何故iPhoneの販売価値は0円まで落ちたのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
売れてないの?
2iPhone774G:2009/04/16(木) 09:37:06 ID:VpV/AUYj0

※ このスレは SH-04A厨のキチガイが
立てました。



439 iPhone774G 04/16(木) 09:27:57 ID:zdokSGcU0

このスレッドはSH-04Aのスレッドみたいだから
この話は以下ですべきだと思ったんで立てたよ

何故iPhoneの販売価値は0円まで落ちたのか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239841632/
3iPhone774G:2009/04/16(木) 09:43:34 ID:zdokSGcU0
それより0円になった理由は何よ?
4iPhone774G:2009/04/16(木) 10:10:00 ID:5m8sCGflP
逆に、他にどういう理由が考えられると思う訳?
5iPhone774G:2009/04/16(木) 10:11:21 ID:UxBAng1k0
新製品発売前の在庫処分に決まってんだろ。
去年秋口以降夏に作り過ぎた在庫がだぶついてiPhoneの開発費投資及び製造費が回収できていない。
それが決算にも影響してAppleは実はちょっと大変なんだよ。いつもならさせない叩き売りも今回ばかりはそうも言っていられない状況。
そんなときに限って教祖様はお隠れになるし。

察してやれ。
6iPhone774G:2009/04/16(木) 10:11:30 ID:oEyhsIx30
>>3
お前の考えをきかせておくれ
7iPhone774G:2009/04/16(木) 10:18:14 ID:NbEJ7PjI0
きわめてヤバイか
売れてないか
8iPhone774G:2009/04/16(木) 10:18:16 ID:ZPjlIol30
>>1
多分新型が近いうちに出るからだとおもう、旧機種をさばくためだと思う。
9iPhone774G:2009/04/16(木) 10:22:31 ID:NTXEI9Fx0
それなら値下げで良かったのでは?
10iPhone774G:2009/04/16(木) 10:28:13 ID:o9AHU8UD0
0円は値下げちゃうん?
11iPhone774G:2009/04/16(木) 10:50:19 ID:Yv8e5z3C0
>>5
AppleがiPhoneで大変って…
四半期決算報告のどこをどう読めば
そういう結論になるんだよw
12iPhone774G:2009/04/16(木) 10:55:06 ID:T8gvRL640
>>11
国内企業の範疇でしか考えられない頭で
一所懸命に捻り出した作文なんだ
せめて笑ってやれよw
13iPhone774G:2009/04/16(木) 10:59:32 ID:JvmlgSMaO
>>4
質問を質問で返す人って…
14iPhone774G:2009/04/16(木) 11:02:23 ID:VRWPi3410
>>5
平均在庫日数が3日のAppleで夏に作った在庫がダブついているなんてあり得ないからw
15iPhone774G:2009/04/16(木) 12:05:31 ID:0yXLYjK1i
日本の消費者が「高いんだろ?」って引いてるから
そのイメージを払拭して敷居を低く意識させる為。
一度iPhoneを持たせてappleのペースに巻きこめる輩は巻きこんでしまう。


とかそんなんかな。。?
16iPhone774G:2009/04/16(木) 12:23:30 ID:/XkDe4Ds0
価格の安さに釣られる奴らには
ちょうどいい目くらましだ。
17iPhone774G:2009/04/16(木) 12:34:38 ID:fqnQQ6NEi
何台売らなきゃいけないとかあるのかな?
18iPhone774G:2009/04/16(木) 12:38:39 ID:+K/xuyIMi
契約数は鰻登りのsbだが、
みんな本体はスパボで無料、ホワイトブランしか契約してない現状じゃ収益に繋がらない。

そこでパケ上限4410円簡単にとれるiPhoneの売り出しにでたんだろ
WMでもパケ上限4410円とれるけど他会社とかぶるしな
19iPhone774G:2009/04/16(木) 12:38:58 ID:HIReXQO0i
アプリ市場の拡大を忘れてる
日本の開発者がつきやすくなる
20iPhone774G:2009/04/16(木) 12:53:45 ID:o3jZOIWgO
単に在庫処分
21iPhone774G:2009/04/16(木) 12:54:31 ID:B6khgRoe0
何故って、もともと日本の携帯産業は
月々の使用料での収益に重点を置いていたんだから、
今さら端末代0円を珍しがることも無いだろうに。

ひと昔前まで「0円ケータイ=当たり前」だったことが、再び行われただけ。

その営業努力が裏目に出て、
お仲間の支那人や朝賎人詐欺団から大量搾取されることになったとしても、
それはハゲさんの自己責任ちゅーだけのこと。
22iPhone774G:2009/04/16(木) 12:56:38 ID:o3jZOIWgO
つか実質0円じゃない罠
23iPhone774G:2009/04/16(木) 13:08:31 ID:eqjG/fmx0
>>5
2兆円以上も現金を持ち、決算も黒字。
事実を見ろ。
24iPhone774G:2009/04/16(木) 13:21:23 ID:fQikfVlai
マーケティングの失敗って奴だな
それとソフトバンクだから二の足を踏む層が多いのだろう

在庫処分でiPhoneのイメージは完全に落ちた
25iPhone774G:2009/04/16(木) 13:22:08 ID:TI55vj7bi
0円でも利益が見込めるから
ただそれだけの事
26iPhone774G:2009/04/16(木) 13:25:12 ID:o3jZOIWgO
だーかーらー
0円じゃねえっつーの!
27iPhone774G:2009/04/16(木) 13:27:12 ID:uNd6I6S/0
>>24
おっさん、ウザいw


■■ アンチ ファイル ■■
(更に修正・追加)

【通称】おっさん 

【職業】自称:会社員

【特徴】iPhone持ちのアンチ。
3G回線で IDを変えたり、Wi-Fi接続したりで自演行為を繰り返す。

【見分け方】末尾iの単発 IDでネガキャン発言を見かけたら、こいつの可能性大。

得意のネガキャンは
「ジョブズの目標のシェア1%達成して無いから失敗だろ」w

しかし、下記のURLを貼れば1レスで論破。
ttp://japan.researchonasia.com/column/colum_name.html?num=1695

【性格】
負けず嫌いな上「勝利宣言逃亡」もせず
IDを変えながら延々と 平日の朝から晩まで粘着し続ける。

元々は 重度の2ちゃん中毒者で、ガラケー厨。
iPhoneは簡単に IDを変えられるので、
自作自演行為に最適と考え 0円キャンペーンで iPhoneユーザーとなる。

【追加】
こいつ、iPhoneを盗撮目的で購入した可能性あり。

「iPhoneは最高だ!
カメラのシャッター音も消せるし!」

現在は iPhone板のみならず、
IDを変えながら各板で荒らし行為を行っている。

図星を指摘された場合の口癖は
「お前バカだろ」「カス」「失敗だろ」
「恥ずかしい奴」「残念」

また 脈絡なくエロ画像スレから持ち出した画像を
貼付けたりと行動が意味不明な所も多い。

※おっさん が貼付けた画像
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5psDDA.jpg
    
 
28iPhone774G:2009/04/16(木) 13:39:29 ID:VRWPi3410
だから失敗の定義を明らかにしろよ!!
29iPhone774G:2009/04/16(木) 13:46:49 ID:sj+xfK5mi
頭悪いにも程があるスレだな。
おい、0円で買える店教えろよ。
新型も0円で買えるんだろ?
30iPhone774G:2009/04/16(木) 13:50:38 ID:qqEUK4pni
>>27
>>24
>おっさん、ウザいw


>■■ アンチ ファイル ■■
>(更に修正・追加)

>【通称】おっさん 

>【職業】自称:会社員

>【特徴】iPhone持ちのアンチ。
>3G回線で IDを変えたり、Wi-Fi接続したりで自演行為を繰り返す。

>【見分け方】末尾iの単発 IDでネガキャン発言を見かけたら、こいつの可能性大。

>得意のネガキャンは
>「ジョブズの目標のシェア1%達成して無いから失敗だろ」w

>しかし、下記のURLを貼れば1レスで論破。
ttp://japan.researchonasia.com/column/colum_name.html?num=1695

>【性格】
>負けず嫌いな上「勝利宣言逃亡」もせず
>IDを変えながら延々と 平日の朝から晩まで粘着し続ける。

>元々は 重度の2ちゃん中毒者で、ガラケー厨。
>iPhoneは簡単に IDを変えられるので、
>自作自演行為に最適と考え 0円キャンペーンで iPhoneユーザーとなる。

>【追加】
>こいつ、iPhoneを盗撮目的で購入した可能性あり。

>「iPhoneは最高だ!
>カメラのシャッター音も消せるし!」

>現在は iPhone板のみならず、
>IDを変えながら各板で荒らし行為を行っている。

>図星を指摘された場合の口癖は
>「お前バカだろ」「カス」「失敗だろ」
>「恥ずかしい奴」「残念」

>また 脈絡なくエロ画像スレから持ち出した画像を
>貼付けたりと行動が意味不明な所も多い。

>※おっさん が貼付けた画像
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5psDDA.jpg
>    
> 
他人と混同するなよ
だいたい俺は20代だし
31iPhone774G:2009/04/16(木) 14:17:55 ID:sYjJvheI0
>元々は 重度の2ちゃん中毒者で、ガラケー厨。
>iPhoneは簡単に IDを変えられるので、
>自作自演行為に最適と考え 0円キャンペーンで iPhoneユーザーとなる。



これほとんどの2ちゃんであばれてるiphoneユーザーだろw


32iPhone774G:2009/04/16(木) 14:37:27 ID:wnhe6ssB0
禿側の事情だろうな
台数売らないと新型卸してもらえないとかじゃないの
在庫過多とかの現在の事情じゃなくて未来の事情
33iPhone774G:2009/04/16(木) 15:39:08 ID:QaE2+CeJ0
つーか半年以上たったら値下がりするのは
日本のケータイなら常識だろwアホくせえ。
それに習っただけだろ
34iPhone774G:2009/04/16(木) 17:05:16 ID:MNSAvVSjP
×習う ○倣う
35iPhone774G:2009/04/16(木) 17:53:13 ID:YaU0/ZrQ0
単にiPhone売るほうが儲かるからだろう
ソフトバンクは新学期に契約者が欲しい
iPhoneは客単価が高い
同じ費用掛けるなら儲かるほうに掛けるのは当然
8円携帯売るくらいならiPhone売るよ
36iPhone774G:2009/04/16(木) 18:46:30 ID:175pe7sE0
>>32
日本でも、1国1キャリアはやめる可能性があるわけだが、
そこまでして、アポーに尽くす理由はないな。
37iPhone774G:2009/04/17(金) 17:02:14 ID:jmXiDi+B0
ソフトバンクだから買わない
という人が意外に多い
ドコモでもAUでも良いから出ないものか
38iPhone774G:2009/04/17(金) 17:06:31 ID:gMF7uv9L0
>>37
まずauは3Gじゃないから無理だわな。
ドコモで出たら結構いくだろうな。けど俺はやめてほしい。
キャリア跨ぐと誰が無料通話かわからんくなる。
というのも俺のまわりが全員iphoneだから。
39iPhone774G:2009/04/17(金) 17:09:27 ID:RUpf5UKP0
いや3Gだろw
40iPhone774G:2009/04/17(金) 17:26:13 ID:zXObiB130
>>38
ともだちいないのか
41iPhone774G:2009/04/17(金) 17:50:45 ID:3+72f/lIO
乾氏は凄いな 本当に敗戦処理してきた
42iPhone774G:2009/04/17(金) 17:57:34 ID:K5ruhV0Ii
>>41
データARPU上げてくれるのになんで敗戦処理なんだよ?
43iPhone774G:2009/04/17(金) 17:58:40 ID:K5ruhV0Ii
【ジャーナリストとは何か】

「iPhoneは売れていないという印象を植え付けようとするどこかの誰かさん」とは、「iPhoneはドコモから出る」と公言したジャーナリストとソフトバンクのネガキャンをしたハゲタカ外資証券のアナリストです。

大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ!
2008年6月2日(石川温ジャーナリストなど)
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/

これにより「ドコモでないといけない」という私情が生まれました。そして「売れないドコモのスマートフォン」の検証を疎かにしました。

発売たった1ヶ月半でこの世論操作。彼等の目的が何かわかる出来事でした。

アップル“敗戦”、戦後処理も必要な段階
2008年9月5日(UBS証券乾牧夫アナリスト)
http://iphone-lab.net/2008/09/05/iphone%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b.html

で、実際はこれ。

iPhone「日本で苦戦」報道、“実は売れていた”
2009年1月5日
http://kigyoka.com/kigyoka/public/article/article.jsp?id=2282

まもなく発売1年、継続的に話題振りまくiPhone
2009年3月21日
http://ascii.jp/elem/000/000/403/403547/

iPhone「某新聞の記事とはずいぶん違う様相」
2009年4月1日
http://japan.cnet.com/blog/hisaki/2009/04/01/entry_27021502/
44iPhone774G:2009/04/17(金) 17:59:55 ID:kMGaOEuKi
【“ドコモ落選”でiPhone叩きは始まった】

【iPhone、私はこう見る】需要は“ボジョレーヌーボー”、革命ではない(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年7月10日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080709/310441/

「売れても100万台。iモードの5000万台と比べるまでもない。」

「日本では大したことがないとNTTドコモは踏んだのだろう。それだったら“お互いやめましょう”ということになった」


「販売台数は20〜30万台」「高機能化が進んだ日本のケータイ市場ではインパクト小」(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年6月8日 英文ソース
http://www.businessweek.com/globalbiz/content/jun2008/gb2008065_996799.htm
(訳)
最近の日本の携帯電話には、おサイフケータイやスイカ機能、高画質カメラ、バーコードリーダー機能、テレビ録画やEメール機能、さらにはカスタマイズされた多彩なWebサービスもついてくる。
シャープやLG電子もiPhone対抗のタッチパネル式の独自の携帯電話を発表している。


<発売僅か1ヶ月半後「敗戦」レッテル貼り>

アップル“敗戦”、戦後処理も必要な段階
(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年9月5日
http://iphone-lab.net/2008/09/05/iphone%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b.html
45iPhone774G:2009/04/17(金) 18:01:38 ID:vFTsm8CWi
【日本のケータイ文化とは何だったのか】

いらない高機能を高額で抱き合わせ、年3回も機種変を煽るガラパゴス高機能ケータイ「ガラケー」。それを「日本のケータイ文化」として誰かさんが買い煽った結果がこれだ。

携帯アプリのダウンロード、7割が「経験なし」
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y581%2024032009

“ケータイで音楽”はまだ少数派
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0903/24/news045.html

おサイフケータイの利用率、男性は約3割、女性は約1割
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/22/news015.html


「こんなものいらない!」携帯電話で無くても良い機能・サービスのトップは!?
2009年4月3日
http://news.livedoor.com/article/detail/4092660/

※表:http://www.garbagenews.com/img/gn-20090402-13.gif
46iPhone774G:2009/04/17(金) 18:02:59 ID:CzgUJD1ji
iPhone販売開始以来のソフトバンクでの販売ランキング(ITmedia+mobile)
2008年
07月第2週 1位(16GB),2位(8GB)
07月第3週 1位(16GB),6位(8GB)
07月第4週 1位(16GB)
08月第1週 1位(16GB),7位(8GB)
08月第2週 1位(16GB),6位(8GB)
08月第3週 1位(16GB),9位(8GB)
08月第4週 1位(16GB),10位(8GB)
08月第5週 1位(16GB)
09月第1週 1位(16GB),10位(8GB)
09月第2週 1位(16GB),10位(8GB)
09月第3週 2位(16G)
09月第4週 3位(16GB)
10月第1週 3位(16GB)
10月第2週 2位(16GB)
10月第3週 2位(16GB)
10月第4週 4位(16GB)
11月第1週 2位(16GB)
11月第2週 2位(16GB)
11月第3週 2位(16GB)
11月第4週 3位(16GB)
11月第1週 4位(16GB)
12月第2週 3位(16GB)
12月第3週 2位(16GB)
12月第4週 1位(16GB)

2009年
01月第1週 1位(16GB)
01月第2週 1位(16GB)
01月第3週 2位(16GB)
01月第4週 2位(16GB)
02月第1週 2位(16GB),10位(8GB)
02月第2週 4位(16GB)
02月第3週 6位(16GB)
02月第4週 6位(16GB)
03月第1週 2位(16GB),3位(8GB)
03月第2週 1位(16GB),3位(8GB)
03月第3週 1位(16GB),3位(8GB)
03月第4週 2位(16GB),3位(8GB)
03月第5週 2位(16GB),3位(8GB)
04月第1週 2位(16GB),3位(8GB)
47iPhone774G:2009/04/17(金) 18:04:30 ID:myaTc17Hi
■2008年度 携帯契約数内訳

【2008年度 携帯・PHS 純増数】
SoftBank  2,046,700
docomo   1,213,000
EMOBILE   998,700
KDDI      503,600

【2008年度 ナンバーポータビリティー増減数】
SoftBank   +273,200
KDDI       +56,200
EMOBILE     +4,200
docomo    -333,700

http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK025725520090407

新規契約者数23ヶ月連続No.1継続中
      SoftBank        
     〃∩ ∧_∧
     ⊂⌒( ・ω・)
      `ヽ_っ⌒/⌒c
         ⌒ ⌒
■2007年度契約割合
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4927.jpg
■2008年度契約割合
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4928.jpg
48iPhone774G:2009/04/17(金) 18:06:15 ID:+bGIjiJ/i
【こんなに違うドコモとiPhone】

■docomoSH-04Aを、65,310円で買う
最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料  imode  パケ定   月総額
980円 + 315円 + 5985円 = 7280円

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo

ストリートビューを見てみる ※音量注意
http://www.youtube.com/watch?v=G9DCSMH1xKQ

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=b71-AgobAQA

■iPhone3G 8GBを、30,720円で買う
最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料 S!ベーシック パケ定   月々割   月総額
980円 + 315円 + 4410円 − 1280円 = 4425円(※学割家族-490円=3935円)

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc

ストリートビューを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=_FkT5-EM1UE

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
49iPhone774G:2009/04/17(金) 18:08:01 ID:LfDfwb8oi
【ドコモから出なくて良かったiPhone】

・月額最低1万5千円のiPhone。
・無線LANにも課金が必要なiPhone。
・発売数日で販売停止になるiPhone。
・入荷数が最初から決まってるiPhone。
・絵文字入りは文字化け放置のiPhone。
・アップデートが有料なiPhone。
・iTunesStoreに接続できないiPhone。
・ドコモショップで「あー、やめたほうがいいですよ。」と言われるiPhone。
・もちろん二年縛り、ガラケーより基本維持費の高いiPhone。
・ドコモショップ経由でしか修理受付しないiPhone。

「iPhoneはドコモから出る」で「実害がない」なんて言えるのは、ブルジョアか流行りの情報弱者だけですよね?ジャーナリストさん。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnuICDA.jpg

ドコモのBBBは、貧乏人の私には買えないし要りません。

BlackBerry Bold セット
ドコモ直営販売価格
72,555円(税込)
http://smartphone.nttdocomo.co.jp/purchase/blackberrybold.html
50iPhone774G:2009/04/17(金) 18:10:27 ID:hDAyIZpli
【ドコモからiPhoneが“出せない”理由】

■単純な原因
「ドコモ版iPhone」を困難にしている2つの技術的な課題
http://www.infoblog.jp/mobile/200904/docomo_iphone/

■詳細な原因
ドコモにはシステム的に致命的な問題があります。ドコモの定額APNの「mpr.bizho.net」は、接続制御アプリを入れなければならないし、「mpr.bizho.net」のIDとパスワードを個別に「moparaU」のものにする必要があります。

どうやらドコモは、APN別に通信回数での接続制御はできるようなのですが、通信速度の管理というのはできないらしいのです。

かといって、iPhone専用APNを用意すると、通信速度の制御ができない危険なAPNが反乱する可能性がありますし、新たなプロキシサーバーを用意すると、費用や時間が掛かり過ぎてしまいます。

実際に、SIM FREEのiPhoneを定額対象の「mpr.bizho.net」で接続すると、5分以上接続できなくなるという報告もあります。また、定額対象外の「moparaU」なら、問題なく繋がるようです。

ドコモがAppleに拒否されたのは、「Apple側で上記の問題を解決せよ」と要求したためなのでしょう。

反対に、APN別に通信速度管理ができるSoftBankのネットワークが「優秀だ」というのは、ある意味本当の話です。

解りましたか?ジャーナリストさん↓
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYneICDA.jpg
51iPhone774G:2009/04/17(金) 18:12:22 ID:pFVhC44ui
ここ2年程度の動きではNTT、KDDIは借金を増やし、ソフトバンクの借金は減っている。

有利子負債(連結)
NTT(docomo含む)
http://www.ntt.co.jp/news/news08/0811xfpr/fzgr081107c_06.html
2008.3月 4兆6772億円 2008.9月 4兆7957億円 2009.3月予想 4兆8000億円

ソフトバンク
http://www.softbank.co.jp/presentation/results/index.html
2007.9月 2兆6063億円 2008.3月 2兆5329億円 2008.9月 2兆4949億円  2008.12月 2兆4322億円

KDDI
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2009/pdf/kddi_081022_data.pdf
2007.9月 5721億円 2008.3月 5719億円 2008.9月 7833億円 2008.12月 8281億円

ソフトバンクの借金は前倒し返済中
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtNoCDA.jpg
52iPhone774G:2009/04/17(金) 18:13:03 ID:cxCo1ulvi
>>43>>49
もういい加減そのコピペうざい。
初心者や外部の人に有益なのはわかるけど、スレ見にくくしてるだけだよ。

どっかまとめサイトでも作って、そのリンク貼るぐらいにしてよ。
53iPhone774G:2009/04/17(金) 18:13:51 ID:cxCo1ulvi
って書いてるうちにまだやってるのかよw
54iPhone774G:2009/04/17(金) 18:14:57 ID:oDJ8ENLli
【ドコモの海外投資は失敗つづき】

■日本では迷惑メール受信料で儲け、海外では1兆5000億の金を捨ててきたドコモ。
振り返ってみれば、ドコモの海外投資は失敗の連続である。
たとえば、2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、1860億円を投じた英国のハチソン3G、そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
忘れてならないのは、その損失のツケはすべてユーザーに回る。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081125-00000000-diamond-bus_all

↓それでも懲りずにこれ。

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next
55iPhone774G:2009/04/17(金) 18:17:10 ID:u+O1FGEAi
【NTTに天下った総務省官僚リスト】
廣瀬惠(局長) 1990年 日本電信電話 取締営業部長
西井烈(局長) 1991年 NTTデータ通信 常務取締役
早田利雄(局長) 1992年 日本電信電話 常務取締役
澤田茂生(事務次官) 1993年 日本電信電話 会長
新井忠之(局長) 1994年 日本電信電話 代表取締役副社長
高木繁俊(局長) 1995年 NTTデータ通信 代表取締役副会長
勘場宏海(局長) 1997年 NTTデータ通信 常勤監査役
磯井正義(局長) 1998年 NTTデータ 常務取締役
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
松野春樹(事務次官) 2000年 日本電信電話 代表取締役副社長
栗谷川和夫(局長) 2001年 東日本電信電話 監査役
品川萬里(郵政審議官) 2002年 NTTデータ 代表取締役副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
白井太(事務次官) 2004年 NTTデータフロンティア 会長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモ 代表取締役副社長

【KDDIに天下った総務省官僚リスト】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長

郵政官僚の天下り(顔写真、推定報酬)
http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm
※人事院・谷公士の名前も。
56iPhone774G:2009/04/17(金) 18:19:43 ID:gMF7uv9L0
>>40
いや、普段かける15人くらいって事。
一応120件くらいは友人知人で入ってるよw
57iPhone774G:2009/04/17(金) 20:17:05 ID:2BC8iz5s0
>>56
内訳は友人1名、知人119名ってとこか?
友人知人って便利な言葉だよな。
俺も多用してる。
58iPhone774G:2009/04/17(金) 20:53:51 ID:KRqbFrZLi
はやくドコモからでないかな
59iPhone774G:2009/04/17(金) 23:27:31 ID:zXObiB130
120ってすくないな・・・
60iPhone774G:2009/04/18(土) 01:06:36 ID:NPPO8VCL0
俺は友人知人以外にも
同僚や親友や幼馴染みもあるな
61iPhone774G:2009/04/18(土) 05:17:31 ID:ameazn2N0
俺なんか知人入れたって10人ぐらいだよ
62iPhone774G:2009/04/18(土) 10:34:15 ID:+xGRqpk7i
>>56
普段かける15人が全員iPhoneかw
下手な嘘つくなよ
63iPhone774G:2009/04/18(土) 10:56:18 ID:W98qAVpf0
俺は、普段遊ぶ友達は8人
iPhone持ちは俺だけ

64iPhone774G:2009/04/19(日) 02:15:52 ID:dN1b7W1X0
トランシーバーはウィルコム
音楽はiPod touch使ってるよ
65iPhone774G:2009/04/19(日) 02:30:21 ID:vuAhpmQZO
アップルおわた
66iPhone774G:2009/04/19(日) 03:43:00 ID:GHYRkavPO
>>58
ドコモ社員が年内に出るって言ってたけどどーだろう
67iPhone774G:2009/04/19(日) 03:49:04 ID:NW8b95ah0
新型からドコモも出るんじゃね?
68iPhone774G:2009/04/19(日) 04:55:35 ID:uMk892eOi
アンチに限らずappleを過小評価してる人は多いよね。
事実として、連続黒字、2000000000000円を超えるキャッシュフローで海外ではブランドイメージも高い。
PC黎明期から生き残り、現在のPCのOSの基本であるマウスによる操作を確立。
一般的なシェアは低いながらも、プロレベルでは音楽、出版、映像分野等では確立された存在である。
数々の失敗をも乗り越え、携帯音楽プレイヤーでは圧倒的なシェアを持ち、世界有数の楽曲販売会社でもある。
そして近年、社名を変更し、コンピュータ会社からの脱却を計っている。
そんなappleがリリースしたiPhone。
革新的なUIを備え、アプリケーションを追加して行く事で様々な目的に(合わせたカスタマイズが可能であり、アプリケーションのダウンロード数も、1000000000に迫る勢いである。30000を越えるそのアプリケーションの販売においても
69iPhone774G:2009/04/19(日) 05:00:37 ID:f4TnW52Y0
ドコモは民族系メーカーにあんどろいどを
載せたものを普及させることに力をいれるんじゃないかな?

殿様商売のドコモに真っ当になってもらうようにハゲ会社にもがんばってもらいたいものだ。

70iPhone774G:2009/04/19(日) 05:10:22 ID:gh/3UKM40
続き。

販売価格の30%を自らの取り分とし、
販売を独占するという新たなビジネスモデルをつくりあげた。
アップル社の製品を好むユーザーは、信者と揶揄される事も多いが、顧客満足度も高い。
近年ではiPodやiPhoneにより一般層にも広く普及されており、主軸であったMacも低いシェアながら売上をのばしている。アップル社の製品の特徴としては、スペック的には他社製品より見劣りするものが多く、同等の他社製品に比べて割高である事が多い。
また、製品デザインやユーザーインターフェイスに力を入れており、他社にもしばしば模倣されている。
71iPhone774G:2009/04/19(日) 11:31:28 ID:lMEcMmf40
>>69
民族系メーカーって何だよ?www
お前、朝鮮人か?
72iPhone774G:2009/04/19(日) 14:26:32 ID:+73+NACRi
>>71
docomo嘱託の40〜50人に一人は朝鮮系ちゃう?SBの30〜35人に一人が台湾系らしいのとどっちもどちだが。
73iPhone774G:2009/04/19(日) 14:42:35 ID:n/UO8sOV0
在庫処理の一面も有るかもしれんが、機種代負担してでも数捌いてappleに媚びることで販売契約の延長を狙ってるんじゃない?
74iPhone774G:2009/04/19(日) 15:23:55 ID:+73+NACRi
8Gがだぶついてるのは事実だけど。
これを捌いとかないと新機種の初回割当台数がやばいことになっちゃう。5万台は死守しないとパニック必死だからなー
75iPhone774G:2009/04/19(日) 17:23:30 ID:tPGlryTu0
iPhoneユーザが一番パケット代が儲かるから
76iPhone774G:2009/04/20(月) 13:10:19 ID:ai7jjV+li
ドコモやauで毎月1万以上払ってる子は完全に情報弱者。
77iPhone774G:2009/04/20(月) 14:31:20 ID:Va2eN0go0
>>76
激しく同意。
たとえばプランL+ダブル定額で納まってて月々1万2千円強の人は
そのままWホワイトに変更したら約1万9千円。
しかもシェア2割のSB同士なら通話無料だから月々1万7千円程度で済んじゃう。
それに禿お得意の急な値上げや複雑怪奇な違約金とかを含めると
DoCoMoやauを使うのはいかにあほらしいことかと思う。
78iPhone774G:2009/04/20(月) 14:38:40 ID:sfvHtj/Di
>>77
こういう手前勝手なアホ論理を「石川温の料金の仕掛け」というw
79iPhone774G:2009/04/20(月) 16:51:13 ID:8aCijDVA0
>>77
激しくバカ
80iPhone774G:2009/04/20(月) 20:13:50 ID:ktq+Q2Wl0
悪意のあるみかたをすれば在庫処分なんだろうけど、孫もそんなに馬鹿じゃないだろうから、在庫なんてダブつかせないで細々と仕入れてたと思うな。
円高大量仕入れしても維持費かかるだけだし。じゃあなんで端末代ふたんしてまで投げ売りするかっていうと、新機種狙いの買い控え対策じゃない?セール前からのランキング見てもiPhone、発売日以来大きく失速する事なく売れてたからさ、
こりゃいける!ってんで勝負にでたんじゃなかろうか?
81iPhone774G:2009/04/20(月) 20:45:46 ID:85sdRd0L0
>>80
真相は、iPhoneがMNP転入に効果絶大
だったから。(ソフトバンク社員談)

他キャリアからのユーザーを奪い取れる
なら、「実質0円」でも充分なんだってさ。
82iPhone774G:2009/04/21(火) 01:35:43 ID:LgbmXCqji
お前ら正月のニュースとか見てないんだな。

83iPhone774G:2009/04/23(木) 01:52:56 ID:EHoAeJkn0
>>10
0円じゃ値下げじゃない
それは配ってるんだ
84iPhone774G:2009/04/23(木) 02:48:07 ID:Kj9qiQIa0
>>83
いくらでくばろうとアップルはソフトバンクからしっかり端末代を徴収してるから損はしない。黒字。
ソフトバンクは回線契約がふえてユーザーからしっかり徴収するから黒字。
嫁子供と一緒にドコモからソフトバンクに移った俺は25000円分の商品券と15000円分のポイント貰って維持費も安くなってお得気分。
還付金と給付金と合わせてMacでも買ってみようかな。
85iPhone774G:2009/04/23(木) 06:38:07 ID:QD/beMHui
新型がでたら旧型売れない契約なんだろ
在庫処分しないと大赤字喰らうからな
予定より売れてなくて焦ってるようにしか見えん
世間じゃ貧乏0円携帯のイメージがついてしまった
損さんが仕入れ過ぎたから現場は大変です
86iPhone774G:2009/04/23(木) 10:02:18 ID:o48b1dTa0
>>85
iPhoneに限っては、ファームウェアのバージョンである程度出荷時期が分かるけど、
最近のはほとんど最新ファームがのってる。

つまり発売日用に仕入れすぎて余ってるというよりは、数が足りないから継続的に入荷してる感じにおもえる。
87iPhone774G:2009/04/23(木) 10:16:50 ID:R0xCkkFWi
>>86
倉庫代もバカにならんから仕入れは売れ行き見ながら随時発注だろうね。
アンチはそういうかんがえ方できないみたいらしいが。ランキング見てもまだ勢いはあるしね。
88iPhone774G:2009/04/23(木) 12:28:11 ID:hd8ahDs/0
別に安置じゃないが、随時発注してても、ノルマはあるんじゃね?
1国1キャリアなんて、条件付けなきゃAppleには何のメリットもない。
89iPhone774G:2009/04/23(木) 14:15:36 ID:o48b1dTa0
iPhoneで1キャリアじゃないのって、世界中でイギリスだけだぞ。
それ以外はみんな一国一キャリア
90iPhone774G:2009/04/27(月) 10:38:04 ID:y+HwT3Wd0
>>89
それは大間違いw
91iPhone774G:2009/05/04(月) 12:40:07 ID:vFVRf5ZH0
有料で買った人カワイソウ
92iPhone774G:2009/05/04(月) 15:07:13 ID:g/xTf9kd0
>>1
まるでiPhone以外の0円/1円ケータイが売れてないみたいな書き方だね。
93iPhone774G:2009/05/04(月) 15:51:01 ID:+/Om2NDC0
>>91
って事は8Gだね
94iPhone774G:2009/05/04(月) 21:06:12 ID:T9rvIMt00
>>91
並んで買った人でいまだに使っているヤツいるのかしら・・・・・
95iPhone774G:2009/05/04(月) 21:21:55 ID:g/xTf9kd0
>>94
ここかな
【行列】7月11日購入組同窓会【ビッグウェーブ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1231614546/
96iPhone774G:2009/05/04(月) 21:58:52 ID:6Rjr/GZa0
>>94
       ___
     ;/ノ  ヽ\;     ┬-.‖
   _;/ (○)(○) |__;      | | ‖ 発売日に並んでまで
   | |:::(__人__)::/ |     . Y ‖ SH-04Aにしてから
   | ;\ `⌒u./  |       | ‖ 体の調子がよくありません
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |    /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
97iPhone774G:2009/05/04(月) 22:43:05 ID:HdLqGfzc0
>>94

ほとんどがサクラだから、使っている人なんていないよ。

その中でも本当に買ってしまった人のスレ

iPhone飽きたけど、意地でも使い続けるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239940278/
98iPhone774G:2009/05/04(月) 22:55:36 ID:g/xTf9kd0
>>89
>iPhoneで1キャリアじゃないのって、世界中でイギリスだけだぞ。
>それ以外はみんな一国一キャリア

フランス 3キャリア
Orange, SFR, Bouygues
イタリア 2キャリア
Vodafone, TIM
インド 2キャリア
Vodafone, Bharti Airtel
香港 3キャリア
3Shop, 百老匯、Fortress
ロシア 3キャリア, ブラジル 3キャリア, トルコ2キャリア‥
http://www.apple.com/jp/iphone/countries/
99iPhone774G:2009/05/04(月) 22:56:19 ID:McPKDPexi
iPhone売れてないと信じるのは自由だけど、今や外で見かけない日はないぐらい売れてるぞ?
100iPhone774G:2009/05/04(月) 22:58:23 ID:HdLqGfzc0
>>99

touchの間違いじゃね?
101iPhone774G:2009/05/04(月) 23:01:26 ID:g/xTf9kd0
>>100
どこを生活圏としているかの差じゃないでしょうか?
山手線内と青森(ごめんなさい)とでは目撃率に相当な差があると思われる。
102iPhone774G:2009/05/04(月) 23:16:01 ID:KqDO8OIji
八王子までなら結構見かける
そして海浜幕張にはやたら多い
103iPhone774G:2009/05/05(火) 13:03:21 ID:90/yB1HPi
山手線ではしょっちゅう見る。
京急ではまず見ない。
104iPhone774G:2009/05/05(火) 14:52:00 ID:czSQtVigi
横浜在住で主に東海道線や横須賀線を使うけど
一日数人持ってる人を見かける。
105iPhone774G:2009/05/05(火) 14:54:00 ID:czSQtVigi
>>100
タッチはあまり見かけないな
一番見るのは、ナノかシャッフルだね

HDDタイプのもあまり見なくなった。
106iPhone774G:2009/05/05(火) 14:57:21 ID:czSQtVigi
ちなみに、iPhoneはゼロ円ではないよ。
あくまで、端末大分通信費引かれて
相殺されるだけ。

それに中途解約したり、機種変更すれば
端末代は払う事になる。
107iPhone774G:2009/05/05(火) 15:03:15 ID:XweihADj0
>>106
付け加えると、実質0円の8GBモデルより実質12000円くらいの16GBモデルの方がコンスタントに売り上げランキングが上位。
客から見た価値観はその辺にあるんじゃないだろうか。
108iPhone774G:2009/05/05(火) 15:04:54 ID:lLkT7S3w0
7/11組だしそこらじゅうにiPhone使いいるし。
恵比寿の某T社なんてブチ抜き一フロアに20人位いるわな。
新橋のsb本社ビルの社食なんてほとんどのテーブルに一人はいるわな。

まあ地域限定かも知れんけどね。docomo本社訪問した時sもaも完全圏外になったのには笑うしかなかったけどさ。
109iPhone774G:2009/05/05(火) 15:10:37 ID:czSQtVigi
さらに言えば、仮にゼロ円だから
売れたと言うことにしても

他の端末がゼロにしたところで
こんなに売れないだろうし
誰も話題にはしない。
110iPhone774G:2009/05/08(金) 01:13:24 ID:IaGj3/930
ソフトバンクがネック
ドコモから出ないかな
111iPhone774G:2009/05/08(金) 03:04:06 ID:bRuE05LL0
>>110
ドコモのSIM刺して使えば?
気をつけて使えばSOFT BANK並みの月額で使える
112iPhone774G:2009/05/08(金) 13:32:35 ID:iYcb+IGT0
さすがにこのスレ立てたやつは、アホだと思うわ。。
はずかしw
113iPhone774G:2009/05/10(日) 04:10:18 ID:ARCeRnWWO
パソコンいらずの出して!
114iPhone774G:2009/05/10(日) 10:25:38 ID:9TE1tdGA0
なんかスマートフォン自体中途半端だよな
ってかiTunesの楽曲の認識率低すぎ
せめて本体で楽曲消したりできるようにして欲しいな
都度パソコン立ち上げて繋げての作業が億劫になってきた
auの時がなんだかんだ楽しかったな
115iPhone774G:2009/05/10(日) 11:02:23 ID:/ZGw+dAhi
>>114
釣りかもしれないがあえてマジレス。
無理せずauに戻ればいいと思う。iPhoneが誰にでも合うなんてことはないだろうし。
116iPhone774G:2009/05/11(月) 08:03:15 ID:NDYEV6H9i
auを持ったことのない俺にぜひその楽しさとやらを教えて欲しいものです。
117iPhone774G:2009/05/12(火) 07:35:00 ID:xLHgdGoti
>>114
本体で曲消す意味を教えくれ。

PCなんぞ立ち上げっぱなし。

スリーぷにすらしてない。
118iPhone774G:2009/05/14(木) 07:56:29 ID:BdepWEzSi
>>116
今、電車の中で
「LISMO 尾 崎 豊 解 禁!!」
とかいう宣伝文句が出てる。

最初、3秒くらい全く意味わからずポカーンとしたよ。
その後大笑いしたけどw
119iPhone774G:2009/05/14(木) 08:06:03 ID:g83YCxf7i
でも尾崎豊の着うた?って、ドコモでもソフトバンクでもDLできるんじゃないの?
120車掌@iPhone ◆1xU9aQjRz2 :2009/05/14(木) 11:49:42 ID:O06NeYjGi
0円で買いました_φ(・_・
121iPhone774G:2009/05/15(金) 03:20:55 ID:e63vpAmR0
あほスレwww
122iPhone774G:2009/05/31(日) 16:05:05 ID:tzvtoR170
123iPhone774G:2009/05/31(日) 16:05:47 ID:tzvtoR170
>>1 涙目 ザマア
124iPhone774G:2009/06/03(水) 10:09:18 ID:mHCcUtY9i
>>122
つお持ち帰り
125iPhone774G:2009/06/10(水) 18:49:59 ID:nVKLPYb80
>>1

今度の3G Sは最初から月980円(×24)
126iPhone774G:2009/06/16(火) 10:57:04 ID:JonxQO7yi
sbは端末代を背負ってもARPUですぐ回収する戦略に出たもようです。
平和な日本ならではですね。

海外では入手後バックれるヤツが多いので、こういう方法はとられません。
分割の場合はクレジット会社から全額先払いされてます。
127iPhone774G:2009/06/21(日) 06:08:25 ID:BMFRnJm90
>>2
>※ このスレは SH-04A厨のキチガイが

>立てました。


合ってるよ
128iPhone774G:2009/06/21(日) 06:16:06 ID:WW7/ckG70
>>126
クレジットの仕組み理解してる?www
129iPhone774G:2009/06/21(日) 17:54:19 ID:BMFRnJm90
>>4
>逆に、他にどういう理由が考えられると思う訳?
MobileMeに入っていれば盗まれても紛失してもどこにあるかわかるの?
130iPhone774G:2009/06/21(日) 23:30:10 ID:BMFRnJm90
>>5
>新製品発売前の在庫処分に決まってんだろ。


あ、なるほど。そして普通に届いたわ>i.sb
131iPhone774G:2009/06/22(月) 10:26:56 ID:xpywwQEV0
>>7
>きわめてヤバイか

>売れてないか
だれか鍵穴試した?
132iPhone774G:2009/06/22(月) 22:39:57 ID:xpywwQEV0
>>11
>AppleがiPhoneで大変って…

は俺ですね。
133iPhone774G:2009/06/22(月) 23:21:40 ID:l8yV2LEa0
マジレスすると、市場が飽和したからだよ。

たとえば100人しかいない村をかんがえてみろ。
1人しか持ってないときはあと99人の市場が広がっている。

しかし、今は100人中100人がもっている。それをD社A社S社で分け合っている。
しかし、S社が3人しか持ってないときは、あとの7人に使わせたい時は、
無料で配るだろ。そして、D社保有の5人をS社保有に切替を狙うだろ。

これが市場飽和時のシェア盗りの定石だわなw

134iPhone774G:2009/06/22(月) 23:35:58 ID:yXOEFWda0
>>133
だから情弱って言われるんだよw
135iPhone774G:2009/07/08(水) 00:39:44 ID:HeT+s3f00
糞だから
136iPhone774G:2009/07/08(水) 03:04:36 ID:Fjt6NwxR0
売らなきゃいけない販売予定台数を大幅に下回ってるから
137iPhone774G:2009/07/09(木) 19:34:01 ID:/AlA76+2i
>>136
アホか?
138iPhone774G:2009/07/09(木) 20:33:05 ID:M9vpOq3C0
http://twitter.com/iskw226
そういえば、さっき、ドコモのスマートフォン担当者が「山田社長とiPhone
導入したいねぇ、って言い合っているけど、やっぱり難しい」という話をしてた。
ドコモはいまでも欲しいんだね、iPhone販売権。

ただ、一方で担当者は「ノルマをおわされているソフトバンクは大変そう。
孫さん、苦しいんじゃないの?」と横目で見ていたりする。
139iPhone774G:2009/07/10(金) 23:50:18 ID:ZodTf3t/0
>>121
液晶てwwwどこのニワカだよwwww
140iPhone774G:2009/07/11(土) 06:40:07 ID:Zdxrrj/O0
>>126
第五に、嫌なら海外はおろか、国内においても日本製携帯を使わな
141iPhone774G:2009/07/11(土) 07:26:26 ID:EKgVinzNi
>>5
いまのAppleの成功の一因は在庫管理が一因とされているのを知らんのか?
AppleのNO.2は在庫管理でのし上がった。
142iPhone774G:2009/07/11(土) 14:23:32 ID:FbPwR3hbi
>>126
つまり、先にクレジット会社が
端末代を一括払っておいて

その代金を契約者が分割でカード会社に払うってことか?
143iPhone774G:2009/07/12(日) 11:23:04 ID:03u9eGn4i
>>142
普通のクレジット分割はそうだけど。
iPhoneとかケータイは違う。
144iPhone774G:2009/08/20(木) 20:31:47 ID:wO4f/RdM0
>>131
えええ、もう20時31分じゃない!
145iPhone774G:2009/08/21(金) 06:05:23 ID:x9Yjzc6n0
>>128
>>128さんは、私の言葉を本当にちゃんと理解できてる?
146iPhone774G:2009/08/21(金) 06:18:58 ID:+LjAuDkh0
>>128
えてしてそう言う場合って言うのは、分かったつもりになってるだけって事が多いものなのよ。ところで、>>128さんってKanonはやったことある?
147iPhone774G:2009/08/21(金) 06:24:06 ID:TdHbF+LX0
>>138
そうでしょ?やっぱりそう思うよね。
148iPhone774G:2009/08/21(金) 10:02:21 ID:SxtLt0Kh0
>>137
それはさておき、たまには掲示板にも書きこんで欲しいなあ。
149iPhone774G:2009/08/21(金) 10:15:18 ID:gKsUu9qE0
>>139
ひょっとして>>139さんって(以下自粛)。
150iPhone774G:2009/08/21(金) 11:00:14 ID:adtzbS2q0
>>148
なるほど〜、さすがぁ?>>148
151iPhone774G:2009/08/21(金) 13:53:52 ID:gKsUu9qE0
>>133
ありゃりゃ。先に言われちゃった。
152iPhone774G:2009/08/21(金) 15:14:24 ID:QN9SdAkX0
>>147
>>147さんがそう言ってくれるなら、間違いないね!
153iPhone774G:2009/08/21(金) 16:17:35 ID:SyF+4iMu0
>>150
へっへー、>>150におまかせだよ!
154iPhone774G:2009/08/21(金) 17:08:22 ID:nlaywfE90
>>148
いきなりそんなこと言われても(^^)。
155iPhone774G:2009/08/21(金) 22:09:43 ID:CkgBbk7M0
>>141
そう言われてみたら、そうかもね。
156li69-123.members.linode.com :2009/08/22(土) 00:55:57 ID:uXybEkQu0
>>150
へっへー、>>150におまかせだよ!
15793-80-204-151.broadband.corbina.ru :2009/08/22(土) 04:32:53 ID:9KsgKN+J0
>>145
そうなのかなあ?
158p4FE7583B.dip.t-dialin.net :2009/08/22(土) 04:50:47 ID:TQnBEjgp0
>>153
(ふるふる)←かぶりを振っている
159tor.lab.os3.nl :2009/08/22(土) 08:14:02 ID:w4NhYeMR0
>>140
俺も日本の国は好きだよ。けど、もっと日本独自の文化を見なおしてもいいと思わない?
160iPhone774G:2009/09/01(火) 22:11:00 ID:sYxq8jN20
BCNランキング(集計期間:2009年8月24日〜8月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

(→)1.SH001(au)
(↑)2.SH-06A(ドコモ)
(→)3.T001(au)
(↑)4.F-07A(ドコモ)
(↓)5.830P(ソフトバンク)
(→)6.SH-05A(ドコモ)
(→)7.N-08A(ドコモ)
(↑)8.iPhone 3G 8GB(ソフトバンク)
(↑)9.W64S(au)
(↓)10.N-04A(ドコモ)

(↓)18.iPhone 3GS 32GB(ソフトバンク)
(↓)32.iPhone 3GS 16GB(ソフトバンク)
(↑)56.iPhone 3G 16GB(ソフトバンク)
161iPhone774G:2009/09/03(木) 00:06:42 ID:+m1N6itb0
(´・ω・`)ちんぽ
162iPhone774G:2009/09/12(土) 05:43:46 ID:Z5iBpeWf0
163iPhone774G:2009/11/19(木) 02:59:18 ID:gMsN3g6eQ
一時期ゼロ広告凄かったな
164iPhone774G:2009/11/19(木) 09:03:05 ID:IduqbYUOO BE:707105873-PLT(12205)
タダでも使いたくないって事だろ

タッチパネルとか3日で飽きそう
165iPhone774G:2009/12/08(火) 13:28:25 ID:bXwnuaoV0
あいかわらずソフトバンクすぐ圏外になるからかな
通信遅いし
166iPhone774G:2009/12/08(火) 14:12:02 ID:yQwk+paWO
>>1
次世代iPhoneがハイブリッドで出るから全キャリアからiPhoneが発売されるかもっていう懸念があんじゃね!?
だからタダにして今のうちに禿に囲い込みをしてんだろ
167iPhone774G:2009/12/08(火) 14:18:28 ID:CffSCnfi0
iPhoneにそれだけ自信がある!って事ではないのかな?
一度iPhone使うと、もう従来の携帯に戻れなくという自信ってか。。。
アプリも財産?になるからな。
168iPhone774G
単純にソフトバンクの純増NO1キープのためだろ
0円が落ち着いたら、一括投げ売り販売でまた
純増キープ、その次は新型でキープ

利益削っても純増NO1だけは落とせないんだろう