App Store総合スレ Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
★★★ iTunes Store - App Store (App Storeにアクセス) ★★★
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewGenre?id=36&mt=8

こんなアプリがあった、出たなどの報告や、
こんなアプリが欲しい、このアプリは使いやすいなどの議論、
こんなアプリはないの?どうやって使うの?などの質問もどうぞ。

アプリへのURLは、App Storeでアプリ名を右クリック「iTunes Store URLをコピー」を選択。

■App Store 公式
iPhone
JP http://www.apple.com/jp/iphone/appstore/
US http://www.apple.com/iphone/appstore/

■参考リンク
iPhone 3G Application Library (まとめWiKi)
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20080912/1221165128

Apple公式のiPhone新着アプリRSS
http://webobjects.mdimension.com/iPhoneApps.rss

■前スレ
App Store総合スレ Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1228620299/
2iPhone774G:2008/12/13(土) 14:41:51 ID:Iz5D7Vrg0
2get!!

みwwwなぎwwっwてwきwたwぜ
3iPhone774G:2008/12/13(土) 14:42:01 ID:uhVwScae0
1おつ
4iPhone774G:2008/12/13(土) 14:48:42 ID:4O9vnJgi0
そうそう、テンプレの

iPhone 3G Application Library (まとめWiKi)
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20080912/1221165128

ってろくに更新されてないから次回から削除して代わりにAppSniperでも入れといたらどうかな?

立ててから気付いたもんで。
5iPhone774G:2008/12/13(土) 14:50:01 ID:xsFF+sr+0
6iPhone774G:2008/12/13(土) 14:50:31 ID:ZtJrecqe0
壱乙

最近急速にアプリが充実してきたのでおいらの8GB Touchじゃ
窮屈になってきたよ。
この際iPhoneにするか32GB Touchにするか迷う。
7iPhone774G:2008/12/13(土) 14:52:11 ID:m6O6Sy3+0
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
8iPhone774G:2008/12/13(土) 14:56:06 ID:e5btbjrH0
1乙
今度はまともな>1で安心した
前スレの時はひどかったからな・・・w

>>4
それも良いかもね
昨日みたいに更新停まる時もあるけど
9iPhone774G:2008/12/13(土) 14:57:54 ID:4O9vnJgi0
>>8
テンプレが無くて困ったww
昔のログ残ってて助かったよww

俺AppSniper使ってないからわかんないんだけど日本語がダメなんだっけ?
10iPhone774G:2008/12/13(土) 15:11:30 ID:NpxdmFzw0
前スレに出てたBoobo Mikuji
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299188418&mt=8
産経参入との落差が・・・
11iPhone774G:2008/12/13(土) 15:15:33 ID:PcZwbh9Z0
がっかり感が強過ぎて泣ける
12iPhone774G:2008/12/13(土) 15:18:27 ID:1bcJA2lp0
萌えっぽいアイコンで1ページ埋めてみた
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1229149026

萌え分が足りんな……
13iPhone774G:2008/12/13(土) 15:19:53 ID:NPacrY0t0
>>4
appしょっぱーのリンクでいいんじゃね?
14iPhone774G:2008/12/13(土) 15:21:22 ID:e5btbjrH0
>>9
AppSnaiper今のバージョンは文字化けも無いし、日本語で検索も大丈夫
ただ日本語タイトルのアプリの紹介が少なすぎる気はする・・・
15iPhone774G:2008/12/13(土) 15:36:49 ID:fbAM2Ws/0
Macでしか使えないけど、ACTPrinterは最強だな。
PDFファイルをiPhoneにWiFiで送信できるソフト。

ちょっと不安定だけど、安定したら315円位でも
払う価値が有るね。
16iPhone774G:2008/12/13(土) 15:39:22 ID:OOcttI4p0
大事なことだから(ry
17iPhone774G:2008/12/13(土) 15:49:22 ID:UTWdlKQP0
【ゲーム】App Store ゲーム総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1228309455/

【国語】辞書・事典・六法【英和】総合スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1227513412/
18iPhone774G:2008/12/13(土) 15:49:33 ID:xsFF+sr+0
>>15
さっき使ってみたけど、いまいち使い道が浮かばない
19iPhone774G:2008/12/13(土) 15:49:53 ID:/MF3Ar1H0
今日産経アプリ地下鉄で初めて使ったけど、まじでこれ最高だな
産経本当にGJだわ
金払うならいらないけど
20iPhone774G:2008/12/13(土) 15:51:23 ID:zcCf8hxF0
読みにくくない? 産経。
普通にテキストベースで全文引っ張ってくれる方が嬉しい。
21iPhone774G:2008/12/13(土) 15:53:47 ID:OULg0Tdx0
つか読むもんじゃねぇだろ。
新聞のレイアウトを手のひらにおさめて
満足感を味わうのが目的だ。
22iPhone774G:2008/12/13(土) 15:54:05 ID:m6O6Sy3+0
また乞食か
23iPhone774G:2008/12/13(土) 15:54:08 ID:/MF3Ar1H0
>>20
どうせ流し読みだから
タッチでするするスクロールして気になった項目だけチェックしてると1時間弱くらいの通勤にぴったり
24iPhone774G:2008/12/13(土) 15:58:11 ID:zcCf8hxF0
産経の画像を取得、OCRで解析後、全文テキストに変換して
それをタイトル毎に並べてRSSで配信・・・とかいうアプリくれ。
25iPhone774G:2008/12/13(土) 15:59:28 ID:NpxdmFzw0
全力案内ってiPhoneから撤退?!
期待してたのに。
26iPhone774G:2008/12/13(土) 16:00:29 ID:Gv1EVYKH0
PDFって無理矢理ページに分割されてしまうのがなあ…印刷しないかぎりメリットないし。
長いページを一本にしたいんだけど…
27iPhone774G:2008/12/13(土) 16:02:35 ID:UTWdlKQP0
>>26
>長いページを一本にしたいんだけど…
用紙設定を変えればどうなるのかな?
無理だった?
28iPhone774G:2008/12/13(土) 16:03:56 ID:e5btbjrH0
>>15
実は今AppSniperで無料と紹介されているのだよ!
115円→Freeって!!
前から興味有ったんで、今朝早速購入しようとしたら・・・
230円 (ToT)

AppSniper日本語に対応しているけど、アメリカのAppStoreを参照しているんだと思う
29iPhone774G:2008/12/13(土) 16:05:43 ID:ev/li5zW0
>>27
動的なサイズ変更はできないけど、縦長のを作っておけば1枚になるよ。
プレビューでリサイズするひと手間をかければちょうどいいのができる。
30iPhone774G:2008/12/13(土) 16:06:02 ID:e5btbjrH0
>>25
Appleがナビを認可しないから発展性無しと見限ったのかもね
31iPhone774G:2008/12/13(土) 16:06:40 ID:xsFF+sr+0
>>26
話はちょっと違うけど、
Webサイトをオフラインで見たい場合は、MacかPCのSafariで
.webarchiveっていうフォーマットで保存できるから、
それをAir sharingとかのストレージ系アプリに転送すれば見る事はできる。
ページ単位でしか保存できないから複数ページ保存するのは面倒だけどね。
32iPhone774G:2008/12/13(土) 16:07:45 ID:Gv1EVYKH0
>>27
用紙設定をメチャクチャ縦に長い1本にしたら…
短いページでもメチャクチャ縦に長い空白だらけの1ページができるんだよorz
しかもそれをACTPrinterで扱うとクラッシュしまくるorz
常にページの長さに併せて用紙を手動で調節するのがめんどくさく無ければどうぞ
33iPhone774G:2008/12/13(土) 16:23:20 ID:t8rim/1V0
>>28
当初115円だったのが、こないだまで無料だったのだよ。
いま230円か…
34iPhone774G:2008/12/13(土) 16:25:37 ID:t8rim/1V0
>>26
MacならSafariStandで一枚に書き出すことができる。
35iPhone774G:2008/12/13(土) 16:27:16 ID:/zsp6KDQ0
>>23
ホンモノ読んでるオヤジの横でやったら嫌な顔されそうだなw
36iPhone774G:2008/12/13(土) 16:51:28 ID:Ww0Fnj2+i
appsniper、「産経新聞」は検索できるけど、「さいすけ」は無理
USのappstoreを参照してるからなのか文字コードの
問題なのかわからないけど何とかして欲しい
37iPhone774G:2008/12/13(土) 16:53:52 ID:/742wfn2i
産經新聞アプリ、月300円くらいだったら払ってもいいかな。
もともとPDF配信サービスを申し込んでもいいかなと思っていたから。
38iPhone774G:2008/12/13(土) 17:02:11 ID:Z9NCswS50
サンクスでiTunesカードが20%OFF
ttps://www.karuwaza.jp/pc/index.asp
39iPhone774G:2008/12/13(土) 17:14:05 ID:S+ekHprq0
>>28,>>33
24時間だけのsaleだったみたい。ちゃんと230円に値上げするからねって告知入りだった。
アプリが値下がりしたらageるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1222558110/361
40iPhone774G:2008/12/13(土) 17:16:25 ID:28a0sPuX0
ACTPrinter 17時前くらいまでは、検索結果一覧だと無料って
なっていて、詳細画面を開くと 230円ってなっていたんだよね

こういう場合ってどっちの価格になるのかな?
41iPhone774G:2008/12/13(土) 17:20:33 ID:oLoqJXtCi
>>40
経験上詳細が適用だと思われ
42iPhone774G:2008/12/13(土) 17:24:30 ID:6hi8TfTd0
桃太郎のゲームがあるお。
43iPhone774G:2008/12/13(土) 17:25:05 ID:ivCyefvdP
ここ最近新聞なんて読んでなくて、産経アプリで久しぶりにじっくり見たんだけど
やはり見出しのパワーはあるな。Webでいくらテキストをボールドにしようがあそこまでインパクトは出ない。
44iPhone774G:2008/12/13(土) 17:27:53 ID:C5KEDfEJ0
>>42
ハドソンの?
45iPhone774G:2008/12/13(土) 17:52:15 ID:zoMkjXB50
AppSniperって設定のところに"Store Filter"ってあるけど
これをJapanにしてもUSのストアを参照するの?
46iPhone774G:2008/12/13(土) 18:07:24 ID:S+ekHprq0
>>45
そう。US のストアにあって、日本のストアでも売ってるやつを抽出。
日本のストアにはあるけど、US のストアにないものは出てこない。
試しに、Store Filter を Japan にして、MONOPOLY を検索してみるとわかる。
日本で売ってる MONOPORY は日本向けなので、(Japanese)がついていて、
これは US では売ってないから AppSniper に出てこなくなる。
US のままにしておくのがいいような気がしている。
47iPhone774G:2008/12/13(土) 18:12:17 ID:NPacrY0t0
多分憶測だけど、産経新聞はその名前でstoreに登録していて
さいすけはsaisukeで登録しているからかもしれん。
appstoreの検索窓で産経新聞と入れると検索前に候補が下に出てくるけどさいすけは出て来ないからね。
saisukeと入れると出て来る。
48iPhone774G:2008/12/13(土) 18:15:39 ID:NPacrY0t0
(つづき)
appstoreの検索はタイトルや説明文まで検索対象になるみたい。
49iPhone774G:2008/12/13(土) 18:28:37 ID:sglRZw+t0
産經新聞と産経新聞、どっちが正式な表記なの?
50iPhone774G:2008/12/13(土) 18:35:54 ID:dWxH+kwy0
産経 インパクトはあるが毎日見る気にはなれないな
新聞に最適化されたレイアウトなんだからiPhoneに合うわけがない。
>>24 みたいなのも一緒に提供するべき
51iPhone774G:2008/12/13(土) 18:41:29 ID:PLwHxyCu0
モノクロでいいからできるだけ快適にしてほしい
52iPhone774G:2008/12/13(土) 18:42:09 ID:xsFF+sr+0
一回Wi-Fiで読み込むだけでいいんだぞ?
53iPhone774G:2008/12/13(土) 18:47:00 ID:LNyPjWA5i
>>50-51
使ってみた?
54iPhone774G:2008/12/13(土) 18:50:51 ID:dWxH+kwy0
>>53
使ってみた
拡大縮小を前提にすると不便なことこの上ない
safariでPC向けサイト使う気が起きないのと同じ。
55iPhone774G:2008/12/13(土) 18:53:36 ID:h3khK7PR0
ちょっと前に話題になった国産カーナビ風ナビアプリ「全力案内!地図アプリ」
だけど、今日iTunesでアップデートが知らされてから、何故かアップデートは
おろか検索もできなくなってた

GPSつかってのガイドを実装予定(というか出来てるけどappleの承認まち?)
とかいう話だった気がすんだけど、やっぱ標準アプリと被るコレ系のアプリを
出すのは難しいのかな

これは金とってないから状況少し違うけど、第2のナビタイムにならないと良いなぁ
56iPhone774G:2008/12/13(土) 18:53:44 ID:Gv1EVYKH0
safariは落ちなければもうちょっと使う気になる
57iPhone774G:2008/12/13(土) 18:54:25 ID:LNyPjWA5i
>>54
iPhone持ってる?
58iPhone774G:2008/12/13(土) 18:55:46 ID:xsFF+sr+0
ID:dWxH+kwy0
今日のNG推奨ID
59iPhone774G:2008/12/13(土) 18:59:06 ID:OULg0Tdx0
>>57
touchしか持ってないけどiPhone版と何か違うの?
60iPhone774G:2008/12/13(土) 19:12:46 ID:q0XSCyM/0
>>448
産経とかiLoitumaGirlとかです
6160:2008/12/13(土) 19:13:28 ID:q0XSCyM/0
間違えた
62iPhone774G:2008/12/13(土) 19:47:32 ID:gyJCen1K0
自分も>>50に同意見だな。
新聞と同じレイアウトでありながら一覧性が欠如してることに
何かちぐはぐさを感じてしまう。
拡大縮小がもう少しサクサクなら違うのかもしれんが。
63iPhone774G:2008/12/13(土) 19:49:10 ID:6BqFGcTrP
スターバックスからiPhoneユーザーに一足早いクリスマスプレゼント
46曲のクリスマスソングが無料でフルトラック聞けます

Starbucks Music for the Holidays
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=298394311&mt=8
64iPhone774G:2008/12/13(土) 19:54:13 ID:6BqFGcTrP
産経新聞はダブルタップ2回で読める大きさに拡大するから
サクサク読めるけどな
ページ全体を見て
ダブルタップ1回の拡大で気になった見出しをもう一回ダブルタップ
フリックでヌルヌル動くから楽しく読める
紙の新聞を読んでる感覚もあるのが(・∀・)イイ
65iPhone774G:2008/12/13(土) 19:58:23 ID:Sv7FO4lj0
競馬新聞を配信してくれい、オッズとか馬体重も反映されたらもう
66iPhone774G:2008/12/13(土) 20:01:23 ID:xsFF+sr+0
>>65
赤鉛筆機能も付いてたら雰囲気出そうだなw
67iPhone774G:2008/12/13(土) 20:07:03 ID:A6obDJ97i
産經新聞アプリ
俺も使いにくいーって最初は言ってたけど、慣れでなんとかなるよ。
読みにくいのは同意だけど、使えないほどでもない。
読みにくいデメリットより新聞に目を通せるメリットの方がでっかいかな。
68iPhone774G:2008/12/13(土) 20:07:57 ID:/MF3Ar1H0
>>50
>>62
のような意見が出ていたほうが有料化が防げそうなので、これからもがんばってくれ
69iPhone774G:2008/12/13(土) 20:17:09 ID:WxulWGAw0
たかだか数百円でアプリが高いとか言ってる乞食は、昼飯は自家製手作り弁当、お茶持参か?
ペットお茶も、缶コーヒーもタバコも吸わない仙人みたいな生活してるのか?




引き籠りかwww
70iPhone774G:2008/12/13(土) 20:22:34 ID:OULg0Tdx0
有料化するんなら紙面と同価格になるんだろうな。
月一回アップデートで毎回有料、値段が月極購読の値段。
もっと読みやすくなるっていう前提なら無駄に紙使うよりこれの方がいい。
71iPhone774G:2008/12/13(土) 20:22:36 ID:ZZhNhADp0
フリーソフトに慣れすぎてソフトウェアに対価を払うという発想を忘れているだけだと思う。
前スレに貼ってあったWindows Mobile向けソフトウェアの価格表とか見てるとむしろ安い方なんだけどな。
72iPhone774G:2008/12/13(土) 20:23:49 ID:WPuaKDJj0
>>70
印刷も配達もしないのに同価格ってのは合わなくね?
73iPhone774G:2008/12/13(土) 20:31:55 ID:Sv7FO4lj0
産経EXPRESSだっけ?あっちを配信すればいいのにな
74iPhone774G:2008/12/13(土) 20:35:16 ID:6BqFGcTrP
>>70
パソコンで読める産経NetViewが月額420円だから
高くても420円でしょ
iPhoneだと230円か350円ってことろか
75iPhone774G:2008/12/13(土) 20:35:40 ID:m6O6Sy3+0
下痢
76iPhone774G:2008/12/13(土) 20:38:00 ID:xsFF+sr+0
有料化するより、産経NetView契約者だけが使える
専用アプリ(無料版の強化版みたいなの)を作った方が
課金の問題も含めて楽じゃなかろうか
77iPhone774G:2008/12/13(土) 20:40:14 ID:/MF3Ar1H0
NetViewは1週間分とか1ヶ月分とかさかのぼってまとめ読みできてのあの価格でしょ
毎日更新される読み切り制だったらもっと安くないとおかしいな
閲覧性も比べ物にならないし
78iPhone774G:2008/12/13(土) 20:40:29 ID:Q4LZ2STl0
産経新聞が読みにくいって人は使い方が間違ってるのに気づいていないのか
(以前のレスでそんなやつが数人湧いて来ていずれも自分の間違いに気づいて恥じている)
それとも新聞を読んだことがないのかのどちらかだな。

両方かもしれないけど。
79iPhone774G:2008/12/13(土) 20:48:07 ID:OULg0Tdx0
値段設定に関して、紙媒体を完全になくすっていう前提条件を明記してなかった。
産経NetViewとあわせて今の月極でどうだ。

>>78
縦長の記事読みにくいでしょ。大見出しの直後の記事とか。
上下行ったり来たり。新聞紙だと目線で追うだけで済むんだけど。
てか2,3行以上まとめて読める速読系の人だと今のままで充分かもな。
80iPhone774G:2008/12/13(土) 20:48:28 ID:Hrsb4zIm0
せっかく無料で出てるアプリをお金払っても良いってセレブな人はお布施に行ってくれば良いのに。
実際ちゃんと記事を読むならネットニュースの方が読みやすいので月額で有料化してもあまり契約する人は居ないと思う。
81iPhone774G:2008/12/13(土) 20:49:15 ID:m6O6Sy3+0
iPhoneやアプリを叩くと質問攻め、袋叩きに合うので注意しろよ
82iPhone774G:2008/12/13(土) 20:51:00 ID:zcCf8hxF0
本物の新聞ってまず最初に一面を見たときに、
ざっと見て、気になる記事を探すだろ? そしてそこを注目して読んでいく。
これが新聞の読み方。

iPhoneの場合、それが出来ないからねえ。半分より下の方にある、小さな記事とかは
何が書いてあるか全く分からないから、とりあえず興味のある無しに関わらず
タップして、何が書いてあるか探さなきゃいけない。

紙の新聞なら0.1秒で読み飛ばすような事でも、いちいち拡大しなきゃいけない。
そりゃ閲覧しやすいわけがない。
83iPhone774G:2008/12/13(土) 20:51:59 ID:gPMr7Vvfi
>>78みたいなキチガイってちょくちょくわいてくるな。
同じやつが常駐してわめいてるだけだろうけど。
84iPhone774G:2008/12/13(土) 20:54:27 ID:zcCf8hxF0
これが新聞じゃなく雑誌だったら、構わなかったんだろうな。
目次で読みたい記事を確認して、そのページに飛ぶ。
ページ自体は最初から全文読むつもりだろうし、
綺麗にレイアウトされた段組や写真を見るのも楽しいだろうしな。
85iPhone774G:2008/12/13(土) 20:56:19 ID:nYA2xaB+0
アプリの出来はともかくとして話題性は十分だし産経も本望だろ
86iPhone774G:2008/12/13(土) 21:02:13 ID:c7mF4FeK0
87iPhone774G:2008/12/13(土) 21:03:36 ID:j94zFA0C0
産経はまあ毎日見る気にはならないな。
無料だから別にいいけど。
株式欄は色分けしてて見やすい。

しかしこれ金払って読んでる産経読者はどう思ってるんだろうな。
88iPhone774G:2008/12/13(土) 21:05:33 ID:Hrsb4zIm0
>>86
900円は高めだけどパックマンみたいなレゲーじゃないからアリかな?
89iPhone774G:2008/12/13(土) 21:08:25 ID:PyT3M1Z00
まぁそもそも「産経新聞」って時点でスルーなんだが。
どこの情報弱者がありがたかってるんだよ。
90iPhone774G:2008/12/13(土) 21:09:54 ID:xsFF+sr+0
>>89
無理して話の輪に入って来なくていいよ
91iPhone774G:2008/12/13(土) 21:11:57 ID:/zsp6KDQ0
>>89
ヒキコモリには無縁の話なんで遠慮なくスルーしておけw
92iPhone774G:2008/12/13(土) 21:14:29 ID:j94zFA0C0
ダブルタップでフレームだけ拡大とかしてくれればまだ読みやすかったのに。
とりあえず出しました感が強い。
それだけ新聞には危機感があるんだろうな。
93iPhone774G:2008/12/13(土) 21:14:29 ID:PyT3M1Z00
>>90
>>91
正直スマンかった。
傷つけたのなら謝る。

まさか本気でありがたかってるとは思わなかったので。
94iPhone774G:2008/12/13(土) 21:17:30 ID:m6O6Sy3+0
ん?はじまるかw?
95iPhone774G:2008/12/13(土) 21:18:51 ID:2NMKJkfn0
リリースされて一日経ったあとか
うーん怪しい匂いがプンプンしますなぁ
96iPhone774G:2008/12/13(土) 21:20:30 ID:PyT3M1Z00
>>92
そういうことだよな。
産経毎日あたりは死に体もいいところだしな。
「新聞」をそのまま出す新聞社。
それをありがたがるユーザ。
目の前がちょっと暗くなったよ。
97iPhone774G:2008/12/13(土) 21:21:57 ID:Ta30IkIN0
>>86
おお
欲しいけど保留
98iPhone774G:2008/12/13(土) 21:22:15 ID:wUpUTxMH0
BooBo Mikujiのことも少しはかまってあげて
99iPhone774G:2008/12/13(土) 21:23:06 ID:f1j2XKd4i
iphoneが日本でももっと売れればこういう完全日本向けのアプリも参入しやすくなるんだろうけどな
100たい:2008/12/13(土) 21:23:54 ID:hueMAW0D0
http://p19.chip.jp/1034506

ここまじきもいwww

荒らしてね
101iPhone774G:2008/12/13(土) 21:25:53 ID:mQQkTGPw0
社員いいかげんにしろよ
102iPhone774G:2008/12/13(土) 21:30:07 ID:uaNWH/UY0

うっひょー!
塊魂きたわー!ちょっくら買って来る。
103iPhone774G:2008/12/13(土) 21:38:35 ID:wUpUTxMH0
待て!ゲームスレでレビューが...
104iPhone774G:2008/12/13(土) 21:52:54 ID:6BqFGcTrP
いやぁ〜産經新聞いいわ(・∀・)イイ
105iPhone774G:2008/12/13(土) 22:09:20 ID:HO+/hx8J0
金払ってる産経読者きました。
感想はひとこと「見づらい」。
それ以上でも以下でもないです。
今まで「産経なんかスルー」って人でも「無料だから」と喜んで読んでるのかな?
106iPhone774G:2008/12/13(土) 22:12:08 ID:sREdLL6H0
>>104
俺、日経取ってるが
他の新聞が読めるのは、非常に楽しい
107iPhone774G:2008/12/13(土) 22:18:15 ID:ZZhNhADp0
既存の価値観を捨ててiPhoneという野心的ハードにフルで新聞を配信しようとするところに産経の先見の明があるんだ。
ここらへん物書堂にも通じるところがあるな。
というかそれを大手がやったということが革新的。
どうしてこんな簡単なことが分からないかな。
108iPhone774G:2008/12/13(土) 22:20:26 ID:T3d4Ex9h0
てす
109iPhone774G:2008/12/13(土) 22:22:08 ID:uaNWH/UY0
>>103
既に買っちまったぜ。
俺は塊と名が付くものはなんでも買っちゃうんだ。
110iPhone774G:2008/12/13(土) 22:22:37 ID:pAL1BJq60
マナーモードボタンが取れたので、アポスト行ったら
無償交換だった。
前の液晶は尿だったけど、新しいのはやけに青白いな。
111iPhone774G:2008/12/13(土) 22:25:46 ID:T3d4Ex9h0
普段から新聞紙に触れてる層よりは離れていた層向けだろうし
朝起きて寒い中新聞取りにいかず大まかなニュースをチェック出来るのはありがたいな
112iPhone774G:2008/12/13(土) 22:28:15 ID:fbAM2Ws/0
>>110
ほぅ、液晶が変わったのかファームウェアが変わったのか
興味有るな。
touchは以前から青白いよね。
113iPhone774G:2008/12/13(土) 22:54:32 ID:7MSddons0
普段から新聞読んでるからこんな糞なの有り難がる香具師の気がシレン
不人気アフォーンが話題になって嬉しいのかw
しかしジジイ臭さに益々磨きがかかってくな
114iPhone774G:2008/12/13(土) 22:56:46 ID:WPuaKDJj0
普段から新聞を読んでいることが自慢になる時代になったよー\(^o^)/
115iPhone774G:2008/12/13(土) 22:56:49 ID:QtjElZCV0
普段から読んでても、iPhoneで読めるのは便利
116iPhone774G:2008/12/13(土) 23:12:22 ID:L2ykRTAP0
話題になってから24時間以上経ってからやってきて、
人のことを「情報弱者」って呼んでいるヤツがいると聞いて
飛んできました。
117iPhone774G:2008/12/13(土) 23:14:45 ID:tVNIWh2g0
starbucksの音楽アプリが良いなあ。クリスマスだけじゃなくて毎月出してほしい。
118iPhone774G:2008/12/13(土) 23:17:28 ID:2NMKJkfn0
>>113
お仕事お疲れさま!
もうあがっていいからね?
119iPhone774G:2008/12/13(土) 23:19:00 ID:jepH30oE0
お前ら自己紹介好きすぎだろ
120iPhone774G:2008/12/13(土) 23:20:41 ID:m6O6Sy3+0
age
121iPhone774G:2008/12/13(土) 23:22:35 ID:biIW8W9l0
家でも職場でも新聞共用なので、ありがたい
番組表の独占がうれしい
122iPhone774G:2008/12/13(土) 23:35:20 ID:LNyPjWA5i
朝日、読売、日経の3社が組んで、販売店も共用するっていうから、
産経は必死なんだろう。
毎日もiPhone版出してくると思う。Macの雑誌出してる毎日が
産経に遅れたのは、どんなUIにするか迷ってるからだと思う。
産経は、というよりこのアプリ作ったとこの発想は凄い。
123iPhone774G:2008/12/13(土) 23:47:20 ID:T3d4Ex9h0
まあ新聞社はどこも必死って事で
124iPhone774G:2008/12/13(土) 23:48:53 ID:34wLI5Nx0
産経、いいアプリだけどな、俺的には。
サクサク動くし、特に今のところ問題なし。

新聞という形で見られるのが何より嬉しい。
全体を眺めて、自分の見たい記事をズームするという操作が
気持ちいいんだよね。
全ページざっと目を通すだけで、新聞を読破した達成感も得られる。
これは日課にしたいと思った。
125iPhone774G:2008/12/13(土) 23:49:14 ID:s4M7WO3D0
だから毎日とマイコミは親子関係ではないと何度言えば
126iPhone774G:2008/12/13(土) 23:50:31 ID:e5btbjrH0
今日もAppSniper配信停まってるよ!
昨日もそれで取り逃がした無料アプリあるからなぁ・・・
マジ勘弁して欲しい
127iPhone774G:2008/12/13(土) 23:51:48 ID:34wLI5Nx0
あっ、あと新聞読むと、手が黒くなるというのが嫌だったんだけど、
そんなこと心配する必要もない。

何度も言うが、これは新聞をそのまま眺められるっていうところが快感で、
HTMLで見るのでは得られない気持ちよさがある。
128iPhone774G:2008/12/13(土) 23:52:11 ID:hG3Jt2fM0
貧乏人必死たなw
129iPhone774G:2008/12/13(土) 23:57:45 ID:y3bFGjqn0
>>28
なんか今検索掛けたら検索結果では無料なのに
実際のページに飛ぶと有料になっとるw
コロコロ値段変えるからこんなミスが出るんだろうな
…つか人力なのか、このAppStoreの修正作業ってw
130iPhone774G:2008/12/14(日) 00:00:13 ID:QkSL94280
>>128が産経について言ってるのならそれは違うな。
131iPhone774G:2008/12/14(日) 00:08:49 ID:SnaMV1Li0
>>129
真相は>39のようだ・・・
まだ無料なのは単に更新がストップしているだけだと思う
132iPhone774G:2008/12/14(日) 00:09:23 ID:utuubLkPi
>>125
違うのか?!
133iPhone774G:2008/12/14(日) 00:12:36 ID:HTN9zSfd0
>>127
手が黒くなるって、いつの時代の新聞だよw
一通り産経読んだけど、新聞の段組や見出し構成は秀逸だと改めて思ったわ。
効率優先ならRSSだけど、一面を俯瞰したときの情報量はなかなか。
134iPhone774G:2008/12/14(日) 00:15:27 ID:SnaMV1Li0
「OrthoVox」
エイリアンのような音だそうだ!?w
無料だから試してみれば?
ttp://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=298058617&mt=8
135iPhone774G:2008/12/14(日) 00:15:38 ID:mdIBsohH0
無料ってことは
サンケーの広告収入がちょいと割り増しになったってことなのかな
136iPhone774G:2008/12/14(日) 00:21:10 ID:ViKX1H/V0
産経はシグマブックみたいに紙面の携帯端末での電子化に熱心だったからなあ。いずれも
失敗したけど。
iPhoneでやっと日の目を見たってところか。
137iPhone774G:2008/12/14(日) 00:27:19 ID:BlxCqqZC0
>>121
番組表はアプリのテレビ番組表使おうぜw
138iPhone774G:2008/12/14(日) 00:28:01 ID:11z7jmJp0
>>133
黒くなるよ?
139iPhone774G:2008/12/14(日) 00:35:01 ID:eWQWgXSi0
APPの産経のレビュー見ると
何人か叩いてる人がいるけど
アカヒ工作員?・・・

まあ、あんまり喜んでると
「なんだ、iPhone使ってるのってネトウヨばっかかよww」
とも思われかれないけど・・・
140iPhone774G:2008/12/14(日) 00:35:13 ID:1DEgE6fX0
遂にネトウヨ専用端末にまで成り下がったか…
141iPhone774G:2008/12/14(日) 00:35:35 ID:utuubLkPi
>>135
ところどころ抜かされてる広告がある。
iPhone割増料金払ってないからじゃないか?と想像してる。
142iPhone774G:2008/12/14(日) 00:36:01 ID:UATtjnes0
俺も新聞はインクの匂いと手が汚れるのが大嫌いで読まない。
今時新聞で情報収集でもないし。
143iPhone774G:2008/12/14(日) 00:42:52 ID:rGc8LalP0
新聞のなにが嫌いって、ゴミになるところ…。かさばるし重い><
144iPhone774G:2008/12/14(日) 00:55:08 ID:IkkLlvOZ0
いや新聞紙は結構色々と便利だぞ。
でも毎日たまるから確かに邪魔になるかw
145iPhone774G:2008/12/14(日) 00:56:53 ID:AIGT0aM10
都心の電車通勤リーマンには一定の需要があると思うけどな
146iPhone774G:2008/12/14(日) 00:57:59 ID:MmqsNsSp0
新聞についてくる広告みるの楽しいけどなー
あそこにあんな店できたのかーってわかった時なんか最高
147iPhone774G:2008/12/14(日) 01:00:24 ID:AIGT0aM10
新聞そのものをあの画面のなかで見れるって新鮮なのよ、すごく
148iPhone774G:2008/12/14(日) 01:05:04 ID:jJVLIzG80
新聞が登場した事で、ますますでっかいiPhoneの需要が
高まったな。10インチぐらいのタッチパネルMac出してくれ・・
149iPhone774G:2008/12/14(日) 01:09:29 ID:bXGpeuBI0
たしかに24時間も経つと難癖つけて「俺の方がかしこいぜ」って人が出てくるからなぁ。
読みづらいって、どうせネットのRSSが最高だって思ってる人なんでしょ。
新聞読んだことないから縦読みとか出来なさそうだし。

タップ3回してあとはぬるぬる画面動かせばどうってことない。新聞読んでる人なら
「段組」ぐらい予想出来るしね。

まあ、何を書いても「俺様の方が正しい」って人はどこの世界にもいるからなぁ。
150iPhone774G:2008/12/14(日) 01:09:35 ID:cTXo0sLg0
>>148
10インチくらいのiPhoneを想像しちゃったよ
151iPhone774G:2008/12/14(日) 01:13:51 ID:zHONEKFL0
産経App、前スレにjpgだかpng画像が3サイズ用意されてて、それを使い分けてるんじゃないかって
出てたけど、もしそうなら用意してる画像サイズのチョイスを間違えてないかね?
全体表示時のボケ具合と、ページ一覧表示の遅さを考えるとそう思わずにはいられない

とか言いつつ、朝トイレとかで使っちゃうんだろーけど
152iPhone774G:2008/12/14(日) 01:14:19 ID:FXVbMy0G0
>>149

新聞社の人曰く、ネットに危機感を持っているのは
単純にネットの方が、お手軽とかそういう事じゃなくて
記事のレイアウト、検索みたいな、「見る、読む」という、基本的な事でも
紙よりもネットの方が優れているかもしれないから、らしいけど。

紙の新聞よりも、一瞬で好きなジャンルに飛べて、ニュースが項目順に並んでいる。
ちょっと工夫するば、よく読まれた記事、話題になってる記事なんかも
簡単に並べられるだろうし、意見の交換だって出来る。
153iPhone774G:2008/12/14(日) 01:14:59 ID:UIy/WYICP
>>148
そんなデカいケータイはイヤだw



画面がデカく見える眼鏡みたいなヤツあったよな?それで見ろ
154iPhone774G:2008/12/14(日) 01:24:18 ID:o0MxL5rD0
もともと産經とってる俺からすれば見づらかろうがどうでもいい。でも「毎朝読むのが日課になりそうです」なんて感想を読むと、同じ思想や社会のとらえ方をしてくれる仲間が増えそうで嬉しい。天皇陛下万歳!自衛隊万歳!
155iPhone774G:2008/12/14(日) 01:26:36 ID:yQ4i04OI0
>>148
家にいえるときようにディスプレイに表示とかできるようにならんかなあ。

156iPhone774G:2008/12/14(日) 01:27:15 ID:cTXo0sLg0
>>154
お前ちゃんは釣りにみえる
157iPhone774G:2008/12/14(日) 01:28:20 ID:jJVLIzG80
>>155
そーそー俺もそれを望んでいる。もはやiPhoneをモバイルだけに
使わせるのはもったいない。外付けインターフェース付けて
家でPCのように使わせて欲しい
158iPhone774G:2008/12/14(日) 01:36:22 ID:8HVYjX0x0
よくネットで「新聞なんて読まねーしテレビも観ねーよ。ネットだけで十分。
もう新聞は無くなってもいい」とか言う人がいるが、実際にはネットの
ニュースソースの結構な割合を新聞・雑誌・テレビが占めているはず。
で、こういう状況でも新聞は大手サイトにニュースを卸す。
提携で金は貰うんだろうけど、自社サイトで課金して掲載するなり、
ニュースを読みたい客を囲い込むなりして圧倒的な取材力の強みを生かせばいいのに。
そういう意味では、今回のアプリでの配信テストはなかなか面白いと思う。

って、結局は個人ブログやニュー速なんかに無断コピペ転載されちゃうんだろうけど。
159iPhone774G:2008/12/14(日) 01:36:27 ID:IkkLlvOZ0
>>157
そこまでいくとネットブック持ち歩いた方が良くないか?
160iPhone774G:2008/12/14(日) 01:41:15 ID:jUbJh4Pj0
>>137
録画にはフラットなAppが便利かも知れんが
情報の圧縮がある新聞の方が
短時間に好みの番組を選択出来る
161iPhone774G:2008/12/14(日) 01:42:00 ID:LUxDdG9T0
RSSだと、何が重要ニュースだか、ぱっと見で
分かんないんだよなあ。紙は偉大だと再認識
した次第。

まあ、ニュー速のスレの勢いでも分かるけどw
162iPhone774G:2008/12/14(日) 01:43:08 ID:We2Wt593i
>>154
表示されていない広告が何なのか教えてください(>_<)
163iPhone774G:2008/12/14(日) 01:45:26 ID:QkSL94280
明日産経買って比べればOK
164iPhone774G:2008/12/14(日) 01:45:41 ID:QrGQq1B50
>>162
新聞を買ってのお楽しみなんじゃないか?
165iPhone774G:2008/12/14(日) 01:47:11 ID:XnQyJin10
「何が重要ニュース」かをどこぞのだれぞが意図を持って決める、
ってのも薄気味悪いものだよ。よくよく考えてみれば。
十数年前までそれが当然だったとは言え
166iPhone774G:2008/12/14(日) 01:49:30 ID:o0MxL5rD0
>>162
いいけど、特に深い意味は無さそうだぞ。
なに絡み何だろうな。めんどくさいから羅列する。
双葉文庫
フジテレビイベント情報
三菱自動車
日本クラウン(ウルトラマンのアルバム)
167iPhone774G:2008/12/14(日) 01:50:09 ID:9EDstwt+0
産経新聞app読み応えあったよ。願わくば地方版があればなぁ。。。
168iPhone774G:2008/12/14(日) 01:51:04 ID:BlxCqqZC0
>>161
専用のRSSリーダーに
新聞の一面だけのRSSを配信すれば
何が新聞的に重要なニュースかはぱっと見でわかると思う。

単に提供されてないだけで。
169iPhone774G:2008/12/14(日) 01:53:29 ID:QrGQq1B50
右寄りと言われてる産経新聞も、だいぶ前から朝鮮系社員はいるし、数年前から、
左寄りの人がぐんぐん出世してたりもする。会社全体で右寄りでも、記事が左ってこともある。

会社より個人のほうが信用できる時代だからこそ信用できる編集者や個人がやってるニュースサイトが人気なんだな。
170iPhone774G:2008/12/14(日) 01:59:03 ID:BOylMy2e0
新聞に出てる芸能人とかの写真スクショして、写真編集して、HPあげたりするのはダメボですよね?

orz
171iPhone774G:2008/12/14(日) 02:00:19 ID:4z0HSrmW0
>>153

iPhone 折りたたみ式にすれば、問題なし。
新聞のように広げて読む。

172iPhone774G:2008/12/14(日) 02:08:40 ID:UIy/WYICP
>>171
折りたたみもイヤだ



iPhone Cinema Display(LED
Cinema Displayの10インチ位のiPhone版)が出れば解決する
ってか、出て欲しい
173iPhone774G:2008/12/14(日) 02:12:01 ID:jUbJh4Pj0
この時間あたりに今日のニュースのRSSから紙面の構成を予想してボケ防止に役立てるということをしていたが産經新聞まで加わって嬉しい悲鳴
174iPhone774G:2008/12/14(日) 02:12:44 ID:01QvKWzd0
またもや深夜に爆延だな
175iPhone774G:2008/12/14(日) 02:54:54 ID:NIKcUH3z0
薄さと大きさがAIRレベルのタッチが出たらいいんじゃないかな。
音楽、DVD、ゲーム、新聞。

ポータブルマルチメディアって感じで。
176iPhone774G:2008/12/14(日) 03:05:48 ID:dR0VQuOH0
その大きさになると電車内で取り出して操作ってのが辛そうだな
177iPhone774G:2008/12/14(日) 03:17:17 ID:fSA5bWTw0
>>175
それならMacBook touchにするだろう普通
178iPhone774G:2008/12/14(日) 03:18:42 ID:aDxhHeMG0
オートロックのマンションに住んでるせいで
出勤前に新聞を読む習慣がなくなった俺としては
通勤時に気軽に(しかも無料で)新聞が読めるようになって
産經新聞に感謝してるよ
179iPhone774G:2008/12/14(日) 03:55:41 ID:MtshNMsSi
新聞屋さんサボってない?w
オートロックだけどドアポストまでくるよ。
180iPhone774G:2008/12/14(日) 03:57:52 ID:LUxDdG9T0
>>165
何が重要なニュースか、決められる人がいないと
情報の山で途方に暮れると思うが。

RSSが一日1000件を突破してどうにもならなく
なった者より。
181iPhone774G:2008/12/14(日) 04:02:40 ID:NIKcUH3z0
>177
いや、デスクトップとか無くてiPhoneライクな
アイコン起動じゃなきゃ電車とかで気軽に起動できなくないかなと思ったのさ
182iPhone774G:2008/12/14(日) 04:07:06 ID:D10v1guk0
>>180
そりゃ死ぬわw

個人つけれる優先順位はフィードごとでエントリーごとの優先順位は変えられない。
だったらCGMだとなるけど、日本のSBMははてなと劣化はてなばかりで偏るしな。。。

そもそも個人レヴェルの選好性はプライバシーの問題があるから活用しにくいし、、、
183iPhone774G:2008/12/14(日) 04:20:11 ID:utuubLkPi
>>143
同意。
処分が大変なんだよね。
184iPhone774G:2008/12/14(日) 04:37:34 ID:2tUDfnCj0
すっかり新聞スレになってるな
185iPhone774G:2008/12/14(日) 05:06:29 ID:6Uz74htB0
10Mで落とすのに6分かかるな
186iPhone774G:2008/12/14(日) 05:07:39 ID:6Uz74htB0
by新聞
187iPhone774G:2008/12/14(日) 05:08:34 ID:uFr/JX/b0
新聞のいいところは、記者の思想が多分に入ってるところと、うまくそれを使って
要約してることだと思う
ネットのニュースって単なる出来事の羅列でしかないんだよね
188iPhone774G:2008/12/14(日) 05:52:43 ID:PMF3kBq20
>>187
うん。俺もiPhoneで久々に新聞読んでそう思ったわw
ネット文化になる前は、これで思想を植え付けられてたんだな。
ある意味怖い時代だった。。
189iPhone774G:2008/12/14(日) 06:01:31 ID:yJ+d62+r0
>>188
そして今は「ネット文化」とやらに思想を植え付けられてるわけですね。
190iPhone774G:2008/12/14(日) 06:31:05 ID:HPj2pxW00
Turn your iPhone into a credit card terminal with a $49.99 application
http://www.techflash.com/venture/Turn_your_iPhone_into_a_credit_card_terminal_with_a_4999_application35979579.html

えーと、これでお財布機能が要らないってこと?
191iPhone774G:2008/12/14(日) 06:46:13 ID:8z4eNrHzi
iPhoneはこの大きさだからいいんだと思うよ
これ以上でもこれ以下でもダメな絶妙なサイズ
192iPhone774G:2008/12/14(日) 06:46:19 ID:K8YGatl10
時計アプリを11種類紹介してるページ見付けた
ttp://0-designing.com/2008/12/08/330.html
193iPhone774G:2008/12/14(日) 06:53:28 ID:LOIM1YFHi
>>190
iPhoneをカード読取り端末器にするアプリで
販売者側の為のものみたいよ
194iPhone774G:2008/12/14(日) 06:57:09 ID:HMVP90/l0
>>193
そうか、残念・・・
でも、これは売れるよね?
195iPhone774G:2008/12/14(日) 07:11:39 ID:6DtVbHK7i
あれば便利だろうけど
カード決済用のオンライン端末機は各カード会社と個別の契約になるので
このアプリ導入後の事務手続はかなり大変だと思う
全カード会社がこのアプリを認めないと使用できないのでは
セキュリティ面での不安もあるしでどうなるんだろう?
196iPhone774G:2008/12/14(日) 07:23:40 ID:sxWpA9710
個人的には五インチくらいの画面の端末でてほしい
解像度もCPUも大幅パワーアップでアプリも2つ並べて同時起動とか出来れば音楽アプリ楽しそう
そのくらいのサイズだと電子書籍端末としても魅力的
197iPhone774G:2008/12/14(日) 07:35:18 ID:xplpQRet0
個人的にはポケットに入らないサイズなら不要、PCでいい。
例えば最近のデカイ電子辞書専用機なんて、機能は多いが
実際に出張とかで持ち歩いて実用できている人いるのか?
198iPhone774G:2008/12/14(日) 07:38:28 ID:HMVP90/l0
俺もiPhoneの3.5インチまでの大きさが限界だな。
これ以上は常に携帯するには苦痛になる。
大きいとまだバッテリーの持ちの問題があるだろうし。
iPhoneの更なる改良だけでいいよ。これに集中してくれ。
199iPhone774G:2008/12/14(日) 07:50:06 ID:/RrItc0d0
産経の広告抜いてる所、SONYとかdocomo/auじゃね?
紙取ってる人、比べてみて。
200iPhone774G:2008/12/14(日) 07:51:38 ID:ezjAFT2F0
産経新聞
株価も一部の企業が消されてるね。
どこが消されてるのかというより、なぜ消してるのかが気になる。
201iPhone774G:2008/12/14(日) 07:55:48 ID:HMVP90/l0
今日の産経の消されてるスレを立ててくれw
202iPhone774G:2008/12/14(日) 07:58:26 ID:pYLu6hBP0
boob omikujiってエロいな。
203iPhone774G:2008/12/14(日) 08:10:40 ID:vP/QIq8r0
まゆとろ FREE
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299495269&mt=8
おまいら好きそうなのに話題出てねーな。
204iPhone774G:2008/12/14(日) 08:18:53 ID:KuBFqbVD0
産経はキャッシュ消せないの?
必要ないけど、前日のは見られないんだよね。
205iPhone774G:2008/12/14(日) 10:05:07 ID:MVfBcbMA0
スレざっと見たけど新聞の話題ばかりだなw
206iPhone774G:2008/12/14(日) 10:08:38 ID:01QvKWzd0
そろそろ新聞スレがいるな
207iPhone774G:2008/12/14(日) 10:19:46 ID:j3UE8Ooq0
Pastebudまだぁ?
208iPhone774G:2008/12/14(日) 10:31:34 ID:d9Lmv1/x0
memory statusなんすけど、既出だと思うんすけど、
level2はどうも負担がでかそうだから、safari立ち上げてsafariのみ解放のlevel1やったほうが良さげです。
これでも50%くらい解放出来るし。
209iPhone774G:2008/12/14(日) 10:36:19 ID:fUk9TPC+0
マジすか
210iPhone774G:2008/12/14(日) 10:45:01 ID:mHkqUfhs0
>>208
情報Thx!
2.0からメモリ解放が出来るようになったみたいだね。
早速購入した。

211iPhone774G:2008/12/14(日) 11:04:50 ID:d9Lmv1/x0
FW2.2になってからか分からないんすけど、
メモリが残り数パーセントの状態になるとOSが勝手にメモリ解放したりしてますね。
長時間ゲームやネットする以外ならクリーニングしなくてもいいかも?!やりすぎは禁物っすたぶん。

動作ごとにメモリ監視してると、
ふ〜んとかへえ〜とか色々っす。
212iPhone774G:2008/12/14(日) 11:07:10 ID:KwvgvBz7i
さすがに新聞スレなんかいらんだろ。
今だけだから賑わってるの。
213iPhone774G:2008/12/14(日) 11:09:52 ID:rRrDT2UY0
だな
もう2,3社参入してくるって言うならまた状況も変わるだろうけど
214iPhone774G:2008/12/14(日) 11:17:56 ID:zHONEKFL0
>>211
バックグラウンドで動いてるプロセスを終了してメモリ解放するのは最初から
それでも足りなくなったらSharedMemoryも解放してるかもしれん

…前から思ってたけど、何でSafariってバックグラウンドで動かしてるんだろね?
再読み込み防止かなんかなぁ
215iPhone774G:2008/12/14(日) 11:26:56 ID:KwvgvBz7i

慣れ方によっては、布団の中に潜り新聞を見れる!
今時の人は布団に潜ってしんぶん見るんだよって言ったら大正時代の人はびっくりして泡吹くかな?
ごめん言い過ぎた

このiPhone昭和初期に持ってったら俺歴史に残るかな。もし昭和にiPhoneなんかあったら今の電話はどう進化してるのだろう?
色んな物が進化する時代を生きてみたいなぁ
もうちょっと生きたいな。
死にたくない
216iPhone774G:2008/12/14(日) 11:29:01 ID:mzp5min50
天皇陛下万歳!


自衛隊万歳!


田母神俊雄航空幕僚長万歳w
217iPhone774G:2008/12/14(日) 11:30:19 ID:t13MvzDT0
落ち着けw
218iPhone774G:2008/12/14(日) 11:34:49 ID:nJDgwZVe0
wifiのon/offでオススメありませんか?

219iPhone774G:2008/12/14(日) 11:37:29 ID:KhN5PesF0
220iPhone774G:2008/12/14(日) 11:38:02 ID:B11RwNvDi
産経新聞アプリのおかげで行き帰りの満員電車内で必死の顔して新聞折りたたんで読む必要がなくなった
今、隣の親父が必死で折りたたんで読んでるw
俺は片手でスマートに経済ニュースをチェック
素晴らしい
221iPhone774G:2008/12/14(日) 11:38:07 ID:7BfZSFEnP
>>200
詳しく見てないけど東証以外が消されてるとかじゃないの?

あと消されてる広告は広告料上乗せ拒否とかじゃなくて
広告出してる会社とタレントとか版権との契約の関係じゃないかな
試験的なサービスでユーザ数も未知数なのに広告料上乗せはないかと
222iPhone774G:2008/12/14(日) 11:39:03 ID:bq1C8ERgi
>>218
薬中か?
223iPhone774G:2008/12/14(日) 11:39:30 ID:01QvKWzd0
2tch使用者か?
224iPhone774G:2008/12/14(日) 11:42:11 ID:7BfZSFEnP
布団とか電車で産経新聞アプリ読むのはちょっと便利になったぐらいの感覚だけど

風呂に持ち込んで新聞が読めるのは超新感覚

紙媒体じゃ絶対にできないもんな
225iPhone774G:2008/12/14(日) 11:45:28 ID:bq1C8ERgi
>>224
風呂に潜って新聞って水中メガネ付けんの?
226iPhone774G:2008/12/14(日) 11:46:31 ID:bq1C8ERgi
>>224
あ、持ち込んでね。
潜ってと感違いした
スマソ
227iPhone774G:2008/12/14(日) 11:46:41 ID:zHONEKFL0
>>224
ドックコネクタ部分覗いたら水没チェックシートが変色してたりしないか?
228iPhone774G:2008/12/14(日) 11:48:22 ID:7BfZSFEnP
>>227
そんな俺のつおい味方
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/home/zip_h/
229iPhone774G:2008/12/14(日) 11:59:50 ID:K8YGatl10
なんで>>228みたいなネタで笑いが取れるって勘違いする人が
多いんやろう。

そんなんやったら関西の小学生、みんな芸人になれるわ。
230iPhone774G:2008/12/14(日) 12:12:24 ID:NULAgMLJ0
何がネタだかさっぱり分からない俺は関東人。
231iPhone774G:2008/12/14(日) 12:15:43 ID:NwR7DByg0
笑いをとってるわけではなく、防水アイテムとして本当にジップロックを使ってるんだと思うぞ……
232iPhone774G:2008/12/14(日) 12:17:11 ID:7BfZSFEnP
>>229
冗談を言ったつもりはないんだけど、何か気に障ったなら謝るよ

ジップロックと真空パック器を使えばかなり安全に風呂に持ち込めるんだ

詳細についてはこっちのスレ一読してみておくれ

お風呂でモバイル(・∀・)イイ!!3.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1198770212/
233iPhone774G:2008/12/14(日) 12:18:35 ID:nyJf/AmK0
ジップロックはけっこう見かけるね。
234iPhone774G:2008/12/14(日) 12:19:58 ID:xj9IoHNhi
ネタじゃなくて本当にやってると思ったけど。
関東人だからか?
235iPhone774G:2008/12/14(日) 12:22:23 ID:DvhIGTA60
この板でジップロックはもう常識だと思っていたが…
236iPhone774G:2008/12/14(日) 12:23:37 ID:6agqzNCKi
>>149
低能丸出しの自己紹介乙
237iPhone774G:2008/12/14(日) 12:27:24 ID:XKoub9tK0
産経かぁ。
残念すぎる。
いくら何でも通勤で産経は恥ずかしいよ。

iPhoneで産経…。
ダメだ…。
オレには無理だ…。
すごく興味あるが産経は無理だ。
他社の追従を待つか。
238iPhone774G:2008/12/14(日) 12:28:47 ID:o/lky4Yd0
あそ
239iPhone774G:2008/12/14(日) 12:35:14 ID:/dOnj9z8P
産経読んで洗脳されるとか小学生じゃあるまいし(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

240iPhone774G:2008/12/14(日) 12:36:11 ID:UATtjnes0
今時新聞でもないだろ。
241iPhone774G:2008/12/14(日) 12:36:56 ID:6Om7UVtu0
そんな>>237は何処新聞の読者?
242iPhone774G:2008/12/14(日) 12:40:34 ID:uewe5u4i0
朝日信者が定期的にわき出したな
243iPhone774G:2008/12/14(日) 12:41:45 ID:XKoub9tK0
産経はやばいよ。
田母神とか安倍みたいなバカ右翼量産新聞じゃないか。
あいつらのせいで憲法改正も自衛隊の重武装化も遠のいたし。
朝日並の国辱新聞だろ。

>>240
オレもそう思う。

>>241
上司とかと話合わすために日経読んでるけど、
正直読まずに済むなら読まずに済ませたい。
244iPhone774G:2008/12/14(日) 12:42:21 ID:01QvKWzd0
キチガイの起床する時間だな
245iPhone774G:2008/12/14(日) 12:52:46 ID:K8YGatl10
ボーナス出ねぇし、どうせ暇だからITmediaのApp Townで
動画レビューで観て時間潰そうぜ。
ttp://www.zoome.jp/apptown

登録してログインしたら、二コ二コ動画みたいにコメントを
入れられるなんて、結構面白い企画だ。

ただ肝腎の動画が、まだショボい。
優勝賞金10万円とMacBookを手にする事は意外と簡単かもしれん。
246iPhone774G:2008/12/14(日) 12:55:14 ID:d9Lmv1/x0
organistいいっすね!
表示する鍵盤の数の変更、dual keybordにも出来るし。
pianistにも採用してもらいたい。Ver.Upしてくんないかな。
ただ楽器アプリでまともに演奏した試しがないっす!おぉ〜すげえってだけでf^_^;)
247iPhone774G:2008/12/14(日) 12:57:56 ID:2StfcT8H0
塊魂買った人レビューよろ
248iPhone774G:2008/12/14(日) 13:03:17 ID:nFVpNvxV0
>>237
2ch脳全開だな。
249iPhone774G:2008/12/14(日) 13:16:03 ID:UIy/WYICP
memory statusはlevel1で解放で快適になれる
産經新聞もワンクリックで全体を観て、興味ある記事をワンクリックで快適に読めるので
実際に新聞読む感覚で読めるからいいね

最近のアプリはいい
250iPhone774G:2008/12/14(日) 13:29:20 ID:5UuyL9+90
そういえばあれからFFだかなんだか音沙汰ないな
251iPhone774G:2008/12/14(日) 13:32:30 ID:mdIBsohH0
RPGの大当たりゲームが早く出てきてホシス
252iPhone774G:2008/12/14(日) 13:55:22 ID:I8hHD28x0
iPhoneを買った当初はゲームに期待していたがいつの間にか学習ソフトにはまっていた。
253iPhone774G:2008/12/14(日) 13:56:06 ID:K8YGatl10
iChalkyってエンタメソフト、これ知らなかったけど
チョークの絵が踊るだけのジョークソフト。

ただし顔を貼り付けられるので、友人の顔とか貼ったらオモロイ
115円なら悪くないな。
ttp://circle.zoome.jp/apptown/media/160/
254iPhone774G:2008/12/14(日) 13:57:47 ID:FBN6dRG00
iXpenseltをバージョンアップしたら、
新規で作ってあったカテゴリのアイコンが全部消えたぞ。。
255iPhone774G:2008/12/14(日) 14:16:41 ID:j1jI9ngE0
iXpenseltとかiNoteとか詐欺系アプリじゃん
256iPhone774G:2008/12/14(日) 14:17:48 ID:Pq99P/+f0
誰かTOEICのアプリ買った人いない?
完全版を買うかバラで買うか迷ってるんだけど。
結構高いから躊躇ってるんだ。

あと、英語学習系でオススメなどありましたら
教えてください。
257iPhone774G:2008/12/14(日) 14:47:00 ID:zHONEKFL0
ちょw
MicroSoftなにやってんのw
iPhoneからなんでアドレス貼れないけどSeadragonってiPhoneアプリ出しちゃった
258iPhone774G:2008/12/14(日) 14:48:26 ID:HMVP90/l0
259iPhone774G:2008/12/14(日) 14:51:30 ID:HMVP90/l0
>>258
iPhoneからだとサファリじゃないと開けないね。
260iPhone774G:2008/12/14(日) 14:52:08 ID:QkSL94280
スクショ見る限りさりげなく良アプリじゃないか?
DLしてみよう。
261iPhone774G:2008/12/14(日) 14:56:09 ID:zHONEKFL0
>>258
そうそれ、サンクス

どうせならOfficeアプリ出してくれればビジネスマンもiPhoneに流れて…来たらWMと被るかw
こう言うアプリだから出せたのかね
262iPhone774G:2008/12/14(日) 14:58:56 ID:KzrN5noui
>>256
キク英単語の初級中級上級、があるよ。

あとiPhone版の出来は知らないが、DS版の学研がつくっているTOEICソフトはすこぶる評判が悪い@英語板

英語学習のコツとしては音声にこだわるより、情報量のまさる目でどんどん記憶していき、音は後で修正がオススメ。
シェイクスピアの作品がタダで読めるアプリがあったから、そういうのアプリで英語小説読むのもいいんでないかと。
263iPhone774G:2008/12/14(日) 15:00:31 ID:o/lky4Yd0
>>258
いまイジリ中
なんか面白そう
264iPhone774G:2008/12/14(日) 15:02:31 ID:mdIBsohH0
タツノオトシゴ、何が出来るソフトなんす?
265iPhone774G:2008/12/14(日) 15:05:53 ID:o/lky4Yd0
ここ見てくらっせ
http://livelabs.com/
266iPhone774G:2008/12/14(日) 15:16:56 ID:Pq99P/+f0
>>262
情報サンクス。
とりあえず英和辞典買って英語小説でも読もうかな。
ちょっくら辞書スレ見てくるわ。
267iPhone774G:2008/12/14(日) 15:26:24 ID:rODBjn/ki
Genius clockの値下げっぷりには笑えるな。
数日前に出た時は5800円だたのに、今日は600円とか。

268iPhone774G:2008/12/14(日) 15:30:02 ID:BLxK26jp0
このスレ無料アプリくらいしか話題にならないし
何かツマラン

この板の有料アプリ限定スレの方が、住人が金を
持ってる所為か、質の高い書込みが多いよな
269iPhone774G:2008/12/14(日) 15:33:19 ID:FJk4DwdM0
でっていう
270iPhone774G:2008/12/14(日) 15:34:18 ID:o/lky4Yd0
>>268
あそ
271iPhone774G:2008/12/14(日) 15:39:50 ID:5UuyL9+90
>>268
お前の書き込みが質を悪くしてるぞ
272iPhone774G:2008/12/14(日) 15:55:59 ID:LUxDdG9T0
>>258
要は拡大縮小可能な画像閲覧ソフトか。地図
表示させてみると分かりやすいかも。あと、
下から三つ目の花火とか。

産經新聞よりヌルヌル表示でワロスw
273iPhone774G:2008/12/14(日) 16:08:34 ID:SnaMV1Li0
>>268
他人が金持っているかどうかなんて興味無いけど、何でも無料マンセーはねぇ・・・
金を払うに価するアプリを紹介するスレがあるなら嬉しい
274iPhone774G:2008/12/14(日) 16:12:36 ID:vDTGae7i0
>>247
AppStoreゲームスレへ。このスレの>>17参照。
275iPhone774G:2008/12/14(日) 16:20:04 ID:QkSL94280
>>257
一瞬MacBUが作っているのかと思ったがLiveチームか。
276iPhone774G:2008/12/14(日) 16:26:06 ID:7V607b5c0
「9の1」
最近全く全然使わないし人に見せても特に受けも良くないんだが何故か消せない。
初期の頃入れた奴は消しにくいな・・・
277iPhone774G:2008/12/14(日) 16:27:14 ID:93yTxT+W0

<丶`∀´> 朝日と毎日以外は認めないニダ
278iPhone774G:2008/12/14(日) 16:27:41 ID:KNwzKSye0
>>268
>この板の有料アプリ限定スレの方が、
どのスレ?
279iPhone774G:2008/12/14(日) 16:38:31 ID:8JkrWOYH0
Remember The MilkってもともとPro垢購入し使ってる人間にとっては神アプリ
なんだけど、それを理解できない人間がレビューで詐欺とかほざいてるのが
マジでウザい。
280iPhone774G:2008/12/14(日) 17:16:14 ID:Yn5LQh16i
>>252
ゲームしてる暇がないほど刺激的だよな
281iPhone774G:2008/12/14(日) 17:17:47 ID:S3H2KmViP
googleがtodoやり始めたからRTMの寿命も残りわずかだろ
282iPhone774G:2008/12/14(日) 17:29:44 ID:sGY/2lZwi
>>219
これ面白いの?rpgやりたいんだけど
噂のRPGらしいけど有名なのか?
283iPhone774G:2008/12/14(日) 17:39:07 ID:FXVbMy0G0
それ発売されたの9月くらいだけど
全然噂きかないなw
284iPhone774G:2008/12/14(日) 17:49:54 ID:QkSL94280
>>247もそうだけど大抵"噂の"とかつくのは無名だったりする。
iPhone.googegg.jpで3回ぐらい同一内容でRSS配信されてうざかった。
それとも俺がゲームに関して無知なだけ?
285iPhone774G:2008/12/14(日) 17:54:37 ID:NXepmwT40
産経もiPhone用でただアプリ作ったなら、無料Web版も作ってくれよう
正直パソコンで見たい
286iPhone774G:2008/12/14(日) 18:05:12 ID:BLxK26jp0
くだらない系アプリ、第一弾だってよ
ttp://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=2049
287iPhone774G:2008/12/14(日) 18:08:27 ID:auvR8Oy70
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=2048
これ面白そう。外科手術するアプリ
288iPhone774G:2008/12/14(日) 18:11:10 ID:QkSL94280
>286
Mac Fanの連載の馬鹿アプリもこの類だな。
289iPhone774G:2008/12/14(日) 18:30:18 ID:7fAw+cmW0
>>287
AppleUにあったSurgeonあたりも移植してくれると嬉しいな。
Life and Death とか。
290iPhone774G:2008/12/14(日) 18:48:20 ID:7hjZi4nVi
塊魂、今一面だけやった
普通に面白いわ
左右に曲がるのが難しかったけど慣れると簡単
音楽もモロで塊魂
いいんでない?
291iPhone774G:2008/12/14(日) 18:49:17 ID:/UBaO5zX0
昔のやつってことならおれはピンボール・コンストラクションセットが欲しいかな。
チョップリフターとか普通に出そうな気もするが。
292iPhone774G:2008/12/14(日) 19:04:08 ID:EQfbGQWT0
293iPhone774G:2008/12/14(日) 19:20:16 ID:KhN5PesF0
294iPhone774G:2008/12/14(日) 19:28:23 ID:HMVP90/l0
コーヒー中毒者のためのiPhoneアプリ "Coffee Buzz"
http://itfun.jp/2008/12/iphone-buzz.html
295iPhone774G:2008/12/14(日) 19:50:35 ID:CdwPkNJ00
>>294
無料なら人が集まるんだろうけどなぁ
296iPhone774G:2008/12/14(日) 20:33:35 ID:SfYiQekj0
ちょと質問なんだけど、産経入れた後からiPhoneのバックアップが激遅なんだけど
みんなはどう?
297iPhone774G:2008/12/14(日) 20:40:35 ID:NXepmwT40
産経が原因かわからんけど、確かに遅くなったような?
298iPhone774G:2008/12/14(日) 20:40:56 ID:RMovjBa60
あー、産経入れてからかー。
確かに遅い。

299iPhone774G:2008/12/14(日) 20:43:50 ID:HMVP90/l0
全然、変わらないけど。
300iPhone774G:2008/12/14(日) 20:46:52 ID:rRrDT2UY0
毎回30M分ぐらい余計にバックアップすることになるからね
そりゃ遅くもなるだろ
301iPhone774G:2008/12/14(日) 20:46:53 ID:teFLkphQ0
>>281
GoogleのTodoが早く使えるようになって欲しいよね。
そしたらGoogleToDoと同期出来るアプリも出でくるだろね。
302iPhone774G:2008/12/14(日) 20:46:58 ID:S3H2KmViP
いつも通り遅いから、比較出来ん
303iPhone774G:2008/12/14(日) 20:49:21 ID:rPqM0fok0
初日に劇遅だったんで速攻で削除した。
バッテリにも優しくないし
304iPhone774G:2008/12/14(日) 20:50:28 ID:zHONEKFL0
>>300
どうせ毎回上書きされるんだから、アプリ同期から外したら?
まだ試してないけど
305iPhone774G:2008/12/14(日) 20:52:40 ID:HPj2pxW00
どうせ、バッテリー充電するんだし、少々時間がかかっても
全然問題ない。
306iPhone774G:2008/12/14(日) 20:56:28 ID:rRrDT2UY0
>>304
ゴメンちょっと意味がわからない
同期外したら、iPhoneから消えるよね
毎回ダウンロードし直せってこと?

朝起きたら家にいるウチにwifiでダウンロードしとくからバッテリーはあんまり関係ないな
307iPhone774G:2008/12/14(日) 20:57:04 ID:fSA5bWTw0
>>296
あっ、それが原因だったの?

確かに有り得ないくらい激重だったわ
308iPhone774G:2008/12/14(日) 21:04:57 ID:sxWpA9710
うちの環境では30M以上のアプリくらいごろごろ入れちゃってるからなあ
そんなのが1つや2つ増えたとこで変わらないな
309iPhone774G:2008/12/14(日) 21:06:27 ID:enpHZhvZ0
>>307
重くはないだろ。
310iPhone774G:2008/12/14(日) 21:09:33 ID:kzqm8XT/0
>>301
RTMの試用期間が終わったのでPro Accountを考えていたのですが
Googleなら無料でやりそうなのでもう少し待ってみます
311307:2008/12/14(日) 21:10:33 ID:fSA5bWTw0
>>309
いや、原因が産経にあるのかどうかは不明だが、
先ほど同期した時に激重だったのは事実。


ところで、今日はじめての書き込みだったのに、2回目の書き込みになっていたから
ID検索してみたら>>177さんと同じIDだった。
312iPhone774G:2008/12/14(日) 21:13:16 ID:mjXDgDNi0
>>286
くだらない系といえば、イタチョコシステムはiPhoneアプリ作らないのか?
ロデムなんとかとか
313iPhone774G:2008/12/14(日) 21:14:59 ID:k9EfJidB0
重いのと遅いのは違うだろ
314iPhone774G:2008/12/14(日) 21:15:20 ID:8g5OOi0M0
SteadyCamって言うApp入れたんだけど、元のカメラより画像良くなる気がする
315iPhone774G:2008/12/14(日) 21:16:11 ID:RUTn6m2Mi
俺も、産経のせいでバックアップが重くなったと感じてる。
差分バックアップだから、毎日更新される産経のデータでバックアップに時間がかかるように
なるのは当たり前じゃないかな?
他に、こんなに容量くいそうなものないでしょ。
写真1000枚くらい撮ったら遅くなるのかな?
316iPhone774G:2008/12/14(日) 21:17:08 ID:IPkN7zw70
アプリ単独で保存するデータが30M以上なんだから重くて当たり前。
てかいちいち同期するなよ。毎日上書き更新するんだし。
317iPhone774G:2008/12/14(日) 21:18:04 ID:wqh0TPOy0
iPhoneをストレージにする系のソフト入れてる場合もバックアップ遅くなるね
まぁ放り込んでるデータが重いから仕方ないんだけど
318iPhone774G:2008/12/14(日) 21:19:27 ID:rRrDT2UY0
>>315
Bylineが設定と使い方次第じゃ凄いことになるな
全ページキャッシュとかやるとギガ単位なんかすぐだぜ?w
319iPhone774G:2008/12/14(日) 21:20:09 ID:9GKNFduS0
「SimCity」はiPhoneゲーム初のマストハブになれる?
http://www.gizmodo.jp/2008/12/simcityiphone.html
320iPhone774G:2008/12/14(日) 21:24:16 ID:zHONEKFL0
>>306
同期から外す→iPhoneから削除される→iPhoneから入れ直す→それ以降同期されない(チェックつけ直すまで)

確かに遅くなった気がするけど、Tunesアップデートしたからだと思ってたw
321iPhone774G:2008/12/14(日) 21:32:04 ID:BLxK26jp0
あぁあ、とうとう無料の英和・和英辞典まで出てきたぞ。
ttp://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=298125682&mt=8

俺くらいのブルジョアだと、このままiPhoneアプリの価格破壊が進めば
デベロッパが居なくなるんじゃないかと危惧してしまうなぁ。
322iPhone774G:2008/12/14(日) 21:33:28 ID:rRrDT2UY0
>>320
お、そんな手があったんだ。サンキューやってみた
今回は軽快にバックアップ終わったけど、明日の朝になってみないとホントに軽くなったかどうかはわからないな
323iPhone774G:2008/12/14(日) 21:34:53 ID:01QvKWzd0
俺くらいのブルジョア
324iPhone774G:2008/12/14(日) 21:35:26 ID:01QvKWzd0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325iPhone774G:2008/12/14(日) 21:37:14 ID:jN7fg5WF0
>>321
投資してやれよw
326iPhone774G:2008/12/14(日) 21:39:06 ID:zHONEKFL0
>>322
アプリのデータは同期じゃなくて「バックアップ」のプロセスだったかもしれないから、
書いた俺も明日になってみないと分からない

遅くてもブチ切れないでねw
327iPhone774G:2008/12/14(日) 21:43:45 ID:rRrDT2UY0
>>326
ダメ元だから気にはしないよ
コレで軽くなるなら他のアプリでもこの設定使いたいのがいくつかあるんだよね

あと、コレやるともしかして容量表示おかしくなるかも?
どうも30Mほど余分に表示されてるような気がしてならないw
328iPhone774G:2008/12/14(日) 21:43:58 ID:Y0HU+J/GI
<俺たちはブルジョアに食わすためのダチョウさ!
329iPhone774G:2008/12/14(日) 21:45:39 ID:XqP1XG4q0
>>322
残念。明日の朝は休刊日。
330iPhone774G:2008/12/14(日) 21:46:19 ID:rRrDT2UY0
>>329
忘れとったぁwww
331iPhone774G:2008/12/14(日) 21:46:48 ID:BOylMy2e0
皆、バックアップにどのくらい時間掛かってる?

俺10〜15分掛かるんだがorz
332iPhone774G:2008/12/14(日) 21:50:39 ID:zHONEKFL0
>>329
そー来たか orz
333iPhone774G:2008/12/14(日) 21:53:28 ID:Y0HU+J/GI
そりゃUSB1なら数分以上かかるだろう。

334iPhone774G:2008/12/14(日) 21:55:34 ID:6rZs8W850
なるほど。産経外そう。たかだか画像30枚チョットとは思えん重さだ。
335iPhone774G:2008/12/14(日) 21:56:35 ID:01QvKWzd0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336iPhone774G:2008/12/14(日) 21:57:21 ID:464L9hEN0
YUKIKOちゃんに「嘘つき」って言われちゃった…
337iPhone774G:2008/12/14(日) 22:01:09 ID:746UTvlvi
>>334
新聞1面に対して、サムネイル 1枚、レベル1が 1枚、レベル2が 4枚、レベル3が 16枚 の 22枚 で構成。
26面なら 572枚 の jpg 画像。大体 40MB くらい。
338iPhone774G:2008/12/14(日) 22:05:34 ID:XR5sFPvK0
>>336
ワロスw
339iPhone774G:2008/12/14(日) 22:08:11 ID:BOylMy2e0
カメラロールに800枚以上写真入ってるんだけど、これが遅くなってる原因かな?
340iPhone774G:2008/12/14(日) 22:10:13 ID:hvGzb+Tn0
確かに産経はずしてみたら軽くなった
341iPhone774G:2008/12/14(日) 22:12:06 ID:rRrDT2UY0
>>339
差分バックアップだから、あんまり関係ないと思うよ
ローカルに毎日大量にデータを保存するようなソフトが多いと目に見えて遅くなるだろうけど…
342iPhone774G:2008/12/14(日) 22:12:17 ID:11z7jmJp0
バックアップ重かったの最初だけだったぞ、俺は。
そのあとはいつもどおりだった。
343iPhone774G:2008/12/14(日) 22:16:35 ID:krdmfGvD0
>>339
経験上たぶんそう
しかもカメラ起動まで遅くなるからカメラロールは少なめの方がいいぞ
344iPhone774G:2008/12/14(日) 22:21:32 ID:/RrItc0d0
産経の開発者さん(YAPPAだっけ?)、
Documentsに保存するとBackupの対象となるんで、
tmpフォルダーに保存して下さい。
動機が遅くてたまりません!!!
345iPhone774G:2008/12/14(日) 22:22:41 ID:/RrItc0d0
同期...
346iPhone774G:2008/12/14(日) 22:30:20 ID:RUTn6m2Mi
同期してるってことは、パソコンから記事取り出せるということか?
347iPhone774G:2008/12/14(日) 22:32:44 ID:KByk5S/g0
バックアップのデータが入るパソコン側のフォルダってどこー?
348iPhone774G:2008/12/14(日) 22:46:44 ID:jVW4w9FU0
>>347
フォルダじゃなく、まるごとZIPファイルになってる。
349iPhone774G:2008/12/14(日) 23:30:07 ID:FJk4DwdM0
organist凄い・・・
350iPhone774G:2008/12/14(日) 23:30:27 ID:NwR7DByg0
俺はiPhoneの輝度をちょくちょく変えるんだけど、それがワンタップでできるようなアプリないかなぁ。

設定でいちいち変えるのめんどいわ。

でも、そういうアプリは禁止なんだっけ?
351ブルジョア:2008/12/14(日) 23:41:31 ID:Y/KBNXZJ0
ちょっとお前ら良いお小遣い帳アプリを探しているんだがappStoreにあるやつをレヴュー付きでリストにしてまとめてくれ
352iPhone774G:2008/12/14(日) 23:42:50 ID:tGdYnqNV0
>>350
勝手に輝度最大にしてたFlashlightが調整されたくらいだから無理だろうね。
353iPhone774G:2008/12/14(日) 23:47:13 ID:BLxK26jp0
>>351
12月って言ったら一年で一番忙しい時期だぞ。
そんな時期に2ちゃんねるで時間潰したり出来ねぇーよ。
354iPhone774G:2008/12/15(月) 00:21:57 ID:fuf1RfX/0
>>351
そんな雑用は執事にでもやらせろよ、ブルジョアwwwww
355iPhone774G:2008/12/15(月) 00:23:43 ID:Gbw12eBE0
>>343

>>341

アドバイスありがとでしたー。

試しに産經新聞やらREADER系アプリ外したらバックアップ早く成りました。

見たいんですけどね、、、orz
356iPhone774G:2008/12/15(月) 00:27:07 ID:ZwBmRW5f0
このスレでスルーされてるけど
Seadragon Mobile なにげにすごくない?
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299655981&mt=8

起動してもなんのアプリかわかんなかったけど、高解像度の画像をスムーズに拡大縮小させて見せる技術デモアプリなんだね。

これつかって産経新聞作ったら、もっとスムーズに、もっと文字を大きくしてももっとシャープに出来るのかも。
Art>Cans Seurat 106,000ものアルミ缶の集合とか、その下の320,000個の電球のLight Bulbsとか拡大してみてそんなこと思った。
357iPhone774G:2008/12/15(月) 00:36:14 ID:rvIXfOM+0
>>354
ブルジョアに執事なんかいねえよw
貴族とか上流階級とごっちゃになってるだろw
358iPhone774G:2008/12/15(月) 00:36:20 ID:ott+xkEri
ペットボトル凄かった。
359iPhone774G:2008/12/15(月) 00:42:41 ID:5j9qMgH+0
重いってのは、iPhoneでダウンロードして、
初めて同期した時だけじゃないの?
産経新聞入れた後の同期は重かったけど
さっきエンコした動画入れるために同期
したら、すぐ終わったよ。
360iPhone774G:2008/12/15(月) 00:46:37 ID:G70JvMWX0
iPhoneでダウンロードしたアプリは
初回接続時にパソに転送されるからねー

なんかアプリの転送って異様に時間かかるんだよな…
361iPhone774G:2008/12/15(月) 00:55:22 ID:H+QCjBNk0
産経新聞って自動ではデータ取得しないよね。立ち上げ時に取得かな
362iPhone774G:2008/12/15(月) 01:00:42 ID:Q6eXB05F0
しかし産経はいつまで無料なのかな
ずっと?
363iPhone774G:2008/12/15(月) 01:04:15 ID:G70JvMWX0
そういえばアプリのレビューで「どうせ有料化するんでしょ。みえみえですよ」
みたいなことを言ってるイタイ子がいたな
364iPhone774G:2008/12/15(月) 01:06:01 ID:zqDXvj5m0
>>356
ソフトの技術も凄いが、これをiPhoneでこの速度で動かすのも凄いと思った
365iPhone774G:2008/12/15(月) 01:07:27 ID:YukMgffc0
アプリは素晴らしいが、定期購読者をないがしろにする行為だとかいって星1つ付けてるのも居るなw
366ブルジョア:2008/12/15(月) 01:08:08 ID:5+J7tTYY0
無料で手に入れておきながら、その言い草はないよな!
367iPhone774G:2008/12/15(月) 01:11:58 ID:kk7TLQYV0
>>356
GoogleMapsと同じようにしか思えなかった。
まあ確かに凄いんだが。
368iPhone774G:2008/12/15(月) 01:15:56 ID:zp+55MwU0
他の新聞社も来るかな?
369iPhone774G:2008/12/15(月) 01:28:10 ID:JPIQcanr0
つうかこんな閲覧性の悪いもので金とる方がおかしいだろ>産経
それこそ広告費上乗せして賄えや、というレベル
370iPhone774G:2008/12/15(月) 01:31:58 ID:fSKcL+p5I
じゃどうすれば読みやすくなるのか提案してあげて。
現在のと比較しつつ。
371iPhone774G:2008/12/15(月) 01:34:36 ID:fuf1RfX/0
>>357
産業革命以後のブルジョアだったら執事がいるのも珍しくはなかったらしい
(産業革命以前の中流階級を指すブルジョアだと厳しいな)
逆に貴族だからといって必ず執事が居たわけでもない
それに旧共産主義国的に考えるなら、執事が居るような資産階級はみんなブルジョアジーなんだぜ
軽い煽りに細かく突っ込み入れるのもホドホドに・・・
372iPhone774G:2008/12/15(月) 01:35:59 ID:JKUrvIjb0
スタバのクリスマスソング集アプリ、驚いたな。

どうせマイナーな曲しか入ってないんだろうと思ったら
Sarah McLachlanとかDiana krallとか聴けるぞ。
373iPhone774G:2008/12/15(月) 01:38:02 ID:fSKcL+p5I
アプリを有料で売るより例えば月極めで購読の人には販売店より毎月パスワードが届けられそのパスワードを入れると
全面読めるようにするとか。
入れない人には一面だけとかね。
そうすれば新聞を取る人も増えるかもしれない。
374iPhone774G:2008/12/15(月) 01:43:55 ID:rvIXfOM+0
>>371
悪かったな
375iPhone774G:2008/12/15(月) 01:44:28 ID:aptCubPE0
age
376iPhone774G:2008/12/15(月) 01:46:14 ID:5v8JArmYP
>>373
パスワード流出
377iPhone774G:2008/12/15(月) 02:10:18 ID:PnWqnL6W0
>>373
そもそも、AppStoreでのアプリ購入時に支払う料金以外に
課金することをAppleが認めていない
378iPhone774G:2008/12/15(月) 02:23:51 ID:Q6eXB05F0
それにしてもAppStoreのNewとかWATS'HOTとかって
ずっと変わってなくない?
379iPhone774G:2008/12/15(月) 02:27:55 ID:YukMgffc0
>>377
RTMみたいな例もあるからな
アカウントの方に紐付けして課金ってのは不可能じゃないだろ
380iPhone774G:2008/12/15(月) 02:32:14 ID:zqDXvj5m0
>>377
一定の条件で課金が必要になるWebサービスのアプリも結構ある(Evernoteとか)
その線でなら不可能な話じゃない。産経Netviewユーザーのアカウントを利用するとかね
381iPhone774G:2008/12/15(月) 02:47:06 ID:2xC+gl1n0
>>356
>Seadragon Mobile なにげにすごくない?
>http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299655981&mt=8
>
>起動してもなんのアプリかわかんなかったけど、高解像度の画像をスムーズに拡大縮小させて見せる技術デモアプリなんだね。
AsiaVacation見て凄いと思った。
382iPhone774G:2008/12/15(月) 03:00:13 ID:BlA8Fv9t0
1カ月とか、3ヶ月くらいのビューワーを
ひと月千円くらいで売るといいんじゃないかな。
ビューワーを持っていれば、アーカイブとしてずっと見られるとかすれば、有用性も上がるだろう。
見出し語レベルの記事検索までできれば、もう少しアップしてもいい。
アナログのままにしておけば、署名記事のデジタルの著作権の問題もクリアできるかもしれない。
383iPhone774G:2008/12/15(月) 03:04:49 ID:N4Q0BvMJ0
>>377
それでeBookJapanは、あんな制限あるのかな?
384iPhone774G:2008/12/15(月) 04:32:55 ID:5B8oPoTR0
産経はやっぱり糞アプリだったな。
即刻削除した。
385iPhone774G:2008/12/15(月) 04:44:48 ID:/L6Po2hM0
こういうやつが、使い方わかりません、☆1とかにするんだろうなw
386iPhone774G:2008/12/15(月) 05:06:57 ID:5B8oPoTR0
3K社員乙
387iPhone774G:2008/12/15(月) 05:20:21 ID:2/VZHnsQi
>>386
悔しくてレスしちゃったのかな?
朝っぱらからさ
388iPhone774G:2008/12/15(月) 05:25:30 ID:4zBp7vwe0
休刊日でヒマな販売店の人がいるなw
389iPhone774G:2008/12/15(月) 05:36:10 ID:uaIK37ov0
使い方わかりません★1も立派な評価だけどな
390iPhone774G:2008/12/15(月) 05:42:58 ID:N07CKmkr0
そうか、今日は新聞休刊日だから更新しないのか。
391iPhone774G:2008/12/15(月) 05:51:42 ID:jTvu+fLD0
更新って何時?いつも
392iPhone774G:2008/12/15(月) 05:52:52 ID:oKv2c+al0
AppSniper.com はサイトの方は閉鎖するのかな。ずっとメンテ中だし。
393iPhone774G:2008/12/15(月) 06:00:24 ID:ZwBmRW5f0
>>392
http://appshopper.com/
の方をどうぞ。RSSもあって便利。
394iPhone774G:2008/12/15(月) 06:14:38 ID:+oD1wMVg0
>>391
5時
395iPhone774G:2008/12/15(月) 06:26:25 ID:EzOSLWIvi
休刊日か!待ってたw
396iPhone774G:2008/12/15(月) 06:30:45 ID:vFoPeSi50
>>391
アプリ説明の3行目にかいてあるのにぃ
397iPhone774G:2008/12/15(月) 06:40:02 ID:N07CKmkr0
>>395
俺もw
それこそチラシだけでも配信すればいいのにね。
398iPhone774G:2008/12/15(月) 06:59:41 ID:aptCubPE0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399iPhone774G:2008/12/15(月) 07:00:09 ID:BTdfkqeDP
>>395
マジに休刊日だったのかw
オレも五時から今まで起きて待ってしまったよww
400iPhone774G:2008/12/15(月) 07:11:15 ID:aptCubPE0
400
401iPhone774G:2008/12/15(月) 07:22:34 ID:AzMJIR+Gi
新聞読もうとしたら休刊
402iPhone774G:2008/12/15(月) 07:25:20 ID:wlUqKbMQ0
iPhoneでappストアにアクセスしてアプリのアップデートを確認するときてるんだが、
iTunesでアプリのアップデートの確認をしても「利用出来るアップデートはありません」
ってなるんだがなんでだろ?最近になってそうなった。
iTunesがおかしいと思うんだけど何か設定とかあるのかな?
403iPhone774G:2008/12/15(月) 07:27:45 ID:AzMJIR+Gi
eBookはあくまでPC用のデータも読めるよってことにしてるんだろうな
T-timeは画像に変換することにして回避と
電子書籍だけは何か違う基準を作るべきだ
404iPhone774G:2008/12/15(月) 07:42:05 ID:Gbw12eBE0
>>402

iPhoneに入ってるのが旧ver&同期されてないアプリなんじゃ?
405iPhone774G:2008/12/15(月) 07:48:39 ID:DH4wqeq20
朝起きたら
新聞受けに何も入っていなかった
そんな気分
406iPhone774G:2008/12/15(月) 07:56:53 ID:wlUqKbMQ0
>>404
ver2.2です。同期されてないアプリっていうかiphoneでアプリのアップデートしてから
macで同期するとiPhone側からiTunesにそのアプリがアップデートされる。
407iPhone774G:2008/12/15(月) 08:01:54 ID:+N8LOVa00
>>406
いや、そりゃ当たり前だろ
408iPhone774G:2008/12/15(月) 08:38:55 ID:inzvLC/j0
産経新聞って文字が読める一番細かい画像読み込むには全ページ拡大しないとダメっぽい?
全部キャッシュさせといて電車の中で読めたらと思ってたんだけど
409iPhone774G:2008/12/15(月) 08:42:00 ID:lgMx555fO
>>356
いつの間にかTOP10入りしたな
410iPhone774G:2008/12/15(月) 08:51:43 ID:kDBUI8Jp0
>>399
と言うか、お前らマジに新聞とってないのか?
411iPhone774G:2008/12/15(月) 08:53:58 ID:V0YO2dRg0
キク英★初級買ってみた。
まぁ、後悔はしてない。
412iPhone774G:2008/12/15(月) 09:08:47 ID:YukMgffc0
>>408
いや、普通に全ページキャッシュできるが
413iPhone774G:2008/12/15(月) 09:12:17 ID:zqDXvj5m0
>>408
Wi-Fiで繋げて十数秒放置すれば全ページダウンロードされる
明日試しに、一面だけ見た後フライトモードにして見てみ
414iPhone774G:2008/12/15(月) 09:13:31 ID:5j9qMgH+0
>>408
読み込んでいても、自由に拡大縮小出来る
415iPhone774G:2008/12/15(月) 09:14:51 ID:8qxaanYW0
>>410
月3000円の出費厳しいよ。
ネット止めるか新聞止めるかだと、どうしても後者になる
416iPhone774G:2008/12/15(月) 09:15:00 ID:V0YO2dRg0
俺は全ページキャッシュするにはwifiでも
数十秒では無理だな。
417iPhone774G:2008/12/15(月) 09:23:16 ID:5aSbi7Lq0
日曜版にテレビ欄が二つあったら次の日は休刊日。

まめ知識な。
418iPhone774G:2008/12/15(月) 09:39:59 ID:2pOfn5ij0
>>417
いつものとこにテレビ欄がない時点で気付くJC
419iPhone774G:2008/12/15(月) 09:41:34 ID:jTzlbtGni
>>411
欲しいんだけど、どうしようか迷い中。
ページめくりはサクサク?

カメラロールくらいならぜひ欲しいんだが
420iPhone774G:2008/12/15(月) 09:47:01 ID:KskUO7pbi
>>410
俺の家は読売と地方紙取ってる
産経を入れて実質3誌w
421iPhone774G:2008/12/15(月) 09:50:10 ID:GWT38XnE0
うんこ
422iPhone774G:2008/12/15(月) 09:52:11 ID:bfn0A+Nf0
家で取ってる新聞は広告がメインだろjk
423iPhone774G:2008/12/15(月) 10:09:06 ID:nIrxEsI9i
>>419
いや、カメラロールには全く及ばない。
しかも発音などの音量が最大にしてもかなり小さい。
正直1200円は高かったと思う。
424iPhone774G:2008/12/15(月) 10:10:23 ID:ZsyZalLE0
ローカル新聞だけど広告と地元スポーツチームネタのためにやめられない
425iPhone774G:2008/12/15(月) 10:46:37 ID:d6uW4U5Di
デ辞書試した人いる?串刺し検索の使い心地とかスピードとか辞書間の移動とかどう?
426iPhone774G:2008/12/15(月) 10:51:06 ID:QwRDIbTa0
>>356
Microsoftがだしてたんだなこれ
427iPhone774G:2008/12/15(月) 11:09:47 ID:jdEpHBEY0
産経Appはこの仕様で出してしまったからもう変えられないと思うが
ページめくりの方向を実際の紙面と合わせて欲しい。
428iPhone774G:2008/12/15(月) 11:26:39 ID:33ORKnbx0
429iPhone774G:2008/12/15(月) 11:28:16 ID:P1XUyudW0
>>427
そんなものバージョンアップでいくらでも仕様変更出来る。
430iPhone774G:2008/12/15(月) 11:41:44 ID:fT1lfqUOi
>>428
俺もJBするわ^^
431iPhone774G:2008/12/15(月) 11:44:43 ID:RrFgkGYl0
下痢糞噴射中
432iPhone774G:2008/12/15(月) 11:52:52 ID:m5+pbYAmi
433iPhone774G:2008/12/15(月) 11:58:54 ID:rQ+WlcM80
でPCで再生させているiTunesの音声をWi-FiでとばしてiPhoneに再生させるアプリはないでしょうか?
常駐アプリありでもかまいませんので、ワイヤレスヘッドフォンみたいなことがしたいのですが…
434iPhone774G:2008/12/15(月) 12:07:13 ID:9l+fhAznP
>>433
パソコン内の音楽データをiPhoneにwi-fiで転送して再生するやつじゃだめ?
435iPhone774G:2008/12/15(月) 12:33:23 ID:hMG/rVzEi
Yahoo!いいんだけど、オークションの取引き連絡、
できなくない??
436iPhone774G:2008/12/15(月) 12:40:38 ID:jdEpHBEY0
>>429
いや実装出来ないとかじゃなくて、重要なUIを正反対に仕様変更するのは
難しいんじゃ無いかって事なんだが
437iPhone774G:2008/12/15(月) 12:41:09 ID:zZU2lZnk0
オプション設定でつけたりすればいいんじゃね。
438iPhone774G:2008/12/15(月) 12:43:28 ID:jdEpHBEY0
そっかオプション設定出来れば問題なしか
439iPhone774G:2008/12/15(月) 13:07:40 ID:JxpECwiS0
日本の新聞なんてすべからくニュー速+レベルのゴミ
まぁどこも赤字で必死なんだろうけど
440iPhone774G:2008/12/15(月) 13:17:09 ID:2pOfn5ij0
>>439
オススメのゴミじゃないもの教えてくれ給ふ
441iPhone774G:2008/12/15(月) 13:20:40 ID:x+p++WKvi
ゴミに限って、いざ自分のおすすめをあげてみろと言われると
物陰に隠れて黙り込む法則w
442iPhone774G:2008/12/15(月) 13:22:26 ID:OdxBkThd0
ゴミに限って聖教新聞を読んでいる
443iPhone774G:2008/12/15(月) 13:26:06 ID:AzMJIR+Gi

ゴミじゃない新聞がないんだから紹介のしようがないだろw
444iPhone774G:2008/12/15(月) 13:27:59 ID:2pOfn5ij0
オススメがあるなら、海外の新聞でもいいんだけどな。
445iPhone774G:2008/12/15(月) 13:31:42 ID:A5e6bMU00
残念なことに日本の主要メディアより
チョン半島のメディアの方がまだマシだと思えることはままある。
446iPhone774G:2008/12/15(月) 13:32:56 ID:1wIoWZTG0
>>432
見に行ったら1200円になってた。
447iPhone774G:2008/12/15(月) 13:39:25 ID:+N8LOVa00
>>445
あっちは民主主義を謳ってる南ですら
愛国一辺倒で下手に親日記事書いたらリアルに処罰されるからしゃあない
448iPhone774G:2008/12/15(月) 14:23:02 ID:A5e6bMU00
>>447
いや、むこうのほうが自省的な事すらあるって意味で言ってんだけど
愛国的かどうかって意味じゃなくて。
449iPhone774G:2008/12/15(月) 14:24:52 ID:57Aacati0
iDoodle2以外でお絵かきソフトって何かお勧め知りませんか?
カテゴリでも探し難くて・・・
450iPhone774G:2008/12/15(月) 14:30:11 ID:zqDXvj5m0
>>449
Brushesが凄いらしい
ペンを使えばこんなん描けちゃうとか
http://avocado.wordpress.ne.jp/
451iPhone774G:2008/12/15(月) 14:36:03 ID:+7E4XH28i
>>449
flipbook
無料のライト版もある。

レイヤーも使えるお絵描きソフトなのになぜかマイナー。
452iPhone774G:2008/12/15(月) 14:45:13 ID:5Z0S48Rt0
データは使い回しなんだろうなぁ.
http://www.sankei.co.jp/netview
453iPhone774G:2008/12/15(月) 14:46:53 ID:JKUrvIjb0
>>450
これ凄いねぇ。作品例を見たらビックリした。

普通に絵が描ける人の為のアプリだろうけど。
454iPhone774G:2008/12/15(月) 14:50:41 ID:57Aacati0
>>450,>>451
ありがとう!!!!!!

Brushesの作品例凄すぎワロタ
455iPhone774G:2008/12/15(月) 15:11:56 ID:PqnjBrmDO
ニコ動いつまで手間取ってんだよ
456iPhone774G:2008/12/15(月) 15:18:00 ID:kNEu/ZCGi
Truveo以外でようつべを高画質で鑑賞出来るアプリ教えてくださいませ

457iPhone774G:2008/12/15(月) 15:21:27 ID:HMYu/f6C0
お絵描きは、ブラシ、フリップ、ネットスケッチの3つだな。それぞれ、ビットマップ、ベクター、アニメーション。
どれも利点と欠点がある。なかなか決定打がなく使い分け。
458iPhone774G:2008/12/15(月) 15:27:28 ID:wtbE4DF5i
寒くなってきたから、ホッカイロのアプリでねーかな!なんか知んないけどiPhoneあったけぇ みたいな
459iPhone774G:2008/12/15(月) 15:28:05 ID:+I54wmWZ0
>>455
だからそう言うことは作成の手間を考えてから言えと。
コメントを遅延無しにオーバーレイ表示させる機能を実装するのはかなり至難の業だぞ。
460iPhone774G:2008/12/15(月) 15:37:55 ID:Apn07gRZ0
ニコ動のコメっていらなくない?
461iPhone774G:2008/12/15(月) 15:45:17 ID:ZsyZalLE0
>>439
最近ちょくちょく見かけるんだが「すべからく」は「すべて」って意味じゃないよ
462iPhone774G:2008/12/15(月) 15:45:34 ID:G70JvMWX0
いると思う人もいるし、いらない人もいる
463iPhone774G:2008/12/15(月) 15:58:21 ID:JKUrvIjb0
面白いアプリが毎日出てくるのは良いんだが
iPhoneにどれを入れておくか激しく悩むなぁ。
目当てのアプリを起動する時に、探すのも手間取るし。

Appleが次のソフトウェアアップデートで
ランチャーソフトを入れてくれる事を期待しよう。
464iPhone774G:2008/12/15(月) 15:59:26 ID:B49Vyd6W0
タッチしたポイントと実際に描画するポイントをずらすことができるColors!がおすすめ
描画するところが指で隠れることを避けれるし、斜め上にポイントをずらせば爪の先で
絵を描くような感覚で使い易い
465iPhone774G:2008/12/15(月) 16:02:36 ID:TgoSjETn0
>>461
新聞を読まないと国語力が落ちるって事を証明しているのでしょう。
466iPhone774G:2008/12/15(月) 16:06:07 ID:GmqPHAe+P
ニコニコはどうにか話をつけてクリスマスに合わせてくるんじゃないかと予想
467iPhone774G:2008/12/15(月) 16:08:30 ID:2pOfn5ij0
ニコニコはどうでもいいから、ワンセグ&バツ&テリーの発売日と値段をはやくぅ〜
468iPhone774G:2008/12/15(月) 16:10:08 ID:WVhR2Xvq0
>>467
> バツ&テリー
おっさん発見
469iPhone774G:2008/12/15(月) 16:11:09 ID:2pOfn5ij0
>>468
おまえもw
470467:2008/12/15(月) 16:15:22 ID:2pOfn5ij0
つーか、俺読んだことないんだけどねw
マガジンは「あした転機になあれ。」しか読んでなかったなぁ。
471iPhone774G:2008/12/15(月) 16:27:12 ID:uDXMMzbY0
>>470
釣りきち三平しか読んだことない人はどうすればいいのでしょうか
472iPhone774G:2008/12/15(月) 16:33:59 ID:FXoHqiTY0
くっ、加齢臭のするスレだぜ!




昨日、嫁に背中から加齢臭がするからといって、
リセッシュを振りかけられた。orz
473iPhone774G:2008/12/15(月) 16:34:44 ID:+Ch5DPBFP
あした転勤になあれ。 ワロタ
474iPhone774G:2008/12/15(月) 16:37:01 ID:2pOfn5ij0
>>473
俺、来月転勤・・・orz
475iPhone774G:2008/12/15(月) 16:42:31 ID:njS3evdQ0
料理のレシピが色々載ってるアプリとかないかな?
476iPhone774G:2008/12/15(月) 16:43:45 ID:0//azD370
>>475
Safari
477iPhone774G:2008/12/15(月) 16:45:31 ID:+I54wmWZ0
ちょwwwまあ確かに。
478iPhone774G:2008/12/15(月) 16:46:14 ID:mMFcCDhr0
>>472
娘からパパくちゃい〜とか言わて避けられるより100倍マシ。
幼稚園で何を学んでくるのやらorz

AppStoreでとうとうADALTカテゴリ解禁か!?
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299630491&mt=8(要USアカウント)
と思いきや、iPhone を落とした時に、拾った人がこの
刺激的なアイコンをクリックしてくれたら、その位置情報を
メールでお知らせしてくれるってアプリ。
パスコードロックかけてたら意味ねぇ〜。
http://appshopper.com/utilities/idateme
479iPhone774G:2008/12/15(月) 16:48:04 ID:2pOfn5ij0
480iPhone774G:2008/12/15(月) 18:49:42 ID:m0Hb4mFli
>>475
おいらは使いもしないのにallrecipesてのを入れてる。
英語だけど、見ててお腹がすくアプリ。
481iPhone774G:2008/12/15(月) 19:24:24 ID:llH8kALr0
すべからく〜すべし って習ったな
482iPhone774G:2008/12/15(月) 19:49:32 ID:Sv091Eeti
ニコアプリはマダー?
483iPhone774G:2008/12/15(月) 19:52:03 ID:9l+fhAznP
>>482
apple審査待ちです
年明けには・・・
484iPhone774G:2008/12/15(月) 19:59:42 ID:OOTr8qpr0
審査長すぎだよなあ・・審査員増やせよと
485iPhone774G:2008/12/15(月) 20:02:17 ID:Fb+jkNYR0
審査員?
486iPhone774G:2008/12/15(月) 20:05:10 ID:aptCubPE0
w
487iPhone774G:2008/12/15(月) 20:06:02 ID:UfeLu3vKP
新聞小僧サボりやがった
488iPhone774G:2008/12/15(月) 20:06:52 ID:aptCubPE0
>>484
ほらよ仮装大賞

萩本欽一
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1229029889/
489iPhone774G:2008/12/15(月) 20:57:00 ID:vFoPeSi50
評価の審査員はいないのか 審査員
一文字だけで通過してるのとかどうなってんだか…
490iPhone774G:2008/12/15(月) 21:06:13 ID:l86m0VAb0
>>386
ASAさん必死だなw
491iPhone774G:2008/12/15(月) 21:45:51 ID:CmIeVFx4i
492iPhone774G:2008/12/15(月) 22:02:48 ID:zqDXvj5m0
>>491
チミはどうやってそのアドレス貼ったん?
493iPhone774G:2008/12/15(月) 22:04:47 ID:EqrGo1D00
>>492
タイトルを右クリックかoption+クリックでiTunes Store URLをコピーっ出るでしょ。
494iPhone774G:2008/12/15(月) 22:05:41 ID:uW3seild0

英語だから使い方がわからない、金返せ!

だとか、キレたレビューしてる基地外は何なの?
495iPhone774G:2008/12/15(月) 22:06:14 ID:zqDXvj5m0
>>493
ちゃうちゃう
iD末尾が i だったからさ
偽装だのなんだのは置いといて
496iPhone774G:2008/12/15(月) 22:15:38 ID:1YbhZRPD0
>>491
URL手打ちお疲れさまです
497iPhone774G:2008/12/15(月) 22:20:09 ID:baQGzNnoi
Quiet Noise
ttp://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=296499763

>>495
App storeからメール
iCopy plusでメール本文をコピー
gTxtEditJplusへペースト
そのままNewselectionでコピー
BB2Cでペースト書き込み
498iPhone774G:2008/12/15(月) 22:22:08 ID:aptCubPE0
以降嫌JB厨発狂
499iPhone774G:2008/12/15(月) 22:30:06 ID:zqDXvj5m0
>>497
大変だなー
500iPhone774G:2008/12/15(月) 22:33:57 ID:baQGzNnoi
501iPhone774G:2008/12/15(月) 22:34:44 ID:di+uJpav0
JBして割厨になってたら問題だが、それ以外は自己責任だw
JBしてようが、してまいがiphoneユーザーだろ?
仲良くしてやれ。
502iPhone774G:2008/12/15(月) 22:43:23 ID:u955eEtP0
503iPhone774G:2008/12/15(月) 22:43:31 ID:FAoly04B0
>>500
がんばるなw
504iPhone774G:2008/12/15(月) 22:45:02 ID:Hdj57YkQ0
JBは別にいいがそれ前提で話してくる糞がうざい
505iPhone774G:2008/12/15(月) 22:48:49 ID:1YbhZRPD0
>>502
頂いた
ありがとう
506iPhone774G:2008/12/15(月) 22:54:17 ID:BL3+VfQI0
>475
俺もレシピアプリを探したんだけど、なかなかいいのがないよね。
いまあるのは日本人にはちょっと…。
まあSafariといえばそうなんだけど、自分レシピを保存したり、
SNS的に共有できたらいいと思うんだけどなあ。プロのレシピは
有料とか。買い物に行って見つけた食材のレシピをその場で検索
できれば便利だと思うんだけどね。誰か作らないか。
507iPhone774G:2008/12/15(月) 22:55:52 ID:uaIK37ov0
なんだかんだと?,000位は無料で落としたかな。
わざわざ金払ってる馬鹿も多いんだろうけど
508iPhone774G:2008/12/15(月) 22:56:22 ID:EqrGo1D00
>>507
釣れますか?
509iPhone774G:2008/12/15(月) 22:57:45 ID:u25T+Omk0
オレもレシピアプリほしいな。
とりあえず、クックパッドをホーム画面に追加した...
510iPhone774G:2008/12/15(月) 22:58:39 ID:QexT57Fm0
you作っちゃいなyo
511iPhone774G:2008/12/15(月) 22:58:46 ID:uaIK37ov0
あれ??,000
文字化けするかテスト
512iPhone774G:2008/12/15(月) 22:59:35 ID:FAoly04B0
シムシティはまだかよ
513iPhone774G:2008/12/15(月) 22:59:54 ID:uaIK37ov0
アフォーン文字化けしてんなよw
514iPhone774G:2008/12/15(月) 23:02:36 ID:Mce6eYMB0
>>513
文字化けの意味を調べた方がいいよ
515iPhone774G:2008/12/15(月) 23:02:43 ID:KlRPspvA0
唐突ですが、
Virtual Villagersが消えてますね。
一時はApp Storeのお薦めにでかく載ってたのにf^_^;)ちなみにUSにも無かった。
全力案内もずっと無いままっすね。
516iPhone774G:2008/12/15(月) 23:04:42 ID:0R2vZ2tH0
>>497
http://moyashi.air-nifty.com/hitori/2008/09/iphonegtxteditj.html
これか…正直手間だな…でも便利そう。
517iPhone774G:2008/12/15(月) 23:26:01 ID:baQGzNnoi
3Gでidコロコロ変わってごめんなさい。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299471314
iMacworld

>>516
便利です。
518iPhone774G:2008/12/15(月) 23:33:36 ID:lLuEbEmS0
息子にiPhoneをあげようかと考えているんですが
有害な情報をブロックできるアプリなどはありますか?
519iPhone774G:2008/12/15(月) 23:43:27 ID:L2FyNM4I0
>>518
そんなの有りますん
520iPhone774G:2008/12/15(月) 23:45:44 ID:pT3hBSFxi
>>518
アプリはないと思う。ソフバンで対策してるかも。

日本のキノコのアプリ見たか?
図鑑マニアの俺歓喜w
こういうのどんどん出て欲しい。
521iPhone774G:2008/12/15(月) 23:49:08 ID:5j9qMgH+0
>>518
2chに繋がらない様にするwアプリは
ガラケー(普通のケータイ)より、
よっぽど健全だけど、サファリ
(Internetブラウザ)は普通に何処でもアクセス
出来るからね…ゲームばかりして遊ぶ
危険性は多いにあります。
522iPhone774G:2008/12/15(月) 23:52:12 ID:oTch2OJX0
>>518
標準搭載。
523iPhone774G:2008/12/15(月) 23:52:23 ID:9l+fhAznP
あれで歓喜出来る程度でマニアって・・・
524iPhone774G:2008/12/15(月) 23:56:33 ID:2KV9Akxgi
Safariでエロサイトとかみるきはおこらん
遅いし落ちるし小さいしで、ある程度pcで把握してるサイトをちょっと見直すぐらいしか使えん
525iPhone774G:2008/12/15(月) 23:58:23 ID:oTch2OJX0
>>518
標準でペアレンタルコントロールが出来るよ。
iPod
Safari
YouTube
iTunes
アプリインストール
カメラ
のオンオフができる。
ただし4桁の暗証番号で守られているだけだから、息子さんにハックされる
可能性は低くない。
526iPhone774G:2008/12/15(月) 23:59:05 ID:RSs/FmOi0
>>520

ドコモ茸は載ってる?
527iPhone774G:2008/12/16(火) 00:00:44 ID:LwvQlKjD0
>>518
設定→一般→機能制限で色々設定できる。
制限できるのはSafari(ブラウザ)の使用、
YouTubeの使用、新しいアプリのインストール、iTunesストアの利用、カメラなど。

機能制限用のパスワードは本体のロックパスワードとは別に設定できる。

息子さんのやりたいアプリとかをいろいろ入れた上で、SafariとYouTube、新規アプリインストールをロックすれば
有害な情報に接することはまずないと思う。
528iPhone774G:2008/12/16(火) 00:00:45 ID:a6SKPRdy0
毒キノコ載ってたら、サバイバルで生きていけるな(バッテリーがもてばだけど
529518:2008/12/16(火) 00:01:22 ID:LwvQlKjD0
被ったwww
530528:2008/12/16(火) 00:02:23 ID:LwvQlKjD0
あ、上のレスは528のものです。
何というクソレスの嵐
531iPhone774G:2008/12/16(火) 00:02:57 ID:BwhYLvz20
>>518

システムとか機能に頼るんじゃなく、親子の会話と絆で解決しようとは考えないの?

エコ関連でも、俺は母親が作ってくれるお弁当(中身)を捨てることなんて出来なかった。
遠足の時に一度使い捨て容器の弁当を作ってくれたけど、
母親が詰めてくれた弁当箱を見知らぬ土地に捨ててくることが忍びなくて持って帰ってきた。
その後親は使い捨ての容器を使うことはなくなったよ。
532527:2008/12/16(火) 00:03:38 ID:LwvQlKjD0
あ、527だった…
取り敢えず死んでくる…
533iPhone774G:2008/12/16(火) 00:09:40 ID:Ot/yW8X20
>>531
全米が涙した

うん、分かるよその気持ち。
534iPhone774G:2008/12/16(火) 00:12:05 ID:mstQVaE90
>>518

以下のURLをホーム画面にボタンとして配置すれば OK!

http://ifap.to/search?q=japanese&o=duration#_home
http://ifap.to/search?q=hentai&o=duration#_home

535iPhone774G:2008/12/16(火) 00:16:32 ID:LwvQlKjD0
527,529,530,533な俺だが、
>>534に比べればまだマシかもしれないと思った
536iPhone774G:2008/12/16(火) 00:20:38 ID:Xvl6yTLI0
どうせ公式に追加されるのが目に見えている機能なのに、めんどいことをわざわざ…
537iPhone774G:2008/12/16(火) 00:22:43 ID:6V7e9W1m0
>>534

道行くSBショップのホーム画面にそれ張付け歩いた日々が懐かしい。

5台くらい売り上げ貢献したお!
(*^(エ)^*)
538iPhone774G:2008/12/16(火) 00:26:32 ID:P6BXBv330
ペアレンタルコントロールしなくちゃいけない年頃の子に
iPhone与えるのかぁー贅沢だなぁ。
539iPhone774G:2008/12/16(火) 00:36:18 ID:ln7z2sp00
>>531
うわ、泣きそう…

>>538
いっけん贅沢品のようで、使い方によってはドラスティックに時間もコストも節約
できるのがiPhoneだというのは、我々が一番わかっているはず。
…でも子供にはまだ早いかなあ。いや、ガラケーでもそれは同じだと思うけどさ。
540iPhone774G:2008/12/16(火) 00:42:56 ID:BwhYLvz20
>>538

初めて買ってもらった時計が皮バンドのけっこう良いヤツだった。
オヤジの使っていた皮バンドの時計とおそろいがとても嬉しかった。
うれしくて毎日付けていたからバンドがぼろぼろになってしまって泣いたよ。
砂場で遊んでガラスが傷ついてしまった時も泣いたな。。。
買ってくれたオヤジは何も言わなかったけれど、次に買ってくれたのはメタルバンド。

周りの人から見たら、「バカオヤジ」なのかもしれないけれど、
以来、俺のあこがれの時計は「皮バンド」になった。
でも自分の使用環境やら懐具合と併せて考えて、Gショックなんかを使い続けていたな。

初めての給料で買った時計は皮バンドだった。
一人前になれたみたいで嬉しかったなぁ。

親が子供に買ってあげるものって、結構子供に影響があると思うな。
iPhoneが良いとか悪いとかじゃなくてだけれど。
541iPhone774G:2008/12/16(火) 00:43:24 ID:pMkbm6vr0
>>539
子供が使うには色々な面で向かないと思うよ
本体が壊れたときの保障に従来携帯のように格安ですむことが保障されているプランが無いし
その本体は従来携帯に比べた場合どっちかというと壊れやすいしね
あと友達とメールのやり取り等をするなら従来携帯の方が向いてる
542iPhone774G:2008/12/16(火) 00:46:16 ID:XbElxJXt0
>>518
設定>一般>機能制限 で
iPod の EXLICT、Safari、YouTube、iTunes(Store)、インストール(AppStore)、カメラのオンオフが出来る。
ただし、コンテンツによるオンオフじゃなくて、使えるか使えないか。
有害サイトを見せたくないからといってSafariをオフにするとSafari自体が使えない。

あとはアプリによるんじゃね?
リバーシっていうネットワーク対戦オセロは設定にキッズセーフがある。
オセロでキッズセーフって意味わかんないけど。

この辺も参考にどうぞ「キッズ仕立てのiPhone」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080806/312257/
543iPhone774G:2008/12/16(火) 00:49:14 ID:0kvv3Pwe0
>>540
イイハナシダナー
544iPhone774G:2008/12/16(火) 00:54:17 ID:XbElxJXt0
ごめん。他見てたらすごい亀レスになっとった。orz
545iPhone774G:2008/12/16(火) 00:54:41 ID:5l8YmClX0
>>534

息子ということであれば、ありかもね。通過儀礼ということで。
学校裏サイトとかに興味なくなるだろうね。
546iPhone774G:2008/12/16(火) 00:55:56 ID:u+SdePjX0
自分語りの中二病きめぇwwwwwwwwwww
547iPhone774G:2008/12/16(火) 00:56:47 ID:ROzokH6q0
>>540、おまえキモい ってレスしたら満足か?
548iPhone774G:2008/12/16(火) 00:58:38 ID:pMkbm6vr0
>>546
>>547
お前らちょっと早いわwwwあと2人くらい来て
見てるのすら恥ずかしいスレになるのをニヤニヤしながら眺めようと思ってたのに
549iPhone774G:2008/12/16(火) 00:59:07 ID:+joaRamai
i.fap54分の動画って...
普通にストリーミングで見れるんだけど
ドラマとかの配信はじまらんかね。パンドラTVみたいなサイトが見れればいいんだけどね。
550iPhone774G:2008/12/16(火) 01:09:25 ID:X5elCzLT0
「きめぇwww」www
551iPhone774G:2008/12/16(火) 01:27:01 ID:axdNKDaY0
>見てるのすら恥ずかしいスレになるのを

そういうのを中二病と呼ぶと思うんだが……
552iPhone774G:2008/12/16(火) 01:30:47 ID:T/pZdUkX0
sim cityもうsubmitされたらしいから今週中には出るかな?
早くリリースしてほしい
値段は10ドルらしいけどやっぱそれくらいはするか・・・
553iPhone774G:2008/12/16(火) 01:31:53 ID:pMkbm6vr0
>>551
聞かれても無い自分のエピソード語り始めるよりましだろ?でもまぁ悪かったよ馬鹿にして
554iPhone774G:2008/12/16(火) 01:36:23 ID:u+SdePjX0
気にするな
ホントきめぇしwwwwwwwwwwwwwww
555iPhone774G:2008/12/16(火) 01:40:58 ID:bfT2VnS6i
確かにいきなり自分語り出してきめぇけど、俺は親とうまくいかなかったからちょっと羨ましかったりする
556iPhone774G:2008/12/16(火) 01:44:28 ID:tYez7l270
>>555
まぁ、気にするな。親に向いてない人間なんて沢山居る。
557iPhone774G:2008/12/16(火) 01:47:22 ID:8O1lEkNO0
正直iPhoneは高校生になってからでいいかと。
中学とかじゃ先輩に狩られそうだし
558iPhone774G:2008/12/16(火) 01:48:33 ID:8O1lEkNO0
しかしなんだな、ヴぇルタースオリジナルのコピペしたくなるスレだな
559iPhone774G:2008/12/16(火) 01:50:17 ID:FtJJS9B6i
リンクちょうだい
560iPhone774G:2008/12/16(火) 01:51:48 ID:hrp/Mkt+0
ふーん、高校生からもってるんだ。

この板がMac板より騒がしいのは未成年が多いからか
561iPhone774G:2008/12/16(火) 01:54:33 ID:ppztGKxG0
touchは高校でもいいと思うん
うちの外じゃネットできんし
562iPhone774G:2008/12/16(火) 01:56:04 ID:8O1lEkNO0
騒がしいのはOSも趣味思考もみんな違う人が集まるからだろ。
てかiPhoneユーザーはおっさん多いし。ソースは無いが
563iPhone774G:2008/12/16(火) 01:56:09 ID:/CQxB6U90
高校生が持っててもそんなに不思議なことじゃないだろ
ドコモとかの最新機種とくらべて特別維持費が高いとかいうわけでもないし
564iPhone774G:2008/12/16(火) 01:59:16 ID:Ym2bsWr9i
ペアレンタルコントロールなんかより、
ちゃんと躾したほうが根本的な解決になると思うけど。
ネットの良い面、悪い面、楽しさ、怖さ。
そういったのをちゃんと話せない、理解できないようなら、
まだ携帯電話を持たせるには早いよ。

最近なんかなぁ、親が躾しないで、
学校やらなんやら外部にソレを求めるのは違うと思うんだよ。
565iPhone774G:2008/12/16(火) 02:00:43 ID:8O1lEkNO0
まあそれはスレ違いなので。端末で出来りゃこしたことはない
566iPhone774G:2008/12/16(火) 02:02:51 ID:ppztGKxG0
どんどん話がズレてるね
アプリ関係なくなってるw
567iPhone774G:2008/12/16(火) 02:03:55 ID:gxeOugrE0
ニュー速で頻繁に、
小中学生に携帯持たせる持たせない云々の
スレがよくあるから。
568iPhone774G:2008/12/16(火) 02:10:22 ID:PRH3WJRf0
iPhoneて加齢臭通り越して死臭がしてきたなw

569iPhone774G:2008/12/16(火) 02:10:26 ID:/CQxB6U90
まぁ躾うんぬんの話もわかるけど
駄目って言われたら余計見たくなっちゃうのが子供な訳で
特に思春期の男の子なんかがエロ系のサイト目の前にして親の言いつけを守るとは思えん
570iPhone774G:2008/12/16(火) 02:12:05 ID:8izPnQS00
こりゃ朝方まで脱線が続くなwwwwwwwww
571iPhone774G:2008/12/16(火) 02:47:41 ID:C4TfLWv80
「すべからく」の次は「趣味思考」について語ろうか
572iPhone774G:2008/12/16(火) 04:17:39 ID:x7Iy0ftN0
私の趣味思考は530000です
573iPhone774G:2008/12/16(火) 07:01:11 ID:Ym2bsWr9i
エロサイトなんかはどうでもいいと思うけどな。
躾が必要なのは、出会い系や薬物売買、学校裏サイトみたいな、
悪意のある人間が潜んでいるところだと思う。
574iPhone774G:2008/12/16(火) 07:01:46 ID:LwvQlKjD0
いい加減脱線やめようぜ
575iPhone774G:2008/12/16(火) 07:05:26 ID:8izPnQS00
言ってきくわけないじゃんw

iPhone板の初期から見てるがこの板の住人て自己中ばっかで
スレ違いとか意識してないだろw
576iPhone774G:2008/12/16(火) 08:10:27 ID:s7Ph5UORi
>>552
海外でテンダラでも日本版は1200円になるという不思議。
577iPhone774G:2008/12/16(火) 08:28:56 ID:SnQdWjv5i
>>576
円高なのにね。
ドルで決済したい。
578iPhone774G:2008/12/16(火) 09:19:38 ID:BS/oosMO0
appstoreは相場固定制なのか・・
よく考えたら今の相場じゃ1200円アプリのさいすけとかも
880円くらいで買える筈なんだよなあ。国産ソフトだから本当は関係ないけど。

579iPhone774G:2008/12/16(火) 09:20:53 ID:oSIqIux8i
radioshift買って見た。ラジオアプリはたくさんあるけど、デスクトップのやつも持ってたから買って見た。?もした。
他のやつに比べて圧倒的に高いのだけども、何が違うのだろうか。ラジオアプリは初めてなのでよくわからん。バックグランドで聴けないのは、他と同じ。
何か調べることある?
580iPhone774G:2008/12/16(火) 09:42:04 ID:v8JN+HFI0
>>520
俺も図鑑大好きだから、コレ知ったとき嬉しかったわー!
けど、俺はきのこ大っキライなので購入はしなかったが...orz

今後出て欲しいのは、昆虫とか魚とか広葉樹とか犬種とかかなー。
日本で観察できるものをほぼ網羅しているなら、
1Appあたり2,000円くらいまでなら出す!
581iPhone774G:2008/12/16(火) 09:43:11 ID:JmghL0va0
天気Appいいの出ないかなぁ…
時間別の予想気温や降水確率、
一日の詳細な予報と、アバウトな週間天気、
GPS使ったピンポイント予報とか詰め込んでくれたら有料でも買うのに。
582iPhone774G:2008/12/16(火) 09:44:17 ID:byc1IbiZ0
反発して円安が150円ぐらいになったら
すぐに価格反映されるんだけどな。Appleは。
しかもすぐに戻しても放置とかもう慣れたもんだ。
583iPhone774G:2008/12/16(火) 09:45:20 ID:/OO25vEm0
>>581
ウェザーニュース社が出してくれないかなぁ。
サイトもFlash使いまくりだし無理か・・
584iPhone774G:2008/12/16(火) 09:54:03 ID:aOHrz7670
男なのに、キノコぎらいとはコレいかに
585iPhone774G:2008/12/16(火) 09:57:37 ID:v8JN+HFI0
>>581
標準の天気Appが改善されればとりあえず嬉しいんだけどねぇ〜。

って、、あれ?標準の天気AppでY!押すと、
safariでYahooの天気予報のページ開くんじゃなかったっけ?
なんか今試してみたら、わけわからんアメリカyahooページに
飛んじゃうんだな。天気出てこねー東京w
586iPhone774G:2008/12/16(火) 10:02:36 ID:v8JN+HFI0
>>584
俺のナメコ食ってくれるカワイ子ちゃん募集中
587iPhone774G:2008/12/16(火) 10:04:24 ID:aOHrz7670
ナメコかよw
588iPhone774G:2008/12/16(火) 10:32:09 ID:T/ruXNAP0
>>584
キノコ好きは女だろ
589iPhone774G:2008/12/16(火) 10:35:00 ID:v8JN+HFI0
初デート用マニュアルアプリ「First Date Guru」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/16/news026.html

>エスケープボタンを押すと、ちょっと遅れて呼び出し音を鳴らすことができるため、何か重要な用事で電話がかかってきたふりをして、その場を去ることができるという。

これ、いいなw
590iPhone774G:2008/12/16(火) 10:46:51 ID:aOHrz7670
>>588
いやいや、絶対に男のほうがキノコを愛でている
591iPhone774G:2008/12/16(火) 10:52:55 ID:LsGz/uec0
>>589
合コン用に日本語で誰かつくってほしいな
全画面に ESCAPE が用意されてるってのがw
いつでも逃げ出せますwwwww
592iPhone774G:2008/12/16(火) 11:01:46 ID:RnfN+vcz0
593iPhone774G:2008/12/16(火) 11:29:52 ID:tYez7l270
>>589
Fake Callsで出来るじゃん
594iPhone774G:2008/12/16(火) 11:41:19 ID:YokenAf30
Fake Callerが一時期、無料で出してたんだが(機能制限版として)
アップデートしたら有料版と同じ機能になったワロタ
595iPhone774G:2008/12/16(火) 12:13:53 ID:QpnmF8E30
AirSharing パスコードついたな。やったぜ。
596iPhone774G:2008/12/16(火) 12:27:52 ID:e+GKwKGFi
この間90円の時アメリカでカード3万円分買ってきてもらった安く買えるけどアップデート面倒くせ〜
サークルkで20%OFFで買えるってしらなかったよ( ̄◇ ̄;)
597iPhone774G:2008/12/16(火) 12:31:24 ID:oW82Sg6z0
FunMobilityってとこのキティーちゃんだのスヌーピーだのの壁紙集ってちゃんと
ライセンス取ってんだろうか?
598iPhone774G:2008/12/16(火) 12:44:21 ID:oUv6kjP10
ガキにiPhoneなんて持たせたら、そっこう落とすか無くして終わり
落とすとかモノをなくす経験もないし、ガキの行動は予想できない
iPhone余裕で買い換えとかできるレベルならおk
599iPhone774G:2008/12/16(火) 12:45:15 ID:JmghL0va0
>>583,585
ゲーム、辞書、ニュース系、カメラなどなど、
iPhone『ならでは』ってものがどんどん出てきているというのに、
何故お天気Appだけは充実しないのかねぇ?
今まさにいろんなとこが作ってる最中だといいんだが…
600iPhone774G:2008/12/16(火) 13:07:57 ID:JSOi4Mri0
>>599
自分は今んとこそら案内でいいかな
もっといいアプリが出るに越したことはないけど
601iPhone774G:2008/12/16(火) 13:39:18 ID:v8JN+HFI0
Appじゃないけど、こんなのはどう?既知?
http://naotori.com/iphone/weather/#_home
602iPhone774G:2008/12/16(火) 14:04:37 ID:YokenAf30
Webアプリならもっといいのがあるよ
http://www.caps-rock.com/iphone/index.html

アメッシュやアメダス、地震情報とかも見られる
safariじゃないと見られないが
603iPhone774G:2008/12/16(火) 14:13:46 ID:oeJbam5Qi
だからアプリの話だっちゅーのw
604iPhone774G:2008/12/16(火) 14:36:04 ID:beFQNzrH0
そら案内にしても>>601にしてもそうだけど
開発者が自由に扱える天気APIって実質livedoorのしかないんだよね
日本気象協会が来年から開発者向けに天気APIを提供するって発表したけど
初期費用10万5000円、情報料月額3万1500円 orz
http://tenkiapi.jp/
605iPhone774G:2008/12/16(火) 14:38:07 ID:v+dvIN800
高!
税金で運営してんじゃねえのかよう
606iPhone774G:2008/12/16(火) 14:42:12 ID:kaLpLU/Si
>>602
そのサイトいいな。実用的だ。
607iPhone774G:2008/12/16(火) 14:47:55 ID:TnFWrRdS0
標準のアプリ、天気Appが糞なんで
おれも>>602の天気予報をホーム登録してるよ
これが一番わかりやすくてイイ、ちょい重いけど
608iPhone774G:2008/12/16(火) 14:56:21 ID:vSiejIdZi
>>581
Fizz Weather
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284908756
アプリはとりあえずこれ使ってる

MyWeatherも対応して欲しいかな

>>602も良いよね。
609iPhone774G:2008/12/16(火) 14:56:32 ID:v8JN+HFI0
山形アメッシュまだ〜〜?w
610609:2008/12/16(火) 14:58:35 ID:v8JN+HFI0
ごめん、訂正

山形ユキッシュまだ〜?
611iPhone774G:2008/12/16(火) 15:04:56 ID:v+dvIN800
もう雪そんなふらんだろ→山形
612iPhone774G:2008/12/16(火) 15:15:20 ID:YxOuOE4Bi
また青空文庫出たみたいだけど、今度のはどうかな。
16Mあるから外じゃ落とせない…
名前は、i文庫
613iPhone774G:2008/12/16(火) 15:20:19 ID:NZ2d+UYMi
>>612
マック行け
614iPhone774G:2008/12/16(火) 15:26:20 ID:PvZpMWn60
>>602の宅配追跡部分がアプリになんないかな?
いや、他の部分も盛り込んでもらってもいいんだけど。
delivery statusだと限られてるんだよね。
615iPhone774G:2008/12/16(火) 15:33:01 ID:3oLDEZglP
>>602
ありがとう。便利そうだわ
616iPhone774G:2008/12/16(火) 15:44:45 ID:5ZGn2D7Hi
だっちゅーの
617iPhone774G:2008/12/16(火) 16:32:00 ID:HdhEd8Zci
i文庫わりとよさそうだな。

キャンペーン価格って書いてるけどどれだけ上げるつもりなんだか。
今200円にしたら天下取れるのにな。
618iPhone774G:2008/12/16(火) 16:35:50 ID:YokenAf30
230円なら天下取れるなi文庫
小説読むならやっぱり明朝体でないと
619iPhone774G:2008/12/16(火) 17:00:41 ID:v8JN+HFI0
あやしいアイコンで盗難に遭ったiPhoneを救うアプリ「iDateMe」
「iDateMe」は、盗まれたiPhoneのアイコンを犯人にクリックさせ、GPSで行方を突き止めるアプリだ。
2008年12月16日 08時05分 更新

デンマークのlogiwareが開発、12月15日に提供開始したiPhone向け「iDateMe」は、出会い系サイトに接続するふりをする盗難防止用アプリだ。価格は115円。
iDateMeは一種のトロイの木馬。同アプリをダウンロードすると、ちょっとアダルト風なアイコンが画面上に表示される。盗んだ人間がこのアイコンをクリックすると、
プログラムがあたかも出会い系サイトのデータベースに接続し、デートの相手を選別しているかのようにふるまう。

しかし実際は、現在のiPhoneの位置をGPSで確認、iPhone所有者が設定したメールアドレスにその情報を送信するため、所有者はiPhoneの現在位置を把握できる。
iDateMeはGPS情報を送信した後、出会い系サイトのデータベースに接続できなかったというエラーメッセージを表示する。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/16/news027.html
620iPhone774G:2008/12/16(火) 17:04:50 ID:L8fzhwnX0
>>617
i文庫も他の二つと同じ450円にあわせるんじゃないか?
しかし明朝でこの文字サイズは目が相当疲れそう
621iPhone774G:2008/12/16(火) 17:07:04 ID:zTV7ut5bi
なんかカルテルみたいでやだなあ。
622iPhone774G:2008/12/16(火) 17:08:49 ID:YokenAf30
>>620
文字サイズは変えられる
623iPhone774G:2008/12/16(火) 17:13:11 ID:oW82Sg6z0
i文庫買ってみた
あんまり言うとまた関係者みたいであれだけどw
かなりいいと思う
文字サイズとか色とかはどうにでもなるよ
624iPhone774G:2008/12/16(火) 17:15:15 ID:o80fGBIJ0
>>619
おぉ〜これは面白い
でも国内で使うなら日本語表記でないと泥棒に使ってもらえないような希ガス
625iPhone774G:2008/12/16(火) 17:21:19 ID:tYez7l270
>>624
エロは言語を越えるから大丈夫だよ。

英語だと、むしろ必死に読もうとして画面を凝視するから
しっかりメールが送信されるまでの時間が稼げるかも。
626iPhone774G:2008/12/16(火) 18:16:03 ID:CLnS8bVE0
>>619
パスコード掛けてたら意味ねぇじゃんww
627iPhone774G:2008/12/16(火) 18:22:55 ID:5qGBIned0
アドレスはれなくてあれだけど、
Voice Thisいいね。
628iPhone774G:2008/12/16(火) 18:25:07 ID:6o+bjgSVi
i文庫買ってみた。
明朝はIPAなんだね。それでも明朝選べるのはいい。
忙しくて、文庫読んでる場合じゃないんだが、青空文庫凄いわ。
629iPhone774G:2008/12/16(火) 18:34:29 ID:k/ESXbPw0
>>626
天才現れる
>>99999999999999999
630iPhone774G:2008/12/16(火) 18:55:11 ID:45qWX4ho0
i文庫は確かにクオリティ高いな
631iPhone774G:2008/12/16(火) 19:12:16 ID:dwr1Xxxg0
>>599
天気ってカテゴリあるのにね
632iPhone774G:2008/12/16(火) 19:12:56 ID:a7u7Efo90
Air Sharing。
アップデートしたら大きめのjpg画像を取り込んで拡大すると
ボケボケになるようになってしまったんだけど、気のせいかな・・・。
633iPhone774G:2008/12/16(火) 19:14:06 ID:YokenAf30
Air Sharingが画像表示で調整入れたみたいよ
縮小時もザラザラだったのが修正されてるし
634iPhone774G:2008/12/16(火) 19:16:04 ID:a7u7Efo90
>>633
そっかー。
拡大時にボケちゃうのは不便だなぁ。
PDFだと大丈夫なので、そっちで取り込む事にします。

ありがとね。
635iPhone774G:2008/12/16(火) 19:25:54 ID:Z0D+7m0/0
Air Sharing
ビデオを見ると途中でタップしてもポーズとかがでなくなったしなにやら
画面もかさなってておかしい。
スリープの時間も文字どうしがかさなってたりw
636iPhone774G:2008/12/16(火) 19:28:47 ID:JClIVy6YO
>>631
ネタに困ってんじゃないか?
637iPhone774G:2008/12/16(火) 19:33:49 ID:Z0D+7m0/0
お天気って結局どこかのデーターをそのまま表示するしかないからな。
それならまだヤフーの地図のようにその地域の天気が見れるアプリのほうが使いやすいし。
でもお天気ジャンルは競争がまったく無いだろうからチャンスでもあるよね。
楽しいのを作ってくれるのを待ちましょう。(タリキホンガン)
638iPhone774G:2008/12/16(火) 19:37:31 ID:pMkbm6vr0
天気は結局何処のもあんまりあてにならないから
予報ではないがアメッシュ見て自分で予測して動く癖が付いたな
639iPhone774G:2008/12/16(火) 19:40:06 ID:+fEEBmvl0
標準の天気アプリ、天気と気温がアイコンに反映されると嬉しいんだけどなー
640iPhone774G:2008/12/16(火) 19:43:54 ID:tYez7l270
>>626
4桁のパスワードなんてアテにならんし
10回失敗したらデータを消す設定にしてても
ヤフオクに出品される。

むしろ>>619みたいな罠を仕掛けてた方が
自分のiPhoneが帰ってくる可能性が高いし、
犯人にムショ暮らしさせられる可能性も高い。
641iPhone774G:2008/12/16(火) 19:51:28 ID:NcwKCuqn0
当然のことだが相手が知ってたら意味がないな
642iPhone774G:2008/12/16(火) 19:58:49 ID:CLnS8bVE0
>>641
盗んだりするヤツはiPhone持ってないってことだから知らないだろw
643iPhone774G:2008/12/16(火) 19:59:47 ID:3o0Y9PlR0
換金目的前提の盗難なら持ってるかも知れんな
644iPhone774G:2008/12/16(火) 20:01:17 ID:sk1+OAFB0
横に本物のアダルトサイトのブックマークアイコン置いておいても
言い訳ができるな。
645iPhone774G:2008/12/16(火) 20:01:30 ID:yIG/Q9D60
刀龍-Legend of Kroll- 900円
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=298667806&mt=8
アクションゲーム。
646iPhone774G:2008/12/16(火) 20:04:20 ID:YokenAf30
>>645
なんかごっつい見覚えのあるゲーム画面だな
647iPhone774G:2008/12/16(火) 20:06:58 ID:AydngGjMi
touchTodoちょっといいかも新米
648iPhone774G:2008/12/16(火) 20:07:09 ID:eymErLcQ0
>>646

http://arigato-ipod.com/2008/12/touryu-legend-of-kroll-iphone-ipod-touch.html

>Digital Legends Entertainmentが、App Storeアプリケーション“刀龍 - Legend of Kroll -”を発売しています。
>アクションゲーム“Kroll”を、日本向けにオリエンタルテイストにリメイクしたものです。
>日本のソフトハウス、ガンホーとの共同開発です。
>オリジナルの“Kroll”は、日本のiTunes Storeからは削除されています。
649iPhone774G:2008/12/16(火) 20:10:23 ID:+os1Jcaw0
なんで産経新聞がiPhoneにインスコできないんだお
650iPhone774G:2008/12/16(火) 20:11:30 ID:yrWW/Qk+0
2.2になってるんだろうな
651iPhone774G:2008/12/16(火) 20:11:32 ID:uYmUTFOO0
>>648
>オリジナルの“Kroll”は、日本のiTunes Storeからは削除されています

何も削除しなくても良いのにw日本人にはオリエンタルしかやらせないと言うのか。
652iPhone774G:2008/12/16(火) 20:12:40 ID:+os1Jcaw0
>>650
Version 2.1(5F136)だお
653iPhone774G:2008/12/16(火) 20:14:43 ID:yrWW/Qk+0
>>652
アップデートするんだ
654iPhone774G:2008/12/16(火) 20:18:48 ID:+os1Jcaw0
おk
655iPhone774G:2008/12/16(火) 20:18:55 ID:E68ANfdF0
Air Sharing
注 のとこに書いてあるのどういう意味?
iPhone内のAir Sharing に格納してあるデータをiPhone内でもう一回コピーするから時間がかかるよ、
だからデータを一旦母艦にバックアップして、Air Sharing な空っぽにしといたほうがいいよ、みたいな警告?
あと、多くのデータってどれくらいなんだろうね。
ファイル数か、総容量か
656iPhone774G:2008/12/16(火) 20:30:48 ID:pnLDMRe10
ガンホーって半島の会社じゃなかったのか
657iPhone774G:2008/12/16(火) 21:13:03 ID:o+xQpYdIi
ガンホーはソフトバンク系の会社

ちょ、これ、まさか主人公キャラのグラフィック変わっただけ?
658iPhone774G:2008/12/16(火) 21:22:24 ID:b7+Slb2r0
TouchTodo 今だけ無料そのごは350円になるみたい
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299665280&mt=8
659iPhone774G:2008/12/16(火) 21:26:54 ID:Ta0fnVQE0
TouchTodo落とした。googleカレンダとsyncするToDoアプリのようだ。使い勝手はこれからチェック。
660iPhone774G:2008/12/16(火) 21:31:43 ID:O5UCRPeI0
>>658
ToDoソフトは多すぎてよくわからんね
とりあえずフリーで多機能そう(Google Calendarと連携できるって書いてある)だから試してみる
661iPhone774G:2008/12/16(火) 21:32:17 ID:29tIWdIMP
>>658
コレgoogleカレンダーとシンク出来るじゃん。
RTM死んだなw
662iPhone774G:2008/12/16(火) 21:33:37 ID:1CKvzR3H0
>>655
アップデートと言っても、同じフォルダに上書きされる訳じゃなくて、別のフォルダにインストールされた
後に、元のフォルダからデータコピーされるイメージなのよ、Appのアップデートって
663iPhone774G:2008/12/16(火) 21:36:41 ID:6asRsASs0
TouchTodo期待したい。
Toodledo購入しようか迷ってたし。
664iPhone774G:2008/12/16(火) 21:40:54 ID:zfuxgm9B0
Todo、Googleのパス入れてもシンクできないなー
繋がってはいるみたいだけど一体…
665iPhone774G:2008/12/16(火) 21:44:04 ID:4Sk+/V6U0
>>663
Toodledo気に入って使ってるけど、あまり話題にはならないね。
Notebookとあわせて便利なんだが。
666iPhone774G:2008/12/16(火) 21:44:36 ID:/qUAk9ha0
しかし、このスレは定期的に面白いアプリを拾ってくれるなw
ホントにありがたいわ。
俺もTODO入れてみた。
667iPhone774G:2008/12/16(火) 21:46:22 ID:8izPnQS00
donpyxxx

こいつか
668iPhone774G:2008/12/16(火) 22:00:53 ID:L+qeHV7Ui
Touch ToDo軽く触ってみた感じでは、
1,200円で買ったThingsより使いやすいな…
669iPhone774G:2008/12/16(火) 22:04:15 ID:ld/rwMEB0
gogleカレンダーと同期できるの?
670iPhone774G:2008/12/16(火) 22:05:33 ID:8izPnQS00
ゴッグルとは無理です
671iPhone774G:2008/12/16(火) 22:12:20 ID:c0X/ciIM0
>>661
RTMプロアカウント買ったのに…orz
672iPhone774G:2008/12/16(火) 22:12:41 ID:PRH3WJRf0
いちいちパス打つの辛いかも
同期は出来た
パス打ちと起動時のローディング時間を考えると使わないな
673iPhone774G:2008/12/16(火) 22:14:11 ID:ld/rwMEB0
試したらgoogleカレンダーからはやり方が分からなかった。
touch todoからは編集できる
674iPhone774G:2008/12/16(火) 22:16:19 ID:IAh8CkB90
FileAidって、サポートページを見ると、DiskAidを使ってファイルを転送できるって書いてある。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=297804694&mt=8

有線転送可のファイルストレージと思っていいのかな?
誰か使っているひと居る?
675iPhone774G:2008/12/16(火) 22:19:48 ID:29tIWdIMP
お前らちゃんとヘルプ読めww

イベントの頭に、「touchtodo:」付ければ相互リンクになるw
「touchproject:」って付ければ一方向リンクだとよw

どっちも確認したw
ちょい面倒な仕様だなw
676iPhone774G:2008/12/16(火) 22:30:02 ID:ld/rwMEB0
>>675
GJ
677iPhone774G:2008/12/16(火) 22:31:04 ID:6asRsASs0
毎回のパスワード入力はちょっと面倒くさいね。
678iPhone774G:2008/12/16(火) 22:32:52 ID:x7Iy0ftN0
>>668
漏れはTo doを買ったけど、1200円分の働きはもう終えたよ。
679iPhone774G:2008/12/16(火) 22:35:50 ID:/qUAk9ha0
touchtodo
アプリ側から同期できるのは、当日と翌日だけなのか?
680iPhone774G:2008/12/16(火) 22:37:55 ID:/qUAk9ha0
ごめん、気がついた。
別の日でも普通にできるね。
681iPhone774G:2008/12/16(火) 22:39:09 ID:8izPnQS00
age
682iPhone774G:2008/12/16(火) 22:40:24 ID:A6zkE6ui0
update次第では化けそうだな
683iPhone774G:2008/12/16(火) 22:42:45 ID:6o+bjgSVi
googleにtodoなんてあったっけ?
684iPhone774G:2008/12/16(火) 22:43:06 ID:4noGQElw0
>>683
GmailのLab
685iPhone774G:2008/12/16(火) 22:43:35 ID:6asRsASs0
Todoの同期はできないときがある?みたい。
プロジェクトはすぐ反映されるけど。
686iPhone774G:2008/12/16(火) 22:45:32 ID:/qUAk9ha0
とりあえず俺は使うことにするわ。

一回無料アプリのTODOがアップデートで消えた事があったので不完全でも保存できるのはありがたい。

各月の1日をTODO置き場にするつもり。
687iPhone774G:2008/12/16(火) 22:52:51 ID:qMnJ1ISP0
>>662
dです。
ということはやっぱりiPhone内のAir Sharing のデータを(母艦にバックアップ後)削除してアップデートかけて、その後に母艦からデータコピーでOK?
688iPhone774G:2008/12/16(火) 22:53:05 ID:1CKvzR3H0
TouchTodo、登録すると終日扱いになっちゃって、iPhoneからGoogleカレンダー見た時に表示されないな
最初同期されてないのかと思って何回も登録しちゃったよ orz
色々と細かい所に難があるけど、バージョンアップしてくれるなら期待は持てそう
689iPhone774G:2008/12/16(火) 22:55:09 ID:6o+bjgSVi
>>684
わからん
690iPhone774G:2008/12/16(火) 22:59:56 ID:6o+bjgSVi
おお!PC版見たら終日予定として反映されてた。
モバイル版だと何も見えないよ。
691iPhone774G:2008/12/16(火) 23:02:01 ID:29tIWdIMP
Nuevasync使ってる俺歓喜w

・iPhoneのデフォカレンダー上で”touchtodo:"付き終日イベント作るだけでTouchTodoに反映しまくりww
・逆にTouchTodoでTodo作成すればすぐにiPhoneのデフォカレンダー上に反映ww

Googleカレンダーは完全にPCで確認用だ
RTMのアイコン好きだからしばらく置いておくけどw
692iPhone774G:2008/12/16(火) 23:03:11 ID:/qUAk9ha0
俺は本格的な同期は必要ないから
これで充分。
アップデートの時に消えなきゃいいw
693iPhone774G:2008/12/16(火) 23:09:51 ID:/1jDmJQ50
予定がたくさんあって羨ましい
694iPhone774G:2008/12/16(火) 23:19:33 ID:PRH3WJRf0
予定なんかないさ〜
暇だからいじってるんだもの
手のひらにマジックで書いておくのが一番だよ
695iPhone774G:2008/12/16(火) 23:22:30 ID:ppztGKxG0
懐かしいな手のひらに書くのw
あれ手のひらだと読みにくくなるから手首に書いてた
長袖ばっかきてたから目立たないしw
696iPhone774G:2008/12/16(火) 23:23:31 ID:M0mDdtT00
TouchTodoとりあえず落として見た。

Todoの話題を継続的に続けたいので専用スレ
欲しいかな。Todoソフト比較もしたいし。
697iPhone774G:2008/12/16(火) 23:23:49 ID:8izPnQS00
age
698iPhone774G:2008/12/16(火) 23:37:21 ID:NcwKCuqn0
グーグルカレンダーからの入力で
繰り返しだと反映しない
繰り返し無しならちゃんと反映するのに。
699iPhone774G:2008/12/16(火) 23:56:16 ID:0kvv3Pwe0
今日、サークルKサンクスで KARUWAZAクラブカード買って、1万2千円チャージして、iTunesカードを1万5千円分買ってきた。
情報教えてくれた人、まさにサンクス!!
とりあえずiTunesに3000円分だけ登録した・・・ さて、何を買おうかな?
700iPhone774G:2008/12/16(火) 23:59:14 ID:RnfN+vcz0
Last.fmマダー
701iPhone774G:2008/12/17(水) 00:00:37 ID:xWMceY0R0
>>699
>今日、サークルKサンクスで KARUWAZAクラブカード買って、1万2千円チャージして、iTunesカードを1万5千円分買ってきた。
頼む。詳しく教えてくれ。

iTunesカード割引は,モバイル会員になることが条件って書いてあったから,
携帯でKARUWAZAにアクセスしてメール送ったんだけど,何度送っても
返信されてこない。

予め,KARUWAZAカード買ったり何かしないといけないのか?
あの空メールでそれを認識するとは思えないけど。
702iPhone774G:2008/12/17(水) 00:03:27 ID:tYez7l270
スレ違いなんじゃ、ボケー
703iPhone774G:2008/12/17(水) 00:07:12 ID:s0VpnZ8g0
>>701
おれはサンクスでカルワザカードと一緒にitunesカード買ったから20%オフになった。
メールなんてしなくても買える。

704iPhone774G:2008/12/17(水) 00:08:13 ID:jfm1KrwK0
>>701
>今日、サークルKサンクスで KARUWAZAクラブカード買って

おもいっきり書いてあるじゃないか
705iPhone774G:2008/12/17(水) 00:08:45 ID:QLA4V58Z0
>>701
会員登録も何も、レジ横にあったKARUWAZAクラブカードをレジに持って行って300円払って、
その場で開封して、即現金でEdyチャージして、さらにiTunesカードをEdyで支払っただけですよ。
支払いの瞬間に20%割引です。ずっと同じ人に対応してもらいました。
手持ちがあれば、もっと買っておきたかった気分です。

で、さっき帰宅後に一応、ウェブからKARUWAZAクラブの会員登録しておきましたが・・・スレ違いスマン。
706iPhone774G:2008/12/17(水) 00:16:51 ID:UmaEwn2x0
>>703
>おれはサンクスでカルワザカードと一緒にitunesカード買ったから20%オフになった。
ありがとう。
俺も買ってくる。
707iPhone774G:2008/12/17(水) 00:21:49 ID:UmaEwn2x0
スレ違いすまん。

>>705
詳しくありがとう。

ここに,割引になるのはカード又はモバイル会員書いてあって、
以前に携帯買ったときにクレジットカード申し込みと条件に機種変更代金
割り引いて貰いながら,書類送らなかった俺は,「カード」はクレジット
カードのことだと思ってしまっていた。
店で売ってるカードで良かったのね。
https://www.karuwaza.jp/pc/index.asp
708iPhone774G:2008/12/17(水) 00:27:54 ID:i3EjNv8m0
スレ違いだと思います…
709iPhone774G:2008/12/17(水) 00:28:46 ID:fM8PLV8r0
ま、ええやん、早期解決したし
710iPhone774G:2008/12/17(水) 00:30:10 ID:sCsCJkxI0
>>708
App Store でのお得な支払い法の話じゃん。w
711iPhone774G:2008/12/17(水) 00:31:10 ID:j7hBTk4S0
スレ違いだけどいいんじゃねぇの
ちょっと前までしつこくず〜〜〜っと新聞の話題ばかりしていたんだしさ
このくらい見逃してやれよ
712iPhone774G:2008/12/17(水) 00:43:38 ID:UmaEwn2x0
さっそくサンクス行ってKARUWAZAカード買ってチャージして,
それでiTunesカード2割引で買って,家に戻ってチャージできました。

店員知らなかったし,レジで割り引き前の料金が表示されてあせったけど。

みんな使った方がいいぞ,これ。
713iPhone774G:2008/12/17(水) 00:49:05 ID:lF8b1IT60
近くに丸Kないんだよ…
714iPhone774G:2008/12/17(水) 01:22:39 ID:ix2xD7Jb0
帰り道にあったな
でもこの前知らずに2000円分買っちゃったよ…
715iPhone774G:2008/12/17(水) 01:28:25 ID:fM8PLV8r0
>>714
2000円分て何だよ
716iPhone774G:2008/12/17(水) 01:32:07 ID:T3vuFakH0
あれって、チャージした金額で購入しないと駄目なの?
例えば6000円分iTunesカード(2割引で4800円)を買いたい
4000円分チャージして残金800円は現金決済というのはOK?
edyって全然使わないから、残金0円にしておきたいんだけどなぁ。
717iPhone774G:2008/12/17(水) 01:33:40 ID:jLTwc8Ua0
丸Kのおばちゃん店員に聞けばすぐわかることを
ネットで聞くのはなぜだ?馬鹿なの?死ぬの?

718iPhone774G:2008/12/17(水) 01:36:36 ID:UmaEwn2x0
>>716
>例えば6000円分iTunesカード(2割引で4800円)を買いたい
>4000円分チャージして残金800円は現金決済というのはOK?
2種類のedyカードを合わせて買うときは,最初にKARUWAZAカードを使ってください
みたいなことが書いてあったから,現金を使うときもいけるんじゃないか?
719iPhone774G:2008/12/17(水) 01:48:10 ID:T3vuFakH0
>>717
いや、こんな時間に出かけるのも嫌なんだ。

>>718
ありがとう。近々試してみることにするよ。
ああいうのって結構店舗(or接客にあたったバイト)によって扱いが違ったりするし。
720iPhone774G:2008/12/17(水) 02:10:57 ID:V8+YpMlq0
KittenEscape ってアプリを以前ダウンロードしたんですけど
以前は無料だったのが、今は有料 230円になっているんですね。
で、今持っているバージョンが 1.2 で AppStore のは 1.5 に
なっているけど、iTunes はアップデート通知をして来ないんですよ。
こういう場合ってやっぱり新規に購入しないとバージョンアップ
されないって認識でいいんですかね?
721iPhone774G:2008/12/17(水) 02:14:42 ID:lF8b1IT60
多分大丈夫なはず
722iPhone774G:2008/12/17(水) 02:17:09 ID:7nWMb2G60
Word、Excel、PowerPoint編集、アプリはまだでてないでしょうか?でてればサクサクなの教えてください。お願いします。
723iPhone774G:2008/12/17(水) 02:17:59 ID:V8+YpMlq0
購入してみたら無料でアップデートできました。
ありがとうございます。

でも、なんでアップデート通知してくれないのかなぁ
724iPhone774G:2008/12/17(水) 02:19:16 ID:amZxE93a0
>>723
普通は通知くるけどな
725iPhone774G:2008/12/17(水) 02:28:26 ID:GLEIwBMk0
TouchTodo、キターーーーって思ってインストしたけど、
これってGoogle カレンダー上の情報をiPod touchに同期は出来ないの?
726iPhone774G:2008/12/17(水) 02:34:42 ID:V8+YpMlq0
>>724
やっぱそうですよね・・・
727iPhone774G:2008/12/17(水) 02:57:10 ID:x1gUwqYo0
>>725
touchtodo: と入力する必要がある。
728iPhone774G:2008/12/17(水) 03:18:05 ID:GLEIwBMk0
>>727
それはタイトルの頭に付ければいいの??
729iPhone774G:2008/12/17(水) 03:33:52 ID:Ohj6VZIE0
TouchTodo前は別の名前で、
2.2で一度も起動しなかった。
更に115円だった。。。損失が115円で幸い。

今はToodledoで。
730iPhone774G:2008/12/17(水) 04:21:32 ID:aH1HDPX1i
Googleカレンダーと同期させる必要性ってある!?
731iPhone774G:2008/12/17(水) 04:24:38 ID:uxu+rKxE0
>>730
あるからみんなその話してんだろ?
732iPhone774G:2008/12/17(水) 04:55:44 ID:COAhBmIv0
円が88円台になるってのに、アポストの115円設定は納得がいかん
いつ見直すんだ
733iPhone774G:2008/12/17(水) 05:11:27 ID:aH1HDPX1i
同期させる必要性なんてそんなにないだろ。
結局はAPP通してチェックせなあかんわけやし。
734iPhone774G:2008/12/17(水) 06:14:12 ID:ZiutPBtc0
WiFi、位置情報サービスを一発で切り替えられるソフトが欲しい。
普段はバッテリーの持ちのために切ってるから。
735iPhone774G:2008/12/17(水) 06:17:07 ID:Pp4u2baUP
>>734
jbで解決
736iPhone774G:2008/12/17(水) 06:18:15 ID:T2R39bCm0
BunruiMemo WiFi経由でSyncできるようになったみたい。
まだ、Macのみだけど。
737iPhone774G:2008/12/17(水) 06:46:41 ID:s9RFODvr0
730 名前:iPhone774G [sage] 2008/12/17(水) 04:21:32 ID:aH1HDPX1i

Googleカレンダーと同期させる必要性ってある!?

733 名前:iPhone774G [sage] 2008/12/17(水) 05:11:27 ID:aH1HDPX1i

同期させる必要性なんてそんなにないだろ。
結局はAPP通してチェックせなあかんわけやし
738iPhone774G:2008/12/17(水) 07:30:10 ID:s9RFODvr0
AirSharingいま無料なんだな
739iPhone774G:2008/12/17(水) 07:40:21 ID:GJAASTr10
TouchTodo プライオリティなんかでも並べ替えられたら良いのに
と思ってたら、なんか並べ替えメニューがひょいっとでてきた
以降どんだけ画面を押しても全然メニュー出てこない。


振ったら出るとか普通気付かねえよヽ(`Д´)ノ
740iPhone774G:2008/12/17(水) 07:43:19 ID:rZkp2OVE0
>>729
作者が、アップルにリファンドしてもらってください、って書いてるぞ。
741iPhone774G:2008/12/17(水) 08:00:18 ID:s8klmwVE0
>>632
バージョンアップごとにどんどんボケが強くなってきてるね
入れてた地図の文字がいよいよ読めなくなってきた…

えぇ、タッちゃんですけど。。。
742iPhone774G:2008/12/17(水) 08:29:33 ID:iNwSown+0
>>738
無料?
600円って出てるが。
743iPhone774G:2008/12/17(水) 08:42:14 ID:gkqjfH6ni
iDateMeみたいなアプリって罠としての役割が大きいんだから
ブログとかで機能解説をするべきでないと思うんだけどどうよ。
744iPhone774G:2008/12/17(水) 08:44:22 ID:ZiutPBtc0
説明しなければ売れないだろう。
745iPhone774G:2008/12/17(水) 09:10:47 ID:lpJTyFGfP
>>732
ドル決算なら即反映されて23%割引になるから
円高はユーザーに有利
円安はユーザーに不利

アプリの作者の儲けがレートに左右されるとアレだから
為替は固定で考えるのが正解じゃね

オレが前スレで書いた
カルワザカード20%OFFでも充分お得
746iPhone774G:2008/12/17(水) 09:13:32 ID:YBKgtuAu0
クレカ登録すれば一番手軽なのにカルワザとかわけわかんね
もしかして、クレカ持てないブラックorクソガキ+貧乏iPod Touchってオチ?
747iPhone774G:2008/12/17(水) 09:16:36 ID:N8wRv3lg0

748iPhone774G:2008/12/17(水) 09:19:22 ID:fDGmfa4+0
>>746
touch32G + 携帯ですが
俺って貧乏なの?
749iPhone774G:2008/12/17(水) 09:20:48 ID:YBKgtuAu0
>>748
ここiPhone板、OK?
750iPhone774G:2008/12/17(水) 09:23:03 ID:lpJTyFGfP
>>746
ブラックカードの案内は来たけど
年会費が高いので辞めたってオチ

コストは安い方がいい
751iPhone774G:2008/12/17(水) 09:23:05 ID:fDGmfa4+0
>>749
あんたがなんか言ってるから
気になっただけさ。
752iPhone774G:2008/12/17(水) 09:24:43 ID:YBKgtuAu0
>>750
年会費無料もしくは安いカードのままでいればいいじゃない
何ぐちゃぐちゃ言っちゃってんの?

>>751
ここiPhone板、OK?
753iPhone774G:2008/12/17(水) 09:27:40 ID:0aXeroVc0
simまだかの
早くやりたいぜ
754iPhone774G:2008/12/17(水) 09:31:19 ID:IQGEFofD0
>>748
iPhone買って後悔してる奴にtouchの話はNG
755iPhone774G:2008/12/17(水) 09:36:32 ID:fDGmfa4+0
>>754
おk
756iPhone774G:2008/12/17(水) 09:38:46 ID:id58MlzC0
>>741
やっぱりそうなんか〜。
pdfで読み込めば何とかなるんだけど、やっぱりjpgの方が
サイズも小さいし大きく拡大出来るし便利なんだよね。
何とかならないもんかね・・。
757iPhone774G:2008/12/17(水) 09:53:16 ID:YBKgtuAu0
>>754-755
受診してこいw
758iPhone774G:2008/12/17(水) 10:03:33 ID:DzSh2HvS0
おお!すげー!
Touch Todo ってシェイクすると、ソートできるんだ。
759iPhone774G:2008/12/17(水) 10:17:18 ID:GLEIwBMk0
やっぱGoogle カレンダーを完璧に読み込むには
脱獄してNemusSyncしかないんかな。
つかNemusSync普通にAppStoreにおいて欲しい・・・
760iPhone774G:2008/12/17(水) 10:21:39 ID:rKzj25ob0
さいすけ買うんだ
761iPhone774G:2008/12/17(水) 10:27:02 ID:DiFjJjLC0
んなモバミキラーをおかんやろ
762iPhone774G:2008/12/17(水) 10:31:43 ID:iTmzFQ8k0
>>759

さいすけで十分。というかJBしてるけど、さいすけ使ってるし。
763iPhone774G:2008/12/17(水) 10:34:18 ID:EUU5akYZ0
さいすけは汚い。
764iPhone774G:2008/12/17(水) 10:34:37 ID:lpJTyFGfP
>>752
君はビンボー人だね
年会費払ってもプラチナカードやブラックカードの特典のほうがお得なのだよ

カード作れない人をバカにする前に、君の素行を見直しなさいw
765iPhone774G:2008/12/17(水) 10:37:21 ID:5Yw7jDE+0
さいすけの表示は確かにグロいけど、googleカレンダーありきで使うにはアレしかないからなぁ
リスト表示モードならそんなに気にもならないし
766iPhone774G:2008/12/17(水) 10:40:37 ID:NrxFfuZGP
>>716
> あれって、チャージした金額で購入しないと駄目なの?
> 例えば6000円分iTunesカード(2割引で4800円)を買いたい
> 4000円分チャージして残金800円は現金決済というのはOK?
> edyって全然使わないから、残金0円にしておきたいんだけどなぁ。

来月で閉店するサンクスオーナーの俺が来ましたよ
答えは出来る
おばちゃん店員を含めedyのことよく分かってないスタッフ多いから
店員に聞いてもまともに答えられないかもしらん

もし残金800円を払う時に1000円札(おつりが発生する)を出すなら
渡すのと同時に「おつりは現金で!」と言うことをお勧めします
慣れてないスタッフだとパニクってお釣りをチャージしちゃう人イパーイいる
767iPhone774G:2008/12/17(水) 10:40:55 ID:YBKgtuAu0
>>764
おまえ、何トンチンカンなことほざいてんの?
>>750

>750 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 09:23:03 ID:lpJTyFGfP
>>746
>ブラックカードの案内は来たけど
>年会費が高いので辞めたってオチ

>コストは安い方がいい

とかほざいてるからああ言ったわけで・・・・
さっさと受診してこいよ、池沼w
768iPhone774G:2008/12/17(水) 10:41:05 ID:GLEIwBMk0
おおお、ありがとう!
さいすけ知らなかった!
さっそく購入します!
769iPhone774G:2008/12/17(水) 10:55:43 ID:lpJTyFGfP
>>767
ビンボー人がクリティカルヒットしたなw
770iPhone774G:2008/12/17(水) 10:56:54 ID:bDgPLpBO0
色使いをのぞけば、さいすけは普通に便利ですね。
771iPhone774G:2008/12/17(水) 11:02:03 ID:t53pXERR0
恒例罵倒合戦で爆レスwww
772iPhone774G:2008/12/17(水) 11:04:29 ID:Yn/nx5pvP
サークルKが無い九州在住のオレ涙目w
773iPhone774G:2008/12/17(水) 11:05:28 ID:YBKgtuAu0
いつ来てもTouch厨はバカばかり
ポータブルAV(笑)板に帰れよ、AVw
774iPhone774G:2008/12/17(水) 11:07:43 ID:7haFbw370
熊本にサンクスあるよ
サンクスじゃダメなのかな・・・
775iPhone774G:2008/12/17(水) 11:08:07 ID:5Yw7jDE+0
ID:YBKgtuAu0をNGしたら連鎖でウザイのが全部消えてフイタw
オススメ
776iPhone774G:2008/12/17(水) 11:12:12 ID:PJqhebOYi
>>758
さりげなくナイスな情報、乙です。
プライオリティーができるのいま知ったw
777iPhone774G:2008/12/17(水) 11:37:14 ID:iNwSown+0
なーんでだろ。Discoverが動かなくなった。
iPodを復元して、バックアップしてもダメ。
Discoverを一旦削除して、再インストール
してもダメ。

他にも、同期の際にiCalのイベントに
不一致があるとか、Safariのブックマークが
変になってるところがあった。
i文庫がハングアップして、強制終了してから
おかしな事になってる感じだ。
778iPhone774G:2008/12/17(水) 11:57:04 ID:7vVul8wPi
>>777
少し前のバックアップから復元おすすめ
ウチはカレンダーのデータがおかしくなって、結局それで対応しかなかったわ
779iPhone774G:2008/12/17(水) 11:58:42 ID:UzkrMaEC0
i文庫、ハングするとちょっとやばいみたいだな。
俺もハングして再起動したらアクティベーションしろ画面になって焦ったよ
もう一度再起動したら直ったけど。
780iPhone774G:2008/12/17(水) 12:00:24 ID:iNwSown+0
>>778
少し前からのバックアップなんて、選べるの??
ちょっとやってみよっと。
781iPhone774G:2008/12/17(水) 12:10:07 ID:5TCpj/eQ0
>>780
iTunesの設定に履歴が残ってるよ。
782iPhone774G:2008/12/17(水) 12:10:51 ID:lZIz2McQ0
>>773
iPhoneを選ぶと心に余裕が無くなるんですね。
やっぱり頭も薄くなったりするんですか?
サブ端末に無駄な出費が強烈に心身を蝕んで逝くんですね?
まさかiPhoneオンリーとか離れ業ですか?
それは凄くあなたに優しくないです。
783iPhone774G:2008/12/17(水) 12:11:57 ID:EpccORX/0
>>782
俺iPhoneオンリーなんだが
784iPhone774G:2008/12/17(水) 12:19:08 ID:9xBmXalH0
iPhone板住人のスルースキルの低さは異常
785iPhone774G:2008/12/17(水) 12:41:44 ID:iNwSown+0
>>781
あった。復元時に選べる事も分かった。THX!

だけど、今朝復元しちゃってるので、
それ以前のバックアップはもう残ってなかった。orz

もともと、iPodにしか無いデータって、ゲームの
セーブデータくらいかな。大した物は無いので、
今回は諦めて新規でセットアップし直して見る。

やっぱ、先達の助言を聞いてから動く方が賢いね。
786iPhone774G:2008/12/17(水) 12:49:07 ID:fM8PLV8r0
>>784
今まで2chなんか見てなくて、iPhone購入をキッカケに情報収集の意味合いで
見始めたからじゃない?
割と優しい人多いよね
787iPhone774G:2008/12/17(水) 13:22:02 ID:x1gUwqYo0
産経のレビュー数が200件超えた

>>786
ビッグウェーブに乗ってきた奴がいるからじゃね?
788iPhone774G:2008/12/17(水) 13:31:22 ID:YIFlOyMy0
>>786
よかったね。新しい世界が広がって。
789iPhone774G:2008/12/17(水) 13:33:26 ID:i3EjNv8m0
ったく、昨夜はスレ違いの話題が盛り上がってウザかったな。

なんかイライラしたから、さっきサークルKでカルワザカードを買ってきた。
790iPhone774G:2008/12/17(水) 13:34:49 ID:UzkrMaEC0
>>789
スレ違い話に乗せられとるやないかw
791iPhone774G:2008/12/17(水) 13:36:05 ID:E4bvxBCfi
iPod touch(笑)
792iPhone774G:2008/12/17(水) 13:39:18 ID:fIMQ5Bhyi
>>789
芸人魂乙。
793iPhone774G:2008/12/17(水) 13:41:32 ID:nFsK0lKyi
Touch(笑)てw
794iPhone774G:2008/12/17(水) 13:58:38 ID:mupKP0Es0
クレカ使っていたけど、サンクスでiTMSカード買ってきた
両方登録できて、ITMSカードから先に消費してくれるんだね
?,000分、今までスルーしていたアプリと曲買ってしまったよ

検証というのはいい訳だw
795iPhone774G:2008/12/17(水) 14:10:13 ID:DzSh2HvS0
サンクスってVisa Touch使えるけど、Visa TouchでiTMSカード買えるかな?

買えるなら、2度美味しいんだが。
796iPhone774G:2008/12/17(水) 14:13:01 ID:YeNvj6ENi
なんでiPhone板にタッチ厨房がいるの?
サンクスGKもうざすぎ
板違い失せろ
797iPhone774G:2008/12/17(水) 14:27:08 ID:bFR+jGwy0
>>796
カルシウム摂りな
798iPhone774G:2008/12/17(水) 14:33:11 ID:lpJTyFGfP
iPod touchユーザーがこの板にいる理由は
iPhone欲しいのとアプリの情報収集だろう
iPhoneが買えなかったり
iPhone使えないアプリがあって悔しくて→荒らす
みたいな流れだろう
799iPhone774G:2008/12/17(水) 14:33:25 ID:haAxrKw10
>>796
盛り上がってるわけでもiphone専用ネタが出てるわけじゃないんだからいいじゃまいか。
しかもapp storeスレだぜ。フォンだろうがタッチだろうが一緒じゃないか。
どこまで板に縛られてるんだよ
800iPhone774G:2008/12/17(水) 14:35:52 ID:7haFbw370
そうそう
iPhoneだからとかtouchだからとか書くなよ
動作条件くらい自分で確認しとけな
801716:2008/12/17(水) 14:40:30 ID:6LYy2gkg0
>>766
情報ありがとう。
さっき昼休みにサンクスいってきたけど、
カルワザカード自体がありませんでしたw
店員が二人がかりで随分さがしてくれたんだけどなぁ。

次の商売ガンガッテください。
802iPhone774G:2008/12/17(水) 14:54:19 ID:IEEd0VAOi
ママがiPhone買ってくれないorz
iPod touchじゃなくてiPhoneが欲しいのに…
803iPhone774G:2008/12/17(水) 14:58:04 ID:BMpD7CSi0
>>802
パパに頼め
804iPhone774G:2008/12/17(水) 14:59:08 ID:np0kzrma0
>>802
またはババにw
805iPhone774G:2008/12/17(水) 15:00:52 ID:IxBCAgpDi
iPod Touchはガキ用
806iPhone774G:2008/12/17(水) 15:02:28 ID:xVK3RiCf0
>>802
ID w
807iPhone774G:2008/12/17(水) 15:04:24 ID:NB+MtLL3i
お財布ケータイ持っていればカルワザカードいらないんだけどね。
808iPhone774G:2008/12/17(水) 15:05:37 ID:NrxFfuZGP
>>795
使えません
現金かedyのみです
809iPhone774G:2008/12/17(水) 15:11:47 ID:DzSh2HvS0
810iPhone774G:2008/12/17(水) 15:11:52 ID:6U9MAiRx0
ドアラのアプリが出るみたいだよ。
811iPhone774G:2008/12/17(水) 15:15:48 ID:DzSh2HvS0
>>808
thx. 
812795:2008/12/17(水) 15:17:21 ID:DzSh2HvS0
>>796
俺に言ってんのか?タッチ厨房って。
Visa Touchの話くらいさせろ!w
813iPhone774G:2008/12/17(水) 15:22:06 ID:K788NkQe0
ちょっと質問させて欲しい

TouchTodoを同期させると、iphone側では予定が全部終日になってしまうのは
仕様なんでしょうか?
814iPhone774G:2008/12/17(水) 15:35:16 ID:DzSh2HvS0
>>813
仕様だね。

Sync
One of the key features of TapTodo is the ability to sync with Google? Calendar.
Any Todo/Project with due date can be synced to Google? Calendar in the form of an all day event.

http://kopuschen.com/TapTodo.aspx
815iPhone774G:2008/12/17(水) 15:40:33 ID:K788NkQe0
>>814
おお、即レスありがとうございます!

そっかぁ・・・
う〜ん、スケジュール管理としては無理あるかもですね〜
まぁtodoなんで、仕方ないか
816iPhone774G:2008/12/17(水) 15:50:56 ID:vVFszw2Q0
quickvoice、Macへの取り込みできない?
以前はsyncソフトがあったらしいんだが、いま見たらリンク切れ。
意味ね〜
こんなことならiDictoで録音すれば良かったよ、、、orz
817iPhone774G:2008/12/17(水) 15:54:33 ID:DPSoE/KD0
818iPhone774G:2008/12/17(水) 15:56:26 ID:DPSoE/KD0
819iPhone774G:2008/12/17(水) 15:58:12 ID:YIFlOyMy0
>>817
紛らわしいのでアプリではない事を添え書きしましょう。
820iPhone774G:2008/12/17(水) 16:02:00 ID:UzkrMaEC0
>>818
まあ、うん。なんだ。
ちょっと遅かったなw
821iPhone774G:2008/12/17(水) 16:04:51 ID:DPSoE/KD0
>>820
出てたのかー
しかも観てるだけなのねこれ
822iPhone774G:2008/12/17(水) 16:05:57 ID:NrxFfuZGP
>>796
サンクスGKは間違いなく俺だなw
823iPhone774G:2008/12/17(水) 16:20:53 ID:kqMqheNJ0
Air Sharingアップデートしたら、
Explorerで見れなくなって
フォルダが作れなくなった…。
824iPhone774G:2008/12/17(水) 16:21:53 ID:plf0cNw/0
>>817
やってくれるwww
825iPhone774G:2008/12/17(水) 16:23:31 ID:JTPZz2AY0
>>817
釣られたorz
826iPhone774G:2008/12/17(水) 16:24:50 ID:YIFlOyMy0
>>823
普通に出来るけど。
827iPhone774G:2008/12/17(水) 16:53:54 ID:mupKP0Es0
>>818

どんだけ遅い情報だよwww
828iPhone774G:2008/12/17(水) 17:15:58 ID:haAxrKw10
今のは??
829iPhone774G:2008/12/17(水) 17:21:08 ID:CIN+XrLl0
メタルギアの情報だけど、既出?
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20081217mog00m200037000c.html
830iPhone774G:2008/12/17(水) 17:23:44 ID:mVgvpHYa0
他の実況板が見られる新しいのが出たのかと思った

サッカー実況が見れたら使い勝手いいんだがなー
他試合の経過を同時に確認出来て

831iPhone774G:2008/12/17(水) 17:28:51 ID:pfiaogyU0
>>829
Yes!高須クリニック!
832iPhone774G:2008/12/17(水) 17:29:47 ID:eMbKPkeu0
>>829
フロッガーktkr
833iPhone774G:2008/12/17(水) 17:29:50 ID:UIL520rH0
>>829
メタルギアは大分前に見たけど

12月下旬から「ダンスダンスレボリューション S ライト」「サイレントヒル ジ・エスケープ」「フロッガー」の
3タイトルをAppストアで配信していく。
これは知らなかった
834iPhone774G:2008/12/17(水) 17:30:41 ID:YIFlOyMy0
高須クリニックのCMでヒロミ・ゴーと出てた能面のような張りぼての顔の人ってだれ?
835iPhone774G:2008/12/17(水) 17:35:05 ID:pfiaogyU0
高須社長
836iPhone774G:2008/12/17(水) 17:36:15 ID:pfiaogyU0
>>833
マジでサイレントヒルがあるとですか!
837iPhone774G:2008/12/17(水) 17:37:37 ID:TAo964M90
>>802を見て"お兄ちゃん例のことを黙っているから親にMacを買ってもらえるよう交渉してくださいという文面が生成できるAppleの謎な販促キャンペーンのページを思い出したw
838iPhone774G:2008/12/17(水) 17:37:57 ID:YIFlOyMy0
>>835
あれが社長かw まだ若そうなのにあんな顔になってかわいそうに。
歳とるとマイケルジャクソンになるんだな・・・
839iPhone774G:2008/12/17(水) 17:41:03 ID:KAKYV2e90
フロッガーだと!・・・って海外のAppStoreで出てるアレとは別の新作だよな?
840iPhone774G:2008/12/17(水) 17:42:48 ID:UIL520rH0
841iPhone774G:2008/12/17(水) 17:45:33 ID:tNwI2j1k0
>>838
高須さん60超えてるはずだけど、それでも若い?
息子が後輩……そんな自分は37
842iPhone774G:2008/12/17(水) 17:46:08 ID:YIFlOyMy0
>>841
あーじゃー息子の方か?

843iPhone774G:2008/12/17(水) 17:48:13 ID:UzkrMaEC0
コナミすげーな
ナムコ(笑)も見習えよ
844iPhone774G:2008/12/17(水) 17:49:06 ID:ExRoL+XP0
クソスレage
845iPhone774G:2008/12/17(水) 17:49:17 ID:tNwI2j1k0
>>842
いや、本人。
846iPhone774G:2008/12/17(水) 17:51:38 ID:pfiaogyU0
コナミやる気やな。
847iPhone774G:2008/12/17(水) 18:01:15 ID:gkuyUVbh0
>>826
マジか。
Explorerでアドレス入れても、Firefoxが立ち上がって
Explorerで開けなくなったんだよね。
で、ブラウザで開いてもファイルの転送は出来ても
フォルダの作成は出来ないというわけ。
848iPhone774G:2008/12/17(水) 18:07:00 ID:1Wqw6rDq0
Explorerなんかでつないだことない。
ネットワークドライブでBonjourでつなぐから。
849iPhone774G:2008/12/17(水) 18:08:29 ID:7haFbw370
>Firefoxが立ち上がって
それは別の問題だろ、あほやろ
850iPhone774G:2008/12/17(水) 18:09:34 ID:YIFlOyMy0
>>847
ブラウザーでもアップロードもダウンロードもできるよ。
まー俺もネットワークドライブに登録してあるけど。
851iPhone774G:2008/12/17(水) 18:41:19 ID:3SD8WkPx0
SepiaCameraが一週間だけ無料です。
852iPhone774G:2008/12/17(水) 18:44:35 ID:i3EjNv8m0
>>851
美味しゅう頂きました
853iPhone774G:2008/12/17(水) 18:57:14 ID:i3EjNv8m0
待望の将棋ソフトが来たような来てないような…

5五将棋 K55
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299139129&mt=8
854768:2008/12/17(水) 19:07:51 ID:GLEIwBMk0
さっそくさいすけを購入しましたが、
これ良すぎですね!
遂に理想のツールを手に入れたって感じです。

色使いもとんでもないのを想像してたので
これなら全く問題ないですw

それと、「表示するカレンダー選択」の画面で
オフに切り替えても表示されたまんまなのですが
これはバグなんでしょうか?
855iPhone774G:2008/12/17(水) 19:23:23 ID:5Yw7jDE+0
>>854
ちゃんと消えるはずと言うか、ウチじゃ消えてるな
特に設定とか無かった気はするし
856iPhone774G:2008/12/17(水) 19:31:45 ID:030oVvab0
857iPhone774G:2008/12/17(水) 19:33:53 ID:AYBScsqr0
サイレントヒルちょっとガッカリした。シューティングかよ…
858iPhone774G:2008/12/17(水) 19:40:45 ID:GLEIwBMk0
>>855
ありがとうございます!
さいすけを一度初期化して設定し直したら
無事消せるようになりました。

googleカレンダーの方で同名のカレンダーの追加と削除を繰り返してたんで
そのサーバー上のキャッシュ(?)を読み込んでしまったのが原因みたいでした。
859iPhone774G:2008/12/17(水) 19:47:18 ID:UzkrMaEC0
>>857
シューティングなのはMGSだよね?w
860iPhone774G:2008/12/17(水) 19:48:03 ID:5Yw7jDE+0
>>859
■SILENT HILL The Escape(3Dシューティング)
861iPhone774G:2008/12/17(水) 19:50:57 ID:0ALRd0hw0
>>859
マイケル・グループ・シェンカー
862iPhone774G:2008/12/17(水) 19:51:18 ID:CJDEZfCbi
まあ何にせよ買っちゃうな〜。
いかにも携帯アプリって感じだけど。
863iPhone774G:2008/12/17(水) 19:53:53 ID:w0S4CQoj0
>>861

いや、あえての
マッコリー・グループ・シェンカー
864iPhone774G:2008/12/17(水) 19:56:19 ID:AYBScsqr0
865iPhone774G:2008/12/17(水) 19:57:41 ID:chfqfxVd0
>>863
モッコリ・グループ・小学生
866iPhone774G:2008/12/17(水) 20:09:50 ID:0aXeroVc0
>>829
レッドピラミッドシング出るなら買うわ
てかMGSの操作性は大丈夫なんだろうか

それよか早くsim city出してorz
867iPhone774G:2008/12/17(水) 20:16:08 ID:UzkrMaEC0
>>864
うげー
残念すぎる・・
868iPhone774G:2008/12/17(水) 20:33:07 ID:s8klmwVE0
>>861,863
おっさんキタコレww
869iPhone774G:2008/12/17(水) 20:33:51 ID:wa6EmhNgi
はろうきてぃの英文がおかしいw

おまけにサンプルは画面コピーで使えるし。
870iPhone774G:2008/12/17(水) 20:43:11 ID:ohAadDMt0
>>866
きたよ
871iPhone774G:2008/12/17(水) 20:48:20 ID:3fcjwVDp0
Sim city、2000円は高いと思たけど買った!
872iPhone774G:2008/12/17(水) 20:55:06 ID:2nQcpmcn0
今、買いにいきます。
873iPhone774G:2008/12/17(水) 20:58:27 ID:DvKVltOj0
>>869
これサンリオの許可とってないよな?
874iPhone774G:2008/12/17(水) 20:58:47 ID:2nQcpmcn0
見つからないよ。
875iPhone774G:2008/12/17(水) 21:02:21 ID:k0Dhvvw10
sim city来たよってガセ貼ってから
iTunesのsim cityのサントラのリンク貼って飛ばすという
つまらない釣りなのでスルーして下さいね。
876iPhone774G:2008/12/17(水) 21:04:02 ID:DW16MEsdi
海賊キティか
877iPhone774G:2008/12/17(水) 21:07:11 ID:2nQcpmcn0
そっか。
教えてくれてありがと。

APP StoreでSim Cityを検索したら、もどきっぽいのが230円で売られた。
しばらくこれで我慢?
878iPhone774G:2008/12/17(水) 21:07:24 ID:faj3St7H0
879iPhone774G:2008/12/17(水) 21:09:59 ID:ohAadDMt0
880iPhone774G:2008/12/17(水) 21:12:08 ID:u28U2vO80
>>878
ガチでキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
即買った!
881iPhone774G:2008/12/17(水) 21:12:10 ID:vXb+NPoa0
マジデキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
882iPhone774G:2008/12/17(水) 21:14:34 ID:2nQcpmcn0
それも1,200円だった!
今夜は寝られなさそうW
883iPhone774G:2008/12/17(水) 21:17:17 ID:CJCcowpx0
kkakakakaa買うべき???
884iPhone774G:2008/12/17(水) 21:17:47 ID:faj3St7H0
やったことないゲームに1200はいかんせん高いかなぁ
買う価値あり?
885iPhone774G:2008/12/17(水) 21:18:50 ID:XSeGFjYoi
ひょっとして日本語版じゃねえのか?
886iPhone774G:2008/12/17(水) 21:19:06 ID:CJCcowpx0
自分もやったことないんだけど、いつかやってみたいと思ってたゲーム。
日本語になってんのかな? 英文字でも大丈夫そうですか?シムシティ。
887iPhone774G:2008/12/17(水) 21:19:13 ID:I5h3GsR0P
やっときたな。
さっそくappulo.usから落として遊んでみるわ。
888iPhone774G:2008/12/17(水) 21:21:32 ID:vIOJ01Vx0
Simcity買った!
ロード長いな。やっぱデータ重そう。
ロードのときは壁紙は暗い色がいい。なんか目がちかちかする
889iPhone774G:2008/12/17(水) 21:22:28 ID:vIOJ01Vx0
日本語だ
890iPhone774G:2008/12/17(水) 21:24:29 ID:k0Dhvvw1I
>>888
クラックするから.ipaうP頼む
891iPhone774G:2008/12/17(水) 21:25:16 ID:tNwI2j1k0
SimCity (Japanese)ってアプリ名なのに
言語が英語ってどういうこと?
892iPhone774G:2008/12/17(水) 21:26:02 ID:/5KdxlZzi
ちゃんとJapaneseって書いてあるんじゃねーかよw
でもヘルプとかも日本語なのかはちょっと不安だが…大丈夫かな
893iPhone774G:2008/12/17(水) 21:27:55 ID:7R95KTQhi
DSのやつとどこが違うの?
894iPhone774G:2008/12/17(水) 21:30:12 ID:mrVvrzEAi
魅力的なアプリが出過ぎ。

サンクス行ってくる。
895iPhone774G:2008/12/17(水) 21:30:45 ID:u28U2vO80
>>891
どういうことか知らんが、kかんぜんにほんご
896iPhone774G:2008/12/17(水) 21:30:53 ID:3fcjwVDp0
まんま3000だわ、でもiPhoneでもやりやすいように出来てる
897iPhone774G:2008/12/17(水) 21:31:44 ID:SbvUXd5s0
何だかアプリ次から次へと買っちまうwww
でも何か楽しいからいいやw
898iPhone774G:2008/12/17(水) 21:32:29 ID:vIOJ01Vx0
>>893
値段?
899iPhone774G:2008/12/17(水) 21:32:29 ID:0aXeroVc0
うぉーーーーーまじ出てるよ
iPhoneでsim cityできるとかどんだけ暇つぶしできるんよ
900iPhone774G:2008/12/17(水) 21:33:42 ID:XSeGFjYoi
>>892
スクショが英語だったから。
今から近くのマック行ってくっかー。
901iPhone774G:2008/12/17(水) 21:34:23 ID:jRKy8HNXO
日本のゲームメーカーがこれで本腰入れてくれりゃいいな
エロゲメーカーすら参入するんだし
902iPhone774G:2008/12/17(水) 21:37:05 ID:4aurTsJsi
何となく
アンチの気持ちが分かった
そんな気がする
出張中で落とせない今

字余り
903iPhone774G:2008/12/17(水) 21:38:28 ID:u28U2vO80
>>892
ヘルプもちゃんと日本語。
大和魂はいってるよ。iPhone版シムシティー。
904iPhone774G:2008/12/17(水) 21:40:41 ID:0aXeroVc0
今のところは不具合なしですかね?
905iPhone774G:2008/12/17(水) 21:46:01 ID:UIL520rH0
すげえな こんなの動くのか
906iPhone774G:2008/12/17(水) 21:47:13 ID:rZkp2OVE0
流れぶった切ってすいませんが、
AirSharingで日本がテキストが文字化けして読めなくなりました。
皆さんはどうですか?
907iPhone774G:2008/12/17(水) 21:48:51 ID:UwP7yuhA0
7 Cities TDはタワーディフェンス系ゲームなのかな?
船が相手と言うシチュエーションは新鮮かも。
908iPhone774G:2008/12/17(水) 21:48:57 ID:2nQcpmcn0
>143
できるよ。

画面切り替わるともっさりしてるー。
いちいち画面が白くなるのもちょっとイヤ。

町の名前に「○ノ○」とつけたら、「ノ」が□で表示されました。
市長にはカタカナOKだったのだけど。

マップの拡大縮小、ピンチインアウト以外でもできたらいいのに。

マップ画面からオプションで音量調整しようと思ったらクラッシュ
したけど、アプリ入れてからiPhone再起動してなかったので。
909iPhone774G:2008/12/17(水) 21:49:26 ID:+Mj87UE40
SimCityちゃんとゲームになる? 落ちまくらなければ買いたい。
910908:2008/12/17(水) 21:51:48 ID:2nQcpmcn0
あれ……

「整地できないの?」にたいして「できるよ」って答えたつもり
なのに。
そんなレスさえないみたい。
911iPhone774G:2008/12/17(水) 21:51:55 ID:030oVvab0
落ちまくり!!!!!







とか書くと買う人がいないだろ?

たまには踏み台になりなよ。
912iPhone774G:2008/12/17(水) 21:53:19 ID:3fcjwVDp0
>>910
それゲームスレの方だろ
913iPhone774G:2008/12/17(水) 21:53:59 ID:UwP7yuhA0
>>910
ゲーム総合の方に書き込むつもりだったんじゃ?
914iPhone774G:2008/12/17(水) 21:57:48 ID:s9RFODvr0
>>906
Game厨に占領されたので回答もらうのはあきらめろ^^
915iPhone774G:2008/12/17(水) 22:01:00 ID:u28U2vO80
>>909
チュートリアルやってる途中でOSもろとも一回落ちた。
再起動したあとは快調。
やっぱメモリ厳しいのかも。
916iPhone774G:2008/12/17(水) 22:04:50 ID:mrVvrzEAi
詳しい話はゲーム総合の方がレス多いよ。
917iPhone774G:2008/12/17(水) 22:06:17 ID:1onfoX4X0
>>796
オマエ人気者だなw
918iPhone774G:2008/12/17(水) 22:12:22 ID:XgPVXIr+0
simcity3000をよくここまで移植したな
DSの糞移植とはレベルが違うな。相変わらず操作はしにくいけどw
919iPhone774G:2008/12/17(水) 22:17:51 ID:Bzloxb1a0
SimCity,USのストアだと$9.99なんだよ。今の為替レートなら880円くらい?
日本語版の1200円はぼりすぎだろう。

なんか悔しいからUSのストアで英語版SimCityを買ってみた。
と思ったらiPhoneの言語設定が日本語なら日本語で出るじゃん。
920iPhone774G:2008/12/17(水) 22:23:45 ID:kU3nhyHQ0
でもこれならDSで遊ぶわ。
さすがに指先でシムシティって、そこまで無理したくないわ。
ぜんぜん操作できねえしw
921iPhone774G:2008/12/17(水) 22:25:08 ID:V8+YpMlq0
USのストアってどうやったらみれるの?
922iPhone774G:2008/12/17(水) 22:29:39 ID:V8+YpMlq0
ごめん、普通にトップ画面で US 選択するだけだった・・・
923iPhone774G:2008/12/17(水) 22:36:34 ID:cxEKVh8Mi
>>920
買ったの?
924iPhone774G:2008/12/17(水) 22:50:31 ID:ftI/1T4N0
返事がない。。。
925iPhone774G:2008/12/17(水) 22:51:33 ID:oc6RdiT00
SimCity、クリスマスには1Day Only Freeになりますか?
926iPhone774G:2008/12/17(水) 22:54:45 ID:k0Dhvvw10
appulo.usで365days FREEになります。
927iPhone774G:2008/12/17(水) 23:00:53 ID:XzxroaVo0
>>919
へー。
じゃあ、おれもUSで買うか。
928iPhone774G:2008/12/17(水) 23:03:46 ID:ichA1WUb0
>>906
俺も UTF-8 で書いたプレーンテキストファイルが文字化けするようになった。
Excel ファイル中の日本語はちゃんと見えているね。
929iPhone774G:2008/12/17(水) 23:04:46 ID:ccB2NGPK0
>>920
コナミ社員乙wwwwwwwwwwwwww
930iPhone774G:2008/12/17(水) 23:10:33 ID:u86mZPis0
>>907
TDと付いてる時点で、タワーディフェンス系でしょ。
てゆうか。面白そうじゃん!
でも、600円は躊躇するな。

今月はアプリ月間で大変だな。
931iPhone774G:2008/12/17(水) 23:34:20 ID:qMQOejyu0
932iPhone774G:2008/12/17(水) 23:39:35 ID:030oVvab0
>>931
尺八キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
933iPhone774G:2008/12/17(水) 23:57:46 ID:dUx078Wf0
>>289
> AppleUにあった

アップルUか、懐かしいな!
『アップルを創った怪物』 もう読んだかな?
934iPhone774G:2008/12/18(木) 00:02:44 ID:1+lTYR7D0
自分もUSストアで買ったよ。
円高のうちにカード沢山買っとこうかなw
935iPhone774G:2008/12/18(木) 00:07:22 ID:1tgGFrG80
US用のカードってどこで買える?
936iPhone774G:2008/12/18(木) 00:09:15 ID:wgGll2vO0
2つぐらい前のスレで自分が適当にi尺八とか出るんじゃないか?って行ったら本当に出たw
937iPhone774G:2008/12/18(木) 00:16:01 ID:cA9Mpg+d0
>>906
本当だ
PDFとエクセルのファイルばっかり入れてたから気づかなかったけどtxtは文字化けしてる
無料だから使ってたけどなんてこったい
800円出した人に同情します
verアップ待ちかな
938iPhone774G:2008/12/18(木) 00:19:20 ID:oNHFPw/i0
あーSim Cityポチっちまったよ…
やってないのいっぱいあるなぁ
939iPhone774G:2008/12/18(木) 00:20:12 ID:a62UR5k+0
AppStoreの無料アプリを自動DLしてくれるツールなんて無いよね?
MacBookにアプリコレクションしてるんだけど。
940iPhone774G:2008/12/18(木) 00:20:42 ID:acOJ1qOE0
全力がアップデート
941iPhone774G:2008/12/18(木) 00:22:22 ID:BBPm3Xi50
>>939
仮に出来ても、そんな事したらiTunesのアプリケーション画面?が
収容付かなくなるよ。
942iPhone774G:2008/12/18(木) 00:23:35 ID:M3peTEUx0
昨日、16G買ったんだけどお勧めの亜不利とかこれはいれとけってのあります?
サービスで1万円分のカードもらったので忘れないうちに使っておきたい
943iPhone774G:2008/12/18(木) 00:24:57 ID:a62UR5k+0
もう収容付かない程度にコレクションしてるんだ^^;
でも、集めだすと「もっと集めたい」って思っちゃって。
ほかに居ないのかな。Appコレクター。

コレクション用のツールを作れる人は作って欲しい。
Mac版ならシェアでも買うよ。
944iPhone774G:2008/12/18(木) 00:27:36 ID:hYesYIfY0
全力案内
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=293013236&mt=8
どうやらナビとして使えるようになった模様。
945iPhone774G:2008/12/18(木) 00:34:38 ID:0eIkQOy80
USカードを安く買うならアメリカに知り合いを作るといいよ。
そして送ってもらう。
946iPhone774G:2008/12/18(木) 00:35:59 ID:cERm/PoY0
>>942
RSSならbyline。Googleリーダーと同期できる
辞書なら大辞林。インターフェースが凄い
2chならBB2C。サクサク動く
ストレージアプリならiStorage。凄い多機能。ファイルを添付してメールも送れる
メール書くならEasy Email。横画面でメール書ける
947iPhone774G:2008/12/18(木) 00:49:25 ID:lUPTj1ae0
ocarinaアップデートで録音出来るようになったねw
948iPhone774G:2008/12/18(木) 00:50:03 ID:nIB64J2P0
>>944
なんかバージョンアップできたね

これまでリストに出るだけで落とせなかったのはあれか?
「ツン」モード?
949iPhone774G:2008/12/18(木) 00:55:14 ID:J2gx3aNH0
>>931
とりまえず今晩フライと言ってくる
950iPhone774G:2008/12/18(木) 00:59:59 ID:M3peTEUx0
>>946
サンクス
初期の機能ってひどいなこれ 
本体に特典ついて安いと思ったがアプリ買ったら結局高くつくのか
951iPhone774G:2008/12/18(木) 01:04:45 ID:cERm/PoY0
>>950
デフォルトアプリは確かに非力な物が多いけど、
無料アプリでもいいの沢山あるよ。
上ではとりあえず有料で実用的なのを並べてみたけど(BB2Cは無料)
952iPhone774G:2008/12/18(木) 01:09:50 ID:zU+jJbqQ0
自分に合ったアプリを色々探すのもまたたのし
953iPhone774G:2008/12/18(木) 01:13:51 ID:sPhIhKYwi
アプリも含めてのiPhoneだからね
確かに無料アプリはかなり充実していて、役に立つ無料アプリだけ入れても実用には十分
1万円あるなら比較的高い辞書系買えばいいんじゃないの?
最初はとにかく無料アプリを落としまくるところから始めた方がいいと思う
954iPhone774G:2008/12/18(木) 01:14:10 ID:06a6xNBC0
うおおおおおおおおおおおおお

今さらだがSimCityキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
955iPhone774G:2008/12/18(木) 01:16:34 ID:Nz2k7zGl0
memory statusってあったほうが便利ですかね?
メモリお掃除はSysStatsじゃできないんで魅力を感じる
956iPhone774G:2008/12/18(木) 01:17:21 ID:cA9Mpg+d0
ちょっとおまいら試して貰えますか?
本体でAppStore
ジャンル→ソーシャル→有料トップ→mBoxMail-Windows→レビュー

この前から気になってるんだけど誰も気づかないのかな…



957iPhone774G:2008/12/18(木) 01:17:30 ID:06a6xNBC0
>>955
便利だよ
958iPhone774G:2008/12/18(木) 01:18:26 ID:1tgGFrG80
ホームボタン長押しでSafari等強制終了でも同等のメモリ解放効果があるよ
ただいっぺんにできるのは便利かも
959iPhone774G:2008/12/18(木) 01:21:32 ID:A8snuROu0
>>950
それじゃ無料のおすすめ

Around Me - テレビCMでやってるやつ
Todo Lite - まさにTodo
さいすけ無料版 - googleカレンダーと同期
WiFinder - 野良さがし
balloo! - テレビ実況ならこれ
産経新聞 - まるごとw
RSS Probe - RSS、ニュースなど
FreePiano - 定番
Google Mobile App - 一応
960iPhone774G:2008/12/18(木) 01:21:51 ID:HM1+Y2lf0
>>906
ほんとだ!俺800円出した・・・orz
他のファイルが見れるだけでも価値はあるんだけど・・・
961iPhone774G:2008/12/18(木) 01:22:15 ID:bKnaHevw0
>>956
うわわ、なにこれ気持ち悪い
962iPhone774G:2008/12/18(木) 01:22:21 ID:fda1Qk870
>>956
おいw 試したらえらいビビったぞw
963iPhone774G:2008/12/18(木) 01:23:34 ID:cA9Mpg+d0
>>961
だろw
964iPhone774G:2008/12/18(木) 01:24:28 ID:JIt70pp/i
>>956
何じゃこりゃ。
iTunesからアクセスしたら何も問題無いの?
今試せないので。
965iPhone774G:2008/12/18(木) 01:26:56 ID:1tgGFrG80
>>956
流れ星みたいw
てかこれだけかなのかな?
何の問題なんだろ
966iPhone774G:2008/12/18(木) 01:27:40 ID:sBWjXJHM0
レビューの文字が長過ぎてバグるんだな
967iPhone774G:2008/12/18(木) 01:28:08 ID:cA9Mpg+d0
びびるよねw
PC逝くとやばいんでiTunesからは試してないです
968iPhone774G:2008/12/18(木) 01:29:39 ID:cA9Mpg+d0
>>966
そうなの?
ということは… 


いかんいかんw
969iPhone774G:2008/12/18(木) 01:30:34 ID:Nz2k7zGl0
一種の怪奇現象というかホラーというか・・・
とりあえずびびったぜ
970iPhone774G:2008/12/18(木) 01:31:44 ID:HM1+Y2lf0
俺ははじめPCから見たんで意味分からなかったけど凄いなw
971iPhone774G:2008/12/18(木) 01:33:02 ID:1tgGFrG80
>>968
やるなよ!絶対にやるなよ!
972iPhone774G:2008/12/18(木) 01:33:31 ID:M3peTEUx0
教えてもらったのは一通り入れてみた
みんなどんなのいれてんの? これジャンルいろいろありすぎて意味わからなくなった
973iPhone774G:2008/12/18(木) 01:36:05 ID:Ax6spJOVi
>>972
アプリを探し、迷い、購入するのも、touchの楽しみの一つ。
974iPhone774G:2008/12/18(木) 01:36:23 ID:1tgGFrG80
Bb2Cの板検索機能が地味の便利
vipのサーバーかわりまくりだけどちゃんと探してくれる
975iPhone774G:2008/12/18(木) 01:37:41 ID:LgjBVNIa0
>>944
え、ナビとして使えるってことは、アップルの制限が緩和されたってこと?

もし宜しければkwsk
976iPhone774G:2008/12/18(木) 01:39:19 ID:yYI6EJrI0
サークルKでiTuneCard6000円分買って登録した。
しかし買いたいものがないw

強いて言えばMotion-X Pokerだが今更感漂う。
977iPhone774G:2008/12/18(木) 01:40:09 ID:A8snuROu0
>>974
オレもちょっと前に気づいた
ホントよくできてるよなこれw
978iPhone774G:2008/12/18(木) 01:42:28 ID:sPhIhKYwi
>>972
人生いろいろ
iPhoneユーザーもいろいろ

俺のお勧めはFUエディタ、クィックボイス
979iPhone774G:2008/12/18(木) 01:49:25 ID:HXU5NHx5P
>>975
前のは知らないが
音声音量調整付きだからクルマのナビと同じよう使える
車にナビ付いてるから要らないと思ってたが

徒歩の時は使えそうだ
980iPhone774G:2008/12/18(木) 01:56:59 ID:4XGkkpuJI
しかしアプリの波及トンデモナイな。
iPhone人口がiPodのときみたいに激増するとみた。
981iPhone774G:2008/12/18(木) 01:58:04 ID:LgjBVNIa0
>>979
レスありがとう。前だとアップルの制限でリアルタイムナビができなくて、
シミュレーションしか出来なかったんだよ。

それが可能になったのならすごいと思ったんだけど。
まあ、俺もちょっと使ってみる
982iPhone774G:2008/12/18(木) 02:01:33 ID:O305twry0
iPhoneはMacだけで使えたら良かったのに、と当初は思ってたけど、
こういう人気アプリが出るのはwinでも使えないと無理だったかなw
983iPhone774G:2008/12/18(木) 02:04:29 ID:Ax6spJOVi
>>980
iPhone持ってない人は、こんなに面白いアプリ、べんりなアプリがあることを知らないよ。
日本語入力しにくいとしか思ってないしね。
まじで猿打ちの方が速いと思ってる人がほとんど。
だから、とりあえず日本語関係ないゲーム好きからかな。
984iPhone774G:2008/12/18(木) 02:10:40 ID:4XGkkpuJI
>>983
まあそうなんだよね。
あとは口コミかなー
それが一番効果的だとは思う。
となると、オタク的なブームを起こす人たちの周辺からということだな。
そんでそれをメディアが取り上げはじめると。
985iPhone774G:2008/12/18(木) 02:32:07 ID:VOjaSbWE0
>>982
マカーってそういう閉鎖的なとこあるよな。
いろんなメーカーから相手にされてない反動なんだろうけど、それじゃあいつまでたってもシェアは拡大しないよ。
いいもん作ってんだから、広く使ってもらわないと損。
986iPhone774G:2008/12/18(木) 02:53:02 ID:HXU5NHx5P
地図や周辺検索系アプリ多い中で
フォントがイマイチで検索遅め
だけど
全力案内が1番実用的
987iPhone774G:2008/12/18(木) 02:57:39 ID:O305twry0
>>985
いや、シェアの反動とかそういうんじゃなくて、
ただ単に人と同じ事とかモノが嫌なだけw
俺の周りは8割マカだけど、全員美術系だし天邪鬼多しw
988iPhone774G:2008/12/18(木) 02:59:57 ID:EvOLuJzD0
それは、どんなプラットフォームでも同じ
何割かはそういう人がいるよ
989iPhone774G:2008/12/18(木) 03:03:52 ID:DvOhfYRp0
セガから「トップスケーター」と「クレイジータクシー」出してほしいなあ。
タイトーから「トップランディング」とか
990iPhone774G:2008/12/18(木) 03:07:38 ID:TzDzsXBN0
「いっき」が出ないと始まらない
991iPhone774G:2008/12/18(木) 03:08:14 ID:HXU5NHx5P
やっぱFFかDQが出て欲しい
992iPhone774G:2008/12/18(木) 03:14:27 ID:BBPm3Xi50
>>990
いい歳こいて、我が儘言ってんじゃねぇーよ
993iPhone774G:2008/12/18(木) 03:28:56 ID:PvVMdASJ0
>>985
相手にしてないメーカーって具体的にどこですか?

994iPhone774G:2008/12/18(木) 03:29:16 ID:BBPm3Xi50
フリーのConvert Anyって単位換算?ソフトが出てた。
ちょっと使い辛いというか、記号じゃなくて英単語で表記してるので
読むのが面倒くさい。

kmをkilometersとかみたい書いてるので。
995iPhone774G:2008/12/18(木) 03:36:55 ID:TZRPqLAF0


KONAMI参入だってな
今月ダンスダンスレボリューションで
来年はメタルギアソリッド
  
  
996iPhone774G:2008/12/18(木) 03:42:44 ID:2wdtHvYt0
airsharingのtxt文字化けは
wordの,docで凌いでる



ところでWifiTrakにできなくて
EasyWi-Fiだと出来ることってなんかある?
997iPhone774G:2008/12/18(木) 03:56:10 ID:l+XgFsHP0
立てられなかったので誰かよろしく

App Store総合スレ Part17

★★★ iTunes Store - App Store (App Storeにアクセス) ★★★
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewGenre?id=36&mt=8

こんなアプリがあった、出たなどの報告や、
こんなアプリが欲しい、このアプリは使いやすいなどの議論、
こんなアプリはないの?どうやって使うの?などの質問もどうぞ。

アプリへのURLは、App Storeでアプリ名を右クリック「iTunes Store URLをコピー」を選択。

■App Store 公式
iPhone
JP http://www.apple.com/jp/iphone/appstore/
US http://www.apple.com/iphone/appstore/

Apple公式のiPhone新着アプリRSS
http://webobjects.mdimension.com/iPhoneApps.rss

■関連スレッド
【ゲーム】App Store ゲーム総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1229415372/
【国語】辞書・事典・六法【英和】総合スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1227513412/

■前スレ
App Store総合スレ Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1229146784/
998iPhone774G:2008/12/18(木) 04:00:17 ID:TZRPqLAF0
華麗に建ててきた

App Store総合スレ Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1229540386/
999iPhone774G:2008/12/18(木) 04:01:04 ID:TZRPqLAF0
そして華麗999ゲット

App Store総合スレ Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1229540386/
1000iPhone774G:2008/12/18(木) 04:03:01 ID:xSMW+0BbI
The End
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。