iPhoneは日本で失敗したのか検証しよう Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
崩壊寸前のガラパゴスに必死にしがみつくチンカスアンチと
仲良く戯れろ!スレ

前スレ
iPhoneはなぜ日本で失敗したのか検証しよう Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1222141589/
前前スレ
iPhoneは、なぜ日本で失敗したのか検証しよう Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1221914736/
姉妹スレ 
何故iPhoneの優位性は報道されないのか?
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1221394085/
売れてる成功端末を失敗とさせたい
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1222037109/
包茎はiPhone持ってはいけないからね!
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216313733/
ガラパゴス ああガラパゴス ガラパゴス 
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1221646397/
2iPhone774G:2008/09/25(木) 20:59:27 ID:3ciVGfH50
一位 P906i
二位 N906iμ
三位 SH906i
四位 W62SH
五位 N706i
六位 P706i
七位 W61P
----------------------------------
iPhoneの白よりも売れた成功(笑)端末の壁
----------------------------------

八位 iPhone 3G 16Gバイト(白)(ソフトバンクモバイル) 失敗端末(笑)

----------------------------------
iPhoneの白モデルにも及ばない成功(笑)端末の壁
----------------------------------
九位 61T
十位 らくらくホンV
----------------------------------
       ・
       ・
       ・
       ・
以下らくらくホンよりも売れない成功(笑)ガラパゴ携帯

3iPhone774G:2008/09/25(木) 21:00:07 ID:3ciVGfH50
iPhone板住民の意見

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/12/news092.html

iPhoneは16GB(白)、8GB(白、黒)の2種が別々の集計とされつつも
両者共にランクインを果たしている。
個別で見れば確かにiPhone以上に売り上げている端末は存在するが、
16GBと8GBを合計して計算すれば"成功"のはずだ。

むしろ16GB(白)だけを見ても数あるガラパゴス携帯の中
スマートフォンであるiPhoneが8位である事に日本キャリア、そしてそのユーザーは危機感を覚えるべきだ

そしてキャリア別で見るとiPhone16GB(白)はソフトバンクの販売ランキングの首位をキープしている
日本のガラパゴス携帯は決してiPhoneを失敗とは呼べない筈だ。
4iPhone774G:2008/09/25(木) 21:03:22 ID:0bc2kRsj0
http://bcnranking.jp/news/special/0807/080703_113.html
発売日の7月11日から8月6日の間の販売台数シェアを集計したところ、
iPhoneの16GBモデルが6.0%で堂々の1位に輝いた。

約一ヶ月の集計結果は

iPhone1位
5キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 21:07:28 ID:GokazkJiO
スレタイを変えなかったのは賢明
6iPhone774G:2008/09/25(木) 21:08:26 ID:zEjVhNY60
キリちゃん、まだ来ないのかな〜?
7iPhone774G:2008/09/25(木) 21:09:04 ID:zEjVhNY60
キター!
8キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 21:09:40 ID:GokazkJiO
よく見たら変わってるし
9iPhone774G:2008/09/25(木) 21:12:18 ID:xkKu8MMMO
それで結局のところ、
キリギリスが持っている携帯のメーカーとiphoneを作ったアップルは
どちらが成功してるんだ?
10iPhone774G:2008/09/25(木) 21:12:47 ID:Fk8GwfJX0
スレタイ変わってんじゃん。乱立しても知らんぞ。

っていうかそもそも、こんなところで失敗したかどうかの検証なんて不可能だろ。失敗したというマスコミの報道を仮に前提として、その理由を検証するスレだったはず。

それを仮定でも受け入れられなかった信者の暴走ってどうよ?失敗したという言動すら封殺しようとする。まさに信者乙。
11iPhone774G:2008/09/25(木) 21:14:51 ID:3ciVGfH50
実際全部スレタイの話題なんだから問題ないだろ。
誰も封殺してないし。
12iPhone774G:2008/09/25(木) 21:15:05 ID:S//p5LWYO
一位 P906i
二位 N906iμ
三位 SH906i
四位 W62SH
五位 N706i
六位 P706i
七位 W61P
----------------------------------
iPhoneの白よりも売れた成功(笑)端末の壁
----------------------------------

八位 iPhone 3G 16Gバイト(白)(ソフトバンクモバイル) 失敗端末(笑)

----------------------------------
iPhoneの白モデルにも及ばない成功(笑)端末の壁
----------------------------------
九位 61T
十位 らくらくホンV
----------------------------------




以下らくらくホンよりも売れないチンカス携帯


白だけでこの結果だから全色全容量含めたらチンカス携帯ボロ負けだな
13iPhone774G:2008/09/25(木) 21:17:13 ID:R2/RnOTl0
>>10
チンカス認定!
14iPhone774G:2008/09/25(木) 21:23:28 ID:To6/Wn3e0
つか、発売後わずか2ヵ月位で成功も失敗もないとおもうけど。
ま、すぐに新製品がでる商品寿命の短いガラ携の世界では
短期間の勝負が大切かも知れないけどね。

少なくとも買ったが最後1〜2年はほぼ進化しない携帯よりも
着々とアップデートしてゆく携帯の方が持っててお得感はあるよ。
15iPhone774G:2008/09/25(木) 21:24:44 ID:S//p5LWYO
キリギリスの使ってるのauのなんだっけか?
それなんか、チンカスどころか
糞した後にケツ拭いたら尻毛に絡み付いた糞のカスみたいなもんだな
16iPhone774G:2008/09/25(木) 21:25:30 ID:MWW3Jj0MI
ガラケーは一週間で飽きる。
これは経験済みだからガチ
17iPhone774G:2008/09/25(木) 21:25:32 ID:VeOK/gHH0
信者のボキャブラリーってガキっぽいよな。

18iPhone774G:2008/09/25(木) 21:25:35 ID:Fgr3I02Y0
チンカスは持ってて・・・病気になるよ
19キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 21:27:48 ID:GokazkJiO
毎日アイフォーンのニュースを検索したり2ちゃんのアイフォーンスレを覗いたりしなければ日本の携帯と同じだろ
20iPhone774G:2008/09/25(木) 21:29:34 ID:Fgr3I02Y0
>>17
>信者のボキャブラリーってガキっぽいよな。
ボキャブラリーって言えば、前スレ>>841(短小包茎チンカス童貞の ID:4Ts8Pmht0)は
まだ規格を英語で何て言うのかがわからないんだね。
21iPhone774G:2008/09/25(木) 21:31:03 ID:S//p5LWYO
>>19
意味わかんねーんだよ糞カス野郎
22iPhone774G:2008/09/25(木) 21:31:19 ID:MWW3Jj0MI
>>19
使用度と飽き度の違いも分からないの?
23iPhone774G:2008/09/25(木) 21:34:03 ID:MWW3Jj0MI
キリギリス:効果的なレスを考え中…
24iPhone774G:2008/09/25(木) 21:34:58 ID:t/x8xhvz0
万歩計ケータイは成功だよな?
25iPhone774G:2008/09/25(木) 21:35:01 ID:XV36H57Ti
>>12
あれ?
ワンセグ付けて、Felica付けて、0円で売って
おまけに1万円まで付けているのに及ばない携帯があるぞ
26iPhone774G:2008/09/25(木) 21:36:07 ID:To6/Wn3e0
それほど気になるんなら一度買って使ってみたら良かろう。
毎日粘着するほど気になるんだろうからさ。
27iPhone774G:2008/09/25(木) 21:36:12 ID:VeOK/gHH0
>>20
あまりにバカバカしくて相手にされてないだけだろ。
そんなこともわからないのか?
28iPhone774G:2008/09/25(木) 21:39:50 ID:t/x8xhvz0
>>25
そんな馬鹿な!? それは信者の妄想だろうな。
日本が誇る世界一最新技術を搭載した国際競争力ケータイで
そこまで好条件でiPhoneより売れないなんてありえないのだ!
29iPhone774G:2008/09/25(木) 21:40:11 ID:MWW3Jj0MI
iPhoneユーザーはガラパゴスを知った上でiPhoneがいいといっている。
ガラパゴスユーザーはiPhoneを知らずに批判している。
どんだけ愚かなんだろう。
30iPhone774G:2008/09/25(木) 21:42:55 ID:DE6YQJoQ0
>>27
じゃあお前がかわりに答えてみろよ、チンカス仲間としてw
31softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/25(木) 21:43:18 ID:rVYz5WVj0
これだけツープしまくって それでいて
書き込みが衰えないのもすごいと思う。
ある意味画期的だよ、ここ w w w

こっちはiPhoneユーザーとなってほぼ2ヶ月たったが、
もはや自分の欲求の手先として完全に定着している。
本でチェックしたりTVでニュース仕入れたり
趣味のいろいろ、ひまつぶしまで
完全に置き換えられてしまった、iPhoneに。
家でPC、外ではiPhoneで完全に用が足りる、情報処理行動が。

あと必要なのはどこでもドアぐらいだろうか?

ところでアンチはいったいどんな生活してんの?
もしよかったら聞かせてくれないか?
32softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/25(木) 21:44:56 ID:rVYz5WVj0
なんだ「ツープ」ってw

×ツープ
○ループ

自分でワラタしw すまん
33iPhone774G:2008/09/25(木) 21:45:49 ID:3ciVGfH50
色々と落ち着けw
34iPhone774G:2008/09/25(木) 21:50:46 ID:xkKu8MMMO
>>28
世界に誇るプラットホームKCP+
色彩豊かな有機ELが負けるはずないだろう!
35iPhone774G:2008/09/25(木) 21:50:51 ID:gd31bOy/i
>>29
MacユーザーはWindowsを知った上でMacがいいといっている。
ドザはMacを知らずに批判している。
どんだけ愚かなんだろう。


同じだなwww
36iPhone774G:2008/09/25(木) 21:51:12 ID:NTdioNzJ0
>>30
チンカス携帯ユーザーは英語が出来ないのが唯一の自慢なんだから
あんまりつっこむなw
37iPhone774G:2008/09/25(木) 21:55:06 ID:S//p5LWYO
まぁ確かにiPhoneを使いこなすなら、中学生レベルの英語は読めた方がいいからな
あ、チンカス携帯ユーザーはその中学生レベルの英語も出来ないからチンカス携帯を使ってるのかwww
それは失礼したw
38iPhone774G:2008/09/25(木) 21:56:37 ID:MWW3Jj0MI
iPhoneが失敗と言うなら、それより売れなかった携帯のアンチはさっさと葬式スレ立てて来いよw
39iPhone774G:2008/09/25(木) 21:58:04 ID:EQT7FhS90
40iPhone774G:2008/09/25(木) 21:58:25 ID:VeOK/gHH0
規格=standardでいいんじゃないの?
41iPhone774G:2008/09/25(木) 22:02:37 ID:3ciVGfH50
俺の中では規格といったらprotocol
42iPhone774G:2008/09/25(木) 22:02:51 ID:MWW3Jj0MI
>>40
お疲れさん
43iPhone774G:2008/09/25(木) 22:04:01 ID:MWW3Jj0MI
>>40
エキサイトでも行ってきた?
44iPhone774G:2008/09/25(木) 22:05:21 ID:VeOK/gHH0
SBMはiPhoneに振り回されすぎただろ。
専門ショップを作ったり、専用メールシステムを組んだり、発売後すぐのプラン変更とか。
並の売り上げでは困るぐらいのコストをかけてそうに見えるから、現状でも成功とはいいにくいような。
あと、海の向こうから入ってくるiPhoneの在庫をどれだけ抱えてるのかにもよるよな。
45iPhone774G:2008/09/25(木) 22:06:06 ID:IoqJ0eZm0
>>40
偉い偉い
じゃあstandardは日本語だと?

標準規格ってチンカス童貞しか使わないのですけれどw
46キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 22:08:32 ID:GokazkJiO
信者再暴走の兆し
47iPhone774G:2008/09/25(木) 22:08:52 ID:MWW3Jj0MI
キャリアの端末開発費援助ってもうやってないんだっけ?
48iPhone774G:2008/09/25(木) 22:09:26 ID:VeOK/gHH0
>>45
> 標準規格ってチンカス童貞しか使わないのですけれどw

標準規格とチンカス童貞の関係がよくわからんので説明してくれ。
それにそのことがiPhone失敗検証スレで何かの意味があるのか?
49iPhone774G:2008/09/25(木) 22:10:19 ID:To6/Wn3e0
>>46
そんな事よりお前は早いとこiPhone買えよ。
たまらなく気になるんだろ?
50iPhone774G:2008/09/25(木) 22:11:13 ID:S//p5LWYO
>>46
あれ?
糞カス君逃げたのかと思ってたよ
で、iPhone以下しか売れない端末はチンカス携帯でいいのかな?
それを有り難がってるユーザーもチンカスユーザーって事で
51iPhone774G:2008/09/25(木) 22:11:56 ID:3ciVGfH50
しかしなんだこの流れw
52iPhone774G:2008/09/25(木) 22:13:22 ID:S//p5LWYO
信者がアンチをフレボッコするスレw
53iPhone774G:2008/09/25(木) 22:13:40 ID:MWW3Jj0MI
>>46
このスレ自体がアンチの暴走だろが
54iPhone774G:2008/09/25(木) 22:18:37 ID:GUgrZ96F0
>>48
前スレでお前の短小包茎チンカス童貞仲間の ID:4Ts8Pmht0が得意そうに
国際標準規格って言ってたろ。
標準規格って言葉はチンカスの脳内くらいにしか存在しないってことさ。
55iPhone774G:2008/09/25(木) 22:21:05 ID:VeOK/gHH0
>>54
ふ〜ん。
じゃ、これだけチンカスが世の中にいるわけだ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%A8%99%E6%BA%96%E8%A6%8F%E6%A0%BC&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
勉強になったよ。
ありがとう。
56iPhone774G:2008/09/25(木) 22:23:03 ID:S//p5LWYO
キリギリスは都合の悪いレスはスルーして
訳の分からない脳内ソースやらどっかのアナリストの提灯記事持ち上げるからなあ
まあ所詮、分割断られて買えなかったからヒガんでるか、
時給500円のカキコミバイトなんだろうけど
糞カスキリギリス君今日もご苦労さまwww
57iPhone774G:2008/09/25(木) 22:26:10 ID:GUgrZ96F0
>>55
ちゃんとした所は、標準と規格を一語(標準規格)にしていないだろ。
58iPhone774G:2008/09/25(木) 22:30:45 ID:VeOK/gHH0
>>57
一語にしても日本語としておかしくないし、だからこそ普通に使われてるんだろ。
こんなどうでもいいことにかみつくぐらいしかアンチ叩きができないの?
59iPhone774G:2008/09/25(木) 22:31:14 ID:hAWGBUmki
ウチの会社にもいるわ
チンカス携帯の待ち受け画面をiPhoneにしてるヤツ
かわいそうだね
60iPhone774G:2008/09/25(木) 22:31:16 ID:VgDJeBys0
ソフトバンクを選んだ事がそもそも間違い
61iPhone774G:2008/09/25(木) 22:32:06 ID:uf3hB4FP0
おい、
WikipediaのiPhoneの項の
参考文献(31)
がこのスレのPart8のレスだぞ。
62iPhone774G:2008/09/25(木) 22:32:28 ID:7jWHRi23I
>>31
サイクロイドだかヨコモーションだか画期的なメカニズムで
画面を横にしてワンセグ放送を視聴しています。得意になって。
63キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 22:32:37 ID:GokazkJiO
特に都合が悪いレスが無いんだが
さっきから下らない子供染みたレスばっかりで失敗に対する具体的な反論も具体的な成功したとか失敗していないって意見も無い
64iPhone774G:2008/09/25(木) 22:33:24 ID:hAWGBUmki
docomoから出るよりよっぽど良かったがな
65iPhone774G:2008/09/25(木) 22:34:08 ID:VgDJeBys0
>>64
チョン乙
66iPhone774G:2008/09/25(木) 22:35:03 ID:VeOK/gHH0
絶対数としては少なくない数が出てるけど、プラットフォームとして定着させるには全然少なすぎるだろ。
touchと相まってどうにか、というところじゃないの?
67iPhone774G:2008/09/25(木) 22:35:35 ID:4iDUKbvg0
っていうか、もういいんじゃない?
国産携帯もiPhoneもどっちでも。
iPhoneはこれからも進化していくだろうし
国内メーカーや携帯各キャリアは
それを視野に入れて新商品開発していくんだろうし。
iPhone嫌いだったら関わらなきゃいいだけで、
他の好きな端末を楽しめばいいし、
iPhoneもそれと同じ。
楽しめない人には楽しめない。
楽しめる人には楽しめる。
ここで言い争っても、検証や究明しても
一般の人々にとっては、
あまり意味のないことのような気がする。
開発に関わる人々や、それら関連の人間なら価値がある情報なんだろうけど。
68iPhone774G:2008/09/25(木) 22:36:07 ID:S//p5LWYO
>>65
黒苺の悲惨状況を見ればドコモじゃなくて良かったと本当に思う
69iPhone774G:2008/09/25(木) 22:37:44 ID:CJU76tMhi
>>63
では早速>>9から答えていただこうか。
70iPhone774G:2008/09/25(木) 22:37:44 ID:egIV74Qq0
iPhoneはキャリアを解約してもtouchとして使え、プラットフォームは常に増え続け…たらいいのになあw
71iPhone774G:2008/09/25(木) 22:39:09 ID:S//p5LWYO
>>63
>12とかにあるiPhoneの白だけにも勝てない端末はチンカス端末でいいんだな?
72iPhone774G:2008/09/25(木) 22:39:35 ID:SK3KSASz0
>>58
>一語にしても日本語としておかしくないし、
標準化の結果を標準または規格という、ってのが正しい日本語
>だからこそ普通に使われてるんだろ。
チンカスの間では普通に使われているよね
>こんなどうでもいいこと
童貞でもいいことでしょw
73キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 22:40:53 ID:GokazkJiO
>>69
メーカーは関係無いだろ
74iPhone774G:2008/09/25(木) 22:41:12 ID:rV8oazTf0
WMと比較すると、iPhoneのほうが安定している。
落ちることはあっても固まることは滅多にない。
75softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/25(木) 22:42:18 ID:rVYz5WVj0
>>67
なぜこういう場をおさめようとする?
まとめ厨でつか

>>62
オレは前機種ではワンセグ付いてたんで、たまに見ていたが
なくなっても
全く生活にどうこうはない。むしろ変わらないと言っていいだろうか。

スポーツ中継も見ないし、即時性のある題材をTVでなんとかしよう、と
思わない生活になっています、なぜか。
そういう思い込みでも不都合なく暮らせますよ、マジで。
小泉引退も、2時間以上遅れて流してるし、TV。
マジどうなっちゃたのこのバラエティ人生w
76iPhone774G:2008/09/25(木) 22:43:18 ID:hAWGBUmki
キリギリスはスルーして逃げるに一票w
77iPhone774G:2008/09/25(木) 22:44:20 ID:dvB37fOE0
>>69
今日の新聞にSAの半導体製造関連の工場で事故があったって出てたよ。
78iPhone774G:2008/09/25(木) 22:45:49 ID:S//p5LWYO
>>73
バロスww
メーカーは関係ないだろ
ときたか〜www
79キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 22:46:00 ID:GokazkJiO
>>71
前スレで書いたがアイフォーンの宣伝の規模を加味すれば日本端末の全てが失敗とは言えない
80iPhone774G:2008/09/25(木) 22:47:48 ID:icFaSuq7i
>>73
端末の成功か失敗かはメーカーの問題で関係あるぞ。
そらさず答えて貰おうか。
それともいつもの逃げに走る?
81iPhone774G:2008/09/25(木) 22:48:56 ID:S//p5LWYO
>>79
だからその宣伝の規模とやらを具体的にソース付きで出せよ
つーか、売りたいなら販促費に金をかければいいんであって
失敗の言い訳にはならんよ
82iPhone774G:2008/09/25(木) 22:50:01 ID:rV8oazTf0
スマートフォンを検討しているなら、iPhoneも悪くない。
むしろ敷居は低い。
PCに近い携帯を求めるなら、一番扱いやすいのじゃないか?
nokiaは国産機とスマートフォンの間に位置すると思う。
83softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/25(木) 22:51:41 ID:rVYz5WVj0
そして果てしなく続く検証「もどき」。
その中でも、特にキリギリスに何かさせようとする愚かしさ w w w
84iPhone774G:2008/09/25(木) 22:52:08 ID:4iDUKbvg0
>>75

まとめるつもりもないし、
別にアンチさんを批判するつもりもないけど、
iPhoneは本当に持ってみなきゃ
楽しさは100%体感できないし、
持ってない人と持ってる人との
言い争いには温度差を感じる。

iPhoneが出たことによって、
続出していく他のスマートフォンとの比較は
見ていてとても面白いけど、
これらに今の日本の国産携帯が張り合うとは到底思えない。

言い争うだけ、無駄なのでは?ってことです。

85iPhone774G:2008/09/25(木) 22:52:37 ID:dvB37fOE0
>>79
>日本端末の全てが失敗とは言えない
誰も「日本端末の全てが失敗」なんていっていない
そんな恐ろしいこと思いつくのキリちゃんだけだって
86iPhone774G:2008/09/25(木) 22:52:47 ID:S//p5LWYO
まあどうせ逃げ出すんだろうからな
糞カスキリギリスは
87iPhone774G:2008/09/25(木) 22:53:46 ID:gd31bOy/i
現実問題としてiPhoneはたった1機種で2ヶ月半で500万台くらい売れている
すでにガラパゴス携帯シェア2位の松下が1年間に何機種も発売して売る総数に匹敵している
今年中にはAppleは新たに29カ国で発売し合計で70カ国になる
結果的にガラパゴスシェア1位のシャープの1年間の販売台数も軽く越えてしまうだろう
たった1機種でな
このスケールメリットからのコスト競争に日本メーカーがどうやったら勝てると思うんだ?w
いずれ淘汰されるのは明らかだろ
88キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 22:57:09 ID:GokazkJiO
>>81
社長が出向く時点で異例中の異例
それだけでニュースになる
その代わりコケたら見る目を疑われるけどな
89iPhone774G:2008/09/25(木) 22:57:31 ID:egIV74Qq0
ドコモは人の振り見て機種絞り始めたしね^^
90iPhone774G:2008/09/25(木) 22:58:24 ID:BLHZ68tYO
iPhone厨は思慮が浅いね
91キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 22:58:45 ID:GokazkJiO
>>87
2ヶ月500万台ってどんな計算だよ
92iPhone774G:2008/09/25(木) 22:58:45 ID:S//p5LWYO
やっぱりキリギリスは逃げたか
糞カスキリギリスと同じように次に日本の携帯事業から逃げ出すのは
どこのメーカーかな?
93キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 23:00:07 ID:GokazkJiO
>>90
まったくだ
94iPhone774G:2008/09/25(木) 23:00:35 ID:n7bFCtiG0
>>72
まあそうムキになるなって。

規格とか標準とかは確かに英語にするとほとんどがstandard(s)と表記されるね。でも、同じサービスに中に複数の規格(standards)があってその一つが標準的な規格となることもある。いわゆるデファクトスタンダード。

IMT-2000の中のW-CDMAとそれ以外の規格(CDMA2000、TD-SCDMA等)の例が分かりやすいんじゃないかな。この場合、W-CDMAを「3Gの実質的な標準規格(defact standard of standards of 3G wireless access)」と表現することは別に珍しいことでも間違ったことでもない。

まあ、あんまり言葉じりをやいやい言うなよな。
95iPhone774G:2008/09/25(木) 23:01:36 ID:Anjh8f240
早く逃げ出さないとDみたいに他の製品まで余波くらって撤退になるからね。
96iPhone774G:2008/09/25(木) 23:01:45 ID:S//p5LWYO
>>88
それだけ売りたいんだからいいじゃねーか
つーかハゲ一人が出たからって販促費が数百億レベルで上がる訳ないしw
頭大丈夫ですか?糞カスキリギリス君www
97キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 23:03:44 ID:GokazkJiO
>>96
話にならない
98iPhone774G:2008/09/25(木) 23:03:59 ID:PoWbyaPoi
>>92
つか、既に撤退してるし
99iPhone774G:2008/09/25(木) 23:05:32 ID:gd31bOy/i
ハードのスケールメリットだけではない
OSはMacOS Xのサブセット
Macも絶好調に売れている
MacOS Xが進化すればiPhoneのOS Xも進化する
OSの開発費もペイしやすい構造になっている
突出した開発環境
App Storeのアプリ iTunes Storeの音楽 動画
なに一つ勝てるものがガラパゴスにあるか?

ワンセグ(笑)おサイフ(笑)にこだわり続けるしかないのかもな
100iPhone774G:2008/09/25(木) 23:05:37 ID:t/x8xhvz0
>>97
いいから「宣伝の規模」を具体的にどうぞ。
「派手」とかじゃ話にならんからな。文系はすぐそうやって情緒的表現でごまかすから。

数字でよろしく。
101iPhone774G:2008/09/25(木) 23:06:53 ID:v2M+YGd60
>>94
defacto standardに対する言葉はdejure standardだって知ってる?
102iPhone774G:2008/09/25(木) 23:06:59 ID:wpYpS0kEi
>>88
新モデルの発表会って各キャリアの社長とか役員レベルが出てるでしょ
全然異例じゃないけど?
103iPhone774G:2008/09/25(木) 23:09:34 ID:gd31bOy/i
>>91
「iPhone 3G」の販売台数、500万台に--Piper Jaffray調べ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20380797,00.htm

>発売開始後の最初の週末における全世界での販売台数が100万台ということは
>すでに明らかになっていた。
>Piper Jaffrayが米国時間9月22日に発表したリサートノートによると、
>400万台がその後販売されたという。
104iPhone774G:2008/09/25(木) 23:12:00 ID:S//p5LWYO
>>97
話しにならないのはお前だよ
糞カスキリギリス
>>102が言ってくれてるが
各社、毎モデルごとに社長や役員レベルが記者会見や販促活動を行ってるよ
逃げ出さないで答ろよカス
105iPhone774G:2008/09/25(木) 23:15:45 ID:gd31bOy/i
ドコモの発表会は舌打ちするようなバカ重役が発表するから
両禿の完璧なプレゼンとは比較にならんけどなw
106iPhone774G:2008/09/25(木) 23:15:45 ID:EziPnVIi0
>>101
知ってるよ。それこそ頻繁に標準規格と訳される用語でしょ。

でも、それだと結局それを標準って言うんだよ、とかっていう無限ループに陥るだろ。だから、複数規格があって、その中の標準的な規格という話をした。

ちなみにdejure standardは直訳すれば法律上の規格とか、道理に乗っ取った規格とかって意味になる。でもビジネスの現場じゃそれほど重視されないことが多い。
107iPhone774G:2008/09/25(木) 23:16:04 ID:S//p5LWYO
糞カスキリギリス君が認めました
社長が販促活動してiPhoneより売れない端末はチンカス端末だとw
iPhone全色全容量を含めたら、国産携帯はほとんどチンカス端末だなw
ご苦労さん
糞カスキリギリス君www
108キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 23:17:25 ID:GokazkJiO
>>100
規模って必ずしも数字で表せるものなのか?
まあ良い
アイフォーンのボジティブなニュースの数を数えれば済む
禿げの行動がニュースになった例
・「ジョブズは天才」ニュース
・禿げ自ら店頭にニュース
・「人生変わる」ニュース
・「革命だ」ニュース(人生変わるニュースと同じだったかな?)
・講演の大半をアイフォーンの宣伝にニュース
他にもあるかもしれない
これらがネット上のあらゆるメディアで取り上げられた
一部はテレビのニュース番組でも流れた
そしてそれに対して日本端末は社長が発言したりしたとかそんなニュースは皆無
109iPhone774G:2008/09/25(木) 23:17:48 ID:xkKu8MMMO
>>104
こっちの議論からはまだ逃げだしてないぞw
逃げだすまで頑張れwww
110iPhone774G:2008/09/25(木) 23:17:48 ID:t/x8xhvz0
>>106
> 標準規格と訳される用語でしょ。

違う。「事実上の標準」な。
111iPhone774G:2008/09/25(木) 23:18:48 ID:t/x8xhvz0
>>108
数字で出さなきゃどういう指標で比較するんだよwwwww

文系は死ね。あほ。
112iPhone774G:2008/09/25(木) 23:22:14 ID:S//p5LWYO
>>108
マスコミなんか上手く使ったもの勝ちだろ
アホかw
マスコミも相手にしない端末を作った各キャリアや各メーカーが悪いんじゃねーかw
ホント頭大丈夫?糞カスキリギリス君www
113iPhone774G:2008/09/25(木) 23:22:22 ID:buYHvJ5f0
>>106
事実上の標準の解釈が違うんだよ。
公的機関によって認められたdejure standard,
公的機関に認められてはいないけれど、事実上標準になってるのがdefacto standard
標準の中の標準とは無関係
114iPhone774G:2008/09/25(木) 23:22:27 ID:egIV74Qq0
もうやめて!キリギリスのライフはとっくに0よ!
115softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/25(木) 23:22:28 ID:rVYz5WVj0
また怒ってる怒ってる。。。
なんかつまんないことに突っ掛かってるようだな
もう少し他の展開考えれw

しかし世界累計500万台はすげーな
日本での浸透度はどんなもんなんだろうか
今んところ自分の周囲には一人もいないがw だがそこがいい


116iPhone774G:2008/09/25(木) 23:22:52 ID:gd31bOy/i
だいたい十何年も猿打ちなんていう馬鹿げたUIを続けて
ポッとでの外国企業に一番大事な日本語入力で負けてる時点で
もう日本メーカーはどうしょうもねえんだよw
117キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 23:23:50 ID:GokazkJiO
>>111
理系はさぞ偉いんだろうな
ところでお前はアイフォーン以外の禿げ端末とアイフォーンでは宣伝の規模は同じだって感覚なのか?
世間一般の常識を細かく丁寧に理解させるのもそろそろ疲れてきたんだが
118iPhone774G:2008/09/25(木) 23:26:05 ID:gd31bOy/i
>>108
それの全部宣伝費がかかってると思ってるのか?
マスゴミは話題になると思えばタダでニュースにするんだよ
Appleの新製品はそれだけの話題性があるってことだ
テレビCMくらいしか金かかってねえんじゃねえのw
119iPhone774G:2008/09/25(木) 23:26:46 ID:t/x8xhvz0
>>117
だから「感覚」じゃなくて、指標となる数字を出せって言ってるだろがアホ。
なんで理解できないの?釣りなの?

常識なんて思い込みの場合が多いのだから、
きちんと数字を出して比較して誰の目にも明らかな形で「感覚」を可視化しなきゃ意味がないんだよ。

宣伝の数値化なんて簡単だろ?
さっきからお前が言ってる宣伝費用途宣伝頻度を出してくればいいだろ。
120iPhone774G:2008/09/25(木) 23:28:37 ID:wpYpS0kEi
>>117
宣伝の規模が大きく無かったから売れなかったってのは
言い訳にならないと思うんだが
121キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 23:29:04 ID:GokazkJiO
秋葉と吉祥寺しか見ていないがヨドバシの禿げコーナーはかなりアイフォーンを拡販してたな
122iPhone774G:2008/09/25(木) 23:29:22 ID:gd31bOy/i
テレビCMはAppleが費用出してるらしいな
123iPhone774G:2008/09/25(木) 23:30:56 ID:sZA+fJg80
>>117
モデルのねーちゃん一杯
アイドル・スター一杯
どはでな発表会

・・・してもらえなくてiPhoneかわいそス
124iPhone774G:2008/09/25(木) 23:30:59 ID:gd31bOy/i
今日秋淀いったけど全モックが2.1にバージョンアップされていて
活気があったな
ハッキリ言って売れまくってぞw

125iPhone774G:2008/09/25(木) 23:31:52 ID:S//p5LWYO
>>121
売れそうな端末を全面に出すのは当たり前だのクラッカー
もっとまともな反論しろよ
糞カスキリギリス
126iPhone774G:2008/09/25(木) 23:32:40 ID:MQLklUH50
ソフトバンクの対応 iPhone編
iPhoneの回線が突然つながらなくなり、ソフトバンクモバイルに持って行ったところ
ソフト「初期不良であることは確認できましたが、このiPhoneはソフトバンクで販売したものではないので、こちらでは一切対応ができません」
   「違法なソフトをダウンロードした可能性があります」
はっ、ついにソフトバンクの本性が現れたな
売るだけ売って後はしりませんか、さすがチョンモバイル
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080925_iphone_mori_log/
127iPhone774G:2008/09/25(木) 23:33:30 ID:sm9ewkdcI
iPhoneの宣伝費用?
俺は発売からしばらくしてTVCMが流れ始めたと記憶してるんだが…
一番売れた発売日の前後は何もCM打ってなかったんじゃねーの?
今でも決して多い方じゃないと思うし
128iPhone774G:2008/09/25(木) 23:35:51 ID:S//p5LWYO
糞カスキリギリス君が認めました
社長が販促活動してiPhoneより売れない端末はチンカス端末だとw
iPhone全色全容量を含めたら、国産携帯はほとんどチンカス端末だなw
ご苦労さん
糞カスキリギリス君www
129キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/25(木) 23:36:10 ID:GokazkJiO
寝る
続きはまた明日
130iPhone774G:2008/09/25(木) 23:36:33 ID:t/x8xhvz0
>>126
その馬鹿作家、明らかにハードウェアの問題なのに、
回線業者に問い合わせしたの?アホだw
テレビが壊れた!ってNHKにクレーム入れるのと同レベルだな。
131iPhone774G:2008/09/25(木) 23:37:24 ID:S//p5LWYO
逃げるなよキリギリスw

糞カスキリギリス君が認めました
社長が販促活動してiPhoneより売れない端末はチンカス端末だとw
iPhone全色全容量を含めたら、国産携帯はほとんどチンカス端末だなw
ご苦労さん
糞カスキリギリス君www
132iPhone774G:2008/09/25(木) 23:37:44 ID:+eKsPVGP0
500万台か、たいしたもんだね。

ところで、3日で100万台のときは日本はそのうち7万台と推計されていた。漏れ出てくる情報からもそれは当たらずとも遠からずらしい。

そして今は販売国は拡大している。割当はどのぐらいだろう?6%?5%? 仮に5%とすれば25万台、6%で30万台。

アナリストの国内販売台数の推計も遠からずなんじゃねぇの?
133iPhone774G:2008/09/25(木) 23:38:14 ID:zoyIb+5N0
>>129
じゃ25分後にな
134softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/25(木) 23:38:17 ID:rVYz5WVj0
うまいことキチガイ主張者から
涼しげなウォッチャー気取りに変身しましたねあなた、キリギリス。
もうコテハン変えないんですか?季節が変わるまではこれでいくんですかねやはり。

ちょっとfusianasanしてみて。会社ドメイン以外なら結構楽しいんじゃ?
特に全国の3G iPhoneのサーバ名を比較してみたい、よろしくお願いしますみなさん。。。
135pw126252038208.12.tik.panda-world.ne.jp:2008/09/25(木) 23:40:58 ID:Pg/ThVDVi
ほいほい いつもの。
他の人のも見せて〜w
136iPhone774G:2008/09/25(木) 23:43:04 ID:gd31bOy/i
>>132
そんなもんじゃねえの?多分だけど
2ヶ月半で25万台〜30万台って少ないのか?
137iPhone774G:2008/09/25(木) 23:44:35 ID:U4mxOIfU0
セキュリティホールだらけのOSXで、よくIP晒す気になるな…
138softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/25(木) 23:48:10 ID:rVYz5WVj0
>>137
ほいほい じゃ何か仕掛けて〜 番長〜 w w w
別にYBBやSBMのサーバ攻撃されてもいいもんね〜

ってか、そんなカコイイこと言えるオレってcool?みたいな?自己満足? w w w
139iPhone774G:2008/09/25(木) 23:49:26 ID:gd31bOy/i
来月Appleの7月〜9月の四半期業績発表がある
そこで販売台数は明らかになるだろうな
国別の発表をするかどうかは分からんが
140softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/25(木) 23:50:30 ID:rVYz5WVj0
>>137追加
どこにIP晒してるんですか 文盲ですか
それとも漢字と数字とハングルとアラビア文字の区別がつかない
可哀想な人ですか?

そうだとしたら、こんにちわ!
141iPhone774G:2008/09/25(木) 23:50:54 ID:MQLklUH50
iPhoneが日本で失敗したのは
アップル信者-貧乏信者=販売台数
だからだろ
142iPhone774G:2008/09/25(木) 23:53:20 ID:t/x8xhvz0
>>141
金持ってる層に売れてるんなら成功では?
もともとこの手の端末は貧困層に向けて出してないでしょ。
143softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/25(木) 23:54:56 ID:rVYz5WVj0
早く攻撃してん〜>>137
いったいどんなことされるの〜 w w w
実例のソースでも貼って〜 直接攻撃でもいいよ!シャキーン
144softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/25(木) 23:58:00 ID:rVYz5WVj0
問題です。
「softbank221085208206.bbtec.net」は
今現在何のOSで接続しているでしょうか?

ヒント:今変えた w w w
145softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 00:01:02 ID:zHXk0xn30
オレはオレは〜?
どう出るんだろうか ワクワク
146softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 00:03:12 ID:rVYz5WVj0
あれ ホストが同じじゃないか、なんで?
>>144>>145
147iPhone774G:2008/09/26(金) 00:04:28 ID:VgDJeBys0
>>126

ひどいなソフトバンクappleよりもひどい会社
年内と言わずすぐ破産すればいいのに
148iPhone774G:2008/09/26(金) 00:06:23 ID:pFMs0LeGi
>>141
半数くらいはドザが買ってるっていう統計があったなw
149iPhone774G:2008/09/26(金) 00:09:04 ID:pSo/jeop0
>>148
逆に半分がマカって驚異的だよ。
全体の5%くらいしかいない連中が半分を占めてる市場だよ?
そりゃ信者フォンっていわれもするわw
150iPhone774G:2008/09/26(金) 00:09:23 ID:pFMs0LeGi
>>147
ソフトバンクで契約した端末かどうかなんて
シリアルだけじゃなくて契約書とか記録とかもあるんだからすぐわかるだろ
そのブログの筆者もなんかあるんじゃねえの
151iPhone774G:2008/09/26(金) 00:11:50 ID:pFMs0LeGi
>>149
俺はドザがこの段階で半分も買ってることにビックリするわ
iPodも最初はマカばかりだったけど
今は80%がドザ
iPhoneもそうなっていくんだろうな
152iPhone774G:2008/09/26(金) 00:14:51 ID:fmly0D0B0
>>151
BootCamp載せてWM起動出来るようにするかもね!
153iPhone774G:2008/09/26(金) 00:19:27 ID:YK2ZmjJPi
>>121
この前の祝日は活気があったなiPhoneコーナー
まぁ芋の方がそれ以上に盛況だったけどw
154iPhone774G:2008/09/26(金) 00:20:05 ID:m5V7BYCnI
昼間はアンチの方が元気みたいだな。
アンチが分割断られたと言う煽り文句もあながち嘘じゃないのかもしれんな。
155softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 00:28:52 ID:zHXk0xn30
独りごとコーナーですかっての w w w
156iPhone774G:2008/09/26(金) 00:39:06 ID:pSo/jeop0
>>151
> iPodも最初はマカばかりだったけど
> 今は80%がドザ

最初はMacのみ対応だったんだから当たり前だろw
最初からMacWin両対応のiPhoneとは初期条件が違うだろうに。

いいかげん、アップルが作るものはマカのものっていう信者思考、捨てないか?
157iPhone774G:2008/09/26(金) 00:53:42 ID:pFMs0LeGi
>>156
>いいかげん、アップルが作るものはマカのものっていう信者思考、捨てないか?

そう思ってたのは>>141であって
俺はそんなことは無いよっていってるんだがw
158iPhone774G:2008/09/26(金) 01:02:12 ID:GDPVXN2r0

アップルが作るものはマカのものっていう信者思考は無くなったが

ソフトバンクが絡むといんちき臭いとか朝鮮臭いといつも思うのは抜けないね

まぁ真実だけどね
159iPhone774G:2008/09/26(金) 01:07:56 ID:0uSeiLqW0
ガラパゴスが絡むと包茎チンカス臭いとか童貞臭いといつも思うのは抜けないね

まぁ真実だけどね
160iPhone774G:2008/09/26(金) 01:09:04 ID:uXIaDG0II
>>158
今話題の二ちゃんねる脳ですね。わかります
161iPhone774G:2008/09/26(金) 01:10:25 ID:pSo/jeop0
朝鮮かどうかはともかく、インチキくさいというか、いろんな意味でギリギリなのは間違いないけどね。
まあどこのキャリアだってたたけばほこりは出るんだけども。
162iPhone774G:2008/09/26(金) 01:16:07 ID:Zaha3CmZ0
ここで液晶解像度についてはあまり触れられてないのな
ブラウジングがいいのは分かるがハーフVGAでなくVGAだったらなぁ、って思わん?
思わないやつが多いだろうけど、俺はちょっと思う
だがVGAにするとこのサクサクがまた遠ざかりそう
163iPhone774G:2008/09/26(金) 01:19:52 ID:GDPVXN2r0
>>160
在日に二ちゃんねる脳ですねていわれちゃったw
孫さん火消し大変ですね
164iPhone774G:2008/09/26(金) 01:21:02 ID:pSo/jeop0
>>162
解像度という数字が問題なのではなく、
ぱっと見たときの視認性、見易さや印象が問題でしょ。
VGAでもガラパゴのあのひどいUIやフォントじゃ意味ない。
動画見るときには多少違いが出るけど、それほど需要性があるとも思えないよ。
まあ高ければ高いほうがいいかもね、って程度じゃない?
165iPhone774G:2008/09/26(金) 01:21:54 ID:Zaha3CmZ0
SB=朝鮮っていう物言いはどうかと思うが胡散臭いのは確かだな
お客様第一ではなく客をかき集められればそれでいい、みたいな
数%のクレームは潰すかもみ消す、みたいな体質
166iPhone774G:2008/09/26(金) 01:22:50 ID:qUpWB+Epi
>>612
Android G1が解像度をiPhoneに合わせてきた意味はわかる?
167iPhone774G:2008/09/26(金) 01:23:49 ID:Zaha3CmZ0
>VGAでもガラパゴのあのひどいUIやフォントじゃ意味ない。
F905iの丸フォークはなかなかの神
俺がAppleの標準フォント嫌いってのを差し引いても素晴らしいと思う
F906に載ってないのが残念
168166:2008/09/26(金) 01:27:09 ID:qUpWB+Epi
アンカー間違いw
>>162
169iPhone774G:2008/09/26(金) 01:30:29 ID:Zaha3CmZ0
>>166
アンドロイドには全然興味がないんで詳しく教えてくださいませ
170iPhone774G:2008/09/26(金) 01:40:57 ID:kPzgMEpD0
ヤフーの顧客対応なんてそれはもう糞中の糞だね。
俺の中でチョン=糞のイメージは強固なものがある。
171iPhone774G:2008/09/26(金) 02:13:10 ID:iML6ebq1P
お前ら、また今日もオケラと戯れてたのか?
会話にもならないやつなんていい加減NGにしとけよ。w
172iPhone774G:2008/09/26(金) 02:33:25 ID:MRwaCNhn0
禿пu初期不良ですが、このiPhoneはソフトバンクで販売したものではないので、一切対応できません」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222350853/l50
173iPhone774G:2008/09/26(金) 02:40:14 ID:dbH29qA9O
ドコモもauも顧客対応は糞だけどな
特に技術的な話しは全くはなしにならんよ
所詮、派遣のねーちゃんじゃみんな同じ
ドコモに至っては、TEL番号しか見てなかったのか俺の前に使ってたヤツの滞納分まで請求してきて
違うと何ヶ月も説明したのに、回線止めやがったからな
狂ってるとしか思えん
174iPhone774G:2008/09/26(金) 02:44:00 ID:Zaha3CmZ0
>ドコモに至っては、TEL番号しか見てなかったのか俺の前に使ってたヤツの滞納分まで請求してきて
>違うと何ヶ月も説明したのに、回線止めやがったからな

わろた

でもどこもあうよりSB林檎のほうがすごいよ
なんだかんだでどこもあうは国営だったから断然まし
客センの担当レベルが低い場合は一旦掛けなおしをおすすめする
175iPhone774G:2008/09/26(金) 02:53:57 ID:qaZfOPsh0
電話会社はどこも対応ヒドいけど
特にソフトバンクだけは詐欺レベルだからねぇ
176iPhone774G:2008/09/26(金) 03:03:38 ID:dbH29qA9O
>>174
いやいや
もう呆れてドコモから(当時の)vodaに変えたよ
それ以来この回線はずっと使ってるが、voda→SMBに変わっても嫌な思いはしたことない
まあ当たり外れがあるんだろ
177iPhone774G:2008/09/26(金) 03:08:06 ID:iML6ebq1P
そのころauではau BOX提供の準備をしていた。www

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/25/news025.html
178iPhone774G:2008/09/26(金) 03:08:07 ID:1SQEdM5ri
>>173
それは派遣だからじゃなくて、そういう対応しかできないマニュアルだからだよ。
サポセンのスタッフは個人的知識で対応してる訳じゃないよ。
知ってることでも対応方針や権限を越える内容はしゃべれない。
179iPhone774G:2008/09/26(金) 03:08:33 ID:Zaha3CmZ0
>>176
壊れなければいいね
さすがにそのドコモの対応はドコモとしてはひどすぎる下の下だが
SBでそういうことあっても「十分、ていうか普通にありうる」
と思ってしまう俺は基本的に回線はNTTかKDDIを選びがち
180iPhone774G:2008/09/26(金) 03:10:35 ID:Zaha3CmZ0
>>178
いや、違う
>>173の件は明らかに担当のミス
そしてドコモとauも担当のミスがかなり多い
言い方を変えれば新人が担当するケースが多々ある
良い担当はドコモauなら半々くらいかと
だから掛け直せって言ってるの
181iPhone774G:2008/09/26(金) 03:12:16 ID:Zaha3CmZ0
>>178
ああごめん
>>180はあくまで技術的な部分ではなく後半の内容に関してのレスな
技術的な部分に関しては>>178に多少準ずる
あとはクレームの付け方次第
182iPhone774G:2008/09/26(金) 03:28:02 ID:dbH29qA9O
結局サポセンのねーちゃんもマニュアル通りの対応しか出来ないし
人にも当たり外れはあるし
俺の中ではみんな一緒だよ
ただやっぱり>>173の件があるだけに、よっぽど魅力的な端末かサービスが出なきゃ
ドコモに乗り換える気にはなれんwww
183iPhone774G:2008/09/26(金) 03:37:25 ID:XVHMJRZz0
このままでは、Apple ,ソフトバンクの
ブランドイメージが崩壊する。
184iPhone774G:2008/09/26(金) 03:41:16 ID:dbH29qA9O
>>183
Appleはともかく、SBMにブランドイメージはないだろwww
185iPhone774G:2008/09/26(金) 03:49:44 ID:qaZfOPsh0
ソフトバンクのブランドイメージ

詐欺、電波が弱い、禿、貧乏人携帯、寝かせ携帯、偽装
粉飾決済、負債、借金
186iPhone774G:2008/09/26(金) 04:02:53 ID:dbH29qA9O
>>185
禿とか電波弱いとか負債とかははあるかも知れんが
詐欺、偽装、粉飾決済は犯罪じゃねーかw
ガキが知った顔して調子乗ってカキコしてると、そのうち痛い目見るぞw
187iPhone774G:2008/09/26(金) 04:53:36 ID:+bq/E/iK0
なんていうかソフトバンクモバイルのせいではないけど
YahooBBの時の勧誘が滅茶苦茶うざかったのと
俺は契約しなかったけど非常に嫌な風評が飛び交っていたので
正直あまりSBMの端末は契約したくなかった…しちゃったけどね
188iPhone774G:2008/09/26(金) 06:49:50 ID:QXY4dxbZ0
つか、禿のところのサポートは平均以下っていうか、どこのアジアのサポセンだよ
ってレベルだと思うよ

端末を修理に出すと付属品が戻ってこないとか当たり前だし、
それについて問い合わせすると仕様ですの一点張り

つか、MySoftbankから問い合わせ窓口にメールすると、
自動返信メールすら返信されてこないしな
まともな企業なら問い合わせ受け付けましたみたいな返信メールがあるものだが・・・
189キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 07:40:25 ID:0ILLpWtkO
おはようさん
190iPhone774G:2008/09/26(金) 08:44:58 ID:dY5NeOM70
>>189
素朴な質問。
iPhoneで宣伝費がかかってると言うけれど、通常端末がキャリアからメーカーへ端末の開発費援助が行われてるってのはもう無くなったの?
191iPhone774G:2008/09/26(金) 08:47:10 ID:QknMu6nFi
>>189
キリギリスさんおはようございます。
本日も我々iPhoneユーザーに温かいお言葉を頂けるのですね?
192iPhone774G:2008/09/26(金) 08:52:31 ID:uRd8VwOK0
15 名前: iPhone774G Mail: 投稿日: 2008/09/25(木) 23:01:22 ID: lrItNb6y0
というか、日本で失敗したってのがそもそもおかしいって事から始めんとな。
iPhoneというプラットホームは世界で一つなんだよ。
例えばインターネットは日本で失敗したとか言い出したらおかしいだろ?
だけど僅か十数年前、日本ではインターネット人口は実際に少なかったの。
なんでかってーと、実際日本は工業大国ではあるけど、国民の文化性というか創造性というか本当の意味での頭の良さってのは決定的に欠けてるの。
Windowsバブルが理解できない、docomoよりsoftbankのほうが実際に無料で電話をかけられるって事が理解できない。
まあ、阿呆ばっかりなんだよ。
要は、阿呆には意味が分かりませんでしたってだけの話。

>>177
アホじゃなきゃ、それがプラスチックと金属でできたゴミでしかないって事は分かるんだけどなぁ。。
193iPhone774G:2008/09/26(金) 09:03:31 ID:Zaha3CmZ0
>>187
ぶっちゃけ今のYBBはサポートが並のプロバイダ並になってる
SBMはサポートをvodafoneから受け継がなかったのか知らんが
対応はv時代よりかなり悪くなってる模様
194iPhone774G:2008/09/26(金) 09:09:12 ID:Zaha3CmZ0
で、↓こいつ、回答まだ?

166 :iPhone774G [sage] :2008/09/26(金) 01:22:50 ID:qUpWB+Epi
>>612
Android G1が解像度をiPhoneに合わせてきた意味はわかる?
195iPhone774G:2008/09/26(金) 09:11:49 ID:J3UN/+F90
>>194
400以上も先のレスを気にしてどうすんだ?
196iPhone774G:2008/09/26(金) 09:15:43 ID:iQyXpZQm0
こういう携帯のようなもの出す場合
それ以上の解像度はイラネということなのだろうな
197iPhone774G:2008/09/26(金) 09:20:34 ID:dY5NeOM70
携帯の解像度って仕方なく上げてるだけでしょ。
携帯サイトを見るのにそんな解像度はいらんし、目新しい新機能も思いつかないから取りあえずハイスペックにしとけ的な。

iPhoneのUIの場合あまり解像度には依存しないしな。
携帯が悪いって訳じゃないけどバランスは大事かと。
198iPhone774G:2008/09/26(金) 09:25:30 ID:Zaha3CmZ0
>>197
速度との兼ね合いってとこなら納得するが
それでも同等反応速度のVGAiphone出たら「今までのiphoneには戻れない」
と大体の人が言うと思うがねぇ、あくまでブラウジングでは
他は大して気にならんのだが
199iPhone774G:2008/09/26(金) 09:32:59 ID:lwviP3w00
>>198
意味不明 VGAとは あの大きさでVGAなのか
              あれより大きな液晶でVGAなのか

最初なら 小さすぎ 今でもよく見えないのを拡大してるのに
後なら  大きすぎ いくら欧米人の手がでかくても持ちずらい

まったく 意味不明
200iPhone774G:2008/09/26(金) 09:36:02 ID:Zaha3CmZ0
>最初なら 小さすぎ 今でもよく見えないのを拡大してるのに
老眼だか遠視だか知らんが乙
アンチエイリアスがきついんだか解像度が低いんだかわからんが
VGA端末より明らかに文字の輪郭がぼやけてるだろ
201iPhone774G:2008/09/26(金) 09:36:21 ID:dY5NeOM70
>>198
速度やバッテリーとの兼ね合いかな。
あくまでも今現在はこれで良いと思う。
将来的には当然また変わってくると思うよ。
アプリに使用されてるアイコンも、既にかなりの解像度の物が用意されてるしね(itunesで見ると)
ただ携帯端末で1600×1200とか要るわけ無いのもまた事実だし、時代とのバランスかと。
202iPhone774G:2008/09/26(金) 09:36:35 ID:Zaha3CmZ0
VGAてのはこの大きさでVGA
203iPhone774G:2008/09/26(金) 09:37:32 ID:Zaha3CmZ0
>>201
バッテリはそこまでは関係しないと思うがやっぱり速度だろうねぇ
速度を向上させねば、って意味ではバッテリも含まれるんだろうけど
時代のバランスかやっぱり
204iPhone774G:2008/09/26(金) 09:38:53 ID:dY5NeOM70
>>200
アップされてるスクリーンショットだと解像度の違いでぼけて見えるね。
実機はそれほど気にならないレベルだよ。
205iPhone774G:2008/09/26(金) 09:40:00 ID:Zaha3CmZ0
スクショじゃなく実物でだお
もういいお>>201が理解者だお
206iPhone774G:2008/09/26(金) 09:40:01 ID:dY5NeOM70
数年後には、どの端末もある程度の解像度、速度で落ち着くんじゃないかな。
まだその辺は発展途上かと
207iPhone774G:2008/09/26(金) 12:13:50 ID:dbH29qA9O
糞カスキリギリス君が認めました
社長が販促活動してiPhoneより売れない端末はチンカス端末だとw
iPhone全色全容量を含めたら、国産携帯はほとんどチンカス端末だなw
ご苦労さん
糞カスキリギリス君www
208iPhone774G:2008/09/26(金) 13:23:38 ID:SVj1R1vl0
液晶に関して言えば、QVGAはインパクトにかけるがVGAはコストが高い。妥協点としてハーフVGAを選んでるだけだと思うが。
209iPhone774G:2008/09/26(金) 13:27:03 ID:dY5NeOM70
>>208
いや、もっさり回避だろ。
VGAになったところで滑らかなアニメーションが失われたら何にもならん。
210iPhone774G:2008/09/26(金) 14:52:54 ID:dbH29qA9O
チンカス携帯ユーザーが、涙目で別スレ立てて慰めあってるよwww
可哀相にw

糞カスキリギリス君が認めました
社長が販促活動してiPhoneより売れない端末はチンカス端末だとw
iPhone全色全容量を含めたら、国産携帯はほとんどチンカス端末だなw
ご苦労さん
糞カスキリギリス君www
211キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 15:55:13 ID:0ILLpWtkO
>>190
共同開発だから出してる

但しアイフォーンに対しては開発費を出す代わりに端末代の半分以上を肩代わりしている
212iPhone774G:2008/09/26(金) 16:15:21 ID:dbH29qA9O
>>211
おー、糞カスキリギリスまだいたのか

それってインセの事?
213iPhone774G:2008/09/26(金) 16:17:45 ID:dY5NeOM70
>>211
上納金モデルは無くならなかったっけ?また別の話?
214iPhone774G:2008/09/26(金) 16:49:59 ID:3od23QMi0
アップル、非公認のiPhoneアプリに厳しい規制。Ad Hocチャネル経由での販売も阻止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000004-cwj-mobi
215iPhone774G:2008/09/26(金) 17:00:00 ID:J3UN/+F90
>>214
appstoreのマイナスポイントがわかりやすく現れてきたな。
林檎禿にとってはiPhoneユーザーなんて自分の手のひらで踊る猿なんだろうね。
216iPhone774G:2008/09/26(金) 17:00:50 ID:Lm6TxbFF0
成功か失敗かで言ったら、iphoneは失敗だろう。
"思った以上に売れなかった"
これだけ。
せめて、機種ランクぶっちぎりのトップとか、
とらねーと。期待値はそのぐらいあった。
20万超えたし、売れないなんてネガティブキャンペーンだ
なんて言う信者もいるが、こんなしょぼい数値の為に
各メディアは紹介したんじゃねー。
21世紀の裕次郎なみにコケ。

方向性は、好きだけどね。ネットありきみたいな。
217iPhone774G:2008/09/26(金) 17:04:18 ID:dbH29qA9O
>>216
お前の感想なんてチラシの裏に書いてろよ
チンカス
218iPhone774G:2008/09/26(金) 17:09:32 ID:ANJmJhiY0
>>214
・・・Ad Hocチャンネルで販売しちゃダメだろ・・・
小規模テストや学内の共有アプリ等のために開発者を親として
100台までアプリを「配布」できる機能だっつーに。

AdHocのプログラム使うにはAppleに自機IDを同意して晒す必要があるとか
買い手にどーやってソレをやらすつもりなんだ・・・ちゃんと説明できんのか。

PoccasterがAppストアで弾かれたのはまだ交渉の余地があるけど、
開発者としての契約ルールを破って勝手なこと始めたらそりゃ開発者IDごと停められるわ。

>>214というかAdHocがなんなのかもわからずコピペしてるだろw)
219iPhone774G:2008/09/26(金) 17:13:22 ID:lwviP3w00
>>216
21世紀の裕次郎時もそうだったけど

上げるだけ上げて 突き落したよね
たいした理由もなく

iPhoneも同じ
マスコミは好意で取り上げたわけじゃない
宣伝もあるけど日本の携帯よりどんだけなのか
見てた 最初からメールもカメラもワンセグも分かっていた話だし

作為を感じるよ
220iPhone774G:2008/09/26(金) 17:18:18 ID:e+XTvReFi
機種ランキングぶっちぎりトップって…
瞬間風速ではトップ取ったから、継続してぶっちぎりのトップで売れてないと失敗ってか?
お前単にどうしても失敗にしたいだけじゃん。
221iPhone774G:2008/09/26(金) 17:19:55 ID:yx8bHQ6v0
>>216
だからそれは、ソフトバンクのiPhone戦略が失敗したって事だろ?
iPhone自体が失敗だった訳じゃ無い。
ちゃんと何が失敗したのか、範囲を明示しろよ。
222iPhone774G:2008/09/26(金) 17:21:12 ID:DTPnA96Mi
アンチフルボッコw
223iPhone774G:2008/09/26(金) 17:22:50 ID:Slzr7/7a0
>>220
BCNがアップをはじめました。
224iPhone774G:2008/09/26(金) 17:28:15 ID:1hRO4JgP0
>>216

勝手に期待して

勝手に失敗扱いして

あんた何?

何様?

頭おかしいの?

てか

おかしくないわけないし

まあ、わたしにはかんけいないけど

みたいな
225iPhone774G:2008/09/26(金) 17:32:25 ID:ERat6YeL0
>>166
>Android G1が解像度をiPhoneに合わせてきた意味はわかる?

超簡単。
解像度が同じなら、Apple の App Store 用に開発したアプリが、
少ない手間で Android Market 用に移植できるから。

開発者としては、App Store 用に開発したアプリ(特にゲーム系)
が少ない手間でAndroid Market 用に移植できるなら、両方で
出したいと思う罠。
226iPhone774G:2008/09/26(金) 17:32:46 ID:z45tstdVi
>>205
アンチエイリアスフォントに慣れてないだけじゃないのか?
PCのブラウザのフォントをMSPゴシックからメイリオに変えて
しばらく暮らしてみ。
227iPhone774G:2008/09/26(金) 17:39:43 ID:wwpKbGxVi
販売台数が、継続してぶっちぎりの端末じゃなければ失敗って
なら、チンカス国産端末は全て大失敗だなwww
チンカス端末ユーザも大変だなw
228iPhone774G:2008/09/26(金) 17:48:34 ID:nnR3EJ5u0
企業の都合に踊らされて、
商品寿命が短いのが常識と思わされてるからね。
短期間で結果出して終了。定番なんて育てる気なし。
いかにもコンビニがお似合いの消費文化だよ。
229iPhone774G:2008/09/26(金) 17:54:36 ID:SVj1R1vl0
>>218
Adhocがどうとか言うのは瑣末な問題だろ。本論は、AppleがiTunesとかぶるというだけの理由でPodcasterをAppStoreから弾いたこと。

サードパーティーアプリを自由に開発して配布できる言ってみたところで、所詮ていよくAppleのビジネスの道具にされてるだけってのが良く分かる事例だよね。

ユーザーも、結局はAppleがOKした機能しか使えないってこと。さもなくばリスクをとってjailbreakするしかない。

本当に、Jobsの庭だね。言われた通りに生きるか、こそこそ隠れて生きるかの二択。いやな世界だな。
230iPhone774G:2008/09/26(金) 17:59:21 ID:MIwzXe3s0
iPhoneはしっぱい!とかフンガーしてるひまがあったら
ガラパの将来についてでも考えてた方が有益だぞ
231iPhone774G:2008/09/26(金) 18:06:31 ID:dbH29qA9O
>>229
いくら自由って言っても、企業が自分の利益を守るのは当たり前
ある企業のコンテンツを使いたいなら、そこの規約を守らなきゃいけないのも当たり前
なんでもかんでも配布されてその中に変なの仕込まれるよりよっぽどいい
しかも、チンカス携帯の庭の方が全然狭いんでないかい?www
232iPhone774G:2008/09/26(金) 18:06:37 ID:j51OpD/Mi
今のiPhoneで満足してるし
所詮ケータイだから
難しい事はどうでもよくね
233iPhone774G:2008/09/26(金) 18:10:05 ID:dY5NeOM70
>>229
かぶるというのは、販売まで行うというのも含まれてる。
無料で配布されたアプリが、実際に使用するにはお金を払う必要があるってんじゃー、色々困るわけよ。
234iPhone774G:2008/09/26(金) 18:17:40 ID:J3UN/+F90
>>233
お金を払うのが嫌なら使わなければいいだけだろ。
誰も何も困らないじゃん。
235iPhone774G:2008/09/26(金) 18:18:19 ID:Slzr7/7a0
>>231
こういう比較をする時だけ、WM搭載のスマートホンの方が自由度が高いと言い出すに(ry
236iPhone774G:2008/09/26(金) 18:20:16 ID:dY5NeOM70
>>234
アホだな。
みんながそーいう形式を取ったら、全てのアプリを無料公開して起動後にお金を請求する事ができちゃうじゃん。
アップルがApp Storeで収益を上げられない=存続の意味なし
解る?
237iPhone774G:2008/09/26(金) 18:25:39 ID:dwd4CiiWi
で、アンチがiPhoneを失敗した事にしてまで叩きたいのはなんで?
iPhoneより売れてない端末は全て失敗なんだろ?
それを叩かないでiPhoneだけ叩くから
買えなかったヤツの僻みとか負け惜しみにしか聞こえないんだがwww
238iPhone774G:2008/09/26(金) 18:25:48 ID:J3UN/+F90
>>236
NAVITIMEとかアプリは無料で配布しつつ、PROコースで月額利用料取ってるじゃん。
今回の削除問題は有料か無料かということとは関係ないことだから、これ以上考えるだけムダだけどな。
239iPhone774G:2008/09/26(金) 18:26:06 ID:dwd4CiiWi
で、アンチがiPhoneを失敗した事にしてまで叩きたいのはなんで?
iPhoneより売れてない端末は全て失敗なんだろ?
それを叩かないでiPhoneだけ叩くから
買えなかったヤツの僻みとか負け惜しみにしか聞こえないんだがwww

240iPhone774G:2008/09/26(金) 18:26:55 ID:dwd4CiiWi
で、アンチがiPhoneを失敗した事にしてまで叩きたいのはなんで?
iPhoneより売れてない端末は全て失敗なんだろ?
それを叩かないでiPhoneだけ叩くから
買えなかったヤツの僻みとか負け惜しみにしか聞こえないんだがwww

241iPhone774G:2008/09/26(金) 18:33:40 ID:dbH29qA9O
>>238
>いくら自由って言っても、企業が自分の利益を守るのは当たり前
百回読め
iTunesでできる事を金取ってやろうとしてたんだ
企業が自社のコンテンツやサービスを守るのは当たり前だろ
242iPhone774G:2008/09/26(金) 18:43:26 ID:J3UN/+F90
>>241
アポーが金を取ってやろうとしていることを無料でされてはたまらんというのならわかるけど、逆じゃん。
243iPhone774G:2008/09/26(金) 18:55:17 ID:eyN3RlCX0
信者擁護必死すぎw
244iPhone774G:2008/09/26(金) 18:58:16 ID:Go9498or0
おいおいアンチはバカか?
AppAStoreなんか叩きだしてw
ガラパゴスはOSが自由でも所詮はガラパゴス。
i-modeやKCP+やリスモを根底から破壊しかねないAndroid Marketをまともに提供できんのかよ?
AndroidPhoneがdocomoとauから出たら100倍にして叩き返してやんよw
245キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 19:03:29 ID:0ILLpWtkO
>>213
上納金が何を指しているかわからんが二年縛りの間の通信料で回収するシステム
246キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 19:04:33 ID:0ILLpWtkO
>>213
上納金が何を指しているかわからんが二年縛りの間の通信料で回収するシステム
247iPhone774G:2008/09/26(金) 19:05:50 ID:tkHk4hgNi
>>245
それ廃止されたはずだが
248iPhone774G:2008/09/26(金) 19:06:26 ID:7kK1jytY0
同じこと何回もオウムみたいに書き込んでる奴はコピペできないからアホフォンで書き込むの大変だろうなw

249iPhone774G:2008/09/26(金) 19:09:00 ID:tkHk4hgNi
248:iPhone774G [sage]2008/09/26(金) 19:06:26 ID:7kK1jytY0 同じこと何回もオウムみたいに書き込んでる奴はコピペできないからアホフォンで書き込むの大変だろうなw
250iPhone774G:2008/09/26(金) 19:10:14 ID:eyN3RlCX0
>>244
??? 
誰もAppStoreなんて叩いてないが。AppStoreを運営するApple宣伝文句とのポリシーを差を指摘しているに過ぎない。

ついでにその宣伝文句を盲信して、現実が見えていない信者もあざ笑ってるけどなw
251iPhone774G:2008/09/26(金) 19:10:44 ID:tkHk4hgNi
>>248
大変にみえた?
252iPhone774G:2008/09/26(金) 19:12:05 ID:dbH29qA9O
>>242
お前アホだろ?視野が狭い狭い
iTunes自体がAppleのサービスでありコンテンツなんだぞ?
AppleはなるべくiTunesを使って欲しいわけ、音楽やアプリを買ってくれるように
iTunes無しでPotcastを管理、再生できたらiTunesを使う機会が減るだろ
それがAppleには困るわけ
253iPhone774G:2008/09/26(金) 19:12:25 ID:7kK1jytY0
狂ったように指を動かさなきゃw
元々狂ってはいるんだろうけど…
254iPhone774G:2008/09/26(金) 19:14:04 ID:eyN3RlCX0
>>249
いや、bookmarkletでブラウザ内だけコピペできるのは知ってるから。あと、特定のアプリ内だけとかね。
255iPhone774G:2008/09/26(金) 19:14:12 ID:tkHk4hgNi
>>253
コピペしてあげたんだよ。まぬけ。
256iPhone774G:2008/09/26(金) 19:15:52 ID:7kK1jytY0
へー、いつからアホフォンでできるようになったの?w
257iPhone774G:2008/09/26(金) 19:17:21 ID:tkHk4hgNi
>>256
wつけても、顔が笑ってないぞ
258iPhone774G:2008/09/26(金) 19:18:09 ID:7kK1jytY0
アホフォンではコピペ返しできないからそりゃ笑えないだろうなw
259iPhone774G:2008/09/26(金) 19:18:47 ID:dbH29qA9O
で、チンカス携帯はいつになったらmac/PCとシームレスな連携とかとれんの?
260iPhone774G:2008/09/26(金) 19:19:50 ID:tkHk4hgNi
>>258
日本語が不自由ていらしたんですね
261iPhone774G:2008/09/26(金) 19:20:15 ID:7kK1jytY0
259 :iPhone774G:2008/09/26(金) 19:18:47 ID:dbH29qA9O
で、チンカス携帯はいつになったらmac/PCとシームレスな連携とかとれんの?


すげえ、PCは。さすがアホフォントは違う。ちゃんとコピペできた。
262iPhone774G:2008/09/26(金) 19:21:21 ID:SS7AEGb40
>>252
確かにAppleはそういう企業風土だよね。ユーザーの利益よりも自社の都合や利益を優先する。
MSもNokiaも別に自社サービスとバッティングするようなアプリも制限しないけどね。それがスマートフォンを殺してしまうと知っているから。
iPhoneって本当にAppleの集金マシーン臭がプンプンする。
263iPhone774G:2008/09/26(金) 19:21:33 ID:7kK1jytY0
>不自由て て て
264iPhone774G:2008/09/26(金) 19:22:52 ID:tkHk4hgNi
これで良いのか?
261:iPhone774G [sage]2008/09/26(金) 19:20:15 ID:7kK1jytY0 259 :iPhone774G:2008/09/26(金) 19:18:47 ID:dbH29qA9O で、チンカス携帯はいつになったらmac/PCとシームレスな連携とかとれんの? すげえ、PCは。さすがアホフォントは違う。ちゃんとコピペできた。
265iPhone774G:2008/09/26(金) 19:23:28 ID:7kK1jytY0
>不自由て て て
266キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 19:23:56 ID:0ILLpWtkO
>>259
ウンコ電話はいつになったら赤外線でスムーズにアドレス交換出来る様になるんだ?
267iPhone774G:2008/09/26(金) 19:25:51 ID:dbH29qA9O
>>262
どこの世界に自社の利益よりユーザーの利益を優先させる企業があるんだよwww
ドコモなんかパケ代スライドいやいや後追いじゃねーかwww
268iPhone774G:2008/09/26(金) 19:26:38 ID:nnR3EJ5u0
コピペネタでよくもしつこく盛り上がれるなぁw
必死すぎて馬鹿丸出しだな。
269iPhone774G:2008/09/26(金) 19:29:43 ID:dbH29qA9O
>>266
お前は横から口出さなくていいから
これに答えろよwww↓

糞カスキリギリス君が認めました
社長が販促活動してiPhoneより売れない端末はチンカス端末だとw
iPhone全色全容量を含めたら、国産携帯はほとんどチンカス端末だなw
ご苦労さん
糞カスキリギリス君www
270iPhone774G:2008/09/26(金) 19:31:41 ID:nnR3EJ5u0
そーいえば赤外線って、スゲー昔のMacについてたな。
PowerBook1400cとか。そんな古い規格まだ使ってるんだw
271iPhone774G:2008/09/26(金) 19:34:47 ID:l9jGw3iW0
>>267
ユーザーに利益を与えて、その対価を受け取るのがまっとうなビジネスだよ。Appleは自社の利益のために自社製品のユーザーの利益すら露骨に制限する。

この腐臭に気がつかない人間だけが信者になれるんだね。
272iPhone774G:2008/09/26(金) 19:37:05 ID:Go9498or0
こんちくしょー!
コピペ実装されたら、めちゃくちゃ使いづらいケータイの疑似コピペなんて100倍にして叩き返してやんよ!
273iPhone774G:2008/09/26(金) 19:38:07 ID:dbH29qA9O
>>267
ほうほう
で、ドコモやauや国産携帯メーカーのどれが

ユーザーに利益を与えて、その対価を受け取るのがまっとうなビジネス

をしてるのか教えて貰えないかね
274キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 19:40:05 ID:0ILLpWtkO
目標があると頑張れるんだよな
275iPhone774G:2008/09/26(金) 19:41:17 ID:dbH29qA9O
間違えたw
>>273
>>271へのレスね
276iPhone774G:2008/09/26(金) 19:42:40 ID:g8wYtOWoi
糞カスキリギリスの使ってるチンカス携帯は
iPhoneより売れてないのに叩かないのはなんでだろー?
277iPhone774G:2008/09/26(金) 19:43:25 ID:l9jGw3iW0
>>273
いや俺、SBでhtcな人なんで。他は知らね。
278iPhone774G:2008/09/26(金) 19:44:03 ID:Go9498or0
あのお…docomoやauのがアプリ製作の段階でめちゃくちゃ縛りかけてるんすけど
279iPhone774G:2008/09/26(金) 19:44:13 ID:i56HzQu60
>>263,265
こらまたオツムにまでチンカス詰まった ID:7kK1jytY0ちゃんが出て来ちゃったね。
280iPhone774G:2008/09/26(金) 19:45:56 ID:dbH29qA9O
>>277
じゃあSBやHTCは

ユーザーに利益を与えて、その対価を受け取るのがまっとうなビジネス

をしてるのねwww
281iPhone774G:2008/09/26(金) 19:47:22 ID:xh1NnHdF0
>>271
いや、 ID:l9jGw3iW0の包茎が蓄えたチンカスの方がよほど臭いんですけけれど
282iPhone774G:2008/09/26(金) 19:49:29 ID:m5V7BYCnI
>>274
おまえ、嘘をついてまでなにがしたいの?
283iPhone774G:2008/09/26(金) 19:49:35 ID:dbH29qA9O
>>277
で、SBやHTCは自社のサービスや利益よりユーザーの利益を優先すると

企業はボランティアじゃないっつーのwww
284iPhone774G:2008/09/26(金) 19:54:08 ID:dbH29qA9O
>>274
お前は横から口出さないでいいから
>>269
に答えろってwww
糞カスキリギリス君w
285iPhone774G:2008/09/26(金) 19:59:22 ID:zbkyi8EBi
アンチも糞カスキリギリスもフルボッコwww
286iPhone774G:2008/09/26(金) 19:59:43 ID:iLcQ49dJ0
>>277
>いや俺、SBでhtcな人なんで。他は知らね。
おかしいなあ、 ID:l9jGw3iW0がHokei Tansho Check持つの違反だろ。
ああチンカス携帯野郎の吹かしか(笑)
287iPhone774G:2008/09/26(金) 20:00:12 ID:m5V7BYCnI
キリギリスくん曰くiPhoneはソフトバンクにとって普通の端末よりお金が掛かってるから、あの台数じゃ成功とみなせないんだろ?
ところが、CMはアップルが出資。アップルへの上納金も無し

国産携帯はタレント使いまくったCMしてるし、あれ?
キャリアから携帯メーカーへの開発費援助、あれ?
288iPhone774G:2008/09/26(金) 20:08:11 ID:zbkyi8EBi
糞カスキリギリスのチンカス携帯は成功したの?
あれ?赤字丸出しで逃げ出しちゃったサ◯ヨーじゃ無かったっけ?
成功したのになんで撤退したんだろー?www
289キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 20:08:36 ID:0ILLpWtkO
一度も費用対効果では言ってないんだが
宣伝の規模の話なんだが
290iPhone774G:2008/09/26(金) 20:10:56 ID:/ZBfp/ELi
コアなiPhoneユーザーって下品なんだな・・・

こいつらと同じと見られるかと思うと恥かしくなってきた
291iPhone774G:2008/09/26(金) 20:13:12 ID:dbH29qA9O
>>289
だから規模を具体的に示せよ
前スレでも出てたけど、各メーカー各キャリア共に
新機種発表会では社長が出て会見してるからな
292iPhone774G:2008/09/26(金) 20:14:03 ID:dbH29qA9O
>>289
だから規模を具体的に示せよ
前スレでも出てたけど、各メーカー各キャリア共に
新機種発表会では社長が出て会見してるからな
293iPhone774G:2008/09/26(金) 20:14:44 ID:iML6ebq1P
いい加減見苦しいぞ。w
294キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 20:17:53 ID:0ILLpWtkO
昨日禿げの行動を書いただろうが
295iPhone774G:2008/09/26(金) 20:18:43 ID:J3UN/+F90
>>278
通常携帯と比較してどうすんの?
SBMのS!アプリだって似たようなものじゃないの?
296iPhone774G:2008/09/26(金) 20:20:13 ID:JGz80tG10
>>290
世間におまいが2ちゃんねらだってことだけは隠しておけよな。
もっと恥ずかしいめにあうぞw
297iPhone774G:2008/09/26(金) 20:20:38 ID:m5V7BYCnI
>>294
社長が出向いたり、使って見たりで売れるようになるなら
みーーーーんなやれば良いんじゃないか?何でやらないの?
298iPhone774G:2008/09/26(金) 20:22:07 ID:dbH29qA9O
>>294
禿の行動が宣伝規模なのかw
299iPhone774G:2008/09/26(金) 20:23:52 ID:zbkyi8EBi
>>289
嘘つくなw
前スレで金の事も言ってたぞwww
300iPhone774G:2008/09/26(金) 20:28:21 ID:1hRO4JgP0
鬼負けキリギリス君は見よう見まねで論証のまねごとをしたけどできなかったのです
かわいそうな子なのです
301iPhone774G:2008/09/26(金) 20:28:59 ID:J3UN/+F90
チンカスと連呼してる奴の方が可哀想だろ。
302キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 20:29:31 ID:0ILLpWtkO
宣伝費用をあぽーが出していようが禿げが出していようが掛けた金額が変わる訳ではないし宣伝の規模が小さくなる訳でもない
それプラス禿げの行動がある
303softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 20:31:04 ID:zHXk0xn30
もうほんとだめだなアンチ。
理論武装は破れ、事実報道もねつ造のほころびが出始め
感情論まで破綻しかかっている。。。

もう攻撃材料さえ尽きてきたかw

考えようによっちゃ、iPodの時はもう手遅れになるまで
気付かずに取り返しのつかないことになっちゃんたから
今回初期で必死に食い下がってるのは「見る目があった」ね。

もう遅いけど。ていうか遅い早いの対処の問題じゃないけどね。
根本的に「間違ってる」、「遅れてる」&「負けてる」から
なんとかしないと置いてくよ、というレベル w w w
304iPhone774G:2008/09/26(金) 20:32:24 ID:m5V7BYCnI
本当に可哀想になってきた。
はよ、消えろ。
305iPhone774G:2008/09/26(金) 20:32:57 ID:V34uVWLA0
てす
306iPhone774G:2008/09/26(金) 20:35:14 ID:m5V7BYCnI
まあ、実際禿げが行動してなかったら、もっと売れてたかもなw
禿げ嫌いは多いから
307iPhone774G:2008/09/26(金) 20:35:26 ID:1hRO4JgP0
>>301
比較対象にはないが、そいつはそいつでかわいそうというのは同意
308iPhone774G:2008/09/26(金) 20:36:27 ID:/ZBfp/ELi
つか、予想より全然売れてないんだから
失敗以外の何ものでもないだろ

禿はかけたコスト回収できるのか?
309iPhone774G:2008/09/26(金) 20:36:30 ID:V34uVWLA0
>>278
そういえば、UEIの社長がiPhoneアプリに関する講演で、審査システムに関して思わず「BREWみたいなもんです」って口走ってたな。
iPhoneSDKで作れるアプリには魅力を感じつつも、その管理体制には不満タラタラって感じだった。
310iPhone774G:2008/09/26(金) 20:37:16 ID:5+4LyRfKi
>>289
前スレで、ドコモは20億でSMBは60億とか言ってたぞ
>>302
で、SMBの宣伝規模が大きいから何なの?
社長が宣伝して、ランキングトップを維持しなきゃ失敗なのか?
なら、チンカス携帯は全て失敗なわけだがwww
311iPhone774G:2008/09/26(金) 20:37:49 ID:1hRO4JgP0
>>302
で、鬼負けキリギリス先生はだからなにがどうなるというのだね?
312iPhone774G:2008/09/26(金) 20:38:11 ID:m5V7BYCnI
>>308
誰が予想したんだっての。
言うほど費用は
掛かってないんだよ
313iPhone774G:2008/09/26(金) 20:38:52 ID:dbH29qA9O
>>308
その予想はどこから?
ソースもよろしくね
314iPhone774G:2008/09/26(金) 20:39:11 ID:70bNFJd80
>>266
赤外線通信ってPCやPDAじゃ過去の技術なんだよね。グレ電知ってる、キリちゃん?
315iPhone774G:2008/09/26(金) 20:44:33 ID:hBK2bZkq0
本当に、iPhoneユーザーは家の外に出てるか?最近合コンでも友達の紹介でもイベントでも、プライベートで出会いがあったら赤外線で番号とアドレス交換はほぼデフォじゃね?俺30過ぎだけど、お前ら幾つぐらいよ?

ほんとここのiPhoneユーザーの書き込み読んでると、ネットしかしない世捨て人かと疑いたくなるよ。
316iPhone774G:2008/09/26(金) 20:44:33 ID:UplzBtuc0
>>301
ガラパゴス連呼がお好みでしょうか(・∀・)
317iPhone774G:2008/09/26(金) 20:44:37 ID:/ZBfp/ELi
>>312
yahoo系サイトの改修から新メール鯖の用意、
回線増強とコスト結構掛かってる気がするけど
318iPhone774G:2008/09/26(金) 20:44:58 ID:dbH29qA9O
>>308
お前みたいなバカに、コストの事なんか分からないだろ?
アホのお前より、数倍は頭のいい連中がSBMを運営してるんだから
バカのお前に余計な心配してもらわなくて大丈夫だよwww
319キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 20:46:07 ID:0ILLpWtkO
口調って大事だな

禿げの一連の行動とドコモ社長の一回こっきりの記者会見
小学生でも解る

アイフォーンの宣伝頻度とP906の宣伝頻度
馬鹿でも解る

別にアイフォーンより売れてない端末でも構わない
アイフォーンがどれだけ恵まれた環境に居ながら苦戦しているか
猿でも解る
320iPhone774G:2008/09/26(金) 20:47:04 ID:m5V7BYCnI
>>315
自分の情報入ったQR入ってるから間に合ってるよ
そもそもアドレス交換と外出率がどう関係するのか不明なんだが
321iPhone774G:2008/09/26(金) 20:52:01 ID:dbH29qA9O
>>319
iPhoneはマスコミが勝手に宣伝してるだけだろ
発表会以降はマスコミに宣伝してもらえないチンカス端末を作った
各キャリアや各メーカーが悪い

で、iPhoneは相変わらずSBMで一番売れてるし苦戦もしてないわけだが
322iPhone774G:2008/09/26(金) 20:53:51 ID:/ZBfp/ELi
>>315
QRコードでなんとかなるかなって思ってたら意外に苦戦中・・・
若い人でも赤外線は分かるけどQRコードはって人、意外と多くてね

最近は俺の番号を登録してる友達の携帯使って赤外線で交換してるよ
323softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 20:54:53 ID:zHXk0xn30
>>315
もちろん外で、「合コンでも友達の紹介でもイベント」以外の
あなたの知らないことで楽しんでますよ、おあいにくさま w w w

イオンとドンキとヤマダ電機くらいしか知らない人はどっか行ってねw
324iPhone774G:2008/09/26(金) 20:55:34 ID:1hRO4JgP0
>>319
あれ?
猿でもわかってるの?
じゃあその猿連れてきてくれないかなぁ
おまえの話より猿の話のほうが理解できそうな気がするからさ
悪いけど頼むよ
325iPhone774G:2008/09/26(金) 20:55:53 ID:npx0HHVC0
>>315
30位なら、既に自分の人間関係なんてある程度作り上げていて当たり前なんじゃないか?
何故そんな、自分にプラスになるかどうかわからない出会いに
自分が合わせなければならないか?ってのが不思議に感じるが・・

気を使わなければならないシーンなんて少ないと思うがなぁ・・仕事以外に。
326キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 20:56:30 ID:0ILLpWtkO
>>321
それは言い訳に過ぎない
ハードルを跳べなければ失敗なんだよ
そしてそのハードルを上げたのは禿げ自身

失望される事がどれだけ企業にとってマイナスか
まあこの話はこんな板で語ったところで無駄だけど
327iPhone774G:2008/09/26(金) 20:57:36 ID:m5V7BYCn0
>>326
iPhoneが苦戦してるなんて報道は意味ないからな。
だって、あいつらのソースはネットだもん。
堂々巡りしてるだけなんだよ。
328softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 20:59:29 ID:zHXk0xn30
>>319
まだあいかわらず、誰ももう話題にしてないことを延々と。。。
もうお前の方には誰も向かないって。現実と2チャン上とが見事に一致したなキリギリス。

出てきてる意味さえなくなってるよ、早く感じろよ「 空 気 」をw
329iPhone774G:2008/09/26(金) 21:00:58 ID:1hRO4JgP0
>>326
また戻るね
じゃあハードルの高さは発売後どのくらいの期間で何台だったのよ?
330iPhone774G:2008/09/26(金) 21:04:47 ID:/ZBfp/ELi
>>326
確かにiPhoneブランドは価値が落ちただろうね
ただ、それが他の事業に影響を与えるかって言うと少々微妙な気もするけど
その辺の予防線はしっかりマスコミが張ってくれてるし

つか、書いてたらまたsafariが落ちた・・・
相変わらず不安定だよな・・・この端末
331iPhone774G:2008/09/26(金) 21:05:26 ID:TqlAnJsQ0
おまいらキリちゃんをいじめるな
なんでそんなに話のハードルを高くしちゃうんだよ
そんなのキリちゃんにはイジメだよイジメ
332iPhone774G:2008/09/26(金) 21:07:00 ID:XVHMJRZz0
iPodに携帯機能つけたのは良いとして、

耐久性面を考慮したデザインでない。
裏面のブツブツ、クラック、液晶内の埃、
マナーボタンもげる、ACアダプタ不良。

発売から2ヶ月、出足はよかったかもしれんが、
悪い評判は口コミで伝わってるものだ。
不具合もフォローできればいいのに、SB&Appleの対応の悪さ、
ハッキリ言って、ダメダメ。

仲間にiPhoneの評判聞いたら、
「あれって不具合多いんでしょ・・」だから。

機能面が日本人に向いてるか否かはおいといても、
品質やサービスは日本人向きとは思えないね。
333iPhone774G:2008/09/26(金) 21:07:46 ID:1hRO4JgP0
>>331
心配するな
鬼負け禿大好きキリギリスは、この手の質問に答えたためしはない
ちゃんと逃げるから大丈夫w
334iPhone774G:2008/09/26(金) 21:08:31 ID:1hRO4JgP0
>>332
お前はそれでいいや
335softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 21:10:56 ID:zHXk0xn30
出会い出会いって、いつまで落ち着きなく
そんなことしてる人生なんですかw
だから「お前の気になるあの人」からいつもキモがられてるんでしょ、わかってる?

「いくつになっても恋していたい。。。」とかいうスイーツ脳と同類ですねw

仕事転々、友達も転々。
おまけに「最強携帯」めざしてこれも転々ですか、さみしいコンビニ男
336iPhone774G:2008/09/26(金) 21:11:00 ID:/ZBfp/ELi
>>332
Appleの対応がダメなのはいつもの事として
今回は禿げまで最悪だもんな

この間の小説家が自分のサイトでクレーム公開した事件とか致命的・・・
337キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 21:12:11 ID:0ILLpWtkO
具体的に解る訳ないだろ
経営的には禿げがテコ入れしなくても良い販売台数
世間的には失望しない販売台数

個人的にだが少なくともスタート直後は良かった
これは間違いない
最下位キャリアで4位は評価出来る
しかしその後の失速ペースがまずい
一部の層にしか受けない事が鮮明になったしいくら最下位キャリアと言ってもMNPがある
不発と言われた夏モデルの中にあって前評判で非常に有利だった筈なのに失速してしまった
338iPhone774G:2008/09/26(金) 21:13:45 ID:0gZDEwD80
>332
>品質やサービスは日本人向きとは思えないね。
だからってID:XVHMJRZz0は無理して買わなくていいからね!
339iPhone774G:2008/09/26(金) 21:14:26 ID:npx0HHVC0
>>315
オレの感覚だとまず赤外線で、とかなんてくだらないw出会いなんだがw
そーんなモノに必死に合わせる必要なんて無いんじゃねーかなぁw
その人間に興味があるなら、キッチリ自分で情報を自分で打ち込むべきだし、それが礼儀だろ?

まあ人それぞれ環境は違うけど、30過ぎて合コンで人との出会いを求めて居る様では、何かが間違っているんじゃねーかな?
今までにもっともっと遊んでおくべきだろ?
340softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 21:16:37 ID:zHXk0xn30
少なくともキリギリス、おまえよりは
禿の方が社会的に圧倒的にエラく、発言力大きく、社会への影響がある件について。

よくこんだけ人のことをいろいろ言えるもんだな
「おまえが言うな」ってよく言われてるだろw

341softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 21:18:36 ID:zHXk0xn30
>>315集中砲火w
多分本人も予期せんとて。。。ワロス
342iPhone774G:2008/09/26(金) 21:19:05 ID:XVHMJRZz0
>>338

すまんが発売一ヶ月前に予約して、2台買ったのだよ。
あとは想像にまかせるわ。
343iPhone774G:2008/09/26(金) 21:21:58 ID:1hRO4JgP0
>>337
だからどのぐらいまずいのか説明してくれよ
説明したくないならわかる猿を連れてきてくれよ
344softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 21:22:58 ID:zHXk0xn30
>>332
書き込みのはしばしから無責任さがにじみ出てるよなこういうヤツって。
そんで結論は「はっきり言って、ダメダメ。」
そんな主張はここでは250回はされてもうループ・みんな耳タコなのに、またいまさら。

思いついたことを書きたくてしょうがないんだろうな〜2行で飛ばされてるのに。

もちょっと、人に読まれる魅力的な新ネタや琴線にふれる「いい煽り」をちりばめてみましょう。
7点
345iPhone774G:2008/09/26(金) 21:23:37 ID:U7SQx4Tj0
>>342
業者登場
そして激白!
346キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 21:26:09 ID:0ILLpWtkO
猿以下って事だろう
347softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 21:26:10 ID:zHXk0xn30
まだ蔑み・イジりじゃなく、話をキリギリスに振るヤツがいるのか。。。
多分空気読めなさは同類だな主張が対立しててもw
348iPhone774G:2008/09/26(金) 21:28:02 ID:I813D5o/0
いや、赤外線一つでこれだけ釣れるってw iPhone信者必死すぎw

ほんと、人間関係ダメそうだね。まさにうちの職場のiPhoneユーザーそのもの。昼休みも誰とも話さずiPhoneの画面を見て指でスリスリ。
きっと土日もPCの前にべったりなんだろうな。職場のイベントにも出てこないし。それってどうよ?
349iPhone774G:2008/09/26(金) 21:28:05 ID:npx0HHVC0
>>341
意外にみんなに説明すると、iIPhoneのメールシステムに対応してくれるんだよなw
従来のケータイメールが使えなくなった・・って説明するとさ。
国産との二台持ちだが、1年以内にはiPhoneだけで何とかなるかな?

Sメールが国産の全キャリアで出せればベストなんだがなぁ・・
350iPhone774G:2008/09/26(金) 21:31:41 ID:XEmMeP9l0
>>348
それ俺じゃん。
てか未だにノミニュケーションとか言っちゃう人でしょアナタ。
351iPhone774G:2008/09/26(金) 21:32:35 ID:npx0HHVC0
>>348
それはオレに言ってるのか?
オマエの知らない何かしらを聞きたいのか?

適当なハナシだったら引っ込んでいてくれや。
352iPhone774G:2008/09/26(金) 21:33:02 ID:1hRO4JgP0
>>347
枯れ木も山の賑わい
353iPhone774G:2008/09/26(金) 21:33:25 ID:8UlYpg6di
最近は馬鹿が居直ることを釣りって言うようになったのか?
354iPhone774G:2008/09/26(金) 21:33:51 ID:XEmMeP9l0
仕事も土日もiPhoneとPCをイジってる俺だけど
とても幸せです。
355iPhone774G:2008/09/26(金) 21:34:13 ID:1hRO4JgP0
>>348
知らないお前の知らない同僚の話されてもなぁ
シラネ
356iPhone774G:2008/09/26(金) 21:34:24 ID:jrJKnC3zi
>>348
あれ…?
それって俺の(ry
357softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 21:38:41 ID:zHXk0xn30
>>348
釣ったつもりで書いたんじゃないくせに。
思わぬ反響に気をよくしてはしゃいじゃってます自分、みたいな感じかw
そしてとってつけた使い古しみたいな例をくっ付けて完成、「オレって天才〜?」

笑うよお前は。そんな程度で精一杯か?w
358iPhone774G:2008/09/26(金) 21:39:19 ID:npx0HHVC0
>>348
でも30位になれば、いい人間関係作っていてフツーじゃないか?
なんで今更必死に作る、そんな対応を現時点で自分で考えなければならないなんて・・
今まで何してきたの?

まあ周りの人には、その人には何も出来ないんだけどさ・・
359iPhone774G:2008/09/26(金) 21:40:06 ID:PkbsUkdD0
               キ
               リ
               ギ
          あ    リ
          あ    ス
          ア
    キ    フォ
    リ     ス
    キ    ギ
    リ     ス
    ス
360softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 21:41:00 ID:zHXk0xn30
すげー〜!
>>348みたいなことすると
「ここでは許しませんよ。。。」的反撃が〜!wwww
自分含め大変ワロスです〜!

で、気の効いた新アンチネタ、まだ〜?
361iPhone774G:2008/09/26(金) 21:44:04 ID:dbH29qA9O
結局、iPhoneが失敗したことにしたい糞カスキリギリスの思い込みで
ファイナルアンサーって事だなwww
362softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 21:45:03 ID:zHXk0xn30
もう名前出すのも止めれば。NG推奨
363iPhone774G:2008/09/26(金) 21:46:42 ID:/ZBfp/ELi
逆に成功してるの?って気もするが・・・
364キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/26(金) 21:47:04 ID:0ILLpWtkO
いつもながら具体的な反論は無しと

まあ流石に信者全員が小学生や猿以下という訳ではなかった様だな
一人だけ猿以下が居たけど
365iPhone774G:2008/09/26(金) 21:47:25 ID:dbH29qA9O
それは言い訳に過ぎない
ハードルを跳べなければ失敗なんだよ
そしてそのハードルを上げたのは国内キャリアと国産携帯メーカー自身

失望される事がどれだけ企業にとってマイナスか
まあこの話はこんな板で語ったところで無駄だけど
366iPhone774G:2008/09/26(金) 21:48:55 ID:xxDsoFzQ0
30過ぎてまで合コンで赤外線がどうのこうのやりたくないんで、今頑張ります!
367iPhone774G:2008/09/26(金) 21:49:08 ID:npx0HHVC0
>>360
キミはなかなか上手く周りの言い分を処理出来るタイプですね・・
オレでもかなり好感持てますw
上手い!!!周りでも人間関係は結構上手くいってんじゃね?
自分のポジションは明確なんじゃないかな?
368iPhone774G:2008/09/26(金) 21:50:17 ID:dbH29qA9O
>>364
>いつもながら具体的な反論は無しと
で、お前は都合の悪い事はスルーだろw
バカスww
369iPhone774G:2008/09/26(金) 21:50:22 ID:+p6Myay60
>>348みたいに、自分の行動を仮想敵に置き換えて話をでっち上げちゃう人って良く見かけるよね。
370iPhone774G:2008/09/26(金) 21:50:38 ID:1hRO4JgP0
>>364
いつもながら具体的な論証は無しと
そして勝利宣言w
371iPhone774G:2008/09/26(金) 21:52:52 ID:gvqTgMml0
で、
今touchでAppleのweb4ページ開いてから書き込みしようとして
Safariが落ちた訳なんだが、アンチ的にはフルブラウザの安定度が高めで
QWERTY付きでどの端末がオススメなんだ?
APNS次第でiPhone買おうと思ってるのだが...
372iPhone774G:2008/09/26(金) 21:53:13 ID:iML6ebq1P
今日はまだ22時前だぞ?
敗北宣言早かったな。w
373iPhone774G:2008/09/26(金) 21:55:26 ID:XEmMeP9l0
>>365
iPhoneアンチ筆頭アナリスト乾牧夫(いぬい まきお)

最近の日本の携帯電話には、おサイフケータイやスイカ機能、高画質カメラやバーコードリー
ダー機能、テレビ録画やEメール機能、さらにカスタマイズされた多彩なWebサービスもつい
てくる。SHARPやLG電子もiPhone対抗のタッチパネル式の独自の携帯電話を発表している。
「(iPhoneの)販売台数は、20万台から30万台、最高で50万台と予想。この(日本)市場に
大きなインパクトを与えることはないでしょう」と、UBS証券のマネージング・ディレクターで
通信業界アナリストの乾牧夫氏は述べた。(下記英文ソースより抜粋意訳)

<参考>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E7%89%A7%E5%A4%AB
乾牧夫(いぬい まきお)は、経済評論家。
上智大学法学部卒業後、山一證券にアナリストとして入社。
男性俳優やモデル顔負けの抜群のルックスで女性ファンが多い。
現在UBS証券株式調査部の通信セクター担当シニア・アナリストおよびマネジング・ディレク
ターで、テレビ東京系のニュースモーニングサテライトにゲスト出演中。
作成する(させている)資料には嘘も多い。(2ch記者注:原文ママ。真偽のほどは不明)
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/07/27/663695-000.html より乾牧夫氏の画像↓
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/07/27/images/images815061.jpg

374iPhone774G:2008/09/26(金) 21:55:40 ID:dbH29qA9O
それは言い訳に過ぎない
ハードルを跳べなければ失敗なんだよ
そしてそのハードルを上げたのはキリギリス自身

失望される事がどれだけ企業にとってマイナスか
まあこの話はこんな板で語ったところで無駄だけど

375iPhone774G:2008/09/26(金) 21:56:33 ID:XEmMeP9l0
>>365
iPhoneアンチ筆頭アナリスト乾牧夫(いぬい まきお)

最近の日本の携帯電話には、おサイフケータイやスイカ機能、高画質カメラやバーコードリー
ダー機能、テレビ録画やEメール機能、さらにカスタマイズされた多彩なWebサービスもつい
てくる。SHARPやLG電子もiPhone対抗のタッチパネル式の独自の携帯電話を発表している。
「(iPhoneの)販売台数は、20万台から30万台、最高で50万台と予想。この(日本)市場に
大きなインパクトを与えることはないでしょう」と、UBS証券のマネージング・ディレクターで
通信業界アナリストの乾牧夫氏は述べた。(下記英文ソースより抜粋意訳)

<参考>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E7%89%A7%E5%A4%AB
乾牧夫(いぬい まきお)は、経済評論家。
上智大学法学部卒業後、山一證券にアナリストとして入社。
男性俳優やモデル顔負けの抜群のルックスで女性ファンが多い。
現在UBS証券株式調査部の通信セクター担当シニア・アナリストおよびマネジング・ディレク
ターで、テレビ東京系のニュースモーニングサテライトにゲスト出演中。
作成する(させている)資料には嘘も多い。(2ch記者注:原文ママ。真偽のほどは不明)
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/07/27/663695-000.html より乾牧夫氏の画像↓
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/07/27/images/images815061.jpg

376iPhone774G:2008/09/26(金) 21:56:57 ID:XEmMeP9l0
>>365
iPhoneアンチ筆頭アナリスト乾牧夫(いぬい まきお)

最近の日本の携帯電話には、おサイフケータイやスイカ機能、高画質カメラやバーコードリー
ダー機能、テレビ録画やEメール機能、さらにカスタマイズされた多彩なWebサービスもつい
てくる。SHARPやLG電子もiPhone対抗のタッチパネル式の独自の携帯電話を発表している。
「(iPhoneの)販売台数は、20万台から30万台、最高で50万台と予想。この(日本)市場に
大きなインパクトを与えることはないでしょう」と、UBS証券のマネージング・ディレクターで
通信業界アナリストの乾牧夫氏は述べた。(下記英文ソースより抜粋意訳)

377softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 21:57:49 ID:zHXk0xn30
新ネタ
「携帯販売ランキング(9月15日〜9月21日)
iPhone 3G、王座陥落──Samsung電子製端末に首位奪われる」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/26/news106_3.html

さぁ思う存分語れ!w
378iPhone774G:2008/09/26(金) 21:58:13 ID:XEmMeP9l0
さんざんガラパゴス擁護してたアナリストの事実

docomoが投資家離れを防ぐためにお抱えアナリストを掲載したページがある。
docomo株が不安になった時に参考にすべきアナリストの一覧を見ると「乾牧夫」の名が記載されている。
乾牧夫アナリストはdocomoのお墨付きなのだ。お墨付きを否定する注意書きは、
むしろ明確にお墨付きの意図があることをこのページを見る投資家に逆説的に伝えている。
乾はアナリストの立場を利用してdocomoに有利なように世論を誘導しようとしている。
これはまずいんじゃないか?
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/stock/analyst/

■docomoアナリストカバレッジ
(docomoの業績などを分析し、当社株式の推奨、論評などを行っている証券会社や調査機関のアナリスト一覧)
ドコモご担当アナリスト一覧(2007年12月7日現在)
------------------------------------------------
社名 UBS証券  アナリスト名 乾牧夫 >>6参照
------------------------------------------------
注意事項 この一覧表は、投資家の皆様に当社の業績などを分析し、また予測などを行なっているアナリスト並びに
その所属機関についての情報を提供する趣旨で掲載しており、当社株式の売買を勧誘し、あるいは推奨するものではありません。
アナリストは、独自の判断に基づいて当社の業績、事業、製品、技術などを分析し、業績を予測しております。それらのいかなる
過程にも当社は一切関与しておりません。 また、当社はこれらアナリストの予測、意見もしくは推奨などを支持あるいは保証する
ものではありません。 実際の投資に際しては、ご自身の判断と責任において投資判断を行って頂きますようお願い申上げます。
379softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 21:58:27 ID:zHXk0xn30
新ネタ
「携帯販売ランキング(9月15日〜9月21日)
iPhone 3G、王座陥落──Samsung電子製端末に首位奪われる」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/26/news106_3.html

さぁ思う存分語れ!w
380iPhone774G:2008/09/26(金) 22:00:16 ID:dbH29qA9O
それは言い訳に過ぎない
ハードルを跳べなければ失敗なんだよ
そしてそのハードルを上げたのはキリギリス自身

失笑される事でどれだけネタを作ってくれてるのか本人が気付いてないw
まあこの話はこんな板で語ったところで無駄だけど

381iPhone774G:2008/09/26(金) 22:00:37 ID:XEmMeP9l0
鯖調子悪いなwww
書き込み失敗でるもんだから連投しちゃったよ。テヘッ
382iPhone774G:2008/09/26(金) 22:02:10 ID:XEmMeP9l0
みんな連投しすぎワロタ
383softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 22:04:22 ID:zHXk0xn30
すまん重複
ってかなんか鯖おかしくね?リロードや書き込み終了が異常になってる。。。
384iPhone774G:2008/09/26(金) 22:04:34 ID:jrpy7+zV0
SBM春モデル大健闘!
385softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 22:10:51 ID:zHXk0xn30
OMNIAにやられたわけじゃないのね。。。
ちょと安心 てか821SCってクソ機種じゃんw
SBMガラ厨はついに頭おかしくなったか。。。w
386iPhone774G:2008/09/26(金) 22:13:41 ID:gvqTgMml0
>>385
ダタばらまきトランシーバーでしょ
http://kakaku.com/keitai/item/softbank_31102001042_821sc/ShopList=shop/
387iPhone774G:2008/09/26(金) 22:15:38 ID:m+oV7FOM0
>>385
実質負担0円
ワンセグのおまけ付き
388iPhone774G:2008/09/26(金) 22:16:41 ID:dbH29qA9O
ただ安いだけだろ
まぁこうやって無料通話の相手が増える事はいい事だよな
389softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 22:18:20 ID:zHXk0xn30
そんな私も今日で42才になりました。。。

自分でも驚いてます w w w
390iPhone774G:2008/09/26(金) 22:23:51 ID:gvqTgMml0
安いってのはある意味強いよなー
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/26/news106.html
↑で、au1位のW62SHはこんな感じだし↓
http://kakaku.com/keitai/item/au_31104001079_w62sh/ShopList=shop/

って考えるとdocomoのP906iは健闘してるよなー
391iPhone774G:2008/09/26(金) 22:24:32 ID:RhGbQ52h0
>>379
実質0円て、タダなのか? このケータイ
392softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 22:24:33 ID:zHXk0xn30
この間弟と電話してたら
先方NMPしてSBMになってた。
「なんだ、ただ友じゃん。」みたいにいい気になって話し込んでたんだけど
よく見てみたら午後10時30分。
……時間帯勘違いしてたorz
393iPhone774G:2008/09/26(金) 22:28:12 ID:Q7JmCXww0
>>391
ホワイト+Sベ&スパボで、月々の支払いが1286円ポッキリ
394iPhone774G:2008/09/26(金) 22:29:47 ID:npx0HHVC0
>>389
オレは47だよw
孫も二人います。
395iPhone774G:2008/09/26(金) 22:33:51 ID:dbH29qA9O
>>390
俺的にはなぜP906iが売れてるのか全く分からんがなw
あんな横開きカッコ悪いしwww

でもだからって、ここのアンチみたいに叩きはしないけどなwww
396393:2008/09/26(金) 22:39:33 ID:o+MRaysq0
1295円+6円だった
397iPhone774G:2008/09/26(金) 22:45:21 ID:i2BOBBwoi
>>395
普通は他人の使ってる携帯なんて気にしないって
ここのアンチが異常なだけ
だから俺は、アンチの大半は割賦を断られた腹いせとか
買えない悔しさから叩いてるんだと思う
398iPhone774G:2008/09/26(金) 22:48:31 ID:gvqTgMml0
2.2でやっとApplePushNortificationService解禁か
来月のMacWorldかな?さてどんなもんだろうねぇ
399iPhone774G:2008/09/26(金) 22:50:08 ID:gvqTgMml0
つうか、アンチの誰か>>371に答えてくれ
マジで今の携帯壊れそうなんだわw
400iPhone774G:2008/09/26(金) 22:52:01 ID:6ud7lxEX0
iPhoneは初動7.2万台だったということを考えるとappleとしては想定内でしょ。
まずアメリカから固めたかったわけで、他国は二の次だったと分かる。
問題はこれからで、app storeの拒否基準とかが明確になっていないので開発者が
AndroidやWMに逃げるかもしれないってこと。
そうなったらiPhoneは世界的だがガラパゴスとなる訳で、その時が本当の失敗だと思う。
会社としての利益を守ることは当然だが、appleUの時のようにオープンな考えを持たないと
シェアを取られてMacとWindowsのような状態になっちゃうんじゃないかな?
401softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/26(金) 22:53:52 ID:zHXk0xn30
このような、ちょこっと鯖不調などになると
とたんに「粘って意地でも書き込む」タイプと、
「ま、よくなるまでどっか行ってよっと」みたいなタイプに分かれるね。
そんで前者達が二重カキコの嵐、と。オレ含めw
402iPhone774G:2008/09/26(金) 22:56:10 ID:1hRO4JgP0
>>400
まあそのときはそのとき
AndoroidもWMも、アプリの前に快適なWebブラウザーでしょ
両者が追いついたら好きなのに乗り換えれば良し
Andoroidはともかく、WMにはムリポだけどw
403iPhone774G:2008/09/26(金) 22:57:32 ID:XEmMeP9l0
ここでアンチしてるような連中がアップルの画像だらけの
サイトを見れる端末もってるとは思えない件について。
404iPhone774G:2008/09/26(金) 22:58:10 ID:+NupB4Iyi
>>395
俺はW44Sのがいい、P906iはあのロックが嫌w
405iPhone774G:2008/09/26(金) 23:00:04 ID:XEmMeP9l0
てかiPhoneOSにCPUはatom主記憶2GBのUMPCが欲しい件
価格は10万程度で富士通のルークスをかっちょよくした感じで。
406iPhone774G:2008/09/26(金) 23:00:35 ID:6ud7lxEX0
>>402
ですねぇ。
でも、この「心地よい感覚」に慣れちゃうと出来ればappleにも頑張ってほしい訳で。
WMで出来たことに早く追いついて欲しい!って気持ちでいっぱいですw
407iPhone774G:2008/09/26(金) 23:28:21 ID:CBMhdb7GO
iPhoneは行き渡ったのでもう売れない国産の巻き返しは売れるでしょう
408iPhone774G:2008/09/26(金) 23:33:28 ID:dbH29qA9O
>>407
日本語でお願いします
409iPhone774G:2008/09/26(金) 23:49:09 ID:dbH29qA9O
アンチも論破されて逃げ出しちゃったし、このスレも役目は終わったね
410iPhone774G:2008/09/26(金) 23:52:45 ID:XEmMeP9l0
メディアの扇動で売れてないとインプリンティングされた奴が一時的に凸してきただけだろうしな
キリちゃんみたいな携帯厨のアンチは携帯板にはうじゃうじゃいるだろうが
彼らとは価値観が違いすぎるのでどうでもいいっていう。
411iPhone774G:2008/09/27(土) 00:05:29 ID:Vk4rPQml0
ライトセイバー含め3つのアプリのアップデートが来たので実験。
アプリダウンロード&インストールするまでにiPod、Safari、別アプリ、同時起動可能。
純正アプリは結構マルチタスクっぽい。
412iPhone774G:2008/09/27(土) 00:06:16 ID:moLjQpd1i
あぽーも箱庭だが、キャリアの箱庭よか広くて、
WMの箱庭よか整備されてんだよなー。
Androidの箱庭に期待。
413iPhone774G:2008/09/27(土) 00:06:56 ID:mdXwEill0
で、信者が集まって異なる意見を封殺するスレになるわけですね。
まあ、隔離板らしいといえばらしいがw
414iPhone774G:2008/09/27(土) 00:08:51 ID:mdXwEill0
>>412
Linux環境さえもインストールできてしまうWMを箱庭ってw
415iPhone774G:2008/09/27(土) 00:12:36 ID:gux24MRaO
>>410
なんかこう言うキリギリスみたいなメディアやマスコミに躍らされてるヤツって
携帯スペック厨と同じ考え方なんだよな
物事の本質を目抜く力がないから、表面しか見えず
カタログスペックやマスコミ、インチキアナリストの発表を鵜呑みにする
自分に自信がないだけに人の物が気になってしょうがないから、アンチスレ立てて叩きたがる
もっと社会に出て人間を磨いた方がいいと思うのは俺だけじゃないはず
416iPhone774G:2008/09/27(土) 00:14:15 ID:sbL7lBWrI
あぁすまんすまん。
箱庭じゃなくて開墾前の荒地ぐらいか。
ちっとは整備されててほしい。
417iPhone774G:2008/09/27(土) 00:14:55 ID:gux24MRaO
>>413
封殺してるわけじゃなく、論破されて逃げ出したんだがwww
418iPhone774G:2008/09/27(土) 00:16:42 ID:MeBqx5lH0
俺は、過去スレで「失敗、糞アフォンwwww」とか書いてたうちの何人かは、「こちら側」に来てる気がするw
419iPhone774G:2008/09/27(土) 00:19:00 ID:2e7iUOpL0
月初ぐらいに、2か月で販売数20万とかいう話が出てたけど、
その記事を見て、割と売れてるもんだな、と思ったけどなあ・・・

まあソフトバンクの当初の想定ほど売れてないってことはあるのかもしれ
ないけれど、発売後は品質問題とか、メールなどの機能面とか、ネガティブ
な話が多かったから、2か月で20万台売れたなら上出来と思うよ。
420iPhone774G:2008/09/27(土) 00:21:30 ID:deOgH1jT0
>>418
それはそうだと思う。
使ってみておもしれーって思った人はいると思うし。スペック厨は認めないと思うけどねー。
高解像度がどうこう言ったって、スムーズなズームイン、アウトが出来なきゃ宝の持ち腐れ
だな、とiPhone使えば同意してくれると思うんだけどね。
まあ、自分が携帯から乗り換えた理由が判ってもらえればいいな、と。
421iPhone774G:2008/09/27(土) 00:31:16 ID:mdXwEill0
>>417
論破って何を論破したんだ?失敗したことを示す推計などに対して根拠を求めたことか?自分たちは成功していることを示す根拠は示さないのに?

たとえば20万台という数字。これが正確なものなのか、また正確だとしたら成功なのか失敗なのかは現時点では分からない。出てきたデータに対して、各自の立場から論じる以外にない。

しかし信者は、アンチの失敗という言論に対して信者も納得するソースを示せという不可能な欲求を突き付け封殺。これを論破と自称している。実際は信者も自分の意見や推測を述べるのみで、声が大きいだけ。

論破しているというなら、理性的な反論を。
422iPhone774G:2008/09/27(土) 00:34:38 ID:9qL5roHx0
>>421
最後の一行だけでOK。
423iPhone774G:2008/09/27(土) 00:35:44 ID:s1j2UPyzI
↑この馬鹿何で顔真っ赤なんだ、中の人でない限りしょせん外野の野次馬w
424iPhone774G:2008/09/27(土) 00:36:41 ID:8pc9Avmo0
>>420
使ってみて使いにくいというのは、相変わらず受け入れられませんか?前スレでも書き込んだ、彼女がiPhone買ってきたWM使いだが。

その彼女も、もともと携帯でもショートカットアイコンとか辞書登録や辞書ダウンロードなど、バリバリカスタマイズして使ってたタイプ。最初は面白がってたiPhoneだが、自分仕様にできないことに少しずつ苛立ちを覚えている模様。
425iPhone774G:2008/09/27(土) 00:37:38 ID:s1j2UPyzI
すまん>>423>>421宛な。
426iPhone774G:2008/09/27(土) 00:38:47 ID:HW1sFgfY0
>>422,423
理性的な反論を。
427iPhone774G:2008/09/27(土) 00:39:26 ID:9qL5roHx0
何を反論すればいいんだろう。
428iPhone774G:2008/09/27(土) 00:42:33 ID:n0gYzj3F0
>>427
それすら分からない低脳、乙。
429iPhone774G:2008/09/27(土) 00:43:34 ID:deOgH1jT0
>>424
俺も前スレでアドエスも使っていたと書いていた者だが、使ってみて使いにくい人の意見は
受け入れられないって言ったことは1度もないよ。人によって違うだろうし。
ただ、iPhone板まで来てそれを主たる理由とするのは筋違いと思うよ。
X01〜03板に言って「使いにくい、iPhoneの方が使いやすい」って言ったらアンチスレでも
来ている信者から叩かれると思うよ。
430iPhone774G:2008/09/27(土) 00:43:42 ID:gux24MRaO
>>421
お前も書いてるだろ?
>成功なのか失敗なのかは現時点では分からない。
で、正確なソースがない限り、脳内ソースと同じ
脳内ソースを論じる意味もない
そもそも国産携帯じゃないんだから、2〜3ヶ月で成功/失敗を決めつけるのはナンセンス
431iPhone774G:2008/09/27(土) 00:43:59 ID:9qL5roHx0
単発で何ファビョってるん?
432iPhone774G:2008/09/27(土) 00:44:03 ID:pYu2ZxrJ0
>>421
前スレまでで君自身は信頼性のあるデータを元にした論拠を示した?
433softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 00:44:46 ID:cJIC+57t0
>>424
今までカスタマイズしてきた人がiPhoneになると
とたんに機能不全になるような作為的書き込み乙
なぜ彼女ができなくなったのかは、iPhoneの機能とはどのへんが関係あるのか。
というか彼女がiPhoneを「自分仕様」にできないのはなぜか?
そもそもiPhoneに自分で機種変しといてあとから「苛立ちを覚えてくる」ようなそんな女がいるのか?
彼女の前機種名とショートカットアイコンの様子、どんな辞書カスタマイズしていたか教えてプリーズ
434iPhone774G:2008/09/27(土) 00:45:08 ID:9qL5roHx0
単発で安価指して消えてく奴はなんなの?w
435iPhone774G:2008/09/27(土) 00:45:12 ID:hQbmdfnQ0
>>421
君さあ、「信者」という言葉を使ってる時点で、
君の言ってること理性的じゃあないよ。
自分がおかしいこと言ってて、
理性的な反論って言われてもなあ。
436iPhone774G:2008/09/27(土) 00:48:30 ID:hQbmdfnQ0
このスレPart11だよ。
過去レス呼んでごらん、
どうどうめぐりの同じ議論の繰り返し。

わかった事は、
iPhoneが失敗したと言いたい人が何人かいる事。
だけど、iPhoneはちゃんと売れている事。
437softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 00:50:41 ID:cJIC+57t0
>>424
それに自然に考えると
よく彼女とはいえ、他人の携帯のカスタマイズ風景なんか把握してるね。
どうやって見たの?触らせてもらって確認したの?
「いろいろいじってるみたいだけど、どんな風にカスタマイズしてるの?」とか聞いたの?
オレなら触られたら怒るけどな、「勝手にさわるんじゃねぇ!」とか言ってw
多分99%の女もそうすると思うが、変わった女なんだねお前の彼女。
438softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 00:53:09 ID:cJIC+57t0
何より根本的に

そ の 彼 女 、 ホ ン ト に 実 在 し て ん の ?  て か 「 彼 女 」 な の ?
439iPhone774G:2008/09/27(土) 00:53:40 ID:n0gYzj3F0
理性的な反論をw
440iPhone774G:2008/09/27(土) 00:53:52 ID:MeBqx5lH0
>>424
彼女が使い込んでる携帯についてそこまで知ってるにも関わらず、iPhoneに機種変するのを
後で知ったなんて、なんて可愛そうな・・・事前に相談されなかったんだね・・・

で、使いにくい?良いんじゃない?替えれば。この世に、全員に合うモノなんて存在しない訳だし。
今度こそWM機を薦めてあげるんだ!ガンバレ!
441iPhone774G:2008/09/27(土) 00:55:24 ID:S1QaaTJXi
109 :白ロムさん [↓] :2008/09/27(土) 00:25:29 ID:++YI0/o+i
iPhoneの日本語変換はATOK2007より優秀
入力も最速 変換も優秀 ガラパゴス涙目w
http://www.justsystems.com/jp/products/atokmac/feature1.html

ATOK 2007
請求書の市は来日時
ATOK 2008
請求書の支払い日時
iPhone
請求書の支払い日時

ATOK 2007
知覚し冗長さを行う。
ATOK 2008
近く市場調査を行う。
iPhone
近く市場調査を行う。

ATOK 2007
景気回復の広がりに花岡代を残している。
ATOK 2008
景気回復の広がりにはなお課題を残している。
iPhone
景気の広がりに鼻緒課題を残している。

ATOK 2007
その五歳都内で
ATOK 2008
その後サイト内で
iPhone
そのごサイト内で

ATOK 2007
去年に比べた海水順だ
ATOK 2008
去年に比べ高い水準だ
iPhone
去年に比べた会水準だ

ATOK 2007
診療からもっともとお芋ので、
ATOK 2008
診療から最も遠いもので、
iPhone
診療から最も遠いもので、
442iPhone774G:2008/09/27(土) 00:55:46 ID:hkZEAWzB0
softbank221085208206.bbtec.net

このスレに粘着して何やってるの?
443iPhone774G:2008/09/27(土) 00:55:49 ID:S1QaaTJXi
110 :白ロムさん [↓] :2008/09/27(土) 00:26:10 ID:++YI0/o+i
つづき

ATOK 2007
昼一までに書類津くっといて。
ATOK 2008
昼一までに書類作っといて。
iPhone
昼位置までに書類作っといて。

ATOK 2007
そんな話心十個内よね。
ATOK 2008
そんな話信じっこないよね。
iPhone
そんな話新十個ないよね。

ATOK 2007
だめ七日よ。
ATOK 2008
だめなのかよ。
iPhone
ダメなのかよ。

ATOK 2007
恥メッカらもって毛羽いいのに。
ATOK 2008
はじめっから持ってけばいいのに。
iPhone
はじめっから持ってけばいいのに。

ATOK 2007
熱々の肉まん二泊ついた。
ATOK 2008
熱々の肉まんにぱくついた。
iPhone
熱々の肉まんにぱくついた。
444iPhone774G:2008/09/27(土) 00:58:18 ID:hQbmdfnQ0
docomoとadesとtouch
つかってた。
シャープにはZaurusの時代から随分お世話になったので、
それなりの思い入れもあったが、

iPhoneでたら、
申し訳ないけど、ちゃんちゃらおかしくて
使ってられない。
大枚はたいて解約した。

シャープさん、頑張ってiPhone超えるもん出してくれ、
って言っても
WM使ってる時点で無理か。
445iPhone774G:2008/09/27(土) 00:58:25 ID:wOmt/SQz0
包茎チンカス童貞の ID:8pc9Avmo0の脳内彼女のことを、あんまり根堀葉堀聞くものではありませんよ
446iPhone774G:2008/09/27(土) 00:59:03 ID:fzPa9uKF0
同僚の嫁さんはJB覚えたらしい
つっても、その嫁さんはプログラマらしいから
その辺は得意みたい
447softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 00:59:18 ID:cJIC+57t0
冷静に見ると変わったやつが多いよなこの国。あ、オレ日本人ねw
「信者」と言われるのがからかいや蔑称だなんてな。
そんなところは日本か「理想の社会主義国」くらいだろうてw

世界の大部分では何かの「信者」じゃないとまず人間扱いされないよ。
まぁ動物以下かな、よくてキチガイ。
信者であってもそこの流行りと違うタイプ信者だと軽〜く日常的に殺されるけどねw
448iPhone774G:2008/09/27(土) 00:59:46 ID:S1QaaTJXi
112 :白ロムさん [↓] :2008/09/27(土) 00:33:08 ID:AJMn3wXF0
ほんと誤解してる人がいるようだけど、
iPhoneの変換能力は、予測変換も含めて、既存のケータイより遥かに上。
パソコンのATOK2008と同等なんだよ。

117 :白ロムさん [] :2008/09/27(土) 00:42:28 ID:r1SOreMaO
>>109
俺のガラパゴスでやってみた

上から
せいきゅうしょのしはらいにちじ
ちかくしじょうちょうさをおこなう
けいきかいふくのひろがりにはなおかだいをのこし←ここで入力不能

なんだこれ

めんどくせいからやめたw
449softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 01:01:13 ID:cJIC+57t0
>>442
え、わかんないの?

粘着してんの。 w w w
450iPhone774G:2008/09/27(土) 01:03:41 ID:wOmt/SQz0
Oh you are adhering, ain't you?
451iPhone774G:2008/09/27(土) 01:06:52 ID:hQbmdfnQ0
>>447
435だけど、オレのレス見ての書きこかしら。
別に「信者」が蔑称だと思ってないけど。
iPhoneがいいと言うのは決して信仰ではない、
理性的な判断だ、って言ってるだけだよ。

信仰は信仰でいいんじゃない、
だけどiPhoneが成功したか失敗したかには、
全く関係ない。
452iPhone774G:2008/09/27(土) 01:07:14 ID:fzPa9uKF0
Yeah, I adhered :-)
453iPhone774G:2008/09/27(土) 01:09:16 ID:oRy0Kp450
>>428,489
理性って言葉はID:n0gYzj3F0みたいなチキンが口にしちゃいけない言葉だよな。
454450:2008/09/27(土) 01:11:21 ID:lmw23odw0
>>452
What are u adhering to ?
455softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 01:12:43 ID:cJIC+57t0
>>451
いやいや違うよ。アンチが使用者に対して使っている時の話。
カン違いさせてゴメンね。
456iPhone774G:2008/09/27(土) 01:15:52 ID:gux24MRaO
理性的な反論しろって言うわりには論破されると逃げ出しちゃうんだなあwww
457iPhone774G:2008/09/27(土) 01:16:09 ID:fzPa9uKF0
It correct judgment adheres as iPhone user. lol
458iPhone774G:2008/09/27(土) 01:19:20 ID:hQbmdfnQ0
>>457
Sorry, I can't understand what you wrote.
Would you please translate it into English?
459iPhone774G:2008/09/27(土) 01:20:14 ID:3caAqbX90
>>424
使いやすい使いにくいというのは馴れの部分が大きいから、少なくとも最初のうちは、
自分が日常的に使っていたものよりも使いにくいのは当たり前でしょう。

ただ個人的な印象を言えば、「どうしたらいいのかな」という段階を乗り越える
のに要する期間が他の携帯やスマートフォンだと少なくとも一週間くらいはかかるのに、
iPhoneの場合には、2〜3時間いじくり回せばだいたいのことはできるように
なった気がします。
460iPhone774G:2008/09/27(土) 01:20:36 ID:lmw23odw0
no religionなんていうと、良くて野蛮人扱いがグローバルスタンダードだけどね。
ガラパゴス厨には理解できないだろうな。
461iPhone774G:2008/09/27(土) 01:23:20 ID:rRqNuuJyI
売れてないと言うくせに、いろいろ理由つけてネガキャンしてるよな。
iPhoneの叩きどころが減ってくると「信者が嫌い」とか
とにかくマイナスイメージを植え付けたいみたいだ。
やはり、彼等には工作員としての目的があるようにしか思えないな。
逆にそうであって欲しいけど。
無償でこんな不毛な活動続けてるってかわいそうすぎる
462softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 01:23:44 ID:cJIC+57t0
なんかあんまり効果ないチャチャ考え出したなアンチw
それがお前の限界か!? シャキーン

何とは言わないが w w w
463iPhone774G:2008/09/27(土) 01:26:42 ID:SdA/QZbU0
Maybe he was adhering to the virgin pissy shitty sluggy short and clad peniced kids who missunderstood the iPhone.
464iPhone774G:2008/09/27(土) 01:28:35 ID:gux24MRaO
ホントに売れてないと思うなら、ほっとけばいいのになw
いくら有償でも、俺はこんなネガキャンバイトなんかマジで嫌だなあw
465softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 01:29:37 ID:cJIC+57t0
んじゃ今日は圧倒的に終了、ということでいいかな?
これ以上やっても意味ないし、また今度ねw
466iPhone774G:2008/09/27(土) 01:31:31 ID:rRqNuuJyI
大概の非iPhoneユーザーはほっとくわな
しつこいのはガラパゴス関係者が多いんじゃないかな
たまに、元中の人とか言ってる奴とかいたしな
467iPhone774G:2008/09/27(土) 01:31:46 ID:gux24MRaO
アンチはどうせ論破されて逃走を繰り返すだけだから
永遠に終わりでいいんじゃね?www
468iPhone774G:2008/09/27(土) 01:32:08 ID:9qL5roHx0
japanese ok!!!!!!!!!!!!!
469iPhone774G:2008/09/27(土) 01:43:51 ID:gux24MRaO
>>466
ガラパゴス関係者のFUDってやつ?
まあ確かに簡単に論破されるあたりはFUDっぽいが
2ちゃんごときで効果あるのかね?www
470iPhone774G:2008/09/27(土) 01:50:01 ID:9qL5roHx0
ごときも何も2ch以上の掲示板なんてないだろう。
俺がそういった会社作るなら2chと価格comは外せないと思うが
471iPhone774G:2008/09/27(土) 01:50:30 ID:Vk4rPQml0
中国には禿の現実湾曲空間も及ばんか…
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080926nt0c.htm
472iPhone774G:2008/09/27(土) 01:56:55 ID:gux24MRaO
>>470
価格comはまだ分かるが、2ちゃんは一般層はそんなに見ないんでない?
473iPhone774G:2008/09/27(土) 02:05:35 ID:fza38AD80
価格見てるようなリテラシー高いやつなら何分の一かはそれなりに2ちゃんの見方わかるだろう
474iPhone774G:2008/09/27(土) 02:12:03 ID:9qL5roHx0
>>472
俺の感覚ではもはや2chの方がよっぽど一般層に近いと思う
もっとも規模が規模だから一概には言えないけど。

SEO的にも2chは強いし。
475iPhone774G:2008/09/27(土) 02:33:56 ID:3EWHCa9k0
なんつーかこのスレみてるレベルに達してるような人種の大半っていうのは
iTunesとかで絶対躓かないだろうし
躓いたとしても自分でどうにか出来ると思うんだよね
だから、PC周りの接続障害なりが起きても何のデメリットにも感じない

でも俺のような(俺もこのスレみてるけどPC弱いんだ…!)PC下手な人からみると
iTunesが正しくiPhoneを認識してくれないだけで
すげえおろおろするしエラーメッセージがでるとびくびくするし
Windowsのなんちゃらエラーが出るともうかなり慌てふためくので
その辺なにか初心者向けのアプローチがあると良いんじゃないかなとか思った
476iPhone774G:2008/09/27(土) 02:40:51 ID:gux24MRaO
>>475
ここ見てるなら、質問スレとかも見てるだろうし
ググレばだいたいの事は解決するだろ?

まあでも確かにユーザーの底辺拡大を図っていくならば
「公式に」初心者向けアプローチはこれからは必要かもね
477iPhone774G:2008/09/27(土) 02:51:20 ID:WF/8QtIAI
初心者だからじゃなく、問題解決能力が決定的に欠けてるんだろ。全てにおいて。
478iPhone774G:2008/09/27(土) 02:55:32 ID:NFPf3dMwI
これからは今までの普通の携帯電話
ノキアやWMやGoogleなんかのスマートフォンと
必要に応じて選べるんだな

そういやその昔アフォーンとかいうコピペも辞書登録も
好きなメーラもブラウザも使えない不便な監獄ガラパゴスケータイがあったね
とか懐かしむんだろうな

479iPhone774G:2008/09/27(土) 02:57:02 ID:LAFDPL6z0
数としては大して多くないんだろうけど
スタパの再インスコの回数見てると
中にはそういうこと自体で糞、って言っちゃう人も結構いるだろうな
480iPhone774G:2008/09/27(土) 02:58:36 ID:9qL5roHx0
遥か昔LANの設定の仕方を2chのどこぞのスレで質問して
"半年ROMれ、回線切って首つって氏ね"言われたものだ。
今では"ググレカス"と指南をしてくれるだけマシだと思う。
481iPhone774G:2008/09/27(土) 04:14:42 ID:60/FYbQR0
Apple cuts iPhone 3G build plan; Suppliers to take a hit
http://blogs.zdnet.com/BTL/?p=10172

アップル、下期の3G生産数を1,800万台から1,400〜1,500万台に下方修正か
ソースはIT投資銀行Pacific Crest。
AT&Tの8G在庫量が減少、消費者が安いスマートフォンを求めているとの見方、
アップルが新しい製品ラインナップ(32G+16G)に近々移行するからとの見方も。
スマートフォンの価格低下圧力でチップメーカーは打撃
482iPhone774G:2008/09/27(土) 04:24:51 ID:RmIT1pUu0
>>424
オマエまだいたの?
自作OSは完成したか?
483iPhone774G:2008/09/27(土) 04:32:01 ID:RmIT1pUu0
>>475
悩みたくないならMac買え
世界一難しいOSであるWindowsはオマエには無理だ
484iPhone774G:2008/09/27(土) 05:55:53 ID:RlSXfGk9i
まだ発売後二ヶ月なんだし、iPhoneが失敗って決め付ける前に
なぜ国産端末メーカーが撤退にまで追い込まれたかの
検証をした方がいいんじゃない
キャリアやメーカーが、なぜこんな大失敗を犯したのかさ
485iPhone774G:2008/09/27(土) 06:19:50 ID:ihSnhlDni
iPhone失敗してないね
知名度ではNo.1
486iPhone774G:2008/09/27(土) 07:34:17 ID:dTk8Ipe40
金曜の夜に一晩中、iPhone擁護とアンチへの個人攻撃。どう考えても彼女もいなヲタApple信者の巣窟です。

どうもありがとうございましたw
487iPhone774G:2008/09/27(土) 07:53:37 ID:Fh9dBTMC0
うぃ〜
酔っ払いがやってきましたよ
折込チラシにあいふぉーん

 緊 急 入 荷 !

使用料が月額¥7500
           ↓
         ¥2400になりました!!

まだ2ヶ月しか経ってないのか
こりゃ、売れてないんだな
ハゲ困ってるな

ざまぁみろ
488キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 07:56:49 ID:jLDLdySQO
なんだか信者が勝手に勝ち誇ってるみたいですね
6月に戻ったみたいな感覚だ
具体的な反論を出来ない癖にぎゃーぎゃー騒ぐウンコ野郎多かった
489iPhone774G:2008/09/27(土) 08:03:24 ID:gux24MRaO
>>488
またお前は虐められにきたのか?
どんだけドMなんだよwww
どうせ論破されて涙目で逃げ出すくせにw
490キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 08:08:41 ID:jLDLdySQO
流石ウンコ野郎
よく草が生える
いつ俺が論破されたんだ?
嘘も百回言えば真実か?
491iPhone774G:2008/09/27(土) 08:20:19 ID:LmypH7GX0
>>490
皮が余っているから包茎になるって主張しているのですね。
ごもっともですwwwww
492iPhone774G:2008/09/27(土) 08:21:19 ID:gux24MRaO
>>490
>具体的に解る訳ないだろ
またお得意の脳内ソースか?

>経営的には禿げがテコ入れしなくても良い販売台数
>世間的には失望しない販売台数
意味わかんね
>個人的にだが少なくともスタート直後は良かった
>これは間違いない
>最下位キャリアで4位は評価出来る
>しかしその後の失速ペースがまずい
どれだけ売れたかも正確に分からんのに、失速とは?
しかも、今週は2位に落ちたもののずっとSBでは1位キープだぞ

>一部の層にしか受けない事が鮮明になったしいくら最下位キャリアと言ってもMNPがある
一部の層しかターゲットじゃない事は明らかだろ

>不発と言われた夏モデルの中にあって前評判で非常に有利だった筈なのに失速してしまった
シェア2割弱のキャリアが、ずっとトップじゃなきゃ失速って考え方の方が異常
493iPhone774G:2008/09/27(土) 08:25:47 ID:JJ0mn0/g0
ここに張り付いている虫は、彼氏いない30代腐女子と見た。
494iPhone774G:2008/09/27(土) 08:26:29 ID:hQbmdfnQ0
あれ、キリギリス君って、
反論できなくて
「どうせ虫けらって言いたいんだろ」
って捨てぜりふをはいて、
しばらく隠れてた事なかったけ。
495iPhone774G:2008/09/27(土) 08:30:05 ID:gux24MRaO
都合が悪くなるとしばらく隠れて
ほとぼりが冷めた頃に
「信者が暴れてたみたいだな」
って現れるいつものパターンでしょw
496キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 08:36:29 ID:jLDLdySQO
理論であって数字ではないだろ池沼
売れてるならテコ入れしなくて済む
失速のペースをまさか知らない訳じゃあるまい
MNPもある
メールアドレスはどうせ使えなくなる
それでも発売直後は4位
つまりキャリア乗り換えやアドレス変更の壁は高くない事の証明なんだよ
キャリア云々は言い訳に過ぎない
失速したのはアイフォーンが幅広い層に人気が無かったからだ
それが鮮明になっただけさ
そしてその一部にしか受けないアイフォーンを必死になって売ろうとする姿
講演ではブラックベリーを引き合いに出して意味不明な理論を展開した

数字にしてもこれだけの規模で宣伝した割にはランキングで全然宣伝されなかった端末と肩を並べている
失敗以外の何物でもない
497iPhone774G:2008/09/27(土) 08:40:00 ID:RKOUYpMki
>>492
>シェア2割弱のキャリアが、ずっとトップじゃなきゃ失速って考え方の方が異常
ま、これは確かに異常だわなw
それに加えるならば、iPhoneはガラパゴス携帯のような短期間に数だけさばくような
販売モデルじゃないって事も重要だよな
498iPhone774G:2008/09/27(土) 08:42:19 ID:hQbmdfnQ0
>>496
前に、ちゃんと根拠を出して、
てこ入れもしてない、
失速もしてない、
ましてや失敗してる訳ない、
って書いたぞ、ちゃんと読め。

っていうか、ちゃんと読んだけど、
その時はしばらく隠れてて、

初めてここに来た奴事情知らない奴を
だまそうってか。
499キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 08:45:16 ID:jLDLdySQO
>>498
それは信者の方だろうが

禿げがテコ入れしてない?
頭大丈夫か?
探すのめんどいからレス指定するかもう一度書いてくれ
500iPhone774G:2008/09/27(土) 08:52:36 ID:hQbmdfnQ0
>>499
てこ入れって何の事を言ってるんだ。
501キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 08:56:39 ID:jLDLdySQO
料金プランの変更
講演会(アイフォーンの説明会ではない)の大半をアイフォーンの説明に費やす
更にその講演会で無料で貸し出す事を発表
502iPhone774G:2008/09/27(土) 08:58:27 ID:gux24MRaO
>理論であって数字ではないだろ池沼
お前の脳内理論なんか聞いてないんだよカス

>売れてるならテコ入れしなくて済む
テコ入れなんかいつした?
>失速のペースをまさか知らない訳じゃあるまい
だから具体的に数字とソースを出せ
シェア2割弱のキャリアにしちゃ頑張ってる方だと思うがな
>MNPもある
>メールアドレスはどうせ使えなくなる
相変わらず意味分からん

>それでも発売直後は4位
>つまりキャリア乗り換えやアドレス変更の壁は高くない事の証明なんだよ
そんなの当たり前じゃん

>キャリア云々は言い訳に過ぎない
シェアが元々低いのに、上位キャリアよりずっと売れ続けるのはありえませんが?

>失速したのはアイフォーンが幅広い層に人気が無かったからだ
>それが鮮明になっただけさ
iPhoneがユーザーを選ぶのは最初から分かってたでしょ?

>そしてその一部にしか受けないアイフォーンを必死になって売ろうとする姿
>講演ではブラックベリーを引き合いに出して意味不明な理論を展開した
どっかの社長はわずか2グラムの違いを重いとか、プゲラホンがあると較べて失笑を買ってましたねw

>数字にしてもこれだけの規模で宣伝した割にはランキングで全然宣伝されなかった端末と肩を並べている
だからどれだけの規模なんだと
具体的にしろよ糞カス

>失敗以外の何物でもない
お前の脳内はなwww
よかったなw
503iPhone774G:2008/09/27(土) 09:02:20 ID:hQbmdfnQ0
>>501
それは、8月5日の事だよな。
確かに悪意ある一部マスコミは
「テコ入れ」という言葉をつかってたし、
それを鵜呑みにした奴もいるだろう。

しかし、実際には、
その頃にはiPhoneはまだ品薄で、
週末にしかものが無かった。
週末には入荷して全部売れてた。
http://bcnranking.jp/news/special/0807/080703_113.html
従って、テコ入れをするはずもない。

発売後一ヶ月で値下げをした理由は、
正確なところは本人が言ってない以上わからんが、
推測は出来る。
たとえば、最初は、電波状況に自信がなかったが、
うまく行きそうなので、
販売拡大に転じたとか。
504iPhone774G:2008/09/27(土) 09:07:45 ID:gux24MRaO
>>502
>料金プランの変更
結局ドコモも後追いでプラン変えたよね
失敗した、驚異でないとドコモが考えたなら後追いする必要はないんじゃないの?

>講演会(アイフォーンの説明会ではない)の大半をアイフォーンの説明に費やす
>更にその講演会で無料で貸し出す事を発表法人向けだろ?
最初から一般ユーザーの需要が一段落したら、法人向けにも売り込みたいと公言してたが?
505キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 09:08:30 ID:jLDLdySQO
>>502
まさか俺が携帯厨である事を良い事にソース出せ出せな作戦ではないよな?
議論する気があるなら反論すれば良いんじゃないのか?
506iPhone774G:2008/09/27(土) 09:12:06 ID:gux24MRaO
>>505
全てに反論してるだろうがw
お前が都合の悪いのをスルーしてるだけだろ?
悔しかったらお前こそ反論しろよwww
507iPhone774G:2008/09/27(土) 09:12:40 ID:hQbmdfnQ0
>>505
で、すくなくともテコ入れはしてないっていうレスが
2つでたけど、どうなの。

おれ、503だけど、なんかキリギリスのために
前にも書いたことせっせと繰り返してんの馬鹿みたいに親切だな
って思ってたら、他にも親切な人いたわ。
508iPhone774G:2008/09/27(土) 09:22:28 ID:gux24MRaO
つーか、糞カスキリギリスは>>497を100回読め
ある意味これが全てだ
509キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 09:26:16 ID:jLDLdySQO
>>503
確かにその時点ではテコ入れではないかもな
但し通信量の多いアイフォーンで二段階ってのは実質的に無意味でただの話題作りに過ぎない
定額ユーザーの中でも層が別れるドコモの二段階とは本質的に違う

>>504
ドコモが後追いしたからテコ入れではないとは言えない
アイフォーンの説明会ではない普通の講演会で時間の大半を費やして更に無料貸し出し
確かにこれもテコ入れと呼ぶかどうかは意見が分かれるのかもな
510iPhone774G:2008/09/27(土) 09:31:21 ID:hQbmdfnQ0
>>509
ぐたぐた言うな。
すくなくとも君が「テコ入れ」って言ってたのは、
間違いだ。

先にも書いたけど、
君の言うことは、
「テコ入れ」と同じように間違いだ。
理由はその都度親切なやつが詳しく説明して
すべて前スレにある。

もう一度書いてくれなんて、
都合のいいこと言うな。
511iPhone774G:2008/09/27(土) 09:34:46 ID:8p3TIT9f0
発売当初売り切れ続出ってのは都市部だけだから。郊外や地方では発売から常に在庫がある状態が続いていた。まあそれが普通といえば普通なのだが。

発売当初から都市部の一部マニアにしか売れていないのははっきり分かってたんじゃないの?で、セカンドロットが入って都市部にも供給できる状態になって値下げ。これは普通にみればテコ入れでしょ。

テコ入れだと言う証拠は確かにないだろうが、あれをテコ入れと見ないというのは社会人としてどうかと。売れていれば、販売拡大にしても値下げをする必要はないわけで。逆に値下げの不要な状況で値下げをしたら、経営者として失格だろ。
512キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 09:36:10 ID:jLDLdySQO
わかった。テコ入れについてはぐだぐだ言わない
そろそろ宣伝の規模に対する売れ行きと失速ぶりについて検証しようか
513iPhone774G:2008/09/27(土) 09:37:32 ID:8p3TIT9f0
ついでに言えば、在庫が有り余っていない限り企業向けとはいえおためしで無料貸出なんてしない。しかも通信料まで無料なんて、異例中の異例でしょ。
514iPhone774G:2008/09/27(土) 09:37:39 ID:hQbmdfnQ0
>>499 と >>509
同じキリギリスが
わずか数十分の間に、
随分書いてること違うな。
515iPhone774G:2008/09/27(土) 09:37:53 ID:gux24MRaO
>>509
ドコモだって本質的に同じだろ
着うた2〜3曲で上限
写メ数十通で上限
アプリ数個で上限
携帯サイトでも毎日見たら上限

お前みたいな素人が失敗したと言い張る前に
直接のライバルであるドコモが
iPhoneに驚異を感じて渋々スライド定額を導入したんだ
iPhoneが失敗なら後追いする必要はない
その事実を深く受け止めろ
516キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 09:40:58 ID:jLDLdySQO
そう言えば確かに地方では余ってるみたいだったな
地方では売れてないとはっきり発言してたし
売り切れるほど売れてる時にテコ入れはしないってのは間違いではないが売り切れが本当かどうかって事か
517iPhone774G:2008/09/27(土) 09:43:27 ID:hQbmdfnQ0
>>512
お前なあ、
お前のために過去に書いた事をもう一度書けってか。
どこまで甘えてんだ。

オレ、503書きながら、
なんでこんな事してんだろ、ってあほらしくなった。
前のスレ読め。
みんな親切に答えてくれてるぞ。
全部読んでちょっとだけでも賢くなってから帰ってこい。
518iPhone774G:2008/09/27(土) 09:46:37 ID:gux24MRaO
>>513
俺の勤めてる会社はそこそこの規模だか、ドコモ(の販売店?)から
黒苺半年無料レンタル通話通信費無料で使ってみてくれ
って来たらしく、今ある部署でお試ししてるよ
そこそこ規模の大きい会社なら異例でもなんでもない
社長自ら言っちゃうのは異例かも知れんけどね
519iPhone774G:2008/09/27(土) 09:47:10 ID:cJIC+57t0
なぜキリギリスと対話するみんな。
他にイジるような人材がいないからって、あんまりだ。
520iPhone774G:2008/09/27(土) 09:48:07 ID:hQbmdfnQ0
>>511>>516
東京より地方のほうが買いやすかったのは事実だろう。
ただ、地方で余っているというのはうそだ。
東京であの時期買うのは大変だった。
入荷したら飛ぶように売れてた。
そんなもんを何で地方に余らしておくんだ。
どんなにソフトバンクが馬鹿でも、
余ってるところには出荷しないで、
足りないところに持っていくだろう。
521キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 09:49:55 ID:jLDLdySQO
>>515
前スレではまともに議論出来た気がしないんだが
そんな事言うと嘘も百回みたいに思われそうで怖いから具体的に前スレのどこ?
522iPhone774G:2008/09/27(土) 09:54:02 ID:hQbmdfnQ0
>>511
>社会人としてどうか
理性的に議論したいなら、
こういう訳のわからん言いかたはやめろ。

>値下げの不要な状況で値下げをしたら、経営者として失格だろ。
そりゃ当たり前だろう。
「テコ入れ」じゃない立派な値下げする理由があったんだろう。
値下げする時にいちいち理由言う馬鹿もいないだろうけど。
523キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 09:54:30 ID:jLDLdySQO
安価ミス

×515
○517
524iPhone774G:2008/09/27(土) 09:54:50 ID:gux24MRaO
>>521
俺??
なになに?
何に対してレス付けてる?
525iPhone774G:2008/09/27(土) 09:55:07 ID:OzA6Wo0z0
>>499
何故あれをテコ入れと読んだか?
違う読み方が有るがそれは無視か?
てか禿がこれはテコ入れですって語ったのか?
526キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 09:57:29 ID:jLDLdySQO
>>525
売れてればテコ入れじゃないけど売れてないならテコ入れだよなって話を今しているところ
527iPhone774G:2008/09/27(土) 09:58:12 ID:OzA6Wo0z0
>>512
その宣伝の規模を示してみろ
528iPhone774G:2008/09/27(土) 09:58:17 ID:gux24MRaO
アンカミスか
まあとりあえずいいから↓に答えてくれないかなー?

お前みたいな素人が失敗したと言い張る前に
直接のライバルであるドコモが
iPhoneに驚異を感じて渋々スライド定額を導入したんだ
iPhoneが失敗なら後追いする必要はない
その事実を深く受け止めろ
529iPhone774G:2008/09/27(土) 10:00:18 ID:0eOhz/jG0
>>511
料金値下げ時分はキャリアランキングだけじゃなくて総合ランキングでも
iPhoneが1位だった時じゃない
http://bcnranking.jp/news/special/0807/080703_113.html
どういう意味か分かる?
値下げした時期ってのはiPhoneが日本で一番売れてる時期だったわけ

こっちはソース出して
てこ入れは考えられませんよって話してるのに
そっちはソースなしなの?
530キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:05:46 ID:jLDLdySQO
>>527
CMや雑誌広告プラス禿げの一連の行動
531iPhone774G:2008/09/27(土) 10:08:10 ID:KFs2bxQoi
キリギリスは反論出来なくなったらどうせスルーするか雲隠れするんだからいくら言っても無駄だよ。
みんな分かってる??
532iPhone774G:2008/09/27(土) 10:08:41 ID:OzA6Wo0z0
>>530
ではそれの費用換算は?
533キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:10:15 ID:jLDLdySQO
>>532
宣伝の割に全然売れてないねって話なんだが
534iPhone774G:2008/09/27(土) 10:10:50 ID:gux24MRaO
>>530
答えられないからスルーしてるんだろうけど、>>528にも答えてくんない?
535iPhone774G:2008/09/27(土) 10:11:33 ID:0eOhz/jG0
だからどの宣伝よ
iPhoneの宣伝なんて見たことねーよ
536iPhone774G:2008/09/27(土) 10:12:52 ID:OzA6Wo0z0
>>533
オマエ意味分かって書いてる?
っていうかこのスレに常駐しておいて
その発想ってどこか壊れてるんとちゃうんw
もう一度聞くけど費用換算は?
そんで対費用効果は?
iPhoneの少なく見積もってで良いから現時点の売り上げ「予想」は?
537キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:14:55 ID:jLDLdySQO
>>534
ドコモが渋々導入したって根拠が無い様だが
538iPhone774G:2008/09/27(土) 10:15:17 ID:cJIC+57t0
まあ売れてきたり、無視できないような状況になった時には
キリギリスという存在は跡形もなく消え去るんだろうな。。。
他人からはキレイサッパリ忘れ去られ、
書き込んでいた本人だけが後味の悪い思いを引きずりながら
これまた納得のできない現実の人生の中で鬱屈して暮らしていく。。。
「オレは昔キリギリスっつー、いっぱしのコテハンでブイブイ言わしてたんだ!」が最後の心のよりどころ
勝ち誇ったような今の態度も、ほんのつかの間の楽しみ
どうせあんまり中身のない人間なんだから、精一杯ここでカラ元気を披露することもないのにw
縁もゆかりもない他人がどんなに草生やそうとどうでもいいじゃん w w w
こっちはヒマつぶししてるだけ、お前は一生懸命「しるし」「実績」を残そうと
睡眠時間削ってヤセ細ってまでここでアピールし続ける。。。

バカだな、哀れだよ。キリギリス w w w
539iPhone774G:2008/09/27(土) 10:15:28 ID:hQbmdfnQ0
docomoの宣伝も、auの宣伝もよく見るよなあ。
sb犬の宣伝はよくやってる。
iPhoneの宣伝も、見るけど、関心があるから気がつく程度かも。

>宣伝の割に売れてない
っていう主張は、どういう意味?
君の主観的な判断?
それとも、掛けた宣伝費のデータをもってて、
売れた台数と比べて言ってるの?
540キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:18:14 ID:jLDLdySQO
>>536
国語やり直せよ
541iPhone774G:2008/09/27(土) 10:23:00 ID:SHItAOsb0
>まあ売れてきたり、無視できないような状況になった時には


ワロス。今どれだけ酷いかってことだな。
542iPhone774G:2008/09/27(土) 10:25:14 ID:gux24MRaO
>>537
あれだけ頑なにスライド定額を導入しなかったドコモが
あのタイミングで導入したんだからその言い訳は苦しいぞw
543iPhone774G:2008/09/27(土) 10:25:18 ID:rRqNuuJyI
>>540
iPhoneを意識しすぎてる君にはすごい宣伝に感じるのかもしれないけど
実際そんなに宣伝してないよ。
発売後暫くはテレビCMもしてなかったし。タレントも使ってないから興味ある人だけ気づく宣伝だな
544softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 10:26:09 ID:cJIC+57t0
各TV局のCMタイムテーブル、紙媒体の広告出稿状況くらい参照できないのか地方人キリギリスよw
投資情報関連からだって引っ張れるぞ、わかる言ってること?
そんなデータも取り寄せられない、見つけられないヤツが
何が「宣伝の費用対効果」だ。
おまえウォッチャーぶってるけど、所詮シロウトだろ?
だったら憶測ばかりさも真実のように脚色して語ってないで
もうすこし謙虚な意見として表明するにとどめろ、見栄っ張りが。

ホントクズだな、話の内容もまとめ方もリードのしかたも。
人に読ませる文章・レポートしてる人達をなめてるだろおまえ。
そういう態度なのに既存情報を軽視・曲解しようとするから鼻につくんだよ。サル。
545キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:27:56 ID:jLDLdySQO
>>542
そういう思考がちゃんと出来るなら失速も理解出来る筈なのに
546iPhone774G:2008/09/27(土) 10:28:02 ID:rRqNuuJyI
>>541
お前の持ってる端末より売れてるけど?w
547iPhone774G:2008/09/27(土) 10:29:53 ID:OzA6Wo0z0
>>540
英語も勉強しておいたほうが良いぞw
っていうか質問に答えてちょw
548キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:30:36 ID:jLDLdySQO
>>544
具体的に反論したらよろしい
549iPhone774G:2008/09/27(土) 10:31:27 ID:fzPa9uKF0
JRや各沿線でのAD展開も皆無だし
iPodの展開と比べたら全く広告打ってないくらいだな
550キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:33:03 ID:jLDLdySQO
>>547
宣伝の規模ってのは費用の事ではない
551iPhone774G:2008/09/27(土) 10:33:36 ID:OzA6Wo0z0
>>548
まずオマエが「具体的」に書くのが筋だろ
人に国語勉強しろと言っておいてそれは無いだろうw
オマエはずっとそれかw
自己矛盾に気が付いてないのかあえてしてるのか
不思議だねw
552iPhone774G:2008/09/27(土) 10:33:43 ID:rRqNuuJyI
>>548
ところで、これだけ長い期間執拗なまでに粘着してる理由は何?
お前が書き込まなければ、iPhoneユーザーも静かだろうに
553softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 10:34:55 ID:cJIC+57t0
>>548
いや、あのね。。
「具体的に論戦張り合いたい」んじゃなくて、
「クソ見解が見苦しいから、もう出てくるな・またはスタンス変えろ」って言ってんの。

なんでそんな返答になるんだおまえw w w タマラン ヒーヒー
だれかが指摘したような気もするけど、オレもうすうす感じてきたぞ。。。
おまえ女だろ?しかもかなりムゴい。。。
554iPhone774G:2008/09/27(土) 10:35:00 ID:0eOhz/jG0
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/ipn080808_2.gif
でもこれ良く考えたら凄いな
契約台数が3位のソフトバンクで売ってるのに全キャリア総合で
iPhoneが一位だったんだもんな

他の家電製品と違って契約とメールアドレスで縛り付けられてる携帯電話市場でだよ
555iPhone774G:2008/09/27(土) 10:35:15 ID:OzA6Wo0z0
>>550
おお〜でかく出たねw
さあその理由を説明してくださいな
オマエ以外はみんな頭に?マークでてるからさ
説明するのがオマエの義務だし
説明が無ければ話は先に進まんぞw
556iPhone774G:2008/09/27(土) 10:35:26 ID:gux24MRaO
>>545
答えになってないw
また逃げですか?
じゃああのタイミングでドコモがスライド定額を導入した理由は?
200億の減収なんだから、理由がなきゃ導入しないだろ?
557キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:35:46 ID:jLDLdySQO
>>551
CMやってる
雑誌にも広告載せてる
禿げが自ら宣伝してる

これじゃ不足なのか?
558iPhone774G:2008/09/27(土) 10:37:24 ID:hQbmdfnQ0
>>557
おまえなあ、
宣伝してないって誰も言ってないぞ。

おまえが
宣伝してる割に売れてない
て言うから、
それはどういう意味だって
親切に聞いてやってるんだろうが。
559iPhone774G:2008/09/27(土) 10:38:07 ID:OzA6Wo0z0
>>557
オマエの主張はそれで良いのかい?
もう一度考えてみたほうが良いぞ
では質問その
>CMやってる
>雑誌にも広告載せてる
>禿げが自ら宣伝してる
の規模は?
どれだけのもんなんでしょ
それの対費用効果は?
560iPhone774G:2008/09/27(土) 10:39:10 ID:hQbmdfnQ0
オレ、覚えてるけど、
ソフトバンクの店で、iPhoneやっと買った時、
店員は、
えー、こんなもん買うんですかあ、
他の普通の携帯の方が絶対いいですよう、
って感じの対応だった。
ちょっとむかついたけど、
iPhone手に入ったから我慢した。
すくなくとも頑張って販売台数増やすって雰囲気はなかったぞ。
皆さん、どうでした?

その店員がたまたま馬鹿だったのかもしれないけど、
普通は、会社の方針ってものがあって、
ある程度教育してるはずじゃない。

ソフトバンクとしては
iPhone一生懸命売る気がないのかなあ、って思った。

ましてや、その時期にテコ入れだなんて、
ちゃんちゃらおかしい。
561iPhone774G:2008/09/27(土) 10:40:06 ID:gux24MRaO
>>557
iPhoneのTVCMは最近だし頻度は極少ない
他の端末の方がよっぽど多い
雑誌も同じ
他キャリア、他メーカーも社長が自ら発表会やその他で宣伝してる
562softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 10:41:24 ID:cJIC+57t0
>>557
まるで毎日他の業務すっぽかして
孫が現場で売り込みに走り回ってるような書き方だな
ホントに社会に出たことあるのおまえ?

それに普通に考えてiPhoneの宣伝はアップルが出してるんじゃないの?
SBMは犬展開で精一杯だろw
563iPhone774G:2008/09/27(土) 10:41:24 ID:0eOhz/jG0
あと宣伝の頻度と他のケータイの宣伝との比較とかも

宣伝の規模云々抜かすならどれぐらいの規模だったかの話もしないと
>>512
564キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:43:09 ID:jLDLdySQO
>>555
宣伝の規模=金額ではないだろ
565iPhone774G:2008/09/27(土) 10:44:35 ID:0eOhz/jG0
いや間違いなく宣伝の規模=金額だろ
常識的に考えて
566iPhone774G:2008/09/27(土) 10:45:20 ID:hQbmdfnQ0
>>564
だから、
宣伝してる割に売れてない
っていうのはどういう事なんだ。
ただのお前の勝手な感想じゃあないんだったら、
その根拠はなんなんだ。
567iPhone774G:2008/09/27(土) 10:46:21 ID:gux24MRaO
宣伝規模=金額だろjk
まさかマスコミに出てるのは全て宣伝と思ってんの?
バカスw
568iPhone774G:2008/09/27(土) 10:47:14 ID:fzPa9uKF0
>>564
だからその宣伝の規模は小さくないか?
569キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:47:52 ID:jLDLdySQO
ドコモやauの社長が一端末について発言した回数と、禿げがアイフォーンについて発言した回数は同じか?
570iPhone774G:2008/09/27(土) 10:50:16 ID:rRqNuuJyI
>>569
そんなの売り上げに影響しないだろ!
仮にするのなら、全ての社長は真似すべきだよな。してないよな?
571softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 10:50:28 ID:cJIC+57t0
>>564
報道(それっぽいタイアップはあるにせよ)も宣伝に繰り込んで印象だけで
語ってるところなんか、スゲー「社会経験乏しいオンナ思考」なんだけどな。。。
おまえTVでやってる時間のうち、90%は(タイアップもどき除くねしつこいけどw)
宣伝じゃない時間ってわかって生活してる?
それにもうそれさえ減ってきてる、つうかもうないじゃん。
マジ自店舗以外の街頭ADしないだけでかなり「消極的な広告戦略」だろフツーは。
どっかで(本家とファンサイト以外でね)iPhoneのリンクバナーとか見た?
これでもなんか言うことある? w w w
572iPhone774G:2008/09/27(土) 10:51:27 ID:0eOhz/jG0
やってはいるらしいけど
俺はiPhoneの宣伝見たことねーわ
573iPhone774G:2008/09/27(土) 10:51:46 ID:fzPa9uKFI
>>569
それが、宣伝の規模だと?
574iPhone774G:2008/09/27(土) 10:51:57 ID:gux24MRaO
で、社長の一回の発言回数と宣伝の規模ってどんな感じでリンクしてるのよ?w
575キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 10:53:19 ID:jLDLdySQO
>>570
あまり影響してないから失敗なんだろ
576softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 10:55:12 ID:cJIC+57t0
発言の紹介は、宣伝か?
ホンマどうしたらいいんだ〜! w w w w w
ハライテー

ある意味みんな広告と思ってくれる
超ありがたいお客さん体質じゃないかお前。
いっぱいモノやサービスしょいこみすぎて破産寸前じゃないか?
心配になるぜよ。悪質なサギとかにもやられてないか? w w w
577iPhone774G:2008/09/27(土) 10:56:10 ID:gux24MRaO
堂々巡りだな
SB売り上げで、ずっと一位が売れてないって言い張るんだから
578iPhone774G:2008/09/27(土) 11:01:23 ID:fzPa9uKF0
>>575
社長が一端末について発言して売り上げ上がってるなら
そんな事とっくにやってるだろwww週一で記者会見でいいじゃんw
579iPhone774G:2008/09/27(土) 11:07:00 ID:0eOhz/jG0
社長がすすめて売れるなら宣伝費はいらないね

そんなこた分かってるから各社金出して宣伝してる

俺はiPhoneの宣伝見たことないけど
見てみたいとは思ってる
何時ぐらいにやってるかな
580iPhone774G:2008/09/27(土) 11:07:27 ID:gux24MRaO
>>575
ある程度影響はあるだろうよ
ハゲがiPhoneって言うだけで勝手にマスコミ踊ってくれるんだから
でも、それと宣伝は別物

で、
SBでずっと売り上げ1位
ドコモが後追いパケットスライド定額導入
各社iPhone対抗端末発売

素人じゃない各社が、iPhoneに対抗措置を打ち出してるのはなんで?
失敗なら対抗措置なんか取る必要ないだろうが
581iPhone774G:2008/09/27(土) 11:08:53 ID:4t9eiTu80
安置諸君、なんだか辛そうね、涙目になってる姿が見えそうだよ。
iPhoneのTVや雑誌でのCM、俺は一度も見た事ないぞ。
ドコモやプリペバラマキのあうの意味不明のCMはよく見るが。
582iPhone774G:2008/09/27(土) 11:09:20 ID:fzPa9uKF0
>>579
ここに全編あるから好きなだけ見たらいいよ
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads/
583iPhone774G:2008/09/27(土) 11:12:08 ID:0eOhz/jG0
いややっぱCMはテレビで見ないと
584iPhone774G:2008/09/27(土) 11:20:46 ID:xjq2OWgX0
>>518
うん、それってBlackBerryが売れてないってことでしょ?ソリューション含めて。iPhoneも同じことをするなら売れてないって考えるのが普通じゃないの?しかもiPhoneはソリューションビジネスではあまり利益が見込めないような小さなとこでもOKなんでしょ?
ただ同じ売れてないでも、iPhoneはこれまで出てきてる情報によればコンシューマー向けでは普通ペースぐらいでは売れているはず。であれば、それ以上に仕入れてて在庫が積みあがってるのかな?と推測するのが普通の社会人の感覚じゃないの?
585iPhone774G:2008/09/27(土) 11:20:59 ID:/ibmWLU0i
>>580
確かにそうだよな
他社や他キャリアが失敗と思ってるなら
わざわざ対抗措置を打たないし対抗機種も出さないしな
やっぱりキリギリスみたいな素人は
目先の事しか見えて無いことがよく分かるよな
586iPhone774G:2008/09/27(土) 11:26:28 ID:RmIT1pUu0
虫けら先生の理論は主観
他人には客観性を求めるが自分は主観
そして沈黙の後は勝利宣言

あると思います
587iPhone774G:2008/09/27(土) 11:29:27 ID:fzPa9uKF0
>>584
コンシューマで売れていようがいまいが関係なしに
法人で展開できればさらに売り上げ上がるやん?
それとも今一番売れてるP906iは法人展開してないのか??
588iPhone774G:2008/09/27(土) 11:30:44 ID:gux24MRaO
>>584
いや、だからiPhoneは法人向けには余り売ってきてないから
これから頑張って売りましょうって事でしょ?
今でも(全色全容量含めれば)SBの売り上げトップなんだから
在庫が積み上がってるっていうのはあまりにもアンチ的な見方じゃん?
普通の社会人の感覚からして
589softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 11:33:17 ID:cJIC+57t0
ありゃ新スレ作って遊んでる間にキリギリスが虫取り網から逃げてってる。。。
…もうそろそろ彼岸も過ぎて、そう、「冬」だな。。。 w w w

ところでくだらんスレ、
「iPhoneでフシアナhostをさらすスレ」もよろしく!w
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1222481984

590iPhone774G:2008/09/27(土) 11:36:07 ID:C3ENQRDO0
Japanese iPhone 3G sales better than reported
http://www.appleinsider.com/articles/08/09/26/japanese_iphone_3g_sales_better_than_reported.html

読んでみようと思ったら、記事が見当たらないんだが・・・
591iPhone774G:2008/09/27(土) 11:44:57 ID:/ibmWLU0i
ちなみに、ソフトバンクはiPhoneを買い上げて在庫してるわけじゃなく
売れたら売れただけアップルにお金を払えばいいだけなので、
いくら在庫を積んでても痛くない契約とのこと
と、中の人に聞いたことがある
あと、相変わらず結構なペースで売れてるとも言ってた
592softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 11:47:32 ID:cJIC+57t0
結論
通常感覚でバランスよく育った「正常な日本人」なら、
自分感じる価値観や常識、倫理で行動・発言しても大きくはハズさない。
てか、そのために教育、社会生活、人間交流がある。

キリギリスみたいな偏った、不安定な価値観・認識力に育った人間は
己の判断のみで意見を表明したり、行動したりすると
危険なことや他人との衝突を生む。つまり

「 残 念 に 育 っ た 」 ということ。


593iPhone774G:2008/09/27(土) 11:56:23 ID:BHYKz9di0
http://www.appleinsider.com/articles/08/09/16/apple_finding_it_difficult_to_crack_japanese_cell_phone_market.html

うひょーっ、すごいぜソフトバンク!
2ヶ月で20万台売ったってさ!
やるなぁ
594iPhone774G:2008/09/27(土) 12:01:16 ID:C3ENQRDO0
>>593
それはさんざんガイシュツのネタ・・・

まあ、これだけ品質問題や機能不足があって、20万とはよく売ったもんだ
とは思うけどね。
595iPhone774G:2008/09/27(土) 12:04:47 ID:gux24MRaO
>>593
10日以上前のネタを持ち出してなにをはしゃいでいるんだよwww

それにしても、やっぱりというか想像通りキリギリスは逃げ出したなぁ(笑)
596iPhone774G:2008/09/27(土) 12:16:00 ID:XSrv6jFhi
虫も相変わらずバカだなぁw
報道にそれだけ絶大な効果が有るなら、最近の否定的な
報道が無ければ2倍は売れてるのに…って言ったら同意
すんのか?w
597iPhone774G:2008/09/27(土) 12:21:06 ID:CyDGqtKc0
ジワ売れでいいからTouchと合わせて80〜100万行ってくれると
プラットフォームとして安定する。
すると日本のゲームメーカーが大型タイトル移植してくると思うので
もうひと頑張り頼む。

598iPhone774G:2008/09/27(土) 12:21:55 ID:oNv2z/NdO
iPhoneの中古ほかの携帯に比べたら大量にあるね。
それに3万台くらいだしw
かなりの人がSB使い物にならなくて解約したんだろうね。
599iPhone774G:2008/09/27(土) 12:21:57 ID:gux24MRaO
キリギリスも、これだけ逃げ出しちゃ消え逃げ出しちゃ消えを繰り返して
Part11まで引っ張るんだからやっぱりバイトなんだろうなあ
FUDの会社ってホントにあるんだなあ
俺は死んでもそんなバイトなんかしたくないなあwww
600iPhone774G:2008/09/27(土) 12:23:16 ID:fzPa9uKF0
>>597
初期touch16GB購入組とか
32GB待ちは結構いるんでない?
601iPhone774G:2008/09/27(土) 12:26:21 ID:gux24MRaO
>>598
どこにあんの?
彼女の分も欲しいから教えてくれ!
602iPhone774G:2008/09/27(土) 12:27:28 ID:BHYKz9di0
初動7万、60日で13万しか売れねー分際でいきがってんじゃねーぞ
603iPhone774G:2008/09/27(土) 12:30:25 ID:gux24MRaO
>>602
はいはい
凄い凄い
次に来る時は(正確な)ソース持ってきてねーwww
604iPhone774G:2008/09/27(土) 12:32:18 ID:gi/POOC00
iPhoneに入れ込む奴は、ちょっと頭がおかしくなったように
なってしまうからなぁ…。某評論家も含めて。
放っておくか。
605iPhone774G:2008/09/27(土) 12:33:09 ID:hcMsswLV0
>>602
じゃあ、それ以下のガラケーは全部葬式でいいね。
606iPhone774G:2008/09/27(土) 12:36:49 ID:BHYKz9di0
いいよいいよ。
それ以下のガラケーでも、アプリは共通。
アイフォーンでアプリ作るよりよっぽど儲かる。
607iPhone774G:2008/09/27(土) 12:36:53 ID:gux24MRaO
>>604
それは某虫ケラと愉快な仲間達の事だろ?w
俺もアホ達で暇つぶしするのも飽きたから、遊びに行って来ようっとw
608iPhone774G:2008/09/27(土) 12:53:08 ID:RmIT1pUu0
>>606
> それ以下のガラケーでも、アプリは共通。
無知は罪w
生きてて恥ずかしくないのかい?
ttp://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20376901,00.htm
ttp://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001416&__m=1
609iPhone774G:2008/09/27(土) 13:00:12 ID:0eOhz/jG0
>>606
>それ以下のガラケーでも、アプリは共通。
>アイフォーンでアプリ作るよりよっぽど儲かる。

寝言は寝て言え
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38780.html
610iPhone774G:2008/09/27(土) 13:07:53 ID:e3Y45gE9i
今、電車に乗ってるんだけど、近くにiPhone使いが二人いる。
最近ちょくちょく見かけるし、
意外と売れてそうだけどなー。
611iPhone774G:2008/09/27(土) 13:09:39 ID:+p7/YEE60
>>597
100万台でプラットフォームってどう言う寝言?
612iPhone774G:2008/09/27(土) 13:15:47 ID:0eOhz/jG0
1年間で日本で100万行きゃいいな

世界じゃもう500万台
初代会わせて800万台になるっつーから
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20380797,00.htm

このまま順調にいけば世界規模の上等なプラットホームが出来上がるな
613iPhone774G:2008/09/27(土) 13:22:30 ID:VoOhITo+0
>>612
すっげーな、iPhone世界で500万台って。
ここに来たら、否定的な書き込み多かったから
今まで読んでいて不安になってたんだけど

>世界規模の上等なプラットホームが出来上がる

っていうので安心した。
もっと売れて安定していくと嬉しいですね。
614iPhone774G:2008/09/27(土) 13:28:42 ID:RmIT1pUu0
>>612
いやいや、初代だけでも600万台超えてるよ
3Gで500万台なら合計1100万台
615iPhone774G:2008/09/27(土) 13:30:08 ID:0eOhz/jG0
あー初代2百何十万だかは今年頭だけの数だっけか
616iPhone774G:2008/09/27(土) 13:35:49 ID:0eOhz/jG0
早くも32G積んだ新型機の話が出てるしな
617iPhone774G:2008/09/27(土) 13:41:45 ID:VoOhITo+0
読んでいて疑問に思ったんですが、
iPhone初代もアップデートすれば
今のiPhone3Gと遜色のない使用ができるんですか?
どの辺りの何が違うのか教えてください。
iPhoneってアップデートが続く限りは、
基本、ずっと使えるモノなんですね。
618softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 13:45:29 ID:cJIC+57t0
iPhone当初のSBM国内想定が100万台だった可能性
http://yebo-blog.blogspot.com/2008/07/iphoneip.html
まぁ増えりゃ拡充はしていくだろうが。。。

こんなのみつけたけど、どうよ?
キリギリス説よりはかなり確度高くね?
619iPhone774G:2008/09/27(土) 13:48:13 ID:0eOhz/jG0
>>617
初代では3G回線が使えない
中に入ってるソフトは初代もiPhone 3G同様アップデートが来てサポートされる
620iPhone774G:2008/09/27(土) 13:57:30 ID:RmIT1pUu0
>>617
3G使えないは既出
GPSが無いが、基地局の位置やWifiの情報で位置情報が取れるのでほとんど問題はない
その他は全く一緒
621softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 13:59:33 ID:cJIC+57t0
>>618
自分レス、てかあとから思いついたんだけど、
あくまで「同時接続ユーザー数」が100万想定ってことだね。
各端末固定IPじゃないんだから。
今現在の体制は、3G同時接続最大ユーザーの想定が約100万という設定だ、ということだなこりゃ。
622iPhone774G:2008/09/27(土) 14:00:38 ID:0eOhz/jG0
>>618
当初が100万想定で100万の区画用意したなら2年後3年後どうなるのって話で…

今2代目であるiPhone3Gを「当初」で売っぱらったら次世代機は売らないつもりだった
ってんなら分かるけど…
623iPhone774G:2008/09/27(土) 14:06:03 ID:VoOhITo+0
>>620

アップデートができるiPhoneはいいですね。
iPhone初代でも“ほぼ”遜色のない使用ができるのを知ったので
iPhone3Gも長く使えるんだなと、安心感&信頼感UPしました。
レスありがとうでした!
624iPhone774G:2008/09/27(土) 14:20:02 ID:C3ENQRDO0
>>622
後追いで設備投資する
Wifiに誘導するような料金政策を売ってくる

うーん・・・
625キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 14:20:23 ID:jLDLdySQO
話題の規模の割に売れなかった
これなら反論あるまい

信者「話題の規模ってどのくらい?ソース」
もう現実歪曲空間には耐えられない
626iPhone774G:2008/09/27(土) 14:29:05 ID:C3ENQRDO0
販売数の予実の情報がないわけで、数で語っても限界あるかも。
627iPhone774G:2008/09/27(土) 14:32:00 ID:Yj92WTfMi
>>625
あたましぼって、客観的な反論しにくい質問したつもりだろう。

話題もすごかったが、話題通りに売れた。
反論してみろ。
君の言ってることのレベルはそんなもんだ。
628iPhone774G:2008/09/27(土) 14:32:07 ID:pN6VPiN00
柔らか禿の必死の拡販戦略が生み出した話題の規模から言えば、
その割には売れてないと言う印象を与えているのは確かだろう。
でもそれは、恣意的なプロパガンダが生んだ物でありiPhoneその物の
評価からくる物では無いし、iPhoneその物の失敗を意味する物
とは言えない。
明らかに、柔らか禿の印象操作の失敗であり、あくまでも、
ソフトバンクのiPhone戦略の失敗の現れとしか言い様が無い。
629softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 14:35:23 ID:cJIC+57t0
>>625
そりゃ外野も含めてみんなでお祭り騒ぎするのが
マスコミのブームねつ造の時の常套手段だからね。
その意味じゃ、「かなり話題になっていた」ね、その通り。

しかしそれはSBMが意図していたものではなく、あくまで周りの
新しい「メシのタネ(になるかも知れない)」という期待感からだろ。
要するに「このエモノはデケーぞ!スゲーぞ! これに絡んでるオレ先進的!
いち早く事情通! 関連グッズでガッポリプラン始動!」って騒がしかっただけだろ。
もちろんそんなに騒ぎになってるんだから、SBMはそれを利用しない手はない、
逆に「お前ら餅つけ、冷静に」なんて水を差すようなことは常識から言ってするわけないだろ。
自分のもうけになるかもしれないブームを、勝手にお膳立てしてもらってるんだから。

100歩ゆずったって、「やべ、そんなには売れるわけないとは思うけど、まいっか黙っとこ」くらいでしょ
最高に考慮したって。

つまり、SBMの想定より「売れなかった」っていう結論にはならない。
そもそもSBMの想定はどこから来てるんだよお前の脳内には。

オレはさっき「iPhoneの同時接続割当IPの上限」という
少しは考慮に値する例を出してみたぞ。
対するお前は、
「スゲーいっぱ〜いの広告宣伝、必死な表情のシャチョー、
とにかくみんなが言ってる言ってるぅ〜! いいものはいいんです!by社民党」
みたいな論拠じゃんかw w w

そんなので必死に粘着すな。

630iPhone774G:2008/09/27(土) 14:36:07 ID:/QLCcNH50
>>588
サムソンに負けていると思うが?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/26/news106.html

こっちでは地獄級まで落ち込んでいるし
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
631iPhone774G:2008/09/27(土) 14:37:19 ID:iEA4shPxi
おい、おまいら!

まず「失敗」の定義を教えてくれ。
議論はそれからだ。
632iPhone774G:2008/09/27(土) 14:38:28 ID:5+F3RrSui
だから、「話題」なんて
客観的な判断できないものを持ち出す時点で、
話これ以上できないだろう。
633キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 14:38:44 ID:jLDLdySQO
話題の規模の割に売れなかったのは事実なんだろ?
634iPhone774G:2008/09/27(土) 14:40:37 ID:5+F3RrSui
>>628
おまえの個人的な印象誰もきいてないし。
635iPhone774G:2008/09/27(土) 14:41:39 ID:BHYKz9di0
だが、発売前は早期に100万台達成確実などと言うヤツもいた。
そんなヤツが鳴りを潜め、今の時点で 100万台確実などと絵空事を言うのは恥ずかしい。
なぜか。
化けの皮が剥がれたからだろう。
100万台到達する魅力のあるものなら、時間をかけても100万台売れるさ。
636iPhone774G:2008/09/27(土) 14:41:46 ID:C3ENQRDO0
>>631
ふつうは日本市場からの収入とか利益で見るんじゃないのかな。

それ以外にも指標はあると思うけどね。
品質トラブル、顧客満足など。
電源アダプタのリコールなんか、たいしたことない話ではあるんだけど、かなり
商品イメージが傷ついたのではなかろうか。
637iPhone774G:2008/09/27(土) 14:42:53 ID:pN6VPiN00
>>634
お前に向けて書いたわけじゃないし。
638iPhone774G:2008/09/27(土) 14:42:59 ID:iEA4shPxi
>>623
長く使う前にバッテリがヘタりそう。
639softbank221085208206.bbtec.net:2008/09/27(土) 14:43:08 ID:cJIC+57t0
>>633
おまえさ、じゃぁ
何か製品発表したとしてな。
周りが超必死に「これイイ!これ最高!もう世界人類全員買うの
間違いなし〜!決定!!」とか言ってそれがブームになってさ。

結果、世界人類の半分しか買わなかったら、製造メーカーの責任なわけ?
なんで? w w w
640iPhone774G:2008/09/27(土) 14:45:33 ID:5+F3RrSui
>>633
おまえほんと頭わるいな。
話題の規模ってどうやってはかるんだ。
個人的な印象だろ。

まあ、おまえにとっては大変な話題だったことはわかつたよ。
641iPhone774G:2008/09/27(土) 14:46:33 ID:RmIT1pUu0
>>633
それ、客観性あると本気で思ってるの?
お前の主観なんざ知らん
それじゃあすいーつの自分語りと変わらんw
642iPhone774G:2008/09/27(土) 14:46:47 ID:iEA4shPxi
>>636
で、その基準の「失敗」と「成功」の線引きはどこ?
643キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 14:46:54 ID:jLDLdySQO
>>639
別にメーカーの責任とかではなく結果的に騒がれた割に売れなかったねとなるだけ
644iPhone774G:2008/09/27(土) 14:48:29 ID:BHYKz9di0
大体、そんなにイイモノだったら

今の時点でも

 1000万台だって売れるよ!なぜなら〜

みたいに主張してるよ。

そんなの一人もいない。
20万台売れた。すごい。
だと?バカか。たりねーよ
645iPhone774G:2008/09/27(土) 14:51:06 ID:B3MZt/4/i
>>637
印象なんか書くな。
事実を書け。
って言ったんだが。
解説しないとわからんのか。
646iPhone774G:2008/09/27(土) 14:52:09 ID:PUb7n7YPO
あれだけプッシュしながら並みの端末程度しか売れないのかよ。プギャー。てところだろ。
647キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 14:52:09 ID:jLDLdySQO
ここの信者は具体的な理論よりも具体的な数字を欲しがるみたいだがそうすると成功したか失敗したかはまだわからないってスタンスなのか?
まだ公式発表はされてないし公式な発言も無い様な気がするが
648キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 14:53:51 ID:jLDLdySQO
>>646
そういう事
わかりやすい
649iPhone774G:2008/09/27(土) 14:55:52 ID:KKWX/PVhi
>>647
もしおまえが一度でも具体的な理論を語ったんだつたら、教えてくれ。
650iPhone774G:2008/09/27(土) 14:55:54 ID:pN6VPiN00
>>645
解説してよwww

つーか、俺の文章を良く読め池沼
651iPhone774G:2008/09/27(土) 14:56:05 ID:cJIC+57t0
キリギリス様
いつの間に
「騒がれたけど結果的に売れなかった」なんて
可愛らしい主張にすり替えたの???

オマエは、
「SBMが全力出してカネも積んで、社運かけて投入したiPhone。見事にコケてプギャー!
だから所詮禿なんだよ。利益も吹っ飛んで大変だろ。そろそろつぶれるからみんな逃げろ〜!」
みたいなこと言ってたんだよ、この健忘症。


652iPhone774G:2008/09/27(土) 14:56:40 ID:RmIT1pUu0
>>644
誰もそんなこと言わねえよ
これはそもそも番人向けじゃないの
ボクちゃんには使いこなせないし必要の無いものなの
わかったらもう巣に帰りなさい
気をつけてね
653iPhone774G:2008/09/27(土) 14:58:35 ID:fzPa9uKF0
>>625
SBは全くプッシュしてなくね?
AppleはTVADやってるけど特にスポンサー的な活動はなくね?
654キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 14:59:34 ID:jLDLdySQO
>>651
金を出したかはわからんがそこ以外は今でもそう思っているしこの板から出ればそれは共通の認識
ここの現実歪曲空間では勝ち目が無い
655iPhone774G:2008/09/27(土) 15:04:32 ID:cJIC+57t0
ホント、「CMしてるのはアップル」ってのもわかってなかんだろうな。
その辺含めて完全スルーだしw
656キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 15:07:54 ID:jLDLdySQO
そう言えばネット販売もやりだしたよな
657iPhone774G:2008/09/27(土) 15:11:14 ID:cJIC+57t0
>>654
お前現実社会でそんな発言したり
SBMに公的な立場で発言やウワサ流布したりしたら
訴えられてもおかしくないことしてるのよ、わかってるの?
やれ「流れがそうなってる」、「みんな言ってる」。。。
もう幼稚すぎてw
やり玉に上げられるのはコテはったりしてる一部のヤツだろうけどねw
だから、それが善か?正当化するんじゃぁないよ。

「この板から出ればそれは共通の認識」
なら「この板から出て、共通の認識の場」にいてくれ。
なぜ「勝ち目が無い」、「現実歪曲空間」に粘着してまで戦いを挑む?? w w w
658iPhone774G:2008/09/27(土) 15:11:18 ID:RmIT1pUu0
>>654
携帯の画面以外で字を読まないからそういう目に遭うw
検証って言うのは客観的な事実の積み重ねで物事を証明することだ
現実歪曲空間っていうのはオマエのように主観だけで世の中渡っていこうとするスイーツ脳の周りの空間のこと

そんなことよりそろそろ秋じゃないか
冬に備えて備えておかないとまた大変なことになるぞ
何度繰り返せば気が済むんだ
659iPhone774G:2008/09/27(土) 15:12:54 ID:cJIC+57t0
みなさん楽しんでますか?w
660iPhone774G:2008/09/27(土) 15:20:40 ID:L8Z22Saqi
キリギリス君の理屈。

キリギリス君は最初iPhoneがとても売れると思っていた。
しかし、残念ながら「彼の」予想ほどは売れていないみたいだ。
だからiPhoneは失敗だと思っている。
661キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 15:24:20 ID:jLDLdySQO
>>657
言論封殺だね
662iPhone774G:2008/09/27(土) 15:27:24 ID:RmIT1pUu0
>>660
そうだよね
でも主観だから正しいも正しくないも無いのに気づいてないんだよねw
このレベルなら書く場所はチラ裏にすべきだよね
663iPhone774G:2008/09/27(土) 15:27:58 ID:KLo/QCqYI
黒字なら成功、赤字なら失敗、だろ。
664iPhone774G:2008/09/27(土) 15:29:39 ID:RmIT1pUu0
>>663
じゃあ決算までわからないな
665iPhone774G:2008/09/27(土) 15:29:55 ID:eV44KbPQ0
世の中の認識が失敗した糞端末だと言う事で一致している(と思っている)にも関わらず
わざわざ、その板まで出張してきて「しっぱい!しっぱい!」神輿かついで何が楽しいんだか・・

「嫌い」という感情を持った時点で、「興味があります」って吐露してるようなもんだ。
本当にどうでも良い事なら関心すら持たない。

俺だったら、わざわざプゲラホンのスレ(有るか知らんが)行く気もしないぞw
666iPhone774G:2008/09/27(土) 15:35:13 ID:KLo/QCqYI
>>664
もちろんそうだが、ここはそれを予想するスレなんだろ?
667iPhone774G:2008/09/27(土) 15:39:11 ID:3aIDTVhY0
>>631
世論だろう
668iPhone774G:2008/09/27(土) 15:44:39 ID:cJIC+57t0
前評判というものは、当事者が流しているという
根本的なカン違いがお前を不幸にさせているな。。。
もっと世の中を知れ。

それ専門に活動しているキモい人種がいるんだよ。
「仕掛人」「プロモーター」「アナリスト」「トレンドウォッチャー」
「山師」「広告屋」「企画屋」「需要掘り起こし」。。。

題材なんてほとんどどうでもいい、仕掛けられればおk
失敗したなら当事者に押っつけて、ハイ次のエモノ。。。
そういう連中の言うこと真に受けて、ご苦労さん。
少しは自分の価値観でモノを評価しろよ流され人生。
669iPhone774G:2008/09/27(土) 15:46:44 ID:RmIT1pUu0
>>666
違う
予想じゃなくて検証
>>667
世論も検証しろよ
670iPhone774G:2008/09/27(土) 15:52:14 ID:cJIC+57t0
キリギリス様はお昼寝中ですかな?w
671iPhone774G:2008/09/27(土) 15:56:02 ID:fzPa9uKF0
ちょっとオレもアイス食べてくる
672iPhone774G:2008/09/27(土) 15:56:28 ID:0eOhz/jG0
自分の脳内だけが世論
673キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 15:58:25 ID:jLDLdySQO
>>668
すごく胡散臭い連中だな
その中に禿げも入るのか
674iPhone774G:2008/09/27(土) 16:01:18 ID:RmIT1pUu0
>>668
人はそれをスイーツ脳と呼ぶ
675iPhone774G:2008/09/27(土) 16:01:59 ID:ygOQnwE70
>>625
>話題の規模の割に売れなかった
これならW51SAも浮かばれますwwwww
676iPhone774G:2008/09/27(土) 16:03:06 ID:PUb7n7YPO
>>668
柔らか禿のことじゃん。
677iPhone774G:2008/09/27(土) 16:05:14 ID:MjiXU6c5i
iPhoneを買う時に、俺が障害に感じた事。
やっぱりソフトバンク。
実はおいらはアンチソフトバンクで、さんざん柔禿を叩いてる1人でした。
外から聞こえる様々な情報からも、ソフトバンクはとても酷い印象でした。
ところが、いざiPhoneを使ってみると、意外に電波は悪く無かった。
確かに、買ってしばらくして、いきり帯域を絞ってきたが、それは数回程度であとは頑張ってる様子で一度も絞っていない。
俺はauのW05Kを持っているが、最初からガンガンに絞られてYovTubeもろくに視れない。
iPhoneはパソコンと同じく携帯の20倍のデーター通信量があると言われている。
頑張ってる方だと思う。
もう一つ、障害に思ったのは単純にタッチパネル。
よく、iPhoneを使っていると周りから操作が難しそうとか、誤動作しそうと、いわれる。
俺の最初の印象もそうだった。
禿、失敗したな。
タッチパネルだけで複雑な入力なんて出来っこない。
が、使ってみて驚いた。
誤動作は無いし、反応がめゃめゃいいのだ。
どんな技術を使っているのかは分からなかったが、これなら実ように堪えると思った。
ある、Podcastで行ってたけど、このスレではソフトキーボードは使い難い事になってるけど、実は使い易いじゃないかと思う。
ハードキーボードもフルサイズをあそこまでミニチュアに縮めて豆粒みたいなキーを使っているんだから、いるんだから、或る程度の訓練は必要でしょう。
机のや膝の上に置いてサラサラ操作出来るiPhoneは実は入力が快適で女性煮お薦めしたかったりする。
(キャリアウーマンね)
日本語クワーティ、英語クワーティ、日本語テンキーと瞬時に切換えられるのもハードキーボードには無い利点だと思う。
ここのアンチの方々は(特にキリギリス)は最もiPhone購入に近い方々です。
その辺は大丈夫だから、安心して買ってね。
678675:2008/09/27(土) 16:06:28 ID:yUXkvwEc0
べっべつに騒がれなかったし、
売れなかった
なんて言う気はないからね
679iPhone774G:2008/09/27(土) 16:09:06 ID:PUb7n7YPO
>>677
もう少し頑張ったら神のGTOに近づけそうな感じがする。
680iPhone774G:2008/09/27(土) 16:10:20 ID:13gTiWdui
相変わらず糞虫と愉快な仲間たちはフルボッコだな
まあ【検証する】という立派なスレタイからみれば、その材料が
脳内ソース、主観、印象、想像の類いじゃ話にならないから当たり前だな
681iPhone774G:2008/09/27(土) 16:11:39 ID:jD1/D9780
>>665
量販店いったらプラダフォンのポスター貼ってあったよ
まだ売ってたんだw
682iPhone774G:2008/09/27(土) 16:15:16 ID:MjiXU6c5i
キリギリスがiPhone買うなら、俺の初MacのiBookG4をあげるよ。
青歯も無線LANも無いけど、一応CPUは1GHzだw
ネット接続はちゃんとやっとけよw
683iPhone774G:2008/09/27(土) 16:20:30 ID:fzPa9uKF0
そいやー、キリちゃん
ずーと携帯の書き込みだからなぁ
PC使わんの?
684iPhone774G:2008/09/27(土) 16:21:02 ID:cJIC+57t0
発売前から周囲も含めて騒ぎになった。
一部既存携帯との対立劇を想定したりと暴走ぎみであったが、いざ発売。
好みもあろうが、波紋は大きかった。
いままでにないI/Fや操作環境・機能配布の形態など、既存のキャリアは対抗策を練らざるをえなかった。
実際どの程度浸透したかははっきりしないが、共感したユーザーを中心に
スマートフォンというジャンルをはっきりと認識させる役は果していると思う。
また、一過性のブームに終わらず、このジャンルは長く定着する気配が濃厚だ。
携帯電話の通常ユーザーにインパクトを与えたことは間違いない。

こんなところじゃないか最大公約数的には。
こんな感じの表現に突っ掛かるやつってなんなの?
685キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 16:40:07 ID:jLDLdySQO
>>684
アイフォーンがスマホを再認識させたのは同意
日本メーカーにある程度影響も与えたと思う
つまりそれだけ話題になった
686iPhone774G:2008/09/27(土) 16:50:09 ID:RmIT1pUu0
>>685
ちなみに虫けらはそれだけ話題になったら何台売れなきゃ行けないと思ってたわけ?
大丈夫、根拠は?とか今回は聞かないからw
687iPhone774G:2008/09/27(土) 16:50:28 ID:Fh3Nj5o/0
51SAがガラケーを再認識させたのは同意
メーカーのサンヨウにある程度影響も与えたと思う
688キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 17:24:36 ID:jLDLdySQO
今気付いたけど何故失敗したのか検証しようスレあるんだな
失敗を前提にその原因を検証したい人と、本当に失敗なのか検証したい人とで使い分けたら良いんじゃまいか?
お互いに話が噛み合わないし
689iPhone774G:2008/09/27(土) 17:27:21 ID:RmIT1pUu0
>>688
好きにすりゃあいいけどオマエ今まで検証なんてしたことないじゃんwww
690iPhone774G:2008/09/27(土) 17:31:47 ID:gux24MRaO
>>688
論理的な話しで反論出来ない、もしくは逃げ出すくせに、検証とかスレタイが笑わせるなw
691iPhone774G:2008/09/27(土) 17:34:00 ID:4t9eiTu80
所詮、遊びだから、どうでもいいんじゃね?
それとも2ちゃんに命かけてる人いんの?
692iPhone774G:2008/09/27(土) 17:34:37 ID:Ns2NOakfi
今日久々にヨドバシ梅田に行って見たら
テコ入れなのかiPhone特設コーナーができてた。
それなりに人だかりもあったよ。
アクセサリコーナーも充実してて、老若男女物色してた。

業界人の予測ほどではなかったんだろうけど、
はっきり言って売れてるでしょ、これ。
693iPhone774G:2008/09/27(土) 17:35:48 ID:JdFYxN5V0
>>689
>>690
いい加減、ただ噛み付くだけなのはヤメろや。
見てて不愉快だわ。
ウザ過ぎる。
694iPhone774G:2008/09/27(土) 17:36:24 ID:gux24MRaO
>>691
虫ケラと愉快な仲間たち
何しろ生活かかってるからwww
695iPhone774G:2008/09/27(土) 17:36:31 ID:qvBQsyfG0
しかしこのスレは、ほんのちょっとの燃料で良く燃えるなw
キリギリスは面白くてしょうがないんじゃないの?普通あのキャラじゃスルーだからな。
土曜も一日暇な、失敗端末の信者乙w
696キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/27(土) 17:36:41 ID:jLDLdySQO
>>690
ソース出せ出せ言って結局反論は無いんだが
宣伝=金を掛けるもの=費用対効果で語れとか意味不明な理論を押し付けられるし
まあお互いに使い分けるって事で
697iPhone774G:2008/09/27(土) 17:41:28 ID:fdbbmsUai
>>695
他のスレの勢いを見てるとここしか遊び場が無いだけだと思うw
マジでそろそろiPhone板も終りかねぇ
そして新・iPhone板へ…
698iPhone774G:2008/09/27(土) 17:42:21 ID:gux24MRaO
>>696
正確なソースなしに検証はできないだろjkw
それ無しでは、想像とか推測って言うんだ

宣伝=金=対費用効果は常識の話しだろw
なんの為に各社が大金使って宣伝してんだw
699iPhone774G:2008/09/27(土) 17:45:41 ID:qvBQsyfG0
>>697
おいおい、もう伝説になんのかよw いくらもうiPhoneが終わってるからって速すぎw
700iPhone774G:2008/09/27(土) 17:46:02 ID:SsBlluZCi
ソース出す前に反論しろってか
面白いな
701iPhone774G:2008/09/27(土) 17:47:11 ID:RmIT1pUu0
>>693
おまえは何がしたいの?
702iPhone774G:2008/09/27(土) 17:52:38 ID:gux24MRaO
正確なソースじゃないのに、語り合うから噛み合わないし、ループするんだよ
そもそも成功と失敗の定義付けもされてないのに、失敗と決め付けるのがアンチの妄想
703名称未設定:2008/09/27(土) 17:53:32 ID:K3qbAyFC0
おまえのかあさんデベソ的議論ですな
704iPhone774G:2008/09/27(土) 17:54:53 ID:qvBQsyfG0
失敗の定義はもう何度も提示されているのに、それを無視するのが信者の抵抗。
705iPhone774G:2008/09/27(土) 17:56:19 ID:JdFYxN5V0
>>701
あっスマン・・申し訳ない!
全然前見てなかった・・謝罪します。
ごめんなさい!
706iPhone774G:2008/09/27(土) 17:56:58 ID:gux24MRaO
>>704
だからそれを書けよ
具体的な数字でな
707iPhone774G:2008/09/27(土) 18:02:29 ID:4nFbo8ge0
まったく包茎チンカスアンチどもは失敗の定義もコロコロ変えるし、
挙げ句の果てにはそんなの検証不可能って言いだすし、gdgdじゃん
708iPhone774G:2008/09/27(土) 18:03:06 ID:gux24MRaO
>>704
ガラ厨自身のハードルも上げちゃうから数値には気をつけないとなwww
709iPhone774G:2008/09/27(土) 18:05:33 ID:RmIT1pUu0
虫けらは向こうのスレに移住するつもりみたい
愉快な仲間達は行かなくていいの?
710iPhone774G:2008/09/27(土) 18:14:43 ID:shi5DYZR0
現在のハードルでもう既に

・売り上げ実績で数週間に渡ってトップを取らない携帯は失敗。
・二月で20〜50万台程度も売れない携帯は失敗。

だからなぁ。ガラパゴスの8割以上の機種が失敗になってる。
711iPhone774G:2008/09/27(土) 18:16:28 ID:RFlNeYij0
じゃあお願いしようかな。

信者はSBによるパケ定の2段階化や最低額値下げを戦略的なものだという。しかし、ドコモのパケホの2段階化は他社との競争のためにしぶしぶという。

その論拠を提示してくれ。

ちなみに、おれはどちらもしぶしぶだと思っている。ドコモが2段階化で200億の減収としているように、SBも2段階化すれば減収は避けられない。。それをしてまでもiPhoneの販売促進をしなければならない状況だったと言うこと。

ちゃんと論破してくれよ。2段階化してもほとんどのユーザーは天井まで使うはずとかって言う推論はなしの方向で。論理的に破たんしてなければ、別にソースはいらね。
712iPhone774G:2008/09/27(土) 18:19:28 ID:JdFYxN5V0
2年縛りがあるから、そう簡単には端末は変えられないんじゃないか?
よほどケータイに価値観が無いと、、、
次の買い替えの時にはiPhoneやWMも選択肢に入るかも知れんがさ。
713iPhone774G:2008/09/27(土) 18:25:51 ID:gux24MRaO
>>711
>ちなみに、おれはどちらもしぶしぶだと思っている。
お前の思い込みになぜ付き合わなきゃなんないんだよカス
714iPhone774G:2008/09/27(土) 18:31:32 ID:0WRWCB/Ci
>>711
吹いたw
推論に対して推論なしで論破しろってww

しっ、信者じゃないからねっ
715iPhone774G:2008/09/27(土) 18:43:19 ID:np3Pikyc0
>>710
まぁ7-9月期に40万台確保して年内に捌けないんだからしょうがないだろ。
他の端末はそんな計画立ててないだろうし。
716iPhone774G:2008/09/27(土) 18:49:01 ID:gux24MRaO
>>715
>まぁ7-9月期に40万台確保して年内に捌けないんだからしょうがないだろ。
ソースは?

>他の端末はそんな計画立ててないだろうし。
またアンチの思い込みに付き合わなきゃならんの?www
717iPhone774G:2008/09/27(土) 18:51:56 ID:dhRNUyka0
ところで、どうなったら成功で、どうなったら失敗なの?
718iPhone774G:2008/09/27(土) 18:52:59 ID:pN6VPiN00
>>711
どちらも渋々なのには同意。
でも、その論拠を示す事で、iPhoneの成功、失敗が定義できるのか?
論拠は示せるが、ソースは無いし、結局は各自の想像でしか無いし、
なんか意味あんの?
719iPhone774G:2008/09/27(土) 18:54:50 ID:RmIT1pUu0
>>711
>2段階化してもほとんどのユーザーは天井まで使うはずとかって言う推論はなしの方向で

なんで?
なんでオマエが禁じ手作るの?
禁じ手作った上で威勢良く"ちゃんと論破してくれよ"って何?w

>信者はSBによるパケ定の2段階化や最低額値下げを戦略的なものだという
ここもおかしい、特定の意見の根拠をただすときは、明確に誰に聞きたいのか指定しろ

ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378374,00.htm
SBの値下げの件はどちらとも言えん

そもそもトラフィックパターンがわからない商品を売るのに、事前にちょうどいい上限を設定することは不可能だ
参考になるデータを持っているのはAT&Tだが、AT&Tが教える義理はない
よしんばAT&Tのデータを持って来たところで2Gのデータであり、参考にはなっても上限値設定の直接の役には立たない

見た目の支払金額を安く見せかけるのはソフトバンクの常套手段
これに騙されるユーザー層を取り入れて当初から販売促進として織り込み済みと考えていたとしてもおかしくない
それが結果的にてこ入れの形になったのか、それとも予定通りの拡大路線なのかはソフトバンクのみぞ知る。だ

次に最低料金で押さえるためには、月に2.5MB以下の利用に抑えなければならない
さらに8.7MB以上使ったら当初の料金と一緒だ
iPhone持ちならわかるがこんな数字に抑えるには相当な努力が必要だ
むしろそんなに頑張るならiPod Touch買った方が良いと思う

ということでソフトバンクは値下げするフリ(実質値下げ0で)をどこかのタイミングで行う予定でいた。結果論としててこ入れの形なのか販売促進なのかはデータもないので知らん

ドコモは血を流してでも加入者を逃がしたくないので仕方なく

で、改めて聞くが「2段階化してもほとんどのユーザーは天井まで使うはずとかって言う推論はなし」という言葉だがどういう意味だ?
720iPhone774G:2008/09/27(土) 18:55:19 ID:np3Pikyc0
>>716
zakzakだったかな
721iPhone774G:2008/09/27(土) 18:58:55 ID:gux24MRaO
>>720
zakzakがソースってw
そんなの真に受けるヤツは、幼稚園から人生やり直せwww
722iPhone774G:2008/09/27(土) 19:00:15 ID:JdFYxN5V0
iPhone自体はいい品物なんだけど、日本の市場には受け入れられないだろうなぁ・・
まだまだ時間が掛かるよw

そう簡単には今まで積み重ねてきた国産ケータイの牙城は崩せない・・
一つの提案にはなったかも知れんが。
723iPhone774G:2008/09/27(土) 19:01:10 ID:np3Pikyc0
>>721
現実逃避だろw
724iPhone774G:2008/09/27(土) 19:02:50 ID:fzPa9uKF0
産経か
725iPhone774G:2008/09/27(土) 19:04:25 ID:khwH/Ou/0
>>711
>>503あたりで回答が出てるだろ、読めよ。
キリギリスを筆頭にアンチのバカどもはレスも読まずにほとぼりが冷めたら同じ事の繰り返し。
だから業者かバイトだと言われる。
726iPhone774G:2008/09/27(土) 19:06:15 ID:gux24MRaO
>>723
いや、お前が何歳かは知らんが
zakzakとか東スポレベルの記事に踊らされるようじゃ
マジに人生やり直せた方がいいよw
727iPhone774G:2008/09/27(土) 19:11:01 ID:np3Pikyc0
いや、あの40万台はたぶん正確だぞw
まぁ、後で気付けww
728iPhone774G:2008/09/27(土) 19:11:09 ID:gjUyxfOyO
あのさ、俺もガラ携使いだけど アンチガラ使いの奴らてiphoneも持ってないのに何でわざわざiphone板でガタガタいってんの?興味がなかったら来ないだろーしなぁ。本当に謎だ。暇なの?
俺は、今までスマートフォンって存在すらしらなかったけどiphoneの登場で少なからず興味を持ったし、毎回オフィシャルサイトで着うたフルとか買ってるガラ携が嫌になった。出来る技術はあるがしないという日本の携帯にガッカリ。そりゃDoCoMoは無料サイトとかもあるけどさ。
別にワンセグも視聴しない、支払いはCashかカードの俺には実際、ガラ携の負けだと思うよ。
729iPhone774G:2008/09/27(土) 19:13:15 ID:gux24MRaO
>>727
多分ってなんだ多分ってw
結局、推測とか想像じゃねーかwww
730iPhone774G:2008/09/27(土) 19:15:06 ID:JdFYxN5V0
ホトンドの人は今までの国産ケータイで不都合を感じて無いんだろうね。
実際オレの周りの人もそうだし・・
iPhoneが優れている面も多くあるけど、ケータイの使い方で自分の時間を使うのがイヤなんじゃないかな?
よほどの価値観が無いと、新しいケータイのシステムには手を出さないんじゃねーかな?
基本的に従来のシステムで自分の用事が足りればさw
731iPhone774G:2008/09/27(土) 19:19:44 ID:gux24MRaO
>>728
ん?俺の事か?
iPhoneは持ってるが、持って出掛けるのを忘れただけだw
732iPhone774G:2008/09/27(土) 19:23:20 ID:pN6VPiN00
同じスマートフォンのX02NK等のスレは全く荒らされていないんだよね。
なんで、iPhoneばっかり叩こうとするのかなぁw
733iPhone774G:2008/09/27(土) 19:24:34 ID:RmIT1pUu0
>>711
早く「SBによるパケ定の2段階化や最低額値下げをしぶしぶだと思っている」理由書けよ
オマエも虫けらと同類か?
それとも虫けら本人か?
734iPhone774G:2008/09/27(土) 19:26:46 ID:8BQoCHrR0
>>732
そりゃガラケーのシェアに影響しないからね
735iPhone774G:2008/09/27(土) 19:27:06 ID:sFcoYLrA0
>>732
それはiPhoneがどうしても気になる商品だからだろ。
寝ても覚めても粘着しちゃうくらいに。
736iPhone774G:2008/09/27(土) 19:27:09 ID:JdFYxN5V0
日常の中の一部分って面に浸透するには、かなりの時間は掛かるよw
ケータイとかで自分がエネルギー使うのはイヤだろ?フツーはw
簡単に使えて当たり前ジャンw

しかしオレはiPhone買って楽しい!けどさwww
737iPhone774G:2008/09/27(土) 19:29:42 ID:UukWw9VzO
パケ代高いよな〜。
通話料抜きで八千円Overはつらい。
六千円程度になればヤーザーがどんと増えると思うんだが。
でも、あんまり増えてほしくないのも本音だが。
738iPhone774G:2008/09/27(土) 19:32:12 ID:gux24MRaO
>>732
何回も書かれてるが

割賦を断られて逆切れしてるか
定額上限を払えない貧乏人か
他社の縛りで移行できないか
朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
apple嫌いか
自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか

そんなとこだろw
739iPhone774G:2008/09/27(土) 19:34:27 ID:pN6VPiN00
>>734
いや、X02NKはMMSも使えるし、携帯サイトも見れるし、データ定額の
一般の人達の認知が広がれば、十分ガラパゴス携帯のシェアを奪える
機種だと思うよ。

あぁ、ガラパゴス厨の人達はスマートフォンと普通の携帯の区別が
できないんだったっけwww
740iPhone774G:2008/09/27(土) 19:35:14 ID:gjUyxfOyO
>>731

ほらね、ガラ携使いはみんなこんな感じのコメントでしょ。
俺、携帯はこれしかもってないよW
741iPhone774G:2008/09/27(土) 19:38:42 ID:khwH/Ou/0
>>740
>>731はアンチじゃないと思うが・・・
742iPhone774G:2008/09/27(土) 19:40:24 ID:gux24MRaO
>>740
何が「ほらね」なのか分からんが、これは会社支給の携帯だ
743iPhone774G:2008/09/27(土) 19:44:06 ID:3EWHCa9k0
>>739
まさにWHS+X02NKからiPhoneに乗り換えた俺だけど、
このスレとか
「iPhoneはケータイではない、スマートフォンだからケータイほど売れてなくても問題無い」
「スマートフォンとしてはとても売れてる、問題無い」
みたいなのってのはケータイマニアしか分からないことであって、
一般の大多数の人からみたらスマートフォンも携帯電話もケータイなんだよ

勿論iPhoneも「なんかおもしろそうなケータイ」なだけ
「これはスマートフォンだからガラパゴス機能に決然と別れを告げる(きりっ」
とかいっても、あっそー不便だねーで終わるだけでしょ
テクノマニアがこれはアンビエントあれはハウスとか分けてるのと同レベルで、
普通の人には興味無い話

そしてiPhoneの負担ですら悲鳴を上げてるSoftBankに
X02NKに限らず一部端末にWHS通信目的の人ががーっと流れてきたら
ホントにどっかでパンクすると思う
(特にWHSで規制されたことは感じなかったけど)

iPhoneのキルスイッチ?ってのは、キャリアの都合からみたら助かる仕組みなんじゃないかな
744iPhone774G:2008/09/27(土) 19:44:30 ID:VoOhITo+0
>>738

> 割賦を断られて逆切れしてるか
> 定額上限を払えない貧乏人か
> 他社の縛りで移行できないか
> 朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
> apple嫌いか
> 自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか

なんとも惨め過ぎる・・・。ホントにそれだけの理由で叩いてるのかな。
745iPhone774G:2008/09/27(土) 19:47:32 ID:cDrnTQJ50
>>743
ちなみに日本で最初に出たスマートフォンは50万台以上売ったので
日本で最初のアイフォーンなのにこの程度ではとても売れてるとは言い難い
746iPhone774G:2008/09/27(土) 19:48:32 ID:5703dSxJ0
>>739
スペック命なガラケー厨には受けないだろうね
747iPhone774G:2008/09/27(土) 19:49:20 ID:RmIT1pUu0
>>745
何日間で50万台いったの?
748iPhone774G:2008/09/27(土) 19:50:29 ID:gux24MRaO
>>745
あと、シリーズ全部足してないよね?
749iPhone774G:2008/09/27(土) 19:52:03 ID:5703dSxJ0
>>745
>ちなみに日本で最初に出たスマートフォンは50万台以上売ったので
機種名と期間を明示しろよ。
750iPhone774G:2008/09/27(土) 19:52:40 ID:3EWHCa9k0
>>745
それはまぁ
その機種がヒットしたってことで
何も比べなくてもいいじゃありませんか
751iPhone774G:2008/09/27(土) 19:53:46 ID:pN6VPiN00
>>743
基本的には同意なんだけどさ、X02NKは一応はXシリーズとして、
通常携帯とは違うグレードとして扱われてるでしょ?
だから、ある程度は一般の人にも、ちょっと違うんだなって事が判る
と思うんだ。
iPhoneも本来は、Xシリーズのページで紹介されるべき端末なのに、
柔らか禿は意図的に普通の携帯の代替になる物の様に売ったんだよね。
そこに、キリちゃんみたいな厨が生まれる根本の原因があると
俺は思ってる。
752iPhone774G:2008/09/27(土) 19:56:24 ID:pN6VPiN00
>>746
スペック厨はそもそもiPhoneなんか対象外でしょw
でも、Felicaとワンセグは無いけど、その他のスペックは結構高いと
思うけどね。
753iPhone774G:2008/09/27(土) 19:58:24 ID:VoOhITo+0
>>751

iPhoneも本来は、Xシリーズのページで紹介されるべき端末なのに、
ソフトバンクは意図的に普通の携帯の代替になる物の様に売ってしまったとこで
ソフトバンクユーザーですらないキリギリスさんが
何故あそこまでしてiPhoneを叩くのでしょうか?
754iPhone774G:2008/09/27(土) 19:59:32 ID:eV44KbPQ0
>>732
ほとんどWindowsとかWMとか他スマフォ所持者とかの流れの連中だろ。

ガラ携(便宜上こう呼ぶだけで他意はない)と言われる国産端末マニアの人達はそれほど
興味ないだろうし、Apple製品にだけこうまで粘着する理由も無い。

あ、あとSoftbankがチョン企業とか本気で思っちゃってる、ネット右翼とかか。
755iPhone774G:2008/09/27(土) 20:01:37 ID:3EWHCa9k0
俺はガラパゴス携帯らしいガラパゴス携帯を使ったことが無いからアレだけど
なんていうか何でもかんでもスペック厨というのはいかがなものかと…

そりゃ「500万画素無いから絶対やだ」とか「録画も出来ないといやだ」
とかはともかく
個人的にはカメラに手ぶれ補正と近いモノ撮影モードとWBだけ欲しかった
756iPhone774G:2008/09/27(土) 20:01:56 ID:yN1OC/0T0
>>745
そして







恒例の






書き逃げでしょうか(笑)
757iPhone774G:2008/09/27(土) 20:04:06 ID:pN6VPiN00
スペック的に言えば圧倒的に劣ってる筈のiPhoneに、自分の自慢の
ガラパゴス携帯が負けてる見たいなことを言われたのが、癪に障ったん
だろうね。
例えば、最初からXシリーズと同列の製品としてiPhoneが紹介されて、
iPhoneが、自慢のガラパゴス携帯とは直接比較する事ができない携帯
だから、そもそも優劣は付けられないって事が最初から判ってれば、
あんなに粘着する事も無かったと思うね。
758iPhone774G:2008/09/27(土) 20:08:14 ID:pN6VPiN00
>>754
いや、俺は生粋のApple信者wだが、昔、702NKが出た時、MacとiSyncで
同期できると言う事で、Macユーザが結構買ってたんだよね。
WMはMacとの同期が難しかった(今はMissingSyncで出来る)けど、
S60系のNokia機とは、その後の機種でもiSync経由で同期できたので、
705NK、X02NKと使い続けて行った人は結構居ると思うよ。
759iPhone774G:2008/09/27(土) 20:08:52 ID:sFcoYLrA0
ネット依存症のニートのガキが、
他人から手軽に相手にして貰いやすい手段として
iPhone叩きを選んだんだろ?
760iPhone774G:2008/09/27(土) 20:12:49 ID:JdFYxN5V0
>>757
何となく同意。
その辺りじゃないか?
スペック的には国産が圧倒的に上!

しかしiPhoneは面白い機械。
スペックはローレベルだが、楽しい提案を持った機械なんだなw
761iPhone774G:2008/09/27(土) 20:17:37 ID:WF/8QtIA0
>>757
まあ、その手のやつらを電話右翼というんだけどね
762iPhone774G:2008/09/27(土) 20:21:10 ID:VoOhITo+0
>>757
>>760

そういった視点で総合的に判断できていたら
あのキリギリスさんだって、最初から
“そもそも優劣は付けられない”とみなして
わざわざ皆さんを振り回すこともなかったんですよね。
763iPhone774G:2008/09/27(土) 20:22:45 ID:X+w2aYIG0
>>758
702NKは味のある端末だったよな。
カレンダーの件数もかなり登録できたので、ガラケー持ち歩くのやめて
NK使ったもんな。
764iPhone774G:2008/09/27(土) 20:27:38 ID:pN6VPiN00
そうそう、そして、当時は702NKは不人気機種で、0円携帯だったから
気軽に買えたしw
765iPhone774G:2008/09/27(土) 20:45:55 ID:y86voUac0
ふと思ったのですが・・・

ここで売れていないとされている意見と
価格.COMの人気ランキングではどちらが信憑性が高いのでしょうか?

ちなみに価格.COMでは携帯人気機種ランキングでは1位です。
ただ・・・

口コミみるとノリはこことさほど変わりませんねぇ。昔っからあんなノリでしたっけ?
あと口コミの書き込みって9000以上出来たんですね。9000台って初めて見た。
766iPhone774G:2008/09/27(土) 20:47:50 ID:3EWHCa9k0
価格コムは、別にiPhoneに限らず
ネットの利用度がある程度高い人が集まる傾向にあるので
信憑性としては2chとどっこいどっこいかと
767iPhone774G:2008/09/27(土) 21:01:49 ID:vXuT6r4C0
>>764
FEPにATOK付いてたんじゃなかったかな。
で、電話帳、カレンダーはOutlook
との互換性を考慮してたし。
ガラケーはFOMAの企画を立て直した時点で全機種ゲーム搭載。他キャリア
も右へならえ。で、確かにユーザー層は広がった・・・低年齢層に
至現在
768iPhone774G:2008/09/27(土) 21:40:52 ID:T3cTouwh0
しかしまぁ、アンチ叩きにかこつけてほとばしる信仰心をぶちまける信者さんの多いことw すでに、燃料投下さえ不要になっとるw

結局、ARPU上昇こそが目的だったiPhoneで、ドコモでは200億の減収になる2段階性を実施した理由を戦略とか言っちゃうやつしかいないのねw
769iPhone774G:2008/09/27(土) 21:44:05 ID:cJIC+57t0
オレの場合だけど。
もともと基本的にメール系のコミュニケーション手段はPC使ってた(含Mac)。
そんで携帯メールが一般化してきて、これで代用できるかな?って考えで
少しずつ移行していった、こんな状況かな。
今でこそ容量や内容、添付ファイル・文字数などほとんど制限がなくなったので
区別がなくなっているように感じるが、そういう経緯を経てる経験者と
初めからルンルン絵文字・デコメ上等、これが世界のコミュニケーション(はぁと)みたいな連中とは
話や運用の姿勢そのものが噛み合うはずもないよな。

iPhoneを手にしてみて、感じる印象もこの人種の差はやっぱりあるよ。
どれがまず使えないといけないか、どれがどうでもいいかも。
そんな価値観どうしが不毛なせめぎ合いしてる、ってのが現状なんじゃないかなw

お互いわかりあえないんだから、もう客観的な数字で比較するしかないじゃん優劣は。
販売台数の多少と、経営での利益の赤黒だろ。
それがはっきりしないなら、勝負できない。結論も出ない。
現時点でこれ以上いろいろ言ってもムダ。新判断材料でも出てくれば別だが。

いくら使いやすくっても、機能が優れてても、上記が劣ってたらそれの負け。
それでいいじゃん。資本主義の中で生きていくなら常識としてくれやw
科学の進歩が至上命題みたいな夢物語、澄んだキラキラの瞳で
うす汚れた現実の製品を見つめるなよw
それは誰かの欲望にまみれて異臭を放っている商品なんだぞ、察しろよ w w w
770iPhone774G:2008/09/27(土) 21:48:24 ID:pN6VPiN00
> 結局、ARPU上昇こそが目的だったiPhoneで、ドコモでは200億の減収になる2段階性を実施した理由を戦略とか言っちゃうやつしかいないのねw

だから、書き逃げしないで、ちゃんと文章にして反論してくれよw
戦略じゃないと思うなら、ちゃんとそう君が考える理由を示してくれ。
771iPhone774G:2008/09/27(土) 21:59:11 ID:WF/8QtIA0
ARPUとか言い出すやつは株主か?
そうでなければ気持ちわるすぎる
772iPhone774G:2008/09/27(土) 22:04:19 ID:zjTrDvIOi
>>769
素かもしれないけど、意味無い半角カタカナはやめてくれ
アホか昭和なPG/SEに見えてイライラする
なんだよあのMenuに設定されたカタカナ全て半角って
いつの時代だよクソPMが!


…後半は愚痴なので気にしないで下さい
773iPhone774G:2008/09/27(土) 22:08:21 ID:cJIC+57t0
>>770-771
なんか書きたくてしょうがない連中だろ
言ってることの内容はとりあえずどうでもいいんだろ。
たまたまどっかで聞いた最近覚えた「攻撃用キーワード」なんじゃね? w w w
774iPhone774G:2008/09/27(土) 22:16:14 ID:cJIC+57t0
そういやiPhoneで半角カタカナどうやんの?
まだ自機ではやれない状態。。。
なにかやり方あるんですか教えて下さい。
775iPhone774G:2008/09/27(土) 22:19:36 ID:fzPa9uKF0
オレはMacでも半角カナの打ち方が判らない
776iPhone774G:2008/09/27(土) 22:28:04 ID:hkZEAWzB0
>>770,771
ARPU上昇のためにはプラン改定なんてやりたくなかったのに、iPhone発売後1ヶ月でやらざるを得なかった。
でもそうまでしなければならないほどに、iPhoneの売上げが伸び悩んでいた。
その後も目立った伸びはないし、iPhoneは失敗したのではないだろうか。

↑の話の流れをするならARPUについて触れるのはおかしな事ではない。
777iPhone774G:2008/09/27(土) 22:29:06 ID:cJIC+57t0
>>775
言語環境設定→入力メニュー→日本語「半角カタカナ」にチェック
入力確定前に「F8」キーで変換確定  以上。

できました?
778iPhone774G:2008/09/27(土) 22:32:34 ID:fzPa9uKF0
>>777
F8でkatakana

うーん...
まぁいっかw
779iPhone774G:2008/09/27(土) 22:34:27 ID:fzPa9uKF0
>>777
おっとチェック入って無かったゼw
780iPhone774G:2008/09/27(土) 22:47:55 ID:cJIC+57t0
ARPU
通信事業における、加入者一人あたりの月間売上高。
携帯電話事業者の収益性の比較などによく用いられる指標である。

ARPUがよく話題になるのは携帯電話業界で、現在の日本の携帯電話事業における
ARPUは各社ともに8000円前後。
内訳は音声通話料とメールなどのデータ通信料に大別されるが、
音声通話による収入は頭打ちの傾向が強まっており、各社ともデータ通信を応用した
新サービスによるARPU増大に力を入れている。

ARPUは収入の多寡をあらわす指標なので、それがそのまま収益の大きさを意味するわけではない。
このため、最近では、携帯電話事業者の収益性の評価には、ARPUよりも、
販売コストや配信コストなどまで考慮に入れた「AMPU」(Average Margin Per User:加入者一人あたりの月間粗利益)
を使うべきだという意見もある。

ふーん。で、
当然の前提みたいにさらっと書いてるけど、料金改定がこれを上昇させるという根拠は?
781iPhone774G:2008/09/27(土) 22:54:43 ID:cJIC+57t0
>>780
すまん逆だね。
「料金改定がARPUを上昇させる」のを妨げるという根拠は?
782iPhone774G:2008/09/27(土) 23:02:35 ID:sbL7lBWrI
>>739
まぁそこんとこがあぽーなんだろなとは思う。
マニア向けのニッチなもんを一般ウケするようにアレンジしてプロモ。
日本の事情と照らし合わせると機能のリファインが不足だけど、
海外だとインパクトでかそー
783iPhone774G:2008/09/27(土) 23:03:40 ID:WF/8QtIA0
>>776
なるほど。
ではあとはその仮説を証明するために、ソフトバンクにお前が問い合わせるんだ。
「すみません、ARPU上昇を目論んで最初のiPhoneプランを実施したんですか?」

これでソフトバンクがイエスと言えば、お前の正しさは証明される。
あと一歩だ。がんばれ。これが検証というものだ。
784iPhone774G:2008/09/27(土) 23:06:54 ID:ZxG65/TF0
>>768
>ドコモでは200億の減収になる2段階性を
iPhoneがドコモ2段階性定額導入のきっかけになったとしたら、それは一つのインパクトだなw
785iPhone774G:2008/09/27(土) 23:22:29 ID:hQbmdfnQ0
いやあ、このスレって、つくづく堂々巡りだなあ。

1.何度も訳のわからんiPhoneに対する悪意に満ちた書きこみがあって、
2.その都度、真面目なiPhoneユーザーがきちんとした反論して、
3.しばらく無視されて、
そして、1.にもどる。

訳のわからん書きこみしたいやつ、
前スレ、前レス読んでからにしろ。
お前の言いたい事は全部きちんと反論されて、
間違ってるって証明されてるから。
786iPhone774G:2008/09/27(土) 23:23:41 ID:Vk4rPQml0
LISMO Video Storeで購入したVideoって
通常1日〜3日
パック1週間〜1ヶ月
の再生の期限付きなんだなw
無料動画も同様ってw
詐欺だなw
787iPhone774G:2008/09/27(土) 23:25:46 ID:cJIC+57t0
よくdocomoは200億減収になる経営判断して
株主に訴訟起こされないな?
この話おかしくね?いくらどっかの報道サイトの意見だとしても
この規模の減収が「事実」なら、ただではすまない。

つまり、事実ではない、憶測。しかしマスコミはそれでいいらしい。
周囲の報道でも鵜呑みにしてそれ前提で語るものの危うさを感じる。
報道の結果責任は限りなく軽い。言わずもがな。

さらにそれに乗っかって、発展的理論構築は危うさの2乗かw
しかもそれを当然の事実と誤認したまま他人まで批判。なんだかな。
ソース受けた段階でもう少し自分なりの分析フィルターを働かせてみるべし。

多分オレが何言ってるかもほとんどわかんないだろうけどな w w w
788iPhone774G:2008/09/27(土) 23:31:14 ID:shi5DYZR0
iPhone板に来て「iPhoneは失敗だ!」と言いたい奴の中では失敗。
それでいいんじゃね?

もう200人に一人はiPhoneなのに、たぶんiPodのイヤホン並に街でみるようにならないと失敗なんだよ。
789iPhone774G:2008/09/27(土) 23:36:12 ID:khwH/Ou/0
何でこれほどまでにiPhoneを失敗した事にしたい奴がいるんだろうね〜?
謎だなーw
790iPhone774G:2008/09/27(土) 23:39:38 ID:Vk4rPQml0
>>787
http://ascii.jp/elem/000/000/053/53358/
(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ代表取締役社長の中村維夫氏が〜
本当は400億の減収になるのに200億とばっくれた〜
791iPhone774G:2008/09/27(土) 23:44:25 ID:hQbmdfnQ0
一日仕事して、帰ってきて、このスレみて
まあ、あきれるばかりだね。
>>711君は、その後現れないの。
素直に間違いをみとめて
とんずらしてるんだったら、
キリギリスよりはましか。

おれ、503だけど、
iPhoneの値下げが
少なくとも「テコ入れ」ではないと書いた。
それに対する反論はまだ無い。

関心ないから知らなかったんだけど、
その後、ドコモは対抗して
200億も損する事、あえてしたのか。
だとしたら、それって、
大変な事だなあ。
iPhoneに対するドコモの
敗北宣言みたいなもんだなあ。
792iPhone774G:2008/09/27(土) 23:53:40 ID:DHEfL3CnP
>>768
SoftBankも減収になると言いたいんだね?
なぜ?
docomoはなんで200億の減収になるのかな?
793iPhone774G:2008/09/28(日) 00:09:52 ID:e+DI57Cb0
>>790
記事の数字の字面だけで、他へ応用する単細胞の典型。w
いいか。
この記事では、「この施策で200億減収になるよ。でも頑張ってこれをやることで
それ以上のプラスを生み出す(つもり)からあえてやるの。わかる?
マイナスになる経営をするわけじゃないの。」ってことよ。
決算では(少なくとも現段階では)収支プラスにするために「こうする」という作戦。
「やった結果、200億マイナスになった」わけではないの。
だから、同じようにSBMが追随した。→同じような狙いがある作戦。
→減収決算になるためにするわけではない(少なくとも「そのつもり」)。
実際両社とも、これを施策したが、この分減収にはならない(だろう、少なくとも「するつもりはない」)。

カッコ内はどうしても未来予測なんでこういう書き方になった。不本意だが。

こういう解釈で物事を考えろ、常識人なら。

それと、「そうソースに書いてある!」という姿勢。
マスコミの報道は多分にこういう表現。経験でわかれ。
上記くらい行間で解釈しろ。

以上だ。
794iPhone774G:2008/09/28(日) 00:19:09 ID:0mLuTL8g0
ごめん、791だけど、
ドコモの事情にうとくてもうし訳ないけど、
君らの情報からすると、
値下げって、ドコモが先にしたんか。

無知でごめん。

そんで、
そのあと、ソフトバンクがした値下げが
iPhoneうれないからのテコ入れ、って言われてたんか。
795iPhone774G:2008/09/28(日) 00:19:41 ID:9u174HhFO
あの行列に並んでたモヒカンの兄ちゃんiPhoneかなり満足してるようだな
Big Waveはこれからでしょだってw
796iPhone774G:2008/09/28(日) 00:22:54 ID:e+DI57Cb0
>>794
すまん、書いてから気付いたがオレの主張の本意は
ここ間違ってても大丈夫と思って訂正入れなかった。

SBMがやって、あとから docomoが追随したようだ。未確認だけど。
訂正します。
797iPhone774G:2008/09/28(日) 00:23:13 ID:e9+WJ30/i
>>795
アフォには使いこなせない端末かと思ってたけど、そーでも無いんだねw
798iPhone774G:2008/09/28(日) 00:32:25 ID:TgGy2A5G0
>>793
>「この施策で200億減収になるよ。でも頑張ってこれをやることで
> それ以上のプラスを生み出す(つもり)からあえてやる」

たいへんすまないのだが、青天井パケットを絞って頭打ち二段階にする。ってのは
追う側のSBやAUだと意味があるが、ドキュモだと単に顧客離れを防ぐ、
もっと単純に言うと「対抗上同じサービスをする」以外の意味がなくて。

プラスを出す。ためには「顧客にさらにパケットを無駄遣いさせる方法を考える」しかないわけで…
ある意味SBだとiPhoneがそのための機種になるが、ドキュモはそういうのが
現時点で影も形もないんだが…
799iPhone774G:2008/09/28(日) 00:33:25 ID:m3oeKJMh0
>>793
は?何勝手に手のひら返してんすか?
お前が事実じゃなく憶測だっつったから社長のお言葉だって教えてやっただけじゃねかw
後出しじゃんけんもここまでくると醜いを通り越して腐臭が漂ってくるなw
800iPhone774G:2008/09/28(日) 00:42:42 ID:3KSIOsCI0
>>793
あ〜あ、大失敗しちゃったねw
801iPhone774G:2008/09/28(日) 00:44:24 ID:e+DI57Cb0
>>798
話題が散逸していってるけど。
そっち(docomo)まで気にかけてやらないとここで話進められないのか?w

それじゃ話のための話だろ、哲学論争じゃないんだからさ。。。
802iPhone774G:2008/09/28(日) 00:47:05 ID:e+DI57Cb0
>>799-800の解釈が全く理解できないんだけど?
どういうこと?マジですまん。

「2段階制にしたら200億減収決算になった、今期はすいませんが、引き続きやるね!」
とでも言ったというのか? w w w
803iPhone774G:2008/09/28(日) 00:57:38 ID:oJ9qvvgz0
>>783
俺も>>776の意見が正しいと考えるんだけど、
なんていうか>>776だけに証明を要求するのはずるいっつーか論理のすり替えだろ

じゃあ>>776がSoftBankに
「すみません、ARPU上昇を目論んで最初のiPhoneプランを実施したんですか?」
これにSoftBankがノーと応える可能性だってゼロなんだから
そういう話題の持って行き方は卑怯

804iPhone774G:2008/09/28(日) 00:59:11 ID:3KSIOsCI0
>>802
俺も理解できんよw
なぜドコモはその施策をする必要があったんだろうな?w
ドコモが先か、SBMが先かによって重要な意味が変わるという事がわかるかい?

それなのに

>すまん、書いてから気付いたがオレの主張の本意は
>ここ間違ってても大丈夫と思って訂正入れなかった。

こんなこと言ってるから「あちゃ〜」って思ったのだよ。
805iPhone774G:2008/09/28(日) 01:01:18 ID:oJ9qvvgz0
>>793の書き方もどうかと思うけど
>>799と800のレスもいかがなものかと思った
806iPhone774G:2008/09/28(日) 01:02:18 ID:e+DI57Cb0
>>「後出しじゃんけんもここまでくると醜いを通り越して腐臭が漂ってくるなw」
こんな品性を疑われるような人物評価書いた人は、その後どうしました?

もう消滅?早w
807iPhone774G:2008/09/28(日) 01:03:08 ID:GQuo/o2iP
ところで>>790
http://ascii.jp/elem/000/000/053/53358/
この記事の話は「ひとりでも割50」の話で、パケットの2段階制とは関係ないと思うけど?
この件は最初にau>docomo>SoftBankで、SoftBankが後からってのは正しいが
808iPhone774G:2008/09/28(日) 01:06:22 ID:3KSIOsCI0
>>805
あなたは何を言っているのだ?
あなたの擁護する2人は最初から高飛車な書き方をしているではないか。
レスを読み返してみてはいかが?
809iPhone774G:2008/09/28(日) 01:06:24 ID:oJ9qvvgz0
>>787
まぁこれはこのスレの趣旨とあまり関係ないけれども
通信事業体は全体的に株主に
「契約者数の伸び」を評価される傾向にあるので問題ないかと

例えばSoftBankなんかは結構長い間赤字体質だったけど、
契約者数はガンガン伸びてた
だから多少出血覚悟でも、兎に角契約者数をのばす方へ力を入れてきた

それで逆に今やばいのがwillcom
あそこはARPUとキャリアへの補助金を活用して何とか黒字黒字で頑張ってきたが…
810iPhone774G:2008/09/28(日) 01:07:06 ID:oJ9qvvgz0
>>808
よくわかんないけど
俺は誰も特に弁護してませんが><
811iPhone774G:2008/09/28(日) 01:10:06 ID:m3oeKJMh0
あちゃあ、俺がやっちまった。
すまん、パケットの2段階制の話だったのね…
普通にdocomoの200億の減収の話を無き物にしようとしてるのかと思ってた…
…大人しく消えます
812iPhone774G:2008/09/28(日) 01:12:29 ID:e+DI57Cb0
そうかな?

単純に考えても、SBMがとったこの作戦に対して、docomoが同じように追随した。
この施策単体ではdocomoは200億マイナスするみたい(社長談)。しかしやった。
しないと、SBM(や他キャリア)に合計200億以上の増収が見込めてしまうから。
→このままだとSBMがなにがしかの利益が増大してしまう。
→SBM単体でこの作戦のままだと、増収となる。→結論

docomoは何かはまだよくわからいが、他の方法でこのマイナス分を戻そうと
日夜経営努力している。

こういうことじゃないの?
813iPhone774G:2008/09/28(日) 01:16:07 ID:oJ9qvvgz0
なんつーか
タイミングは一緒ではあったけども
DoCoMoの定額段階制導入は他社二つが盛り上がってるのを見ての苦渋の策だし
iPhoneの段階制導入はどうも敷居を下げなきゃやばそうだということなだけで
DoCoMoとも関係ないと思うんだが

こればっかりはSoftBankとDoCoMoの中の人じゃないとわからないんじゃねーの
814iPhone774G:2008/09/28(日) 01:19:37 ID:e+DI57Cb0
話題の前提が>>807さんの指摘でくずれたみたいね。。。
こっちは振られた例に対していちいち検証してないから
自分の判断したところに立って主張し続けてたよ。。。
まさか2段階の話じゃ「なかった」なんてなw
まあいいけど 言ってたことの主眼は変わんないからw


815iPhone774G:2008/09/28(日) 01:21:54 ID:GQ9P7KrX0
勘違いを勘違いしてワクわからんw
816iPhone774G:2008/09/28(日) 01:44:14 ID:GQuo/o2iP
ソースや数字をちゃんとしないと検証にもならんといういい例だ。w
後、ソースって出されたものはちゃんと目を通そうな。w
1年前の記事だぞ。あれ。w
817iPhone774G:2008/09/28(日) 01:46:07 ID:oJ9qvvgz0
なんていうか同じソースから全く二方向の主観が飛び出すので
あまり意味がないようなきもす…おや誰か来たようだ
818iPhone774G:2008/09/28(日) 01:49:13 ID:u5I8XAO/0
>>788
あくまで個人的な経験談にしか過ぎないけど、
少しずつ着実にiPhone持ちを目撃する頻度は上がってる。
売り場に行っても、都心(大阪)の量販店とかなら、ユーザーと思われる人が
アクセサリを物色してたりよくしてる。

業界人の予測どおりではないにせよ、じわじわ売れてる商品なんじゃね?
でなけりゃあんなに必死にFUDしないでしょ。
819iPhone774G:2008/09/28(日) 01:50:39 ID:u5I8XAO/0
>>795
本当に怖い大津波って最初はじわーと水面が上がってくるんだよ。
820iPhone774G:2008/09/28(日) 02:09:07 ID:IDSofqPYI
この感触はしばらく触ってみないとわかんないのと、
ちっと不便なこともあるけどンギモヂイイって人に言いたくなるんだよなぁ。
821iPhone774G:2008/09/28(日) 02:25:16 ID:oJ9qvvgz0
>>818
俺もたまーにすれちがってにやにやする…

ただ、スマートフォンの記事とか
なんか一部ライターの記事捕まえてねがきゃんだ!とか怒ってる人もいるけど、
別にFUDっていうほどじゃないと思うんだよね

なんか一時期点プレで張られまくってた上野?なんとかの記事だって
それほど害意があるようなものでもなかったし
822iPhone774G:2008/09/28(日) 02:45:52 ID:BuuvLHix0
お前ら日本で成功したソースだせよ
823iPhone774G:2008/09/28(日) 02:53:03 ID:9u174HhFO
>>822
不具合発表時の総出荷台数が3000台だったauソニエリのreが成功なのか失敗なのかハッキリしてもらおうか?w
無駄な派生が最近増えてるようだがw
824iPhone774G:2008/09/28(日) 02:55:00 ID:oJ9qvvgz0
>>823
どうでもいいけどさ
あんなゴミと比べるのは流石にiPhoneに失礼だと思わないか
825iPhone774G:2008/09/28(日) 03:00:08 ID:ZEY2gvJN0
>>822
何でこの時期に90xと70xの区別廃止したの?ガラケー路線の成功の成果?
826iPhone774G:2008/09/28(日) 03:14:31 ID:ejnAmDnpi
AppleInsiderに例のサンケイの謀略記事の
反証記事が載ってたよ
いまiPhoneでしか書けないのでだれかurl貼ってくれw
827iPhone774G:2008/09/28(日) 03:31:31 ID:GQuo/o2iP
>>822
別に成功したってソースなんていらないだろ?
今の時点で失敗じゃない事を示すには、最近までSBの中では一番売れていたって事だけでも十分だ。
828iPhone774G:2008/09/28(日) 03:36:30 ID:oJ9qvvgz0
>>827
それは他のSB端末がカス過ぎるという可能性もあるというか
iPhoneと比べたら明らかにカスなのであまり意味が無い比較のような気も
829iPhone774G:2008/09/28(日) 03:43:02 ID:+C1TZ0mn0
というか、iphoneはそんじょそこらのケータイと
注目度も期待度も違うから、30万もいかないのは
失敗と言われても仕方ない。
830iPhone774G:2008/09/28(日) 03:44:11 ID:oJ9qvvgz0
だよね
まぁ単なるファン心理だけど
100万台売れたらいいなーっていう期待はあった
自分の好きなモノが売れると気分がよい
831iPhone774G:2008/09/28(日) 04:53:06 ID:ZvBlNnaqi
報告されるより良い日本のiPhone3G販売
http://www.appleinsider.com/articles/08/09/27/Japanese_iPhone_3g_sales_better_than_reported.HTML

英語が?な人は翻訳機通して読んでみて。
下衆なネガキャンやってる3流記者と無名アナリストも読んでね。
832iPhone774G:2008/09/28(日) 04:58:10 ID:ZvBlNnaqi
ごめん、HTMLは小文字のhtmlに各自で差し替えて。
833iPhone774G:2008/09/28(日) 05:51:10 ID:/M4r07EI0
成功したか失敗したかは、当初の目標達成できたかどうか?でしょ
834iPhone774G:2008/09/28(日) 06:08:28 ID:rq2U1zAUi
当初一番多い予想が10〜50万台
ところが、
10万台以下を予想してた人が失敗と言い
50万台以上を予想してたひとが失敗してないと言う。
結局、何処まで行っても
失敗したことにしたい人には失敗であり、
失敗したことにしたくない人には失敗ではない
835iPhone774G:2008/09/28(日) 06:10:49 ID:Q01/j2DF0
>>833
その通り
で、当初の目標数はいくつなの?
836iPhone774G:2008/09/28(日) 06:22:37 ID:nOUgMVDC0
>>812
馬鹿ばっかりだが、おまえが一番の馬鹿だなw 他社が200億の云々なんてどう言う発想だよ。子供か?この施策をしないとドコモが200億以上減収する可能性が大きいからに決まってるだろ。

今ドコモが一番なんとかしたいのはMNPによる顧客の流出の防止と、低調な新規契約の増加。それには他社よりも高いというイメージの払しょくが大事。

毎月MNPで数万の転出超過を出しているんだよ。それだけで年間数百億の減収になる。

翻って、SBMはずっと転入超過。これは主にホワイトプランが安価かつキャリア内定額であることが理由とされている。そこにiPhoneを持ってきて、端末の魅力でARPUの上昇をもくろんだ。

ところが思ったほど売れない。であれば多少ARPUは犠牲にしても、売りさばくことが優先になる

ちなみにアンケート調査によればiPhoneユーザーのほとんどが新規契約で、6割以上が2台目以降として購入している。つまりMNPにはほとんど貢献していない。

さ、理性的な反論をw
837iPhone774G:2008/09/28(日) 06:30:29 ID:1dTx/LV40
理性的に反論したいが、何処に反論して欲しいのか具体的にたのむ
838iPhone774G:2008/09/28(日) 06:32:17 ID:1dTx/LV40
> ところが思ったほど売れない。であれば多少ARPUは犠牲にしても、売りさばくことが優先になる

それはあるだろうね。
でも、それは、柔らか禿が期待した程は売れていないと言う事でしか
無いよね。
柔らか禿の期待した売れ方をしたかったら、iPhoneは失敗なの?
それは柔らか禿の戦略の失敗って事じゃ無いの?
それともiPhone自体が失敗?%E
839iPhone774G:2008/09/28(日) 06:33:06 ID:1dTx/LV40
いやん、最後化けたw

それともiPhone自体が失敗作だったの?
840iPhone774G:2008/09/28(日) 06:59:40 ID:ima/fGM80
>>838-839
スレタイ読め。
841iPhone774G:2008/09/28(日) 07:03:12 ID:1dTx/LV40
iPhone自体が日本で失敗したのか、ソフトバンクのiPhone販売が失敗
したのか、このスレタイだと判別不能だよね。

スレタイの正しい意味を教えておくれ。
842iPhone774G:2008/09/28(日) 07:05:23 ID:lHENVjm/O
アホはお前だろ
>この施策をしないとドコモが200億以上減収する可能性が大きいからに決まってるだろ。
スライド定額を導入する事によって、200億の減収になるってドコモが認めてるんだよ

>毎月MNPで数万の転出超過を出しているんだよ。それだけで年間数百億の減収になる。
平均ARPUが\5,000ちょいで、数百億の減収って、MNPは数百万人レベルなのかよ?
算数も出来ないの?w
>ところが思ったほど売れない。であれば多少ARPUは犠牲にしても、売りさばくことが優先になる
またお得意のアンチの想像かよwww
さ、理性的かつ確実なソースをw
843iPhone774G:2008/09/28(日) 07:15:29 ID:88OlwtXN0
>>822
ソース?。世論が既に失敗したという流れになって事が証明だろう?
世論が方向づけられたという事はそれだけの理由があるって事。
逆に言えば世論の方向性を変えられない以上、売れているというのは絵空事でしかないって事。
世の中的ににはね。特別な箱庭で生活している人を除けばね
844iPhone774G:2008/09/28(日) 07:19:09 ID:1LLC6W2Q0
ソフトバンクのパケ定の2段階化や最低額値下げだけど、
マーケティング論の教科書に出ているような基本だよ。
在庫不足のうちは高価格をいとわない上層ユーザーに狙いを定めて、
モノが潤沢になってから徐々に価格を下げて、下層ユーザーを取り込む。
こういうのを「クリームスキミング戦略」と言う。
売れなくて困っているからそうしたとかいうのは、妄想にしてもアホすぎ。
アンチはたぶん、価格弾力性が高い財は価格を下げてユーザーを増やした方
が収益が拡大するくらいのことも理解できないんだろうな。
845iPhone774G:2008/09/28(日) 07:19:24 ID:58GwUsyv0
電通(TV)とそれをただ受動的にそうなのかと受け止める奴をを世論とか言っちゃうなんて
情報弱者にも程がある。社会学でも大学でやり直して来い
846キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 07:20:51 ID:fl+GWxmtO
>>791
禿げモバイル社長「地方では売れてない」
禿げ「ボリュームを取りにいった」

テコ入れだろ
847iPhone774G:2008/09/28(日) 07:46:17 ID:zp62Ey9S0
>>809
>>契約者数はガンガン伸びてた

ガンガン伸びたって・・・他社よりも契約者数が伸びたと言っても
「基本料金」無料、「通話料」無料で収益が全く上がらない6円携帯の乱発じゃないか。
特に来月から2年間の無料期間が切れる顧客が出はじめるので、
ここ最近の乱発は目に余る状況だぞ。
今週の
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/26/news106.html
では 821SC が売上のトップになっている。
これが何を意味するのか解っているのか?

たとえば、7月を例にとれば携帯電話出荷台数は363万台。このうち新規39万件つまり10%強しかない。
つまり携帯電話機の売り上げというのは基本的に機種交換が9割。
そのなかで新規の6円携帯が他を制してトップに立ったという事は、
SBMに限りその割合がいかに高いか?がわかるだろう?
6円携帯は単に見かけだけ「純増数」をあげるだけで、収益には全く貢献しない。

ソフトバンクがボーダフォンを買収する1兆3000億円のLOBをかけた事はわかっているな?
それは全額ノンリコースローンになっている。
しかもその債権者には、現在問題になっているゴールドマン・サックスが含まれている。

先に無収益契約の乱発や資金調達力の不透明感というのは企業にとって大問題だと思うがね?

そのうえで
>>それで逆に今やばいのがwillcom
>>あそこはARPUとキャリアへの補助金を活用して何とか黒字黒字で頑張ってきたが…
とは何を根拠に言うのかね?、
848iPhone774G:2008/09/28(日) 07:53:21 ID:6ZEdRk9S0
初動で、たいして数を掴めなかったこと。用意した物が余るということは、需要予測が誤っていたということ。
口コミの評判が悪いこと(2ヶ月たった後のアップデートでよくなった らしい なんて情報は伝わらない。ただ初期、文字入力がバカでもっさりという情報だけは永遠残る)
アイフォーンでないと出来ない具体的サービスがないこと。
以上3点でアイフォーンは日本で捌けない予想が立つ。
数が出ないと解った以上、予定されていたサービス提供は無期限停止。
負のスパイラルに突入する入り口ってところです。

失敗とは言ってませんよ。


849iPhone774G:2008/09/28(日) 08:03:03 ID:88OlwtXN0
>>845
マスコミ文化論の専攻でしたが何か?
マスコミの功も罪も素人のおまえよりも分かっているつもりだ。

そもそも、世論もマスコミも不都合な事は全部否定してその根拠も示さない。
それでいて自分は何の根拠もない自己主張論を繰り返すことが正しいとは
社会学どころが小学校や幼稚園でも教えないと思うがね?。

>>844
>>マーケティング論の教科書に出ているような基本だよ。
そのマーケティング論の専門家が 
「All About よくわかるマーケティング」http://focus.allabout.co.jp/contents/focus_closeup_c/marketing/CU20080919A/index/
「NTTドコモに対抗した第2弾の値下げはソフトバンクにとっては予想外だったと思われますが、
発売後1ヶ月も経たずして8月5日に発表した5,985円から1,695円への値下げはiPhoneの販売が事前の計画通りに進まずに苦戦していることを表しています。」
と言っているのだがね?
850iPhone774G:2008/09/28(日) 08:11:13 ID:1LLC6W2Q0
>>849
この「マーケティング論の専門家」は単なる馬鹿。販売側にとっての供給制約
という条件がまったく頭に入っていない。「需要が供給を上回って常に手に
入りにくい状況であれば値段を下げる必要は全くない」なんていってるけど、
そんな超過需要の状況があるなら生産者は生産台数を増やすから、そんな状況
が長く続くはずがない(続くとすればただ生産計画がアホだったということ)。
ソフトバンクが値下げしたというのは、それでも収益が上がり、販売を増やせば
収益が拡大するから。それだけの話。
851iPhone774G:2008/09/28(日) 08:30:54 ID:1LLC6W2Q0
>>850が分かりにくかったかもしれないので補足すると、「もともと供給制約があって
超過需要がある初期の状況を規準に考えるのはアホ」ということ。販売開始の頃
みたいに、どこのショップに行っても買えなくてここに在庫情報スレさえ立っている
ような状況が「異常」なんであって、生産が追いついて普通にショップ行って買える状況
を前提にすべきなのは常識でも分かるだろう。販売側は普通、そのような状況を前提に
利潤を最大化する価格を設定する。SBの「値下げ後の価格」こそがその正常時の価格
ということ。
852iPhone774G:2008/09/28(日) 08:32:10 ID:0mLuTL8g0
>>849
今起きてみたら、まだこんな事やってんの。

売れてないに違いない。なぜなら値下げしたから。

なんと単純な論理。

8月5日に需要を上回るくらい売れていた事はちゃんと発表されてる。
http://bcnranking.jp/news/special/0807/080703_113.html

凝り固まった頭では想像できないかもしれないが、
値下げには、いろんな理由がありうるんだよ。

何回同じこと書かせるんだ。
853キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 08:34:42 ID:fl+GWxmtO
>>850
横やり失礼
スルーしてもらって結構

わかりにくいんだが要するに「現状売り切れているなら値下げする必要は全く無いが、先を見越して値下げした」って事か?
854iPhone774G:2008/09/28(日) 08:37:11 ID:duQW8Any0
>>853
ググレチンカス!
855iPhone774G:2008/09/28(日) 08:40:52 ID:0mLuTL8g0
>>846
キリギリス、まだがんばてんだ。
もうテコ入れとは言いませんっていってたんだけど。
>>509
>>512
856キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 08:42:11 ID:fl+GWxmtO
>>855
いやぁ騙されるとこだったよ危ない危ない
857iPhone774G:2008/09/28(日) 08:44:20 ID:1LLC6W2Q0
>>853
「売り切れているなら値下げする必要は全く無い」は、それでいいと思う。
これは供給制約があるケース。
「先を見越して値下げした」というよりも、供給制約がない場合には、
価格を下げれば販売量は増えるから、販売側は通常、「価格」×「販売量」
から生産コストを差し引いた「利潤」を最大化するように価格と販売量
を決める。SBは単にそのように価格を決めただけということ。
858iPhone774G:2008/09/28(日) 08:45:18 ID:0mLuTL8g0
>>856
いままでもずっとそうだったけど、
1.キリギリスがなんか言って、
2.それが論破されて、
3.キリギリスがだまって、
しばらくして、また1.にもどる、
がまだ続いてるんだ。
859iPhone774G:2008/09/28(日) 08:50:46 ID:e+DI57Cb0
また朝になったらいろいろこうるさいのが湧いてきたなw

おはようございます。

作為的な腹黒い世論誘導組と、「理想の実現」のために
いつも正しく世界が回らないとイカン青年ですね、わかります。
ああとソース原理主義者も、ちゃんと朝ご飯食べたか? w w w
860sate:2008/09/28(日) 09:00:39 ID:7DsdqHq2i
>>859
あっキチガイが起きてきたねw
おはよう!!
861キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 09:02:34 ID:fl+GWxmtO
>>857
その売り切れかどうかが個人的に気になるのよね
まあ話がずれるかもしれないけど
862sate:2008/09/28(日) 09:05:25 ID:7DsdqHq2i
なんでau使ってる奴が
ここに常駐してるのか個人的に気になるw
863iPhone774G:2008/09/28(日) 09:06:11 ID:Q01/j2DF0
>>861
なんだ虫けら、愉快な仲間達が着いて来てくれなくて寂しいからって戻ってくんなよ
本スレに帰れw
864iPhone774G:2008/09/28(日) 09:11:17 ID:RqyavHOL0
もうデフレスパイラルは止まらないよ

使い慣れたブラインドタッチできない
カワイイ(俺が思ってるんじゃないぞ)絵文字出せない
文字入力が一刻堂の十八番芸のように あれれ にゅうりょくが おくれて でてくるよ の評価が固まった。
朝ご飯で観てたTVの続きが観られない
アイフォーンアプリ関連で閑古鳥が鳴き始めた

などなど
865iPhone774G:2008/09/28(日) 09:19:05 ID:0mLuTL8g0
>>831
の引用しているサイト読んだけど、
そのとおりだろうな。

前にWSJの報道ありがたがってる奴が何人かいたけど、
"unnamed analysts"って書かれて(皆、unnamedのニュアンスわかるよね)、
そこにその信憑性を検証するサイトがはってある。
http://www.roughlydrafted.com/2008/09/26/the-japanese-iphone-failure-myth/
まあ、おかしいもんは外国人が見てもおかしいってことで。
831君、ありがとう。
866iPhone774G:2008/09/28(日) 09:28:28 ID:e+DI57Cb0
ま結局、ユーザーはカヤの外の争いってことだ。
ってかコケにされつつ、それでも自分の信じるところへ向かってジタバタしてるだけ。
正しい(と思ってるw)判断や行動しても、なんの影響もないよお前ら。
自分の行動が何か左右すると思っているのは自由だが、人に喧伝すなほっぺが赤いぞw

特に肯定的な経験談ならまだしもネガティブ感覚の押しつけかよ。
人をよりブルーにさせるのがお前の使命か?w
いい意味で「お節介、余計なお世話」だな。
結果そいつが失敗しても、どうお前に関係するんだ?
「少しでも世界を救いたい」のか?w 日曜朝から大変だな w w w
867キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 09:50:00 ID:fl+GWxmtO
わーい
868iPhone774G:2008/09/28(日) 09:52:13 ID:e+DI57Cb0
ありゃ、こっちにも来てる。。。w
869iPhone774G:2008/09/28(日) 10:01:45 ID:0mLuTL8g0
>>865
のサイト先の記事の結論。

The reports of the iPhone’s tragic failure in Japan,
its inability to compete against existing sophisticated Japanese phones,
and the widely distributed tale that
initial sales fell dramatically short of expectations
all appear to be fictions
based on a rather one-sided hit piece that was short on hard data.

ここでみんなが言ってる事とまったく同じだな。
問題はなぜ、そんなfictionをつくりたいかだ。
少なくとも健康な理由ではないだろう。
870iPhone774G:2008/09/28(日) 10:18:17 ID:e+DI57Cb0
ほれ、次の議題だ
「携帯電話の機能で使われているのはわずか20%――英調査
携帯電話の機能の4分の1は、その存在すらも知られていない。」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/27/news005.html
871キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 10:27:41 ID:fl+GWxmtO
その20%の機能は必要な機能って事だがその内何%がアイフォーンに搭載されているのか
872iPhone774G:2008/09/28(日) 10:31:28 ID:vWrVWWdN0
>>871
>ほとんどのユーザーは電話、テキストメッセージング、アドレス帳、カメラ、アラーム機能を使っているだけで、

読んでから書けば?100%じゃん。
873iPhone774G:2008/09/28(日) 10:35:05 ID:e+DI57Cb0
今度はしっかり元を読んだ(w)が、100%だな。
874iPhone774G:2008/09/28(日) 10:36:43 ID:0mLuTL8g0
http://app.smule.com/soniclighter/sonicnetwork/
現時点では、
日本が一番使われてるな。
875iPhone774G:2008/09/28(日) 10:38:29 ID:e+DI57Cb0
ほれ、リンクから飛べ、キリギリス。
http://www.wdsglobal.com/news/archive/2008/20080924/20080924.asp
そしてアプリ落ちて絶望しろw

こっち程度でもダメだったりして。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/27/news005.html


876キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 10:38:46 ID:fl+GWxmtO
イギリスか
イギリスで赤外線もライトも携帯メールも使わないのかな
877iPhone774G:2008/09/28(日) 10:42:12 ID:fSABhsOS0
テキストのやり取りについては、
「iPhone に満足な機能が搭載されていない」
のか
「ガラパゴス地方だけ不当な制限がかかっている」
のか、見解の相違がありそうだな。
878iPhone774G:2008/09/28(日) 10:44:00 ID:e+DI57Cb0
携帯メール? 何言ってるの w w w

早く元にアクセス、アクセス。
そして深呼吸。。。↓
http://www.wdsglobal.com/news/archive/2008/20080924/20080924.asp

879iPhone774G:2008/09/28(日) 10:45:39 ID:vWrVWWdN0
>>876
何気に重要なデータだから>>874のリンク先に対するコメントもよろしく。
880キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 10:55:15 ID:fl+GWxmtO
日本の携帯ユーザーが普段使う機能(必要な機能)が100%入っているって?
881iPhone774G:2008/09/28(日) 10:56:31 ID:0mLuTL8g0
しかし、「日本ではiPhone失速」なんて一部マスコミが報道して、
その時は、へーそうなの、でもなんか変だなあ、って思ったけど、
このスレのおかげで、嘘だったって事がわかって、よかったよ。

まあ、当たり前のことだけど、マスコミの世論操作ってこわいな。
882iPhone774G:2008/09/28(日) 10:58:03 ID:e+DI57Cb0
>>880
ま〜た曲解か。。。

そ ん な こ と は ( ま だ ) 誰 も 言 っ て ま せ 〜 ん

そんなことより、早くau BOX注文しないとキミは。
品切れになるよ! w w w


883iPhone774G:2008/09/28(日) 11:04:16 ID:8Sdz9C+ti
>>874
何げにウチの近所があるワロタ
まだ使用者に出会ったことないというのに。
884キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 11:07:40 ID:fl+GWxmtO
>>882
ならその記事はあまり意味が無いような気がするが
885iPhone774G:2008/09/28(日) 11:11:36 ID:e+DI57Cb0
さあそろそろ出かけます。。。
また夕方にでも

意味がない記事にならからまないでね〜
意味がある記事出して盛り上げといてね〜 よろしくぅ〜

>>874見た?
あ 見えない? w w w
886iPhone774G:2008/09/28(日) 11:12:02 ID:0mLuTL8g0
>>879
無知でごめん。
auのガラからこのサイト見れるのか?
887iPhone774G:2008/09/28(日) 11:15:12 ID:R9NC1uhQ0
お前たち、キリギリスが英語読めないことを忘れてるぞ
その内またえらそうに英語読めないからって、自慢されるぞ!
888キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 11:17:07 ID:fl+GWxmtO
一度も自慢してないんだが
英語出来るなら訳してくれよ
889iPhone774G:2008/09/28(日) 11:20:14 ID:YVBsu7l40
また偉そうに命令してるし
890iPhone774G:2008/09/28(日) 11:23:08 ID:VxAVHIWSi
>>888 いやもうそれはいいから、
他の「意味のある」ネタプリーズ。
891iPhone774G:2008/09/28(日) 11:24:32 ID:pi0ZEIDri
キリギリス蹂躙されててワロス。
負けんのわかってて噛み付くなよ・・・
のび太かお前は。
892キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 11:29:03 ID:fl+GWxmtO
暇だしマン喫のPCから色々とネタを投下しようかな
893iPhone774G:2008/09/28(日) 11:31:08 ID:wznZOrsQO
孫正義と在日の仲間たち
894iPhone774G:2008/09/28(日) 11:34:25 ID:ZEVZ2zkK0
>>892
それはやめとけ
漫喫の加入してるプロバのAP丸ごとアク禁くらうと大勢が迷惑するから
895iPhone774G:2008/09/28(日) 11:35:14 ID:9RKN/Ytt0
>>870
その記事をだして何か意味があるのか?
その20%の機能はアイフォーンにあるから一般向けに売っても差し支えないというのか、
通常端末にはその20%の機能があるから普通の人はあえてアイフォーンを選ぶこともないというのか、
どっちにでも使えるぞ。

アイフォーンの場合、テキストメッセージングの使い勝手が通常端末より落ちる分、一般向けとしては苦しむかもしれないけど。
896iPhone774G:2008/09/28(日) 11:37:36 ID:0mLuTL8g0
>>895
870のネタは873で終わったって思ってたけど。
897iPhone774G:2008/09/28(日) 11:39:58 ID:3NYn9qzai
>>895
SMSの使い勝手は個々人の好みで感想が違うだろ
その他の事は知らんけどw
898iPhone774G:2008/09/28(日) 11:41:14 ID:SJCUMMoGi
>>895
そんなことは和訳してまで紹介してるITMediaに言え。
899iPhone774G:2008/09/28(日) 11:42:40 ID:QPtIe0Qt0
>>895
>アイフォーンの場合、テキストメッセージングの使い勝手が通常端末より落ちる
お前あたまだいじょうぶ?
900キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 11:46:59 ID:fl+GWxmtO
>>898
ITメディアはアイフォーン、日本端末どちらかを擁護する為に書いた訳じゃないだろ
901iPhone774G:2008/09/28(日) 11:48:06 ID:9RKN/Ytt0
>>899
普通の携帯についてる携帯メールが使えないじゃん。
ちょっとしたことだけど普通のユーザーにしたら不便を感じるポイントだろ。

>>898
ITmediaの記事がこのスレの内容と何の関係があるんだってことだよ。
902iPhone774G:2008/09/28(日) 11:48:18 ID:iYti1HG5i
>>895
どっちにも使えw
903iPhone774G:2008/09/28(日) 11:51:43 ID:mWD6Xk2Si
>>901
普通の携帯メールっておま…
それテキストメッ(ry
904iPhone774G:2008/09/28(日) 11:53:25 ID:FcgBBuiu0
>>901
>普通の携帯についてる携帯メールが使えないじゃん。
こいつ天然だなw
905iPhone774G:2008/09/28(日) 11:55:46 ID:zYt0NtlH0
>>903
ガラ厨ですから、世界標準語は知らないのでしょ
906iPhone774G:2008/09/28(日) 11:57:40 ID:9RKN/Ytt0
>>903
SMSがキャリア内で閉じてる日本では、携帯メールが一般的な携帯電話のテキストメッセージングとして機能しているわけじゃん。
基本的にPCメールしか使い物にならないiPhoneでも工夫次第でどうにかできるといっても、工夫すること自体がハードルだろ。


907iPhone774G:2008/09/28(日) 11:58:53 ID:vWrVWWdNI
>>901
みたいの沢山居るんだろうな。
908iPhone774G:2008/09/28(日) 12:01:13 ID:vWrVWWdNI
>>906
工夫って??
直ぐ携帯相手につかえたけど?
909iPhone774G:2008/09/28(日) 12:02:28 ID:rJDMAxhq0
>>906
はいはいチンカスガラケー
910iPhone774G:2008/09/28(日) 12:05:31 ID:tpzA5g7l0
>>906
>SMSがキャリア内で閉じてる日本では、
キリギリスが英語読めないって威張るのと
同レベルだなwwwww
911iPhone774G:2008/09/28(日) 12:06:45 ID:RqyavHOL0
ま、一般には

その程度のこともできない 性能の 劣った携帯電話=アイフォーン 

というイメージだということだ。w
912iPhone774G:2008/09/28(日) 12:08:53 ID:9RKN/Ytt0
>>905
別にガラ厨認定されても構わないけどさ、そういうガラ厨を相手に売っていかなければこれ以上の伸びはないよ。
iPhone標準のキャリアメール(i.sb)でできることをもうちょっと何とかしないとダメだろ。
せめてリアルタイム受信と絵文字対応(フォント搭載しなくても文字化け解消ぐらいは)。

>>909,910
そのチンカスガラケーが当たり前に普及してる日本で商売するということを忘れてるのか?
913iPhone774G:2008/09/28(日) 12:08:54 ID:+4IEtU4c0
>>911
こいつもキリギリス並だなwwwwwwwwww
914キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 12:09:02 ID:fl+GWxmtO
池袋お祭りやってるね
915iPhone774G:2008/09/28(日) 12:15:33 ID:mWD6Xk2Si
>>912
素晴らしい持論を展開するのはいいけど、2ちゃん以外でそのままの持論を
展開したら笑われるから注意ね
特に「テキストメッセージング」の使い方はw
916iPhone774G:2008/09/28(日) 12:15:56 ID:58ZKbBGV0
>>912
>そのチンカスガラケーが当たり前に普及してる日本で商売するということを忘れてるのか?
Jobsにしたら大嫌いな東洋の島国からiPhone売らせてくれって言ってきたから
卸してやってる、くらいの意識しかないだろうね。
そんなに大きなマーケットじゃないし。
ネイティブのガラケーメーカーも撤退中で市場規模の拡大も期待できないしな
917iPhone774G:2008/09/28(日) 12:22:25 ID:9RKN/Ytt0
>>915
>特に「テキストメッセージング」の使い方はw

正しい使い方を教えてください。
間違っていることがわかったら素直に頭を下げる。
918iPhone774G:2008/09/28(日) 12:22:53 ID:1dTx/LV40
> そういうガラ厨を相手に売っていかなければこれ以上の伸びはないよ。

失敗の烙印を押されてもいいから、そう言うガラ厨にはiPhoneを使って欲しく無い。
もうiPhoneは失敗でおk
919iPhone774G:2008/09/28(日) 12:25:36 ID:HCTTdjCg0
>>912 は、
チンカスガラケーを認めたわけだwwwwwwwwwww
920iPhone774G:2008/09/28(日) 12:30:59 ID:gAVK+Nvf0
>>917
GSM/CDMA and variantsではSMSがText Messagingの標準。
921iPhone774G:2008/09/28(日) 12:33:20 ID:3KSIOsCI0
>>916
同意だな。
日本語のローカライズ以外やってないしね。
でも世界の標準に近い規格だよね。
それを解っている人はiPhoneは成功しているというだろうね。(俺も含めて)
日本の独自仕様に合わせろという人にとっては失敗だという意見も解るな。
でもそれでは今後ジリ貧だし、世界戦略なんかも出来ないよ。
あとはキャリアの販売戦略がどうだったかの話で、iPhoneという機種と切り分けるか
どうかってことだが。
922iPhone774G:2008/09/28(日) 12:44:18 ID:wrlMTv0L0
テキストメッセージング(こんな言葉があったのか・・・知らなかった)ですか

普通テキストと言うのはプレーンテキストを指します。つまり文字だけの何の装飾もない物ですね。
ではなぜこれが必要かといいますと携帯のようにほぼクローズ化していないPCやパームでは

携帯のような拡張テキストであるならウイルスやマクロを使ってPCやパーム本体に悪影響を及ぼす
書き込みが出来ます。そのため何の装飾もないプレーンテキストが必要になってきます。

記憶にもある人も多いと思いますが一時期オフィスの文書に悪意あるマクロを組み込み
それがネットに広がった問題がありますよね。

iPhoneの場合はクローズ化されていませんからメールでプレーンテキストと言うのは
もっともな対処であると言えるでしょう。

ちなみにテキストを装飾をする技術はPC9801の頃(Dos5の頃からだっけ?)からある枯れた技術であり
それを有難がるのもなんだかな〜と思います。当然今で言う絵文字もありましたよ。

もっともPCの方に専用のソフトやフォントをいれないといけませんでしたが。


923iPhone774G:2008/09/28(日) 12:48:04 ID:mWD6Xk2Si
>>917
はあ…?
釣りか?
SMS/MMS/e-Mail
それぞれググるかWikipediaででも調べろ
そしてテキストメッセージサービスがテキストを送受信する仕組みだと
言う事を理解してれば、テキストメッセージング=携帯メールなんて考
えは出てこないと思うが
それともSMSがキャリア間で閉じてると書いておきながら、SMSも
MMSも独自拡張したe-Mailも一括りで携帯メールと言ってるのか?
924iPhone774G:2008/09/28(日) 12:50:07 ID:Q01/j2DF0
あれ?
キリギリス先生まだいるの?
向こうの虫けらパラダイスになんで居着かないの?
925iPhone774G:2008/09/28(日) 12:59:02 ID:9RKN/Ytt0
>>870の記事にいうユーザーのほとんどが利用する機能としてテキストメッセージングがあげられている。
イギリスではSMS限定だとしても、日本では携帯メールがその役割を果たしている。
だから、みんなが使う20%の必須機能として携帯メールがあり、それについてはiPhoneもちゃんと整備しないとダメなんじゃないの?というだけの話だったのに。
なんでそれがテキストメッセージングの厳密な定義の議論にすり替わるんだ?
あんまりこんなこといいたくないけど、iPhone信者ってアホなのか?
926iPhone774G:2008/09/28(日) 13:00:22 ID:v0X5NmYy0
>>925
お前の知ったかがみっともないから叩かれてるんだろ
アホなのはお前だけ
927iPhone774G:2008/09/28(日) 13:02:24 ID:afFa6NtI0
>>925
アホはお前!
928iPhone774G:2008/09/28(日) 13:02:28 ID:ELsA/+pSi
ダメだ
>>925は真正だww
自分で書いた>>917を読み直せ
せっかく説明書いてくれた人に失礼だろ
929iPhone774G:2008/09/28(日) 13:03:05 ID:Q01/j2DF0
>>925
携帯メールって何?
オマエちゃんと説明してみろよ
930iPhone774G:2008/09/28(日) 13:10:46 ID:oJ9qvvgz0
>>842
横レスだが
>スライド定額を導入する事によって、200億の減収になる
んなことは皆知ってると思うが、
にもかかわらずDoCoMoがそれを決行するということは
上の奴が言うと通り、
”DoCoMoが”
「うちがこの施策をしないと最終的に200億以上減収する可能性が大きい」
と判断したんでしょ

もし
「その施策をしなくてもいいや」
と考えて居るなら、200億損すると分かってることするわけないんだし
別に論理的破綻はナイだろ
931iPhone774G:2008/09/28(日) 13:11:05 ID:XRqIB94o0
>>928
>ダメだ
>>925は真正だww
真性包茎でもあるって自慢してたよ
932iPhone774G:2008/09/28(日) 13:13:48 ID:9RKN/Ytt0
>>920,923
日本ではキャリアを越えて厳密な意味でのテキストメッセージング機能は提供されていないということでいいのか?
携帯メールはそれに代わる機能を提供するものではないということでいいんだな。
それが正しいのなら謝る。すまんかった。
933iPhone774G:2008/09/28(日) 13:16:56 ID:ELsA/+pSi
>>932
実はお前キリギリスなんじゃねーの?w
同じ香ばしい匂いがする
934iPhone774G:2008/09/28(日) 13:20:15 ID:B6KUIQpd0
>>932
せめてwikipediaのSMS,MMS,e-mail調べてから物を言えよ。
厳密でも何でもない。
既に定義されている用語を脳内で勝手に別の意味に使えることに解釈して
話をしたら混乱するだけだ。
その位、小学校で教わらなかったんか?
935iPhone774G:2008/09/28(日) 13:22:12 ID:9RKN/Ytt0
>>934
一通り調べたよ。
どこにもテキストメッセージング=SMSとは書いてなかった。
936iPhone774G:2008/09/28(日) 13:24:26 ID:3BymoGAN0
>>935
開き盲w
937iPhone774G:2008/09/28(日) 13:26:14 ID:ELsA/+pSi
嗚呼素晴らしきかな真正w
938iPhone774G:2008/09/28(日) 13:29:33 ID:9RKN/Ytt0
>>936
飯食ってくるから、その間にでもテキストメッセージング=SMSって書いてるサイトのURLでも貼ってくれよ。
俺を罵倒するのは勝手だけど、それぐらいやるのが礼儀ってものだろ。
939iPhone774G:2008/09/28(日) 13:32:18 ID:ELsA/+pSi
>>938
礼儀ってww
お前絶対キリギリスだろwwww
940iPhone774G:2008/09/28(日) 13:32:43 ID:oTPMJPV90
>>938
アフォか!
en.wikipedia.orgでSMS調べりゃ一発だ!
941iPhone774G:2008/09/28(日) 13:32:48 ID:vWrVWWdNI
>>938
こいつは正にキリギリスだなw
942iPhone774G:2008/09/28(日) 13:35:38 ID:oTPMJPV90
訳せよ、英語読めないんだから
って偉そうに言いそうだな
943iPhone774G:2008/09/28(日) 13:36:30 ID:IDSofqPYI
絵文字やデコメはどうでもいいが、
プッシュはどうにかしてほしいとこだな。
実現方法はどうであれ。
944iPhone774G:2008/09/28(日) 13:39:11 ID:Q01/j2DF0
>>935
イギリスで携帯のテキストメッセージングって言ったらSMSのことだ
信じられないなら自腹でイギリスに行って2〜3ヶ月暮らしてこい
945iPhone774G:2008/09/28(日) 13:45:11 ID:9RKN/Ytt0
これか。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Text_messaging
>Text messaging, or texting is the common term for the sending of "short" (160 characters or fewer, including spaces) text messages from mobile phones using the Short Message Service (SMS).

わかった。この点については正直すまんかった。

>>925
>イギリスではSMS限定だとしても、日本では携帯メールがその役割を果たしている。
>だから、みんなが使う20%の必須機能として携帯メールがあり、それについてはiPhoneもちゃんと整備しないとダメなんじゃないの?というだけの話だったのに。
については誰もまともに反論してくれてないんだけど。
罵倒する書き込みはできるのに反論できないということはないよね。
946iPhone774G:2008/09/28(日) 13:45:51 ID:eIltKT2v0
>>944
英語出来ないから通訳としてついてこい!
って言われるぞw
947964:2008/09/28(日) 13:47:29 ID:eIltKT2v0
礼儀として、が抜けてたなwwwww
948iPhone774G:2008/09/28(日) 13:53:22 ID:efxAkPAN0
>>945
>895で
>アイフォーンの場合、テキストメッセージングの使い勝手が通常端末より落ちる
と言ったのがそもそもの発端だろ。
話を都合の良い方向にすり替えるなよ。
949iPhone774G:2008/09/28(日) 14:01:30 ID:Q01/j2DF0
>>946
月給1000万ぐらいくれるなら考えてもいいw
950iPhone774G:2008/09/28(日) 14:04:11 ID:9ReA5SfH0
>>949
W51SAさわらせてやるから、まけろよ
って言いそうな希ガス
951iPhone774G:2008/09/28(日) 14:07:39 ID:ELsA/+pSi
>>945
大方>>948と同意だけど、敢えて芳ばしい香りにつられるなら、テキストメッセージング
をe-mailと捉えての発言なのであれば別に反論する気はないw
まぁ>>943に同意って事だ
同意ばかりでスマソ
952iPhone774G:2008/09/28(日) 14:12:15 ID:oJ9qvvgz0
>>948
横レスだが
>アイフォーンの場合、テキストメッセージングの使い勝手が通常端末より落ちる
SMSもメールも劣るだろ
GmailのIMAPとEXCHANGEは便利だけど
SMSで特定タイトル削除出来ないって結構困る
953iPhone774G:2008/09/28(日) 14:18:05 ID:43uGw3MP0
>>945
> >>925
> >イギリスではSMS限定だとしても、日本では携帯メールがその役割を果たしている。
×イギリスでは  ○イギリスでも
×日本では    ○日本だけ

> >だから、みんなが使う20%の必須機能として携帯メールがあり、それについてはiPhoneもちゃんと整備しないとダメなんじゃないの?というだけの話だったのに。
×必須機能として携帯メールがあり、
○必須機能としてテキストメッセージングがあり、
×iPhoneも     ○キャリアも

ってなるだろ、視野狭窄でもない限り
954iPhone774G:2008/09/28(日) 14:18:06 ID:e+DI57Cb0
ただいまっと。思ったより早く予定終了〜
おお、オレの振った話かよまだw

ありゃコテハン止めたのキリギリス?まいいけど
何何…今度も今度な引っかかりようだなw

「イギリスではSMS限定だとしても、日本では携帯メールがその役割を果たしている。
だから、みんなが使う20%の必須機能として携帯メールがあり、それについてはiPhoneもちゃんと整備しないとダメなんじゃないの?」

あのね。
標準規格っていうこと、わかる?
昔、日本は尺とか貫目とか町里とか陰暦とか使ってたんよいろいろな単位を。
それね、止めたの。世界標準に準拠するために。
でも実際の生活では大変だったんよ順応するまでに。そりゃぁもうねw
なぜか。
政治的に取り残されたから、と、実際に機能性で劣っていたから。
「いや、こっちの方式の方が素晴らしいんじゃ!だからこれも併用で行くぞオラオラ」とか言ってもムダだったの、結局。

法律作ってまで使用禁止にしたの。
そこまでする「必要がある」ことなの、「標準化」って。

それをヘソ曲げて跳ね返してまで独自路線を行くのは、スゲー大変なことなの。今の現代世界じゃアメリカくらいしかそういう主張してゴネて(インチ・フィートやガロンを見ろw)も
周りが「しょうがね〜な〜」って黙認してくれないの、もしくは完全に舞台に上がれない、交流や勝負にエントリーできないの。

そこまでやっていく価値や決意があるの?たかが日本の携帯規格で?
実質、向こうの押しつけに従うしかないの、わかる?

「この世界を、オレが、この手で変えてみせる!!」っていうんなら止めはしないけど w w w おまえはウィングマンかと


955iPhone774G:2008/09/28(日) 14:23:16 ID:Q01/j2DF0
>>950
W51SA?別に触りたくね
かわいそうだから月給で50円ぐらいまでならまけてやってもいい
956iPhone774G:2008/09/28(日) 14:30:28 ID:rhsCKnQhi
>>952
ちょっと遡って読めばSMSの使い勝手は個々人の好みだろってのが
書かれてるから
957iPhone774G:2008/09/28(日) 14:39:00 ID:e+DI57Cb0
例えば、新世代DVD規格の覇権争いとか、それに付随する大きな政治的な駆け引き、
間を流れる大きな規模のライセンス経済とか世界をまたぐ特許訴訟、
独占化の政治力とか権力の強さ、排他制裁のムゴさとか
なんで命かけてまでコミュニケーション規格の要である
言語や文字、アイデンテティーの源泉である信仰や名前、地域支配を守り通そうと
不利な状況であっても抵抗する存在があるのか、少しでも考えたことがあるのか??

大切だから、重要だからだ。
逆に、その決意がないところは、駆逐される。
必然だろ?
958iPhone774G:2008/09/28(日) 14:42:13 ID:BuuvLHix0

>>949 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2008/09/28(日) 14:01:30 ID: Q01/j2DF0
>>>946
>月給1000万ぐらいくれるなら考えてもいいw
× 月給1000万
○ 月給1000ウオン
959iPhone774G:2008/09/28(日) 14:43:00 ID:rhsCKnQhi
>>957
無駄な長文乙
960キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 14:43:46 ID:fl+GWxmtO
マン喫からは書き込めなかったよ
規制されてるらしい

で、20%の話は関係無いんだよな?
961iPhone774G:2008/09/28(日) 14:59:24 ID:e+DI57Cb0
>>960
と、普通ならマン喫その場から書き込むよな。。。w
962iPhone774G:2008/09/28(日) 15:08:29 ID:e+DI57Cb0
アンチやばいよ〜やばいよ〜アンチ。
iPhone売れちゃうよ〜
iPhone売れちゃうよ〜
iPhone売れちゃうよ〜
iPhone売れちゃうよ〜

ヒ・マ・・・
マジ昼寝しようかなw
963iPhone774G:2008/09/28(日) 15:08:50 ID:Q01/j2DF0
>>958
あほか
イギリスなんだから1000万ポンドに決まってるだろうがwww
964iPhone774G:2008/09/28(日) 15:17:41 ID:FIfapZVgO
このスレ、バカだらけで楽しいな w
965iPhone774G:2008/09/28(日) 15:31:57 ID:+qbe7S5+0
>>964
ガラガラ♪
パゴパゴ(笑)
966iPhone774G:2008/09/28(日) 15:35:51 ID:9u174HhFO
>>916
F産経に記事あるけど国内メーカーやはり再度海外に手のは慎重みたいじゃん?積極的なのはシャープだけ
富士通はまさに座して氏を待つ典型だよ
967iPhone774G:2008/09/28(日) 15:49:01 ID:RbcbXhWo0
専用SIMじゃなかったら、もっと売れてたのにな
サブで持ちやすくなるし
968iPhone774G:2008/09/28(日) 15:51:29 ID:zp62Ey9S0
>>954
だったらなぜ長い期間テレビ放送の規格が統一されないのか?
電圧規格は統一されないのか?

「世界標準に準拠」というのはあくまでも消費者にとってその必要があるならば。
であって何もかも同じにするという事はない。
「世界標準に準拠」にする事が一般消費者にメリットがあれば流れとして統一する方向に向かうが、
携帯のメールの場合は世界規格(SMSを世界規格と言えるかという問題もあるが)に合わせる事など消費者は望んでいない。

>>「この世界を、オレが、この手で変えてみせる!!」っていうんなら止めはしないけど w w w おまえはウィングマンかと
それはそのまま君の事だろう?。この日本を、オマエが、その手で変えてみせてくれ
969iPhone774G:2008/09/28(日) 15:58:24 ID:88OlwtXN0
iPhoneが試金石だったんだろう。
もしiPhoneが売れていればその世界標準に準拠する方向に向かっただろうが、
売れなかった事で「消費者は現状を望んでいる。」というメッセージになっただろう。
970iPhone774G:2008/09/28(日) 16:00:07 ID:rJDMAxhq0
>>968
あ〜あ、またチンカスがわけのわからないこと言ってるよ。
標準化=統一化、ではないのだよ
オワカリ?
971iPhone774G:2008/09/28(日) 16:04:09 ID:9u174HhFO
ノキアがiPhone対抗機種を10/2発表か、やはり海外ではiPhone売れてんだなw
某記事で日本だけ立ち遅れてあったけど使い方を与えられないと考えもつかない今の日本人には難しいのかな?
972iPhone774G:2008/09/28(日) 16:06:05 ID:jScoZrqw0
>>971
海外で売りが既に日本では一般的になっていたからでしょ。
973iPhone774G:2008/09/28(日) 16:08:05 ID:e+DI57Cb0
>>968
「消費者にとってその必要があるならば」。
何を夢語ってんの永遠の純粋な青年よ w w w
そんな要望で世界が回ってるとでも思っているのか永遠の純粋な青年よ w w w

支持政党は民主党でしょ?
しかも「それっきゃない!」っていうくらい熱烈に支持、でしょw
がんばれ夜明けは近いぞ w w w

>>969
おまえさんも「我々の要求は通過した」みたいな手合いかよw

おまえら、やがて根こそぎ変更させられるよ。
「消費者の望む方向」かどうかはともかく。
その時はきっとしれっと、何もなかったかのようなすました顔してるだろうがなw
オレは心の中で思い出し ひそかに笑っててやるよ。。。

974iPhone774G:2008/09/28(日) 16:09:12 ID:yUXBiZmM0
>>970
じゃ、信者だって標準規格にこだわる必要ないんじゃないの?
975iPhone774G:2008/09/28(日) 16:11:27 ID:JPGvFhr60
SafariでFlash、Javaが動かないのは痛すぎる。権利うんぬんで無理なのは解るけど・・・
976iPhone774G:2008/09/28(日) 16:16:19 ID:kEaA8/pV0
>>967
確かに
それならサブ機としてもうちょい日本市場にも食い込めたかもしれんのにね

ただ、禿の基盤って他キャリアと違って通信解析系機能がスゲー貧弱だから
林檎禿の言う「端末が使用した通信量の○○%」っていうフィーを計算しようとしたら
ああするしかなかったっていう事情は分らないでもない・・・
(まあ、Xシリーズ&海外端末ユーザとしては今の規制緩々な貧弱基盤の方が
 好ましいんだけどな)
977iPhone774G:2008/09/28(日) 16:16:53 ID:jScoZrqw0
>>975
AdobeもSunも載せたがってるけどね。
ジョブスが首を縦に振るには後2世代くらいかかるのでは?
978iPhone774G:2008/09/28(日) 16:18:07 ID:e+DI57Cb0
実際に流れを作る勢力から「これでやってけパンピーが。」と言われ、与えられる。
自分(たち)にとって、いくら不合理だろうが移行するに困難だろうが、これを利用していくしか
道がない(実質上不可能にされている)。
この状況を打破する方法が見当たらない。もしくは非常に困難。
それでもそれ以前に較べれば、確かに生活は向上してる(ように感じる)。

これが、世界の流れ。
ここから逃れることはできない。。。

979iPhone774G:2008/09/28(日) 16:18:49 ID:iiZY8+Zn0
>>974
あたま弱すぎ ワロス
980iPhone774G:2008/09/28(日) 16:21:40 ID:MCZQaV1Z0
そんな俺のクリエイティビティ(笑)
981iPhone774G:2008/09/28(日) 16:22:01 ID:3KSIOsCI0
>>973
日本の中だけでこれからも携帯が売れ続ければいいんだがね。
企業が倒れちゃどうにもならないってことを理解せず、消費者消費者言ってる人は
説明しても判んないんだよw
982iPhone774G:2008/09/28(日) 16:23:04 ID:kEaA8/pV0
>>975
flash積んでも、貧弱な今のiPhoneハードじゃ重すぎて使い物にならない気もするが・・・
林檎禿が今のflash liteはモバイルには重すぎると言ってるのは、政治的発言じゃなくて
本音な気がする

あと、Javaは積んでもあんま意味ないからだろ
Java並のライブラリを持つCocoaがあれば、パフォーマンス落としてまで
JVMを使うメリットはほとんど無いし
(WM系でも同じことが起こっててみんなJAVAよりネイティブコード吐ける
 C++でプログラム書いてるし)
983iPhone774G:2008/09/28(日) 16:23:28 ID:e+DI57Cb0
>>975
簡単だろ。なんでわかんないのかな?
FlashやJAVAがアップルのもの(意向がコントロール可能になる)になったら、大々的に搭載されるんだよ。
基本Jobたんはそういう人。。。

しつこいけど、「だからみんな争ってる」んだろ?これが目的・理由で。
っていうか、これが競争の原理だろ?逆説的だが w w w
984iPhone774G:2008/09/28(日) 16:28:26 ID:e+DI57Cb0
競合を吸収して支配・反映のパターンの他に
吸収して「お蔵入り」させる、という支配もある。
Connectixなどはそう。これも競争。

一つ大人になったね!w
985iPhone774G:2008/09/28(日) 16:31:34 ID:kEaA8/pV0
つか、flashもJAVAも必要なのか?って気もするが・・・

WMもS60もデフォルトじゃflash積んでないし、flash積まないベンダも多い
JAVAだってデフォルトでサポートしてるのはS60だけ
WMは.Net framework compactがあるから普通はJAVAなんて使わない

どっちも必須としてるのは日本の携帯だけなんだけど・・・
(それもiPhoneがflashとJAVA積んだところで、そのソフト資産が流用できるわけじゃないし)
986iPhone774G:2008/09/28(日) 16:43:55 ID:qM5PTG2X0
っていうかさ、国産ケータイのフルブラウザって意味ないと思う。
画面は小さいわ、読込量すくないわじゃな。
987iPhone774G:2008/09/28(日) 16:46:02 ID:BuuvLHix0
>>986
そうだな
ソフトバンクのインターネットマシンとか意味ないな
早くソフトバンク潰れればいいのに
988iPhone774G:2008/09/28(日) 16:48:34 ID:qM5PTG2X0
>>987
ドキュモ工作員必死だなw
インターネットマシンは糞です、間違いありません。
989iPhone774G:2008/09/28(日) 16:49:13 ID:nQBfegtj0
>982
>貧弱な今のiPhoneハードじゃ重すぎて…

ハードが重いの?君DoCoMoの人?www
990iPhone774G:2008/09/28(日) 16:53:13 ID:oJ9qvvgz0
>>982
まぁぶっちゃけJavaは要らないんだけど
Flashは対応してほしいなあ
991iPhone774G:2008/09/28(日) 16:57:53 ID:88OlwtXN0
>>981
「世界標準」と騒いでいるユーザーが極々少数で大勢に影響がある程の影響力があるほどではない
企業にとってメリットのあるユーザーでもないし、影響を与えるユーザーでもない。
そのなかで日本の消費者が望んでいない事を行う方がはるかにリスクが大きい。
992iPhone774G:2008/09/28(日) 17:00:22 ID:vO6fvhvB0
>>985
おまえには必要じゃなくても、使いたいという奴がいれば使えるようになるぐらいの柔軟性は必要だろ。
曲がりなりにもスマホを標榜するならな。
993iPhone774G:2008/09/28(日) 17:05:32 ID:LtK339vS0
なにより前提がおかしい。
日本の携帯がガラパゴス(異論もあるというが異論の方が多いだろうが)
というが、かといってiPhoneが世界標準という事ではないし、
世界標準という事で言えばiPhoneだって異端児であって、
ガラパゴスの様に「独自の進化」をしているわけでもない、
単に異端児でしかない。
まぁガラパゴスに対してイースター島みたいなものだ。

iPhoneユーザーが世界標準を叫ぶ権利はない。
994iPhone774G:2008/09/28(日) 17:05:42 ID:Q01/j2DF0
>>968
> >>954
> だったらなぜ長い期間テレビ放送の規格が統一されないのか?
> 電圧規格は統一されないのか?

これは国ごとのパワーゲーム
オマエの次元では理解できない

それと携帯メールを一緒にするな
995iPhone774G:2008/09/28(日) 17:06:05 ID:e+DI57Cb0
>>992
そういうところに心をくだくのは、いい意味での日本メーカーの特色。
日本人気質とでも言おうか。。。

外人はその辺、バッサリ!
んもうキレイサッパリ、スカッとさわやか!割り切り名人、って感じ。w
軽く置いてく。。。オレさま思考。しかしそれが世界標準思考。
996iPhone774G:2008/09/28(日) 17:06:27 ID:kEaA8/pV0
>>990
個人的にはflash liteって何に使うのかよく分らないんだけど・・・

前にWM機にflash lite入れてたけど、普通のflash使ってるWEBページ見ると、
だいたいがflashのverが古いですみたいなエラーが出て表示されないし、
その割にブラウザが凄まじく重くなるし・・・

まあ、日本の携帯だとUIの拡張に使うらしいけど、iPhoneだとデフォルトのUIに
フィジックもアニメーションも実装されてるしなぁ・・・
997iPhone774G:2008/09/28(日) 17:06:42 ID:MkNbgRmM0
>>992
flashもJAVAも使える端末を選択すればいいジャン。

オレも今までも全然flashもJAVAも使ってないからなぁw
youtube観れれば不自由は無いね。
998iPhone774G:2008/09/28(日) 17:06:50 ID:Q01/j2DF0
>>969
物理学用語で慣性の法則
あたりまえのこと
999iPhone774G:2008/09/28(日) 17:07:02 ID:e+DI57Cb0
次スレって、あのヘンなpart11を侵略していいのかな? w w w
1000キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/28(日) 17:09:06 ID:fl+GWxmtO
1000なら禿げにMNPしないよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。