【爆売中】 iPhone for everybody 3 【学割あり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■申込受付:2009/2/27〜5/31迄
キャンペーンで、8GBの本体価格が実質0円まで値下げ。フルブラウザの上限が、月4410円に値下げ。
さらに「ホワイト学割 with 家族」と併用すれば、学生とその家族の基本料が、3年間月490円に。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html

■前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235881665/


【Q】スーパーボーナス一括払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A】2年間は月4,425円。それ以降は月5,705円

■最初に払う端末代
 8GB=30,720円
 16GB=42,240円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 980円+315円+4,410円−1,280円 = 月4,425円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円


【Q】頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A】8GBはずっと月5,705円。16GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円

■毎月払う料金
・iPhone8GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 1,280円+980円+315円+4,410円−1,280円 = 月5,705円  (2ヶ月目〜)

・iPhone16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 1,760円+980円+315円+4,410円−1,280円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
2iPhone774G:2009/03/09(月) 07:50:57 ID:qR2yBhtIO
3iPhone774G:2009/03/09(月) 07:56:09 ID:Ubg8piFdi
3
4iPhone774G:2009/03/09(月) 08:01:43 ID:nFgTU4PP0
■端末価格
・iPhone 8GB:スーパーボーナス一括払い= 30,720円 (分割払い=1,280円×24ヶ月)
・iPhone 16GB:スーパーボーナス一括払い =42,240円 (分割払い=1,760円×24ヶ月)

■割   引
 月々割:1280円×24ヶ月  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
  ※基本料、オプション代、通話・通信料の総額から2年間毎月差し引く

■基本プラン
  ホワイトプラン:980円
   無料通話:家族同士=24時間通話無料
   SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
   通話単価:21円/30秒  ※Wホワイト加入で10.5円/30秒

■必須オプション
  S!ベーシックパック:315円
  パケット定額フル:1,029円〜4,410円
  ※2年単位以外の解約は違約金9,975円

■iPhone、docomoSH-04A、auCA001購入シミュレーション  ※いずれも「フルブラウザ定額上限」
       【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
       iPhone8GB  iPhone16GB  SH-04A     CA001
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
        パケ定上限  パケ定上限   パケ定上限  パケ定上限 
  初期費 :\30,720    \42,240    \65,310     \37,740
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \4,425     \4,425     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,280円引)
    :      :        :        :        :
  26ヶ月目:\4,425     \4,425     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,280円引)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280 (iPhoneの月々割終了)
    :      :        :        :        :
     (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \153,615   \165,135    \274,995    \247,110
5iPhone774G:2009/03/09(月) 08:04:10 ID:nFgTU4PP0

■iPhone購入シミュレーション
「パケット定額フルの上限と下限の場合」
       【スパボ一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】
       iPhone8GB  iPhone16GB  iPhone8GB  iPhone16GB 
       (新規ホワイト) (新規ホワイト) (新規ホワイト) (新規ホワイト)
        パケ定上限  パケ定上限 パケ定下限  パケ定下限 
  初期費 :\30,720    \42,240    \30,720     \42,240
  手数料 : \2,835     \2,835     \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \2,324     \2,324
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \2,324     \2,324
  3ヶ月目: \4,425     \4,425     \1,044     \1,044 (月々割で1,280円引)
  4ヶ月目: \4,425     \4,425     \1,044     \1,044 (月々割で1,280円引)
    :      :        :        :        :
  26ヶ月目:\4,425     \4,425     \1,044     \1,044 (月々割で1,280円引)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \2,324     \2,324 (月々割終了)
    :      :        :        :        :
     (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \166,845   \178,365    \100,614    \112,134
6iPhone774G:2009/03/09(月) 08:06:33 ID:nFgTU4PP0
>>4のスパボ一括の■27ヶ月計は、「ホワイト学割with家族」の場合だった。スマソ。
正しくは>>5で。
7iPhone774G:2009/03/09(月) 08:33:07 ID:VXu6n+mA0
8iPhone774G:2009/03/09(月) 08:57:16 ID:tQolB3+wO
OTSU
9iPhone774G:2009/03/09(月) 09:15:20 ID:6geepp2/0
10iPhone774G:2009/03/09(月) 09:24:36 ID:gIx7jHne0
先日、情報収集にショップいって、いろいろ聞いてきたけど、
Wホワイト必須とか言われた。

どこにそういうことが書いてある、パンフレット、チラシがあるのか?
と聞いても、どこにもないことがわかり、店員が説明に窮していた。

女性の店員だったが、「ソフトバンクさんは風俗と同じですね。表にある値段と実際入ってから払う値段が違うとこが。」
といったら、さらに黙り込んでた。

でも、この辺が以前誰かが言っていた、店の裁量で追加でお金巻き上げるものなのね。

こりゃ何カ所かの店いって、いろいろ聞いてからちゃんとしたところでやらんとやばいな。

と強く感じた日だった・・・ソフトバンクだけではないかもしれないけど、こういう詐欺っぽいの多いね。特に携帯電話ショップは。

11iPhone774G:2009/03/09(月) 09:26:00 ID:1oZ/47yp0
ほとんどは直営じゃないからな
12iPhone774G:2009/03/09(月) 09:40:10 ID:Mjh3f/+j0
>>10
俺の行ったところもWホワイト+基本オプションが必須だった。
はずすなら
Wホワイトは1000円。
基本オプションは3000円くれ、と言ってきた。
基本オプションは、無料期間があって、その間に解除すればこちらの負担はない。
だけど、Wホワイトは、適用になってからしか解除できない+解除は来月から、
なので、どうしても1ヶ月間負担することになってしまうから注意。

こういうところは純粋に腹が立つな。
他に探す気力がなかったため1000円余分に払ってしまった、いうなればカモですね。私は。
13iPhone774G:2009/03/09(月) 10:11:28 ID:azQ888zu0
8Gの一括最安っていくらくらいかな
14iPhone774G:2009/03/09(月) 10:12:52 ID:owq6ritQ0
>>10

みんなのために店名晒すことはしないの?

>さらに黙り込んでた
それは
 「やだ…このひと風俗通いなのね…」
とか思われちゃったんじゃない?
もうちょっと良い例えだせばいいのにwww
15iPhone774G:2009/03/09(月) 10:17:29 ID:oVtSnkOK0
俺は発売日の翌日に買ったけど
機種変更ができなかったMNPなら出来ると

つまり今までソフトバンク使ってた奴が買うと
新規扱いで電話番号が変わるけど
別のauやらdocomoから来た奴が買うと電話番号変わらんで済むと

ずっとソフトバンク使ってたのに
ずいぶんなめた話だけど新規で買った
俺が友達少ないから良かったものの…

ちなみに俺が買ったその余ってた一台は俺と同じで機種変出来ずに
ぶちきれた客が残したもんだって話だった
16iPhone774G:2009/03/09(月) 10:39:21 ID:kkeV148v0
ソフトバンクずっと使って来てるのに
学割でこれに機種変更できないとは。
訳あって学生になったのだが、ちょっと考えさせられる・・・

わざわざ解約して新規契約するというばかばかしい事はしたくない。。
17iPhone774G:2009/03/09(月) 10:57:25 ID:8fyEj7jG0
>>15
SBMは「新規・MNPのみ」の規制をするショップが多いね
iPhone 3G が出た当初もそうだった
在庫があるところは軒並み「新規・MNPのみ」
オレはそれで十数件のショップを回ったよ

そして、iPhoneの新モデルが出る時も間違いなく同じ状態になる
しかも、iPhone 3Gから新iPhoneに移る客層を考慮すると
去年よりも機種変の客層が厚いので地獄絵図の様になる事は容易に想像できる
18iPhone774G:2009/03/09(月) 11:01:31 ID:gIx7jHne0
>>15,16
どこの携帯電話会社も同じかもしれないけど、新規には優しく、常連にはやさしくないのよね・・・
ユーザーが流動的に携帯電話会社を動くように、携帯電話全社が裏で密約してるのでは?という
勘ぐりを最近しはじめている。

長期間契約している人たちへのサービスってないがしろになってるよね。
2年縛りで縛りつつ、その後はどっかへ動け・・・・みたいな。
19iPhone774G:2009/03/09(月) 11:04:53 ID:6geepp2/0
それはそうとして、前スレ埋めようぜ
20iPhone774G:2009/03/09(月) 11:12:38 ID:i9Hekp210
4月から学生になるんだけど、学割with家族を申し込む(3/31まで)時点で
学校に在籍していないと、学割with家族の適用は出来ないみたい(小学生は除く)。
3月で卒業する学生は適用できて、4月から新たに学生になる人は適用できないなんて…

ションボリだよ… 何が学割だよ…

まぁ、iPhoneに換えるけどね…

ションボリだよ…
21iPhone774G:2009/03/09(月) 11:17:12 ID:/Fsvjw8I0
販売店によりWホワイト付けてという糞店もある。
そういう場合は>>1の正規オンラインショップで買うといい。

また、スパボ一括で値下げして安く売ってる店で、オプション必須なら
新規の人は締め日がいつになるか店員に聞くこと。
機種変の人は自分の締め日をチェック。
Wホワイトなどのオプションはすぐに解除すれば、締め日までの日割り。
月末〆の人→月末間近に買うとベスト
10日〆の人→10日間近に買うとベスト
20日〆の人→20日間近に買うとベスト
22iPhone774G:2009/03/09(月) 11:19:14 ID:/Fsvjw8I0
>>20
去年は期間延長したから今年も延長するんじゃないかな。
23iPhone774G:2009/03/09(月) 12:05:38 ID:dUMDXzh10
>>18
長期間継続するならdocomoが一番サービスしっかりしてんじゃないの
維持費も10年以降は縛らなくてももっとも安くなるし
24iPhone774G:2009/03/09(月) 13:05:07 ID:Mjh3f/+j0
>>21
>Wホワイトなどのオプションはすぐに解除すれば、締め日までの日割り
俺がiPhone買い増しするときに、しつこく聞いた話によると、
Wホワイトは、適用が〆日翌日からで、その時点で解約手続きを踏んでも、
実際の解約は〆日に実行される、だと。
だから、最低でも1ヶ月は料金を払わないといけなくなる。
という話でした。
なお、基本オプションは日割りで解除できる。(こっちは最初は無料だからどっちでもいいんだけど)
25iPhone774G:2009/03/09(月) 13:12:37 ID:9F7i9bt30
>>24
機種変だとWホワイトの適用が翌月からになるか。
機種変は特売のスパボ一括はないし、オンラインショップでいいな。
オンラインショップで機種変できるのは4/1からだけど。
26iPhone774G:2009/03/09(月) 13:28:13 ID:5z+OZb/p0
機種変は安い一括無いんだ。
なんだかなぁー
27iPhone774G:2009/03/09(月) 13:49:29 ID:pAHwwfrD0
いつも思うけど、機種変更は冷遇されてるよな…。まあ仕方ないだろうが
長いことソフトバンク使ってるというのにw
28iPhone774G:2009/03/09(月) 14:21:07 ID:R4eMSyTt0
質問です。

一括ではなく、分割払いのほうを選ぶ場合、ヨドバシとかビックなどポイント還元がある量販店で買うメリットはないんでしょうか?

29iPhone774G:2009/03/09(月) 14:34:14 ID:86XB4Xn+0
>>28
買えば分かる。
30iPhone774G:2009/03/09(月) 16:10:59 ID:1oZ/47yp0
先に前スレを消化させましょう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235881665/
31iPhone774G:2009/03/09(月) 18:40:26 ID:Rn6d6UaV0
分割ならオンラインショップが楽だよ
32iPhone774G:2009/03/09(月) 18:49:15 ID:ja3HTi5v0
さっき、ipintを聞いた物です。

無いんですね。ありがとうございました。
イギリスのappleストアにはあったんですが・・・
33iPhone774G:2009/03/09(月) 19:11:48 ID:6FrWMLaEi
ヨドバシはWホワイトつければ5000ポイントプレゼントだったよ。
34iPhone774G:2009/03/09(月) 19:55:34 ID:J6Wb/+Epi
買った店でオプション付けて何ヶ月か外すなっ
て言われたんだが外したら何か問題あるの?
35iPhone774G:2009/03/09(月) 20:04:34 ID:FQlHmMIs0
>>34
外すなっていう方が明らかに大問題だなー。
36iPhone774G:2009/03/09(月) 20:04:51 ID:LDe30e0p0
>>34
ない
販売店の成績になるだけだし
37iPhone774G:2009/03/09(月) 20:07:06 ID:EimJy9g50
可愛いおねいさんに「即、外してもいいですよ」と言われた。
38iPhone774G:2009/03/09(月) 20:18:28 ID:vLTTq7mLi
>>37
正直、勃起した。
39iPhone774G:2009/03/09(月) 20:37:04 ID:B3vm9EGs0

次iPhoneへの機種変は違約金はかかりませんよ。他機種は違約金+パケキャンペーン解除。
同じ質問何回もあるんだからテンプレつくれ


40iPhone774G:2009/03/09(月) 20:55:41 ID:u5732spJ0
解約して新規で iphoneを契約するなら、解約した番号を割り当てれても不思議じゃないよな。
つぅか機種変更できないって今知ってショック…禿げは禿げ以外の何者でもないな。
41iPhone774G:2009/03/09(月) 20:58:40 ID:B3vm9EGs0
>>40
解約した番号は何ヶ月かは使われないと聞いたことがある。
42iPhone774G:2009/03/09(月) 21:00:36 ID:u5732spJ0
今まで使ってきた糞バンクからauかdocomoへMNP、そこからMNPで糞バンク、ってのはどうなんだろ
43iPhone774G:2009/03/09(月) 21:11:58 ID:g8jV39P+0
>>37
即はめ
外だし
443は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/03/09(月) 22:23:50 ID:b8DSd9kt0 BE:196690649-2BP(224)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |   
      \ ー /     http://gro.cc/gaku/
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
45iPhone774G:2009/03/09(月) 22:40:13 ID:JbvUOnjHO
一括で買ったらポイントは付くけどクレジット払い限定。
分割で買ったら口座で落とせるけどもちろんポイントは付かない。

ソフトバンクのシステム上そうじゃなきゃ契約できないって
言われたんだけど、一括で買ってる人は100%クレカ払いなの?
46iPhone774G:2009/03/09(月) 23:43:31 ID:Xk16fNEF0
>>45
俺bicで一括したけど、クレカか現金かは聞かれなかったよ。
クレカだとポイント2%減るよ、とは言われたけど。
47iPhone774G:2009/03/09(月) 23:47:58 ID:Xk16fNEF0
あ、毎月の通話料とかの話だったら知らん
SBの別回線がクレカ払いなんで、そちらと同じで良いか?とは聞かれた
48iPhone774G:2009/03/09(月) 23:58:07 ID:jWjsK75Fi
>>45

今回のキャンペーンを適用するなら新スーパーボーナス一括は
毎月の支払いはクレカ払い限定だ。これは全国統一の設定。

キャンペーン使わないなら一括でもクレカ、引き落とし
どっちとも設定可能。
49iPhone774G:2009/03/10(火) 00:20:34 ID:ZfbNr5+Q0
>>48
ん?
普通に銀行引き落としだが?
50iPhone774G:2009/03/10(火) 00:22:33 ID:F9SCrTth0
会社の上司が欲しそうだった
その人はZERO3を使ってたが
やっぱり、画面がおっきい方がいいよな
と、俺のiPhoneを見ながら言っていた

俺はそうでもないですよ〜とわざと否定的な事を言い
その人が買おうとするのを止めることにした


正直、これ以上iPhone使い増えても何か困る気がしたからだ
51iPhone774G:2009/03/10(火) 00:42:15 ID:nvfoHLtoO
>>50
アナルの小さい奴だwww
52iPhone774G:2009/03/10(火) 01:39:59 ID:NexVlBwei
昨日、16G白一括で仲間入り。
電話帳コピーソフトが、以前使っていた携帯を認識せず、ただいまシコシコ入力中???
920Pめ…未だ足を引っぱりやがって。
53iPhone774G:2009/03/10(火) 01:56:46 ID:ZfbNr5+Q0
>>52
いくらですか?
自分の地域では29800円に10000円のキャッシュバックが最安で
買おうか待とうか躊躇っているとことです。
54iPhone774G:2009/03/10(火) 03:19:18 ID:55oKsPVq0
>>44
iPhoneは見送りになったのか?
55iPhone774G:2009/03/10(火) 03:52:01 ID:4gwAJANa0
>>53
解体時に買うのが一番!
56iPhone774G:2009/03/10(火) 14:49:35 ID:D9rEMtwC0
前スレ終盤の懲罰の話なんだけど、スパボ→スパボって
6ヶ月経過しないと買い増し出来ないんじゃないっけ?
57iPhone774G:2009/03/10(火) 15:59:28 ID:CPWdTG300
>>56

できないね。
なおかつ同一回線で支払い残回数が3回以上の割賦が
2つ以上あってもできないね。
58iPhone774G:2009/03/10(火) 16:30:01 ID:m+uFMr65i
俺の近くのソフバンショップは、契約時にその場で5000円払うか、Wホワイト+基本オプションパックを6ヵ月使うかのどちらって言われて、悩んだ挙句、6ヵ月の方選んだけど今切っても問題ないかな?
解約されることなんて無い?
59iPhone774G:2009/03/10(火) 16:34:45 ID:aXUiBYqVi
>>58
口約束なら切っちゃっておk
契約書交わしてるなら素直に使っとけ

いずれにせよ、違反金みたいなのを払わされる可能性はあっても契約に影響する可能性はないと思うよ
60iPhone774G:2009/03/10(火) 17:03:59 ID:H7BIShAo0
W-ZERO3使いだったが、このキャンペーンでiphoneに乗り換えた。
アプリが楽しいね。ZERO3みたいにあちこち探し回らなくていいので
便利。今までポケットPCソフトのGasUpLoggerというクルマの燃費
管理ソフトを使用してたのだけど、似たようなソフトがあってどれを
ためそうか迷ってる。有料なのは別に問題ないのだけど、今までの
データをどうしようか悩み中。しこしこ手打ちするしかないか。
61iPhone774G:2009/03/10(火) 17:29:02 ID:ZghSKdY70
今日16Gの白勝ってきた!メールの送り方すらわからんがおもしれー
62iPhone774G:2009/03/10(火) 17:46:54 ID:6x2l6ncci
携帯は新型が出た後に旧型を買うのが真の勝ち組だったが、
iphoneもそれが当てはまるのかな?
63iPhone774G:2009/03/10(火) 17:54:02 ID:6oiCNJ2g0
これなら取りあえずなんとなく買って遊べる値段だよね。
64iPhone774G:2009/03/10(火) 18:00:30 ID:tt6nNGyi0
だな
新型出たら旧型なんて二束三文だしな
65iPhone774G:2009/03/10(火) 18:14:38 ID:6oiCNJ2g0
だから、新型が安くなる来年以降にまた買うのさ。
66iPhone774G:2009/03/10(火) 18:20:13 ID:GgqcGXlv0
iPhone→iPhone3Gのときは、2ヶ月前くらいから旧が在庫切れして市場に出てなかったよ。
3G発売後に、旧型の新品を売った話も聞いたことない。
オク狙いなら、まあ待てば安くなるかもだが。
67iPhone774G:2009/03/10(火) 19:01:36 ID:IWokckff0
>>58
そんなもん、即解約でいい。
即解約でも、1か月分は払うことになるが。

ぶっちゃける店員なら、「即解でいいっすよ」とか言うはず。
68iPhone774G:2009/03/10(火) 19:10:45 ID:x+UoSjpm0
>>66 iPhone→iPhone3Gのときは・・・・

という話が時々出てくるけど、日本で初めて一般大衆に売られるようになったの3Gからじゃないの
3Gより前のものってGSMのみ対応だったので日本じゃ使えなかったよね

なのでiphone→という部分、在庫2ヶ月前から無くなったって言うけど、
どこの在庫が無くなったということ?
アメリカのアップルストアでということ?
69iPhone774G:2009/03/10(火) 19:14:41 ID:DRODvhE20
>>68
アップルの商品切り替えの早さ知らないの?
iPodやマックも新製品が出る直前は既存製品は品薄になるし、製品発表と
ともに店頭ラインナップも一新される。

70iPhone774G:2009/03/10(火) 19:16:51 ID:GgqcGXlv0
>>68
http://ipodtouchlab.com/2008/05/3g-iphone-iphone.html

ソース

本当に何も知らないんだな。

71iPhone774G:2009/03/10(火) 19:22:30 ID:nvfoHLtoO
アップルって発表してすぐにネットで注文出来る品物多いよな
72iPhone774G:2009/03/10(火) 19:34:49 ID:D9rEMtwC0
>>69
在庫管理上手いよな。
73iPhone774G:2009/03/10(火) 19:37:15 ID:x+UoSjpm0
そんなにばかだちょんだと言わないでくれよ〜〜
1ヶ月前に初めてiphone買ってappleの販売戦略なんかもまだ全然知らなかったんだから〜〜
74iPhone774G:2009/03/10(火) 19:41:41 ID:l6mQtARyi
購入紀念パピコ
75iPhone774G:2009/03/10(火) 19:46:01 ID:GgqcGXlv0
>>73
ごめん、煽られたかと思ってしまった。
気を落とさず3Gを長く楽しんでね。
76iPhone774G:2009/03/10(火) 19:59:52 ID:x+UoSjpm0
>>75
いえいえ、勉強になりました。
まだ当分現行機種を使うことになりそうですが、今後の動向、興味深く見たいと思います。
77iPhone774G:2009/03/10(火) 20:45:40 ID:WCzfoXX00
雨でも降ったのか
78iPhone774G:2009/03/10(火) 21:28:21 ID:CblEjiVwi
雪でも降ったのか
79iPhone774G:2009/03/10(火) 21:29:13 ID:vNvXhsOV0
矢が降った
80iPhone774G:2009/03/11(水) 05:00:31 ID:MS99Gz720
まっ結局のとこ新iPhone発売は7月だな。
5末で現行iPhone締め切って、
6月中は煽り作戦。
で7月新iPhone販売。
81iPhone774G:2009/03/11(水) 06:05:11 ID:UQaA2Ztk0
6月に発表されて日本発売は7月だね。
発表からの一ヶ月が長いの何のって。
82iPhone774G:2009/03/11(水) 06:42:08 ID:EnsWIcyL0
それが安くなったらまた買うよ。
83iPhone774G:2009/03/11(水) 11:02:53 ID:MBQIrb6/0
>>82
同じく。
PC関連の買い物は、値段がこなれてからしか買わない。
だから、先週iPhone買ったけど、今新型が出ても全然平気。
むしろ、次早く買いたいから、なるべく早く出て欲しい。
84iPhone774G:2009/03/11(水) 11:11:56 ID:fLIFHq7S0
>>83
なんか背中押されたわ、週末に買ってくる。
85iPhone774G:2009/03/11(水) 11:23:30 ID:7kUJhXFf0
>>83
きっとまた来年三月くらいに年度末キャンペーンがあると思って
新型には即飛びつかないことにしてるw
86iPhone774G:2009/03/11(水) 11:30:01 ID:x2xIq5J30
>>80
なるほど
今回のキャンペーンが5月末までなので
それまでに現行在庫なくなればそれで終わりということかな

逆に言うとそれまでに在庫をどうしても処分しきりたいので投売りのような安売りしてるのか
87iPhone774G:2009/03/11(水) 11:41:46 ID:nAZ8wXFZ0
分割より一括の方がお得?
一括だと安くなる店が多いのかな?
88iPhone774G:2009/03/11(水) 11:58:39 ID:EnsWIcyL0
一括だと、ヨドバシやビックで10%のポイントが付く。
8GBなら3072円、16GBだと4224円分だから結構大きい。

情報集めて、足使って探せば特売の一括価格で売ってる店で買えるかもしれない。
ただMNP必須店が多い。
89iPhone774G:2009/03/11(水) 12:04:57 ID:LV/SIR530
90iPhone774G:2009/03/11(水) 12:48:32 ID:nAZ8wXFZ0
>>88>>89
さんくす
91iPhone774G:2009/03/11(水) 16:03:43 ID:ywM9ire20
怒らないで教えて欲しいんだけど、これって新規即解すれば
iPod touchみたいなモンが違約金だけで手に入るってこと?
92iPhone774G:2009/03/11(水) 16:06:55 ID:RvSilQsC0
おまえは俺を怒らせた
93iPhone774G:2009/03/11(水) 16:12:26 ID:HNtxL4mA0
>>91
違う
月々割の仕組みを勉強してこい
94iPhone774G:2009/03/11(水) 16:13:50 ID:JOsnqPpW0
>>91
そうですよ。その他は全く心配無用です。
費用もかかりません。当日解約がおすすめ。
もちろん別のショップでね。気が引けるから。
95iPhone774G:2009/03/11(水) 16:29:59 ID:vxlCMbjei
>>91
新規一括で買って違約金払って解約すればまあそうなる。

iPhone 8GBを新規一括が19,800円の特価で買えたとすれば、
9,800円の違約金で解約できるな。
合計29,600円でGPS、カメラ付きのiPod touchが手に入るわけだ。
諸費用等他にかかる可能性もあるが。

あれ、俺間違ってる?
96iPhone774G:2009/03/11(水) 16:39:23 ID:HNtxL4mA0
>>95
それなら間違いじゃない
正確に言えば契約手数料が3k弱と、パケ定一ヶ月分1029円が掛かるはず(この類は日割りにならないはず)
ホワイトプランは日割りになるんだっけ?覚えてないな

まぁ、どうでもカメラとGPSが欲しいとかじゃなければTouchのほうがオススメだな
97iPhone774G:2009/03/11(水) 16:49:11 ID:K+0xji/00
電話契約を解約して、touchとしてiPhoneを使うのなら、
他に、カメラとGPS付きのケータイを持ってるだろうしな。

iPhone3Gより後発の現行touchの方が動作がサクサクらしいし。
98iPhone774G:2009/03/11(水) 16:54:04 ID:vxlCMbjei
>>96
あ、フォローありがと。だとすれば合計34,000円ぐらいかかるんだな。
iPod touch 8GBが24,000円ぐらいだから、価格差は結構あるな。

もし、この先新規一括9,800円で売り出すようなことがあれば、その時は買いかもしれない。
今のとこそんな値段で売ってるところはないみたいだが。
99iPhone774G:2009/03/11(水) 16:54:11 ID:Cy+JQFKb0
発売して8ヶ月も経って盛り上がるのもソフトでパワーアップするiPhoneらしい。
もう、こうなったら日本のメーカーはアップルに頭下げて、日本の携帯でも
アップルストアを使えるようにして貰った方がいい。
100iPhone774G:2009/03/11(水) 17:01:19 ID:RvSilQsC0
>>98
>もし、この先新規一括9,800円で売り出すようなことがあれば、その時は買いかもしれない。
>今のとこそんな値段で売ってるところはないみたいだが。
え?
101iPhone774G:2009/03/11(水) 17:03:31 ID:vxlCMbjei
>>100
ん、有るのかな。新規だとメジャーな値段としては一括19,800円ぐらいかなと思ったけど。

MNPだと無茶苦茶安い所があるみたいだけど。
102iPhone774G:2009/03/11(水) 17:08:06 ID:vxlCMbjei
>>100
あ、勘違いしてた。俺が言いたかったのはiPhoneを新規即解約してiPod touch的に使うつもりの人は、
そのぐらいの値段まで待つべきってことね。

普通にiPhoneが欲しい人とはまた別の話。
103iPhone774G:2009/03/11(水) 17:09:58 ID:RvSilQsC0
>>101
週末とかなら9800円レベルは結構あるみたいだよ
レアケースだとドンキでMNP一括2980円とか
104iPhone774G:2009/03/11(水) 17:15:03 ID:HNtxL4mA0
ただとも、MNP、株主優待まで併用出来れば費用的には相当圧縮できる
ただ、株主優待は使えた説と使えない説の情報が錯綜してるのでいまいち不明

あと、そこまで頑張って買う人間が信用に傷を付けてまでそういう買い方するかどうかには疑問が残るかw
105iPhone774G:2009/03/11(水) 18:05:36 ID:N5HajUmw0
>99
ケータイにもリスモとかグリーとかあるじゃまいかw
106iPhone774G:2009/03/11(水) 19:46:53 ID:AZXhfbks0
>>次iPhoneへの機種変は違約金はかかりませんよ。他機種は違約金+パケキャンペーン解除。
同じ質問何回もあるんだからテンプレつくれ

ってなってるけど新モデルがソフトバンクから発売されなかったらどうなるの?
107iPhone774G:2009/03/11(水) 19:54:28 ID:LbvQHCtt0
てか、次iPhoneへの機種へんは違約金掛からないって確かなのか?
iPhone3Gとしか表記されてないはずだが
108iPhone774G:2009/03/11(水) 19:57:07 ID:K+0xji/00
iPhoneを売りたい孫さんだから、
iPhoneから新型iPhoneへの機種変は、通常の機種変更とは違う優遇処置を
してくれる予感もするが、どうだろうね。
109iPhone774G:2009/03/11(水) 20:03:06 ID:1a6h+3f+P
新型iPhoneに限らず
新スーパーボーナス用販売価格で機種変すれば
解約金はかからないと約款にちゃんと書いてある
110iPhone774G:2009/03/11(水) 20:37:53 ID:TvOYeP40O
>>108
それまで禿電があればの話だな
111iPhone774G:2009/03/11(水) 20:39:29 ID:TvOYeP40O
で、契約するとき入っとくといいオプションは?
112iPhone774G:2009/03/11(水) 21:01:12 ID:SBmT82neO
>>111
基本オプション(i)
6回線までのグループ間通話が可能となる。
113iPhone774G:2009/03/11(水) 23:58:00 ID:S9qz/grP0
違約金はかからないけど残債がかかるからえらいことになる。
1143は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/03/12(木) 00:59:47 ID:X3naecXn0 BE:196690166-2BP(224)
         _, ,_ ∩ 
      ( `Д´)彡 おっぱい!おっぱい!
     ⊂l⌒⊂彡
      (_) )  ☆ 
      (((_)☆  \\\    ☆ 
                ∩  _, ,_  l   ☆
              ⊂⌒( `Д´)っ /
                 `ヽ_つ
115iPhone774G:2009/03/12(木) 02:44:05 ID:BueBd0bb0
>>114
新型シャホーいらね
116iPhone774G:2009/03/12(木) 05:35:50 ID:7vIiKQ7A0
あの小ささで4GBは魅力だな。
117iPhone774G:2009/03/12(木) 06:00:01 ID:3C9GMIZh0
新型しゃっほー欲しいけど、ウォークマン派だしなー
純正イヤホン使いたくないし
118iPhone774G:2009/03/12(木) 07:45:20 ID:e955zqn00
microSDで16GBの時代だからね。
119iPhone774G:2009/03/12(木) 09:40:23 ID:OqxgmLvk0
その通り

今にmicroSDが乗ったミュージックプレーヤーがiPodを駆逐する
iPodなんか買ってる情弱は今に震え上がることになるw
120iPhone774G:2009/03/12(木) 09:52:35 ID:20dqoJbz0
ぶっちゃけiPhoneにはOrbなりなんなりがあって
俺の場合自宅にある500GB近くの音源をそのまま引き出すツールになるから
16GBでもそんなに困ってない
121iPhone774G:2009/03/12(木) 10:06:46 ID:VEfj0yW20
外部SDで沢山持ち歩ける事よりも、iTunesによる管理の方が大事と俺は思ってる。
122iPhone774G:2009/03/12(木) 10:12:21 ID:llRevBrq0
外部メモリはあればあったで便利なんだろうけど、itunesでの管理とは相性悪いよな
123iPhone774G:2009/03/12(木) 10:13:49 ID:gpalDHIHi
むしろSDカードのプレイヤー売れてないからそれがmicroSDになっても売れないと思うんだけども
124iPhone774G:2009/03/12(木) 10:17:49 ID:OqxgmLvk0
いやmicroSDならiPodを駆逐できる
125iPhone774G:2009/03/12(木) 10:22:57 ID:UMLQAkfmP
アホがいるなw
126iPhone774G:2009/03/12(木) 10:27:21 ID:OqxgmLvk0
>>120
>俺の場合自宅にある500GB近くの音源をそのまま引き出すツールになるから

何が500GBだよw
そんなん16GBのmicroSD30枚ぐらい持ってけばイチコロだろw
127iPhone774G:2009/03/12(木) 10:31:13 ID:44sMciSEi
通話にも普通に使えるしBB2Cは非常に便利なんだが、ペーストできないのが最大の不満だな
せめて、メモ引用挿入くらいの機能は欲しいよな
メールすらコピーできないなんて、ワープロ的使い方やウィンドウズ文書作成的使いかたは一切できないよな
これだけ凄いものが作れる連中がなぜそこのてを抜いたのか不思議でならない

iPhoneのインターフェイスの奴隷にさせるのが第一段階で次で買い替えさせるためなら恐るべし戦略と言わざるを得ないが
128iPhone774G:2009/03/12(木) 10:35:50 ID:49cSUcmn0
それはアップデートで何とかなると思ってるからだろう。
129iPhone774G:2009/03/12(木) 10:36:10 ID:amtXEnlJ0
「あの曲聴きたいなー」→・・・どのSDに入れたっけ?これか?(差し込んで検索して)違うな。これか?
で探すつもりなんだろうな。
130iPhone774G:2009/03/12(木) 10:39:35 ID:44sMciSEi
>>128
半年も対応しないんだから今更対応しないんじゃない?
131iPhone774G:2009/03/12(木) 10:41:59 ID:20dqoJbz0
つか、何もかも携帯音楽プレーヤーに集約したいって思うなら別だけど
ぶっちゃけ通勤通学用にめぼしいの入れるなら16GBで充分じゃね、と思った
俺も実は10GB(主に192kのMP3入れてて)しか容量使ってないw

>>127
それが個人的に最大の不満点だったり
132iPhone774G:2009/03/12(木) 10:55:09 ID:OqxgmLvk0
…ごめんなもう疲れた

あんなもん何枚も持って回ってたら
便器に流しちゃうよね
今後の話ならストリーミングが軽くなるほうが何ぼか便利だわね
133iPhone774G:2009/03/12(木) 11:02:55 ID:FJgMGL03i
Macのコピペもあまり親切な作りじゃなかったし
あんまり大事なものだとは思ってないかもし
134iPhone774G:2009/03/12(木) 11:36:48 ID:UMLQAkfmP
>>133
Macのコピペが親切じゃないってどこが?
135iPhone774G:2009/03/12(木) 11:43:31 ID:EKgddYYSi
ほらMacのマウスがまだ1ボタンだった頃とか
コピペはショートカットしかなかったじゃない
136iPhone774G:2009/03/12(木) 11:49:21 ID:VEfj0yW20
>>135
それは、マウスの問題であってコピペ自体が不親切って話にはつながらないような。
137iPhone774G:2009/03/12(木) 13:08:49 ID:fgPP1z+U0
リモコンがイヤホンと分割できたら最高だったのに。
138iPhone774G:2009/03/12(木) 13:33:21 ID:OqxgmLvk0
最近はAppleのイヤホンも良くなってるで
そのまま使ってやってみてはいかがでしょうか
139iPhone774G:2009/03/12(木) 14:01:49 ID:02bUot350
機種変更
スパボなし一括だと
お幾らですか?
140iPhone774G:2009/03/12(木) 14:06:01 ID:of02cjLn0
>>139
16GBスパボ一括=49,440円、月々割=1,580×24ヶ月
 8GBスパボ一括=37,920円、月々割=1,580×24ヶ月
htt://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20090313
141iPhone774G:2009/03/12(木) 14:08:25 ID:i/YbQqVf0
>>139
機種変でもスーパー安心保障パックに入ってたら3150円引き、
また今までのポイントも2000Pあるだろうから、>>140の価格から
5000円引きと考えていいんじゃね?
1423は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/03/12(木) 14:15:58 ID:yY+yBjkQ0 BE:218544858-2BP(224)
>>54
         _, ,_ ∩ 
      ( `Д´)彡 機種変まだだってよ!!
     ⊂l⌒⊂彡
      (_) )  ☆ 
      (((_)☆  \\\    ☆ 
                ∩  _, ,_  l   ☆
              ⊂⌒( `Д´)っ /
                 `ヽ_つ
143iPhone774G:2009/03/12(木) 14:35:53 ID:kTcqRLvC0
>>14
一応あまり限定しすぎるとばれるかもだが・・・・
福岡県内の居住近辺と福岡市内のソフトバンクショップ(あわせて5店舗)および家電量販店3つ(淀、べすと、山田)に
電話で確かめたが、結果的にほとんどのところがWホワイトが必須のよう。

確認したところだけではありますが、別にしなくてもいいところは
 ヨドバシ博多
 居住近くの某量販店
の2つだった。

ほかにかけたら、まだあると思うけど、福岡県内は、もしかしたら、
ソフトバンクショップのほとんどはWホワイト必須で、量販店内の
携帯電話コーナーはあまり縛っていないような傾向を感じた。

想像の域をでませんが、
おそらく量販店を縛り付けてしまうと販売をやめてしまう恐れがあることと
有る程度量販店に流れるような形を作っておかないと、量販店においしい
ところがなくなるからということと、ソフトバンクとしても、人が集まるところで
販売やめられることのがデメリット大きいからなのかなと
思った。

Wホワイト必須なところについて、家電量販店では必須のところが少なく、
ソフトバンクショップでは多い・・・という傾向は全国なのかどうか・・・

とりあえず、今回の調査はここまでで・・・
144iPhone774G:2009/03/12(木) 15:54:41 ID:UMLQAkfmP
>>137
他社製イヤホン使えるように
Appleから別売のリモコンアダプターが発売されるってよ
145iPhone774G:2009/03/12(木) 16:07:02 ID:e9nDOIZg0
コンビニはあるけどファミレスはない田舎。
一人暮らしで固定電話ないから、もしあSBに変更して電波届かなかったらと不安です。
iPhone予約しましたが大丈夫ですかね。
146iPhone774G:2009/03/12(木) 16:12:55 ID:amtXEnlJ0
>>145
ショップで借りれたはず。
予約停止して先に聞いてみたほうが良い。
電波のつながらない携帯は何の役にも立たない。
iPhoneならtouchになるだけですむけど、価値が半減するのは変わりない。
147iPhone774G:2009/03/12(木) 16:17:53 ID:VEfj0yW20
>>145
借りるのに身分証わすれんなよ
148iPhone774G:2009/03/12(木) 16:42:23 ID:e9nDOIZg0
>>146
iPhone入荷しました〜って先程電話がありました。
頑張ってみます。
149iPhone774G:2009/03/12(木) 17:16:54 ID:CDzsyLuU0
>>143
今は、フルオプ加入必須で販売促進。
んで、ここからが問題なんだが、
加入して、翌日に外されるとインセンティブが少ないんだ。
都合半年は継続してくれないと
『ただとも』の店舗負担禁が回収
出来ない。
量販店の販売員は契約時にオプションを
つけて稼いでる。
つまり、販売形態の差が販売姿勢にでる。
チケットつけて、翌日に外されたら
黙って2000円損するんだよ。
それならチケットはつけないが、オプションも好きにしろってなるわけなんだよ。
150iPhone774G:2009/03/12(木) 17:23:18 ID:CDzsyLuU0
あんまり判らないかも知れないけど、
一番儲けるのは、フルオプ加入でチケ無し
そして半年継続で一台あたりの儲けが
ようやく、一万超える。
販売店なんかそんなもんなんだぜ。
逆に量販はフルオプ加入でチケ使われて、
販売員にインセンティブ払って、翌日に
外されたら儲けなんて5000円ないんじゃないか?
151iPhone774G:2009/03/12(木) 17:27:09 ID:CDzsyLuU0
あ、iphonはもっと利益ないんだった(−_−;)
152iPhone774G:2009/03/12(木) 17:53:40 ID:amtXEnlJ0
>>148
>頑張ってみます。
ワロタ
頑張っても電波増えねーよwww
153iPhone774G:2009/03/12(木) 17:55:36 ID:HRoHSDbc0
>>148

ソフトバンク ホームアンテナ無料

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index.jsp
154iPhone774G:2009/03/12(木) 18:16:56 ID:dAxFKzeo0
そうかあ、非通知の着信拒否できないんだなあ。
155iPhone774G:2009/03/12(木) 18:22:27 ID:lA1tXVFd0
>>153
2/1以降の申し込みは有料になってるんだけど。
156iPhone774G:2009/03/12(木) 18:23:30 ID:eb6elN5u0
>>155
6/1だろ
157iPhone774G:2009/03/12(木) 18:26:02 ID:HOAP6TZi0
先月購入してまだ誰にも教えてないのに着信が何件かあったな
登録はマイソフトバンクくらいしかしてないが情報漏れてんのかな
158iPhone774G:2009/03/12(木) 18:31:18 ID:YoPg/auT0
>>157
自動でメールアドレスを何百万人分も作り、勝手に送りつけて
そのメールアドレスがが実在するかどうかを調べるのを稼業と
している会社がある。
159iPhone774G:2009/03/12(木) 20:06:29 ID:C7KiAkDsi
>>145
大体のエリアが、ショップに行けば、Onlineで確認出来る。貴方の行動範囲の、住所を伝えれば、情報端末で調べてくれる。ハイスピードエリアや5なら心配無い。強度4位なら、エリアチェック機を借りて家の中や行動範囲の電波を調べると良い。
160iPhone774G:2009/03/12(木) 20:08:13 ID:eOkp2x+M0
>>158
非通知のワン切りみたいな着信たまにあるわ
161iPhone774G:2009/03/12(木) 20:15:10 ID:/cf+rlBAi
>>157
7/11に3文字英単語のメアド作ったが、転送専用にして完全にソフバン以外の誰にも教えてないので、DMもSpamも未だにゼロ。
メアドの管理にはコツがあるのだが、それはスレ違いですね。

情報漏れてると騒ぐ奴のほとんどは自己責任ですよ。そういえば、クローン携帯騒動ってのも流行したなあ。都市伝説だったけどw
162iPhone774G:2009/03/12(木) 20:16:55 ID:eB9sozje0
>>135
右手はマウス(カーソル)操作専任で、
左手で?+C&?+Vが早くて(・∀・)イイ!じゃん。
163iPhone774G:2009/03/12(木) 20:23:32 ID:TntPlxN80
>>157,158,160

42 携帯・PHS板 2007/12/24(月) 19:14:17 ID:meitJtth
【携帯・PHS】 非通知ワン切り 業者の正体が判明!

676 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/12/22(土) 02:35:56 ID:3ph5cmuM0
これじゃないか?怪しくない?
ttp://www.clovernetwork.co.jp/docbell/index.php4

Doc Bellがご提供する最新の電話番号使用状況履歴が、貴社の与信情報管理業務をサポートします!
与信信用情報サービスDoc Bellは、日本全国の電話番号の使用状況を履歴化した与信情報データベースです

当社が独自に開発した発信システムDoc Bellを使って、総務省で使用許可されている
3億5000万件すべての電話番号(固定電話と携帯電話)の使用状況を調査したものです。
調査は定期的に実施します
164iPhone774G:2009/03/12(木) 20:32:54 ID:wqr7xbxmi
アップルの9000円くらいするイヤホンどうよ ?
165iPhone774G:2009/03/12(木) 20:36:28 ID:HOAP6TZi0
>>161
メールじゃなくて電話ね
最近は3G切ってWi-Fiのみで使ってるから解決した
別に騒いでないつか被害にあってるのになんで俺が責められてるのかイミフ
166iPhone774G:2009/03/12(木) 20:54:25 ID:eOkp2x+M0
>>165
禿は個人情報ダダ漏れって言いたい工作員かと疑ってるんだよw
携帯板だとそんなのばっかだし
167iPhone774G:2009/03/12(木) 21:02:57 ID:y0Dpr/yu0
ハゲはってか、ショップは怪しいね
ここ数年はiPhone含めて知らない着信もメールもゼロ

ドコモ時代にやっすい店で嫁と機種へんしたら、受け取った三十分後に揃って知らない着信入ったわ
168iPhone774G:2009/03/12(木) 21:42:01 ID:2kcumH2V0
>>167
>ドコモ時代にやっすい店で嫁と機種へんしたら、受け取った三十分後に揃って知らない着信入ったわ

妄想を書きなぐるのはどうかと思うがw
169iPhone774G:2009/03/12(木) 21:49:00 ID:sIvk/53P0
今日、買増でiPhone手に入れたけど、フルブラウザ値下げのキャンペーンは
4月に申し込まないといけないのかな?
あと、パケット定額って買ってからすぐ適用なのかな?
興奮してて聞いてくるの忘れた・・・orz
170iPhone774G:2009/03/12(木) 21:52:22 ID:lA1tXVFd0
>>169
キャンペーン価格で買ったのなら、すでに加入済み。

パケットは買い増しの場合は今月に遡って適用。
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet/
171iPhone774G:2009/03/12(木) 22:02:46 ID:sIvk/53P0
>>170
おお、ありがとうございます。
説明はちゃんと聞くものですね。反省。
172iPhone774G:2009/03/12(木) 22:14:10 ID:DDc0XhXni
しかし、やはり普通の携帯も必要だな
路線検索する時に画面メモすら取れないもんな
でもiphoneのパケ代払いながら携帯のパケ代まで払うのはきついし・・・
どうしたものか?
Safari以外のブラウザが作られたら、画面保存とかコピペとかメモ挿入を実装するとか可能なのかな?
173iPhone774G:2009/03/12(木) 22:14:58 ID:y0Dpr/yu0
>>168
なんとでも
174iPhone774G:2009/03/12(木) 22:18:22 ID:llRevBrq0
>>172
ホームボタン押しながらロックボタンで幸せになれると思われ
つか、BB2C祭りで散々スクショ上がりまくってるんだけどなぁw
175iPhone774G:2009/03/12(木) 22:18:40 ID:DEHjZDuG0
>>172
つ【スクリーンショットはHomeボタンとスリープボタン同時押し】
176iPhone774G:2009/03/12(木) 22:30:04 ID:DDc0XhXni
>>174ー175
おお、こんな裏技があったとはw
d助かったよ
Pcのスクリーンショットみたいだな

後はメモ挿入とかできるた更にできるんだが
顔文字とかも挿入できなしな^^;
177iPhone774G:2009/03/12(木) 22:33:16 ID:llRevBrq0
>>176
メモ挿入ってのが何を指すのかよく解らないんだが?
顔文字は連絡先を辞書代わりに使うってのがある
178iPhone774G:2009/03/12(木) 22:36:03 ID:UMLQAkfmP
連絡先登録もいいけど
iPhoneの辞書はデフォで顔文字は結構登録してある
「かおもじ」と入力
179iPhone774G:2009/03/12(木) 22:49:34 ID:oHHHjgYdi
>>176
TuchDialEmojiという
アプリをダウンロードしる。
何処でも絵文字つかえる。
180iPhone774G:2009/03/12(木) 23:22:09 ID:hTL9Zi6Zi
>>177
メモ帳に予め長い文章を制作しといてそのまま書込みの時に文章挿入とかするじゃん
181iPhone774G:2009/03/12(木) 23:26:16 ID:hTL9Zi6Zi
>>179
そんなアプリまであるのか
便利に使うには勉強しないとだめだぬ(−_−;)
182iPhone774G:2009/03/12(木) 23:30:03 ID:UMLQAkfmP
>>181
分からない事はその都度ググればだいたいわかるよ
「iPhone 絵文字」とか「iPhone 顔文字とか」
他の事もググればほとんど解決する
183iPhone774G:2009/03/12(木) 23:33:02 ID:llRevBrq0
>>180
定型文メールぐらいの長さなら連絡先使えば出来る
あんまり長いのはiPhoneじゃ現実的じゃないね
素直にフリックでガシガシ打つか、PC側から送るなぁ
184iPhone774G:2009/03/12(木) 23:51:14 ID:jC40dQoc0
>>183
定形文アプリもあるよね
185iPhone774G:2009/03/12(木) 23:53:10 ID:wBe1v1420
ブックマークはinstapaperとか、Safariをオフラインで見るアプリがあるんだからそれ使えば良いのにといつも思う
186iPhone774G:2009/03/13(金) 02:50:09 ID:lAQtP/ON0
>>149

別に販売促進が悪いとは思ってないのですが、一番問題なのは、
いろいろ聞いてじゃ、いざ契約しようとかいうときに、契約書を
店員が書きながら、さらりと不意打ちだまし討ちのごとく、
「加入するにはWホワイト必須なんですよ」
と勝手にWホワイト欄にチェックを入れると・・・

「今までそんな説明なかったでしょ。今までさんざん、最低のお金はこれだけで、パケットだけで通話なければ最大この料金だという説明してたじゃないですか」

「説明があまりにも詐欺行為なので、契約しません」
と、店を出たのが2件。
187iPhone774G:2009/03/13(金) 02:52:28 ID:lAQtP/ON0
さらに、入らない場合「頭金払え」とかいうところもあったので、
「頭金払うということは、月額のローンの支払いが減るんですよね?」
というと「いいえ」と答える。
「じゃ、頭金ってなんですか?ローン組むはじめのまとまったお金のことでしょ?」
と聞くと、まったく説明ができなくなる。
「あなたの店の利益ですか?」と聞くと「そうです」となり、「じゃ、頭金じゃなくて、手数料じゃないですか。事務手数料との違いを説明してください」

とやはり、説明できずにいる。
「説明が嘘だらけで、顧客をだましてばかりいるんですね」
と、やはり店を出る。または電話を切った。

1件につき2,30分時間かかるから非常に疲れた。
188iPhone774G:2009/03/13(金) 03:08:39 ID:SCTaIlPi0
まず最初に聞けば良いと学んだ
隣のふり見て、、、
189iPhone774G:2009/03/13(金) 04:36:24 ID:yO9HEtc10
最初に金額聞いて、その条件を聞いてさらに確認して
5分で決定できた俺は幸せなだったんだなぁ
190iPhone774G:2009/03/13(金) 04:41:17 ID:tJ+x83cw0
>>188
そうだと思います。最初にこちらから具体的に切り出さないと答えないのです。
つまり、都合が悪いから最後の最後まで説明しない。
「契約時の注意事項ってありますか?」って聞いたときも、Wホワイトやその他オプションが必須ということは絶対に言わなかった。

組織的にお金を巻き上げるために、「消費者をだます」ということを平気でやっているようです。
iPhoneほしいけど、こういったところはソフトバンク以外ではなかったので、ソフトバンクは悪評が多いという意味もわかりました。

ここまでひどいとは思わなかった・・・・ドコモ、auに関しては店によるということは経験上わかっていることですが、ソフトバンクでは間違いなくソフトバンク会社組織そのものが悪徳商法をしていますね。
191iPhone774G:2009/03/13(金) 05:09:26 ID:v0hX1fA/0
一・二年後にはSIMフリーでドコモやauでも使えるようになるさ
192iPhone774G:2009/03/13(金) 05:22:35 ID:P5aE6q5n0
値下げしたスパボ一括○○円があるように、
ソフトバンクモバイル本社は、販売代理店に対して端末代金を指定できない。
そしてオプションをつけて契約すると、本社から貰える販売奨励金が増える。
だからオプションをつければ、頭金0円云々の話が出てくる。

しかし、>>1の公式オンラインショップで買えば、外に行く必要もなく、
時間も最短で、何のオプションも付けずに買えるわけだ。
193iPhone774G:2009/03/13(金) 07:16:26 ID:e2Iqh39u0
オプションを付けることで販売店の利益になるのはdocomoもauも同じ
194iPhone774G:2009/03/13(金) 07:17:28 ID:fYWZKP5E0
>>190
そりゃ聞き方が悪い
効率的じゃないね
195iPhone774G:2009/03/13(金) 07:26:51 ID:nV+48SAf0
>>193
docomoはバリュー安売り契約に「2in1」を強制してたが、ありゃひどい。
完全なる水増し。
196iPhone774G:2009/03/13(金) 07:37:01 ID:8G+2D1B3O
>>190
俺はヨドバシカメラの梅田で機種変したけどWやオプション必須ではなかったから
運が良かったということなのかな(; ̄Д ̄)?
197iPhone774G:2009/03/13(金) 07:40:00 ID:RPnNHZO/0
>>45口座振替、機種編だったけど一括で買えたよ
198iPhone774G:2009/03/13(金) 07:43:30 ID:BTMgptf20
>>190は、おそらくことわざをあまり知らない
199iPhone774G:2009/03/13(金) 07:44:41 ID:3QMUnGvf0
人のふり見てわがふり直せ
の変化板?
200iPhone774G:2009/03/13(金) 08:18:48 ID:3vDalLc1i
>>175
サンクス。
7月11日から使ってるのに知らなかった。
これ便利。174もありがとう。
201iPhone774G:2009/03/13(金) 08:20:04 ID:7ppzSCAdi
>>190
感情に流されて失敗してる典型的な人だな。
そんな時間使ってる間にiPhone手に入れて幸せになれてたのに。
202iPhone774G:2009/03/13(金) 08:48:48 ID:hLI40aBJ0
結局ヨドバシ等量販店で買えば、
インチキプラン契約は強制されないわ、
ポイントはつくわで一石二鳥
203iPhone774G:2009/03/13(金) 08:50:24 ID:gOj8+nKR0
店を2〜3軒まわるくらいなら、最初から直営店にいけばいいのに。

自分は代理店は一切、信用してない。
204iPhone774G:2009/03/13(金) 09:12:06 ID:5U1fizGX0
>>203
SB通販の通販だろ。
移動費かからないし。
205iPhone774G:2009/03/13(金) 10:34:08 ID:pgkLh5pDi
>>202
3マソ+ポインヨ+券と
0円+Wホワイト+券を比較して
前者がいいって人は少ないと思うけどね。
206iPhone774G:2009/03/13(金) 11:25:51 ID:QTHsei0Fi
>>191
SIMフリーはまだちょっと遠いんじゃないかと。
SIMフリーの時は当然国内の通常端末も対象にしなきゃいけないと思う。
あるいはSIMフリー向けの端末を用意するか。
んで、なかなか進まないだろうと言うのは、ガラケーワールド 携帯サイトを
始めとしたキャリア独自サービスを切り離せるか? 利用者がそこら辺を理解できるか?
どこのキャリアでも契約したキャリアの携帯サイトへ接続出来るように
作る事は出来るだろうけど。
たかがiPhone一つで、携帯サイトを見れないと騒いでいる普通の人に
とっては、SIMフリー化は有り難迷惑だろう。そう言う人はこれから先も
ガラケーワールドから外へでる事は無いだろう。
そして、これから未来をリードして行くはずの中高生がガラケーワールド
の一番の利用者だと云う現実。
207iPhone774G:2009/03/13(金) 11:36:41 ID:5U1fizGX0
simフリーだと、各社のパケットプランレスだの
割り引き無しの定価販売だからなぁ。
まぁ、販売方法を客が選べるのは良いことだが。
208iPhone774G:2009/03/13(金) 11:37:49 ID:JsRgDT/b0
オプション即解約すればいいだけじゃないの?
209iPhone774G:2009/03/13(金) 11:43:49 ID:fDAEHD6v0
>>13

商品代金 80,640円

機種変更特割 0円

利用期間割引 0円

ポイント割引 0円


代引き金額(税込) 80,640円
210iPhone774G:2009/03/13(金) 11:44:48 ID:fDAEHD6v0
>>139

16G

商品代金 80,640円

機種変更特割 0円

利用期間割引 0円

ポイント割引 0円


代引き金額(税込) 80,640円
211iPhone774G:2009/03/13(金) 12:20:03 ID:xKbSq8sXO
スパボ機種変ならSoftBankの解約金免除のはずなのにアイフォンから更新月以外の機種変は違約金とる、ってのはどんなふうに言い訳書いてるの?
212iPhone774G:2009/03/13(金) 12:30:57 ID:DKCdHmjx0
このキャンペーンで買って、次をスパボ機種変すれば
キャンペーン(パケ定フル上限4410円)解除の違約金免除だが?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
213iPhone774G:2009/03/13(金) 12:46:31 ID:/wzQwM0z0
SBS町田駅前店でiPhone買ったけどフルオプションは必須じゃなかったよ。
むしろキャンペーン中でオプション付けたら3000円もらえてワンセグ&バッテリーもプレゼントだったんだよね。
214iPhone774G:2009/03/13(金) 17:53:26 ID:IfpAvGBp0
今ソフトバンクの携帯使ってて更にiphone買い増しして2台持ちにしようと思ってるんですが
買い増しで何か割引きとかあるんでしょうか?
215iPhone774G:2009/03/13(金) 18:05:49 ID:uI78lPbz0
家族回線にすれば2台が24時間通話無料、メール無料。
学生なら2回線ともホワイトプランが月490円。

ちなみに3G携帯だと
買い増し=機種変
の意味になるから注意。
216iPhone774G:2009/03/13(金) 18:21:16 ID:IfpAvGBp0
>>215
どうもです。
自分にはあんまりメリットないみたいです。
217iPhone774G:2009/03/13(金) 19:20:45 ID:R0sHUhqBi
>>216
どういう目的で持つつもりだったんだか?
218iPhone774G:2009/03/13(金) 19:21:54 ID:pZt00GFF0
>>217
割り引き金目的
219iPhone774G:2009/03/13(金) 20:16:20 ID:X3vMQd7hO
>>215
家族割、iPhoneとの組み合わせだとメール無料はSMSだけじゃね
220iPhone774G:2009/03/13(金) 21:16:36 ID:duGQGeK7i
>>215
ただ友の家族紹介キャンペーンが
つかえる。
221iPhone774G:2009/03/13(金) 21:23:08 ID:xtIrlSub0

“値引き”で人気再燃──「iPhone 3G」、キャリア総合トップに

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/13/news103.html

222iPhone774G:2009/03/13(金) 23:25:07 ID:PNROm5K20
3.0のうpでーとで、コピペ、メール着信音くるかな
それさえくれば買うお
223iPhone774G:2009/03/13(金) 23:32:49 ID:+LpjVBiji
Iphoneスパーマニュアルを買ってきたぜ!
1800円もしたぜ
OS2.1対応!しかし本は八月発売とか古いものばかりだな
この本は10月発売だから比較的新しいけど
224iPhone774G:2009/03/13(金) 23:33:26 ID:Ba2qaRl7i
>>222
発表は今月20日だけど、リリースは新型iPhoneと同時だと思うよ。
225iPhone774G:2009/03/13(金) 23:42:13 ID:gLDe2JLB0
>>223
本に1800円出すのとappに1800円出すのはずいぶん違うね。appでクソ掴まされたら相当へこむ…
226iPhone774G:2009/03/13(金) 23:47:25 ID:IbDeJmInP
>>224
20日じゃねえだろw
227iPhone774G:2009/03/14(土) 00:00:07 ID:97witRUXi
>>226
あれ、何日だっけ?
228iPhone774G:2009/03/14(土) 00:12:39 ID:FtUNNKxAi
>>225
アプリケーションツール2も売ってるな
1200円!
BB2Cも乗ってたぜ!その本当も欲しい
229iPhone774G:2009/03/14(土) 00:13:45 ID:fKTt24eW0
>>227 日本時間で18日。
230iPhone774G:2009/03/14(土) 01:01:54 ID:QGlNby5Fi
231iPhone774G:2009/03/14(土) 01:14:40 ID:0zvWj65y0
OS 3.0が18日に使えるってそとだよね?
232iPhone774G:2009/03/14(土) 01:20:42 ID:5i8LgvtS0
バージョンアップは有料かな?
233iPhone774G:2009/03/14(土) 01:30:46 ID:0zvWj65y0
無償でそ。
234iPhone774G:2009/03/14(土) 01:45:52 ID:tjlbmloii
>>88 ヨドバシお約束のアポーだからって事で5%だか7%じゃないの?

嘘ー10%もらえるの???orz
235iPhone774G:2009/03/14(土) 02:13:48 ID:2MJKAxvX0
>>231
使えないし、そとでもない
236iPhone774G:2009/03/14(土) 03:02:14 ID:PXyKNrIT0
何を言ってるの?
3.0は新型のOSの話
237iPhone774G:2009/03/14(土) 03:03:28 ID:ukfnP+gO0
発表があるだけで、リリースは相当先だよ。おそらく新型iPhoneと一緒。
現行iPhoneでもその恩恵には若干預かれるんじゃないかな
238iPhone774G:2009/03/14(土) 03:30:35 ID:pbtz1qsxi
しかしiphoneは噂通りすぐにバッテリーが切れるな
ネットだけでもすぐなくなるがストリートビューしちゃうと半日すらもたない・・・

しかもやはりエネループの充電器じゃ充電できなかったし・・・
239iPhone774G:2009/03/14(土) 04:12:18 ID:PXyKNrIT0
確かに電池は自分で取り替えられるようにして欲しい
ジョブスの美意識が許さない?とかいうけどほんとなのかなw
240iPhone774G:2009/03/14(土) 04:14:58 ID:Kepke4jQ0
microSDの対応とバッテリーの交換可能。
あと、SIMの出し入れの構造の変更。
241iPhone774G:2009/03/14(土) 04:47:42 ID:C+MtaJwY0
>>239
バッテリー内蔵にすることで、40%も電池保ちが良くなるらしい。
たしかに着脱式にしたらその分スペースが削られるからなあ。。。
242iPhone774G:2009/03/14(土) 04:58:22 ID:HJVtCo080
>>239
いまのバッテリはフィルム外装のものが
本体ケースの中に固定されてるわけだけど、
着脱式にするとバッテリ単体にもそれなりの
外装が必要になるし、本体側の取り付け部にも
仕切りが必要になるから、全体のサイズ増大or
バッテリ容量のかなりの低下って結果になるよ。
243iPhone774G:2009/03/14(土) 05:23:39 ID:M8xxKw1S0
>>242
納得せざるをえないな。
ストラップ付けるな、はどう考えても営利主義だと思うけど
244iPhone774G:2009/03/14(土) 06:06:51 ID:PXyKNrIT0
ん〜電池ってかなり小さくなってるんだけどな〜
十分一日持つし、通常利用の範疇では
うちのiPodは一年で電池が・・・だったからどうなのかと思ってね
せめて交換はもっと安価にすべきだと思う
245iPhone774G:2009/03/14(土) 06:09:22 ID:diNZjv9p0
>>244
ひとそれぞれなんじゃね?
オレはちょっと落としただけで、バッテリーの蓋が飛んでったりするほうがイヤだな。
本体の耐久性も落ちるとおもうし。
246iPhone774G:2009/03/14(土) 06:17:24 ID:PXyKNrIT0
落としたらiPhoneも故障しますよ・・・
耐久性はどうなんだろう
遊びがある方が壊れにくいって場合もあるし
んでも故障リスクのこと言い出したらそれこそiPhoneは・・・
247iPhone774G:2009/03/14(土) 06:20:12 ID:r55wEpmv0
今オンラインショップiphone買った。
最低月1000円で持てるなんて凄いね。
買わなきゃ孫孫だよ。
コレでtouch1G 2G iphone3Gと全部揃った。
248iPhone774G:2009/03/14(土) 07:15:51 ID:udUwcnHC0
ipodとしてメインで使って1日1時間位ネットで使って3日に一度の充電のペースだな今は
249iPhone774G:2009/03/14(土) 07:22:36 ID:Q7pIqOKJO
>>248
友達いない自慢かよw
250iPhone774G:2009/03/14(土) 08:19:31 ID:5MPHCuoxi
>>246
iPhoneは丈夫につくってある。
スティーブ ジョブズはMacのデザインだけではなく見えない内部の配線まで
合理的で美しく
配置されてないと許さない人で有名。
iPhone分解動画を観たが、
ネジが沢山使われてて、精密
につくってある。

だからといって、乱暴に扱うなよ。
251iPhone774G:2009/03/14(土) 08:23:20 ID:hkvINtxO0
iPhone3G 16GBが、ドコモやauを合わせた週間端末販売台数のトップに。
iPhone3G 8GBも7位にランクイン。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/13/news103.html

■ポイント
ソフトバンクのような契約総数が少ないキャリアでこんなに端末が売れるのは異常なこと

携帯電話の機種変更の間隔の平均は、20年度は3年1ヶ月とされている(MM総研)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090312/biz0903122209019-n1.htm

3年1ヶ月(37ヶ月)ごとに買い換えるとして
各キャリアの機種変更による端末販売台数を推定すると
・ドコモ=147万台/月 
・KDDI=83万台/月   
・SoftBank=55万台/月

いっぽうで、最新の解約率から求めた毎月の解約数は
・ドコモ=解約率0.44→解約数22万台/月
・KDDI=解約率0.65→解約数20万台/月
・SoftBank=解約率0.91→解約数18万台/月

SoftBankの純増が、2月は13万だったが、そうすると新規で売れた端末は、たったの31万台程度しかない。

つまり携帯市場全体で見ると
機種変で売れる端末>>新規加入で売れる端末

本来なら契約総数が多いキャリアが、機種変需要で端末販売台数が必然的に多くなる。

参考URL
http://www.ne.jp/asahi/makoto88/angel/etc022-junzou.htm
252iPhone774G:2009/03/14(土) 08:31:59 ID:8NzdF4Mb0
apn-disablerで3Gでのパケット通信制限しているのだけど、
MySoftbankの当月分確定前料金は、この制限を課している以上、
「3月11日〜3月11日」という具合に、使用日も更新されないのですかね?
253iPhone774G:2009/03/14(土) 08:35:59 ID:TVCwp/bB0
丈夫とはとても
ジョブズもデモ機できたらまず床に叩きつけるくらいしてくれんと
254iPhone774G:2009/03/14(土) 08:37:59 ID:hkvINtxO0
>>252
俺のも11日まで。単に更新が遅れてるんじゃないかな?
255iPhone774G:2009/03/14(土) 08:43:24 ID:5MPHCuoxi
>>253
ガラけ〜より遥かに丈夫だろ。
256iPhone774G:2009/03/14(土) 09:03:32 ID:Ak2tP7NW0
>>255
君はどうしてそんなに頭が弱いのかな?
257iPhone774G:2009/03/14(土) 09:06:22 ID:MI8J1OKp0
今やってる新規契約者対象の「ホワイト学割with家族」はiPhoneも対象だが、
昨年までやってた「ホワイト学割(iPhoneは非対象)」に入ってた人も、家族回線の基本料が490円になるようだ。
既にホワイト学割契約中で、家族回線でiPhone買うなら新規でも490円ということかな。

>現在「ホワイト学割」に入っている回線とホワイト家族(家族割引)に入った場合、基本料が3年間490円になるそうですー。
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/
258iPhone774G:2009/03/14(土) 09:39:25 ID:UjhS/svMi
エネループの充電器使えるんじゃなかったの?
乾電池式は全部無理?
259iPhone774G:2009/03/14(土) 09:42:30 ID:osWjl8tq0
>>258
iPhoneにはL2S以外地雷だよ
給電能力足りなくて途中で止まる
260iPhone774G:2009/03/14(土) 09:53:09 ID:Dmr5+2Zs0
新参者へ

冬も50連発! これが定番iPhoneアプリだ(前編)
http://ascii.jp/elem/000/000/201/201281/
261iPhone774G:2009/03/14(土) 09:56:15 ID:HNHtBF2k0
>>259
それファームの2.2で解決されてなかったっけ?
262iPhone774G:2009/03/14(土) 09:58:07 ID:Kepke4jQ0
>>261
改善されてる。
259はiPhoneを持ってない。
263iPhone774G:2009/03/14(土) 09:58:38 ID:UjhS/svMi
>>259
L2Sって二回くらいフル充電させられる?
L2Sもエネループみたいに充電させた後放置させてもあまり目減りしない仕様だっけ?
264iPhone774G:2009/03/14(土) 10:00:47 ID:p9adIb4BP
というかL2Sもエネループですが
265iPhone774G:2009/03/14(土) 10:04:45 ID:osWjl8tq0
>>261
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/faq/kbc-e1s_2.html#Q08
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/faq/kbc-l3s_2.html#Q07
iPhoneは充電時にUSBの定格(5V/500mA)を大きく超えた電力を要求しますので、
本商品で充電を行った場合、充電が不安定になる場合がありますので、本商品はiPhoneの充電には対応しておりません。

もちろん無視してチャレンジするのもお前さんの自由だ

>>263
2回は楽勝
リチウムイオンだからそれなりに持つ
266iPhone774G:2009/03/14(土) 10:09:22 ID:L6/nTANW0
>>265
>iPhoneは充電時にUSBの定格(5V/500mA)を大きく超えた電力を要求

誰かが上で言ってるけどこれは昔の話
267iPhone774G:2009/03/14(土) 10:14:29 ID:UjhS/svMi
>>264
そうなのか
リチウムイオンかと思ってた
268iPhone774G:2009/03/14(土) 10:16:51 ID:UjhS/svMi
>>265
ああ、やはりらリチウムイオンなのか
リチウムイオンは管理が面倒だからな
もう一度試して乾電池のが無理ならそれにするか
269iPhone774G:2009/03/14(土) 10:17:27 ID:eVvSrq+G0
>>267
「エネループ」かどうかと「リチウムイオン」かどうかの間には
何の関係も無い。

もしかして「エネループ」=「ニッケル水素」とか思ってる?
270iPhone774G:2009/03/14(土) 10:29:14 ID:osWjl8tq0
>>266
確かに改善されてるんだが、実際問題としてそれ信用してハマってる人間見てるからなあ
まあ、上に書いた通り自己責任で好きにやればいいんじゃない?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYymEM.jpg
271iPhone774G:2009/03/14(土) 10:55:16 ID:YnoqLreDi
>>269
でもニッケルじゃないと管理が大変だよね?
放置してたらどんどん減っていくでしょ
272iPhone774G:2009/03/14(土) 11:01:25 ID:Yae+bzNE0
>>271
後生大事に使うモンじゃないと思うが。
相手に自分を合わせるのは苦痛だろ。自分に会う相手を探すのは手間だろ。

自分に相手を合わさせて、消耗したらお取替え。

それでいいじゃん。
273iPhone774G:2009/03/14(土) 11:01:34 ID:YnoqLreDi
>>270
とりあえず緑のメーターは立ち上がるけどこれでちゃんと充電できてるのか・・・
iphoneって赤いランプとか付かないから分かりにくいよね。
電源を完全にきると充電できない感じだし
充電されていたとしも目安ないから分からん

でも5vで充電したとしも壊れるはしないよね?
274iPhone774G:2009/03/14(土) 11:05:24 ID:YnoqLreDi
>>272
あまり充電しなかったら空になるから都度充電しないといけない
それがめんどうなんだよね
充電時間も急速充電できないから時間掛かるし
275iPhone774G:2009/03/14(土) 11:09:45 ID:hJEN/fVY0
276iPhone774G:2009/03/14(土) 11:11:21 ID:osWjl8tq0
>>273
ちゃんと充電出来てれば右上の電池マークが稲妻に変わる
これがコンセントマークだと給電だけで充電してない状態

L2Sは充電したまま鞄に放り込んで月数回使うような使い方だけど、放電してて困ったことはないな
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrHUM.jpg
277iPhone774G:2009/03/14(土) 11:13:25 ID:MOQoo/xv0
>>269
エネループはニッケル水素だろ。
容量を落とした代わりに自然放電や電圧低下を抑えてる。
278iPhone774G:2009/03/14(土) 11:14:09 ID:MVbMZ4Xgi
>>275
重そうじゃん
ジャケットはそれだけのがいいし
279iPhone774G:2009/03/14(土) 11:17:31 ID:4YkOGWdz0
>>278
モデルチェンジ後に使える保証はあるの?
280iPhone774G:2009/03/14(土) 11:17:40 ID:MVbMZ4Xgi
>>276
稲妻出てる!
やったこれで買わないで済んだ
しかし何でiphoneってランプが付かないんだろうね?
やっぱ完全に電源切ると充電できないに?
281iPhone774G:2009/03/14(土) 11:18:48 ID:4YkOGWdz0
>>279
>>275宛てでした。スマソ
282iPhone774G:2009/03/14(土) 11:32:37 ID:414V/f9E0
ここまでのレス読んで思ったことなんだけど、
情報弱者と貧乏人はiphone買うなということですな☆

店舗毎の契約条件は違うかも知れないけど、付加オプのWホワイトとか基本オプションとか数千円しか変わらんのに入ってやれよ・・・
283iPhone774G:2009/03/14(土) 11:40:57 ID:2MJKAxvX0
何も自分で調べようとしないし、
店頭での注意事項も適当に嘘ついて、
それで文句いってるやつとかマジで最悪
284iPhone774G:2009/03/14(土) 11:41:28 ID:ryRVDwipO
いま回線開通処理中
今日から26ヵ月間よろしく!
285iPhone774G:2009/03/14(土) 11:47:31 ID:2MJKAxvX0
>>284
おめでと、左がスピーカー、右がマイク
286iPhone774G:2009/03/14(土) 11:49:09 ID:J9D1Tc7L0
おめ!
総合のテンプレが意外とよくまとまってるので、よく読むように
287iPhone774G:2009/03/14(土) 11:53:31 ID:ryRVDwipO
>>285
右のスピーカーが鳴らないぞゴルァ!なんて言ってやんないんだからねっ!
288iPhone774G:2009/03/14(土) 12:21:34 ID:8GisDgDH0
んー
俺の2.2.1だけどエネループの電池入れる奴で充電出来ないんだが
289iPhone774G:2009/03/14(土) 12:52:07 ID:RS/5gp1C0
これ+USBで充電してるけど、結構いいよ。
http://www.donya.jp/item/1691.html
290iPhone774G:2009/03/14(土) 12:53:46 ID:RS/5gp1C0
こっちの詳細がわかりやすいか
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-PB5400.html
291284:2009/03/14(土) 13:21:24 ID:/OlIU1HOi
iPhoneから初カキコ
292iPhone774G:2009/03/14(土) 13:25:02 ID:oH1MADLI0
おめ
293iPhone774G:2009/03/14(土) 13:28:00 ID:Dmr5+2Zsi
>>289
高すぎるな
iphoneを7980えんで購入したから
それじゃ本体並の値段じゃん
294iPhone774G:2009/03/14(土) 13:48:19 ID:8GisDgDH0
結局エネループの電池交換式じゃない奴が一番コストパホーマンスあるって感じなのかな
295iPhone774G:2009/03/14(土) 14:00:06 ID:F9JvkZ7i0
>>294
詳細キボンヌ。
296iPhone774G:2009/03/14(土) 14:09:51 ID:HJVtCo080
>>277
ニッケル水素だから自然放電が少ないんじゃなくて、
安価なニッケル水素なのに自然放電を減らせたから
エネループはすごいんだよ。

普通のニッケル水素は使わなくても一日で半分になるぞ。
297iPhone774G:2009/03/14(土) 14:32:26 ID:dX8Ud59sP
>>296
普通のニッケル水素電池の具体的商品名を教えてほしい。
悪評な三洋2700前期型でも、そこまではひどくない。
298iPhone774G:2009/03/14(土) 14:34:46 ID:KIKxvhsKP
エネループはのリチウムイオンバッテリーはKBC-L3SとKBC-L2Sがあって
iPhoneではKBC-L3Sも一応使えるけど電圧の関係で途中で充電が止まる
止まる度に手動で充電を開始する必要があって面倒
KBC-L2Sは放っとけば満充電してくれるのでこっちがお勧め
299iPhone774G:2009/03/14(土) 14:36:03 ID:M8xxKw1S0
>>297
確かに大げさだが、方向性はあってるからいいじゃないか
300iPhone774G:2009/03/14(土) 15:32:21 ID:FjeNzOaZ0
パホー
301iPhone774G:2009/03/14(土) 16:37:38 ID:onB/RJ91O
購入して10日経った
くだらない機種なので来週解約する
302iPhone774G:2009/03/14(土) 16:43:24 ID:81VYtdVW0
>>301
せめてBB2Cくらい使おうぜ
303iPhone774G:2009/03/14(土) 16:48:32 ID:I4y/E9Cu0
>>301
末尾Oで言われてもなーw
304iPhone774G:2009/03/14(土) 16:50:38 ID:G5t+U4ME0
>>303
いや、SH-04Aがくだらない機種だから解約するって事だろ
305iPhone774G:2009/03/14(土) 17:07:48 ID:57bCyNLMi
>>301はそれだけ低能ってことだろ
306iPhone774G:2009/03/14(土) 17:18:42 ID:e8cRShnA0
>>301
2年縛りじゃないの?
俺は2年縛りのスパ簿一括で買ったから
それまで遊び倒してみるよ
307iPhone774G:2009/03/14(土) 17:19:34 ID:zLenhQGki
想像以上に楽しいな
だがしかし、しばらくはドコモも手放さないと思う。
308iPhone774G:2009/03/14(土) 18:02:54 ID:7tAH+oWfO
結局、学生でもないオレが家族も巻き込まないで新規で持とうとすると
初期費用とランニングコストがいくらかかるか説明していただきたい
309iPhone774G:2009/03/14(土) 18:04:53 ID:Iqdo6qaWi
今日ゲットしました。
やった〜
310iPhone774G:2009/03/14(土) 18:05:20 ID:2MJKAxvX0
そこまて、他人まかせの人は買わない方が良いぞマジで。
それ位の試算くらい出来る人向け
311iPhone774G:2009/03/14(土) 18:16:11 ID:PwzRjxuf0
>309
オメ
312iPhone774G:2009/03/14(土) 18:56:22 ID:W39BeznU0
キャンペーン適用して本体一括の場合は
通信費はクレカ限定と説明されたんですが、本当?
今回のキャンペーン中に一括購入組で通信費は口座払いの人っています?
313iPhone774G:2009/03/14(土) 19:10:31 ID:7eXVj7xN0
イャッホ〜。俺もGETしたぜ
しかしこんな盗撮マシーンばら撒いて
いいのか
314iPhone774G:2009/03/14(土) 19:29:53 ID:zzDSOCuM0
>>312
俺が数店回った限りだとクレカ限定だった。
2chでもクレカ無しで一括行けたって話は聞かない。

俺はクレカ持ってなかったから、
ライフカードショップでついでに作ってきたよ。
315iPhone774G:2009/03/14(土) 19:51:55 ID:m6eIguGpi
エネループ乾電池式普通に使えたよ
便利さとこスパなら乾電池式がいいと思うが
しかしバッテリーすぐ切れるとはいえiPhoneは充電時間が早いのがいいな
316iPhone774G:2009/03/14(土) 19:53:34 ID:81VYtdVW0
バッテリが赤くなってからは900mAで充電するから厳しいと聞いたけど、
それでも問題ない?>エネループ
317iPhone774G:2009/03/14(土) 20:38:36 ID:JZQspSGai
空からはまだ充電してない
今度やってみる
0から万充電まで二時間くらい?
318iPhone774G:2009/03/14(土) 20:48:12 ID:2MJKAxvX0
>>317
いやもっとかかると思う。
コンセントマークの80%に成ってから二時間は必要かと
319iPhone774G:2009/03/14(土) 20:50:44 ID:j5T3iAZQO
よくわからないのだが、16GB買うのに今なら無料で月々の支払いの中に機種代が含まれてるの?

それとも42000円ってのを契約時に払ってまた、月々機種代払うの?

誰か教えてください。
320iPhone774G:2009/03/14(土) 20:54:10 ID:2MJKAxvX0
>>319
やめとけって
321iPhone774G:2009/03/14(土) 20:55:10 ID:KIKxvhsKP
>>319
>>1
322iPhone774G:2009/03/14(土) 20:58:41 ID:sCxE03NW0
>>319
お前にはまだ早い!!
323iPhone774G:2009/03/14(土) 21:04:21 ID:WnZiqcs/0
>>319
お店の方に聞くほうがいいよ
324iPhone774G:2009/03/14(土) 21:29:20 ID:Kp2kSg+KO
現在父がiPhone持ちで俺(学生)が新しくiPhoneを買おうと思ってるんだけど、ホワイト学割with家族に入ったら自動的に父の基本料も490円になりますか?
325iPhone774G:2009/03/14(土) 21:31:04 ID:F9JvkZ7i0
>>324
なる。
326iPhone774G:2009/03/14(土) 21:39:33 ID:Kp2kSg+KO
>>325
d
327iPhone774G:2009/03/14(土) 21:43:23 ID:9ijYdQw50
>>324
ならない
学割with家族は新規が条件だからな
328iPhone774G:2009/03/14(土) 21:46:42 ID:0AZ+LAqoO
>>319
ホワイトプラン必須の話だけど端末代金が実質的無料なのは8G


>今なら無料で月々の支払いの中に機種代が含まれてるの?

 スパボ24回払いならYes
 スパボ一括払いならNo

>それとも42000円ってのを契約時に払ってまた、月々機種代払うの?

 No


 スパボ一括払いなら最初に端末代をまとめて支払って月々割(-1280円)で割引するし
 スパボ24回払いなら毎月の支払代金に端末代(1760円)を含めて月々割(-1280円)で割引してる
329iPhone774G:2009/03/14(土) 21:55:43 ID:F9JvkZ7i0
330iPhone774G:2009/03/15(日) 01:43:49 ID:hKZxwcjN0
禿のオンラインショップで頼むと、届くまで何日くらいかかるの?
331iPhone774G:2009/03/15(日) 07:34:06 ID:YHg8A4wn0
>>314 dd
332iPhone774G:2009/03/15(日) 08:08:27 ID:z2C0NDujO
つまり新規で8Gを分割で買うと初期費用は0円ってこと?
333iPhone774G:2009/03/15(日) 10:22:24 ID:Ikhpf49xO
新規MNP一括購入クレカ支払い条件はSoftBankが決めた事。
お店が決めてる訳じゃないよ
334iPhone774G:2009/03/15(日) 11:11:10 ID:4RNzr3vr0
>>330
新規分割で3日くらいで届いたよ
335iPhone774G:2009/03/15(日) 12:01:36 ID:MNrRnyNxi
フリッカー入力って慣れるとどのくらいの早さで打てるようになる?
キーボードのブラインドタッチほどは早く打てないよな?
縦表示でも打ち間違いなく打てるようになるとキーボードの方が早くない?
縦表示でも親指一本で打てるし
336iPhone774G:2009/03/15(日) 12:24:29 ID:1HhucpKS0
>>335
さすがにブラインドタッチにはかなわないね。だいたいこんな感じ↓
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow
337iPhone774G:2009/03/15(日) 12:27:10 ID:1HhucpKS0
やべ、ime.nuいらないのに入ってしまった、スマソ
338iPhone774G:2009/03/15(日) 12:38:18 ID:ut+GoP8xi
iPhone8GB買ったどー
コジマで本体価格30000にポイント5000つくっつーから即決したんだけど、もう少しお得なところもあったか。
339iPhone774G:2009/03/15(日) 12:41:34 ID:1HhucpKS0
>>338
おめでとー。下側の穴は、右マイク、左スピーカ。
340iPhone774G:2009/03/15(日) 12:50:12 ID:+seb5QTA0
でも右マ左スに気付いて質問してくるってのも凄いよな
俺なんてかなりの間片側からしか音出ないなんて気付かなかったよ
341iPhone774G:2009/03/15(日) 13:56:53 ID:X8yf6+Oti
>>336
これIPHOEから開けないね
ツベでエラーになる

しかしやはりフリッカーはあまり早くは打てないんだな
これならキーボード入力の腕を鍛えた方が早く打てるな
縦表示でも親指一本で打てるしな
指がぶっとい人はきついかもしれないが
俺は縦表示からも指二本で入力してる
左手は親指、右手は人差し指の組み合わせがうちやすいよ
342iPhone774G:2009/03/15(日) 14:10:11 ID:NnFOO8g7P
>>341
iPhoneから見れたぞ
343iPhone774G:2009/03/15(日) 14:15:17 ID:0x18cXc8i
>>341 普通にiPhoneのBB2Cから開けたよー。
あと個人的にはフリックの方が速いと思うけどな…
フリックは一文字1モーション、qwertyキーボードは2モーションって気がする。
まあ、人によるかもしれないけどね。キーボード極めた人ってなかなかみないので、やってみるといいかもw

ちなみに、フリックだとタイピング〜ってアプリで予測変換使わず準一級ぐらいはいけるよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtmMM.jpg
344iPhone774G:2009/03/15(日) 14:27:47 ID:dmzpSLmzi
>>343
あれ何でエラーになったんだろう?

タイピングソフト面白そうだね
無料のあるの?
applestoreを見るとドルの外国用しかない感じだけど

フリッカーは数字とか英語打つのが面倒でしょ?
テンキーOFFにすると切り替えが楽だからね
テンキーとキーボード切り替えはロスが発生する
それにうち間違えなく打てるようになればキーボードのブラインドタッチが最速なわけだから
キーボードの方が速度が上がりそうじゃない?
345iPhone774G:2009/03/15(日) 14:31:48 ID:ChTvxImVP
すげえな
2級にすらいけそうにない
346iPhone774G:2009/03/15(日) 14:40:45 ID:dmzpSLmzi
これ何てソフトかな?
タイピンググーっての見つけたが115円だな
無料のはないのかな?
347iPhone774G:2009/03/15(日) 14:45:20 ID:ChTvxImVP
115円くらいいいじゃない
348iPhone774G:2009/03/15(日) 14:45:58 ID:1wzFtX2qi
>>346
せこい。

115円なんて缶ジュースより安いよ。
349iPhone774G:2009/03/15(日) 14:47:34 ID:TtKCT8VCi
>>344
逆にフリックに慣れすぎてqwertyの方をオフにしそうな俺
350iPhone774G:2009/03/15(日) 14:52:18 ID:zqogiK29i
>>348
カード登録まだしてないんだよね
351iPhone774G:2009/03/15(日) 14:55:10 ID:zqogiK29i
>>349
タイピングーってソフトであってるのかな?

テンキーだとキーボードをOFFにしても数字と英語はうちにくくない?
352iPhone774G:2009/03/15(日) 15:04:42 ID:ms4QsTg10
今買って6月に新型でたら機種変更できるの?
新スーパーボーナスは180日加入できないらしいが…
353iPhone774G:2009/03/15(日) 15:06:48 ID:KEouyTdt0
>>352
今iPhoneに飛びついてる人は新機種出ても高くてすぐには飛びつけないと思う。
354iPhone774G:2009/03/15(日) 15:08:33 ID:1HhucpKS0
>>351
そうだね。切り替えに多少時間がかかるので、英数字記号が多いならqwertyキーボードの方が速いと思うよ。
漢字、ひらがなのみならフリックのが有利な印象あるけど。
355iPhone774G:2009/03/15(日) 15:11:26 ID:YccAZZ07O
>>338
俺はコジマでリアル新規8G 15800円。犬券5000円、ポイント5000付きで本日契約してきたぞ。
356iPhone774G:2009/03/15(日) 15:13:56 ID:1HhucpKS0
>>351
連投ごめん。そのソフトであってるよ。
357iPhone774G:2009/03/15(日) 15:36:23 ID:9O53XZUwi
>>356
三ュ
そのソフトでフリッカーとキーボード打ち鍛えてどっちが早くなるか試してみるよw
358iPhone774G:2009/03/15(日) 16:10:16 ID:8SEHpqR5O
>>332
ソダヨ
359iPhone774G:2009/03/15(日) 16:33:56 ID:Js6RvD43i
>>344
>これiPhoneじゃ開けない
>フリッカー(笑)はあまり早くは打てない
>外国用しかない
>キーボードの方が速度上がりそう

ネガキャン担当?
違うなら、その洞察力の無さと工夫の足りなさ、試してもみないで決め付ける頑固さは凄すぎw
偏屈だね〜
360iPhone774G:2009/03/15(日) 16:50:44 ID:18cg1+n/0
買ってみるとクレードルてついてないんね
ちょっとガッカリ
361iPhone774G:2009/03/15(日) 16:54:20 ID:8SEHpqR5O
3400円で売ってる
362iPhone774G:2009/03/15(日) 17:05:25 ID:Y5f0bNqh0
>>360
Appleの基本はオプション商法
363iPhone774G:2009/03/15(日) 17:28:45 ID:NnFOO8g7P
クレードルなんかガラけ〜でも別売りが普通だろ
364iPhone774G:2009/03/15(日) 17:33:55 ID:a5Gg08cVi
>>360
いまどき、iPhoneじゃなくても、クレードルはオプションが多い。
365iPhone774G:2009/03/15(日) 17:36:37 ID:1HhucpKS0
>>359
うわ…iPhone板はこういう人多くて困る…
366iPhone774G:2009/03/15(日) 17:41:43 ID:uM6vGOpY0
>>365
こことMac板はそういうものだ。
367iPhone774G:2009/03/15(日) 17:48:37 ID:ZoJhHBLu0
>>359
こういうやつがいるから(ry
368iPhone774G:2009/03/15(日) 18:06:44 ID:9nf0YmQli
エネループ乾電池20%を切ると稲妻にならなかった・・・
1ふんでもコンセントから充電してやればエネループから認識するが
どうしたものか
リチウムのも買うべきか、30%を切ったら充電するようにするか?
30%お知らせマークがあるといいんだけどな
369iPhone774G:2009/03/15(日) 20:16:22 ID:3/yZc8fEi
>>353
どうかな?
今度のiPhoneは変わらない価格になるんじゃないかな
370iPhone774G:2009/03/15(日) 21:12:03 ID:DXLZzLqX0
既存ユーザーもこれ入った方が得なの?
俺新型出たら替える積もりなんだけど、違約金払うのいやづら。。
371iPhone774G:2009/03/15(日) 21:17:09 ID:feztF7dX0
スーパーボーナス契約なら違約金関係なかったはず
372iPhone774G:2009/03/15(日) 21:57:09 ID:GDODtFRYi
>>369
なるわけないじゃんw
定価でも三万で半額
実質なんて言い方してるが二年間使わないと特割値引きされないわけだから特割多いよりも本体が安い方がいい
だから実際は定価でも半額の三万引きといっていい
更に一括で買えば3000円とかあるから六万引き
新機種が本当に
この値段で売れると思うのか?w
373iPhone774G:2009/03/15(日) 22:28:29 ID:K5gflUqI0
チョンバンクにしてみれば、売れすぎても困るだろうな。
洋禿の在庫整理をタダ(持ち出しか?)でやらされている状態だからな。
374iPhone774G:2009/03/15(日) 22:31:59 ID:7XRqKzh10
基地外は巣に帰りなね。
http://gimpo.2ch.net/phs/
375iPhone774G:2009/03/16(月) 00:29:46 ID:+KX/7RE5i
>>368
お、レポありがとう。やっぱりダメだったか…
376iPhone774G:2009/03/16(月) 02:18:02 ID:rAgMd8Ou0
学割で契約したつもりが、一般の契約になってました。
学生証まで確認してもらっていたので大丈夫と思っていたのですが後日書類を見たところ学割の件が全く書いてなかったので
おかしいと思いショップへ行くと学割にはなっていないとのこと。後からの契約の変更は基本的に不可能らしく対応を後日連絡すると言われましたが1週間連絡がありません。
これはどうなってしまうのでしょうか?小さな金額ではありますが私の確認不足で済まされてしまうとさすがに気分が悪いです。
377iPhone774G:2009/03/16(月) 02:22:02 ID:qSJvThKAP
>>376
ソフドバンク本体に苦情か
消費者センターに通報
378iPhone774G:2009/03/16(月) 03:08:45 ID:7VSKY9qu0
契約書確認してないお前にも落ち度はあるな
ソフトバンクの悪評はかなり認知されているのに
379iPhone774G:2009/03/16(月) 03:17:10 ID:WweQGt0Ei
買ってみたんで、フリック練習にかきこ。
この操作感が何とも面白いな。
ただ、あ行を続けて打つと、い行になるのは頂けないな。
猿打ちする必要ないんだから、「あ」2回打ちで「ああ」になって欲しい。
380iPhone774G:2009/03/16(月) 03:23:38 ID:Q4t6g4i70
>>379
二回目のあ の場合。そのまま打って離すと い になってしまうので
あに触ったまま、滑らせて一旦別のあ行の文字に、その後まだ触ったまま、あに戻して、離すと あになる。
文章で書くとややこしいなw
→キーを使う方法もあるし、お好みで。
381iPhone774G:2009/03/16(月) 03:24:17 ID:qSJvThKAP
>>379
ソレは無理な相談だw
慣れたら自然と「あ→確定→あ」と打てるようになる
382iPhone774G:2009/03/16(月) 03:37:37 ID:wf95C07Yi
>>380-381
文字確定に→打たなきゃならないのって、
猿打ちのかったるい点だから、フリックにもあるのが、ちと残念だな。
まー猿うちと比べれば、大分操作性いいし、慣れりゃいい話かな。

やっぱ、打ってて面白いわ。
383iPhone774G:2009/03/16(月) 03:56:58 ID:lJGvAx++i
>>380
俺もそのフリックしてるけど多分1番スマートだと思う

文章だとわかってもらいにくいね
384iPhone774G:2009/03/16(月) 05:43:23 ID:FQs6A2qJ0
まぁでも、2回目に「い」になる必要なんて全くないしな。
上級モードとして切り替えできるなら、
ここの奴らはみんなそうするだろーな、っていう感じだな。

後、例えば「かなや」って打ったら258が候補に出て欲しい。
2時58分、とかかも候補に欲しいな。

でも、appleが日本の会社じゃないからねー。
細かい部分は期待しすぎないようにしたほうがいいかもね

385iPhone774G:2009/03/16(月) 07:07:33 ID:pz6oloJDi
>>376
それまずいな。9日以内なら営業承認できちんとした契約にできるはずだから、なんとかしないとな。9日過ぎているなら、店と徹底的に話し合え。学割は基本料金だけで17000円以上変わるんだからばかにならんぞ。客センとも同時にクレーム進行な
386iPhone774G:2009/03/16(月) 07:10:06 ID:pz6oloJDi
>>376
ま、新規で契約のみ、エビバデキャンペーンと併用だかんな。買い増しなら元から学割出来ない。
387iPhone774G:2009/03/16(月) 08:51:49 ID:07+ABWGVi
あいぽん購入記念パピコ

388iPhone774G:2009/03/16(月) 10:02:29 ID:3qgxvadqi
>>387
おめこ
電マ左ス
389iPhone774G:2009/03/16(月) 10:46:02 ID:0+iey81D0
>>4-5の初期費3万とかなに?
>>4-5ってこのキャンペーンと関係ないんでしょ?
390iPhone774G:2009/03/16(月) 11:54:15 ID:EeqdDccxP
分割払いで買えば、毎月そのお金を値引くよ?ということ?
あらまがこんらんしてきた
391iPhone774G:2009/03/16(月) 12:00:17 ID:RkBV+D2F0
>>389
一括払いでの端末の金額。
392iPhone774G:2009/03/16(月) 12:37:58 ID:eVzkndUzi
>>388 ありこ!電マ了解
393iPhone774G:2009/03/16(月) 12:44:41 ID:EqxYvH3Hi
>>384
それじゃ一キーに平仮名と英語と数字を担当させる日本の携帯と一緒じゃん
すぐに切り替え出来るiPhoneの方式のが無駄がないと思うが
しかし数字英語組み合わさるならキーボード入力にした方がストレスないかも
394iPhone774G:2009/03/16(月) 14:25:52 ID:Lb1DlUnii
>>376
契約は意地でも変えないから
超過分を一括振り込みになるんじゃないかな?
395iPhone774G:2009/03/16(月) 16:58:58 ID:dA9HaTzfO
分割だとただ友券とかMNP券は関係ないですか?
それとも商品券貰えます?
396iPhone774G:2009/03/16(月) 17:00:26 ID:mfnG5dse0
>>395
もらえるよ。
397iPhone774G:2009/03/16(月) 18:29:53 ID:3hWagqIE0
学割は、ママも契約しなきゃだめなの?一人じゃダメ?
398iPhone774G:2009/03/16(月) 18:31:55 ID:S/4yP4A9P
一人でもいい
ただし複数回線持つことになる
399iPhone774G:2009/03/16(月) 20:22:09 ID:1nki8L3KO
さっき買った!
俺幸せになる!
400iPhone774G:2009/03/16(月) 20:43:09 ID:kb5/dsvR0
>>399
おめ!
401iPhone774G:2009/03/16(月) 21:00:14 ID:0+iey81D0
>>391
ども
402iPhone774G:2009/03/16(月) 21:54:20 ID:XOh3dIH+0
俺も買ったよー。

あはは。面白いな。
でだ、iphoneのアプリは何入れればいいの?BB2Cは入れた。
お奨めありますか?

で、再来年の3月に解約すればOK?

あれ、非通知着信拒否ないんだね。
403iPhone774G:2009/03/16(月) 21:56:24 ID:0XXjJFy20
>>402
ウェザーニュースタッチ
netnewswire(RSSリーダー)
404iPhone774G:2009/03/16(月) 21:57:54 ID:LMROLXV7i
BB2CだけでもiPhone買ってよかったと思った
もう普通の携帯で2ちゃんねるを見ることはないだろう
405iPhone774G:2009/03/16(月) 22:00:02 ID:3p/qCiAr0
>>402
ソフトバンクに依頼できるという人がいたけど、報告なし
406iPhone774G:2009/03/16(月) 22:10:36 ID:4F3MZ//u0
>>402

MySoftBankから、オプションサービスで
月々105円の「ナンバーブロック」を
申し込むと出来ると思うけれど、
>>405の言う通り報告はないね
407402:2009/03/16(月) 22:19:17 ID:XOh3dIH+0
調子に乗ってかきこ。
ありがとうございます。

解約の件、おしえてください。
408iPhone774G:2009/03/16(月) 22:20:23 ID:XOh3dIH+0
あっ。そうか。勝手にlanにつながるのか・・・へえ。
409iPhone774G:2009/03/16(月) 22:22:50 ID:0XXjJFy20
>>407
解約は人それぞれ、そのタイミングも有りだし色々さ
410iPhone774G:2009/03/16(月) 22:25:15 ID:XOh3dIH+0
>>409
ありがとうございます。そうですね。
でも、あの禿にやめるとき1万円近く払うのが嫌だったもので・・・

教えて君で申し訳ない。2台あるパソコンにつないだら、bb2cが消えてしまった???
何が起きたんだろう????
411iPhone774G:2009/03/16(月) 22:26:17 ID:ADKN8fRhP
勝手に繋がる・・・?

もしかしてそのLANはセキュリティかけてないのかしら?
412iPhone774G:2009/03/16(月) 22:28:17 ID:0XXjJFy20
>>410
基本的に母艦は一台にすべき。
でも、工夫すれば二台で使う事もできる。
取り敢えず、iTunesの自動同期は切っておき。
413iPhone774G:2009/03/16(月) 22:41:49 ID:h//iy2zy0
購入記念カキコ
414iPhone774G:2009/03/16(月) 22:46:52 ID:0XXjJFy20
>>413
おめでと。右はマイクで二ちゃんはアプリでね
415iPhone774G:2009/03/16(月) 23:43:20 ID:mfnG5dse0
昨日買ったよ。
でも、MySoftbankが登録できん。
S!メールの設定もできない。

ナゼ?
416iPhone774G:2009/03/16(月) 23:44:29 ID:VY3j8MGq0
>>415
登録画面の説明くらい読もうぜ
417iPhone774G:2009/03/16(月) 23:49:43 ID:n0Tp5uAZi
>>415
中一日あけないとダメって書いてあったろ

俺も気づかなくて質問したがな
418iPhone774G:2009/03/17(火) 00:13:05 ID:pezsxtkT0
黒SIMがSIMロック解除したX01HTで使えるのを確認した。
419iPhone774G:2009/03/17(火) 00:13:49 ID:Jje2Vqtii
>>404
2ちゃんする奴でiPhone買って後悔する奴はいないだろうなw
必需品だ
次のOSでコピペにも対応するという噂だし
そうなったらネットはiPhone以外で携帯やる奴いなくなるな
420iPhone774G:2009/03/17(火) 00:30:35 ID:MPXjZmntP
iPhoneのフリックに慣れると普通のケータイのかな入力がやりづらい
ベル打ちならともかく。
421iPhone774G:2009/03/17(火) 00:38:47 ID:nED9N+r+0
学生1人と、iPhoneによるソフトバンク1契約だけでは、
今回の学割は適用されないんですよね?
422iPhone774G:2009/03/17(火) 00:46:45 ID:dZymrIevi
フリックもいいがキーボード打ちもいいぞ
bb2cも横向きに対応してくれるといいんだけどな
既に縦うちでも両手でかなり早くは打てるが
423iPhone774G:2009/03/17(火) 01:47:46 ID:MPXjZmntP
英字はフルキーボード
日本語はテンキーという使い分けしてるよ

指の動きが速くなると、画面に指が引っかかって入力しずらい
そのせいスコアが伸びない・・・
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou68442.png
424iPhone774G:2009/03/17(火) 01:54:16 ID:B/0j34JB0
>>423
俺はパワサポのノングレア貼ってるから、滑りはすごくいいよ。ただ画面は劣化する…
425iPhone774G:2009/03/17(火) 02:20:22 ID:KWDPeKRUO
今日見たら、新規一括MNPで17800円だったんだけど、解約したら機種代の残り分+違約金払わされんだよね?
来年の4月から留学に行くからその辺が壁…
426iPhone774G:2009/03/17(火) 02:31:57 ID:B/0j34JB0
>>425
iPhoneは一括で買えば、解約しても機種代残金は払わなくていいよ。というかそれが一括。
ただパケ定額の違約金1万は払わなきゃいけないね…
427iPhone774G:2009/03/17(火) 02:35:24 ID:KWDPeKRUO
>>426
あれ?まじ?
なんか店員は2年契約が条件での値段だから…って言ってたんだけど、違うのかな?
ってことは、違約金のみか!1万くらいだよね?
428iPhone774G:2009/03/17(火) 02:39:39 ID:B/0j34JB0
>>427
月々割の分割で実質0円とかいって買う場合は途中解約で機種代残金いるけど、
一括ってのは機種代を全部最初に払っちゃうってことだからね。

違約金1万のみでいいはず。
429iPhone774G:2009/03/17(火) 02:44:22 ID:KWDPeKRUO
>>428
ならあの店員は分割の場合の話をしてたのか。親切にありがとう。購入ほぼ決定だわ。
あとは留学先で解約したiPhoneを持ち込んで契約できるかだな…
430iPhone774G:2009/03/17(火) 02:45:41 ID:MPXjZmntP
>>429
留学先がどこかは知らないけれど、SIMの関係で難しいのでは?
素直に現地で購入した方がいいような
431iPhone774G:2009/03/17(火) 02:49:40 ID:KWDPeKRUO
>>430
おそらくロンドンなんだけど。
そうなのか…まぁあっちはiPhone安いらしいしね。ん〜日本で買って解約してイギリスで買ってまた解約してまた帰って来て日本で…うぅ。
でも今すぐ欲しいしなぁ…寝れねぇ(´д`)
432iPhone774G:2009/03/17(火) 02:50:51 ID:B/0j34JB0
現地持ち込みはSIMフリーじゃないからダメだろうね。

>>429
この板のiPhone特売価格スレは見たかな?見てないなら覗いといて損はない。
433iPhone774G:2009/03/17(火) 02:52:53 ID:KWDPeKRUO
>>432
そうなのか、サンクス。
そのスレは見てない、参考にする。
みんななんて親切なんだ…
434iPhone774G:2009/03/17(火) 04:31:09 ID:F8t1kjpr0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
16GB 17位
8GB 11位
16GBは在庫切れか?
435iPhone774G:2009/03/17(火) 05:47:23 ID:pezsxtkT0
ダメだ、まだ慣れないな〜
436iPhone774G:2009/03/17(火) 06:00:21 ID:bgGlJema0
エビバデの黒シムゲットー
あいぽんはイラネ
437iPhone774G:2009/03/17(火) 08:44:36 ID:zZ74/txBi
>>436
simなんざ、キャンペーン外でも同じだがな
438iPhone774G:2009/03/17(火) 09:08:57 ID:+zbA6wafi
拾ったのから抜いて、本体は転売って事?
439iPhone774G:2009/03/17(火) 09:30:59 ID:Mcu4/ODE0
>>437-438
なんでおまえらはそんなに頭悪いの?
440iPhone774G:2009/03/17(火) 13:29:45 ID:3vAjnUEH0
今日auからMNPしてきたどー
Wホワイトと留守電サービスが必須ってことだった。
ここみてなかったら腹たってただろうけど、まあしょうがないかと。
しかし商品券もらえなかったけど、あとから送ってくるんかな?
441iPhone774G:2009/03/17(火) 13:30:46 ID:+gCla6dR0
>>440
オメ
442iPhone774G:2009/03/17(火) 13:38:20 ID:EqUqh3nT0
>>440
Wホワイトと留守電サービスはサポセンに電話して速攻解約すればおk
443iPhone774G:2009/03/17(火) 13:42:17 ID:xcgu6sit0
>>400
>http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
>16GB 17位
>8GB 11位
>16GBは在庫切れか?

もう少し後で買うはずだった層が前に移動したという可能性大。
もちろん在庫切れの可能性もあるけど。
444iPhone774G:2009/03/17(火) 13:44:27 ID:3vAjnUEH0
>>442
>Wホワイトと留守電サービスはサポセンに電話して速攻解約すればおk
4月11日〜5月10日の間に廃止してくださいってわざわざ紙に書いて渡されたけど、
すぐにサポセンで廃止できるの?
445iPhone774G:2009/03/17(火) 13:47:37 ID:Hz0cKQMP0
>>444
4月11日〜5月10日の期間に廃止しないと、ブラックにのるから気をつけろ。
446iPhone774G:2009/03/17(火) 13:49:40 ID:EqUqh3nT0
俺は次の日に速攻解約したよ。
ブラックなんてのらねーよ。
447iPhone774G:2009/03/17(火) 13:52:37 ID:Hz0cKQMP0
>>444
446を信じると痛い目にあうよ。
嘘をつくんじゃありません。
448iPhone774G:2009/03/17(火) 13:53:07 ID:4gN8Er1B0
>>444
10日締めの区域だから、
実質二ヶ月目になる11日以降に解約しろってだけの話。
449iPhone774G:2009/03/17(火) 13:58:27 ID:6JSuKjNY0
>>444
新規契約の顧客の状態が代理店の成績になるから、その成果報告する日までオプションつけとけと、まったくの代理店都合で顧客に強要してるだけ。
即解でおk
450iPhone774G:2009/03/17(火) 14:01:04 ID:EqUqh3nT0
>>447
Softbankショップ店員乙
451444:2009/03/17(火) 14:01:16 ID:3vAjnUEH0
了解!即解します!代理店にいくことないしね。
452iPhone774G:2009/03/17(火) 14:01:52 ID:rGQxY82w0
>>447
痛い目てどんな?
嘘はよくないぞ。
453iPhone774G:2009/03/17(火) 14:24:44 ID:dYmfaE+00
ここは、無知が多い
454iPhone774G:2009/03/17(火) 14:42:17 ID:c7OBUczk0
「私は○月○日以前にWホワイトを解除しません」っていう紙に
署名捺印してたら多少考えるけど、どうせそんさの強要されてないだろ?
455iPhone774G:2009/03/17(火) 14:49:52 ID:81yHd7fH0
契約違反になり、ブラックでいいならどうぞ
456iPhone774G:2009/03/17(火) 14:52:36 ID:ugwgD8Qk0
>>455
契約の意味知ってる?
457iPhone774G:2009/03/17(火) 14:58:17 ID:81yHd7fH0
>>456
あなたこそw
458iPhone774G:2009/03/17(火) 15:01:45 ID:rMtW/aijP
せこいようだが、基本オプションパックと違って
Wホワイトはいつ外しても締め日までの日割り計算だぞ。
俺は即行解約したけど。
459iPhone774G:2009/03/17(火) 15:05:39 ID:DdJcHr8W0
俺は契約の翌日に157に電話して解除した
一応「こういうメリットがあるアプションですが、本当に解除でいいですか」と念押されただけ
460iPhone774G:2009/03/17(火) 15:13:03 ID:syGsixIc0
>>457
無知はカエレ
461iPhone774G:2009/03/17(火) 15:17:22 ID:ZyX/jelZO
アプション…
ネイティブっぽくてワロタw

元販売員としては、オプションの収入で安売りを実現してるので、あまりにすぐ外されると赤字になり、経営に響きます。
下手したら、今後安売りができなくなることも。
だから、オプションはなるべく店の指定期間はつけといてもらいたい。
462iPhone774G:2009/03/17(火) 15:58:49 ID:wy0wOOLii
充電のコードが長すぎるから短いのを買おうと思うんだけど、安いのってあるの?
普通の携帯用なら百斤でもあるけど、iPhone用とかも売ってるの?
463iPhone774G:2009/03/17(火) 16:00:33 ID:r/9lwqEw0
iphone買ってから、やたらマックで昼飯食うようになった。
464iPhone774G:2009/03/17(火) 16:03:05 ID:6JSuKjNY0
\(^O^)/
465iPhone774G:2009/03/17(火) 16:17:30 ID:4gN8Er1B0
>>455
ブラックどころか、bicのおねーさんは、
三日後に即解約しましょう、と教えてくれたぞw
466iPhone774G:2009/03/17(火) 16:25:14 ID:Vrd58x7R0
>>461
そういうぱっと見だけの安さをアピールするしかない販売店なんぞ正直いらん、すまんが。

あなたの先月の通話料はいくらくらいでしたか?
1960円は越えますね。ならWホワイトがお得ですよ。

と正攻法できっちり説明する。誰も不当に損しないし、喜んでWホワイトに加入する奴だって中にはいるだろうにと思う。
467iPhone774G:2009/03/17(火) 16:32:18 ID:9v6/BHq70
つーかSB機種交換組なら、ユーザー毎の適正プランを提示せんか?
あれって直営店だけなのかな?
468iPhone774G:2009/03/17(火) 16:42:58 ID:eJkvrTHJi
そんなことより>>462
が分かる人?
469iPhone774G:2009/03/17(火) 16:47:42 ID:POHVcNhq0
>>468
アマゾンでみてみたら?
470iPhone774G:2009/03/17(火) 16:53:37 ID:4gN8Er1B0
>>468
充電通信可能巻き取り式ケーブルが便利だよ。
伸ばすと70-80センチ
800円前後だから、流石に100均並みとはいえないけど。
471iPhone774G:2009/03/17(火) 16:54:12 ID:9v6/BHq70
>>468
君は地方民か?
ビックカメラとかヨドバシ行けば普通に売ってるがな・・・
472iPhone774G:2009/03/17(火) 17:25:17 ID:MPXjZmntP
充電ついでだから今まで気にならなかったけど、itunesからの曲転送遅いなあ
473iPhone774G:2009/03/17(火) 17:41:11 ID:phAfl3WD0
なんか
パケ代が異常に高いのだが。。。。
2日目にして5万円とメールきたぞ。。。。
大丈夫か?
474iPhone774G:2009/03/17(火) 17:46:23 ID:JOiFPKuhi
大丈夫に決まってんだろバカ
475iPhone774G:2009/03/17(火) 17:46:31 ID:vXo+tODLi
>>473
とどめを刺すように「パケット代が高額になってますよ!」SMSが来て、心臓止まるほどビビるわけだが、結論から言えばちゃんと定額になってるから安心しろ。

…海外じゃないよね?
476iPhone774G:2009/03/17(火) 17:46:59 ID:ep1tpV4yi
>>473
どんなにかかっても最終的に定額になる。
俺なんか今マイソフトバンクでパケ代130万円だぞ。
477iPhone774G:2009/03/17(火) 17:47:15 ID:y9gr/4gH0
>>473
割と普通だから問題ない
国内でまともな使い方してる限りパケ死することは不可能だから安心すれ
478iPhone774G:2009/03/17(火) 17:48:23 ID:1T0rOL7C0
>>465
>三日後に即解約しましょう、と教えてくれたぞw
なぜ三日後なの?翌日じゃだめなの?
479iPhone774G:2009/03/17(火) 17:50:12 ID:1T0rOL7C0
今日iPhoneゲットしてPCから舞ソフトバンク登録しようとしたんだけど
電話番号と暗証番号で入力が誤ってますとでてできない。間違ってないのに。
明日ならできるのかな。
480iPhone774G:2009/03/17(火) 17:51:38 ID:aoUUftMNi
>>479
あさってから
481iPhone774G:2009/03/17(火) 17:53:12 ID:ep1tpV4yi
>>479
あとiPhoneからやった方がいいぞ
482iPhone774G:2009/03/17(火) 18:33:45 ID:4dcV6zQbO


夏モデルはホームU(無線LAN)を


オプションとして
ごり押ししてくるのはまちがいない



もんだいはdocomoが月980円の
ホームU使用料を値下げするか…


それとも、SoftBankが無線LAN使用料
と詐ってホームU使用料みたいな
新規料金で徴収するかだが…



おれは後者の可能性が高いとおもう
現在のアイフォン無線LAN使用者は
自動的に徴収対象となるのはガチ


483iPhone774G:2009/03/17(火) 18:36:33 ID:ep1tpV4yi
>>482 マルチ乙
新iPhoneのスペック予想スレの方でレスしといた。
484iPhone774G:2009/03/17(火) 18:37:02 ID:B9SuSLuri
新規だと翌々日にならないとアカウント取れないの。>マイソフトバンク
485iPhone774G:2009/03/17(火) 18:46:20 ID:pezsxtkT0
>>473
オレは日曜に買って、MySoftbankで確認してみたら170円だった。
486iPhone774G:2009/03/17(火) 18:55:26 ID:Hfsig9eAi
>>470
そんなにするのか・・・
ソフトバンク用やFOMA用なら100円でコードが伸び縮みするものが売ってるのに
大体なんでiPhoneは独自プラグなんだ
不便すぎる
チョンと一緒かよ
487iPhone774G:2009/03/17(火) 18:56:55 ID:1mveMaGD0
>>479
iPhoneユーザーって、MySoftbankの利用はiPhoneからのみじゃなかったか?
488iPhone774G:2009/03/17(火) 19:29:59 ID:nxYrPrax0
>>487
そんなもんUA変えたらええがな。
489iPhone774G:2009/03/17(火) 21:14:26 ID:z/FsUx7u0
>>486
100円ケーブルを分解してみ。
たぶん寒気が走ると思う。多少なりとも電気がわかるひとなら。
490iPhone774G:2009/03/17(火) 22:12:35 ID:4jRoeps2i
>>486
仕事しろよ
491iPhone774G:2009/03/18(水) 00:59:28 ID:HqqITdYE0
8日に買って、ついにさっき、思いっきり傷を付けた…
革ケースに入れてたのに、マナースイッチから落っこちやがって…orz
スイッチのすぐ脇くらいの銀枠が思いっきり擦り傷だわ。
っつーか、上側の両角が少し浮いてるのは最初からなのか落としたからなのか…?

ちなみに、某デポで付けられたWホワイトとオプションパックは〆日の10日に
オンラインで解約してやった。向こうも構わなそうだったし。
…だったら付けるなと言いたいが。
あと、自分の会社が野良APだったw …近日中に暗号化するらしいが。
492iPhone774G:2009/03/18(水) 01:21:13 ID:p3YIOReb0
【深夜2時スタート】 iPhone3.0 実況スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237289553/
493iPhone774G:2009/03/18(水) 01:50:25 ID:0eP6Cu5t0
>>491

透明プラスチックのカバーをつけた iPod を鞄から取り出した途端、ジョブスは私に名画「モナリ
ザ」に牛の糞をなすりつけた犯罪者を見るような目を向けたものだ。もちろん私は、繊細なiPodに
傷や汚れをつけたくないのだと言い訳したが、彼は聞き入れようとしなかった。

「僕は、擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう?
僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPod と同じだよ」

494iPhone774G:2009/03/18(水) 05:20:49 ID:96DbBcJ10
iPhone 3.0 OS ガイド:これだけ覚えとけば大丈夫
http://www.gizmodo.jp/2009/03/iphone_30_os_1.html
495iPhone774G:2009/03/18(水) 06:05:09 ID:KCC2JKgO0
496iPhone774G:2009/03/18(水) 06:48:14 ID:a2/LxKhh0

Flash,Flash騒いでるやつらに

アドビ、「Flash Player 10」のスマートフォン対応予定を明らかに--2010年をめど
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20388271,00.htm

Adobe Flash Player 10は2010年の早い時期にほとんどのスマートフォンで利用できるようになるが、
iPhoneユーザーは待たねばならない。しかし、Adobe幹部はiPhoneでも利用できるようになると述べている。

497iPhone774G:2009/03/18(水) 08:52:18 ID:OMmjk5MDP
3.0頑張ってるね
498iPhone774G:2009/03/18(水) 12:33:52 ID:cUZHsrwt0
というか、やっと完成って感じだな。
あとは、ハード面が何処まで改良されるか。
499iPhone774G:2009/03/18(水) 15:28:38 ID:9ApRMfkui
なにげにメモが同期出来るのは嬉しいかも
出来るならモバ未とOTAしてほしいな
500iPhone774G:2009/03/18(水) 16:02:56 ID:3wu3srOUP
一つ質問です。
たとえばスパボ一括でiPhoneを購入しますよね。
その場合、通常契約としてパケット上限5980円になってしまうわけですよね。

キャンペーン(iPhone for everybody)を組み合わせて、パケット上限4410円にすることは可能でしょうか?
またそういう契約を実際にしている人はおられますか?
その場合、契約時に注意すべき点はなんでしょうか?
501iPhone774G:2009/03/18(水) 16:08:12 ID:svcRxL/80
スパボ一括払いと、上限4410円のこのキャンペーンは何の関係もない。
今売ってるのは普通にキャンペーン加入がデフォ。
502iPhone774G:2009/03/18(水) 16:13:02 ID:3wu3srOUP
とすると、購入時に特に何か指示しなくても自動的に上限4410円になるわけですね。
ありがとうございましたm(__)m
503iPhone774G:2009/03/18(水) 16:13:03 ID:LNfsMsOn0
>>500
なにをややこしく考えてるのか知らないが、5/31までに
iPhoneを契約すれば何もしなくてもパケット上限4410円の契約を薦められる。
それがイヤなら断れば良い。
契約時に注意すべき点は↓を見れば理解できるだろう。

iPhone for everybody | SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
504iPhone774G:2009/03/18(水) 16:13:22 ID:56O/UBkJ0
>>500
注意するべきは、通常契約者向けの上限4410円は4/1から。
現在はスパボ一括と同時にキャンペーンにはいるから、端末価格も通信費も安い。
わざわざ通常契約で、端末価格割り引き無しのスパボに入る意味無し。
505iPhone774G:2009/03/18(水) 16:14:46 ID:3wu3srOUP
>>503 回答ありがとうございます。
ただ、4410円は2年縛り付きキャンペーンなので、契約したら2年縛りがかかってしまうのではと
心配でした。特に問題なさそうなので、4410円キャンペーンに乗っかります(`・ω・´)
506iPhone774G:2009/03/18(水) 16:17:45 ID:56O/UBkJ0
>>505
いや、二年縛りだよ。
二年縛りとトレードで4410円。
507iPhone774G:2009/03/18(水) 16:19:49 ID:LNfsMsOn0
>>505

リンク先見た?

・ホワイトプラン(i)で2年単位のご契約となります(自動更新)。
・解約/譲渡/料金プラン変更/iPhone 3G以外の買い増し/2年契約(キャンペーン)または
 パケット定額フル(キャンペーン)の解除の場合には、本キャンペーンの適用は解除となります。
・更新月(契約期間満了の翌請求月)以外の解約等には契約解除料(9,975円/税込)がかかります。
508iPhone774G:2009/03/18(水) 16:24:12 ID:3wu3srOUP
>>506-507 回答サンクスです。
実はリンク先見てなかったです。ごめんなさい。このスレの回答だけで判断してました。

やっぱり2年縛りか・・・ 月1500円の割引で2年縛られるのか・・・
10000円だしたら解約できるけど、7ヶ月以上使い続けたらペイするのか。
悩むな・・・(´・ω・`)
509iPhone774G:2009/03/18(水) 16:27:42 ID:ctF8z7dO0
>>508
夏にソフトが3.0になって無料バージョンアップするし、7ヶ月使わないなんてありえない。
だから悩み無用。
510iPhone774G:2009/03/18(水) 16:42:34 ID:QyTKhPmwi
寧ろフルブラウザ使い放題で4410が一番の魅力だからな
芋より安いしドコモとかなら5985も取られるから

既存の携帯使ってる禿ユーザーも羨ましいとおもってるよ
920shでフルブラウザしたら5985だからね
300k制限つきでw
こりゃ日本メーカに対する差別だな
これじゃiPhone使わないと損する
511iPhone774G:2009/03/18(水) 16:42:43 ID:iSZKw7T9i
>>508
たぶんiPhoneなら「もっと縛って」って思うよ。
512iPhone774G:2009/03/18(水) 16:49:06 ID:56O/UBkJ0
>>508
いや、端末本体の請求金額も、キャンペーンに入っていないと違うぞw
513iPhone774G:2009/03/18(水) 16:50:14 ID:qiuzqW5/0
>>510
確かにPCメールが使いたくて922SH買ったけど、上限が\5985円だからね。
iPhoneでPCメール使っても上限\4410円は安い。

iPhoneをしんきで買ったから、922SHのSIMをiPhone用に変更するか悩んでる。
MMSが使えるようになったら問題ないんだけど、まだ確定してないからね。
514iPhone774G:2009/03/18(水) 16:55:29 ID:MDpw1JLV0
2200円回線を旧学割で使ってる奴から見たらまだ高い
515iPhone774G:2009/03/18(水) 17:11:07 ID:BMdC6Ap4i
>>508
お前はまず契約書の約款や説明書をきちんと読むクセをつけるべき
516iPhone774G:2009/03/18(水) 17:12:25 ID:BMdC6Ap4i
>>514
一生パゴスケ使ってろw
金額だけでしか物事を判断できない扶養家族め
517iPhone774G:2009/03/18(水) 17:17:46 ID:QyTKhPmwi
>>513
922shをiPhone用に変更したら損でしょ
そのままならパケ代金高いしキャンペーン適応させたらその時から二年縛り

新規契約したiPhoneの違約金も払うことになるから
iPhoneは一回戦しか持てないらしいしね
そのまま922と併用がいいよ
併用なら922みたいなタイプよりも816の方が使いやすいが
518iPhone774G:2009/03/18(水) 17:47:04 ID:Czlc2Qm10
>>517
えっっ
iPhoneって1回線しか持てないの!?
519iPhone774G:2009/03/18(水) 18:32:21 ID:kJRvNfFOO
>>518
釣り
520iPhone774G:2009/03/18(水) 18:43:44 ID:FdQV6Ztri
一回線とか二回線までみたいな話は聞くよね
正解は知らんけど
iPhone二回線持ってる人ってそういえばあまり見かけないな
521iPhone774G:2009/03/18(水) 19:02:17 ID:KFbBS0ti0
普通はホワイトプラン+ブループランとか
ネット用+音声通話用
とか長短使い分けるものだからね
ホワイトプラン&パケット定額という同一プランの2台を併用する人なんて滅多にいないでしょ
522iPhone774G:2009/03/18(水) 19:39:23 ID:jZ0oxW1o0
>>518
発売当時はそうだった。今はその制限なくなってる
523iPhone774G:2009/03/18(水) 20:07:43 ID:84f9FTBR0
自分用と嫁用に普通に2回線持ってる
524iPhone774G:2009/03/18(水) 20:53:03 ID:0vSD+z/c0
一括で払うと支払いが口座振替できなくてクレカ引き落としだけどVISAデビットも使えますよね?
デビットOKって見た覚えがあるので今日契約しに行ったらダメと言われた
キャンペーンが始まってダメになったのか店員が無知だったのか分かる方います?
525iPhone774G:2009/03/18(水) 20:55:18 ID:jZ0oxW1o0
まずもうちょっと他人に理解できる文章を心がけてくれ
526iPhone774G:2009/03/18(水) 21:17:49 ID:0vSD+z/c0
ゴメンw
端末をスパボ一括で払う場合本体は現金払いで大丈夫
ただし月々の電話料金の支払いは口座引き落としが出来なくてクレカ払いじゃないとダメ
これはあってますよね?

それでクレカ持ってない場合VISAデビットで出来るって聞いたので
今日契約しに行ったらVISAデビットは不可ですと店員に言われました

これは店員が知らなかっただけなのか、本当にVISAデビは不可なのかどっちかわかります?
527iPhone774G:2009/03/18(水) 22:31:38 ID:lP7sgJmVi
デビット一回だけいけたって報告見たな。
ただ、その後何度もダメだって話を聞いた。

クレジットカードないなら、カードも一緒にいけるとこで買えば?
俺はライフカードショップで買ったクチ。
528iPhone774G:2009/03/18(水) 22:32:04 ID:uQlrcf1+0
>>526
VISAデビッドで契約できたよ?
本体は一括現金払いで。
京都のshopで。
529iPhone774G:2009/03/18(水) 22:40:56 ID:uQlrcf1+0
>>528
だけど契約は二日前、後場所は白梅町を北に上がった所。
西大路通りの白梅町からむかって左側にあるみせ☆
530iPhone774G:2009/03/18(水) 22:58:46 ID:0vSD+z/c0
>>527
クレカあるけど引き落とし関係はイーバンクだけでやってるのでバラけるのがいやなんだよね

>>528
やっぱり出来るよね
softbankの人が空いてなかったので、量販店の店員にしてもらったのがマズかったかな
531iPhone774G:2009/03/18(水) 23:01:15 ID:84f9FTBR0
>>530
別に後から引き落とし先変えればいいだけじゃね?
契約さえクリアしちゃえば何とでもなる
532iPhone774G:2009/03/18(水) 23:31:59 ID:uQlrcf1+0
>>531
多分そうゆうもんだいじゃないとおもうよ☆
533iPhone774G:2009/03/18(水) 23:36:40 ID:lkVBRohjO
>>530
イーバンクのVISAデビで契約できましたよ@都内ヨド
ちなみにスパボ分割です。
534iPhone774G:2009/03/19(木) 00:06:29 ID:r1PmB76fP
>iPhone OS 3.0を搭載した次期iPhoneは今夏発表予定で、
既存のiPhoneへのアップデートは無料で提供される。
なお初代iPhoneでは、新機能の一部は利用できない。



なお初代iPhoneでは、新機能の一部は利用できない。
535iPhone774G:2009/03/19(木) 00:07:56 ID:Enr21oTj0
初代iPhone(G3じゃないやつ)なんて日本で持ってるやつほとんどいないだろ。
536iPhone774G:2009/03/19(木) 00:08:07 ID:ApCMacZA0
>>534
初代iPhone=日本未発売 GSMiPhone(銀と黒のツートン)
537iPhone774G:2009/03/19(木) 00:14:23 ID:Ve+b7CNk0
>>534
海外のGSMでしか使えない初代iPhone持ってるの?
日本で使えると思って買っちゃった?w
538iPhone774G:2009/03/19(木) 00:14:59 ID:vki7wJl30
2008年6月以降に初めて「iPhone」って単語を知ったんだな。
539iPhone774G:2009/03/19(木) 00:19:01 ID:/+WfYA23i
iPhone 3Gで使えない機能がある可能性はあるけどね。
>>534は恥ずかしすぎだけど。
540iPhone774G:2009/03/19(木) 00:20:54 ID:8o5upK0Bi
>>539
ないないw
iPhone3Gで全て使える
541iPhone774G:2009/03/19(木) 00:34:00 ID:+dFDNW0V0
今日(正確には昨日)買いました!
取りあえずBB2Cから初かきこ。
542iPhone774G:2009/03/19(木) 00:39:22 ID:8o5upK0Bi
>>541
おめ
543iPhone774G:2009/03/19(木) 00:45:56 ID:VutzVXUM0
>>540
昨日の発表で出されたものは全部使えるよね。
隠し球はいくつかあると思うが、それが使えるかは怪しい
544iPhone774G:2009/03/19(木) 00:50:42 ID:s3pvGefri
>>541
おめおめ!
545iPhone774G:2009/03/19(木) 00:51:49 ID:VSfL3eFxi
>>541
末尾i
546iPhone774G:2009/03/19(木) 00:55:28 ID:s3pvGefri
>>545
Wi-FiでBB2C使うと、0になる。
おいらはアク禁の煽り食らって3Gだが。
547iPhone774G:2009/03/19(木) 00:56:04 ID:vki7wJl30
>>539
同意。
マップのturn by turnはちょっと怪しいと思ってる。
548iPhone774G:2009/03/19(木) 02:10:34 ID:+dFDNW0V0
>>542,>>544
ありがとうございます!嫁を寝かせて今から再びいろいろいじってみます。

>>545
>>546の言うとおりで、無線LANです。
549iPhone774G:2009/03/19(木) 02:46:28 ID:3cZfRfvn0
>>543
発表のストリーミング中では、iPhone 3Gでは全ての機能を使えると言っている。機能が一部制限されるのは初代iPhoneだとも明言している。
550iPhone774G:2009/03/19(木) 02:58:17 ID:8lKZmJrR0
現行機でつかえない機能いま言ってもしょうがないしな
あっても夏に機械といっしょに発表だろ
551iPhone774G:2009/03/19(木) 03:31:39 ID:3cZfRfvn0
搭載機能は全て使えると言い切っている。
ストリーミング見てみ。
あえて初代は制限があるとも付け加えている訳で、言い回しから考えても使えると考える方が自然じゃないか?
快適に使えるかは別だが。
552iPhone774G:2009/03/19(木) 03:40:07 ID:vki7wJl30
まあ確かにそうかも。
今からSDKが解析されて、謎のAPIとかが見つかるんだろう。来週あたりには新型の新機能のヒントが何か出てくるかな。
553iPhone774G:2009/03/19(木) 03:40:55 ID:lpwguJkX0
こんな人はiPhone3Gを買わないでほしい。
@携帯サイトが世界のインターネットと思ってる人。
A常時PCを触らない人
B検索能力の劣る人(ググれカスとよく言われる人)。
Cwi-fiを知らない人。
DPCメール設定を1度もしたことない人。
E基本的に自己解決能力にかけた人。
F通信規制が好きな人。
G携帯メールとPCメールの区別もつかない人。
HIPの意味すら知らない人。
I男女共に太ってブサイクな人。
JP2Pを知らない人。
K破産歴のある人。
L2GHz帯と800MHz帯の違いさえ知らない人。
M自分の飯食うのに精一杯な人。
  当てはまる人はiPhone買わないでね^ ^
554iPhone774G:2009/03/19(木) 03:41:17 ID:DqoftF0s0
初代iPhoneなんて日本じゃ発売されなかったEDGEだしね
日本は2世代目の3Gからだから、全ての新機能を使えるよ、実際3Gに3.0のβ入れての動作報告
があっちこっち出てるのにしっかりしろよ
555iPhone774G:2009/03/19(木) 04:00:21 ID:3cZfRfvn0
しっかりしろよと言われれば、頑張ってみなくもないがw

まぁあれだ、リリース前にしっかり働いて対応しとけって訳だから、今の段階で使えないやら隠し機能やらあってはマズいべ。
556iPhone774G:2009/03/19(木) 08:20:35 ID:AGCxHOy40
SIMスレではスレチのようだったのでこちらで質問させてください。

ドコモからMNPでソフトバンクに移りiPhoneを購入。その黒simは
別の携帯(海外SIMfree)で使用。
で、もう一台MNPでソフトバンクに移転するときにそのiPhoneを
お店に持っていくと新たなSIMを用意してくれる・・なんて甘いことは
ないですよね?
(MNPで移転したときにホワイトプランとパケット定額フル加入という条件)


お店でもらってきたiPhone3Gのパンフによると
「解約/譲渡/料金プラン変更/iPhone3G以外の買い増し/2年契約
(キャンペーン)またはパケット定額フル(キャンペーン)の解除の場合
には、本キャンペーンの適用は解除になります。」
とあるので、MNPで移ったときの最初の携帯に適用されている
はずの月月割とパケット定額フル(4410円)が非適用になるという
ことでしょうか?
長くてすまんです。
557iPhone774G:2009/03/19(木) 09:01:41 ID:86+rGVW20
>>556
違う。
558iPhone774G:2009/03/19(木) 11:49:01 ID:/iJCSZxAi
>>553
一部同意だが、マルチはウザい
559iPhone774G:2009/03/19(木) 12:27:48 ID:bDPF9fqL0
iPhoneの契約ってなんで面倒なんだ?
彼女用と2台買おうと思ったらiPhoneは一人1台しか契約出来ないって
SBショップで言われた
電話でサポートに聞いても同じ答えで実際はそれぞれのショップに任せてる
から手当たり次第聞くしかないだってw

やっと一人で2台契約出来るショップ探したけど今度は家族割りの
対象にならないって言われたwww
ドコモなんて一人で何台契約してもファミ割になるのになんでこんなに
違うわけ?
SBの体質じだいが適当だからシェア伸びないんだろうなー
560iPhone774G:2009/03/19(木) 12:39:16 ID:vxB68nN20
ドコモさんは何台でも契約して欲しいぐらい糞端末しかありませんので・・・
561iPhone774G:2009/03/19(木) 13:00:28 ID:JXqOEtIX0
いい加減そういう発想の頭弱い自分に嫌気がささないのかな?
562556:2009/03/19(木) 13:13:40 ID:gErKaO640
>>557
ありがとう。
ということは今回のキャンペーンで買ったiPhoneはオクとかで
売ってはならないと同意味でしょうか。

とりあえず1台買ってから考えるとします。
563iPhone774G:2009/03/19(木) 13:51:01 ID:HXvkQBEc0
>>559
SBS町田駅前店だと二台契約なんも問題無くできたけどね。
ただ審査は普通の携帯よりも厳しいから通らないかもと言われた。
通ったけどね!
564iPhone774G:2009/03/19(木) 19:36:43 ID:+No9PaR10
新規でスーパーボーナス一括で一番やすいのどこ?
MNPじゃなくて
565iPhone774G:2009/03/19(木) 20:00:06 ID:IloS04n30
現状だとどこの店でもいっしょ。
ただともとか使って5000円引きが関の山。
566iPhone774G:2009/03/19(木) 20:00:31 ID:yL2hztlH0
>>564
お前、ここのみんなが自分の家の近所に住んでいると思っているだろ。
567iPhone774G:2009/03/19(木) 20:27:24 ID:m52Xmc7fi
一括価格スレ立ってるから、そっちでロムってるとよろし。
MNPって書いてある店でも、聞けばプラス一万位でやってる所もあるぞ。
俺は先週それで買った。
二万弱+ただとも券だったから安いって程じゃなかったけどな。
568iPhone774G:2009/03/19(木) 20:28:19 ID:cqTH3hWx0
>>564
全国どこでも出張する気かwwwww
569iPhone774G:2009/03/19(木) 20:36:19 ID:wNN4MxkF0

全国どこでも出張しますので、リアル一括機種変安いとこありませんか?
570iPhone774G:2009/03/19(木) 20:49:05 ID:D8o3C6HfO
交通費が抜けてます
571iPhone774G:2009/03/19(木) 21:03:33 ID:wNN4MxkF0
交通費はいくらかかってもかまいません。
関東圏内なら、出張多いので。
572iPhone774G:2009/03/19(木) 22:34:48 ID:BEJtITb6O
新規よりMNPの方が安いですか?
573iPhone774G:2009/03/19(木) 22:44:00 ID:vxB68nN20
そうですよ。ボンクラ
574iPhone774G:2009/03/20(金) 02:48:36 ID:ZkyLzZ4J0
>>569
関西なら安いよ。
575iPhone774G:2009/03/20(金) 11:10:24 ID:2i4B/xt80
誰か教えてくれ
今2年契約で買って、1年後に解約した場合払う金額はいくらになる?
576iPhone774G:2009/03/20(金) 13:57:31 ID:j97bxKW/0
>>4を見て自分で計算汁
577iPhone774G:2009/03/20(金) 15:50:15 ID:XUN1I5zI0
そいや2年契約って期限後はどうなんの?
また2年契約の更新?
578iPhone774G:2009/03/20(金) 15:52:34 ID:84E+0ijK0
iPhoneを使い続けてる限り自動更新。
iPhone以外の機種にスーパーボーナスで機種変すると
違約金免除で縛り解除。
579iPhone774G:2009/03/20(金) 18:44:23 ID:g276emTC0
特割りと二年縛りの期間って2ヶ月ズレルよね?特割りの切れる月に解約しようと
思ったら二年縛りが自動更新されるのを忘れてて1万円弱払う羽目になりそうで怖いな。
580iPhone774G:2009/03/20(金) 20:50:36 ID:g/EYkq/k0
二年前の5/20に現在のケータイを契約しました。月々割(24回)です。
157のオペレータからは、5/21〜31の間にiPhone for everybadyの契約が出来ます。と案内されました。
しかし、考えてみると月々割の支払いは7月まで続くはずです。iPhoneに機種変すると、何らかの
ペナルティを科せられますか?
581iPhone774G:2009/03/20(金) 20:55:25 ID:T+QVCbz60
>>580
分割は後でも、満期が先にくるのでペナルティは発生しません。
残り分割分の一括払いの請求はあるかもしれません。
582iPhone774G:2009/03/20(金) 21:01:54 ID:T61WnF3v0
>>580
5月末にiPhoneに機種変するとして、おそらく残り2ヶ月分の端末代が未払いになるから
その2ヶ月分の端末代を払うことになる。(たぶん2000円〜5000円程度)
他に違約金とかは不要。
583iPhone774G:2009/03/20(金) 21:12:56 ID:+BoCrvYm0
>>580
5月に機種変、分割で契約するとしたら
iPhoneの機種代の支払いは8月からになるから丁度いいんじゃね?
ペナルティは何もないはず
584iPhone774G:2009/03/20(金) 21:16:54 ID:g/EYkq/k0
>>581,582
ありがとうございます。
一ヶ月2,200円の端末代を払っているので、4,400円の支払いが必要かな。
これなら、機種変した方が先々お得かも。
585iPhone774G:2009/03/20(金) 21:22:24 ID:9Vu9Y6rFO
俺も>>580とほぼ同じ時期に24回分割で購入したのがあるんだけど、5月まで待って機種変だと在庫無いかもしれないし、今解約して新規一括購入の方が安上がりだから悩んでます。

もし今解約しても次の日とかに新規契約できますか?
586iPhone774G:2009/03/20(金) 21:36:22 ID:g/EYkq/k0
>>585
ぇえ!在庫が無くなる?まじっすか。どうしよう。現行機をさっさと解約して、機種代の残債を払って、
新規契約した方が良いのかな?
SBのサイトを見ると直販の申し込みは5/31 23:59まで受け付けるとあるので、
在庫は潤沢と思っていたのですが。
587iPhone774G:2009/03/20(金) 21:41:47 ID:2i4B/xt80
勢いで買ってきた!
後悔はしていない
588iPhone774G:2009/03/20(金) 21:43:09 ID:Y7X5I2c/0
ソフトバンクの店員さんが言ってたが、このキャンペーンって
機種変しない限りずっと継続可能らしいね

キャンペーン期間過ぎたらパケット代の上限が上がるのかと思ってた
589iPhone774G:2009/03/20(金) 21:46:47 ID:fT09CIvG0
■現行iPhone3Gを買う
【メリット】
・16GBが実質11,520円、8GBが実質0円で安い
・この先新型iPhone3Gに機種変しても、パケット定額フルの上限がずっと4410円で使える
・今すぐiPhoneを楽しめる
【デメリット】
・新型が発売されたとしても、すぐには機種変できない(スパボ購入後6ヶ月間機種変不可)
・新型がハード的にすばらしいとしたら後悔するかも

■新型iPhoneが出るとして待つ
【メリット】
・ハード的な新機能があるかも
・最新機種で楽しめる
【デメリット】
・パケット定額フルの上限が5985円
・おそらく高い(現行の当初の値段、16GB:34,560円、8GB:23,040円)
・実は32GB版・64GB版が追加されるだけかもしれない
590iPhone774G:2009/03/20(金) 22:16:34 ID:kWf663L6P
>>588
キャンペーン加入期間(5/31まで)以降も加入者は上限が変わらないのは当然だけど、
その後にiPhone3Gへの機種変なら、上限4410円のまま変わらないよ。
iPhone3G以外へ機種変するとキャンペーン解除になる。

Phone for everybody キャンペーン提供条件書 PDF (PDF:64 KB)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/for_everybody_condition.pdf
591iPhone774G:2009/03/20(金) 22:17:38 ID:iq9AaW60O
パケット定額上限が安くなったのは何故?
あんしん保証バックみたいにホームページ上で改悪しそうなんで怖いんだけど。
592iPhone774G:2009/03/20(金) 22:32:43 ID:WEGk3nxZ0
何故パケット定額フルの上限を期間限定で安くしたのか?
なぜホワイトプランは同社内で通話無料なのか?
なぜドコモやauが基本料を980円に安くしてきたか?
なぜドコモはいきなりiモードを値上げしたのか?
ここで聞いてどうするんだ?直接キャリアに聞け(笑)
593iPhone774G:2009/03/20(金) 23:28:32 ID:9Vu9Y6rFO
>>586

あくまで噂だけど6月頃新型が発売されそうだからさ。
アップルが新型出た後も旧型の在庫を持つとは思えないから、5月中に品切れになりそうな気がしてる。

例え在庫があっても自分が入手出きる範囲の店が品切れとか、欲しい容量、色が無かったりする可能性あるから、キャンペーン終了日まで余裕が無いと心配。


って事で悩んでるだよね。
594iPhone774G:2009/03/20(金) 23:43:45 ID:mkHALg6g0
全然売れてないからキャンペーンを実施した

在庫は山ほどある
595iPhone774G:2009/03/20(金) 23:44:47 ID:6tTAf9YB0
今日、近所のショップ行って購入しようとしたら
契約金として5,250円くださいと言われた。
その店でクレカ作るとその5,250円は0円になると言われた。
一応保留にしてきたが、ショップで買うとそう言うのが必要なの?
オンラインショップだとそう言うのってないよね
596iPhone774G:2009/03/20(金) 23:47:00 ID:Kw1PfNMdi
>>594
あほか?ソフトバンク内ではぶっち切りで売れてるんだよ。
ただ禿の期待ほどの勢いではなかったのさw
597iPhone774G:2009/03/20(金) 23:47:37 ID:Kw1PfNMdi
>>595
お前は騙されている。
量販店で買うのが無難。
598iPhone774G:2009/03/20(金) 23:49:03 ID:WEGk3nxZ0
>>595
そういう変な代理店には行かない方がいい。
公式オンラインショップで買うか、一括払いで10%のポイントが付く
ヨドバシやビック等のでかい店舗がおすすめ。
599iPhone774G:2009/03/21(土) 01:42:47 ID:ZvGgHGr1i
田舎なんだろ
600iPhone774G:2009/03/21(土) 01:59:47 ID:WsHqw8PH0
>>591
新規ユーザーに対しては本体料金が安くなった分の還元+新春向け販促。

既存iPhoneユーザーに対しては7月に出る新型iPhoneへの買い換え促進だろう。
既存ユーザーはパケット定額フルの割引と新型iPhoneのスパボ24回払いの月額はおそらく近くなるから
機種変したとしても月額の出費は今までと変わらず使える。

ただその分縛りの期間が伸びるし、契約解除料も取れるからうまみもあるんだろう。

何にしろ料金形態が複雑すぎる。
601iPhone774G:2009/03/21(土) 10:07:19 ID:A69FT70U0
今のキャンペーンで加入する人も一括で払ってたら、
新型出た時も簡単に機種変更できるしな。

まあ新型出るかも・・・で躊躇してる奴は一生待てばよいと思うが。
602iPhone774G:2009/03/21(土) 10:09:22 ID:A6ukvTjC0
>>595
田舎の悪徳代理店だろ。
オンラインで買っとけ!
オレも出張中にどうしても、その日の内に
欲しくなって和歌山の田舎のショップに
行ったら同じような事言われたよ。
頭金として8400円、Wホワイトで5250円
で指定のクレジットカード加入でタダで
す。って言われた。
何の頭金やねん??って聞いたけど、理解
できへんこと言うてはったから隣の街まで
行って契約したよ。
代理店もあこぎやのぅ。

603iPhone774G:2009/03/21(土) 10:10:31 ID:CL1trabM0
新型出たら現行機種買えばいいんじゃね?
604iPhone774G:2009/03/21(土) 17:48:39 ID:QlldKVva0
契約後、速攻WWと基本オプションパック解約。
WWは日割りにならないんだな。
605iPhone774G:2009/03/21(土) 19:12:04 ID:yQppF+qDO
初めからwwなんてつけなきゃいいのにww
606iPhone774G:2009/03/21(土) 19:14:39 ID:BIH/SXhiP
それが面倒そうなので、オンラインで申し込んだ
607iPhone774G:2009/03/21(土) 22:45:53 ID:Cvrdo4FU0
wwとか書かれてると、何笑ってんだこいつむかつく!とか
一瞬思ってしまう。
608iPhone774G:2009/03/21(土) 22:47:59 ID:DFPI5a6y0
WWとか書かれてると、何回ってんだこいつむかつく!とか
一瞬思ってしまう。
6093は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/03/21(土) 23:09:14 ID:+IfofDpA0 BE:196689694-2BP(224)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / /  \|ミ  
     6 ` ´ 」` |   あっそ
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
610iPhone774G:2009/03/21(土) 23:11:48 ID:ez1qpWda0
>>609

───── =≡∩,,∩        = 
───── =≡(`(ェ)´)    ≡     ガッ   .   ハ,,ハ
──── =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r ( ゚ω゚ )
───── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉    つ
──── =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 / ←>>学割
───── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |

6113は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/03/22(日) 00:14:38 ID:BjkHMvrr0 BE:442552199-2BP(224)

   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_   なんんで蹴るん?
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
612iPhone774G:2009/03/22(日) 00:19:34 ID:6RYcxn3X0
>>611
じゃあ埋める

   ∩,,∩            ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩
   ( ´・ェ)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
            学割野朗
6133は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/03/22(日) 00:27:36 ID:BjkHMvrr0 BE:32782032-2BP(224)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |   なんでそうなるの?
      \ ー /   
      /   \      
      /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
    __(__ニつ/  学割  / ____
        \/       / 
614iPhone774G:2009/03/22(日) 00:54:58 ID:6RYcxn3X0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____ 
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  | >学割野朗
615iPhone774G:2009/03/22(日) 04:56:56 ID:rtLGK5Sk0

新規一括で購入し、購入時のSIMはホワイトのみに契約変更
(9,975円支払)、3ヶ月目〜26ヶ月目は8円/月で塩漬け。

既存のメイン電番(SB)のSIMをiPhone用に変更(2,100円?)、
そのSIMを使う。

パケ定フルは4/1以降にキャンペーン価格適用申込み。


って計画を立ててるんですが、穴はないですよね?

616iPhone774G:2009/03/22(日) 07:42:22 ID:6kW+4aXvO
>>615
パケ定解約出来ないんじゃね?
617iPhone774G:2009/03/22(日) 08:06:25 ID:ZSinwJvE0
>>605
馬鹿は市ね
618615:2009/03/22(日) 08:35:44 ID:rtLGK5Sk0
>>616

たとえ違約金を払っても、パケ定&S!ベだけ外すのは不可能って
こと?
そしたら回線ごと解約するか、無駄なお金を月々1,000円ちょい
支払うしかないのかな?

ブラック入りを避けるのに最低半年は寝かせるとすると、6,000円
余計に掛かる訳か。。
619iPhone774G:2009/03/22(日) 08:51:10 ID:oTxoVwg9P
>>618
普通に買い増しじゃダメなのか?
620iPhone774G:2009/03/22(日) 09:47:59 ID:BDMXRf1F0
621iPhone774G:2009/03/22(日) 16:26:37 ID:0/Y0mEA+i
>>615
アキバあたりに売ってる、SIM FREEを買えばいいかと4万位だから
622iPhone774G:2009/03/22(日) 16:42:53 ID:GxYdvzv20
既存ユーザーでオレンジプランのまま、4月から申し込めば
オレンジのままパケット上限が安くなるのかな?
623iPhone774G:2009/03/22(日) 16:48:28 ID:CbEErMOPi
iphoneってホワイトプラン以外使えるのか?
624iPhone774G:2009/03/22(日) 17:00:11 ID:GxYdvzv20
625iPhone774G:2009/03/22(日) 17:45:54 ID:6kW+4aXvO
>>623
契約の時ホワイトを強要されるけどな
626iPhone774G:2009/03/22(日) 18:10:15 ID:AuKlgcrcO
いままでは8Gで最低いくらかかってたの?
627iPhone774G:2009/03/22(日) 18:18:44 ID:zp2HDDBc0
去年の8月に購入したんですが、4月からのパケット定額フルの上限引き下げはすべきでしょうか?
次の新しいiphoneが出たらすぐに買い換えたいと思っています。
628iPhone774G:2009/03/22(日) 18:32:36 ID:6kW+4aXvO
>>627
君の考え方次第
629iPhone774G:2009/03/22(日) 18:32:43 ID:h43Yl6ZpO
機種変=買い増しになります(´д`*)
630iPhone774G:2009/03/22(日) 20:18:23 ID:1hCKiShv0
>>626
分割で月最低3千円ぐらいからかな
631iPhone774G:2009/03/22(日) 20:34:13 ID:HnhwY0b80
>>626

分割の場合
新規iPhone8G分割\1,280 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,280=\2,324〜\5,705
買増iPhone8G分割\1,580 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,580=\2,324〜\5,705
新規iPhone16G分割\1,760 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,280=\2,804〜\6,185
買増iPhone16G分割\2,060 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,580=\2,804〜\6,185

一括購入の場合(8G\30,720 16G\42,240)
iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,280=\1,044〜\4,425
機種変一括購入の場合(8G\37,920 16G\49,440)
iPhone分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,580=\744〜\4,125

一括購入の場合(8G\30,720 16G\42,240)
iPhone分割\0 +ホワイト学割\490 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,280=\554〜\3,935
機種変一括購入の場合(8G\37,920 16G\49,440)
iPhone分割\0 +ホワイト学割\490 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,580=\254〜\3,635

旧価格、キャンペーンプラン
新規iPhone8G分割\2,880 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,920=\3,284〜\6,665
新規iPhone16G分割\3,360 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,920=\3,764〜\7,146
新規一括払 iPhone8G/16G分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\4,410 -朋割\1,920=\404〜\3,785

旧価格、旧プラン
新規iPhone8G分割\2,880 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\5,985 -朋割\1,920=\3,284〜\8,240
新規iPhone16G分割\3,360 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\5,985 -朋割\1,920=\3,764〜\8,720
新規一括払 iPhone8G/16G分割\0 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1,029〜\5,985 -朋割\1,920=\404〜\5,360
632iPhone774G:2009/03/22(日) 20:42:12 ID:zZAB+JIz0
>>631
あれ、月月割って新規と機種変で金額違うの?
どっちも−1280円じゃないの??
633iPhone774G:2009/03/22(日) 20:49:01 ID:HnhwY0b80
>>632
違うよ
634iPhone774G:2009/03/22(日) 20:54:57 ID:zZAB+JIz0
>>633
そうなんだ、ありがとう。勘違いしていたお
635iPhone774G:2009/03/22(日) 23:34:09 ID:PKEo19X/i
購入1年以内にソフトバンクショップ持ってくと、オンラインでもいいが、電池交換無料らしいよ。本当それ?どうせ本体交換だろうけど。
636iPhone774G:2009/03/22(日) 23:53:24 ID:UtvscGiz0
それならアップルケアいらないやん
637iPhone774G:2009/03/23(月) 00:00:44 ID:scJ3Z85xi
ソフトバンクのサイトに記載あります。保証のところ。リンクはらずに済みません。
638iPhone774G:2009/03/23(月) 00:06:49 ID:HRdMPMvni
>>635
フル充電で40パーセント以下しか充電出来ないときな。
1年以内ではまず無理。
標準保証期間内(購入後1年以内)に
アップルケアプロテクション(app)
に7800円で加入(保証を2年に延長)すれば、2年目になったら、無料で電池交換出来る。1年保証がきれている場合9000円くらい払えば、電池交換出来る。
639iPhone774G:2009/03/23(月) 02:27:59 ID:u02Cr25C0
>>638
電池交換=本体交換だろw
昔 初期iPod5GB交換に出したら10GBになって帰ってきた

640iPhone774G:2009/03/23(月) 02:30:29 ID:0qGVM+jy0
5GB自体がもうなかったんだ
641iPhone774G:2009/03/23(月) 14:45:45 ID:BrIoCWk9P
アポケア入れといてよかった。
2年目突入時に電池交換を頼めば新型に!?
642iPhone774G:2009/03/23(月) 15:32:44 ID:loNl3+C9i
キャンペーンに乗って最初に一括で端末代払ったとして、
大して日が経たないうちに水没とかエキショバキバキで
全損やらかしちゃった場合、やっぱり60000とか
払わないといけないんですよね?
それを考えると結構リスキーな買い物っぽくてちょいと
躊躇してしまう…
643iPhone774G:2009/03/23(月) 15:37:15 ID:7GZprJbYi
>>641
不良レベルまで劣化していれば、だが。
644iPhone774G:2009/03/23(月) 15:37:42 ID:ch2CmMnn0
躊躇しててまだ入手してないのに、ID末尾は既にiなんですね?
ちょっと笑いました
645iPhone774G:2009/03/23(月) 15:40:20 ID:7GZprJbYi
>>642
もう一台新規で破損側を解約なら4万くらいじゃね?
646iPhone774G:2009/03/23(月) 15:41:30 ID:0MFF6j0aP
>642
それと、それは他の機種でもそうだと思う。
647iPhone774G:2009/03/23(月) 16:13:20 ID:y6LvdPMo0
>>643
容量50%位なら常温500サイクルで達成できるから
二年目なら交換可能だろう。
夏に満充電繰り返すと2-300サイクルで5割以下になる。
車で使う人は要注意。
648iPhone774G:2009/03/23(月) 19:43:18 ID:af0fWBdg0
>>647
すみませんが教えてください
1年目に充電不良で交換してもらって
2年目にもAPPを利用して2回目の交換は
可能なんでしょうか??
649iPhone774G:2009/03/23(月) 21:57:02 ID:V+bn3t/e0
>>648
充電不良は「不良」なんだから、補償範囲内での取り扱い。
2年目の交換は、電池性能が50%以下という条件の補償と考えればいい。

APPの規定は「交換してもらってから2年間」になっていると思うので、
トラブルの無かった他の人同様に交換してもらえるはず。
650iPhone774G:2009/03/23(月) 22:30:29 ID:af0fWBdg0
>>649
回答ありがとうございます。
651iPhone774G:2009/03/24(火) 01:45:19 ID:v1Nr899w0
今日買ってきた。USIMトレイ開けるだけでこんなに苦労するとは…
ピン押し込むと出てくるってのは予想してなかった。頭固くなったなぁ
652iPhone774G:2009/03/24(火) 05:15:21 ID:3wgGupbwP
箱に書いてたじゃん・・・
653iPhone774G:2009/03/24(火) 07:12:50 ID:QZ4EwSIW0

>>642

>それを考えると結構リスキーな買い物っぽくてちょいと
>躊躇してしまう…

>ID: loNl3+C9i
>i
>i
>i
>i

ふしぎーww


654iPhone774G:2009/03/24(火) 07:24:23 ID:qxPE/A4r0

あーあ、末尾iの偽装iPhoneユーザーのネガキャンばれちゃったねw

655iPhone774G:2009/03/24(火) 07:26:45 ID:vFWBReSp0
>>654
最近多いよ、末尾iに偽装したまま「欲しいけど〜が無いからなぁ」とかw
春だから注意力散漫になってるんだろうね
656iPhone774G:2009/03/24(火) 07:33:28 ID:qxPE/A4r0
末尾偽造とか、そんな手間のかかることやってまでネガキャン工作やってる
のは何か深ーい事情があるんだろうね。ただの「アンチ」じゃないことは確かw
657iPhone774G:2009/03/24(火) 07:37:39 ID:rOeifMkN0
>>642
よっ、ザパニーズ!w
658iPhone774G:2009/03/24(火) 07:40:14 ID:tVyyiqkv0
>>656
1月購入者か?
659iPhone774G:2009/03/24(火) 07:43:01 ID:/mK9jYvF0
>>658
はぁ?w
660iPhone774G:2009/03/24(火) 07:50:21 ID:Z4X9wufei
>>642
晒しage
661iPhone774G:2009/03/24(火) 10:17:36 ID:mJmEov2KO
現在3Gを契約中です。
持ち込みでiPhoneに契約変更したら現在の月月割は解除されますか?
662iPhone774G:2009/03/24(火) 10:20:15 ID:ilE2xPJsi
>>661
sim 差し替えるんじゃだめなん?
663iPhone774G:2009/03/24(火) 10:21:11 ID:tVyyiqkv0
>>661
契約変更をしたら無くなる。
SIMの再発行手続きでiPhone用に再発行なら、なくならない。
664iPhone774G:2009/03/24(火) 11:24:22 ID:I9DtB6hmi
そう考えると、契変って特にメリット無いんだな
665iPhone774G:2009/03/24(火) 11:27:49 ID:EqO1oVf10
2200円回線を黒SIMにしてキャンペーンに加入しても月月割りは維持されますか?
666iPhone774G:2009/03/24(火) 11:31:11 ID:mJmEov2KO
>>663
ありがとうございます。そんなこともできるんですね。

その場合はパケット上限4410円は適用されませんか?
667iPhone774G:2009/03/24(火) 11:40:14 ID:d59snafMi
>>666
157なりショップなり、電話できない理由でもあるのか?
668iPhone774G:2009/03/24(火) 11:44:04 ID:Hjkz2n5ni
>>667
照れ屋さんなのさ
669iPhone774G:2009/03/24(火) 12:07:23 ID:FM6ZxdPhi
>>641
新品同様品にはなるが、
新型にはならない。
670iPhone774G:2009/03/24(火) 12:08:10 ID:FM6ZxdPhi
>>667
未成年をあんまりいじめるなよw
671iPhone774G:2009/03/24(火) 15:29:37 ID:cDRpmnk40
iphoneの購入を考えているんですが、イーバンクのVISAデビットはクレカ扱いできるんですか?
イーバンクで契約できますかねーー?
672iPhone774G:2009/03/24(火) 19:42:48 ID:J7G2imdui
>>671
できた報告もできなかった報告もある
もしかしたら、残高とかによるのかも?
673iPhone774G:2009/03/24(火) 22:51:37 ID:uHe0BN/di
>>671
出来なかった人の方が、多いみたいだよ
表参道は、無理だった
674iPhone774G:2009/03/25(水) 00:32:40 ID:wLMBcWnl0
パケット料金で120円と出てるんですが
これで1029円までの場合 1029円の定額内に納まるのかな?

パケット料金は計算方法が違って 表示4000円までが1029円なのかと思ってたのだが違うのか?
675iPhone774G:2009/03/25(水) 00:50:12 ID:wLMBcWnl0
http://okwave.jp/qa4453753.html
確定前で 2450円以下です。
これで税込1029円です。

確定前料金×0.42=A

Aが4410円未満ならその金額
Aが4410円を超えていれば4410円
(パケットし放題対象で通常利用の場合)
676iPhone774G:2009/03/25(水) 00:51:11 ID:QUtMZ4Pb0
今回のキャンペーンでiPhone16GB買った。
しかし、CDを取り込んだら、音楽だけですでに5GB超えた。
これから写真やアプリとかいろいろ突っ込んでいくつもりなのに
2年間使えるのだろうか・・・・
2年間使うことを考慮して、ケチらず8GBより16GB買ったんだが、
2,3ヶ月に1回整理しないと、1年以内で容量が足りなくなるかもしれん。
今回買ったから、今年でるといわれる新型は買うつもりはもともとないが、
再来年だと思われるの2世代先のiPhoneは64GBくらいまでなればいいな。
677iPhone774G:2009/03/25(水) 01:00:54 ID:Ci7+kUuM0
>>676
ライブラリ全てもちあるくつもりなのか?
678iPhone774G:2009/03/25(水) 01:02:45 ID:dDHjr1xZi
>>676
CDそのまま突っ込んだらなるわそら。
俺もそう。
一枚700MBだからなぁ。
679iPhone774G:2009/03/25(水) 01:15:04 ID:NiL4FVZN0
なんだこいつ
680iPhone774G:2009/03/25(水) 01:38:05 ID:RVabm0GE0
空き容量が増えるとロスレスで突っ込めるからなぁ。
あまり意味のない贅沢だけどね。
681iPhone774G:2009/03/25(水) 01:43:45 ID:7prnqPQ9i
>>676
orb買うヨロシ。1TBでも2TBでも増やせ。
682iPhone774G:2009/03/25(水) 02:28:46 ID:wLMBcWnl0
>>678
MP3とかWMAに変換しても、1枚150MBくらいあるもんな
683iPhone774G:2009/03/25(水) 05:55:48 ID:n0ASi3Z10
>>676
夏には32GBが出るから安心して
684iPhone774G:2009/03/25(水) 07:49:13 ID:wpc2jxM6i
>>676
iTunesにはスマートプレイリストというものがあってな。
685iPhone774G:2009/03/25(水) 07:54:18 ID:AYk4rFTH0
そりゃ俺だって200Gくらいあって、なんでもがしがしぶち込んで持ち歩けたら幸せだけど
iPhoneはまぁ携帯電話でもあるからそこはある程度選別しなきゃぁね
686iPhone774G:2009/03/25(水) 08:56:31 ID:zC44Ik3Qi
音質に拘ってロスレスなら
iPodクラシック160GBお持ち歩きしたほうが幸せになれるだろ
iPhoneはAAC265で充分なので16GBで充分過ぎる
687iPhone774G:2009/03/25(水) 11:35:10 ID:BSrIrUOZ0
むしろ16GBという容量の中で色々やりくりするのが楽しかったり
688iPhone774G:2009/03/25(水) 12:45:47 ID:NH97CdDqi
>>686
iPod買うくらいならiPhone買ってないよ。
一つにできるってのも買った理由の一つなんだし。
689iPhone774G:2009/03/25(水) 13:17:17 ID:YsJmBQJm0
日本語でおk
690iPhone774G:2009/03/25(水) 13:27:56 ID:WwoA8ShYi
iPodとiPhone両方もちあるいてる俺が通りますよ
691iPhone774G:2009/03/25(水) 13:53:50 ID:c/pA3I3/0
TouchとiPhoneと先代Shuffleを持ち歩いてる俺も通りますよ。
692iPhone774G:2009/03/25(水) 14:14:10 ID:jEB2FAH7i
タッチと併用はなかなかの変態だな
693iPhone774G:2009/03/25(水) 14:16:02 ID:VkcEMQkH0
docomoとtouchやめて
iPhoneとzen石にした
694iPhone774G:2009/03/25(水) 14:23:53 ID:K7Web1fUi
touchとclassic160GBとnanoとiPhone持ちのおいらが通りますよ
695iPhone774G:2009/03/25(水) 14:31:02 ID:zxrCIZ580
>>694
持ってるのはわかるんだよ。
>>691が変態なのは、持ち歩いてる点w
696iPhone774G:2009/03/25(水) 14:35:29 ID:c/pA3I3/0
一応iPhoneにも音楽入れてるけど、あんまりイヤホン繋ぎたくないんだよね
取り出して使ってるとき鬱陶しいからさ、なので音楽はTouchをヘッドホンアンプ
に繋いでそっちで聴いてる、電話は充分振動で気付けるって分かったし。
697iPhone774G:2009/03/25(水) 14:52:56 ID:jEB2FAH7i
iPhoneはヘッドホン抜いた後で本体スピーカーから鳴り出す事があって困る
ゆっくり抜くとだめなのかな
698iPhone774G:2009/03/25(水) 15:06:26 ID:pxDNEN800
>>697
はぁ?お前、iPhone持ってねーだろ。
699iPhone774G:2009/03/25(水) 15:34:28 ID:ryLH5II6i
携帯するのは先代シャホーとiPhone
iPhoneにも音楽は入れてあるけど、基本はシャホー
700iPhone774G:2009/03/25(水) 15:43:40 ID:NiL4FVZN0
>>697
ジャック奥のスイッチが壊れかけなんじゃね
慢性的であれば修理へ
701iPhone774G:2009/03/25(水) 16:15:34 ID:lMqwt6B50
IDがiなのに>>697カワイソス
702iPhone774G:2009/03/25(水) 18:52:09 ID:3csWFrgr0
末尾偽装?と思わせるほど不可解な書き込み
故障かもね
703iPhone774G:2009/03/25(水) 19:05:49 ID:c/pA3I3/0
>>697みて自分ので抜き差し試して初めて気付いた
イヤホン抜くと、iPod機能のボリューム自動的に上がって
挿すと元に戻るのな。
704iPhone774G:2009/03/25(水) 19:14:09 ID:SqITVIfU0
>>703
スピーカからのiPod、着信音&アプリ類、イヤホン、BTヘッドセットとなにげに4つボリューム独立してる
705iPhone774G:2009/03/25(水) 21:14:08 ID:AYk4rFTH0
auからの乗り換えを考えてる人にお薦めは
auの販売店店頭なんかで「シンプルプラン一括ゼロ円」ってなってる機種に増設してダブル定額とかを全部取りやめる
そうすると、通話無料分が1000円程度付いて月額980円になる

そこでiPhoneは新規で入ってWホワイトには入らないでおくのね
Wホワイトが980円だからその額でauも取り敢えず残せる
706iPhone774G:2009/03/25(水) 21:31:59 ID:iJ0Ljbdq0
>>697
動画はマナーモードでも音がなるので注意
707iPhone774G:2009/03/25(水) 21:50:14 ID:ROoF6l7z0
>>705
まあそれは乗り換えでは無いわな。
二台持ちに抵抗がない人だね。
708iPhone774G:2009/03/25(水) 22:08:01 ID:pBtGVz8IP
auに乗り換えて1年ちょいだったけど、思い切ってiPhone一本で行くことにしたよ
費用対効果では>705が最良だと思うけど、すっきりした!w
709iPhone774G:2009/03/25(水) 23:02:24 ID:dHqHUZfu0
ガラケー連呼してるやつ見てるとマジ笑える。
だって日本国内で販売されてるiPhoneってガラパゴス仕様じゃん。
2年契約縛り、0円販売と見事に踏襲していますな。
機能だけで非ガラパゴスだと思うのは大間違い
710iPhone774G:2009/03/25(水) 23:09:09 ID:NaB5cx8SP
>>709
ヒートアップ中恐れ入りますが、
アメリカ(AT&T)でもiPhoneは原則として2年縛りですよ
711iPhone774G:2009/03/25(水) 23:13:41 ID:dHqHUZfu0
>>710
香港 iPhone でググるよろし
712iPhone774G:2009/03/25(水) 23:17:46 ID:V7J4cz9J0
>>711
香港のiPhoneだけがSIMフリーなんだっけ?

じゃあ香港がガラパゴスじゃん
713iPhone774G:2009/03/25(水) 23:27:33 ID:dHqHUZfu0
>>712

海外の携帯は契約満期でsimロック解除してくれる。
iPhone(海外)に関してはロック解除の記述をまだ見ていないが、
少なくとも香港iPhoneは日本NTTでも使用できるらしい。
714iPhone774G:2009/03/25(水) 23:32:00 ID:/QKcMe3o0
>>712
香港以外にもSIMフリーあったような気がする
あと解放してるのにガラパゴス呼ばわりは無いだろ
715iPhone774G:2009/03/25(水) 23:35:14 ID:dHqHUZfu0
>>714
いやぁ、香港iPhone調べてたらNTTだろうが関係なく使えるってのが衝撃的だったんで、取り乱してしまったんだ。
多少費用はかさんでもsoftbankから買うんじゃなくてオークションかなんかで落とせばよかった…

そういえば、softbank契約満期で解除はしてくれるんだろうか?
716iPhone774G:2009/03/25(水) 23:35:30 ID:S7CQetRAi
>>709
契約がガラパゴスなんて、誰も言ってないわけだが

端末仕様そのものが
717iPhone774G:2009/03/25(水) 23:37:11 ID:zxrCIZ580
>>711
言ってる意味がわからないが、
機能的にはガラパゴスでいいんだよね?
718iPhone774G:2009/03/26(木) 00:07:28 ID:hsJdaTqL0
香港でSIMフリーで売ってるけど、それは縛りが無い分、値段がかなり高く設定されてるよ

結局、使用2年で総費用比べると、縛りありの方が安くつくから
SIMフリーでどこのキャリアでも使いたいという人しかメリットないから
そんなに悔しがる必要はないよ
719iPhone774G:2009/03/26(木) 05:12:40 ID:BNAFFLkI0
ダメだ。
iPhoneがおもしろ過ぎる。

本当にauから変えてよかった。
720iPhone774G:2009/03/26(木) 06:02:10 ID:Df0lqsbd0
ID:dHqHUZfu0は変な薬でもやったのか。
721iPhone774G:2009/03/26(木) 06:47:30 ID:cc6UcL66O
>>720
覚えた言葉を使ってみたかっただけだろ
722iPhone774G:2009/03/26(木) 08:24:33 ID:yaJ+nhjM0
>>720
そいつ工作員
723iPhone774G:2009/03/26(木) 11:41:34 ID:C2711Lvb0
茸フェチだろ?
724iPhone774G:2009/03/26(木) 11:46:07 ID:jff2aXHe0
>>723
卑猥だな
725iPhone774G:2009/03/26(木) 12:00:47 ID:RFJkBG880
>>723
あれは本来の意味でのフェチズムの具現化だな
726iPhone774G:2009/03/26(木) 13:08:59 ID:j++zTIo5i
楽しいよな。このまま飽きずに半年は使いたいものだ
727iPhone774G:2009/03/26(木) 14:27:49 ID:3T5p30c40
そいえばiPhone for everybody キャンペーンに入らないとこの価格で買えないんだよね?
キャンペーン非適用で新規9800だったらいいなあ
728iPhone774G:2009/03/26(木) 14:28:54 ID:3T5p30c40
すまん誤爆した
729iPhone774G:2009/03/26(木) 16:22:40 ID:HK28u6PP0
ビックリしました。
730iPhone774G:2009/03/26(木) 16:30:28 ID:wkdUyxYJi
>>715
オクなんて言わなくても、香港iPhoneならアキバで4万弱で売ってる。
工作員にしちゃ情弱だな
731iPhone774G:2009/03/26(木) 16:32:32 ID:uY+pymU/0
>>730
秋葉のどこよ
732iPhone774G:2009/03/26(木) 16:37:59 ID:Ps7FJ3r0O
香港アイフォンってGoogleマップが紙ベースの地図を写真撮影したマップがでてくるアプリが標準装備なアレだろ?w
733iPhone774G:2009/03/26(木) 16:43:13 ID:t+0oY8710
それはciphoneだろw
734iPhone774G:2009/03/26(木) 16:45:17 ID:xPB+ZfJ+0
>>732
中身違うの?
735iPhone774G:2009/03/26(木) 18:32:19 ID:hsJdaTqL0
>>734
中身は全然違う。

ciphone以外にもsciphoneやら、その他5種類以上は偽物を見たことがあるが
どれも中身は本物とは違い(かなりしょぼい)、実際のメモリー容量も少ないし、
タッチパネルの感度も感圧式なのでサクサクしてない

一番の相違は、iphone3Gと表示されてても実際は、GSM対応しかしてなくて日本では使えない

なので偽物でも本当に3G対応のものを、ずっと探してるんだが、今のところまだ出てない

なので香港iphone買う場合には、偽物には充分注意しろよ、おまえら
736iPhone774G:2009/03/26(木) 19:07:13 ID:4MhgEjGs0
iPhone買って思ったんだけど、静電式って確かに感度いいけど細かい操作はしにくいね
将棋やってると別の場所タップしちゃってイライラする
737iPhone774G:2009/03/26(木) 19:44:49 ID:patIVtG4i
感度が良すぎるからな
738iPhone774G:2009/03/26(木) 20:21:14 ID:klFXoiDXO
iPhoneを契約したら、無線LANも2980円で買えるそうなんで、ヤマダ電器に行った。
一通り説明を聞いて、契約しようとしたら、POPは掲げてるのに無線LANが無いとか言いだした。
危うい所で契約中止して、「同等品なら幾らするんだ?」て聞いたら、1万円位とか抜かしたんで契約せずに帰ってきた。(`へ´)
自宅では、wifiで繋いで使うつもりなんで、無線LANは是非とも欲しい。
本当に、もう無いの?
739iPhone774G:2009/03/26(木) 20:36:22 ID:LAZWJh850
740iPhone774G:2009/03/26(木) 20:48:26 ID:srOsZXc10
一緒に買える無線LANはプラネックスじゃなかった?
PLANEX BLW-54CW3 ならamazonの方が安いよ
741iPhone774G:2009/03/26(木) 20:52:27 ID:srOsZXc10
iphone買ったらオンラインショップでも買えるけど
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/
742iPhone774G:2009/03/26(木) 21:12:52 ID:CbKn8ocV0
planexのはものすごくおすすめできません
743iPhone774G:2009/03/26(木) 21:18:57 ID:XAI0y8uWO
buffallowオヌヌメ
744iPhone774G:2009/03/26(木) 21:20:50 ID:Z/lgXh0Zi
うちのダメルコはなぜかWEPでしかつながらない。
745iPhone774G:2009/03/26(木) 21:22:21 ID:+IG4ADAQ0
>>742
けっこうそういう意見多いよね
オレはiPhoneバンドル品のplanexが問題なく使えてるからよく分からないけど
何が嫌われる原因なんだろう
746iPhone774G:2009/03/26(木) 21:23:26 ID:hm9EfDJX0
>>738
Fonにでもすれば?¥1980で無線LANのAPが手に入る

世界の無線LAN共有サービス「FON」とiPhone
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216011647/
747iPhone774G:2009/03/26(木) 21:40:52 ID:ojc9zdAyi
>>745
当たりハズレがある。
748iPhone774G:2009/03/26(木) 22:27:42 ID:C2711Lvb0
>>746
無償奉仕の精神がない日本人では広がらない
749iPhone774G:2009/03/26(木) 22:36:23 ID:Un+0AGv3i
>>738
情報弱者乙
750iPhone774G:2009/03/26(木) 22:37:22 ID:hm9EfDJX0
>>748
いやま、買ったヲレが言うのもなんだが
…外向けの電波はここだけの話弱っちいので事実上屋内用、だったりw
値段だけで選ぶのもアリだろう、と

使わせる分外出時は堂々と回線借りれるしね
…あくまで可能性としてw
751iPhone774G:2009/03/26(木) 22:37:40 ID:Un+0AGv3i
>>748
その前にプロバイダの利用規約上アウトな場合が多い
752iPhone774G:2009/03/26(木) 22:39:57 ID:OdFln0ec0
>>736
>別の場所タップしちゃって

それは感度が良いから「ちょんと触ればOK」という思い込みから来る
タッチ不足、指の先端がみっちり接触するぐらい押し付けた方が
かえって正確に押せるよ。
753iPhone774G:2009/03/26(木) 23:14:49 ID:v1IWPvFF0
>>738です

沢山のレスありがとう。m(__)m
価格COMで「無線LANルーター」を調べたら例のルーターはplanex製で、同じ位で買えるもののスッゴク評価が悪かったです。
同じ価格帯に2〜3種類有る様なので、そちらを物色してみます。
それから、ヤマダはやめてソフトバンクのショップで契約する事にします。
754iPhone774G:2009/03/26(木) 23:18:46 ID:BR16qxwI0
>>753
在庫怪しいから、電話してからね。
特にWi-Fiルータ
755iPhone774G:2009/03/26(木) 23:31:25 ID:G9r8VRmWi
安物買いの銭失い

一万円も出せないのに無線ルーターなんぞ欲しがるんじゃねえって
756iPhone774G:2009/03/26(木) 23:41:49 ID:u/xTV6Nh0
問題の安売りのは使えないことはないが
設定が苦手な人はまず使えない商品
757iPhone774G:2009/03/26(木) 23:49:49 ID:zT1sAVJo0
ニートですが、iPhone契約できますか?
758iPhone774G:2009/03/26(木) 23:53:48 ID:FAGy4pwd0
>>748
FONだろ
759iPhone774G:2009/03/27(金) 00:13:36 ID:4bXM/WHw0
iphoneの為だけの無線LANなら安いので十分だと思うけどな
プラネックスのポケットルータ使ってるけど全く問題なし
760iPhone774G:2009/03/27(金) 00:15:01 ID:EJn33jNm0
>>759
それ旅先のホテルでも使えるヤシだね
761iPhone774G:2009/03/27(金) 00:45:45 ID:LbG5o+Tb0
>>757
ママンに買ってもらえば〜?
762iPhone774G:2009/03/27(金) 01:17:56 ID:mpnk4RnQO
>>760
設定とか簡単かな?
泊まる予定の幕張のホテルは、LAN装備らしいんだけど…
763iPhone774G:2009/03/27(金) 01:20:55 ID:Czd9G2tY0
プラネックス製品、設定独特じゃなかったっけ?
764iPhone774G:2009/03/27(金) 02:00:13 ID:bzUjEJ2r0
てす
765iPhone774G:2009/03/27(金) 02:03:27 ID:bzUjEJ2r0
あぁよかった、規制解除された!
766iPhone774G:2009/03/27(金) 05:23:30 ID:yMwLL3mM0
ガイシュツだけど、わかってない人もいるようなので。

キャンペーン適用しても2年以内の新型含むiPhoneの買い増しに違約金は不要らしいよっと。もちろん、ガラケーへの契約変更は違約金発生。
767iPhone774G:2009/03/27(金) 05:52:02 ID:85Qwj5nC0
>>766
ガラケーへもスバボなら発生しませんが。
768iPhone774G:2009/03/27(金) 06:44:23 ID:Czd9G2tY0
>>766
「iPhone 3G」でしょ?
単に"iPhone"じゃなくわざわざ"iPhone 3G"と明記してるから、
「iPhone ○○」と別の名前なら違約金発生すると睨んでるんだが。
769iPhone774G:2009/03/27(金) 07:16:54 ID:5/iWroH6O
>>768
一生睨んでろwww
770iPhone774G:2009/03/27(金) 08:55:04 ID:fMeiZ6Rh0
>>762
APモードだと、設定なしで繋いでもとりあえず繋がるよ
設定する場合でも、友人宅とか192.168.1.1のアドレスが
かぶる可能性がある場合だけ、アドレスをちょっとずらしてやることと
セキュリティ(暗号、MACフィルタ)あたりを普通に変えるだけ
最初設定して以来、どこでもイーサネットケーブル繋ぐだけで使えてます
771iPhone774G:2009/03/27(金) 09:42:12 ID:kKlJe1xP0
AirMac Express でAirTunesを使い、iTunesをRemoteでコントロールするのがなかなかいいよ。
772iPhone774G:2009/03/27(金) 09:43:07 ID:aZ98KZDN0
>>771
その快適さはなかなか実演でも見なきゃわからないんだよね
773iPhone774G:2009/03/27(金) 10:22:20 ID:vd5//f7a0
>>768
3Gの意味がわかってないアホの子かよw
774iPhone774G:2009/03/27(金) 11:07:38 ID:Czd9G2tY0
>>773
3Gの意味は判ってる。
ただ商品名として3Gが付かない可能性があるんじゃないかと
(そしてソフバンがそれを盾に違約金を徴収するとか)

iPod photoやiMac DVなんかもphoto機能やDV(?)機能が当たり前になったら付かなくなったように
iphoneも3G対応が当たり前になれば付かなくなるでしょう?
逆に初代みたいな2Gのみの機種が安価版として出ればiphone2Gやclassicと改名されるんじゃない?
775iPhone774G:2009/03/27(金) 11:16:43 ID:uj2/E9tK0
知らんがな。uze
776iPhone774G:2009/03/27(金) 11:17:44 ID:XCCiUeWT0
そもそもいつ誰が新機種が出るといったんだw
777iPhone774G:2009/03/27(金) 11:36:29 ID:LgN9J8gE0
planexは、仕事で10個無線LANアダプターかって、
2ヶ月で6個が新品交換。
内、次の1ヶ月で2個が新品交換、という思い出が。(数年前だから、数は大体ね)

これが、数買ったから分かる当たり外れの実態ですよ。
出費はないんだが、壊れるたびに使用部署から問い合わせ受けて、
その度に買った店までわざわざ行って、で非常に腹が立った。
次に採用したバッファローはそんなことなかった。
778iPhone774G:2009/03/27(金) 12:41:40 ID:mpnk4RnQO
>>777
俺、頑張ってバッハローの買う!
779iPhone774G:2009/03/27(金) 12:48:37 ID:0aXfv7Z2i
俺はプラネッ糞で設定に半日かかって繋がらず、店に交換してもらいに行ったら、再現する為に俺のノートPCを持って来いと言われた。腹がたってキレそうだった。
結局、不良品でバッファローと替えてもらったが不良品を売るなよ、ジョーシン!
780iPhone774G:2009/03/27(金) 12:56:57 ID:ESN6ozMU0
安く済ませたいならプラネッ糞買よりFonの方がいい
とSBショップのオネーチャンに言われた
781iPhone774G:2009/03/27(金) 13:00:20 ID:LgN9J8gE0
>>780
できるネーチャンだなw
782iPhone774G:2009/03/27(金) 13:18:43 ID:WKynawdZi
>>768
appleはiMacが出たときに、これはMacであつて、
Macintoshじゃない、って理由で、互換機メーカーとの
契約を反故にした実績がある。
783iPhone774G:2009/03/27(金) 14:32:11 ID:m5twpq150
>>782
そもそもどうやって互換機メーカーが「iMac」作れるんだよw
784iPhone774G:2009/03/27(金) 15:12:42 ID:IstKy6s60
>>782
間違い
「Mac OS 7」についてライセンス出してたから
「Mac OS 8」にして、ライセンス提供は終了したと言ったんだよ
785iPhone774G:2009/03/27(金) 17:51:43 ID:ZBxrdZ65O
911SHからiPhoneに変更する際にホワイト学割は使えますよね?
店舗店員にホワイト学割は新規のみだと言われたのですが・・・
786iPhone774G:2009/03/27(金) 18:15:04 ID:clOeQszRP
「ホワイト学割with家族」は、対象のお客さまが
SoftBank 3G携帯電話もしくはiPhone 3Gの購入を伴う
新規加入と同時にお申し込みいただいた場合に限り、
適用されるキャンペーンです。


ちなみに1人で加入しても「ホワイト学割with家族」
787iPhone774G:2009/03/27(金) 18:31:49 ID:ZBxrdZ65O
>>786
そうなんですか、失礼しました。
>>1に機種変更でも加入可能と書いてあったので。
788iPhone774G:2009/03/27(金) 18:48:08 ID:xcw/KYfgi
ソフトバンクショップでFONを販売開始だそうだ
789iPhone774G:2009/03/27(金) 19:11:40 ID:rReMRj4W0
>>782
それは互換機メーカーじゃなく販売店との契約だな
790iPhone774G:2009/03/27(金) 19:30:50 ID:FfplxljS0
>771
おれもAirtune楽しんでいるけどさ、iphoneの中の音楽をPC上のitune経由ではなく、
直接Airtuneしたり、もしくはitune serverにしたTimeCapsuleをiphoneでリモートできれ
ばいいのにさ。PCたちあげんのめんどうくさいぞ。
791iPhone774G:2009/03/27(金) 20:34:43 ID:n0e/WB0y0
>>788
kwsk
792iPhone774G:2009/03/27(金) 20:45:34 ID:7IeRHfiS0
>>791
もう一ヶ月も前に発表されてるけど…
793iPhone774G:2009/03/27(金) 21:57:20 ID:jp8k7nV8i
>>785
withじゃない学割ならいけた筈
794iPhone774G:2009/03/27(金) 22:25:34 ID:SNP0J9VGO
>>774

普通に考えて同一機種に機種変するヤツはまずいない。iphoneなら尚更。

だから俺はiphoneへの機種変ならOKだと思ってる。

今のiphoneはiphoneiphone3Gってのが正式名称だからそう言ってるだけで、違う名前で出たらそれも対象って改訂かかるでしょ。禿は改訂好きだしねww
795iPhone774G:2009/03/27(金) 23:08:50 ID:phJh3hAhi
既に持ってるんだけど、4月1日にキャンペーン切り替えて次の新しいiPhoneに変更しても解約金なしですか?
796iPhone774G:2009/03/27(金) 23:23:12 ID:QolKrxF20
>>785
まだ見てるか〜〜〜!!!
既存のソフトバンクユーザー
はホワイト学割あるよ!!!

店行って問いただせ!!!
797iPhone774G:2009/03/27(金) 23:26:17 ID:QolKrxF20
>>795
解約金も、解除料もないが、端末(割賦)分割代金の割り引きなしの支払いが残る。
798iPhone774G:2009/03/27(金) 23:40:38 ID:H8mzG/lA0
>>793,796
with家族 じゃない学割は
パケットし放題()とセットだからiPhone3Gじゃ無理なはず
799iPhone774G:2009/03/27(金) 23:41:51 ID:BLG6Jsvo0
>>797
端末代からなんて割引されないよ。通話料からだよ。
800iPhone774G:2009/03/28(土) 00:26:03 ID:3Wh149uG0
>>798
そだね。元々「ホワイト学割」はiPhone
適用外だった。
801iPhone774G:2009/03/28(土) 00:48:06 ID:IfrxLRoN0
>>788
最初に無料で配られたヤツんを持ってるよ
なんだかプロバイダーの規約違反になるとか話題になったので面倒くさくてそのままになってる
大丈夫なのか?
802iPhone774G:2009/03/28(土) 01:42:42 ID:+PDrry0W0
>>801
自己責任で。
803iPhone774G:2009/03/28(土) 03:02:47 ID:e3kaxxZy0
キャンペーンに乗っかって買っちまった!
ブリック入力たのしいい☆
キャンペーンに感謝
804iPhone774G:2009/03/28(土) 03:24:47 ID:NvErvIv60
>>803
おめ!楽しみまくって下さい!
無料アプリいろいろ入れてみるだけでしばらく楽しめますよ。
805iPhone774G:2009/03/28(土) 11:21:20 ID:NLXcJ7Jvi
≫799
iPhone本体は一括払いならOKってことですか?
新しいのも一括で買います。
806iPhone774G:2009/03/28(土) 11:30:15 ID:k1DjczKOi
>>797
一括で買った俺は
損するか得するのかどっちだ?
807iPhone774G:2009/03/28(土) 12:53:12 ID:HNNBQSWC0
808iPhone774G:2009/03/28(土) 16:18:57 ID:0SaGoxok0
MNPで禿から他社に移る場合、
どうやったら違約金払わずに済むんだろう
809iPhone774G:2009/03/28(土) 17:14:59 ID:V+YrPK9Q0
違約金を建て替えてくれる店でiPhoneを契約する
810iPhone774G:2009/03/28(土) 18:06:06 ID:XFkw949QO
>>808
契約を満了する
811iPhone774G:2009/03/28(土) 21:55:25 ID:pmnGJM+60
>>808
二度とSBに戻らない覚悟でうわなにするのやめあwせdrftgyふじこ
812iPhone774G:2009/03/29(日) 00:06:31 ID:sSmPNNBY0
質問なんですが、こないだスパボ一括で922SHを購入しました。
3月はじめに購入したんですが、iPhoneをキャンペーンで購入することは
できますか?
813iPhone774G:2009/03/29(日) 00:20:53 ID:2Lnuf/4f0
何と言う情弱。
814iPhone774G:2009/03/29(日) 00:23:17 ID:OzWUaExD0
>>812
なぜ出来ないとおもうかがわからん
815iPhone774G:2009/03/29(日) 01:47:18 ID:5OOZQYgtO
>>812
金を積み増して大人買い、、、て言うか2/27からiPhone安く買えてたのに情弱お疲れ
816iPhone774G:2009/03/29(日) 11:12:09 ID:j+qkbt9V0
機種変してきました!
壁は色々ありますが、頑張ります〜
まずは、破損に気をつけなければ・・・
817iPhone774G:2009/03/29(日) 11:38:45 ID:v5zbPkS80
iPhone既に持っててパケ代安くするキャンペーンに申し込むとさらに2年間の縛りがつくんだよね?
その間にiPhone3Gの新機種が出ても2年間経たないとiPhone3Gの新機種に機種変するには違約金払わないといけないの?
818iPhone774G:2009/03/29(日) 11:42:39 ID:+FFCVF2wi
>>817
現金で買った俺はどうなる?
819iPhone774G:2009/03/29(日) 12:10:04 ID:bXLVZYTz0
820iPhone774G:2009/03/29(日) 12:20:55 ID:v5zbPkS80
わかりやすく教えてよ
821iPhone774G:2009/03/29(日) 12:24:38 ID:B58bp79zO
>>820
ggrks
822iPhone774G:2009/03/29(日) 12:29:25 ID:Io5Mjw7ii
>>820
157
823iPhone774G:2009/03/29(日) 15:22:09 ID:5OOZQYgtO
>>820
更新月以外の解約には契約解除料として9975円ソフトバンクに支払いが生じる
つまり今月契約したなら2011年3月、2013年3月、2015年3月・・・に解約したら支払いは不要
824iPhone774G:2009/03/29(日) 15:33:39 ID:kT8I8K+a0
2年2ヶ月経ってなければ分割の残りを割引なしで払うのみ。iPhoneまたは、更に分割で3Gの機種を買えば、解除料は免除
825iPhone774G:2009/03/29(日) 17:19:21 ID:v5zbPkS80
新機種買うなら問題ないんだな
826iPhone774G:2009/03/29(日) 18:27:36 ID:5OOZQYgtO
更新月以外の解約には契約解除料は必須
827iPhone774G:2009/03/29(日) 18:49:41 ID:N54OgH/U0
既存ユーザは4月にパケ放題変更申込すべきなの?
特に本体一括購入だとどうなのかな?
828iPhone774G:2009/03/29(日) 19:06:22 ID:R3qRDjgdi
>>827
俺もめっちゃ迷ってる

一括で買って縛られてないのに
今回のキャンペーンの料金設定にすると縛られるのか?
829iPhone774G:2009/03/29(日) 19:10:04 ID:nszJrBOo0
>>828
お前ら発売日組は次の出たらすぐ変えるだろw
830iPhone774G:2009/03/29(日) 19:38:52 ID:DLUu2FyWi
>>829
まあな
数千数万円の割引で縛られるなんてイヤだからな
縛られ無いなら安いのに変えてもいいかなと
831iPhone774G:2009/03/29(日) 19:50:37 ID:kT8I8K+a0
絶対キャンペーン加入すべき。
7ヶ月で元は取れる。
832iPhone774G:2009/03/29(日) 19:54:06 ID:G3VEFhXE0
>>830
数千数万の割引で縛りって言うけど
1万円弱払えば縛られている最中でも
問題なく解約できるだろ?
833iPhone774G:2009/03/29(日) 20:07:53 ID:MSv5HV9Ji
>>832
それを知らないから聞いたのさ
4月になったらショップで詳しく聞いて決める
834iPhone774G:2009/03/29(日) 20:11:23 ID:BxcNBF8m0
しかしなんでショップまで行かないといけないんだろ?
面倒だわ・・・
835iPhone774G:2009/03/29(日) 20:24:52 ID:lFhMfXFR0
上限まで使うとして、2年縛りの違約金の9000幾ら取られてトントンになるなら
解約しちゃっても構わないと考えるんだ
836iPhone774G:2009/03/29(日) 20:45:31 ID:G3VEFhXE0
>>833
それを知らないって
違約金は>>4に 

※2年単位以外の解約は違約金9,975円

って書いてあるだろう?

たかが数万円のためにって縛られるのがいやだっておかしいよ。
縛られても9,975円払えば解約できるんだから。
837iPhone774G:2009/03/29(日) 21:29:44 ID:v5zbPkS80
去年発売と同時に買った人が例えば7月にiphoneの新機種出て機種変する場合は
違約金9975円と一括じゃない場合は残りのiphone代払えばいいんだよね?
んで4月にキャンペーンに加入すると新機種買うまでの3ヶ月間はパケ代4410円で済むんだよね?
これ以外になんか金かかります?
838iPhone774G:2009/03/29(日) 21:43:23 ID:lFhMfXFR0
新機種出て即とかガラケーじゃねぇんだし
また安くなったら買いかえる
839iPhone774G:2009/03/29(日) 22:03:54 ID:YXtBSgh+i
>>837
iPhoneまたは、スーパーボーナス分割払いで、3Gの他の機種に機種変更する場合は、解除料免除。つか、安くなるキャンペーンで、iPhone機種変更時にキャンペーン継続出来るのに、
iPhoneを機種変更するとき、解除しなければいけないの?アホか?
ただ前のiPhoneの分割代金の残りは割引なしで払う。
840iPhone774G:2009/03/30(月) 06:25:56 ID:o/q60hEGi
クレジットカード持ってない人間です
現在ソフトバンクで二回線持ってますが今回のキャンペーンで一括でiPhone買おうと考えています
機種変じゃなく新規です
現在回線持ってる身でもクレジットカード必須なんでしょうか?
841iPhone774G:2009/03/30(月) 06:31:45 ID:VebmivUy0
>>840
既存の回線が口座引き落としで
滞納などがなくて、
家族割引で追加なら平気だと思う。
842iPhone774G:2009/03/30(月) 07:04:42 ID:X/kLTimTi
>>841
はい
分割金も滞納もした事ないです
843iPhone774G:2009/03/30(月) 07:47:29 ID:tTu77gS+i
>>842
あとは、ショップで交渉
844iPhone774G:2009/03/30(月) 13:43:21 ID:bejKDdso0
>>839
は?
そんなことわかってるよ。
よく読めよ。
2年縛りがどうたらこうたらで数万円のためにって言ってるから
1万円弱ではずすこともできるのにってレスしただけだろ。
845iPhone774G:2009/03/30(月) 14:57:28 ID:UFBSldG3i
>>841
以前に滞納があったとして、払ったらどうかな?
厳しいかな
846iPhone774G:2009/03/30(月) 15:05:42 ID:VebmivUy0
>>845
ソフトバンクだけで無く他社で滞納あって
も新規無理、払えばおkかも知れないが、
強制解約とかあると無理。ブラックも無理。審査次第。てかiPhoneからかよ。
847iPhone774G:2009/03/30(月) 15:13:28 ID:UFBSldG3i
>>846
携帯会社のブラック?
848iPhone774G:2009/03/30(月) 15:22:40 ID:VebmivUy0
>>847
カードとかね。
849iPhone774G:2009/03/30(月) 15:43:46 ID:I99J85Jmi
カードのブラックもダメなんだね
850iPhone774G:2009/03/30(月) 16:10:10 ID:40TSDFYT0
アメックスのブラックカード持ちだったら?
851iPhone774G:2009/03/30(月) 16:16:20 ID:g9znops1i
>>850
>アメックスのブラックカード持ちだったら?

一括
852iPhone774G:2009/03/30(月) 16:54:07 ID:1XUHyVp1i
ブラックには携帯も持てない世の中なんやなぁ
853iPhone774G:2009/03/30(月) 18:28:35 ID:DmI3noQ1i
クレカ真っ黒だが割賦審査は全く問題無し。
携帯料金滞納無しだからかな。
信用情報見る順序があると思う。
854iPhone774G:2009/03/30(月) 21:42:19 ID:hO6CnLKUi
>>843
明日あたり買いに行ってみます
二台目制限とかクレカ必須とかいろいろ聞くのでドキドキしますが
855iPhone774G:2009/03/31(火) 12:24:48 ID:3pDi1sy2i
知らないうちに、パケ代30万超えてた。iPhoneだったら普通だな。ここ過疎りすぎ。
856iPhone774G:2009/03/31(火) 22:03:52 ID:7RVKPsa90
アイフォンエブリバデーに合わせてるのか知らないが学割延長しました
857iPhone774G:2009/03/31(火) 22:05:28 ID:HbL4wE1K0
学割延長は予想通りだろ
858iPhone774G:2009/04/01(水) 06:49:30 ID:4fg3cV6n0
さて、既存ユーザは何処から申し込むんだ?
パケ定上限を下げるには
859iPhone774G:2009/04/01(水) 08:08:41 ID:l5DjsrVN0
>>858
My softbankからじゃだめみたいだなぁ…
電話は今日パンク状態だろうし
行くのも面倒だなぁ

申し込みサイト作ってくれよ
860iPhone774G:2009/04/01(水) 08:51:59 ID:7JUNUSqQ0
既存ユーザは今月中に申し込めばおけ?
861iPhone774G:2009/04/01(水) 09:00:15 ID:cM/RyQ73i
>>860
オケ。翌月から適用なので。

今日は157パンク状態だからのんびり月末まで待つべし。
862iPhone774G:2009/04/01(水) 09:05:23 ID:l5DjsrVN0
今電話で157に確認したら既存ユーザーの定額引き下げの申し込みは店頭受付のみだって
863iPhone774G:2009/04/01(水) 09:19:11 ID:3uFQSu2M0
まじ?めんどくさいね・・・
しかしそれをなんで「既存ユーザーも申し込みできます」のところに
書き添えないんだかな。それだけで相当数問い合わせの電話が
減らせるだろうに。
864iPhone774G:2009/04/01(水) 09:56:45 ID:ANfHYCIr0
で店頭に行って申し込むと店員はそんな話は知らないと言う
865iPhone774G:2009/04/01(水) 10:02:49 ID:K8/ffERi0
減収になるのに受付の間口を広げるわけがない
866iPhone774G:2009/04/01(水) 10:40:37 ID:t3nEkXUIi
わけがないわけがない
867iPhone774G:2009/04/01(水) 11:14:01 ID:h3PBnvTg0
>>864
あるあるw
868iPhone774G:2009/04/01(水) 11:22:07 ID:OxGLjqX90
「店頭」ってのはソフトバンクの「正式な」代理店ってことだよな?
ジャスコとかで色んなキャリアを扱ってるような「ただ売ってるだけ」の店では
この手の事務処理手続きはやってないから、
ソフトバンクショップまで行けって事だよね。
めんどくせー
869iPhone774G:2009/04/01(水) 11:24:10 ID:OxGLjqX90
>>865
その代わり縛れるんだけど
870iPhone774G:2009/04/01(水) 11:47:26 ID:OxGLjqX90
俺も157で確認してみた。ちょっと混んでた。

やっぱり既存契約者は店頭のみの受付。
店頭で免許証や保険証(本人確認書類)を提示して
キャンペーンへの加入を申し出れば良いとの事。

忘れないうちに今から手続きしてくるか…
871iPhone774G:2009/04/01(水) 12:32:21 ID:tgNhXC3Si
既存ユーザーは店頭のみって書いてあるだろうが
いい加減ゆとり共ウザイ
872iPhone774G:2009/04/01(水) 12:42:55 ID:OxGLjqX90
>>871
2ちゃんねるの書き込みいちいちそのまま信じてるの?
俺は自分で確認できることはするけどね。
それでなくても、ここんとこ特売スレでさんざんガセに振り回されてきたからw
873iPhone774G:2009/04/01(水) 12:44:14 ID:R9DSukTVO
今日から機種変が解禁らしいけど
機種変代はいくらで買えるの?
874iPhone774G:2009/04/01(水) 13:00:55 ID:OxGLjqX90
>>873
日本語でおk
875iPhone774G:2009/04/01(水) 13:04:40 ID:UOLGQ10Si
>>872
店頭での申し込みが必要ですって
公式サイトにも書いてあるだろうが
876iPhone774G:2009/04/01(水) 13:15:00 ID:c8mozsVN0
>>875
公式のどこ?
877iPhone774G:2009/04/01(水) 13:44:23 ID:OxGLjqX90
>>875
そうなの?それは見落としてたわ。どこ?
878iPhone774G:2009/04/01(水) 13:45:33 ID:sJ6vl9czi


,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘        
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘      
’‘     .;    こ ん な お 断 り な                 
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。        
 '+。                                    
                初 め て で す          .. ' ,:‘.  
:: . ..                            .. ' ,:‘.   
       ハ,,ハ 
      ( ゚ω゚)
.    /    \
.  ((⊂  )   ノ\つ))
879iPhone774G:2009/04/01(水) 13:46:20 ID:OxGLjqX90
880iPhone774G:2009/04/01(水) 13:49:13 ID:OxGLjqX90
提供条件にもそれらしい記載はないな。申し込み期間についてはあるが。どこだ?
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/for_everybody_condition.pdf
881iPhone774G:2009/04/01(水) 13:49:16 ID:K0wptRmx0
公式には書いてない気がするけど、みんなiPhoneから157にかけて聞けばすぐ確認できるでしょ
157は無料だし

俺は確認したら、SoftBankショップ店頭でしか受け付けてないと言われたよ
量販店のショップはダメだってよ
882iPhone774G:2009/04/01(水) 13:55:32 ID:KM9ehiaL0
さっき変更してきたよん。
やっぱり店頭で身分証明書みせて、変更確認をして、サインしないと駄目だって。
883iPhone774G:2009/04/01(水) 14:12:21 ID:KM9ehiaL0
変更内容今再度確認したら、「基本オプションパック」が勝手に追加されてたわw
恐るべし、ソフバンショップ。
速攻解除!!
884iPhone774G:2009/04/01(水) 14:25:06 ID:cO1WcKYni
>>876
>>877
>>1のリンク先には「キャンペーン内容」の
「NEWS2」んとこに書いてある
885iPhone774G:2009/04/01(水) 14:32:45 ID:ANfHYCIr0
>>883
それ連絡(クレーム)入れておかないと請求くるよ?
886iPhone774G:2009/04/01(水) 14:44:36 ID:h3PBnvTg0
>>883
サインした書類のどこかに、小さな字で書いてあるんじゃね?w
887iPhone774G:2009/04/01(水) 14:46:29 ID:K6DtspsVi
さきほど店頭にて既存者キャンペーンを契約してきました。
当方月末締めでして、適用は5/1から、解除料無料月は「適用月の」25ヶ月後、2011年6月だそうです(契約月ではなく)。
ただ受付のお姉ちゃんも自信がないとのことなのでご参考までに。
どちらかというと10日締めのレポだったほうが有用でしたかね。
888iPhone774G:2009/04/01(水) 15:15:42 ID:OxGLjqX90
契約受付当事者なのに自信が無いてwwww
ちょっとは周知徹底しとけよソバはwww
889iPhone774G:2009/04/01(水) 15:19:53 ID:OxGLjqX90
>>884
オンラインショップのリンクかよ!
iPhoneのサイトでは記載がないし。どんだけ統一されてないんだ。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
890iPhone774G:2009/04/01(水) 15:36:58 ID:x6pHXSWI0
申し込んで来た。
891iPhone774G:2009/04/01(水) 15:44:14 ID:oEwT6CmKi
>>887
俺は10日締めで適用は4月11〜
解除無料月は4月11日〜5月10日だった
892iPhone774G:2009/04/01(水) 16:01:36 ID:v6atNp+7i
>>891
まじか!ということは20日締めは4/21〜で解除月は4/21〜5/20だろうな。そうすると末締が一番割食ってる。まあ凹むほどの惨劇とかじゃないけど。
というか末締の解除月は5/1〜5/31のような気がしてきた。
893iPhone774G:2009/04/01(水) 16:14:25 ID:R++KBtTki
パケ定やすくなるんですよね?つって申し込んできたけど
あっという間に終わって違約金の説明とか一切なかったぞ

こんなんでいいのか?
894iPhone774G:2009/04/01(水) 16:33:13 ID:Pa50WYaF0
1月下旬に新規でiPhoneをスパボ一括契約。
締めは末日。
朋割は2009年3月〜2011年2月分。
早速ショップでiPhone for everybodyを申し込んできました。
2年縛りなので適用期間が2009年5月〜2011年3月となります。
2011年3月ごろに解約か買い替えをすることになるかと思いますが
解約する場合はどの期間に解約をするとよいでしょうか。
違約金を発生させないことや朋割を万度に適用させたいとなると時期が
限られそうですが・・・
895iPhone774G:2009/04/01(水) 16:37:15 ID:9dOzSXWk0
>>894
スパボ割引が終了したら新しいiPhoneを買い増せばおk
896iPhone774G:2009/04/01(水) 17:30:14 ID:ECgA0GF+i
既存ユーザーの割引受付行く人で、
JBしてる人はもどして行くのか?
だとしたら面倒だな

受け付ける行った人いたら教えて
JBは確認されますか?
897iPhone774G:2009/04/01(水) 17:32:06 ID:jC/ihyCO0
iPhoneなんか鞄から出しもしなかったよ
898iPhone774G:2009/04/01(水) 17:32:27 ID:RrzcJo8Oi
>>896
番号と身分証明書を提示するだけだ
8993は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/04/01(水) 17:39:56 ID:8By6/GBM0 BE:196689694-2BP(224)
900iPhone774G:2009/04/01(水) 18:10:49 ID:MI33n83P0
既iPhoneユーザーの店頭申込案内は、ここにありましたよ。
「news2」の下です。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html
901iPhone774G:2009/04/01(水) 18:39:48 ID:3wccmeqo0
つか、肝心の http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/ に書かれてないて、どんだけ不親切なんだよ。
902iPhone774G:2009/04/01(水) 18:41:10 ID:F1fvz5jb0
さっき新宿で手続きしてきた。
空いてたし、手際のいいお姉さんが
ちゃっちゃとやってくれた。
最初、電話で手続きしようとしたら
店舗のみってハッキリ言われたから
間違いないよ。
903iPhone774G:2009/04/01(水) 19:17:18 ID:0KcUxuIX0
俺もやってきた。10分くらいで終わった
904iPhone774G:2009/04/01(水) 19:57:10 ID:g7LrbADb0
機種変だと今月から適用されるかな?
905iPhone774G:2009/04/01(水) 20:16:25 ID:26OsmvgBi
申し込みはSBショップのみ?
ネットは無理っぽいけど157も無理ナノ?
906iPhone774G:2009/04/01(水) 20:17:32 ID:Z7vqLYF30
>>905
3つ上のレスも読めんのか
907iPhone774G:2009/04/01(水) 20:24:35 ID:+1g8GTSR0
今まで全く興味がなかったけどすごく安くなってるみたいだから新規で買おうかと思ってる
電話は全く使わないでネットだけやる使い方なら他キャリアよりお得なんだよね?
908iPhone774G:2009/04/01(水) 20:28:34 ID:cUE9ltjXi
切り替えてきたよ
夏に新型が出て機種変更しても解約金無しだ!!!!!
909iPhone774G:2009/04/01(水) 20:28:36 ID:zIaVuWAn0
>>907
ネット閲覧メインだったら普通の携帯よりよほど操作性もいいし快適だよ。
パケット代も他キャリアでフルブラウザ+パケホーダイ使うより安く済む。
ただし携帯サイトは見られないよ?
PCと似たような扱いなので。
2chとかは専用のブラウザでいいのがあるから心配ない。
910iPhone774G:2009/04/01(水) 21:23:22 ID:3q3HY6qV0
>>887
4月から考えれば25ヶ月後だけど、適用月
からなら、24ケ月後のはず。
もし、2年後に外す予定なら、24ヵ月後に
157で確認した方が良い。
911iPhone774G:2009/04/01(水) 21:25:23 ID:+1g8GTSR0
>>909
なるほど
携帯サイト見れないのはちょっと痛いけど今auだから動画サイトを見れるようになるだけで満足だわ
公式サイトだと機種代が3万ってなってるけど量販店とか他で買えばもっと安く買えるんだよね?
912iPhone774G:2009/04/01(水) 21:26:20 ID:3q3HY6qV0
>>904
残念、締日の後になる。
913iPhone774G:2009/04/01(水) 21:30:04 ID:3q3HY6qV0
>>908
分割の一括で無ければ、残りの分割の残債が割引無しで残るよ。
分割の一括も金額は一緒だが、残債が無い
ので、気分は良い。
914iPhone774G:2009/04/01(水) 21:34:46 ID:RZodtj3ci
既存ユーザだけど今日行ってきた
店頭に本日は混雑が予想されますって張り紙してたから、さすがに知らないとは言われないんじゃないかな
手続きはアッサリ終わったけど、途中説明があったか多分普通の人には理解できないw
説明してるお姉さんもどれだけ分かってるか怪しい感じでした
915iPhone774G:2009/04/01(水) 21:40:11 ID:rF+qvC8Gi
>>913
気分はどうでもいい
916iPhone774G:2009/04/01(水) 23:17:57 ID:0KcUxuIX0
ホントどうでもいいわw 払う額一緒ジャンw
917iPhone774G:2009/04/02(木) 00:37:11 ID:a/73BmR60
【iPhone】既存ユーザーのフルブラウザ定額も値下げ!5985円→4410円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238599703/
918iPhone774G:2009/04/02(木) 06:59:14 ID:oclubW+M0
強制アドレス変更が嫌だなぁ
あと夏に新型出たら困る
919iPhone774G:2009/04/02(木) 07:06:26 ID:i073DCEW0
キャンペーンは特別安いからなぁ、そこにメリットを感じれないなら必要ないでしょう
アドレスが変わるのが嫌なんて言ってればMNPなんて出来ないから問題外かと
920iPhone774G:2009/04/02(木) 07:16:18 ID:oclubW+M0
>>919
いや、今アドレスが変わるのは困るんだ

今買って夏新型出てもスパボなら違約金出ないしいいけど
残りの残債払うのが無駄だな
921iPhone774G:2009/04/02(木) 07:41:21 ID:nXPNgwjJ0
>>920
変更の連絡すればいいじゃねぇか
取引先の社長だろうが、生き別れの両親だろうが対応するからよ
誰もお前のアドレス何か気にしてねぇよ
922iPhone774G:2009/04/02(木) 07:46:19 ID:oclubW+M0
>>921
>誰もお前のアドレス何か気にしてねぇよ


よくこんな相手の気持ちを考えないレスができるもんだ2ちゃんねるってのは
923iPhone774G:2009/04/02(木) 07:53:35 ID:h6TlrWwM0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
924iPhone774G:2009/04/02(木) 07:55:50 ID:nXPNgwjJ0
>いや、今アドレスが変わるのは困るんだ

こんな状況あり得ないだろ
連絡先を忘れた別れた恋人を雨のホームで見かけた日以外は…
925iPhone774G:2009/04/02(木) 08:00:41 ID:oclubW+M0
>>924
そうだよw
926iPhone774G:2009/04/02(木) 08:37:06 ID:Q7IKNatA0
>>924
ワロタw
927iPhone774G:2009/04/02(木) 09:46:34 ID:nM//lGpei
>>920みたいな、重度の痛い子を見たのは3年ぶりくらいかなぁw
928iPhone774G:2009/04/02(木) 10:06:14 ID:jZKb6I+Ci
>>924
素晴らしい
929iPhone774G:2009/04/02(木) 10:26:54 ID:Y/zebgS80
一昔前は、プロバイダのアドレスをそのまま使って、
プロバイダ移るたびに「アドレス変えました」とかやってる奴いたけど、
さすがに今はプロバイダ依存じゃないアドレスに移ってきてるな。

同じように、携帯もキャリア依存じゃないアドレスが、
使い勝手同じで使えるようになればいいのにね。
IMAP4でプッシュが可能になれば、iPhoneだけはいけるようになるから、
一番正解に近い位置にいるな。
9303は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/04/02(木) 15:03:54 ID:R2X2+1Ip0 BE:196690166-2BP(224)
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |?        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
931iPhone774G:2009/04/02(木) 15:27:28 ID:IV9CfLqRi
>>929
ふつうにそうしているが。
932iPhone774G:2009/04/02(木) 17:59:13 ID:FMjwLyLri
液晶の、明るさ自動調整って使ってる?
933iPhone774G:2009/04/02(木) 20:32:57 ID:MNkr04tki
今日行ってきた。すぐ済んた。

    /▼\
  /^^ \
  (    )
 ノ    とノ  プス〜
   (__\_)

934iPhone774G:2009/04/02(木) 20:44:22 ID:thqPxRSC0
住民票移してないので免許証の住所が実家になってるわ・・・駄目だろうなコレは
935iPhone774G:2009/04/02(木) 20:48:51 ID:qqB2kcSVi
>>934
別の身分証明書で!
936iPhone774G:2009/04/02(木) 20:54:42 ID:thqPxRSC0
>>935
ありがとう。パスポートもクレジットカードも持ってないのよ。
現住所を記入した健康保険証のカードでも持って行ってみるか・・・
937iPhone774G:2009/04/02(木) 21:07:22 ID:j6wxtbYOi
>>936
保険証+公共料金領収証でいけたよ?
938iPhone774G:2009/04/02(木) 21:10:01 ID:5zI/LHZf0
>>934
スレチだと思うが転勤族の俺が教えておいてやる。
ガスとか水道の支払い明細でいいから、それ持って免許の住所は書き換えて来い。
現住の証明さえあれば裏に書き換えてくれるから。

そうしたら身分証明としても使えるし、職務質問されても変な顔をされないで済む。
住民票と違っても警察は何にも言わないから。むしろ上京してる学生なんて
そんなのばっかりだから大丈夫。単身赴任でもそう。
検問受けたときに警察官に注意というかお願いされたよ俺。
身分証明に使うときは「住所変更してる」といって裏のコピーも取ってもらえば無問題。
939iPhone774G:2009/04/02(木) 21:16:36 ID:thqPxRSC0
なんて良い人達なんだ・・・
>>937と同じものを持って行った後、時間作って>>938のようにします。
940iPhone774G:2009/04/02(木) 21:51:13 ID:d2iuEQqg0
>>934
免許証実家の住所のままだけど問題なかったよ
聞かれても引っ越しましたとかいえば平気だと思う
941iPhone774G:2009/04/02(木) 22:20:23 ID:A4eoFc+j0
>>939
契約後にハガキが実家の住所に届けばおk
届かない場合は、回線が止まる。
住民票移してないなら、平気なはず。
942iPhone774G:2009/04/03(金) 06:15:21 ID:cUAJbW0p0
なんか先日ソフトバンクからJCBのギフトカード5,000円分が届いたんだが何なの?
943iPhone774G:2009/04/03(金) 06:57:00 ID:h5xNdlg+0
>>938はどんだけ職質受けてんだ!?
944iPhone774G:2009/04/03(金) 10:28:38 ID:Qomau0Cd0
既存ユーザでキャンペーン申し込みした方に質問!
MySoftBankの[各種変更手続き]>[契約内容照会]に変化がありますか?

自分のを確認しても[割引サービス]欄にはパケット定額フルしか記載されてないのでキャンペーンが適用されてるのか・・・
945iPhone774G:2009/04/03(金) 10:34:44 ID:GQot5Nya0
>>944
申込内容確認書(情報変更)と書いた書類くれたでしょう?
そこにiPhone for everybodyキャンペーンを申し込みました、と記述があるはず。
946944:2009/04/03(金) 11:35:36 ID:Qomau0Cd0
>>945
その書類はもらいましたが、キャンペーンの件は記載が無いのです。
SB店員が良くわかってないような対応だったので、申し込み処理されてないかも・・・
947iPhone774G:2009/04/03(金) 11:50:10 ID:WMcssGf1i
>>946

俺もさっき申し込んできた。
二枚目の紙に書いて合ったよ。
948944:2009/04/03(金) 12:38:09 ID:Qomau0Cd0
>>947
私は書類1枚しかもらってないです。
別のSBショップで申し込みやり直してみます。
949iPhone774G:2009/04/03(金) 12:41:56 ID:tj3DUtTC0
俺も二枚もらった。
950iPhone774G:2009/04/03(金) 12:59:20 ID:eB5x4o490
夏に新機種がでる(として)キャンペーン加入後6ヶ月は機種変更(買い増し)できないはず、、、
951iPhone774G:2009/04/03(金) 13:04:09 ID:fuhramkl0
>>950
いや、そうだったか??
952iPhone774G:2009/04/03(金) 13:16:53 ID:HHGupYdkP
利用期間6ヶ月未満だとスパボで機種変できないってだけで
キャンペーンとは直接関係無いんじゃないの
953iPhone774G:2009/04/03(金) 18:50:41 ID:WQ4huDNz0
>>950
キャンペーンではなくスパボの期間が6ヶ月未満の場合です。
954iPhone774G:2009/04/03(金) 19:08:41 ID:sAF/eUxS0
今日パケット代引き下げの申し込みしてきた、ホワイトプランに強制加入ということで、
いままでオレンジプランの新自分割引で本来は契約解除料がかかるところだが
半年間ホワイトプランであることを条件に解除料が免除になった。
955iPhone774G:2009/04/03(金) 20:10:59 ID:auzogjbi0
1000まで行ったら移動ヨロ

【5/31まで】 iPhone for everybody 4 【学割あり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238756109/
956iPhone774G:2009/04/03(金) 20:23:33 ID:hvikWCpO0
新型まで待つメリットってある?
957iPhone774G:2009/04/03(金) 20:25:03 ID:b5AlKocA0
ほんのちょっと出費が減る
958名称未設定:2009/04/03(金) 20:27:56 ID:u3lobpuR0
>>942
それ俺が新規で頼んだブンだ。
すまんが家まで届けてくれ。
959iPhone774G:2009/04/03(金) 23:28:20 ID:cUAJbW0p0
>>958
そうかお前のか
じゃあ住所書いてくれ送るから
960iPhone774G:2009/04/03(金) 23:31:54 ID:YdYKNc7hi
すまん、イマイチ理解ができない俺に教えてくれ。
現在iPhoneを使っている奴が今月からキャンペーンに加入し、夏頃の新型(出る、よな多分)へ機種変更する場合、何か弊害は出るのだろうか?
iPhone→iPhone(新)ならば大抵の場合はスパボのままだろうから機種変更の際の違約金が無いのはわかったんだが、例えば今月からキャンペーン加入で夏には機種変更できない、とかまたは俺が知らない違約金のようなものがあるのか。
今のところの理解ではキャンペーンの加入如何に関わらず、夏に新型が出た場合は今使っているiPhoneの残金さえ払えば問題なく機種変更ができて、それからのプランは不明だから上限値下げがあるかは別にして来月〜機種変更まではデメリット無しで上限値下げが適用できる。
と認識しているんだが。どうも話がうますぎてこれであっているの
かがわからない。間違っていたら教えてほしい。
961iPhone774G:2009/04/03(金) 23:35:12 ID:3xO9LQUE0
次スレを嫁
962iPhone774G:2009/04/03(金) 23:39:32 ID:SooNoesf0
>>960
私も同じようなことで悩んでます。
なんか話がウマすぎるんですよね。
この先もiPhone以外の機種にするつもりはないけれど、
新しいiPhoneが出たら変えたい。

963iPhone774G:2009/04/03(金) 23:44:18 ID:hvikWCpO0
残金払ってスパボにすれば大丈夫じゃね?
てか夏には上限値下げ、everybodyキャンペーンは終わるのよな?

じゃあ新型は高くなるのかな、本体価格もプランも
964iPhone774G:2009/04/03(金) 23:46:53 ID:cUAJbW0p0
>>960
現時点では誰にも分からん
多分禿げに直接聞くしかないんじゃないかな
965960:2009/04/03(金) 23:53:38 ID:YdYKNc7hi
レスありこ。今度ソフバンで直接聞いて、また報告しにくる。
966iPhone774G:2009/04/04(土) 00:06:51 ID:rIPIqqZQ0
>>817
二年縛りがあっても、機種変更なら解約金は発生しないって今日行ったソフトバンクの店員は
言ってたよ
967iPhone774G:2009/04/04(土) 00:25:21 ID:H6fQpd3t0
>>948
私も1枚しかもらわなかった。
なんか不安になってきた…。
968iPhone774G:2009/04/04(土) 00:28:28 ID:lbsKXjdP0
>>967
こまけぇこたぁいいんだよ
969iPhone774G:2009/04/04(土) 01:00:40 ID:j0ZENS+cO
うむっ
970iPhone774G:2009/04/04(土) 01:38:30 ID:Cljd2O6D0
パケ定フル上限4410円のキャンペーンの縛りと
スーパーボーナスの分割払い+月々割の縛りを
混同してる奴が数名
971iPhone774G:2009/04/04(土) 08:45:02 ID:HjlbfPHO0
>>970
そもそも、分割って別に縛りでもなんでもないよな
分割で払っているものを、解約時に一括で払うor解約しても継続して端末代金だけ分割で払い続ける
ってことだけのことで

分割の縛りって発想をする奴
単純にそれは、お前さんの経済的な縛りだってことを自覚しろw
972iPhone774G:2009/04/04(土) 08:57:30 ID:HjlbfPHO0
>>960
やわらか銀行の立場になって考えれば
要は、解約しないで使い続けてもらえるのが一番
今回の上限4410円の値下げも、ちょうどスーパーゴールドやホワイトで加入した奴らが2年を迎える頃だから
そいつ等を逃がさない狙いがあるんだろう
てことは、6月に新型が出た場合も、機種変時に違約金云々は生じない可能性が高いと思われる
その時点で新しく分割払いを発生させれば、そこからまた2年間使ってもらえるからね

勿論、新型の代金以外に、初期型の代金の支払いも残っているわけだから
初期型の残り代金を一括で払うか、分割を上乗せして毎月2台分の分割代金を払い続けるか
の二択になるんじゃなかろーか?

ただ、禿にとって新型は新規顧客を獲得するための美味しい餌なわけだから
既存顧客の機種変に回すより、新規獲得へ注ぎたい気持ちもあるだろう

ということで、当初は「新型は新規のみ」「機種変の場合は割高」ってな流れかと
あとは、初期型の在庫を捌く意味でも、「新型はプランが割高」って可能性もあるだろうね
973iPhone774G:2009/04/04(土) 09:33:31 ID:Ac5HObAo0
結局、今iPhone買わずに新型待つメリットはないわけか。
機種変だとプランも機種代も割高な可能性が高いわけだし
974iPhone774G:2009/04/04(土) 09:47:43 ID:HjlbfPHO0
メリットはある
新機能を使える

あとは、使う本人の価値観次第
975iPhone774G:2009/04/04(土) 09:57:31 ID:QsjNV+Py0
新しいアプリが最初から付いてるかも知れんしね
(iChatとか)
976iPhone774G:2009/04/04(土) 09:57:54 ID:loMaolAy0
(iMovieとか)
977iPhone774G:2009/04/04(土) 10:01:18 ID:h4IGpUdo0
>>973
そのへんは義務的に毎シーズン「新作!」発表の携帯やPCとは分けて考えた方がいいな。
978iPhone774G:2009/04/04(土) 10:21:42 ID:VtGNY0jP0
>>974
今発表している新機能は現行機も「絶対」使える
(現行機用の新機能の発表だったんだから)
そもそも新機種が出るとは正式には誰も言ってない
979iPhone774G:2009/04/04(土) 10:36:41 ID:Q57TuRgA0
>>973
ン?はなから新規の人は待った方がいいんじゃないの?
980iPhone774G:2009/04/04(土) 10:40:06 ID:Q57TuRgA0
OSはアップグレードできてもハードはどうしようもないし
http://www.appleinsider.com/articles/09/03/31/report_two_distinct_iphone_models_nearing_production.html
981iPhone774G:2009/04/04(土) 11:18:20 ID:h4IGpUdo0
>>979
その間「使えない」という無駄な過ごし方をするわけですが。
982iPhone774G:2009/04/04(土) 11:20:05 ID:MMYxG5zT0
>>978
>>974
>今発表している新機能は現行機も「絶対」使える
>(現行機用の新機能の発表だったんだから)
>そもそも新機種が出るとは正式には誰も言ってない
「絶対」使えるとは正式には誰も言っていない件
983iPhone774G:2009/04/04(土) 11:21:41 ID:VtGNY0jP0
>>982
こらこら
新機種の正式発表が無い中での新ファームの機能発表で
現行機種を想定してないなんてあり得ないのは子供でもわかるだろ
984iPhone774G:2009/04/04(土) 11:27:12 ID:o904BoCy0
現行機を一括激安で買って6ヶ月後の秋辺りに機種変なり解約して新型買えばいいじゃん
現行機でも3.0試せるし、新型も初期不良やバグあるだろうし。
新型が即買いでなかったらそのまま安くなるまで現行機使えばいい

新型待ってそれまでガラケーか、今現行機買ってiPhone体験しまくるか、は結構違うと思う
985iPhone774G:2009/04/04(土) 11:43:01 ID:d1rdB6CJ0
>>984
禿同
さらに、現ガラケーをオクで売ればさらに...
986iPhone774G:2009/04/04(土) 12:17:45 ID:VUKr8oMLi
いやー、ガラケなんて一部の機種を除くと
半年落ちのモデルでも5000円前後がいい所よ。

T使ってたけど今回の機種変では結構痛い目に遭った。
ノキアなら二年落ちでも2〜3万で取り引きされてんのに…
987iPhone774G:2009/04/04(土) 12:21:06 ID:d1rdB6CJ0
>>986
ずばり的中
docomo Nokia でMNP
988iPhone774G:2009/04/04(土) 12:36:49 ID:Q57TuRgA0
>>981
あー、ごめん。
おれの場合、Touchもってるから「使えない」ってのは微妙な理由。
989iPhone774G:2009/04/04(土) 14:04:00 ID:/3xxlzmui
さっきエビパデキャンペーン登録行って来た。
漏れが初めてのユーザーだと!
人口10マンの地方都市でショップ1軒の田舎だが、少な過ぎないか?
990iPhone774G:2009/04/04(土) 14:09:40 ID:RiRhZ6ys0
10万しかないのに都市とはおこがましい。
町とか村だろ
991iPhone774G:2009/04/04(土) 14:18:07 ID:d1rdB6CJ0
あざだろw
992iPhone774G:2009/04/04(土) 14:39:00 ID:jZL2OMcH0
>>989
なくはない…のか?まあ初だと言われたんならそうなんだろう。



次スレあるの?
993iPhone774G:2009/04/04(土) 14:49:10 ID:5h9PC6OX0

【5/31まで】 iPhone for everybody 4 【学割あり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238756109/
994iPhone774G:2009/04/04(土) 15:02:55 ID:jZL2OMcH0
>>993
あざす!
995iPhone774G:2009/04/04(土) 16:12:59 ID:HjlbfPHO0
>>983
インカメや青歯の搭載は予想されているから、現行機で3.0の恩恵を「全部」受けられるわけではない
というのが大方の見方。

むしろ、現行機で3.0の恩恵を受けられたことの方が発表時は驚きだった。
996iPhone774G:2009/04/04(土) 16:34:17 ID:o904BoCy0
>>995
現行機に青歯搭載してるんじゃないの? 新型のはそれとは別物?
997iPhone774G:2009/04/04(土) 16:42:12 ID:VtGNY0jP0
>>996
>>995は何かと情報通ぶりたい年頃なんだよ
スルーしてあげようよ

>むしろ、現行機で3.0の恩恵を受けられたことの方が発表時は驚きだった。
だから3.0は現行機をベースに開発してるんだから当たり前だろうよw
3.0作ってる時に新機種のハードスペックがわかってるのかよw
998iPhone774G:2009/04/04(土) 16:58:53 ID:cXIhB44ei
qqqmmmnbvvc
999iPhone774G:2009/04/04(土) 17:01:10 ID:foH2WIKY0
1000
1000iPhone774G:2009/04/04(土) 17:02:53 ID:kHAD/3di0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。