすwww」

人事「4年間で頑張ったことは?」
人事「それだけ?」
人事「それって何もしてないってことじゃない?」
人事「それとも頑張ってその程度なの?」
人事「成長できないの?あーあ。」
人事「(こいつは将来のお客様)」

企業「面接では人柄を重視します」『面接の結果、ご期待に添えないことに…』

教授「そろそろ内定も出揃う時期だね。俺君はどうだい?」
友人1「僕内定2つ取れた!お前はどうよ?」
友人2「いいよな1はおれ最終3つ待ちだぜ…。お前は何社最終待ち?」
友人3「おれは入学当初から目指してる国T頑張らなくちゃ。お前も佳境だな!」
女1「わたしメガバン2つもらったよ〜。俺君ももらった時期だし、お祝い行かない?」
女2「わたし、高校から付き合ってる彼が商社入ったから結婚するの…///」

父「新入社員が眩しい季節だよ」
兄「あ、明日は会議で遅くなるよ」
姉「わたし有給だも〜ん」
妹「ねぇねぇ、弟ちゃん、ゆうきゅうってなぁに〜?」
弟「う〜ん、俺ちゃんに聞いてみようぜ」


J( ‘ー`)し「ゆっくりでいいんだよ。おまえの好きなたまご焼き作ったよ。お食べ」
547iPhone774G:2009/05/20(水) 19:54:09 ID:EJxT4cH7i
>>514

パナソニックは夏モデル向けau端末がないそうだ。
キャリアに選ばれなかった、みたいなコメントしてるけど
何となく怪しいね。
docomo、SBに集中させるつもりなのじゃないかと勘ぐってしまう。
548iPhone774G:2009/05/20(水) 19:55:31 ID:SfBS5RwR0
>>524
グレア

ミラー  ←今ここ

貼らない


結局何も貼らない方が指紋も付きにくくて
綺麗だと思うけど、ミラーは鼻毛チェックとか
かなり役立つからミラーが長引きそう
鏡面にしてくれるようなアプリが出たら良いんだけどな
549iPhone774G:2009/05/20(水) 19:58:33 ID:+l/tsHLD0
>>518
薄いと持ちにくくなるから勘弁。今くらいで十分。もう3mm厚くてもかまわない。
550iPhone774G:2009/05/20(水) 19:59:31 ID:oj8Ea4BU0
パナソニックはsymbyan foundationにたっぷり金突っ込んでるから欧米向けのsymbian搭載スマホ開発に集中
551iPhone774G:2009/05/20(水) 20:01:44 ID:1VT7COHA0
>>548
鼻毛チェックくらいなら、画面表示させない状態なら出来るような
アンチグレアだと厳しいかもしれないが
552iPhone774G:2009/05/20(水) 20:19:15 ID:EIEWPHAN0
>>518
これだけは言える。あと3mm薄かったら
俺は今頃iPhoneを使ってない(水とかに落として涙目になってる)
553iPhone774G:2009/05/20(水) 20:21:24 ID:yCdRRThn0
>>552
kwsk
554iPhone774G:2009/05/20(水) 20:23:57 ID:ZLT8QU8J0
デザリングよりケータイサイト対応のが需要ありそうじゃない?
ノキアみたいな感じでもいいから対応して欲しいなあ
555iPhone774G:2009/05/20(水) 20:24:20 ID:EIEWPHAN0
>>553
手が大きいからあまり薄いと手につかんのよ。
事実、touchは2週間で水を貯めた洗面台に落として
今は昔のiPod生活。

iPhoneもいい加減落としてるからよくヒヤヒヤする。
556iPhone774G:2009/05/20(水) 20:25:53 ID:R5mULSWD0
新型iphone16Gってやっぱ高くなる?
557iPhone774G:2009/05/20(水) 20:26:14 ID:EIEWPHAN0
>>554
俺に限ってなら
ティザリング>>>>>>>ケータイサイト。

ただ年齢層が下がれば下がるほど逆になるだろうけど。
558iPhone774G:2009/05/20(水) 20:26:23 ID:60NAi6p/0
電話帳全削除の方法ある?
559iPhone774G:2009/05/20(水) 20:26:42 ID:SfBS5RwR0
mixi登録出来ないのが痛いな
560iPhone774G:2009/05/20(水) 20:27:16 ID:pM4/pGZ0i
新型は薄くならないの?
561iPhone774G:2009/05/20(水) 20:27:21 ID:2YpqAulS0
>>554
そのうちSBがなんか出すんじゃないの?
一応ニーズがある事は和禿も認識しているようだし。
それとテザリングな。
562iPhone774G:2009/05/20(水) 20:28:18 ID:EIEWPHAN0
>>556
たぶんキャンペーンは新型まで延長されて
新型は適用外になる。

そーいう意味では高くなると予想。
元来の値段とそう変わらないくらいじゃない?
563iPhone774G:2009/05/20(水) 20:29:02 ID:2YpqAulS0
>>558
iTunesで同期外せ
564iPhone774G:2009/05/20(水) 20:29:50 ID:yCdRRThn0
>>555
なるほど、薄すぎて手に馴染まないってことか

>>558
iTunesで空っぽの連絡先と同期
565iPhone774G:2009/05/20(水) 20:30:08 ID:60NAi6p/0
>>563
同期外しても消えなかったんだ・・・
もう一回やってみる
566iPhone774G:2009/05/20(水) 20:30:24 ID:2YpqAulS0
定価は例によって据え置き
567iPhone774G:2009/05/20(水) 20:30:48 ID:ZLT8QU8J0
年齢層というよりここ見てる位PCやmac使いこなしてる人はそうかも
これからiPhone売りたいならケータイサイトもバカにできないでしょうね
Yahoo動画ってmac非対応なのにiPhone対応してたりとか
そんなソフトバンクならやってくれるかもしれないと期待
568iPhone774G:2009/05/20(水) 20:32:01 ID:yCdRRThn0
>>567
まあこの前の発表会で、技術的な問題が解消すればどんどんやって行きたい
みたいなことは言ってた。

まあ建前かも知らんが
569iPhone774G:2009/05/20(水) 20:32:42 ID:oj8Ea4BU0
ケータイサイトってのはWAPゲートウェイだからSoftbankがvfjpwebをiPhoneにも解放すれば
見れる。
JBして銀SIMさしてvfjpwebに繋いでも見れる。
見ねえけど
570iPhone774G:2009/05/20(水) 20:33:44 ID:PhvGRauYP
iPod touchも持ってるけど裸だと薄すぎる
シリコンケースに入れて使ってるけどそれで丁度いい感じ
iPhoneは裸で丁度いい
571iPhone774G:2009/05/20(水) 20:34:13 ID:pM4/pGZ0i
TSUTAYAのクーポンは携帯サイトじゃないと使えないからな

一刻も早く携帯サイト対応を
572iPhone774G:2009/05/20(水) 20:35:10 ID:EIEWPHAN0
>>571
TUTAYAにドルァしたほうが早そうな希ガス
573iPhone774G:2009/05/20(水) 20:36:41 ID:ezpbhwXi0
>>353
なんかストリートビューが凄くてもね・・・
あんなの毎回使わないし、数回使えば飽きるだろうし・・・
574iPhone774G:2009/05/20(水) 20:36:43 ID:hW3I8S21i
7.11に表参道で購入して毎日ガンガン使っているがiPhoneでもケータイサイト見れればいいなとは思う
2台持ちで契約してるauの方で好きなアーティストの会員制ケータイサイトの契約してるからiPhoneに纏められればいうことない
575iPhone774G:2009/05/20(水) 20:36:48 ID:X/Kx/Vl00
デザリングじゃなくてテザリングな
576iPhone774G:2009/05/20(水) 20:37:13 ID:2YpqAulS0
マックもPC用のだと断る事があるんだろ?
577iPhone774G:2009/05/20(水) 20:37:30 ID:LAhSh3d80
>>571
メール登録してない?
メールからのリンクたどれば普通に使えないか?
578iPhone774G:2009/05/20(水) 20:37:50 ID:PdZzaBAe0
>>571
Webもあるよ。
579iPhone774G:2009/05/20(水) 20:39:50 ID:vmLtsj3Li
技術的にパケットでiPhoneのみかPCテザリングかの判断をする事は出来るのかな?

AT&Tの圧力で3.0にはそういう仕組みが組み込まれるだろうなぁ・・・
ってことはアップデートせずにJBで通信した方がお得w
580iPhone774G:2009/05/20(水) 20:40:24 ID:BPfFw6d2i
keitaiemu使えよ
581iPhone774G:2009/05/20(水) 20:41:49 ID:XSbSyaC90
>>580
あんなもん不完全だろう
582iPhone774G:2009/05/20(水) 20:44:56 ID:oj8Ea4BU0
テザリング見分けんの無理だよ。
その代わり通信料が膨大な奴はテザリング疑われてピンポイントで速度規制食らう。

583iPhone774G:2009/05/20(水) 20:46:23 ID:2YpqAulS0
>>582
ピンポイントで速度規制とかw
そりゃ当分内定はもらえないな。
584iPhone774G:2009/05/20(水) 20:46:50 ID:yCdRRThn0
iPhoneはバカスカデータ通信するから、データ量による切り分けもいまいちだよな…
585iPhone774G:2009/05/20(水) 20:47:22 ID:vmLtsj3Li
softbankがどんな料金プラン仕掛けてくるか分からんが
払わなくてもバレない御布施を禿に払うなんて・・・
586iPhone774G:2009/05/20(水) 20:47:45 ID:PhvGRauYP
>>582
その「通信料が膨大」ってのはどの程度なのかな
iPhone普通に使ってても1000万円とか行くよね
587iPhone774G:2009/05/20(水) 20:47:50 ID:oj8Ea4BU0
>>583
ノキア板で規制くらった奴いんだよ。
なんだお前。知ったかしちゃって
588iPhone774G:2009/05/20(水) 20:49:33 ID:agr2XQdHi
ケータイサイトとPCサイトどっちでもいい場合、ケータイサイトのが軽いってメリットもあるしね
315円程度の追加までなら需要あるよね?
WAP経由だけじゃなくメアドやFlashなど、色々問題はあるけど
589iPhone774G:2009/05/20(水) 20:49:39 ID:rSkdpw3Ai
>>571
PC用のクーポン表示でオッケーだよ。
iPhoneが出てすぐTSUTAYAに問い合わせたからな。
今iPhoneでフツーにクーポン使ってますから。
590iPhone774G:2009/05/20(水) 20:50:34 ID:vmLtsj3Li
>>588
超絶イラネ
金の無駄
ゴミクズ
591iPhone774G:2009/05/20(水) 20:50:57 ID:x6uh99mf0
>>571
いや、iPhoneでフツーに使えてるが?
592iPhone774G:2009/05/20(水) 20:51:33 ID:9CH2qbUdP
速度規制するって契約書に書いてたな。
593iPhone774G:2009/05/20(水) 20:51:48 ID:XLZLft490
>>571
携帯と2台持ちの俺には関係ない話だな
594iPhone774G:2009/05/20(水) 20:55:09 ID:ezpbhwXi0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/20/news039.html

このバッテリージャケットええね!
595iPhone774G:2009/05/20(水) 20:56:37 ID:7Cmv1scHi
ケータイサイト()笑 はiPhoneを切っ掛けに
滅ぼしてしまった方が今後のためだと思うけど。

「iPhoneからケータイサイトにアクセスさせて
下さい」なんて下手に出るより「iPhoneから
アクセス出来るんなら使ってやってもいいよ」
くらいに横暴になった方がいいと思う。

ウチらは毎月パケ代上限まで使う上客なんだぜ?
596iPhone774G:2009/05/20(水) 20:58:51 ID:vmLtsj3Li
>>594
上蓋なくって統一感無いな
597iPhone774G:2009/05/20(水) 20:58:59 ID:ZTRsQHjN0
おい!
ドコモのCMで劇団ひとりがタッチしてる
白い携帯はなんだ?!

家電芸人でiphoneいじりまくってたくせに!!野郎!!
598iPhone774G:2009/05/20(水) 20:59:03 ID:XSbSyaC90
>>594
でかすぎだろ〜
599iPhone774G:2009/05/20(水) 20:59:55 ID:+l/tsHLD0
>>595
だよなぁ。しかも多くはiPhoneが他キャリアから出さえしなければ
その間はソフトバンクにい続ける見込みのある客だもんな。
要望出しまくろう。
600iPhone774G:2009/05/20(水) 21:00:13 ID:9CH2qbUdP
東芝:携帯電話の国内生産から撤退、高コストなど理由に

 東芝は20日、携帯電話の国内生産から撤退すると発表した。国内唯一の開発・製造拠点、
日野工場(東京都日野市)の製造部門を10月までに閉鎖。同月以降は海外のEMS
(電子機器の受託製造サービス)会社への委託生産に切り替える。
日野工場の製造部門の社員約200人は他の事業部門に配置転換する方針だ。

東芝は09年3月期に3436億円の連結最終赤字に転落。
収益回復に向けて構造改革を迫られている。
携帯電話事業はユーザーの買い控えなどの影響で売上高が大幅に落ち込み、
採算も悪化しているため、割高な人件費などコストが高い国内生産からの撤退に踏み切った。
日野工場は今後、携帯電話の開発・設計拠点として活用する。【高橋昌紀】

東芝もSYMBIANで海外市場に脱出か。
601iPhone774G:2009/05/20(水) 21:00:47 ID:EIEWPHAN0
>>595
郷に入れば郷に従え、じゃないが
これだけ裾野が広がったあとじゃそれはさすがに横暴杉。

俺は見ないからそのスタンスだが
慣れ親しんだ人からすれば渇望機能だろうし。


言い古されてるか
じゃあ国産ry
602iPhone774G:2009/05/20(水) 21:01:03 ID:yCdRRThn0
海外で国内向けモデルを作るって可能性もある
603iPhone774G:2009/05/20(水) 21:01:09 ID:vmLtsj3Li
そうそう。合い言葉は「iモード(笑)」
604iPhone774G:2009/05/20(水) 21:01:25 ID:rSkdpw3Ai
だいたい印刷しろってほうがおかしいよ。マクドナルドにしたってエコで紙バッグ削減とかいってるけど、印刷クーポンじゃなきゃダメって、なにがエコだよって感じ。ただ経費削減したいだけのガメツイ会社だよ。
605iPhone774G:2009/05/20(水) 21:04:35 ID:2YpqAulS0
>>604
まさにその通りだ。
面と向かって言ってやれ。
606iPhone774G:2009/05/20(水) 21:05:33 ID:2JrOEnxoi
静岡の片田舎に住んでるが電波状況はドコモだな。
通話ドコモwebはiPhoneで切り分けてるから問題ないが。
ドコモのインフラは魅力だよ。
ドコモから出たとしても顧客満足度は最悪だと思うけどね。
607iPhone774G:2009/05/20(水) 21:06:33 ID:+l/tsHLD0
>>604
昔は「ネットにアクセス可能な機器(PC)を持ち歩く」ことなんて想定してなかったからね。
その名残だと思う。印刷物であることに拘ってるわけじゃないと思うよ。
ただ、そこを理解できてないバカが店長やってる店では、
「PCクーポンは印刷してお持ち下さい(キリッ」って断るところがあるんだろうな。
608iPhone774G:2009/05/20(水) 21:07:31 ID:2YpqAulS0
>>606
だからもうその話は…
609iPhone774G:2009/05/20(水) 21:08:16 ID:+l/tsHLD0
>>606
天下りの退職金を支えることにそんなに魅力を感じるのかw
610iPhone774G:2009/05/20(水) 21:10:01 ID:2JrOEnxoi
>>608
ごめんね。
酔っ払ってるから書いちゃった。
611iPhone774G:2009/05/20(水) 21:10:10 ID:2JrOEnxoi
>>608
ごめんね。
酔っ払ってるから書いちゃった。
612iPhone774G:2009/05/20(水) 21:11:47 ID:2JrOEnxoi
iPhoneで初めて2度書きしちゃった。
なんか感動
613iPhone774G:2009/05/20(水) 21:12:16 ID:2YpqAulS0
>>611
酔っ払って二回書くなw
614iPhone774G:2009/05/20(水) 21:14:06 ID:PhvGRauYP
ソフトバンクの電波に何の不満も無い俺は恵まれてるのか?
615iPhone774G:2009/05/20(水) 21:14:25 ID:2JrOEnxoi
いや、書込み失敗したから送信したら2度書きしてた。
616iPhone774G:2009/05/20(水) 21:18:39 ID:2JrOEnxoi
都会に住んでたらiPhone1台で十分だな。
俺は西日本の人間だから電波状況良くてもオンリーは怒られてしまう。
617iPhone774G:2009/05/20(水) 21:20:08 ID:saRY6rib0
酔っ払ってる事はよくわかった。
今日はもう寝ろ。
618iPhone774G:2009/05/20(水) 21:20:43 ID:2iyHTuZF0
>>616
> 俺は西日本の人間だから電波状況良くてもオンリーは怒られてしまう。
意味が分からない。
619iPhone774G:2009/05/20(水) 21:22:45 ID:rSkdpw3Ai
>>605
今マクドナルドにメールしてきた。
返事が楽しみだ。
620iPhone774G:2009/05/20(水) 21:27:11 ID:k3j+Tfb/0
>>619
返事がきたらぜひ報告してくれ
俺はiPhoneでも印刷してこい言われたことはないけど
621iPhone774G:2009/05/20(水) 21:31:48 ID:uDy6coYL0
>>619
マクドナルドの社長が元Appleという事に期待したい。
622iPhone774G:2009/05/20(水) 21:42:46 ID:JJ8F9chzi
俺はマックもTSUTAYAもおkだが
影ながら応援している
623iPhone774G:2009/05/20(水) 21:54:43 ID:C6LQHmeM0
iPhone生活送ってる皆が羨ましいぜ…新機種発売まであと何日だ…
624iPhone774G:2009/05/20(水) 22:05:05 ID:IGC0ni6W0
>>623
発表=発売とは限らないし、下手したら数ヵ月後じゃね
625iPhone774G:2009/05/20(水) 22:11:54 ID:A1qxlqRO0
>>594
これは、ジャケットを付けてる人には無縁な外付けバッテリーだな。いらん。

>>597
劇団ひとり とかって、iPhone3G使ってるくせして、ドコモのCMに出るたぁ、良い度胸してるよなw
626iPhone774G:2009/05/20(水) 22:12:21 ID:o4rYBYIri
7/14です
627iPhone774G:2009/05/20(水) 22:14:04 ID:J2JzHgJYi
発表してから一ヶ月ぐらいではつばいじゃないかな
今発売してるiPhoneもそうだったし
628iPhone774G:2009/05/20(水) 22:16:52 ID:PhvGRauYP
坂本龍一もiPhoneユーザーですがOMNIAのCMに出ています
ビジネスとプライベートは別です
629iPhone774G:2009/05/20(水) 22:19:17 ID:EIEWPHAN0
ナカマユキエが軽転がしてる気はしないわな
630iPhone774G:2009/05/20(水) 22:31:23 ID:x37RzAPZ0
>>628
そいえばOMNIA POPってのが出るんだねw
また先生がCMやるのかな?
631iPhone774G:2009/05/20(水) 22:39:30 ID:J0IWm5kf0
教授も家電芸人w
632iPhone774G:2009/05/20(水) 22:45:20 ID:I30OAcr10
>>620
俺は以前マクドナルドにメールした。
返事は紙に印刷して持って来いという事だった。
公式アプリ作るか見せるだけでいいというのを認めろと伝えた。ロッテリアもケンタも見せるだけでいいと公式に認めてる。
ロッテリアなんかパソコンの画面見せてもOKだよ。
633iPhone774G:2009/05/20(水) 22:47:25 ID:Ojy+WOAM0
芸能人は大変だね。
私生活までCMだと思われてるんだからw
634iPhone774G:2009/05/20(水) 22:47:27 ID:fihXRcQC0
>>631
教授をそんなぽっと出の芸人と一緒にするなよ。
「おれたちひょうきん族」にも出てる程の芸歴なんだぞ!
635iPhone774G:2009/05/20(水) 22:55:29 ID:LvrDdgUFi
>>632
パソコンの画面見せるって一回やってみたいなw
636iPhone774G:2009/05/20(水) 22:58:47 ID:RbwrRQ+b0
トリオ・ザ・テクノで頑張ってました。
637iPhone774G:2009/05/20(水) 23:05:10 ID:EIEWPHAN0
>>633
そういうお仕事なんだからある意味当然。

ゴミパパラッチみたく家族までどうこう、とまでは思わんが。
638iPhone774G:2009/05/20(水) 23:13:37 ID:I30OAcr10
>>633
だからCMのギャラ高いんだよ。嫌なら出なきゃいいだけだし。
639iPhone774G:2009/05/20(水) 23:15:03 ID:8GgOtoGL0
教授がウンコパンツ履いてコントやっていたことを知っているやつが何人いるだろうか。
640iPhone774G:2009/05/20(水) 23:15:07 ID:NKE2r6460
>>503
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  くーまん欲しいでふ!
 /  o o
 しー-J
641iPhone774G:2009/05/20(水) 23:22:25 ID:CWXxUkYh0
>>638
まぁ私生活で出演CMの製品を使うのはギャラの多寡ではなく契約内容なわけだが。
642iPhone774G:2009/05/20(水) 23:24:23 ID:O8BQzVm0i
プライベートで何使おうといいだろうが、ひとりみたくテレビだブログだの公器で公言しまくっちゃうのは別だろ
643iPhone774G:2009/05/20(水) 23:25:55 ID:PhvGRauYP
去年このスレだったかにうpされた
教授が初代iPhone使ってる写真のURLしらね?
画像をチェックしてるようなヤツ
まだiPhone板が無くて機種板の頃だったかも知れん
スゲーカッコいい写真で無情に見たくなったんだが
644iPhone774G:2009/05/20(水) 23:30:52 ID:1wWSOw5M0
てす
645iPhone774G:2009/05/20(水) 23:33:15 ID:Ojy+WOAM0
>>642
しかしドコモがスポンサーの番組では言わない。
646iPhone774G:2009/05/20(水) 23:35:58 ID:CCZyKMpU0
一昨日iPhoneが市外局番とか相手の電話だと
何故かこっちの声が相手に聞こえないという故障?のレスしたものだけど、
今日アップルストアに行ったらすぐ新品交換してくれた\(^o^)/
店頭で試した時は普通に話せて故障?の確認が出来なかったのに即交換してくれてビックリ。
647iPhone774G:2009/05/20(水) 23:38:59 ID:PhvGRauYP
>>646
その辺のアポストの対応は神レベルだよな
648iPhone774G:2009/05/20(水) 23:41:43 ID:GAT2sUxYi
>>645
それはひとりやiPhoneに限った話ではないだろw
649iPhone774G:2009/05/20(水) 23:42:15 ID:CWXxUkYh0
>>645
いやそれは当然だろw
650iPhone774G:2009/05/20(水) 23:55:34 ID:XF6OwUga0


        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <しかしドコモがスポンサーの番組では言わない。
    |      |r┬-|    |        
     \     `ー'´   /


651iPhone774G:2009/05/20(水) 23:58:13 ID:/guO9Til0
652iPhone774G:2009/05/21(木) 00:02:51 ID:8FgUegLd0
そういや前面カメラはつかないのだろうか・・テレビ電話が使いたい。
親もiPhoneにさせて実家のぬこを見たい
653iPhone774G:2009/05/21(木) 00:12:05 ID:vS9jugfA0
>>640
iPhone買ったでふ〜。

┏∩,∩┓_♪
【( ・(ェ)・)】|■| ♪
 (|   |っ|◎|
  しーJ   ̄
654iPhone774G:2009/05/21(木) 00:12:12 ID:UBpb2fQDP
>>651
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

これだあああああ!!!!!!!!!!!!

マジ感謝≦(._.)≧ ペコ
保存した
ありがとう
655iPhone774G:2009/05/21(木) 00:22:18 ID:WPexAQDs0
TwitterならiPhoneよりBlackBerry Bold(石川温)
http://k-tai.impress.co.jp/blog/2009/05/twitteriphoneblackberry-bold.html
656iPhone774G:2009/05/21(木) 00:23:19 ID:r0t5giSe0
>>651gj
こんな善人がいるから、2chやめられねぇw
657iPhone774G:2009/05/21(木) 00:28:50 ID:BJIRVJPSi
今日というか昨日もiPhone使いを
二人目撃した、そしてBBB使ってる人も
初めて目撃した。
658iPhone774G:2009/05/21(木) 00:34:01 ID:083lZLQpi
>>655
こいつなかなか面白いなw
659iPhone774G:2009/05/21(木) 00:35:23 ID:IqakaccW0
>>655
ちゃんとiPhoneのこと持ち上げてるw
660iPhone774G:2009/05/21(木) 00:35:26 ID:WGOaS+hH0
iPodとiPhoneのイヤフォンから静電気 Appleが注意喚起
5月20日17時41分配信 ITmediaニュース

 iPodとiPhoneのイヤフォンから、微弱な電気ショックが発生する可能性があるとしてAppleが注意を呼び掛けている。

 同社が5月18日に掲載した告知によると、非常に乾燥した場所でイヤフォンを使っていると静電気が発生しやすくなり、耳がイヤフォンから少量の静電気放電を受ける可能性があるという。iPodやiPhoneに限った問題ではなく、ほかのハードでも起こり得ると同社は述べている。

 同社は静電気がたまりやすい状況として、非常に乾燥している環境、非常に風が強い環境、デバイスをポケットから出し入れするとき、デバイスを利用しながらジョギングやエクササイズをするとき、ナイロンなど合成繊維の服を来ているときを挙げている。

 Appleは、極端に乾燥した環境を避けるか、イヤフォンを装着する目に金属に触れさせて静電気を放出するようアドバイスしている。屋外では、デバイスを頻繁に出し入れせずにバッグやポケットに入れておくことを勧めている。




目?
前って書こうとしたんだな。

静電気出た経験ないけどどうよ
661iPhone774G:2009/05/21(木) 00:40:43 ID:2MV4CYAui
いわゆるPL法とかいうやつ?
いちいちこんな事まで言わなきゃいかんのだな。
大変だな。
662iPhone774G:2009/05/21(木) 00:40:58 ID:ub1MWz+K0
>>653
くーまんそれiPhoneやない iPodや!
663iPhone774G:2009/05/21(木) 00:44:01 ID:Hv4JSLKq0
>>655
何げにブラックベリー貶してるw
664iPhone774G:2009/05/21(木) 00:58:03 ID:RgSa2c3xP
>>655
BlackBerryはTwitterしか便利じゃないなんて言ったら失礼だろ。
コイツはどっちの味方なんだよ。
665iPhone774G:2009/05/21(木) 00:59:22 ID:AP66IYGE0
>>660
何ヶ月か前になったことある
音楽聴きながら電車待ってたらバチッときてちょっとびびった
666iPhone774G:2009/05/21(木) 01:15:01 ID:IqakaccW0
>>660
こんなのどのプレイヤー使ったってなるぜ。何を今更って感じだな

カナル型イヤホンして音楽流して毛布こすりつけてみ。めっちゃバチバチなるからw

つかカナルじゃないとなかなか起こらないかもな。俺はカナルしか使わないからしょっちゅう起こる。
667iPhone774G:2009/05/21(木) 01:21:45 ID:SK5N+Hpj0
>>660
冬、コートを脱いだときとかに、電気ショックはなかったけど、
バリバリバリッって聞こえた
668iPhone774G:2009/05/21(木) 01:26:38 ID:IvFGa+SW0
>>660
俺もこれ一回なったかも。
片耳だけ付けた瞬間バチッとしたことある。
669iPhone774G:2009/05/21(木) 02:08:16 ID:m561V9/b0
あー新型iphone待ちきれんww
2か月もあんのか
670iPhone774G:2009/05/21(木) 03:28:52 ID:isDpJEnw0
アダプターから充電すると発熱するけど、USB充電だとほとんど発熱しないね。
何が違うんだろう。
671iPhone774G:2009/05/21(木) 03:31:36 ID:lYV2cr/Ki
>>670
電圧だろ。
672iPhone774G:2009/05/21(木) 03:31:43 ID:IVCqk5Z40
>670
USB経由とアダプタ経由では充電の電流が違うから・・・
673iPhone774G:2009/05/21(木) 03:36:03 ID:isDpJEnw0
なるほど、そうかそうか。
電池が熱に弱い事を考えるとUSB充電の方が良いのかな。
674iPhone774G:2009/05/21(木) 03:39:06 ID:XzPULq9c0
理屈ではそうだろうけど、そんなこと気にしてたら禿げる。
675iPhone774G:2009/05/21(木) 03:45:39 ID:HPLaXMY3i
和禿•洋禿を見習って俺も禿げたい
676iPhone774G:2009/05/21(木) 03:47:10 ID:IVCqk5Z40
                 /)
               ///)
              /,.=゙''"/
       /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
      /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
        /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
       /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
          ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
         / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
677iPhone774G:2009/05/21(木) 04:09:33 ID:dX8IhAqu0
>>660
これノキア携帯で結構昔のノキア純正イヤホン使ってると10分に一回くらいバチッてなるよ
あれホント痛いしびっくりするからやめてほしいよね
678iPhone774G:2009/05/21(木) 04:21:31 ID:BQDS+any0
BTヘッドホンな俺には関係ねーな
679iPhone774G:2009/05/21(木) 05:02:55 ID:kPpQb0XD0
Yahoo Mobile、iPhone向けに注力して、他機種向けの開発を停止

モバイル利用者に最適なエクスペリエンスを提供するため、いくつかのプロダクトについての
優先順位を変更しました。サービスの無駄を省くため、個別の端末向けのYahoo! Mobileの開発は
中止いたします。ウェブ版のYahoo! MobileおよびYahoo! Mobile for iPhoneに開発資源を投入し、
消費者の皆様、パートナーや広告主の皆様には斬新で魅力的なサービスを提供して参ります。
さまざまな端末(Blackberry等)向けのモバイルプロダクトは開発してまいりましたが、今後は
全体的なサービス範囲の拡大を目指して参ります。

http://jp.techcrunch.com/archives/20090518yahoo-mobile-abandons-its-blackberry-app-to-focus-on-the-iphone/

和禿はどうするのかな
680iPhone774G:2009/05/21(木) 05:56:29 ID:SIqZilZB0
【携帯】次世代『iPhone』、ナビ付きで7月登場--AppleiPhoneApps.com報じる [05/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242836990/
681iPhone774G:2009/05/21(木) 06:23:24 ID:7odeI6br0
>>647
いいなぁ、うちの県にはアポストが無ぇ。
682iPhone774G:2009/05/21(木) 06:44:33 ID:/hi6P9CT0
アポスト行きてー!!!!
メルアドに【.】が入ってると不正なメルアドですって出るんだけどこれでも新品と変えてくれるのか?
683iPhone774G:2009/05/21(木) 06:50:08 ID:VfDEJNG20
>>681
Appleshopは?
684iPhone774G:2009/05/21(木) 06:58:27 ID:Sd28w2Cxi
>>518
同意でつ
685iPhone774G:2009/05/21(木) 07:09:12 ID:B/uv9nAWi
>>682
ドットを連続で使用してるとか、アットの
前にドットが入ってるとかいうオチじゃないよな?
686iPhone774G:2009/05/21(木) 07:14:13 ID:7w8GP9HZi
>>685
まさにそれだけど
普通にダメなのか?一応届くのは届くんだけど毎回出てうざいんだよな
687iPhone774G:2009/05/21(木) 07:14:25 ID:mbaR3GLzi
>>682
仕様。なぜ表示がでるのかはそのままの意味です。
688iPhone774G:2009/05/21(木) 07:17:30 ID:+Fralx/r0
>>686
国際規格違反のメアドなんだよ。
確かドコモじゃ今春からその手のメアド取れなくなったんだが、
今まで発行したメアドはそのまま放置されてる。
689iPhone774G:2009/05/21(木) 07:27:03 ID:BveRRB7r0
しかし、Google携帯って冗談抜きでなかなか良さそうだな。少なくともiPhoneと比較できるレベルにはありそうだ。
これでiモードが使用できれば、結構ドコモユーザーが流れそう。
690iPhone774G:2009/05/21(木) 07:30:03 ID:+Fralx/r0
>>689
ドコモのスマートフォンは料金形態がネックだな。
691iPhone774G:2009/05/21(木) 07:33:06 ID:B/uv9nAWi
>>686
Wikipediaでメールアドレスを検索してみ
692iPhone774G:2009/05/21(木) 07:36:23 ID:YX/XJQh0i
>>689
何も知らずに騙される奴は大そうだけどな。
3G通信とBluetoothやUSBが併用できないのはクソ仕様過ぎるだろ。ヘッドホンジャックないから通信中はヘッドホンから音聞けません。
せっかくのandoroidもドコモに骨抜きにされちゃってw
天才的スマートフォン潰しだな。こんなの普及させる気がない、今目で通りガラケー使ってろって感じに勘ぐられても仕方がない。
693iPhone774G:2009/05/21(木) 07:38:41 ID:+Fralx/r0
そういやアンドロイド携帯ってやっぱ無線LANで使うときは
ホームUの契約いるの?
もしそうだったらマジで使えねーけど
694iPhone774G:2009/05/21(木) 07:59:34 ID:dy/XLA48i
AAが専ブラでずれるのは文字サイズの変更とかで直るの?
昨日おすすめしてもらったやつ使ってる
695iPhone774G:2009/05/21(木) 08:01:32 ID:+Fralx/r0
>>694
BB2C?
AAの最小文字サイズを変えてやったらいいんじゃないかな?
696iPhone774G:2009/05/21(木) 08:03:30 ID:pdm1f/5ki
ドコモとかauはなに考えてんだろう
上がアホだからしょうがないけどな


多分祖父版、ドコモ、auの
トップ三人を集めて

パソコンをネットに繋いで
メールの設定から何から何まで
やらせたら
出来るのはそんだけだよな多分

別にどうでもいいんだけど
他の二人はネットの闇の部分しか見えてないのかな?

早く潰れてくれれば良いのに
697iPhone774G:2009/05/21(木) 08:06:13 ID:IS1k4KBmi
>>694
IDのとこタップしてAAとして表示を選択すればいい。そうすれば、以降はAAだけ小さく表示される。
698iPhone774G:2009/05/21(木) 08:10:04 ID:dy/XLA48i
>>696
それだ
完全に見えるようにするには最小かなぁ
文字入力もやり易くて良い買い物ダタ

背中押してくれた人や色々教えてくれた住人に感謝
699iPhone774G:2009/05/21(木) 08:13:35 ID:J+XiwWc5i
はやくSBとイーモバからAndroidスマートフォン出ないかなあw
ドコモのスマートフォンは何も期待できないことが周知されてよろしい限り
700iPhone774G:2009/05/21(木) 08:19:46 ID:+P59Hzr4i
>>699
docomo涙目wwwwwww
701iPhone774G:2009/05/21(木) 08:19:46 ID:zOilJmgE0
でも、ドコモからandroidが出てから、iPhoneにお財布無いとか
叫ぶ奴居なくなった気がするんだがw
702iPhone774G:2009/05/21(木) 08:21:16 ID:+P59Hzr4i
>>701
それだけアンドロイドが期待されてないというか、iPhoneの話題性はすごかったというか
703iPhone774G:2009/05/21(木) 08:22:46 ID:z7QgUK5Z0
Google マンセーの俺でさえ、Google 携帯は失敗すると肌で感じています。
704iPhone774G:2009/05/21(木) 08:24:13 ID:IS1k4KBmi
マジでドコモはこのまま傾いてSBに
買収された方が日本のためになるな!
705iPhone774G:2009/05/21(木) 08:26:55 ID:cJn2UDR7i
コンテンツが充実するとは思えないからな。
まあiPhoneも充実というか質より量だけど
GoogleでBB2Cに勝るソフトが自然に出てくると思えない
706iPhone774G:2009/05/21(木) 08:30:08 ID:P5mdS3m3i
ソフトバンクにそんな体力ない。
潰れるならドコモ単独でヨロ。
707iPhone774G:2009/05/21(木) 08:31:08 ID:s8kmMbm80
>>702
単におサイフおサイフと騒いでたのがドコモ工作員だったというだけw
708iPhone774G:2009/05/21(木) 08:39:58 ID:KhjmB5590
Androidはあのクソヘボい時計ガジェットをおもいっきし見せつけてしまったのが敗因だと思う。
709iPhone774G:2009/05/21(木) 08:43:36 ID:cJn2UDR7i
それなりのコンセプトがあっただろうに
iPhoneと直ぐに比較されてしまうのが可哀想だ
710iPhone774G:2009/05/21(木) 08:47:03 ID:9elk9h5+O
マクドナルドの携帯クーポンって番号伝えるだけで
見せた事ないんだけど?
711iPhone774G:2009/05/21(木) 08:47:52 ID:WEpKNQw10
意識しすぎ…iPhoneを引き合いに出さなきゃ、そこそこ良い物として見られたかも知れないのに。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/19/news103.html
712iPhone774G:2009/05/21(木) 08:50:43 ID:t9XwA2IQi
>>707
またまたご冗談を...
2000万人以上の利用者がお財布を
たった数十万以下のiPhoneユーザーが馬鹿にするのは冗談だよな
713iPhone774G:2009/05/21(木) 08:52:31 ID:cJn2UDR7i
>>712
日本語でおk
714iPhone774G:2009/05/21(木) 08:53:33 ID:DYu3Ztny0
>>712
ニヤニヤw
715iPhone774G:2009/05/21(木) 08:55:26 ID:+Fralx/r0
>>711
>スマートフォンにiモードを載せるという議論も出てくる
まだ言ってるのかwww
716iPhone774G:2009/05/21(木) 09:03:07 ID:T2PG8WqG0
>>712
お財布はフツーに皆持ってるだろ、そりゃw
717iPhone774G:2009/05/21(木) 09:10:57 ID:BJgpgm3Ci
>>705
わからんぞ
この手の端末がソフト次第で化けるのはそれこそBB2Cで体験済だろ
オレとしては実際11月までのiPhoneは単に容量の少ないiPod状態になってたw
718iPhone774G:2009/05/21(木) 09:16:26 ID:uK3Obf0/i
はたしてGoogleという名の下に優秀な有償アプリが出る、それを買おうとするだろうか
719iPhone774G:2009/05/21(木) 09:20:55 ID:U57fdw0+0
>>715
俺もそこ読んで吹いた。
720iPhone774G:2009/05/21(木) 09:23:29 ID:7ag8ZUvK0
>>705
2ちゃんビューワはどのハードでも需要が必ず出る物だからなあ
ザウルスからGenioに買い換えた頃あまりの使えなさに激しく後悔したが
Hikkiyのおかげでめちゃくちゃ使えるハードになったことを思い出す
721iPhone774G:2009/05/21(木) 09:24:12 ID:uK3Obf0/i
これだからドコモからiPhoneを出しちゃいけない
発想が五年遅れてる
722iPhone774G:2009/05/21(木) 09:27:26 ID:7ag8ZUvK0
>>715
ドコモ端末の場合はiモード無しじゃ意味無い気もするし間違った考えではないと思われ
723iPhone774G:2009/05/21(木) 09:27:50 ID:i/FOT4bK0
http://www.appleinsider.com/articles/09/05/20/japans_asahi_kasei_to_supply_magnetometer_for_next_gen_iphone.html

次世代iPhoneの電子コンパス用LSIチップが明らかに、なんと旭化成の作ってる方位センサーチップだと
旭化成ってそんなもの作ってたっけ?
724iPhone774G:2009/05/21(木) 09:29:18 ID:WEpKNQw10
>>723
サラン樹脂で出来てるんだぜ!
725iPhone774G:2009/05/21(木) 09:36:43 ID:7ag8ZUvK0
以前DoCoMoからキーボードもタッチパネルもないうえiモードにも対応できないWM端末が出たときは正気を疑ったがw
726iPhone774G:2009/05/21(木) 09:36:50 ID:U57fdw0+0
>>707
納得したw
727iPhone774G:2009/05/21(木) 09:37:36 ID:i/FOT4bK0
うーむ、俺が無知だった「磁気センサーなら旭化成」らしい
http://www.asahi-kasei.co.jp/ake/jp/index.html
728iPhone774G:2009/05/21(木) 09:39:42 ID:56O+5NPK0
>>722
今日までにdocomoから出ているi-mode無い機種を全否定という訳ですね?分かりますw

最初からわかってるなら付けて出せよ
って事にはならないんだな…
729iPhone774G:2009/05/21(木) 09:41:50 ID:CO1829L+0
>>720
実際、iPhoneでBB2Cも使ってる人が、
BB2C目指してAndroid用の2chビュワーを作ってるよね。
アプリの名前はBettik。


外部記憶装置: Android アーカイブ
http://rainbowdevil.jp/mt/externalstorage/archives/cat13/android/index.html
730iPhone774G:2009/05/21(木) 09:43:02 ID:qw+Do/3t0
オーディオテクニカが寿司ロボットのシェアが高いことを思えば、
旭化成エレクトロニクスが電子機器を作っていても不思議ではない。
731iPhone774G:2009/05/21(木) 09:47:34 ID:7ag8ZUvK0
おサイフケータイといっても
エディは使えるところが少ないしナナコはチャージが面倒だし
それなりに使い道があるのはモバイルSuicaとヨドバシのポイントカードぐらいのもんだw
通勤が私鉄だからauからiPhoneに乗り換えて困ったのはヨドバシのポイントがレシート見ないとわからなくなったことぐらいだ
732iPhone774G:2009/05/21(木) 09:52:02 ID:56O+5NPK0
>>731
レシートの本来の目的が達成されて良かったじゃないかw
733iPhone774G:2009/05/21(木) 09:52:58 ID:8j3HdVAF0
>>731
チャージが要らないし、セブンでもローソンでも使えるので、
クイックペイは結構便利だと思う。
734iPhone774G:2009/05/21(木) 10:01:00 ID:7ag8ZUvK0
>>733
それがあったか
マスターカードなもんでスマートプラスにしたら4年間で一度も使うことなく解約することになったw
735iPhone774G:2009/05/21(木) 10:01:26 ID:yNtBnpCgi

「iPhoneはVIEWカードでオートチャージが勝ち組 」

アップルのiPhone用ケースにはカードを収納する部分が用意されており、ここにSuicaとかを
入れておけばおサイフケータイっぽくつかえるじゃん、というお話。

一見するとバカにされそうではありますが、実はSuicaに関してはバカにできないというか、
むしろおサイフケータイよりこっちのほうが上の部分もあるのです。

おサイフケータイの中でSuicaだけはモバイルにすることで「電池がなくなったら」的携帯電話
デメリット以外のデメリットがありまして、

・駅の券売機でチャージできない
・チャージは携帯電話の通信機能を使って手動チャージ

駅の券売機のようなカード挿入型ではその形状からして現金チャージが無理。また、チャージは
必ず携帯電話の通信機能を行なって手動で行なう必要があり、クレジットカードを登録している
のにも関わらず足りなくなるとせっせとチャージ作業が必要というアホなシステムなのです

http://blogging.from.tv/wp/2008/06/13/241

736iPhone774G:2009/05/21(木) 10:06:50 ID:i/FOT4bK0
おサイフやワンセグについては不毛な議論の希ガス

価値観は個人に依存するからMustな機能だと思う人は、iPhone使わなければいいだけ
737iPhone774G:2009/05/21(木) 10:07:04 ID:9QXax/dyi
>>723
宗兄弟が方角を教えてくれるんだ、きっと。
738iPhone774G:2009/05/21(木) 10:08:59 ID:HRKzBFSHP
俺はSuicaもEdyもiDもQuickPayもカードで使ってるぞ。
739iPhone774G:2009/05/21(木) 10:13:59 ID:EXLE4Yioi
iPhoneは?すれば使えるようになる変態仕様だから
普通の人には敬遠される
740iPhone774G:2009/05/21(木) 10:20:58 ID:mn3qrLpFi
>>706
そうは言うけど黒字だしgayoを最近買収してるし。まあ、規模が違うけどw
借金多いから体力ないって言うなら西武の経営は成り立たないんだし。
年を越せないとか散々騒いでたアホ共も居たけどw
741iPhone774G:2009/05/21(木) 10:22:50 ID:BqAumI8Qi
どうしてファミマやNewDaysでチャージする、って選択肢は無視なんだろうな?
742iPhone774G:2009/05/21(木) 10:24:27 ID:mn3qrLpFi
>>741
電池切れてたら?まあ、それも売ってるけどさw
743iPhone774G:2009/05/21(木) 10:27:30 ID:56O+5NPK0
コンビニってことでまとめればもっとよかったね
744iPhone774G:2009/05/21(木) 10:32:08 ID:7ag8ZUvK0
おサイフケータイは券売機やコンビニでチャージしなくても思いついたときに携帯でチャージできることが利点だと思っていたw
745iPhone774G:2009/05/21(木) 11:31:53 ID:N000K6I40
電子コンパスが旭化成なら、有機ELは何処製?
746iPhone774G:2009/05/21(木) 11:40:00 ID:W9Vn/5O/O
>>745
お前IDかっこいいな
747iPhone774G:2009/05/21(木) 11:40:44 ID:rBuy+0Tk0
>>745
特にリークなし。
OLED自体信じ難い
748iPhone774G:2009/05/21(木) 12:25:41 ID:grzvSvzE0
有機ELなら日光下でみにくくてしょうがなさそう。
749iPhone774G:2009/05/21(木) 12:27:03 ID:IvSF/BG9i
有機ELの噂なんて今だにソニー脳が抜けてないだけでしょw
750iPhone774G:2009/05/21(木) 12:27:57 ID:4gmKTcCW0
今でも日光下でクソ見にくいのは俺だけ?
751iPhone774G:2009/05/21(木) 12:29:22 ID:+vjEy8RLi
普段日光浴びないからどっちでもいいや。
752iPhone774G:2009/05/21(木) 12:30:29 ID:UBpb2fQDP
>>750
たぶんおまえだけ
直射日光当たっててもくっきり文字読めるぞ
753iPhone774G:2009/05/21(木) 12:31:29 ID:iUMshqJgi
>>752
そう噛み付くなよ
明るさがどのぐらいかでもよるがな
754iPhone774G:2009/05/21(木) 12:34:48 ID:UBpb2fQDP
一番暗くしてるけど読めるぞ
やってみ
755iPhone774G:2009/05/21(木) 12:36:09 ID:1UOsPTIJi
日光下ではっきりくっきり見たきゃキンデルでも使え
OLED化で現状より落ちることが問題なんだろ
Appleがコスト上げて採用するとは思えない理由

それとも明るいところで見えにくいあたりについて何か特許やアイデアを隠し持ってるのかな
756iPhone774G:2009/05/21(木) 12:37:00 ID:aFzoi2vji
有機ELは綺麗かつ省電力なのは嬉しいが外で壊滅的に見えないのがなぁ…
757iPhone774G:2009/05/21(木) 12:47:28 ID:upwlrH2ji
有機ELの寿命が短いのは改善されたのかな
758iPhone774G:2009/05/21(木) 12:53:52 ID:Gwn38iYPi
一番暗くすると、何よりバッテリーのもちが全然違う。
炎天下じゃ無理だけどな
759iPhone774G:2009/05/21(木) 12:55:16 ID:Lo9rdSKj0
勇気いる
760iPhone774G:2009/05/21(木) 12:55:32 ID:PAIqASEoi
iPhone落として画面がヒビだらけに!!
時期が微妙すぎ...。
761iPhone774G:2009/05/21(木) 13:01:07 ID:vS9jugfA0
変な保護シート貼ってるんじゃないのか。
762iPhone774G:2009/05/21(木) 13:04:30 ID:AJU+rfTF0
>>760
既にiPhone 落とした人の数→
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216017420/
763iPhone774G:2009/05/21(木) 13:27:43 ID:OBnON3iTi
>>762
サンキュー。
そっちに行くわ。
ざっとスレ見たけど、無事なヤツばっかだな。
764iPhone774G:2009/05/21(木) 13:53:16 ID:MHMp7WP70
WWDCって6/8〜だよね?
765iPhone774G:2009/05/21(木) 13:55:17 ID:MmVYSMJTi
>>760
打ち所悪かったのかな?
俺時速80kのバイクからフルブレーキで落としたことがあるけど画面は割れなかった。
ほかはガッビガビになったけどw
766iPhone774G:2009/05/21(木) 13:55:44 ID:HPLaXMY3i
767iPhone774G:2009/05/21(木) 14:09:11 ID:aotNr2xoi
>>760
俺スキー場で落としてなくなったと涙目になってたが事務所に電話したら届いてて、
取りに行ったら背面がエッジで踏まれたらしくガリガリ。
でも画面は無事だしどこも壊れてなかった。
768iPhone774G:2009/05/21(木) 14:21:26 ID:NaXAqCuj0
強化ガラスは応力張層にキズが入れば
簡単に一気に割れる
iPhoneは強化ガラスじゃないから
もっと弱い。
キズ付きにくいだけ。
769iPhone774G:2009/05/21(木) 14:24:50 ID:kQXu1De40
>>767
そんな物が出てくるのは日本だけだと心得よ
770iPhone774G:2009/05/21(木) 14:28:01 ID:YFuWFQwg0
表のガラスにしても、裏のカバーにしてもリペアパーツ買えば自分で修理できるじゃん
771iPhone774G:2009/05/21(木) 14:28:10 ID:YBZO2SYHi
確かに日本の落し物届け率は異常。
何度助けられた事か。
みんなありがとう。
772iPhone774G:2009/05/21(木) 14:28:50 ID:Qfly5CHC0
有機ELだろうが何だろうが、Appleの(ジョブズの)美学に沿わないものは決して出てこないわけで
そこだけは信じて待てるのがAppleのいいところ
773iPhone774G:2009/05/21(木) 14:32:51 ID:YBZO2SYHi
>>771
裏を換えるのは大変だけど
表は簡単だね。5分。

ベゼルの色変えたんだけど、結構奥までいかないと外せなくて苦労したわ。
ネジ多すぎだろ。こんな携帯初めてだ。
774iPhone774G:2009/05/21(木) 14:43:14 ID:VATZ7mcw0
スキー場でこけたときに携帯落としたのを気づかなかったのをリフトに乗ってる人が上から声かけてくれて助かったことがある
あれは本当にありがたかったなぁ
775iPhone774G:2009/05/21(木) 14:48:23 ID:viIimOQC0
>>773
770な。
776iPhone774G:2009/05/21(木) 15:05:20 ID:IFJSLqGMi
いまpalm preと現行iPhoneの比較記事を見たら、palmはカメラ用のライトが付いてるんだな。
そこで思い出したのが次期iPhoneで噂されてる「光るリンゴマーク」
もしかして着信ランプとカメラライトを兼ねるつもりだろうか?
普段いたずらにスペック競争しないAppleも3.0の改良点を見てるとpalmや他のスマートフォン用OSを意識してるし
777iPhone774G:2009/05/21(木) 15:06:27 ID:WIALIwKo0
>>776
闇を照らす林檎マーク想像してワロタ
778iPhone774G:2009/05/21(木) 15:08:58 ID:/hi6P9CT0
いい加減変換の馬鹿さにイラついてきた
779iPhone774G:2009/05/21(木) 15:13:26 ID:vLHrrKZVi
>>778
バカなんじゃない。ちょっと前衛的なだけw
780iPhone774G:2009/05/21(木) 15:28:54 ID:dX8IhAqu0
>>776ワロタ
781iPhone774G:2009/05/21(木) 15:32:15 ID:wABczKVOi
新型買うと、デカい林檎ストラップはついてきますか?
782iPhone774G:2009/05/21(木) 15:35:30 ID:gmVUhInG0
>>781
オレがプラ板をオーブントースターで焼いて作ってやろうか?
783iPhone774G:2009/05/21(木) 15:39:10 ID:VATZ7mcw0
懐かしいな
縮むんだよな
784iPhone774G:2009/05/21(木) 15:39:32 ID:BA3udSIN0
785iPhone774G:2009/05/21(木) 15:43:30 ID:IVbNN8bOi
プラ板ってまだ買えるのかな?
なんか懐かしいな。
786iPhone774G:2009/05/21(木) 15:46:45 ID:2IQsaRDr0
今も売ってるよ。
787iPhone774G:2009/05/21(木) 15:48:19 ID:AP66IYGE0
788iPhone774G:2009/05/21(木) 15:48:54 ID:WIALIwKo0
>>784
なんだよ「ぷっぷるとおともだち」ってw
789iPhone774G:2009/05/21(木) 15:53:36 ID:Bfz6cxeHi
てゆーか結局3.0はいつくるんですか?
790iPhone774G:2009/05/21(木) 15:53:39 ID:BA3udSIN0
>>788
ヤマハ音楽教室のキャラクター
かわいいでしょ
とりあえず林檎だし
791iPhone774G:2009/05/21(木) 15:55:49 ID:c2CJkXHc0
ドーラミソファミレって奴ね
792iPhone774G:2009/05/21(木) 15:57:23 ID:YiT0s6Rh0
>>784
ベッドに横になってるJobswww
793iPhone774G:2009/05/21(木) 16:02:21 ID:QWtXkSGG0
>>782
あ、久しぶりに作ってみるかなぁ・・・
油性マジックで色付けると、縮んだ時にきれいな色になるよなー、あれ。
リンゴの形にしたら(焼きリンゴか)、どんな色がいいかな。
794iPhone774G:2009/05/21(木) 16:04:59 ID:BA3udSIN0
>>793
昔のMacのレインボーカラー
795iPhone774G:2009/05/21(木) 16:07:16 ID:/hi6P9CT0
よくドラクエのモンスター書いて焼いてたの思い出した(;_;)
796iPhone774G:2009/05/21(木) 16:18:59 ID:/A1BLvZIi
週末に後ろのクリアケースと、画面のシート買ってこなきゃ
797iPhone774G:2009/05/21(木) 16:40:45 ID:3k873MRZ0
シート貼ろうかどうしようか・・・
798iPhone774G:2009/05/21(木) 16:48:17 ID:kWphurTfi
光沢か?非光沢か?
これで迷ってるぜ。。。。。
799iPhone774G:2009/05/21(木) 16:52:19 ID:gqwBZl8Yi
とにかく見栄えを優先するなら光沢。
指紋が嫌なら非光沢。
画面を周りに見られたくないならプライバシーシート。
800iPhone774G:2009/05/21(木) 16:55:40 ID:z7QgUK5Z0
むしろ、見せたい、見られたい
光沢で写り込みさせたい
801iPhone774G:2009/05/21(木) 17:04:37 ID:5e69f1mKi
シートなんて張るなよ、男らしくない…

と思ったんだが

買ってきてその日にシート貼ったことをすっかり忘れてた俺。


もうだめですか?
802iPhone774G:2009/05/21(木) 17:06:38 ID:Qfly5CHC0
>>801
残念です
803iPhone774G:2009/05/21(木) 17:07:47 ID:EoWxggZGi
光沢は自分のツラが映るのがなぁ。
804iPhone774G:2009/05/21(木) 17:08:38 ID:OpV7b5c1i
光沢+ポリカーボネートのケースにケテーイ
805iPhone774G:2009/05/21(木) 17:09:55 ID:UmAMbJati
あれ?今気付いたんだけど、ドコモからのメール、絵文字対応になってる?
既出?
806iPhone774G:2009/05/21(木) 17:12:22 ID:gmVUhInG0
>>801
人に見せるのが多いならアンチグレアのがよくね?
渡す時に指紋だらけなのをゴシゴシしないといけないじゃん?
807iPhone774G:2009/05/21(木) 17:13:41 ID:Qfly5CHC0
>>805
デコメでなくて?
808iPhone774G:2009/05/21(木) 17:18:17 ID:xOZRq2N/i
Androidへの対応を睨んで、ようやく重い腰を上げたんだろうか?
809iPhone774G:2009/05/21(木) 17:21:33 ID:YFuWFQwg0
>>773
俺も黒買って、あとから白に変えたくち
810iPhone774G:2009/05/21(木) 17:23:08 ID:Co1IrW7wi
>>805
いつからか分からんけど対応したみたいだね。デコメはそのまま、基本絵文字は類似した絵文字に変換されて表示されてるわ。
811iPhone774G:2009/05/21(木) 17:26:54 ID:Qfly5CHC0
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/pictogram.html
まじで?
SBのサイトの対応表は未対応のままだったわ

俺は今すぐ絵文字送ってもらえるdocomoの友達が思い浮かばなくて確認できないわ
じゃなくて、メール送ってもらえる友達が一人も思い浮かばなかったわ……

吊ってくる
812iPhone774G:2009/05/21(木) 17:27:30 ID:kNgcBiu7i
>>803
ミラーシート貼っててガンガン自分映してるが、意外ときちんと映るので
簡単な身だしなみチェックになる。マジで便利
あと仕事でも家でもPCなんかの裏に手を回してケーブル着脱することがあるが、
iPhoneつっこんで映してやれば楽。マジで超便利
あと画面写してればあまり自分の顔の部分は見えないんで、
イケメン写真を表示させればイケメンになれる。マジで死にたい
813iPhone774G:2009/05/21(木) 17:28:35 ID:mOwxlTGUi
>>810
Gmailのアカウントじゃなくて?
814iPhone774G:2009/05/21(木) 17:28:47 ID:ggV+Uoy6i
イキロ
815iPhone774G:2009/05/21(木) 17:32:56 ID:t/ZhB1XIi
>>812
聞きたいんですがミラータイプのシートで使用する時(ミラーじゃない時)の画面は
見にくくないですか?
816iPhone774G:2009/05/21(木) 17:34:01 ID:r8Qj0ReSO
日本も7月1〇日発売nano?
817iPhone774G:2009/05/21(木) 17:37:31 ID:mOwxlTGUi
>>813
自己レス
ドコモからi.softbank.jpへ届いた絵文字、表示されるようになったね
公式発表はまだのようだが
818iPhone774G:2009/05/21(木) 17:37:32 ID:YuWadpbmi
先週末に買ったんだけど、BB2Cを使っているだけでも本体が熱くなる
これって仕様?
819iPhone774G:2009/05/21(木) 17:40:17 ID:RXzABVVTi
既出じゃなかったんだな
なんも告知無しで対応したドコモワロタw
820iPhone774G:2009/05/21(木) 17:40:29 ID:075B47hfi
>>818
それで電池の減りが異常に早ければ異常。
821iPhone774G:2009/05/21(木) 17:51:58 ID:WhlJH7Jy0
>>817
実験した。
対応したね。
俺的にはあんまり関係ないけどな。
822iPhone774G:2009/05/21(木) 17:56:22 ID:Lb7fLRH80
>>805
本当だ。
茸と2台持ちなので
すぐテストしてみた。

絵文字出た。やっと…
823iPhone774G:2009/05/21(木) 17:58:00 ID:Ti1mvzmLi
>>811
兄弟!...orz
824iPhone774G:2009/05/21(木) 18:18:16 ID:56O+5NPK0
バイトのおにゃの子に頼んでメールしてもらって確認出来たぜ〜
ようやくdocomoのいやがらせが終わったw
825iPhone774G:2009/05/21(木) 18:29:57 ID:AyHa1oYKi
>>824
おにゃにょ子のアドをプリーズ
826iPhone774G:2009/05/21(木) 18:36:13 ID:PNaqjU3gi
>>805
14時に対応してたみたいだな



こんな感じ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtLoFDA.jpg
827iPhone774G:2009/05/21(木) 18:37:01 ID:Gb4abl6D0
【docomo】PRO HT-03A Part3【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242796351/

おまえら、AndroidのGMailも実はプッシュじゃなくて
プルメールだってことが確定したみたいですよ。
828iPhone774G:2009/05/21(木) 18:39:56 ID:vikGc1Ea0
俺もお母さんに頼んでみる!
829iPhone774G:2009/05/21(木) 18:51:31 ID:NaXAqCuj0
androidも何もGoogleがmicrosoftからactivesyncのライセンス買って既に
アドレスとカレンダーはOTA同期
してるからgmailのプッシュが始まっても
exchangeと全く変わらん。
830iPhone774G:2009/05/21(木) 18:52:23 ID:i/FOT4bK0
>>828
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
831iPhone774G:2009/05/21(木) 18:55:44 ID:PMe6Kkbr0
ドコモからの絵文字やっと対応したのか!長かったなぁ。
Google携帯売りたいから、SBにも絵文字対応してくれってか?w
832iPhone774G:2009/05/21(木) 18:59:16 ID:LQXrSwGbi
突然だなw
いきなりドコモから絵文字着てビックリしたわ
833iPhone774G:2009/05/21(木) 19:05:22 ID:tvzRp50eP
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238756109/
この次スレまだ〜?
規制されててスレ建てできない・・・
834iPhone774G:2009/05/21(木) 19:11:09 ID:2QV4IOXy0
>>828-830でワロタwww

>>277
ごめん。Seria行ったけど、そのまんまステレオ延長ケーブルとミニステレオスピーカーを買っちまったwww
ビーマニのスピーカーあるから加工しようかなw
835iPhone774G:2009/05/21(木) 19:22:07 ID:i/FOT4bK0
>>833
【5/31まで】 iPhone for everybody 5 【学割あり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242901165/

とりあえず立てておいたよ、テンプレは自分でなんとかして
836iPhone774G:2009/05/21(木) 19:26:08 ID:6f6A4rqaP
これは、ドコモからiPhoneが出るフラグ
837iPhone774G:2009/05/21(木) 19:26:58 ID:ujUtNiwni
またdocomoの嫌がらせ始まったw
絵文字がまたもやw
838iPhone774G:2009/05/21(木) 19:31:40 ID:BDLFeRZbi
>>826
下駄何だけど
839iPhone774G:2009/05/21(木) 19:34:19 ID:2QV4IOXy0
docomoがBBB向けに公衆無線LANを315円に・・・。
そこまで下げるんだったら無料開放しろよww
840iPhone774G:2009/05/21(木) 19:34:20 ID:FheyAU/gi
え、ドコモからの絵文字19:34現在、
まだ=のままだけど。
841iPhone774G:2009/05/21(木) 19:35:01 ID:ujUtNiwni
>>838
多分調整中何だろうな
それにしてもdocomoのやる事は中途半端やねw
842iPhone774G:2009/05/21(木) 19:42:09 ID:kQXu1De40
>>841
そうそう、ドコモはやる事全部中途半端
まあ、日本の会社はこういうの多いけどな
843iPhone774G:2009/05/21(木) 19:43:16 ID:6P4G4ehui
なんか新型iPhoneの情報があったけど
薄くはならないの?
844iPhone774G:2009/05/21(木) 19:44:45 ID:ujUtNiwni
>>843
それも噂
845iPhone774G:2009/05/21(木) 19:46:42 ID:WPexAQDs0
ドコモのPROシリーズにはその努力の跡がほとんど見られないのだ。
誤解を恐れずにいえば、資金力と規模を背景に「調達して、出しただけ」だ。

翻って他キャリアを見れば、ソフトバンクモバイルは
AppleのiPhone 3G導入にあたり、独自色の打ちだしに腐心した。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/21/news064_3.html
846iPhone774G:2009/05/21(木) 19:46:52 ID:ujUtNiwni
>>836
フラグが折れましたw
847iPhone774G:2009/05/21(木) 19:50:51 ID:W7dhrqqgi
iTunesカードのコードって、3Gでは認識しないの?
848iPhone774G:2009/05/21(木) 19:53:00 ID:UBpb2fQDP
>>845
その記事は間違い
ドコモはただ出しただけじゃない
ちゃんと骨抜きしてドコモの独自色を出している
849iPhone774G:2009/05/21(木) 19:54:59 ID:9Lfg5X8fi
>>847
やりようはあるんじゃなかったかな?
Podcastから開けば3G回線でもiTunes開くでしょ?
850iPhone774G:2009/05/21(木) 20:14:09 ID:vikGc1Ea0
>>839
え?公衆無線なのに有料なの?
SBが太っ腹なだけなのか
851iPhone774G:2009/05/21(木) 20:22:56 ID:2QV4IOXy0
>>850
docomoグループの無線LANね。
ソフトバンクは自社グループの無線LANはタダにしたっていうのに・・・。
それ以上にiPhone用コンテンツを優先するとも言ってるのに・・・。
852iPhone774G:2009/05/21(木) 20:34:34 ID:K+rdkDdzi
>>850
2ちゃんねる規制されまくりだから無料です
853iPhone774G:2009/05/21(木) 20:38:14 ID:UvoWKlJXi
>>851
しかもSBはBBモバイルポイントをiPhoneに解放するのに合わせてアクセスポイントを増やしたよな
当時うちの近所のマクドは軒並み無線LAN不可だったのに、これを境に一気に増えたのには驚いた
854iPhone774G:2009/05/21(木) 20:40:39 ID:h/rbnbYwi
まぁiPhoneは3Gを圧迫しやすいから、タダにしてでも無線LANを使ってもらった方がありがたいという計算もあるだろうけど

ユーザーに損はないからいい方法だよね
855iPhone774G:2009/05/21(木) 20:41:45 ID:K+rdkDdzi
>>853
回線圧迫より
無料解放を選んだんだろ
856iPhone774G:2009/05/21(木) 20:47:02 ID:NOcRwvNQi
>>852
その2ch脳に乾杯www
857iPhone774G:2009/05/21(木) 20:53:52 ID:cQPJdxXBi
>>852
なんか沸いてるだろ?
858iPhone774G:2009/05/21(木) 20:58:19 ID:2QV4IOXy0
>>853
AP増えてたのか。マクドは極たま〜にしか行かないから知らんかったw
マクド以外にもデパート、ディスカウントショップ全体とかに増えないかな。
859iPhone774G:2009/05/21(木) 21:01:38 ID:E40whXs+i
>>850
公衆電話だって有料でしょ
860iPhone774G:2009/05/21(木) 21:02:52 ID:6P4G4ehui
みんなYoutube板や特撮板にiPhoneから書き込める?
861iPhone774G:2009/05/21(木) 21:16:44 ID:tvzRp50eP
>>835
乙です!
862iPhone774G:2009/05/21(木) 21:20:12 ID:ikWayjuw0
おつ〜
iphoneで書き込むと末尾絶対iなの?
あと、しょっちゅうID変わらない?
863iPhone774G:2009/05/21(木) 21:23:50 ID:cEZMScBFi
vipに書き込めない
規制されてる
864iPhone774G:2009/05/21(木) 21:26:30 ID:QWtXkSGG0
>>858
エリアリストの更新ほとんどされてないけど、すげー田舎のマクドでも大体
AP入ってるよ、最近は。自分でも驚いた口だけど。
865iPhone774G:2009/05/21(木) 21:28:42 ID:r0t5giSe0
日本では米国より一週間ぐらいあとかな
866iPhone774G:2009/05/21(木) 21:31:12 ID:2QV4IOXy0
>>862
iPhoneっていうか、iPhoneの3Gは末尾iになった気がする
iPhoneでも無線LAN使うと末尾0になるよ
あと、3G通信はIDがコロコロ変わるらしいよ

>>864
なるほど!頑張ってるな〜w
その頑張りを基地局に・・・w
867iPhone774G:2009/05/21(木) 21:31:20 ID:kPpQb0XD0
日本は時差でアメより先だよ
868iPhone774G:2009/05/21(木) 21:33:53 ID:GPjPljm50
俺iPodTouchだけど
IDテスト
869iPhone774G:2009/05/21(木) 21:36:49 ID:gmVUhInG0
>>868
touch→BB2C→WiFiだと末尾0
touch→Safari→WiFiだと末尾I
870iPhone774G:2009/05/21(木) 21:37:00 ID:lIguRakg0
テスト
871iPhone774G:2009/05/21(木) 21:37:21 ID:Dio9mXdIi
>>826
マジで!?俺は自分で試したけど、〓だった・・・
872iPhone774G:2009/05/21(木) 21:39:44 ID:AJU+rfTF0
>>871
もう戻った
873iPhone774G:2009/05/21(木) 21:43:28 ID:tPOS2mU2I
test
874iPhone774G:2009/05/21(木) 21:47:12 ID:GFPW8ryai
test
875iPhone774G:2009/05/21(木) 21:51:16 ID:tPOS2mU20
test終了
876iPhone774G:2009/05/21(木) 21:52:08 ID:EvllWItY0
>>872
もう戻ったって一時的だったったこと?
877iPhone774G:2009/05/21(木) 21:54:33 ID:qVudTYohi
ドコモの絵文字に質問してる奴
少し上のレスくらい見ろよ

一瞬対応をして、すぐに辞めた。
その真意は不明。
878iPhone774G:2009/05/21(木) 22:03:58 ID:BQDS+any0
Googleマップの経路検索のときみたいなもんじゃん?
879iPhone774G:2009/05/21(木) 22:15:29 ID:Tcvu0hhdi
俺がさっき試した時はこんな感じだったな
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5boFDA.jpg
880iPhone774G:2009/05/21(木) 22:18:30 ID:9u2zdfeei
>>879
全然「さっき」じゃねぇよw
881iPhone774G:2009/05/21(木) 22:21:42 ID:n0n/5AbVi
>>878
一瞬使えて、またダメになったってのは同じだけど
ドコモの絵文字対応はまた次元が違うんじゃないかな?
882iPhone774G:2009/05/21(木) 22:31:41 ID:IqakaccW0
>>845
神尾か
相変わらずこいつだけはまともな記事書くな
883iPhone774G:2009/05/21(木) 22:46:10 ID:GjWflIsD0
884iPhone774G:2009/05/21(木) 22:47:03 ID:RveF5/+l0
リンクがHTC
885iPhone774G:2009/05/21(木) 22:49:14 ID:tPOS2mU20
docomo
886iPhone774G:2009/05/21(木) 22:50:11 ID:PMe6Kkbr0
>>883
ことごとくアプリがiPhoneパクっててワロタw もう節操ねぇな。
887iPhone774G:2009/05/21(木) 22:51:10 ID:EvllWItY0
>>833
iPhoneアプリにすでに出てる物でアピールしてると所詮二番煎じにしか見えないんだけど気のせいか?
888iPhone774G:2009/05/21(木) 22:54:41 ID:56hlHPtQ0
>>883
アップル社のスマートフォンじゃねーだろが。死ねや。
889iPhone774G:2009/05/21(木) 22:55:26 ID:8FgUegLd0
>>883
ワロタw しかも全部iPhoneよりクオリティヒクスw
890iPhone774G:2009/05/21(木) 22:55:54 ID:lU9njZu80
なんでビール?
パクりどころが情けないw
891iPhone774G:2009/05/21(木) 22:56:40 ID:cQPJdxXBi
>>883
違うだろw
892iPhone774G:2009/05/21(木) 22:56:48 ID:U9s6ehY2i
auの楽器ケータイを思い出した
893iPhone774G:2009/05/21(木) 22:58:13 ID:wwP2rLmm0
>>883
これはひどいw
894iPhone774G:2009/05/21(木) 23:13:24 ID:22EHFlos0
ドコモの手にかかると綺麗なラビリンスが
玉ころがしに変身しますw
895iPhone774G:2009/05/21(木) 23:20:44 ID:AJU+rfTF0
>>883
こwwれwwはww
896iPhone774G:2009/05/21(木) 23:21:28 ID:8FgUegLd0
ドコモがラビリンスに迷い込んでますね
897iPhone774G:2009/05/21(木) 23:21:47 ID:Mr/wqEmQ0
ドコモのセンスに脱毛した
898iPhone774G:2009/05/21(木) 23:22:32 ID:msWJ29CM0
俺の心の中に「ガラけー」という言葉が揶揄じゃなくて本当だったと囁く何かが生まれた(w
899iPhone774G:2009/05/21(木) 23:24:58 ID:wh2c+dNF0
コロコロと暗い穴の中へ。。。
900iPhone774G:2009/05/21(木) 23:27:39 ID:NaXAqCuj0
( ^ω^)
901iPhone774G:2009/05/21(木) 23:35:58 ID:GPjPljm50
Dokomoに任せるとBB2Cがわいわい掲示板になってしまう
902iPhone774G:2009/05/21(木) 23:36:53 ID:u7WFSOht0
今日またiphone壊れた
3ヶ月で3回交換でもう4台目だ
保障期間が過ぎたらどうなっちゃうんだ?
903iPhone774G:2009/05/21(木) 23:37:21 ID:E40whXs+i
904iPhone774G:2009/05/21(木) 23:39:39 ID:pQmJg78fi
>>902
いくらなんでもそれは扱いが悪いんじゃないか?
どういう故障?
905iPhone774G:2009/05/21(木) 23:40:44 ID:AJU+rfTF0
>>902
俺は一度も壊れたことないからよほど運が悪いのか…
906902:2009/05/21(木) 23:42:30 ID:u7WFSOht0
ケースに入れて大事に扱ってるよ
こっちに非があれば交換してくれないでしょ?
1台目はどPCにつないでも認識されず
2,3台目はwifiを感知しなくなった
907iPhone774G:2009/05/21(木) 23:42:35 ID:gg3WSB0t0
霊媒体質とみた
908iPhone774G:2009/05/21(木) 23:43:09 ID:oTDm5Bre0
>>902
煽りとか擁護とかの意図は全然無く言うけど、
使い方も含めたお前の使用環境どっかおかしいんじゃね?
世界ベースでこれだけ普及している端末で、月一のペースで交換が必要なほどの故障とか、
端末に原因を求めるのはちょっと確率的にきつい気がする。
909iPhone774G:2009/05/21(木) 23:43:35 ID:nBdqzQQP0
>>903
なんかこういうアプリあったよね。カートゥーンの口のやつ
910iPhone774G:2009/05/21(木) 23:43:51 ID:AP66IYGE0
911902:2009/05/21(木) 23:44:45 ID:u7WFSOht0
>>908
マジでこっちが聞きたいよ
故障のたびに復元してショップに出向いて
もう面倒くさい
912iPhone774G:2009/05/21(木) 23:46:02 ID:dSFy2Feg0
ケースとかハード面は関係なくソフト的に使い方が荒いんだろ。たまにいる
913iPhone774G:2009/05/21(木) 23:47:12 ID:pQmJg78fi
>>911
ちなみにだが、それまで使っていた携帯電話はどうだったんだ?
同じくよく壊れたりしなかった?
914iPhone774G:2009/05/21(木) 23:47:27 ID:u7WFSOht0
>>912
煽りとかじゃなく
ソフト的に使い方が荒いってどういう事?
パケットもほとんど使ってないけど・・・
915iPhone774G:2009/05/21(木) 23:47:39 ID:JDlyRgNei
>>911
なかーま
俺も既に4台目。
916iPhone774G:2009/05/21(木) 23:48:01 ID:WEpKNQw10
クレーマーと紙一重
917iPhone774G:2009/05/21(木) 23:48:13 ID:gmVUhInG0
>>911
1台目の時に他のPCでも試して
2,3台目でマックとかでも繋いでみたりした?

問題の切り分けしないといつまでも解決しない場合もある。
918iPhone774G:2009/05/21(木) 23:48:23 ID:NaXAqCuj0
>>911
お前高温多湿だろ?
919iPhone774G:2009/05/21(木) 23:49:09 ID:u7WFSOht0
>>913
それまではガラケーだったから
2年以上壊れなかった
さすがにバッテリーが弱くなったから
キャンペーンでiphoneに代えた
最高に気に入ってるから
故障だけが残念
920iPhone774G:2009/05/21(木) 23:50:30 ID:u7WFSOht0
>>917
PCは1台しか持ってないし
ましてやMACなんて周りにも誰もいない
921iPhone774G:2009/05/21(木) 23:51:22 ID:aZIsJD9N0
強力な磁気を発する体質
922iPhone774G:2009/05/21(木) 23:52:10 ID:pQmJg78fi
>>920
かわいそうとしか言いようがねぇなw
試しに壊れ知らずの俺のiPhoneと交換してみたいわ
923iPhone774G:2009/05/21(木) 23:52:57 ID:u7WFSOht0
>>917
俺もそう思って
テクニカルサポートに聞いたけど
こっちのPC環境のせいでiphoneが故障する事は
基本的には無いって言われたよ
924iPhone774G:2009/05/21(木) 23:53:09 ID:8FgUegLd0
毎週のように木製の床に落っことしてるけど全然壊れないわ
925iPhone774G:2009/05/21(木) 23:54:40 ID:qa4ur0rd0
パソコン側のUSBがぁゃιぃ

規定以上の電流を流すウンコ品に当たった
可能性がある。
926iPhone774G:2009/05/21(木) 23:54:41 ID:gg3WSB0t0
身代わりに壊れてくれてるのかもしれないじゃないか、感謝しる。
927iPhone774G:2009/05/21(木) 23:55:22 ID:gmVUhInG0
>>920
ごめんw
WiFiの問題だからMacじゃなくてマクドナルドね。
ルーターも疑ってみた?って言いたかった。
928iPhone774G:2009/05/21(木) 23:56:54 ID:z7QgUK5Z0
インプレスがこういった報道のしかたしてるのかもしれないけど、、、

docomoってiアプリのときからゲームなんだよな
つーか、どのキャリアでも同じか、、、

俺はゲームより、実用系のやつがほしいんだがな
929iPhone774G:2009/05/21(木) 23:57:16 ID:msWJ29CM0
919が宝くじを買うなら今!
930iPhone774G:2009/05/21(木) 23:58:24 ID:u7WFSOht0
>>927
アップルストア内では
無線LANを開放していて
その中で店員を前にして検証しているから
間違えないね〜
931iPhone774G:2009/05/22(金) 00:00:24 ID:u7WFSOht0
>>925
なるほど〜
そういう事もあるのか〜
932iPhone774G:2009/05/22(金) 00:02:37 ID:pQmJg78fi
電流電圧
この辺りしか考えられないよなー。
なんか思い当たることないのかよw
933iPhone774G:2009/05/22(金) 00:03:27 ID:oTDm5Bre0
>>923
うーむ・・・
ハード的な問題じゃないと確信しているのか…。
そうなってくるとお前が「普通」と考えている中に原因がありそうな気がする。
なのでぶっちゃけ、原因を特定することも問題を解決することも出来ないと思う。
多分今持ってるiPhoneもそのうち壊れると思うよ。
934iPhone774G:2009/05/22(金) 00:04:36 ID:wzMfxE4ei
不幸としか言いようがない。
心の底から同情するが、、、。

貴方がスタンダードではないからな。
便乗する>>915がウザい
935iPhone774G:2009/05/22(金) 00:05:44 ID:af0ykfS+0
電流電圧関係で、車で充電してる人・純正ケーブルを使ってない人・USBハブをかましてる人、などに壊れてる人は多いな。
936iPhone774G:2009/05/22(金) 00:07:47 ID:KQxVfNtI0
>>932
そういえば前にPCとUSBで繋いだ時に
認識されたり認識されなかったりを繰り返したから
サポートに問い合わせたら
USB端子によって電圧が低い箇所があるから
他の端子に繋いでくれって言われた事がある。
本体裏の端子に繋いだら認識されるようになったから
気にしなかったけどそれが原因か?
937iPhone774G:2009/05/22(金) 00:11:18 ID:KQxVfNtI0
>>933
いや使い方は自分で言うのもなんだがかなり丁寧なはず。
iphoneマジで気に入ってるから、大事に使ってる。
938iPhone774G:2009/05/22(金) 00:12:02 ID:3gzB72yi0
発売当日からスレ見てるけど故障多いってあんまり聞かないもんなぁ。
復元で直る事が殆ど。
939iPhone774G:2009/05/22(金) 00:13:31 ID:rWMKE1Ab0
>>937
多汗症とか?
手の下に下敷きしないとノートが真っ黒になるみたいな。
940iPhone774G:2009/05/22(金) 00:15:46 ID:KQxVfNtI0
>>939
普通の体質だしまだそれ程、汗かく季節じゃないしね・・
941iPhone774G:2009/05/22(金) 00:16:17 ID:VLXHKACJ0
>>938
一回交換した人は、また何回も交換する確率が高い希ガス
942iPhone774G:2009/05/22(金) 00:17:37 ID:af0ykfS+0
確変突入!
943iPhone774G:2009/05/22(金) 00:19:14 ID:rWMKE1Ab0
そうそう、何度も交換ってのが目立つよな。
確率的にそんなにハズレ引くはずないんだから
やはり使い手側に問題があるとしか考えられないよな。言い方悪いけど。
944iPhone774G:2009/05/22(金) 00:19:16 ID:M8xdhp+50
おそらく運が悪いだけなんだろうとは思うけど、>>933の言うように本人には「普通」でも作り手の想定外の使いかたをされていることがある。
例えば、
毎日車で走り回る仕事で運転時はカップホルダーに放り込んでずーっと振動与えている上に直射日光受けてて、客先で小一時間いる間、灼熱の車内に放置されている。
みたいな。
945iPhone774G:2009/05/22(金) 00:20:45 ID:qwn/hUmK0
>>936
つかこれが原因なんじゃねぇの?
母艦PCにハード的な不具合がある。
946iPhone774G:2009/05/22(金) 00:21:28 ID:weZRf8XC0
普通に使ってる人の普通と
乱暴に使ってる人の普通はまるで違うからな
947iPhone774G:2009/05/22(金) 00:21:59 ID:KQxVfNtI0
>>944
それは無いな〜
普通に通勤電車内でちょこっといじって
会社ではPCがあるから触らないし
家ではPCを使ってるからあまり使ってないんだけど・・・
948iPhone774G:2009/05/22(金) 00:22:44 ID:GQPso/Cg0
>>943
バカだなあ
使い手に問題があったら有料
「不良品」だから無料交換修理なんだよ
949iPhone774G:2009/05/22(金) 00:24:29 ID:e5awaZIwi
使い手に問題があると証明できないなら
当然無償交換になる訳だがね。
950iPhone774G:2009/05/22(金) 00:24:48 ID:Cv8T5SRpi
>>883
これらのアプリ群はドコモが開発してるのか?
何も言いたくない感じなんだが…ライトセーバーは不味くね?
951iPhone774G:2009/05/22(金) 00:25:08 ID:lbuyFwsM0
>>935
初日に買ってから外出時は車で充電しつつトランスミッタで音楽聴いてた(今はナビのオプションのケーブル)けど、
まだ故障無しだぜ!

あと、関係無いけど、PCゲームやっててゲームガードが起動してるとiTunesでiPhoneを認識しないなw
952iPhone774G:2009/05/22(金) 00:26:26 ID:rWMKE1Ab0
>>948
今そういう話してないんだけどな。。
953iPhone774G:2009/05/22(金) 00:27:30 ID:NSm1g67ni
挙動おかしく感じる時も数回あったが
再起動する
アプリをいくつか削除する
バックアップから復元する
で、問題なくなるぞ。

iPhoneはパソコンは無くても使えるが、あった方が絶対いいね
954iPhone774G:2009/05/22(金) 00:27:45 ID:KQxVfNtI0
バッテリーの劣化や小さな傷とか気にする人とかいるから
俺みたいに交換したい人がいるんじゃないか?
そう考えるとそう簡単に壊れないと思うけど
何故か壊れるんだよな・・・
955iPhone774G:2009/05/22(金) 00:30:03 ID:l+kgJmYii
>>950
大丈夫
ライトセーバーの色が緑=ルーク

ベイダー(iPhone) VS ルーク(アンドロイド)
が楽しめるぞ
956iPhone774G:2009/05/22(金) 00:32:31 ID:5Z/QOCzA0
交換した人は整備品を渡されるから故障率が高くなるのも一理ある
957iPhone774G:2009/05/22(金) 00:33:40 ID:J5OsMev8P
ドコモのAndroidはいろいろな意味で残念だったな
これでAndroidの評価が下がらなければいいのだが…
最初にドコモから出たのが不運としか言いようがない
958iPhone774G:2009/05/22(金) 00:34:15 ID:rWMKE1Ab0
>>956
iPhoneとかiPodに整備品ってあるんだ?
959:2009/05/22(金) 00:35:36 ID:jvxe6HzT0
HTCのAndroidってemobile辺りからも出そう
960iPhone774G:2009/05/22(金) 00:35:37 ID:GQPso/Cg0
>>958
無料交換修理は整備品
961iPhone774G:2009/05/22(金) 00:36:14 ID:J5OsMev8P
新品の場合もあるよ>交換品
962iPhone774G:2009/05/22(金) 00:37:05 ID:M8xdhp+50
902はCIAに監視されている。
近くに2.4GHz帯を使用する怪しげな発信器があるはずだ。
そいつが902のiPhoneに悪影響を与えているのではないか?
電子レンジや無線LANの親局などに偽装されているかもしれないし、iPhoneそのものがそうかもしれない。

ん?誰だろ?こんな時間にドアチャイムが。
963iPhone774G:2009/05/22(金) 00:40:01 ID:af0ykfS+0
>>962
ジャックバウアーだ!知っている事を全部吐け!
964iPhone774G:2009/05/22(金) 00:42:07 ID:e5awaZIwi
このスレに迷惑をかけた事を本当にすまないと思っている
965iPhone774G:2009/05/22(金) 00:46:20 ID:3qVnEuV50
>>959
あー!それだったら絶対買いだね
966iPhone774G:2009/05/22(金) 00:46:24 ID:jh5DdCUFi
酷使しない方が良いのかなぁ
大学性で金なくてiPhone手に入れたらネット解約しちゃったから
毎日充電+高温になるまで使ってるお
967iPhone774G:2009/05/22(金) 00:48:20 ID:3gzB72yi0
いや、おそらく皆毎日充電して死ぬ程使ってるからw
968iPhone774G:2009/05/22(金) 00:49:29 ID:KQxVfNtI0
>>966
俺は酷使していないけど
壊れたから関係ないと思う
969iPhone774G:2009/05/22(金) 00:51:23 ID:+mqcMSzPi
とりあえずUSB関連疑ってみるといいよ。電流電圧が変だったりってのは意外とダメージになる。
970iPhone774G:2009/05/22(金) 00:51:58 ID:jh5DdCUFi
BB2Cは名実共にiPhoneのキラーアプリだ!
なんちゃって
971iPhone774G:2009/05/22(金) 00:53:59 ID:e5awaZIwi
>>968
まぁ多分母艦変えたら故障しなくなると思うよ。
それまでは定期的な交換になりそうだけど頑張って。
972iPhone774G:2009/05/22(金) 00:56:11 ID:KQxVfNtI0
>>969
>>971
サンクス!
973iPhone774G:2009/05/22(金) 01:01:09 ID:e5awaZIwi
>>972
人生はプラマイゼロだから。
まじで宝クジ当選フラグ立ってるんじゃね?

プラス思考でiPhoneライフを楽しんでくれ
974iPhone774G:2009/05/22(金) 01:04:49 ID:J5OsMev8P
Appleの保証は購入から1年 又は 交換から3ヶ月
どちらか長い方だから
最長購入から1年3ヶ月たったら交換できなくなるよ
AppleCare入れば延びるけど
975iPhone774G:2009/05/22(金) 01:07:59 ID:OmynbSZYi
>>957
これでもし、一般ユーザに「Android = 劣化iPhone」というイメージが
焼き付いてしまうと、後に続くAndroid機にとって大きなダメージ。

docomoの戦略だとしたら、夜神月のAAを貼ってあげたいところだよ。
「計 画 通 り」ってね。

アンドロイドが潰されるのはiPhoneにとって望ましい事態ではないがな。
976iPhone774G:2009/05/22(金) 01:10:26 ID:weZRf8XC0
>>975
従来端末を守るためにandroid端末のネガキャンをしたということか
977iPhone774G:2009/05/22(金) 01:13:18 ID:9a6rwbnGi
ひび割れしたからジーニアスで交換してきた。
978iPhone774G:2009/05/22(金) 01:13:24 ID:Jtsr9pVx0
弱小ドコモ風情がどうしようがiPhoneには影響ないよ
SBからだって出ることあるだろうし
979iPhone774G:2009/05/22(金) 01:16:05 ID:J/6aCZ750
俺ニートだから毎日10時間以上iPhoneいじってるよ
劣化もはやそうだな
980iPhone774G:2009/05/22(金) 01:25:46 ID:8i6w+tJc0
メールって差出人でソートとか出来ないんでしょうか
981iPhone774G:2009/05/22(金) 01:28:21 ID:e5awaZIwi
>>975
全くだ。
アンドロイド普及はWebKit準拠の端末が増えるから
iPhoneにも利益があると思うからな。
ドコモのせいで躓いたら非常に嫌な感じだ。

>>979
人として劣化するのが先かもw
982iPhone774G:2009/05/22(金) 01:35:29 ID:GQPso/Cg0
>>979
それは羨ましいけど

俺は仕事終わって家に帰ったらMac使うから
iPhoneはドックに刺して触らないな
983iPhone774G:2009/05/22(金) 02:56:48 ID:VWF/w5kU0
遅レスだが、自分は買ったiPod第三世代が壊れがちで、
半年に一度は交換してもらっていた。
それと平行してiPhone買った友人からiPod touchを譲り受けたが、
そっちは一年以上何事もなく使えている。

多分ハズレを引いただけだと思うがどうだろう。

984iPhone774G:2009/05/22(金) 03:03:02 ID:2OK7Pdl2i
いや、単にHDDかSSDかの違いであなたに使用時に生じる衝撃に対する耐性がモロに現れているだけだろう。
985iPhone774G:2009/05/22(金) 03:06:45 ID:Qs9qGOK50
webkitならノキアとiPhoneで充分シェア取ってんだろ
986iPhone774G:2009/05/22(金) 03:16:43 ID:daK29okL0
>>963
先日まで24の再放送やってて、ジャック・バウアーが「オードリー、
オードリーは何処だ!?」っていうの、頭の中でオードリー春日が出
て来て悶絶してたよw。
987iPhone774G:2009/05/22(金) 03:23:36 ID:Rf3MOVhC0
>>980
iPhone OS3.0になれば、出来るようになる。
988iPhone774G:2009/05/22(金) 03:29:30 ID:EUPN/p660
ソフトバンクメールのアカウント何だけど、フォルダ作れないの?
989iPhone774G:2009/05/22(金) 03:32:38 ID:SDKaNO320
>>988
フォルダはPCの方でi,softbankの設定して、そちらで作れば
iPhoneにも反映されるよ。
990iPhone774G:2009/05/22(金) 03:34:34 ID:SDKaNO320
PCの方で設定ってのは、PCのメールソフトで設定するってことね。
「iPhone メール PC」でぐぐれば、PCのメールソフトでiPhoneメールの設定をするやり方が出てくる。
991iPhone774G:2009/05/22(金) 04:08:02 ID:EUPN/p660
詳しくどうもありがとう
992iPhone774G:2009/05/22(金) 05:26:15 ID:f4gI1lAU0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l iphoneってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんなものないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
993iPhone774G:2009/05/22(金) 05:27:54 ID:weZRf8XC0
次の世紀まで残る端末があったら怖いわw
994iPhone774G:2009/05/22(金) 05:28:50 ID:f4gI1lAU0
iPhoneはチョン
995iPhone774G:2009/05/22(金) 05:32:34 ID:4RhIHd3t0
半島では売ってすらねーよ。
996iPhone774G:2009/05/22(金) 05:33:20 ID:f4gI1lAU0
775 :白ロムさん:2009/02/19(木) 11:17:49 ID:xUBEy3nTO
同じアフォンのパクリでも叩かれない931SH


さすが仲間意識の強い朝鮮人だよね


931SHは禿ユーザー総出で神機種に仕立て上げるという<ノ`Д´>ノ マンセー工作っぷり


SH-04Aはその逆
禿ユーザー総出で良機種だというのを工作扱いし
葬式に仕立て上げようとする
発売前に葬式スレを立てたのが証拠となってしまいましたね
朝鮮人の陰湿・執拗・嫉妬・粘着・工作・気持ち悪さは凄まじいですね


799 :白ロムさん:2009/02/19(木) 11:30:31 ID:dSk8gnKl0
>>789
週アスの記事では931SHはスマートフォン

「931SHはスマートフォンじゃないから叩かれない」
という捏造が破られた瞬間。
931SHがアフォンパクリケータイなのに叩かれないという見事すぎる証拠。
朝鮮人の団結力は凄まじい。
こいつらはこの機種がスマホだとかスマホじゃないとか搾りカスよりどうでもいい
論点で必死に構ってアピールをしてきます。その論点も二転三転朝鮮人らしく
自分の都合で変え僕らを笑かしてくれます。まるで猿のお遊戯のように。

矛盾・棚上げ・筋が通らない 三点見事に揃ったお遊戯をとくとご覧下さい!!
997iPhone774G:2009/05/22(金) 05:34:58 ID:f4gI1lAU0
早送り捏造動画を自慢げに貼る禿ヲタ
肝心の自撮りを一向にうpする気配はない

勿論できないからである
なぜか?
遅 い か ら
持 っ て な い か ら
だから早送り捏造動画しか貼れないのである
998iPhone774G:2009/05/22(金) 05:37:58 ID:EUPN/p660
僻み乙だお
999iPhone774G:2009/05/22(金) 05:38:00 ID:f4gI1lAU0
>>680
ガラパゴのくせに無駄に張り合おうとするからじゃない?
んで次元の差を見せ付けられて
いつも

iPhone厨巣に帰れ

これの一点ばり
だったら最初から張り合わず
話題にだすなよと
ここの住人に言いたい
1000iPhone774G:2009/05/22(金) 05:38:41 ID:f4gI1lAU0
1000なら新型iphoneはすべて朝鮮製
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。