iPhoneは日本で失敗したのか検証しよう Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
崩壊寸前のガラパゴス(注1)に必死にしがみつくチンカスアンチと
仲良く戯れろ!スレ

アンチ目線←ガラパゴスローカルスタンダード
信者目線 ←グローバルスタンダード
で楽しくじゃれ合いましょう

前スレ
iPhoneは日本で失敗したのか検証しよう Part13
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1222877515/
姉妹スレ 
何故iPhoneの優位性は報道されないのか?
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1221394085/
売れてる成功端末を失敗とさせたい
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1222037109/
包茎はiPhone持ってはいけないからね!
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216313733/
ガラパゴス ああガラパゴス ガラパゴス 
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1221646397/
ダメダメ日本の携帯事情を語る
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220680810/
参考スレ
FOMA L852i part5
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217954672/
SoftBank OMNIA by Samsung
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213790131/
ガラパゴス携帯
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218811235/

・割賦を断られて逆切れしてるか
・クレカを持てない自宅警備員か
・定額上限を払えない貧乏人か
・他社の縛りで移行できないか
・朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
・apple嫌いか
・自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか
・包茎か
・短期小学校出か
・英語が読めないのが自慢
・信者って言葉を使いたい
などの理由で僻みっぽくこのスレに来た人は
分をわきまえた言動をして下さい。

それ以外の人は、そういった人に向けて生温かい励ましの
こえ(例:チンカス)を掛けてあげて下さいね。

脚注1 ガラパゴス
参考リンク『未来ナビ「ガラパゴス化」する日本』
ttp://www.nri.co.jp/navi/2008/080213_1.html
 ガラパゴス化現象の進展が危惧されている分野の一例
  携帯電話
  おサイフケータイ←非接触ICカード
  ワンセグ←デジタル放送
  建設業
2iPhone774G:2008/10/04(土) 23:04:31 ID:se/i3sRO0
まだやってるのか?
3iPhone774G:2008/10/04(土) 23:05:53 ID:1cfR1pgC0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
4iPhone774G:2008/10/04(土) 23:06:30 ID:1cfR1pgC0
キチガイ必死すぎワロスwww
5iPhone774G:2008/10/04(土) 23:10:09 ID:no6Ti76O0
6iPhone774G:2008/10/04(土) 23:10:19 ID:6hspq+EtI
コテハンのキリギリスは基地害ネット右翼なんで、アボーン推奨
7iPhone774G:2008/10/04(土) 23:12:18 ID:1cfR1pgC0
キチガイ必死すぎワロスwww
8iPhone774G:2008/10/04(土) 23:16:32 ID:eVdpdRr/0
とりあえずエア批評wは勘弁

※エアギターの親戚
9iPhone774G:2008/10/04(土) 23:42:45 ID:BKX5d3G20


アイフォーン2ヶ月で50万台突破!年内100万台確実!
各社AppStore続々参入発表!
































・・・になるかと思いきや、とんだすかし屁だぜ。
10iPhone774G:2008/10/04(土) 23:50:37 ID:NmqykcBp0
ガラ糞(悪)
ガラ屁(臭)
11iPhone774G:2008/10/05(日) 00:10:17 ID:4dXm1v62O
>>9
なに妄想しちゃってんの?
アタマ大丈夫?w
ガラケー脳は年中頭の中がお花畑でいいねーwww
12iPhone774G:2008/10/05(日) 00:17:51 ID:mwoHQXWB0
携帯電話 | BCNランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist

24位 iPhone 3G 16GB


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
13iPhone774G:2008/10/05(日) 00:19:00 ID:AG7L5oY00
通常端末からスマホが主流になれば、スマホに通常端末の機能(フェリカやワンセグ)を付加するだけだろ。
14iPhone774G:2008/10/05(日) 00:19:48 ID:mwoHQXWB0
TechCrunch Japanese アーカイブ ≫ ついにiPhone上での表計算アプリケーションが登場
http://jp.techcrunch.com/archives/20080929at-last-you-can-create-spreadsheets-on-your-iphone/

>注目に値する欠陥は、エクセル文書をインポートできないことだ。次のアップデートにて対応するとしているが、
>これは最初から実装すべき機能だ。エクセル文書をインポートできないのでは仕事での利用を考えている
>ほとんどの人にとって使えないに等しいものとなる。


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
15iPhone774G:2008/10/05(日) 00:22:25 ID:mwoHQXWB0
なぜiPhone 3Gにはリアルタイムナビ機能がないの? - builder by ZDNet Japan
http://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20379619,00.htm

>しかし。どのアプリにも、リアルタイムナビゲーション機能がない。確かに現在地と目的地、経路は迅速に把握/記録することができるものの、
>「最後の一押し」たる目的地への道順を知る機能が見当たらないのだ。これ以上はiPhone SDKの規約に触れかねないため言葉を濁すが、
>この消化不良感は誰かの(そりゃあAppleの)意図によるもの、と誰しも推理するはず。孫悟空よろしくAppleの掌で遊ばなければならない現状、
>Appleがこの機能をいつ、どのような実装で見せてくれるかが見物だ。


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
16iPhone774G:2008/10/05(日) 00:23:09 ID:LygqE0810
                      , ‐ ´ ̄`  、
                    _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                 -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                    /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                 ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i
                 !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/
                   〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ
        , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ
       /     i      `|      ノ ,、     ,ソ   アイフォーン関連出版返本の山。出版社悲鳴。だと・・・
    _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_
    ヽ          l     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄あんなクソ本売れるほうがおかしいぞ。
     ',           !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
     i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
     ,l-‐tつ,     l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l

17iPhone774G:2008/10/05(日) 00:25:10 ID:quXh4Duv0
かつて無かった、エンターテイメントの面からアピールしているスマートフォンという点でiPhoneを選びました。
仕事に使うなら別のにします。
18iPhone774G:2008/10/05(日) 00:27:13 ID:mwoHQXWB0
AppleのApp Storeが最初に発表されたとき、アプリケーションがいくつも登場してiPhoneをモバイルコンピューティング端末化してくれるのだと期待した。
Appleが実装しなかった機能は直ちにサードパーティーの製品により補完されるものだと考えていた。
残念なことに、App Storeにかけられた期待はほとんど裏切られてしまった。開発者たちは機能満載で有益なアプリケーション分野から去ってしまい、
開発が容易で利益も計算できる派手なノベルティ的アプリケーションの開発に目を向けている。すばらしいアプリケーションもあるにはあるのだろうが、
アプリケーションリスト(ほとんどの人がストアで最初に目にするもの)の75%はゲームで占められているのだ。


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
19iPhone774G:2008/10/05(日) 00:30:19 ID:AG7L5oY00
ホントに役に立つソフトほど本腰を入れて開発してもアポーからダメ出しされる可能性が高いもんなぁ。
20iPhone774G:2008/10/05(日) 00:30:44 ID:8t/NOAQP0
ドコモとKDDIが本格参戦、スマートフォンは売れるのか
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000003102008&cp=1
■端末販売数の2%にすぎないスマートフォン
 これまで日本のスマートフォンといえば、ウィルコムの「W-ZERO3」シリーズ(シャープ製)が代表格であった。そこに台湾HTCが参入し、
さらには東芝、富士通など国内メーカーも参戦するなど最近は、話題に事欠かない。
 しかし、現状を見れば、年間の端末販売数は全体の2%程度にすぎない。
北米では約17%がスマートフォンであることと比較すると、圧倒的に日本で「売れていない」ことがわかる。一部のスマートフォンユーザー
が買い換えてばかりで、なかなか一般ユーザーには広まっていないのだ。
 その理由は、日本では「iモード」のような携帯電話で使えるインターネットサービスがあるからに他ならない。

結局日本人は与えられた環境でしか使い方すら見つけられないと言うことか

21iPhone774G:2008/10/05(日) 00:33:01 ID:quXh4Duv0
ひょっとしてサードパーティもマルチタスク可能になる?
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080922nt0a.htm
どうなんだろ?気になる〜
22iPhone774G:2008/10/05(日) 00:34:56 ID:HUAKIDnO0
マルチタスクというよりシグナルみたいなもんじゃね? Push Notification Service
とかいうやつ?
23トリップディスクロージャ:2008/10/05(日) 00:54:29 ID:6MMJQWt80
キリギリス ◆YMCUM2SGHs
#4793
24iPhone774G:2008/10/05(日) 01:00:58 ID:quXh4Duv0
シナ臭
25iPhone774G:2008/10/05(日) 01:03:41 ID:F0ISihn50
iPhoneは、まあ次期モデルに期待、といったところ?
冬には出るのかな。
26iPhone774G:2008/10/05(日) 01:08:21 ID:tsD5Yz9Z0


冬頃にでてもソフトバンクは潰れてるからどうなるんだろうね

27iPhone774G:2008/10/05(日) 01:09:02 ID:VkEi5BrC0
その前に、Snow LeopardプリインスコのMac Bookを8万以下で出して欲しい。
28iPhone774G:2008/10/05(日) 01:10:41 ID:gpOlf/KUi
>>25
ガラパゴスじゃあるまいしw
来年の7月頃だな
容量アップの32GBは出るかも知れんが
29iPhone774G:2008/10/05(日) 01:13:26 ID:07ssVob+0
しかしいくらここが隔離板だといっても信者の執念には恐れ入るな。
このスレも結局「なぜ」をとってしまって、信者が好き放題の>>1を定着させてしまった。Part11以降は別スレだな。

失敗したという意見は絶対に許さないんだろうな。次機種の日本発売がなくなったときの顔が見ものだw
30iPhone774G:2008/10/05(日) 01:16:15 ID:8t/NOAQP0
ttp://papativa.jp/archives/836
木曜日の東京からの帰り、京都駅に降り立って、ふとビックカメラのポイントが貯まってたことを思い出した。
ちょうど、なぜかむしょうにまたiPhoneが欲しくなってきていたのだけれど、「そうだ、ビックポイントで買えば安くなるじゃないか」
と考え、そのまま寄り道して念願のiPhoneを手に入れた。ポイントを利用するには一括購入でなければ駄目で、ポイント値引きがある
にせよ一括払いの値段はさすがにちょっと心が痛んだ。が、こういうガジェットに触れることも仕事の一つなのだと大義名分、
自分に言い聞かせて購入した。(あまり売れてなかったということも、天の邪鬼のボクにとっては好都合だったり)

それから約2日。iPhoneを買ったのは失敗ではなかったなと思っている。3Gは予想以上に快適なスピードだし、
バッテリーの持ち具合も随分改善されたようだ。日本語入力も最初は戸惑ったが馴れると快適だ。ケータイより早く打てる
ようになるにはそんなに時間はかからないんじゃないか。

地道にユーザーは増えているようですw
31iPhone774G:2008/10/05(日) 01:16:32 ID:gpOlf/KUi
>>29
そういうあり得ないことを想定してる
アンチの頭の構造に興味が沸くw
もしかしてリアル厨房?
32iPhone774G:2008/10/05(日) 01:16:50 ID:F0ISihn50
>>28
32GBモデルは冬頃に噂があるね。まあ、それぐらいじゃ全然新し味ないけどさw
せめてRAM256MB版でも出ればねぇ。
33iPhone774G:2008/10/05(日) 01:17:35 ID:VkEi5BrC0
>>29
いちいちみっともない書き込みすんなよw
どんだけ必死なんだよww
34iPhone774G:2008/10/05(日) 01:22:38 ID:quXh4Duv0
>>29
恐れ入りました。
m(_ _)m
35iPhone774G:2008/10/05(日) 01:25:52 ID:qd0CJUwa0
インターフェイス自体は国産のやつに劣らない
(勝るかというと好みがあるだろう)けど
変換がバカすぎるのと
文節まわりがあまりに愚かな為に結局国産より入力が遅くなるのが悲しい
36iPhone774G:2008/10/05(日) 01:28:56 ID:gpOlf/KUi
OSの優位性は当然としてハードにしても
これから出てくる各社の
なんちゃってiPhoneのスペックも
iPhoneと似たり寄ったり
5点同時感知マルチタッチパネル搭載してるだけ
iPhoneの方が有利なくらいだ
37iPhone774G:2008/10/05(日) 01:31:06 ID:B+jJb31x0
>>29
> 失敗したという意見は絶対に許さないんだろうな。
そんな事無いよw
ちゃんと具体的な根拠を示してくれれば、納得出来るかもしれん。
ちゃんと書いてみてくれよ。

> 次機種の日本発売がなくなったときの顔が見ものだw
まあ、iPhoneから日本語のサポートが無くなる事は考えられないので、
ソフトバンクから発売されなくなっても別に困らないから問題無いね。
次の機種も香港でSIMフリー版がAppleStoreで発売される可能性は高いし、
その辺のを買って日本語モードにして使えばいいだけだね。
38iPhone774G:2008/10/05(日) 01:35:25 ID:gpOlf/KUi
>>35
おまえiPhone使ってないだろ
iPhoneの日本語変換はATOK2007より優秀
ガラパゴスで下の変換やってみ
悲惨な結果が待ってるからw

http://www.justsystems.com/jp/products/atokmac/feature1.html

ATOK 2007
請求書の市は来日時
ATOK 2008
請求書の支払い日時
iPhone
請求書の支払い日時

ATOK 2007
知覚し冗長さを行う。
ATOK 2008
近く市場調査を行う。
iPhone
近く市場調査を行う。

ATOK 2007
景気回復の広がりに花岡代を残している。
ATOK 2008
景気回復の広がりにはなお課題を残している。
iPhone
景気の広がりに鼻緒課題を残している。

ATOK 2007
その五歳都内で
ATOK 2008
その後サイト内で
iPhone
そのごサイト内で

ATOK 2007
去年に比べた海水順だ
ATOK 2008
去年に比べ高い水準だ
iPhone
去年に比べた会水準だ

ATOK 2007
診療からもっともとお芋ので、
ATOK 2008
診療から最も遠いもので、
iPhone
診療から最も遠いもので、
39iPhone774G:2008/10/05(日) 01:36:05 ID:gpOlf/KUi
つづき

ATOK 2007
昼一までに書類津くっといて。
ATOK 2008
昼一までに書類作っといて。
iPhone
昼位置までに書類作っといて。

ATOK 2007
そんな話心十個内よね。
ATOK 2008
そんな話信じっこないよね。
iPhone
そんな話新十個ないよね。

ATOK 2007
だめ七日よ。
ATOK 2008
だめなのかよ。
iPhone
ダメなのかよ。

ATOK 2007
恥メッカらもって毛羽いいのに。
ATOK 2008
はじめっから持ってけばいいのに。
iPhone
はじめっから持ってけばいいのに。
40iPhone774G:2008/10/05(日) 01:41:22 ID:t2yOUr8y0
41iPhone774G:2008/10/05(日) 01:48:09 ID:PU4ttd9CO
>>38
ガラパゴスでやってみた

上から
せいきゅうしょのしはらいにちじ

ちかくしじょうちょうさをおこなう

けいきかいふくのひろがりにはなおかだいをのこし ← ここで入力不可能



やめた
42iPhone774G:2008/10/05(日) 01:51:36 ID:B+jJb31x0
あれっ?
>>29はまた書き逃げ?
アンチはこれだからなぁwww
43iPhone774G:2008/10/05(日) 01:55:10 ID:qd0CJUwa0
>>38
使ってるし持ってるけどとても長文の入力に耐えないよ…
家族がちょうどATOKのW61CAもってるけど
まず文節を指定できない時点で凄いダメなんだけど

別にいちいち投稿しろとか言わないけど、
そういう定型文みたいなのじゃなくて
俺が↑で書いてみた文章ちょい打ってみてよ
途中で打つのイヤになるだろうから
44iPhone774G:2008/10/05(日) 01:58:01 ID:OzBauZz/0
>>29
クリティカルヒットwwwww

>>1
GJ!
45iPhone774G:2008/10/05(日) 02:00:20 ID:qd0CJUwa0
>>38
連レスだけど
ちょうど今ATOK2008あるから試してみたら
請求書の支払い日時
近く市場調査を行う
景気回復の広がりには直課題を残している
その後サイト内で
去年に比べ高い水準だ
診療から最も遠いモノで

別にatokがまずいともおもわないけど、
てか、辞書とか強力なPC用に多少負けてたって
そのぐらいは全然我慢できるよ

ボタン押してからもたもたするとか、
「お」へフリックしてから反応に時間がかかるとか
そういうのがいやなんだ
46iPhone774G:2008/10/05(日) 02:03:58 ID:8t/NOAQP0
2008.10.04.Sat ■もうiPhone買うよ俺
ttp://takmck2.blog29.fc2.com/blog-entry-179.html

大丈夫たんまりあるからw

47iPhone774G:2008/10/05(日) 02:08:00 ID:gpOlf/KUi
>>43
その程度の文章はどってことないだろ
ただ単にタッチパネルに慣れていないだけじゃないか?
猿打ちで長文打つ気にはなれんがw
48iPhone774G:2008/10/05(日) 02:08:41 ID:JMNhhNnN0
>>38,39
はいはい、優秀だね。

ところで予測変換って知ってる?打鍵数がすごく減って便利なんだよ。変換候補選択も、中途半端なアルゴリズムとかじゃなくて、自分の脳みそでできるしね。

しかし増井さんもかわいそうだな。予測変換の意味もわからないiPhone厨からの連文節変換がどうとかいうフィードバックで、POBoxから連面と続いてきたものを否定されたんだから。

そもそも入力IFが細いモバイル端末で、打鍵数が減る予測変換よりも全部入力して連文節変換って、意味わかんねぇw
49iPhone774G:2008/10/05(日) 02:12:02 ID:qd0CJUwa0
>>47
タッチパネルの使い勝手はどっちもいい
(ただ、フリックメインで使いたいのに、しょうがなくくわてぃーでやってるのは
ちょっと残念で出来ればフリックメインにさせてほしいけど…)
とおもうんだ

safariもそうだけど、UI自体には不満がないんだけど
もっと高速化してくれよ〜みたいな…
50iPhone774G:2008/10/05(日) 02:13:47 ID:gpOlf/KUi
>>48
フリック入力は猿打ちより圧倒的に入力が速いからね
>>38,39はiPhoneの変換能力を示しただけ
iPhoneも予測変換が普通だから
51iPhone774G:2008/10/05(日) 02:14:34 ID:qd0CJUwa0
>>48
増井さんこんなところで遊んでないで
さっさと予測変換の精度あげる作業にもどってください><アニメみてるんじゃねーよ!
52iPhone774G:2008/10/05(日) 02:26:29 ID:0OaZKQ75O
題名になぜが抜けてる…
53iPhone774G:2008/10/05(日) 02:36:58 ID:Zl+i6Lu30
ところで、前スレで紹介されてたSEKAI CAMERAだけど、あれどう考えてもヴェーパーウェアじゃねぇか?

街並みにかざして店舗情報やランドマークでの他人のコメントとかオーバーレイさせてたけど、今のGPSじゃあそこまでの精度は出ないだろ。そもそもコンパスを積んでないiPhoneじゃぁ、どっちに向いてるかは検出できない。

G1の端末の向きに追随するストリートビューはコンパスを搭載しているから可能なんであって、加速度センサーはあまり関係ないと思う。

ついでにいえば、店舗情報なんかのデータベースってちゃんとしたものがありそうでない。口コミで徐々にっていうのならわかるが、情報が充実する前に飽きられそう。

本当に実現するのかね?SEKAI CAERA?
54iPhone774G:2008/10/05(日) 02:50:59 ID:XLrtj+Zn0
このまま売り続けることができる → 成功
撤退する → 引き分け
絵文字に対応するはめになる → 失敗
55iPhone774G:2008/10/05(日) 02:53:26 ID:QSoPeKQ40
>>52
「iPhoneはなぜ日本で失敗したのか検証しよう」

これが元の正しいスレタイだよな。
>>1の内容を見ても解るが、こんなことをしているから信者と呼ばれて嫌われる。
56iPhone774G:2008/10/05(日) 03:03:18 ID:AG7L5oY00
信者が必死な時点で失敗だろ。
失敗じゃなければ余裕の態度をとっているだろうから。
57iPhone774G:2008/10/05(日) 03:04:07 ID:7RF/5CZ30
58iPhone774G:2008/10/05(日) 03:07:55 ID:65rwJOet0
>>55-56

・割賦を断られて逆切れしてるか
・クレカを持てない自宅警備員か
・定額上限を払えない貧乏人か
・他社の縛りで移行できないか
・朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
・apple嫌いか
・自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか
・包茎か
・短期小学校出か
・英語が読めないのが自慢
・信者って言葉を使いたい
59iPhone774G:2008/10/05(日) 03:09:04 ID:NCV0rKwvO
アンチ発生してる時点で成功でしょw
60iPhone774G:2008/10/05(日) 03:09:51 ID:B+jJb31x0
>>56
アンチが必死な時点で成功だろ。

君の理屈から言えば、そういう論理も成り立つよね。
Part14までアンチスレが続いてるわけだしね。
61iPhone774G:2008/10/05(日) 03:19:08 ID:QSoPeKQ40
>>58
どれも俺には当てはまらないねw
信者という言葉は使いたくないけど、使わざるを得ないような奴がいるからな。
62iPhone774G:2008/10/05(日) 03:22:09 ID:KK7MFIjg0
>>61
図星wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63iPhone774G:2008/10/05(日) 03:28:53 ID:QSoPeKQ40
>>62
俺は前スレの894だよ。
俺の見方はそこで書いた通り。
64iPhone774G:2008/10/05(日) 03:37:07 ID:NqimbWFx0
>>63
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65iPhone774G:2008/10/05(日) 03:40:07 ID:QSoPeKQ40
信者を相手にした俺がアホだったよ。
スレを汚してしまったな。
スマン >信者以外の住人
66iPhone774G:2008/10/05(日) 03:42:34 ID:+1ybzz63i
なぜ今日は外だしを失敗して中出したのか?検証しよう

67iPhone774G:2008/10/05(日) 03:42:59 ID:jdA4Bx9u0
68iPhone774G:2008/10/05(日) 03:45:39 ID:Quzwjkz/0
69iPhone774G:2008/10/05(日) 03:57:59 ID:+1ybzz63i
>>68
包茎だからか....


包茎じゃねーよw

正解は、今日ヤった子の具合が良すぎで、中出しせがまれたから
疲れたので寝る....
70iPhone774G:2008/10/05(日) 04:02:35 ID:hNOmJSdh0
いつから自分の人生に失敗したのか検証するスレになったんだぜ?
71iPhone774G:2008/10/05(日) 04:03:44 ID:4dXm1v62O
まあ確かにあんまり程度の低いアホには使って欲しくないな
毎月の支払いを下限にしようと必死なヤツとか
macやPCなくて漫喫でファームアップしてるヤツとか
iTunesStoreの無料アプリが有料になってガタガタ言ってるヤツとか
72iPhone774G:2008/10/05(日) 04:23:51 ID:+1ybzz63i
確かにAppStoreのことをiTunesStoreと書いたり
MacをmacやPCと書く
アホの>>71には使って欲しくないなw
73iPhone774G:2008/10/05(日) 05:17:57 ID:LeIueTRO0
アンチはなぜdocomoやauが今までの携帯ではなく、この時期にスマホを発表せざるを得ないのか考えような。
また、何でiPhone板まで来てアンチをやっているのかよ〜く考えろ。
キャリアに利用されて馬鹿にされてるんだよ、おまえら。
自分の機種に満足してる奴は多機種板行ってアンチ活動なんかしないわ。
74iPhone774G:2008/10/05(日) 05:18:52 ID:LeIueTRO0
失礼、他機種な。
75iPhone774G:2008/10/05(日) 05:20:36 ID:coXG/6No0
>>53
>本当に実現するのかね?SEKAI CAERA?

しない。

あれは完全に嘘っぱちの「こういうのができるといいなー」妄想デモで、
それにiPhoneが見栄えがいいから使われただけ。

「アーティスト」とかそんなんで夢物語を語るのは自由だけども、
あんな実際のiPhone(というか現時点のテクノロジーで)実現可能性ゼロのものを
カネ集めてビジネス。とか言い出したらもう100%「詐欺」。

というか、iPhoneSDK(開発キット)落として、さーこれでどんなん作れるかなー
って機能調べながら、AppStoreで売れそうなもん考えてるこっちからすると、
本当に実現可能性ゼロな嘘っぱち吹いてるのが手に取るようにわかって
鼻っ柱にストレートぶち込みたくなる。
どの機能のどのどこ使って画像認識(超技術)から位置特定(超技術)、
巨大データベース構築と検索技術(まずグーグルをつくるとこからだ)を
連動させるんだ? 一つできただけでもう世界を取れる超技術ばっかりを
何重にも持ってるらしいぞ。あいつら。         アホか。
76iPhone774G:2008/10/05(日) 05:23:48 ID:1CYuWWUM0
真面目な質問なのですが、

『iPhoneを持てないヤツ=包茎だから』

というのは、どこから来てるんですか?
何か他に意味があるのかなぁと思いましたが、
「国産携帯から一皮むけない」とかですか?
77iPhone774G:2008/10/05(日) 05:44:13 ID:hNOmJSdh0
>>75
SEKAI CAMERAの真偽はしらんが、おまえの言動は典型的な井の中の蛙w
78iPhone774G:2008/10/05(日) 06:52:01 ID:XNLpFTmE0
>>76

信者の品性の下劣さから来ています
79iPhone774G:2008/10/05(日) 07:59:35 ID:Xx3h4Mdi0
ところで、信者が無理やり「なぜ」を取って今のスレタイになっているわけだが、その検証はしないのか?
80iPhone774G:2008/10/05(日) 08:03:29 ID:DyvesA2h0
>>76
不真面目な説明だがチンカスの臭いのが付くからでしょう。
81iPhone774G:2008/10/05(日) 08:08:07 ID:0MLSf5G60
>>73
お前みたいなiPhoneの影響力を過大に見積もってるイタい信者をいじくりに来てるだけだからなぁ。

それにしても、どうして今の時期にって。もしかしてiPhoneショックで急遽スマホを調達して云々とか思ってるの?子供?

単にこの数年の徐々にスマホを導入するキャリアの流れに、SBMとiPhoneも、最近のdocomoやauも乗っているだけ。
82iPhone774G:2008/10/05(日) 08:32:39 ID:hNOmJSdh0
>>81
なんでもお見通しでつね
あなたもしかしててんさいですか?
83iPhone774G:2008/10/05(日) 08:35:29 ID:0MLSf5G60
いいえ、ケフィアです。
84iPhone774G:2008/10/05(日) 08:49:15 ID:w+gMp2CS0
最近中出ししてねーなー
ゴム付けてならばんばん中でピューピューしてるが、
すぐ「漏れるから抜け」言われるしな…余韻がキモチいいのに。

今度あいつあたり電話してみよ、iPhone見せたら釣れるかもしれん。
85iPhone774G:2008/10/05(日) 09:03:36 ID:w+gMp2CS0
>>81
朝から元気に持論展開ご苦労さん。
まだ「イタい信者」とかの用語を書きたくてしょうがないヤツっているんだね。
ちょっと改行の仕方がオレっぽいから、マネしないでね。

3行目は完全にハッタリだな。この憶測野郎。
すくなくともauは「あわてて」だよバーカ
86iPhone774G:2008/10/05(日) 09:45:24 ID:XV3JqOw9I
ま、ドコモも今までは縛り劣化限定だったのを解放路線に方針転換せざるおえなくなってるし
少なくともauはかなり慌ててだなw
最近までスマホは出さない事を公言してたし、BusinessOutlookとか訳の分からんサービスしてる割には
スマホよりau携帯の使い勝手を優先してたからな
87iPhone774G:2008/10/05(日) 10:02:49 ID:8FeCuwIl0
2ちゃんでも最底辺がたむろする携帯板で、何度もスレスト喰らうだけでも恥ずかし
いのに、懲りずにスレ立てまくって粘着しつづけるガラ虫って病気なの?
88iPhone774G:2008/10/05(日) 10:10:46 ID:B+jJb31x0
>>81
iPhoneの影響が無いとしてもだ、

> 単にこの数年の徐々にスマホを導入するキャリアの流れに、SBMとiPhoneも、最近のdocomoやauも乗っているだけ。

こんな流れはdocomoやauには全く存在していなかったのが事実。
前スレで出てたM1000の悲劇をもっとちゃんと調べてこい。
スマホをちゃんとスマホとして導入してたのは柔らか禿とEMOBILEのみ。
WillcomはPHSなので省略。
89iPhone774G:2008/10/05(日) 10:14:47 ID:LeIueTRO0
>>81
なんだ、無知のくせに信者をいじくりにきたとかいって逆にいじくられるマゾかよ。
キリギリスと同じだなw
あのな、日本のキャリアは出来ればスマホを導入したくなんだよ。理由は自分で考えろ。
WMのSkymarketなどは、数年前から可能なはずだったのに何で今なんだろうな〜?
お前PDA→スマホの歴史すら知らんだろ?
本当に痛いなwww
90iPhone774G:2008/10/05(日) 10:16:20 ID:B+jJb31x0
>>88
手始めに、

http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/#bizonline

このページへ行って、発売日を確認してこい。
91iPhone774G:2008/10/05(日) 10:18:52 ID:kyIdDfII0
>>90
書いて有った
「着うたフル」「着うた」は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。
92iPhone774G:2008/10/05(日) 10:35:19 ID:B+jJb31x0
あっ、URLの最後に妙な文字が。見逃してくれw
なんか久々に携帯機種板のFT1100とHT1100のスレを見て来たが、
なんか笑ってしまった。
●持ちの人は過去ログも読んでみると、なんかiPhone板で暴れてる
docomo厨の実体が理解できるかもね。
93iPhone774G:2008/10/05(日) 10:40:19 ID:dY3n5YWY0
あっちこっちでドザがw

【調査】 日本のMacユーザーは、Windowsユーザーより金持ちが多く海外製品が好き…Windowsユーザーは「普通が好き」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223122263/
94iPhone774G:2008/10/05(日) 10:49:27 ID:w+gMp2CS0
発売「だけ」して放置して塩漬けにしつつ
取り上げられりゃ「ウチはこんなのはうーんと前から扱ってる先進的な企業でござい!」は
旧プランでいつまでも搾取チューチュー大好き企業の常套句だ
気付け>>81のような純粋なカワイイユーザーたちよw

いいからお前は今使ってる機種名を、ハッキリ書いてみろよ。。。
あと本人じゃないけどお仲間さん、中古iPhone半額ショップ情報、待ってますよマダッスカーw
95iPhone774G:2008/10/05(日) 10:50:30 ID:W/APqNuO0
>>93
あれ?マスコミは信用できないんじゃなかったっけ?

これを信じろというならば
産経も日経も読売も毎日も文春もそしてAll AboutやDCNやGfK、IDCやMMなどのリサー機関
これらの公の報道はすべて信じるという事だな?。
だったら結論はすでに出ているだろ?
96iPhone774G:2008/10/05(日) 10:55:20 ID:B+jJb31x0
> だったら結論はすでに出ているだろ?
うん、柔らか禿のiPhone販売戦略は失敗したって言う結果は出てる。
でも、iPhone自体が日本で失敗したと言う明らかな結果はどこにも無い。
97iPhone774G:2008/10/05(日) 11:02:40 ID:w+gMp2CS0
>>95
「公の報道」   プププ
98iPhone774G:2008/10/05(日) 11:03:21 ID:5tfSdHwS0
>>95
>>1を100回読んでから書き込め
チンカスめ
99iPhone774G:2008/10/05(日) 11:08:06 ID:MsjGS2zrO
>>93
ソフトバンク使うのはMacユーザーじゃないことだな。
普通は香港版SIMフリー買うだろ
100iPhone774G:2008/10/05(日) 11:14:45 ID:hNOmJSdh0
>>95
なんだ、マスコミって全部1人でやってたのか
そいつはすげえや!
2chもきっと1人で全部書き込んでるんだよな、マスコミが「ネットの掲示板(2ch)で!」って人格化してるし
101iPhone774G:2008/10/05(日) 11:27:36 ID:vJMTXJvH0
>>95
リサー機関ってガラパの諜報部?
102iPhone774G:2008/10/05(日) 11:35:15 ID:HnrhYr/X0
>>92
ロックにはドコモ異常な執念燃やすものねw
103iPhone774G:2008/10/05(日) 11:36:18 ID:QSoPeKQ40
>>73
携帯の販売方式が変わって個人の消費者へ売れなくなった。
そこで企業に業務用として売り込むことに活路を見出そうとしている。
営業用の売り文句がスマートフォンなのさw
104iPhone774G:2008/10/05(日) 11:41:41 ID:B+jJb31x0
ついでに携帯機種板のhTc Zのスレも見て来た。
閑古鳥が鳴いていたw
何れにしても、ここ数年のdocomoのスマートフォン冷遇の歴史が
良く解るね。
105iPhone774G:2008/10/05(日) 11:42:42 ID:3/PGDDjj0
>>103
全部入りフルスペkita(・∀・)
・割賦を断られて逆切れしてるか
・クレカを持てない自宅警備員か
・定額上限を払えない貧乏人か
・他社の縛りで移行できないか
・朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
・apple嫌いか
・自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか
・包茎か
・短期小学校出か
・英語が読めないのが自慢
・信者って言葉を使いたい
106iPhone774G:2008/10/05(日) 11:49:59 ID:w+gMp2CS0
もう企業だってそんなにホイホイと
多数の新規携帯なんか導入するかっての、見通しが甘いんだよ。

つまりお前らのマスターたちは、どっからもカネを集められす
しょうがないからシッポ振ってるやつらからビシビシ取り立てていくって寸法だよ。
どんどんムシられろガラガラ厨よ。w
107iPhone774G:2008/10/05(日) 11:51:27 ID:quXh4Duv0
>>103
スキマ産業だとスマフォをあれだけ馬鹿にしていたauも慌てて外からスマフォを投入してくる始末w
企業用は安けりゃいいって言ってたのにねw
そらあ、企業に「おたくは他社と比べて、どんな携帯があるんですか?」聞かれたらまずいっしょw
「高性能じゃ無いけど安いよ!」とは言えまい。
孫社長がニコニコ顔で発表したユニクロ含むiPhone採用企業の数々はかなりインパクトがあったねえ〜
iPhoneはExchangeをサポートしているのが最初から知られていた。
それがあの話題性のままで法人に打って出た。
iPhoneの実際の内情はどうあれ、キャリアとしてはこれは黙って見過ごす訳にはいかんっしょ。
108iPhone774G:2008/10/05(日) 12:09:08 ID:/YD/+SPF0
>>104
いやいやドキュモにもまともな機種はあったよ



シグマリオン
109iPhone774G:2008/10/05(日) 12:12:27 ID:w+gMp2CS0
ホント、キリギリスのW52SAと、末尾iのヤツらしか(Iさえ信用できんw)
素性を出せない、ここで言ったらどんなこと言われるかわかんない
しょっぱーい昔携帯機種なクセしながら、必死になって
「iPhoneダメダメ! NOと言える日本! これからのdocomo様やau様のお告げを待て」
ばっか延々と書きなぐって自分的にはスッキリ! かよw w w

まったく、常道行動者、脳内シナプス決定的不足者が。
お前らが心から安らかな日はもう永遠に来ないんだよ。わめけわめけ
理由なき疎外感と不満に包まれて暮らし、次に機種変しようとした時には
まったく操作方法わかんない物しかなくなっているだろうから、いっそ携帯使うの止めれ。
ん〜それがいいよ、おすすめ。
110iPhone774G:2008/10/05(日) 12:15:44 ID:B+jJb31x0
>>108
あぁ、そう言えば、シグマリオンは名機だったね。
安かったしね。




って、HPCじゃんw
111iPhone774G:2008/10/05(日) 12:21:20 ID:oZ0QTDTV0
>>110
WMよりまともに使えたじゃんw
112iPhone774G:2008/10/05(日) 12:29:00 ID:w+gMp2CS0
一応、ね。

「iPhone、初の大口契約 ソフトバンク、米系企業に1000台」
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D220FQ%2004102008&landing=Next
113iPhone774G:2008/10/05(日) 12:32:34 ID:AG7L5oY00
>>105
前から気になってたんだけど、
「短期小学校」って何?
114iPhone774G:2008/10/05(日) 12:38:06 ID:/fsvCPU20
>>113
短期大学→短大
短期小学校→短小→ ID:AG7L5oY00
115iPhone774G:2008/10/05(日) 12:40:56 ID:LeIueTRO0
>>103
今活路を見出す理由が判らないね。
WMなら甘く見積もっても6.0から動けたはず、つまり1年以上前だよ。
何台かスマホは出たけど今回のような動きはしなかった。
俺はWM機も携帯も使っているんだが、ZERO3が出た時も各キャリアは路線を変えなかったよ。
それがiPhoneが出た途端にキャリアもメーカーも対抗策に乗り出した。
だからiPhoneがすごいなどと言うつもりはない。
ただ、各社も通信料は安くなったり、携帯を使っているユーザーにとってもいい傾向だろ?
なのにiPhoneだけを叩いている奴は自分の首を絞めてるってことだよ。
パラダイス鎖国ってのは何より企業にとってのパラダイスで、競争が無ければ我々は高い金額でも
従うしかないって状況だ。
それらを認識した上で叩くんならいいんだけどね。どうもそうじゃないらしいからさ。
116iPhone774G:2008/10/05(日) 12:58:10 ID:KH8nOIZxi
>>84
起きたらチンポ握られてて勃ってたから
そのまま寝バックで入れて、また中出しw
中出しキザ気持ちよすぎw
117iPhone774G:2008/10/05(日) 13:03:27 ID:QSoPeKQ40
>>115
>今活路を見出す理由が判らないね。
理由は>>73に書いた通りだが。

LTEでデータ通信がメインになる時代を意識しての動きかもしれないな。
先行するWillcomにを牽制しておくこともできるし。
スマートフォンでは自社に引き込んでおいてもあまり意味はないかもしれないが。
118iPhone774G:2008/10/05(日) 13:03:29 ID:8mlp9RGdi
>>116
童貞乙
119iPhone774G:2008/10/05(日) 13:06:33 ID:QSoPeKQ40
>>115
すまん、>>117は間違えた。↓に訂正する。

>>115
>今活路を見出す理由が判らないね。
理由は>>103に書いた通りだが。
120iPhone774G:2008/10/05(日) 13:09:00 ID:w+gMp2CS0
「キザ」って何
起き抜けはぜんぜん気持ちよくないよ、お前の体特別製?w
まずシッコしないと。。。

あハッテン場でですか ありうる放尿含めて。でもフトン代高いよわかってる?

121iPhone774G:2008/10/05(日) 13:11:39 ID:w+gMp2CS0
>>117
「動きかもしれない」
「意味はないかもしれない」
もう少し確度高くなるまで情報積んでw
中途半端にペラペラしゃべるな
122iPhone774G:2008/10/05(日) 13:14:10 ID:cP57+8TWi
>>118
自由になりたくてバツ1になったオレが童貞か...
もう、結婚ムリだけど。中出し推奨w
123iPhone774G:2008/10/05(日) 13:16:05 ID:cP57+8TWi
>>120
起き抜けキモチいいやんw
彼女じゃないし、ラブホだからやりたい放題w
124iPhone774G:2008/10/05(日) 13:19:42 ID:w+gMp2CS0
>>123
そうか でもシッコ巻き散らかしはヤメテねw
125iPhone774G:2008/10/05(日) 13:21:27 ID:Q3eNCQP4i
iPhone、初の大口契約 ソフトバンク、米系企業に1000台

>ソフトバンクは米アップル製の携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」で、
>初の大口法人契約を結んだ。
>このほど米系コンサルティング会社のベリングポイント(東京・千代田)に1000台を納入した。
>7月発売のアイフォーンは個人向けのブームがほぼ一巡。
>ソフトバンクは販売を伸ばすため法人営業を強化している。

>アイフォーンの大企業向け販売を担当するソフトバンクテレコム(東京・港)が納入する。
>ソフトバンクは取引先企業を対象にアイフォーンを3カ月間、
>無料貸与する販売キャンペーンを展開しているが、1社で1000台規模の大口契約は初めてという。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D220FQ%2004102008
126iPhone774G:2008/10/05(日) 13:23:28 ID:w+gMp2CS0
127iPhone774G:2008/10/05(日) 13:24:49 ID:cP57+8TWi
>>124
ベットではしねーよw
128iPhone774G:2008/10/05(日) 13:43:18 ID:pakIbB9f0
ベットって何? Bet? 賭けるの?
129iPhone774G:2008/10/05(日) 13:53:17 ID:cP57+8TWi
>>128
そんなツッコミでは。オシッコ賭けるぞw
130iPhone774G:2008/10/05(日) 14:11:17 ID:8mlp9RGdi
お前らセクロスの話はそこまでだw
131iPhone774G:2008/10/05(日) 14:18:12 ID:3W3uGd450
キャリア特にdocomoとauがなぜこれまでスマホ敵視だったかまとめてみた。
相当いい加減であることは自覚しているので、補足ヨロシク>皆様

PDAから進化したスマホは本来、PCの機能を何とかモバイルで
使えるようにしようという発想の商品だった。それに対して
携帯は単なる「移動電話」にすぎなかった。ところが、ネットの拡大に
伴ってネット端末としてのニーズもでてきたので、キャリアは、
PC向けのネット資源を携帯用のコンテンツとして提供することで
ユーザーから金を巻き上げようと考えた。このもくろみは大成功した。
ところが、携帯がスマホに置き換わってしまうと、キャリアのこの収益源が
見事にスルーされてしまうことになる。そこでキャリアは、「スマホを徹底的に
迫害する」か、「スマホ本来の機能を骨抜きにして携帯的にしか使えない
ようにする」かで対応してきた。そこにiPhoneが現れた・・・
132キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/05(日) 14:35:10 ID:JV3K6cwuO
トリップディスクロージャーって何がしたいのかよくわからん
133iPhone774G:2008/10/05(日) 14:37:29 ID:B+jJb31x0
うーん、ちょっと違うかな。金を巻き上げる所に固執し過ぎな気がする。
docomoの場合はi-modeをクローズドな環境にする事で実現出来ている
サービス(認証とか課金とか)を多数抱え過ぎているので、今更、
i-modeをオープンにできないでいる。ってのがシンプルかな。
auの場合も似た様な物だけど、インフラが貧弱なので、大量のデータ通信
を行う様なサービス、端末を投入出来ないでいる。更に、CDMA2000な
スマートフォンの開発がネックになっていた。って感じ?
134キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/05(日) 14:45:43 ID:JV3K6cwuO
>>112の記事は結局宣伝なんだろうな
総販売台数を公表したら良いのに
135iPhone774G:2008/10/05(日) 14:48:01 ID:B+jJb31x0
docomoに限って言えば、i-modeで十分じゃんか派とスマホも必要派が
いて、更に、厳格で厳密な技術系のネットワーク運用部門があって、
スマホみたいな手間のかかる商品はイラネ派の営業系部門もあって、
その辺のせめぎ合いの中で、スマホが埋没して行ったって言う感じ。
136iPhone774G:2008/10/05(日) 14:57:32 ID:B+jJb31x0
で、ソフトバンクも、vodafoneの頃はdocomoと似た様な状況だった
訳だが、ソフトバンクになって、柔らか禿の鶴の一声でせめぎ合いが
解消されて行ったって感じかな。
巨大お役所的企業とトップダウン型企業の差が出たって感じ。

auはちょっと良く解んないんだけど、まあ、MNP好調等で天狗になって
いて足下すくわれたって言うか、EV-DOが上手く無いので、なんか踏み
切れないって言うか、なんかそんな感じじゃねーかって気がする。
137iPhone774G:2008/10/05(日) 15:23:27 ID:w+gMp2CS0
結構単純なところで、docomoは自分たちで育ててきた
「iモード」という「ネーミング」にこだわっていた模様
実際、世界の制覇しちゃった「iMac」や「iPod」、「iTunes」の時も
「これはdocomoとどんな関連性あるんですか」とヤッカミ、揶揄含めさんざんやられたらしい。
命名権とか、その辺の意識が芽生え始めたころだったし、そんで「iなんちゃら」という名前にかなり敏感らしい。
もう勢いからしてiモードの方が劣勢だから、こっちが改名すりゃいいのに、とも思うが
ヘタなプライドがそれを許さないw w w
少なくても国内で大手を振って「iPhone、アイフォーン」、しかもそれがSBM扱いなんて
今でもイライラしてるんだろうなと想像 とにかくiモード担当役員の某はまだそう現実的に。
なんとか日本では名乗らないようにハナシ(提訴含む、という名のイチャモン)付けようとおもったけど不可能だったらしいw
で、少なくても「低迷して、日陰者でいろ」とさまざまな工作。←今ここ
結構ターンジュンな意地の張り合いでこんなことまでしちゃう日本企業、まだまだ上層部は「幼稚クサ」 w w w

これが真相。
138iPhone774G:2008/10/05(日) 15:40:45 ID:pakIbB9f0
iMac 1998年5月発表
iモード1999年2月サービス開始

盗っ人猛々しいとはまさにこのこと。 
139iPhone774G:2008/10/05(日) 16:34:36 ID:w+gMp2CS0
やべ、核心を突きすぎて、誰も来なくなっちゃったYO w w w
うそうそ、あくまで「想像・妄想」ですよ〜

おや誰か来たようd
140iPhone774G:2008/10/05(日) 17:03:44 ID:hNOmJSdh0
>>134
今月中に9末までの販売台数がAppleの財務レポートとして発表される
まあ、全世界の累計しかわからんがな
141iPhone774G:2008/10/05(日) 17:08:17 ID:hNOmJSdh0
>>137
そもそもiMacの方が先じゃんw
当時iなんちゃらって商品が大量に出たぞ
自分でパクっといてそれは無いwww
142iPhone774G:2008/10/05(日) 17:23:11 ID:+yGPae0XO
>>137
妄想乙。
143iPhone774G:2008/10/05(日) 17:34:33 ID:h9oe3K+bO
iPhoneなんてパクリまくりやん
144iPhone774G:2008/10/05(日) 17:46:52 ID:hNOmJSdh0
>>143
なるほど
参考までになにをどうパクったか教えてもらえますか?
145iPhone774G:2008/10/05(日) 17:56:04 ID:XrxwM6IIi
特許も含めて
iPhoneがなにをパクったか詳しく知りたいね
146iPhone774G:2008/10/05(日) 18:06:47 ID:w+gMp2CS0
この年末までに日本国内販売数で100万近く出る様子、とのレポート出たよ
見る人は見てるじゃん、キチガイフィルター通ってないところはw
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,24226014-17062,00.html
147iPhone774G:2008/10/05(日) 18:08:18 ID:h9oe3K+bO
iがパクリならiPhoneは携帯をパクって売ってるだろわかんねーの?
148iPhone774G:2008/10/05(日) 18:14:58 ID:A6vgRDY/i
うん。さっぱり。
149iPhone774G:2008/10/05(日) 18:14:57 ID:LeIueTRO0
うわ、アンチ子供の喧嘩みたいなことしか言えなくなっとるw

それはさておき、日本の独自機能やサービスは便利だよな。
お財布やケータイサイトを良く使う人もいるだろう。
それに標準規格がくっつけばいいんだよ。
メーカーは海外にも進出出来、ガラ携なんてことも言われなくなる。
ではなぜそれをしないのか?
製造コストは高くなるね。でもそれよりキャリアが今までお金を徴収してきたサービスを
選ばない人が出てきてしまうかもしれないってことが大きい。
iPhoneのすごいところはキャリアの指図なんか受けねーよっていうビジネスモデルを実現したところにある。
いいか悪いかは別にして、これはキャリアがお金を通信費と販売コスト程度でしか稼げないことになる。
それでも独自の囲い込みサービスが確立できていないところは売るのさ。
でもすでに囲い込んだサービスがあるキャリアは、なるべくそのサービスを使って収益を上げたいので採用しない。
だから日本独自のサービスは収益がある限り続くと思うよ。既存のユーザーを見捨てる訳にもいかないからね。
でも対抗策で料金を値下げしたり、海外メーカーの進出を抑えながらやらなきゃならないんで大変だね。
その値下げなどdocomoやauのユーザーも恩恵を受けるんだからiPhoneをポジティブに受け止めようや。
・・・キャリアは大変だけどなw
150iPhone774G:2008/10/05(日) 18:29:40 ID:h9oe3K+bO
iPhone厨は理解力もないんだねwらしいわ
151iPhone774G:2008/10/05(日) 18:29:42 ID:NCV0rKwvO
しかしそんな値下げでもドコモやauは減収分をチャラにできるから痛くないんだよねw
152iPhone774G:2008/10/05(日) 18:33:58 ID:w+gMp2CS0
お前ら、いいもん見つけた!
オーストラリアで天下のauサポーター、TOYOTAがプレゼンツして
iPhoneを使った車情報発信してるよ!

T O Y O T A が i P h o n e を使って、車情報発信してるよ!

http://m1.au.2mdn.net/viewad/1722709/80203/carsguideTOYOTA_300x250.gif
http://www.death-note.biz/up/img/26125.gif

w w w w w w w



153iPhone774G:2008/10/05(日) 18:44:05 ID:w+gMp2CS0
154キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/05(日) 18:46:56 ID:JV3K6cwuO
今どのぐらい売れてるんだろうね
計算した奴居ない?
155iPhone774G:2008/10/05(日) 18:53:26 ID:hNOmJSdh0
>>154
なんたる他力本願
たまには自分でやれば?
156iPhone774G:2008/10/05(日) 18:53:30 ID:jAE4yhEy0
>>152
ttp://blogs.dion.ne.jp/koikoi/archives/7678921.html
iPhone 3Gにしました
■こんなモノを使った
1ヶ月ほど悩んだ末、携帯をiPhone 3Gにしました。auからMNPでの変更です。

あうからユーザー逃げますたw
157iPhone774G:2008/10/05(日) 19:00:30 ID:hNOmJSdh0
>>156
あうは立派な泥船だからねw
158iphone774G:2008/10/05(日) 19:31:03 ID:G/biAZfo0
こんなケータイを買うやつの顔が見たい
URL貼り付け頼む!
見て笑うから!ヨロシク
159iPhone774G:2008/10/05(日) 19:31:23 ID:vrZp84Vei
>>156
悩みに悩んでMNPでiPhoneにした結果


>丸一日ほど使った感想
>変更して良かった〜。(^^)



実感こもってますw
160iPhone774G:2008/10/05(日) 19:39:54 ID:w+gMp2CS0
アンチ情報なんかプリーズ。。。
押され過ぎでバランス悪いよ。
ヘンなヒステリックわめき以外の、「美しい」ネタプリーズ w w w
161iPhone774G:2008/10/05(日) 19:40:51 ID:jAE4yhEy0
>>159
実際マシだからしょうがないw

ttp://d.hatena.ne.jp/E-WA/20081005/1223146400
日本人が英語に弱いのと同じでApp審査する人は日本語苦手?
162iPhone774G:2008/10/05(日) 19:51:56 ID:jAE4yhEy0
ttp://www.myroomguitar.com/blog/2008/10/05/au%E3%81%8B%E3%82%89iphone%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E5%89%8D%E3%81%AB.html
auからiphoneにmnpで乗り換えたのですが、
アドレス帳の移し替えが大変でした。

iphoneを一日しか使ってみていない感想ですが、
特に今までにたくさんある評価(良い方の)とかわらず、
今までに自分の持っていた携帯とPCにあった境界が、
とても薄くなりました。UMPCですね。
入力方法がすごくいいです。

世間のiphoneに対する印象を想像すると、この入力方法がいろんな携帯に採用されてる絵が想像し難いので、やばいですね。
携帯電話の今後の方向性として、いろんな面でこっちに進んでほしいと思います。
一日使った中でつまずいた問題として、受信メールの文字化けはSafariで見ると大丈夫だし、アップデートでなおると思われます。
電池はよく食いますが、別売りの充電池を買えば問題なさそうです。

ジリジリとガラパゴ侵食してますなw
163iPhone774G:2008/10/05(日) 19:58:37 ID:JGib7RBAP
※ 売り上げに対するiPhone信者の反応 ※

● 最初の2週間 ランキング1位
嬉しそうにBCNランキングを貼りまくる信者
「閉鎖的なガラパゴスは革命端末iPhoneにより崩壊する!」

● 1ヶ月経過 ランキング10位台
BCNランキングを貼るのを止めた信者
「ソフトバンク内では首位だから十分売れてるな」
「国産携帯と違って息が長い端末だから一年通じてコンスタントに売れ続けるよ」

● 2ヶ月経過 現在 ランキング20位台
BCNランキングに嫌悪感を示し始めた信者
「ランキングなんて信用できるかバカ」
「iPodのようにジワジワ売れていくだろうね」

● 3ヶ月経過 現在 ランキング20位台中位
もはや自暴自棄になった信者
「ランキングなんて信用できるかバカ」

現在のランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist
25位 iPhone 3G 16GB

164iPhone774G:2008/10/05(日) 20:02:31 ID:vrZp84Vei
>>163
iPhoneより売れてるの安物ばかりじゃんw
165iPhone774G:2008/10/05(日) 20:21:11 ID:jAE4yhEy0
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukandiamond.html
週刊ダイヤモンド  [10月11日号]
人事天命/KDDI−後継者の名前は挙がるも辞めるに辞められない裏事情
KDDI、小野寺正社長、電電公社、ソフトバンク、iフォン/ 週刊ダイヤモンド(2008/10/11)/頁:21

http://www.zasshi.com/zasshiheadline/nikkeibusiness.html
日経ビジネス  [10月6日号]
誤算の研究−KDDI、挑戦者から一転、守りに
KDDI、小野寺正社長、MNP、携帯電話、NTTドコモ/
日経ビジネス(2008/10/06)/頁:40

http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukaneconomist.html
週刊エコノミスト  [10月14日号]
携帯メガ競争/「脱ガラパゴス化」への遠い道のり−追い詰められた日本勢
岡田靖/シャープ、NTTドコモ、世界の携帯電話市場/ 週刊エコノミスト(2008/10/14)/頁:32

携帯メガ競争/メーカー主導サービス囲い込み−iPhone拓いた新モデル
慶應義塾大学講師・森祐治/携帯電話市場、端末メーカー/ 週刊エコノミスト(2008/10/14)/頁:38

携帯メガ競争/携帯電話を制する者は半導体を制す−ここでも日本勢は苦戦
アイサプライ・ジャパン副社長・南川明/携帯電話の基本構造/ 週刊エコノミスト(2008/10/14)/頁:40

166iPhone774G:2008/10/05(日) 20:23:22 ID:61abFSOQ0
春モデル夏モデル廉価版か。そういう時期っていう事なんだろうな。
というか住み分け方がアメリカに近くなって来た。
167iPhone774G:2008/10/05(日) 20:33:30 ID:w+gMp2CS0
>>163
3ヶ月目で25位に入ってるなんて普通に売れてるじゃん。
3ヶ月間ランクインし続けてる他機種どれか上げてみ?

早くぅ。。。w
168iPhone774G:2008/10/05(日) 20:33:43 ID:+s/YwsnK0
>>163
80位まで見たけど、スマホで唯一だね。
そんだけ売れてれば、「失敗」ではないだろ、普通に考えて。
169iPhone774G:2008/10/05(日) 20:42:24 ID:hNOmJSdh0
>>163
ガイシュツ
ツマンネ
言われたことない?オマエはつまらない人間だって
170iPhone774G:2008/10/05(日) 20:42:49 ID:quXh4Duv0
まあ3ヶ月毎に新機種投入してるガラパゴスでは短期間で売り切らないといけないから最後は叩き売るw
当然その分、利益は下がる。
最初からそれを織り込んでたりするけどね。
iPhoneは粗利50%と言われてるか、らそれらより明らかに儲かってんじゃね。
171iPhone774G:2008/10/05(日) 20:43:27 ID:w+gMp2CS0
もっと「ハッ!それはグゥの音も出ない!ヤバイよヤバイよ〜プルプル」
みたいなネタ出せよアンチィィィ。。。

わかる?? 「 新 ネ タ 」 、 「 i P h o n e 失 敗 を あ ら わ す 新 し い 事 実 」 を こ こ に 、 書 け 。

お前ら成功か失敗かもわかんないなんて、よっぽど食生活か性生活が
充実してないんだな、シャッキリしろ! w w w
早く書け、書くんだ。w


172iPhone774G:2008/10/05(日) 20:45:58 ID:w+gMp2CS0
世界のTOYOTAもお前らの見えないところで
こっそり裏切ってんぞ、どうするんだ???
173iPhone774G:2008/10/05(日) 20:47:19 ID:TNQ73roG0
>>167
無敵のP906iを挙げたら反則ですかね

でも仮にドコモで同時に出してたとして今のiPhoneの三倍売れてるはずもなく
174iPhone774G:2008/10/05(日) 20:49:36 ID:hNOmJSdh0
>>173
なんでiPhoneが普通の携帯より売れると思ってるの?バカなの?死ぬの?
175iPhone774G:2008/10/05(日) 20:49:42 ID:w+gMp2CS0
>>173
返答あんがとさん。アンチ界では貴重なお方ですね、尊敬します。
しかしそれでは「iPhoneも無敵機種に次ぐ、成功機種の一種」という結論になってしまいますね。。。

どうしましょう???
176iPhone774G:2008/10/05(日) 20:53:13 ID:TNQ73roG0
無敵機種に次ぐってのは二位くらいを指すんでないかい?
25位で次ぐ?

iPhoneは40万台占いと死ぬお
177iPhone774G:2008/10/05(日) 20:56:40 ID:TNQ73roG0
そもそもSB的に逝ってほしい台数が売れてようと売れてまいと
どれだけマスゴミがiPhone勝った負けたと言っても
客観的台数としては明らかに成功の部類
178iPhone774G:2008/10/05(日) 20:57:41 ID:hNOmJSdh0
>>176
> iPhoneは40万台占いと死ぬお

オマエが死ぬのか?
ツマラン
179iPhone774G:2008/10/05(日) 20:59:47 ID:TNQ73roG0
>>178
いや、君が死ぬんだお
早くみんなにiPhoneすすめるといいお
俺はtouchに逃亡するお
180iPhone774G:2008/10/05(日) 21:02:09 ID:Tsa5FfjQ0
携帯機能の付いた新しい情報端末と気軽に考えればとても楽しいおもちゃ
これ持って外に出て仕事するのが楽しいよ
181iPhone774G:2008/10/05(日) 21:06:40 ID:w+gMp2CS0
>>176
この際だ、「わかりやすく、優しく言ってみよう」。 w w w
iPhoneが発売されて、約3ヶ月。この期間内に
iPhoneより好調だった機種をあげてみて、と言ったところ、P906iという機種が上がった。
他の機種の話は、まだ現在のことろ出て来ない。ランキングを見渡しても、そうたくさんはなさそうだ。
→ここ3ヶ月の成功した機種は、P906iやiPhoneである。
→しかし、アンチは「iPhoneは、ここ3ヶ月を見ると、iPhoneは失敗した機種である」という。
→?????

どうにかまとめて。 w w w アンチィィィ。。。
182iPhone774G:2008/10/05(日) 21:10:17 ID:w+gMp2CS0
アンチ用おすすめ課題記事
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,24226014-17062,00.html

どうした?オーストラリア訛りwの英語はニガテか?
183iPhone774G:2008/10/05(日) 21:14:05 ID:hNOmJSdh0
>>179
ツマラン
別に誰にもiPhone勧めたことはないし無理に使うこともない
気づいた奴だけ使えばいい
おまえはせいぜい被搾取人生を歩め
184iPhone774G:2008/10/05(日) 21:16:06 ID:w+gMp2CS0
>>176
まるでお前は不老不死のようだな。。。 w w w
機械のカラダでも手に入れたか??? メーテル。。。
185iPhone774G:2008/10/05(日) 21:26:10 ID:TNQ73roG0
>>181
いや、単にダントツなP906を挙げただけで
常識的に間に入ってくる906シリーズは入るだろうに

>>182
>iPhoneはソフトバンクという小さな籠の中で首位に立つことにより
>一応の成功を見せたかに見えたが、その実、アップル側が要求する台数には
>達していないという見解が強く、成功というには程遠い

なるほど
186キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/05(日) 21:35:48 ID:JV3K6cwuO
何が起きたんだ?
187iPhone774G:2008/10/05(日) 21:36:27 ID:hNOmJSdh0
>>185
> 常識的に間に入ってくる906シリーズは入るだろうに

だろうじゃなくて具体的にあげろよ
188iPhone774G:2008/10/05(日) 21:36:47 ID:TNQ73roG0
>>186
見りゃわかるだろ、3時間ほど寝てたお前が起きてきたんだ
189iPhone774G:2008/10/05(日) 21:38:00 ID:TNQ73roG0
>>187
2位から24位まで羅列してそこに906の文字列が入ってるかどうか判断すりゃよくね?
なんでそんなこともできないの?バナナの?篠の?
190iPhone774G:2008/10/05(日) 21:41:12 ID:w+gMp2CS0
>>TNQ73roG0よ。
結局、「iPhoneが906シリーズより、勝ったか負けたか」ではないのだw
ここ3ヶ月で「失敗した」ということを、このランキング情報から出せと言っているんだが。
お前の論理だと、この3ヶ月は906シリーズがチャンプとしてau/SBM/Willcom/EMobileの全ての機種と、
706や905,705までもが失敗機種ということになるぞ、それでいいのか?w
191キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/05(日) 21:42:54 ID:JV3K6cwuO
テレビつけたらじいさん鬼過ぎてわろた
192iPhone774G:2008/10/05(日) 21:43:09 ID:Tsa5FfjQ0
>>186
iPhoneのなかからキリギリスの死骸が発見されたらしいぞ!
193iPhone774G:2008/10/05(日) 21:43:21 ID:TNQ73roG0
>706や905,705までもが失敗機種ということになるぞ、それでいいのか?
それでいいに決まってんだろあほんだらが
iPhoneは敗者、これは確定事項なのだからそこから線引きして決めろ
194iPhone774G:2008/10/05(日) 21:43:24 ID:61abFSOQ0
>185

元記事読んだけど、そんな文章どこにも書いてないぞ?
何が「なるほど」なんだ?
195iPhone774G:2008/10/05(日) 21:44:42 ID:w+gMp2CS0
>>191
W52SAのワンセグは室内では映り悪いでしょう、御見舞申し上げます。
196iPhone774G:2008/10/05(日) 21:44:58 ID:61abFSOQ0
>193

ということは、現在の携帯電話業界は、
ひとつの敗者とその他大勢の「敵前逃亡者」で出来上がっていることになるな。
197iPhone774G:2008/10/05(日) 21:46:33 ID:w+gMp2CS0
>>194
この3ヶ月そうやってきましたから。
習慣になってるんでしょうとも w w w

アンチィィィ。。。
198iPhone774G:2008/10/05(日) 21:47:33 ID:u0UkbVP4i
>>193
は、腹いてぇwwwww
199iPhone774G:2008/10/05(日) 21:47:58 ID:w+gMp2CS0
>>193
はいNG確定 >TNQ73roG0
200iPhone774G:2008/10/05(日) 21:48:10 ID:TNQ73roG0
>>196
まぁ敗者ってのは大概多い
割賦販売になってそれが顕著になってもなんら不思議なことはあるまい
201iPhone774G:2008/10/05(日) 21:49:57 ID:+s/YwsnK0
すまん、>>176>>177って別人なのか?
202iPhone774G:2008/10/05(日) 21:50:08 ID:61abFSOQ0
>200

いや、お前さんの>193を踏襲すると、
「iPhoneは敗者である」
「それ以外の機種は問題外である」
という事になっちゃうよ、と俺は言っているんだが。

だってお前さん、>193では「何をして敗者と認定するか」を
一切決めてないもんねえw
203iPhone774G:2008/10/05(日) 21:50:32 ID:TNQ73roG0
>>201
どういつじんぶつだろじょーしきてきにかんぎゃーて
204iPhone774G:2008/10/05(日) 21:50:45 ID:w+gMp2CS0
>>191
こうも考えられますね。。。
今キリギリスが「屋外で」起き、ワンセグ付けてテレビ見てる可能性 w w w
205iPhone774G:2008/10/05(日) 21:50:54 ID:hNOmJSdh0
>>189
マンドクセ
俺らがそんなめんどくさいことをしなきゃいけない理由がない
206iPhone774G:2008/10/05(日) 21:51:37 ID:TNQ73roG0
>>202
少なくともiPhoneは敗者確定、
十位以下から敗者になるのか二十位以下から敗者になるのかまでは知らん
207iPhone774G:2008/10/05(日) 21:52:59 ID:Tsa5FfjQ0
キリギリス、おまえ誕生日いつだよ

おれがiPhone買ってやるぞ
208iPhone774G:2008/10/05(日) 21:53:38 ID:TNQ73roG0
>>204
つーかこいつのネーミングってアレだろ、
冬に「がんばった蟻さんはあったかいおうちでiPhoneを楽しみました
一方遊んでばかりでiPhoneを買えなかったキリギリスさんは一人孤独死しました」
っていうネタをやろうとしてんだろ

>>205
なら君も俺もしなきゃいいじゃん?
意味がわからんよ君
209iPhone774G:2008/10/05(日) 21:54:40 ID:TNQ73roG0
>>207
買ってやるってのはせめて割賦金分は支払うって覚悟を示すことだぜ
新規0円で契約だけするなんてのはアホでもできるからな
210iPhone774G:2008/10/05(日) 21:55:07 ID:+s/YwsnK0
>>203
うわw
まじでヤバイ系だわw

もう触るのよそう
211iPhone774G:2008/10/05(日) 21:56:35 ID:w+gMp2CS0
今でも「美空ひばりの曲」はそれなりに売れている。。。
順位はそう、300〜400位、いやもっと下かもしれない。
そうすると、1〜299、399位くらいまでの曲はすべて「ヒット曲」か?
そして、「美空ひばり」は失敗した、売れない歌手か?

もっと「美しいネタ」でがんばれや、アンチィィィ w w w
212iPhone774G:2008/10/05(日) 21:56:59 ID:hNOmJSdh0
>>208
そうか
本気で残念な奴だったか
頑張って残念な人生を精一杯生きろ
213iPhone774G:2008/10/05(日) 21:58:14 ID:XV3JqOw9I
>>206
ビンボーでiPhone買えなかったからって、そんなにムキになるなよ
人生、携帯以外にも楽しみはあるんだからさwww
214iPhone774G:2008/10/05(日) 21:58:35 ID:TNQ73roG0
>>210
客観的に君たちが売れていると思いたいその心と
マスゴミが失敗とはやしたてるその思惑
それらの異文化コミュニケーションを私ははかろうとしてるのだよ

>>211
売れた総数で言うと今のベスト10なんか全部失敗ですよ
小室が売れてた頃が一番良かったですよ
215iPhone774G:2008/10/05(日) 21:58:36 ID:fsWC/3rWi
iPhoneより売れてるのって
一括2万とか3万の安物ばかりだろ
そりゃ携帯なんて電話できればいいって層が
ほとんどなんだから安物が売れるのは当然だろ
クラウンよりカローラが売れてるからって
クラウンは失敗なのか?
216iPhone774G:2008/10/05(日) 21:59:48 ID:TNQ73roG0
>>215
カローラより売れると思ってないクラウンなら失敗じゃないですが
カローラの数倍売れると思ってたクラウンなら失敗です
217iPhone774G:2008/10/05(日) 22:01:06 ID:TNQ73roG0
>>213
びびびびび貧乏じゃないお!失敬な!
8GBなら最低たかだか三千円前半で維持できるようなもの、いつだって買えるんだからね!
別に嫉妬とか妬みとか僻みとか嫉みとかそんなんじゃないんだから!
218iPhone774G:2008/10/05(日) 22:01:52 ID:w+gMp2CS0
早く新しい挑戦者カモーン
なんか番号飛んでるねw
219iPhone774G:2008/10/05(日) 22:01:59 ID:fsWC/3rWi
>>216
カローラよりクラウンが売れると思ってたのは誰?
220iPhone774G:2008/10/05(日) 22:02:18 ID:61abFSOQ0
小室w
どこまでもガラパゴスな奴。
221iPhone774G:2008/10/05(日) 22:02:19 ID:kyIdDfII0
>>216
失敗と成功って携帯でそんなに大切な事なのか?
222iPhone774G:2008/10/05(日) 22:02:58 ID:61abFSOQ0
>216

誰が何をどう「思っていた」かについては、
きちんとソースを出した上で話す様に。思い込みじゃなくてね。
223iPhone774G:2008/10/05(日) 22:02:58 ID:XV3JqOw9I
>>216
それ、どんなクラウン?
つーか、カローラより売れると思ってる時点で頭おかしいだろw
224iPhone774G:2008/10/05(日) 22:03:28 ID:TNQ73roG0
>>221
いや、全然
225iPhone774G:2008/10/05(日) 22:04:12 ID:kyIdDfII0
>>224
ならこだわらなければ良いだけじゃね
226iPhone774G:2008/10/05(日) 22:04:23 ID:TNQ73roG0
>>223
まぁでも90xのほうが70xより売れるんだからそこら辺は車と切り離して考えてほしいところ
227iPhone774G:2008/10/05(日) 22:04:41 ID:TNQ73roG0
>>225
全然こだわってないお
228iPhone774G:2008/10/05(日) 22:06:02 ID:w+gMp2CS0
ね〜ね〜クラウンの話って、どんなの?
美しい新アンチネタ?
229iPhone774G:2008/10/05(日) 22:07:23 ID:kyIdDfII0
>>228
え〜と友達にケダモノがいるって話w
230iPhone774G:2008/10/05(日) 22:07:25 ID:TNQ73roG0
>>228
>>215さんが詳しく教えてくださるそうですよ
231キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/05(日) 22:09:31 ID:JV3K6cwuO
石川つつむのコラムって浅いよな
232iPhone774G:2008/10/05(日) 22:10:26 ID:kyIdDfII0
>>231
オマエの書き込みよりましだよ
浅いって言うより0mmだw
233iPhone774G:2008/10/05(日) 22:10:50 ID:TNQ73roG0
石川つつむでググるとお前のレスしか出てこない件
234iPhone774G:2008/10/05(日) 22:11:14 ID:w+gMp2CS0
さっきも少し触れたけど、
オーストラリアのTOYOTA、どうすんの?
破門?? w w w
235iPhone774G:2008/10/05(日) 22:12:48 ID:ZEoxF0hD0
信者お勧めの.auの記事は、いくら読んでも「7月に75000〜120000ぐらい売れたらしい、じゃ、年内に(単純に月数掛けて)65万から100万ぐらい売れるんかもね」以上の事は書いてないんだが。しかも推測が「could」だから、かなり弱いんだが。

7月の販売台数の推測もえらいおおざっぱだし、その後の低迷も考慮されたない。つうことで、英語のニュアンスも取れない信者がはしゃいでるってことでOK?
236iPhone774G:2008/10/05(日) 22:13:43 ID:TNQ73roG0
ID:w+gMp2CS0のレス抽出するとキモイな
信者が馬鹿だと思われるからさっさと消えろなクズ
237iPhone774G:2008/10/05(日) 22:14:59 ID:XV3JqOw9I
>>231
お前はただのキチガイネット右翼だろ?
カキコしなくていいから、街宣車乗ってSBMの本社行って軍歌でも流しながら抗議して来いよ
238キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/05(日) 22:15:22 ID:JV3K6cwuO
あの記事をヨイショするのは馬鹿
239iPhone774G:2008/10/05(日) 22:15:29 ID:FD05r0sC0
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukaneconomist.html
週刊エコノミスト  [10月14日号]
携帯メガ競争/「脱ガラパゴス化」への遠い道のり−追い詰められた日本勢
岡田靖/シャープ、NTTドコモ、世界の携帯電話市場/ 週刊エコノミスト(2008/10/14)/頁:32

>追い詰められた日本勢
連合軍に本土決戦挑まれた日本軍そのままか?w
240iPhone774G:2008/10/05(日) 22:15:44 ID:Yim3zunu0
>>235
まあ、そうなんだろうけど、BCNランキングのグラフを見るとまさに発売当初の勢いは
「失速」といった感じだからなぁ・・・
241iPhone774G:2008/10/05(日) 22:16:41 ID:w+gMp2CS0
「アンチお勧めの過去の日本の記事は、いくら読んでも『7月に75000〜120000ぐらい売れたらしい、じゃ、iPhone失敗かもね』
以上の事は書いてないんだが。しかも推測だから、かなり弱いんだが」。
簡単に改変できてラクチンラクチン w w w

ハイ次。
242iPhone774G:2008/10/05(日) 22:18:44 ID:FD05r0sC0
MSがiPhone向け音声検索を発表…iPhone対応オフィスへの布石か
http://www.gizmodo.jp/2008/10/msiphoneiphone_1.html
MSがiPhone対応に動いたようです、ガラパゴ崩壊近づきますねw
243iPhone774G:2008/10/05(日) 22:18:49 ID:1ay8u2ez0
っていうか、久々のヒットシリーズとか久々の成功とかいわれた906iシリーズは3週間で100万台売れたからなぁ。しかもPやNはその後3カ月以上も入荷即完売状態だった。

それぐらいを成功っていうんじゃないの?
244iPhone774G:2008/10/05(日) 22:19:04 ID:fsWC/3rWi
ユーザー数の多いドコモユーザーの
大部分である携帯なんか電話できればいいっていう層が
使ってる携帯が古くなったんで
買い替えでなるべく安い機種に
機種変しましたってのがランキング
携帯にこだわる層はMNPでiPhone購入

7月8月の純増データから読み取れるのは
こういうことだな
245iPhone774G:2008/10/05(日) 22:21:04 ID:61abFSOQ0
ちなみに906iシリーズの発売当日の価格は幾らだったんだ?
246iPhone774G:2008/10/05(日) 22:21:11 ID:XV3JqOw9I
>>243
ヒント
シェア3倍弱
247iPhone774G:2008/10/05(日) 22:23:07 ID:1ay8u2ez0
>>245
6万ぐらいじゃね。
248iPhone774G:2008/10/05(日) 22:25:01 ID:TNQ73roG0
>>245
今と同じ

>>246
iPhoneがBCNが出してる数字そのままの%だとすると
3倍以上の開きがあるように見られるわけだが
つーかシェアは約2000万と約5000万で2.5倍の開きだけども
機種の売れる数は4〜5倍くらい違うんだろうね
249iPhone774G:2008/10/05(日) 22:26:41 ID:1ay8u2ez0
>>241
お前、「couldだから弱い推測」の意味がわからないんだろ。無理するな。
250iPhone774G:2008/10/05(日) 22:27:05 ID:w+gMp2CS0
一口に「ガラパゴス」と言っても、その島域には
さまざまな動植物がいる。フィンチ(鳥)やイグアナ、グンカンドリ、ヨウガントカゲ、ウチワサボテン。
その中で、さしずめ独自機能満載のヨタヨタ代表選手906は、やはり

「 ゾ ウ ガ メ 」であろうか。。。w

ゾウガメ906 w w w ピッタリ! w w w
251iPhone774G:2008/10/05(日) 22:29:00 ID:Yim3zunu0
ちなみに今夜は25位(16GB 9月27日〜10月3日)か・・・
252iPhone774G:2008/10/05(日) 22:30:24 ID:Yim3zunu0
253iPhone774G:2008/10/05(日) 22:31:52 ID:TNQ73roG0
俺は言うのをやめないぞ。何が25位しょぼいだよ。
ここで信者を止めたら俺たちなんだ、ただの馬鹿じゃないか。
ここまで培ったプライドを、全部捨てちまうつもりかよ。
今日の今日までやってきた事だぞ。下らないなんて悲しい事言うなよ。
立派だよ! みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ!
俺まだやるぞ。死んでも、信者でい続ける。嫌になった奴は帰れよ! 
俺はまだやるんだ! 十分、立派に元気にやるんだ!
各部門! 応答しろ!
254iPhone774G:2008/10/05(日) 22:34:29 ID:w+gMp2CS0
>>252
カコイイ! w w w

ちょっと2台目に欲しいかも 持ち歩きはしないがw
255iPhone774G:2008/10/05(日) 22:34:31 ID:XV3JqOw9I
>>248
iPhoneは実質的に、はじめの一月は週末以外には販売されてない
しかも、8GBと16GBが別に集計されている
256iPhone774G:2008/10/05(日) 22:36:24 ID:w+gMp2CS0
25位はしょぼいよな。JK





ミチャッタw
257iPhone774G:2008/10/05(日) 22:36:26 ID:TNQ73roG0
>>255
16GBの白黒が一緒に集計されてる時点で8GBは誤差の範囲だろう
あと最初がどうかってのはSB側の問題であって今順位が下がってることと関係ない
258iPhone774G:2008/10/05(日) 22:36:26 ID:Yim3zunu0
>>254
赤く塗ったらアラ不思議。
シャア専用ガラパゴスマシーンの出来上がり。
259iPhone774G:2008/10/05(日) 22:38:05 ID:TNQ73roG0
ガラパゴスガラパゴス言うやつの携帯遍歴見てみたいもんだな
そういうスレありそうだが
260iPhone774G:2008/10/05(日) 22:40:22 ID:Yim3zunu0
今、だいたいBCNのシェアは16Gの1.5%に対して8Gは0.5%、計2%といった
ところだね。
261iPhone774G:2008/10/05(日) 22:41:10 ID:AKWn4tnP0
やふーのオークションにも、
現物はあんま出てないのね。
解約して、白ロム(中古)で出す奴って、少ないのかな?
262iPhone774G:2008/10/05(日) 22:41:44 ID:XV3JqOw9I
>>257
8GBが誤差の範囲って無茶言うなw
263iPhone774G:2008/10/05(日) 22:42:01 ID:TNQ73roG0
>>261
ソフトバンクさんのケータイをヤフオクに出すと以下略
264iPhone774G:2008/10/05(日) 22:42:57 ID:TNQ73roG0
>>262
じゃ>>260
8GB買うやつは稀だろうと思ったが白黒割った数字で考えると誤差と言えないな
265iPhone774G:2008/10/05(日) 22:43:13 ID:Yim3zunu0
>>260
そして、シェア2%とは、「富士通 FOMA らくらくホンIVS」に相当するのであった。
http://bcnranking.jp/item/4942857136043.html
266iPhone774G:2008/10/05(日) 22:43:50 ID:AKWn4tnP0
>>263
何かまずいの?
267iPhone774G:2008/10/05(日) 22:44:54 ID:TNQ73roG0
>>266
ヤフー≒ソフトバンク
268iPhone774G:2008/10/05(日) 22:45:22 ID:kyIdDfII0
>>259
D~D~SO~SO~SO~iPhone
269iPhone774G:2008/10/05(日) 22:46:24 ID:w+gMp2CS0
270iPhone774G:2008/10/05(日) 22:48:56 ID:AKWn4tnP0
>>267
それは意味わかるけど、
出品停止されるのかな?
271iPhone774G:2008/10/05(日) 22:49:13 ID:Yim3zunu0
>>269
http://www.doplaza.jp/assets/images/museum/docomo/199303_digital_shoulder_l.jpg

これって、無茶苦茶カッコよくね?
iTunesはできるのかな。
272iPhone774G:2008/10/05(日) 22:52:37 ID:Nx0iTkZgi
ドコモ社長「iPhone?うちにはプゲラフォンがある」




現在119位
間違いなく失敗w
273iPhone774G:2008/10/05(日) 22:54:42 ID:TNQ73roG0
>>272
失敗なんてもんじゃねーぞ
敗戦処理をどうするかってレベル(マジで
iPhoneとかとは次元が違う
ドコモの他機種で言うとミュージックポーターとか二画面ケータイくらいの失敗
あ、どっちも三菱だ
274iPhone774G:2008/10/05(日) 22:56:11 ID:w+gMp2CS0
山口県下関市のNTT博物館行った時に現物見た。
デカかった。。。

iTunesはUSB端子をどうにかして変換(何にw)できれば、あるいは。。。
今度対応する、とはオヤジは言っていた、が。
275iPhone774G:2008/10/05(日) 22:57:37 ID:Yim3zunu0
>>272
まあ、プゲラフォン by LG。
購買意欲を削がれるよなあw
まあ、中国製よりはマシかw

docomo、来年10機種ぐらいスマフォ出してくるらしいね。
どんなの出してくるか見てみたい。
漏れもそろそろ携帯買い替え時期なんで。
276274:2008/10/05(日) 22:57:38 ID:w+gMp2CS0
あ すまんショルダーフォンね。
277iPhone774G:2008/10/05(日) 22:57:52 ID:quXh4Duv0
>>259
セルラーからの10年来のauユーザーっす。
途中docomoのPも2台目にしたことあるよ。
プリインスコのFF良かったなあ。
2個前がキリギリスケータイ1個前がINFOBAR2。
278キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/05(日) 22:59:51 ID:JV3K6cwuO
通信兵が持ってそうだ
279iPhone774G:2008/10/05(日) 22:59:56 ID:TNQ73roG0
>>275
でも中身は無難だからガラパゴスに慣れてる人はプゲラのほうがましと思うかと

>>277
いんふぉ2きたよこれ
あの糞デザインに糞仕様でよく買ったなぁ?
機種変0円でもあれだけはいらんぞ?
280iPhone774G:2008/10/05(日) 23:00:11 ID:XV3JqOw9I
じゃあ、次スレタイは
なぜ日本でプゲラホンと黒苺が失敗したのか検証しよう
でいいじゃない
281iPhone774G:2008/10/05(日) 23:00:19 ID:Yim3zunu0
>>276
CQCQ・・・
と、実はアマチュア無線機でしたというオチw

マイアミバイスの映画版を見たら、携帯電話は随分進化していたなぁ。
昔はクロケット刑事はトランシーバーみたいな携帯電話使ってたけど。
282iPhone774G:2008/10/05(日) 23:01:39 ID:TNQ73roG0
>>280
そもそもその二つは成功なんていうラインはずっとずっと低いだろう
黒苺はともかく、プゲラはその低いラインすら超えられなかったわけだが
283iPhone774G:2008/10/05(日) 23:01:40 ID:w+gMp2CS0
なんだこの「和やかな失敗検証スレ」は。 w w w


衝撃的な「新アンチィィィなネタ」希望
ハードに行くゼ! 眠いけどw
284キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/05(日) 23:03:13 ID:JV3K6cwuO
消えてくれ
285iPhone774G:2008/10/05(日) 23:03:28 ID:XV3JqOw9I
>>278
カキコしてるヒマがあるなら早く抗議に行ってこいってチンカス
286iPhone774G:2008/10/05(日) 23:04:35 ID:kyIdDfII0
>>278
20年くらい前の新宿歌舞伎町はこんなんばっかだったぞw
287iPhone774G:2008/10/05(日) 23:07:29 ID:1va2TB1O0
キリちゃんYMCUM2SGHsじゃなくなってるw
288iPhone774G:2008/10/05(日) 23:09:11 ID:y9+wDjGHi
MicrosoftOffice for iPhone....
289iPhone774G:2008/10/05(日) 23:11:35 ID:/I3RuMQD0
iPhone敗北と叫びながら、ケータイは2〜3年で死滅するそうで。
皮肉なんだかなんなんだか。docomoも酷い手のひら返しだな。
ケータイを愛するユーザだけが馬鹿を見る。
290iPhone774G:2008/10/05(日) 23:12:30 ID:quXh4Duv0
>>279
そんなん言わんとって〜><。
俺も買ってすぐ後悔したんやからあ
いつもは携帯買い替えたら、さりげなる自慢するのにそん時は無理でした。
周りからはリモコンリモコン、ああリモコン言われるし…
まあ今もiPhoneだけど周りから叩かれるから、俺のキャラクターかな?
291iPhone774G:2008/10/05(日) 23:12:34 ID:Yim3zunu0
>>242 >>288
一方、docomoのアンドロイド機はOpenOffice.Orgを搭載した
292iPhone774G:2008/10/05(日) 23:14:53 ID:TNQ73roG0
>>290
いぢられキャラな自分にちょっと自嘲的快感を得るタイプか
そのくせサドっ気は強い困ったちゃんタイプだな
293iPhone774G:2008/10/05(日) 23:15:37 ID:Nx0iTkZgi
>>289
情報弱者は自業自得
搾取される側の連中はそんなもんだ
294iPhone774G:2008/10/05(日) 23:15:38 ID:w+gMp2CS0
また明日!

今から及川奈央見て、そんで
295iPhone774G:2008/10/05(日) 23:17:02 ID:Yim3zunu0
>>294
漏れもそろそろ落ち。
「世界ふれあい街歩き」見なきゃw
296iPhone774G:2008/10/05(日) 23:19:14 ID:TNQ73roG0
>>293
SB&Appleな商品に発売日に特攻するやつは情弱以下だけどね
297iPhone774G:2008/10/05(日) 23:22:22 ID:/I3RuMQD0
>>289
でもさーあんだけスマホ冷遇して買い殺してiPhone貶めておきながら
Androidで寝返ってケータイ捨てるなんざ
どんだけポリシーもユーザへの愛情もないんだよと呆れるよ。
キャリア信じて使ってきた連中がさすがに少し可愛そうになった。
298iPhone774G:2008/10/05(日) 23:23:38 ID:/I3RuMQD0
あすまん。297は293様へのレス。
299キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/05(日) 23:24:07 ID:JV3K6cwuO
そう言えば徹夜で並んでいた会社の社長はどうなったのかな
300iPhone774G:2008/10/05(日) 23:30:03 ID:XV3JqOw9I
>>299
おい!口だけのキチガイネット右翼!
死んでもSBMのiPhoneは使わないんだろ?
こんなところで落書きしてないで、auから発売されるようにお願いしにいって来いよ!
ホント口だけ番長だなw
301iPhone774G:2008/10/05(日) 23:34:08 ID:Nx0iTkZgi
>>299
ブログ見ると順調みたいだな
世界中飛びまわってるよw

疑問に思ったことくらい
すぐ調べられるくらいの環境は持とうよ
ケータイじゃ無理だろ
302iPhone774G:2008/10/05(日) 23:37:06 ID:4dXm1v62O
>>299
キリギリスってネット右翼だったんだ?
303iPhone774G:2008/10/05(日) 23:38:12 ID:FD05r0sC0
ttp://yamamoto-net.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/iphone3g-1938.html
でもやっぱりカッコイイしな・・・と色々聞きながら、買う気度100状態の僕は、最後に「TV電話使えますよね?」となにげに聞いたところ
「いえ、できないんです」。
100が一気に50にダウンした。
「・・・では、おっしゃるとおり改めて考えてみます・・・」と言い、ケータイ売り場を後にした。
おサイフとかワンセグはどうでもいいけど、TV電話が使えないとはまさか思わなかった。これはろうあ者には広がらないな・・・ぶつぶつと
話しながら帰宅。

ガラパゴの中のガラパゴ発見wまさかこんなのがいるとはw

304iPhone774G:2008/10/05(日) 23:40:01 ID:AG7L5oY00
>>279
>あの糞デザインに糞仕様でよく買ったなぁ?

その糞デザインをアポー様はパクリましたよ。
iPodnanoで。
305iPhone774G:2008/10/05(日) 23:40:32 ID:quXh4Duv0
>>299
早くiPhone買いなよ〜
俺のiBookあげてMacユーザーにしてあげるからさw
オマケにLeopardのパッケージも付けるよ^^
306iPhone774G:2008/10/05(日) 23:43:19 ID:vCyOEZEC0
>>303
いや、ソフトバンクのケータイはVodafoneの頃からテレビ通話に力入れてて
今の端末はほぼどれもテレビコールができるからね。
まあ使ってる奴見た事もないけどw
307iPhone774G:2008/10/05(日) 23:43:45 ID:tsD5Yz9Z0
そうだね
ソフトバンクてひどい会社だね
308iPhone774G:2008/10/05(日) 23:49:44 ID:LeIueTRO0
>>303
彼らろうあの方にはTV電話が必要ですよ、意思疎通のため。
たぶん勘違いしてると思うが、そのあたり、調べてみてくれ。
309iPhone774G:2008/10/05(日) 23:50:00 ID:Cudlmnbq0
>>307
・割賦を断られて逆切れしてるか
・クレカを持てない自宅警備員か
・定額上限を払えない貧乏人か
・他社の縛りで移行できないか
・朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
・apple嫌いか
・自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか
・包茎か
・短期小学校出か
・英語が読めないのが自慢
・信者って言葉を使いたい
310iPhone774G:2008/10/05(日) 23:51:02 ID:TNQ73roG0
>>304
パクった?
何か勘違いしてないか?
インフォ1は神(中身は糞だが)
でもインフォ1をパクったとはとても思えんぞ
311iPhone774G:2008/10/05(日) 23:51:48 ID:TNQ73roG0
一応馬鹿のために補足
インフォ2をパクったとはもっと思えん
312iPhone774G:2008/10/05(日) 23:53:08 ID:AG7L5oY00
>>303
そこのブログに

>カッコだけで買って、あとで不満たらたらのユーザーが多いとか何とか・・・。

と書いててワロタ。
ここで必死の信者ってホントは不満たらたらなのに、iPhoneはいいモノだと言い聞かせようとしてるのかも。
313iPhone774G:2008/10/05(日) 23:54:15 ID:quXh4Duv0
親父のINFOBAR1は今見てもかっちょえ〜わ
314iPhone774G:2008/10/05(日) 23:54:56 ID:AG7L5oY00
>>310
写真見比べたら似てるぞ。
初代iMacとeOneぐらいは似てる。
315iPhone774G:2008/10/06(月) 00:03:13 ID:4Fr1ujVY0
>>312
短小全部入り元気だな(笑)
・割賦を断られて逆切れしてるか
・クレカを持てない自宅警備員か
・定額上限を払えない貧乏人か
・他社の縛りで移行できないか
・朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
・apple嫌いか
・自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか
・包茎か
・短期小学校出か
・英語が読めないのが自慢
・信者って言葉を使いたい
316iPhone774G:2008/10/06(月) 00:06:02 ID:JHISkPGz0
iPhoneスレなんだから信者がいて当たり前だわな。
逆に別の商品のスレにはその信者がいるだろう。それは自然なこと。

わからないのはアンチ。嫌い、興味が無い、なのになぜその嫌いで興味が無いスレに執着するのか?
俺アクオスケータイにも万歩計ケータイにも興味が無い。
当然持ってもいないし、どれくらい売れようが全く興味も関係も無い。
だからそのスレなんてのぞかない。それが自然だよな?

アンチって何がしたいのか?精神病なのか?ならば病院へ行くべき。
317iPhone774G:2008/10/06(月) 00:06:27 ID:FTR4aHR3i
>>312
そのブログ主もおまえもiPhone使ったことないだろ?
使ってない奴だけ脳内妄想してるだけだって
早く気づけw
318iPhone774G:2008/10/06(月) 00:08:54 ID:XOW/kRJt0
>>309
社員乙
319iPhone774G:2008/10/06(月) 00:10:35 ID:FTR4aHR3i
>>316
欲しいけど買えないヤツらなんだよ
可愛さ余って憎さ百倍
ストーカー心理
察してやれ
320iPhone774G:2008/10/06(月) 00:11:14 ID:45BBkJvZ0
>>318
クリティカルヒットwwwww
321iPhone774G:2008/10/06(月) 00:12:05 ID:t6V+CvSp0
>>315
・割賦を断られて逆切れしてるか →×。家を買うぐらいのローンなら通る。
・クレカを持てない自宅警備員か →×。持ってる。普通に働いてる。
・定額上限を払えない貧乏人か →×。どうせ経費で落とす。
・他社の縛りで移行できないか →○。こないだW62CAにしたばかり。
・朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か →×。禿とは言うが朝鮮とは言ったことない。
・apple嫌いか → ×。iPodもNewtonも持ってる。
・自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか → ×。なんかランキングも五十歩百歩みたいだしな。
・包茎か →×。
・短期小学校出か →×。短期小学校ってどこの国の学校?
・英語が読めないのが自慢 →×。人並みには読める。
・信者って言葉を使いたい →○。信者としかいいようがないだろw
322iPhone774G:2008/10/06(月) 00:13:44 ID:wDsI51KR0
>>314
eoneくらい似てると思うならちょっとやばいかと
形状が楕円になるのは必然かどうかは微妙だが縦型液晶にホイールつけたらああなるだろ普通
323iPhone774G:2008/10/06(月) 00:13:45 ID:iYYIdvRA0
324iPhone774G:2008/10/06(月) 00:15:09 ID:wDsI51KR0
>>321
包茎だけ簡略なのがまた
325iPhone774G:2008/10/06(月) 00:16:59 ID:7Ty8FMvr0
>>321
W62CAのスレなんて行く気もしないんだが、なんでこの板、しかもこのスレに来てるの?
326iPhone774G:2008/10/06(月) 00:21:01 ID:fbRVBC/10
>>316
アクオス携帯や万歩計携帯に興味がないだけならそれでいいだろうけど
iPhoneによってアクオス携帯や万歩計携帯は駆逐されるなどと言ったから
反感を買ったんだよ。
それが説得力のある内容ならよいけど、iPhoneに無いからとか
日本市場に独自の機能だからなどだからな。
327iPhone774G:2008/10/06(月) 00:21:12 ID:EDueo2Ev0
>>321
>・包茎か →×。
誰も○って返事していないんだよな、いまんとこwwwww
328iPhone774G:2008/10/06(月) 00:22:14 ID:FTR4aHR3i
おまえらバカだろw

INFOBARは携帯電話
iPod nanoはDAP

用途が違うんだよ
eoneは用途が同じだったから問題になったんだよ
329iPhone774G:2008/10/06(月) 00:24:09 ID:wDsI51KR0
>>328
お前iPhoneじゃなくPCでスレ見ろな
最初のレスはナノで比較してる
お前のは勘違いゴミレス
330iPhone774G:2008/10/06(月) 00:24:26 ID:maZdTFsp0
>>326
反感をかったから粘着するのか?
その方がよっぽど病気だと思うが?
そんな事考えないのかな?
331iPhone774G:2008/10/06(月) 00:24:54 ID:t6V+CvSp0
>>325
携帯板の葬式スレは結構擁護アンチともに結構まともでほのぼのしてておもしろい。
で、そこのおすすめ2ちゃんねるから流れてきた。
ここは信者さんの反応が結構面白いので居着いてしまった。

iPhoneそのものは嫌いじゃなくて、俺的な欠点が解消されれば十分購入対象になる。
・SIMが汎用になること
・JBしなくても勝手アプリが入れられること
突き詰めればこの2点だけど、絶対といっていいほど解消されないだろうな。
332iPhone774G:2008/10/06(月) 00:25:31 ID:wDsI51KR0
おっと勘違いゴミ野郎は俺だったようだ
なんにせよ同じような形状をパクったら別種別でも訴えられかねないがね、と
さっきと全然違うこと言って寝る
333iPhone774G:2008/10/06(月) 00:26:12 ID:JHISkPGz0
>>326
反感を買うって意味がわからないw
携帯電話屋の中の人なの?

だいたい駆逐とかメディアが煽ってるだけだし、
正直消費者としてはどうでもいい。少なくとも俺個人は。

もっとも、利権談合共産主義的護送船団ビジネスモデルが
崩壊していく様を目の当たりにできるのならばそれはそれで小気味いいけど、
それ以上の意味は無いね。

まあ、携帯電話ごときにアイデンティティを投影しちゃってる中学生の反感を買ってるのなら
未成年のネット利用はほんと禁止したほうがいいよね。付き合いきれんし。
334iPhone774G:2008/10/06(月) 00:28:11 ID:iYYIdvRA0
>>321
G'zOneかw初代と四台目は使ってたw
あれはいいもんだ。
335iPhone774G:2008/10/06(月) 00:32:09 ID:t6V+CvSp0
>>334
バイク乗り、自転車乗りなので転けても丈夫なモノをと思ってな。
ずっと歴代G'zを使ってる。
336iPhone774G:2008/10/06(月) 00:33:16 ID:FTR4aHR3i
>>329
ガラパゴスじゃないから
PCで見るのもiPhoneで見るのも同じだよ

で 何?
337iPhone774G:2008/10/06(月) 00:33:47 ID:oKZPQcvr0
>>321
(前略)
・apple嫌いか → ×。iPodもNewtonも持ってる。
(中略)
・信者って言葉を使いたい →○。信者としかいいようがないだろw
(・∀・)
338iPhone774G:2008/10/06(月) 00:37:14 ID:NFsImAvhI
しかし、今後出てくるあらゆる端末のハードルが上がってしまったな
アンドロイドの葬式スレも確定事項だな。
339iPhone774G:2008/10/06(月) 00:39:16 ID:I71Jq+ho0
iPhoneを「難しそう。自分に使いこなせそうもない」
なんて思ってる奴も多いんだろう。
実際に買ったはいいが使いこなせず文句ばかり言うジジイもいた。
そんなに難しいものでもないと思うけどね。

俺は二度とガラパゴスに戻るつもりはないぜ。
340iPhone774G:2008/10/06(月) 00:40:13 ID:t6V+CvSp0
>>337
俺はアポー信者でも何でもないよ。
PCは5台ほど稼働中だけど全部Win機でXPとBTRONとUbuntu入れて使ってるけど、Macは1台も持ってないし。
単なるPDA的な小物好きのガジェオタです。
341iPhone774G:2008/10/06(月) 00:42:41 ID:iYYIdvRA0
取りあえずdocomoユーザーはホームUでむしられてかわいそう。
fringを眺めながら思った。
あ、でもonefoneのがかわいそうか。
応援してたんだけどね。
342iPhone774G:2008/10/06(月) 00:43:24 ID:d/YEh2/5I
>>338
スレスト常連にアンドロイド葬式スレが加入するのも
既定路線だね
343iPhone774G:2008/10/06(月) 00:45:42 ID:2uDRdO2a0
変な信者がいるからじゃねーの?
344iPhone774G:2008/10/06(月) 00:47:32 ID:fbRVBC/10
>>333
おまえ自身は言っていないのだろう。
しかし、メディアだけではないだろ。最大の罪は正確な知識もなくiPhoneを
持ち上げるだけだったメディアにあると俺も思うが。
おそらく舞い上がっていたのだろう当初の(一部の?)iPhoneユーザの発言に
既存の携帯のユーザ(彼らが求める物はiPhoneには無かった)が不快感を持った。
彼らの反論にiPhoneユーザも応じて、そこに感情だけで説得力のある論を
展開できないアンチと信者が生まれた。
最初にボタンの掛け間違いがあって、その歪が今まで続いているだろ。
345iPhone774G:2008/10/06(月) 00:51:15 ID:WIcbqAzq0
>>340
ガジェオタ名乗るんだったらやっぱHP100LX現役だよな、5コ1やって
346iPhone774G:2008/10/06(月) 00:51:41 ID:I71Jq+ho0
どうでも良いことを真剣に分析すればするほど
そいつが馬鹿に見えるもんだなw
347iPhone774G:2008/10/06(月) 00:53:28 ID:FTR4aHR3i
>>344
いくら御託並べても
買えない貧乏人がひがんでるだけだろw
348iPhone774G:2008/10/06(月) 00:58:28 ID:E0fWLx2U0
>>344
そんな小難しい理屈なんか不要だろ

とにかく荒れるんだよ、携帯(機種)板は
349iPhone774G:2008/10/06(月) 01:06:26 ID:I71Jq+ho0
そもそも煽り合うのが目的のスレなのに
何をトンチンカンな分析をしてるんだw
350iPhone774G:2008/10/06(月) 01:07:53 ID:t6V+CvSp0
>>345
100LXは持ってないんだよな。200LXも。
かつて買おうとしたことはあったんだよ。
でも、つい隣に並んでたTiPOを買っちゃった。
それでBTRONにはまり今に至る。
TiPOは今も現役。こないだヤフオクで予備機も入手した。
200LXも手を出そうかどうか悩みつつ、今に至る。
俺の中でのブームはPSIONなので、一所懸命探してる。
351iPhone774G:2008/10/06(月) 01:21:50 ID:8dnUSvFs0
反感か。つまりiPhoneの話題で傷ついてiPhoneが気になって仕方が無くて見にきてみて
iPhoneそのものよりその「信者」が許せなくなってしまったということだ。
そちらが先にやったという被害妄想は韓国の反日の精神構造と同じだね。
ここに来るのは、自分自身と自分の持ち物に自信が無いから。その自信を脅かすものが何かを覗かずにはいられない。
無視出来ない程の存在感なわけだiPhoneは。しかしそれを認め難いからiPhoneと
iPhoneを使う人を否定することで平衡を保とうとする。強迫観念の悪しきスパイラルにはまってるとも知らずに。
352iPhone774G:2008/10/06(月) 01:33:16 ID:iYYIdvRA0
国産OS∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
壊した孫を思えば気持ちも複雑…
353iPhone774G:2008/10/06(月) 01:38:49 ID:8JSBx/Au0
Androidとクラウド,プラットフォームをめぐるパワーゲーム
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20081003/316118/
「収益が他国の“クラウド”に吸い上げられてしまう」
ユーザーにとっては,グーグルのクラウドに頼るサービスが便利で魅力的であれば何も問題は無い。しかし一歩引いて業界全体を見た場合,
収益の源泉の多くが海外に流出することを意味する。ある総務省の幹部は,「このままでは日本には何も残らなくなる。携帯電話事業者は
“土管化”し,収益は他国に吸い上げられてしまう」と危惧する。

 実際それは現実化しつつある。日本に上陸した米アップルのiPhoneは,アプリケーション流通網「App Store」とメールやカレンダーの
同期サービス「MobileMe」で,完全に携帯電話事業者を“中抜き”してしまった。アップルは携帯電話事業者とは関係なしに,ユーザー
からの課金情報を得て,これらのサービスを提供している。携帯電話事業者はユーザーの挙動をうかがい知ることができず,App Store
が生み出した新たな経済圏からも蚊帳の外だ。

 長い目でみればグーグルのAndroidやアップルのiPhoneは,携帯電話事業者にとって自らの立場を脅かす存在だ。実際ソフトバンクの
ある幹部は「本来であればiPhoneのような端末は,導入したくなかった」という苦しい胸中を見せる。しかしこれらの端末はユーザー
の支持を得ているため,事業者として無視できない。じわじわとこれらのプレーヤの浸食を許している状況と言える。
354iPhone774G:2008/10/06(月) 01:44:20 ID:x+nIEVss0
>>351
iPhoneユーザだけど
なんでも国産のをおとしめてるような信者にはむかついてる俺みたいなのもいるぜ?
355iPhone774G:2008/10/06(月) 01:45:43 ID:8dnUSvFs0
>>354
だからなに?
356iPhone774G:2008/10/06(月) 01:49:00 ID:8JSBx/Au0
日経コミュニケーション 2008年10月1日号
http://itpro.nikkeibp.co.jp/NCC/magazine/index.shtml
【特集】
オープン化とグローバル化で火ぶた切る
モバイル・ネット大乱戦
数年後,インターネットの利用はモバイル端末が主役になる。本格的なモバイル・インターネットの幕開けだ。ここに米アップルや米グーグルなどが参戦,
35億人とも言われる巨大市場を奪い合う大競争時代に入る。これまで世界をリードしてきた日本のプレーヤも,グローバル化とオープン化を見据えた戦略
を描く時がやってきた。

【詳報】
販売不振で携帯の“売り方”が2極化
脱キャリアと専売店回帰へ
販売台数の低迷により大打撃を受ける携帯電話の販売店が,生き残りをかけて動き出した。携帯電話事業者の意向に沿う専売店。独自の販売手法を探る
併売店や量販店。急速に2極化が進んでいる。




357iPhone774G:2008/10/06(月) 01:53:24 ID:2uDRdO2a0
基地外iPhone信者が普及の足枷になってる罠
358iPhone774G:2008/10/06(月) 02:02:25 ID:Xc8MIDOji
>>357
2chを見るような輩だけだろそんなの、そんなんで買う奴居なくなるならなんでiPhone
買う奴いまだにいるんだよ
359iPhone774G:2008/10/06(月) 02:07:06 ID:mUoQ8ZVVi
キャリア主導でサービスを提供していたから、中抜きされちゃうんだよ。
でもこれからは、キャリアは土管屋になって、メーカーは自分自身で製品に便利なサービスを提供して付加価値をつけていかないといけない。
奨励金も無くなって、キャリアの囲いも無くなったら、高い端末は付加価値無しには売れませんよ。
IP電話金払えとか、無線LANいらね、絵文字バラバラでいいじゃん、とか言ってられなくなる。
分離後の日本の携帯メーカーの行動が問われているんだと思う。
360iPhone774G:2008/10/06(月) 02:17:36 ID:2uDRdO2a0
>>358
2chを見るような輩 乙
361iPhone774G:2008/10/06(月) 02:24:45 ID:TdRkxzY/0
iphoneの地図機能はGOOだから笑える。

本来ならヤフーの地図なのに、もうめちゃくちゃ

こんな状態では成功しないよ、
362iPhone774G:2008/10/06(月) 02:48:58 ID:lHGsnRQVi
このスレの中にだって、これまでのスレにだって予想はされていたんだけどな。
日本は世界に通用する規格を持った携帯とサービスを作らなきゃいけないんだよ。
たとえ鎖国をしたってメーカーの生産能力が下がるだけだからね。
キャリアはappleやgoogleを真似するでもいいし、土管屋になるでもいいけど、早急な組織改編が必要だね。
いいじゃない、3ヶ月に1度新機種が出なくても。
良いものが出来ればさ。
363iPhone774G:2008/10/06(月) 06:07:25 ID:TRvmgto1I
一体誰が三ヶ月毎の新製品なんて望んでいるんだ?
ガラパゴスは正気を失っているとしか思えん。
364iPhone774G:2008/10/06(月) 06:13:28 ID:TRvmgto1I
裏を返せば、中身は変えずに外見を少しだけ変えて、
はい新製品ですよ、皆さん買ってくださ〜い
みたいなことしかできないよね。三ヶ月毎じゃw
あっ、時々は新機能を付けるのも忘れてないね、ど〜でもいいような余計な機能をwww
365iPhone774G:2008/10/06(月) 06:29:41 ID:it5vDgeF0
このスレにいる奴って100%他社関係者だろ
iphoneに興味もったやつはまず2chあたりで情報収集するから
こういうスレは他者にとって必要不可欠ってわけ

iphoneが嫌いで不必要ならこのスレにくる事自体意味がわからない
366iPhone774G:2008/10/06(月) 06:58:48 ID:bii78Pln0
>iphoneに興味もったやつはまず2chあたりで情報収集するから

ほほーw
367iPhone774G:2008/10/06(月) 07:19:20 ID:MieSkVdY0
DoCoMo→恨み骨髄で何か何でも「失敗」に追い込みたい
au→「負け組」キャリアなのをひた隠しにしたい
WILLCOM→まぁどうでもいいか?
SoftBank→社長の暴走の火消しに躍起(涙)
368iPhone774G:2008/10/06(月) 09:07:49 ID:qvqFpYDv0
2.2で絵文字がつくようだ。
369iPhone774G:2008/10/06(月) 09:16:16 ID:wDsI51KR0
>>368
2.2が出るのが来年出るiPhone3Gと同時期なんですねわかります
370iPhone774G:2008/10/06(月) 09:16:28 ID:Cqkp+CvV0
むしろ孫は本気で最初からiPhoneのようなサービスを提供したくてキャリアを買った
んじゃないかと俺は思ってる。
371iPhone774G:2008/10/06(月) 09:17:05 ID:kpCxJRFO0
絵文字付くみたいだね〜
実際特定のコードに特定のフォントを当てるだけだし、
日本で多く受け居られるには必要な仕組みだしな
372iPhone774G:2008/10/06(月) 09:19:37 ID:wDsI51KR0
>>370
損は「携帯会社をやりたくて(その加入人数を増やしたくて)」買っただけだろ
それ以上のことはあまり考えてないタイプ
ADSLのときがもろそうだったろ
373iPhone774G:2008/10/06(月) 09:44:46 ID:K8pASLET0
>>361
ちょっと詳しく説明してみて。
374iPhone774G:2008/10/06(月) 09:48:22 ID:t6V+CvSp0
絵文字ついたら、「絵文字がないのが正義!」みたいに吼えてたやつらどうすんだろ?
375iPhone774G:2008/10/06(月) 09:49:44 ID:mIwE5Dx70
>>361
おれのiPhoneにはGOO地図は無いなw
376iPhone774G:2008/10/06(月) 09:59:16 ID:bii78Pln0
絵文字つくってどこ情報?
377iPhone774G:2008/10/06(月) 10:01:12 ID:kpCxJRFO0
378iPhone774G:2008/10/06(月) 10:09:16 ID:bii78Pln0
そうか・・ってか絵文字は脱獄で今でもできてるし・・・なんていうか根本的な問題をクリアできるわけじゃないなぁ
ぶっちゃけmmsに対応すりゃええのに。ま、俺はPCmailで十分だけど。一般に普及させるには絵文字追加とかじゃ
しょぼすぎる。Y!mail使わせなきゃ駄目だね
379iPhone774G:2008/10/06(月) 10:09:45 ID:16yKM7Gb0
>>374
そんな奴はオマエの脳内にしかいないよw
絵文字は特に必要ないと言ってた奴はいたけどね。
380iPhone774G:2008/10/06(月) 10:10:19 ID:ElyWUhIt0
>>374
> 「絵文字がないのが正義!」
お前、ほんとバカだなw
絵文字が無いのが正義だなんて、誰も言って無いぜ。
インターネットの標準から外れたメールは駄目だって言ってるだけ。
381iPhone774G:2008/10/06(月) 10:10:25 ID:bii78Pln0
日本はsmsもsoftbankオンリーだし。そのへんappleは理解できてるのかな。
だからメール機能が貧弱って言われるんだよ。
382iPhone774G:2008/10/06(月) 10:31:29 ID:t6V+CvSp0
>>380
絵文字は標準じゃないガラパゴスだからダメ!
iPhoneは標準メールだから正しい。

といってたのを

「絵文字がないのが正義!」

と要約して間違ってるか?
さんざん絵文字がついてることをバカにして否定してたじゃん。
383iPhone774G:2008/10/06(月) 10:35:23 ID:mIwE5Dx70
>>382
間違ってる
誰も正義何て言ってないしw
384iPhone774G:2008/10/06(月) 10:40:55 ID:JwAM62Pm0
むしろ「ついてるほうが正義!!」って
鼻の穴膨らませている連中は多かった。
385iPhone774G:2008/10/06(月) 10:44:24 ID:ElyWUhIt0
>>382
それこそが、ゆとり脳って事だね。
とにかく、そう言う要約は誰がどう読んでも間違っている。
386iPhone774G:2008/10/06(月) 10:46:21 ID:006qpW0T0
>>382
信者に何を言っても無駄。「ああ言えば上祐」っていう名コピーを思い出せ。
387iPhone774G:2008/10/06(月) 10:47:56 ID:WIcbqAzq0
2.2で絵文字に早速アンチが食いついたのに吹いた!
388iPhone774G:2008/10/06(月) 10:49:54 ID:t6V+CvSp0
>>386
了解。
ふと、You are a liar.と外人記者が言ってたのを思い出した。
389iPhone774G:2008/10/06(月) 10:50:56 ID:TNauGIMj0
>>387
てこいれだ
失敗した証拠だ
って、言い出すだろうなw
390iPhone774G:2008/10/06(月) 10:51:05 ID:JwAM62Pm0
困ったら"信者"って言えばいいもんなw
391iPhone774G:2008/10/06(月) 10:51:18 ID:kpCxJRFO0
絵文字なんか付いたら、なんとか印象を悪くしようと思ってたiPhoneなのに
更に元気になっちゃうからね。アンチ活動にも精が出るわけだ
392iPhone774G:2008/10/06(月) 10:53:42 ID:kpCxJRFO0
しっかり貼っておきますね。

ttp://images.macrumors.com/article/2008/10/05/175357-emoji.jpg
>UIKit.framewokにある唯一のアートワークファイルに格納されているとのこと。
393iPhone774G:2008/10/06(月) 10:56:07 ID:qvqFpYDv0
アンチ様のお陰。
騒いでみるもんだ。

これで少しでも売り上げが伸びればいいんだが。
394iPhone774G:2008/10/06(月) 10:57:27 ID:16yKM7Gb0
たかが携帯に「正義」とか言い出しちゃうのが宗教っぽいよなw
アンチの方がむしろ「信者」じゃないのか?
何を信じてるのかは知らんけどね。
ひたすら粘着して叩く姿なんて使命感すら感じるよw
395iPhone774G:2008/10/06(月) 10:57:31 ID:t6V+CvSp0
結局、信者様も絵文字がついてなかったことにそれなりの不満を持ってたわけだよね。
いろいろやせ我慢乙。
396iPhone774G:2008/10/06(月) 10:59:06 ID:ElyWUhIt0
>>395
うーん、これまでの経緯を一から書き直さなきゃ理解できないのか?
397iPhone774G:2008/10/06(月) 11:01:18 ID:7XQ3HKwE0
>>388
そうそう。そもそも全てがJobsのRDFのうえに成り立っているのがiPhone、ひいては今のApple製品全て。
嘘に嘘を上塗りしてきたようなもんだ。そりゃぁ、株価もダントツで下がるってもんだよ。
398iPhone774G:2008/10/06(月) 11:02:20 ID:ElyWUhIt0
何れにしても、iPhoneのメールクライアントに絵文字の機能が付いた
としても、docomoやau、Softbankからの絵文字入りのメールが
読める様になる訳じゃ無い。
根本的な解決策とは成らないって事に留意する必要があるね。
399iPhone774G:2008/10/06(月) 11:04:35 ID:mIwE5Dx70
絵文字ネタって外人の釣りらしいぞw
400iPhone774G:2008/10/06(月) 11:06:15 ID:19m3Cgtqi
絵文字は送らないけど、受信した時に文字化けしなくなるなら
対応してくれたほうがいいんじゃない?
ま、別にどっちでも構わない。
401iPhone774G:2008/10/06(月) 11:10:32 ID:3dZA6TTU0
絵文字は要らないって、散々言ってたじゃん>信者さんたち。
402iPhone774G:2008/10/06(月) 11:11:30 ID:16yKM7Gb0
「あるorなし」ならあった方がいいよな。
でもなくてもそれほど困らない。
多くのiPhoneユーザーにとってはその程度のものなのでは?
それを大袈裟に取り上げてるのはアンチだけだw
403iPhone774G:2008/10/06(月) 11:15:21 ID:m1x/OIorO
>>401
俺は別に絵文字なんざいらんが、欲しいって人もいるってだけだろ
そもそも、後からそういう要望もある程度なら対応出来るって事がガラケーには出来ない事
ただ、今回の絵文字の件は釣り臭いとは思うがw
404iPhone774G:2008/10/06(月) 11:15:48 ID:ElyWUhIt0
絵文字は必要無いね。
でも、インターネットの標準に則った絵文字の機能が加わる事を
否定はしない。でも、俺は多分使わない。
インターネットの標準から外れた絵文字機能が付く事は反対。
絵文字機能付きのMMSクライアントや、絵文字が使えるクローズドな
専用サーバを利用するメールシステムのクライアントが搭載される事は、
別に反対しない。

そう言う事。
405iPhone774G:2008/10/06(月) 11:20:07 ID:t6V+CvSp0
信者様の反応があまりにも前にアンチが予想してた通りでオモシロス
406iPhone774G:2008/10/06(月) 11:23:15 ID:kpCxJRFO0
>>405
一人の発言を総意と捉えるアンチの言動もいつも通りで面白い
407iPhone774G:2008/10/06(月) 11:23:20 ID:ElyWUhIt0
だめだ、アンチと言うか、ID:t6V+CvSp0が余りにも無知過ぎて
話にならないwww
今更、

> 俺の中でのブームはPSIONなので、一所懸命探してる。

な奴じゃ、まあ、仕方無いかも知れないねwww
408iPhone774G:2008/10/06(月) 11:24:18 ID:m1x/OIorO
>>405
アンチの反応があまりにも前に信者が予想してた通りでオモシロス
409iPhone774G:2008/10/06(月) 11:26:26 ID:B1aZmdBG0
>>405
こういうのを後出しジャンケンと言うwwwww
410iPhone774G:2008/10/06(月) 11:27:52 ID:DL86DPGg0
結局信者さんたちは、今回の自分たちの絵文字に対する態度と、これまでの国産ケータイのワンセグやfelicaに対して批判してきた自分たちの態度との矛盾にも気がつかないんでしょう。

正に、鰯の頭も信心から。
411iPhone774G:2008/10/06(月) 11:31:50 ID:mIwE5Dx70
>>410
一括りに信者って言ってもしょうがないだろ
いろんな考え方が有るの分かってないのか?
どんだけ頭悪いんだよw
412iPhone774G:2008/10/06(月) 11:32:09 ID:Qu2GGXul0
まあID:t6V+CvSp0は短小出らしいからな
考えることも短小ry)(
413iPhone774G:2008/10/06(月) 11:36:03 ID:gmtLpY8R0
ネタに釣られた短小早出ID:t6V+CvSp0カワイソすwwwwwwwww
414iPhone774G:2008/10/06(月) 11:38:09 ID:byQTfb7J0
ローカルな要求にも対応する、という意味でいいんでない?
415iPhone774G:2008/10/06(月) 11:38:38 ID:t6V+CvSp0
>>412,413
短小=>>1の短期小学校ってことなんだろうけど、何それ?

>>410
昼飯は鰯の天ぷら定食にしようと思った。
416iPhone774G:2008/10/06(月) 11:38:53 ID:JwAM62Pm0
>>410
結局アンチは"信者"っていいたいだけだろ?
基本的に、「あったらあったで便利だろうが、無いなら無いで困らない。」
だと思うけど。
「絵文字ないwwプギャー」
「オサイフないwwプギャー」
って張り切ってたのがアンチ。
417iPhone774G:2008/10/06(月) 11:46:08 ID:yNWvuFxg0
>>415
太い釣り針が皮に刺さったままで、そんなこと言っても・・・・・・
418iPhone774G:2008/10/06(月) 11:46:08 ID:16yKM7Gb0
「絵文字がない」で叩き、さらに「絵文字がつくかも」で叩く。
結局アンチの自作自演かw
419iPhone774G:2008/10/06(月) 11:52:38 ID:2XDjQHELi
>>377の内容によると
Emojiはガラパゴスw

全世界的にはEmoji(笑)なんだろうなw
420iPhone774G:2008/10/06(月) 11:57:09 ID:o3tYs0bR0
>>410
>正に、鰯の頭も信心から。
鰯も高級魚になったしな。
鰯の頬肉ウマウマ
421iPhone774G:2008/10/06(月) 12:05:37 ID:TFlriZyj0
>>321から続くID:t6V+CvSp0のレス見ると笑えるな。

最初は冷静装った書き込みだが、段々と本性が露わにw

しかも、寝る直前までこのスレ、起きた直後にこのスレ来てる風で何とも痛ましい。
>>1のアンチ分析って、結構図星かも知れないと思い始めてるw
422iPhone774G:2008/10/06(月) 12:09:29 ID:jGraFp9Zi
個人的には絵文字なんかいらんけど
アンチの突っ込み所がまた一つ無くなるのは
嬉しいw
423iPhone774G:2008/10/06(月) 12:11:37 ID:0tSRRP3x0
いちiPhoneユーザーの意見
絵文字が着く着かないなんて正直言ってどうでもいいw
使いたい人は喜ぶ、使わない人は無関心
絵文字を理由にiPhone叩いてたやつらはネタが1つ減る
それだけのこと
424iPhone774G:2008/10/06(月) 12:15:02 ID:rJ7yeZkF0
>>415
昼飯済んだ?
鰯の皮被り定食うまかったかい?
425iPhone774G:2008/10/06(月) 12:18:12 ID:Ieh18cSci
結局Emojiは日本独自の文化だから
iPhoneに無いのが当たり前
それを「Emojiが無い」と叩く人が基地外
426iPhone774G:2008/10/06(月) 12:21:46 ID:UZUT+DFh0
絵文字なんかいらんとか言いながらJBして絵文字入れてるやつ多いくらいだもんな
427iPhone774G:2008/10/06(月) 12:22:54 ID:DL86DPGg0
急に「Emoji」とか書き始めたな。さすが信者、本山に倣えだ。
428iPhone774G:2008/10/06(月) 12:27:13 ID:Ieh18cSci
>>427
君のようなガラパゴス脳が経済をダメにする見本
429iPhone774G:2008/10/06(月) 12:35:19 ID:9tG6EuYOi
俺は信者だが、絵文字が無いのが正しいというニュアンスで
発言していたかもしれん。
絵文字が無いなんてコミュニケーションに困るじゃないか
という非難に対する反論のつもりだったが。
430iPhone774G:2008/10/06(月) 12:38:27 ID:+NG/Lhjgi
いらん言ってても、くれるならもらう。
自然な感情と思うが。

アンチって、人間の感情理解する能力あんのか?

絶対彼女いないな、まちがいない。
431iPhone774G:2008/10/06(月) 12:41:28 ID:doh8zsmJO
>>374
絵文字付いても使わなきゃいい、ならワンセグやFeliCaもとか言い出しそうだけどww
432iPhone774G:2008/10/06(月) 12:50:11 ID:Ieh18cSci
>>430
昨日は無料でfringもらえて
無料通話が出来るようになり

今日はemojiが無料で実装される話題
毎日進化していくiPhoneが羨しいんだろw
433iPhone774G:2008/10/06(月) 12:51:16 ID:0tSRRP3x0
>>431
ソフトだけで解決するならね
同列じゃないよ?頭大丈夫?
価格が上がらなくて電池の持ちが悪くならない、重さも大きさも変わらないなら入っててもいいよ
434iPhone774G:2008/10/06(月) 13:08:31 ID:7Vet7MWK0
絵文字が無いから叩いてるんじゃなくて、無いから日本じゃセールスが伸びませんねぇ、と分析して言ってるだけなのに。
アホフォーンユーザーは被害妄想で頭がいっぱいみたいだな。
周囲のみんなから責め立てられてるように感じてるんだなw


435iPhone774G:2008/10/06(月) 13:10:31 ID:okfQnEKS0
>>434
へぇ、分析ねぇ。
ものは言いようだなw
436iPhone774G:2008/10/06(月) 13:13:58 ID:x4jD6f0r0
>>434の分析より
>>1の分析の方が確度が高い件
437iPhone774G:2008/10/06(月) 13:15:04 ID:mIwE5Dx70
ぶ...分析ってw
438iPhone774G:2008/10/06(月) 13:15:39 ID:zAcP/sVg0
439iPhone774G:2008/10/06(月) 13:39:57 ID:ZnPBjiMT0
必死で一般盲目ガラパユーザーの目から遠ざけようとしてるんですね
わかります
440iPhone774G:2008/10/06(月) 13:44:40 ID:kpCxJRFO0
ガラケーって素で絵文字出るのは良いけど、キャリアが新規に追加したら
本体毎買い換えないと行けないだろ?
そりゃ定期的に増やすわなww
441iPhone774G:2008/10/06(月) 13:47:34 ID:7Vet7MWK0
たかが本体買い替えごときで何言ってるの。
アホフォーンだって5年も使わないだろ。
どうせ買い換えるんだから、その頻度は大して変わらない。
442iPhone774G:2008/10/06(月) 14:00:32 ID:hX2FljtZ0
>>441
ガラケー厨脳全開だな
443iPhone774G:2008/10/06(月) 14:09:56 ID:GGRl1R3N0
カラケーだと言って勝ち誇ったつもりになっているのだろうが、
なんと騒ごうと日本ではそれが普通の携帯であって常識。
iPhoneだの騒いでも数値にもならない少数派。
それが現実であり事実。

ガラケーなどと言うのはただの負け犬の遠吠えなんだよ。
右を見ても左を見てもガラケー。おまえが日本にいる限りな。
444iPhone774G:2008/10/06(月) 14:12:10 ID:txntRo/q0
きたああああああああああああああああああああああ
http://images.macrumors.com/article/2008/10/05/175357-emoji.jpg
445iPhone774G:2008/10/06(月) 14:16:25 ID:kpCxJRFO0
>>443
数年後、ガラケー持ってるのが小中学生ばっかりになってなければ良いなw
合体や変形するなんてかっこよすぎるもの。
446iPhone774G:2008/10/06(月) 14:18:49 ID:0tSRRP3x0
>>441
この先割引無くなって全部入りは5万円超ぐらいになるだろうけどそれでも頻繁に買い替えるの?
447iPhone774G:2008/10/06(月) 14:19:36 ID:mIwE5Dx70
>>443
騒いでるのも少数派の中の少数派だって分かってる?
448iPhone774G:2008/10/06(月) 14:22:51 ID:jtFoJwUK0
なんかさ ワンセグ接続アダプターに
録画もできて そのまま ようつべにアップできたら

恐いよな でそうでさ

だって絵文字はコピペより予想してなかったぞ
449iPhone774G:2008/10/06(月) 14:26:18 ID:K8pASLET0
いい年したおやじが絵文字くらいでがたがた言わないの!
450iPhone774G:2008/10/06(月) 14:30:32 ID:0tSRRP3x0
アンチ喜べ
ttp://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10147939129.html
>iphoneもおサイフ携帯とワンセグは付けてほしいね。でないとあんまり普及しない気がする。

ホリエモンはおまえ達の味方だw
451iPhone774G:2008/10/06(月) 14:46:21 ID:+Nw9BLiR0
iPhone, Android, WM7を人で表すと
http://gclue-akira.blogspot.com/2008/10/iphone-android-wm7.html

Japan wwwwwww
452iPhone774G:2008/10/06(月) 14:47:58 ID:UYGKFKxei
>>448
実はすでにワンセグ化出来るんだよ
ワンセグいらねーから。しないけどなw
453iPhone774G:2008/10/06(月) 14:50:53 ID:jtFoJwUK0
>>452
ソニーからでねえかな

http://www.yamaha.co.jp/news/2008/08100301.html

でも買うぞ
454iPhone774G:2008/10/06(月) 15:19:13 ID:BxLQq0wE0
>>441
> たかが本体買い替えごときで何言ってるの。
こういうやつが合コンなんかで機種変経歴を自慢しちゃって
ドン引きされちゃうんだよな(´・ω・`)
455iPhone774G:2008/10/06(月) 15:30:55 ID:0tSRRP3x0
>>454
あほか
iPhoneの前はWILLCOMだ
合コンで出すか?WILLCOM
勇気あるねぇ
456iPhone774G:2008/10/06(月) 15:32:35 ID:mOduliif0
っていうか、コピペよりも前に絵文字実装するってどういうこと?意味わかんねぇw

ワンセグとか、動画もそこそこ撮れる高画素AFカメラとか、ふとしたときに便利だけどなぁ。それらを絵文字も含めてあんだけこき下しといて、これかよ。

ほんと、Appleの犬だなw
457iPhone774G:2008/10/06(月) 15:33:39 ID:16yKM7Gb0
なんでもいいよ。男の携帯歴なんて女は興味無しだ。
ガラ携でもiPhoneでも好きなの使えばよろしい。
458iPhone774G:2008/10/06(月) 15:39:29 ID:7L9reGFz0
>>455
おまいみたいなおっさんにWillトモになられたらタマラネーって女子高生多いからなw
459iPhone774G:2008/10/06(月) 15:42:19 ID:ElyWUhIt0
>>456
だから、いつ誰が、
> それらを絵文字も含めてあんだけこき下しといて、
そんな事したんだ?
過去スレ読み直して来いw
460iPhone774G:2008/10/06(月) 15:43:34 ID:ElyWUhIt0
なんか、アンチの動揺ぶりが手に取る様に判って、なんか可哀想になってきたw
461iPhone774G:2008/10/06(月) 15:44:16 ID:0tSRRP3x0
>>458
イラネ
462iPhone774G:2008/10/06(月) 15:46:17 ID:aCZwSX3+0
そもそも最近の女子高生って、あまりwillcom使ってないだろー
463iPhone774G:2008/10/06(月) 15:58:06 ID:XOW/kRJt0


なんでソフトバンクて建物の中で電波届かないの?
こんな糞キャリアじゃ日本ではiPhone売れないのも当たり前か

携帯キャリア
シェア&サービス度
最下位w
464iPhone774G:2008/10/06(月) 15:58:26 ID:Z/V/uNSK0
儲には「恥」の概念がない
絵文字なんていらねーよ→無くても困らないが、あったほうが良い
絵文字(笑)なんて誰が言ったんだ?いたとしても色んなヤツがいるから
↑じゃあその場で議論しとけよ

こんなこと普通の感覚では恥ずかしくていえない
465iPhone774G:2008/10/06(月) 16:00:47 ID:+EBJ3qOb0
>>464
アンチってその場にいて都合のいい解釈しかしてないんだ。
どっちもどっちだなw
466iPhone774G:2008/10/06(月) 16:02:13 ID:ElyWUhIt0
>>464
はいはい、「絵文字が無い」って罵倒できなくなって悔しいんだよねwww
かわいいねぇw
467iPhone774G:2008/10/06(月) 16:02:47 ID:0tSRRP3x0
>>465
見損なっちゃ困る、解釈なんかしてないよ
テンプレ通りに単なるヒガミw
468iPhone774G:2008/10/06(月) 16:03:10 ID:ElyWUhIt0
>>463
ソフトバンクは糞キャリアでFAでしょ。
いまさらそんな判りきった事書いてなんなの?
死ぬの?
469iPhone774G:2008/10/06(月) 16:08:40 ID:ElyWUhIt0
どんな形で絵文字が使える様になるのかも含め、絵文字搭載の真偽も
まだ不明なんだから、とにかく落ち着こうぜ、アンチの皆さん!
470iPhone774G:2008/10/06(月) 16:11:45 ID:Z/V/uNSK0
>>465
都合のいい解釈について詳しく
否定派は一貫して絵文字は必要だったんじゃないか?

>>466
儲が勘違いしてる所はiphone自体よりも儲が罵倒されてるのに気づかない点
iphone絵文字対応は良かったねでしかないんだが
471iPhone774G:2008/10/06(月) 16:12:06 ID:mIwE5Dx70
絵文字イラネ
お財布もワンセグもイラネw
472iPhone774G:2008/10/06(月) 16:13:58 ID:ElyWUhIt0
>>470
やっぱり「信者」って言いたいだけなんだねwww
バカなの?
死ぬの?
473iPhone774G:2008/10/06(月) 16:14:13 ID:2rHRGytdO
一度慣れるとおサイフケータイからは逃げられない。
474iPhone774G:2008/10/06(月) 16:15:24 ID:ElyWUhIt0
アンチ諸君! 信者信者ってさ、見えない敵と戦うのは虚しいだけだぜ。
475iPhone774G:2008/10/06(月) 16:24:43 ID:mUoQ8ZVVi
ああ、おサイフケータイって一度でも使った事のある人が僅か一割しかいない、全くニーズの無いサービスねw
そんなんに力入れるくらいなら、無線LANや、IP電話に力を入れた方がどれだけの人が救われることやら…
儲けが減るから無理なの分かってるけどw
476iPhone774G:2008/10/06(月) 16:35:18 ID:Z/V/uNSK0
>>474
君の事を儲以外にどんな呼び方をしたらいいんだ?
まさかユーザーとか言わないよね、普通のユーザーが可哀相だ
あとどこか忘れたけど、iPhoneオーナーとか言ってたやつがいたけど
たかが携帯でオーナーってwww
477iPhone774G:2008/10/06(月) 16:36:12 ID:9Uik4hOX0
>>470
矢印が逆だってことだろw
478iPhone774G:2008/10/06(月) 16:38:58 ID:16yKM7Gb0
そんなにiPhoneの事が気になるんなら
アンチの坊やたちも一度使ってみればいいのに。
479iPhone774G:2008/10/06(月) 16:41:50 ID:ElyWUhIt0
>>476
ユーザだけど?
具体的に俺の何処がどんな風に信者なんだ?
俺の絵文字に対する考え方は、>>404の通りだけど何か?
480iPhone774G:2008/10/06(月) 16:47:57 ID:ElyWUhIt0
誰が何と言おうと、ソフトバンクのMMSやiモードメール等で使われて
いる絵文字は、インターネットの標準的なメールシステムでは使えな
い文字だ。
だからこそ、docomoはiモードメールをインターネット側に送り出す
時に絵文字を〓に変換してる訳だ。ソフトバンクも同様だ。auは変換
しないが、それはauの技術者のレベルがそんな程度と言う事の現れで
あり、大した問題じゃない。

閉じられたMMSの範囲内で、今の方式の絵文字が使われる事は別に問
題無いだろう。その範囲内のメールクライアントでは、相互にそれら
の絵文字が正しく表示される訳で、コミニュケーションを阻害する事
も無い。
しかし、それがインターネット側に出ると、OutlookやThunderbirdで
は正しく絵文字が表示されず、コミニュケーションを阻害する要因に
なってしまう訳だ。

iPhoneのメールクライアントソフトは、インターネットの標準的な
メールシステムの下で使う為につくられたソフトだ。だから、そう言
う意味で、日本のキャリア?
481iPhone774G:2008/10/06(月) 16:48:45 ID:ElyWUhIt0
あっ切れちった。

iPhoneのメールクライアントソフトは、インターネットの標準的な
メールシステムの下で使う為につくられたソフトだ。だから、そう言
う意味で、日本のキャリア限定の独自規格である絵文字が使えないの
は、正しい実装だと言える。

こう言うの主張を、アンチは「絵文字を全否定した」とか言う訳だ。
日本語が読めない奴らとしか言い様が無いねwww
482iPhone774G:2008/10/06(月) 16:52:02 ID:doh8zsmJO
>>462
安っぽいオモチャて言われてるからな
483iPhone774G:2008/10/06(月) 17:08:33 ID:Z/V/uNSK0
>>481
なんか頑張って長文書いてるんだけど、お前の意見としての結論は?
iphoneは絵文字が使えないのが正しい実装なのに、使えるようにしてきたわけだ
それは是なの、否なの?
484iPhone774G:2008/10/06(月) 17:11:05 ID:ElyWUhIt0
>>483
だからさぁ、俺の意見は>>404に書いた通りだって書いてんじゃん。
日本語読めてるの?
そしてさ、>>469で、まだ真偽もどんな風に絵文字が使える様になる
のかも判んないし、落ち着いて経緯を見て行こうぜって言ってんじゃん。

君は日本人なの?
485iPhone774G:2008/10/06(月) 17:14:39 ID:MPXgPx5X0
>>484
> 君は日本人なの?
んなわけねー
486iPhone774G:2008/10/06(月) 17:15:10 ID:ElyWUhIt0
それからさぁ、
> iphoneは絵文字が使えないのが正しい実装なのに、
ここが既にゆとり脳全開なわけよ。
なんで俺が、
> iPhoneのメールクライアントソフトは、インターネットの標準的な
って、冗長に書いてるか解る?
iPhoneに現在搭載されている「メールクライアントソフト」の事を
説明してるんだ。今のiPhoneのメールクライアントでは絵文字が使え
無くて?
487iPhone774G:2008/10/06(月) 17:15:59 ID:ElyWUhIt0
切れちった。なんか調子悪いな。

なんで俺が、
> iPhoneのメールクライアントソフトは、インターネットの標準的な
って、冗長に書いてるか解る?
iPhoneに現在搭載されている「メールクライアントソフト」の事を
説明してるんだ。今のiPhoneのメールクライアントでは絵文字が使え
無くても問題無いし、反対に正しい実装だよって言ってる訳。
それをすっ飛ばして、iPhoneは絵文字が使えない事が正しい実装って、
脳内変換してるのは何故?

ほんと、大丈夫なのか、君の脳味噌は?
488iPhone774G:2008/10/06(月) 17:19:22 ID:CfpcJ7Fz0
>>487
>ほんと、大丈夫なのか、君の脳味噌は?
んなわけねーだろjk
489iPhone774G:2008/10/06(月) 17:25:22 ID:K8pASLET0
男性は誰に対して絵文字使ってメールするの?
女の子に対してだったら、それは媚売りすぎ。
メールで絵文字使わないとモテないの?
男同士でメールに絵文字使ってたら気持ち悪いぞ!
490iPhone774G:2008/10/06(月) 17:35:23 ID:16yKM7Gb0
媚びうるとか、相手を意識しすぎなんじゃねーの?
気持ち悪いというか、DT臭いなぁ。
別に相手が絵文字で送ってきたら気にせず絵文字で送り返すよ。
iPhoneだったら顔文字で代用してるけど。

491iPhone774G:2008/10/06(月) 17:39:48 ID:CE18iOV00
ID:ElyWUhIt0は切れちまったとか書いてるが、書き込み中に一体何が切れるんだ?
492iPhone774G:2008/10/06(月) 17:43:17 ID:ElyWUhIt0
すまん、俺はrep2使いなんだが、使ってるプロバイダの状況によるのか、
たまに長文を書き込もうとすると、途中で書き込みに失敗してタイム
アウトしちゃう事があるんだよね。
まあ、phpかpearのバージョンの問題かも知れないんだが、毎度では
無いので、そのまま使ってるんだ。
493iPhone774G:2008/10/06(月) 17:43:28 ID:HTAfwzVO0
そう、受信ができるアドレスがあればOK。
494iPhone774G:2008/10/06(月) 18:14:03 ID:ZnPBjiMT0
こびたというか女子にターゲット合わせ過ぎた結果がガラパなんだろね
そしてこの先も男子がイニシアチブを取り戻すことはないだろうから
ガラパゴスはまだまだ続くよ☆
495iPhone774G:2008/10/06(月) 18:15:39 ID:YoMMedNO0
でさ、信者って、いままで、何使ってたの?
ガラコバス?だっけ?
いわゆる、日本のケータイ文化、嫌でしょうがなかったんでしょ。。
いままで耐えてたから、爆発してるのかな。
iPhone人気?にあやかって、ここぞとばかりに国産メーカーの携帯、小馬鹿にして、、
iPhoneマンセーして、他の大多数の日本人のケータイライフをけなすことが、オレは、朱に染まらない?
かっこいいと思ってるの?
かっこよくないから!マジで。

ちなみに、スマフォ自体は嫌いじゃないよ。
iPhoneのお陰で、Xシリーズのパケット値下げしたから、
まあ、いままでも2台持ちだったんだけど、
通話専用にしか使ってなかったSBをX02NKにして楽しんでる。
スマートフォンは確かに国産と違う魅力はあるよね。
デメリットはあるにしても、それを補ってあまりあるほど、違う魅力がある。
でもな、日本メーカーの機種、小馬鹿にする必要あんの?
他のスマートフォンユーザに、こんな屑いないのに、
何故、iPhone信者だけこういうDQNなヤツらが多いの?
496iPhone774G:2008/10/06(月) 18:16:57 ID:1LGD5fObi
Emojiは日本独自のモノだから
日本のキャリア(禿)がappleに頼んだのは明らかw

禿がおねいちゃんと絵文字でメールできるように
送受信出来るようになるだろw
497iPhone774G:2008/10/06(月) 18:18:47 ID:ElyWUhIt0
>>495
だから、誰が何時、
> でもな、日本メーカーの機種、小馬鹿にする必要あんの?
こんな事したよ?
日本のキャリアの事は散々バカにしてるけど、日本のメーカーや、
日本の携帯を小馬鹿にした奴は居ないぞ?
日本の携帯メーカーは、ガラパゴスの被害者だよ。
498iPhone774G:2008/10/06(月) 18:21:55 ID:16yKM7Gb0
>>495
小馬鹿にされてるのは、下らんことでムキになって吠えてくる
オマエの矮小な器なんだと思うよ。
499iPhone774G:2008/10/06(月) 18:23:25 ID:Z/V/uNSK0
>>486
なんでそう小難しくするかな
iphoneのメールクライアントはインターネット標準である
だから絵文字が使えないのは正しい実装である
ところが使えるようになる(かもしれない)これは正しい実装なのだろうか?
ってだけじゃん
500iPhone774G:2008/10/06(月) 18:24:06 ID:ElyWUhIt0
あぁそうか、アンチはゆとり脳だから、「ガラ携」って書いた時に、
それが、日本の携帯機種の事を言っているのか、日本の携帯システム
の事を言っているのか、文脈から読み取る事が出来ないんだよね。

了解。
こんどからはちゃんと区別して冗長に文章を書くよ。
いや、冗長に書いても読み取れない奴が居たよな。
一体どうすりゃいいんだwwwwww
501iPhone774G:2008/10/06(月) 18:28:18 ID:ElyWUhIt0
>>499
> ところが使えるようになる(かもしれない)これは正しい実装なのだろうか?

だったら、最初からそう言う風に書けよ。
しかも、その質問の答えは>>404に既に書いてあるだろ?

gifとかの絵文字をHTMLメールの形で送信する実装なら、正しい実装と
言えるよね。
でも、絵文字の文字コードをそのまま埋め込んで、そのまま送るのなら、
正しい実装とは言えないよね。
でも、現時点で、どんな実装をしてくるかがハッキリしないし、評価
できないよね。

ほんと、大丈夫なの、君の脳味噌は?
502iPhone774G:2008/10/06(月) 18:34:13 ID:idmlFWTd0
>>500
カラパゴスなんて言葉をマジックワード的に使わずにレスすればいいだけ。
キャリア、メーカー、通常端末、スマホなどとちゃんと言葉を使い分ければいいんだよ。
503iPhone774G:2008/10/06(月) 18:35:26 ID:ElyWUhIt0
>>499
ただ、絵文字機能付きのMMSクライアントでのみ使える絵文字とか
だったら、全然問題無いよね。
ただ、俺はMMSで利用可能な文字コードがどうなってるのか詳しく
知らないので、世界的なMMSの標準に適ってるのかどうかは判らん。
少なくとも、Softbankが提供するMMSのサービスの中では、問題無い
だろう。
なので、例えば、MMSクライアントが追加されて、その中で使える様に
なるんだったら、別に絵文字に反対する理由は無い。
504iPhone774G:2008/10/06(月) 18:36:51 ID:ElyWUhIt0
>>502
いや、そう言う風に言葉を使い分けても理解できないゆとり脳のアンチは
どうしたらいいの?って言う事w
505iPhone774G:2008/10/06(月) 18:37:06 ID:16yKM7Gb0
>>502
わざわざこんなスレにやって来て何を被害者ぶってんのw
506iPhone774G:2008/10/06(月) 18:39:58 ID:+bSbZDSCi
mmsに対応するとは思えん。
今更すぎ。もし今から対応させるなら、確実に戦略の
失敗だろ。始めからやっときゃ売り上げも全然ちがってただろうに。
507iPhone774G:2008/10/06(月) 18:41:10 ID:J8BFcnw+0
>>503
絵文字なんてただの外字なのでそのままコードを垂れ流して何の問題もない。
対応フォントがあるかどうかだけの話。
508iPhone774G:2008/10/06(月) 18:44:02 ID:ElyWUhIt0
>>507
理屈としてはその通りだね。で、それがどうかしたの?
509iPhone774G:2008/10/06(月) 18:47:25 ID:0tSRRP3x0
>>495
何その被害妄想w
アンチがiPhone板まで来てiPhone貶してるから反応してるだけでしょ
嫌なら巣に帰れよ
510iPhone774G:2008/10/06(月) 18:55:57 ID:3VB9wukci
mms&絵文字が実装されたiPhoneになったとしたら...
iPodやiPod touchユーザーやマカーや
いままで買い控えてた層のにかなり売れるだろうなw

現状の売り上げなら、ありえない事でもない
511iPhone774G:2008/10/06(月) 18:56:25 ID:n9TbhzQF0
>>497
>日本の携帯メーカーは、ガラパゴスの被害者だよ。
いや、それはおかしい。
キャリアに阿って唯々諾々とガラパゴスケータイを作って押し売りして、
日本の消費者から吸い上げた金のお零れに預かることを良しとしたのは、
間違いなく日本の携帯メーカーなんだから、加害者だよ。


ところで、「おもねる」って変換できる?
512iPhone774G:2008/10/06(月) 18:57:38 ID:cMZsvpg90
割賦を断られることなんてあるのかw
513iPhone774G:2008/10/06(月) 18:58:40 ID:W6lXVPVp0
>>508
JISコードというもともと日本ローカルの標準規格の範囲内でやってることなので絵文字も問題ないだろということ。
MMSで扱う文字コードにJISがちゃんと規定されてるなら、既に規定済みじゃん。
514iPhone774G:2008/10/06(月) 18:59:17 ID:ZnPBjiMT0
>>495
利権者のFUDにのせられ杉ww鼻息荒杉ww
515iPhone774G:2008/10/06(月) 19:01:49 ID:aCZwSX3+0
>>510
MMSは無いんじゃね?Wi-Fi環境下ではまるで無力なんだし...
そのプッシュが必要となるんでAPNS急いでるわけだわな。
大事なのはSBメールサーバー側の絵文字変換対応くらいかな?
516iPhone774G:2008/10/06(月) 19:03:01 ID:ElyWUhIt0
>>511
まあ、その辺は各人様々な見解があるだろうね。
俺は個人的に携帯メーカーが苦しんでいる所に間近に接していた事も
あって、携帯メーカー寄りの意見が強いかも知れない。

つーか、変換できるかどうかは別にして、「阿る」はひらいた方が
良い気がするね。
517iPhone774G:2008/10/06(月) 19:03:09 ID:0tSRRP3x0
>>513
日本ローカルとはいえ標準規格
相互互換性のない標準規格なんてありえん

各キャリアがやってるのは独自の文字コードでのメール
iPhone関係なく互換性無いじゃんかw
518iPhone774G:2008/10/06(月) 19:03:49 ID:n9TbhzQF0
しかし、ロック状態での着信表示と絵文字が実装されると
メール絡みの不満点はかなり解消されるんじゃね?
あとはプッシュ配信と着信音変更と着信ランプぐらいか。
着信ランプは無理だろうけどw
519iPhone774G:2008/10/06(月) 19:04:16 ID:ElyWUhIt0
>>513
ふーん。
じゃあなんでdocomoはiモードメールをインターネット側に送出する時、
絵文字を〓に変換してるの?
520iPhone774G:2008/10/06(月) 19:05:56 ID:0tSRRP3x0
>>516
メーカーを加害者とするか被害者とするか、どうとでも言いようがあるのは事実だと思う
でも苦しんでたら自動的に被害者なのか?

なぜメーカーが一致団結して各キャリアのわがままな要求を突っぱねるって方法はとれなかったの?
521iPhone774G:2008/10/06(月) 19:14:26 ID:3VB9wukci
>>515
禿がappleに絵文字頼んだのは明らかだから
禿鯖で対応が濃厚
522iPhone774G:2008/10/06(月) 19:16:07 ID:n9TbhzQF0
>>517
標準規格が自身の中にPrivate Areaという領域を持っていて、
「ここはみんな勝手に使っていいよ。でも文字化けしても泣かないこと」
ということなんですよ。
で、携帯キャリアが「寡占してる俺達は挙ってこう使う!」ってなったのが絵文字。
523iPhone774G:2008/10/06(月) 19:16:14 ID:ElyWUhIt0
>>520
まあねぇ。例えば、i-modeの開始時期や、MMSの標準策定の時期とか
そう言う時期の問題もあるし、例えば、MMSが世界標準だからi-modeは
止めましょうみたいな所に行けなかったのにも、ある程度仕方無い
部分はあると思う。

そうだね。申し訳ない、別に、苦しんでたら自動的に被害者だと言う
つもりは無かった。
524iPhone774G:2008/10/06(月) 19:20:20 ID:n9TbhzQF0
>>519
受け取る側に該当コードに対応する文字がなければ、解釈できずに文字化けの原因になって、
「DoCoMoウゼー、マナー守れよ糞が」って文句言われるから。

525iPhone774G:2008/10/06(月) 19:20:21 ID:3x2eh+k60
 〜毎度おなじみ、iphoneブーム完全終焉情報〜


 さらに 25位 → 26位  へ 転 落


  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です


 携帯電話 | BCNランキング

 http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist
526iPhone774G:2008/10/06(月) 19:20:55 ID:3x2eh+k60
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist

iPhone 3G 16GB

携帯機器全体での、数日期間内販売シェアの推移

・発売直後 13%(キャリア 1位)

・8月中旬  4%(キャリア 1位)

・10月現在 1.4%(キャリア 4 位)



どうみても完全死亡です、ありがとうございましたw

  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
527iPhone774G:2008/10/06(月) 19:23:39 ID:IuAO0TYk0
「iPhone 2.2」の隠し機能
Mac Rumorsでは、現在デベロッパに配布されている「iPhone 2.2」のフレームワークで、Googleマップのストリートビューのサポートが追加されていると伝えています。また、キーボードの設定で自動修正機能を無効にできるようになっているとのことです。
528iPhone774G:2008/10/06(月) 19:26:14 ID:n9TbhzQF0
あれ?ストリートビューってFlashじゃなかったっけ?
529iPhone774G:2008/10/06(月) 19:29:20 ID:aCZwSX3+0
>>528
なんかしらのフレームワークにQTVR的なもん載っけて実装じゃね??
あるとしたら、噂の10/14に新MacBookと合わせて2.2の登場かな?
つーか、APNSまだかよ!!
530iPhone774G:2008/10/06(月) 19:32:43 ID:IuAO0TYk0
>>528
まーyoutubeも見れるわけだしね。どうやってんだか知らないけど。
531iPhone774G:2008/10/06(月) 19:35:51 ID:0tSRRP3x0
>>522
Shift_JISの亜種問題より酷いと思う
532iPhone774G:2008/10/06(月) 19:39:31 ID:0tSRRP3x0
>>530
FLV自体はMPEG、H264なりMP3で更正されてるだけだから普通にFLVを再生するアプリケーションが乗ってるだけ
この場合、Flashの利点はアプリケーションを配布しなくて済むことだけ
533iPhone774G:2008/10/06(月) 19:50:15 ID:UieyhAby0
>>511
それだけじゃないでしょ
少なくともVodafone JapanのVGSでは、包茎チンカスガラケー厨もA級戦犯
534iPhone774G:2008/10/06(月) 19:52:38 ID:TRvmgto10
シャープが下方修正、減益見通し 携帯の不振で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081006-00000076-zdn_n-sci
(既出だったらスマソ)
535iPhone774G:2008/10/06(月) 19:56:46 ID:TRvmgto10
ガラパゴスもこのままでは総倒れ、ちゅうことでしょう。
3ヶ月ごとの新製品なんて、バカなことやってるから。
536iPhone774G:2008/10/06(月) 20:14:47 ID:rJ7yeZkF0
まあゆっくりしろや
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4835844
537iPhone774G:2008/10/06(月) 20:19:09 ID:jGraFp9Zi
ガラパゴスシェアNO.1のシャープは
今年の販売台数1000万台いかないかもな
iPhoneは1000万台はいくだろうから
早くもAppleに抜かれてしまうわけだw
538iPhone774G:2008/10/06(月) 20:38:08 ID:kFkm2Bpr0
539iPhone774G:2008/10/06(月) 20:40:29 ID:wDsI51KR0
俺が別スレに張ろうとしたにゅーすはるな
540iPhone774G:2008/10/06(月) 20:40:32 ID:xhuaAmCm0
541iPhone774G:2008/10/06(月) 20:40:33 ID:aCZwSX3+0
542iPhone774G:2008/10/06(月) 20:42:13 ID:wDsI51KR0
何この印象操作

537 :iPhone774G [sage] :2008/10/06(月) 20:19:09 ID:jGraFp9Zi
ガラパゴスシェアNO.1のシャープは
「今年」の販売台数1000万台いかないかもな
iPhoneは(累計で)1000万台はいくだろうから
早くもAppleに抜かれてしまうわけだw
543iPhone774G:2008/10/06(月) 20:44:20 ID:2YIwSvTO0
シャープのケータイを8年使ったが、品物はいいと思う。
しかし、最近は次期種ではちょっと機能を上げた同じようなモノばっかり発売してたよなぁ・・
何となく2年毎に機種変してたけど。
オレ自信もう完全に飽きたし、新しい提案も見受けられないのでiPhoneを買った。
楽しいw
544iPhone774G:2008/10/06(月) 20:47:34 ID:TRvmgto10
>>542
印象操作ではなく、すぐに現実になるさ
545iPhone774G:2008/10/06(月) 20:50:13 ID:jGraFp9Zi
>>542
累計じゃねえよ
今年に入って6月までに初代が250万台
iPhone 3Gは現状500万台
合計で750万台
残り3ヶ月で250万台は無理な数字じゃない
546iPhone774G:2008/10/06(月) 20:52:56 ID:wDsI51KR0
>>545
シャープが日本以外で売ってるかようしらんですが
再来年あたりから本格参入とか言ってるということは日本だけでしょうね
日本だけで売ってる会社と全世界で売ってる会社が互角と言いたいわけですね
547iPhone774G:2008/10/06(月) 20:55:23 ID:jGraFp9Zi
今月Appleの7〜9月期の四半期業績報告があるから
販売台数はそこではっきりするだろう
548iPhone774G:2008/10/06(月) 20:57:31 ID:jGraFp9Zi
>>546
日本だけで売ってろなんて
誰も頼んでねえよw
549キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/06(月) 20:59:11 ID:N+Nrc+AOO
iPod商法と変わらない様な気がするがまあPDAPだから仕方無いか
今出てる端末は確かにつまらない
サイクルをもう少し延ばさないと

日本メーカーだけではなくアイフォーンにしても次モデルでどういう機能、どういった新しい付加価値を付けられかが問われる

iPod商法をモバイルでもやるのかな
550iPhone774G:2008/10/06(月) 20:59:51 ID:wDsI51KR0
>>548
頼まれてないから世界進出するんでないの?
551iPhone774G:2008/10/06(月) 21:04:06 ID:ElyWUhIt0
>>549
真面目な質問だが、「iPod商法」って何?
552iPhone774G:2008/10/06(月) 21:04:57 ID:jGraFp9Zi
>>550
話の流れの分からんヤツだなw
553iPhone774G:2008/10/06(月) 21:07:17 ID:doh8zsmJO
アップルは美味しい商売してるてことだな、日本不振な分は海外での販売とアプリや音楽で吸い取れるし。
やはり垂直統合モデルは止めて各メーカー年間1機種を各キャリアに供給で行くべき、でなきゃ終わるよマジで>国内メーカー
554iPhone774G:2008/10/06(月) 21:07:28 ID:wDsI51KR0
>>552
要するにあれだろ、お前が7月まで臭イクロイドケータイ使ってたってことだろ?
555子機論:2008/10/06(月) 21:17:12 ID:SBR2w0Dq0
だから「絵文字。別にあってもなくてもいいけど、多分オレは使わん。
今度タダでくれるっつーから、もらっとく。」ってことだ。わかったか。

これにいろいろまとわりついてるのは完全にキチガイ。

お前らアンチは「これで絵文字仲間になれますね、うれしいなぁ」とかはしゃいでればお似合いw
556iPhone774G:2008/10/06(月) 21:20:17 ID:AT/qoXTP0
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up20324.jpg
結局、普通に日本のケータイやPDAを便利に使っている人には、
appleの管理の窮屈さや、機能の不足を感じる事のほうが強くなってしまうのであろうか。
あばたもえくぼに見えるには、相当のアレが必要。

個人的にはいわゆるガラパゴスは使った事ないし、iphoneのようにネットが出来て後は
プッシュ式のメールが使えればいい位のスタンスだが。
557子機論:2008/10/06(月) 21:28:05 ID:SBR2w0Dq0
縛りでガラケーから逃げらんね〜ビンボーアンチは
ホント、始末に負えね〜な。。。

「2年ごとに、2年ごとに」ってうるせーよ。
気に入らなきゃ明日にだっ解約するだろ大人なら。
ホントケチクサ。。違約金ケチケチしてるアンポンタンが携帯動向を語る。。。
マジ金持ってないね。ホントどうしちゃったの?
無差別○○とか放火とかしたくなっちゃうよ、ある程度自由にカネ使えないと。
解約金払えないからiPhoneにできないのも、カワイソウだよな、ビンボー人。

558iPhone774G:2008/10/06(月) 21:36:21 ID:2YIwSvTO0
>>557
オマエはオレに言ってんのか?
559iPhone774G:2008/10/06(月) 21:38:04 ID:TRvmgto10
>>558
っっw
560子機論:2008/10/06(月) 21:41:28 ID:SBR2w0Dq0
ぜひ1度、○○○○の端末を使ってみてください。
弊社は日本ではまだシェアも低く、知名度も日本のメーカーほど高くありません。
また、海外メーカーということで操作性や品質などを心配する人はいるかもしれませんが、
この点は日本のメーカーには劣らないと自負しております。

○○○○は、“ユーザーがどのような端末を求めているのか”を常に考えながら製品を開発しています。
さらに日本の携帯メーカーにはない特徴も兼ね備える
“○○○○ならでは”の製品を、今後も日本の皆様にお届けしたいと考えています。

問題 ○○○○に入る語句を答えよ(10点)
561iPhone774G:2008/10/06(月) 21:45:07 ID:2YIwSvTO0
>>560
オマエなぁ・・あんまり適当な事ばっかり言ってんじゃねーよ!
ちっと位は自分の発言に責任持てや!
そこらのガキと何もかわらねーゾ?
562iPhone774G:2008/10/06(月) 21:45:20 ID:R+Cn++h10

シャープやばくなったらソフトバンクは完全に脂肪だね

はやく無くなれ
563iPhone774G:2008/10/06(月) 21:46:34 ID:aCZwSX3+0
ユリア100式
564iPhone774G:2008/10/06(月) 21:54:34 ID:mUUFtedj0
メールに関しては
キャリア間でSMSが使えれば何の問題もないのにね
電話番号=アドレスだからMNPにも便利だし

なんで行政指導が入らないのか理解できん
565iPhone774G:2008/10/06(月) 21:56:37 ID:mIwE5Dx70
>>564
SMSが使えれば携帯メアドなんてうっとうしいもの持たなくて良いし
携帯番号しか知らなくてもメールできるんだよね
そっちの方が絶対便利だと思うがな
566iPhone774G:2008/10/06(月) 21:59:16 ID:m1x/OIorO
>>562
どこのネット右翼かキャリア関係者かキリギリスかわからんが、なんでそんなにSBMが憎いの?w
正当な理由がなくて叩いてるだけなら、ただひがんでるだけ?
俺は、携帯料理をここまで安くしてくれたから潰れると困るよ
ドコモとauだけになったら、さりげなく値上げするに決まってるwww
567iPhone774G:2008/10/06(月) 22:04:03 ID:2YIwSvTO0
>>566
三国志の時代から、三国で牽制するのがベストだからねw
568564:2008/10/06(月) 22:08:58 ID:mUUFtedj0
>>565
>>565
1.他にパケットの使い道(使わせ道?)がない
2.メアドをキャリアが囲い込める

せっかくの高速回線をテキストメール専用に使って
大容量データはワンセグ放送とメモリでやりとりなんて
宝の持ち腐れもいいところだわな
569iPhone774G:2008/10/06(月) 22:18:27 ID:Ys85EH4ii
>>564
MNP時代ならなおさらSMSを推し進めるべきだね。
570iPhone774G:2008/10/06(月) 22:18:40 ID:mIwE5Dx70
>>568
そう言う事だよね
そんなキャリアの身勝手で争いが起こってるなんて
どうなんでしょ?
571iPhone774G:2008/10/06(月) 22:20:27 ID:mUUFtedj0
ありゃ、アンカーが2回入っちゃったか
572iPhone774G:2008/10/06(月) 22:23:35 ID:8dnUSvFs0
信者信者と叫んでるみなさん、どんどん口数が減って元気がなくなってきてるね。
ひどい下痢かなにか?まさかiPhoneのせいじゃないよね?
573iPhone774G:2008/10/06(月) 22:25:08 ID:n9TbhzQF0
>>568
SMSは安く上がるから儲からないんで流行らせたくなかったんだよ。
574子機論:2008/10/06(月) 22:25:16 ID:SBR2w0Dq0
なぜか2YIwSvTO0がオレに突っかかってくる件
特に>>561は全く不明 どう対処したらいのか
575iPhone774G:2008/10/06(月) 22:26:02 ID:I71Jq+ho0
脱獄すれば不満点などほとんどなくなる。
576iPhone774G:2008/10/06(月) 22:28:20 ID:fbRVBC/10
>>572
SMSがキャリアを越えて欲しいのは、信者もアンチも同じ思いだろう。
577iPhone774G:2008/10/06(月) 22:28:35 ID:mIwE5Dx70
>>575
脱獄すると他キャリア間SMSできるん?
578iPhone774G:2008/10/06(月) 22:29:02 ID:ElyWUhIt0
>>574
なぜかってwww
もういいから当分ROMってろ
579子機論:2008/10/06(月) 22:30:13 ID:SBR2w0Dq0
アンチ不足。

深刻なアンチ不足。

良質なアンチ、大募集。
効果・内容によっては報償制度あり
くわしくは最寄りのお客様センターへ「工作員募集」の件で、と伝えて下さい。
580iPhone774G:2008/10/06(月) 22:34:30 ID:AT/qoXTP0
>>573
SMSが確立した頃にはもう日本はケータイメールの時代に入ってたし、
同じ構造の下位のものをわざわざ構築する意味を感じなかったんでしょう。
番号だけで送れるなんて、スパム業者がまた動くとうるさい事になるし。
581iPhone774G:2008/10/06(月) 22:35:28 ID:+Db/7MwI0
たかが携帯の機種変したぐらいで、ここまで喜べるなんて、アイフォンユーザーって寂しい人たちなんだね。
582iPhone774G:2008/10/06(月) 22:35:47 ID:rMQ5t+gli
>>560
これサムソン日本担当のインタビューコメントだろ。
583iPhone774G:2008/10/06(月) 22:36:45 ID:fbRVBC/10
>>560
ビジネスとして当然の態度ではあるが、見習うべきだろう企業もあるな。

>日本のユーザーが何を求めているか、どのような使い方をするのかなど、
>ユーザーニーズに見合った製品にしないと魅力は決して伝わりません。
>日本では(プッシュ配信式の)メール機能が重要な機能の1つと考えています。
>独自仕様の絵文字への対応も必要で、さらにコミュニケーションツールや
>情報検索用途として、通信キャリアのサービスに完全対応することも必須でしょう。
>さらにはワンセグ機能の搭載やVGAクラス以上の高解像度ディスプレイも求められます。
>というわけで日本市場向けの製品となると、これらの機能をしっかり搭載できる
>最適なOSを選択することになるでしょう。
584iPhone774G:2008/10/06(月) 22:36:50 ID:mIwE5Dx70
>>581
馬鹿発見w
585iPhone774G:2008/10/06(月) 22:37:29 ID:NFsImAvh0
>>581
お前は自分の行動を見つめ直した方が良いぞw
586iPhone774G:2008/10/06(月) 22:40:26 ID:jyp4XGkw0
>>584
馬鹿発見!!!www
587子機論:2008/10/06(月) 22:41:04 ID:SBR2w0Dq0
>>582
正解!
よくわかったな。。。本人かw
588iPhone774G:2008/10/06(月) 22:41:23 ID:mIwE5Dx70
>>586
あっウンコが来たw
589iPhone774G:2008/10/06(月) 22:42:39 ID:jyp4XGkw0
>>588
お前は小学生か?w 言葉のレベルが低いねーーーーーーーーwwww
590iPhone774G:2008/10/06(月) 22:44:25 ID:mIwE5Dx70
>>589
あら糞だったね
間違えてごめんねw
591iPhone774G:2008/10/06(月) 22:45:00 ID:ElyWUhIt0
確かに有能なアンチが不足してるみたいだなw
592iPhone774G:2008/10/06(月) 22:46:41 ID:m1x/OIorO
>>581
自分の使ってない携帯の機種板で、ここまで粘着出来るなんて、ガラケーユーザーって寂しい人たちなんだね。
593キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/06(月) 22:46:47 ID:N+Nrc+AOO
一旦全員で死のう
594iPhone774G:2008/10/06(月) 22:48:02 ID:mIwE5Dx70
>>593
さようならキリちゃんw
一緒には逝けないや
595iPhone774G:2008/10/06(月) 22:48:06 ID:+Db/7MwI0
みんな本当にアイフォン人前で使う時恥ずかしくないの?
596iPhone774G:2008/10/06(月) 22:48:55 ID:mIwE5Dx70
>>595
さらに馬鹿発見w
597iPhone774G:2008/10/06(月) 22:49:36 ID:NFsImAvh0
>>595
お前、人前に出るの恥ずかしくないのか?
598iPhone774G:2008/10/06(月) 22:50:12 ID:+Db/7MwI0
》592
ノキアだからガラケーではないかもね?
599iPhone774G:2008/10/06(月) 22:50:20 ID:I71Jq+ho0
>>593
オマエだけ死ねw
600iPhone774G:2008/10/06(月) 22:50:22 ID:jyp4XGkw0
>>596
お前、よっぽど暇なんだな?w
早く寝ろよ、坊やww
601iPhone774G:2008/10/06(月) 22:50:53 ID:ElyWUhIt0
>>593
俺もキリちゃんと一緒じゃ死ねねえw
602iPhone774G:2008/10/06(月) 22:52:44 ID:mIwE5Dx70
>>600
こんな時間に暇かどうか聞く方が野暮だろw
酒飲んでるだけだぞ
603iPhone774G:2008/10/06(月) 22:53:07 ID:2YIwSvTO0
>>574
オマエの発言が、ものすげーうざったらしいからだよ!
理解出来たか?
で、どう対応してくれるんだ?

オマエみたいな適当な人間に何ができるんだい?
604iPhone774G:2008/10/06(月) 22:53:28 ID:jyp4XGkw0
>>602
そうか、そうか、ゆっくり飲んでおくれw
605iPhone774G:2008/10/06(月) 22:55:03 ID:+Db/7MwI0
いやマジでアイフォン持ってる人ってヲタっぽくてキモいって言われない?けっこうみんなそー言ってるけどなーマジな話。
606iPhone774G:2008/10/06(月) 22:56:44 ID:mIwE5Dx70
>>605
馬鹿発見
ガキじゃねっていうか子供じゃねw
〜ちゃんも言ってるから信じてってw
607iPhone774G:2008/10/06(月) 22:56:55 ID:NFsImAvh0
>>605
ガラケーだとお前のキモさが薄まるという意味ですね。
608iPhone774G:2008/10/06(月) 22:57:29 ID:I71Jq+ho0
アンチも一度iPhone使えばわかるよ。
今までキャリアの都合で
いかに狭い庭の中に押し込められていたかが。

ま、iPhoneもAppleの都合で押し込められるけど
脱獄という選択肢が用意されているし。
609子機論:2008/10/06(月) 22:59:57 ID:SBR2w0Dq0
>>603
そうですね、とりあえずiPhone使いこなしてます。。。

あとは仕事したり、従兄弟が急死したので告別式にも出たりします。(泣)
妻と2人の子供を育て、幸せに暮らしてます。
こんな人間ですが、こんなことしてます。

>2YIwSvTO0への対応だけ、どうしたらいいのかまったくわかりません。。。
今までの人生の中で、一番むずかしい問題にぶち当たったような感じです。。。
どうしたらいいのでしょうか???



こっちが悩んでる間にむこうから消えてくれるとありがたいのですが。www


610iPhone774G:2008/10/06(月) 23:00:20 ID:qlxV02Azi
>>581
たかが携帯で、ここまで喜べるiPhoneは凄いだろ。
いままで14年間ドコモ使ってるけど
こんな楽しくて使えるケータイ無かったね

ドコモの囲い込み(ガラパゴス)がつまらなかったのか?飽きてたのか?
appleのほうが楽しいね
611iPhone774G:2008/10/06(月) 23:00:41 ID:mUUFtedj0
>>580
まあ、そういう時期もあったんだろうが
メールアドレスがMNPの障害になってるのは事実だし
SDカードが1GBで1000円もしないのに
パケット料金が1MBで1000円なんておかしいだろ

ガラパゴスってこういう意味だったんだなーと
本当に目からウロコが落ちる思いだよ
612iPhone774G:2008/10/06(月) 23:01:11 ID:2YIwSvTO0
一体、オレに対して子機論ってのは、どんな対処ができるんだい?
やってみなよw
613iPhone774G:2008/10/06(月) 23:01:49 ID:fbRVBC/10
>>608
だが信者はWMなどのユーザも敵にまわしていないか?
iPhoneなんかよりもずっと自由だぞ。
614iPhone774G:2008/10/06(月) 23:02:20 ID:2YIwSvTO0
>>609
何でも人に聞かないと全然わかんないの?
615iPhone774G:2008/10/06(月) 23:02:23 ID:m1x/OIorO
>>593
キチガイネット右翼はとっとと死ねば
616iPhone774G:2008/10/06(月) 23:02:26 ID:+Db/7MwI0
》607
いえいえ、アイフォンだとよりキモさが目立つって意味です。
617iPhone774G:2008/10/06(月) 23:04:38 ID:m1x/OIorO
>>613
ごめん
俺はマカーじゃないが、WM使う位なら糸電話でいいやw
618iPhone774G:2008/10/06(月) 23:05:23 ID:+Db/7MwI0
》581
いえいえ、アイフォンごときで、そこまで喜べるアナタの方がすごいです。
619iPhone774G:2008/10/06(月) 23:06:24 ID:d/YEh2/5I
Nokia使いってキモいですね
620iPhone774G:2008/10/06(月) 23:07:52 ID:fbRVBC/10
>>617
自由が不自由かという話だ。
iPhone程ではないが、WMも糞だということは誰もが解っていること。
621iPhone774G:2008/10/06(月) 23:08:18 ID:6obJh4Wti
>>614お前なめられてんだよ、アホなふりされて。
見てて恥ずかしいから両方ともどっか行って。ケンカはよそでやれ。
622sage:2008/10/06(月) 23:08:28 ID:I71Jq+hoI
>>613
iPhoneは自由さだけでなくて楽しさや美しさもあるよ。
WMについては俺は知らん。
623iPhone774G:2008/10/06(月) 23:10:09 ID:I71Jq+ho0
アンカーひとつマトモに打てないガキの言うことなど・・・。
624iPhone774G:2008/10/06(月) 23:10:36 ID:ElyWUhIt0
>>620
だから、WMは自由を通り越して無法地帯だって事は、周知の事実だし、
別にいまさらそんな事を言い出して、何のつもりなんだ?
625iPhone774G:2008/10/06(月) 23:11:16 ID:fbRVBC/10
>>622
iPhoneの自由さは疑問だが楽しさはあるだろうな。
626iPhone774G:2008/10/06(月) 23:11:31 ID:+Db/7MwI0
》619
そうですね。一般から見たらアイフォン持ちとあまり変わらないと思います。けど、あまり目立たないからまだましですけどね。
627iPhone774G:2008/10/06(月) 23:11:31 ID:qlxV02Azi
iPhone触り心地もいいね
628iPhone774G:2008/10/06(月) 23:11:47 ID:2YIwSvTO0
>>609
それなりのいい歳なんだろうがwだったら
もうちょっと自分の発言には気を使ったらどうなのかね?
629iPhone774G:2008/10/06(月) 23:14:04 ID:I71Jq+ho0
>>625
フリック入力は目からウロコの感動ものだったしな。
たかが日本語の入力でここまで驚かせてくれるのが
Appleって会社なんだなと改めて思ったよ。
630iPhone774G:2008/10/06(月) 23:14:45 ID:qlxV02Azi
どんなケータイも自由なんて無いw
631子機論:2008/10/06(月) 23:17:28 ID:SBR2w0Dq0
新しい「個人粘着」あらわる
オレへの感想でスレを埋めるつもりかw

みんな聞きたくないって言ってるよ。
よくわからないけれど「ごめんね、機嫌直してね」。。。
632iPhone774G:2008/10/06(月) 23:17:56 ID:I71Jq+ho0
Macユーザーは「人と違ったことが好き」、
Windowsは「普通が好き」――アスキー調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/03/news084.html

まぁ、「普通が好き」な奴らから言わせると
iPhoneなんてあり得ない存在なのかもな。
633iPhone774G:2008/10/06(月) 23:18:35 ID:fbRVBC/10
>>624
自由があるなら自己責任があることは当然のことだ。
iPhoneごときではちゃんちゃらおかしいってことだよ。
もちろんiPhoneで不自由だが安楽なぬるま湯生活も、
それはそれで良いと思うよ。
634iPhone774G:2008/10/06(月) 23:20:05 ID:ElyWUhIt0
>>633
そうだねぇ。
> もちろんiPhoneで不自由だが安楽なぬるま湯生活も、
> それはそれで良いと思うよ。
そうだよね。同意する。
じゃあ、何にも争点になる事は無いんじゃね?
なんか暴れたくて仕方が無い人なのか?
635子機論:2008/10/06(月) 23:20:51 ID:SBR2w0Dq0
>>632
いやいやガラケーユーザーは
Windows、いやパソコン自体さえ未知の領域という御仁が多数派ですから。。。

そりゃぁもう。。。 w w w
636iPhone774G:2008/10/06(月) 23:21:44 ID:2YIwSvTO0
>>631
まあ所詮その程度だよな。。。
期待?してw損したよ。

オレはもう寝るけど、これからせいぜい、せいぜい頑張って下さいねw
637iPhone774G:2008/10/06(月) 23:22:19 ID:OiL11cFM0
>>633
何が言いたいのか全くわからん・・
WMでレジストリいじるのは良くてiPhoneでJBはだめなのか??
638iPhone774G:2008/10/06(月) 23:23:29 ID:I71Jq+ho0
少なくともケータイの世界で
「iモードの庭」からなかなか出してもらえないdocomoより
どこでも好き行けるiPhoneの方が遙かに自由だと思うね。
しかもファームアップで進化し、
脱獄することでさらに進化するんだから
もう狭い世界には戻れないな。
639iPhone774G:2008/10/06(月) 23:23:52 ID:MFZGaP3F0
WMは見た目美しくないから使う気しないんだよね。
そこら辺は、人によって価値観が違うんだから仕方ないよ。

だからと言って、ここに来てるWMユーザーみたいにわざわざWMスレまで行ってアンチなんてしないけどw


640iPhone774G:2008/10/06(月) 23:26:25 ID:d/YEh2/5I
>>626
まずは、そのキモいアンカーどうにかしてくれよ
641iPhone774G:2008/10/06(月) 23:28:26 ID:fbRVBC/10
>>637
すまん、言葉足らずだった。
JBはOKだ。
頑張ってくれ。
642子機論:2008/10/06(月) 23:31:33 ID:SBR2w0Dq0
1日から5日までのパケ代が60万超えた。。。
iPhoneスゲー 月300万(円。パケット数じゃないよ)ペース!
643子機論:2008/10/06(月) 23:34:57 ID:SBR2w0Dq0
>>641
???WMレジストリいじりは自己責任だが、
JBは完全にソフトウェア許諾使用契約違反だが?

なぜ同じ土俵で物を語る?
ただの覆面ユーザー(と思っている)だからか。。。
644iPhone774G:2008/10/06(月) 23:36:32 ID:fbRVBC/10
>>643
それは知らなかったよ
すまん
645iPhone774G:2008/10/06(月) 23:37:05 ID:OiL11cFM0
>>643
わかった、わかった
例えが悪かったよ。ごめんね
646iPhone774G:2008/10/06(月) 23:38:41 ID:5HdaQ+joi
647iPhone774G:2008/10/06(月) 23:42:58 ID:I71Jq+ho0
>>643
ソフトウエア許諾使用契約違反だって単なる自己責任なだけだが。
648iPhone774G:2008/10/06(月) 23:51:09 ID:8dnUSvFs0
>>576
亀レスすまない。iPhoneのSMSは気が利いてるね。チャットみたいだ。キャリアの壁はほんとに無粋だな。
649子機論:2008/10/06(月) 23:56:48 ID:SBR2w0Dq0
>>647
そうか?違反した状態ではソフト貸し主のAppleの意思で
いつでもどんな状態でも自由に使用を停止させることが可能
意図した使用以外の使用に対して罰則を課すこと
意図以外のソフトウェア操作はただちにAppleの知的財産への侵害行為とみなされ
刑事訴訟・損害賠償・財産権侵害など相応の対処をとられること

と、結構ビクビクもんだが。特にファーム改変あたりがヤバイね。
悪しき文化だとは、思うがなw

650iPhone774G:2008/10/07(火) 00:00:45 ID:3zJriKwY0
>>648
ガラケー使いのほとんどはSMS使ったことないんじゃないかな。SMSあることすら知らなかったりしてな。
651iPhone774G:2008/10/07(火) 00:01:17 ID:WLg0o46n0
>>649
それを含めての自己責任だよ。
人に押し付けるつもりもないけどな。

これ以上の脱獄の是非についてはよそでやれば?
652545:2008/10/07(火) 00:01:58 ID:5xli5xR+i
なんかもう今年の販売台数1000万台いってるみたいだわw

http://www.applelinkage.com/index.html#081006005

2008年の「iPhone」の販売台数、すでに1,000万台を突破?
AppleInsiderでは、The Mac ObserverのApple Finance Boardのフォーラムメンバーが収集している
IMEI番号によると、Appleは2008年にすでに1,000万台の「iPhone」を販売しているようだと伝えています。
Appleは9月29日現在で、919万0,680台のiPhone 3Gを製造しており、仮に150万台のIMEI番号登録済み
iPhone 3Gがまだ売れ残っているとしても、iPhone 3Gの販売台数は760万台となり、2008年の初代iPhone
の販売台数242万台を合わせると1,000万台を突破していることになるとしています。
653iPhone774G:2008/10/07(火) 00:03:39 ID:8dnUSvFs0
アンチのみなさんによれば、ガラケーはイケイケの安泰なんじゃなかったっけ?
自分の携帯のスレはもちろんあるよね?そっちでガラケーの心配した方がいいんじゃないの。
iPhoneのことばかり考えてると体に毒だよ。

シャープが見通し下方修正、携帯低迷で営業利益650億円減額
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK017204520081006?feedType=RSS&feedName=marketsNews

654iPhone774G:2008/10/07(火) 00:04:33 ID:+HxBaJh70
>>651
その自己責任はちょっと違うだろ。
どこまで行っても権力の下での不自由さがある。
655子機論:2008/10/07(火) 00:10:33 ID:58rxQrWE0
なぜ「権力の下」では「不自由」なのか?
これは定理か?

ただどっかで聞いた受け売り、または現実結果からの経験則ではないのか

656iPhone774G:2008/10/07(火) 00:12:28 ID:WLg0o46n0
>>654
Appleが権力? 俺はそのお客様なのだが・・・。
契約違反からくる不利益の可能性を受け入れれば
自由になれるぜ。
657iPhone774G:2008/10/07(火) 00:21:47 ID:21SYfgsH0
ttp://d.hatena.ne.jp/vraven/20081006/1223303784
とうとう絵文字にも対応。

日本独自の仕様なんて受け入れないと思っていたが、日本の絵文字は海外でも意外とウケが良かったのだろうか。

後iPhoneで出来ないことって何だっけ?400円で音楽を買うこと?

嫌味ですかw
658iPhone774G:2008/10/07(火) 00:34:56 ID:SgnpIV670
ID:ElyWUhIt0は一日中張り付いてるが他にやることないのか?
659iPhone774G:2008/10/07(火) 00:41:15 ID:y2xQ8FSz0
こいつはApple版デコメールかな?
将来的にはLeopardのmailみたいな進化をとげるのかな?
プロが作った豊富なテンプレートからHTMLメール製作とか、文中の日付と時間と住所を認識してiCalに登録などなど。
今の所、多くの携帯で見れるようにGIF埋め込み程度にしてるのかな?
絵文字はキャリアが一般のメールには〓変換してから配信してるみたいなんで。
ガッカリしないように、受信はあんまり期待しないでおきます。
660iPhone774G:2008/10/07(火) 00:42:19 ID:pjpEkNQg0
携帯電話 | BCNランキング
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist

26位 iPhone 3G 16GB


さて30位を下回るのはいつでしょうか?w
661iPhone774G:2008/10/07(火) 00:46:24 ID:L+jRKrcQ0
>>608
建物中電波とどかないので使いものになりません
iPhoneが悪いんじゃないんだけどね
662iPhone774G:2008/10/07(火) 00:48:15 ID:t1t53gkd0
>>660
アンチが責められるのはBCNランキングだけw
信憑性が無いってあれだけ騒いでたのに、今やそれに頼るしかないとはワロス

でも実際何位でも構わないんだよね。持ってる俺が楽しんでるだけだから。
そんなヒトばっかりだと思うぞ。ここは
663iPhone774G:2008/10/07(火) 00:48:26 ID:oxCiarcS0
iPhoneを更に売りたいなら絵文字対応は必須。
信者やアンチやその他のユーザー各個人がどう思おうとそんなのどうでもいい。
絵文字が無ければ、必要としているより多くの人々には絶対に売れない。
こんな単純な事実に経営陣がまさか気づいていないはずが無いだろう。
ソフトバンクは当然アップルに対して絵文字対策を要請しているはず。普通はする。売りたいならな。
あとはいかにアップルを説得し、日本市場での特殊な商品価値が何であるかをわからせる責任が
ソフトバンクにはあるだろう。
664iPhone774G:2008/10/07(火) 00:49:43 ID:t1t53gkd0
>>661
2.0時代はそうだったけどね。
2.1からは行動範囲の屋内は軒並みアンテナ5本。もちろん通信可能。
他のSB携帯より電波つえー。
665iPhone774G:2008/10/07(火) 00:50:19 ID:oxCiarcS0
>>664
表示上はね
666iPhone774G:2008/10/07(火) 00:51:17 ID:t1t53gkd0
>>665
日本語読めないのかな。
>もちろん通信可能。
667iPhone774G:2008/10/07(火) 00:51:36 ID:po4/2Q7y0
可哀想に。660はiPhoneに心を奪われてしまったんだね。ここから離れられないようだ。同情する。
668iPhone774G:2008/10/07(火) 00:51:56 ID:5xli5xR+i
>>663
だから絵文字搭載するって話題になってるんだけどw
669iPhone774G:2008/10/07(火) 00:53:44 ID:t1t53gkd0
まー、どれもこれもアンチが馬鹿騒ぎしてくれたお陰なのかな。
だからもっと騒げ。お前らが騒ぐほど良くなっていくのが実感出来るわw




所詮遠吠えなんだけどな
670iPhone774G:2008/10/07(火) 00:58:31 ID:eb3y6++90
>>663
そんなに熱くかたる程の事か?
そこまでして日本でiPhoneを沢山売る必要があるんかね?
絵文字なんか無くても別に困らんし。
絵文字が必要な人は絵文字の使える端末を使えばいいだけ。
もちろん、日本では絵文字対応が必須ってのは理解できるし、柔らか禿的
にはもっと沢山売りたいんだろうけどさ。
まあ、柔らか禿はiPhoneにはMMSクライアントは無いし、絵文字対応も
難しい事を始めから知っていて、その上でiPhoneを扱う事を決めた
わけで、柔らか禿の責任を追究したい気持ちは判らんでも無いが。
671iPhone774G:2008/10/07(火) 01:02:54 ID:WLg0o46n0
短期的な順位なんてどうでもいいよ。
iPhoneの場合数ヶ月で売り切ってすぐに
新モデルが出るってサイクルで勝負してないし。
新たな定番としてそこそこ売れ続けるだけで
充分に成功と言えるんじゃない?
672iPhone774G:2008/10/07(火) 01:03:02 ID:5xli5xR+i
日本の絵文字とは
比べものにならないほど高品質な絵文字が
搭載されるみたいだから
それでいいじゃないか
673iPhone774G:2008/10/07(火) 01:11:04 ID:c+xQ3Wua0
>>670
絵文字始める上で一番難しい事はApple主体の開発に口出す事だろ。
MMSってのはSMSで通知と内容のDLを行う事でこれを
WiFi環境下では使えないからAPNSを作ったんだろ。
iPhone自体に絵文字組み込めればSB的には難しい事は何もないだろーね。
674iPhone774G:2008/10/07(火) 01:13:59 ID:pjpEkNQg0
携帯電話 | BCNランキング
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist

26位 iPhone 3G 16GB


気にしてないなら、そんなファビョんなくてもいいんじゃね?w
今月中には確実に30位割れ、来月はどこまで落ちるかねえw
675iPhone774G:2008/10/07(火) 01:17:33 ID:8zBZSAR0I
きみは なにと たたかって いるんだ
676iPhone774G:2008/10/07(火) 01:17:53 ID:5xli5xR+i
あれだけ叩いていた絵文字で
iPhoneに追い越されるってどんな気持ちなんだろう?

ねえ アンチ どんな気持ち?w
677iPhone774G:2008/10/07(火) 01:18:00 ID:La4kRqba0
既に成功してると思うね
1年後にアンチは又おいで
もう日本の携帯業界は無視出来なくなってるよ

678iPhone774G:2008/10/07(火) 01:18:07 ID:D9rhB9J50
>>674
50位くらいじゃね?


ところで、絵文字がコピペより先に来るとしたら、コピペってよっぽど難しい事なんかな?
優先順位はどう考えてもコピペが上だろうし。
俺的には、設定で切れるようにしてくれれば、絵文字は有っても無くてもどっちでも良い。
679iPhone774G:2008/10/07(火) 01:20:50 ID:GK8Cjvb8i
本当に絵文字がきたら、あの堅物のappleにそれをさせたって事に驚くね。
まあ、当日まで疑心暗鬼だが。
アンチってのも使いようだな。
まるでピエロw
680iPhone774G:2008/10/07(火) 01:21:00 ID:La4kRqba0
久しぶりに覗いたんだけど、アンチは相変わらずなんだな
かわいそうに
本気で同情してるよ

681iPhone774G:2008/10/07(火) 01:22:23 ID:La4kRqba0
しかし絵文字はどうでもいいんだけどな〜
おバカな女が持ってるのも、なんか嫌だし
選民主義はいけないと思うんだけど。。。

682iPhone774G:2008/10/07(火) 01:24:17 ID:5xli5xR+i
絵文字はキーボード切り替えだろうな
今は日本語キーボードはテンキーとqwertyの2つだけど
それに絵文字キーボードが加わって3つになる
当然OFFにもできるし
外人が絵文字キーボードだけONにすることもできる
683iPhone774G:2008/10/07(火) 01:25:30 ID:po4/2Q7y0
iPhoneが気になって気になって仕方が無くてiPhone板に張り付いているpjpEkNQg0が哀れを誘う。
684名無し募集中:2008/10/07(火) 01:26:00 ID:pPtYu3SCi
関係ないけどいきなり圏外になって
このキャリアはもう使えません
みたいなメッセージが表示される現象が
頻発してるのは漏れだけ?
685iPhone774G:2008/10/07(火) 01:26:49 ID:21SYfgsH0
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/
【特集】携帯メガ競争
 第1部 メーカー波乱
・ノキア対グーグル「無償OS」戦争  石川 温の一文
世界シェアでみると、ノキアに続くのは、サムスンやLG、モトローラ、ソニー・エリクソンなどだが、サービス分野まで進出している
ところはない。唯一、端末とサービスを組み合わせた戦略を持つのはアップルであり、iPhoneでそれを実現しようとしている。ノキアが
目指すのはまさにこのアップルのビジネスモデルだ。

であとに続くのは勝ち目薄い日本勢てやつだった。

・メーカー主導でサービス「囲い込み」  森 祐治
最後にこんなこと書かれてるな
キャリアと密接な関係のもと「ケータイ大国」の発展に貢献した日本の端末メーカーだが今や世界市場での存在感はない。ノキアや
アップルの背中が遠ざかるなか、日本勢に残された時間は少ない。

このままいくとキャリアは土管屋一直線、ガラケーメーカー終了よと
686iPhone774G:2008/10/07(火) 01:27:24 ID:5xli5xR+i
>>684
多分おまえだけ
687iPhone774G:2008/10/07(火) 01:30:19 ID:jynplNej0
26位のiPhoneより上位の906って
P906i,N906iμ,SH906i,F906iの4機種か
906って何機種有ったっけ
688iPhone774G:2008/10/07(火) 01:33:01 ID:QCliUciM0
>>687
完全N905の焼き直しのN906と万年最下位のSO906、今回はなぜか売れないSHTV
SHTV以外には勝って当然かと
689iPhone774G:2008/10/07(火) 01:33:33 ID:c+xQ3Wua0
P906i,N906iμ,SH906i,F906i

N906i,SO906i,N906iL onefone,SH906iTV
690iPhone774G:2008/10/07(火) 01:35:03 ID:QCliUciM0
iPhoneが出た当時、真の勝利者と言われたiLがあったな
でもiLって無線LAN分の価格差が高いんだよね。。。
691iPhone774G:2008/10/07(火) 01:40:43 ID:4pT5pzbG0
907は出るでしょうか(・∀・)ニヤニヤ
692iPhone774G:2008/10/07(火) 01:49:23 ID:21SYfgsH0
>>684
あんまり気にしなくても良いみたいだけどな
SIM再度挿し直したり電源落としたりで良いらしいし
693iPhone774G:2008/10/07(火) 01:53:23 ID:c+xQ3Wua0
>>691
90xとか70xって括りは廃止らしいよ
694iPhone774G:2008/10/07(火) 01:58:30 ID:oxCiarcS0
>>670
だから、お前みたいにすでに買った奴の意見なんてどうでもいいんだよ、経営側にとっては。
更に売るためには絵文字が必要な人間にも訴えかけていく必要があるだろうが。
お前が必要としているかどうかなんてどうでもいいんだよ。
695iPhone774G:2008/10/07(火) 02:04:41 ID:g6KSsIy+0
ねえ、iphone使ってて、日本のケータイをガラパゴスと連呼する人に聞いてみたい。
日本のケータイを充分使い込んだって人、どれだけいるの?
毎月パケ定上限まで使ってて、機種変も1円とかじゃなく最新機種を購入してたっていう人。
いる?
どっぷり使ってたけど、今はiphone1台のみだという人。
いたら、現状の不満点を挙げて欲しい。それでスレ終わるのでは?
696iPhone774G:2008/10/07(火) 02:05:25 ID:QCliUciM0
>>694には同意せざるをえないな
今現在付いてないものを要らないとして買ったやつはどうでもいい存在だわな
SBの視線はそんなとこには無く、「絵文字付いてないの?ありえね」と言ってた
女子高生がいかにして買うかに腐心してる、
といってもそいつらじゃ使いこなせないだろうからもう少しましな層だろうけど
697iPhone774G:2008/10/07(火) 02:06:05 ID:+HxBaJh70
>>676
アンチは勝利に酔いしれているのではないだろうか。
やはり絵文字は必要なんだよ、と。
698iPhone774G:2008/10/07(火) 02:08:20 ID:a7PqClOx0
>>693
機種板にイパーイ葬式スレ立ちそうだね(違
699iPhone774G:2008/10/07(火) 02:08:35 ID:QCliUciM0
>>697
むしろ今まで絵文字いらないと言ってたやつらがこっそりと
「絵文字が使えるようになったiPhoneはさらに最強に」とか言ってそうだよな
どっちもどっちっていうか
700iPhone774G:2008/10/07(火) 02:10:09 ID:0mo5idiF0
iPhone 2.2、491種類の「絵文字」を搭載
Mac Rumorsでは、現在デベロッパに配布されている
「iPhone 2.2」には491種類の「絵文字」が追加されていると伝えています。
しかし現時点では、利用できないようになっているとのことです。
http://www.applelinkage.com/#081006003
http://www.macrumors.com/iphone/2008/10/05/iphone-2-2-includes-hidden-japanese-emoji-icons/
701iPhone774G:2008/10/07(火) 02:12:22 ID:RV7NsyhF0
>>699
絵文字が使えるから最強って話じゃないだろ。
こんな風に後からソフトのアップデートで機能がガンガン追加できるから「最強」なんだろw
普通のケータイなら始めに機能が実装されてなきゃ、ハイそれまで
702iPhone774G:2008/10/07(火) 02:13:31 ID:rKiYu5se0
>>695
>毎月パケ定上限まで使ってて、機種変も1円とかじゃなく最新機種を購入してたっていう人。
そんなキモいのチンカスガラケー厨しかいねーよwwwwwwwwwww
703iPhone774G:2008/10/07(火) 02:14:46 ID:5xli5xR+i
>>697
あのショボい絵文字で勝利に酔いしれるのか?
う〜ん ガラパゴ脳は分からん
704iPhone774G:2008/10/07(火) 02:16:23 ID:oxCiarcS0
ほとんどのユーザーが最新機種ではなく安い型落ちを買ってるって事実を知らないんだろうな
705iPhone774G:2008/10/07(火) 02:16:57 ID:QCliUciM0
>>701
iPhoneがどうこうじゃなくてそのときのiPhoneの状況に応じて言うこと変える
信者がキモいねって話だよ

>>702
要するに自分が0円携帯かパケ定額下限程度しか使ってなかったってことっすね?
706iPhone774G:2008/10/07(火) 02:18:20 ID:QCliUciM0
>>704
「ほとんどのユーザー」の根拠が分からん
つーかいまどきのauは最新機種が発売時から型落ち状態、
ドコモはバリュー機種はほぼ全品型落ちなし状態なわけだが
707iPhone774G:2008/10/07(火) 02:18:46 ID:QCliUciM0
ドコモの場合はバリュー一括数千円とか除いての話な
708iPhone774G:2008/10/07(火) 02:23:18 ID:+HxBaJh70
>>703
絵文字の画質がどうであれ、絵文字のようなガラパゴス機能はiPhoneに不要と
言いつづけた信者と絵文字がなければ日本では消費者に受け入れられないと
言っていたアンチ。
結局、iPhoneはガラパゴスな絵文字を搭載するわけだ。
アンチとしては、それ見たことかと言ったところだろう。
もっとも、>>699が言うように本音では信者も絵文字が使えて喜んでいるのかも
しれないが。
709iPhone774G:2008/10/07(火) 02:24:10 ID:peKDlRtH0
ID:QCliUciM0って、バカなの?
死ぬの?
710iPhone774G:2008/10/07(火) 02:24:43 ID:oxCiarcS0
>>706
ネット使ってるんだからニュースくらいチェックしような
711iPhone774G:2008/10/07(火) 02:24:49 ID:O41k+Kyn0
>>705
それを言い出したら、使ってもないし興味もないといいながらiPhoneに粘着するやつが一番キモいなw
712iPhone774G:2008/10/07(火) 02:27:02 ID:+HxBaJh70
>>701
この場合は「絵文字が使えるから最強」で正しいだろ。
機能追加が出来るとか出来ないとかは関係なく、
絵文字の有無が問題になっていたのだから。
713iPhone774G:2008/10/07(火) 02:27:44 ID:QCliUciM0
>>709
賢いし死ぬのは君だと思うな

>>710
で、ソースは?
そのソースがあてになるという理由は?

>>711
絵文字を使ってなかったし興味もないとか言ってたのに
使えるようになったら「絵文字使えるiPhone最高」とか言い出すやつが一番キモいよ
ちゃんと「iPhoneの敷居が下がって馬鹿が増えたら困る」程度の発言してくれないと
714iPhone774G:2008/10/07(火) 02:29:27 ID:c+xQ3Wua0
iPhoneの敷居が下がって馬鹿が増えたら困る
715iPhone774G:2008/10/07(火) 02:32:53 ID:RlH2LTtF0
絵文字対応ホントか。
デコメ絵文字じゃないの?
716iPhone774G:2008/10/07(火) 02:32:58 ID:yScVk/AR0
>>701
iPhoneはソフトウェア的に実現できることは、
ソフトウェアアップデートで追加可能。ってのは
携帯厨の気づかないとこだから、黙ってヲチしてると面白いよ。
717iPhone774G:2008/10/07(火) 02:33:43 ID:OG9hTBAf0

ネガキャンのネタになるようなことを初代機でアップデートしていって、次にそれを補完した
小型・カラバリ有り普及機出して一気に市場を占拠するってiPodと全く同じ流れじゃんw

718iPhone774G:2008/10/07(火) 02:34:52 ID:QCliUciM0
>>716
大概知ってるネタじゃね?
そこも知らずに騒ぐ厨はよほどの初心者
2.1になるまでのiPhoneはそれ以前の問題をはらんでたわけだが
719iPhone774G:2008/10/07(火) 02:36:59 ID:E0TXkg5P0
>>712
いや、機能追加で正しいだろ。
701は「絵文字が使えるようになったiPhoneはさらに最強に」とか言ってそうだよなと馬鹿にする699に対して
「絵文字が使えるから最強だ」なんて思っているiPhone持ちはいないんだよ、という意味で書いたはずだからね。
720iPhone774G:2008/10/07(火) 02:40:20 ID:QCliUciM0
ここで>>699のレスをよく見てほしい
「iPhoneは最強に」ではなく「さらに」と付いている
つまり絵文字が付いていようといまいと信者脳内で既に絶対的地位は揺るがないのである
そこんとこ一つ、注意して再度VTRを見てほしい
721iPhone774G:2008/10/07(火) 02:44:18 ID:cZVDne4u0
>>713
おめでとうございます
あなたが最狂です
・割賦を断られて逆切れしてるか
・クレカを持てない自宅警備員か
・定額上限を払えない貧乏人か
・他社の縛りで移行できないか
・朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
・apple嫌いか
・自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか
・包茎か
・短期小学校出か
・英語が読めないのが自慢
・信者って言葉を使いたい
722iPhone774G:2008/10/07(火) 02:45:51 ID:QCliUciM0
>>721
なんで3時前に突発IDコピペなの?
723iPhone774G:2008/10/07(火) 02:45:55 ID:QHHfx9oj0
ガラパゴ、ガラパゴってバカみたいに連呼してるけど、お前らも3か月前までは全員ガラパゴだろ?たかだかアイフォン買ったぐらいで、3か月前までの自分たちのことバカにして何の意味あんの?
724iPhone774G:2008/10/07(火) 02:47:11 ID:QCliUciM0
>>723
ここにいるやつはみんなHTやノキア使ってたんだろ
シャープとかシャープとかシャープとかゴミみたいな企業のケータイ使ってたクズは信者の中にはいねーよ
725iPhone774G:2008/10/07(火) 02:49:00 ID:po4/2Q7y0
アンチと呼ばれるここに張り付いてる人々は何故ここに通うのかという質問にけして答えないが
何か不都合があるのだろうか。何故iPhone板にいつまでも居続けるのか。
ここにコメントをする度にiPhoneに囚われているということを証明してしまう皮肉。
726iPhone774G:2008/10/07(火) 02:49:38 ID:+HxBaJh70
>>723-724
既存のスマートフォンを使ったこともないし、その機能もほとんど知らなかった
奴が少なくないのは間違いないな。
727iPhone774G:2008/10/07(火) 02:51:58 ID:QCliUciM0
>>725
ここがiPhone関係でアンチの振りしても信者の振りしても一番楽しい場所だからだ
囚われてる? iPhoneは超絶魅力機種であり囚われてない世間一般大衆が異常なのである
728iPhone774G:2008/10/07(火) 02:58:44 ID:po4/2Q7y0
>>727
はは、おかしな奴だな。今や旬はAndroidだろう。ブラベリでもいい。そっちに行って騒いだらどうだ?
iPhoneなんぞ放っておけ。アンチも信者も囚われてるのに違いは無い。アンチは明日の信者だよ。おまえもそうなるぞ。
729iPhone774G:2008/10/07(火) 02:59:43 ID:5xli5xR+i
痛快なのは
iPhoneの弱点として
アンチが叩いていていた部分が
アップデートで最強になっていくことだよなw

絵文字のクオリティーの高さときたら
ドコモ涙目www

730iPhone774G:2008/10/07(火) 02:59:55 ID:JG6ZagK7O
アンチに指摘された箇所がアップデートで実現されて行くという現実wアンチに感謝しろよ低脳馬鹿信者iPhone厨
731iPhone774G:2008/10/07(火) 03:01:05 ID:c+xQ3Wua0
>>730
と、携帯でカキコ
732iPhone774G:2008/10/07(火) 03:02:06 ID:5xli5xR+i
>>730
もっと叩いけw
733iPhone774G:2008/10/07(火) 03:04:00 ID:JG6ZagK7O
ワンセグFeliCa搭載も近いんじゃねw低脳馬鹿信者iPhone厨
734iPhone774G:2008/10/07(火) 03:04:01 ID:c+xQ3Wua0
>>730
「コピペとAPNS早くしろ」で取り急ぎお願いします
735iPhone774G:2008/10/07(火) 03:05:30 ID:c+xQ3Wua0
>>733
「Adobeと仲良くしろ」で取り急ぎお願いします
736iPhone774G:2008/10/07(火) 03:05:38 ID:JG6ZagK7O
アンチにかなわない低脳馬鹿信者iPhone厨情けないw存在価値無し
737iPhone774G:2008/10/07(火) 03:08:29 ID:pQ18QnzH0
JG6ZagK7Oの真性包茎が火勢包茎になるようにおながいしまつ
738iPhone774G:2008/10/07(火) 03:10:49 ID:2Dzj5qcmi
俺普通にパケ上限使ってたし、毎年ガラパゴスの最新機種買ってたよ。
最初はワクワクしながら最新機種手にしてたけど、最後ら辺は全然感動が得られなかった。
それに長年お世話になっていると、キャリアの悪い所ばかりが目にはいるようになってきた。
で、海外の携帯に対する憧れにも変った。
海外の携帯って、シム差し替えで自由に通信会社選べるんだ。
とか、SMに互換があるんだあとか。
間違って欲しくないのは、俺も同じキャリア一筋で来た。
日本の携帯は大好きだ。
それ故に悪い所が見えて残念に思うんだ。
好きなものの反対は嫌いじゃ無い。
無反応だ。
739iPhone774G:2008/10/07(火) 03:11:51 ID:po4/2Q7y0
ワンセグとFeliCaね。iPhoneにあってもいいんじゃないか?搭載はいつでも歓迎だよ。
くだらない機能だとしても、あって別に困るものでもない。使いたい人が使えばいい。
まあiPhone使いの多くは失笑して使わないかもしれないがiPhoneが充実すればそれでいい。
ワンセグとFeliCaが来たらまた祭りだね。実に楽しみだ。
740iPhone774G:2008/10/07(火) 03:16:36 ID:2Dzj5qcmi
寝ながら書いたら色々間違えた…
もう睡魔限界なんで、訂正もせず
オヤスミー
741iPhone774G:2008/10/07(火) 03:18:28 ID:QCliUciM0
>>738
「好きなもの」の反対なら「どうでもいいもの」
好きの反対なら無関心だわな
742iPhone774G:2008/10/07(火) 05:13:12 ID:A0sBm0t70
 〜毎度おなじみ、iphoneブーム完全終焉情報〜


 さらに 25位 → 26位  へ 転 落


  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です


 携帯電話 | BCNランキング

 http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist
743iPhone774G:2008/10/07(火) 05:14:12 ID:A0sBm0t70
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist

iPhone 3G 16GB

携帯機器全体での、数日期間内販売シェアの推移

・発売直後 13%(キャリア 1位)

・8月中旬  4%(キャリア 1位)

・10月現在 1.4%(キャリア 4 位)



どうみても完全死亡です、ありがとうございましたw

  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
744iPhone774G:2008/10/07(火) 05:17:49 ID:Thy985TU0
>>743

何が崇高な使命感に憑かれて行動していらっしゃる方独特のオーラが出ていますねw
745iPhone774G:2008/10/07(火) 05:59:01 ID:go1DgcCP0
>>613
> だが信者はWMなどのユーザも敵にまわしていないか?
> iPhoneなんかよりもずっと自由だぞ。

だからおまえは自作
746iPhone774G:2008/10/07(火) 05:59:44 ID:BPyfJoBN0
>>743
マックのデザインに誘惑されただけ実戦では使えない。わかって
いながらおれはバカだった。
747iPhone774G:2008/10/07(火) 06:02:58 ID:go1DgcCP0
途中で切れたw

>>745
自作OS作れよ
WMユーザーを敵に回してるんじゃない、WM持ってきて自由だなんだと自説を垂れ流すおまえを敵に回してるだけ

そんなに自由が好きならリチャードストールマンに弟子入りでもしてGPLでも布教してろ
748iPhone774G:2008/10/07(火) 06:09:08 ID:vbVZFDXaI
>>747
>>745の「だからおまえは自作」だけで十分だった。
749iPhone774G:2008/10/07(火) 06:10:59 ID:go1DgcCP0
>>748
(ryぐらいつけておけばそれのほうがよかったとは思ってるw
750iPhone774G:2008/10/07(火) 07:32:49 ID:eb3y6++90
>>694
いや、君の書き込みこそが、アンチの言う「信者」って事なのかなぁと
思って、ちょっと突っ込んで見ただけ。

俺的に言えば、俺が必要としているかどうかとかそう言う事はどうでも
良くて、つーか、PCを持ってる事が必須の端末な訳で、そう言う意味で、
絵文字を追加しようが、日本では限界があると俺は思ってるんだよね。
PC無しでも、ファームのアップデートまでAirでできる様にするつもり
なんだったらあれだが。
751iPhone774G:2008/10/07(火) 07:41:06 ID:rgSXu7Ng0
>>629
HandSKKを知っていた人間にはそういう感動はなかったんだよ。
そういう特許は昔から出まくってたし使い古された感があった。「またか」って感じで。
752iPhone774G:2008/10/07(火) 07:47:23 ID:Simu3Cvc0
>>747
おれもお前に「自作OS作れ」といわれた記憶があるが、お前のいうお前は一体何人いるんだ?っていうか、そういうお前はだれ?

それはともかく、別に自作OSなんか作んなくても、WM機はモバイルで享受出来る程度の自由は持ち合わせているけどなぁ。iPhoneみたいに、あれはだめこれはだめってのは基本的にない。あ、Standardはちょっと違うが。

まあ、JBしてるユーザーのiPhoneをレンガにするぞ、って脅しをかけるメーカーの製品は正直使う気にならんな。
753iPhone774G:2008/10/07(火) 07:53:43 ID:eb3y6++90
>>752
> まあ、JBしてるユーザーのiPhoneをレンガにするぞ、って脅しをかけるメーカーの製品は正直使う気にならんな。

そうね。じゃあiPhone板に粘着する必要もないんじゃね?
バイバイ!
754iPhone774G:2008/10/07(火) 07:54:10 ID:fyG+iq0c0
>>738
互換SMってw

>>751
HandSKKナツカシスw あったねぇ、だれも覚えてくれな買ったみたいだが。ドボラク(だけ?)キーボードみたいなもんか。

要するに、今までAppleしか見てなくて世界を知らなかった信者が、本山が外の世界のものをまねしつつ自分流にアレンジした製品を、革命的とかオリジナルとか言ってありがたがってるんだよな。外から見れば、何をいまさら、って感じなのに。

755iPhone774G:2008/10/07(火) 07:55:14 ID:BPyfJoBN0
>>750
結論ですね。PCを必要とする時点で終わり
756iPhone774G:2008/10/07(火) 07:55:56 ID:fyG+iq0c0
>>753
いやあ、暇なときに信者をからかうのって結構面白いんだよw
757iPhone774G:2008/10/07(火) 07:58:07 ID:0YTCnGkV0
>>754
>今までAppleしか見てなくて世界を知らなかった信者が、

iPodの前からウリナラにはMP3プレイヤーはあったニダ!!
iPodの起源はウリナラニダ!!ww
758iPhone774G:2008/10/07(火) 07:58:18 ID:eb3y6++90
>>754
> 革命的とかオリジナルとか言ってありがたがってるんだよな。

そんな事言いふらしてるのは、柔らか禿と金目当てのアナリストだけ。
759iPhone774G:2008/10/07(火) 07:58:48 ID:eb3y6++90
>>756
バイバイ!
760iPhone774G:2008/10/07(火) 07:59:40 ID:go1DgcCP0
>>752
WMもiPhoneも目糞鼻糞
大して違わないよ
WMで自由だ!ってwww

Appleが目の敵にしてるのはSIMフリー
JBは実質放置
JBでつぶそうとしてるのはAppStore以外でのソフトウェア販売だけ

WMごときで満足してるならわざわざiPhone板まで来て時間をドブに捨てること無いじゃんw
761iPhone774G:2008/10/07(火) 08:00:43 ID:eb3y6++90
>>755
その理論だと、WMも終わりだね。Androidは詳細不明だけど、終わりかも。
S60もそうだよね。
うーん、S60系の端末でAirアップデートできるのってあったかなぁ?
762iPhone774G:2008/10/07(火) 08:02:07 ID:eb3y6++90
>>760
香港じゃあ、AppleStoreでSIMフリー機が売られてるよ?
763iPhone774G:2008/10/07(火) 08:07:32 ID:VxHZ1Bvg0
>>761
WMはPocketPC時代から使ってるけど、もう5年以上PCになんて繋いでないなぁ。
その必要ないもん。
764iPhone774G:2008/10/07(火) 08:08:51 ID:7NHBTjiyi
PCが必要なところを便利と感じるか不便と感じるか
この辺のリテラシーの違いがiPhoneユーザーとガラパゴスユーザーの違いだと思う
765iPhone774G:2008/10/07(火) 08:09:24 ID:eb3y6++90
>>761
ふーん。
もうWM信者はみんなバイバイ!
766iPhone774G:2008/10/07(火) 08:16:17 ID:pfn+IQcl0
>>761=765
まあ落ち着け。自分にアンカ打ってるぞw しかし、正にお前こそが知らないくせに外の世界を批判して、それを指摘されると開き直って自分のカラに閉じこもる信者そのものだな。

まあ、頑張れ。
767iPhone774G:2008/10/07(火) 08:20:05 ID:eb3y6++90
>>766
はぁ?
俺はWMも使ってたし、S60の端末も使ってたし、お前だけが外の世界を
知ってる訳じゃないぞ。
「ふーん」って言うのは、お前みないな奴は相手にしねーよって言う事だ。
だから早く巣に帰れよw
768iPhone774G:2008/10/07(火) 08:22:17 ID:go1DgcCP0
>>762
SIMフリーiPhone売ってるのは香港とイタリアね
理由は現地の法律でSIMロックが禁止されてるから

この場合はキャリアからのキックバック分が価格に盛り込まれてるのでApple的には問題ない
キックバックを見込んで2万円台で販売してるのに、別のキャリアで使われたらキックバック分の収入が減るからつぶしたい
キャリアとの契約しだいなので国ごとに状況は違うのだろうが、数少ない情報によればAT&Tとの契約は、iPhone3Gでユーザーが2年契約したらキックバックって話だった
769iPhone774G:2008/10/07(火) 08:22:18 ID:z3q4eBgh0
>>752
WM機はシステム勝手にいじってぶっ壊してもサポートしてくれるん?
だとしたら素晴らしすぎるな。
770iPhone774G:2008/10/07(火) 08:23:55 ID:eb3y6++90
>>768
なんかAppleとキャリアの関係を誤解している気がするね。
771iPhone774G:2008/10/07(火) 08:30:05 ID:9AOP96L50
>>768
お前本当に適当だな。イタリアは知らんが、香港にはそんな法律はないよ。

まったく信者はどいつもこいつもw
772iPhone774G:2008/10/07(火) 08:30:30 ID:aJ1b3hJiI
>>769
まあOSのアップデートやバグフィックスも
ベンダーのご機嫌次第のOSですから
773iPhone774G:2008/10/07(火) 08:31:36 ID:eb3y6++90
>>771
そんな程度で信者認定するのは拙速すぎねーか?
774iPhone774G:2008/10/07(火) 08:32:09 ID:ddBgv66o0
フランスのSIMフリーと併売しなくてはならないって法律とごっちゃになってるんじゃね?
775iPhone774G:2008/10/07(火) 08:33:19 ID:aJ1b3hJiI
>>773
拙速というより
早漏(ry
776iPhone774G:2008/10/07(火) 08:38:29 ID:go1DgcCP0
>>770
じゃあ正しいこと教えて
777iPhone774G:2008/10/07(火) 08:39:08 ID:go1DgcCP0
>>774
香港版とイタリア版が2万円で帰るのか?
フランス版もSIMフリーは2万円じゃないぞ
778iPhone774G:2008/10/07(火) 08:40:15 ID:eb3y6++90
>>770
ググれカス

何れにしても、

> Appleが目の敵にしてるのはSIMフリー
> JBは実質放置
> JBでつぶそうとしてるのはAppStore以外でのソフトウェア販売だけ

数少ない状況証拠だけで、こんな事を断定しちゃうのは止めようよ。
信者って言われちゃうだけだよ。
779iPhone774G:2008/10/07(火) 08:44:51 ID:go1DgcCP0
>>778
なんで?
少なくとも今はそうじゃん
先々はシラネ

AppleがもっとクローズになったらAndoroidでもなんでもその時点でいいものに移行するだけ
それって信者?
780iPhone774G:2008/10/07(火) 08:47:26 ID:eb3y6++90
>>779
うーん、まあ、別にそんな所で言い争う気はないからもういいよ。
ここは「日本で失敗したのか検証しよう」スレだし、君の言う事が、
失敗の原因だって言うのならあれだが、
781iPhone774G:2008/10/07(火) 08:55:38 ID:kcfHwYYN0
>>777
香港版は、SIMフリーでもキャリア通して2年契約で買えば2万円程度だったと思うが。
当然他キャリアでも使えるが、2年契約を破棄したら違約金を取られる。
日本でもこの売り方でいいと思うんだがな。
782iPhone774G:2008/10/07(火) 08:57:21 ID:eb3y6++90
>>781
まあ、少なくとも、一括で払ったらSIMロック解除してくれるとか
してくれればいいんだけどね。
783iPhone774G:2008/10/07(火) 08:58:09 ID:go1DgcCP0
>>780
元はWM教の奴が「iPhoneは自由じゃないから売れない!」って言ってたんじゃなかったっけ?
あ、売れないとは言って無いか
784iPhone774G:2008/10/07(火) 09:03:22 ID:eb3y6++90
>>783
だからさぁ、Appleがクローズドかどうかって言うのには色々な意見が
あると思うんだ。俺は、Symbianと同程度のクローズドさ加減だと思ってる。
でも、何れにしてもクローズドな側面がある事は確かだし、そのレベルを
各自の主観も交えて論評しても意味が無いと思ってる。
だから、議論する必要性を俺は感じ無いって事。

で、WM信者の奴らは、議論する気も無いのに、「限り無い自由があるぜ!」って、
何時まで続くとも保証の無い事を自慢しているだけで、うざいので
バイバイ!って事。
785iPhone774G:2008/10/07(火) 09:10:19 ID:go1DgcCP0
>>781
>>782
そうだよな
レンタルならまだしも端末の金払って契約期間満了してもSIMロックしたままって言うのは嫌だね

Appleが2G発売から2年経つ来年の6/30以降、契約期間満了後は店頭でもいいからSIMロック解除とかしてくれるようになれば神なんだけど

2Gのときは店頭じゃなくて家に帰ってアクティベーションだったが故についた制限なのかもしれないが今更真相がわかったところでSIMロックは外れない…
786iPhone774G:2008/10/07(火) 09:11:19 ID:go1DgcCP0
>>784
バイバイ!は同意
787iPhone774G:2008/10/07(火) 09:22:41 ID:Mzu0uAd10
>>695
流れ読まずに書く。
mmorpgやってたし、ケータイサイトも入り浸ってた。
機種変更は18ヶ月ごとにしてたかな。最後はD902is。
2007年1月にiPhone発表になった後は窓から投げ捨てた。


iPhone発表以前から不満だったことは次の通り。
・デザインがどれもゴミ
→いつも消去法で選択。惹かれて買ったことはいつもない。
ボタンだらけ・細かい文字だらけ・継ぎ目だらけ、にならざるを得ない
ケータイは構造的にどうしようもないと思おう。

・文字入力が大嫌い
→ケータイよりも先にPC・Macを触った。ケータイの猿打ちは最後まで
ダメだった。猿打ちにストレスを感じない人には心から敬意を表してる。
iPhoneも2.0(増井)は最低。

・限定的なwebアクセス
→902isはフルブラウザの出始めだったこともあるし、今みたいにモバイル
グーグルもなかった。基本画像はOffだし、調べ事なんて出来るものでない。

・PM情報が連動しない
→カレンダー、住所録、todo等が連動しないのは本当に「何考えてるんだ」
状態だった。母艦はMacだったので携帯なんちゃらとかいろいろ試したけど
どれもすぐに投げ捨てた。
788iPhone774G:2008/10/07(火) 09:28:24 ID:K/+0M3Kf0
>>787
俺が居るwww

最初はまだ良いんだけど、メールが溜まって来ると超もっさりで受信メール開くのも苦痛だったな〜。
789iPhone774G:2008/10/07(火) 09:28:39 ID:FY4os+xG0
>>787
同意。ほぼ同じ不満を持っていた。

今後iPhoneに望むことは、PCと同期できるなら、通話記録のデータをPCに取り込みたいってこと。
また、アドレス帳と同期はいいが、アドレス帳なんてちゃんと作ってないので、
いちから作り直すのがめんどいな。
790787:2008/10/07(火) 09:32:46 ID:Mzu0uAd10
続き、逆にiPhoneへの不満。

メール文字化け
→アホか

以上

電池は昔から持続しないし、モバミだからプッシュされるし、絵文字対応よりも
ケータイアドレスを捨てた今の状態の方が身軽な上に楽だし、テレビは見ないし、
おサイフは嫌いだから使わなかったし、着うたとか恥ずかしいからやらなかった。
ストラップもつけたことない。そこまで愛着が持てなかったんだろうな。
791787:2008/10/07(火) 09:44:30 ID:Mzu0uAd10
>>788, 789
どうも〜

あとはあれだね、iPhoneのマルチタッチによる快適な操作性は非可逆だね。
ので、メーカーさんにアドバイスするとしたら、
・しっかりとwebに対応すること(まじめなエンジンをつむ)
・ケータイから/へ情報(写真動画音も)を出入りできるように真剣に考えること
・物理ボタンを根本的に再設計すること
こんなとこかな。
ごくごく基本的なことだと思うんだよね。妙な付加サービスよりもさ。
iチャネルってなんですか?担当者は死んだ方がいいよ。
792iPhone774G:2008/10/07(火) 09:46:48 ID:g6KSsIy+0
push式のメールさえあれば
793787:2008/10/07(火) 09:48:30 ID:Mzu0uAd10
>>790
>絵文字対応よりも
>ケータイアドレスを捨てた今の状態の方が身軽な上に楽だし
補足。

絵文字に対応すべく、あらたにケータイアドレスが必要となるなら、
それは今更いらないなってこと。html+pngで表現できるならOK。
いや欲しい。下さい。
794iPhone774G:2008/10/07(火) 09:50:02 ID:2HJWKfrB0
>>784
おいおい、SymbianOSには「こういうアプリは作れません」なんていう縛りはないぞ。「どこそこのキャリアの仕様に合わせた端末にはインストールできません」ってだけ。Nokia直売のStd.仕様なら技術的に可能なことは全て可能なはず。

iPhoneが不自由ってのは、技術的には可能でもAppleの理想のiPhone像やビジネスモデルに抵触すると弾かれるってことだろ。公開することすら出来なくなる。

あれは出来るこれは出来ないっていうときの、意味合いがまったく違うんだよ。それが分からないのが信者クオリティ。
795iPhone774G:2008/10/07(火) 09:53:49 ID:go1DgcCP0
>>794
なんだ、キャリアに縛られるのは受け入れられるのか
イミワカンネ
796787:2008/10/07(火) 10:13:44 ID:6OUBDMUCi
あとあれだ。フレメってやつやってたよ。
絵文字ガンガンつかってたな。
797iPhone774G:2008/10/07(火) 10:22:15 ID:u/MpkAOy0
>>795
w 目覚めてますか?
キャリア端末で縛られるのがいやなら、Std.選べばいいってことだよ。そこには選択肢がある。
その選択肢がないのがJobsの庭。隠れてこそこそやってる奴らもいるけどな。
798iPhone774G:2008/10/07(火) 10:28:21 ID:UIa+55rL0
そんなことより、今日の昼飯は何食う?
799iPhone774G:2008/10/07(火) 10:35:07 ID:9+TICqbg0
>>797
それでいいじゃん
800iPhone774G:2008/10/07(火) 10:37:24 ID:K/+0M3Kf0
>>791
iチャネル(笑)
しかも良く使うクリアボタンに設定しやがって。
悪意に満ちてる。
801787:2008/10/07(火) 10:40:41 ID:6OUBDMUCi
メーカーへの提案て書いたけど、延命措置にしかならないね。
今後はアプリが引っ張るのは確実だし、iアプリレベルでは
相手にならないリッチなものが増えてくる。
開発者争奪戦だよ。SDK、集金システム、市場の広さ、

虚しくなるな。頑張ってね。応援はしてるよ。
802iPhone774G:2008/10/07(火) 10:47:58 ID:go1DgcCP0
>>797
>>799
だったら端末買い換えなくてもJBできるiPhoneのほうがいいやw
803iPhone774G:2008/10/07(火) 11:11:06 ID:HEY3pIp20
っていっても、次機種でOSが3.0になって大幅に機能アップするみたい。で、メモリ256MになってOSだけで128Mを軽く超えるとのうわさ。液晶もVGAだとさ。

初代、現行はその時点でThe End。JobsはiPodhは毎年買い替えろと言っていたが、iPhoneは2年ごとみたいね。

まあいずれにしても、日本語はまともにサポートされなくなるみたいだけど。中国市場の関係で2バイト文字自体はサポートされるから、JBすれば何とかなるかもね。
804iPhone774G:2008/10/07(火) 11:14:29 ID:TRcS2aAS0
>>803
妄想乙
805iPhone774G:2008/10/07(火) 11:32:35 ID:po4/2Q7y0
しかしiPhoneって常にニュースに事欠かないね。飽きさせないわけだ。
iPodがずっと売れ続けているのにも似たような理由があるんだろうか。
ちなみに新しいiPodはランキングをハンパなく圧倒、完全独占してるそうで。
806iPhone774G:2008/10/07(火) 11:39:58 ID:9+TICqbg0
807iPhone774G:2008/10/07(火) 11:44:16 ID:kslOz0q00
>>806
色別かよw
808iPhone774G:2008/10/07(火) 11:55:14 ID:po4/2Q7y0
>>806
1〜30位独占なのな。発売当初こんなの売れないと言われたiPodが今じゃ...
http://ipodnano.seesaa.net/article/107707764.html
809iPhone774G:2008/10/07(火) 11:58:44 ID:7XDKvAUa0
昔エンコもしらないアホ共がウォークマンと比べてiPod音質わりぃいいと騒いでたんだぜ。
810iPhone774G:2008/10/07(火) 12:08:31 ID:PZ/Z/ys80
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist

iPhone 3G 16GB

携帯機器全体での、数日期間内販売シェアの推移

・発売直後 13%(キャリア 1位)

・8月中旬  4%(キャリア 1位)

・10月現在 1.4%(キャリア 4 位)



どうみても完全死亡です、ありがとうございましたw

  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
811iPhone774G:2008/10/07(火) 12:09:36 ID:po4/2Q7y0
>>809
その頃はまだSony神話の残滓がまだあったからね。音質がどうとかPCとの連携がどうとか古い方式との短絡的な比較で
ひたすら揶揄された。従来の方式に慣れた奴らは将来を見ていなかった。それが今じゃどうよ。
CDの出たてもそうだった。iPhoneが今まさにそうだろうね。まー強敵もいるが。もちろんガラケーなどではない。
812iPhone774G:2008/10/07(火) 12:26:35 ID:PD7dp8dSO
自分の携帯の外観を誰かに見られることを意識している割合が高いのがドコモユーザーてw
813iPhone774G:2008/10/07(火) 12:27:10 ID:L+jRKrcQ0
>>684
ソフトバンクだから仕方がない
糞チョンキャリアだからね


あきらめろ
814iPhone774G:2008/10/07(火) 12:28:03 ID:A4fcN9Gl0
まあまあ、信者さんたち。iPodの好調ぐらいでそう色めき立つなよ。そもそもDAP自体がもう普及の限界に来ているからこそのiPhoneなんだから。

iPodが累計1億台売れたときに数年遅れでスタートしていたWalkManPhoneはすでに1億1千万台売れていた。これがJobsにiPhoneを決意させたといわれている。

日本ではほとんど報道されないが、Nokiaの音楽携帯ラインであるMusicExpressシリーズも毎年数千万台売り上げる人気シリーズ。

日本でも世界でも類をみない楽曲丸ごとAirダウンロードの着うたフルが、すでにシングルCDの売上を上回るほど。

その状況に何とかキャッチアップしようと必至なのが今のiPhone。自分たちが後発組だってことを、ちゃんと理解した方がいいよ。
815iPhone774G:2008/10/07(火) 12:30:07 ID:ufq578sX0
涙を拭きながら書くから
行間が空くの?
816iPhone774G:2008/10/07(火) 12:31:20 ID:A4fcN9Gl0
あれ?間違えた

  ×Music Express
  ○Xpress Music
817iPhone774G:2008/10/07(火) 12:31:45 ID:+S48Kw1o0
>>810
あれ?今回は順位を言わないのね(笑)
818iPhone774G:2008/10/07(火) 12:32:22 ID:eb3y6++90
>>814
そんな御託はもういいからさ、早くiPhoneが失敗した事が誰にでも
如実に判る例をもってこいよ。データでも記事でもいいよw
バカなの?
死ぬの?
819iPhone774G:2008/10/07(火) 12:32:39 ID:FY4os+xG0
>>814
着うたフルって、高いんだよね。

820iPhone774G:2008/10/07(火) 12:36:36 ID:PZ/Z/ys80
>>817
リクエストに答えますね。


 〜毎度おなじみ、iphoneブーム完全終焉情報〜


 さらに 25位 → 26位  へ 転 落


  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です
  iphoneはもはや人気機種でもなんでもない、ただのマイナー機種です


 携帯電話 | BCNランキング

 http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist
821iPhone774G:2008/10/07(火) 12:38:44 ID:NnnkCZFK0
>>819
君、貧乏なんだね。
822iPhone774G:2008/10/07(火) 12:39:51 ID:7XDKvAUa0
累計販売台数を頼む
順位変動なんてどうでもいいわ。

常識的に考えて、iPhoneは米発売当初から日本じゃデザイナ、プログラマ当りじゃ相当話題になってて
ブログで宣伝、アプリ開発、web開発と始まってた半面日本のガラパゴ文化に合わない点が多くあるので
売り上げが落ち込むに決まってるだろ。
823iPhone774G:2008/10/07(火) 12:40:05 ID:9+TICqbg0
>>820
補足するなら
26位へ転落後→23位に浮上(10/4現在)って事?

16GBと8GB合わせたのがあるなら一体何位くらいなんだろねぇ
824iPhone774G:2008/10/07(火) 12:41:46 ID:7XDKvAUa0
ソースなしのアンチレスに安価なんてもったいないぜ?
825iPhone774G:2008/10/07(火) 12:41:48 ID:9+TICqbg0
>>822
2008年の「iPhone」の販売台数、すでに1,000万台を突破?
AppleInsiderでは、The Mac ObserverのApple Finance Boardのフォーラムメンバーが収集しているIMEI番号によると、
Appleは2008年にすでに1,000万台の「iPhone」を販売しているようだと伝えています。
Appleは9月29日現在で、919万0,680台のiPhone 3Gを製造しており、仮に150万台のIMEI番号登録済みiPhone 3Gがまだ売れ残っているとしても、
iPhone 3Gの販売台数は760万台となり、2008年の初代iPhoneの販売台数242万台を合わせると1,000万台を突破していることになるとしています。
http://www.appleinsider.com/articles/08/10/06/data_suggests_apple_has_cruised_past_10_million_iphone_goal.html
826iPhone774G:2008/10/07(火) 12:48:31 ID:7XDKvAUa0
   台 |  ┌┐25,000
      |  ││      __75,000
 xx,000├  ││     /|16GB|
      |  ││    / |8GB..|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
 xx,000├  ││   / /   /    むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ /
      └─────────
      ガラパゴス    iPhone


AA作った。テンプレにしてくれ
827iPhone774G:2008/10/07(火) 12:49:03 ID:35Q48sfV0
>>825
よかったねJobsタン。iPhone事業にはかなり突っ込んでて、株主には問題視されてたみたいだから、これでiPhone事業がこけてたら、首が危なかったもんね。

それにしても、1,000万台中の20万台とか40万台でローカライズが必要な市場じゃ、切り捨てられてもしょうがないね。

ご愁傷さま。
828iPhone774G:2008/10/07(火) 12:49:51 ID:7XDKvAUa0
テキスト校正し忘れた

   台 |  ┌┐xx,000
      |  ││      __xx,000
 xx,000├  ││     /|16GB|
      |  ││    / |8GB..|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
 xx,000├  ││   / /   /    むしろガラパゴスの方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ /
      └─────────
      ガラパゴス    iPhone
829iPhone774G:2008/10/07(火) 12:50:14 ID:eb3y6++90
>>827
だから早く失敗の証拠をもってこいよ。
ほんとバカだな
830iPhone774G:2008/10/07(火) 12:51:32 ID:po4/2Q7y0
>>814
落ち着いて書くことをおすすめする。
「類を見ない」はありがちだが、「類がない」が正しい。「必至」は「必死」だ。
色めくとは緊張や動揺を意味するよな。つまり焦って色めいたのは君ってことだよ。
ここは失敗かどうかを検証するスレだ。
故に、最初から爆発的に売れて訳ではないが現在ここまで伸びた...
というApple製品の例としてiPodを出しただけだが、
先発か後発かを重要視して語る意味がわからない。何が言いたいんだ。
831iPhone774G:2008/10/07(火) 12:52:10 ID:mhRt4xM50
大元の「音楽のダウンロード販売」はどうして広まったんだっけ?

忘れちゃったよ。
832iPhone774G:2008/10/07(火) 12:57:29 ID:/iUl1p1xi
シャープ前年比で利益半減が全てを物語ってるなぁ。
明らかに携帯事業が企業の足を引っぱってる。
HTC ダイアモンドも売り場は閑散としてるし。
伸びる要素が全く見受けられない。

一方の iPhone はこれからも粘り強く伸びて来るよ。
スマートフォンじゃ歴代一位確実だしね。
833iPhone774G:2008/10/07(火) 12:59:03 ID:J7kBygtp0
>>820
SECが調査に行くからよろしくね
834iPhone774G:2008/10/07(火) 13:01:06 ID:7XDKvAUa0
                   |
              70,000├
                   |
              60,000├
                   |
              50,000├
                  |           グラフで比較するとそれほど差はない
              40,000├           むしろガラパゴスの方が高く感じられる
    __           |
 ┌/   ヽ      30,000├ 16GB
 │| |くヽミ丿|. 〜        | &
 │| | (((○ミ│ 〜  20,000├  ┌┐       ,r ⌒ ヽ、_,r`._ 8GB
 │| |( ノ彡ソ| 〜        |  ││      / ィ⌒ヽ、___,ィ.
 │\丶─ ノ       10,000├   ││     │ i′
 _|  |_ ̄ ̄           |  ││     ││
/   oo\             └─────────
 ̄ ̄ ̄ ̄              ガラパゴス    iPhone
メディア
835iPhone774G:2008/10/07(火) 13:02:40 ID:7XDKvAUa0
                   |
              70,000├
                   |
              60,000├
                   |
              50,000├
                  |           グラフで比較するとそれほど差はない
              40,000├           むしろガラパゴスの方が高く感じられる
    __           |
 ┌/   ヽ      30,000├                    16GB
 │| |くヽミ丿|. 〜        |                     &
 │| | (((○ミ│ 〜  20,000├  ┌┐       ,r ⌒ ヽ、_,r`._ 8GB
 │| |( ノ彡ソ| 〜        |  ││      / ィ⌒ヽ、___,ィ.
 │\丶─ ノ       10,000├   ││     │ i′
 _|  |_ ̄ ̄           |  ││     ││
/   oo\             └─────────
 ̄ ̄ ̄ ̄              ガラパゴス    iPhone
メディア
836iPhone774G:2008/10/07(火) 13:03:26 ID:L+jRKrcQ0
>>829
お前相当のアホだな
先に日本で成功した証拠早く持ってこよ
837iPhone774G:2008/10/07(火) 13:05:19 ID:eb3y6++90
>>836
俺は、まだ成功失敗を判断する時期じゃないって考えてるんでね。
お前が早く失敗の証拠を出せよ。
838iPhone774G:2008/10/07(火) 13:17:15 ID:L+jRKrcQ0
アホだなw
839iPhone774G:2008/10/07(火) 13:21:19 ID:7XDKvAUa0
ocomo             |           グラフで比較するとそれほど差はない
´∀`)           40,000├           むしろガラパゴスの方が売れてるように見える。
    __            |
 ┌/   ヽ      30,000├                    16GB
 │| |くヽミ丿|. 〜        |                     &
 │| | (((○ミ│ 〜  20,000├  ┌┐       ,r ⌒ ヽ、_,r`._ 8GB
 │| |( ノ彡ソ| 〜        |  ││      / ィ⌒ヽ、___,ィ.
 │\丶─ ノ       10,000├   ││     │ i′
 _|  |_ ̄ ̄           |  ││     ││
/   oo\             └─────────
 ̄ ̄ ̄ ̄              ガラパゴス    iPhone
 電通
840iPhone774G:2008/10/07(火) 13:24:14 ID:R8wPOubJ0
>>837
ニートで最下層のユーザーは気楽でいいよね。仕事している多くの大人は、いろんなことを早め早めに判断しなくちゃいけないんだよ。
iPhoneが成功するか失敗するかは、実際にこれからの携帯ビジネスにそれなりの影響を及ぼすからね。勝ち馬にはちゃんと乗らなきゃいけないし、間違えて負け馬に乗ったら、えらい目にあう。
だからいろんな情報集めや情報戦があるんだよ。今のところ、世界的にはまあまあで国内は失敗っていう線が濃厚だと思うけど。
販売台数とか有料アプリダウンロード件数とかアクセス頻度とか、ネットニュースには乗らないいろんなデータがあるんだよ。国内で、聞き覚えのある企業が最近iPhoneビジネスに参入したってニュースはあるかい?それが全てを物語ってるね。
841iPhone774G:2008/10/07(火) 13:25:17 ID:eb3y6++90
>>840
はいはい。
で、失敗の証拠はどうなった?
842iPhone774G:2008/10/07(火) 13:25:43 ID:7XDKvAUa0
>>840
なんという釣り針・・・
843iPhone774G:2008/10/07(火) 13:27:08 ID:KrZZ5yXd0
>>838
>アホだなw
携帯板住民丸出しだなw ID:L+jRKrcQ0
844iPhone774G:2008/10/07(火) 13:29:25 ID:7XDKvAUa0
誰かもうちょっとうまく作ってくれ。相関図的にはよろしいかと思う。


ocomo             |           グラフで比較するとそれほど差はない
´∀`)           40,000├           むしろガラパゴスの方が売れてるように見える。
    __            |
 ┌/SHARP.     30,000├                    16GB
 │| |くヽミ丿|. 〜        |                     &
 │| | (((○ミ│ 〜  20,000├  ┌┐       ,r ⌒ ヽ、_,r`._ 8GB
 │| |( ノ彡ソ| 〜        |  ││      / ィ⌒ヽ、___,ィ.
 │\丶─ ノ       10,000├   ││     │ i′
 _|  |_ ̄ ̄           |  ││     ││
/   oo\             └─────────
 ̄ ̄ ̄ ̄              ガラパゴス    iPhone
 電通
845iPhone774G:2008/10/07(火) 13:30:43 ID:9+TICqbg0
>>840
SHが下方修正してるのに?
846iPhone774G:2008/10/07(火) 13:45:37 ID:go1DgcCP0
>>840
さすが、情報弱者の勝ち組の方は言葉の重みが違いますね!
847iPhone774G:2008/10/07(火) 13:46:36 ID:W1euIYf20
要は、アイフォン信者のほとんどが、アップル信者ってこと。多分、アイフォンがラクラクフォンであったとしても、おそらくシンプルでいい!の全面肯定。こんなブランドかぶれのおバカちゃんに何言っても無駄。
848キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/07(火) 13:46:51 ID:In9PtlUlO
ノキアがタッチパネルのスマホ出すらしいな
849iPhone774G:2008/10/07(火) 13:51:12 ID:rjOfV9Oc0
iPhoneって数十カ国で売ってる割に類型1000万って少なくないか?
850iPhone774G:2008/10/07(火) 13:52:05 ID:Ue/kXijc0
>>847
まぁ当たらずも遠からずだが、
>アイフォンがラクラクフォンであったとしても、
はいかがなものか。
851キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/07(火) 13:54:15 ID:In9PtlUlO
ドザとマカーのアンケートってそれぞれ男女比率出てたっけ?
852iPhone774G:2008/10/07(火) 14:01:03 ID:1OOR2bsL0
で、iPhoneビジネスに参入している企業ってどこ?UEIとSEGAぐらい?
853iPhone774G:2008/10/07(火) 14:04:48 ID:eb3y6++90
iPhoneビジネスって、具体的にどういうビジネスを想定してるの?
854iPhone774G:2008/10/07(火) 14:07:32 ID:rjOfV9Oc0
>>853
アプリとか周辺機器販売だろ。
appstoreの壁があるのでアプリ参入を躊躇してるところも結構あるんじゃないの?
855iPhone774G:2008/10/07(火) 14:08:37 ID:eb3y6++90
ふーん。
じゃあ、企業ってのは、なんか規模の縛りとかがあるの?
856iPhone774G:2008/10/07(火) 14:11:25 ID:pjpEkNQg0
>>852
ハドソン(笑)
857iPhone774G:2008/10/07(火) 14:12:26 ID:qFierdwli
>>852
アップル。
858iPhone774G:2008/10/07(火) 14:33:08 ID:K8hF5hHb0
>>856,857
せ、切なすぎる…
859iPhone774G:2008/10/07(火) 14:34:36 ID:7QT2VA8e0
2.2で絵文字対応になるらしいよ よかったね
860iPhone774G:2008/10/07(火) 14:41:50 ID:eb3y6++90
結局、規模とかそう言う縛りがあるのかどうか教えてくれないのか。
うーん、まあ、有名どころで、現在既にアプリを出してるのは、

駅探、リクルート、マガジンハウス、goo、mixi、ハドソン、
ボイジャー、カカクコム

あたりだね。マガジンハウスはやる気あるのか不明だけどw
あとは、ヤフーだが、これは柔らか禿の関連会社なので除外した方が
いいかな?
そう言えば、ナビタイムジャパンは今後どうするつもりなんだろうwww
無名な小さい会社や個人も入れていいならもう少しあるが。
後は、iPhone、iPod Touch専用サイトを持ってる所もあるけど、
これは「iPhoneビジネス」に入るのかどうか不明だな。
861iPhone774G:2008/10/07(火) 14:54:20 ID:rjOfV9Oc0
>>860
>規模とかそう言う縛りがあるのかどうか

質問の意味がよくわからないから答えられない。
誰の誰に対するどのような縛りなんだ?
アプリ開発・販売については個人でもできるんだから、特に縛りはないはず。
862iPhone774G:2008/10/07(火) 15:01:24 ID:eb3y6++90
>>861
あぁ、本来は>>852への質問なんでね。
一口に企業って言っても色々あるでしょ?
なんか無名な会社名を書いたら、「そんな会社知らねー」ってアンチに
無駄に煽られるのはやだなと思って、「有名な企業縛り」みたいな物
はあるのかな?って聞いてみただけ。
863iPhone774G:2008/10/07(火) 15:06:12 ID:sFh+/e+f0
ば...バンダイナムコは?
864iPhone774G:2008/10/07(火) 15:08:24 ID:eb3y6++90
SEGAもそうだけど、ナムコはNamuco Networks Americaの扱いなので、
除外しますた。
SEGAはSEGA Americaの扱い。
865iPhone774G:2008/10/07(火) 15:42:42 ID:deoEazJ10
日本オラクルiPhone対応へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0809/17/news008.html

iPhoneビジネスは産声を上げたばかりなのでこれからじゃないか。
本格的に浸透するのは来年と思われ。
866iPhone774G:2008/10/07(火) 17:17:11 ID:K/+0M3Kf0
三ヶ月でサードパーティーが少ないとか。アホかと。
水面下でアプリ開発してる所は沢山あろう。
867iPhone774G:2008/10/07(火) 17:23:19 ID:sYML2Efu0
ああウォークマンフォンてロースペックにして低価格で叩き打売った携帯ね。
iPodは音楽目的なのは確実だけどウォークマンフォンは安いってだけで買った奴もいんじゃねえの?
まさに数字のマジック!
868iPhone774G:2008/10/07(火) 18:05:45 ID:36ld2+nP0
>>867
ちょwwwww
チンカスガラケー厨が必死でググった努力をアッサリ無かったことにしちゃって
869iPhone774G:2008/10/07(火) 18:21:28 ID:vvT4A2nt0
最近あまり売れてないようだけど、やはり日本のユーザーには
敷居が高く感じるんだろうか?
870iPhone774G:2008/10/07(火) 18:31:12 ID:/iUl1p1xi
>>847
その程度で「要は...」とか言っちゃうの?
俺、ドザなんだけど wm は一切使わないつもりだよ。

君、まとめが下手だね。
871iPhone774G:2008/10/07(火) 18:34:36 ID:1fFcFDVqi
半分くらいはドザが買ってるそうだからな
iPodは8割がドザっていうし



そういう俺はマカ
872キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/07(火) 18:41:14 ID:In9PtlUlO
比率的には低いだろ
15%はiPodを選んでない
しかもマイクロソフトはDAP出してたっけ?
873iPhone774G:2008/10/07(火) 18:42:45 ID:go1DgcCP0
>>872
ZUNE
874iPhone774G:2008/10/07(火) 18:44:31 ID:TjsBgX/10
ZuneはDAPじゃないの?
DAPの定義もZuneが何かも知らないけど。
そんな俺はiPhoneユーザーのドザ。
875iPhone774G:2008/10/07(火) 18:44:52 ID:J+PRHTjU0
おまいら、2ちゃん最底辺の携帯板からやって来たガラ厨を玩具にして遊んで面白いのか?



やっぱ面白いよな。
876iPhone774G:2008/10/07(火) 18:57:46 ID:2LN/dRGmi
てか、早く新型iPhoneでねーかな?
塩漬けドコモをMNPで新型iPhone白にしたいわ
877キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/07(火) 19:16:09 ID:In9PtlUlO
禿げには死んでも入らないと書き込むとネット右翼の何の根拠も無い叩きだと言われる
何も悪事を働いていないドコモやauや日本端末への貶しは完全にスルー
ネット中道は不思議だ
878iPhone774G:2008/10/07(火) 19:45:05 ID:EBl1My63P
>>877
>何も悪事を働いていないドコモやauや日本端末への貶しは完全にスルー
日本端末が色々言われるのは悪事とか関係ないだろ。
キリちゃんはやっぱり馬鹿だなぁ。
あれだけここに常駐しててまだ理解できないのか。w
879iPhone774G:2008/10/07(火) 19:55:33 ID:nKXTDq+k0
>>825
それ2008年1月から年間でということだよね。
年間で1000万台突破しそうだという記事であって、
初代iPhone自体は約600万台を販売してるから、
既に累計では1000万台突破は確実。
仮に現時点で年間1000万台をクリアしている場合には、
今年中に累計1300〜1400万台になってもおかしくないよ。

それと、余所のメーカーは安価な普及型で数億を売るけど、
それがプラットフォームとして成長するわけじゃない。
しかし、iPhone+iPod Touchの累計販売台数は、
アプリの市場規模に直結する数字。



最近は、タッチスクリーンUIが洒落てるWindowsMobile機が日本にも来てるけど、
あれは、そのメーカー独自のUIが完全に独立してることを忘れちゃいけない。
その端末対応のアプリは、結局のところWindowsMobileのUIでしかない。
880子機論:2008/10/07(火) 19:56:50 ID:58rxQrWE0
なぜ底辺の知恵しか持ち合わせていない携帯板の者どもと
あらゆる面で「エスタブリッシュメント」なMACユーザーが、何の因果で
ここで出会い、熱いバトルを繰り広げなければいけなくなったか。

生まれてから死ぬまで、一片のかかわり合いもなく、接触もなく
ましてや理解しあうことも決してない、お互いに存在しないも同然だった
マカとケータイオタ。
まるで世界の王侯貴族が自国のホームレスたちを
ボランティアで生活支援活動しているかのようにも見える。

iPhone。。。
ツミなヤツ。。。w w w
881iPhone774G:2008/10/07(火) 20:41:46 ID:iGMnNka50
携帯に飽きた人が触るだけだろ?
いいかげん、気がつけよ。
882iPhone774G:2008/10/07(火) 20:42:25 ID:KSZuS70h0
>>869
一挙に売れるんじゃなくて、だらだら、だらだら売れていくんじゃない?
「俺もそろそろ縛りきれるし、iPhoneにしょうかな」みたいに
883iPhone774G:2008/10/07(火) 20:55:23 ID:vbVZFDXa0
ソフトバンクは引き続き「iPhone」が好調だったほか、「アクオスケータイ 923SH」などが人気だったという。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000007102008
884iPhone774G:2008/10/07(火) 21:05:05 ID:X3D3TsTjO
>>877
孫がどんな悪事を働いたの?
具体的に書かないからネット右翼って言われるんじゃね?
885iPhone774G:2008/10/07(火) 21:19:26 ID:3NRDuQoo0
>>881
まるでいつか出戻るようないいぶりだな。
886キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/07(火) 21:26:29 ID:In9PtlUlO
Yahoo!BBでモデム大量ばら蒔き→サービス開通に数ヵ月
ネットバンキングのセキュリティの脆弱性を指摘される→無視→問題化→ドコモに責任転嫁
修理代が無料になる月額300円のオプション→告知無しで勝手に修理代を有料化

色々あるね
887iPhone774G:2008/10/07(火) 21:38:27 ID:KcMrkJfGI
>>886
話が膨らまないじゃんか。
15点!
888子機論:2008/10/07(火) 21:58:33 ID:58rxQrWE0
>>886
まだそんなこと覚えてて、いまだにそのことを蒸し返し
問題提起しているのは、日本中でオマエだけ>キリギリス

もうみんなどうでもいいと思ってるよ、よっぽどイヤな目にあったんだなオマエ
ADSL設定できなかったクチか?自宅サービスエリア外かどっちかか?
なんだ、むかしパソやろうとしたことあったんじゃん。。。
889iPhone774G:2008/10/07(火) 22:00:37 ID:wmlAzuk1i
>>888
虫だから
山奥のエリア外に住んでるんだろw
890キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/07(火) 22:10:16 ID:In9PtlUlO
尋ねられたから答えただけなんだけど…
しかも「忘れてしまえば問題ではなくなる」って考えは…
891iPhone774G:2008/10/07(火) 22:14:17 ID:4iasf/vIi
その程度の不祥事ならググればdocomoもauもポロポロ出て来るね。
キリギリス、バイアスかかり過ぎなんじゃね?
まあ、別に俺もSOFT BANKはすきな訳じゃないんで弁護する気はさらさら無いけどw
892iPhone774G:2008/10/07(火) 22:34:49 ID:33XvgmxH0
iPhone 3G購入者の3割が携帯電話会社を乗り換え--NPD調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20081007/316296/
米国内では,2007年6月に初代iPhoneがリリースされて以来,AT&Tが独占的にiPhone対応のキャリアとなってきた。
 6月から8月が調査対象期間となる,今回の発表リポートによれば,iPhone 3Gを購入するために,新たにAT&Tに
移ってきたユーザーのうち,47%はVerizon Wirelessから,24%はT-Mobileから,19%はSprintから転入してきた。

NPDによると,同時期に最も販売台数の多かったスマートフォン機種は,AppleのiPhone 3Gであり,その後に,
Research In Motion(RIM)の「BlackBerry Curve」および「BlackBerry Pearl」,Palmの「Centro」が続いている。
 3G版が発売される前は,AppleのiPhoneが,2008年初めにスマートフォン市場の11%を占めていた。3Gの発売後に,
この数字は17%まで跳ね上がった。

飽和、値上げ追い打ち 不振 ケータイ販売
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/trend/CK2008100702000100.html
市場調査会社MM総研は四月時点で、二〇〇八年度の出荷台数を四千六百十万台と予測。これでも前年度比9・2%減だが、最近の販売不振から近く、
さらに下方修正する。同社の横田英明アナリストは「四千二百万台くらいで止まってくれれば」とかなり厳しい見方を示している。

 ソフトバンクが七月に販売を始めた米アップル製「iPhone(アイフォーン)3G」はヒットが期待されたが、徐々に勢いを失い、
今では「出荷台数全体の1%に届くかどうか」(横田氏)という状況だ。

 打開策として、携帯各社は五十歳代など新たな市場の開拓を急ぐほか、法人営業も加速。パソコン並みの機能を備えた「スマートフォン」
を投入し、ビジネス需要を狙う。 (金森篤史)






893iPhone774G:2008/10/07(火) 23:20:01 ID:qx13xRcL0
俺もSoftBank大嫌いだったけど
iPhone出すからやむを得なく契約した
iPhoneには不満もあるけど満足もあるけどSoftBankは嫌い

なんだけど、俺は別にSoftBankモバイルには
今のところサポートの悪さとエリアのつながりにくさみたいなことしか不満なくて、
そこまで嫌うわけじゃないんだけど
YahooBBの時のうざさが異常だったんでSB全体への印象が極めて悪い

俺みたいな人結構いるんじゃないのかね
894iPhone774G:2008/10/07(火) 23:36:12 ID:McSv6++jI
禿ど 1
895iPhone774G:2008/10/07(火) 23:37:42 ID:dzvQ9blV0
別に・・・どうでもいい。
docomoも対応がいいと思えないし似たり寄ったりなんじゃない?
896iPhone774G:2008/10/07(火) 23:49:19 ID:33XvgmxH0
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/1278/2623521#2623521
一応ベリング以外にも法人に渡ってるんだなiPhone
897iPhone774G:2008/10/07(火) 23:49:31 ID:Xulde7S30
>>893
心の友よ
898iPhone774G:2008/10/07(火) 23:57:20 ID:WWaNKFTG0
スカイ・クロラの原作者の森博嗣氏がiPhoneのトラブルでソフトバンクモバイルに激怒
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080925_iphone_mori_log/

>ソフトバンクモバイルで購入したiPhoneを1週間ほどは快調に使っていたが回線がつながらなくなり、
>リセットしてiTunesにつないでみたところ、「アクティベーションに必要な情報がiPhoneから入手できません」
>というエラーが発生。iPhoneを購入したソフトバンクモバイルの店に持って行って預けたところ、
>「初期不良であることは確認できましたが、このiPhoneはソフトバンクで販売したものではないので、
>こちらでは一切対応ができません」という連絡。
899iPhone774G:2008/10/07(火) 23:58:43 ID:jx+QLE8UO
softbankが嫌でほんとは大好きなiPhoneに踏み切れず、思いあまってアンチ活動か
なんかちっちぇえなw

いや、愛すべきバカヤローかな
900iPhone774G:2008/10/07(火) 23:59:27 ID:WWaNKFTG0
>森博嗣氏は当然ながら「では、どこで販売されたものなのですか?」とソフトバンクモバイル側に聞いてみるわけですが、
>教えてもらえず。「誰かのものと入れ替わったということですか?」と尋ねてみてもはっきりとした回答は無し。
>
>このつづきを書いた2008年09月18日(木)のブログエントリーによると、ソフトバンクモバイルはなんと、
>「違法なソフトをダウンロードした可能性があります」と回答。

自分が売った物ではなどと想像を絶する嘘を平気でつき
顧客を犯罪者扱いする企業、それがソフトバンク
901iPhone774G:2008/10/08(水) 00:01:13 ID:TjsBgX/10
>>893
俺も大体そんなもんかなぁ。
まぁ実際契約してみたらエリアが悪いとも感じない。
むしろうちの場合だとDocomo、auで圏外だった便所でバリ5なので嬉しい。
そんな予想外なSoftbankだった。
902iPhone774G:2008/10/08(水) 00:13:07 ID:RJYIbFMLO
>>886
とりあえず訂正しとくわ
>Yahoo!BBでモデム大量ばら蒔き→サービス開通に数ヵ月
これはYahooだけが悪いんじゃなくてNTTの工事も遅かった。
しかも、意図的に遅らせていると総務省からも指導か勧告があったはず
>ネットバンキングのセキュリティの脆弱性を指摘される→無視→問題化→ドコモに責任転嫁
これってそんなに問題になってた?しらねーわ
>修理代が無料になる月額300円のオプション→告知無しで勝手に修理代を有料化
告知はしたが、web上だけだった
903iPhone774G:2008/10/08(水) 00:16:34 ID:gU52L7+l0
いや、ばらまいてた頃と開通に数ヶ月かかってた頃は時期が違うだろまず
904iPhone774G:2008/10/08(水) 00:18:19 ID:1xzpXloG0
>>898
いつのネタだよ
905iPhone774G:2008/10/08(水) 00:19:40 ID:cL4sBjK20
>>892
>今では「出荷台数全体の1%に届くかどうか」(横田氏)という状況だ。

こいつ、本当にiPhoneの売上げ実数をつかんで言ってるのか?
MM総研の販売台数予測自体、半年で早くも下方修正なんだし。
906iPhone774G:2008/10/08(水) 00:21:37 ID:gU52L7+l0
いつの、って9月25日が大過去になるのかここは
907iPhone774G:2008/10/08(水) 00:25:12 ID:nI0Tukg9i
>>906
iPhoneの進化は早いからなw
908iPhone774G:2008/10/08(水) 00:26:11 ID:VMd8DoAF0
ところでみんなiPhoneをどうやって持ち歩いてるんだ(・・?
ストラップつけれないからポケットに入れとくと便器に落としそうなんだが

ググり方悪いのか、例が出てこんのよ
909iPhone774G:2008/10/08(水) 00:27:11 ID:gU52L7+l0
>>908
ストラップホール付きのケースが無難なんではないでしょうか
910iPhone774G:2008/10/08(水) 00:27:40 ID:0R9Jg2NI0
その禿BBのおかげでADSLの値引き競争が始まったって記憶があるんだけど、それは無視?
今でも高額の通信料払いたがってるとかなら納得するけど。

俺は、iPhone買うまで禿との関わりは無かったけど、ある程度は評価してるけどなぁ。
911iPhone774G:2008/10/08(水) 00:28:24 ID:NcMbF5270
森博嗣の一件はさすがの信者も庇いきれない酷さだったからなあ
このiPhoneはソフトバンクで販売したものではないとかありえねーだろ常考
912iPhone774G:2008/10/08(水) 00:29:36 ID:gU52L7+l0
>>910
YBBは存在がひどかったからないろいろ
功罪両方ありすぎなんだよ毎回
YBBがなくても他社で8000円で定額で十分だったよ俺は
913iPhone774G:2008/10/08(水) 00:30:10 ID:IutG8zkB0
>>893
正直、vodafone時代から使い続けてる俺にはどうでもいい話だなw
強制的にSoftbankになっちゃったしな。

docomoの話も、DoCoMoになる前からdocomoを使い続けてる俺にもどうでもいい話だ。FOMA開始直後の酷い状況に比べれば、今のsoftbankの
電波状態は必要最低限は満たしてる気がする。
DDIの時代からとぎれとぎれにauを使って来たが、正直、一番駄目に
なって行ったのがauかも知れんねw
914iPhone774G:2008/10/08(水) 00:31:09 ID:VMd8DoAF0
>>909
アリがd
やっぱそうだわな
915iPhone774G:2008/10/08(水) 00:32:29 ID:DKjnJQqU0
>>914
Dockコネクターに付けるタイプのストラップもあるみたいだけど
少し大きいのと信頼性が問題かな
916iPhone774G:2008/10/08(水) 00:35:40 ID:v4q6HNXS0






>>869
日本のユーザーはソフトバンクは買わない




917iPhone774G:2008/10/08(水) 00:39:06 ID:VMd8DoAF0
>>915
ほうほう.....ф(・ω・。)カキカキ♪
そうよね〜「これだ!」っていうのが中々無いもんな〜
918iPhone774G:2008/10/08(水) 00:43:36 ID:nI0Tukg9i
俺は裸だな
iPhoneは裸が一番カッコいいという
結論に達した
919iPhone774G:2008/10/08(水) 00:46:19 ID:VMd8DoAF0
裸が一番カコ(・∀・)イイ!!のはわかるけどな
920iPhone774G:2008/10/08(水) 00:48:06 ID:grMt/glL0
ところでさー、905や906ってバリュー一括で安い所知らない?いくらくらいなのかな?
921iPhone774G:2008/10/08(水) 01:27:08 ID:NluRIMYsi
ドコモ14年間同じ番号使ってるが
禿が嫌いだから
絶対に禿にMNPはしたくなかったので
新規でiPhone買ったのが、小さな抵抗かな...w
922iPhone774G:2008/10/08(水) 01:30:58 ID:NluRIMYsi
>>918
俺も裸
傷が付くのはイヤだから
ブリス塗装して、傷がつきにくいようにしている
923iPhone774G:2008/10/08(水) 02:50:21 ID:jtXpAU/sP
世界的にはどうなの?
924iPhone774G:2008/10/08(水) 03:18:23 ID:JqJs6sZqP
>>923
裸にネクタイ&ソックスで使うのが主流
925iPhone774G:2008/10/08(水) 03:25:51 ID:gU52L7+l0
>>924
ソックスの場合はブリーフも着用可能
926iPhone774G:2008/10/08(水) 03:31:14 ID:JqJs6sZqP
>>925
百歩譲ってブリーフ着用可にするとしても
その場合は変態仮面式捻り上げ装着じゃないと認めれないな。
927iPhone774G:2008/10/08(水) 03:33:43 ID:rX487eYs0
>>886
おかげで他社含めて値段が下がったんだけどね
おまえが安く携帯持てるのも柔禿のおかげだ
実際に被害にあってないなら利益だけ享受してるわけで、それでいて恨み言言うとは…オマエ半島人か?
928iPhone774G:2008/10/08(水) 05:18:44 ID:i9VdRlMg0

「ヘッドフォンをヘッドフォンジャックに差し込んだ状態で
iPodで音楽を再生しつつ、カメラを使ってみると、
シャッター音はスピーカから聞こえなくなる。」

http://iphone.smartphone.jp/?month=200807
(2008.07.12 Saturday“iPhone のカメラについて”追記より抜粋)

これって問題ですよね?
音楽聴いてるふりして盗撮・・・
ソフトバンクさん早く改善しなくて良いんですか?
929子機論:2008/10/08(水) 06:34:34 ID:K+5e34HD0
>>928
それどころか、ヘンドホン入れてなくても
iPhoneはシャッター音が音量と連動してるよw
ボリューム下げれば、シャッター音もグングン小さくなるよアハハハ
offにはできないようだが。

それに本体内にスピーカーがあるんじゃなくて
あの下の向かって左の穴だから塞ぐのもカンタンさ!
音量小さくして、スピーカー指で塞げばまず「アーアー聞こえない」 w w w

さぁ盗撮指向のみなさん、また一つiPhoneを選ぶ理由が増えましたね。。。
あ、でもカメラの画像がそういうのには向いてないようにも思えるが、マクロできないしね。
930iPhone774G:2008/10/08(水) 06:38:32 ID:gOXqpvfI0
森の件でソフトバンクに同情の余地があるとすれば
脱獄しまくってトラブルを押し付けるアフォーが絶えないのも一因であろう。
931iPhone774G:2008/10/08(水) 07:00:52 ID:i9VdRlMg0

>>929
被害者は女だけじゃないんだよ

【盗撮】男湯・銭湯脱衣所etc.【画像UP】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1164518761/
932iPhone774G:2008/10/08(水) 07:22:04 ID:7RnPNUgg0
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20081006/1223237562

iPhone] Jailbreakの危険性について


このブログでは、普段はJailbreakネタを扱うことはほとんどないです。

iPod touch時代と違って、iPhoneではJailbreakしませんよって過去に書いたし、

他の人がやるのは自由だけど、わざわざ広める必要はないよねってことで。

と前置きして、以下の記事を読んで思ったことを。



 iPhoneのJailbreakの危険性に関してひと言

 http://satoshi.blogs.com/life/2008/10/iphonejailbreak.html


 つまり、jailbreakしたiPhoneで電話をかけたり、メールをしたり、パスワード付きの

 ウェブサイトにアクセスすることは、セキュリティホールだらけの少し前のWindowsマシンを

 アンチウィルス・ソフトなしで走らせるのと同じぐらい、もう少し分かりやすく言えば、

 新宿歌舞伎町のマンションの1階の部屋で窓を開けっ放しで女性が一人で眠る、

 ぐらい危険なのである。



これ以上ないくらいわかりやすい説明ですね。

技術的なことがよくわからない人は、この説明をよく読んでもらえばいいと思います。

でも・・・・正直言って、この記事を見た時はちょっとショックでしたよ。

中島氏のような方が、このような話題に触れなきゃならない現状って一旦何なんだよと。

この記事を書かれる時間が本当に勿体無いよなぁ、と思ってしまいました。

それって我々ユーザからすれば損失以外の何者でもないはず。

Jailbreakのツール紹介とか、アプリ紹介とか、関連するネタを扱ってる人たちは、

もっと色々と考えた方がいいんじゃないの?
933iPhone774G:2008/10/08(水) 07:45:13 ID:fdp9vv8Ni
iPhoneに限らず携帯にパスコード設定しないで使っている人はどのくらいいるんだろ?
そっちの方を啓蒙した方がよい気がする。
934キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/08(水) 08:02:41 ID:O48nqhSvO
>>927
料金プランについてはドコモとauの後追いだが
勝手に捏造しないでくれよ
935iPhone774G:2008/10/08(水) 08:23:22 ID:rX487eYs0
>>934
ホワイトプランが?
936iPhone774G:2008/10/08(水) 08:43:06 ID:rUT98vwsO
トレンディネット、ガラパゴスでいいじゃんてきたかw
937キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/08(水) 08:43:39 ID:O48nqhSvO
ブルーとオレンジはドコモとau
定額制はウィルコム
リーダー気取りですか?
938iPhone774G:2008/10/08(水) 08:45:28 ID:j+HqruQv0
>>937
捏造馬鹿w
939iPhone774G:2008/10/08(水) 08:50:05 ID:i9VdRlMg0
>>936
「ガラパゴス携帯」こそ日本の最強の武器だ」
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081006/1019545/
940iPhone774G:2008/10/08(水) 08:57:47 ID:rX487eYs0
>>937
やたらとSBに詳しいじゃねえかw
俺はホワイトプランしか知らなかったよ
iPhoneには関係ないしなw

で、ブルーとオレンジの元となったドコモ、AUのプランで価格破壊が起きたのかい?
941子機論:2008/10/08(水) 09:08:04 ID:K+5e34HD0
>>939
コラム執筆 佐野正弘
近著 「WILLCOM 03入門ガイド」「ケータイで稼ぐアフィリエイト 最新情報版」など。

ワラタ ガラケーの隙間で食ってるくせして w w w
942iPhone774G:2008/10/08(水) 09:32:11 ID:X4PbzFp30
943iPhone774G:2008/10/08(水) 09:34:50 ID:ICfHvv1M0
>>934
>料金プランについてはドコモとauの後追いだが
ブルーとオレンジは、対抗措置として出してるだけなんだが?
相変わらずの知ったか 乙
944iPhone774G:2008/10/08(水) 09:42:50 ID:rcZwkoN00
>>939
そうか! 世界中をガラパゴス化すればいいのか。
逆転の発想だな。
945子機論:2008/10/08(水) 09:46:54 ID:K+5e34HD0
TCA9月もSBM首位だよ17ヶ月連続。
早く死ねauキリギリス また3位だよ。。。
理想のスマホまでもたんぞw
946iPhone774G:2008/10/08(水) 09:56:47 ID:i9VdRlMg0

「iPhoneでは、ヘッドフォンをヘッドフォンジャックに差し込んだ状態で
iPodで音楽を再生しつつ、カメラを使ってみると、
シャッター音はスピーカから聞こえなくなる。」
ttp://iphone.smartphone.jp/?month=200807
(2008.07.12 Saturday“iPhone のカメラについて”追記より抜粋)

これって問題ですよね?
音楽聴いてるふりして盗撮って・・・
ソフトバンクさん早く改善しなくて良いんですか?
↓↓↓盗撮される怖さを知ってください↓↓↓

【盗撮】男湯・銭湯脱衣所etc.【画像UP】
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1164518761/
947iPhone774G:2008/10/08(水) 10:02:11 ID:6iJZTSM6i
>>939
SONYと三菱と三洋が撤退、シャープ減収減益の現実

最強だなw
948iPhone774G:2008/10/08(水) 10:26:21 ID:Z5BgGRK60
SmartPhoneをきちんと定義しないと議論がぼやけるので
Symbian
http://www.symbian.com/japan/about_j/fastfacts_j/fastfacts_j.html
によると

2008年第1四半期で、Symbian OSの出荷台数が1,850万台
うち、日本は300万台程度、またソニエリが500万台程度とみると、Nokiaの販売しているSmartPhoneは、3ヶ月で1000万台程度?
年間でも4000万台程度。4億台のケータイは売っているが、Nokiaは、4000万台程度のSmartPhoneしかうってないよ。

NokiaのSmartPhone市場でのライバルは、
Apple iPhone
RIM BlackBerry
MS Windows Mobile
だね。

ひそかに、日本のSharpなども1000万台を超える出荷を誇り、世界で5本の指に入る競合。

問題は、これだけ急成長マーケットなのに、日系メーカだけが、シェアが激減しているということ。

たぶん、「日本のケータイ終了のお知らせの予告」が来たのだと思います。

以上。
949iPhone774G:2008/10/08(水) 10:50:02 ID:IutG8zkB0
うーん、JBの是非をネタにするのが、最近のアンチの手法なのか?
950iPhone774G:2008/10/08(水) 10:52:35 ID:IutG8zkB0
>>944
既にi-modeは世界中から否定されちゃったから、世界中をガラパゴス化
する前に、その辺を再構築する必要があるけどねw
951iPhone774G:2008/10/08(水) 10:52:44 ID:fZtvXPhn0
>>942
P906iがその値段かよ。バリュー一括安売り906,706でもやってるんだな。0円機種も有るかな?
706が一斉に順位アップってこういう裏があったんだ
952iPhone774G:2008/10/08(水) 11:00:34 ID:Y0WTNcUJ0
しかし、この1年半ぐらいやたらとAppleに媚び売ってるbeautifulな人は一体なんなんだ?
自分の会社は鳴かず飛ばずだから、Appleに就職したいのか?
953iPhone774G:2008/10/08(水) 11:00:54 ID:C95lOwRT0
そもそもスマートフォンの定義って、海外なら
「Eメールが使える事、internetに接続できる事、アプリケーションをインストール出来る事」
くらいだろ。狭義にはEメールの利用ができるだけでもそう呼ばれる。
海外~から見たら、日本の機種は全部スマートフォン。

日本と海外で温度差があるのは当たり前だ。
954iPhone774G:2008/10/08(水) 11:03:50 ID:rX487eYs0
>>952
生活に困らないから趣味に生きてるんでしょw
955iPhone774G:2008/10/08(水) 11:04:10 ID:Y0WTNcUJ0
確かに、去年まではSymbianOS搭載機種の販売台数のうち、3〜4割はFOMAだったわけで。
956iPhone774G:2008/10/08(水) 11:05:40 ID:IutG8zkB0
>>953
スマートフォンの定義の話題になると、全て否定して行くアンチが
多いな。なんか悔しいの?
957iPhone774G:2008/10/08(水) 11:55:28 ID:3g3sR45Ai
知り合いにあいほん持ってるやつがいるけど
電池の減りが早すぎるだとか、文字入力が糞
だとか、コピペもできないとか不満ばかり
もらしてる。
そういうのを聞いてると、興味はあっても
コピペもできないんじゃ買う気にならないな。
958iPhone774G:2008/10/08(水) 11:59:45 ID:9qHwaRVg0
>>957
なぜ末尾がi???
959iPhone774G:2008/10/08(水) 11:59:58 ID:IutG8zkB0
>>957
別に無理して買う必要は無いと思うよ。
960iPhone774G:2008/10/08(水) 12:03:40 ID:rUHupBlai
>>957
そうなん?
で、なんで末尾iなん?w
961iPhone774G:2008/10/08(水) 12:09:07 ID:5CAxmj79i
まったく不満だらけだよなw
962iPhone774G:2008/10/08(水) 12:13:37 ID:dpaGCm3x0
知り合いのiPhoneからカキコしてるんだろ
持つべきものは友w
963iPhone774G:2008/10/08(水) 12:14:33 ID:j2HVmDyTi
>>957は普段UAを偽装して末尾 i でアンチ活動をしているが
今回はユーザーの知り合いという設定にしてみた
ところがUAを元に戻さずに書き込んでしまった



と妄想
964子機論:2008/10/08(水) 12:19:36 ID:K+5e34HD0
なかなかやるじゃん、3g3sR45Ai。
末尾「I」はカンタンだが、「i」は難しい。


とか言ってみるテスト
965iPhone774G:2008/10/08(水) 12:21:02 ID:tC0tzLqy0
iPhone持ってる知り合いが昼休みにジョギングでも行ってる隙に、
荒らしやっちゃってるんだろwwwww
966子機論:2008/10/08(水) 12:52:52 ID:K+5e34HD0
がんばってるな管理人さん。。。
http://notquicka9.net/blog/2008/09/06-1442.php
967iPhone774G:2008/10/08(水) 14:01:28 ID:QgHQQG+C0
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「えっ……」

今週号マジ震えたわ、青山は神

画像→http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_059945.jpg
本スレ→http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223221671/
968子機論:2008/10/08(水) 14:51:21 ID:K+5e34HD0
iPhoneに新たなミッションが。。。
「容易にバッテリ交換できないiPhone、EU指令に抵触の可能性」
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20381634,00.htm

改良ついでにメモリモサイレント増量しちゃえ
そんで無償交換しろw  ムリか日本だし
969子機論:2008/10/08(水) 15:37:25 ID:K+5e34HD0
オイオイ東証引けたからってみんないなくなるなや。。。
少し仕込んでおいたから、オレは明日が楽しみだがなw

追証! w w w追証! w w w追証! w w w追証! w w w
追証! w w w追証! w w w追証! w w w追証! w w w
970iPhone774G:2008/10/08(水) 16:06:17 ID:sHZ5GVWW0
必死チェッカーもどきでID:i9VdRlMg0を検索

http://hissi.org/read.php/iPhone/20081008/aTlWZFJsTWcw.html

>書き込み順位&時間帯一覧
>2 位/269 ID中

カコイイ!
971iPhone774G:2008/10/08(水) 17:04:27 ID:cL4sBjK20
>i9VdRlMg0

時給いくらですか?
972子機論:2008/10/08(水) 17:27:25 ID:K+5e34HD0
次スレマダー?
973iPhone774G:2008/10/08(水) 17:28:41 ID:CvyCjE9ai
>>972
空気読め
この状態ならいらねーだろ
974子機論:2008/10/08(水) 17:37:03 ID:K+5e34HD0
>>973
多分夜にまたアンチ大量発生でしょ。その前に準備準備ぃ〜

てかお前誰?
975iPhone774G:2008/10/08(水) 18:02:10 ID:DejF9eBw0
>>380
>インターネットの標準から外れたメールは駄目だって言ってるだけ。
そういえば、ドコモとauの携帯メールにはこんな問題もあったねぇ。
http://neta.ywcafe.net/000799.html
http://neta.ywcafe.net/000803.html
直す気ないのかな。ひどいもんだ。
976iPhone774G:2008/10/08(水) 18:10:14 ID:IutG8zkB0
>>974
次スレいらない。
977iPhone774G:2008/10/08(水) 18:11:38 ID:9qHwaRVg0
結論の出ない議論に意味なし。
グダグダすぎる。
次スレ要らん。
978iPhone774G:2008/10/08(水) 18:12:33 ID:rUT98vwsO
8月の携帯販売台数は前年同月比48.6%減だとさ、その中でiPhoneはどんだけ売れたのか
979iPhone774G:2008/10/08(水) 18:13:01 ID:WvKIvY7k0
議論とかどんだけアホwwww
ここはその手のネタを総合スレとかでやると荒れるから
隔離の為にあるんであって誰も議論なんかしてねーよ
980iPhone774G:2008/10/08(水) 18:16:48 ID:rX487eYs0
>>975
GMailはドコモ、auを個別対応することに決めたみたいね
981子機論:2008/10/08(水) 19:09:35 ID:K+5e34HD0
次スレ作らないんだったら、ガラケーとは「完全勝利」ってことで
次は、「iPhone vs Android 携帯」あたりに移住しましょうかな。。。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220878903/

あんまり次世代どうしのイザコザはやってもしかないとは思うんだけどね。。。
実際の勢いが全てを物語るだろうからな、近い将来ね。
982iPhone774G:2008/10/08(水) 19:38:45 ID:IutG8zkB0
>>981
そのスレは真面目なスレだから、荒らすなよ。
983iPhone774G:2008/10/08(水) 19:55:15 ID:JFl6bNcjI
アンチ頑張れ、売れて規制でもされたらたまらん!
ネガキャンの場合(iPhone2年で20万)とかの分かり易いキャッチコピーで頼む!
実際会社で使ってて、2chなんか存在すらしらん事務のお嬢ちゃんから真顔で「それ2年で20万ですよね?」って言われた時は
マジ吹いたw
984iPhone774G:2008/10/08(水) 20:04:30 ID:0R9Jg2NI0
>>968
環境保護の観点から言えば、アップル方式の方が有効だと思うんだが・・。
バッテリーだけなら捨てちゃう不届き者はたくさんいるけど、本体ごと捨てちゃう
奴はそうは居ない。

985iPhone774G:2008/10/08(水) 20:17:11 ID:YDP7Wjfu0
BCN
ソフトバンク内でまた一位に返り咲いてるね
既出?

総合も21位に上がってる
986iPhone774G:2008/10/08(水) 20:39:08 ID:dHYAn/sa0
>>985
本当にイイ品物はそう簡単には廃れない・・って事かもねw
987iPhone774G:2008/10/08(水) 20:40:22 ID:DKjnJQqUI
ジワジワと売れる端末だし
日本で次機種がでても同じOS
すなわちiPhoneなんですわ

固定観念に縛られたガラけーは消えゆく運命
988iPhone774G:2008/10/08(水) 20:55:32 ID:dHYAn/sa0
907ってそろそろ発売されるのかな?
906よりは、かなり優れた端末なんだろうねw
別にどうでもいいんだけど・・今までの流れだとそろそろかな・・?って思ってさw
989iPhone774G:2008/10/08(水) 20:55:57 ID:WvKIvY7k0
一部の信者はじわじわ売れるっていうけど、
海外の売れ行き見ても別にじわじわは売れてないじゃない

何を根拠にじわじわ売れるといってるんだろうか
願望?
990キリギリス ◆54qcYLcZCY :2008/10/08(水) 20:56:02 ID:O48nqhSvO
腹立たしい
携帯がスマホと入れ替わり姿を消していくのは当然だ
予定通り
話題性やイメージに拘るアップルのそのやり方とそれを見てアップルを選んだユーザー達の質は決して無関係ではない
俗物的で下品
991iPhone774G:2008/10/08(水) 21:04:52 ID:0R9Jg2NI0
>>990
もう、いい加減飽きてきたなぁw
これで最後にするわ。

キリちゃんも元気でねw
992子機論:2008/10/08(水) 21:08:43 ID:K+5e34HD0
docomo907、707、auW65系は出ないよ。
もう開発終了、現行でディスコン。
あとは多少ie、iμとかで小田を濁す程度。

そして各社WM、アンドロ、ヘンな国産オリジナルOSのスマホに移行していく。
mova、CDMA1xは即死。
らくらくも終了。

eモバ、PHSは知らね。。。
993iPhone774G:2008/10/08(水) 21:08:58 ID:uBifvsRt0
>>989
>海外の売れ行き見ても別にじわじわは売れてないじゃない

データは? 願望?
994iPhone774G:2008/10/08(水) 21:12:38 ID:MiU1LOACI
>>989
iPodとAppStoreがあるから
ゲーム機のような売れ方をすると思う
995iPhone774G:2008/10/08(水) 21:13:56 ID:WvKIvY7k0
>>993
・iPhone 2Gの全出荷台数の半分以上が発売から半年以内の米国で出ている
・欧州では予約分などがはけたあとは非常に低調
 フランスに至っては最初の一週間に売れた分量の倍しか売れなかった

これでじわじわ売れているとはいえないでしょ

俺が?なのは、なんていうか
「国産ケータイは四半期ごとに新機種を出すから売り上げの波は四半期が一区切りだ」
「だが、iPhoneは一年に一機種だ」
「ゆえに、四半期単位で見れば国産より売れていなくても、最終的にはもっと売れる」
みたいな根拠のない論法が疑問なんだよね
996iPhone774G:2008/10/08(水) 21:15:09 ID:dHYAn/sa0
叩いていたアンチが結局全員w買ったからwじわじわ売れて順位を上げたんじゃないか?
本当にイイ物でも最初から、全員には受け入れられないもんだよw
理解されるまでは、ある程度の時間は掛かるだろ?
997iPhone774G:2008/10/08(水) 21:17:40 ID:WvKIvY7k0
>>984
俺はapp storeでこんなソフトでたらいいな〜とか
atok早くでないかな〜とか思うけど
たとえばFFとかWoWの最新作が突然iPhoneで!
みたいなことにならないと、
App storeを理由にケータイを契約しちゃうかっていうとそれは厳しいんじゃないかなあと
App storeの良さってユーザじゃないといまいちわからないっしょ
998iPhone774G:2008/10/08(水) 21:17:56 ID:i9VdRlMg0
電子情報技術産業協会(JEITA)は10月8日、2008年8月の移動電話国内出荷台数実績を発表した。

 携帯電話とPHSを合わせた総出荷台数は216万6000台。前年同月比で51.4%と落ち込み、7月実績から2カ月連続でマイナスとなった。このうち携帯電話は208万4000台で前年同月比52.1%、PHSは8万2000台で同じく37.6%となった。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/08/news038.html
999iPhone774G:2008/10/08(水) 21:20:05 ID:dHYAn/sa0
999?
1000iPhone774G:2008/10/08(水) 21:20:20 ID:WvKIvY7k0
1000だったらATOk for iPhoneが登場
3000円ぐらいで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。