iPhone質問スレ Part.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone 3G に関する質問スレです。

質問する前に、最低でもまとめサイトやスレ検索など行ってください。
テンプレはまだできあがってないです。
これからみんなで作っていきましょう。


■購入後の人用
mac板発 初心者専用iPhone まとめ @wiki
サイト管理者はマカー
http://www33.atwiki.jp/iphone/

携帯機種板発 iPhoneまとめ
サイト管理者はたぶんウィンドーザー
http://www.iphooone.com/pukiwiki/

前スレ
iPhone質問スレ Part.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236742398/
2iPhone774G:2009/03/17(火) 17:39:21 ID:DdJcHr8W0
アップル - iPhone - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/iphone/tips/

Appleサポート関連とiPhoneユーザズガイド(マニュアルPDF)
http://www.apple.com/jp/support/iphone/
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

ソフトバンクEメール(i)設定マニュアル(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf

アップル - iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/
3iPhone774G:2009/03/17(火) 17:39:28 ID:DdJcHr8W0
JBのことはJBスレへ。

【Cydia】JailBreak Part18【Installer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236731168/l50
【隔離】JailBreak 初心者スレッド Part2【JB】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233463046/
【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
4iPhone774G:2009/03/17(火) 17:41:07 ID:hGr7XyFHi
4
5iPhone774G:2009/03/17(火) 17:42:05 ID:Xf3kxbmc0
>>1
6iPhone774G:2009/03/17(火) 17:42:06 ID:B/0j34JB0
>>1 乙です。
7iPhone774G:2009/03/17(火) 18:35:01 ID:M78NkFpxi
>>1
8iPhone774G:2009/03/17(火) 18:41:48 ID:z+HfuFtvi
LANでの使い勝手はどんなもんかと
マクドナルドで珈琲飲みながらアレコレとやっているんですが、

こんなもんですか?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuXkM.jpg
9iPhone774G:2009/03/17(火) 18:46:48 ID:ySay3yYzi
i.softbank.jpの「メールを受信しました」というお知らせを表示させないようにする方法はありますか?
10iPhone774G:2009/03/17(火) 18:48:00 ID:PIu1CNF2P
>>8
そんなもん
むしろ速い方かと
11iPhone774G:2009/03/17(火) 18:51:43 ID:KovFAsNj0
>>8
さっさと充電してください
12iPhone774G:2009/03/17(火) 19:06:22 ID:rHiVDC/yi
>>9
iPhoneのSafariのブックマークにいって、マイソフトバンクのページを表示する。
@マークが書かれた黄色いボタンを押してeメール(i)の設定へ。
新着メールお知らせをしないにする。
13iPhone774G:2009/03/17(火) 19:21:37 ID:Wa0rvRxw0
SOFTBANKのガラ携からiphoneに機種変更しようとしたら
売り場で故障した時、故障用の交換機が在庫切れになってると
しばらく携帯が無い状態が発生してしまうから新規で
2台持ちにした方がいいと言われたんだけど、本当に故障した時
交換用の在庫が無いなんて事があるの?
14iPhone774G:2009/03/17(火) 19:26:04 ID:q7czOlS90
>>13
近所にSBショップ1件しかないの?
可能性がないわけじゃないけれど、そういう状態はまずないと思う。

電池交換をアポストだけでやれるのかわからないし、
新機種が発表されるまで在庫を全く0にしておくとも思えない。
1513:2009/03/17(火) 19:27:55 ID:Wa0rvRxw0
>>14
そうだよね。
新規で買わせる為の営業トークだよね。
安心してメインで使おっと
16iPhone774G:2009/03/17(火) 19:54:24 ID:egn7y/ZDi
>>12
ありがとうございます
助かりました!
17iPhone774G:2009/03/17(火) 20:15:19 ID:9oTHgmIj0
>>15
でもスマートフォンがどういうものか熟知して無いとこれ一台ってのは後悔すると思うぞ。
18iPhone774G:2009/03/17(火) 20:44:41 ID:xd/w5mBV0
前スレ632です

WifiTrakの強度は40位でした
無線はWHR2-G54(buffalo)をブリッジ接続してます

WPAか、相性の問題なのかも
19iPhone774G:2009/03/17(火) 21:27:55 ID:03PPLWieO
今行っているただともプログラムとMNPプログラムの二つのキャッシュバックは、iphoneでも対象でしょうか?

またその場合、QRコードのないiphoneでどのようにすればキャンペーンサイトにいってエントリーすればいいのでしょうか?
20iPhone774G:2009/03/17(火) 21:38:35 ID:bQDwq1S20
>>17
なぜ「一台」だと後悔するんだ?
iPhoneがどういうものか知らずに買って後悔するならわかるが
一台でういう所が間に合わないんだ?
21iPhone774G:2009/03/17(火) 22:06:55 ID:RAV6Szfz0
>>19
QRこーどの読めるアプリが無料であります。
22iPhone774G:2009/03/17(火) 22:11:31 ID:hma75gn2i
>>20
いや、国産携帯と全く同じように使えると思ったら大間違いだろ。
23iPhone774G:2009/03/17(火) 22:22:46 ID:6YcdKStr0
今日iphone3Gを買ってきたのですが、iternsとapp storeが
英語表記で困ってます・・・
どこかで日本語表記に変えないといけないと思うのですがどこでかえればいいのでしょうか?
買った時の説明書にも載ってなかったので教えて下さい!
24iPhone774G:2009/03/17(火) 22:24:11 ID:RAV6Szfz0
国産ケータイが全く同じように使えると思うのも大間違いだと思う。
25iPhone774G:2009/03/17(火) 22:25:56 ID:RAV6Szfz0
>>23
アイターンズ。
新しいガンダムのナニか?

PCのiTunesでJapanストアを選べばよし。
26iPhone774G:2009/03/17(火) 22:26:31 ID:hma75gn2i
>>23
パソコンのiTunesストアはちゃんと日本語になってる?
27iPhone774G:2009/03/17(火) 22:27:58 ID:Xf3kxbmc0
>>23
同期元のPC/MacのiTunes Storeを日本にすれば直るよ。
28iPhone774G:2009/03/17(火) 22:30:20 ID:DdJcHr8W0
>>23
釣りじゃないことを祈りつつ

Settings -> General -> International -> Language -> 日本語、と進む
29iPhone774G:2009/03/17(火) 22:31:54 ID:RZ9+T6h90
みんな優しいな
感動した

質問者じゃないけど
30iPhone774G:2009/03/17(火) 22:32:57 ID:DdJcHr8W0
>>23
パソコンのほうかよ
なら、 iTunes Store -> 一番下のMy Store -> 一番下の日本
31iPhone774G:2009/03/17(火) 22:40:12 ID:6YcdKStr0
>>25->>30
パソコンからだったのか!調べてみます。
本当に親切にありがとうございました!!
32iPhone774G:2009/03/17(火) 22:43:39 ID:T1Yt3pvEi
FONて単体だけでつかえるの?
33iPhone774G:2009/03/17(火) 22:44:25 ID:81yHd7fH0
>>32
使える
34iPhone774G:2009/03/17(火) 22:57:29 ID:VUcnW6ODi
2つのSB携帯がありiPhoneの電話番号をもう一台の携帯と変えることは
可能でしょうか?
どちらも自分名義ですが。
アドは変わっても構いません
35iPhone774G:2009/03/17(火) 22:58:23 ID:81yHd7fH0
>>34
SBS行けば可能だよ。
36iPhone774G:2009/03/17(火) 23:21:47 ID:8tIyoJBfi
>>34
つーか、この質問スレチなんだよ。
もっと言えば、板違いなんだよ、まったく。

みんな優しすぎ。ありがとう。
37iPhone774G:2009/03/17(火) 23:30:08 ID:QWWfbkmE0
毎日充電したり、PCに接続したりでコネクタがヘタれてこないか心配です。
いっそのこと付けっぱなしにしていようかと思っていますが、どうでしょう。
持ち運びに不便だけど。
何かいいアイディアないでしょうか。
38iPhone774G:2009/03/17(火) 23:33:21 ID:RAV6Szfz0
>>37
一年以内にへたれたら無償交換されます。
39iPhone774G:2009/03/17(火) 23:44:36 ID:xCJbfIOz0
>>37
ケーブルなんてパソコンショップで互換品が売ってる。
俺は職場給電用、モバイルブースター用、寝室給電用と三本買った。
40iPhone774G:2009/03/18(水) 00:17:47 ID:feDJIKYv0
>>39
充電だけでいいならケーブルとか100均でも売ってるからね
41iPhone774G:2009/03/18(水) 01:02:58 ID:xR4d142I0
犬券、株券、MNP券、友券・・・

10年以上ドコモで来たおっさんにはわからない・・・・

2台目として買いたい気持ちはあれど、皆の話聞いてると


しる

気がして踏み出せない。
だれかエロい人教えてください。

ちなみにtouch2G持ってて常時接続うらやましす。になったセコいおっさんです。

ゴメンBB2Cで投稿しようと頑張ったが変な改行なおせない。(汗)
42iPhone774G:2009/03/18(水) 01:11:00 ID:R0jVmVutP
この0円祭りの前日に他のSB機種購入しました。
やっぱり機種変更で買いたいんだが端末代だけ支払い続ける形だけでおkですか?
43iPhone774G:2009/03/18(水) 01:13:51 ID:p3YIOReb0
【深夜2時スタート】 iPhone3.0 実況スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237289553/
44iPhone774G:2009/03/18(水) 01:19:17 ID:LDU6jWMY0
>>41
touchにも優秀な電卓付いてるだろ?
活用しようや。
45iPhone774G:2009/03/18(水) 01:21:24 ID:PBfeoQE/O
圧縮ファイルのDLて可能?
46iPhone774G:2009/03/18(水) 01:23:16 ID:a/Z06eWn0
>>41
欲しいものを手に入れるのに損する?
端末代金と月額利用料が自分の予算内であればそれでよいのでは?

何が何でも安く買いたいのなら、休み潰して手間暇かけてそこらじゅう
探しまわればいいとおもう。そんな手間かけて1万2万安く買って得した気に
なるのもいいと思うよ。
47iPhone774G:2009/03/18(水) 01:27:18 ID:xR4d142I0
2chでよく見かける◯◯券の意味がわからないんですよ・・・・
何かのサービス券なんだろう。程度の認識なんです(汗)
48iPhone774G:2009/03/18(水) 01:29:07 ID:uJzZF4iii
>>45
JBにて可能。
49iPhone774G:2009/03/18(水) 01:33:53 ID:51YzgYGL0
2日程前から、iTunesでアプリのアップデートができなくなってしまいました。
アップデートをしようとすると、パスワードを要求され、何度パスワードを入力しても先に進めません。
ちなみに音楽やアプリの購入はできます。
アプリのアップデートのみできない様です。
Mac OS X 10.5.6
iTunes 8.1
解決策などご存知の方おりましたら、教えていただけると助かります。
50iPhone774G:2009/03/18(水) 01:45:56 ID:WQncS96R0
Apple IDを作りたかったけど、これはクレカ必須?
iTunes Card(だっけ?)を用意すればクレカ無しでも作れる?
51iPhone774G:2009/03/18(水) 01:48:42 ID:5b2NNdbt0
>>50
どんな質問にもマジレスするスレの方のちょっと見ておいで
52iPhone774G:2009/03/18(水) 01:49:50 ID:5b2NNdbt0
×スレの方の
◯スレのほう
53iPhone774G:2009/03/18(水) 01:52:55 ID:PBfeoQE/O
>>48
サンクス

デフォじゃ無理か・・・悩む
54iPhone774G:2009/03/18(水) 01:54:05 ID:WQncS96R0
>>51
ありがとうございます。
あちらのスレと同じ方でしたか!わざわざ申し訳ありませんでした
55iPhone774G:2009/03/18(水) 01:59:20 ID:5b2NNdbt0
>>53
脱獄しなくてもiStorageってアプリでできたような気がする。俺は使ったことないので
気になるならググってくれ
56iPhone774G:2009/03/18(水) 02:08:04 ID:WQncS96R0
只今アカウント作成が完了しました。ID:WQncS96R0氏、本当に有難う。
57iPhone774G:2009/03/18(水) 05:25:06 ID:hf7JaU700
誰って?
58iPhone774G:2009/03/18(水) 06:53:54 ID:lzFF1wxy0
>>49
それ気にするな。
そのうちアップデート出来る様になる。
出来る様になってもまた出来なくなったりする。
iPhoneからアップデート出来るから良いんじゃね。
俺、今年に入ってから、そんな繰り返しをしている。
59iPhone774G:2009/03/18(水) 06:55:45 ID:aLXs3djS0
wi-fiをONにするとSLUM_DUNK・・・と出ます。
何のことやらわかりません。
設定して覚えもないし。。。
ご存知の方、教えてくださいませ
60iPhone774G:2009/03/18(水) 07:01:21 ID:lzFF1wxy0
>>59
よその家のWi-Fiじゃないの?
61iPhone774G:2009/03/18(水) 07:07:55 ID:RkI1InYUi
2.2にバージョンアップしたらバッテリーの減りかたは最善されますか?〆
62iPhone774G:2009/03/18(水) 07:09:21 ID:wwKj/jFV0
>>37
本体のお尻を抜き差し抜き差ししていると穴がユルユルになるかもね。
63iPhone774G:2009/03/18(水) 07:10:16 ID:RkI1InYUi
訂正 最善→改善
64iPhone774G:2009/03/18(水) 07:46:01 ID:aLXs3djS0
>>60
ありがとうございます。
ロックがかかってて
消す方法がわかりません。。。
65iPhone774G:2009/03/18(水) 08:18:10 ID:IPnd7HFU0
>>64

設定>Wi-Fi>「SLUM_DUNK」の右側(>)をタップ

一番上の「このネットワーク設定を削除」
66iPhone774G:2009/03/18(水) 10:12:12 ID:1+YF/js70
SMSとは何かね?
67iPhone774G:2009/03/18(水) 10:18:11 ID:uHYwAW4z0
>>66
ドコモで言うショートメッセージ
auで言うCメール
68iPhone774G:2009/03/18(水) 11:01:07 ID:l5idJiuW0
確認ですが、今度のヴァージョンアップで
メルアドそのまま機種変更可能になるっていう認識でOKですよね?
69iPhone774G:2009/03/18(水) 11:11:46 ID:yvSmtaEQi
まだOKとは限らない。
70iPhone774G:2009/03/18(水) 11:39:55 ID:ffz/T8Ab0
自宅のPCのiTunesと同期させているiPhoneなのですが
違うPCでiTunesを通して曲やアプリなどの追加はできないのでしょうか?
会社のPCに接続すると灰色になって項目がロックされてしまいます。
71iPhone774G:2009/03/18(水) 11:48:10 ID:1+YF/js70
>>67
忝ない。
恩に着る。
72iPhone774G:2009/03/18(水) 11:52:05 ID:5b2NNdbt0
>>70
その違うPCではコンピュータの認証解除はしたかな?
パソコンのiTunesから出来るよ。

でも、同期する設定の場合、会社のパソコンに何も入ってないと、同期させた時にiPhoneからも
音楽全て消えるぞ。
だから、音楽とビデオを手動管理する設定にしないといけないかも 。あと、連絡先はパソコンと同期しない設定にした方がいい。
アプリは、手動管理できたっけかな?ちょっとよく覚えてないが、
パソコンのiTunesのiPhoneの設定項目のアプリのとこをみてくれ。
73iPhone774G:2009/03/18(水) 12:13:20 ID:GMd/XyE20
iPhoneを購入希望の初心者です。今キャンペーン中で夫婦で購入しようと思ったのですが、
パソコンが必須とのこと、うちのパソコンは6年くらい前の2台目iMacでスペックはG4の800メガ、
OSは10.2.8です。iPhoneを導入するにあたり、OSの購入(10.4?)で済むのか、それとも新規で購入しなくてはならないのか?
安く導入できるための方法などを教えていただけたらと思います。
74iPhone774G:2009/03/18(水) 12:22:05 ID:4+sGwBzW0
>>73
10.4は走らないと思う。
どうしても安くすませたいならWindowsのネットブック系で
数万のやつとかかな
Macがいいってなら
iMacかMacBook。
PCつなげられるテレビorディスプレイあるなら
Macminiが一番安い。
75iPhone774G:2009/03/18(水) 12:23:29 ID:4+sGwBzW0
>>73
あと、apple storeの整備済製品って手もある
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/mac?mco=MTE2ODM
76iPhone774G:2009/03/18(水) 12:29:20 ID:LNfsMsOn0
>>73

システム条件(Mac)
USB 2.0ポートを装備したMac
Mac OS X 10.4.10以降
iTunes 7.7以降

「6年くらい前のiMacでスペックはG4の800メガ」だと、USB2ではないと思う。
残念だがUSB2がないとまともに使えないので、新しいMacを新調することをお勧めする。
77iPhone774G:2009/03/18(水) 12:30:22 ID:FvTO1tWYi
質問なのですが、iPhone契約時についてきた
Wホワイトと、基本オプションパックは解約
しても平気なのでしょうか?

購入したのが2月28日です。
78iPhone774G:2009/03/18(水) 12:30:36 ID:afieNqpO0
今回の値下げで16Gを買おうと思ったけど近場で安いのは8Gしかなかったので教えてほしいのですが
新品でフリースペースはどのぐらいですか
あと色々アプリがありますが皆さんの使い方でどのぐらいアプリに容量を使っていますか
当方の使い方は音楽に3〜4G、ナビソフト、各種辞典、あとは適当に面白そうなアプリを詰め込もうと思っています
7973:2009/03/18(水) 12:35:13 ID:GMd/XyE20
>>74-76
ありがとうございます、やはり今のパソコンでは使えないのですね。
キャンペーン中なのでこれはと思ったのですが、再考してみます。
80iPhone774G:2009/03/18(水) 12:40:23 ID:g1yf15jyi
>>77
大丈夫だよ、俺は、買って2日で解除した
81iPhone774G:2009/03/18(水) 12:42:36 ID:5b2NNdbt0
>>78
8GBだと、実質7.08GBの空きになるよ。音楽4Gで辞書系も入れるとなると、
ちょうどギリギリぐらいかねー。

動画入れたりは厳しいよ。
82iPhone774G:2009/03/18(水) 12:56:17 ID:afieNqpO0
>>81
動画は見ないです
まあ音楽を削ってやりくり出来ればいけそうですね
有難うございます
83iPhone774G:2009/03/18(水) 12:58:49 ID:zZ3NJC/y0
>>82
急いでほしいのは解るけど、もう少し余裕をもったら
84iPhone774G:2009/03/18(水) 13:00:13 ID:Agbv7Z77i
iPhone上のiTunesのダウンロードの所の左上にある"コードを使用"ってとこはiTunesCardの登録の所ですよね?Wi-Fiからしか登録できないんでしょうか?
85iPhone774G:2009/03/18(水) 13:05:49 ID:5b2NNdbt0
>>84
今Wi-Fi切ってそのボタン押して見たけど、コード入力画面出てきたよ。
まあ、Wi-Fi経由でないと音楽は買えないけども
86iPhone774G:2009/03/18(水) 13:06:23 ID:ZXGkkD4Li
>>80さん

Wホワイト解約すると自動的にホワイトになるのですか?
それともW外したら新たにホワイトに入り直すのでしょうか?
87iPhone774G:2009/03/18(水) 13:14:31 ID:zZ3NJC/y0
>>86
ホワイトプラン(i)は加入必須だから問題ない
88iPhone774G:2009/03/18(水) 13:17:56 ID:1+jIBUeni
有り難うございますm(_ _)m
89iPhone774G:2009/03/18(水) 13:19:05 ID:Agbv7Z77i
>>85
それでCard登録できたらアプリなら10メガ以下は買えますよね?
90iPhone774G:2009/03/18(水) 13:25:11 ID:5b2NNdbt0
>>89
多分いけるはず。やって見たことがないのであれだけど。
91iPhone774G:2009/03/18(水) 13:31:36 ID:nC34Nw9bi
>>90
ありがとうございます。やってみます。
92iPhone774G:2009/03/18(水) 13:57:50 ID:ffz/T8Ab0
>>72
親切にどうもありがとうございます
アドバイスの通りやってみますね
助かりました
93iPhone774G:2009/03/18(水) 14:07:05 ID:zZ3NJC/y0
3.0でspotlightもくるから8Gじゃきついかもしれないな
94iPhone774G:2009/03/18(水) 14:34:42 ID:Vvxz1sZmP
店のデモ機にはyoutubeのアイコンがあったと思ったんだが
さっき持って帰ってきたらそんなの無いのね?
95iPhone774G:2009/03/18(水) 14:39:46 ID:D340CUKz0
>>94
あるよ
96iPhone774G:2009/03/18(水) 14:43:48 ID:Vvxz1sZmP
あったwテレビの奴か?
アイコンが違うような気がしたんだが
気のせいだったのか?
97iPhone774G:2009/03/18(水) 14:46:47 ID:D340CUKz0
mxtubeが入ってた・・・とかか?w

あとはテーマでtubeのアイコンがカメラの中にツベのロゴが書いてあるのになってたとかいうオチかもしれんな。

98iPhone774G:2009/03/18(水) 14:49:57 ID:XiNfBD/p0
SBオンラインショップでiPhone買うと

前足がクリップになっている
犬のぬいぐるみは付いてきますか?
99iPhone774G:2009/03/18(水) 15:12:57 ID:0EwjvgBe0
apple storeのIDを変更したのですが、iPhoneで変更するって 出来るのでしょうか?
App Storeで買物出来なくなっちゃった。
100iPhone774G:2009/03/18(水) 15:14:41 ID:xDltYEGSi
>>99
変更したあと、iTunesと同期させた?
101iPhone774G:2009/03/18(水) 15:20:05 ID:m2lfgLJH0
>>98
機種変したけど付いてこなかったよ。
2GのマイクロSDカードがついてた。
102iPhone774G:2009/03/18(水) 15:59:11 ID:x7qSlyHf0
SMSの本文がホーム画面にドドーンとポップアップされるのを禁止するにはどうしたらいいですか?
キケン極まりないw
103iPhone774G:2009/03/18(水) 16:05:28 ID:3wu3srOUP
一つ質問です。
たとえばスパボ一括でiPhoneを購入しますよね。
その場合、通常契約としてパケット上限5980円になってしまうわけですよね。

キャンペーン(iPhone for everybody)を組み合わせて、パケット上限4410円にすることは可能でしょうか?
またそういう契約を実際にしている人はおられますか?
その場合、契約時に注意すべき点はなんでしょうか?
104iPhone774G:2009/03/18(水) 16:10:42 ID:WWChZ08GO
質問です。
携帯電話として使わなくなったiPhoneを解約する、もしくはSIMカードを外した状態でiPodの機能は動作するのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。
105iPhone774G:2009/03/18(水) 16:14:20 ID:LNfsMsOn0
>>103
マルチはやめとけ
106iPhone774G:2009/03/18(水) 16:14:56 ID:LNfsMsOn0
>>104
iPodとして問題なく使える。
107iPhone774G:2009/03/18(水) 16:16:30 ID:3wu3srOUP
>>105 そうですね。キャンペーンスレッドで回答いただいたので、こちらは無視してください。
失礼しましたm(__)m
108iPhone774G:2009/03/18(水) 16:19:55 ID:lzFF1wxy0
>>101
SDカード?iPhoneに?
109iPhone774G:2009/03/18(水) 16:31:28 ID:fYqS8Veai
iphoneって、全角アルファベットどうやって打つの?
110iPhone774G:2009/03/18(水) 16:34:02 ID:IPnd7HFU0
>>102
MySoftBankからメール設定でできるはず
111iPhone774G:2009/03/18(水) 16:34:53 ID:IPnd7HFU0
>>109
Aは「えー」で変換。
112iPhone774G:2009/03/18(水) 16:37:00 ID:WBQ80ijA0
>>98
店によるんじゃないかな?
自分は3個もらった。
たぶん店員が男だったと思うけど。
113iPhone774G:2009/03/18(水) 16:38:01 ID:fYqS8Veai
>>111
さんくす。
114iPhone774G:2009/03/18(水) 16:48:41 ID:1b6AKoIe0
あぶね
wホワイト外すの忘れてたw

思い出させてくれてありがとう
115iPhone774G:2009/03/18(水) 16:59:32 ID:x7qSlyHf0
>>110
ありがとん。やってみます!
116iPhone774G:2009/03/18(水) 17:09:20 ID:1kQE14oBi
>>109
変換候補にあるだろ
117iPhone774G:2009/03/18(水) 17:25:01 ID:FPdiqLrM0
>>65
>>一番上の「このネットワーク設定を削除」
この文字が出ません。南京錠のマークが出てます。

タップすると、IPアドレスの画面がでます。
118iPhone774G:2009/03/18(水) 17:25:17 ID:SLzFT10Zi
>>102
設定でSMSプレビューをオフにしよう
119iPhone774G:2009/03/18(水) 17:32:43 ID:x7qSlyHf0
>>118
それが「SMSプレビュー」ってのが見当たらないんです
メールのプレビューならあるんだけど・・・・
120iPhone774G:2009/03/18(水) 17:37:45 ID:JOuugrbN0
いままでのOSが置いてあるサイトない?
touchのでもいいんだ
121iPhone774G:2009/03/18(水) 17:47:28 ID:OnXvsVc4i
>>119
設定、一般、パスコードロック
122iPhone774G:2009/03/18(水) 17:51:30 ID:pCAW9e/X0
電話帳をPCにもバックアップとして保存しておきたいのですが、iTunesで電話帳を同期させればできますか?
いまPCには電話帳が入っていないので、同期したらiPhoneの電話帳が消えてしまうんじゃないかと不安になってます。
123iPhone774G:2009/03/18(水) 17:51:33 ID:x7qSlyHf0
>>121
おお、ありがとうございます
これで安心してセフレどもとの酒池肉林をエンジョイできそうです

「パスコードの入力に10回失敗したらデータ全消去な」とか書いてあって、ちょっとビビッタw
124iPhone774G:2009/03/18(水) 17:58:49 ID:IPnd7HFU0
>>122

まずiTunesの左側ペイン、iPhoneのアイコンを左クリックして
バックアップしてから試してみては?
125iPhone774G:2009/03/18(水) 18:01:07 ID:IPnd7HFU0
>>117
まず第一に、あなたは自分のWi-Fiルータを設置しているの?
設置しているならそれは困った状況だけれど、
周辺にSLUM_DUNK以外の電波がないなら
Wi_FiをOFFにする、または接続確認をONにしておいてそのつど断ればいいんじゃね?
126iPhone774G:2009/03/18(水) 18:08:48 ID:4dONEqbR0
数日前にiTunesを最新版にしたのですが同期するときにカレンダーがどうのこうのでエラーがでました。
でも音楽とかはちゃんと同期されてたんですが個人的に気分がよくなかったのでバックアップをとってiTunesで初期化してデータを読み込みなおしました。
それでもエラーは直らなかったのですが今日になってiTunesにIPhoneを接続したらすぐにフリーズしてしまいました。
接続を抜くとフリーズ解除になって使えるようになります。
IPhoneを再起動等してもだめでした。
どなたか解決方法わかる方お願いします。
127iPhone774G:2009/03/18(水) 18:09:45 ID:KPXP7s5Ii
>>123
ロック解除画面でのプレビューはされなくなるけど、起動中の突然のポップアップ通知のプレビューは消せないから超危険だよ
128iPhone774G:2009/03/18(水) 18:20:04 ID:x7qSlyHf0
>>127
ま じ っ す か ?


おとなしくメールでアレすることにします。
どうもありがとう。
129iPhone774G:2009/03/18(水) 18:34:43 ID:x4mJ3lSii
130iPhone774G:2009/03/18(水) 19:29:29 ID:2cWPRHy20
iphoneを2代目としてWiFiのみで利用を考えているんですが
パケット通信を一切許可しないような設定とかってありますか?
131iPhone774G:2009/03/18(水) 19:32:54 ID:c/umkd6ni
safariでダウンロードにパスワードを要求される
zipファイルをダウンロードする方法ってありますか?

AppStoreのzipに関するソフトの説明よんでも
よく分からなくて
132iPhone774G:2009/03/18(水) 19:39:45 ID:1pDFK9hv0
>>130
Wi-Fiのみなら機内モードにして
Wi-Fiだけオンにしとけば問題無い
133130:2009/03/18(水) 19:44:27 ID:2cWPRHy20
その場合、制限される機能はSMSの他、何があるでしょうか。
最低料金のみで、出先でPCメールやスケジュール等を管理するデバイスとして、
当面は使いたいと思ってるのですが…
134iPhone774G:2009/03/18(水) 19:46:42 ID:+Ubm0ii50
>>130
iPodo touchじゃ駄目なのかい??
無料電話としては使いたいの?
135130:2009/03/18(水) 19:49:13 ID:2cWPRHy20
5月末までのキャンペーンをちらっと知って興味持ってる段階なんですよ。
Touchより将来的に使う幅が広がりそうなiphoneを・・・って感じで。
そして分割で実質0だからってのがでかいです。
136iPhone774G:2009/03/18(水) 19:52:39 ID:jZ0oxW1o0
今は取り敢えずパケット通信しないけど、今後するかもって事?
基本的に禿の3G網利用しない範囲での機能なら大丈夫なはず
まあ個人的にはtouch買って、パケット必要になったときにその時の現行機買った方がいいと思うけど
基本料金もったいないし
137iPhone774G:2009/03/18(水) 19:57:19 ID:+Ubm0ii50
>>135
分割で0円でも、ホワイトプランとパケットパックとY!必須加入じゃないか?
最低維持費が2千3百円?で年間で3万くらい払う計算だが、それはいいのか?
138130:2009/03/18(水) 19:57:29 ID:2cWPRHy20
実は今学生で就職活動してるんですが、
外からでも主な就活サイトや企業サイトがチェックできたら便利だなーって思ってまして。
あとはスケジュール(今はOutlook使ってます)が同期できたら便利だな、と。
まだまだ調べ始めたばかりなので、一番気になるところを伺いました。
アドバイスも含め、検討してみたいと思います。
139iPhone774G:2009/03/18(水) 20:00:39 ID:x+ERIehji
電話帳みたいなのにアドレスを登録しているのに、メールがきたら登録した人の名前じゃなくて、アドレスがでるんですがどうしたらいいですか?
送信済みメールをみたらちゃんと名前が表示されるのに…。教えてください!
140iPhone774G:2009/03/18(水) 20:01:24 ID:WZ8b5DGL0
>>139
仕様
141iPhone774G:2009/03/18(水) 20:02:03 ID:+Ubm0ii50
>>139
わかる。俺もあそこは電話帳の名前を表示してほしいわ
ようは、メール一覧の画面でメアドと件名しかでないのが嫌なんだよね?
142iPhone774G:2009/03/18(水) 20:04:24 ID:1pDFK9hv0
>>139
相手の人が署名?送信者の名前を登録してないとiPhoneでは、アドレスだけになる
143iPhone774G:2009/03/18(水) 20:05:15 ID:s4vEoB8Ji
>>133
この板のiPhoneを月額最低料金で維持するスレのテンプレみてください。
通話、SMSはそのままに、パケット通信のみを遮断する方法があります。
144iPhone774G:2009/03/18(水) 20:07:13 ID:s4vEoB8Ji
>>139
相手が差し出し人名設定してない限り、一覧には出ない。
本文みればちゃんと名前表示されるのでそれで我慢するしかない。
145iPhone774G:2009/03/18(水) 20:10:19 ID:+Ubm0ii50
>>138
その使い方ならミニノートPCを買って、
月380円のヨドバシ無線LANに加入したほうがいいと思う。
マックとルノアールでwi-fiで使える。
それが嫌なら、パケット代は上限行くと覚悟してiPhone契約するか、
iPod touchと月380円のヨドバシ無線LANに加入したほうがいい。
ちなみにiPhoneは一応無料の無線LAN使い放題がついてくる(マックルノアール)
しかし、月の最低維持費は2300円、1番高くつくというわけだ。
146iPhone774G:2009/03/18(水) 20:21:01 ID:ddOFA/9q0
>>139
今まで携帯メールしか使ったことが無い人特有の悩みだな。
今までのように携帯←→携帯ならきにならなかったろうが
iPhone←→携帯になるとどうして相手の名前がでないのか?と疑問に思うだろう。
それは iPhone←→携帯 だけの問題じゃなくMac or PC←→携帯でも同じ。
ようは携帯そのものの問題。
147iPhone774G:2009/03/18(水) 20:34:40 ID:+Ubm0ii50
>>146
>今まで携帯メールしか使ったことが無い人特有の悩みだな。
べつにそういう訳じゃないだろ
148iPhone774G:2009/03/18(水) 20:36:59 ID:EGsP9C0H0
初代iPhone3Gを買った信者って



ず っ と デ バ ッ グ ば か り や っ て る な w




信者の苦労と苦悩を踏み台にして



「docomo」で「新型iPhone」と「正式版3.0」を楽しませていただきますw



デバッグがんばれよw





149iPhone774G:2009/03/18(水) 20:40:50 ID:43lUak430
夢を見るのは自由だからな
ドコモとか
150iPhone774G:2009/03/18(水) 20:48:39 ID:OV1jOCPM0
iPhoneは、今までのソフトバンクの携帯と同じようにメール使えますか?
151iPhone774G:2009/03/18(水) 20:49:32 ID:OkFYR5vIi
>>150
今のところ使えません。夏頃にはできるようになると思います。
152iPhone774G:2009/03/18(水) 20:50:52 ID:OV1jOCPM0
iPhoneにすると、メール苦労しますか?
153iPhone774G:2009/03/18(水) 20:53:47 ID:oO3sbt2C0
>>152
むしろメール打つの楽。
154iPhone774G:2009/03/18(水) 20:54:00 ID:OkFYR5vIi
>>152
まず、今はメール着信音がなりません。画面表示は即来ますが。
あと、タッチスクリーンに慣れるまでは文字うちにくいと感じるかもしれません。
それとデコメ作れません。

ちなみに、メール着信音の件は今度の夏にでるアップデートで解決されます。
155iPhone774G:2009/03/18(水) 20:54:29 ID:zZ3NJC/y0
苦労なんか無い、逆にPCと連携してPC上でも管理出来るから凄く便利
156iPhone774G:2009/03/18(水) 20:54:56 ID:OV1jOCPM0
ANDPしてると、外ではメール読めませんか?
157iPhone774G:2009/03/18(水) 20:55:43 ID:OkFYR5vIi
>>156
読めません。マクドナルドなどの無線LANスポットなら出来ますが。
158iPhone774G:2009/03/18(水) 20:56:32 ID:OV1jOCPM0
ありがとうございます。
159iPhone774G:2009/03/18(水) 20:57:55 ID:OV1jOCPM0
ANDPしてても、メール受信しましたの画面表示されますか?
160iPhone774G:2009/03/18(水) 21:05:41 ID:w/E1mquQ0
愛器がスリープ状態から復帰しなくなった。
正確には復帰しにくくなった。
スリープボタン押しても駄目。連打してると時々復帰する。
一瞬復活した直後、まだ暗転する時もある。
同期やアプリ自体は全部正常に動作する。

とりあえず再起と復元試したけど駄目ぽい。
バックライトがやられてるのかなぁ。同様の症状の人いないだろうか。
161iPhone774G:2009/03/18(水) 21:06:17 ID:OkFYR5vIi
>>159
メール着信のお知らせはでます。ちなみに、APN-Disablerの略なので、APNDが正しいです。
162iPhone774G:2009/03/18(水) 21:07:10 ID:OkFYR5vIi
>>160
復元でダメなら本当に壊れてるかもね。アップルストアかソフトバンクに持って行った方が…
163iPhone774G:2009/03/18(水) 21:07:28 ID:FPdiqLrM0
>>125
回答ありがとうございます。
自分のルータはありません。
それに、会社で別のwifiが出てきました。

常時、TOP画面に南京錠のマークが
出ています。
164130:2009/03/18(水) 21:09:18 ID:2cWPRHy20
>>143
誘導ありがとうございます。
もちっと勉強してきます。

あと料金云々以前に、一個質問なんですが、
GPS情報取得(GoogleMapに限らず)は3Gですか?
165iPhone774G:2009/03/18(水) 21:11:11 ID:IPnd7HFU0
>>163
Wi_Fiというのはそういうものだ。

南京錠は指滑らせてロック解除すれば消えるでしょ?
166iPhone774G:2009/03/18(水) 21:12:05 ID:OkFYR5vIi
>>164
iPhoneはAsisted GPSなので衛星位置の取得に若干3gデータ通信をします。
あと、マップ情報なんかはパケットを沢山使います。
167iPhone774G:2009/03/18(水) 21:16:39 ID:IPnd7HFU0
>>163

南京錠の意味はいくつかあるよ。
「SLUM_DUNK」の右側にある南京錠は、
「これはウチのWi_Fi電波だから、パスワード知らない奴には使わせない」
っていう意味。

TOP画面というのが、時計と「ロック解除」のスライドのある画面のことを指すなら、それは自動ロック、または手動でスリープボタンを押した状態で、
ロック解除するまで誤動作防止状態、ということ。


>>164

GPSはGPSだよ
168iPhone774G:2009/03/18(水) 21:17:36 ID:dUeixIkni
3.0が動いてるiPhoneはもっさりだったらしいね。実際はハードのスペックがアップした新型じゃなきゃ
快適に動かないとか無いだろうな?
それと様々な新機能追加にしろ、App Storeの新課金システムにしろ、日本のケータイに近づいてる印象を受ける。
169iPhone774G:2009/03/18(水) 21:17:36 ID:AqJ5M5bg0
画面が左にずれててバックライトの光が漏れてたから嫌な予感したんだが・・・
今日ついに液晶壊れたわ
バックライト光の漏れてる人って結構いるのかね
170iPhone774G:2009/03/18(水) 21:19:19 ID:OkFYR5vIi
>>168
ん、俺が見た書き込みではそんなに変わらないということだったが。
まあ、スペックアップした方がいいのは確かだけどw
171iPhone774G:2009/03/18(水) 21:20:02 ID:l0qIeMEZi
連絡先、リスト表示のところで顔写真を表示することはできますか?
モックで見たことある気がするのですが…

アプリ、JB問いません。
よろしくお願いいたします。
172iPhone774G:2009/03/18(水) 21:21:21 ID:w/E1mquQ0
>>162
> >>160
> 復元でダメなら本当に壊れてるかもね。アップルストアかソフトバンクに持って行った方が…

回答あり。アプスト遠いからソフバンもっていくわ・・・
173iPhone774G:2009/03/18(水) 21:28:37 ID:+Ubm0ii50
メールに写真を添付して送る時、
フォーァ!って音が鳴る前にHOMEボタンを押してしまっても、問題ないでしょうか。
174iPhone774G:2009/03/18(水) 21:31:30 ID:OkFYR5vIi
>>173
自分宛にでもやってみればいいのではw俺の経験では確か大丈夫。
メールアプリは長押し終了しないとバックグラウンドで動いてること多いし。
175iPhone774G:2009/03/18(水) 21:31:59 ID:dUeixIkni
>>173
添付しようがしまいが問題なし。
瞬時に送信が終了するケータイと違って、iPhoneは送信に時間がかかるが、
その間ずっと画面を見つめている必要は無い。
176iPhone774G:2009/03/18(水) 21:32:49 ID:Q0NaXWFCi
>>168
スポットライトが動いていたのが原因
177iPhone774G:2009/03/18(水) 21:33:16 ID:4+sGwBzW0
>>168
もっさりしてたのは、Spotlightの読み込みしてたってことだ
終わったら今のところ2.xと変わらない
178iPhone774G:2009/03/18(水) 21:40:19 ID:dUeixIkni
>>176-177
そうなんだ、有り難う
あまり悲観せずに待ってみよう
179iPhone774G:2009/03/18(水) 21:46:00 ID:+Ubm0ii50
>>174
>>175
これで、音が鳴るまで画面を見つめる機会がなくなりそうです。
ありがとうございます。
180iPhone774G:2009/03/18(水) 21:50:30 ID:hgOGyAXC0
>>154
どーでもいいけど、デコメはドコモのサービスで、単なるHTMLメールもどきだから。
181iPhone774G:2009/03/18(水) 21:50:50 ID:gjwxdYHa0
>>178
>App Storeの新課金システムにしろ、日本のケータイに近づいてる印象を受ける。
なんだかガラケに未練たらたらだな。
だったらさっさとiPhone窓から投げれ!
ガラケに戻ってくださいね。

全然違うだろ!!ウザッ…
182iPhone774G:2009/03/18(水) 21:52:58 ID:dUeixIkni
>>181
誰?
183iPhone774G:2009/03/18(水) 22:04:14 ID:1pDFK9hv0
>>181
微妙に課金の仕方違うから
>>164
3GとWi-Fiと両方からデータ取得出来る
ほとんど移動してたら3Gしか使わないんだけど。
184iPhone774G:2009/03/18(水) 22:17:49 ID:OV1jOCPM0
3G通信を@i.softbank.jpだけに制限することは可能でしょうか?
ANDPでは、外では@i.softbank.jpのメールも使えないので。
お願いします。
185iPhone774G:2009/03/18(水) 22:19:01 ID:z8kg2eMii
夜の9時頃から扇マークがでているのにwifiの通信ができません。どなたか対処法を教えてください。
186iPhone774G:2009/03/18(水) 22:25:35 ID:OV1jOCPM0
3G通信を@i.softbank.jpだけに制限することは可能でしょうか?
ANDPでは、外では@i.softbank.jpのメールも使えないので。
お願いします。

187iPhone774G:2009/03/18(水) 22:26:27 ID:93ck76hui
>>184
無理です。そのたびにAPND削除、メール読み込み、APND再インストールをやるしかないです。

脱獄すれば簡単にデータ通信オンオフできますが、物凄くおすすめしません。

>>185
無線LANは自分の家のかな?取り敢えず無線LANアクセスポイントの再起動、iPhone再起動を試しましょう。
188iPhone774G:2009/03/18(水) 22:29:23 ID:OV1jOCPM0
>>187
ありがとうございます。
今のとこ、脱獄しなけりゃそういう方法ないのですね。
脱獄する予定はないので、アプリ等で対応されるのを待ちます。

189iPhone774G:2009/03/18(水) 22:31:16 ID:OAs2F8L6i
フィールドテストモードなるものがあると聞いてためしてみたのですが電波の強弱を表わすアイコン?が数字になり元に戻らなくなりました。どないしよ〜
190iPhone774G:2009/03/18(水) 22:37:12 ID:9xrlV4On0
>>101
うわw
つけた奴販売店のくせにiPhoneのこと知らないのかね。
191iPhone774G:2009/03/18(水) 22:44:10 ID:4+sGwBzW0
192iPhone774G:2009/03/18(水) 22:47:21 ID:Zw+dEXrD0
>>956
実際入れて見た人の感想では、もっさりって感じでもないみたいだし、リリースまでには更に調整してくるでしょう

何にせよ、現状より悪くはならなそうだな
193iPhone774G:2009/03/18(水) 23:01:27 ID:uavILQdf0
人に聞くのもナンだけど・・ http://www3.vipper.org/vip1152200.jpg ← 計227.7MBの「その他のファイル」って何すか?
194iPhone774G:2009/03/18(水) 23:03:19 ID:LTKZYNZNP
>>193
システム的なファイルとか色々。
音楽でもビデオでも写真でもアプリでもない色々。
195iPhone774G:2009/03/18(水) 23:04:16 ID:4+sGwBzW0
>>193
システムファイルやらじゃないの?知らないけど
196iPhone774G:2009/03/18(水) 23:23:07 ID:+5Q//RUni
>>187
再起動しても駄目でした。パソコンの速度も1400kbpしかでてません
197iPhone774G:2009/03/18(水) 23:31:44 ID:uHYwAW4z0
>>196
無線LANの親機の方に問題があるのでは?再起動してみたらどうよ
198iPhone774G:2009/03/18(水) 23:32:43 ID:5b2NNdbt0
>>196
アクセスポイント再起動で治らないか…無線LANアクセスポイントの故障?

一応、iPhone側が問題ないか確認するために、マクドナルドでもいいから
他の無線LANアクセスポイントにつながるかもやって見た方がいい。
それで問題なくつながるなら自分の家の無線LANルータだかアクセスポイントを工場出荷時に
初期化して、一から設定やり直すとか。
それでもダメなら修理または交換かな?
199iPhone774G:2009/03/18(水) 23:34:15 ID:5b2NNdbt0
あ、>>198の修理または交換ってのは無線LANアクセスポイントのことね。
200iPhone774G:2009/03/18(水) 23:38:51 ID:tM3+roUX0
Netshareはもうないんだっけ?
201iPhone774G:2009/03/18(水) 23:43:55 ID:GIqDZma30
たぶん初歩的な質問なんですが、というかスレチかもしれませんが、

iPhoneをMacに接続した時にiPhotoがいちいち起動して、重くなってしまいます。
iPhone側とiPhoto側の設定を見てみたのですが、よくわかりませんでした。

iPhoneを繋いだ時だけiPhotoを起動させないにはどうすれば良いですか?
Macな方、お願いします。
202iphone7:2009/03/18(水) 23:45:33 ID:hIC/nWsm0
iphoneの壁紙の入れ方が分からないので教えてもらえないでしょうか。
長文すいません。
203iPhone774G:2009/03/18(水) 23:46:43 ID:4KqBYnSVi
みなさん、ありがとうございます。もっとパソコンを勉強します。
204iPhone774G:2009/03/18(水) 23:47:41 ID:IPnd7HFU0
>>201

Macの
アプリケーション>イメージャプチャ.appから
環境設定>「カメラを接続した時に起動する項目」を
「割り当てアプリケーションなし」

で、どうでしょう?
205iPhone774G:2009/03/18(水) 23:48:48 ID:4NRFHs+Pi
一括購入しましたが、途中でソフトバンクの機種にスパボ分割機種変にしても違約金掛かりますか?
206iPhone774G:2009/03/18(水) 23:49:07 ID:IPnd7HFU0
>>202

おい、メール欄www
長文とかwww

釣りとしか思えないwww
207iPhone774G:2009/03/18(水) 23:49:37 ID:Zw+dEXrD0
>>201

Macの
アプリケーション>iPhoto.appから
環境設定>一般>「カメラを接続時に開くアプリケーション」を
「割り当てアプリケーションなし」

でも、どうでしょう?
208iPhone774G:2009/03/18(水) 23:56:31 ID:5b2NNdbt0
>>205
どうだろ…取り敢えず機種代はかからないけど…パケ定額の違約金1万がどうなるかだよね。
ソフバン3G機種へならかからないって言ってた人もいたが、ページにはiPhone以外への機種変
違約金とるって書いてあるし…
209iPhone774G:2009/03/19(木) 00:08:32 ID:sM4qkBTK0
ANDPをインストールしたり、削除したり、インストールしたり削除したり、インストールしたり削除したりして、iPhoneに特に問題ありませんか?
210iPhone774G:2009/03/19(木) 00:09:39 ID:wfzdiUr00
>>209
問題ありません。俺もよくやってます。ただめんどくさいです。
211iPhone774G:2009/03/19(木) 00:10:12 ID:sM4qkBTK0
>>210
ありがとうございます。
212iPhone774G:2009/03/19(木) 00:20:26 ID:sM4qkBTK0
>>210
ちなみに、どうめんどくさいのでしょうか?
213iPhone774G:2009/03/19(木) 00:25:53 ID:wfzdiUr00
>>212
削除は、設定→一般→プロファイルと辿り、
削除ボタンを押してからパスコード入力。

インストールはAPND添付したメール探す→設定メール開く→添付ファイルタップ→パスコード入力。
これを外でメール見たくなったときにその都度やるわけです。面倒でしょ?
214iPhone774G:2009/03/19(木) 00:29:17 ID:sM4qkBTK0
>>213
それは、少しめんどくさそうですね。
削除、及びインストールにそれぞれどのくらい時間かかりますか?
(削除やインストールすると思って行動し始めてからどのくらいの時間かかるか)
それから、パスコードとは何ですか?
215iPhone774G:2009/03/19(木) 00:31:06 ID:pgiDh6dhi
赤外線でメアド交換するにはどうすればいいですか?
とくに、受信する方法、お願いします。
216iPhone774G:2009/03/19(木) 00:39:37 ID:ApCMacZA0
>>215
赤外線のついている端末を使う
217iPhone774G:2009/03/19(木) 00:43:28 ID:dh0Aj30U0
>>196
とりあえず、今までは使えてたんだよな?
で、使えてた事を前提に話するけど
iPhoneで扇がでるって事はAPとはつながってる訳だが電波レベル的にはどうなってる?
PCの場合はどう?
PCからPINGをAPに飛ばして、問題なければルーターに飛ばして見て。
218iPhone774G:2009/03/19(木) 00:43:56 ID:wfzdiUr00
>>214
測って見た。インストールは50秒。ちなみに、メールの添付ファイルのAPNDを開くとこんな感じ確認画面になる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY03oM.jpg

削除は20秒。設定から削除する。やっぱりこんな画面がでる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhIYBDA.jpg
で、それぞれ↓こんな感じにパスワード確認される。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1HoM.jpg

で、パスコードってのはiPhone自体に各個人がかけるパスワード。普通の携帯にもあるよね?
219iPhone774G:2009/03/19(木) 00:49:38 ID:oJLCqH+g0
>>184
JBしちゃえば
you got mailで着信&バイブ、この時点では3G通信は使わないし便利なんだけど
220iPhone774G:2009/03/19(木) 00:50:13 ID:sM4qkBTK0
>>218
なるほど。
大変わかりやすく画像付きでありがとうございました。
このくらいの秒数でインストール及び削除できるのなら、なんとかなるかも。
ほとんどが、Wi-Fi環境下で生活しているので、Wi-Fi以外で@i.sottbank.jpメールを少々やる程度ですので。
うまく使いこなせば、パケット最低額におさまりそうです。
ちなみに、Wi-Fi以外でANDPをインストールしておき、@i.softbank.jpメールの受信画面があってからANDPを削除してメール受信して、
読み終わったら、またインストールするみたいな使い方もできますよね?
何度もすみません。
221iPhone774G:2009/03/19(木) 00:52:30 ID:oJLCqH+g0
>>220
できる

つーかこれ以上はスレチなので最低維持スレにいっておくれ
222iPhone774G:2009/03/19(木) 00:52:44 ID:sM4qkBTK0
>>219
貴重でありがたい返事ですが、3.0になったらプッシュ対応になるみたいですので、脱獄せず使用したいと思います。
やはり、故障等で保証外っていうのがちょっと・・・。
保証の切れた1年後以降検討してみたいと思います。
223iPhone774G:2009/03/19(木) 00:53:21 ID:sM4qkBTK0
>>221
どうもありがとうございました。
224iPhone774G:2009/03/19(木) 00:55:05 ID:wfzdiUr00
あー、スレチだったな。最低維持スレに誘導してそっちでやればよかった。スマソ
225iPhone774G:2009/03/19(木) 01:14:52 ID:oJLCqH+g0
プッシュ対応って、あれはキャリア次第なんじゃねーの?
モバミとかyahoo.comはプッシュメールで今でも取れてるんだし
3.0でいってるプッシュとはまた別物だと思うんだけど
226iPhone774G:2009/03/19(木) 01:20:50 ID:wfzdiUr00
まあ、何もしなくても、i.softbank.jpは3.0で画面通知と一緒に音なってるらしいよ。
普通の人にはそれで十分でしょ。
あとはソフトバンクがMMSを用意してくるかどうかだけど。
227iPhone774G:2009/03/19(木) 01:21:21 ID:LEilH/Cri
ハイフンはどうやって入力するのでしょうか?
228227:2009/03/19(木) 02:05:29 ID:1RNeDNf0i
自己解決しました。
229iPhone774G:2009/03/19(木) 02:53:07 ID:cfkmgFMKi
>>227
文字パレット左脇の"123"を押すと、ハイフンが含まれたパレットが出てくる。

ところで、家族でiPhoneを持つ場合、購入したアプリなんかは共有出来るの?
230iPhone774G:2009/03/19(木) 02:54:45 ID:oJLCqH+g0
できる
231iPhone774G:2009/03/19(木) 02:59:22 ID:cfkmgFMKi
ありがとう
232iPhone774G:2009/03/19(木) 05:09:52 ID:lGU26dO7i
早く夏になるにはどうすればいいですか?
233iPhone774G:2009/03/19(木) 05:23:06 ID:GhWcKwiri
すみません。
今日iphoneを買ってきたのですが・・・
引越しをしたばかりで自宅のPCが
ネットに繋がっていません。
この場合アカウントを取得したり
同期させたりをネカフェでやっても
大丈夫でしょうか?
長文すみませんでした。
234iPhone774G:2009/03/19(木) 06:09:00 ID:/ZKoi8km0
買ってわからない事がふたつあるんですが教えてもらえませんか?

ひとつはSafariを起動するとつねに前回開いてたページを読み込もうとするのですがこれを空白に設定は出来ないんですか?

またアプリ(例えばbb2c)を開いてる時にホームボタンを押してホームに戻ったあともう一度スレをみようとする場合はbb2cを起動しなおさなければいけないのでしょうか?
235iPhone774G:2009/03/19(木) 06:46:11 ID:EKkJTZBJi
同期中に
「iPhoneからデータを送信中にエラーが発生したため、
iTunesはカレンダーを同期出来ませんでした」
って出てしまい、同期出来ないのですが、何か上手く行く方法は無いでしょうか…
236iPhone774G:2009/03/19(木) 06:57:35 ID:9GG6B+d40
>>235
自分はiTunesの情報の項で「iCalカレンダーを同期」の
チェックをいったん外して同期してから、再度チェックを
入れて同期したら上手くいった
237iPhone774G:2009/03/19(木) 07:06:49 ID:e+EG8yk10
>>233
何のアカウントを取得したいのか、ネカフェのiTunesと一体何を同期させたいのかわかりません。
今君が手にしている物はネットに繋がってるじゃないか。

>>234
うちのsafariは再読み込みしないけど、もしかして読み込み完了する前に
safari終了したりしてない?
2つめの質問はその通りです。

>>233もそうだし>>235とかももうちょっと自分の環境とか教えてくれないと
答えようが無いぞ。
238iPhone774G:2009/03/19(木) 07:21:08 ID:jta/QX6Ai
>>236
ありがとう。仕事終わったらやってみます!

>>237
すみません。環境関係ないかと思ってました。
macでOSは最新です…
239236:2009/03/19(木) 07:30:38 ID:9GG6B+d40
ちなみに、iTunesを8.1にしたら>>235のエラーが出た
自分の環境は、Mac miniの最新版でOSは10.5.6な
240iPhone774G:2009/03/19(木) 07:33:28 ID:2qzm6XGe0
まだ購入前の質問です。
外付けのマイクを利用して録音できる方法ってあるかな?
ぐぐったけど明確な答えは見つけられませんでした。
マイクの端子の形状は一般的なミニプラグです。
241iPhone774G:2009/03/19(木) 07:36:00 ID:ApCMacZA0
>>240
OS3.0でドックコネクタの利用が開放されるから、
外付けマイクはその後になると思う。

現状、電話のマイクを使ったボイスレコーダーアプリはある。
242235:2009/03/19(木) 07:52:04 ID:w5X4+SfRi
>>239
同じく。8.1にしてからです。
上の方法やってみますね。
243iPhone774G:2009/03/19(木) 07:55:01 ID:2qzm6XGe0
>>241
即レスありがとう!
サードパーティ製のアクセサリが少ないなとは思ってたんですが、
ドックコネクタの利用が開放されてなかったんですか。納得です。
助かりました!
244iPhone774G:2009/03/19(木) 07:56:10 ID:4PI91USbO
SoftBankのキャンペーンで機種変するとメールアドレスが
aolになるって聞いたんですけど、本当ですか?
245iPhone774G:2009/03/19(木) 08:19:46 ID:ApCMacZA0
>>244
誰から・何処から聞いたの?
騙されていると思う。
246iPhone774G:2009/03/19(木) 08:26:08 ID:rwIgAe4c0
>>244
は?
247iPhone774G:2009/03/19(木) 08:58:12 ID:gzoSV7xB0
今までtouchで使ってたアプリのデータをiPhoneに引き継ぎたいんですが、
そういうことって無理でしょうか?
248iPhone774G:2009/03/19(木) 09:02:34 ID:Mrpgmvlai
>>247
出来る。というより同時に使えるよ
249iPhone774G:2009/03/19(木) 09:05:45 ID:gzoSV7xB0
>>248
ありがとうございます。
えーと、さすがにtouchでつけてた家計簿の内容をiPhoneの方に移すってのは無理ですよね?
250iPhone774G:2009/03/19(木) 09:12:31 ID:KZ/p8qim0
(´Д`)スミマセンiPhone買って5日目の者ですが
Дとかωってどうやって入力したら良いでつか?
やさしく教えてください。
251iPhone774G:2009/03/19(木) 09:16:10 ID:uw6DWpOii
iTunesでは問題なかったのですが
iPhoneでは英語の表示で大文字、小文字を
区別してしまい困っています。

アルバムアートワークも表示されないもあるしなぁ…
252iPhone774G:2009/03/19(木) 09:16:49 ID:ApCMacZA0
ω:おめが
Д:ロシア語なのだが入力は解らん。
もし顔文字として使うなら、アドレス帳を辞書に使う方法が
まとめサイト他いろいろなところにあるから、
それで登録してしまうと楽
(゚Д゚)
253iPhone774G:2009/03/19(木) 09:17:35 ID:dPp9hKqli
>>250
オメガ→ω
254iPhone774G:2009/03/19(木) 09:20:39 ID:qShhZ1Loi
>>249
保存データはiPhone内で管理してるからねぇ
外にオープンにしてるとかじゃない限り
無理かも
255iPhone774G:2009/03/19(木) 09:21:42 ID:0fR7NAmt0
>>250
ω:おめが、ぎりしゃもじ
Д:ろしあもじ

で変換
256iPhone774G:2009/03/19(木) 09:25:13 ID:KyCf6Sq80
482 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/12/21(木) 00:33:39 ID:+nJznHKMO
最近見かける(´・ω・`)の鼻の部分ってどうやって入力するの?

483 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/12/21(木) 00:34:12 ID:2rxkq3MK0
おーむ

485 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/12/21(木) 00:35:55 ID:58In1zY5O
オメガで変換だよ

486 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/12/21(木) 00:39:14 ID:+nJznHKMO
>>483>>485 (´・Ω・`) サンクス
257iPhone774G:2009/03/19(木) 09:25:47 ID:gzoSV7xB0
>>254
やっぱりそうですか…。
ありがとうございました!
258iPhone774G:2009/03/19(木) 09:38:27 ID:dPp9hKqli
>>255
デーの出し方なかなかミツカラネエーと思ったらロシア文字か、ナイス。

キリル文字まで辿り着いたけどこれだと何にも出なくて困ったぜ。
259250:2009/03/19(木) 09:45:54 ID:KZ/p8qim0
(´Ω`) 皆さんアリガd
260iPhone774G:2009/03/19(木) 09:52:21 ID:nSISwihp0
ふと、
設定 - メール/連絡先/カレンダー - カレンダー - デフォルトカレンダー
を見ると、カレンダー項目(?)として「予定表」がふたつできていました。

内容を見比べた感じでは、
ひとつは、 OS のリカバリ以前に同期していたもので、
もうひとつは、 OS のリカバリ以降に同期したもののようです。

古い方のカレンダー項目「予定表」を削除したいのですが、
どのようにすれば良いでしょうか?
261iPhone774G:2009/03/19(木) 10:18:26 ID:jZI2uouZ0
MacBookとiPhoneでスピーカーを共有したいのですが
簡単な方法はないでしょうか?
ミキサーのようなものを使えばできるのかなと思ったのですが
なんだか大げさな感じで躊躇しています(価格面でも)。
PCのスピーカーを共有するのにオーディオスプリッタを使うという
記事も目にしたことがありますが、これはハードウェア的にあまり
良くないんですよね? ←ここも聞きかじりです
262iPhone774G:2009/03/19(木) 11:26:40 ID:8uyNBwaKi
>>260
iTunesにでるiPhoneの同期設定で表示されない?
出てくるなら不要な方の同期をしないようにすればどうかな?
263iPhone774G:2009/03/19(木) 11:30:47 ID:7oQXlMaz0
ガラケーから移行を検討してます
リアルタイムのasf形式の動画ストリーミングってみれますか?
Bloombergがみたいんです><
264iPhone774G:2009/03/19(木) 11:31:57 ID:0fR7NAmt0
>>261
一番簡単な方法は複数の入力(切り替え & MIX)が可能なスピーカを買え。
265iPhone774G:2009/03/19(木) 11:49:28 ID:hKk5M1nb0
>>261
pcショップによくあるスピーカーにアンプがついた安物スピーカとかでも
入力が2個とかついててそれらの音量を調整できるのもあるよ。
うちもMacとDockにさしたiPhoneとをつなげてる。
266iPhone774G:2009/03/19(木) 12:03:45 ID:FbVHxqp9i
メモリーを掃除してくれるアプリをいれたけど

それ意外にフリーズしにくくする方法ありますか?
267iPhone774G:2009/03/19(木) 12:53:15 ID:srEpR86n0
こまめに

・ホーム6秒押し
・再起動
268iPhone774G:2009/03/19(木) 13:25:03 ID:2ss6L74Gi
>>267
レス、トン

やはり、それしかないっすかね?
こまめに再起動しますわ
269iPhone774G:2009/03/19(木) 13:43:55 ID:nEvMtxoy0
iTunesで落としたアプリをiPhoneに同期しようとすると
コンピューターに承認されていないため同期できません
って出て同期できないんですが、どうしてなんでしょう?
270iPhone774G:2009/03/19(木) 13:45:18 ID:+V1YX0yKi
>>269
もう少し詳しく
271iPhone774G:2009/03/19(木) 13:46:23 ID:+V1YX0yKi
>>269
コンピュータを承認
272iPhone774G:2009/03/19(木) 13:49:47 ID:cr7XX3oKi
iPodをきちんて終了させるのは
ホーム6秒押しで間違いないでしょうか
273iPhone774G:2009/03/19(木) 13:50:56 ID:wfzdiUr00
>>272
間違いないです。
274iPhone774G:2009/03/19(木) 13:53:52 ID:nEvMtxoy0
すいません、iTunesでPCまでは落とせるんですが
同期しようとするとコンピュータを承認しないため
同期できません みたいなコメントが出てPhoneに
同期できない状態です。
275274:2009/03/19(木) 13:54:48 ID:nEvMtxoy0
あつ、仕事始まるんですいません
落ちます。
276iPhone774G:2009/03/19(木) 13:56:07 ID:wfzdiUr00
今のうちに>>274が何を言ってるのか考えとくか…
277iPhone774G:2009/03/19(木) 13:58:01 ID:Qqek35Tu0
iPhoneチップメーカーがマルチコアGPUを発表
ttp://www.applelinkage.com/#090319001
>Mac Rumorsでは、Imagination Technologies Group plcが、マルチプロセッサコアを
>サポートしたグラフィックスIPコア「POWERVR SGX543MP」を発表したと伝えています。
>POWERVR SGX543MPは、2〜16コアで提供され、OpenGLとOpenCLをサポートしています。
>Apple Inc.はImagination Technologies出資しており、iPhoneには「POWERVR MBX」採用されているといわれています。

予想通り、グラを中心とした抜本的なアップグレードが来そうだな。

初代iPhone3Gを買った信者って
ず っ と デ バ ッ グ ば か り や っ て る な w

発売したてで不安定、パブリックベータも不安定w
信者の苦労と苦悩を踏み台にして

「docomo」で「新型iPhone」と「正式版3.0」を楽しませていただきますw

せいぜいデバッグがんばれよw
278iPhone774G:2009/03/19(木) 14:04:01 ID:wfzdiUr00
>>274
iTunesで落したアプリがiPhoneに入らないってことだよね。
もしかして会社のパソとつなげようとしてんのかな。
コンピュータの認証の仕方は、パソコンのiTunesの上部メニューで、Storeってとこ選択して、
コンピュータの認証選ぶ。

…本来使ってるパソ以外と変に同期すると、下手すりゃ連絡先とか消えるから注意してね。
279iPhone774G:2009/03/19(木) 14:04:45 ID:gCvdr67pO
アイフォンでMSNを使えるのは分かったんですが、MSN使ってテレビ電話のようなサービスも無料出来るんですか?
280iPhone774G:2009/03/19(木) 14:05:55 ID:wfzdiUr00
>>279
できません
281iPhone774G:2009/03/19(木) 14:11:34 ID:gCvdr67pO
スカイプもダメですか?
282iPhone774G:2009/03/19(木) 14:12:11 ID:uRQM3Yx9i
os3.0は何時になったら落とせるんですか。
283iPhone774G:2009/03/19(木) 14:16:03 ID:lKTSJxUw0
>>281
スカイプは使える
284iPhone774G:2009/03/19(木) 14:16:15 ID:leRf3KJo0
>>282
セミが鳴いたら
285iPhone774G:2009/03/19(木) 14:17:20 ID:dhHNduc6i
>>281
とりあえずビデオチャットみたいなのはないよ。
インカメラがないし、そもそも動画撮影がサポートされてない。
286iPhone774G:2009/03/19(木) 14:22:09 ID:gCvdr67pO
スカイプは3Gでも使えるんですか?
無線LANじゃなくても?
スカイプで通話、MSN常時立ち上げて、SoftBankの番号でも電話受けれたら最強なんですけど。
287iPhone774G:2009/03/19(木) 14:46:19 ID:wfzdiUr00
>>286
脱獄しなければwifi限定
288iPhone774G:2009/03/19(木) 15:07:11 ID:8shF5ufZ0
>>284
鳴かぬなら鳴かせてみせようセミ
289iPhone774G:2009/03/19(木) 15:08:07 ID:oFXImgQ+i
>>288
せめてアブラゼミとか。。。
290iPhone774G:2009/03/19(木) 15:17:32 ID:D/zwhzqC0
>>286
脱獄で使うと酷い、遅延に陥る
使うならWi-Fi推奨
291iPhone774G:2009/03/19(木) 15:24:57 ID:0FECez8gi
>>233のものですが
アカウントを取得したいのは
iphoneのアプリを落とす所のアカウントです。
iphoneではアカウント取得できませんよね?
292iPhone774G:2009/03/19(木) 15:51:08 ID:FIL0Gx+60
apple IDはiPhoneからでも作れるはず
今iPhoneからなんでコピペ出来ないけど
myinfo.appleとかでググってください
っていうか引越し前に、iTMS利用していなかったのかな?
チャージについては申し訳ないがわからないです。
293iPhone774G:2009/03/19(木) 15:51:20 ID:M2HYH80D0
MacのアドレスブックにあるデータをiPhoneに追加したいのですが
iTunes→情報→アドレスデータ→アドレスブックのアドレスデータを同期→すべてのアドレスデータにチェック→同期ボタンをクリック
でおkですか?
294iPhone774G:2009/03/19(木) 15:57:24 ID:c0XpxrBk0
>>291
パソコンのiTunesから。
295iPhone774G:2009/03/19(木) 16:00:24 ID:lJkDn9v0i
>>292
ありがとうございます。
296iPhone774G:2009/03/19(木) 16:08:15 ID:2Ui7BnfOi
iPhoneでネット上の画像などを保存することはできないんですか?
297iPhone774G:2009/03/19(木) 16:13:09 ID:aGszYVxli
>>296
画像長押
298iPhone774G:2009/03/19(木) 16:14:02 ID:jNHZzaqZ0
docomoからiphoneに買い換えを考えているのですが、

今docomoのいちねん割引とかいうものに入っています。
これは3月で契約終了なのですが、NMPで乗り換えた場合
3月31日までは使わないと違約金を取られるということでしょうか?
(つまり3月で満期なので解約して4月1日以降に契約?)

それから、現在モバイルSuicaを使っていて、残金が
5000円以上あるのですが、解約するとこれも使えなくなりますか?
現在持っているカード式のスイカにまとめることはできるのでしょうか。
299iPhone774G:2009/03/19(木) 16:15:18 ID:kZI5s92v0
>>298
それはiPhoneの質問ではないし、ネットなどで聞かずにドコモとスイカに直接電話して聞くべきだと思う。
300iPhone774G:2009/03/19(木) 16:15:40 ID:19gCadKTP
docomoに聞けよバカ
301286:2009/03/19(木) 16:21:36 ID:gCvdr67pO
解答ありがとうございました。
302iPhone774G:2009/03/19(木) 16:23:09 ID:oJLCqH+g0
>>286
使える

でも純正skype自体がねーからね
303iPhone774G:2009/03/19(木) 16:25:42 ID:oJLCqH+g0
>>298
5年以上だと違約金は0円
それ以外は
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ichinen/notice/index.html
を詳しくみれ。

おさいふケータイの移行がドコモで無料でできるので移行先を通常のスイカカードにすりかえればいいだけの話じゃなかろうか?

304iPhone774G:2009/03/19(木) 16:35:42 ID:NIu8EPggi
>>303
カードに移行できるようになったの?
囲い込みの一つだと思っていたが。
305iPhone774G:2009/03/19(木) 16:43:32 ID:oJLCqH+g0
わかんね
でも一度ためしてみたら?

まぁ一番いいのはスイカの中の人に凸なんだけど
306iPhone774G:2009/03/19(木) 16:58:20 ID:+CR9I2/R0
iPhoneチップメーカーがマルチコアGPUを発表
ttp://www.applelinkage.com/#090319001
>Mac Rumorsでは、Imagination Technologies Group plcが、マルチプロセッサコアを
>サポートしたグラフィックスIPコア「POWERVR SGX543MP」を発表したと伝えています。
>POWERVR SGX543MPは、2〜16コアで提供され、OpenGLとOpenCLをサポートしています。
>Apple Inc.はImagination Technologies出資しており、iPhoneには「POWERVR MBX」採用されているといわれています。

予想通り、グラを中心とした抜本的なアップグレードが来そうだな。

初代iPhone3Gを買った信者って
ず っ と デ バ ッ グ ば か り や っ て る な w

発売したてで不安定、パブリックベータも不安定w
信者の苦労と苦悩を踏み台にして

「docomo」で「新型iPhone」と「正式版3.0」を楽しませていただきますw

せいぜいデバッグがんばれよw
307iPhone774G:2009/03/19(木) 17:06:14 ID:9TNOgFpIi
>>293
設定いじんなくても、同期すれば勝手にiPhoneにもアドレス入らなかったっけ?
308iPhone774G:2009/03/19(木) 17:21:09 ID:9LF5ww/Vi
メアド変更のメールが来たんですけど
どうやって登録すればいいんですか
309iPhone774G:2009/03/19(木) 17:34:27 ID:phuEVhw6O
インターネットメール拒否ってるドコモにi.softbank.jpからメールしても、ハジかれずに通常のケータイメールとして受信おK?
310iPhone774G:2009/03/19(木) 17:37:23 ID:lKTSJxUw0
>>309
おk
311iPhone774G:2009/03/19(木) 17:43:12 ID:phuEVhw6O
>>310
ありがd
こないだ禿ショップのねーちゃんにはハジくって言われた
信用ならねーな
312iPhone774G:2009/03/19(木) 17:48:02 ID:lKTSJxUw0
>>311
11月から携帯メール扱いになったんだよね
まだ知らない人も多いみたい。
313iPhone774G:2009/03/19(木) 17:51:15 ID:wfzdiUr00
>>308
>>1のサイト読んで
314iPhone774G:2009/03/19(木) 18:39:22 ID:rLTEnBtoO
無職、債務整理した事あり、ドコモで契約解除された事ありでも新規で買えますか?
315iPhone774G:2009/03/19(木) 18:40:00 ID:u6MOazKm0
助けてください。。 App storeで使うパスワードってAppleのパスワードでいいんですよね??
316iPhone774G:2009/03/19(木) 18:42:26 ID:h+ZPTNFc0
>>315
iTunes music store のパスじゃないの?
317iPhone774G:2009/03/19(木) 18:45:06 ID:h+ZPTNFc0
着信の時、相手の名前の横に小さい顔写真を出すには、
どーすればいいんだろうね??
CMでは出せてたけど、普通に写真登録したら全面にでるし。
MobileMeのコンタクトで登録しても、やはり全面にでるし。
318iPhone774G:2009/03/19(木) 19:00:03 ID:wPtQ15+T0
>>317
私も知りたいので、よろしくお願いします
319iPhone774G:2009/03/19(木) 19:01:40 ID:D/zwhzqC0
>>315
>>317

同じだよ
320iPhone774G:2009/03/19(木) 19:05:00 ID:+dq4tsGGi
家にwi-fi GamersというBuffalo社の無線LANアクセスポイントがあるのですが、これを使ってiPhoneのwi-fi通信は出来ますでしょうか?
321iPhone774G:2009/03/19(木) 19:12:34 ID:lKTSJxUw0
>>320
できるよ
手動で設定が必要だけど
322iPhone774G:2009/03/19(木) 19:17:29 ID:hKk5M1nb0
>>317
画像をね128/128以下で作って登録してみて
256/256だったかな。
うちでは256/256の画像で小さいアイコンで表示されてるよ。
323iPhone774G:2009/03/19(木) 19:17:36 ID:kTjECQesi
えーー!本当ですかー!
別料金が発生したりはしませんか?
324iPhone774G:2009/03/19(木) 19:19:25 ID:ApCMacZA0
>>323
お前は誰だwww
325iPhone774G:2009/03/19(木) 19:28:14 ID:CM3+JsPYi
>>317
写真をiPhoneで登録すれば大きく、macやpcで登録しiTunesで同期すれば小さく。
326iPhone774G:2009/03/19(木) 19:29:16 ID:kTS1ZyqMi
アドホックパーティーが実装されるまでPSPなどはこれを使っていたので、iPhoneでも使えるならば無線ルーター買わなくても済むのかなって思ったのです…
327iPhone774G:2009/03/19(木) 19:30:54 ID:lKTSJxUw0
>>326
もちろん、iPhoneでも使える
別料金とかはかからない、PSPと同様。
328iPhone774G:2009/03/19(木) 19:35:28 ID:HoIGrVy6i
>>327
手動で設定しなければだめですか?
329iPhone774G:2009/03/19(木) 19:38:53 ID:lKTSJxUw0
>>328
iPhoneはAOSS対応じゃないからね。
手動じゃないと設定できない。
やり方はぐぐったら載ってるよ。
330iPhone774G:2009/03/19(木) 19:40:13 ID:27bRJlIui
>>329
あら…
難しそうですね(T . T)
331iPhone774G:2009/03/19(木) 19:44:51 ID:lKTSJxUw0
どっちにしても無線LANやろうと思ったら設定しないといけないからね。
やり方知ってたら別に難しくはないよ。
wi-fi Gamers iPhoneあたりでぐぐってみ。
Amazonのwi-fi Gamersのレビューにもちらっと書いてあったような気がする。
332iPhone774G:2009/03/19(木) 19:47:11 ID:dDC8uCWWi
>>331
わかりました。
ググってみます!ありがとうございますm(_ _)m
わからなかったらまたきます!
333iPhone774G:2009/03/19(木) 19:57:15 ID:cr7XX3oKi
一人で頑張る努力も大切だから、
自分で解決なさい
334iPhone774G:2009/03/19(木) 19:57:56 ID:WNLTyy97i
>>314
残念だが無理だ
335iPhone774G:2009/03/19(木) 20:08:02 ID:oJLCqH+g0
>>325
どうやってwinで写真を登録するの?
336iPhone774G:2009/03/19(木) 20:25:25 ID:PRXT0BTI0
「ドコモからはねーよw」というが、果てして信者がそう叫ぶ根拠はなんだろうか?
どう見てもそんな根拠はない。

ソフトバンクにまつわる
・サポートのクソぶり(著名人がブログで批判)
・ブランドイメージ(アンケートで安っぽい)

それに「ソフトバンクだから伸び悩んでるのでは?」みたいな記事もあるし。
最近のMacのパッケージをみてもわかるが、使いやすさだけじゃなくて
高級感をうりにしてるアップルが、このままソフトバンクで行くか?

アップルにとっても、ドコモ・イーモバにとっても十分な時間があったわけだし
3.0でdocomoやイーモバイルなどに対応させてくる可能性はある。
現に、BlackBerryはFOMAプラスエリアに対応している。
337iPhone774G:2009/03/19(木) 20:28:26 ID:vs4HI2ON0
で、なにを質問したいんだい?
338iPhone774G:2009/03/19(木) 20:31:51 ID:KkxmcLEP0
今日も一日天気でよかった!!

と言いたかったんだろう
339iPhone774G:2009/03/19(木) 20:40:49 ID:h/Mq8AOni
連休前の営業妨害
340iPhone774G:2009/03/19(木) 20:49:15 ID:wNN4MxkF0
有料アプリを購入した人から、アプリもらうことできる?
パソコンのアプリのデータコピーするとかで。
341iPhone774G:2009/03/19(木) 20:49:54 ID:oJLCqH+g0
できる出来ないで言えばできる

でもオススメはしない
342iPhone774G:2009/03/19(木) 20:50:43 ID:wNN4MxkF0
>>341
オススメしない理由は?
できるなら、やり方教えてください。
343iPhone774G:2009/03/19(木) 20:50:54 ID:0fR7NAmt0
>>340
犯罪者予備軍乙
344iPhone774G:2009/03/19(木) 20:51:25 ID:D/zwhzqC0
>>340
出来ません、買いましょう
無量でも有料並のアプリもあります。
345iPhone774G:2009/03/19(木) 20:52:16 ID:ApCMacZA0
>>340,341
iPhoneは電話器。
回線でネットに繋がっている。
それで違法行為をするつもりなら止めはしない。
346iPhone774G:2009/03/19(木) 20:53:13 ID:D/zwhzqC0
>>342
犯罪者 乙
としか言い様がないw
347iPhone774G:2009/03/19(木) 20:54:01 ID:wNN4MxkF0
やめておきます。
犯罪者になりたくないので。
348iPhone774G:2009/03/19(木) 20:57:39 ID:FV0YK6U8i
>>331
ググって設定したら無事に接続できました(*'-'*)
ありがとうございますm(_ _)m

でもWi-Fiで書き込しようとすると規制されてますって出て書き込みできませんでした(T . T)
349iPhone774G:2009/03/19(木) 21:04:40 ID:1VQlXxVEi
>>298
ソフトバンクでモバイルスイカ解約した時は
手数料取られて残りは銀行口座に振込で返金されたよ。
350iPhone774G:2009/03/19(木) 21:23:08 ID:rniadWD7i
>>348
うちも1ヶ月は規制食らってる
351iPhone774G:2009/03/19(木) 21:25:34 ID:Gcupr5pLO
OS3.0はBluetoothでステレオでのオーディオ(A2DPだっけ?)がサポートされるらしいんだけど、現行のiPhone3Gでもサポートされるの?
初代は不可能ってあるのが気になって。

iPhoneGSMが不可能→3Gは可能
3G初代が不可能→新型は可能
どっちなのでしょうか?
世界で見ると初代は日本に関係ないGSM版で、日本的に初代は現行の3Gだから
352iPhone774G:2009/03/19(木) 21:26:22 ID:aVzPq6Dki
>>350
Wi-Fiでダメだと3Gで書き込みしてますか?
353iPhone774G:2009/03/19(木) 21:26:45 ID:7b5gfGp90
>>347
有料の物をコピーして手に入れるのが犯罪だと思ってなかったのか?
節約術とでも思ってたのか?
354iPhone774G:2009/03/19(木) 21:31:41 ID:wNN4MxkF0
>>353
できるかできないかを聞いただけ。
そこまで攻められる筋合いなし。
355iPhone774G:2009/03/19(木) 21:33:09 ID:oJLCqH+g0
>>351
iPhoneには無料、iPod touchには9.95ドルの有料。日本ではあまり関係ないものの、
初代のGSM iPhoneもアップデート可能。しかしハードウェアの違いから、A2DPやMMSなど一部の機能は初代では非サポート。

http://japanese.engadget.com/2009/03/17/iphone-os-3-0-preview/

あんだすたん?
356iPhone774G:2009/03/19(木) 21:33:56 ID:oJLCqH+g0
>>354
>できるなら、やり方教えてください。

ここまで発言しておいてよくそんなことがいえるなw
357iPhone774G:2009/03/19(木) 21:34:51 ID:wNN4MxkF0
>>356
やり方きいただけで、やるかやらないかは別の話。
358iPhone774G:2009/03/19(木) 21:35:42 ID:xbIGhra30
とっととNGしとこうよ
359iPhone774G:2009/03/19(木) 21:37:29 ID:rniadWD7i
>>352
末尾 i =3G
末尾 0 =Wi-Fi

3Gで書いてる。
今月のパケ代凄そうw
360iPhone774G:2009/03/19(木) 21:38:07 ID:YNvz8Hg60
犯罪者がいると聞いてやってきますた
361iPhone774G:2009/03/19(木) 21:38:49 ID:wNN4MxkF0
>>356が犯罪者らしい。
362iPhone774G:2009/03/19(木) 21:45:45 ID:BoDp6XQGi
>>359
末尾でそんな見分け方が!(◎_◎;)

パケット定額じゃなかったら死んでますね…
363iPhone774G:2009/03/19(木) 21:53:35 ID:rniadWD7i
>>362
Wi-FiはPC(Mac)扱いになる。
だから、末尾0は、
Wi-Fiの人もPC(Mac)の人もいる。
規制食らってるから、iPhoneあって良かったよ…
364iPhone774G:2009/03/19(木) 22:07:00 ID:YNvz8Hg60
>>361
通報した
家の隅っこでガクブルしておけ
365iPhone774G:2009/03/19(木) 22:07:25 ID:EiInzq8Oi
>>363
なるほど!Wi-FiとPCは同じなんですねー。
しかしなぜ規制されてるのでしょうか…
366iPhone774G:2009/03/19(木) 22:10:50 ID:VutzVXUM0
>>361のパソコンの中身とかコピーだらけなんじゃね?
367iPhone774G:2009/03/19(木) 22:14:20 ID:Gcupr5pLO
>>355
ということは、iPhone3GはA2DPはサポートされますね
ありがとうございました
368iPhone774G:2009/03/19(木) 22:32:41 ID:jNHZzaqZ0
仕様をみてもわからないんですけど、
iphoneってマナーモードあるんですか?バイブ着信できます?
メール着信わからないって本当ですか?
369iPhone774G:2009/03/19(木) 22:33:28 ID:wfzdiUr00
>>365
あなたと同じプロバイダーを使ってる誰かさんが、2ちゃんねるで荒らしなどの迷惑行為を行ったためです。
370iPhone774G:2009/03/19(木) 22:34:13 ID:7B2RI/R9i
今のiPhoneのBluetoothとOS3.0のBluetoothの違いを教えていただきたい。
371iPhone774G:2009/03/19(木) 22:35:49 ID:wfzdiUr00
>>368
マナーはあるよ。メール着信は現状画面ででるだけ。
夏にでる新しい内部ソフトにアップグレードすれば即時音もなるようになる。
ただしその場合もあらかじめ入ってる音だけ。
372iPhone774G:2009/03/19(木) 22:36:06 ID:mN+6kOjCi
>>369
なるほど…
ありがとうございますm(_ _)m
373iPhone774G:2009/03/19(木) 22:38:27 ID:jNHZzaqZ0
>>371
ありがとうございます。音がならないだけじゃなくて
バイブで着信を知らせてくれるのでしょうか。
374iPhone774G:2009/03/19(木) 22:39:21 ID:2bGbVNlB0
配達業の仕事をしています

今は普通の折りたたみ携帯なんですが
iphoneに魅力を感じて、MNPしようと思ってます

ジーズのような耐久性・防水が無いのはわかります
外でよく動く仕事をしている人はやはり合いませんかね・・・iphoneは
画面の方は最近のスライド携帯より傷つきにくいですか?
375iPhone774G:2009/03/19(木) 22:41:22 ID:wfzdiUr00
>>373
音、バイブ共に鳴動するまで受信から最大15分かかる。
音、バイブもフォン!ブルブル!ってだけ。
前述の通り、夏のアップデートで改善されるけど。
376iPhone774G:2009/03/19(木) 22:42:04 ID:D/zwhzqC0
>>374
ハードケースを付けて使うのを
強く水晶します。
多少なら割れないですけど
ガラス麺から落とすとバキバキに
割れちゃいますよ。
377iPhone774G:2009/03/19(木) 22:43:11 ID:7FsfJq/zi
シム解除すると黒シムでガラケー使えますか?
逆のみ?
378iPhone774G:2009/03/19(木) 22:44:27 ID:NRWLqGXLi
なんだBluetoothについては分からないか
379iPhone774G:2009/03/19(木) 22:45:03 ID:q0rGUg9A0
>>373
マナーモードは着信はバイブだよ
380iPhone774G:2009/03/19(木) 22:45:11 ID:wfzdiUr00
>>374
強化ガラスだから、傷は全くつかないけど、落とせば割れるかも。

>>370 今のBluetoothはHSPという外部機器での通話のみサポートしています。
3.0ではiPhone同士の通信や、曲を外部Bluetooth機器で聞くことができるようになります。
381iPhone774G:2009/03/19(木) 22:45:46 ID:doTRBf8SO
CMでやってたけど、今安くなってるの?
382iPhone774G:2009/03/19(木) 22:46:24 ID:VutzVXUM0
>>381
五月末までな。
在庫が有れば。
383iPhone774G:2009/03/19(木) 22:46:34 ID:NRWLqGXLi
>>380
thnks a lot XP
384iPhone774G:2009/03/19(木) 22:46:51 ID:wfzdiUr00
>>381
安くなっていますが、既存の携帯といろいろ違うので、出来ないことをよく調べてから購入されることを
おすすめします。
385iPhone774G:2009/03/19(木) 22:51:31 ID:pg5jvEXq0
386iPhone774G:2009/03/19(木) 22:57:06 ID:NRWLqGXLi
iPhoneの設定の中にあるプロファイルってSBの提供する公衆LANの設定のやつのほかに例えば何が入れられるんだい?
387iPhone774G:2009/03/19(木) 22:58:37 ID:jNHZzaqZ0
>>379
ありがとうございました。

VISAタッチはあきらめるしかないようですが
それ以外は問題ないようなので購入仕様と思います。
388iPhone774G:2009/03/19(木) 23:00:17 ID:wfzdiUr00
>>386
企業ユーザが社員に設定配る時に使う機能だから、一般人はあんまり関係ない…
一応、その機能使ってパケット通信カットするApn-Disablerと呼ばれるプロファイルもある。
389iPhone774G:2009/03/19(木) 23:02:40 ID:lPnCCPJcP
>>374
ちなみに手袋をした状態だと使えませんよ?
指先だけ裸の手袋ならいいけど。
390iPhone774G:2009/03/19(木) 23:06:35 ID:pg5jvEXq0
391iPhone774G:2009/03/19(木) 23:09:39 ID:D/zwhzqC0
>>390
え?こんなのあるの?
thx !
392iPhone774G:2009/03/19(木) 23:10:00 ID:wfzdiUr00
>>390
そんなツールあるのか、知らなかった…
apndも簡単に自作できそうだな。
393iPhone774G:2009/03/19(木) 23:13:46 ID:2bGbVNlB0
374ですが有難うございます。

ハードケースですか。色々探してみます
軍手は指先開いているタイプ使用してますw
394iPhone774G:2009/03/19(木) 23:16:12 ID:h+ZPTNFc0
iPodをアルバム再生していて、
付属のリモコン付きイヤフォンで次の曲へ飛ばす時、
アルバム順にならないのは仕様ですのん!?
395iPhone774G:2009/03/19(木) 23:17:57 ID:VutzVXUM0
>>394
それ、シャッフルになってね?
396iPhone774G:2009/03/19(木) 23:25:12 ID:h+ZPTNFc0
>>395
頭が混乱してきましたー
シャッフル解除を探してみますー
397iPhone774G:2009/03/19(木) 23:27:30 ID:VutzVXUM0
>>396
iPodの再生してる曲のところで、画面タップすると、再生位置のバーが出てくると思う

その左右にシャッフルとリピートのボタン無い?
398iPhone774G:2009/03/19(木) 23:28:06 ID:RLq8p7Q3i
はつかきこ!
399iPhone774G:2009/03/19(木) 23:29:31 ID:wfzdiUr00
400iPhone774G:2009/03/19(木) 23:40:59 ID:luxVzTYti
>>398
おめ!自宅にWi-Fi(ワイファイ)導入すれば、3倍幸せになるよ!
401iPhone774G:2009/03/19(木) 23:41:31 ID:h+ZPTNFc0
>>397
>>399
あったよーありがとねえ。

便乗質問させてほしいんだけど、
iPodのプレイリストはiTunesで作れなくなったのかしら??
402iPhone774G:2009/03/19(木) 23:42:26 ID:Y55OPpNk0
>>398
おめ!
403iPhone774G:2009/03/20(金) 00:03:00 ID:wfzdiUr00
>>401左下のプレイリスト→On the goから作れる
404iPhone774G:2009/03/20(金) 00:04:37 ID:wfzdiUr00
>>401
ん、勘違いしてた。パソコンのiTunesからかな?普通に作って同期すればiPhone側にもできるはずだけどなぁ。
405iPhone774G:2009/03/20(金) 00:04:41 ID:VutzVXUM0
>>401
質問の意味がよくわからんけど、基本、iTunesで作ったプレイリストはiPhoneに反映されるよね
406iPhone774G:2009/03/20(金) 00:42:18 ID:6dLWwVV90
非通知にしてるんですが、
連絡先の電話番号に186とか184って付けたり出来ますか?
407iPhone774G:2009/03/20(金) 00:48:12 ID:0WEXplVV0
標準のメールソフトで、振分け用のフォルダを追加する方法はありますか?
受信メール内のものを振り分けたいのですが、
フォルダを作成する方法がわかりません
408iPhone774G:2009/03/20(金) 00:50:02 ID:BbvQauXF0
んもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
iPhoneがちゃんとPCにつなげないお

iPhoneが検出されましたが、正しく識別できませんでした。iPhoneを取り外して再接続してから、もう一度やり直してください。

って出る人いませんか?
409iPhone774G:2009/03/20(金) 01:04:05 ID:UK7mvQSI0
>>407
現状ではPCのIMAP対応メールソフトを使ってください。
410iPhone774G:2009/03/20(金) 01:05:21 ID:UK7mvQSI0
>>408
USBハブを使っていませんか?
PC本体に差してみて。
411iPhone774G:2009/03/20(金) 01:10:02 ID:0WEXplVV0
>>409
即レスありです
ibisMail おっ! これはと思いましたが、レビュー見てがっくりです
ほかを探してみたいと思います
412iPhone774G:2009/03/20(金) 01:12:29 ID:BbvQauXF0
>>410
使ってないです;


itunesのバージョンupしたからいけなかったかも 気軽にやるもんじゃないね 直すのめんどいし・・コマッタ
413iPhone774G:2009/03/20(金) 01:43:18 ID:fhjd3vzHi
OEで編集したアドレス帳を同期すると、苗字のふりがなが「名」の項目に入って、「姓」の項目が空白になるのはなぜでしょうか?
414iPhone774G:2009/03/20(金) 01:46:30 ID:5S0Yal6f0
>>413
winのアドレス帳の仕様

読み仮名が名の読み仮名になり性がブランクになったら
設定→メール/連絡先/カレンダー→連絡先の
「並び替え順序」を名、性にする

これで完璧。

もっときれいに管理したいならMac買え。
415iPhone774G:2009/03/20(金) 01:57:48 ID:/U/XVw/F0
>もっときれいに管理したいならMac買え。

ほんとそうだよね・・・iPhoneかったせいで管理用にmacminiあたりが欲しくなった・・・(;´Д`)
416iPhone774G:2009/03/20(金) 02:04:55 ID:fvj6UBNu0
google contactsはどうだろ。
417iPhone774G:2009/03/20(金) 02:07:24 ID:c/T0TKe70
>>416
それはもっと地雷だった気がする。
将来性は一番だが、今はやめとくが無難かと。
418iPhone774G:2009/03/20(金) 02:11:49 ID:/U/XVw/F0
姓名入れ替わりなんてデフォルトだし

「読み」が存在しないからなぁ海外は


419iPhone774G:2009/03/20(金) 02:14:53 ID:fvj6UBNu0
>>417
そうなんだ。今のところ大丈夫なんだよ。
iPhone→google contactsに移したけど、
姓名も正しく認識されてた。

まあ他のとこでなんか問題があるのかな…
420iPhone774G:2009/03/20(金) 02:40:34 ID:8gLWf2iq0
>>390
もしかして、構成ユーティリティつかえば、
FONの自動ログインとか出来るのかな?
421iPhone774G:2009/03/20(金) 02:49:09 ID:41BwsWRPi
apn-disablerはどこてわ手に入れられますか?
422iPhone774G:2009/03/20(金) 02:51:07 ID:fvj6UBNu0
>>421
iPhoneを月額最低料金で維持するスレにおいで。
423iPhone774G:2009/03/20(金) 03:02:09 ID:GGYJgclM0
>>416
読み仮名の入力項目が無い。
424iPhone774G:2009/03/20(金) 03:02:39 ID:sKvJvMDWO
買ったは良いけど、使い方わからなすぎます。
赤外線ないんです……か…?
425iPhone774G:2009/03/20(金) 03:07:11 ID:VjUXNRcIi
>>424
ないですよ
426iPhone774G:2009/03/20(金) 03:08:44 ID:uMsROtPW0
>>424
そんな日本仕様のもなのはない。
427iPhone774G:2009/03/20(金) 03:13:15 ID:GGYJgclM0
>>424
まずはマニュアルを読め。
428iPhone774G:2009/03/20(金) 03:18:13 ID:sKvJvMDWO
色々とありがとうございます。
ちなみに、今日ショップのお姉さんに、
アイフォンでもコピペ出来るようになりアプリがあるよ、と言われました。
皆さんなんの事かご存じでしたら教えて下さい…
429iPhone774G:2009/03/20(金) 03:18:24 ID:uhMBmyIG0
ちょうど乗り換えたところなんだけど、いわゆる「携帯」の感覚と全然違うね、コレ
現段階で、メール着信音・バイブは、脱獄しないと今まで通りの感覚では使えないんだろうか

gmailとyahooでなんとかできそうなんだけど、やっぱり新しいファーム待ちになるのかな
i.softbank着信通知ってyahooに転送は・・・できないよね?
430iPhone774G:2009/03/20(金) 03:18:55 ID:fvj6UBNu0
>>423
本当だ…読み仮名ないじゃん。

>>424
頼むからもう少し調べてから買ってくれ。店員も止めてやれよ、可哀想すぎる…。
まあ買ってしまったものは仕方ない、まずは>>1 >>2の辺りに書いてあるサイトを頑張って読もう。
読んでもよくわからないところはこのスレの人たちが答えてくれるはずだから質問してくれ。

どうしてもダメなら窓から投げ捨てろw
431iPhone774G:2009/03/20(金) 03:24:07 ID:uhMBmyIG0
複アカや転送使う段階で、本体着信通知の重複は避けられないとは思うんだけど
正規のアプリ使用や何かの設定でこれって回避できないのかな・・・
432iPhone774G:2009/03/20(金) 03:26:22 ID:fvj6UBNu0
>>428
大嘘です。夏になって新しいOSにアップデートすればできるようになりますが…ひどい店員だな…

>>429
そうだね、gmailでいいならYahooと連携させて即時音なるけど。
ただgmailは絵文字使えない上に、相手がパソメール拒否ってると解除してもらわなきゃいけない。

となるとi.sbの即画面表示+最大15分かかる音で我慢するか、脱獄するかだね…
現状、i.sbは転送設定がないよ。ソフトバンク何とかしろって感じ…
433iPhone774G:2009/03/20(金) 03:30:27 ID:uhMBmyIG0
>>432 d おとなしくアップデート待つか、悩むとこだなー
434iPhone774G:2009/03/20(金) 03:32:38 ID:sKvJvMDWO
>>430
ありがとうございます(´;ω;`)
しかも最近PCの調子悪いし…
大丈夫かな…
でも使いこなせるようになれば便利なんだろうから、
とにかく頑張ります(`・ω・´)
435iPhone774G:2009/03/20(金) 03:36:57 ID:QFidr4hA0
3日前に新規でiPhone購入。ガラケーとの違いにとまどいながらも、毎日使ってる。
ツール一つでこんなにも楽しくなるなんて、iPhoneありがとう
436iPhone774G:2009/03/20(金) 03:46:23 ID:fvj6UBNu0
>>434
今は携帯から書いてるってことは、2台持ちだよね。それなら取りあえずはメールとかはそっち使えばいいから大丈夫か…

あと、2ちゃんねる見る時はiPhoneにBB2Cってアプリ入れるといいよ。
437iPhone774G:2009/03/20(金) 04:45:26 ID:n14Rd53b0
ネガキャンって、実はappleにとっても有益なんじゃね?
iPhoneが合わない人ってのは確実に存在するからね。
そういう人が買ってしまうと大変なんだけど、
販売店は自分の店の売上になるから、客のために売らない、
なんて選択をするはずがない。(たまにはいるだろうが)
438iPhone774G:2009/03/20(金) 04:53:02 ID:08kzgXlB0
>>434
iphoneとitunesは最低必要なもの
PCの管理はしておいたほうがいいな
メモリー交換やHDD交換を薦める
ムリな脱獄は素人ならやめたほうがいい
439iPhone774G:2009/03/20(金) 05:04:24 ID:r9fzFjer0
>>438
お約束。
iPhone , iTunes  な。
440iPhone774G:2009/03/20(金) 05:25:04 ID:fkGWKh3ni
iPhoneくそ楽しいですね。

441iPhone774G:2009/03/20(金) 06:01:04 ID:uN1RdEvN0
いまやってるキャンペーンって新機種が出る前だからですか?
在庫を売り捌いてるのでは。
購入するべきか悩んでます。
442iPhone774G:2009/03/20(金) 06:19:33 ID:nwH0gwDW0
>>441
ほぼ確定→夏に新型発売
100%確定→今の金額で新型は買えない
443iPhone774G:2009/03/20(金) 06:57:45 ID:DmObgeeo0
パケット定額フルとパケット定額Bizが今月いっぱいで
申し込み終了だそうです
今のうちにホワイトプラン(i)+パケット定額フル+S!ベーシックパック(i)から
ブループラン+パケット定額Bizに乗り換える価値はありますか?
っていうかそもそも乗り換えることはできるんでしょうか?

iPhoneで大量にパケット通信は使用しますが、通話は全くしないです
444iPhone774G:2009/03/20(金) 06:58:16 ID:IdFFWu6vi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_IYBDA.jpg
これ以外にもあるプロファイルがあったら教えて下さい。
お願いします。
445iPhone774G:2009/03/20(金) 07:09:06 ID:DmObgeeo0
443です
自己解決しました

>パケット定額フルとパケット定額Bizが今月いっぱいで
> 申し込み終了だそうです

そもそも去年の3月で終了だったんだ・・・。
失礼いたしました
446iPhone774G:2009/03/20(金) 07:46:48 ID:WT8VQeNb0
容量の「その他」が1GBぐらいあったから一回復元してみたんだけど、
途中でエラー(1604)になっちゃって、それからいろいろ試したけど
ウンともスンともいわなくなってしまった。。。
こういうのってSBショップじゃみてくれないよね・・・
アップルストア片道2時間なんだよなぁ・・・
447iPhone774G:2009/03/20(金) 07:49:44 ID:d87Bj0rX0
>>441
新型にこだわらず安さ重視なら今買ってもいいと思う。
夏のアップデートも現行機種に適用されることが発表済みだし。
448iPhone774G:2009/03/20(金) 07:56:26 ID:QsKN8jUai
>>363
いつかのiPhone全規制を知らないのか・・・
449iPhone774G:2009/03/20(金) 07:56:53 ID:OFozZIRv0
今、umpcを使っていますが、動作がとろくていらいらします。
iphoneもよくフリーズすると聞いたので、購入しなかったのですが、あれから1年。改善はなされたのでしょうか。

さくさくだ、ということになれば、買いたいです。

よろしくお願いいたします。
450iPhone774G:2009/03/20(金) 08:01:17 ID:gOu1ESrQ0
なんで煉瓦っていうんですか?
煉瓦の始まりはいつごろでしょうか?
451iPhone774G:2009/03/20(金) 08:12:18 ID:axit3Qu9i
ash
m
452iPhone774G:2009/03/20(金) 08:25:19 ID:uTlxDFHK0
フリーズなんかしたことないけどな
会社で同じパソコン、同じ仕様で使ってるのに
やたらと重くてフリーズする奴いるよな
453iPhone774G:2009/03/20(金) 08:32:26 ID:9lWR6rjQi
>>449
フリーズないしサクサクと思うが
454iPhone774G:2009/03/20(金) 08:42:11 ID:GGYJgclM0
>>449
発売されて1年も経ってません。
あと4ヶ月後に出直してきてください。
455iPhone774G:2009/03/20(金) 08:42:49 ID:N5xgLa8K0
>>412
>>446
リカバリーモードとDFUモードの復元は試してみた?
456iPhone774G:2009/03/20(金) 09:29:48 ID:zT4kxh7ri
>>437
俺はキャンペーン始まってから店で客に
できないことの説明はするようにした。
安さだけで欲しがる人は確実にいるからね。
Mac or PCと携帯サイト不可と赤外線なし
メールの仕様で諦める人は、けっこういる。
おかげで数は出ないけどその方がお互い幸せだと思う。
457iPhone774G:2009/03/20(金) 09:49:35 ID:d87Bj0rX0
俺が買ったときも、店に「iPhone買ったけど使いにくいから返品したい」って客が来てたなー。
日本の携帯と同じ感覚で買うと失敗するよねぇ。
できることとできないことをはかりにかけて、どっちが自分にとって重要か?
を見きわめないと。

まあ、そのうちバージョンアップを繰り返して日本の携帯+αの存在に
なっていくのかもしれないけど。
458iPhone774G:2009/03/20(金) 09:53:23 ID:GGYJgclM0
>>456
>Mac or PCと携帯サイト不可と赤外線なし
使わないから気がつかなかった。
>メールの仕様で諦める人は、けっこういる。
pcメールが使いたかった。
459iPhone774G:2009/03/20(金) 09:55:44 ID:d87Bj0rX0
PCメールだと他でもアクセスできて便利だよね。
ドコモとauでも携帯メール扱いになったし、かえって普通のメールより良いと思う。
460iPhone774G:2009/03/20(金) 10:22:50 ID:fvj6UBNu0
>>446
リカバリーモード、及びDFUモードを試してください。
手順はググって。
461iPhone774G:2009/03/20(金) 10:35:15 ID:NNMhGeklO
ちょっと質問なんだが、アドレス帳やメールをガラケーみたいにロックしたりシークレット設定したり出来る?
462iPhone774G:2009/03/20(金) 10:38:43 ID:zbDmcrrti
>>461
ミリ
463iPhone774G:2009/03/20(金) 10:40:26 ID:g6F5unWn0
>>457
まあ、使う人にもよるしね。
PC普段カスタムするぐらいに
使ってたらそんなでもない
すべて本体任せにしたいって要望の
多い人は買ってはいけない機種でもあるわけで
PCなくても買おうとするのとか色々
いるんだよね。
それでいて、設定して覚えてしまえば
電話、メールたまにWeb見る、音楽聴く
だけなら、すぐできちゃう
頭柔らかい人向けかな?

464iPhone774G:2009/03/20(金) 10:40:50 ID:5S0Yal6f0
iPhone自体をロックすることは可能
465iPhone774G:2009/03/20(金) 10:41:43 ID:g6F5unWn0
>>461
設定で出来るよ
466iPhone774G:2009/03/20(金) 10:42:12 ID:/U/XVw/F0
>>461
ネット上にあげておけばいいんじゃないの
467iPhone774G:2009/03/20(金) 10:42:15 ID:WT8VQeNb0
DFUでも半分ぐらいでエラーに・・・

468iPhone774G:2009/03/20(金) 10:43:05 ID:fvj6UBNu0
>>467
他に使えるパソコンがあるなら、他のパソでも試してみて
469iPhone774G:2009/03/20(金) 10:44:40 ID:g6F5unWn0
>>461
シークレットとかは無理だな、
本体を見られないようにロックは出来る
設定?一般?パスコードロック
470iPhone774G:2009/03/20(金) 10:45:35 ID:g6F5unWn0
>>467
総合でも書いたけど、これためした?
http://support.apple.com/kb/TS1275?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
471iPhone774G:2009/03/20(金) 10:46:52 ID:g6F5unWn0
>>469
文字化けするのかw
?×
→○
472iPhone774G:2009/03/20(金) 10:50:59 ID:4KEt7MiIi
>>467
まさか流行の3.0入れてみました\(^o^)/
じゃないよね?
473iPhone774G:2009/03/20(金) 10:52:15 ID:g6F5unWn0
>>472
まさか?正規の入れないと
トラブルだろ。
474iPhone774G:2009/03/20(金) 11:00:59 ID:r9Lgk6zY0
>>452
なんでもそうだが
おかしくなる原因がそれを使ってる人なんだからしょうがないんじゃね
475iPhone774G:2009/03/20(金) 11:07:26 ID:sKvJvMDWO
>>436>>438
434です。ありがとうございます。
今はアイフォン使いこなせてないので、二代持ってます。
ちゃんと使えるようになれば、アイフォンだけにしたいです。

アイフォンのiPodに音楽を入れたいのですが、
今まで使ってたMP3のソニックステージという物から
itunesにデータを移すって可能なんでしょうか?
476iPhone774G:2009/03/20(金) 11:15:06 ID:zl7ZWw4Ki
>>475
mp3なら可能。ファイルをiTunesに
放り込め
477iPhone774G:2009/03/20(金) 11:15:26 ID:vN7pmmkz0
>>475
俺が呼ばれた気がするw
NW持ってるんで、SSVとライブラリ共有してるよ。
曲データがmp3なら簡単。iTuensのフォルダ追加でSSのフォルダを指定して取り込み、その後必要なとこにコンピ設定するだけ。
478iPhone774G:2009/03/20(金) 11:17:10 ID:tdmznALvi
>>475
拡張子が素の.mp3だったらできる。
でもソニックステージって保護付きファイルしか作らなかった気がする…
479iPhone774G:2009/03/20(金) 11:20:00 ID:elqtDnAvi
ATRACでやっちゃってるとダメだな。

>>475 しばらくは二台持ちのがいい。OS3.0にアップグレードしてからはもしかしたら一台でいけるかも。
480iPhone774G:2009/03/20(金) 11:33:44 ID:2ZDCzBSGi
>>461
浮気にはガラけー必須
481iPhone774G:2009/03/20(金) 11:36:44 ID:5S0Yal6f0
でもiPhoneだと嫁は使い方わかんなくて諦めるという報告もある
482iPhone774G:2009/03/20(金) 11:38:24 ID:hP9j7JTU0
>>461
メールはWebメール、電話帳はロックのかかるアプリを使う
という方法が以前ここで紹介されてたような。
483iPhone774G:2009/03/20(金) 11:39:41 ID:GGYJgclMi
Youtubeで昨日アップした動画が
iPhoneで検索してもでてこないんですが
484iPhone774G:2009/03/20(金) 11:40:43 ID:4KEt7MiIi
>>473
流通してるのも正規ものだよ。
トラブってる奴はアクチでOUTw
オマケに2.2へ戻せないwww
485iPhone774G:2009/03/20(金) 11:41:33 ID:BSIryF7z0
スレ検索とゴッゴル先生に聞いても解らなかったので質問させてください(汗

最近気がついたのですが、「明るさの自動調節」が聞いていないような気がするんです・・・
暗い部屋(真っ暗)で輝度最低に設定して自動調節もオンにした状態から、明るい部屋に入っても
全然かわりません・・・

皆さんのiPhoneはどうでしょうか〜 もしかして殆ど意味のないセンサー?というかセンサー故障かな・・・
486iPhone774G:2009/03/20(金) 11:57:42 ID:vN7pmmkz0
>>483
iPhone用の動画にコーディングされるまで、約24時間かかる
487iPhone774G:2009/03/20(金) 12:07:29 ID:hP9j7JTU0
>>485
太陽光の下とかだと違うかも
488iPhone774G:2009/03/20(金) 12:18:48 ID:sKvJvMDWO
皆さんありがとうございます。

……でもよく理解出来てないかもです。すみません。
ちょっと頑張ってソニックステージいじってみます!
489iPhone774G:2009/03/20(金) 12:28:19 ID:yxlMDYCEi
>>432
いやアプリはあるだろ
490iPhone774G:2009/03/20(金) 12:31:42 ID:BSIryF7z0
>487
485です
なるほど〜 今度外でもチェックしてみます^^
ありがとうございました〜
491iPhone774G:2009/03/20(金) 12:44:29 ID:NNMhGeklO
461っス
みなさんありがと
今日にでもauから脱庭します(^∀^)ノ
492iPhone774G:2009/03/20(金) 12:52:13 ID:sKvJvMDWO
ここの方々パソコンにも詳しそうなので……


ソニックステージやらなんやらの作業をしたいのですが、
パソコンがやたら重いんです。
前に知り合いのSEの方に来て頂いたんですが、
よくわからないって言われちゃいまして。
最適化しても大して変わらなくて…

なんなんでしょうか?これ。
493iPhone774G:2009/03/20(金) 12:55:51 ID:5S0Yal6f0
>>492
板違いだが…
SEという人のレベル次第だが
デフラグ・余計な常駐ソフトの有無・レジストリの最適化・HDの空き容量・メモリの絶対容量
ぐらいは確認しているだろうからOS再インストールが一番早い
494iPhone774G:2009/03/20(金) 13:00:59 ID:Nt1FkdW30
iTunesで音楽再生してるときロック解除画面で再生停止とか操作できないんでしょうか?
495iPhone774G:2009/03/20(金) 13:02:16 ID:5PlIkqDn0
>>492
iPhoneを使う分にはそんなにパソコンのチカラが関係ないから大丈夫だよ
USB2.0とWindowsXP (あるいはTiger以降)があればいいのだから

>>494
ホームボタン2連続でiPod起動に設定していれば、ロック画面解除でも操作できるよ
496iPhone774G:2009/03/20(金) 13:04:23 ID:vN7pmmkz0
>>492
俺のサポート経験だと、
パソコン-モデム-ネット で使ってて起動に5分かかる激重のXPなら、原因はウイルスかスパイウェア(笑)

ctrl + Alt + Del してプロセスってタブ見て、左下のプロセス数が何もしないのに数値が変わりまくってたら、相当怪しい。
497iPhone774G:2009/03/20(金) 13:06:11 ID:sKvJvMDWO
>>493
すみません、ありがとうございます(´;ω;`)

ショップのお姉さんは
「バックアップとって初期化しちゃえば?」
って言ってたんですが、
初期化ってどこまで消えるんだかわからず……
498iPhone774G:2009/03/20(金) 13:07:58 ID:Xh6eqtooi
>>491
いってらっしゃーい
499iPhone774G:2009/03/20(金) 13:31:00 ID:sKvJvMDWO
>>496
スパイ……
知り合いの方に対策ソフト入れて頂いて、
スパイウェアを駆除してもらったはずなんです……
なのに!今起動したら駆除したはずのが…また…
どーなってんだー
こんな状態でアイフォン繋いで大丈夫でしょうか?
500iPhone774G:2009/03/20(金) 13:37:30 ID:rXewwBpu0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
501iPhone774G:2009/03/20(金) 13:39:18 ID:vN7pmmkz0
>>499
大丈夫くないwww
クレジットやら個人情報に関わるから、怪しいパソコンには絶対つながない方がいい。

これ以上はiPhone板ではスレチっぽい。
PC板とか行ってみてくれ。
502iPhone774G:2009/03/20(金) 13:53:45 ID:sKvJvMDWO
>>501
ありがとうございます!
503iPhone774G:2009/03/20(金) 14:03:28 ID:oqKxGSuC0
iPhoneチップメーカーがマルチコアGPUを発表
ttp://www.applelinkage.com/#090319001
>Mac Rumorsでは、Imagination Technologies Group plcが、マルチプロセッサコアを
>サポートしたグラフィックスIPコア「POWERVR SGX543MP」を発表したと伝えています。
>POWERVR SGX543MPは、2〜16コアで提供され、OpenGLとOpenCLをサポートしています。
>Apple Inc.はImagination Technologies出資しており、iPhoneには「POWERVR MBX」採用されているといわれています。

予想通り、グラを中心とした抜本的なアップグレードが来そうだな。

初代iPhone3Gを買った信者って
ず っ と デ バ ッ グ ば か り や っ て る な w

発売したてで不安定、パブリックベータも不安定w
信者の苦労と苦悩を踏み台にして
俺たちは「新型iPhone」と「正式版3.0」を楽しませていただきますw

初期組と在庫組の奴隷デバッグチームみなさん、今の心境はいかがでしょうか?w
504iPhone774G:2009/03/20(金) 14:11:50 ID:VnF+qnDQi
>>503
ふぅん
出たら買うよ
日本にいる日本人とは違ってiPhoneのころから持ってたからね。
んで君は?あぁなぁんだLOL
fuckin looser, suck my cock
505iPhone774G:2009/03/20(金) 14:12:26 ID:0RP5N8sl0
別に

一年前にその事が解ってても買ったと思うよ。
506iPhone774G:2009/03/20(金) 14:15:45 ID:AKckcDzI0
iPhoneでアンカー「>>」はどうやって出すのでしょうか?
いろいろ探しましたが見あたりません。
よろしくお願いします。
507iPhone774G:2009/03/20(金) 14:22:22 ID:Lgm7xan50
>>506
BB2Cなら名前とかIDある部分長押しで返信レスになるよ。
素で打つ場合は
テンキーなら数字にして6を右フリック。
Qwertyだと数字から#+-にすれば出てくる。
変換候補で全角になるから注意してね。
508iPhone774G:2009/03/20(金) 14:23:44 ID:R7dFZmZC0
バックグラウンドで動き続けるiPodを停止するには
再起動しかないのですか?
509iPhone774G:2009/03/20(金) 14:24:28 ID:g6F5unWn0
510iPhone774G:2009/03/20(金) 14:26:39 ID:5S0Yal6f0
>>508
ホームボタン長押し
メモリ管理アプリでkill
でもどうせサファリ・メール・iPodはすぐ常駐したがるから
常に常駐で問題ねぇよ
511iPhone774G:2009/03/20(金) 14:27:12 ID:T/yXSOHH0
>>508
右上の電池マークの隣に三角マークが出ていなければちゃんと止まっているから安心汁
512iPhone774G:2009/03/20(金) 14:48:57 ID:sKvJvMDWO
メール届いても音もバイブも鳴らないんですが……
どうしたらよいですか?
513iPhone774G:2009/03/20(金) 14:49:48 ID:2YHPtd4/0
今見たら同期が始まってた・・・
半日かかったよお・・(泣)
アドバイスしてくれた方々ほんとうにありがとう。。。
514iPhone774G:2009/03/20(金) 14:57:01 ID:5S0Yal6f0
>>512
ドコモの携帯電話を買う
515iPhone774G:2009/03/20(金) 14:59:24 ID:T/yXSOHH0
>>512
現状では画面通知のみ。
夏頃に音とバイブが鳴るようになる。
516iPhone774G:2009/03/20(金) 14:59:59 ID:dR+/+lD30
3.0になれば
メール着信音変えられますか?
517iPhone774G:2009/03/20(金) 15:01:31 ID:d87Bj0rX0
>>512
夏に予定されてるアップデートでその機能つくからそれまで待つ
518iPhone774G:2009/03/20(金) 15:02:09 ID:skKXW5WD0
教えてください。
ipod touchで購入した有料のアプリを
iphoneで使うことはできますか?
519iPhone774G:2009/03/20(金) 15:02:12 ID:R7dFZmZC0
>>510
>でもどうせサファリ・メール・iPodはすぐ常駐したがるから
そう思って諦める

>>511
老眼で小さいのは判別できないorz
520iPhone774G:2009/03/20(金) 15:03:29 ID:T+QVCbz60
>>516
>3.0になれば
>メール着信音変えられますか?

現状の2.2でも可能だよ。
http://www.gizmodo.jp/2008/07/iphone_105.html
521iPhone774G:2009/03/20(金) 15:03:49 ID:d87Bj0rX0
>>518
買ったアプリはアカウントに紐付けされてるんで、iPhoneでも使えるよ
522iPhone774G:2009/03/20(金) 15:04:07 ID:vN7pmmkz0
>>518
できる
523iPhone774G:2009/03/20(金) 15:05:23 ID:BbvQauXF0
iPhoneをiTunesにつないで アプリを同期するボタン押したらかってにバックアップが始まりました。
524iPhone774G:2009/03/20(金) 15:06:07 ID:skKXW5WD0
>>521 さん
ありがとうございました。
いろいろ調べたつもりで分からなかったので、
助かりました。
525iPhone774G:2009/03/20(金) 15:46:43 ID:+BoCrvYm0
>>520
リンク先は音声着信音の説明のようだけど
526iPhone774G:2009/03/20(金) 15:50:37 ID:T+QVCbz60
>>520
>>525
ごめん、現状JBしかない。
527iPhone774G:2009/03/20(金) 16:01:47 ID:sKvJvMDWO
>>512
ありがとうございます。

アイフォン難しいですね。
赤外線がないのは昨日教えていただいたんですが、
初対面の人とアドレス交換するときはどうすればよいですか?
今メールにアドレス張って送ってみたのですが、
直接は登録出来ないです。
528iPhone774G:2009/03/20(金) 16:08:36 ID:d87Bj0rX0
>>527
アプリで「メールしてね」っていうのがあるから、それが便利。
QRコードで送信・登録までできるし、珍しいから相手に喜ばれるw
こちら側は相手にメール送ってもらえばおk
529iPhone774G:2009/03/20(金) 17:22:49 ID:oqKxGSuC0
2008年10月頃から新型iPhoneテスト稼働中?
ttp://www.macrumors.com/2009/01/29/a-few-more-details-about-iphone-21/

新型iPhoneの画像?
ttp://www.macrumors.com/2009/02/12/leaked-photos-of-next-generation-iphone/

マルチコアの新型ARMプロセッサ登場
ttp://www.appleinsider.com/articles/09/02/16/arm_shows_possibly_iphone_bound_multicore_mobile_processor.html

マルチコアのGPU登場
ttp://www.macrumors.com/2009/03/18/multi-core-gpus-announced-from-iphone-chip-maker/

マルチコアのすばらしさはわかりますよね?w
CPUとGPUが両方マルチコアに対応したら…?
サクサクどころの話ではないなw

マルチタスクに対応した真OSはサクサクなだけでなく
ハイパワーを要することもできそうなんですが
デバッグチームの皆さんは買い換える予定ですか?w
530iPhone774G:2009/03/20(金) 18:22:42 ID:S8pPC17j0
送信履歴や受信履歴や住所録にパスワードかけられませんか?
531iPhone774G:2009/03/20(金) 18:23:20 ID:L27uuDCC0
このコピペずっと貼ってる人いるけどさ
結局docomoで出たらNMPで買い換えればドコモで機種変の人より
安くGETできるってだけじゃないの?メアドもかわらないしさw
なんか不便なことあるの?
532iPhone774G:2009/03/20(金) 18:24:48 ID:d87Bj0rX0
>>530
本体自体にパスがかけられるよ
533iPhone774G:2009/03/20(金) 18:28:21 ID:S8pPC17j0
>>532
いや、人に見せるのにさ、いろいろいじらせるのはいいが
履歴の少なさにひかれるのがいやなんだ
534iPhone774G:2009/03/20(金) 18:28:23 ID:g6F5unWn0
>>530
設定→一般→パスコードロック
で本体になるけどロックかけれるよ
535iPhone774G:2009/03/20(金) 18:29:39 ID:R7dFZmZC0
復元→同期の最中なんだけど
iPhone OS 3.0 Software Snake Peak と言うのがコピー中

これ何?
536iPhone774G:2009/03/20(金) 18:30:27 ID:T+QVCbz60
>>533
>履歴の少なさにひかれるのがいやなんだ

履歴は手動でクリアしたと言えば良いんじゃない?
浮気の言い訳対策か?
537iPhone774G:2009/03/20(金) 18:31:30 ID:T+QVCbz60
>>535
知識もなしに3.0βにアップデイトしたのか?
538iPhone774G:2009/03/20(金) 18:35:41 ID:4dcYiy4t0
WiFiにつないでいたらSafariもメールも何もかもWiFi優先で行われて3G通信はしない、という認識でOK?
539iPhone774G:2009/03/20(金) 18:37:27 ID:sKvJvMDWO
>>528
ありがとうございます!
>>537
3.0って夏にでるやつですか?
540iPhone774G:2009/03/20(金) 18:38:17 ID:T+QVCbz60
>>538
そういう認識で合っているが、ルーターなり、ハブなりと接続が切れたら、
自動的に回線を3G回線で繋ごうとする。(デフォルト設定の場合)
541iPhone774G:2009/03/20(金) 18:38:51 ID:R7dFZmZC0
>>537
JBすらしない腰抜けなので、そんな事してないけど・・・
覚えがないので、疑問だった。
542iPhone774G:2009/03/20(金) 18:40:21 ID:T+QVCbz60
>>539
>iPhone OS 3.0 Software Snake Peak

メッセージ的にはそういう意味だけど、ひょっとしてPodcastの番組名か?
543iPhone774G:2009/03/20(金) 18:43:43 ID:R7dFZmZC0
>>542
はっ
そういえば、なんかそんな気もw

お騒がせしてすみません
同期済んだら確認してみます
544iPhone774G:2009/03/20(金) 18:44:08 ID:DjfJSKOi0
>>535
アップして3.0にしても元に戻せる
Itunesでエラーが出たら、Iphoneリセット
そして、QuickPwn
545iPhone774G:2009/03/20(金) 18:49:53 ID:g6F5unWn0
>>541
一言JBのが安全だと、思った
SDKとかでアプリ開発用に入れたのなら
納得なんだけど。。。

546iPhone774G:2009/03/20(金) 18:57:37 ID:OcwoW6jE0
wifiのみで使用したいのですが、設定にある3Gの使用をオフにすればwifiのみでの接続となるのでしょうか
547iPhone774G:2009/03/20(金) 19:01:12 ID:EflbRV7FP
>>546
それだと通話も出来なくなる
APN disablerでググれ
548iPhone774G:2009/03/20(金) 19:05:04 ID:OcwoW6jE0
ありがとうございます
549535:2009/03/20(金) 19:12:02 ID:R7dFZmZC0
>535は、PodCastの奴でした
勘違いで慌てただけでした

>>544
ですね
参考になります

>>545
アドバイスに従ってjbしてきます ノシ
550iPhone774G:2009/03/20(金) 19:13:22 ID:TMTkwNfQi
いいのかそれで…
551iPhone774G:2009/03/20(金) 19:54:24 ID:sKvJvMDWO
アイフォンって顔文字をユーザー辞書に登録、みたいなのは無理ですか?
552iPhone774G:2009/03/20(金) 19:58:25 ID:OY3MZRMoi
>>551
ユーザー辞書がねえんだよ
連絡先に登録すれば擬似的に辞書として使えるが
553iPhone774G:2009/03/20(金) 20:13:55 ID:sKvJvMDWO
>>552
(´Д`)そうですか…

あと、ショップのお姉さんのアイフォンをちらっと見せてもらったときに、
受信メールと返信メールが吹き出しの形になって連続しており、
会話の流れがすごく見やすかったのですが、
何かアプリを使うのですか?
554iPhone774G:2009/03/20(金) 20:17:13 ID:H1fvjrudi
>>553
それはSMS。
555iPhone774G:2009/03/20(金) 20:22:24 ID:R7dFZmZC0
思ったよりあっさりできますね
.netFramework入れてなかったから、DLに時間がかかった事くらいかなぁ・・・

なんか楽しいですね
ちょっといじり倒してきますノシ




PS 若干、スレ違いになりかけて、申訳ありませんでした。 m(__)m
   以後は、JBスレに引越します
556iPhone774G:2009/03/20(金) 20:23:07 ID:5S0Yal6f0
>>553
日本だとソフトバンク同士ならそのスタイルでやり取りできる

海外だと携帯のメールってこれのことだもんなぁ
557iPhone774G:2009/03/20(金) 20:27:55 ID:g6F5unWn0
>>555
え・やっちゃたの?
おめw
楽しんできてね。
558iPhone774G:2009/03/20(金) 20:34:45 ID:0WEXplVV0
ガラケーって何の略?
559iPhone774G:2009/03/20(金) 20:40:02 ID:5vWXH1fF0
ID: sKvJvMDWO へ
ソニックステージとか使ってるって事はPCがvaio?
もしvista標準搭載のvaioだったりしてちゃんとアップデートしてなかったりすると
iTunes使い物にならなくなるので注意な。
参考url
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/01/vaioitunes-6b80.html
560iPhone774G:2009/03/20(金) 20:46:52 ID:sKvJvMDWO
>>554>>556
ありがとうございます!
>>559
XPです!
561iPhone774G:2009/03/20(金) 20:48:02 ID:T+QVCbz60
>>558

ガラパゴス・ケータイ
562iPhone774G:2009/03/20(金) 20:57:24 ID:ZyQ522CXi
料金の〆って毎月何日?
563iPhone774G:2009/03/20(金) 20:59:59 ID:0WEXplVV0
>>561
dクス
ガラパゴスってw
564iPhone774G:2009/03/20(金) 21:06:41 ID:zT4kxh7ri
>>562
10日か20日か末日のどれか。
契約した時の紙を見直せ。
565iPhone774G:2009/03/20(金) 21:26:35 ID:/ddp78DvO
パソコンあんま詳しくないんだけど、iphone欲しいなー
家族に詳しい人いるから大丈夫かな?
今安いみたいだし
なんか新しく出るみたいだけどバージョンアップでなんとかなるの?
566iPhone774G:2009/03/20(金) 21:26:48 ID:0RP5N8sl0
>>563
日本の携帯電話って独自の進化をしてるからそう言われてる。
赤外線とかワンセグとかおサイフとか海外には無い。
567iPhone774G:2009/03/20(金) 21:27:44 ID:ZyQ522CXi
>>564
ほえ?3種類もあんの?わけ分からんな。
d。
568iPhone774G:2009/03/20(金) 21:41:40 ID:sKvJvMDWO
メールボックスの表示がアドレスまんまになってしまいます。アドレス張に登録してあるのに。

何故ですか?
569iPhone774G:2009/03/20(金) 21:49:26 ID:T+QVCbz60
>>568
送信相手が姓名をブランクにしているから、
でも、送信フォルダや個別に開くと姓名が振られる。
現行iPhoneのメールアプリの仕様。
570iPhone774G:2009/03/20(金) 21:50:23 ID:sKvJvMDWO
そうですかー
ありがとうです!
571iPhone774G:2009/03/20(金) 21:53:02 ID:Kc7WjmgBi
リンクに飛ぶときにBB2CとSafariの選択肢がでるのですが、どう違うのですか?
572iPhone774G:2009/03/20(金) 22:02:48 ID:R7dFZmZC0
>>557
小心者が飛込んだきっかけのくせにw
でも、今はものすごく感謝してる。
今は、楽しい。
あんたが女ならケツ貸しても良いくらい感謝してるよ。

標準装備すべきだと思う。
573iPhone774G:2009/03/20(金) 22:03:00 ID:fvj6UBNu0
>>565
家族に詳しい人いるなら、設定などは問題ないだろうけど。

メール着信音ならない。
ケータイサイト見れない。
動画撮影できない。
赤外線ない。

上記を了承しといてくれ。メール着信音は夏のバーションアップで何とかなる。
あと、新型iPhoneが夏にでるかも。まあ、値段はそれなりにするだろうけど。
574iPhone774G:2009/03/20(金) 22:07:27 ID:+luR0krU0
>>565
心配しないでも大丈夫。
車に乗ってる人の99%が自分の車のプラグがどこにあるか何本あるかなんて知らない。
コンピューターに詳しくなくてもなんとでもなる。
分からない事があれば聞けばいいのだから。聞くのは恥じてもなんでもない。
575iPhone774G:2009/03/20(金) 22:08:55 ID:mlKO8gcXi
>>512
i.softbank.jpはすぐには音バイブならないけど、受信から15分以内に音バイブ鳴らすことはできる。

方法は設定→データの取得方法を15分にする。
こんな感じね。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsY0BDA.jpg
ただしこうすると、オフに比べて若干バッテリの減りが早くなるけどね。
576iPhone774G:2009/03/20(金) 22:12:09 ID:mlKO8gcXi
>>571
…やってみれば分かるよ
BB2Cを終了して、Safariで開くか、BB2Cの内蔵ブラウザで開くかの違いです。
577iPhone774G:2009/03/20(金) 22:13:34 ID:0RP5N8sl0
>>572
>あんたが女ならケツ貸しても良いくらい感謝してるよ。

なんでやねん!!
578iPhone774G:2009/03/20(金) 22:14:42 ID:R7dFZmZC0
>>563
2週間前まで俺がメインで使ってた携帯電話の規格。



15年モノの茸と16年モノの庭を使っていて、
庭をMNPで替えてみたんだが、良い。
茸か庭でフルブラウザでパケホ契約するより安いので
飛込んでみたんだが、フルブラウザ抜きでも良い。

iTouch(と書くとマカーの怒りを買うかな?)買って、ネット繋ぎたいなら
公衆LAN以外でも3Gエリアで使いたいなら、確実にお得。
今は、パケ節約を経験するために節約中だが、
我慢できるか疑問。
一日で回収できる課金だからなぁ・・・
モデムとして使えば(自粛ry
579iPhone774G:2009/03/20(金) 22:14:49 ID:XpO0t+rIi
インターネットに接続していると急にホーム画面に戻ってしまうことがあるんですけどこれってなんですか?
580iPhone774G:2009/03/20(金) 22:16:04 ID:R7dFZmZC0
>>577
だって・・・(#^_^#)
泡嬢に開発されたから・・・
581iPhone774G:2009/03/20(金) 22:17:05 ID:JSWd9S4S0
>>512
メールを定期的にチェックして音やバイブで知らせてくれる「iBiff」でも動かしておけばOK
スリープモードでも動作してくれるから、ポケットに入れるときにでも起動させときゃいい。
iPhoneを使用中ならメール着信は見てれば分かるんだから、これ使っとけば問題なし。
1分間隔のチェックにでもしておけば最悪60秒のタイムラグでメール着信がわかる。
582iPhone774G:2009/03/20(金) 22:19:57 ID:mlKO8gcXi
>>579
Safari使用中でしょうか?空きメモリが足りないため、強制終了しました。
空きメモリを増やすには、メモリ管理アプリのMemStatusなどを入れて見ましょう。

それでも、あまりにもサイズの大きいページなどは、iPhoneがギブアップしてSafariは強制終了します。
583iPhone774G:2009/03/20(金) 22:20:08 ID:+luR0krU0
>>579
>インターネットに接続していると急に
とかいても、基本的にiPhoneは3GとWIFIを使って常にインターネットに接続しているんだから具体的に何をしてるときなのかを書かなきゃ誰もレスできないよ。
584iPhone774G:2009/03/20(金) 22:21:15 ID:T+QVCbz60
>>579
Safariがダウンした時の減少。
容量の多いページを読み込んだ、文法的におかしいページを読みこんだ、
他のアプリにメモリ容量を取られた時などに発生します。

対処方法
ファームを最新2.2.1にする。
他のアプリを終了(ホームボタンを長押し)してからSafariを起動
特定のURLに依存しているなら、そこを避ける。
無用なスクロール操作をしない。

などをやって駄目なな場合は、次回のヴァージョンアップ待ちですね。
585iPhone774G:2009/03/20(金) 22:21:20 ID:mlKO8gcXi
>>581
若干スレチだが、正直、iBiffってどうなの?使ったことないけど、60秒間隔でチェックしてたら
めちゃくちゃバッテリ減りそうな感じするんだが。
586iPhone774G:2009/03/20(金) 22:22:16 ID:XpO0t+rIi
>>583
そうですね。うっかりしてました
youtubeとか2chです
587iPhone774G:2009/03/20(金) 22:22:20 ID:RchI42fwO
最近New york timesのアプリ起動してもロゴ以降進まないんですがなぜでしょうか。このアプリ持ってる人調子はどう?
588iPhone774G:2009/03/20(金) 22:24:18 ID:XpO0t+rIi
>>584
ありがとうございます
参考にさせていただきます
589iPhone774G:2009/03/20(金) 22:25:33 ID:JSWd9S4S0
>>585
殆ど影響ない程度。
参考までに
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e84209.html
590iPhone774G:2009/03/20(金) 22:26:52 ID:umwd8EB2i
>>579
Safariがシャットダウンした
もう一度、起動する
591iPhone774G:2009/03/20(金) 22:31:24 ID:62yWE/zr0
パケ代4000万でしたwww これ以上のひといる?
592iPhone774G:2009/03/20(金) 22:31:48 ID:+luR0krU0
>>586
2chはSafariを使ってみてる場合、上でも書かれてるけど2chのhtml文法がむちゃくちゃなので
Safariがクラッシュしやすくなる。
iPhone/設定/Safari/デベロッパ/デバッグコンソール をオンにしてウェブサイトをみてみれば分かるけど、
やたらSafariが落ちるサイトには必ずエラーがある。
http://validator.w3.org/
http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html
でみると-200点とか当たりまえのサイトも多い。
そういうサイトは落ちるのは当然だ。
逆にちゃんとしたサイトなら殆ど落ちない。
youtubeはいくつかのビデオをみてるとメモリーの解放がされずどんどん減ってくのかもな。
iPhoneでyoutubeは見ないのでよく分からないけど。

593iPhone774G:2009/03/20(金) 22:36:14 ID:NhSG6dZqi
>>589
そうなんだ。結構使い物になるのか…

>>586
俺はYouTubeが落ちたことはほとんどないな…
594iPhone774G:2009/03/20(金) 22:42:08 ID:5S0Yal6f0
>>585
でもいちいち立ち上げるの面倒だよな…
これさえどうにかなればJ辞めるのに…
595iPhone774G:2009/03/20(金) 22:43:42 ID:t7l5dtJy0
以前に一度でも入力したアドレスや電話番号がウェブ検索やメールの宛先入力の際に
一文字目が一致するだけでも履歴から候補として表示されてしまいます。
この履歴を消去したり、記憶させない方法はありませんか?
596iPhone774G:2009/03/20(金) 22:43:49 ID:/ddp78DvO
分かりやすくありがとー

>>573
そうなのかー
今docomo使ってて、もしiphone買うなら二台持ちするつもりだから、そこらへんは大丈夫だと思う
ミュージックとかネットとかゲーム中心に使いたいなと
あと機能とかも便利みたいだし
ただ新しく出るんだったらなー。新作ってどれぐらいすごくなるの?

>>574
ありがとう
そう言ってもらえると安心できる


でも二台持ちするならiPod touch のがいいのかな?
ネットとかしたいからiphoneがいいのかなと思ったけど
597iPhone774G:2009/03/20(金) 22:45:07 ID:5S0Yal6f0
>>595
便利この上ない機能なのになんでいらないの?
598iPhone774G:2009/03/20(金) 22:45:09 ID:sKvJvMDWO
>>581
iBiffってなんですか?(´・ω・`)
599iPhone774G:2009/03/20(金) 22:46:17 ID:+luR0krU0
>>595
iPhone/設定/一般/リセット キーボードの変換学習をリセット
だたし、一部じゃなくすべての学習がリセットされる。
600iPhone774G:2009/03/20(金) 22:47:29 ID:8CEayl4Ei
>>598
ビフ・タンネンでググると吉
601iPhone774G:2009/03/20(金) 22:48:17 ID:+luR0krU0
>>597
おれもこの機能は迷惑で必要ない。
でも欲しい人もいるからオンオフをつけてほしいと、もうなんど要望を入れたことか。
602iPhone774G:2009/03/20(金) 22:49:48 ID:fvj6UBNu0
>>598
iBiffっていうアプリです。
アプリは何か入れて見た?
603iPhone774G:2009/03/20(金) 22:51:02 ID:t7l5dtJy0
>>597
一度しか使わなかったものを整理したかったので質問しました
>>599
ありがとうございます。変換予測はリセットされますが、その候補とは別に上がってくるみたいです
604iPhone774G:2009/03/20(金) 22:52:06 ID:fvj6UBNu0
右上の検索窓のGoogleの検索履歴は、サファリの履歴削除で消える。
605iPhone774G:2009/03/20(金) 22:55:28 ID:sKvJvMDWO
>>600
ありがとうございます。

メールが届いたとの表示があるのに受信ボックスに入っておらず、
受信するのに時間がかかります。んで、その時だけ音とバイブが。

あと、登録してあるアドレスに送ろうとすると、
いちいち「このアドレスは有効じゃない」
とかでます。
なんでしょうか?
606iPhone774G:2009/03/20(金) 23:02:55 ID:0mwryCVoi
これはショップ行きかなと思うんですが、
Itunes下部やアプリダウソの時のアカウントが自分とは違うアドレスが表示
表示されるんです

これどないしたもんでしょ...
607iPhone774G:2009/03/20(金) 23:09:47 ID:T+QVCbz60
>>605
>「このアドレスは有効じゃない」

それってピリオドが先頭にあったり、末尾に連続であったりする
メールアドレスじゃないでしょうか?
608iPhone774G:2009/03/20(金) 23:18:38 ID:fvj6UBNu0
>>605
画面表示は受信通知のみ。読み込んではいない。で、音バイブは読み込んだ時に鳴る。
だからそうなって正解だよ。

設定→データの取得方法→フェッチを15分にすると、15分間隔で読み込みに行くので、
受信してから最大15分以内に音バイブ鳴る。
で、紹介されてるiBiffってアプリを使うともっと短い感覚で読み込みに行くことができる。

あと、インターネットの標準に乗っ取っていないアドレス、例えば. が連続するとか、
そういう変なアドレスに送ろうとするとでる。
これはインターネットの標準でないアドレスを許可している携帯会社のせい。
609iPhone774G:2009/03/20(金) 23:19:18 ID:Tnt8TUezO
パケットし放題からパケット定額フルに変更したのですが、
オンライン請求を見ると¥60000を超えてます
適用日は申込日の翌日からでいいのでしょうか?
610iPhone774G:2009/03/20(金) 23:20:31 ID:sKvJvMDWO
>>607>>608
たしかに.の後にすぐ@が来てます!
だからなんですね〜
ありがとうございます!
611iPhone774G:2009/03/20(金) 23:20:37 ID:fvj6UBNu0
補足
×変なアドレスに送ろうとすると出る
◯変なアドレスに送ろうとするとエラーが出る
612iPhone774G:2009/03/20(金) 23:27:06 ID:+luR0krU0
>>606
MacかPCのiTunesで自分のiTSアカウントへログイン。
その後iPhoneと同期。
613iPhone774G:2009/03/20(金) 23:41:32 ID:5PlIkqDn0
>>609
初日から適用されます
安心してください
でも、こういう金額を見ると心配になりますよね(自分もソフトバンクに電話して確認したことがあります)
614iPhone774G:2009/03/20(金) 23:50:46 ID:MjRGrx5W0
画像保存すると画質が劣化します
サイズは大きいのに
615iPhone774G:2009/03/20(金) 23:50:47 ID:9SYwGKck0
>>612
どうも!
解決しましたー
616iPhone774G:2009/03/20(金) 23:53:58 ID:pP4INSfj0
今日iPhone買いました。
質問なんですが、メールを送信するときに毎回自分から自分宛に送信したメールが届くのがうっとうしいんですが
設定でなしにはできないのでしょうか?
i,sb,jpのアドレス使ってます
617iPhone774G:2009/03/20(金) 23:54:51 ID:Nwn6ZO/ui
>>581
横から失礼するが、そのアプリはレビュー読むとスリープだと機能しないとあるけど
某blogを読むとスリープでも機能するって書いてあるので購入するか悩んでます。
スリープでも機能しますか?
618iPhone774G:2009/03/20(金) 23:58:07 ID:T+QVCbz60
>>616

それはあなたが自分で知らない間にそう設定しているから。
デフォルト設定ではそうならないはず。

設定→メール、アドレス帳、カレンダー→メール→常にBCCに自分を含める
をOFFにする。
619iPhone774G:2009/03/21(土) 00:02:13 ID:fE32JKtP0
携帯配列と、絵文字モードの2つで文字打ちしてます。
それでi.softbank.jpでメールしてて、文字打ちしてる最中に、
急に絵文字モードに勝手に変わる事があるんですが、
これはバグなんですかね?不意打ちすぎるのですが。
620iPhone774G:2009/03/21(土) 00:04:20 ID:7NR1HPfqi
iPhoneを落としてガラスを完全に破壊してしまった、、、。AppleStore行ったら全損判定されたんだが、幾らぐらいかかるかな?

朝一で交換する予定。幾らかかっても払うけど、やっぱり覚悟いる。新作までは待てないし、ホントタイミング悪い。
621iPhone774G:2009/03/21(土) 00:04:31 ID:5JHhmciP0
>>609
新手の振り込め詐欺じゃないの?
622iPhone774G:2009/03/21(土) 00:07:16 ID:dlZepraXi
>>323,>>324
の流れにフイタ。
623iPhone774G:2009/03/21(土) 00:09:34 ID:/oRP2Tk80
>>620

この板の誰かがガラス破損を自力で修理したという記事を見かけた事があるよ。
確か、そういう修理部品を扱っている業者(確か海外)からパネルを取り寄せて
自分で分解修理したという強者だった。
普通にアップルに持ち込めば6〜8万円コースかなぁ。
624iPhone774G:2009/03/21(土) 00:12:45 ID:97krOnBF0
>>616
普通は届かないはず…CCまたはBCCに自分が入ってないか?
625iPhone774G:2009/03/21(土) 00:13:46 ID:0GXgZqqei
>>623
一部ガラスが欠けて液晶剥き出し。
僕のクロスには細かいヒビが入っているようだ。

流石に自力で換装出来る自信はない。
調べては見る。ありがと。

8万は痛いな。せめて6万、、、。
626iPhone774G:2009/03/21(土) 00:13:59 ID:xr3pzVOk0
>>619
そういう現象は今まで見たこと
627626:2009/03/21(土) 00:16:20 ID:xr3pzVOk0
>>619
途中で書き込んじまった

俺はそういう現象ないな。
手のひら触れてるんじゃない?
628iPhone774G:2009/03/21(土) 00:21:19 ID:lQ7TkOs50
>>620
AppleStore行ったんなら、その場で聞けばいいのに。

釣り?
629iPhone774G:2009/03/21(土) 00:26:26 ID:kvnaxPzl0
iPhoneのリセットをすると中のデータは消えちゃうんですか?
630iPhone774G:2009/03/21(土) 00:27:48 ID:V4p4zrzu0
>>618
おお、本当だw
ありがとうございます。
631iPhone774G:2009/03/21(土) 00:30:05 ID:5MUAnWvii
iPhoneでドラッグとかコピペってできないんですか?
632iPhone774G:2009/03/21(土) 00:32:39 ID:ZoM5/R/R0
できる
633iPhone774G:2009/03/21(土) 00:33:06 ID:97krOnBF0
コピペは3.0で実装されるけど、ドラッグ…?
634iPhone774G:2009/03/21(土) 00:34:44 ID:kvnaxPzl0
消えませんでした。
635iPhone774G:2009/03/21(土) 00:35:31 ID:97krOnBF0
レポ乙!
……いったい何をリセットしたんだろう…
636iPhone774G:2009/03/21(土) 00:37:28 ID:jvEKuCmC0
>>630
いろんなアプリを入れる前に、設定をイジリ倒すほうが先ようだなw
637iPhone774G:2009/03/21(土) 00:38:04 ID:X0pd96Oz0
>>635
再起動じゃない?
638iPhone774G:2009/03/21(土) 00:39:18 ID:97krOnBF0
>>637
エスパー乙。なるほど、そういうことか。設定のリセットかなにかと思ってた。
639iPhone774G:2009/03/21(土) 00:47:54 ID:kvnaxPzl0
PCにUSBを接続すると鳴る ピポッ って音が、iPhoneをつなぐときは2回なるんですがなぜでしょう(iPhoneをつなぐと ピポッ・・ピポッ って鳴る

何日か前までは普通に1回だったのに、なんで2回になってしまったのかきになって夜も眠れないので、直し方わかるかたおしえてください。
640iPhone774G:2009/03/21(土) 00:51:34 ID:kvnaxPzl0
>>635>>637>>638
電源ボタンとホームボタンを同時にながおしするやつです
長押ししたらリンゴマークがついたけど その後何も起こらなくてビビッタ
641iPhone774G:2009/03/21(土) 00:53:22 ID:FL2f3CLc0
>>617
「iBiff」の設定で「スリープ」をONにしておけばスリープ時でも機能する。
レビューでスリープ時に機能しないって人は、ここの設定を間違えてる。
iBiff起動後、iPhone本体上部のスイッチでiPhoneをスリープ状態にしてても機能します。
移動時、ポケットなどに入れてる時には常時この状態で使ってるけど問題なし。
某blogの方には検証動画も貼ってあったはず。
642iPhone774G:2009/03/21(土) 00:53:22 ID:r6kqKZ2m0
>>639
PCに自我が芽生えてきたのです
643iPhone774G:2009/03/21(土) 00:54:21 ID:97krOnBF0
>>641
レポートありがとう。結構使えそうだね。
644iPhone774G:2009/03/21(土) 00:59:34 ID:q8WYmICJ0
>>625
ガラス換装したのはオレだw
「既にiPhone落とした人の数→」スレにちょっとまとめてある。

ノーパソHDD交換ぐらいの難易度です。
645iPhone774G:2009/03/21(土) 01:00:09 ID:97krOnBF0
結構簡単じゃんw
646iPhone774G:2009/03/21(土) 01:01:04 ID:WgigYmkRi
>>628
釣りだったらいいのに。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY33wM.jpg

とりあえず全損幾らかは報告するよ。
全裸の人はカバー使った方が良いよ。
647iPhone774G:2009/03/21(土) 01:01:10 ID:FL2f3CLc0
>>643
「iBiff」の設定画面は「BB2C」と同様にiPhone自体の「設定」にある画面から行う。
アプリそのものに設定画面があるわけじゃないから設定を間違えたまま使ってる人が多い。
648iPhone774G:2009/03/21(土) 01:04:28 ID:WgigYmkRi
>>644
マジで?パソコン自作派なんで、出来るかや。
ちょっと換装やって見ることにする。

AppleStoreの予約どうしよう(笑
649iPhone774G:2009/03/21(土) 01:05:56 ID:fm0Z0d7S0
メールを15分おきにしか受信できない仕様なのは
未だに変更なしでしょうか?
それと現状のメールアドレスである〜@softbank...を使用してのメールはできないんですよね?
650iPhone774G:2009/03/21(土) 01:08:03 ID:q+CGnb550
>>646
ぎゃああ
その状態で操作は出来るんですか?
651iPhone774G:2009/03/21(土) 01:09:10 ID:X0pd96Oz0
>>646
マジレスするとガラスだけなら3万弱、
水濡れ全損扱いだよ。
652iPhone774G:2009/03/21(土) 01:09:36 ID:97krOnBF0
>>649
画面表示は即出ます。ですが音バイブは最大15分かかります。

夏のアップデートで画面表示に合わせて音がでるようになります。その場合も選べる着信音は標準で入っているもののみだと思われます。
softbank.ne.jpも夏のアップデートで使えるようになる可能性もありますが、
こちらはどうなるかはまだ全くわかりません。
653iPhone774G:2009/03/21(土) 01:10:14 ID:X0pd96Oz0
>>651
8Gと16Gでも、金額ちがう
654iPhone774G:2009/03/21(土) 01:10:56 ID:kvnaxPzl0
>>642
そうなの・・・とりあえず寝ながら考えます
655iPhone774G:2009/03/21(土) 01:17:56 ID:fm0Z0d7S0
>>652
とりあえず夏のアップデート待ちですか。
ありがとうございました。
656iPhone774G:2009/03/21(土) 01:18:11 ID:WgigYmkRi
操作は可能です。ガラスだけ割れてる。左下のタッチは効かなくなってる。
16GB白です。

そうか、3万ぐらいなのね。何とか払えるよ。

自力で換装は無理っぽい。時間も技術も保証もないし。やっぱり払ってきます。
657iPhone774G:2009/03/21(土) 01:19:06 ID:WgigYmkRi
忘れてた。
みんなありがとね〜。
658iPhone774G:2009/03/21(土) 01:20:06 ID:ZoM5/R/R0
>>649
JBすれば着信通知にバイブ音をつけられる

また、有料appでも着信通知&バイブ音&自動でメールDLができるようになった

もはやプッシュなどいらない
659iPhone774G:2009/03/21(土) 01:27:01 ID:fm0Z0d7S0
>>658
なるほど、現行モデルでも解決策はあるんですね。
その有料アプリはいくらくらいでしょうか?
660iPhone774G:2009/03/21(土) 01:27:14 ID:X0pd96Oz0
>>657
これソフトバンクの話ね、アップルストアとは
もしかしたら金額変わるかもしれないかも?
いちを報告ね。
661iPhone774G:2009/03/21(土) 01:27:27 ID:FL2f3CLc0
>>658
せめてその有料アプリの名前や使い勝手くらいは教えてあげようよ。
662iPhone774G:2009/03/21(土) 01:30:21 ID:ZoM5/R/R0
230yen
663iPhone774G:2009/03/21(土) 01:31:10 ID:ZoM5/R/R0
>>661
出来る出来ないだけ聞かれてるのでアプリ名まで答える必要はない
664iPhone774G:2009/03/21(土) 01:36:02 ID:97krOnBF0
>>659
すこし上のレスでも話が出ていますが、iBiff Liteというアプリで、230円です。受信間隔を最小一分にすることが可能です。

ただし、標準のメールアプリではないので、バックグラウンドで動作できません。ですので、iPhoneを使い終わってしまう時に、
受信用にこのアプリを起動させておく、と言った使い方になります。
665iPhone774G:2009/03/21(土) 02:03:47 ID:ItGXok5Q0
iPhoneを購入したのですが文字変換についておしえてください

例えば

キンもーっ☆

といったカタカナ+ひらがなの場合、『きんもーっ』と全て入力したあとに『きん』だけをカタカナに変換するというのは可能なんでしょうか?

MS-IMEなんかの場合ですと入力したあとに変換する部分の選択も可能ですよね?
666iPhone774G:2009/03/21(土) 02:09:43 ID:fm0Z0d7S0
>>663-664
ありがとうございます。使い勝手はあまりよくなさそうですね。

それと友達等とメアドを交換するときはどのようにすればいいんですか?
赤外線はついてないし、もしかして手入力でしょうか?
667iPhone774G:2009/03/21(土) 02:14:00 ID:FL2f3CLc0
668iPhone774G:2009/03/21(土) 02:14:08 ID:a2jXPZdT0
>>666
QRつくってそれをダチに読み込ませればOK
コチラ側の登録は「じゃーそこにメールなげといてください」でOK
669iPhone774G:2009/03/21(土) 02:15:31 ID:fm0Z0d7S0
>>667-668
ありがとう!
買う勇気がわいてきました。
670iPhone774G:2009/03/21(土) 02:21:41 ID:tGSqVcIei
671iPhone774G:2009/03/21(土) 02:22:31 ID:1fjY/Csw0
>>665
できません。
分けて確定するか連絡先辞書登録して下さい。
672iPhone774G:2009/03/21(土) 02:26:09 ID:iIjB+tY30
BB2Cを使うとすごく楽に写真がうpできますが、これってうpしたものの
削除はどうすればいいんですか?
673iPhone774G:2009/03/21(土) 02:30:28 ID:97krOnBF0
674iPhone774G:2009/03/21(土) 02:33:33 ID:vp+vicMp0
>>673
粋な回答方法だが充電しろよ。
675iPhone774G:2009/03/21(土) 02:35:33 ID:1fjY/Csw0
>>673
充電してあげてw
676iPhone774G:2009/03/21(土) 02:36:37 ID:6PyfpBqW0
>>673
充電しろよw
677iPhone774G:2009/03/21(土) 02:38:33 ID:jSkqk0Yo0
>>673
充電しろwwww
678iPhone774G:2009/03/21(土) 02:40:56 ID:9xbRNap9i
679iPhone774G:2009/03/21(土) 02:41:23 ID:wiz39dhp0
>>609
iPhoneってフル以外契約できないんじゃないの?
680iPhone774G:2009/03/21(土) 02:45:30 ID:a2jXPZdT0
確定前みてパニくっただけだろ
681iPhone774G:2009/03/21(土) 02:47:54 ID:97krOnBF0
残りHP14…回復してきますw
682iPhone774G:2009/03/21(土) 03:07:40 ID:1fjY/Csw0
>>678
ちなみに
あ あ(スライド)え(スライド)あ
って打つほうが便利だよ。
683iPhone774G:2009/03/21(土) 03:13:35 ID:e/U4Chhhi
>>682
それは知ってたけど、俺は今回教えて貰った方がやりやすい。
684iPhone774G:2009/03/21(土) 03:20:29 ID:rFOF3HZb0
質問なんだが、この画像みたいにあり得ない数のレビュー数が表示されるんだが、
皆さんどうですか?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvZQBDA.jpg
685iPhone774G:2009/03/21(土) 04:09:06 ID:a2jXPZdT0
>>684
どこがありえないのかわからん。
1888?iTunes@winでみても1888だが
686iPhone774G:2009/03/21(土) 05:41:32 ID:7/0HzQpei
>>641
そのブログ教えてクリステル
687iPhone774G:2009/03/21(土) 05:51:02 ID:NX7Vtxfi0
>>686
iPhone 着信 appでぐぐれ
688iPhone774G:2009/03/21(土) 05:54:25 ID:7/0HzQpei
>>687
ありがとう滝沢さん
689iPhone774G:2009/03/21(土) 06:05:29 ID:92+Zndn20
PCを新しく購入したのでiTuneが空の状態なんですが、
iPhoneに入っているデータをiTuneに移すことは
出来ないのでしょうか?
バックアップとは違うものなんでしょうか?
690iPhone774G:2009/03/21(土) 06:11:49 ID:oeGfsUnm0
>>689
iPhoneからじゃなくて古いPCからデータ持ってくれば?
そのまま同期しちゃうとiPhoneの中の曲もなくなっちゃうよ
691iPhone774G:2009/03/21(土) 06:14:30 ID:92+Zndn20
>>690
やっぱりそうですか・・・ありがとうございましたorz
692iPhone774G:2009/03/21(土) 06:48:45 ID:4EPsGFdu0
すみません。教えてください

普通の携帯のように受信したメールをフォルダ
で分けることが出来ますか?
693iPhone774G:2009/03/21(土) 08:06:29 ID:b7jGmgIri
MMSのメールってショートメールに写真やら色々張り付けられるってことかいな?ガラケーみたいに電話番号で普通にメールできるってこと?だれか教えちゃらんかいな。調べてみたけどよくわからんばい。
694iPhone774G:2009/03/21(土) 08:32:15 ID:Ct4icPvz0
>>692
できるよ
でも、パソコンから作るのがラク
メーラー(Thunderbird、Mal、Beckyとか)はなんでもいいので使っているアドレスを新設します
imapサーバ imap.softbank.jp
smtpサーバ smtp.softbank.jp
アカウント名
このあたりは何のサーバを使っているかによります
そしてメーラー上からフォルダを新しく作るとimapサーバにフォルダか作られます
その時点でiPhoneから見てもフォルダがつくられているはずです

またアドレスやキーワードに反応して自動振り分けをしたい場合は、Gmailとかにするといいよ
iPhoneのメールはPCメールだからメールの使い勝手はサーバの条件に依存するよ

695iPhone774G:2009/03/21(土) 08:52:39 ID:SZzTZeXs0
>>692
できるし、PCのメーラーで受信してバックアップすることもできる。
普通の携帯より使い勝手がいい。
696iPhone774G:2009/03/21(土) 08:58:36 ID:/kB3qNjri
iPhone買って一週間

打ち込みに慣れないのだけど

早く打てるようになりますか?
697iPhone774G:2009/03/21(土) 08:59:56 ID:rsD5S016i
698iPhone774G:2009/03/21(土) 09:09:46 ID:oLIowLQbi
>>696
フリックで 「う行は上!」と覚えて
10日もすれば激速
699iPhone774G:2009/03/21(土) 10:25:40 ID:0QS/HDPZ0
現在ドコモでiPhone購入を検討しているのですが、質問が2つほどあります。

1.現在iPod nanoを使用しているのでiTuneはDLしているのですが、PCのOSがWin2000なんです。
この場合、iPhoneを使用するのにはPCを買い替えorOSの再インストールが必要なのでしょうか?

2.iPhone購入にあたってですが、機種代金の分割は通常の携帯(ドコモの分割)と同じなのでしょうか?
それとも、別途クレジット会社の審査などあるのでしょうか?

現在仕事の都合上、ローンの審査は厳しいので審査があるのでしたら、無理して一括で購入しようかと思っています。
ちなみに8GBモデルを購入予定です。

すみませんが、どなたか御回答よろしくお願いいたします。
700iPhone774G:2009/03/21(土) 10:29:01 ID:W5MslsVB0
2008年10月頃から新型iPhoneテスト稼働中?
ttp://www.macrumors.com/2009/01/29/a-few-more-details-about-iphone-21/

新型iPhoneの画像?
ttp://www.macrumors.com/2009/02/12/leaked-photos-of-next-generation-iphone/

マルチコアの新型ARMプロセッサ登場
ttp://www.appleinsider.com/articles/09/02/16/arm_shows_possibly_iphone_bound_multicore_mobile_processor.html

マルチコアのGPU登場
ttp://www.macrumors.com/2009/03/18/multi-core-gpus-announced-from-iphone-chip-maker/

マルチコアのすばらしさはわかりますよね?w
CPUとGPUが両方マルチコアに対応したら…?
サクサクどころの話ではないなw

初代iPhone3Gを買った信者って
ず っ と デ バ ッ グ ば か り や っ て る な w

発売したてでバグつぶし、パブリックベータのバグつぶしw
信者の苦労と苦悩を踏み台にして
俺たちは「新型iPhone」と「正式版3.0」を楽しませていただきますw

初期組と在庫組の奴隷バグつぶしチームみなさん、今の心境はいかがでしょうか?w

マルチタスクに対応した真OSは相当にサクサクなだけでなく
ハイパワーを要することもできそうなんですが
バグつぶしチームの皆さんは買い換える予定ですか?w
701iPhone774G:2009/03/21(土) 10:37:22 ID:WbSdYG5F0
>>699

1.
iPhoneのシステム条件(Windows)は以下の通り。
USB 2.0ポートを装備したWindows PC
Windows Vista、Windows XP Home/Professional Service Pack 2以降
iTunes 7.7以降

2.
割賦購入の場合だと審査はあるが、過去にブラック入りなどしていなければそう厳しい審査でもないと思う。
ドコモからMNPをするのであればかなり安い店舗もあるようだから、ソレを捜して一括で購入するのが良いかも。
何処に住んでるのかは知らないが、↓のようなスレもあるから活用すればいい。

【東日本】iPhone3G 特売情報 7 【スパボ一括】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237252512/

【西日本】iPhone3G 特売情報 7 【スパボ一括】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237252683/

【爆売中】 iPhone for everybody 3 【学割あり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236552551/


702iPhone774G:2009/03/21(土) 10:43:25 ID:vA83eeWC0
>>701
Windowsβおつ。
703iPhone774G:2009/03/21(土) 10:43:59 ID:vA83eeWC0
>>702
701じゃなくて>>700でした。スマソ
704iPhone774G:2009/03/21(土) 10:45:09 ID:+fV08pvRi
>>699
仕事は関係ない
車でローンを組むのとはわけが違う
過去、自己破産や任意整理の事故歴が有れば別だろうが、
それとてどうか怪しい
705iPhone774G:2009/03/21(土) 10:58:00 ID:Hgnr3sMgi
>>699
親に相談しる
706iPhone774G:2009/03/21(土) 11:03:11 ID:/oRP2Tk80
>>639
>ピポッ

かなぁ?
俺の耳だと”ひゅちゃ”って感じできこえる。
もっと重厚なサウンドにして欲しかった
707iPhone774G:2009/03/21(土) 11:10:29 ID:FL2f3CLc0
>>699
どうもソフトバンクというかアップル側の関係なのか、iPhoneだけは審査が通常の携帯契約と違うらしい。
自分3年前に一度事業に失敗して自己破産、クレジットもほとんどブラックのはずだが契約できた。
というか今まで使ってたソフトバンク機種からの機種変更の形だったから名前を書いただけの程度。
一方、友人の奥さんはauからの乗り換えだってけど、なぜか審査に引っかかって旦那名義で買う羽目になってた。
この機種だけは違う審査基準で、こちらも結果を受けるだけで何がいけないとかは分からない…と言われてた。
708iPhone774G:2009/03/21(土) 11:16:42 ID:4EPsGFdu0
>>694
>>695
ありがとうございます。
早速チャレンジします。。
709iPhone774G:2009/03/21(土) 11:59:04 ID:vA83eeWC0
>>639
夜も眠れないなら昼寝すればいいじゃない。
710iPhone774G:2009/03/21(土) 12:13:19 ID:am9boqfY0
楽天でFXの証券口座開いているんですが、iphoneで取引可能ですか?
株式のほうは正式対応してるみたいなんですが、
FXはFlashやjavaがつかわれてるっぽいんでどうかなと
最悪取引だけできればいいです。
711iPhone774G:2009/03/21(土) 12:37:12 ID:edqRkr4Pi
教えてください。
液晶画面の、上半分は青っぽく下半分は黄色っぽいのですが、これは色ムラなのでしょうか?
712iPhone774G:2009/03/21(土) 12:46:11 ID:/oRP2Tk80
>>711
ホーム画面でそうなるなら、故障じゃないかな。
713iPhone774G:2009/03/21(土) 12:48:08 ID:0p0SdD2Z0
>>711
多分違うと思われる
俺のはそんな状態になってないから
714iPhone774G:2009/03/21(土) 12:57:07 ID:RMaPXE8Yi
iPhoneド初心者なのですが、教えて下さい。

サファリでアメブロを見ると、記事下にあるペタボタンが表示されないんです。
ケータイより快適にみれるなーと思ってたのに、、、(泣)
でも、ペタボタンが現れるブログもあるので、ただの読み込みミスなのか、表示設定が悪いのか、全くわかりません。
もし、表示設定などが悪いようならば、設定変更の仕方を教えてください!!
715iPhone774G:2009/03/21(土) 13:00:53 ID:NX7Vtxfi0
アメブロみてる時点で情弱確定
馬鹿はさっさと死んでくださいね
716iPhone774G:2009/03/21(土) 13:01:28 ID:w56jZ93o0
iPhoneの購入を考えています

スパボ一括で買うのと 普通に買うの
具体的に月々どれくらい違ってくるのでしょうか?

新規・機種変更どちらの場合もお願いします
717iPhone774G:2009/03/21(土) 13:03:09 ID:WU47/C0e0
Safariのブックマーク編集で、新規のフォルダにブックマークをぶち込むにはどうすればいいんだ?
718iPhone774G:2009/03/21(土) 13:04:40 ID:iIVH6/HD0
>>716
一括だと−1,280円。
端末の値段は店で異なる。
719iPhone774G:2009/03/21(土) 13:05:14 ID:NX7Vtxfi0
>>716
んなもん一括やってる店で変わるだろうに
720iPhone774G:2009/03/21(土) 13:08:11 ID:NX7Vtxfi0
>>717
追加するときに
ページ名
アドレス
ってあって
その下にフォルダ名があるだろ?デフォだと「ブックマーク   >」って表記になってるのかな
そこをタップしたらどこのフォルダにブチ込むか選べる

面倒なら母艦側で吸い上げて整理して流しこむのもいい
721iPhone774G:2009/03/21(土) 13:12:01 ID:HfKoOoWXi
>>698
まだピンとこなくてさ

う行ね

がんばるよ
722iPhone774G:2009/03/21(土) 13:16:42 ID:iIVH6/HD0
>>721
あ=あっと言う間にワンタップ。
い=イーと親指伸ばす。
う=上。
え=え!?と引き。
お=落とす。
723iPhone774G:2009/03/21(土) 13:17:19 ID:NX7Vtxfi0
タイピングゲームねーのかなフリック入力向きなのとか
724iPhone774G:2009/03/21(土) 13:20:20 ID:HfKoOoWXi
>>723
ゲームとは言わないかもだけどアプリはあるよ
725iPhone774G:2009/03/21(土) 13:21:25 ID:HfKoOoWXi
>>722
トン

慣れるしかないみたいだね
726iPhone774G:2009/03/21(土) 13:21:51 ID:NX7Vtxfi0
慣れる為だったらなんでもよかです
727iPhone774G:2009/03/21(土) 13:23:38 ID:Ct4icPvz0
>>714
ペタボタンが見えるあたりを二回つんつんっとして拡大表示されないかな
あとはiPhoneを横向きにすると見えたりすることもありますよ
728iPhone774G:2009/03/21(土) 13:24:27 ID:WU47/C0e0
>>720
ありがとん
729iPhone774G:2009/03/21(土) 13:34:26 ID:ZtI0DY2P0
>>723
たいぴんぐ〜
730iPhone774G:2009/03/21(土) 13:39:27 ID:/oRP2Tk80
731711:2009/03/21(土) 13:41:48 ID:BA1ylG7ii
>>712
>>713
ありがとうございます。
やっぱり不具合なのかなぁ。
アップルストアが近くにあれば持ち込んでみたいのですが、田舎住まいは辛い…
732iPhone774G:2009/03/21(土) 13:46:15 ID:Fip8yS+nO
iTunesのミュージックライブラリをいったん空にしたいのですが、
一発で削除ってできますか?
733iPhone774G:2009/03/21(土) 13:50:22 ID:fWp66QvgP
>>732
ライブラリファイルを削除
734iPhone774G:2009/03/21(土) 13:54:08 ID:NX7Vtxfi0
>>729
>>730

ありとん

練習してみる
735iPhone774G:2009/03/21(土) 13:56:06 ID:DqGPq5PV0
>>731
ソフトバンク屋はないの?
田舎だからapple storeなんて洒落たモンはございませんorz
故障した時、SBショップで交換して貰ったよ。
736iPhone774G:2009/03/21(土) 13:56:16 ID:Uge08k1WP
自局番号表示ってどうするの?
737iPhone774G:2009/03/21(土) 13:59:54 ID:NX7Vtxfi0
>>736
設定→電話
738iPhone774G:2009/03/21(土) 14:08:41 ID:Uge08k1WP
>>737
ねーじゃん

と思ったら上にあったのね?w
ありがとうございます
739iPhone774G:2009/03/21(土) 14:14:24 ID:9k+9+VisO
解約したらタッチとほぼ同じ?
740iPhone774G:2009/03/21(土) 14:16:08 ID:a4cuGjs5i
>>735
うちの近所の小さなSBSでも受け付けてくれるのかな…?
とりあえず持って行ってみることにします。
どうもありがとうございました。
741iPhone774G:2009/03/21(土) 14:17:29 ID:iIVH6/HD0
>>739
解約する時はiPhoneのSIMを手元に残した方がいい。
742iPhone774G:2009/03/21(土) 14:19:15 ID:NX7Vtxfi0
>>738
まぁ他の人に見せるならQRと番号と名前あたりを書いた画像つくったほうがいいかも
んで、カメラロールつっこんで猫画像とか見せて話つなぎつつ、連絡先教える
743iPhone774G:2009/03/21(土) 14:23:53 ID:fWp66QvgP
SIMって返却しなくていいのか
744iPhone774G:2009/03/21(土) 14:32:24 ID:jkx1vJy7i
>>727

ありがとう!!
ちょっと試して見ますね(^O^)
745iPhone774G:2009/03/21(土) 14:42:23 ID:9k+9+VisO
>>741
なぜでございますか?au使いの僕にひとつ
746iPhone774G:2009/03/21(土) 15:13:53 ID:09urkNVai
脱獄考えてるんですが、失敗したり牢獄に入りたくなったら復元でいいんですか?
747iPhone774G:2009/03/21(土) 15:17:11 ID:/oRP2Tk80
>>746

誘導
【Cydia】JailBreak Part18【Installer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236731168/
【隔離】JailBreak 初心者スレッド Part2【JB】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233463046/
【JailBreak】非公式アプリ開発スレ【ToolChain】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218719962/
【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
748iPhone774G:2009/03/21(土) 15:18:36 ID:09urkNVai
>>747
スレ汚して申し訳ない。
誘導どうもです。
749iPhone774G:2009/03/21(土) 15:21:04 ID:mAGZ0Q4Y0
>>746
スレ違いよその犬小屋でどうぞ
750iPhone774G:2009/03/21(土) 15:21:11 ID:iIVH6/HD0
>>743
SIM落っことしたなら、返却のしようがない。

>>741
iPhoneのアップデート等でSIMの要求が無い事はない。
SIM要求の回避方法もあるにはあるが、手元に残してある方がいい。
初代iPhone(AT&T)では解約してもSIMあげるから
touchとして利用できますよってアナウンスまでしてた。
751750:2009/03/21(土) 15:22:18 ID:iIVH6/HD0
アンカミス
×>>741
>>744
752750:2009/03/21(土) 15:23:01 ID:iIVH6/HD0
じゃなくて
>>745だ...orz
753iPhone774G:2009/03/21(土) 15:23:40 ID:+iHt/Ll70
スリープ中に音楽の音量は左のボタンで操作できますよね
そんな感じで次の曲への操作も、左のボタンダブりクリックみたいな感じでスリープ中に行うことはできないでしょうか
一々スリープを解除して画面を見るのが煩わしいので・・・
754iPhone774G:2009/03/21(土) 15:26:13 ID:/oRP2Tk80
>>753
よく繰り返される質問、
ホームボタンを短くダブルクリックすればわかる。
755iPhone774G:2009/03/21(土) 15:26:18 ID:offb4Uh50
>>753
スリープ解除せんでも、ホームボタンダブルルクリックでいいべ。
756iPhone774G:2009/03/21(土) 15:31:07 ID:w56jZ93o0
さきほどはありがとうございました。
実を言いますと、購入を考えているんですが
iPhoneかiTouchか悩んでいます
容量は8GBでいいと思うのですが、問題は毎月のコスト
もし買うとしたらスパボ一括で、今のキャンペン利用っていうのができるといいんですが・・・

ただ実際今SBの回線2回線あって、職場でSBの電波0で全く使い物になりません
WLANの環境はあるので、無線でブラウジングとか無料でできるのでしたら買いたいとは思います。

ただもし使うとしても、パケホはもったいないかなと・・・
757753:2009/03/21(土) 15:32:55 ID:+iHt/Ll70
ありがとうございます
やはり左のボタンのみでの曲飛ばし操作を可能にするソフトなどはないのでしょうか
ポケットに突っ込んでいるので画面を見ずに操作したいという、面倒くさがりやのわがままなのですが
758iPhone774G:2009/03/21(土) 15:36:49 ID:xr3pzVOk0
>>757
純正イヤホン使うとか
759iPhone774G:2009/03/21(土) 15:36:52 ID:Kla1Ljfl0
>>756
電話機能いらないならiPod touchでいいんじゃないかな?
どっちも持ってるけど、電話しないならiPod touchの方が軽いしちょっとだけ小さいし
扱いやすいと思う。
ただ現状、カメラがついてないので、撮影してすぐにアップしたい、とかの用途だったら
iPhoneの方がいいけどね。
760iPhone774G:2009/03/21(土) 15:43:15 ID:9k+9+VisO
>>750
神様サンクス
761iPhone774G:2009/03/21(土) 15:48:36 ID:6kF2GaPei
>>756
Wi-Fiあるなら、同じ。
写真、3GでのGPSが要るならiPhone
外でウェブをしたいときも。
他のパケット切って節約すれば良い。
762iPhone774G:2009/03/21(土) 15:53:13 ID:9PMeCllh0
ドックに差している時は画面を暗くしないような設定ってありますか?
家でDock+スピーカーでiPod再生してるんで、アートワークを
表示したままにしたいんです。
763iPhone774G:2009/03/21(土) 15:55:14 ID:w56jZ93o0
>>759>>761さんありがとうございます
基本家にいるか、電波の入らない職場にいるかのどちらかなので、
iTouchでよさげなきがします。
電話はいらないし、というか現在使ってるSBの割賦金残高が6万円くらいあるので・・・
docomoの電波ははいるので、いずれはdocomeへ。SBおさらばですね。
GPSはまず使いませんし、写真もとることは無いので。。。ブログしないし。

携帯はdocomo、音楽プレイヤーとしてiPodTouchでよさそうですね
3Gの電波よりもWi-Fiのほうが通信速度早いですよね?
764iPhone774G:2009/03/21(土) 15:57:30 ID:vA83eeWC0
>>759
逆に、iPhoneにしたおかげで、写真撮ってすぐアップするとかはまりだしたw
765iPhone774G:2009/03/21(土) 16:00:09 ID:vA83eeWC0
>>763
あぁ、割賦残高まだあるんだね。
とりあえず完済するまでiPod touchでがまんってのが無難か。
0になる頃には新しいiPhoneでてるだろうし。


でも、iPhone専用アプリをながめてると、どんどんiPhoneほしくなってくるから
気をつけてねw
766iPhone774G:2009/03/21(土) 16:01:27 ID:w56jZ93o0
ちなみに予算は30000円くらいですね。
どちらにせよカバーは買うだろうし、FMトランスミッタもほしいとは思います
トランスミッタは車屋さんのポイントでほぼ無料で買えますので、ケースで2000円くらい?ですかね

そうなると予算的にTouchは厳しいのでしょうか?
無難に3台目にはなりますがSBの新規契約で一括のところを探して初期投資少なめにしたほうがいいのかな?

@半年以上使ってあるユーザーさんに聞きたいのですが、長く使えるものなんでしょうか?
2年契約とか大丈夫かなって・・・
767iPhone774G:2009/03/21(土) 16:02:21 ID:Kla1Ljfl0
>>763
まずはTouch買って様子を見てみるのもいいかも。
wifiの方が通信速度早いよ。
自分の場合、Touch買っていろいろできて楽しくて、カメラとマイクも欲しくなったので
キャンペーンをきっかけにiPhoneに移行した。

>>764
その気持ち凄くわかるw
768iPhone774G:2009/03/21(土) 16:03:17 ID:9m8wQoL30
上にガラス割っちゃった人がいたけど、同期きちんと取ってたらヤフオクあたりで
本体2万ちょいで落としてくれば安上がりじゃね?

どうせ本体交換なら6万出して交換するよりはマシだよね?
本体の着信履歴とかが大事なら自分でガラス交換するだろ?
769iPhone774G:2009/03/21(土) 16:04:13 ID:xr3pzVOk0
自分には3Gの有無が大きいと思う。
多機能なガジェットだからこそ、
移動中にネットワークにアクセスできると
ホント便利。

770iPhone774G:2009/03/21(土) 16:06:04 ID:WbSdYG5F0
brightkite使い始めたらiPhone最高にたのしいぜ。
是非お勧め!
771iPhone774G:2009/03/21(土) 16:12:09 ID:w56jZ93o0
ん〜悩みますね・・・・

一括で2万円くらいかな?+カバー等でまぁ24000円+月々1200円くらい×利用月数

タッチなら30000円であとはそれだけ・・・・
772iPhone774G:2009/03/21(土) 16:16:40 ID:BhELHh+zO
ipodtouchでもyoutubeって綺麗に見れます?
iphoneはアプリで画質が綺麗になるって聞いたんですが…
見れないなら今日にでもiphone買ってこようと思います。アホな質問かもしれないですがよろしくお願いします。
773iPhone774G:2009/03/21(土) 16:32:29 ID:/oRP2Tk80
>>772
画質は同等だよ、
ただiPhoneとTouchではバックライトの色温度が違うと言われている。
774iPhone774G:2009/03/21(土) 17:28:15 ID:vA83eeWC0
>>768
FOMAだけだった頃は、ぜんぜん写真撮る気おきなかったんだけどねぇw
775iPhone774G:2009/03/21(土) 17:37:41 ID:offb4Uh50
>>774
iPhoneの低性能パンフォーカスカメラがさっと取り出しさっと写真って感じで使いやすい。
一昔前にブームになった、写ルンですよの感覚。
776iPhone774G:2009/03/21(土) 17:42:56 ID:5twK/O/Gi
フリック練習できる楽しいアプリない?
777iPhone774G:2009/03/21(土) 17:45:24 ID:xr3pzVOk0
778iPhone774G:2009/03/21(土) 18:18:58 ID:r9tcvGfSi
>>777
スマソ
779iPhone774G:2009/03/21(土) 18:31:51 ID:u5WvyNlu0
今日デモ機触ったけどメニュー画面って横にしても、横向かないの?
780iPhone774G:2009/03/21(土) 18:40:06 ID:Fip8yS+nO
>>733
ライブラリファイル見つけられないです…
781iPhone774G:2009/03/21(土) 18:47:17 ID:mAGZ0Q4Y0
>>780
Shiftを押しながらiTunesを起動すれば新しくライブラリーを作れるのでそれで作ったほうがいい。
削除してしまえば無くなってしまうんだから。
782iPhone774G:2009/03/21(土) 18:52:05 ID:DCEMRGyF0
まずメールアドレスを変更しようとしたけどMySoftbank登録できない。
ipodのためにituneをインスコしていたせいか最初にpcと接続したときに勝手に同期して
safariのブックマークが書き換えられてしまった。
783iPhone774G:2009/03/21(土) 18:56:01 ID:ix+vK6Z60
>>782
あんでだよ
784iPhone774G:2009/03/21(土) 18:57:29 ID:DCEMRGyF0
MySoftbankの登録urlがブックマークから削除されてしまっているんだ。
アドレスがわからん。PCのMySoftbankページとはURL違うよね?
785iPhone774G:2009/03/21(土) 19:01:52 ID:7R4mrms50
>>768
ヤフオクで買った端末は、不正契約や料金未払いがある、又はその恐れがある場合、使えなくなるよ。端末自体にロックが掛かる。
786iPhone774G:2009/03/21(土) 19:02:32 ID:HonZOYdB0
>>784
MySoftbankのブックマークは消しても消しても消えない仕様
なので、ブックマークの履歴とかを見てるんだと思われる

左上の[ブックマーク]ボタンを押して行って、ブックマークの一番上まで抜ければ
MySoftbankが必ずあるはず
787iPhone774G:2009/03/21(土) 19:02:35 ID:DCEMRGyF0
解決
PCのブックマークのなかのlinkフォルダがデフォで表示されていたので混乱してた。
全体のブックマークを表示したら一番下にありました。
788iPhone774G:2009/03/21(土) 19:13:47 ID:E9pX3JzgO
ネットバンクの取引出来る?
789iPhone774G:2009/03/21(土) 19:16:51 ID:HonZOYdB0
>>788
俺の使ったことのあるものだけ言えば東京三菱UFJは使える
790iPhone774G:2009/03/21(土) 19:17:21 ID:vA83eeWC0
どこかぐらい書けよ。
おまえさんの国ではネットバンクが一つしかないのかな?
791iPhone774G:2009/03/21(土) 19:45:03 ID:5HogFQrpi
SMSが着信したら誰から着信したかわかっちゃうけど
着信は確認できてもいいけど
これを誰からきたかわからないようにすることはできますか?
792iPhone774G:2009/03/21(土) 19:45:34 ID:E9pX3JzgO
すみません。
うちの国は三井住友オンリーです。
793iPhone774G:2009/03/21(土) 19:51:48 ID:IKVJCKtK0
3.0でDockコネクタが開放されるってことは、
つまるところお財布やら何やらのガラパゴス規格が搭載できるってことかな?
794iPhone774G:2009/03/21(土) 19:56:52 ID:jF7PHqPFi
前から使ってないし、お財布搭載どーでもいいけど
搭載されたらiPhoneならメッサ使うようになりそうだ…
795iPhone774G:2009/03/21(土) 20:15:31 ID:Dut43SH8P
>>791
設定>一般>パスコードロック>SMSプレビュー表示をオフ
796iPhone774G:2009/03/21(土) 20:23:50 ID:ap3GpIHM0
H
797iPhone774G:2009/03/21(土) 20:25:04 ID:9m8wQoL30
iTunesのバックアップ先のフォルダを変更する方法ありますか?
設定からMusicの変更はできるのですが、Cドライブにギガバイト単位での空きがないので
いつもバックアップに失敗してしまいます。
798iPhone774G:2009/03/21(土) 20:27:20 ID:SG4SoARJ0
>>793
ソフトバンクのワンセグチューナーみたいに
ゴチャゴチャといろいろ持ち歩いて使う気になるか?
799iPhone774G:2009/03/21(土) 20:33:19 ID:mAGZ0Q4Y0
>>797
winはよく分からないけど、ユーザーディレクトリーを他のドライブへ変更すればiTunesのバックアップ先もそこへ変更されるけど。
800iPhone774G:2009/03/21(土) 20:54:15 ID:6Io5ABQZi
>>795
レスd

今確認したら教えてもらったようになってたわ

誰からSMSがきたかは非表示には出来ないのですな…
801iPhone774G:2009/03/21(土) 21:36:53 ID:nwRD7lndi
USアカウントのいけてるアプリを教えて下さい。last.fmとAOL Radio は入れました。お願いします。
802iPhone774G:2009/03/21(土) 21:49:58 ID:jg8aiGQLi
TouchとiPhoneで迷ってる人は維持費高くてもiPhone買うべし。
後悔してる人が多い。
803iPhone774G:2009/03/21(土) 21:54:08 ID:O5RfTZpp0
>>801
appスレでレス待てば?
804iPhone774G:2009/03/21(土) 22:25:47 ID:q0HrzRb6O
>>802
どうして?

迷ってます
805iPhone774G:2009/03/21(土) 22:27:37 ID:Ct4icPvz0
>>801
基本的にアプリは世界共通だよ
今の円高で20%くらいのお得感はあるね
806iPhone774G:2009/03/21(土) 22:34:05 ID:rLmsZsWF0
>>804
Touch触ってみると、結構気にいっちゃうと思うんだ
で、これが外でも自由にネット接続されたらなーと思ってしまう
807iPhone774G:2009/03/21(土) 22:37:15 ID:vp+vicMp0
iPhoneとTouchで迷う奴はどっち買っても後悔するんだろうから、Touchで良いんじゃない?

どっちかって言うとTouch買って後悔した方が諦めも付くんじゃない?
「やっぱ(金額が、性能が)高い方にすれば良かった」ってね。
808iPhone774G:2009/03/21(土) 22:38:20 ID:mLl3Za9dO
X01HT、X02NK、X04HT、X05HTを持ってる俺がとうとうIPHONE買いましたよ

正直微妙です。
個人の好み次第ですね。
809iPhone774G:2009/03/21(土) 22:39:23 ID:97krOnBF0
>>808
おめ、取り敢えずBB2Cをどうぞ
810iPhone774G:2009/03/21(土) 22:42:21 ID:vp+vicMp0
そこまでWM機使ってたなら、WMのアプリに慣れちゃってるだろうから使いにくいでしょうね。
W-zero3[es]から切り替えた自分は、Webブラウズとメールソフトの立ち上がりと読み込みの速さが
iPhoneの方が全然早いなって思いましたよ。
811iPhone774G:2009/03/21(土) 22:43:06 ID:hp+bRJOWi
>>804
iPod touchからiPhoneに乗り換えた俺です。
まず3Gに繋がっていればどこでもSafariとかYouTubeなんかを楽しめる。他にもアプリによってはネットにつないだ方が楽しいものもたくさんある。ネットランキングがでたりするやつとかね。
そして3Gでもアプリをダウンロードできる。これは結構デカいと思う。もちろん10MBを超えてしまうような大きなのは出来ないけどパッと遊べるものだとかがすぐ手に入る。 Podcastもストリーミング再生出来る。
次にカメラ。2メガピクセル?しょぼい?そんなことはない。それを補えるだけの楽しいアプリが沢山ある。
GPS。これがあるとmapを最大限に利用できる。iPod touchだとWi-Fiがないと使えない。
マイク。通話だけでなくアプリにも使われてるのもあるからそういうのはマイクがないと楽しめない。もちろん外付けでiPod touchにマイクをつけてもいいけど。特にギターやる僕はチューナーとか入れられてかなり重宝してる。

んとまとめるとやっぱりiPod touchで出来る機能をWi-Fiのない外でも楽しめるところ。もちろんiPhoneでしか楽しめない機能もあったりと。携帯とDMPを一緒にスマートに持ち歩きたいならiPhoneかな。
812iPhone774G:2009/03/21(土) 22:43:36 ID:NnieFT+Q0
>>806
まさにその通り。でiPhone買った。
Appleの戦略にのせられてしまった気もするが。
touchは必要なくなったからアキバで売ってきた。
813iPhone774G:2009/03/21(土) 22:43:39 ID:ez1qpWda0
>>809
慣れのせいか、BB2Cよりw2chの方が使いやすい。
814iPhone774G:2009/03/21(土) 22:47:28 ID:hp+bRJOWi
>>812
うしろの鏡になってる部分傷ついてたらうれない?
815iPhone774G:2009/03/21(土) 22:50:14 ID:rrVwVflu0
>>807
おれはiPhoneとiPod classic120Gと迷ってる
やっぱりいちいち音楽ファイル入れ替えしないで、120Gまとめて持ち歩けるってのは魅力
816iPhone774G:2009/03/21(土) 22:54:49 ID:hp+bRJOWi
>>815
じゃぁそうしたら?
817iPhone774G:2009/03/21(土) 22:59:26 ID:xkccRU+8i
今日購入しました。
いま、必死にアドレス帳入力してます。
電話の履歴のところで名前をワンクリックすると
発信になってしまうのですが
この機能変更すること出来ますでしょうか?
818iPhone774G:2009/03/21(土) 23:02:27 ID:Ct4icPvz0
>>815
iPhoneは回線につながりさえすれば、事実上無制限のストレージがあるようなものかもしれないね(電池激しく消耗するけど)
Simplify Media (自宅のiTunesを遠隔再生)
Top100 on iTunes(米国iTunesヒット100がエンドレスで聞ける)
とかが音楽関係だと良いでしょうか
音質は3G回線で飛ばした場合はそれなりです
819iPhone774G:2009/03/21(土) 23:03:08 ID:Dut43SH8P
>>815
iPhoneとiPod classic80GB持ってる
ケースバイケースで使い分けてる
最近はiPod classicは車での使用が多いかな
820iPhone774G:2009/03/21(土) 23:05:58 ID:wvGjPnhN0
ポッドキャスト
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?i=50426216&id=305994211
これDLしたんだけど本体での消し方教えてくれ
DLは本体からね
821iPhone774G:2009/03/21(土) 23:09:33 ID:a961W6jA0
再生中の曲のジャケット写真をTV出力することできないんでしょうか??
Youtubeとか取り込んだ動画はちゃんと出力されるんだけど、ミュージックだと真っ黒になってしまうんですよね
822iPhone774G:2009/03/21(土) 23:10:33 ID:JCjUk7dz0
iPhoneの音をUSB経由でPCの方で流したいんだが、どうすればいいんだ?
823iPhone774G:2009/03/21(土) 23:10:51 ID:rrVwVflu0
レスくれた人ありがとうございました
いろいろ考えてみます
824iPhone774G:2009/03/21(土) 23:11:07 ID:KNoCHbLj0
>>815
俺も同じくiPhoneとiPod5.5G80GB使い
本当に持ち歩きたい時は、80GBも持つし普段はiPhoneで十分かな?
top100とかfinetuneとかもあるしね
最悪myvideosでもいいし
825iPhone774G:2009/03/21(土) 23:13:06 ID:rrVwVflu0
>>824さんも、どうもです。
826iPhone774G:2009/03/21(土) 23:22:18 ID:Ct4icPvz0
>>822
ドックを使うと出力できるよ
これです
http://store.apple.com/jp/product/MB484G/A
(自分で言うのも妙だけどUSB経由で出力ではなく結局はライン出力です)
827iPhone774G:2009/03/21(土) 23:24:17 ID:O5RpD2kD0
sage
828iPhone774G:2009/03/21(土) 23:27:05 ID:JCjUk7dz0
>>826
直差しでは無理なのか?
829iPhone774G:2009/03/21(土) 23:27:31 ID:97krOnBF0
>>817
できません…
830iPhone774G:2009/03/21(土) 23:28:55 ID:KNoCHbLj0
>>817
ん??右の矢印部分押してもだめなの?
831iPhone774G:2009/03/21(土) 23:33:27 ID:Ct4icPvz0
>>828
ドックにつなげるスピーカはたくさん販売されてるよ
でも、iPhoneで再生した音声信号を直接PCに転送する、というのは聞いたことがない
逆に、iPhone内にあるファイルをストレージ系アプリでのぞいて、それをPCで再生とかならできるよ (Air Sharingとか)
それならiTunesで再生したほうが遙かにラクというオチが
832iPhone774G:2009/03/21(土) 23:41:37 ID:UGMOZgI4i
アプリのアンインストールってどうやるの?
833iPhone774G:2009/03/21(土) 23:44:27 ID:vp+vicMp0
>>832
アイコン長押しすれば震えて、アイコン並び替えモードみたいなのに入るから
消したいアプリのアイコンの左上の×を押す。
834iPhone774G:2009/03/21(土) 23:44:55 ID:r6kqKZ2m0
>>832
長尾氏
835iPhone774G:2009/03/21(土) 23:48:24 ID:UGMOZgI4i
>>833
>>834
サンクス。
836iPhone774G:2009/03/21(土) 23:50:06 ID:rkkEPTaj0
液晶がブラックアウトしたまんま
充電してるんだが反応がない
電源ボタン長押ししてもよく分からない
とり合えず充電音は鳴るので電源は入ってるらしい
リブートした方がいいのかな?
837iPhone774G:2009/03/21(土) 23:51:08 ID:vp+vicMp0
ここで確認するまでリブートしない理由を教えて欲しい。
inガンダーラ
838iPhone774G:2009/03/21(土) 23:51:12 ID:ez1qpWda0
>>836
同じ症状になったよ。
リブートで治った。
839iPhone774G:2009/03/21(土) 23:57:12 ID:Bvvm9F2Ri
ドコモからの買い増しを考えてますが、
iPhoneでメールとネットをまとめ、ドコモのiモードを解約しても、問題ないでしょうか。
840iPhone774G:2009/03/21(土) 23:57:52 ID:rkkEPTaj0
>>837
リブートした場合何が起こるのが今一把握してないもので・・・
>>838さんの例もあることだしリブートしてみます
841836:2009/03/22(日) 00:00:09 ID:rkkEPTaj0
>>838
直りましたありがとん!
842iPhone774G:2009/03/22(日) 00:01:14 ID:ez1qpWda0
>>839
ドコモのメルアドを捨てるなら、MNPでiPhone1台にまとめた方がいいんじゃない。
843iPhone774G:2009/03/22(日) 00:01:52 ID:WYiNGPEw0
>>839
携帯専用サイトが見れないので、利用しているのであれば問題あり。
メールがいわゆる携帯メールではなくPCのメールと同じなので、問題ありだと思う。
844iPhone774G:2009/03/22(日) 00:04:15 ID:Fip8yS+nO
>>781
消したいのが沢山あるので新たに作らずに…と思ってますー

あとソニックステージに入ってるアルバムはどうやってiTunesに突っ込むんでしょうか?
一曲ずつじゃないとはいらなくて。
845iPhone774G:2009/03/22(日) 00:28:50 ID:mz+DIH6o0
>>844
ファイル→フォルダをライブラリに追加

SonicStageの曲データ入ってるフォルダを指定したら、一発。
846iPhone774G:2009/03/22(日) 00:35:58 ID:hCyAl06V0
簡単設定プロファイルをインストールしたいんだけど
iPhoneからmy softbankにログインして無線公衆LANの項目選ぶと
「セッションエラーです」ってでてくる。他の項目でも同じくでてくる。

見れますか?今ってメンテ中?
847iPhone774G:2009/03/22(日) 00:37:10 ID:IqZ0PI/F0
>>846
Safariでログインしてる?
Safari以外のアプリからだと
エラーになるよ
848iPhone774G:2009/03/22(日) 00:38:10 ID:IqZ0PI/F0
>>847
iPhoneのSafariね。
849iPhone774G:2009/03/22(日) 00:39:35 ID:j1YcASv/i
>>839
既に末尾がiな件。
850iPhone774G:2009/03/22(日) 00:40:03 ID:hCyAl06V0
safariからいってます
851iPhone774G:2009/03/22(日) 00:52:55 ID:IqZ0PI/F0
>>850
普通に出来たけどな?
電波悪かったらたまに
エラーになるから、ちょっと
間置いてやってみては?
852iPhone774G:2009/03/22(日) 00:56:11 ID:hCyAl06V0
>>851
2日前にもやってみてダメだったんですよね
とりあえず繋がるっていうのがわかって助かりました。ありがとうございます。

自分の設定かなにかが悪いのかもしれないので色々やってみます
853iPhone774G:2009/03/22(日) 01:06:55 ID:jlF8Q23G0
駅ってWi-Fi使えますか?
854iPhone774G:2009/03/22(日) 01:11:15 ID:40vSwZ2Hi
このスレの646だが、ガラス破損で32800円だ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0ZUBDA.jpg

みんな、気をつけような。
AppleStoreの利点はものの10分で交換できること。後、対応はすごく良い。
やっぱり、カバーを付けるのを勧められる。
全損だとこれより高いのを覚悟した方がいいね。高級PC持ち歩いている認識持った方が良いかも。
855iPhone774G:2009/03/22(日) 01:23:57 ID:mz+DIH6o0
>>854
乙。

気休めにならんかもだが、俺は去年買ったソニーのNWを一週間後に飼い犬がパクリンして全損したことある。一週間だったので涙。サポートに泣きついたが、型落ち15000円で買ったのに、修理29000円請求されたw
諦めて、通販で同じのもう一個買っちゃったよ。

iPhoneは盗難保障は一切ないから、全損より紛失のが怖いかもね。
856iPhone774G:2009/03/22(日) 01:27:01 ID:okwQm3eD0
速いな
857iPhone774G:2009/03/22(日) 01:27:18 ID:qqoMR2uI0
公衆無線LANが只らしいので、マクドで使ってみたが、BB2Cアプリが立ち上がらなくなってしまった。
アプリを一旦削除してから再インストール後、3G回線経由や家の無線LANでなら使えたが、マクドで無線LAN経由にしたら、また落ちた。
相性が悪いのかな?
858iPhone774G:2009/03/22(日) 01:28:46 ID:gxvbFLkl0
859iPhone774G:2009/03/22(日) 01:30:33 ID:csUWVGPc0
>>857
なにかインストールしたら再起動すると安定したりする。
860iPhone774G:2009/03/22(日) 01:32:10 ID:foa7msZbi
iPhoneでストアから無料のアプリとってますが
PCに繋いだ後(多分)に起動しなくなりますorz
何故でしょうか?また対処法ありますか??
861iPhone774G:2009/03/22(日) 01:33:51 ID:mz+DIH6o0
>>857
MySoftbankから自動ログインプロファイルをインストールした?

してなきゃ、Macの無線LANエリアに入ったら、safariを立ち上げると、問答無用にログイン画面になる。そこでログインした後でないと、ネット通信するアプリは一切使えない。
862iPhone774G:2009/03/22(日) 01:40:37 ID:WYiNGPEw0
>>853
何駅だ?
863iPhone774G:2009/03/22(日) 01:46:08 ID:tndfgMsA0
864iPhone774G:2009/03/22(日) 01:51:48 ID:HiV0OKMzO
質問なんですがiTuneカードってどこで買えますか?
865iPhone774G:2009/03/22(日) 01:52:29 ID:1hCKiShv0
>>864
コンビニ
866iPhone774G:2009/03/22(日) 01:57:25 ID:oUwlHevt0
アポストでも売っているが、サンクスのkaruwazaクラブカードを使うと20%オフの
キャンペーンがたまにある。
867iPhone774G:2009/03/22(日) 02:01:19 ID:1hCKiShv0
今ちょうどやってるな
868iPhone774G:2009/03/22(日) 02:05:27 ID:iGQCR9Uc0
>>839
そのアルバイトお金になるの?
紹介してよ
やっぱソフトバンクから給料貰えるの?
アポーの方から?
869iPhone774G:2009/03/22(日) 02:05:37 ID:hCyAl06V0
>>846ですがsafariでcookieの受け入れをしないに設定していたのが原因でした。
単純な事だった・・・
870iPhone774G:2009/03/22(日) 02:06:58 ID:6PR0Cl9l0
>>868
おい、新人。そんなんじゃ誰も釣られてくれないぞ
871iPhone774G:2009/03/22(日) 02:10:51 ID:iGQCR9Uc0
>>870
>>839のID見たら?
872864:2009/03/22(日) 02:16:34 ID:HiV0OKMzO
お答えありがとうございます
どこのコンビニでもありますか?
セブンイレブンのホームページ見たけどチケットサービスのとこにiTuneカード出てなかったんで悩んでました

873iPhone774G:2009/03/22(日) 02:19:38 ID:jlF8Q23G0
ヤマダ電器で、ポイントでiTunesカード購入できますか?
874iPhone774G:2009/03/22(日) 02:32:35 ID:Z5l6veNG0
クレカ登録しないのは個人情報保護のため?
875iPhone774G:2009/03/22(日) 02:46:22 ID:yFNuMM+5i
メール変身の際に相手の本文などを引用しないように
するのはできないのでしょうか?
876iPhone774G:2009/03/22(日) 02:51:47 ID:0sT7osjR0
>>872
iTunesCardを安く買うスレ参照して
877iPhone774G:2009/03/22(日) 02:58:46 ID:FysACqRnP
アプリ
削除
方法
教工口
878iPhone774G:2009/03/22(日) 03:03:05 ID:oTxoVwg9P
>>854
3万っていうと、8GB買えちゃうな

怖いけど、画面保護しちゃうケースになるとと使いにくいだろうし・・・
879iPhone774G:2009/03/22(日) 03:28:38 ID:3GXoocc60
880iPhone774G:2009/03/22(日) 03:38:47 ID:6PR0Cl9l0
>>875
差出人をタップで、新規作成
あるいは夏にでる3.0では、全選択→消去
が可能になってる
881iPhone774G:2009/03/22(日) 03:40:51 ID:QuqwQ/GwO
たたとも券とか犬券とかMNP券とかってなんですか?
882iPhone774G:2009/03/22(日) 04:10:01 ID:5n25BSHEi
>>880
ありがとうございました。
883iPhone774G:2009/03/22(日) 06:27:50 ID:KqNZfuVb0
iTouch(またはiPhone)に画像など再エンコなしで転送することは出来ますか?
884iPhone774G:2009/03/22(日) 07:53:55 ID:TYce0iQL0
ネット動画を見たいのですが
中央にサイコロみたいな?マークが出ます
何かをダウンロードしないといけないのでしょうか・?
教えてください
885iPhone774G:2009/03/22(日) 07:55:34 ID:R2nFtR2h0
@i.softbank.jpのメアドはPCメール拒否の携帯でも受信できますか?
886iPhone774G:2009/03/22(日) 07:58:33 ID:SgLshx220
学割で契約したはずなのに、学割になっていない・・・
騙されたのかな?
887iPhone774G:2009/03/22(日) 08:02:20 ID:kE3bXFcs0
フリックでづってどうやって入力してる?っとかになっちゃってスゲーめんどい
888iPhone774G:2009/03/22(日) 08:05:32 ID:3TYE2bLZ0
た↑から『小』 2回
889iPhone774G:2009/03/22(日) 08:36:24 ID:5iRp7T0b0
携帯サイトが見れるようにするアプリってあるの?
芸能人の携帯サイトを普段見てるのだが。。iphoneに変えようと思ってます。
890iPhone774G:2009/03/22(日) 08:54:20 ID:xJ8jF2PK0
>>885
できません
891iPhone774G:2009/03/22(日) 09:04:07 ID:/xcyesc1i
>>812
touchいくらでうれましたか?

俺も必要無くなって売ろうかと思ってるんだが
892iPhone774G:2009/03/22(日) 09:07:46 ID:OiEVnf5ri
MP4動画を作ってiPhoneで見たいんだが、iTunesで登録まで出来たけどiPhone自体に転送の仕方がわからない。

いまプレイリストに登録して、同期出来なくて止まってます…orz
893iPhone774G:2009/03/22(日) 09:12:57 ID:QBqg8Onw0
>>891
2Gの8GBで買取り上限の16000。
買ってまだ2ヵ月だったんだよね。
オクのほうが高く売れそうだけど面倒で。
894iPhone774G:2009/03/22(日) 09:13:47 ID:w1WEIM4pi
>>885
出来る。ケータイメールとして認識される様に各社対応した。
>>890
嘘つくな。
895iPhone774G:2009/03/22(日) 09:16:29 ID:YcPdbHkJ0
>>799
それが出来ないんで困っておりまして。
896iPhone774G:2009/03/22(日) 09:18:38 ID:clOeO6rf0
>>799
Winはファイルにアクセスできない。
897891:2009/03/22(日) 09:28:05 ID:a30oCXiIi
>>893
俺も買って一ヶ月だけど16000円か〜
898iPhone774G:2009/03/22(日) 09:33:17 ID:FTTyevii0
>>889
見たいサイトによる
アドレスいってくれたら試すよ?
899885:2009/03/22(日) 09:40:00 ID:R2nFtR2h0
>>894 ありがとうございます
900iPhone774G:2009/03/22(日) 09:52:44 ID:KtIDbTvA0
解約済アイホン = タッチ

と認識してますが、2つに違いってありますか?
タッチにできて解約済アイホンにできないことって何かありますか?
901iPhone774G:2009/03/22(日) 09:56:36 ID:QBqg8Onw0
カメラ
902iPhone774G:2009/03/22(日) 09:58:57 ID:Wy27Y18ji
>>900
若干の動作の軽さと、リモコンへのフル対応
903iPhone774G:2009/03/22(日) 10:21:02 ID:wzmAPzim0
>>887
ふりつく
と入力してもフリツクが変換候補に出るはず。
にゆうりよく
も同様。あまり小キーに頼る必要が無い。
904iPhone774G:2009/03/22(日) 10:22:31 ID:8gHfNePA0
itunesでアドレスデータを同期しようかと思ったが
タブすら出てこない。
どうすればいいんだよ…
905iPhone774G:2009/03/22(日) 10:27:25 ID:qVHSCeCg0
>>892
iPhone接続してiTunes起動後、画面中央 左から6番目のタブに動画の設定があるよ
そこで同期したいものをチェック
906iPhone774G:2009/03/22(日) 10:27:44 ID:/2Rt9owVi
>>904
「情報」
907iPhone774G:2009/03/22(日) 10:28:11 ID:qVHSCeCg0
>>904
左から二番目のタブにアドレス帳、ブックマークとかのチェック欄があるよ
908iPhone774G:2009/03/22(日) 10:31:17 ID:FysACqRnP
アイホン
バージョン
確認
方法
教工口
909iPhone774G:2009/03/22(日) 10:41:32 ID:xJJ43ZOf0
きめぇ。
910iPhone774G:2009/03/22(日) 10:44:14 ID:8gHfNePA0
>>906,907
さんきゅ
でも、自己解決(再インスコ)した
apple mobile support?を削除してたのが原因だったみたい

スパボ一括+犬・MNP券使用で機種代実質無料うめぇw
911iPhone774G:2009/03/22(日) 10:58:01 ID:QyLZxsqqO
912iPhone774G:2009/03/22(日) 10:59:13 ID:UxgiDYrk0
昨日iPhoneを買ったのですが、
iTunesと最初に接続したときに、住所や電話番号などを入力するiPhoneの登録画面か何かがあったのですが、
携帯番号の部分を間違えて入力してそのまま登録してしまったようで、次に接続したときはもうその登録画面いけません、、

これは訂正しないと接続できなくなる等の問題が出てくるんでしょうか、
また修正方法等をご存知の方ファいたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
913iPhone774G:2009/03/22(日) 11:01:21 ID:mKt9YeOti
910SHからiphoneにしたんだが、前の携帯の時に登録してた課金性サイトって自動解約になるの?
iphoneからじゃ携帯サイト見れないから解約できないし。
914iPhone774G:2009/03/22(日) 11:05:31 ID:N8hnMOCR0
携帯メール扱いの対応、SBショップの店員もまだ知らない人たくさんいるみたいだな。
PC拒否してる携帯にはメール送れませんとか客に説明してたよ。
もっとちゃんと教育してもらわないと。
915iPhone774G:2009/03/22(日) 11:09:50 ID:lehXCGj00
mixiなんかで文章を書いているとフリーズして
ホーム画面に戻ってしまいます。

戻るボタンを押しているわけではないようなのですが
何が原因なのでしょうか。
また対処法もお願いします。
916iPhone774G:2009/03/22(日) 11:13:23 ID:62+7TFfni
917iPhone774G:2009/03/22(日) 11:16:48 ID:qVHSCeCg0
>>912
iTunesを起動して、左側のタブにiTunes Storeというのをクリック
画面が切り替わるから、画面右上に自分の電子メールアドレスが表示されます
それをクリックして、アカウント情報の修正ができます
918iPhone774G:2009/03/22(日) 11:22:59 ID:us1pYfNii
>>913
自動解除になります。
919iPhone774G:2009/03/22(日) 11:41:18 ID:QfaTp34EO
友達からのメールで来たアドレスとかをコピペできるようなアプリってないですよね?
コピペ機能ありのメモ帳はあるみたいですが…
920iPhone774G:2009/03/22(日) 11:50:10 ID:WTKzz4Og0
質問がカオスになってきたな。
発売日組の誇りから昨日までは頑張ってきたが、もう俺は…駄目みたいだ…

みんな、後は頼んだぞ!
921iPhone774G:2009/03/22(日) 11:53:23 ID:zEFdZG+N0
>>920
お疲れ!
まあ、たまには覗いてくれよ。
922iPhone774G:2009/03/22(日) 11:56:18 ID:aA1a53M70
SafariもiTunesもWifiで接続できているのにYoutubeだけ
「Youtubeに接続できません」ってエラーが出ます。
何が原因でしょうか。

もしかしてYoutube落ちてます?
923iPhone774G:2009/03/22(日) 11:57:52 ID:5iRp7T0b0
>>911
このサイトがiphoneで見れますか?
924iPhone774G:2009/03/22(日) 11:59:47 ID:WTKzz4Og0
最後にひとこと言い残す。

アプリ探す→こんなアプリを探してますスレ池。
アプリ不具合→iTunesのアプリページをよく読んでデベロッパ(作者)に報告と改善要求しろ。
ソフバンのこと→157でソフバンに聞け。
パソコンが変→PC板でスレ探せ。
パケット節約→最低料金スレ池
機能拡張!→JBスレ池

iPhone板のスレは、基本一機種一スレで通ってた携帯板と違って、質問相談スレだけでもいろいろあるんだ。
925iPhone774G:2009/03/22(日) 12:01:14 ID:WTKzz4Og0
>>921
ああ、君らの活躍を静かに見守るよ…
ありがとう。
じゃあなっ
926iPhone774G:2009/03/22(日) 12:07:30 ID:qVHSCeCg0
>>919
単にそのアドレスに返信したいなら、タップすることで新規メールが作れるよ
あとアドレス帳に追加することも可能

927iPhone774G:2009/03/22(日) 12:10:16 ID:qVHSCeCg0
928iPhone774G:2009/03/22(日) 12:11:27 ID:IqZ0PI/F0
>>869
そっかあ、よかったね
929iPhone774G:2009/03/22(日) 12:11:42 ID:JKo+yz1b0
まえにipodnanoを買ったときに黒を買ったら
カバーとか周りのおのが結構合わないのが多くて(色のために)
白を買えばよかったなーと思ったんだけど
iphoneでもそんなことあります?
930iPhone774G:2009/03/22(日) 12:12:32 ID:UxgiDYrk0
>>917
返信感謝です。
やってみたのですが、これはiTunes Storeの登録のようなので違うみたいでした

自分が間違えたのはiPhoneの登録のほうだと思うのです、、すみません、
931iPhone774G:2009/03/22(日) 12:13:47 ID:5iRp7T0b0
>>928
ありがとうです。
じゃあ、携帯サイト解約してからiponeに変えないとか?
932iPhone774G:2009/03/22(日) 12:13:54 ID:q9p77tumi
>>929
さすがにそれは個人の好みかと…
933iPhone774G:2009/03/22(日) 12:15:04 ID:N8hnMOCR0
>>929
先にカバーのあたりつけてから色を選べばいいんじゃない?
934iPhone774G:2009/03/22(日) 12:15:45 ID:BRrdVYHM0
>>929
エスパーの俺が答えると、
君は白を買って自分でピンク色に染める。
そしてとある女の子に声をかけられ、恋へと発展する。

ここまでは「白を買って良かった」と思えるだろう。

しかし1年後、その女の子に子供が出来、
責任を感じた君は結婚をすることになる。
しかし結婚式の前夜、きみは彼女が複数の男達と
乱交にふける姿を目撃してしまう。

その時君は思うだろう。
「黒にしておけば良かったorz」
935iPhone774G:2009/03/22(日) 12:24:57 ID:QfaTp34EO
>>926
ありがとうございます!
今きたアドレスがたまたまピリオドと@がくっつてる
変な奴だったから出来なかったみたいです。
他のは出来ました。
936iPhone774G:2009/03/22(日) 12:26:03 ID:qVHSCeCg0
>>930
iPhoneを接続して、iTunesに表示される電話番号が違っていますか
あれは自動で取得するものだから変更できないと思うけども
937iPhone774G:2009/03/22(日) 12:26:06 ID:+uCFCwVY0
938iPhone774G:2009/03/22(日) 12:28:31 ID:IqZ0PI/F0
>>929
カバースレあるから聞いてきては?
939iPhone774G:2009/03/22(日) 12:32:09 ID:N8hnMOCR0
>>937
これいいな
940iPhone774G:2009/03/22(日) 12:35:44 ID:SLOcPjYR0
着メロについて質問させて下さい。
昨日iTunesにて12曲ほど着メロを作成しました。
全て40秒以内に納まるように作成しています。
そしていざ着信音に設定しようとすると12曲全てが同じ曲になってしまっていました。
タイトルも中身も同じ曲が12曲、ショックを受けつつiTunesで中身を見てみるとちゃんと編集した12曲は無事でした。
一体どうなっているのでしょうか?
助言をお願いいたします。。。

簡潔にまとめると、
iTunesで見てみると12曲全て無事。
iPhoneから見てみると、何故か全ての曲が同じになってしまう。

という感じです。
どうかよろしくお願いします。
941iPhone774G:2009/03/22(日) 12:36:55 ID:wzmAPzim0

>>801

TV.comなんてものも僕は好きだな。実際見られるわけじゃないけど。
942iPhone774G:2009/03/22(日) 12:38:59 ID:+uCFCwVY0
>>939
ケース3個目でやっと落ち着いた。
デザインと触感がたまらなく良い。
943iPhone774G:2009/03/22(日) 12:48:33 ID:wzmAPzim0
>>940

 確認事項

1. PC側でその12曲(m4r)をダブルクリック場合、それぞれ違う楽曲が再生しますか?
2. iPhone側の12曲は、それぞれ異なる名前になっていますか?
3. AAC化した40秒バージョンの12曲(mp4)はiTunesから削除してますか?
(注意、フルコーラスのオリジナルを消さないように)
4.以下の順序を間違えてないですか?
 オリジナルの40秒再生指定→AAC変換→m4r拡張子
944iPhone774G:2009/03/22(日) 12:52:40 ID:zEFdZG+N0
>>940
iPhoneの設定→サウンド→着信音の「カスタム」リストには
12曲それぞれの曲名が並んでるよね?
その12曲すべてが中身同じ曲になってるって事?
945iPhone774G:2009/03/22(日) 12:53:43 ID:FTTyevii0
>>911
UA偽装してもはじかれるね
iPhoneでできるかしんないけどWAP経由する灰色技はあるにはあるよ
まあ見れないと思った方かいいです
946iPhone774G:2009/03/22(日) 12:54:18 ID:YcPdbHkJ0
>>797
どなたか>>797の答えをご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
947iPhone774G:2009/03/22(日) 12:54:56 ID:FuPgSCSE0
連絡先に適当な名前で登録したURLは
他のアプリでコピペみたいに貼り付けられるみたいだけど
やり方教えて
948iPhone774G:2009/03/22(日) 12:57:24 ID:xgs0nOXf0
Wifi接続したんですが、数日前からできません。
SSIDにも何も検索できなくなってしまいました。
直接SSID入れても接続中でずっとできません。
なんででしょうか・・・。
949iPhone774G:2009/03/22(日) 13:02:41 ID:zEFdZG+N0
>>946
iPhoneバックアップフォルダの場所は↓だけど、変更は出来ないと思う。

Windows
マイフォルダ/Application Data/Apple Computer/MobileSync/Backup/

Cドライブの空きを作るしか無いのでは?
950iPhone774G:2009/03/22(日) 13:03:34 ID:IqZ0PI/F0
>>947
やり方w
登録した文字を入力したら
変換候補に出ないか?
951iPhone774G:2009/03/22(日) 13:04:14 ID:FuPgSCSE0
>>950
出てこないが・・・
952iPhone774G:2009/03/22(日) 13:04:34 ID:IqZ0PI/F0
>>948
ログインしてる?
953iPhone774G:2009/03/22(日) 13:05:06 ID:qVHSCeCg0
>>946
WindowsならiTunesの編集 設定で場所の変更ができるよ
MacならiTunes 設定 詳細設定 みたいなところがある
あと当然ながらただ移動すると空っぽになるからコピーしておくといいよ
参考にして
http://support.apple.com/kb/HT1364?viewlocale=ja_JP
954iPhone774G:2009/03/22(日) 13:06:53 ID:IWln2x7/0
でもCはG単位で空けといた方が良いと思うんだ
今後も考えて

とりあえずエロゲとかやらないのアンイストールしてみては?
955iPhone774G:2009/03/22(日) 13:10:18 ID:8vY2MmCX0
>>946
質問してすぐにレスしてるのに無視するとか・・・・
956iPhone774G:2009/03/22(日) 13:11:28 ID:wzmAPzim0
>>946
iTune→環境設定→詳細→iTunes Musicフォルダの指定
ここを外付けか増設HDDにすれば良い。
957iPhone774G:2009/03/22(日) 13:13:52 ID:IqZ0PI/F0
>>951
登録の仕方がおかしくない?
例えば、姓ってとこは変換したい文字、姓の読みは呼び出すためにうち込む文字。
958iPhone774G:2009/03/22(日) 13:14:58 ID:jlF8Q23G0
ヤマダポイントで、iTunesカード購入できますか?
959iPhone774G:2009/03/22(日) 13:17:06 ID:zEFdZG+N0
>>953,956
Musicの変更は出来る、と書いてるのでiPhoneのバックアップ先の事じゃないのか?
おれはそういう認識で>>949のレスをしたのだが。
960iPhone774G:2009/03/22(日) 13:17:21 ID:FuPgSCSE0
>>957
なるほど〜
読み方として登録するのね
アドレスの方をを参照してくれるのかと思ってたわw
961iPhone774G:2009/03/22(日) 13:17:58 ID:SLOcPjYR0
>>943さん、>>944さんレスありがとうございます。

手順は943が書かれている通りだったはずです。
ものによってはm4aデータが残っていた曲もあるかもしれませんが、自分は確認し次第削除します。

例えば編集した12曲の中に「森の精霊」と言う曲があったとします。
iTunesの着信音フォルダを覗いてみると「森の精霊」は1曲で、ちゃんと他にも11曲別の曲が存在します。
中身も一曲一曲愛情を込めて編集した曲が流れてくれます。
そしてiPhoneから着信音の設定でカスタムの欄を見てみると、全ての曲12曲が「森の精霊」になってしまっているのです。
森の精霊
森の精霊
森の精霊

森の精霊
森の精霊
という感じでびっしりです。
再生してみると中身もやっぱり「森の精霊」です。
でもiTunesに接続し直して着信音を覗いてみるとちゃんと別々の曲になっているのです。。。
(ちゃんとiPhone側の着信音を見てます!)

もう何が何だかさっぱりです:D
962iPhone774G:2009/03/22(日) 13:19:44 ID:qrWeuY1Vi
留守電になるのを三十秒に設定したいのですが
どう設定するのでしようか?
あと留守電聞くのに料金かからないようにしたいです
963iPhone774G:2009/03/22(日) 13:19:58 ID:jlF8Q23G0
ヤマダポイントで、iTunesカード購入できますか?
964iPhone774G:2009/03/22(日) 13:25:42 ID:IqZ0PI/F0
>>960
ちょw
そうゆうことです。
965iPhone774G:2009/03/22(日) 13:26:37 ID:YcPdbHkJ0
>>949
やっぱりできないんですかorz
xGPSとiDicで16G目いっぱい使いたいのですが、空きディスクが無いため、
まだ転送できずにおります。
966iPhone774G:2009/03/22(日) 13:27:26 ID:zEFdZG+N0
>>961
iPhoneをiTunesに接続して、
着信音タブ→「選択した着信音:」で全てのチェックを外して同期し直して、iPhoneから
着信音を全て削除。

その後、PC(Mac? Windows?)を再起動して、iTunesを立ち上げ直して、
着信音タブ→着信音を同期で「すべての着信音」を選択して同期させてみて下さい。
967iPhone774G:2009/03/22(日) 13:27:51 ID:5yw1OJQi0
山田ポイントで買えるよ
968iPhone774G:2009/03/22(日) 13:28:59 ID:zEFdZG+N0
>>965
OSを別ドライブにインストールし直すか、
がんばって空きを作って下さい。
合掌。
969iPhone774G:2009/03/22(日) 13:30:42 ID:jlF8Q23G0
>>967
ありがとうございます。
iTunesカードは、現金で購入してもポイントつかないので、ポイントで購入すのがいいですね。
通常ポイント付く商品でも、ポイントで支払った部分はポイントつきませんので。

970iPhone774G:2009/03/22(日) 13:31:36 ID:wzmAPzim0
>>965
そのPCにはDVDドライブとかのバックアップ装置ないの?
971iPhone774G:2009/03/22(日) 13:44:34 ID:WMTuGYMSi
>>942
スレチですまん。ケーススレではスルーだったので。この機会に質問。

そのケース、ラバー塗装ですか?
エア鮭ラバーはすぐ禿げてきたので、そのケースが禿げないならゲトしたい…のです。
972iPhone774G:2009/03/22(日) 13:46:11 ID:SLOcPjYR0
>>966さん
それはPC側に着信音がないとダメなのですか?
ついPC側の着信音も削除してしまったもので・・・
やっぱりやり直すしか無いのでしょうか><
973iPhone774G:2009/03/22(日) 13:50:58 ID:zEFdZG+N0
>>972
そりゃiPhoneに作成した着信音を再度同期させるにはPC側にその着信音がなければムリですよね。
なぜPC側(iTunesに入れた)着信音を削除する必要があったのかわかりませんが。

現状、やり直すしかないでしょう。
974iPhone774G:2009/03/22(日) 14:04:13 ID:CFiQ1+aVi
ここの住民みんな優しいな。
975iPhone774G:2009/03/22(日) 14:04:57 ID:z3FMPObY0
「転送」と「同期」をごっちゃにしてる人多いね。
976iPhone774G:2009/03/22(日) 14:07:44 ID:jlF8Q23G0
「転送」と「同期」どう違う?
977iPhone774G:2009/03/22(日) 14:10:26 ID:zEFdZG+N0
転送は一方通行、
同期は双方向、
って認識で良いんじゃないの?
978iPhone774G:2009/03/22(日) 14:11:45 ID:jlF8Q23G0
>>977
なるほど。
わかりやすい説明ありがとうございます。
979iPhone774G:2009/03/22(日) 14:16:17 ID:O9vALACFi
半角カタカナの入力方法を
教えて下さい。
980iPhone774G:2009/03/22(日) 14:16:42 ID:2Lr7IRfM0
転送はデータをAからBへ移動
同期はデータをAとB同一にする
981iPhone774G:2009/03/22(日) 14:19:31 ID:3GXoocc60
>>979
ふつーはむり。一部アプリ(BB2Cなど)は対応してる
982iPhone774G:2009/03/22(日) 14:19:48 ID:z3FMPObY0
>>976
ガラケに待ち受け画像とか送る場合は、単にPCのデータをコピーするだけ。大元のファイルに変更があっても、再度コピーし直す必要がある。
また、PC側のファイルを消しても端末側はそのまま。
対してiPhoneなんかで「同期」する場合は、大元のファイルに変更があれば端末側も変わるし、消せば端末側も消えちゃう。
983iPhone774G:2009/03/22(日) 14:22:58 ID:3GXoocc60
ごめんBB2Cもボタンが置いてあるけどまだ実装して中田
984iPhone774G:2009/03/22(日) 14:25:05 ID:J2SvapKG0
復元せず初期化したんですけど(復元すると調子悪いので)、メールアカウントだけ元に戻せません
どうすればよいでしょうか?
985iPhone774G:2009/03/22(日) 14:25:33 ID:YcPdbHkJ0
指定したフォルダだけ同期しないなんてことはできないでしょうか。
例えばiDicのWikipediaのデータ丸ごと800M入れたフォルダだけ
同期対象から外すなんてできないでしょうか。
986iPhone774G:2009/03/22(日) 14:30:33 ID:zEFdZG+N0
>>983
いや、されてるだろ
イヤ、サレテルダロ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY350BDA.jpg
987iPhone774G:2009/03/22(日) 14:32:07 ID:zEFdZG+N0
>>985
アプリ固有の保持データはiTunesで管理不可。
988iPhone774G:2009/03/22(日) 14:37:50 ID:jspmeXAz0
iPhoneのタッチパネルから指を5mmくらい離してても反応して、誤動作しまくるときがあるんだけど故障かな?
989iPhone774G:2009/03/22(日) 14:39:40 ID:YcPdbHkJ0
>>987
基本的なことで間違ってたらごめんなさい。
じゃあDiskAidなどで直接転送したデータは同期対象にはならないのでしょうか。
990iPhone774G:2009/03/22(日) 14:39:49 ID:jlF8Q23G0
>>988
正常だよ。
991iPhone774G:2009/03/22(日) 14:51:25 ID:zEFdZG+N0
>>989
同期はされるが、個別に同期非同期をiTunesで管理出来ないって事。
992iPhone774G:2009/03/22(日) 14:53:39 ID:jlF8Q23G0
WBCって、ダブルビーシー? ダブリュービーシー?
993iPhone774G:2009/03/22(日) 14:53:56 ID:YcPdbHkJ0
>>991
やはり20G以上の空きディスクをCドライブに用意しないと16Gを有効に使えないんですね。
ありがとうございました。
994iPhone774G:2009/03/22(日) 14:54:02 ID:NwUIdVe7P
>>990
正常じゃねえだろ
995iPhone774G:2009/03/22(日) 14:55:03 ID:jlF8Q23G0
>>994
じゃ、異常だよ。
こう言えば満足かい?
996iPhone774G:2009/03/22(日) 14:56:12 ID:fT3ns7Zw0
mac買いに行きなよ
997iPhone774G:2009/03/22(日) 15:03:16 ID:zEFdZG+N0
>>993
つーか、xGPSつかってるって事はJBしてるワケだから、
SSHなりFTPでアクセスして幾らでも個別にデータ保存すれば良いだろうに。
これ以上はココで聞かれても何も答えないから、該当スレ行くなりググってくれよ。
998iPhone774G:2009/03/22(日) 15:20:25 ID:SLOcPjYR0
>>973さん
よく見たらゴミ箱にデータが残っていました!
同期し直して見ることで、おかげさまで無事に着信音にすることが出来ました。
皆さんありがとうございました!!
999iPhone774G:2009/03/22(日) 15:20:42 ID:hqjim5dD0
糸冬了
1000iPhone774G:2009/03/22(日) 15:22:03 ID:hqjim5dD0
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。