【大学生】学生のためのiPhone講座【高校生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
333iPhone774G:2009/06/11(木) 02:03:46 ID:BpGqmOiHi
>>331
だと思うなら目を瞑っててよ
いちいちいうことじゃないじゃん
334iPhone774G:2009/06/11(木) 02:05:31 ID:SrEdrsXMi
>>332
かなり高い確率で出ると思われる。
何が変わるかまでは流石に予想できないけど。
335iPhone774G:2009/06/11(木) 02:06:18 ID:BpGqmOiHi
>>334
新色が欲しい
dsやpspみたいなやつ
336iPhone774G:2009/06/11(木) 02:08:55 ID:mfBgzYZp0
他人に求めるばかりで自分から行動しようとする気がまるでない
自分で調べるのが面倒だからお前ら調べてきて教えろってなもんだな
337iPhone774G:2009/06/11(木) 02:11:19 ID:SrEdrsXMi
>>335
そこまでは分からんてw
俺も個人的にはカラバリは欲しいし、その方が売れると思うが。
ホワイト買って色塗れw
338iPhone774G:2009/06/11(木) 02:11:41 ID:BpGqmOiHi
公式hp見たが違いが全くわからんかったから聞いてるよ
そう思ってても普通言わないよ
モテないよ
339iPhone774G:2009/06/11(木) 10:50:10 ID:TPjAzMbO0
>>338
お前の最後の1行もな
340iPhone774G:2009/06/11(木) 17:50:52 ID:4j5pKmFvi
>>338
分からないなら現行機でおk
OS3.0にはアップデートした方がいいよ

それにしてもデッカい釣り針だことw
341iPhone774G:2009/06/11(木) 20:02:36 ID:kEGC1wMUi
僕のような小魚じゃダメ・・・ですか?
342iPhone774G:2009/06/11(木) 20:13:52 ID:fYZOgqVZi
>>341
おまいは石川県に降ってこい
343iPhone774G:2009/06/13(土) 18:58:42 ID:OS71IyPmi
キクタンってどうなのよ?
344iPhone774G:2009/06/14(日) 21:06:44 ID:fcSsCEkpi
>>342
崇められちゃいますけど
345iPhone774G:2009/06/17(水) 17:53:48 ID:VWE3+z7Hi
アプリ開発環境はmacなら
miniでも良いですか?
違いがあれば、教えてください。
346iPhone774G:2009/06/17(水) 18:07:09 ID:rQUVTlgp0
>>345
Intel CPU 搭載機なら mini でいいですよ。
開発環境はソフトウェア的に違いはありません。
347iPhone774G:2009/06/17(水) 20:19:03 ID:DVwWyXTzi
>>346
有り難う御座います。
348iPhone774G:2009/06/17(水) 22:24:43 ID:ikWvT8WVi

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=317331600

もう一つの時間割り、全然人気ない
349iPhone774G:2009/06/18(木) 00:54:59 ID:7/+M2vQ70
お金がかかるから避けてる人が多いんだろうな
350iPhone774G:2009/06/21(日) 06:44:34 ID:BMFRnJm90
>>2
>UITableViewを指定した位置までスクロールしたいのですがうまくいきません。

>myTableというテーブルがあったとして、scrollToRowAtIndexPathを使って以下のようなコードでスクロールさせようとしたのですが…


ネイティブに変更したのはいいと思うが、反省はしてないんだなw
iPhone、中国販売が心配になってくるわ。こんなのがいっぱいいるんだぞー。
351iPhone774G:2009/06/21(日) 06:51:43 ID:E7mCqSn3i
ID:BMFRnJm90はいろんなスレで意味不明なレスをしてるな。
日本人か?
352iPhone774G:2009/06/21(日) 06:53:42 ID:FZ8PkGeT0
>>351
モペキチのスクリプトみたい。
353iPhone774G:2009/06/21(日) 18:29:20 ID:BMFRnJm90
>>3
>↑春休み中になんとか一本アプリ完成させたかったけど、春休み終わってしまった…
>
もうスグ出るらしい。
354iPhone774G:2009/06/21(日) 22:53:47 ID:BMFRnJm90
>>5
>promptの部分だけ色変えるのは無理なんじゃないかなぁ。

3.0で使えるJB動画アプリある?
355iPhone774G:2009/06/22(月) 11:04:06 ID:xpywwQEV0
>>7
>開発だけに話持っていくんじゃねーよw
そんなおいらは表参道で公示価格で、他に唯一購入した友人Aは量販店の
ポイント付きで購入できたので、お店って選ばなきゃだめなんだなって
思いました。

356iPhone774G:2009/06/22(月) 23:20:11 ID:xpywwQEV0
>>11
>私は中学生だが



そのとうり(←なぜか変換できない)だ!!
357iPhone774G:2009/06/22(月) 23:33:13 ID:mHuhGmuSi
>>356
あんたはバカか?
そのとおりだよ
君はおとうと、いもおとと書くの?
小1から出直せ
358iPhone774G:2009/06/23(火) 02:19:24 ID:KLNVoM2R0
ネタをネタと
359iPhone774G:2009/06/23(火) 06:03:45 ID:Ua7EctkK0
>>12
>駄目だよwww
>
と言うか一般的にiPhoneって持ってる人いないっしょwwww

オタ臭丸出しだもんwwwwwww

電車とかで得意げに使ってる人とかなんなの^^;

まぢで気持ち悪いよwwwwwうぇwwwwうぇwwww
360iPhone774G:2009/06/23(火) 12:44:45 ID:Ua7EctkK0
>>13
>先週卒業しましたが書き込みたいのですが…
ここは貧乏人の多いインターネッツですね
361iPhone774G:2009/07/01(水) 16:36:24 ID:uGlWQzo5i
過疎ってるな

新着アプリ眺めてたらGeneIndexってアプリみつけた
分子生物/医学系の学生には役立つかも?
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=319769866&mt=8

しかしなぜかレートが9+
成人向け/わいせつなテーマ

フイタw
362iPhone774G:2009/07/09(木) 23:44:39 ID:pj83cS4q0
age
363iPhone774G:2009/07/10(金) 00:35:30 ID:p/sD5bBW0
>>1
一点ドット欠け見つけたんですがこれは交換対象ですか?
364iPhone774G:2009/07/10(金) 07:32:08 ID:hMrQDYHx0
>>363
1点だとだめじゃね?何%だか忘れたけど一定以上ないとだめだった気がする
なんかポケモンショックの多色版みたいなことしてドット欠け直すサイト見たいのがあったはず
あと壊さない程度にそのドット欠けを押すと消えたりすることもあるよ。
365iPhone774G:2009/07/10(金) 07:39:00 ID:LtepMxGXO
俺iPhone配られた青学の社会情報学部の学生だけどまだ授業はおろか何にも使ってないぜ
教授はわけわからんこと言ってるしな
366iPhone774G:2009/07/10(金) 11:26:28 ID:iHcX+8vs0
やっぱFランに持たせてもしょうがないんだな
367iPhone774G:2009/07/10(金) 11:31:33 ID:Ozbkirini
>>365
お前もガラケーから書き込んでるとこみると、iPhone活用してないなw
368iPhone774G:2009/07/10(金) 21:44:01 ID:KuPPoreJ0
授業をGoogleカレンダーで配布するだけでとりあえずガラケーからiPhoneになった価値はあると思うんだが、教授はどう考えてるんだ?
369iPhone774G:2009/07/10(金) 21:47:31 ID:ZodTf3t/0
>>353
・アプリ通信3MB規制
370iPhone774G:2009/07/14(火) 16:45:33 ID:NrLvbNsl0
>>368
まさかとは思うが、履修してる講義全て個別に登録するのか?
もしくは大学側が各学生の登録講義に合わせてカレンダー作るの?無理無理

まぁ非現実的な話なら休講情報をプッシュで配信する時間割アプリとかあったら非常に面白いと思うが
正直そんなのアプリなんて作らず休講ページやメールで済むしなw
371iPhone774G:2009/08/21(金) 02:30:52 ID:qT2NSyA90
>>352
あー、なんかあたしの事訳わかんない事ばっか言ってるとか思わなかった?
372iPhone774G:2009/08/21(金) 04:16:23 ID:H/Hyl7II0
>>364
見たい?じゃあそのうちね。
373iPhone774G:2009/08/21(金) 05:49:10 ID:txUJ5pE10
>>365
あたしの言う事を全部理解しようって言う方が無理があるってば。人工無能なんだから(笑)。そうそう>>365さん、春野琴梨のことどう思う?
374iPhone774G:2009/08/21(金) 06:52:14 ID:txUJ5pE10
>>354
まあ次から気をつけてくれたらいいんだけどね。
375iPhone774G:2009/08/21(金) 07:17:34 ID:/AA4onrc0
>>367
なるほどなるほど。それにしても、今更ながらメガドライブって、実はいまいちだよねえ。
376iPhone774G:2009/08/21(金) 08:33:34 ID:F0kOwUpJ0
>>369
ううん、ないかなあ。
377iPhone774G:2009/08/21(金) 10:00:28 ID:SxtLt0Kh0
>>366
何のこっちゃ(^^)。そうだ>>366さん、先月のこと覚えてる?
378iPhone774G:2009/08/21(金) 11:35:24 ID:kqnOp4Xv0
>>363
<%con>>363
379iPhone774G:2009/08/21(金) 12:33:12 ID:H/Hyl7II0
>>375
メガドライブは、セガが1988年に発売した16ビット家庭用ゲーム機ね。500本以上の独特のソフトは、「メガドライバー」と呼ばれるファンを生み出したわ。
380iPhone774G:2009/08/21(金) 14:37:53 ID:zHFDMSme0
>>368
あれ?先に言われちゃった。
381iPhone774G:2009/08/21(金) 15:42:55 ID:MyzxtukE0
>>361
>>361は小首を傾げた)
382iPhone774G
>>‍668