日本の携帯メーカー関係者が集うスレ パゴスケ2台目
最近は日本のメーカーも危機感を持ってるから、タッチパネル携帯が増えたよね。
そうね
ソフトとハードの両輪が揃わないと使いにくくしかならないのに
ハードだけ実装してクソソフトのままで出し、
違いの分からない一般人に対するタッチ操作の評価を無駄に下げるのは
本当にやめて欲しい
肉を切らせて骨を断つというやつですね
感圧式を常日頃使うのはちょっと。
ほんとそうだよ
マウスポインタが指に置き換わってるだけなのにも気付かないようじゃ何やっても無駄だよな
「iPhoneのデザインを取り込もう」なんて無理なんだよ。UIの種類が違うんだから。Cygwinにしかならない。
彼らの売っているのは、タッチパネル"付き"携帯だからねぇ。
いつでもそれを「切る」事ができる。
所詮は、ただの機能追加なんだよね。
タッチパネルで全てを実現しようというiPhoneとは覚悟が違う。
使い勝手に差がつくのはある意味当然のこと。
むしろ切ってほしいんだが
11 :
iPhone774G:2009/03/21(土) 18:48:44 ID:34KbBT9Z0
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
真似するならフリックだろ。最優先は。
これだけでも凄い需要の掘り起こしなんじゃないか?フリック+ATOKとか、泣いて喜びそうじゃないか。
タチパネ+タチクル+テンキー+補助ボタンでiPhoneもどきとか意味が分からない
「ボタンって邪魔じゃね? 配置変えらんなくね?」ってのがポイントなのに何故そこで逆を張る
14 :
:2009/03/22(日) 01:26:06 ID:dvw6TemE0
ガラケ→
>>12 フリックもジョブズが特許取ってなかった?
勘違いなら謝っておく。
16 :
iPhone774G:2009/03/22(日) 04:28:22 ID:NAa8UqKk0
>>12 フリック入力はアップルの特許だろ、他社は使えんはず
片手文字入力の最終回答
フリックはアップルの特許じゃないって何度も指摘されているはず。
iPhone ってキー配列がカスタマイズできるけど
(気になる人は "iPhone dvorak" 辺りで検索しる)
日本のメーカーのタッチパネル携帯で
この機能が付いてるものはあるんでしょうか。
ここまで書いて、なさそう。
gesture10key入れれはいいじゃない
タッチパネルのみのインターフェイスは視覚障害者の使用を
考えると、唯一の最適なUIとはいえないという意見もある。
まあ、テキスト、画像、動画が主体の閲覧やテキスト主体の
コミュニケーションを行う端末を本当に視覚障害者が利用
するのかという懐疑的な意見もまたある。
iPhoneはすばらしい端末だし、俺個人としては現時点で
最高の携帯情報端末だと思っているけど、まだまだ工夫
しなければいけないところや、改善できるとところは
あると思う。
他をけなしながらiPhone最高と声高に叫ぶのはやめないかい?
当方MacユーザでもあるがMac系のスレでもよくみかける
この風潮は同じApple社製品ユーザとしても悲しく感じる。
誰もiPhoneに改善すべき点が全く無いだとも、視覚障害者すら含めた全ての人がiPhoneを使うべきだとも言ってないと思うが。
それに話がAndroid G1でもPalm Preでも大して話は変わらないと思うが?
>>21 煽り合いをするつもりはないので簡単に。
>誰もiPhoneに改善すべき点が全く無いだとも
ちょっとまえを見ただけでも
>>16 >フリック入力はアップルの特許だろ、他社は使えんはず
>片手文字入力の最終回答
と書いてる人もいるみたい。
iPhoneはすばらしいと思うけども、それを称えつつ他を
けなす流れが俺に合わないってだけです。
日本の携帯メーカーの人がiPhoneの良さを挙げつつ日本の携帯
をどう改善するかを議論しているスレかと思って除いてみたら
想像していたのとスレの内容が違ったってだけです。
自分の方が流れに合わないだけなんで、これを最後に
失礼します。
煽っているわけではない。
パゴ介が糞なのは仕方が無い。
>>22 >片手文字入力の最終回答
確かにこれは言いすぎだなあ。代わりに謝っておく。
けど
>日本の携帯をどう改善するかを議論しているスレかと思って
正直なあ、現実問題としてこれ無理なんだわ。
スレタイトルにある「メーカー関係者」なんてもはや匿名でも何でもない2chでそうそう参加できるもんじゃないし
実際関係者が来てアイデアが出せたところで、日本のメーカーは会社レベルで
キャリアの言いなりだから実行は望めない。
本当にやるなら政治層で事を起こさないと無理だが、
そんな高度に属人的な内容なんて"匿名"掲示板で話せる内容ではないだろう。
結局名無しは名無しらしくうだうだ愚痴るしかないんですぁね。嗚呼嫌だ嫌だ。
当方マカーだが、
>>20,22はないわ。
自分の言いたいことだけ声高に叫ぶだけ叫んで強制終了、って
これだから「うは何様wやっぱマカーキメェwww」とかなるんだ。
取り敢えず前スレから読め。
唯一の最適なUI、ハイハイ。こういう意味不明な日本語は
海外の記事そのまま翻訳したような文章によく出てくる。
mac板じゃないこんな所でこんなこと言うのも何だけど
「マカー」と「アップル社製品ユーザー」とは別物だという認識。
まあつまらん釣りだろうということで。
流行のパクりターゲットだからじゃない?
>>18 「カスタマイズできるように設計されている」んじゃなく、安く早く秘密裏につくるために
少人数で管理できる見通しの良いシステムが組まれてるんだよ。
>>26 ああ、機能って言い方は適当じゃなかった。
仰せの通りシステム設計のことですわ。
まぁ、けなしてはいるけど、日本もっとしっかりしろ!って気持ちも強いんじゃないかね。
日本が技術立国であるところは皆も認めるところだ。
しかし今や技術の拠り所は世界的にソフトウェアに移行しつつある。
それなのに日本じゃソフトウェア技術者やプログラマは未だに奴隷扱いで、IT土方とか呼ばれる始末。
4ヶ月ごとに絡まったスパゲッティのトッピングをちょろっといじくって新機種発売。
それに間に合わせるために、土方が命を削ってデスマーチ。
そして、これらが改善れるような見通しは全くない。良いのかこれで、と。
熱心なSONYファンが、失望とともに強烈なアンチに寝返るようなもんだよ。
元はみんな喜んで国産の携帯を使っていたのだから。
早いとこ青歯でWiFiでお財布なスマートフォンOSの携帯を出してくれよ
待ってるんだ
キャリア変える度にアドレスが変わって相手に知らせるのはもううんざり
何で日本は世界規格のSMSで他社にメール送信出来るようにしないのだろう
独自路線もいいけど、世界から孤立してしまうよ?
前スレ埋めは酷い言われようだ
今からでも遅くないからSMSで世界中のキャリア間で送受信出来るようにしてほしい
日本以外ではほぼ常識化されてるのに、これ以上日本の孤立を加速させてる要素は捨てろ
>>33 パクるのは日本のお家芸だし。
…悲しい。
>>33 どの機種のSMS、メールよりiphoneのSMSが一番使いやすい!
理想のSMSだと思うので、日本のメーカーにも見習ってもらいたいと思う
まずは孤立をやめて、世界中のキャリア間でSMSの送受信が出来るようにしないとだけどね
孤立を突き進んでも未来はないよ、頑張ってほしい
いちもつ
日本のキャリアやメーカーの中で、人類の未来と世界を見据えた建設的な議論は行われているのだろうか?
出てくる商品だけを見るとそういう気配が感じられないのだが。
アイデアはあるんですがどうやったら最短距離で実現できますか?
大学生です
>>38 まず、プレゼン資料を作り、人のコネを使って投資家(ベンチャーキャピタル)に
アピールする機会を得る事だな。セカイカメラとか頑張ってるよ。
>>38 大学に教授の中に産業界とパイプ持っている方がいらっしゃると思う。
そこから切り込むと話が早いよ。
予め特許をとっておいて、
>>39さんのいうようにプレゼン資料を作成、
まずは教授に披露してみるといいと思う。
企業がだめなら学会を紹介してもらう。そこからコネは広がる。
なんなら学会発表にしてしまうのも手。
携帯メールについてauサポセンに問い合わせたんだが、「バウンス」が通じない。
「エラー通知」と言い換えたら、「拒否通知メール返信」だと変換され。
いや違うんだけど。通じないもんなんでしょうか。
43 :
:2009/03/23(月) 13:36:16 ID:8KlyD+k30
コールセンターの派遣バイトに技術的な事は知らないんじゃないかな?
多分SVも
auの携帯があればEZwebトップからauお客様サポートからお問い合わせ→当ページからのお問い合わせ
でまともな回答が帰ってくると思う
あくまで携帯メールはPCメールのサブセットなんだよな
YouTubeでNewtonの動画見てきたらすごすぎて吹いたwwww
iPhoneなんかめじゃないな。ところでこれはどこ製?
ネタだよ。iPhoneは目標じゃないってこと
>>45 あれはペンインターフェイスを極めていたよね。
アプリ開発も楽かつ楽しかった。
今なら半分の重量で10倍速いNewtonが作れるんだよなあ。
50 :
iPhone774G:2009/03/24(火) 22:32:53 ID:OQW9rXn30
新しいもの作れないから、とりあえず既存の物くっけちゃうんだな
Appleが推し進めてきた、デジタルハブ構想のパクリですか?
53 :
iPhone774G:2009/03/25(水) 09:11:39 ID:Cxhgmk0yi
こと携帯電話になると色々ある家電の競争より、特種でいびつだと思うんだけど。
キャリアはメーカーの大口顧客みたいな顔してる部分も有るけど、これは危ないよ。キャリアの飼い殺しみたいな負の部分がどうしても結果として残ってしまう。
それぞれ媒体の発展と、ユーザの利益を無視しないと出来きない行為。
北朝鮮の宣伝と活動に似てきてしまった。
まあ独自のOSを持てないのが
そもそもおかしい。
キャリア、という媒介を通さなければならないので、ユーザーとの距離が遠すぎる。
ユーザーのニーズより、キャリアの都合が120%優先な現状は哀しくなるな。
iPhoneみたいな黒船がやってくるのを待ってるだけでは、未来がない。
まさに飼い殺しだ。
もっとユーザビリティなんかに見識のある新規キャリアが登場しないかな
金かかるから無理かな・・・
iPhone OSのAPI、CocoaはカーネルのMachを実装した超天才が22年前に0から開発を始めて
3年前まで一貫して指揮をとってきた。
日本の使い捨て土方プログラマが何人束になろうが追いつくことはほぼ不可能。
アニー・テバニアンか
訂正
アビー・テバニアン
技術力やポテンシャルに問題があるとは思わない。
ただ、OSやハード設計レベルからやり直す必要はあるね。
そういう基礎研究に投資しない、投資できないのが悲惨すぎる。
キャリアは、メーカーが汗水垂らして開発した端末を半年後にはタダで配ったり、
パソコン通信のような末路が見えてるiモードの世界展開に、
兆レベルで投資して溶かすとか、ホントに馬鹿だと思うわ。
日本の携帯電話機製造業をダメにしたのは、間違いなくドコモとauだよ。
J-PHONE時代のSBMもじゃね
>>60 だいたい、各キャリアで個別に開発して増産しないといけないのが間違ってるよな。
SIMフリーで開発させれば、企業は開発コスト削減できるし、ユーザーはその携帯のままキャリアを選択出来るのだし。
何でインフラ整備屋のために、頭を下げなきゃいけないんだか。
SBMは前者が外資だったわけだし、SIMフリー端末で売りたかったろうね。
>>54 日本の企業が作っても外国に潰される。
その辺の対策までが開発能力であるのだが多分日本の企業はわかってない。
純粋に技術的な開発だけ一生懸命やっていれば報われると思っている。
潰されてるんじゃなくて勝手に自滅して潰れてるんじゃねえの
お人よしだからそういうこともあるって夢にも想定してないんだろうな
まあ無理もない
>>64 TRONは潰されたって良く聞くけど、Debianより超漢字の方が優れてるとかいう奴がいたらひくわ
出来がよかろうが悪かろうが、芽のうちに潰すんだよ。
潰しといて間違いはない、そう思われてると思って対策を立てなきゃいかん
69 :
iPhone774G:2009/03/25(水) 18:14:40 ID:dlMELIYF0
>>68 そうか?長期のビジョンなく行き当たりばったりの開発ばっかりしてるからスタンダードにならないんじゃね
絵文字の件にしてもそうだが、グーグルに言われて初めてUnicode化考えたりしてるようじゃダメだろ
もちろんそういう陰謀だけが理由だとは言わんよ。
つまらん事でダメにすんなと言いたい。技術ないのは仕方ないとして
自滅だって。国産のソフトって基本的に上から3層くらいまでが糞だもん。
>>69 「初めてUnicode化考えたり」?
何いってんだ、連中はGoogleやAppleが議論するのをただ横から見てるだけで
未だに考えてなどいないぞ
>>72 てきとーに
どうぞ
規格がどうなっても、何も変えませんから、ってのがみえみえだよな
74 :
iPhone774G:2009/03/26(木) 17:02:20 ID:Ulp6Ka9i0
>>74 この記事をよく読めばわかるけど、Googleの提案は現在日本で使われている絵文字を全部
まるごとひっくるめて登録する方式で、なんでそんな力業を発揮しようとしてるのかがわからない
>>74 旧機種との互換のため、と言って何もしない、に、一票。
>>75 有無を言わせないためでしょ。
これ以上の互換性に文句ねえだろ、Unicodeになった以上どうなるか知ってるな?ガンガン行くぜ?って感じ。
78 :
iPhone774G:2009/03/26(木) 18:56:07 ID:wE2jmI7S0
KDDIもクラウドサービスに参入、月額16万8000円から
ユーザーは利用したい機能を選択してバーチャルにシステムを
構築できる。ユーザーのデータは、グリッド内の複数サーバ間
でミラーリングされるため、万一の故障時にもデータが失われ
ることはないという。
おいおい、、多分1企業あたりの料金じゃないよね?
>>80 1)だな。ワープロ末期にもモデム搭載みたいな迷走時期があった。アプリも純正のみだったり良く似てる。
>>81 似てはいるが、全く同じとも言えないかな。
当時のワープロは、あくまで単機能の家電として設計され、
「その上での」ソフトウェア開発や商業活動の
プラットフォームとしての機能を有していなかった。
しかし現在の日本の携帯は、世界的には孤立していながらも、
国内に限定した形ではプラットフォームとしての機能を成立させてしまっている。
なまじ下手に成立してしまったからこそ、余計にタチが悪いと言える。
83 :
:2009/03/26(木) 21:12:41 ID:EJtUjrWk0
iphoneの絵文字ってかまんまソフトバンクじゃん
84 :
iPhone774G:2009/03/26(木) 21:16:12 ID:Cr5KCReQ0
>>82 >国内に限定した形ではプラットフォームとしての機能を成立させてしまっている。
しょせんどこまで行っても組込システムの域を脱しないものはプラットフォームとは呼べんよ。。。
>>84 技術的な意味ではそうかもしれないが、
それを使って金を儲けている第三者企業が多数いる時点で、
もはや商業のプラットフォームにはなってしまっているよ。
そして最終的にものを言うのは金。
その技術基盤が御粗末な、技術的にはプラットフォーム未満の代物が、
最も主流な商業プラットフォームになってしまったことこそが問題。
>>43 しったか乙。
メールサポートも派遣ですから。
88 :
iPhone774G:2009/03/27(金) 12:39:59 ID:tExU5TAii
一からOSを作ろうなんて、今からじゃ無理だろ。
10年はかかるぞ。
やはりAndroidに乗っかるのが現時点での最良の策かと思う。
後はハード的な仕様の策定を急いで、メーカー間で共有する事が大事。
他社との差別化が出来ないなんて言ってたら共倒れする。
スマートフォンじゃなくていわゆるガラケー、フィーチャフォンの方に早くAndroidを
入れるべきだよな。公開されてるソースとか超古いし。
>>88 それ日本のPCメーカーがダメになっていった道そのままですやんw
>>78 i-modeのようなローカルエリアは、ビジネス上必要だろう。
インターネットからデータをひっぱてくる時に、
ユーザがセキュリティを気にしなくても済むのは、LAN内でデータやりとりしてるから。
金や個人情報もiモードなどのクローズドなネットワークのおかげで、安心してやりとりできる。
>>91 ケータイメールでそんなに重要な情報のやりとりしてるのか?w
>>92 職場にメールするだけでも、問題だろう。
5000名クラス名簿を持っている会社で、名簿の一部(でも)を転送する場合には、
個人情報保護法に乗っ取って情報を管理しないといけない。
メールで各人が適当に送受信したらダメ。
あと特に課金関係の一元化は重要。
アメリカで、ブラックベリーが人気なのは、やっぱりでっかいLANだから、
情報を管理しやすいため。
イオンとドコモ携帯で販促だとさ。
どうやら、携帯でクーポンを配布するらしい。
相変わらず囲い込みビジネスに必死だな〜、ドコモは。
ソースは今朝の地下鉄で隣の席の姉ちゃんの日経新聞w
>>93 iPhoneがVPNに対応してるのしらんの?w
>>93 日本でブラックベリーが人気ないのはなんで?
>>93 WMもiPhoneもBBもみんなVPNがあるからセキュアなわけで、接続情報が秘密なだけのもんのは
セキュアでも何でもないんだけど…
>>97 今まで:パケホがなかった
今:売ってない
>>90 ダメになったかもしれんが、生き残ってるだろ?
携帯メーカーも、生きるか死ぬかの瀬戸際にいる事を自覚するべきだよ。
実際死んだメーカーも出てきてるんだし。
98論で考えるならiPhoneもまたいずれWindowsにやられるって事になる罠。
>>100 Windowsのような存在がいればやられるだろうな。
Androidがそんな存在かどうかはまだわからん。
構図は似てるが中身が違う。
今回のMac陣営は強いと思う。
>>100 多分こんな感じ
98<-> ガラパゴス
DOS/V <-> Windows Mobile/Symbian OS
Windows <-> Android
Mac <-> iPhone
Amiga <-> Perm Pre
X68 <->KCP+
>>102 >Amiga <-> Perm Pre
Palm Preの事
電子辞書/電卓 <->旧Palm OS
iPhoneは強ければ強い程、逆に他メーカの結束が急速に進む事になると思う。
先行者利益を損なわずに、いかに利益率の高い展開をするかを考えるべきで、シェアを取りに行こうとすると、逆に自分の首を閉めそうな気がする。
「伽藍とバザール」の著者がGPL不要論をぶちあげたよ
プロプラは絶対オプソに勝てないからコスト的にもう終わるってことらしい
107 :
iPhone774G:2009/03/27(金) 22:52:00 ID:jc5UjgG50
>>101 つか、Windows(MS-DOS)が成り立ってたのはAT機というハードの共通規格があったからだしね。。
ところがスマホにはAT機にあたるハード規格がない。
また、AT機はアップル以外のPCメーカーが全て相乗りしたから製造コスト的に有利、しかも供給力
もアップルの何十倍もあったことで市場を占有したけど、アップルはiPodと調達部品を共有することで
今一番スマホを低コストかつ大量に製造できるようになっている。
>>91 その、i-mode内はセキュリティが甘い。
Security through Obscurityを地で行ってるからなあ
>>105 >先行者利益を損なわずに、いかに利益率の高い展開をするかを考えるべき
撤退が今一番のお勧め
だれかi-mode端末のrootシェルの取り方おしえてよぅ
スルーするべし
つーか、これからスマートフォン市場は必要以上に過熱化して
どこも儲からん不毛地帯になってしまって
結局、ガラパゴスの一人勝ちになったりしてw
今はネットブックも儲かっていないんだろ?
>>114 98の崩壊とともにNECも終わると思ったけどな。
117 :
iPhone774G:2009/03/28(土) 12:45:15 ID:86uqHonB0
>>115 一人勝ちも何も、そもそも赤字じゃないガラケーメーカーなんてあるのか?w
>>117 iPhone0円キャンペーンのように
キャリアが再び援助する話がもちあがっているじゃないかw
119 :
iPhone774G:2009/03/28(土) 13:01:28 ID:86uqHonB0
>>118 ガラケーみたいにキャリアに開発費を「援助」してもらわないとiPhone作れないほど
アップルって窮してるんだっけ?大黒字の話しかきかんがw
>>119 iPhoneといえど0円にしないと売れないのが現実なんだろ。
121 :
iPhone774G:2009/03/28(土) 13:08:31 ID:S9hZGUXU0
>>120 で、現実アップルはガラケーメーカーみたいに開発費までキャリアに恵んでもらわなきゃ
いけないような惨めな状態なの?w
>>120 >iPhoneといえど0円にしないと売れないのが現実なんだろ。
残念ながら「0円でも儲かる」が真実
アメリカでもiPhoneは地元のAT&Tキャリアに縛られているんだからな。
それを信者が過信しているだけで
Apple自身はそれほどでもないんだろ。
124 :
iPhone774G:2009/03/28(土) 13:17:00 ID:fL4o3Syj0
信者(笑)
ガラケーも早く信者がつくほどのスバラシイ製品つくれるといいねw
>>120 ソフトバンクは、基本的に「全機種実質0円」なんだが。
今までと比較しても、2万前後値引きになっているだけ。
127 :
iPhone774G:2009/03/28(土) 13:23:35 ID:P55JPBtY0
>>126 そんなことしたらまたどっかのガラケーメーカーが撤退決めるだけw
このままだとAppleの一人勝ちだな
>>128 Appleの強みは、iPod Touchという、将来iPhoneに移行しそうな
潜在ユーザーをかなりな数抱えている事。
(iPhone 1300万人, Touch 1700万人)
無料Appユーザーはともかく、有料Appユーザーはなかなかその
利用権利を失いたく、忘れたく、ないんじゃないかな。
App Storeでの販売体系を当初月額継続形式じゃなく売り切りのみ
にしたのは、音楽販売との互換性もあるだろうが、この辺も考慮され
てたのかなと思う。
情報弱者が多いスレだな
iPhoneは0円じゃなく
実質50,000円割引
2年使えば0円になるキャンペーンな
スパボ一括スレの誤爆でしょうか
ガラケー擁護フルボッコじゃねえかw
115 名前:iPhone774G 投稿日:2009/03/28(土) 12:38:40 ID:U/HxgCfm0
つーか、これからスマートフォン市場は必要以上に過熱化して
どこも儲からん不毛地帯になってしまって
結局、ガラパゴスの一人勝ちになったりしてw
今はネットブックも儲かっていないんだろ?
117 名前:iPhone774G 投稿日:2009/03/28(土) 12:45:15 ID:86uqHonB0
>>115 一人勝ちも何も、そもそも赤字じゃないガラケーメーカーなんてあるのか?w
118 名前:iPhone774G 投稿日:2009/03/28(土) 12:51:11 ID:U/HxgCfm0
>>117 iPhone0円キャンペーンのように
キャリアが再び援助する話がもちあがっているじゃないかw
119 名前:iPhone774G 投稿日:2009/03/28(土) 13:01:28 ID:86uqHonB0
>>118 ガラケーみたいにキャリアに開発費を「援助」してもらわないとiPhone作れないほど
アップルって窮してるんだっけ?大黒字の話しかきかんがw
120 名前:iPhone774G 投稿日:2009/03/28(土) 13:03:50 ID:U/HxgCfm0
>>119 iPhoneといえど0円にしないと売れないのが現実なんだろ。
122 名前:iPhone774G 投稿日:2009/03/28(土) 13:13:10 ID:q5HX3HDv0
>>120 >iPhoneといえど0円にしないと売れないのが現実なんだろ。
残念ながら「0円でも儲かる」が真実
126 名前:iPhone774G 投稿日:2009/03/28(土) 13:17:39 ID:U/HxgCfm0
>>122 新型も0円で配れよw
127 名前:iPhone774G 投稿日:2009/03/28(土) 13:23:35 ID:P55JPBtY0
>>126 そんなことしたらまたどっかのガラケーメーカーが撤退決めるだけw
>>127 0円で配らないとガラパゴスに影響はないってことだなw
ID:U/HxgCfm0
形も中身もそう差が無い新型をいくらで売りに出すか楽しみだな。
iPhoneの最大のライバルは携帯よりも旧型ってことになるだろうからなw
形はそんなに変わらないだろうけど
中身は相当変わるだろ
>>133 その通り。
死んでるパゴスケメーカーも、さすがに新型を0円で配ったら、驚いて目を覚ますかもしれない。
>>133 ガラけ〜は
販売不信の昨年度に続いて
今年度の売り上げは昨年度の半減
国内でしか勝負出来ないガラけ〜終わってるやんww
iPhoneは中国でも販売が決まり一気に売れてエコシステムもより効果的に働いてて
ユーザーもAppleも幸せだw
>>138 結局、国内景気の問題だからiPhoneがあっても無くても関係のない話だよなw
どうせキャリア主導になるだけだろうしな。
中国ねw
iPhoneは海外では日本でなくてもの他メーカの追い上げもあるし
特に中国では安手のコピーに客を奪われるんじゃないのw
iPodも最初から日本で売れていたワケじゃないしな。
mini、nanoあたりから売れ出した。
>>102 これも加えて
i-mode <-> Nifty Serve
今のi-mode擁護って、
ニフティの末期と物凄くにている。
i-modeは携帯ネットの普及の過程における、
歴史の1ページになってしまうんじゃないかな?
>>139 それでも市場がスゲーからそこそこ売れるんじゃね
>>141 昔はニフティとPC-VANの間でメールのやりとりが出来るようになっただけで大ニュースだったな(遠い目)。
>>135 同じ価格、同じOS、同じアプリでしょ。Appleは。
旧型は回収して交換ストック行き。
X.25
>>139 てか俺としては中国の(トンデモ携帯)の方が日本ガラけーよりも、よっぽど魅力的で想像力を掻き立てられるんだがw
あ、俺もそうだ
性能とか信頼とか抜きに考えて、トンでも発想の大陸製品が魅力的に感じる今日この頃
デュアルSIM端末とかね
>>150 双?端末はマジ便利だぞ
会社支給と自分の回線を一台で使える
>>151 会社の資産を個人用に使うなってことで
2in1すら使えない会社も存在する現状
>>152 そういう会社に限って、個人の資産を半ば強制的に仕事用に使わせてる現実
あんまり関係者いなさそうなスレだな。
ドコモ夏モデルなんかの話が出てるかと思ったんだが…
本当の関係者が書ける訳無えだろ、正直。
うっかりしたら自分の首が飛ぶんだし
>>105 今こそメーカーの協力体制が必須だな。
携帯電話の世界でのDOS/Vが生まれたらiPhoneに勝てる。
逆に、それができなければ2、3メーカーを残して撤退せざるを得ないだろう。
>>157 メーカーの協力体制って何?
あらたなガラパゴスでも作るの?
それとも日本の端末のソフト、ハードの仕様を公開して
他社が互換システムの開発販売を行えるようにするってこと?
それアンドロイドじゃん。規格戦争をまたやるの?
>>158 日本メーカーが起死回生の一手を出すとしたら、国内メーカー全ての協力の上で新しいプラットホームを作り出すしかないだろうね
国内メーカー連合vs諸外国メーカーって構図に持ち込まないと、国内メーカー個別にはもう勝ち目はない
まあリスクも大きいし、実現の可能性すらないだろうけど
って事は、やっぱり国内メーカーは終わったなって事だ
>>157 無理ですよ。
ガラパゴスはもう滅びるだけ。
エンジニアが楽しそうにiPhone弄ってる、そんなガラパゴス王国ですね
>>159 いや、個別にやるべきだろ。協力して新しいものを立ち上げるのは最悪の選択肢。
今そんなことやっても伸びてきた中国勢とAndroidに負ける。あれ移植が一瞬で終わるから。
>>162 個別にやるリソースも金もないわな
やっぱり終了だよ
皆で作った国内統一規格が韓国のWIPI(搭載義務撤廃済み)、
で一人で作ったのがKCP+なんじゃねえの?
最近iPhoneユーザ増えてきたね。
世田谷から山手線の内側へ通勤してるんだが、
1日1〜2人iPhoneユーザを見かけるようになった。
>>159 新しいプラットホームを作る、というのは威勢はいいが非現実的。
プラットホームはAndroidでいい。
あとはメーカー同士で協力体制を組んでハードの規格を統一する。
キャリアはなるべくかやの外。
でないとまたキャリア仕様に縛られる。
ガラケーは当面はしょうがないが、
少なくともスマートフォンは、この戦略でいかないとiPhoneに負ける。
>>166 同意。
問題は、指揮者がそれを理解できてないってことだよなあ
>>166 世界で自由競争といえば良さそうに聞こえるが
技術的にも価格競争的にもアドバンテージがあるのか?
オープンでプラットホームが同じなら
最終的には人件費や開発費が安い所が勝つ。
>>169 レッツノートみたいな特色勝負があるだろ
って言うとまた変な方行きそうだけど
>>166 例のオペレータパックをなるべく早く作って
ガラケー → アプリ去勢カスタムAndroid
スマフォ → 素の最新Android
とかにするのが最適だと思う
いままでの日本家電の特色っつーと
・短小軽薄
・電池寿命
・耐衝撃
・PCを極力避けるオペレーション
くらい?
>>171 もうフィーチャーフォンとスマートフォンの垣根自体がいらないよ…
>>169 相手は世界のメーカーになるだろうが、ガラケー仕様を実装できるノウハウは国内メーカにアドバンテージがある。
このまま行くと、ほとんどのメーカーが撤退だ。
ここで舵を切らないと未来はないと思うが。
>>172 キャッシュレス決済機能、
FMとかTVとか余分な機能。
カメラ機能へのこだわり(AFやズームは必須で欲しがる層
iPhone互換機ビジネスしかないのかな?
>>177 それはわからんよ。
Macの時は、ハードウェアの
>>177 それはわからんよ。
Macの時はハードの売り上げが利益の源だったから
そのパイを奪われる互換機は敵でしかなかった。
でもiPhoneは違う。iPhone単品の儲けだけじゃなくて、
Storeの売り上げがかなり重要なわけでしょ。
最終的には互換機でも何でも作らせて売れてくれれば
それだけiPhoneOSの市場がひたすら拡大するんだから
こんなにおいしいことはないんじゃないか。
iPhone互換機の登場は十分あり得る。
単純にタイミングの問題だと思う。
>>179 イメージとかブランドとか考えると無いような希ガス
181 :
iPhone774G:2009/04/01(水) 02:46:15 ID:jd+zZN7P0
>>179 iTunesストアの売り上げが重要だからって、iPod互換機なんて出たか?w
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
: v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
_, _/ / .l ゛ ._/
183 :
iPhone774G:2009/04/01(水) 03:25:34 ID:aYVCIOlk0
MACで互換機があった頃はMACが売れてなくて路頭に迷ってた時期。
で、ジョブズ復活で互換機切り捨て。
ジョブズ死亡&APPLE大赤字とかになればあり得ない事はないと思うが、
そうなって欲しくないな。
互換機なんかむしろ国内メーカー側が意地でも作らないだろ、万が一アップルが許したとしても。
そんなことをしたら負けだと思うようなつまらないプライドがある。
でも結局ズルズル何も出来ずに死んでいくんだよ。我々日本人はそういう部分がある。
もっと節操無く、図々しくなればいいのだが
185 :
iPhone774G:2009/04/01(水) 06:14:30 ID:AP/lEvvi0
>>184 OSを安くライセンスしてもらうためならMSのケツの穴まで舐める日本メーカーに
いまさらプライドも何もないだろw
>>171が落とし所としては良さそうだね。
キャリアビジネスとはいえ
適度な競争でその利益をインフラ投資を含めた再分配をする事で
ここまでレベルを引き上げてきた面はもっと評価されても良いと思うけどね。
>>186 問題はメーカーにAndroidをカスタマイズする勇気とリソースがあるかどうかだ。
協調するんなら、合弁会社でも立ててやることになんのかな。
OSだけライセンスしてもらえばiPhoneが作れると思ったら
大間違い
189 :
iPhone774G:2009/04/01(水) 11:03:50 ID:x6pHXSWI0
>>135 古いカキコにレスってのもなんだけど、
iPhoneのもう一つのライバルはiPod touch。
でも、iPod touchユーザーはiPhone予備軍でもあるけど。
190 :
iPhone774G:2009/04/01(水) 11:16:03 ID:x6pHXSWI0
>>172 >・PCを極力避けるオペレーション
その癖、出来上がった端末の操作性は旧世代パソコンOSの操作性。
なんでAndroidがスマートフォンOSとして見られてるのかが俺には良く分からんな。
JB済みiPhoneとかみたいにPCコアユーザに全権が使えるわけでもないし、単なる
フィーチャフォンOSってわけでもない。これはガラケーにこそ最適な設計だと思う。
>>166 つか、早くまとまらないとWindows Mobileに無理矢理パイ持ってかれる。
分類はそうだけどDalvik VMでしかアプリ組めないし
JBしてないiPhone 1.xと同じであんまりスマートじゃない
>>194 ユーザー視点だと、中間コードかネイティブかなんてどうでもいい話。
スマートフォンの定義とは関係ないと思うが。
>>194 そういうヲタ視点はどーでもいいから。使う人はそんなこと考えない。
198 :
iPhone774G:2009/04/03(金) 08:33:46 ID:srEAV0Yqi
>>197 ユーザー視点を無視する関係者がいたとすれば、速攻で仕事を辞めるべきだね。
誰を相手に商売をしてるのかをよく考えた方がいい。
それはそうとしても、何故Dalvikだと駄目なのかよくわからないままだが。
VMとはいえ、デフォルトアプリもDalvikで書かれてる位だから扱いはファーストクラスだし
iPhone SDKより技術的/政治的制約も少ないように思えるし…
アプリのプラットホームをVMとしたGoogleは正しいと思うな。
ネイティブはセキュリティの担保が難しい。AppleやKDDIみたいに検閲が必要になる。
アプリがユーザによって自由に作成出来る
スマートフォンとしては最適なアーキテクチャだろ。
>>203 WMやAndroidは「うちはiPhone(App Store)より制限厳しくないよ」って当初宣伝したわりには、
やっぱ後からぼろぼろ方針転換きてるなぁ。
>>198 >誰を相手に商売をしてるのかを
キャリア様
205がマジ過ぎて笑えない
メーカが自由に開発したらいいのかと言えばそうとも限らないわけで
結局、景気や店頭価格の差が決め手になったりする。
iPhoneでさえそうなんだから、バランスでしょ。
>>199 JIT なしの VM で動く使い物になる html
レンダリングエンジンとか ecma の処理系とか
フォントのラスタライザとかが出てきたら
同意できるんだけど。
おこずかい帳とか todo アプリとかは十分な
速度で動作するんだろうけど。
>>199 Linux ZaurusとかJBされたiPhoneのような「PCのサブセット」色が薄いので
>>194と
言ったんだけど、まぁ重要でないといえばやっぱりないかも…
210 :
:2009/04/03(金) 14:44:25 ID:F5DkEyH+0
俺さどうしても聞きたいことあるんだけど
iPhoneと全く同じものを作る事はできるの?
技術的には可能?
>>212 ハードウェアの事なら、同じ価格でもっと高性能でもできる。
ちなみにMSはMac用キラーアプリを作るからと言って内部資料を持ち出してから
Windowsをどうにか形にするまで約12年かかった。
>>216 内部資料というか1982年にExcelの開発のためといって
開発中のMacintoshプロトタイプを借り受けた
>>212 ハードはAppleに特許料など払えば作れたとしても
一番重要なOSやソフトや環境面の
Mac OSX
AppStore
iPod
Safari
iTunes
これを開発運営するのに日本のメーカーだと10年以上かかるだろ
単に技術的な問題で、なおかつコピーって話ならOS込みでも余裕でしょ。
解析して仕様をまとめるなんて、それこそ日本の技術屋が得意とするところ。
ただ、模写とか耳コピーが得意な人がデザインや作曲が得意かと言うと別問題な訳で、その部分が今のメーカは致命的に不足してる。
カーネルが署名されてっからipswを読む機械は作れるか微妙だな
純粋に技術的なハードルはないけどアイデアが…
>>205 現実的にはキャリアと商売してるんだが、そもそもそれがおかしいだろ。
Appleはユーザを相手に商売をしてる。
どっちが本来は正しいあり方か、考えた方がいい。
>>221 Appleはユーザを見てないと思う。
よくも悪くも独善でやっている。
>>222 だが結果としてその独善がユーザのためにもなってると思う。
>>222 ユーザーの意見を聞く=ユーザーを見てる、という発想は恥ずかしいぞ。
ユーザーの意見を聞いたばっかりに、確固とした方針をなくしてしまって、
gdgdになったサービスや製品が今までどのくらいあったことか。
車が誕生する前、消費者は早く走る馬が欲しいと言う、だっけ?
フォードの社長?
227 :
iPhone774G:2009/04/03(金) 20:40:18 ID:zSstgWgH0
「私が顧客の要望に耳を傾けていたら、もっと早い馬が欲しいという意見しか聞けなかっただろう」
必死になって速く走る馬作ってるのがガラけ〜
一方Appleは車を作った
ユーザの大半が満足した顧客だったとしても、
これで良いのだ、そのまま思う様にやってくれ
という声は、ここを変えろ、これがダメだ、という
少数者の声ほどには聞こえてこないんだよね。
大抵の人は肯定することが苦手だから。
>>230 ってか、メーカーの皆さんはユーザの意見なんか聞かないでいいよ。
だって俺らが革新的なアイディアを出せるなら、「こっち」じゃなくて
「そっち」にいるんだから。
アンタらは唸らせる方、俺らは唸る方
アンタらはお金を貰う方、俺らはお金を払う方
だろ?
AppleはそうやってMacとiPodとiPhoneを作ったんだぜ?
232 :
iPhone774G:2009/04/04(土) 00:19:49 ID:WdampLhU0
>>231 逆にいうと、ガラケーメーカーは一般ユーザー程度の発想しか持ち合わせてないってことなんだよな。。。
>>232 そのままの路線でいいものでも、変えろと
言うのが仕事の人達がいるもんで...
それで失敗したらどうすると思う?
また別の方向に変えるんだよw
234 :
iPhone774G:2009/04/04(土) 00:29:30 ID:lbsKXjdP0
与えられたもので変わる程度の人材は、
余計なことに時間を割かず学業に励むべき
>>236 >余計なことに時間を割かず学業に励むべき
ガラケーいぢってる大学生に対する痛烈な皮肉ですねw
学生の頃勉強して社会に出て work hard で
俺って天才ぃぃ、となるべきところが、
学校であんまり勉強せず、社会にでてから
デスマ...しかもサビ残orz になってるもんな。
誰が得するんだw
>>236 講義の最中に、ブラインドでメールの返信している場合じゃない、て事ですか、
卒業して長く経つけど、ケータイ禁止の割合はどの位になっているのでしょうか?
>>240 通話はともかくメールとかも禁止されるのか?
小中学生じゃないんだから結果が出せればそれでいいと思うんだが
出せない奴は脱落するだけだし
242 :
iPhone774G:2009/04/04(土) 12:43:34 ID:h4IGpUdo0
>>241 メールいじってるやつは、あきらかにメールの方に100%集中しちゃってるから問題になってるんだろ。
だったら席にいなくていいわけだから、「出てけ」でFA。
勝手にやらせておけばいいんだよ
出てけとかいちいち構って時間かけられると迷惑だろう
周りの奴も誰がメールしてようがどうでもいいよ
245 :
iPhone774G:2009/04/04(土) 13:16:55 ID:h4IGpUdo0
簡単なことだ。日本のお偉方とジョブズをくらべてみれば。
>>244 > 「世界で最もユーザーインターフェースデザインの研究に費用を投じている会社を知ってますか?ノキアとマイクロソフトです。もちろんその結果は、ごらんの有様ですよ」
ワラタ
日本の企業に切に願う。
ただ、今を生きるのではなく、
人類の未来を創造すべく行動してほしい。
無くても構わないものばかりだもんなあ。
前にも書かれてたような、
防水/頑丈/画面モノクロ/電池超長持ち/bluetooth
自分はこんなもんでいいです。
どの機能が必要か否か、よりも、まず全キャリア間定額通話にしろよ。
まずはそこからだろ。
>>251 >らくらくフォン系とスマートフォンに2分極化しそうな予感
ところがならない。
日本の携帯電話は、いろいろ欲張って機能を詰め込むのは上手いけどそこから削る勇気が足りないね。
…キャリアの縛りつけのせいなのかな?
>>254 その辺はユーザーも問題なんだよな。
iPhoneのネガキャンも「何々ができない」
ばっかりだったでしょ? どうせあっても
使わないのに。
何か一つでも出来ないことがあれば全否定。
>255
全く同意。
何ができるか、自分は何が必要かで判断すればいいのに、長々とした
スペックリストを作って×の数を数えて何になるんだよ。
そんなネガティヴな人生は送りたくない。
>>251 Nokiaはもうしてるよー
N97とXpressRadioをくらべてみなされ
>>251 TV電話機能も不要な筆頭みたく言われてるが、売り込み方次第では使い道あったんじやないかな。
それを先駆者であったドコモが勝手に通話料金時間幾らみたいにしてしまったから、
他キャリアも同価格に追随してしまった。
日本は機能は提供するがそういうくだらない縛りを掛けるから普及に失敗する。
一般化する前に、まず縛り方から考える。だからコケるんだ。
下劣な著作権縛りのフォーマットに拘って全てを台無しにしたWalkmanと同じだよ。
そういえば、HelloMessenger地味に終了。
使ってた人いますか。周囲の人とかでも。
ケータイWatchで使ってる女子高生(死語)の声が紹介されてた
あれも料金設定が狂ってたんだっけ
□音声通話料金
1円 (税込1.05円) /4秒
通話ボタンを押している間 (発言者) のみ通話料が発生します。
聞いている人 (受話者) は料金は発生しません。
□パケット通信料
CDMA 1X WIN: 0.2円/パケット (税込0.21円)
CDMA 1X: 0.27円/パケット (税込0.2835円)
文字や写真の送受信にはパケット通信料がかかります。
http://www.au.kddi.com/hello_messenger/ryokin.html 今までのメールや通話と違い、チャット感覚で文字の送受信ができることに加え、
トランシーバーのような使い方ができる音声通話、撮影した写真のやりとりが
同時に楽しめる新スタイルコミュニケーションサービスです。
コミュニケーションしたい相手をau電話のアドレス帳や登録したグループから
電話をかけるように呼び出すことで、友達や家族など最大5人までリアルタイムで
チャットやおしゃべりがお楽しみいただけます。
発想は悪くなかったと思う。が、余りにも年齢層を絞り過ぎた感じ。GUIもややアレ。
パケット通信扱いにして定額制適用すれば良かったのになー
>>259 HelloMessenger(笑)
アバター的なものも少ないし、使い勝手も悪い。なによりダサい。
彼女とやりとり便利かも、と思って軽くいじったが、結局使わなかった。
あんなんリリースすんなよ。
アプリとして入れるならともかく
メインメニューの一角を占めてくれてるからな…
>>259 そんなサービスがあったことを、終わってから知る俺様(´・ω・`)
そういえば、プッシュトークとかいうのもあったなw
あれも確か専用のボタンまで設けてイチオシしてたような気がするが、どうなったよ。
場当たりな新機能はホントやめて欲しい。
写メールみたく大当たりを狙ったんだろうが、機能追加はギャンブルじゃ無いっつ〜の。
これってただのボイスチャットだろ?
キャリア間で互換がないとかも終わってる。
>プッシュトーク、Hello Messenger
きっちりとしたプラットフォームとしてのOS、
そのプラットフォームを熟成して行くという姿勢、
バージョンアップを提供するというユーザーへの配慮、
キャリアの壁を越える汎用プロトコルの採用、
なんでも電話回線でやらせようとする守り、
なんでもキャリアの中にユーザーを閉じこめようとする
守銭奴体質からの脱皮、
それによって見えてくるskypeなど既存サービスとの提携、
そして液晶タッチパネルでのフレキシブルなUI
これが揃えばうまく行ったかもね…
無☆理
>>269 GoogleあたりがPttプロトコルとか提案して
標準化したらあっという間に広がったり
してなw
IRCみたいなものでいいんじゃない?
>>273 より良いものよりも商売上の影響の方が大きいからだと思うけどね。
日本の携帯っていつになったらキャリアと言う殻から抜け出す努力をするのかね。
世界規格のSMSすら使えるのはキャリア間だけ。
世界のキャリア間とまでは言わないからさ、日本のキャリア間くらいはSMSを使えるようにして欲しい
Be OS・・・(´・ω・`)
いまいち「戦略的OS」の定義がはっきりしないけどなー。
Androidは?iPhone OSは?WebOSは?S60は?LiMoは?KCP+は?
>>277 いや、当時のでしょ。だからPCの話なわけで。
そもそもスマートフォンなんて存在しなかったし。
>>273 コメントの方でいろいろ当時の擦った揉んだ話が話し合われてるね。
>>277 カーネルから新規に作ったのはKCP+だけだな。
KCP+は戦略的OSだったのか!!
>>280 技術面:すべてを捨ててゼロから作り直そうとした
経営面:莫大な費用と長い時間が費やされた
宣伝面:製品が出る前から、その利点ばかりが言いふらされた
確かに、「戦略的OS」の条件は一通り持っているな。
282 :
iPhone774G:2009/04/05(日) 23:16:16 ID:tItongcY0
>>281 いや、「ベーパーウェア」の条件だろ・・・
まさかこのスレでKCP+の位置付けが
明らかになるとはw
iPhone OSもアプリにこだわりすぎてるのが怖いな
>>288 タスクを切り替えるのにいったんSpringBoardに落ちなきゃいけないじゃん。ネット
見てるときにニュースフィード読もうとすると、Safariのページキャッシュを諦めて
Homeを押して、必要ならページをめくって改めてRSSリーダを叩いて、さらに
そこから最大10秒近く待つことになる。すごく遅いよね。既存の携帯よりはずっと
進んでるけど、OS 4.0あたりでwebOSを大きくパクるとかしてくれないと、WMと
大差なくなっちゃうかも。
>>290 それまでにバッテリー容量が飛躍的に伸びればなw
バックグランドに廻ったら完全停止の擬似マルチタスクでも使い勝手は相当上がるんだけどな
現状iPhoneにも色々弱点あるし、palmとかandroidには頑張って欲しい
日本勢にも一応期待してる
>>292 むしろ日本勢には失望した。
明日、あなたはauオワタの瞬間を目の当たりにするだろう。
ヒントはiida。
"ひどい状況"の下限は想像力に依存するんだっけ…
ちょっと高卒ラーメン屋勤務の俺に携帯の仕様設計させてみろ
auがどうなるかはKCPの次世代を見るまでわからないでしょ
これがダメなら終わりと言って良いけど
>>298 KCPの次世代がKCP+だと知って言ってるとしたら、相当な策士w
>>290 メモリが絶対的に足りない現状では、アプリ
終了でSpringBoardに落ちるのが最適解じゃ
ないかなあ。アプリ複数立ち上げを許可すると、
裏で動いているアプリの状況によって
表のアプリが不安定になりそう。
メモリ足りないのは明らかに分かってるだろうに…
電池容量の関係もあるだろうが256は載せて欲しかったなぁ
>>235 青学の工学部って社会貢献度ほとんどないだろ?
>>297 こりゃひどいなぁwww
海外ではエルゴノミクス・コンサルとして
マーケティングから設計までのプロ集団が
専業でやっているのに、
計測系・心理学系の基礎も知らない素人集団に
何をさせようというのだろう…?
>>302 まぁ、先例にはなるんじゃない?
ウチも…って他の工学部も導入が進むとオモシロイと思う。
千葉大の工業意匠の某研究室では、
初代GSMの時から入手・解析していたみたいだけれど。
他の人間工学系の研究室にも、某メーカーから持ち込みで
解析依頼が来ていたとか何とか。
日本はソフトウェアの重要性や価値を理解できない国であり民族。
中華人が著作権を理解できないのと同じ。
だからUIについてもちょっと調べ略記誰にでもできると本気で考えている。
この国は、無理です。
それにしてもあれだよね、webOS って
ECMA Script と html でウェブアプリ風の
アプリをちょっとカッコいいタブ切り替えで
パタパタ切り替えるわけだよね。
ブラウザなんてメモリ食いソフトの代表
みたいなもんなのに、なんで快調にうごく
んだろ。
フラッシュメモリに swap out とか
してるのかな。
>>306 iビリーズブートキャンプに決まってるジャマイカw
ビリーボタンが付くのか?w
>>308 新機能に専用ボタンを追加するのは当然の仕様だぜ!
ビリーボタンにとどまらず、動くビリーのFlash待ち受けもプリインストールだw
310 :
:2009/04/07(火) 10:39:06 ID:7R0wFuAN0
どうせショッピングモール作るだけだろな
>>310 よし予言だ。
命名、「ドコモiマーケット」だな。
勿論、iTunes storeの三番煎じくらいで、壮絶に死亡するw
>>271 キャリア間互換で有れば、存在価値も有ろうけど、互換が無けれは意味なし。
キャリア内だけなら、ソフトバンクのように無料通話が出来ればそれで充分と云うか、プッシュトークは使い辛いだけ。
ブッシュトークはトランシーバーのように使うんだから、いっそ本当にトランシーバーに成れば使い道も有るな。
免許無しで使うから、数ミリワットの出力でも使い用は有りそうだ。
キャリアに金落ちない時点で有り得ない話だけど。
>>296 ラーメンのようなこんからがったソースコードに成るのですね。
>>313 そうそう。いっそ免許不要のトランシーバーでも載っければ、
スキー場なりドライブなりに使い道もあるのに、そこに無理繰り
課金システムを加えてくるから全てを台無しになって普及しないんだよね。
キャリアは絶っっっっ対に金になることしかしない。
そこがAppleがiPhoneでやってることとの違いかな。
>>313 そういえばPHSにはトランシーバ機能ってのがあったな・・・
免許不要のトランシーバーなんて100mも届かないわけで誰も欲しがらない
キャリアが金になることしかしないのは当たり前
プッシュトークはPTTが標準規格になったのがうれしくて積んだとかじゃね?
パケットでやれよって感じだが
321 :
:2009/04/07(火) 15:45:53 ID:7R0wFuAN0
何このスイーツ(笑)ケータイ
もう、何と言葉をかけてフォローすればいいやら迷うレベルまできたか。
そのうち、飢えたときには非常食にもなるケータイとかでてきそう。
んー、草間弥生モデルはまともな携帯というか
ただとアートの一種としてみるべき。
草間弥生に頼んでる時点で、まともな携帯として売る気もないだろうし。
こういうコラボ企画自体をだめだろっていう気にはなれないな。
つか、中身はまんまau携帯電話なんだよね・・・
上っ面だけいじって「デザイン重視」て。
>>326 > つか、中身はまんまau携帯電話なんだよね・・・
> 上っ面だけいじって「デザイン重視」て。
その点は同意だな。
草間彌生は水玉模様のアートで有名な人。
確か日本よりも欧米で評価の高い人だったと思う。
箱のやつはアートとしては面白いから、芸術活動への投資として
とらえた方が健全な気持ちでいられるねw
どう見ても携帯電話が足枷になってるけど、それが出資者からのお題だし仕方ないかな。
でも、(特に箱のは)この人のファンには垂涎のアイテムなんだろうなぁ。
G9は出たのがもし2004-2005年くらいだったら感心したかもなあ。
今となっては…
この人の作品向けに新しいサービスや機能をあわせて作ってみた、
とかKDDIが挑戦してみたのなら一応評価はしてもいい。
>>328 だな。これはアーティスト共同発表の作品展ということでw
>>330 本体のデザインに合わせて、
Flashでカッコいい待ち受けや時計を作りました。
そういう糞重いスクリプトエンジンを全部とっぱらってGPEとかで再構築したら
携帯電話はどれほどさくさくになるのだろう…
>>332 既存携帯のサービスでできる範囲内じゃねぇかwww
G9影が薄過ぎて、これはこれでコメントに困る。
既存のと大差ないと思うが、俺の目がおかしいのか?
>>335 冷静に見てそうだろうね。少しデザインに凝っただけのフツーのケータイ。
ファッションしかやる気はありません、という改めての宣言だろ。
デザインでもソフトでもiPhoneに勝てねーから
あ〜う〜も終わったな
AU・・・
一時期は好きだったんだけどなあ。。
もういっしょになる事はないかな。
お別れだね。
>>339 Diva から 3014 辺りのソニー端末は良かったよね。
341 :
iPhone774G:2009/04/08(水) 00:13:48 ID:w/8Bsn8g0
>>341-342 どうやら開発が長引いて、エイプリルフールに一週間、間に合わなかったと思われるw
>>342 これがまだ葉っぱが光合成するとかソーラー充電器になるとかならちょっとは評価した
>>345 思ってないだろう。100万円だそうだし。
むしろこれは釣るためだけの代物で、こうやって話題にしてる俺等はまんまと釣られたって事だわな。
アートとか芸術、それ自体は好きだ。
が、こういうのを見ると、携帯の中身を作っている人達や一般ユーザが
如何にないがしろにされているか、つくづく痛感してしまう。
本来還元されるべきことは放ったらかしだよね。
>>342 個性の意味を明らかに勘違いしてるwww
>>346 あのVAIO type Pのように、見た人から突っ込まれるのを待ってる品物かw
これは本格的にau向けを考え直したほうが良さそうだから困る。
auはバカ女向けキャリアなんだからこれでいいんだよ。
隔離キャリアとして立派に機能している。
またクソスレがここにできた
>>322 いい記事をありがとう
ブクマした!
コンセプトモデルって本当にかっこいいよね!実現しないけど。
ただのオナニーじゃん。
たまに当たった、MediaSkinとかNeonとかINFOBARとかは、なんで再販しないのかね。
ながく愛されるから良いデザイン何だと思うけど。
ケータイってファッションなの?道具だよね?
アーティストとのコラボはいいけど、金儲けする気あんのか。イメージ戦略に走るなよ。< あう
100万円のグロケータイ
au\(^o^)/ オワタ
コンセプトコンセプト・・・あ、思い出した。DENSOが大好きなやつだ
CMでやるけどどれ一つ実現してないよね
>>345 同意
これは「アート(笑)」という名の公害
糞は糞だって大声で言わないと駄目なんだよな
こういうババアを調子乗らせんな>>au
>>344 コンセントを無理矢理引き抜こうとすると、悲鳴を上げるわけですね。
犬に抜かせるから問題無し
361 :
:2009/04/09(木) 12:42:32 ID:LUVNVyy80
100万円携帯なんて芸術品なら実用性0だろ
中身は普通のauだし
100万以上ならvertuのがマシ
キレイだろ。(中身が)死んでるんだぜ、これで…
>>361 Vertuが安く見えてきた。ふしぎ!
何と言っても、ボタンひとつで本物のコンシェルジュが出るんだもんな。
iコンシェル()笑
auは彌生ケータイを本気で売ろうとは思ってないよ。
ここ最近腐ってきたブランドイメージ(笑)を塗り替えて騙し続けるのが狙い。
おっさんは知らないだろうけど、草間彌生はサブカルやアート好きな女子には人気があって
そうでない女にも名はそこそこ通ってたりする。
中身で勝負が出来ないキャリアだからこその商売戦略。
これがauの精一杯なんだよ。
まあアップルがWindows版iTunes開発して、Macユーザーに引っ張り込んだみたいに
iPhoneが優れてるならiPhoneの懐に入り込んで、
それをきっかけに自分のとこの製品に引っ張り込むような仕掛けをつくらんきゃだめですよ。
もう二番手は単に優れた製品作ってもだめです。
>>364 日本の企業にそんなことできるわけないよ。酷なこと言うのは可哀想ってもんだw
Vertuは素材や造形にコストかかってるもんな。
AUは水玉アートが100万であとは安っぽい普通のケータイ。
Vertuいいな
イエローゴールド買おうとおもってる
iPhoneの2台目として最適
いつから日本はこういう不誠実な商売を平気でするようになったのかな。
ソニーも似たような事を一時期やろうとしたよな。
付加価値があるかのように装って、たいしたこと無い物を
妙に高値で売りつけるシリーズ。
恥ずかしいよ。
>>368 ファン以外買わないんだから売りつけじゃないだろうw
まあそりゃそうなんだけどさw
でも、価値の無い物を演出で無理矢理価値があるように錯覚させて売るようなことを
堂々とやるってのがなぁ。
いくらファンアイテムとはいえ、良心があればできるはずがないんだが。
なんつーか、日本全体が、というか上のえらい人たちが
いかに楽して儲けるかってことに腐心してるという感がある。
"good designer ship"だっけ?
JobsはiPhoneについてすべて自分で説明したじゃん? 絶対やらないだろうけど、創業者自身が
自らマニュアルを書ける程度にプロジェクトを理解・管理してるよな。auにはそれがない。
デザイナーも、上層部も、店員も、もちろんエンドユーザも、おそらく開発者ですら十分に
製品を理解してない。これが売れると思う方があたまおかしい。
auなんて自分のとこの契約者が、情報弱者であればあるほど有難いと思ってるだろ。
あの楽器携帯なんか、iPhoneではたくさんある機能の一つでしかないという事実は
なるべく知られたくないところだもんな。良心も何もあったもんじゃない
j状弱であればあるほどph33lingでものごとを判断するから、UIという部屋の中での動線を
気にするんじゃなかろか。そうするとスマートフォンしかないと思うんだけどな。
>>370 美術品なんてそんなもんだろ、宝石とかもそう
それ以外でも、いかに付加価値を付けるか思案してるの
それに文句つけてもしょうがない
付加価値ってのは価値が付加されるということであって、
ありもしない価値をあるかのように錯覚させることではないよ。
彌生ケータイが美術品として100万の価値があるものだとして、
そうやって看板で人の目を誤魔化して暴利を得るやり方が
続けていけると本当に思ってる?
イメージ戦略家という枠組みでみる限り、
島耕作ケータイや吉本ケータイよりかは
ずっといい方向に変わってると思う。
有名グラフィックデザイナーのデザイン程度じゃ、ほかに付加機能なし、月2000円2年払いが妥当だろ。
物質的に価値のあるもの、たとえばダイヤモンド散りばめて、高級携帯1億円とかならまだわかるけど
>>376 デザインも付加価値でしょう?
それに草間携帯は数売るつもりないだろうし、むしろ売ったらダメだし
言い値で売る商品に暴利とか言ってもねぇ
ブランドという方向性自体は変ではない。
プラダフォンとかいろいろおかしいのもあるけど、iPhoneだって、
あの林檎のマークはハイテク業界では一応著名なブランドなわけだし。
ただ、auというキャリアがブランド推進するというのが意味が分からん。
キャリアはインフラであり社会の土台であり黒子。
ブランド価値のようなもので選ばれるわけではない。
それでiidaとかいうブランドを立ち上げたわけだが、
こっちのほうは完璧に中身の伴わない見た目だけのブランド戦略。
アパレル業界ならともなく、今の携帯電話業界が
そこまで成熟しているかといえば、自分はそうは思わない。
何より、
免許を受けて日本の重要な社会資本の整備を任されている企業
という自覚がなさすぎる。チャラチャラしすぎだよ。
コラボですらないからな。
ただとって付けただけ。
陳腐なコラボって言い方すら気恥ずかしくなる。
383 :
:2009/04/09(木) 21:11:05 ID:LUVNVyy80
「機能競争は終わった」と小野寺社長 新ブランド「iida」で「次の競争」へ
「携帯電話の機能競争は終わった。革新性のある試みで、次のステップに進みたい」――
KDDIの小野寺正社長は4月7日、同日発表した、新デザインブランド「iida」について「ものすごい期待を持っている」と語った。
iidaは、同社の20〜30代の若手社員が中心に企画したというデザインブランドで、「innovation」「imagination」「design」「art」の頭文字から取った。
外部デザイナーと協力し、個性的なデザインの端末や周辺機器などを、4月下旬から順次発売する。
携帯電話の国内普及台数が1億台を超え、成長は頭打ち。新販売制度の導入で端末価格が上がり、買い換えサイクルも長期化する中、
auは特に苦戦を強いられてきており、「昨年は厳しい1年だった」と小野寺社長は振り返る。
iidaブランドで実験的かつ多彩なデザインの端末を投入し、多様化するユーザーニーズの探知機にしていく。
「デザインのau」のイメージを回復させ、次の成長につながるステップとしたい考えだ。
「携帯電話は次の競争に入る。今後は時計や眼鏡と同様、場所に適した端末を持つ時代が来る」と小野寺社長はみており、
デザイン性の高い多様な端末を投入することで、2台目、3台目需要を開拓する。
中略
端末開発費の高騰がメーカーの負担になっているとされているが、小野寺社長は、「お金がかかるのはソフトの開発。i
idaはソフトなどは既存のものを使い、デザインで差別化するため、大きな負担にはならない」という認識を示した。
http://news.livedoor.com/article/detail/4098940/
あうのあれをジョッブズに
新製品ですって出したら
壁に投げて
プロジェクト関係者は
全員首だな
確かに。別に欲しくないな。中身は価格帯の最低ライン大きく割ってるもの。
387 :
iPhone774G:2009/04/09(木) 21:53:00 ID:L+GtlGdH0
>>383 自ら新発売の携帯は見た目だけです、って
宣言してるのがすげえ
>>377 え?本質的に何も変わってないだろ。何言ってんの?
>>380 それを暴利と言うんだよ。
仕事のしすぎで狂ってるようだが、従業員である以前に人間だという事は忘れてはいけないよ。
390 :
iPhone774G:2009/04/09(木) 22:22:56 ID:L+GtlGdH0
>>380 auの100万円の携帯は中古市場に出せば
いくらで売れるのかな?
まともな商品なら新品に比べてそこそこの値段で売れるけどねえ
いくら草枕彌生が絡んでるプロダクトだからと言っても、所詮は複製可能で
複製を前提とした単なる工業製品。
彼女が通常制作する作品とは違う次元のシロモノ。
作る数や需要にもよるだろうけど、一年後に15万の値がついてればいい方だろう。
10万円で発売予定の普及モデルはただのパゴスケだからヤフオクで3000円くらいじゃないかな。
>>383 >iidaはソフトなどは既存のものを使い、デザインで差別化するため、
ジャケットだけ販売すればいいんじゃないの?それって
は?頭がガラパゴスなんじゃね?お前。
デザイン(見た目)で差別化とか頭に蛆がわいてるとしか思えん。
今までと同じじゃんかよ。何も変わっとらん。
ただ奇抜さが増しただけ。
G9 はちょっと LG っぽい方向だよね。
デザインの文法ってか何かが。
396 :
iPhone774G:2009/04/10(金) 00:26:59 ID:oo03dYXF0
お財布やってワンセグやってLISMOやってGPSやって、機能を追ったつもりなのに
なにやってもシェア落としてもうなにしていいかわかんなくなっちゃったんだろうね。
でもさ。
1億人がこぞって携帯持つのが常識になっててたったの(約)3社で寡占状態。
しかも継続課金ビジネス。こんなおいしい仕事って他にあるか?
突飛なこと何もしなくても失敗しようがないと思うんだけどな。
ていうか突飛なことしようとするから失敗するんじゃね?
これから高齢化もますます進むし、ラクラクホンだけ沢山作ったほうがいいんじゃない。デザイン(笑)違いで。
特にAUは。
花柄iMacや水玉iMacを思い出した。
>>383 >「機能競争は終わった」と小野寺社長
いやいやいや、何を寝ぼけた事を言っちゃってるの?
Androidが来て、WMも本気(笑)出して、まさに今から
携帯戦国時代が始まるところでしょ。大体の「機能追加」が
済んで、トータルバランスを競う「機能競争」はこれからだよね?
>「携帯電話は次の競争に入る。今後は時計や眼鏡と同様、
>場所に適した端末を持つ時代が来る」
そんな時代は、キャリア間の完全SIMフリー化でも
実現されない限り永遠に来ないでしょ。
どんだけ潮目読めてないの?この社長。
>>380 >デザインも付加価値でしょう?
うひゃあww こういう人多いんだろうな。
au design project(笑)
>>396 突飛なことをしなかったツーカーは滅んだ。
いや、ある意味、話せりゃええやんと開き直るのは突飛と言えば突飛だったかw
>>398 あれは普通に可愛くて良かったよ。
100万円もしないし。
>>400 別に単純な見た目の良さも付加価値の一つでしょ。
機能や使い勝手より見た目を重視するのも選び方の一つ。
ただそれならそれで日本の製品に多い造りの安っぽさみたいなものが
見えない製品にして欲しいね。
G9は写真だと質感良さそうだけど、実物見てガッカリしそう。
カラフルは電源アダプタとかは全くのムダだし。
>>402 フラワーパワーは良かった。
あの柄のデスクトップピクチャ作って使ってた。
個人的にはG9のデザイン好きなんで、ちょっと欲しいかも…
と思ったが30秒後には、中身がただのガラケーだと思い出して萎えた
インテリアや洋服じゃないんだから見た目だけ良くても意味無いんだよなぁ
まあ見た目も悪い普通のガラケーはもっとダメだが…
>>デザインも付加価値でしょう?
>うひゃあww こういう人多いんだろうな。
日本人ってのは所詮こういう民族
だからデザイナーの地位が異常に低い
>>406 基本性能が一級品でソレに+デザインが優れていれば購入する人は多い。
なのに中身の投資を避けてデザインに逃げるようなモノに誰も金を出さないよ。
デザイナーに対する地位なんて日本は良い方だと思うが。雇う側の企業がバカなだけで。
俺がiidaをデザインしたデザイナーだったら小野寺の会見内容に激怒するだろうな。
最初から「機能で勝てないからデザインでなんとかして」と泣つかれて受けたとしたらデザイナーも糞だがw
Jobsの言うデザインは外装だけじゃないだろ
操作性までセクシーだもの
そんなことはあたりまえだろ
>>398 あれは通常価格で売る物に付けた付加価値だから価値があるんだよ
愛撫なんかよりはるか昔の初代マックだって良いデザインたったよ。背面のデザインまでこだわるなんて感覚、日本にはなかつたよね。
デザインと機能が一体不可分だってそろそろ気づくべき
パイプ椅子搭載のフェラーリなんか別に要らん
フェラーリの機能はなんちゃってだぞw
416 :
iPhone774G:2009/04/10(金) 17:01:18 ID:pbjcotvM0
Ferrariの自転車は、高いけど良い物だぞ
フェラーリは時点車なんて作ってないだろ?
そもそもどこらへんがよいと?
419 :
iPhone774G:2009/04/10(金) 17:32:01 ID:pbjcotvM0
つくったのは同じイタリアメーカーコルナゴ
フェラーリ60周年記念に出した特別仕様車。
べつに高いってほどでもないだろ。かえないけど。
CFだしたときはインパクトあっったがその後毎年のように乱発するもんだからどうでもよくなった
424 :
iPhone774G:2009/04/10(金) 19:42:59 ID:NyXTZ7y10
>>422 デザインだけなら着せ替えでiPhoneでもなんでも
出来るのにあえて機能を抑えてデザイン重視にした意味は
なんなのだろうか・・・
KCP+に手を入れようとするとコストが払えなくなるから
auがHTC Touch Proだすのは来月だっけ?
海外ではHTC Touch Pro 2が6月に発売になるようだが。
どんだけ時差ボケ酷いんだよ、KDDIは。
>>428 しかも、それがようやくau初のスマホだもんなぁ。
ついでに言えばE型番なので法人顧客専用。
原宿のKスタには温モック置くんだろうが、一般量販店じゃ
まず冷モックにすらお目にかかれないだろう。
おまえらなんか勘違いしてるが、
草間彌生はデザイナーじゃなくてアーティストな。
草間彌生が委託受けて作ったプロダクトやコンセプトを
auの従業員が適当に形にしてるだけ。
>>431 それは理解してるでしょ、みんな。
実行するauと、山の奥地から出るべきではないような婆が、堂々とメディアに出てくる現状を嘆いているだけ。
もう、ケータイは積めるものつみきったし
ガワだけ変えて販売すれば二年位は良い利益でるんじゃないか?
スペック厨のために、記録画素数の表示だけ上げてさ
>>433 でもさ、液晶の解像度も上げないと記録画素数あげても無意味じゃない?
携帯で撮った写真をA4でプリントする人なんてそんなにいないだろうし。
そもそも液晶の解像度は現状で十分だとおもうし。
つか、有効画素数増えると画素が細切れになりすぎて1画素に対する光量が減ってむしろ像がぼやけるとどっかでみた気が…
iPhoneが200万という比較的すくない画素数で綺麗に撮れるのはそういう理由だとかなんとか
>>431 その言い方だと語弊がある。つか、草間彌生が納得しねーだろ。
出来上がった物にチェック入れて、自分の意に沿わない物には
ダメ出しぐらいしてるはず。
そうでなきゃ自分の名前を出すのは許さないぐらいのつもりで
契約してるんだろうし。
メディアったってテレビには出てないわけだし。
それにしても、「ドッツ・オブセッション」は生理的にダメだ。
自分がアトピー持ちというのもあるが、あんなのが自分の体に
出来たらボリボリ掻きむしって血だらけにしそう。
>>434 無意味って知らない人は多いでしょ
でも、数字が小さいよりは大きい方が良いんだって人が多いのもまた事実
3千数百×千数百ドットの巨大画像を3インチそこそこの液晶で眺め、
センターボタンをクリックして画像を拡大、十字キーでスクロールってか?
画像の右端から左端まで見るのにどんだけ掛かるんだよ!
デジカメの代替として使う(PCで撮った写真を見るとか)ならまだしも、単に携帯で見るだけなのに500万画素とかを要求する奴はアホ。
電話のカメラなん百万画素もあればほとんど用が足りるような気もするけどネ。
200もあれば充分でしょ。
画素数よりレンズが大事。
>>441 わかってねーなw
レンズの性能はカタログでは表現しにくい・分かりにくいが、画素数はすぐ分かるだろ?
AF付きで200も有れば十分だが、トリミング耐性考えて500はほしいかな。iPhotoでできるようなエディットはデフォルトにして欲しい。ていうかiPhoto版のiPhotoつんで写真管理も出来ればな。もつと欲張ればiLifeのiPhone版。
一万くらいなら買う。
ノロイAFだったら却下だなあ。
要は実際の性能や有用性なんて売ってる連中にとってはどうでもいいんだよ。
巨大な数字で「なんか凄そう!」って素人を騙して台数を売れればそれでいい。
奴らがひたすら無駄に画素数を上げ続ける理由はそれ意外にない。
良いものを作ろうという意識からああなってるわけ無いだろうが。
数字にしてわかりやすくするのって大事だよね
わかりやすい所ばかりに投資するのは経営的にどうかと思うけど
そういえばAppleの得意な使いやすさってすごく数字にしづらいな
>>447 しっかり根幹部分を育てる気はさらさら無いんだな。
KCP+が迷走するわけだ。
KCP+がだめ過ぎたからな、修正はしてるんだろうけど
これどうにかしないと復活はないと思う
>>447 金がかかる部分だからしっかりかけるんじゃないのか。
オプソじゃない無料OSが欲しかったんだと思うけど
エリック・レイモンドがそれもう無理って言ってたよね
国産androidの話を全然聞かないけど、何か出す気はあるのかな?
3年後ぐらいか?
・フリーであること
・でもGPLじゃないこと
・手を加えなくていいこと
を理解するのに項目あたり1年ずつかかります
>>447 OSに力入れませんって、何売ってんだ?
衣だけ売ってる天麩羅屋が有るのか?
タネは使い回しでいいんです、って商売する気あんのかよ。
>>455 そのタネがいい物であるなら
あながち間違ってないんだが
こうも未完成の状態だとな…
OSは使い回しで、っていうのは高水準のスマートフォンを作ってきたところ
だけが言えることだろ…
>>457 それって、まさにiPhoneの事だよね。
日本はハードには拘るがソフトウェアには無頓着だかなぁ
バージョンアップどころか名前さえ公表しない国産メーカー。
知能が低いからしゃあないと思う。こればっかりは。
>>458 半年で追いつき追いぬくってか?w
au時間の半年って地球時間の何年なんだろ
>>459 Apple ComputerはあのMicrosoftがかつてUIを丸パクリした会社なんだけどなぁ…
>>462 その昔、「我々は半年でiPodを追い抜く」と自社DAPを上下逆に持っていた社長がいましたねw
>>465 あう: 「Appleが成功してるからKCP+も使い回しでいけんじゃね?」
463: もっさKCP+とOSXいっしょにすんなや
なんか最近はメーカー関係者じゃなく
そこらのスレと同じくただの糞信者が寄り集まってきてる悪寒。
最初からだよ、残念ながら。
かくいう俺もコンテンツプロバイダ風情で居座ってるだけ。
本当のメーカー関係者が来れるなら来て欲しいが、
数も少ないし特定も楽だろうし、来れるとも思えんわな…
>>470 これ持ってる(多分)おねーちゃんよく我慢できるね
あとで鳥肌になってんかなぁ やっぱり
iアプリをiPhone向けに自動変換
アプリックスがソフトを開発,Androidやゲーム機でも動作可能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090407/327943/ 2月に発表されてたアプリックスの変換ソフトだが、
>一般の携帯電話向けから,iPhoneなどの全面タッチパネルに対応した
>ユーザー・インタフェースの端末向けにも自動的に変換できる。
>iPhoneの場合は,「傾きセンサーを使う」,「画面の上下左右の
>余白部分をボタン代わりにする」など,いくつかのパターンを用意し,
>コンテンツ事業者が選べるようにする。
Crystal Defendersの予感……!!
変換してまで使いたいiアプリって何だろうか?
そりゃNAVITIME・・
変換してまで使いたいiアプリは、ない。
変換してまで使わせたいiアプリなら、いくらでも。
>>479 iモード産経新聞(有料)じゃなくて
iPhone産経新聞(無料)を見て欲しい
App Storeの淘汰っぷりは異常
私はエンジニアではありませんが、このスレを一から見ていて国産メーカーの行く末が余りにも悲惨で本気で憂いております。
事実から目を背けてただ死を待たざるを得ない現状から脱却出来ないメーカーとそ、れを助長するキャリアは近いうちに淘汰されてしまうのでしょう。
日本が再起しいつかワクワク出来る国産端末を手にする事ができる日を切に願います。おしまい
483 :
iPhone774G:2009/04/14(火) 08:57:24 ID:VOSkpFNq0
携帯開発現場の悲惨さはよく聞いていたが、今でも変わらんのかね?
>>476 こんな媚びたソフト作った意図は何?www
>>482 国を憂う心があるなら2ちゃんなんか
見てないで本業で真面目に仕事しなよ。
>>483 今は仕事が少なくなって、現場で血を吐いてた孫請けひ孫受けから順番に仕事を切られて行ってる。
突然敗戦になって無一文で焼野原に放り出されたみたいなもん。「まだ生きてる事が唯一の慰め」みたいな。
>>485 でも消費者の視点だと
面白い製品欲しいよ
>>487 消費者だけど、まったく面白みなんて感じられない。
消費者だけど「こういうのが欲しいんでしょ」と見当違いのものを出されるのが
一番腹が立つ。auは反省するように。
メーカーはユーザーの欲しい物なんて実はどうでもいいんじゃないか?
「あれこれ改革して何かが改善するような、そんな甘っちょろい段階ではない?」
夏野体制はおそらく903iくらいまではそこそこ時代の先端を行ってたかもしれない。
そこで舵を切らなかった感じ。
舵はキッチリ切ったよ
海底方向にだが
独立国家やまと
…や、的?
>>491 多分メーカーは考えててそれなりに研究はしてんだろうけど、キャリアに下ろす段階で骨抜きになるのがオチ。
どう考えてもキャリアのせいだよなぁ
メーカー主導にしたらiPhoneは簡単に抜かれそう
>>498 OSを一から開発する能力もない日本のメーカにiPhoneを超えるものを作れるはずがない。
ハードだけではダメなのを理解出来ない?
キャリアのせいにしたがる奴が多いけど
どっちもどっち
むしろメーカーがもっとだめなんじゃね
キャリア側から、メーカーの自由にまかせると同じのばかりになるという発言があった
どっともどっちだろ。
メーカーにしたってまともなOSを開発する能力も無いわけだし。
Appleみたいにハード・OS・アプリ・サービス・コンテンツ全部やれるとこなんてそうそうないよ。
全部やれるとこでも、プラットフォーム立ち上げに失敗したときのことを考えるとそうそう冒険できないよな。
それこそ任天堂しかないような気もする
まあ所詮おもちゃ会社だけどさ
>>505 Appleと任天堂…
ユーザに対するスタンスやらポリシーが確かに似ていると思う。
・無駄にユーザに媚びない。
・ユーザ自身が気付いていない新しいニーズを掘り起こす
・スペックは数字ではなく、機能の必要に準じる
・大切なのはマン マシン インタフェース
・力点はハードではなくソフトであり、コンテンツ
・開発者自身が開発を楽しむ
任天堂はなんかあと一歩の詰めが下手だよな。
なんだろうDSもWIIも後一歩でいいビジネスモデルになるきがするのに。
日本の大メーカーは、部門を問わなければOSを作れる人だっているけど、
組織としては、ソフトの良し悪しを評価したり、高品質なソフトを維持/メンテしたりする能力はほぼ無い。
決める立場の人の能力に問題があるのがふつうだし、誰もが同じように仕事ができる(筈)という前提があるし、
出来る人は、レベルの低いメンバーに仕事を分け与えるとこととか書類作成に忙殺されてる。
キャリアはまあ、えーっと、、、。
任天堂製品のUIは、日本企業としては異常な完成度。日本に限定しなくてもか。例外だな。
もう任天堂くらいにしか期待できないよなあ。
しかし任天堂自身はあまり攻める気がなさそう。慎重派だ。
>>506 「ファブレスである」も「力点はハードではなく…」に含まれるかな?
任天堂はゲーム関係じゃないとやったらダメだって、前社長から代々きつく言われてるからな。
DSフォンか?子供たちを出会いサイトの温床に導くようなことはしないだろ。
任天堂はDSiにGPSをつけるべきだった。カメラじゃなくて。
>>511 なんでもゲームにしてしまいそうだからな
関係ないこともやってるよ
DSフォンは出さないだろうけど
任天堂はiPhoneに食われる側でもあるからな。
DSよりスペック的には上で、携帯電話ネットワークでいつでもネット接続可能、オンライン配信前提、ソフトは低価格。
客層はあまり被らないと思うが、iPhoneとDSを持ってる人がちょっと外出するときにどっちを持ってくかつったら
答えは決まってる。携帯だからね。
潜在的なユーザーを少し奪われると共に、サードパーティーのリソースも割かれるかもしれない。
DSよりも低い開発費で、DSより利益率が良いなんてことになったら…どうする?
>>507 そこまでしなくても儲かってるからでしょ
任天堂は、iPhoneの脅威をきちんと理解している数少ない日本企業だろう。
どうしてくるか分からないが、とっくに必死で考えているだろうな。
うーん、しかし両者が競合するとは思えないなぁ。
タッチパネルってのはあまり関係ないと思う。
iPhone買うのとDS買うのとでは敷居の高さも違うし。
まあ最終的にはうまく棲み分けるんゃないかな。
>>517 AppStoreみたいなのは考えてるだろうな。
>>519 DSとWiiでは既にやってるね。
電話機能の搭載についてはこんな感じらしい。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0904/10/news050_5.html ――逆にDSが通話機能を加えて、携帯電話の直接の競争相手になることはあるのでしょうか?
岩田 「DSが携帯電話になる可能性」という意味で語ると、DSは娯楽のために作りましたから、娯楽のためのプロダクトが
「毎月お金を払う」という構造になると、「今のお客さんの何割がそれを受け入れてくれるのか」という課題があります。
このことを聞かれると私はいつも、「お客さんが毎月お金を払わなくてもいいビジネスモデルが発明できたら電話と一体化したいな」と言っています。
ユーザの金と時間を奪い合う戦い。
製品ドメインが異なっても競合しうる。
TVは既に死にかけてる。
>>518 DSは本体に金払ったらそれで終わりだもんな。
あとはソフト購入時以外のランニングコストがいらない。
そもそも玩具にランニングコストが掛かるほうがおかしい訳で。
DSに電話載せないのもそういう理由だろ?
任天堂的にはゲーム機はデジタルデバイスである以前に玩具っていう思想があるし。
GPSのせるのには金いるのかい?
いるのならDSにGPSはないね。
Apple と任天堂は、提携をしていいと思わないか?
合併や、資本を抜きにした提携だよ。
ていうか、そんな噂もあったような。
お互いに喰い合う要素はないけど競争相手は同じ、
ていう奇妙な世界に住んでいるよね。
少なくとも、DSを iPhone と戦わせるコトは
避けなきゃいけない気がする。
>>525 そう遠からず喰い合うと思うぞ。
iPhone は携帯電話だから、基本的には持ち歩かないことがない。
DSはまず持って行ってもらわなきゃ話にならない立場だ。
iPhoneはいつでもどこでもソフトが買えるが、DSは店頭購入だ。
(オンライン化もするだろうが恐らくWi-Fiが限界)
これだけ手軽なゲームプラットフォームが現れて、競合せずに済む訳がない。
人が娯楽に費やせる時間は限られているのだから。
PC watchのエッセイに任天堂の危機感の話が出ているから、読んでみるといいよ。
任天堂はまだ勝利を確信していないみたいだよ。
なんせ任天堂の社長が生粋のマカーだからな
>>520 >このことを聞かれると私はいつも、「お客さんが毎月お金を払わなくてもいいビジネスモデルが発明できたら電話と一体化したいな」と言っています。
…まんまKindleじゃん。あれは通話こそないけれども。
DSi storeが軌道に乗ったらそういう本体有料・回線無料のモデルとかやってきそうだ。
OS Xはジョブズとテバニアンの超天才2人がいたからこそできたOS
真似しようしたところでWindows並みの出来が関の山
なんだ、じゃ、Windows Mobileでいいじゃんw
iPhoneとDSがどちらも参加できるゲームって作れないの? あるいはiPhoneとDSの二つでゲームに参加するようなものとか。チームを組んだりして。
技術的には難しいのでしょうか。
スレ違うぞお前。
>>526 現在DSを持っている層とiPhoneを持っている層がどれだけかぶっているかだな。
確かに携帯電話であるiPhoneは始終持ち歩いているから、
その点はゲーム機よりも利点になるだろう。
ただ、岩田社長も言ってるけど、iPhoneの場合は毎月の出費がどうしても必要になる。
日本では小学生も携帯を持っている割合がだんだん増えてきているが、
世界的にはどうなんだろう?
DSの場合は幼稚園児でも持ってたりするけど、そんな層までiPhoneを買ったり
するんだろうか?
だったらiPod touchと思うが、それだったら立ち位置としてはDSとあまり違いがない気がする。
(電話じゃないんで必ず持ち歩かなくても良いということ)
ちょっとDSを買ってみて、数本ゲームを遊んで放置っていう大人の層をいくらか取り込むくらいじゃない?
>>533 この程度のことが技術的に難しいかどうか
自分で見当も付けられないような奴相手に
語って何か意味あるのか?
>>533 iPhoneを所有している大人が、子供にもiPhoneでゲームを遊ばせている。
ブログでよく見かける話だ。
子供は、ゲームさえ面白ければプラットフォームなんてほぼ関係ないからね。
親が携帯を買い換えたら、解約されて子供専用ゲーム機になるだろう。
それも普通の携帯と違い、Wi-FiとiTunesカードで最新ゲームがいつでも買える。
彼らが大きくなった時、やがて携帯を所有するだろう。
その時、どこの携帯を買うだろう?
そして新たにポータブルゲーム機を買い足すだろうか?
>>534 少しはお前もイマジネーションを広げてみろよ。
それはiPhoneのこと過大評価しすぎだろ…常識的に考えて。
たしかに子供の金銭感覚ではあえてDSiに投資しないかも。ブラウザもiPhoneの方が良いし。
消極的かもしれないが、もうなるべく「タッチパネル+高機能」には近づかない方がいいと思うんだよね。
日本の携帯も、海外の携帯も、ゲーム機も。
ちゃんと自分のテリトリーの中での使い勝手を最適化した方がいい。
230円くらいで面白いゲームが山ほどあるもんな。
流通コストやパッケージなどを省き、世界市場を相手に商売すれば、この値段で十分ペイできるんだよ。すごいことだ。
>>538 Appleのインターフェイスが最適解なんて誰も言ってないはずなんだけどな。
トラックパッドよりTrackpointの方が便利なシーンも多々あるし、いまだに
キーボードメインのUIだって残ってるし。
542 :
iPhone774G:2009/04/15(水) 16:31:43 ID:yaEOpCkx0
日本メーカーはスイスやイタリアの高級ブランドと組んで、VERTUやiida路線で行かなきゃ無理だと思うよ
技術で勝負する時代はもう終わった!あきらめろ!!
機械式高級時計だって、機能的には100均のクォーツ以下だが生き残ってるじゃねーか
>>542 iPhone向けのケースでも売り出した方が高級ブランドは儲かるだろうな。
シャネル以外でもいろいろ出してたはず。
技術というより見栄だろ。何千万円もかけて超精密な腕時計を作っても振ると壊れるんじゃ意味がない。
VertuはノキアのUI技術を使って使いやすさを確保してる。むしろ真の技術とは何か、が試されてるんじゃね
>>540 問題はそこだよね。ペイしないんじゃ参入する意味がないw
今ペイできるのって個人か零細くらい。
大手が大作を作ると売れてもなかなか黒字にならない。
コストが違いすぎるということなんだろう。
早い段階でこれを解決しないと、中小しかいなくなり、
AppStoreが単なるクソゲー倉庫になってしまう。
この分水嶺さえ超えてしまえば、iPod同様、一人勝ち街道まっしぐら間違い無し!
iPhoneのゲームは大作だと
あまりやってる時間が無いよねェ。
>>528 KindleじゃなくてSkypeじゃない?
DSにデフォルトでSkype載ったらどうなるかねぇ…。
>>548 よくも悪くも世界中から参入してきて、障壁が低すぎるから
簡単に価格競争に巻き込まれる。
このゲームも類似なのがあったはず。
単体で元を取ろうとするにはリスキー過ぎる。
>>548 つか、その旧態依然とした「大作」をわざわざ作る必要がないんじゃね?
必要とされていないというか。
で、大規模のゲームを作るんだったら、別にiPhoneのみターゲットに限定させず、
マルチ端末環境を想定したネットワークゲームってんならわかるけど。
海外みたいにsimカード刺せるだけにすればdsも勝てる?
もちろん回線契約も海外方式で。
端末と回線を感ぜ分離
>>550 いや、Kindleだよ。
Skype端末には最も重要な要素の一つである「いつでもどこでもつながる」という特徴がない。
Skype間通話こそ無料だけど、現状では基本的にWi-Fiの使える範囲に限られてしまう。
Kindleは購入代金さえ払ってしまえば、電子ブックの購入とWikipediaの閲覧にしか使えないという制約はあれど、
携帯通信網を使ったEVDOネットワーク(Whispernet)をいくらでも無料で使い続ける事ができる。
電子ブックの販売で通信費までペイできるとふんでのことだろう。
メジャーがペイ出来てないのは、
マーケティングがうまく働いてないからかな。
今は様子見ってコトで
そんなとこにカネ掛けたくないだろうから。
ところでみんな、見事にPSP忘れてるw
任天堂と Apple は既に示し合わせたかのように喰いあってないと思う。
ソニーやマイクロソフトみたいに、
社内で喰いあってるのにくらべたらね…。
DSiPhone なんてモノは誰も期待してない。
それだったらみんな素直に iPhone 買うでしょ常考。
だから提携て言っても、せいぜい
「これからもこのまま仲良くしていこうね」
って事前の地下での口裏合わせ、
いわんや談合するに留まるという予想。
任天堂はもうひとつかな。
DSで閉じてないでもうプラットフォームとしてDS使ったビジネスモデルをつくれないのかね。
simフリーds売れる?
>>555 Kindleて携帯網に繋がるんか!凄い!
Wi-Fiだけかと思ってた。知らんかったわ〜。
>>556 PSPって、単に大幅に性能の上がったゲームボーイAdvanceだよねw
次世代PSPにタッチパネル搭載とかいう噂が流れてるけど、やめた方がいい。
>>557 別にDSはビジネスに使う道具じゃなくて、単なる玩具だから別にオープンプラットフォームにする必要性は感じられない。
いや、任天堂的には来る物拒まず何だろうけど、勝手にやられるとアタリショックみたいなことになりかねんからなぁ。
PSPってメガドライブだと思うな。
設計に難があるらしいけどゴチャゴチャ追加して補って
重度のゲーマー向けソフトはそれなりに出てるかと思う。
持ってないからよく知らないけど
今の任天堂には狂気が足りないな
どうもDSでやりたそうなことを
iPhoneに先取りされてる感があるのはオレだけ?
「携帯コンテンツ決済」論議の不思議 - 松本徹三
http://agora-web.jp/archives/568745.html iモードの9%と比較すべきは、勿論JCBのパソコンモデルなどではなく、iPhoneの
App Storeで商品を売るコンテンツ供給者に課せられる30%でしょう。iPhoneは
ユーザーからのコンテンツ料の徴収については、パソコンモデル(クレジットカー
ドなどでの支払い)をそのまま使っていますが、コンテンツの供給者には、徴収し
た金額から30%を差し引いて支払っています。つまり、iPhoneのプラットフォー
ムの価値をそのように評価せよといっているわけです。この料率は高いようにも思
えますが、世界中のコンテンツ供給者はこれを妥当と見做したものと思われ、毎日、
膨大な量のコンテンツが、このルールに従って供給されています。日本の或るゲー
ムソフトベンダーは、「一発で世界中に供給してもらえることを考えれば、とても
安いといえる」と評価しています。このことを考えると、ドコモに求められるのは、
9%を値下げすることではなく、むしろApp Storeのように、コンテンツ供給者の為
に、一発で世界中に供給できるような体制を作ってあげることなのかもしれません。
>>564 全くそう思う。
そして、あんなUIもビジネスモデルも、まだ時期尚早と思っていたのに、
意外にもビジネスとしても成功した。
しかも相手は世界の携帯音楽市場を支配する企業であり、
ダウンロードコンテンツの販売事業者としても、恐らく世界最大。
京都の人達の危機感は察するに余りある。
そしてそれが、あの企業の強み。
>>565 買い切りじゃなく、月額課金モデルがメインのiモードでは9%でも高けーよw
そもそもiモードじゃ世界には通用しません。
ガラパゴスもスマートフォンもiPhoneもなく、
インターネットに繋げる能力が十二分に備わった端末のユーザーを、
あんなクローズドなネットワークに縛り付けておくことなど不可能。
i-modeは、パソコン通信と同じ運命をたどるよ。
このスレ勉強になる。
みんなありがとう。
App Storeによる価格破壊に
他のサービス業者はどこまで
耐えられるのだろうか。
App Storeも今のままなら利益でないんじゃないか
iTunes Storeも利益度外視でiPodの販促だったし、App StoreもiPhoneの販促という見方は出来るだろう。
AppleとしてはiPhone本体に十分な利益率を設定しているから、App Storeで儲ける必要は無い。
後はサードパーティーが利益を出せるか、だが…
特定の企業だけでなく個人すら参入可能だから、競争は必然的に激しくなる。
目先の利益を考えればゲーム機や既存の携帯で、価格を守りながら商売した方がいいかもしれない。
>>574 逆だろ。
iPhoneをタダ同然で売り、
APPストアでAppleは儲けてる。
何もしなくても売アプリり上げの30%
が入るし。
>iPhoneをタダ同然で売り、
タダ同然で売ってるのは電話会社で、Appleは価格のこなれた
汎用部品を大量仕入れで安価に確保して、外注で安く製造してる。
確か本体だけで元を取れていたんじゃなかったっけか?
PS3のように高価な部品で製造した本体をを赤字投売りで普及させて
ソフトで元を取る、というような売り方じゃあなかったはず。
タダ同然だって?
ソースだせよ。
>>574-575 任天堂やソニーやマイクロソフトとアップルの違い、つまり、
アップル(というかジョブス)の営業戦略の大きな特徴は、
自社の技術やサービスの規格化や標準化によって収益を得ようという意思に乏しく、
「ライセンス料」より「物販」を収益の軸足に据えているということ。
だから、市場全体がネット直販にシフトしていく中、
なぜか世界各地に自社直営店を大量に出店するという戦略をとっている。
また、MacにしろiPodにしろ互換機の参入(ライセンス)を一切みとめず、
iTunes Storeには無料コンテンツが氾濫するも当然放置、むしろ歓迎。
他社製品の購入者には一切サービスを提供しない。
これらはiTunes Store単独の収益化を考えていれば、全て逆の戦略だ。
おそらく、iTunes Storeは、
あくまでiPodやiPhoneの購入者に奉仕するためのサービスショップにすぎず、
独立して利益を出すことは考えていない。
これは私見だが、ジョブスは、
アップルを、マイクロソフトや任天堂やアマゾンのようにしたいのではなく、
シャネルやルイ・ヴィトンやラルフローレンのようにしたいんだと思う。
直営店の展開も「ブティック」と考えれば辻褄があう。
そろそろAppstoreで大手メーカーや優秀なクリエイターが利益出せるような仕組み作らないと
マジでアタリショックになりそうな気がする
>>579 そのための3.0のアプリ内課金システムでは?
>>580 アプリ内課金だとしても、
じゃあ、そもそもどうやってユーザーがその優秀なアプリに辿り着くか?ってとこが問題じゃない?
Appstoreにあるソフト片っ端から試すようなオタならいざ知らず・・・
まあ、こういうアプリならコレって決まらないうちが開発者の付け入る隙なので
そこら辺はどうにか頑張れと。いつか下火になるからね。
今じゃネットもGoogleもあるんだから、AppStoreで見つけたソフト片っ端から試す奴なんていねえよw
>>579 アタリ2600はゲームにしか使えななったけど、
iPhoneは通信機能付きのPDAとして使えるから
アタリショックまでは起こらないと思う。
クソアプリに埋もれて本当に必要なアプリを探せないって点には同意
OS3.0でアプリのテストプレイがサポートされれば、
ある程度改善はするんじゃない?
AppleはAPPストアでも、iPhoneでも、儲けようなんて、考えてない。むしろiPhoneと親和性の良いMacを売りたいんだよ。iPhone買って、Macが欲しくなりMacまで買ってしまった人が多いのでは?
Macを売りたいと思ってるのは確かだが
Appstoreでも、iPhoneでも儲けようと思ってるし、儲かってるな
Appstoreの利益は薄いと思うけど
数百円でゲーム買えるのは凄いと思うよ。普段やらない俺でも買おうと思う。
今のゲーム市場ってマニアックすぎなんだよ。そのうち潰れるよ?
現状からはなんかしらの対策が必要だけど
アップルはアタリショックについては
楽観していると思う。
上でも書いてあるけど今はブログや、なんとか2.0なんていう
クチコミで話題や淘汰が自然と出来上がる
昔ではなかった評価システムがある。
しかもアップルがその扱い方を熟知して、
構築基盤も持ってるのは、ご存じのとおり。
だからwebリンクで即時に購入ページに辿り着く機能は
さりげないけど、重要な機能。
それに物理ボタン長押しなんていう貴重な入力操作を
スクリーンショットなんかに割り当てちゃったのも、
バイラル効果を狙っての実装じゃないかな?
…ていうのは深読みかな。
Home二度押しなんて誤爆率高いのをiPod呼び出しに割り当ててたり、そこらへんはテキトーかも。
考えたらWWWはNeXTで作られたんだよな…
20年後にはガラケーショックとか言われてんのかもな。
>>589 誤爆なんてどうやってすんだ?
ホームボタンを連打する状況なんてiPod呼び出す以外全くないんだけどさ。
>>591 間違ってバネ板に落ちちゃう。touch 1Gなんだけど、最近
チャタリングがあるらしくてうまく二度押しされないんだ
>>592 単純に比較することはできないが、PSPのスペックってiPhoneより高いと思ってたよ。iPhoneでLet’sGolfとか塊魂とかやって、お!PSP並みにがんばってるじゃん!って思ってたけどかなり的外れてたな。
いや、600MHzだったと思ったんだがな…1.1.xの時に実際にそういう表示を見たし。
ベースバンドと取り違えてるのかも知れん
ゲームの処理だけやってればいいPSPと
単純に比較なんて出来んでしょうに
>>594 ガラケーだってiPhoneと似たようなARM11とPowerVRの組み合わせだったりするんだぜ。クロックとかメモリは知らんが。
>>595 積んでるのは600だがバッテリの問題で400に抑えてるらしい。
>>598 ソースくれ
400MHz台の実行速度には見えん
ごめん、ぐぐったら普通にあった…
このスレは、おバカなアンチどもと違ってまともに進行しているなー。
任天堂が元々、ネットに乗り出さなかったのって、例えばwifiスポットのようなインフラが整ってなかったのを指摘してたんだよね。
たとえ任天堂が電話出すことがあったとしても、現状インフラのいいdocomoを使うかって事になると、それはないと思う。
apple同様SBか、simフリー展開で全キャリア同一品出すだろうね。
docomoがああだこうだ言ってきて、apple同様に喧嘩別れになるのが見えてしまったw
あまりたとえがよくないな。
任天堂は携帯なんて作らない
もしもと言われても作らないとしか言い様がない
3G通信出来るようにしても、通話機能は付けないだろうな。
某携帯メーカーの者だが
任◯堂からDSホンの話しは実際に来た
そして、通信モジュールやアンテナの実装や提供の可否等を検討していたのは事実
部署異動になったんでその後はどうなったか知らないが
>>606 Rolly Special EX ZZに決まってるだろうが…。
今度のRollyは12色展開、サイズは半径30cmだぜ?
SONYの底力、舐めたらあかん。
ディスコー!ディディスコディスコー!
見事なまでのスレストッパーw
DSiPhone は満を持して発表するだろうけど、
PSPhone は生き急ぐ勢いで発表しそう。
門外漢だから予想でしかないけどさ。
どんなまかり間違ったモノが出て来るか、
元ソニーファンとしても気が気ではない。
太陽10分浴びて1分通話ってマシな方?
そもそも携帯を日の当たるところに放置することなんかないと思うんだが
紫外線で外装の劣化が早まるよな
でもそれがauの夏端末の売りらしいが
一方ノキアは待ち受け時間を3Gで17日まで延ばした
一方アップルは、
ソーラーパネルを液晶の裏に設置して
バックライトの漏光で電力を回生した。
ていう特許を持ってるらしいな。
…やはりもう、発想が突き抜けている…。
そこは普通に鏡面でいいような気がする。
>616
「液晶の裏」、ていうのは…そこじゃなくて。
----------表面
//////////液晶
----------裏面
wwwwwwwwバックライト
________________←ここに太陽電池
なんと…
超高効率のソーラーパネルの開発待ちだな。
そんなパネルが開発される頃には液晶は過去の物になってそうだけど。
>>618 だからそこは普通に鏡面でいいような気がする。
…そっか。そりゃ当たり前だな…
っていうかバックライトの仕組み考えれば分かるが、裏側に鏡面を置いたり太陽電池置いたりしてもそもそも光来ないよ?
>>623 普通はバックライト自体は他所にあって、
液晶の裏にはほぼ透明な導光板しかないから。
無機ELパネルとか半透過液晶を想定してるんじゃないか?
>>626 「そろそろ反撃してもいいですか?」ってヤツっすかwww
富士通「そろそろ海外にも出してやるか」
NEC「ガラパゴ売れない(;ω;)」
SE「もう日本専用機なんかやーめた」
ジャパニーズデスマーチ、世界へ。
630 :
iPhone774G:2009/04/24(金) 01:53:21 ID:5UIiG1opi
ノートPCも偽iPodも全然ダメなのにw
携帯ならうまく行くかも知れないとか頭がお花畑すぐるwww
PSPhone だけだろ可能性あるのは
>>630 サイバーショット携帯。
ウォークマン携帯。
で、PSP携帯ですか。
ついでにハンディカム携帯でも作る?
キメラシリーズだな。
ラインナップばかり増やして開発費は高騰して自社製品で客を取り合って赤字スパイラルまっしぐら。
全部合わせてもiPhoneほど台数は売れないだろな。仮に同じだけ売れたとしても全然儲けにならないだろね。
あのソニーならきっとPS3フォンを作ってくれるさw
バッテリがホッカイロになる機能もついてくるんですね、わかります。
そういえばSEのすごい携帯ってみんなちょっと古いな
N95以前ばっかだ
ソニー信者やったけど、昨日iphone買ってしまった。PSP携帯期待してたけど
我慢出来なかった。orz
ようこそ。
夏には新型あいぽん出そうな気がするわけだが、まあ、とりあえずようこそ
液晶オンでも発電できるだろ。画面全部黒でも、太陽光なら結構透過するだろうし。
コストと電力が見合うかは別として。
電卓くらいならそれでも動くだろうけど…
スマートフォンを所有しててもアプリケーションを
まったくダウンロードしない所有者の割合
iPhone 3%
Palm系 23%
RIM系 32%
Motolora系 36%
http://www.seo-lpo.net/archives/57512 Motolora系ってのは、WMなのかな?
Nokia系の統計が無いのはUSA調査だからか。
思えば、現在10億ダウンロードの隆盛があるのは、iPodでiTunes Music Store
という決済システムを普及させたのが大きかったなぁ。
AmazoneもKindle用だけでなく携帯電話用アプリのカテゴリも用意すれば良いのに。
644 :
iPhone774G:2009/04/25(土) 13:29:43 ID:EikMR9Yi0
>>643 >Windows Mobileにだけは手は出さない方がよさそうだ。
うわ、Windowsもメインアーキテクトにこんなこと言われたら終わりだなw
646 :
iPhone774G:2009/04/25(土) 15:05:19 ID:YU0p1KT60
つーか、iPhoneでチャンスはもう無い。
広告か、消耗戦だけ。
夢を見れるのはアマチュアだけだな。
いや、iPhoneでは過当競争と化しそうだからあえて競争の少ないプラットフォームを選び、高値でアプリを売るというのはどうだろう。
これをガラパゴス作戦と名付けよう。
そこでVERTUですよ
VertuはSeries40だからほかと同じMIDPだぞ
>>641 ハイブリッド車の燃費に一番貢献しるのは
ブレーキ時にセコセコと回収している
回生エネルギーだし、当然のように
回生エネルギーだけじゃクルマは走らん。
(走ったら永久機関だw)
なので役に立ちそうになさそうに思える
小さなエネルギーでも、ちょこちょこ
貯めていけばトータルではそれなりの
駆動時間の延長やバッテリーの小型化に
貢献するものだぞ。
あとは
>>640の言うように費用対効果の
問題。
だったら振動を回収したいね。
あるいは、タッチの摩擦。
逆転防止ラッチ入りの扇形ウェイトが回転してゼンマイが巻かれる機構か
iPhone アプリの場合、コンテンツ提供とフロントエンドの開発は分業化されるのが
主流になるのかなぁ。クロスオヴァーが増えてきたね。
http://ascii.jp/elem/000/000/413/413636/ あと本格的に月額徴収型も出て来た。
「プレミアム会員に加入して、サーバー代を毎月525円分を負担してくれると嬉しい
なぁwというスタンスです。」
「一般会員の方は、1日に3回以上再生すると、最初の2回はフルスペックで再生しますが、
3回目からフレームレートが落ちます。プレミアムの快適さを知らない方には、最初の2回
で疑似体験してもらおうと……。」
「溝口氏:私は今までケータイのJAVA、BREW、Windows CE、シンビアンなど、モバイル系
の開発をいろいろやってきました。iPhoneはそうした競合の中で、最も完成されたAPIを
持っていると思います。」
http://ascii.jp/elem/000/000/413/413485/
日本人は英語が苦手なのに、カラーにはへんちくりんなのつけるよな
ジョブズパンツブルー とか
ウインドウズスクリーンブルーとかなら許す
Gigazineより
『KDDI、au初のスマートフォン「E30HT」を今ごろになってようやく発売』
>>659 しかも英語色名ついてる海外機に新たにつけるのな。ばかみたい。
カタカナでしか書いてないせいでEngadgetに"Fure-mureddo"とか書いてあった時は吹いた
>>660 どうなんですかね〜
メールすら送信できない状態があるのにね!
>>659 Appleだってボンダイブルーとかつけてたじゃん
Bondiは地名だな。
>>659 ダイハツのアストラルブラッククリスタルマイカ色について一言よろしく。
俺は携帯業界ではないんだけど。
久しぶりにケータイ売り場を見たけど
なんか、新製品少ない…てか無い気がした。
サイクル伸びてる?
メーカーや開発は最近、忙しいの?
iPhone 出てもう三四半期たつけど、
現場へのインパクトとかは感じますか。
結局辞退したから受けなかったんだけど、KDDI最終面接まで進んでたんだよね。
受かっていたかは不明だけど、今となっては違う会社で良かったと思う。
現状の迷走ぶりとiPhoneの躍進を目の当たりにしたら、どう考えても今頃は
モチベーションがダダ下がりだったろうよ。
ハードウェア変更を要する新機能が一段落ついちゃって、インセ廃止とあわせて
内部構造刷新の必要が出てるんじゃないかな
>>667 たとえappleにしたところで10年後はどうなっているかわからん。
目先の一流企業に就職しても現役、引退する頃には
落ち目になっているなんてよくあることだ。
マイクロソフトの天下もまだ10年ってとこなんだから、
10年後もトップの企業なんて俺には予想できないね。
>>670 Microsoftの天下なんてもう20年以上。
appleはいつ潰れてもおかしくない会社だった。
ても復活。
ビジョンのあるカリスマが戻ってきたからね。
そのカリスマも健康面が危惧されてるが。
景気が良い時は誰がやってもそこそこなんだろうけど、不景気には、やっぱトップがしっかりしてる会社は強いね。
スズキなんかも会長兼社長のじーさんがバリバリやってるからこの不況でもしっかり黒字。
孫なんかは、実力はあるかもしれんが、あまりにも借金が大きいからどうなんだろ?
貸す方の体力も問題だからなぁ。
借金っつてもVodafoneの買収にかかった金だろ
前倒しで返済できるようだから問題無いのでは
なんにしてもあの禿げのおかげで日本のブロードバンド化が促進されたのは間違いないらしい。
ハゲいなかったら光なんてもっと高かっただろう。
676 :
iPhone774G:2009/05/02(土) 18:04:59 ID:tVy6g10iI
ここにいる奴らでAppleやMSに転職出来る人間は一人もいないよねー。
技術系でもマネジメントでも。
677 :
iPhone774G:2009/05/02(土) 19:44:15 ID:di29832i0
>>676 Appleはともかく、MSは募集かけてももう人が集まらなくなってる。
AppleもMSも日本人なんか募集してねえよw
Microsoftの社員のインド系率は40%
これはひどい
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html 製造業の分野では続々と生産拠点を中国へ移し、コストダウンを図ってきた日本企業。
そして今、人事や経理などホワイトカラーの仕事までもが次々に中国へ移っている。
大連や上海などの都市では、日本語を話せる人材の育成を強化し、
日本のサラリーマンの5分の1以下という人件費を武器に、日本企業の仕事を大量に請け負っているのだ。
中国にホワイトカラー業務を移した日本企業は2500社に上る。
血のにじむような効率化を重ねてきた製造現場に比べ、日本のホワイトカラー一人当たりの生産性は先進国で最低と言われている。
言葉の壁に守られてきた日本のホワイトカラーが中国との厳しい競争にさらされている。
番組では、ある大手通信販売会社が踏み切ったホワイトカラー部門の中国への業務移管に密着、グローバル化の荒波に突然飲み込まれた、サラリーマンたちの苦悩と再起への決意を描く。
日本による韓国経済の属国化みたいだな
中国の場合規模がデカすぎて逆に飲み込まれた感じ
実際、大連の辺りは日本のサポートセンターがいろいろあるみたいだな。
当時、顧客満足度No.1だったデルが、コストダウンのために大連に
日本語サポートセンターを移して評判一気に凋落してたな。
俺の会社のヘルプデスクも今は大連だ。日本語が片言で一苦労だよ。
ただ、少しずつ改善されていっているのも事実で、油断出来ないところだわな。
アメリカだとPhilippinesにコールセンターがあるのと同じだな。
>>680 アメリカはとっくの前からそうなってる。
人件費でチャイナに勝てる訳がない。諦めることだ。
>日本のホワイトカラー一人当たりの生産性は先進国で最低と言われている。
>>665 名前の後半は色というより塗料の特性の様に思われます。
>>686 だからそう言ってるじゃん。
日本も遅れてアメリカの後を追う。
置き換え可能で凡庸な一般的会社従業員は
チャイナにチェンジされていくのだろう。
中小より大企業が先にそうなって行くのだろうな。
>>689 ソースなんか示す気はない、あえて言えばソースは俺
>>688 大丈夫、日本の購買力が相対的に低下して
上も含めた全体が下がることで収束するから。
トヨタを観ても判るようにだれも車を買えない状態になると
上も下も関係なくなるw
>>677 >MSは募集かけてももう人が集まらなくなってる
誰も突っ込み入れないけど
これもソースは俺な
693 :
iPhone774G:2009/05/03(日) 03:47:06 ID:nzCH5Yxr0
>>692 ソースあろうがなかろうが、Vistaの出来みりゃ誰でもわかることw
>>693 Vistaの出来とかってw
OS一つ満足に作れない、お前ら日本人に
良し悪しがわかるのか?
695 :
iPhone774G:2009/05/03(日) 04:13:56 ID:I//LJ5ZHi
>>694 Vistaは人種国境超えて不評ですがw
お前ら日本人(笑)
>>692 純益がMS以下の企業しかない
日本なんてもっと人が集まらないんだろうなw
優秀なのはとっくにGoogleかAppleに行っちゃって残ったのは
絞りカスみたいなのだけn
iPhoneクローンはまだですか。
MSの強みは昔からコードじゃなくビジネスのうまさだろ。
701 :
iPhone774G:2009/05/03(日) 07:49:41 ID:mgRBw8A2i
文系でgoogleやapple入ろうと思ったら、海外Top校MBAが一番の近道な訳だが
技術職だとどうなの?
>>695 vistaはすでにMacのシェアを上回っているんだけど
Macはvista以上に世界各国から不評ということですね
シェア廚
ビス太はWindowsユーザーのにもソッポむかれてると思った
しかも最新機種にダウングレード権つきで搭載されたりとか
重くって人気のネットブックに乗せられないとか
なんでこうなっちゃったのかネ。
>>702 MACはフェラーリみたいなもん。世界中でも乗ってる奴は少ない。でも好きな人にはたまらない。熱狂的な信者がいる。しかもそれだけでちゃんとビジネスになってる。
一般大衆すべてに好かれたいWINDOWSとはターゲットが違う。その良さをわかってくれるやつだけに使ってもらえたらいいって感じだな。
ジョブズは異端でワガママだからな。
フェラーリ持ってんの?
フェラーリというよりはロータスという気がする。
ロータス持ってんの?
>>710 従兄弟がロータス7をもってるが
残念ながら俺はsmart roadstarしかもってない。
712 :
iPhone774G:2009/05/03(日) 12:42:43 ID:azuBAXt+0
うちにはMac版Lotus1-2-3という不思議なソフトがあった。
Excelより便利だったし安定してたんだよなあ。
このスレの「関係者」って、
末端のIT土方のことだろ。
日頃のうっぷんぶちまけてくれよ。
デバッグやってらんねー!
714 :
iPhone774G:2009/05/03(日) 14:18:29 ID:7c8HfWwW0
■日本の携帯は世界の二流!中国市場での成功は難しい―地元評論家
5月3日13時7分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090503-00000010-rcdc-cn 4月30日、中国のIT評論家・陸建国氏は自身のブログで中国のG3携帯電話市場で
日本企業が成功する可能性は低いと指摘した。
写真は4月30日、北京市で記者会見を行う麻生首相。
http://www.recordchina.co.jp/group/g31060.html 2009年4月30日、麻生太郎首相は2日間の訪中日程を終え帰国した。
訪中の目的に一つに中国で導入が進む第3世代(G3)携帯電話市場での売り込みがあったと
伝えられているが、中国のIT評論家・陸建国(リュー・ジエングゥオ)氏は自身のブログで
日本企業が成功する可能性は低いと指摘した。
陸氏は2つの面から日本製携帯の問題点を指摘する。
第一に日本の製造業は世界的なシェアを握っているとはいえ、そのブランド及び品質は
世界の二流であることだという。自動車にせよ時計にせよ、
最高級ブランドは欧米企業が担っている。
リコーやニコンを有するカメラなどの例外があるとはいえ、製造業全体のブランド力は
二流だという。結果、ノキアやモトローラと言った欧米ブランド、サムソンなどの同レベルブランド、
コピー携帯などの低価格ブランドとの競争は厳しいものになると指摘する。
第二の理由として挙げているのが日本製携帯の市場戦略の弱さ。
デザイン面では欧米の美麗さやおしゃれさはなく、
また韓国製のように韓流タレントを使ったブランド力もないと指摘する。
また中国では容易に反日感情が爆発するリスクがあることも問題だという。
もし日本企業が中国での成功を目指すならば、電話会社と提携して市場の独占を狙うことが
唯一の道ではないかと述べている。(翻訳・編集/KT)
>>714 中国でiPhone広まって欲しくないな‥
たとえ文字通りの「末端」でなくてもガラケーの極悪開発環境で仕事をさせられる者は皆土方扱いされてると言われてもしょうがないわな
1969年、セイコーがクオーツ時計を発明。
以後約20年は、セイコーとシチズンの日本メーカーが
世界を席巻した。クオーツショックによってヨーロッパメーカーは
大打撃を受け、日本の2社を中心に時計業界は再編されるとさえ言われた。
ところが中国が、数百円のシチズンのクオーツモジュールを買ってきて
安い時計を作るようになり、
ヨーロッパは同じモジュールを使って高級ブランド時計を繰り出し、
数百万の機械式時計も磨きをかけて復活した。
中途半端な価格帯のセイコーとシチズンは売れなくなった。
シチズンは部品屋として生き残る道を選び、セイコーは
「アルバ」というローエンド・ブランドで中国に対抗したが失敗。
スイスと中国のはざまで、日本の時計メーカーは世界市場から消えたも同然となった。
2008年4月の国際時計見本市ジュネーブサロンでは、かつて会場の真ん中に
君臨していたセイコーは隅っこに追いやられて、まったく存在感がなかった。
セイコーは時計は精度とコストの勝負だと考えた。
しかし精度技術はみんなに安く使われてしまい、コストは中国が支配するようになった。
ヨーロッパは、時計は装飾品でありファッションでありブランドであると考えた。
セイコーが失速した最大の原因は、世界市場を理解し適切な戦略を描ける
グローバルな人材が欠如していたことだ。
スイスの有名時計メーカーの会長に
「もしセイコー再生を頼まれたらどうするか」と質問したら
「ブランドを維持するためには1人のプロデューサーがいればよい。
ところが、それをセイコーは組織でやろうとする。
高級ブランドのマーケティングに熟知しているプロデューサーを1人雇って
全部任せれば復活するのに」と答えた。
#熟知しているプロデューサー=ジョブズ
それに対して日本のメーカーは・・・?
>>717 うわ〜…悪夢のような話だな。
そういえば子供の頃、「ALBA、ALBA、良い時計!」っていうCM
やってたのを思い出したよ。こんな悲惨なことになっていたとはね…。
ブランディングって難しいんだな。
ブランドってのはそのメーカーのアイデンティティや個性から成り立つものだから、
官僚的な合議制で計画して作れるのものじゃないよね。。
よくも悪くも強烈な一つのキャラクターがないと、いくら「ブランド作り」に励んでも
上っ面なものにしかならない。
ブランドのある任天堂、ホンダ、かつてのソニーはカリスマ創業者がいたことが共通項。
そういう意味ではモノ作りにおいては独裁制の方がいいのかもしれない・・・。
721 :
iPhone774G:2009/05/03(日) 17:14:22 ID:2N4EfGKVi
グランドセイコー、日本だとそこそこ売れてる気がするんだけどな
722 :
iPhone774G:2009/05/03(日) 18:47:30 ID:JNh+vlDX0
腕時計と言えば、CASIOだろ。
>>720 日本の製品って完成度高くていいけど、無難にまとまり過ぎてる印象はあるね。
PSP vs DSみたく竜虎相討ち罵詈雑言飛び交う大論争が起きるくらいの製品で
ないと競争力は生まれないのかもねw
725 :
iPhone774G:2009/05/03(日) 21:41:09 ID:0g0sM2GTi
イタリアみたいに、デザイン系学部が花形な国と比べりゃ、そりゃ劣る。
>>717 面白いな
最近、CITIZENだかがSBのSHと連動してる奴だしてるが中途半端なんだよな
やるなら昔の職人がやったようにもっと追求して欲しいと思ったわ
SONYが復活すればなあ
ソフトも扱うようになったソニーは権利保護側に回ってしまってつまらん。
もっともSONY製品買えば、SONYのソフトは格安とかならいいんだがw
ソニーのソフトなんかいらんわ。なんでウイルスを金出して買わにゃならんのだ
面白い話ですが、ブランド戦略の優位性には疑問、
このところ欧州名門企業の倒産破綻も多い
デザインより安易に拡大戦略を取らない経営に秘訣ありかとおもう
家電ブランド戦略をとったソニーは失敗した
デザイン携帯で勝負しようとしているAUも失敗する。と思う。
iPhoneはデザインで売れてるわけじゃないと思うけどな
iPhoneクローン(機能的に)がいずれ各社から出るのは時間の問題なのでそこからが
メンドクサイし仕事が増えるのは勘弁して欲しい。
アンドロイド携帯がよさげかな開発環境が違うのはマンドクサイ。
あと、1人に権限をもたすというのは反対だなあ
日本でそれやると大体変なやつが仕切ることになり社内全体の士気が落ちるし
下手すると会社が傾く。例えばソニーとかAUとかね
そして2chで罵詈雑言が飛び交うw
>>731 多分、SONYが音楽CDにrootkitぶち込んだ話だろ。
一応あってんじゃね?
>>730 おっと、飯野の悪口はそこまでだ!
時計は時間を計るだけだけど、携帯は違うからね。
けれど今や携帯も、部品を組み立てれば出来るようになってるからこそ、中国での偽物なんかが跋扈するわけで、
そうすると日本のメーカーは何を売りにするの?ってことだね。
iPhoneはプラットフォーム自体を売りにする。これならたとえ同等かそれ以上の性能の類似品が出ても、
圧倒的に安い類似品が出ても、「iPhoneのアプリが動かない」これだけで優位性を確保できる。
だからLeopardの完成を遅らせてまで、iPhone OSのほうに人を回して開発させた。
実質ほぼ一機種がプラットフォームと呼べるのか?と言っても、これまでのところそれは成功しているようだ。
AndroidもWMもプラットフォームにはなるけれど、ハードウェアメーカーは恩恵を享受できるだろうか?
iPhoneはハードも十分売りだと思うけど。
736 :
iPhone774G:2009/05/04(月) 13:34:30 ID:4ZzxsWZP0
携帯メーカーには端末だけ作っているメーカーと、そうじゃないメーカーがあるよな。
そうじゃないというのは、無線設備、交換機、サーバ、ルータの製造、
ネットワークやサービスの開発、構築、保守、運用もろもろも請け負っている
メーカー。
端末こそ最終的にはエンドユーザが選択するわけだけど、それ以外は電話会社か
関連会社がお客様ということになる。
お客様である電話会社の体質なんてのは、特に公社あがりは、基本お役所感覚が
抜けきってない。
そんな中でメーカーだけが頑張ってもムリ。
なんか書いてることがぐだぐだだけど、ようするに愚痴。
>>730 一人の権力者が動かす集団 VS 民主的な合議制
では、トップに立つ側の人材が優秀であれば
素早く動けるのは前者。ただしトップが無能であれば
合議制以下の惨事になる。
SBなんかも孫という人物の特異性に支えられてる。
これから喧嘩をしかけていこうという側は
強力なリーダーの元に率いられたほうが強いと思うけどね。
成功した例: WWII中盤までのドイツ
失敗した例: そこから終戦までのドイツ
ここで愚痴っているような人は合議制じゃないと納得しないと思う。
成功した例だけを見れば良いなって思うが
そういう人の下についても
自分が良いと思うことと一致しない部分も合わせられるかといえば非常に疑問。
外から見ればジョブズは神だが
その下で働きたいかと言えば俺はゴメンだ
>>742 山根康宏氏にかかればiPhoneもトンデモケータイ呼ばわりされるのかな?
Nokiaはがんばってるよ。さすがにナンバー1になるだけの努力してる。端末の良さもあるけど端末用のソフトやサービスを自社でしっかり作ってる。地図ソフトとかもあるしoviってモバミみたいなサービスもやってる。
ただiTunesみたいな大衆向けプラットホームがなかったのが弱み。いいものがあっても届けられない。
シンビアンを完全な支配下にしてアップル同様の体制はできそうだし今後の巻き返しに期待。
そしてニホンのメーカーはハード以外何もナイト。
アップルに金払ってiphone準拠な端末でも作ればいいんじゃね。app storeが使えるやつ。
ガラパゴスの住人がトンデモ呼ばわりするってのも失礼な話だな。
中国は嫌いだけどこういう見当違いな奴がいると思うと恥ずかしい。
>>745 それ本気で言ってるの?
香港在住で日本一のNOKIAおたく、
中国携帯に最も精通してるライターの一人、
山根康宏氏をつかまえて「ガラパゴスの住人」呼ばわりって、
世間知らずにもほどがある。
世間で山根を知ってるやつの方が圧倒的少数派だが
>>746 こんな笑える書き込み久しぶりにみたわww
降臨
馬鹿にしてるような記事には読めないが。
NOKIAは性能的に頑張ってるというよりも
未開地にでかけていって、携帯売り込むらしいからな。
南米やインドに出かけていって、まだ携帯網もないような田舎に
インフラ機器ビジネスと本体販売。
日本のケータイ屋さんには出来ないでしょw
黙っていてもキャリアが売ってくれる体制だったんだし。
パゴスケ終わった…
753 :
iPhone774G:2009/05/05(火) 13:06:09 ID:90/yB1HPi
私女だけど、iphoneよりVERTU使ってるビジネスマンに魅力を感じます
iPhoneをiphoneと書く人がバカっぽく見えます
>>754 iPhoneで入力すると変換がめんどくさいことあるし、そうなるもんだよ。
最後iになってるっしょ?
とくにフリック入力のときは英語の変換はクソ。英語入力に切り替えればいいだけではあるけど。iPhoneの英語入力はめっちゃ頭良いんだがな。
iPhoneという言葉に限っては「あいふぉん」で大文字小文字まで正しく変換されるので面倒くさがれない。
結局使いこなせていないだけかw
iPhoneは
あいふお
でOK
iPodファミリーは
あいほつ
でOK
Apple関係の言葉は大概予測変換できるよ。
iTunes
iMac
MacBook Air
番外編
PowerPoint
Word
Excel
Access
760 :
iPhone774G:2009/05/06(水) 00:33:09 ID:hDvuOQy9i
そんなことよりも、「自転車」って打ってみ?
ほんとにiPhoneの予測精度低すぎ。
これまで使ってた5年落ちのガラケーの方がよっぽど優秀だった。
761 :
iPhone774G:2009/05/06(水) 00:33:40 ID:/9Hw6sTr0
自転車操業
自転車
変換関係は当然appleの日本人が作ってるんだろ?
だいぶ改善されたとはいえ、まだ不満だよなあ。
パレットの切り替えが遅いし文節変換も出来ないし。
ATOK積んでくれれば・・・
次のバージョンでまた改善されるだろ。
たいした問題じゃない
iPhoneの日本語変換はパソコンのATOK2007より優秀
入力も最速 変換も優秀 ガラパゴス涙目w
http://www.justsystems.com/jp/products/atokmac/feature1.html ATOK 2007
請求書の市は来日時
ATOK 2008
請求書の支払い日時
iPhone
請求書の支払い日時
ATOK 2007
知覚し冗長さを行う。
ATOK 2008
近く市場調査を行う。
iPhone
近く市場調査を行う。
ATOK 2007
景気回復の広がりに花岡代を残している。
ATOK 2008
景気回復の広がりにはなお課題を残している。
iPhone
景気の広がりに鼻緒課題を残している。
ATOK 2007
その五歳都内で
ATOK 2008
その後サイト内で
iPhone
そのごサイト内で
ATOK 2007
去年に比べた海水順だ
ATOK 2008
去年に比べ高い水準だ
iPhone
去年に比べた会水準だ
ATOK 2007
診療からもっともとお芋ので、
ATOK 2008
診療から最も遠いもので、
iPhone
診療から最も遠いもので、
つづき
ATOK 2007
昼一までに書類津くっといて。
ATOK 2008
昼一までに書類作っといて。
iPhone
昼位置までに書類作っといて。
ATOK 2007
そんな話心十個内よね。
ATOK 2008
そんな話信じっこないよね。
iPhone
そんな話新十個ないよね。
ATOK 2007
だめ七日よ。
ATOK 2008
だめなのかよ。
iPhone
ダメなのかよ。
ATOK 2007
恥メッカらもって毛羽いいのに。
ATOK 2008
はじめっから持ってけばいいのに。
iPhone
はじめっから持ってけばいいのに。
そんな数例サンプルを挙げたって
優劣なんかつけられんよ
JustSystems の ATOK の比較ページは意味がないとおっしゃりたいわけですか。
ではどういう比較をすると優劣を付けられると?
>>767 JustSystemsがATOK2007よりATOK2008の方が変換が優秀だと
例に挙げたサンプルでは優劣がつけられないと?
つまりATOK2008は優秀ではないと?
優秀ではないATOK積め積めと言ってるのはなんで?w
つーか、うまくいっている例だけ並べても
あんまり意味ないぞ。
修正が面倒なんで、こまめに変換するようになるから
>>770 うまくいってる例じゃなくてJustSystemsのサンプルを変換してるんだが
ハッキリ言ってiPhoneの日本語変換は多くのガラけ〜より優秀だよ
嘘だと思うなら
>>765,766の変換を
ガラけ〜でやってみな
>>768-769 そりゃつけられないよ。
もっと統計的な比較しないと。
「貴社の記者が?」て有名な例文知らん?
俺はATOK載せろなんて一言も言ってないよ
765が無意味な比較だと言ってるだけで。
ID変わっちゃったけど764=767なんだがな。
俺PCでATOK2007使ってるけどiPhoneの方が優秀だと思った事ないぞ。
むしろATOK載せたい。
なんか
>>773が文字化けしたっぽいので
正確な文は「貴社の記者は汽車で帰社した」らしい。
これとか765みたいな確実に比較されちゃう文は
予め辞書に登録されてる可能性が高いから
もう比較には使えない。
正確に比較するには何千とか何万字入力して
ヒット率を計測する必要がある
>>774 それは学習機能が効いているんだろうな。
つまるところ、比較する方法は現実的に無いってことね。
>>766 そういう例はあまり意味がない。
無論変換精度が悪すぎるのは問題だけど。
iPhoneの辞書の場合
文節単位の変換が出来ないとか
辞書学習機能がない(任意の)とか
変換候補の表示がアプリによっては隠れてしまうとか
パレット切り替えが遅いとか
基本的な使い勝手の問題。
フリックの入力に関してもまだ改良の余地はある。
例えば斜め部分に濁点表示とかね。
■●(げ)
■■■(け)
■
みたいに。
パレットの切り替えが遅いのは、切り替え
ごとにディスクからロードしてるからの
ような気がする。ディスクと言っても
フラッシュメモリだが。
多国語対応することを考えると、たとえぱ
使ってない中国語手書き辞書をオンメモリで
持っているとは思えない。
すべての言語のキーボードをオンにしても
メモリ不足起こさず使うためには、そういう
設計になると思う。
英語だけの入力だと凄い楽なんだよなあ。
こういう時日本語が呪わしいw
日常会話レベルのメールは全員英語とかいう時代がくりゃ楽なんだが。
>>763 iPhone OS 3.0から文節を変えられるよ。
>>781 なかなか直感的で使いやすそうだね
文節変換でもガラけ〜を追い抜いていしまうのか
>>777 斜めは
凄く良いアイディアだね。
設定でon/offできれば完璧。
「が」はどうすんだ。
ぱ行は?
iPhoneで濁点とか意識したことないな
変換が優秀だから濁点とか「ょ」や「ゅ」とか入力しなくても変換できる
「ゆうしゆう」で「優秀」
「にゆうりよく」で「入力」
「たくてん」で「濁点」も
>>786,787
うおおお、知らなかった!
dクス!
四隅の角丸復活するのか
着信
発信
ドコモ
写真
テレビ
ビデオ
漂流
自動車
アンドロイド
エンジン
本当だ
濁点も小文字も入力いらないw
プッシュトーク
これもだw
>>790 じゃあプッシュトーク対応機種の無駄ボタンは責任持って自由割り当てとかに改修しろと
>>790 終了はいいけど、今度の夏モデルからPTボタンを廃止してくれよ
*1 間に合わなかったのでP))マークはついたままです
*2 発売時のアップデートでダミーボタンになります
iPhoneにはプッシュトークのアプリあったな。
ソフトで実現できることをわざわざ物理
ボタンを搭載して実現し、メーカーに搭載を
強制し、なおかつ機能を使いたければ新機種を
買え、という典型的なガラケービジネスだったな。
これからもこういう商売が通用すると思うなよ。
きっとこれからもLISMOボタンとか出てくるよ。
iPhoneのようなタッチパネルなら
仮に使わなくなったボタンがあっても
ソフト的に消せばいいだけだからなあ
物理ボタンはその点不便だね
まあどのみち使い捨てガラけ〜だからたいした問題じゃないかもしれないけど
799 :
iPhone774G:2009/05/10(日) 21:24:21 ID:yaZUGcL20
ジオン → ただでさえ少ないリソースを多数の機体開発・量産に分配したため無駄が多い
連邦 → ジオンより多くのリソースを少数の機体開発・量産につぎ込んで効率的に運用
ちょwww iPhone対ガラケーwww
>>799 ジオン 独裁、信者 apple
連邦 量産、汎用 Windows、アンドロイド
だろw
別にガンダムの面白さを否定するわけじゃないんだが、こういう例えには何の意味も無いよ。
ジオンが負けた理由は主人公側じゃないからで、そういうストーリーに制作者がしたから。それだけ。
>>801 例えそのモノを楽しめばいいジャマイカ
無駄な会議は苦痛だろうけど、2chだし肩の力抜こうよ
>>801 まあそういうのは、2ちゃんねるではネタにマジレスと言ってだな…
>>805 いや、だからさ、前振りもなくガンダムの話になったのだから、そう考えるしかないだろ?
意味不明のオマエのために解説してやってるんだ。ありがたく思え。
全くありがたくない。ネタにマジレスで意味不明の弁明を繰り返されてもな。
>>807 いやいや、あの辺りに俺の書き込みは一切ないよ。
俺は読んですぐに「ああ、biz+のあのスレのことか」と分かったから
ネタにマジレス云々がウザかったので、
>>804を書いただけだ。
オマエ、空気の読めない802or803か?
だからそうかっかするなよ
フィクションなど現実の劣化版に過ぎないことは認識しておくべきだがな。
小説や漫画やアニメの中でいくら便利そうに使われている兵器やガジェットがあったとしても、
それを実現させようと努力するなんて本末転倒だ。
例えば巨大人型兵器とか、エアカーとか、腕時計型通信機とかな。
現実では現実に便利なものを作ればいいのであって、フィクションという視野の狭いものに捕われる必要はない。
ノンフィクションを追求したガラケーは視野の狭いものになったけどな
どんな技術も全て最初は誰かの妄想
今ある現実なんてのは、どこかの天才が妄想したフィクションの後追いに過ぎん
話が噛み合ってないな。
フィクションってのは、ある物事を想像するだけじゃない。その物事が実現され、そして受け入れられる理由、
つまり世界ごと作り出すってことなんだよ。フィクションと現実は根本的に違うんだ。
ジオンが多数の機種開発にリソースをつぎ込んだから負けた、というのはこのフィクションの中で負ける理由を付けただけのことで、
現実で多数の機種開発にリソースをつぎ込んだ側が負けるのか?というのはそこからでは類推も不可能なんだ。
まあ現実に負けた状況を例えるのには使えるが。
ガノタはいい加減スレチな事に気付け
どうもディープなガノタは現実と作品をごっちゃにしすぎるよな
アニメの話に戦績とか語られても正直困る
そろそろ、平成ライダーにiPhoneみたいな変身アイテム来るだろうね。
そーいえば腕時計型電話って
あったような気がする。
腕時計型の mp3 プレーヤー使ってる人が
可哀想で仕方ない。
820 :
iPhone774G:2009/05/12(火) 01:41:39 ID:fc65FBDR0
ガンオタっていつもこんな風に空気読めない連中ばかり。
面白いと思っているのはガンオタ本人だけ。
携帯などの工業デザインにも悪影響あるよね、ガンダム。
デザイナーから、ガンダム書いたことの有る奴外すだけで、まともになると思う。
三菱自工の車ってそんな感じがするわ
>>822 >三菱自工の車ってそんな感じがするわ
禿同
たまに後ろについて走ってると
ロボットの顔を連想させる車多い。
禿げしく ダサい。
三菱のデザイナーは
ガンダムなんか確実に見たこと無いであろう外人のオッさんデザイナーなんだが…
たぶん歌謡ロックもヒップホップも聴かないんじゃないか?
だからどの三菱だよw
推測だけでよくここまで盛り上がれるな
ちょっと感心したw
あろう
たぶん
やれやれ…
IT関係者は極論好きな人が多く
それがiPhoneになるかそれ以外になるかだで
元からどう転んでも搾取しかされない人種なんだろうな。
×なるかだで
○なるかだけで
重工社員だがiPhone使ってるぉ
三菱電気はガラけ〜から撤退しただけ利口
iPhoneに確実に勝てるところがあるとすれば、Nokiaみたいな端末からのアップリンク帯域を
食い潰す用途の開発だけど、…無理だよな。
>>829 IDカッコいい
ガンダムとか言ってるデザイナーなんかいないよ。
いるとしたら低能の企画屋だろ
おかま…かぁ〜
大河原デザイン携帯とか、どっか企画しないかな。
更新の頻繁なPodcastのダウンロードくらい外でできてもいいと思うが。
なんで家でのPC経由でないと何が何でもダメという発想に固執するのか
そっちの方が意味わからんわ。
>>837 10MBまでの容量なら3G回線でダウンロードできる
>>837 なんでも詰め込むとWMになっちゃうから、永遠のβで要る機能だけ足してこうぜってスタンス
>>839 知ってるよ。で、10MB以上のはどうすんの?ざらにあるけど。
そんなの実質できないのと同じなんだよ。
なんにせよ、外でもデータのダウンロードをしたいという要求は
当たり前に起こってくるわけで、それをiPhoneはPC動機前提だからと連呼して
必死で否定しにかかるのが意味不明なだけ。
>>840 うーん、iPhone本体で再生できるメディアファイルはダウンロードできるようにしてもWMにならないとおもうなあ。
iPhoneとWMの違いってそんなところではないでしょ?
いや、長大なPodcastリストを表示してiPhone上で再生・DL・編集・削除できるようにしてもいいけど
ジョブズ総帥が手づから操作されないUIは却下されんじゃね? ってこと。10MBの制限はAT&Tの
要求。iPhone自体のシステムには全く問題ないけど、GSMからあまり進歩してないAT&Tの網で
それをやると確実に回線が溢れる。1.xのころに、iPhoneユーザはGoogle検索回数が他の携帯の
数十倍なんてトラフィック分析も出てるし。
>>841 前提とかそういう話でなく、単にキャリアの回線を考慮してるだけじゃね?
回線圧迫を避けるための制限じゃなかったっけ?
俺は10M制限で困ることって年に何度もないけど
俺以外の人はそんなにDLするもんかな?
そんなに急いで聞く必要のないPodcastは
パソコンで落として連携ということで
大して不便とは思わないよ。
>>834 言わないだけ。
好きな奴は相当数いるよ。
>>844 その話じゃなくて、なんでデータのダウンロードをできるようにして欲しいという意見に対して
母艦と同期するんだから必要ない、WMみたいなことしなくていいと必死に否定するやつが必ずわいてくるのか
不思議だと言ってるの。
iPhone以外の携帯って10MB超えるようなデータを
3G回線でダウンロードできるん?
>>848 少なくともソフトバンクならXシリーズはできる。
そして出来るが故に網が良く落ちる。
アプリのダウンロード、
帰りのマクドで良くね?
Yahoo!BBも無料だし。
近くに無いやつは、休みにお出かけだ!
(^-^)/
誤爆にレスするが、
母艦必須を前提に iPhone てのは成り立ってるんだし
デメリットではあるけどしかたないと思えるな。
そんな番組も限られてるし。
読売Podcastは外で落としてる。
母艦必須であるからこそのメリットもある
そのメリットの方が大きいと思うヤツには
iPhoneはホントに便利
最近、SBの接続が途切れるようになってきたと感じてる。都内
アップルはまだパソコンメーカーだから母艦の概念を捨てきれないだろうな
欧米で単体稼動前提を進める会社があるとしたらAppleじゃなくGoogleやPalmな気がする。
(まあ正確にはGoogleは日本みたいな単体稼動ではなく、クラウド連動前提っぽいけど。
日本も一応番号お預かりとかやってはいるけどまだまだ端末だけで何でもやろうとしてる感が強い)
>>858 もともとiPodはiTunesを持ち出すためのデバイスとして生み出されたもの。
その流れを汲むiPhoneも基本はPC側のiTunesのコピー。
ここを逆に勘違いしている人が多い。
(携帯の発想でiPhoneからPCにバックアップする云々は変。PC側がオリジナル。)
AppleはiPodやiPhoneを出す前からデジタルハブを提唱してるからな。
持ち出す云々というよりは、
厳密にいうと元々の発想はデジタルハブ構想なんだよね。
Macをハブにすれば、周辺のデバイスを
もっと活用できるはずだ、ていう。
で、どこもロクな機器をつくりゃしないから
アップル自らがつくってしまった、て感じだろうか。
そういえば、AndroidはiTunes相当のものが
ないんだけど、電話の着信履歴とかSMS
とかのバックアップってどうするんだろう。
メールとかカレンダーとかはGoogleの
サービスが対応してるけど。電話関係は
ないよね?
あとOSのアップデートとか、iPhoneでいう
復元とかが面倒そう。
そろそらデジタルハブなんて考え方を盲信するのもやめないか?アップル自体笑ってると思うぞ。
OTAであらゆる情報がシンクロした方がよっぽど便利。ハブの中止となるべき母艦は意識されずに隠れるべきと思う。
例えば、誰かも書いていたけど、自分が買った曲はストリーミングでどこでも視聴できるようなるとか。
実はAppleTVの超絶進化に期待してる。
どっちがメインとかじゃなくて、
全体がまとまって初めてひとつのサービスって言うイメージでしょ。
Appleが提供してるものはできるだけ相互に連携できるように工夫されてる訳で。
>>865 今のAppleの好調はむしろ、そういう久夛良木あたりが言いだしそうな夢物語をばっさり切り捨てたところにある。
デジタルハブとは、現状で大容量ストレージ、高処理能力、高効率情報入出力、
高度なソフトウェア拡張性を備えたものがPCしかないというだけのこと。
iPod以前にもデジタルオーディオプレイヤーはあったが、AppleがiPodを出したのは小型大容量のストレージが出来たから。
iTunes Store以前にもネットワーク音楽配信はあったが、AppleがそれをやったのはブロードバンドとiTunesというインフラが整ってから。
昔のAppleはともかく、今のAppleは現在の技術で実現できない、もしくは実現したところで快適でないサービスはむしろ全否定する。
こっそり内側で芽を育ててはいるが。
確かに。「今一番売れそうな技術」以外は( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノってこきおろしておいて、
しれっと半年後とかに出すな。
Appleお得意の「出さない出さない詐欺」。
問題点をあげてさんざんこき下ろしといて、
何食わぬ顔で問題点をクリアした製品を出してくる。
そういうのは俺、嫌いじゃない。
デジタルハブなんて誰でも考え付きそうな
大した構想じゃないと思うけど。PC-Engineの
コア構想とかw
ただ一点、それを実現したのは偉い。ただひたすら
偉い。
iPodに動画対応させるのは間違い、とか言ってたな。
まあ時代の流れってのもあるからなあ
intel(笑) → OSX(intel)
iPodで動画(笑) → iPod Video
携帯とかwねーよww → iPhone
iPodにケースwwwww → Leather Case
>>873 iPhoneでネイティブアプリ?Webアプリで十分 → App Store
ってのも有ったな
>>857 東京は基地局の交換が進んでいるそうだからそれが原因かな?
だから Mac は PC ではないと何度言えば
ドコモが HT-03A aka HTC Magic を発売とか
グーグル携帯という表現、物凄い違和感
878 :
iPhone774G:2009/05/15(金) 10:16:24 ID:xOkbcouW0
879 :
iPhone774G:2009/05/15(金) 10:33:25 ID:7SjssvXh0
WindowsやLinuxでプログラミングしている限りは、iPhoneみたいなのはできないぞ。
Windows的価値観に陥ってしまってはUIも速度もクソなのしかできないだろう。
>>879 それは言い過ぎでしょ
「動けばいい」から「楽しく使いやすく」へ持ってくのはパソコンのOSだけじゃなくて普段の生活にもあることだし、どこでプログラミングしようがかんけーね
あとWindowsとLinuxを同列に語るのも…
そりゃコマンド打が好きなのはどっちのもいるだろうけど
>>870 >誰でも考え付きそうな
だから、肝心のそれをどのメーカーも考えついて実現できなかったわけですが。
技術ヲタだけが興味を持つレベルのじゃなくて、一般の人が引き込まれるようなものね。
コロンブスの卵
では結論として、なんとか構想を提示しておいて結局
真面目な開発をしていたのは Apple だけだった。
ていう解釈でOK?
…うーむ、
かつてはそういう、「本当に役に立つ丁寧な商品開発」こそが
ジャパニーズの得意分野だったはずなんだがな。
いつからガラケーとかしょうもないシロモノばかり作るようになったのだ?
合議制で、ユーザフィードバックを得つつ製品を設計して製造するってのが根付いてないんじゃないか?
結構、自己満足的な作り方をしてると思う。それがうまくはまればいいけど、
Appleはユーザの意見なんて考えてない。
自分らが欲しいものを作ってるだけ。
普通に意見取り入れられてるけど。
アップル製品はiPhoneが初めてなんですねw
初物は自分たちの欲しい物を作り
フィードバックで改良という感じかな
たぶん。
でもプロトタイプは相当な数作って社内でテストしてるね。
にしては動きが速いけど。
>>885 語弊がある。
ユーザに欲しいと思わせるモノ作りが出来るんだよ。
ユーザが欲しがっているものをテキトーに作って小銭を稼ごう、
だなんていうバッタもん商売は絶対にしないだけ。
…だけ、て言ってもそれが難しいんだが。
コンセプティングも巧いね。
ややもすれば「こんなの欲しがるんじゃね?」みたいな
スイーツ会議に陥りうるからな。
数人のデザインチームがCNCつかいほうだい状態で試作して、(社内的に)
オプソなソフトの改修を(社内に)"外注"してるイメージ。
とれてないよ。かわりに手続きが相当しっかりしてるんだと思う。
>>892 イメージのくせによくとれてないなんて言えるなw
WozはAppleのことを
技術者が作りたいものを作り、営業がそれを何とかして売りさばく会社
と表現していた。
まあ、そこから離れてしまったんで退社したとも語っているんだけど
昔の話ね、それ。
で、潰れかけて、ジョブズも戻ってきて生まれ変わった。
今は作りたいものとユーザが欲しがってるものとを
いいバランスで組み込めるメーカーになったと思うよ。
インテルMacがその象徴だよ。昔のアップルのままなら絶対にあり得なかった。
確かにMachの上にX11を置き換えるシステムをゼロから構築して自社
専用のRISCプロセッサで走らせるなんて絶対捨てたくない既得権だよなぁ
でも、かつてのアップルがそうであったように
ベンチャーと違って大企業になったら
どうしても合議制ていうか、
満場一致追求の企画開発になってしまうんだろうな。
で、その過程でコンセプトとかメッセージが
どんどん曖昧になって、わけわからん商品が残る。
アップルのような大企業で、かつ
シンプルなメッセージを提示できてる会社なんて
他にないんじゃない?
Google すら、あっという間に
わけわからん企業になり果てたよな。
>>898 任天堂なんかいいんじゃない?
岩田社長みたいな逸材をよく見つけてきたよなあ。
Appleのやり方だって良いとこ悪いとこ比が特別良いわけじゃ
ないんだけど、人はニュー速民と一緒で引っ張らないとうまく動かないからなぁ…
まあ、apple = 任天堂だよなあ。社風と社史自体は。ジョブズや山内会長みたいな人いなきゃ、ファミコンもiPodも生まれる事なかったでしょ。
この二社ならお互いライバル視しても叩き合わんだろうね。
むしろ、お互い手を組んだら史上最強?
美味しいものと美味しいものを混ぜるんだから美味しくなるに決まってる。
みたいな発想はどうかと思う。
スイカと天ぷら、うなぎと梅干し、カニとカキ
みたいなもんだな。
>>903 蟹と牡蠣は鍋物とかにしたらおいしそうだぞ。
合議制だと足引っ張る奴がいるからなあ
でも独裁だとバカ独裁に成り勝ちだしなあ
変な奴をさいしょからフィルタリングする技術が欲しいんだぜ
ジョブズみたいな怪物はそうそう居ないからな
>>906 日本だと社会的評価とカリスマ性が逆比例する、っていう…
仕事ができる人はレールから外れられないとかなんとか
910 :
iPhone774G:2009/05/16(土) 19:33:36 ID:n6cD5TeqI
新卒でappleの開発職ってどういう人がなるの?
やっぱMIT出とかがゴロゴロしてるんかな
たとえジョブズからでも自分が出した提案に対して
これは糞だと罵倒されて平然としてられる人は
ここにどれだけいるかな?
>>912 見ててもイライラするw
せめてもうちょっとちゃんと操作できた動画を上げろw
確かにマイナスイメージが・・・
なんかニコ動でSH-04の何かする度パカパカするネガキャン動画思い出すなw
ほぼ広告記事に近いのにこれじゃあな。
世界中の天才がAppleに集まってるだろ
あとGoogleか
残りかすがMicrosoftに行く
919 :
iPhone774G:2009/05/17(日) 03:50:17 ID:uhu+ow0Q0
>>918 なんでオメーは上から目線なんだよw
iPhone持ってるからって自分もその天才集団の一員になったつもりなのかw
いや実際Microsoftは今人材が集まらないらしい
>>919 おめーがパゴスケ使ってる落ちこぼれ集団の一員ってことには変わりがないけどなwwwww
>>912 たしか、一世代前のWMのOS積んでるんだよな。しかし、どこからどうみてもこれiPhoneパクリスギだわw
まだ、中国のパクリフォンの方が上出来だと思うが。
>>912 この前これ触ったけど、タッチパネルが感圧式だから
指の腹で押してもなかなか反応しない。爪で突く感じになる。
スタイラスは付いてない。
iPhoneに勝ってるのは画面のでかさと薄さだけだった。
>>923 ダメだな、感圧式
しかし他はいい感じだ、あとはアプリだな。
なぜ今感圧式でだすぅぅぅぅぅぅ〜バカチン
爪の長い女でも使えるようにとの配慮だろw
>>926 きちんと爪の手入れしてる娘は指の腹側や横を使う。
iPhoneの評判いいです。
感圧式じゃ、フリックも力入れんとダメだな。
「爪の長い人は静電式タッチパネルが使いにくい」
ってのはiPhoneのネガキャン時によく言われたけど
まったくのウソなんだよね
そもそも爪の長い人は携帯の物理ボタンを爪で押しているのか?
もしそんなことしたらすぐに爪がボロボロになってしまうだろう
実際は爪の長い人は指の腹でボタンを押している
それならタッチパネルでもいいわけだ
そして静電式は触れるだけでいいからより押しやすい
>>837 &
>>841 10MB以上のサイズなら、ダウンロードせずにタップして
そのままストリーミングで聞きゃいいだろがボケカス!!
10MB超えててもちゃんと聞けんだよ!
聞くだけ聞いて、どうしても保存したいんなら家帰って母艦でやれ。
使いこなさずにいちゃもん付けてんのが一番ムカつくわ!
iPhoneだとまともなメモが書けないから
スタイラスが使える感圧のほうがいいな。
アプリがあってもどれもイマイチなのはそのせいだな。
スタイラスは邪魔だな
文字入力はスタイラスで手書きするより
フリック入力した方が100万倍速い
図を手書き出来るメモアプリで十分
フリックはWMにもある。
カスタマイズも出来て自由度はiPhoneより上。
両方持っているが慣れの問題だな。
>>937 俺も大抵のアプリは試したけど
ズームやポイントをズラすぐらいが関の山で
紙に書いた方がましだったな。
>>936 かっこええ!と思うけど、iPhoneに慣れたせいか、目が疲れそう…
>>930 女に縁がないやつが想像で書いたネガキャンを真に受けるなってこったw
ドコモがエヴァ携帯だとよ。
auもドコモも携帯の本質的な進化はスルーして相変わらずの見掛け倒し戦略か。
TG01だっけか?
あれも感圧タッチパネルでなければ、iPhoneの良きライバルになれたであろうに…。
>>941 感圧式派と住み分け出来てイイやん>TG01
Windows MobileのUIが静電式に向いてないんだろうな
TG01は独自UIが被せてあるとはいえ
所詮WM
アプリとかも静電式には向いてない(ボタン等のUIが小さい等)から
WM端末は感圧式にならざるをえない
「Touch Diamond」と「Touch Pro」も感圧式だし
売れないってわかってるだろうに
なんでWMにこだわるのかねェ。
WILLCOM、HTC、シャープなどなど
トータルでは相当数出ていると思うが。
>>945 みんなWMだから互いに食い合うしかない
独自性なんてほとんど無いから
そうなると安い所の一人勝ちじゃないのかな?
結局同じOS使うかぎり差別化がだんだんできなくなってきて
最終的には今のWindows機のように値段で差別化するしかなくなり
阿鼻叫喚のチキンレースになるんだろうな
>>946 スマートフォン市場自体そうなるだろうね。
iPhoneがこのまま行けるとも思えない。
強いのはアメリカだけだし
ネットブックやノート市場を補うぐらいまでに行けば御の字ってとこだろう。
>>947 日本だけとはいえiPhoneもすでに0円のカードを切っているからな。
バージョンアップも保証されているし買い替え需要は厳しい。
アジアだと値段高くて相当苦戦しそう。
いずれ時計のようにというか、今の日本携帯と同じように
革のバリエーションを季節ごとに出すようになって
ブランド化が進むと思われる
そうなると共通のOSの方が金をかけなくて済むから
却って有利なんじゃない?
ビジネス向けはあまり伸びそうにないけど
一般向けはまだまだいけるんじゃないか。
ブランド化なんてまさにiPhoneの進む道だと思うが。
ガワはリッチなのに中身は安物と一緒じゃ訴求力ないでしょ
>>949 今の段階ではどうなるか正直分からんね
iPhoneの0円はSBが通信費で回収できると踏んでやってることだろうし
Appleは関係ないだろ
パソコンの世界ではMacは低価格チキンレースに巻き込まれずに
Appleに空前の利益をもたらしている
iPhoneでも同じところを目指してるんだろうけど
成功するかどうかは今の段階では分からんね
>>949 >革のバリエーションを季節ごとに出すようになって
これはない
Macの外見デザインのモデルチェンジ期間は長いよ
フラッグシップのMac Proなんか外見は6年も変わってないし
他のモデルもデザインの寿命は長い
iPodだって季節ごとにデザインを変えることはしてない
次期iPhoneも外見はたいして変わらないと言われている
Appleはそういう見た目の変化で誤摩化すことはしない
スマートフォンはここ何年かは急速に進歩して数年で飽和する。
今でもプロセッサやバッテリーがもっと良くなれば十分な範囲までとどいている。
機能は最近XPやネットブックで十分ってな感じの人が増えたように
一定レベルに達するのにそう時間はかからないと思う。
電脳メガネぐらいのブレイクスルーがあれば別だが。
それより気分転換でデザインを変えるとか
タイプ別のバリエーションで広い範囲の顧客を拾い集めるようになる。
今とあんまり変わらないかw
iPhoneはMACのようなブランドにはなると思う。
だからといって日本車がフェラーリのようになろうとするのは愚策だよ。
数が少なくて、少数精鋭を維持してこそのブランドイメージだから、まねしてもコケるだけ。
>>952 書いているのは日本のメーカの事
でも書いている内容には同意。
SBのやっていることはブランドの使い捨てで、Appleが無関心なのが不思議なぐらい。
iPodみたいに少数精鋭どころか多数派にまでのし上がるのもあるからなあ。
それでAppleのブランドイメージが何か変わるかっていうと変わんねえし。
>>954 iPodがブランドならWindowsもブランドだろ。
>>955 Windowsがブランドってのはないだろ
Microsoft自ら「WindowsはMacより安い」っていう
およそブランドとはかけ離れたキャンペーンを本国で展開中だぞw
自分で自分の首を絞めてるとしか思えん
>>956 >>957 別にAppleに拘る必要はなかろう。
ここに限らないがAppleをありきの考えが分からん。
本人がAppleに就職すればいいが、行けないから愚痴っているだけで
それ以上の意味はないんだろうなw
>>580 それ3.0の中での一番の糞システムだと思うけどな。
>>959 ユーザーにとっては糞システムだけど
今の売り切りのみの課金方式じゃコンテンツ側はなかなか参入できんだろ
アプリ内課金が可能になれば今まで二の足を踏んでいた連中も乗り込んでくるだろうし
それが結局はユーザーの利益にもなると思う
パゴスケみたいに無意味に月額課金のゲームとかユーティリティとか出たらやだなぁ。
Windowsがブランドて。。。
どんなイメージ?
Stussyとかエイプとか藤原ヒロシとかそんな感じのブランド
964 :
iPhone774G:2009/05/19(火) 02:31:52 ID:1SBEucqS0
IT関係で日本が先行してるものってもうないだろ。
派五助システムは日本だけが採用してぶっちぎりじゃん(笑)
>>961 出たとしても、売り切りの良質ゲームを出す奴がいる限りはユーザー側としては安泰かと。
課金はなるべく、継続的なコンテンツだけにして欲しいわ。例えば、ナビタイム(笑)とか雑誌系アプリとかさ。
ブランドの意味間違ってねぇ?評価の高い名前がブランドってわけではないだろう。
Windowsだってユニクロだってひとつのブランドだぞ。
その価値が高いか低いかだけだ。
>>955 Appleのステッカーを貼ってる奴は見かけるが、
Windowsは見た事無い。
ブランド【brand】
1.自己の商品を他の商品と区別するために、自己の商品に使用する名称や標章。銘柄。商標。
2.特に優れた品質をもつものとして知られている商品の名称や標章。
by 大辞林 for iPhone
>>967 1.の意味ではその通りだが
この場合2.の意味だろ
その定義だとAppleやユニクロ、 NIKEなどは社名であってブランドではないってことだな。
まぁどうでもいいことだけど、ちょっと気になった。
>>970 バイクのことをカワサキとかホンダと
呼んだり、PCのことをIBMと呼んだり
するのと同じじゃない?
日本語が難しいけど
ブランドに価値があるだけの会社と、
価値がブランドを育てている会社と、
両方あるわな。
前者の理由でソニーとか富士通のパソコンが売れているんだろ。
後者の価値を見極めたいと思うヒトは
見向きもしないけどさ。
後者がやたら軽視されてるのが困る
早くもアンドロイドの葬式が始まったなw
Q、Andorid HT-03Aには赤外線通信機能はありますか?
A、ありません。
Q、携帯専用iモードサイトは見れますか?
A、見れません。
Q、Andorid HT-03Aのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、ありません。
Q、Andorid HT-03Aのカメラで動画撮れますか?
A、撮れません。
Q、Andorid HT-03Aにはワンセグ付いてますか?
A、ありません。
Q、Andorid HT-03Aにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、ありません。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?
A、ありません。
Q、Andorid HT-03AでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、一般の携帯の様な使用法では無理です。
Q、Andorid HT-03Aでmixiに入会する事は出来ますか?
A、出来ません。
しかし、それにしても何たるブーメランよw
>>976 iPodは高級品で売れているわけじゃなく
コストパフォーマンスで売れているんだろ。
978 :
iPhone774G:2009/05/19(火) 20:57:42 ID:ibCOP9Z00
iPodは高級品と言っても差し支えないけどな。
アルミニウムに鏡面ステンレスだぞ。
マスコミが騒いでたから脊髄反射でアンチ化して「あれもこれもできない」テンプレ作るならまだしも
大して騒がれてすらいない端末でも非ガラだからってだけでこんなの書く奴がいるの?
コンプレックス丸出し過ぎで気味が悪いわ…
980 :
iPhone774G:2009/05/19(火) 21:06:25 ID:ibCOP9Z00
しかも他メーカー製品に比べて地球環境に圧倒的にやさしい。
>>981 iPhoneが0円で売っているとかかw
そもそもブランド=高級品みたいな勘違いしてる奴混じってねえ?
>>985 >孫「全キャリアの全機種中でiPhoneが一番売れている。」
それにしても見事にソースが付いたものだ。
一年でって意味じゃね
それにしてもこれは誤植だろ
HT-03A
連続待受時間 3G:約 140時間
(静止時) GSM:約 100時間
>>981 ブランド=高級品 という発想が貧困ですよ。プラダフォンなどは
その発想により失敗した好例です。
ブランドは信頼によって創られるものです。
iPhoneは従来のスマートフォンの枠を超えてユーザが求めて
いる機能やサービスを構築した事、今後の進化が期待出来る事
などが信頼に繋がりブランドとして認められつつあります。
価格が下がる事は10ヶ月前に発売された製品としては普通の
事です。iidaは何週間で無料になったでしょう?
そして日本の携帯はユーザの信頼を失いつつあります。
いつまでキャリア主導の端末を出し続けるのでしょうか。
>>974 iPhoneも最初は(今でもヒドイネガキャンあるが)同じような事言われてたが、それより酷くないか?w
まあ、ネットのスムーズさは少し惹かれたが、俺はiPhone新型でいいや。
LGや SAMSUNG製にどれたけ有名なブランドを載せようが売れるわけないだろ。買う奴は
頭がどうかしてる。
高級品なんてその言葉通り高けりゃ高級品だろ。
質がよかろうが悪かろうが。
で、アンドロイドはどうなんだ?
Bizホの制限以外は特に制限なっそうな感じだね。
割と期待していいんじゃないの?
国産で出て欲しいけど。w
あ?、やっぱ高級の話ウソ。
あれ?全角チルダ化けるのか。
それって昔のOS Xでもあったような…。
おちつけ
誰かに言われるまで、自分なりの新しい価値観を見つける(見出す)ことが出来ないニホンジン。
アンドロイドが出ようがiPhone OS 3.0が出ようが、これからもあまり変わらない気がするけど。
この機種はぜひ欲しい…
どの機種だよw
>>987 該当スレでは事実とされている。プッシュに見せかけて実はフェッチなのが原因らしい。
1000ならアンドロイドに駆逐されiPhone終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。