【Cydia】JailBreak Part21【Installer】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
前スレ
【Cydia】JailBreak Part19【Installer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238057110/

【Cydia】JailBreak Part18【Installer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236731168/

JBは自己責任です。
脱獄失敗で看守に撃ち殺される覚悟のあるヤツだけ脱獄しましょう。

質問厨はこちらへ。
【初級者】JailBreak 雑談スレッド Part3【隔離】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239269541/

※前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239351910/
2iPhone774G:2009/04/27(月) 21:11:54 ID:6M+h0J8gi
全てはここから、Dev-Team Blog
http://blog.iphone-dev.org/

JB後まず入れておきたいApp
 Boss Prefs / SBSettings

i.softbank.jpへの着信時、音とバイブを鳴動させる「SBankNotify」
http://moyashi.air-nifty.com/hitori/2008/08/iphoneeiisoftba_1145.html

ユーザー登録辞書関連、leo.s blog
http://leosx.blogspot.com/

■バックアップしておきたいファイル群(JB済みの場合)
 
 /User/Library/以下全て

 特にブックマークとか
 /User/Library/Safari/Bookmarks.plist

 メール設定とか
 /User/Library/Mail/*

 アドレス帳とか
 /User/Library/AddressBook

■$7 有料プチJBツール(Macから操作)Installer.app
http://ripdev.com/installerapp
3iPhone774G:2009/04/27(月) 21:13:19 ID:6M+h0J8gi
JB上級者は

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/


4iPhone774G:2009/04/27(月) 21:15:51 ID:6M+h0J8gi
専用スレがある物はここではなく各スレへGO↓

WinterBoard、壁紙、アイコン等のテーマに関する話題はこちら
iPhone themeスレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238626272

NES、snes4iphone等のエミュレータの話題はこちら
iphoneでエミュ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1228782774

NetShare、PdaNet等の話題はこちら
【方法様々】テザリング総合 Part04【料金不明】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1231320559

yellowsn0w等を利用したSIMロック解除、SIMフリー化の話題はこちら
【黄雪】yellowsn0w【ロック解除】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1230855596
【違法】SIMフリーiPhoneギリ情報スレ3【合法】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233136813

xGPS、OfflineMaps等の話題はこちら
【Jailbreak】xGPS part1【Navigation】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236831009

JailBreak後の環境を対象としたアプリ開発についてはこちら
【JailBreak】非公式アプリ開発スレ【ToolChain】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218719962
5iPhone774G:2009/04/27(月) 21:32:27 ID:rA8dSgXeO
>>1
6iPhone774G:2009/04/27(月) 21:35:13 ID:0SfMnd/F0
1000 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:33:39 ID:grLQZfkO0 (PC)
1000ならiPhoneのバイブの振動でオナニー

実況うpお願いね!
7iPhone774G:2009/04/27(月) 21:36:29 ID:NQDhlhuJi
>>1

にこ動いれても平気なの俺だけ?

8iPhone774G:2009/04/27(月) 21:39:23 ID:txkALG5oO
前スレでニコ動を入れてリカバリーモードになったと騒いだ者です。
>>997>>999
再起動を何回やってもダメでした。
3.0がくるまで檻に入っていたいけと思います。
とりあえず風呂にでも入って気分を落ち着かせてきます。
何かいい方法があったらお願いします。
9iPhone774G:2009/04/27(月) 21:41:40 ID:txkALG5oO
>>8
「け」は気にしないで下さい。
やっぱりパニックに陥ってる。俺。
10iPhone774G:2009/04/27(月) 21:43:18 ID:VZDGFwvs0
>>8
俺も何回かそうなって再起動しまくったけど、諦めて放っておいたら自分で復活してたりした。
まぁ、30分放っておくってのはおおげさかもしれない
11iPhone774G:2009/04/27(月) 21:50:34 ID:1iWTBXUU0
>>7
なわけねーよ
俺も無問題
12iPhone774G:2009/04/27(月) 22:28:23 ID:txkALG5oO
よし。落ち着いて対処すれば何とかなる。
ついでに何のファイルがリカバリーモードにさせているのか調べて見る。
13iPhone774G:2009/04/27(月) 22:45:01 ID:ZpclfLnyi
スマ動画いれても何にも起こらないよ
リカバリー?
(゚Д゚)ハァ?
14iPhone774G:2009/04/27(月) 22:48:36 ID:4pbXDhGg0
俺も何も起こらないよ、ニコ動アプリは待たせた割に微妙なくらいでw

見た目変更系のなにかが干渉してるのかな?
俺は見た目変えるやつは一切入れてない
15iPhone774G:2009/04/27(月) 22:52:28 ID:h+jmfIHwi
俺はwb入れてるけど大丈夫
16iPhone774G:2009/04/27(月) 23:01:38 ID:txkALG5oO
よっしゃー
リカバリーモードから復帰!
/var/mobile/Library/Preferences
にあった
com.apple.itunesstored.plist
を削除してiTunesに繋げたら通常通り認識

ニコニコ動画を削除して同期
で直った。
17iPhone774G:2009/04/27(月) 23:03:18 ID:bZ2KUqbl0
で、mymediaのリポジトリは(; ;)?
18iPhone774G:2009/04/27(月) 23:19:41 ID:txkALG5oO
IDが紛らわしいので今日はガラケーのままで
>>17
SOSiPhoneは?
潰れてなかった希ガスるせど。
19iPhone774G:2009/04/27(月) 23:20:00 ID:NQDhlhuJi
>>11
だよね

何がひっかかってるんだろう
ってか見るに値するアプリでもないし、俺も削除しとこっかな
20iPhone774G:2009/04/27(月) 23:21:00 ID:txkALG5oO
>>18
せ→け
21iPhone774G:2009/04/27(月) 23:38:12 ID:e304LKD50
ニコ動アプリ微妙だよなあ。Zoome TDKIだっけか。あれぐらいの画質で見られると期待していた
プレミアムユーザーならもっと高画質で見られるとか差別化してほしい。あとマイリスト追加機能が無い
22iPhone774G:2009/04/27(月) 23:45:46 ID:0Tm6Ixbb0
うおぅ
俺も初めてセーフモードになった
ビビタ〜
23iPhone774G:2009/04/28(火) 01:11:47 ID:5wSyQBP90
 1000 名前:iPhone774G [sage] 2009/04/27(月) 21:33:39 ID:grLQZfkO0
1000ならiPhoneのバイブの振動でオナニー

真性
24iPhone774G:2009/04/28(火) 01:13:00 ID:5wSyQBP90
>>17
【Cydia】JailBreak Part20【Installer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239351910/992

992 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/04/27(月) 20:40:22 ID:bZ2KUqbl0
Mymediaのリポジトリって全部昇天しんですかね?
あったら教えてください。


25iPhone774G:2009/04/28(火) 01:13:41 ID:5wSyQBP90
>>17
【初級者】JailBreak 雑談スレッド Part3【隔離】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239269541/195

195 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 23:05:17 ID:bZ2KUqbl0
Mymediaのリポジトリまだ使えるとこ教えて!

26iPhone774G:2009/04/28(火) 01:31:59 ID:y9gQci4u0
ニコニコアプリひでぇなぁ
Wifiならまだ見れるレベルだけど、
ニコニコを3Gで見てもwifiのフレームレートで見ることはできないかな?
そういうアプリってなにかあったっけ
27iPhone774G:2009/04/28(火) 01:59:57 ID:IsqsW0pWi
volp3gだつけなぁー?
28iPhone774G:2009/04/28(火) 03:48:47 ID:o2Fdxf7a0
voipover3gな。
29iPhone774G:2009/04/28(火) 10:19:22 ID:6HyVheK6i
前スレに載ってたもの

jp.co.dwango.nicoplayer
30iPhone774G:2009/04/28(火) 10:52:46 ID:cjVFBgepi
Voipover3g は有効だけど、高画質とかの動画だとかなり待たされる。
普通のでも結構待つ上に、あまり綺麗じゃない。
まぁあぶでとに期待だな。
31iPhone774G:2009/04/28(火) 11:02:43 ID:FrlA13B+0
よく考えてみたらVoIPってVoice over IPの略だから
VoIPover3GってVoice over IP over 3Gだよな
なんかまどろっこしいな
32iPhone774G:2009/04/28(火) 11:41:17 ID:Y93kJ3OYi
ニコニコ鯖に繋がらない。
混んでるのか?
33iPhone774G:2009/04/28(火) 12:05:37 ID:Gytu3Deyi
iPhoneを無線LANの子機としてPCにつなげて使うことってできますか?

無線LAN環境はあるけどPCに無線がついてないのでテザリングと似たような要領でできると思うのですが。
34iPhone774G:2009/04/28(火) 12:32:40 ID:aiGLbd4G0
>33
可否はしらんが、USBの無線LAN子機を選択肢から外す理由がわからない
35iPhone774G:2009/04/28(火) 12:37:06 ID:c3iccd0f0
macなら出来る。winでも多分出来る。
36iPhone774G:2009/04/28(火) 13:40:52 ID:vpI5kyASi
PCが無線受け取れないってこと?
それだとMacは知らん。

winだとpdanetでUSBモードがあるそうな。
37iPhone774G:2009/04/28(火) 13:52:21 ID:Gytu3Deyi
>>34
もうすぐPCをMacBookに買い替えようと思っているのでいまさら追加投資したくないなと・・・

>>35
winですが、>>36のpdanetでできるんですか?
38iPhone774G:2009/04/28(火) 13:54:21 ID:xvTzAIcii
>>37
できる。ただし、httpのみ。
39iPhone774G:2009/04/28(火) 13:55:41 ID:PscEw6100
MacbookならAirMacでできるから子機なんていらないだろ・・・
40iPhone774G:2009/04/28(火) 13:56:58 ID:PscEw6100
あれ?俺がなんか間違ってる?
もういいや
41iPhone774G:2009/04/28(火) 14:21:00 ID:PscEw6100
どうでもいいけどやっとmobileTerminalのスクロール方法がわかって涙が出た
42iPhone774G:2009/04/28(火) 14:42:13 ID:Gytu3Deyi
>>38
ありがとうございます。

httpsのメール等は今まで通りケーブル繋いでやることにします。
43iPhone774G:2009/04/28(火) 14:49:56 ID:NbuswUIGi
いやちょっと待て、pdanetは3gでインターネットをするためのモデムだろ?

無線LANの子機にはなれない気が

むしろ無線LANの親の役割をするためのものでは……
44iPhone774G:2009/04/28(火) 14:51:27 ID:KbpmaFzFi
>>42
PDAnet購入してるの?
45iPhone774G:2009/04/28(火) 15:07:42 ID:xvTzAIcii
あぁ〜ごめん。意味がわかった。
俺が間違ってた。pdanetじゃ無理。
46iPhone774G:2009/04/28(火) 15:19:33 ID:APFc7f9C0
そもそも元の質問>>33自体意味不明な日本語だったので俺はスルーしてた。
答えがほしければ質問もキチンとすべき。
47iPhone774G:2009/04/28(火) 15:42:41 ID:KbpmaFzFi
俺も勘違いしてた。
そもそも無線LAN子機なんてUSBの1000円くらいのやつがあるだろうに
48iPhone774G:2009/04/28(火) 16:48:33 ID:LrnCC8Thi
脱獄したらappleの有料アプリをcydiaからdl出来るの?
49iPhone774G:2009/04/28(火) 16:51:39 ID:feuIiFaj0
出来ないよ
50iPhone774G:2009/04/28(火) 16:52:45 ID:PscEw6100
できるわけねーだろカス
51iPhone774G:2009/04/28(火) 17:07:20 ID:n0SX6kaN0
連絡先アプリ等で、住所をタップしたときに開く地図アプリを選択できるようなものがあれば嬉しいなぁ。
検索関連の仕様を統一しないとダメだろうけど。

もしかして3.0になったらできる?
52iPhone774G:2009/04/28(火) 18:25:37 ID:aiGLbd4G0
>>51
マップアプリから連絡先でマップ検索するんじゃなくて、逆ってこと?
連絡先のURL項目にgoogleマップのURL貼れば、似たような動作にはなるけど
53iPhone774G:2009/04/28(火) 18:40:09 ID:tphDYVMwi
>>52
それだと、マップが立ち上がっちゃうでしょ?
連絡先の住所をクリックして任意のアプリ(たとえば、いつもナビとか)が立ち上がったらいいのに。ってことだと思うよ。
54iPhone774G:2009/04/28(火) 19:06:38 ID:aiGLbd4G0
>>53
そだね、勘違いしてた
55iPhone774G:2009/04/28(火) 19:24:30 ID:VyRASP+O0
>>41
それね…。アウトローっぷりにびびるよね。
俺はあと、正確になんて言うのか知らんのだけど
過去に実行したコマンドの履歴をさかのぼる方法
がわかったら昇天する。
56iPhone774G:2009/04/28(火) 19:30:58 ID:PscEw6100
>>55
もしかして・・・短く上にフリック?

短く上下左右にフリックっていうのが、キーボードでいう矢印の動作のジェスチャーらしいぜw
やっと使いこなせてきたよ。最初は「なんだこの糞アプリ」と思ったけど、意外に良い奴かもしれないな
57iPhone774G:2009/04/28(火) 19:35:00 ID:VyRASP+O0
>>56
げっ。短く長くなんて区別あんのかよ。
サンクス。
iPhone復活したらやってみる。
58iPhone774G:2009/04/28(火) 19:42:43 ID:PscEw6100
ごめん、さっき調べたことそのまま書いたんだけど今試したら短く長くの区別があるのは左右だけだった


なんという噛めば噛むほど味が出るアプリ・・・
また新しい使い方を覚えてしまった
このアプリは間違いなく神
            / ̄\
           | ^o^ | 
            \_/
59iPhone774G:2009/04/28(火) 19:58:38 ID:VyRASP+O0
>>58
けどね、多分長くフリックじゃあ履歴出ないと思うよ。
当然上下左右フリックは試してみたけれど、
上下は反応無しだし、左右は行頭行末だった気がする。
左右フリックの挙動からすると長過ぎフリックなのだと思うのだけれど。
60iPhone774G:2009/04/28(火) 20:01:39 ID:S7KmAznvi
Prefereceくらい覗こうや
ジェスチャーやメニューは、カスタマイズも可能なんだよ?
61iPhone774G:2009/04/28(火) 21:27:40 ID:88MKbc+D0
VoIPover3Gにニコニコつっこんでも無理だなぁ
書き方が間違ってるのか・・・
誰かできた人いますか?
62iPhone774G:2009/04/28(火) 21:30:15 ID:BPLc6we30
最近、リブートしたらとてつもなく早く電池が減っていくことがある。
WiFiをONにしたら5時間でバッテリーが10%を切る。
やばいと思ってリブートしたら治るんだが、気付くまで長時間ほったらかしにしないと
分からないから大変。

WindowsのタスクマネージャみたいなCPU利用率が分かるアプリがあればなあ。
63iPhone774G:2009/04/28(火) 21:33:17 ID:y30swjmk0
>>62
top でいいんじゃ?
64iPhone774G:2009/04/28(火) 21:36:39 ID:Op2Q8/3Oi
65iPhone774G:2009/04/28(火) 21:38:48 ID:I14TDTXz0
>>61
なんて書いたの?
66iPhone774G:2009/04/28(火) 21:48:59 ID:a66TjpOji
jailbreakをもういらないため、iphoneをリセットしました!
ところでcydiaとinstallerのアイコンがまだ画面に残ってます!
どうやって削除出来るか、教えてください。
お願いします。
67iPhone774G:2009/04/28(火) 21:54:25 ID:wToKM0hsi
>>65
結構既出なのに、自分で調べられなきゃこの先きついぞ。
jp.co.dwango.nicoplayer
68iPhone774G:2009/04/28(火) 21:54:33 ID:APFc7f9C0
>>61
書き方わからないならplistいらねーんだよ
plist無し=全てに有効、って事だ。
69iPhone774G:2009/04/28(火) 21:56:01 ID:RrFBw9Nni
>>66
ここの連中はレベル低いから、こっちで聞かないとダメだ

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
70iPhone774G:2009/04/28(火) 22:00:17 ID:BPLc6we30
>>63
ごめん。ぐぐっても分からない。
71iPhone774G:2009/04/28(火) 22:03:22 ID:zZyKZUAm0
>>66
?復元したらいいじゃないか
入獄したいんだろ?
72iPhone774G:2009/04/28(火) 22:23:22 ID:BPLc6we30
あっCydiaでTop見つかった。ありがと>>63

前スレ970
>BackgrounderでPdanetを自動でバックグラウンドにする設定にすればおk
Backgrounderってホーム長尾氏でOnOffするものと思ってたけど、自動でできんの?
出来るんならPdaNetじゃなくてSkypeを自動設定したいんだが。
73iPhone774G:2009/04/28(火) 22:30:51 ID:o2Fdxf7a0
>>72
BackGrounderのアイコンから起動して探してみな
74iPhone774G:2009/04/28(火) 23:21:15 ID:BPLc6we30
>>73
こんな便利な機能隠しとくんじゃねえよ><
SkypeとPdaNET両方ともONにしときまつ。
75iPhone774G:2009/04/28(火) 23:30:38 ID:jAfat48S0
>>74
恐ろし電池減るから
76iPhone774G:2009/04/28(火) 23:50:58 ID:BPLc6we30
>>75
>>62の状態より早く減るよな・゚・(ノД`)・゚・。
電池が早く減る状態が再現したらTop使って報告しまつ。。。
77iPhone774G:2009/04/29(水) 00:04:52 ID:ZbS0tiGri
/var/mobile/Library/Downloadsとか、ローカルに落とした動画を見るのに、いいプレイヤーありますか?
VNCかdtunesあたり有名だけど、どれがいいかな?
78iPhone774G:2009/04/29(水) 00:08:21 ID:BZ67i32ui
VNCじゃねぇ、VLCだww
79iPhone774G:2009/04/29(水) 00:22:10 ID:4rNsUOBf0
wildeyes
80iPhone774G:2009/04/29(水) 01:28:48 ID:Ign2ciVHi
今更なんだけどmobile cinema入れたらmegavideo見られるようになるな。
他に見られるようになるサイトある?
81iPhone774G:2009/04/29(水) 01:35:11 ID:k9GPoIl+i
>>80
すまぬ、わからない
PCようつべぐらいしか
82iPhone774G:2009/04/29(水) 01:46:45 ID:0METG+Ph0
83iPhone774G:2009/04/29(水) 01:47:07 ID:498DQJHqP
SwirlyMMSバージョンアップ来たのはいいが
SwirlyMMS2になって買い直しだわ…
84iPhone774G:2009/04/29(水) 09:07:21 ID:GvV04d0o0
>>80
バッファばかりにならね?
85iPhone774G:2009/04/29(水) 12:11:36 ID:uy2RbLH90
JBすると、正規で買ったアプリも入れられなくなりますか?
86iPhone774G:2009/04/29(水) 12:13:26 ID:gcs7hItL0
表人のアプリはインスコ不可になるよ。
87iPhone774G:2009/04/29(水) 12:17:07 ID:uy2RbLH90
まじですか・・・
なんだかんだ言って合計すると1万ぐらいアプリ買ってるので、使えなくなるのはツラいですね。サンクスです
88iPhone774G:2009/04/29(水) 12:20:02 ID:498DQJHqP
そんなバナナ
89iPhone774G:2009/04/29(水) 12:22:01 ID:gcs7hItL0
>>87
まあみんなそこはトレードオフって割り切ってるからさ。


あなたの場合正規のまま使ってた方がいいだろうね。
90iPhone774G:2009/04/29(水) 12:22:56 ID:djMPhY9j0
91iPhone774G:2009/04/29(水) 12:24:53 ID:djMPhY9j0
>>85
どうして入れられなくなると思うのか
なぜ調べないのか
なぜ真に受けるのか
92iPhone774G:2009/04/29(水) 12:27:20 ID:gcs7hItL0
>>87
惑わされるなよ。
一回JBしちゃったらもうその1万円分のアプリはパーだぞ。
93iPhone774G:2009/04/29(水) 12:28:56 ID:re9Ut2TEi
まぁいきなりこっち来ずに、隔離初心者スレ行けってこった
94iPhone774G:2009/04/29(水) 12:29:21 ID:uy2RbLH90
やっぱり怖いのでJBはしません。ありがとうございました。
95iPhone774G:2009/04/29(水) 12:30:51 ID:jrltZEH90
バロス
96iPhone774G:2009/04/29(水) 12:31:15 ID:+zOxO6Ir0
>>94
おまいはそれで正解だ
97iPhone774G:2009/04/29(水) 12:39:13 ID:2/vzxNbQ0
>>94
じゃあ、脱獄にしたら?
JBに比べてリスクが低いからお薦め。
1万くらいのアプリも3000円くらいは無駄にならなくて済むと思う。
98iPhone774G:2009/04/29(水) 12:42:27 ID:gcs7hItL0
>>94
確かに脱獄ならリスクはかなり低くなるな。
99iPhone774G:2009/04/29(水) 12:43:19 ID:uy2RbLH90
脱獄なら大丈夫なんですね。ありがとうございます。
さっそくJBしないで脱獄する方法を調べてみます。
100iPhone774G:2009/04/29(水) 12:44:16 ID:zqrckY2T0
聞くのはここでいいのかな?違ったら誘導して下さい
insomniaでニコニコ動画をスリープ中にも流せる様にしたかったのだけど
出来ない Backgrounderも併用したけど出来なかった 出来る人いる?
101iPhone774G:2009/04/29(水) 12:47:49 ID:xgg4e5+0i
>>94
JBは友だち、怖くないよ。
102iPhone774G:2009/04/29(水) 12:48:31 ID:gcs7hItL0
>>99
調べて分からなかったらまた聞くといいよ。

>>100
スリープ中にニコニコ動画というのは音声だけって事かね?
103iPhone774G:2009/04/29(水) 13:08:19 ID:zqrckY2T0
>>102
そうです
104iPhone774G:2009/04/29(水) 13:40:50 ID:U+btTOH00
Skype、またアップデートしたけど、JB規制関連、変化ありましたか?
105iPhone774G:2009/04/29(水) 13:42:49 ID:rGytJBIli
なかったよ
106iPhone774G:2009/04/29(水) 14:00:07 ID:1AWQvfhs0
ここは釣堀ですか?
107iPhone774G:2009/04/29(水) 14:23:01 ID:0METG+Ph0
itunes8.2にしたら英語になってしまった・・
108iPhone774G:2009/04/29(水) 14:24:47 ID:HAhygLZK0
いいえ釣りはこちらでどうぞ
http://schiphol.2ch.net/fish/
109iPhone774G:2009/04/29(水) 14:34:18 ID:mzNbAZNRi
さすがに>>99に釣られてることに気づいてしまった…くそw
110iPhone774G:2009/04/29(水) 16:18:45 ID:Q1Q0/Dvni
i-Phoneやi-Touchで盛り上がってるところすみません。
当方クラッシク愛用なのですが、どうすればジェールブレイク出来ますでしょうか?
111iPhone774G:2009/04/29(水) 16:44:16 ID:DBmlXehYi
>>110
Windows7がでる頃には対応するってデヴが言ってたよ。もうちょっと待たなきゃだね。
112iPhone774G:2009/04/29(水) 16:56:43 ID:8H0zVkSFi
>>111
ありがとうございます。
楽しみにしています。
113iPhone774G:2009/04/29(水) 17:14:50 ID:aRYSUykEi
>>112
せめてもうちょっと、なんか、こう畳みかけろよw
114iPhone774G:2009/04/29(水) 17:20:39 ID:G3WtB1u7i
>>113
いえ、WINDOWS7発売の頃とだけわかれば十分です。
それど他に何か知ってるんですか?
115iPhone774G:2009/04/29(水) 17:48:33 ID:1m2CqYoGi
>>114
クラシックなら電子レンジで5秒チンすればおk
116iPhone774G:2009/04/29(水) 17:51:28 ID:2lWYjlkEi
>>115
何言ってんの?
117iPhone774G:2009/04/29(水) 18:01:45 ID:UCpss2xxi
>>115
頭大丈夫か?
118iPhone774G:2009/04/29(水) 18:15:19 ID:0hWyr9g5i
110>>にfishingされすぎだろw

これだから
ちゃんにーのトーシロは困る
119iPhone774G:2009/04/29(水) 18:18:56 ID:irhFUOaDi
>>118
どう考えてもお前が一番アホ
120iPhone774G:2009/04/29(水) 19:20:03 ID:cjlFG5/ui
まったくだww
釣りなのバレバレだしwwww
The銀連れてってやろうかww?
121iPhone774G:2009/04/29(水) 19:51:46 ID:Xm0ut2YR0
あげ
122iPhone774G:2009/04/29(水) 23:11:51 ID:uy2RbLH90
ぼくが かんがえた さいきょうの SBSettings とぐるたち !

?Private - Mac版Safariのプライベートブラウズ機能を再現するぞ!クッキーや履歴を残さなくできる。
?noImage - ImaSafariのパクリだぞ!
?Alarm - アラームだぞ!
123iPhone774G:2009/04/29(水) 23:30:47 ID:zEXJ77fL0
皆と同じようにipodの手術を受けたい
http://kokoro.squares.net/psyqa1541.html
124iPhone774G:2009/04/29(水) 23:33:57 ID:qsov1CVl0
マジキチwww
125iPhone774G:2009/04/29(水) 23:36:02 ID:vA3TPK3L0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
126iPhone774G:2009/04/30(木) 00:04:58 ID:CWJHRv0r0
jbしたら今までふつーにしてたことをしてはいけないとか
気をつけることってなにかありますか?
127iPhone774G:2009/04/30(木) 00:09:47 ID:DWDny0AP0
>>126
軽犯罪でも見つかったら即ブタ箱逆戻りだぞ。
128iPhone774G:2009/04/30(木) 00:20:02 ID:vlKBBKBX0
>>126
特にない。
それが脱獄クオリティー
129iPhone774G:2009/04/30(木) 00:21:06 ID:CWJHRv0r0
jb時の再起動って10分とかかなり時間かかりますか?
アップルマークが出てる画面でかれこれ5分くらい待たされてるんだけど・・・
まさかフリーズしちゃった?JB失敗???
130iPhone774G:2009/04/30(木) 00:43:10 ID:SuZ49ejdi
俺が真のJail Breakerだ?
質問は俺にしろ
131iPhone774G:2009/04/30(木) 00:49:21 ID:UIIReXIh0
>>129
やっちまったな
132iPhone774G:2009/04/30(木) 01:00:16 ID:CWJHRv0r0
放置して風呂入ってきたけど変化なし\(^o^)/
たまにブーブーってバイブがなります

これはAppleStore行きですか?
助けてー
133iPhone774G:2009/04/30(木) 01:03:26 ID:qkr4GYngi
>>132
復元しちゃいなよ
134iPhone774G:2009/04/30(木) 01:06:38 ID:CWJHRv0r0
復元するしかないのかな・・・
あと5分待ってみます
だめなら復元に挑戦。
アップル画面でフリーズなのに復元とかできるのかが
心配だけど
135iPhone774G:2009/04/30(木) 01:11:14 ID:Nor3luEV0
>>129
 おれもjb直後そうなった

 4回やり直してやっとだったよ
 ↓で復元しまくった
 
 iPhoneの電源ONにしてパソコンに接続する。Homeボタンを押しながら、
 スリープボタン(右上)を押し続ける。しばらく経つと電源をOFFの表示が出るが無視して押し続ける。

 電源が落ちたらスリープボタンを「だけ」放す。ホームボタンは押しっぱなし。
 10秒程度でiTunesが「リカバリーモードのiPhoneを見つけました」と表示。ホームボタンを放す。

136iPhone774G:2009/04/30(木) 01:13:04 ID:CWJHRv0r0
>>135
まじすか!でも結局ちゃんとできたっていうのは希望になります
今日は徹夜でjbだー
137iPhone774G:2009/04/30(木) 01:52:08 ID:CWJHRv0r0
復元できた。
これってJBする前に同期取っといた方がいいのかな?
それともJBしてから同期取った方がJB成功しやすいかなー?
138iPhone774G:2009/04/30(木) 01:53:52 ID:VKiPc1Nj0
>>136
復元して同期する前にJBだ。たぶんそれで幸せになれるかもな。
139iPhone774G:2009/04/30(木) 02:03:42 ID:CWJHRv0r0
●JB時注意点
・PCとiPhoneを接続するときはUSBハブを使わない。
・PCのユーザー名が日本語だとダメ。
・管理権限をもったアカウントでWindowsにログイン。
・タスクマネージャで iPodService.exe、iTunes.exe、iTunesHelper.exe を停止。
・ネットセキュリティソフトなどのファイアーウォール設定。
140iPhone774G:2009/04/30(木) 06:03:02 ID:KE3d0zf3i

141iPhone774G:2009/04/30(木) 07:00:28 ID:Zn/5iuln0
i-KeyHoleTV
なかなか見れちゃう感じだね
142iPhone774G:2009/04/30(木) 07:18:59 ID:Nor3luEV0
どっからげっとするん?
143iPhone774G:2009/04/30(木) 07:35:50 ID:CekRx7S0i
速攻消されたもよう
誰か上げてもらえませんか?切実に
144iPhone774G:2009/04/30(木) 07:40:50 ID:qeNigmS3i
消された?どっかにあがってたの?
145iPhone774G:2009/04/30(木) 07:49:47 ID:Nor3luEV0
あー、公式でベータテストしてたのか
146iPhone774G:2009/04/30(木) 07:52:59 ID:Nor3luEV0
UDIDから生成するらしく、zipあってもだめってことかね、これ
147iPhone774G:2009/04/30(木) 08:17:13 ID:CekRx7S0i
公式にZIPで上げてたみたい
アプリ下に置いてごにょごにょすれば
動くとの事です。うらやますい
148iPhone774G:2009/04/30(木) 08:27:49 ID:Nor3luEV0
おお、最後まで読んだらそうみたいだねー。しまった。。。
149iPhone774G:2009/04/30(木) 08:52:29 ID:eLkPb6EZ0
rapidshareに上がってるよ
150iPhone774G:2009/04/30(木) 08:55:51 ID:H0rXdwRM0
誰か全てのアプリ内の英語と日本語環境以外の.lproj消してくれるアプリ作って
151iPhone774G:2009/04/30(木) 09:03:41 ID:Nor3luEV0
ええええ。どこだどこだ。
rapidshareって検索できたっけか。。。
152iPhone774G:2009/04/30(木) 09:05:50 ID:/braDP4o0
>>149
ヒント キボンヌ
153iPhone774G:2009/04/30(木) 10:03:01 ID:F/jYMiV4i
ピン子 スザンヌ
154iPhone774G:2009/04/30(木) 10:28:25 ID:+0T+m+2Ji
持ってるけど。
どうすりゃいいの?
155iPhone774G:2009/04/30(木) 10:29:52 ID:DLZNB59I0
>>154
うp
156iPhone774G:2009/04/30(木) 10:32:58 ID:CWJHRv0r0
同期取りなおしてる間に寝ちゃってた!
ホーム画面の配置はさすがに復元してくれないのね・・・
並び替えめんどくせええええ

なんか同期待ちの間にjbの危険性について勉強してjbしようかしないか迷ってきた。
そこで質問なんですけど、みなさんがjbして
一番良かったと思うこと悪かったと思うことってなんですか?
157iPhone774G:2009/04/30(木) 10:37:56 ID:Nor3luEV0
Wifiのon/offが設定画面出さなくても調整できること。
通常時は明るさ最低にしてるけどGameなどのちょっとしたときに上げられる
SwapCameraRollでsafariからエロ画像保存しても写真とフォルダ別
5-rowキーボードでかなり数字入力助かる。
BackGrounderで常駐
VoIPover3Gでいつでもうっひょう
158iPhone774G:2009/04/30(木) 10:40:57 ID:bdH9GDDIi
>>156
ぶっちゃけデメリットはJBの手間以外にない。つまりJBした後のデメリットなどまったくない。
もう多分俺は入獄しない。
159iPhone774G:2009/04/30(木) 10:43:19 ID:CWJHRv0r0
>>138
あー、やっぱ同期取る前にやった方がよかったのかー・・・

●JB時注意点
・PCとiPhoneを接続するときはUSBハブを使わない。
・PCのユーザー名が日本語だとダメ。
・管理権限をもったアカウントでWindowsにログイン。
・タスクマネージャで iPodService.exe、iTunes.exe、iTunesHelper.exe を停止。
・ネットセキュリティソフトなどのファイアーウォール設定。
・復元した後同期取る前にJBした方が成功しやすい。
160iPhone774G:2009/04/30(木) 10:45:33 ID:Nor3luEV0
cydelete入れてから調子悪かったし
今おまえとおなじことしてるぜ。

同期前に脱獄だけどな。
今からpwnの指示通りにボタン押すとこだ
161iPhone774G:2009/04/30(木) 10:46:08 ID:CWJHRv0r0
>>157-158
いいことづくめかー
セキュリティの問題は自分がしっかりしてればどうにかなるんだろうしなー

あと1つだけ。
JBしても、OS 3.0へのバージョンアップは
JBしたままで問題なくできるのでしょうか?
162iPhone774G:2009/04/30(木) 10:47:42 ID:Nor3luEV0
163iPhone774G:2009/04/30(木) 10:48:43 ID:0hhSzIhM0
俺はいつもFWのアップデート時に新規iPhoneとして復元してJB
その後/User/Library/*で必要な物を戻して(要パーミッションチェック)
あとは一からやり直してる

毎日使うようなアプリ以外は同期リストから外してるので、ホーム画面の
並び替えはそんな面倒でもない
164iPhone774G:2009/04/30(木) 10:49:05 ID:H0rXdwRM0
良かったことは数えきれないけど悪かったことはセキュリティに気をつけなければいけなくなったこと

mobileとrootのパスワード16文字にしてsyslog取ってsshはインストールしてないから多分大丈夫だと思うけど・・・
rootログインも無効にしようかな
165iPhone774G:2009/04/30(木) 10:51:17 ID:Nor3luEV0
そんっっっなに気をつけなきゃ行けないの?
SSHのon/offだけじゃだめなん?
俺も大小英数12文字だから心配ないと思ってたけど。。。
166iPhone774G:2009/04/30(木) 10:52:48 ID:Nor3luEV0
あと、これも質問。教えて君だと思ったらながしてくれい。
2.2.1のJBはMobileInstallationPatchいらないの?
実際なにしてるかを調べてないし、
必要って書いてるサイトとスルーしてるサイトあるから困惑してるだけだが
167iPhone774G:2009/04/30(木) 10:53:47 ID:+0T+m+2Ji
>>166
脱獄と割れ厨は別の話だ。
168iPhone774G:2009/04/30(木) 10:57:32 ID:Nor3luEV0
えええ。あれ割れ用のものなのかよ。。。
なんかpwnだけじゃなく、不具合修正のパッチだと思ってた。。。
169iPhone774G:2009/04/30(木) 10:58:48 ID:CWJHRv0r0
>>162
ありがとうございます

>>163
JBやり直しすればOSもちゃんとバージョンアップできるのならいっかー。
あとどっかのサイトで、なんとかっていうファイルを取っておくと
ホーム画面の配置も復元できるっていう記述を見かけたんですけど、
なんていうファイルだったか忘れました。

>>164
やっぱセキュリティだけなんですね、悪いことって
ssh入れるか悩むー

>>165
「どんなに気をつけても気をつけすぎることはない」んじゃないんですか?たぶん
170iPhone774G:2009/04/30(木) 11:05:41 ID:H0rXdwRM0
だってiPhoneだよ?
侵入されたら電話番号だの住所だの盛り沢山
アドレス帳に仕事先の人達の情報入ってたらその人達にも迷惑かかるし
もっとセキュリティ強化について知りたいが、俺には>>164ぐらいの知識しかない
171iPhone774G:2009/04/30(木) 11:05:51 ID:5NtJHYrii
rootのパスワード7文字以上設定してても6文字までしか使われてないみたいなんだが・・・
172iPhone774G:2009/04/30(木) 11:07:16 ID:5NtJHYrii
間違えた。8文字までだった。
173iPhone774G:2009/04/30(木) 11:10:34 ID:Nor3luEV0
ssh止めるかな。。。
急に不安になってきたじゃないかww
174iPhone774G:2009/04/30(木) 11:16:52 ID:yNDWT/ji0
勢いだけでJailbreakした奴は、
SSHでrootのパスワード変えずにそのまま使ってる奴も多いからなぁ。
つーか、使わない時はSSHをオフにするのは常識だと思うのだが。
175iPhone774G:2009/04/30(木) 11:17:30 ID:/XDt+3HGi
>>173
侵入される確率とiPhone落とす確率じゃ落とす確率の方が高いだろう。
いずれにしても、漏れた情報を相手が悪用する事は少ないと思う。
他人の交友関係やメールなんて興味ない人がほとんどだ。
176iPhone774G:2009/04/30(木) 11:18:10 ID:+0T+m+2Ji
>>155
あ、レス来てたのか。
鍵穴うぷってもいいけど、UDIDは大丈夫なの?
プロビジョニングのファイルはどうすんの?
177iPhone774G:2009/04/30(木) 11:20:31 ID:Nor3luEV0
>>175
 そこはfindmyi入れてるから大丈夫だと思う。
 Docomo携帯からもロックかけれるようにしたよ
178iPhone774G:2009/04/30(木) 11:21:16 ID:vC76abATi
だいたい今はifunboxとかあるから、ディープに使わない限り、SSHは使わない。よってそうそう侵入されない。
179iPhone774G:2009/04/30(木) 11:33:12 ID:FQ256y6m0
>>176
とにかくうP
180iPhone774G:2009/04/30(木) 11:34:08 ID:H0rXdwRM0
興味とかそういう問題じゃないだろw

winnyの苺きんたまみたいに、侵入されて大手企業の情報流出しちゃう奴が出たらしたもっと盛り上がるかな?

まぁ普通に使ってる分には大丈夫だと思いたい
割れアプリなんか使ってる奴らは誰からも同情されないわなw
181iPhone774G:2009/04/30(木) 11:38:46 ID:KLMPrAQ0i
>>176
なにはともあれうぷ。
お願いします。
182iPhone774G:2009/04/30(木) 11:41:57 ID:Ero5CgwNO
JBは危険だよ。だって、
・FWアップデートして戻れないと騒ぐ
・iTunesをアップデートして変になったと騒ぐ
・アイコン間違って消して騒ぐ
・公式appが動かないと騒ぐ
・横向きになったまま戻らないと騒ぐ
(以下略)

というわけで(人として)危険。
183iPhone774G:2009/04/30(木) 11:44:40 ID:H0rXdwRM0
何か文章おかしくなったけど、名前、電話、住所付きでエロファイルコレクションとかWeb観覧履歴とか晒されたら死ぬw
184iPhone774G:2009/04/30(木) 11:46:19 ID:Nor3luEV0
>>183
 言いたいことはわかったw
 防護は多重にかけとけってこったな
185iPhone774G:2009/04/30(木) 12:06:33 ID:/braDP4o0
>>176
うぷお願いします。
186iPhone774G:2009/04/30(木) 12:18:58 ID:pFYtI+yb0
sshはパスワード長くするよりRSA認証にしとけ
http://iphone.goodegg.jp/archives/186
187iPhone774G:2009/04/30(木) 12:47:22 ID:8AwS4d4Xi
もったいぶるわけじゃないけど、俺にもリスクあるっぽいし、ちゃんと教えてくれよw
俺のみならず、他の人のUDIDも入ってるんだけど、これは消していいの?
どういう作業するかわかれば、必要なもの以外、削除してからうぷしたい。
188iPhone774G:2009/04/30(木) 13:08:01 ID:6Uoe8nIK0
>>187
アプリだけうぷすればいいんじゃね?
jbしてればprovisionはいらないんだし。

もう少し画質が上がったら個人的には神だな

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYquMDDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYq-MDDA.jpg
189iPhone774G:2009/04/30(木) 13:15:48 ID:vW+/Nkvvi
>>188
なにそのかっこいい鍵穴アイコンw

じゃあ夜に家帰ったらどっかにあげるわー
190iPhone774G:2009/04/30(木) 13:21:10 ID:Nor3luEV0
>>188
 悔し紛れにそのアイコンだけは保管してある
191iPhone774G:2009/04/30(木) 13:21:15 ID:6Uoe8nIK0
>>189
KeyHoleTVのiPhone 版、ワンセグ不要?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238984054/
の273にリンクがあるよ
192iPhone774G:2009/04/30(木) 17:25:39 ID:Zn/5iuln0
193iPhone774G:2009/04/30(木) 17:39:07 ID:y0wMO3Dfi
>>189
これ以上upするのはやめた方がいい気がするけどな〜。
194iPhone774G:2009/04/30(木) 17:42:27 ID:Sah2J59li
>>192
全部ちょうだいw
195iPhone774G:2009/04/30(木) 17:44:01 ID:6Uoe8nIK0
196iPhone774G:2009/04/30(木) 17:57:00 ID:H0rXdwRM0
ランダムパスワード生成Javascript
ttp://www.web-jozu.com/javascript/random_pass.html

これとhClipboardを組み合わせれば無限にパスワード長くできるんじゃね?
とりあえずランダム56文字をhClipboardに記録+脳内パス8文字の64文字にしてみるわ
197iPhone774G:2009/04/30(木) 18:25:00 ID:CWJHRv0r0
JBするときのiPhoneが自動で再起動してくれるけど
それってどのくらい待たされます?JBに成功したとき
198iPhone774G:2009/04/30(木) 18:25:19 ID:4VwvDr2Li
iKeyHoleのスレにいるアホをどうにかしてくれ。
199iPhone774G:2009/04/30(木) 18:27:53 ID:4VwvDr2Li
>>197
まだやってたのかw
再起動って言っても中で書き換え作業が進行しているから
普通に半日以上かかる場合もあるよ。
200iPhone774G:2009/04/30(木) 18:30:28 ID:+2r+mxExi
>>197
普通のリブートと同じだよ
201iPhone774G:2009/04/30(木) 18:35:00 ID:eLkPb6EZ0
>>197
中学生がiPhone持てるなんてうらやましすぎる。
いいなー今の子は。
202iPhone774G:2009/04/30(木) 18:35:50 ID:CWJHRv0r0
>>199
半日!?じゃあもしかして成功してたのかな・・・
次は半日待ってみます。
1,2分おきにバイブがぶーぶーいうのも正常ですか?
203iPhone774G:2009/04/30(木) 18:40:49 ID:ooSX7qiZi
だれなiKeyHoleをupしてくれ
204iPhone774G:2009/04/30(木) 18:41:20 ID:cuzaAFoTi
>>202
正常だよ。
むしろ反応なしでロゴだけ出てる場合が異常。
205iPhone774G:2009/04/30(木) 18:44:29 ID:Nor3luEV0
>>202
 いや、それは再起動しまくってるから失敗だろ。
 DFUから復元するとこでやり直し。
 同期前にJBしなね。
206iPhone774G:2009/04/30(木) 18:46:43 ID:6Uoe8nIK0
>>202
>1,2分おきにバイブがぶーぶーいうのも正常ですか?
これは明らかにおかしいと思うよ。
入獄復元してもそうなっちゃうの?
207iPhone774G:2009/04/30(木) 18:47:05 ID:Ysr5SCYj0
オレがトラブった時、ここが参考になったわ
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?FAQ%20%B9%D8%C6%FE%B8%E5#g5763cb1
208iPhone774G:2009/04/30(木) 18:48:26 ID:ooSX7qiZi
>>202
半日はありえない

>1,2分おきにバイブがぶーぶーいうのも正常ですか?
これは異常
俺もこれ一回なって復元した
209iPhone774G:2009/04/30(木) 18:48:26 ID:2br4r9QC0
想像だけど、再起動が勝手に繰り返されてる時、母艦との接続と断線のたびにバイブってるんじゃないかな。
210iPhone774G:2009/04/30(木) 18:48:43 ID:B0IPAjaX0
多分マシンの環境が良くないと思われる
別のマシンでやるかOSクリーンインスコおぬぬめ
211iPhone774G:2009/04/30(木) 18:51:33 ID:NQNJbYKNi
意外と優しいのが多いなw
こんなん一人で出来なきゃ後でもっと困るの本人なんだから程々にしろよ。
212iPhone774G:2009/04/30(木) 18:52:37 ID:C7FTARZo0
>>208
騙す側も騙される側も釣りだろw
213iPhone774G:2009/04/30(木) 18:56:01 ID:hLME9l560
>>211
だったら逆に優しくないだろ
相撲部屋と一緒だよ。

新弟子検査受かるまでは親方達と一緒にちゃんこ食べるが、
新弟子検査受かった後は・・・・。
214iPhone774G:2009/04/30(木) 18:57:37 ID:CWJHRv0r0
お!たぶんできました!(JBできてるかどうやって確認するの?)
やっぱり同期取る前にやるってのが重要みたいですね
ありがとうございます。
これからも何卒よろしくお願いします。
215iPhone774G:2009/04/30(木) 19:00:46 ID:hXGyyyYfi
>>213
まあそうだなw

>>214
おいおい、釣りも程々にしろよ。
何のために脱獄してんだよw
216iPhone774G:2009/04/30(木) 19:02:20 ID:Nor3luEV0
こちらこそなにそつよろしくおねがいします
217iPhone774G:2009/04/30(木) 19:05:04 ID:hXdLsTsL0
PSPでいうRemoteJoyみたいなPCに画面出力できるアプリ無いですか?
218iPhone774G:2009/04/30(木) 19:07:06 ID:H0rXdwRM0
ある。
219iPhone774G:2009/04/30(木) 19:10:33 ID:hXdLsTsL0
教えてください><<
220iPhone774G:2009/04/30(木) 19:11:29 ID:eLkPb6EZ0
調べたの?ちょっと前に出て話題になったばっかりだよ。
221iPhone774G:2009/04/30(木) 19:45:25 ID:B0IPAjaX0
あれmac用じゃなかったっけ
222iPhone774G:2009/04/30(木) 19:53:42 ID:i/+tM/uKi
>>221
どっちでもある
223iPhone774G:2009/04/30(木) 21:05:43 ID:fi0mGYgRi
神はまだ君臨しておらぬか、、、
224iPhone774G:2009/04/30(木) 21:13:25 ID:VKiPc1Nj0
iKeyHoleの作者がヤル気なくすような行為は控えようぜ。神アプリ化しそうだし。
225iPhone774G:2009/04/30(木) 21:27:52 ID:I3TXujNSi
なんでヤル気無くすのか皆目わからん
226iPhone774G:2009/04/30(木) 21:34:39 ID:fi0mGYgRi
神を待ちきれずPC版を落としましたw
しかーし!!
iPhone版ニコ動なみにガクガクしてるんですが、、、
そんなもんですか?
227iPhone774G:2009/04/30(木) 21:51:45 ID:qrvqy/o20
JBしたときに再起動でかたまるやつはDiscAid使うと一発だよ
228iPhone774G:2009/04/30(木) 23:05:30 ID:CWJHRv0r0
同期終わってホーム画面見たらちゃんとCydiaとInstallerあったので
JB正常にできてました。

それでssh入れるか迷ってて質問したいんですが、
sshがないと不便なことってなにがありますか?
229iPhone774G:2009/04/30(木) 23:11:53 ID:DWDny0AP0
>>228
入獄をおすすめする
というか入獄しろ
で、今後絶対出てくるな
230iPhone774G:2009/04/30(木) 23:18:07 ID:eLkPb6EZ0
>>228
まずsshがなんだか分かってるのかと聞きたい。
231iPhone774G:2009/04/30(木) 23:20:02 ID:CWJHRv0r0
>>230
なんかPCからiPhoneにセキュアにアクセスできて
コマンドプロンプトみたいなことできるソフト?
232iPhone774G:2009/04/30(木) 23:24:41 ID:B7Q+7GMp0
お前が必要と感じないない or 必要性が分からないなら要らない物だよ

いや、煽りでもなくて本当にね
そんな人は使う機会がほとんどないだろから
1.1.◯時代はJBに必須と言ってもいいものだったけど。
233iPhone774G:2009/04/30(木) 23:32:11 ID:CWJHRv0r0
>>232
今のとこ明らか要らないですよね、僕には。
ありがとうございます。
234iPhone774G:2009/05/01(金) 00:03:49 ID:eLkPb6EZ0
そもそも中学生にiPhoneはまだちょっと早いんじゃないか?
235iPhone774G:2009/05/01(金) 00:11:17 ID:uYlWjL5ci
iPhone持って中学生時代に戻りたいだろ
236iPhone774G:2009/05/01(金) 00:13:33 ID:O8ms87AB0
>>234
意味が分からん
むしろ中高生向けだと思うが?
237iPhone774G:2009/05/01(金) 00:14:59 ID:d4iBfkmN0
>>236
そう思った理由を3行でまとめて
238iPhone774G:2009/05/01(金) 00:16:15 ID:xuDwoi1n0
ipod touch 1G 8G FW2.2.1 なんだけど、
QuickPwn225-2でJBできん。
Recoveryのとこから先にぜんぜん進まないのはなぜ?
239iPhone774G:2009/05/01(金) 00:19:45 ID:OwwwWhasi
>>237
ストアで一番売れてるジャンルはゲームだけど
大の大人がゲームとかやると思うか?
240iPhone774G:2009/05/01(金) 00:20:01 ID:Dov26YLk0
>>237
使うのが簡単
若いから覚えるのはやい
携帯裏サイトが見れなくて健全

コンピューターが必要なのが、問題か?
241iPhone774G:2009/05/01(金) 00:21:07 ID:VY8AaoId0
>>236
リアル厨房だったのかよw
むきになるなよ!
242iPhone774G:2009/05/01(金) 00:22:45 ID:ydOaJ+A+0
>>239
それだけの理由ですか?
243iPhone774G:2009/05/01(金) 00:23:22 ID:mt13PSmW0
しかし草いIDだな
244iPhone774G:2009/05/01(金) 00:24:03 ID:O8ms87AB0
>>237
簡単だから
245iPhone774G:2009/05/01(金) 00:29:05 ID:0dhMP5n00
>>239
やるわボケ
246iPhone774G:2009/05/01(金) 00:29:49 ID:VY8AaoId0
つーか書き込みの内容が明らかにガキ丸出しだったから
皮肉っただけだろw
実際に中学生だろうが高校生だろうがどうでもいいんじゃね?
247iPhone774G:2009/05/01(金) 00:30:43 ID:hKSX0MFw0
>>239
普通の大人は携帯でゲームしねーけど
今まで携帯とかでもFlashゲームとかしてた人がiPhone買うからな
248iPhone774G:2009/05/01(金) 00:32:18 ID:ctzGRL7Xi
確かにユーザーが中学生かどうか自体はどうでもいい。
だけど、ゆとり丸出しで馬鹿な質問するのはやめてほしい。
ニコニコにででも溜まってろ。
249iPhone774G:2009/05/01(金) 00:32:58 ID:OwwwWhasi
250iPhone774G:2009/05/01(金) 00:39:31 ID:u1j4fVkvi
>>246
マジレスすんなw
251iPhone774G:2009/05/01(金) 01:02:51 ID:g2l5XofU0
Storeのレビューみれば馬鹿しかいことに気づくだろ
252iPhone774G:2009/05/01(金) 01:07:55 ID:n7arSs/Wi
明らかにバカなのはtouchユーザーだろw

"1Gで動きません!糞アプリ!"とかw
253iPhone774G:2009/05/01(金) 01:15:39 ID:peF1bror0
254iPhone774G:2009/05/01(金) 01:17:10 ID:sU1VGo9Q0
着信音を同期しても設定の着信音に表示されません。
JBする前はちゃんと見えてたのに・・・
JBすると着信音同期できなくなるんですか?
255iPhone774G:2009/05/01(金) 01:20:27 ID:c0X0232A0
いいえ、ケフィアです
256iPhone774G:2009/05/01(金) 02:03:40 ID:glpXZWJj0
>>239
逆にiPhoneのゲームみたいなヌルいのを中高生がやらないと思うのだが
257iPhone774G:2009/05/01(金) 03:32:26 ID:hKSX0MFw0
あー、3.0になったらA2DPの青歯ヘッドホンかイヤホン買うことは決めてんだけど
SBSで気軽にBTのon.offできないとバッテリー心配だな。

pwnチーム、3.0公式からなるだけ早くpwnだしてくれよー!
258iPhone774G:2009/05/01(金) 03:45:08 ID:b+Hj3nbwi
ここ見てないよ、devチーム
259iPhone774G:2009/05/01(金) 03:52:25 ID:ju156gEW0
>>257
大バカ乙
260iPhone774G:2009/05/01(金) 04:49:38 ID:2i8qRXX9i
こんな空気で聞くのもあれなんだが、
VoIPover3Gでplistファイル書きかえて動画をWIFI認識させられるよね?
これって純正のyoutubeには使えないの?
一応記述して見たんだが全く変化がなかったので?
261iPhone774G:2009/05/01(金) 05:33:09 ID:Hj8IE6Oti
何がしたいの?
262iPhone774G:2009/05/01(金) 05:35:54 ID:gXTaijNPi
文盲
263iPhone774G:2009/05/01(金) 05:59:01 ID:QOg9w5wQ0
itunes8.2 beat4入れたらifonboxやrockyourphoneが認識せずすぐに落ちるようになった。
jb対策かな・・
264iPhone774G:2009/05/01(金) 06:05:49 ID:iVg/+U+Ai
>>260
MxTubeなら選べるけど

何がしたいの?
265iPhone774G:2009/05/01(金) 06:30:20 ID:ikHuJhyFi
ずいぶん前の話題でw
266iPhone774G:2009/05/01(金) 06:43:13 ID:ZYpEgx/Wi
>>260
ろくな回答できんアホはほっといて
サーバー側で弾かれてるだけ。
iTunesもApp Storeも前は繋がったけど今は無理。
267iPhone774G:2009/05/01(金) 06:44:56 ID:5MXZ2Ulwi
既出だほっとけ
268iPhone774G:2009/05/01(金) 06:58:44 ID:pHgbnWvL0
>>266
だっさ
269iPhone774G:2009/05/01(金) 08:00:05 ID:SbT99WNW0
>>189 は?
270iPhone774G:2009/05/01(金) 08:21:38 ID:L1ujYupli
どっかに
271iPhone774G:2009/05/01(金) 08:47:55 ID:DWoxuN1si
>>269
例のところにうpしときました
272iPhone774G:2009/05/01(金) 08:54:53 ID:sU1VGo9Q0
sshでできることはMobileTerminalからできるんだよね?
MobileTerminalならセキュリティとか気にしなくていいんだよね?
273iPhone774G:2009/05/01(金) 08:56:23 ID:tF1Yh9yY0
>>272

【初級者】JailBreak 雑談スレッド Part3【隔離】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239269541/
274iPhone774G:2009/05/01(金) 08:56:56 ID:sU1VGo9Q0
>>273
誘導ありがとうございます。
275iPhone774G:2009/05/01(金) 11:43:53 ID:R209etGPi
便利な
filer ないですか?
276iPhone774G:2009/05/01(金) 11:47:28 ID:tF1Yh9yY0
>>275
WildEyes!
277iPhone774G:2009/05/01(金) 12:46:14 ID:4/cjczvQI
/System/Library/VideoDecoder
もしかしてここにいろいろ入れればSafariで直接wmvとかflvとか見れんの?
278iPhone774G:2009/05/01(金) 14:13:38 ID:AVGJFemsi
>>277
その前にiPhoneでwmv見れんの
279iPhone774G:2009/05/01(金) 14:25:09 ID:/V1T92VP0
>>278
 なにいってんの
280iPhone774G:2009/05/01(金) 14:29:03 ID:z4ghWoBq0
間違ってたらすまんが、iPhone用のコーデックってあるの?
281iPhone774G:2009/05/01(金) 14:46:34 ID:VrQCwc3K0
動画はmp4だっけ?にしてる。mp4にも色々あってPSPのmp4とは違う。
HandBrakeを使って変換してる。プリセットあるから。iPhoneとかPSPとか。
282iPhone774G:2009/05/01(金) 14:51:01 ID:z4ghWoBq0
じゃなくって、wmvファイルをiPhoneで再生する為のiPhone用のビデオコーデックはあるの?って話。
283iPhone774G:2009/05/01(金) 14:52:23 ID:VrQCwc3K0
変換するつってんだろ
284iPhone774G:2009/05/01(金) 14:53:57 ID:VrQCwc3K0
* 対応するビデオフォーマット
* H.264 ビデオ:最高1.5Mbps、640×480ピクセル、毎秒30フレーム、H.264バージョンのLow-Complexityベースラインプロファイル(最高160KbpsのAAC-LCオーディオ)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
* H.264ビデオ:最高2.5Mbps、640×480ピクセル、毎秒30フレーム、最高レベル3.0のベースラインプロファイル(最高160KbpsのAAC-LCオーディオ)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
* MPEG-4ビデオ:最高2.5 Mbps、640×480ピクセル、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最高160KbpsのAAC-LCオーディオ)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
285iPhone774G:2009/05/01(金) 14:54:25 ID:z4ghWoBq0
あなたとははなしがかみあわないみたいです
286iPhone774G:2009/05/01(金) 14:55:27 ID:VrQCwc3K0
何で変換するのか考えてもみろよ、脳が節穴か。
287iPhone774G:2009/05/01(金) 14:56:25 ID:z4ghWoBq0
たのむからおれのことはあぼんしてください
つきあいきれない
288iPhone774G:2009/05/01(金) 14:57:12 ID:VrQCwc3K0
コーデックあったらそのまま再生するっちゅうの
289iPhone774G:2009/05/01(金) 15:02:17 ID:z4ghWoBq0
>>288
それが答えでしょ?

>>277
>/System/Library/VideoDecoder
もしかしてここにいろいろ入れればSafariで直接wmvとかflvとか見れんの?

ってあったから、そういうコーデックはあるの?って聞いたんだが。。

290iPhone774G:2009/05/01(金) 15:04:01 ID:VrQCwc3K0
違う、答えは知らん。あるかもしれんし、ないかもしれん。誰か作ってるかもしれん。
ごにょごにょすれば俺みたいに見れるかもしれん。
291iPhone774G:2009/05/01(金) 15:04:14 ID:Nri3EzBw0
>>289
もう読解力のないキチガイはほっとけよw
292iPhone774G:2009/05/01(金) 15:07:05 ID:VY8AaoId0
VrQCwc3K0

こいつ半端じゃないなw
293iPhone774G:2009/05/01(金) 15:08:10 ID:VY8AaoId0
脳が節穴か、だってよw
日本語読解出来ない人間に言われてもなw
294iPhone774G:2009/05/01(金) 15:08:34 ID:mt13PSmW0
PCで変換なんて猿でもできるだろw
295iPhone774G:2009/05/01(金) 15:09:55 ID:VrQCwc3K0
出来るもんならwmv再生してみろボケ
296iPhone774G:2009/05/01(金) 15:13:49 ID:z4ghWoBq0
>>291
すまんかった。以後自重する。
>>295みて、全力で釣られていたのがよく分かった。。
297iPhone774G:2009/05/01(金) 15:14:37 ID:ebs94uboi
なぁなぁ前から疑問だったんだけど

iPhoneって普通に720×480でも再生できるよな
しかも固定量子化でエンコードしてるビットレートがよくわからない動画でも

普通にスペック以上のものが観られる
298iPhone774G:2009/05/01(金) 15:15:27 ID:/V1T92VP0
まぁ小学生はほっときなよ。

>280
 結構前からそのフォルダは見つけてて
 でも米のフォーラムとか探しまくっててもまだ見つからん。
 現状は今ある奴の解析からじゃないかな。
 MIT生に期待して待つしかないな。
299iPhone774G:2009/05/01(金) 15:16:55 ID:Du6INKaF0
お前らググる能力ないんだな
300iPhone774G:2009/05/01(金) 15:21:55 ID:VY8AaoId0
本音を言わせてもらうと、WMVコーデックはこの世から消滅して欲しい。
扱いづらくてかなわん。
301iPhone774G:2009/05/01(金) 15:26:36 ID:z4ghWoBq0
>>298
レスサンクス
そっか、まだなさそうなんだね。
wmvのまま再生できたら、変換せずにいけるから便利なんだけどね。

神様に期待です
302iPhone774G:2009/05/01(金) 15:28:20 ID:tF1Yh9yY0
おまえらコーデックとコンテナを壮絶に勘違いしてないか?
303iPhone774G:2009/05/01(金) 15:30:35 ID:2YoLLowU0
そうだよ、コーデックなんか無くても再生出来ればいいんだよ!
304iPhone774G:2009/05/01(金) 15:37:44 ID:iVieggf1i
>>302
拡張子=コンテナの人たちもいるみたいだから、ほっとけばいいよ。
305iPhone774G:2009/05/01(金) 15:37:02 ID:vkzHULUh0
>>301
vlc
306iPhone774G:2009/05/01(金) 15:39:34 ID:2YoLLowU0
mplayer
307iPhone774G:2009/05/01(金) 15:45:25 ID:O8ms87AB0
zodplayer
308301:2009/05/01(金) 16:20:55 ID:ga6SYRNri
>>302
きっとおれのことだよな
(誤)wmvファイル
(正)wmvコーデック
309iPhone774G:2009/05/01(金) 16:23:57 ID:e7wLsig40
「ググる能力」だって
310iPhone774G:2009/05/01(金) 16:29:03 ID:4/cjczvQ0
今んとこmplayerが最強かな?
いちいち変換してたのがアホらしく思えてくるわ
まだ紙芝居な動画もあるけど
311iPhone774G:2009/05/01(金) 16:35:20 ID:02Cac+Jh0
hardware decoder使わないから電気食いまくり
312iPhone774G:2009/05/01(金) 20:08:55 ID:Uk/h2PZqi
ID:VrQCwc3K0は普通に正しいこと言ってると思うけど何で叩かれてんの?
ま、wmvにまったく興味ないからいいけど。
ちなみに変換はFreeVideoToiPhoneConverterオヌヌメ

313iPhone774G:2009/05/01(金) 20:26:42 ID:VY8AaoId0
>>312
またあh

知識としては正しいが、そんな事誰も聞いてねーんだっつーのw
314iPhone774G:2009/05/01(金) 20:36:12 ID:4/cjczvQ0
変換して再生するなんていってないんだ
iPhone標準のビデオ再生機能を使うわけじゃないんだから、>>284のような公式アナウンスなんてなんの意味も持たない
315iPhone774G:2009/05/01(金) 20:41:16 ID:2YoLLowU0
ググればすぐ判るようなこと訊くからおちょくられてんだよ。
316iPhone774G:2009/05/01(金) 20:47:17 ID:bwFp/F1D0
>>315
iphone用のコーデックがあるなら情弱のぼくに教えてくれない?

聞いてるのはプレイヤーのことじゃないのはもちろんわかってるよな?w
317iPhone774G:2009/05/01(金) 20:48:41 ID:4oQuMc7V0
あればググればすぐ見つかる。バカか。
318iPhone774G:2009/05/01(金) 20:50:26 ID:bwFp/F1D0
>>317
よく文盲って言われない?
319iPhone774G:2009/05/01(金) 20:52:10 ID:4/cjczvQ0
全ての情報がググってすぐ見つかるならこんなスレ覗いてるほうが馬鹿だろw
320iPhone774G:2009/05/01(金) 20:55:11 ID:4oQuMc7V0
人に訊けばすぐ教えてもらえると思う方が間違いw
321iPhone774G:2009/05/01(金) 20:56:41 ID:VY8AaoId0
>>316
あんたアホや…
322iPhone774G:2009/05/01(金) 20:57:08 ID:bwFp/F1D0
>>320
おちょくってんのがわかんないのか。
さすが文盲w
323iPhone774G:2009/05/01(金) 20:58:20 ID:Nri3EzBw0
糞スレw
324iPhone774G:2009/05/01(金) 20:59:19 ID:u4JrYUj90
iPhone板のあと釣り好きは異常
325iPhone774G:2009/05/01(金) 21:04:36 ID:4/cjczvQ0
よく考えたらデコーダあってもiTunesが転送してくれなくね?
Safariから直接wmvなんて見ねーし意味ないわ
mplayerで我慢しとけ
326iPhone774G:2009/05/01(金) 21:30:32 ID:tF1Yh9yY0
おまえらコレをよく嫁

<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
327iPhone774G:2009/05/01(金) 21:49:46 ID:fRhAYZg0i
プレイヤーのこと聞いてるわけじゃないって言いますけどね、再生できる=コーデック入ってるってことじゃないんですかね?
328iPhone774G:2009/05/01(金) 21:53:23 ID:4/cjczvQ0
もうやだこのスレ
329iPhone774G:2009/05/01(金) 21:59:32 ID:/V1T92VP0
ばかばっかりっっっw
330iPhone774G:2009/05/01(金) 22:02:59 ID:LiVBG5S0i
すげーな、いろんな意味で。
331iPhone774G:2009/05/01(金) 22:08:32 ID:uOcLYgryi
コーデックはきみのあたまのなかには1つしかないのかな?
332iPhone774G:2009/05/01(金) 22:17:08 ID:0ISOpyXa0
iPhoneでwmvを再生できるデコーダまたはそれを含んだプレーヤは09/05/01現在ありません。



これで終了な。
333iPhone774G:2009/05/01(金) 22:26:03 ID:4/cjczvQ0
いやプレイヤはあるからw
334iPhone774G:2009/05/01(金) 22:29:18 ID:O8ms87AB0
>>332
3種類あるじゃん
335iPhone774G:2009/05/01(金) 22:42:42 ID:0ISOpyXa0
いいんだよ、ないって事にしとけば

じゃあこれでいいな
iPhoneでwmvを まともに 再生できるデコーダまたはそれを含んだプレーヤは09/05/01現在ありません。
336iPhone774G:2009/05/01(金) 22:43:46 ID:glpXZWJj0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
337iPhone774G:2009/05/01(金) 22:46:11 ID:uOcLYgryi
>>335
なんでないことにすんだよw
338iPhone774G:2009/05/02(土) 00:03:18 ID:0X13XWfd0
>>337
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
339iPhone774G:2009/05/02(土) 00:10:41 ID:A/e5N9J9i
Osu! 人気というか、曲少ないんだが人気ないのか?
340iPhone774G:2009/05/02(土) 00:13:22 ID:E5Ph+4nW0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
341iPhone774G:2009/05/02(土) 00:27:01 ID:epazTbPPi
>>339
pc版ならむちゃくちゃあるだろ。
その曲データをiPhoneに入れたらいいじゃん。
342iPhone774G:2009/05/02(土) 00:58:37 ID:2jfWckHv0
http://www.mediafire.com/download.php?ut0iowgj2yw

結構見れるな。ニコニコより遅滞が酷いのに。
343iPhone774G:2009/05/02(土) 01:06:39 ID:4xk8bK2e0
神ktkr! 
344iPhone774G:2009/05/02(土) 01:21:03 ID:A/e5N9J9i
>>276
ありがとごさいます

シンプルで使いやすいです
345iPhone774G:2009/05/02(土) 02:07:52 ID:QRhnfSiM0
>>342はやっちゃった系?
346iPhone774G:2009/05/02(土) 02:16:57 ID:2jfWckHv0
よそに貼ってあったのをもってきただけ
347iPhone774G:2009/05/02(土) 03:25:58 ID:KX724IqHi
ガクガク
348iPhone774G:2009/05/02(土) 09:00:03 ID:J6jCTV5v0
乞食の競演
349iPhone774G:2009/05/02(土) 10:04:57 ID:1Lly5fO10
5-Row QWERTY keyboardですが、
QWERTYキーボードで123ボタン押して、記号とかカーソルキーを出したとこで
記号を打つと、他の半角記号はちゃんと打てるのに
シングルクォーテーション(')を打ったときだけABCモードに戻っちゃいます
バグでしょうか?
350iPhone774G:2009/05/02(土) 10:09:14 ID:CR2pXQ2/i
VoIPover3G普通に入れただけでは10MB以上のアプリとかダウンロード出来るようにはならないんですか?
もともとあるcom.apple.appstore以外に何か必要なんでしょうか?
351iPhone774G:2009/05/02(土) 10:13:53 ID:JRmf+G5m0
ここは初心者の質問スレじゃねーぞ
352iPhone774G:2009/05/02(土) 10:23:05 ID:zlMwj2EHi
>>350
次からは初心者スレいけな。
iTunesStoreとようつべは鯖側で規制してるから無理。
353iPhone774G:2009/05/02(土) 13:00:16 ID:UOZlA6dM0
age
354iPhone774G:2009/05/02(土) 17:38:02 ID:lZk1o9iii
Mxtubeってそういえば、まだ開発してるの?
youtubeのPC版のavailableずっと待ってるんだけど。
それともApp Storeに移っちゃった?
355iPhone774G:2009/05/03(日) 00:00:40 ID:SdaJNxMFi
wmvを再生したいと言ってる連中は

yourfilehost中毒のエロ小僧ばかり
356iPhone774G:2009/05/03(日) 00:14:40 ID:LNt0Nmn40
wmv=エロ動画なんて思ってるお前の脳みそが心配だよ
357iPhone774G:2009/05/03(日) 00:24:29 ID:qj3oSUag0
>>355
その発想はなかったわ
358iPhone774G:2009/05/03(日) 00:33:25 ID:Xwt0OhwG0
実際そうだからな
wmvなんて使うメリットは全くないんだけど、なぜか多くのエロ動画が採用してるから仕方なく「いかにして簡単にiPhoneで再生するか」を模索して男たちは旅に出る
359iPhone774G:2009/05/03(日) 00:55:06 ID:6pwD3g6Oi
>>358
実際zipが多くね?
360iPhone774G:2009/05/03(日) 01:10:15 ID:nMGEbhR20
wmvやflvは母機に突っ込んでorb通して見るのが一番手っ取り早い
iPhoneの容量も増えんし
361iPhone774G:2009/05/03(日) 01:27:29 ID:lfN9tgpnP
gNTPdateのアイコンがWinterboard入れると巨大化するんだけど既出?
362iPhone774G:2009/05/03(日) 05:06:06 ID:7kIZqHhz0
3時間前、iPhoneの電源が入らなくなった・・・。
今日、ビックカメラに持ってく。
交換してもらえるかな?
363iPhone774G:2009/05/03(日) 07:55:39 ID:VoOq8yqd0
>>362
馬鹿?
お前は自分で壊れるような行動をして、実際に壊したんだぞ?
それを交換してもらいに行くって人としてどうなの?

Appleに迷惑かけんな、自力で直すか己の低能を嘆いてゴミ箱に投げ捨てろよ
364iPhone774G:2009/05/03(日) 09:30:36 ID:4746lyr50
>>363
釣られないクマーーーーー(AA略
365iPhone774G:2009/05/03(日) 10:21:24 ID:s6tPBcid0
>>362
水没じゃなけりゃ交換はしてもらえるでしょ
366iPhone774G:2009/05/03(日) 10:37:25 ID:X0jq46Svi
>>362
買った店に持って行っても2週間くらいかかるけどソフトバンクショップかappleストアならすぐ持ち帰れるよ
367iPhone774G:2009/05/03(日) 12:33:32 ID:ooUNzJ7fi
PdaNet 2.0 + crackってアプリじゃないんですか
368iPhone774G:2009/05/03(日) 12:43:22 ID:oj3d4o760
>>367
割れユーザーは消えろよ
369iPhone774G:2009/05/03(日) 12:45:52 ID:s6tPBcid0
どこで拾ってくんだよw
370iPhone774G:2009/05/03(日) 13:13:41 ID:tbiKpRsz0
そもそもPdaNet2.0ってiphoneには関係ないだろw
371iPhone774G:2009/05/03(日) 13:28:17 ID:QWG9S5Gx0
おまえらやさしいな
372iPhone774G:2009/05/03(日) 14:36:20 ID:f/F4CasB0
最近i-FunBoxで転送しようとすると途中でデバイスが認識されなくなって
iTunesからも見えなくなってしまう。
同じ症状の人いない?
373iPhone774G:2009/05/03(日) 14:38:15 ID:PkguoLJb0
それはケーブルの問題では……
374iPhone774G:2009/05/03(日) 15:11:29 ID:f/F4CasB0
>>373
サンクス!!
そういえば最近ケーブルを5メートルに延長してたんだった・・・
375iPhone774G:2009/05/03(日) 15:16:38 ID:VoOq8yqd0
そんなにPCから離れる必要あんのかw
376iPhone774G:2009/05/03(日) 16:33:18 ID:EuLb8eT90
上げ

377iPhone774G:2009/05/03(日) 16:41:41 ID:AguV9DrD0
>>359
おまえは何を言ってるんだ?
378iPhone774G:2009/05/03(日) 18:02:20 ID:MSqobQBni
pushnod、すごくいいがバッテリーの消費が半端ないな
379iPhone774G:2009/05/03(日) 18:44:49 ID:yJAbOFtZ0
380iPhone774G:2009/05/03(日) 21:15:42 ID:Nvbd2OIR0
>>379
なんか
下の方黄色くない?
381iPhone774G:2009/05/03(日) 21:33:41 ID:ZY/5XtSki
>>380
ihomeじゃねぇ?
382iPhone774G:2009/05/03(日) 23:21:06 ID:BHxl3X9ei
パンツ替えてないからだよ。
383iPhone774G:2009/05/04(月) 00:37:08 ID:n+ZajK+70
沢庵の汁だな
384iPhone774G:2009/05/04(月) 09:46:43 ID:86AJk+v/0
Cydiaがテーマでうめつくされてて、テーマ使わない俺はうざかったけど
テーマだけ消したりできたんだね。
そしたらCydiaがめちゃくちゃ軽くなったよ。テーマイラねw
385iPhone774G:2009/05/04(月) 09:54:39 ID:86AJk+v/0
あとLocalizationとRingtonesもイラねーな
初めて知ったけどRingtones無駄に多すぎw
フォントも消したいけどそこ消すといろいろ巻き添えくらっちゃうなー
386iPhone774G:2009/05/04(月) 10:17:12 ID:Z4tfeBEji
>>379
これは何のソフト?
設定を書き換えたのかな?
387iPhone774G:2009/05/04(月) 11:07:52 ID:ydz5pQNMi
>>386
えっ、ふつうにあるじゃん
388iPhone774G:2009/05/04(月) 11:40:12 ID:5nJsrP9l0
時間を変えてんだろ
389iPhone774G:2009/05/04(月) 11:56:54 ID:rZgMWZ1n0
なにそれこわい
390iPhone774G:2009/05/04(月) 12:22:12 ID:iwg0C5oaP
えっ?
391iPhone774G:2009/05/04(月) 12:25:20 ID:st1iX4Q70
>>384
どこで設定するの?
392iPhone774G:2009/05/04(月) 12:26:23 ID:3AeXLVtOi
ポイントカードはお餅ですか?
393iPhone774G:2009/05/04(月) 12:28:17 ID:rCTm9p5Oi
>>386
PushMod
394iPhone774G:2009/05/04(月) 14:22:54 ID:ao5jeS5Z0
>>391
Sectionsで右上
395iPhone774G:2009/05/04(月) 14:46:27 ID:mos631p9P
Cydiaアプリのアップデートを一気に確認する方法はありませんか?
396iPhone774G:2009/05/04(月) 14:50:57 ID:ao5jeS5Z0
えっ
397iPhone774G:2009/05/04(月) 14:55:07 ID:ozfjnlV/0
念じる
398iPhone774G:2009/05/04(月) 15:00:27 ID:iwg0C5oaP
なにそれこわい
399iPhone774G:2009/05/04(月) 15:25:28 ID:TvwQ1mZQ0
ささやき えいしょう いのり ねんじろ

は全ての基本だろ?
400iPhone774G:2009/05/04(月) 16:08:51 ID:FMtJby58i
当店のポイントカードはお餅ですか?
401iPhone774G:2009/05/04(月) 16:37:22 ID:wCSN5EWm0
いえ知りません
402iPhone774G:2009/05/04(月) 17:12:48 ID:7jgczsyx0
えっ
403iPhone774G:2009/05/04(月) 17:39:57 ID:Pf8rnPAA0
そろそろつまんないよ
404iPhone774G:2009/05/04(月) 17:42:47 ID:ao5jeS5Z0
Emoti導入記念カキコ???????????●??????????????????●???????????????????●?◆??????????●??????????
405iPhone774G:2009/05/04(月) 17:43:19 ID:XPmm6sdN0
ispaziorepo.com死んでる?
CydiaでHost Unreachableって出て繋がらん
406iPhone774G:2009/05/04(月) 17:57:51 ID:ao5jeS5Z0
うん
407iPhone774G:2009/05/04(月) 19:38:24 ID:0PtItVpU0
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/223476.zip
エレメンタルモンスターTDの改造ツールつくってみたお。
408iPhone774G:2009/05/04(月) 20:09:02 ID:Pf8rnPAA0
>>407
どうなんの?
409iPhone774G:2009/05/04(月) 20:40:12 ID:FyO3xH4f0
なんだこの糞レスの山
410iPhone774G:2009/05/04(月) 21:21:04 ID:0PtItVpU0
>>408
デッキエディトと中断データのマナあげたり色々。
レアリティLのカード複数入れられるです
411iPhone774G:2009/05/04(月) 21:31:42 ID:aYyo/pGNP
cydiaからtopをインストールしたんだけど、プロセスの表示の仕方ってどうやんの?
412iPhone774G:2009/05/04(月) 21:37:22 ID:KaY+fxjZ0
top
413iPhone774G:2009/05/04(月) 21:48:17 ID:ao5jeS5Z0
topだな
414iPhone774G:2009/05/04(月) 21:53:55 ID:aYyo/pGNP
ありがとう
表示できた
415iPhone774G:2009/05/04(月) 22:21:43 ID:be89p1Pu0
>>411
大バカ乙
416iPhone774G:2009/05/04(月) 22:24:04 ID:0PtItVpU0
>>407
もーしかしたらOSによっては使えないかも。
プログラミングとか初めてだからごめん。
こんどまた修正したのうpる。
417iPhone774G:2009/05/05(火) 02:47:37 ID:GnFntQLx0
 310 名前:iPhone774G [sage] 2009/05/02(土) 20:30:44 ID:sbL9qOnu0
>>308
そう? 俺は最近から、使ってるけど、全然、減りは早くなってないよ。プッシュ切って、フェッチを1時間にしておけば、いつも通り。


 314 名前:iPhone774G [sage] 2009/05/02(土) 21:00:41 ID:xOjealYK0
>>310
どこでその文章の書き方習ったんだ?


 316 名前:iPhone774G [sage] 2009/05/02(土) 22:29:42 ID:DXJ+N70ti
>>314
iPhone板には読点の使い方がおかしい基地外がいる
これ豆知識な
418iPhone774G:2009/05/05(火) 03:31:05 ID:x7FXBMjH0
さすがトレント。Apple信者でもAppleのダメなとこはちゃんと批判する。


 NINのトレント・レズナー、App Storeの規約を批判
Mac Rumorsでは、ナイン・インチ・ネイルズのトレント・レズナーが、App Storeの規約を批判していると伝えています。
iPhone/iPod touchでnin.comのマルチメディアおよびコミュニティー機能にアクセスできるアプリケーション「nin: access」のアップデータをApp Storeに送信したところ、好ましくないコンテンツが含まれているとして、App Storeでの配信が拒否されたとコメントしています。
このコンテンツはアルバム「The Downward Spiral」で、このアルバムに含まれる楽曲の歌詞には性的および暴力的な表現が含まれています。
レズナーは、「iTunes StoreではThe Downward Spiralを購入できるのに、iPhoneアプリでは配信できない。」と述べており、さらに、iPhoneのMailやSafariでは性的および暴力的なコンテンツを表示できるようになっており、一貫性がないと指摘しています。
「Apple製品を非常に気に入っている。iPhoneはライバル製品より1,000倍も優れており、今後も使い続ける。iPhoneは最もエレガントで、モダンなスマートフォンで、NINアプリでやりたいことに最適である。ただし、ばかげた承認プロセスは例外で、これに注意を向けたい。」
「もしAppleがきちんと対応しないのであれば、ジェイルブレイクコミュニティでこのアプリを配信する。」とレズナーはコメントしています。

http://www.applelinkage.com/
419iPhone774G:2009/05/05(火) 04:12:32 ID:mtrQ3XAU0
そういやTwitterで言ってたなーそんなこと
大物ミュージシャンからJailbreakなんて言葉が出てくるとはなw
彼らしいわw
420iPhone774G:2009/05/05(火) 05:01:49 ID:4xO2Scp20
キモッ
421iPhone774G:2009/05/05(火) 05:23:41 ID:LYc47eLWi
>>418
他の痛い信者連中にはできんことだわなw
422iPhone774G:2009/05/05(火) 05:44:27 ID:7Fg+D89R0
トレント・レズナーなんて自分の曲torrentで配布したり
映画とか普通に落としてるって言ってるじゃん
423iPhone774G:2009/05/05(火) 07:43:48 ID:x7FXBMjH0
>>422
自分の曲をtorrentで流したのは
カスラックのような搾取のおかげでオーストラリアでの
値段が法外になってることに怒ったせい

映画をDLは聞いたことないな
424iPhone774G:2009/05/05(火) 10:19:29 ID:Ee1wWpAxi
俺がそんな名前だったらグレると思う
425iPhone774G:2009/05/05(火) 11:39:08 ID:+I7yHoA/0
tes
426iPhone774G:2009/05/05(火) 11:43:48 ID:mf0KBoS50
ただのバカじゃん
427iPhone774G:2009/05/05(火) 12:06:44 ID:UA+lDMHyi
>>426
おまえは「ただ」すら付かないバカだけどな
428iPhone774G:2009/05/05(火) 12:32:26 ID:ks7JwkvVi
無料のバカ
429iPhone774G:2009/05/05(火) 13:34:48 ID:2LCf5BsS0
着信拒否とか留守録とかできるアプリがあれば教えてくださいな
430iPhone774G:2009/05/05(火) 13:44:12 ID:f0AU3nVQ0
自分で探せ馬鹿
431iPhone774G:2009/05/05(火) 13:45:03 ID:h5/ySS5h0
>>430
うるせえ童貞
432iPhone774G:2009/05/05(火) 13:46:44 ID:0cbRcfSU0
>>431
イライラすんなよ、情弱。
433iPhone774G:2009/05/05(火) 13:49:07 ID:8HKueHxB0
>>432
デブは黙ってろ
434iPhone774G:2009/05/05(火) 13:51:05 ID:UXdmelQz0
>>433
禿は黙ってろ
435iPhone774G:2009/05/05(火) 13:51:29 ID:f0AU3nVQ0
ごちゃごちゃうるせーんだよ屑ども
436iPhone774G:2009/05/05(火) 13:55:32 ID:DHFj2jSE0
>>435
包茎のくせになんでそんなに偉そうなわけ?
437iPhone774G:2009/05/05(火) 14:20:54 ID:IuELA6Ea0
>>418
現在はゲームのみだが、3.0のApplication Ratingで対応する。
438iPhone774G:2009/05/05(火) 14:56:32 ID:6Vik0O+Ri
>>429
着信拒否は、MCleanerかiBlacklistだな。
とても便利だけど、どちらも有料だよ。
439iPhone774G:2009/05/05(火) 15:07:06 ID:r8+sYaSHi
>>417めっちゃ、わ、ろた
440429:2009/05/05(火) 16:26:56 ID:9oizY2bo0
>>438
どうもありがとう
441iPhone774G:2009/05/05(火) 18:03:49 ID:04RjOBwe0
>>440
iBlacklistは、無料でも非通知拒否くらいはできる
442iPhone774G:2009/05/05(火) 19:29:32 ID:0r21q+PT0
JBをインストールしたら脱獄できるということでいいんですよね。
443iPhone774G:2009/05/05(火) 19:34:50 ID:7uzb7bIui
>>442
はじめまして!こんばんわ!

そうです
僕もイストールしました!
じぇーびーまであと少しです!頑張ってください!
444iPhone774G:2009/05/05(火) 20:05:36 ID:Fpvzge8Z0
>>443
私もJBインストールしましたw
脱獄まであと一歩
445iPhone774G:2009/05/05(火) 20:08:18 ID:6c5g//Md0
>>442
僕が聞いたのとはちょっと違うなぁ。。
僕が知るには、CydiaというアプリをインストールするとJBモードになり、JBモード状態からBosspress?をインストールすると脱獄状態に突入するそうです。
お互い頑張りましょう(・∀・)ニヤニヤ
446iPhone774G:2009/05/05(火) 20:09:00 ID:ue0MBFg80
3.0来るまでここはこんな調子なんか?w
447iPhone774G:2009/05/05(火) 20:09:05 ID:omL/V9O60
辞書ソフトのレビューを探していたら、こんなサイトみつけた。
ttp://guixina.blogspot.com/
試用?だって。。。 これもJBすることですかね。
あげておく。
448iPhone774G:2009/05/05(火) 20:16:31 ID:Fpvzge8Z0
>>447
installusスレでやれ
449iPhone774G:2009/05/05(火) 21:00:19 ID:0r21q+PT0
jbをインストールしました。
iPhone3Gマニアの友人から聞いたのですがSBsettingというプログラムをパッチに当てると聞いたんですが、bigbossの方がいいんですか?
450iPhone774G:2009/05/05(火) 21:03:25 ID:SsDQDsQU0
>>442ー444
おなホールを買いました!
大人の階段まであと一歩です。お互い頑張りましょうw
451iPhone774G:2009/05/05(火) 21:08:09 ID:IGlqM35L0
>>449
その友達に聞けw
452iPhone774G:2009/05/05(火) 21:21:24 ID:0r21q+PT0
友人はJBをしたら脱獄になり文鎮になったと言ってるんですが。
ちなみに友人はIT起業の役員なんですが専門用語が多くて会話になりません。
453iPhone774G:2009/05/05(火) 21:27:52 ID:CXToj7Zt0
煽りとかじゃなく本気で面白くないからそろそろ終わりにしないか?
454iPhone774G:2009/05/05(火) 21:29:53 ID:IGlqM35L0
俺はIDあぼーんした
455iPhone774G:2009/05/05(火) 22:07:57 ID:l4NStIK4i
上級者スレでやれw
456iPhone774G:2009/05/05(火) 22:25:08 ID:Fpvzge8Z0
>>407
がエラー吐いたやつは
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0856eacb-4362-4b0d-8edd-aab15c5e04f5&DisplayLang=ja
インストールしないとだめっぽい
457iPhone774G:2009/05/06(水) 00:32:02 ID:EC0mgopE0
ずっと、問題なく使えてたんだが、
数時間前から、圏外のまま回復しなくなった。

原因が何か今の所分からない。
458iPhone774G:2009/05/06(水) 01:07:16 ID:at7c3nMXi
友達もなってたよ
原因は分かんないけど
工場出荷時のリセットで治ってたよ
459iPhone774G:2009/05/06(水) 01:35:25 ID:incjl8bFP
>>457
ヒント:3GがOFF
460iPhone774G:2009/05/06(水) 02:09:05 ID:2zERm5IIi
どんだけイージーミスw
461iPhone774G:2009/05/06(水) 03:45:35 ID:XIEXe0qfi
SBSettings閉じようとして3Gを切っちゃったってやつですね、わかります。
462iPhone774G:2009/05/06(水) 04:14:45 ID:5IkZ3Bkd0
>>457
ヒント:今いる場所。
463iPhone774G:2009/05/06(水) 05:11:31 ID:dcX+P4bPi
既出かもしれんがgTxtEditPlusJがmobile権限だから
VoIPocer3G.plistの編集ができない

/Applications/gTxtEditPlusJ.app/gTxtEditPlusJ
をchmod 4755, chown root:wheelしたら
おk

以上ちら裏
464iPhone774G:2009/05/06(水) 08:46:45 ID:DATOAkZw0
SpringJumpsの新機能、Jump Dockいいよ。
http://macthemes2.net/forum/viewtopic.php?id=16792309
465iPhone774G:2009/05/06(水) 10:07:48 ID:iKawBFL40
俺も2日前辺りから3Gが使えなくなったんだが。どこ言っても、サーバーと繋がらない。しゃーないから、WI-FIOnlyってわけだ。
これって、ショップ持ってけば新品と交換してくれる?脱獄して楽しんでた以外には普通に使ってたからな。
勿論、復元して持ってくけど新品と交換してくれるよな!?
価格で確か、使ってて壊れたら新品に無償で交換してくれたって言ってたし(・・;)
466iPhone774G:2009/05/06(水) 10:10:05 ID:ZMyFjWWJ0
カメラ付きiPod Touchじゃん
467iPhone774G:2009/05/06(水) 10:20:59 ID:5IkZ3Bkd0
>>465
だから今自分のいる場所を考えるんだ。どう考えても3G繋がらないのはそれしか考えられん
468iPhone774G:2009/05/06(水) 10:21:19 ID:Q5ek8cpH0
>>465
リブートしたり、SIM抜き差ししてみた?
469iPhone774G:2009/05/06(水) 11:17:27 ID:Xkqnxjlj0
金払ってるか?俺の連れ毎月同じ時期にカメラ付きtouchになる。
470iPhone774G:2009/05/06(水) 11:39:06 ID:7m5Pi6VQi
JKにSMをインストールしました
471iPhone774G:2009/05/06(水) 11:39:28 ID:NIh3FXuni
>>466
マイク付きも
472iPhone774G:2009/05/06(水) 12:00:45 ID:5IkZ3Bkd0
>>471
つGPS
473iPhone774G:2009/05/06(水) 12:28:39 ID:PT6GG6bn0
>>464
いいねこれ。また入れ直したぜ
474iPhone774G:2009/05/06(水) 13:14:07 ID:21vr1/osi
>>465
同じ状態になって結局交換してもらったけど
その前にデフォルトの状態で3Gに繋がるか試してみたほうがいい
自分の場合、バックアップしてたのを入れ直したら繋がらなくなったからさ
475iPhone774G:2009/05/06(水) 13:26:15 ID:iKawBFL40
>>467>>468
場所は今まで電波入ってたから関係ないと思う。

リブート等はしてない。
ホントに急に3G使えなくなった。3Gの電波はフルの表示が出てるんだが何故か3Gが繋がらないという展開ッす!

青木ヶ原の樹海行けば繋がりますかね?。
476iPhone774G:2009/05/06(水) 13:33:14 ID:tUOrQpCy0
なぜリブートしてみないのかがわからない。
477iPhone774G:2009/05/06(水) 13:40:45 ID:q2kcCWr20
>>475
樹海行って死んでこいよ。
さよなら。
478iPhone774G:2009/05/06(水) 14:01:45 ID:jS5hZ4Qy0
>>475
>>458
まずやってみてよ
479iPhone774G:2009/05/06(水) 14:12:36 ID:bMf+llDV0
ここ最近 safe modeにしょっちゅうなるのは何故なんでしょうか…
480iPhone774G:2009/05/06(水) 14:13:05 ID:ZMyFjWWJ0
知るかボケ
481iPhone774G:2009/05/06(水) 14:28:57 ID:hKXTY/w8i
じゃぁ消えてハゲ
482iPhone774G:2009/05/06(水) 14:29:14 ID:1imn8pSzi
RipdevのKate使ってる人いる?
SMSのプレビューをオフにしたいんだけど全く機能しないんだよね
色々試行錯誤してるけどさっぱりわからん!
なにかとぶつかってるのかなぁ
483iPhone774G:2009/05/06(水) 14:36:34 ID:jS5hZ4Qy0
Passcode Lockでプレビュー消してるよ
484iPhone774G:2009/05/06(水) 14:42:02 ID:iKawBFL40
uwatch利用してる人いる?
485iPhone774G:2009/05/06(水) 14:42:21 ID:osetTOez0
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
486iPhone774G:2009/05/06(水) 14:56:03 ID:rQuJ1+cWi
>>484
ぉぃ、まず一つクリアしろや
487iPhone774G:2009/05/06(水) 15:12:42 ID:IDEOILDD0
荒れている原因はGWで暇な厨房どもの書き込みによるものですね、わかります。
488iPhone774G:2009/05/06(水) 15:14:35 ID:ZMyFjWWJ0
厨房って久しぶりに聞いた
489iPhone774G:2009/05/06(水) 15:41:18 ID:1/EjZXJTi
>>478
リブートも再入獄もやってダメだったんだけど…
490iPhone774G:2009/05/06(水) 15:54:32 ID:jS5hZ4Qy0
友達のもそうだったよ…
症状似てるからさ
491iPhone774G:2009/05/06(水) 16:05:54 ID:tUOrQpCy0

それなのになぜ末尾iで書けているのか
492iPhone774G:2009/05/06(水) 16:11:34 ID:kaNsD0HRi
釣り針
493iPhone774G:2009/05/06(水) 16:19:34 ID:/TlVgSa9i
直ってたりw

Wi-FiでもSafari経由だとiになるんだっけ?
494iPhone774G:2009/05/06(水) 16:20:55 ID:EA0lxtb00
>>493
wifiならI
495iPhone774G:2009/05/06(水) 16:28:50 ID:/TlVgSa9i
そっかIね
496iPhone774G:2009/05/06(水) 16:44:34 ID:eNhYfPM9i
>>491
結局なんともならなくてショップ行ったら
交換してくれたから
497iPhone774G:2009/05/06(水) 17:52:10 ID:xcIpgqJ2P
rockってアプリがアンインストールできないです
cydiaにも無いからお手上げ状態
498iPhone774G:2009/05/06(水) 17:56:46 ID:q2kcCWr20
>>497
cydelete
499iPhone774G:2009/05/06(水) 17:59:16 ID:xcIpgqJ2P
>>498
サンクス
なんか使わないのに居座ってるからずっといらいらしてたんだ
500iPhone774G:2009/05/06(水) 19:14:27 ID:hNJNrEys0
501iPhone774G:2009/05/06(水) 22:46:14 ID:QnQw0MAm0
Lock Downって本当に便利だね
App Storeでだせばいいのに
502iPhone774G:2009/05/06(水) 23:34:40 ID:FGnzGZw5i
>>501
どういうアプリ?
503iPhone774G:2009/05/06(水) 23:44:38 ID:1e6Go0+B0
任意のパスをアプリごとにかけられる
504iPhone774G:2009/05/06(水) 23:56:06 ID:XRlTNhtFi
>>503
ほう、そりゃ便利だ。
すまんね、cydia立ち上げもせずに聞いちゃって。
だって、あいつ遅いんだもんw
505iPhone774G:2009/05/07(木) 00:12:45 ID:eWR8iplk0
3.0をJBしてみたがほとんどのJBアプリは動かないな・・・
OpenSSHは動いたが、BossPerfもSBSettingもiKeyExもダメ。
あと Net.-Local Number Format 入れたらiPhoneが起動しなくなったから
ただいまDFUモードにしてRestore中・・・
506iPhone774G:2009/05/07(木) 00:14:34 ID:i8yZBXRV0
メッセージを受信しました
ってずっと画面がつきっぱなしなんだけど元からだっけ?
Sbanknotify切っても同じ状態
507iPhone774G:2009/05/07(木) 00:19:00 ID:+0Eekw+90
タップしなきゃいつまでもついてんじゃないか?
508iPhone774G:2009/05/07(木) 00:19:06 ID:A5HeTLVV0
>>505
乙。
509iPhone774G:2009/05/07(木) 00:36:00 ID:s1NTG9Bki
>>504
Icyおぬぬめ

CydiaでIcyみたいな依存関係ってどう見るの?
510iPhone774G:2009/05/07(木) 02:26:54 ID:FnP6WACyi
>>509
Icyまだちゃんとリポ入れてないんだよね。

installとかremove押したあとに、アプリの下に出るよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9uoEDA.jpg
511iPhone774G:2009/05/07(木) 03:25:45 ID:U5Foiw2si
>>501
Lock Downで設定したアプリをQuickGoldから立ち上げるとパスワードきかれないまま立ち上がってしまう。

逆手にとって全てのアプリをロックしてしまい、QuickGoldから起動するようにすれば、QGを知らない人には有効かも。
でもホームボタン長押しでQG画面出ちゃうしなぁ……
512iPhone774G :2009/05/07(木) 13:43:16 ID:EYOAA+fe0
mailのfetchを日中は15分間隔でやって夜間は停めるとか2時間に一回とかできるようにするアプリってないでしょうか?
513iPhone774G:2009/05/07(木) 13:45:15 ID:rGsm978L0
ない
514iPhone774G:2009/05/07(木) 13:49:01 ID:s35qWSCXi
>>500
おかしいなぁ
設定は間違ってないはずなんだけど
もうちょっと色々やってみます
ありがとう
515iPhone774G:2009/05/07(木) 14:45:53 ID:i8yZBXRV0
>>507
いや、バックライトも電池切れるまでずっと点いたままになるんだけど
これってどこの設定弄ったらこうなるの?
516iPhone774G:2009/05/07(木) 14:49:42 ID:i8yZBXRV0
>>515
ごめん事故解決。
YAautolockがONになってたままだった・・・
517iPhone774G:2009/05/07(木) 15:18:25 ID:+0Eekw+90
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
518iPhone774G:2009/05/07(木) 16:41:32 ID:WG7Pvzfbi
Spring Dockが神すぎる件
StackもFive系も過去のものとなってしまったな!
519iPhone774G:2009/05/07(木) 16:55:06 ID:1Azg9wpli
>>518
どこのrepoか教えて貰えないだろうか?
520iPhone774G:2009/05/07(木) 17:41:10 ID:brpiqn2j0
Winterboard Lite入れたらメモリ消費もすくなくサクサクになった











気がする。

521iPhone774G:2009/05/07(木) 17:47:52 ID:zSdhDBU00
Spring Dockなんて見つからねー
ホントにあるのかよ…
522iPhone774G:2009/05/07(木) 17:49:09 ID:1FOe5R6y0
>>518
>>520
いや、糞だから
523iPhone774G:2009/05/07(木) 17:52:55 ID:brpiqn2j0
springjumpsのdockの事を言ってんだろ
524iPhone774G:2009/05/07(木) 18:12:33 ID:SV6Y5/Wi0
spirngjumpsのr87にバージョンアップしたら
アイコン移動できなくなった
525iPhone774G:2009/05/07(木) 18:17:54 ID:zSdhDBU00
べた褒めしてるから期待しちゃったよ。
SpringJumpsの事か。。
ガッカリ。
526iPhone774G:2009/05/07(木) 18:23:21 ID:Iet0VG/S0
>>518
今までと何が変わったの?
527iPhone774G:2009/05/07(木) 18:30:41 ID:LYDyBWac0
springjumps(゜凵K)イラネ
528iPhone774G:2009/05/07(木) 18:59:10 ID:0VO7//Dy0
PdaNetというのでiPhoneをルータにしてノートPCをネットに繋ぎたいんですが
これはiPhoneの方は3Gじゃないとできないのでしょうか?
それともWiFiでも可ですか?

例えばマックでiPhoneを公衆無線LANにつないで
それにノートPCつないでウマーはできますか?
529iPhone774G:2009/05/07(木) 19:02:39 ID:nqFiax+Mi
何を言っているのかわからない
530iPhone774G:2009/05/07(木) 19:09:06 ID:HVZB+Fmwi
初期化して、再度JBを行ったんですが
Googleリーダーなどのアカウント情報が保存されなくなりました…
以前と環境は同じで、Clippyを入れた以外はいじっていません。
試しにClippyを消したんですが、変わりませんでした。
531iPhone774G:2009/05/07(木) 19:11:00 ID:i6GyKS0D0
>>528
バカ乙!
532iPhone774G:2009/05/07(木) 19:21:18 ID:zSdhDBU00
>>528
なぜそのノートPCで直接無線LANを拾わないw
iPhoneをかます意味が分からない。
533iPhone774G:2009/05/07(木) 19:22:08 ID:Hn5o3KEg0
>>528
バカはもうちょっと知識蓄えてから書き込んでくれよ
534iPhone774G:2009/05/07(木) 19:24:47 ID:Cr+0Cke30
おもろいけど
>>530
Cookies 777
535iPhone774G:2009/05/07(木) 19:25:35 ID:ytX2LEs10
>>530
m9(^Д^)プギャー!!
ざまぁwwwwwwwwwww
536iPhone774G:2009/05/07(木) 19:26:19 ID:Hwu6buuR0
>>528

PDAnetじゃないけど、できるよ。
iPhoneの 3G or WiFi の接続を、USB接続中のMacに共有。
537iPhone774G:2009/05/07(木) 19:28:19 ID:zSdhDBU00
>>531>>533
おい、そんなに責めるなよw
俺はこの人が何を思って書き込んだのか知りたいわ。
見てたら反応しろよ。一応教えてやるから。
538iPhone774G:2009/05/07(木) 19:29:02 ID:iSUdO2OZ0
>>532
wifiとどくとこにiPhoneおいて、そこからPCにとばしたいという
539iPhone774G:2009/05/07(木) 19:31:12 ID:zSdhDBU00
飛距離拡張かよw
ネーヨw
540iPhone774G:2009/05/07(木) 19:31:43 ID:79GB5TZii
ファンタジスタ
541iPhone774G:2009/05/07(木) 19:34:32 ID:Hn5o3KEg0
簡単なことを頑張って難しくしようとしてるよね
無駄な努力はやめようよ
542iPhone774G:2009/05/07(木) 19:34:39 ID:AEmQnCHf0
>>538
なんで3Gじゃダメなんだ?
543iPhone774G:2009/05/07(木) 19:40:26 ID:GaGyqCNji
バカがバカを呼ぶ

どうもありがとう
544iPhone774G:2009/05/07(木) 19:45:18 ID:vwfAvq57i
母艦に無線LANついてないんじゃね?
少し前に、USB接続之iPhotoを、無線LANの子機にしたいって奴がいたけど、そいつと同じような状況なんじゃね?
545iPhone774G:2009/05/07(木) 19:46:44 ID:vwfAvq57i
USB接続のiPhoneを
546iPhone774G:2009/05/07(木) 20:21:59 ID:unBVoDcpi
大事な事なので貼らせてもらう。

>>524
>spirngjumpsのr87にバージョンアップしたら
>アイコン移動できなくなった


正直、改悪バージョンだわ
547528:2009/05/07(木) 20:23:36 ID:0VO7//Dy0
え、だってマックドの無線LANってiPhoneはつながるけど
PCはつながらないんじゃないんですか?
だからマック行ったときiPhoneかませばタダでノーパソでネットできるかなーって思って・・・

もしかしてPCもつながるんですか・・・?///
548iPhone774G:2009/05/07(木) 20:33:19 ID:WG7Pvzfbi
>>526
Dockの上、・の辺をタップすると0から9のSpringjumpsの透過アイコンが表示される。
2タップで0から9へ瞬時にアクセスできる。
549530:2009/05/07(木) 20:37:27 ID:lM7sgo+Bi
あ…
他のサイトは保存されてるので、Google側の問題かな…
550iPhone774G:2009/05/07(木) 20:37:32 ID:WG7Pvzfbi
訂正
0から9>0から8
透過アイコン>透過じゃない
551iPhone774G:2009/05/07(木) 20:37:41 ID:brpiqn2j0
552iPhone774G:2009/05/07(木) 20:39:25 ID:Oq1ql3YTi
>>547
つながるよ
553iPhone774G:2009/05/07(木) 20:41:53 ID:f7ga91wfi
>>551
GriPってどうよ?
ちょうど入れようか考えてたとこ。
554iPhone774G:2009/05/07(木) 20:48:01 ID:lM7sgo+Bi
やっぱり他のサイトでもダメだったので、初期化してきます…
555sage:2009/05/07(木) 21:04:41 ID:SV6Y5/Wi0
>>524 >>546
spirngjumpsのr87で他に移動できなくなった人いませんか??
アップデートまだの人は様子見た方がいいかもです

すでにアップデート済で対処法あったら教えてください・・・
556iPhone774G:2009/05/07(木) 21:24:22 ID:VrQxizAm0
wifiの設定ってどこに保存されてるの?
これからちょっとぁゃιぃ事するからバックアップ取っておきたいんだけど・・・
557iPhone774G:2009/05/07(木) 21:26:41 ID:5LQwVN/10
>>536
そのアプリ教えて?
558iPhone774G:2009/05/07(木) 21:26:49 ID:zSdhDBU00
カメラのシャッターの時に音と一緒にバイブさせる方法ってある?
外で誰かと自分をいっしょに撮るとき、周りがうるさいと音が聞こえなくて
撮れてるかわからない時があるからさ。


>>530
上で言われてるパーミッションはいじってみたわけ?

559iPhone774G:2009/05/07(木) 21:30:16 ID:Hn5o3KEg0
>>556
なにするのか教えてくれたら教えてあげる
560iPhone774G:2009/05/07(木) 21:33:04 ID:Jafj3rzT0
WinterBoard Liteの設定はデフォルト(すべてオフ)でいいんだよね?
561iPhone774G:2009/05/07(木) 21:55:56 ID:ElS3V6X60
素人質問ですまんが、脱獄すると不安定になんない? と再入獄したワシがもまえらに質問する件
562iPhone774G:2009/05/07(木) 21:59:55 ID:zSdhDBU00
>>561
なにが?
563530:2009/05/07(木) 22:00:25 ID:ZoIUV3o90
>>558
>>534

初歩的なミスでしたね、すいませんでした(´・ω・`)
564iPhone774G:2009/05/07(木) 22:00:52 ID:un5zuL+Hi
>>558
カメラぶれないか?ってかわざとぶらしてどうするよ。
565iPhone774G:2009/05/07(木) 22:04:47 ID:zSdhDBU00
>>530
いやいや、謝ってどうする。

>>564
そんなに揺れちゃうほど強くねーだろw
566iPhone774G:2009/05/07(木) 22:06:30 ID:GX4QEa0Gi
>>561
なるよ、色々詰め込むんだから
恩恵は大きいよ
567iPhone774G:2009/05/07(木) 22:27:25 ID:ZulXPm/zi
>>558
ショボいCameraやめてSnaptureにしたら?
568iPhone774G:2009/05/07(木) 22:35:12 ID:pSjbs/jJi
>>562
気付けw
569iPhone774G:2009/05/07(木) 22:48:33 ID:Hn5o3KEg0
そういえばお寺の住職ってどうやって収入得てんの?
正月の賽銭のみ?
570iPhone774G:2009/05/07(木) 22:51:33 ID:zSdhDBU00
住職スレへ
571iPhone774G:2009/05/07(木) 22:52:14 ID:T9LmdLNa0
>>560
「WinterBoard Lite」って何処にあんの?
572iPhone774G:2009/05/07(木) 22:55:35 ID:zSdhDBU00
573iPhone774G:2009/05/07(木) 23:01:28 ID:0VO7//Dy0
>>552
iPhoneのアカウントでどうやってノートPCを無線LANにつなぐんですか?
574iPhone774G:2009/05/07(木) 23:17:58 ID:SV6Y5/Wi0
>>524 >>546 >>555
何度もすみません
SpringJumps r93がアップされて症状改善されました

作者様感謝です


575iPhone774G:2009/05/07(木) 23:42:59 ID:Cwz7naCri
>>573
ブラウザのUAをiPhoneのに偽装してアクセスすんじゃねーの??
やったことねぇから推測だけど。
576iPhone774G:2009/05/07(木) 23:45:19 ID:0VO7//Dy0
>>552
ttp://blog.nitty-gritty.org/archives/000894.html
ここに
>iPhone契約時のBBモバイルのアカウントでは、端末がiPhoneしか使えないのです。
>つまりPCでは別のアカウントが必要なわけです
とありますが、なにか特別な方法があってPCでもiPhoneのアカウントを使うことができるのですか?
577iPhone774G:2009/05/07(木) 23:55:20 ID:Cwz7naCri
>>576
おいおい、速攻見つかったぞ、頭硬いヤツだなぁ。。。
http://racine.in/blog/2009/04/user-agent-switcher-how-to-pre.html
578iPhone774G:2009/05/08(金) 00:13:00 ID:9ewSy/0W0
>>577
Safariでもできるよ。アドオンつかわなくても(Mac/Win共)。

Preferences.../Advanced
Show Develop menu in menu bar にチェック
menu bar から Develop/User Agent
579iPhone774G:2009/05/08(金) 01:03:21 ID:KjprsrNR0
なんか根本的にいろいろ間違ってる気がするのは俺だけか?
580iPhone774G:2009/05/08(金) 01:13:09 ID:4E7/coXZ0
>>576
バカなの? 世界トップクラスのバカなの?
全国どの交番でも「バカの家はどこですか?」って聞いたら
キミの家を教えてくれるほどバカなの?
頭を叩くと良い陶器のような素晴らしい音色なの?
新鋭のミュージシャンに「新手の打楽器として頭を使わせてくれませんか?」って頼まれるの?
海外で「BAKA」と言ったらキミの事ってくらい有名なの?
医者に行ったら「バカにつける薬はありません…」っ泣かれるほどバカなの?
「風邪気味で」って何度言っても額に聴診器あてられるの?
ラーメン屋で「並」って言っても「バカ盛り一丁!」と言われるほどバカなの?
六波羅探題をセクハラ短大と間違えて興奮するの?
蟻が一匹で余裕で運べるくらいに頭が軽いの?
空洞の頭が浮き輪代わりになって、夏は重宝するの?
ピラミッドの建設のときに、石を河に浮かばせて運ぶのに使う浮き輪として活躍したの?
アムロが「こいつ動くぞw」って指差して笑ったの?
ビックリマンチョコで「天帝バカ」って名前でシールになるけど、子供たちにはダントツで不人気なの?
チョコもシールも捨てられて、新たな社会現象を巻き起こすの?
機械の体を手に入れたけど、メモリが8ビットしかないの?
それどころか改造手術していた人が「あれ?脳がない・・・」ってうろたえてたの?
581iPhone774G:2009/05/08(金) 01:16:42 ID:McGsoIF10
キモい
582iPhone774G:2009/05/08(金) 01:27:39 ID:sjp0ZaKAi
コピペに
マジレス
ねーだろ
チョンが
583iPhone774G:2009/05/08(金) 01:35:52 ID:qwQenpfG0
>>577
大変勉強になりました!ありがとうございます!
584iPhone774G:2009/05/08(金) 01:45:21 ID:0eICTVG90
>>583
お前が今回学ばなければならないのは
UA偽装じゃなくて
質問する前にまずググルって事だぞ。
585iPhone774G:2009/05/08(金) 01:51:47 ID:4E7/coXZ0
586iPhone774G:2009/05/08(金) 02:34:08 ID:qwQenpfG0
>>584
ですね、耳が痛いです。気をつけます。
587iPhone774G:2009/05/08(金) 02:48:26 ID:OkK0kmVk0
ファイルを同期するアプリってありますか?
iPhone上の任意のディレクトリ、例えば/hoge
に自分のファイルを入れておいて
それをWindows側から同期出来るみたいな。
588iPhone774G:2009/05/08(金) 03:55:20 ID:zjcZFhZ90
>>587
rsync
589iPhone774G:2009/05/08(金) 05:13:38 ID:+K87PqzF0
なぁ質問。

モバイルターミナルからゴミとか残さずキレイさっぱりアプリを削除するコマンドってある?
あったら教えてえろいひと。
590iPhone774G:2009/05/08(金) 05:34:01 ID:HeUm/6X/0
Cydiaからsudoをインストールして
sudo rm -rf /
591iPhone774G:2009/05/08(金) 05:34:04 ID:NraisZ1N0
>>589
apt

あとはググレカス
592iPhone774G:2009/05/08(金) 05:53:03 ID:+K87PqzF0
>>590
なるほど。サンクス
「rf」を「ri」なら確認出るよね?
593iPhone774G:2009/05/08(金) 11:39:24 ID:e5dNPnQV0
GriPのrepoどこよ?blogにAlexが書いてるapt.xxxxxxx.xxも無いみたいだが...
594iPhone774G:2009/05/08(金) 11:46:26 ID:83zxaicV0
>>593
hackers.nl
595iPhone774G:2009/05/08(金) 11:52:32 ID:e5dNPnQV0
>>594
だから無いんだってばw
596iPhone774G:2009/05/08(金) 12:19:37 ID:83zxaicV0
>>595
あら、そーなん?
CydiaのSections内のRepoんとこに
Hackers Dot NL
って、ない?
597iPhone774G:2009/05/08(金) 12:56:49 ID:PJ6z9CIK0
そう言えば、液晶割れてあぼーんだから自分で交換してみるとか言ってた香具師
そろそろブツも届いただろうから、結果報告よろ
598iPhone774G:2009/05/08(金) 12:59:11 ID:fNgp5HTC0
installerappでJBして、Icy→Cydiaインスコしたんだけど
Cydia起動→reorganizing→ロック画面の繰り返しで
うまく起動できん。なんで?
599iPhone774G:2009/05/08(金) 13:41:09 ID:HziyfT6ji
UA 偽装なんて教えるなよ。厳しく言えば不正アクセス法違反だぞ。

mobilepoint は高々月380円なんだからさぁ
600iPhone774G:2009/05/08(金) 13:52:52 ID:e5dNPnQV0
UA偽装程度で大騒ぎすんなよって感じ
そんなの「はじめてのパソコン」レベルの話だろw
601iPhone774G:2009/05/08(金) 14:10:27 ID:93IyePlA0
>>599

確かWimdowsのブラウザアプリ sleipnirはデフォルトでUAが色々と用意してあった記憶が
あるんだが、そういう事になるならあのソフトは違法ソフトなわけか?

602iPhone774G:2009/05/08(金) 14:16:01 ID:qwQenpfG0
げげ、やヴぁいげなのかな・・・
603iPhone774G:2009/05/08(金) 14:25:55 ID:5gCLQIWc0
>>601
自宅で使うならなんの問題もないだろ
それを使って不正にサービスを利用するのがまずい

どうしても外でネットしたいなら野良無線でも探して繋げば
604iPhone774G:2009/05/08(金) 14:40:22 ID:e5dNPnQV0
>>603
普通それの方がまずいだろw
マックのはiPhone持ってりゃ使用権あるだろうが、
野良電波は使用権微塵も無いっつのw

ネタか?www
605iPhone774G:2009/05/08(金) 14:42:50 ID:McGsoIF10
野良こそグレーゾーンだろ
UA偽装はなんの問題も無い
606iPhone774G:2009/05/08(金) 15:30:06 ID:HZnxbZX1i
>>482
ライセンスキーは入力した?
ライセンスキーを購入するか、トライアルキーを入力すれば使えるようになるはずだけど。

ちなみに、
設定>Ripdev>Ripdev Products>Licenses
にあるよ。
607iPhone774G:2009/05/08(金) 16:02:49 ID:93IyePlA0
野良なんて故意でやってる人は本当まれだろうからなぁ
たいがいはセキュリティーとかわかんないで結果野良になってるだけで
608iPhone774G:2009/05/08(金) 16:07:08 ID:PJ6z9CIK0
俺は知り合いに「無線LANが遅い上に調子悪いから見に来てくれ」と頼まれて見にいったら
自分の無線LANルーターはCG-Guestだかなんだかのデフォルトで野良設定になってて、しかも
繋いでるのは自分の野良APじゃなくて、これまたご近所の野良APだったというオチ

マンションとか野良APはかならずあると言ってもいいくらいあるからなぁ
DSやPSP持った子供が変な場所で遊んでたら、それは野良APスポットw
609iPhone774G:2009/05/08(金) 16:16:22 ID:HR/cDudB0
うちは野良で開放してるよ
自由に使ってくれて構わん
610iPhone774G:2009/05/08(金) 16:24:51 ID:e5dNPnQV0
>DSやPSP持った子供が変な場所で遊んでたら、それは野良APスポットw

うちの5年のガキが近所の団地のいつも同じ場所で仲間とたむろってゲームやってるのはそれか!w
611iPhone774G:2009/05/08(金) 16:26:16 ID:e5dNPnQV0
何か日本語がヘンだなw
ま、察してくれ
612iPhone774G:2009/05/08(金) 16:31:25 ID:xOeWIPCx0
アドホックじゃないのか
613iPhone774G:2009/05/08(金) 18:50:29 ID:iTOkwBqA0
ClippyとhClipboardどっちが好き?
614iPhone774G:2009/05/08(金) 19:18:15 ID:u8ZPc9lBP
>>613
Clippyしか使ったことないけどかなり使い勝手悪い
615iPhone774G:2009/05/08(金) 19:29:06 ID:+wiqwkCCi
>>613
Hclipしか使ったことないけど、リポ登録時にコピーできないから悲しい
616iPhone774G:2009/05/08(金) 19:42:57 ID:qwQenpfG0
hClipboard使ってるけどカットができないのがうんこ
617iPhone774G:2009/05/08(金) 19:47:12 ID:UN9xaU/g0
Clippyは範囲指定がまともにできないけどhClipboardはどうなの?
618iPhone774G:2009/05/08(金) 20:31:01 ID:whNifgY00
>>597
まだ届かねえ。
そうこうしてるうちに水没修理は20000円に値下げなって、
今すぐAppleStoreにしてしまおうかと悩んでいる。
619iPhone774G:2009/05/08(金) 21:08:33 ID:P6/SEx+Q0
>>617
範囲指定はすごくやりやすいよ。
620617:2009/05/08(金) 21:12:11 ID:I919CE6V0
>>619
d
試してみるわ
621iPhone774G:2009/05/09(土) 02:08:37 ID:lFj0DizP0
今まで毎日JBに関するいろんなスレやブログを巡回してたけど、このスレを見るだけでいい気がしてきた
だから新情報は早めに頼みますよおまいら
622iPhone774G:2009/05/09(土) 02:23:07 ID:DnFVli15i
WMのTODAYのようにスケジュールやメールなどを一覧表示してくれるアプリはありませんか?

単にWMに慣れていただけかもしれませんが、
基本画面が単なるランチャーでしかないのがもどかしく思い、そのようなアプリがあれば便利なのに、と思っています。

623iPhone774G:2009/05/09(土) 02:40:54 ID:milPv49si
ただでさえもっさり携帯なのに・・・
624iPhone774G:2009/05/09(土) 03:26:10 ID:t/9R+ec9P
Clippyまともに使えないやつはちんこで操作してるだろ
625iPhone774G:2009/05/09(土) 03:36:40 ID:62ZGkYYL0
昨日までClippy使ってたけど、hClipboardの方が断然いいよ
626iPhone774G:2009/05/09(土) 03:39:50 ID:62ZGkYYL0
あー、でもwebコピーのJavaScriptはClippyでも使えるわけだから、そうなるとどっちでもいいかもね
627iPhone774G:2009/05/09(土) 08:32:12 ID:r5u7fTrri
質問とかは初心者スレいけ。
最近脱獄した奴で、よくわかってないやつも初心者スレいけ。
628iPhone774G:2009/05/09(土) 10:03:05 ID:ePPlh1yj0
いつも思うんだが、初心者スレいけといっても、人が少なくてまともに返信きてなくね。
機能してないスレに誘導しても結局戻ってくるわけで……
テンプレにググりワードでもつけとく?
629iPhone774G:2009/05/09(土) 10:07:04 ID:/FtaH5sc0
誘導したがる奴もいれば、気が向けば何にでも答えてやる人もいると
現状放置でいいかと思われ
630iPhone774G:2009/05/09(土) 11:56:24 ID:k4TFj38Q0
自分で調べられない方達がJBしても泣きを見るのは目に見えてるわけで
JBまで丁寧に案内しても、そのあと質問責めになるのも必然なわけで

ライオンは愛しい我が子を崖から突き落とすと言いますね。
そこから自力で生き残れない子たちにはかわいそうだけど未来がないわけです。

放置
631iPhone774G:2009/05/09(土) 12:00:29 ID:NR5Ngv530
>>627
JB上級者は

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/


632iPhone774G:2009/05/09(土) 12:01:11 ID:NR5Ngv530
>>630
JB上級者は

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/


633iPhone774G:2009/05/09(土) 12:15:54 ID:k4TFj38Q0
>>632

‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        ハ,,ハ    ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三        ( ゚ω゚) お断りします
                    /   /     |
  ――=              ⊂ /   /っ     |
        ――        ( ヽノ        |
    _____        ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 レレ         /
               ヾ./_     _   //
             、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
               // ./// /
               /  / / /
634iPhone774G:2009/05/09(土) 12:17:36 ID:NR5Ngv530
635iPhone774G:2009/05/09(土) 12:19:30 ID:IR3lkYfC0
>>634
メンヘルはメンヘル板に行けよ
636iPhone774G:2009/05/09(土) 12:22:07 ID:d3OFW6JD0
なんだかんだと3.0までもうすぐなんだが、おまえら3.0でたらどうする?

A. 入獄しなおして、即3.0にする。

B. 3.0脱獄可能になるまで、2.2.1で様子を見る。

637iPhone774G:2009/05/09(土) 12:29:38 ID:02stW2vy0
>>636
b 黄雪使えないと困るんで。
638iPhone774G:2009/05/09(土) 13:01:22 ID:qGfEJdDLi
>>636
iPod touchは3.0にして、iPhoneは脱獄待ちかな。
でも、脱獄できても動かないアプリがたくさんありそうな気がする。
639iPhone774G:2009/05/09(土) 13:09:12 ID:nAv41KUT0
>>636
新型(3.0)と現行(2.2.1JB)と932SHの3台持ち
640iPhone774G:2009/05/09(土) 13:31:10 ID:vuW7vnVQi
>>636
Bだな、使ってみたいけどSBsettingsは捨てられない。
641iPhone774G:2009/05/09(土) 13:48:19 ID:Z9v7wz5ni
>>636
Bです

俺のiPhoneにはまだ絵文字すら来てないw
642iPhone774G:2009/05/09(土) 15:12:35 ID:BPWfIdfH0
テザリングできるなら入獄してもいい
643iPhone774G:2009/05/09(土) 15:36:22 ID:/97jSsmX0
SBSettingsが便利すぎて簡単には入獄できないなぁw
どうせまたすぐ脱獄されるだろうし待ちだな
644iPhone774G:2009/05/09(土) 15:59:52 ID:Zqlp3/630
脱獄待つっていっても数日だしな。
devteamじゃなければ速い時は当日中だったりするし。
645iPhone774G:2009/05/09(土) 16:39:22 ID:nAv41KUT0
JB自体は数日でもアプリはどうなるか分からんだろ
今回はメジャーアップデートなわけだし
646iPhone774G:2009/05/09(土) 17:05:22 ID:yh/C2bB8i
i.softbank.jpは音が鳴るみたいだし、動画もサポートと来れば入力用の辞書くらいかなぁ俺のmustアイテムは

とりあえず入獄して使ってみるだろうなぁ
647iPhone774G:2009/05/09(土) 17:05:28 ID:wv2Phqtv0
Aかな

SBSとか使えなくなるけど、JBアプリの動向を見つつ
3.0になった純正の何ができて、何ができないのか一ヶ月くらい使って見ないとなと思ってる。
その頃にはJBも出そろうだろうし、戻る。
648iPhone774G:2009/05/09(土) 17:14:12 ID:7Nudr1Aj0
まあJB出来ない所からはじまって、JBが対応して、お気にのアプリが対応してっていう課程をまた楽しめるのも良いよ。

649iPhone774G:2009/05/09(土) 17:15:48 ID:d3OFW6JD0
やっぱBが多そうだね。
俺もBの予定なんだが、今回はメジャーアップデートなので
JB可能になってもSBSettings等主要なアイテムがすぐに動作するようになるとは
限らないような気もするんだ。
速攻3.0にして祭りに参加したい気もするし、悩むねw

>>647
そこらへんが正解なのかもしれない・・・

650iPhone774G:2009/05/09(土) 17:36:37 ID:ePPlh1yj0
地味にA2DPに期待している。
でも、それだけのために入獄するのもなぁって感じだ。
651iPhone774G:2009/05/09(土) 18:51:35 ID:w7XjcqTK0
テザリング次第だな。SoftBankがどうするかだが
どっかのブログで書いてたがテザリング許可されるなら通信料の上限を上げてくれていい
652iPhone774G:2009/05/09(土) 18:55:36 ID:5vnUFgPvi
今できてることに
金は払えない
653iPhone774G:2009/05/09(土) 19:00:03 ID:sqkKudem0
今更なんだがiphoe用のkeyholeいれたんだけど
PCより見れるのに感動した
654iPhone774G:2009/05/09(土) 19:00:24 ID:sqkKudem0
iphoneね
655iPhone774G:2009/05/09(土) 19:02:05 ID:qI73FPcai
Aは無い
ここはB
656iPhone774G:2009/05/09(土) 19:06:00 ID:FP3vxXHz0
- SBS
- テザリング
あと地味に
-NemusSync

この辺が不便になるところ…。
657iPhone774G:2009/05/09(土) 19:13:59 ID:iRoPC4ysi
て言うか、お前ら新型に買い替えないのか?
658iPhone774G:2009/05/09(土) 19:23:53 ID:fQ3uI8M40
>>654
iPhoneですよ
659iPhone774G:2009/05/09(土) 19:25:40 ID:9tDlgxATi
>>657
発表もされてないのに
ここで語っても鬼が笑う
660iPhone774G:2009/05/09(土) 19:31:34 ID:7Nudr1Aj0
新型買う買わない論議になると変な人出てくるからなぁ....

まあこっちのスレには出てこないとは思うが...

661iPhone774G:2009/05/09(土) 19:43:55 ID:wv2Phqtv0
Nemusはもういらなくね?
662iPhone774G:2009/05/09(土) 20:10:28 ID:cq4VWgIn0
カテゴリーズってどのぐらいメモリくってるの?
いれたらガチオモ
winterboardとintelliscreenとカテゴリーズ入れるんだが
やめた方がいいかな?
663iPhone774G:2009/05/09(土) 20:13:30 ID:eTOIzARz0
カテゴリーズなんて使わないでSBSettingsのドックに入れときゃいいのに

と思ったけど俺みたいに無駄なアプリ入れない奴じゃないと無理か
664iPhone774G:2009/05/09(土) 20:47:38 ID:FP3vxXHz0
>>661
ほかのカレンダーを含んでたり別のソフトとシンクしてたりするとNemusが一番
安心してシンクできるんだ。やり方きちんと考えればできそうなんだけど。
665iPhone774G:2009/05/09(土) 20:56:54 ID:2WrxlMWk0
バイブが効かなくなった。
どのアプリが悪いかも検討つかん

心当たりある人いる?
666iPhone774G:2009/05/09(土) 21:00:16 ID:9YAr8CVr0
>>665
Settings.app
667iPhone774G:2009/05/09(土) 21:00:49 ID:2WrxlMWk0
>>666
見たけど違うんだよね。
668iPhone774G:2009/05/09(土) 23:35:52 ID:XLWy1iTa0
iphoneとtouchもってるんだけど、なにか面白い使い方ないかな?

エロい人教えれ!
669iPhone774G:2009/05/09(土) 23:39:28 ID:Ed8pvrWg0
>>668
面白い使い方
touchを売って面白いエロビを買う
670iPhone774G:2009/05/09(土) 23:46:02 ID:K7XvS9sN0
backgrounderのアップデートきたけど
タスク切り替えスゲーな
671iPhone774G:2009/05/09(土) 23:46:59 ID:ePPlh1yj0
JBしてると、星占いのアプリが使えないみたいね
今回はどーでもいいアプリ(使っている人すまん)だからいいけど、こういうのが増えてくると嫌だね。
672iPhone774G:2009/05/10(日) 00:47:56 ID:s4LL1o2l0
>>670
おおっ、良いねコレ!
673iPhone774G:2009/05/10(日) 00:56:25 ID:aYZJo9ip0
タスクの切り替えはいいけど解除はどうすればいいの
674iPhone774G:2009/05/10(日) 00:57:39 ID:zm2MuLQn0
backgrounderさんましパネェっす
こういうダブルタップのランチャほしいわ
いちいちホーム戻んのめんどくせーし
675iPhone774G:2009/05/10(日) 01:31:28 ID:ms0gWsZG0
>>673
Killしたいアプリが一番上にある状態で
HOMEボタン長押しでいけるはず。

しかしまだ不安定なのか挙動不審・・・。
弄ってるうちに複数窓が開いてきて、
最終的に再起動するしかなくなる。

更に再起動したらiTunesに繋げとの表示。
繋いだら何事もなかったかのように
動き出したのが不幸中の幸いでした。

環境にも依ると思うけど
絶対復元が嫌な人は様子見た方がいいかも。
676iPhone774G:2009/05/10(日) 01:38:15 ID:4GxU+3Th0
すまんがBackgrounderのタスク切り替えとやらのSSを貼ってくれないか?
やはりJB環境に戻す時がきたような気がする。
677iPhone774G:2009/05/10(日) 01:41:08 ID:0YMQptCZ0
むむ? どうやったらタスクきりかえできるの?
678iPhone774G:2009/05/10(日) 01:44:08 ID:fIOsOOgg0
やっぱまだ不安定だね>Backgrounder
確かに切り替えは便利だが>>675のバクがうざいしSBSettingのProcessesみたいにパッパとKillできないのが面倒。
これならランチャーはiHomeのApp Switcherの方が安定してて良いな。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYz4sFDA.jpg
679iPhone774G:2009/05/10(日) 01:47:21 ID:rcacoWzx0
680iPhone774G:2009/05/10(日) 02:08:39 ID:r6BHWuR40
>>678
ihomeいいのだが英語キーボードのスペースキーとか死ぬ
681iPhone774G:2009/05/10(日) 02:16:25 ID:zvQ7bG2/0
cydiaアイコンがなくなったんだがどうすりゃいい?
682iPhone774G:2009/05/10(日) 02:20:37 ID:upjptE900
タスク切り替えはいいが

アプリを裏で走らせるにはどうするのかなこれ?
683iPhone774G:2009/05/10(日) 02:42:09 ID:zm2MuLQn0
iHomeは邪魔でしかなかった
左のほうがいいと思う
684iPhone774G:2009/05/10(日) 03:25:21 ID:VoZEzvby0
>>681
お母さんに聞いてみたら?
685iPhone774G:2009/05/10(日) 03:34:21 ID:TCF7kkie0
FCSBのupdataがテラバグってる件について
686iPhone774G:2009/05/10(日) 04:08:01 ID:TCF7kkie0
fidlrowsだたorz
687iPhone774G:2009/05/10(日) 04:35:24 ID:TCF7kkie0
連投ばっかですまん

設定>FiveIrows>オンで治った
アプリを沢山入れてる人はSB上から設定appが消えてるかもしれないので、QuickGoldやFinderを使って起動してみて

いや焦った
688iPhone774G:2009/05/10(日) 10:15:04 ID:VoZEzvby0
aptbackupってdtunes内の音楽も確保してくれるの?
689iPhone774G:2009/05/10(日) 11:02:52 ID:yaWYB03O0
>>688
お母さんに聞いてみたら?
690iPhone774G:2009/05/10(日) 11:04:22 ID:VoZEzvby0
>>689
分からないだってさ
691iPhone774G:2009/05/10(日) 11:18:25 ID:IL7Ohnuf0
そもそもどういうソフトなのかわかってない
692iPhone774G:2009/05/10(日) 13:08:23 ID:USARXtnL0
>>690
お父さんにきいてみたら?
693iPhone774G:2009/05/10(日) 13:35:04 ID:iHs1+Xjj0
犬だから何言ってるかわからなかった
694iPhone774G:2009/05/10(日) 13:42:06 ID:NfDE6CGn0
上戸彩降臨sage
695iPhone774G:2009/05/10(日) 14:20:19 ID:8y7+oT4qi
ダンテかもよ?
696iPhone774G:2009/05/10(日) 14:41:14 ID:KyteolSH0
JailbreakしてSkypeの話。
BackgraunderでSkypeを有効状態にしてスリープに入り、Skypeの着信があった時、
元から3Gの場合だと、着信音もなり、スリープを解除して普通に通話も出来る。
が、Wi-Fiの状態でスリープに入りしばらく時間が経つとWi-Fiが切れて、
この状態でSkypeの着信があった時は着信不可になるね。勝手に3Gで着信は受けてくれない。

この場合は、スリープでWi-Fiをオフにしないように、Insomniaとか使うしかないのかな?
697iPhone774G:2009/05/10(日) 14:56:56 ID:IL7Ohnuf0
KeepAwakeは?
698iPhone774G:2009/05/10(日) 15:00:59 ID:IL7Ohnuf0
ごめんよく読んでなかったからスルーで
699iPhone774G:2009/05/10(日) 15:04:53 ID:KyteolSH0
>>697
KeepAwakeのほうがWi-Fiだけ持続できるからよさそうね。

んで、色々試していたらちょとヘンな現象に出くわした。

Wi-FiでSkypeを使用後Backgraunderを有効にして
Skypeを閉じてスリープ後しばらく経つ → 着信出来ない


3GでSkypeを使用後Backgraunderを有効にしてSkypeを閉じる、
即SBSSettingでWi-FiをONにしてスリープしばらく経つ → 着信出来る

なんだこれ('A`)
700iPhone774G:2009/05/10(日) 15:42:20 ID:rn+CiLXtI
それってこういうことじゃない?
前者:
WiFiでセッション貼ってたがスリープに入ってWiFiが切れた
故に着信できない
後者:
3Gでセッション貼ってたからスリープに入ってもOK
後からWiFiONは無関係

つまり最初に何で繋いだかが問題なんじゃないかと
適当な予想だけど
701iPhone774G:2009/05/10(日) 16:08:11 ID:Vpu9K9Fj0
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
702iPhone774G:2009/05/10(日) 16:13:45 ID:+UYgYkpAi
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *.     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <         >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
703iPhone774G:2009/05/10(日) 16:22:06 ID:d2ycjv9Ti
safariでbackgrounderきかなくなった…
704iPhone774G:2009/05/10(日) 17:37:23 ID:SXWp6mwui
mobile finderでファイルを開くプログラムを指定するAssociationの書式をエロい人教えて!!
705iPhone774G:2009/05/10(日) 18:15:51 ID:NRCZ+GbSi
>>704
そのmobile finderでアプリディレクトリの中のpreferencesのぞいてみ。
706iPhone774G:2009/05/10(日) 20:14:00 ID:EHc7yTGS0
Mobile FinderよりiFileの方が使いやすいぞ

画像ビューアー
オーディオプレイヤー
ビデオプレイヤー
テキストビューアー
Webビューアー
PDFビューアー
ZIPビューアー

がつかえる
707iPhone774G:2009/05/10(日) 20:20:58 ID:v3lAnc3K0
昼過ぎ頃に、iPodで音楽聞いてたら急に止まってセーフモードになった。
セーフモードになったらいつもそうするようにRespringして戻して、本体のスリープボタンでロックしようとしたんだが、
そうしたらまたセーフモードへ。何度やってもロックしようとするとセーフモードになる。
再起動も、Cydiaに来てたQuickLockでも試してみたが効果無し。
試行錯誤してるうちに、BossPrefsのWinterBoardToggleをオフにしたら症状改善。
出先だったのでそのまま放置してたが、今帰ってきてWBToggleをオンにしたらまた同じ症状に。

今日してたことといえば、CydiaからDockってランチャーをインストールしてアンインストールしたくらいだから、
結局は何もしてないのと変わらないはずだし、そのあとしばらくは普通に問題なく動いてた。
だから、ほんとに理由もわからない突然のことだった。

と、ここまで書いてWinterBoard Liteを再インストールしてみたら改善されました。本当にありがとうございました。
誰かの参考になりましたら幸いです。
708iPhone774G:2009/05/10(日) 21:02:42 ID:GkPdtWWvi
>>706
これ良いな。教えてくれてサンクス。
709iPhone774G:2009/05/10(日) 21:32:19 ID:IL7Ohnuf0
iFileにサムネイルとブックマークが付けばFinder捨てられるんだけどな
710iPhone774G:2009/05/10(日) 21:40:57 ID:OQImX3pz0
イイIRCソフト無いかな
AppStoreにirchonってのがあるけど使いづらいしよく落ちる。
いいのあったら教えてください。安定していて日本語通ればいいです。
711iPhone774G:2009/05/10(日) 21:57:24 ID:e3bnXMExi
712anonymous:2009/05/10(日) 21:58:56 ID:67nCI+9d0
>>710
JBアプリじゃないけどColloquyとか。Macでも使ってる。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=302000478&mt=8
713iPhone774G:2009/05/10(日) 22:44:39 ID:MhsOgpk/0
>>710
LimeChatでいいじゃん
714anonymous:2009/05/10(日) 23:00:45 ID:67nCI+9d0
LimeChatは見た目悪くて高いぞ
715iPhone774G:2009/05/10(日) 23:22:57 ID:UWH9Ar+z0
>>710
フツーにチャトコ
716iPhone774G:2009/05/10(日) 23:43:10 ID:UqkG8c9E0
WinRemocon
XP pro sp3でつないでいる人います?
ノートンのファイアウォールは個別に許可したし、Windowsのファイアウォールは無効にしたけどiPhoneを認識してくれない_| ̄|○
717iPhone774G:2009/05/11(月) 00:14:47 ID:sGiAFS8W0
>>710
iPhoneだけじゃ動かないって点で微妙ではあるんだけどmobircおすすめ。
もしサーバを用意できるなら是非。
718iPhone774G:2009/05/11(月) 00:46:09 ID:YtPt+J6Vi
>>706
これ (・∀・)イイ!!
っつーか俺が探し求めていたPDFビューアがiFileに内蔵されていたなんて!
Air Shareing, WildEyesにないページジャンプがある〜!!
これでUTF8以外の日本語が文字化けしなければ最強だろ、常考…

>711
(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
719528:2009/05/11(月) 09:55:34 ID:zH8iO3hF0
おいマックで>>577の通りにUA変更したけど無線LANできなかったぞ!
iPhoneのケータイとパス入れたらiPhoneじゃないとだめよって言われた
ThikPad、OSはvista
MacBookじゃないとできないんですか?
720iPhone774G:2009/05/11(月) 10:43:36 ID:jn2xyxU/i
>>719
MACアドレス認証じゃない?
721iPhone774G:2009/05/11(月) 11:16:38 ID:z+OK6nOZi
>>719
それができるのはメリケンAT&Tだけだよなあ、と思いながら俺はずっと聞いていた。
無理じゃね?
722iPhone774G:2009/05/11(月) 11:59:13 ID:K4a2CsWv0
>>719
課金のがれの不正アクセスの証拠を残してきたわけか。

723iPhone774G:2009/05/11(月) 12:53:53 ID:B2hqgcCY0
ちなみに言うと、577の記事には続きがある。(秘密)
724528:2009/05/11(月) 13:08:23 ID:YdOSaeZ+0
MACアドレスをiPhoneと同じに偽装したらいけるんかな
でもちょっと僕怖くなってきたよママン
725528:2009/05/11(月) 13:10:08 ID:YdOSaeZ+0
>>723
わ、ほんとですねありがとうございます
ttp://racine.in/blog/2009/04/i-finally-conqured-mobilepoint.html
726iPhone774G:2009/05/11(月) 13:19:13 ID:8XulZTZhi
>>675のランチャーkwsk教えてくれないか

app switcherでググっても出てこないんだが・・・
727iPhone774G:2009/05/11(月) 13:40:48 ID:Rkxully30
iHomeって言ってるだろ
728iPhone774G:2009/05/11(月) 14:02:38 ID:EEPBSLLii
backgrounderのリスト出してる時にまたリスト出す操作するとリストが重なるね。
何回もやるとやるだけ重なるw
respringするまで治らんから注意だね。
でもなかなか便利。
729iPhone774G:2009/05/11(月) 14:02:40 ID:9a/x2GRE0
>>727
Backgrounderじゃね?
どっちにしても>>726は入れない方が良いと思われます。はい。
730iPhone774G:2009/05/11(月) 14:15:28 ID:sbUQ++JG0
右フリックでプロセスkillできるようになればProcessesがいらなくなる
731iPhone774G:2009/05/11(月) 14:42:40 ID:6+ph8ub60
最強の2chブラウザ 2tch Part.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235546562/
732iPhone774G:2009/05/11(月) 14:47:21 ID:EfoGQryu0
アップデートされたBackgrounderって少々バギーなのかな?
とりあえず以前のバージョンで満足してるから、まだアップデートしていないのだが。
733iPhone774G:2009/05/11(月) 14:51:23 ID:lx3/lqT70
>>732
機能追加されたものを有効にしなければ、特に挙動に変化は無いね。
734iPhone774G:2009/05/11(月) 15:18:08 ID:EfoGQryu0
>>733
なるほど。
いつまでもアップデートしないで放置するわけにもいかないので
アップデートしておくわ。ありがとう。
735iPhone774G:2009/05/11(月) 15:39:07 ID:6nOsHS6f0
教えて君でスマソ

お天気アイコン(weathericon)インスコすると
ステータスバー、天気アイコンともに ?°になってしまいます。

ご当地天気にする方法を
エロい人、おしえてちょんまげ〜
736iPhone774G:2009/05/11(月) 16:05:38 ID:x3ZzRW9Zi
なんかさ、NoRoationのデフォの挙動が横になってしまったんだか、同じような少女の奴いる?
強制横になってしまうOLZ
737iPhone774G:2009/05/11(月) 16:06:55 ID:6+ph8ub60
馬鹿が二匹いるなw
738iPhone774G:2009/05/11(月) 16:13:42 ID:x3ZzRW9Zi
すまん、NoRotaionじゃなくて、Rotation inhibitorだわ。前までは普通に縦のままだったんだかなあ。。アプリをインスコしなおしてもダメだった。。。
739iPhone774G:2009/05/11(月) 16:19:07 ID:sfSUp1vFi
>>738
使い方の説明読めないの?
英語分からないの?
死ぬの?
740iPhone774G:2009/05/11(月) 16:50:06 ID:o0r1uuN90
>>738
長押しすると、固定のパターンが変わる。
わかった?
741iPhone774G:2009/05/11(月) 17:16:37 ID:MTbXX6Dri
>>735
EDGEか3Gを切ってないか?
ネットに繋がらないと?°になるから繋がる状態で天気アイコンをタップするかReSpringして駄目ならわからん。
742iPhone774G:2009/05/11(月) 17:24:54 ID:H6QBViTqi
脱獄してからカメラで写真を撮って、撮った画像を確認すると真っ暗で何も映らないのですが解決方法が分かるかたいっらっしゃいませんか?
743iPhone774G:2009/05/11(月) 17:27:34 ID:6nOsHS6f0
>>741
ありがと

しかしwifi&EDGE&3Gつなげて、
http://www.ipoday.com/ipodtouch_applications/WeatherIcon.html
この手順で再インスコRespringしてもダメでしたorz




744iPhone774G:2009/05/11(月) 17:47:18 ID:qGBVlbiXi
>>742
復元して再脱獄
745iPhone774G:2009/05/11(月) 17:48:32 ID:6nOsHS6f0
>>741

自己解決しました。
ありがとありがとー
746iPhone774G:2009/05/11(月) 18:09:48 ID:0FFsOXGq0
自己解決したときはどうして解決したか書くこと
747iPhone774G:2009/05/11(月) 18:09:51 ID:+K1CzlDvi
>>744
復元してもダメなんです
なんででしょうかね
748iPhone774G:2009/05/11(月) 18:16:35 ID:WidiGmrii
壊れてるからだよ
749iPhone774G:2009/05/11(月) 18:19:43 ID:q0dS6m/w0
smsのアイコンが消えてしまった。。(隠してない)
消したつもりないんだけど、全然使わないかは気づかなかった
復元してやり直さないといけないのかな。。?
750iPhone774G:2009/05/11(月) 18:23:37 ID:gVummY0Ri
>>749
カテゴリーずで探してみたらどうかな
751iPhone774G:2009/05/11(月) 19:11:26 ID:6+ph8ub60
>>746
教えて君なんて自己厨なんだから書くわけないじゃんwww
752iPhone774G:2009/05/11(月) 19:25:27 ID:xZ+WedwWi
だから質問スレいけよ
753iPhone774G:2009/05/11(月) 19:27:08 ID:2gBdtMvU0
710です 色々レスありがとう

LimeChatのiphone版ってあったんですね。ちょっと買ってみます
754iPhone774G:2009/05/11(月) 19:41:38 ID:I7hSLD+gi
>>706
亀レスだけど、iFiles。
パーミッションの変更とかも楽でいいね。
ありがとう。
755iPhone774G:2009/05/11(月) 20:49:57 ID:EM9ruAxqO
訳あってガラケーからで、俺が言えることではないが
ID:6+ph8ub60
こいつ何なの?
馬鹿なの?死ぬの

http://hissi.org/read.php/iPhone/20090511/NitwaDh1YjYw.html
756iPhone774G:2009/05/11(月) 20:54:33 ID:6nOsHS6f0
>>746
>>751

plist書き直した
757iPhone774G:2009/05/11(月) 20:55:17 ID:46vggewK0
>>755
悠一の火病発作
そっとしておいてやってくれ
758iPhone774G:2009/05/11(月) 21:00:30 ID:6+ph8ub60
久々にチェッカ厨w
759iPhone774G:2009/05/11(月) 21:00:55 ID:fS7rsMqei
>>742です
指でカメラ隠してました
760iPhone774G:2009/05/11(月) 21:01:54 ID:/Jr8stxq0
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

761iPhone774G:2009/05/11(月) 21:02:54 ID:kPPr4RRI0
>>759
ねーよwww
762iPhone774G:2009/05/11(月) 21:05:39 ID:fAB6F4Sti
またキーボードの状態がよろしくなくなったわ
たまにQWERTYが解除されてテンキーになっちまう
hClipboardも外れちゃうし、嫌だわ
763iPhone774G:2009/05/11(月) 21:13:09 ID:0FFsOXGq0
>>759は次スレからテンプレ追加な
764iPhone774G:2009/05/12(火) 00:25:53 ID:Q3wklq0Ki
たすてす
765iPhone774G:2009/05/12(火) 08:22:36 ID:qh7kjcwvi
チンコ勃つ勃つ
766iPhone774G:2009/05/12(火) 08:26:38 ID:T80csAPZi
>>762
俺もそれなって5Row外したら直った
767iPhone774G:2009/05/12(火) 12:25:48 ID:lOuLsoNji
MOBILELOGなかやなかいいな。
標準だと電話の発着信履歴は区別つきにくいが、これを入れると一目でわかるようになる。
一番嬉しいのは標準の電話の履歴機能にリブレースされるって事だな。
768iPhone774G:2009/05/12(火) 13:50:50 ID:189R6mmri
新しいもんみたいに言う人とか
769iPhone774G:2009/05/12(火) 13:56:34 ID:bJUyPdgU0
はいはい君は昔から知ってたんだねーーすごーい
770iPhone774G:2009/05/12(火) 14:02:16 ID:OHriVICb0
悔しそうに消えて
771iPhone774G:2009/05/12(火) 14:19:31 ID:o+PJ1Dtdi
ずいぶん前に既出だからねw
772iPhone774G:2009/05/12(火) 14:33:10 ID:kbuBS7cei
>>767
これは有料ですか?
773iPhone774G:2009/05/12(火) 15:19:00 ID:a2sD1fm6i
>>772
はい、あれはトムです。
774iPhone774G:2009/05/12(火) 15:24:19 ID:kbuBS7cei
>>773
いえ、あなたがトムです。
775iPhone774G:2009/05/12(火) 15:58:36 ID:L86w93nTi
>>772
有料。801円也。
776iPhone774G:2009/05/12(火) 16:03:36 ID:bJUyPdgU0
山なしオチなし意味なしですか
777iPhone774G:2009/05/12(火) 16:11:45 ID:Znl8tJYHi
>>730
kill出来るようになったよー!
778iPhone774G:2009/05/12(火) 16:33:18 ID:pYVj8BiR0
ホントだー
ちょとまだ安定してないけど、ますます便利になったな
779iPhone774G:2009/05/12(火) 16:34:08 ID:w/GkU8HCi
killしてもSafariは死なないな。
俺だけかもしれんけど。
780iPhone774G:2009/05/12(火) 16:40:23 ID:pYVj8BiR0
うちも同じだ
781iPhone774G:2009/05/12(火) 16:44:41 ID:w/GkU8HCi
Safariキルしちゃうとおかしな事になっちゃうよ。
その度にsbsのプロセスでキルしないとSafari起動できなくなっちゃうよ。
782iPhone774G:2009/05/12(火) 16:45:01 ID:bJUyPdgU0
すごいね。
Safariもkillできるようになったら俺のSBSettingsからドクロマークが消えるよ。
小さい×ボタンを何度も押す苦悩の日々ともお別れだ
783iPhone774G:2009/05/12(火) 16:45:09 ID:u51DPkC2i
killするととりあえずページの情報は消えてるっぽい。
784iPhone774G:2009/05/12(火) 16:56:21 ID:51f28KVM0
Backgrounder、またうpデートきた
785iPhone774G:2009/05/12(火) 17:11:13 ID:aYICRuHPi
Backgrounderのタスクリスト機能すげぇw
今までは毎回ホーム画面に戻ったけど、これを使えば戻らずにアプリ間を移動できる。
それにタスクリストでアプリをkiil出来るのも神過ぎる。
786iPhone774G:2009/05/12(火) 18:21:34 ID:Gfj6Fki50
SafariはTab Closerで終わるのが良いよね
787iPhone774G:2009/05/12(火) 18:31:42 ID:PuVB6rhci
俺もCloserの癖が付いてる
788iPhone774G:2009/05/12(火) 18:45:27 ID:VWjWLfgii
>>772

xsellsizeならゴニョゴニョ可能
789iPhone774G:2009/05/12(火) 18:54:04 ID:/fr5TJdPi
>>775
ありがと、いい値段しますね。
>>788
ボンビーなので、
ごにょごにょしちゃいますw
790iPhone774G:2009/05/12(火) 18:57:00 ID:BdMkMaSwi
エクセルサイズ?w
xsellize
791iPhone774G:2009/05/12(火) 19:06:54 ID:gU4QdfOg0
再入獄した!
脱獄してると重過ぎるよね。
792iPhone774G:2009/05/12(火) 19:08:04 ID:bJUyPdgU0
あなたが重くなる使い方をしてるから
793iPhone774G:2009/05/12(火) 19:14:03 ID:iwAjbxjt0
メモリは多少少なくなるよな。
794iPhone774G:2009/05/12(火) 20:33:16 ID:YpbCWq+X0
mobilelog、skypeとバッティングするよ

誰かfivelrows1.3への戻し方教えてください
2.0にアップしたら間隔微妙に広くなってバランス悪くなってるし
dotsが1段目の下ぐらいに来ちゃったよ・・・
fivelrows page dotsもなくなってる
795iPhone774G:2009/05/12(火) 20:52:04 ID:ypojxlPMi
>>794
げっ!ホントだ。
ちゃんと検証もせずに、レジストしてしまったorz
796iPhone774G:2009/05/12(火) 21:09:34 ID:1X3hvAM80
そんなことないが
SSうpしてみて
797iPhone774G:2009/05/12(火) 21:26:56 ID:WWUVhuPEi
>>794
確かに、Skype立ち上げると落ちるね。
798iPhone774G:2009/05/12(火) 21:30:41 ID:gq3cWggZi
>>794
普通に2.0削除してバックアップから1.3インスコすりゃいいじゃん
799iPhone774G:2009/05/12(火) 21:59:39 ID:I2RzzIaz0
スポニチのプロ野球速報アプリ。

JB済みのOS2.2では動かなかったけど、2.2.1にアップさせたら、
動くようになりました。報告までに。
800iPhone774G:2009/05/12(火) 22:06:41 ID:ZOoboZS50
>>799
2.2.1必須のアプリなんだから当たり前じゃね?
801iPhone774G:2009/05/12(火) 22:49:12 ID:zvqB89SQi
>>789
そのバックアップからインスコを詳しく
バックアップなんて自分ではとってないわけだけども
802iPhone774G:2009/05/13(水) 00:02:12 ID:NqoMPJ1L0
fiveIrowsのアップデート版試した人、不具合なかった?

前にアップデートして画面レイアウトがぐちゃぐちゃになってから
アップデートしてないんだが、もし画面レイアウトが壊されないのなら
うpしてみたい。
803iPhone774G:2009/05/13(水) 00:33:14 ID:ZsGJ4aBo0
バックアップして試せばいいじゃん
804iPhone774G:2009/05/13(水) 00:33:33 ID:QAjCfEQH0
http://twitter.com/sonson_twit/status/1763445134

俄然やる気なくなってきたぜ!!!
オマイラプレッシャーかけ過ぎだろwwwwww常考wwwwwwwwwwwww

7:32 AM May 11th NatsuLionで

sonson_twit
sonson
805iPhone774G:2009/05/13(水) 00:44:15 ID:vTvojEDV0
スレ違い
806iPhone774G:2009/05/13(水) 01:26:19 ID:L7B36Ied0
Backgrounderの設定にあるPersistenceのオンオフって何が変わるの?
何が変わったか分からんのだが、、
807iPhone774G:2009/05/13(水) 01:30:51 ID:ue319lI10
えっ
808iPhone774G:2009/05/13(水) 03:14:21 ID:/uKv5Iq40
fiveirowsアップグレードしたら必ずwinterboardインストールされる...
回避方法ない?
809iPhone774G:2009/05/13(水) 04:09:20 ID:RsnXI7z4O
他のブラウザー、FireFoxとかChromeとか何かありませんか?
810iPhone774G:2009/05/13(水) 04:13:08 ID:ue319lI10
>>809
Lynx
811iPhone774G:2009/05/13(水) 04:32:47 ID:RsnXI7z4O
>>810
レスありがとうございます
myFoxってのがあって今試していますが、べつにFireFoxとは関係なさそうですね。教えて頂いたのもこれから試してみたいと思います。
812iPhone774G:2009/05/13(水) 06:31:51 ID:QSZmC7gIi
categories使ってる人教えて

半年くらい前まで初代touchでカテゴリー使っていたんだけど、もっさり感がダメで使わなくなったんだ。
今ってカテゴリーで作ったフォルダ開くのにアイコンタップしてから待ち時間ってどの位かかるかな?
813iPhone774G:2009/05/13(水) 07:35:19 ID:6zRsVjw+i
>>812
あんまり変わってないと思うよ
814iPhone774G:2009/05/13(水) 07:59:20 ID:fhM5K0DOi
>>808
いや、インストールされないが。。
815iPhone774G:2009/05/13(水) 08:01:27 ID:uJIWjQ0u0
うちではMobileLogとSkype、ちゃんと同居してるなぁ。
816iPhone774G:2009/05/13(水) 08:08:23 ID:ZsGJ4aBo0
fivelrows入れてないけどStatusBar Dots出てたね

>>812
今はSBSやQuickGoldで呼ぶ方が速いと思うよ
アプリ多いほどrebootやrespringも遅くなるし
厳選していく方向で使ってる。
817iPhone774G:2009/05/13(水) 08:12:34 ID:kr36LgNei
>>814
されるね。仕方ないからアイコン隠して無かった事にしてる。
818iPhone774G:2009/05/13(水) 08:27:24 ID:h/chip6Ei
>>817
WBに依存してないなら消せばいいじゃん。
819iPhone774G:2009/05/13(水) 08:30:03 ID:KJdivBYEi
wgetしてパッケージだけ入れれば良いじゃん
820iPhone774G:2009/05/13(水) 09:53:49 ID:Q3ENK+6w0
>>816
SBSってなんですか?
何の略ですか?
821iPhone774G:2009/05/13(水) 10:01:30 ID:r3kCQ7UT0
>>820
釣り?
SoftBankShopに決まってんだろ。
聞く前にググれよ。
822iPhone774G:2009/05/13(水) 10:09:37 ID:fJ17ay7d0
Joyhackplayerの公開マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
823iPhone774G:2009/05/13(水) 10:43:32 ID:U0A8GLmA0
quickgoldいれてみたけど劇重じゃないの・・・
速攻削除しますた
824iPhone774G:2009/05/13(水) 11:43:31 ID:QAjCfEQH0
http://twitter.com/sonson_twit/status/1763445134

俄然やる気なくなってきたぜ!!!
オマイラプレッシャーかけ過ぎだろwwwwww常考wwwwwwwwwwwww

7:32 AM May 11th NatsuLionで

sonson_twit
sonson
825iPhone774G:2009/05/13(水) 13:27:34 ID:m4NLBqIbi
Supreme Preferenceのメールの設定項目がよく分からないんだけど、教えて下さい。変えてみたけど何が変わったのか…
826iPhone774G:2009/05/13(水) 13:58:08 ID:BOjkK2wwi
>>823
ないない。
どうぞどうぞ
827iPhone774G:2009/05/13(水) 14:13:30 ID:3mt/Gl93i
>>815
VOIPover3G は入れてる?
Skype 立ち上げてログインしてる間に必ず Skype が落ちてホーム画面に戻っちゃうんだよね。違いはなんだろ?
828iPhone774G:2009/05/13(水) 14:32:14 ID:kGEfFadA0
OSX 10.5.7 はどうだい〜?
DFUモードのバグは直ってるかい〜?
829812:2009/05/13(水) 20:29:44 ID:jAbm8MZki
>>813 >>816
サンキュー
830iPhone774G:2009/05/13(水) 21:16:07 ID:kGEfFadA0
831iPhone774G:2009/05/13(水) 21:27:49 ID:2u3Ve5t70
糞尿や盗撮おっさんにはまだ主張がある。
キチガイとは言え自分の信じる物を持ってはいるだろ。
好きなものがあるっていうか。

でもな、Javaおっさんには主義主張が全くない。
ただかき回して荒らしたいだけ。
iPhone版には真面目に答える人、知識のある人が
多数いるから相手しちゃうけどこいつは中身空っぽだから。

繰り返すけどマジでスルーすべし。
遠からず規制されてこれなくなるはずだから
ほっとかなきゃ。相手しちゃダメ。

iPhone版をめちゃくちゃに荒らすよ、こいつは。
832iPhone774G:2009/05/13(水) 21:48:05 ID:M4vXLdd60
>>785
不安定うんぬんでアップグレードしてなかったけどあんたのレス見て入れてみたわ
何かめちゃくちゃ感動した
新型がマジでメモリ倍増してるなら買い換えるかも・・・
833iPhone774G:2009/05/13(水) 22:50:02 ID:m8/QICdZi
>>785
タスクリストってどうやってでるん?
modeをタスクリストに切り換えたけど
どうやって出すん?
834iPhone774G:2009/05/13(水) 22:52:14 ID:rv1eZele0
馬鹿だなぁのび太君は
835iPhone774G:2009/05/13(水) 22:54:18 ID:antbiai80
>>833
オマイ、今までどうやって使ってたんだ?
836iPhone774G:2009/05/13(水) 22:57:19 ID:m8/QICdZi
>>835
みんなが使い勝手がいいって言うんで
さっき、入れたばかりです
すまんです
837iPhone774G:2009/05/13(水) 23:02:23 ID:antbiai80
そうか。
じゃあ、まずは使い方を読んでね。
838iPhone774G:2009/05/13(水) 23:05:53 ID:YLPFzg+J0
>>837
横やりだけどなんか意地悪さを感じる。
839iPhone774G:2009/05/13(水) 23:09:45 ID:9uAQjvcli
backgrounderってすげえ電池食うんじゃねえかと思って入れてないんだが、実際皆どんな使い方してるの?
840iPhone774G:2009/05/13(水) 23:51:52 ID:9X+GGqKp0
俺の場合はBB2Cでお気に入りスレを巡回しつつ、裏でBylineでRSS取得し、それらをSHOUTcast聴きつつ消化みたいな。
あるいはmyVideosで動画DLしつつsafariとか。
時々裏のやつが落ちるけど快適快適。電池の減りはそんなに極端には感じないな。並列で長時間動かすわけでもないし。
841iPhone774G:2009/05/13(水) 23:53:13 ID:M4vXLdd60
BB2CってBackgrounder使うとスクロールの位置が起動時の状態に戻ってない?
842iPhone774G:2009/05/13(水) 23:55:19 ID:rv1eZele0
別に同時処理とか意識しなくても
BB2CやSafariを常にバックグラウンダーしとけば起動画面を表示する時間が短縮できるから入れとけ
843iPhone774G:2009/05/14(木) 00:03:40 ID:ffffUn+ii
844iPhone774G:2009/05/14(木) 00:08:05 ID:HToGhOuK0
今更ですか
845iPhone774G:2009/05/14(木) 00:18:52 ID:OhQf8h/f0
Applicationsフォルダに入ってるDemoApp.appって開くとフリーズするんだけど実際何が起こってるの?
846iPhone774G:2009/05/14(木) 00:33:49 ID:nUvEmNQC0
豪雨と -
突風と -
高波と -
雷が飛び出してくる
847iPhone774G:2009/05/14(木) 01:39:47 ID:VDZ+Orjqi
winterboard lite消えてね?
848iPhone774G:2009/05/14(木) 01:42:10 ID:pPbAj4Jui
>>842
SBsettingsのためにmobile substrateもいれてるし、ここにSafariなんか起動させたらメモリなくなっちゃいます(>_<)
849iPhone774G:2009/05/14(木) 02:27:10 ID:xoOzDZRw0
iphoneって改めて思うが最高だなww
使い易いし使い方無限大だし。

エロ動画も見れるし。
シコシコには持って来いだな(^з^)-☆
850iPhone774G:2009/05/14(木) 02:57:42 ID:mKnGRYiK0
いや別に。
851iPhone774G:2009/05/14(木) 07:40:42 ID:/3dapjQI0
AVI見ようと思ってVLC4iPhone入れたが
起動してディレクトリ画面つるつるで本体再起動してしまいます
アンインスコしかないと思うが
AVI見るソフト他にありませんか?
852iPhone774G:2009/05/14(木) 07:41:34 ID:nUvEmNQC0
馬鹿には無理
853iPhone774G:2009/05/14(木) 08:16:54 ID:ozSWqFbhi
ニュー速とかにはいまだにアンチがいるけど可哀想だよな
854iPhone774G:2009/05/14(木) 10:38:22 ID:xFjlXCJWP
SwirlyMMSをバージョンアップしたら
ステータスバーアイコンが出なくなったんだけど
もしかしてStatusNotifierはSwirlyMMS2には対応していない?
855iPhone774G:2009/05/14(木) 11:11:03 ID:mCmkCP4f0
ttp://www.ipoday.com/ipodtouch_applications/item_2550.html
ここを参考にしてログを取ろうとしているんですが、
肝心のログはどこになんというファイルで残るんでしょうか?
856iPhone774G:2009/05/14(木) 11:12:34 ID:mCmkCP4f0
手順通り設定したのですが
/var/log/messages
というファイルはできていませんでした
857iPhone774G:2009/05/14(木) 12:49:13 ID:4DnfmzRBi
Voipover3Gとslingplayerの組み合わせ最強だな。
ワンセグが入らないとこでも見れて画質もそこそこだ。
858iPhone774G:2009/05/14(木) 13:10:49 ID:KB/Lh4t4i
>>857
slingplayerってどこでGetするの?
Cydiaに出てこないんだけど。
859iPhone774G:2009/05/14(木) 13:16:44 ID:Hnc4xCrWi
>>858
AppStore
860iPhone774G:2009/05/14(木) 13:20:48 ID:z+/YVbpDi
pdanet1.40ってどうやって入手できますか?
861iPhone774G:2009/05/14(木) 13:28:38 ID:4DnfmzRBi
>>858
アプリだけ買って見れないと騒がれても困るから一言追記しておく。
slingboxも必要だぞ!
862iPhone774G:2009/05/14(木) 13:38:54 ID:lUKevTIL0
アイコン長押しで出る×印が出なくなってしまったんだが、解決法知ってる奴いる?
863iPhone774G:2009/05/14(木) 13:48:59 ID:0RjIZDxZP
アプリのアイコン下のアプリ名が表示されなくなってしまったんですが,
解決法を教えていただけないですか?
864iPhone774G:2009/05/14(木) 14:06:36 ID:KB/Lh4t4i
>>859
>>861
どうもありがとう?!
探してきます。
865iPhone774G:2009/05/14(木) 14:06:59 ID:8FHCFrb40
マルチ乙
866iPhone774G:2009/05/14(木) 14:07:32 ID:KB/Lh4t4i
ーが化けた…
867iPhone774G :2009/05/14(木) 14:45:58 ID:Nplw48OQ0
>>857

いいなあ!アメリカのクレジットカード持ってるんだ!
おれ、もってないので買えない。orz

日本人にも売ってくれよ!売ってくんなきゃ!割れに走っちゃうぞ!
868iPhone774G:2009/05/14(木) 14:57:29 ID:rA++M/sY0
>>866
あるあるw
869iPhone774G:2009/05/14(木) 15:01:27 ID:x9tDWJ7o0
>>860
レジストしたら?http以外流れないよ
870iPhone774G:2009/05/14(木) 15:03:18 ID:GzT/P9mn0
>>867
カード持っていなくても買える
itunes us 購入方法でググれ
871iPhone774G:2009/05/14(木) 15:23:53 ID:A6BbbWd/i
>>867
どんだけ情弱だよ・・・
872iPhone774G:2009/05/14(木) 15:42:30 ID:mCmkCP4f0
>>536ってwindowsでもできますか?
どうやってやるんですか?
873iPhone774G:2009/05/14(木) 15:46:14 ID:rA++M/sY0
WinはPDAnetで普通にUSBで繋げるよ
設定もほぼナシ、超かんたん
874iPhone774G:2009/05/14(木) 16:17:23 ID:nhauB9370
slingplayerってboxないと意味なくね?
875iPhone774G:2009/05/14(木) 16:29:55 ID:J/3rJC0z0
>>874
当たり前だろ。
876iPhone774G:2009/05/14(木) 16:33:41 ID:NOJFIC8i0
877iPhone774G:2009/05/14(木) 16:48:47 ID:XO+I9/z20
>>862
>>863
supreme preference入れてるだろ
878iPhone774G:2009/05/14(木) 17:16:11 ID:mCmkCP4f0
>>873
そうなんですか!ありがとうございます
やってみます
879iPhone774G:2009/05/14(木) 17:18:50 ID:mCmkCP4f0
>>855のページで
/System/Library/LaunchDaemons/com.apple.syslogd.plistに
<string>-bsd_out</string> //追加
<string>1</string> //追加
を追加するとあるのですが、
これはどういう意味なのかわかる方いたら教えてください。

(<string>-bsd_out</string>、<string>1</string>という文の意味)
880iPhone774G:2009/05/14(木) 17:22:34 ID:0RjIZDxZP
>>877
入れてます.
先程更新してアプリ名が表示されなくなっていることに気づいたんですが,
いつから表示されなくなったのか覚えていなくてそのアプリなのかどうか怪しくて・・・
881iPhone774G:2009/05/14(木) 17:43:57 ID:8XKSSXE40
馬鹿ばっかり
低能は初級者スレ行けよ
882iPhone774G:2009/05/14(木) 17:52:44 ID:3Vb4fqDWi
>>861
slingboxは日本製でもOK?
883iPhone774G:2009/05/14(木) 17:54:47 ID:O1Sj/FCL0
OKだよ、旧タイプね
884iPhone774G:2009/05/14(木) 18:38:49 ID:lUKevTIL0
>877
お、サンクス、直った
885iPhone774G:2009/05/14(木) 18:48:07 ID:8XKSSXE40
>>884
みたいな反応が普通なんだよ
どうして>>880はこんなにも知能が低いのか
886iPhone774G:2009/05/14(木) 19:04:14 ID:0RjIZDxZP
>>885
なんでそういう言われ方されないといけないのでしょうか?
一通り設定は見てみましたが,それらしい項目である
「Hide Icon Labels」もオフになってますし,そうじゃないと思っただけです.
887iPhone774G:2009/05/14(木) 19:11:39 ID:fifk0N3oi
>>886
オフにしてからrespringした?
888iPhone774G:2009/05/14(木) 19:13:04 ID:1KNuHizKi
>>886
まぁまぁ ぶぶ漬けでも食べてお行きやす
889iPhone774G:2009/05/14(木) 19:19:57 ID:91NNIiTli
installerappってどう?
これ使えば割れアプリ入れられる?
890iPhone774G:2009/05/14(木) 19:30:28 ID:7hKWBp38i
>>889
割れは別だ。ダウンロード板の該当スレにいけ。
891iPhone774G:2009/05/14(木) 19:36:36 ID:qO/BKf4I0
>>889
どっかいけよ
お前みたいなやつがいるからJB=割れって勘違いされんだよ
892iPhone774G :2009/05/14(木) 19:52:31 ID:Nplw48OQ0
867です。

正直情弱すまんかった。今は反省している。
Slingplayer買った。iPhoneにinstallした。wifiで映ってる。
VOIPover3Gでも設定ってどうするの?
893iPhone774G:2009/05/14(木) 19:58:52 ID:fOBnrhE3i
>>892
だから、情弱なんだよ調べろ
894iPhone774G:2009/05/14(木) 20:12:36 ID:RL0lI2ROi
>>892
教えてやるよ。以後はおまえが教えてやれよな、初心者スレとかで。
mobile finderとかで該当アプリの中覗け。
Libraryってディレクトリに〜.plistってのがあるから、そのファイル名が追記する内容だ。
まさか、Voipに追記する書式がわからんとかはないよな。
895iPhone774G:2009/05/14(木) 20:15:16 ID:a+K+EERL0
俄然やる気なくなってきたぜ!!!
オマイラプレッシャーかけ過ぎだろwwwwww常考wwwwwwwwwwwww
896iPhone774G:2009/05/14(木) 20:15:41 ID:s8W1Lu/Ji
>>606
あーそれは気付かなかった!
またインストールしてためしてみます!
ありがとう!
897iPhone774G:2009/05/14(木) 20:16:02 ID:a+K+EERL0
俄然やる気なくなってきたぜ!!!
オマイラプレッシャーかけ過ぎだろwwwwww常考wwwwwwwwwwwww
898iPhone774G:2009/05/14(木) 20:33:36 ID:BwUo3qXii
>>892
skype voipoverでググってみるべし。
やり方は一緒だ!












com.slingplayer.slingplayer
899iPhone774G:2009/05/14(木) 21:15:40 ID:oydP46HR0
>>888
ひでえw
900iPhone774G :2009/05/14(木) 22:12:09 ID:Nplw48OQ0
867です。

com.apple.PeoplePickerでもcom.slingplayer.slingplayerでもだめだった。
うーん。情弱なオレ! ぐぐってくる。
901iPhone774G:2009/05/14(木) 22:55:30 ID:U79yFAeO0
com.slingmedia.SlingPlayer
902iPhone774G :2009/05/14(木) 23:18:05 ID:Nplw48OQ0
>>901
ありがとう。できました。
903iPhone774G:2009/05/14(木) 23:41:56 ID:jDd+Tcbo0
およ!
おいらcom.slingplayer.slingplayerで3G繋がってる(謎
com.slingmedia.SlingPlayerにかえた方がいいのかな?
904iPhone774G:2009/05/14(木) 23:46:07 ID:sl1NdJn20
ところで10.5.6のDFUモード問題が10.5.7で元に戻ってるらしいな
よかったよかった
905iPhone774G:2009/05/14(木) 23:55:40 ID:X7qCzhV8i
906iPhone774G:2009/05/15(金) 01:23:25 ID:5EYGCREBi
ロック画面の壁紙をローテさせるテーマどっかにない?
907iPhone774G:2009/05/15(金) 04:44:31 ID:wTo78Z1P0
Tricker ThreeG
908iPhone774G:2009/05/15(金) 06:01:10 ID:8Urv4IPT0
>>905
それなんてソフト?
909iPhone774G:2009/05/15(金) 07:29:37 ID:9SFNYkVP0
iHome消えて別のシェアウェアに変わったねhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2rEFDA.jpg
910iPhone774G:2009/05/15(金) 07:31:50 ID:tzTeRs4w0
>>907
これってVoIPover3Gと何が違うんかな?
MobileSubstrate依存ぽいし
911iPhone774G:2009/05/15(金) 11:29:18 ID:SV5OaU2ri
Cydiaのアイコンの上にでるアップデートナンバーを消す方法ありますか?
アップデートすれば消えるけどアップデートしたくないので...
912iPhone774G:2009/05/15(金) 14:37:57 ID:NXVlxTWE0
app Storeのアプリだけ起動すると1秒しないうちに落ちる症状って
どうすりゃいいんだっけ?
913iPhone774G:2009/05/15(金) 14:48:32 ID:cjytduwy0
JBしてるの見破って、自分で終了してるんだろ。
914iPhone774G:2009/05/15(金) 14:53:34 ID:Z9H+sAWP0
たいていはSafe Modeで起動すればおkかな?
915iPhone774G:2009/05/15(金) 15:01:13 ID:NXVlxTWE0
>>914
だめでした。

iPhoneが落ちるんじゃなくてアプリだけが落ちるんだよね。
パーミッションが悪いのかな?
916iPhone774G:2009/05/15(金) 15:15:44 ID:gtLFsa0+i
専スレあるよ
917iPhone774G:2009/05/15(金) 15:29:24 ID:4OR4ZN3j0
>>904

ひっかけなしで?そーすはDev-team blogあたりか?
918iPhone774G:2009/05/15(金) 15:31:20 ID:NXVlxTWE0
>>916
失礼。ありました。

JBの問題じゃあなかったです。
以前にも同じ症例を発症してた。
確か再アクチすれば直った気がする。

スレ違いだけどあとの人のために事後報告します。
919iPhone774G:2009/05/15(金) 15:32:42 ID:z8l5Mirfi
>>912
マジレスしてやろう。なんでもいいからApp Storeで適当なアプリをダウンロードしてこい。
920iPhone774G:2009/05/15(金) 15:34:28 ID:z8l5Mirfi
>>919
すれ違い乙orz
921iPhone774G:2009/05/15(金) 15:35:04 ID:WP3/nFcK0
appstoreのアプリが動かないのは
割れ坊で変なMIパッチあててるんだろう
922912:2009/05/15(金) 15:37:59 ID:NXVlxTWE0
iPhone側でアプリをひとつ消す
iTunesからアプリを何かひとつ消す
iTunesからアプリを何かひとつ入れる
同期する


結果:直った。

終わり。スレ違い失礼しました。
923iPhone774G:2009/05/15(金) 15:40:28 ID:D+NYLC840
慨出ならごめん
sbsからwinterboardをオン/オフできるような
とんぐるってないのですか?
924iPhone774G:2009/05/15(金) 15:42:02 ID:8tNKo+ot0
Cydiaに「fivelrows GUI」と「fivelrows no GUI」の二つあるんだがどう違うんでしょうか?
両方とも入れてみたけど変化なし・・
アップグレードしてからWinterBoardにPageDotsも無くなったまま・・
925iPhone774G:2009/05/15(金) 17:28:18 ID:8BCjPjhW0
>>923
SBSではない
BPならある
926iPhone774G:2009/05/15(金) 17:41:32 ID:2IQUqXni0
>>924
アイコンのあるなしだぬ
927iPhone774G:2009/05/15(金) 18:06:58 ID:3Nrf/uZBi
ドングル
トグル
とんぐる
928iPhone774G:2009/05/15(金) 18:51:20 ID:wTo78Z1P0
>>908
WildEyes!だよ
>>910
2nd Method
より多くのラムとバッテリーを消費するとだけ
>>924
fivelもWBも入れてないけど
StatusBar Dotsっての出てたよ・・
929910:2009/05/15(金) 18:58:17 ID:rwdi9yc2i
>>928
さんくす
930iPhone774G:2009/05/15(金) 21:19:38 ID:bM0/m5y/0
俺は>>911じゃ無いんだけどさ、これについて分かる人いない?
俺も通知がウザいから消したいんだけど
931iPhone774G:2009/05/15(金) 21:31:37 ID:CEkmIgC30
ブックマーク搭載でifile最強になりすぎワロタ
Finderみたいにブックマークフォルダにシンボリックリンク置くだけじゃないし
Finderさん今までありがとうございました
932iPhone774G:2009/05/15(金) 21:31:41 ID:JKgRkK670
Cydiaも中身aptなんだし
echo package hold | dpkg --set-selections
で行けるんじゃねーの?
933iPhone774G:2009/05/15(金) 22:07:26 ID:fWKeyD+3i
>>930
出さなくする様には出来るけど、全部出なくなるよ?メールの新着とか、電話とかのも。
個別に出来るか知らん。
934iPhone774G:2009/05/15(金) 22:09:14 ID:CEkmIgC30
gb4iphoneを消せばいいんだよ
935iPhone774G:2009/05/15(金) 22:11:22 ID:bM0/m5y/0
>>932
すまん。も少し詳しく頼みます…
936iPhone774G:2009/05/15(金) 22:42:01 ID:JKgRkK670
>>935
Cydiaは既存のパッケージ管理システムであるaptにGUIをつけたような物だと思うから
そのaptでアップデートを保留する手法がそのまま使えるんじゃないかなと思って。
aptではターミナルでecho package hold | dpkg --set-selectionsすれば
packageのアップデートを保留することができるのでCydiaでの表示も見えなくなるんじゃないかなって思った。

試してもいないし、あくまで予想なんやけど。

937iPhone774G:2009/05/15(金) 22:47:22 ID:jRs4Jvi30
なんやけどw
938iPhone774G:2009/05/15(金) 22:56:07 ID:JKgRkK670
それとPackage DetailsのIDに当たる物がパッケージ名やから
実際やってみるとしたら(Erica Utilitiesの場合)
echo com.ericasadun.utlities hold | dpkg --set-selections
みたいな感じになるのかな。
939iPhone774G:2009/05/15(金) 23:11:59 ID:+dxo26210
悠一臭がぷんぷんw
940iPhone774G:2009/05/15(金) 23:55:12 ID:bM0/m5y/0
詳しくどうもです。そのうちやって見て結果書きますね。
941iPhone774G:2009/05/15(金) 23:58:10 ID:bM0/m5y/0
でもよくよく見てみたら、アップデートの保留だと、不都合な点も多い気が…
アップデートはそのままに表示だけをOFFにするってのはうまくいかないですね…
942iPhone774G:2009/05/16(土) 01:06:05 ID:bAFF5Z6i0
>>881
同感。低レベルな質問が増えすぎだな。
過去ログも読まずに聞くなってね。
943iPhone774G:2009/05/16(土) 01:14:32 ID:s01y6j5p0
>>942
お前らが初心者スレに誘導せずに回答するからだろボケェ
944iPhone774G:2009/05/16(土) 01:33:33 ID:l5yPGbg/0
マナーモード中でもイヤフォンしてる時だけSMS受信の
音鳴らせるソフトってないですかね?
メールの場合は鳴るんだけど、SMSはバイブだけだから気づきにくい…
945iPhone774G:2009/05/16(土) 01:52:51 ID:EZNEQe340
>>943みたいな、スレ全体を一つの人格だと思える脳味噌プリンには本当に呆れる
946iPhone774G:2009/05/16(土) 02:08:00 ID:s01y6j5p0
>>945
事実じゃん。だれも誘導しようとしないし。
947iPhone774G:2009/05/16(土) 02:08:59 ID:rmaT3uZli
appstoreのアプリが落ちる件
さっき俺もなったが原因分かったのだが
実はiTunesカードを違う垢にチャージ
してしまった訳だけど
仕方ないのでその垢でiPhoneからアプリを2つインストールしたのだが
その直後からappstoreのアプリ落ちる様になった。
これは昼間のスレチの件かと思い色々試したのだが原因が分からず。
が、最後に入れた違う垢のアプリは動くじゃないか!?
念のためBB2Cを削除、その別垢で再インストールしたら動くんだよ。
前は別垢でもアプリの共存出来てたはずなんだが、2.2.1で何か変わったとか?
948iPhone774G:2009/05/16(土) 02:15:39 ID:i381ua9H0
垢2つ以上無し
949iPhone774G:2009/05/16(土) 02:16:20 ID:WxYAWhl+i
>>947
そりゃ動かんだろう。以前にあったApp Storeのアプリが落ちるってのも改めて認証させれば落ちなくなるってもんだったんだし。
950iPhone774G:2009/05/16(土) 02:22:41 ID:EZNEQe340
つーか前は別アカのアプリでも共有できてたってのはマジなのか?
できてちゃダメだろw
951iPhone774G:2009/05/16(土) 02:30:40 ID:EV9azVzd0
海外のアカと共有はできたよな?
952iPhone774G:2009/05/16(土) 02:38:55 ID:BW/E3qaj0
2.2jbで垢2つ使ってアプリ入れてましたが
何の問題もなく動いてました。
どちらもじゃぱにーずの垢です。
953iPhone774G:2009/05/16(土) 06:11:27 ID:yX5wTy/i0
>>946
JB上級者は

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/


954iPhone774G:2009/05/16(土) 08:46:58 ID:srIuau1r0
>>884
どうやった?
supreme preferenceを先に消した?

教えて下さい。
955884:2009/05/16(土) 10:08:38 ID:eo4zwQ3Y0
>954
Supreme Preferenceは、消してない。

WinterBoardでSupreme Preferenceを適用。設定のアイコンが変わる。
設定を起動して見てみると、Supreme PreferenceのMobile SubstrateのHide Icon LabelsとPrevent App Deletionはオフになっていたが、一旦オンにしてホーム画面に戻って、再度Supreme Preferenceを起動してさっきの二つを今度はオフにしたら直った。
956iPhone774G:2009/05/16(土) 10:16:52 ID:KKgnovFb0
通常、電話帳登録時の電話番号入力のとこは
数字キーしか出ないからコピペはできないけど、
hclipboard入れておいてメルアド入力欄でhclipboard出してから
電話番号入力のとこ行くとhclipboardが出たままになるので
コピペできるよ

わかりづらいor既知ならごめんなさい
957iPhone774G:2009/05/16(土) 10:47:37 ID:3vqbpQtji
sbsettingで音量操作できるやつないですかね。
音量ボタンとマナーボタン壊れちゃったんで。
958iPhone774G:2009/05/16(土) 10:59:46 ID:q0pWjmdTi
>>957
たっち乙
959iPhone774G:2009/05/16(土) 11:25:29 ID:Ke9/2p870
>>957
ジーニアスバーに予約
予約時の状況説明で交換してもらえるかどうかほぼわかる
俺も同じ感じでマナーボタンが効かなくなったんだけど、予約時に「同じ症例が何件か報告がありますので交換させていただきます」って言われたよ
960iPhone774G:2009/05/16(土) 11:32:26 ID:3Hhr/GxAi
>>957
CydiaにVolume Slider Widgetっていうアプリケーションがある。
SBSettingで音量は変えられる。
着信音量なら設定から変えてくれ。
961iPhone774G:2009/05/16(土) 13:29:02 ID:dK/KuHTs0
何故かChronusがスプラッシュ画面の後にクラッシュする状態になってしまいました。。
つい2〜3日前まで普通に使えてたのになぁ
パーミッションとか疑ってみたんですがどうやら違うらしく、
原因が特定出来ないんですが何か他のアプリとバッティングしたりする話聞いた事ありますかね?
962iPhone774G:2009/05/16(土) 14:02:16 ID:ll3tR5pj0
PdaNetアップデートしようとしたら Size missingだとよ
963iPhone774G:2009/05/16(土) 14:18:17 ID:FWqMChTA0
pdanetといえば、レジストしようと思ってわざわざpaypalでクレジットカード使えるようにしたんだが

3.0にも対応してくれるよね?
あと、レジスト版はhttpsとかでも見られるって本当ですか?
できるとは書いてあるんだけど実際使っている人の声を聞きたい
964iPhone774G:2009/05/16(土) 14:52:06 ID:73lpHp6Ni
>>956
断然Clippy

>>963
お試しX
965iPhone774G:2009/05/16(土) 15:11:06 ID:8NbAV2K2i
>>963
できるよ。
iTunes Storeにも繋げられるし、gmailも見られる。
966iPhone774G:2009/05/16(土) 15:59:36 ID:+63I5fqP0
お試しXsellize
967iPhone774G:2009/05/16(土) 16:56:32 ID:RF9XoqJp0
ずっと同期してない
親離れしちゃった
968iPhone774G:2009/05/16(土) 17:32:02 ID:Ez9uKRWGP
>>966
ちょっと見てみたらバージョン1.52っていうのがあるのだが、これ割れなのか?
969iPhone774G:2009/05/16(土) 18:33:49 ID:6r6Z4mBmi
>>961
削除したのに、ファイルやフォルダの残骸が残ってるとクラッシュするよ。
アプリのフォルダを一つずつチェックして、残骸を消すしかない。
970iPhone774G:2009/05/16(土) 19:33:16 ID:CxXYDDH+0
Cydiaから time and date消えた?
971iPhone774G:2009/05/16(土) 20:07:16 ID:FWqMChTA0
>>965
ありがとう、レジストするわ
972iPhone774G:2009/05/16(土) 20:08:51 ID:FWqMChTA0
ifunboxでつなぐと、毎回、アプリケーションのフォルダの名前って変わるけど、特定のアプリ例えばicomicのフォルダとかを探すのは手動しか方法がない?
973iPhone774G:2009/05/16(土) 20:31:11 ID:DaU2dc1H0
>>972
>毎回アプリケーションのフォルダの名前が変わる
ifunbox愛用してるけど、そんな現象見たことないな、icomicも使ってるけど
974iPhone774G:2009/05/16(土) 20:49:15 ID:QXsYASml0
ZodPlayを入れたいんだけど、リポジトリ登録でエラーが出る
http://ihacks.us/index.xml
http://ihacks.us/new/new2.xml
http://jmiz9000.techdocrx.com/repo.xml
http://repo.mkv.mobi
4つ試したけど駄目だった
消されたの?
975iPhone774G:2009/05/16(土) 20:52:21 ID:SicjMBz/0
>>972
AppLinks
976iPhone774G:2009/05/16(土) 22:40:04 ID:FWqMChTA0
>>975
おおーありがとう!
あるもんなんだねぇ
手動でリンクつくらなければならないとはいえ、探すよりはマシじゃ
977iPhone774G:2009/05/16(土) 23:20:19 ID:eSByJ+ml0
Street View Enableを2Gで使える人っている?
インスコしたのはいいけど使えない。。
978iPhone774G:2009/05/16(土) 23:22:31 ID:+QvtmVHJ0
SysInfoPlusのネットワーク経由ケーブルの状況ってのが、よくわからないアメリカのIPを4つ含む9つもあるんだけど普通?
どこにつながってんの・・・
979iPhone774G:2009/05/16(土) 23:29:24 ID:Ez9uKRWGP
>>978
ハッカァの仕業だな
980iPhone774G:2009/05/17(日) 00:12:16 ID:zHez+WWh0
>>972
itouchbrowser
981iPhone774G:2009/05/17(日) 00:27:09 ID:SmXcAGMIi
動画撮影のアプリ名教えて下さい
982iPhone774G:2009/05/17(日) 00:39:04 ID:7EPy50cBi
>>981
Videorecorder3g
983iPhone774G:2009/05/17(日) 00:49:26 ID:OQ3p6h1l0
Make It Mine ダウソできなくなってる?
984iPhone774G:2009/05/17(日) 01:20:43 ID:oZHK8cgm0
知らんがな
985iPhone774G:2009/05/17(日) 02:02:55 ID:A9pYlvsV0
StatusNotifierで表示されるアイコンってやけにiPhoneにマッチしてるけど
元々本体にはいってる物なの?
できれば標準で欲しいくらいだ
986iPhone774G:2009/05/17(日) 06:34:08 ID:0eIBOlz9i
>>981
もしくはCycorder
987iPhone774G:2009/05/17(日) 07:07:20 ID:rM5LWpKI0
以下のページを参考にPdanetでiPhoneをルータにしてノートPCをネットに接続しようとしています。
ttp://blog.livedoor.jp/kuryuukenji/archives/414267.html#more

>Vistaの場合の設定
>「ネットワークと共有センター」→「接続またはネットワークのセットアップ」
>→「ワイヤレスアドホック」→「次へ」をクリック。ワイヤレスアドホックネットワークのセットアップ画面がでたら「次へ」をクリック。
>ネットワークの詳細設定を行います。項目は3点
>1.ネットワーク名 「iPhone」←分かりやすいのでiPhoneにしました。
>2・セキュリティの構成 「WEP」
>3・セキュリティまたはパスフレーズ「お好みで・・・」
>「このネットワークを保存します」にチェックを入れて「次へ」をクリック。
>設定が完了して「閉じる」で終了。

この手順において、「このネットワークを保存します」にチェックを入れて「次へ」をクリックしても
反応がなく、しばらく待っても設定が完了してくれません。
誰か打開策わかる方いましたらお教えください。
988iPhone774G:2009/05/17(日) 07:38:44 ID:rM5LWpKI0
TouchTermで公開鍵方式認証でサーバに接続したいのですが
秘密鍵をiPhone上のどこに置いておけばいいのでしょうか?
989iPhone774G:2009/05/17(日) 08:58:38 ID:Uo0Vinj/i
>>988
このスレの人間はスキルないし
雑談と煽騙りしか出来ないから
初心者スレで聞いた方がいい。
990iPhone774G:2009/05/17(日) 09:03:11 ID:M1sXIiax0
言っていいですか?
簡単すぎて答える気にもなりません。
991iPhone774G:2009/05/17(日) 09:20:45 ID:rM5LWpKI0
>>987
自己解決。WEPのパスワードは5文字か13文字じゃないとだめだそうです。
992iPhone774G:2009/05/17(日) 09:23:18 ID:rM5LWpKI0
>>990
そこをなんとかお願いします。
993iPhone774G:2009/05/17(日) 11:00:30 ID:3PUnfCLti
iPhoneでアカウントを2つ管理するのはなんていう名称のものをcydiaからダウンロードしたらいいんでしたっけ?
994iPhone774G:2009/05/17(日) 11:17:56 ID:CK8Y5fJo0
>993
swaptunes
995iPhone774G:2009/05/17(日) 11:23:37 ID:yR+sA94j0
iPhoneで次スレたてしてみる。
996iPhone774G:2009/05/17(日) 11:26:50 ID:yR+sA94j0
立てました
【Cydia】JailBreak Part22【Installer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242527148/
997iPhone774G:2009/05/17(日) 11:34:59 ID:3PUnfCLti
>>994
心優し方ありがとうございました
998iPhone774G:2009/05/17(日) 11:41:56 ID:fI3mK1770
hage
999iPhone774G:2009/05/17(日) 11:45:45 ID:nx3kRzox0
1000iPhone774G:2009/05/17(日) 11:46:26 ID:nx3kRzox0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。