【隔離】JailBreak 初心者スレッド Part2【JB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
JBの初心者スレ用スレです。
レベルの低い質問はこちらでしましょう。


関連スレ
【Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/


前スレ
【隔離】JailBreak 初心者スレッド Part1【排除】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218146625/
2iPhone774G:2009/02/01(日) 13:49:22 ID:Tjutas+q0
初めての2get
3iPhone774G:2009/02/01(日) 14:30:04 ID:HQj8hQFc0
初めての3ゲット!!
4iPhone774G:2009/02/01(日) 14:33:37 ID:mXyEp/XV0
初めての絶望
5iPhone774G:2009/02/01(日) 14:34:41 ID:tHBDw6nQ0
  
6iPhone774G:2009/02/01(日) 14:37:15 ID:FS1Uw1Vm0
6様
7iPhone774G:2009/02/01(日) 14:43:16 ID:tHBDw6nQ0
  
8iPhone774G:2009/02/01(日) 15:35:52 ID:tHBDw6nQ0
9iPhone774G:2009/02/01(日) 15:38:16 ID:Tq8/HMpW0
おいっ! せっかくスレが立ったのに
質問がないのかっ^^
10iPhone774G:2009/02/01(日) 15:46:10 ID:OKYZOQd80
昨日iPhone買った上級者です。宜しくお願いします。
早速質問なのですが、脱獄すればJailBreekできるんですよね?
ピスタユーザーなんですが、脱獄の方法とJeilBreekの方法を御指南頂けないでしょうか?
11iPhone774G:2009/02/01(日) 15:49:16 ID:2+VIOV1h0
アイコンのラベル名の変更方法について。
Rename以外で簡単に変更できる方法を教えてください。
『メールしてね』を『MailMe』にしたい。。
12iPhone774G:2009/02/01(日) 16:02:48 ID:ZuKWJ6HTi
>>11
Renameより簡単なのはないんじゃないかな?
なぜRenameではダメなんだい?
13iPhone774G:2009/02/01(日) 16:07:28 ID:CtzAkg+vi
初心者スレを否定したくはないが

>>10

本当にこんなレベルにさせていいのか?
14iPhone774G:2009/02/01(日) 16:19:13 ID:2+VIOV1h0
>>12
ありがとうございます。

以前はRename使ってて、今回もRenameでいいんですけど
なぜだかInstallerからダウンロードできないんですよ。
Featuredにはあるんですけど、タップしてもなにも表示されない感じで。
Sourcesを追加しないといけないんですかね?
15iPhone774G:2009/02/01(日) 16:24:13 ID:0xgHH7sZi
>>13
コピペというかテンプレだから
スルーしていいよ。
16iPhone774G:2009/02/01(日) 17:01:31 ID:HDkLQzjyi
17iPhone774G:2009/02/01(日) 17:18:45 ID:2+VIOV1h0
>>14
ありがとうございました。
18iPhone774G:2009/02/01(日) 17:19:59 ID:2+VIOV1h0
アンカーミス。

>>16
ありがとうございました。
19iPhone774G:2009/02/01(日) 17:26:47 ID:tHBDw6nQ0
昨日iPhone買った上級者です。宜しくお願いします。
早速質問なのですが、脱獄すればJailBreekできるんですよね?
ピスタユーザーなんですが、脱獄の方法とJeilBreekの方法を御指南頂けないでしょうか?
20iPhone774G:2009/02/01(日) 17:32:34 ID:OLKAvZ6ni
クソスレが乱立しただけだな
21iPhone774G:2009/02/01(日) 17:56:33 ID:bJ2kICHY0
>>19
ツマンネ
22iPhone774G:2009/02/01(日) 17:57:02 ID:1hB6z4fE0
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな
23iPhone774G:2009/02/01(日) 18:01:32 ID:SkBd4U3ci
どうやったら彼女ができますか
24iPhone774G:2009/02/01(日) 18:02:31 ID:KlHLt7ZEi
送信完了したらバイブするようにはできませんか?
25iPhone774G:2009/02/01(日) 18:05:39 ID:UT3sX2udi
>>23
その短小のチンポに真珠入れたら彼女出来るのではないでしょうか?
よろしくお願い致します。
26iPhone774G:2009/02/01(日) 18:06:06 ID:UT3sX2udi
>>24
今のところ出来ません。
よろしくお願い致します。
27iPhone774G:2009/02/01(日) 19:45:34 ID:1hB6z4fE0
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな

28iPhone774G:2009/02/01(日) 20:25:43 ID:tHBDw6nQ0
昨日iPhone買った上級者です。宜しくお願いします。
早速質問なのですが、脱獄すればJailBreekできるんですよね?
ピスタユーザーなんですが、脱獄の方法とJeilBreekの方法を御指南頂けないでしょうか?
29iPhone774G:2009/02/01(日) 20:28:43 ID:1hB6z4fE0
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな

30iPhone774G:2009/02/01(日) 21:32:15 ID:JIr5dKTa0
昨日iPhone買った上級者です。宜しくお願いします。
早速質問なのですが、脱獄すればJailBreekできるんですよね?
ピスタユーザーなんですが、脱獄の方法とJeilBreekの方法を御指南頂けないでしょうか?
31iPhone774G:2009/02/01(日) 21:49:59 ID:1hB6z4fE0
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな
32iPhone774G:2009/02/01(日) 23:55:23 ID:aZ9sCSYP0
今日念願のiPhoneゲット&JB初朝鮮の者です!
とりあえず手順通りにやってJBはできたっぽいのですが、
勝手アプリを入れるのに使うInstallerをCydiaから入れる方法が分かりません!
これ入れないと、必要なアプリを入れられないんですよね?
とても困ってます。
環境はウィンドウズ・ピスタです。

それから、何故か電話ができなくなったんですが、
これはどうやって使えるようにするんでしょうか?
自分は余り電話はしないので特に困ってはいないのですが、気になります。
御教示の程、宜しくお願いします。

ただ、JB自体はとても簡単でした。
確かに自分で色々調べたりしない人には難しいのかもしれませんが、
ちょっとググる癖さえ身につければ、誰でも簡単にできると思います。
みんな躊躇せずに、どんどんJBにトライするといいと思う今日この頃です。
33iPhone774G:2009/02/02(月) 00:02:15 ID:c1ozm3WuP
>>32
朝鮮に帰れ
34iPhone774G:2009/02/02(月) 00:11:47 ID:KpwdQd/10
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな
35iPhone774G:2009/02/02(月) 00:32:43 ID:orBO7pR+0
脱獄すると容量が3Gから16GBに増えるって聞いたんですけど本当ですか?
当方ピスタですが、ピスタ版のプワンゲツールを使えばいいのでしょうか?
36iPhone774G:2009/02/02(月) 00:43:31 ID:KpwdQd/10
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな
37iPhone774G:2009/02/02(月) 02:18:15 ID:KpwdQd/1i
38iPhone774G:2009/02/02(月) 02:33:42 ID:b5HqfLgV0
JB2.2→2.2.1→2.2.1でJBしたら起動できなくなった
これどうすりゃ直る?
39iPhone774G:2009/02/02(月) 06:41:23 ID:oRbx5n640
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな
40iPhone774G:2009/02/02(月) 07:06:58 ID:nnasIoRsi
>>38
メンテナンスモードで起動してみたら?
41iPhone774G:2009/02/02(月) 08:43:02 ID:x4FeGSoFi
>>32
>>38
良いことを教えよう復元しろw
42iPhone774G:2009/02/02(月) 09:24:17 ID:9AR6FEHz0
>>35
残念ながら、それはガセ。
実際には14.6G位にしかならないよ。
しかもiPhoneでも、裏面に「16GB」って書いてある奴じゃないとできないから注意な。
43iPhone774G:2009/02/02(月) 10:07:03 ID:Sk4YwZFl0
>>38
おれも同じ現象
何やってもダメだった
結局復元したよ
44iPhone774G:2009/02/02(月) 10:52:30 ID:GIaklt5Fi
>>38
そういえば、JBは出来たんだがその後同期しようとしたら何故かiPhoneを認識しないから初期のiPhone認識画面みたいの出て、わからんから新しいiPhoneを登録だっけ?を押してバックアップを復元でやったら認識できて復元からやり直さなくてすんだんだけどな。
45iPhone774G:2009/02/02(月) 20:42:38 ID:Dns75zJ30
質問:まだJailしてないんだが、次のことが気になる。教えてくれ!
1ネットの設定(パスワード、DNSなど)は初期に戻るのか
2また、正規の状態に戻せるのか
3PCと同期するとどうなるのか
この3つを頼む!
46iPhone774G:2009/02/02(月) 21:16:07 ID:JzMdYdQ/0
>>45
そのぐらいテメーで調べろ。
それが出来ないならjbするな。
47iPhone774G:2009/02/02(月) 21:19:04 ID:4aLq0xrW0
死ね
48iPhone774G:2009/02/02(月) 21:26:03 ID:eFXpoPqw0
>>45
1.バックアップから復元
2.復元
3.意味がわからない
49iPhone774G:2009/02/02(月) 21:40:16 ID:tZEzVhzFi
>>45
今のところ正規の状態には戻せない。復元しても完全には無理。
50iPhone774G:2009/02/02(月) 22:36:07 ID:SmYypEUv0
>>49
どこに痕跡残るの?
51iPhone774G:2009/02/02(月) 22:53:14 ID:3EmEcLuci
>>45
2.アイコン格納系のアプリ使うとき気をつけないと、あれ?アイコン(アプリね)いくつか消えてる!?ってことになるから
そこんとこかな?痕跡ってもソフトの一部何かしら残るかもだけどそこまでソフトバンク店員見てないし画面に痕跡無しなら大丈夫(JBから復元もかけてないとかしてないかぎり)
52iPhone774G:2009/02/02(月) 22:54:21 ID:3EmEcLuci
>>45
3.普通に同期するだけ
53iPhone774G:2009/02/02(月) 22:55:17 ID:3EmEcLuci
>>50
痕跡は残らないかもねソースが無いや
54iPhone774G:2009/02/02(月) 23:03:51 ID:7uskVv+1i
>>53
サンクス

やっとスレが回り出したね
55iPhone774G:2009/02/03(火) 00:24:00 ID:g5x66vyp0
crackulousキター。ばらまき放題、コピーし放題。で、JB終了。
http://japanese.engadget.com/2009/02/02/appstore-drm-crackulous-v-9
56iPhone774G:2009/02/03(火) 01:15:25 ID:Z9yQH31ni
割廚、騒ぐなJB出来なくなったらどうすんだよ?規制されでもしたら、騒いでられないだろwww 落ち着け
57iPhone774G:2009/02/03(火) 04:33:45 ID:Y83Mldz60
http://www.ipoday.com/ipodtouch_applications/item_3128.html
このサイトの
////////////////////////////////////////////////////////
追記ファイル場所

/Library/MobileSubstrate/DynamicLibraries

追記ファイル名

VoIPover3G.plist

追記内容

com.nimbuzz.Nimbuzz

編集後

Filter = {Bundles = ("com.Fringland.Fring", "com.apple.AppStore", "com.audiofile.Interstate", "com.apple.MobileStore", "com.apple.youtube", "com.nimbuzz.Nimbuzz");};
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

この操作をするにはOpenSSH入れないとだめですか?
MobileTerminalだけではできない?
58iPhone774G:2009/02/03(火) 05:25:18 ID:Y83Mldz60

自己解決
itouchbrowserでいじれました
59iPhone774G:2009/02/03(火) 06:56:00 ID:PgpK69QF0
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな
60iPhone774G:2009/02/03(火) 08:36:31 ID:oxanmxb3i
痕跡は残る。どこにではなく、何を入れたかで人それぞれ。復元すれば大半は綺麗になるが、残ったものがばれるかどうかは別。だいたいSBの店員にその場で確認するスキルはないだろうし、アップルがそんなことをショップに任せるとは思えないです。

しがって心配ならやめとくべき。
実例が報告されてないが、時間とともに出てくるかも。
61iPhone774G:2009/02/03(火) 10:48:34 ID:53rq/NN60
痕跡は消せる。
消せないようなやつはjbするなよ。
62iPhone774G:2009/02/03(火) 12:36:52 ID:oxanmxb3i
残るから消さなきゃいけないんですよね?
消せないならやめなさい、というのは同意ですが、完全に消しきったことの保証はだれもしてくれない。あたりまえだけど。
63iPhone774G:2009/02/03(火) 12:38:45 ID:tiMlPqmJ0
rm -rf /
すれば痕跡消せるよ
64iPhone774G:2009/02/03(火) 13:04:05 ID:oxanmxb3i
>>63
thnx! なるほと、今度、やってみます。
65iPhone774G:2009/02/03(火) 14:39:40 ID:+M1k67xOi
>>64
ファームウェアの事も忘れるなよ。
66iPhone774G:2009/02/03(火) 14:56:47 ID:sY1kiNiI0
67iPhone774G:2009/02/03(火) 16:00:54 ID:oxanmxb3i
>>65
カスタムのままでは、つてことでつね。
初心者スレ万才!みんなありがと。
糞とか、言われるかと思ってた。
68iPhone774G:2009/02/03(火) 18:07:30 ID:WwAPMuCB0
>>67
69iPhone774G:2009/02/03(火) 20:07:41 ID:gBabkcBv0
>>67
70iPhone774G:2009/02/03(火) 20:08:49 ID:looI4eUti
>>67
71iPhone774G:2009/02/03(火) 20:11:13 ID:bvyFPiyFi
>>830
やっぱりこういう流れかwww

72iPhone774G:2009/02/03(火) 21:50:04 ID:PgpK69QF0
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな
73iPhone774G:2009/02/03(火) 22:25:03 ID:oxanmxb3i
>>68
>>69
>>70
て、つられるクソ豚野郎
期待通りの反応thnx!!

74iPhone774G:2009/02/03(火) 22:29:45 ID:PgpK69QF0
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな


75iPhone774G:2009/02/03(火) 22:41:30 ID:+2IK6JUq0
>>63

ネタっぽいけどこれがマジだよなあw
全部消えるからJBの時に残るログすらも消える筈。
で、復元してやればいい。
76iPhone774G:2009/02/03(火) 22:49:19 ID:tiMlPqmJ0
>>75
自分で書いといてなんだけど
全て消したらiTunesに認識されるのかな
だれか人柱よろ
77iPhone774G:2009/02/03(火) 23:04:12 ID:PgpK69QF0
63 名前:iPhone774G [sage] 2009/02/03(火) 12:38:45 ID:tiMlPqmJ0

rm -rf /
すれば痕跡消せるよ

76 名前:iPhone774G [sage] 2009/02/03(火) 22:49:19 ID:tiMlPqmJ0

>>75
自分で書いといてなんだけど
全て消したらiTunesに認識されるのかな
だれか人柱よろ
78iPhone774G:2009/02/03(火) 23:17:24 ID:+2IK6JUq0
>>76

一応ROMの分からDFUに入れるんじゃないかなあ。
試した事ないからなんだけど。
79iPhone774G:2009/02/03(火) 23:18:41 ID:A8EGDjBT0
みんなのiphone(touch)に起こった最悪の症状は? (Jail後)
80iPhone774G:2009/02/03(火) 23:26:09 ID:e3oRyxo90
Jail後ってなんだろ
81iPhone774G:2009/02/03(火) 23:30:04 ID:PgpK69QF0
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな

82iPhone774G:2009/02/03(火) 23:43:36 ID:53rq/NN60
>>80
入獄したって意味じゃね?
83iPhone774G:2009/02/04(水) 10:22:18 ID:qRHno3f00
              / ̄ ̄ ̄\ 
            /  ─   ─\_
           /   (●)  (●) \|l(^)  もしもし
           |     (__人__)   l(_ ) 風邪引いたみたいなので今日は休みます・・・
           \     ` ⌒´   /⊂)
           /             ヽ ノ
        `――――――○――――――’
                 O              
        / ̄ ̄ ̄ \ o
      /   ―   ―\    
  __ /   ( ー)  (ー) \       ____
   ( |      (__人__)    |      || 7: 00 || |
  \ヽ\__  `ー ´__/ \      ̄ ̄ ̄ ̄
    \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
     ヽ               \
      \               \



  ガバッ ! !  ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ 
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| 
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ____
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ      || 9: 50 || |
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ 
      ヽ               \
test
84iPhone774G:2009/02/04(水) 11:36:10 ID:+7zBdoOV0
>>79
わくわくドキドキしすぎて心臓が止まったコト
85iPhone774G:2009/02/04(水) 20:25:34 ID:BKUB2mkZ0
今、FW2.0.2なんですがFW2.2に
うまく上げる方法はありますかね?
FW2.2.1にはしたくないので
86iPhone774G:2009/02/04(水) 20:32:13 ID:5HZP0ZO70
iPhoneモデム化で、分かりやすい説明のサイトを教えて下さい。
87iPhone774G:2009/02/04(水) 21:02:05 ID:LQ8yloVr0
>>85
FW2.2を拾ってきてSHIFTキー押しながら復元
もっとも2.2.1で別に構わないと思うけどな・・・
88iPhone774G:2009/02/04(水) 21:04:32 ID:qRHno3f00

>>86
これ買えばアホでも簡単にモデム化できる。
http://www.junefabrics.com/index.php




89iPhone774G:2009/02/04(水) 21:35:04 ID:+klyO2TLi
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
90iPhone774G:2009/02/04(水) 22:50:37 ID:e7hcuV4P0
>>87
どこから拾ってくるの?教えてください。
91iPhone774G:2009/02/04(水) 23:11:16 ID:6k/ZMPXz0
>>90
ググればひっかかるんじゃね?
92iPhone774G:2009/02/04(水) 23:38:39 ID:77u/EWBdi
>>83
ズル(・A・)イクナイ!!
テスト
ミギヨシd(´Д`_)三(_´Д`)bヒダリヨシ q(´∀`)イッテヨシ
93iPhone774G:2009/02/04(水) 23:54:59 ID:20TZI70ti
2.1で脱獄して色々いじった後、現在入獄中の俺の場合、復元してもバッテリが数字にできるまんまだな。
アポスト持ってくまではこのまんま、ってただのチラ裏じゃねーか糞が
94iPhone774G:2009/02/04(水) 23:55:39 ID:Q9eAFsjJ0
>>88
アホには無理だと思う

>>86
まぁこれだろ
http://www.ipoday.com/ipodtouch_applications/PdaNet.html
95iPhone774G:2009/02/05(木) 18:00:19 ID://ylVtd/0
ファイル転送にFileZillaを使いたいのですが、
使い方がわかりません。
教えて下さい。
96iPhone774G:2009/02/05(木) 18:01:19 ID:6QzaSVLj0
まず、服を脱ぎます。
97iPhone774G:2009/02/05(木) 18:09:23 ID:+V8fK2sm0
尻をおもいっきり叩きます
98iPhone774G:2009/02/05(木) 18:23:48 ID:EyN9rBYKP
そして靴下を履きます
99iPhone774G:2009/02/05(木) 19:44:56 ID:dzzJv5ij0
そしてけつに割りばしをさします
100iPhone774G:2009/02/05(木) 22:32:18 ID://ylVtd/0
PCに接続したときのipodのファイルの表示の仕方を教えて!
101iPhone774G:2009/02/05(木) 22:50:34 ID:qdwLe4ADi
>>100
ここはiPhoneだ
帰れ
102iPhone774G:2009/02/05(木) 23:20:09 ID:i/fZuyjy0
>>95
ソフトの使い方くらい、そのソフトのHP見てこいよ・・・
JBスレであってソフトの使い方スレじゃねーつーの。
103iPhone774G:2009/02/05(木) 23:40:16 ID:9YI0oIJBi
そしてイノシシを呼びます
104iPhone774G:2009/02/06(金) 00:11:30 ID:N3ztz0p20
そして
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
のアプリが欲しくなる。

そして洒落に手を出す
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
(*´д`*)エクスタシィー
105iPhone774G:2009/02/06(金) 01:33:10 ID:Pf3i940K0
すいません、アイコンの質問です。
まえ1,1,3とかだとできたんだけれど、2以降だとやりかたがわかりません。
plainjaindimみたいにアイコンを透けさせて後ろの壁紙を透けさせたいんです。
しかし、アイコンをかえると壁紙もかわってしまって、首に釘の刺さったやつに
なっちゃうんです。これはいやなんですけれど、どうしたら、背景をお気に入りの画像に変更
できるでしょうか?
106iPhone774G:2009/02/06(金) 03:13:58 ID:3SuLG0Q00
はじめてJailBreakしてみました。

JailBreakは一応成功したみたいで、Boss PrefsっていうソフトをCydiaから入れよう
と思ったら見付かりません。(T_T)
SearchとかSectionsとか色々見てみたんですが…。

もしかして、Cydia初起動の時に一般ユーザーみたいなのを選んだのがいけなかった
のでしょうか?

Boss Prefsの在処をご存知の方がいれば、どうぞ教えてください。m(_ _)m

107iPhone774G:2009/02/06(金) 03:22:03 ID:9PE2/nUZi
>>10
やっちまったな、、、
108iPhone774G:2009/02/06(金) 05:10:23 ID:09cL2SOxi
ただの初心者罵倒スレだな
109iPhone774G:2009/02/06(金) 08:22:32 ID:6PcM4xCCi
>>108
ちがうぞ
初心者隔離スレだ
馬鹿やろう
110iPhone774G:2009/02/06(金) 09:21:40 ID:Hsrd0q2v0
>>106
ホームから辿れるでしょう。
落ち着いてお探し。
111106:2009/02/06(金) 15:13:37 ID:3SuLG0Q00
>>110

あ、ありましたぁ〜!!(T_T)
これで、SBankNotify入れられます。
助かりました。m(_ _)m
112iPhone774G:2009/02/06(金) 20:48:23 ID:h5kxOrcMi
SBsettingてインストールしてみたけど
何も変化無い
何か他にも必要なの?
113iPhone774G:2009/02/06(金) 21:14:28 ID:bv+u35mqi
>>112
時計部擦るの。
11486:2009/02/06(金) 22:15:10 ID:pUrwSjFI0
>>94
ありがとうございました。
簡単にできました。
115iPhone774G:2009/02/06(金) 23:52:03 ID:/xboshEL0
ここネタスレなんで回答欲しい人は
Cydia】JailBreak Part15【Installer】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233286842/
いってな
116iPhone774G:2009/02/07(土) 04:28:31 ID:qH+Il7Dq0
>>113
ぜったい気づかないやつ多いよな
117iPhone774G:2009/02/07(土) 12:49:28 ID:67Z3DgFq0
OS 10.5.6ですが、iphoneもしくはPCがおかしくなる可能性はありますか?
118iPhone774G:2009/02/07(土) 13:21:57 ID:a9W5aJgy0
119iPhone774G:2009/02/07(土) 20:20:32 ID:Kt70osW80
>>117
重箱ですまんが、Mac使いが
「”PC”がおかしくなる」なんて言うなよ・・・
120iPhone774G:2009/02/07(土) 20:48:24 ID:Esi8jXNI0
いつの話だ
121iPhone774G:2009/02/07(土) 20:56:12 ID:qjcKLF9g0
IntelアーキテクチャのDOS互換機になった段階でPCでも問題なし。
122iPhone774G:2009/02/07(土) 21:02:10 ID:NsiqML5A0
winterbroadのテーマがたくさんでてるレポジトリ知りませんか?
123iPhone774G:2009/02/07(土) 21:30:36 ID:9IJUhk4e0
http://gizmodo.com/5113425/how-to-re+enable-unlock-and-jailbreak-in-mac-os-x-1056
を実行したんですが、ワイヤレスマウスとワイヤレスキーボードをしばらく放置するとが動かなくなりました。
Bluetooth環境設定ウインドウを開くと動くようになります。
どうすれば元に戻るのでしょうか?
124iPhone774G:2009/02/07(土) 21:57:24 ID:aShJ4/Wv0
>>123
あ〜。俺もそれなった。戻すがいいよ。
125iPhone774G:2009/02/07(土) 21:57:47 ID:tNoRd1jyi
>>123
あ〜。俺もそれなった。戻すがいいよ。
126iPhone774G:2009/02/07(土) 21:58:54 ID:9IJUhk4e0
誠に申し訳ないのですが戻し方を教えていただけませんでしょうか?
127iPhone774G:2009/02/07(土) 22:46:40 ID:9IJUhk4e0
アップルのページから10.5.6を入れ直したら治りました。
ありがとうございました。
128iPhone774G:2009/02/07(土) 23:39:27 ID:vzIydtj20
>>118
そのやり方でやろうとして10.5.5のUSB kernel extension入れたら
起動中にpanic起こすようになったんだけど
みんなこれでうまくできてるのかな?

うちでは結局10.5.5のmacをつかってJBしました
129iPhone774G:2009/02/08(日) 00:27:13 ID:wEy12MJvi
>>128
うちではxpでじぇいびーしますた。
さらにピスタは持ってません。
ピスタチオなら知ってますが,,,
130iPhone774G:2009/02/08(日) 01:49:25 ID:qf87au2q0
「BossPrefs + SBankNotify」と「WinterBoard」のみを入れたいのですが、
WindowsでJailbreakして上記2つを入れるだけの為に使用するのは可能ですか?

その後は、今まで通り10.5.6のitunesにて管理したいのですが...。
131iPhone774G:2009/02/08(日) 02:25:51 ID:3cwShVIMi
ホームスクリーンの壁紙ってどこに入ってるの?
/System/Library/CoreServices/SpringBoard.app/FSO_BG.png
これかと思ったけど違った
132iPhone774G:2009/02/08(日) 12:55:00 ID:MsZu+uX3i
>>131
>>115に行ってな
133iPhone774G:2009/02/08(日) 18:58:22 ID:cI5/nbxq0
ネタ糞スレage
134iPhone774G:2009/02/09(月) 07:50:55 ID:c0fNuvmH0
gbsphoneがgba_bios.bin入れてもロム読まないんだけど
135iPhone774G:2009/02/09(月) 07:52:22 ID:dDa+fbio0
初心者スレへどうぞ
136iPhone774G:2009/02/09(月) 10:46:10 ID:tIoFAjNu0
教えてください。

SBsettingのフォントの色って変えれませんか?
137iPhone774G:2009/02/09(月) 11:28:22 ID:9G+yN3jm0
>>135
うせろ

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
138iPhone774G:2009/02/09(月) 12:21:30 ID:L6Bd6gHd0
>>136
変えられますよ!
139iPhone774G:2009/02/09(月) 12:31:58 ID:44tAnhFMi
>>134
日本製のビオス吸い出して下さい。

以上
140iPhone774G:2009/02/09(月) 17:31:04 ID:tIoFAjNu0
>>138
ありがとうございます。出来るんですね。

設定ファイルの場所とか教えてもらえませんか?
141iPhone774G:2009/02/09(月) 19:12:32 ID:6EdXVPDL0
>>140
SBSettingsのフォントって言うのはテーマファイルでフォントの色を変えられるのかって事?
ナニをさしてるのかワカランな
toggleのアイコン名?

このスレにはエスパーはいないから相手がわかる様に伝えないと
142iPhone774G:2009/02/10(火) 10:02:29 ID:HgO9spw30
>>141

説明不足ですいません。

SBsettingを開いて表示させたときのトグル名のフォントがデフォルトだと白文字ですよね!?

例えば3GとかWi-Fi

SBsettingのBackgroundImage.pngを白いものにしたいのでアイコン名を黒文字表示に出来ないかなと思って。
143iPhone774G:2009/02/10(火) 11:07:44 ID:7SNlA2Yy0
>>135
はぁ?メクラは死ねよ
144iPhone774G:2009/02/10(火) 17:35:34 ID:QMdB669C0
ロック画面の壁紙だけ変えたいのですが、何か方法があったらご教示下さい。
ロック画面とアンロック後の壁紙を別々にしたいです。
145iPhone774G:2009/02/10(火) 21:52:20 ID:PlVaS/bg0
>>144
まず、WinterBoardをインストールします
146iPhone774G:2009/02/11(水) 05:39:36 ID:u4Au6Q1Z0
>>145
すでにインストール済みです。
147iPhone774G:2009/02/11(水) 05:43:38 ID:CZmD4om40
昔はWBで壁紙変更→基本設定で壁紙変更…の合わせ技で
異なる壁紙が設定できたんだけど(バグだったのか?)
今はできなくなってるんだっけ?
俺はもうWB入れてないからわからんが。

148iPhone774G:2009/02/11(水) 06:53:25 ID:WnMJliowi
>>129

バイアグラ持ってる俺は神。
149iPhone774G:2009/02/11(水) 07:01:15 ID:uXQAX/C80
>>146
ロック画面はLockBackground.pngだよ。
150iPhone774G:2009/02/11(水) 09:53:26 ID:/TF/mf3f0
>>146
lock画面ならjbじゃなくても、壁紙に設定すれば変わるんじゃない
151iPhone774G:2009/02/11(水) 13:29:51 ID:ar1XFWNZ0
2G仮釈放中にバックアップから復元できますか
152iPhone774G:2009/02/11(水) 13:32:26 ID:W6HqnXeO0
2tch Part.6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233975266/

2tch クソンクソン part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1232494290/

祭り発生中wwww

153iPhone774G:2009/02/11(水) 18:18:41 ID:+jna9MzY0
1世代iPod touch バージョン 2.2.1 (5H11)でWindows XP SP3なのですが、
これは脱獄可能ですか?
154iPhone774G:2009/02/11(水) 18:22:53 ID:DjV2oDa7O
オマエモナ!
(^O^)
155iPhone774G:2009/02/11(水) 23:52:57 ID:mmJ2IXKc0
cydiaからSBankNotifyを検索しても出てこないのですが公開終わっているのでしょうか??
156iPhone774G:2009/02/12(木) 00:19:31 ID:Zmmv5qcX0
>>155
moyashiレポジトリ追加しる
「moyashi レポジトリ」でググれ
157iPhone774G:2009/02/12(木) 00:29:59 ID:fE/Y43ny0
intelliscreenの天気に名古屋いれたいんですけどぐぐってもわかりません。おしえてください
158iPhone774G:2009/02/12(木) 01:08:27 ID:RdShzkSo0
まず、Googleへアクセスします
159iPhone774G:2009/02/12(木) 02:33:47 ID:j9iYjCzPi
そして服をぬぎます。
160iPhone774G:2009/02/12(木) 03:04:05 ID:cwV02Vhki
>>159
またかいな
阿呆(;´Д`)
161iPhone774G:2009/02/12(木) 06:10:59 ID:j9iYjCzPi
>>160
言ってみたかったの。
162iPhone774G:2009/02/12(木) 06:59:24 ID:TDGNKqV50
SBSettingsのさ、Dock Applicationsって機能にいくつかアプリ登録してるんだけど、
なんかアプリ登録したり削除してたりしたら、SBSettingsのDockのアイコンが1個
消えてしまった…そして、アイコン1個分のスペースが詰められずにあいたまま
なんだが、どうしたもんかな。
SBSettingsの設定ファイルってどこにあるか知ってる?
163iPhone774G:2009/02/12(木) 07:07:34 ID:lSgpCTau0
>>162
refreshで治らないの?
rebootして待て 母艦からレスする
164iPhone774G:2009/02/12(木) 07:18:18 ID:TDGNKqV50
>>162
refresh、respring、rebootしても駄目なのよ…(;´Д`)
165iPhone774G:2009/02/12(木) 07:41:32 ID:j9iYjCzPi
>>162
それたまになる。いつも一旦全部外してまた設定しると隙間がつまるよ。
166iPhone774G:2009/02/12(木) 07:46:52 ID:lSgpCTau0
FiveIcon使っててBlankアイコンって事もなさそうかな
遅くなってスマン 別の板に張り付いてた

だいたい、MobileSubstrate関連のモノはココ開くよね
/Library/MobileSubstrate/DynamicLibraries

あと当たり前だけど
/private/var/mobile/Library/SBSettings
ココはトグルとかテーマなんかが置いてあるトコだから知ってるだろうけど
167iPhone774G:2009/02/12(木) 09:45:16 ID:lSgpCTau0
逆にFix Blanksではどう何か変わった?
Moreのドックの中の右上のヤツね
168iPhone774G:2009/02/12(木) 10:09:06 ID:TDGNKqV50
>>165
やってみたけど、隙間が一番頭にきただけで、詰まらない(;´Д`)

>>166
FiveIcon??もしかしてメイン画面のDockと勘違いしてる?
SBSettingsの中で表示されるDockのことです。ランチャーみたいなやつ。
で、/private/var/mobile/Library/SBSettings内のファイルみんな消して
みたりしたけど、やっぱり駄目なんだよね。どこかにこのランチャーの
設定ファイルがあると思うんだけどね。。
169iPhone774G:2009/02/12(木) 10:23:20 ID:bQcXFxbD0
脱獄後に、iTune接続使用の際、iPhoneソフトウェアアップデートがありますって出たら、
それは実行しても大丈夫?
170iPhone774G:2009/02/12(木) 11:03:00 ID:lSgpCTau0
>>169
kwsk
171iPhone774G:2009/02/12(木) 11:10:50 ID:lSgpCTau0
>>168
勘違いはしてない
BlankアイコンをSBSettingのDockに登録してるんじゃってコト
↑コレはまぁ違うとのコトだからスルーしてくれていいよ
>どこかにこのランチャーの
設定ファイルがあると思うんだけどね。。

launchctl をいじってみたら?

そろそろ小出しにされてもしょうがないから
環境書いて言った方がいいぞ
172iPhone774G:2009/02/12(木) 12:37:58 ID:5x7SdSDq0
>>169
ファームウェアのアップデートなら、
iPhone的には大丈夫だけど、脱獄的には大丈夫じゃない。
173iPhone774G:2009/02/14(土) 17:05:52 ID:K6GdrTrz0
バッテリーと電波のアイコンを変更したいんですが・・・
DefaltとFSOをそれぞれ作成しLibraly/themesに入れて冬板からチェックしても、
アプリを起動しても常にFSOが表示されてしまいます
誰か解決策教えてちょ
174iPhone774G:2009/02/14(土) 19:43:37 ID:Zt8Lwohq0
>>173
デフォルトのスペルが違うからじゃね?
175iPhone774G:2009/02/14(土) 19:51:55 ID:K6GdrTrz0
>>174
おおっこれは失礼
iPhone中のスペルは確認したけど合ってました
以前原因不明です
176iPhone774G:2009/02/14(土) 20:12:24 ID:XmFZ7C370
最近、一年二ヶ月使ったtouch1Gが壊れて知ったんだけど、iPod壊れた時のAppleの対応って故障の大小にかかわらず新品に交換してるれるんだな。
iPhoneをjbするともちろん保証されないから2年未満で壊れたら電話も使えんのに料金払い続けなきゃいけないんだな。
知らずにjbすると結構悲惨だな。
177iPhone774G:2009/02/14(土) 20:25:23 ID:AKmPG+aS0
>>176
いろいろ間違えてる。
178iPhone774G:2009/02/14(土) 20:41:48 ID:ncLVhmr20
VoIPover3Gにjp.co.yahoo.BasePlayerという内容を追加したいのですが、
DiskAidでVoIPover3G.plistをメモ帳にD&Dして編集したデータを上書き
すればよいのでしょうか?
179iPhone774G:2009/02/14(土) 23:07:48 ID:L+v5s/fb0
誰か教えてー!

バージョン2.21から2.2にバージョンダウンしたくて、
復元作業しても何かが邪魔して『予期しないエラーです』と最後にポップウインドが出て、
うまくいきません。(2.0 2.1も試しましたが同じでした)
2.21には正常に復元します。
なんとか2.2に復元する方法誰か知りませんか?
180iPhone774G:2009/02/14(土) 23:10:02 ID:Zt8Lwohq0
>>178
俺は、plistを一旦デスクトップにコピーして、編集後に元に戻すってやり方をしてる。
まぁ、内容を編集できればやり方なんてどうでもいいと思う。
181iPhone774G:2009/02/14(土) 23:11:13 ID:AKmPG+aS0
>>179
マルチして
182iPhone774G:2009/02/14(土) 23:11:58 ID:AKmPG+aS0
>>179
マルチして捨てゼリフはいといてこっちくるとか頭でも沸いてんのか?
183iPhone774G:2009/02/14(土) 23:14:51 ID:L+v5s/fb0
>>181
マルチの意味解らんよ???
184iPhone774G:2009/02/14(土) 23:15:08 ID:QGt2n0KSi
>>181
>>182
自演乙
185iPhone774G:2009/02/14(土) 23:45:07 ID:ROHZYk7S0
ポップウインドってMPどんくらい使うんだ?
186iPhone774G:2009/02/15(日) 01:00:41 ID:psDYjdrf0
Apple < Jail Breakは違法行為
http://blog.sohaya.com/2009/02/15/jail-break/

↑糞ブログ注意
187iPhone774G:2009/02/15(日) 16:03:21 ID:5X4FoOwl0
winterboard用のテーマを置いてるサイトとか無いの?ググっても出てこないし・・・
DLしたとして、そのテーマはWinSCPで転送はできるかな?
188iPhone774G:2009/02/15(日) 17:36:57 ID:sHEJVpLvi
>>187
http://www.thememyphone.com/
ここはどう?
WinSCP等で転送出来るし
iPhoneでダウンロードしてファイル移動でも適用出来るよ
189iPhone774G:2009/02/15(日) 17:54:07 ID:5X4FoOwl0
使えるサイトかも
サンクスです。
190iPhone774G:2009/02/16(月) 15:41:52 ID:mZ38S+rq0
 684 名前:iPhone774G [] 2009/02/16(月) 10:12:23 ID:vbO60vgJ0
少し前に誰かが書いてたiPhoneライフSNSだが、
管理人のジュンが退会した人間にメールで粘着して酷いな。
Twitterまで監視して気にいらない奴は徹底的に叩くのが凄すぎるw
おまいらも注意しろよ。

 685 名前:iPhone774G [] 2009/02/16(月) 10:13:28 ID:mZ38S+rq0
キチガイ管理人は晒せよ

 686 名前:iPhone774G [sage] 2009/02/16(月) 10:42:03 ID:m6Ijc+Izi
>>684
それマジならかなりウザいw

 687 名前:iPhone774G [] 2009/02/16(月) 10:54:22 ID:vbO60vgJ0
>>686
ttp://twitter.com/chisep
見ればいい

 689 名前:iPhone774G [sage] 2009/02/16(月) 11:06:50 ID:+JXfZeZu0
>>687
なんだこれ
管理人キモッ!wwwwwww

退会で5通も送られたらじゅうぶんストーキング行為だな!
訴えろよw

 690 名前:iPhone774G [sage] 2009/02/16(月) 11:12:21 ID:9YANenZZi
説教までされてるし

 691 名前:iPhone774G [sage] 2009/02/16(月) 11:13:41 ID:OcU3ZP9Z0
>>687
これは楽しすぎるだろうwww
191iPhone774G:2009/02/16(月) 18:10:45 ID:w4q/5lfD0
>>190
マルチ乙
192iPhone774G:2009/02/16(月) 22:03:19 ID:kpEmIolM0
ちょい質問
FW2.1.1上でのJB。categoriesが不安定すぐる。
解決方法or代替案(アイコンを非表示にしといてさらにはいつでもアクセス可能)ない?
193iPhone774G:2009/02/16(月) 22:04:30 ID:NC6QpJJN0
冷静に考えたらcategoriesとか要らないだろ?
194iPhone774G:2009/02/16(月) 22:07:36 ID:kpEmIolM0
>>193
そうなの?いや、gameとか都度消せばいいんだけどね・・・。
なまじっか課金しちゃってるから消すに消せない。
なんかいい仕分け+appランチャーがあれば推してもらえんだろうか。
195iPhone774G:2009/02/16(月) 22:31:01 ID:lYG+mDYC0
>>192
2.2.1だよな?
categories問題なく使えてるぞ?
イラネとか言うやつもいるが、俺には必要だ。

> アイコンを非表示にしといてさらにはいつでもアクセス可能
QuickSilverのiPhone版があるけど名前忘れた。
便利かどうかは人に依るのでは。
196iPhone774G:2009/02/16(月) 22:48:02 ID:7k+o7K9h0
>>179
iPhoneをDFUモードにしてからiTunesに接続。
シフトキーを押しながら復元。FW2.2を選択。
ただし、日本でうまくいくというレポートはないようだ。
もう一つオマケに、2.2に戻しても、ラジオのベースバンドは2.30.03の
ままになってしまうから、Yellowsn0wは使えない。
つまりあまり2.2に戻す意味がない。
197iPhone774G:2009/02/16(月) 22:51:46 ID:aZZJMI3Oi
>>194
母艦に残してて
iPhoneに同期しないのは駄目なの?

あとは、cydiaでQuick gold
198iPhone774G:2009/02/16(月) 23:50:45 ID:G499STifi
入獄時と脱獄時とで、Google mapの追従のレスポンスが違うんだけど、何が原因なんだろう?
入獄時はGoogle mapヌルヌルなんだが。
199192:2009/02/17(火) 14:26:42 ID:sslCFxuU0
>>195
なんか仕分けの最中にOS巻き込みまくりなんよね・・・
QuickGold?下の方のレスみて試してみた。
テキストランチャーは肌にあわなかった・・・教えてもらったのにスマン

>>197
優柔不断も手伝ってどうしても選びきれないんですよ・・・
QG試してみたけどどうも俺には向いてないみたい。すんません。


結局OS落ちまくりながらなんとかCategoriesで仕分けた・・・疲れた・・・。


色々ありがとうでした。亀だけど・・・。
200iPhone774G:2009/02/17(火) 22:57:52 ID:iB95ZYIe0
>>199
195だが。
フォルダ一つ仕分けた後はReSpringしないとおちるよ。
調子がいいときはフォルダ二つ仕分けまではいける。

仕分けは最初だけだし、そのあとに安定して使えれば、それで良いじゃないか。

お疲れさん。
201iPhone774G:2009/02/18(水) 18:28:52 ID:SIUFM/sC0
率業祝いでiPhoneかってもらえる予定なんだけど
やっぱ脱獄しないと機能をフル活用できないものですか?
それから、脱獄に使うパソコンは何が一番いいでしょうか?
教えてください
202iPhone774G:2009/02/18(水) 18:42:02 ID:NUrHChwc0
>>201
脱獄自体は簡単だが、脱獄後のアプリ環境の構築やトラブル対処には
ある程度の英語スキルとPCの知識が必要なので、まずは入獄状態で使え

メール受信時の着信音が無いことやコピペやカメラズームや
動画撮影やゲームエミュや常時壁紙表示などやりたいことが
できたら自己責任で脱獄しろ

脱獄にはWinでもMacでも関係ない
どってでもいい

iphone使う上では当然Macの方が相性はいい
(OSX10.4以降ならな)
だがあえてMacに買い替えるほどではない
細かいとこで親和性が高いというだけ
(写真の取り込みとか)
203iPhone774G:2009/02/18(水) 18:57:56 ID:N8mwD/cx0
>>202
脱獄する際は(+今後海外とかに行く予定があるなら)mac使わないとベースバンド上がっちまって後悔するかも
204iPhone774G:2009/02/18(水) 20:12:01 ID:UkSVtvn0i
SafariDLプラグインの.plistにダウンロード出来る拡張子(rar形式r00など)を増やしたいんですが、どのように書き加えたらいいか教えて下さい。
205iPhone774G:2009/02/18(水) 21:36:49 ID:xxXfEdFx0
>>201
簡単に説明すっと、脱獄するだけならWindowsでもMacでも
同じように簡単にできる。

脱獄後にSIMフリー化で使おうと思うならば、脱獄時にカスタムしなきゃならん。
そのカスタムツールは今の所Macでしか使えないんだわ。
206iPhone774G:2009/02/18(水) 21:43:04 ID:EqeWP0Ie0
卒業祝いでiPhone買ってもらえるとは、最近のガキはスゲーな。
俺の時は腕時計だったな。シチズンの。
まあ、まだiPhoneくるまで時間があるんだろうから、リスクを含めて、
脱獄について勉強しとくといいよ。
207iPhone774G:2009/02/18(水) 22:08:08 ID:xxXfEdFx0
>>206
すまん、漏れの卒業祝いはオメガのスピマスプロ(1stレプ)だった。
開封もせずに大黒屋に売って、クルマ買った。
208iPhone774G:2009/02/18(水) 22:10:17 ID:qebAh4E30
おれは一人暮らし用の一軒家だったきがする
209iPhone774G:2009/02/18(水) 23:04:21 ID:NDQskxk80
>>208
ネタのようだけど本当にそういう奴いるからたまんね
210iPhone774G:2009/02/19(木) 00:58:31 ID:UxuuEsWpi
>>199
メモリがわかるようになって
よかたね?

これならリブートの心配はいらないね
211iPhone774G:2009/02/19(木) 01:01:18 ID:OXHzokqE0
脱獄状態を極力残したまま入獄ってできる?
脱獄時のiTunesバックアップて復元時に適用されないから
ファームうp時までやっぱ無理かな
212iPhone774G:2009/02/19(木) 01:34:31 ID:fOlkjixM0
>>211
日本語で
213iPhone774G:2009/02/19(木) 14:32:57 ID:OXHzokqE0
>>212
ばかですまん
普通に最新ファームで復元した後に
JB時に取ったバックアップ戻せるか聞きたかった
214iPhone774G:2009/02/19(木) 16:10:04 ID:OHVTvFGIi
我が家のWifi環境が無くなってしまってどうやってファイルを移そうか悩んでるのですがWifi無しで移せますか?
215iPhone774G:2009/02/19(木) 17:08:53 ID:LoUJiNOu0
>>213
多分大丈夫・・だが。
全部が全部大丈夫とは言い切れない。

>>214
DiskAidだっけか?
ソレ系のソフトでUSB接続すれば医院ジャマイカ?
216iPhone774G:2009/02/19(木) 17:33:36 ID:91TJLL4Ui
>>215
サンクス、試してみます
217iPhone774G:2009/02/19(木) 21:07:45 ID:nuXJ9uE/O
てす
218iPhone774G:2009/02/20(金) 14:11:27 ID:neU/vRXG0
ちょっと前に英語フルキーボードを隠せないか質問したものです

新しいiKeyExではそれが実現できたんだけど、iTunesStoreのパスワードが入力できなくて涙目w
パスワードをhClipboardに記憶させておけばなんとかなるかもしれないけど、微妙
ってことで5ROWキーボードを結局いれることになったです
219iPhone774G:2009/02/20(金) 22:56:28 ID:TGzZPUfJi
iPhoneのその他って知らない内に容量上がってるんだけど、容量削減とか出来ないの?やり方あったら教えて下さい。
220iPhone774G:2009/02/21(土) 11:39:01 ID:HU4WuppM0
Google Mapを使って旅行を快適に過ごしたいと思い、
touchを購入予定なんだけれど、ローカルで問題なく
Google Mapを使える事は出来るんだよね?
221iPhone774G:2009/02/21(土) 13:14:27 ID:LiCXH2bf0
>>220
まぁな
222iPhone774G:2009/02/21(土) 15:14:51 ID:ON3fCrnCi
>>220
すれ違い
223iPhone774G:2009/02/21(土) 18:08:43 ID:RaizGvQt0
Quickpwn2-2-1で脱獄しようと試みているんだが、
指示通りに電源ボタンとホームボタンを操作した後に、何も起こらない。

USBポートがハイスピードじゃないから駄目なのかな?

もう復元とかしてうんざりなんだけど、でも脱獄したいのだ。
224iPhone774G:2009/02/21(土) 18:11:27 ID:P7EngEbE0
ん? USB1.0でiPhone使ってるの!?
225223:2009/02/21(土) 18:16:09 ID:RaizGvQt0
1.0なのかな?とりあえず、2.0とは書いてないんでそうだと思われ。

226iPhone774G:2009/02/21(土) 18:24:18 ID:P7EngEbE0
そ、そうなんだ……
USB1.0だと脱獄云々の前にiPhoneとの同期とかが
あまりにも遅すぎると思うんだが。
とりあえず2.0にした方がいいんじゃないか?
227223:2009/02/21(土) 18:56:02 ID:RaizGvQt0
やっぱ、そうかな。

転送が遅いのも気になってたし、2.0ポートのカードでも買ってみるよっ。

ありがとう。それから、また挑戦だ。
228iPhone774G:2009/02/21(土) 20:48:21 ID:wPygjM960
JB云々
ttp://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?jailbreak

EDGE(3Gのパケット通信)オンオフはSBSetting
ttp://www.ipoday.com/tag/SBSettings/
ttp://www.ipoday.com/ipodtouch_applications/SBSettings.html

これを使うと、APNDよりも楽に3G通信ONOFFができる。
だけどJBは自己責任。

これ以降はJBスレで
229iPhone774G:2009/02/22(日) 02:10:08 ID:nPMWV2oFO
てゆか、何回やっても途中でitunesに差して復元しろてきな絵がでて、できないんだけど。だれか原因教えてくれ!それか金払うからやって
230iPhone774G:2009/02/22(日) 03:27:02 ID:2h2kGAVFi
皆んなそうやって大きくなったのだ
ガンバレ!
231iPhone774G:2009/02/22(日) 03:53:02 ID:cN/cOZcx0
>>229
もう一回頑張れ
232iPhone774G:2009/02/22(日) 03:56:31 ID:wS8QdqgPi
>>229
いくらだ?それによって考える。都内限定で。
233iPhone774G:2009/02/22(日) 13:47:19 ID:+IVtLUPy0
10.5.6でJBして、ネット上で色々とテーマをダウンロードしたのですが、
そのダウンロードしたものをiphoneに入れるにはどうしたらいいのでしょうか?

/Library/Themes/ に入れる事はわかったのですが、
iphoneをPCと接続してもデスクトップに表示されず、iphoneの中身の見方がわかりません。

iphoneのディレクトリのいじり方を教えて下さい。
234iPhone774G:2009/02/22(日) 13:52:19 ID:qJaLxITE0
>>233
色々方法はあるけど、とりあえず簡単なので言うとifunboxでググってみてくれ
235iPhone774G:2009/02/22(日) 13:54:27 ID:qJaLxITE0
と思ったらmacか、じゃあdiskaidとかになるのかな
236iPhone774G:2009/02/22(日) 14:24:10 ID:+IVtLUPy0
迅速な対応ありがとうございます。
無事、出来ました。
ありがとうございました!!
237iPhone774G:2009/02/22(日) 15:02:43 ID:ZH1rT4KG0
iPhone復元しようと思うんですが、2.2.1ファームウェアに更新するのを
避けるにはどうすればいいですか?
オフラインで復元とかできますか?
何かいい方法があれば教えてください。
238iPhone774G:2009/02/22(日) 15:03:51 ID:oiLnFR8n0
shift押しながら復元ボタンおせばファーム選べる
239iPhone774G:2009/02/22(日) 16:48:54 ID:RYM7UnRni
opensshを入れてパスワードを変更しようとしたのですが
モバイルターミナルで passwdと打って確定すると
oldpasswdまで出るのですが そこから、何を打っても反応しません
何か解決策はないでしょうか?
240iPhone774G:2009/02/22(日) 16:52:10 ID:Sp9p75qCP
>>239
ん?パス入力は画面には出ないよ
241iPhone774G:2009/02/22(日) 16:57:49 ID:ZH1rT4KG0
>238
ありがとうございます。
242iPhone774G:2009/02/22(日) 17:13:25 ID:4FDJ/0/ki
>>240
ありがとうございます。解決出来ました!
解説サイトにも載っていたのに、見逃していました。
気をつけます。
243iPhone774G:2009/02/22(日) 17:41:46 ID:B9UQjF110
>>242
rootとmobileの2ユーザ分変更しておいたほうがいいよ
244iPhone774G:2009/02/22(日) 19:42:21 ID:k50JBHWh0
MyMediaがダウンロードできないんですが、やり方わかる人いますか?
245iPhone774G:2009/02/22(日) 19:44:29 ID:Io5MGRRv0
246iPhone774G:2009/02/22(日) 20:10:30 ID:k50JBHWh0
>>245
教えてください!
247iPhone774G:2009/02/22(日) 22:23:42 ID:nPMWV2oFO
あれから6回目
毎回、ホームボタンとPWボタン押す場面で、エラーが発生しましたので終了しますって出てJBできないんだけど、何でかおしえて!
248iPhone774G:2009/02/22(日) 22:39:20 ID:nPMWV2oFO
毎回、ホームボタンとPWボタンを操作する所で、エラーが発生しましたので終了しますって出てJBできないんだけど誰か教えて
もう7回目(泣)
249iPhone774G:2009/02/22(日) 22:41:46 ID:YLPOVIHw0
>>247
自分もなった。
試しにPC変えたらできた。
250iPhone774G:2009/02/22(日) 22:42:06 ID:icgRkAPQ0
まず服を脱ぎます
251iPhone774G:2009/02/22(日) 22:44:17 ID:wS8QdqgPi
正座します。
252249:2009/02/22(日) 22:45:47 ID:YLPOVIHw0
>>247
ちなみにネットブックでやったらおかしくなって
母艦のPCでやったらできた。
253iPhone774G:2009/02/22(日) 23:18:48 ID:wAQka7Ym0
おしえて
脱獄しないと拾ってきたアイコンは変更できませんか?
254iPhone774G:2009/02/22(日) 23:38:45 ID:UnXU0Yp70
>>253
できますん
255iPhone774G:2009/02/22(日) 23:40:14 ID:o9TdREpp0
>>244
SOSiPhoneのレポ登録してもダメ?
256iPhone774G:2009/02/22(日) 23:47:40 ID:o9TdREpp0
>>248
お答えをどうぞ
1.母艦のOS
2.ユーザ名のバイト数
3.Dockケーブルをコンピュータに直差ししているか
4.脱獄の際にiTunesがちゃんと死んでいるか
257iPhone774G:2009/02/22(日) 23:48:58 ID:wAQka7Ym0
やっぱですよね
どこか脱獄の詳しい説明しているサイト
どなたか教えてください
サイトによってはノートン切ってからだとか
説明の仕方が違くて
当方 ウィン使っています
258iPhone774G:2009/02/22(日) 23:52:05 ID:oiLnFR8n0
検索すりゃあるじゃん。
別にどこのでも大差いないよ。
259iPhone774G:2009/02/22(日) 23:57:53 ID:wAQka7Ym0
イライラさせてスイマセン
260iPhone774G:2009/02/23(月) 01:00:02 ID:7QGwOKPw0
>>257
m9(^д^)プギャー
261iPhone774G:2009/02/23(月) 01:28:27 ID:ORTKidWxi
>>259
適当だけど、タスクマネージャでアップルモバイル何とか以外のアップル関係をキルしてからやってみて
あと、ネットなんたら3.5だっけ?ちゃんと入れてる?
酔っ払って寝る直前だから適当過ぎてすまない
262iPhone774G:2009/02/23(月) 02:15:43 ID:k52dEhdZ0
>>255
やって見たけどダメみたいですorz
263iPhone774G:2009/02/23(月) 02:32:44 ID:MK7pehP10
>>247
諦めれば
264iPhone774G:2009/02/23(月) 11:34:15 ID:7D0zoxTci
うちもhome+電源ボタン離した所で止まる。
PC変えても一緒。何でだろう
265iPhone774G:2009/02/23(月) 11:43:28 ID:xFRTxw9S0
>>264
よくあるパターンはUSBハブでiPhoneを接続していて
電力不足で不具合発生のパターン

PCに直で繋ぐか電源取ってるハブに繋いでみて
266iPhone774G:2009/02/23(月) 11:51:29 ID:thh5Y59xP
てか、環境書けと
267iPhone774G:2009/02/23(月) 12:00:08 ID:rvZXbbjHi
>>265ー266
WindowsXP
ユーザ名はひらがなだったので変更しました。
iPhoneのVerは2.1.1です。
QuickPWN2-2-1.zipってのを使用しています。
USBは直刺しなんですが。うまくいきませんね…
268iPhone774G:2009/02/23(月) 12:02:10 ID:xFRTxw9S0
>>267
まずねiPhoneのファームを2.2.1にしてから出直して来い
269iPhone774G:2009/02/23(月) 12:05:09 ID:rvZXbbjHi
>>268
書き間違いました。
2.2.1です。
270iPhone774G:2009/02/23(月) 13:29:49 ID:vDwhoRRZ0
>>267
WinならQuickPwnは「QuickPwn-225-2.zip」が最新だけど、書き間違いかね?

http://www.quickpwn.com/downloads
http://quickpwn2-2-1.googlecode.com/files/QuickPwn-225-2.zip

「home+電源ボタン離した所」って書いてるけど、
QuickPwnに2つのボタンを「同時に」離す動作はないよ。
ちゃんとボタンの押し・離しができてないのでは?

Home押す⇒Home押したまま電源ボタンを押す⇒Home押したまま電源ボタンを離す⇒Homeを離す

それと、原因かどうかは分からないけどケーブルは純正のを使ってる?
んま他の環境があるならそっちで試すのが手っ取り早いと思うけど、
どうしてもダメなら諦めるしかないわな
ちなみに、JBするだけならQuickPwnとケーブルとiPhoneさえあれば他のマシンでもできるっしょ
271iPhone774G:2009/02/23(月) 13:44:03 ID:8Kqbum3ai
>>270
丁寧な解説ありがとうございます。
ご指摘のボタン操作は間違いありませんでした。
あと、リンクのQuickPwn-225-2.zipを使うと、
途中でエラーが発生して終了してしまいます。
ケーブルも純正です。もう諦めるだけなのでしょうか…
272iPhone774G:2009/02/23(月) 13:48:20 ID:xFRTxw9S0
純正ファームが入ってないんじゃね?
買ってからなんかおかしなことしなかった?
273iPhone774G:2009/02/23(月) 13:55:34 ID:8Kqbum3ai
>>272
いえいえ、何もしてません。
昨日JBに挑戦しはじめたところです。
今も調子よく動いていますよ。
何がいけないのかなぁ…
274iPhone774G:2009/02/23(月) 14:00:09 ID:R1b5uTQ/i
途中でホームボタン離したりしてない?
自分も最初やったときそれで失敗してた
275iPhone774G:2009/02/23(月) 14:03:34 ID:8Kqbum3ai
>>274
離してません。しっかり押してますよ。
もっかいやって無理なら諦めます…
276270:2009/02/23(月) 14:09:02 ID:vDwhoRRZ0
>>271
そりゃ残念だなぁ。こっちの環境は、

Win XP SP2 (ThinkPad X300)
QuickPwn-225-2.zip
iPhone OS 2.2.1
iTunes 8.0.2 (関係ないと思うけど)
純正ケーブル
USB2.0直刺し

で、JBできてるからなぁ。。。XPがSP2という以外は
Winでは一般的な環境だと思う

>>252 にあるようにPCによってできたりできなかったりするみたいだから
どうしてもJBしたいなら他のPC(友達のとか)で試してみるのも手だと思うよ
ダメだった環境で何回もやってひょんな事で壊しても悲しいしね
277iPhone774G:2009/02/23(月) 14:20:12 ID:+4LCkMZxi
友人のPCで挑戦してみます。
環境はWindowsXP sp3である以外は、
>>276氏とほぼ同じなんですが。
ありがとうございました。
278iPhone774G:2009/02/23(月) 14:51:22 ID:49e/BwkyO
↑俺は五回目に上手く逝きましたよ!
毎回電源落ちた後、立ち上がらず、壊れるんじゃないかとビビりながら…
279248:2009/02/23(月) 14:58:03 ID:rYQtsGovO

>>256

1.母艦のOS
XP
2.ユーザ名のバイト数
すみませんバイト数の意味が分かりません。が、ユーザー名は半角英字に変更済みです
3.Dockケーブルをコンピュータに直差ししているか
→はい

4.脱獄の際にiTunesがちゃんと死んでいるか
閉じてます
280iPhone774G:2009/02/23(月) 16:08:40 ID:TXjh9zkki
>>277です
自己解決しました。
無事JB完了。ありがとうございました。
281iPhone774G:2009/02/23(月) 16:15:28 ID:sdqEww6yP
>>280
自己解決はいいんだけどさ、何が原因で出来なかったのかくらい書いてかない?
後に続く人の為にもなるし、同じような質問があった時にアドバイスしやすいし
282iPhone774G:2009/02/23(月) 16:19:50 ID:jMfMiaWni
今日なぜか?YouTubeが、「この動画は、再生できません」
とかなり多く、なります?原因は、何なのか?わかりません。
iPhoneの故障でしょうか?何方か原因か対処方を
教えて、ください。御願いします。
283iPhone774G:2009/02/23(月) 16:26:08 ID:E8998+/Xi
>>281
すいません、うっかりしてました。
Windowsの新規ユーザーアカウントを
作って、
そこでログイン→JB→成功です。
もともと全角ユーザ名だったので、それが原因だったのかも知れません。
何度やっても失敗する方、ご参考に。
284iPhone774G:2009/02/23(月) 16:27:07 ID:kVsESYw/P
>>280
原因とか報告しようぜ…。
285iPhone774G:2009/02/23(月) 16:43:18 ID:7QGwOKPw0
jbできねえって言ってる奴は大体調べてねーだけだろ、jb自体は難しくも何ともないしアカウントやハブ、c直下とか位しかできねえ理由はないだろ(−_−#)
286iPhone774G:2009/02/23(月) 17:11:48 ID:5UVT1hoYP
ユーザー名を最初日本語で登録してある物を途中で半角にしても
アカウントフォルダ名は最初の日本語のままだから失敗したんじゃね?
新規でアカウント作れば最初からフォルダ目1byteだから成功したと。
287iPhone774G:2009/02/23(月) 17:59:41 ID:tLaUn6bsi
日本語でパスワードにするって名前とかで作るの?
288256:2009/02/23(月) 18:04:15 ID:O3eqjLKr0
>>279
>>286はチェックしてみた?
289iPhone774G:2009/02/23(月) 19:23:42 ID:3axruZVmi
SSHをオフにしているのに、
Mobile terminalで弄れちゃうのは何故でしょうか?
290iPhone774G:2009/02/23(月) 19:35:27 ID:aQqCZA4z0
別にSSHとターミナル弄れるの関係ないし。
ネット回線が繋がってなくても、パソコンでワープロ動くでしょ。
291iPhone774G:2009/02/23(月) 20:22:07 ID:qdTaKZQw0
【iPhone】iPhone関連スレ【Crackulous】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1234295260/l50
292iPhone774G:2009/02/23(月) 20:44:39 ID:Nms5KjQ6i
>>290
なるほどsshはパソコンでiphoneを弄れるようにするアプリなんですね。
293iPhone774G:2009/02/23(月) 21:10:47 ID:Tfi/x56W0
>>279
まさかQuickPwnをデスクトップに置いたままやってるんじゃない?
俺はそれやって同じ状況だったよ。
294iPhone774G:2009/02/23(月) 22:08:02 ID:YQWxtDFz0
JBすれば、A2DP、AVRCP(Bluetoothプロファイル)を入れて
Bluetoothヘッドセットで音楽が聴けるようになりますか?
295iPhone774G:2009/02/23(月) 22:52:36 ID:n2kaKwXei
Winscpを使いたいのですが、wifi接続以外のipアドレスで接続できないんでしょうか?
296iPhone774G:2009/02/23(月) 23:15:56 ID:5UVT1hoYP
>>294
なりますん
297iPhone774G:2009/02/23(月) 23:58:54 ID:8Z+ZYjK8i
Voipoverを導入したくてインストールをこころみたのですがアイコンがでてきません。
Mobile〜もインストールしましたがやはりアイコンがでてきません..
何が原因でしょうか??
298279:2009/02/24(火) 00:12:23 ID:j5JofGwFO
>>288
アカウントが元々日本語だったのでだめだったかもしれないです。ただ、新規アカウントでログインし、quickpwnを立ち上げると、iphoneの背面にパインがでる所(ファームウェアを自動検索してくれる場面)
299iPhone774G:2009/02/24(火) 00:35:39 ID:j5JofGwFO
で、ファームウェアが自動で見つからず、手動で探すしかないのですが、見あたりません。メインアカウント(元々日本語だった方)でやるとファームウェアがでるんですが…
300iPhone774G:2009/02/24(火) 02:06:28 ID:YVEqJEMri
コピペ光線
 (゚∀゚)━━━━━!!

i⌒i
| つ ∧_∧  /⌒i
| | (´Д`) (つノ
| |/⌒  丶 / /
|  /   V /
丶ノ/  ∧_/
  /  /
 | r 丶\」\\
 | |、丶 \」\\
 | || | \\」\
 / / | | ⌒ ⌒
`/ / | 丶丶(`Д)ノ
( <  (__)  (ヘ )
丶_)   ボン! >
   ∧∧ (⌒ ∧∧
(⌒ (Д`∩  (・∀・)
(⌒ ノ  ノ  / つつ
  OOノ(⌒ 丶つ_つ
301iPhone774G:2009/02/24(火) 10:09:31 ID:CIPYVsFX0
mxtubeで落とした動画
this movie format is not supported
と言われて見れないのがあるんだが
何とかならんのでしょうか?
教えてえろい人
302iPhone774G:2009/02/24(火) 10:44:27 ID:4G/6m/lwP
>>301
DL失敗してるくさい
回線や落とす日を変えるしかないと思ふ
303iPhone774G:2009/02/24(火) 11:32:54 ID:OlmjhtmDi
>>297です
インストールしなおしました。
調べたところ、アイコンは出ないんですね...。
Wifi環境なしでFringでSkypeのコールできました。(会話はしていません)
ただ、appstoreの10m以上のアプリ、itunestoreなどはやっぱり開けません。
なにか設定が必要ですか?
304iPhone774G:2009/02/24(火) 18:40:54 ID:M6l6i0xU0
>>299

そりゃあるわけないでしょw
新しく作ったアカウントのと、元のアカウントではiTUnesのファイルは別なんだから。
もう一度新しく作ったほうで更新なり復元ありしてファーム落としてくるか
旧ユーザーから移動させるしかない。
305iPhone774G:2009/02/24(火) 21:30:37 ID:8Oetz4he0
>>244ですが、やっぱり出来ませんorz

MyMediaと同じような機能のアプリってあります?
306iPhone774G:2009/02/24(火) 22:12:48 ID:TYEOoUy00
>>304
新規アカウントで、FW用意して無事JBできました!!
英語だらけでわからないですがありがとうです!
307iPhone774G:2009/02/24(火) 22:56:16 ID:8EYL3+hI0
>>305
Safari Download Plugin+Wildeyesで頑張るしかない
308iPhone774G:2009/02/25(水) 15:45:07 ID:3hN9DBwb0
アイコンの位置がReSpringするたびに
ランダムに崩れるようになってしもうた...

Cydiaから「Joke」ってゆうToyアプリ入れたとたんになった。
削除してもWinterBoard再インストしてもRAMクリーンや再起動
しても駄目。もう手詰まり..

誰か解決策知ってるひと教えて〜
309iPhone774G:2009/02/25(水) 18:31:20 ID:ev1OKkUE0
メールに写真を添付して送れるものを探してます。
何かありませんか?
310iPhone774G:2009/02/25(水) 18:52:30 ID:vq3cuNfTi
>>308
復元すりゃ直る
311iPhone774G:2009/02/25(水) 18:54:11 ID:vq3cuNfTi
>>309
メール
添付ファイルからメール送信を選択する
312iPhone774G:2009/02/25(水) 19:16:16 ID:v75MUVI60
 310 名前:iPhone774G [sage] 2009/02/25(水) 18:52:30 ID:vq3cuNfTi
>>308
復元すりゃ直る

 311 名前:iPhone774G [sage] 2009/02/25(水) 18:54:11 ID:vq3cuNfTi
>>309
メール
添付ファイルからメール送信を選択する
313308:2009/02/25(水) 19:25:38 ID:3hN9DBwb0
復元しようとしたがエラー出まくりだったので、結局CFW作りからのJBやり直しで直った。
いや〜アセッた・・・ありゃなんだったんだろう
314iPhone774G:2009/02/25(水) 20:42:16 ID:yTbAxO7K0
Mac PPC、10.5.6、iPodTouch 2.2.1で
PwnageToolかQuickPwnでJailBreakしようと試みてるんだけど、
QuickPwnの場合アプリ起動→何も選べない。
PwnageToolの場合アプリ起動→ファームがないと言われるんだけど、
何すればいいのかな…
ファームは/Library/iTunes/iPod Software Updates/iPod2,1_2.2.1_5H11a_Restore.ipsw
ってのが入ってる
315iPhone774G:2009/02/25(水) 20:54:19 ID:yTbAxO7K0
ごめん、今見たけど
iPod Touch 2Gには対応してないんだね…
買った意味が…
316iPhone774G:2009/02/25(水) 20:55:06 ID:taP7ITkR0
317iPhone774G:2009/02/27(金) 12:24:27 ID:1wv0r1Gi0
脱獄を検討している者です。
現在「いつもナビ 地図+ルート」や「英辞郎」、「さいすけ」などを高頻度で活用しているのですが、
脱獄する事によって使えなくなるのでしょうか?
318iPhone774G:2009/02/27(金) 12:27:13 ID:3y5aD0rf0
>>317
使えるよ、ただ、見た目変更やらカスタマイズでゴッテゴテの状態での動作までは知らん
319iPhone774G:2009/02/27(金) 12:42:22 ID:1wv0r1Gi0
>318

早速に有り難うございます。
もし使えなければ、残念ですが復元すればいいと言う事ですよね?

有り難うございました。

320iPhone774G:2009/02/27(金) 16:52:55 ID:odenOu2J0
LockScreenの時計と日付を非表示にしたいのですが、非表示にできる方法ありますか?
321iPhone774G:2009/02/27(金) 19:06:04 ID:mFCOm4s30
ありますん
322223:2009/02/27(金) 23:05:40 ID:VEZxZh+r0
>>286

テラさんくす。あなたのヒントのお陰で脱獄できました(´Д`;)

20回は挑戦したけど、まさかアカウントを変更しただけでは駄目なんて思いもしなかった。
よーく、考えればパス自体も変えないけないから当たり前なんだけどね。

{同じ境遇の方たちへ}
既存の管理者パスからPWNを起動して、パインが出てくる時に「ブラウザ」ボタンで必要なファイルを確認して、
そこで全てのアカウントからアクセスできるフォルダにコピーする。

それで、新規パスからもアクセスできるから、わざわざ復元とかしなくてもいいよ。

以上。
323iPhone774G:2009/02/27(金) 23:40:21 ID:SaIiR3CY0
>>322
×ブラウザ
◯ブラウズ
324iPhone774G:2009/02/28(土) 08:00:27 ID:7anAyfqz0
昨日iphone買ったものですが、手にした時点ですでに最新のソフトウェアなんですけど、
オリジナルファームがなくPuickPwnの設定が出来ません。
どうやってファームを入手すれば良いですか
325iPhone774G:2009/02/28(土) 09:21:07 ID:6XI1Ncjj0
>>324
おまえ公式サイトみてないだろ死ねよ
326iPhone774G:2009/02/28(土) 09:32:39 ID:7anAyfqz0
すみません、公式サイトはソフトバンクの公式サイトの事でしょうか?
327iPhone774G:2009/02/28(土) 10:07:15 ID:WJYCu5Jc0
復元じゃいかんの?^^;
328iPhone774G:2009/02/28(土) 10:07:54 ID:WJYCu5Jc0
というかこんなんわからんかったら脱獄しないほうがマジでいいと思うんだが
329iPhone774G:2009/02/28(土) 10:24:24 ID:7anAyfqz0
なんか分かりましたありがとう
330iPhone774G:2009/02/28(土) 14:47:46 ID:0QhLRH+Y0
>>328
うん。取り返しのつかない失敗をしそうだ…
331iPhone774G:2009/02/28(土) 16:50:58 ID:KbB2bvyV0
初心者スレなんだし答えてやれよ。
この場合やった事ないけど、復元?すりゃ最新ファーム落としてくるのかな。
332iPhone774G:2009/02/28(土) 17:00:13 ID:wHRF7+Dh0
>>307
亀ですがありがとうございました。
あとdTunesも使いやすかったです
333iPhone774G:2009/03/01(日) 14:33:17 ID:Xm7F2yUo0
前からコピペ使いたかったので今日脱獄したよ!
出来たよ!
難しいものかと思ったけど簡単なのね。

一回目はリンゴマークから起動できなくなっちゃったけど、ちょっと調べてDFUモードで復元してからやり直したら
ばっちりだった。
334iPhone774G:2009/03/02(月) 07:33:48 ID:op3tI5GF0
初心者スレにいけって言われたんでこちらで質問させてもらいます。
脱獄中にiphoneから直接アドレス追加したんですけどそのまま復元してもアドレスは消えないんですかね?
結構追加したアドレスが多くて怖くて復元できないす。
335iPhone774G:2009/03/02(月) 07:37:11 ID:4NKtCT/50
>>334
アドレスって何のアドレス?
メールアドレスの設定?コンタクトリスト?
いずれにしても母艦と同期できるので考えるまでもないと思うが。
336iPhone774G:2009/03/02(月) 07:42:53 ID:op3tI5GF0
>>335
電話番号などのデータです。
脱獄したんですけどなんかもっさり感があるような感じがするので
また入獄させて使ってみようかと・・・・
337iPhone774G:2009/03/02(月) 08:10:41 ID:4NKtCT/50
>>336
母艦に同期させてから入獄して再同期したら?
そのまま復元させたらそりゃ全部キレイに消えるっしょ
338iPhone774G:2009/03/02(月) 12:29:36 ID:MN6FuBnHi
>>336
JBした後はメモリとの戦いだよ
もっさりが気になるなら戻す選択もあり

標準状態はよくかんがえてある
339iPhone774G:2009/03/02(月) 12:42:25 ID:8rdz1D4O0
>>336
宣伝のつもりじゃないが、MemStatusてアプリ使うとJB前の状態くらいのメモリ使用量まで戻せるよ
WBとかで見た目弄ってないからゴテゴテにしてる人は分からんが
340iPhone774G:2009/03/02(月) 13:52:11 ID:ypXreLaE0
SisInfoPlus入れたらMemStatusもMyBatteryも必要無くなった
341iPhone774G:2009/03/02(月) 13:56:11 ID:JkLDjQ000
もうしわけない教えて
http://zschiller.com/stuff/#Eclectic
ここのテーマを使いたいんだけど
どうしたら良いのかわかんない
アホでスマン
342iPhone774G:2009/03/02(月) 14:43:56 ID:8rdz1D4O0
>>341
見た目の変更には興味なかったけど、そのロックスクリーン?もシンプルで綺麗だし
このHPで紹介されてるアイコンとかかなりセンスいいね
343iPhone774G:2009/03/02(月) 16:18:39 ID:ypXreLaE0
>>341
そのページに書いてあるやんw
ホントにアホだね
344iPhone774G:2009/03/02(月) 20:14:17 ID:qvhXx1Dli
iPhoneの中身を弄っていたら
iTunesにつないだ時にすべての音楽データがその他と認識されてしまいました。
エスパーでだれかお助けを!
345iPhone774G:2009/03/02(月) 23:15:44 ID:j/igsXEk0
NoRotationをインストールしたいのですが
やり方がわからなくて。
Cydiaにないので手動でいれるしかないみたいですが

添付のファイルをフォルダごとルートにぶちこんで
ターミナルから
chown -R mobile /var/mobile/Library/SBSettings/Toggles/NoRotation/

このルートとターミナルというものがわからない以上
インストールは無理ということでしょうか。
346iPhone774G:2009/03/02(月) 23:48:36 ID:4NKtCT/50
>>344
パーミッションじゃない?
347iPhone774G:2009/03/03(火) 00:00:54 ID:vrhGB6Gdi
>>346
結局全曲入れ直しました…
348iPhone774G:2009/03/03(火) 00:40:44 ID:O9M0dDLW0
アプリ探してスレから移動してきました。

できたら無料で、以下のようなソフトを探しているのですが
ご存知でしたら教えてください。

指定した相手からメールを受信したら指定した音やバイブを鳴らすソフト
高音質ボイスレコーダー
エクセルやPDFを開けるソフト
スヌーズ付き目覚まし。祭日設定付き
あまり使わないソフトを隠すソフト
大きく入力しやすいキーボード
349iPhone774G:2009/03/03(火) 01:45:46 ID:JK0xx5Mhi
メール着信
SBankNotify
i.softbank.jpに着信音鳴らすことが出来る
現在、使用してないので個別に設定出来るかどうかは分かりません
http://moyashi.air-nifty.com/hitori/2008/08/iphoneeiisoftba_1145.html>
350iPhone774G:2009/03/03(火) 01:52:58 ID:JK0xx5Mhi
ソフトを隠す
Boss Prefs、SBsettingでhide icons
もしくは
poof
ちなみにBoss Prefs、SBsettingの2つは
他にもいろんなところで役立ちますので
ググってみてください
351iPhone774G:2009/03/03(火) 01:57:31 ID:mdv7eGpn0
アイコンを5コに並べるやつを使いたいんですが
どうやって設定するんでしょうか?
dockは5コにできたんですがfiveIrowsってのが
どこにも見当たらないんですが…。
352iPhone774G:2009/03/03(火) 02:09:31 ID:JK0xx5Mhi
高音質ボイスレコーダー、目覚まし時計
JB関連では自分の知り得る範囲では分かりません
App storeで探した方がよいかもしれません

353iPhone774G:2009/03/03(火) 02:10:59 ID:7bty1XP/0
354iPhone774G:2009/03/03(火) 02:18:37 ID:yWj+nV4gi
>>345
cydiaにあるよ。
SBSettingのtoggleが。。。
俺のiPhoneは↑ので使えてるぞ。
355iPhone774G:2009/03/03(火) 02:31:59 ID:mdv7eGpn0
>>353
早速ありがとうございました。
dockは5コにできたんですがメイン?の方も5コに並べられる
FiveIRowsというのが検索しても出てこないんですよ。
なくなっちゃったんですかね?
356iPhone774G:2009/03/03(火) 02:32:18 ID:m1FkaaFv0
jbしたipodtouchで一番下のアイコンを5列表示する方法って有りますか?
357iPhone774G:2009/03/03(火) 02:36:28 ID:hEbj8MJI0
>>354
ありがとうございます。
いろいろやってたらiPhoneハングしちゃって
今リカバリ&復元中なので
終わったらやってみます!
358iPhone774G:2009/03/03(火) 02:40:24 ID:yWj+nV4gi
>>355
Five-Column-Springboadってのなら出てくるよ。
HOME画面を5x5+4(FiveIconDock使用で5)に出来るぞ。
359iPhone774G:2009/03/03(火) 05:58:28 ID:W0YmmMVu0
>>345
ルートってのはこの場合トップディレクトリの事。
SSHで繋がったら、一番上の階層まであがればいい。

ターミナルについては知らないとちょっとまずいかもしれない。
パスワードの変更すら行ってないって事でしょ?

>インストールは無理ということでしょうか。
無理ですね
360iPhone774G:2009/03/03(火) 07:20:01 ID:LuHZiS+00
ちょっと調べればコマンドなんてわかるのに
ぬまっきの俺でもわかるものをわからない人ってなんなの?
361iPhone774G:2009/03/03(火) 09:56:50 ID:aY1UeO6Yi
>>345
その程度もわからない上に調べる事もできないんじゃ無理だ。さっさと入獄したら?
362iPhone774G:2009/03/03(火) 13:43:24 ID:Y97aJ6Ok0
>>345
DiskAid使ってフォルダの階層キープしてそのまま入れれば
コマンドも何も関係なく出来るじゃん
363iPhone774G:2009/03/03(火) 14:14:49 ID:LgI1QDTTi
mymediaをcydiaで探してもないのですが、なくなったのでしょうか?
364345:2009/03/03(火) 19:56:06 ID:hEbj8MJI0
>>361
まあそう言わず。
メールの着信音のためだけに
1ヶ月前に購入してすぐに見ようみまねで
JBしたんです。
慣れてきたのでせっかくだからいろいろしてみたくて
cydiaからいろいろインストールしたのですが
NoRotationも入れたいなと思ったときに
cydiaになくて。
でも、どうにかインストールできるみたいなので
初心者スレでもう少し簡単な方法でもないかなと聞いてみたんです。
>>362
ありがとうございます。
DiskAidについて勉強してきます。
365iPhone774G:2009/03/03(火) 20:26:48 ID:LJx5GJ/Q0
まったく認識されなくて、どうしようかと思ってたが
ifunboxでいろんなものクリックしまくってたらなんとか治った

とりあえず脱獄できたっぽいものの
JBは心臓に悪いな……
366iPhone774G:2009/03/03(火) 20:28:48 ID:dOTc5o4i0
>>365
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     τ´ ノ
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ 鮭 .}ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ
367iPhone774G:2009/03/03(火) 20:45:07 ID:LJx5GJ/Q0
残念ながら餌じゃないんです……

認識まではよかったんだが、初期のアプリが全部消えちゃってる!
カレンダーとか設定とか

ちなみにアイコン隠し系とか入れてませんよ?そもそもJBしたばっかだし

誰かアドバイスを……

とりあえずiphoneと格闘してきます
368iPhone774G:2009/03/03(火) 20:53:40 ID:dOTc5o4i0
>>367
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     τ´ ノ
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ 鮭 .}ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ
369iPhone774G:2009/03/03(火) 21:06:21 ID:Z02GT7OPi
FinderのTrashフォルダってどこだす?

DiscAid閉じたら分からんくなっちまた...
370iPhone774G:2009/03/03(火) 21:20:05 ID:LJx5GJ/Q0
真剣に誰か助けて、もう復元しかないのかな……
371iPhone774G:2009/03/03(火) 21:21:27 ID:W0YmmMVu0
>>367

やり直したら? 認識しない場合はdiskaid復帰法で99%治るから心配ない。
372iPhone774G:2009/03/03(火) 21:22:59 ID:2yfZyeSn0
>>370
m9(^Д^)プギャー!!
373iPhone774G:2009/03/03(火) 22:14:08 ID:LJx5GJ/Q0
結局、復元中。
バックアップからの復元が終わったらまたチャレンジします
374iPhone774G:2009/03/03(火) 22:30:42 ID:8uBV++e90
ifunboxのipod music & videoの中にはファイルがあるんですが
iphoneのipod起動すると「ファイルがありません」って
なってるんですがこれってJB失敗してるんですか?
なんか設定しないといけないんでしょうか?
375iPhone774G:2009/03/03(火) 23:09:51 ID:LJx5GJ/Q0
やっとJBできた……
さっそくcycoderを入れてみたよ。

すごい綺麗に動画とれるね
なんでアップルは動画アプリ認めないんだろ?不思議だ。
376iPhone774G:2009/03/03(火) 23:34:41 ID:AKjwAhNp0
>>363
http://cy.sosiphone.com/
↑このレポ入れたらダウンロードできるかと


個人的にはdTunesの方が使いやすいと思うけど
377iPhone774G:2009/03/04(水) 00:03:18 ID:LY2QrS+2i
ロックスクリーンの日付表示を
変更出来るようにはなったんですが
火をTueにするには
どうしたらいいですか?
378iPhone774G:2009/03/04(水) 01:07:38 ID:0ExPWnFC0
>>375
電池が持たなくなるからです。
379iPhone774G:2009/03/04(水) 01:56:16 ID:edDVtr2r0
それにしてもJB面白いねー
もっと早くやれば良かったよ。
380iPhone774G:2009/03/04(水) 02:57:10 ID:iE7bq95G0
ロック解除画面のスライダーなどを透明化もしくは表示させない方法って有りますか?

winterboard使ってやる方法です
381iPhone774G:2009/03/04(水) 11:36:14 ID:VsojDeqMi
>>379
調子に乗って色々やってると。。。
まあ誰もが通る道だw

リソースは限られてるから
382iPhone774G:2009/03/04(水) 13:44:07 ID:Kouyf121i
>>380
いろいろあるよ
383iPhone774G:2009/03/04(水) 14:41:08 ID:iE7bq95G0
いろいろ教えてもらえませんか?
384iPhone774G:2009/03/04(水) 16:45:29 ID:m5azi2C+i
>>383
透明なテーマをインスコすれば?
385iPhone774G:2009/03/04(水) 17:13:56 ID:badZdTAS0
>>380
iPodayでググって
386iPhone774G:2009/03/05(木) 00:18:37 ID:xmev6/8C0
>>380 全部ipodayから。おれ最初の頃はここ見て勉強した

WinterboardのThemeはUn-UnLockable


配布されているThemeにみるWinterboardの機能
ttp://www.ipoday.com/ipodtouch_custom/untap.html

ロックスクリーンを弄弄 - 日付を非表示
ttp://www.ipoday.com/ipodtouch_custom/item_3021.html

WinterBoardを使わないカスタマイズ
(時計背景を透過に)
ttp://www.ipoday.com/ipodtouch_custom/item_3109.html


>>377
初心者スレで教えられるギリギリっぽいけど

/System/Library/Frameworks/UIKit.framework/DateFormatsがロック日付のみだから
ja.plistを多言語のplistで上書きしちゃえば?
plist開いて適当に弄くってみると面白いよね
387iPhone774G:2009/03/05(木) 00:26:05 ID:CPLfkWoH0
ipodayの記事ははしょりすぎててわからんすぎる
388iPhone774G:2009/03/05(木) 01:22:05 ID:cD2j8Dsh0
要JBアプリの中にも音楽ファイルに対応したアラームって無い?
389iPhone774G:2009/03/05(木) 01:25:40 ID:xmev6/8C0
パワーボタン長押しで左右上から「スリープ」「電源オフ」「リブート」がニョキって出るやつ

なんてテーマだったっけか?度忘れした

すぐに分かるえろい人、10文字以内で教えて

>>387
ほかにも色々紹介サイトはあるんだろうけどね
良し悪しあるよね
390iPhone774G:2009/03/05(木) 01:30:06 ID:KAwvTWvr0
ありがとうございます。

アプリの表示名変更する方法って有りますか?
391iPhone774G:2009/03/05(木) 01:47:13 ID:xmev6/8C0
スマン自己解決した スリープじゃなくてspringboardで
gPowerだった スレ汚しスマソです


>>390
アイコンラベル?

CydiaでSearch→「Rename」で幸せになれる
repoは
http://iphone.org.hk/apt/ (最後スラッシュ)


>>388
kwsk 意味がわからん
392iPhone774G:2009/03/05(木) 01:48:04 ID:jbGfNfk50
>>389
じーぱわー
393345:2009/03/05(木) 01:50:39 ID:moJnTw0C0
やっとターミナルがなんなのかわかった。
アプリだったのね。
スレ汚しスマソ
394iPhone774G:2009/03/05(木) 01:51:30 ID:xmev6/8C0
>>392 スゲー ありがとう ( ゚ 3 ゚) チュ
395iPhone774G:2009/03/05(木) 01:57:40 ID:KAwvTWvr0
>>391
ありがとうございました。
おかげでよく眠れそうです。
396iPhone774G:2009/03/05(木) 04:13:17 ID:UzMsfTNt0
gpowerいいねw
サクッとひろってきたわ

あとiKeyExがうpきてる
397iPhone774G:2009/03/05(木) 07:41:56 ID:d1wdGITB0
サファリの傾きをさせないアプリってなんだっけ
sbsettingsのアドオンにあったかな?
398iPhone774G:2009/03/05(木) 07:55:09 ID:CZQZOMno0
>>397
norotation
399iPhone774G:2009/03/05(木) 09:33:38 ID:OEqYPJ08i
cydiaにないんだけど、リポジトリ追加せなあかん?
400iPhone774G:2009/03/05(木) 09:38:15 ID:n+1dJSvr0
401iPhone774G:2009/03/05(木) 09:41:23 ID:UzMsfTNt0
>>399
http://mp61.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/iphone-3g-norot.html

ってこれ読むだけじゃファイルコピーするだけっぽいのか・・・?
402iPhone774G:2009/03/05(木) 10:50:12 ID:oCVebvGli
ありがとう、cydiaからはなくなっちゃってたのね

SSHも入れてない、カジュアルジェイルブレイカーの俺にはハードルが高いなぁ
403345:2009/03/05(木) 11:48:07 ID:moJnTw0C0
NoRotationなんとかインストールできました。
ど素人なので苦労しました。
みなさまありがとうございました。

404iPhone774G:2009/03/05(木) 14:56:25 ID:XFOAC9ohi
>>403
誰!?、とりあえず質問した俺はまだ導入してないんだがw

仕事終わって帰宅してからチャレンジしてみようかな
405345:2009/03/05(木) 15:55:44 ID:moJnTw0C0
>>404
ここで質問していた>>345です。
ターミナルが単にcydiaにUPしてあるMobile Terminalというアプリだと言うことが
どこにも書いてなかったので理解するのにとても苦労してしまった。
専門用語と思ってました。
PCからDiskAidというツールを使って
iphoneにNoRotationのファイルを移して
Mobile Terminalというアプリをcydiaから落としてきて
chown -R mobile /var/mobile/Library/SBSettings/Toggles/NoRotation/
と書き込んで画面長押しでexit

で、できました。

406iPhone774G:2009/03/05(木) 17:25:45 ID:lbrVIk2S0






******************************************ここまで*******************************************





407iPhone774G:2009/03/05(木) 20:13:52 ID:6mTk+ZLX0
シャッター音消すプラグインいいわw
盗撮とかじゃなくて、食べたものを撮ったりする時に音が鳴るとイヤなんだよね
ttp://www.ipoday.com/ipodtouch_applications/item_2651.html
408iPhone774G:2009/03/05(木) 20:48:15 ID:UzMsfTNt0
>>407
なんでそんな面倒な方法してるのか・・・・
いあまぁ結果的に音きえたらそれでいーんだろうけども

[iPhone][Jailbreak]SBSettings用Toggle、Shutter Sound Toggle
http://moyashi.air-nifty.com/hitori/2009/01/iphonejailbreak.html

SBankNotifyは有名だけど↑は知名度微妙なんかね
409iPhone774G:2009/03/05(木) 21:07:42 ID:6mTk+ZLX0
>>408
ウホ、サンクス
いや、検索で出てきた一番最初のトグルだったのでつい・・・
そちらの方が明らかに切り替えラクですw
変えますw
410iPhone774G:2009/03/05(木) 21:18:49 ID:NCb/5KgI0
トグルにする必要あんのか?
常時無音でいいだろ
411iPhone774G:2009/03/05(木) 21:31:46 ID:nhUaCqKQ0
そのうち盗撮幇助とかで配布中止&逮捕コース
412iPhone774G:2009/03/05(木) 21:35:23 ID:6mTk+ZLX0
>>410
まあ、そうなんだけど、なんとなく戻せると良いじゃん?みたいな・・・・
413iPhone774G:2009/03/05(木) 21:39:27 ID:UzMsfTNt0
>>410
ないと思う・・・w
ああでも「はーいとりますよー 321ハイ ピロリン」ってなるとやりやすいかもしれないなぁとか思う
ケータイカメラでそんな状況あんのかよ、って思うけどな。
ま、手軽が一番だぜー
414iPhone774G:2009/03/05(木) 22:18:42 ID:xmev6/8C0
>>408
ずっとiPod touch使ってて最近便乗してiPhone使いになったんだけど
BossPrefsの方しか知らなかったわ スゲーサンクスコ

SBankNotifyと同じmoyashiさんとこから出してるんだったらSBSettengsのトグルの方が(ry


moyashiさんとこにキチンと書いてあるけど
photoShutter.cafを弄ってる人は元に戻してからShutter Sound Toggleをインスコってのを忘れずに

>>412
おまいの考え方、間違ってないと思うよ。好きだよ俺は! ウホ
415iPhone774G:2009/03/05(木) 22:37:33 ID:dzciOjpm0
PDANetでPDAからは確実に毎回接続可能なのですが、
WinXPからは100回ぐらいやって1回しか接続できません。
ノーパソからだと何か気をつける設定ってありますか?

http://www.ipoday.com/ipodtouch_applications/PdaNet.html
ここのWinマシンの設定どおりに設定しています。
416iPhone774G:2009/03/05(木) 22:43:18 ID:xmev6/8C0
>>415
小出しにレスつきそうな情報しか書いてないからまずは自分の無線環境とか色々kwsk書きなぐれ
417iPhone774G:2009/03/05(木) 22:44:45 ID:3yfj8gE00
えっとiPhone未購入の初心者です。
JB前提でiPhoneに手を出そうと思うのですが実際皆さんは何GBのiPhone使ってますか?
やっぱりJBしたら大容量欲しくなります?
418iPhone774G:2009/03/05(木) 22:50:27 ID:3y37a4ZWP
>>417
JBして何をするかによると思うよ?
オレはJBして半分も使ってないしな
419iPhone774G:2009/03/05(木) 22:51:36 ID:xmev6/8C0
>>415
てか脱獄とは関係ない話だね。スレ違いだった 他の板かスレで聞いた方がいいかも試練
420iPhone774G:2009/03/05(木) 22:59:02 ID:UzMsfTNt0
>>417
2/28に購入した。8GBモデル
8GBだが初期状態で1GBは持っていかれてる。今JBして500MBほど使った。のこり6.5GB

appはサイズ的にはそんなに大きくないので心配しなくてもいい

むしろ気になるのは動画・音楽・地図のキャッシュこの辺をどれだけ入れるかで変わってくると思う
421iPhone774G:2009/03/05(木) 23:17:08 ID:3yfj8gE00
>>418 >>420
ども!
とりあえずはテーマ?を色々変えて遊びたいな〜ってのがあります。
動画、音楽を入れなければ全然余裕っぽいすね、
地図ってのが魅力なんでまた悩んでみます、ありがとでした!
422iPhone774G:2009/03/05(木) 23:49:33 ID:dzciOjpm0
>>416
親 脱獄済みiPhone
子 Let's note 内臓無線LAN アドホック設定済み IP関係は自動で取得

ほかに何か必要な情報があったら教えていただければ。

Let'sスレで聞いてもスルーされましたorz
423iPhone774G:2009/03/05(木) 23:56:32 ID:xmev6/8C0
>>415の書き込み見逃しそうになってたけど

100回やって1回は接続できたって事だよね?
家などの無線ルータを掴みに行ってるって事はないのかい?
外に出てやってみてもダメかい?
424iPhone774G:2009/03/05(木) 23:57:25 ID:cxIaal9ZP
>>422
ファイアーウォール
セキュリティソフト

使ったことないけどこれらの設定は?
425iPhone774G:2009/03/06(金) 00:01:12 ID:6mTk+ZLX0
>>423
見たところ無線LANのモードの設定は書いてないみたいなので、レッツノートの無線LANのモードを
変えられるなら変えてみてはどうかな、11bと11g
俺もよくわかってないけど
426iPhone774G:2009/03/06(金) 00:01:41 ID:rAGPalzu0
>>422
なんでそんなに小出しなの・・・・
427iPhone774G:2009/03/06(金) 00:02:19 ID:b9xqMu7q0
間違えた>>422宛ですorz
確かにファイヤーウォールやセキュリティーソフトもあやしいね
428iPhone774G:2009/03/06(金) 00:05:13 ID:NCb/5KgI0
>>426
>ほかに何か必要な情報があったら教えていただければ。

日本語読めないならレスすんじゃねーよカス
どうせ答える気もない癖に嫌みったらしくネチネチうぜぇ野郎だ
429iPhone774G:2009/03/06(金) 00:07:44 ID:b9xqMu7q0
お父さん怒らないで
430iPhone774G:2009/03/06(金) 00:13:27 ID:ixewbuxA0
ちょっとあなたっ
431iPhone774G:2009/03/06(金) 00:14:21 ID:rAGPalzu0
>>428
んじゃお前が答えてやれよ?
俺みといてやるから
432iPhone774G:2009/03/06(金) 00:18:10 ID:rAGPalzu0
おら答えろよクソ親父
むかしっからテメーのことなんか嫌いだったんだよ!浮気ばっかりしやがって家族のことも考えろやカス
433iPhone774G:2009/03/06(金) 00:23:42 ID:qT/5PTe50
意味不明。
俺が答えるかどうかの問題ではない。


>422はわかる範囲で情報を出した。
これ以上はどんな情報が必要かわからないから
必要な情報を教えてくれと問いかけてる。

それを馬鹿にして答える気がない人間はここから失せるか
黙って見てればいい。

ここ初心者スレとわかってレスしてんのか?
434iPhone774G:2009/03/06(金) 00:25:18 ID:rAGPalzu0
なんで>>433が噛み付くのかわからない
435iPhone774G:2009/03/06(金) 00:27:02 ID:qT/5PTe50
スレにふさわしくない人間に注意してやってんだけどw
436iPhone774G:2009/03/06(金) 00:28:55 ID:FPhtX8Cn0
>>423
家のは無効にしてるから違うと思います。

>>424
FWは新規接続はポップアップ出す仕様なので違うと思います。

>>425
試してません。ちょっとぐぐってできるのかやってみます。

>>433
お父さん、そんなに怒んないで><
437iPhone774G:2009/03/06(金) 00:31:25 ID:rAGPalzu0
>435
???ますますわけわからん

>>433
でいってる
>俺が答えるかどうかの問題ではない。

これは?

438iPhone774G:2009/03/06(金) 00:34:10 ID:uWmaQBVY0
初心者スレと言うことで質問させていただきます。

JBがなんたるかは分かりましたけどまずはじめに何からするのですか?
あと、JB後のアプリなどはどこに転がってるのでしょうか?
439iPhone774G:2009/03/06(金) 00:40:41 ID:ixewbuxA0
>>438
とりあえず適当に読み漁れ
http://iphone.goodegg.jp/archives/3141
440iPhone774G:2009/03/06(金) 00:44:21 ID:2sN5XNDYP
>>436
"〜だから違うと思います。"じゃなくて
"違います。"って断定出来ないなら試せば?
441iPhone774G:2009/03/06(金) 00:50:37 ID:rAGPalzu0
>>438
ほい
ttp://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?jailbreak
ああでも、こっからリンクしてあるJBのサイトは確か偽者だとか言われてた気がする
442iPhone774G:2009/03/06(金) 00:51:14 ID:rAGPalzu0
やっぱりクソ親父は答えなかった!
クソッこんな家でていってやるっ!

#ネタにネタで返せない人ってかわいそうだよねw
443iPhone774G:2009/03/06(金) 00:55:40 ID:1bGvjc5w0
オレ>>423だけど
違うかどうかiphoneとPDAとノートの電源切って外にでてノート起動して試してみ

セキュリティソフトに関しては、初めの一回目で繋がらなければそのあと100回やっても繋がらないよ
普通は接続拒否のリストに入るだろうから。ってことでコレは疑わないでよい

結論からいうと、IP自動割り当てしてるってことだから手動で設定すれば絶対に繋がるよ


ipodayのトコの説明ではメルコのユーティリティソフトで設定してるんだけど
君の使ってるユーティリティソフトとメルコのユーティリティとで置き換えてやったようには正直思えない

「アドホック設定済み」ってのも再度確認

以降は別スレにでも誘導してくれれば移動してもいいよ (やっぱりここではスレチだわ
そのときまでに
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1231693805/2
↑こういうテンプレを作っておくと尚よし
444iPhone774G:2009/03/06(金) 00:57:52 ID:rAGPalzu0
てかユーティリティソフトなんていらなくねぇ?XPなら
445iPhone774G:2009/03/06(金) 00:59:00 ID:qT/5PTe50
残念ながら頭おかしい奴の会話に合わせることは無理だわ
446iPhone774G:2009/03/06(金) 00:59:54 ID:rAGPalzu0
>>445
ID変えちゃいましたって言えよカス
447iPhone774G:2009/03/06(金) 01:04:40 ID:qT/5PTe50
やべぇマジで話がつながらねー…
何言ってんだ?
448iPhone774G:2009/03/06(金) 02:08:22 ID:g3eg/p4v0
iPhoneのバックアップをしたいのですが、iFunBoxでiPhoneにアクセスして全てのファイルをPC側にもってきたらそれでいいんでしょうか?
449388:2009/03/06(金) 02:21:33 ID:dx+vSslZ0
>>391
デフォルトのアラームって40秒制限のサウンドしか
鳴らすことができないと思うんですが
mp3とかoggなどのメディアファイルをアラームとして使えるアプリはないかな、と
450iPhone774G:2009/03/06(金) 05:58:13 ID:b9xqMu7q0
PDANet使ってみたよ

最初セットアップした時は接続出来なかったけど、その状態でPDANetのアプリ起動したらリブート
しなさいみたいなメッセージが書いてあって、リブートしたらサクっとつながったよ
451iPhone774G:2009/03/06(金) 10:05:31 ID:uWmaQBVY0
>>439
ありがとうございます。
一通り読みました。
452iPhone774G:2009/03/06(金) 10:07:02 ID:uWmaQBVY0
>>441
ニセモノなんですか?
ニセモノでやっちゃうとどうなるんですか?
453iPhone774G:2009/03/06(金) 10:38:35 ID:g3eg/p4v0
>>452
わからんw
でも公然と偽者やってる割にはそこまで叩かれてないみたいだし、ぶっちゃけそっちの方が説明は丁寧だったりするからなぁ
本当に偽者やるならクラックしてトロイみたいなウィルス仕込んで配布すると思うんだよね、
んで各ユーザーの情報拾って見てニタニタする。俺がスパハカーならそうするし。

ちなみに本家はttp://blog.iphone-dev.org/だといわれている

手順は基本的に>>441を参考にして(特にボタン操作のあたりとか)、JB本体は↑の本家からひろってくるといいべ?
454iPhone774G:2009/03/06(金) 11:17:28 ID:uWmaQBVY0
>>453
ありがとうございます。
Official Bittorrent Releases -という項目の4番目のhereってとこからでいいんでしょうか?
455iPhone774G:2009/03/06(金) 11:43:05 ID:dVtnaC7Ei
UAファッカー使ったけど、結局携帯サイトはあまり見られなかったので、元に戻して、一発でパソコン用サイトを表示したい時に使うことにした(GoogleとかAmazonとか)
456iPhone774G:2009/03/06(金) 14:34:22 ID:uWmaQBVY0
mobile terminalまでインストールしたんですけどこのあとのPASSの変更の仕方が分かりません。
どこを押せばいいのですか?
457iPhone774G:2009/03/06(金) 15:03:32 ID:I6bcyfSn0
釣り乙
458iPhone774G:2009/03/06(金) 16:45:18 ID:n5+Pa7e80
>>456
ん?
画面に「Pass」ってボタンでてくるでしょ?
でてこないんなら、JB失敗してるから、一からやりなおしだね。
459iPhone774G:2009/03/06(金) 17:41:11 ID:uWmaQBVY0
>>458
mobile terminalのアイコンが右ページにあって探せませんでした。すいません。
なんとか一通り設定できたんですけどSBankNotifyって着信音は変えられますか?
460iPhone774G:2009/03/06(金) 18:38:34 ID:ZYAGdeCM0
>>453
本家はいつも公開が遅いんだよ。数日だけど。
461iPhone774G:2009/03/06(金) 19:36:46 ID:UdMjemqF0
>>459
初心者スレでこう言うのも空気読めて無いかもしれないけど
少しは自分で調べたりしないの?アプリ名でググったら幾らでも出てくるよ?
462iPhone774G:2009/03/06(金) 20:11:41 ID:I6bcyfSn0
>>428
>>431
>>433
こういうやりとりがあったから
わざと教えて君を装って荒らしてんだろ
463iPhone774G:2009/03/06(金) 20:37:49 ID:C3eFXdNP0
>>405
ありがとー、なんとか入れられました。

でもNoRotation使えるのはいいんだけどアイコンが表示されないんだよね?

誰か原因わかる人いますか?
464iPhone774G:2009/03/06(金) 20:44:33 ID:1bGvjc5w0
>>459

>>461が言うとおりでスレの中の人が「ググれ」って言うのは初歩的なコトだから
自分で調べてみてわからなかったら書き込みしないと

ためしにレス中に書いてあった「SBankNotify」と「着信音」でググったらきちんと出てきたわ

cafファイルってのはなんだろうとか興味出て、またソレを調べればaiffファイルだって事だって分かるし
aiffってなんだろーでWinで言うwavだってのもわかるだろう

そうすればシャッターと着信と受信と着信音もファイル名とpathがわかって
ソレを自作aiffに置き換えれば音が変えられるってトコまで辿りつける

それで音が出なかったらまたググる その繰り返しをしないとこのスレからは出れないよ


>>463
NoRotationはトグル効かないから一度入れたら使用中はオンオフ関係なくずっと回転はできなくなる
465iPhone774G:2009/03/06(金) 21:02:01 ID:b9xqMu7q0
>>463
多分それ、一から復元しないとダメかもしれないよ!
検索すればもっと良くわかるかもね!
466iPhone774G:2009/03/06(金) 21:21:18 ID:C3eFXdNP0
>>464

ちゃうちゃう、SBSetting表示させた時にでる
?止?
みたいなアイコンが出ないってこと

ただの緑色と赤色なんだよね

まぁちゃんと動いてるから気にしなければたいしたことないんだけど、なんでかな?と思って
467iPhone774G:2009/03/06(金) 21:37:30 ID:LqKHxgski
NoRotationって、SBSettingのtoggleじゃなかった?
俺のiPhoneに入っているNoRotationはSBSettingしか表示しないし、テーマを変更しているから赤とか緑にはならないけど…ON、OFFは出来るよ。
468iPhone774G:2009/03/06(金) 21:39:30 ID:b9xqMu7q0
マジレス仮面登場だな
469iPhone774G:2009/03/06(金) 22:39:31 ID:JkN2Lx3O0
UAファッカーはいくらやってもうまくいあん
470iPhone774G:2009/03/06(金) 22:53:01 ID:z2foLfHu0
マジレス仮面か...
471iPhone774G:2009/03/06(金) 23:44:58 ID:g3eg/p4v0
初心者スレなんだからマジレスでいいだろ
おちょくってるやつは今すぐ回線ひっこぬいて死ねよ
472iPhone774G:2009/03/06(金) 23:52:51 ID:uWmaQBVY0
教えてください。
NoRotationをインストールしようとしてPCからフォルダごと転送後(作者の言うとおり)ターミナルより
chown -R mobile /var/mobile/Library/SBSettings/Toggles/NoRotation/を入力した途端、デスクトップから
動かなくなりました。再起動すると林檎画面から何十分も動きません。
対処法はなにかありますか?
473iPhone774G:2009/03/07(土) 00:14:45 ID:Fx85dVwP0
>>472
それだけでおかしくなるはずはないと思うんだけどね。。。
何か他のコマンドを流したかファイル・ディレクトリを上書・消去してない?
いずれにしても起動できないんじゃ復元するしかないかと。
474iPhone774G:2009/03/07(土) 00:23:48 ID:5rsSadj50
>>473
入力したディレクトリを削除してターミナルでの入力後におかしくなりました。
林檎画面で5分おきくらいに勝手に再起動を繰り返しています。itunesも認識しないので
復元も出来ません。wikiに復帰方法がいくつかあったのですがすべてダメでした。
これって初期不良にはならないですよね?
475iPhone774G:2009/03/07(土) 00:27:01 ID:yQI70ccRP
>>474
JBしといて初期不良とかバカか
476iPhone774G:2009/03/07(土) 00:32:33 ID:uxKZfaXH0
1日中ネットに張り付いてしまいにゃ壊すとか災難だな
477iPhone774G:2009/03/07(土) 00:34:33 ID:z80UwJNH0
>>472
おい死ねよ釣り

ID:rAGPalzu0が初心者装って荒らしてんのバレバレ
478iPhone774G:2009/03/07(土) 00:35:39 ID:yQI70ccRP
良い反面教師だ
479474:2009/03/07(土) 00:39:34 ID:5rsSadj50
みなさんすみません。釣りじゃないです。
一度電源を落として再起動し林檎マーク出ても押しっぱなしにしてたら
itunesが認識してくれました。今復元中です。許容範囲を超えた冒険をしてしまいました。
反省してます。
480iPhone774G:2009/03/07(土) 00:47:07 ID:Fx85dVwP0
>>474
>>438「JBがなんたるかは分かりました」
って書いてるけど分かってないと思われる。。。
家電を分解して改造してたら動かなくなった、っていうのと同じ。

とりあえずはUNIXの勉強からした方がいいかと。
それと分からない事を分からないまま操作しないこと、これ絶対。
JB自体もそうだけど、自分でやった以上全て自己責任だよ。
「Webに書いてある通りにやった」は免罪符にならないので。

とりあえず復元はできそうみたいなので、ほどほどに楽しんで。
481iPhone774G:2009/03/07(土) 02:57:46 ID:cxDRBfOR0
昨日iPhone買った初心者です。宜しくお願いします。
早速質問なのですが、5rowを導入するためにJeilBreekしたいんですが、
脱獄すればJailBreekできるんですよね?
ピスタユーザーなんですが、脱獄の方法とJeilBreekの方法を御指南頂けないでしょうか?
482iPhone774G:2009/03/07(土) 03:04:04 ID:GY7pd2agP
このパターンは前見たな
483iPhone774G:2009/03/07(土) 03:11:29 ID:UppRHJqQ0
JeilBreekとはJailBreakのことでしょうか?


脱獄=JailBreakですよ。

脱獄方法については『iPhone JailBreak』でググればでてくるよ
484iPhone774G:2009/03/07(土) 03:45:09 ID:Fx85dVwP0
485iPhone774G:2009/03/07(土) 04:13:11 ID:F+WoDFTkO
脱獄したらどんなメリットがあるのですか?
初心者ですいません。
486iPhone774G:2009/03/07(土) 04:28:47 ID:3ahpUQlt0
初心者ですすいませんって書く時点で釣りだよな
487iPhone774G:2009/03/07(土) 04:46:06 ID:UppRHJqQ0
>>485
いろいろ出来る。
488iPhone774G:2009/03/07(土) 06:13:07 ID:NKPVIUZA0
>>486
うん。

先日、「初心者スレだから煽らず質問に答えてやれ」と指摘された奴が逆ギレして
初心者装って下らない質問を繰り返してる
489iPhone774G:2009/03/07(土) 08:34:35 ID:VY3P47DC0
>>487
お前かわいいな
490iPhone774G:2009/03/07(土) 09:31:14 ID:/l9DaTYF0
Windows MobileでJailBreakのやり方がわかりません
教えてください
491iPhone774G:2009/03/07(土) 09:36:08 ID:loa7kX5g0
>>490
アドエスならこれでいけます
バッテリ外し+30秒待って+フルリセットボタン+AC繋いで) Fn+F+電源
492iPhone774G:2009/03/07(土) 09:46:13 ID:cxDRBfOR0
>>490
それは幾らなんでも。。。。。

もう少しハリスを長く取った方が良いと思います。

最近は獲物は擦れているので短めでは全くアタリがありませんよ
493iPhone774G:2009/03/07(土) 10:14:03 ID:cxDRBfOR0
オレのはくだらない質問じゃなくてスポーツフィッシングに近いモノだと思うんだけど
マジレスするとオレ一昨日はちゃんとした質問にはキチンと答えていた>>423の中の人なんだけどね

週末だからこんなのもいいかなぁと思ってピスタ爆弾を投下しただけだで深い意味ないんだ


 ここまでで糞レス終了
---------------------
494iPhone774G:2009/03/07(土) 10:17:53 ID:cxDRBfOR0
肝心なリンク貼るの忘れてた

ttp://www.otomiya.com/fishing/iso/073-harisu.html

|彡サッ!
495iPhone774G:2009/03/07(土) 12:35:18 ID:3ahpUQlt0
ID:cxDRBfOR0
何この糞気持ち悪いキチガイ
496iPhone774G:2009/03/07(土) 12:36:26 ID:ptVvDb/N0
よろしければ教えてください。

JBしてから1ヶ月です。
opensshはアンインストールしているのですが
念のためパスを変更しておこうと思って
mobile terminalからまず、mobileの方のpassを変更しました。
次にrootのpass変更をしようとしたのですが
パスをalpinと入れてもincorrect password
と出てしまいます。
これはパスを正確に入力しろということなのだと思いますが
何度入れてもincorrect passwordとなり変更できません。

前に変更した覚えもないのです。
どうしたら今のパスがわかりますか?
497iPhone774G:2009/03/07(土) 12:41:48 ID:qrU3Qa/D0
初心者です。質問してもいいですか?
498iPhone774G:2009/03/07(土) 12:44:18 ID:5rsSadj50
>>496
alpineです。
499iPhone774G:2009/03/07(土) 13:24:11 ID:ptVvDb/N0
>>498
ほんとだ・・・
iPhoneのwiki、mobileはalpineなのに
rootはalpinになってるわ・・・なにかの罠?

盲点でした
ありがとうございました。
500iPhone774G:2009/03/07(土) 14:59:19 ID:wWaH8FD3i
SBankNotifyとOfflineMapのためだけにJBしようかと考えています。

そこで質問なのですが、上記を入れるだけで、他はほぼ入獄中のiPhoneと同等のものにしたいのですが、
可能でしょうか。

あと、現在入獄中のiPhoneの連絡先、SMSなどの設定は引き継げるのでしょうか?
501iPhone774G:2009/03/07(土) 15:17:51 ID:lrMto+z80
>>500
全然可能
個人的だが、offlinemapはあんまり精度高くないので期待はずれだった感がある。
まぁ試してみるといいよ

引継ぎはわからない(買ってすぐにJBしたので)
502iPhone774G:2009/03/07(土) 15:21:26 ID:Fx85dVwP0
>>500
引き継げる
JBに失敗しなければ、表面上は何も変わらないよ
503iPhone774G:2009/03/07(土) 15:21:28 ID:2LyL1n8Fi
>>501
早速の回答どうもです。確かに標準マップほどは拡大できないと目にしたことがあります…
標準ぽくすることも可能なんですね、ありがとうございました。
504iPhone774G:2009/03/07(土) 15:22:50 ID:2LyL1n8Fi
>>502
あ、引き継げるんですね、それは便利だな…
やってみようかと思います。ありがとうございました。
505iPhone774G:2009/03/07(土) 15:23:41 ID:lrMto+z80
1時間後・・・鉄板に成り下がったID:2LyL1n8FiのiPhoneがっ
506iPhone774G:2009/03/07(土) 15:29:55 ID:mVWmpo/Ti
>>500
興味なくてもとりあえずSBSettingsは入れてみやぁ
見た目は変わらずJBの有り難さを味わえるよ
507iPhone774G:2009/03/07(土) 15:39:27 ID:loa7kX5g0
offlinemapというのは知らないけどxGPSじゃだめなの?
googlemapの最詳細が使えるけど
508iPhone774G:2009/03/07(土) 20:41:02 ID:zO7FoqoL0
JBのパイナップル2.25をhttp://blog.iphone-dev.org/post/74278878/close-the-stable-door
此処で落としたんですが不明な拡張子で起動できません
どうすればいいのでしょうか
509iPhone774G:2009/03/07(土) 21:37:20 ID:45xyVybJ0
>>508
まず服を脱ぎます。
510iPhone774G:2009/03/07(土) 22:18:31 ID:NKPVIUZA0
>>509
初心者煽り厨は巣へお帰り下さい

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
511iPhone774G:2009/03/07(土) 23:18:24 ID:45xyVybJ0
>>510
じゃあ君が教えてあげてね。
私はネタにマジレスする気はありませんから。
512iPhone774G:2009/03/08(日) 00:10:35 ID:makR5XpM0
>>507
そうなのか?
まぁ要するに地図でキャッシュが使えて尚且つ詳細レベルが出て、あとGPSロガーもつかえればいいかな、って感じなんだが

ああ、ナビ機能とかはいらんありゃ人間を愚かにするだけの機能だ
513iPhone774G:2009/03/08(日) 03:24:00 ID:cRltfoj80
JBを入れるとどんなメリットがあるんでしょうか?
514iPhone774G:2009/03/08(日) 03:25:25 ID:P46MZOui0
>>513
着信拒否やらコピペやら好きなメール着信音やら…色々出来るらしいよ。
やったことないけど…
515iPhone774G:2009/03/08(日) 03:49:27 ID:WFBjjovg0
>>512
そのまんま全て出来るぞ
マップもPCでダウンロードして転送出来る
まあとにかく使ってみ

http://c363o7cz.corede.net:9000/blog/wp/?p=242
1.1の記事

http://c363o7cz.corede.net:9000/blog/wp/?p=377
1.2とManagerの記事

あとはこの辺りから参照するといい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235135407/513-
516iPhone774G:2009/03/08(日) 08:16:07 ID:r4k0OxvRO
脱獄したあと、改心してまた入獄することはできる? 初期化?
517iPhone774G:2009/03/08(日) 09:53:45 ID:cRltfoj80
JBをダウンロードして実行する事ができません

http://www9.uploader.jp/user/naoya6628/images/naoya6628_uljp00037.jpg

何か他にダウンロードするものがあるのでしょうか?

此方の方のBlogを参考にして行ってるのですがhttp://toysn.blog103.fc2.com/blog-entry-406.html

PwnageTool 2.2.5が見当たりません
518iPhone774G:2009/03/08(日) 09:54:49 ID:fzbUCSiv0
ネタすぎるw
519iPhone774G:2009/03/08(日) 09:56:33 ID:Joi8KlgB0
>>516
入獄は脱獄より数倍簡単だよ
現実と同じ

でも一度脱獄しちゃうと入獄したいと思わないと思うw
520iPhone774G:2009/03/08(日) 10:10:07 ID:6+AyTTJf0
>>517
まずMacを買いにいきます
521iPhone774G:2009/03/08(日) 10:40:32 ID:uGxtq5OT0
>>515
今ちまちまいじりだした
地図の切り出しはあんまり大きすぎるとマネージャが固まるっぽい?
とりあえず今から飛び込み仕事なので参照記事は帰ってきてから読むでござるthx

522iPhone774G:2009/03/08(日) 10:41:41 ID:8Oet8ZlW0
>>517
正直、その知識&理解力レベルでJBするのは無謀すぎる。
止めておくのが吉。

523iPhone774G:2009/03/08(日) 10:47:54 ID:kYdx9R0o0
>>490
面白いとでも思ってんの?
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ<490
524iPhone774G:2009/03/08(日) 11:07:47 ID:8Oet8ZlW0
OfflineMapsもxGPSも、iPhoneの標準マップで見る事のできる
最詳細モード(建物の形状が表示)まではズーム出来ない。
また、どちらもオフライン用のマップデータを最大ズームレベルで
ダウンロードしてもそこまでのデータは含まれない。
これはダウンロード自体に制限をかけているのが、
データサイズが大きくなりすぎるの防ぐ為なのかわからないが、
そういう仕様なんだとおもう。
525iPhone774G:2009/03/08(日) 11:49:13 ID:WFBjjovg0
>>521
しばらく放っておくとはじまるよー
なんかサイズとか計算してるっぽい?

>>524
あれ、建物の形はわかるから最大じゃない?
と思って比較してみた。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/39412.jpg
拡大率がかなり違うなw
526iPhone774G:2009/03/08(日) 11:54:14 ID:WFBjjovg0
iPhoneで表示させたとこ
http://iphone.80.kg/view/123648075948737.html

建物の形は含まれるよー
527iPhone774G:2009/03/08(日) 12:05:18 ID:8Oet8ZlW0
>>526
いやいや、明らかに建物の詳細が違うでしょ

iPhone標準マップ 最大ズーム
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up8891.png

xGPS最大ズーム
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up8890.png
528iPhone774G:2009/03/08(日) 12:08:23 ID:WFBjjovg0
>>527
でも建物の形は含まれてるよね?
「含まれてるから最詳細だと思った」って書いたんだけど・・・・
529iPhone774G:2009/03/08(日) 12:46:26 ID:8Oet8ZlW0
>>528
了解、そゆ意味ね。
530iPhone774G:2009/03/08(日) 13:42:15 ID:cRltfoj80
531iPhone774G:2009/03/08(日) 13:57:08 ID:fsejuoAq0
>>517


ひさびさ癒われました。

・・・素で質問されている訳ではないですよね?
532iPhone774G:2009/03/08(日) 14:22:56 ID:cRltfoj80
1 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/02/01(日) 13:37:26 ID:CcxP3BD+i
JBの初心者スレ用スレです。
レベルの低い質問はこちらでしましょう。
533iPhone774G:2009/03/08(日) 19:18:19 ID:P46MZOui0
脱獄して、iPhoneの定額回線使用して、bluetoothでダイヤルアップ接続できますか?
534iPhone774G:2009/03/08(日) 19:48:23 ID:fsejuoAq0
>>532
すまない素だったのか・・・

522氏の言う通り今回は見送った方がいいかもしれないです。

せめて、JBのやり方とリンク先の文を全部見れるように(読めなくてもいいです)
なっていれば無駄な書き込みをしなくて済んだと思いますよ。

ちなみに517氏が張ったリンク先はMacを対象とした説明です。517氏が持っている
PCはWinですよね。となるとWin用に何があるかをもう一度調べてください。

517氏が張ったリンク先に517氏が欲する物がありますから。後はまた説明ページで
も検索してまったりJBしてください。

この時iPhoneに入っているアプリは極力少な目にしてください。理想は最初っから
入ってるアプリ他は消す。こうすることでJBが安定するようになります(ウチの環
境(WinXP モバイルCeleron2.40Gh メモリ1G)ではですが。

またJBそのものは簡単に出来ますが、結構待たされるので基本まったり推奨です。
535iPhone774G:2009/03/08(日) 22:42:13 ID:2ZGmpj4HO
バージョン2.2.1 モデムファームウェア02.30.03を使用してます。
JBをして使ってみたいのですが、将来的には黄雪でロックを解除する予定です。
PwnageToolとQuickPwnのどちらでJBした方がいいでしょうか?
536iPhone774G:2009/03/08(日) 22:50:37 ID:FiQtYnZS0
まるで知恵おくれをなだめてるみたいだなw
537iPhone774G:2009/03/08(日) 23:48:49 ID:uGxtq5OT0
xGPS試したけど最大ズームまではいかないのねやっぱり
538iPhone774G:2009/03/09(月) 00:06:00 ID:Gin5lKzGi
dtunesでtorrentのやり方の解説サイトないですか?
539iPhone774G:2009/03/09(月) 00:10:28 ID:Sjts7XEVP
>>538
ばかなのしぬの
540iPhone774G:2009/03/09(月) 00:27:58 ID:CasHrvLZi
>>538
dtuneを起動してtorrentをタップしたら…
searchからtorrentを選んでDLする。
Browseをタップして、ウインドウのOKをタップdtuneを閉じる。
Mobile Terminalに./gettorrentとコマンドを入れると、書いてないか?
541iPhone774G:2009/03/09(月) 00:33:40 ID:CasHrvLZi
>>540
足りなかった。。orz
BrowseをタップしてDLしたいfileを選択後にウインドウが出るからOKを押してdtuneを閉じるだった。
542500:2009/03/09(月) 00:48:09 ID:pAHwwfrD0
皆さんいろいろ教えていただいてありがとう。
これからやって見ます。
543iPhone774G:2009/03/09(月) 00:53:22 ID:pAHwwfrD0
ん、JB前にバックアップしておこうと思ったのにバックアップが強制終了する…
もうパイナップルもダウンロードしてあるのに…
544iPhone774G:2009/03/09(月) 01:26:48 ID:WXYk1pAA0
>>542
みんな親切に答えてた後で言うのも何なんだが……
たぶんtorrentulaの方が使いやすいと思うよ
545iPhone774G:2009/03/09(月) 01:27:39 ID:WXYk1pAA0
安価ミス。
>>542>>538です
546500:2009/03/09(月) 01:41:22 ID:pAHwwfrD0
うーん、パイナップルがなかなかうまくいかない。いわれたとおりにホームと電源ボタン押してる
つもりなんだが…
547500:2009/03/09(月) 01:43:40 ID:pAHwwfrD0
お、できた。やっぱタイミングが悪かったのか。
548500:2009/03/09(月) 01:55:40 ID:pAHwwfrD0
パイナップル走ってる絵が出て全部うまくいった…と思いきや、
再起動後に、林檎マークで止まってしまっている…

…また今度挑戦してみます。色々とスレ汚しすみませんでした。
549iPhone774G:2009/03/09(月) 02:28:11 ID:M+V14Z/j0
>>548
今度とか言ってるけど、そのままだとiPhone使えないよ

DiskAidっていうのをダウンロードしてきて、USBでiPhoneつなげてDiskAidでiPhoneの中を
適当にアクセスしてると立ち上がるかもしれない。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/20/diskaid.html

もしこれがムリだったらDFUモードで修復すれば直る。
おれは後者のDFUで直した。

記事はmacだけどwinもまったく同じ
http://d.hatena.ne.jp/tanemori/20080824/DFUMode
550500:2009/03/09(月) 02:39:49 ID:pAHwwfrD0
>>549
丁寧にありがとうございます。一応リカバリでiTunesつなげて素のiphoneに復元できました。
そのあとバックアップデータから復元やってるのでまだ時間かかってますが…
DiskAidはやってみれば良かったですね…。

とりあえずこのままほって置いて寝て、復元終わったら再度挑戦してみようと思います。
551iPhone774G:2009/03/09(月) 06:47:56 ID:M+V14Z/j0
>>550
リカバリ出来たんだ、よかった。
俺の時は繋いでもどうにもならなかったので検索しまくったよ。
DiskAidで適当にいじってると起動するっていうのはこの板のどこかに書いてあったな。
552iPhone774G:2009/03/09(月) 13:16:18 ID:q2V3i0ij0
>>545
>
>546 名前: 500 Mail: sage 投稿日: 09/03/09(月) 01:41:22 ID: pAHwwfrD [ 0 ]
>
>うーん、パイナップルがなかなかうまくいかない。いわれたとおりにホームと電源ボタン押してる
>つもりなんだが…
>
>547 名前: 500 Mail: sage 投稿日: 09/03/09(月) 01:43:40 ID: pAHwwfrD [ 0 ]
>
>お、できた。やっぱタイミングが悪かったのか。

チラシの裏にでも書いてろw
553iPhone774G:2009/03/09(月) 13:39:23 ID:LU8sIUwbi
videorecorderfor3gで動画撮影をしたんですがメールで送信出来ません。
未送信フォルダに格納されてしまいます。原因は何でしょうか?
554iPhone774G:2009/03/09(月) 16:06:34 ID:vbulhnDsi
無線ランが使えない環境なんですが
USBでWinSCPみたいにどこでもアクセスできる転送ツールってないですか?
555iPhone774G:2009/03/09(月) 16:48:30 ID:2dWwnrwAi
最近、ハスコードウィンターボード
556iPhone774G:2009/03/09(月) 16:50:05 ID:2dWwnrwAi
誤爆しました!
557500:2009/03/09(月) 16:52:27 ID:pAHwwfrD0
気を取り直してまたJBに挑戦してみたのですが、やはり林檎マークでフリーズ→再起動の繰り返し。
DiskAidで少しいじってみましたが、だめでした。
復元→バックアップから復元→JB→失敗のループを2回ほど繰り返しましたが、無理っぽい…。

一度試しに、バックアップから復元する前の初期状態iPhoneを脱獄させてみましたが、
そのときはすんなりできました。が、連絡先等やアプリのデータの移行ができないのは辛いので、
JBは諦めることにしました…。色々ありがとうございました。

一応環境も書いておきます。
iPhone 8GB OS2.2.1 空き容量1GB、アプリは8面埋める程度。
windows7 beta、iTunes8.0.2

チラ裏:
jailbreak.logに"Unmounting filesystems and rebooting, dattebayo..."
とあったのだけど、作者はナルトのファンなのかなw
558iPhone774G:2009/03/09(月) 17:34:32 ID:B3vm9EGs0
>>557
脱獄後に同期すればいいのでは?
559500:2009/03/09(月) 17:55:30 ID:pAHwwfrD0
>>558 レスどうもです。
同期だけだと、アプリのデータがなくなってしまうかな、と思ったので…
連絡先はwin側のソフトと同期する設定にしておいて、脱獄前に同期しておき、
脱獄後に初期状態のiPhoneと同期して連絡先を復活させれば大丈夫ということでしょうか。

…よく考えたら、アプリのデータも必要なものは母艦にバックアップしておけそうなので、
その方向でもう一回やってみようかと思います。
560iPhone774G:2009/03/09(月) 17:57:45 ID:qQa4ty8P0
>>552
【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
561iPhone774G:2009/03/09(月) 18:51:01 ID:B3vm9EGs0
>>559
たぶん大丈夫だよ。脱獄後のバックアップも忘れずに。
562iPhone774G:2009/03/09(月) 19:37:30 ID:M+V14Z/j0
>>559
バックアップした時点のアプリのデータを同調して戻せるよ
安心してJBしてくれ
563iPhone774G:2009/03/09(月) 19:41:15 ID:M+V14Z/j0
あ、同調じゃなくて復元かも。
スマソ
564500:2009/03/09(月) 19:59:02 ID:pAHwwfrD0
>>561
ありがとうございます。バックアップ了解です。

>>562
お、もしかして、脱獄した初期iPhone対して、脱獄前のバックアップを指定して、
"バックアップから復元"を実行すると、脱獄した状態でかつアプリのデータなどは
復元できるということでしょうか。
565iPhone774G:2009/03/09(月) 20:02:35 ID:M+V14Z/j0
>>564
確実にそうだとは言えないけど、、、俺がたまたまそうなっただけかもしれないw
多分、、、出来ると思う。
出来なかったらごめん。
566iPhone774G:2009/03/09(月) 20:14:13 ID:B3vm9EGs0
>>564
できます。
567iPhone774G:2009/03/09(月) 20:15:47 ID:rq3r0q7n0
どうせこの機会だから諸々のデータを別のところに吐き出せるようにしておいたらいいんじゃねー?(モバミでもグーグルでもなんでもいいけど
いいバックアップになると思うよ
568iPhone774G:2009/03/09(月) 20:43:40 ID:5uDEi88Oi
ホーム画面のアイコンを横5つにするやつがないのですが、どこにあるのでしょうか?
569iPhone774G:2009/03/09(月) 20:48:02 ID:B3vm9EGs0
>>568
作者ホームページからダウンロード、PCからアイポンへ転送。
570iPhone774G:2009/03/09(月) 20:49:08 ID:M+V14Z/j0
571iPhone774G:2009/03/09(月) 20:49:25 ID:rq3r0q7n0
>>568
Five Icon Dock?
FiveIRows?
572iPhone774G:2009/03/09(月) 20:53:25 ID:M+V14Z/j0
Five Icon Dock Dockが5つになる
FiveIRows 縦5つになる
573iPhone774G:2009/03/09(月) 21:40:25 ID:mbcN1xkEi
みなさんありがとうございました。
無事横5つにできました。前は普通にcydiaから入れれたのになんでだろ...
それとcydiaで文字打つとクリック音がするのですが、それがデフォなんでしょうか?
574500:2009/03/10(火) 01:32:45 ID:vFRbFQ290
>>565 >>566
ありがとうございました。初期状態iPhone脱獄→脱獄前のバックアップで復元で
前の状態を引き継いで脱獄することができました。

ちなみに、私のように脱獄後林檎マークで止まってしまった場合に試せる手順がiPhone Wikiに載ってました。
私の場合は今更ですが…誰かのために一応貼っておきます。
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?FAQ%20%B9%D8%C6%FE%B8%E5#g5763cb1

>>567
一応Google Cantactsと同期させてみました。結構便利ですねー。

とりあえず、SBanknotify、SBSettingsなど入れてみます。アドバイスくれた人ありがとう!
575iPhone774G:2009/03/10(火) 15:13:28 ID:ChX0PmV3i
ということで、ここまで全部ウソ!
576iPhone774G:2009/03/10(火) 16:20:22 ID:XAPnfgYC0
>>575
面白いとおもってやってんの?つまんねーんですけど?馬鹿なの?死ぬの?死ね
577iPhone774G:2009/03/10(火) 20:11:08 ID:CyoTFmBX0
教えて下さい。
jbしただけで、メモリの使用量って増えるのでしょうか?
jbしたいのですが、touch2Gから最近変えて、もっさりでビックリしました。
それと裏常駐アプリとか止めて空きメモリとか確保して軽くしたり出来ますか?
ちなみに、着信通知と壁紙をいじりたいと思っています。
578iPhone774G:2009/03/10(火) 20:50:15 ID:MQqS4Moh0
>>577

メモリの使用量が増える云々は使い方による。
JBをして、壁紙をいじるためにメモリ常駐型のWinterBoard等のユーティリティを
入れれば当然その分メモリ使用量は増える。
というか、JBすればメモリの使用量が増えるような使い方をするのが普通だろう。

裏常駐アプリと言っても電話とメールはkillしてもすぐにまた起動するし、
そもそも電話とメールが必要ないならtouch2Gでいいワケで。

579iPhone774G:2009/03/10(火) 21:05:43 ID:CyoTFmBX0
>>578
サンクス
つまり、jbするだけではメモリは喰わないのですね。そして、常駐解除出来るようなよけいなアプリは裏で動いていないということで。
Windowsのようにチューニング出来るのかとちょっと期待してました。
(*^o^*)
580iPhone774G:2009/03/10(火) 21:50:48 ID:XAPnfgYC0
>>579
できるよ
581iPhone774G:2009/03/10(火) 22:11:04 ID:CyoTFmBX0
>>580
むむむ
そうなると、必要なアプリとトレードオフでメモリ節約し、サクサクというのもありですねぇw
まぁcpuのスピードはおいといて
582iPhone774G:2009/03/10(火) 22:52:35 ID:/8MJGNvm0
>>581
ipodayのブログ一読するといいよ。
消費メモリーについても記述がある。
583iPhone774G:2009/03/10(火) 23:37:43 ID:CyoTFmBX0
>>582
了解しました。
m(_ _)m
584iPhone774G:2009/03/10(火) 23:46:33 ID:rLpeI9dp0
WinterBoardってインストールするだけで
実際に使用してなくても(チェック入れてなくても)メモリ使うの?
585iPhone774G:2009/03/11(水) 03:19:58 ID:QmnjCD0xO
せっかくスクリーンショットとれるんだし、BB2Cから画像をアップ
出来るのでぜひみんなの待ち受け?見てみたいな!
SBやWBの活用法も気になるし。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwUkM.jpg
586iPhone774G:2009/03/11(水) 03:28:37 ID:AIP9qIMV0
iphoneとitunesが共に最新ファームでもJB出来るの?
587iPhone774G:2009/03/11(水) 06:37:37 ID:OIBL9sEc0
>>586
なった直後はできないが、とりあえず今のバージョンならできる
588iPhone774G:2009/03/11(水) 10:08:58 ID:5mpcyH7Ui
Macのコンプリート使いたいのに冬板のせいで重い。
589iPhone774G:2009/03/11(水) 10:20:36 ID:ZrPFlKKli
415です。
>>450
試していただいてありがとうございます。

あのあと色々やっているのですが、どうしてもうまくいきません。

PDAからは確実に接続できます。
しかしノートからはできません。
でも、一度PDAから接続し、iphoneでadhocの無線回線を選択すると接続できます。。

まとめると
○PDAからの接続
×ノートから何もせずに接続
×PDAからiphoneに接続したあと、ノートからの接続
○PDAからiphoneに接続しiphoneでadhocの無線回線を選択したあと、ノートからの接続
となります。
あと自動ロックにしていると画面が消えた後は接続できなくなります。

>>415に書いたサイトのとおり設定しているのですが他に何か設定しないとノートから
直接の接続はできないのかも。。。。

誰か御存じないでしょうか。
590iPhone774G:2009/03/11(水) 11:02:21 ID:hIENSCkg0
>>585
SISTEMってなんぞね
591iPhone774G:2009/03/11(水) 11:08:19 ID:bd6BBjcni
SISTEMワロタ
592iPhone774G:2009/03/11(水) 11:10:37 ID:hIENSCkg0
>>589
テザスレの方が最適じゃねーの
593iPhone774G:2009/03/11(水) 11:20:12 ID:ECSkRFS0i
>>592
すいませんが誘導お願いします
594iPhone774G:2009/03/11(水) 11:30:38 ID:GgDAdVVI0
>>587
???
iPhoneもiTunesもバージョン上げたら無理って事?
595iPhone774G:2009/03/11(水) 11:33:46 ID:EP4oWhv0i
>>594
例えば、2.3になった場合、2.3の脱獄ツールを待たないかん

ていうか、その辺わからないならしない方がいいかも
596iPhone774G:2009/03/11(水) 11:35:24 ID:dWJKyzHhi
>>594
脱獄ツールがそのヴァージョンに対応するまでは無理。
597iPhone774G:2009/03/11(水) 12:06:00 ID:GgDAdVVI0
今のバージョンiPhone 2.2.2? iTunes 8 だと大三部ってことだよね?
598iPhone774G:2009/03/11(水) 12:13:17 ID:GgDAdVVI0
大三部→大丈夫///
599iPhone774G:2009/03/11(水) 12:49:45 ID:/8xfDYegi
>>597
それを聞いてどうすんだ?
とりあえず今のバージョンなら大丈夫。
600iPhone774G:2009/03/11(水) 13:29:12 ID:hIENSCkg0
ID:GgDAdVVI0にJBは無理
これだけはいえる
601500:2009/03/11(水) 13:41:07 ID:ksT3Thmhi
SBSettings、SBankNotify、BossPrefs、xGPSを入れて見ました。
もともと最低金額スレの住人なので、xGPSのオフラインマップとSBSettingsのEDGEトグルが
便利すぎます。

それにしても、脱獄するとSystem Folderのロックは外れるんですね。
iPhone落とさないように注意しないと…
602iPhone774G:2009/03/11(水) 13:46:04 ID:hIENSCkg0
>>601
ふりーだむにようこそw
603iPhone774G:2009/03/11(水) 13:58:52 ID:0fD7dSiq0
>>599
d
604iPhone774G:2009/03/11(水) 15:43:40 ID:DVvk5YWb0
touchの方なんだけど、脱獄にはどんなアプリが使えますか?
ファームは1.15です。
605iPhone774G:2009/03/11(水) 16:00:44 ID:4apbPsnE0
606iPhone774G:2009/03/11(水) 17:28:03 ID:Wfd/wsGZ0
おっと!
危うくひっかかるところだった
607iPhone774G:2009/03/11(水) 17:33:08 ID:SwFjZx0di
自動ロックすると、ネット接続が切れるんですけどもともとそうなんですか?
608iPhone774G:2009/03/11(水) 19:48:59 ID:bFeQzaWV0
>>586
出来るよ
609iPhone774G:2009/03/11(水) 21:32:33 ID:8Od5ADv80
_
610iPhone774G:2009/03/11(水) 22:11:27 ID:zWx3C/bb0
脱獄すると幸せになれますか?
611iPhone774G:2009/03/12(木) 00:09:47 ID:Z1yPLSIw0
>>610
なれるよ
612iPhone774G:2009/03/12(木) 00:24:02 ID:OOc8EwLJ0
>>610
馬鹿には無理です
613iPhone774G:2009/03/12(木) 00:24:25 ID:T85gbCdP0
unko
614iPhone774G:2009/03/12(木) 00:24:32 ID:kVtMJj5iP
ノートラブルで進行した場合の脱獄所要時間をおせーてくださいまほ
615iPhone774G:2009/03/12(木) 00:47:21 ID:OOc8EwLJ0
>>614
5-10分くらいかなぁ?
書き換え自体はそんなに時間かからなかった記憶がある
むしろその前の知識的な準備とか心構えの方に時間かかったわw

616iPhone774G:2009/03/12(木) 00:47:47 ID:T6vWujAm0
>>614
30分もあればCydiaアイコン見る事は出来る。
レス待ってるあいだに脱獄できるんだから迷わずやっとけ
617iPhone774G:2009/03/12(木) 04:08:34 ID:kVtMJj5iP
脱獄した
softbank回線掴めなくなった
今入獄中
やりなおす
618iPhone774G:2009/03/12(木) 08:35:30 ID:DOihxCXS0
>>589
あなたが幸せになれる方法は
PDANetではなくiPhone Tunnelを使うことです
アドホックだとiPhoneが熱持つし、充電足りなくなったりと
いいことないんですよ
しかし、iPhone Tunnelでテザリングすれば、USB接続なので
充電しながら使えるし、発熱も少ない

ということで、ボク的にはiPhone Tunnelこそ神アプリ
619iPhone774G:2009/03/12(木) 09:27:30 ID:C6/jvulAi
XPかVISTAならpdanetでもUSB接続できるだろ?
620iPhone774G:2009/03/12(木) 10:38:18 ID:DOihxCXS0
自分Macメインなので
iPhone Tunnelすすめちゃった
ごめんね
PDANetでテザリングがおすすめということで
621iPhone774G:2009/03/12(木) 12:48:35 ID:ehoJMly30
touchでミュージックとビデオをまとめてipodと表示させる方法教えてください。
622iPhone774G:2009/03/12(木) 12:56:26 ID:mCcspH/m0
>>621
iPhone買ってきてSIM抜いて使うか、
iPhoneからiPod.appを抜き出してTouchにブチ込む。
どっちにしてもiPhone買ってこないとはじまらないな。
623iPhone774G:2009/03/12(木) 13:00:37 ID:ehoJMly30
>622
この前まで仮釈放でどうにかしてやっていたんですけど完全脱獄が出たので初期化したらやり方がわからなくなってしまいました。
と、いうかどのサイトを参考にしてやったのかわからなくなりました。
624iPhone774G:2009/03/12(木) 13:29:57 ID:ACacKyXo0
>>621
どっかのレポにそういうツールあったよ。
625iPhone774G:2009/03/12(木) 16:36:59 ID:qJr00Ntfi
aviってかmkvをスムーズに再生できるappないですかね?
626iPhone774G:2009/03/12(木) 16:37:56 ID:OOc8EwLJ0
>>621
ここiPhone板だから!
627iPhone774G:2009/03/12(木) 16:41:18 ID:DmTpdrkQ0
メールを受信しても通知だけ、十五分待たないといけない。
これを今までの普通の携帯みたいにすぐに受信する
アプリってありますか?これが今一番つらいっす><
628iPhone774G:2009/03/12(木) 16:52:36 ID:OOc8EwLJ0
>>627
自分で取りにいけばいいじゃん・・・
自動で取ったって自分がみなきゃ15分スルーなんてよくあることなんじゃないの
かじりついてるなら尚更手動で取るべきだと思うんだが、考え方の違いかなぁ

とりあえずyahoo.comかモバミつかえばプッシュにはなるよ
629iPhone774G:2009/03/12(木) 17:02:03 ID:cMIN8IJsi
iTunesうぷ来たみたいですが、脱獄者はうぷしてもいいでしょうか。
イエロースノーは使ってません。
630iPhone774G:2009/03/12(木) 17:10:48 ID:OOc8EwLJ0
>>629
俺うpでーたんしたぞ、特に同期も問題なかった

ああでも、インストーラーでsafariとかもまとめて入れようとするのでその辺が嫌いな人はちゃんとチェック外すことw

iPhoneいじりながら空目で「次へ」をクリックしてたらsafariはいってもーたわw
631iPhone774G:2009/03/12(木) 17:12:59 ID:cMIN8IJsi
>>630
お、レポありがd。イエロースノーのスレでエラー出てる画面があったから怖くて。
これで安心してうぷできる。
632iPhone774G:2009/03/12(木) 18:11:48 ID:OOc8EwLJ0
>>627
ibiff Lite
JBせずに着信・バイブ実現+自動DLらしい
633iPhone774G:2009/03/12(木) 18:12:08 ID:BFh3sRsQ0
>>628
激しく同意。
634627:2009/03/12(木) 22:24:14 ID:DmTpdrkQ0
>>628
確かに初めのメールは気づきません><
でもやりとりしてたらこの十五分きついし
メールを再起動させてトリにいかないとすぐに取れなくて
そこがなかなかつらいっす。

>>632
ほほ!今からチェックしてきます!
ありがとぉぉ!
635627:2009/03/12(木) 22:30:16 ID:DmTpdrkQ0
iBiff有料かぁ><
appuloに行ってきたけどなかった;;

>>628
携帯のメールでそのまま使いたいっす。
アドバイスありがとうございます!

>>633
何度も続けてやりとりしてると手動も難儀になってきません?
636iPhone774G:2009/03/12(木) 22:30:46 ID:z5XQ9Mdui
CustmizeとDockってアプリは具体的に何が出来るアプリなの?
637iPhone774G:2009/03/12(木) 22:44:48 ID:F145WH6h0
>>635
てか何度もやり取りするよーなのってどういう使い方・・・
そういうときはIMを使うべきだと思うのだが。

だらだらチャットしたいならIRCでもいいし
638iPhone774G:2009/03/12(木) 22:53:43 ID:ehoJMly30
>626
すみません。
touchの方で質問します。

あと、installousでダウンロードしたアプリってどこに保存されているんですか?
639iPhone774G:2009/03/12(木) 23:05:26 ID:Z1yPLSIw0
>>635
メール着信音とバイブありゃいいんだろ?
JBしてんだろ?
http://www.iphooone.com/modules/myalbum/photo.php?lid=65

JBしてるのにこのアプリしらないとか無いよな・・・・
640iPhone774G:2009/03/13(金) 01:14:57 ID:kzdS0Zp0i
iPhone2GでJBできるです?
現在SIMロック解除だけした状態で放置。
FWも1.0.0だと思う。
641iPhone774G:2009/03/13(金) 01:43:52 ID:Q6gILhls0
>>640
できるですよ?
それより日本語大丈夫です?
642iPhone774G:2009/03/13(金) 01:54:32 ID:6KOHoIv/i
>>641
ありがとうです。
どうしたらできるのかわかるサイトなどあるですか?
643iPhone774G:2009/03/13(金) 01:58:45 ID:LIBk4biC0
>>642
大雑把な答えしか分かりませんが、ココで調べるとネット上のほぼ全てのJB情報を閲覧できるです
http://www.google.co.jp/
644iPhone774G:2009/03/13(金) 02:00:43 ID:Q6gILhls0
>>643
ワロタ

まぁ小出し情報だからそうとしか答えらんないよね
645iPhone774G:2009/03/13(金) 04:34:56 ID:dTy4x/THP
gpSPhoneを使ってますが、あれRTS(時計設定)って適用できますか?
デフォでやったら出来なかったんですが、方法があればご教授願います
646645:2009/03/13(金) 04:37:24 ID:dTy4x/THP
すんません、RTS⇒RTCでしたorz
647iPhone774G:2009/03/13(金) 04:40:13 ID:LIBk4biC0
マルチ
648iPhone774G:2009/03/13(金) 04:41:39 ID:ITRXshpI0
昨日米国でiPhone買ったばかりの初心者です。宜しくお願いします。
当方日本人なので、できれば日本版iPhoneのように日本語環境で使いたいのですが、
脱獄すれば、米国版でも日本語環境にできると聞いたのですが、
具体的にどのような手順を踏めば良いのでしょうか?
とりあえずPwngeToolとQuickPwngeはダウンロードしてあります。
お詳しい方、米国版iPhoneを日本語化する方法を御指南頂ければ幸いです。
649iPhone774G:2009/03/13(金) 04:56:02 ID:FCWcolAg0
650635:2009/03/13(金) 05:43:28 ID:1VMfqGy+0
>>637
たとえば、
■明日デートしよー!
□いいよー!
■やったー!○○映画でいい?
□それより○○がいいー。
■うっしゃぁ!それにしよう。
■では明日○時に迎えにいくね。
□まってまーす!
てなメールしない?受信通知来てもそのままだと
むっちゃ時間かかるからメールアプリ再起動させて
毎回受信するのがつらい。

>>639
うぉー!ありがとぉ!
これで上の現象解決できるかな。
見てくる。
651iPhone774G:2009/03/13(金) 06:36:32 ID:G5bt5VMJ0
>>650
そういう使い方ならSMS使った方がいいんじゃね・・・・・
相手もSBなら、の話だけど。
652iPhone774G:2009/03/13(金) 07:03:21 ID:33NVhCB+i
そう言う会話出来ていいな. . . . . . . . . .。
653iPhone774G:2009/03/13(金) 07:39:40 ID:BMkcBBNp0
>>651
SMSだとフキダシになるから
おもしろいよね
654635:2009/03/13(金) 09:52:08 ID:1VMfqGy+0
>>651
まさにその通り。
しかし今までauだった俺の周りにいる
SBユーザーは俺と一緒に変えた男友達だけ;;

>>652
とりあえず知り合いの女の子に
「映画のチケットもらったから見に行かないか?」と送れ。
メールは出さないと来ないぞ。

>>653
うんうん、これには感動した。
以前使ってたiChatと同じで使いやすい。

SMSみたいにメール(i.softbank.jp)のやりとりしたいっすw
655iPhone774G:2009/03/13(金) 10:16:22 ID:Rcdo7n6Y0
>>650

なんでこのスレの住人がiBiff欲しがるのよw
もやしので解決じゃん。
656iPhone774G:2009/03/13(金) 10:17:06 ID:HDQkn98Ki
>>618
PCは離れたところに2台あるのでUSBは無理なんですよ。
テザスレってどこでしょうか。
スレタイ検索でも引っ掛からないのですが。
657iPhone774G:2009/03/13(金) 10:22:23 ID:Q6gILhls0
>>655
自動で拾ってくるのはありがたいんじゃねー?
658iPhone774G:2009/03/13(金) 10:40:54 ID:l3JoX1Dx0
VoIPover3G+Winterboardをインストールし、
VoIPover3G.plistに"com.apple.youtube"を追加しました。
IntelliScreenはインストールしていないのですが、wifiの偽装が上手くいきません。
Respringしたり、再起動したり、再インストールしたりしたのですが、一向に作動しません。
過去スレでもあきらめた人もいるようなのですが、どうにかできないでしょうか?
この状態から脱出できた方、もしくは、解決方法がわかる方がいたら、お願いします。
659iPhone774G:2009/03/13(金) 11:41:51 ID:RiKT2P250
>>650
>メールアプリ再起動させて
ここが、いまいちわかんない・・・
660iPhone774G:2009/03/13(金) 12:25:27 ID:vob4GYNTi
>>658
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt2AM.jpg

たぶんようつべも同じ感じじゃないかなぁ

どうしても3Gでwifi画質で見たいならmxtubeつかうぐらいしか
661iPhone774G:2009/03/13(金) 12:27:18 ID:U9MlzhR30
age
662iPhone774G:2009/03/13(金) 12:50:24 ID:l3JoX1Dx0
>>660
貴重な情報ありがとうございます

iphone標準のyoutubeでwifi偽装できた方いらっしゃいますか?
もし、いらっしゃらなければもう少し情報集めてみる事にします。

たびたび質問で申し訳ないのですが、ipod touchの第2世代でjailbreakする方法として、
下記のサイトの方法で試されたかたいらっしゃいますか?

ttp://www.eels-bros.jp/archives/411

なぜか、手順4の「Create Firmware」を押してカスタムファームウェア生成が始まらなくて・・・
663iPhone774G:2009/03/13(金) 13:21:42 ID:AZOq881x0
>>662
GUI使ってる時点でだめ
664iPhone774G:2009/03/13(金) 15:25:12 ID:dRDwgWJC0
>>641
>できるですよ?

「?」はいらんだろw馬鹿ですか?
665iPhone774G:2009/03/13(金) 15:32:57 ID:46JnFd4Oi
>>659
オレも分からん。
666iPhone774G:2009/03/13(金) 16:02:59 ID:b5w7AUJ+0
>>664
一つ上のレスも読めないです?
667iPhone774G:2009/03/13(金) 17:37:46 ID:dRDwgWJC0
だからなんでクエスチョンを付けるんだよ馬鹿
素でドアホウだなwwww
668iPhone774G:2009/03/13(金) 17:46:26 ID:JH58RENni
ステータスバーの背景を変更したいんですが何処のフォルダにあるんですか?
知ってる人教えて下さい。
669クマー:2009/03/13(金) 18:36:45 ID:b5w7AUJ+0
>>667
あなたは皮肉という言葉を知らないです?
流石は初心者スレですね?
670iPhone774G:2009/03/13(金) 18:48:24 ID:rsKKfNBJi
どこが皮肉なんだか
671iPhone774G:2009/03/13(金) 19:04:47 ID:AZOq881x0
辞書引いてこいよ
672iPhone774G:2009/03/13(金) 19:22:05 ID:PztZ8ySFi
iTunes8.1でJB試みたけどダメだった。
673iPhone774G:2009/03/13(金) 19:46:32 ID:b5w7AUJ+0
674iPhone774G:2009/03/13(金) 19:47:10 ID:U9MlzhR30
またキチガイかよw
675iPhone774G:2009/03/13(金) 20:07:14 ID:N3CXZu4S0
>>673
お前さぁ
「?」の使い方
知ってるか?w

てゆうかチョンだろw
676iPhone774G:2009/03/13(金) 20:07:15 ID:1QAabZXTi
>>673
>>670>>641が皮肉っていうほどの皮肉を言ってないという事を皮肉った皮肉を皮肉ってるんですか?
677iPhone774G:2009/03/13(金) 22:12:30 ID:b5w7AUJ+0
>>675
その理論だと>>640がチョンということですね?
わかります。?

>>676
"皮肉を"が一個多い?(2つ目要らない?)と思います?


文字化けにしか見えんw
678iPhone774G:2009/03/13(金) 22:27:22 ID:zC1yIJxV0
ttp://footmark.wordpress.com/2008/11/17/icomic-comicviewer%e3%81%a7%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%92%e8%aa%ad%e3%82%82%e3%81%86/#respond
ここを参考にしてiComic.appをiphoneBrowserで
iPhoneのroot/Applications以下に放り込んだんだけど
アイコンが追加されません。.appファイルのインストール方法が間違ってるんでしょうか?
679iPhone774G:2009/03/13(金) 22:29:17 ID:U9MlzhR30
>>678
しゃぶれよ
680iPhone774G:2009/03/13(金) 22:31:17 ID:b5w7AUJ+0
>>679
JB本スレの大学生が(色々と)ピュアすぎる件w
681650:2009/03/14(土) 00:16:11 ID:frmNXoke0
>>659
>>665
説明不足すまん。ずっとメール受信するのまってると最長15分待つから
それよりはメールアプリホーム長押しで終了させて、また立ち上げると
すぐに受信してくれる。ということでした。
682iPhone774G:2009/03/14(土) 00:37:55 ID:bmTJJD4C0
>>681
Mailboxes画面か、Inbox画面なら
左下のターンマーク押せば、
いつでも手動で読み(更新)に行くよ。
683650:2009/03/14(土) 01:07:00 ID:frmNXoke0
>>682
アドバイスありがとごうございます。
その方法よりも上の方法が全然早いので面倒だけどそれしてます。
684iPhone774G:2009/03/14(土) 11:19:43 ID:BGEAtqb1P
よく分らないんですが、gpSPhoneってゲーム別設定ってどうやるんでしょう?
時計設定(RTC?)とかオートセーブ設定とか・・・
verは4.0.0です。ご存知の方お願いします
685iPhone774G:2009/03/14(土) 11:27:59 ID:l//tmdeP0
>>684
よくわからないならやるなよ
686iPhone774G:2009/03/14(土) 11:39:28 ID:BGEAtqb1P
>>685
その後書いた2つのことがよく分らない、って意味です。すみません
とりあえず普通にゲームプレイは出来てます
687iPhone774G:2009/03/14(土) 12:42:36 ID:L0P2GcCE0
数日前にQuickPwnでJBしたものです。このスレを見たり、ググってみたのですが
分からないことがありますので、おしえてください。
なお、ファームは2.2.1です。長文失礼します。

 1.JBしたあとに、リブートすると、白いリンゴマークが「割れて」表示されますが、
   これって正常にJBできたということでしょうか?
   JBアプリは数個入れて正常に動いているので、割れたリンゴマークで
   正解だと、思っているのですが。

 2.念のため、工場出荷時(ファーム2.2.1)に復元してみたのですが、復元
   はできるものの、立ち上げ時にでるリンゴは割れたままです。
   これって、正常に復元できているのでしょうか。正常に復元できているなら、
   リンゴも割れずにもとにもどると思うのですが。

 3.JBしたまま、割れたリンゴのアイコン?を正常なリンゴのアイコンにする
   ことは、可能でしょうか。diskaidとか、ifunboxで、どこかの画像ファイルを
   差し替えてやればよいのでしょうか。

                          よろしくお願いします。  


688iPhone774G:2009/03/14(土) 12:53:02 ID:9RrOKtOKi
>>687
割れてる林檎はデフォルトです
JBする時にパインを選べばパインになります。
689iPhone774G:2009/03/14(土) 13:08:14 ID:rPScWRgI0
>>687
割れているのは元からだwww
690iPhone774G:2009/03/14(土) 13:22:31 ID:X+raevtX0
かじられてるのがBiteとByteのシャレだってのは知ってるが
割れてるのは何でなんだぜ?
691iPhone774G:2009/03/14(土) 13:25:24 ID:zb6reIxi0
輝きというかてかりを表現しただけなんだぜ。
692iPhone774G:2009/03/14(土) 13:26:20 ID:hlj1dJXX0
>>687
釣りうぜ
693iPhone774G:2009/03/14(土) 16:23:50 ID:bmTJJD4C0
>>683
なるほど。そういうこともあるんですね。

うちは、回線がつながってれば、とくに待つこともないので
(読み終わったら、Inbox画面にして置くこともあり)
ホーム長押ししてるほうが、手間を食うんだけど
プロバイダへの接続によるのかな。
694iPhone774G:2009/03/14(土) 17:33:54 ID:AI172ckn0
私のお尻が割れているんですがこれはJBが成功したのでしょうか?復元しても割れたままです。
695iPhone774G:2009/03/14(土) 17:38:21 ID:hlj1dJXX0
つまらん死ね
696iPhone774G:2009/03/14(土) 19:15:24 ID:7E++53FCi
俺の尻は横に割れてるんだが失敗なのか。
697iPhone774G:2009/03/14(土) 20:18:22 ID:bfkL1ae00
iphone内でファイル移動出来るアプリケーションありませんか?
よろしくお願いします。
698iPhone774G:2009/03/14(土) 20:23:49 ID:WqyZoEhLi
filefactolyのサイトってiPhoneじゃダウンロードできないんですか?
699iPhone774G:2009/03/14(土) 21:09:18 ID:UNEGw/Tm0
>>585
このアイコン変えたり下4つのアイコンからSafari削除したり、
ランチャーみたいな設定にしてるのはどれ使えばできるの?
700iPhone774G :2009/03/14(土) 21:37:51 ID:vF3JBxPK0

>687です。

 皆さん、レスありがとうございました。

 実は、大きな勘違いをしてました。

 JB前は、あまり起動画面を見てなかったので、

 ★JB前:リンゴは割れていない → JB後:Breakしたから、アイコンも割れるよう
                        に作ってある。

 と思い込んでました。

 皆さんのレスを見て、SBショップに行って、デモ機を再起動させたら、リンゴ割れて
 ました。

 最初から、割れていたのですね。とんだうっかり者でした。m(_ _)m
 どうも失礼しました。

 話は、変わりますが、Griffinのマクロレンズ付きケースとエザンスのストラップを
 入手しました。両方とも本当によくできてます。

 それから、3月1日からの、確定前料金案内が157からきました。
 約2週間で、14万2千円でした.......凍り付きました。

 パケ放題に入っていたはずなのにと思って、SBに電話しました。
 そしたら、確定前なので、確定後はパケ放題の約6千円になると、教えてもらい
 ました。

 小心者なのに、心臓に悪い....。  以上どうもありがとうございました。
701iPhone774G:2009/03/14(土) 21:50:25 ID:gW9g3do30
JBのtouch使ってます。
今日、新型のshuffle買ったのですがPCにつないだら
iTunesを8.1にしないと使えないと警告が出ました。
バージョンアップしてもJBに影響有りませんか?
702iPhone774G:2009/03/14(土) 22:01:13 ID:F9JvkZ7i0
>>701
何も影響ないから大丈夫。
703iPhone774G:2009/03/14(土) 22:02:01 ID:llkvCAqi0
>>700
> 最初から、割れていたのですね

割れてるんじゃないっちゅーのw
704iPhone774G:2009/03/14(土) 22:10:10 ID:gW9g3do30
>702
ありがとうございます。
705iPhone774G:2009/03/14(土) 22:55:55 ID:XywECpOo0
すまん
jailbreak + Quicktime 7.6もんだいは
かいけつずみ?
706iPhone774G:2009/03/14(土) 23:49:41 ID:dh9A0t96i
iPhoneでrarファイルってダウンロードできないんですか?
707iPhone774G:2009/03/14(土) 23:53:35 ID:ukfnP+gO0
>>706
素の状態では無理。istorageってアプリ使えば、できると思う。
アプリは有料だけどね。
708iPhone774G:2009/03/14(土) 23:54:34 ID:ukfnP+gO0
脱獄スレだったw脱獄してれば他にもいろいろやり方あると思う。
俺はよく知らないorz
709iPhone774G:2009/03/15(日) 00:14:47 ID:JnWGwhNyi
>>706
safariプラグイン入れればrarもおとせるよ

710iPhone774G:2009/03/15(日) 00:22:06 ID:4ybXMR9oi
>>709
ダウンロードに失敗しました。このファイルはダウンロードできません
って出るんですよ。
でも同じ拡張子でも、UPしてる場所によってダウンロードできることもあるから、UP場所が原因なのかなぁ
711iPhone774G:2009/03/15(日) 00:58:59 ID:zSBVmjXj0
>>710
鯖の設定も関係するから、そこでダメなんだと思う。
712iPhone774G:2009/03/15(日) 01:30:37 ID:14z9Anj+0
QuickPwnを解凍してクリックしても「このファイルの種類を開くプログラムを選択してください」
と表示されるのですが、どーやればQuickPwnを実行して公式ファームウェアを指定するところまで行けますか?
713iPhone774G:2009/03/15(日) 01:32:57 ID:fP4fYzo60
windows用ファイルをダウンロードする
714iPhone774G:2009/03/15(日) 01:39:04 ID:14z9Anj+0
ん?
windowsって書いてある所からダウンロードしたQuikPwnを解凍したんですけど・・・。
何かおかしいか?公式ファームウェアを指定する所までの流れを馬鹿にわかるように教えてくれないか?
715iPhone774G:2009/03/15(日) 01:58:44 ID:2ZfPae0O0
ばーかばーか
馬鹿はJBしてもまた質問攻めだから答えてやりませんよっと




http://miphone.ca/iphone-dev/QuickPwn225-2.zip
からDLしてくる
解凍する
起動する
ファームを指定する(ファームのある場所がわかるならそれを適当なところにコピーしてきてそこ指定してもいい)
あとは祈りながらボタン押すだけ

もう質問すんなよカス
716iPhone774G:2009/03/15(日) 02:14:06 ID:j+Q7rUXA0
馬鹿って言ったら自分が馬鹿
717iPhone774G:2009/03/15(日) 02:15:37 ID:2ZfPae0O0
>>716
つまり君が・・・
718iPhone774G:2009/03/15(日) 03:15:17 ID:14z9Anj+0
>>715
ありがとうございます!開けました(^o^)

言い方悪いけど何気に回答してくれて疑問解消してくれたし、ホントにありがとう!
回答してくれただけでも貴方の優しさと親切さが十分伝わった。。

でも、この先でまた行き詰ったら質問させてもらいますよw
719iPhone774G:2009/03/15(日) 05:53:19 ID:DvOsI+de0
QT7.6にしたらiTunsでiphone認識しなくなった。
Jailしてるから?
720iPhone774G:2009/03/15(日) 06:06:20 ID:sAvgzJI90
iTuns(笑)

iphone(笑)

Jail(笑)
721iPhone774G:2009/03/15(日) 10:25:56 ID:2ZfPae0O0
>>718
フリーダムへようこそ
722:2009/03/15(日) 10:28:23 ID:CyoTwhuO0
iTunesのジーニアスをONにすると
iTunesが動かなくなるんですけど
解決方法ありませんか?
ジーニアスを使ってみたいです

ちなみに、
WindowsでiPod touch1Gなんですけど…
723iPhone774G:2009/03/15(日) 11:53:28 ID:xMgiQhT6i
>>722
ジーニアス前から調子悪いよ。
Windowsと相性悪いかも
使ってないやそんなに、使わないからいいんだけどね。
どうしても、使いたいなら
Appleに報告したらイイと思います。

724iPhone774G:2009/03/15(日) 11:54:44 ID:xMgiQhT6i
てか。。。ここってJBスレじゃんw
スレチすんませんw
725iPhone774G:2009/03/15(日) 12:05:45 ID:BQzWExngi
demo.appはどうやったら起動できますか?
726iPhone774G:2009/03/15(日) 13:52:55 ID:14z9Anj+0
http://iphone.goodegg.jp/archives/3141
このアドレス先のページの

2 自動的にファームウェアが指定されます。

ってとこまで行ったんですけど、Browseを押すとファイル指定になるんですが何のファイルかが、
これと言って思いつきません。iphone3Gのバージョンは2.2.1です。
Quickpwnを解凍してiphone繋いでQuickpwn開いて、ここで行き詰ってます。

もしかして、他にファイル等必要だったりしますか?ようつべ見たんですが、デスクトップ上に
使用するアイコン(ファイル)が4or3つありました。
自分は、解凍したQuickpwnしかありません。ようつべでは、outlock?とかって言ってました。

どなたか、今の私のこの現状(解凍したQuickpwnと2.2.1Iphone用意済み)から必要なもの・その取得法・手順など
知識ある方、教えてください。
Jailbreakは素人なんですいません。
727iPhone774G:2009/03/15(日) 14:24:10 ID:y6lCHzOoi
>>726
2.2.1のFWを指定すると進むよ。というか、指定しなくても自動的に指定されてると思うけど
728iPhone774G:2009/03/15(日) 14:35:34 ID:Bj2fWXdDi
>>726
用意済みってのが、よくわからんが…

iphone1,2_2.2.1_5H11_Restore.ipsw
↑これがPCの中にないと自動的に指定されないぞ。
PC内をファイル検索して見つからなければ、AppleのHPにあるからDLしておくこと。
729iPhone774G:2009/03/15(日) 15:40:03 ID:3sbPoCtP0
>>726
Quickpwnが2.2.1に対応してるものを落としてるか確認して、そうだったら多分726は余計な事をしてる。
Browseなんて押す必要ない
→が押せる状態になってれば押せばいい
730iPhone774G:2009/03/15(日) 16:39:10 ID:14z9Anj+0
>>728
http://www.apple.com/jp/iphone/softwareupdate/
このやつでおk?
違うならアドレス貼ってくれないか?
731iPhone774G:2009/03/15(日) 17:08:33 ID:xu1iITfa0
何騒いでるの?
必要な事情報、リンク、全て
http://www.quickpwn.com/ にリンクされている。
脱獄するのに人に質問しないと解らない事なんて存在しない。
732iPhone774G:2009/03/15(日) 17:08:42 ID:lqiXRf3pi
てか普通にiTunesで最新バージョンにあげたら
勝手に2.2.1のデータ落としてくるからそれで大丈夫
733iPhone774G:2009/03/15(日) 17:24:33 ID:14z9Anj+0
jailbreakってどういうことすると解除されるの?

734728:2009/03/15(日) 17:38:29 ID:r4dr1HFCi
>>730
おk。
2.0~2.2→2.2.1へバージョンうpをしていないと、PC内のiTunesフォルダの中にiphone1,2_2.2.1_5H11_Restore.ipswは存在しない。
復元する時もiTunesフォルダに無ければ最新のFWをDLしてくれるぞ。
735iPhone774G:2009/03/15(日) 18:21:26 ID:14z9Anj+0
jailbreakしたんだけど、ニコ動見れないの?Flashは取得できないのかな?
736iPhone774G:2009/03/15(日) 19:25:41 ID:5GFvuTO50
質問スレから誘導されてきました。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkmIM.jpg
この画面のように指定した地域の天気予報と時計を同時に表示するにはどうすればいいのでしょうか。
737iPhone774G:2009/03/15(日) 19:48:22 ID:3sbPoCtP0
バージョンうp済みみたいだけど・・・・

>2 自動的にファームウェアが指定されます。

>ってとこまで行ったんですけど、Browseを押すとファイル指定になるんですが何のファイルかが、
>これと言って思いつきません。iphone3Gのバージョンは2.2.1です。
738728:2009/03/15(日) 19:57:20 ID:iJrsmxIJi
>>737
店頭で既に2.2.1になっていたら…自宅などのPCにFWはDLしていなければ存在しない。
739iPhone774G:2009/03/15(日) 20:00:27 ID:3sbPoCtP0
あ、そうか。
なるほど。
740iPhone774G:2009/03/15(日) 22:25:20 ID:TSLNLDQz0
JBしたiPhoneに、iFunboxなどを使って
iTunesを介さず音楽や動画ファイルを転送することはできますか?
もしできるのならば、どこのフォルダに突っ込めばいいのでしょう。
741iPhone774G:2009/03/15(日) 23:12:25 ID:14z9Anj+0
@ http://kyounoare.blog117.fc2.com/blog-category-31.html
 このアドレス先のページの下の方に、JB後に入れておいた方がいいソフト一覧があるんだけども、
 これらはiphone内のCydiaでインストールするんだよね?
 インストールしたらどこから利用できるの?アイコンが表示されてないんだが。。

A今したいのは、iphoneの背景(テーマ?)を変えたい。
 p://www.youtube.com/watch?v=zeERHnvHTyY
 出来れば↑みたいな感じにしたいんだけど、だれかアドバイスください。
742iPhone774G:2009/03/15(日) 23:25:55 ID:sFV9jKmei
めんどいからスクショ貼って欲しいものです
743iPhone774G:2009/03/15(日) 23:31:35 ID:14z9Anj+0
>>741
@は自己解決しました。

744728:2009/03/15(日) 23:54:50 ID:Vuy2MsBri
>>741
まず、お前は…お礼することを覚えたほうがいいな。
教えてもらっているのにお礼すらないから教える気が失せる。
745iPhone774G:2009/03/16(月) 00:18:11 ID:91BdspKj0
ID:14z9Anj+0市ねカス

いや死ね
746iPhone774G:2009/03/16(月) 10:03:46 ID:ji+0QPAf0
iPod Touch専用のスレある?
見あたらない…
747iPhone774G:2009/03/16(月) 10:41:47 ID:TWkYnbR8i
>>746
ポータブルAV板
748iPhone774G:2009/03/16(月) 19:27:45 ID:5/j1rthMi
メールが届いているのを画面が点滅して教えてくれるアプリってなかったでしたっけ?
749iPhone774G:2009/03/16(月) 20:25:10 ID:2znju0xh0
>>748
あったな。
750iPhone774G:2009/03/16(月) 20:33:17 ID:ITNBwezx0
>>748
あったあった
751iPhone774G:2009/03/16(月) 20:47:32 ID:spem2hAVi
名前を教えてもらえないでしょうか?お願いします
752iPhone774G:2009/03/16(月) 20:56:23 ID:2znju0xh0
>>751
アレだ、アレ。
753iPhone774G:2009/03/16(月) 21:05:12 ID:oPW+ITQ/i
優しいヒントをお願いします
754iPhone774G:2009/03/16(月) 21:08:01 ID:76Frc6Bq0 BE:1168748993-PLT(17000)
pokemon
755iPhone774G:2009/03/16(月) 21:29:10 ID:DbJ+pkOki
pokemonって名前なんだ〜って調べてみたら本当にポケモンじゃないですか!!これじゃないですよ〜
756iPhone774G:2009/03/16(月) 22:19:03 ID:2znju0xh0
使わなくなったから覚えてないんだよな。
IntelliScreen か、StatusNotifier だったかなも。

ま、がんばれ。
757iPhone774G:2009/03/16(月) 22:47:06 ID:RWSMNYyai
SBnoなんちゃらだった気がry
758iPhone774G:2009/03/16(月) 22:48:07 ID:RWSMNYyai
まあ、調べたら出てくるって


ま、がんばれよ。
759iPhone774G:2009/03/16(月) 23:38:53 ID:w+W4p9o70
なんとかbiffじゃないのか?使ってないから知らないが。
760iPhone774G:2009/03/17(火) 01:24:45 ID:3vXxOel/i
すぐに見つかるって。頑張れや
761iPhone774G:2009/03/17(火) 03:01:54 ID:RAV6Szfz0
みんな優しくて涙出た。
762iPhone774G:2009/03/17(火) 03:19:25 ID:X/cx/wF5i
皆様暖かいご返事ありがとうございます ご紹介くださったものを含め捜してみたいと思います 見つかりましたら、またご報告させていただきます
763iPhone774G:2009/03/17(火) 03:59:50 ID:jZBrtZpU0
その後…彼の姿を見た者は居ない…
764iPhone774G:2009/03/17(火) 11:23:25 ID:MAbRrQhu0
死して屍拾うもの無し
765iPhone774G:2009/03/17(火) 16:38:41 ID:IQkmub+90
日曜日にSoftBank契約してやっと脱獄完了しました。
環境
WindowsXP(SP3)
iTunes 8.1.0.52
iPhone 2.2.1(5H11)
モデム 02.30.03

Quickpwn225-2

C:\Quickpwn.exeから進み私も >>726 同様
iphone1,2_2.2.1_5H11_Restore.ipsw が表示されなかったので

DFUモードでiTunesで強制的に復元して iphone1,2_2.2.1_5H11_Restore.ipsw
を所定の位置にダウンロードされ再度 Quickpwn実行し無事に進みました。

その後、リカバリーモード〜JailBreak 完了まで何度もエラー出ました。
しかし、DFUモードも認識してるしカメラ等とも認識しているので
何度も挑戦したら脱獄完了しました。
766765:2009/03/17(火) 16:41:17 ID:IQkmub+90
767iPhone774G:2009/03/17(火) 16:53:11 ID:PC+3JMS10
教えてください!!
CydiaとInstallerのロゴをチェックして次の矢印を押すとquick pwnが閉じてしまうのですが・・・
768iPhone774G:2009/03/17(火) 17:54:31 ID:+rsDMST8i
ituneに繋ぐと復元しなさいと表示されます。
音楽もiphoneからは再生出来ません。
JBしてから色々とインストールしたので、復元すると最初から設定しなきゃ駄目ですよね?
なにか方法無いでしょうか?
769iPhone774G:2009/03/17(火) 18:02:48 ID:2cVb0URZi
>>768
JB用にバックアップ取ってたら
なんだけど、バックアップから復元
取ってないなら復元しかないかと。。
770iPhone774G:2009/03/17(火) 18:05:31 ID:2cVb0URZi
>>768
それか、フォルダから残しときたい
フォルダからあらかじめ
中身のフォルダ抜く、何を抜くかは
俺もわからん。。
ググって調べるか。知ってる人の
書き込みあるまで、待つかして。
771iPhone774G:2009/03/17(火) 18:07:33 ID:2cVb0URZi
>>770
ぬいたフォルダがバックアップ代わりに
なるかと。
で。復元しちゃっても、
脱獄したときにそのフォルダを上書き
するって方法なら、何とかなるかも。。。
772iPhone774G:2009/03/17(火) 19:59:43 ID:jGU/V4++0
JBしてiFunBoxでiPhoneのファイルをまるごとPCにバックアップしたらそれってバックップになるの?
773iPhone774G:2009/03/17(火) 20:33:19 ID:d8VP4iJmi
>>772
JBスレで聞いたほうがいいとおもう。
バックアップフォルダの場所ね。
普段AptBackupってアプリいれてて
iTunesにバックアップ取ってたら
バックアップの復元つかって戻せるんだけど。
それ以上は答えれないよ
774iPhone774G:2009/03/17(火) 20:38:29 ID:jGU/V4++0
JBスレなんでつが・・・
775iPhone774G:2009/03/17(火) 20:57:16 ID:rO00HDnk0
ここは隔離スレ
776iPhone774G:2009/03/18(水) 01:17:48 ID:p3YIOReb0
【深夜2時スタート】 iPhone3.0 実況スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237289553/
777iPhone774G:2009/03/18(水) 05:28:10 ID:nHITnkqU0
intelli screenが急に表示されなくなったんですが使い方教えて下さい
778iPhone774G:2009/03/18(水) 08:10:18 ID:LFEFgHUw0
>>777
お金払った?
779iPhone774G:2009/03/18(水) 11:22:55 ID:nHITnkqU0
>>778
払ってないです…どうやって払うんですか?
780iPhone774G:2009/03/18(水) 11:37:29 ID:1m6wKGu/0
>>779
テメーで調べる努力しろ。
カス
rockyourphoneでぐぐってみろ。


781iPhone774G:2009/03/18(水) 11:59:12 ID:OCquKQx3i
>>780
ツンデレですね。わかります。
782iPhone774G:2009/03/18(水) 18:00:26 ID:1m6wKGu/0
intelli screenいつの間にかバージョンアップしてた。
lockyourphoneパソコンにダウンロードしてiphoneと同期した。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up89103.jpg
783iPhone774G:2009/03/20(金) 02:07:40 ID:g3zrFFB30
JB入れても復元を使えば公式FWに書き換えが可能?
今からいれてみるわい
ほぼ変なことしなきゃ\(^o^)/になることないと思うが
世の中なにが起こるかわからんからな・・・バックアップは取っておこう
784iPhone774G:2009/03/20(金) 02:10:30 ID:/U/XVw/F0
そんなこと聞くようじゃダメだろう
785iPhone774G:2009/03/20(金) 03:44:14 ID:g3zrFFB30
なんとかいろいろ設定できたみたい
Fedora触っておいて良かったと思った
さて寝ないとやばいお・・・
786iPhone774G:2009/03/20(金) 18:12:54 ID:FrXFaKx50
JBする前にファームダウンしたいんですが、やり方がわからないです(>_<)誰かわかりやすいサイトかやり方教えてください!お願いします(泣)
787iPhone774G:2009/03/20(金) 18:39:34 ID:RQkZxPEvP
>786
スレタイにぴったりの書きこみでなかなかグッドだ
788iPhone774G:2009/03/20(金) 18:40:35 ID:quSR1TThP
>>786
質問が大雑把すぎ。
環境くらい書け。
789iPhone774G:2009/03/20(金) 18:47:45 ID:zuiq1j7fO
ファームダウンする意味がわからん。
まさか3.0にしたんじゃないだろうな。
そうなら自業自得。
サヨナラ。
790iPhone774G:2009/03/20(金) 19:12:28 ID:5S0Yal6f0
入獄した状態でバッテリーの画像とか差し替えられたっけ?
791iPhone774G:2009/03/20(金) 19:23:50 ID:PUFXlfac0
>>790
知らないなら知らないって言えばいいのにw
792iPhone774G:2009/03/20(金) 19:25:19 ID:5S0Yal6f0
え?
793iPhone774G:2009/03/20(金) 19:51:08 ID:LBeUg5P50
3.0拾って失敗しますた。JBも気になってたからこの機会にJBするわ。
794iPhone774G:2009/03/20(金) 19:53:57 ID:OUAhSVsM0
犯罪者にはそれなりの罰が下る訳だ。
795iPhone774G:2009/03/20(金) 19:53:58 ID:fhuKTo0c0
yellowsnowの3.0対応まだ?

夏までに3.0にバージンアップしたいんだけど、
銀SIM使ってるから2.21にもできない
796iPhone774G:2009/03/20(金) 22:23:24 ID:aCKo6+hO0
Quickpwn225-2 を解凍しやってみた。iphone1,2_2.2.1_5H11_Restore.ipsw をせんたくしたところをすぎたら、エラーが発生しました。問題を送信しますか?と表示され先へ進めない。誰かわかる人いませんか?
797iPhone774G:2009/03/20(金) 23:05:26 ID:R7dFZmZC0
>>795
>バージンアップ
釣られませんよ
798iPhone774G:2009/03/20(金) 23:44:48 ID:/U/XVw/F0
>>796
とりあえず死ね
799iPhone774G:2009/03/21(土) 00:40:06 ID:97krOnBF0
脱獄するとなにか
800iPhone774G:2009/03/21(土) 00:48:14 ID:P5VufNEHi
上級者にとってはくだらない書き込みだと思いますがすみませんm(_ _)m、自分のiPhoneの環境はバージョン2.2なんですが、1.1くらいまでファームダウンしないと脱獄できないらしい
んです、なのでファームダウンの方法が知りたいんです。
801iPhone774G:2009/03/21(土) 00:52:44 ID:TpQdXx9zi
くだらん、実にくだらん。
というか意味がわからん。
PCごと窓から捨てちまえ。
802iPhone774G:2009/03/21(土) 00:55:49 ID:P5VufNEHi
初心者スレだからくだらん質問したまでだよ。

803iPhone774G:2009/03/21(土) 00:58:57 ID:97krOnBF0
上級者になった気分になれるよね。

ファームダウンは必要ありません。
804iPhone774G:2009/03/21(土) 01:02:12 ID:P5VufNEHi
ほんと何も知らないのでm(_ _)mすみません
805iPhone774G:2009/03/21(土) 01:17:42 ID:ZoM5/R/R0
マジで死ねよwwwww
806iPhone774G:2009/03/21(土) 01:24:14 ID:TpQdXx9zi
>>802
わかったからもう来るな。
お前にはJBどころか、満足にiPhoneすら使えなさそうな気がするわ。
807iPhone774G:2009/03/21(土) 03:07:56 ID:rTTt5Sif0
SBSettingをインスコしたけど、アイコンが見あたらない・・・orz
CydiaでReinstallになるから、入っているんだろうけど・・・
何か見落してる?
808iPhone774G:2009/03/21(土) 03:15:53 ID:7NmpQt0Vi
>>807
画面最上部の電波や時計のトコロを優しくスリスリしてあげて
809iPhone774G:2009/03/21(土) 03:18:02 ID:97krOnBF0
スリだけでもいいよ。
810iPhone774G:2009/03/21(土) 03:24:41 ID:rTTt5Sif0
>>808,809
おお
さんくす
思いもよらなかった
811iPhone774G:2009/03/21(土) 04:10:01 ID:a2jXPZdT0
スリスリ生活へようこそ
812iPhone774G:2009/03/21(土) 04:32:36 ID:C0QFGoWXI
JBしてアプリ等入れたら、よく一時的なフリーズに陥るんだが、どうすれば改善出来ますか?
文字打つときやアプリ起動するときによくフリーズする

ショップ持ってけば新品と交換して貰えるのか?
813iPhone774G:2009/03/21(土) 04:33:16 ID:3O1fV40N0
釣り針でかいぞカス
814iPhone774G:2009/03/21(土) 04:34:30 ID:NX7Vtxfi0
>>812
交換できるよ
今のを解約してまたiPhone契約すればOK

今なら5万くらいかな安くなったねぇ
815iPhone774G:2009/03/21(土) 05:02:19 ID:rTTt5Sif0
Calendarが消えちゃった (T_T)


BossPrefsでoffにしているのは、
・Edge
・Show SSH
・SSH on Reboot always


なにか馬鹿な事をしていると思い当る事ないですか?
816iPhone774G:2009/03/21(土) 05:21:35 ID:NX7Vtxfi0
関係ない
まぁSSHはいらないわけだが
817iPhone774G:2009/03/21(土) 08:23:33 ID:FTNzFxyyi
>>815
hide iconしたか機能制限かけたか、何か余計なことをしたか
818815:2009/03/21(土) 09:01:47 ID:rTTt5Sif0
お馬鹿でした
JB直後に定番のSBSettingsとBossPrefs入れて
SBSettingsの内容確認する際に流し見してて、触ってoffにしてました。
BossPrefsではonだったから、気がつかなかった・・・orz

そんなこんなだけど、楽しんでます。

今は、最低維持費に挑戦中で、3G使っていないけど
無線LAN子機として使っています。
設定が済んだので、マクドで実験してきます ノシ
819iPhone774G:2009/03/21(土) 12:52:14 ID:NX7Vtxfi0
>>818
わけわからん
カレンダーがオフになるトグルを触ってたってことけ?
820iPhone774G:2009/03/21(土) 15:20:28 ID:09urkNVai
脱獄考えてるんですが、失敗したり牢獄に入りたくなったら復元でいいんですか?
821iPhone774G:2009/03/21(土) 20:11:54 ID:M7dn5dt0i
他人のパソコン〔ネカフェ)でJB可能でしょうか?
822iPhone774G:2009/03/21(土) 20:17:28 ID:vJeCG0EJP
おやめなさい
823iPhone774G:2009/03/21(土) 21:11:15 ID:u7cBNXvVi
>>821
ネカフェでは強制リカバリーのため…
WindowsUpdateでフレームワークをインストールした後に再起動をする必要があり、フレームワークが消えてしまう。
QuickPwnを起動するのにフレームワークがないと(フレームワークがないから起動出来ないよ)って警告されて落ちたと思う。。
俺も最初は、ネカフェでJBするつもりだったが↑の件があり諦めてPCを買ったよ。
管理者権限で作業することになるから、ネカフェはむかないと思う。
824iPhone774G:2009/03/21(土) 21:19:07 ID:qewQpXWQi
>>823
ありがとう
自宅PC壊れたので…
友人のパソコン借りてやるなら可能ですよね?
825iPhone774G:2009/03/21(土) 22:29:13 ID:YB61XeoYi
SMSの着信音でいいの無いかな?
皆さんのお薦め教えて下さい。
826iPhone774G:2009/03/21(土) 22:38:09 ID:97krOnBF0
脱獄してるけど、標準のガラスが気にいってる
827iPhone774G:2009/03/22(日) 00:26:26 ID:RJWY9GHqi
>>824
おk。
adminでCドライブ直下でやれば、苦労せず簡単に出来るよ。
828iPhone774G:2009/03/22(日) 08:40:35 ID:9dME+7T2i
>>821
可能ですよ。
自宅のパソコンでエラーになったので、漫画喫茶でしました。
829iPhone774G:2009/03/22(日) 11:26:04 ID:J2SvapKG0
SBsettingをremoveしたら?ネット接続できなくなった
復元・・・
830iPhone774G:2009/03/22(日) 13:56:28 ID:XgszRqcKi
>>828
そこのマン喫は、うpデートされてたんじゃないか?
最近は行かないから知らないが、大体の店が強制リカバリーで出来ないって…聞いたぞ。
831iPhone774G:2009/03/22(日) 16:06:41 ID:8e6jpggDi
>>830
わかりませんが、JBスレでも漫喫でできた報告が何回かあったと思います。
832iPhone774G:2009/03/22(日) 19:15:36 ID:MZIObuLEi
>>831
うん、だからその報告のあった人達が行ったお店はWindowsUpDateがされていて…フレームワークが最新かQuickPwnで必要なバージョンだったんじゃないか?
少なくてもJBが出来るようになった直後は、マン喫では出来なかったっていう話よ。
833iPhone774G:2009/03/22(日) 23:30:51 ID:1hCKiShv0
なんか脱獄すると空きメモリ少なくならね?
脱獄前は主要プロセス電話だけなら空き40MBぐらいのこともあったけど、
脱獄後はそんなに空いてるの見たことない
834iPhone774G:2009/03/22(日) 23:41:40 ID:RuxTikr40
モロモロいれて30Mしかないな俺
835iPhone774G:2009/03/23(月) 01:55:07 ID:Lnjvt7Ab0
iPod touchでrarって解凍出来ますか?
836iPhone774G:2009/03/23(月) 02:10:09 ID:wlrHqtRh0
>>834
iPod非稼働でお前さんの半分だ
837iPhone774G:2009/03/23(月) 02:11:29 ID:btUn1+lp0
>>834
俺はbosspref sbsetting sbanknotifyしか入れてないんだけど、
電話しか主要アプリ起動してない状態で常に20数メガしか空いてないんだよね…
脱獄前よりSafariやゲームが落ちる頻度も上がったような気がするし。
838iPhone774G:2009/03/23(月) 02:36:48 ID:aTDuUnZT0
>>837
俺もそんなもんだよ、リスプリング直後で30(本当に"直後"なら50とか拝めるけど)でそっから減っていって23くらいで下げ止まる感じ
iPodで再生したら残り14Mなので音楽聴きながら〜ってのをやると下手すると止まる

メインメモリ倍増しねーかなぁ
839iPhone774G:2009/03/23(月) 04:53:50 ID:RWHq195U0
safariでダウンロードしたファイルをmobile studio使って見たかったんですが
mobile studioのDocumentsフォルダ内にシンボリックリンクを作成しても
フォルダとしては認識されないんでしょうか?
840iPhone774G:2009/03/23(月) 07:17:42 ID:uXy74ip90
>>839
やってみて駄目だったらきっと駄目なんじゃね?と言う以外のどんな答えを期待しているの??
841iPhone774G:2009/03/23(月) 07:54:35 ID:jdfB8Fw10
>>837,838
それ少なすぎだろ。
オレもほぼ同じ構成だけど32MB前後の空きあるぞ?
何か常駐型のを入れてるんじゃね?

842iPhone774G:2009/03/23(月) 09:57:20 ID:Z5ChVie/i
NoRotationってどこにあるの?
AppstoreとCydiaの両方に無いんだが。
843iPhone774G:2009/03/23(月) 10:01:01 ID:jdfB8Fw10
>>842
ググればわかるだろ
844iPhone774G:2009/03/23(月) 10:13:31 ID:xNMjgZK10
Rotation Inhibitor なら iSpazio にある。NoRotation との違いは知らん。
845iPhone774G:2009/03/23(月) 12:41:21 ID:aTDuUnZT0
>>841
iPhoneにおける常駐と非常駐の区別がよーわからん、とりあえずSBSの(簡易?)プロセスは電話のみなんだわ。
WinterBoardとかも常駐になるんだっけ?あの辺とか天気をステータスバーに表示だとかは入れてる

846iPhone774G:2009/03/23(月) 13:40:59 ID:jdfB8Fw10
>>845
WinterBoard入れててメモリ少ないって・・・
当たり前だろう・・
847iPhone774G:2009/03/23(月) 17:37:26 ID:4v23lLdl0
>>846
あれは常駐なんけ?
boardのチェックを全部外してもメモリかわらなかったんだけど
848iPhone774G:2009/03/23(月) 17:40:35 ID:7GZprJbYi
>>847
spring board は常駐にきまっているだろjk
849iPhone774G:2009/03/23(月) 17:40:36 ID:xNMjgZK10
>>847
チェック外しても本体が常駐。
850iPhone774G:2009/03/23(月) 23:06:25 ID:OjuHaKf60
>>843
ぐぐってももやしさんのところにあるとは書いてるけど、
もやしさんのところをリポジトリに追加しても出てこないのよ。

>>844
それ壁紙とかアイコン変えまくるから使いたくない。
851iPhone774G:2009/03/23(月) 23:13:39 ID:jdfB8Fw10
>>850
現状、Cydiaからはインストール出来ないよ。
ググった先にあるデータをダウンロードして手動インストールするしかない。
それが出来ないなら諦めるがよろし。
852iPhone774G:2009/03/23(月) 23:22:56 ID:ugORnc+Y0
>>851
リポジトリ追加したらできるはず。
自分は手動でインストしたから試してないけど
リストに並んでるのは見たよ。
853iPhone774G:2009/03/23(月) 23:26:59 ID:xNMjgZK10
>>850
別に壁紙もアイコンも変わってないが。なんかと勘違いしてないか?
854iPhone774G:2009/03/23(月) 23:29:47 ID:jdfB8Fw10
>>853
ん、NoRotationの話ではないのか?
855iPhone774G:2009/03/23(月) 23:50:33 ID:OjuHaKf60
>>851
iphoneのmacアドレスを知る方法が分らんかったから四苦八苦したけど
なんとか手動で入れられた。
でもアイコンは止の文字じゃなくて何も無い状態。

>>853
Inhibitorだよね。
SBでチェックマーク入れると壁紙が紫色っぽい色に変ってしまうんだが。

856iPhone774G:2009/03/24(火) 00:25:47 ID:BFkTW0jf0
>>850
http://www.iphooone.com/modules/myalbum/photo.php?lid=173&cid=33
今みたら何故か消えてるんだよな。
直接落として自分で入れる方法しかない。
Inhibitorの方を試したけど、これって効かなくない?
857iPhone774G:2009/03/24(火) 01:03:29 ID:4Nig8yFxi
>>856
Safari開くたびにSB開いてONしたりOFFにしたりで、面倒くさいけど機能はしてますよ。
858iPhone774G:2009/03/24(火) 01:08:24 ID:d6eAHrEQ0
>>840
自分で「100パーセント無理」と判断出来ずすっきりしないので
認識されるとかされないとかの答えを期待してました
859iPhone774G:2009/03/24(火) 01:09:15 ID:AhthitKm0
> NoRotation
本スレに出てない?
Xsellize
860iPhone774G:2009/03/24(火) 01:52:19 ID:TFjRdNyp0
ipod touch 2GにLyricsっていうアプリを入れたいんですけど、どうすればいいですか?
861iPhone774G:2009/03/24(火) 01:54:31 ID:TFjRdNyp0
ちなみに脱獄は完了しています
862iPhone774G:2009/03/24(火) 05:39:08 ID:zeDIHzBh0
>>860
ムリみたいだよ
ここの一番下見て
ttp://moyashi.air-nifty.com/hitori/2007/11/ipod_touchipod__5b19.html

2Gだったら歌詞表示対応してるよね?
だったらこれでPC上で一気に歌詞挿入してみては。
ttp://wayohoo.com/ipod/tips/lyrics-master.html
863iPhone774G:2009/03/24(火) 06:09:16 ID:BF77oAHq0
>>858
ここは捻くれ者が初心者馬鹿にして遊ぶスレだから期待しないで下さい
スレタイに隔離って書いてるでしょ
864iPhone774G:2009/03/24(火) 07:50:55 ID:v7xu5D/b0
>>859
Xsezilla はあまりおおっぴらに推奨しちゃいけないような……。
そういや Cracklous スレは落ちたのかな。
>>855
Springboardの壁紙?うちは変化しないけど。テーマのほうで対応してるのか
な。それはそれで便利そうだが。
865iPhone774G:2009/03/24(火) 08:32:24 ID:TFjRdNyp0
>>862
ありがとうございました
866iPhone774G:2009/03/24(火) 16:16:00 ID:JFjNVIUo0
どこかの記事で起動画面をUnix風にできる脱獄アプリが紹介されてたのですが、
アプリ名のわかる方いらっしゃいませんか?
記事をクリップするの忘れて見つからなくなってしまいました。
867iPhone774G:2009/03/24(火) 17:19:04 ID:v7xu5D/b0
>>866
|From: [454] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
|Date: 2009/03/20(金) 12:43:48 ID:3b+OzmaA
|
|起動画面を派手に(UNIXっぽく)するパッチが出てる。起動時になかなか動かな
|くて不安になることが多いからいいかも。
|http://outgoing.ipodtouchfans.com/video.php?l=http://www.youtube.com/watch%3Fv%3DZM6AvQ2bs4s
|http://www.ipodtouchfans.com/forums/showthread.php?t=158023

これかな?
868866:2009/03/24(火) 17:37:23 ID:JFjNVIUo0
これです。 ありがとうございます。
でも、touch 2G 用みたいですね。
iPhone 3Gでも使えるかどうかもう少し調べてみます。
869iPhone774G:2009/03/24(火) 18:40:39 ID:oSIehZhY0
巷では3.0のバージョンアップが噂になっていますが、中身を消さずに(復元など)バージョンアップできるのでしょうか?
ちなみに、いま脱獄状態です。
870iPhone774G:2009/03/24(火) 22:05:18 ID:ilE2xPJsi
>>869
一応普通にアップできるよ。

ADCに正規登録してあるのが前提だけど。
871iPhone774G:2009/03/25(水) 00:56:38 ID:rvKc0iCg0
>>870
ありがとうございます!
ADCは大丈夫です。
また、3.0にするには9.95jかかる
、と書いてあったのですが、脱獄していてもお金はかかるのですか?
872iPhone774G:2009/03/25(水) 18:38:19 ID:k7ILck/Z0
iPod touch 2Gを脱獄状態から元に戻したいんですけど、
どうすればいいですかね?
873iPhone774G:2009/03/25(水) 18:49:47 ID:igQkiUZD0
iphone 3GをPwnageToolで脱獄後、
すぐにCydiaを立ち上げてManage>Packagesをみると
色々インストールされているのですが。
これらはなんですか?デフォルトの何かですか?
874iPhone774G:2009/03/25(水) 20:42:46 ID:0g05+8Uz0
>>873
君は脱獄には向いてなかったようだ。
ご愁傷って感じ。
875iPhone774G:2009/03/25(水) 20:56:37 ID:GHaJGiMXP
>>873
デフォルトでそうなの。
気にしなくていい。
876873:2009/03/25(水) 22:11:09 ID:igQkiUZD0
>>875
ありがとー。
いろいろ楽しんでみるよ。
877iPhone774G:2009/03/26(木) 01:23:37 ID:erlcQIEt0
>>876
フリーダムへようこそw
878iPhone774G:2009/03/26(木) 04:57:44 ID:nt5nGRaAi
言うほどフリーでもない
879iPhone774G:2009/03/26(木) 10:57:04 ID:VbmZsEwd0
>>877
なんか中二病テンプレの「アングラへようこそ」を思い出したw
880iPhone774G:2009/03/26(木) 19:04:30 ID:yiu02WnS0
>>872
電源おとせ馬鹿
881iPhone774G:2009/03/26(木) 19:05:27 ID:yiu02WnS0
>>871
その程度の知識しかないなら、やめとけ。
文鎮になるぞ
882iPhone774G:2009/03/26(木) 22:20:17 ID:TX674wkK0
このキャンペーンでデビューしたドザーの俺が言うと説得力ないが
マカーとかドザー関係ないし、単体でも十分に比類なき名機。
思い出して使うが良い。iPodでもある。
うちの子(小1)が、親の介助なしで遊んでいる。
親が(何とか理解できる程度だが)英語苦手でも、気にせず直感で遊んでいる。
素直か子供の方が、小手先の器用なドザーよりも楽しめるのかもなw
そういうモノだと感じた3週間だったよ。

変な文章ですまんが、わかる人にはわかって貰えるとおもう。
883iPhone774G:2009/03/26(木) 22:22:53 ID:9iR5N+s10
ドザとかいってマカに媚売るなよ糞が
884iPhone774G:2009/03/26(木) 22:39:27 ID:TX674wkK0
>>883
いや、生粋マカはキモい
ザウルスが絶滅したし、クリエもカスだったし・・・
ポッケに入れるのはiTouchと思っていたが、
安さとPCのモデムんに釣られたが、
期待以上ではないが、我なりにベストチョイスかと満足してる。

欠点はあるが、これ勝るモノはないし
先入観のない子供が器用に遊んでいるのはちょっと驚きだ。
偶々かもしれないが、「偶然だw」と盲信して決めつけるほど目が曇ってもいない。
老眼だけど・・・orz
885iPhone774G:2009/03/26(木) 22:40:15 ID:g1GvOzlei
誤字だらけで「わかる人にはわかる」とか言われてもw
886iPhone774G:2009/03/26(木) 22:45:31 ID:gogJt7CO0
【iPhone】iPhone関連スレ【Crackulous】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1234295260/l50
887iPhone774G:2009/03/26(木) 22:53:52 ID:9iR5N+s10
>>884
iTouchなんて書くと袋叩きに合うぞ
888iPhone774G:2009/03/27(金) 00:13:56 ID:omGxqVb70
スレ間違えたかと思った
889iPhone774G:2009/03/27(金) 05:19:55 ID:xtA/YlN/0
ちょっと教えて下さい。
iphone関係のスレって、誤字とか大文字小文字とか、異常に細かいでしょ。
重箱の隅をつつくような輩が多いのはなぜ?

いちいち突っ込んでる姿は気持ち悪くて仕方がない。
890iPhone774G:2009/03/27(金) 05:51:19 ID:LqALdVuA0
>>880
http://tools4hack.blog21.fc2.com/blog-entry-253.html#more
このやり方でやったので電源落としてもだめなんですよー
あっちのコメント欄でも質問してるんですけどね
脱獄したはいいもののなんか調子が悪いんです
891iPhone774G:2009/03/27(金) 06:08:12 ID:t4RAqqFn0
>あっちのコメント欄でも質問してるんですけどね

www
892iPhone774G:2009/03/27(金) 09:27:59 ID:pL9OygMMi
爽快なマルチポストだな。
893iPhone774G:2009/03/27(金) 09:42:24 ID:LqALdVuA0
>>891>>892
すいません。マルチポストとかよく知らなかったんです
894iPhone774G:2009/03/27(金) 11:37:37 ID:v7Azs/1K0
>>882
自分の子も小1だけど
簡単に扱ってる。
自分の母親よりよほど上手に使ってるよ。
子供に買ってやった815Tのほうがよほど使いにくい。
SMSの画面出すのにどんだけ手間がかかるんだ。
新しいiPhoneでたらapn disablerぶっこんで
今のiPhone渡してもいいなと思ってる。
895iPhone774G:2009/03/27(金) 15:29:22 ID:omGxqVb70
子供の方がすぐ使いこなすよね。動画を二本指ズームしようとして困ってたけどw
896iPhone774G:2009/03/27(金) 18:12:17 ID:oopPTkFH0
うちの子2歳、Touchで神経衰弱のゲームやってる。
897iPhone774G:2009/03/28(土) 00:01:08 ID:dnupU0bw0
>>896
フルーツのやつかな?
898iPhone774G:2009/03/28(土) 15:45:55 ID:jKFTS9KC0
backgrounderのボタン長押しを無効にする方法ってありますかね?アンインストールする以外で。
長押しといいつつ、結構短い時間で一々反応してしまいウザイ。
899iPhone774G:2009/03/28(土) 16:30:46 ID:ryJJlNUT0
さいすけのアイコンを、標準のカレンダーのアイコンに変更できますか?
日付と曜日を表示し、タップしてさいすけを起動させたいのです
900iPhone774G:2009/03/28(土) 18:23:06 ID:/U5CLN2/0
>>899
あんた前にも同じ質問してなかった?
901iPhone774G:2009/03/28(土) 23:29:10 ID:YhqTZf4g0
電池アイコンのトコに天気だすの何ての使うの?
902iPhone774G:2009/03/29(日) 00:04:46 ID:WhpRrHCg0
ヒント
david ashman
903iPhone774G:2009/03/29(日) 07:35:27 ID:0oyA6D4k0
customizeの使い方をやさしく教えて。
904iPhone774G:2009/03/29(日) 11:31:27 ID:Wa9hS9ZI0
iTunes8.1で脱獄して何か不具合とかある?
905iPhone774G:2009/03/29(日) 15:40:50 ID:PxXAXZrfi
>>904
なし
906iPhone774G:2009/03/29(日) 16:24:05 ID:LrJzmTHD0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『設定は完璧なのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        iPhoneにログインできない(サーバータイムアウト』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    OPENSSHの入れ忘れだとかパスを変更したのにalpineやってるだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

誰か頼むorz
907iPhone774G:2009/03/29(日) 17:49:21 ID:YH0qLT5J0
今までは出来たのか?
908iPhone774G:2009/03/29(日) 18:39:14 ID:42VcjR2Ii
installerapp使った人いますか?
909iPhone774G:2009/03/29(日) 21:05:00 ID:FwgY8Xmg0
>>908
Cydila のほうでブロックするとかいう話になってるね。dev-team を敵にまわ
してるみたいだし、やめたほうがいいかも。
910iPhone774G:2009/03/29(日) 21:17:22 ID:0k0Cmxs10
誰か、ホーム画面のステータスバーの時計のフォントの場所教えてくれー!
911iPhone774G:2009/03/29(日) 21:19:09 ID:I58mYc4Li
>>909
そうなんですか、情報ありがとうございます
912iPhone774G:2009/03/29(日) 21:30:23 ID:P0utv0Wvi
のののの、の
913iPhone774G:2009/03/29(日) 22:30:23 ID:Wa9hS9ZI0
>>905
サンクス
914iPhone774G:2009/03/29(日) 22:51:52 ID:3sGSdmjji
>>910
フォントの集合してる場所が知りたいってことか?素人はFontswapでもつかっとけ
systemフォントだけど
915iPhone774G:2009/03/30(月) 04:25:08 ID:rZPL4JQ50
>>909
kwsk
つーか俺もまだつかってないんだけどな
別にいらねーだろアレ
916iPhone774G:2009/03/30(月) 04:26:59 ID:eSZ6oVkvi
>>915
なんでいらないの?
917iPhone774G:2009/03/30(月) 04:29:07 ID:rZPL4JQ50
>>916
何で要るの?
おいら起動したことすらないんだけど
918iPhone774G:2009/03/30(月) 04:46:13 ID:eSZ6oVkvi
>>917
脱獄したくない小心者ですから・・・
919iPhone774G:2009/03/30(月) 09:28:48 ID:zMHBGlaJ0
JailBreakしてから写真を保存することが出来ません。
カメラロールを見ても真っ白なサムネイルが表示され、二度目のカメラ起動の時には無くなっています。

色々なカメラアプリを使用しても保存出来ませんでした。
誰かご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。
920iPhone774G:2009/03/30(月) 09:34:36 ID:yJGiUfPI0
>>919
ググって解決法が見つからない&理解できなのなら、とりあえず元に戻す事が先決。
Jailbreak前に復元しましょう。
921iPhone774G:2009/03/30(月) 09:46:01 ID:zMHBGlaJ0
>>920
http://d.hatena.ne.jp/kumatime/20090316/1237217772

おそらくこのサイトの状態だと思うのですが、このサイトの解決方法の記述が理解できませんでした。
もうしばらく粘ってみて、それでもダメなら復元しますね。レスありがとう。
922iPhone774G:2009/03/30(月) 09:59:48 ID:rVn7l5cUi
>921
この説明で分からなかったら入獄した方がいいかもね
923iPhone774G:2009/03/30(月) 10:51:00 ID:Ku+Sx9XU0
>.>921
こんなこともわからないレベルの奴がJBしてんの?
こりゃ規制した方が良いよ

JBしといて「壊れた〜」とかいってSBで交換要求する
キチガイが増えるぞw
924iPhone774G:2009/03/30(月) 11:09:26 ID:bejKDdso0
>>921
diskaid使ってないの?
925iPhone774G:2009/03/30(月) 11:30:53 ID:yJGiUfPI0
>>924
diskaidは使った事ないのだが、オーナー変更できるの?
926iPhone774G:2009/03/30(月) 12:12:42 ID:86WN3k2k0
bossprefsかsbssettingでfix user dir permissionsで保存されないのなおるよねー
不思議だねー
927iPhone774G:2009/03/30(月) 13:00:36 ID:9U+9pBaw0
すれ違いだったらすみません
NetShareでノートPCから接続した場合
どの程度の速度が期待できますか?
928iPhone774G:2009/03/30(月) 13:56:38 ID:bejKDdso0
>>925
それじゃないな。
これだ。
iCommander
929iPhone774G:2009/03/30(月) 15:21:03 ID:yJGiUfPI0
>>927
3Gの速度に依存する。
ハイスピードエリアなら2Mbps程度まで出た事はある。
930iPhone774G:2009/03/30(月) 16:21:02 ID:Rsu/t5h3P
>>929
サンクス
今買うか、新型買うか迷う
931iPhone774G:2009/03/30(月) 16:27:23 ID:vJjN8NIM0
>>930
・今の利点
すぐ使える
端末代安い
パケホ代も安い
3.0で発表された機能は全部使えるようになる
初期不良とかの確率低い
JBも簡単に出来る
そもそも関係者は誰も新型出るとは言ってない

・待つ利点
新型はメモリが多くて落ちにくいかも
新型は色がいっぱい出るかも
新型はカメラが高性能かも
新型は新型で安いキャンペーンがあるかも
932iPhone774G:2009/03/30(月) 16:27:23 ID:GCUDwjTb0
新型もすぐにJBできるようになるといいね
933iPhone774G:2009/03/30(月) 16:42:54 ID:Rsu/t5h3P
>>931
>>932
更に迷うw
934iPhone774G:2009/03/30(月) 16:44:27 ID:yJGiUfPI0
>>930
一番の問題は、新型が何時でるかはジョブスしか知らないと言う事。
運良く夏頃にでるかもしれないし、年内にでないかも知れない。
935iPhone774G:2009/03/30(月) 16:51:13 ID:e6SR+rrdi
>>902
横からだけどipoday参考にやっても気温しか表示できない。
晴れてると表示されないなんてないよね?
936iPhone774G:2009/03/30(月) 16:59:53 ID:zaBD4Aut0
LockScreenの時計を秒単位で表示させる方法はありますか?
937iPhone774G:2009/03/30(月) 17:04:54 ID:Wpe4YNDN0
JB後に電池交換をするときは、復元せずにJBした状態でショップに持っていっても問題ないのかなぁ?
938iPhone774G:2009/03/30(月) 17:06:12 ID:vJjN8NIM0
>>937
いや…
復元くらいしていけよ…
大人のマナーだろそれくらい…
939iPhone774G:2009/03/30(月) 17:16:07 ID:Wpe4YNDN0
ゴムはちゃんと付けろ!って事ですね
解りましたお
940iPhone774G:2009/03/30(月) 17:38:39 ID:YLkR+jNW0
>>907
できてないです><
WいnSCP以外のソフトも使った方がだめだった
OpenSSH以外のSSH入れた方が良いのかorz
そもそもOpenSSHてホームにアイコンできないよね?ないのが普通だよね?
941iPhone774G:2009/03/30(月) 18:18:59 ID:I4PLqQHb0
   >>910

だれか↑の質問に答えてくれないか?
942sage:2009/03/30(月) 18:28:58 ID:zaBD4Aut0
>>941
フォント一式は
System/Library/Fonts/Cache
に入ってると思う
943iPhone774G:2009/03/30(月) 19:16:45 ID:gAImVLD1i
>>935
今はテーマも入れないと。
944iPhone774G:2009/03/30(月) 19:26:26 ID:e6SR+rrdi
>>943
ありがとう。できた。
あとは降水確率の表示方法を(ry
945iPhone774G:2009/03/30(月) 20:00:00 ID:nCeTk9pmi
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
946iPhone774G:2009/03/30(月) 20:20:12 ID:QwFcdnRJ0
>>945
> べろべろばー      うほほほほ
>   おチンチンびろーん ∩___∩
>   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
>   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
>  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
> / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
>.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
> \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
>  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
> |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
> |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
> | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
> ∪     (  \     \     \   | |     ||
>        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
>                          \___)
947iPhone774G:2009/03/30(月) 20:53:40 ID:rZPL4JQ50
>>919
それσ(゚∀゚ ∬オレもなったけど結果としてJBが原因ではなかった
オレの場合はDarkroomが原因だった

多分dcimあたりのフォルダのパーミッションのせいだろうとは思ったんだけど、PCからiPhone側の写真を削除したら100%の確率でiPhoneが再起動してしまうのでdarkroomを消しちゃった
948iPhone774G:2009/03/30(月) 21:13:50 ID:I4PLqQHb0
>>942
ありがと!!
949iPhone774G:2009/03/30(月) 21:53:30 ID:l5Qk52dyi
キーボードで半角の片仮名打つ方法ないですか??
950iPhone774G:2009/03/30(月) 21:55:04 ID:TUszzv7Z0
♪    ∧,___∧     ♪
   /          \       
   |  ( ●)  (●)  |  ))  
   |   (__人__)    |         
    \_       _/        ♪
  ((  (⌒二つ / \
     ヽ   ノ /  !
      /  (__ノ    }  ))
     /  rー、   l′
    (___ノ   (____)
951iPhone774G:2009/03/30(月) 21:57:20 ID:OorgANmb0
>>949
BB2Cならカナってボタンで半角カタカナになる
952iPhone774G:2009/03/30(月) 22:02:08 ID:l5Qk52dyi
>>951
この機能を普通のキーボードでやる方法ないですか??
953iPhone774G:2009/03/30(月) 22:04:30 ID:OorgANmb0
たぶん無い
954iPhone774G:2009/03/30(月) 22:06:13 ID:rZPL4JQ50
>>952
ナスネー
955iPhone774G:2009/03/30(月) 22:13:53 ID:l5Qk52dyi
回答ありがとうございましたorz
956927:2009/03/30(月) 22:45:00 ID:Rsu/t5h3P
>>929
ちなみに電池はどのくらい、もちそうですか?
957iPhone774G:2009/03/30(月) 22:50:06 ID:QxUVKTlt0
データを全部消去するターミナルからのコマンドで
sudo 〜
ってのがあった気がするんですけど
〜の部分のコマンド教えて下さい。
958iPhone774G:2009/03/30(月) 22:54:01 ID:OorgANmb0
そういうことをしてはいけません
959iPhone774G:2009/03/30(月) 22:54:09 ID:/NKWH+ki0
なんでもいいんじゃね? rm -rf /* とかさw
960iPhone774G:2009/03/30(月) 22:54:41 ID:w7ZhyDZv0
sudo rm -rf /

全てのデータが消えると思うけど、どうなっても責任は取らない
961iPhone774G:2009/03/30(月) 23:02:23 ID:QxUVKTlt0
>>959-960
マジレスdクス
あんま親しくないやつが脱獄してくれってうるさいから断るよりこっちのがおもしろそうだと思ったんだ。
962iPhone774G:2009/03/31(火) 04:59:39 ID:jXzLNq8H0
pwnage toolってなんて読むんですか?
パインネッジツール?
963iPhone774G:2009/03/31(火) 09:09:32 ID:IcX7NLrV0
機能のタスクバーに天気予報と気温を表示するアプリだけどこれっていつの時点の
天気や気温を表示してんの?

今タスクバーには8℃と雲の後ろに太陽が隠れたマークが表示されてるんだけど、
天気予報アプリで登録しているデフォルトの場所は曇りで8℃となってる。
明日も曇り明後日とその次は晴れのち雨。

曇りのち晴れなのか時々晴れなのか分からないけどこれがどこの天気なのかが
分らん。
964iPhone774G:2009/03/31(火) 09:46:10 ID:PnZ8BdiA0
>>963
アプリ名とバージョンぐらい書こうぜ。
965927:2009/03/31(火) 10:24:13 ID:rdFsLCc50
「NetShare」でiPhoneを無線LANアクセスポイントにした場合
iPhoneのバッテリーはフル充電から、どの程度もつか分かる人がいたら教えて下さい
966iPhone774G:2009/03/31(火) 10:36:32 ID:QM95ELtqi
>>964
ごめんなさい。
Katra weather icon
David ashman weather icon
どちらも最新版です。

気温が何時間待ってもずれてることがありどこか他のエリアを表示してる気がして
967iPhone774G:2009/03/31(火) 10:48:16 ID:+YAxw6j00
データ通信殺してましたとかいうオチは勘弁な
968iPhone774G:2009/03/31(火) 12:23:02 ID:QM95ELtqi
>>967
値は変化してるんでそれはないです。
969iPhone774G:2009/03/31(火) 13:19:39 ID:fgiEbA+60
ソースが違うからじゃない?
970iPhone774G:2009/03/31(火) 14:16:13 ID:QM95ELtqi
>>969
ソースは指定したところに揃えられないでしょうか。
971iPhone774G:2009/03/31(火) 18:22:43 ID:jXzLNq8H0
pwnage
もともとはownのミスタイプだったのでそのままオウネッジかポウネッジらしい
972iPhone774G:2009/04/01(水) 11:38:01 ID:RfiBiHpZ0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙ 
973iPhone774G:2009/04/01(水) 13:33:11 ID:39sbaLio0
すみません、ロック画面の画像が初期の物から変わりません。
この写真のどこを変更すればなるのでしょうか。
Winter board
http://iphone.apcube.net/0340.jpg
974iPhone774G:2009/04/01(水) 13:50:37 ID:DCpEKWTV0
>>973
順番変えたりしてみ?
右端ドラッグで動かせるから。
上にあるほど有効になる。
975iPhone774G:2009/04/01(水) 14:06:26 ID:39sbaLio0
>>974
一番上にしてチェックを入れ、再起動しましたが
やはり、変わりません・・。Customizeというソフトも入っています。
そこで触ったのは、Lock ScreenWallPaperのみです。
976iPhone774G:2009/04/01(水) 14:12:14 ID:CFT1wyLNi
>>972
今日はもっこり

'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

(*´д`*)エクスタシィー
977iPhone774G:2009/04/02(木) 01:27:41 ID:3J60xobx0
すいません、マイクロソフトがCYDIAを買収したって本当ですか?
978iPhone774G:2009/04/02(木) 01:28:55 ID:yX7vIqt90
>>977
ウソです(AA略
979iPhone774G:2009/04/02(木) 03:41:53 ID:lHlkoqSfi
Voipover3gとmobilesubstrate入れるだけで、3g回線でyoutubeを高画質で見れますか?
980iPhone774G:2009/04/02(木) 09:47:30 ID:1oX5t5QM0
2GでMewSeek ProやpwnPlayerが使えないのは普通ですか?
981iPhone774G:2009/04/02(木) 10:28:38 ID:9nnhHliDi
>>979
それを入れれる環境(JB)ならMXtubeの方がいいんじゃない?
982iPhone774G:2009/04/02(木) 16:45:05 ID:Br1l5242i
Quick Pwnを開こうとしても、
『問題が発生した為QuickPwnを終了します。』と出ます。
どうしたら直りますか?
983iPhone774G:2009/04/02(木) 17:02:48 ID:tLU9y0gV0
窓から投げ捨てる
984iPhone774G:2009/04/02(木) 17:23:30 ID:ZUBwnJBt0
>>982
OSとQuick Pwnのバージョンぐらい書かないと
答えようがないのでは?
985iPhone774G:2009/04/02(木) 19:02:37 ID:8a84dVLm0
>>982
Cドライブのルートでやれ
デスクトップでやってるよなどうせ
986iPhone774G:2009/04/02(木) 19:04:40 ID:Z1RKbg9Ii
>>982
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄      ,-──--、,!
.        /      / お   .,!
.         /      .i   断 い ,!
       /       i  り  や ,!
.      /        i  し   ,!
.      /        .ヽ ま   ,!
.       /    / |   ./ .〉 す__,,!
     /   ノ  |//ノ //    ,!
     /  /        \  .,!
.   /  /  ○    ○  .ヽ ,!
   /__∩ |    (__人__)    | .,!
.  //ヨ ) ヽ   .       / .,!
  ヽ|.ヨノ |              ,i
  ``ヽ.、_|             ,!
       ``ヽ.、..       ,,!
             ``ヾ、   ,,!
                 ``ヽ,!
987iPhone774G:2009/04/02(木) 19:50:51 ID:+kmcRWm+i
Voipover3gのplistにstoreとかイロイロ書いてあるけど3gでiTunesStoreとか繋がんないよね?
988iPhone774G:2009/04/02(木) 23:00:44 ID:d+DZKHg0P
safariを固定表示にできるNoRotationってをSbsettings toggleを
探しているのですが見つかりません。
消えてしまったのでしょうか?それとも名前を変えたのでしょうか?
989iPhone774G:2009/04/02(木) 23:09:10 ID:U8yhp2YFi
>>988
もうcydiaからは消えてる
990iPhone774G:2009/04/02(木) 23:23:29 ID:xfWR/GG70
>>988
CydiaでRotation Inibitoをサーチしてみろ
991iPhone774G:2009/04/02(木) 23:24:17 ID:xfWR/GG70
Rotation Inibitor だた
992iPhone774G:2009/04/02(木) 23:42:10 ID:d+DZKHg0P
Rotation Inhibitorもサーチしても見つからなかった
固定表示可能なアプリどなたか知りませんか?
993iPhone774G:2009/04/02(木) 23:47:20 ID:KxxUewD30
SBS入れてるか?
994iPhone774G:2009/04/03(金) 00:01:24 ID:HLnnNuKhP
SBSettingsのことですよね。
入れてます
995iPhone774G:2009/04/03(金) 00:03:48 ID:F8qzRQEr0
>>992
Rotationで検索して普通に出てくるじゃないか
996iPhone774G:2009/04/03(金) 00:16:40 ID:wXgH6hjY0
>>987
おれも3G回線で繋がらない。。
Voipover3gとmobile substrateをインストールするだけではダメなんですかね?
997iPhone774G:2009/04/03(金) 00:18:10 ID:HLnnNuKhP
おいらのcydiaでは
サーチしても見つかんないorz
998iPhone774G:2009/04/03(金) 00:35:01 ID:h7YqLu2z0
>>996
.plistに追記必要
意味が解らなければ検索するなり、ある程度のスキルを見につけてからにした方が身のため。
999iPhone774G:2009/04/03(金) 01:09:42 ID:+sz5uibl0
628 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/04/01(水) 21:28:47 ID:awUgbzb80 (PC)
3G + skype(脱獄)まとめ。

Mobile Substrate0.9.2805-1をいれる
VoIPover3G 1.0.1を入れる
お好みでbackgrounderを入れてもいい(入れてバックグラウンド動作をonにするとiPhoneでカレンダーをみながら通話できたりする)

VoIPover3Gはskypeに対応していない(という表現はちょっとアレだが)ので一部を書き換える
/Library/MobileSubstrate/DynamicLibraries/VoIPover3G.plist
にcom.skype.skypeを書き加える、もしくはVoIPover3G.plistそのものをiPhoneから削除(心配なら母艦にコピーしておく)

あとは基本的にskypeに準じた動作・料金になる
1000iPhone774G:2009/04/03(金) 01:11:32 ID:FYzWM57o0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。