【JailBreak】非公式アプリ開発スレ【ToolChain】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/08/14(木) 22:19:22 ID:okkBYtHT0 JailBreak後の環境を対象としたappleの制限なしで 自由度の高いアプリを作る人たちのためのスレ jailbreak自体についての話はスレ違い 初心者と基本的な質問は好まれない 以下toolchainに関するテンプレなどだれかはってください
このスレから、JB専用の2ch専ブラが出てほしい。。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 22:39:10 ID:pyVNJCibI
3に期待
3氏が1ヶ月後に神2ch専ブラを開発 半年後には社会問題に、、、 そして1年後にタイーホ。。。 という正夢を見た
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 22:46:40 ID:AJe0xbEx0
まずはtoolchainの話からですかね。 Cydiaからいろいろな文書が読めますが、 とりあえず、あれに目を通すのは最前提かと思います。 ビルドしたアプリが「killed」というメッセージと共に 落ちてしまうことの理由や対策をはじめ、凄く濃い情報源になってます。 2.0からGUIのアプリはSpringBoardから起動しないと ちゃんと起動しないので注意してください。 Erica Utilitiesのlaunchコマンドでもいいですが。 ただ、ターミナルにエラーメッセージを出さなくなったので、 iPhone SDKをアレしてXcodeでリモートデバッグするのが 前提になると思います。
開発したソフトを/Applications/の下に置いた後、 それをどうやってSpringBoardに反映していますか? 毎回電源を切ってから再起動しているけど、ちょっと面倒です
>>11 gLauncherだと新規でも出てくる、たぶん
killall SpringBoard restart Respring iReboot いろいろあるよ
_ ヵ、 ,.へ
_∠ ,メ、 `ー――' ヽ
___r-'´ 、 `└-------ァ /
∠ -ァ l \ ヽ \ / /
/ 〉、、 ヽ弋 /レ'´/ /
./ / | \l\X \Y | / / |\
/ノ| ト|-  ̄ \ !_/ノ | { j ヽ こ、これは
>>1 乙じゃなくて
'′| l l、! 、_入 |t j ', `ー――‐" ノ ポニーテールなんだから
l ト | ハ-‐′  ̄ Yー' ` ----------‐´ 変な勘違いしないでよね!
V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
`ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
rΤ「|Y// | ! \
java4iphone使ってGnutellaファイル共有鞍でも作ろうかね?
いきなり落ちそうだなぁ… Nintendo DSの方は盛況だけど、やっぱり最初にJailbreakするというハードルが高いのかな
やはり以下の点で敷居が高いかと。 ・Windows上のエミュレータがない ・オフィシャルな言語がObjective-C ・環境構築〜ビルドまでの情報が少ない。 最初の二つはどうしようもないとしても、 まとめサイト作れば裾野は広がるかもね
まとめサイト作るためにも、いろいろノウハウを蓄積していかないとねえ。
今まとめwiki立てる場所ってどこの無料サービスが流行ってるのかな?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 00:00:20 ID:KrLCWW7Bi
申し訳ねー 2に死んで詫びる
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 00:08:47 ID:Win8cSahi
おりあえずわかってることだけでもかきこむんだ。誰かやらなきゃはじまらない
>>23 このスレに貢献してイキるよ
とりあえず俺が構築した環境は以下の種類がある。
1、OSXでiPhoneSDKでクロスビルド
2、WindowsのCygwinに1のヘッダとライブラリをコピーしてクロスビルド
3、iPhoneにGCC4iPhoneとToolchain入れて、1のヘッダとライブラリをコピーしてネイティブビルド
ちなみにheavenlyはiPhoneSDKのヘッダとライブラリのことらしい。
まとめサイトのメニューは以下みたいな感じかねえ。 -更新情報 -FAQ --言語共通 --言語別 -チュートリアル -参考サイト
連続投稿すまんが、注意点
cygwinでやる場合はwinChainを入れてクロスコンパイラを入れる必要がある。
ttp://code.google.com/p/winchain/ iPhoneでやる場合にiPhoneSDKのライブラリをiPhone元々のライブラリに
上書きするとiPhoneが起動しなくなった。
つまり、/libや/usr/libを上書きするなってこと。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 00:24:03 ID:eVJ6/zBf0
よーし!2ちゃんブラウザつくるぞー
28 :
◆nJY4m.cJjo :2008/08/18(月) 00:29:46 ID:Win8cSahi
じつは
>>1 です。まとめのなかのひとです。
規制くらっているのですれにかきこめないのでiPhoneから。
編集できるようにしてあるので宜しくです。ちょっと仕事があるのでしつれいします。。。
>>28 サイト立て&仕事乙です。
僭越ながらメニューをいじらせていただきますのでよろしく
細かく編集したせいで荒らし対策くらった/( ^o^ )\ 続きはまた明日
31 :
21 :2008/08/18(月) 07:14:48 ID:LibZWahN0
今夜にWindowsのクロス環境構築の手順を書きますわ 他の環境は他の人がよろしく ちなみに言語自体の使い方には答えないつもりなので そこんとこよろしく
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 18:42:36 ID:lgXMlJyTi
おつ
33 :
21 :2008/08/18(月) 20:01:24 ID:LibZWahN0
まだ仕事が終わらんのだが、 windowsでの環境構築手順をおおよそ書いておいた。 また後で追記する。 そういや、wikiがpukiwikiモードになってるね、管理者乙。
34 :
masaki :2008/08/18(月) 20:33:20 ID:ioXS/5X9I
>>34 追加させていただきました。
いつかこのスレ初のアプリも登録されたらいいですねー
>>管理者
環境構築と成果以外のページが@wikiモードのままなので、
できればpukiwikiモードへの統一をお願いします
36 :
masaki :2008/08/18(月) 21:08:16 ID:ioXS/5X9I
>>35 ありがとうございますー
ちなみに登録された方には、自由に使えるテストレポジトリも開放中です。
実験に使えますし、レポジトリの仕組みを知ることもできると思います。。。
37 :
◆nJY4m.cJjo :2008/08/19(火) 01:23:57 ID:ZpMewNq7i
只今編集モード統一ちゅうです。スレ書き込みは相変わらず規制。。。
38 :
21 :2008/08/19(火) 01:55:17 ID:LryQMU6P0
>管理者様 お疲れー
とりあえずubuntu8.04で環境作った記念にPHP5.2.6をコンパイルしてみた。 気がついたことを幾つか。 ・iPhoneのlibcにはfiniteがない(isnanとisinfを組み合わせてdefineした) ・MacOSXにあるNSLookupSymbolInModule等の関数がないのでdlopen,dlsymで無理矢理実装 ・toolchainにあるfstat構造体の定義がiPhoneと合わないので無理矢理定義(Mach-O 64bitに近い?) 以下はPHP固有の問題 ・そもそもPHP5.2.6でiconvを有効にするとconfigureできない ・PEARのインストール中に止まる PHPそのものは簡単なコードを書いた限り動作する。make testをしていないので どんなバグがあるかは分からない。
IDがにぃにぃニートだよ!
42 :
21 :2008/08/19(火) 07:02:58 ID:LryQMU6P0
2chのボード(bbstable.html)を取得して表示するプログラムを書いてみた だけど、Objective-Cで文字列をパースする方法がわからなくて頓挫中 FAQにAPIの使用例があるといいかもね HTMLやRSSの取得方法や文字エンコーディングの仕方とか
winでの環境構築すらできねぇ、、orz.. cygwinでxarコンパイルするのにxarのページに書いてある4つ (libxml2, libxml2-devel, openssl openssl-devel) 以外何インストールしておけばxarコンパイルして使えるようになるんだろう、、 コンパイルは通るものの、ぜんぜん解凍してくれない、、
44 :
21 :2008/08/19(火) 08:22:11 ID:LryQMU6P0
masakiさんCydiaに対応して下さい!
46 :
43 :2008/08/19(火) 20:51:29 ID:uTm9HCun0
>>44 享受サンクス!
解凍できた!
ただxarがVista64bitでは動かないようでした。
xarの展開はxp32bitで行うとすんなりできました。
これから環境構築してみます。
俺も何かが作りたい。けどプログラミングなんtねしたことがねぇ。 せいぜいHTMLだわ。 何から始めたらいいのかエロい人教えておくれ。
そんなもんhelloworldからに決まってるだろ
#!/bin/sh echo smile.world!
>>47 RubyでCGIなんてどうだ?
iPod touchにrubyとlighttp入れたらCGI動いたぞ
最近,俺の中でプログラミングを始める言語としてrubyがお勧めと思ってる
アプリ作るのにlighttpdは無いわ
>>47 >俺も何かが作りたい。
まず、その「何か」を突き詰めるべき。
「目標・目的」(動機)がはっきりしていることが一番重要かも。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 03:52:25 ID:GXQav38ni
ヒトリブログのなかのひと、使ったclosed APIについてwikiってほしいなあ。。。
54 :
21 :2008/08/22(金) 09:41:43 ID:CivbyaOM0
中の人じゃないけど、i.SBの受信時にバイブ鳴らせたので記念パピコ wikiにソース貼っておいたよ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 22:10:15 ID:nGJs+dosI
ありがとう!
非公式日本語ローカライズスレってないんですか? このスレで一緒にやってもいいんでしょうか?
いいんでないの。
/System/Library/TextInput/TextInput_ja.bundle/kanadict.dat が固定辞書。独自バイナリ形式。約12MB /private/var/mobile/Library/Keyboard/Lexierra_ja_JP-dynamic-text.dat に今までに変換して確定したことのある単語がどんどん記録されていく。xml形式。
59 :
21 :2008/08/24(日) 04:57:54 ID:bYuYlWmi0
i.SB受信キャッチ絡みでシステムに送信されるNotificationの キャッチ方法もwikiに記載しておいた アプリ単体でやりとりされるNotificationを取れるわけではないし、 大したメッセージも送信されてないのでおもしろ味はないんだけどね コントロールクラスに定義されてるNotificationも取得したいんだけどな そしたら画面回転や自動変換候補も抑制できるはず あとはデーモンの作り方知りたいっす 公開ソースがあったら教えてくだし
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/24(日) 12:02:07 ID:PPOpZtpVI
ふつうにつくって launchd
>>60 ありがトン
つーか、そんな単純なのね
windowsのサービス制御みたいなことをしなければならないかと思ってた
>>61 AppleカスタマイズのUnixだからな。
「Daemons for the rest of us」とかいいそう
>>62 確かに下手にいじられるよりはUNIXのまま
にしておいてくれた方が助かるな
喜んで取り残されるよw
自作アプリを作るためにMacBookを買ってXcodeを使ってみた。
なれるまでに時間がかかりそうだけど、悪くない開発環境に思える。
ところで、iPhoneでiPodを起動して横にしてアルバムをパラパラめくる
(
http://jp.youtube.com/watch?v=6h26kSXKsyw これの42秒から先)
ようなエフェクトを表示するコードってどこかにないかな?
てっきりAPIにあるもんだと思ってたらどうやらないみたいだ…
>>64 PrivateAPIじゃないかな
AppFlowをclass-dumpしてみるとわかるかも
>>64 , 66
CoverFlowは、Mac上ではIKImageFlowViewを使っているらしい。
ネット検索すれば情報があるが、非公開APIなので注意が必要。
iPhoneにも同様の物が搭載されていると思うが、当然、情報はない。
あと、CoverFlowもどきのソースは
/Developer/Examples/Quartz/Core Animation/CovertFlow
がある。iPhoneのフレームワークで移植できるかは分からん。
仮に移植できても、キーボードによる操作にしか対応していない
みたいだから、別に指(マウス)による操作を実装する必要がある。
さくっと調べてみたらこんなところ。
>>68 openclipのブログのエントリによると、
今後AppleはNSPasteboardというコピペクラスを追加するみたいだね
openclipを潰すことになる以下の対応が確信犯なのかどうかわからないけど、
既存アプリにも結構影響出るんじゃないか、これ
Apple shuts down sandbox reading but creates a public folder for apps to write to. (radar://6156881)
オフィシャルアプリでデータ保存したければWEBサービスを用意しろってことかね
70 :
69 :2008/08/26(火) 11:10:24 ID:D2Ja2bdi0
ぬ、なんか英語読み間違えた気が・・・
openclipが利用していた方法は、Appleにセキュリティホール (sandbox reading)と見なされて潰されました。 でも、Appleは、コピペ機能と全てのアプリから利用可能な データフォルダをiPhone上に用意するよってことじゃないかと 原文も読まずに推測してみるw
>>66 ,67
どうもありがとう。
簡単に使えないみたいだから、とりあえずは諦めておきます。
みんな、開発の手順はどんな感じですか? 俺はiPhone SDK 2.0で開発しているんだけど、実行ファイルを[app]とすると 1:MacBookのXcodeを使って正規の環境で開発 2:iPhoneのsshで"ps aux; kill [app]"(前のインスタンスが動いていたら) 3:iPhoneのsshで"rm [app]" 4:MacBookからscpでiphoneの/Applications/に丸ごとコピー 5:iPhoneのsshで"ldid -S [app]" 6:SpringBoardから起動 という手順で開発してます(MacOS上でエミュレータ使う時は別ね)。 手順2〜3を省くと、5のldidがKilledしてしまうのでこんな感じになりました。 jailbreakしてからopensshとrespring程度しかインストールしてないのに 同期していたオーディオとビデオが全部「その他」扱いになってしまったので もしかしたら手順が悪かったのかもしれないと思ったんだけど、どうでしょう?
>>73 俺はiPhone上でソース書きからビルドまでやってる
OSXあるけど、メインがWindowsなので切り替えるのがタルいし、
ロジック系のテストはコンソールの方が確認しやすいので
iPhone SDKを使っているよ。 リモートデバッガ、コンソール、Instruments、オーガナイザ使えてる。 iPhone SDKでPrivate Framewok使える。 ビルド後のインチキ署名も自動でできてる。 Build&Runしてから実行されるまでに結構時間がかかるのが目下の悩み。
/usr/local/arm-apple-darwin/include/sys/stat.hの 内容がおかしてくfstat系列がうまく動作しないのは既出? あとiconvのときCFLAGSに-DLIBICONV_PLUGをつけないと _iconv_openが_libiconv_openになってリンクに失敗するので注意。 ディレクトリを開くとか、文字コードを取り扱うとか、 基本的な部分ですらノウハウがでてこないのは 想像以上にtoolchainsで開発している人口が少ないとみた。 GNU関連コンパイルできて楽しいのに。
>>77 > 想像以上にtoolchainsで開発している人口が少ないとみた。
これは俺もそう思った。そもそも開発環境の構築からして資料が無い。
そしてXcodeが想像以上に使いやすかった。
本気で開発するならMac買ったほうがいいみたい。
>>77 stat.hを直すのってどうしたらいいですか?
wiki
あげ
過疎が激しいなあ。
>>82 Mac買ってXcodeが思ったより良かったので
正規アプリ開発に乗り換えた
84 :
iPhone774G :2008/09/19(金) 13:41:41 ID:X9buC4kD0
なに恥ずかしいことぶっこいてんだこのくそガキは
>>83 ああ、ガキの巣ね ああはいはい
GNUのコンパイル情報少ねえからな〜。俺もわからん。 iPhone SDKで直接GNUのソースコンパイルって無理なん?
CC=arm-apple-darwin-gcc ./configureして、 出来たMakefileは大抵ネイティブのbintoolが使われるように なっちゃっているのでそれを修正、makeという感じ。 でもmecabの辞書ってプラットフォーム関係ないんじゃないの? 辞書が目的ならmecabをクロスコンパイルする意味は無いと思うけど。 ネイティブでmecabをコンパイルして、 Mac上でipadicをビルドすればよいと思う。 昔kakasiをiPod touchで動かした経験からすると、 実機でmecabを動かすとメモリ足りなくて再起動かかると思うよ。 mecabのinstall-shに実行権が付いてなかったので注意してください。
>>87 レスありがとうございます!
MacでIPA辞書をUTF-16LEで作って放り込めばいいんですかね。
あとでやってみてます。ありがとうございます。
でも、そのまま辞書ビルドすると 40MBぐらいになるよ。 標準のは12MBぐらいだそうだから ダイエットしないと使いものにならないような。 これで何がしたいの?
単語追加なんだけどやっぱりクロスコンパイルしないとダメみたいだ。
そもそも互換性が無いという可能性はつぶせているの? 単語登録なら他に方法がありますが、 今単語登録アプリを作っているので 詳細は明かせません。 公開するときに書きます。 連想が効かない不完全な形だけどね。
はいはい
とかもったいぶっていたら、 今日その方法をブログに書いたサイトが出ましたね。 格好悪〜 Jailbreakスレ参照。 でも再起動で直近の199エントリに整理されてしまうというのは 知らなかったから、恥かかなくてよかった。
履歴のplist編集かよ
Jane touchとか2tchみたいな2chブラウザって作るの難しいの?
wwwwwwwwwwwwwwwww
いいSNESエミュ作ってくれ
なあ、JBで公開されてるアプリを、片っ端から正規AppStoreに勝手に登録したら訴えられるかな?
99 :
iPhone774G :2008/09/28(日) 17:44:26 ID:YACmUsbni
つっこみどころおおすぎだバカ
>>98 いや大丈夫だからやってみな。
って言っとけばいいね。
勝手に登録の意味がさっぱり分かりません
MarPortsに cross/arm-elf-gcc cross/arm-aout-gcc cross/arm-aout-binutils とかあるけど、これ使えばいいのかな?
iPhone Dev Teamのとこに書いてあるインスコ方法参照。
iPhoneでiPhoneアプリを開発しようとしてるんだけど、コンパイル方法が詳しく解説されているサイトはありませんか? UICatalogは見ながらmakeとかできたんですけど、イチから作るとなるとどこから手を付ければいいのかわかりません。
セルフコンパイルしようということ? gcc -F/System/Library/Framework -F/System/Library/PrivateFramework -lobjc -ObjC -framework Foundation main.m Class.m -o AppName 素だとこんな感じでコンパイルできると思うが、Makefileを書いた方がいいだろうね。 あとinclude pathも指定が必要だったかな。
XCode使わないのには何か意味があるの?
>>105 そういうことです。
参考にさせてもらいます。ありがとう。
>>106 Macがないもんで・・・。
あ、スレタイ嫁だなw 失礼w
僕はXcode使えるようにしてるけど、 Macじゃない人とか、モバイル開発したいとか、 いろいろ事情はあるんじゃない? 質問主は「iPhoneで」開発したいと 言っているし、Xcodeが使えないケースでしょ。
>>109 そうなんです
手元にWIN機しかないんですよ
でもやっぱ開発は辛いですね
安くでMac開発環境を整えるとなるといくらくらいいりますかね?
MacBookの一番安いのだと10万切ってるよー
開発するだけならMac mini最安。 WindowsでもCygwinとかで開発できなかったっけ?
cygwinでもできるけど、あんな中途半端なもん使うくらいならデュアルブートなりVMなりでlinux普通に入れて環境構築したほうが楽だよ。saurikもlinux上で書いてる。
xcodeとかinterface builder使ってJBアプリつくりたいならmac miniでいんじゃない。
117 :
116 :2008/10/21(火) 01:36:30 ID:DyQJYint0
自己解決しました。 ただ、iPhoneSDKHeadersAndLibs.pkg の中に UIKit/UIPushButton.h などが入ってなくてコンパイルで躓いています どこから持ってくればいいですか?
それも自己解決しとけ
>>117 自己解決したんだったら、解決方法を書いて頂けると
この後に同じ道をたどる人にとって大変助かるかも
>>119 ググりまくってxarアーカイブを見つけただけです^^;
サイトはもう忘れてしまいました。。
>>117 の件ですが、UIKitのヘッダーファイルが足りていないようですね
探しているんですけど、見つかりません
Firefoxの履歴に残っていました。 貼っておきます f tp://sourceware.org/pub/cygwinports/release/xar/
俺のiPhone3G は脱獄して、J-BHONEになりました。
よかったね
おっさんがおもしろいと思って書いてるんだろうな
かわいそうなおっさん。。。
俺のこと禿っていったやつどいつだ!!
127 :
iPhone774G :2008/10/25(土) 22:52:20 ID:Lg+Sgjq80
129 :
116 :2008/10/28(火) 01:32:25 ID:UqwjErH70
>>127 ははw 結局俺も買ったよw
コネコネ悩んでいる時間がもったいなく感じてきたからね。。。
>>128 ありがとうございます!
連休中にできたら試してみる
131 :
四条烏丸ソフトバンクショップ :2008/11/14(金) 19:49:31 ID:0RhsKUy00
当店販売のiPhoneは1か月以内に必ず故障します。データはすべて失われます。 1年の保証はありますから、勿論、新品と交換しますが、毎月1回は故障してゆくでしょうから、 2年目の保証はありませんから8万円も支払って買う価値は全くありません。 まったくデタラメな商品を販売して深く反省したいところですが、誠意ある対応は一切しませんから、 購入者はそのつもりでいろ。
133 :
350 :2008/11/30(日) 14:44:05 ID:ohgWA6vt0
>>351 だいぶ遅レスになったんだけど、請求明細が届いたので詳細を書かせてもらいます。
iPhoneを契約して初めて届いた請求書ですが、金額ってこんなもんなんですかね?
スパボの記述がないのが気になります。
100円 請求書発行手数料
934円 ホワイトプラン(基本料)
320円 ホワイトプラン(通話料)
5700円 パケット定額フル
300円 S!ベーシックパック(i)
6円 ユニバーサルサービス料
368円 消費税
※SMSは0円パケット代はプラマイ0円なので省いてあります。
げ、書く場所間違えた・・・。すみません。。。
うーん。。Wiki見ながらXCode用に環境作ろうとしたけど、うまくいかない。。info.plistには、該当の記述ないしなぁ。。。
>>136 証明書作ってInfo.plistに追記したんだけどうまくいかない。
「Your mobile device has encounted an unexpected error (0xE800003A)
ApplicationVerificationFailed」
だって。
何か足りないのかな?
初めてでよくわかんない。
138 :
137 :2008/12/09(火) 16:34:21 ID:7tXSaid1i
すみません。
>>73 の方法でやってみます。
公式アプリのように転送できるのかと思っていました。
正規アプリがJB判定で起動やめるのはAppleの方針?
なんのこっちゃ
幾つか出てきたよね、脱獄してると起動しないソフト。
まじで? どうやって判別してるんでしょ システムファイルアクセスかCydia/Installerの存在かpwdあたりかなぁ
関係ないかもしれないけど jailbroken 2.2 でちゃんとXcode上では signing できてビルドまではできるけど それを iPod touch 上の /Applications 以下に入れて SpringBoard を再起動しても SpringBoard に現れない 2.0 ごろのときにやったときはうまくいったんだけどなあ Smaple Code for iPhone の HelloWorld とか
>>143 ちゃんとidld入れてコマンド打ってる?
ありがとう! ldid を入れてやったら突如 SpringBoard に現れた! #3 の sysctl -w security.mac.proc_enforce=0 security.mac.vnode_enforce=0 をやったからそれで署名関連は OK かと思っていた (昔はそれだけでよかった気がする)
146 :
144 :2008/12/16(火) 17:06:36 ID:osDREurHi
>>145 すまんldidだったな。
あとは
>>73 あたりを見ながらやるといいかも。
同じアプリを再インストールする時のこととか書いてある。
サンキューとりあえず適当に関数を作って作業を簡略化してみてる。 reinstall(){ killall $1 chmod 755 /Applications/$1.app/$1 ldid -S /Applications/$1.app/$1 killall SpringBoard } パッケージの転送自体は scp より DiskAid を使った方が高速なのでそれでやってる。 と思ったらあれー それまでにビルドしてみていた Sample Code は今も大丈夫(消してまた入れたりしても)なんだけど それ以降に新規作成したプロジェクトや別の Sample Code が SpringBoard に現れないー! おかしいなあ。もうちょっとやってみる
uicacheを実行すると出てくるよ。 Cydiaでuicacheと検索 rootユーザーで実行すると うまくいかないので注意。
いやはやみなさんありがと! guicacheっていうGUIのuicacheラッパがあって一発で出てきたお
150 :
iPhone774G :2008/12/27(土) 08:39:00 ID:i7Zy5Cji0
うぃきにもまとめてくれるとありがたす.
151 :
iPhone774G :2009/01/16(金) 04:43:18 ID:4HgYDmEVi
あけおめ過疎
vistaだとできないんだぜ・・・・
153 :
iPhone774G :2009/01/18(日) 00:46:45 ID:3b+pfFvw0
あたりまえっちゃーあたりまえすけどxcodeで普通にビルドした実行ファイルうごくんすね。 printf("hello");とかちゃんと表示される。 toolchainとか必要な場合って要はヘッダですか?
aircrack-ngに付属しているairodump-ngですが、iPhone用のWifiチップに対応させることは 技術的に可能ですか?
COCOA + Objective-Cで敷居が高いと思ったけど 案外そうでもないね Cでかけるから なれるまでは C言語+グローバル変数でガンガンいきます チームでアプリ書く訳ではないからスタイル無視してます
156 :
iPhone774G :2009/02/07(土) 05:44:25 ID:Brcq0eMz0
Wiki参考にしてるけど,キーチェーンのTrustにするの部分の具体的な操作がわからん. 教えてエロい人
ロック時にロボたん2度押し(3度押しor長押し)で、不在又は未読があればバイブするソフト作るから1年待ってくれ。
みんなstringsとかどこで調べてるの? バイブの間隔いじる時に苦労したんだけど。
>>156 キーチェーンアクセス.appを開いて"iPhone Developer"を見つける
「信頼」の項目を「常に信頼」にする
やってることが素人くさくて恐縮なんだが 時計合わせを1タッチでやりたいがために ntpdateをmakeして、そいつをシェルスクリプトから起動するだけのアプリを作ろうとしてるんだけども ホーム画面にアイコンが出てこないのよね。 Cydiaからインストール済みのアプリからコピーしてきて書き換えたInfo.plist 適当に用意したicon.png makeしたntpdate それを動かすntpdate.sh 完了時に音楽鳴らすのでntpdate.caf の5ファイルをi-FunBoxで/Application/Ntpdate.appにぶち込んでRebootかけてるんだが つまるところこれはオレがバカで盛大に間違えてるとかそういうオチでしょうか。 もちろん、ターミナルからはntpdateもntpdate.shも問題無く動いております。 助けて頂きたい!
163 :
161 :2009/02/14(土) 00:18:45 ID:V0vJSNZu0
>>162 ありがとう。
gUICacheで問題無く見えるようになりました。
あるアプリが日本語対応してなくてさ。 .strings編集したいがためにwinchainとcygwin入れたんだが もうさっぱりわかんねぇ。 Xcodeどうやって使うんだ? もうLinuxでやるかな…。
fc2ブログに対応したアプリつくってちょ
乞食ウザ
winchainはバグ多くてどうにも出来なかったのでubuntuに切り替えた。 今構築中。
wep解析作ったら神
171 :
iPhone774G :2009/03/03(火) 23:34:50 ID:Y2Q6I+NF0
Account name : VFJP Access Internet(任意でもいいと思いますが念のため) Address : vodafone Username and password required のチェックを入れる。 Username : ai@vodafone Password : vodafone この内容を Save すると、接続のグループに入れるか聞いてくるので、向こうの求めて来るまま Internet に入れておけばよいようです。 これでWeb(ブラウザ)を立ち上げてネットにアクセスすると、無事にインターネットに接続します。 ただ、VFJP Access Internetはパケット定額の対象外なので注意が必要です。
jailbreakスレで誘導されてきました。 地域設定を日本にしたまま曜日を英語表示するにはどうしたらいいですか?
173 :
iPhone774G :2009/03/05(木) 02:35:39 ID:SZRzr9Yki
pixivにアップロードできるお絵描きツール作ったら売れるんじゃね?
売ろうと考えてる人は、そもそもこのスレを見てるんだろうか
175 :
iPhone774G :2009/03/13(金) 05:40:52 ID:NjTO6hpxi
cydia store?
ソフトウェア開発をやりたいと思うんですが まずはどの言語から勉強するのが良いでしょうか? やはりオブジェクト指向のjavaやC++からでしょうか?
>>168 しばらくこのスレ見てなかったからすっげぇ今更なんやけど
168が見てくれていることを祈って。
Toolchainだけで簡単にコンパイルできるので
iPhone上でwgetしてmakeするのが一番手軽だと思う。
ソースはntp.orgから。
ntpdateディレクトリ内でmakeすればntpdateだけできあがる。
rootで動かさないとダメなのでアプリ化する場合はsudoers弄ってあげてね。
>>176 このスレを見てるという事は、iPhone/iPod touchのアプリを作りたいんだと思うんだけど、
それだったら、C言語->Objective-Cの順番でやるのがいいと思う
もし、全くプログラミングをやった事が無くて
プログラミングがどんなものかってことを知りたい
ということならrubyがお勧めかも
本当にたいしたことしないけどiPhone上だけじゃなくて Linuxでもコンパイルできれば便利かなって環境整え始めたわけだが バージョンが変わっちゃってるからかネットの情報通りにしてもpatchとかが当たらないし大変すぐる。 おとなしくiPhoneいじってようかな。
Mac買えばいいのに。 Jailbreakのアプリの大部分はXCodeで作られてるよ。
181 :
iPhone774G :2009/03/23(月) 00:14:46 ID:BirqbEkX0
ここで良いのかしないけど、ちょっと質問 SMS ReceivingやPhone CallingのNotificationを受信したいんだけど どうすればいいのかな。。。 通常のOSXのNotification serviceではないみたいだし。。 文献なり何らかの情報持っている人いたら 教えてくれ。
183 :
iPhone774G :2009/03/23(月) 09:05:14 ID:BirqbEkX0
>>182 おお、早々と返答、サンキュー
どうやら、CTTelephonyCenterAddObserverってのが
電話の呼び出しやSMSの受信のNotificationを取得する奴みたいだ。
185 :
iPhone774G :2009/03/27(金) 12:09:14 ID:zNfpVGkC0
CodeSign warning: provisioning is not applicable for product type 'Application' in SDK 'Device - iPhone OS 2.2.1'; ignoring... って怒られる。 証明書つくって、plist書き換えて、mobail path 当てたのに
186 :
iPhone774G :2009/03/28(土) 04:48:54 ID:dwgo8M430
やっと環境整えられた・・・
sysctl -w security.mac.proc_enforce=0
sysctl -w security.mac.vnode_enforce=0
この二つをやらなきゃ今のところ動かないのが難点だけども、、、、
>>76 の人みたいにビルドして進行やほかのデバッグツールを使うには何かほかにも必要なのかな?
ldid -Sすれば?
188 :
iPhone774G :2009/04/02(木) 17:43:48 ID:klAPWDvp0
アプリ作るからなんかリクエストくれ!
カップルが誕生したと聞いてやってきました
>>188 iTunesを使わずに、強制的にファームウェアを書き換え出来るアプリ
ldid -S が出来ない・・・
XCodeでSimulator - 2.2.1 Releaseでビルド
↓
XCodeプロジェクトフォルダの
/build/Release-iphonesimulator/アプリ.appをiPhoneの/Applications/にコピー
↓
ldid -S /Applications/アプリ.app/アプリ
とやってるんだが
util/ldid.cpp(418): _assert(0:arch != NULL)
と出てしまって起動できない
なんか間違ってるんでしょうか?
ちなみに
>>160 はやってみました
XCodeは3.1.2です
Simulatorは386用のコードを吐くから本体では使えないのでは。
>>194 あ、Simulatorでやってる時点で間違いなのか!
レスどうもです。あとで他の方法でやってみます
うーん。やっぱわからん
>>73 はどうやってビルドしてるの?
2.2.1でもwikiに載ってる証明書の作成とかが必要なんですかね?
もうリンク先消されてるけど・・・
>>196 多分必要ない
ただビルドするときにプラットフォームをシミュレータではなくて
実機OSにすればいいだけだったはず
>>197 そうなんですか。でもデバイスでビルドするとCode sign error
ってのが出て署名が無くてビルドできずに終わってしまうんですよ
あ、もちろん開発者プログラムは入ってないですけど
それでも
>>73 とかの方法でいけるって事なんですかね?
>>198 俺は証明書作ってから
>>73 の方法でできたよ。
iPhoneでネイティブビルドする方法が分からないorz
>>198 default code signとかを選択すればビルドできると思ったけどな
まぁ199さんみたく自前で証明書を作ってからやれば問題ないね
>>199 ,
>>200 ありがとうございます。やっぱ証明書作れば出来るんですね。
仕事終わったらやってみます。
>>202 いや、これはなかなか良い情報ですよ。サンクス
204 :
202 :2009/04/16(木) 14:50:33 ID:sX6oQh6I0
Wikiに追加しました
手動で転送する必要なくなるのか・・・ でもMobile Installationにパッチ当てるのがこわいな。
206 :
iPhone774G :2009/04/20(月) 13:55:44 ID:cx/fKbxF0
> 204 タイムリーな情報!感謝感謝。 やっぱりデバッガとか使えるといいですね。
Mobile Instalation patch怖いの?何で??
>>202 この情報のaptソースって今つながらないみたいですが
みなさんもつながらないですか?
メール自動振り分けアプリとか作ってみた人いる?設定を弄ってしまうのでアプリというか実行ファイルみたいな感じに仕上がりそうだけど
211 :
iPhone774G :2009/05/26(火) 18:07:27 ID:lsaK6nAL0
>>211 おまい自身が張ってる上の方のリンクにわかりやすく書いてあるだろw
最新の環境で開発したいからOS3.0にしたいけど、入獄すると 202 の方法使えなくなるんだよなー。。 迷う。
Windowsで実際に何か開発してるやつっているの?
215 :
iPhone774G :2009/06/13(土) 22:03:32 ID:sveAaD0A0
BB2Cのログを利用した補助アプリとか作れる? 全てのログからあるIDの書き込みのみを抜き出すとか
216 :
iPhone774G :2009/06/21(日) 05:44:13 ID:BMFRnJm90
>>2 >まとめサイトもつくった。
i.softbank.jp→softbank.ne.jpで試したら?
217 :
iPhone774G :2009/06/21(日) 17:31:04 ID:BMFRnJm90
>>2 >まとめサイトもつくった。
心配無用、メインをMNPしてダメなら、
またMNPで戻ればいい。2台持ちより安い。
218 :
iPhone774G :2009/06/21(日) 23:54:12 ID:BMFRnJm90
>>3 >このスレから、JB専用の2ch専ブラが出てほしい。。
MobileMeでMacのカレンダーを同期。
一々同期の為に接続しなくて良いし、
Safariのブックマークも同期のするから、Macで後で見ようと思うサイトを
ブックマークしとけばiPhoneで空き時間に見れる。その逆も当然出来る。
電話帳の同期も同じ。
全く同期を意識せずに勝手にやってくれる。
219 :
iPhone774G :2009/06/22(月) 10:02:51 ID:xpywwQEV0
>>5 >3に期待
>コンデジとか持ってないから知らんけど、これは仕方ないのかな
みんな新型よりOS3.0に気を取られてるんじゃないか?
220 :
iPhone774G :2009/06/22(月) 22:14:08 ID:xpywwQEV0
>>11 >開発したソフトを/Applications/の下に置いた後、
>それをどうやってSpringBoardに反映していますか?
脱獄してても、影響が出る場合と出ない場合があるみたいね。俺のは充電%表示とWi-Fiなしで設定不可。
初期化で復元しない方法しか逃れることはできなさそうだな。
あとはげしくじゅうでんのへりがはやい。
WindowsでOS3.0のアプリって開発可能?
いい加減Win用の公式な開発環境出して欲しいね
メリットがない
手間掛けてMacを売れなくするだけだからね そこを何とか
225 :
iPhone774G :2009/06/28(日) 07:54:55 ID:w6gtD3oq0
今までのやり方じゃSDK3.0ではうまくできないみたいだね・・・ どっかに情報ないかなぁ?
>>223 俺みたいな趣味だとMac1台買ってまでやろうとは思わないんだよね。
Winで出来るなら手をだしてもいいかなと思うが。
高校生や大学生だと金銭も問題になってくるし。
できた。
SDK3.0をインストール、SDK2.2.1を/Developer/221にインストール
sudo ln -s /Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/Developer/SDKs/iPhoneOS3.0.sdk \
/Developer/221/Platforms/iPhoneOS.platform/Developer/SDKs
sudo ln -s "/Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/DeviceSupport/3.0 (7A341)" \
/Developer/221/Platforms/iPhoneOS.platform/DeviceSupport
sudo mv /Developer/221/Platforms/iPhoneOS.platform/Developer/usr \
/Developer/221/Platforms/iPhoneOS.platform/Developer/_usr
sudo ln -s /Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/Developer/usr \
/Developer/221/Platforms/iPhoneOS.platform/Developer
/Developer/221/Platforms/iPhoneOS.platform/Info.plist、プロジェクトのInfo.plistを以前のように編集。
iPhone Pwned Developerの証明書を作成。
プロジェクトのコード署名IDをiPhone Pwned Developerに設定。
ユーザ定義の設定にPROVISIONING NOを追加。
CydiaからInstalld Patch for OS 3.0をインストール。
http://iphone.org.hk/apt/ iPhoneを再起動。
オーガナイザに登録し直し。
シミュレータはXcode3.1.3でテスト。
実機はXcode3.1.2でテスト。
Cydiaではたくさん配布されているような コマンドラインツールをビルドする方法ってどこに出ていますでしょうか。 Macでgccオプションを駆使したらできるのでしょうか。
231 :
iPhone774G :2009/06/28(日) 23:58:05 ID:w6gtD3oq0
>>228 サンクス
ただまぁ様子をみるかな。必要なAPIがあった場合には考えるよ。
今はまだ2.2系で大丈夫そうだ
ところでさ、C/C++とObjective-Cって皆さんどの程度混在してる?もしくは混在させずにピュアObjective-Cで書いてる?
どうにもこうにもObjective-Cの文法は苦手なんだよね・・・
スレチスマソ
233 :
iPhone774G :2009/07/06(月) 23:34:21 ID:W7Ykqj0+0
WindowsMobileの開発系関連のスレでMac OSでも開発出来ますか? って発言は見たことがないが、iPhoneだとWindowsで無理?とかいう発言がちらほらあるってのが不思議だ。
235 :
iPhone774G :2009/07/07(火) 20:45:49 ID:W+v4QHc8i
>>234 世間一般的にみると、パソコン=windowsだからじゃないの?
Macは一般的じゃ無いんだよ
Visual C* for MacはないのだからXcode for Windowsが無くても問題ないという論法もあるな
あとたぶん、FusionなりBootCampで割とどうにでもなるからってのもあると思う。
238 :
iPhone774G :2009/07/11(土) 00:11:05 ID:1600zi1q0
具体的には3通り(ノキア、Windowsモバイル、ブラックベリー)
239 :
iPhone774G :2009/07/11(土) 02:47:11 ID:ZXZqR0xl0
Macintoshもってない俺に教えてくれ iPhoneアプリ開発用に中古でも良いから一台パソコンが欲しい 安くて、実用性有るのはどれを買えば良い? 開発以外の用途には使いません
240 :
iPhone774G :2009/07/11(土) 02:50:59 ID:cik5qMKni
いきなりですいません! テザリングの機能でPS3をネットにつなげないんでしょうか?
241 :
iPhone774G :2009/07/11(土) 03:23:56 ID:gCcBgSC+0
>>239 Mac miniか白いMacBookを買う作業に戻るんだ。
242 :
iPhone774G :2009/07/11(土) 03:31:01 ID:ZXZqR0xl0
243 :
iPhone774G :2009/07/11(土) 06:22:53 ID:Zdxrrj/O0
お前は大してパケ使わないみたいだし、圏外探して歩くのが趣味みたいだからドコモ使ってりゃいいんじゃね
244 :
iPhone774G :2009/07/13(月) 13:00:55 ID:y5Qh3iI8i
isoftbankのメールをsmsトリガー にpullできないだろうか。
MobileMailを対象にしたMobileSubstrateプラグインを書けば可能。 didFinishLaunchingとかでCoreTelephonyのNotifyに「SMSのNotifyがきたら、MobileMailの巡回メソッドを起動するハンドラ」を登録。 あと、ロックしないように IOKit系のNotifyに「メールチェックが終わったかどうか確認し、 処理中ならロックを15秒延長する」ハンドラを登録。 こんな処理が必要。 MobileSubstrateプラグインはObjective-C++で書く。 ドキュメントが無い領域である上、 質問できるのはCydiaの神々ぐらいだから、 自力によるリバースエンジニアリングが必要。
iPhone OS3.0とWindowsの組み合わせで開発する方法わかる方いませんか?
VMware入れてLinux入れてtoolchainインスコ
Linuxか。どうもありがとう。
あーあ。OSx86でiPhoneSDK動かないかなぁ
>>249 え?動かないの?動くもんだと思ってた。
MSI wind で動作する夢を何度も見てる。 アプリのビルドも完璧に動作してる。
非正規開発環境とは言え、Objective-C以外の言語で開発するのは無理ですか?
無理じゃない。 JavaScriptで書いて、App Storeにも出せるという開発環境が 市販されていたはず。自由度は低いと思うけど。 RubyCocoaがあるよ。Javaもある。 今は(3.0では)動かないかもしれないが、Pythonもある。 それぞれUI付きのものが作れる。 いろいろある。 ただし、App Storeには出せない。 Objective-Cがどうしても許せないのかもしれないが、 だれもObjective-C以外で開発なんかしてないから情報が少ないし、 Objective-C以外でUIを持ったアプリを開発するにも 結局Objective-Cの知識が必要だから、 他言語は回り道にしかならないということに、すぐ気が付くはず。 他言語のバインディングは、 他言語も、Objective-Cも、両方書ける人のためのもの。 素直にObjective-Cの勉強をした方がいいよ。 今は日本語での情報もたくさんあるし、 毎月書籍が出ているような、 Objective-Cバブルとでもいえる状況。
>>253 詳しくありがとう。
諦めて勉強します。
>>2 にあるLinux/Unixの情報が古いんですが、3.0対応の手順知ってる人いますか?
>>255 英語圏ソース読む気力がないなら諦めな。ググれば出るよ。
>>240 おまえはおれかw
こないだやってみたけど、直接は無理です。PS3>ノートPCとかでネット接続共有>アイフォン
というつなぎ方でしか出来ません。残念
258 :
iPhone774G :2009/08/02(日) 16:15:12 ID:yAGbdulf0
SDK 2.2.1ってどこかでダウンロードできないかな? appleのページからは探し出せないんだけど。
259 :
iPhone774G :2009/08/02(日) 18:05:47 ID:nEBzkPvF0
ググれば見つかる。ついでにまとめウィキに書くとみんな幸せなのではないか
260 :
iPhone774G :2009/08/05(水) 17:52:06 ID:h3JEO4Eh0
アプリ繋がりでってことで、けしからん情報を派遣。
既に有名な話とかだったらスマソです。
iPhoneのCoreLocationに隠しURLが埋め込まれているらしいです。
ttp://wiredvision.jp/news/200808/2008080820.html { "Date Generated" = "200x-xx-xx xx:xx:xx Etc/GMT"; "BlackListedApps" = {}; }
まぁ、JBしてる時点で気にするのもなんですが..けしからーん。
>>260 それ Apple Kill Switch じゃない?
出た当初から散々既出だけど
Office communicator 作ったら神
アプリの作り方俺にも教えてよ
詳解 Objective-C 2.0 読んでるが、退屈すぐる 早く、GUIとかiPhoneとかので動くプログラム作りたい あと、Java like(C like?)の文法にしてほしかったぜ
Objective-Cの理解から始めようという 方針はすごく正しいと思うよ。地力がつく。 おれも買ってはあるけど、 よんじゃいないw
やっぱ一番求められるのはAPNをきれいに切り替えるSBSettingsアドオンだなあ
Ruby動くね ターミナルからの直叩きしかまだ試してないけど、 アプリ開発できるのかな?
lighttpd+rubyで簡単なものなら動いた 複雑なものは試してないからわからんけど
270 :
名無しさん@お腹おっぱい :2009/08/15(土) 16:12:46 ID:Vew3VFz7I
??t??abetu
>>269 rubyでアプストアに申請できたらいいのにね。
なんか一個通ったなんて話も聞いたことあるけど
Androidではできるようになるかも
やってみれば分かると思うけど、 他言語は時間の無駄だよ。
SDK使いたい
>>265 そうそう、今日って8月21日なんだよね。
>>272 間違いか正しいかなんて、本当は誰にも分からないんじゃないかなあ。
>>268 もっと俺にも解り易く言って欲しいなあ。それはさておき
>>268 さん、セクハラで訴えられたことある?
>>280 間違いか正しいかなんて、本当は誰にも分からないんじゃないかと俺は思うけどな。
>>284 なんか肉まんでも食べたくなってきちゃった。
>>283 ふう…。どうでもいいけど、締め切りは、守られないためにあると思わない?
polipo iPhoneに移植しようと奮闘中 不安定すぎるぜ
>>299 おおいいねー
でもメモリ食いそうで3Gユーザはダメかなorz
>>300 でもSafariの遅い3Gでこそ活用されるべきだよな
>>299 結構軽そうだから大丈夫じゃないかな
とりあえずsafariでは使えるようになったけどyoutubeとかヤフー動画とかでバス エラーで落ちてしまう x86との違いのせいかな。。
ページ送りSafari plug-in が欲しい・・・ 長いページでスクロールするのは指が疲れるぜ。 かと言ってquick scrollだと目当ての記事探すのは難しいし。 plug-inのプログラミングって割と難しい?
簡単だからやってみれば。
>>304 レスありがとう。
挑戦しようと思ったけど、QuickScroll2でページ送りが実現されたから
その必要がなくなったみたい。
話題があんまりないね
ところでみんな作ったものどうしてるの? どこかで公開してる?
個人的に使ってる
310 :
iPhone774G :2009/10/16(金) 07:32:42 ID:zBSh7M660
iphone 3.1.2にてiphone toolchainでcompileすると、 library not found for -lobjcというエラーメッセージが表示されlinkができません。この問題の解決方法について教えて頂けないでしょうか?
twitter で @iPoday と @hitoriblog の一週間前くらいの会話を見るべし
間違えた。12日の会話
314 :
iPhone774G :2009/10/16(金) 23:43:42 ID:zBSh7M660
>>311 見てもわからない。。。難しい
classーdumpの後、何をすればいいですか??
誰か詳細に教えてください。
JailBreakしたiPhoneで、 ストアで売り出すための正規アプリを開発したり、 開発したアプリをiPhoneに転送したりしてる人っていてる? そもそもJBしたiPhoneでデベロッパの登録自体が可能なのかな?
317 :
自己完結 :2009/12/01(火) 14:58:28 ID:P13Txm0T0
LeopardからSnow Leopardにしたら
XCodeも入れ直さないといけないんだな
>>315 ありがとう
これでコンパイルできた
1. Open /Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/Info.plist. (Backup if you want to be safe.)
2. Go to line 46. Replace the XCiPhoneOSCodeSignContext with XCCodeSignContext
3. Go to line 79. Replace the XCiPhoneOSCodeSignContext with XCCodeSignContext
4. Save the file.
5. Restart Xcode.
6. Compile!
iPhone Tunnel suite 3.0 は、iTunes9 は動かないと書かれてるけど、 動くバージョン有るの?
保守
カメラアプリがバックグラウンドで使えないのはどこで制限されてんの?
322 :
iPhone774G :2010/01/13(水) 00:32:23 ID:PILN8oiy0
自作アプリを実機に転送して起動すると、Defoult.pngが一瞬見えたあとにすぐ終了してしまうんだが どうやって転送したらちゃんと起動するんだ?
昨日 Mac mini 55Kで新品同で買ったぞ。 回り道しようかともちょっと思ったけどこっちの方が正解。
325 :
iPhone774G :2010/01/17(日) 11:52:40 ID:RPKyUoQd0
>>315 で試してみたけど、ビルドでエラーが出る。
どうやって、実機仁転送できるの?
ちなみに、シミュレータでは問題なく稼動してる。
2.2.1なので
>>202 のやり方でやってるんだけど、
オーガナイザの登録のとこがサッパリわからない…
ProvisioningProfileはIDPにいかずとも作成可能??
なにか盛大に勘違いしてるんだろか…
いい加減シュミレータじゃなく実機で動かしたいお・・・
コンパイルできたら、scpで転送してる
>>327 コンパイルはxcode上でやれてますか?
この場合、シミュレータ向けのリリース用でのものでしょうか?
私の場合、この方法でコンパイルしたバイナリファイルをifunboxで実機に転送して、chmod 755 で実行権限付与してるんですが、うまく行きません。ターミナル植えで実行すると、このos上では動きませんよという趣旨のエラーが出ます。
Macのxcodeで作った自作あぷりをtoolchainでmakeして見たんだか、 うまくいかん。hellotoolchainのサンプルをもとに自作アプリ名に書き換えるべき ところは変更さてるつもりなんだが。 何か、壮大な勘違いをしてるのか?
>>328 xcodeでiPhoneデバイス用にコンパイルして、
生成した***.appをターミナルからscpでiPhoneの/Applicationsにコピー
>>330 情報提示、ありがとございます。
早速試して見ましたが、デバイス用で
コンパイルしようとすると、エラーで
落ちてしまいます。
シミュレータ向けでは問題なく、
コンパイルは通るのですが。
333 :
iPhone774G :2010/01/24(日) 11:55:07 ID:LIc098t50
>>332 どうもです。
どうやら、開発環境そのもので壮大な勘違いをしていたようです。
OS:Leopard
SDK:iphone_sdk_3.1.2_with_xcode_3.1.4__leopard__9m2809.dmg
この環境では、
ttp://www39.atwiki.jp/iphonedev/pages/12.html に掲載されている手順、1〜6の手順(その前に、「Here is the procedure to create a self-signed code-signing certificate using Keychain Access.」
で自己証明書を作るこも実行)でやっても、そもそも、環境が違うので無理?
torrentで、Leopard用のXcode 3.2.1+SDK3.1.2開発キットを探してみましたけど、
Snow用はあっても、「Leopard用」は見当たらない。。。
あきらめるしかないのかな?
なんか、いい知恵ないですか?
さっき公式のSDK入れてみたんだけど これって本来契約しないと実機に入れられないけど それをJB済みの実機に入れて動作とかできないのかな? 要はしばらくはJB向けビルドしたときのソースでビルドの設定変えるだけで正規のビルドにして公式で販売 っていうことはできるの?
できるんじゃないかな ただし、公式には使ってはいけないAPIがあるから そこを気をつけないといけないと思うけどね
App Store一番乗りアプリの中にはそうやって通ったものもいくつかあったな
JB環境のiPhoneにxcodeで作った自作アプリを 実機で動かそうと思ったら、一番手っ取り 早いのはやっぱり、MacをSnow Leopardに することでしょうか?
前のバージョンSDKが手に入ればいいんじゃない? スノレパを持ってなくて、スノレパを入れるんだったら ついでに正規の手順で開発した方がいいと思う 年間1万円くらいだし
前のバージョンも何も現行バージョンで レパ用とスノレパ用が配布されてるんじゃない?
>>340 俺はLeopard+Xcode3.1.4+iPhoneSDK3.1.2だけど、普通に出来てるよ?
そこに書いてある手順通りにやって。
>>341 えっ!?本当に?
書いてある通りって、
LeopardからSnow Leopardにしたら
XCodeも入れ直さないといけないんだな
1. Open /Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/Info.plist. (Backup if you want to be safe.)
2. Go to line 46. Replace the XCiPhoneOSCodeSignContext with XCCodeSignContext
3. Go to line 79. Replace the XCiPhoneOSCodeSignContext with XCCodeSignContext
4. Save the file.
5. Restart Xcode.
6. Compile!
のことですよね?
自己証明書はどうされました?
Appleのサイトを見て作って見たけど、
その後、どうすればいいのか、
よく分からないんだけど。。。
343 :
iPhone774G :2010/01/29(金) 13:37:18 ID:B3Hc2fCQP
iPhoneってタップしただけなのかタッチ後スクロールしたのかといった 判定はドライバーがやってるの?それともソフト毎?
344 :
sage :2010/02/01(月) 09:56:31 ID:xIjcP/7I0
342です。 いまだうまくいかない。。。 ビルドすると Code Signing Identity 'iPhone Developer: Name' does not match any valid, non-expired, code-signing certificate in your keychain. て表示される。 開発用証明書がない、ということらしいけど、非正規の場合、どうすりゃ いいんだろう??? toolchainでmakeしあ場合は、ldidで証明書をつければいいようだけど、 xcodeの場合は???
342です。
なんとか、成功しました・・・
一応、成功した手順を整理しておきます。
■環境
OS:Leopard
Xcode3.1.4 SDK3.1.2
iPhoneOS:3.1.2
1.キーチェーンで証明書を作成
−名前は「iPhone Developer」とする
※「コード署名」で作成する
※「デフォルトを無効化」をチェック
※メール入力欄とかは何も入力せず、ひたすら「続行」
−「iPhone Developer」の証明書をダブルクリックして,
信頼 > この証明書を使用するときで「常に信頼する」を選択
2.Info.plistの編集
/Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/Info.plist.を編集
46, 79行目のXCiPhoneOSCodeSignContextをXCCodeSignContextに置換.
3.自作アプリのビルド前準備
−自作アプリの「***.xcodeproj」をダブルクリックして、
Xcodeを起動する。
−Xcode画面左上の「***.xcodeproj」を選択して、Command-i,
ビルドタブを選択
−アーキテクチャ > ベースSDKを「iPhoneデバイス3.1.2」にする
(「release」も「debug」もこうしておく)
4.iPhone側の前準備
−AppSync for OS 3.1をCydiaからインストール
※リポジトリに
http://cydia.hackulo.us/を追加しておく 5.いよいよビルドとiPhoneへの転送!
−MacにiPhoneをつなげて、Xcodeの「ウィンドウ」>「オーガナイザ」を選択
−画面に「Use for Development」が表示されていれば、これをクリック
−Xcodeでビルド実行
−途中、GDB上での起動は失敗してるっぽいけど、実機には無事転送完了確認
これで、iPhone上のアプリ起動したら、ちゃんと動いた!
ちなみに、Xcodeは一回、アンインストールして、
入れ直しました。
>>345 あ、AppSync忘れてた。
それでビルド出来ても実機転送は出来なかったのか。
347 :
iPhone774G :2010/02/07(日) 10:26:59 ID:dqxHm0uT0
誰かMMSをフォルダ振り分けするアプリ作ってください!
348 :
iPhone774G :2010/02/18(木) 07:01:32 ID:YpvGca7S0
会社にはマックがあり、自宅で開発するのにマックを買うんだが、 安いノート型とかでオススメはないかぇ。 正直、仕事はあるが、金がない。 WinXPで何とか作れないものかね。トホホだ。
Intel MacならどれでもいいんだからMac miniの整備品でも買えばいい
根性があれば、Win環境ても開発出来るよ。 Cygwinとtoolchain使えば。 あと、Win環境にsnow leopardインスコ出来た事例もあるみたい。 詳しくはググってみて。
toolchainで開発するとエミュは使えないし、実機動作にはJB必須。 Hackintoshで仕事するってのは倫理的にどうよ
非公式で開発してる時点で既にアレな気がするが
353 :
iPhone774G :2010/02/22(月) 00:32:28 ID:JqvPT0eU0
>>245 これためそうと思ったんだけど、you got mailってきたときのフラグをどうやって建てるのかわからん
どこで判別してる?
mailappのplist書き換えるだけじゃだめかな?
>>345 まとめ乙
OS: Snow Leopard
Xcode: 3.2.1
iPhone SDK: 3.1.3
iPhoneOS: 3.1.2 黒雨
でもできた。やってみると案外簡単。
toolchain.shが何気に3.1.2に対応してるな。 ちょろっと手直しするだけで3GSのも簡単に環境作れた。 あんなに苦労してたの何だったんだ…
356 :
iPhone774G :2010/03/09(火) 13:36:02 ID:VE5r7Udv0
ウィキ反映させといてね
試しに作ってみてiphoneに入れてみたんだが エミュレーターでは動くけど実機では起動すらしないんだけど どこがおかしい?
署名してないんじゃない? ldid -S ブログラムのパス か sysctl -w security.mac.proc_enforce=0 security.mac.vnode_enforce=0 した?
359 :
357 :2010/03/11(木) 21:47:02 ID:hjarZYS60
>>358 その通りでした署名なんてしてませんでした。
その通りやってみましたがうまくいかないので
もう少しよく調べてみます。
360 :
357 :2010/03/12(金) 17:45:10 ID:40wirLQZ0
できた! 自己証明作り直してできた〜〜 ありがとゥ