iPhone 3G 総合スレ Part79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※iPhoneの本スレです。このたび携帯板より正式に移転しました。

★★★ iPhoneの公式動画ガイド by アップル ★★★

アップル - iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/
ニコニコはこちら。
Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3858973
Part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3859073

YouTubeはこちら
http://jp.youtube.com/watch?v=jFBvYylFekk

iPhoneでインターネット(動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=p6hhm8aNVy0

1才の赤ちゃんでも直感的に使えるiPhone
http://www.youtube.com/watch?v=oZwKPDvYA2M
http://jp.youtube.com/watch?v=XrVt2ZcrWUY
直感的なインターフェイスは若者やマニアだけでなく
子供、お年寄り、すべての人にカンタンさをもたらす

前スレ
iPhone 3G part78
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216403437/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:19:50 ID:Hrl0ZKXC0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:22:18 ID:Hrl0ZKXC0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:22:58 ID:Hrl0ZKXC0
日本の携帯 VS iPhone


iPhone(2万円前後)
http://www.youtube.com/watch?v=FbvyzLdzdww

SH906i(6万円前後)(Docomo2008夏モデル)
http://jp.youtube.com/watch?v=8l9JY0h_EZQ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:23:40 ID:Hrl0ZKXC0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:24:11 ID:Hrl0ZKXC0
現在のアプリのランキング
【無料アプリ部門】
1 駅探エクスプレス(駅探)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284455055&mt=8
2 Remote(アップル)←iPhoneを、PCに入れたiTunesのリモコンに出来る!ジャケも出る!要注目!
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284417350&mt=8
3 Morocco(Banyu Games)オセロ
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284946595&mt=8
4 NAVITIME(NAVITIME)目的地までのルート検索
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284733674&mt=8
5 郵便番号検索(Masayuki Nii)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284721605&mt=8
6 元号フリー(Masayuki Akamatsu)明治以降の元号早見表
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284830543&mt=8
7 ゴルゴ13(さいとうプロ・リード社)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284901478&mt=8
8 通貨コンバータ(Jeffery Grossman)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284220417&mt=8
9 Light(Erica Sadun)iPhoneをライトにする
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=282772074&mt=8
10 PhoneSaber(Alex Price)iPhoneがライトセーバーになる(iPhoneを振ると音が鳴る)バカソフト
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=283265667&mt=8
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:25:03 ID:Hrl0ZKXC0
★★★プログラミングができる人は
iPhoneでフリーウェア/シェアウェアを開発してみては?

iTunesのApp Store(アプリケーションストア)を通じて
世界中でソフトが販売/配布されちゃいます。今が大チャンスかも。

。。。チャンスというのは、↑のランキングのように、
個人でも上位に食い込んでしまうほど、まだライバルが少ないから。

iPhone3G、発売から3日間で、世界で100万台が売れました。
iPhoneは、今年中に世界で1500万台が販売される予定。
もし定番ソフトでも作ったら、マジで一気に億万長者です。

個人でも気軽に開発者(デベロッパ)登録できるし、アップルへの送信も簡単です。
もちろんフリーウェアでも全然かまわないし、保守費用もかからないし、
アップルが勝手に集金してくれるし、ユーザーはクレカ/iTunesカードで買ってくれるという
決済システムも世界規模で出来上がっているし、値段も自分で決めれるし、
売り上げの7割は自分の手元に入ってきます。

アプリケーション開発キット・ダウンロード(無料)
http://developer.apple.com/iphone/program/
開発キットにはiPhoneシミュレータもついていて自作ソフトの動作確認もできちゃいます。
iPhoneもってなくてもとりあえずいろいろ遊べます。

●●マジでソフト作れる奴にはチャンス
iPhone 3Gの販売台数、発売直後の週末で100万台に
http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14iphone.html
iPhoneアプリケーションのダウンロード数、最初の週末で1千万本を突破
http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14appstore.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:25:35 ID:Hrl0ZKXC0
541 :デフォルトの名無しさん:2008/07/20(日) 22:48:06
    しかしiPhoneが好きか嫌いかはともかく、
    ソフトを作る側にとっては、今すんごい売り手市場っていうか、
    超バブル状態だね、iTunes上のソフト。
    たいしたことないソフトをみんなダウンロードしまくってるし。
    俺のageたソフトも有料なのにもさっそく各国でいろいろコメント付いてるしw
    ライバルが少ないのと、最初から料金徴収のインフラ、
    そして新しいソフトを試したいと皆が思っている新しいハード、全部があるのはいいな。
    シェアウェアでソフト公開してもそうはいかないし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:26:18 ID:Hrl0ZKXC0
ついに登場!噂の『iPhone』気になる対応ゲームの動画プレビュー大集合
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6482

科学がテーマの『iPhone』アプリケーション22選
http://wiredvision.jp/news/200807/2008071423.html
プラネタリウムのアプリは楽しそう
人体模型のアプリは怖いなw

iPhone用のデザインシール
http://item.rakuten.co.jp/gelaskins/c/0000000226/
やべえ、カコイイかも
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:27:28 ID:Hrl0ZKXC0
2chブラウザについて

2tchは、iPod touch(iPhone)向けネイティブの2chビューアです
sonson@Picture&Software で公開されています。(近々Appストアに無料で登場予定)
http://ipod.from.tv/?p=128

2ちゃんブラウザー
http://ipn.ula.cc/
べっかんこだって

朝早くから並んだ甲斐もあり、たくさんのiPhone 3Gを入手しました。これで、「(べ)っかんこ」の iPhone対応もばっちりです。
この週末は iPhone 3Gで「(べ)っかんこ」をいじり倒して、どのような対応を進めるのか試行錯誤を繰り返しました。
本日7月15日より、いよいよ「(べ)っかんこ」のiPhone G3対応を開始します。
FOX★
ーーーーーー
でも、現状では
2ちゃんブラウザー
Jane Touch
http://touch.xrea.jp/janetouch/
こっちの方が優秀だね。2ch公式ブラウザのべっかんこもがんばれ!!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:28:11 ID:Hrl0ZKXC0
2chブラウザクルーーーーーー!
ttp://son-son.sakura.ne.jp/app_store/2tch_free.html

App Storeに登録したって!!!!
http://son-son.sakura.ne.jp/cat11/2tch_free.html

いつ公開かな?ワクワク!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:28:54 ID:Hrl0ZKXC0

★★★iPhoneの動作がおかしくなったら

「再起動」してみましょう
”ホームボタン”と、”右上側面のボタン”を10秒間長押しします

それでもおかしいときは「復元(初期化)」をしましょう
(これをやると購入状態に戻るので必要なものはバックアップはしましょう)
やり方はここ
http://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g-3a547.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:29:34 ID:Hrl0ZKXC0
iPod touch をビールジョッキにする 「iBeer」
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-ibeer-200.html
このアプリ、バカバカしいアプリなのに、ランキング載ってるんだよなw

動画
http://jp.youtube.com/watch?v=alFkJjWYR84

ネット上の相手と対戦できるオセロ
http://ipodtouchlab.com/2008/06/iphone-ipod-touch-multiplayer-reversi-186.html
対戦相手は勝手に決まるらしいけど、
通勤通学の電車の中で、どこか知らない国の人とオセロするのもオモロイなw

iPhoneで使えるRSSリーダ モディファイがβ公開
iPhone向けRSSリーダをモディファイが公開した。
スポーツやIT系のRSSを購読できるようになる。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/15/news108.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:30:16 ID:Hrl0ZKXC0
iPhoneやWindows/Macと自動でデータを同期できる「MobileMe」
 iPhone 3Gの発売に合わせ、これまでアップルが提供していたオンラインストレージ「.Mac」の後継となる「MobileMe」が7月11日に開始した。
MobileMeの特徴であるプッシュ配信型のデータ共有機能を中心に、MobileMeの機能をレポートする。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/22500.html

法林岳之のケータイしようぜ!!
#005 ソフトバンクの「iPhone 3G」を紹介!
http://video.watch.impress.co.jp/static/k-tai/2008/0716/005wmv.htm

midomi
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284972998&mt=8
このアプリすごいよなー。鼻歌をiPhoneに歌って曲を探すアプリだけど、
適当にメロディー歌うと、ちゃんと日本の曲も出てくるしw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:30:57 ID:Hrl0ZKXC0
時代は赤外線ではなくこれかもw
iPhoneを2つ重ね合わせて握手の動作をすると、アドレス交換が完了するソフト(動画)
http://www.gizmodo.jp/2008/07/iphonefriend_book.html

iPhone 東海・北陸圏の購入状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215736376/

自分のアスキーアートのプリントアウトを手に持つモヒカン氏www
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3729868/?img_id=453881
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:31:45 ID:Hrl0ZKXC0
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:32:29 ID:Hrl0ZKXC0
★★★iPhoneの着信音なんて作るの簡単だよ

俺がつくった奴、ほい
http://mac.hitobashira.org/up/src/maka0035.zip
解凍したファイルをダブルクリックするだけでiTunesの”着信音”に登録
iPhoneを接続して転送完了

着信音のつくりかた
(1)まず曲をAACに変換(ソースはCDから取り込んだ自分の好きな曲でもmp3でも何でも!)
(2)拡張子を.m4rに変更
(3)以下のルールを守ってファイル名を決める
・ファイル名は半角数字とアルファベットで構成
<例>001AAA .m4r
(4)iTunesからオリジナルのAACファイルを完全に削除

あとは作成できたm4rファイルをダブルクリックするだけでiTunesの「着信音」に登録される。
普通に配布すれば、他の人がダブルクリックしてもちゃんと登録される。
iPhoneをつなぐだけで転送完了。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:33:06 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone発売8時間前,表参道の行列は渋谷方面へ1000人規模に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080711/310595/

http://jp.youtube.com/watch?v=FIHoWxmmAAs
「iPhone softbankショック?! 東京 表参道 長〜〜い行列☆」

http://jp.youtube.com/watch?v=g84gAJAUOzk
iPhone 3G発売間近!ソフトバンク表参道の行列


【iPhone行列レポート】
iPhoneを並んで買うまでの16時間
http://ascii.jp/elem/000/000/149/149835/
iPhone狂想曲 みんな並んだ?
http://ascii.jp/elem/000/000/149/149877/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:33:53 ID:Hrl0ZKXC0
★★★ iPhoneから2chに書き込むと、IDの末尾が「i」か「I」になります★★★

一週間ほど前から?そうなるようになったようです。
IDの末尾が「i」か「I」の人の書き込みは、iPhoneユーザーですので確実に信頼できます。
このスレを見るときは、IDにも注目してみましょう。

一例

705 :白ロムさん:2008/07/14(月) 22:46:23 ID:3a3BW2y0i ←iになってる
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215955795/705
815 :白ロムさん:2008/07/15(火) 00:35:23 ID:oDxaZrOHi ←iになってる
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215955795/815
32 :秋淀月曜組:2008/07/15(火) 02:45:19 ID:VmP0vND8i ←iになってる
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216047942/32

末尾が「I」の人がLAN経由です。
末尾が「i」の人が3G通信経由です。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:34:35 ID:Hrl0ZKXC0
ハドソンのiPhone 3G用タイトル「BOMBERMAN TOUCH」
「SUDOKU」「AQUA FOREST」で遊んでみた(動画アリ)
http://www.4gamer.net/games/048/G004807/20080711014/

----------------
ハドソンのiPhone用ゲームの公式サイト
http://www.dothehudson.net/jp/
ボンバーマン、数独など

サンソフトのiPhone用ゲームの公式サイト
http://www.sun-denshi.co.jp/soft/iphone/
上海
-----------
ゲームソフト会社から見たiPhoneの魅力--「ここまで整ったプラットフォームは世界初」
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20376901,00.htm

ゲームハードという視点から見るiPhone
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20070720A/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:35:11 ID:Hrl0ZKXC0
都内の発売状況は↓でどぞ〜

iPhone 3G 関東圏の在庫/予約状況 part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216388291/l50
iphone 今から買えるところ教えろ!!!!!3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216258354/l50
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:35:51 ID:Hrl0ZKXC0
    日本向けに40万台を確保

    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080710AT1C0900H09072008....
    # アップルは昨年6月にアイフォーンを発売、欧米で約600万台が売れた。
    # 2代目のアイフォーン3Gは第三世代携帯の高速通信網で使え、
    # 世界21カ国・地域で同時発売される。日本ではドコモとの争奪戦の末、
    # ソフトバンクが販売権を得た。7―9月分としてドコモの人気機種に
    # 匹敵する40万台分を確保したもようだ。

    iPhone 3Gの販売台数、発売から3日間で100万台!!!
    http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14iphone.html

    iPhoneアプリケーションのダウンロード数、最初の週末で1千万本を突破
    http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14appstore.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:36:34 ID:Hrl0ZKXC0
2tchは、iPod touch(iPhone)向けネイティブの2chビューアです
sonson@Picture&Software で公開されています。(近々Appストアに無料で登場予定)
http://ipod.from.tv/?p=128

ナビタイム、iPhone向けに無料アプリを提供
地図検索のほか、目的地までの乗換検索、無線LANスポット検索、ガソリンスタンド検索などが無料で利用でき、マルチタップにも対応している。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40845.html

カブドットコム、iPhone / iPod touch用株式取引Webアプリを7月11日公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/13/020/

楽天証券 iPhone
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ispeed/iphone/info_20080711.html

関心空間は iPhone 3G向けサービスを7月11日に公開する。利用は無料。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40841.html

駅探エクスプレスiPhone は無料のネイティブアプリ。
時刻表に対応した目的地までの乗換案内を利用でき、検索結果の前後の列車も参照できる。
検索結果の表示で、特急の利用や航空会社、乗換時間などを設定でき、終電を探すこともできる。
このほか、乗換検索結果の履歴を保存できる機能や、事故や遅延などの運行情報をチェックできる機能が利用可。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40847.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:37:25 ID:Hrl0ZKXC0
★★★iPhoneアプリのリリースを誰より早く知りたいなら
Apple公式のiPhone新着アプリRSS
http://webobjects.mdimension.com/iPhoneApps.rss

★★★iPhoneでコピペがしたい
現状ではアプリでは無理ですのでこちらで
http://www.gizmodo.jp/2008/03/icopyiphone_1.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:38:01 ID:Hrl0ZKXC0
18 :名称未設定:2008/07/23(水) 07:33:54 ID:nWOiBuIq0
    >>1-15
    禿乙。ではここでお待ちかねの俺様アプリランキングを発表するぜ。

    1位:Texas Hold'em
    ハマるとやばい。こいつのせいで一日バッテリーが持たない。ドバイは遠い。

    2位:File Magnet
    純正っぽいソフト。txt、pdf、docとかが見れるので便利。シンク機能もシンプルかつ安定してる。

    3位:Omni focus
    やや重いけど、さすがの完成度。シンプルなのが好きな人は他の方がいいと思うけど、シンク機能も含めてTodoアプリではNo.1かと。

    4位:Evernote
    微妙に使いづらいけど、文書の閲覧とかには便利。ブラウザ用のブックマークレットをMacに仕込んでおくと出先での資料確認とかに便利。

    5位:BeatMaker
    学生時代以来眠っていた俺のDTM魂に火をつけやがった。iPhoneの可能性を感じさせてくれるアプリ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:39:49 ID:Hrl0ZKXC0
19 :名称未設定:2008/07/23(水) 07:40:02 ID:nWOiBuIq0
    >>18の続き

    6位:Mobile Flickr
    アップした写真が逆さまになるバグを除けば、かなり良い。Flickrをタグとかグループで検索できるのでオナニービューワーとしても心強い。

    7位:VNC Lite
    実は俺的には使い道がないが、ハッタリ&自慢用ソフトとして最高。

    8位:Aurora Feint
    落ちたり設定が保存されないバグ(仕様?)があるが、正式リリースされたら
    神ゲー筆頭の予感。

    9位:Tuner
    外を歩きながらネットラジオを聞くという俺の長年の夢をついにかなえてくれた。
    今までWM機でも出来たが、ここまで安定&使いやすいものはなかった。
    Allradioよりもこっちの方が安定してると思う。

    10位:Exposure
    Flickr閲覧に特化したソフト。Near by 検索が面白すぎる(ジオタグから今いる場所の近くの画像をFlickrから探してくれる)。

    以上、ご静聴ありがとう。多分偏ってると思うけど、有料アプリの中では
    このあたりが今のところ一番気に入ってる。
    みんなのお気に入りも教えてくれよな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:40:54 ID:Hrl0ZKXC0
iPhoneの質問はこちら

iPhone 3G 質問スレ part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216310088/l50
iPhone質問スレ@iPhone板 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216784843/
iPhone 質問スレ Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216272082/l50
iPhone 質問スレ Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216306128/l50
Iphone質問スレ6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215982428/l50
iphone 質問スレ Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215893878/l50


iPhoneのアプリのスレ
【iPhoneのアプリ】AppStorePart3【iPodTouch】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216755307/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:41:28 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone 3Gをゲットしてから使いこなすまで (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/14/news018.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/14/news018_2.html

表参道に徹夜で並んでiPhone 3Gを買う (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/11/news065.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/11/news065_2.html

iPhone用のこのスタンドちょっとかっこいいかも
http://japanese.engadget.com/2008/06/19/imac-iphone-3g/
液晶モニタみたいになるw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:42:03 ID:Hrl0ZKXC0
動画で見る「iPhone 3G」

文字入力
 ファーストインプレッションでも触れたが、文字入力は日本人が携帯電話で
慣れ親しんだテンキー方式が新たに採用されたのがポイントだ。
「KANA」キーボードと呼ばれるこの入力方式は、既存の携帯電話と同様、
母音を押した回数でひらがなを選択できる(※要するに猿打ち)。
また母音を長押しして上下左右に子音を表示し、指をスライドさせて選ぶという
新しい入力方法も用意した。慣れるとこちらの方が速く入力できる。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/10/news127.html

超快速な日本語文字入力はアップルの公式動画(後半)が詳しいです
ニコニコはこちら。
Part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3859073

アップル - iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

YouTubeはこちら
http://jp.youtube.com/watch?v=jFBvYylFekk
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:42:54 ID:Hrl0ZKXC0
★★★iPhoneの要望があるなら!

iPhoneの要望はここへ書けば確実にアップルに届く
http://www.apple.com/feedback/iphone.html
ただし現在英語のページしかない。
でもどうしても!って要望は英語で送るといいかもしれない。

早く日本のアップルも要望受付ページ作れ!!!!
https://regist.apple.co.jp/feedback/
なんでiPhoneがまだないんだ。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:43:41 ID:Hrl0ZKXC0
>旅行に行ったときの写真を友達に送ろうと思って、
>「ごめん、お前のPCメアド教えてくんない?」って
>iPhoneからメール打ってたんだけどさ、
>「くんない?」の箇所で「くんn」まで入れた所で、
>変換候補に「クンニリングス」って出てきた。

>もちろんこれまで「クンニリングス」なんて打った事ないから、
>多分、デフォルトで入ってると思うんだけど、
>ちょっとみんな試してみてくんない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:44:32 ID:Hrl0ZKXC0
ついに、ビッグウェーブの人がAppleのCMに。。。
http://jp.youtube.com/watch?v=9zrViUWghy0
テレビでまくりでかなり有名人になったからやってみたんだろうが、
これはちょっと悪乗りかwでもうれしそうではあるw

モヒカンさんライブドアでインタビューされてるw
http://news.livedoor.com/article/detail/3729868/
しかもライブドアの人に薦められてブログはじめたみたいwwwww
http://blog.livedoor.jp/butch5555/archives/165997.html
iPhoneのパロディーCMもライブドアの人に乗せられて作ったらしいよw

iPhone行列のモヒカン男まとめ
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-522.html
http://guideline.livedoor.biz/archives/51095156.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:45:19 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone 3G 分解レポート
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377188,00.htm

「iPhone 3G」のバッテリーを長持ちさせる15の方法
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g12-1.html

アップル、はやくも「iPhone 3G」のファームウェア更新で不具合を修正か!?
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g-3a547.html
アップルが、初期出荷の「iPhone 3G」ファームウェア(build 5A345)に
修正を加えたとみられる、最新のバージョン(build 5A347)を配布しています。

    * 頻繁に落ちていたSafari が安定性が向上
    * 日本語入力で反応が遅くなることが軽減
    * App Store のアプリが起動しない、などの問題を解消
    * GPSの位置取得までの時間が短縮
    * 画面の黄ばみが改善

などが含まれているとされています。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:45:51 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone 次回入荷は7月中か?
http://ascii.jp/elem/000/000/151/151089/
ソフトバンクの王監督iPhone入手
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080716-OHT1T00278.htm
iPhone 3G 分解レポート
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377188,00.htm
YahooのiPhoneのページ
http://recommend.yahoo.co.jp/iphone/
iPhone新着アプリ情報はこちら
http://webobjects.mdimension.com/iPhoneApps.rss
iPhoneからWindows、Macの画面が操作可能に - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/17/news063.html
ソフトバンク公式のiPhoneアクセサリ
http://softbankselection.jp/products/iphone/
クリアケース for iPhone 3G
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443020874/
iPhone専用のぞき見防止フィルム
http://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/secret_iphone3g/
iPhoneスタンド
http://japanese.engadget.com/2008/06/19/imac-iphone-3g/
アップル、MobileMeの不調と偽プッシュを認め謝罪、無償期間を30日間延長
http://japanese.engadget.com/2008/07/17/mobileme-30/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:47:09 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone 3Gの復元、そして電話と日本語入力 (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/17/news074.html
iPhoneの新しいスライド日本語入力
ttp://blog.livedoor.jp/sakusakupocky/archives/50263791.html
指でぐりぐり麻雀牌を回せる無料の上海アプリ
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=285490012&mt=8
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:48:19 ID:Hrl0ZKXC0
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミ?杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ 乗るしかない
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ  このビッグウェーブに
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
iPhoneなら「ソフトパンク」(キャメロンもビッグウェーブに乗ったようです)
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/a/n/t/anthony3b/softpunk.jpg
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:49:09 ID:Hrl0ZKXC0
217 :名称未設定:2008/07/16(水) 22:12:11 ID:kNFVzh2U0
    midomiすげえなw
    音痴でも全然引っかかる

    iTunesに登録されてる曲を片っ端から歌ってみたけど有名な曲なら9割は正解してる
    midomiすげえなw
    音痴でも全然引っかかる

    iTunesに登録されてる曲を片っ端から歌ってみたけど有名な曲なら9割は正解してる

207 :名称未設定:2008/07/16(水) 21:28:24 ID:m7HkFwPP0
    MIDOMIが面白すぎるww
    これが無料とか!!!!!

    色んな人の壊れかけのレディオを聴いて笑ってた
    みんな本気で歌いすぎだwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:49:48 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone 3Gは「通話革命」だ
http://ascii.jp/elem/000/000/151/151862/

[特集]iPhone 3Gと暮らして1週間、使い倒してわかったこと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000014-bcn-sci

【IDC調査】アップルが米国PC市場でシェア3位に返り咲き――“iPhone 3G”効果か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000014-bcn-sci

エス・ケイ、iPhone向けセキュリティソフトを開発へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000006-zdn_ep-sci

完売続出、入荷待ち続く=iPhone
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000022-jijp-bus_all.view-000
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:50:40 ID:Hrl0ZKXC0
日本アバイア、iPhone 3G対応のFMCアプリ「Avaya one-X Mobile for iPhone」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000024-rbb-sci

iPhone 3Gの本体ソフトウェアに2種類のビルド番号
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000042-imp-sci

iPhoneからWindows、Macの画面が操作可能に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000067-zdn_n-sci

iPhone向けニュースリーダー「MODIPHI for iPhone」、モディファイが公開
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20377237,00.htm
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:52:09 ID:Hrl0ZKXC0
iPhoneでテキスト選択と検索ができる「popIn on iPhone」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22538.html

Smart Backup Battery Pack for iPhone & iPod
http://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_product=2194

フォーカルポイントコンピュータがiPhone向けサイトを仮オープ
http://www.focal.co.jp/iphone/index.html

RPGの要素をもったパズルゲーム 「Aurora Feint」
ttp://ipodtouchlab.com/2008/07/rpg-aurora-feint-203.html

iPhoneでPCを遠隔操作できる 「Mocha VNC Lite」
ttp://ipodtouchlab.com/2008/07/iphonepc-mocha-vnc-lite-202.html

50 :白ロムさん:2008/07/19(土) 05:07:11 ID:46cnEZuD0
    前スレの終わりに話題になってたがこれ搭載してほしい
    http://japanese.engadget.com/2007/10/04/ipod-touch-hidden-feature/
    どんどん要望出そうぜ〜

ハドソンのiPhoneのページの一番したに高橋名人がw
ttp://www.dothehudson.net/jp/
ちとワロタ

iPhone 3G短期集中連載:
MobileMeを試し、シンプルなカメラを使う
iPhone 3Gを利用する際に検討したいのが「MobileMe」。有料だが使う価値はある。あわせて、背面カメラの使い勝手も見てみよう。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/18/news064.html
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:52:46 ID:Hrl0ZKXC0
「iPhone」再び店頭に
19日から家電量販など一部で

米アップルの新型携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」が19日から、再び一部の家電量販店などの店頭に並ぶ。
ソフトバンクモバイルが11日に日本で発売したが、数日でほぼ完売したとみられ、大半の店で品切れとなっていた。
各店への第2陣の割り当ては初回より少ない見通しで、品薄が続きそうだ。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D180C8%2018072008
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:53:25 ID:Hrl0ZKXC0
「iPhone」再び店頭に 19日から家電量販など一部で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080719AT1D180C818072008.html

iPhoneでテキスト選択と検索ができる「popIn on iPhone」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22538.html

対応サイトやゲームが続々  iPhone向けに
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008071901000420.html

第3回 猛暑の中、iPhoneの地図アプリを試してみた
http://www.jiji.com/jc/v?p=vs_iphone3g-21

ミヤビックス、iPhone専用の液晶保護シート--のぞき見をガード
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/07/18/20377522.html

【戸田覚iPhone購入ルポ】すばらしい端末じゃないか! でも落っことしそうで怖いぞ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080717/1016806/

iPhoneはWindows 95を継ぐもの
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/18/news049.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:54:21 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone 3Gと暮らして1週間、使い倒してわかったこと
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200807180014.html

iPhone / iPod touchのマルウェアスキャンに対応した「VirusBarrier X5 10.5.3」
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/18/053/

日本アバイア,iPhone 3Gを企業の内線電話端末として利用するアプリ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080717/311099/?ST=network

【50年】 iPhoneにまで進化した携帯電話50年の歴史の間、ひたすら変わらなかった商品
http://blogs.itmedia.co.jp/akinori/2008/07/50iphone50-c4df.html

「DataCase」でiPhoneをワイヤレス・データストレージに
http://www.gizmodo.jp/2008/07/datacaseiphone.html

ビサビ、透明なPhone 3G用カバー「クリアケース for iPhone 3G」を発売
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377425,00.htm

[E3 2008#44]iPhone用アプリ「Spore:Origin」で,Cellステージをお手軽に満喫
http://www.4gamer.net/games/050/G005086/20080719006/

国内初のiPhone対応ギャラリーをオープン (ドイツ車 アウディ)
http://www.drivingfuture.com/car/audi/2008/news/080718_iphone/001.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:55:02 ID:Hrl0ZKXC0
ITMedia記事アクセスランキング(iPhoneが占める)
http://plusd.itmedia.co.jp/navi/articles/0807/17/news093.html

iPhone用フェルトケースを1週間使ってみた
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2008/07/post_59.html

iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます
http://www.gizmodo.jp/2008/07/iphone_105.html

294秒で分かるiPhoneの初期設定
http://weekly.ascii.jp/2008/07/284iphone.html

iPhoneとの蜜月の深さが測れる「確定前料金照会」
http://www.gizmodo.jp/2008/07/post_4009.html

iPhoneで「.co.jp」とか「.jp」とか簡単に入力する方法
http://www.gizmodo.jp/2008/07/iphonecojpjp.html

人生に無駄はない――アプリを手に入れるまで
http://plusd.itmedia.co.jp/navi/articles/0807/18/news123.html

「iPhone 3G」,米国のアップルストアで品薄--21州で売り切れ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20080716/310964/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:55:44 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone / iPod touch向け鉄道情報・経路検索サービス「ジョルダンtouch!」
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/15/048/

不安解消! 失敗しない「iPhone 3G」の動かし方
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080715/1016716/

iPhone 3Gの設定を完了させる (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/15/news035.html

iPhoneアプリ初の本格的ループシーケンサー登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/15/news093.html

【エンタメ潮流コラム】iPhone3Gはゲーム機になるのか?
http://moneyzine.jp/rd/ht/aid/76182

iPhoneの“なでなでI/F”はマウス以来の進化
http://blogmag.ascii.jp/tokyocurrydiary/2008/07/iphoneif.html

iPhoneで生き延びるMS
http://japan.cnet.com/blog/voodoomarketer/2008/07/15/entry_27012266/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:56:47 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone、不具合で持ち込む前にしておきたい3つのこと
http://japan.cnet.com/blog/staff/2008/07/15/entry_27012271/

Cut & Paste、チェック柄のiPhone 3Gケース--エコ素材で5色展開
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20377282,00.htm

ちょっと変わった「iPhone」向けアプリケーション10種
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/07/15/20377164.html

漫画で読む「Apple II」 「ゲームセンターあらし」作者、iPhone発売記念で公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/15/news065.html

「iPhone」向け 麻雀牌使ったパズルゲーム
http://www.j-cast.com/mono/2008/07/15023478.html

欧州iPhoneユーザーの8割がWebを利用、比率は市場全体の8倍
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/14/045/

iPhone 3GのYou Tubeを大画面で!
http://release.business-i.jp/index.php?module=default&action=detail_rss&rid=102257
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:58:55 ID:Hrl0ZKXC0
シャネル、iPhoneアプリに参入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/19/news004.html

普通の携帯風着信音
http://mac.hitobashira.org/up/src/maka0068.rar

古い電話がいっぱい鳴りまくりで大混乱(着信音2種類)
http://mac.hitobashira.org/up/src/maka0069.zip

iPhone着信音-モデム音
http://mac.hitobashira.org/up/src/maka0070.zip
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:00:07 ID:Hrl0ZKXC0


★★★iPhoneを買ったばかりの初心者は
質問の前にこれを必ず読んで全部試すこと

■不安解消! 失敗しない「iPhone 3G」の動かし方
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080715/1016716/
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:01:13 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone関連の本が続々

iPhoneスタートガイド(ソフトバンククリエイティブ/980円)
http://storenet.jp/shop/sbcr/g/g20023700200813/
これ、ソフトバンク系の出版社だし、値段も安いし、
もしかしてしばらくしたらiPhone契約者に無料で付けるのかな?
そういえば昔willcomで京ぽんを買ったときもなんか無料で本付いてたな…。

iPod Fan Special iPhone 3G完全ガイド(毎日コミュニケーションズ/788円)
http://book.mycom.co.jp/mook/68397-99-08/68397-99-08.shtml

iPhone これは使える!アプリ&ツールガイド(ソフトバンククリエイティブ/1200円)
http://storenet.jp/shop/sbcr/g/g20023700200815/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:02:18 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone 3Gユーザに話題の「PwnageTool 2.0」が公開 - "脱獄"に成功
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/21/004/

iPhone ゲーム総合 《アイホン、アイフォーン》
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/appli/1215731062/l50

本田雅一の週刊モバイル通信
不満を抱えながらもiPhoneから離れられない理由
http://www.watch.impress.co.jp/headline/hot/topics.htm

役立つ知識/iPhone操作一覧
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2FiPhone%C1%E0%BA%EE%B0%EC%CD%F7

エレコムからストラップ付けれるケース
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/case/mpa-sstaph/

iPhoneの説明書(前編)アスキー
http://ascii.jp/elem/000/000/152/152643/

最もiPhone 3Gの“らしら”を味わえる地図とGPS
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/23/news005.html

MobileMeを試し、シンプルなカメラを使う
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/18/news064.html

iPhone 3G短期集中連載:iPhone 3Gの設定を完了させる
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/15/news035.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:03:10 ID:Hrl0ZKXC0
iPhone向けGoogle.comがアップデート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/22/news026.html

シンプルな泡状デザインのiPhone 3G用シリコンケース
http://www.rbbtoday.com/news/20080722/52968.html

日経最新ニュース
小さな画面を有効活用・米で人気のiPhoneアプリ
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT2F000022072008

iPhoneのバッテリーを長持ちさせる。
http://new.drivingfuture.com/car/benz/2008/news/080623_iphone/001.html

iPhone 3G短期集中連載:最もiPhone 3Gの“らしさ”を味わえる地図とGPS
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/23/news005.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:04:13 ID:Hrl0ZKXC0
■iPhoneアプリの情報はこちらも参考に
iPhone 3G Application Library
http://moto-maka.net/iphone3g/wiki/
IPhone Touch アプリまとめwiki
http://www37.atwiki.jp/ipod_app/

■App Store 公式(アプリケーションストア)
iPhone
JP http://www.apple.com/jp/iphone/appstore/
US http://www.apple.com/iphone/appstore/

iPod touch
JP http://www.apple.com/jp/ipodtouch/appstore/
US http://www.apple.com/ipodtouch/appstore/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:05:33 ID:Hrl0ZKXC0
美女画面清掃アプリ
http://www.bigbrainstudios.com/

【QRコード】3次元バーコード読み取りソフト
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=285683111&mt=8
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:06:48 ID:Hrl0ZKXC0
★★★携帯板には1日中張り付いている
iPhoneアンチが一杯います、気をつけようw★★★

ここ数日の携帯板の”書き込み数ランキング”をここで見れるけど、
http://hissi.org/read.php/keitai/20080713/
http://hissi.org/read.php/keitai/20080714/
http://hissi.org/read.php/keitai/20080715/
http://hissi.org/read.php/keitai/20080716/
http://hissi.org/read.php/keitai/20080717/
書き込み数のトップ100人ほとんどがアンチiPhoneだよw

どんだけ必死なんだろう、一日中やってるしw
ここまで必死だと誰かに頼まれてやってるのかと勘ぐりたくなるよw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:08:22 ID:FuoQh8p40
お仕事とは言え大変だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:08:35 ID:Hrl0ZKXC0
◆━ iPhone板できました ━━━━━━━━━━━
iPhone雑談スレや質問スレ、購入相談スレなどは、iPhone板でお願いします
http://pc11.2ch.net/iPhone/

◆━ ヘルプや取扱説明書など ━━━━━━━━━━━

iPhoneヘルプ総合【アップル公式】
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

iPhone PDFマニュアル (144ページの正式版。購入した人は必見)【アップル公式】
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

◆━ まとめサイト・便利サイト ━━━━━━━━━━━
iPhoneまとめサイト (Q&A、スペック、iPhoneの画像・動画など)
http://iphone.k-ota.net/

初心者の俺専用iPhone まとめサイト @wiki (各種設定、メール設定など)
http://www33.atwiki.jp/iphone/

iphone wiki (FAQやTipsなど)
http://www.iphooone.com/pukiwiki/

iPhone & iPod Touch Wiki (ゲーム、実用アプリなど)
http://iphonewiki.info/

Softbank iPhone 3G 料金プラン計算2β
http://ubilog.jp/iphone/index.cgi
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:08:49 ID:RNavDyzp0
これも貼っとけよw

【アップル、MobileMeの不調と 『偽プッシュ』 を認め謝罪、無償期間を30日間延長】
http://japanese.engadget.com/2008/07/17/mobileme-30/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:08:56 ID:fJk13bLM0
>>54
オムニアのせいでしょw

工作員ってほんと居るってのがよく分かる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:09:25 ID:Hrl0ZKXC0
【メールに関する注意点】
■Gmailでの運用 メリット
 ・IMAP使用によりPCなどと同期して一括管理できる
 ・i.sbに転送すれば、擬似PUSHとして通知可能(i.sbのアカウント無効にすると、通知のみで使いやすい)
 ・迷惑メールフィルタ代わりになる
 ・今後端末のアドレスを変更しても、Gmailは一生同じアドレスで運用。転送先を変えるだけでよい
 ・safariで開けば、絵文字を見ることが可能(相手の絵文字を利用しての返信なら、絵文字送信可)
 ・30日経っても消えない
■Gmailでの運用 デメリット
 ・フリーメールで迷惑詐欺業者がGmailからスパムを発信するため、Gmailアドレスを拒否している人もいる
■i.softbank.jpでの運用 メリット
 ・無条件(複雑な設定などなしに)で通知可能。
 ・Gmailと同じく、相手キャリアによりPCメール扱いのため、ユーザにより拒否設定されていることもある
■i.softbank.jpでの運用 デメリット
 ・絵文字は送信できず、受信しても見えない(mail.appを使用の場合)
 ・今後の携帯のアドレス変更には当然非対応
 ・30日で消え、iPhoneには保存できない

【メールについての簡単な仕様紹介】
■i.softbank.jp
 ・通知あり
 ・フェッチ、またはメールアプリ起動で受信、バイブと音が鳴る
■MobileMe, Yahoo!Mail
 ・通知なし
 ・即受信されバイブと音が鳴る
■Gmail
 ・通知なし
 ・フェッチ、またはメールアプリ起動で受信、バイブと音が鳴る
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:10:11 ID:Hrl0ZKXC0
【不便な点と暫定対処のまとめ】

■重要度大
・i.softbank.jpがプッシュメールでない上、通知でバイブ・音が鳴らない
 →フェッチで定期的にメールサーバへの確認を行う
・他キャリアのPCメールフィルタに引っかかる(domoco高確率で送信不可、auはOK)
 →相手にPCメールの許可をしてもらう
・引用文を消せない
 →送信者名をタップし、新規メールとして返信する
・長文入力で動作がもたつく
 →こまめに確定する
 →qwerty日本語キーボードをオフにするとサクサクですよ
・コピー&ペーストができない
 →記憶力強化

■重要度中
・絵文字読み書き
 →脳内変換 or Gmail宛のメールをSafari経由で読む事なら可能
・バックスペースを左にスライドし一気に文字削除する機能がテンキーモードの時しか有効にならない
 →バックスペース長押しの単語毎削除で対応
・i.softbank.jpのメールをローカルに保存できない、メールサーバーに保存されるのも30日
 →PC、ウェブメールなどに転送
・メールフォルダに電話帳で設定した送信者名で表示されない
 送信者が設定した名前で表示されるため、携帯アドレスの場合そのまま表示されることが多い
 →タップしてメールを開くと電話帳で設定した名前で表示される

■夢
・キャリア間SMSができない
→海外移住
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:10:47 ID:49pMj+ge0
>>58
ピットクルーだろどうせw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:10:52 ID:Hrl0ZKXC0
■基本的なメール設定やWi-Fi利用方法
メール設定・・・ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf
          ttp://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g-xx-isoftbankjp.html
Wi-Fi・・・無線ルーターがないと無理。簡単にするならFONを買うべし。
      Wi-Fiとは?wikipedia検索→「Wi-Fi」

■とりあえず不具合として確認できているもの
・動きが悪くなる、タイピングが非常に重い
 →iPhone再起動しやがれ(電源OFF→電源ON)
・くそ!フリーズした
 →iPhone強制再起動(ホームボタン押しながらスリープボタン長押し)
・パケット通信が出来なくなった(見た目は電波は入ってる)
 →iPhone強制再起動(ry

【覚えておきたいショートカット】
重要だけど以外と気づいていない人も。使い勝手が大幅に向上します。

■ホームボタン2度押しでiPod操作パネル
どのアプリに居てもiPod操作パネルが出る。(環境設定で変更可)
音楽再生中でディスプレイがスリープしていてもこれで操作パネルが出る。

■付属イヤホンのマイクボタンでiPodの操作
一度押すごとに音楽の再生と停止。二度押しで次の曲。
ちなみに、この機能の付いた高音質イヤホンも外のメーカーから発売中。

■サイドの音量キーでiPodの音量調節
通話や着信音だけでなく、音楽の音量にも使えます。
ディスプレイスリープ中も可。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:13:22 ID:Hrl0ZKXC0
Q.男ですが、iPhone動画ガイドの人に惚れました。どうしたら会えますか?
A.アップルストア渋谷店に行くと会えます。本物の店員さんです。本物はさらにガッチリした体型な印象でした。

アップル - iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/
ニコニコはこちら。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3858973
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3859073
YouTubeはこちら
http://jp.youtube.com/watch?v=jFBvYylFekk
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:14:22 ID:Hrl0ZKXC0
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:16:00 ID:fJk13bLM0
テンプレまだあるのかw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:16:38 ID:JOK8zBBd0

iPhoneの現実
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/22ipn.gif

・販売シェア1位は、発売当日と翌日の「たった2日間」。
・在庫が復活した18日&19日でも、「販売シェア1位になれない」。
・8GBは「販売シェア49位」で、とっくに忘れ去られてる。
671:2008/07/23(水) 20:19:29 ID:iC8kIrkl0
テンプレは以上です。
不足分はみなさま貼ってくださいな。

テンプレを短くまとめようと思ったんですが、
新板へ移住ということで、移住を促すためには、寂しいスレだときついし、
スレ速度が遅いとスレッドタイトル検索経由でも人が来ない。
まず最初は、派手さやスレ速度は大事。

といわけで、前スレの長大なテンプレ全部とさらに前スレの新情報追加してとにかく大量に貼りましたw
次スレでは誰かきちんと整理してまとめてください。
今後のiPhone本スレに幸あれ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:20:07 ID:fJk13bLM0
乙でした
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:25:48 ID:rDKxikZh0
>>64
テレビでは見たことないけど、ネットでは3回見たよw
701:2008/07/23(水) 20:27:17 ID:iC8kIrkl0
移転に不満な人が携帯板にスレ立てたね。
でも、こっちの方が携帯板に住み着くの変なアンチが来ないし、その点とてもいいと思うんだけど
でもこれも想定内。住人が判断してどちらかが定着する、って感じでおkだと思います。
こっちはこっちで本スレ的な総合スレがなかったし、ね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:28:45 ID:oJU7rWuI0
>>70
そりゃそうだ。強引過ぎる。
ってかこの板続くのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:28:48 ID:u2cOemtK0
結局どっちも見る に一票かなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:28:54 ID:iC8kIrkl0
>>68
サンクス!

>>69
テレビで2回ぐらい見たよ。
前のスーツケースのイメージCMだけかと思ったら
機能説明CMもちゃんとやるんだなあと感心。
イタリアと同じCMなんだってさ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:30:21 ID:cJe/gCHP0
iPhone 3G part79
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216812095/

↑が本スレだわな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:31:04 ID:iC8kIrkl0
>>71
俺も数日前までは移転には反対だったんだけどね。
アンチばかりの携帯板と、ここ数日の過疎化具合を見て、考えが変わったよ。

>>72
それがベストかもw
もしこっちが定着しなかったらマターリスレにしましょうw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:32:04 ID:fJk13bLM0
あのビデオの人って本物の店員だったのか。
俳優かと思った。めちゃくちゃモテてんだろうな・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:32:24 ID:cJe/gCHP0
>1の書き込みだけで50レスを超えるスレてw
分断工作はやめてさっさとこんなスレは削除依頼しとけよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:33:20 ID:fJk13bLM0
分断工作とかw
あっちのスレはアンチが沸きやすくて嫌だ。ここがいい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:33:34 ID:1rZ1DQdA0
長いテンプレ乙でした。>>1


Safariでの入力時に重くなったら、Safariの再起動だけで回復しない?
2ちゃんでカキコしてて重くなったときにはとっととホーム長尾氏して
Safari再起動するけど、本体再起動はめったにやらない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:35:20 ID:iC8kIrkl0
>>74
俺は移住に賛成だからこっちにスレ立てたけど、>>74は反対だからあっちにまたスレを立てたんだよね。
俺はあっちの存在意義も認めてるから、あとは住民が判断すればいいと思ってる。定着した方が本スレで全然おk。
だからそっちも無理に誘導工作しなくてもいいんじゃないかな?
でも、あっちはいきなりアンチ登場してるし、やっぱり環境よくないよね、どうしても...
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:39:31 ID:iC8kIrkl0
>>76
マジで渋谷店の店員みたい。ジーニアスバーに行くと会えるとか。
以前もマックの新OSで渋谷店の店員のナオトって人が説明してて、ホモスレが立ってたw

>>77
定着したほうが本スレでおk
分断工作なんてつもりは全然ないよ

>>78
分断工作のつもりはぜんぜんないのに...orz
マターリ平和なスレがほしかったんだよね。

>>79
どうしても解消しなかったら本体再起動もいいよ。
あと、>>33のファームウェア更新も効くとか効かないとかいろいろ噂があるよね。
俺のは最初から最新ファームウェアだったけれど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:40:34 ID:JOK8zBBd0

ID:Hrl0ZKXC0のオナニースレッドなんて勘弁してくださいww

83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:44:10 ID:HlHM0Rfm0
むしろ、移転してほしくないのはアンチのみなさまかも、などとふと思ったw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:45:19 ID:cJe/gCHP0
大体、どちらが本スレでもいいとかいっておいて>1で

※iPhoneの本スレです。このたび携帯板より正式に移転しました。

って・・・
矛盾しすぎw
こんなスレが認められるわけがない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:46:23 ID:u2cOemtK0
>>81
いわゆる通過儀礼ってやつだぜ。
キニスンナ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:47:10 ID:FAY3Ro1g0
個人的な考えだけど、前振りもなく板移転の誘導されるとどーも胡散臭く感じてしまう
保守的な考えすぎかなあ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:50:49 ID:HlHM0Rfm0
>>86
前フリあったじゃんw
移転希望のレスもけっこうあったし

>>85
板移転には多少の強引さも大事だよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:53:27 ID:1rZ1DQdA0
>>81
ごめん、書き方が悪かった。
Safari再起動だけでも速くなると思うんだけど、どうよ?という風に書きたかった。
5A347には上げてある。プラシーボかもしれないけど音飛びもSafari落ちも
かなり減った気がするです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:57:10 ID:JOK8zBBd0

・特に合意なく板移転
・必死すぎる>>1、ID:Hrl0ZKXC0

そんなに携帯板に居られたら困るの?
どうせ時期が来たら強制移動させられるんだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:59:08 ID:HlHM0Rfm0
>>88
Safari再起動だけでも軽くなるね。
でもやっぱり根本的に解消するにはiPhoneOS2.01早くコイ!って感じだよね
一週間前にテスト中って記事あったけど
ttp://free3.seesaa.net/article/102994203.html
正式版はいつになるんだろ。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:01:17 ID:HlHM0Rfm0
>>89
ちゃんと立てる前に、次スレどうする?って意思確認してた気がするが

975 :白ロムさん:2008/07/23(水) 18:51:45 ID:3wL/dhnw0
    次スレどうする?
    ちょっと前まではiPhone板に移動には反対だったけど
    そろそろiPhone板に移動もありかなと思っている。
    携帯板は一時期アンチがひどくて皆Mac板のiPhoneスレに避難しちゃったおかげで
    このスレの速度遅すぎだし。

977 :白ロムさん:2008/07/23(水) 19:09:39 ID:gyLW27Pa0
    っ 次スレPhone板移動に一票

    質スレはもう移動してるしね

979 :白ロムさん:2008/07/23(水) 19:14:21 ID:I+S3S4X+0
    iphone板に総合スレが欲しくてここに流れ着いた。
    iphone板に移動してくれ。あっちは総合的に雑談できるスレが一つもないし
    お願いします

986 :白ロムさん:2008/07/23(水) 19:40:38 ID:PhoNlAom0
    だいたいiPhone板も出来てからずっと見てるけど、ちゃんと人増えてるよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:20:10 ID:HXR0Xg9i0
1乙
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:22:08 ID:v5Hk+rHM0
iPhoneのアプリの紹介ページができたみたいだぞ

こんなのもあり!? iPhone向けアプリのレビューやランキングサイト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080723-00000006-rbb-ent
http://iphoneapplication.jp/
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:23:25 ID:ZXB0cpFNI
移転でイイんじゃないか。
IDにiが付かないヤツの能書き聞いてもしょうがねーしw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:27:06 ID:B8NHbdp0i
1乙
俺もここでいいと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:30:01 ID:Rq4tNMMr0
ところで、3Gのパケット通信て使えてる?
中央区、港区で、メールもブラウザも使えん(怒)!

ネットワークを検索中で、だんまり・・・。
おいら、iPhone欲しさに、ドコモのポイント捨てて、家族全員SBMしたのは、良いが、
これでは、仕事には使えんよ!家に帰って、WiFi接続でメール見てたら、iPhoneの意味
ないじゃん。。。あっーSBMなんとかして!!!

だれか、近況を教えておくれ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:30:17 ID:v5Hk+rHM0
反対してる>>89のIDを見ると葬式スレの人みたいだし反対してるのは。。。

俺もここが良いに一票。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:34:10 ID:fJk13bLM0
>>96
中央区で普通に使えてるけどね?
日が浅いからまだ分からないかもしれないが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:36:06 ID:v5Hk+rHM0
>>96
一度圏外になるとまた電波を捕捉するのがかなり遅いって症状の人はどこかで見たな。
でも俺は特にそういう不具合無いよ。Mac板でも同じ話題になったことがあったけど
その手の不具合は起きない、大丈夫ってレスが多かった。あと一度復元したほうが、というレスも多かった。

で、Mac板に興味深い書き込みがあるから試してみたらどうかな
以下、ネットワークを検索中でだんまりの件

202 :名称未設定:2008/07/22(火) 22:41:35 ID:IkS26oUO0
    >>186
    おれもその症状、買った初日だけ起きた。
    その時は再起動したが、どうやらフライトモードを入れて
    切るだけで良いらしい。

    最近は一度も起きていない。同時に買った会社の女の子も
    一度だけ同じ症状が出ていた。

    まぁバンクの回線の問題もあるかもしれんから、
    とりあえず具体的にどの地域の地下鉄かとか書いてもらうと
    前向きな話も出てくると思うんだけどね。

でも、電波状況悪いところはあるだろね。要望ページあるから出してみたら?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:41:48 ID:Rq4tNMMr0
>>98
>>99
感謝!
やっぱり、一度復元かな?フライトモード入/切も試してみるよ。
時々使えて、必要な時にはほとんど、使えん状態。
パケット定額ぶるの金額、返して、、、SBM。
メールチェックの為、電波の良い場所を探すなんて、いつの時代だか・・・。

みんな使えているんじゃ、おれだけハズレ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:46:16 ID:v5Hk+rHM0
>>100
>>33の最新ファームウェアも試してみると良いかもしれんよー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:54:34 ID:ZXB0cpFNI
従来の携帯と全く次元が違うモノだから、携帯板ではおかしいかもしれないしねw
使いこなせるヤツか、こなしたいヤツだけココに来ればイイんじゃねーかな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:05:01 ID:rDKxikZh0
トラブッてると言う人のほとんどが自分の使い方の問題だよな
アップル製品はその辺を自己解決できる忍耐とチャレンジ精神と楽しめる
余裕のある人意外初物に手をだしちゃいかんです!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:14:40 ID:ZXB0cpFNI
国産の携帯には、iPhone以上のスペック持ってるモノがいっぱいあるのに
なんでiPhone叩くのか意味がわからないよなー

アンチは国産の携帯で満足できないのか???
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:33:32 ID:v/cD15h70
>>104
まぁあんまり刺激しなさんな。
また沸いてきちゃうだろw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:37:35 ID:rvBz5xjo0
このスレ見て、対処してる現役SBS店員。
皆様のおかげで、助かりますよ。
画面が動かなくなってしまったとか、動作が鈍いとかで、壊れてるんじゃないのか?と質問されて
ホームボタン長押し、ホームボタン+スリープボタン長押しとかさ。

あと、最近は電話でアカウントを取らすこと成功した。
APPみたいな業務ばっかりw
金欲しいよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:39:18 ID:2rX30e6a0
>>106
大変な仕事だなあw
ガンガレ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:45:40 ID:fJk13bLM0
SBS店員はめちゃくちゃ大変そうだよな
ここ2週間は客が多すぎてパンク状態だと嘆いてた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:47:15 ID:v/cD15h70
>>106
心から乙。
ガンガレ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:50:03 ID:R6TIcc2W0
>>104
さんざん騒いだのは一部の儲。
んでアンチを招致した。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:50:34 ID:z5+u6DbA0
イヤホンの接触が良くないのか、端子を1mm程度上げただけで、
すぐに外れる(音がスピーカーになる) みんなのiphoneどうですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:58:07 ID:rvBz5xjo0
>>107
>>109

マジで、感謝してる。

でも、最近は切り分けしてるぜw
他店で買った方には、こちらに電話してください、HPを見てくださいと。

自店で購入してくれた方には、一生懸命教えています。
alwaysの観点からは間違ってるけど、対応できませんって。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:11:52 ID:Rq4tNMMr0
>>98
>>99
>>101
感謝!
ファーム上げたよ〜。明日試してみる。
これで、東京都内23区で3Gパケット通信が使えたら、うれしいす。
範囲狭すぎですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:18:44 ID:2rX30e6a0
iPhoneで猫を撮る―カメラとしての実力は?
http://ascii.jp/elem/000/000/152/152721/
正直オマケカメラだけど、GPSのタグがついてあとからどこで撮影したのがわかるところと、
縦横自動判別は便利だよね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:27:03 ID:wEUat7Phi
>>1
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:33:23 ID:GAp3852ui
連続で申し訳ないが俺は携帯板より、こっちがいいや
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:38:55 ID:GF6PK5rW0
アッカ、iPhone/iPod touch対応の位置情報サービスを横浜で実施
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22570.html
ロケーション・アンプfor横浜」の提供を7月24日に開始する。利用は無料。
横浜の人ウラヤマシス

エブリ・ワン、企業向けにiPhone用動画/着信音自動変換サービスを提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/23/020/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:39:42 ID:GF6PK5rW0
>>116
俺もこっち
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:48:22 ID:fJk13bLM0
カメラで取った写真をマップに撮った位置で
表示するとか出来ないかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:50:33 ID:FAY3Ro1g0
GPS情報つけて撮った位置情報をGoogleEarthで表示したらハワイの少し北くらいを表示するんだがどうなってんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:54:00 ID:KfBy33mM0
どうもなってない。
iPhoneの不具合。
ファームウェアでの改修待ち


正確に言うと、緯度と軽度の値を逆に保持している
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:57:57 ID:eF+9f0ns0
必死な1がいると聞いてきました
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:01:46 ID:FAY3Ro1g0
>>121
なるほど、そういうことだったのか。
ありがとー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:08:29 ID:az6N37S/P
市販のiPod用の携帯充電器が使えないのは仕様なのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:10:52 ID:g7GBVPBA0
これマジ?GPS使えねーとは思ってたんだけど
http://iphoneexpress.blog39.fc2.com/blog-entry-133.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:14:31 ID:r0WAi1M2O
少しでもキズがあったら
機種 保証外修理料金および過失による破損の修理料金
8 GB 22,800 円
16 GB 32,800 円

プラス9800円でバッテリ交換として新品と交換ですね。

さすがクソ端末。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:15:21 ID:5QyQHOsZ0
【ネット】『Google(グーグル)マップ』で建物の詳しい名称が閲覧可能に (07/23)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216783566/

iphoneだと見られないんだが。ダメなの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:16:49 ID:AfWpz8F80
>>126
本当ですか??
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:19:20 ID:r0WAi1M2O
>>128

Appleは使ってるiPhoneのバッテリだけ交換して返すとか、一切やってない。

すべて新品と交換のみ。
だから本当。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:27:18 ID:43BeH9QO0
>>128
1年以内に電池へたれば1万で本体ごと新品ウハウハwww
末尾Oの携帯基地外に騙されないように^^
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:33:10 ID:t0OpfNN10
>>130
1年以内だったら無料でウハウハだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:56:36 ID:LE6xn/2/0
>iPhone向けGoogle.comがアップデート
>http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/22/news026.html

これで見れるGoogleカレンダーって、一度オンラインにつないだら、ローカルにキャッシュできるのかな??
touchだと常時接続ではないので、朝一度カレンダーを同期したら、昼間はキャッシュしたカレンダーの内容が見れるといいのですが…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:49:26 ID:olusk7jA0
>>126
少しでも傷が合ったらって、具体的にどの程度の傷よ?
お前内部事情に詳しそうだし、どの程度の傷でいちゃもんつけられたのか
ちょっと教えてくれ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:58:22 ID:RPNYY0vl0
>>126
そうだな、どれくらいの傷だったんだ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:05:37 ID:rViIGKY50
>>126=>>129は明らかに荒らしじゃん。スルーでw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:07:21 ID:rViIGKY50
関係ないけど、下部にマイクの穴とスピーカーの穴があるけど
両方ともスピーカーだと勘違いして音が出ないと勘違いする人たまにいるねー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:27:47 ID:ZjO62L3N0
ラビリンスってゲームよくできてる
無料だけどおすすめ

>>136
質問スレでよく出る話題だな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:28:48 ID:ZjO62L3N0
ラビリンスってこれね
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284940503&mt=8
評価も高め
jb時代からあったゲーム
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:41:12 ID:WOyOdki10
>>136
例えば、マイク側のフチを赤くするとかそういうデザインの配慮が要るのかどうかは分からんが、デザインを考える上で悩ましい問題だとは思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:51:19 ID:ZjO62L3N0
>>129
左右対称のデザインじゃなくなっちゃうし難しいところだね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:27:12 ID:f3u+yap9I
iPhone買った人たち、電車でも使ってる?
毎日2回ぐらいは「それiPhoneですか」って電車で声かけられるんだがwww
もう慣れてきたが最初はかなり焦ったwww

それにしてもGPSは便利だな。
こんなに便利だとは思わなかった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:28:46 ID:ZiWnkm+Z0
>>141
俺はしょっちゅう外人に聞かれる。どこで買えますかー?外国で使えますかー?
いつでも説明できるようにしたから、SB社員より詳しくなったんじゃないかと思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:34:48 ID:f3u+yap9I
>>142
俺も1回外人に声かけられたよwww
質問まではされなかったけど、びっくりしたわ、ほんとにw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:52:04 ID:9mGa+huHi
寝ながらsafariやってるといやでも横画面になるんだけど、
一時的に本体傾けてても画面固定出来ないかな、、、。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:05:14 ID:b8STOfd8O
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

失速も早かったなwwwwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:19:45 ID:ZjO62L3N0
>>144
固定もさせてほしいよね。
今後に期待だな。

まったく関係ないけど、駅探とNAVITIME両方インストールしたけど、デキの差が激しすぎww
NAVITIMEはどうしてあんなことになっちゃったんだろ
駅探アプリはかなりサクサクでいいね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:21:57 ID:qzt4oSQw0
>>145
モノがないんだからしょうがない。当面、入荷があれば上位、
なければ下位の繰り返しでしょ。潜在需要の大きさは、
「在庫/予約状況」スレでのiPhone難民たちの叫びを見れば明らか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:29:07 ID:ZjO62L3NI
>>147
↓これに同意。もしソフトバンクが意図的に出し渋ってるなら逆効果だから早く豊富に出すべき。

399 :名称未設定:2008/07/23(水) 09:06:34 ID:KTHATkdv0
    しかし、いつになったら街の末端のケータイショップですら販売できるほどに在庫豊富になるんだろう?
    わざとSB側が飢餓感と人気感を煽るために出荷を絞ってるなら、失敗してる気がするんだよな。

    あれだけメディア巻き込んで煽ったから、逆にそういう煽り方すると、「過去のもの、過去の話題」になるのもすごく早い。
    機能説明CMをやっと派手に打ち始めたから、これからなんだろうが、変に出荷絞るのはやめたほうがいいように思う。
    ただ単にジョブズが日本にあまり回してくれてないだけかもしれないがw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:44:28 ID:f3u+yap90
iPhone用のポータルサイトだって
http://podcast-j.net/archives/2008/07/mobkids_factory_iworldjapan.php
次から次へといろいろ出てくるなあ。。。iPhone花盛りって感じか

iPhone用着信音作成ソフト「iToner
ttp://blog.livedoor.jp/gm0079/archives/51266287.html
Windows用も誰か作らんかね

iPhoneをモデム代わりに使う方法
ttp://www.asks.jp/users/hatenabookmark/3098796.html
元記事削除されちゃってるけど、ソフトバンクから圧力かかったのだろか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:10:04 ID:5CN6gJIOi
iPhone専用の書込みページ出来たのか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:18:51 ID:f3u+yap9I
>>150
これのこと?
http://ipn.ula.cc/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:20:45 ID:f3u+yap9I
アプリスレにも書いたけどネット対戦オセロ楽しいw
http://ipodtouchlab.com/2008/06/iphone-ipod-touch-multiplayer-reversi-186.html
何度も外人と友達になったw
みんなすげーフレンドリー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:45:42 ID:iEGWY9GU0
>>149

iPhoneポータルが増えればもうケータイサイトの優位性はほとんどなくなるんじゃないか?
しかもiPhoneなら自分のスタイルに合ったポータルを選べるわけで。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:34:03 ID:7AwgdxhYi
>>124
コネクタのピン配置が異なる様子。
touch対応と書いてるものなら使えるよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:45:15 ID:f3u+yap90
これにSuicaでも入れとけば、おサイフケータイだなw
http://www.visavis.jp/assets/sub_images/pl_iphone3g_n_4.jpg
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:49:05 ID:f3u+yap90
肥満度をチェックできるアプリ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080716/1016730/
だせぇww

>>154
Firewire給電タイプがダメになったんだよね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:59:32 ID:f3u+yap90
ちょっと動画見にくいけど、これすごいよ

iPhoneで音声認識して検索
http://www.research.att.com/mediaplayer/iphone.html

日本語もうまく認識できたら便利そうだなあ
キーから入力しなくていいしw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:47:54 ID:hshXZJQH0
>>155
1枚ならいいけどね。
非接触式のカードって、重ねて使えないんでしょ。
Suica,nanaco,Edyと使ってる俺は・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:02:49 ID:z1UDTUEF0
>>158
Felica方式なら4枚までOK。
Edyが複数毎ある場合等の動作はわからんが
Edy、Suica、nanaco、iD程度なら別々で判別する。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:30:25 ID:o8hsqyEVi
wi-fiテスト。末尾が大文字のIならwi-fiだっけ?
ちなみに使ってるのはニンテンドーwi-fi USBコネクタw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:33:38 ID:o8hsqyEVi
orz...

ようつべは奇麗になってんだけどなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:44:47 ID:MwFR3x9oi
wi-fi繋いでると、どっかにアイコンとか出るんすか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:44:47 ID:f3u+yap9I
>>161
がんばれ!w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:49:12 ID:f3u+yap9I
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:04:15 ID:53V/NqJ20
初代iPhoneだと、今度のJailbreakでもSIM Unlockいけますね。
3Gでも、そのうちいけそうです。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:15:57 ID:U2L6tmlE0
SIMフリーになるのはいいけど、正直Docomoで使ったところで定額じゃなきゃ意味なくない?
従量制だと恐ろしいほど金かかるぞ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:24:07 ID:6lNJwzZw0
BlackBerryの扱いを見ると、docomoだとパケ定なしってのもありうるかも。
そしてパケ死続出でdocomo丸儲けというパターンかと。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:24:57 ID:qYXdA6DEO
月末辺りある程度の台数の入荷があるかもよ
SBM的には7月度新規台数が少ないから急遽iPhoneで穴埋めにかかるかも
基本的に予約はしないって言ったくせに新規見込みのヒアリングがあるし
現場は大変だよ…

もちろん、見込みは数十台で申告しておいた

みんなのところもたくさん入ればいいね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:32:15 ID:U2L6tmlE0
>>167
従量制はやばいよねえ、iPhoneの場合は。

>>168
イギリスはちゃんと発売前に事前予約を25万台確保したおかげで、
10万台ぐらいAppleから回してもらえたんだよね、発売時に。
日本で予約不可にしたのは失敗だと思うんだよなー。

Appleからしたら、予約で確定してる国に大量に回すのは
あたりまえだろうし。イギリスは日本の人口の半分ぐらいなのに
10万も回してもらえたのに、日本は、2万〜3万だもんねぇ。。。

あれだけテレビで派手にやったから、
本当にすぐ一般の認識は”過去のもの”になっちゃうから
変に飢餓感煽って絞ると、逆効果だと思う。
現に今週のシェアのランキング落ちてるし。
CMはじまったしどんどん大量に流通させてほしいよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:41:39 ID:VXGqmmCei
>>164
d。頑張ります。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:42:54 ID:qYXdA6DEO
>>169
そうそう 絶対販売戦略が間違ってるよな
地方の代理店は全部思ってるはず。
今はイレグイの時なんだから今やらないでどうすんだろう
ただでさえもショップよりもネットの方が情報が豊富なんだから
そっちが批判的になったら市場が冷めるのは当然

SBMよ…気づいたときにはもう遅いんだよ…鉄は熱いうちに打てよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:44:58 ID:9QMn4bHo0
みんなにiPhone使われたら回線のほうがヤバいから
小出しにして様子みてるのかもよ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:00:53 ID:OEGN7skJi
こりゃあ大変だぁ(;_;)書き込み
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:02:17 ID:U2L6tmlE0
>>172
それかバグの件を事前に知ってて最初はちょっと絞ってマニアしか買わせないようにしたとか、そんなことも思ったな

>>173
購入おめでトン!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:14:19 ID:9QMn4bHo0
>>174
それもあるよね。
マニアじゃないドコモやauユーザーならわざわざSBで契約しないだろうし、
バグやらメールの面倒臭さやらその他いろいろiPhone自体の問題、SBの問題も
このレベルでも、まぁSBだからしょうがねーやって思ってる人も多い気がするw
俺も含めてw

ドコモから出てたら、パソコンもまともに使えない人やスイーツ(笑)も購入し、
クレームの嵐で大変なことになったんじゃないだろうかw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:47:21 ID:TvjBMYwp0
iPhoneの「Mail」と「Safari」にフィッシング攻撃の脆弱性
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20377715,00.htm
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:48:24 ID:C6no0Zo8I
今度こそ出来たかな?
てかSIM抜いてるしw
ニンテンドーでもやれば出来るもんだなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:50:46 ID:hNohmuVh0
>>177
おめ。
俺もDSコネクタ持ってるが出来なくて涙目
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:54:16 ID:PLrMbimli
テスト
メモ帳的なアプリないかな
PALMのメモがベストなんだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:59:08 ID:U2L6tmlE0
>>177
YouNoteじゃだめかな?
なかなかいいアプリだよ

関係ないが
iPhone用のエアホッケーなかなかスゲーぞ
http://www.lifehacker.jp/2008/07/iphone.html
リンク狭いけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:09:01 ID:U2L6tmlE0
エアホッケーはこっちだった...orz
http://ipodtouchlab.com/2008/07/2-air-hockey-fingertip-sports.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:34:01 ID:E4KFtzMK0
>>132
iPhone向けGoogle.com日本のAppStorだと出てこないよね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:45:52 ID:eBfRXiOO0
>>182
Safariで開いてホームに追加すればOK
184160:2008/07/24(木) 12:27:36 ID:C6no0Zo80
>>178
俺の場合、もうニンテンドー用としては使ってなかったので現状wiiなどには繋がらない。
ちなみにwiiに?ごうとしてみたら、アクセスポイントの検索では拾ったけどなぜか接続テストで弾かれた。
とりあえず、ニンテンドー用をiPhone用にしてしまうって事で手順だけ書いておく。OSはXPSP3。
こうすれば誰かがwiiと?げるようにしてくれる事を期待してw

要は
http://www6.atwiki.jp/nwc/pages/14.html?&flag_mobilex=1
の逆をやる。

1:ドライバの入手
現在のドライバはアンインストール。WLI-U2-KG54のドライバを入手
7/24現在は↓
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wdrv-1000b.html

2:ドライバの書き換え
入手したドライバを解凍。この中のファイルの拡張子iniとinfのファイルの中にある「PID_0066」を全て「PID_008B」に書き換える。
windowsのエクスプローラの検索機能の「ファイルに含まれる単語または句」でPID_0066を検索すれば全部出てくる。
さらにメモ帳で編集→置換すれば全て書き換えられる。書き換えるファイルは全部で7つ。
INST.INI
\MDRIVER\DEVREMOVE.ini
\U2KG54\Win2000\NETU2KG.INF
\U2KG54\Win98\NETU2KG.INF
\U2KG54\WinME\NETU2KG.INF
\U2KG54\WinVista\netr70.inf
\L11Series\Beta\MDRIVER\DEVREMOVE.ini
バイナリの書き換えは、該当のファイルもないし意味も分からないし同じファイルもなかったし元の数値も分からないしでやらなかった。
そのせいでwiiに繋がらないのかもしれない。

3:ドライバのインストール
Inst.exeを実行。画面の指示に従ってニンテンドーwi-fi USBコネクタを差す。
あとはひたすら待つ。途中、ドライバインストールのウィザードが出るけど無視してれば消える。
これでニンテンドーwi-fi USBコネクタはWLI-U2-KG54として動く。

4:ネットワークの設定
これの通りやれば多分出来ると思う。
http://orbit.air-nifty.com/orbit1/2007/10/windowsxppcipod_b450.html
俺はネットワークブリッジを作らなきゃいけない環境だったんでこれではダメだった。
なんでこれで出来るかどうかは保障しない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:33:14 ID:aXHXI4Rui
買った時から液晶内に1cmぐらいの埃が侵入している。
塗装が剥げている人もいるみたいだが、他にも外観面で気になる事がある人いる?
品質管理を徹底的にしてもらいたいものだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:39:45 ID:C6no0Zo8I
>>185
俺はリンゴマークのメッキがちょっと浮いてる。
まぁ使ってるうちに他もキズついてくるだろうからそのうち気にならなくなるだろうな、と思ってる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:45:34 ID:1vIi5fV/0
>184
がんがったな。
でも、最初から無線ルータ買うべきだったんだよw
USBアダプタ買うのが間違いだ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:57:19 ID:49fON2LL0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:06:54 ID:E4KFtzMK0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:49:34 ID:cobR1tcdI
FonのiPhone版が出たけど
3Gで通信できる今、あまりち使う機会はないかもな。
つーかこのマップ、スクロールできねーぞw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:03:45 ID:92bWaFVn0
>>190
それより謎なのはiPod touchの場合だよ
FON Maps見るのに無線LANにつなぐ必要があるという・・・

iPhone、iPod touch用 FON Maps公開
http://mac-informer.blogspot.com/2008/07/fonmaps-for-iphone.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:07:16 ID:ZiWnkm+Z0
>>190
3GよりはるかにWi-Fiの方が速いってのはあるけど、わざわざスポットを
探すのは面倒だな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:56:06 ID:23l/mpHU0
>>191
まあtouchだとWi-Fiで接続しないとwebが見られないしな・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:36:57 ID:og/Y11TGO
確定前料金見たら、100越えてたわ。
ヘビーユーザーなら月1000マソ越えちゃうんじゃないか。
99マソ儲けたと思えば嬉しいが、なんか複雑。

それにしても、定額強制ムカつく!みたいな意見も有ったが、
強制しなかったら…と思うとあちこちで裁判沙汰だな〜。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:46:13 ID:ZdQFodEHO
>>194
定額強制にムカついてたら対抗馬が青天井w
悲しきDoCoMer…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:50:37 ID:ZdQFodEHO
それにしてもプゲラフォン、ブラックベリーと
よくもそこまでと
言うほど外しまくるDoCoMo…去年移って良かったw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:56:49 ID:U2L6tmlE0
windows用の脱獄ツールが出たね
ttp://ipodtouchlab.com/2008/07/windows-iphone-20-winpwn-20.html
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:57:37 ID:+QyIEsjO0
>>185
漏れも液晶のど真ん中に2mm位の埃が混入してるけど気にしない事にした
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:59:44 ID:U2L6tmlE0
>>190
FONっていいのかな
未だに家は有線LANのみなんだけど
昔無料でアダプタ配ってたけどもらっておけばよかったw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:00:48 ID:og/Y11TGO
ブラクベリは従量制だよね?
マジ…ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:04:41 ID:tel3SMAQ0
>>185
>>198
そういうのはApple Storeで新品交換してもらえるぞ。
Apple Storeのジーニアスバーという専用カウンターにいけばおk。
もし近所にあるならば行ってみるといいよ。携帯ショップと違ってすごく親切。
ただけっこう予約で詰まってるので、来店すると予約になって、数時間後に来てくれ、みたいな流れになると思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:12:10 ID:tel3SMAQ0
Tunerってアプリすごくいいね
外でインターネットラジオ聴きまくり。ずっとネットラジオの端末が欲しかったので嬉しすぎ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:14:05 ID:ZgQaNdVk0
そういう部分の品質管理もほどほどにしてるから端末価格が安いんじゃないの?
性能に影響が無いからという訳では無いだろうけど、iPodの液晶傾きだって仕様!
だもんな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:16:05 ID:0BAn7jTfi
てすと
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:18:32 ID:tel3SMAQ0
>>204
購入オメ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:21:27 ID:yF5VvDfg0
>>198
俺だったら速攻でクレーマーになるけどなぁ〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:36:49 ID:tel3SMAQ0
アメリカ版のiPhoneの新CMが登場したみたい
http://www.apple.com/iphone/gallery/ads/everyone/
http://www.apple.com/iphone/gallery/ads/unslow/
http://www.apple.com/iphone/gallery/ads/workfriendly/

BGMも構成も日本版のiPhone CMと一緒だね
iPhoneの操作内容は違うけど。

あれ、日本とイタリアの独自のCMかと思ってたよ。
でも日本がいちばん放映が早かったねw

ソフトバンクのロゴが出るところはAT&Tのロゴになってる。
そこもまったく一緒。

しかし、どっかのブログで、このCM作ったの電通だと勘違いしてる人がいて
電通ってセンスいいなあとか書いてるデザイナーがいて面白かったw
世界中で同じ感じのCMだし、明らかにアップルの製作だよなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:44:50 ID:tel3SMAQ0
iPhoneの赤が出るかも、という噂
http://www.iphonesavior.com/2008/07/is-iphone-red-o.html
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:48:27 ID:+mjUFBcf0
9月に色の追加はありそうな気がする。追加があるなら赤は有力な気もする

32Gは。。。さすがに9月はないわな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:48:28 ID:5QyQHOsZ0
電通なわけねーw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:50:21 ID:wJgeKz4u0
>>199
買っても2千円ほどなんだから試しに買えば良いじゃないw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:52:34 ID:WOyOdki10
>>207
Appleの広告代理店はずっと、Chiat-Dayだよ。
今はTBWAと合併してTBWAChiatDayというのかな。
https://www.tbwachiat.com/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:54:05 ID:5+Pn6gwr0
iPhoneの現在地表示が今日突然出来なくなってる(関西在住だが、現在地は何故か東京に)
これってどうしたらいい?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:57:47 ID:JSTO8v7p0
>>213
とりあえず再起動してみたら?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:58:31 ID:5+Pn6gwr0
再起動したけど変化なす
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:04:00 ID:ZInh9PYv0
ヨドバシ札幌、昼過ぎというか夕方?に入荷してたよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:08:29 ID:JSTO8v7p0
>>215
充電しながらGPS動かしたら直ったって人いたよ
変わらない気がするけど一応やってみたら?

>>216
関東の在庫スレも見てるけど、今日あたりからいろんな店でだんだん入荷が増えてきたみたいね
明日は爆発的に大量入荷があるみたいな噂良く聞くけどほんとかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:09:20 ID:8rJ6x4ZG0
>>213
3G切ってみたらどうなる?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:20:13 ID:DGUbgrogi
CMがアップルの自社制作とかありえねーw


と、アップルのCM制作してる会社の俺が、
iPhoneから書いてみるテスツ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:27:24 ID:WOyOdki10
>>219
iPhoneのhallway以外の新しいCMもChiat-Dayの企画なの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:00:34 ID:v8TbShOpi
ダブルクリックでiPod呼び出すタイミングが結構シビアだな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:01:26 ID:BfNMmx+hi
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:08:07 ID:D5NOqyDZI
iPhone買ってから、従来の二つ折りのケータイを人前に出すのが恥ずかしくなった。

予想通りメールがイマイチなのでケータイメール専用の二つ折りも所有してるんだけど、何かカッコ悪いアイテムって感じだよなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:09:30 ID:xBN1CjKl0
それは iPhone に限らず新品の携帯を買ったときに常に感じることじゃない?
昨日まで使ってたこの端末、こんなに古臭かったか・・・って。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:11:47 ID:5+Pn6gwr0
充電完了したらGPS機能直ったみたい
電池容量真ん中ぐらいだったけどね。
原因わからないけどまぁいいか。
ヒントくれた皆さんtdクス
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:12:46 ID:HB9kiRUh0
脱獄ツールを入手したが、今現在では脱獄するメリットが見当たらない
なんかいいソフトが出たら即効JBするけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:15:53 ID:t0OpfNN10
CMの着信音
あんなの俺のiPhoneには入ってないぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:18:56 ID:D5NOqyDZI
10年位ずーっと二つ折り使っていたからなw
iPhone買えてよかったよ。

ダメな所もあるけど、それ以上に長所が素晴らしいからなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:20:46 ID:z5zpmaKq0
本当に買うか悩んでいる。

誰か背中を押してくれ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:22:52 ID:xEBqCIRZ0
>>229
何を悩んでる
まず買ってから悩め買わなきゃ悩む必要もない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:23:52 ID:Siu9ua0f0
>>229
彼女ができたら、携帯代に月2万なんて当たり前。
そう思えばそれほど高い買い物ではない。
今買わなくて、いつ買う?
買え。以上。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:24:31 ID:r0m9hiEU0
      ∧_∧
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂   、>>229
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:24:44 ID:9G/frCr80
>>229
悩むならやめたほうがいいと思うよ。
私は欲しかったから物があったら買おうと決めてた。
なかったらしばらくいらない・・・・って感じ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:42:22 ID:ngCLkye90
>>229
PCやMacをある程度扱える知識があるなら、すごく遊べるよ。
ケータイだけで暮らしてて、PCが使えないなら、半年待った方がいい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:46:03 ID:pQXfCGi+i
>>221
どうも
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:48:19 ID:thvW6zzl0
>>230
文春読んで来い。そこに答えはある
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:52:02 ID:D5NOqyDZ0
PCの知識に自信が無い人は国産の携帯をチョイスするべきだと思う。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:52:30 ID:uJyFsmem0
>>229
Windows使ってるなら、Mac OS Xもついでに見てみると良いよ。
http://www.apple.com/jp/macosx/guidedtour/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:20:31 ID:AeEj9Je60
>>229
IDの末尾が i か I が本当のユーザー。 I は偽装しているかもしれんが。
そのユーザーの書き込みを見て決めるが良い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:30:00 ID:8P/mAECN0
俺は悩んだら買う派
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:32:45 ID:6WqGS2UkO
ドコモ無線LANでiTunes Store繋げないのは既出?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:44:50 ID:TvQkVDO80
今日MNPでiPhoneにしたんだけど、
アドレス帳データをダウンロードしても、列ヘッダだけのCSVが流れてくるだけ…。

これってまさか、アドレス帳は手動で移行しないと無理?w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:47:10 ID:XuvAbbge0
SB店員が2chでIphoneの情報収集ってそれヤバくないか?
SB本社に問い合わせてみるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:49:26 ID:oIrwR94S0
>>229
買うなら、せめて二台目としてことでしょ
これ一台だけってのは現状ではリスクがありすぎる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:50:04 ID:WOEWozy80
>>243
機密情報を流しているわけでもなし、特に問題はないように思えるが。
揚げ足取り乙。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:52:33 ID:uJyFsmem0
>>244
普通、携帯を2つも持たないよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:59:17 ID:cYZRYYDP0
>>242
質問スレ池
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:14:27 ID:fHdtEl2Mi
俺、912SHから機種変して愛ポンしか使ってないけど
全然不自由してないわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:16:38 ID:ANmaF/OUP
>>248
そりゃあなたは電話もメールもしないからねぇ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:20:05 ID:fHdtEl2Mi
>>249
いやいや、普通に使ってるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:31:29 ID:2D4h/p2O0
やっつけですまんが貼らせてくれ
http://kjm.kir.jp/pc/?p=61183.jpg
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:45:40 ID:xBN1CjKl0
>>229
悩んでるならやめた方がいい。
来月でも半年後でもやっぱり欲しかったらいつでも買えるんだし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:03:55 ID:x8EcI0ly0
>>251
どっかのスレでiPhone用の水戸黄門の印籠の壁紙見たぞw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:05:06 ID:X+4wMWRbi
iPhoneがあまりにも熱いもんだから
冷蔵庫で冷やすとすごく調子良くなった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:18:27 ID:Qw/C3ZBj0
他スレより
メールの着信音もカスタム
http://xzzx.blog98.fc2.com/blog-entry-400.html
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:21:45 ID:RpjtmPcn0
>>253
ホスィ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:34:05 ID:bN5goWh30
>>255
うおおおお!やってみたいけど怖い・・・w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:37:23 ID:HAg/WLP90
>>255
おおおお これは素晴らしい!



が、こんな方法で出来るのならさっさとVerUPで正式に対応しろ!
ちょっとやるのに勇気がいるじゃないかw

ところでこの情報が出たのってどこのスレ?
新mac板本スレにはないけど。。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:39:38 ID:lqU+vXhI0
>>255

これJBしなくても出来るの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:43:59 ID:Qw/C3ZBj0
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:45:03 ID:HAg/WLP90
>>260
さんくす
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:48:16 ID:UHxTrpMA0
PRADA Phoneみたいに画面バイブをつけてくれ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:52:28 ID:Qw/C3ZBj0
>>255
これJBしてないと出来ないみたいだね。
試してみたけど、該当のフォルダに行けなかった。残念。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:55:10 ID:bA933OeZi
確かにJBしてないと該当のディレクトリ見えないよね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:11:23 ID:4ilk+sjK0
ようやく8Gも豊富に入荷した、おまいら待たせたな。
今日電話しまくったが予約客に連絡取れない・・・・。
あすまた電話するから、予約組みはキャンセルするなよwww
日曜までに在庫はけなきゃ、次回入荷が無いんだからorz

圧プルは強気ですよ・・・・(泣)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:15:43 ID:c9OrIoR30
>>255
これは本当にいい情報!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:16:34 ID:13r2vg2o0
USBハブ介したら全く接続出来なかった。。
セルフパワー式なのに.
みなさんもご注意!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:36:57 ID:soNktd9t0
>>256
こんなんでよければ
http://kjm.kir.jp/pc/?p=61191.jpg
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:40:45 ID:19kNcoeGI
5A347にしたら、さくさくになったけど、
Jane Touchの表示がおかしくなった
なんだ、これw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:41:53 ID:QV0w2NuBI
ほんと、こっちに来てからまったりだね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:42:21 ID:SReXYdFs0
俺も5A347だけど、Jane Touch普通に使えるよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:47:09 ID:c9OrIoR30
>>267
うちのエレコムのセルフパワー羽生は大丈夫だよ
ハブによっても違うのかな?

>>268
なんか画像壊れてる?

>>270
いいふいんき(←なぜか変換できない)だよね

>>269 >>271
俺も5A347だけど普通にJane使えてるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:48:29 ID:gF1a6k2e0
アンチが適度に居なくなっていい感じ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:50:01 ID:RpjtmPcn0
>>268
チョン切れてる、おいらだけ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:51:25 ID:gF1a6k2e0
なんか切れてるというかバグってる感じ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:52:49 ID:gF1a6k2e0
あれiPhoneから直接接続したら普通に画像見れたんだが
なんだこれ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:07:44 ID:RpjtmPcn0
iPhoneからだととれた! サンクス
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:22:39 ID:AhpPEknZ0
イタリア、スペイン、フランスでドコモとほとんど
変わらず通話できたよ
田舎町も思いのほか問題なかった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:24:26 ID:1l67ua300
135 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2008/07/25(金) 02:15:49 ID:Var8xwDB0
なにこれ?
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080725021501.jpg
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:33:03 ID:UhwoFNGr0
iTunes使ったら4つも常駐プロセス増えるんだな。
全部で18,000Kくらいだけど、ほんと糞なソフトだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:50:49 ID:KJ/a2kCN0
WMPマンセー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:51:25 ID:c9OrIoR30
ゲームとか入れた?
Labyrinth面白いよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:52:46 ID:f9l5wGPGI
yahoo.comをプッシュ連絡用に使ってるんだけど、このメールを自動で削除したいなと
思うんだが、yahoo mailってなんかAPIとか公開されてたよね。
スクリプトをcronでぶんまわして定期的に削除処理できたらと思うのだけど、
こういうのをやってるエロい方いませんか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:28:02 ID:syzJqwTGi
>>255
ああ、こりゃ朗報
JBのWin版も出たし
SBの通知を無理矢理受信or着信音鳴らすようにする勝手アプリも近いかな

こんなもんで手を煩わせんなとは思うが、やっぱりスマートフォンはこういうのがなくちゃな。面白くなってきた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:42:41 ID:1l67ua300
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:07:18 ID:faUPD+l/0
モバゲー、iPhoneからアクセス可能に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/24/news121.html
プレイはできないみたい
でもこういうことやるってことはプレイも対応する予定あるのかもね。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:10:58 ID:faUPD+l/0
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:13:41 ID:faUPD+l/0
iPhone 3Gで本格ポルノ体験できるサイト「iRoticNet.com」
http://www.gizmodo.jp/2008/07/iphone_3giroticnetcom.html
こんなのまで・・・w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:24:55 ID:ZRqzSX1Pi
通話中に、別の人から着信あった時、SMSに着信報告が来たんだけど、これってSBの仕様なんかね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:33:18 ID:vCR/NsFZ0
>>289
210円の割込電話サービスに入ってない場合はSMS通知って仕様なのかな?
割込電話サービスには入ってる?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:56:37 ID:kjLQNhH7i
追加サービスは入ってないです。
相手のTEL番も入ってたんですぐに返事出来たんで助かった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:01:17 ID:vCR/NsFZ0
>>291
それは便利だねー、俺も知らなかったw
友達少ないから通話中に着信入らないんだよねw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:28:31 ID:YSIpAy6h0
番号出るのはいいなあ
今日電話中に誰かに掛けてもらって実験してみる!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:29:18 ID:RAGadb/8i
天気のアイコンいらね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:53:14 ID:j0xvZA3Ai
初期アプリが消せないのはちょっとアレだな
俺も株価なんて滅多に見ないし

ホームにフォルダ作れたら完璧なんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:02:40 ID:vi+Wi7Oc0
>>295
使わないアプリは別画面に移動させれば?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:06:00 ID:YSIpAy6h0
株価も天気も消せるようにみんなで要望だそうぜ
>>30
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:12:15 ID:Kw2Znq2D0
iPhone 3gって、webやメール添付のmp3って再生できるの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:19:12 ID:hPYlRFcKi
>>287
赤出ても自分は買わないな。
なんかAppleらしくない色だ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:20:39 ID:2ngk8yLdO
>>299
りんごの皮のテクスチャだったら買うだろ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:22:17 ID:7S9QP5G9i
>>298
普通に再生出来るだろう
たしかquicktimeが起動した気がする
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:24:51 ID:lMsaVCSB0
mp3の件はやったことがないからわからんけど
着信音のmmfファイルを添付して送ると
着信音に指定できると聞いたことがあるよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:29:51 ID:t84hUBDw0
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:35:01 ID:lMsaVCSB0
>>300
買わねーよw
Macの話はMac板で。

>>301
実験してみる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:37:26 ID:lMsaVCSB0
これ見てFON買おうか迷ってるんだけど
FONってべんり?
ttp://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-ap.html
ユーザーの人いる?
306298:2008/07/25(金) 08:52:52 ID:Kw2Znq2D0
>>301
サンクス。今Touchで試したら聴けた!
WEB上のMP3はサクサク!

ただ、メール添付のMP3は読み込みにすげー時間かかるね。。
Gmailだからかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:39:10 ID:5c5aRDdd0
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:44:02 ID:/7YKv/ic0
>>307
ライムは欲しいかな


そんな私はバイク乗り、青リンゴ\(^o^)/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:47:39 ID:FRZ5aXvA0
透明は出ないかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:52:16 ID:X1ccPGX1i
もはやiPhoneの方が書き込みやすい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:55:13 ID:p7NDdNBpi
派手すぐるwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:00:06 ID:pgrBm7140
パソコン経由じゃないと見れないけど
ここのサイト行くと、iPhoneをクリックだけで好きな色にできるよ
http://www.colorwarepc.com/p-103-iphone.aspx
いろんな色試せてたのしい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:08:02 ID:ng0ip/QJO
予約してた黒が入荷したと今連絡あったが黒の指紋汚れってどう?
酷いのなら白にするか思案中
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:11:43 ID:pgrBm7140
>>313
この動画の冒頭で指紋の件触れてるから見てみたら?
ttp://video.watch.impress.co.jp/static/k-tai/2008/0723/006flash.htm

個人的には指紋が気になるようなら白おすすめかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:13:51 ID:9nVkMPYz0
>>313
どっちにしろカバーやフィルター必須かと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:14:06 ID:U8r/QS7G0
>>313
白だとしても、画面は指紋を拭くことになるだろう。
好きな色を買うほうが幸せ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:15:41 ID:9nVkMPYz0
自分は購入後1週間カバー無しで使ったけど
背中のアップルマークが傷だらけになってショックだわ
318313:2008/07/25(金) 10:19:51 ID:ng0ip/QJO
ありがとう、携帯なので動画等見えないのでショップにて検討させてもらいます
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:20:22 ID:a1X1QCs+i
男なら裸で使え
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:22:20 ID:U8r/QS7G0
>>313
Wi-Fiを求めてマックへ行った

ポテト食いながらiPhoneした

画面が脂だらけになった

ペーパーで拭いてみた

余計広がった

ハンカチで拭いた

ハンカチに何かゴミが紛れ込んでいたのか
画面に擦り傷がついた

・・・・ガビーン(||| ̄□ ̄;;)

Wi-Fiなんてどうでもよくなった

ってならんように気をつけような
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:54:31 ID:plDB08DF0
>>305
外部からつながれたPCで犯行予告されたら
FONユーザーが逮捕されるようですね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:54:57 ID:x0tpVjtui
わろたwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:56:01 ID:90va+fG10
iPhoneの表面ってガラスだよね?
ガラスにキズが入るくらい硬いゴミがあるなら
拭いてる時に気づきそうなものだけどねぇw

それに、購入と同時にフィルターくらい買うでしょw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:00:42 ID:plDB08DF0
「FON」サービスにつきましては、不特定多数のユーザー様が

お客様の回線をご利用になられるようなことかと存じ上げます。

もし、万が一、お客様の回線上から問題のある通信行為が

発覚しました場合、お客様の責任となる場合がございます。

予めご承知おきください。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:15:56 ID:U8r/QS7G0
>>323
実際そんな奴がいるらしいんだってw
たとえば、アルミ箔の切れ端みたいのが何故か紛れ込んでたり、剛毛だったり。

俺はここ2週間フィルターなんて使ってないぞ。素っ裸で使用中だ。
後カバーはたくさん細かいキズついてるが気にしねー。
指紋なんて吹けば落ちるし、フィルターなんてイラネー。

とは言うものの、今日の俺の手、なんか脂ぎってるな・・・・
手洗テクルεε=ζ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:17:20 ID:pgrBm7140
電話なので顔や耳に付けて使うから
実は手じゃなくて顔の油だったりするから気をつけれw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:25:06 ID:Cgcvi0E/i
会社にアイフォーン持って行ったら、
先輩が触らせてって言うから、壁紙を
iPhone擬人化スレで拾った画像にしてたの
忘れて渡してしまった。
やっぱ注目浴びるだけにきをつけないとね・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:35:32 ID:VSrtbe+J0
天気おかしくねぇ?
今の温度が35度なのに最高、最低気温34/29とか。
更新遅いのかと思って夕方見ても32度で34/29のままとか。

絵もなんか分かりにくいから「晴れ」とか字の方がよい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:39:16 ID:WwYK2b5Bi
明日から雷w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:40:34 ID:U8r/QS7G0
>>328
>>294を理解した?
331325:2008/07/25(金) 11:42:33 ID:U8r/QS7G0
>>323
言い忘れたが・・・

> iPhoneの表面ってガラスだよね?
> ガラスにキズが入るくらい硬いゴミがあるなら
> 拭いてる時に気づきそうなものだけどねぇw

気付いた時点でキズついてますw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:46:50 ID:/7YKv/ic0
>>328
最高最低は予報値でしょ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:48:33 ID:VSrtbe+J0
>>330
あなたが朝からスレに張り付いてキモイ煽りしてるのは
わかります。
暇なんですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:52:04 ID:U8r/QS7G0
>>333
はぁ?どこに煽りのレスがあると?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:54:55 ID:nOwNgdLB0
液晶保護フィルタは必須
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:04:39 ID:o/hSFfzj0
>>319
靴下は履いてていいですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:14:24 ID:nP9P0p/40
ガラスに傷つけるのって結構大変だよ。
クリスタルガラスじゃあるまいしそんなに簡単に傷つかないよ。

>>328
TVとかの天気予報ってそんなレベルでしょ?
それと同じ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:20:15 ID:0kmYY51M0
>>328
>今の温度が35度なのに最高、最低気温34/29とか。
初めて使うのかな?マカならなじみのあるものだけども
>最高、最低気温34/29
ってのは予想の最高・最低気温。なので
>更新遅いのかと思って夕方見ても32度で34/29のままとか。
当日の予想気温が更新されるはずがない。
339328:2008/07/25(金) 12:33:55 ID:VSrtbe+J0
>>レスくれた方
予想気温ということ了解です。

ありがとうございました。

EMONSTERの気温、Vistaの気温みんな違うのもおもしろい。
天気なんて占いみたいなものってことで理解しておきます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:37:16 ID:J6UVMGq7i
言語をEnglishにしたらお天気アイコンの気温が73°になったw
華氏で表示されてるんかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:37:49 ID:90va+fG10
夏だねぇ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:38:39 ID:90va+fG10
>>340
切り替えれるよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:42:48 ID:o/hSFfzj0
>>339
腕時計についてるやつなんかもっとだぜw
気圧のグラフ見て自分で予想してるよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:49:33 ID:U8r/QS7G0
>>339
参考までに言っておくと、気象庁とは無関係の予報だ。
見てもわかるとおり、日本の天気予報サイトからの
データ(画像)ではなくアメリカ独自のもの。タブン

だからまったく当てにならん。
「晴れ」なんて表示があるわけもない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:53:54 ID:nP9P0p/40
>>344
>アメリカ独自のもの
んなわけない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:55:56 ID:GHiF46ix0
>>337
金属でゴシゴシやってもなかなか傷つかないけど、
風の強い日に児童公園に持ってけば土煙りで一発だぜ。

土煙りや砂埃にはガラスと同じ硬度の石英が混ざってるからな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:16:33 ID:+Cbtnkmm0
でもこの天気予報カミナリばっかだよね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:23:31 ID:RusBBgow0
液晶に傷ついた人いたら、どんなシチェーションか
書いてくれ。

ガラスだからWMの液晶より全然硬いので、保護シートはいらないと思うんだけどな

ちなみにオレ、メガネをガラスにしてるけど、傷はまったく付かない
が割れた事は何回かあるな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:23:43 ID:F9oQe/XO0
>>346
そうなんだよね。
カバンとかに入れる時にケースいれてないと
結構傷つくと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:26:26 ID:U8r/QS7G0
>>345
iPhoneの天気予報はThe Weather Channel(http://www.weather.com/)のもの

http://weather.yahoo.com/regional/JAXX.html
で確かめてみると良い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:27:34 ID:F9oQe/XO0
>>348
俺も昔はメガネガラスレンズだったけど今はプラ+Zコート。
で、眼鏡のように基本触れないものとは違うと思う。
腕時計持ってる人は表面に傷ある人もいるのでは?
iPhoneは腕時計よりもカバンの中とか表面に異物が
当たる機会が多いからケースか保護フィルムあった方がいいと思う。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:33:28 ID:KIakovEx0
アンチグレアフィルム貼ったら指スライドしやすくなって最高ww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:54:08 ID:ewPPcAXI0
昨日クリスタルフィルム買ってつけた。まぁまぁかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:05:01 ID:Dx/BWi0aI
地面に落としてほろっただけのハンカチは要注意です。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:19:18 ID:7KUlWvfCi
裏面が傷つきやすそうな気がするよ
あと横も
なるべく堅いとこには直接置かないようにしてるw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:26:59 ID:KIakovEx0
裏は気にしたら負けかなと思い始めてきた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:28:19 ID:nOwNgdLB0
俺はアンチグレアの見え方があまり好きじゃないなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:29:11 ID:5mNI3IBu0
1年も使えば、バッテリー交換で新しくなるよね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:30:07 ID:KIakovEx0
>>358
初物はその前に交換という線も・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:47:51 ID:wYksx+Gd0
ロック解除画面の時計の位置とかサイズって変更できないんじゃろうか
壁紙とかぶってサイズ小さくするのも・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:11:29 ID:ujgqHXfGI
wi-fi試そうと一番近いフリースポットのある喫茶店
きたけど、オサレな喫茶店だなおい。
カップルと若い女しかいない。
肩身せめぇwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:12:20 ID:wpKM7MJ00
>>361
なんというか…まぁ、同情するよwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:13:14 ID:2lJf0xnBi
>>358
傷によっては有償修理扱いで、+三万円
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:16:26 ID:FRZ5aXvA0
肩身は狭いかも知れんが、腹身は広いだろ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:20:20 ID:VPOsUcLC0
>>361
彼女と一緒に行けばいいのでは?
よくわからないわ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:37:06 ID:F9oQe/XO0
彼女座らせておいてiPhoneばっかりいじってたら怒られる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:17:14 ID:iNulyz0o0
>>361
「ところで俺のiPhoneを見てくれ。こいつをどう思う?」
って感じで堂々と見せびらかすように使えばおk。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:17:15 ID:1l67ua300
ダッチワイフ連れてきゃいいんじゃないか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:30:31 ID:GHiF46ix0
GMail の imap トラブってない?
WiFiではOKだけど、3G 回線で繋がらない・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:08:00 ID:iqa0nObP0
今日触ってきたけど、見た目だけだったな
ipodと携帯持ってた方が良いわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:10:25 ID:eS/EdlpQ0
近いうちにいろいろ改善来るかも。。。

239 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 12:14:03 ID:QLxRINKN0
Apple、「iPhone OS 2.1」をデベロッパに配布

Mac Rumorsでは、Apple Inc.が、「iPhone OS 2.1 beta 1 build 5F90」
「iPhone SDK for iPhone OS 2.1 beta 1 build 9M2510」をデベロッパに
配布しているとGear Liveがレポートしていると伝えています。
バージョン2.1には、進行方向や進行速度を探知する新しいCore Location機能が追加されており、
GPSナビゲーションアプリケーションが実現可能となるかもしれないとのことです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:12:11 ID:eS/EdlpQ0

246 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 12:37:51 ID:idp6ca8D0
いくつかのバグの修正を含むって書いてあったよ。
Appleinsiderに
ttp://www.appleinsider.com/articles/08/07/24/apple_seeds_iphone_2_1_with_directional_gps_push_notification.html


さらにbeta1だから、正式版にはいろいろバグ改善盛り込んでほしいね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:15:56 ID:tkyWQ9s4i
>>369
特に問題ない。

>>372
とにかく日本語もっさりと
音楽聞くと重くなる現象を何とかしてほしい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:24:15 ID:1xDf7RRe0
>>319
社会人ならネクタイだけはしとけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:26:55 ID:1xDf7RRe0
>>373
> 音楽聞くと重くなる現象

これはある程度しょうがないんじゃないの?
今は高性能PCがデフォルトになって忘れられてるけど、
MP3とかの圧縮音声の再生って結構CPUパワー食うんだよ。

200MHz程度の昔のCPU載せたパソコンでは、MP3再生すると結構負荷がかかってた。
iPhoneの”マシンパワー”がどの程度のもんかは知らんけど、
もしハードウェア性能に起因する”現象”であればモデルチェンジに期待するしかない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:29:28 ID:5XPOIitl0
>>375
そこ普通は専用チップで処理するところ。でもiPhoneは・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:31:09 ID:rNFhhPZ00
本当にMoorestownが載るならマシンパワーは相当改善されそうな気がする。
AppleのことだからIntel iPhoneにしても不思議じゃないし...
1年後に間に合うかどうかは微妙だが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:32:37 ID:NPSCYoCB0
無料のレコーダーでもかなりICレコーダーとして使えるね
素晴らしい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:35:02 ID:0kmYY51M0
>>340
英語で使うとiTSは英語サイトに繋がるので、日本の垢だと購入できない。当然AppStoreも。
これどうにかしてほしいな。言語を英語で使うとサクサクなのに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:40:04 ID:uljqVfku0
今日16G黒を秋淀で買ってきたんだけど、最初から
5A347になっていた。

2次出荷分なのかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:41:40 ID:5XPOIitl0
>>380
おさがり。
382380:2008/07/25(金) 17:44:59 ID:uljqVfku0
>>381
orz
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:54:44 ID:1xDf7RRe0
>>376
わざわざ音楽再生用のデコードチップを載せるんだ?
でもまあ、音楽プレイヤーの延長としての商品でもあるんだからそのくらいはして欲しかったね。

しかしまあ、音とびってそこまでひどいかな?
ニコニコ動画のみたいに、ジャケット画面をいじったくらいでは全く音とびしないんだけど、
あの動画の主はどんなハズレを引いてるんだと思ったよ。
それか320kbpsとか無意味にビットレートを上げたファイル再生してるか。

さすがにネットしながらだと、重いページを開く時に途切れがちになる場合もあるが、
個人的には全く許容範囲。音楽聴いてる間四六時中ネットしてるわけでもないし、
何もしなければ音なんて飛ばないから全く問題ない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:59:57 ID:1FImL7wd0
>>379
言語英語だけどちゃんと日本のストアになってるけどな俺
確かに英語表示だと日本語より軽い。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:01:44 ID:0kmYY51M0
>>384
あれ? 俺がやったとき英語サイトにしか繋がらなかったぞw
日本語に戻したあとも英語サイトのままでiTunesで1度同期してやっと戻った。
もっかいやってみるか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:07:51 ID:0kmYY51M0
>>384
やってみた。結果は日本サイトに繋がる。なんでだろ。
以前やったときはカテゴリーが英語でそもそも値段もドル表示だったしな。

387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:30:02 ID:72D3zhKai
>>383
俺も音飛びとかほとんどない
safari中に飛ぶことはまれにあるが、そのときは2秒後確実にsafariが落ちるw
safariの不具合に引っ張られてるわけで、これはまあ仕方が無いかなと
でもそれ以外音が飛んだなんてのはほとんどないな
あとは日本語入力さえなんとかなればなあ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:54:12 ID:+J58wd/ti
音楽再生中にsafariで文字入力すると音飛び起きやすいね。
音楽?電話?ネットの3つのことを一台でってのがウリなんだから
この程度でもたついてちゃダメだろ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:54:53 ID:UhwoFNGr0
ほとんど無いのは音楽聴きながら操作するって事が少ないからじゃない?
人によってはするんだろうけど、漏れは地下鉄の中とかでしか聞かないから
音飛びしたことは一度も無い。

最近バーコードリーダー(QRコード対応してない)配信されてたけど、
こういうの見ると段々と機能追加されていくんだなぁと実感する。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:56:27 ID:lLKKEmkWi
電波の切り替わり時に音飛びするっぽい
地下鉄でよくなる
とぶっていうよりは止まるかんじだけどね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:58:42 ID:X0X5gzi00
iPhoneヲタのブログ
http://otajai.blog110.fc2.com/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:07:03 ID:eS/EdlpQ0
多分ニコニコのは巨大な非圧縮WAVかロスレスを再生している気がする
俺もWAVでやってみたら同じような症状になった

でもデフォルトのAACでもmp3でも全然音飛ばないな。
普通に使えてる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:15:47 ID:5+gmy0zw0
>>2
タイトルぐらい書けよ
順々にみてる奴なんてニートだけだろこんなもん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:18:33 ID:dGdjq46m0
ようは日本語文字変換のもっさり中に音飛ぶんだろう
webでキーワードやパス打ち込んでるときとか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:19:22 ID:O5dD5JeEi
あれ?文字化けしちゃったな。
まぁ全体的には気に入ってるんで、うpデートをwktkして待ってまつ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:30:28 ID:fzm0aHTc0
言語を英語にしたら日本語フリガナ用のアドレス索引がなくるのが痛い
ついでにアドレス帳もアイコンから開くと数秒固まるようになってしまう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:40:28 ID:0kmYY51M0
>>396
ふりがな が無いので辞書登録もできなくなるねw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:53:45 ID:Mfv9dggLi
話題になっている、音飛びだけど
俺個人では再現していないね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:39:05 ID:SnBdRJili
ライトセーバーアップデートキタ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:41:35 ID:eFdOPqaW0
>>399
それは一体何がアップデートされるんだ?w
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:46:50 ID:dVd8s7oyO
コピペアプリ間もなく登場みたいだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:52:32 ID:C/FfO+D30
>>399-400
クソ笑ったw
さらに全画面モードが追加されてて笑い死にそうになった
なんでこんなので笑ってるんだろう俺
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:04:03 ID:anoIW9DS0
絵文字マダー?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:14:34 ID:9ku3DVROI
PhoneSaberうpした記念にカキコ。
ワラタ
所で赤だけアイドリング?時の音がアレなんだが前からだっけ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:19:25 ID:9ku3DVROI
音飛びは最近してない。最初はかなり飛んでたが。
やっぱ5A347でかなり良くなったのではないかと。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:19:58 ID:Tq3WMWXa0
世界最強の一発芸アプリだな>PhoneSaber
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:22:55 ID:Rbc7Uo0j0
http://iphone.apcube.net/img/data/1216988396.jpg
wifi プッシュ無し フェッチ30分 GPS無し でやっとこんくらいの残量か。
後2割でもいいからバッテリーが持ってくれればいんだけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:28:08 ID:j4Q9rMm/0
メール着メロ登録って、5A347ではできないの?
iPhoneBrowserで、Systemというフォルダが見えないんだ・・・

もしくは脱獄要?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:32:11 ID:OCOWOdh/0
>>408
当然
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:35:22 ID:1xDf7RRe0
>>388
最近の高性能PCにとっては「その程度」だけど、
日本語変換、圧縮音声再生、インターネット接続とHTMLデコードって
同時に行えば結構負担になる処理だよ…2〜300MHz程度のパワーのマシンにとってはね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:41:36 ID:DTg6OkmP0
今日入荷したの、5A347だったお。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:48:21 ID:ItnJCpjCi
ライトセーバーの拡張性に驚愕
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:02:55 ID:DTg6OkmP0
touchよりphoneの方が無線LAN体感的に早いね。
読み込みより、表示されるのが速いのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:05:46 ID:Kryrqx3F0
>>412
そのうち色だけじゃなくて形も変わりそうだな
今のはベイダー卿のだっけか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:08:28 ID:q5vRZcum0
ライトセーバー何が変わったのかまったくわからん;
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:35:22 ID:UhwoFNGr0
>>407
明るさを極力減らす事で劇的に伸びるよ。
元から明るいので1/4くらいでも全く見にくいと感じない。
あと漏れはフェッチ手動でもメール見る時に
少し待たされるだけでさほど変わらないと思うが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:37:44 ID:daWWKYvjI
ちなみにiPhoneのCPUはARM1176の412MHz、RAMはDDR128MB。
RAMが少ないかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:41:42 ID:BhVNp+Ga0
動画再生耐久レース―フル充電からどれだけ耐えた?
http://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20377832,00.htm
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:13:17 ID:V6hOlNK40
>>387
>俺も音飛びとかほとんどない


>俺も音飛びとかほとんどない
>俺も音飛びとかほとんどない
>俺も音飛びとかほとんどない
>俺も音飛びとかほとんどない
>俺も音飛びとかほとんどない
ほとんどかい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:14:33 ID:V6hOlNK40
>>417
その少ないRAMを待避するために固まってんだよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:20:15 ID:PjZsti4Li
購入記念パピコ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:48:16 ID:RpjtmPcn0
>>347
志村ー! それ雲の切れ間から光が差し込んでるとこ!

・・・まあ、雷にしか見えないけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:49:45 ID:UhwoFNGr0
曇りかよ。
バグだと思ってた。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:58:33 ID:wUZpr/k+P
1.無印→es→adesのWM使いだった。
2.よく使うのはp2。
3.Googleのサービスを主に利用。
4.EeePC901+芋タンポン使用中。

こんな俺、これ買って満足できるかな?
明日梅淀並ぶか検討中。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:59:11 ID:jOfnUmbh0
オイ!!ここでアイぽんの話してるやし
オマエラ全然外(電車内含む)でみないぞ一体どこでいじくってんの?
アイぽん売切れとか言ってるのに使用者いかけない・・・これは一体どういう事(´・ω・`)?ショボーン
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:00:17 ID:dOE1tAmt0
>>421
おめでと!ちゃんとIDがiになってるね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:01:02 ID:l1ziRcd20
メモタツでアドレス移行しようとしたら
アイフォン認識してくれません
なぜですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:04:55 ID:PGouws13O
ちくしょー
買いたいのに、どこにも無いよ〜
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:05:18 ID:C/FfO+D30
>>417
そんな目立って少なくはないでしょ。今時のモバイル機器でRAM128MBってハイエンドに近いぞ
しかも一プロセスあたり32MBの制限がある、現在のWMの無駄積みよりはマシに使えるはずだし
実効には足りないと感じるけど…


>>419
一行目からあとは長すぎて読めないのねw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:07:33 ID:mKFe4wLW0
>>428
あるよ。関東西の端。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:10:03 ID:D0YmSu8B0
>>427
メモタツは前のケータイから吸い出すだけじゃないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:13:08 ID:KQG8CAii0
もうすっかりブームは過ぎ去ったな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:16:40 ID:C05RW1Ao0
>>431
じゃあ一回なんかのアドレス帳に入れなきゃ行けないんですね
めんどくさ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:22:43 ID:W9XJIm6BI
いままさに地下鉄でいじってるよ。
秋葉原行けばいるんじゃ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:24:31 ID:RVlZStwb0
>>417
それ本当?
RAMはともかく、いくらARMとはいえ412MHzも出せるんなら、
iPod機能の音とびとかソフトウェアでなんとかなりそうなもんだよなぁ。

>>419
飛ぶシチュエーションにもよるし、頻度にもよるけど、
程度問題でしょ。ちょっとでも飛ぶのが激しく気になって夜も眠れないなら
iPhoneは買わないほうがいいね。
俺は別に今まで買ったPDAや携帯電話とかでも、負荷をかければ飛ぶってのを
普通に経験してて、そういうもんだと思ってるから全然気にならない。
何もしなくても再生してるだけで定期的に飛ぶとかだったらさすがに無理だけど、そうではないし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:24:36 ID:zzAF4ZhM0
ご協力ください

私は、イギリスのストラスクライド大学でマーケティングを専攻しています。
卒論作成の為、次のトビックで市場調査をしています。
『日本と台湾の消費者に対して、スマートフォン/ケータイに関する意識調査』
次のリンクよりアンケートねお答えください。
http://www.my3q.com/home2/234/stcyee/74776.phtml

よろしくお願い致します
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:28:42 ID:QyocyAHE0
>>436
すぐ登録して、my3q 会員になって、あなたのアンケートを作成して、ぜんぜん無料である!

ちょっとワロタ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:30:27 ID:g596LIgq0
最後の「提出するか?」もワロタw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:39:48 ID:2hnblcpy0
せっかく提出したのにエラーになった・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:42:34 ID:jm1A3HNt0
>>436
2ch.netは日本のインターネット掲示板の中でも非常にネガティブで偏ったコミュニティーなので
2ch.netでアンケートを募集すると、非常に偏った結果になる気がします。
mixiなどのSNSでアカウントを取り、年齢や興味などの対象を絞って協力者を募集した方が
良い結果が得られると思います。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:44:02 ID:77ft7Jya0
age
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:44:05 ID:jm1A3HNt0
朗報!もうすぐiPhoneでコピペが可能になるらしいよ!
やったー!はやくファームウェア更新こないかな。

477 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 00:08:34 ID:f/fPWeyJ0
コピペのUIは作成済。あとはF/Wの修正を待つのみ。ってことのようです。

The new iPhone 2.1 Beta Firmware that was released to some iPhone developers
yesterday has been found to have hints at an upcoming Copy and Paste feature.
According to MacNN:

One notes that in exploring the Localizable.strings entry under English.lproj
in the current iPhone WebKit framework, there are entries for several commands
the firmware does not currently support, including cutting, copying and pasting.

Apple's Greg Joswiak recently said that a copy/paste feature has simply not been
high enough on the priority list so far, but suggested that there it could be coming
in the future. Previously one engineer had revealed that Apple had been working
on iPhone copy/paste but that the exact implementation had not been decided.
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:45:17 ID:bGP5oGUi0
App Storeにコミットしたっていってたのって2tchだっけ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:47:44 ID:jm1A3HNt0
>>443
そうだよ
でも現状だと2週間以上AppStoreでの公開までにタイムラグがあるから
初登場は8月の5日〜10日ぐらいじゃないかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:52:54 ID:bGP5oGUi0
>>444
サンクス!たのしみだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:58:19 ID:/eaFxaXs0
今日、取置きしてもらってたiPhone白16Gを契約してきたよ。

画面も裏も傷つきそうで怖かったから、車用のガラスコーティング剤施工したよ。
これである程度もつかな。。。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:00:18 ID:tZjivZ8B0
The update also appears to have an early implementation of Apple's background push notification,
a means of imitating background processes without the corresponding battery drain or decline in CPU performance.
最新版も、アップルの背景の早めの実現に通知(対応するバッテリー排水管
またはCPU性能の低下なしで背景プロセスを模倣する手段)を推進させるように見えます。
Apple has said that full support for push notification will only arrive in September however,
which could suggest when v2.1 will be delivered via iTunes.
アップルはプッシュ通知に対するフルサポートがしかし9月に到着するだけであると言いました。
そして、それはv2.1がいつiTunesによって届けられるかについて示唆することができました。

なんか直訳するとよく分からんがいろいろとかなり改善されるっぽい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:36:00 ID:2lKa9KG40
>>446
それでもアップルマークは傷つく。
小傷が気になるならアップルマークだけはテープでも貼って保護しとけ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:39:03 ID:R8euBqcE0
>>417
色々と改善されるって言うか、
Apple Push Notification Service対応のことしか見えないんだが・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:39:45 ID:R8euBqcE0
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:55:39 ID:IVhRtlJ2i
iphone購入ハッキネン真紀子
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:12:46 ID:g6k/1lsiI
IDの末尾が大文字だったり小文字だったりするのは何?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:15:33 ID:G2ewGpvw0
鯖にアップしたrep2+iPhone+3G or WiFiだと一度も末尾がiにもIにもならないw
たすけてーw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:16:00 ID:8XZdl9ih0
>>452
wi-fiでつないでるか、3Gでつないでるかの違い。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:18:23 ID:R8euBqcE0
>>453
UAがiPhoneのやつじゃないからだろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:30:00 ID:34oVXjkxi
>>347>>422
和んだ♪( ´▽`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:58:59 ID:Dm8Po/8G0
動画なんかは、強制的に横にしてみるようにされるけど
縦でも見れるようにできんかなー?

あと、touchではなかったんだけど
音楽を聴いて、スリープさせるときに
ミュージックビデオなんかが最初にくると
動画再生モードに強制的にはいるのなんとかならんかの
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:21:37 ID:Ny89sirDI
その程度なら質問スレ池
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:06:35 ID:97G8ZKEB0
これは凄い

『iPhone』向け、タイピングの触感を模造する『バーチャル・ボタン』ソフト(WIRED VISION)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080725/1006336/?set=rss

指先をキーの上に置くと、振動の波が、滑らかで丸いボタンの感触をもたらす。
指先をキーから離すときは、別の振動パターンが、キーが元の位置に戻る感覚をシミュレートする。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:08:35 ID:97G8ZKEB0
このアプリも欲しくなる

ぷちぷちシミュレーションw
http://jp.youtube.com/watch?v=RmW1el0o9x4
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:21:13 ID:R/G87KJc0
>>460
ソッコーDLしてみた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:39:43 ID:bZ274Rw20
>>459
電池の減りが早くなるだけ。
そもそも、タッチした時に振動しなきゃならん理由がわからん。視覚障害者向け機能?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:45:27 ID:97G8ZKEB0
>>462
いや、単純に「携帯の振動」って考えるからそう思うんだと思うよ。

でもね、バイブ用のモーターって、数十分の1秒以下の単位でかなり細かく制御すると
結構いろんな表現できるもんだよ。

ざらざらの面、つるつるの面、硬い面、やわらかい面、
金属的な質感、凸凹の触感、などなど。

以前、ロジクールの振動マウス持ってたけど、
ボタンが盛り上がってる感じとかわかったり、
ざらざらの面に感じたり、結構凄かった。

ただこの分野の特許って1社が独占して持ってるはずだけど大丈夫なのかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:49:35 ID:97G8ZKEB0
その研究も、仮想キーボードのキーの「フチ」がわかるようにする、って書いてあるし
画面上のキーを見ずにブラインドタッチできるレベルを目指してるはずだよ。


ロジクールのマウス、海外から落とした専用のエディットソフトを使うと
振動の波形やら何やら数値で設定できたりやたらマニアックなことができてなかなかすごかった
画面上のメニューをプルダウンして選択肢を下にずらすと、重さがわかったりして感動したよ
でもモーター入ってるマウスなので重くてすぐお蔵入りしたけどw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 05:12:33 ID:R/G87KJc0
俺も去年CEATECか何かでタッチパネルのキーボードを振動で分かりやすく認識させるようなのをいじってみたけど、
確かに全然違う。ぜひこれは搭載してほしい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:55:23 ID:8FDxo0DK0
フォースフィードバックタッチパネル。SNKが有名。
こっちはパネル自体に圧電素子を組み込んでパネルを振動させる。
この方式だと>>463の言うよな細かな制御も出来きるが
搭載している程度の振動モーターでは少し厳しい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:11:06 ID:mt4icGSL0
マイティマウスのサイドスイッチも音がするだけで
クリック感出してるしな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:29:09 ID:eufCOOF/0
うーん、プレイリストの階層化ができないのが非常につらい、動画と音楽分けたいのに
皆どうしてるの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:29:33 ID:RN7sz3n+0
TBSなんか、在日コリアン優先採用だし、
ソフトバンクBBなんて、これ見ろよ。
687 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/02/21(木) 13:18:47 ID:fDw1Hkd5

2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:43:25 ID:sae4gl3j0
>>468
俺は動画は動画、音楽は音楽でプレイリスト作ってる
って何の参考にもならんかw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:49:20 ID:IPhZsn9n0
>>469
こういう書き込みを良く見るけど、こいつらの脳ってどうなってんの?
ミミズ以下なんだろうな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:13:33 ID:KWMLOBc50
>>407
http://iphone.apcube.net/img/data/1217034538.jpg
基本的にwi-fi off、プッシュ無し、メール手動、GPS無し、明るさ1/4くらい。
ネット中心の使用でメール、SMS、通話、MAPでのGPS使用、アプリ、必要時wi-fi onにしてちょこちょこ
使ってバッテリーの残量はこのくらい。
個人個人使い方が違うからあくまでも参考だけど、結構バッテリーは持つほうだと思ってる。
473347:2008/07/26(土) 10:31:20 ID:CnMzwfMb0
>>422
そうだったのか・・・
毎日カミナリの予報出しやがって使えねえとか思ってたんだけどw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:37:02 ID:8YAYwQjQ0
>>471

相手にしない
騒いでもらいたいだけなんだから
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:39:41 ID:77ft7Jya0
iPhone 3G part79
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216812095/

アンチの屑どもが暴れる携帯機種(笑)板のiPhoneスレです。
専用板も用意してもらえない糞端末使いの愚民どもを罵倒しましょう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:46:46 ID:nOJGrbGUO
safariで横画面にしている時に、ホームボタンのダブルクリックで操作ウィンドウ出しても
曲送りとかがタッチしても反応しないのは自分だけ?
touchの時は誤ってカバーフローでスリープさせちゃった時は、一度解除して戻さないと動かないので参ったけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:09:11 ID:n475iNz40
>>473
情報提供元のサイト見たら雷を伴うストーム(夕立か?)と予報してたんで
そのアイコンが先頭に出るので雷のマークが多いんだと思う。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:10:57 ID:RN7sz3n+0
問題の動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3869786

幼い子の死を笑いものにする最低な替え歌です
亡くなった本人や遺族の方にたいしてどういう気持ちで歌ったのでしょうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:29:35 ID:VP3UmeNq0
このiPhone/iPod用のドックすごすぎwwwwww
http://www.rakuten.co.jp/kitcut/654170/822913/991770/
こんなに持ってる奴いんのかよwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:30:56 ID:VP3UmeNq0
この上海ゲーム、無料だしなかなかいいよ
http://jp.youtube.com/watch?v=Wd98ST5dVi0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:43:59 ID:cxzVccUuO
この週末は在庫潤沢ですな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:50:56 ID:e1oBfWG70
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:47:14 ID:fhsTgANO0
iPhone異常人気 マスコミ報道には注意が必要だ
http://www.j-cast.com/2008/07/26024114.html
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:10:51 ID:G2ewGpvw0
>>472
めっちゃ長持ちしてるね。
うちでは1日なんてもっことないや。機能設定もよくにた感じなんだけどな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:18:53 ID:R8euBqcE0
>>472
使い方がPDAすぎてワラタ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:28:35 ID:hTpdA3gx0
>>476
反応しないって訳じゃないが、タッチの感度は悪い気がする。
曲を止めようと一時停止ボタン押しても一回で反応することは稀。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:31:27 ID:7P113PXvP
2年縛り切れる前に飽きたらどうしたらいいですか?
普通の携帯ならホワイトプランのみにして寝かせておけばいいんだけど・・・
違約金払って解約かな。。。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:35:38 ID:fIzStOCb0
飽きる、、のかなぁ?
飽きるって何?
例えば、Mac飽きたらどうしよう?とか思わないよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:38:04 ID:CnMzwfMb0
>>477
やっぱりあのマークはカミナリでいいのかな?

>>487
違約金なんてあったっけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:38:19 ID:fIzStOCb0
あ、その前に違約金とか無いよ。端末代金を分割にしてた場合、残りの代金を一括で払って終わり。注意するのはスパボ割引が無くなるから、のこりの割引が受けられなくなる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:40:49 ID:7P113PXvP
>>490
なるほど。じゃあ突撃してくるかぁ。
もうどこでも在庫ありそうだしね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:41:10 ID:hrrNFUgg0
ソフトバンクの割賦販売って、ソフトバンクだからいいイメージがなかったけど、
よく見るとまっとうで、合理的にできてるよね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:47:17 ID:R8euBqcE0
>>488
Macは月額7,280円〜の料金発生しないだろw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:47:32 ID:QyocyAHE0
ていうか残りの代金も一括で払う必要は無いんじゃなかったっけ
まぁ結局一括だろうが割賦で続けようが代金は全額支払う訳だから一緒といえば一緒だが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:48:48 ID:IcuoEYjx0
>>493
プロバイダ料に回線使用料とかで行くんじゃね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:50:58 ID:CnMzwfMb0
>>494
残金の支払い方法は一括と分割、どちらでも選べるはず
利息もつかないから、どっちを選んでも支払額に違いは出ないね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:56:50 ID:R8euBqcE0
>>495
Mac買っても強制的にプロバイダに入れられることはないだろw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:59:27 ID:5ijL/CZy0
あと家の回線は、例外もあるだろうが家族もつかうし必須的なもんじゃん
光熱費的な位置づけ

メールもインターネットもしないし家族もいないってなら知らんが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:02:29 ID:IcuoEYjx0
>>497
プロバイダに入らないなんて貧乏人はMac買わないだろw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:11:19 ID:S4+VMr0wi
>>485
俺もリザナウからの乗り換えだから、似たような設定してるよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:28:11 ID:7P113PXvP
>>500
PDA代わりに買おうとしてるが・・・。
使える?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:36:40 ID:jjdoM1XmP
>>485
iPhoneを携帯として使おうとすると使い勝手が悪すぎてひろゆき含めアンチ派の意見となる。
iPhoneをPDAとして(日本語入力がアレなので主にビューワーとしてだが)使うとめちゃめちゃ便利で手放せなくなる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:46:16 ID:yUA1Kngs0
法林がグチばっかりでワロタ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:54:28 ID:HJId2/M+O
EMONEからだとiPhoneは扱いやすい、ただコピペがないのが問題。
バッテリー持ちはiPhoneのが上だからな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:07:03 ID:+atCkOgLi
最強のPDAだぉ
モデム要らないし、バッテリーの持ちもいいょ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:20:19 ID:uubjhf9uP
コピペはもう次のファームUPで付くらしいじゃん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:02:17 ID:kJUdNN4E0
>>506
次のファームアップって何時になるんかね?
コピペできるとなればいよいよ買い時だと思ってるんだが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:14:54 ID:UeWlthOp0
MMSができるようになったら買おうと思うんだが、可能性はあるだろうか・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:27:29 ID:hrrNFUgg0
カレンダーのリスト表示、フォントが大きめで余白も広めだから、
表示量が少なくてちょっと見にくいね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:34:51 ID:/dJVxYMd0
そろそろ飽きてきた。後は勝手に使いづらい携帯風で遊んでてくれ
みんな仲良くね〜
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:56:25 ID:nOJGrbGUO
>>510
飽きるも何も、まだ本来の力の半分も出せてないのに早すぎる。
期待のアプリはほとんどが来週だし(nokia的な意味で)、脱獄もまだまだ。

とりあえずt2と夏板とコピペが来てからだな、iPhoneの熱い夏が始まるのは。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:01:47 ID:hrrNFUgg0
日本語入力のもっさりが直らんことには、
いくらアプリが充実してもハードな用途には使えないよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:08:25 ID:Q56nfNdf0
>>501
次のファームは2.0.1。
コピペ機能搭載の検証中ファームは2.1
つまり、もうすこし先。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:24:11 ID:cco0r+jo0
>>213
2.1も開発者にリリース開始したみたいね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:33:13 ID:cco0r+jo0
間違えた
514>>513
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:35:24 ID:ozPYaHKSI
>>511
>>510は持ってないのに
ここに来るのが秋田んだと思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:41:46 ID:38TgYQ0ni
会社で誰も見てないときに嫁画像をウニョウニョするのが愉しい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:52:38 ID:FhiS1Xf70
昨日、手に入れて知り合いに「iPhone買ったよ」メールしたら「iPhoneの人とはメールしたくない。パケ代あがるから」と言われた・・・。
携帯同士と、そんなにパケ代変わるんですか?
もちろん、画像など添付なしに文章も100文字いくか、いかない程度の内容で。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:53:27 ID:Tnkdoqoc0
>>518
ホワイトプランなんでしょ。
相手が。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:55:35 ID:ibQ9nJhh0
遠まわしに・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:56:39 ID:Q56nfNdf0
無料ではありませんメールを見て、
全部有料意なると思い込んでるのでは?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:58:08 ID:ozPYaHKSI
>>520
だよなぁ

523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:00:10 ID:m6+4JGhe0
>>520
しーーーーーーーーっ!!!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:07:38 ID:n+LgiiHxI
iPhoneから書込みテスト♪
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:08:52 ID:FhiS1Xf70
なるほど・・・
文字だけなら携帯同士とのパケ代と、そんなに変わらないと思ってたんだけど・・・

>>520
実は・・・嫌われてたのか?!w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:10:51 ID:Q56nfNdf0
>>524
Wi-fiをきって、やり直し
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:26:09 ID:bZ274Rw20
>>463
あらかじめ多彩な表現を前提に設計されてるバイブモーターって
ケータイ用のモーターと同じものなのか?
同じものでなくても同じ”表現”が可能?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:27:25 ID:bZ274Rw20
>>525
短い文章ならSMSでいいんじゃないの?
相手はMMSとSMSの区別ついてる?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:33:02 ID:BqVc+dsdi
iPhoneから書込みテスト♪
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:36:03 ID:fIzStOCb0
というか、他社同士でもメールってパケ代は発生するよね?
それがだいたい何円ぐらいなのか?とかすら把握してないと思う。
もっと言えば、iPhoneアンチスレの住人じゃない?アンチ情報を発信する人とまでは言わないまでも、鵜呑みにする人。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:42:12 ID:FhiS1Xf70
そうだよね。長文じゃなければ数円だよね・・・

SB同士ならSMSでも良いですしね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:47:48 ID:NTk9F4Ms0
そんな無知で無礼な屑
友人関係止めればいいじゃん^^
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:47:56 ID:2hnblcpy0
大手量販でたくさん契約してるの見たからここも
やっと人が増えそうね。最高の端末だけど普通の携帯ユーザが買って
大丈夫かね・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:50:39 ID:VP3UmeNq0
iPhone用のRPGキタキターーーーーー
http://www.ipodtouchfans.com/forums/showthread.php?t=82317
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:55:20 ID:FhiS1Xf70
>>532
色々な人とメールしたりしてるけど、iPhoneにしてからメールでのパケ代とか言われたの初めてだったんで、ビックリしましたw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:56:02 ID:IPhZsn9n0
>>533
>大丈夫かね・・
まったく大丈夫じゃないと思う
ようつべや、ニコ動見られますか?とか聞いてくるレベルのユーザーが相当いるし
確定前のパケ代で数十万いってるとか・・・
使い方は個人の自由とは言えなんだかなあと感じる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:57:56 ID:VP3UmeNq0
>>536
>確定前のパケ代で数十万いってるとか・・・

それは別に問題ないでしょ
いくら使っても定額なんだし。

発売前は定額制なんかイラネとか高いとか散々叩かれてたけど
もし定額制無かったら、数十万や数百万行く人続出で社会問題になってたかもw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:02:13 ID:R8euBqcE0
>>537
フェッチ15分が問題だろ・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:04:30 ID:SEerx++W0
>>535
ソフトバンクでパケし放題入ってない人以外は関係ないから仕方あるまい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:08:42 ID:1AfZ7iNT0
docomoのBlackBerryがどうなるか楽しみではあるな。
パケ死するユーザーには気の毒だが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:15:07 ID:mUYWzQ6x0
相手側のパケを考えると、しばらくは2台持ちがベストかな。
ケータイメールしか使えないって人がまだまだ世の中には居るからなぁ・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:21:02 ID:kJUdNN4E0
>>537
定額イラネ言ってた連中はWi-Fi頼みでなんとかするつもりだったんだろう。
そんなの可能なのかっつうか徹底できるもんなのかしらんがな。

せっかく「携帯」として持つのだからいつでもどこでも使えないなら価値半減だと思うけどな。
まあソフトバンクの貧弱回線じゃいつでもどこでもとはいかんかもしれんけどw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:26:39 ID:O4gwdGEDi
回線よりiPhone本体の電波受信感度の低さの方が明らかに問題だろw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:28:07 ID:2hnblcpy0
ボリューム調整、曲の進む戻る一時停止が可能な
イヤホンの延長コードないですかね?ボリューム変えられないのは
やっぱ不便で
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:28:24 ID:4K2LB2730
なんかこのケース
http://item.rakuten.co.jp/idea4living/iphone_b/
DELLっぽくなるねw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:28:38 ID:mUYWzQ6x0
定額のおかげで訳のわからない層の購入が抑えられたので結果的には良かったと思う。
本当に欲しい人だけ持てばいいんじゃないかな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:35:19 ID:R8euBqcE0
>>541で2台持ちがベストって言っておいて、
>>546でパケット定額フルを結果的に良かったと言ってますよw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:42:19 ID:D0YmSu8B0
>>547
別に矛盾はしてないんじゃ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:43:54 ID:mUYWzQ6x0
>>547
ケータイメール以外はまったく出来ないって層が周りにいるからしょうがないだろw
PCメールを扱えるだけのスキルがある人ばかりじゃ無いって事だな。

まあ、まだ時間が掛かるって事だわ。
今はケータイメールしか使えない人も大事な友達だから、ある程度は対応しなければならないだろ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:48:04 ID:4K2LB2730
iPhoneユーザーの半分が、家ではwifiでネットを使ってくれたら
定額料金を半額にできる、とか言ってたよな、そういえば。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:48:56 ID:R8euBqcE0
>>548
Softbank Xシリーズにはパケットし放題(月額1,029円〜)という
2台持ちにも優しい料金プランが存在したそうな・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:49:11 ID:NTk9F4Ms0
age
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:06:53 ID:1fmmVfvy0
確定前のパケット代が1000万超える人がいるらしい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:14:58 ID:G2ewGpvw0
音声通話料 0円
メール通信料 0円
パケット通信料 4,212,033円
ってなってるけどメール通信料ってなんの事だろ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:19:08 ID:esr4dL9j0
My Softbankの変更手続きの暗唱番号を
入れるページのSSL有効期限が切れてるんだけど
うちだけ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:27:11 ID:G2ewGpvw0
元からiPhoneではあのページの奥には進めないので問題ないっしょ。
来月から入れるようになるんじゃない?

今はiPhoneで入れるのは料金だけだし。(メールの所は今後予定なし)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:41:03 ID:R8euBqcE0
>>555
> 暗唱番号

唱える必要はないよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:43:14 ID:KTUGfL4p0
ちょい確認。
設定 -> Wi-Fi -> 「接続を確認」ってデフォルトだとオン?オフ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:46:28 ID:SQOTYavJ0
結局i.softbankはいつ頃デフォで他社携帯に拒否されなくなるんだ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:51:45 ID:oW0S+xhk0
>>558
オンのはず
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:52:11 ID:R8euBqcE0
>>559
docomoはわざわざ明記しているくらいだから無理。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/index_image.html
> 注意 ソフトバンクには、iPhoneからのメールは含まれません。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:52:20 ID:+gWzhpfh0
>>559
無理だろ。PCでも使えるから
PCメールという枠からは外れない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:56:21 ID:KTUGfL4p0
>>560
だよね。
さっきオフったら異様に動作が良くなった。
完璧ではないけど重力10倍部屋から出てきたくらいには快適。
メモリ云々だとずっと思ってたけど、これ結構関係してるかも。

というわけでおまいら試してみてください・・・って既出ですよね、さすがに。
うん、今まで気付かなかった俺が悪いんだ。死のう。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:56:55 ID:Vc01wcG0i
まったく、馬鹿ばっかりだぜ。
iPhone、iPhoneって何処がいいんだか。
俺は一台しか携帯は持ってないが、どこぞの糞携帯と違ってサイコーだぜ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:57:58 ID:wBd/CN3J0
フェッチの設定で1時間おきに設定しておいて、詳細設定で
Gmailはマニュアル、Softbankはフェッチにしておいても
Gmailが1時間おきにフェッチしてるぽ。
詳細設定の意味ナッシング?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:58:03 ID:Dy2j2Z7P0
>>564
たまぴっちオーナー乙。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:59:29 ID:7P113PXvP
>>564
今日買ってきたけどいいよこれ。
よくできてる。
ただ、指で使うから脂がね・・・

で、スタイラスはどこに格納されてますか?
マニュアルにも書いてないんですが。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:59:56 ID:4K2LB2730
>>564
IDの最後がiではないか
購入オメ!w
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:02:23 ID:0f9WeN/II
これから地獄の始まりだw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:03:01 ID:kxDXcjWT0
>>563
え?それまじっすか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:03:55 ID:4K2LB2730
799 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 20:43:23 ID:Iec9oMoG0
■俺の知っているiPhone Tip豆知識
・リンクを長押しすると、サイト名が表示される
・時計のアイコンを今の時刻に変更できない
・iPodの下段のボタンは変更できる
・地図で、Wiiみたいな丸い円はGPSアシスト機能を表す
・設定で、英語表記にするとクール度がアップ
・一番上の天気は、今の天気を表示している
・ブックマークからMy softbank以外のサイトは削除できる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:05:12 ID:GK2OyUIA0
>>567
スライタスは付属していないし、指の静電気を感知するパネルだそうですので、
たぶんスライタスでは反応するか疑問だと思います。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:06:02 ID:4K2LB2730
在庫も潤沢になってきたので
iPhoneの便利な小技を紹介したリンク集

iPhoneを快適に使うショートカット5選
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/15/news021.html

iPhone 3Gで使える! ブックマークレット大辞典
http://ascii.jp/elem/000/000/150/150144/

iPhoneのアドレスや名前をQRコード(2次元バーコード)で表示
http://blogs.yahoo.co.jp/iphone_apps/12316992.html
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:06:03 ID:AYinFF+h0
テラスライタス
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:06:20 ID:2hnblcpy0
スタイラスなんてついてない。iphoneようの
スタイラスは売ってるけどいらねーわな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:06:26 ID:xAdus3U20
My Softbankの料金案内見れなくなってね?

エラー

ソフトバンク携帯電話をご使用ではないお客様は、本サービスはご利用できません。

こんなエラーが出て見れなくなった
PCとiPhone試したけどだめだわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:07:41 ID:KTUGfL4p0
>>570
俺のここ2時間くらいの体感だと

オフる前:
とにかく落ちる。落ちまくる。
すざけるなiPhone、この箱入りワガママ娘が!

オフった後:
あ、あれ・・・以外と我慢してんじゃん。
普通に記事投稿とかできちゃうしさ。
そんなに頑張らなくてもいんだよ?お前お嬢様なんだしさ。

てな感じ。


ただ俺の勘違いかもしれんので、おまいら一度試してみてくれませんかってやつです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:10:44 ID:kxDXcjWT0
>>577
サンクス!
試してみる!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:22:13 ID:xAdus3U20
>>576
申し訳ないですアカウント作り直して解決しました
何で急に見れなくなったのか・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:22:40 ID:4K2LB2730
iPhone新着アプリ情報

2次元コードリーダー
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286060121&mt=8
日本のQRコード読めるか誰か試して!w

インスタントメッセンジャー
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286274367&mt=8
ICQやWindowsメッセンジャーやYahooメッセンジャーやGoogleTalkやAOLのAIMなどの
メッセンジャーソフトを動かしてるパソコンなどとチャットできる!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:23:56 ID:KTUGfL4p0
>>578
とか言ってたらTwincle落ちたあたりは相変わらずわがまま。

なんとなく気になったので、明日一日はWi-Fi切ってみるお。
動作が安定してくれるならWi-Fiイラネ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:25:45 ID:wBd/CN3J0
>>580
アプリスレに俺が書いたのと同じアプリに注目しててワロス
でもコードリーダのほうは、やっぱりうまく読めない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:34:13 ID:bZ274Rw20
>>550
ユーザーが減ったら料金下がるって無茶苦茶だなw
禿どんだけ無理してるんだと。
それなら今のままでいいよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:35:18 ID:4K2LB2730
>>582
iTunes Storeのアプリの画面見ると
なんか読めそうな気がするのにねえ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:41:25 ID:fVdKfRD/0
>>580
2次元コードリーダーでQRコード読めたよ。
ただ、相当大きな物じゃないとピンぼけしちゃってカメラで撮れないから事実上イマイチ使い物にはならない感じ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:54:20 ID:wBd/CN3J0
>>583
おーい「ユーザーが減ったら」じゃなくて「3GよりWi-Fiの使用割合をあげてくれたら」な。

>>585
ぽいね。やっぱ接写ないから無理かー
587555:2008/07/26(土) 22:04:38 ID:esr4dL9j0
すいません、PC用のMy Softbankでの話です。
iPhoneは準備中ですね。
証明書の有効期限が切れてると
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080726215247.png
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:52:25 ID:4K2LB2730
着信音が簡単に製作できる(Windows用/Mac用)アプリが登場
http://www.efksoft.com/products/iphoneringtonemaker/index.htm
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:59:49 ID:EhXx95JP0
>>580
QRコードちゃんと読めました。
Preferences(設定)が初期の状態だと、 Snap & decode onlyがONになっているので、OFFにする。
日本だと基本的にQR codeだけなので、Data MatrixとShotCodeをOFFにする。
QR codeを読み取ったあと、そのURLに飛びたい場合は、Open web linkをONにする。

このアプリ結構使えるけど、撮ってから解析するまで若干時間かかるね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:03:19 ID:4K2LB2730
>>585 >>589
おおっ、一応読めるんだ!!すげぇ!
>>589細かい設定などマジありがと!

>>53の「Barcode」ってアプリだと無理だったから
それだけでも進化だなー
バージョンアップで速度上がるといいねえ
あとは>>585が言うようなカメラの問題かー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:09:46 ID:FhiS1Xf70
>>553
確定前って、契約してから直ぐパケ定額じゃなかったっけ?違うか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:17:29 ID:EhXx95JP0
>>590
そうっすね。あとはカメラの問題。
ちなみに、携帯用のレンズつけたらマクロ撮影はできた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:25:32 ID:8/85DwE90
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:05:05 ID:usKOe+uLO
>>564
ツンデレ乙w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:11:11 ID:Eo2EjPMz0
>>591
まだ当月分のパケット量は確定前だろ?
まぁ量が未確定でも料は定額だがな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:36:19 ID:kXAciiFG0
iPod touch と日本携帯を使っている人を見るとなにか貧乏くさく見えてくるようになった・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:52:51 ID:vabFreO8i
>>596
病気です。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:52:52 ID:GE3Hu6QZi
ほんとにwifiオフにしたら動作軽くなるな、これ。メモリリークじゃなかったのね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:52:53 ID:QkZ1eW4o0
>>596
貧乏くさいんじゃなくて、貧乏なんだよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:53:09 ID:wC08kO7C0
>>596
全オレに謝れ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:58:23 ID:NChs5bgb0
>>595
あぁ そう言う事でしたかw
すいません 勘違いしてました^^;
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:30:40 ID:ZUubwryO0
>>598
おお、やってくれた人がいた。ありがたす。

で、軽くなるっしょ?
多分Wi-Fi接続先を常に探しまくるのが結構なことになってると予想される。
あとメモリリークはメモリリークで多分起きてる。

というわけで、おまいら引き続き騙されたと思って試してみてください。
設定→Wi-Fi→「接続を確認」をオフにするだけです。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:37:15 ID:LliagD5v0
winユーザー的にはいらん機能は全部オフが基本だろ。
バッテリー余裕で一日持つぜ。

ところでフェッチって15分も手動も同じじゃないか?
どっちにしても届いた時に表示アリで音鳴らないし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:46:34 ID:zgirY/TP0
apple storeにあるvideo serchっていう外でもYou Tubeを高画質で見るアプリについて聞きたいんですが、
これって日本語の動画は見れませんか?もしオレ以外で使ってる人いたらご意見お願いします
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:54:24 ID:ji841or6P
>>589
かなりでかくして試してみたけど、上手くいかない…。orz
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:59:05 ID:UNL9hBA50
iPhoneのカメラでテレビを撮ってみた。
少しシャッタースピードが遅いのかな。
http://iphone.apcube.net/img/data/1217091344.jpg
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:08:19 ID:x+AqJUDv0
サンワサプライから
iPhone用のタッチペンが出るみたいだよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000018-bcn-sci
iPhoneって普通のタッチペンじゃ反応しないんだよね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:11:06 ID:ZgUvmVO40
iPhoneにタッチペンが便利なのかは甚だ疑問
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:22:10 ID:MH/RR/GHI
タッチペン付きのケースはもう売ってるよ。
細かいところをタッチするのにはいいかもね。

610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:27:42 ID:LO7JGxPR0
Appleストアで質問した。
文字入力が重た〜くなっちゃう回避方法。
WiFi切るが1番、次Safariのキャッシュと履歴を削除
本当に一番早くなるのは、電話使えなくなるけど、機内モードをオンw

質問1個
iPhoneとMacを繋ぐと、モバミ登録するか?みたいなページになる。
元々の.Macユーザだから設定に移動しようとするが英語ページになる。
一応もうモバミになってる訳なのだが、どうすりゃいいの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:37:33 ID:5GQLR1UEI
>>610
全部、やってみた。
なんか、軽いんだけど(^_^;)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:40:34 ID:x+AqJUDv0
>>610
軽いねwwwwww

文字入力もっさりは、wifi切るだけでよかったのかwwwww

メモリ管理云々とかかなり言われてたけど、wifiかw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:42:38 ID:hG6iSii70
タッチで音楽聴きながら、井骨でメール、もちろん通話はドコモだな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:44:26 ID:5aF7EOz30
 白ロムさん sage 2008/07/27(日) 01:49:12  ID:kXwoa8PcP
    ===自分メモ===スレ汚しすんません

    キーボード使うアプリでキーボードを表示したままホームボタンで終了すると
    他のキーボードを使用するアプリで異様に遅くなるけど、必ずキーボードを閉
    じてから終了すれば、自動大文字入力オン、CapsLockの使用オン、ピリオドの
    簡易入力オンで、 テンキーオンでフルキーボードオンでも遅くならなかった。

    もしキーボードの入力が異様に遅いようならば、他のアプリでキーボードを閉じ
    忘れている可能性がある。アプリを完全に終了したい場合はホームボタン長押し
    (10秒)本体再起動はホームボタンとリセットキーを長押(10秒)

615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:02:40 ID:QKZ76HHf0
649 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 02:57:19 ID:hFIp4CNh0
おまえらがどう足掻こうが
すべての始まりはAppleなんだよ
歴史が証明している

Apple1でパーソナルコンピュータ
MacでGUI
NewtonでPDA
NeXTでWeb
iPodで音楽革命
そしてiPhoneだよw

MSから何が始まった?
全部Appleの後追いだろw
ドコモなんかはそもそも勝負にならないんだよwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:07:17 ID:WP4ziL/K0
>>610
GPS切れ・wifi切れ・プッシュは切ってフェッチも手動にしろ・テンキー使わずqwertyにして英語キーボードは切れ
どんどん機能をけずられて残るのはiPodだけになりそうだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:09:04 ID:8PnjbCnJ0
>>616
ファームウェアのアップデートまでは
文字入力のときはWiFi切ったり機内モードにしたりして乗り切るしかないだろね

次のファームウェアはコピペも実装されるって話だし、かなり期待
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:11:13 ID:8PnjbCnJ0
ブログ検索してみたけど、
購入報告がかなり増えてきてるね。

今週末はけっこう入荷が大量だったらしいからその影響かな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:18:32 ID:8PnjbCnJ0
「三國志 Online」レシピ帳の,iPhone版をテスト公開
http://www.4gamer.net/games/019/G001972/20080725052/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:26:31 ID:QKZ76HHf0
>>1
682 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 03:22:56 ID:hFIp4CNh0
ここの住人はITリテラシーが低すぎる
Web開発者がどんどんMacに乗り換えてることも知らなければ
WebがMac(NeXT)上で開発されたことも知らない
革新がすべてAppleから始まっていることも知らない
あまりにおそまつ
iPhoneもその革新の流れの中の重要なプロダクツであることも当然理解できない
しょせん携帯厨ってことなのだろうw

これ以上このスレにいても何も得るものがないと判断した
これで俺はこのスレを去ることにする
iPhoneで遊んでた方が余程有意義だw


チギガイがこっちきますよーw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:32:29 ID:8PnjbCnJ0
iPhoneを
すばやく回転させながら撮影すると
面白い写真が撮れるみたい
http://www.lifehacker.jp/2008/07/iphone_1.html
http://supreme.way-nifty.com/turismo/2008/07/iphone_2d3f.html
これは楽しいかもwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:50:55 ID:5oz9vVh30
我らが偉大なる首領ジョブズ陛下のアップル帝国の素晴らしさを語る、敬虔な信徒hFIp4CNh0に栄光あれ!w

649 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/07/27(日) 02:57:19 hFIp4CNh0
おまえらがどう足掻こうが
すべての始まりはAppleなんだよ
歴史が証明している

Apple1でパーソナルコンピュータ
MacでGUI
NewtonでPDA
NeXTでWeb
iPodで音楽革命
そしてiPhoneだよw

MSから何が始まった?
全部Appleの後追いだろw
ドコモなんかはそもそも勝負にならないんだよwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:04:54 ID:ELoRq4Yv0
>>621
こういう機能が後々、昔話になるんだろうなw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:09:36 ID:epKxo8NZ0
>>621
やってみたがなかなか面白いなw
ちょっとはまりそうだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:17:02 ID:epKxo8NZ0
iPhoneの行列に並んだ人の動画番組発見!!!
http://trend.gyao.jp/goods/entry-681.html
http://trend.gyao.jp/entertainment/entry-989.html
何日も前に並ぼうとしてたのに
行列1番になれなかったのはちょっとかわいそう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:17:07 ID:WP4ziL/KI
http://iphone.apcube.net/img/data/1217099601.jpg
冷蔵庫撮ってみたがピンぼけにしかみえんw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:19:47 ID:P12+S5160
>>625
既出過ぎる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:23:15 ID:epKxo8NZ0
>>626
建物みたいな奴でやった方がおもしろいよ

>>627
ガイシュツかスマソ...orz
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:53:00 ID:/CWja2bDi
>>604
このアプリ凄いなあ
YouTubeの画質が3Gでも綺麗になった。
是非日本語も使えて欲しい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:56:16 ID:rHQqulTj0
マジか!?

3G回線で唯一の不満は
ようつべの糞画質だったけど…

これで解消されるのか!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:17:47 ID:O1WIDhMyi
>>604
頂きました
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:41:23 ID:GmIPcG/P0
>>629

FAQに載ってるぞ・・質問スレのまとめてあるwikiに。。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:14:15 ID:UtQVbJ8u0
Yahoo.comのメールで、メール全てを既読にするってことできないですかねぇ。

現在考えてるのが。
Gmail(メインアドレス)
Yahoo.com(通知用)
i.softbank.jp(通知用)

でやろうとしてるのですが、なんせ、一通のメールに対して未読メールが3つになるのが面倒で。。。
i.sbのはアカウントをオフにしたら未読数に含まれなくなるのでOKなんですが、
Yahoo.comはそれができないし、フィルター設定でもそれらしいのがないんですよねぇ。
ん〜諦めて、Mobilemeにしたほうがいいのかなぁ。。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:51:28 ID:ms20GvAV0
>>604
>apple storeにあるvideo serchっていう

Truveo video serchのこと?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:01:47 ID:PGjfLZaDI
>>633
おれは会社のメールから
Yahoo.com(通知用)
i.softbank.jp(通知用)
で通知用にしたいんだがYahoo.comだけが
どうにもならんよなぁ。
フィルタでフォルダ割り振るとプッシュしてくれなくなるし。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:19:12 ID:QkZ1eW4o0
>>634
これって綴り合ってるのか?>serch
search が正しいような気がするが・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:02:19 ID:Tthwo+nQ0
>>602
やだ・・なにこれ・・
テンキーもqwertyも両方で日本語オンにしてもサクサクだよ!
おまえら増井さんに謝れ(まず俺から
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:29:44 ID:L+4oDBBMi
まじさくさくだぜ
こんなにはやくなるとは
わくわくがとまらねえ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:30:53 ID:UCfZz4JD0
>>637
WindowsでもMacでも無線LANアクセスポイント探すときのえらい時間のかかり方からして
無線LANのアクセスポイント検索ってのが相当重い処理なんでしょうね。


動画でも見ない限り3Gの速度で十分なので無線LANいらなくね?
でもSBとしては無線LANつかってくれたほうがありがたいんだろうけど。。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:38:02 ID:lqnpia7q0
>>607
スタイラス(だけじゃなくてもいいけど)を押し付けて、ねじ回しの要領で右回転、左回転で
ピンチアウト/インができると面白いかも。目指せ!スタイラス一本で指先操作すべて
カバー。そこまで細かな動きは感知できないか・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:24:21 ID:LUpD3sba0
まてまて、自宅&会社でwi-fi接続してる俺はどうすりゃ良いんだ。
外出の度にオンオフやるわけにゃいかんだろ。
文字入力の糞もっさりをさっさとなんとかしてくれ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:29:56 ID:6lOvcfcnI
wifi切らなくても、602のやり方でサクサクだよ。
こりゃあいい。今の所は遅くなってないが、
このまま一日過ごしてみよう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:30:50 ID:xysZhDgn0
3Gで十分とか言ってるのってハイスピードエリアの都会人だけだろ、くそ!くそ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:31:58 ID:O5yelfBD0
>>641
機内モードONで一時凌ぎはできないか?
通話はできなくなるがw
ネット使い終わったらOFFで

でも新ファームウェア早く来て欲しいね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:33:38 ID:LUpD3sba0
>>642
接続を確認はすでにオフなんだ。残念なことに。
これでもテラ固まる。
646642:2008/07/27(日) 11:41:44 ID:6lOvcfcnI
>>645
だめなのかやっぱ。
つーことは、こっちも直に遅くなるってことか。
む〜やっぱWifi切るかぁ。
でも、Wifi切りが流行ると、ソフトバンク死ぬぞ。
早くアップデートせにゃ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:43:17 ID:LUpD3sba0
>>644
機内モードは着信/SMSもアウトだよね?
それはさすがに困る・・・w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:45:22 ID:LUpD3sba0
あ、そういやメモはサクサクでサファリ&マップとかそこら辺が固まりんぐだからやっぱそこら辺が悪さしてるんだろうけどね。
さすがにwi-fi切っちゃったら買った意味がなくなるからなぁ
iphoneの電波感度じゃ圏外になっちまうんだよな。
今までのノキアは入ってたんだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:50:39 ID:MNsi/h9a0
>>643
うち埼玉なんだけど、会社ではワイファイ
使えないんで3Gになるけど、やっぱり
2Mbpsぐらいしかでなくショボーンヌ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:52:55 ID:NJoudsFz0
>>649
禿TELでその速度は神の領域だぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:54:00 ID:RqbTM1qu0
メール返信時に画像の添付ってできる?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:57:03 ID:MNsi/h9a0
>>650
ごめん、間違った。2は出てなかった。1.5Mbps
ぐらいだったと思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:58:34 ID:VohULqPgi
NO
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:58:36 ID:LTk5J+LZi
>>633
うちは全てのメールを、
1.gmailに転送。
サーバには残さない設定。
2.gmailからMobileMeへ転送。
gmailの設定はアーカイブで保存。
3.MobileMeにきたメールの宛先を見れば、
どのアカウントに来たメールかわかるので、
全てのアカウントをiPhoneに設定しておき、
それぞれのアカウントから送信

ってやってる。
これなら、受信メールはMobileMeだけにのこり、gmailの強力なフィルタを活用して、
各アカウントからメールも送れる。
受信メールが多いと訳分からなくなるが、
うちはそんなに多くないんでこれで行けてる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:04:48 ID:O5yelfBD0
キーボードは10キー派ではなく
QWERTYキーボード派なんだけど
QWERTYはタテ画面だとけっこう狭いんだよね、間隔。

なんとかメールを横画面のQWERTYで書けないかと考えた結果
Gmailがベストだということに気づいたw

SafariでGmailにアクセスしてメール書けば
横画面でQWERTYキーボードでメール書けるねw
絵文字も使えるしwwいらんけどw

Gmailメインにしたよ。
656652:2008/07/27(日) 12:08:19 ID:AsLSpSSzi
今Wi-Fi切って3Gで試したら1.2~1.8Mbpsぐらいだった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:47:17 ID:NJoudsFz0
>>656
それでも禿TELでは神の領域だと思うぞ
俺なんか1Mbpsなんて超えた事無いin自宅@横浜
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:49:14 ID:MNsi/h9a0
>>657
うちはどうみても埼玉の田舎なんだけどねw
契約者数が少ないからかもw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:53:13 ID:ZUubwryO0
>>641 >>645
同様に自宅と会社で使ってんだけど、これで「接続を確認」がオンだと死亡しまくるんだ。
で、これをオフるとかなり普通の状態になる。けどまだ落ちる。

要は、最低限のラインとして「接続を確認」だけはまずオフっとけってこと。
これがオンだと本当に本当にわがまま娘すざけるな状態になってしまう。


ただねー、Wi-Fi自体切るとさらに快適になったような。体感だけど。
Wi-Fi周りの動作が何かいろいろあるのかもしれん。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:55:10 ID:yNEED5sRi
やっぱり日本語入力がモッサリする。
あんまり変わらないナァ
多分早くなってる人は
気のせいだと思うよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:58:24 ID:ZUubwryO0
>>660
念のための再起動とSafariのキャッシュ削除。
これをやった上でまだ改善が見られないならこれ以上は何とも。
あと入力がたまにもっさりするのは俺のほうでもまだたまに起きるよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:00:34 ID:P2DnlMsr0
ホーム画面でWi-Fi探索のオン・オフをタップで切り替えられたら便利なんだが。
外じゃAPで必要なときにつなげられれば十分だし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:06:29 ID:5aF7EOz30
>>662
勝手アプリではあった気がするけど、App Storeにはまだないかな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:12:47 ID:yNEED5sRi
これってwiーfi切ってればいいってことだよね。きってても自動で検索してる?それなら分かるけど普段はwiーfi切ってるけどモッサリ

665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:15:53 ID:ZUubwryO0
>>664
「接続を確認」は「あたしのWi-Fi接続先ドコー?」って四六時中探し回る。
要するに自動探索のオンオフ。

Wi-Fi自体切っててもっさりなら、今回の策は使えないと思う。
と言うかもろもろオンにしてその動作を確認してほしい。
俺の言うもっさりと>>664の言うもっさりの間には果てしない差がある気がしたので。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:20:36 ID:yNEED5sRi
サンクス。
モッサリ具合の差があるのかも。ただテンキーとキーボードではあきらかにキーボードの方が早くなるね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:25:30 ID:kfT9fXxzP
iTunes同期時のバックアップに5分以上かかるんですが、みんなそんなものですか?
Touchでも同じぐらいかかるようになってしまいました。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:26:49 ID:ZUubwryO0
>>666
そういやテンキー使ってない。
キーボードのほうが打つの圧倒的に早いもんで。
ちょっと久々に使ってみるお。

英語キーボードはほんとサクサク打てる。
このくらいのスピードで日本語も打てればいいんだけど、予測変換がなんともなあ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:32:35 ID:O5yelfBD0
iPhoneの改善して欲しい所や要望があれば
ここにフィードバックしましょう
Appleは要望の多い順から改善します

iPhoneフィードバック
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:37:34 ID:/oArxRTyi
メールを返信する時にいちいち引用するのがウザい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:38:36 ID:SAKsM5RK0
横で見るのも推奨してるくせに、メニューとかは
縦表示しかしないのがありえなす。
ホームとかようつべ、ipod、横でも見られるものは
メニューも横にしろや・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:39:44 ID:TPJqJaICi
キーボード入力していり人に質問。スペースの左に言語切り替え?の地球マーク出てる? 俺、設定で日本語キーボードのみにしてるんだけど切り替えマークが出る。前は無かったような気がするんだが…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:41:41 ID:gBaMuLn+0
>>667

281 :白ロムさん:2008/07/26(土) 00:21:53 ID:Vz1ARSMr0
>>249
俺の場合、使ってもいないアプリを消したらバックアップが速くなった。
アプリの中に悪さしてる奴がいたんじゃないかと疑ってる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:45:17 ID:O5yelfBD0
>>667 >>673
900 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 06:46:19 ID:duqAaoMG0
アプリのインストールでフリーズすることが多かった俺のiPhone。
原因はこれだったぽい気がする!!

http://www.monokakido.jp/iphone/wisdom.html

「iTunesからアプリのインストールでフリーズする」
かつ
「ウィズダム英和・和英辞典をインストールしていた」
って人他にいないか?
危険なのでスレでも周知させてほしいな。

903 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 07:27:45 ID:CCtTdCRZ0
>>900
ぽい気がするんじゃなくて、それだよ。
俺も何度も初期化してやり直したりしてたけど、
ウィズダムを外したらあっけなく問題なくなった。

938 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 09:49:01 ID:JVGqVeTH0
>>900,902,903
容量が大きいアプリだと、その症状が出るらしくAppleが作った
トランプのアプリも同じ症状が出るらしいよ。
原因はiPhoneのメモリ不足。

あと、現状iPhoneはApp Storeからダウンロードしなくてはアプリを
インストール出来ないから、App Storeに登録する前にiPhoneに
インストールして動作確認をする事が出来ないらしい。

結局サードパーティの開発者は、エミュでしか動作確認ができないので
Appleが何か手を打たないと同じ事は続くと思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:51:35 ID:aJ07G9vv0
>>672
買った直後から日本語qwertyのみにしてるけど、
地球マークは出てる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:53:02 ID:q+10ZZmz0
>>672
そら英語キーボードは切れないからな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:57:25 ID:nmGLy05Ti
テンキーにすると出なくない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:06:02 ID:ms20GvAV0
>>632
日本語ムリじゃね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:30:22 ID:MNsi/h9a0
ナベアツ見れるやん。即インスコした。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:38:19 ID:pVa/iU/iP
>>679
kwsk!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:46:00 ID:zgirY/TP0
>>634
うん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:57:57 ID:6hdTM9w8i
>>651
返信で送付は無理
画像から入って+ボタンだったか
おしてそうふ

>>602さくさくになったすごい!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:36:00 ID:sTuP0FFW0
なんかさ、iphoneのSIMカード抜くでしょ?
そして、おれの905SHにSIMカード入れると、普通に電話できるんだけど、そういうもんなの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:37:10 ID:eZeLJlRO0
>>683
普通のSB携帯とはsimカード別モノってショップの姉ちゃん言ってたけど、
できるのかー
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:38:01 ID:sTuP0FFW0
>>684
そういってたよね、確か。
メールはできなかった。アドレス違うからかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:40:38 ID:m/dG0MuQ0
>>685
SMSは出来るがMMSはできない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:42:35 ID:XTHHD5XR0
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:44:09 ID:vwPhdoKU0
壁紙っていつ表示されるんだ・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:44:11 ID:sTuP0FFW0
705NKに入れたらSIMカードが無効ってでて電話機能さえも使えなかったんだけど、
905SHは通話とか使えるんだもんな。なんでだろうね。
MMS使えたら便利なのに。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:44:21 ID:tZ+5h6XT0
普通のSIM入れてるの忘れて、
万が一、契約がアレだったら・・・・・・恐ろしいことにならない?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:45:54 ID:lTjPk5tI0
ソフトバンクの詐欺商法第2弾。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:55:51 ID:LFNEX4w40
>>669
お、日本語版も出来たんだな。さっそく送ったよ。
みんなも不満点があるならAppleに送ろうぜ。
ここで愚痴ってもたぶん伝わらないから。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:01:12 ID:sTuP0FFW0
>>686
なるほどー。
自分のi.softbank.jpにメールが届いたことををSMSで通知はしてくれるみたいです。

そしたら
i.softabank.jpにメールが届く

SMSで普通の携帯に通知が届く

ウェブメールかなんかでi.softbank.jpのメールを閲覧する

とかもできるのかな。まあやる意味があるかどうかしらんが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:12:57 ID:uE1GYc4o0
appleにどんどん不満点を送ろうぜ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:17:13 ID:y54x9tAVO
iPhone酷すぎるな…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:34:22 ID:ndcYecuXI
iPhoneを持ってヨーロッパを旅行してきました。
街を歩くといたる所でパスワードのかかってない
無線LANの電波をひろいまくりで、タダのりは
良くないとわかっていながらも、ヨーロッパ各地から
i.softbankのアドレスでメールを送ることができました。
GPSマップも大活躍。すべて無料でした。
ただ2ちゃんには、海外ドメイン規制がかかってて
書き込みは無理でした。
以上報告まで。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:38:07 ID:/h1ozOpP0
各店iPhone大量入荷だと。新規だけってのがむかつくぞ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:39:37 ID:vDz9ZFZyI
>>696
電話は?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:41:25 ID:J8thnNaO0
全て無料は間違い 作り話はやめなよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:45:20 ID:5GQLR1UEI
>>696
これは、危険な情報
通報しとくか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:47:28 ID:ndcYecuXI
696です。
通話は現地SIMを入れた通話専用の端末を使ってました。
さすがに予想外のこと起きたら嫌なんで、iPhoneは
フライトモードにして、Wi-Fiだけをオンに。
だから全て無料ってことです。
海外から気楽に写真付きメールが送れるのは楽しかったよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:48:28 ID:rHQqulTj0
漏れ、ジンバブエ行ったけど、

札束だらけで買い物するにも苦労しまくりだよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:50:24 ID:5GQLR1UEI
>>701
納得。すまん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:00:42 ID:5sovwyWYi
>>702
節子、それiPhone関係ないw
こないだ発行されたの50億ドル札だっけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:22:11 ID:WOjItpJX0
アプデトで、いろいろ転送せずに、
フツーにリアルタイムで着信音が鳴る様にならんかなあ…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:59:55 ID:ji841or6P
>>705
マジレスするとiPhoneの仕様とは関係なく
サーバ側の問題だから、iPhoneがいくらアップデートしても
これ以上は無理。
i.sb.jpのあのSMSで音を鳴らす事はsbの対応次第では
可能なんじゃないかって気がするけど、なんでそうしなかったのかね…。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:12:50 ID:rkYltaRm0
i.sbはGmailとかモバミって逃げ道があったからユーザはそっちへ流れることができたけど、
もし通常の携帯のようにi.sbしか使えなかったらちょっと洒落にならんくらい意味不明な
仕様だよな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:22:18 ID:bmYhNT7o0
iPhone買えたけど、同期したらすぐフリーズしてリセットしたけど
電源いれるとアップルのロゴのまま動かなくなった・・・。

同じ症状を経験した人ってどこかにいますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:25:36 ID:WOjItpJX0
>>706
そっかあ… sbでできるならやってほしいなあ。
結局二台持ちになりそうで鬱
アップル側の規制でもあったんだろうかなぁ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:26:24 ID:O5yelfBD0
>>708
超初心者みたいなのでこっちのスレでどうぞ

iPhone質問スレ@iPhone板 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216784843/
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:35:23 ID:FiYPUSmyO
今日店頭で触ったけど、正直何がいいのか分からない(笑)
712名無し:2008/07/27(日) 19:38:12 ID:OdxkMnri0
あれは中年のおっさんが使うと悲惨だな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:39:44 ID:6/hjf0aK0
ラガード層が使うにはまだまだだな
714名無し:2008/07/27(日) 19:41:08 ID:OdxkMnri0
学生には人気はないね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:44:17 ID:7bMjZGoY0
重いよね。それに写真はそれほど綺麗だと思わない。
あと、でっか過ぎ
716名無し:2008/07/27(日) 19:45:46 ID:OdxkMnri0
薄いのはいいが、
ボタンがないから微妙....
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:47:28 ID:ji841or6P
>>709
SMSでの通知をつけただけでもSB的にはがんばったとオレは思ったが。w
できれば米yahooがやってるプッシュ技術の提供を受けれれば一番よかったけどね。

9月から(スケジュールが遅れなかったらだけど)Appleが用意したお知らせサーバを
サードパーティが使えるようになるから、
そうなったらi.sbもプッシュでメールが来るように出来るかもね。

ちなみに、Appleが一々規制するってことはないと思うよ。w
sb的な開発の問題だと思う。

718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:54:15 ID:vt/GtN9T0
>>717
むしろ通話やメール面にまったく期待してなかった俺としては
通話中に着信があるとSMSで番号を教えてくれるのはちょっと嬉しいw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:55:03 ID:WOjItpJX0
写真はたしかにあの画質、キツい。想像してたよりダメポだった。
デカイまましか人に送れないのもなー
海外の人はあんま気にしないのかな 日本特有なのか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:56:48 ID:WOjItpJX0
>>717
そっか。アポ規制なんてなさそうか。
それならゆくゆくは、改善されるかな?
がむばってほすい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:59:03 ID:vt/GtN9T0
これはガイシュツ?

iPhone専用画像アップローダー
http://iphone.80.kg/

専用スレで着々と開発が進んでるねー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:01:08 ID:vt/GtN9T0
関係ないけど
このケース使ってる方います?
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pipsc2.html

あんまり外観が変わらないようなケースの方が好みなんですが
みなさんどんなのお使いですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:09:15 ID:gBaMuLn+0
>>721
ここの画像見たらiPhoneのカメラよりも撮影者(俺)に問題があることがわかった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:10:38 ID:gBaMuLn+0
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:11:44 ID:/bAIFpru0
Airmacカードを搭載しているMacをお持ちの方で、
wi-fiできている方いらっしゃいますか?

http://ponpokorin.exblog.jp/3882175/

こちらのサイト参考にしてみたのですが、うまくいかなくて...


726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:14:58 ID:WF5KT70+0
>>717
Apple Push Notification Serverとかいうやつ?
サードパーティーが使えるのは9月からだけど
キャリアなんかはもう使用出来るんじゃなかったっけ?

ほんとメール周りは何とかして欲しいよ。
マク板なんかで、ちょっとメール関係の不満点を言おうものなら
「PC持ってない奴なんかいないからPCメールで問題ない」
「リアルタイムに連絡取りたいならメールじゃなくて電話しろ」
とかヘリクツ言われて話が進まないから困る。

その辺解決されれば、お前らの大嫌いなガラパゴス携帯を
持たずにiPhone一本でいけるんじゃねーの?と思うんだけどね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:19:43 ID:Cf96Dwgd0
あれはアンチにやられて疑心暗鬼になってんだよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:22:13 ID:vt/GtN9T0
>>724
ケーススレあったのね!ありがと!

>>725
その話題はこっちのスレのがいいかも
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1217118299/

>>726
>お前らの大嫌いなガラパゴス携帯

ここは携帯板じゃないので、なにか他機種を敵視したりとか
そんな風な話題になってるのほとんど見たことないよー。
ここは専用板だし、別にライバルどうのこうのって話は抜きで
マターリいきまっしょい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:41:45 ID:KpqFkFYq0
>>726
でも、リアルタイムで連絡とるならメールじゃなくて電話ってのは
ヘリクツでも何でもないだろ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:42:01 ID:eqDXbD180
>>580のアプリ、パソコンにメッセンジャーでメッセージ送れるのは便利だねー
入れてみようと思ってるけど、使ってる人いますか?

みなさんどんなアプリ最初に入れました?
俺はオセロですww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:43:40 ID:QkZ1eW4o0
>>730
Phone Saber
これ一番気に入ってる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:56 ID:WOjItpJX0
リアルタイムでメール、とリアルタイムでデンワ、は
用途が違うっていう感じがするな。
ヘリクツではないんだけど、メールはメール、電話は電話っていうか。
メールはやっぱケータイデンワに近いと使い勝手がいい気がする。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:44 ID:d+6JhK9N0
>>730
乗り換え案内だなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:20 ID:WOjItpJX0
>>733
いっしょー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:56:39 ID:KpqFkFYq0
>>732
これまで携帯メール多用してた人は、同じように使えた方がいいと思うんだろうし、
そうでない人は、PCメールと同様に使えればいいと思うんだろうね。

リアルタイムの連絡も、これまで電話中心でやってきた人は、電話すりゃいいじゃんと思うだろうし、
メール中心でやってきた人は、やっぱりメールでなきゃ困るんだと思う。

これまでの習慣の違いだから、この辺は意見別れるよな。
いずれにしても、メール周りは改善されて困る人はいないと思うんで、
早期に改善して欲しいとは思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:58:56 ID:cKlXlaAHP
付属ヘッドフォンがパッド被せても装着感悪くて聴こえ難いす。
既存のインナーイヤー型のiPhoneマイクスイッチ付き欲しいす。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:11:49 ID:WOjItpJX0
>>735
うむ。改善の希望がもてる機種だから。待とうとおもう。
それが今までの携帯との違いかなぁ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:13:29 ID:LhAqzwN+0
>>725

OS は Leopardですか?

私も最初うまくうまくいかなくて(DHCPでアドレスが取れなくて)
調べたところ、
システム環境設定ーセキュリティーファイアウォール
を開いて、
「必須サービスのみ許可」以外に設定するとうまくいくという
記事を見つけました。

それで、
「特定のサービスおよびアプリケーションにアクセスを設定」
にチェックしたら無事つながりましたよ。

ちなみに WEP 128bit パスワードも設定してます。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:22 ID:MH/RR/GHI
Wi-Fiの接続の確認を切ってみたけど、Safariが落ちるのは直らないなぁ。
入力は、何となく軽くなったきがする。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:51 ID:eqDXbD180
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:21:18 ID:ZUubwryO0
というわけでWi-Fi自体切って一日行動してみたけど、さしたる変化はなし。
ちみっと安定具合が増した気はするけど、まあ劇的ではない。
ただ「接続を確認」を再度オンにするとまたもっさりもっさりだったので7分でやめた。

オフって損するとかOSに影響を与えるとかは全くない(むしろOSにやさしくなる)。
のでもっさりで困ってる人は>>602どんどんやってみよーぜーって話でした。
「iPhone使えなさすぎバロスwww」が「やべ、iPhoneおもすれーwww」くらいには化けるお。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:23:37 ID:ZUubwryO0
>>739
Safariが落ちるのは単純にメモリが足りてないとか無駄に消費してるとかそんな感じ。
この辺はそのうちアップデートで改善されるのを待つしかないぽ。多分。
iPhone OS用の最適化がまだ進んでないんじゃないかな。
まああくまで使いまくった感じでの推測だけど。

あと予測変換。重い。
いっそこれもオフにできればいいのに。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:38:04 ID:+cXFA1Vb0
touchの1.12は落ちにくかったんだけどなぁ・・・safari
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:40:36 ID:F8Qr4zabI
>>721
appストアのPhoto Shareも面白いよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:45:14 ID:q+10ZZmz0
>>730
Palringoってメッセンジャアプリ、音楽を停止させるっていう決定的なうんこ仕様がある。
自分がメッセージ受け取ったとき音を鳴らすからってiPodの音楽を使わせないとは
なんという本末転倒なアプリ。有料だったらブチ切れるところだw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:49:22 ID:8S8G8d0ji
>>743
そんなことを言い出す前に
バージョンにきがつきなよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:51:20 ID:RgLqWCTgi
>>742
電池の残量も関係有りそうだよ。
バッテリー半分以下だと落ちやすい気がする。
良く聞く音トビも同様の傾向かと思う。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:56:13 ID:m/dG0MuQ0
えっと、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KN8QOY
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17398.jpg

これ、充電できましたので、
報告します

749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:00:24 ID:/ESTO/H20
iphone新CMキタ!!!!!!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:00:37 ID:QsfSepAH0
アチコチで言われてるけど、別に使いづらい。って事はないな〜。
ただ、メール関連は何とかして欲しいのと、家ではiPhoneの電波が2〜3本くらいしか立たない・・・
今、使ってるSBの携帯だと常に3本は立ってるんだけどねw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:00:42 ID:BCVLw90S0
safariの文字化けなんとかならんか。
2chのメニュー読めないよ。
ブックマークレットもアウツ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:06:43 ID:WOjItpJX0
友達が絵文字ナシメールの練習、ということで文字だけメール送ってきた
…ドコモ携帯の方に…u

しかしシリコンジャケットつけてみたはいいが、フチが分厚くて端っこのキーがなんとなし
押しづらくなった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:09:47 ID:NJoudsFz0
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:15:38 ID:BCVLw90SI
>>753ありがとおおお!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:26:29 ID:ZUubwryO0
>>747
ああ、それも関係しそうではあるね。
残量減るとモードが変わるとかそんなんあるかもしれんし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:48:05 ID:5BapNbJp0
iPhoneって、フォームの「参照」に対応してないのか...
iPhoneで撮った写真とかを自分のブログにアップするのには
どうしたらいいんだ?

家に帰ってから、自分のMac/PCでやるしかないんか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:48:11 ID:vwPhdoKU0
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:57:41 ID:EnU/oa0F0
>>752
TUNEのplusじゃない方が同じ。画面まわりの枠が盛り上がりすぎてよくない
もう少し薄く作り直してくれ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:02:17 ID:EnU/oa0F0
>>741
おれは最初からwi-fi切ってたが、
日本語をqwertyかテンキーどっちかにするのが一番効果があるような気がする。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:13:10 ID:eN9cwhrXI
記念真紀子
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:19:16 ID:7cJhqnP70
>>748
外付け買おうと思ってたので、探すの面倒だからこれにするw
ありがとう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:23:56 ID:/bAIFpru0
>>738
>>740
どうもです。

ファイアーウォール設定ではじかれてました。
解除したら、成功しました。^^

763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:36:44 ID:eOnQH4us0
>>748
いまどきアフィもなく商品を紹介するなんて、奇特な・・・。

ぽち
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:11:09 ID:GRmmt/v/i
記念真紀子
十字キーボードオモロイw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:21:28 ID:E4WexgNR0
先週スパボ一括で買ったのに、来月香港行きが決定。
香港でSIMフリー買えばよかった...orz
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:29:24 ID:anemXQxA0
香港でSIMフリー版買っても日本じゃデータ定額プラン使えなくね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:35:06 ID:bOMrqCcF0
香港行き、って香港赴任という意味ならご愁傷様だけど
出張行って買うつもりだったということなら>>766が言う通りで
あまり意味ないような気がするが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:35:33 ID:Sm+qvYJ30
>>766
なんで?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:38:28 ID:anemXQxA0
>>768
アクセスポイント公開されてないから
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:43:01 ID:p90SljDw0
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:54:47 ID:E4WexgNR0
赴任じゃなくて出張です。
香港で購入して日本で契約するのもありなのかな?と思ったもんで。
もしくは現在持っている香港SIM、中国SIMのローミング利用でもいいかな、と。

>>768
> アクセスポイント公開されてないから
確かにそうですね。設定やら覗いてみましたがその辺を設定する項目が見当たりませんね。
じゃあ、逆に香港のSIMフリー版はどうやってネットワーク設定をするんでしょう...?
772名称未設定:2008/07/28(月) 00:59:49 ID:3nbz5wh10
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070711_iphone_battery/

フル充電の状態でなやんでるんですが、みなさんのは全部が緑に光りますか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:07:08 ID:Sm+qvYJ30
>>772
あばばばば
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:08:15 ID:lIKlyCw/0
>>771
多くの端末はネットワーク側からの自動設定なので手動設定は不要。
だがiphoneは違うのかもしれない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:18:51 ID:3hwD9PGXi
>>772
電池マークが満タンにならなくても、
右上の充電マークがコンセントに変わるんだったら、
回路の問題とかじゃないだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:39:29 ID:RVoTNWa20
SIMカード内にアクセスポイントが
書き込まれてるんじゃない。
iPhoneのハードウェアは全世界共通で
国ごとに違うのはSIMカードのみでしょ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:23:00 ID:mKy4kNYH0



























































  
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:47:34 ID:Sd1kTb9c0
>>772
touchもあった。
再起動したら満充電になったけど・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:48:16 ID:xMtiw4/k0
iPhone用のポーカーゲームだけど
サイコロがかっこいい
http://jp.youtube.com/watch?v=KyBXWh8H-7E
でもこういうのは日本では売れないだろな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:03:32 ID:Sd1kTb9c0
サファリをホームボタン長押しして、終了させたら
キーボード入力サクサクにならない?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:20:25 ID:MaU0AJnu0
age
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:31:38 ID:hpkh+l5Zi
>>780
なるお
でもサファリで書きたい事も多いお
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:46:35 ID:3sZWAPtj0
サファリ以外のところで速くなるっていう意味なんでは
ねいんでしょうか? ちがう?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:09:03 ID:Sd1kTb9c0
サファリも含めてっていう意味です。

入力が重くなって、サファリ長押ししたら、
wifにi関係なく早くなったもので・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:53:31 ID:LUfZi6QK0
うん。Safari以外のところで速くなる。
だからSafariで書きたい人にはあんまり有効じゃない。
Safari起動直後のページならいいんだけどね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:28:17 ID:m/JR/6AJi
>>772
俺の同じ症状だ???orz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:51:26 ID:PI9uIJHj0
>>772
昔の携帯だともっと細かく残量表示していたが、同じような症状で
苦情が殺到したために今の3段階程度の表示に落ち着いたんだよ。
バッテリーなんて劣化するものだし個体差だって大きい。
ちゃんと表示すればしたなりに問題が出るんだよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:21:04 ID:RakfRYtRi
Jttが売ってるバッテリー欲しかったけど、jttのサイトだとずっと売り切れ。。。
でも、契約した帰りに祖父に何気なく寄ったら普通に売ってたwww
MyBattery i Dock ってやつ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:21:29 ID:nNuZDYhp0
とりあえずネットをいつでもどこでも使いたいという理由を一番に、
購入検討してるんだけどiPhoneは買いですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:22:06 ID:xMtiw4/k0
>>789
Yes
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:39:25 ID:IKa3N8yji
驚愕と安堵…。
今、今月の利用料金を試しに152で聞いてみた。
125万円だったよ。
パケット定額じゃないともう話にならないことを実感した。
これからもiphonガンガン使うでー。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:41:59 ID:IBwfHjxx0
>>789
おれはだからかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:42:28 ID:xMtiw4/k0
>>791
発売前に、「定額じゃなかったら、たまにしか使わなくても
恐ろしい金額になるよ」、とか書いても、そんなわけない、定額やめろ、
みたいな人多かったなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:44:13 ID:h8xRe9Yq0
>>793
「定額を止めろ」ではなく「定額以外を選べるようにしろ」って意味。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:44:18 ID:N0Vzyimoi
>>789
それが一番なら間違い無く買い
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:46:16 ID:1V6ukbBD0
ここのみんなのおかげで
すごくiphoneが楽しくなった。

アンチたちは 何いってんの? ってほど もうiphone なしでは キツイッス。

ところで、 wake on lan が実行できるアプリってまだないですよね?
スレチですが JB アプリでもあったらほしい・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:50:17 ID:N0Vzyimoi
>>791だった???
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:52:31 ID:IBwfHjxx0
俺のiPhone使用率
Safari:50%
iPod:30%
Mail:10%
Map:5%
App:3%
カレンダー:2%
電卓:1%
電話:0%
カメラ:0%
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:13:59 ID:aTJe2hVpi
>>797
791だけど、確かにyoutubeよく見てた
よ。でもそんなにいってたとは。
みんなも確認してみ。
なんか、元とった感じした。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:20:54 ID:9lqEE72Q0
>>772

まず90%程度まではすぐに充電される。最後の10%くらいがもたつくね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:27:23 ID:mYnFD2vOi
電車90分遅れwwあばばば

まあ暇つぶしには困らないわけですが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:37:41 ID:6lnFLoVXi
マジでノーパソの出番減ったわ。
スゲー便利だわ、コレw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:51:29 ID:3r5SHVwBI
iPhoneからテスト
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:52:16 ID:x8iZazQ60
My SoftbankのログインIDは、メールアドレスとパスワードを変更した場合。
メールアドレスの@の前がログインIDで、パスワードも変更したパスワードでいいんだよな?
3日経ったけどいまだにログインできません。
もうしばらく待つようかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:58:04 ID:pCPyg3yE0
>>804
ログインIDは登録時に自分で決める、メアドとは違う任意の文字列だと思った。
パスワードも登録時に向こうから発行されてくる物だと思った(後で変更可能)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:02:13 ID:fr8iNuNKI
ん?
MySoftbankのアカウントは、新規に登録するだよ。
メールアドレスの変更とは別のアカウントだよ。
購入3日後な登録できるはず。
俺も今回が初めてのソフトバンクなんだけど、
いちいちアカウントが多すぎる。
認証システムを統合しろよ、禿げ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:07:26 ID:x8iZazQ60
>>805
>>806
どうも。
なるほど、新規登録しないと行けない訳ね。
試してみます。
808素人:2008/07/28(月) 12:10:23 ID:QMDymtygO
iPhoneってコピペとかどうしたら出来る様になりますかぁ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:14:25 ID:3J7N6lKs0
>>808
iPhone質問スレ@iPhone板 part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1217174212/8

> ★★★iPhoneでコピペがしたい
> 現状ではそのままでは無理ですので、こちらで一応コピペできるので凌ぎましょう
> http://www.gizmodo.jp/2008/03/icopyiphone_1.html
> 次のファームウェアのアップデートでコピペが実装されるという話がありますので
> マターリ待ちましょう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:14:56 ID:xMtiw4/k0
>>808
iPhone質問スレ@iPhone板 part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1217174212/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:20:44 ID:P+YhWy6e0
カロのナビに今までiPodを繋いでいました。

iPhoneも接続はできて、音楽も聴けるんだけど充電ができない!
これはなんとかならないものか??

間にアダプタ挟むとかで対応できるんであれば、どっかのサードパーティーが発売しないかなあ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:23:27 ID:IBGM3llvO
購入、迷っています。3Gハイスピード地域じゃないのですが(速度約200bps)ブラウザはサクサク使える物でしょうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:31:40 ID:IBGM3llvO
スレ間違えました。質問板行ってきますm(__)m
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:45:07 ID:BdIiS2UA0
VNC便利すぎる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:58:59 ID:SJ5qF89R0
iphoneで見れるエロサイトを探している。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:01:21 ID:k+3EzSAU0
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:27:07 ID:jDRbOAFd0
>>812
サクサクとはいかないが、それなりに使えるよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:30:26 ID:7wk7Y+Fn0
>>811
各社色々だしてくれるさ。それまで継ぎはぎでもいいからごまかして使っておけばいいんじゃない?
中途半端なもの買うともったいないよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:39:42 ID:9lqEE72Qi
なんかトントンのダブルタッチとトンの一回タッチで
拡大と縮小の全部をまかなえてしまえる。
ウニョーンをめっきりしなくなった。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:41:34 ID:OEZ1qEnJi
>>819
2ちゃん的には、うにょーんじゃなくて、くぱぁなw

821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:12:08 ID:PxZq/4VUi
>>820
そんなの一部の変態だけ。
ライアンコネルみたいなことすんなよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:34:14 ID:Rrg+NoLk0
まぁ、確かに実際に使ってたらくぱぁはまったく使わんな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:35:30 ID:+sIP6Vu50
一部の変態じゃないもん( ´・ω・)
くぱぁ〜だもん。くぱぁ〜
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:42:12 ID:Rrg+NoLk0
つーかどうでもいい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:45:58 ID:lpE8BVU6i
>>823は一部の変態ではない。
ごく一部の変態だ。

一部の変態さんに失礼だろ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:47:53 ID:D0zuRdIZi
前述のフルにバッテリーが充電されない不具合はどうすれば直りまつか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:49:14 ID:Sd1kTb9c0
>>826
再起動
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:51:05 ID:+sIP6Vu50
>>825
( ´・ω・)

一部の変態さんごめんさい。
ごく一部の変態さんこんにちは。
( ´・ω・)

くぱぁ〜だもん・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:55:16 ID:Kw5+L/mE0
ヲタきめぇ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:02:13 ID:gKFy84TE0
俺は コパァー です兄貴
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:04:45 ID:XiKignj00
ドザうるせ〜
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:05:13 ID:BdIiS2UA0
IDがIP6の癖に変態とはもったいないな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:06:55 ID:Kw5+L/mE0
さすが変態率100%のmac
クソマカ言われる所以
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:14:24 ID:Aud0AggT0
マカPhoneとドザPhoneと板分けろよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:19:53 ID:TuZa4UY10
>>834
誰に切れてんの?あたまわるいの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:22:02 ID:+AiDPhx60
反対だな。板を分ける等ナンセンス。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:24:06 ID:Rrg+NoLk0
>>835
勝手キレてるのはお前だけじゃね?
死ぬの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:31:08 ID:BdIiS2UA0
ぷちぷち切れるのは電波だけでいいよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:31:45 ID:8IjvOFdJ0
------------------------------  糸冬    了  -------------------------------
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:32:20 ID:Kw5+L/mE0
バカばっかw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:48:38 ID:8O1OZEOP0
スレで分ければいいんじゃね
iPhone Win
iPhone Mac
iPhone Linux
iPhone Unix
iPhone 超漢字
etc
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:49:38 ID:QgKF61QQ0
キチガイ大暴れ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:49:57 ID:CKq1aPrq0
ばかがっぱw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:52:12 ID:QgKF61QQ0
キチガイ糞マカ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:56:36 ID:MaU0AJnu0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙ 
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:59:03 ID:9Kr+/rFx0
>>811
2台ある車のどちらもアルパインでアダプタ付きなんだが
同じく充電のみ出来ない。
今回の仕様変更は痛いね。
しばらくしたら、何とかなるんじゃないかとは思ってるけどね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:10:44 ID:EV99zjXP0
iPhone、入荷が増えてシェアがグイグイ上がってきたね
http://bcnranking.jp/news/0807/080728_11375.html

いちばん伸びてるのは質問スレだったりするし、
購入者増えてるみたいね。
逆に本スレは過疎っていくけれどw

848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:11:55 ID:MaU0AJnu0
age
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:12:18 ID:Kw5+L/mE0
>>847
嫌われクソマカが居座ってるからなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:58:20 ID:gtO4/13H0
たまにメール送信中で動かなくなって
強制終了させたらメールは送れてないわ、下書きフォルダにも入ってないわ。
って消失事件が起きるよな。
これ何とかしてほしい。いちいちメール書き直して送るのめんどいよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:56:47 ID:gV+kzRXA0
大きな不満はないんだが、ちょっとだけ……

なんでスリープボタンとイヤホンの位置がtouchと違うんだ?
iPhone購入直後は左上を押そうとして「アレ?」、最近はtouchを使おうとして右上を押して「…!」
iPhoneを使うときも正解率2/3くらい
イヤホンについては別に不満なわけじゃなく、疑問
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:07:28 ID:Eav1Pk5a0
一番下にスクロールするボタンが無いのは不便だな
2chとか最後まで行くの面倒。アンドゥーリドゥーも欲しいなあ
早くバージョンアップしてくれ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:11:13 ID:Rpf5NU8T0
>>849
オメーはZUNEでも使っとけw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:28:44 ID:ax9fAVjBi
iPhoneにPCのテキストファイルを入れて読みたいんだけど
メールで送る以外に何か方法ある?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:33:56 ID:Xbz9a3pG0
脱獄
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:34:23 ID:KPfiAy7z0
3Gからでもpodcast聞けるんだな
これは便利wwwwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:40:08 ID:JmplI82g0
>>854
つFileMagnet
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:59:02 ID:xWeGypPW0
7/11入手しましたが、先週末に故障し無料交換しましたお
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:01:58 ID:Kw5+L/mE0
クソマカの下品さったらないねw
根暗ヲタクのネット弁慶wwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:14:44 ID:EV99zjXP0
>>859
何度煽っても反応薄いのはここがMac板じゃないからだよ
こんな過疎スレで煽っても全然意味ないと思うが。。。
まあ人それぞれ趣味あるからどうでもいいけど
思ったようなレス付かないと思うよ、この板じゃ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:21:09 ID:UY8VN/7A0
age
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:21:27 ID:ilbTzgnjI
>>812
>>817
200bpsって1秒間に何文字送れるかわかってんの?

863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:24:20 ID:JLsZukQs0
>>862
他人に頼らず自分で計算しようよ。
電卓ついてるでしょ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:27:00 ID:/5Bf3+mg0
>>863
200kbpsを200bpsと書き間違えていることに対する嫌味だろ。
あぁ〜やだやだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:27:13 ID:tOOWBOAJ0
>>798
合計101%じゃねーかゅ!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:27:37 ID:zfaRFQRc0
3Gハイスピード使えないならやめたほうがよさげ。
iPhoneはSafari以外にもネットに繋げる事が多すぎる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:28:14 ID:ilbTzgnjI
>>863
暗算で十分
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:31:15 ID:tOOWBOAJ0
パケットで言ってくれないとわかんな〜い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:38:14 ID:JAAuBjpk0
電池ってどのくらい持ちますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:39:23 ID:P9CTnCn9i
iPhoneを買ったまでは良かったけど、ウチの会社の
建物内、ほとんど圏外なんだよな…orz
そのせいかバッテリーの消費が早いこと早いこと…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:40:57 ID:ML0Qa0f/0
3Gでskypeとかfringつかってる人いる?
バッテリがどの位もつのかが気になる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:43:09 ID:JLsZukQs0
>>870
会社ならwifiでいいじゃん。
設備がないならFON買えば自宅でも会社でも快適に。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:51:00 ID:8ZylbNJli
>>860
過疎板覗いてまでレスが欲しいのか?
さみしいヤツだ ほれレスだ!嬉しいか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:07:01 ID:C9cK6v1F0
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:14:45 ID:I+sdhCMU0
公取委だけは役人でもまともだな。
プロ野球に新規参入しようとしたときも拒んだナベツネを
暗に批判したし。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:15:54 ID:WxsFPYfU0
iTSへのイヤガラセは問題にならないのに。
なぜ着うた?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:16:50 ID:/RMPs0ZS0
>>851
内部構造の変更だろ、普通のイヤホンが刺さらなかった糞仕様の初代iPhoneに比べればマシと思え
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:28:43 ID:B0Rgk1Xh0
>>876
iTunes用にファイルを作るのはレコード会社に決定権があるんじゃね?
モーラで売ってるファイルをiTunesやiPodで利用できるならのに売らせて
もらえないならレコード会社は負けるかもな
ただ、CDも基本的にはCDショップ以外では売らせてもらえない(出荷してもらえない)
暗黙の了解がある業界のはず
どこぞの雑貨屋でSMAPとサザンだけあるいはオリコントップ10だけ売るとかは無理
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:29:22 ID:ui5KLLP2i
最強アップデートマダー?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:30:44 ID:Ld6f1sZW0
気づいてるヒトも多そうだけど、今感動しちゃったんで書かせて
safariでは、くぱぁで拡大せずにダブルタップで拡大すると、
ちゃんとページに表示されてる文字幅に合わせて拡大されるのね。

同じページでも、タップする場所によって拡大率が変わるわ。
くぱぁしすぎて気づかなかった。
881878:2008/07/28(月) 23:30:54 ID:B0Rgk1Xh0
日本語になってないorz
×iPodで利用できるならのに売らせて
○iTunesやiPodで利用できるファイルなのに売らせてもらえない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:35:54 ID:Kw5+L/mE0
クソマカ哀れw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:37:06 ID:gV+kzRXAI
>>870
ウチもだわ
まともに使えるのが屋上のエレベーター出たとこだけとかorz
そんなとこ今の時期いるだけでガンガンHP減っていくわ…

>>880
touch買ってから気付くまで数ヶ月必要だったw
なかなか鋭いなお前
気付いた時は感動できたわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:38:30 ID:INDiu38S0
ID: Kw5+L/mE0
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:39:36 ID:Kw5+L/mE0
マカって例外ゼロって位にイジメられ臭がするよなw
100%イジメられっ子属性wwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:41:40 ID:2mWlZNuZ0
>>885
え?この世にいじめられっこ属性じゃないやつなんているの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:42:49 ID:A+ln4+I60
>>852
> 一番下にスクロールするボタンが無いのは不便だな
ブックマークレットで代用
http://ascii.jp/elem/000/000/150/150144/index-3.html
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:43:27 ID:DOArHvHK0
うんこ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:47:09 ID:INDiu38S0
>>885
平日の17:55分から部屋にこもって6時間も2ch漬けとはお疲れさまです。
不細工30代スネかじりニートか不登校のイジメられっ子ですね。
iPhoneなんか買ってもらえないから悔しくてしょうがないですよね、わかります。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:48:36 ID:Ld6f1sZW0
>>883
こーいう細かい所好きだわ。
拡大後は、画面上部のダブルタップで上へ、下部で下へスクロールか。
ちょっネットサーフィンが楽しくなる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:49:54 ID:zfaRFQRc0
>>889
つ夏休み
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:52:25 ID:A+ln4+I60
>>870,883
> 圏外&バッテリーの消費が激しい。
圏外はどうにもならんが、3G切ればバッテリー消費は抑えられるよ。
設定→一般→ネットワーク→3Gを有効にする→オフ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:58:17 ID:DOArHvHK0
age
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:07:09 ID:UeAi2pePi
>>880
それ使わなかったらblogとか読むの大変じゃんw
895880:2008/07/29(火) 00:10:51 ID:XJe12Lzd0
>>894
大変だったの…

他にも仲間がいるはず。と思いたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:15:34 ID:pn/jUKo40
>>891
先生: 『今年の夏休みにやった事は?』
885: 『2chです』
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:20:06 ID:POwxo7JO0
iPhone 2.1ベータ, SDK 2.1提供開始:コピー&ペーストも追加?
http://japanese.engadget.com/2008/07/27/iphone-2-1-sdk-2-1/
一部の開発者向けにiPhone ソフトウェア(ファームウェア)バージョン 2.1およびSDK 2.1の提供が始まりました。
新SDKで追加される(らしい)のは位置情報サービスの強化、およびバックグラウンドプッシュサービスなど(SDKは
一応NDAで提供されているため、歯切れの悪い表現になっていることをお詫びします)。Core Locationの強化では
GPSから進行方向や速度の取得が可能になります。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:21:45 ID:pImnhE1a0
GarageBand使ってiTunesに入れてある曲から
着信音作ってみたけど、簡単にできてなかなか良いね。
今まで着信音なんてどうでも良かったんだけど、
色々試したくなったよ。
Mac使っているひとはお勧めですよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:27:02 ID:fOl64bWi0
GarageBandなんて無くても出来るけどな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:28:56 ID:/6fog/Wa0
簡単にできることが重要
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:29:17 ID:RTmKG9Sn0
>>870

無線LAN経由で繋げば?
会社のPCにこれ刺してつなげばおけ
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:37:06 ID:fOl64bWi0
GarageBandなんて無くても簡単に出来るけどな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:38:43 ID:mdGeXHLhI
テスト
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:44:48 ID:LBNf5KKy0
ID:fOl64bWi0←こいつなんなの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:51:28 ID:tdrSpjK90
素直にiTunesで使いたいところを区切って拡張し変更でも出来るって書けばいいのにw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:51:30 ID:lOlQIFmI0
>>904
シーッ
人を指差しちゃいけません!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:52:22 ID:E+XNXtD90
ガレバンだろうとなんだろうとすきなの使えよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:54:54 ID:+S9s8KWY0
ガレバンだろうとなんだろうとガンバレばいける
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:57:33 ID:mjBlsvXBI
>>901
社内串有ると抜けないんだよね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:58:10 ID:Bi2iG+tR0
>>904
基地外
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:26:08 ID:KmK/n2Hx0
糞馬鹿ーは単細胞
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:02:54 ID:TyUD/mY7I
寝ながら弄ってると勝手に横表示になって不便。固定する方法ってないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 05:36:41 ID:uBLZ2E0p0
>>912
盾を買え
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:45:52 ID:pLyfY+T2I
>>885
じゃあもう一ついい事教えてあげる。
一番上のタスクバーをダブルタップすれば一気に一番上までジャンプ出来るよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:48:39 ID:pLyfY+T2I
アンカー間違い
>>895
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:05:21 ID:DQnZY28/0
aaaaaaaaaaaaaaaaaage
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:05:55 ID:DQnZY28/0
sage
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:39:17 ID:vXLRNgwfi
>>914
ダブルタップじゃなくてタップでオケ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:44:01 ID:VxcgM5mli
割と頻繁にパケット通信ができなくなるんですが仕様ですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:53:09 ID:etUfQE5r0
早くガーミンからナビソフトが出ないかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:21:22 ID:tdrSpjK90
>>920
英語版ならいいけれど、日本語版とか出たら日本の代理店が糞だから価格が3倍とかに跳ね上がりそうだなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:30:41 ID:cFRM56I50
i.softbankからメール送信しようとするとメーラーが堕ちる。 orz
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:32:22 ID:5egcrxJgi
iPhonでプレイリストってかOn The Goに曲追加するのはどうやるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:43:46 ID:ah7SYx8+0
iPhoneとPCを同期させると、IEのお気に入りがiPhone側に同期させられるのがイタイ・・・

嫁に怒られたw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:51:58 ID:omQD6bic0
>>923
iPhonなんて知らねーよ、ネタ質問じゃなくてマジ質問なら iPhone くらいちゃんと入力汁

とりあえず、プレイリストの画面を出せ
出したら、 On-The-Goを選んでみれ、あとは・・・切り替わった画面を見れば一目瞭然なんだからねっ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:56:30 ID:5mL+e9JH0
>>924
同期のチェック外せばいいだろw
IEは完全にiPhone同期用にして他のブラウザ使えば?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:02:57 ID:fmh1NW/r0
>>924
オンオフがあってですね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:05:26 ID:ah7SYx8+0
>>926
今はもう外してるw
兎に角今は、せっせとお気に入り修復中

ってかiPhoneって、.3gpの動画は見れないんだね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:06:24 ID:F/0gukw8i
>>295
すまん、入力にまだ慣れてないんだw
有難う、プレイリストやっと出来た。
オレ頭固過ぎだな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:10:48 ID:fmh1NW/r0
>>929
がんばれこのやろーw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:54:43 ID:PxCNB02C0
日本語変換の超モッサリとサファリの突然死だけはどうにかして
何でこんなに落ちるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
この糞端末
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:04:22 ID:mlYj/HdG0
糞と思うなら買うなよ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:09:30 ID:pGFlu6aII
買って使いこなそうとしてるんだから
大目に見てあげて〜w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:13:20 ID:p2sPlDoYi
神更新マダー?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:26:57 ID:b+FWROPW0
>>931
そういう場合はたいていが使い方が悪い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:36:48 ID:gynppfT50
>>928
ネット上の3gpファイルは見れた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:41:03 ID:UDLAhemQO
日本語変換のあのリストは何が基準なんだろ?
何故か競走馬の名前もいくつかあるんだがw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:43:15 ID:fLLVFq620
>>937
iPhoneの変換ってPoBOXじゃなかったっけ??
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:49:37 ID:ah7SYx8+0
>>936
マジで?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:53:51 ID:xpQpge5n0
メールでMP3受信してもそのまま聴けるんだな
こりゃ便利だ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:22:59 ID:J5ZL4y2Yi
裏面をよく見ると、ポツンと塗装が浮いてる部分があった。
触ったら剥がれちゃいそう。
他にも同じような方、そのまま使ってますか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:34:10 ID:xpQpge5n0
>>941
神経質な奴はアップルストアに駆け込んでる
気にしない奴は放置してる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:43:03 ID:/1p//npqi
てすつ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:52:00 ID:dZsCSjPci
交換しようか迷いますねぇ。シート付けてるし。
放熱出来ないのが原因だとすると、ケースつけるの迷いますね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:53:11 ID:1xbmDk5Fi
>>941
塗装粒は殆どの個体にあるよ。
数や大きさはそれぞれだけど、どれも2〜3個はある。
俺は自分の、弟の、展示機とか5台以上見たけど全てにあった。
初めに気づかなくても側面とかよく見ればあるはず。こういう塗装なんだよ。
まあ縁あって君のところに来たiPhoneだ。大切にしてやってくれ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:56:12 ID:F63yDfg30
発売日に買った俺は液晶の角の色が死んでてまぁいいやと思ったけど日に日にひどくなってきたからソフトバンクに持ってったら初期不良扱いで無償交換になったw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:59:50 ID:b+FWROPW0
外側はよほどでなければどうでもいいが、液晶に難があったら店に行って
相談した方がいいよな
実用上問題あるからな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:04:25 ID:ytOO/xNa0
>>946
ところで交換ユニットってちゃんとした新品なのかな?
これだけ不具合が多いと交換したヤツ多そうだし、
そろそろリファブリッシュとか渡されそうな気がするんだけど・・

949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:11:34 ID:/j4YNP3m0
>>948
交換用は専用の箱に本体だけ入ってる。新品かどうかは知らんが
塗装はメタメタ綺麗だったぞ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:17:15 ID:fmh1NW/r0
交換品は、箱こそダンボール色の箱だが
ストアーに入ると検品されるので外装の傷なんかは無い。もしあれば別の物をだしてくれる。
それに交換品を修理などして再度使いまわすことはない。
検査工程の手間をかけない事で経費の削減をしてる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:17:19 ID:PguTlnplP
google calendarが表示されないんだけど、みんな見えてる?
とくに何も設定とかいらないよね?
メールとかRSSリーダーとかは見えてるんだけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:18:27 ID:F63yDfg30
>>948
交換用機種に交換してもらった

だた949の言うように新品かどうか知らんが・・・
最初に張ってある保護シートも張ってあったよ

あと交換してもらった機種に張ってあった保護シートはネットで買ったんだがソフトバンクショップで買ってないから保障できないとか言われた
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:23:46 ID:BbF29RgaO
アイフォーンを買う前に、923SHを買ってごらん。
アイフォーンを買う気が無くなるから。

mixiとGREEをメール送信で同時に更新とか、アイフォーンは出来ないぞ。

アイフォーンのメールは携帯電話メールじゃないからな。

コピペも面倒だから、あのクソ文字入力で、同じ文章を2回書けと?

アイフォーンはただの遅くて重いブラウザ機。すぐ飽きるよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:25:33 ID:Nc1WS+tA0
携帯様降臨
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:28:55 ID:umH5Nx770
>>953
またお前か。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:31:45 ID:dqWjnNIf0
>>953
mixi(笑)って言って欲しかったんだな。
正直に言ってみろw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:33:08 ID:RTmKG9Sn0
mixiもGreeもたしかiPhoneで見れたような・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:35:32 ID:/j4YNP3m0
また湧いてきたのか。シッシッ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:36:17 ID:850tL9E70
>>793
なんもわかってない流行り物だから気にしてる人ならともかく
マニアが言ってる場合は意味が違うけどな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:38:27 ID:RTmKG9Sn0
定額止めろはともかく、段階制定額にしろって意見は結構あったな。
俺もそう思ってたし。
段階制定額なんてあっても、全員が満額払う事に
なるから意味ないとわかったが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:40:42 ID:fLLVFq620
今頃SNSに嵌ってる奴って相当恥ずかしいと思うけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:41:03 ID:KTas3Le80
予想以上のパケ食いに孫が危機感感じて
対策してきそうだな。無線LANで使ってくれないと困るみたいだし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:48:40 ID:/j4YNP3m0
出不精な人はほとんど3G使ってないんじゃね?
その分、丸儲けだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:48:53 ID:y0WE7Wg70
外でgmail確認しようとしたらネットワークが繋がれてないので〜
って出るんだけどなんか対策ありませんか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:57:57 ID:umH5Nx770
>>964
再起動してフライトモードをON→OFF
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:58:48 ID:CobIFLaK0
923SHはいつまでたっても国産ケータイしか使う気の無い人たちには合ってるだろうけど
少なくともSH906iとiPhoneを買ったらSH906iはブン投げられるだろうなw


無線LANで済むなんてそんな人がiPhone使う意味あるのか?それこそTouchでいいじゃない
3G通信の自由さは異常
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:58:49 ID:y0WE7Wg70
>>965
ありがとう、試してみるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:10:17 ID:i+iWd+Smi
着信もないのに急に着信音が鳴り出したことがあるやついない?
俺は2回経験してて、1回は3秒くらいで鳴り止んで、
もう1回は電源きるまで鳴り続けた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:14:21 ID:xd50+grA0
>>968
金縛りとかにかかった事ある?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:15:42 ID:Fnwgo1Yi0
>>968
何か感染してない?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:39:22 ID:YI807vrX0
っコンジローム
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:57:07 ID:UyGTvikJi
マダー?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:23:06 ID:DZsHtV9P0
たむけんを
一度たりとも
おもろいと

思うことすら
なかりかりけり
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:24:46 ID:JmAHQKzm0
iphoneのシムでVodaの905SHで通話とSMSができたよ
ネットとMMSは無理だった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:29:57 ID:TyYOySd30
そりゃあ電話とSMSはできるよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:08:41 ID:XqkdVehd0
アイフォーンを買う前に、923SHを買ってごらん。
アイフォーンを買う気が無くなるから。

mixiとGREEをメール送信で同時に更新とか、アイフォーンは出来ないぞ。

アイフォーンのメールは携帯電話メールじゃないからな。

コピペも面倒だから、あのクソ文字入力で、同じ文章を2回書けと?

アイフォーンはただの遅くて重いブラウザ機。すぐ飽きるよ。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080728_samsung_mobile_phone/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:09:48 ID:XqkdVehd0
>>957
> mixiもGreeもたしかiPhoneで見れたような・・

見れるじゃねえんだよ。更新w
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:16:35 ID:mqt+yQR60

206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/29(火) 11:48:25 ID: NA3sOCgt0
>>205
スマン
2台持ちの片割れが923SHなんだ・・・><

209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/29(火) 12:06:38 ID: WCsgoAqPi
俺も発売日に923SH買ってiPhoneも発売日に買ったわ
923SHはメール専用機と化しました。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:16:36 ID:TyYOySd30
WMとかワロタw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:21:58 ID:KmK/n2Hx0
今思うとadesってつくづく名機だよなぁ
ウンコムが糞なだけで・・・・・
あれがピッチなんかじゃなくて携帯で出てればなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:32:00 ID:q0bh6bKEi
荒らしてるのはシャープ社員か?
シャープネタが多すぎる。
考えたら日本で一番スマートフォンに
力を入れてるのはシャープだよな。
そういえばD4の発売日も合わせてたし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:41:38 ID:heGIxyMU0
ドザはドザの道を行け
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:52:31 ID:c60bAVhY0
iPhone購入前まではad[es]も使ってたが、W-SIMは通話専用の小さい端末に差し替えてad[es]は引き出しに転がってる。

WMの酷いインターフェースとWillcomのモッサリ通信にうんざりしてたのが遠い昔に感じられるw

バッテリーの持ちがよろしくない点以外はiPhoneに大満足
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:59:19 ID:TyYOySd30
でもWM機より持つ気がするのは俺だけ?
たびたび触って通信しまくるから少なく感じるだけとか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:03:09 ID:KmK/n2Hx0
なんでゴミ虫みたいな糞馬鹿ーがいるの?
極めて稀な種族の家畜なんだから黙って隔離板に隔離されててよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:04:24 ID:GifeLixkI
オレも
WM機よりは 長持ちすると思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:05:11 ID:cqL8nUU40
アクオスケータイって何でどれもこれもあんなに
クソみたいなデザインなんだろね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:08:03 ID:fOl64bWi0
似たような使い方してiphoneよりバッテリーの持ち良いのあるの?
他と比べても同程度かそれ以上だと思うんだけど。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:14:12 ID:CobIFLaK0
実際に多くの現行WM機やスマートフォンと比べるとiPhoneのバッテリーは優秀
ttp://wiredvision.jp/news/200807/2008071620.html
使いまくるとまだまだ足りないけど、さすがにこれ以上は技術のブレイクスルーを待とうや


しかしもうWMの電話はイヤだな。ZERO3系は名機だったが
WindowsCE6.0になるまであんな電話はゴミだ。PDAとしてなら面白いけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:27:21 ID:VaoeOvuO0
WM最初出たときは
「これでどこでもネット出来る」
って期待してたんだけどね



出来ることは出来るけど
やると苦痛に感じるってのははじめての体験だったな

しかも改善されないしあげくの果てには「弁当箱」登場っと

バッテリの持ちに関しては
あまりに良すぎるので使いすぎてる感じがする
同じ使用なら↑と思いますよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:30:51 ID:TyYOySd30
いかにWM機をフルに使ってなかったかがよくわかる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:36:56 ID:8ubToFLa0
>>963
うちの嫁はデブ症なので、1秒あたり3G太ってる
その分、俺丸禿
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:46:12 ID:WCosj5/B0
>いかにWM機をフルに使ってなかったかがよくわかる

使うのが苦痛じゃフルに使うわけがないと思うのだけど??

994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:50:24 ID:TyYOySd30
いやいや、だから電池持ちの事だよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:55:00 ID:DlE+igA70
>>870
うちの会社はむしろWiFiが使えなくてしょんぼりだぞ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:07:29 ID:T9r+g9xc0
うんこだらけだな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:18:42 ID:hhcrMKXP0
アイホン ついにリコール!
http://www.aiphone.co.jp/info/customer_info8.html

完璧にオワタなw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:22:19 ID:pUygo5qI0
>>997
もう少し面白いことしてくれよ、夏厨w
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:24:28 ID:9Dxs9XCA0
会社はwifi使えないけど、ハイスピードで2Mbpsだからまぁ良い方かな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:24:29 ID:TSjY0A/Li
1000ならiPhone日本から撤退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。